1 :
313 :
2012/10/05(金) 20:57:06.58 ID:vMr4FchC
2 :
毛無しさん :2012/10/05(金) 20:58:54.87 ID:vMr4FchC
3 :
毛無しさん :2012/10/05(金) 22:23:44.67 ID:x6Pvehqx
4 :
毛無しさん :2012/10/05(金) 22:57:46.49 ID:CUAA9H3d
長文 もうおまえここに出現するなよ ここはデュタのスレだしフィナデュタを諸手上げてマンセーするスレじゃねえからな 自分専用のスレ立てしてそこでやれ
5 :
毛無しさん :2012/10/05(金) 23:37:20.90 ID:UREaiard
「逆効果にはならない」→「諸手上げてマンセー」 これが捏造。これが工作。これがピックル。
6 :
毛無しさん :2012/10/06(土) 00:26:15.68 ID:jMOGyXhM
もう終わったなここ…
7 :
毛無しさん :2012/10/06(土) 00:54:05.60 ID:YBg0SEIO
どう考えてもこのスレに長文さんは必要だろ 邪魔ならコテつけてくれてるんだkら透明あぼーんでもなんでもすればいいじゃん ハゲズラ板であることないこと書く工作員は邪魔すぎるな そういうやつは無駄にレス数が多い上に建設的なレスがないからすぐわかる
8 :
毛無しさん :2012/10/06(土) 01:19:44.17 ID:ZRH8guQp
自演がはまったぞー
9 :
毛無しさん :2012/10/06(土) 02:34:14.24 ID:pkS3Cy72
長文の自演っぽいのは前スレからあったな
10 :
毛無しさん :2012/10/06(土) 06:29:00.90 ID:YBg0SEIO
ねーよバカ
11 :
毛無しさん :2012/10/06(土) 07:40:37.84 ID:Nb7arHrr
12 :
毛無しさん :2012/10/06(土) 13:00:17.09 ID:jMOGyXhM
ここでは医者の理論じゃなくて使った奴の感想を聞きたいんだよな
13 :
毛無しさん :2012/10/06(土) 13:05:38.30 ID:Anrua6zl
>>11 信者じゃなくて長文だろそいつは
>>7 のレスでの喚き方、誤字、使うワードが前スレ後半とそっくり
ファビョってるから自演すらできてない
14 :
毛無しさん :2012/10/06(土) 19:00:21.53 ID:2WIv4Zzs
デュタとミノキどちらが副作用強いですか?ご存知の方教えて下さい。宜しくお願いします。
15 :
毛無しさん :2012/10/06(土) 19:25:03.51 ID:eFn21FhZ
どっちもやばい
16 :
毛無しさん :2012/10/06(土) 19:44:22.18 ID:2WIv4Zzs
17 :
毛無しさん :2012/10/06(土) 21:30:26.03 ID:4DiZhstE
副作用なんてないよ!俺、毎月、血液検査してるけど異常なし 飲み始めて1年以上 普通に勃起するし
18 :
毛無しさん :2012/10/06(土) 22:16:39.47 ID:jMOGyXhM
普通に勃起するんじゃダメだろ 性欲減らないのかよ
19 :
毛無しさん :2012/10/07(日) 00:36:57.76 ID:v2pcUxgk
性欲減りませんよ(笑)
20 :
毛無しさん :2012/10/07(日) 01:51:16.89 ID:hbuybpdi
勃起したり射精したらどんどんハゲてキモくなってくじゃねーか 性欲減らねーとダメだ
21 :
毛無しさん :2012/10/07(日) 01:54:47.71 ID:11WdJ+WH
もう女性ホルモン飲めよ 見た目はアレになるけど
22 :
毛無しさん :2012/10/07(日) 22:02:15.53 ID:hbuybpdi
女性ホルモンは太るからな
23 :
毛無しさん :2012/10/08(月) 05:26:27.05 ID:Nns1J99B
もう長い事デュタを服用しててオナニーもあまりしないんだが たまに出すと黄色くて量も少ないな、もう種死んでるかもしれん
24 :
毛無しさん :2012/10/08(月) 19:18:03.65 ID:JXdSDat/
そこまでの犠牲をはらって効果はどんなもん?
25 :
毛無しさん :2012/10/09(火) 02:28:48.54 ID:o3f52e4E
これがプロペシアより強い効果があるとは思えん
26 :
毛無しさん :2012/10/09(火) 02:34:05.46 ID:0evlwiPZ
T型抑制で皮脂が減るかと思ったけど変わらなかったな
27 :
毛無しさん :2012/10/09(火) 16:15:46.79 ID:o3f52e4E
なんでだろうね
28 :
毛無しさん :2012/10/10(水) 02:17:17.97 ID:05u/QK2P
ホントに皮脂減らしたかったらデュタ+飲みスピロ+塗りスピロぐらいやらないと無理だよ
29 :
毛無しさん :2012/10/11(木) 12:44:12.11 ID:1N+0yvxV
>>28 そもそもデュタって実際効果ある?
デュタ3日1回、飲みスピロ週1回なら副作用を抑えつつ効果ありそうにも思えるが
30 :
毛無しさん :2012/10/11(木) 18:51:28.04 ID:+Ws36ALs
効果があるのか甚だ疑問 むしろ悪化してないかと
31 :
毛無しさん :2012/10/11(木) 20:16:53.06 ID:zBHVnev3
むしろ皮脂は増えた
32 :
毛無しさん :2012/10/11(木) 22:31:39.55 ID:1N+0yvxV
もう1個質問。 服用すると献血は半年しないで下さいと注意書きがあったんだけど、 これは何で?確実に血液が異常になるの?
33 :
毛無しさん :2012/10/11(木) 22:44:16.90 ID:bcWu0PJU
フィナと一緒の理由だよ
34 :
毛無しさん :2012/10/13(土) 04:42:34.71 ID:IrSAoVTK
離れ小島の上部全スカ(ブラマヨ小杉タイプ?) 生え際はほとんど後退してません こんな自分にデュタが効力を発揮すると仮定して デュタ単独でどの程度まで復活するのでしょうか?
35 :
毛無しさん :2012/10/13(土) 07:07:16.04 ID:MtoaGM0l
維持のみ
36 :
毛無しさん :2012/10/13(土) 12:36:33.66 ID:Zw8CAHOi
1型とは何なのか?
37 :
毛無しさん :2012/10/14(日) 11:25:19.64 ID:foYO63Zi
1日おきに0.5mg飲んだ場合のDHT血中濃度の推移表くれ
38 :
毛無しさん :2012/10/14(日) 16:29:17.52 ID:GYT6AMYR
39 :
毛無しさん :2012/10/15(月) 10:16:04.71 ID:8LU1Jyld
>>38 この表すごいね
毎日0.5mg飲むにしても、初めの10日は朝昼晩飲むほうがいいのかな
40 :
毛無しさん :2012/10/16(火) 02:38:49.61 ID:UwKOd6Tw
これ飲むとムラムラしてくる
41 :
毛無しさん :2012/10/17(水) 08:43:47.46 ID:TCbnOF4K
どうやらこれは地雷っぽいな 過去のレポ見てもあまりいい事かかれてない
42 :
毛無しさん :2012/10/18(木) 23:57:29.56 ID:Nqdvyq4P
長文とかいうキチガイこなくなったな
43 :
毛無しさん :2012/10/20(土) 20:25:23.03 ID:Rt8tDeN3
>>39 よくない。
急激なホルモンバランスの変化はリバウンドの原因になる。
最初から3日に一回とかで桶。
44 :
毛無しさん :2012/10/20(土) 20:26:49.63 ID:FQMpD+FQ
当方はブラマヨ小杉一歩手前で丸坊主です デュタ単独で毎日0.5服用開始二週間です 顔や頭皮の脂が極端に少なくなり 生え際をはじめ薄い部分に産毛がビッシリ出てきました おでこには明らかに新しい太い毛髪も数ヶ所確認できます 自分は劇的に効くタイプなんだと思ってます しかし服用後は物凄く眠くなりますねコレ
45 :
毛無しさん :2012/10/20(土) 21:09:07.73 ID:QfV9DWGB
性欲とかの副作用はどう? 射精の頻度は? ミノタブは併用? フィナステリドは使った? 使ってるデュタステリドはデュタス? 今何歳くらい? ほかスペック公開お願いします。
46 :
毛無しさん :2012/10/20(土) 22:27:58.86 ID:WjqUbY1Q
やっぱり効果がある人は髪以外の部分の変化も大きいんかな 自分は変化が全然わからん
47 :
毛無しさん :2012/10/21(日) 09:03:17.14 ID:U8KGOtbi
デュタって半減期が4週間ってことは4週間に1回の服用でいいってことだよな
48 :
毛無しさん :2012/10/21(日) 10:13:32.43 ID:FFZw/yKu
>>44 のものです
>>45 へ
年齢は43
ミノフィナ5年やって効果頭打ち
半年前に全て服用やめて浦島太郎の現在(小杉一歩手前)
今はデュタのみ
副作用とされる性欲減退はないです
むしろムラムラを我慢してます
精液も濃いままでアレの頻度は週一程度
服用後はヤバイくらい眠くなるので
夜飲むと睡眠導入剤にもなりグッスリ朝まで熟睡できて一石二鳥な感じです
49 :
毛無しさん :2012/10/21(日) 10:24:18.60 ID:FFZw/yKu
追記、デュタはデュタスです ミノみたいな浮腫みや多毛症などの見た目に醜い副作用もなく 効く人にはヤバイくらい効果が上がるので情報操作されているかもしれませんね
50 :
毛無しさん :2012/10/21(日) 10:25:09.23 ID:JFvwaRbJ
自分はフィナ1.0中断し、デュタ0.5開始して4日目。 皮脂がほとんどなくなり、毛穴が目立たなくなってきた。 正直朝の自分の顔が全然違くて驚いてる。 頭髪は当然まだ効果見えず。 しばらく続けてみる。 心配なのは女性化乳房かな。あれはカッコ悪い。 肝機能低下の要因が大きいだろうから酒とかは考えないと。 シリマリンと併用して肝臓ケアしつつ、 念のためタモキシフェンとブロモクリプチン用意した。 とりあえず、今の成果は皮脂が減っただけ。
51 :
毛無しさん :2012/10/21(日) 13:19:30.26 ID:2Ya2szTK
52 :
毛無しさん :2012/10/21(日) 18:12:05.99 ID:U8KGOtbi
同意
53 :
毛無しさん :2012/10/21(日) 23:44:26.63 ID:hUZiGqJP
前スレ荒らされたな 育毛業者とかそこら辺だろ 長文は有益なことを色々書き込んでいたから嫌がらせを仕掛けたんだと想像がつく 何も気にすることなく書き込めばいい まあそんな事でくじける長文ではないと思うが
54 :
毛無しさん :2012/10/22(月) 01:10:08.20 ID:faazxYDc
長文は荒れる元だからいなくていいよ、このまままったり進行でおk
55 :
毛無しさん :2012/10/22(月) 05:37:56.98 ID:b+vDRH4b
デュタはすごい 10日に1錠でもフィナより効果は上
56 :
毛無しさん :2012/10/22(月) 09:59:30.17 ID:ofPzfJHg
57 :
毛無しさん :2012/10/22(月) 10:28:41.53 ID:kcUdxmGa
俺もデュタス始めた。フィナから切り替え。 今のところ軟毛化した抜け毛は少しずつ減り始めてる。今服用20日目。 フィナ1.0で軟毛化&抜け毛が止まらなくなってデュタ0.1mgに移行した。 最初の5日目ぐらいから顔の皮脂が減ってサラサラ!顔の脂多い体質。 今のところはまだ副作用っぽいのはないかな。オナ禁もしてないし。 飲みミノはやってないよ。
58 :
毛無しさん :2012/10/22(月) 12:59:33.41 ID:OXqaSdaZ
>>54 に同意
彼は同じ事の繰り返しだしフィナは絶対効くしか言わないから荒れるもとになる
もう二度とその名前すら出して欲しくないね
このまま服用者が報告してってくれてまったり進行すればいい
59 :
毛無しさん :2012/10/22(月) 19:43:50.40 ID:MSHIYFnk
フィナが効く人 デュタすら効かない人 何が違うんだろうねえ
60 :
毛無しさん :2012/10/22(月) 21:04:00.41 ID:AL6VbKI5
デュタは脱毛の原因であるDHTを90%もカットするんでしょ? それなのに進行がとめられず薄毛が進むって一体なんなの? 長文さんよければ教えてください
61 :
毛無しさん :2012/10/22(月) 21:25:47.53 ID:MSHIYFnk
長文さんは発狂して死んだらしいよ 辞世の言葉はピックルどもが憎い、らしい
62 :
45 :2012/10/22(月) 23:31:42.82 ID:AsmoLd3G
>>48 丁寧にありがとう!
自分もフィナだめでデュタにしようと思ってるから参考になりました
年齢も近いし今後も報告お願いします
ヤバイくらい効くといいですね
63 :
毛無しさん :2012/10/23(火) 00:29:40.09 ID:SiAIkzY3
ヤバイくらい効くけどヤバイくらい副作用もある
64 :
毛無しさん :2012/10/23(火) 00:43:21.65 ID:rILVAJGW
副作用が強い人ほど効くんだな…
65 :
毛無しさん :2012/10/23(火) 00:50:27.06 ID:SiAIkzY3
そうとも限らん
66 :
毛無しさん :2012/10/23(火) 01:21:32.39 ID:LHPp28BQ
フィナには無い副作用?眠気があるんだね 過去スレとか見てないんだけどフィナは効かずにデュタは効いたって人いたの? 俺はフィナロのんで2ヶ月目 触るとちくちくした毛が生えてきてるけど、見た目は2ヶ月前から髪切ってないから増えたか不明なんだ
67 :
毛無しさん :2012/10/23(火) 04:53:33.61 ID:Pod7ppjz
アボダート飲んでるやついる?
68 :
毛無しさん :2012/10/23(火) 07:51:12.51 ID:DWwT8XzU
>>63 副作用なんてほとんどねーよ。
そんなに副作用あるなら前立腺肥大の患者に処方なんかしねーよ。
69 :
毛無しさん :2012/10/23(火) 10:04:08.23 ID:Pjwp/73o
>>66 申し訳ない
ここはデュタスレなんだ
またうざいのがだらだら書き込みにくるからフィナスレでやって
70 :
毛無しさん :2012/10/23(火) 11:03:41.89 ID:pcOXDGOj
長文さんは何も狂っちゃいないよ あの人仕事忙しいんだろ 書き込みたくなったら書き込むだろうし 別にオレらも歓迎するし
71 :
毛無しさん :2012/10/23(火) 11:11:59.66 ID:Pjwp/73o
おまえどうせ本人自演だろw 自演じゃない信者なら他でやって
72 :
毛無しさん :2012/10/23(火) 19:05:13.05 ID:FCATcCpT
>>68 気づいてないだけでは?
3ヶ月でびっくりするくらい顔つき変わったぞ。
久しぶりに会う人みんなに雰囲気変わったって言われた。
ビーチクもゆっくりだが成長してるしなw
73 :
毛無しさん :2012/10/23(火) 20:20:16.04 ID:E5r58mb8
顔の変化は意識してないと自分では気付かないだろうな
74 :
毛無しさん :2012/10/23(火) 23:07:54.33 ID:PHAohx2q
>>72 でも、顔つきはプラスの意味で変わったの?
ってか、肝心の髪はどうなったのかが重大のポイントだ。
75 :
毛無しさん :2012/10/24(水) 00:22:22.77 ID:TRdtBzkT
いや、この薬効かないよё 変に期待しないほうがよし
76 :
毛無しさん :2012/10/24(水) 00:58:17.66 ID:lTbHsOTP
相変わらず荒らされちゃってますね。 俺を庇ってくれた方、そのために叩かれちゃって申し訳ないです。 このスレやハゲズラ板のために善意で発言されている人に助言させてもらいます。 おそらく、みなさんが思っているより遥かに状況は悪いです。 向こうはプロです。プロがお金をもらってスレを潰しているのです。 彼らは一般社会では絶対に通じないような言い訳のようなことや論理の通らないようなことを言い続けます。 それを論破されても、何事も無かったように別のIDでまた同じようなことを繰返し言います。 非常に頭の悪い自分勝手の発言のように見えます。 常識的な人ならば彼ら対してどうしても一言もの申したくなります。 そして普通ならば、彼らは何も言い返せなくなってそこで議論は終わるのです。普通ならば。 ですが、よくよく考えてみてください。彼らの言うボケたこと、自分勝手なこと、それらはすべて『意図的』なのです。 わざと言っているのです。彼らの狙い通りなのです。(まあおそらく確実に「彼ら」ではなく、一人の自演なのですが) なので彼らを「説得」することは絶対に不可能ですし、そもそも彼らと建設的な「議論」することも無理なのです。 極論すれば、相手は意思の疎通のできない、人間ではない生物のようなものなのです。 みなさんの善意の発言が踏み潰されるだけの状況なのです。 みなさんはおそらく一般社会人でしょう。なのでこのスレにおいても、一般社会では通じないような酷い発言に対して 正当な反論をしていることでしょう。 しかし・・・向こうはそれを狙っているのです。 正当なことを言えば言うだけ、彼らの「スレを潰す」という狙いの標的にされて、攻撃されるのです。 まともな議論の出来る人間ほど、彼らから見れば有害なのです・・・ プロペシアの公式ページのデータが示されている「医療関係者向け」のページは常に攻撃を受けて まともに開けない状況にあります。 俺がいつ引用させてもらっていた「某AGA専門医S先生」の掲示板の閉鎖も、俺は彼らの攻撃の結果だと思います。
77 :
毛無しさん :2012/10/24(水) 00:59:27.78 ID:lTbHsOTP
結論を言います。 基本的に、彼らには逆らわない方がいいでしょう。ハゲズラ板は見ない方がいいです。 2ちゃんねる歴の短い人は特にです。 またこのスレで正常なデュタの情報交換を望むのは諦めるべきです。 ハゲズラ板からAGAの知識を少しでも集めたい人は、最低限専用ブラウザを導入してNGワードを工夫する必要があります。 かなり2ちゃん慣れした人でなければ上手くいかないと思いますが、少しずつ工夫していけば良いでしょう。 善意で発言されていた人で、ただ板を去るだけは納得いかないというのでしたら彼らと戦うのもありかもしれません。 ですが、それなりの知識と心構えを持って彼らと戦わないと、ただ痛い目を見るだけになってしまいます。 相手は「プロ」であり、そのプロの土俵で戦うことになるのですから。 俺はハゲズラ板を長年見ていますが、それ以上に2ちゃんねるの他の情報系の板を見ています。 真っ黒ですw 完全にハゲズラ板は真っ黒に染められています。ピックルの書き込みだらけです。 それでもデュタスレだけは攻撃されていませんでした。 オアシスのようでした。本物のオアシスは見たことありませんが・・ そしてデュタスレもついに攻撃対象に入ってしまいました。 国産のデュタであるアボルブの発売が大きいんでしょう。 要するに俺の考えでは、現状の「プロに攻撃されている」ことを重く見る必要がある、ということです。 言っていることがいくら頭の悪いことでも、いくら筋が通らないことでも、 それはワザとであり、それは「工作」として非常に優秀な書き込みなのです。 2ちゃんねるの特性を上手く突いた優れた攻撃なのです。 そう簡単にどうにかなる状況ではないのです。 皆さんがどういうことを望んでこれからどういう行動を取るにしても 今まで通りのデュタスレを取り戻すことは不可能なのです・・・・
78 :
毛無しさん :2012/10/24(水) 01:08:11.10 ID:lTbHsOTP
>>70 非常に残念ですが、今まで通りには行きませんね。
>>66 以前生えてなかった部分に産毛が生えてきたら効果アリの証拠ですね。
眠気はよく言われていてありえる現象ではありますが
重篤になることもないといわれてます。
2〜3ヶ月で症状が消えてしまう可能性が大きいです。
>>60 それは一番重要なデュタスレの議題ですね。
非常に多いですが過去スレを読んでみてください。一応このスレも
デュタ服用量議論スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1240299183/ >>248 いわゆる「寛容性」はフィナ、デュタとも付かないです。
少しずつ効果が減る場合があって、それを「耐性」と呼んでいる場合がありますね。
全然違う現象です。
79 :
毛無しさん :2012/10/24(水) 01:10:14.28 ID:skuUloJG
>>1-
>>75 のどこが荒れてるかわからん
突如現れたこの長文の方がよっぽどキナ臭い
80 :
毛無しさん :2012/10/24(水) 01:14:49.25 ID:lTbHsOTP
↑のレス、一番下間違えました。
>>58 俺は「絶対効く」は言ってません。捏造しないで下さいw
「服用者の報告のみ」だといくらでも工作可能ですね。
「ハゲたw」「逆効果だ!」とIDを変えて書き続ければいいだけですよ。
>>53 残念ながらくじけるわけではなく、前向きに考えて撤退をすべきという結論になりました。
例えば個人が恨みなどで俺を中傷するならば、その恨みを解消すればいいのですが
(そういう経験も他の板でいっぱいあります)
相手が「プロ」で目的がお金の場合はどうにもできないんです。
(これも他の板でいくらでも経験があります)
81 :
毛無しさん :2012/10/24(水) 01:19:07.42 ID:lTbHsOTP
>>7 >>10 「邪魔ならばNGすればいい」
2ちゃんでこれ以上ない正論なのですが
ピックルはそれを無視しますね。
その癖、スレ進行に関してそれっぽいことを書く。
必要以上の自治をするなとか、他でやれとか、同じことを繰返すなとか。
結局こいういうのはセオリーというか定文化されているというか
ピックルの常道なんですよ。
向こうはある程度決まりきったことを繰返すだけです。
82 :
毛無しさん :2012/10/24(水) 02:30:45.39 ID:YzAjm+eE
お引取りください
83 :
毛無しさん :2012/10/24(水) 09:20:58.73 ID:VZfjZSuU
>>74 俺的にはプラスだが、お前にプラスかまでは知らんw
髪の毛も含め女っぽくなるのが嫌なやつには使えない薬だね。
84 :
毛無しさん :2012/10/24(水) 10:29:33.34 ID:aawe2Hzc
まーた、荒れる元凶が出現してんのかよ ここはデュタのスレで素人のおまえの助言なんていらないから それと妄想とかオナニー文も邪魔 いいかげん専用スレでやってくれよ、経過報告してくれる人も出てきてるのに荒らすな
85 :
毛無しさん :2012/10/24(水) 16:59:33.38 ID:HgmmhdOD
>>44 のものです
飲みはじめて三週間ほど経過
性欲はエロ画像を見ると一触即発なので見てません抑えてます
肝心の髪は産毛が太くなってきました
ツルツルだったソリコミの部分にも産毛が生えてきました
まるでミノ飲みはじめの最初の頃の勢いを彷彿させる状況です
デュタ単独でここまで効いていいのかと思いますよ
だんだん怖くなってきた…
86 :
毛無しさん :2012/10/24(水) 17:40:20.67 ID:6TJwpbmI
>>85 フィナでもそりこみ部分は2週間ぐらいで産毛びっちり生えたよ
まあそこからが長いんだけどね
始める年齢にもよるがそこそこ増えるよね
87 :
毛無しさん :2012/10/24(水) 20:55:07.79 ID:88vllQa6
88 :
毛無しさん :2012/10/24(水) 21:09:07.94 ID:88vllQa6
子供を作るとか考えているなら、一時服用はやめたほうがいいのかな? 医学的にそういう資料とかってあるか分かる人いる?
89 :
毛無しさん :2012/10/24(水) 22:38:46.12 ID:yF5Jx+1s
いるわけがない
90 :
毛無しさん :2012/10/24(水) 23:30:08.43 ID:skuUloJG
理論的には影響を与える可能性はある が、確率はほぼゼロだそうだ どうしても気になるなら一時中止しといたら
91 :
毛無しさん :2012/10/25(木) 00:41:42.10 ID:qduwD7Pr
みんな何飲んでんの? デュタス?
92 :
1 :2012/10/25(木) 02:59:00.04 ID:3TuloiNP
長文さんが居てこそのデュタスレ。でも工作員が荒らすし今までの様には行かないですよね・・・。 長文さんのストレスにならない程度に情報提供意見交換宜しくお願いします。
93 :
毛無しさん :2012/10/25(木) 03:01:20.54 ID:lpIjDZx5
94 :
毛無しさん :2012/10/25(木) 03:02:57.24 ID:lpIjDZx5
95 :
毛無しさん :2012/10/25(木) 04:11:46.77 ID:EgkjneyC
このスレの流れを見るとデュタの存在を攻撃したい人がいるというより 長文が嫌われまくってるだけとしか思えないんだが
96 :
毛無しさん :2012/10/25(木) 06:41:59.37 ID:a6cUwzxE
結構前からこのスレ見てるけど以前は長文さんの悪口書いてるひとなんてほとんどいなかった。 ほんとここ最近急に増え出して不自然すぎw まあみんな気付いてるけどねw
97 :
毛無しさん :2012/10/25(木) 08:46:49.88 ID:5ObLovP/
>>87 つるつるに見えてももともと産毛はちゃんとあるものだよ。
前は皮脂でちゃっと頭皮に張り付いてた産毛が
デュタで皮脂が減り根元がやや太くなって立ってきただけだろう。
しかしそりこみの産毛はデュタ単独で髪の毛にはなるまではいかない。
ミノキ併用でもダメだった。
まぁ進行は100%止まるから安心はしていい。
98 :
毛無しさん :2012/10/25(木) 13:10:00.74 ID:Pty7KUE7
>>95 だってどっかの医者の言葉を使ってフィナの言葉遊びしかしてないもん
しかも自演入るし妄想ひどいし最悪
普通の流れにならないから専用スレでやればいいのになぜかやらない粘着質
99 :
毛無しさん :2012/10/25(木) 16:30:55.66 ID:EOZ7LDIx
前スレの最後の方で提案されてたけど 長文とその信者がSNSに引っ越しすれば済む話じゃね
100 :
毛無しさん :2012/10/25(木) 21:04:51.57 ID:EmTg7Pal
>>95 普通は自分の経験でないものは伝聞の文体で書くよね。
なのに断定の言葉遣いをするからおかしなことになる。
話しの内容自体は疑ってないんだけど。
101 :
毛無しさん :2012/10/25(木) 22:13:32.19 ID:GmKUeZlX
もうやめようぜ 出てきてもスルーに努めようぜ いちいち構うと自己の正当性ばかり主張してまた業者だなんだ言い出すから そんなことよりデュタ服用者の話をもっと聞きたい
102 :
毛無しさん :2012/10/25(木) 23:07:16.74 ID:jbxzTfB7
長文が出てくる前からコンスタントに話題に出る位なんだから どういう層がこのスレに住み着いてるか分かるけどな
103 :
毛無しさん :2012/10/26(金) 04:06:39.33 ID:1o3tA9lk
デュタス飲んだら性欲増えたで
104 :
毛無しさん :2012/10/26(金) 14:08:14.68 ID:P+9wEr3y
>>103 リバウンドおめでとう。
条件も書かないバカには使いこなせない薬ですからねー。
105 :
CAG26 :2012/10/26(金) 19:02:34.65 ID:sUW1yUJt
デュタ0.5mg/day(6ヶ月)→プロペ1mg/day(12ヶ月)→プロスカー4分割/day(現在〜) デュタもプロペもどちらも効果に差は無かった。 進行を止めるという効果は絶対に有る。
106 :
毛無しさん :2012/10/26(金) 19:08:28.75 ID:1o3tA9lk
107 :
毛無しさん :2012/10/26(金) 19:27:01.65 ID:URWmaLW6
>>105 おまえには絶対あるんだろ
おまえにはな
絶対とか小学生かよ
108 :
毛無しさん :2012/10/26(金) 19:33:18.34 ID:vyUwNxqV
アフォな工作員が入れ食いのようですwww
109 :
毛無しさん :2012/10/26(金) 20:59:11.53 ID:U8RR+uWV
禿げ以前に、人間性に問題ありそうな奴が多いのか?
