再び湯シャンについて徹底的に真剣に語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
快適生活の領域へ進んだ皆さん
もう一度語りましょう
2毛無しさん:2012/04/05(木) 03:16:37.08 ID:a7A5pBFz
もうとっくに会得しています
3毛無しさん:2012/04/05(木) 03:23:09.64 ID:66EqEQfQ
シャンプー使わねーなら湯流しだろボケ
湯洗い素洗い水洗いどれでも好きなの使え
4毛無しさん:2012/04/05(木) 08:28:26.39 ID:KbekPIt+
まずお前が語れよハゲ
5毛無しさん:2012/04/06(金) 17:30:34.83 ID:uF637CyQ
荒れた大地にふりかけてもダメです
神聖なお湯を使用して頭皮そのものを活性化させるのです
死んだ毛穴は復活できない?いやいやそんなことありませんよ
湯シャンを続けていれば必ず生き返ります
MOスカハゲが治りますよ
6毛無しさん:2012/04/09(月) 23:24:10.15 ID:BbwQv23w
南雲とかいうじいさんが湯シャンはいいって言ってたよー
7毛無しさん:2012/04/10(火) 00:28:05.61 ID:jtP8wVPd
オナ禁+湯シャンで快適になれます
これだけです
簡単でしょう
8毛無しさん:2012/04/10(火) 04:45:29.26 ID:W1y6EKCQ
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20070202/1170403306

シャンプー剤など、確かに不要なのです。
9毛無しさん:2012/04/11(水) 16:44:51.49 ID:t4ACAwFB
頭スキンに剃り上げて湯シャンにしたら何か良くなった気がする
10毛無しさん:2012/04/13(金) 15:33:50.19 ID:PAca/BBY
アメリカで毛髪培養したら完全にフサフサになりましたよ。
金持ちは海外で細胞外マトリックスしてフサフサになっていますからね。
11毛無しさん:2012/04/16(月) 03:50:47.84 ID:MWmiw4Hq
今から風呂入るわ。
最近面白い方法あみだしたよ。
M部分と頭頂部だけ湯で洗う方法。
耳の後ろ、襟足とかは石鹸洗いで。
今んとこ問題ない。湯シャンに抵抗ある初心者にお薦めです〜。
12毛無しさん:2012/04/16(月) 19:55:39.29 ID:/uxCRxbW
前の湯シャンスレで首から上は洗剤使うと湯シャンできないっていってたぞ
皮膚がつながってるからどうとか
13毛無しさん:2012/04/16(月) 22:30:09.05 ID:MWmiw4Hq
へぇ、そりゃ参考にならない話だなあ。
14毛無しさん:2012/04/16(月) 22:56:52.71 ID:MWmiw4Hq
と思ったが…
1の「快適生活の領域」で全て悟ったよ。
ここは初心者お断りだな。
15毛無しさん:2012/04/17(火) 01:55:23.04 ID:u6K/n84x
フケとかどうだ?
16毛無しさん:2012/04/17(火) 04:04:04.85 ID:QjmCbY0X
全然出ない
シャンプーをしてた時がバカらしくなるくらいだよ
湯シャンは頭皮を元通り健康な状態にする最短の方法だと思う
17毛無しさん:2012/04/17(火) 08:27:04.85 ID:rwaatWIz
同意。
毎日シャンプーしていた頃は痒みと皮脂が酷く、
髪は傷んで日を浴びると茶色に見えていた。
今は基本湯シャンにして3〜4日に一度、
石鹸で洗ってしっかりすすぐようにしてる。
これで痒み消失、皮脂減少、髪は黒々としてるよ。
18毛無しさん:2012/04/17(火) 08:27:58.71 ID:DSdtTf/R
湯シャンだけはやめとけ

特にこれからの時期は雑菌がたまりやすい季節だから朝晩きちんとシャンプーしないと

皮脂が頭皮につまって余計脱毛加速するぞ
19毛無しさん:2012/04/20(金) 20:33:11.91 ID:PlKf0Fjt
石鹸ですすぐバカとかワロス
20毛無しさん:2012/04/24(火) 01:43:22.48 ID:GJRr9TKh
湯シャンを実施する場合、硬水で洗ったら、カスのようなものが発生
しないだろうか・・・?
21毛無しさん:2012/04/24(火) 05:21:07.30 ID:HiAsAuZX
湯シャンよりも
シャンプーをするインターバルを長く保つ方が効果大だった
最初は気持ち悪いから我慢が必要
フケを我慢する必要があるが、慣れると臭くならずフケも出なくなってくる
それから髪が回復したよ
22毛無しさん:2012/04/24(火) 17:43:42.19 ID:GrM7GDcZ
>>21
周りは迷惑
23毛無しさん:2012/04/24(火) 22:16:58.62 ID:wEaoCuLM
>>18
これまたわかりやすい疑似餌ですな
24毛無しさん:2012/04/26(木) 23:39:11.49 ID:yfHzrnsC
どんなシャンプー使ってもダメだった
固形石鹸に液体せっけんシャンプー
無添加、高級シャンプー
何も使わんと確かに最初は厳しいかもしれんが2年やってようやく落ち着いた
頭皮にできるブツブツとか、髪から取れないフケとかなかなか改善されんかったが
毎日シャンプーする面倒くささよりマシだった
周りの奴は何も言ってこんかったけど、この人少し汚れてるな的に思ってたのかもしれん
25毛無しさん:2012/04/27(金) 13:44:45.97 ID:SEHiQxn5
水道水は塩素が残留してるから髪には良くないぞ。
蒸留水を沸かして洗うのが一番。
26毛無しさん:2012/04/27(金) 19:17:57.44 ID:m3IS3M1z
はげいたにシャワヘド改善してないやついないっしょ
27毛無しさん:2012/05/02(水) 18:49:55.96 ID:lByaWJJm
>>24
もう湯シャンマスターだよ。これからはサラサラで睡眠も快適になるよ。
俺は10年目だが、もう最高最強だよ。
全身お湯だが、肌が若返ったよ。酸化=老化だからね。
ハゲとか関係ないんだよね。効果はそのレベルではないからね。

誰も真似できない貴重な実験が進行中なんだよね。
28毛無しさん:2012/05/02(水) 19:51:12.03 ID:tWz6a87O
シャンプーはさっぱりするけど、しばらくすると頭皮がぎとぎとしてくる
湯シャンは最初抵抗あると思うけどなれると油っぽくならなくなるよ
29毛無しさん:2012/05/03(木) 05:17:31.31 ID:en6ZXDHa
>>28
>油っぽくならなくなるよ

油脂=シャンプーだからなw
湯シャンは永久にさっぱりしている。

抵抗がある奴はできない。無理。
なぜなら根本的に理解してないから。
30毛無しさん:2012/05/03(木) 05:36:56.50 ID:4V8dJqLy
私も湯シャンを実施していますが、確かに湯シャンは優れた洗髪法ですね。
シャンプー剤など、不要であるという事実を、実体験の中から知ってしまい
ましたね。
シャンプー剤に限らず、テレビCMで宣伝されている商品やサービスには、
胡散臭い物が結構ありますからね。
つまり、テレビCMで宣伝されている商品やサービスなんて、馬鹿な消費者
から、どのようにして金銭を搾取してやろうか・・・。
という思想の元で作成されている産物にすぎないのではないでしょうかね。

だから、

・テレビを視聴しない
・テレビCMで宣伝されている商品を、購入しない
・テレビの視聴や、テレビCMで宣伝されている商品の購入を、人に勧めない

上記の生活パターンを採用することによって、より有意義な生活を送れる
ようになるのではないでしょうかね。
31毛無しさん:2012/05/03(木) 14:59:06.48 ID:SI973Nrx
ここの人たちすげー臭そう
32毛無しさん:2012/05/03(木) 23:12:44.95 ID:en6ZXDHa
>>30
それは極端でしょw

テレビはうまく利用するんですよ。利用されたらダメ。
失敗や反省があって、色々試して湯シャンにたどりついたんですから。

途中から化粧止めて、シミだらけの人とかもう遅いよって思うけどね。
坊主にする。短くする。これが一番賢いと思うよ。
33毛無しさん:2012/05/08(火) 07:11:13.83 ID:+A8u5Sow
洗う時は湯舟で顔だけだして洗うのがいいね、シャワーや桶洗いでは取れない汚れもとれる
34毛無しさん:2012/05/10(木) 04:11:52.08 ID:uxlDR7Lw
お笑い芸人シャンプーハットの片割れが、10年以上ずっとお湯で洗ってると言ってた。
その芸人、いっつも髪がベトついてて汚らしかったんだが、その話を聞いて納得した
35毛無しさん:2012/05/10(木) 09:35:18.95 ID:LkTtSgCi
過剰分泌した脂なのか取れ残った脂なのか判別がつかない。優しい人見分け方教えて。
36毛無しさん:2012/05/11(金) 02:52:27.69 ID:gZ6gnhtP
>>35
>過剰分泌した脂なのか取れ残った脂
全部シャンプーの残りかす

俺は湯シャンのみでサラサラなのがその証拠
37毛無しさん:2012/05/11(金) 14:44:17.37 ID:MjDGyu8A
>>36
ありがとう

>>35だけどシャンプーはもう3ヶ月ぐらい不使用だから残りカスってことはなさそう
髪がギトギトして櫛も通らないんだよね…
38毛無しさん:2012/05/11(金) 19:35:07.88 ID:RIyt9457
微妙な油田加減とか細かい乾燥したフケとかやっぱでるのか
坊主にして気長にやるか
39毛無しさん:2012/05/11(金) 20:00:52.04 ID:gZ6gnhtP
>>37
>3ヶ月ぐらい不使用

一回でも使ったらアウト。
あと、頭皮はもっとかかる。
頭皮は顔と繋がってるし、顔も完全湯洗顔じゃないとダメ。
40毛無しさん:2012/05/11(金) 20:22:04.29 ID:iUBBzaYi
皮膚の炎症とかかゆみで悩むことはなくなったな
脂ぎるかどうかは食事で決まるからある程度気をつけるようになるし
41毛無しさん:2012/05/12(土) 22:37:47.73 ID:DlOaWDoH
食事と睡眠時間帯は結構重要かもな

ただある一定期間過ぎたら多少無理できる
42毛無しさん:2012/05/12(土) 22:51:35.44 ID:m+CjaAnA
>>39
顔は関係無いだろ、馬鹿ハゲ!
43毛無しさん:2012/05/13(日) 01:30:50.31 ID:N6cVclzQ
釣れねぇなぁ
44毛無しさん:2012/05/16(水) 00:57:40.69 ID:fl3/a/XF
坊主にしてきた
ムッチャカイテキや
45毛無しさん:2012/05/19(土) 05:34:53.05 ID:gxvuYtN9
湯シャンに慣れてきましたが、まだフケが少し髪の上の方に少し残ってる感じです
このまま続ければいつか消えますでしょうか
46毛無しさん:2012/05/19(土) 08:48:52.00 ID:1jDEBWJc
湯シャン続けてたら髪の毛が細くなったのでやめた
47毛無しさん:2012/05/19(土) 10:10:13.35 ID:e+zq3ovB
>>46
それプロペシアだろw
生えるけど、細くてじみょうの短い毛しか生えない
強制的に生やしても無理。不自然な事するからだ。

湯シャンは自己の力で回復。
だから太い毛が生える。そのかわり時間がかかる。
48毛無しさん:2012/05/19(土) 10:39:32.15 ID:1jDEBWJc
>>47
いや、薬は一切使ってないですよ
今は髪の毛がごわごわするぐらい健康的です
49毛無しさん:2012/05/19(土) 10:46:53.73 ID:e+zq3ovB
>>48
>健康的です

じゃあなぜここに見てるの。嘘はバレるぞw
50毛無しさん:2012/05/19(土) 10:54:29.16 ID:1jDEBWJc
>>49
去年の9月頃から今年の2月頃まで抜け毛が酷くなり、その間湯シャンをしていた
いまは別の抜け毛予防をして髪の毛が太くなった
51毛無しさん:2012/05/19(土) 11:12:23.15 ID:I6gCo8uG
もう湯シャンはハゲるってバレてから全く伸びないなw
52毛無しさん:2012/05/19(土) 11:24:44.56 ID:1jDEBWJc
>>51
誤解したのならごめん
湯シャンをして禿げたのではなく、抜け毛が酷くなったので湯シャンを始めた
そして続けてたら髪の毛が細くなったのでやめた
53毛無しさん:2012/05/19(土) 12:14:38.57 ID:I6gCo8uG
>>52
いや、アンタに対してじゃないよw
暇があるなら過去スレ漁って見るといいよ。
如何に酷いか良く分かるからw
54毛無しさん:2012/05/19(土) 13:05:18.50 ID:e+zq3ovB
>>50
>いまは別の抜け毛予防をして髪の毛が太くなった

それを先に書けば良いじゃん。
失敗談なんか嘘かもしれないし参考にならないだろw
それにお湯で細くなるとか理屈からいってありえないから。だだのお湯だから。
化学物質が入ってるならわかるがねw

でも2月からって3ヶ月で太くなるのか?
凄い方法だなw

どんな方法だ。早く書け。そして何故太くなったか自分なりの考えも書け。

みんな期待してるぞw
55毛無しさん:2012/05/19(土) 13:11:26.73 ID:1jDEBWJc
>>54
すでに他のスレに書いてある
ここは湯シャンについてのスレなので、その体験談を書いたまで
もういいかな?
56毛無しさん:2012/05/19(土) 13:20:23.49 ID:e+zq3ovB
>>55
だめだよ。
ちゃんとわかりやすく書いてから消えてくれ。

俺だって湯シャンで回復するまでは色々やったからね。
全部宣伝におどらされだけだったけどねw

まあ、だから今の成功があるんだけどね。
57毛無しさん:2012/05/19(土) 13:39:32.13 ID:1jDEBWJc
オレはダメだったけど、君には効果が有ったんだから、それでいいじゃないか
健康的と書いたけど毛が生えたわけではなく、頭皮の痒みと抜け毛を抑えて前に書いた理由で細くなってた毛が太くなっただけだから
今は発毛方を探してる段階
58毛無しさん:2012/05/19(土) 13:57:12.65 ID:e+zq3ovB
>>57
逃げるなよ。
嘘じゃないならちゃんと書け。

>頭皮の痒みと抜け毛を抑えて前に書いた理由で細くなってた毛が太くなっただけだから

逃げるな書けよ。

それに湯シャンしてたから太くなったともいえるだろ。
細くなってたのはシャンプー時代の毛

湯シャンで頭皮が健康になって今の毛は湯しゃん時代の毛。
そんなすぐに結果は出ない。

だからまた細くなるよ。

発毛はプロペ以外無理だよ。プロペは薬だし、一生飲むのもバカらしいし不自然だからな。

だいたい歳とるんだから発毛などしない。肌が若返るか?

年相応な毛になればいいんだよ。
湯シャンは異常な若ハゲで細くなった毛を太く戻すだけ。
現状維持を保てばやがて、歳とれば他の奴よりフサフサだ。
生き残った毛だけでも健康になれば見た目が全然ちがうからな。

59毛無しさん:2012/05/19(土) 14:19:34.90 ID:oBdMP0qO
>>58
相変わらず読解力0のゴミハゲだなw
俺が代弁してやるよw

お湯で禿るのではなく「お湯のみ」で洗うのがはげる原因だって言ってんだよ。
大体お湯で禿げるってそんな有害物質なら水道水飲む事なんかできねぇだろマヌケw
普通の脳ミソ持ってんなら分かりそうなもんだけどな

>発毛はプロペ以外無理だよ。プロペは薬だし、一生飲むのもバカらしいし不自然だからな。


何が不自然なの?w

>現状維持を保てばやがて、歳とれば他の奴よりフサフサだ。
生き残った毛だけでも健康になれば見た目が全然ちがうからな。


何でほかの奴がハゲる前提で話してんだ?


お前相変わらずマヌケで本当に笑わしてくれるねwww
60毛無しさん:2012/05/19(土) 14:20:11.77 ID:1jDEBWJc
人の話を信じない人に何言っても無駄

ちゃんと他のスレ見てる?
抜け毛予防の他、発毛の為最近始めたのがこれ
http://same.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/hage/1162390080/707
これについては結果はまだ出ていない
61毛無しさん:2012/05/19(土) 14:25:39.17 ID:I6gCo8uG
なぜ湯ハゲは復活した画像を上げられないのか?

答えは復活などしてないからですよね?

レスの代行とかもしちゃってたしインチキ確定したのに、悪あがきが酷い
62毛無しさん:2012/05/19(土) 15:41:19.08 ID:ES4W839g
>>58
プロペに発毛はね〜すよ。
あんたどうやらミノと勘違いしているぜ?
おれは湯シャンじゃないとだめだ。
63毛無しさん:2012/05/19(土) 21:05:02.57 ID:PaUnOXeG
>>61
>>27見ると、結構な歳らしいし、歳相応で復活もしないと自分で言っているしで
とりあえず現状維持する方法なんじゃないの?
快適さは画像だけではわからないし、あんまり意味無いんじゃないか。
64毛無しさん:2012/05/19(土) 21:12:57.48 ID:jNPbJkgy
>>63
頭皮の状態は見れば結構分かるだろ。
頭皮が回復してんなら青白くなってるはずだしね。
65毛無しさん:2012/05/20(日) 18:58:27.84 ID:cVfRF9pa
>>63
20代ではないよ。
現状維持で薄毛が太くなるという事だ。
もちろん、64の指摘通り、頭皮が青白く、しかも柔らかくなければ回復はありえない。

ここに触れてる業者はいないw

俺は赤く堅かった。2年後正常に戻った時点から薄毛が太くなり、髪のサイクルが戻った。
頭皮は大地。 髪は植物。

業者が皮っ脂に抵抗してるが、湯シャンが相当脅威なんだろ。

さあ書け。糞業者どもw 書くのはダダだからなw


66毛無しさん:2012/05/20(日) 19:02:55.37 ID:r5A2UO+/
サゲない時点で消えて欲しいが。
67毛無しさん:2012/05/20(日) 19:05:45.54 ID:cVfRF9pa
>>66
どんどん上げますが?不都合でもあるのか?
68毛無しさん:2012/05/20(日) 19:08:32.33 ID:OKy9Gr92
>頭皮が青白く、しかも柔らかくなければ回復はありえない

Mハゲの回復はありえないつーことねw
69毛無しさん:2012/05/20(日) 19:10:05.35 ID:r5A2UO+/
>>67
威勢がいい。だが盛り上がってるのは65だけだ。
バカが集うスレ。という印象は避けられない。
水差してすまんかった。じゃあ好きにやっとくれ。
70毛無しさん:2012/05/20(日) 19:13:34.70 ID:cVfRF9pa
>>68
>Mハゲの回復はありえないつーことねw

そうかもな。20歳代ならわからないがね。

>69
はいサヨナラ  しっ
71毛無しさん:2012/05/20(日) 19:46:51.31 ID:eAYajGYE
都合の悪いレスを避け続ける基地外ハゲがいるスレってことでw
72毛無しさん:2012/05/20(日) 22:35:44.82 ID:cVfRF9pa
>>71
オマエはハゲじゃないのか?
へたれ業者?

だから給料上がんないんだろw
73毛無しさん:2012/05/20(日) 22:51:28.94 ID:gtabwCia
http://soundcosmetics.co.jp/

このページの会社知ってる?
ここのサウンドシャンプーってのを貰ったからラベル読んでみたら湯シャン推奨してる

社員でも湯シャン厨でもないが新商品らしいですよー
74毛無しさん:2012/05/21(月) 00:47:34.50 ID:zs39QYsa
>>72
ねぇお前さ、言葉のキャッチボール出来ないの?
会話成り立たねぇんだけど、日本人じゃねぇなら早く言えよなw
75毛無しさん:2012/05/21(月) 00:50:34.36 ID:NELGH1+o
>>74
オマエはハゲじゃないのか?
へたれ業者?

だから給料上がんないんだろw
76毛無しさん:2012/05/21(月) 00:59:06.99 ID:zs39QYsa
>>75
ねぇお前さ、言葉のキャッチボール出来ないの?
会話成り立たねぇんだけど、日本人じゃねぇなら早く言えよなw
77毛無しさん:2012/05/21(月) 01:06:40.75 ID:plUuHYmg
>>76

まぁまぁそんなムキになるなよwww
78毛無しさん:2012/05/21(月) 01:09:01.52 ID:zs39QYsa
>>77
ねぇお前さ、言葉のキャッチボール出来ないの?
会話成り立たねぇんだけど、日本人じゃねぇなら早く言えよなw
79毛無しさん:2012/05/21(月) 01:12:48.68 ID:NELGH1+o
>>78
じゃあ俺が言うよ
80毛無しさん:2012/05/21(月) 01:13:04.53 ID:NELGH1+o
>>79
いや俺が言うよ
81毛無しさん:2012/05/21(月) 01:38:28.48 ID:zs39QYsa
ふぁ〜あ
82毛無しさん:2012/05/21(月) 15:38:19.70 ID:uF5ZOMFb
フケは冷水で洗えば消える?
83毛無しさん:2012/05/21(月) 16:33:46.44 ID:y4ADC583
ア       ホ
84毛無しさん:2012/05/22(火) 18:00:15.59 ID:RrSGyJRt
9mm坊主にして風呂に一日4回入る
仕事前、仕事後、ジム後、彼女とデートして寝る前
85毛無しさん:2012/05/23(水) 12:29:36.92 ID:10AEXbAa
かみべたべた
86毛無しさん:2012/05/23(水) 13:10:35.70 ID:84AGX+qP
コジマハルナやホリエユイくらいの長さなのでシャワーだけでは無理
潜水して10分は指で梳いてます
オマンコもワキも顔もお湯だけ
メイクもお湯だけで落ちるのつかってます
87毛無しさん:2012/05/24(木) 15:41:00.21 ID:qElnXHB8
MOスカが回復しますよ
88毛無しさん:2012/05/26(土) 14:21:30.77 ID:Ulz/shQH
昔タカちゃんって奴が湯シャンで禿げたよ
89毛無しさん:2012/05/26(土) 17:38:35.73 ID:c3YCXP1G
ハゲを治すには湯シャンしかないよ。

みんな知ってる。常識だよ。
だだ、ネットで騒ぐと五月蝿い奴がいるから黙ってるだけ。
別に他人がハゲようとどうでもいいしねw

まあ、気づくのは早い方がいいやねw
90毛無しさん:2012/05/26(土) 20:59:08.69 ID:HhRbuYFG
現状維持なのか治るのかどっちなのよ
91毛無しさん:2012/05/26(土) 21:45:14.43 ID:HOQtIK+Q
現状維持も出来ないよw
どーいう根拠で現状維持出来ると思ってんだよ?ww
92毛無しさん:2012/05/26(土) 22:23:24.72 ID:c3YCXP1G
>>91
>どーいう根拠で現状維持出来ると思ってんだよ?ww

根拠?
俺がシャンプー止めたら進行が止まったからさ。
止まって6年はたっているし、増えてきたw

あの進行の速度じゃ2年でツルッパゲだった。
湯シャンに気づいて本当によかった。

>90
現状維持だな。
ただし産毛は太くなるから、見た目は増えた感じだな。
だって、老化なんだから、増えるわけない。
肌が若返るか?
93毛無しさん:2012/05/27(日) 01:39:24.91 ID:o7OWj8Rb
いやいや毛根が回復し、そこに生えてくるよ
撒いたタネが発芽し、フッサフサになる
坊主にしてみるとわかりやすいと思う
>>87もそう言ってるだろう
現状維持しか無理かなとか、回復はしないだろうとかそのような考えは必要ない
94毛無しさん:2012/05/27(日) 05:09:01.15 ID:x4/2X42w
湯シャンだと頭皮が改善されるんだよね
95毛無しさん:2012/05/27(日) 09:29:01.00 ID:TtynK2ZU
効果あるならbefore-after写真くらいあげないと説得力ないわな
96毛無しさん:2012/05/27(日) 09:37:34.09 ID:x+gauUXN
>>92
じゃあ頭皮の状態見たいから画像宜しく。
頭皮は劇的に良くなってんだよね?
97毛無しさん:2012/05/27(日) 09:42:48.97 ID:zSJNwWNk
>>92
何の証拠もない自己体験は根拠とは言わない。
アタマ悪いでしょ?w
98毛無しさん:2012/05/27(日) 09:58:53.75 ID:CzwYssfS
夏は結構臭いと思うんだけど、どう対処する?
99毛無しさん:2012/05/27(日) 18:12:25.51 ID:CzwYssfS
対処しようがないのか?真剣なんだが。
100毛無しさん:2012/05/27(日) 21:53:57.31 ID:1iHCGgnw
>>93
>現状維持しか無理かなとか、回復はしないだろうとかそのような考えは必要ない

考え方ではなく、俺の経験を言ってるの。わかる?

で、君はそうなったんだったら、その経験上の過程を書けばいいじゃん。

完全湯シャン歴 何年
最初の頃の問題点

ここでは経験を語ってそれを参考にすればいい。

>96
超劇的に良くなったよ。赤茶でテカテカ、つまめないくらい堅いのが
普通に戻ったからね。笑いが止まらん

育毛剤とか金使ってる奴とか馬鹿みたいだw

画像は見せないよ。オマエなんかにw
業者に利用されたら嫌だしな。
101毛無しさん:2012/05/27(日) 22:20:19.46 ID:qsYAL3+A
湯シャンして2ヶ月
頭皮改善しすぎ
スカルプシャンプーから移行したのが良かったのか、移行時期に起こりやすい、ふけ、かゆみ一切なし
102毛無しさん:2012/05/28(月) 08:23:50.80 ID:5vigkWse
>>100
良く分からんなぁ
なんで俺が業者なの?お前の画像を見て何に利用すんの?
口だけで誰が信じるの?
回復なんかしてないのに、いつまでもそうやって嘘ついて他の人間騙すの辞めようぜ?

103毛無しさん:2012/05/28(月) 08:57:03.46 ID:ElMy/UeN
試してみて5日目だけど、かゆみとニキビがあまり良くならない
ただ脂は減った感じがする
湯シャンの最中はもみ洗いしたほうがいいのかな?
あと朝夜2回はおk?
104毛無しさん:2012/05/28(月) 16:54:16.65 ID:ZWYocHjn
7年以上前から湯シャンスレを荒らし続けてるID:fnerZ+mB(ハゲタカ)の恥ずかしい書き込み

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/43
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/44
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/98
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/99
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/100


『 貧乏人乙w ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w 』 とか言っておきながら
ザンドロックスを代引きで購入しようとしてるところを晒された恥ずかしい奴www



ところで代引き手数料はいくらでしたか?wwwwwwwwwwwwwwww
105毛無しさん:2012/05/28(月) 18:21:23.30 ID:5ovhmbnD
この人何言ってんの?
もしかして会話出来ない人かな?w
106毛無しさん:2012/05/28(月) 18:58:10.36 ID:GePDXS3f
湯シャンにしたら3日でふっさふさになりました!画像はありません!
107毛無しさん:2012/05/28(月) 19:07:05.85 ID:iPlZ5lhb
俺も湯シャン始めたら一日で
志村けん → もこみち になった

業者に利用されたくないから画像は見せないよ
108毛無しさん:2012/05/28(月) 19:11:57.38 ID:5ovhmbnD
いつまで建っても>>102の問いには答えらん無いんだよなぁw
道連れに出来なくて残念だねw
109毛無しさん:2012/05/28(月) 19:54:01.41 ID:JHAx8YVj
俺のニオイも…
110毛無しさん:2012/05/28(月) 20:16:30.58 ID:bWbxNjcz
>>98
起きたら風呂
仕事帰りに風呂
初期は彼女とデートしたら風呂の計3回入浴してた
風呂の度にシャンプーとか身体洗うと大変だがただ風呂入るだけなら簡単
臭くないよ
111毛無しさん:2012/05/28(月) 20:22:53.71 ID:tsSTTS5W
本人は気付かない加齢臭ぷんぷん
112毛無しさん:2012/05/28(月) 21:17:25.57 ID:UQUrgeRX
ハゲタカ=犯罪者
113毛無しさん:2012/05/28(月) 21:24:06.48 ID:JHAx8YVj
>>110
ありがとう!ニオイに敏感になっちゃってさ。
1時間置きに地肌を指でこすって、その都度ニオイを確かめてたんだけど。
結果7時間くらいが限度かなって思っててさ。
勇気出してみるわ〜。…まあでも最初は銭湯よって、安心して帰るとこから始めよっかな。
114毛無しさん:2012/05/29(火) 02:46:39.84 ID:L40U9N72
湯シャン6日目
抜け毛は見た目は減ってるようだが何かスカスカしてきたのは気のせいか
かゆみ、ニキビは治らず
最初は調子良かったが、今日はシャンプー使ってたときのように髪はゴワゴワ、脂がベトベト…
乗り越えて頑張るしかないのか
115毛無しさん:2012/05/29(火) 14:07:03.78 ID:IIcSQ5+m
水道水の塩素除去するの付けたら髪質が変わった。
116毛無しさん:2012/05/29(火) 16:32:35.75 ID:e5z3n1Si
>>114
湯シャンは苦しみながら耐えるものではない
坊主にしよう
風呂に一日3回入ろう
117毛無しさん:2012/05/29(火) 17:41:39.30 ID:J53+AwDJ
>>116
え?一日三回も入らなきゃ駄目なの??
ちょっと待ってよ…普通に働いてたら入れないでしょ!しかも坊主って…
普通の、サラリーマンじゃ出来ない事ばっかじゃない。
あなた仕事何してるの?
118毛無しさん:2012/05/30(水) 02:22:00.72 ID:teBGWsX8
>>102
まあ落ち着けって。

そもそも画像上げろって102は言ってるが二次利用する為のbefore~after要求してるわけでもなし
現状の髪型をvipみたくID書いた紙でも持って晒せばほぼ悪用しようもないのに出来ないって事は、、、
かわいそうな人なんだよ(´;ω;`)
119毛無しさん:2012/05/30(水) 05:56:58.39 ID:vqacWxwJ
昨日は頭皮がヒリヒリ痛い部分があったが髪はサラサラ
このまま頑張って続けてみるわ
ニキビが減ってきたのは嬉しい
もっと早くからやるべきだったなぁ
120毛無しさん:2012/05/30(水) 06:24:19.84 ID:cATpxFqa
湯シャン歴7年だけど頭痒くなること全くなくなったな
昔はシャンプーするたびに痒くて頭おかしくなりそうだった
121毛無しさん:2012/05/30(水) 06:33:00.22 ID:lCdngac0
会社に湯シャン自慢してるちょいハゲがいるけど
常に変なニオイがして臭すぎるから不潔だと思われてる
122毛無しさん:2012/05/30(水) 15:24:19.69 ID:NT7LrmWg
ハゲタカ=犯罪者
123毛無しさん:2012/05/30(水) 17:26:23.96 ID:FTRjQ1vm
はじめて湯シャンした次の日は髪がベトベトしたわ…毎週金曜日か土曜日に週一ペースでやってみる
124毛無しさん:2012/05/31(木) 01:10:46.22 ID:cXrevGta
湯シャンを実施する場合、軟水と硬水とでは、結果に違いが発生することは
あるのでしょうかね?
125毛無しさん:2012/05/31(木) 18:55:23.54 ID:CIyOq5zo
>>117
今は会社のオフィスだが
12mm坊主なら許可出るよ
キミは接客系のサービス業かな
3回は起床後、仕事帰り、彼女とデートしてセックス後かな
126毛無しさん:2012/05/31(木) 19:00:27.86 ID:CIyOq5zo
>>123
週1では意味ないよ
シャンプーで死なずに済んだ善玉菌が寝てる間に毒を放出したのが脂だよ
金曜の朝に最後にシャンプーして月曜仕事行く前に無理そうならシャンプーを繰り返したら月曜にもシャンプーしないでいい状態になるかもしれんな
できれば単発

湯シャン効果はMOスカ白髪頭皮のぶつぶつ匂いを治療し、髪に潤いがでる
127毛無しさん:2012/05/31(木) 19:21:57.78 ID:I/GVLE9t
>>126 悪い。理解できないんだが。
善玉菌は殺したほうがいいのか?
>月曜仕事行く前に無理そうならシャンプーを繰り返したら
>湯シャン効果はMOスカ白髪
わからないぜ…
128毛無しさん:2012/05/31(木) 23:42:53.52 ID:mGqE4qgN
善玉菌は頭皮や髪を健康にしてくれたり、溜まった毒素を処理してくれるので、シャンプーで死滅させてはいけません。
仕事で湯シャン状態が無理なら金曜の朝にシャンプーして土日仕事休み中は湯シャン期間
月曜の朝湯シャン状態で仕事いけそうならそのまま湯シャン
無理そうならシャンプーして会社に
朝起きたらシャワー浴びる自分の例を挙げてるので、朝風呂に入らず会社や学校に行くなら自分のやりやすいように
土日の趣味で湯シャン状態が無理なら湯シャンに慣れるのに相当時間がかかるのでは

Mハゲ、Oハゲ スカハゲのことで、白髪は白く生えてくる髪のこと
129毛無しさん:2012/06/01(金) 13:36:49.39 ID:du5YF+8y
ありがとうございます
やはりここの人達が一番わかっていますね
130127:2012/06/01(金) 17:59:02.20 ID:mQdLHZyj
128ありがとう。よくわかった!
131毛無しさん:2012/06/03(日) 15:27:49.37 ID:IRqr1yr2
個体差が云々…
132毛無しさん:2012/06/05(火) 21:16:08.26 ID:aWznI4eq
今日初めて湯シャン四日目突入するぜ
今までは三日が限界だった
133毛無しさん:2012/06/07(木) 21:41:08.58 ID:sJe+RLmW
湯シャンしてる人って自分の臭いに気付かないんだろうな
職場にいるが、マジで臭い…
134毛無しさん:2012/06/07(木) 23:45:02.86 ID:VHCw592Q
今日ジョギングしてて、頭触ったら子供のころみたいに汗掻いてた。
今まではどんなに運動しても頭には掻かなかったのに
油シャンのおかげで、頭皮が若返ってる気がする。
135毛無しさん:2012/06/07(木) 23:48:36.93 ID:VHCw592Q
×油シャン
○湯シャン
136毛無しさん:2012/06/08(金) 00:12:51.01 ID:oAtthKUF

>133

>マジで臭い…

それオマエのまき散らしてる匂いだろw
気づかないの?w
137毛無しさん:2012/06/08(金) 02:19:07.17 ID:HJvyXN5W
>>136
何火病ってんの?
事実を言ってるだけなんだが…

おまえのレスは会った事もない俺に対する妄想だよ?
湯シャンしてる人は自分の臭いに気付かないんだよ(笑
残念ながら自分のワキガの臭いに気付かない人と同じです
138毛無しさん:2012/06/08(金) 08:20:14.72 ID:qnobkz74
元からの体質による体臭の問題だろw
湯シャン云々じゃなくて、フサフサの人の中には3日1回とかしか髪洗わない人もいるんだし
髪は毎日洗う必要はないという説もあるんだからさ
139毛無しさん:2012/06/08(金) 12:33:06.57 ID:oAtthKUF
>>137
じゃあ、街頭で湯シャン反対!って叫んでこいよw
140毛無しさん:2012/06/08(金) 13:14:38.44 ID:tAFyPCF7
>>139
おまえが頭悪いのは良くわかったわ^^
浮浪者みたいな臭いで本当に迷惑だから昼飯時はうろうろするなよ(笑
141毛無しさん:2012/06/08(金) 15:59:27.86 ID:VfcddhQr
自分の頭のにおいは縄跳びするみたいに、ぴょんぴょんはねてみるとわかりやすい。
ある程度のかみの長さはいるけど。
142毛無しさん:2012/06/08(金) 18:54:45.24 ID:livDVNiQ
ソイツが湯シャンしてるとなぜわかるのかな
わざわざここで言うってことは湯シャン極めた我々への嫉妬だね
143毛無しさん:2012/06/08(金) 21:08:17.24 ID:3q6DM3To
俺も湯シャン極めた。
モデルの中沢健吾なみにフサフサでモテまくるよ
144毛無しさん:2012/06/08(金) 22:25:23.33 ID:j1zh0p8/
湯シャンってシャンプー完全に断つ場合むて朝晩二回やったほうがいいの?
145毛無しさん:2012/06/08(金) 22:32:13.63 ID:oAtthKUF
>>144
いらないよ。
シャワー10秒あびるだけ。
植物に水かけるのと一緒だな。

植物の新芽は綺麗だろ?
生きてるからな。

生き物に化学物質はいらないよ。

146毛無しさん:2012/06/08(金) 22:37:27.69 ID:j1zh0p8/
そう…
147毛無しさん:2012/06/08(金) 22:45:14.31 ID:tiiZ3L6r
シャンプーとか湯だけとか関係ないない
すきにすりゃいい
女が男並にはげだしたら因果関係を認めよう
148毛無しさん:2012/06/08(金) 22:46:05.88 ID:oAtthKUF
>>146
植物の葉っぱを毎日綺麗に洗剤で洗ってたらどうなる?
弱っちまうだろw

常に成長して枯れてまた生える。
この自然の流れを止めたらいかんのだよ。

人間はガイア理論にそって生きているのだ。
自然に反したら、自然の怒りを食うだろう・・・
149毛無しさん:2012/06/08(金) 22:54:03.20 ID:JozPWkpD
最低朝夕晩やってほしいね。
150毛無しさん:2012/06/09(土) 12:44:45.81 ID:/Yr+iR/P
つまりハゲとはガイアの怒り
人に与えられた唯一の贖罪方法が湯シャン
151毛無しさん:2012/06/09(土) 16:19:17.91 ID:SWZww8sh
>>150
そうだな。

ただ、ハゲという形で代償を払ったからOKってことかもな。
ハゲなかった奴は代償をまだ払ってないって事かもな?

