湯洗髪 湯シャン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
シャンプーや石鹸等の先発剤を使用せずお湯のみで洗髪している人達で語りましょう
2毛無しさん:2011/07/27(水) 22:41:07.13 ID:ubELas/H
バリカンで3ミリ坊主にする→1月くらい経ったら再び3ミリ坊主に
お湯のみで洗った後に生えてくる髪は健康で白髪もありません
体質や生活習慣によって若干変わってくるかもしれませんが気楽にいきましょう
3毛無しさん:2011/07/28(木) 00:17:10.80 ID:k5uHN2gI
きたねーよ
4毛無しさん:2011/07/28(木) 01:34:38.11 ID:/20Hyg8s
>>嘘つけバカsn
5毛無しさん:2011/07/28(木) 06:02:21.60 ID:nX1eQ4A5
湯シャン(笑)

禿げるのになんでやてってんのさ
6毛無しさん:2011/07/28(木) 06:04:58.43 ID:TvFoIRg5
湯シャンを知って1ヶ月ちょっと経つけど髪の毛のベタベタが改善されなくて抜け毛も増えた。 
今日親に匂いを嗅いでもらうつもり。
7毛無しさん:2011/07/28(木) 08:25:57.37 ID:4LYv0CKo
皮脂は天敵だとあれほど…合成洗剤がなんぼのモンじゃい
8毛無しさん:2011/07/28(木) 13:12:29.02 ID:KA8L0d7D
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20070202/1170403306

>>3-5
正しい知識が無いアフォヴォケは来なくていいって
毎回スレが立つと寄生するけどとっとと自殺してくれねえかシャンプーゴキブリは
9毛無しさん:2011/07/29(金) 09:21:05.18 ID:wmLnQAw/

★☆★ハゲに悩み、もう湯シャンしかない、とトチ狂った考えをおこした方へ★☆★


最初に言っておきます。

 湯 シ ャ ン で は 生 え ま せ ん 

>>1はキチガイの立てたスレです。
このスレはキチガイによる自演で伸びているネタスレです。
湯シャンキチガイの言うことを真に受けないように。
ハゲ板に湯シャンスレが立って6年以上になりますが、一度も生えた証拠は出ていません。
湯シャンキチガイは生えた証拠の提出を求めると逃げるのです。
結局は誰も湯シャンで生えた人はいないということです。
それでも、どうしても湯シャンがしたいという方は、その前に以下のHPをご覧下さい。

『脱シャンプーは危険です』
ttp://plaza.chu.jp/hair/Rinse.php

このサイトをご覧になればわかるように、湯シャンを行うリスクは非常に大きいです。
湯シャンは、行うことで今以上に禿げるかもしれないリスクが生じるだけなのです。
現に多くの方が湯シャンをしたため禿げています。
これまでに一人も湯シャンで生えた方はいませんので、ハイリスクノーリターンなのが湯シャンです。

湯シャンは毛穴に詰まった皮脂を落とせないため、 残った皮脂の酸化(過酸化脂質)による
脱毛などの皮膚トラブルのリスクが生じます。
そして周りの人間からは「臭い」「髪がべとべとで汚い」「フケだらけで不潔」等のレッテルを貼られることになります。
その結果、ハゲ以上に大切な人間関係を失いかねません。
悪いことは言いません。

 湯 シ ャ ン は 止 め な さ い
10毛無しさん:2011/07/29(金) 09:21:29.44 ID:wmLnQAw/

ttp://shokumou.hp.infoseek.co.jp/

湯シャンの発案者と言われている方のサイトです。
湯シャンを実践していた頃はこのスレで神扱いされていました。
湯シャンを続けた結果、ハゲが悪化してしまいました。

 湯シャンはやはり間違いであった
 きちんとしたケアを規則正しくすることこそが大事

と結論付けています。




ttp://d.hatena.ne.jp/hage360/

自分の頭皮をアップしながら育毛に取り組んでおられる方のサイトです。
まじめに湯シャンを続けましたが、
まったく成功せずに禿げ上がってしまいました。




彼ら以外にも湯シャンで禿げた方は大勢います。
しかし湯シャンで回復した人は一人もいません。
これが湯シャンの現実です。

11毛無しさん:2011/07/29(金) 09:23:03.77 ID:wmLnQAw/
 湯シャンをすると禿げる

これは前スレの方々が身をもって証明してくれた。
特に湯シャン発案者といわれる彼は、
このスレで湯ハゲどもから神と崇められていた人である。
その彼が湯シャンでハゲが進行し、ついに植毛へ・・・。
そして湯シャンを否定したのである。

アンチがどうこう言ってるわけじゃない。
まじめに湯シャンをしていた人が、
このスレで湯ハゲから神扱いされていた人が、
湯シャンでハゲが進行した自分の頭皮画像を晒して、
湯シャンはダメだと断言したのである。
湯シャンで禿げる証拠として、これ以上信頼できるものはない。

再度言う。
湯シャンをするとハゲる。
すでにハゲている奴はハゲが加速する。
そして湯シャンで回復した奴は過去に一人もいない。
回復したという湯ハゲの誰も、回復した画像を出そうとせず、
出せといえば逃げ回るのがその証拠である。

禿げる証拠だけが出揃い、回復した証拠は皆無なのが湯シャンである。
6年以上も続くスレにもかかわらず、回復した証拠を出した者は一人もいない。
湯シャンをすれば前スレの方々のように、
これまでに多くいる湯シャン被害者と同じように、
禿げるだけなのである。

湯シャンは禿げるリスクしか生まない、ハゲにとって極めて危険な行為である。
12毛無しさん:2011/07/29(金) 09:23:23.69 ID:wmLnQAw/

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか

 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛
 ・黄砂・光化学スモッグ等の大気汚染物質など有害な成分が皮脂に蓄積⇒脱毛

湯シャンをすると、これらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>4)まであるのだからはっきりしている。
それでも湯シャンで回復した例が一つでもあるのなら、一か八か湯シャンにかけてみるのもアリだろう。
だが過去に湯シャンで回復したという証拠となる頭皮画像を晒した奴は一人もいないのである。

湯シャンで回復した証拠が一つもなく、湯シャンで禿げた証拠だけがあるのが湯シャンの現状。
要するに、『湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為』ということである。
湯シャンをすることにより起こるこれらのリスクを回避できるのがシャンプーの利点なのは言うまでもない
13毛無しさん:2011/07/29(金) 09:24:27.39 ID:wmLnQAw/
湯シャンをすればフケが出る。
これは湯シャン実践者や湯ハゲ自身がこれまでに数え切れないほどレスする事実である。
湯シャンでは皮脂汚れを落とすことができず、
皮脂を栄養源とする雑菌が異常繁殖し、
代謝のサイクルが狂うためフケが出ることになる。

『フケ 脱毛』で検索すれば分かるように、フケが出てハゲたというケースは非常に多い。
よってフケとハゲには何らかの因果関係があると考えるのが自然。
育毛・発毛を目指す頭皮環境としてフケが出るような状態は出来る限り避けるべきである。
百歩譲ってフケと脱毛に直接的な因果関係がまったく無いとしても、
フケが出ることにより、ストレス性のハゲになる可能性があるのは確実である。

湯シャンをすれば四六時中フケに悩まされることになる。
また痒みや臭いや脂ぎった髪に悩まされることにもなる。
(「湯シャンでサラサラ、臭いもない」などと言っているのは妄想症の湯ハゲだけ)
まともな神経の持ち主で、健全な社会生活を送っている人であれば、
常にまわりの目を気にした生活を強いられることになる。
強い精神的ストレスを抱えて生活を送り続けることになるわけだ。
毎日フケに悩まされるような状態、常にストレスを感じるような、精神的に不安定な状態になれば、
育毛・発毛と密接な関係にある血行やホルモン分泌に異常をきたすため脱毛するのである。

湯シャンをすることで起こるフケ。
これが湯シャンで禿げる原因の一つということである。
14毛無しさん:2011/07/29(金) 09:47:35.23 ID:wmLnQAw/
すでに過去スレで『湯シャンでの発毛・育毛はありえない』と結論は出ている。

 ・極めて信憑性の高い湯シャンで禿げた報告が、これまでに多数寄せられている。
 ・湯ハゲが「シャンプーは毒」と喚き続けるも、実際は塩・アルコール・重曹と毒性レベルは変わらない。
 ・何年も続くスレにもかかわらず(大半は湯ハゲの自演)、いまだに湯シャンで回復した例が一例もない。

よって湯シャンは禿げるリスクしかない極めて危険な行為ということになる。
湯シャンをすると前スレの方々のようにハゲが加速するだけ。
これが湯シャンの現実である。

湯シャンスレは元々ネタスレである。
そのネタを真に受けて実践し、ハゲてしまった基地外が、
同じ被害者を増やそうと自演と業者のレッテル貼りをし続けているのが、現在の湯シャンスレである。

ハゲズラ板で重要なのは、湯シャンがハゲに良いかどうか。
その結論はすでに出ている。
湯シャンで回復した人は一人もいない。
このスレで「回復した」と喚き続ける基地外が、画像を晒すことができず逃げ続けているのがその証拠。
別スレでは湯ハゲ自らハゲで悩んでいると心情を吐露しているのである。

6年以上も続くスレにもかかわらず、湯シャンで回復したという証拠を出した人が一人もいない湯シャンスレは異常。
湯ハゲは自分と同じ湯シャン被害者を増やそうと毎日「回復した」と喚き続ける基地外である。
湯ハゲの言うことは全て嘘、騙されないように。
15毛無しさん:2011/07/30(土) 15:14:34.03 ID:pzuzvN3M
やっぱり荒れてるw
16毛無しさん:2011/07/30(土) 15:18:51.07 ID:pzuzvN3M
「髪はできるだけ洗うな」
北里研究所病院美容医学センター長宇津木龍一先生いわくできるだけ洗わない方が良いとの事
http://diamond.jp/articles/-/828
17毛無しさん:2011/07/30(土) 23:25:17.00 ID:87wiQJII
前スレ最後のほう
発狂しててワロタ
18毛無しさん:2011/07/31(日) 01:20:03.89 ID:sIRjsCj7
湯シャンはハゲるって結論出てるのに、今さら何を言っても無駄だろw
19毛無しさん:2011/07/31(日) 05:07:42.60 ID:Quhq/Aos
湯シャンの効能

ハゲの年相応の回復
フケ、カユミ、汚れがなくなる。
清潔、常にサラサラ。夏でもサラサラ 臭くない。

もう笑いが止まらない。

まあ、別に湯しゃんしなくてもいいけどねw
知らぬが仏だからねw
20毛無しさん:2011/07/31(日) 08:32:29.61 ID:z6Ixbn6O
湯シャンでフケが出まくって抜け毛も激増。挙げ句の果てに前頭部がスカスカになった。責任取って欲しいわ。
21毛無しさん:2011/07/31(日) 08:33:49.37 ID:j1SuJWc1
ハゲ促進効果

湯シャン なし シャンプー☆☆☆☆

ハゲ回復効果

湯シャン☆ シャンプー なし

現状維持効果

湯シャン☆☆☆☆ シャンプー なし

身体的害悪

湯シャン なし  シャンプー☆☆☆☆☆☆☆☆☆

総合

湯シャン ☆☆☆☆☆ シャンプー (笑)
22毛無しさん:2011/07/31(日) 09:02:08.53 ID:2sVQdiWY
>>20
それはお前の才能。
23毛無しさん:2011/07/31(日) 09:41:09.35 ID:7F1IfTTU
>>19
お前って頭悪いから本当にすぐ分かるな一秒ハゲw

知らぬが仏って意味解って使ってんの?
底無しの低脳だなお前www
24毛無しさん:2011/07/31(日) 10:22:20.52 ID:vPQJv0P6
湯怨さんの執念がハンパないな(笑)
25毛無しさん:2011/07/31(日) 10:27:54.86 ID:O0YCTGa0
湯シャン+メディクイックHで改善しますた
26毛無しさん:2011/07/31(日) 11:26:05.34 ID:OPjDqGv+
人として頭くらいしっかり洗って下さい。お願いします。
27毛無しさん:2011/07/31(日) 12:41:29.40 ID:8zHo924m
シャンプーがなかった原始時代の方々は、体毛濃いと思ってたんだけど逆にハゲだらけでfa?
28毛無しさん:2011/07/31(日) 14:52:31.18 ID:z6Ixbn6O
自分が身を持って体験した結果、湯シャンはハゲると確信しました。
29毛無しさん:2011/07/31(日) 21:43:23.72 ID:Quhq/Aos
>>28
ハゲじゃなかったのかw
30毛無しさん:2011/08/01(月) 02:31:52.57 ID:efoMv8Tk
マジレスしてみよう。
湯シャンはハゲると言ってる奴って、湯シャンでハゲたと思いたいだけだろ?

単にAGAなんだってばwww
AGAは市販のシャンプーだろうが湯シャンだろうが関係ないぞ。
湯シャンでハゲたと思いたいんだろうが自分でも薄々気が付いてんだろ?
シャンプーの種類なんて関係ないってさww
薬が効けばな!(b^ー°)
31毛無しさん:2011/08/01(月) 03:29:41.38 ID:4H1CVevt
不潔
32毛無しさん:2011/08/01(月) 04:00:13.96 ID:XObfcetD
マジレスしてみよう。
シャンプーはハゲると言ってる奴って、シャンプーでハゲたと思いたいだけだろ?

単にAGAなんだってばwww
AGAは市販のシャンプーだろうが湯シャンだろうが関係ないぞ。
シャンプーでハゲたと思いたいんだろうが自分でも薄々気が付いてんだろ?
シャンプーの種類なんて関係ないってさww
薬が効けばな!(b^ー゚)
33毛無しさん:2011/08/01(月) 07:21:16.77 ID:lw/cI8LG
湯シャンは間違いなくハゲる
34毛無しさん:2011/08/01(月) 07:25:43.47 ID:n3AjosgZ
>>33
まだ諦めてないのかw 決めつけ大将w
35毛無しさん:2011/08/01(月) 07:42:46.51 ID:lw/cI8LG
決めつけ大将=一秒ハゲ
36毛無しさん:2011/08/01(月) 08:15:57.41 ID:f3SjrmK+
コーナンとかで売ってる水流切り替え付きのシャワーヘッドはガチ
ウチの親父ですらかなり生えて来た
しかも薬には一切頼ってない
37毛無しさん:2011/08/01(月) 10:40:02.05 ID:KyNbnapC
>>36
詳しいモデル名とか分かりますか?
あとシャンプーは使ってますか?
38毛無しさん:2011/08/01(月) 10:43:02.28 ID:KyNbnapC
>>32
AGAは論外ですね。
39毛無しさん:2011/08/01(月) 11:54:03.94 ID:f3SjrmK+
>>37
品番はパッケージ捨てちゃったんでわかんない。ゴメン
マッサージ云々とか書いてる奴で、全部プラスチック製の奴三千円位の。
もとは実家の水勢が弱いのでシャワーヘッドだけ変えたんだけど
親父がストレート水流頭に当ててたら気持ち良いって事で使ってただけなんだが、頭頂部が目に見えて濃くなっててビックリした事は確か
40毛無しさん:2011/08/01(月) 11:56:33.87 ID:f3SjrmK+
あ、それと親父はシャンプー使ってます
銘柄にはこだわりなし。
41毛無しさん:2011/08/01(月) 12:30:56.04 ID:lw/cI8LG
完全湯シャンはハゲるよ。 
2〜3日のシャンプーがベスト。 
前スレで結論は出てる。
42毛無しさん:2011/08/01(月) 12:47:18.25 ID:KyNbnapC
>>40
ありがとうございました。
参考になります。
43毛無しさん:2011/08/02(火) 01:08:52.83 ID:qVgQDvPp
湯シャンマスター=湯吉=一秒ハゲ=決め付け大将

自身が湯シャンで取り返しのつかない激ハゲになったため
道連れを増やすために2ちゃんにスレを複数立てる。
過去に湯シャン自爆討ち死に画像流出。
過去スレで完封なきまでフルボッコにされ精神崩壊し一時期逃亡。
忘れかけた頃にまた登場し意味不明のキチガイ発言連発。
口癖は、
完全湯シャン・一秒(当初は30秒と言ってた)・坊主・サラサラ・お前は頭にウンコ付けてるのか・ハゲタカ・業者など
44毛無しさん:2011/08/02(火) 02:40:36.07 ID:VKq4Gn5x
決め付け大将=ハゲタカ

こいつは自演してるから気をつけましょう。
ほとんどコイツの書き込みw
何がしたいんだか不明w
45毛無しさん:2011/08/02(火) 06:33:51.60 ID:Bu5dCbtD
少し前に指の腹でごしごしした方がいいって書き込みしたけど
シャワーの水圧だけでも落ちるね
2、3日に一回はシャンプー使ってスッキリさせるけど
46毛無しさん:2011/08/02(火) 06:38:24.40 ID:xTLBNZaI
結論は出てる。 
完全湯シャンはハゲる。 