110 :
毛無しさん :2012/10/27(土) 23:52:46.87 ID:qXRNYbam
長文さんに質問なんだけれどデュタで90%も削減しているのに進行するってどういうこと? 長文さんなりの考えをまとめて教えてよ スレ紹介されても長いしどこ読めばいいかわからんから なぜ進行するかだよね そしてそれの解決方法や対策はなんなのか
111 :
毛無しさん :2012/10/28(日) 12:01:27.50 ID:81App86n
>そしてデュタスレもついに攻撃対象に入ってしまいました。 >国産のデュタであるアボルブの発売が大きいんでしょう。 道理でP工作員が出てくるわけだ
112 :
毛無しさん :2012/10/28(日) 13:21:47.07 ID:mqDTOjmg
大量に余ってるんだがいらねーから誰かもらってくんない?
113 :
CAG26 :2012/10/28(日) 16:50:48.05 ID:88+p0cbv
>>110 進行しているように見えるだと思います。
114 :
毛無しさん :2012/10/28(日) 18:17:03.17 ID:FbVr2Ewh
>>110 減らし過ぎてるから。
20歳前の若い男女では男の方が髪が太い。
つまり、DHTはある程度あったほうが髪が太くなる。
115 :
毛無しさん :2012/10/28(日) 20:58:30.95 ID:pTkBXx9e
>>113 このコテも長文教の信者だよな
進行してるように見える ・・・・・
また言葉遊びのはじまりかよ
116 :
毛無しさん :2012/10/28(日) 21:53:53.62 ID:gKgWX6+N
>>44 のものです
順調に復活中ですよ
今はデュタと亜鉛を1日置きの交互で飲んでいます
復活の進み方ですが生え際や横の下部からてっぺんに向かっているようにかんじます
最終的にてっぺんが埋まる頃には丸坊主もかなり伸びて
普通の人と遜色ない感じになるのではないかとおもいます
そしたら月木攻めぐらいで維持していきたいですね
あくまで希望ですが
117 :
毛無しさん :2012/10/28(日) 22:03:26.10 ID:rsOsqNoZ
乙です 今後も経過報告おねがいしますね
118 :
毛無しさん :2012/10/29(月) 20:53:00.36 ID:fHqXhQGE
>>116 また報告お願いします。
でも、本当にそれだけ効き目あるならブラックマヨネーズの小杉にも教えてあげたいね。
119 :
毛無しさん :2012/10/30(火) 15:04:25.09 ID:6XZ4d7bx
>>114 >DHTはある程度あったほうが髪が太くなる
違う。
DHTでなくテストステロンがある程度あった方が髪は太くなる。
120 :
毛無しさん :2012/10/31(水) 23:22:45.44 ID:1RZI4RiY
>>44 のものですが
ゴン中山がかなり復活してるみたいですが
似たような全スカタイプのハゲ方をした人がフィナで復活したとの書き込みをみました
自分も小杉やゴンタイプなんですがデュタでかなり効いてきてます
121 :
毛無しさん :2012/10/31(水) 23:28:26.84 ID:1RZI4RiY
効く人にはフィナより更に効果の上がるデュタですから ネガキャンがあって当たり前だと思いましたよ ハゲ坊主スレでさえ坊主ネガキャンですからね 妨害工作は個人から法人レベルまで多様な人々が関わってるとおもいます ただし本当に効かない人も多数いるのも事実 やってみるしかないですよね
122 :
毛無しさん :2012/10/31(水) 23:46:25.33 ID:3mJs2dhL
デュタがフィナよりDHTを阻害するのはわかっている(ここにツッコミは不要。あえて簡潔に書いてる)。 けど、このスレ読んでると、フィナより効果があると・・・いや、そもそも効果があると感じられない。 まあ、本当のところを知りたいんだけど、このスレ読んでてもよくわかんねー デュタス買ってあるけど・・・
123 :
毛無しさん :2012/11/01(木) 08:15:34.89 ID:YmBoKGGm
ゴンはデュタを使ってるらしいです
124 :
毛無しさん :2012/11/01(木) 12:14:36.36 ID:l90mVVTc
うむ、理論的には服用すれば確実にはげから解放されるはずなのにそうならない現実… 残りの10%のせいでそうなるのかね? それを長文さんに説明して欲しい
125 :
毛無しさん :2012/11/01(木) 12:30:31.45 ID:rH8U60en
前スレの流れ見てみればわかるだろ どうせ効いてないように見えるとか言葉選んで遊んでるだけだから わざわざそんなやつの名前出すな
126 :
毛無しさん :2012/11/01(木) 13:05:01.07 ID:vAgEVekI
>>123 ソースある?試合まったく出てないけど、一応まだ現役だよ?
127 :
毛無しさん :2012/11/01(木) 20:19:51.67 ID:o7IVUW99
128 :
毛無しさん :2012/11/02(金) 01:45:11.35 ID:AWHUjyJy
まあはっきりいって効果ねーだろこれは 使ったやつならわかるだろ
129 :
毛無しさん :2012/11/02(金) 06:43:44.94 ID:atxeWJ2L
130 :
毛無しさん :2012/11/02(金) 14:45:57.12 ID:SG8vuavb
フィナもデュタも脱毛を止めるだけだからな。 ホントに濃くしたかったらミノタブは必須!
131 :
毛無しさん :2012/11/02(金) 17:10:04.91 ID:8qjg0b+o
脱毛止めるんじゃなく効果の一つとして脱毛が止まる 効き方は個人差あるけど 皮脂減る、体毛薄くなる、頭部は産毛生える、脱毛止まる あとは生活改善をしていけばいいと思います ミノタブは飲むカツラです 根本的な解決になっていないという
132 :
毛無しさん :2012/11/02(金) 19:24:59.13 ID:AWHUjyJy
飲みたきゃ黙って飲んどけ
133 :
毛無しさん :2012/11/02(金) 20:32:34.81 ID:TmL439TO
根治療法が無理なら対症療法に頼るしかないしな。
134 :
毛無しさん :2012/11/03(土) 23:16:21.21 ID:z3hv5CQD
>>44 のものです
デュタ効く人は少数派なんですかね?
少なくとも自分は効いてます
まだ服用1ヶ月未満で抜け毛ストップと産毛ラッシュですから
半年後が楽しみです
ではまた〜♪
135 :
毛無しさん :2012/11/05(月) 01:24:43.67 ID:9QrVV2B3
ごまかしごまかしで納得できる年齢までに時間稼ぎするしかないわな
136 :
毛無しさん :2012/11/05(月) 12:14:48.62 ID:8oBxHQQf
ノコギリヤシと同じくらいハズレだと思う
137 :
毛無しさん :2012/11/05(月) 12:25:57.14 ID:rbkLrHhF
理論的には止めれるはずなんだけどねぇ… 長文さん書き込みづらいのなら別スレ立てようか?
138 :
毛無しさん :2012/11/05(月) 14:30:51.57 ID:4ELdpOhU
139 :
毛無しさん :2012/11/05(月) 19:24:18.73 ID:7hNjRMeE
>>137 別スレじゃなく外部に専用のコミュ作った方がみんな幸せになる
140 :
毛無しさん :2012/11/05(月) 19:57:56.53 ID:bfKEtU+s
>みんな幸せ 主にピックルが仕事達成w
141 :
毛無しさん :2012/11/05(月) 20:41:13.67 ID:w894EWsj
>>134 DHTアレルギーがODしてリバウンドしてるだけさ。
ほどほどにしとけば確実に効くから安心しろ。
ただし毛を生やす効果はないからな。
若いうちは生えるけどジジイは回復しない。
142 :
毛無しさん :2012/11/05(月) 21:20:48.85 ID:pveXf+hW
中野英雄が飲んでるそうです
143 :
毛無しさん :2012/11/07(水) 23:53:24.51 ID:3G+gjPbI
個人差ありまくりだけどデュタは毛を生やす効果あるよ 全スカで一度3ミリ坊主にしたんだけど くっきりしてたノックライン消えてきたし 明らかに密度上がってます フィナにも言えるけど効果は人それぞれですな しかも雲泥の差で
144 :
毛無しさん :2012/11/08(木) 11:41:26.46 ID:4HQl6fnz
まあミノタブやるんなら先にデュタかな ミノタブはやはり恐し
145 :
毛無しさん :2012/11/09(金) 20:31:19.65 ID:me6p3pYU
>>143 スピロのスレでも同じこと書いたあったけど、
どっちか嘘話なの??
146 :
毛無しさん :2012/11/10(土) 22:32:02.61 ID:ALyuuNUY
スピロには興味ないから違う人でしょう 自分はウソなんて書いてないですよ 自分含めデュタで生える人もいるしダメな人もいる フィナにも言えるけど生え際後退してないスカタイプの人は期待できると思うんですが それも定かではないですね とにかくやってみるしかないです
147 :
毛無しさん :2012/11/10(土) 23:40:07.84 ID:jV90TBNa
フィナからの切り替えなんだけど、最初はどういう飲み方がいいんでしょうか 週5でフィナ・週2でデュタって問題あるでしょうか?
148 :
毛無しさん :2012/11/11(日) 02:01:38.51 ID:4Q9fKa/T
デュタ単独にすべきです あとは生活改善なり亜鉛などサプリを+αで取り入れるなど
149 :
毛無しさん :2012/11/11(日) 03:16:26.33 ID:AupboTvV
長文死ねo(^-^)o
150 :
毛無しさん :2012/11/11(日) 12:45:09.91 ID:f4sgoBmO
フィンペ+ミノキ3年間使用でかなり復活しましたが、ミノキ15%使っても Mの完全復活には至らず。 1ヶ月前から、フィンペをデュタに変更。既存の髪にもさらに腰が出てきて デュタの方がいい感じです。毎日1個飲みで更に様子を見ます。 買ったのはDUTASです。ちなみに150個で1箱でした。
151 :
毛無しさん :2012/11/11(日) 15:45:30.36 ID:v7LGQsdg
>>148 ありがとうございます
でも、いきなり切り替えはちょっと怖いですね
徐々に、単独はダメでしょうか?
152 :
毛無しさん :2012/11/11(日) 15:47:23.72 ID:v7LGQsdg
153 :
毛無しさん :2012/11/11(日) 20:14:03.24 ID:sLd68pTV
長文さんはデュタスレの良心 この人ほど紳士な人はいない、敬意を払ってジョースターさんと呼ばせていただく ところでデュタを1日1錠飲んでいるんですが薄毛化が止まらないのはなぜなんでしょうか 1錠だと約90%もカットしてるんですよね? それなのに何故なんでしょうか 教えてくださいジョースターさん(長文さん)
154 :
毛無しさん :2012/11/11(日) 21:03:01.94 ID:s+65d5oP
>>147 デュタは38のグラフ見ると濃度が高まって効きはじめるまで
時間がかるみたいみたいだし、その間DHTが暴れださないかと不安だったで、
目標の濃度になるまでの間だけ、
自分の場合は毎日デュタ1錠にフィナ1錠も継続してました。
155 :
毛無しさん :2012/11/11(日) 21:35:30.06 ID:uz0m0F1t
最初は毎日飲んだほうが効果ある? それと効きやすい人効きにくい人の違いって何だろう?例えば毛深い人には 効きやすいとかってあるもんかね。
156 :
毛無しさん :2012/11/11(日) 22:49:14.99 ID:bHLchFSn
半減期が30日なんで30日に1錠で十分です
157 :
毛無しさん :2012/11/11(日) 23:43:40.54 ID:v7LGQsdg
>>154 ありがとうございます
ということは、1ヶ月ちょっと位は同時に服用してたのですね
続けて質問で申し訳ないんですが、初期脱毛はありましたか?
158 :
毛無しさん :2012/11/12(月) 12:26:35.58 ID:dJAk3jOX
>>156 半減期が30日とか。そのソースはどこ?
1ヶ月に1錠でハゲが直ったら苦労しねぇんだよ。ボケッ!ひっこんでろっ!!
159 :
毛無しさん :2012/11/12(月) 12:30:44.81 ID:NTU2NLQ/
160 :
毛無しさん :2012/11/12(月) 13:59:59.15 ID:OU5cTmUR
>>154 濃度が高くなるまで効かないって根拠はどこにあるんだよ?
AGAの進行速度考えればいきなり切り替えて問題ないよ。
数日で一気に進行するとかはAGAではないし、1日1錠は多すぎる。
シャンプーの抜け毛が50本以下に減れば十分効いてる。
161 :
毛無しさん :2012/11/12(月) 14:12:56.69 ID:mj3PY0CI
心に傷を負ってしまったなw
162 :
毛無しさん :2012/11/12(月) 20:30:03.40 ID:TTbY+hpt
>>160 すまん、「効かない」っていうのは言い過ぎた。
デュタの濃度が、ある程度までは高くなればDHT削減率が上がる、だね。
アボルブのインタビューフォームにいろいろ載ってた。検索すれば見つかる。
毎日服用したときの、服用量ごとの血中濃度が上がっていく推移のグラフとか、
服用量と血中濃度の関係、DHT削減率の関係とか、半減期とか。
飲み初めを除けば1日1錠は確かに多いと思う。
163 :
毛無しさん :2012/11/12(月) 22:02:58.44 ID:Z1386x/F
>>152 いきなり切り替えました。効果がみたかったからです。
今、1日1錠飲んでるんですが、上のコメを見ると多いんですかね…。
でも、フィンペも1日1錠より1日2錠の方が効果があったんですよね。私の場合。
デュタは、フィンペ1日2錠使用の時より更に効果ありです。今の所。
164 :
毛無しさん :2012/11/12(月) 23:33:45.96 ID:GL4QM9ly
簡単に云うとフィンペの3倍効く
165 :
毛無しさん :2012/11/12(月) 23:45:30.92 ID:WtF3bWru
効果があった人はどれくらいおきに服用し、 そして何ヶ月くらいで「おっ!?」となった?
166 :
毛無しさん :2012/11/13(火) 00:12:55.66 ID:3V2G9Vk3
163の者です。1ヶ月毎日1個服用で驚くほど毛が増えてきたという訳ではありません。 ですが、髪に腰が出てクセ毛が直毛になってきたんですよ。 少年時直毛→大人でクセ毛→おっさんでスカリ始めるという経過をたどった私が 少年の時のような直毛に戻りつつあります。あと、顔の皮脂が更になくなりました。 直毛になると若返りますねぇ。顔のイメージがホント変わります。 このような直毛化は、フィンペ+ミノキ15%を3年間継続してもなし得なかったことです。 ご参考まで…。
167 :
毛無しさん :2012/11/13(火) 04:13:28.72 ID:g/KcImLb
デュタの臨床ってどれくらい進んでるのかな? 最新の情報って何処でわかるものなのかな
168 :
毛無しさん :2012/11/13(火) 05:56:42.36 ID:6wiregg1
デュタの半減期4週間ってのはググれば出てきますよ
169 :
毛無しさん :2012/11/14(水) 08:30:38.63 ID:cX9RHnhy
1週に1個だけで効くってならフィンペやめてデュタにしたい所だけど
170 :
毛無しさん :2012/11/14(水) 12:29:14.40 ID:jfrFsOtJ
これ飲みはじめたけど すぐに尿がしたくなるね 昨日は夜中に2回もトイレに行った
171 :
毛無しさん :2012/11/15(木) 00:05:48.88 ID:8i7AG251
効く効かないは個人差もあるし人それぞれだろ この手のスレで効果があったという人は現在の頭髪をID付きで上げてくれ。 できれば過去の写真もあればいいけどね。 デュタの効果は色々と目にするけど実際はどうなのかな? 自分はフィンペからフィナロで完全に戻った。 フィンペでもフィナロでもどちらでもよかったんだろうけど、 キノリンが気になったから変えた。薬も色々と変えてみるのもいいだろうけど みんな体壊さないようにね。
172 :
毛無しさん :2012/11/15(木) 12:18:44.98 ID:YNMr59OA
飲む前より髪の毛がバシバシ抜けるんだが どーしてよ
173 :
毛無しさん :2012/11/15(木) 13:21:47.30 ID:Y7mpi1xb
血中濃度しか考えてない「飲み始めは1日1錠」を真に受けたからだろw フィナと違ってデュタはホルモンバランスに与える影響が凄まじい。 いきなり大量に摂ったらホルモンバランス崩して脱毛一直線だっつーの。
174 :
毛無しさん :2012/11/15(木) 21:51:14.80 ID:TWjVWycU
薬が強すぎるんだよな
175 :
毛無しさん :2012/11/15(木) 22:30:23.43 ID:/WSqi7ZH
176 :
毛無しさん :2012/11/15(木) 23:04:34.17 ID:yXsnEdOW
>>171 写真とかおまえに見せて何の得があるんだよ。
おまえの論理だと、写真見せたって効く効かないは人それぞれだから
意味ねぇだろ!
177 :
毛無しさん :2012/11/15(木) 23:16:43.52 ID:MYPrLZ/a
迷わず飲めよ飲めばわかるさ
178 :
毛無しさん :2012/11/16(金) 00:29:29.34 ID:Hqjx7Toe
フィナだめ デュタもぱっとしない ミノタブは産毛とむだ毛だけ スピロもだめ これ実態だろ おまえらの周りでおまえら含めて復活した奴どのくらいいるよ? じりじり進行を薬のおかげでそれで済んでるとか何の根拠もなくポジティブ解釈もばかばかしい ヅラや植毛なんて論外だけど、薬で治療って正直頭打ちな気がする
179 :
毛無しさん :2012/11/16(金) 00:37:12.05 ID:wQC2Fc4b
デュタって男性型脱毛症には2カ月に一回の服用でいいんでしょ? フィナ効果なかったっぽいから試してみようかな
180 :
毛無しさん :2012/11/16(金) 01:09:20.52 ID:L1z5bN3I
181 :
毛無しさん :2012/11/16(金) 01:23:56.29 ID:tV+Uqznq
まあソンポンニョクポムジュェウイチョボルミッピヘジャボホドゥンエグァナンボムニュルィバンだな!
182 :
毛無しさん :2012/11/16(金) 08:10:32.68 ID:v2xuUPT9
>>178 おまえハゲ歴何年だよ。復活してるやつなんていっぱいいるよ。
ウソだと思うなら、AGA治療のある皮膚科へ行ってみなよ。
人類の歴史の中で、かってこれほどハゲに効く薬なんてなかったんだよ。
甘えてんじゃねぇよ。肝臓壊すまで飲んでみてから言えよ。
じゃなきゃ、大人しくハゲ散らかしてろよ。
183 :
毛無しさん :2012/11/16(金) 09:01:54.89 ID:zRZOW9PE
フィナであまり効果を感じずミノタブで一時復活!が、2年目以降は徐々に減退 こんなパターンのやつが一番多そう
184 :
毛無しさん :2012/11/16(金) 10:54:21.31 ID:Hqjx7Toe
>>182 肝臓壊したらそれが原因でハゲるんじゃないの
ひどい宣伝ですね
よく効いてる人はもうスレ見る必要ないから来ないとかってあれ嘘だよな
ほとんどが効かなくてやめて来なくなるんだよ
185 :
毛無しさん :2012/11/16(金) 13:21:25.32 ID:HSGqq/Xo
>171
まずお前が今の頭うpれよ。効きそうかどうか判定してやるよw
>>175 デュタの臨床試験の論文にちゃんと載ってる。
>>178 ,184
ぱっとしないけど縁の下の力持ちだな。これ無しには始まらない。
デュタが効かないならAGAではない。たいがいは粃糠性脱毛。
186 :
毛無しさん :2012/11/16(金) 18:10:20.23 ID:g5obzQKj
ハゲ板に来る奴は髪の量に不安や不満があるから来る 何を服用しててもいい感じに増えてる時は来なくなるよ 俺はデュタ単独1ヶ月で脱毛ストップと産毛ラッシュきてます たぶん満足したらここ見なくなるな で数年後にまた来るというパターン
187 :
毛無しさん :2012/11/16(金) 22:48:26.91 ID:tV+Uqznq
なんだやっぱりソンポンニョクポムジュェウイチョボルミッピヘジャボホドゥンエグァナンボムニュルィバンじゃないか
188 :
毛無しさん :2012/11/16(金) 23:09:24.23 ID:BYmg0mR+
>>185 あんた粃糠性脱毛症って知ってるの?
脂漏性ならわかるけど、粃糠性って脱毛症の中でもかなり少ないよ?あんま適当なこと言うなよな
189 :
毛無しさん :2012/11/17(土) 09:12:40.07 ID:voKw1Wlx
190 :
毛無しさん :2012/11/17(土) 10:19:24.77 ID:oDYanWap
>>188 レアな趣味でも2ちゃんだと同志がいる。どういうことかわかるよな?
191 :
毛無しさん :2012/11/17(土) 19:59:46.85 ID:SUnvFqwc
粃糠性がうんたらかんたらって育毛サロンの人がよく言ってたなw 栄養が足りなくて髪が抜けるとかw 粃糠性とか栄養とかサロンの人の逃げ口上だった ちなみに栄養が足りなくて髪が抜けるレベルって命に危険があるレベルの栄養失調
192 :
毛無しさん :2012/11/17(土) 21:04:59.11 ID:IOTn/J2d
>>191 女子高生コンクリート詰め殺人事件の被害者がそうだったな
栄養失調と恐怖のストレスで前髪が、すっかり抜け落ちてしまったそうだ
193 :
毛無しさん :2012/11/17(土) 23:29:35.21 ID:H0+mek8d
>>184 大丈夫!デュタで肝臓は壊すことない。4年も飲んでるおいらが実証済み。
復活はするんだよ。でも、薬を飲み続けるという前提での復活だからな。
だから、気になってこの板を見に来るというのがホントのところだ。
194 :
毛無しさん :2012/11/17(土) 23:31:34.05 ID:aswCosvP
せやな
195 :
毛無しさん :2012/11/18(日) 02:50:52.41 ID:7D8dyW4X
ヒゲは薄くなるの?
196 :
毛無しさん :2012/11/18(日) 05:52:32.46 ID:/amqgOPn
ええ
197 :
毛無しさん :2012/11/18(日) 07:41:01.53 ID:HvqPvpYq
デュタは確かに効きますが生活改善も重要です デュタス単独1日置きと禁煙と青汁とビタミンC亜鉛サプリ あとマグネループもしてます 互いにブースターの役目を果たし相乗効果がかなりあると思います
198 :
毛無しさん :2012/11/18(日) 11:33:57.04 ID:RrY1ZLuJ
生活改善は必須だね でもよくサプリ飲んでる人いるけど、あれ他人と同じの飲んでもあんま意味ないよ 個々の体の状態が違うから どのみちプラセボレベルなんだけどね 鍵は・・・
199 :
毛無しさん :2012/11/19(月) 09:24:42.24 ID:vij4sWse
効くという人多いけど、どれくらいの期間で効果を感じた? それとどれくらい効果があったかも教えて。
200 :
毛無しさん :2012/11/19(月) 21:46:54.14 ID:YYn4qPQ7
>>199 私の場合
飲むと翌日おしっこが近くなり、1週間しないうちに顔の皮脂がきれいになくなる。
夜になっても顔に皮脂がない。顔の肌がすごくきれいになっていく。
こうなった時点で、髪の毛が生えそうな気がするから不思議。
案の定、髪と髪の隙間からうぶ毛がぴんぴんと出てくる。それが育ち、全体の髪が濃くなってくる。
こんな感じですかね。効く人は1ヶ月もしないうちに効果を感じると思います。
薬のカプセルが大きくて威圧感あるので、
1ヶ月効果が何もないと飲み続けられないと思います。まぢで…。
201 :
毛無しさん :2012/11/19(月) 22:21:29.53 ID:Fu5hQ6f4
それって毎日飲んで?それとも2日に一回で?
202 :
毛無しさん :2012/11/19(月) 22:39:16.23 ID:YYn4qPQ7
>>201 デュタスの場合1シート15錠入ってまして、最初の15日は毎日飲んだけど、
あまりにもおしっこが近くなりすぎて、毎日飲むのやめました。
それからは、2,3日に1個だけど、それで私には十分と思いました。
203 :
毛無しさん :2012/11/19(月) 22:44:18.44 ID:ngF1TRev
そらせやろ
204 :
毛無しさん :2012/11/19(月) 22:58:51.78 ID:Fu5hQ6f4
答えてくれてサンクス
205 :
毛無しさん :2012/11/19(月) 23:29:28.47 ID:sieLmEwl
なぜ効かないんだ… 教えてくれ…
206 :
毛無しさん :2012/11/19(月) 23:53:31.87 ID:5lRPuBLp
タバコ吸いますか? お酒つよいですか? 自分はタバコやめまして酒には弱いです デュタで産毛発毛ラッシュきてます 産毛の中には太くなりつつあるのもあります
207 :
毛無しさん :2012/11/20(火) 00:19:27.42 ID:sK+7FTL7
マジか!? 俺と全く同じだ
208 :
毛無しさん :2012/11/20(火) 11:38:19.30 ID:Zbp1Akfh
デュタは効く
209 :
毛無しさん :2012/11/20(火) 15:30:17.80 ID:sK+7FTL7
産毛発毛が止まらねえ〜
210 :
毛無しさん :2012/11/20(火) 20:38:34.69 ID:vWb6D/Ya
>>205 効いてる者からすると、こんなに強い薬でどうして何も?って疑問に思いますね。
飲み始める前と何も変わらないって訳ではないでしょう?顔の皮脂とか、おしっことか…。
もしかして、205さんの肝臓は強烈な解毒作用をもつ肝臓だったりして…。
私だったら、一度皮膚科のAGA外来に行くと思います。
211 :
毛無しさん :2012/11/20(火) 22:13:16.02 ID:Z30qoQi4
212 :
毛無しさん :2012/11/20(火) 22:58:38.22 ID:vWb6D/Ya
>>211 私も専門家じゃないのでよく分かりませんが、元来が前立腺の薬だからじゃないんですか。
フィナでも私は、おしっこ近くなりましたよ。デュタはそれ以上でした。
ごめんなさい。よく分からなくて。
213 :
毛無しさん :2012/11/20(火) 23:10:12.10 ID:Z30qoQi4
214 :
毛無しさん :2012/11/20(火) 23:21:28.08 ID:sJl1LjI/
効いた人のレス読むと女性ホルモンを服用した時と同じ変化が起きてるな デュタが効かない人は女性ホルモンしかないんじゃ
215 :
毛無しさん :2012/11/21(水) 07:24:42.31 ID:MG+Byxn3
デュタは強い
216 :
毛無しさん :2012/11/21(水) 13:49:25.79 ID:pQtnRVvt
効く人はかなり強い効果が出るよね デュタ単独1ヶ月だけどミノタブに匹敵するどころか勝ってるよ 飲みはじめて2日目ぐらいから顔から頭まで皮脂ぜんぜん出なくてカサカサだよ 枕も臭わなくなったし 正直ちょっと怖いから徐々に服用の間隔をあけていこうと思う
217 :
毛無しさん :2012/11/21(水) 13:57:22.43 ID:zVDRJn6X
デュタ試す前にフィナ増量(一日5mg)試した方が良いよね? てかフィナ一日5mgでも副作用や危険性はデュタ一日0.1mgより下なんでしょ?
218 :
毛無しさん :2012/11/21(水) 17:32:06.03 ID:aOaghuDy
フィナ5rにしても皮脂は減らないよ。 皮脂の多いハゲはデュタが著効。
219 :
毛無しさん :2012/11/21(水) 19:29:59.58 ID:35gKkntT
デュタは効くで
220 :
毛無しさん :2012/11/21(水) 23:16:47.18 ID:Sk2bGo5H
>>216 今は1日1錠飲んでるってこと?
それと、もしかして毛深いタイプ?