地球にとって人間は白血球みたいなもんだな。
152毛無しさん:2012/06/09(土) 19:25:06.35 ID:tF2+07t9
代償ご髪の毛で済んでよかったよ
はははは、
153毛無しさん:2012/06/09(土) 23:51:17.76 ID:yVrs+fTW
ハゲタカ=犯罪者
154毛無しさん:2012/06/10(日) 02:32:25.08 ID:SWhqK3Lc
湯シャン1ヶ月目だがニキビよくならないしかゆみもあるし抜け毛も増えたような…
ただシャンプーしてた頃もかゆみとニキビは酷かったし、シャンプーする意味がなかったのは確かだな
髪が長いせいもあるし汗っかきだから俺には完全湯シャンは無理かもしれん…
ここでは意見が分かれてるし、変な人もいるし、何が正しいかわからんがもう少し続けてみるわ
155毛無しさん:2012/06/10(日) 02:38:16.41 ID:2o1DJBBo
湯シャン回数は多ければ多いほどいいと思うけど。
夜の本気洗い以外は水な。
156毛無しさん:2012/06/10(日) 07:34:30.83 ID:5LMCxg3c
確かに一月やってずっと不快なら別の方法探すわな
坊主にするか、その切りたくない長い髪の毛の為にシャンプーするか
157毛無しさん:2012/06/10(日) 10:30:19.41 ID:rWYXMtbt
>>154
何が正しいかもわからないような状況ならやめた方がいい
半信半疑で安易に手を出して取り返しつかないことになっても知らんぞ
これは湯シャンに限ったことじゃないけど
158毛無しさん:2012/06/10(日) 16:12:40.53 ID:MoaqvBhm
体質にもよるんだろうけど、全部剃らないと相当難しいみたいだな。
何日かすると見た目は普通でも、くし通すと歯が真っ白になる。
159毛無しさん:2012/06/10(日) 16:28:07.70 ID:NGFcoQVf
>>154
>何が正しいかわからんが

オマエみたいなのは坊主にしないと無理だな。

坊主にできないならやんなくていい。
適当な事書かれて迷惑だからな。

シャンプーする事を許可する。
160毛無しさん:2012/06/11(月) 19:52:03.10 ID:GI09Fow4
>>158
クシはやめてドライヤテグシがいいかと
俺はドライヤもやめてタオルドライ自然乾燥

髪長い奴はやりはじめたら長い髪の毛全部がシャンプーに比べべたつくから無理かと
とっとと坊主かシャンプーだな
そこまで湯シャンに粘着しなくてもいいのにな
161毛無しさん:2012/06/11(月) 22:08:52.21 ID:pnUbHZfy
シャンプーハットの、てつじっていう奴が
10年前から湯シャンでフサフサ。
テレビで今日言ってた。
162毛無しさん:2012/06/12(火) 20:38:35.79 ID:sGzIS9Na
頭皮のぶつぶつ
ハゲ
髪質
白髪
フケ
匂い


すべて完治してます
163毛無しさん:2012/06/12(火) 21:54:31.85 ID:e1+9NCqd
>>162

マジ俺もだよ。笑いが止まらん。
というか、あまり知られたくないな、こういう情報は。

特にハゲを馬鹿にする奴は湯シャンするな。
164毛無しさん:2012/06/13(水) 02:37:50.94 ID:twvZLYPk
改善した人はどれぐらいの温度でやってるの
165毛無しさん:2012/06/13(水) 08:46:28.68 ID:tns7Tf4O
みんなちょっと聞いてくれ


本当すいませんでした。全面的に俺が悪かったです。
湯シャンしてると言う同僚の体臭がキツいだけだったかもしれません。
試しに何日か湯シャンしてるんですが、カミさんも娘も臭くないって言ってくれてます。
寧ろ甘い香りがするとか訳のわからない事まで言われました。
髪の毛もしっとりしてさらさら(よくわからない表現だけど)なかんじになっています。頭皮のベタつきも痒みも有りません。
まるでトリートメントを付けたみたいです。
俺が悪く言ってしまった方、本当に申し訳なくおもってます。反省してます。
すみませんでした。
166毛無しさん:2012/06/13(水) 14:17:50.61 ID:3weXg4ub
全然釣れなくなっちゃったねw
167毛無しさん:2012/06/13(水) 21:29:38.72 ID:Nt+/SyUa
>>165

嫁に内緒でソープ行ったんですね
168毛無しさん:2012/06/13(水) 23:36:54.55 ID:dMMtuz6r
湯シャンの仕方

@まず髪をくしでとかす
A髪だけをざっと洗う

Bシャワーからの湯を手のひらで受け、湯をためる要領で、頭皮を洗う(毛根を湯で浸すイメージ)湯温は40℃(私は43℃)

CBは最低15分。襟足→後部→頭頂部→サイド→前頭部と徐々に移動していく。

D最後に髪を入念に洗う
E仕上げに冷水で頭皮を冷やす(汗腺をとめるため)

E髪をタオルではさみこむ感じで水気をとる

F自然乾燥または、扇風機ドライ(ちゃんと乾かしてから寝ること。臭いの元になる)

G枕カバーをこまめにかえる(臭いの原因は実は枕カバーから)
169毛無しさん:2012/06/14(木) 03:46:24.19 ID:TMOXZDIF
>>168
湯シャン歴10年坊主の俺の仕方

髪はさわらない。

シャワー20秒で終わり

タオルで軽く拭く

自然乾燥 洗濯ものじゃあるまいし、匂いなどない。

匂いはないので、枕は汚れないし、臭くない。

こまめに変える必要性が全くない。

というか俺はタオルケットにくるまって寝ているので枕も必要ないw

睡眠が超快適! これが湯シャンの醍醐味だ。
170毛無しさん:2012/06/14(木) 04:30:56.06 ID:MAO10dTx
シャンプーで洗う。

明大生がTwitterで集団下半身露出 フェラ画像も公開
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339613944/
171毛無しさん:2012/06/15(金) 01:39:50.40 ID:jSfrH0Za
腰まであるアタシの髪
朝起きたら風呂を沸かし顔だけ出して梳くように洗う
出た後には風呂に大量のフケや油、髪の毛は少し
続けているとシャワーで15秒でOKになる
寝ても子供の寝起きの状態のように快適のまま

寝る前にシャワー10秒浴びて終わり
172毛無しさん:2012/06/15(金) 20:44:07.70 ID:GyBgLifs
>>168
見て良かった。俺の今までの湯シャンとはなんだったのかってくらい改善した。
173毛無しさん:2012/06/16(土) 03:53:34.22 ID:yfiGIn58
やっぱ頭皮の脂はお湯じゃ完璧に落ちないから、毎日湯シャン+週1とかでシャンプーすると良い感じ
俺の場合

174毛無しさん:2012/06/16(土) 09:24:06.76 ID:g47I2yjJ
俺は三日に一度ジャンプしないとテカリがマズイ
175毛無しさん:2012/06/16(土) 17:43:09.45 ID:HroT0clP
>>174
ぴょんっ!
176毛無しさん:2012/06/17(日) 21:00:34.00 ID:bel/J6NE
ジョギングした日って脂サラサラ流れ落ちね?
177毛無しさん:2012/06/18(月) 01:34:27.55 ID:Lyf4r7Pz
>>174
>俺は三日に一度ジャンプしないとテカリがマズイ

そのテカリはシャンプーしてるからだ。
一番してはいけない事に気づけよ。
てか、常にテカってるだろ。
178毛無しさん:2012/06/18(月) 05:53:16.35 ID:4SZ0N+zf
>>176
わかるわw汗と一緒に脂が流れ落ちていくんだよなw
やはり湯シャンだけじゃなく毎日適度な運動とサッパリしたメシと睡眠も重要だな
179毛無しさん:2012/06/18(月) 10:13:07.86 ID:C1XRMles
>>178
だよね
運動してないと脂ネットリしすぎてて落ちない
180毛無しさん:2012/06/18(月) 11:35:33.22 ID:Lyf4r7Pz

脂=シャンプー
181毛無しさん:2012/06/18(月) 11:38:43.34 ID:BVs9Kj+f
>>179
そういう時は(シャンプーバー)固形石けんを使うと捗るぞ
182毛無しさん:2012/06/18(月) 16:24:50.78 ID:4GmBnqY+
>>178
逆にストレス掛かる日は、脂の量がはんぱないな
183毛無しさん:2012/06/18(月) 19:35:00.68 ID:tabpR88T
健康的な食事→薄いシャンプー→小麦粉シャンプー→使う回数減らしてく→湯シャン
時間かけて少しずつシャンプー減らせる状態作っていくことが重要
184毛無しさん:2012/06/18(月) 20:42:40.86 ID:ZSYcZxPu
やっぱマラソン中のヌルっとした汗ってテカりの元なんかな。
あの汗、シルバーとか1日で錆びるぞ。
185毛無しさん:2012/06/18(月) 23:04:20.93 ID:C1XRMles
やっぱ毎日しっかりシャンプーしたほうがいいのかなぁ…
揺れ動く俺の心
待ってはくれないAGA
はぁ…
186毛無しさん:2012/06/19(火) 02:34:07.22 ID:h2jA/C40
>>185
>やっぱ毎日しっかりシャンプーしたほうがいいのかなぁ…

今までやってきて今の状態なんだろ?
なんで戻るんだよw
187毛無しさん:2012/06/19(火) 06:27:52.22 ID:qHLraAHW
髪の毛が2メートル42センチある女性
http://gigazine.net/news/20070416_hair/
50年以上一度も髪を切らずに伸ばし続けた女性
http://gigazine.net/news/20080811_50years_hair/
髪の毛の長さ6.8mという世界最長記録を保有していた男性
http://gigazine.net/news/20100226_world_longest_hair_man_dies/

現在は年に2回だけ髪をおろして、洗髪に45分、髪をすくのに2時間30分かけるとのこと。
「6ヶ月に1度しか洗わないというと汚いと思われるかもしれませんが、髪の毛には体から
分泌される油による自浄作用があり、毎日洗髪するというのは髪を破壊しているにすぎません」
とJeanさんは述べているそうです。

洗髪とハゲとは、なんの関係もないことが証明された。
188毛無しさん:2012/06/19(火) 07:39:57.11 ID:ETRDXGwC
みんな育毛剤はどうしてる?
湯シャン始めてからは育毛剤はつけてないんだけど、折角の表皮ブドウ球菌に良くなさそうだしな
189毛無しさん:2012/06/19(火) 22:22:02.81 ID:PSx00W6h
風呂でたあとなのにまるでワックスつけたあとのようにテカテカやで
190毛無しさん:2012/06/19(火) 23:52:54.07 ID:lHRRNTPi
椿油・杏油を使ってるよ。ドライヤーの直前に気分によってどっちか一滴を毛だけに伸ばしてる。
湯シャンすれだからお薦めはしないが、天使のわっかができるのよ。
191毛無しさん:2012/06/20(水) 23:45:36.29 ID:yKtKejLj
四日目にしてもう限界や
湯シャンなら朝晩両方しても大丈夫?
192毛無しさん:2012/06/21(木) 02:08:24.17 ID:CpYct20h
汚い状態で放置とか最悪だろ
なんで湯シャンなのかそもそもわかってないだろ
湯シャンですむような頭皮状態をいかにして作るかなんだよ
193毛無しさん:2012/06/21(木) 09:25:23.78 ID:NVgPzNrT
>>192
>湯シャンですむような頭皮状態

シャンプーを永久にやめることだよね。
194毛無しさん:2012/06/21(木) 10:21:20.14 ID:K4P66S2S
マジかよ
じゃあ今俺の頭皮は最悪な状態なのか…
195毛無しさん:2012/06/21(木) 17:44:17.31 ID:/wqLRVcZ
>>191
夏は1日3回
寝起きは風呂に入って後の2回はシャワー
あと慣れるまで食事を少し気をつけんといかんかもな
慣れたら何を食っても問題なくなる
オナ禁と同じで長期してれば何も身体に異常を齎さん
196毛無しさん:2012/06/21(木) 18:11:31.94 ID:K4P66S2S
解答ども
やっぱ回数増やさないかんのか
とりあえず今日はシャンプーして明日から朝晩湯シャンする
197毛無しさん:2012/06/21(木) 20:15:40.28 ID:NVgPzNrT
>>196
>やっぱ回数増やさないかんのか

最初はな。
シャンプー一回で1週間不快が継続するんだよ?
いますぐ捨てろよ。
198毛無しさん:2012/06/21(木) 20:25:06.98 ID:K4P66S2S
も、もももう我慢できません!
199毛無しさん:2012/06/21(木) 21:35:30.41 ID:qV7fmERO
フサはシャンプーしても無問題。
ガキの頃から毎日シャンプーしてても、オナニー覚えるまでは大抵無問題。
結局ハゲはシャンプーしてもやめてもハゲる。無駄。
200毛無しさん:2012/06/22(金) 02:05:59.50 ID:uf3tv4VH
バリカンで6mmに設定して坊主にしろよ
手っ取り早いぞ
201毛無しさん:2012/06/22(金) 08:24:21.33 ID:eQckMZ1C
くせー
202毛無しさん:2012/06/22(金) 15:42:15.65 ID:ZEoqJ7Hn
↑朝鮮人くせえな
203毛無しさん:2012/06/22(金) 16:04:45.01 ID:YiWw4vNO
ハゲ早く死になよこの世に居座ってんじゃねーよ!!
204毛無しさん:2012/06/22(金) 19:59:19.76 ID:Kbt9fy4q
>>203
毒を排出してるから若ハゲになるんだよな。
だから長生きするだろうw
205毛無しさん:2012/06/22(金) 20:18:01.69 ID:YiWw4vNO
女の生理と毛根バカハゲは違うバカ言うなこのハゲww
206毛無しさん:2012/06/22(金) 22:27:33.45 ID:eQckMZ1C
湯シャン一週間継続したぜー
明日はシャンプーしよ
207毛無しさん:2012/06/22(金) 23:30:22.89 ID:J0NrW9dD
ハゲタカお勧めのラムダグロー()
208毛無しさん:2012/06/24(日) 21:18:36.59 ID:Pal/zsIw
みんな聞いてくれよ
今日一日中帽子かぶってたんだが髪がサラサラのままだったんだ!
シャンプーしてた日は一時間帽子かぶるだけで脂ベッタベタだったのに
209毛無しさん:2012/06/24(日) 23:45:06.02 ID:xFMQZvGm
>>208
貴様テリー・ボガードか?
210毛無しさん:2012/06/25(月) 00:56:57.87 ID:QENeXDG4
>>208
>今日一日中帽子かぶってたんだが髪がサラサラのままだったんだ!

いいとこに気がついたね。

汗かくとベタベタってイメージあるだろ?
湯シャンすると普通の水みたいに乾くとサラサラ。
だから帽子被っていてもサラサラだ。

あと汗臭くない。
そして汚れない。

これが常識なんだよね。
何故だかだいたい分かるよね?

今までが非常識な事してたってことだw
ま、できない奴はシャンプーを買ってやれ。
211毛無しさん:2012/06/26(火) 04:45:52.08 ID:zxS9PFBe
湯シャン2ヶ月目に突入
週2回シャンプーして頑張ってるんだけど、シャンプー水って何?
薄めて使うってことかね?泡立たないけど大丈夫なのかね
早く完全湯シャンに移行したいわ
212毛無しさん:2012/06/26(火) 16:54:16.88 ID:29zJNIbn
汗かくとベタベタなのは普段から汗かいてないからじゃね?

仕事柄年中汗だくだからベタつく汗なんかかかないよ
もちろん湯シャンなんかしてない
213毛無しさん:2012/06/26(火) 20:22:20.85 ID:ggFXtqQr
>>211
あのー 君、湯シャンしてないじゃん。

軽々しく湯シャンとか言う言葉使わないでよ。
完全湯シャンに移行は無理だと思うよ。
意味理解してないんだからさ。
泡とか関係ないからさ。

>212
大量の汗でシャンプーの成分が全部流されてるって事だな。
汗シャンだなw

よかったじゃん。
214毛無しさん:2012/06/26(火) 21:32:24.57 ID:29zJNIbn
>>213
毎日かく汗だけでシャンプーの成分が簡単に落ちるんですか?

俺には6歳の娘がいて子供にはなるべく身体に悪いものは使わせたくないのと、湯シャンは少し興味があるから調べたりしてるんだけど、そんなもんでここの人達が邪険にしてるシャンプーの成分が簡単に落ちるんなら特に湯シャンにする必要もないのかな…

皮膚科の先生はシャンプーはした方が絶対に頭皮には良いと言うし…
どうしたもんか
215毛無しさん:2012/06/26(火) 22:08:32.81 ID:ggFXtqQr
>>214
>絶対

絶対とか言う奴は信用できないだろw
医者がそんな事言うかw

書き直しだなw 絶対とか使うなよってマニュアル書いてあるだろ?
216毛無しさん:2012/06/26(火) 22:10:13.94 ID:V9AQLAC0
子供は回転率があるからシャンプーしようが不快にならんよ
子供時代はそうだっただろ
217毛無しさん:2012/06/27(水) 00:04:36.45 ID:GlK21Zyg
幼児にはシャンプーしてやらないといけないって言わないか?
よく汗かくから。

俺はハゲたくないので、2日に一回はシャンプーしてる。
冬場はもう少し減らすかな。
無添加の低刺激のシャンプーね。
TVなどで過去数回みてる。フサフサの皮膚科の先生が
週2回で充分っていってたのを信じた。

でも湯シャンがいいんだったら、やってみたいけどな。金かからんし。
218毛無しさん:2012/06/27(水) 00:12:29.74 ID:U9YlmQEz
>>217
>無添加の低刺激のシャンプーね。

無添加って添加物はいってるし、
低刺激ってことはもともと刺激があるって言ってるような物だし

お湯は刺激ないし、本当の無添加だし、広告で成り立ってるテレビで週2回って言ってるってことは
本当は必要ないって事だろ。

減らすとかじゃなくて、元々汚れないんだから要らないよ。
汗なんてお湯で十分だろw
219毛無しさん:2012/06/27(水) 00:34:20.19 ID:XV9bkV2R
湯シャン5日目だけど、朝晩2回洗ってるせいか想像してたより
頭皮の脂のギトギトが少なくて良い感じだ^^v

ただ、頭皮の色が相変わらず赤っぽいんだけど
(シャンプーしてた頃に比べるとテカリは格段に無い)、
どれくらい続けてると健康な青白い頭皮になるんだろ?
もちろん個人差はあるんだろうけど。
220毛無しさん:2012/06/27(水) 01:16:38.04 ID:eQfJ3302
>>215
そう言われたから書いたんだけど…
まぁでも「いや、絶対シャンプーはした方が良いよwwフフンッ」みたいな軽い感じだからな
ハゲには生活習慣の改善が1番良いんじゃないかなっつってた
因みに皮膚科に行ったのは、仕事で火傷したからで、髪の毛の事はついでに聞いただけだから軽く話したくらい
221毛無しさん:2012/06/27(水) 01:30:31.16 ID:U9YlmQEz
>>219
>ただ、頭皮の色が相変わらず赤っぽいんだけど

俺は完全湯しゃん9年目だが、俺の場合、カチカチ テカテカ 脂ぎった頭皮が
普通の頭皮になるのに2年かかった。

髪は半年でサラサラになったが、頭皮はそう簡単には行かないだろう。

で、2年目から抜け毛がなくなり正常に戻った。
したがって、2年後からはハゲは全く進行していないし、髪は太くなったので見た目は増えた感じ

進行度から湯シャンしてなかったらとっくにツルッパゲになっていたと思うと恐ろしい。
もう少し早く気づけばよかったな、と後悔しています。
222毛無しさん:2012/06/27(水) 01:33:59.32 ID:U9YlmQEz
俺の経験から言うと、頭皮がカチカチの状態で育毛剤つけても無駄だと思う。
必死で育毛剤つけてる人ってシャンプーしてるし、しなきゃ臭いしね。

柔らかくて禿げてる人は知らんw
223毛無しさん:2012/06/27(水) 01:59:07.21 ID:eQfJ3302
>>221
9年も湯シャンしてるのか、なんかコツみたいなのはあります?
やっぱ最初は臭いとか痒みとか気になるものなんですか?
あと、水道代とかガス代はシャンプー代よりましなんですか?

質問ぜめですいません…

子供はシャンプーの方が良いのか
うちの子肌弱いからなぁ
224毛無しさん:2012/06/27(水) 02:41:32.13 ID:ISa7rBLC
>>218
考えすぎだろ。
TVでも、シャンプーは要らないって、主張してる
南雲って医者が話してたし。
タレントでも、シャンプー不要論者がたまに話してるよ。

皮膚科医の見解として、シャンプーは週二回程度でいいってのは
それなりに信憑性のある意見だと思う。

刺激っちゅうのは、そりゃあ歯磨き粉にもあるだろうけど。
でも、歯磨き粉は使うよなあ?
225毛無しさん:2012/06/27(水) 04:05:38.55 ID:s6aYZspy
湯シャン歴2年だった俺参上
3日に1日はシャンプーをする生活をしてたけど髪が細く柔らかくなっただけ。
今は頭皮につけないように毎日シャンプーしてるけど太く黒く硬くなった。
226毛無しさん:2012/06/27(水) 08:56:48.58 ID:U5lCuKPN
チンポも湯シャンすると、太く黒く硬くなるのかね
227毛無しさん:2012/06/27(水) 12:41:16.73 ID:U9YlmQEz
>>223
>やっぱ最初は臭いとか痒みとか気になるものなんですか?

シャンプー時代の髪が残ってるまではね。 だから3ヶ月くらい。
坊主にすれば早い。

匂いは今なないし、カユミも全くない。

>224
湯シャンで快適になったから、全身も歯磨き粉も使ってないよ。
1000円の歯ブラシとたまに重曹だね。
これで口内炎がまったくできなくなった。
体もサラサラだよ。

>225
3日に1日はシャンプーをする生活

それ三日に一回シャンプーつけてる汚い奴だろw
そりゃそうだわ。
湯シャンじゃないから。

煙草を3日に一回と変わらないよ。
228毛無しさん:2012/06/27(水) 19:18:11.74 ID:XV9bkV2R
>>221
レスありがとう!
完全湯しゃんになるまでって最初はある程度の頻度で
シャンプーしてたの?

オレはまだ日が浅いから頭皮が皮脂過剰の状態だと思うので、
シャンプーしないで湯シャンだけだと抜け毛の要因と
言われる古い皮脂が十分に落ちないのかなとも思うし。
かと言って、シャンプーすると翌日脂っぽい頭皮と痒みに
逆戻りで不快だし。
その辺り良かったら教えてください^^

あと、快適になった今の状態だと育毛剤の効き目は
良い感じなのかな?
229毛無しさん:2012/06/27(水) 20:12:18.93 ID:U9YlmQEz
>>228
>完全湯しゃんになるまでって最初はある程度の頻度で
>シャンプーしてたの?

3ヶ月は薄めて使っていた。その時は髪が長かった。
良心的?な業者がシャンプーを薄めて泡が出る容器をくれたから、それで3分の1に
して使っていた。


>抜け毛の要因と
言われる古い皮脂が十分に落ちないのかな

それ宣伝でしょ?古いシャンプーカスなら分かるがw
古い皮脂とかあったら死人でしょw
疑問に思うなら皮脂の成分を分析してみれば?皮脂じゃなかったりしてなw

俺はお湯で軽く流したり、濡れタオルで拭くとかしてしのいでいたな。

今考えると坊主が最強だ。自分のハゲ具合、頭皮の状態もよくわかる。
ベタベタした髪自体ないんだから分かりやすい。

カッコつけた妄想ハゲはできないから、踏み絵かわりにもなるしな。
本当にハゲで悩んでるならできるだろう。

育毛剤はありえない。匂いかいでみな。生えた奴とかいるか?いないだろw
妄想ハゲにはお似合いだけどなw
それに必要なくなったし。
230毛無しさん:2012/06/27(水) 20:35:07.65 ID:cEVnTjy/
>>226
おまえ勘がいいな
湯シャン3年以上続けてるけどかなり巨大化してきたぞ
アフリカンチンポなみになった
231毛無しさん:2012/06/27(水) 20:40:20.50 ID:oeTeDjeh
湯シャンすげー
232毛無しさん:2012/06/28(木) 00:19:22.39 ID:bLJnYyFB
>>229
たしかに古い皮脂云々は宣伝かもね。
指摘されるまで疑ったこと無かったよw

湯シャンのおかげで育毛剤の必要ないくらい回復したのか。
それはすごいな。

オレもこの数カ月、極力シャンプーしないで乗り切れるように
がんばってみるよ。また色々教えてな。
233毛無しさん:2012/06/28(木) 02:27:10.19 ID:2CqPY5AZ
>>232
>育毛剤の必要ないくらい回復したのか。

育毛剤で毛が生えた人、実際見た事ある?ないでしょw

回復と言ってるが、現状維持+細毛が元の太い毛に戻ったってとこだな。
でもこれは、ハゲが進行してる人からすれば奇跡的だと思うよ。

なにしろ抜けるときは異常に抜けるからね。
枕には20本、湯船に30本 床に多数、帽子にも沢山。

今はほとんどない。坊主じゃない時もね。

たいたい毛が生えるなんてありえない。老化もあるし、すぐ生えるわけない。
産毛が抜けないで育つだけ。

だいたい沢山生えたら、細胞分裂が異常なわけだから、癌と同じだよ。
年相応にあればいいんだよ。
234毛無しさん:2012/06/28(木) 06:14:03.23 ID:x/Z3reAA
>湯船に30本

湯船シャンやってるが、三日ぐらい徹夜で仕事して一日休んで二回くらい風呂入る
一回目は30本な勢いで抜け毛浮きまくってるけど三日分とかならそんなもんなんだろうか?
春ぐらいから湯シャンに切り替えたんだか、上の方がいろいろヤバくなってきてる
前髪がかなり手薄な感じ
青ざめたのが、天辺が、触った感じフサかと思ってたのが、鏡を合わせて回り込むように見たら、見た目薄くなってた。。。
湯シャンに切り替えた過渡期の反動のせい?
それともそろそろ30代なかばに差し掛かろうという年齢のせいなんだろうか
まいったな〜
ヨーロッパのサッカー選手みたいに坊主にできたら楽だし格好良いんだろうけど、頭の形がよくないから似合わないんだよな…
まいった。いやー、まいった。
235毛無しさん:2012/06/28(木) 11:54:42.14 ID:l/kUOEcz
ここで講釈垂れてるハゲは性格悪そうだな

236毛無しさん:2012/06/28(木) 12:27:05.80 ID:2CqPY5AZ
>>234

いやならやめてもいいんだよ。
自由だからねw


237毛無しさん:2012/06/28(木) 16:31:16.42 ID:RsiietDZ
毎度言い方が違うから誤解が生まれてるみたいだな。
この板で回復っていうと生えるって意味に取られやすいから
気をつけた方がいいかもね。
238毛無しさん:2012/06/28(木) 19:14:39.00 ID:d2Cl81WW
完全湯シャンの人は、床屋とかではどうしてるの?
239毛無しさん:2012/06/28(木) 21:41:04.36 ID:2CqPY5AZ
>>237
>この板で回復っていうと生えるって意味に取られやすいから

それ君がだろw
ここの湯シャン実践じゃはそんなバカじゃないから。

>238
坊主だからバリカンだよ。パナの奴ね。
床屋代、シャンプー代、育毛費、全部無しw
1年でiPad買えたよ。

男は黙って坊主で湯シャンだな。
240毛無しさん:2012/06/29(金) 02:57:01.57 ID:BgIHQvf/
>>239
実践といえるほどやってる人はわかるでしょ;
これからはじめる人やはじめたばかりの人に対してだよ。
実際>>232もそうだし。
このスレでも、回復したよ→すごい!→現状維持だよっていうのが
何度かあったし、そこから荒れることもあったから
もっと正確に伝えた方がいいんじゃないかと。
241毛無しさん:2012/06/29(金) 11:33:01.13 ID:WmajW4ux
>>240
>もっと正確に伝えた方がいいんじゃないかと。

それ業者の宣伝に対して言った方がいいだろw
荒れるのは業者が湯シャン普及に危機感もってるからだろうなw

オマエの事だよw

242毛無しさん:2012/06/29(金) 18:49:39.33 ID:KZM4SVHZ
>>241
いや読みとると業者じゃないだろ240は
極めて普通の問いだろ
様はテンプレにも一言書きゃいいんだよ
極度な男性型ハゲはお湯洗髪じゃ回復しないと
それだけで前向きに実践、取り組んでる奴、煽り厨、業者と選別できるだろ
243毛無しさん:2012/06/29(金) 19:03:32.24 ID:ClZ85ACv
ナショナルバリカンで茶髪ロン毛を6mm坊主に
ムッチャ快適だわ
244毛無しさん:2012/06/29(金) 20:51:16.59 ID:WmajW4ux
>>242
>極度な男性型ハゲはお湯洗髪じゃ回復しないと

は?当たり前だろ。頭悪いのか?

