ニスコムってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/04 22:56:04 ID:mwUwVlJj

どした、936?
939名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/05 23:39:14 ID:H12+uYJ8
ここって源泉徴収表は連絡しなくても送ってきてくれるかな?
それともわざわざ連絡しないとダメなのかな?
940名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/07 23:12:22 ID:On86Uk5i
>>939
去年この会社で短期の仕事(主たる収入ではない)をしたが、頼まれないと
送らないと言っていた。ここが主たる収入の人はわからない。
941名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/08 21:08:38 ID:eQSHeeZo
>>940さん
ありがとうございます。
近いうちに電話して送ってもらいます。
942名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/12 00:48:39 ID:7xxsAH5H
>>349
超亀レスですが・・・最初提示された金額と、実際に契約した後で通知される金額が全く違ってた
 それ以前に給与計算間違えてるんだけど・・・。残業時間が少なく見積もられ
 てるし。残業時間を41時間で提出しているのに給与明細では39時間になってる
 けどどうして?w同じニスコムの会社の先輩から既にマクロが組んであるエクセ
 ルファイルを渡されているし、他のニスコムの人全員が同じものを使用しているので
 計算ミスは無いと思うし。まあこの不景気に仕事を紹介してくれたニスコムと
 俺を雇ってくれた派遣先には感謝しているしもう半年以上経っているので今更ことを
 荒立てたくないので良いけど。

943名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/15 00:31:37 ID:JmCUkNji
>>942
あなたは時給の人?
それとも月給の人(社員)?
午前休とかした日に残業やってもつかないよ。
944名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/15 23:50:25 ID:7Rtb8e5j
945名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/15 23:50:47 ID:7Rtb8e5j
946名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/15 23:55:58 ID:7Rtb8e5j
947名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/17 01:53:10 ID:fUa7MxR+
素晴らしい会社だから文句言うなよ!
948名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/17 08:39:34 ID:fUa7MxR+
hatarake
949名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/17 22:11:33 ID:2BIdqg9u
なんか最近擁護レスばっかで詰まらないね。
ボーナスも安いし、営業は馬鹿しかいなんだけどね。
スタッフは、駄目男&不細工な女ばかりですし。

>>947
こんなクソ派遣会社が素晴らしいなんて、
よくいえるね、ぷぷ。
頭悪いのバレバレ。
950名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/17 22:39:01 ID:qscT6/VZ
>>949
そんなに文句言うなら他行けばぁ??
 
そんな糞会社にしか雇ってもらえない
君も君だがねw

あれ?もしかしてただの時給派遣とかw?
それならコンビニとかで働いたらいいんじゃないですか?
責任能力はさほど変わらないだろw?
951名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/17 22:40:07 ID:u0NzQghp
>>949
釣られてどうする?
アホ!
952名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/17 23:05:47 ID:AtjxI5Sw
なんか、伸びてるなぁ〜。

この会社について色々と言われてるみたいだけど、個人的に
いうと悪い会社ではないなぁ。
随分とひどい事をいう人がいるみたいだけど
会社に期待しすぎなんじゃないの?

自分が納得して入社したんじゃないの?
面接で不明点とかしっかりと聞いた?
入社前と約束が違ったら、直ぐに直上の上司か、その上の上司に相談した?
文句言う前にそれに見合った仕事してる?

俺が今まで仕事で一緒になった人で文句ばっかり言う人は、
上に挙げたような人しかいなかったよ。

何にせよ、すべて自分に関わる事は”自己責任”何だから
あまり「お子様」みたいな事は言わないほうがいいんじゃない?
ほんとに会社の体制とか、人とか、給与関係が問題っていうなら
三行半を突きつけてやればいいんだしさ。
口ばっかりで何もしないのは正直ウザイよ。

俺はこの会社ですでに4社目だけど、今までの中では
一番いいよ(今のところはね)

新社会人の人も口ばっかりにはならんよう気をつけてね。
953949:04/12/17 23:48:49 ID:2BIdqg9u
もうとっくに辞めましたよ、どうぞご心配なく。
仲良かった同僚がまだ働いてるけど、愚痴ばっかだよ。

>>952
あなたのいうことは良く分かるよ。
ただね、上司に相談したところでガス抜きにしかならなかったの。
結局はユーザ先のことだけなのよ、上司は。
俺の中では派遣会社で働くのは、まっぴら。
ニスコムでずっと一生勤められる?家族養える?
本当の意味での直接雇用でちゃんと役職与えられる仕事がいいと
思えない?
954名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/19 12:20:25 ID:MfvE25kA
>>953
あらまぁ、未練たっぷりねw

(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
955名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/19 13:41:26 ID:uEJtq9A4
ATOM隊研修か
ついにこの会社も並のDQN企業に成り果てたかw
956名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/19 15:28:55 ID:DCbCujCm
女性社員の よこ●まって 鼻でかくて目がギョロギョロしてて
気持ち悪い。でも自分ではいい女だと思ってるらしい。
957名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/20 09:08:24 ID:O+VZvXl8
>>956
またFの新●テクニカルセンターですか。
あそこは営業が常駐してるのに質が低いなあ。
958名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/23 02:06:52 ID:yrU6yjVu
>>953
> ただね、上司に相談したところでガス抜きにしかならなかったの。
> 結局はユーザ先のことだけなのよ、上司は。
気持ち悪wネカマかてめーは(プゲラwww
959名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/23 09:26:12 ID:EqxlVM7f
ボーナス安いのは否定できません。
頑張って働くしかなさそうですネ。

研修会のこととか社内的な話をage
で書くのは辞めましょう。この話
を知っているなんて、少なくても
社員でしかも中堅以上か幹部社員?
自社のことをここで言うのはどう
かと思いますヨ!