221 :
毛無しさん :2012/11/22(木) 00:42:57.97 ID:iEKr1WTZ
結構デュタ単独の人って多いのかね? サプリ系はいいとしてやっぱ塗りミノぐらいは皆併用してやってるのかな?
222 :
毛無しさん :2012/11/22(木) 14:47:31.76 ID:9mO0Gpj1
デュタ飲むと翌日、1日中眠いわ
223 :
毛無しさん :2012/11/22(木) 18:08:40.16 ID:MvWjxh7O
>>221 塗りミノNR-08(7%)やってる。デュタにこのコンビが最強だと確信してる。
以前は、フィナ+NR-09(15%)のコンビを使ってた。だが、M部にうぶ毛は生えるが育たない。
この経験から、M部のDHTを阻害しないとM部の発毛はあり得ないことを学んだ。
M部のDHTの阻害は、フィナより断然デュタの勝ち。
その根拠は、フィナだとM部がいつもジメジメと皮脂まみれだったが、デュタだと
M部もいつもサラッサラ。そしてM部が全部埋まった。完全復活。
>>217 なんで今更、フィナ5mgとかいくかね〜あんた。女々しいぜ。
男ならリスクを取って、デュタ行こうぜ。別に死ぬわきゃねぇよ。
体調悪くなっても、それから考えればいいんだよ。飲め!!
224 :
毛無しさん :2012/11/22(木) 19:43:12.07 ID:T9FnPK8D
デュタステリドがアメリカか日本で認証されれば、もっと服用する人も増えるんだろうけどね いつごろになるんだろうか?
225 :
毛無しさん :2012/11/22(木) 20:03:45.37 ID:fePCO7uW
来ないと思う。それくらい薬が強い。
226 :
毛無しさん :2012/11/22(木) 20:41:18.54 ID:cJfiKcNb
>>225 でも今も普通に日本で前立腺肥大で処方してるからなぁ。
強いってほどでもないんじゃないかね。
227 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 00:28:02.55 ID:rdyAGXqy
血中濃度は2〜3日維持するみたいだから 髪の状態みて1日置きか2日置きにしていけば問題ないでしょう 高価なものではないですから試してみるべきですね
228 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 02:59:35.11 ID:WAp6pQn9
>>223 なるほど、勉強になる。
俺もM部は復活させたい、今はフィナ飲んでポラ09、10を箇所に分けて塗ってるが今一なんでフィナをデュタに変えるよ。人にもよるんだろうけど08とのコンビが最強ならコスト的にもこっちんがいいな。
あと使ってるのデュタスの方だよね?
229 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 03:21:30.81 ID:TDhi8CJv
デュタ行こうぜ。別に死ぬわきゃねぇよ。 体調悪くなっても、それから考えればいいんだよ。飲め!! 糞が!!俺はデュタで完全復活だぜ。ただ眠くなるがな。
230 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 06:18:56.82 ID:LkqNcn5u
>>228 そう、デュタス。今あなたのM部が夜にテラテラするようだと間違いなく
今のやり方だと時間とお金の無駄。生えたと喜んでも、強くたくましくならないんだよ。
ミノキは濃度によってそれほど違いがないと自分は実感している。濃いと朝・晩2回とか
塗りにくいんだよ。08は塗りやすいからそれを2回塗るのが最高。
あと、お金をかけるなら塗りスピロ。これが意外と効くんだな。ミノキの前に塗りスピロ。
これであんたのM部は完全復活。人生謳歌!
231 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 07:09:51.79 ID:Ybjv3a/B
皮脂が止れば何かが起こる
232 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 07:53:06.79 ID:eNGE/Zu8
↑このスレ、ハゲの名言多いな
233 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 08:06:54.87 ID:Nhb4NG9u
結局ハゲとの闘いって、DHT、男性ホルモンとの闘いだよな チンコが勃つ限界までの女体化しかないよな 男ならチンコ勃てて、デュタ飲んで↑↑で行こうぜ
234 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 08:33:37.00 ID:LBk67pzE
>>229 眠いってw、そんな時間に書き込みしてんじゃねぇよ
どんだけ、眠いんだよw
235 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 11:35:59.35 ID:WAp6pQn9
>>230 ありがとう!
09、10もそろそろなくなるから08、デュタスの最強布陣で臨むよ!
236 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 12:23:15.31 ID:rkLf/Ukh
デュタ効いている人、 年齢と服用期間、服用量 それから、肝臓機能に影響がないか教えてもらえますか? 酒に強い人のほうが肝機能障害おきにくい? なんか、プロペ、フィンペつかっている人のが薬剤性肝炎起こしている人多いね。 通常の肝機能低下程度の報告しかデュタの場合はないみたいだね。
237 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 12:36:16.99 ID:cLEIql+e
フィナ飲んでる人が圧倒的に多いだろうから、あてにならんような気がしますが
238 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 12:37:32.04 ID:G3LzdrSU
>>227 そんな短期間じゃねえだろ
本家のHPにはもっと長く書いてあったぞ
239 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 12:38:40.42 ID:rkLf/Ukh
ネット上の情報はすべて調べたけど、薬剤性肝炎を起こして 肝機能が異常上昇しているケースはほとんどなかったんですが。 たしかに服用者の数が違いすぎますね。
240 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 13:08:17.72 ID:hSsLQ0On
>>236 あんたさぁ、薬剤性肝炎ってw。
入院してる死にそうなじじいだって薬のんでるんだぜ。
薬よりも飲酒の方が肝臓には負担なんだぜ。知ってるかよ?
1日1粒のフィナやデュタとか何でもねぇよ。
フィナが日本で認可される前に、やっぱりすげぇ神経質なあんたみたいなのが
2chでもいたよ。フィナ飲んでるって言うと、おまえ死にたいのかとか…ww。
飲んでるやつも、あの小さなフィナを4分割とかしてた時代だよ。
つい10年前の話だよ。
結局、飲んだやつの方が勝ちだったよ。それくらい前からみんな飲んでんだよ。
死んだやつとか聞いたことあるかよ。とにかく飲め!!
241 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 13:31:12.90 ID:tREQCJtj
>>240 おお飲む気になった!
今日から1日5錠ずつ飲むぜ!
242 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 14:09:48.55 ID:hSsLQ0On
>>241 1日5錠はさすがに多すぎ。1錠にしとけww
243 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 15:26:26.12 ID:yIXX/pIO
安易にすすめるのはどうかな。 俺はインポになりかけた
244 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 15:31:35.21 ID:OfdWEXAO
>>230 おお、同士がいた、自分もデュタと、塗りスピロとミノキの組み合わせ。
DHT対策をフィナからデュタ・塗りスピロの併用に変更して
抜け毛が減ってきてる。
>>236 肝臓で代謝するから肝機能に問題がある人だけは飲まないでね!ってことじゃない?
つまり、デュタ飲むと肝機能を低下させますって意味ではないと思うよ。
肝臓が問題ない人でデュタで副作用が出るのは1.5%なんだって。
245 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 18:10:19.21 ID:TDhi8CJv
デュタでM部は完全復活。人生謳歌!デュタ最強!一刻も早く飲め!
246 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 18:38:02.15 ID:Iu+GWdR3
>>230 おぉ、同士!分かってらっしゃる。
デュタ+塗りスピ+塗りミノ=抗アンドロゲン育毛剤の鉄板ですよね。
スピもミノも飲むのはやばいっすよね。新しいアイテムを発見したら教えてください。
247 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 18:39:23.65 ID:Iu+GWdR3
248 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 22:14:14.65 ID:yIUbUwBN
ちなみに塗りスピは、精製水にスピロを溶かして塗るのでもok?
249 :
毛無しさん :2012/11/23(金) 23:15:18.66 ID:IPdSe2Xw
250 :
毛無しさん :2012/11/24(土) 01:00:55.17 ID:QBem4NXQ
>>244 おお、同士がいた、やっぱデュタ凄いわ!
251 :
毛無しさん :2012/11/24(土) 07:04:08.85 ID:1m4SDc+a
デュタは効く
252 :
毛無しさん :2012/11/24(土) 09:07:26.01 ID:xIU4Bu6P
全スカだからか、フィナと塗りミノ8ヶ月で殆ど現状変わらんから もうこうなったらデュタスに賭けてみるわ
253 :
毛無しさん :2012/11/24(土) 17:14:02.24 ID:MF1rkTfa
デュタは効かない でたらめではない 何故なら俺が効いていないから 飲んで半年以上経つが抜け毛は止まらず髪がどんどん薄くなっているぞ
254 :
毛無しさん :2012/11/24(土) 17:28:28.33 ID:QBem4NXQ
呪われてるんだよ(°□°;)
255 :
毛無しさん :2012/11/24(土) 20:09:53.99 ID:mjrSEcjB
主観で評価するしかないかね 効かない人がいるのも事実 でも自分には効いてます Mもそりこみも復活してきてますよ 効くか否かはフサとハゲの関係と同じで人それぞれ フサ>少々の薄毛>育毛剤が効くハゲ>効かないハゲ という事か…
256 :
毛無しさん :2012/11/24(土) 21:25:21.77 ID:Jmj5FA3r
>>249 ミノキもどのみち溶けず、結局よく振ってから使うみたい。
でも、ポラ8とかに混ぜるととんでもない臭い(硫黄)がする。付けたままでは絶対眠れない。
臭いがしないようにはできないのかね?
257 :
毛無しさん :2012/11/24(土) 22:16:16.27 ID:c7x++o8r
>>256 そうなんですよね。私も臭いには悩まされました。
最近は、効果ありと分かったので、ジェンヘアーのスピロ2%ローションって
やつを買ってます。全然、臭いがありません。
溶かしたりする手間考えると買った方が早い。そんな感じです。
みなさん、ごめんなさい。スレ違いな話題で。
258 :
毛無しさん :2012/11/25(日) 02:47:31.52 ID:XG1KX4E9
フィナ(6年)→ミノタブ+フィナ(半年) 現在30歳 このスレを見る限りデュタは相当良さそうだな それなりにハゲスレ板全体を見てたつもりだけど、何でミノタブに進む前に このデュタを検討しなかったか・・・悔やまれる
259 :
毛無しさん :2012/11/25(日) 02:50:48.17 ID:XG1KX4E9
追記 ミノタブ+デュタ服用の人いたら経過を教えて頂けますでしょうか
260 :
毛無しさん :2012/11/25(日) 03:30:17.61 ID:1MHnn+qR
デュタは効く。デュタ最強。
261 :
毛無しさん :2012/11/25(日) 05:24:28.53 ID:p/rPifv8
問題は副作用的なこと
262 :
毛無しさん :2012/11/25(日) 08:04:11.00 ID:HoXO6aIv
>>253 デュタを半年飲んでも抜け毛が止まらないって、それって本当にAGA?
血液検査してもらいました?
してもらってないんだったら、会社とか休みもらっても行くべきでしょ。
じゃなきゃ、あなたにとって髪の存在ってその程度のものなんだよ。
263 :
毛無しさん :2012/11/25(日) 08:29:30.51 ID:PPnpGptk
>>258 その若さでミノタブを長期服用はダメだって
ミノタブは一発屋。その一発のために心臓に負荷かけて
泌尿器系薬とは訳がちがう やめた方がいい
264 :
毛無しさん :2012/11/25(日) 11:35:22.43 ID:Wo/rV6xZ
ミノキジシル 血管拡張→血圧降下剤 スピロノラクトン 利尿作用→血圧降下剤 フィナ、デュタ DHT阻害剤
265 :
毛無しさん :2012/11/25(日) 14:53:55.96 ID:7DLKl05l
血液検査ってどの項目の検査? それによってどうかなるの?
266 :
毛無しさん :2012/11/25(日) 15:15:59.71 ID:zBv4zQVJ
これ飲んで皮脂が減るって事は遠回しに言って汗かきも治ると考えれるのかね?
267 :
毛無しさん :2012/11/25(日) 15:33:34.69 ID:lYYec7CF
汗は出た方がいいと思います 毒素などを髪の毛で代謝するのはイヤだし
268 :
毛無しさん :2012/11/25(日) 17:20:23.92 ID:zBv4zQVJ
なるほど。
269 :
毛無しさん :2012/11/25(日) 20:22:53.98 ID:0qGeg643
>>263 ミノタブは止めたら反動がやばいから止められん
心臓に負荷がかかってるのは実感してる
量を少なめにして細々と続けるよ
デュタへの移行はもうちょっと考えてから
270 :
毛無しさん :2012/11/25(日) 20:30:19.15 ID:7DLKl05l
262さんそこまで言うのならその血液検査について答えてもらいたいな
271 :
毛無しさん :2012/11/25(日) 21:31:43.47 ID:1MHnn+qR
んだな。
272 :
毛無しさん :2012/11/25(日) 22:01:54.35 ID:IF0bY77F
>>270 血液検査でDHTの量の検査とアンドロゲンレセプターの検査により男性ホルモンの
影響を受けやすいかを調べてくれます。
私の職場にいるんですよ。
円形脱毛症みたいにみるみるうちに頭全部がつるっぱげになってしまった人が。
本人は皮膚科を2軒回り血液検査等をしてもらい、AGAではなく精神的なものという
判断をしてもらったみたいです。
1年経って、完全に復活しました。でも、白髪になってしまいましたね。
そういう人もいるから、調べてもらったらどうかなと思ったのですが…。
273 :
毛無しさん :2012/11/25(日) 23:01:17.20 ID:1MHnn+qR
しかし眠くなるわ、眠くなるってご飯食べると眠くなるのは胃に血液を送るから デュタの眠さは、肝臓に負担かけてるのかなもしれん
274 :
毛無しさん :2012/11/25(日) 23:06:13.97 ID:7DLKl05l
>>272 どこでやってもらえるんですか?費用はいくらかかるの?
保険とか効くんですか?
275 :
毛無しさん :2012/11/25(日) 23:29:44.49 ID:IF0bY77F
276 :
毛無しさん :2012/11/26(月) 00:00:50.37 ID:7DLKl05l
効く体質かどうか血液検査で見極めれれるのか でも2万は高くないか?
277 :
毛無しさん :2012/11/26(月) 00:10:28.84 ID:nIHUg2FM
275さん情報ありがとう御座いました
278 :
毛無しさん :2012/11/26(月) 00:21:32.90 ID:PKD3tNrm
そうですね、効く体質かどうかまでは分からんでしょうね。 でも少なくともAGAによる脱毛かどうかは判断できるのでは。 確か2万って言ってたと思いますが…。 円形脱毛症って診断されて、もらった薬を塗ってたらしいんですが、 全然効かないでどんどん進行。本当に見事なほどの進行でした。 んで、心配になり病院を変えて検査してもらったって言ってました。 やっぱり円形脱毛症と診断されたそうです。 私もAGAじゃないなとは思ってましたけどね。髪質とか見て。 詳しく書くとそんな感じです。金額は今度聞いておきます。
279 :
毛無しさん :2012/11/26(月) 14:23:54.62 ID:ctz931ho
これ検査名なんていうのさ 受けてみたいけど2万はボリ過ぎ 気軽に受けれるレベルじゃない
280 :
毛無しさん :2012/11/26(月) 17:02:22.43 ID:nIHUg2FM
あ〜チンコ痒い
281 :
毛無しさん :2012/11/26(月) 17:23:15.58 ID:ftZNnuaf
塗るのは意味がないのかな? やっぱり飲み系はまだ少し怖くて
282 :
毛無しさん :2012/11/26(月) 18:31:33.88 ID:cmxikvdd
ミノタブ&フィナを服用して1年。密度はだいぶ濃くなったけど どうしてもM部だけが埋まらない。そこでフィナは止めてデュタに するかスピロの塗りに変えるか検討中・・・塗りは効かないかなぁ
283 :
毛無しさん :2012/11/26(月) 18:54:48.16 ID:scKy4Rap
検査は無駄ですよ
284 :
毛無しさん :2012/11/26(月) 21:42:58.59 ID:j3Y1mmzq
左右対象にハゲてたらADAだろ
285 :
毛無しさん :2012/11/26(月) 22:26:09.21 ID:dO/pRKNe
286 :
毛無しさん :2012/11/26(月) 22:32:38.56 ID:dO/pRKNe
ちなみに俺はポラ、フィナで約3ヶ月、毛が増えたと言うより太くなった、特に生え際が。だが毎日2回の塗りミノはいささかしんどいのでフィナのみでやろうと思うんだよ。そんでそろそろフィナがなくなるから1型、2型に効く?んだよね?デュタにいこうと思ってるのだよ。
287 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 00:18:54.89 ID:WcSafuE0
288 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 00:32:53.27 ID:TwVllPIg
>>287 なるほど。フィナ、デュタ併用と言う形もあると。
289 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 00:54:18.13 ID:R8y9X31a
290 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 08:53:26.00 ID:0AH7vRx0
週一でのデュタ追加でいいなら試してみたいね
291 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 12:57:46.57 ID:Rqtdhna0
フィナが効く人はデュタも効きそうですね よって抑制系はデュタのみでいいと思います
292 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 13:23:51.22 ID:u9hlMjEa
デュタ最強! つまりデュタはハゲ薬界の前田日明≠チて事だね
293 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 14:05:00.06 ID:fnXmkcPh
顔は皮脂無しすべすべ肌 髪はさらさら少女マンガ髪 だけどチンポはギンギンMAXマラ 女が求める男の理想 それに応えるのはデュタだけ デュタ最強!
294 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 15:26:44.08 ID:R8y9X31a
前田というよりジャンボ鶴田です
295 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 16:20:17.26 ID:0AH7vRx0
>>291 併用で相乗効果あるかと思ったが
よく考えたら両方とも抑制系だった
296 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 16:31:23.67 ID:HlbfUtN+
>>287 これはつまり週6はフィナで週1で0,5のデュタ飲めばいいって事?
297 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 16:55:34.56 ID:h3/hz6Qp
いや、デュタ飲む日もフィナ飲んでいんじゃない?
298 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 17:08:46.92 ID:u9hlMjEa
>>294 なんだとゴルァ!
最強は前田日明じゃ!
ジャンボ鶴田こそ虚像じゃ!
299 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 17:32:57.22 ID:R8y9X31a
前田!お前は噛みつかないのか!?今しかないぞ!今しか!
300 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 17:41:22.84 ID:u9hlMjEa
記者「デュタさん、キレたんですか?」 長州デュタ「いや、キレてないよ。俺がキレたらプロペだろうがフィンペだろうが生きて帰れないよ。」
301 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 17:50:16.41 ID:R8y9X31a
コンディションいいんだよ俺は 最高にコンディションいいんだよ うん
302 :
長州デュタ :2012/11/27(火) 17:57:22.18 ID:u9hlMjEa
いいか! 俺はハゲ治療界のド真ん中を走ってやるぞ!
303 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 17:59:57.00 ID:R8y9X31a
デュタは分からないが、ノアだけはガチ。
304 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 18:24:15.04 ID:/5MuzPI7
ハゲ同士でプロレスを語るって長閑な光景だな
305 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 18:27:25.91 ID:HlbfUtN+
>>297 デュタとフィナ同時に飲んでも効果かぶってるからフィナの方が意味ないかなと思ったがそうでもないんかね?
306 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 18:36:38.20 ID:a0gDb9DP
毎日フィンペのんで日曜日の夜にガキの使い見ながらデュタを飲むのが日課ですよ
307 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 18:46:58.42 ID:h3/hz6Qp
>>305 中にはフィナを一日に2錠飲む人もいるし7日目にフィナ、デュタを朝晩に分けて飲んでもいんじゃないかな?
でも多くの人はフィナ一日2錠飲んでも意味ないって人が多いよね。
だけど287さんの貼った例を見るに俺は7日目に朝晩分けて飲むよ。
308 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 19:36:27.14 ID:HlbfUtN+
>>307 なるほど
それだと週1デュタを朝飲んで毎晩フィナは変わらずというわけか
309 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 20:06:32.61 ID:Rqtdhna0
人生はそう長くないし男としての売り出し期間も限られています 試行錯誤する時間がもったいないですよ 抑制系は迷わずデュタのみでいくべきです
310 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 20:45:05.04 ID:WcSafuE0
311 :
デュタ猪木 :2012/11/27(火) 20:54:39.49 ID:u9hlMjEa
312 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 21:06:38.96 ID:R8y9X31a
>>311 それがお前のやり方か!?小川!それがお前のやり方か!?
313 :
デュタ小川 :2012/11/27(火) 21:18:26.27 ID:u9hlMjEa
>>312 プロペ信者の皆さん!目を覚まして下さい!
314 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 21:20:23.66 ID:R8y9X31a
315 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 21:23:52.50 ID:u9hlMjEa
>>314 プロレスばっか見てたからハゲちまったんだよw
(もちろん冗談)
316 :
毛無しさん :2012/11/27(火) 21:41:22.19 ID:YeCy2IK4
プロペ効かなくなったらデュタでいいんじゃない いきなりデュタいって効かなくなったら終わりだし
317 :
毛無しさん :2012/11/28(水) 01:21:49.32 ID:lZH+gkIi
>>310 そこにデュタ2.5で試験したってあるけど2.5も飲んでいいものなのか?
そのデータによると服用量を増やすことで効果が増すということになってる
沢山飲んでも効果があまり変わらないとか散々言っていたのはなんだったのかと
あれを5錠も飲めるものなのかが問題だが
318 :
毛無しさん :2012/11/28(水) 09:52:33.46 ID:LHtMMFb0
デュタは半減期が4週間なんで一ヶ月1錠で十分
319 :
毛無しさん :2012/11/28(水) 11:09:48.45 ID:Sv0woZ1q
デュタ5錠だと削減率どの位?99%? その実験結果だと長文さんがいってた0.5ミリグラム以上摂取しても意味がないに反するわけだが 5錠だと人体に対する影響はどんなものなんだ 飲み続けられるレベルなんですかね
320 :
毛無しさん :2012/11/28(水) 13:26:07.42 ID:0rNz138J
デュタ5錠とか無理だな ただでさえ小便近いのに、オムツしなきゃなんねぇ 韓国では、AGA治療薬としてデュタが認可されているって聞いたような気がするんだが 勘違いだったらすまん。 どんな処方なんだろうな。知ってる人がいたら教えて。
321 :
毛無しさん :2012/11/30(金) 16:03:26.98 ID:1FzcABb8
小杉タイプでデュタス単独2ヶ月弱経過 この調子でいくとあと2ヶ月でだいたい埋まりますね
322 :
毛無しさん :2012/11/30(金) 16:12:15.78 ID:Fx1ecbLT
もしかしてアイドラのインド製のデュタって偽物? やたら眠くなるだけで髪の毛は一向に改善の兆しが見えないんだが
323 :
毛無しさん :2012/11/30(金) 16:12:34.75 ID:F/QDnE2H
またまたご冗談を
324 :
毛無しさん :2012/11/30(金) 18:56:40.54 ID:KAbthj5a
やたら眠くなるっていうから 一応、副作用の症状は出てるんだな
325 :
毛無しさん :2012/11/30(金) 20:46:20.34 ID:x5DspVrT
私もアイドラのインド製ですよ。効いてますよ。 でも魔法の薬じゃないですからね。半年単位で見て少し改善したなって程度ですよ。 あと、私は進行年数=復活年数で、復活するにも同じくらいの年数がかかると思います。 すぐに効いた、効果ありって人は進行年数が浅く、若い人なのではないでしょうか。 進行年数が経過している人は、かなり時間がかかると自分の経験上思います。 でもその分、4年経っても少しづつ改善していってますよ。 あきらめずに頑張りましょう。
326 :
毛無しさん :2012/11/30(金) 22:08:15.11 ID:2uc5rtOe
胡散臭ぇ。でも注文した。
327 :
毛無しさん :2012/11/30(金) 22:13:40.78 ID:F/QDnE2H
色々言われてるけど皆んな毎日飲んでるよね?
328 :
毛無しさん :2012/11/30(金) 22:13:45.94 ID:zwmxgdQp
まじでこれ飲み始めてから眠気半端ねーよw ニートだからいいもんを仕事してたら飲むの辞めるレベルw 認可出ないわけだなー
329 :
毛無しさん :2012/11/30(金) 22:27:22.96 ID:x5DspVrT
>>327 毎日飲んでるぞぉ 死ぬときゃ一緒だ
いいんだ ハゲ散らかして長生きとかしたくねぇんだ
330 :
毛無しさん :2012/11/30(金) 23:29:55.78 ID:F/QDnE2H
>>329 だよな!
まぁタブよりゃ副作用ましだろうし俺も飲み続けるよ!
331 :
毛無しさん :2012/12/01(土) 06:01:10.79 ID:3cLWisov
韓国でしか認可されてない薬だけど韓国でもAGA治療薬としては認可されてない
332 :
毛無しさん :2012/12/01(土) 06:54:57.23 ID:nLXy0mpP
前立腺治療薬ではFDA認可おりてて髪に効くかは韓国でフェーズ中じゃなかった?
日本でも薬価登録されてるって見た気がするから前立腺の薬で認可されてと思う
効果も副作用の度合いは人それぞれだからな
>>328 はそんなに眠いのは危ない気がする
死因がデュタのせいでも1円も遺族にお金でないからみんなも注意しようね
薬害でも訴訟すらできないからね
333 :
毛無しさん :2012/12/01(土) 18:35:34.58 ID:y1f44j8Y
334 :
毛無しさん :2012/12/01(土) 18:58:16.64 ID:bm+SxPmc
しかし宮迫が胃ガンで入院した事で 「やはりハゲに未来は無い」って事が明確に立証されてしまったよね
335 :
毛無しさん :2012/12/01(土) 22:05:33.95 ID:K63NYYsX
ま、ガンなんかどうでもいいけどデュタって効果あるの?(^-^;
336 :
毛無しさん :2012/12/02(日) 18:54:04.05 ID:6DHPrxlA
宮迫のガンはマジみたいね 彼の年収10億もマジみたいだけど
337 :
毛無しさん :2012/12/02(日) 22:41:03.60 ID:lINe944b
1、デュタを一日五錠飲み続けること 2、毎日酒を飲み続けること 3、毎日たばこを一箱吸い続けること このうち体に悪い順に並べるとどうなるんだい?
338 :
毛無しさん :2012/12/03(月) 00:20:58.03 ID:j90mpzmW
フィナ週7+デュタ週1始めるわ
339 :
毛無しさん :2012/12/03(月) 00:24:13.91 ID:UpFhEE+i
フィナ5mgを試しに3ヶ月ほどやってるけど 前髪の量が増えてきた こんな俺はデュタにすればさらに効くんかな
340 :
毛無しさん :2012/12/03(月) 00:26:05.84 ID:pYNUYLFY
デュタ単独でいいと思います 時間もったいないよ…
341 :
毛無しさん :2012/12/03(月) 00:35:16.29 ID:CvRGJ3jd
デュタ5mgを6ヶ月ほどやってるけど 髪の量が増えてきた やっぱりデュタは最強や
342 :
毛無しさん :2012/12/03(月) 00:37:34.96 ID:UpFhEE+i
マジか デュタ注文してみるわ
343 :
毛無しさん :2012/12/03(月) 00:41:57.85 ID:CvRGJ3jd
せ…そうだね
344 :
毛無しさん :2012/12/03(月) 03:38:37.66 ID:Fg+sZN4a
>>338 同志よ!
俺も明日デュタ届くはずだからフィナ週7+デュタ週1始めるとこだよ!
もうミノ系は全て辞めた!これでゆっくり生やして行く!
345 :
毛無しさん :2012/12/03(月) 20:42:33.38 ID:aacceTFh
1日1回を1ヶ月使用。 無駄毛が若干薄くなるが、肝心な効果なし。 効果を感じた人ってどれくらい服用して、どれくらい効果があった?