産毛もなかったら無理だろw
育毛剤でもプロペシアでも回復しないよw
シャンプーでもなw
245毛無しさん:2012/06/29(金) 22:31:21.51 ID:WmajW4ux
>>243
>ナショナルバリカン

俺もナショナルだよ。簡単なんだよな。
床屋いくのがバカらしくなる。
246毛無しさん:2012/06/30(土) 05:18:12.61 ID:8F4+diPk
湯シャンは肌の状態を整えるだけで、ハゲとは関係ないぜ
247毛無しさん:2012/06/30(土) 06:39:39.31 ID:gEOTAGcW
いや、そのさきに発毛があるよ
毛穴に種ができ、産毛ができ発毛
MOスカハゲの奴も安心してお湯だけで続けてほしい
248毛無しさん:2012/06/30(土) 07:30:45.03 ID:WpBwIRWh
>>247
>毛穴に種ができ、産毛ができ発毛

若ければ可能かもしれない。
でも遺伝、歳、食事、この辺も関係してくると思う。

自分は 現状維持で毛が太く健康的な毛に戻った。
自分の経験上の話だ。

経験上の話をして欲しい。これがハゲにとっては大切な情報だ。

あと業者の作り話や嘘はすぐバレるが、反面教師的にヒントが隠されている。

業者の邪魔も大歓迎だw
249毛無しさん:2012/06/30(土) 17:39:18.82 ID:U21mt/Jj
今日湯シャンしよー
頭皮がかたくて悩んでる、禿げてるし
頭皮マッサージしてもあんまり柔らかくならないし痛くなってくる。
頭の形が悪いのが原因なのかな…
250毛無しさん:2012/06/30(土) 20:17:37.40 ID:wI5uJAeP
>>249
> 頭が悪いのが原因なのかな…

だと思うよ…
なんとかしろよ?
251毛無しさん:2012/06/30(土) 20:22:47.68 ID:WpBwIRWh
>>249
>頭皮マッサージしてもあんまり柔らかくならないし

それは一番マヌケがする事。
弱った毛を触ったら抜けてしまうでしょ。
なるべく触らない。これが湯シャン。
汚れないんだから、シャワー10秒。自然乾燥。なるべく触らない。
植物で考えればわかる。

湯シャンでの最大の効果が頭皮が柔かく、元の状態に戻ったことだった。
何かの原因で皮膚が薄くなりつっぱった状態になってたからだと推測。

すべて植物と同じだ。

薄毛の状態なら完全湯しゃんで復活するかもしれない。俺みたいに。


252毛無しさん:2012/06/30(土) 21:15:05.58 ID:8F4+diPk
馬鹿過ぎて笑えないレベル
253毛無しさん:2012/07/01(日) 00:29:56.96 ID:AF32iZo/
>>252
もっと煽れよw
そんなんじゃ、湯シャンが普及しちゃうぞw
254毛無しさん:2012/07/01(日) 03:46:31.76 ID:wubGYkLt
またシャワー10秒とかほざく湯ハゲが必死に道連れ増やそうとしてんのかw
255毛無しさん:2012/07/01(日) 09:57:56.52 ID:aMfdb+cB
湯シャンが普及してみんな巨大チンポになれば嬉しい
みんなも湯シャンでアフリカンチンポになろう!
256毛無しさん:2012/07/01(日) 13:45:43.43 ID:MAFOAUHg
身長も伸びますか
257毛無しさん:2012/07/01(日) 15:05:45.36 ID:AF32iZo/
>>254
オマエは邪魔ばかりしてほんと脳のない奴だなw
だから、儲からないんだろw
258毛無しさん:2012/07/01(日) 16:31:54.29 ID:0EfaW67J
(このハゲ単芝半角だもんなぁ)
259毛無しさん:2012/07/01(日) 18:07:53.14 ID:7dzguzC9
今日もホームレスにハゲはなし
http://momi6.momi3.net/503/src/1341053476390.jpg
260毛無しさん:2012/07/01(日) 19:43:00.32 ID:ArezRhP2
10秒とかいうのは成功してるからでしょ?
湯シャンしはじめた最初っから10秒なわけじゃないよね。
261毛無しさん:2012/07/01(日) 20:52:36.25 ID:AF32iZo/
>>260
>湯シャンしはじめた最初っから10秒なわけじゃないよね。

もちろんそうだよ。
でもね、最初ガシガシ洗っても意味ないよ。
すぐにベタベタだと思う。
ここで湯シャンの意味がわかってるかの判別ができる。

シャンプー時代の髪はすべて使えないから全部切らないとね。

だから坊主にしろ。と言ってるんだよね。

わかってる人は坊主にするか、薄めて使うでしょ。

3日置きにとか、坊主にはできないとか言ってる奴は湯しゃんする価値はないな。
時間の無駄だからね。
262毛無しさん:2012/07/01(日) 22:36:26.03 ID:cY/h2Caq
何人かの、皮膚の専門医が
シャンプーは週2回程度っていってたけどな。
年寄りでフサフサだった。
若ければ3回程度でOKかな。
263毛無しさん:2012/07/01(日) 22:46:33.04 ID:y7+HHIW8
>>261
どうも。つまり>>251
まず湯シャン完成させて、それから10秒くらいですますのがいいってことね。
264毛無しさん:2012/07/01(日) 22:59:15.32 ID:AF32iZo/
>>263
>まず湯シャン完成させて、それから10秒くらいですますのがいいってことね。

そうです。

というか、一日経ってお風呂に入る前に髪がサラサラ状態なんです。
だから自然にそうなるんです。
たまに忘れる時もあります。

シャンプー時代では考えられなかった事です。
あーベタベタして痒くて早く、シャンプーしたいなんて状態にはもう10年なってませんw

要は髪は普通の生活してたら汚れないって事です。
265毛無しさん:2012/07/01(日) 23:05:20.62 ID:MAFOAUHg
やっぱ湯シャンにして脂確実に減ってるわ
今日一週間ぶりシャンプーしたんだが泡立ちが凄い
毎日二回のシャンプーでようやく泡立ってた頃考えると奇跡
266毛無しさん:2012/07/02(月) 00:29:41.68 ID:wRC1G+rG
>>264は湯シャン始めてから頭皮とか髪が改善されるのにどれくらいかかったの?
267毛無しさん:2012/07/02(月) 01:20:33.42 ID:2kbeDhsL
>>266
髪はシャンプー時代の髪がなくなるまでだよ。完全湯しゃん3ヶ月とかかな。
途中シャンプーしたら俺の経験は参考にならないからね。

頭皮はテカテカで赤黒く、突っ張ってこれ以上無い状態だったのが、元に戻ったのが
約2年

その2年間は抜け毛は多く、ハゲは確実に進行していた。
そして頭皮が改善されてから進行が止まって、産毛が正常に育つ様になった。

その後プロペシアを飲んで、この状態で生えるのか実験してみた。
頭頂部は少し濃くなってきたが、坊主にしていて目立たないし、
なんか人体実験してるようで、バカらしくなって止めた。

現状維持で十分です。
268毛無しさん:2012/07/02(月) 01:36:13.59 ID:2kbeDhsL
一番分かりやすいのが もみあげ
シャンプー時代はこの部分も薄かった。
ここは遺伝に影響されないハズなのにだ。

これは完全にもとに戻った。
ここが薄いのと濃いのでは顔の印象がだいぶ違うと思う。

もみあげさえも薄い人は湯シャンで俺みたいに復活するかもしれない。
269毛無しさん:2012/07/02(月) 19:24:54.87 ID:5jYEcDTv
コメカミや耳付近の垢がこすってないのに消えた
270毛無しさん:2012/07/02(月) 19:49:13.74 ID:2kbeDhsL
>>269
垢=シャンプ残留物って推測すると
すべての疑問が解決するんだよな。

そう考えると間抜けな事してたんだなと思う。
271毛無しさん:2012/07/02(月) 20:42:27.31 ID:9gjwuIly
推測が間違いだけどな
272毛無しさん:2012/07/02(月) 21:37:55.51 ID:HDKeKQQh
変わった釣りだな
273毛無しさん:2012/07/04(水) 16:46:22.37 ID:kSMsmSWr
ハゲタカお勧めのラムダグロー()
274毛無しさん:2012/07/06(金) 21:23:54.39 ID:m0PsoNdT
湯シャンに切り替えた後、残ったシャンプー、リンス、コンディショナーとか
あとその換え置きパックとかどう活用すればいいのかな?

誰かに譲渡という選択肢以外で
275毛無しさん:2012/07/06(金) 21:42:33.74 ID:0ILaCZ7J

>>274
>誰かに譲渡という選択肢以外で

靴洗うとか、ゴキブリにかけるとかだな。
276毛無しさん:2012/07/06(金) 21:57:48.78 ID:m0PsoNdT
>>275
ゴキにはホウ酸団子置きっぱなしだから出てこない

靴かー……
277毛無しさん:2012/07/06(金) 22:20:46.06 ID:qih94GbC
ハゲタカ=犯罪者
278毛無しさん:2012/07/06(金) 22:27:43.01 ID:JGqHC207
靴好きの俺にはありえない選択肢
279毛無しさん:2012/07/06(金) 23:34:29.66 ID:+izNfYbL
湯シャン開始2週間経過。
過剰な皮脂分泌は治まってきた気がするが
さすがに朝晩2回洗髪じゃないとキツい。
280毛無しさん:2012/07/07(土) 00:25:09.82 ID:BD3UP5rW
12ミリ坊主で1か月
地肌も念入りに洗うべきなのでしょうか
湯シャンマスター様いませんか
281毛無しさん:2012/07/07(土) 02:22:50.92 ID:t12wmS2t
>>280
>地肌も念入りに洗うべきなのでしょうか

枯れそうな植物、弱った植物を念入りに洗いますか?
その土を新しくしますか?

何もしない、触らないでほっておく。が正解です。
282毛無しさん:2012/07/07(土) 05:26:24.40 ID:VX1zTJ5Y
どうも、月に567万稼ぐ湯シャンマスターです。
髪を分けてみて地肌に汚れがついているならよく洗った方がいいでしょう。
綺麗な頭皮であればお湯をかけるだけでいいです。
283毛無しさん:2012/07/07(土) 19:34:53.75 ID:BFTz4YQ6
6年半だと湯シャンマスターとはいえないかな?
普通にガシガシ洗ってるが普通に快適だよ。
284毛無しさん:2012/07/07(土) 20:34:05.89 ID:Te56wgA5
湯シャンならぬ湯船シャンをしてるんだけど
シャワーでお湯かけるだけじゃきりがないし
洗面器にお湯張っても頭全体には行き渡らないし
湯船で耳栓して顔だけ出して頭すっぽりなら頭髪全体にお湯が逃げ場なく行き渡る
シャワーみたいに延々じゃーじゃー流し続けたりしないから水道代もかさまないし

ぬるま湯で長く浸かって暖めて毛穴開かせて、体揺すって(首振りだと疲れる)毛穴を動かして汚れや余分な脂を飛ばすやり方
指で擦り洗いもしないから頭皮に優しい

このやり方、どう?合格?
285毛無しさん:2012/07/07(土) 22:18:51.69 ID:F38V9lbY
俺も湯船シャンしてるわw
286毛無しさん:2012/07/08(日) 14:21:50.67 ID:bYNUBLyJ
>>284頭皮に汚れがないならいいんじゃ
俺は頭皮を撫でないと汚れがが落ちず乾かすとわずかにフケが髪に
頭皮の異常とかべたつきはない
287毛無しさん:2012/07/08(日) 20:07:45.42 ID:1iUdyhNX
本当に湯シャンしてるのかな?
サラサラになるから、洗わなくていいんだけど、とりあえずお湯かぶってますって感じだけどな。
常にサラサラになれば湯シャンマスターだな。
たとえ汗かいてもね。
288毛無しさん:2012/07/08(日) 20:43:51.09 ID:dpwnQQIa
湯船とか雑菌だらけだぞ
雑菌シャンプーかw
289毛無しさん:2012/07/08(日) 21:32:17.40 ID:TFW+5g/j
>>286
頭皮の汚れってどうやればわかるの?
スキンヘッドじゃないし見てもなんだかよくわからんよ
290毛無しさん:2012/07/08(日) 23:02:42.44 ID:bYNUBLyJ
髪を分ければ見えると思う
俺はもう改善されたらかシャワー5秒でも快適
シャワーヘッドそのままなら貯めて放置した湯舟のが水は塩素抜けてキレイだよ
フケや髪が混ざってるが雑菌などない
291毛無しさん:2012/07/08(日) 23:19:20.90 ID:QxZDH/ck
今日は一週間ぶりに石鹸で髪洗った
頭皮はこすって無いからセーフ!だよね?
292毛無しさん:2012/07/09(月) 00:05:50.20 ID:wezazSqW
アウトー!
293毛無しさん:2012/07/09(月) 00:20:35.34 ID:o+qfrSJG
マジかよー!
294毛無しさん:2012/07/09(月) 06:02:16.34 ID:yOInoafr
最近動かないせいか風呂は4日に1度、頭は1週間に1度になった。
なんとなくセーフっぽい。
295毛無しさん:2012/07/09(月) 15:39:26.81 ID:1LI4HDgD
湯シャンやってる人で顔もお湯のみの人、洗髪・洗顔後のヘアケア・スキンケアはどうしてるん?
参考にしたいので是非
顔はお湯のみじゃ汚れ落とすのきついのかなあ 毛穴が目立たない顔になりたい
296毛無しさん:2012/07/09(月) 20:03:28.86 ID:wGVRFAG/
>>295
>顔はお湯のみじゃ汚れ落とすのきついのかなあ

なんかウンコとかペンキとかついてるの?
今までケアとかしてきたから毛穴が広がるんだろw

鼻くそ毎日ほじってたら鼻の穴がでかくなるだろ?
それと一緒だ。

何もしないだ。
俺はつるつるサラサラで不思議がられるけどなw
シワもなくなったよ。
297毛無しさん:2012/07/10(火) 00:44:44.88 ID:UfBPe/s2
夕立に出くわしたらさすがにシャンプーする?
298毛無しさん:2012/07/10(火) 03:26:05.20 ID:iHT/e5aa
>>296
ウンコとかあなた小学生ですか?
もうちょっとまともな返答お願いします
299毛無しさん:2012/07/10(火) 20:54:43.93 ID:lYkRjnr8
>>298
ごめん。君が小学生みたいな事言うからつい・・・口が滑った。
300毛無しさん:2012/07/10(火) 21:01:57.66 ID:ZMczZ8iN
殺し合いだな
301毛無しさん:2012/07/10(火) 23:17:00.45 ID:UfBPe/s2
ジョギングぱねぇ!
湯だけで脂根こそぎ落ちたわ
302毛無しさん:2012/07/11(水) 00:49:57.52 ID:AVzSO+UQ
発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
303毛無しさん:2012/07/11(水) 11:18:29.28 ID:pfBePEKO
>>299
口が滑って髪も滑っちゃったんですね…
304毛無しさん:2012/07/11(水) 21:46:40.82 ID:KZ7GIRsc
>>303
髪と滑るは掛ってないだろw
センスないなw

オマエが滑ってどうするんだよw
305毛無しさん:2012/07/11(水) 23:49:03.00 ID:8aGSp+HS
>>304
頭皮から滑り落ちる様に抜けるって事だよ…

本当にアホだな…
306毛無しさん:2012/07/12(木) 00:23:21.20 ID:PnDoRxR6
湯シャンはやめとけ・・・

ガチでハゲるぞ
307毛無しさん:2012/07/12(木) 01:30:28.03 ID:2PoRJx3A
>>305
後から足したら意味ないだろ。
間の悪い奴だな。

それとも言葉が抜けちゃっただけかな?

本当に 間 抜 けだなw


308毛無しさん:2012/07/12(木) 02:24:03.75 ID:31V/BfTI
そもそも、お湯なしでブラッシングですますとかは無理か?
やっぱり、お湯ぐらいで流すのは必要か。
水シャンでも別にいいんだよな?最初お湯で毛穴洗ったら。

最近、南雲先生って医師が湯シャン、湯体洗い、一日一食を推してるな。
309毛無しさん:2012/07/12(木) 04:00:26.61 ID:PZsMDmeV
ゴボウ茶の先生か
310毛無しさん:2012/07/12(木) 04:18:38.49 ID:Tk/s0UtS
犬とかならブラッシングだけでも清潔と言えるんじゃないか。
ところが人間は他の動物と違って汗をかく能力が発達しているんだ。
汗が蒸発した後の皮膚に残った塩分には、埃や垢が付着して不潔になりやすい。
こうした部分に細菌が繁殖すれば炎症反応を起こして汗疹(あせも)ができ痒みさえ生じる。

ってことで、湯シャンか水シャンはしようぜ
参考
http://homepage2.nifty.com/ToDo/cate1/ase1.htm
311毛無しさん:2012/07/12(木) 08:50:21.71 ID:o1nDXUlm
>>307
後から足したらって…
普通は分かるのにお前がアホで気づかないからだよ…

自分の頭の悪さを棚にあげないでよバカハゲ君♪
312毛無しさん:2012/07/12(木) 12:38:05.44 ID:2PoRJx3A
>>310
>皮膚に残った塩分には

石鹸じゃないの。風呂とかそうじゃん。
313毛無しさん:2012/07/12(木) 12:39:49.76 ID:Y8aYF+fv
>>308
子供の頃は寝ても朝風呂に入らないで学校に快適に行けたでしょ
大人の今の状態でそれになる
夜も汚れてなきゃシャワーも浴びなくていい
入りたければ入ればいい、フケやホコリや汗が気にならんならOK
314毛無しさん:2012/07/12(木) 15:48:00.48 ID:tgCPBHpB
ハゲタカ=犯罪者
らむだぐろー()
315毛無しさん:2012/07/12(木) 16:10:24.98 ID:Jf20NWNr
お湯だけだと垢が溜まるのは当然
騙されないように
316毛無しさん:2012/07/12(木) 16:26:19.60 ID:A2lqPhjH
やっぱ周一でシャンプーしたほうがいいか
317毛無しさん:2012/07/12(木) 19:09:08.25 ID:1/ch/tcH
湯シャン試したけど頭痒くて断念 仕事から帰って来て頭洗ったわ ちょっと匂いも気になったし
夏場という時期的なものもあるし皮脂の量も個人差があるので何とも言えんが、オレは駄目かもわからんね
318毛無しさん:2012/07/12(木) 19:15:07.31 ID:1/ch/tcH
顔は水分補給や保湿するのに頭に何もしないのもどうかなあと思い始めて、試しにどくだみ化粧水と馬油を薄く塗ってみたw
皮脂が出すぎるなら出る前に補ってしまおうという逆転の発想 馬油は皮脂に近いらしいので
319毛無しさん:2012/07/13(金) 00:03:29.28 ID:oG5lcduB
>>317
ちゃんと2年間完全湯しゃんしたのか?
まさか一週間とかいうなよw
湯シャンがダメでなくオマエがダメ人間なんじゃね。
320毛無しさん:2012/07/13(金) 00:20:08.09 ID:P6wHmPw/
発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
321毛無しさん:2012/07/13(金) 08:14:09.99 ID:ND0oD8+u
なんかここのスレ攻撃的だなぁ
322毛無しさん:2012/07/13(金) 09:48:45.70 ID:+59icmLq
>>319
湯しゃんで回復したのならまず頭皮を晒すのが筋だろ、ハゲ。
323毛無しさん:2012/07/13(金) 13:34:35.85 ID:L3O/g5ny
>>317
痒いのは毛穴から毒を放出する際に起きる現象
ゼンタマキンが活性化して不要物を放出してる
324毛無しさん:2012/07/13(金) 13:55:18.60 ID:W3tkkZ+l
表皮ブドウ球菌ね
325毛無しさん:2012/07/13(金) 14:41:25.22 ID:ND0oD8+u
ジョギング中に猛烈に痒くなるのはそれか
326毛無しさん:2012/07/13(金) 15:11:41.70 ID:LMEB+XTj
湯シャンスレを荒らし続けてるハゲタカ(犯罪者)の恥ずかしい書き込み

『 貧乏人乙w ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w 』 とか言っておきながら
ザンドロックスを代引きで購入しようとしてるところを晒された恥ずかしい奴www

【アフィブログでみんな大絶賛】ラムダグロー Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/l50

8 :毛無しさん :2010/03/18(木) 09:43:36 ID:fnerZ+mB
>>2-4

貧乏人乙w
ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w


ザンドロックス Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1265213382/

760 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 11:28:22 ID:fnerZ+mB
代引きで購入出来ますか?
327毛無しさん:2012/07/13(金) 18:19:29.21 ID:cWg6ANCG
毎回思うんだけど、それが湯シャンスレと何の関係があんの?w
湯シャンスレに書き込みしたレスが無いのに何の意味も無いだろw

バカの考える事は分からんなwww
328病弱名無しさん:2012/07/13(金) 18:23:04.26 ID:kKuRqDuc
溺れる者は藁をも掴むの典型だな、このスレは。
329毛無しさん:2012/07/13(金) 19:11:55.98 ID:LMEB+XTj
湯シャンの効果2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1266298663/
840 名前:毛無しさん[] 投稿日:2010/04/14(水) 19:42:03 ID:2VjfX2xr
皿に付いた油を熱いお湯で念入りに洗ってるんだけどヌルヌルが取れません。これは頭皮にも同じ事が言えるのでは?

844 名前:毛無しさん[] 投稿日:2010/04/14(水) 20:14:20 ID:2VjfX2xr
>>842

>>839を読んだら? 頭悪い人?

846 名前:毛無しさん[] 投稿日:2010/04/14(水) 20:50:22 ID:2VjfX2xr
>>845
じゃおまえだけ水シャンやってろよwwwww

849 名前:毛無しさん[] 投稿日:2010/04/14(水) 21:11:02 ID:2VjfX2xr
>>847

またおまえか… 

早く一般人に湯シャンバラせよwww

↓ハゲタカを煽りまくった結果見事に降臨wwwwwwwwwwww
【アフィブログでみんな大絶賛】ラムダグロー Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/
102 :毛無しさん :2010/04/14(水) 07:20:26 ID:2VjfX2xr
おまえらハゲで社会から疎外されてるとは言え本当に性格悪いな(笑) 
こんなとこでいじめみたいな事しとんなよ。 
ハゲが加速するぞ(笑)

ID:fnerZ+mB=ID:2VjfX2xr
こいつの常駐スレはラムダと湯シャンスレ
ところでザンドは購入できましたか?wwwwwwwww代引き手数料はいくらでしたか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330毛無しさん:2012/07/13(金) 19:14:22.78 ID:cWg6ANCG
だから=になって無いだろw

ホンマに頭悪いなww
331毛無しさん:2012/07/13(金) 19:16:56.66 ID:LMEB+XTj
ちなみにハゲタカは犯罪者
332毛無しさん:2012/07/13(金) 19:17:28.11 ID:cWg6ANCG
=の根拠を教えてよw
333毛無しさん:2012/07/13(金) 19:24:57.35 ID:LMEB+XTj
代引きの件が晒されたときのハゲタカ
この日はID:ue4HiZEx

33 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 15:56:13 ID:ue4HiZEx
クソスレ梅


『貧乏人乙w ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w』と言いつつ、
こっそりザンドロックスを代引きで買おうとしてた間抜けなラムダ工作員ID:fnerZ+mBと同一人物

何故ならこの2匹は常駐スレが全く同じ

ID:fnerZ+mB が03/18(木)に書き込んだのは以下の3スレのみ

ID:ue4HiZEx が03/25(木)に書き込んだのも以下の3スレのみ

湯シャンの効果2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1266298663/
ザンドロックス Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1265213382/
【アフィブログでみんな大絶賛】ラムダグロー Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/
334毛無しさん:2012/07/13(金) 19:34:23.94 ID:LMEB+XTj
ID:fnerZ+mB、ID:2VjfX2xr、ID:ue4HiZExを同一人物と言ったのは
ラムダスレの住人なので意見がある人はその人にどうぞ^^
335毛無しさん:2012/07/13(金) 19:35:19.53 ID:cWg6ANCG
だから全部君の主観で=の根拠になってないでしょ

根拠の意味分からんの?w
336毛無しさん:2012/07/13(金) 20:07:35.74 ID:oG5lcduB
>>322
>湯しゃんで回復したのならまず頭皮を晒すのが筋だろ、ハゲ。

それじゃ育毛業者の宣伝と一緒だろ。
オマエが晒すのが筋だろ、ハゲw

俺は回復したからハゲじゃないよw
337毛無しさん:2012/07/13(金) 20:23:40.51 ID:IogUwnsb
生えないって自分でいったんじゃないの?
違う人?
338毛無しさん:2012/07/13(金) 21:26:49.16 ID:DxZpHpMG
湯シャン開始3週間経過。

・皮脂分泌
かなり治まったと思う。今日も湿気が凄かったにも拘わらず
生え際の皮脂は顔面の皮脂分泌と同程度。
シャンプーしてた頃は指でこするとヌルヌルして不快極まり
なかったのでその頃に比べるとかなり快適かな。

・頭皮の色
健康な頭皮の青白さより若干黄色がかった感じ。
シャンプーしてた頃は赤かったので改善の方向に向かってる気が。
まぁまだ3週間だし地道に頑張るわ。
339毛無しさん:2012/07/13(金) 22:12:51.75 ID:ND0oD8+u
三週間一回もシャンプーしてない?
340毛無しさん:2012/07/14(土) 01:35:26.61 ID:3DOA+T5U
ハゲタカ=犯罪者
341毛無しさん:2012/07/14(土) 02:06:59.32 ID:lxazNGEJ
発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
342毛無しさん:2012/07/14(土) 22:33:16.56 ID:7ZnyYdvh
二週間ぶりに石鹸シャンプー
天使の輪ができた
343毛無しさん:2012/07/15(日) 04:35:39.33 ID:wPBkzb6L
湯シャンスレを荒らし続けてるハゲタカ(犯罪者)の恥ずかしい書き込み

『 貧乏人乙w ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w 』 とか言っておきながら
ザンドロックスを代引きで購入しようとしてるところを晒された恥ずかしい奴www

湯シャンの効果2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1266298663/

235 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 13:32:54 ID:fnerZ+mB
湯シャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

頭臭そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【アフィブログでみんな大絶賛】ラムダグロー Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/l50

8 :毛無しさん :2010/03/18(木) 09:43:36 ID:fnerZ+mB
>>2-4

貧乏人乙w
ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w


ザンドロックス Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1265213382/

760 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 11:28:22 ID:fnerZ+mB
代引きで購入出来ますか?
344毛無しさん:2012/07/15(日) 16:43:24.69 ID:ckouIZYW
>>334
大事なところが全部丸投げなんだな
そういえば、シャンプー時代のかみが使い物にならないとかいう理由も丸投げだったっけ
345毛無しさん:2012/07/15(日) 21:32:35.45 ID:JpD28bvL
やばい昨日石鹸使ったせいで頭がむっちゃ脂くさい
マジで吐きそう
346毛無しさん:2012/07/15(日) 22:05:48.67 ID:zs4ZeB7o
>>339
3週間ずっと湯シャンだよ。
いちおう念のために小麦粉シャンプーっていうのを買っておいたんだけど、
湯シャン1日2〜3回すれば問題ないので今のところ出番なし。
ちなみに>>168を参考にしてます。
347毛無しさん:2012/07/15(日) 22:14:23.94 ID:mnoRMJv6
>>168
3〜5は湯船の方が効率的で良くない?
348毛無しさん:2012/07/15(日) 22:21:16.76 ID:JpD28bvL
確かに
細菌とかいうけど最後に冷水で洗い流すし
349毛無しさん:2012/07/15(日) 23:14:54.19 ID:fUrsRgLp
ここ面白いよな
シャンプーより水道水の成分のがやばいんだが
完全湯シャンを実行するならろ過装置を使わないと意味無いだろw
350毛無しさん:2012/07/15(日) 23:19:42.30 ID:Bcdf6uWx
え?つまり最後は水道水をシャンプー洗い流した方が良いって事?
351毛無しさん:2012/07/16(月) 09:10:25.92 ID:XU/5BdN8
またバカがいるな
浄水器使用は当然だろ
352毛無しさん:2012/07/16(月) 09:35:34.15 ID:GjRI+Je2
最後だけブリタを使うか
353毛無しさん:2012/07/16(月) 11:01:57.14 ID:T+2k1k7j
湯シャン1年半経過で初書き込みです
ハゲ治んないし髪パサパサだしシャンプーしたほうがいいかと思いますが
もしかしたら湯シャンでハゲが多少収まってるかもと思うと・・・
354毛無しさん:2012/07/16(月) 12:07:39.94 ID:euTFcSq3
俺は湯シャンで調子が良い。他人のハゲなぞ知らん。
355毛無しさん:2012/07/17(火) 01:10:49.88 ID:ELxQaorX
湯シャンしてるヤツはハゲ上がった後頭部にIDでも書いてうpしろよハゲ
356毛無しさん:2012/07/17(火) 10:56:25.04 ID:aWtMPD/X
353は何食べてる
357毛無しさん:2012/07/17(火) 12:09:18.33 ID:EWD2ahZa
>>355
オマエがだせ糞業者w
358毛無しさん:2012/07/17(火) 20:57:19.76 ID:J8qCwDRG
>>356
自炊だと焼きそば、チャーハン、カレーとか簡単なのばっかり
学生なんだけど昼は学食で定食系食ってる

あと湯シャンだけどいつも半身浴
359毛無しさん:2012/07/17(火) 23:06:39.33 ID:XwK7d944
ハゲタカ=犯罪者
360毛無しさん:2012/07/18(水) 02:14:33.35 ID:5fnbExhm
やっぱり個人差が大きいみたいだな
リアップ+フィンペだけで半年で生えてきた人も大勢いるし、
実際に自分でいろいろ試してみないとなんともいえんぞ
361毛無しさん:2012/07/18(水) 02:25:27.73 ID:dbxjdSt2
業者とか言ってる時点でね…
糖質引きこもりハゲ

因みに半角単芝のヤツね
362毛無しさん:2012/07/18(水) 05:37:06.30 ID:yp4P0/Y8
糖質じゃないだろ
363毛無しさん:2012/07/18(水) 14:42:30.42 ID:cU7xbdgK
やっぱ駄目だった
湯シャンじゃ頭ベトベト
364毛無しさん:2012/07/18(水) 19:08:49.37 ID:+zMPUtkV
一週間頑張れ
365毛無しさん:2012/07/18(水) 19:19:48.64 ID:WH7V/l09
綿100%の軍手使え
366毛無しさん:2012/07/19(木) 02:41:31.46 ID:pt2Oph06
湯シャン開始1週間経過。
自分的にはなーんにも問題なし。
ただ、コクった嫁さんにはよく言われないw
(今んとこ妙な匂いもしてないらすぃが)

でもさ、みんな整髪料とか使ってんですか?
使うとダメなの?
因みに自分は朝、寝癖直しだけは使ってんですが。
367毛無しさん:2012/07/19(木) 03:47:53.35 ID:jTsaEYL7
>>366
>使うとダメなの?