あと、「目男&不細工な女」とか、
伏せ字ですが個人を誹謗中傷する
書き込みは辞めましょう!
960名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/23 21:43:16 ID:2tyN4JiF
>>959
うん。個人攻撃はよくないね。
あなたたちが社会人だということを忘れずに!
 
あと文句ばっか言う方いらっしゃるけど
そんなにイヤなら辞めれば済む話。
義務や強制じゃないからね、会社って。

文句ばっか言って行動しない(転職)方たちは
何考えていらっしゃるのかしら。
961名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/30 22:43:32 ID:LuQWn9Cf
>>431
釣り乙!
自社の売り物に自ら品質保証できんと言い張るとはな。
飯の種を自ら握りつぶすような奴にやる給料はない。
さっさと辞めて路頭に迷え(w
962名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/31 15:50:18 ID:YIFRKyyD
>>961
あら?派遣さんですか?
社員はさ、保障されてるから何言っても許されちゃうんだよねー。
登録派遣はさ、頑張ってしがみついていないと
いつ切られるか分からないもんねぇ。
 
飯の種?
そんなこと思ったこと一度もないや。
963名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/31 21:43:37 ID:eVuepfLF
>>961
何故、いまさら9ヶ月前のレスに・・・
964名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/01 08:50:14 ID:fEKF79dr
>>962
正社員でもいつ切られるか!?
965名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/02 22:38:25 ID:1EzGaPh6
ニスコム風情の分際で、エリート気取りのバカがいるぞw

966名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/03 08:56:07 ID:+meYy+KI
>>965
どこに?
967名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/03 23:43:57 ID:qAKX9krv
お給料据え置きでエリートとはおめでたい御仁ですね
968名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/10 19:23:36 ID:Hwl6gK/R
>>965
あれぇー?
登録派遣がココにもいるよ。
正社員に僻んでいるのかなぁ?
あはは。
 
969名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/10 20:00:49 ID:xVFVqEMs
うふふ。
970名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/11 19:27:27 ID:E+Q7bR1r
ばかぢゃねー。
971名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/11 20:38:27 ID:WCSvJGn9
ダメぽ〜ん
972名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/11 21:23:34 ID:i17noUOc
おれ、3年前くらいにいってたよ、派遣で。
新人だったから、仕事が、いいとかプロジェクトことはわかんないけど、人はよかった
(・∀・)
973名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/12 14:11:23 ID:WW47Ezg3
ってことは、正社員はエリート。
派遣社員はクズ。
ってことなの?
そうなの?
(・∀・)ニヤニヤ
974名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/12 20:20:07 ID:xtgVs/Wj
(・∀・)ニヤニヤ
975名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/12 20:37:13 ID:E+03krV+
人いないのか?
976名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/12 20:53:07 ID:6eZYyKB4
(・∀・)ニヤニヤ
977名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/12 21:11:13 ID:E+03krV+
会社のベクトルが今一判らない
ただ単に派遣されて小銭稼いで
文句言わずに残業してれば良い
だけの存在なのか!
978名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/12 21:18:28 ID:xJjR06wU
(・∀・)ニヤニヤ
979名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/13 09:49:37 ID:2B+KV623
終わりだな
980名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/14 23:29:13 ID:V2zw0cxx
(・∀・)ニヤニヤ
981名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/15 23:20:20 ID:rMOBjgVl
ニスコムの正社員は給料良いの?
35歳だといくら位?
982名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/16 02:56:08 ID:ZV3IqbaH
俺は契約社員だけど、遅刻や早退、休日で
給料を差っ引かれるのが納得いかねぇ。
面接でそんな話聞いてないし。
いざ、契約って段階になって分かったことだから余計むかつく。
是非面接に来て下さいって言うから行ってやったのに・・・

なんか現場の人間を大事にしない会社っていう印象がある。
983名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/16 04:51:32 ID:OPg55gmv
>>982
正社員と契約社員の違いって何?

契約社員って時給じゃないよね?

984名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/16 10:14:09 ID:BVf4QPnG
>>982
遅刻や早退、休日で
給料を差っ引かれるのが納得いかねぇ。
 ↑
当たり前なのでは?
985982:05/01/16 16:54:44 ID:ZkPTEpox
>>984
当たり前か?
俺は以前名もない零細派遣企業で働いてたけど
給料を引かれるなんてことなかったよ。
986名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/16 18:22:39 ID:c7uW/5qR
働いてない時間分は引かれるのでは?
987名無しさん@そうだ登録へいこう
>>985

完全時給制か規定時間を超えていれば全額支給かの違いじゃねえの?
勤務日程も完全に客先に依存する会社もあるし、
客先は休日だけど、派遣元が休日だ認識しない日は
休み(有給休暇とか)扱いという会社もある。