346 :
毛無しさん :2012/12/04(火) 07:30:53.67 ID:hfyHdxNx
デュタは1型には効かない 効くって説もあるがフィナ同様ほんの少し効く程度
347 :
毛無しさん :2012/12/04(火) 15:49:21.32 ID:v3Qz/B4v
>>345 3日に1錠(0.5mg)で、一ヶ月で抜け毛が減ってきた気がする
348 :
毛無しさん :2012/12/05(水) 01:22:58.15 ID:tS6OQKCY
あげろかす
349 :
毛無しさん :2012/12/05(水) 15:48:09.65 ID:tgSWcw7g
デュタで復活中ですが 頭頂部から埋まってきてるもよう 生え際やソリコミ周辺は産毛は増えてますし ピンポイントで太い毛も生えてきてますがまだもの足りない 全体的にまんべんなくというより ミノフィナとかも頭頂や周辺からだんだん埋まっていく増え方が一般的なんですかね?
350 :
毛無しさん :2012/12/05(水) 16:07:33.83 ID:gED/DpZB
俺と全く同じだ、デュタは効くのです!
351 :
毛無しさん :2012/12/05(水) 20:15:10.71 ID:Dds/j+W6
だーかーらー、 どれくらい使っているかも書けって。
352 :
毛無しさん :2012/12/05(水) 21:10:44.69 ID:IcsOoFBP
なんかスレの質が落ちた〜 長文さんも気持ちよくレスできるように新しくスレたてようか? 重複ではなくてデュタ関連の一つのスレとして また昔みたく中身のある話がしたい
353 :
毛無しさん :2012/12/05(水) 21:28:31.32 ID:WcLcPpf2
おまえが見なけりゃ解決する問題だな
354 :
毛無しさん :2012/12/05(水) 21:32:22.63 ID:gED/DpZB
うむ。
355 :
毛無しさん :2012/12/05(水) 22:20:09.55 ID:YwgzmYil
スピロスレよりはマシだからいいんじゃねえのw あそこアホしかいねえだろ
356 :
毛無しさん :2012/12/05(水) 23:09:11.09 ID:aMBxtMsS
使用開始1ヶ月半、349さんと同じように生え際やMは、物足りないですが 今まで使ってたフィナよりは格段に良いですね。 Mにも太いうぶ毛が生えてきてます。 だけれど、最近は2日に1回飲みなんですが、下腹部に時折、鈍痛が走るようになった。 飲めるんなら毎日飲みたいけど、身体が心配だから週に2回か1回にしようと思ってる。 それにフィナと違って生薬(乾燥した錠剤ではなく、中に液体が入ってるカプセルという意味) ですからねぇ、インド製の生薬とか飲み続けて大丈夫なのかとか…。正直心配です。
357 :
毛無しさん :2012/12/05(水) 23:55:37.30 ID:tgSWcw7g
ミノタブよりはマシな感じしますが不安はありますよね しかし自分は髪の復活を念頭に置いているので迷いはないです 禁煙して出来るだけジョギングもしてます あと青玉Vも定期購入してます 健康オタクみたいですが健康&育毛を趣味にすればまさに趣味と実益を兼ねたライフスタイルですよ 大好きなケンタと宅配ピザだけはやめれませんが
358 :
毛無しさん :2012/12/06(木) 01:14:50.74 ID:y6rQDO19
基本はフィナステリドと同じ前立腺治療薬です
359 :
毛無しさん :2012/12/06(木) 07:38:48.94 ID:BWUb0hGp
>>355 スピロスレって人体実験とかいうデタラメ野郎とそれを崇拝する連中が
幅を利かせるようになってから見なくなったな。
今どうなってんだろ。
360 :
毛無しさん :2012/12/06(木) 22:45:10.49 ID:QJGuOTLu
デュタもフィナもミノタブもやってる 毎日ジョギングもしてる、青汁も育毛系のサプリも飲んでる オナニーも半月に一回程度 それでも徐々に進行していく、もうどうすればいいかわからん
361 :
毛無しさん :2012/12/06(木) 22:53:38.16 ID:w/hXFoJb
それはかなりのエリートですね アンドロなんとかを飲むしかないのでは?
362 :
毛無しさん :2012/12/07(金) 00:10:38.64 ID:e+BmaI8q
オナニーが半月に1回程度って、そもそも少なすぎやしませんか。 それでアンドロキュアとか飲んでたら、間違いなくオカマになりますよ。 でも、オカマのハゲもいるんですよね。 ハゲは直らないけど、オカマになったっていったら目も当てられません。 チンコか髪か?って言われたら、オレはチンコを取る。 そこまでやって進行してるなら、坊主にしてあきらめるしかねぇ。 それでも、アンドロキュアを試すんなら毛根が生きているうちにやらないと 意味ないようですよ。
363 :
毛無しさん :2012/12/07(金) 00:30:34.80 ID:tZiY+Pjm
デュタ、フィナ、ミノタブやってる人は1日どれくらいの量飲んでるの?
364 :
毛無しさん :2012/12/08(土) 22:06:15.85 ID:W2geZMqS
また昔みたいに楽しくレスの交換がしたい なんだか違う空気になってしまったから別個にデュタ関連スレたてようか?
365 :
毛無しさん :2012/12/09(日) 06:00:27.50 ID:LmBAQ5PW
クレクレばかりだとなんか虚しいね あとネガキャンも やはり服用者どうしの現在進行形で情報交換したい なんか自分含め3人ぐらいしかいない印象 因みに自分はかなり効いてる方だと思います 好例はROMってもらえればわかるはず 効かない人には掛ける言葉がみつからないです
366 :
毛無しさん :2012/12/09(日) 06:44:27.50 ID:CExr7cf2
>>364 てか宮迫の件で
今、ハゲ板全体が重い空気に包まれてる
367 :
毛無しさん :2012/12/09(日) 09:20:55.61 ID:BT5DOhFY
なんつーかなネガキャンでせっかく情報くれてる人に対して貶めて消そうとするやり方がね 長文もそれに屈服しないでもらいたいけど 人は少し減ったね、このスレだと荒らしがいるから嫌なんだろう 新スレ立てる需要はあると思う 宮迫は関係ないね
368 :
毛無しさん :2012/12/09(日) 10:33:30.39 ID:5yjLTGgU
このスレ的には服用量はどのくらいが推奨なの?
369 :
毛無しさん :2012/12/09(日) 11:16:38.81 ID:20hRjXXr
>>360 はAGAじゃなくて他の病気じゃない?夢遊病で毛抜いてるとかびまん性脱毛とかセレン中毒とか
男性型更年期障害とか皮膚病とか上げたらきり無いけどAGAならそれだけ飲んでたらほぼ100%良くも悪くも何らかの反応
があるだろうに
370 :
毛無しさん :2012/12/09(日) 11:53:43.83 ID:46IUtI0X
>>367 長文はもういらないっての
勝手に工作員妄想してるし、内容が恣意的、堂々巡りで得るものがない
371 :
毛無しさん :2012/12/09(日) 14:57:33.44 ID:Plde/4Xd
人減ったか? むしろ増えた印象
372 :
毛無しさん :2012/12/09(日) 19:23:51.67 ID:UEIruLb0
長文さんは必要 少なくともあんたよりは色々な情報や解答をしてくれた
373 :
毛無しさん :2012/12/09(日) 21:38:48.86 ID:jyu+ynfA
ちょろちょろ出てくる長文さんは、いったい週に何回飲んでるんですか? 長文さん的には、週に何回飲みが推奨なんですか?
374 :
毛無しさん :2012/12/09(日) 23:23:48.53 ID:vShl/8i9
>>373 スレ見てないな。
前の質問で2日に1回をすすめてた。ただ、3日に1回でもいいとも言ってた。
375 :
毛無しさん :2012/12/09(日) 23:25:42.96 ID:vShl/8i9
1ヶ月半使用しているが、少しだけよくなってきた。 まだまだだ足りないが、3ヶ月〜4ヶ月とか使うともっと変わるもんなの?
376 :
毛無しさん :2012/12/09(日) 23:51:40.26 ID:LmBAQ5PW
その少しの効果の日々積み重ねなんだろうね 効果ある人は期待していいと思います 自分も効果感じてますがまだ1ヶ月半ぐらいなんで一緒に頑張ろう
377 :
毛無しさん :2012/12/11(火) 05:43:17.28 ID:KQMGtWT5
アイドラではこれから、デュタスも1ヶ月分しか購入できなくなるのかね
378 :
毛無しさん :2012/12/11(火) 21:42:59.92 ID:NcNrYwBy
ほんとだよ。フィナもデュタスも30粒なのか…。これきついね。 おそらく、30粒で1梱包で何箱も同時に届くんだろうな。塗りミノみたいに。 ホント余計なことしかしねぇな、厚生労働省って。
379 :
毛無しさん :2012/12/12(水) 01:06:06.51 ID:ZPW4W03L
>>374 俺もデュタは3日に1回、エフペは毎日だ。あとはリジンとマルチビタミンに食事と運動、これでどフサ一直線だ!
380 :
毛無しさん :2012/12/12(水) 23:05:15.57 ID:0rvFL+4m
>>356 の者です。
私も水曜と日曜とデュタを飲む日を週に2回にしたら、下腹部の鈍痛もなくなりました。
デュタはホントに効くから、このペースで頑張ります。
381 :
毛無しさん :2012/12/13(木) 15:51:53.52 ID:kPKWbjej
デュタ前髪にも効く? あとどこでかってますか?
382 :
毛無しさん :2012/12/13(木) 16:17:08.36 ID:lbAFPFUZ
俺は時差。 どこで買っても一緒だろ
383 :
毛無しさん :2012/12/14(金) 02:22:05.51 ID:96xpH/SZ
東京の江戸川区の付近でアボルブ処方してくれる病院知ってる人いる? 今まで千葉に住んでて近所の病院でアボルブだしてもらってたんだが 引っ越して微妙に遠くなったので新しいところがあればいいなと。
384 :
毛無しさん :2012/12/14(金) 05:34:37.00 ID:EJPymbup
デュタスじゃだめなの? アボルブ処方に越した事は無いけど
385 :
毛無しさん :2012/12/14(金) 14:02:12.65 ID:X53xPwq/
>>384 別件で病院行った時にアボルブ処方してるっていうから
それからずっともらってただけなんですけどね。
まぁ最近も国内の輸入代行が偽物で捕まってたりしたので
病院が一番安全かなと思って。
386 :
毛無しさん :2012/12/14(金) 17:04:13.26 ID:U/ZXnu51
まあ金あるなら安全をとって病院で貰う方がいいだろうな それでもリー○なんかよりははるかに金かからんわけだし
387 :
毛無しさん :2012/12/16(日) 07:04:41.09 ID:ouvjOSVS
デュタは前髪というか生え際にも効いてます ただし爆発的に増やしたい人は塗りミノキがいいんじゃないかな 自分はミノキ卒業したんでデュタスで復活目指してます もちろん復活の希望が持てる感じで効いてますよ
388 :
毛無しさん :2012/12/16(日) 12:04:39.99 ID:oN+aIofT
どうしてミノキ卒業したんだ?
389 :
毛無しさん :2012/12/16(日) 12:59:17.86 ID:7aq2KUMI
リーブとかアデランスって今どうなってんの? ああいうところでもフィナとかデュタを出すのかね
390 :
毛無しさん :2012/12/16(日) 16:31:49.83 ID:L4rzNg6D
出します
391 :
毛無しさん :2012/12/16(日) 17:38:25.92 ID:7aq2KUMI
えっ!?ああいうところってこの手の薬、処方できるの?
392 :
毛無しさん :2012/12/17(月) 04:31:38.69 ID:kb7epdb2
ミノフィナ5年ほど継続中でしたが ミノキ卒業した理由は効果頭打ちと感じたからです それなのに体毛と浮腫みだけは相変わらずで 会社の検診では心肥大と診断されました マイナス要素だけが顕著になってしまいましたからね よってミノキやめてフィナより強いデュタ単独+サプリで復活を目指しています 来春までにはなんとかなりそうな感じですね 最初からミノキやめとけばよかったかもしれないですが 5年前のあの当時は情弱でかなり必死でしたから仕方ないですね
393 :
毛無しさん :2012/12/17(月) 07:25:58.92 ID:kb7epdb2
ミノフィナに依存している人達には一考の価値ありですよ 自分含め小杉やゴンみたいな生え際交代してないスカタイプはかなり期待できると思います
394 :
毛無しさん :2012/12/17(月) 12:44:41.48 ID:bkbPLegm
>>393 デュタなら3日に一度服用ぐらいで大丈夫だよね?
395 :
毛無しさん :2012/12/18(火) 05:28:58.42 ID:dwIqZ2pM
血中濃度は数日は余裕で維持するので 3日に一度でもいいと思いますが自分は毎日のんでます 特に根拠はないですが満足できるまではそれでいきます 曜日で決めるとスケジュール組みやすいですよ 月水金とか月木とか
396 :
毛無しさん :2012/12/18(火) 12:31:49.55 ID:zncNlXdt
デュタで生え際後退は防げますか? MとOはじまってます
397 :
毛無しさん :2012/12/18(火) 12:38:12.20 ID:umXZPBg2
MとO始めました
398 :
毛無しさん :2012/12/18(火) 16:31:04.49 ID:xjcxHDtH
米長邦雄が前立腺ガンで死んだね 米長もデュタ飲んでれば、もっと長生き出来たのかな?
399 :
毛無しさん :2012/12/18(火) 17:02:03.10 ID:PcVyBqN5
>>395 サンクス!
デュタは上から下にかけて髪が増えてくるってレスがあったなぁ。
400 :
毛無しさん :2012/12/20(木) 00:47:15.58 ID:jItW58/V
「上からデュタ」ってことか・・・ しかし、なぜ上からなんだろう?
401 :
毛無しさん :2012/12/20(木) 08:53:14.36 ID:9uy1/0mj
上からというか頭頂部は効き目出やすいでしょうね 生え際など前髪周辺はデュタをもってしても手ごわいんだと思います それでも産毛とピンポイントですが太い毛も生えてきてますね 期待していいと思いますよ
402 :
毛無しさん :2012/12/21(金) 00:01:28.55 ID:pIm6jIsR
質問。明らかに生えた人は何ヶ月使って実感できた??
403 :
毛無しさん :2012/12/21(金) 10:51:33.19 ID:/9LXCFAV
皆さんは、どのデュタを使っていらっしゃるんですか? 僕は、アイドラでDUTAS(デュタス) アボダートジェネリックと言う2300円のものを買いましたが、皆さんも同じでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。
404 :
毛無しさん :2012/12/21(金) 14:49:47.98 ID:yen2+Exo
俺もアイドラのデュタだぜ
405 :
毛無しさん :2012/12/21(金) 15:09:41.64 ID:etxGn8Ju
ハイ、あいどらでデュタス買ってますよ あと10年ぐらいはお世話になるつもりです(^ω^)
406 :
毛無しさん :2012/12/21(金) 17:54:42.46 ID:/9LXCFAV
そうですか、教えていただきありがとうございます^^ 僕は、今日から三日に一度のペースで飲むつもりです。 皆さん、頑張りましょう!
407 :
毛無しさん :2012/12/21(金) 18:49:22.44 ID:1oIaZ6p2
俺はこの前病院でもらってきた。保険利かないから7000円くらいしたな
408 :
毛無しさん :2012/12/21(金) 23:10:31.93 ID:J3/W3QHa
俺もアイドラだ、アイドラはいいッス^^
409 :
毛無しさん :2012/12/24(月) 05:27:56.70 ID:jIrrzwwN
プロペはダメだったけどデュタは前髪にも効いてきてる
410 :
毛無しさん :2012/12/24(月) 11:35:57.52 ID:7wEjkT1w
デュタはつおい 鼻のあたまのあぶらも出なくなる
411 :
毛無しさん :2012/12/24(月) 21:06:22.93 ID:XkYQU6Z8
そこまでいけば生えます
412 :
毛無しさん :2012/12/25(火) 09:00:35.42 ID:9FMOdjGo
アイドラでの一ヶ月規制でデュタだけ使いづらくなったな オオサカ堂に移行だな
413 :
毛無しさん :2012/12/25(火) 20:37:08.55 ID:wsZIAzEd
デュタで生え際後退防げてる人いませんか?
414 :
毛無しさん :2012/12/26(水) 07:50:13.30 ID:Ofnv8nu2
わたしです
415 :
毛無しさん :2012/12/26(水) 09:20:25.98 ID:1ajIgC3o
>>412 どうして使いづらくなったのですか?
150個注文できるようですが…。
1回の注文で150個くればいいなぁと私は思ったのですが。
私もアイドラを使ってます。
416 :
412 :2012/12/26(水) 13:31:37.33 ID:L+6/4+G1
>>415 21日以降表示が30錠のみだったけど
今確認したら150錠でも注文できるようになってる
417 :
毛無しさん :2012/12/27(木) 11:17:01.89 ID:4sAmGk5p
>>416 そうだったんですね。知りませんでした。
30錠だとあんまりだと思ったのかもしれませんね。
ありがとうございました。
418 :
毛無しさん :2012/12/28(金) 04:23:34.41 ID:XGkh9k4f
デュタスであぶら出なくなるから ニオイもかなり軽減されるよ 枕とか臭わないし寧ろシャンプーの香りがするようになった
419 :
毛無しさん :2012/12/28(金) 05:21:09.84 ID:JROWK4ZR
あぶらでなくなったら勝利です
420 :
毛無しさん :2012/12/28(金) 11:21:59.59 ID:XiyDsGn7
デュタかいました 楽しみです 皆さんは毎日服用ですか?
421 :
毛無しさん :2012/12/28(金) 13:03:16.34 ID:eJhweThK
俺はフィナ毎日でデュタ3日に一回だよ。 まだ三ヶ月ちょいだが難関だと言われる生え際が回復中!
422 :
毛無しさん :2012/12/28(金) 19:45:29.36 ID:pKBVIjkb
生え際回復とかやりますなー
423 :
毛無しさん :2012/12/29(土) 05:25:53.03 ID:RpOgvv0v
生え際に効くとかいいな 皮脂は激減したが順調に生え際後退中
424 :
毛無しさん :2012/12/29(土) 08:11:57.50 ID:wd/XoP2S
皮脂激減羨ましい 何でこんなに個人差があるのか
425 :
毛無しさん :2012/12/29(土) 11:33:03.18 ID:Y20Wrpyk
業者の単発レスばっか 終わってるなこのスレ
426 :
毛無しさん :2012/12/29(土) 13:16:07.62 ID:Y20Wrpyk
内容のないスカスカなレスばっかでつまらんな
427 :
毛無しさん :2012/12/29(土) 13:29:53.32 ID:981CsLdg
効果が出てる人はハゲ板に来なくなるからな
428 :
毛無しさん :2012/12/29(土) 13:31:56.53 ID:Y20Wrpyk
んー、効果あるないに関係なくここ最近のレスの内容のなさはねぇ 業者が単発で書き込んでいるだけだからなんだろうけど
429 :
毛無しさん :2012/12/29(土) 15:55:43.54 ID:V4Hg1e8F
それは俺だよ 業者じゃないよ
430 :
毛無しさん :2012/12/29(土) 21:56:33.83 ID:/t1XU78z
おれは業者です
431 :
毛無しさん :2012/12/30(日) 00:07:31.42 ID:UyoA99Xv
本当に生え際復活した人いるの?
432 :
毛無しさん :2012/12/30(日) 01:05:48.21 ID:cIKutPmE
いないとは言えない でもミノタブでさえ生え際復活はほぼありえない なぜか?Mハゲの多くが治らない理由が謎だから しっかりした画像がうpされてないのがなによりの証拠
433 :
毛無しさん :2012/12/30(日) 01:11:11.75 ID:kmpg0ERF
>>422 776 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 00:55:29.50 ID:aThlb2z5
俺はスピロ毎日でデュタ3日に一回だよ。
まだ三ヶ月ちょいだが難関だと言われる生え際が回復中!
421みたいなのは全部業者だってなんでわからないのかな
ハゲ・ヅラ板はウソばかりだから
434 :
毛無しさん :2012/12/30(日) 02:23:05.19 ID:Ry/bmryj
謎ではないです ハゲの理由はAGAです
435 :
毛無しさん :2012/12/30(日) 12:34:30.38 ID:p8UzJGt/
このスレもう駄目だな 業者が巣くってる 別スレ立てる必要ありそう どうする?
436 :
毛無しさん :2012/12/30(日) 14:13:40.21 ID:mdK6MRUU
自分で飲んで経過を報告しろ 参考になる事を書けよハゲ クレクレばっかだから詳細レポやめたんだよ 今言える事は効いてる俺ラッキーだって事だな
437 :
毛無しさん :2012/12/30(日) 14:53:30.61 ID:lJl6eZ6k
まったくだ。
438 :
毛無しさん :2012/12/30(日) 15:05:01.09 ID:CXOOe8SD
やっぱこの世は、運不運で決まるんだな
439 :
毛無しさん :2012/12/30(日) 20:21:15.81 ID:Ry/bmryj
当然です
440 :
毛無しさん :2012/12/31(月) 02:58:21.87 ID:wVntySeo
ミノタブデュタ併用したらまずいんでしょうか? あまり詳しく出てこなかったので親切な方教えて頂けないでしょうか?
441 :
毛無しさん :2012/12/31(月) 05:06:25.68 ID:wcawb2Wq
併用は問題ないよ 効果あるといいね
442 :
毛無しさん :2012/12/31(月) 07:26:48.39 ID:JOx0kZMY
体に悪そう
443 :
毛無しさん :2013/01/01(火) 04:18:37.96 ID:FmpNvlut
生え際が復活しにくい理由って、この部分がDHTの影響受けやすいからなんだよね? んならデュタでDHT大幅削減できれば生え際もある程度復活しそうなもんだが。 少なくともフィナ1mg程度じゃ回復は無理そうだよね
444 :
毛無しさん :2013/01/01(火) 12:57:01.54 ID:Kd2DKir1
>生え際が復活しにくい理由って、この部分がDHTの影響受けやすいからなんだよね? この程度によるよね。 もし少しのDHTでも進行するほど影響を受けやすいのだとすれば、 フィナもデュタもDHTを0には出来ないからあんま変わらないと考えることも出来る。
445 :
毛無しさん :2013/01/01(火) 13:34:28.09 ID:jYJpi4lA
最難関の生え際回復率の低さはDHTだけじゃねえよ そんな単純じゃない
446 :
毛無しさん :2013/01/01(火) 14:35:17.36 ID:Kd2DKir1
去勢しても回復しないらしいね 宦官が層だったとか
447 :
毛無しさん :2013/01/02(水) 02:08:43.79 ID:Zhac711R
一回禿げて頭皮が肌色化したらかなり厳しい
448 :
毛無しさん :2013/01/02(水) 06:01:03.93 ID:VmDE+pQ0
70%回復すれば御の字
449 :
毛無しさん :2013/01/02(水) 16:09:00.54 ID:h/oPjAuX
宦官って陰茎だけ切り落として睾丸そのままじゃなかったっけ だから男性ホルモンは生成され続けるし当然禿げるきっかけにもなる
450 :
毛無しさん :2013/01/02(水) 21:26:19.08 ID:T8fuV6xg
チョンは睾丸も切除されてるって書いてあったよ
451 :
毛無しさん :2013/01/06(日) 22:11:51.49 ID:+l3KNcXP
このスレもう駄目だな 業者が巣食って有益なレスが回らなくなったし 新スレ立てるしかないのかな
452 :
毛無しさん :2013/01/06(日) 23:25:54.48 ID:Z7RI4Als
あんまり盛り上がってないからなぁ
453 :
毛無しさん :2013/01/06(日) 23:42:03.11 ID:WDjyXK2r
>>451 新スレ立てれば解決すると思ってるお前の頭の方がダメそうだ
454 :
毛無しさん :2013/01/07(月) 00:34:03.42 ID:2GbeynSX
レイフファインズは効かなかったんでしょうか
455 :
毛無しさん :2013/01/07(月) 01:56:48.35 ID:cx6JoI98
業者云々が問題じゃねえっての そもそもマイナーなんだからこれくらいの流れが妥当だろ むしろメジャーにしようとマンセーレスばかりにでもなる方が終わってる
456 :
毛無しさん :2013/01/07(月) 16:31:36.21 ID:Q76Am5Mu
だな 教えてクレクレもやめろ 自分で買って飲んでみろよ
457 :
毛無しさん :2013/01/07(月) 17:00:25.47 ID:LKdx7CIU
迷わず飲めよ飲めばわかるさ
458 :
毛無しさん :2013/01/07(月) 18:07:27.86 ID:+4d7Suj7
どうせあんたが仕掛けたんだろ、二人でやってろよ
459 :
毛無しさん :2013/01/08(火) 02:40:49.05 ID:gud/5/Vq
デュタ飲んで二ヶ月目でチンポ立つ事は立つんだけど 射精時の快感がだいぶ薄れたな デュタやプロペ(フィンペ)って脳の性的快感を感じる部分を鈍らせる作用があるのかな?
460 :
毛無しさん :2013/01/08(火) 12:39:37.38 ID:6R/hWvRS
3年飲んでる私の精液はもはや白っぽくありません。 透明です。もう、子供はできないかもしれません。 でも、飲んでなかったら今頃前髪は絶対ないから後悔してません。
461 :
毛無しさん :2013/01/08(火) 13:15:56.85 ID:6R/hWvRS
新スレ、新スレって騒いでるおまえ、このスレでおまえが話題を提供してみろよ。 何年も飲んでるんだろうから、一つや二つは話題があるだろ。駄目なのはスレじゃなくておまえだ。 オレも3年飲んでるから、↑の話題を提供したぞ。くそがっ!!
462 :
毛無しさん :2013/01/08(火) 15:27:56.31 ID:uoH2E0F9
>>460 透明になるよねぇ・・・ちょっと白く濁ったゼリー程度に
1回辞めたことあったが一ヶ月くらいで真っ白になって驚いた。
やはり体に変化があるんだなと
463 :
毛無しさん :2013/01/09(水) 14:47:41.16 ID:Jr5POwyj
デュタでは精液の変化はないなあ 透明になったのは女性ホルモンを服用してた時ぐらいだわ
464 :
460 :2013/01/09(水) 15:17:49.09 ID:YwNETPTz
>>462 レスありがとうございます。そうか、飲むのを止めれば復活したんですね。
まだまだ普通に勃起するし、私も止めれば復活しそうな予感がします。
ありがとうございます。
>>463 人によって違うもんですねぇ。女性ホルモンですか!透明になったのは…。
ではデュタは、私の身体では女性ホルモン的に働いているってことですね。
元来、そんなに性欲は強い方ではないんですよ。だからですかね。
いやぁ、なんか勉強になりました。ありがとうございました。
465 :
毛無しさん :2013/01/09(水) 18:09:04.07 ID:Jr5POwyj
女性ホルモンを服用してた時に色々調べたり医者の話を聞いたけど こういう系統の薬は個人差がとても大きいらしい ホルモンレセプターの感度は人ごとに大きな差があって同じ体でも部位によってまた違うのが原因らしい
466 :
毛無しさん :2013/01/09(水) 21:10:04.52 ID:p/1G9xks
>>465 DHTで禿る人と禿げない人がいるのもそれと同じことだよね。
467 :
毛無しさん :2013/01/10(木) 02:40:01.44 ID:iDBTTiyd
なるほど 髪が全体的に増えないのもそのせいかな デュタは増え方に方向性が生じるように思う
468 :
毛無しさん :2013/01/10(木) 11:19:37.76 ID:Wqt+LOyq
フィナ単独で11ヶ月試したところ6ヶ月目には生え際の回復が見られました しかしその後何故か右の生え際だけが薄くなり始めました 先生は「季節的な脱毛だから半年様子見れば治ってる」っておっしゃいましたがその後回復の兆しが見えません 怖くなったので別の病院でアボルブに乗り換えました、現在デュタ7日目です 今のところ服用前より悪化はしていませんが、フィナ6ヶ月目のピーク時に比べたら悪化しています ここまで報告です 質問なのですがアボルブは少なくともプロペシアと同等の効果は得られるのでしょうか?プロペシアより強力なのでしょうか? 副作用の問題は把握しているのですが効果のほどはあまり例を見ませんので… プロペシアはフィナ1mgですがアボルブはデュタ0.5mgです 1mg>0.5mgなのでプロペシアの方が発毛するってことはありません・・・よね? もしプロペシアの方が発毛効果が上でしたらまた乗り換えたいので有識者の方、どうかレスをお願い致します
469 :
毛無しさん :2013/01/10(木) 11:39:11.32 ID:Wqt+LOyq
追記、スペックは20代前半です ハゲ状況としてはH-N分類でU〜V型のM字ハゲになります M字の部分はやはり薄いですが、産毛は残っております これが全て太い毛になってくれれば完全にハゲ脱却出来るのですが・・・ このスレでは個人輸入でデュタスを服用されていらっしゃる方が多いですがアボルブ0.5mgじゃ足りないんですかね? それとも個人輸入は安価で購入できるからでしょうか?