ダメも糞も当たり前でしょ。つけたら意味ないじゃん。
全く湯しゃんの意義がわかってないって証拠だねw

続かないよアンタはw
368毛無しさん:2012/07/19(木) 07:24:32.08 ID:2Nmpl+0J
でたよこいつ
ほんと挑発的
369毛無しさん:2012/07/19(木) 14:38:08.64 ID:AhgalBQY
まずハゲを治すために湯シャンしようってのに
髪に悪い整髪料を使うって時点でずれてる
370毛無しさん:2012/07/19(木) 17:38:10.01 ID:IInm3zgO
スゲェなここ。
殆ど宗教だなw。
371毛無しさん:2012/07/19(木) 19:40:33.46 ID:jTsaEYL7
>>368
馬鹿だな。俺は業者じゃないから、別に演技して敬語など使わない。
わざと挑発的に書いてるんだよ。

オマエがハゲようが関係ないし、俺が損するわけでもないしなw
372毛無しさん:2012/07/19(木) 19:52:15.94 ID:AhgalBQY
同属嫌悪ってやつですね見苦しい
373毛無しさん:2012/07/20(金) 02:56:55.35 ID:Xo5hZHzx
>>371
なんだ挑発してたのか
374毛無しさん:2012/07/20(金) 03:41:14.29 ID:pwEcl3WV
湯洗いなんて意味ないよ。お前らいつまでこんな無意味なこと続けるわけ?
少数の、湯洗いでハゲが治ったって書き込みに釣られちゃったのか?
どうせネットの向こう側でお前らを騙してニヤニヤ喜んでるキモハゲだよ。
短髪でシャンプーして清潔にして大人しくミノフィナを飲んでればいいよ。
375毛無しさん:2012/07/20(金) 04:35:20.81 ID:axb8rtzF
湯シャンで調子がいいんだよ。
376毛無しさん:2012/07/20(金) 09:12:37.51 ID:hUrGKH2c
まぁ医者がシャンプーは関係ないって断言してくれたしな
続けてるけど
377毛無しさん:2012/07/20(金) 12:28:49.08 ID:64N7lbfX
俺は蛍原が湯シャンって聞いて始めたわ
ちなみにホントかどうか知らん
378毛無しさん:2012/07/20(金) 13:31:02.47 ID:FYGIuI30
蛍ちゃんはスカルプDでボーボージャポーネ
379毛無しさん:2012/07/20(金) 15:36:38.73 ID:64N7lbfX
マジかよ!!
380毛無しさん:2012/07/20(金) 22:41:05.88 ID:5EYuG0kJ
湯シャン生活3週間目
タオルで頭乾かす時、新しい毛(切った形跡のない毛)ばかり抜けるようになった
このまま続けても大丈夫だろうか…
381毛無しさん:2012/07/21(土) 00:42:21.99 ID:qG0cmg+n
湯シャンなんかで汚れが落とせず、細菌がそのまま繁殖し、ハゲが一気に加速・・・ってこともありうるよね
やっぱりシャンプーはちゃんとしたの使ったほうがいいと思うよ
382毛無しさん:2012/07/21(土) 10:19:14.61 ID:NaXx0T1k
皮脂の分泌状況に応じてちゃんとした無添加の石けんシャンプーを使うべきだな
383毛無しさん:2012/07/21(土) 11:40:29.46 ID:rQuvaNdY
意味不明なこと言ってんじゃねーよ氏ね
せめて説明しろよ。参考サイトとかさ。スレとかさ。おまえ自身がさ。
皮脂が?過多なら石鹸をどう使う?過少なら石鹸をどう使う?普通なら石鹸をどう使う?
何で石鹸なの?シャンプーでいいじゃん、石鹸の布教とかキモいわ。
毎日油を腕に塗って毛穴ふさいでるけど全く禿げないよ?皮脂がなんだって?情報、裏のない妄想なんじゃないの?
384毛無しさん:2012/07/21(土) 11:47:03.30 ID:QV6dPAwz
だからどのシャンプー使ってもハゲに影響はないって医師が証言してるって
フケ、かゆみがある場合のみコラージュフルフル使えってさ
385毛無しさん:2012/07/21(土) 14:51:15.67 ID:S/sEpbCh

>>384
で、オマエはハゲが良くなったのか?
そこが大事なんだよ。
医者はハゲを治せない。特効薬はないからな。
それにただの宣伝。

俺は湯しゃんで回復中。現時点で湯シャンが最強。
386毛無しさん:2012/07/21(土) 14:54:22.19 ID:S/sEpbCh
>>383
石鹸はアルカリになるからハゲには天敵。
まだ、合成シャンプーの方がマシだと思う。

まあ、そういう科学的な事は素人には分からないし、証明もできないし、金の力には勝てない。

そこで湯シャンだw
すべて拒否。参加しないだな。
何もつけなければ、無いも起きないのだ。
387毛無しさん:2012/07/21(土) 17:34:45.43 ID:s3Z3Kdd/
回復中ってことはビフォアーアフターができるな
よろしくたのむ
388毛無しさん:2012/07/21(土) 20:09:41.72 ID:S/sEpbCh
>>387
>ビフォアーアフターができるな

業者のうさん臭い宣伝だと思われるからなw
389毛無しさん:2012/07/21(土) 20:45:21.06 ID:1shxj1Ht
薬かなにか使ってたってたのか
それだとたしかに業者だと思われるかもな
390毛無しさん:2012/07/21(土) 20:51:58.51 ID:A56YcjEN
湯シャンとか、溺れるハゲは何でもアリだなw
391毛無しさん:2012/07/22(日) 00:34:36.98 ID:Q17xGfMq
もうちかれた
392毛無しさん:2012/07/22(日) 01:12:50.46 ID:HJFrWrqc
>>389
>薬かなにか使ってたってたのか

だから湯シャンのみだ。
湯シャンで回復したわけではない。
いままで常識だと思ってた事をやめたからだ。
自然回復しただけだ。
393毛無しさん:2012/07/22(日) 01:48:24.02 ID:+Cl40fuR
>>392
何か使ってるから業者と思われると思ったんじゃないのか
湯シャンだけならそんな心配ないだろうし
394毛無しさん:2012/07/22(日) 06:56:18.14 ID:41A5PGIf
ホント、このスレって話進まないよなぁ
395毛無しさん:2012/07/22(日) 10:12:51.84 ID:hZrDvFmQ
俺はオクトシャンがもう普通になったな
オクトシャンってのはシャンプー使わずオクトリンスだけで頭を洗うこと
最初のころは沢山リンス使ってたけど、今では少量のリンスだけで洗ってもサラサラ
もう1年以上やってる 髪の毛もかなり増えてきた
マジお勧め

洗うとき摩擦で髪の毛が抜けないように、つむじから横にジグザクしながら下へ擦っていくのおすすめ
396毛無しさん:2012/07/22(日) 10:37:37.74 ID:LANNBfk4
オクトの評判下げる気か。
スレチしてまで宣伝とか、製品の信用失うぞ。
397毛無しさん:2012/07/22(日) 13:08:56.92 ID:4wTR4wjE
>>392
お湯しか使ってないのに何の宣伝だと思われる訳?
頭おかしいんですか?
398毛無しさん:2012/07/22(日) 13:23:04.46 ID:yWXJYOi+
>>395
造語にセンスが感じられないやり直し
399毛無しさん:2012/07/22(日) 16:23:55.49 ID:mVsijjPT
ハゲタカお勧めのラムダグロー
400毛無しさん:2012/07/22(日) 17:28:03.17 ID:4wTR4wjE
相変わらず情弱ハゲを騙す蟻地獄スレだなw
401毛無しさん:2012/07/23(月) 02:39:13.07 ID:CY7QaNqd
>>394
だって湯シャンは別にしゃんぷー止めてお湯の濯ぎのみにしただけだからさ。
シャンプーみたいに宣伝は必要ないしな。

結果は10年20年のスパンで出てくると思う。
俺は10年目でハゲの復活は継続中だが、それよりシャンプーしてる奴としてない俺の
老化の違いを確認したいw

明らかに肌の若さを保っている。これは凄いというか予想通り。
これからも楽しみw
402毛無しさん:2012/07/23(月) 10:50:39.29 ID:/EBDS2a8
どっかのタモリ式入浴法してる医者も若々しかったな…
403毛無しさん:2012/07/23(月) 12:19:58.88 ID:ee2Qd96O
>>401
宣伝じゃなくてさ、湯シャンが有効って言う証明が何一つされてないじゃない。
自分が湯シャンで禿げたからって、
いい加減人を騙すの辞めたら?
404毛無しさん:2012/07/23(月) 12:39:33.26 ID:CY7QaNqd
>>403
>宣伝じゃなくてさ、

宣伝じゃないし、無料だから証明する必要もないだろw

そういうならオマエが証明しろよ。
悔しいなら、街頭で叫んでこいよ。
湯シャン反対!騙されるな!ってなw
405毛無しさん:2012/07/23(月) 14:18:59.26 ID:1fpFHH/3
>>403
あのな、世の中に君より馬鹿な馬鹿は…実はあんまりいないんだ。
君にはできないけど、人って情報を分析して行動できるんだ。
な、自分が騙される心配だけしてろよ。
俺みたいに湯シャンが合わない奴もいるしな(嘘)。
406毛無しさん:2012/07/23(月) 14:39:39.41 ID:ee2Qd96O
>>404
なんで宣伝じゃないし無料=証明する必要がないなんですか?
自分の吐いた言動に責任取るつもりないとか無能政治家みたいですねアナタw

初めからインチキな物に証明する必要は無いでしょw
証明できないから証明を求めてるんですよ。理解できますか?

世間一般で認められてないものをワザワザ街頭で反対するとか意味がわからないんですがwww


>>405
釣りたいならもっと上手くやってね^^
髪も脳みそも足りないとか救われないですねww
407毛無しさん:2012/07/23(月) 18:00:27.64 ID:8vX7p0gE
ハゲタカ=代引き君=犯罪者
408毛無しさん:2012/07/23(月) 19:04:27.54 ID:TkziEWn6
茶髪にそめまくり白髪あり、フケ痒み頭皮にできものがあったが

坊主にして湯シャンのみにしたら全て完治
白髪生えないし頭皮ケンコー
フケも痒みも夏なのに快適
409毛無しさん:2012/07/23(月) 21:43:04.67 ID:CY7QaNqd
>>406
あのね、湯シャンが有効じゃなくてさ、今までマイナスだった事をやめたらプラマイ0になったてことだよ。わかる?
+にはなってないから証明も糞も無いだろ。

何もしてないんだからw
シャンプーやめたら自然に回復してきたんだからさ。
なぜそうなったかは、どうでもいい。オマエが証明しろよw
410毛無しさん:2012/07/23(月) 22:54:53.73 ID:Nuzf61zj
駄目だ 自分自身の頭皮が臭くて絶えられない
411毛無しさん:2012/07/24(火) 00:41:16.48 ID:KwCtOv1b
証明もくそもって、いつも自分が証拠って言いながら話してなかったっけ
412毛無しさん:2012/07/24(火) 01:59:48.20 ID:P+DSXCDf
わかったわかった、宣伝の話は一旦終わり
次に○○がいいよ、○○がハゲるよってでたら全部そうですかって流す
それでいいじゃないかここは湯シャンスレだよ
413毛無しさん:2012/07/24(火) 03:07:25.90 ID:Vcdd+ctJ
>>410
湯に重曹を混ぜてみろ。
414毛無しさん:2012/07/24(火) 08:26:28.54 ID:NVPgovqt
湯シャンスレとゴキブリスレはどっちが信用度ありますか?
415毛無しさん:2012/07/24(火) 19:44:03.74 ID:0OcvtH2H
>>410

酢塩クエン酸重曹でもつかえや
416毛無しさん:2012/07/24(火) 20:31:32.21 ID:ePhU4ijt
>>409
プラマイゼロで何で髪が生えてくんの?
そもそもお前の言う(回復)って何?w

今迄シャンプーでマイナスで、湯シャンでプラマイゼロになるんなら湯シャンは有効って事だろ?www



お前リアルにアホだろ?
417毛無しさん:2012/07/24(火) 22:49:53.79 ID:MlokkpxO
スポーツして汗かいた日はどうすりゃいいんだ
418毛無しさん:2012/07/25(水) 01:04:08.96 ID:qdg/AUtA
>>416
>何で髪が生えてくんの?

オマエの方がスーパー馬鹿だろw

生えてくるって書いてないだろw

回復とは、ある原因で髪が弱って、頭皮も弱って枯れて行く状態をストップ(湯シャン)することで
自然回復させる事だ。

弱った薄毛が元の正常なサイクルの健康的な毛にもどるのだ。
したがってツルッハゲは復活しようもない。

そんな事もわからないんなら湯シャンしても無駄だよ。馬鹿には湯しゃんはムリムリw

>スポーツして汗かいた日はどうすりゃいいんだ
お湯で汗をながせばいいじゃん。汗は落ちるよ。化学物質はシランがねw
419毛無しさん:2012/07/25(水) 01:15:01.19 ID:qdg/AUtA
歳相応に髪が少なくなる状態。これが理想

もう抜けてしまった髪は戻らない。
もし生えてきたらそれは、若返りの薬になる。
そんなの無理だし、もしあったら、異常に細胞分裂をくりかえすわけだから危険。
自然、人間の免疫力に反した事をすれば、天罰が下るだろう。

今ある毛を大切に育てるのが湯しゃんなのだ。
だからカッコツケの奴には向いてないし、できないだろう。
420毛無しさん:2012/07/25(水) 03:56:56.37 ID:f5YpepLP
このスレは168を見るために存在するんだ。
421毛無しさん:2012/07/25(水) 06:40:54.05 ID:qPhRpYL2
168のやり方で脂とれんの?
422毛無しさん:2012/07/25(水) 06:45:25.49 ID:TrvvwMrb
湯シャンって臭いはともかくニキビめっちゃできませんか?
423毛無しさん:2012/07/25(水) 07:07:40.06 ID:qPhRpYL2
俺もニキビ増えた
424毛無しさん:2012/07/25(水) 07:20:49.05 ID:qmfrd04h
湯シャン開始1カ月経過。順調。

シャンプーしてたときは朝起きると頭皮がギトギトだったので、
その頃に比べるとずいぶん改善されたと思う。
425毛無しさん:2012/07/25(水) 08:01:37.00 ID:nO0ZIO1l
俺も、頭皮のギトギトはシャンプー使ってる時より良くなったね
あと痒みもだいぶ減った。リスク少ないから試してみたが良い結果になって感謝
426毛無しさん:2012/07/26(木) 00:59:41.19 ID:JYyPBCXx
>>422
そりゃ今までシャンプーで蓋してきた毒が噴出するわけだからな
それが出きったら良くなるよ

>>416
普通にフッサフサに生えるよ
長期やってれば必ずね
とりあえず坊主にしてシャンプー時代の髪は全部刈り落としましょう
427毛無しさん:2012/07/26(木) 13:24:59.64 ID:oXXfLb2M
>>418
生えてこないって認めましたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

弱っていく頭皮がなんでシャンプーを辞めることで回復すんの?
お前の言う理屈だと、シャンプー使ってる奴がみんな頭皮が弱らなきゃおかしいよな?


そうならないのはなんで?w




>歳相応に髪が少なくなる状態。これが理想

とかアホ丸出しだろw
年取ったって髪フサフサの方がいいに決まってんだろバカハゲがw

後結局お前が言うには湯シャンはプラスで頭皮は(回復)すんだろ?
だったら画像あげて証明しろよw


428毛無しさん:2012/07/26(木) 15:28:46.67 ID:FoawLSBV
湯シャンスレを荒らし続けてるハゲタカ(犯罪者)の恥ずかしい書き込み

『 貧乏人乙w ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w 』 とか言っておきながら
ザンドロックスを代引きで購入しようとしてるところを晒された恥ずかしい奴www

湯シャンの効果2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1266298663/

235 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 13:32:54 ID:fnerZ+mB
湯シャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

頭臭そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【アフィブログでみんな大絶賛】ラムダグロー Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/l50

8 :毛無しさん :2010/03/18(木) 09:43:36 ID:fnerZ+mB
>>2-4

貧乏人乙w
ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w


ザンドロックス Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1265213382/

760 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 11:28:22 ID:fnerZ+mB
代引きで購入出来ますか?
429毛無しさん:2012/07/26(木) 16:04:05.49 ID:y/st0QY9
またハゲか。
全く同じハゲ頭をしていることはわかっている。
何が面白くてこういう愚かなハゲ頭を繰り返すのか私には理解できないが、
今後もお前を見つけたら徹底的に注意してやるから覚悟しとけこのハゲ野郎
430毛無しさん:2012/07/26(木) 16:16:45.54 ID:oXXfLb2M
早く画像上げろよインチキ君www
431毛無しさん:2012/07/26(木) 17:20:51.38 ID:oXXfLb2M
初めから捕まえる気でレコーダーとかでやり取り記録したらどうかな?
そのうち絶対に情弱が騙されちゃうだろうしw
432毛無しさん:2012/07/26(木) 17:21:27.33 ID:oXXfLb2M
おっと誤爆ったw
433毛無しさん:2012/07/26(木) 17:57:48.37 ID:qAI11bgj
おい湯シャンハゲども
おめーら夏は頭くせえから外出るんじゃねよ
電車とかで迷惑なんだよ糞が
434毛無しさん:2012/07/26(木) 18:37:55.41 ID:heSH5jDc
>>428
待て、ここの湯シャン派が復活=生えるわけではないといっているように
その人もただ弱った毛が元に戻っただけかもしれない
さらに発毛を望み、新たに購入を考えたとするとなんら不思議ではない
435毛無しさん:2012/07/26(木) 18:38:39.95 ID:jS15u6/u
リンスだけで汚れ落ちるんだよな
シャンプー使う理由がない
皮脂を落としすぎてはいけない
436毛無しさん:2012/07/26(木) 22:08:50.20 ID:QM/4uU9s
リンスだけすればいいのか?
なるほど
437毛無しさん:2012/07/26(木) 22:12:14.60 ID:V6QMykKN
>>427
>そうならないのはなんで?w

それはオマエが調べて自分の仕事に役立てればいいだろw 儲かるぞw
お金が欲しいんだろ?

>年取ったって髪フサフサの方がいいに決まってんだろバカハゲがw

顔がシワシワなのに髪だけ20代のカツラつけた人よくいるだろ?
オカシイだろw

湯シャンは元の年相応の髪に戻るだけ。だからプラマイ0だ。

>だったら画像あげて証明しろよw

ボランティアじゃないんだよw
興味があるなら自分で試してオマエが画像だせよw
438毛無しさん:2012/07/26(木) 23:26:20.93 ID:fWyzqxah
すっかり湯シャン定着してて、手だけは石鹸で洗うようにしてるんだけど。
ユニットバスでほかのところはそんなに汚れないんだけど、石鹸の水があたるとこだけ汚くなる。
体洗うタオルも塗れたまま掛けてるだけだけど、カビもせず、きれいなまま。
常在菌パワーかな
439毛無しさん:2012/07/27(金) 15:21:07.06 ID:BrXe6eSq
ハゲタカ=代引き君=犯罪者
440毛無しさん:2012/07/27(金) 18:26:44.84 ID:+izvF1iJ
>>437
相変わらず答えらんないところは人に丸投げで逃げるんですねインチキ君w

まぁ自毛とカツラを同等に見てる時点で相当アホだなってのは伺い知れるけどwww


痴呆っぽいからなんででも言ってあげるけど、お前のやってることは何の論拠もなく情弱を陥れようとするカスハゲなんだってことをよく自覚してくださいねw
441毛無しさん:2012/07/27(金) 22:19:16.69 ID:IcV8BjKw
他人がハゲようと自分には関係ない(キリ
とかぬかしてる湯ハゲさんですよ

会話にならないアスペだろw
442毛無しさん:2012/07/27(金) 22:42:35.75 ID:4eYaL80+
うん、逆にみんなは他人がどうなろうと知ったことではないから
湯シャンが効果がある(というよりもシャンプーが危険なものである)
ということをわざわざ書き込む人が少ないんだと思うわ
443毛無しさん:2012/07/27(金) 23:07:26.91 ID:BrXe6eSq
ラムダグローで完全復活しますよーwwwwwwwww
444毛無しさん:2012/07/28(土) 00:46:47.62 ID:4tbyKPDt
『ラムダグロー』……!?
なんなんだよ『ラムダグロー』って!
教えてくれよ!!気になるよ!
445毛無しさん:2012/07/28(土) 01:51:52.44 ID:Sw8S+K21
   ∩___∩
   | ノ      ヽ    _ 
  /  ●   ● |  //ヽ    おい、ハゲタカ
  |    ( _●_)_ / /  |  ラムダのイメージ落とすなって
 彡、   |∪|r'`    { 〔 ̄()  言ってんだろがwww
/ __. ヽノ|.__ {  ~~〕  ボケがwwwwwwww
(___)    Е)  \\_/
 |       /|~|      ̄ 
 |  /\ \~
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

らむだぐろー業者
446毛無しさん:2012/07/28(土) 15:55:05.18 ID:xBUrWSlT
湯シャンとか完全な釣りだからw
447毛無しさん:2012/07/28(土) 22:26:14.50 ID:zaHVW9Wi

>>441
>他人がハゲようと自分には関係ない

当たり前だろw 業者じゃないんだしw
448毛無しさん:2012/07/28(土) 22:33:26.22 ID:4tbyKPDt
土曜日は週に一度のシャンプーの日だぜ〜
449毛無しさん:2012/07/28(土) 23:39:27.41 ID:TcOufL92
>>447


米青  ネ申  禾斗  ιこ  彳テ  ιナ  !!
450毛無しさん:2012/07/28(土) 23:51:31.72 ID:TVqniuyJ
おいハゲタカ、ザンドの代引き手数料教えろ
451毛無しさん:2012/07/28(土) 23:58:56.86 ID:7eaNLD+Q
>他人がハゲようと自分には関係ない

それこそ業者さんだなw
452毛無しさん:2012/07/29(日) 00:13:36.78 ID:oyRl9nsD

>>451
なぜハゲたのか観察するのには役に立ったよ。
だいたい若ハゲはテカテカで赤くて脂ぎってって、堅いんだよな。
これを元に戻せばいいってね。

で、完全湯シャン2年で元に戻った。そこから回復中だ。

永久湯シャン継続中。というか永久ノー洗剤生活してます。w
これにより体の酸化が普通の人より遅くなると予想しています。

すでに肌がスベスベで効果が出ています。
あっヤバい。だだで良い情報教えちゃったw
453毛無しさん:2012/07/29(日) 00:20:57.29 ID:Qik7brYi
アスペ乙
454毛無しさん:2012/07/29(日) 00:22:42.23 ID:5mv7g0sY
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

760 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 11:28:22 ID:fnerZ+mB
代引きで購入出来ますか?

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
455毛無しさん:2012/07/29(日) 00:42:49.77 ID:oTp0ts54
かみの太さって0.1mmくらいだと思うけど
2年ってことは回復しだしてから8年もやってるのにまだ元に戻らなくて
それで歳相応ってことは、10年も経つから
自分も年取るし、周りも追いついてきたって感じなのか?
話の理屈はわからなくもないが、どういう状態なのかよくわからん
456毛無しさん:2012/07/29(日) 03:28:01.76 ID:ysPnnAOM
>>455
>かみの太さって0.1mmくらいだと思うけど

そうなのか?そりゃ染み込むよな何かがw
髪の断面図とか調べてみたらいい。
面白いよ。

>自分も年取るし、周りも追いついてきたって感じなのか?
そういう事ですよ。

元々老けてたが、逆転したって感じ。白髪も無いしね。
何で肌が綺麗なの?って不思議がられるよ。
シミもない。
ま、あと煙草吸ったこともないから、その効果も血液検査で現れている。

すべて若い時から長くやらないといけない。
最後に笑うのは湯しゃんしてる人なんだよね。
457毛無しさん:2012/07/29(日) 20:54:51.38 ID:n/igT107
d
今がどうこういうより老後を見据えてって感じなのね
458毛無しさん:2012/07/31(火) 23:20:11.11 ID:vT08YeFq
湯シャンのハゲ頭くせーから寄るなや
459毛無しさん:2012/08/01(水) 00:06:46.33 ID:C0jLyPDl
>>458
ハゲタカ乙
460毛無しさん:2012/08/01(水) 00:38:49.54 ID:qwSsfqJ0
先生っ !
ラムダで完全復活したはずのハゲタカ(犯罪者)が
ザンドを代引きで購入しようとしてるのを晒されてから息をしてないの !!


   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ●   ● |    / `(●)  (●)´i、
  |    ( _●_)  ミ  彡,  ミ(__,▼_)彡ミ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
             ↑
           ハゲタカ
461毛無しさん:2012/08/01(水) 03:04:03.84 ID:pjRI36bO
湯シャンのみに切り変えて2週間。
風呂の抜け毛は減って、
頭の痒みは少し治まった気はする。
生えなくてもいいから太くなってほしい
462毛無しさん:2012/08/01(水) 05:15:29.15 ID:1IRgosBP
>>460
糞ワラた
463毛無しさん:2012/08/01(水) 07:29:19.14 ID:6UQmD8Kg
>>461
>生えなくてもいいから太くなってほしい

もっといいことが待ってるよ。
すべてが良くなる。髪以外も。
464毛無しさん:2012/08/01(水) 07:50:46.36 ID:U6yZee7Z
やっぱ週2ぐらいシャンプーの日作った方がいいな
若いし夏場は無理だ
465毛無しさん:2012/08/01(水) 11:43:39.58 ID:pjRI36bO
でも髪かきあげたら
フケがすごかったな
466毛無しさん:2012/08/01(水) 12:19:54.09 ID:HN18+/Fm
    ∩___∩
    | ノ      ヽ-'''''';、
  ,,.....-|  ●   ● |  )       おい、ハゲタカ
”” ;  |    ( _●_)  ミ         ラムダのイメージ落とすなって
  ;;  彡、   |∪|  、`\__===・  言ってんだろがwww
 ;  / __  ヽノ /´ ――┴;;   ボケがwwwwwwww
 ;  (___)    |  ―――'"
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
   ̄ ̄ ̄ ̄ /    ,,..-.';;-' |
       (  ,,...-''";;., ";,..-'"
        |"””   _,.-|;  ;|
        |_,,...--''"  "'-''"

   らむだぐろー業者
467毛無しさん:2012/08/01(水) 20:03:04.94 ID:SOP6BGMa
若いから(笑)
週2でシャンプー(笑)

マジワロス


糞ワロタ
468毛無しさん:2012/08/01(水) 23:19:27.88 ID:pjRI36bO
久々に蛍光灯の下で撮影したら
えらいはげてた。なんでかなー
469毛無しさん:2012/08/02(木) 08:45:51.90 ID:d4rAoNw+
環境や現在の髪の状況、元からの体質とか千差万別だからな
これやれば同じような好結果出るならみなそうしてるし、他の方法なんて駆逐されて無くなるわけで
実際はそうならない。それが現実です。
470毛無しさん:2012/08/02(木) 08:57:08.81 ID:z/ecr9Wr
湯シャンはやめとけ
週2洗いの方がいい
471毛無しさん:2012/08/02(木) 11:52:27.31 ID:4ph/yyuP
湯シャンスレを荒らし続けてるハゲタカ(犯罪者)の恥ずかしい書き込み

『 貧乏人乙w ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w 』 とか言っておきながら
ザンドロックスを代引きで購入しようとしてるところを晒された恥ずかしい奴www

【アフィブログでみんな大絶賛】ラムダグロー Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/l50

8 :毛無しさん :2010/03/18(木) 09:43:36 ID:fnerZ+mB
>>2-4

貧乏人乙w
ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w


ザンドロックス Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1265213382/

760 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 11:28:22 ID:fnerZ+mB
代引きで購入出来ますか?





ハゲタカさん、代引き手数料はいくらでしたか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472毛無しさん:2012/08/02(木) 14:39:38.46 ID:8GoWuilz
ラムダの本スレは落ちてんのに湯シャンスレには粘着すんの?www



相変わらず自分に都合のいい妄想に取り憑かれてるみたいねw
473毛無しさん:2012/08/02(木) 18:30:20.07 ID:11JH6BaE
先生っ !
ラムダで完全復活したはずのハゲタカ(犯罪者)が
ザンドを代引きで購入しようとしてるのを晒されてから息をしてないの !!


   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ●   ● |    / `(●)  (●)´i、
  |    ( _●_)  ミ  彡,  ミ(__,▼_)彡ミ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
             ↑
           ハゲタカ
474毛無しさん:2012/08/02(木) 18:42:52.40 ID:8GoWuilz
ラムダの本スレは落ちてんのに湯シャンスレには粘着すんの?www



相変わらず自分に都合のいい妄想に取り憑かれてるみたいねw
475毛無しさん:2012/08/02(木) 19:29:39.09 ID:gtEfOMM8
俺は一日おきにシャンプーと湯シャンを繰り返してるな
さながらセミ湯シャンといったところか
476毛無しさん:2012/08/02(木) 20:55:14.05 ID:ZXpEHRl2
これ地肌じゃなくて髪だけにシャンプーつけるのもだめなの?
お湯だけで髪の汚れが落ちるって嘘やん
頭の形悪いから坊主にしたくないのに
477毛無しさん:2012/08/02(木) 21:34:34.15 ID:79phdsyh
ウソに決まってるだろw
界面活性効果がないと油脂は落ちないよ
478毛無しさん:2012/08/02(木) 23:14:00.28 ID:xNMrP3nF
>>475
今年一番の馬鹿発見w
479毛無しさん:2012/08/02(木) 23:22:52.64 ID:4nxwMwof
周一のシャンプーを四日に一回に増やした
480毛無しさん:2012/08/02(木) 23:39:48.35 ID:i3m3Vn3O
お前ら取り敢えずでいいから医者行って来い。
俺の水虫手に出来てるんだがそれを医者は延々と30年に渡って水虫じゃないって言いは続けたからな。

その結果お前らの手にも移るようになっててそれを俺のせいにしてる奴らが大量に兵庫県たつの市だけじゃなくて全国にいるんだわ。
はっきり言うけど、このスレに着てる奴らの中の6割くらいは白癬菌による毛根の侵食が原因だと思われる。

文句あるなら兵庫県たつの市の皮膚科とか広島県のやの皮膚科にでも言ってくれ。
つい最近も兵庫県高砂市の塩市ってとこに住んでる糞女どもがお前らに今言ってるような内容で人のことクソハゲ呼ばわりしてたわ。

まーそういうことだから完全に禿げ尽くさないうちにいってこいな。
481毛無しさん:2012/08/03(金) 01:09:49.50 ID:dFl3UDy/
とりあえず日本語でおk
482毛無しさん:2012/08/03(金) 03:51:39.03 ID:zBpfBGrM
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

760 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 11:28:22 ID:fnerZ+mB
代引きで購入出来ますか?