2〜3日に1度のシャンプーがベスト。
47毛無しさん:2011/08/02(火) 07:03:42.66 ID:eV8782Kj
乾燥が酷いので湯シャンに切り替えたが
それでもカサカサになる・・・・
48毛無しさん:2011/08/02(火) 07:05:24.68 ID:xTLBNZaI
>>47
その内ポロポロと髪の毛が抜けてくるよ
49毛無しさん:2011/08/02(火) 08:11:15.65 ID:rZbFxKlk
俺は月・水・金に湯シャンしてる
火・木・土・日はシャンプー
50毛無しさん:2011/08/02(火) 08:26:41.15 ID:xTLBNZaI
>>49
俺もそんな感じ。 
すごく調子がいい。
51毛無しさん:2011/08/03(水) 01:17:34.57 ID:MT68x0JZ
>>49
それじゃ月・水・金はうんこつけたままって事だろwキタネー
うんこは最初からつけるな。
でもうんこはうんこで洗えば、うんこがついてると夢にも思わないがなw
52毛無しさん:2011/08/03(水) 03:58:52.49 ID:1HWIvxem
何言ってんだこの馬鹿
53毛無しさん:2011/08/03(水) 07:28:27.66 ID:IsYE4IjC
>>39とリアップ併用始めました
一回目から翌朝枕に着く毛がいきなり減った
シャワー時は勢いに初めビビりましたが、抜ける本数はたいして変わらないのでしばらくやってみる
54毛無しさん:2011/08/03(水) 09:19:39.25 ID:P5Gckg70
>>53
シャンプーは無添加を使ってますか?
55毛無しさん:2011/08/04(木) 02:13:32.86 ID:ZnAJMfnJ
>>54
使う分けないだろwそんなへんな物
56毛無しさん:2011/08/04(木) 07:41:18.38 ID:mkypPzUg
57毛無しさん:2011/08/04(木) 17:11:51.93 ID:dSKWyOuM
>>46
ちゃんと毎日シャンプーで酸化した垢と脂を取っ
て清潔にしてないと、確実にハゲるよ。
58毛無しさん:2011/08/04(木) 20:33:52.98 ID:/WzZyjix
抜け毛に有酸素運動が良いって言うから
毎日ウォーキング始めたけど
近所の公園にいる浮浪者は皆ドフサでムカつくわ
59毛無しさん:2011/08/04(木) 23:53:34.00 ID:ZnAJMfnJ
>>57
嘘書くなよw
60毛無しさん:2011/08/05(金) 00:06:44.90 ID:OwVIZl/j
>>59
要は、湯シャンでハゲが進行する人や止まる人と人それぞれ
湯シャンでハゲ止まるのも本当だし、湯シャンでハゲるのも本当
だから、他人の言う事に「嘘書くな」というのは間違っている
61毛無しさん:2011/08/05(金) 01:01:41.39 ID:HyoLVJpP
>>60
は?w
確実にハゲるよの確実とは何だよw
説明してみろw
適当な事書くなw
62毛無しさん:2011/08/05(金) 01:08:20.48 ID:d7FJ3U5j
>>58
でもいくらドフサでも浮浪者にはなりたくねーだろ
63毛無しさん:2011/08/05(金) 01:53:45.36 ID:yAiRiURG
前に何かの番組でホームレスに良い服着せてやって散髪して変身させてや
ろうってのがあって、散髪するためにシャンプーしてたんだけど、髪がコ
テコテに固まってて、何度洗ってもなかなか綺麗にならなくて、シャンプ
ー後の抜け毛の固まりがソフトボールくらいの大きさで散髪屋のオッサン
悶絶してた。
ドフサのホームレスだったけどシャンプーして散髪したら普通にスカスカ
だった。
64毛無しさん:2011/08/05(金) 02:11:48.15 ID:OwVIZl/j
>>61
ビーガンと同じ臭いがするw
65毛無しさん:2011/08/05(金) 03:45:21.34 ID:HyoLVJpP
>>63
>シャンプ
>ー後の抜け毛の固まりがソフトボールくらいの大きさで

馬鹿だなw髪は生え変わるだろw抜けるべくして抜けた毛だ。
しゃんぷーしたら抜けない毛まで抜けるだろw

嘘書くなw
66毛無しさん:2011/08/05(金) 07:48:41.21 ID:bnKP2i+p
湯シャンのみは確実にハゲる。
前スレでも2〜3日に一度のシャンプーがベストと答えが出てる。
67毛無しさん:2011/08/05(金) 09:52:09.58 ID:HyoLVJpP
>>66
この嘘つきw
答えはオマエが出せよw
68毛無しさん:2011/08/05(金) 10:44:29.46 ID:z/JiiWAo
一秒ハゲ仕事しろよww
毎日毎日スレに粘着しても髪は生えてこねーんだからよwww
69毛無しさん:2011/08/05(金) 11:33:59.63 ID:sgo5l5xP
>>66
同意
湯シャンのみの時は頭皮環境最悪で髪の毛も抜けまくってたが、週にニ、三回のシャンプーで復活した
復活と言っても湯シャンで禿げた部位だけだがなw
70毛無しさん:2011/08/05(金) 11:55:06.76 ID:HyoLVJpP
嘘つき放題だなw業者どもw
71毛無しさん:2011/08/05(金) 12:16:18.18 ID:iAgLSoo8
>>70
お前は早く病院行け一秒ハゲwww
72毛無しさん:2011/08/05(金) 13:25:09.73 ID:7KvT9qBV
>>63
ホームレスがドフサに見えるのはボサボサ頭と抜けた毛が油かなんかで引っ付いてるだけなのかも
73毛無しさん:2011/08/05(金) 18:52:48.16 ID:bjq8jJCE
>>43
湯シャンに興味なくてそこまで張り付いてるおまえしか気持ち悪いよどう考えても
74毛無しさん:2011/08/05(金) 23:05:03.97 ID:KOG0lGF7
湯シャンできないクズは消えてくれんかね
湯シャンしてる奴だけいればいいわ
なんでいつまでもゴキブリ共が寄生してんのかな
75毛無しさん:2011/08/06(土) 01:01:19.93 ID:rFCD5vOX
湯シャンで禿げた。って理由で寄生してんだろう。
禿げた理由が欲しいんだよなぁ。
あれだ、マジレスすると、人それぞれ。

だって、フィナが効けはシャンプーなんて普通の合成シャンプーだろうが無添加シャンプーだろうが関係ないもの。
食生活すら関係ないよ。
実感としてフィナでAGA初期なら普通に治る。

湯シャンとかオカルト洗髪方に寄生する人ってAGA患者だと思うよ。
スレ主は単なる薬が効かなかった重度のAGA患者だろ?

>>1
だめよ、はしゃぎ過ぎてわ!(b^ー°)
76毛無しさん:2011/08/06(土) 01:04:05.51 ID:lprjX11J
不衛生で脱毛を促進させるような事なんて誰もやらんだろ… 

もし湯シャンなんかしてる奴がいるなら半径10メートル以内に近づいて欲しくないわ。 

マジで臭いだろ。 
公害レベル。
77毛無しさん:2011/08/06(土) 01:34:03.73 ID:eEkAHOJz
ここまで湯シャンを否定されると実は隠された効果があるのではと期待してしまう
78毛無しさん:2011/08/06(土) 02:13:57.77 ID:tJk5Ah4r
>>69
そこまで言い切るなら画像出せるよね?
出せないなら、湯シャンで回復したとかって嘘ついてる、妄想湯シャンハゲと同類認定されるちゃうよ?
79毛無しさん:2011/08/06(土) 12:45:09.21 ID:9aSJDeBI
>>75
>実感としてフィナでAGA初期なら普通に治る。

嘘つくな。やめたら元にもどるだろw
80毛無しさん:2011/08/06(土) 12:46:26.05 ID:9aSJDeBI
>>76
>もし湯シャンなんかしてる奴がいるなら半径10メートル以内に近づいて欲しくないわ。

オマエが近づかなきゃいいだろw
家にこもってろw
81毛無しさん:2011/08/06(土) 15:23:13.81 ID:bLECnGXR
臭いのは否定しないんだな一秒ハゲwww
82毛無しさん:2011/08/06(土) 22:54:45.09 ID:cWponsB0
>>81
オマエがうさん臭いからだよw
83毛無しさん:2011/08/06(土) 23:20:24.03 ID:KNGBE9eU
ハゲ同士仲良くやれよハゲ
84毛無しさん:2011/08/06(土) 23:25:50.64 ID:cWponsB0
>>83
ここは禿鷹業者しかいないだろw
85毛無しさん:2011/08/07(日) 08:34:52.55 ID:RfosUPG4
そう。 
湯ハゲが道連れを増やそうと必死。
86毛無しさん:2011/08/07(日) 15:21:56.15 ID:F/+sCBSz
>>60
かなり頭悪いな。
湯シャンでハゲ止まったんじゃないって、ノイローゼか?
湯シャン始めたのがハゲ中期〜末期でハゲスピードが遅くなってきたから湯シャンでハゲ止まったと勘違いしてるだけ。
湯シャンでハゲたとかってのも同じパターンだな。
ハゲの原因がシャンプーなら湯シャンでもとに回復しないとおかしいが、いくらシャンプー絶ちしてももとに回復しないのがなによりの証拠。
87毛無しさん:2011/08/08(月) 00:56:48.60 ID:Q90IOuBN
6年以上前から湯シャンスレを荒らし続けてるID:fnerZ+mB=ハゲタカ(犯罪者)の恥ずかしい書き込み

『 貧乏人乙w ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w 』 とか言っておきながら、
こいつはザンドロックスを代引きで購入しようとしてる。

【アフィブログでみんな大絶賛】ラムダグロー Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/
8 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 09:43:36 ID:fnerZ+mB
>>2-4

貧乏人乙w
ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w


湯シャンの効果2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1266298663/
235 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 13:32:54 ID:fnerZ+mB
湯シャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

頭臭そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ザンドロックス Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1265213382/
760 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 11:28:22 ID:fnerZ+mB
代引きで購入出来ますか?

762 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 13:01:48 ID:fnerZ+mB
>>761
ありがとうございます。
88毛無しさん:2011/08/08(月) 01:42:15.42 ID:N6otqUPM
>>86
>ハゲの原因がシャンプーなら

誰がそんな事言ってるんだ?
なぜそう思った?
回復しないって見たのか?証拠は?

勝手に話作るなよw
嘘つきは信用されないぞw
89毛無しさん:2011/08/08(月) 03:15:24.05 ID:bDvA/cxM
湯シャン(笑)

続けてるバカは後悔する事になるのになんで止めないのかね?
90毛無しさん:2011/08/08(月) 05:17:38.13 ID:N6otqUPM
>>89
オマエの言う事は全部逆。
もう湯シャン続けて笑いが止まらんw
いい事しか無いw
91毛無しさん:2011/08/08(月) 05:52:38.26 ID:OhAa76AA
>>88
>>ハゲの原因がシャンプーなら

>誰がそんな事言ってるんだ?
>なぜそう思った?


シャンプー以外に何かあるのかな?

>回復しないって見たのか?

何か出せるのかな?
92毛無しさん:2011/08/08(月) 05:58:23.31 ID:N6otqUPM
>>91
>シャンプー以外に何かあるのかな?

ストレスだろwwwwwww

オマエが出せよwwwwwww

出せるのかな?金はでないぞw
93毛無しさん:2011/08/08(月) 06:27:01.72 ID:OhAa76AA
>>92
>>シャンプー以外に何かあるのかな?

>ストレスだろwwwwwww


湯シャンと関係ないじゃん。
馬鹿なの?
94毛無しさん:2011/08/08(月) 07:06:13.50 ID:GJZMFaEq
湯シャン体験者だがあれはやめといた方がいい。 
いつもベタベタで臭いも最悪。 
湯船に浮く抜け毛の数も大量に増えた。 
二度とやらね。
95毛無しさん:2011/08/08(月) 07:25:42.77 ID:5VoSIaPX
湯シャンてハゲるハゲない以前に、頭ベタベタで臭い状態で人前に出られないよな
96毛無しさん:2011/08/08(月) 08:43:46.96 ID:Rz550ddm
>>92
一秒ハゲ病院予約出来たか?
手遅れでも早く行けや
97毛無しさん:2011/08/08(月) 10:12:22.26 ID:OfKEz2ag
業者立ち入り禁止の湯シャンスレ立てれば
98毛無しさん:2011/08/08(月) 10:18:22.44 ID:GJZMFaEq
>>95
特に俺は脂性だからな。 

ベタベタヌルヌル、臭いも抜け毛も凄かった。
99毛無しさん:2011/08/08(月) 12:08:21.58 ID:wcbZqHcE
湯シャンは体質を変えてシャンプーしなくても大丈夫な状態を作ることが目的だから
普段から油ギトギトのやつが水洗いしたら油取れませんって当たり前のことだろ、アホか
100毛無しさん:2011/08/08(月) 13:02:33.15 ID:5tZMHIvq
100湯
101毛無しさん:2011/08/08(月) 16:41:17.52 ID:N6otqUPM
>>94
>二度とやらね。

一度もしてないだろw
嘘書くな。
102毛無しさん:2011/08/08(月) 16:44:14.17 ID:N6otqUPM
>>98
自演はもういいよw
オマエ何人分自演してるんだw
103毛無しさん:2011/08/08(月) 18:08:41.65 ID:Rz550ddm
一秒ハゲは早く病院行け
ゴキブリハゲが
104毛無しさん:2011/08/08(月) 18:14:44.08 ID:GJZMFaEq
>>102
おまえ重症みたいだから病院逝けよ
105毛無しさん:2011/08/08(月) 18:15:50.26 ID:Rz550ddm
いや、病院じゃなくてもう死んでいいわw
106毛無しさん:2011/08/08(月) 18:42:21.11 ID:GJZMFaEq
そうだなw

湯ハゲは死ねw
107毛無しさん:2011/08/08(月) 19:13:50.88 ID:1PWTpW/Q
アンチって悪口ばっかで説得力が皆無だよね
必死すぎてウザイわ
108毛無しさん:2011/08/08(月) 19:16:50.95 ID:GJZMFaEq
湯ハゲも何かにつけてすぐ業者って言うよなw

何の業者だよwww
109毛無しさん:2011/08/08(月) 19:31:35.00 ID:jklsX4WX
湯シャン2日目、髪の毛からまないしベトつきもないし抜け毛も減ったよ。普段は汗かきなのでシャンプーゴシゴシ洗いしてたけどもうやめた。ちなみに髪はロングです。
110毛無しさん:2011/08/08(月) 19:43:20.05 ID:1PWTpW/Q
本当に業者じゃないならスルー出来るよね?
悪口ばっかの駄レスはやめてねウザイから
111毛無しさん:2011/08/08(月) 20:05:50.79 ID:GJZMFaEq
>>110
じゃ湯シャンしてハゲたって言ったら何で突っ掛かってくるの?
本当にベタベタが治まらず抜け毛が激増したんだけど。
前スレから見てるけど湯シャンでハゲた奴は沢山いるみたいだけどね。

また業者って言うんだろうけどwww
てかそう言うしか反論出来ないもんねwww
112毛無しさん:2011/08/08(月) 20:14:23.69 ID:1PWTpW/Q
>>111
突っかかって欲しくないならアンチ湯シャンスレでも立てたら?
ここは湯シャンスレだぜ
113毛無しさん:2011/08/08(月) 20:17:27.32 ID:GJZMFaEq
>>112
湯シャンスレでは成功談しかレスしちゃダメなんですか? 
むしろ失敗してる奴の方が大多数なのに。
114毛無しさん:2011/08/08(月) 20:21:13.05 ID:1PWTpW/Q
>>113
失敗談だって歓迎するけど悪口は歓迎しないよ
ただそれだけ
115毛無しさん:2011/08/08(月) 20:26:09.97 ID:GJZMFaEq
>>101
>>102

こういう言い方されると、やっぱり湯シャンってハゲるんだなって思うわ
116毛無しさん:2011/08/08(月) 20:52:45.37 ID:jklsX4WX
湯シャンってハゲんの?逆に抜け毛少なくなったけどね。自分では匂わないけど匂い大丈夫かな?って少し心配。
117毛無しさん:2011/08/08(月) 21:00:46.24 ID:GJZMFaEq
多分完全湯シャンはハゲるんだと思うが。 
週に2〜3回のシャンプーやるのがベストみたいだね。 
俺はこれからそうするけど。

湯シャンだけだと匂いは半端なく臭いよ。 
自分の指で頭皮を触って匂いを嗅げば分かる。
118毛無しさん:2011/08/08(月) 21:55:51.82 ID:CR04ZMlP
久しぶりに覗いたら相変わらず一秒ハゲ=決め付け大将が暴れまくってんなw
ついにツルッパゲになったかw
119毛無しさん:2011/08/09(火) 06:09:51.07 ID:SHVPkvmr
>>117
>俺はこれからそうするけど。

オマエは毎日シャンプーしろよ。臭いんだからさw

同じ事ばっかり言ってるなw
すべてオマエの自演なのはバレてるんだよ。

もう負けたんだよ

諦めろw
120毛無しさん:2011/08/09(火) 07:26:27.89 ID:i/Z3XF2J
お湯のpHに無頓着だった
酸性なのかアルカリ性なのかで大きく違うはずだ
121毛無しさん:2011/08/09(火) 07:41:30.76 ID:HEOfp+RW
実は俺も湯シャンでハゲた。3ヶ月頑張ったけど結果的に頭頂部の毛髪の8割くらい持ってかれた。最初は調子良かったが、1ヶ月過ぎたあたりから抜け毛も増え頭皮が見える程に…今はシャンプーに戻しましたが湯シャンで抜けた毛は戻りますよね?
122毛無しさん:2011/08/09(火) 08:21:10.38 ID:SHVPkvmr
>>121
おいハゲ鷹、改行忘れてるぞw
シャンプーで毛が生える分けないだろ。
このバカ。
123毛無しさん:2011/08/09(火) 08:54:03.36 ID:FttV4NsF
一秒ハゲってマジで基地外だなw
早く働けよニートwww
124毛無しさん:2011/08/09(火) 09:01:37.97 ID:SHVPkvmr
>>123
オマエはこのスレの書き込みバイトで飯食ってんだろw
えらそうな事いうなよw
125毛無しさん:2011/08/09(火) 09:35:30.61 ID:FttV4NsF
おっと、ニートに反応しちゃった?www
でも、35過ぎたらニートっていわねぇんだよなw

匂いも臭ぇしお前は単なる乞食だなw
126毛無しさん:2011/08/09(火) 09:39:32.54 ID:lBFzCNH6
湯シャンはハゲる事が確定してからレスが極端に少なくなったね

ID:SHVPkvmr
こういう湯ハゲバカしか残ってないwwwwwww
127毛無しさん:2011/08/09(火) 09:54:24.75 ID:rSyO3Aec
一秒ハゲ暴れまくりだなw
128毛無しさん:2011/08/09(火) 10:24:05.88 ID:P7/iEqJD
アンチが何故アンチ湯シャンスレを立てないか
それはアンチがたった一人で自演しているから
仲間が誰もいないからアンチスレすら立てられないチキン
129毛無しさん:2011/08/09(火) 11:32:08.00 ID:SHVPkvmr
>>126
>w
これが多くなると焦ってる証拠w
しかも下品な言葉しか使わないから、育ちが悪いのもわかる。
湯シャンスレで嫌がらせが毎日の仕事で日課w

なんて無駄な人生なんだろうw
まるでシャンプーとリンクしているではないかw
130毛無しさん:2011/08/09(火) 11:56:50.12 ID:lBFzCNH6
>>129

>これが多くなると焦ってる証拠w
しかも下品な言葉しか使わないから、育ちが悪いのもわかる。
湯シャンスレで嫌がらせが毎日の仕事で日課w

なんて無駄な人生なんだろうw
まるでシャンプーとリンクしているではないかw


焦ってるのか??w
131毛無しさん:2011/08/09(火) 12:03:53.36 ID:FttV4NsF
一秒ハゲは図星つかれると複数IDで自演するからマジで分かりやすいwww
132毛無しさん:2011/08/09(火) 12:07:24.58 ID:xIRPOzFT
湯シャン3日目、髪まったくからまないが少しベタっとしてきたので明日はシャンプー薄めて洗ってみようかな。そしたら湯シャンの意味ないかな。
133毛無しさん:2011/08/09(火) 12:47:05.27 ID:HEOfp+RW
>>132
意味なくないですよ。俺は湯シャンでハゲたから週に1〜2回のシャンプーに戻しました。調子いいからこのまま続けてみる。
134毛無しさん:2011/08/09(火) 12:54:05.33 ID:DoxwpYLk
シャンプーも買えないカツアゲ詐欺脅迫犯罪者長沼雅がすだれ頭のスカスカ丸ハゲ寸前野郎やろ
135毛無しさん:2011/08/09(火) 17:52:29.37 ID:ivlPHw+d
>>134
なに言ってるか分からないけど、君が下品な人間だって事だけは十分伝わってきたよ。
136毛無しさん:2011/08/09(火) 17:56:48.25 ID:ARiz65PA
私も一日おきにシャンプーをつかっていますが
次の日は湯しゃんね。
美容師は毎日あらうほうがいいといいます。
ほんとはどっちがいいんだろうか?
あと美容師のはげはまだ見たこと無いですけど
あの人たちはなんで歳をとってもはげないの。
137毛無しさん:2011/08/09(火) 20:21:50.24 ID:oJaABydE
湯シャン3日やってみた。
風呂上がりにいつもブラシで整えるんだけど、ブラシにごっそり抜け毛がついてピックリした。
シャンプーだとブラシに抜け毛なんか殆どついたことなかったのに。
138毛無しさん:2011/08/09(火) 20:26:45.75 ID:HEOfp+RW
>>137
やっぱりそうだよね? 
湯シャン初めてすぐに抜け毛が増えた。
多分そのまま続けると大変な事になるよ。 
やるなら2〜3日一度シャンプーするくらいにしたら?