470 :
毛無しさん :2013/01/10(木) 12:29:20.39 ID:+4x4E5GN
アボルブはプロペシアの3倍強い薬です
471 :
毛無しさん :2013/01/10(木) 12:48:57.15 ID:SWQBJv15
てかデュタって日本でAGAの薬で医者が処方してくれてるの?
472 :
毛無しさん :2013/01/10(木) 12:57:39.89 ID:jETGJbr6
>>471 AGA専門の病院ならアボルブ貰えますよ。ホームページにも載ってるし
473 :
毛無しさん :2013/01/10(木) 13:00:02.74 ID:jETGJbr6
474 :
毛無しさん :2013/01/10(木) 13:42:19.46 ID:SWQBJv15
>>472 そうなんだ日本ではAGA治療ではまだ認可されてないから医者では処方はなしてくれないのかと思ってた
475 :
毛無しさん :2013/01/10(木) 19:06:00.58 ID:Wqt+LOyq
>>470 ありがとうございます
とりあえずアボルブ>プロペシアということで安心しました
プロペシアの方が言いという点は副作用の問題と価格の問題以外にありませんよね?
476 :
毛無しさん :2013/01/10(木) 21:00:11.14 ID:WZ7rNNAQ
アボルブの方が強いのは間違いないと思います。 プロペシアが効いたんなら、アボルブも効くでしょう。 って私は、値段の都合でデュタスしか飲んだことないですが。 毎日飲むんですか?私の意見ですが、一度プロペシアが効いたんなら 11ヶ月で止めるのはもったいないかなぁと思います。 私なら、プロペシア+週2回のアボルブのコースにします。まぁ余談ですが。 ちなみに私は、フィンペ+週2回のデュタです。
477 :
毛無しさん :2013/01/12(土) 00:48:24.37 ID:vnpEiqeW
2ヶ月間、隔日1錠使用。妙に体毛が薄くなってきたが、肝心な場所がイマイチ・・・。 どフサになった人ってどれくらい使い続けた??
478 :
毛無しさん :2013/01/12(土) 05:50:31.33 ID:X+0/+o/U
相談いいですか? 最初に塗りミノキやってある程度回復したんだけど、頭打ちになったんで次にフィンペシア2年 使ったんだけど、頭打ち状態から全く変化ないんで、今塗りミノキだけで現状維持してます。 完全にカッパ系なんですけど、フィンペシア効かないってことはデュタは望み薄ですかね? 今後は効いた塗りミノキの濃度を高める方向でいった方がいいんでしょうか?
479 :
毛無しさん :2013/01/12(土) 10:21:34.93 ID:ZTWw3PF0
>>477 私も隔日飲みで3年を超えました。3年以上経ってもまだ回復してます。
髪質も変わってきます。ハゲてる人の弱い感じじゃなくて、根っこがしっかりしてる
感じに変わってきます。
私の場合は6ヶ月単位で目に見える感じできました。少し額が狭くなったとか…。
体毛が薄くなったとか効果ありありですね。頑張ってください。
>>478 何でもやってみないと分かりませんよ。そもそもフィンペとデュタでは薬が違います。
フィンペは駄目でもデュタは効くかもしれません。
あと2年後には、新種の薬↓が出るようです。弱気にならず何でもやってみて!
http://agaaga.blog62.fc2.com/blog-entry-1882.html 新種の薬については、詳しいことは知らん。聞かないで(笑)
480 :
毛無しさん :2013/01/12(土) 14:43:24.57 ID:we0YRnuG
>>479 さん
他はなにか使っていらっしゃいますか?
481 :
毛無しさん :2013/01/12(土) 23:18:42.93 ID:0Vup0ID/
482 :
毛無しさん :2013/01/13(日) 11:13:44.88 ID:HhLxEXSj
12月27日に頼んだのにまだこない
483 :
毛無しさん :2013/01/13(日) 21:30:28.93 ID:wqQg+WUs
もう少々お待ちください
484 :
毛無しさん :2013/01/15(火) 21:07:14.93 ID:PVHu1REk
自分も届かなくて困ってます
485 :
毛無しさん :2013/01/15(火) 22:19:06.67 ID:ztqItEa/
俺もそのくらいに頼んだのにこない 4日なんものんでない
486 :
毛無しさん :2013/01/16(水) 18:20:13.51 ID:FBUlmAo4
487 :
毛無しさん :2013/01/16(水) 19:08:52.34 ID:FBUlmAo4
あとフィンペからデュタにかえた場合効果継続ですか? それともまた半年程かかるのでしょうか?
488 :
毛無しさん :2013/01/16(水) 20:12:04.19 ID:5CE5+bJv
>>486 そんなもんです。怖いでしょう?錠剤の中には液体が入ってるんですよ。
インド製の液体薬物が…。でも我慢して週に2回飲んでます。
>>487 効果継続ってか継続した上にプラスαです。
私の場合は、フィンペの時より顔の皮脂減。M字産毛→発育中。
489 :
毛無しさん :2013/01/16(水) 21:33:30.67 ID:FBUlmAo4
>>488 フィンペと違って錠剤が大きく茶色だからやたら怖くなりますね
週2回で充分ですか?
毎日飲むのは抵抗あります
あとデュタはフィンペより抗体がつきやすいというのを聞いたんですが大丈夫ですかね?
ステロイド系だからリバウンドがどうとか
まあ怖がってばかりじゃ駄目なんで今日から飲みます
490 :
毛無しさん :2013/01/16(水) 22:40:44.43 ID:U1nsJZKZ
フィンペ効かなくなって、デュタスに移行して1週間2錠で4ヶ月突入。
抜け毛は飲みはじめて4週間目ぐらいから激減して継続中です。
性欲減退とか副作用は今のところなし。
脂性の顔ですが、〜2週間目は激減カサカサ、3週間目以後は飲む以前より少ないけどそこそこ皮脂あり状態。
ミノキ併用でゆっくりですが頭頂部が埋まってきた。
>>486 自分も少し汚れたつぶれかけの箱でした。アルミシート破れてなきゃ大丈夫でしょう。
中の液体が光に弱いので遮光性のカプセルだってどこかで読んだ。
491 :
毛無しさん :2013/01/16(水) 23:09:55.86 ID:FBUlmAo4
>>490 どのくらいでフィンペ効かなくなりました?
やっぱり抗体ってやつですかね?
492 :
毛無しさん :2013/01/17(木) 07:31:29.72 ID:xaexEMHq
>>491 フィンペは最初の5ヶ月はとてもよく効いていたのですが、6ヶ月目以降は
ずっと抜け毛が多くて進行が止まらなくなり、10ヶ月目で移行しました。
毛根のアンドロゲン受容体のDHTの感度が上がったんでしょうか。よくわかんないですね。
493 :
毛無しさん :2013/01/17(木) 20:59:45.19 ID:uj5ON9Kg
デュタって抜け毛の原因のDHTを90%もカットするんでしょ? それなのに抜け毛が止まらないのは何が原因なんだ 理解できない・・・ 説明してくれ
494 :
毛無しさん :2013/01/17(木) 21:24:45.07 ID:4miBVjcH
頭皮のDHTのカット率はデュタでも55%ぐらいらしいよ
495 :
毛無しさん :2013/01/17(木) 21:34:16.73 ID:uj5ON9Kg
えっ?試験データで90%位とか書いてなかったっけ?
496 :
毛無しさん :2013/01/18(金) 01:44:13.09 ID:v//w98ut
>>491 耐性ってのはよく言われてたが、抗体ってのもあるのか・・・
ハゲはハゲ薬に対してまでウイルスだと思って体が抵抗するなんて悲しいな
497 :
毛無しさん :2013/01/18(金) 10:02:09.60 ID:cr1AfgJs
>>493 AGAと他の原因の合わせ技、それかまったく別の原因ってわかっただけでいいじゃまいか
498 :
毛無しさん :2013/01/19(土) 17:36:30.46 ID:NlORES1K
オ堂確かに箱ボロボロだな 去年の8月製造だし、中身は傷ついてなかったからまあいっか。
499 :
毛無しさん :2013/01/19(土) 21:26:33.93 ID:NYORVDBw
500 :
毛無しさん :2013/01/20(日) 11:00:14.17 ID:mHx9dgHb
今丁度一年使用です。10ヶ月目くらいから効果と、性欲の減退が見られます。あと副作用は頻尿くらいですかね。
501 :
毛無しさん :2013/01/20(日) 11:03:25.63 ID:9HYaShdQ
502 :
毛無しさん :2013/01/20(日) 14:29:36.15 ID:U4lUKN91
アイドラッグは信用していいのだろうか
503 :
毛無しさん :2013/01/22(火) 11:42:15.16 ID:4Voh8txo
プロペからデュタスにかえたけど調子いい でもなんでデュタってあんま使われないんだろうね
504 :
毛無しさん :2013/01/22(火) 12:17:58.64 ID:VXiGjZHG
認可されてないからじゃない? 俺も1週間前に飲みだしたけどやっぱ副作用とか怖いわ
505 :
毛無しさん :2013/01/22(火) 12:18:58.69 ID:VXiGjZHG
禿げるぐらいなら死んでもいいと思ってデュタにしましたし
506 :
毛無しさん :2013/01/22(火) 13:48:10.94 ID:LtdGA+Lx
毎日飲んでるの?
507 :
毛無しさん :2013/01/22(火) 13:54:42.24 ID:XXVV5XSr
デュタ1週間に1錠、 フィンペ1週間3錠で良い感じ
508 :
毛無しさん :2013/01/22(火) 14:25:16.34 ID:G3+xEs6L
やっぱりデュタは凄い、デュタは効く
509 :
毛無しさん :2013/01/22(火) 16:13:26.89 ID:yeSyorVD
俺は3日に一回 仮に耐性があったときのために まだ効果はわからない
510 :
毛無しさん :2013/01/22(火) 16:34:45.16 ID:WKb0nFFf
デュタ飲んだ日はフィナはのんでないの?
511 :
毛無しさん :2013/01/22(火) 17:28:03.95 ID:GlkN9rKd
自分はフィナ週6、デュタ週1 フィンペ毎日1錠2年使用で効果が頭打ちになってたけどデュタ投入で鼻や頭皮の脂が収まった
512 :
毛無しさん :2013/01/22(火) 22:47:34.04 ID:G3+xEs6L
デュタ最強説は本当だった
513 :
毛無しさん :2013/01/22(火) 23:24:43.40 ID:C7ojbP3t
デュタス毎日飲んでるわ。 フィナよりはまあまあ維持出来てる感じ。 皮脂は減った。 副作用ないけど、維持が限度って感じ。
514 :
毛無しさん :2013/01/23(水) 23:43:53.92 ID:z/KZARO8
単発IDばっか それも内容のないレスの連続で 商品のレビューとかで見かける業者の自作自演の一行レス見たいのばかり 長文さんがいなくなってからこのスレダメになったね
515 :
毛無しさん :2013/01/24(木) 01:03:44.65 ID:X+qX5Gp/
おまえもな 長文がいても同じ内容の話ループってだけで無意味 そんなの過去スレ掘れば見つけられんだろ おれはフィナよりデュタの方が効いてるけどね 気に入らないなら来なきゃいいじゃん
516 :
毛無しさん :2013/01/24(木) 01:26:40.96 ID:9gNabr+w
俺もフィナでダメだったけどデュタで復活してきたタイプだわ
517 :
毛無しさん :2013/01/24(木) 01:56:54.71 ID:Rq8A8QNJ
俺もデュタで復活したよ
518 :
毛無しさん :2013/01/24(木) 02:54:56.83 ID:Wu5JdOkJ
完全なるM型なんだけどデュタってMに効く?
519 :
毛無しさん :2013/01/24(木) 03:56:54.00 ID:fpjV2sAc
オナ禁併用なら効くよ
520 :
毛無しさん :2013/01/24(木) 04:08:37.59 ID:Rq8A8QNJ
オナ禁+デュタは効くで
521 :
毛無しさん :2013/01/24(木) 04:17:41.81 ID:Lb1QyKSu
>>499 それを読んでみたが
そこまでひどいのはウガンダ向けだからじゃないのか?
>>アフリカに流入する中国・インド産のニセ薬品―英紙
ウガンダ、タンザニア、アフリカ・・・壮絶な底辺国の話しだよな・・・
522 :
毛無しさん :2013/01/24(木) 12:03:02.45 ID:SZd0RgFJ
>>514 もっと気の利いた書き込みはできんのかね。
523 :
毛無しさん :2013/01/24(木) 17:57:16.02 ID:WOCsZeTR
耐性耐性って何にどう耐性がつくの?5α還元酵素はウイルスか何かなの? ステロイド怖い怖いって卵の方がよっぽどステロイド骨格持ってるのに何に恐れてるの?
524 :
毛無しさん :2013/01/24(木) 18:01:56.35 ID:lEQkwXUP
誰も耐性耐性言ってない件について
525 :
毛無しさん :2013/01/24(木) 18:11:39.82 ID:pxO9YOAh
>>523 耐性で誰も騒いでないですよ
耐性のない薬何てないでしょ?
麻薬だって精神安定剤だって耐性あるよ
耐性がないほうが不自然
526 :
毛無しさん :2013/01/24(木) 18:40:58.49 ID:Pq+Aink8
>>525 いや、耐性がつかない薬もある。SSRIとかは耐性つかない。
ちなみに、耐性がつきやすい薬ってのはあって、飲んですぐ効果がある薬ほど、耐性がつきやすい。
527 :
毛無しさん :2013/01/24(木) 19:54:56.48 ID:tO43v7F3
薬効に耐性とか言っちゃってる時点でお察し
528 :
毛無しさん :2013/01/24(木) 21:46:35.12 ID:DeJqvdAP
グラクソスミスクライン: 「アボルブは、血清中、前立腺組織内中のDHT濃度をほぼ完全に抑制する作用を有し、 その作用は投与し続ける限り持続いたします」 「投与し続ける限り持続」だそうです。
529 :
毛無しさん :2013/01/25(金) 10:54:50.83 ID:4VEuxmeq
耐性のない薬何てないでしょ()
530 :
高須幹弥 :2013/01/25(金) 20:28:38.31 ID:2aLboKVu
まあ そういう事です
531 :
毛無しさん :2013/01/26(土) 21:23:00.13 ID:8tbf5+R8
このスレでデュタ知って使ってみたけど、デュタ使って みたらプロペでダメだったMにマジで産毛が生えてきた これがこのまま育つことに期待。 ってかミノタブはあんなに騒がれてるのに何でデュタは こんな知名度低いの?同じくらい効果ありそうなのに疑問だ・・・
532 :
毛無しさん :2013/01/26(土) 22:08:22.77 ID:OO0PxYiR
AGA用では認可されてないからね
533 :
毛無しさん :2013/01/26(土) 23:12:21.13 ID:k88YFTbM
>>531 どれぐらいの量飲んでる?
薬は届いてるんだが量や飲む間隔を検討中なんだ
534 :
毛無しさん :2013/01/26(土) 23:57:28.43 ID:t1zp0y52
535 :
毛無しさん :2013/01/27(日) 01:01:03.16 ID:hx/wKu75
デュタは毎日飲む薬じゃないのか… 一週間毎日飲んでしまった。 そう言われれば腹の右下が痛い
536 :
毛無しさん :2013/01/27(日) 01:53:24.01 ID:SZ/+uFEh
生え際がウブ毛で一直線になったデュタはマジで効く
537 :
毛無しさん :2013/01/27(日) 03:22:29.83 ID:DdmJVln5
フィナだけでも効果は出てきているけど、満足いくところまで回復しなければデュタも試してみるかな
538 :
1 :2013/01/27(日) 04:00:03.51 ID:diov7bg3
丸7年フィナを週5デュタを週2やってきた超絶若はげサラブレッドな
32歳の
>>1 こと俺が言う。
まぁ飲んどけ
ただ生え際が復活とかはなかった。進行を遅らせてくれるくらいかな?実感してるのは。
現状ぱっと見は凸広にしか見えない状態だけど、兄貴が俺の歳の時にはもうほぼ元冬樹状態だった事を
考えれば御の字だわ。
ただし子孫関係や内臓への負担は知らんから自己責任でな。
長文さん、たまに来て見守ってくれてるのかなぁ〜。。。
みんなの頭に毛が生えますように!効果がありますように!!IPSが来るまで耐えるぞ!!w
まぁリー部とかのコンプレックス産業が邪魔しそうだけど・・・
539 :
毛無しさん :2013/01/27(日) 12:05:15.34 ID:iqb4L2jZ
18からデュタ飲んでる
540 :
毛無しさん :2013/01/28(月) 01:02:14.31 ID:VomR2ha3
ならもう爆乳だろ
541 :
毛無しさん :2013/01/28(月) 12:12:50.90 ID:LTkt7Dh4
丁度一年飲んで効果のピークは半年くらいだったかな。11月〜12月で一気にスカってしまった。。見えなかったノックラインが見えてる。 ただし、1月になって生え際に産毛はワンサか生えてきた。これが育ってくれればいいんだが。 あとは顔の皮脂が減ったことと、癖毛だった髪質が直毛になっきてる。さてこれからどうなるか。
542 :
毛無しさん :2013/01/28(月) 15:08:23.43 ID:i61wp9kQ
飲んでたらずっと効果あるんちゃうん? 何ですかってしまうの?
543 :
毛無しさん :2013/01/28(月) 20:04:49.76 ID:s+cY1jx5
俺も二十歳から飲んでるけど、確かに爆乳になった 今Gカップ位ある。
544 :
毛無しさん :2013/01/28(月) 20:06:39.80 ID:NlrHSXXk
545 :
毛無しさん :2013/01/28(月) 22:40:29.84 ID:s+cY1jx5
まあ 天龍みたいな感じだよな うん
546 :
毛無しさん :2013/01/28(月) 22:46:48.73 ID:VomR2ha3
実際に天龍も長州も巨乳はフサフサだからなぁ。 デュタやってんだろうなぁ
547 :
毛無しさん :2013/01/28(月) 23:47:54.72 ID:s+cY1jx5
武藤「……」
548 :
毛無しさん :2013/01/29(火) 06:20:51.39 ID:Y+qqBDUw
武藤は漢だからなにもやってないだろうな
549 :
毛無しさん :2013/02/02(土) 18:19:32.71 ID:Vuh30xrS
550 :
毛無しさん :2013/02/02(土) 19:00:00.24 ID:aBRBGB2S
>>549 頭髪と体の変化を教えてください。
健康診断で何か悪いデータ出ましたか?
551 :
毛無しさん :2013/02/02(土) 20:47:53.64 ID:yu9h6165
552 :
毛無しさん :2013/02/03(日) 17:00:34.83 ID:fr3IJ83N
3日に一錠で大丈夫かな? まだ18歳だけど
553 :
毛無しさん :2013/02/03(日) 17:39:03.68 ID:QLlvEwjM
このスレダメになったな 全然まともなレス付いてないじゃん 長文さんがいた頃はスレが潤ってたんだけどな 荒らしが来て長文さんにケチつけて長文さんが来なくなったものの 荒らしは所詮荒らしだからまともなレスをつけれず、スレ閑散、そして崩壊… 気勢をあげて追い出しはけど頭悪いからそれに取って代わることはできず… どうする?このままではしょうがないから新スレたてたほうがいいかな?
554 :
毛無しさん :2013/02/03(日) 18:05:58.69 ID:5HHDOC9q
>>553 新スレは立てない方がいい。
荒れる。
時間が解決するのを待て。
とにかく荒らしはスルー。
555 :
毛無しさん :2013/02/03(日) 18:16:07.07 ID:QLlvEwjM
いやスルーもなにもその人らはここのスレでウダウダやってればいいじゃん? 新スレに来なくていいから 以前からいた住人さんや長文さんは新スレに移動するから それでいいんじゃない?、
556 :
毛無しさん :2013/02/03(日) 18:17:24.60 ID:fr3IJ83N
じゃあたてよう
557 :
毛無しさん :2013/02/03(日) 18:17:45.74 ID:5HHDOC9q
>>555 荒らしてるやつがついて来ない訳が無いだろ。
558 :
毛無しさん :2013/02/03(日) 18:48:08.27 ID:QLlvEwjM
えっ?あの時もっともらしいこと言って長文さんのこと避難してたじゃん 気に入らないんだろ? こなくていいっす このスレで気の済むまでウダウダやっててくださいな 長文さんを含め旧住人たちは新スレで以前のようにやり取りするから それでもついてくるならあの時の言い分はなんだったのって話になるけど?
559 :
毛無しさん :2013/02/03(日) 19:01:06.80 ID:5HHDOC9q
560 :
毛無しさん :2013/02/03(日) 19:24:39.99 ID:i1nQYOol
それじゃ勝手にさせてもらうわ
561 :
毛無しさん :2013/02/04(月) 06:59:43.08 ID:tA0N7/wr
以上、長文劇場でした
562 :
毛無しさん :2013/02/04(月) 08:29:31.89 ID:yk8QM1AM
オオサカ堂のデュタって香港発送なのか・・・ 中国産って偽者のイメージがあるけど大丈夫なの・・・?
563 :
毛無しさん :2013/02/04(月) 11:26:39.09 ID:DvCRglrV
どこ発送でも問題は中身でしょ AGA用としては未承認なんだから心配なら処方してくれるハゲクリニックでもいけば 自分はデュタスが効いてるけどね
564 :
毛無しさん :2013/02/04(月) 22:15:45.99 ID:1adWRTqb
そうだね。俺もデュタは効いてるな。
565 :
毛無しさん :2013/02/05(火) 00:24:13.47 ID:i7AwL+6V
デュタ最初はこわかったけど飲んでよかった。 フィナより確実に増えてる。 臨床でもデュタの方が効果高いって結果出てたらしいしな。
566 :
毛無しさん :2013/02/05(火) 00:55:17.65 ID:0LmhGfym
腕毛やスネ毛脇毛モモ毛が薄くなるってマジで? 今まだ半月だけど、なにも変化なし
567 :
毛無しさん :2013/02/05(火) 07:26:03.81 ID:wtLFhEEE
568 :
毛無しさん :2013/02/05(火) 14:23:24.53 ID:FcoX3KJN
フィナ飲んで1年くらい飲んでます。 デュタ追加したら初期脱毛ってありますか? ちなみにフィナ飲みはじめた時は200本くらい抜けました^^;
569 :
毛無しさん :2013/02/05(火) 14:34:04.90 ID:S/oUX1Mt
570 :
毛無しさん :2013/02/05(火) 15:35:43.75 ID:29K3lmii
俺もあった。
571 :
毛無しさん :2013/02/05(火) 15:41:12.77 ID:o0B0oFc5
デュタ約一年たつ頃、抜け毛すごく増えて一日80本くらい抜けてかなりスカったけど、2ヶ月くらいで抜け毛が減ってきた。今は半分くらい。 なにが原因かはさっぱりわからない。 ミノタブは寛容性立ち切るため、2ヶ月やめてる。
572 :
毛無しさん :2013/02/05(火) 22:38:25.08 ID:ugiO2bxN
デュタスいいねぇ、ぱったり抜け毛が止まった。 フィンペより高いのがちと困るけど。
573 :
毛無しさん :2013/02/06(水) 01:13:01.12 ID:t8I3EUzf
>>567 フィンペで体毛が薄くなるのは理論的にありえないんでは?
574 :
毛無しさん :2013/02/06(水) 02:01:07.34 ID:WOdjKRlW
俺もデュタスより、フィンペの方がいいなあ。効いてるよデュタス。
575 :
毛無しさん :2013/02/06(水) 02:06:07.88 ID:WOdjKRlW
↑間違えた逆だ。デュタス>フィンペ、こんな感じ。
576 :
毛無しさん :2013/02/06(水) 10:56:05.22 ID:8OwcvzFy
落ち着け
577 :
毛無しさん :2013/02/06(水) 22:27:45.27 ID:hDxaPvmB
>>571 その抜け毛が多かったのは単純にミノタブの脱毛期じゃないの?
あと耐性的なのはもしあったとしても薬飲んで10年くらいたたないと出現しないらしいよ
アル中とかみてると2ヶ月やめた所で回避できるレベルじゃないと思うw
ちなみにアル中はアルコールに寛容性もってるからね 2・3年酒飲んでアル中の人とか居ないからな
やっぱり最低でも7〜10年連続摂取のレベルじゃないと寛容性なんて出ないんじゃない?
578 :
毛無しさん :2013/02/07(木) 22:17:13.74 ID:fAWE39k7
>577 説明不足で申し訳ない。ミノタブは8年飲んでます。始めた時を7、一年目の絶頂期を10とすると現在は5かな。 だから一度やめたんだよね。
579 :
毛無しさん :2013/02/07(木) 22:25:34.29 ID:0gYgTqSQ
落ち着け
580 :
毛無しさん :2013/02/08(金) 05:26:40.69 ID:vlajMkBL
>>578 フィンペも飲んでたの?年齢は?何か土台になる情報が無さ過ぎるw
デュタ飲んで抜け毛 ミノ8年 8年で7→5 ここまではわかったよw
ハゲの形状と今飲んでる薬と年齢ミノの量くらいは最低ほしいな
581 :
毛無しさん :2013/02/08(金) 05:30:44.36 ID:zYRvuM0W
まあ、そうだな。
582 :
毛無しさん :2013/02/08(金) 09:39:24.06 ID:lYgAnDSG
ミノタブやめたぶんが抜けたんじゃないの 生え変わりの時期だったかもしれないし
583 :
毛無しさん :2013/02/08(金) 11:26:56.67 ID:6vPKNPbV
デュタ飲んでから体だるい
584 :
毛無しさん :2013/02/09(土) 18:05:22.35 ID:UDGmrbfX
>>580 ミノタブはやめる前までは15mm、フィナは7年近く飲んでたけど、維持できずに少しずつ減ってたよ。ハゲ方はM+Oですね。
585 :
毛無しさん :2013/02/09(土) 18:46:00.09 ID:ja74DYoz
デュタ飲んで皮脂減ったって実感するにはどの位かかる?
586 :
毛無しさん :2013/02/09(土) 20:14:21.97 ID:5PjswP0A
翌日
587 :
毛無しさん :2013/02/10(日) 00:09:26.52 ID:YCMFvoE4
588 :
毛無しさん :2013/02/10(日) 00:11:49.30 ID:tqh8s36a
>>587 早くて1ヶ月、普通は3ヶ月から半年
翌日に効果出るわけない
589 :
毛無しさん :2013/02/10(日) 00:59:58.12 ID:m4FY4mCF
>>588 それは髪がふえたかどうかだろ
皮脂が減ったのは早かった
590 :
毛無しさん :2013/02/10(日) 01:24:59.72 ID:Hdmg/Vcc
翌日に効果が出たんだから仕方ない
591 :
毛無しさん :2013/02/10(日) 01:35:00.84 ID:ayDXERZK
皮脂は翌日から目に見えて減ったぞ
592 :
毛無しさん :2013/02/10(日) 09:21:40.69 ID:YCMFvoE4
593 :
毛無しさん :2013/02/10(日) 09:49:29.82 ID:czvxmi6/
フィンペ週6、デュタ週1+オナ禁
594 :
毛無しさん :2013/02/10(日) 12:49:41.60 ID:RLy3OMVc
なあ、これカークとかポラリスに溶かして使ったらどうなの? 内服したくねえ
595 :
毛無しさん :2013/02/10(日) 16:54:32.66 ID:mcntpDrO
ショタのスレ?!