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
483毛無しさん:2012/08/03(金) 12:35:12.17 ID:uhoJVo12
ラムダの本スレは落ちてんのに湯シャンスレには粘着すんの?www



相変わらず自分に都合のいい妄想に取り憑かれてるみたいねw
484毛無しさん:2012/08/03(金) 13:51:13.00 ID:i4ZzfApb
ラムダ??????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
代引きはザンドスレなんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485毛無しさん:2012/08/03(金) 15:04:48.46 ID:cXnIIjCR
   ∩___∩            
   | ノ      ヽ           おい、ハゲタカ
  /  ●   ● |     (  )  ラムダのイメージ落とすなって
  |    ( _●_)  ミ __  ( )   言ってんだろが
 彡、   |∪|  、ミ / _)━    ボケがwwwwwwww
/ __  ヽノ    V /      
(___)___人_/ __     
_ _ _ _ _ _ _ |      
  | |  | | | |  | | | |  | |  |

   らむだぐろー業者|
486毛無しさん:2012/08/03(金) 16:32:43.20 ID:uhoJVo12
ラムダの本スレは落ちてんのに湯シャンスレには粘着すんの?www



相変わらず自分に都合のいい妄想に取り憑かれてるみたいねw
487毛無しさん:2012/08/03(金) 17:06:02.13 ID:cXnIIjCR
     |┃
     |┃        ↓ハゲタカ(犯罪者)
 ガラッ. |┃
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    / _ノ ::::::::ヽ、 \     ラムダで完全復活してなくって
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   ザンド買おうとしてることバラさないでほしいお
     |┃    | //// (__人__) ////  |   
     |┃三   \    ` ⌒´    /    あまりにも恥ずかしいじゃないか
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
488毛無しさん:2012/08/03(金) 18:00:45.75 ID:uhoJVo12
ラムダの本スレは落ちてんのに湯シャンスレには粘着すんの?www



相変わらず自分に都合のいい妄想に取り憑かれてるみたいねw
489毛無しさん:2012/08/03(金) 20:10:56.58 ID:Agrx55QS
>>476
頭皮を洗うのがシャンプーだからシャンプーして頭皮触らずってやっても
頭皮にこびりついたフケは取れない
490毛無しさん:2012/08/03(金) 20:47:53.13 ID:+c+kRf+b
頭皮は触ってるよ
問題は髪ですよ髪
491毛無しさん:2012/08/04(土) 02:03:12.87 ID:B2+nE3AB
>>489
>頭皮にこびりついたフケは取れない

頭皮こびり付いたシャンプーだろw。それなら納得。
492毛無しさん:2012/08/04(土) 03:00:34.90 ID:voRG+Zi9
              彡 ミ        彡 ミ,
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒)     おい、ハゲタカ
            彡;:;:             ミ,    (  ヽ    ラムダのスレが常に上がって
         〜三;:;:::::              彡〜  ノ  ノ    悪評に歯止めが利かねーじゃねーかwww
         ~~三:;:;:;:::::    ●   ●    三~~ ヽ (     ボケがwwwwwwww
         ~~彡::;:;:;:;:::..    ( _●_)     ,三~~ ( ノ ,,,,,  :      ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    |∪|      ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.   ヽノ  | ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:            ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|

                ラムダグロー業者
493毛無しさん:2012/08/04(土) 12:56:54.47 ID:R2APazIG
ラムダの本スレは落ちてんのに湯シャンスレには粘着すんの?www



相変わらず自分に都合のいい妄想に取り憑かれてるみたいねw
494毛無しさん:2012/08/04(土) 13:03:39.74 ID:X3ol5cmO
効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwww
495毛無しさん:2012/08/04(土) 14:27:16.73 ID:R2APazIG
相変わらず妄想ww
効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwww
496毛無しさん:2012/08/04(土) 14:40:36.16 ID:ilTjHQRR
ハゲタカお勧めのラムダグロー

【中身ミノフィナ】ラムダグロー Part4【超高価格】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1301833875/
497毛無しさん:2012/08/04(土) 14:53:21.60 ID:R2APazIG
相変わらず妄想ww
効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwww
498毛無しさん:2012/08/04(土) 15:05:08.94 ID:QWZGQAmZ
ラムダなんとかばっかだな
湯シャンしてる人俺だけか
499毛無しさん:2012/08/04(土) 16:24:08.69 ID:R2APazIG
ころころID変えて自演
効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwww
500毛無しさん:2012/08/04(土) 16:32:10.04 ID:mBJ6prud
代引きで購入出来ますか?
501毛無しさん:2012/08/04(土) 19:42:19.16 ID:R2APazIG
やべぇwwww
超効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwww
502毛無しさん:2012/08/04(土) 19:51:39.33 ID:J3DeK88m
リンスだけで快適
シャンプーしてないなんて誰にもバレない
皮脂が減ってきて頭皮にきびがなくなってきた
503毛無しさん:2012/08/04(土) 19:54:25.27 ID:XZrZ+KJx
>>494の「効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwww」が図星で余程悔しかったんだな
真似してるのが何よりの証拠
504毛無しさん:2012/08/04(土) 23:52:42.22 ID:yN1SztG8
>>502の周りの人
「あいつの頭、クセーよなwww」
505毛無しさん:2012/08/05(日) 01:25:25.34 ID:32Il40x1
>>504
シャンプー臭い=臭い
506毛無しさん:2012/08/05(日) 10:16:25.33 ID:a5m2m1C2
つか一日くらいなら
シャンプーも湯シャンでも臭いかわんねーだろ
507毛無しさん:2012/08/05(日) 18:13:22.70 ID:32Il40x1
>>506
>シャンプーも湯シャンでも臭いかわんねーだろ

しゃんぷーならわかるだろ?だから毎日洗うんだろ?
508毛無しさん:2012/08/05(日) 20:49:04.21 ID:a5m2m1C2
洗いたてはそうだろうな
しばらくおいたらどっちもかわんねーよ
509毛無しさん:2012/08/05(日) 22:18:57.72 ID:kLe5/5MH
頭臭クセー
510毛無しさん:2012/08/05(日) 22:28:12.34 ID:gZNMn+eE
    ∩___∩
    | ノ      ヽ-'''''';、
  ,,.....-|  ●   ● |  )       おい、ハゲタカ
”” ;  |    ( _●_)  ミ        ラムダスレが常に上がって、
  ;;  彡、   |∪|  、`\__===・  悪評に歯止めが利かねーじゃねーかwww
 ;  / __  ヽノ /´ ――┴;;   ボケがwwwwwwww
 ;  (___)    |  ―――'"
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
   ̄ ̄ ̄ ̄ /    ,,..-.';;-' |
       (  ,,...-''";;., ";,..-'"
        |"””   _,.-|;  ;|
        |_,,...--''"  "'-''"

   らむだぐろー業者
511毛無しさん:2012/08/06(月) 00:55:58.15 ID:/HR90z22
>>508
>しばらくおいたらどっちもかわんねーよ

じゃ何しても臭い、体臭が元から臭いやつだよw
512毛無しさん:2012/08/06(月) 07:58:28.70 ID:qmS2u0bP
朝起きて外出するころにはシャンプーの匂いなんかふっとんでるだろw
513毛無しさん:2012/08/06(月) 08:17:54.84 ID:j711FezY
頭くらい毎日シャンプーしろよ
それが社会人として最低限のマナーだ
514毛無しさん:2012/08/06(月) 17:37:21.43 ID:U6tiCL62
だって湯シャンしてるハゲは引きこもりですしw
515毛無しさん:2012/08/06(月) 19:41:42.34 ID:/HR90z22
>>513
>それが社会人として最低限のマナーだ

だったら足も毎日シャンプーしろよw 臭いからな。
あと煙草すうな。
それが社会人として最低限のマナーだ
516毛無しさん:2012/08/06(月) 19:42:03.51 ID:9LzaKsSN
ハゲは毛根がバーカ
517毛無しさん:2012/08/07(火) 00:20:58.01 ID:uiZTBYrM
脂でギトギトで3日で辞めた
湯シャンOKな奴って脂でないの?
518毛無しさん:2012/08/07(火) 01:09:48.19 ID:BlUa1IBd
>>517
バカが
あと数日我慢すればあまりアブラが出なくなるというのに
519毛無しさん:2012/08/07(火) 01:36:08.43 ID:GXfqQkvk
油ギトギトって具体的にどんなんなの
湿ってんの?
520毛無しさん:2012/08/07(火) 08:31:47.83 ID:MB13FT8+
>>517

最初に湯シャンでゴミ落とて緑茶もしくはウーロン茶で何度か漱いだ後そのままにし
その間に身体を洗って、最後にまた湯シャンすればいいよ
その後、脂ギトギトなくなれば湯シャンだけに切り替えてもいいし、このままこの方法を継続してもいいし
521毛無しさん:2012/08/07(火) 09:41:12.83 ID:/5lNc8Mx
>>518
それアブラが毛根塞いでるだけだってよ・・・
522毛無しさん:2012/08/07(火) 15:06:56.99 ID:tGKBqaFr
脂漏性脱毛症について
皮脂の過剰分泌により、それらが毛穴をふさぐことで毛穴周辺部や毛根が炎症を起こし、髪が抜けるという脱毛症です。
多くの育毛サロンでは抜け毛の原因として脂漏性脱毛症と診断することが多いようです。
しかし、脂漏性脱毛症になる人は男性型脱毛症と比べると極めてまれと言われています。
523毛無しさん:2012/08/07(火) 17:20:00.62 ID:ZqNqkbZ+
>>520
身体なんて洗うのに5秒だよな
まさか洗剤使うバカじゃあるまいし
524毛無しさん:2012/08/07(火) 18:28:35.09 ID:wD4oyUNG
>>523
洗う」の意味調べなよバカハゲ君w
525毛無しさん:2012/08/07(火) 20:40:00.02 ID:YjCkFRkV
>>517
>脂でないの?
シャンプー=脂だから、出ないに決まってんだろw
526毛無しさん:2012/08/07(火) 20:41:33.39 ID:YjCkFRkV
体を洗剤で洗ったらその洗剤を落とす作業がある。
それが落ちなかったら洗剤自体汚れとなる。
しかも人体に洗剤とか、ありえないw
527毛無しさん:2012/08/08(水) 22:35:50.24 ID:UmX/lCtB
この人は過酸化脂質が全身を覆ってるね
528毛無しさん:2012/08/09(木) 01:42:02.54 ID:IDUhKpT5
皮脂が出ないアスペw
529毛無しさん:2012/08/09(木) 18:40:43.40 ID:isz6Chxq
湯シャン始めてから半年は経つ
湯シャンしてる間は頭すげー痒い
あがって乾くと平常になって2、3日洗わなくても痒くない
普段は髪に触るとハンドクリーム程度ぐらいヌルっとする
これが天然リンス状態なの?
ちなみに汗はかきやすい体質
530毛無しさん:2012/08/09(木) 20:07:05.98 ID:1SxXJe+E

痒いのは異常があるってことだから早く治せ




>>524
またガシガシ洗うバカがバカにされて発狂か
はよ死ねカス
531毛無しさん:2012/08/09(木) 20:18:42.89 ID:isz6Chxq
>>530
異常って例えばどんな?
というかどうやって治せば?
532毛無しさん:2012/08/09(木) 22:47:25.14 ID:JZfw0g+P
自分は、湯シャンにして一年半くらい経つ。今では何の問題もなく快適。
湯シャンに慣れるまでは皮脂臭が気になったが、今ではニオイも気にならない。体調にもよるが間違いなくシャンプーを使ってた頃より頭皮が臭う事はなくなった。

毎日シャンプーでゴシゴシ激しく洗髪してたら、気づいたらかなり薄くなってたので、駄目元で湯シャン(頭に満遍なくシャワーを当て流すだけ)にしてみたのだが、ここまで髪と肌が若返るとは思わなかった。
ハゲに湯シャンが効いたというより石鹸やシャンプーの類いの使用を一切やめたのが大きいと思う。髪はとにかく抜けない様に優しく優しく扱うだけで抜け毛はかなり減らせる。
533毛無しさん:2012/08/09(木) 23:44:33.77 ID:f3G2ZHO5
自分はなんともなくても、周りの奴にあいつちょっと臭うっておもわれてるだろうな
534毛無しさん:2012/08/09(木) 23:51:32.82 ID:388Gr0/3
>>532
そりゃあんたの頭臭に鼻が慣れただけでは?
535毛無しさん:2012/08/10(金) 00:15:16.76 ID:d5N3ICjZ
>>529
>普段は髪に触るとハンドクリーム程度ぐらいヌルっとする

完全湯しゃんしてないだろ。

そのヌルはシャンプーの残留物だろ。調べてもらえよシャンプー会社にいって。
536毛無しさん:2012/08/10(金) 01:25:20.46 ID:P+aexfPL
>>535
完全湯シャンだが
半年経ってんだからシャンプー残ってるわけねーだろ
537毛無しさん:2012/08/10(金) 01:37:38.17 ID:d5N3ICjZ
>>536
オマエは顔も洗剤つかってるだろw それだよ。
538毛無しさん:2012/08/10(金) 02:12:48.45 ID:+wIw21OJ
↑こんな基地外が煽るだけなんだから信ぴょう性なんかゼロだわなw
539毛無しさん:2012/08/10(金) 07:42:33.75 ID:d5N3ICjZ
>>538
じゃ書くなw 

しっ
しっ
540毛無しさん:2012/08/10(金) 08:22:39.16 ID:sVdlfIZm
またシャンプー業者が発狂してるのか
541毛無しさん:2012/08/10(金) 17:11:47.73 ID:SNykzVKS
>>537
顔って、たとえばどの辺りまでなんだ
洗顔はNGとして、髭剃りのフォームとか、歯磨きはいけるのか
頭により近い首や肩周りもだめなのか?
542毛無しさん:2012/08/10(金) 17:56:46.23 ID:+wIw21OJ
>>539
頭皮が回復した画像まだ?
また逃げるの?w
543毛無しさん:2012/08/10(金) 22:05:07.80 ID:kyaM1NJE
     |┃
     |┃        ↓ハゲタカ(犯罪者)
 ガラッ. |┃
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    / _ノ ::::::::ヽ、 \     ラムダで完全復活してなくって
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   ザンド買おうとしてることバラさないでほしいお
     |┃    | //// (__人__) ////  |   
     |┃三   \    ` ⌒´    /    あまりにも恥ずかしいじゃないか
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
544毛無しさん:2012/08/10(金) 22:21:08.73 ID:+wIw21OJ
効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwww
545毛無しさん:2012/08/10(金) 23:25:58.74 ID:COF2FTXm
的中

299 名前:毛無しさん[] 投稿日:2012/08/04(土) 17:02:02.18 ID:XZrZ+KJx
ハゲタカは代引きネタを絶対にスルーできない
これはガチ
546毛無しさん:2012/08/11(土) 00:13:01.14 ID:fx11Xic3
恥ずかしい書き込みを晒されて逃亡したハゲタカ(ID:2VjfX2xr)
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/hage/1266298663/848-
547毛無しさん:2012/08/11(土) 00:42:49.14 ID:/W8WW08y
効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwww

一々ID変えんなよヘタレハゲwwwwwそんなメンタルだからハゲんだよwwwwwwwwww
548毛無しさん:2012/08/11(土) 00:51:07.09 ID:fx11Xic3
誰を見ても同一人物に見えるのか
完全に病気だな
549毛無しさん:2012/08/11(土) 01:10:04.55 ID:/W8WW08y
と言った途端にID変えるの辞める単細胞ハゲwwww

効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwww
550毛無しさん:2012/08/11(土) 01:13:51.89 ID:fx11Xic3
ID変えてないんだが、そこまで言うならどのIDから変えたのか言ってみろよ妄想君wwwwwwwww
551毛無しさん:2012/08/11(土) 01:34:39.17 ID:fx11Xic3
来ないようなのででラムダでも飲んで寝ます。おやすみ。
552毛無しさん:2012/08/11(土) 01:53:33.21 ID:/W8WW08y
あ、俺の返事待ってたの?www
ゴメンねww君と違って二ちゃんしかやる事ない訳じゃないんだよチキンハゲ君www

簡単だよw
ここに居る湯シャン肯定派って、シャワー5秒のリアル基地外君とコピペAAしか貼らないラムダ粘着ハゲ君しか居ないもんwwww

コピペAAラムダ粘着ハゲ君は今まで三回以上同じID使ってないしねw

こんな分かりやすいアホ居ないよ?wwwwww
553毛無しさん:2012/08/11(土) 07:59:23.83 ID:kTSmhj8D
>>541
>洗顔はNGとして、髭剃りのフォームとか、歯磨きはいけるのか

全部いらないよ。
おかげで俺は虫歯も治療した歯もないわ。
肌はサラサラ、すべすべ。
笑いが止まらんwwww

>頭により近い首や肩周りもだめなのか?
そこが一番シャンプーが溜まるところでしょ。

まあ、別にいやなら金払って洗剤使えば良いよ。自由だからねw
俺には知っちゃこっちゃないw
554毛無しさん:2012/08/11(土) 08:14:01.35 ID:K4KFpjxB
★★これが結論★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【アフィブログでみんな大絶賛】ラムダグロー Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/l50

8 :毛無しさん :2010/03/18(木) 09:43:36 ID:fnerZ+mB
>>2-4

貧乏人乙w
ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w


ザンドロックス Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1265213382/

760 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 11:28:22 ID:fnerZ+mB
代引きで購入出来ますか?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
555毛無しさん:2012/08/11(土) 08:44:21.09 ID:juDRx1ox
       /フ _/フ
      /     \
    / ─    ─ \
   / ...(●)  (●)... \  書いてあることは命懸けで実行
   |   ⌒( 0 0 )⌒   | 
   \  ∴ .|r┬-|.∴  / http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o
   /    `ー'´    .\




おい!船橋市民!ガチでおまえら責任とれや!
556毛無しさん:2012/08/11(土) 08:53:24.58 ID:TQZBBxfo
頭皮の状態が最悪だったが、最近は湯シャンでもさっぱりするようになった。
洗い残しによる頭皮のギトギトヌルヌル、洗いすぎによるカサカサがなくなって快適。
ひとつ言えることは、湯シャンは育毛対策の最終到達点だから
湯シャンだけやってもあまり効果はないよ。
557毛無しさん:2012/08/11(土) 09:59:24.37 ID:kTSmhj8D
>>556
>湯シャンだけやってもあまり効果はないよ。

湯シャンだけにしないと結果はでません。
今までマイナスの事をやめてプラマイ0にすることが湯シャンですから・・

他に何かありますか?ないでしょうw
558毛無しさん:2012/08/11(土) 10:36:42.67 ID:/W8WW08y
早く回復した頭皮画像あげろよハゲw
559毛無しさん:2012/08/11(土) 11:16:26.01 ID:TQZBBxfo
>>557
頭皮にマイナスなことって洗髪だけじゃないし
湯シャンしただけでプラマイゼロになったのなら、洗髪剤のみが薄毛の原因だったってことだろ
しかしそれ以外の原因、例えば食事内容や睡眠時間が薄毛を促進させているとしたら
湯シャンだけやっても意味ないと言ってる
560毛無しさん:2012/08/11(土) 12:30:22.14 ID:tfBvukp9
>>553は子供の頃からの習慣って意味だわな
そういう家庭で育ったんだな
561毛無しさん:2012/08/11(土) 14:07:33.80 ID:x4md+t+l
>>557
これは本当。メディアでは原発要らないとは言えても
シャンプーいらないとは絶対に言えない。
10月になったら脱シャンちょうど一年になるので
俺もいろいろ報告したいと思います。
562毛無しさん:2012/08/11(土) 15:09:34.91 ID:tfBvukp9
原発は絶対必要だよ
だって電気いっぱい使うもの

家庭にでかい火薬庫(バッテリ)置くなんて考えられない
ソニー製バッテリがどんだけ発火事故起こしたか知らない訳も無いだろうに
563毛無しさん:2012/08/11(土) 16:18:41.52 ID:mIkBTY3R
>>553
トンクス
歯磨きの洗剤まで頭に回ってたまるのか;
そこまでやらないと無理ってことなのかな。
湯シャンっていうからてっきり頭だけのことかと思ってたけど
全然違うものだったんだな。みんなすごすぎる。
564毛無しさん:2012/08/11(土) 16:38:47.30 ID:QEoWf0/O
>>563
釣られ過ぎw
565毛無しさん:2012/08/11(土) 17:36:28.27 ID:/W8WW08y
だって自演ですからw
566毛無しさん:2012/08/11(土) 18:55:07.51 ID:lvePBloY
湯シャンして一ヶ月くらいだけど
別にシャンプーしてた時と変わらない。
よく言われてるサッパリ感は特にない。
同じ。
567毛無しさん:2012/08/11(土) 23:00:43.42 ID:J4nOyiJJ
と言う事はシャンプーは必要ないでFA?
568毛無しさん:2012/08/12(日) 00:00:13.51 ID:/W8WW08y
つるっぱげには必要ないだろw
569毛無しさん:2012/08/12(日) 01:28:40.98 ID:hIFL1OnM
坊主ならいらない
ゴミカスは湯だけで落ちても
髪の汚れは落ちないから乾きにくい
570毛無しさん:2012/08/12(日) 01:33:45.37 ID:Q243EEER
お湯だけでタバコとかの臭いは取れないって湯シャン肯定派が認めてるんだけど、汗をかきまくる夏に蓄積された臭いが合わさったらとんでもない事になるよね?
とても表歩けないと思うんだが…

肯定派は引きこもりなのか?
571毛無しさん:2012/08/12(日) 01:44:48.81 ID:w783mU3F
>>546
このスレにいつもいる湯シャンの人って昔からいたんだな
同じ湯シャン派同士でもいろいろあったのね
572毛無しさん:2012/08/12(日) 05:27:20.44 ID:I8jQawQB
>>560
>そういう家庭で育ったんだな

そういう家庭で育ちたかったわw
でも途中で気づいて湯しゃん10年目
完全に進行は止まったし、食事内容や睡眠時間はあまり関係なかったってことだなw

完全に進行が止まるって凄いことだよ。奇跡としか言いようがないなw
湯シャンしてなかったらツルっぱげなんだった。セーフw
573毛無しさん:2012/08/12(日) 05:28:54.14 ID:wugtaQKh
一般人は何食ったってハゲみたいにハゲないんだよ
ハゲがハゲまくるのは
呪われた糞ハゲ遺伝子のせいだろ
現実頭皮するなハゲ
ハゲはワカメでも頭に貼り付けとけばいいだろ
ハゲは早く自殺しろ
ハゲは罪人だから来世も糞ハゲ決定済みだからな覚悟しろよハゲ
574毛無しさん:2012/08/12(日) 05:33:26.16 ID:I8jQawQB
>>570
>とても表歩けないと思うんだが…

まず自分で試せば?
臭くなるって思ってるって事は今まで経験したからだろ?
つまりシャンプーしてるからだろw

湯シャンは無臭。汗臭くもない。汗は臭くない、ベタベタしない。乾けばサラサラ。
今までの常識は覆されるのだw
煙草とかそんな臭い物は吸わないだろw

煙草吸うならシャンプーすればいいんじゃねw 知ったこっちゃないわw
575毛無しさん:2012/08/12(日) 05:36:50.63 ID:I8jQawQB
>>573
オマエみたいにストレス貯めても湯しゃんじゃハゲませんw
石油で稼ぐ時代は終わりました。

エコの時代に入ったので、これからは湯シャンが常識の時代が来るでしょう。
まあ、先駆者になれた自慢なんですけどね・・・w
576毛無しさん:2012/08/12(日) 05:47:24.66 ID:I8jQawQB
>>573
>一般人は何食ったってハゲみたいにハゲないんだよ

ハゲない代わりに目に見えない代償があったりしてなw
シャンプーなんかにもうかかわりたくありませんw
湯シャンスレでたかるのやめてねw

>562
消費する時代は終わりました。
これからは、無駄な事はしない時代がくるのです。
経済は発展しないが、精神が進化するのです。
その波に乗れないと自滅するだけです。
577毛無しさん:2012/08/12(日) 07:09:44.52 ID:hIFL1OnM
>>570
そこまで吸うヘビースモーカーの臭いが異常なだけでしょうよ

578毛無しさん:2012/08/12(日) 07:21:27.09 ID:hIFL1OnM
>>576
坊さんになればいいじゃん
579毛無しさん:2012/08/12(日) 10:02:38.21 ID:Q243EEER
>>574
アナタ日本語読めます?
俺がいつ湯シャンをしたって言いました?
肯定派がどっかから見つけてきたサイトで医者?みたいな人が言ってたんですよw

タバコに限らず排気ガスや焼肉の匂いとか匂いの強いものなら該当するでしょう

ま、あなたの言うことより1000倍くらいは信憑性ありますねww
580毛無しさん:2012/08/12(日) 18:34:09.07 ID:p7kA+RDD
なんというか
同じ日本語使ってるのに
意味がまったく通じてないのって怖いな
精神進化させないと自滅するっていうの分かるわ
581毛無しさん:2012/08/13(月) 00:45:42.79 ID:LNYx2Sq9
アスペの特徴は安価と引用w

伸ばしたらハゲのままの坊主ハゲだよw
582毛無しさん:2012/08/13(月) 02:17:46.42 ID:CNP338nz
>>579
湯シャンしないならなぜここにいるの?
業者だからだろw
しっ
583毛無しさん:2012/08/13(月) 06:51:07.64 ID:bxEZBVgv
湯シャンしなくてこのスレに居る=業者とか頭膿んでんの?w
584毛無しさん:2012/08/13(月) 10:19:17.45 ID:dKzBbnp5
>>572
ああすまない、歯のことを言ったんだよ
そういう家庭で育ったんじゃなければ話の辻褄が合わないからね
585毛無しさん:2012/08/13(月) 14:57:53.06 ID:PVRMbn7i
湯シャンのついでに少食も実践してるが、体臭も無いし、楽だね。
前頭部の髪も回復してる。
食い物に血液回しすぎてたみたいだ
586毛無しさん:2012/08/13(月) 16:33:59.03 ID:CNP338nz
>>583
業者ご苦労w
587毛無しさん:2012/08/13(月) 16:46:35.53 ID:bxEZBVgv
>>586
基地外ご苦労w
588毛無しさん:2012/08/13(月) 16:48:25.87 ID:CNP338nz
>>587
そんなものの書き方で患者に信用されると思ってるのか?
荒らしそのものの特徴丸出しじゃんw

いったい何がしたいんだw
589毛無しさん:2012/08/13(月) 18:27:18.67 ID:Ja6/sMsn
自分に都合の悪いものは皆業者、荒らしですか?w

別にちゃんと根拠ある反論すればいいじゃないw
答えられないとすぐ業者扱いとか、自分でキモいと思わないの?ww
590毛無しさん:2012/08/13(月) 19:23:28.87 ID:2A3msHV0
579が日本語読めないってのが良くわかった
591毛無しさん:2012/08/13(月) 19:42:34.37 ID:mZJV+vxj
毛根クズハゲ死ね
592毛無しさん:2012/08/13(月) 22:56:17.52 ID:CNP338nz
>>589
荒らし業者乙
湯シャンで快適なのに何に反論するんだw
どうでもいいわw
593毛無しさん:2012/08/13(月) 23:43:30.48 ID:1BUi7aED
★★これが結論★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【アフィブログでみんな大絶賛】ラムダグロー Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/l50

8 :毛無しさん :2010/03/18(木) 09:43:36 ID:fnerZ+mB
>>2-4

貧乏人乙w
ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w


ザンドロックス Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1265213382/

760 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 11:28:22 ID:fnerZ+mB
代引きで購入出来ますか?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
594毛無しさん:2012/08/14(火) 01:26:40.25 ID:PHZa0Cdy
>>592
で、髪が生えないのは分かったけど、いつになったら復活した頭皮の画像あげんの?w
またお得意の逃げですか?www
595毛無しさん:2012/08/14(火) 01:40:47.78 ID:TAv42soW
>>594
何で業者に見せなきゃいけないの?
そんな良い情報教える分けないじゃん。

知りたきゃ自分でやれば?
596毛無しさん:2012/08/14(火) 02:19:24.45 ID:PHZa0Cdy
>>595
はぁ?意味が分からんないんですがw
頭皮が回復するって言ったのは肯定派ですが??

自ら言っといて教えるわけないとかアホなの?www


情弱騙して道連れ作ろうとかホントにカスハゲだな
597毛無しさん:2012/08/14(火) 06:43:14.07 ID:TAv42soW
>>596
それだけか?悔しいんだろうなー。自分の思う様にならなくてw
598毛無しさん:2012/08/14(火) 08:21:50.86 ID:FzQdbA94
湯シャンも外道。頭洗うな
599毛無しさん:2012/08/14(火) 09:49:48.72 ID:PHZa0Cdy
>>597
思うようにって何?www

で、いつ頭皮の復活画像上げんの?また逃げんの?w
600毛無しさん:2012/08/14(火) 13:32:11.57 ID:zO3ZxVWw
流れ

・あっさり暴露
「独島は我が領土セレモニーをしようと考えていた」試合後の会見で韓国五輪サッカー主将が明言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344747025/

・同胞も肯定
【五輪】柔道銅メダリストのチョ・ジュンホ「独島は韓国の土地と思うし、全世界にそれを知らしめるのは当然。誇りに思います」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344729567/

・焦り始める
【五輪】 大韓体育会の関係者 「最悪の場合、メダルが剥奪される可能性がある。サッカー協会は、意図性がなかった点を強調する計画だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344735489/

・火消しに必死
【五輪・男子サッカー】韓国サッカー協会が釈明 「朴鍾佑は銅メダルを取り、興奮したようだ。事前に紙を準備したものでは決してない」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344714059/

・見苦しい言い訳
【サッカー/ロンドン五輪】政治的メッセージを掲げたパク・チョンウの行為に韓国「ファンが渡した紙を手にして広げただけ」と釈明★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344746831/

・泣きつく
「私たち韓国民の格別な独島愛に免じて寛容な処置を」 韓国与党がIOCに懇願
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344743618/

・逆切れ
【五輪】 韓国人が反論 「旭日旗のほうが問題。旭日旗は欧州の国が競技する時にナチスのマークを持って振るのと変わらない行為だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344746793/
601毛無しさん:2012/08/14(火) 20:08:53.97 ID:QFoUu+qK
湯シャンすると皮脂の発生が抑えられる
つまりDHTの発生が減るということ
602毛無しさん:2012/08/14(火) 21:34:19.59 ID:wQf5jQUb
>>601
まさか皮脂の正体掴んだか?
真面目に皮脂の正体のソースください!
603毛無しさん:2012/08/14(火) 23:13:48.76 ID:B12lx59l
湯シャンはAGAにきかないって言ってなかったか
604毛無しさん:2012/08/14(火) 23:37:05.62 ID:fEVn2HeF
AGAじゃなかったんだろ
605毛無しさん:2012/08/15(水) 01:30:29.84 ID:7BryYv+c
湯ハゲは自分のはいた言葉に責任持てよアホ
606毛無しさん:2012/08/15(水) 12:58:45.48 ID:sf0Pk6Wf
他人がハゲても関係ないそうですw
騙された人m9(^Д^)プギャーーッ
607毛無しさん:2012/08/16(木) 11:56:02.84 ID:OVs7qGXB
>>605
ハゲタカよ
この時期ぐらいゆっくり休めやw そんなんだから禿げるんじゃw
608毛無しさん:2012/08/16(木) 15:44:02.04 ID:lUwUzNSf
みんな
気やすく
ハゲハゲ
いうなッ!

http://www.geocities.jp/m_kato_clinic/hage-selfhelp-manga.bmp
609毛無しさん:2012/08/17(金) 16:14:35.28 ID:2Fbx1geg
なんだまだ証拠挙げてねぇのかよ?w
相変わらず詐欺ハゲだなww
610毛無しさん:2012/08/17(金) 20:15:08.49 ID:/U6lmDkO
二年くらい毎日湯船で汗かいて湯シャン続けてたけど、今は普通に毎日シャンプーに戻したわ。
30歳、頭頂部ハゲ。
もともと頭皮が凄い脂っこくて、湯シャンで脂落とすのは大変だったし、あんま効果なかった。今はリアップシャンプー&リンスでドライヤーしてからリアップふりかけ。前の方はボリューム出たけど、頭頂部効果無しw
611毛無しさん:2012/08/17(金) 20:17:07.18 ID:/U6lmDkO
やっぱ生活習慣とか精神状態が一番大事だと思う。
612毛無しさん:2012/08/19(日) 03:52:49.09 ID:y9/fvo3M
湯シャンは洗面器使って
フケの落ち具合を確認するくらいかな
613毛無しさん:2012/08/22(水) 10:52:26.29 ID:BUcZsina
湯シャンでサラサラ
最高の髪質を得られた
この髪質は湯シャンでしか手に入らない
皮脂もほとんど発生しなくなった
614毛無しさん:2012/08/22(水) 10:58:10.58 ID:sNNWKyvU
ミノタブのスレみたいに写真で増毛を確認できるレスが一つもないな
615毛無しさん:2012/08/22(水) 22:32:16.58 ID:XixJ7oe3
湯シャンブログがあっても不思議じゃないのにな。
結局、ハゲてから始めるので、無理なのかな。
ハゲが、皮脂が出なくなったっていってもなあ。
616毛無しさん:2012/08/23(木) 00:46:44.14 ID:Zav3Xo5R
一度湯シャン側が画像上げてたことがあったな
その人はもともとフサだったので、湯シャンの効果についてはわからなかった
一緒に湯シャンしてる人が周りに10人もいると言っていて
その人たちにも話聞いて来ると言ったきり、帰ってくることはなかった
617毛無しさん:2012/08/23(木) 17:25:27.83 ID:7swKN7kF
615


諦めないでアナタの頭皮
618毛無しさん:2012/08/23(木) 17:47:39.69 ID:8wPb8+1T
> 皮脂もほとんど発生しなくなった

これ当然だよ
年取ったら皮脂は減る
洗い方の問題じゃないんだよ
619毛無しさん:2012/08/23(木) 18:31:08.20 ID:HIsEkRz4
>>613
いいから画像上げろよカスハゲ
620毛無しさん:2012/08/23(木) 19:25:22.09 ID:QT/UPw/W
>>618
ソースよこせ。10代から40代までで簡便してやんよ。
えぇ?613が湯シャンはじめて何年たったんだ?ああ?
621毛無しさん:2012/08/23(木) 19:27:29.11 ID:8wPb8+1T
>>620
とりあえず皮脂量減少でググったよ
http://anti-a.com/29/30/000044.html
622毛無しさん:2012/08/23(木) 19:32:16.90 ID:QT/UPw/W
>>621
ああどうも…って違うよ!
2行目だけみて欲しかったよ!
623毛無しさん:2012/08/23(木) 19:34:24.83 ID:8wPb8+1T
?
624毛無しさん:2012/08/23(木) 19:42:05.28 ID:QT/UPw/W
>>623
613を見ると湯シャンを始めたら皮脂が少なくなったと書いてある。
これを年齢による減少と考えるのはちょっと早いと思うの。
例えば613が湯シャン始めて二ヶ月だとしたら。
「湯シャン二ヶ月で皮脂がほとんど発生しなくなった」のセリフに「年取ったら皮脂は減る」のセリフは適当ではないと俺は言いたかったの。
625毛無しさん:2012/08/23(木) 19:45:34.29 ID:8wPb8+1T
> 例えば613が湯シャン始めて二ヶ月だとしたら。

たまたまその時期だったかも知れない
どちらにしろ加齢と共に皮脂は減る
因果関係を結びつけるなら
皮脂が減るわけが無い12歳くらいの男子で見ないとね
626毛無しさん:2012/08/23(木) 19:47:12.81 ID:QT/UPw/W
>>625
ふーん。実は結構皮脂に詳しい人?
627毛無しさん:2012/08/23(木) 20:18:22.83 ID:8wPb8+1T
つか皮脂が・・・とか言ってるやつは情弱だろ
628毛無しさん:2012/08/23(木) 21:06:05.56 ID:zyaDJ6xK
>>627
>つか皮脂が・・・とか言ってるやつは情弱だろ

そうだな。何でも良いから快適になればいいんだからね。
皮脂とかシャンプー業者の宣伝用語だしなw

皮っ脂だよなw糞業者w
629毛無しさん:2012/08/23(木) 21:11:02.17 ID:8wPb8+1T
>>628
つか糞業者の言うことは殆ど嘘なんだから
皮脂が邪魔ってのは嘘だってことに何故気付けないのかと思うよ
630毛無しさん:2012/08/23(木) 21:34:26.33 ID:UbrqXKYS
ほんと快適だ
必死にコンディショナー使ってトリートメントしてる奴らより、俺のほうが良い髪だもんなぁ
湯シャン様様だよほんと
631毛無しさん:2012/08/23(木) 21:41:09.88 ID:8wPb8+1T
俺は頭洗ってないけど
別に快適ってことはないな
床屋で聞いても特に臭いってこともないらしいが
632毛無しさん:2012/08/24(金) 15:03:32.34 ID:SyoXPXj5
なんだつるっぱげの嫉妬かw
商売人が客に対してクサいとか言うわけねーだろマヌケ

年いってるおっさんでも頭ギトギトの奴なんか幾らでも居るんですが?
ヒキってねーで外にでろよハゲw
633毛無しさん:2012/08/24(金) 19:51:00.92 ID:gHstejSQ
>>632
>商売人が客に対してクサいとか言うわけねーだろマヌケ

ここでは言ってるよなw オマエがw
634毛無しさん:2012/08/24(金) 21:33:49.65 ID:dAVo9uWK
湯シャンで効果あるってどんだけ短髪の人なんだ?
普通の人は湯シャンなんて頭がギトギトでかゆくて気持ち悪くて臭くなって1週間も耐えれない
635毛無しさん:2012/08/24(金) 22:48:37.91 ID:sZT7cEZ6
>>634
俺も彼女もそこそこ長いけど完全湯シャンだぞ
カラーしてるからシャンプー時はよく絡まってたけど湯シャンにしてから解決した
お前みたいに不潔で脂性は湯シャン向いてないからシャンプー使ってハゲたらいいwwwwwwww
636毛無しさん:2012/08/24(金) 22:51:40.39 ID:j2474Z7d
シャンプー時に絡まっていたからシャンプーをやめたら解決した
なるほど納得の話だがハゲとは関係ないよね
637毛無しさん:2012/08/24(金) 23:19:14.33 ID:q/AkHuul
★★これが結論★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【アフィブログでみんな大絶賛】ラムダグロー Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/l50