完全湯シャンは絶対ハゲる。
139毛無しさん:2011/08/10(水) 00:50:03.60 ID:+hycJvxb
              彡 ミ        彡 ミ,
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒)       >>ID:fnerZ+mB
            彡;:;:             ミ,    (  ヽ    ラムダの評判落としまくっといて
         〜三;:;:::::              彡〜  ノ  ノ    湯シャンスレも荒らしてんのか
         ~~三:;:;:;:::::    ●   ●    三~~ ヽ (     ボケがwwwwwwww
         ~~彡::;:;:;:;:::..    ( _●_)     ,三~~ ( ノ ,,,,,  :      ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    |∪|      ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.   ヽノ  | ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:            ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|

                ラムダグロー業者
140毛無しさん:2011/08/10(水) 01:37:57.89 ID:kz0Lj4Gu
>>137
湯シャンだから抜け毛が増えたってのは違うんじゃない?
まだ3日とかだし。
ブラシに抜け毛がいっぱいつくのは、シャンプーの場合は
泡で滑りが良いから抜け毛が殆どシャワーで流れていくけ
ど、湯シャンはシャワーで抜け毛が流れていき難いから、
大部分の抜け毛がそのままとどまってる。
それがブラシに付くだけだから、湯シャンで抜け毛が増え
たってわけじゃないと思うよ。
141毛無しさん:2011/08/10(水) 02:51:10.30 ID:OUBNL3II
みんなの抜け毛ってどうなってんの?
俺は乾燥肌のせいか白い脂がほとんどなくなっていて
指の腹に乗せて脂を確認できるぐらい
ほとんど機能してない
湯シャンやってみたがかなり調子いい
しかし湯シャンサボって丸一日洗わずにいたら髪がごっそり


うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
142毛無しさん:2011/08/10(水) 03:18:02.74 ID:1ju9LQXl
>>136
>あの人たちはなんで歳をとってもはげないの。
見たんか?

>一日おきにシャンプー
w
湯シャンの意味わかってるのか?ハゲタカが必死で誤摩化そうとしてるから
わかりそうなものだがw

てかオマエラ自演だろw 

いったい何の得があるんだろw
143毛無しさん:2011/08/10(水) 08:03:17.16 ID:3+n2kARb
湯シャンやっぱダメだわ>< 
髪の毛が抜けまくる
144毛無しさん:2011/08/10(水) 09:47:33.85 ID:R3RvC/09
また決め付け大将が暴れてるw
はやく精神病院行けよキチガイw
145毛無しさん:2011/08/10(水) 11:54:28.83 ID:1ju9LQXl
>>144
定期的に自己紹介、毎日5回以上自演w
なんだこいつw
146毛無しさん:2011/08/10(水) 12:12:47.08 ID:SB46h5D9
一秒ハゲは早く病院行けや
ハゲ仲間ふやそうとしてんなカス
147毛無しさん:2011/08/10(水) 15:32:01.90 ID:1ju9LQXl

なんだこいつw
148毛無しさん:2011/08/10(水) 16:34:42.91 ID:xogWPY8g
しつこい宝塚のネット工作員長沼雅子一家がスカスカ丸ハゲ寸前野郎だろ
湯シャンで髪が抜け捲った長沼がスカスカ丸ハゲ寸前やろ
149毛無しさん:2011/08/11(木) 07:20:38.81 ID:6OvhvOqd
>>140
排水溝にたまる抜け毛が少なくなったから喜んでたけど、いつまでたってもに毛が増えないのはそういうことだったのか・・・・orz
150毛無しさん:2011/08/11(木) 07:33:37.20 ID:a0BouG9L
>>149
そりゃ湯シャンで抜け毛が減るわけないだろ 
むしろ増えるよ
151毛無しさん:2011/08/12(金) 09:47:59.26 ID:7qoay5hv
湯シャンが正しいかどうかわからないが必死になって否定してるやつはシャンプー業者ってのはわかる
ハゲを防ぐためかわからんがここまで異常なレス普通しねーよ
152毛無しさん:2011/08/12(金) 11:07:58.88 ID:qda2eKIm
そりゃお前がネット初心者だからだろw
153毛無しさん:2011/08/12(金) 12:04:42.13 ID:oyjdSifo
>>151
業者、もしくは異常者かの二択だよなw
154毛無しさん:2011/08/12(金) 14:40:43.99 ID:vRayeBGG
>必死になって否定してるやつはシャンプー業者ってのはわかる

シャンプー業者って・・・
こんな所でキャンペーンやったって大した効果ないっしょ
155毛無しさん:2011/08/12(金) 16:20:19.52 ID:IUbwozB2
>>154
シャンプー業者乙
156毛無しさん:2011/08/12(金) 17:47:58.86 ID:vRayeBGG
はいはい
157毛無しさん:2011/08/12(金) 19:18:03.14 ID:qda2eKIm
もう湯ハゲはアンチを業者って言うしか、反論出来ないんだよww

分かってやれwww
158毛無しさん:2011/08/12(金) 21:11:10.72 ID:RRU3MRtQ
シャンプー業者じゃなったら精神異常者だろ
自分に何の得もないのに気持ち悪すぎるわ
159毛無しさん:2011/08/12(金) 21:26:57.28 ID:qda2eKIm
>>158
湯ハゲが嘘情報流してこれ以上被害者が出たら可哀想だろ?
インチキを潰そうとするのはまともな感情持ってれば当たり前の行動なんだよw

まぁ湯ハゲは髪だけじゃなく脳ミソもいっちゃってるから、理解は出来ないだろうけどww
160毛無しさん:2011/08/12(金) 21:32:45.12 ID:TmgiV9Nk
運営一人工作
161毛無しさん:2011/08/12(金) 21:58:44.41 ID:7qoay5hv
正直そんなwの使い方してる馬鹿がまともとは思えんがな
てか俺アンチでも湯ハゲでもねーのに勝手に認定されてるし
162毛無しさん:2011/08/12(金) 23:50:50.45 ID:82p+49PI
とりあえずアンチが湯シャンでハゲた湯ハゲってとこまで理解した
163毛無しさん:2011/08/12(金) 23:59:48.10 ID:dzDCVeaE
>>161
お前は馬鹿ハゲ!
164毛無しさん:2011/08/12(金) 23:59:54.22 ID:qda2eKIm
へー、相当頭の悪いんだねw
165毛無しさん:2011/08/13(土) 05:56:57.61 ID:73/ChPRH
チョンのサイトかとおもった
166毛無しさん:2011/08/13(土) 08:34:52.87 ID:qHnpgaJe
低学歴どころか小学生の書き込み
167毛無しさん:2011/08/13(土) 09:36:00.42 ID:VOzwib5h
聞きたいんだけど、湯シャンしてる人って臭いどうなんですか?

http://ikumou-walker.com/archives/132

これを読むと湯シャンすると、

頭皮のベタベタ感も気になりましたが、それ以上に気になったのが”ニオイ”です。

と、書いてあります。


皆さんは、ニオイどうですか?やっぱり臭いですか?
臭くないならやってみたいんだけど…
168毛無しさん:2011/08/13(土) 11:17:31.33 ID:NC5ejAPg
>>167
臭いというのは、
体臭がもともと臭いのと、シャンプーの香料が抜けてシャンプーの残留物が臭いわけだろ。

俺はベタベタしないし臭くないから、もともと臭くないってことだ。
素が臭いやつはシャンプーでごまかさないといけないだろw
ベタベタはシャンプーだから、そのブログのやつは完全湯シャンしてないんだろ。

てかそんな基本的な事わからないんなら、シャンプーすればいいじゃん。
臭いやつは何しても臭いよ。
169毛無しさん:2011/08/13(土) 12:53:35.31 ID:15vS//EC
湯シャン信者「完全湯シャンしてない キリッ」

wwwwww
170生活保護者湯ハゲ:2011/08/13(土) 13:18:58.12 ID:OzFhsExY
湯ハゲ、オマイ…

死ぬまで自作自演やってろや!
171毛無しさん:2011/08/13(土) 14:39:55.25 ID:FJThgGEw
>>168
臭いは体質やシャンプーの、べたべたはシャンプーが原因だそうですが
どちらも体質からくるということはなんでしょうか。
つまり、生まれついての油性の人ないないということですか?
172毛無しさん:2011/08/13(土) 15:44:24.81 ID:vsSbiOBV
>>171
脂ぎった赤ちゃんいるか?
俺は赤ちゃんのようにサラサラ。
何もつけてないからな。当然の結果だがな。
173毛無しさん:2011/08/13(土) 15:46:47.05 ID:vsSbiOBV
>>171
あとシャンプーが原因とかいってないからさw
そんなのわかるわけないだろw 作ってる奴しかなw
俺は湯しゃんで快適だっていってるだけだ。
勝手に解釈しない様になw
174毛無しさん:2011/08/13(土) 16:34:44.52 ID:WTV1L9xQ
一秒ハゲってホントに頭おかしんじゃねーの?
お前の書き込みはバカ丸出しだからすぐバレるぞ?www
175毛無しさん:2011/08/13(土) 17:10:26.06 ID:FJThgGEw
>>172
>シャンプーの香料が抜けてシャンプーの残留物が臭いわけだろ
>ベタベタはシャンプーだから
これはシャンプーが原因ってことを言っているんじゃないんですか。
それに臭い赤ちゃんもいませんよね。
歳を重ねて体質が変化していってそうなるわけで。
176毛無しさん:2011/08/13(土) 18:30:25.48 ID:mzvReZB4
湯シャンやってたけど臭いも抜け毛も半端ないよ。 

この時期汗かくし湯シャンやってる人が信じられない。
177毛無しさん:2011/08/13(土) 20:12:32.07 ID:/8hQqfJk
>>167

こういう記事あるとありがたいなw
湯シャンしてる奴は、頭から残飯のような臭いさせて生きてるんだなw

そりゃモテないわなwwwwww
178毛無しさん:2011/08/13(土) 20:26:27.71 ID:G5/gsGX/
シャンプーでもブラシに抜け毛がごっそりの俺は死んだほうがいいな
179毛無しさん:2011/08/13(土) 23:29:36.92 ID:mzvReZB4
>>177
本当に臭いは最悪だよ。 
自分でも分かるくらいだから。
180毛無しさん:2011/08/14(日) 00:15:05.66 ID:X5ZGNy7/
>>167の記事が全てだと思うよ。

湯シャン経験者全員が口を揃えて言うのが臭い、抜け毛の増加だから。

前スレに「湯シャンで赤ちゃんの匂いになった」と言う奴いたけどただのキチガイとしか言い様がない。

湯シャンは不衛生だし、髪の毛の細毛化、抜け毛は絶対に免れない。 

メリットはシャンプー代がかからないだけw
あとはハゲまっしぐらww
181毛無しさん:2011/08/14(日) 01:31:38.97 ID:6p8cjIz8
臭いはクエン酸使ってるとそれほど気にならんよ
182毛無しさん:2011/08/14(日) 10:35:07.86 ID:W8CVf0bB
>>180
自演は一日5回まで許可する。
183毛無しさん:2011/08/14(日) 11:24:41.27 ID:UlNJS7y8
私はシャンプーした方が抜け毛が多いよ。 お休みで家から出ない日だけ湯シャンにしてみることにした。
184毛無しさん:2011/08/14(日) 12:26:42.92 ID:X5ZGNy7/
>>183
2〜3日に一度のシャンプーが一番ベストと結論は出てるよ。 
完全湯シャンだと臭くなるし確実にハゲる。
185毛無しさん:2011/08/14(日) 13:55:05.01 ID:7LN8r8Lv
>>184
この自演業者はわかりやすい。
湯シャンが完全湯シャンじゃなきゃ駄目なのを言ってるようなものだな。
まさに墓穴を掘ってるw
シャンプーが何故いいのかは言わないw
186毛無しさん:2011/08/14(日) 14:08:46.65 ID:X5ZGNy7/
>>185
何の業者?
意味が分からない。 

完全湯シャンで被害あった人なんて沢山いるじゃん。

前のスレちゃんと読んだ?

2〜3日に一度のシャンプーがベストってみんなレスしてるし。 
俺が言い始めた事じゃないから。
187毛無しさん:2011/08/15(月) 01:21:10.78 ID:CNaJ6sbc
>>186
お前以外誰がいるんだよw
しつこいよw
諦めろ。
188毛無しさん:2011/08/15(月) 07:38:48.11 ID:U4XSL/2X
湯ハゲ大発狂wwwwwwww

湯シャンでハゲるのは間違いないからwwwwww

諦めろwwwww
189毛無しさん:2011/08/15(月) 08:56:57.60 ID:DIHekDqp
>>188
オマエは自己紹介しかできないのかw
他の手口使えよ。許可する。
190毛無しさん:2011/08/15(月) 10:31:39.94 ID:2xRFMk2c
>>168
返信ありがとうございます。
少し検討したいと思います。
191毛無しさん:2011/08/15(月) 10:48:42.59 ID:Tg5AY6rk
>>189
お前は早く精神科行けよw
許可する。
192毛無しさん:2011/08/15(月) 10:52:03.20 ID:U4XSL/2X
>>189
おまえは湯シャンする事を許可する。 

と言っても髪の毛は残って無いだろうがなwww
193毛無しさん:2011/08/15(月) 10:59:34.80 ID:BmtEXrHY
ちょっとこのスレ読んでみて俺の状況書いてみる

2年くらい前に何となくシャンプー使うのやめた
当時の状況はつるべぇを想像してもらうといい、年齢は43歳
当初は頭も身体も石鹸すら使わなかった
でもサッパリしないんで石鹸は使うようになった
要は体質の問題で石鹸なしでもいける人といけない人がいるってことだろうと思う

でどうなったかというとM字のトゥルトゥル部分に産毛が生えた
ところが2年経っても産毛以上に成長しなかった

最近1日に何度も、頭が脂っぽいなと思う度に石鹸つけてガシガシ爪を立てるくらいで洗ってる
時折試供品のリアップトニック使ってる

3週間くらい経ったかな?
明らかに成長した毛になった
トニックのアルコール(有機溶剤も)本当は良くない筈だとは思うんだけど・・・

要は体質に合わせたやり方ってもんがあるってことだろうね
少なくともシャンプーは全く駄目、使っちゃ駄目

ま、この後完全復活するとは思ってないがw
194ニート湯ハゲ:2011/08/15(月) 11:00:20.47 ID:DP4SMkPz
いい加減、逝こうぜ湯ハゲ!
195毛無しさん:2011/08/15(月) 11:03:18.68 ID:U4XSL/2X
湯シャンは確実にハゲるって分かってるのにやる奴ってただのキチガイだよねw
196毛無しさん:2011/08/15(月) 11:20:09.81 ID:DIHekDqp
>>193
ここは湯シャンスレなんで、石鹸の体験談はわざとすぎるだろw


197毛無しさん:2011/08/15(月) 11:27:14.28 ID:BmtEXrHY
>>196
ここが最適と思ったのよw

リアップやめて10数年
久しぶりに来たけどどこにも書くスレが無かった
198毛無しさん:2011/08/15(月) 11:57:01.96 ID:DIHekDqp
>>197
ここは何もしないで自己免疫力で、不自然な若ハゲを元に戻すスレだから、
石鹸やらトニックやら使ってたら参考にならないんだよ。

ハゲタカの監視もきびしいしね。
まあ、ここと坊主スレ以外は業者の作った洗脳スレだろうけどね?
人がハゲようがどうでもいいけどね。まあ、ハゲるのは嫌だから、まわりが見えなくなるのはわかるけどねー。
俺はすでに湯しゃんで回復してるから、湯シャンできるなら、信じるならやってみろw
って感じかな。
ま、ハゲタカの嫌がらせがなくてもできない人の方が多いんだろうなw
知ったこっちゃないけどね。
199毛無しさん:2011/08/15(月) 12:18:19.66 ID:Ogql2qGa
>>198
おいマジで湯シャンで回復すんの!
写真みせてくれよ写真!そしたらおれも湯シャン信仰するわ!
200毛無しさん:2011/08/15(月) 12:32:17.26 ID:BmtEXrHY
>>198
人によると思うんだよ
界面活性剤を使わないこと「だけ」がファクターになるわけではないかも知れない

例えば>>8のハテナ読んで思ったことは
週に1回の水泳ってのが効いてる気もするのよ
運動云々じゃなくて水に長時間全身漬かるってこと

自分、いわゆる猫耳ってやつでネチュネチャした耳垢が付くんだけど
ある時期カサカザな耳垢になったことがある
子供の頃の話だけど、夏休みでプールやら海にしょっちゅう行ってた時期

だからあなたが自己免疫云々を主張したいなら
生活の全てを漏らさず記した方がいいね
201毛無しさん:2011/08/15(月) 14:09:21.30 ID:jlIHn5ru
>>198
お前も良い加減しつこいね。
そんなにズルムケ仲間が欲しいのか?
お前みたいな何の証拠も出せない虚言癖がある狼中年誰が信じるんだ?