596 :
毛無しさん :2013/02/11(月) 15:24:20.06 ID:HcU55FLd
意味のない一行レスと単発IDばかりだな スレとして機能してないね
597 :
毛無しさん :2013/02/11(月) 16:12:28.14 ID:pLSj7evv
デュタ使ってるやつ少ないからだろ 何やっても変わんないよ
598 :
毛無しさん :2013/02/12(火) 00:34:22.15 ID:/ltLiOwb
そもそも薬的に、劇的な変化がある薬じゃないんだから この程度のスレの状態が普通でしょ
599 :
毛無しさん :2013/02/12(火) 00:51:58.65 ID:ubNuIXdh
まさかこのスレにもオナ禁信者が現れるとは…
600 :
毛無しさん :2013/02/12(火) 04:03:18.53 ID:OH1IiWkV
1〜2日に1カプセルペース 飲み始めて1ヶ月〜3ヶ月ほど脱毛が激しく不安になる 飲み始めて6ヵ月目、何だか髪が増えてきた感じがする でも確実に精液が減ってるw どうしようか悩み中
601 :
毛無しさん :2013/02/12(火) 04:05:13.54 ID:OH1IiWkV
デュタスね
602 :
毛無しさん :2013/02/12(火) 05:55:56.63 ID:TMDFEqFw
俺もデュタスは、メチャクチャ効いてるわ。
603 :
毛無しさん :2013/02/12(火) 10:58:48.49 ID:kW3X5pY0
フィナからデュタスにかえたけど 週一飲みで維持できてる これからどうなるか楽しみだ
604 :
毛無しさん :2013/02/12(火) 14:45:46.83 ID:diBirTml
>>600 悩んだところで他に選択肢があるわけでなし…。飲むしかねぇだろ
精液減っても勃起すればいいじゃんか
605 :
毛無しさん :2013/02/12(火) 21:26:08.49 ID:VXBcuXIF
デュタで落ちた勃起力や精液には筋トレ、ニンニクがカバー力があると思う
606 :
毛無しさん :2013/02/13(水) 00:38:48.04 ID:fmuNu8uD
半年くらいフィンペ使ってて、あんまり変化ないからデュタス追加したら明らかに抜け毛が減ったよ ミノタブは怖いから手を出せないけど、ミノタブいく前にデュタを試してよかった その代わり性欲もなくなったけど
607 :
毛無しさん :2013/02/13(水) 00:50:34.89 ID:l7koTVCH
デュタ高くない?フィンペに比べると
608 :
毛無しさん :2013/02/13(水) 00:50:54.33 ID:cBEbIXNH
俺も同じ様な状況だな、デュタはかなりいいな。
609 :
毛無しさん :2013/02/13(水) 00:51:29.44 ID:VP4mOv9B
610 :
606 :2013/02/13(水) 01:01:44.63 ID:fmuNu8uD
>>609 はじめはフィンペ毎日にデュタス0.5mgを週1回で
今は週3回に増やした
どこかの病院のHPで併用で効いた例があったから実行したんだ
611 :
毛無しさん :2013/02/13(水) 01:24:37.99 ID:LkJRJAmD
>>610 週3はフィナとデュタを両方飲んでるの?
612 :
毛無しさん :2013/02/13(水) 03:10:56.88 ID:cBEbIXNH
>>598 効果あるよ、人によるが6ヶ月くらいで明らかに抜け毛が減ったな、フィンペからデュタスに変えたのが良かったのであろう。
613 :
606 :2013/02/13(水) 11:53:39.35 ID:cOUC9p08
>>611 そうだよ
状態によってはもっとデュタス増やすかも
ミノタブに手を出す前にやれるだけやるつもり
614 :
毛無しさん :2013/02/13(水) 11:55:28.03 ID:mSqxUBxm
デュタはヤバいな。4ヶ月くらいから抜け毛激減。フィナステリドよりも効果あるって臨床結果も出てるのになんでみんな飲まないんだか。
615 :
毛無しさん :2013/02/13(水) 14:00:06.64 ID:mKvxCsBY
円安で値上げとかまじかよ しかも値段倍近いじゃねーか
616 :
毛無しさん :2013/02/13(水) 14:01:45.89 ID:VP4mOv9B
617 :
毛無しさん :2013/02/13(水) 23:23:14.45 ID:P+M6gwf0
デュタで生えるのか?
618 :
毛無しさん :2013/02/14(木) 00:06:55.33 ID:7B79ZSep
やってみるしかないね。どの治療薬も体質っていう個人差があるから一律ではない。まずググってみればいいよ。
619 :
毛無しさん :2013/02/14(木) 00:08:03.08 ID:T89WzSEn
生えるよwwデュタをdisるなよww俺はデュタのおかげでハゲから健常者に戻れたよw
620 :
毛無しさん :2013/02/14(木) 12:23:44.26 ID:h4hsmbSL
ミノフィナ一年やって変化なし 今日届いたからこれから飲んでいきます!
621 :
毛無しさん :2013/02/14(木) 13:33:25.45 ID:0UHBwifv
フィンペにデュタス追加したら調子いいから、あなたもよくなるといいね! がんばって!
622 :
毛無しさん :2013/02/14(木) 21:59:39.70 ID:qRng8Vps
昨夜意を決してデュタス飲み始めたがびっくりするほど皮脂なくなるね さっき洗顔したら顔かっさかさになった。でも夜になっても前髪がベタつかないのにはびびった。 あと初期脱毛起こしてるのか洗髪時の抜け毛が若干多かった。 でも良い傾向なのでちょっと様子みて続けてみる
623 :
毛無しさん :2013/02/14(木) 22:09:00.16 ID:T89WzSEn
まあデュタ最強ですから!
624 :
毛無しさん :2013/02/14(木) 22:14:24.11 ID:xAem386U
デュタス服用はじめたけど、これ眠くならないですか? 一時的なものかな?
625 :
毛無しさん :2013/02/14(木) 23:25:38.29 ID:KVAcXamB
デュタスって通常は1日1錠みたいだけど、このスレ見たら毎日じゃない人結構いるみたいだけどどうして? 毎日飲まなくていいんならフィンペより安くなるかもなんて思ったけど、 デュタス単独ならやっぱ毎日飲んだ方がいいですか?
626 :
毛無しさん :2013/02/15(金) 00:41:53.04 ID:gEUQSKbg
>>62 血中に3日間残るから
仮に耐性が合ったときの予防
フィンペより強く体を労って
2、3日に一錠だけどフィンペより回復してる
627 :
毛無しさん :2013/02/15(金) 00:46:54.04 ID:gEUQSKbg
>>626 間違えた
半滅期が長く血中に4週間残る
理論上は月1でもいいんじゃない
628 :
毛無しさん :2013/02/15(金) 01:59:48.73 ID:kUQuOqqS
落ち着け
629 :
毛無しさん :2013/02/15(金) 07:22:25.11 ID:PNnNm4np
630 :
毛無しさん :2013/02/15(金) 08:44:33.78 ID:iX50uHha
>>626 >>629 近々デビューだけど、自分も3日に1錠にしようと思います。
これなら財布にも優しくて助かるね。
どうもでした。
631 :
毛無しさん :2013/02/15(金) 13:07:42.45 ID:AoLk4LQx
29歳。 デュタス単独で1ヶ月目。 1週間に2回ほどの服用。 初期脱毛なし。 前とカッパ禿だけど、ずっと抜け毛が減ったままで調子いい。 維持だけじゃなくて増えるもかもっていうのが楽しみでしょうがないよ。
632 :
毛無しさん :2013/02/15(金) 13:48:11.24 ID:EqMZToS8
デュタ単独で毎日1錠飲んで8日目。
皮脂がかなり多い体質だから皮脂を減らす目的で塗りスピロやってたけど、効果無いし汗かいた時にヌルヌルしてくるのが嫌でこっちに変えた。
今のところ目に見える変化は何もなし。
もしや偽物?とか思ったけど
>>629 の表見たらまだ効果出てなくてもおかしくないのかな…?
とりあえずこのままのペースで続けてみる。
633 :
毛無しさん :2013/02/15(金) 14:46:50.34 ID:kUQuOqqS
33歳。デュタス単独で6ヶ月。ウブ毛で生え際一直線になった、M字ハゲノイローゼから解放されたよ。
634 :
毛無しさん :2013/02/15(金) 15:08:43.59 ID:sxBibY+t
なんで33歳がこんな時間に書き込んでんだよ
635 :
毛無しさん :2013/02/15(金) 17:17:18.77 ID:6urS31l7
>>632 自分は重度の脂性だけどデュタは脂性には何の効果もなかった
AGAへの効果も不明
ただ止めると脱毛が促進するんじゃないかって恐れだけで飲んでる
636 :
毛無しさん :2013/02/15(金) 17:47:09.00 ID:c5Lb4Z6O
AGAじゃないんじゃないか AGAなのにフィナもデュタも全く効果無いなんておかしいだろ、どんだけエリートでも微塵も変化無いなんておかしい
637 :
毛無しさん :2013/02/15(金) 18:24:16.79 ID:v+E+UVqw
ハゲの進行が緩やかってだけでも効果はあったといえるんじゃね?
638 :
毛無しさん :2013/02/15(金) 21:34:56.65 ID:TEBQy6Xt
昔フィナ飲んでた それで効いていたんだけどいつからか効果が薄れてきて抜け毛が止まらなくなった そこでデュタも飲み始めたのだが全く効かず 抜け毛が止まらない毎日 何故なのかわかりますか?
639 :
毛無しさん :2013/02/15(金) 23:59:21.32 ID:MeHmc8Zq
今日デュタ届きました。 明日から3日に1回飲みます。 28歳にして半端ないM字。。。せめて産毛でましになってくれればいいが・・・。 ちょっと聞きたいんだけど、オナ禁ってみんな何日間我慢してんの?
640 :
毛無しさん :2013/02/16(土) 01:06:23.68 ID:Q9Loa8jG
ひたすら我慢できるだけ 3日くらいの壁と1週間くらいの壁、気づくと1ヶ月、それを超えると女自体に興味がなくなる デュタスの副作用が加わると我慢なんていらないけどなw
641 :
毛無しさん :2013/02/16(土) 01:10:44.56 ID:KqPOGjWu
1日2回してるけどデュタで回復してるよ
642 :
毛無しさん :2013/02/16(土) 01:17:02.01 ID:vlBSdTd0
当方27歳、デュタス歴5ヶ月。抜け毛激減。ただ乳が出るというか、張るというか、変な違和感あり。
643 :
毛無しさん :2013/02/16(土) 01:38:54.07 ID:tSI7fezq
服用始めた方々はどんなハゲ方ですか?
644 :
毛無しさん :2013/02/16(土) 01:43:36.51 ID:tSI7fezq
服用始めた方々はどんなハゲ方ですか?
645 :
毛無しさん :2013/02/16(土) 01:43:59.27 ID:pmMQpvOB
>>643 М字ベジータ、かつ、てっぺんО型うすらです。
646 :
毛無しさん :2013/02/16(土) 01:57:03.80 ID:vlBSdTd0
当方、一番ハゲていた時期は、ナッパの様でした。
647 :
毛無しさん :2013/02/16(土) 20:46:29.65 ID:fCilSIBG
648 :
毛無しさん :2013/02/17(日) 11:53:47.21 ID:hNMa9EcL
【新発見】ストレス阻害物質にミノキ以上の発毛効果 ストレス阻害物質「アストレシンB」に発毛効果を発見 実験中に偶然/UCLAなど 【2月17日 AFP】ストレス関連ホルモンを阻害するある化合物に、頭髪を再生してくれる可能性を期待 できる研究結果が、16日のオンライン科学誌「PLoS ONE」に発表された。 アストレシンBと呼ばれるこの物質が、脱毛治療で使用されるミノキシジルよりも発毛効果があることが、 マウス実験によってわかった。 カリフォルニア大学ロサンゼルス校(University of California at Los Angeles、UCLA)と 米退役軍人省の研究チームは、アストレシンBの効果を発見できたのは「全くの偶然」だったという。 研究チームは、ストレスホルモンの一種、副腎皮質刺激ホルモン放出因子(CRF)を大量に生産するよう 遺伝子を組み換えたマウスを使って実験を行っていた。これらのマウスは慢性ストレス状態となり、 背中の毛が全部抜け落ちていた。 実験は、CRF阻害薬が消化器系の機能に及ぼす影響を調べるというもので、米カリフォルニア州の ソーク研究所(Salk Institute)が開発したアストレシンBをこれらのマウスに注入した。 何ら効果は現れなかったので5日間、同じ実験を続けた時点で終了し、使用したマウスを毛の生えた 普通のマウスのいるケージに戻した。 3か月後、再び実験で使用するためマウスの元に戻った研究者らは、もはや遺伝子組み換えマウスを 識別することができなかった。どのマウスも毛が再生してふさふさしていたからだ。 そればかりか、毛は加齢とともに白くはならず、色素を保つ働きをしているようにも見えた。 研究チームは、毛のないマウスにミノキシジルだけを投与する実験を行ったが、毛の再生具合は 人間の場合同様、それほど劇的ではなかった。このことはアストレシンBに対する反応もマウスと 人間では同様で、人間でも劇的な発毛効果がありうることを示唆している。 なお、マウスで実験を重ねても、アストレシンBに毒性は確認されなかった。臨床試験を5年以内に 実施できる可能性があるという。(c)AFP/Jean-Louis Santini
649 :
毛無しさん :2013/02/17(日) 11:55:13.13 ID:hNMa9EcL
んで、実はこれがすでに商品化しているらしい これについてどう思うよ、長文さん
650 :
毛無しさん :2013/02/17(日) 15:06:30.01 ID:xR05t9WA
651 :
毛無しさん :2013/02/18(月) 02:05:47.88 ID:UiQ5GVI4
>>648 いつものごとくネタでおわりでしょ
F7で劇的改善なんて見たことないんだけど
652 :
毛無しさん :2013/02/18(月) 08:57:49.24 ID:dA2mwOC/
別のスレでやってくれ。 ここはデュタのスレだ。
653 :
毛無しさん :2013/02/18(月) 11:08:22.06 ID:lvBSLcx3
ネタで終わりというか、だったらその実験結果はなんだったのよという突っ込みが
654 :
毛無しさん :2013/02/18(月) 22:47:42.60 ID:XtnfRxsc
長文さん、長文さん、長文さん、長文さん、長州さん、長文さん長文さん、長文さん。
655 :
毛無しさん :2013/02/18(月) 23:31:40.99 ID:FKBdzKbG
昨日からデュタはじめた。とりあえず二日に一錠でいこうと思う。これまでミノ、フィナをやってたけど効かなかったのでデュタ単独にしようとしてるが、ミノタブは続けたほうが良いでしょうか?ちなみに全体が薄い全スカタイプです。
656 :
毛無しさん :2013/02/20(水) 19:45:22.73 ID:d96lyLPu
デュタ飲み始めて今日で二週間。3日に一回って 飲み方だとたまに飲む日かどうかわからなくなる笑 そろそろ抜け毛減り始めるのかな。期待あげ
657 :
毛無しさん :2013/02/20(水) 23:27:13.42 ID:dgFFJC+y
ヒゲは薄くなるのか?
658 :
毛無しさん :2013/02/21(木) 08:09:03.11 ID:PoqUIck2
2日に1回飲みで半年経過。 肌はきれいになったけど、ヒゲは薄くなってない。髪微増続く。
659 :
毛無しさん :2013/02/21(木) 08:14:17.32 ID:pP1G5UVF
昨日から服用。スレに生え際一直線、抜け毛激減とか書いてあったので期待しています(´・∀・`)長文さんの書き込みも、とてもタメになります(ゝω・)v
660 :
毛無しさん :2013/02/22(金) 15:29:02.25 ID:VOcFfcoK
デュタって理論上は前髪スカも直るのか? フィナ効かなさすぎ…
661 :
毛無しさん :2013/02/22(金) 16:08:39.30 ID:Lk4AYKgJ
フィン全然きかないから デュタスに変えたんだけど かっぱはげが調子いい このままだと埋まるんじゃないか という勢い 毎日飲んでみようかな
662 :
毛無しさん :2013/02/22(金) 16:46:23.83 ID:VOcFfcoK
スカにもきくってことか?
663 :
毛無しさん :2013/02/22(金) 18:32:10.87 ID:O4kHLQFi
2日に1回飲みで6ヶ月経過。全く変化なし。抜け毛も変化なし。肌が綺麗になったくらいかな。
664 :
毛無しさん :2013/02/23(土) 00:03:11.61 ID:lqRS7v/0
ハイレスで2ヶ月経過も変化なし 変化なしというか 順調に薄くなっていってる 髪質がもう滅茶苦茶細い 女と変わらん 細いから余計にハゲが目立つ
665 :
毛無しさん :2013/02/23(土) 10:43:37.14 ID:Zuskcvrt
順調に女性化してるんだから成功なんだろな 禿げた女として生きるんだ
666 :
毛無しさん :2013/02/23(土) 13:21:19.50 ID:55/zIkXx
女性も中高年だと結構つむじがきてる人いるよな
667 :
毛無しさん :2013/02/23(土) 13:33:12.55 ID:EZjMdSrJ
最悪、ホモハゲになってしまうのか(´・д・`)
668 :
毛無しさん :2013/02/23(土) 16:11:13.62 ID:X92TWyiP
スピロは副作用がこわい おっぱいでたくない
669 :
1 :2013/02/24(日) 01:30:11.14 ID:zPoe9ZsJ
プロラクチンが上昇するというドグマチールを最近処方されたので 飲んでる、スレチだが一時期 ハゲに効く と情報があったので。 まぁ 禿げた って情報もあったけどw でもフィンペやデュタもある程度女性化するし、悪くはないかな って思ってる。あとオルチニンのサプリメント飲みだして運動も始めた。 メインはデュタなので悪しからず。ちなみにスピロは精神的にも不安定に なるし、けっこう女性化するし、精子に問題が出てくるしで3カ月で止めたわw 血圧下がるのも怖いしカリウムが上がるのも怖い。 エストラジオールも1カ月だけ飲んだことある。女ホルや抗アンドロゲン系はマジでヤバい と思った。
670 :
毛無しさん :2013/02/24(日) 02:50:52.76 ID:TWEHYE8m
情報サンクス ハゲ板に専用スレはないみたいだな
671 :
毛無しさん :2013/02/24(日) 03:13:19.66 ID:S645qn1b
情報ありがとう!巨乳カマハゲにはなりたくない (´・∀・`)
672 :
毛無しさん :2013/02/24(日) 09:54:58.16 ID:QikcpEVS
胸だけでかくなった派
673 :
毛無しさん :2013/02/25(月) 05:16:07.42 ID:GEjkGoUQ
おっぱいがでかくなったのってデュタの影響?スピロの影響?
674 :
毛無しさん :2013/02/25(月) 05:47:32.38 ID:8i7HvqOv
>>673 デュタはDHT阻害作用だけど、スピロは男が飲むと抗男性化作用で内分泌系ぐちゃぐちゃに
なるみたいだからほぼスピロの影響でしょ。スピロ塗りにとどめたほうがいいよ。
675 :
毛無しさん :2013/02/25(月) 06:05:33.69 ID:voBaQsmt
そりゃ大変だ(・∀・) 巨乳は嫌だ(^3^)
676 :
毛無しさん :2013/02/25(月) 06:27:46.26 ID:ElLOn1EJ
自分もデュタを3カ月くらい飲んで、その後スピロ100mgへ移行。デュタが悪かったわけではなくスピロの方が効果あるかな?と思って。 毎日4ヶ月飲んでたけど、特に女性化とかなかったけど目に見える効果もなかった。 高カリウム血症が怖いからやめた。 髪はやや細くなったかな?とは思ったけど。 んで、またデュタに戻った。最初抜け毛が増えたけど、その辺りでミノタブもメーカーを変えたんだよね。それでかな?とも思った。 あと、デュタよりスピロは精液が量も濃さも薄くなった。
677 :
毛無しさん :2013/02/25(月) 06:59:16.38 ID:Z1BNv1Q0
678 :
毛無しさん :2013/02/25(月) 07:02:57.36 ID:voBaQsmt
もうすぐ34歳!(・∀・)
679 :
毛無しさん :2013/02/25(月) 11:28:11.30 ID:o/bPRBl4
フィナやめて、デュタススタートして3ヶ月と3日、フィナよりも効果実感できてる。抜け毛が減ったまま。 なんでデュタがマイナーなのかしらんけど、自分にはデュタが合ってるようだな。 この勢いでミノタブにも手を出そう。もう失う物はない。
680 :
毛無しさん :2013/02/25(月) 12:14:08.25 ID:IcoJinBG
>>679 良かったですね!
副作用はないですか?
681 :
679 :2013/02/25(月) 22:47:07.55 ID:KRW9fyWy
>>680 遅くなってすまん。
副作用らしきものは今んところない。
あってもハゲるよりはましだから気にしないけどね。
ダメもとなんだけど、ハゲたとしてもやらないでハゲるのは嫌だから。
682 :
毛無しさん :2013/02/25(月) 23:16:44.35 ID:voBaQsmt
↑IDが変わっとるやないか!(´・∀・`)
683 :
毛無しさん :2013/02/25(月) 23:22:29.13 ID:wd01Yyot
684 :
679 :2013/02/25(月) 23:38:28.73 ID:KRW9fyWy
>>682 出先のモバイルだからIP変わっちゃうんだ。
これも変わってるかも。堪忍な。
>>683 0.5mgだよ。
しばらくこの調子で飲んで減らす予定。
これ噛むと吐きそうなくらい苦いのな。
685 :
毛無しさん :2013/02/25(月) 23:41:34.58 ID:voBaQsmt
よくあることだ(・∀・)
686 :
毛無しさん :2013/02/26(火) 00:09:06.16 ID:bsURccgX
二日に1mgとかじゃなく割って飲んでるのか デュタってひとつぶ1rだよな?
687 :
毛無しさん :2013/02/26(火) 01:33:53.98 ID:PLSnyoyV
あのウサギの糞みたいなカプの中にデュタステリドは0.5mgしか入ってないよ。
688 :
毛無しさん :2013/02/26(火) 02:22:58.25 ID:+D3Z8AQR
デュタ割れるの?
689 :
毛無しさん :2013/02/26(火) 02:45:00.92 ID:Ej3ZqI+U
>>681 情報サンクス。僕もデュタス始めてみようと思います。為になります。
690 :
毛無しさん :2013/02/26(火) 06:55:34.52 ID:r3Sd3/u1
>>688 中身がオイルみたいな液体が入ったソフトカプセルだから錠剤のようには割れないよ。
684さんが言うように苦いから、分けるなら市販の空のカプセルに中身の液体を分けるしかないと思う。
691 :
毛無しさん :2013/02/28(木) 13:15:33.44 ID:G+1VU8Tc
割るってより1週間に1錠とか2錠とかでやった方が楽じゃない? 半減期長いし、毎日飲む必要があるのか? おれは今週2で調子いいんだよな
692 :
毛無しさん :2013/02/28(木) 19:17:19.47 ID:UXndFGvI
俺も全く同じ。確かに抜け毛が減った。 実感できるレベルで変わる。デュタス凄いな。
693 :
毛無しさん :2013/02/28(木) 21:36:06.09 ID:ffCFA+UJ
俺の場合前髪には効かないみたい 順調に進んでる
694 :
毛無しさん :2013/02/28(木) 23:27:38.64 ID:qHQ5FnZL
毎日1錠を2ヶ月続けたが、脛毛腕毛指毛薄くならないわ。 髪も順調に失ってる…
695 :
毛無しさん :2013/03/01(金) 01:08:30.71 ID:9qqoYlVE
飲み始めて、三週間くらい 乳首がはれたわ。 フィンだと平気だったのに。 でも、たしかに脂がへった 週2だったから、1にするわ
696 :
毛無しさん :2013/03/01(金) 02:55:45.46 ID:CbzEp2qo
飲みはじめて、2週間 枕に抜け毛がない、 恐い…デュタ…
697 :
毛無しさん :2013/03/01(金) 04:43:12.57 ID:GyprANYp
698 :
毛無しさん :2013/03/01(金) 09:24:07.55 ID:zfrs4hs3
油抜き薬
699 :
毛無しさん :2013/03/01(金) 13:17:22.42 ID:pyPXULfN
フィナ1年、ミノタブ5mg6ヶ月で目立った効果ないから 更に週2でデュタを投入することにした 髪どうこう言う前に、もう身体がダメになるかも
700 :
毛無しさん :2013/03/01(金) 13:20:55.36 ID:vFy4NOYa
血液検査受けてみな 肝臓の値だけでも見た方がいいよ
701 :
毛無しさん :2013/03/01(金) 13:30:50.23 ID:DxUeD+R1
702 :
毛無しさん :2013/03/01(金) 14:45:15.48 ID:fZaKgOhB
初期脱毛っぽいのが来て200本抜けてる・・・
703 :
毛無しさん :2013/03/01(金) 20:07:33.76 ID:CbzEp2qo
毛抜き薬
704 :
毛無しさん :2013/03/02(土) 17:57:15.10 ID:j3EJH6vU
デュタで7ヶ月目。順調に生えてきてる。
705 :
毛無しさん :2013/03/02(土) 18:15:00.39 ID:GPbLpTBy
>>704 使用開始からどのくらいで効果を実感しましたか?
体毛は薄くなりましたか?
706 :
毛無しさん :2013/03/02(土) 20:51:21.30 ID:OkTXnWAK
俺も初期脱毛っぽいのがすごい 飲み始めて半月たつが前髪がスカスカになった ほんとにツルッパゲになりそうな勢いで抜ける でも皮脂は減るし髪にコシはあるしもうよく分からん
707 :
毛無しさん :2013/03/03(日) 03:30:53.23 ID:Rv8BLab4
風呂から出たた直後に後頭部見ると完全にカッパだわ。 1週間前からデュタ始めて、飲み始めた2、3日後に顔サラッサラになたけど、 今はまたべとべとに戻った気がする。 フィンは全然効かなかったから効くのか不安だ。
708 :
毛無しさん :2013/03/03(日) 07:33:19.47 ID:PlgZeXny
デュタ前髪に効かないのかな。フィナの時だけ前だけ進行中
709 :
毛無しさん :2013/03/03(日) 11:15:04.34 ID:11s5v47b
デュタスにしたら油へったな シャンプーの泡立ちが違うしこしが出てきた これはいい感触
710 :
毛無しさん :2013/03/03(日) 13:56:45.90 ID:+bkG0coh
ぬるぽ
711 :
毛無しさん :2013/03/03(日) 16:18:16.79 ID:7/nRtXn1
ぬるぽ
712 :
毛無しさん :2013/03/03(日) 21:26:52.53 ID:iwi2oEl1
>>705 遅くなってごめん。
夏から飲み始めて年末くらいには抜け毛の減少が
感じられたから3〜4ヶ月ってとこかな?前髪にも
効いてきてる。
713 :
毛無しさん :2013/03/04(月) 16:30:28.16 ID:8l4ZxAq8
油は減ります
714 :
毛無しさん :2013/03/04(月) 22:35:00.71 ID:MjfeKuGL
フィンペもそうだけどデュタなんか飲んじゃうと精子に影響が出そうで躊躇してる 奇形児率アップしそうで怖い
715 :
毛無しさん :2013/03/04(月) 23:14:53.41 ID:Bi7xhEdy
↑そんな悩みぜいたくすぎだろ。そんなおまえにはデュタは似合わねぇ。 デュタは失うものは何もねぇという漢の薬だ。ぜいたく言うにもほどほどにしろ!