8 :毛無しさん :2010/03/18(木) 09:43:36 ID:fnerZ+mB
>>2-4

貧乏人乙w
ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w


ザンドロックス Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1265213382/

760 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 11:28:22 ID:fnerZ+mB
代引きで購入出来ますか?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
638毛無しさん:2012/08/25(土) 00:13:03.94 ID:RlFaXx+0
610だけど、脂多めの人は晩飯だけでもベジタリアンになることをオススメするわ。びっくりするくらい頭皮の脂が減る!!
639毛無しさん:2012/08/25(土) 07:22:46.08 ID:nAcNAzRJ
ニートやら引きこもりやら自由業?とか無色なら、
あぶらぎったベトベトの髪、臭い頭でいてもいいかもしれないが、
普通の社会人が湯シャンのみのベトベトの髪、くさい頭で仕事とかありえねーな

湯シャンしてる奴って、たとえ自分で臭いとおもってなくても、他人から臭いとおもわれてるんじゃねーの?
640毛無しさん:2012/08/25(土) 11:01:59.15 ID:LEyEK//9
>>633
もうちょっとマシな煽りしろよ一秒くんw
シャワー一秒で頭皮回復ですか?www










で、いつ頭皮復活画像あげて貰えるんですかね?
641毛無しさん:2012/08/25(土) 20:18:46.75 ID:Umobo930
>639
と言いながら、湯シャンが気になるから来てんだろ
642毛無しさん:2012/08/26(日) 04:50:26.89 ID:vUK+GqaO
>>634
>1週間も耐えれない

一週間じゃシャンプーのベタベタはとれないって事だ。
オマエが証明してるじゃん。
だから坊主にして使えない髪は切れと言ってるだろ。
嫌なら髪が全部生え変わるまで3ヶ月くらい完全湯しゃんで我慢だ。

オマエには無理だからシャンプーする事を許可する。
643毛無しさん:2012/08/27(月) 08:22:30.77 ID:bOGD9wBG
湯シャンマスター湯吉の言うことは信じるなよ
各種ブログを見ても分かるように、湯シャンは丁寧に時間かけて洗うもの
お湯かけて3秒はありえない

しっかり時間かけてゴシゴシこすればお湯だけでサラサラになるしフケも完全に取れる
それが湯シャンのコツ
644毛無しさん:2012/08/27(月) 14:48:55.92 ID:6w1DF0cG
髪が生えないのはわかったからさ、頭皮が回復した画像あげてよ。
まさか、それも嘘なの?w
645毛無しさん:2012/08/27(月) 16:04:23.99 ID:a7NIQVtB
ハゲは毛根がバーカ
646毛無しさん:2012/08/27(月) 16:18:09.66 ID:nU4kPtSJ
くっさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
647毛無しさん:2012/08/27(月) 20:42:44.99 ID:y+ZhWYFK
>>643
>ゴシゴシこすれば

馬鹿だな。ただでさえ抜けるのにごしごし洗う分けないだろw糞業者。
まずハゲの立場になって考えろw
金儲けしか頭にないから、ボロがでるんだよw

時給125円
648毛無しさん:2012/08/27(月) 23:22:39.52 ID:MrI6XahL
湯シャンはマジで止めた方が良い
少量でも良いからシャンプー使った方が良いよ
649毛無しさん:2012/08/28(火) 01:12:40.60 ID:IzxT7uuF
>>648
時給124円 深夜手当はでません。
650毛無しさん:2012/08/28(火) 20:23:58.12 ID:MSKyMCgh
湯シャンに興味もって始めて挫折しそうなのが数人いるね
はよ坊主にしろや

ガシガシやらんでも10秒で快適なのは体質がシャンプーやめて改善され汚れなくなったから
651毛無しさん:2012/08/28(火) 21:04:40.38 ID:IzxT7uuF
>>650
時給2800円
652毛無しさん:2012/08/29(水) 20:26:06.31 ID:YlBW0eG+
>>650
肩までのロングだがゴリン坊主にしてみた
潜水したらふけや腐った髪がウヨウヨ浮いたよ
ムッチャ快適や
頭皮の異常臭い痒みフケMOスカが全て完治しますた
653毛無しさん:2012/08/29(水) 21:05:32.26 ID:k6UWqnZ+
>>652
糞馬鹿ハゲ!
654毛無しさん:2012/08/29(水) 22:29:56.27 ID:DUpgYJ+s
>>653
時給1円
655ロニー:2012/08/30(木) 22:12:30.56 ID:1eIsA0HI
湯シャンは、湯船に浸かって体を十分に温めてからするといいみたいだよね。
【〇密の〇粧〇】ってサイトで、湯シャン勧めてて、熱めのお湯で、7分間
かけて洗髪するといいってさ。
でも7分シャワーで流すのメチャ疲れる。
私はブラシ使って、3分ぐらいかな。
まだゴワっとして、艶もないけど続けます。
シャンプーだと体が痒くなるから。
656毛無しさん:2012/08/30(木) 22:21:31.18 ID:oMq+AmTt
>>655
>私はブラシ使って、3分ぐらいかな。

ここハゲのスレだから?
わかってんのw

ハゲの立場になって書け
時給121円
657毛無しさん:2012/08/31(金) 12:52:01.07 ID:+ERLiCTm
ズルムケ顔真っ赤すぎwww
658毛無しさん:2012/08/31(金) 19:14:51.67 ID:PJ0jj9BX
糞業者、仕事もしないで湯シャンスレばっか覗いてやがるw
659毛無しさん:2012/08/31(金) 23:36:15.18 ID:fUS70E7z
坊主にすることで通気性ができる
シャンプと言う蓋をしないので大量に噴出するから寝起きの風呂は快適だぜ
660毛無しさん:2012/09/01(土) 01:15:11.80 ID:sTnA19d5
湯シャンスレなんてマイナースレに来る暇な業者なんているわけねー
661毛無しさん:2012/09/01(土) 16:07:34.15 ID:S6fixKln
>>660
忙しい中ご苦労です、糞業者さん。
662毛無しさん:2012/09/01(土) 17:00:22.56 ID:68QUyq68
毛が太くなってきたからタオルでメチャクチャに洗うことにした。
40本以上がタオルに引っ付いていた。今日もタオルで洗おうと思う。
663毛無しさん:2012/09/03(月) 01:10:13.23 ID:xze8redR
ハードワックスとかつけてても湯シャンだけでいいのかな…?
ちゃんと落ちてるのか不安だ…。
664毛無しさん:2012/09/03(月) 05:15:00.44 ID:8yNGa9Hl
>>663
馬鹿?
665毛無しさん:2012/09/03(月) 12:29:34.06 ID:LulDqi4i
>>664
黙れゴミハゲ
666毛無しさん:2012/09/03(月) 13:28:33.77 ID:Dx1nIZ6q
アタイこそがダミアンへと(^^)v
667毛無しさん:2012/09/05(水) 12:29:08.95 ID:YmL7hK2u
シャワーかけながらより湯舟につけながら優しくあらってやる方がいいな
668毛無しさん:2012/09/05(水) 15:49:09.74 ID:8V2GCgRi
禿始めてから何もつけてないんだけど(怖くて付けられない)
何でハードワックスを使うの?
669毛無しさん:2012/09/07(金) 11:42:44.11 ID:l5MjYm4k
俺も何も髪につけたことないなあ
あれくせーんだよね
670毛無しさん:2012/09/07(金) 19:10:54.66 ID:XaOuN+L1
湯シャン難しいし勇気いるよね。

七連休中に湯シャンプーのみ実行だと、髪も固くパサパサじゃないから、風とか全然気にしなくて済んだ。
けど、髪にびっしり脂とか何かがついていて、汚い感じはするけど
ある程度、齢取ったら(※30代半ば)、男性ホルモン低下or新陳代謝低下だかで
毎日シャンプーは髪パサパサになるみたい。それは若い時のように栄養が回ってないとゆうことなんじゃないかと思うんだ。

だから、完全湯シャンプーまでは、湯とシャンプーを2日or3日の感覚でやった方がいいかなと思ってる。今夏だが。

毛穴の汚れを落とすべし♪なんて言われてるけど、
毎日シャンプーやる必要あるのかね?
それこそ、薬品会社の陰謀プロパガンダのような気がするわ。


因みにシャワーヘッドは塩素除去タイプ使用。
それ以前のシャワーヘッドだと頭皮が何かに被われてるかんじで
抜け毛も増えたけど、
塩素除去シャワーヘッドだとそれがない。

おぬねめ
671 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/07(金) 19:19:30.37 ID:Me/a6YN6
石けんの無い時代には米ヌカで髪の油を落としてたというのに…
カルトに嵌ってご愁傷様としか
672毛無しさん:2012/09/07(金) 19:33:36.69 ID:XaOuN+L1
なら毎日のシャンプーで髪がパサパサになるのは何故?(?д?)
673 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/07(金) 21:29:26.68 ID:Me/a6YN6
昔は米ヌカ使ってたことと全然関係ないじゃん
シャンプー製造業者にでも聞けば?
674毛無しさん:2012/09/07(金) 21:47:44.35 ID:XaOuN+L1
脂落とし過ぎなんじゃないの?
675毛無しさん:2012/09/08(土) 15:44:46.68 ID:x7AkXVv6
米ぬかで洗ってて頭に虫わいたやついるよ。
676 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/08(土) 21:40:30.52 ID:j4lxNu/p
ホントに業者のステマって悪質だよな
677毛無しさん:2012/09/09(日) 11:14:08.35 ID:zLiNt6B/
>>670
生活スタイルがゴミだから油田
オマエは毎日シャンプーするのを許可する
678毛無しさん:2012/09/09(日) 15:31:18.06 ID:Sz0SQU8/
ビートスパだけにしてるわ
679毛無しさん:2012/09/09(日) 16:17:28.75 ID:2Mp9Fp+l
>>677
前に生活習慣とか関係なく
シャンプーだけやめればいいとかいってなかったっけ
680毛無しさん:2012/09/09(日) 18:02:27.99 ID:ttFh7bah
>>679
彼、見込みない奴は見捨てる男だよ。670の文が気に食わなかったんだろう
681毛無しさん:2012/09/10(月) 09:50:36.64 ID:bfzr6mnE
同意
オナ禁と湯シャンしてりゃあ何食ったり何時に寝ようが快適だよな。
多分オナニーしまくりでシャンプーしちゃってるんだろう。
682 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/10(月) 21:10:38.17 ID:R8dz85Zw
こんどはオナ禁も追加か
注文の多い店だな
683毛無しさん:2012/09/10(月) 22:07:21.82 ID:VQ7PWOfi
>>682
食うか食わないかは君しだい
684 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/10(月) 23:49:05.41 ID:R8dz85Zw
条件後出し野郎の言辞は信用できん
685毛無しさん:2012/09/11(火) 00:30:11.13 ID:4jGZiO8K
顔も洗うなって言い出したのも
実際やってだめだった人が出てきてからだったよな
今はさらに歯磨きや肩周りまでいけないことになってるらしいが
686毛無しさん:2012/09/11(火) 18:30:24.40 ID:RlfR2AKm
濡らさない治療はダメだよ
脂が溜まりフケもとれない
3mm坊主にして朝帰宅後寝る前に風呂入れ
687毛無しさん:2012/09/17(月) 09:46:07.60 ID:JsdCYTuG
坊主にしたら楽だな
688毛無しさん:2012/09/23(日) 15:57:04.61 ID:tEgI8gDw
南雲医師信じて1ヶ月
湯シャン+週1回シャンプー
最初の1週間はすべての髪がなくなるのかと思うほど抜けたw
689毛無しさん:2012/09/24(月) 18:29:07.57 ID:BaxyLlD7
湯シャン2年やったらハゲまくった
今日シャンプーしたらサラサラになって気持ちいい
やっぱりたまに(週1ぐらい)でシャンプーしたほうがいいかも
湯シャンって頭皮にはやさしいけど毛の油や汚れは落ちないから逆効果かも
690毛無しさん:2012/09/25(火) 08:54:27.36 ID:8w4OptKk
691毛無しさん:2012/09/25(火) 15:29:16.33 ID:7sg101iU
>>688
南雲医師が週1でシャンプーするペースなの?
それともそれは688の判断?
692毛無しさん:2012/09/25(火) 15:50:50.24 ID:5QfA4yc7
五木寛之信じて、年に4回洗髪
693毛無しさん:2012/09/26(水) 00:44:58.31 ID:kz6C60H/
>>691
業者の作り話にレスしてどうすんだよw
ただの馬鹿だからw
うんこ週一つけてるのと一緒w
694毛無しさん:2012/09/26(水) 00:51:08.20 ID:6AERvoyu
世の中の半数は毎日頭にウンコ付けてるんだな
フイタ、頭湧いてるなw
695毛無しさん:2012/09/26(水) 00:54:22.67 ID:kz6C60H/
>>694
だって毎日臭いだの、ベタベタなどいうじゃん。
湯シャンだと余計なうんこつけないからサラサラだしw。
696毛無しさん:2012/09/26(水) 01:22:07.17 ID:6AERvoyu
わかった、おまいは自分では気付かず
知らず知らずウンコつけてたんだよw
お薬飲んでゆっくり寝ましょう
697毛無しさん:2012/09/26(水) 02:10:39.89 ID:bmiKDBOr
698毛無しさん:2012/09/27(木) 21:49:32.47 ID:VmXKTsPz
シャンプーしないとダメっていうやつらは頭おかしいだろw
シャンプーなんて昔はなかったんだぞ?じゃあ昔のやつらはみんなハゲてたのかよっていう
もうこれだけで、シャンプーが不要であることがわかるわな
699 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/27(木) 23:14:24.88 ID:hWCbuntg
昔は米ヌカ使って頭髪の余剰な油分を処理してたんすけど…
700毛無しさん:2012/09/28(金) 12:43:27.11 ID:kBuzuJ82
米ぬかと洗剤みたいなシャンプーではパワーがダンチだろ
701毛無しさん:2012/09/28(金) 12:53:08.05 ID:bYFqs+xN
ハゲタカ=犯罪者
702毛無しさん:2012/09/29(土) 00:10:45.27 ID:XzhwLH4n
>>670
そうそう。毎日シャンプーやってたらどんなトリートメントも効かないひどい髪質になったわ。
原液付けるのがいけなかったみたい。今は大きめの洗面器にノンシリコンシャンプー溶かして洗ってる。
コンディショナーも均一に付くのでおすすめ。湯シャンだけの時でもコンディショナーは使う。
703毛無しさん:2012/10/01(月) 05:28:15.35 ID:e1J6+BVv
>>702
>湯シャンだけの時でもコンディショナーは使う。

アホがアホにレスしておめでたい奴らだw
704毛無しさん:2012/10/02(火) 00:41:01.77 ID:Ry0gQXBP
末期ハゲ坊主=快適生活の領域
だから、シャンプーいらないんだろ? (^◇^*)
705毛無しさん:2012/10/02(火) 08:26:49.28 ID:lnt1xQKk
>>699
髪を結っている当時は毎日洗えないでしょ
706毛無しさん:2012/10/03(水) 10:00:53.40 ID:6nA+5lKE
湯シャンは髪を結ばないといけないほどガサガサになる
707毛無しさん:2012/10/03(水) 11:46:59.98 ID:b2BpbTfj
もう誰にも相手されないね誰にも
708毛無しさん:2012/10/04(木) 06:48:41.46 ID:egOqnGuI
>>274
シャンプーは風呂洗いに
驚くほどきれいになる

リンスやコンディショナー類は柔軟剤代わりに
少し少ないかなというくらいでふわふわになる
709毛無しさん:2012/10/04(木) 06:51:35.72 ID:egOqnGuI
>>295
皮膚科の先生いわく、何も塗らないのが一番良いそうだ
ただし、成長期の10代の子にはさすがにキツイと思うが
710毛無しさん:2012/10/05(金) 00:50:35.31 ID:yzWcV8MX
ちなみにハゲタカは性犯罪者
711毛無しさん:2012/10/05(金) 15:40:37.97 ID:tnZHyX1W
昔は、みんな頭が臭いのがあたりまえだったから、
他人の頭の臭いなんて気にしなかったんだろ

いまは、ほとんどの人がシャンプーでちゃんと汚れや臭いの元を落とすから、
湯シャンやらやってる奴はあいつくさいなーって後ろ指をさされる
712毛無しさん:2012/10/05(金) 21:42:39.76 ID:/oW+NkdI
>>711
>昔は、みんな頭が臭いのがあたりまえだったから、

証拠は?
嗅いだことあるのかw

そういうアホなプロパガンダは通用しないからw
713毛無しさん:2012/10/06(土) 00:53:43.87 ID:LHfiMgzw
そうか・・
電車で頭くさい人が湯シャンなわけか
714毛無しさん:2012/10/06(土) 01:46:22.43 ID:4RpWUdgE
サクセスの頭皮ブラシで湯シャンしてる。
指だけだとなんだか不安だから。
715毛無しさん:2012/10/06(土) 02:42:19.77 ID:Wz9ZLAza
>>714
大泉洋のプロテクのやつのほうが毛穴に刺さって良い
サクセスのは使ってると磨り減って丸くなって効果がなくなる
716毛無しさん:2012/10/06(土) 21:09:17.61 ID:hzU5/Ko3
誰か水素水を試してる人いないか?
717毛無しさん:2012/10/10(水) 00:37:50.27 ID:7fg+JMbN
ナノバブルとかどうなのか気になるわ
718毛無しさん:2012/10/15(月) 21:32:05.32 ID:VhX6dM18
頭が臭う人は、シャンプーをしていないのが原因ではない。

病気か不摂生のせいで、代謝がうまくいってないだけ。そのせいで体臭がキツくなってる。
二日酔いの時や風邪ひいた時などは、誰でも頭が臭くなる。
頭皮にシャンプー剤を擦り込んだって臭いもんは臭い。
洗剤には殺菌効果があるから一時的には臭いを消す、でもまた直ぐに臭うようになる。

シャンプー剤は皮膚と毛髪を確実に老化させるから、少しでも若さを保ちたいと思う人は、シャンプーなんて直ちに止めた方が良い。
719毛無しさん:2012/10/15(月) 22:21:29.72 ID:DMBVgY6h
ちなみにハゲタカは性犯罪者
720毛無しさん:2012/10/16(火) 12:27:29.12 ID:6HXNOvJ/
ソースも無く持論を宣うだけの低脳基地外湯シャンハゲw
721毛無しさん:2012/10/21(日) 21:22:19.12 ID:oJW+kyM1
なんか革命的な洗い方を発見したわ
一月様子見て結果次第で発表する
722毛無しさん:2012/10/23(火) 21:59:05.21 ID:YI1u4DND
湯シャンでサラサラ
最高の髪質を得られた
この髪質は湯シャンでしか手に入らない
皮脂もほとんど発生しなくなった
723毛無しさん:2012/10/24(水) 00:18:14.80 ID:9AIPfygo
頭皮の過酸化脂質で薄毛一直線
724毛無しさん:2012/10/24(水) 11:36:27.82 ID:mweeJiFZ
頭皮パッツンパッツンだろ?

だからシャンプーは関係ないって。
頭皮の成長が止まったあとに、頭蓋骨がまだ成長してしまったため、
頭皮が薄く固くなってしまい、髪に血流がいかなくなったため髪がなくなっていくのである。
725毛無しさん:2012/10/24(水) 14:30:09.51 ID:+THW4P8s
>>724
じゃあ女も同等にハゲるね
726毛無しさん:2012/10/24(水) 18:14:01.33 ID:mweeJiFZ
>>725
残念。それは男性だけの症状である。

というか、そんなマヌケな返答するということは、
女性の頭も触ったことないのかい?w
727毛無しさん:2012/10/24(水) 18:34:59.14 ID:1HAPdLlU
>>726
女も二十歳くらいまでは成長するけどね
血流行ってないなら頭皮は冷たいハズなんだけどねw

女の方が頭皮冷たい事しらないんじゃ
女性の頭も触ったことないのかい?w
728毛無しさん:2012/10/24(水) 18:37:43.55 ID:fb6T/n6C
>>726
お前の負けw
729毛無しさん:2012/10/25(木) 18:45:33.24 ID:kBg1/Grq
>>727
湯シャンで頭がアホになったか?w

ハゲの頭は頭皮温度が低いというのは、すでに実際に計測されて周知の事実。
女性の方が頭皮温度が低いというのはお前の想像w

というか血流が関係ないと言ってる時点で、知識なさすぎだな。
湯シャンで治ると思い込みたいばかりに、湯シャン信仰に反することは
何が何でも認めないというw

宗教に入れ込んでしまった哀れな信者のようだなw
730毛無しさん:2012/10/25(木) 20:45:37.76 ID:nSG9V7Ro
尻龍
731毛無しさん:2012/10/25(木) 21:59:26.91 ID:Tz6TMPod
ちなみにハゲタカは性犯罪者
732毛無しさん:2012/10/28(日) 17:56:07.68 ID:eSSi9Xhr
今日人生初の湯シャンをしました。
頭皮を優しく洗って15秒ほどで済ませました。
シャワーしている最中に抜け毛はほとんどありませんでした。
ドライヤーをかけたら10本ほど抜けました。
私は癖毛なのでブラッシングをしないで放置します。
ちょっと手櫛をしたら6本抜けました。
この4日間で200本抜けましたが今日から湯シャンで様子を見ます。
抜けた200本はもう返ってきません。
これ以上もったいない抜け毛を見るのはこりごりです。
733毛無しさん:2012/10/29(月) 00:57:31.24 ID:7knLsAnO
湯シャンするにしても方法はしっかり吟味してね
734732:2012/10/29(月) 12:56:58.58 ID:CLScF5+C
今日は手櫛で10本以上抜けました。
ひどい抜け毛でこじんまりしてしまったヘアスタイルを維持
しなければならないので、1本でも抜けるとテンションが
下がります。
手櫛も軽くしてるのに簡単に抜けるので悲しいです。
735毛無しさん:2012/10/29(月) 21:05:37.15 ID:+/b5ZWZO
>>734
毎日100本抜けろ!
736毛無しさん:2012/10/30(火) 18:12:21.17 ID:/LdCsLjt
先生っ !
ラムダで完全復活したはずのハゲタカ(犯罪者)が
ザンドを代引きで購入しようとしてるのを晒されてから息をしてないの !!


   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ●   ● |    / `(●)  (●)´i、
  |    ( _●_)  ミ  彡,  ミ(__,▼_)彡ミ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
             ↑
           ハゲタカ
737毛無しさん:2012/10/31(水) 12:36:07.23 ID:bgOUy1bM
湯シャンでシャンプーメーカー涙目ww
738毛無しさん:2012/11/01(木) 19:13:50.71 ID:gHanBZCg
1週間に1度の湯シャンは頭皮に悪いでしょうか?
739毛無しさん:2012/11/02(金) 00:13:58.20 ID:aNx/maEX
質問文が悪いですね
頭皮っていゆか頭が悪いんでしょうね
740毛無しさん:2012/11/02(金) 02:44:36.56 ID:3qZpiZBs
>>739
なんだと
死ねこの糞野郎
741毛無しさん:2012/11/02(金) 21:44:44.42 ID:aNx/maEX
そんな言霊響かんなあ
一週間に1度の湯シャンとは何かね
他の日は頭を洗わないのかね
それともシャンプー剤を使うのかね

シャンプー→頭皮に悪い・頭が悪い
洗わない→頭皮に悪い(汗=小便)・不潔・基地外
週21回湯シャン→常識・かっこいい
742毛無しさん:2012/11/03(土) 07:16:13.03 ID:Be0NiBex
普通に洗えよ。湯シャンとか笑える
743毛無しさん:2012/11/03(土) 08:42:14.39 ID:RbT+bpFD
http://imepic.jp/20121103/306670

湯シャンにしたらここまで復活した。
頭頂部はまだ少し薄いですが、マジでおすすめ。
744738:2012/11/03(土) 10:20:35.20 ID:Q1JLCgZi
先週初めて湯シャンをしてから6日間洗髪していません。
毎日抜け毛があるので洗髪を控えています。
抜け毛がおさまったら湯シャンをしようと思っています。
多分湯シャンで大量に抜けると思いますから。
745毛無しさん:2012/11/04(日) 02:54:44.74 ID:os/w5PAN
>>743
フサフサの犬みたいだなwwwww
746毛無しさん:2012/11/04(日) 04:37:19.50 ID:sctSq57U
シャンプー剤を使用して洗髪するのは、世の中の常識になっているな。
しかし、そんな常識なんて、大嘘でしかないんだよな。
747毛無しさん:2012/11/04(日) 10:50:43.67 ID:fXT0J5bF
なぜ、ハゲの側頭部と頭頂部にクッキリと境目が付くと思う?
なぜ、シャンプー毎日でもハゲないフサ男がいると思う?
つうか、なぜ女性はハゲない?
シャンプーが影響あるなら、ハゲ方は偏ってるはずだよね。
人によって、右側面だけが薄くなってきたりとか。頭全体に均等に薄毛になったりとか。
でも、ハゲ方のパターンは決まってる。

そろそろ、目を覚ませ。遺伝子のもんだいだ。シャンプーは関係ない。
748毛無しさん:2012/11/04(日) 12:46:06.03 ID:18wsTm55
>>747
女性もハゲます。
知人がハゲています。
抗がん剤の副作用ではありません。
女性のハゲは深刻だと思います。


749毛無しさん:2012/11/04(日) 17:17:46.21 ID:fVikeXfh
女性も薄毛で悩んでる人は相当数いる

ただ男性型のM字ハゲや頭頂のみハゲ上がる例は稀
大体全スカ
750毛無しさん:2012/11/04(日) 18:32:42.49 ID:fXT0J5bF
>>748

その類の屁理屈はもう聞き飽きた。
そりゃな、人間にはいろんなケースがある。
ほんの一部の特例を持ち出して、それを一般論の中に刷り込むようなゲスなやり方は関心しないね。

それとも、コミュ障害か?
一般論、という論旨も理解できずに返答するようじゃ、
誰とも話合わないだろ?というか疎外されてるだろお前?
751毛無しさん:2012/11/04(日) 22:03:48.98 ID:XKbr63fR
塩素除去シャワーへッドって高いじゃん
維持費もかかるし
安く抜け毛対策をしたいから湯シャンに興味を持ったが
これじゃ意味無いな
752毛無しさん:2012/11/05(月) 02:10:12.27 ID:unflbFjZ
湯シャンしない奴は来るな
こっちは大人しくここに隔離されてやってんだから

そう、ここは湯シャンスレ
753毛無しさん:2012/11/05(月) 02:24:30.81 ID:jazvmIlT
754毛無しさん:2012/11/05(月) 11:19:54.57 ID:uw1MI/Dv
今朝湯シャンをしたら、洗髪中は抜け毛が10本ほど流れましたが
ドライヤーをしたら100本ほど抜けました。
もう毛根が死んでいるのかもしれません。
755毛無しさん:2012/11/06(火) 16:40:40.11 ID:CtN3knNd
ちなみにハゲタカは性犯罪者
756毛無しさん:2012/11/08(木) 09:29:00.03 ID:S1bYej8p
湯シャン続けたら髪の毛抜けまくったけど誰が責任取ってくれるの?
757毛無しさん:2012/11/08(木) 12:26:18.24 ID:5mxFkXTD
motomotonukeruunnmei
758毛無しさん:2012/11/08(木) 16:43:43.36 ID:KQMXDFZD
湯シャン3年目ぐらいだけどシャンプーしてた頃と全く何も変わらんわ
もうシャンプーしようかな
759毛無しさん:2012/11/08(木) 17:12:43.49 ID:02B0qXaK
>>758
その壁を越えられるか越えられないかだぞ

もう少し続けてみろ
760毛無しさん:2012/11/08(木) 17:34:44.11 ID:bwHClCVC
今日湯シャンをしました。
頭皮だけ優しく洗ったつもりでしたが
抜け毛がドッサリありました。
だからシャンプー剤を使うのが怖いです。
761毛無しさん:2012/11/08(木) 20:56:49.60 ID:bNKBlnRS
>>758
>もうシャンプーしようかな

自由だよ。

俺は劇的に湯しゃんで回復したよ。
湯シャンしてなかったら、今頃どうなっていたことか・・助かったw
762毛無しさん:2012/11/10(土) 03:05:57.05 ID:mQTVv3ai
1日目ノンシリシャンプー→2日目湯シャン→3日目湯シャン→4日目ノンシリシャンプー(当然リンスなし)
これを繰り返し、かなり復活したよ 
何故4日目にシャンプーに戻すか、それは脂と抜け毛、頭皮の臭い、かゆみが増えて耐えられないからw

湯シャン42℃で丁寧にマッサージのように指腹で撫でるようにゆっくり脂落として10分位かけている
763毛無しさん:2012/11/10(土) 06:48:04.26 ID:HpXbmDQq
頭皮の常在菌てのと抜け毛って関係性ある?
常在菌が悪性の細菌と戦って頭皮の健康状態維持してるらしいけど
シャンプーすると常在菌が死滅して悪性の細菌が繁殖しやすい環境になるとはどこかのブログで読んだ
764毛無しさん:2012/11/10(土) 08:04:47.01 ID:CjSP/1cm
>>762
>それは脂と抜け毛、頭皮の臭い、かゆみが増えて耐えられないからw

馬鹿丸出しだなw

芳香剤入りのウンコが4日目にそうなるんだよ。
オマエのやり方は、だだの不潔な奴だ。

>湯シャン42℃で丁寧にマッサージのように指腹で撫でるようにゆっくり脂落として10分位かけている

馬鹿じゃねーのw
さわるなよ。抜けるだろw
うんこは10分じゃ落ちねーよ。坊主にしなきゃなw

ネタか?
765毛無しさん:2012/11/10(土) 09:11:50.88 ID:x+BcZtof
※42℃まずこれが間違っていると思う
766毛無しさん:2012/11/10(土) 19:50:44.51 ID:a/3Pp0Hu
シャンプーの本当の恐怖は、シャンプー中に水に溶けたシャンプー剤が口に入って、
体内に化学物質を取り込んでしまうことにある。

なぜ、男にだけその影響がでるか?
女には月経がある。月経は古くなった血を利用して要らない卵巣を排出する機能。
なので、男に比べて化学物質が体内に残りにくい。

しかし、男に月経はない。体内に入った化学物質はどうするか?
髪で排出することになる。
ご存じの人も多いだろう。髪は、不純物質を排出する機能も兼ね備えている。
不純物質を取り込むほどに、髪を使って排出しなければならない。
ただ、本来は体内に入ってしまった化学物質は排便は小便などで排出される。
だから、排出機能が万全な男性は髪を比較的失わなくて済む。
排出機能が弱い人は、髪によって化学物質を排出することになる。

湯シャンはもう必要ない。
シャンプーするときは、鼻呼吸で。決して、シャンプー中に口を開けてシャンプーの溶けた水を
体内に入れないように気を付ける。
これだけでシャンプーの害は防げる。
767毛無しさん:2012/11/10(土) 19:53:33.92 ID:6ONtGTkn
オカルト馬鹿
768毛無しさん:2012/11/11(日) 00:39:24.64 ID:rUDtezO5
かく乱戦法に出たかw
769毛無しさん:2012/11/11(日) 04:13:15.17 ID:d7nplP6M
>>764が救われることのない悲しい末期ハゲということが理解できるな
770毛無しさん:2012/11/12(月) 00:06:15.45 ID:IxDYAf+i
ちなみにハゲタカは性犯罪者
771毛無しさん:2012/11/13(火) 13:49:37.16 ID:nMsmbi70
さっき湯シャンをしました。
頭皮だけを3分ほど優しく洗いましたが、
ヒーターで乾かしたら60本以上抜けました。
でもこれでも少ない方です。
772毛無しさん:2012/11/13(火) 15:14:33.32 ID:F3nXwzyd
3分で優しくでは脂落ちないだろう
だから乾燥で抜け毛が多くなるんだよ
773771:2012/11/13(火) 18:59:44.98 ID:nMsmbi70
>>772
結局100本以上抜けました。
今も抜けています。
3分以上洗ったらもっと抜け毛が増えそうな気がします。
774毛無しさん:2012/11/13(火) 19:11:46.24 ID:rAKAY+3a
石鹸洗髪だと せいぜい十数本だけど、湯シャンは止めないかぎりえんえんと抜けそう
さっき湯シャンしたけど軽く80本は抜けた あのまま続けたら三桁いきそうだったから止めたよ 正味3分くらいかな  
775毛無しさん:2012/11/13(火) 21:25:15.65 ID:IxiBwlWj
そっかー
もう先は長くないね  ってな
776毛無しさん:2012/11/13(火) 22:33:04.96 ID:F3myeDNB
>>774
>三桁いきそうだったから止めたよ

それ普通だよ。
ハゲになるにはもっと沢山抜けないとな。
飯食べてておかずに落ちるからさ。

書き直しだな。嘘はバレるぞw
777毛無しさん:2012/11/16(金) 17:39:44.35 ID:vo/JLOn5
私は湯シャンを5回しましたが、抜け毛は一向に収まらず
しかもマイクロスコープで頭皮を見てみたら油でてかっていました。
だから今日から美容室で勧められたシャンプーを使っています。
相変わらずゴッソリ抜けましたが、髪の毛が立っているような感じがします。
778毛無しさん:2012/11/16(金) 19:15:50.56 ID:VqtWua9x
湯シャン始めて一月くらいかな

このオーガニックな感じがたまらない
779毛無しさん:2012/11/16(金) 20:00:01.19 ID:R3QUYVa5
南雲先生の対談が週刊誌に出てたけど56歳で白髪無しであのフサは凄いな
シャワーは日に2回してるけどシャンプーは週に2回がいいんだって 
湯シャンだけってやばくない?
780毛無しさん:2012/11/16(金) 20:13:34.64 ID:n8A81OHR
>>779
>湯シャンだけってやばくない?