世の中の為にも皆の為にも早く死んでください。
202毛無しさん:2011/08/15(月) 17:33:59.90 ID:x0Q6EJeR
前スレで画像上げてた人と、一緒に湯シャンしてるって人たちの体質についての話ってどうなった?
203毛無しさん:2011/08/15(月) 17:40:50.69 ID:U4XSL/2X
>>198
湯シャンで回復するとか湯シャンでハゲるって認めてるようなもんだなwwwww
204毛無しさん:2011/08/15(月) 21:49:32.60 ID:avCvoyYa
>>8のリンク先は面白いなw
シャンプーは汚れを落とすためにするんだろ。常在菌だって排泄するしな
常在菌を洗い流すとか馬鹿すぎる。シャンプーごときで、どうこうできるわけないだろ

それに、常在菌はいればいいというものではない
増えすぎれば、病気になったりもするんだよ

205毛無しさん:2011/08/15(月) 22:26:30.43 ID:BmtEXrHY
>>204
えーとね
シャンプー(弱酸性界面活性剤)使おうと
石鹸(アルカリ性界面活性剤)使おうと
何も使わず水を溶剤にしようと
表皮性細菌ってのは流れます
噛み付いてる訳じゃないので当然です

でね、菌のような蛋白質を分解するためにはアルカリで洗浄する必要がある
そういう意味では石鹸で頭を洗ってる自分は殺菌していることになる
んで垢ってのは蛋白質なんだけどアルカリを使うことで除去できる

PH値が適正であれば何でもいい
適正値は個人個人の体質で異なる

さわりだけ説明するとこんな感じ
206毛無しさん:2011/08/16(火) 01:08:13.24 ID:jW0NLWlT
>>205にちょっと補足すると

弱酸性であるシャンプーってものは蛋白質を分解しませんから垢を除去できません
人間の身体は弱酸性になっていることが理想的なのですが
自分の考えでは程度問題でないかと
老廃物が邪魔するような状況であるにも関わらず弱酸性を頑なに妄信するのは如何なものかと

そういう訳で自分は石鹸で頭洗ってます
207毛無しさん:2011/08/16(火) 01:46:55.22 ID:NNIc44Pb
垢ってフケだよね?
普通にシャンプーで落ちそうだけど、落ちないの?
208毛無しさん:2011/08/16(火) 02:04:29.38 ID:NNIc44Pb
いまいち何を言いたいのかわからないが
30年間、シャンプーしか使ってない奴は30年分の垢がたまってるわけないしな

とりあえず、http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20070202/1170403306の内容はおかしいということかな
白癬菌が落とせるなら、水虫はシャンプーでよくなりそうだしw
209毛無しさん:2011/08/16(火) 02:24:55.52 ID:jW0NLWlT
>>207
1週間顔を洗わなければカピカピになってしまいにはポロポロ落ちてくるんじゃないかな?
それがフケと同等のもの
頭皮が皮膚と別のものだという主張があるなら別だけどw
フケになる前に老廃物は落とすべきです

洗濯洗剤の種類知ってる?
通常の粉石けんはアルカリ性
モノゲンユニみたいなデリケート洗い洗剤は中性
漂白剤は強いアルカリ性で助剤として使用します
人間の身体から出る汚れの殆どは水溶性の汚れで水だけでもある程度落ちます
これで落ちない蛋白汚れをアルカリで落としますがアルカリで傷めてしまうような弱い生地は中性洗剤を使用します
そしてドライクリーニングですがこれは灯油に近いもので脂汚れを落とすのに使用します
脂汚れは水を溶剤とした洗剤では落ちません
逆に水溶性汚れは灯油では落ちません
んで合成洗剤は酵素などで蛋白質を分解しますが、ちょっと話が逸れ過ぎるので割愛します

要は特性と強度の問題です

210毛無しさん:2011/08/16(火) 02:28:13.13 ID:mEtL3SgG
>>206
>そういう訳で自分は石鹸で頭洗ってます

なんでここにいるの?
なぜそんな事わざわざ書くのw?馬鹿なの?
ここは湯シャンスレだから石鹸であらってる奴はどうでもいいんだけどw

しっしっ
211毛無しさん:2011/08/16(火) 02:28:59.59 ID:jW0NLWlT
>>208
>30年間、シャンプーしか使ってない奴は30年分の垢がたまってるわけないしな
もしシャンプーで髪しか洗っていなかったとしたら
極論すれば30年分の垢がたまるでしょう

通常はスカルプケアと言って、頭皮をマッサージするように洗うわけですから
物理的に垢を落とすことになりますね

因みに白癬菌は皮膚に噛み付いてますから
洗い流すことは不可能ですね
212毛無しさん:2011/08/16(火) 02:30:01.53 ID:jW0NLWlT
>>210
>>204に説明してるだけだよw
213毛無しさん:2011/08/16(火) 02:39:35.09 ID:Sln5sORl
6年以上前から湯シャンスレを荒らし続けてるID:fnerZ+mB=ハゲタカ(犯罪者)の恥ずかしい書き込み

『 貧乏人乙w ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w 』 とか言っておきながら、
こいつはザンドロックスを代引きで購入しようとしてる。

【アフィブログでみんな大絶賛】ラムダグロー Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/
8 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 09:43:36 ID:fnerZ+mB
>>2-4

貧乏人乙w
ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w


湯シャンの効果2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1266298663/
235 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 13:32:54 ID:fnerZ+mB
湯シャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

頭臭そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ザンドロックス Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1265213382/
760 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 11:28:22 ID:fnerZ+mB
代引きで購入出来ますか?

762 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 13:01:48 ID:fnerZ+mB
>>761
ありがとうございます。
214毛無しさん:2011/08/16(火) 04:59:37.01 ID:1qLuHP16
湯シャンなんてまだやってるアホがいるのか
215毛無しさん:2011/08/16(火) 05:26:45.90 ID:Ktitr75i
湯シャン厨はとうの昔にハゲ散らかして死んだ
216毛無しさん:2011/08/16(火) 06:00:02.53 ID:BUMWLkLy
217毛無しさん:2011/08/16(火) 09:23:47.99 ID:9GTeLvoC
>>212
それ同一人物の基地外だからwww
218毛無しさん:2011/08/16(火) 11:12:45.01 ID:JpIMHrSL
>>167みたいな経験者の話は参考になるね。

総合的に見て湯シャンはハゲる要因になりそうだって事は分かった。
そもそも不衛生だしこの糞暑い時期にやる奴なんているのかね。
219毛無しさん:2011/08/16(火) 11:37:11.53 ID:CW91d6CQ
h
220毛無しさん:2011/08/16(火) 11:42:21.25 ID:jW0NLWlT
>>218の考え方は短絡だと思うよ

脂性の人間であっても1日に数十回洗髪できるなら
水だけでもそれ相応に成果は得られると思う
毎日プール行って泳ぐだけでも大丈夫なんじゃないかと思う

ただそんなことは普通出来ないってだけ
実際には体質を変えるところから始めなくちゃならない訳で
頭皮だけという局所的な対応では駄目だってだけのこと
221毛無しさん:2011/08/16(火) 12:07:32.87 ID:mEtL3SgG
>>218
わかったなら書くな、諦めろハゲタカ。
真実は曲げられないんだよw

いつまで嘘つき自演を繰り返すんだ?
自分でやっててアホみたいだと思わないか?
いったい何の得があるってんだw


222毛無しさん:2011/08/16(火) 13:28:29.48 ID:JpIMHrSL
>>220
そう、普通は出来ないと思う。
原始人じゃあるまいし。

てか本当に湯シャンやってる奴なんてもういないと思うよ。
湯シャンでハゲた奴が道連れを増やしたいだけ。
223毛無しさん:2011/08/16(火) 13:43:21.97 ID:jW0NLWlT
ただ、何にせよシャンプーの使用はやめた方がいいね

ハゲ始めたら「遺伝なんだ」と自分を納得させる前にまずはシャンプーをやめるべき
うちの実家は資生堂チェーンストアダイアモンドサミットの店だったが
その資生堂シャンプーのおかげで禿げたと今は確信を持って言える

もっと早くシャンプーを止めていれば回復も早かった筈なのにw
224毛無しさん:2011/08/16(火) 13:47:50.51 ID:JpIMHrSL
>>223
ん?
シャンプーやめたらハゲは回復する?

ソースとか画像はもちろんあるんだよね?
225毛無しさん:2011/08/16(火) 13:48:55.28 ID:JpIMHrSL

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか

 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛
 ・黄砂・光化学スモッグ等の大気汚染物質など有害な成分が皮脂に蓄積⇒脱毛
226毛無しさん:2011/08/16(火) 13:51:49.83 ID:jW0NLWlT
>>224
リアップ使用程度には回復する人間もいると思うよ
俺がそう
画像は半年後に晒す
今はまだほんのリアップ程度の回復でしかないけど
間違いなくこれ以上生える筈
だってリアップで成長しなかったM部に成長した髪が出現したからw
227毛無しさん:2011/08/16(火) 13:52:37.66 ID:JpIMHrSL
>>226
じゃ下記について説明してくれるかな?

湯シャンをすればフケが出る。
これは湯シャン実践者や湯ハゲ自身がこれまでに数え切れないほどレスする事実である。
湯シャンでは皮脂汚れを落とすことができず、
皮脂を栄養源とする雑菌が異常繁殖し、
代謝のサイクルが狂うためフケが出ることになる。

『フケ 脱毛』で検索すれば分かるように、フケが出てハゲたというケースは非常に多い。
よってフケとハゲには何らかの因果関係があると考えるのが自然。
育毛・発毛を目指す頭皮環境としてフケが出るような状態は出来る限り避けるべきである。
百歩譲ってフケと脱毛に直接的な因果関係がまったく無いとしても、
フケが出ることにより、ストレス性のハゲになる可能性があるのは確実である。

湯シャンをすれば四六時中フケに悩まされることになる。
また痒みや臭いや脂ぎった髪に悩まされることにもなる。
(「湯シャンでサラサラ、臭いもない」などと言っているのは妄想症の湯ハゲだけ)
まともな神経の持ち主で、健全な社会生活を送っている人であれば、
常にまわりの目を気にした生活を強いられることになる。
強い精神的ストレスを抱えて生活を送り続けることになるわけだ。
毎日フケに悩まされるような状態、常にストレスを感じるような、精神的に不安定な状態になれば、
育毛・発毛と密接な関係にある血行やホルモン分泌に異常をきたすため脱毛するのである。

湯シャンをすることで起こるフケ。
これが湯シャンで禿げる原因の一つということである。
228毛無しさん:2011/08/16(火) 13:53:14.01 ID:JpIMHrSL
すでに過去スレで『湯シャンでの発毛・育毛はありえない』と結論は出ている。

 ・極めて信憑性の高い湯シャンで禿げた報告が、これまでに多数寄せられている。
 ・湯ハゲが「シャンプーは毒」と喚き続けるも、実際は塩・アルコール・重曹と毒性レベルは変わらない。
 ・何年も続くスレにもかかわらず(大半は湯ハゲの自演)、いまだに湯シャンで回復した例が一例もない。

よって湯シャンは禿げるリスクしかない極めて危険な行為ということになる。
湯シャンをすると前スレの方々のようにハゲが加速するだけ。
これが湯シャンの現実である。

湯シャンスレは元々ネタスレである。
そのネタを真に受けて実践し、ハゲてしまった基地外が、
同じ被害者を増やそうと自演と業者のレッテル貼りをし続けているのが、現在の湯シャンスレである。

ハゲズラ板で重要なのは、湯シャンがハゲに良いかどうか。
その結論はすでに出ている。
湯シャンで回復した人は一人もいない。
このスレで「回復した」と喚き続ける基地外が、画像を晒すことができず逃げ続けているのがその証拠。
別スレでは湯ハゲ自らハゲで悩んでいると心情を吐露しているのである。

6年以上も続くスレにもかかわらず、湯シャンで回復したという証拠を出した人が一人もいない湯シャンスレは異常。
湯ハゲは自分と同じ湯シャン被害者を増やそうと毎日「回復した」と喚き続ける基地外である。
湯ハゲの言うことは全て嘘、騙されないように。
229毛無しさん:2011/08/16(火) 14:13:10.88 ID:jW0NLWlT
>>227-228
あれ、昨日からのレス読んでなかった?

まず言えることはシャンプーは毒かどうかは分からないが
弱酸性という非常に弱い洗浄力で
対応できる体質と
対応できない体質があるだろうということ

蛋白質を分解するためにはアルカリが必要で
必要以上の皮脂分泌に伴って毛穴を塞ぐなどの悪さをする垢を除去する必要がある体質の人間には
石鹸が必要
自分は3個105円の石鹸で発毛した

しかし水という溶剤のみでそれを除去可能な体質があることも否定はできない
男性型脱毛の多くはアルカリが必要だと推測はできるが100%そうだとは言えない

だから抜けたらとりあえずシャンプーをやめてバグを潰すことから始めた方がいいよってこと
230毛無しさん:2011/08/16(火) 14:29:43.41 ID:9GTeLvoC
それでズルムケになる訳ですねwww
231毛無しさん:2011/08/16(火) 15:19:01.48 ID:jW0NLWlT
>>230
つるべークラスにハゲて10年も経つとそんなの気になんないよw

そんな状態でシャンプー止めただけ
ただそれだけでトゥルトゥルから発毛したら驚くぞ
へぇーっと思った
232毛無しさん:2011/08/16(火) 21:59:14.92 ID:QEvHHRPt
>>229
お湯業者乙
233毛無しさん:2011/08/16(火) 23:43:43.31 ID:yzxnivYT
>>226
現在の状態と、半年後の状態両方出せれば証拠写真としてよりいいんじゃないか。
今の状態晒すのは辛いだろうから、無理はいえないけど。
234毛無しさん:2011/08/17(水) 04:52:52.32 ID:0Zd6EHNb
>>231
聞きたいんだけど、シャンプーを何年使っててハゲましたか?
235毛無しさん:2011/08/17(水) 05:23:02.99 ID:ejA+lL1p
2年続けたけど
減ってきた
やめようかな
236毛無しさん:2011/08/17(水) 05:30:11.45 ID:rfA8Nurg

このスレみて完全湯シャンはじめました。
この異常な業者の嫌がらせは何かある?と感じました。

237毛無しさん:2011/08/17(水) 05:30:16.83 ID:7qENupKQ
まあどっちが正しいかは
過去スレ読めばわかるよ

結論が出てるらしいからwww
238毛無しさん:2011/08/17(水) 09:37:00.86 ID:3iTmfI6w
>>233
つらくないよ
40も超えるともういいやと思うから
ただ写真撮って上げるのめんどくさいの
半年後でも「こりゃ凄い」と自分で思うくらい生えなきゃ多分上げないしw

>>234
40数年だね
ハゲ始めの30くらいで止めれば良かった

ただ言っとくけど俺は石鹸洗いだからね
>>193に書いてる通り
239毛無しさん:2011/08/17(水) 09:57:49.21 ID:H6D8+rvH
>>237
そう。
既に結論は出てる。

完全湯シャンはハゲる。

週に2〜3回のシャンプーがベスト。
240毛無しさん:2011/08/17(水) 12:11:38.41 ID:rfA8Nurg
>>239
>週に2〜3回のシャンプーがベスト。

業者はこれが最悪なのを分かっていってるw
湯シャンがいいのをわかってて書いてるんだよな。
こっそっりやってるんだw
批判して金もうけして実は湯シャンもしてる。
ずるい奴だ。
241毛無しさん:2011/08/17(水) 14:39:32.28 ID:4daFVau6
どっちが正しいかは知らんが、アンチがイカれてる事だけは理解した。
242毛無しさん:2011/08/17(水) 15:13:05.86 ID:MXCyp6rX
>>232
アンチは石鹸もダメなのか。これは業者って言われてもしかたないんじゃないか。
湯シャン派も前に突っ込まれて、減シャンはありとかいってたのにまた違うことになってるし
もうわけわからん。
243毛無しさん:2011/08/17(水) 15:32:22.76 ID:3iTmfI6w
でもまぁ気持ち分からなくもないね

業者じゃなくてもこれまでに何万円も
人によっては一財産を発毛育毛に費やしてきてたり
ニドーみたいな業者で取り返しの付かない植毛したりしてしまった人にしてみれば
1個30円程度の石鹸で効果が出たんじゃいたたまれないよね
信じられないというより「信じたくない」でしょ

でも大丈夫
気にしちゃ駄目
今はまだ発毛してきただけで完全復活した訳じゃないんだから

もし間違ってそれ相応の成果が現れちゃった時
その時は絶望してください
多分そこまでの結果が残せるとは俺も思ってないよw
244毛無しさん:2011/08/17(水) 16:09:02.30 ID:XqkmPBWj
>>228
シャンプーゴキブリはシャンプーしたらいいじゃん
ここから消えてくれ。何が気になってしょうがないのかわからんがシャンプーゴキブリでいいだろテメエは
245毛無しさん:2011/08/17(水) 16:13:44.50 ID:XqkmPBWj
石鹸ゴキブリシャンプーゴキブリがまずとっとと自殺してくれることを願うわ
ホントキメエな
246毛無しさん:2011/08/17(水) 17:43:29.11 ID:4daFVau6
>>245
もはや誰の事を指してるのかすら分からないw
247毛無しさん:2011/08/17(水) 17:53:18.47 ID:rah8yTnd
>>245
馬鹿ハゲ
248毛無しさん:2011/08/17(水) 21:54:36.50 ID:ZpHW+Cf8
ジャングル生活28年の横井さんは超ドフサなのに、なんでおまえはハゲなの?
249毛無しさん:2011/08/18(木) 07:42:14.39 ID:PGcadL1y

ttp://shokumou.hp.infoseek.co.jp/

湯シャンの発案者と言われている方のサイトです。
湯シャンを実践していた頃はこのスレで神扱いされていました。
湯シャンを続けた結果、ハゲが悪化してしまいました。

 湯シャンはやはり間違いであった
 きちんとしたケアを規則正しくすることこそが大事

と結論付けています。




ttp://d.hatena.ne.jp/hage360/

自分の頭皮をアップしながら育毛に取り組んでおられる方のサイトです。
まじめに湯シャンを続けましたが、
まったく成功せずに禿げ上がってしまいました。




彼ら以外にも湯シャンで禿げた方は大勢います。
しかし湯シャンで回復した人は一人もいません。
これが湯シャンの現実です。
250毛無しさん:2011/08/18(木) 07:42:43.46 ID:PGcadL1y