716 :
毛無しさん :2013/03/04(月) 23:48:03.03 ID:cJ6Pqa1P
>>714 そんなフニャチン根性じゃハゲなんて治らないよ
おとなしくハゲ散らかして見窄らしい格好晒してるのがお似合い
717 :
1 :2013/03/05(火) 00:00:18.38 ID:TSm6WCFP
失うものは何もねぇ!ならガチで怖いのはミノタブだけどね。。。奇形云々ではなく自分の体だけど。 フィナデュタはとりあえずの所奇形とかは大丈夫っぽくね?
718 :
毛無しさん :2013/03/05(火) 01:25:41.16 ID:fWp4mx5r
精子とかしらねーよ ハゲで独身かフサで独身かだったら後者だよなあ… フィナは前髪に効いてる様子ないしデュタで食い止められればいいんだが
719 :
毛無しさん :2013/03/05(火) 01:35:18.85 ID:o9K0QdFl
>>702 あばばばばばばばばwwwwwwwwwwww そんなに抜けたらハゲリンコになってしまうよ
(´・∀・`)
720 :
毛無しさん :2013/03/05(火) 05:05:21.38 ID:yp2x88ZG
721 :
毛無しさん :2013/03/05(火) 05:54:40.95 ID:o9K0QdFl
チゴイネ☆(ゝω・)vキャピ
722 :
毛無しさん :2013/03/05(火) 09:22:53.42 ID:IqCKh3sP
>>720 デュタ単独使用!?
今デュタ発注してて、ミノタブ+フィンペシア1年以上続けてるけど頭頂部
埋まってくれない・・・。
723 :
毛無しさん :2013/03/05(火) 16:25:17.37 ID:yp2x88ZG
724 :
毛無しさん :2013/03/05(火) 16:28:12.26 ID:yp2x88ZG
>>722 単独でさらに3日に一錠服用です
ミノキ系は使ったことないです
725 :
毛無しさん :2013/03/05(火) 18:33:28.34 ID:ugnpSqty
やっぱ初期部分薄毛だと、フィナやデュタ単独でも十分回復する可能性大なんだろうな
726 :
毛無しさん :2013/03/05(火) 18:36:04.76 ID:WtZGX0np
727 :
毛無しさん :2013/03/05(火) 19:37:17.00 ID:yp2x88ZG
>>726 3ヶ月使ったけどキノリン入ったやん
それにあんま回復しなかったしデュタのが単価は高いけど3日に一錠とかでいいから
長期で考えると安いんよ
728 :
毛無しさん :2013/03/05(火) 19:39:05.22 ID:yp2x88ZG
また経過みて報告します
729 :
毛無しさん :2013/03/06(水) 12:36:35.87 ID:uYgyzRdz
はい
730 :
毛無しさん :2013/03/06(水) 13:06:36.82 ID:uHrFMRE5
デュタってどお? フィナ半年やっても効いてないみたいだからやりたいけど、デュタよくわからん 復活してる写真とかサイトがあんまないよね
731 :
毛無しさん :2013/03/06(水) 13:39:32.69 ID:yeXMLOce
はい
732 :
毛無しさん :2013/03/06(水) 22:28:08.07 ID:xL/67FVb
1週間に1錠でも大丈夫なん?
733 :
毛無しさん :2013/03/07(木) 04:41:55.44 ID:fDhIYlSQ
はい
734 :
毛無しさん :2013/03/07(木) 12:18:35.44 ID:eBQWQi5e
フィンペ11ヶ月で新たにデュタを週2プラスして2ヶ月目突入中なんだが 最近、抜け毛が増えてきた感じがする。デュタが合わないのかな
735 :
毛無しさん :2013/03/07(木) 13:54:27.26 ID:Vz0HWxlJ
前に結構生えた!ってレスあったけど、 3ヶ月2日に1回飲んだけど、あまり変わらない・・。 体の毛が少し薄くなったが、何かコツとかあるの?
736 :
毛無しさん :2013/03/07(木) 13:58:39.84 ID:Y/frGFgu
はい
737 :
毛無しさん :2013/03/07(木) 14:27:47.48 ID:EerTC9Ps
はいじゃないが
738 :
毛無しさん :2013/03/08(金) 10:18:44.52 ID:whf3WHhu
はい
739 :
毛無しさん :2013/03/08(金) 12:18:49.44 ID:uoJKxSQp
はい!!
740 :
毛無しさん :2013/03/08(金) 13:57:12.23 ID:/Q7/xCZM
はいっ!はいっ!はいっ!
741 :
毛無しさん :2013/03/08(金) 15:08:04.39 ID:TH7zOG3q
ハゲにはきな粉
742 :
毛無しさん :2013/03/08(金) 15:11:17.74 ID:ckZd17jW
うん
743 :
毛無しさん :2013/03/08(金) 19:45:21.91 ID:HUHQxa1x
はきじゃないが
744 :
毛無しさん :2013/03/08(金) 19:46:02.34 ID:HUHQxa1x
はげじゃないが
745 :
毛無しさん :2013/03/08(金) 19:49:34.85 ID:ckZd17jW
ええ
746 :
毛無しさん :2013/03/08(金) 20:13:29.98 ID:OqK3ifDv
やっぱデュタは効かないってことか
747 :
毛無しさん :2013/03/08(金) 20:40:07.15 ID:uoJKxSQp
はい!!
748 :
毛無しさん :2013/03/08(金) 22:17:07.21 ID:/m292fLm
効いたって
749 :
毛無しさん :2013/03/08(金) 22:38:40.08 ID:dV0sD1HC
うぷ
750 :
毛無しさん :2013/03/09(土) 01:23:20.49 ID:3Cl5R8Oi
751 :
毛無しさん :2013/03/09(土) 15:29:10.95 ID:KLb0OUhr
これって今更ながらすごいな まだはじめて一ヶ月くらいだけど、手串で全体的にガンガン抜けてたのがおさまった 特に横がほとんど抜けなくなったわ プロペ効いてるなら羨ましいけど、駄目ならデュタスもいいかもしんないよ
752 :
毛無しさん :2013/03/10(日) 00:27:18.18 ID:UOlnrUyD
デュタは効くのか? 個人差はあると思うが、どの程度効いたのか具体的に教えてほしい
753 :
毛無しさん :2013/03/10(日) 00:58:21.76 ID:naLD4jJR
油が止ります
754 :
751 :2013/03/10(日) 01:04:11.32 ID:mChkTjoZ
>>752 自分の場合はたぶん5αRの@型が原因ぽいんだわ
agaの通説ではA型の関与がほとんどって言ってるけど、@型の人もけっこういるんじゃないかな
プロペとかで変化ないならデュタス試してみる価値あり
横が禿げるとかまじで勘弁だもん
755 :
毛無しさん :2013/03/10(日) 04:57:13.32 ID:RUvIS8fV
デュタはじめました。 週に2回でいいのかな? 側頭部がヤバイ。
756 :
毛無しさん :2013/03/10(日) 06:34:37.87 ID:ibxz6z1G
ミノタブ10mg+フィンペシアだけだったのですが、 今日からミノタブ10mg+フィン+デュタ始めました。 油が結構多く出る(顔もてかてか)デュタに期待しています。 デュタ毎日飲もうと思っているのですが、フィンペシアは飲まなくてもいいんでしょうか?
757 :
毛無しさん :2013/03/10(日) 06:42:37.27 ID:K7tnO8tS
はい
758 :
毛無しさん :2013/03/10(日) 13:20:45.07 ID:tWjCoKBf
はいっ!
759 :
毛無しさん :2013/03/10(日) 16:28:44.50 ID:K7tnO8tS
はいっ!はいっ!
760 :
毛無しさん :2013/03/10(日) 18:05:06.63 ID:33coSvE9
やっぱりこのスレダメだな 単発IDばかりの中身のない一行レスや、携帯とPC使っての荒らしばっか 新スレたてたほうがいいかな
761 :
毛無しさん :2013/03/10(日) 18:17:27.15 ID:EfWjuzY3
デュタ使ってる人が少ないんだからこんなもんだって前からやりとりされてんじゃん 他スレだって有益な情報出てるスレなんてほとんどないじゃん どうせ長文が出てくりゃ文句ないんでしょ 長文専用スレを立てりゃいいじゃん 本人なら四の五の言ってないでとっととやれよ
762 :
毛無しさん :2013/03/10(日) 19:00:30.92 ID:KNcFK7Fq
この程度の工作なら実質無害じゃんw 気にするようなことか?
763 :
毛無しさん :2013/03/10(日) 19:14:49.89 ID:TlXV/vID
定期的に現れる新スレ立てるってやつ。けっきょく立てないんだよな。
764 :
毛無しさん :2013/03/10(日) 20:51:03.21 ID:naLD4jJR
はい
765 :
毛無しさん :2013/03/10(日) 20:53:32.85 ID:33coSvE9
ほらね、言ってるそばからスレ潰しが始まった
766 :
毛無しさん :2013/03/10(日) 21:12:39.14 ID:K7tnO8tS
だから〜この程度の工作なら実質無害じゃんw 気にするようなことじゃない。スルー。スルー。
767 :
毛無しさん :2013/03/10(日) 21:23:41.89 ID:R2IiiFzQ
>>765 潰そうとしてるのはあんただよね
たまに出てきて定型文の単発とか一行とかの妄想で騒いで荒らしてるっていう
768 :
毛無しさん :2013/03/10(日) 21:28:22.03 ID:33coSvE9
757 :毛無しさん:2013/03/10(日) 06:42:37.27 ID:K7tnO8tS はい 759 :毛無しさん:2013/03/10(日) 16:28:44.50 ID:K7tnO8tS はいっ!はいっ! 766 :毛無しさん:2013/03/10(日) 21:12:39.14 ID:K7tnO8tS だから〜この程度の工作なら実質無害じゃんw 気にするようなことじゃない。スルー。スルー。 荒らしている本人がそんなこと言っても意味ないぞ
769 :
毛無しさん :2013/03/10(日) 21:29:49.42 ID:V+coTASL
770 :
毛無しさん :2013/03/10(日) 21:38:03.88 ID:R2IiiFzQ
そんなことより
>>756 に答えてやれよ
おまえら常駐組だろ?
771 :
毛無しさん :2013/03/10(日) 21:58:25.82 ID:TlXV/vID
>>760 ほら、立てろ
立てればいいだろ。お前が
772 :
毛無しさん :2013/03/10(日) 22:47:26.22 ID:pZ8vj8HG
>>756 成分から考えればデュタを飲むならフィナはいらない
でもフィナ1r + デュタ1錠 + ミノ10r飲んでるよ
773 :
毛無しさん :2013/03/11(月) 03:50:47.94 ID:qBTEy4S3
デュタはじめて2週間。3日に一回1錠でミノ10mg毎日だが、 イマイチフィンペ毎日の時との違いがわからん。 細くなっているように感じるのは皮脂のとりすぎなのかな。
774 :
毛無しさん :2013/03/11(月) 07:48:02.17 ID:YL02dj3J
はい!
775 :
毛無しさん :2013/03/11(月) 09:00:59.31 ID:zC/iuYDf
!いは
776 :
毛無しさん :2013/03/11(月) 09:14:20.22 ID:EGhsgVzU
は!い
777 :
毛無しさん :2013/03/11(月) 15:19:23.76 ID:YudJhWdG
>>772 返信ありがとうございます!
フィナも飲んでるんですねー
フィナとデュタとミノタブのんでバイトいったんですが、力入らなくなったり
いつもよりも副作用みたいなのが強かったのでフィナ+デュタはやりすぎなのかなと思ってました。
でも、1年以上飲んでたフィンペ辞めてデュタを飲みだすのって
なんかこわいです。髪の毛抜けまくりそう・・。
778 :
毛無しさん :2013/03/11(月) 15:51:25.91 ID:FrjAQcOU
フィナ+デュタで相乗効果ありというレポートがあった気がする
779 :
毛無しさん :2013/03/11(月) 18:16:52.26 ID:eLO21J4A
780 :
毛無しさん :2013/03/11(月) 18:19:12.38 ID:2Z6yPEjf
はい
781 :
毛無しさん :2013/03/12(火) 11:34:29.10 ID:DGhRq3qH
デュタ週一のプロペ週6でOK?
782 :
毛無しさん :2013/03/13(水) 00:40:39.11 ID:qCjtAAJg
皮脂が減れば髪が増えるのか?脱毛予防になるのか?
783 :
毛無しさん :2013/03/13(水) 01:39:50.01 ID:VaskxvHs
784 :
毛無しさん :2013/03/13(水) 02:35:57.04 ID:MJ11G5+E
皮脂がハゲの原因です
785 :
毛無しさん :2013/03/13(水) 03:15:42.79 ID:TYOsz+oe
はいっ!!
786 :
毛無しさん :2013/03/14(木) 09:44:42.20 ID:gESi8cHZ
デュタ一年間はすごく効果あったんだが、そこから悪化した。。なんでだ。特に前髪。
787 :
毛無しさん :2013/03/14(木) 22:35:50.17 ID:z+9rjYue
皮脂です
788 :
毛無しさん :2013/03/14(木) 22:38:37.18 ID:hrJyEpTX
789 :
毛無しさん :2013/03/14(木) 23:05:17.13 ID:ay7yfbgS
はい
790 :
毛無しさん :2013/03/14(木) 23:54:28.97 ID:N9Fl0Tsa
791 :
毛無しさん :2013/03/15(金) 00:07:02.72 ID:BKjvgxb3
792 :
毛無しさん :2013/03/15(金) 21:41:35.06 ID:NKfMZjof
これ、全く効果なし
793 :
毛無しさん :2013/03/16(土) 00:17:09.96 ID:5hwHIpbt
そら火星の地表みたいな頭じゃ無理だよ
794 :
毛無しさん :2013/03/16(土) 00:28:04.23 ID:QX5HdNIN
はいっ!
795 :
毛無しさん :2013/03/16(土) 08:16:34.12 ID:wbYjpbI0
ですね
796 :
毛無しさん :2013/03/16(土) 20:15:52.92 ID:sKtefYgi
意味のない一行レス、内容のないレスばかりになったな
797 :
毛無しさん :2013/03/16(土) 21:46:04.58 ID:/jaybEXR
ですね
798 :
毛無しさん :2013/03/16(土) 23:57:24.05 ID:jQABBcr6
プロペよりデュタのほうがオナニーできるな
799 :
毛無しさん :2013/03/17(日) 00:04:36.02 ID:s2MiucQL
いいえ、デュタよりプロぺのほうがオナニーできます
800 :
毛無しさん :2013/03/17(日) 01:10:21.21 ID:TS0pLdST
ミノマイシン常用している人いる?皮脂対策で
801 :
毛無しさん :2013/03/17(日) 03:40:34.02 ID:Q6smUTKd
いません
802 :
毛無しさん :2013/03/18(月) 12:12:29.95 ID:AzLZa9fu
フィナに週2でデゥタをプラスで投入(フィナ週5、デュタ週2)したんだが 投入1ヶ月過ぎた辺りから、フィナのときの初期脱みたいな抜け毛は増えだしたんだが デュタが合わないとかなのか?
803 :
毛無しさん :2013/03/18(月) 12:23:27.52 ID:7YA8n7aB
効いてるせいです
804 :
毛無しさん :2013/03/18(月) 22:51:29.84 ID:IYokTjXr
はい
805 :
毛無しさん :2013/03/20(水) 18:14:29.79 ID:9JOQWjAy
ミノフィナ三年 Mには効果なし で デュタ投下開始 記念カキコ
806 :
毛無しさん :2013/03/20(水) 22:35:05.33 ID:GVYItFFn
がんばれよー 応援してるぞー 定期的に報告頼みます 自分、mから中央の密度が落ちて隠せなくなった デュタでもだめな感じ ><
807 :
毛無しさん :2013/03/21(木) 01:15:23.07 ID:xaoYTWOR
応援どうも
808 :
毛無しさん :2013/03/21(木) 01:19:53.90 ID:nBt/qN7T
デュタと外用ミノキで9ヶ月突入。 Mハゲ、分け目ハゲ、 側頭部ハゲで目も当てられん状態だったが、分け目と側頭部は驚異的な回復! ほんと周りからも植毛したのかと疑われるくらい。しかし、残念ながらMには産毛程度で回復の兆しは未だ見えず。 今年いっぱい服用してみてMの回復が見込めないなら、外用ミノキ一本でいく予定。
809 :
毛無しさん :2013/03/21(木) 01:20:11.15 ID:FKDPNbgs
がんばれよー 応援してるぞー ^ ^
810 :
毛無しさん :2013/03/21(木) 02:03:25.87 ID:WtEgE99C
811 :
毛無しさん :2013/03/21(木) 02:10:14.90 ID:tU2I+62f
>>808 ミノタブ投下したら?
塗りでそんなに効くんでしょ?タブは比較にならないくらいだよ
812 :
毛無しさん :2013/03/21(木) 09:05:55.14 ID:gpo8ODKt
外用ミノキ一本て。。。 側頭部が回復してるなら、むしろデュタのほうが利いてるんじゃないか
813 :
毛無しさん :2013/03/21(木) 12:02:41.55 ID:bOrf0efm
まぁ普通ならそう思うだろうな
814 :
毛無しさん :2013/03/22(金) 01:03:37.54 ID:00cIJpRL
はい
815 :
毛無しさん :2013/03/22(金) 09:35:43.19 ID:8lGXILqS
これ飲み始めてから脱力感が凄い なんだこれ・・
816 :
毛無しさん :2013/03/22(金) 10:17:52.16 ID:6BX+wgcf
817 :
毛無しさん :2013/03/22(金) 11:07:08.45 ID:ilUEdreC
デュタやめたらせっかく生えた側頭部またハゲるかも 飲む日数減らしてでも続けた方がいんじゃね 側頭部いらないならやめてもいいが
818 :
毛無しさん :2013/03/22(金) 11:31:53.55 ID:qBuF6cBw
はい
819 :
毛無しさん :2013/03/23(土) 21:30:28.44 ID:c+Wk0jCG
意味のない一行レスと、内容のないレスばっかだね 余計にむきになって荒らし始めたな もうこのスレ駄目だな
820 :
毛無しさん :2013/03/23(土) 23:55:31.02 ID:c+Wk0jCG
結局あーだこーだ言って自分が何もネタや話題を提供しないからね だからこのスレがダメになった
821 :
毛無しさん :2013/03/24(日) 00:48:35.52 ID:p7T51Dpm
822 :
毛無しさん :2013/03/24(日) 01:31:23.11 ID:iVGLCqRM
長文さんに文句垂れて追い出したの誰でしょう 訳分からない難癖つけたものの、居なくなったらスレはこのありさまだし
823 :
毛無しさん :2013/03/24(日) 01:44:39.54 ID:BAiC4LWu
あれはいなくて正解
824 :
毛無しさん :2013/03/24(日) 13:58:04.45 ID:aPIvqV5u
フィナは絶対万人に効く(キリッ とか断言してるような人は信用できないからいない方がいい
825 :
毛無しさん :2013/03/24(日) 16:15:52.65 ID:swAi8mmr
長文か。懐かしいね。 彼は「デュタを飲めば確実に進行は止まる」と言い張って 悪化した経験を書き込む連中(海外育毛サイトには山ほどいる)を 「業者と決めつけて否定し続けてたな。 どんなに治療成績の良い薬でも100%はありえないし 例外(効かない、あるいは悪化)があることこそ科学の条件ですらある。 長文はそれを認めずに被害妄想的にムキになって反論した。 で、その態度がいじめ心をあおって書き込みが増え盛り上がったが 内容はというとお互い「批判のための批判」に終始して まったく非生産的だったな。 俺的には、ググれば取れるエビデンスのある 長文の客観的書き込みより、 ユーザー個人の主観的で経験談的書き込みのほうが よっぽど値打ちがあるし、ためになる。 もちろん嘘もあるから一定のリテラシーは必要だが。
826 :
毛無しさん :2013/03/24(日) 16:30:16.69 ID:mZ1p/FMx
一年以上フィナ続けて進行が止まらなかったからデュタ始めた これ効かなかったらと思うと
827 :
毛無しさん :2013/03/24(日) 16:37:13.00 ID:0VOLQaKY
828 :
毛無しさん :2013/03/24(日) 22:47:52.14 ID:B3pRPJuj
つミノタブって正式な商品名は何ていうの? つミノタブ・ツミノタブ・つみのたぶ・罪のタブ どれで検索しても該当商品がなかった・・・
829 :
毛無しさん :2013/03/24(日) 22:56:54.22 ID:cLXGSWZ6
はいはい
830 :
毛無しさん :2013/03/25(月) 00:57:14.11 ID:E+Kvpt4M
ちょっと面白い!(b^ー°)
831 :
毛無しさん :2013/03/25(月) 02:05:48.99 ID:24s55KKM
はい
832 :
毛無しさん :2013/03/26(火) 01:24:08.02 ID:aNyteWsJ
デュタ飲み出して1ヶ月も立たんけど、 毛が抜けなさすぎて逆に怖い。 飲む前はシャンプー時に軽く100本近く抜けてたんだが、今は10本も抜けん。
833 :
毛無しさん :2013/03/26(火) 03:32:18.34 ID:TL/TsLu0
おめでとうございます
834 :
毛無しさん :2013/03/26(火) 04:53:40.52 ID:KIC0vHkA
プロペで副作用が無い場合デュタの副作用は気にしなくて大丈夫ですか?試してみたいのですが
835 :
毛無しさん :2013/03/26(火) 14:36:04.69 ID:pjIytmuu
ここで聞いてもそりゃわからんでしょ 医師に相談か週2くらいで初めてしばらく様子見しかねえな
836 :
毛無しさん :2013/03/26(火) 19:58:51.00 ID:FZvUptj8
はい
837 :
毛無しさん :2013/03/27(水) 02:07:22.13 ID:lA+Rthpi
初めは週に3がデフォじゃないの?
838 :
毛無しさん :2013/03/27(水) 02:35:25.75 ID:qJa7gXwf
ワシも週2 ゴミを出す日はデュタスの日、と覚えとけば忘れずに済む。
839 :
毛無しさん :2013/03/27(水) 04:54:55.09 ID:wmP0GzPS
はい
840 :
毛無しさん :2013/03/27(水) 05:40:22.04 ID:e5GcY+2g
ハゲ!ウゼーから消えな死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死ねハゲ死
841 :
毛無しさん :2013/03/27(水) 09:09:55.95 ID:wmP0GzPS
はい
842 :
毛無しさん :2013/03/27(水) 15:25:09.05 ID:4cQx1XuR
DHTの攻撃は1日も休むことなく続いてるんだから、毎日飲まなきゃ意味ないだろ
843 :
毛無しさん :2013/03/27(水) 15:27:03.71 ID:ckaaMoWN
はい
844 :
毛無しさん :2013/03/27(水) 15:53:17.38 ID:CrmE7S0U
>>840 はい!はい!はい!はい!はい!はい!はい!はい!はい!はい!はい!はい!はい!はい!はい!はい!はい!はい!はい!はい!はい!はい!はい!はい!はい!
845 :
石永甚五郎 :2013/03/28(木) 03:21:41.72 ID:/6A1VMFU
意味のない一行レスと、内容のないレスばっかだな もうこのスレ駄目だな
846 :
毛無しさん :2013/03/28(木) 21:10:27.19 ID:pT1vRm/l
>>842 デュタは週1でも効果があるって海外での報告が
でもフィナは毎日飲んでたみたいだが
847 :
毛無しさん :2013/03/28(木) 22:07:10.17 ID:SsxOozfL
>>847 血中の濃度をある一定の閾値を超えて維持できないんじゃないの?
849 :
毛無しさん :2013/03/29(金) 13:25:45.64 ID:rRteicRj
はい
850 :
毛無しさん :2013/03/29(金) 18:29:14.00 ID:P+Ajer6z
>>832 同じく飲み始めて1ヶ月くらいでシャンプー時やセット時に全然抜けなくなった。
でも、生えてきてる実感はないけどねw
飲み始めて約3ヶ月。そろそろ生えてきてもいいじゃないかと思う今日この頃
851 :
毛無しさん :2013/03/29(金) 18:35:39.12 ID:VcMklY5H
はい
853 :
毛無しさん :2013/03/29(金) 20:24:59.69 ID:b5OnPGoK
フィンペを3ヶ月飲んだけど効果が今ひとつだったからデュタに切り替える 過去レスざっと見たけど、血中濃度上がるまでは毎日飲んだ方がいいみたいだな ちなみにさっき届いたけど、某代行サイトで150錠7000円だったのが 同梱されてた伝票はUS$30だった 高い代行料だわw
854 :
毛無しさん :2013/03/29(金) 20:57:08.16 ID:3TM6YBkt
だよな 伝票見るとびっくり 代行屋ってやっぱうはうはなんだな
855 :
毛無しさん :2013/03/30(土) 06:45:52.80 ID:vIGfaQaW
あーと、ガチ俺の例書いていくからみんなで悩みを共有させてもらえないか。毎日抜け毛と、薬の多さに心折れそうなんだ。 24からプロペシア開始 そのあと、数ヶ月でm-1ミストと、リアップx5追加 26までの三年間で劇的にハゲ改善 しかし、27になってから頭皮絶不調 全く無かった脱毛が洗髪時目立つように and髪の毛の質感もごわごわ?な感じに。 頭皮が痛くてリアップx5中止 プロペシア→デュタス0.5に変更 昨年9月 頭皮わずか改善 脱毛止まらず 頭皮と脱毛酷くなり、今年1月デュタス1mg/日 一ヶ月くらい良かった。頭皮も良かった。 だが、今年の一月〜二月まで多大なストレスの日々が原因かわからないが、先月から尋常じゃない脱毛に。 洗髪時は抜ける、シャンプーから毛が生えてるくらい。んで、しょうがないと諦めながら、洗い切ってドライヤーかけるとまだ抜ける!っていうくらい。 櫛につきまくる。そして一ヶ月で劇的に薄くなった。特に頭頂部。体毛は恐ろしいほど濃くなっていった。腕、すね毛。 そして今年の3月からプロペシア1mg復帰+デュタス2mg/日(4粒)に。 今一ヶ月で今だに脱毛止まらず。 ただ、デュタス増やしたか、プロペシア復活のおかげで、頭皮は調子良い。 ヒリヒリとか、触って痛い感じとか、敏感な感じは無くなった。 そのおかげで、リアップx5(今週月曜日復帰)使っても頭皮問題なしに。あと、毎日最低一回はしてたオナニーが最近週1〜2になった。 多分デュタスの副作用だと思ってる。性欲がめっきり減った。これは初めて。 しかし、依然上記の異様な脱毛止まらず。
856 :
毛無しさん :2013/03/30(土) 06:46:26.18 ID:vIGfaQaW
ついに昨日(金曜)自分が何かの病気じゃないかと思い、四年ぶりに皮膚科受診。 頭頂部の軟毛化が進んでいるとのこと。 処置は円形脱毛症とかに行われる液体窒素療法をされた。 それに、飲み薬と塗り薬で、セファランチン、グリチロン配合錠、アンテベートローション、アロビックスを処方された。 今後、上記の薬と、プロペシア1mg、デュタス2mg、リアップx5を継続して使用予定。 このスレ発見。 自身のデュタスの量に萎える。 ただ、上に書いてあるスペクトラルを追加しようか悩んでる。 →今ここ。 量を増やしたことによって初期脱毛があるかないか分からないけど、また報告します。超長文失敬
857 :
毛無しさん :2013/03/30(土) 07:12:42.41 ID:iiBnHSaO
読んだけど、リアップやめたから毛抜けただけにしか見えないからまた生えてくるだろ
858 :
毛無しさん :2013/03/30(土) 09:49:11.41 ID:Ddh3hzvz
長い
859 :
毛無しさん :2013/03/30(土) 10:10:17.20 ID:JpzJOfa9
リアップでかぶれるよね?それでミノタブにしたんだが
860 :
毛無しさん :2013/03/30(土) 11:43:16.31 ID:fizo+RVc
ミノキで生えてた毛が抜けただけだな しかし読んでると呪いのような感じでちょっとワロタ
861 :
毛無しさん :2013/03/30(土) 12:25:35.14 ID:XkTMxfWQ
はい
862 :
毛無しさん :2013/03/30(土) 14:25:47.52 ID:UQppxFyv
ミノ毛は、初期脱のように抜け毛多くなる時期が年に1、2回ある人いるみたいだからな
863 :
毛無しさん :2013/03/30(土) 23:09:08.65 ID:Ddh3hzvz
なんでおじさんはあぶらぎってるのか そこにハゲの原因のすべてがあります
864 :
毛無しさん :2013/03/30(土) 23:14:01.93 ID:XkTMxfWQ
はい
866 :
855.856 :2013/03/31(日) 04:06:41.57 ID:EAYVolX1
長文失礼しました。 そうなんですね。リアップの可能性が高そうですね。 あの時はリアップx5もnr08も頭皮がいたかったり、突っ張ったり、かゆかったりしてダメでした。 今でもnr08は違和感があって、自分には合わないみたいです。 これで、リアップ5使い続けて様子みて調子良かったら、少しずつ飲み薬減らして行ければ良いのですが… 参考になりました。ありがとうございます。
867 :
毛無しさん :2013/03/31(日) 04:10:40.17 ID:ZxqXvS6L
868 :
毛無しさん :2013/03/31(日) 07:24:14.14 ID:gTYvfIT1
はい
869 :
毛無しさん :2013/04/01(月) 16:09:27.88 ID:mqS4d4PV
小林会長引責辞任だとよ
870 :
毛無しさん :2013/04/01(月) 19:24:56.92 ID:ajLt2Dvw
それは誰だ!