何がヤバいのか説明してみろよw
781毛無しさん:2012/11/18(日) 22:39:11.43 ID:0CTYBLVn
南雲さん、シャンプーは使わないって言ってたような気がするが。
782毛無しさん:2012/11/19(月) 01:24:05.71 ID:hPhuvCGs
だって、いらないよ。
髪とか普通汚れないよ。
汚れ=シャンプーカスだからw
783毛無しさん:2012/11/19(月) 18:01:28.66 ID:TCei9S5t
私は湯シャンしても、シャンプー剤を使って洗っても
抜け毛が多いです。
ただ湯シャンだと髪はしんなりしていますが、
シャンプー剤で洗うと髪にハリがあるような気がします。
だから2日置きにシャンプー剤で洗うつもりです。
784毛無しさん:2012/11/19(月) 20:03:56.70 ID:hPhuvCGs
>>783
>だから2日置きにシャンプー剤で洗うつもりです。

それは一番馬鹿がすること。湯シャンの意味が全くわかっていないw
いいとこ取りはできないんだよ。
785毛無しさん:2012/11/19(月) 21:28:04.72 ID:usyOxHR6
湯シャンはダメだろ 1週間でニキビが出来たぞ とりあえず石鹸で洗髪したら
1日で腫れが引いた 
786毛無しさん:2012/11/19(月) 22:57:09.22 ID:TjAFCmag
下着泥棒で捕まったことがあるハゲタカ
787毛無しさん:2012/11/20(火) 02:35:44.28 ID:b/n0C8er
>>783
安心しろ。それで大丈夫だ
抜け毛が多いのは洗い方を間違えている感じがする
@手全体で覆うようにゆっくり優しく
Aぬるま湯では脂は殆ど落ちない
B拭き方はタオル被せて押すように

を1年続けてみれば判るよ 現状維持だけど

最後に一言
>>784
黙ってろズル剥け
全くシャンプーしないなど論外
逆に不潔すぎて悪化するわ
788毛無しさん:2012/11/20(火) 08:06:39.25 ID:5U6JiwQt
石鹸洗髪と湯シャンの組み合わせが最強だろ
合成シャンプーで洗っている頭はスカスカ、固形石鹸で洗ってる眉毛と下の毛はふさふさ
早く気づくべきだったよ
789毛無しさん:2012/11/20(火) 08:38:09.38 ID:O9R2Ed3V
毛穴の油を取るシャンプーのCMを見ると油が薄毛の主原因のような描き方されている
よく油が固まって毛穴が詰まるというが人の油の融点は22℃だから
固まらないしバリア機能もしてる。過度な取り過ぎはよくないとおもうけどなぁ
790毛無しさん:2012/11/20(火) 22:16:19.40 ID:r2pGyliV
>>787
>逆に不潔すぎて悪化するわ

じゃあオマエのやり方が悪いってことじゃんw
現状維持じゃダメだろw
俺みたいに回復しないとな。

復活の基準は頭皮の柔らかさだ。ハゲは総じて堅くなっている。
頭皮は大地 毛は植物だ。

@手全体で覆うようにゆっくり優しく→ シャワー30秒で十分 適当で出よい
Aぬるま湯では脂は殆ど落ちない→ 湯シャンしてれば脂などほとんどでない
B拭き方はタオル被せて押すように→坊主にすればタオルで適当で良い

完全湯しゃんしかハゲを克服する方法は無い。
791毛無しさん:2012/11/20(火) 22:42:41.75 ID:6RlB1G3u
いやいや、お前等湯シャン最強とか言ってるけどな
最強の洗い方はバスタブに湯を入れたらそこで最初に頭を突っ込んで優しく洗う 
これが最強だよ やってみろ
792毛無しさん:2012/11/20(火) 23:29:57.42 ID:JeIt5dA0
つまり湯シャンじゃん
793毛無しさん:2012/11/20(火) 23:41:13.28 ID:r2pGyliV
>>791
>頭を突っ込んで優しく洗う 

シャワー30秒と変わらないだろw

植物といっしょだよ。
髪に水やるだけだ。
丁寧に葉っぱを洗ったら弱るだろ。
葉っぱを洗剤で洗ったら枯れるだろ。
土に洗剤混ぜて水で流しても残るだろ。
栄養剤毎日与える馬鹿いないだろ。
葉っぱに脂ぬったら枯れるだろ
794毛無しさん:2012/11/20(火) 23:44:32.31 ID:r2pGyliV
完全湯しゃん9年目 洗うという概念はない。
なぜなら、何もしなくても何時でもサラサラだから。
これが普通の人の状態だからね。
一生気づかない人がほとんどって凄いと思うw
795毛無しさん:2012/11/20(火) 23:44:43.45 ID:uR5M5vf+
>>778
きたない
くさそう
796毛無しさん:2012/11/21(水) 06:43:08.13 ID:g1/2pENs
皮脂は洗髪ブラシで落ちないのか?
797毛無しさん:2012/11/21(水) 15:39:19.03 ID:DWz5o69l
湯シャンすら毎日すると頭皮がカサカサになるんだが
どんだけ乾燥肌なんだよ!
798毛無しさん:2012/11/21(水) 21:24:18.73 ID:iIW8m52C
>>778
お湯で流すだけとか考えられない不潔すぎってか汚物レベル
朝夜シャンプーしなきゃ不潔だよ
799毛無しさん:2012/11/21(水) 21:25:33.56 ID:iIW8m52C
>>796
洗浄力強いシャンプー以外で皮脂除去はできない
800毛無しさん:2012/11/21(水) 23:40:09.67 ID:r0WukQvZ
湯シャン開始5カ月。
毎日朝晩7分くらいお湯で洗ってる。
皮脂の分泌は格段に減ったし、髪のキシキシも3カ月経った頃から無くなった。
賛否両論あるみたいだけど、
オレには湯シャンが合う様なのでこれからも続ける予定。
801毛無しさん:2012/11/22(木) 00:04:10.12 ID:OxUuW4mv
湯シャンにして一年。
この間シャンプーしたのは美容院での二回だけ。
シャンプー後のしばらく油が多い時期はきつかった。
でも湯シャンのお陰で髪の毛一本一本が太くなったし、枝毛切れ毛が出来なくなった。
顔も身体も石鹸使わなくしたので風呂場の石鹸カス汚れがないのも大きいです!
802毛無しさん:2012/11/22(木) 00:24:24.09 ID:yKSqU+L4
>>796
オリーブオイルなんかの油脂で落ちるよ
803毛無しさん:2012/11/22(木) 00:53:56.00 ID:vFA01rYh
批判的なレスが付くと、すぐさまこういうやってますレスが付くよね;
真偽はどうか知らないけど
完全にパターン化されてて吹いてしまう
804毛無しさん:2012/11/22(木) 08:03:25.35 ID:OxUuW4mv
W清潔度と見た目の綺麗さは反比例するW
が湯シャンするようになって感じた事。
普通に毎日シャンプー使ってた時は清潔だけど毎日ボサボサ。
今は不潔かもしれないけどしっとりツヤツヤ。
これは個人の価値観の問題。
そしてシャンプーしてて何も困って無い人は頭を突っ込んじゃいけないと思うよ。
805毛無しさん:2012/11/22(木) 15:13:01.16 ID:7zji7hU0
いくらググっても、湯シャンで回復した人は誰もいないからなw

写真うp無しの掲示板だけなら、なんとでも言えるな
806毛無しさん:2012/11/22(木) 18:05:43.44 ID:VV6+kBu/
>>803は湯シャンしてないんだよね。
何が目的でこのスレにいるんですか?
807毛無しさん:2012/11/22(木) 19:25:19.93 ID:geB8Gjue
ちなみにハゲタカは性犯罪者
808毛無しさん:2012/11/22(木) 21:18:26.56 ID:8jC+fARo
>>806
してるよ
いや、この流れが毎度同じで
おれがおれが、どうぞどうぞみたいな、お約束的なものになりつつあるのが
ちょっとおもしろかった
809毛無しさん:2012/11/22(木) 21:38:47.38 ID:Zx9O9JGA
>801
そうですね。まさに植物と一緒です。
結果はみんな一緒。健康な髪にもどるって事

余計な物をつけるから汚れる。
シャンプーは断捨離だな。
石油って動物の死骸とかまざってんだろw そんなの頭につけたくないなw
810毛無しさん:2012/11/22(木) 21:45:30.43 ID:gbNYgEVM
>>809
論点が違ってるぞ、馬鹿ハゲ!
811毛無しさん:2012/11/23(金) 00:56:43.48 ID:udaDBmrT
毎日ワックスとスプレーでセットしてるけど、それでも湯シャンでいいの?
さすがにシャンプーしないと落ちなくね?
812毛無しさん:2012/11/23(金) 01:14:37.22 ID:eMbPx1o5
>>811
>毎日ワックスとスプレーでセットしてるけど

ダッセーw
813毛無しさん:2012/11/23(金) 03:25:03.88 ID:9FvJlQcP
湯シャン信者は当然体もお湯だけで洗ってるんだよね?
湯シャン信者の理論(妄言)だと石鹸やボディーソープ使うとスネ毛や陰毛がハゲちゃうもんな
814毛無しさん:2012/11/23(金) 04:37:18.18 ID:3/92yO2X
ハゲ3連休中に死ね
815毛無しさん:2012/11/23(金) 04:57:40.19 ID:3/92yO2X
なんという意識の乖離。
最早ハゲはウンコにすら劣る身分だというのに。
816毛無しさん:2012/11/23(金) 06:50:50.88 ID:eMbPx1o5
>>813
>湯シャン信者は当然体もお湯だけで洗ってるんだよね?

当たり前だろw
湯シャンで快適になったら、他の部分も試すのは自然な流れだからね。
ま、湯シャンしても金にはならないけど、金は貯まるなw
817毛無しさん:2012/11/23(金) 08:07:11.34 ID:Cc+dcCAW
>>813
そうです。皮膚に何もつけたく無い妄想です。
皮脂を取りたくないし、余計な物質、トリートメントとか、をつけたくない。
ただし手だけは石鹸で洗ってます。ここだけは潔癖性のように頻繁に。
だからカサカサ皺々。クリーム付けてもダメなんだって事を実証してます。
818毛無しさん:2012/11/23(金) 08:41:02.51 ID:eMbPx1o5
>>817
>皮脂

業者が好んで使う言葉だなw 皮っ脂なのはわかるがw
やり直し 時給120円
819毛無しさん:2012/11/23(金) 14:51:30.53 ID:udaDBmrT
>>811は普通。セットしてないヤツの方が少ない。

>>812は間違い無くハゲ確定。
820毛無しさん:2012/11/23(金) 21:23:13.70 ID:eMbPx1o5
>>819
腹話術の人形乙

湯シャンは自然にセットできる。なぜなら髪が太くなり健康な髪だから。
普通は普通じゃない。だだの広告におどらされた馬鹿w
821毛無しさん:2012/11/24(土) 04:41:02.07 ID:OK22JQBN
湯シャンは髪が生えないって湯ハゲ自体が認めたんだから、もうこのスレいらないだろw
822毛無しさん:2012/11/24(土) 06:56:08.23 ID:zwOwyFpu
毎年、歳とってるのに生えたらおかしいだろw
健康な髪に戻るってことだ。
823毛無しさん:2012/11/24(土) 11:09:29.04 ID:HCoDpz0m
動物とか、野生の動物を例に挙げてる奴がいるが、
人間は野生ではない。

野生動物は、自分に見合ったエサしか食べない。
ところが人間は何でも食べる。
とくに肉を食べると、体中の汗腺から汚れた油を排出する。

太古の人間のように、穀物と果物を主食として生きているというのなら、
湯シャンでも大丈夫だろう。
824毛無しさん:2012/11/24(土) 12:18:26.41 ID:zwOwyFpu
>>823
>太古の人間のように

見た事あるの?太古の人間をw
書き直し。
825毛無しさん:2012/11/24(土) 13:10:09.06 ID:XaHfN6f+
俺の推論
シャンプー、特に市販の物はとんでもない刺激物で髪に必要な皮脂も成分も根こそぎ持って行ってしまう
いくら美容院なんかでの頭皮に優しいなんていうシャンプーでも化合物であることに変わりは無いし、そんなものを毎日律儀に頭にもみこめば禿げるのは必然っていうものだよ
そして脳は失った皮脂をさらに出すように命令するから、さらにギトギトになる
こういうこと言うと、「ハゲはジヒドロテストステロンによる遺伝だろ!!M字ハゲはどうなるんだ!!」とかいう人が出てくると思うけど
そんな頭皮を破壊するようなシャンプーをつけたりしたら、頭皮がストレスを感じないわけがないわな
そして頭皮で男性ホルモンが分泌、ジヒドロテストステロンに変換され脱毛する・・・

もちろんこれは俺の推論だから間違ってるかもしれないし、体質によってはシャンプーを使わないと禿げる人もいるかもしれない
でもホームレスにめっちゃふさふさな人がいることや、全然髪を洗わない五木寛之もふさふさなことを考えたら全く根拠が無いとは言えないと思うよ
事実不潔なはずの発展途上国のほうがハゲが少ない傾向にあるっていう統計がでてるからね
826毛無しさん:2012/11/24(土) 13:54:53.03 ID:oHNrEX7C
【話題】ノンシリコン vs シリコン 効能をめぐりシャンプー論争勃発★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353727058/
827毛無しさん:2012/11/24(土) 14:25:12.63 ID:zwOwyFpu
>>825
>俺の推論

俺の結果
シャンプーやめたら2年後に進行が完全に止まった。
理由はわかりませんw

9年目の現在も進行してません。少しづつ回復しています。
シャンプーは一生しません。
828毛無しさん:2012/11/24(土) 15:57:37.47 ID:OK22JQBN
>>822
言ってる意味が分からないんですが。
アスペですか?
829毛無しさん:2012/11/24(土) 16:15:19.05 ID:370dXJII
              ↓ハゲタカ(犯罪者)
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]    
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |    ラムダスレと、湯シャンスレで
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/    生き恥を晒し続けてる俺は完全に勝ち組w
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚      ゚   .| l"  |
  |┠ '       |             l/'⌒ヾ
  |┃三        |            |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l
               (U)
830毛無しさん:2012/11/24(土) 16:47:29.46 ID:OK22JQBN
反論できないとすぐAAで荒らすのはちっともかわらないねwww
831毛無しさん:2012/11/24(土) 16:51:06.74 ID:nCokV3+j
つまり結論は「最強は前田日明」って事なんだよ
つまり格闘王・前田日明、以外の男は全員、負け組なんだから
そこで湯シャンが良いの悪いの言ってても何も始まらないんだな
832毛無しさん:2012/11/24(土) 18:22:13.88 ID:ZZn9z4zb
ほう、こういうスレがあるのか。
俺は湯シャン半年、週2位程度は必要だからシャンプーする。
髪が太くなってきているのがわかる。

これまでの分析
・皮脂を落とすと再生時に男性ホルモンがでて、それが悪さしてハゲの要因となる。:20歳若く見える…書籍
・油分の多いポマードでセットしてる(していた)人はフサが多い。哀川翔、竹内力、高橋ジョージ
・逆にハゲてる人はすごく丁寧にシャンプーをしている。数年前の宮迫TV企画でシャンプー時隠し撮り、ブラマヨ小杉談
833毛無しさん:2012/11/24(土) 22:45:08.56 ID:k3SMkrSi
>>827
生えないけど太くなるから回復といってるみたいだけど
それで今回復中ということは
つまり、9年経っても元の太さに戻ってないってこと?
834毛無しさん:2012/11/24(土) 23:38:23.32 ID:HCoDpz0m
>>827
論理的におかしいなw

2年後に進行が止まり、少しずつ回復しだして9年目・・・。
ならとっくにフサフサしていていいはずなのに、
未だに「進行は止まった!少しずつ回復!」かよw

少しずつ回復して何年も経っているのなら、
「もう進行はしていない」とわざわざ言う必要はないね。
というか、「進行はしていない」と言う発想がそもそも出てこないはずだ。

湯シャンで9年も経ってるのに、
「進行はしていない」という言葉に違和感を感じないレベルの頭・・・。
結局、回復の見込みは無いということだw
通常のハゲレベルが閾値を迎えて進行が止まったに過ぎないw
湯シャンしてなくても、そのレベルのハゲで落ち着いていましたよと、そういうことだw
835毛無しさん:2012/11/25(日) 00:33:05.76 ID:97w2ykAR
>>834
キモすぎわろた
こんなひねた性格してりゃ禿げになってもしょうがないな
836毛無しさん:2012/11/25(日) 00:58:28.45 ID:102Fkhh6
>>834
そもそもハゲてないとすれば何もおかしくないと思うよ
要は板違いな話題とw
837毛無しさん:2012/11/25(日) 05:43:45.28 ID:Z5Borljd
ちなみにハゲタカは性犯罪者
838毛無しさん:2012/11/25(日) 13:42:10.28 ID:svDcGdhG
頼むから宗教板でやってくれ
839毛無しさん:2012/11/26(月) 02:11:14.18 ID:rG4UOI55
>>836
そのままシャンプー使ってたらつるっぱげになる勢いだったとか
気にしすぎの妄想ハゲを嫌うことも多かったし、それはないんじゃないか
一般的なAGAには効かないと言ってたし、どうもシャンプーにまけたようだから
板違いといわれればそうかもしれないな
840毛無しさん:2012/11/26(月) 18:28:33.80 ID:UNnDQdHQ
シャンプーに負けるって何?w
シャンプーが毒だと仮定して、日本国民9.9割使ってるのに何でみんなハゲないんだ?w

普通の脳みそ持ってりゃ、普通はほかに原因があるのが妥当だと考えるだろww
841毛無しさん:2012/11/26(月) 19:18:25.12 ID:XI+NwFOW
>>840
それ変だよ
人類の3割以上はハゲてるんでしょ?
シャンプー使ってる経済圏の人間に限ればもっと多くなりそうだよ
それだけの比率で影響が出ているもの

・・・原因というか、何かの要素と考えても何ら不思議無い、と
100%の因果関係が無ければ害は無い、と

だったらタバコは無害で認定だねw
842毛無しさん:2012/11/26(月) 20:08:55.06 ID:TUFferw4
>>840
人にはそれぞれ体質というものがあることも知らないの?
843毛無しさん:2012/11/26(月) 20:10:05.41 ID:NlrbPY/t
>>840
湯シャンの彼が肌が弱いか、合わなかったかで
シャンプーにまけただけなんじゃないかってことだよ
844毛無しさん:2012/11/26(月) 20:12:22.65 ID:MPBKi5mC
>>834
>進行は止まった

おまえがハゲてない業者だからそう思うんだよ。
進行が止まった事がどれだけ奇跡的なことかw

自然に回復するのがどれだけ大変かもな。
完全回復の見込みはないよ。
そんな業者の宣伝じゃないんだから当たり前だろw

それより、髪がサラサラ、汚れない、臭くない、痒くない
こっちの効果が絶大だから、大満足だし、シャンプーなんてありえないなw

ま、真似しなくても結構w 他人がどうなろうと関係ないしなw
845毛無しさん:2012/11/26(月) 20:14:21.67 ID:XI+NwFOW
>>844
なんだ髪生えてんじゃんw
ここはハゲズラ板だよ
ハゲてないなら情報に何の意味も無いよ
846毛無しさん:2012/11/26(月) 20:15:32.17 ID:MPBKi5mC
>>840
>、日本国民9.9割使ってるのに何でみんなハゲないんだ?

ハゲだけですんでるともいえるよなw
ちなみに白髪はないよ。
肌もツルツルだし、シミとかもない。湯シャンしてるからだと思う。
もちろん全身なw
847毛無しさん:2012/11/26(月) 20:18:27.25 ID:MPBKi5mC
>>845
>なんだ髪生えてんじゃんw

つるっぱげではないよ。
湯シャンに気づかなかったら、確実につるっぱげだったな。
アブネー セーフ
848毛無しさん:2012/11/26(月) 20:30:14.59 ID:2eKovUas
湯シャンでは皮脂は落とせない事への反論できる?
849毛無しさん:2012/11/26(月) 20:31:12.89 ID:TUFferw4
>>848
その皮脂が髪と頭皮にとって必要不可欠なんだよ
850毛無しさん:2012/11/26(月) 20:42:01.85 ID:XI+NwFOW
>>847
なんか怪しいわw

>>848
人体に不必要な物が万人に発生すると?
851毛無しさん:2012/11/26(月) 20:58:11.83 ID:+YtwQ0lM
試しにシャンプーを使用しないで頭を洗ってたんだが半年したら髪の毛が復活して一年で元通りになった
やっていた事はまず40℃くらいの湯で頭を軽く洗い風呂に15分浸かる
その後洗面器一杯の冷水を一回ほど頭にかける
その後43℃の湯で丁寧に洗う
洗い終えたら必ずドライヤーで乾燥させる
自然乾燥は良くないっぽい
やったのはそれだけ

スカルプDを使用して余計に抜け毛が増えた時にはマジ焦ったけど
温水みたいになる夢を何度見た事か…
実行し続けるだけで以外に治るものだね
合う人もいると思いますので皆さんも試して下さい
852毛無しさん:2012/11/27(火) 00:30:41.98 ID:wHTEjq6c
>>848
>皮脂
余分な皮脂=シャンプー で説明できる
シャンプーやめれば脂っぽくならない。

自分の頭で証明済み
嘘だとおもうならやってみればいい。まず完全湯シャン2年やったら書き込め。
853毛無しさん:2012/11/27(火) 00:52:15.67 ID:GlyOJcbE
>>852
>>758は3年やってるらしいけど
どうなんだろう
854毛無しさん:2012/11/27(火) 02:05:15.88 ID:wHTEjq6c
>>853
完全湯シャンじゃなきゃ意味ないからね。
普通、全く変わってなかったら、シャンプーしないだろ。金かからないんだし。

したがって業者の自演だろ。
855毛無しさん:2012/11/27(火) 04:37:58.17 ID:xDJfkJQi
>>841
アホでしょ?
シャンプーが毒だと仮定した場合、3割程度で済むわけないって話してんだけどw
そもそも何で毒の販売を国が許可してるの?って話ですが

>>842
シャンプーでハゲる体質が何億人もいたら世界で売るわけ無いでしょwそんなことも分からないの?
856毛無しさん:2012/11/27(火) 10:25:19.64 ID:WC2HCIQ+
>>823
人間が穀物を食べだしたのはせいぜいここ1万年だよ
それまでは穀物なんぞ食べてなかった
857毛無しさん:2012/11/27(火) 12:45:35.81 ID:5hbrUA+2
>>855
こういう自分の頭で考えられないアホがたくさんいるから、メディアも「シャンプーしなきゃハゲます!!とかホラを吹けるんだろうなぁ
858毛無しさん:2012/11/27(火) 13:20:10.67 ID:7zfGBxdR
>>855
あ、つまりは「お上の言うことに間違いなし」ってことですね
納得しました
あなたの言うことに異を唱える人などこの世には居ないでしょうねw
859毛無しさん:2012/11/27(火) 15:02:30.42 ID:qdFi3Mp7
だから宗教板でやれって
おまえらの理論は矛盾だらけで破綻してるんだから湯シャンは宗教行為なんだよ
860毛無しさん:2012/11/27(火) 17:29:44.68 ID:xDJfkJQi
>>858
頭大丈夫?どこをどう読んだらそういう解釈になんの??
まずさシャンプーが毒だという根拠を教えてよw

肯定派はそこの部分を言わないからいつまでたっても話が進まないんだよね〜

どういう成分がどういうふうに影響あって、どのくらいの人間に影響してるのかってさ。

そんだけ強気にカキコしてるくらいだから勿論知ってるんですよね?w
861毛無しさん:2012/11/27(火) 17:34:17.83 ID:7zfGBxdR
>>860
すみません
日本語わかりませんか?
862毛無しさん:2012/11/27(火) 19:04:53.44 ID:KUyHQHcQ
シャンプーは毒だろ
それを勧める専門家でさえ 手のひらで液を薄めて泡立ててから使うようにいってるじゃんw
863毛無しさん:2012/11/27(火) 19:11:25.30 ID:UIGvdEsT
まず、頭皮の脂が抜け毛の原因と誰から聞きましたか?
友達?ネットで調べた?それともどこかの偉い人?
でも元をたどればそれはTVのシャンプーのCMがそういってる。
多分ここからです。

でも最初にそれを大々的に言い出したのは某カツラメーカーが始めた
頭皮ケアーコースだったと記憶しています。90年代半ばの頃です。
CMで無料頭皮診断中、お気軽にお越しくださいと当時人気の女優を使い
そーかー俺も将来のために言ってみよう!と若い人が行ったりする訳です。

行ってみると、大変な事が起こります。
頭にファイバースコープをあてられ、「あー君、3年後にはもう毛ないよ。」
と言われ新車が買える程の価格の頭皮ケアコースと普通の10倍するシャンプーとか
いろいろ買わされる訳です。
この辺のやりとりはスレがあるので調べてみてください。

頭皮の脂が抜け毛の原因は誰が最初に言ったのか、それはハゲビジネスから。
そのビジネスがまっとうなものだったかの判断は任せます。
864毛無しさん:2012/11/27(火) 19:17:37.87 ID:7zfGBxdR
>>863
私の記憶では70年代には全ての化粧品メーカーで言っていましたよ
865毛無しさん:2012/11/27(火) 19:35:22.70 ID:302opD5f
>>863
ということは、原因はシャンプーも皮脂も関係なく他のところにあるってことか
866毛無しさん:2012/11/27(火) 22:22:54.90 ID:wHTEjq6c
まとめ

ネットやテレビの情報のほとんどは宣伝
何が正しいか、違うかわからない。
わからなかったら
かかわらない

つまり湯シャンしてれば無難ってことだね。
867毛無しさん:2012/11/27(火) 23:47:40.02 ID:Lm9WQdB+
業者の刷り込みを常識として捉えてしまったってことですね。
まぁ、それは無理もないことでしょう。
868毛無しさん:2012/11/28(水) 12:18:53.94 ID:d5Xzs4Qr
何を言ったところで、湯シャンで復活したやつは 皆 無 なんだから、
どんだけ理屈をこねても苦しいだろうw

昔、湯シャンやってるやつのブログがあったが、一向に回復もせずに気が付いたら消えてるw
869毛無しさん:2012/11/28(水) 14:49:53.56 ID:LZZ5gdMH
湯シャンの効能は回復ではなく予防だ。
将来ハゲ散らかしたければ、毎日シャンプーで洗ってればいい。
870毛無しさん:2012/11/28(水) 15:59:52.34 ID:JnR5NaNz
体や頭の汚れ程度に石鹸やシャンプーなんて必要ないでしょう。
仕事がら油まみれになる人は必要だろうけど。

自分も手は汚れることがあるのでハンドソープは使うけどそれ以外は必要ないなあ。
871毛無しさん:2012/11/28(水) 16:29:01.33 ID:m/bxWD8p
もうID変えまくっての自演はいいから

やってて虚しくならんの?w
872毛無しさん:2012/11/28(水) 18:34:05.23 ID:IDAZxhe9
ちなみにハゲタカは性犯罪者
873毛無しさん:2012/11/28(水) 18:58:18.73 ID:m/bxWD8p
図星疲れるとID変えて涙目でボケた爺みたいに同じことしか言わなくなるしw
874毛無しさん:2012/11/28(水) 20:20:48.17 ID:8xaOwgYw
>>871
>もうID変えまくっての自演はいいから

業者じゃないんだから、そんな面倒なことしないだろw
別に湯シャン推奨して儲かるわけでもないしな。

もっと消費者を大切にしろよ。
商品買わない人間に文句いったてしょうがないだろw

>869
間違いなく予防になるし、肌が超綺麗になる。俺が確認した。
875毛無しさん:2012/11/28(水) 21:55:01.00 ID:1DWQsnED
湯シャンして3カ月くらいから頭皮の匂いが臭くなくなった
ライン作業者なんで休憩以外帽子かぶりっぱなしです
ブラシで洗髪したら抜け毛が5本くらい
876毛無しさん:2012/11/28(水) 21:55:40.87 ID:Jefxrm3X
今日から湯シャン開始したわ
877毛無しさん:2012/11/28(水) 22:06:59.44 ID:qPtaTeON
湯シャン(失笑)
878毛無しさん:2012/11/28(水) 22:48:04.39 ID:WEVzr1iS
抜け毛の原因は色々あるが、最大の原因は洗髪そのもの。
シャンプー剤付けて毎日ゴシゴシやるなんてのは愚の骨頂‥ハゲまっしぐら。抜け毛を減らしたければあまり洗わないこと。

TVCMで朝シャンを流行らせハゲ激増。育毛トニックを売り出してるのもシャンプーメーカー。禿げさせて禿救済。一石二鳥の商売。
879毛無しさん:2012/11/29(木) 00:23:06.65 ID:1JFk7XCS
上等なシャンプーを使い念入りに洗い、これでハゲ予防!とか思って長年やってた奴に
とってはまさかの事実だなw

頭皮の脂を落としてもまたすぐに出てくる。その時に男性ホルモンが発生して
ハゲるという事が最近では常識なのに…
880毛無しさん:2012/11/29(木) 05:50:11.90 ID:d9s2YDBR
シャンプーの注意書きに
頭皮に発疹および傷などの頭皮トラブルがある場合は使用しないでください
とあるから、なんかしら障るんだろ

体洗うのもシャワーのお湯かけながら洗浄タオルでこするだけで皮脂が落ちて『キュキュ』となるし
ボディーソープもいらん
881毛無しさん:2012/11/29(木) 15:23:22.14 ID:8XZQpK1e
>>874
お前はリアルにアホなんだから意見する暇あったら精神科言ってこいw
言ってることが一々ズレ過ぎてて朝鮮人みたいなんだよww

何時までも画像をうpしないお前の戯言は正に絵に描いた餅って事を理解しろチョンw
882毛無しさん:2012/11/29(木) 15:25:37.45 ID:FBP7VWdP
>>880
尻は普通に洗った方がいいよ
883毛無しさん:2012/11/29(木) 18:56:48.86 ID:YkuKte0L
★★これが結論★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【アフィブログでみんな大絶賛】ラムダグロー Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/l50

8 :毛無しさん :2010/03/18(木) 09:43:36 ID:fnerZ+mB
>>2-4

貧乏人乙w
ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w


ザンドロックス Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1265213382/

760 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 11:28:22 ID:fnerZ+mB
代引きで購入出来ますか?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
884毛無しさん:2012/11/29(木) 19:17:06.06 ID:8XZQpK1e
だからなんで本スレ落ちてんのにその業者が湯シャンスレだけに粘着すんの?w
って質問にはいつまで経っても答えられないんだよね〜ww

湯シャンハゲはマヌケゾ揃いで騙せると思われてるってことか?w
885毛無しさん:2012/11/30(金) 07:10:51.16 ID:wLB/FIjE
髪の毛は薄くはなかったんだが 予防のために頭皮を揉み洗いするようになってから
髪が細くて薄くなってきたな 合成シャンプーで頭皮まで洗うのは危険だな 髪だけにしとけばよかったよ
886毛無しさん:2012/11/30(金) 10:59:10.02 ID:SN1JuYlm
随分前にも一度提案してスルーされたが、もう一度書いておくか。

ゆすぎシャン。これが一番髪にいい洗い方。
概要は、
まず手にシャンプーを取り、手の中でよく泡立てる。
その次に、髪の表面上だけに泡立てたシャンプーを塗る。この間、3秒以内に終わらす。
その後は、すぐにゆすぎに入る。
ゆすぎの前半はシャンプー濃度のある水になるわけで、それで髪や頭皮を洗うことになる。
シャンプーの効果は強いので、シャンプーを含んだお湯が頭皮を通過するだけで、
頭皮を洗う効果は十分。
くれぐれも頭皮をこするようなことはしない。髪もこすらない。
ゆすぎの前半の、シャンプーを含んだお湯が、頭皮や髪を通るだけで洗いは完了している。
あとは、シャンプーが残らないように十分ゆすぐ。
というか、最初から「ゆすぎ」しかしない。
これがゆすぎシャン。頭皮に優しい洗い方。ぜひお試しあれ。
887毛無しさん:2012/11/30(金) 16:24:14.26 ID:xzIKW0qR
※このスレは科学を超越したカルト理論でハゲを治そうと精進する宗教スレです
888毛無しさん:2012/11/30(金) 19:31:20.70 ID:wLB/FIjE
>>886
高校に上がるまでは そんな感じで雑な洗い方だった気がするな 洗髪回数は週2〜3回くらいで
だけどフサフサでツヤツヤだったよ。
889毛無しさん:2012/11/30(金) 20:22:04.63 ID:SN1JuYlm
湯シャンとか騒いでるやつに言っておく。