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか

 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛
 ・黄砂・光化学スモッグ等の大気汚染物質など有害な成分が皮脂に蓄積⇒脱毛
251毛無しさん:2011/08/18(木) 07:43:14.05 ID:PGcadL1y
すでに過去スレで『湯シャンでの発毛・育毛はありえない』と結論は出ている。

 ・極めて信憑性の高い湯シャンで禿げた報告が、これまでに多数寄せられている。
 ・湯ハゲが「シャンプーは毒」と喚き続けるも、実際は塩・アルコール・重曹と毒性レベルは変わらない。
 ・何年も続くスレにもかかわらず(大半は湯ハゲの自演)、いまだに湯シャンで回復した例が一例もない。

よって湯シャンは禿げるリスクしかない極めて危険な行為ということになる。
湯シャンをすると前スレの方々のようにハゲが加速するだけ。
これが湯シャンの現実である。

湯シャンスレは元々ネタスレである。
そのネタを真に受けて実践し、ハゲてしまった基地外が、
同じ被害者を増やそうと自演と業者のレッテル貼りをし続けているのが、現在の湯シャンスレである。

ハゲズラ板で重要なのは、湯シャンがハゲに良いかどうか。
その結論はすでに出ている。
湯シャンで回復した人は一人もいない。
このスレで「回復した」と喚き続ける基地外が、画像を晒すことができず逃げ続けているのがその証拠。
別スレでは湯ハゲ自らハゲで悩んでいると心情を吐露しているのである。

6年以上も続くスレにもかかわらず、湯シャンで回復したという証拠を出した人が一人もいない湯シャンスレは異常。
湯ハゲは自分と同じ湯シャン被害者を増やそうと毎日「回復した」と喚き続ける基地外である。
湯ハゲの言うことは全て嘘、騙されないように。
252毛無しさん:2011/08/18(木) 07:46:30.05 ID:PGcadL1y
 湯ハゲの特徴

・1、自らを湯シャンマスターと呼ぶ池沼。湯シャンを布教するために4年以上もハゲズラ板の湯シャンスレに貼り付いている基地外。
・2、ハゲを理由に5年以上も引きこもる社会不適合者であり、2chで基地外レスを繰り返すのが日課のクズニート。
・3、シャンプー、育毛業者を毛嫌いし、「シャンプーは毒」「湯シャンで回復」等、同じ内容のレスを執拗に貼り続ける。
・4、「湯シャンで回復」が口癖だが、その頭皮画像は絶対に晒さない。
   6年以上も続くスレにもかかわらず回復した証拠を出した人は一人もいない。「湯シャンで回復」が嘘の証拠。
・5、洗う髪がないため洗髪は「10秒で終了」してしまう。末期ハゲの証拠。
・6、「業者は信用しない」と言いつつ、「シャンプーは毒」の根拠は業者の捏造の受け売りというダブルスタンダード。
・7、都合の悪いレスは湯シャンを流行らせまいとするシャンプー業者の工作だと妄想し、業者のレッテルを貼り叩く。
・8、ハゲの原因は100%シャンプーだと考えている。男性ホルモンや遺伝等、ハゲについての知識はない。
・9、自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵の二元論で考える。基地外思考。
・10、近い将来シャンプーが売れなくなるぐらい湯シャンが流行ると本気で思っている。妄想症。
253毛無しさん:2011/08/18(木) 07:46:54.17 ID:PGcadL1y
・11、客観的に物事を捉えることが出来ない。主観で結論付けるが根拠がないため説得力がない。
・12、理論的なレスができない。詭弁や脳内ソースを多用する。アンカーミスを繰り返す。基本的にage。
・13、国語力が著しく低い。的を射たレスが返せず、会話が成り立たない。
・14、論破されたレスもほとぼりが冷めればまたレスをする。同じ内容のレスを何度も繰り返しスレをループさせる。
・15、「湯シャン暦○○だが」「脂が」「驚くぐらい」「びっくりするほど」「コシが」「サラサラに」などを多用して嘘レポ。
・16、IPを変え自作自演を繰り返すが、特徴的過ぎるレスのため自演になっていない。湯ハゲ自ら自作自演をしていると白状。
・17、『経皮毒』という言葉を知り、専用スレを立てて経皮毒を連呼しシャンプーを叩くが、
   経皮毒は学術用語ではなく、湯ハゲ自身がもっとも忌み嫌う業者による造語だと指摘され使わなくなる。
・18、過去に石鹸シャンプーをリンスをせずに使い、ハゲた経験がある。自業自得。
254毛無しさん:2011/08/18(木) 08:06:45.01 ID:PGcadL1y
低脳極まりない妄想・詭弁を毎日狂ったように繰り返す湯ハゲ。

シャンプーは毒
湯シャンで回復
業者のレッテル貼り

内容は毎度これだけ。
ひたすらこの三つの呪文を唱えるだけの湯シャン教。
何の根拠も示さず、何の証拠も出さず、内容は全て主観のみである。
そして勝利宣言のような低脳丸出しの詭弁を繰り返すことしか出来ない痴呆。

だがいくら湯ハゲが念仏よろしくこれらを唱え続けたところで無駄である。
すでにシャンプーの毒性について問題がないことも、
湯シャンで回復した証拠が出せず、逃げ回っていることも、
都合が悪いレスを業者認定して誤魔化すことも、
全て明らかになっている。

湯シャンスレで確定しているのは、湯シャンでハゲた人が大勢いることだけである。
255毛無しさん:2011/08/18(木) 12:23:20.38 ID:0Psl4XyD
もっと書けよw

努力が足りないから湯シャン派に論破されるんだよw
256毛無しさん:2011/08/18(木) 12:31:06.15 ID:aK0mrlvg
>>254
その必死さ加減がバカにされる原因なんじゃないか?
まぁ、目クソ鼻クソ同士だけどな(笑)
湯シャンなんかでハゲもしないし生えもしないって。
257毛無しさん:2011/08/18(木) 12:49:30.89 ID:G9I0a8GQ
しつこいネット工作員長沼がスカスカすだれ頭だろ
長沼の彼女下田は頭蓋骨肥大でスキンヘッド、丸ハゲ頭がギトギトネトネトした脂豚やろ
258毛無しさん:2011/08/18(木) 13:33:39.46 ID:zoYQ1Svu
ラムダスレから来ましたwwwwwwwwwwwwwwww
ID:fnerZ+mB=ハゲタカさんちーっすwwwwwwwwwwwwww
代引き手数料はいくらでしたか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259毛無しさん:2011/08/18(木) 13:51:33.67 ID:QCzgvOES
>>254
> すでにシャンプーの毒性について問題がないことも
毒性があるかどうか分からないけど
シャンプーが発毛・成長を阻害するファクターになる場合があることも確かだけどなぁ

実際俺も2年前に何となくシャンプー止めてみるまでは
シャンプーごときでハゲるとかあほか
と思ってはいたんだけどw
260毛無しさん:2011/08/18(木) 14:00:52.16 ID:zoYQ1Svu
6年以上前から湯シャンスレを荒らし続けてるID:fnerZ+mB=ハゲタカ(犯罪者)の恥ずかしい書き込み

【アフィブログでみんな大絶賛】ラムダグロー Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/
8 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 09:43:36 ID:fnerZ+mB
>>2-4

貧乏人乙w
ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w


湯シャンの効果2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1266298663/
235 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 13:32:54 ID:fnerZ+mB
湯シャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

頭臭そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ザンドロックス Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1265213382/
760 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 11:28:22 ID:fnerZ+mB
代引きで購入出来ますか?

762 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 13:01:48 ID:fnerZ+mB
>>761
ありがとうございます。



↑あれ?ラムダで完全復活したんじゃないの?wwwwwwwwwwww
261毛無しさん:2011/08/18(木) 23:38:10.15 ID:QCzgvOES
M字部分が夏の終わりのビキニライン状態になってる
チクチクした毛が生えてきてる状態
ついつい何度も手が行ってチクチクの感触を確認してしまう

こんな感じになるとどうしても期待しちゃうよねぇ
薬も使わないで復活する訳、絶対無いとは思うんだけど
逆にとっとと諦めつけたいわw
石鹸洗髪ね俺
262毛無しさん:2011/08/19(金) 00:04:36.77 ID:OkgaejBT
お前らww
洗髪方法なんかで禿げたり生えたりしないなんて事は薄々気が付いてんじゃないの?

逃げちゃアカンよwww
263毛無しさん:2011/08/19(金) 00:10:38.62 ID:Urznpmwb
だよなぁ、俺もそう思うw

多分なんかの間違いなんだよ
だからとっとと諦めつけたいんだ
どうせ大した生えてこないんだからきっと
264毛無しさん:2011/08/19(金) 01:56:10.74 ID:Nh1tN+w3
シャンプーでハゲるなら、なんで30年以上使っててハゲてない奴がいるのだろうか
周りの人間見てて、シャンプーでハゲるとは思えないんだよね
湯シャンや石鹸で洗ってすぐに効果が出るほど
シャンプーがダメージを与えるなら、すぐにつるっぱげになりそうなんだが
265毛無しさん:2011/08/19(金) 02:15:59.67 ID:jx6SqrHF
>>264
>シャンプーでハゲるなら

誰もそんな事いってないぞ?
どうしてそう思った?
被害妄想か?
266毛無しさん:2011/08/19(金) 02:24:52.05 ID:Nh1tN+w3
>>265
過去スレ読めよ
というか、違うならなんで湯シャンするの?
どっからそんな発想がでてくるの?
267毛無しさん:2011/08/19(金) 08:51:33.49 ID:6CaH85Ra

ttp://shokumou.hp.infoseek.co.jp/

湯シャンの発案者と言われている方のサイトです。
湯シャンを実践していた頃はこのスレで神扱いされていました。
湯シャンを続けた結果、ハゲが悪化してしまいました。

 湯シャンはやはり間違いであった
 きちんとしたケアを規則正しくすることこそが大事

と結論付けています。




ttp://d.hatena.ne.jp/hage360/

自分の頭皮をアップしながら育毛に取り組んでおられる方のサイトです。
まじめに湯シャンを続けましたが、
まったく成功せずに禿げ上がってしまいました。




彼ら以外にも湯シャンで禿げた方は大勢います。
しかし湯シャンで回復した人は一人もいません。
これが湯シャンの現実です。

268毛無しさん:2011/08/19(金) 08:51:48.68 ID:6CaH85Ra

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか

 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛
 ・黄砂・光化学スモッグ等の大気汚染物質など有害な成分が皮脂に蓄積⇒脱毛


269毛無しさん:2011/08/19(金) 08:52:06.58 ID:6CaH85Ra
すでに過去スレで『湯シャンでの発毛・育毛はありえない』と結論は出ている。

 ・極めて信憑性の高い湯シャンで禿げた報告が、これまでに多数寄せられている。
 ・湯ハゲが「シャンプーは毒」と喚き続けるも、実際は塩・アルコール・重曹と毒性レベルは変わらない。
 ・何年も続くスレにもかかわらず(大半は湯ハゲの自演)、いまだに湯シャンで回復した例が一例もない。

よって湯シャンは禿げるリスクしかない極めて危険な行為ということになる。
湯シャンをすると前スレの方々のようにハゲが加速するだけ。
これが湯シャンの現実である。

湯シャンスレは元々ネタスレである。
そのネタを真に受けて実践し、ハゲてしまった基地外が、
同じ被害者を増やそうと自演と業者のレッテル貼りをし続けているのが、現在の湯シャンスレである。

ハゲズラ板で重要なのは、湯シャンがハゲに良いかどうか。
その結論はすでに出ている。
湯シャンで回復した人は一人もいない。
このスレで「回復した」と喚き続ける基地外が、画像を晒すことができず逃げ続けているのがその証拠。
別スレでは湯ハゲ自らハゲで悩んでいると心情を吐露しているのである。

6年以上も続くスレにもかかわらず、湯シャンで回復したという証拠を出した人が一人もいない湯シャンスレは異常。
湯ハゲは自分と同じ湯シャン被害者を増やそうと毎日「回復した」と喚き続ける基地外である。
湯ハゲの言うことは全て嘘、騙されないように。

270毛無しさん:2011/08/19(金) 08:52:36.32 ID:6CaH85Ra
低脳極まりない妄想・詭弁を毎日狂ったように繰り返す湯ハゲ。

シャンプーは毒
湯シャンで回復
業者のレッテル貼り

内容は毎度これだけ。
ひたすらこの三つの呪文を唱えるだけの湯シャン教。
何の根拠も示さず、何の証拠も出さず、内容は全て主観のみである。
そして勝利宣言のような低脳丸出しの詭弁を繰り返すことしか出来ない痴呆。

だがいくら湯ハゲが念仏よろしくこれらを唱え続けたところで無駄である。
すでにシャンプーの毒性について問題がないことも、
湯シャンで回復した証拠が出せず、逃げ回っていることも、
都合が悪いレスを業者認定して誤魔化すことも、
全て明らかになっている。

湯シャンスレで確定しているのは、湯シャンでハゲた人が大勢いることだけである。


271毛無しさん:2011/08/19(金) 08:52:58.88 ID:6CaH85Ra
湯ハゲの特徴

・1、自らを湯シャンマスターと呼ぶ池沼。湯シャンを布教するために4年以上もハゲズラ板の湯シャンスレに貼り付いている基地外。
・2、ハゲを理由に5年以上も引きこもる社会不適合者であり、2chで基地外レスを繰り返すのが日課のクズニート。
・3、シャンプー、育毛業者を毛嫌いし、「シャンプーは毒」「湯シャンで回復」等、同じ内容のレスを執拗に貼り続ける。
・4、「湯シャンで回復」が口癖だが、その頭皮画像は絶対に晒さない。
   6年以上も続くスレにもかかわらず回復した証拠を出した人は一人もいない。「湯シャンで回復」が嘘の証拠。
・5、洗う髪がないため洗髪は「10秒で終了」してしまう。末期ハゲの証拠。
・6、「業者は信用しない」と言いつつ、「シャンプーは毒」の根拠は業者の捏造の受け売りというダブルスタンダード。
・7、都合の悪いレスは湯シャンを流行らせまいとするシャンプー業者の工作だと妄想し、業者のレッテルを貼り叩く。
・8、ハゲの原因は100%シャンプーだと考えている。男性ホルモンや遺伝等、ハゲについての知識はない。
・9、自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵の二元論で考える。基地外思考。
・10、近い将来シャンプーが売れなくなるぐらい湯シャンが流行ると本気で思っている。妄想症。



272毛無しさん:2011/08/19(金) 09:06:12.69 ID:Urznpmwb
>>264
おはよう
2時近くまで起きてたら髪なんて生えてこないぞw

> シャンプーでハゲるなら、なんで30年以上使っててハゲてない奴がいるのだろうか。
この疑問不思議だよ
そもそもどうして禿げる人間と禿げない人間がいるのだろう?って疑問と一緒でしょ?

どこかの段階で体質が変化するから禿げる
自分が何で禿げてるのか分からない
そうなると現状では一つ一つ潰していかないとならない

自分にとっては「あーシャンプーだったかぁ」くそこのやろってことだったんじゃないかと思う
まぁ他にもファクターが存在する複合要因だとは思うよ
273毛無しさん:2011/08/19(金) 12:47:20.04 ID:Fdh4M4kI
6年以上前から湯シャンスレを荒らし続けてるID:fnerZ+mB=ハゲタカ(犯罪者)の恥ずかしい書き込み

【アフィブログでみんな大絶賛】ラムダグロー Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/
8 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 09:43:36 ID:fnerZ+mB
>>2-4

貧乏人乙w
ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w


湯シャンの効果2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1266298663/
235 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 13:32:54 ID:fnerZ+mB
湯シャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

頭臭そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ザンドロックス Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1265213382/
760 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 11:28:22 ID:fnerZ+mB
代引きで購入出来ますか?

762 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 13:01:48 ID:fnerZ+mB
>>761
ありがとうございます。



↑代引き手数料はいくらでしたか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274毛無しさん:2011/08/19(金) 12:51:43.57 ID:A/HhM4ef
>>272
は?だからお前はシャンプーが有毒だと思ってるんだろ?

その時点で無いわwww
275毛無しさん:2011/08/19(金) 13:39:19.17 ID:Urznpmwb
>>274
何をいきり立ってるのかさっぱり分かんないなw

毒かどうかは分からないよ
ただね、シャンプーを止めた途端に生えてきた時には相当感情的になった
資生堂絶対許さねーと思ったのは事実

一切育毛発毛なんて気にしないでただシャンプーを止めただけ
止めた理由はただ何となくで特に何の理由も無い
それで生えたんだからシャンプーが原因(の一つ?)と思うことに何か不思議があるの?
276毛無しさん:2011/08/19(金) 14:22:30.45 ID:3dUs1w45
シャンプー恐怖症かよwwwwwwだからハゲなんだよ湯ヲタは
277毛無しさん:2011/08/19(金) 15:13:32.29 ID:hnFL65XJ
資生堂が最低なのはわかった

石鹸の銘柄はなんですか?
278毛無しさん:2011/08/19(金) 16:07:15.20 ID:A/HhM4ef
>>275
たまたまシャンプー辞めた時期と生え変わる時期が重なっただけだろw

まさか今迄無毛だった場所に辞めた途端に生えて来たとか言ってるんじゃ無いよね?www
279毛無しさん:2011/08/19(金) 17:14:42.25 ID:Urznpmwb
>>278
ちょっと意味が分からない
生え変わりに10年以上掛かる人もいるってこと?

つるべーのMってツルツルになってるでしょ?
夜はくねくねの頃にはもうそんな状態だったと思うけど
そこに突然最近になって髪が生え始めたと思えばいいよ

ただ何度も言うけど、この髪に多大な期待はできない
ただ生えてきた
んで以外にも成長「しつつ」ある
そんだけ

>>277
100円ショップの石鹸
銘柄不問
280毛無しさん:2011/08/19(金) 17:27:44.66 ID:DY7LUt0f
湯シャン=発毛ですね。
281ヒロキング( ̄▽ ̄;):2011/08/19(金) 20:24:46.16 ID:izBZy4SI
また、やってんのかお。働けお
282ヒロキング(笑):2011/08/19(金) 20:30:33.36 ID:izBZy4SI
働いて国民年金払えお。明日は、休みだお。夕方に、建築の勉強をするお。シャンプーを変えたら いい感じだお。
283毛無しさん:2011/08/19(金) 23:27:47.04 ID:Pq/k1a1l
>>269
何回同じレスすんの?
バカなの?
死ぬの?
284毛無しさん:2011/08/19(金) 23:43:19.07 ID:jx6SqrHF
>>266
>どっからそんな発想がでてくるの?