871 :
毛無しさん :2013/04/02(火) 00:40:47.00 ID:eEoUIkly
これ体毛薄くなるってガセ? 髭も薄くなるの? まったく薄くならない
872 :
毛無しさん :2013/04/02(火) 00:58:41.49 ID:8+897XOA
>>870 小林会長と言ったら小林会長しか居ないだろ
873 :
毛無しさん :2013/04/02(火) 11:14:10.82 ID:yqXcyRrs
874 :
毛無しさん :2013/04/02(火) 19:33:09.48 ID:eQbo1zQO
ts
875 :
毛無しさん :2013/04/02(火) 19:40:47.42 ID:nNoQCVXK
876 :
毛無しさん :2013/04/02(火) 19:44:27.22 ID:eQbo1zQO
フィンペ+ミノタブ10mg服用1年経過したけど 4,5ヶ月前はMに産毛が生えてきて生え際も下がりつつあったんだけど それ以降から今んとこ生えてた産毛が抜け落ちて再び服用前の状態に 戻ろうとしてる。ミノフィナゆかいなスレで同様の質問をしたら フィンペ→デュタに代えてみたら?とアドバイスされたんだけど どうだろう?
877 :
毛無しさん :2013/04/02(火) 19:46:48.40 ID:eQbo1zQO
あと、フィンペで効果がなかったら もしかしたらAGAではないのでは?とも言われたけど 仮にAGAでないとしたらその場合はヂュタのんでも 効き目ないですよね?ちなみに頭皮が絶賛硬直中です。
878 :
毛無しさん :2013/04/02(火) 19:59:39.02 ID:tW2wVjJ+
フィンペそのままデュタ週1〜2追加で様子を見るべし
879 :
毛無しさん :2013/04/02(火) 20:03:57.40 ID:eQbo1zQO
>>878 という事は、
フィンペはそのまま服用し続ける
デュタは週1日、2日は服用する
ミノタブは10mgを服用継続
でいいでしょうか?そろそろ焦ってきたんで
よろしくお願いします。
880 :
毛無しさん :2013/04/02(火) 20:10:01.87 ID:8+897XOA
881 :
毛無しさん :2013/04/02(火) 20:31:33.04 ID:6T4sK1V7
882 :
毛無しさん :2013/04/02(火) 20:41:54.61 ID:eQbo1zQO
デュタにかけてみようかと思えてきた ありがとうございます。何らかの変化が表れ次第 レポしたいと思います。
883 :
毛無しさん :2013/04/02(火) 20:55:09.31 ID:eQbo1zQO
>>788 デュタって耐性つくんですか?
もちろん個人差はあるでしょうけど。
884 :
毛無しさん :2013/04/02(火) 21:03:51.14 ID:g2H5ZVMz
>>876 ひょっとして、ミノ毛特有の脱毛期ってやつに突入してんじゃないのかね
ミノ毛脱毛期がある人は年に1、2回あるようだし、そのときはヘコむぐらい抜けるようだしな
885 :
毛無しさん :2013/04/02(火) 21:11:25.39 ID:eQbo1zQO
>>884 去年の11,12、今年1、2、3の
5ヶ月間近く脱毛が続いてます
年に1,2回という事ですけど
自分は5ヶ月はかなり長いように感じます
それでもその可能性は十分考えられますか?
また、事実そうだとしてもその1,2回が過ぎれば
再び以前のように生えてきますでしょうか?
886 :
毛無しさん :2013/04/02(火) 22:09:13.33 ID:g2H5ZVMz
>>885 ミノ毛の脱毛期はて2ヶ月くらいみたいだから、違うようだね
ちなみに脱毛期過ぎたら、またフサフサ生えてくるみたいだよ
887 :
毛無しさん :2013/04/03(水) 18:19:33.47 ID:Xt0qcyfH
ts
888 :
毛無しさん :2013/04/04(木) 00:05:11.76 ID:1kCVK+nF
ts
889 :
毛無しさん :2013/04/04(木) 00:18:48.38 ID:gOMHPT6J
bs
890 :
毛無しさん :2013/04/04(木) 18:03:47.73 ID:8jY/S/nF
腹ゆるくならないか?これ?
891 :
毛無しさん :2013/04/04(木) 18:08:19.96 ID:soCZD71e
使用開始から3か月突破したが、体毛は変化なし 頭髪はプロぺ時代と変わりない
892 :
毛無しさん :2013/04/04(木) 22:00:54.21 ID:gOMHPT6J
ID:eQbo1zQOだけど フィンペ+ミノタブ(1日5mg)+デュタでどうだろう? 1種類追加だとちょっと心配なんで、ミノタブは10mgから5mgに 服用量を減らしたいんだけど、減らした場合は何か 影響がでるかな?たとえば激しい脱毛とか。
893 :
毛無しさん :2013/04/04(木) 22:28:49.78 ID:OCbWvAC4
>>892 いきなり半分はヤバイと思うから、週3日5mgにして、徐々に減らしていったら?
894 :
ブランド激安市場 :2013/04/04(木) 22:51:54.56 ID:BTDyTfWH
ブランド激安市場/bag-better.com
良心のブランドの複製品の店
承諾
商品を受け取った後
満足しません
そろった額は代金を返します
行動する証明を使います
安全の保証
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆
↓↓↓
◆★当社URL:
http://www.bag-better.com
895 :
毛無しさん :2013/04/04(木) 23:09:02.62 ID:1kCVK+nF
896 :
毛無しさん :2013/04/04(木) 23:11:00.89 ID:ANew3h4+
あるいはまずは1日7.5mmにするとかな
897 :
毛無しさん :2013/04/05(金) 00:31:12.04 ID:JDPRUBSh
参考にします
898 :
毛無しさん :2013/04/05(金) 01:10:52.69 ID:5mCMC8qQ
フィンペ→デュタに代えて5ヶ月Mに産毛が生えてきて生え際も下がりつつあったんだけど、只今停滞中です。
899 :
毛無しさん :2013/04/05(金) 03:23:54.91 ID:maX3sZK1
週に何回服用とか書いてくれるとありがたい
900 :
毛無しさん :2013/04/05(金) 06:12:10.52 ID:GHf0IVUA
901 :
毛無しさん :2013/04/05(金) 07:37:11.07 ID:gELMqmdO
これと一緒にテストステロン飲んだらハゲるかな? 筋肉付けたいんだが
902 :
毛無しさん :2013/04/05(金) 10:54:04.95 ID:iC0XZzAb
>>901 テストステロンなんて飲んだら睾丸や陰茎が小さくなっちゃうぞ。
医者で血液検査しながら足りない分をってのなら別だけど
903 :
毛無しさん :2013/04/05(金) 11:21:37.80 ID:NeeVk9bI
904 :
毛無しさん :2013/04/05(金) 11:45:29.40 ID:Hgu1lOc7
テストステロンが減れば陰茎が小さくなるだろうけど、 増えるのなら大きくなるんじゃないの?
905 :
毛無しさん :2013/04/05(金) 14:04:18.52 ID:wP49YAe8
>>901 禿げないけどガイノが強く出て女性化するだろうね
デュタだけでも睾丸小さくなるからそこは気にしなくていいw
906 :
毛無しさん :2013/04/05(金) 15:51:32.27 ID:U+Xs2tOm
>>904 多すぎるとダメみたいだよ。
病気で少ない人を適正値まで足すと大きくなるけど
普通の人に適正より多量に投与したら萎縮しちゃうみたいだよ。
まぁテストステロンをそんなに投与したらそれ以上に深刻な副作用があるけど
907 :
毛無しさん :2013/04/05(金) 17:22:44.75 ID:Hgu1lOc7
>>906 トン、そういうこともあるんだな
多すぎて萎縮ってどういう原理だろう
908 :
毛無しさん :2013/04/05(金) 19:19:31.32 ID:b8R+0SeR
テストステロンはエストラジオール(女性ホルモン)の前駆体でもあるから
909 :
毛無しさん :2013/04/05(金) 19:42:09.31 ID:eish1vBZ
1月の終わりから始めたが、先月ぐらいから抜け毛激減すぎて怖い ただ同時にミノキやらレーザーやらサプリも始めたからどれの効果かがいまいちよくわからん
910 :
毛無しさん :2013/04/06(土) 00:01:34.27 ID:nw7FypnC
どれの効果っていうか相乗効果じゃね?
911 :
毛無しさん :2013/04/06(土) 00:14:48.31 ID:fyZPVWfO
意味のない一行レスと、内容のないレスばっかだね 余計にむきになって荒らし始めたな もうこのスレ駄目だな
912 :
毛無しさん :2013/04/06(土) 05:39:50.24 ID:kRAf1eLr
913 :
毛無しさん :2013/04/06(土) 09:12:40.42 ID:5eWC7FtF
914 :
毛無しさん :2013/04/06(土) 18:13:00.13 ID:kRAf1eLr
915 :
毛無しさん :2013/04/06(土) 19:42:09.61 ID:TVkF9hmM
>>913 高いけどこの価格で髪復活するんで
あればやすいやすい
916 :
毛無しさん :2013/04/06(土) 20:29:26.80 ID:7SWQGFEi
そう言えばHARGスレって消えたね。 効果なかったんだろうか
917 :
毛無しさん :2013/04/06(土) 20:46:49.96 ID:TVkF9hmM
1日の最大使用量は5条らしいけど 1錠が一般的でしょ?
918 :
毛無しさん :2013/04/06(土) 20:56:41.60 ID:TVkF9hmM
デュタス30条 アイドラで注文したお
919 :
毛無しさん :2013/04/06(土) 23:54:00.82 ID:fyZPVWfO
こんな過疎スレに単発連打とか・・・ 自演するならもうちょい上手くやれや… 結局あーだこーだ言って自分が何もネタや話題を提供しないからね だからこのスレがダメになった
920 :
毛無しさん :2013/04/07(日) 17:43:25.70 ID:OAp2aAjp
フィナ三年、デュタス1T/dにかえて10日なんだが 皮脂が増えた ニセ薬つかんだのか?俺には効かないのか?(ノД`) 性欲が増したが 髭の伸びは遅くなった気がする‥わけわからん
921 :
毛無しさん :2013/04/07(日) 20:36:10.23 ID:DElXKR6/
デュタって耐性つくの? ステロイドはそうらしいが フィンペ+ミノタブ10mgのんでる23歳だけど 耐性ついたのか、服用前の勃起時の固さと射出量に 戻ってる。これは明らかに変だよね。
922 :
毛無しさん :2013/04/07(日) 20:45:05.42 ID:4OaQt8Af
フィナからデュタスに代えて絶好調、ウブ毛が凄い生えて来た。ちなみにアイドラで毎回購入してます( ´Д`)y━・~~
923 :
毛無しさん :2013/04/07(日) 20:50:48.64 ID:DElXKR6/
産毛生えてきた箇所の皮膚の色って頭皮のように 青白い?それとも他の皮膚と同様のおおど色? おれは産毛生えてきてもその部分の色は青白くはならなかった
924 :
毛無しさん :2013/04/07(日) 21:01:40.74 ID:OAp2aAjp
925 :
毛無しさん :2013/04/07(日) 21:14:05.33 ID:DElXKR6/
おれ、頭皮もカチンコチンだから 栄養が十分に行き渡ってなかったのかもなー
926 :
毛無しさん :2013/04/08(月) 00:06:09.39 ID:1uFamUn/
>>922 何ヵ月後でそうなった?
あと毎日飲んでる?
927 :
毛無しさん :2013/04/08(月) 19:59:35.92 ID:79dlUtLT
おれも今日90じょう注文したぜ フィンペ1いきながら3日に1錠いくつもり今年30だ
928 :
毛無しさん :2013/04/08(月) 20:08:55.24 ID:rA2duLqy
929 :
毛無しさん :2013/04/08(月) 22:05:08.72 ID:D2DjFn6u
俺も今年30だがフィンペのみで、デュタは躊躇してる レポあるとありがたい
930 :
毛無しさん :2013/04/08(月) 23:06:21.49 ID:e2UXUGWP
931 :
毛無しさん :2013/04/08(月) 23:53:02.62 ID:Rvkx0dOD
それでは、そのうちレポします おたのしみに〜♪
932 :
毛無しさん :2013/04/08(月) 23:56:46.77 ID:nC//NgEK
933 :
毛無しさん :2013/04/09(火) 11:59:33.50 ID:DANLE8/e
>>932 そっとしとけよ〜
個人輸入禁止とかされかねない
934 :
毛無しさん :2013/04/09(火) 16:51:01.92 ID:zgpkadHy
ディタいくかミノタブいくかど悩み中なんだけどみんなやるならどっちからいく? 両方いけ!ってのはなしで頼む
935 :
毛無しさん :2013/04/09(火) 17:25:15.47 ID:DANLE8/e
>>934 結構きてるならデュタ
フィナは時間のムダ
936 :
毛無しさん :2013/04/09(火) 17:46:16.03 ID:zgpkadHy
結構どころかスカり方がやばいんだ… でデュタもミノタブどちらもここみてたら怖くなるが みんなならどちっちをのむ?
937 :
毛無しさん :2013/04/09(火) 18:13:40.38 ID:2FEwLHxp
どっちも飲む これ1択で
938 :
毛無しさん :2013/04/09(火) 18:14:30.70 ID:cflIaVKI
>>936 生え際が後退してないならミノタブ5mgフィナ1mg
Mきてるならミノタブ5mgデュタ1T
あとは様子みながら加減したら
939 :
毛無しさん :2013/04/09(火) 18:15:23.30 ID:cflIaVKI
ミノタブは必須だぞ
940 :
毛無しさん :2013/04/09(火) 19:47:56.59 ID:VblFcbZF
なんで? 側頭部〜M字部分が徐々に禿げてきてるんだけど デュタ単独では復活しない?
941 :
毛無しさん :2013/04/09(火) 19:50:27.92 ID:DANLE8/e
その程度ならデュタでいけるかもね
942 :
毛無しさん :2013/04/09(火) 19:56:37.17 ID:cflIaVKI
後退具合にもよるか?
943 :
毛無しさん :2013/04/09(火) 23:44:24.68 ID:2FEwLHxp
でもデュタって耐性つくのはやいらしいな おれはミノタブ10mg+デュタ週2,3日でいこうかと考えてる デュタってフィンペと違って血中濃度の減少が遅いから 隔日でもいいって話きいた
944 :
毛無しさん :2013/04/09(火) 23:50:31.66 ID:fHcjhhnM
おれもデュタいくわ、フィンペよりいいってきくし
945 :
毛無しさん :2013/04/10(水) 00:15:32.43 ID:YZP4F1bX
>>943 最初にある程度 血中濃度上げてから週に2、3錠でよくね?
946 :
毛無しさん :2013/04/10(水) 00:23:59.15 ID:nBTlVnEH
顔の皮脂がおさまるのがその人の目安 あとはその濃度を維持できる程度に間引けばよろし♪
947 :
毛無しさん :2013/04/10(水) 00:25:48.57 ID:oeAjZzTb
全くその通り♪
948 :
毛無しさん :2013/04/10(水) 01:10:39.60 ID:e9lYkGNW
俺もそろそろあの世に逝くか つぎはどんな境遇でもいい 禿げてさえいなければ・・・
949 :
毛無しさん :2013/04/10(水) 14:58:58.17 ID:AWLFT4Sy
>>927 だかまだ届かないがとりあえず脂が減るみたいだからものスゴく脂症なんで脂がへるまで毎日投入して減ってきたら間隔あけて試してみるぜ
950 :
毛無しさん :2013/04/10(水) 15:11:05.47 ID:jwLQ11GN
951 :
毛無しさん :2013/04/10(水) 17:48:20.08 ID:Aab+cJRp
フィナ二年以上飲んで体毛増えたしハゲ進行したからデュタ飲んだら効果ありますか? フィナ止めてデュタ三日に一回飲もうと思ってる
952 :
毛無しさん :2013/04/10(水) 19:20:30.59 ID:2LDXQRI1
フィナも続けながらやれ
953 :
毛無しさん :2013/04/10(水) 23:53:18.97 ID:oeAjZzTb
あーた、デュタがダメでも植毛がありますよ。
954 :
毛無しさん :2013/04/11(木) 00:49:19.99 ID:QV1WwwKs
>>952 有名な医者がフィナはデュタと同じ原理が
働くから併用は無意味といってたけど?
955 :
毛無しさん :2013/04/11(木) 07:53:58.64 ID:eMMiEIxL
>>881 では、結果でてる人もいるようだからね
いきなりフィナとデュタを同時にやってもあんまり意味ないのかもしらんが
先にフィナやってて、効果がない。もしくは、効果が薄れた人には
併用も有りってことじゃないのかな
956 :
毛無しさん :2013/04/11(木) 08:14:38.03 ID:W0xh1APP
同じ原理なんだろうが、デュタは体毛が薄くなる効果もあると聞いておよそ半年やってみたが、体毛は変化なし。 髪はまあミノキもやってるが、維持ってとこかな。
957 :
毛無しさん :2013/04/11(木) 08:39:17.11 ID:j8PY6WOb
958 :
毛無しさん :2013/04/11(木) 09:01:58.93 ID:W0xh1APP
959 :
毛無しさん :2013/04/11(木) 09:18:39.91 ID:j8PY6WOb
髭も体毛もU型の方だよな?
960 :
毛無しさん :2013/04/11(木) 09:22:45.12 ID:SwN/VPK2
皮脂はT型
961 :
毛無しさん :2013/04/11(木) 19:45:48.28 ID:9QFMttfM
脂で顔がギトギトテカテカしてるのにドフサとかいるけど、1型が活性してる訳だよな? それなのに薄毛の兆候すらないってのはやっぱり2型が原因なのか このドフサ達は1型に反応してるのに2型になぜ襲われないのか
962 :
毛無しさん :2013/04/11(木) 19:50:29.67 ID:dETmcR46
>>961 U型が原因かもしれないし レセプターの感度が云々かもしれない‥らしい
963 :
毛無しさん :2013/04/11(木) 20:27:36.34 ID:aTu7C4HK
んだね ハゲは簡単には語れないんだよ バカどもが路上生活者ガーとかめちゃくちゃな生活ガーとか極論言ってるけど 個人レベルで違いがありすぎるってのがわかってない レセプターの感受性もそのひとつ
964 :
毛無しさん :2013/04/12(金) 22:35:28.08 ID:wycBeH3X
フィンペ+ミノ10を飲み出して12年になる。 かなり回復し、周りからはどフサと言われるくらいだったが、気まぐれで仕入先をjisaからアイドラに変えてから抜け毛が急増。 フィンペが効かなくなったと思い、急いでアイドラにデュタスを注文。 届くまでの間の抜け毛防止のため、知り合いの医者に無理言ってアボルブ30日分処方してもらった。 凄まじい程の効き目!1日飲んだだけで翌日の顔の皮脂激減&シャンプー時の抜け毛が約100本→5本に! 30日間アボルブ服用後、デュタスに切り替えたが、2週間後にまた急激な抜け毛! また無理言ってアボルブ処方→皮脂抜け毛激減! 結論 アイドラの薬は偽薬
965 :
毛無しさん :2013/04/12(金) 22:57:52.09 ID:dr0uNk6s
966 :
毛無しさん :2013/04/12(金) 23:00:16.93 ID:G38useIm
関東住みの頃はオオサカ堂でミノフィン取り寄せてて 副作用もありで順調だったが、去年7月に沖縄に移り住んで オオサカ堂では沖縄は税関が厳しいという事で受け付けてもらえず 代わりにアイドラに変えた。普通に考えれば税関が厳しい 事に変わりないし注文から届くまで2,3週間を見込んでたが 意外にあっさり5、6日後ぐらいに届いて、嬉しい限りだった。 が、実際アイドラの使用を始めた時期と重なる形で今まで生えてた 産毛が抜け始めた。副作用もなくなり性欲なども盛り返しオナヌしても 白濁液が大量にでるまでになった。そういう経緯があったんでアイドラから 届いた薬は偽者なんじゃないかと疑った事ある。税関厳しいから 裏ルートから偽者を送ったんじゃいかとねさすがに考えすぎ かもしれんけど。
967 :
毛無しさん :2013/04/12(金) 23:08:31.68 ID:T74O7RL4
業者同士の戦いも激しさを増すばかりだな
968 :
毛無しさん :2013/04/12(金) 23:10:28.76 ID:MEPei0VZ
>>964 アイドラで買ったミノタブはどうだった?
969 :
毛無しさん :2013/04/12(金) 23:12:07.24 ID:FLsGgadc
そんな事言われると 次からはアイドラは避けたくなるよな‥
970 :
毛無しさん :2013/04/12(金) 23:14:22.74 ID:wycBeH3X
>>965 フィンペ、デュタスともシンガポール発送でした。
971 :
毛無しさん :2013/04/12(金) 23:19:53.31 ID:wycBeH3X
>>968 ミノも怪しいので、jisaにデュタスとミノを発注しました。
972 :
毛無しさん :2013/04/12(金) 23:27:12.50 ID:G38useIm
>>970 自分も発送元シンガポールだったはず
ミノフィナ
973 :
毛無しさん :2013/04/12(金) 23:29:09.90 ID:T74O7RL4
代行業者は薬の販売じゃなくて代行料を収入源にしてるわけだけど それが偽薬を売ってなんの得になるんだ? デュタなんて150錠$30って糞安い薬をわざわざ偽薬にするの? そんな事しても悪評が流れて自分が打撃を受けるだけじゃん 業界最王手クラスのネームバリューと引き換えにするにはハイリスクローリターン過ぎだわなw
974 :
毛無しさん :2013/04/12(金) 23:41:07.03 ID:wycBeH3X
>>973 アイドラが偽薬を掴まされている可能性もあるのかもしれません。
どちらにせよ、アボルブで回復→アイドラデュタスで悪化→アボルブで回復 といった経過を辿っているので、
デュタスが偽薬では?という結論に至ったのです。(フィンペのこともあるし)
975 :
毛無しさん :2013/04/12(金) 23:57:36.09 ID:wiVePvcH
アイドラとオオサカ双方で買ったが箱、錠剤共に外観上の違いなし、 勿論双方、皮脂・抜け毛減少共に薬効の違いも見られない。 ありがとうございました。
976 :
毛無しさん :2013/04/13(土) 00:04:12.38 ID:S+f6Aq2r
久しぶりに覗いたら無慈悲な業者争いが
977 :
毛無しさん :2013/04/13(土) 00:07:03.88 ID:d1eDpG2O
にわかには信じられないな
特に
>>964 のこの文言
>凄まじい程の効き目!1日飲んだだけで翌日の顔の皮脂激減&シャンプー時の抜け毛が約100本→5本に!
どこかの胡散臭い業者の宣伝まんまじゃんw
いくら正規アボルブでも1日でこんな劇的な効果は出ないよ
ウソでももうちっとがんばろうや
で、jisaのデュタスは正規アボルブの効果と違いはなかったのかい?
ま、どうみても愛銅鑼のネガキャンにしか聞こえないけどな
978 :
毛無しさん :2013/04/13(土) 00:11:04.83 ID:/LMbnpPv
アイドラでデュタ購入、服用一カ月経過。脂で顔がギトギトテカテカしていたのがサラサラに成ってきた。
979 :
毛無しさん :2013/04/13(土) 06:10:22.44 ID:ErkAlR94
980 :
毛無しさん :2013/04/13(土) 15:05:08.29 ID:uuk8MZXX
981 :
毛無しさん :2013/04/14(日) 09:57:04.53 ID:6bQGUryr
デュタスいいね フィナ半年以上飲んでも抜け毛減らなかったけどデュタスは皮脂から減って抜け毛も減った 値段が高めなのが困るけど精神安定できてるから安いかも とにかくよかった・・いまのところはだけど
982 :
毛無しさん :2013/04/14(日) 18:47:36.35 ID:kWpaxTlX
983 :
毛無しさん :2013/04/14(日) 22:18:23.03 ID:8WeqZZdL
最近デュタ人工がまあまあ増えてきてるがするな他スレなどみてても
984 :
981 :2013/04/15(月) 00:22:33.28 ID:wR9i7rvt
>>982 週に2〜3錠だね
髪と相談しながら増減してる
>>983 フィナだめなら試してもいいよな
自分は効いたようだからラッキーだった
985 :
毛無しさん :2013/04/15(月) 00:28:14.66 ID:4HyjXg2E
いやしかしデュタスいいわ、皮脂と抜け毛かなり減ったわ。
986 :
毛無しさん :2013/04/15(月) 09:14:55.54 ID:ENGmTczt
987 :
毛無しさん :2013/04/15(月) 13:59:54.71 ID:MkRxgfTY
ts
988 :
1 :2013/04/15(月) 22:15:07.22 ID:Ofs2Rwq0
デュタ週2フィナ週5で8年目突入。 導入時から頭皮や顔の脂が減ったとかはなかったが 最近朝起きたら頭がギトってる。 いよいよ俺のM字戦線が突破されそうだ・・・。 今年33歳で親父が俺の歳の頃にはつるっぱげだったから、まぁもったほうかなー、とは思うけど切ないね。 現状すマップの草なぎ君くらい。こっから一気に来るのかな・・・
989 :
毛無しさん :2013/04/15(月) 23:57:35.80 ID:teQxh7Av
つかなぜデュタ毎日飲まない? 耐性が心配なのはわかるが、AGA薬としての適正量は1日1錠だろ
990 :
1 :
2013/04/16(火) 00:24:49.88 ID:ayJvQnIa 昔fafで2,3カ月は毎日摂取してその後は2,3日に一度でもおk みたいな書き込みみてからそれ信用しちゃって・・・。 今は何をしているのかkeioさん。 それにデュタ毎日飲むのはちょっと怖いわw あとこのメニューだと安くつくしね。 俺のメニュー。 五年くらい サプリ→エステミックス、ミレットエキス、のこやし、マルチミネラル、オルニチン、全部DHC 一年くらい 国内処方箋約→ドグマチール(これは髪に効くかどうか実験中で偏頭痛持ちだから予防で出してもらった) 八年くらい デュタ週2フィナ週5 一年くらい 適度な運動 さて、寝るか。みんなの頭にデュタの幸あれ!!