なら、お前らは歯磨きするなよ?昔の人間は歯磨きしてないんだからw
歯磨きしない方が自然で、しかも虫歯にならないんだろ?お前ら理論からすればww

まさか、歯ブラシも歯磨き粉も、業者の陰謀なんだろ?
絶対に歯磨きすんなよw
890毛無しさん:2012/11/30(金) 20:24:14.26 ID:SN1JuYlm
訂正
4行目頭の「まさか、」は削除
891毛無しさん:2012/11/30(金) 20:40:19.57 ID:pZ+4Wf8J
>>889
>歯磨きしない方が自然で、しかも虫歯にならないんだろ?お前ら理論からすれば

道具は使うよ。湯シャン理論は洗剤とか無駄なものは要らないってことだ。
歯磨き粉は使う訳ねーだろw 当たり前だ。

オマエの言ったとおり歯磨き粉を使わないと、虫歯にならないし、口内炎にもならない。事実だ。
もう快適だよw
もう5年使ってないが、虫歯など皆無w
歯磨き粉使ってたら、すきっ歯になって、だんだん小さくなっちまうよw
余計な事するから病気になって金がかかる。
892間もなく42になります:2012/12/01(土) 00:01:56.82 ID:fyXhJAdo
脂の分泌が多い男がやると、ハゲるよ。女は知らんけど。
体質によって、何がいいか悪いかなんて180度異なることがあるから、
安易に変なことはしない方がよい。
893毛無しさん:2012/12/01(土) 04:14:05.22 ID:oB/37iJ2
>>892
>安易に変なことはしない方がよい

そうだな。湯シャンで安泰だな。
894毛無しさん:2012/12/01(土) 04:39:15.63 ID:NeTmcQg2
>>893
ズルムケは黙って死んでろ
他人を巻き込むなボケが
895毛無しさん:2012/12/01(土) 08:20:44.81 ID:4QcUR8Bj
実際 南雲先生は一日2回の湯シャンで黒髪・フサフサだからな
湯シャンをあなどれないね 先生の話じゃ最後に冷水を頭部にかけるのがミシみたい。
896毛無しさん:2012/12/01(土) 10:33:43.85 ID:czShL7Wc
湯シャン教信者は体洗うな歯も磨くなよwww
シャンプー使わないんだろ?wなら体洗っちゃだめ、歯も磨いちゃだめだぞwプッ
897毛無しさん:2012/12/01(土) 13:36:11.27 ID:01evlA6K
ハゲタカ=犯罪者
ちなみにこいつの親も犯罪者
898毛無しさん:2012/12/01(土) 16:45:07.18 ID:NeTmcQg2
湯ハゲは何の根拠も無くギャーギャーサルみたいに泣き喚くだけだものw

信じる奴なんか居るわけねーじゃんw
899毛無しさん:2012/12/01(土) 17:17:36.19 ID:oB/37iJ2
>>896
>シャンプー使わないんだろ?wなら体洗っちゃだめ、歯も磨いちゃだめだぞwプッ

当たり前だろw
体もお湯のみだ。
おかげて、汗疹全くできないし、臭くないし、ベタベタしないし、サラサラだし、風呂がカビないし、
服がなぜだか汚れないw

南雲先生のやってることは食事以外は9年前から実践している。
だから、なんで肌が綺麗なのってよく不思議がられる。
ま、教えないけどねw
900毛無しさん:2012/12/01(土) 17:34:50.58 ID:NeTmcQg2
>風呂がカビないし

ここでお前の言ってることが全部ネタだという事が分かりましたwww
901毛無しさん:2012/12/01(土) 17:34:52.55 ID:JuIs6Irh
抜け毛が気になりだし、湯シャン始めて1ヶ月。
最初のうちはフケと痒みがあったが、今は何ともない。

以前は石鹸シャンプーを長年愛用してたが、洗髪後、頭皮のいやな臭いがあった。
今はそんなこともない。
902毛無しさん:2012/12/01(土) 17:45:51.14 ID:oB/37iJ2
>>900
>風呂がカビないし

石鹸に垢がついて放置しておくと黴びるんだよ。
石鹸が余計な事するってことだ。

オマエは情報弱者か?
903毛無しさん:2012/12/01(土) 21:09:35.21 ID:/EvPZ3vl
どうする?この湯シャン共は、ウンコしたあとも石鹸すら使わず手はそのままだって

ションベンぐらいなら、水ですら手を洗わないと言いそうだなw
904毛無しさん:2012/12/01(土) 23:29:48.36 ID:CQqj4K54
シャンプーする事が頭皮に良いならともかく
ハゲの要因なのだから湯シャンするしかしょうがない。

頭皮をガシガシシャンプーでこすりまくる事がハゲ予防とか業者の作り出した俗説だったのだからな。
905毛無しさん:2012/12/02(日) 00:02:57.70 ID:nmzdSImj
>>903
>ションベンぐらいなら、水ですら手を洗わないと言いそうだな

パチンコ屋のパチンコ中毒患者の半分は手を洗わないよw
今度観察してみろよ。

広告の世界は自作自演なんだよな。
これに注意すれば無駄金払う事は無いと思う。
906毛無しさん:2012/12/02(日) 03:24:26.33 ID:2JF8Kodz
>>904
“シャンプーがハゲの要因”と言い切ったね
じゃ、女性はシャンプー以外にもリンスやコンデショナーを多用してるのに男性比べ極端にハゲが少ないのはなぜ?
子供にハゲがいないのはなぜ?
男性でも耳周りや襟足がハゲないのはなぜ
ちゃんと答えてね


もちろんツジツマの合う回答はできません
煽ってごまかすでしょう
なぜなら湯シャン信者とはシャンプーに対し過度の被害妄想を抱く統合失調症患者だからです
「公安が俺に放射線攻撃してるッ!創価から集団ストーカーされてるッ!」といった症状と同じなのです
907毛無しさん:2012/12/02(日) 05:04:37.18 ID:lhsqfClE
とりあえず、頭皮にきびには湯シャンは効果あった。頭皮に一つもにきびないとかここ10年で初めて
908毛無しさん:2012/12/02(日) 06:42:52.59 ID:nmzdSImj
>>906
被害妄想乙
909毛無しさん:2012/12/02(日) 09:25:20.61 ID:usHcRk1g
>>906
>女性はシャンプー以外にもリンスやコンデショナーを多用してるのに…
シャンプーで頭脂をとる事によって、脂が再生する時に男性ホルモンがでてハゲの要因となるから。
女は男性ホルモンが少ないとういう事だね。

>子供にハゲがいないのはなぜ?
子供のときは男性ホルモンは作られない。

>男性でも耳周りや襟足がハゲないのはなぜ
男性ホルモンによって禿げる箇所は頭頂部だから

はい。完全論破
910毛無しさん:2012/12/02(日) 12:42:24.44 ID:TY2bbNLU
>>909
>シャンプーで頭脂をとる事によって

なら湯シャンで脂とっても同じだろ。アホかお前?
それともシャンプーで頭の脂取った時だけに男ホルが分泌されるとでも言うわけ?w
大体お前の理論だと子供にもハゲがいないとおかしいよな?

何が完全論破だ?
ドヤ顔でマヌケ晒してるだけじゃねーかwww
911毛無しさん:2012/12/02(日) 14:35:35.95 ID:ng902wPb
【悲報】ハゲは恋愛、仕事とあらゆることにマイナスになると判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354198980/

女性から見た男性の残念な外見をシーン別に質問したところ、婚カツや合コンにおいて、残念な外見で「薄毛」を挙げた人は3人に2人(67.3%)で、
特に、20代女性で「薄毛」を挙げた人は7割(70.0%)に上るというショッキングな結果が出た。
仕事における男性の外見で「薄毛」を残念と挙げた人が5人に1人(21.0)であるのと比べると、その他大勢の男性の薄毛は
気にならないものの、恋愛対象として考えるときには、薄毛は大きな障害になるようだ。
 さらに、「恋人には薄毛になってほしくない」で4人に3人(74.0%)が、 あてはまると回答しており、
特に20代女性は8割(80.7%)が恋人には薄毛になってほしくないと考えていることがわかった。恋の行方は髪の毛が大きなカギを握っているようだ。
 一方、男性が薄毛であることの影響について男女双方に聞いたところ、「友人をつくる」(影響する・計男性28.5%、女性10.7%)や「仕事(出世)」
(同 男性21.3%、女性8.0%)は低めであるのに対し、「結婚する」(同 男性66.2%、女性58.3%)、「恋をする」(同 男性77.8%、女性68.0%)など、
やはり恋愛や結婚については、大きな影響を及ぼすと考えている。
男性は、全体的に高めの傾向で、特に年代別に見ると、20代男性は結婚や恋愛以外でも薄毛が人間関係や仕事に及ぼす影響を心配している実態がうかがえる。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121129-00000303-dime-bus_all
912毛無しさん:2012/12/02(日) 15:51:26.97 ID:W3vJKSAi
シャンプーを一度ペットボトルで
溶かして使ってるよ
913毛無しさん:2012/12/02(日) 16:17:40.39 ID:W+I7ajHt
>>902
は?汗、皮脂でもカビるの知らねーのか?

お前みたいなアホ見た事ねーわw
914毛無しさん:2012/12/02(日) 16:34:21.81 ID:C0z9UmWx
合成シャンプーを使ってすすぎが不十分だと禿るんだろ
だったら シャンプー = 禿る じゃん  
すすぎに何分も時間は取れんよね 
915毛無しさん:2012/12/02(日) 18:42:40.42 ID:usHcRk1g
>>910
だから湯で流すだけだから脂はとれないの。
考えればわかるだろ。あほか。
916毛無しさん:2012/12/02(日) 19:56:13.25 ID:rsaFQ+/b
>>909
中学生がシャンプーすると一番危ないってこと?
917毛無しさん:2012/12/02(日) 20:19:10.50 ID:GXq586f2
>>909
>脂が再生する時に男性ホルモンがでてハゲの要因となるから
頭皮の脂が最も分泌されるのは十代ですが、十代にほとんどハゲはいません。
そもそも脂が男性ホルモンに再生されるというのが眉唾モノですが
脇や陰部も脂が分泌しますがハゲますか?

>子供のときは男性ホルモンは作られない。
子供でも男性ホルモンは分泌されています
第二次成長期が終わる18歳頃が男性ホルモン分泌量のピークで、20代から徐々に減っていきます

>男性ホルモンによって禿げる箇所は頭頂部だから
仮に脂が男性ホルモンに再生されるなら、脂は部位関係なく分泌されるわけですから髪も部位関係無くハゲるはずです


論破?
出鱈目を書いて論破はないでしょ?w
918毛無しさん:2012/12/02(日) 20:46:15.78 ID:lhsqfClE
結局はDHTに変換されるタイプかどうかだろ。
919毛無しさん:2012/12/02(日) 20:54:47.05 ID:GXq586f2
※ハゲる本当の原因※

男性は加齢とともに男性ホルモンの分泌量が減っていきます。
そこで男性ホルモンの代替えとしてDHTというホルモンが作られます。
DHTは頭皮下にある受容体と結合すると毛母細胞に対し「自殺しろ!」と命令を出します。
この自殺命令によって毛包が委縮していき、委縮した毛包からは細くてすぐに抜ける髪が生え、やがて完全に髪が生えなくなります。
これが男性型脱毛症の原因です。

■未成年にハゲが少ない理由
男性ホルモンの分泌が盛んなのでDHTの量が少ないから。
また、脱毛因子より成長因子が上回っているのでハゲにくい。

■女性にハゲが少ない理由
男性ホルモンの分泌量が少ない状態がデフォなのでDHTの量も少なくて済むから。
ちなみに女性のDHT受容体は前頭部〜頭頂部に存在してるので生え際ハゲはほとんどいません。

■ハゲる部位が決まっている理由
DHTと結合する受容体は生え際と前頭部と頭頂部に存在しており、耳の上や後頭部〜襟足にかけてはほとんど存在しません。
だからハゲる部位はおおよそ決まっているのです。

■ハゲる人とハゲない人がいる理由
DHTと受容体が結合しても自殺命令を出さない体質の人はハゲません。
受容体の性質は遺伝で決まります。

■結論
男性型脱毛症の改善と湯シャンは全く根拠がありません
シャンプーでも醤油でも酢でもなんでも使って洗髪してください
920毛無しさん:2012/12/02(日) 21:00:16.06 ID:lhsqfClE
ということで終了ですね
921毛無しさん:2012/12/02(日) 22:12:20.15 ID:nmzdSImj
>>913
>は?汗、皮脂でもカビるの知らねーのか?

馬鹿だなオマエは。
石鹸がタイルに飛び散って固まって残ってんだよ。

湯シャンででる皮脂とか汗とかわずかだ。

余計なゴミを頭につけるからそうなるw
922毛無しさん:2012/12/02(日) 22:14:00.24 ID:nmzdSImj
>>919
それ全部
宣伝材料だろw

まったく興味なしw
923毛無しさん:2012/12/02(日) 22:42:51.90 ID:usHcRk1g
>>917
あまりにもアホすぎる反論でどうにもw
ハゲにつける薬はあっても馬鹿につける薬はなし。
924毛無しさん:2012/12/02(日) 22:55:36.89 ID:nmzdSImj
>>923
業者に与える金もなしw
925毛無しさん:2012/12/02(日) 23:15:40.83 ID:C9iCxM2i
>>915
お湯だけでも、脂はかなり取れるということを知らないのかな?

お湯だけだからと言って、5分以上も延々とお湯で洗ってたら、逆に脂取れ過ぎになるんだよ。
覚えておいた方がいい。

湯シャンに希望を感じたからといって、絶対視して安心しても、最後に泣きを見るのは自分。
まあ、分かるよ。
君らにとっては、もう湯シャンしかなくなったんだろう。
湯シャンだけが希望なんだろう。
だから、それを取り上げようとする意見には必死で抵抗せざるを得ないわけだ。
だけど、事実は受けいれるしかないんだよ。
926毛無しさん:2012/12/03(月) 00:46:32.82 ID:IkEKMsGD
湯シャン12日目
まったく問題なし
髪サラサラ
ボリュームでまくり

というか俺が38歳になったから脂がでなくなっただけなんだろうけど
年齢や髪の長さにもよるけどこれはいい
しかし30のときに挑戦したらだめだった
まだ脂がでまくってたんだろうね

季節も関係あるだろうけどこの時期はじめるのは一番いいね
ちなみに髪の長さはV6長野くらいです
927毛無しさん:2012/12/03(月) 04:16:22.25 ID:WMIDMwiz
>>923←な?湯シャン信者は事実を突きつけられると反論できないから煽ってごまかすしか術がないってのがわかるだろ?
928毛無しさん:2012/12/03(月) 04:35:50.07 ID:xsNGhn5i
>>921
馬鹿だなオマエは。
水に汗、皮脂が混ざってそこを流れるだけでもカビるんだよマヌケ。




>>921とか>>915みたいなこんな無知な低脳が勧める湯シャンなんて怖くてできまてんw
929毛無しさん:2012/12/03(月) 06:40:28.84 ID:QEBnDXkN
>>928
>カビるんだよマヌケ

黴びないよ。
そもそもオマエは湯シャンしなこと無いんだから嘘は言う前から確定しているのだよw
930毛無しさん:2012/12/03(月) 07:01:32.04 ID:NIHvUc2D
>>919
それストレスマーケティングの宣伝文句と同じだよねw
931毛無しさん:2012/12/03(月) 16:34:57.39 ID:xsNGhn5i
>>929
お前本当に頭悪いんだな…というか池沼レベル。
恐らく自分で調べる事すら出来ないおっさんなんだろうが、そんなにアホじゃ今の時代生きてて辛くないですか?w
932毛無しさん:2012/12/03(月) 20:03:55.47 ID:QEBnDXkN
>>931
>自分で調べる事すら

何を調べるの?湯シャンしてると風呂が汚れないんだから、それ以上何をしろとw
調べるってのは結果が出てないからだろw
933毛無しさん:2012/12/03(月) 20:29:46.61 ID:ArFv73rL
湯シャンなんて意味無いからw
934毛無しさん:2012/12/03(月) 20:57:33.86 ID:QEBnDXkN
>>933
意味なかったらオマエがここにいる意味は?なんだw
935毛無しさん:2012/12/03(月) 21:17:46.97 ID:ArFv73rL
頭皮の汚れはお湯では落ちないのがまだ理解できない馬鹿を貶めるためだよw
ただの暇つぶしw
936毛無しさん:2012/12/03(月) 22:06:09.91 ID:aoXYdD7G
思うんだが湯シャン勧めるやつってハゲさせようとしてんじゃね?
937毛無しさん:2012/12/03(月) 23:36:01.61 ID:QEBnDXkN
>936
湯シャンすすめる人は本当に良い結果がでたから。みんなにも知って欲しいしね。
934は金儲けの為に人にはシャンプー勧めて、自分だけ黙って湯シャンしてる汚い奴w
せこいよなw
938毛無しさん:2012/12/04(火) 06:29:24.79 ID:aEJTKRxJ
湯シャンはまじでいい。乾燥肌も頭皮ニキビもなくなった。たまにほんのちょっとだけシャンプー使うと髪は一旦脂なくなってサッパリするけど、流す時に顔にかかっちゃうのか顔がバリバリに乾燥する。 だから基本的に湯だけで十分なんだよなぁ。
939毛無しさん:2012/12/04(火) 06:33:38.36 ID:NPne2C0v
>>937
つまり、ここでシャンプー勧めてる奴はお前の自演って事だなw自爆しちゃってるけど何がしたいの?
一方で湯シャン勧めて、もう一方で金儲けの為にシャンプー勧めて、自分は湯シャンしてる汚い奴だなお前
940毛無しさん:2012/12/04(火) 11:11:17.92 ID:6rjckOVg
>>939
俺に転嫁するなよ。無理すぎるだろw
いいじゃねえか、湯シャンで快適で。会社には黙ってればバレないだろw
黙って宣伝しろョ。
941毛無しさん:2012/12/04(火) 12:52:23.62 ID:raCFzH0a
必死すぎ
942毛無しさん:2012/12/04(火) 14:36:31.16 ID:fUDJqgO+
いい加減に理解しようぜ。

Q:シャンプーで頭皮の脂を取り除く事が良いのか?悪いのか?

A:悪い。これこそ業者の作り出した俗説で逆にハゲを生み出している。
始まりはヅラメーカーのやりだした育毛コース。
943毛無しさん:2012/12/04(火) 19:19:11.42 ID:wD9Lkgsq
>>932
分かった分かった
お前んちの風呂はカビないってことでいいですよw








ほんとにチョンと話ししてる見てーだわwww
944毛無しさん:2012/12/04(火) 20:41:44.09 ID:bOmYZSIV
カビ菌は空気中を漂ってる
皮脂や水関係なくだ
カビ菌が繁殖するのは湿度が高い場所、つまり風呂場
945毛無しさん:2012/12/04(火) 21:57:22.73 ID:6rjckOVg
>>943
そうだよ。石鹸使ってないから黒カビはない。

風呂のカビ 石鹸  で検索すればわかる。みんな言ってるぞw

身体や髪の毛を洗った後の汚れを含んだ泡や石鹸カスというものは、カビの栄養分となり繁殖を促進させる原因となる。

ちゃんと石鹸を落とせばいいわけだが、そなんことしなくても、石鹸使わなければOK
946毛無しさん:2012/12/05(水) 18:10:46.63 ID:ifV6GrjE
だから皮脂や汗でもカビるって言ってんだけど日本語読めます?
947毛無しさん:2012/12/05(水) 20:15:08.22 ID:gxL+BI/y
>>946
だから石鹸使わなくなったら風呂がカビなくなったっていってるでしょ?馬鹿なの?
皮脂や汗でもカビるから何だっていうの?
一般論言っても意味ないだろwばかw
948毛無しさん:2012/12/05(水) 20:51:59.59 ID:MPbThaNK
換気をしたうえで、床面や壁についた石鹸や汗や皮脂を含んだ水分も奇麗に流せばカビないでいいだろ
石鹸も換気をしっかりやってりゃ、濡れたままケースに入れるでもしないかぎりカビない
949毛無しさん:2012/12/06(木) 02:05:58.93 ID:7QZZSrbK
>>948
そりゃそうだろw
石鹸使わなければ換気だけでOK
余計な作業は要らないの。シャンプーのように。
950毛無しさん:2012/12/06(木) 02:17:43.00 ID:pHpVFbBm
冗談半分でいいから
洗い終わった後、最後に温い薄めた緑茶かけてみろよ
マジ抜け毛が減るから
951毛無しさん:2012/12/06(木) 03:58:08.62 ID:4BxtGUlf
ワックスつけてっから湯シャンなんか出来ひん
952毛無しさん:2012/12/06(木) 04:32:27.36 ID:ecocl1wI
>>947
え?
風呂カビの原因って石鹸の残りカスだけだと思ってんの?w

つーかお前>>929じゃないよね?
何だっていうの?じゃねーよバカ
マトモにググる事すら出来ないアホで無知な癖に、いきなり横ヤリ入れて人に迷惑かけるの辞めて貰えます?



一般論って…無知でアホのお前より皆一般論信じるに決まってんだろww
953毛無しさん:2012/12/06(木) 04:56:39.03 ID:TgrmK9bp
もういいす その話
954毛無しさん:2012/12/06(木) 07:38:30.36 ID:B4Q4JCta
>>949
換気なんて前提条件なかっただろw

いきなりなに言ってんだこのバカ

カビの原因は石鹸だけじゃなくて、皮脂や汗もそうだろ

何度も言わせるな
955毛無しさん:2012/12/06(木) 19:54:13.73 ID:7QZZSrbK
業者は何で必死になってるんだろ?
キーワードは垢のついた石鹸は汚いってことかな?

頭も同じ様に石鹸残すと、どうなっちゃうのかなw
956毛無しさん:2012/12/07(金) 00:06:58.25 ID:xtT08C38
湯シャン始めて3週間ほど。当初の頭の痒みも治まった。抜け毛の増減は不明。

ただ、以前、1年ほど局部以外は石鹸を使わないで入浴していたころ、
夏場、汗疹が化膿して背中一面皮膚炎になった。

ヤブ医者のステロイド剤も効かず、思い切ってクスリを捨てて殺菌石鹸でしっかり
洗うようになったら2ヶ月ほどで綺麗に治った。

だから、もし湯シャンが合わないとか、頭皮に強い炎症が出たという時は、シャンプーで
徹底して洗浄した方が良いケースもあるんじゃないかと思う。
957毛無しさん:2012/12/07(金) 00:31:21.54 ID:Cnv+PjhE
>>721
まだいるかな。
その後どうなったか気になる。
958毛無しさん:2012/12/07(金) 00:55:18.75 ID:xXG6l0BE
http://mitomo.jp/img_server/co_img1/mitomo/file/c76.htm
http://nmitsuda.jp/body/body_0013.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1075727250

髪はやっぱりあまり洗わないほうがいいみたいね。
洗い過ぎがハゲを促進させる。
959毛無しさん:2012/12/07(金) 01:55:32.10 ID:CBs2jAEp
だからさ両極端なんだよ。0か100かみたいなさ
基本は湯シャンで臭くなったら回りに迷惑なんだからシャンプー使えばいいじゃん
960毛無しさん:2012/12/07(金) 03:00:18.71 ID:OYPhuSq2
>>956
>ただ、以前、1年ほど局部以外は石鹸を使わないで入浴していたころ、

その時はシャンプーしてったって事だろ?
それが背中に残っていたとは考えないのかな?
全身セットじゃないとダメだよ。基本だろ。

俺は石鹸止めたら汗疹が全くできなくなった。必ず汗疹はできていたのにだ。

ステロイドなど使ったらダメだろ。黄色い汁が出るぞ。まだシャンプーのほうがマシだなw
961毛無しさん:2012/12/07(金) 03:01:21.55 ID:OYPhuSq2
>>959
>基本は湯シャンで臭くなったら回りに迷惑なんだからシャンプー使えばいいじゃん

湯シャンは臭くない、水だから。それは体臭。シャンプーは臭い。石油だから。
962毛無しさん:2012/12/07(金) 03:14:51.45 ID:Z5j+yrmo
湯だけで洗ってるならシラミだらけなんだろなきったねぇ
戦後かよ
963毛無しさん:2012/12/07(金) 04:42:29.34 ID:OYPhuSq2
シャンプーしてる奴はシラミとるためなのか?汚いなw。ちゃんと洗えよ。シラミが毛穴に入るだろw
964毛無しさん:2012/12/07(金) 11:41:20.65 ID:xtT08C38
>>960
状況に応じて、使うべき時は使えばいいという主張をしたまで。

あんたのように、何が何でもシャンプーや石鹸を使うな、ってのは
ナンセンスだと言っただけのこと。
965毛無しさん:2012/12/07(金) 11:46:53.53 ID:xtT08C38
何故「湯シャンアンチ」なんて、非生産的な振る舞いをする人がいるのか
ようやく分かった。
0か100かの極論に傾いて異論は全否定、じゃ不快に思う人もいて当然だろう。

やらないよりはやったほうがマシなことを、いろいろ試してみればいいわけで
声高に持論だけ叫ぶのは愚行だと思うよ。
966毛無しさん:2012/12/07(金) 15:02:06.54 ID:Z5j+yrmo
万物全ての事象には原因があって結果がある
これを因果律という
ハゲという結果にも原因がある
原因を解決しないと結果は変わらない

湯シャン信者達は原因を間違えて解釈してるので当然結果は変わらない
親切にハゲの原因を教えてやってる奴がいるにもかかわらずそれを認めず自分勝手な原因を創り上げ日々湯で頭皮を洗う
当然結果は変わらずハゲのままである
もしかしたら頭皮に増殖するシラミ群に人格を支配されているのかもしれない
967毛無しさん:2012/12/07(金) 21:55:22.80 ID:lGE4O1/u
>>961
石油って?
968毛無しさん:2012/12/08(土) 00:12:50.26 ID:vFGWFEKW
なんつーか創価学会VS幸福の科学みたいだな。
カルト同士の痴話喧嘩じゃ、どっちにも乗れねーよ
969毛無しさん:2012/12/08(土) 15:56:11.96 ID:Jt1uSerR
>>964
>ナンセンスだと言っただけのこと。

いや別にやり方は個人の自由だし、俺の発言が影響力あるとは思えないしなw
結果を出して、その体験談を語っているんだから、参考にしてくれよって事だ。

状況に応じて使ったから、失敗したんでしょ?

>966
ハイハイ、ジェームス アレンの本ねw

良い思いや行いは決して悪い結果を発生させないんだよね。
まさに湯シャンのことだよ。
シャンプーは断捨離したんだよね。
970毛無しさん:2012/12/08(土) 16:22:58.93 ID:FLB+DsGl
>>969
あなたの言う結果ってなんですか?
971毛無しさん:2012/12/08(土) 16:32:57.37 ID:Jt1uSerR
>>970
良い結果

全身サラサラ。臭くない、痒くない、進行が止まった、服が汚れない、金が浮いた
顔が綺麗になった。ちゃんと寝れるようになった。
髪が太くなり健康的になった。風呂が汚れなくなった。歯肉炎とか虫歯が全くできなくなった。
洗濯も洗剤要らなくなった。フケが出にくくなった。寝癖がなくなった。汗疹が皆無になった。

悪い結果

ここで心ない業者に叩かれるようになった。
972毛無しさん:2012/12/08(土) 17:05:49.35 ID:FLB+DsGl
髪自体は生えては来るんですか?
湯シャンと歯肉炎、虫歯は関係ないと思うんですが?
心ない業者と言っていますがその根拠ってなんですか?
973毛無しさん:2012/12/08(土) 17:10:40.59 ID:FLB+DsGl
>全身サラサラ。臭くない、痒くない、進行が止まった、服が汚れない、金が浮いた
顔が綺麗になった。ちゃんと寝れるようになった。

この辺もよくわからないのですが。
あなたは何型のハゲだったんですか?全身サラサラとはどういう意味ですか?脂が分泌されなくなったということでしょうか?
後人間生きてる限り服が汚れないのはありえないと思いますが。

他の人に確認はして貰いましたか?また確認してもらった場合なんと言っていましたか?
974毛無しさん:2012/12/08(土) 17:15:07.82 ID:Jt1uSerR
>>972
>心ない業者と言っていますがその根拠ってなんですか?

過去レス参照 差別用語をつかって攻撃。

湯シャン→顔シャン→全身シャン→お湯だけ歯磨き→ノー洗剤洗濯←イマココ

髪自体は生えていません。ただしもみ上げの薄い部分は完全にもとに戻りました。
産毛が途中抜けないで太く育っています。だから見た目は増えた様に見える。

完全に失った髪は戻って無いと思う。、自分の場合産毛が残っていたのでそれが太くなった。
坊主にすればわかりません。

同じ位禿げてた人がいましたが、その人は湯シャンしなかったので5年後につるっ禿になりましたw

信じてよかった。セーフw
975毛無しさん:2012/12/08(土) 17:28:25.62 ID:Jt1uSerR
>>973
>あなたは何型のハゲだったんですか

OとMだな。
全身が触るといつもサラサラしてベタつかない、汗をかいても乾いたらベタつかないってこと。
脂が分泌されなくなったらサラサラになるのか??どういう事?

服の汚れがあまりなくなった。ってこと。特に襟ね。だから洗剤使わないで洗濯ボールで十分っでこと。

他の人の声

髪が増えてる!なんで? ←でもあまり興味は無い。禿げてないから。
肌が艶あって健康的だけど何かつけてるの?
赤ちゃんの匂いがする。臭くない。
肌が超サラサラ。どういう事???

こんなに変化してるのに、真似する奴がいないのが面白い。
洗脳ってすごいよな。
976毛無しさん:2012/12/08(土) 17:43:36.48 ID:FLB+DsGl
>差別用語をつかって攻撃。

それだけでは業者である根拠とは言えないですよね?ただのアンチかもしれないですし

>汗をかいても乾いたらベタつかないってこと。

乾いたら誰でもベタつかないとは思うんですが、以前は汗をかいたときどんな感じだったんですか?

>真似する奴がいないのが面白い。

それは結局根拠に乏しいからだと思います。
決定的な根拠又は証拠等があれば皆真似しますよ?
ただ自分の体験談やいいいいと言ってるだけでは結局業者と変わらないと思いますが。

ハゲ板に来てる殆どの人間はハゲを治そうと情報収集に来たりしてると思うのですが、「回復」という言葉を使うのは語弊があると思います。
なぜならハゲ板において回復とは髪が生えることを指すからです。
977毛無しさん:2012/12/08(土) 18:22:12.04 ID:Jt1uSerR
>>976
>決定的な根拠又は証拠等があれば皆真似しますよ?

根拠も証拠以前に
目の前で自分の目や手で確認してるじゃんw
それでも実行しないんだから面白いってことw
結局、今の状態が普通だと思ってるからなんだろうなw


>乾いたら誰でもベタつかないとは思うんですが、

じゃあどういう感じなんだよ?サラサラじゃないだろ?

>以前は汗をかいたときどんな感じだったんですか?
ベタベタだよ。何かついてる感じだな。何かがな。

>なぜならハゲ板において回復とは髪が生えることを指すからです。
それオマエの思った感想だろ?

オマエは個人なんだから、いかにも万人が言うような表現はさけろよ。
それが業者の手口なんだからさ。

自分の言葉で返答してくれ。
978毛無しさん:2012/12/08(土) 19:04:48.66 ID:FLB+DsGl
>>977
目の前で確認してるのは貴方だけですよね?
他の人はどうやって確認するんですかという話ですが?

根拠や証拠がないものは誰も実行しないしできないという事です。
なぜならハゲというものは失敗したらハイ次というわけには残念ながらいかないからです。



>それオマエの思った感想だろ?

これは主観ではなく、他の板も見たらわかると思いますが?



>オマエは個人なんだから、いかにも万人が言うような表現はさけろよ。
それが業者の手口なんだからさ。

なぜ万人が言うこと=業者なんですか?
全く意味がわからないのですが。
979毛無しさん:2012/12/08(土) 19:35:36.71 ID:cLWHV7Q3
週2回アミノシャンプーで洗って後は湯シャンの南雲式を夏頃からやってたんだけど
髪が太くなってコシが出てきたのがわかる。

TVをつけてると1日何回シャンプーのCM見る?数時間で何回かは必ず見るよ。
シャンプー商売がどれだけウマいのかよく分かる。
毎日使わせてとにかく売れればいいだけで
使ってる人の髪が細ろうが抜けようが関係ねーんだからな。
980毛無しさん:2012/12/08(土) 20:43:53.05 ID:URqWKEOy
あー
この人、勢いでつい大げさに言っちゃうんだな
981毛無しさん:2012/12/08(土) 21:05:04.90 ID:WEOW6wJz
みたいね
982毛無しさん
>>978
>目の前で確認してるのは貴方だけですよね?

目の前で確認してるのは、目の前にいる人だろw
頭わるいのか???

>他の人はどうやって確認するんですかという話ですが?

は?それはここ見てる消費者のことか?w
なんで、オマエが代表者になってるんだよ。

へんな業者w