オマエはハゲで悩んでないのか?
業者にはわからないだろうがなw
どこから?他にこれしか残ってないからだろw
何いってんのw
285毛無しさん:2011/08/19(金) 23:56:49.80 ID:Nh1tN+w3
>>284
>オマエはハゲで悩んでないのか?
ハゲごときで悩んでないよ。それなりの年だしな
それに、そんなことは関係ないし

>どこから?他にこれしか残ってないからだろw
その根拠は?
というか、シャンプーでハゲるということ?
>>265では
>誰もそんな事いってないぞ?
と言ってますけど?

何いってんの?w
286毛無しさん:2011/08/20(土) 13:59:07.99 ID:PsJAez77
>>285
なんでオマエここ見てるの?

>シャンプーでハゲる
じゃあ訴えろよw
俺は言ってないしなw
街頭で湯しゃんは危険って演説しろよ。

ここでセコク独り言言ってるなwヘタレがw
287毛無しさん:2011/08/20(土) 14:50:46.00 ID:XsxR8SOO
↑これ逆に
「シ ャ ン プ ー で ハ ゲ ま し た !!」
なんて言ったら訴えられそうだな
ある程度まで回復できたら言うつもりだけどw

でも回復しないんだろうな
もし回復しちゃったら本当とんでもないことだもんな

ハゲは子孫に迷惑ですとか言っちゃった会社だもんな
288毛無しさん:2011/08/20(土) 15:05:25.72 ID:CG2gTis9
>>286
「シャンプーでハゲるとは思えないんだよね」これの
「シャンプーでハゲる」だけを抜き出してどうする

>街頭で湯しゃんは危険って演説しろよ。
シャンプーでハゲると思っていると思っているのか
湯シャンはハゲると思っていると思っているのか
どっちだよ

勝木と呼ばれたことないよね?
289毛無しさん:2011/08/20(土) 15:11:31.41 ID:jz/RgRpH
>>286
お前まさかID変わればバレないとか思っちゃってるんじゃないだろうな?ww
ログ辿れば一発でバレるんだよ低脳君w

それと何で湯シャンなんて世間で認知されてないものを、ワザワザ否定する必要があんの?

お前さ、自分じゃ気付いてないみたいだけど本物のバカだから

早く病院行けよ一秒ハゲ
290毛無しさん:2011/08/20(土) 15:58:12.39 ID:PsJAez77
>>289
もっと書けw

もっと怒れw
291毛無しさん:2011/08/20(土) 20:28:53.22 ID:x0zh4tCa
本物のバカ来たーww
292毛無しさん:2011/08/20(土) 21:02:54.50 ID:PsJAez77
もうそんな反論しかできないんだな。
最初から湯シャンに立ち向かおうなんて10年はやいわw
293毛無しさん:2011/08/20(土) 22:22:25.07 ID:3K2gQYoD
常人には>>290の書き込みの後に普通そのセリフは出て来ませんよw
さすが真性の基地外ですねwww
294毛無しさん:2011/08/21(日) 00:13:00.87 ID:TyoTi6Km
>>293
オマエには言われたくないなw
295毛無しさん:2011/08/21(日) 01:18:23.32 ID:5k3QpYap
ハゲた基地外同士仲良くしろよハゲ
296毛無しさん:2011/08/21(日) 03:56:07.05 ID:mhtbAUmP
>>294
自覚無いの?
さすが基地外だなぁwww
297毛無しさん:2011/08/21(日) 04:43:58.69 ID:/JXvvydq
>>292
>>291のどこが反論だよw
本当に頭大丈夫か?
298毛無しさん:2011/08/21(日) 04:54:45.45 ID:TyoTi6Km
>>297
負け惜しみw
299毛無しさん:2011/08/21(日) 05:01:25.79 ID:/JXvvydq
>>298
負け惜しみって負けてないじゃない
>>288には何でレスしないの?
300毛無しさん:2011/08/21(日) 05:45:15.50 ID:p7Cu8Oip
シャワーを頭に当てるといいってあったからやってるけど、頭皮がめっちゃ柔らかくなった
少し厚みも出た気がする
301毛無しさん:2011/08/21(日) 07:31:20.76 ID:GEvnkUeH
>>300
水ならいいけど
お湯ならてっぺんの頭皮が垂れ下がって逆効果だぞ
302毛無しさん:2011/08/21(日) 13:41:57.94 ID:mhtbAUmP
相変わらず湯ハゲは自分に都合が良い部分しか反論しないゴキブリだなwww
303毛無しさん:2011/08/21(日) 17:51:31.76 ID:TyoTi6Km
>>300
植物と一緒。
堅い大地に植物は生えない。
俺は湯しゃんで完全に元の柔らかい正常な皮膚に戻った。
そこから復活した。
禿げてる人、若ハゲは頭皮が突っ張って異常でしょ。
毛穴が詰まるどころかないでしょ?

湯シャンでマトモな健康な生活をしましょう。
業者は無視しちゃおうかなw
俺が無視したら生活苦だなw
304毛無しさん:2011/08/21(日) 18:03:20.30 ID:p7Cu8Oip
>>301
お湯だと何でまずいの?

>>303
かなり柔らかくなった
パツンパツンで触るとピリピリしてたのがなくなったし
シャワーマッサージはまだ3週間ぐらいだけど効果はあるね
305毛無しさん:2011/08/21(日) 19:15:25.47 ID:AsKTcY/x
>>301 38℃ぐらいがいいんだろが!!皮脂がとけだす℃
306毛無しさん:2011/08/21(日) 19:17:15.83 ID:AsKTcY/x
いやお湯のがいいんだよ 熱すぎないお湯 熱すぎると刺激強すぎるから
38℃ぐらい 皮脂がとけだし脂が落ちる テカテカ皮脂とおさらばだぜ!!w
307毛無しさん:2011/08/21(日) 22:57:44.83 ID:mhtbAUmP
>>303
監視できるほど暇持て余してて羨ましいですよ一秒ハゲさんww

ねー何で働かないの?
親も泣いてるよ?www
308毛無しさん:2011/08/22(月) 01:53:10.03 ID:0BjFq840
今日の書き込みバイトは終了しました。
残業手当はでませんので、よろしくおながいします。
309毛無しさん:2011/08/22(月) 05:06:14.35 ID:Q9Dz9S1w
>>303
業者ってシャンプー業者ってやつ?

>俺が無視したら生活苦だなw
これはどういう意味?
自分が相手にすると、あほ丸出しになり、湯シャンは誰もしなくなるから
無視して湯シャンを増やそうってことかな?
310毛無しさん:2011/08/22(月) 08:29:11.16 ID:7PAN4Ee1

ttp://shokumou.hp.infoseek.co.jp/

湯シャンの発案者と言われている方のサイトです。
湯シャンを実践していた頃はこのスレで神扱いされていました。
湯シャンを続けた結果、ハゲが悪化してしまいました。

 湯シャンはやはり間違いであった
 きちんとしたケアを規則正しくすることこそが大事

と結論付けています。




ttp://d.hatena.ne.jp/hage360/

自分の頭皮をアップしながら育毛に取り組んでおられる方のサイトです。
まじめに湯シャンを続けましたが、
まったく成功せずに禿げ上がってしまいました。




彼ら以外にも湯シャンで禿げた方は大勢います。
しかし湯シャンで回復した人は一人もいません。
これが湯シャンの現実です。


311毛無しさん:2011/08/22(月) 08:29:25.23 ID:7PAN4Ee1

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか

 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛
 ・黄砂・光化学スモッグ等の大気汚染物質など有害な成分が皮脂に蓄積⇒脱毛





312毛無しさん:2011/08/22(月) 08:29:56.40 ID:7PAN4Ee1
すでに過去スレで『湯シャンでの発毛・育毛はありえない』と結論は出ている。

 ・極めて信憑性の高い湯シャンで禿げた報告が、これまでに多数寄せられている。
 ・湯ハゲが「シャンプーは毒」と喚き続けるも、実際は塩・アルコール・重曹と毒性レベルは変わらない。
 ・何年も続くスレにもかかわらず(大半は湯ハゲの自演)、いまだに湯シャンで回復した例が一例もない。

よって湯シャンは禿げるリスクしかない極めて危険な行為ということになる。
湯シャンをすると前スレの方々のようにハゲが加速するだけ。
これが湯シャンの現実である。

湯シャンスレは元々ネタスレである。
そのネタを真に受けて実践し、ハゲてしまった基地外が、
同じ被害者を増やそうと自演と業者のレッテル貼りをし続けているのが、現在の湯シャンスレである。

ハゲズラ板で重要なのは、湯シャンがハゲに良いかどうか。
その結論はすでに出ている。
湯シャンで回復した人は一人もいない。
このスレで「回復した」と喚き続ける基地外が、画像を晒すことができず逃げ続けているのがその証拠。
別スレでは湯ハゲ自らハゲで悩んでいると心情を吐露しているのである。

6年以上も続くスレにもかかわらず、湯シャンで回復したという証拠を出した人が一人もいない湯シャンスレは異常。
湯ハゲは自分と同じ湯シャン被害者を増やそうと毎日「回復した」と喚き続ける基地外である。
湯ハゲの言うことは全て嘘、騙されないように。




313毛無しさん:2011/08/22(月) 08:30:24.47 ID:7PAN4Ee1
 湯ハゲの特徴

・1、自らを湯シャンマスターと呼ぶ池沼。湯シャンを布教するために4年以上もハゲズラ板の湯シャンスレに貼り付いている基地外。
・2、ハゲを理由に5年以上も引きこもる社会不適合者であり、2chで基地外レスを繰り返すのが日課のクズニート。
・3、シャンプー、育毛業者を毛嫌いし、「シャンプーは毒」「湯シャンで回復」等、同じ内容のレスを執拗に貼り続ける。
・4、「湯シャンで回復」が口癖だが、その頭皮画像は絶対に晒さない。
   6年以上も続くスレにもかかわらず回復した証拠を出した人は一人もいない。「湯シャンで回復」が嘘の証拠。
・5、洗う髪がないため洗髪は「10秒で終了」してしまう。末期ハゲの証拠。
・6、「業者は信用しない」と言いつつ、「シャンプーは毒」の根拠は業者の捏造の受け売りというダブルスタンダード。
・7、都合の悪いレスは湯シャンを流行らせまいとするシャンプー業者の工作だと妄想し、業者のレッテルを貼り叩く。
・8、ハゲの原因は100%シャンプーだと考えている。男性ホルモンや遺伝等、ハゲについての知識はない。
・9、自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵の二元論で考える。基地外思考。
・10、近い将来シャンプーが売れなくなるぐらい湯シャンが流行ると本気で思っている。妄想症。

314毛無しさん:2011/08/22(月) 08:30:43.32 ID:7PAN4Ee1
・11、客観的に物事を捉えることが出来ない。主観で結論付けるが根拠がないため説得力がない。
・12、理論的なレスができない。詭弁や脳内ソースを多用する。アンカーミスを繰り返す。基本的にage。
・13、国語力が著しく低い。的を射たレスが返せず、会話が成り立たない。
・14、論破されたレスもほとぼりが冷めればまたレスをする。同じ内容のレスを何度も繰り返しスレをループさせる。
・15、「湯シャン暦○○だが」「脂が」「驚くぐらい」「びっくりするほど」「コシが」「サラサラに」などを多用して嘘レポ。
・16、IPを変え自作自演を繰り返すが、特徴的過ぎるレスのため自演になっていない。湯ハゲ自ら自作自演をしていると白状。
・17、『経皮毒』という言葉を知り、専用スレを立てて経皮毒を連呼しシャンプーを叩くが、
   経皮毒は学術用語ではなく、湯ハゲ自身がもっとも忌み嫌う業者による造語だと指摘され使わなくなる。
・18、過去に石鹸シャンプーをリンスをせずに使い、ハゲた経験がある。自業自得。

315毛無しさん:2011/08/22(月) 08:51:34.69 ID:7PAN4Ee1
『脱シャンプーは危険です』
ttp://plaza.chu.jp/hair/Rinse.php

このサイトをご覧になればわかるように、湯シャンを行うリスクは非常に大きいです。
湯シャンは、行うことで今以上に禿げるかもしれないリスクが生じるだけなのです。
現に多くの方が湯シャンをしたため禿げています。
これまでに一人も湯シャンで生えた方はいませんので、ハイリスクノーリターンなのが湯シャンです。

湯シャンは毛穴に詰まった皮脂を落とせないため、 残った皮脂の酸化(過酸化脂質)による
脱毛などの皮膚トラブルのリスクが生じます。
そして周りの人間からは「臭い」「髪がべとべとで汚い」「フケだらけで不潔」等のレッテルを貼られることになります。
その結果、ハゲ以上に大切な人間関係を失いかねません。
316毛無しさん:2011/08/22(月) 08:57:30.44 ID:7PAN4Ee1
336 :スリムななし(仮)さん:2011/08/18(木) 02:20:53.45
あー
湯シャン続けてから抜け毛が多い
1日100本以上抜ける
これを乗り越えたら健康な頭皮になって髪が生えてくるといいんだが…



美容板の湯シャンスレでもこの通り。
湯シャンは毛穴に詰まった皮脂を落とせないため、 残った皮脂の酸化(過酸化脂質)による
脱毛などの皮膚トラブルのリスクが生じます。
湯シャンは、行うことで今以上に禿げるかもしれないリスクが生じるだけなのです。

以上の事から湯シャンは確実にハゲます。
317毛無しさん:2011/08/22(月) 09:00:05.73 ID:7PAN4Ee1

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか

 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛
 ・黄砂・光化学スモッグ等の大気汚染物質など有害な成分が皮脂に蓄積⇒脱毛








318毛無しさん:2011/08/22(月) 09:00:49.68 ID:7PAN4Ee1
336 :スリムななし(仮)さん:2011/08/18(木) 02:20:53.45
あー
湯シャン続けてから抜け毛が多い
1日100本以上抜ける
これを乗り越えたら健康な頭皮になって髪が生えてくるといいんだが…



美容板の湯シャンスレでもこの通り。
湯シャンは毛穴に詰まった皮脂を落とせないため、 残った皮脂の酸化(過酸化脂質)による
脱毛などの皮膚トラブルのリスクが生じます。
湯シャンは、行うことで今以上に禿げるかもしれないリスクが生じるだけなのです。

以上の事から湯シャンは確実にハゲます。


319毛無しさん:2011/08/22(月) 09:04:18.59 ID:7PAN4Ee1
348 : 毛無しさん : 2010/09/05(日) 17:06:55 ID:PUWFZxUK
湯シャン信じて三ヶ月。
周りから最近進行してんじゃない?と頻繁に言われる。
先日、知り合いから教わった評判のヘッドスパに行って来た。
温泉の源泉と薬湯を使って圧力で垢を取り去るというスパ。
30分ほどで終って、エステティシャンのお姉さんが言うには
ずいぶんたくさん垢が出ましたよ
だと。
見ると、垢すりの垢みたいのがごっそりとネットに溜まってた。

湯シャンを信じていていいんだろうか・・・



過去の湯シャンスレでもこの通り。
湯シャンは毛穴に詰まった皮脂を落とせないため、 残った皮脂の酸化(過酸化脂質)による
脱毛などの皮膚トラブルのリスクが生じます。
湯シャンは、行うことで今以上に禿げるかもしれないリスクが生じるだけなのです。

以上の事から湯シャンは確実にハゲます。

320毛無しさん:2011/08/22(月) 10:10:42.34 ID:Hl32cScM
7PAN4Ee1=剛たつひとさん
そんなに宣伝したかったら、ここにも書いてあげるね、あなたのおイタ。
小学校1年生くらいの女の子を公園のトイレに監禁して楽しんでるし。
それも、洋服を脱がして、写真撮影してブログに載せて公開までしてるし。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-11.htm
321毛無しさん:2011/08/22(月) 15:26:10.09 ID:TeA6GDzm
あーあ、コピペまでして捏造し始めるなんてもう湯ハゲ終わったなww
322毛無しさん:2011/08/22(月) 18:22:26.01 ID:xkf9YACP
コピペ連発は逆効果だと思うの。
323毛無しさん:2011/08/22(月) 19:53:13.65 ID:w6IYaL2A
おいら湯シャンですら頭皮カサカサ・・・
324毛無しさん:2011/08/23(火) 08:00:24.77 ID:RfjEFrQ5
http://ameblo.jp/1103-10280319/
今日も朝から、誕生日のお知らせだってよ。
そのうち、自分の命日になるんじゃないか。
325毛無しさん:2011/08/23(火) 08:02:01.24 ID:Z/lYsKqU
ネット工作員長沼雅が抜けまくりのスカスカ丸ハゲ寸前やろ
326毛無しさん:2011/08/23(火) 08:28:45.94 ID:NwnmaRdE
俺も318と同じ症状。
湯シャン始めてから毎日湯船に抜け毛が100本以上浮いてる。
普通にシャンプーやってる時はこんな事無かったのに・・
やっぱ湯シャンはハゲるだろ。
327毛無しさん:2011/08/23(火) 19:34:45.98 ID:YWUboV84
>>320
事務所変わってるよ。
(株)Kサイドに拾われたみたいだよ。
写真も変わってた。
328毛無しさん:2011/08/23(火) 19:53:37.61 ID:EpzosG/h
頭におそらく一番性質が近いであろう、おでこだけお湯で洗い始めて
もうすぐ4ヶ月になるけど、油性は相変わらず。
より洗いにくい頭でやってみて、よくなるとはちょっと思えない。
>>8とかの話でもそうだけど、やっぱり本々が乾燥しやすい体質の人しか
向いてないんだと思う。
329毛無しさん:2011/08/24(水) 01:42:06.30 ID:QTz11vfq
>>328
朝晩と入浴時の3回洗っても駄目なの?
まぁ桶なんて頭からデロデロ脂がデコまで流れてくるから
デコだけ洗っても無理なんだけど
俺と同じタイプじゃないよね?

330毛無しさん:2011/08/24(水) 04:14:53.95 ID:iQd8nBzN
>>328
>おでこだけお湯で洗い始めて
馬鹿だなw
全部繋がってるだろw
実験するなら顔も頭も全部だ。石鹸も使うな。触るな。
その上シャンプー時代の髪は切って坊主にする事。
体質とかwオマエは全身脂まみれなのかw

まあ、オマエは無理そうだからシャンプーすればいいんじゃない。

シャンプーするのは自由だからなw
331毛無しさん:2011/08/24(水) 06:31:00.25 ID:+B44RoKf
俺は坊主だからわかりやすいんだと思うけど手でこすらなくてもシャワーだけで全然落ちる
332毛無しさん:2011/08/24(水) 06:37:27.58 ID:8j+CVOks
ココで頑張ってる、めいじんってゴジラファンなんだね。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-11.htm
333毛無しさん:2011/08/24(水) 09:01:22.68 ID:m2SfdXge
>>330
石鹸、シャンプーで毎日ガシガシ頭洗ってる
頭皮カチカチの80過ぎたヨボヨボのジジイが
ドフサなのに、なんでオマエはハゲなの?
334毛無しさん:2011/08/24(水) 09:41:52.21 ID:zlNzBCr4

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか

 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛
 ・黄砂・光化学スモッグ等の大気汚染物質など有害な成分が皮脂に蓄積⇒脱毛






335毛無しさん:2011/08/24(水) 09:42:13.87 ID:zlNzBCr4

ttp://shokumou.hp.infoseek.co.jp/

湯シャンの発案者と言われている方のサイトです。
湯シャンを実践していた頃はこのスレで神扱いされていました。
湯シャンを続けた結果、ハゲが悪化してしまいました。

 湯シャンはやはり間違いであった
 きちんとしたケアを規則正しくすることこそが大事

と結論付けています。




ttp://d.hatena.ne.jp/hage360/

自分の頭皮をアップしながら育毛に取り組んでおられる方のサイトです。
まじめに湯シャンを続けましたが、
まったく成功せずに禿げ上がってしまいました。




彼ら以外にも湯シャンで禿げた方は大勢います。
しかし湯シャンで回復した人は一人もいません。
これが湯シャンの現実です。


336毛無しさん:2011/08/24(水) 09:43:31.86 ID:zlNzBCr4
まあ、「湯シャンで生えた」って書き込みは大量にあっても証拠写真は皆無だからな。

キチガイが一人自演で書きまくってるだけなのは明白だwwww



唯一の湯シャン実践者の写真は↓このザマだしw

湯シャン実践者の頭髪状態
http://d.hatena.ne.jp/hage360/20060411

    ↓

五ヵ月後
http://d.hatena.ne.jp/hage360/20060923


337毛無しさん:2011/08/24(水) 09:44:13.25 ID:zlNzBCr4
714 : 毛無しさん : 2011/04/14(木) 12:58:32.06 ID:bNiYq3RO [6回発言]
>980 名前:毛無しさん[] 投稿日:2011/03/08(火) 10:02:40.05 ID:1uNThUeC
>>972
>そんなに湯シャン成功者が羨ましいか?オマエは無理なんだから黙ってシャンプーして消費してりゃあいいじゃん。
>毎日せっせせっせと頭皮を荒らせよ


>19 名前:毛無しさん[] 投稿日:2011/03/08(火) 10:04:35.50 ID:1uNThUeC [1/3]
ttp://www.shizensui.com/hair/hair_restoration.htm

>超自然水買ってください。湯シャンで生えますよ。






>超自然水業者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

338毛無しさん:2011/08/24(水) 09:52:06.60 ID:zlNzBCr4
271:毛無しさん:2011/03/27(日) 07:32:35.70 ID:IflIOBqH
湯シャンでハゲのスイッチが入ったみたいだ。 
湯船で湯シャンしてるが抜け毛が大量に浮くようになった… 
シャンプーしてる時はこんなに抜けなかったのに。
339毛無しさん:2011/08/24(水) 10:18:00.91 ID:zlNzBCr4
330 :毛無しさん:2011/08/24(水) 04:14:53.95 ID:iQd8nBzN
>>328
>おでこだけお湯で洗い始めて
馬鹿だなw
全部繋がってるだろw
実験するなら顔も頭も全部だ。石鹸も使うな。触るな。
その上シャンプー時代の髪は切って坊主にする事。
体質とかwオマエは全身脂まみれなのかw

まあ、オマエは無理そうだからシャンプーすればいいんじゃない。

シャンプーするのは自由だからなw

160 :毛無しさん:2011/03/18(金) 12:40:36.80 ID:sI1eR0sd
>>156
ドライシャンプーを使う事を許可します。
湯シャンがダメな人はドライシャンプーを使ってください。
シャンプーするのは自由です。
僕は永久湯シャンですが何か?
340毛無しさん:2011/08/24(水) 10:18:44.21 ID:zlNzBCr4
>>330の恥ずかしい過去

291:毛無しさん:2011/03/28(月) 13:29:48.37 ID:LLKuD+B+
153 :毛無しさん:2011/03/18(金) 02:28:25.27 ID:sI1eR0sd
君がそれを使う事を許可する。
俺は湯シャンする。
これで解決だ。
160 :毛無しさん:2011/03/18(金) 12:40:36.80 ID:sI1eR0sd
>>156
ドライシャンプーを使う事を許可します。
湯シャンがダメな人はドライシャンプーを使ってください。
シャンプーするのは自由です。
僕は永久湯シャンですが何か?
250 :毛無しさん:2011/03/25(金) 01:11:59.43 ID:CIgmQ2T7
>>249
>シャンプーしだして抜け毛減った。
じゃあ一生シャンプーしろ。
特別に許可する
284 :毛無しさん:2011/03/27(日) 20:47:07.53 ID:Ggsj5VfZ
>>283
>↑なら、これはどういう意味なんだ?
そういう意味だよw
湯シャンで十分だからだよ。無駄金使う奴はバカってことだ。
>シャンプーがわるいという独自の珍奇な説を述べてる
のどこに該当するんだよw
オマエはシャンプー使え。特別に許可する。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
341毛無しさん:2011/08/24(水) 10:19:25.52 ID:zlNzBCr4
               ____)__      
             ,. ´     `   ` 、    俺は湯シャンする。  
            /イィィ,,.,.,..        !     
          /ノノノノノノ          ヽ   一生シャンプーしろ。
   | ̄| | ̄|   /ノノノノノノノ`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ ;ノ    
   |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }   ドライシャンプーを使え。 
  |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'   
    |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!    |'    オマエらはシャンプー使え。
    |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク    !   
   /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン  ノ\    特  別  に  許  可  す  る  。
  /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \      _,, /|::;;'''\  
/:;;/ |;;;''::;;|   丶\  ` __ >-ー´   !;;;:''':   
342毛無しさん:2011/08/24(水) 10:21:29.77 ID:zlNzBCr4
               ____)__      
             ,. ´     `   ` 、    俺は湯シャンする。  
            /イィィ,,.,.,..  >330   !     
          /ノノノノノノ          ヽ   一生シャンプーしろ。
   | ̄| | ̄|   /ノノノノノノノ`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ ;ノ    
   |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }   ドライシャンプーを使え。 
  |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'   
    |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!    |'    オマエらはシャンプー使え。
    |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク    !   
   /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン  ノ\    特  別  に  許  可  す  る  。
  /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \      _,, /|::;;'''\  
/:;;/ |;;;''::;;|   丶\  ` __ >-ー´   !;;;:''':   

343毛無しさん:2011/08/24(水) 10:22:08.81 ID:zlNzBCr4
               ____)__      
             ,. ´     `   ` 、    俺は湯シャンする。  
            /イィィ,,.,.,..  >>330  !     
          /ノノノノノノ          ヽ   一生シャンプーしろ。
   | ̄| | ̄|   /ノノノノノノノ`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ ;ノ    
   |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }   ドライシャンプーを使え。 
  |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'   
    |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!    |'    オマエらはシャンプー使え。
    |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク    !   
   /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン  ノ\    特  別  に  許  可  す  る  。
  /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \      _,, /|::;;'''\  
/:;;/ |;;;''::;;|   丶\  ` __ >-ー´   !;;;:''':   




344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:27:33.52 ID:Qv0GDrou
>>324
桜の金工に変えたのか知らんけど、わざわざ( )つけなくてもばれてるぜ。
宮本久里子(くりこ)さんじゃなくて、kayoさん。
名指しされたいのかよ、カリスマ剛と一緒で。
やっぱ、剛さん大好き病だな。
アドレスは残ってるから、あそこは、ブログが消えない限り、消せないよ。
345毛無しさん:2011/08/24(水) 12:28:46.33 ID:QTz11vfq
石鹸洗髪での回復状況見てると
Mハゲはみるみる復活してきてるんだけど
頭頂部はあんまり変わらないなぁ

Mとカッパのハゲメカニズムは違うのかな?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:06:51.07 ID:HuOnUdLE
もしかして、Kayoというハンネを使えなくなったのか。
多分、そうだろうな。
だから宮本久里子(くりこ)なんだな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:21:38.85 ID:HuOnUdLE
[email protected]

ここにもいたわ、アホな飛び出せヲタが。
348毛無しさん:2011/08/24(水) 17:40:05.18 ID:5ylBVQtx
>>329
流れだすようなのではなく、べたべたするタイプです。
洗うのは朝と入浴時、他はぬらしたタオルで拭く程度。これで石鹸など使わず4ヶ月ですが特に変化なし。

>>330
湯シャンは頭だけでなく、顔までとは思ってませんでした。
全部繋がっているといってますけど、もしかして体もですか。
それと質問なんですが
>その上シャンプー時代の髪は切って坊主にする事
髪は毛根から押し出されるように成長するものですけど、シャンプーしていた時期の伸びている髪も、頭皮や脂の出方に影響するんですか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:05:32.30 ID:HuOnUdLE
まぼろしの大和さん、タカシさんがお呼びですよ。
直接にメールくださいですって。
剛たつひとさんには、届かないメールにね・・・
350毛無しさん:2011/08/24(水) 21:06:09.09 ID:eDm2y0z/
たつひとさんは湯シャンでハゲたみたいね
351毛無しさん:2011/08/24(水) 21:10:43.35 ID:wY8o6QdD
夏の湯シャンはベタベタするね。
しょうがないから重曹で洗っている。
352毛無しさん:2011/08/24(水) 21:40:57.82 ID:GKLQGTPq
夏の湯シャンは激臭
353毛無しさん:2011/08/24(水) 21:51:59.66 ID:QTz11vfq
>>348
変化ないならいいじゃん
流れるほどの脂の量じゃないなら回数増やせば対応できそうだね

>>351もそうだけど回数と時間が圧倒的に足りないんだとは思う
1週間くらいプールに通ってみたらどうかな?
多分風呂要らないくらいサラサラになると思う

でもそんな余裕ないんで俺は石鹸使ってるけどねw
354毛無しさん:2011/08/24(水) 21:55:33.57 ID:GKLQGTPq
湯シャン(笑)

続けてるバカは後悔する事になるのになんで止めないのかね?
355毛無しさん:2011/08/24(水) 23:09:34.44 ID:S4WYloFG
>>353
君みたいニートなら一日何回も出来るかも知れないけど、社会人はそうはいかないんだよ。
356毛無しさん:2011/08/24(水) 23:28:03.23 ID:QTz11vfq
>>355
ニートかなんか知らんけどw

結局はさ
生えた者勝ちなんじゅない?
生えれば儲けものじゃないかね
357毛無しさん:2011/08/25(木) 01:53:52.99 ID:rhk+Vi6f
>>356
じゃあ俺は湯しゃんで成功したから勝ちだなw
他人がどうなろうと知ったこっちゃないしね。
でも湯シャンで成功!という本出すにはここのバカ業者の話がネタになるw
358毛無しさん:2011/08/25(木) 02:17:40.34 ID:Q2DuacYo
また妄想基地外湯シャンハゲが糞尿撒き散らしてるなwww
359毛無しさん:2011/08/25(木) 06:18:07.12 ID:IH/Vnhzr
湯シャンは確実にハゲるって分かってるのにやる奴ってただのキチガイだよねw
360毛無しさん:2011/08/25(木) 06:23:01.22 ID:rhk+Vi6f
シャンプースレに書けよ。書けるならw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 06:25:27.15 ID:afORmjCf
まぼろしの大和って誰や、タカシに連絡したんか?
362毛無しさん:2011/08/25(木) 06:29:45.08 ID:IH/Vnhzr
>>357

うp
363毛無しさん:2011/08/25(木) 08:26:28.97 ID:8esPEqJs
まぼろしの大和は連絡できないよな。
アドレス書けば、嘘がばれて、正体がわかってしまうもんな。
364毛無しさん:2011/08/25(木) 08:36:32.96 ID:F/kIQ5Oa
大和って奴、湯シャンでハゲたもんでブログで道連れを増やそうとしてるんだろ?
365毛無しさん:2011/08/25(木) 12:06:42.56 ID:8esPEqJs
あまおういちごチュ―ハイが飲みやすくて、シークヮ―サーチューハイはカロリーオフのサッパリしてるって、
式を上げられる前に入籍された日は○○さんの誕生日でもありますので、かえってめでたい日でもあります、なんて意味不明だよな。
真ん中の妹が一昨日飲みきれなかった、チュ―ハイを飲みながら、っていくら、妹でも一昨日の飲み残しを飲むのかよ。
アニメソングのCDを聴きながら、「うそつきクイズ」を見たことにしてます。
って、何を言いたいんだ。

一体、宮本久里子って、何を言いたいんだ。
意味不明の女に、よくコメントできるよな。岡山の浩一って。

さっぱり、意味のわかんねぇ奴だよな。
やっぱ、剛遊会は変態ばかりだな。
366毛無しさん:2011/08/25(木) 14:11:07.91 ID:8esPEqJs
北海道の柚子もだろ。
367毛無しさん:2011/08/25(木) 15:25:43.49 ID:oIi+gk0q
6年以上前から湯シャンスレを荒らし続けてるID:fnerZ+mB=ハゲタカ(犯罪者)の恥ずかしい書き込み

【アフィブログでみんな大絶賛】ラムダグロー Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/
8 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 09:43:36 ID:fnerZ+mB
>>2-4

貧乏人乙w
ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w


湯シャンの効果2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1266298663/
235 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 13:32:54 ID:fnerZ+mB
湯シャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

頭臭そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ザンドロックス Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1265213382/
760 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 11:28:22 ID:fnerZ+mB
代引きで購入出来ますか?

762 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 13:01:48 ID:fnerZ+mB
>>761
ありがとうございます。



↑代引き手数料はいくらでしたか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368毛無しさん:2011/08/25(木) 15:52:23.69 ID:JnXHL1qw
>>357
何がじゃあか知らんけどw


俺なら生えたらこんな板居ないと思うんだけどなぁ
ミノキフイナで生えたって奴だって多分本当は生えてない筈
生えててこんな板にいる理由なんてないw
369毛無しさん:2011/08/25(木) 15:56:54.35 ID:VB0qPgmH
不潔
370毛無しさん:2011/08/25(木) 21:33:57.03 ID:rhk+Vi6f
>>368
>俺なら生えたら
馬鹿だなw
生えるんじゃないよ。
歳相応に戻っただけだ。

>ミノキフイナで生えたって奴だって多分本当は生えてない筈
そりゃそうだ。
荒れた大地に栄養剤与えたってすぐ枯れるよw
俺がいるのはハゲタカ業者が必死で
からかうと面白いから。

もう成功したから暇つぶしだな。
まあ、俺が湯しゃん推奨しなくても黙ってやってる人は沢山いるだろ。

オマエみたいな情報弱者には湯シャンは無理w シャンプー買ってやれよw
371毛無しさん:2011/08/25(木) 21:38:35.52 ID:JnXHL1qw
>>370
こんだけ見事に話が噛み合わないと
すげーなw
372毛無しさん:2011/08/25(木) 21:50:59.02 ID:rhk+Vi6f
>>371
>こんだけ見事に話が噛み合わないと

意味わかんない?だろうなw
分からない事はハゲタカ業者に聞けよw
373毛無しさん:2011/08/25(木) 21:55:47.31 ID:JnXHL1qw
>>372
わかんないんじゃないって
噛み合ってないだけだよw
俺の言ってることがわからんのだろ?

なんだか宗教みたいな思想の持ち主だな
血管が頭部にしか無いような物の言い方
髪をシャンプーで洗わなければ風を引かないみたいな理だわw
374毛無しさん:2011/08/26(金) 13:18:30.57 ID:i0cXRelh
>>373
そいつの相手はマジでしない方がいいよ。
前スレでシャワー1秒で済むとかカキコしてたリアル基地外だから。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:29:49.31 ID:sQkbY9nO
幻の大和の返事は、まだなんだがな。
376毛無しさん:2011/08/26(金) 13:54:56.81 ID:QIUvv14/
>>374
そっかぁ
でも知りたいことが幾つもあってさ

例えば
頭を水で洗うという主張は分かった
それじゃ顔や身体もやっぱり水だけなんだよね?
とか
生えたんじゃなくて歳相応の正常な状態に戻ったという主張なら
歳相応の基準は何?
とか
頭部と身体には繋がりがあるの?ないの?とか

まぁ話が噛み合わないから無理ぽいんだけどw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:17:41.06 ID:sQkbY9nO
yukariもよく”ご自愛くださいませ”と書いてたよな、ようこさん。
風来坊と仲睦まじく、お過ごしくださいませ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:31:51.76 ID:sQkbY9nO
みずっちも剛たつひとさんも2ちゃんねる大好き人間だから、よかっただろ。
名前を刻むことができて。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 15:48:18.79 ID:sQkbY9nO

2ちゃんねるで名指しされることを喜んでるぜ。
お前らに追われた奴らは。
380毛無しさん:2011/08/26(金) 18:50:49.34 ID:/+t/HmmV
たつひとさんも湯シャン被害者
381毛無しさん:2011/08/27(土) 00:38:31.69 ID:t0FsKQk1
>>376
374にマジレスしてるよw 変な奴w
382毛無しさん:2011/08/27(土) 02:26:34.55 ID:QEuTFCeJ
>>328

3ミリ坊主にして3ミリ生えてきたらまた3ミリ坊主にしてシャンプー時代の髪を刈るだけ
簡単だろう
フケや痒みや頭皮に異常がある場合は体質改善が必要だな
この改善ができてないクズ共が発狂しているんだろう
だが頭の良い我々は簡単に改善できたよ
実に簡単な方法だ
383毛無しさん:2011/08/27(土) 03:01:16.98 ID:sXS+H6M/
>>382
>>328は、坊主よりもはるかに洗いやすい環境の額でやって
だめだったといっているんだが;
384毛無しさん:2011/08/27(土) 03:16:37.58 ID:bH0sTYcy
>>382
>フケや痒みや頭皮に異常がある場合は体質改善が必要だな
それは湯シャン以前に、病院にいくべきだろ
385毛無しさん:2011/08/27(土) 03:43:59.69 ID:t0FsKQk1
>>383
オデコと頭は繋がってるしな。顔も含めて頭部全部お湯じゃないと意味ないな。
やっぱり馬鹿な奴、湯シャンの意味がわかってない奴は到底無理だなw

業者はそいつらに気づいてもらいたくないんだろ?金にならんし。
気づかないから安心しろよ。
湯シャンできるのは限られた人間。それでよし。

382さんの言う通り理屈がわかってれば簡単な事。

386毛無しさん:2011/08/27(土) 04:21:47.30 ID:bH0sTYcy
>>385
皮膚は全身つながってるだろ
湯シャンをするなら、全身お湯のみで洗うということ?
387毛無しさん:2011/08/27(土) 04:22:22.53 ID:rPZ3imz5
実践しようかな。。。
388毛無しさん:2011/08/27(土) 08:15:30.85 ID:AGKIztlt
>>385
何マヌケな自演してんの?>>382にもお前だろがwww

一秒ハゲって本当に頭悪いねww
389毛無しさん:2011/08/27(土) 14:36:33.50 ID:snWMtjlI
煽りあってもいいことなんかねーぞw

>>382
3mmで刈り込むのは分かった
で、いつになったらカタギの人くらいの長さに伸ばせるようになるの?
まさかいつまでも3mmなんじゃないよね?
ちょっとまともな生活しにくそうなんだげとw

> フケや痒みや頭皮に異常がある場合は体質改善が必要だな
いや禿げてる時点で体質改善は必要だと思うよ
石鹸で洗ってる俺もそれだけじゃ産毛止まりで成長した髪にはならなかった
マッサージトニック使って血行を良くするようにして始めて髪として成長始めた
だもんでもっと改善しなくちゅなと最近はビタミンEを摂り始めたのよ

シャンプーを使用せず水で頭部を洗うだけで
髪が
何の基準かわからないけど
歳相応に
戻る

ってことがそもそもあり得るの?
390毛無しさん:2011/08/27(土) 16:04:37.72 ID:UDDUyzDx
>>385
382さんは髪を刈るだけと言っておられますが。
391毛無しさん:2011/08/27(土) 16:29:52.27 ID:snWMtjlI
さて2ヶ月振りに6mmでカットしてきた

俺 なんかちょっと生えてきたと思わない?
床屋のおばちゃん え、そう?
_ノ乙(、ン、)_

いや間違いなく生えてきてんのよ
もし3mmまで短くしたらハゲの境界がわからなくなるくらい

逆に言うとケアが上手く行き過ぎてて
髪全体が健康になってるんで境界部分のコントラストが無くならないのよw
つか3mmキープって10日に1回だもんな
大変だなヲイ
392毛無しさん:2011/08/27(土) 19:32:52.58 ID:t0FsKQk1
>>389
>ちょっとまともな生活しにくそうなんだげとw

それはオマエが不細工だからで、髪の長さは関係ないw

>ってことがそもそもあり得るの?

そうなったから書いてるだろw
今までマイナスだったのが0になるって事だ。
+1にはならないよ。健康にはなるがねw

オマエは業者の宣伝通りにやってるからうまくいかないんだよ。
業者の言ってる事は+1にする事。でもただ宣伝w
そんな事できたら世紀の発明だなw
393毛無しさん:2011/08/27(土) 19:48:22.02 ID:snWMtjlI
>>392
ありゃ、この人とうとう生えませんって言っちゃったよw
そんなことないよ、生える人は多分ちゃんと生えるよ
あなたは残念だった人なんだよ

3mmでいいなら俺も十分生えた
ただ3mmなんて生えてても生えて無くても同じって状態
アフロにできるくらい生えるのが生えたって状態
そこまでいかなくてもヘアスタイルを楽しめる程度に伸ばせないと意味無いんだよw

世紀の発明かどうか分からないが
石鹸で洗えって身体全体の血行を良くして
頭皮の血行もよくすればばいけそうだよ
結構確信持ちつつあるよ俺
394毛無しさん:2011/08/27(土) 19:49:28.35 ID:UDDUyzDx
坊主は社則で禁止してるところもあるって前に出てたよ。
そういう意味でも生活しにくいといえるだろう。
歳相応って言ってるから、結構な歳みたいだけど
失礼ですけど60過ぎてたりします?
395毛無しさん:2011/08/27(土) 20:39:17.43 ID:SZN2ZED8
>>392
で、何でシャワー一秒で済むんだよ基地外www
396毛無しさん:2011/08/27(土) 20:41:12.66 ID:snWMtjlI
>>395
それは揚げ足取りだ
そんなこと言っても何もならん


喧嘩腰に喧嘩腰で対応してもろくなことにはならん
ネラーだったら良く知ってる筈w
397毛無しさん:2011/08/27(土) 21:05:04.57 ID:t0FsKQk1
>>393
>3mmでいいなら俺も十分生えた

それは伸びたと言うんだよw
>ヘアスタイルを楽しめる程度に伸ばせないと意味無いんだよw
だから植物をヒントにすればいい。

プラマイ0になるという事は回復したと表現している。
つまり何かしらの原因で髪が細く弱くなり、すぐ抜ける
それが湯シャンで太く健康的な元の状態になるということだ。
生えるわけではない、元からある弱った毛がまともに成長するってことだ。

産毛もないようなツルツルの状態では回復は無理。
つまり湯シャンは若ハゲにしか有効でない。

>石鹸で洗えって身体全体の血行を良くして
頭皮の血行もよくすればばいけそうだよ

石鹸はアルカリ性っていうのは分かってるよね?
やってみて5年後に感想書いてね。俺の言ってる事が正しいのが分かるからw
湯シャンする前はその宣伝にのせられたっけなwそれがなかったらもっと早く回復してたなw

398毛無しさん:2011/08/27(土) 21:52:37.46 ID:snWMtjlI
やっと分かった
つまり>>397はハゲから回復した訳じゃないんだね
経験に基づいたことを書いてるオッサンではなく若い子だってことだ

さて、何度説明しても分からんみたいだが事実だけ書くよ
1 30歳からハゲはじめて現在45歳
2 タイプはM+O
3 2年前から「特に理由なく」シャンプー使用を中止
4 それまで使用していたシャンプーは資生堂スーパーマイルドシャンプー
5 以降現在まで身体を洗うために使用していた100均の石鹸で頭も洗っている
6 開始数週間後M字のツルツルになった部分に産毛が生える
7 ハゲてから13年目である
8 それから2年、何気なく洗面室に転がっていたマッサージトニックを使用
9 血行改善の結果と見られる成長を始め髪らしくなってきた
↑今ここ

以上淡々と事実のみ書いた

浴用石鹸はアルカリ性であることにより十分に蛋白質を分解します
これにより汚れを落とします
これ以外では落とせません
洗髪後すぐに汗などで弱酸性にしようと身体が活動します
結果オーライだと思うよ、俺の身体ではねw
399毛無しさん:2011/08/27(土) 22:12:07.73 ID:bH0sTYcy
弱酸性とかアルカリ性とか、くだらないことばかり考えてるからハゲるんだよ
400毛無しさん:2011/08/27(土) 23:20:51.98 ID:t0FsKQk1
>>398
>結果オーライだと思うよ、俺の身体ではねw

じゃいいんじゃねw
ここには関係ない人って事だね。
湯シャンはしないって事ね。

ほなさいならw頑張って。
401毛無しさん:2011/08/27(土) 23:26:03.03 ID:snWMtjlI
>>400
そうじゃないと思うよ

ハゲからの回復じゃないんだから
このスレは板違いなんだよw
美容板でやったらいいのに
402毛無しさん:2011/08/27(土) 23:28:49.26 ID:snWMtjlI
妥協案としてもしこの板にいたいんだったら
シャンプーを使わない洗髪で発毛させるスレにしたらいいよ
それならこの板にいることを皆も許すんじゃないかな?
403毛無しさん:2011/08/27(土) 23:33:00.85 ID:t0FsKQk1
>>401

>ハゲからの回復じゃないんだから

?

>このスレは板違いなんだよw
>美容板でやったらいいのに
妄想ハゲに言えよ。

それをオマエの言う話しが噛み合わないって言うんだよ。
オマエは美容板でもハゲ板の石鹸シャンプースレいけばいいんじゃねw

404毛無しさん:2011/08/27(土) 23:36:21.24 ID:t0FsKQk1
>>402
皆って誰だよw
ここはほとんどハゲタカ業者の書き込みしかないぞw
変な奴w

405毛無しさん:2011/08/27(土) 23:41:53.04 ID:snWMtjlI
>>403
美容板のハゲ板って言ってるの?

それどんな日本語?w
406毛無しさん:2011/08/28(日) 00:47:54.59 ID:AhNMOeyB
そもそも顔含めて全部お湯じゃないとだめだとか、今まであった?
>>328からじゃないの?
407毛無しさん:2011/08/28(日) 02:30:44.83 ID:brRT1inr
>>406
>そもそも顔含めて全部お湯じゃないとだめだとか、今まであった?

髪がお湯だけでサラサラになるんだから自然とそのコースをたどるの。
全身サラサラ。夏でもエアコン無しでサラサラw
体も汚れない。臭くならない。
快適すぎて笑いが止まらん

過去の湯シャンスレで成功した人の共通の感想だよ。
歯磨きもお湯のみ。おかげで歯槽膿漏もないし、虫歯もないw

いっとくけど、もともと体臭が臭い奴はシャンプーでごまかさないとね。
みんなが湯シャンしちゃうとちょっと優越感がなくなるから困るなw
408毛無しさん:2011/08/28(日) 03:05:46.47 ID:AhNMOeyB
それは結果でしょ。
方法として顔までやらなきゃ意味がない、成功しないとか言ってなかったよね。
もう湯シャン派の人たちで、その人たちが納得がいく湯シャンメニューとか作った方がいいんじゃない?
毎度毎度違うこと言われると試す人もいなくなるでしょ。
409毛無しさん:2011/08/28(日) 07:18:05.61 ID:3f9kf/8u
>>396
失礼ですが揚げ足取りの意味理解されてますか?w
どの辺が揚げ足取ってるんでしょうか?
410毛無しさん:2011/08/28(日) 08:21:40.84 ID:brRT1inr
>408
このスレしか読んでないんだねw 素人丸だしで恥ずかしいw
湯シャンスレは8年前からあるわw
テンプレ探してこいよw

検索の仕方分かるよね?

411毛無しさん:2011/08/28(日) 10:00:23.90 ID:FMRsNs4g
また湯ハゲが一人で暴れてるなwwww
412毛無しさん:2011/08/28(日) 10:21:54.15 ID:brRT1inr
>>411
オマエが408の面倒みろよ、ハゲタカ。
本来はオマエの仕事だろw

413毛無しさん:2011/08/28(日) 10:28:37.53 ID:hbik6DUc

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか

 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛
 ・黄砂・光化学スモッグ等の大気汚染物質など有害な成分が皮脂に蓄積⇒脱毛
414世界のはてまでいって9:2011/08/28(日) 11:26:16.08 ID:v6Us06wB
お前ら、日曜の昼間から2ちゃんねるかぁ?(笑) 
外に出ないの? 暇だなぁ
と  惣菜がいいました。
415毛無しさん:2011/08/28(日) 11:59:43.12 ID:sIUbCynD

ttp://shokumou.hp.infoseek.co.jp/

湯シャンの発案者と言われている方のサイトです。
湯シャンを実践していた頃はこのスレで神扱いされていました。
湯シャンを続けた結果、ハゲが悪化してしまいました。

 湯シャンはやはり間違いであった
 きちんとしたケアを規則正しくすることこそが大事

と結論付けています。




ttp://d.hatena.ne.jp/hage360/

自分の頭皮をアップしながら育毛に取り組んでおられる方のサイトです。
まじめに湯シャンを続けましたが、
まったく成功せずに禿げ上がってしまいました。




彼ら以外にも湯シャンで禿げた方は大勢います。
しかし湯シャンで回復した人は一人もいません。
これが湯シャンの現実です。



416毛無しさん:2011/08/28(日) 12:00:04.46 ID:sIUbCynD
 湯シャンをするとなぜ禿げるのか

 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛
 ・黄砂・光化学スモッグ等の大気汚染物質など有害な成分が皮脂に蓄積⇒脱毛




417毛無しさん:2011/08/28(日) 12:00:24.14 ID:sIUbCynD
すでに過去スレで『湯シャンでの発毛・育毛はありえない』と結論は出ている。

 ・極めて信憑性の高い湯シャンで禿げた報告が、これまでに多数寄せられている。
 ・湯ハゲが「シャンプーは毒」と喚き続けるも、実際は塩・アルコール・重曹と毒性レベルは変わらない。
 ・何年も続くスレにもかかわらず(大半は湯ハゲの自演)、いまだに湯シャンで回復した例が一例もない。

よって湯シャンは禿げるリスクしかない極めて危険な行為ということになる。
湯シャンをすると前スレの方々のようにハゲが加速するだけ。
これが湯シャンの現実である。

湯シャンスレは元々ネタスレである。
そのネタを真に受けて実践し、ハゲてしまった基地外が、
同じ被害者を増やそうと自演と業者のレッテル貼りをし続けているのが、現在の湯シャンスレである。

ハゲズラ板で重要なのは、湯シャンがハゲに良いかどうか。
その結論はすでに出ている。
湯シャンで回復した人は一人もいない。
このスレで「回復した」と喚き続ける基地外が、画像を晒すことができず逃げ続けているのがその証拠。
別スレでは湯ハゲ自らハゲで悩んでいると心情を吐露しているのである。

6年以上も続くスレにもかかわらず、湯シャンで回復したという証拠を出した人が一人もいない湯シャンスレは異常。
湯ハゲは自分と同じ湯シャン被害者を増やそうと毎日「回復した」と喚き続ける基地外である。
湯ハゲの言うことは全て嘘、騙されないように。







418毛無しさん:2011/08/28(日) 12:00:43.91 ID:sIUbCynD
まあ、「湯シャンで生えた」って書き込みは大量にあっても証拠写真は皆無だからな。

キチガイが一人自演で書きまくってるだけなのは明白だwwww



唯一の湯シャン実践者の写真は↓このザマだしw

湯シャン実践者の頭髪状態
http://d.hatena.ne.jp/hage360/20060411

    ↓

五ヵ月後
http://d.hatena.ne.jp/hage360/20060923



419毛無しさん:2011/08/28(日) 12:01:06.41 ID:sIUbCynD
336 :スリムななし(仮)さん:2011/08/18(木) 02:20:53.45
あー
湯シャン続けてから抜け毛が多い
1日100本以上抜ける
これを乗り越えたら健康な頭皮になって髪が生えてくるといいんだが…



美容板の湯シャンスレでもこの通り。
湯シャンは毛穴に詰まった皮脂を落とせないため、 残った皮脂の酸化(過酸化脂質)による
脱毛などの皮膚トラブルのリスクが生じます。
湯シャンは、行うことで今以上に禿げるかもしれないリスクが生じるだけなのです。

以上の事から湯シャンは確実にハゲます。



420毛無しさん:2011/08/28(日) 12:11:51.54 ID:s5HWhJ37
>>410
残念ですが、そのテンプレにも一言も書かれていません。
つまり、あなたはテンプレに納得されてないということですよね。
その口ぶりからは逆に感じられるけど。
だからもっといいものを作ったらどうかと。
湯シャンに必要な絶対的要素がテンプレに載っていないのは湯シャン派の人としても困るでしょう。
421毛無しさん:2011/08/28(日) 12:57:54.52 ID:mEBUZ0TD
いやーそもそも前提から違ってるのよ
>>413-419が大騒ぎするせいでハゲに関した話題を扱ってるスレだとみんな勘違いしてしまうけど
>>1はハゲから復活しましたなんてことは一言も書いてない

シャンプー止めたら生えてきた実体験があるせいで俺も勘違いしてしまったわ

要は板違い
削除相当スレってことよw

422毛無しさん:2011/08/28(日) 14:36:37.36 ID:yQOX1RQX
5αリダクターゼには2種類あり、T型は至適pHが中性で、U型は至適pHが弱酸性
ttp://www.jstage.jst.go.jp/article/fpj/133/2/78/_pdf/-char/ja/

ってあるけど、シャンプーで洗っても影響ない?
石鹸で洗ったほうがいい?
423毛無しさん:2011/08/28(日) 14:43:06.25 ID:POXdCD1b
とあるホテルに泊まってたとき
シャンプーがゴミ以下だったから一週間以上湯シャンで過ごした
めっちゃぬけた最悪責任とれハゲ氏ね
424毛無しさん:2011/08/28(日) 16:12:11.64 ID:9V3N3QH8
俺も湯シャンで糞スカった

自己責任とは言え辛すぎる
425毛無しさん:2011/08/28(日) 17:49:31.74 ID:brRT1inr
>>420
>そのテンプレ

見てないだろ?
ここにコピペしてみろw
426毛無しさん:2011/08/28(日) 17:50:50.71 ID:brRT1inr
>>421
>削除相当スレってことよw

じゃあオマエが削除要請すればいいじゃん。
別に困らないしなw
427毛無しさん:2011/08/28(日) 17:55:43.48 ID:mEBUZ0TD
板違いまで認めちゃったよこの人w
428毛無しさん:2011/08/28(日) 19:29:15.31 ID:s5HWhJ37
>>425
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1299504585/
テンプレ全てとなると長くなるのでこれで。
過去スレから引用されてるあなたならわかるでしょう。
それでもだめというなら貼りますが。
429毛無しさん:2011/08/28(日) 20:49:54.13 ID:bAy7OP7H
湯シャンで禿げまくったよ
430毛無しさん:2011/08/28(日) 21:11:35.09 ID:CjmtHrRJ
なんで皆基地外一秒ハゲの相手してんの?
過去ログ見てこいよ。如何に基地外か分かるからww
431毛無しさん:2011/08/28(日) 21:38:27.60 ID:zpblQpSC
一秒ハゲって>>426だよね

丸一日粘着してるねwwwww
432毛無しさん:2011/08/29(月) 02:26:22.33 ID:YGelbmjz
>>407の笑いが止まらんって、前に同じ湯シャン派からも叩かれてたヤシのレスだよな。
そんなのを共通の感想とか、湯シャン派の総意みたいに言って大丈夫なのか;
433毛無しさん:2011/08/29(月) 03:06:40.16 ID:cUV5Nlwc
http://www.youtube.com/watch?v=2-h5leeb_3g

市販の洗浄剤には、合成洗剤が使用されているらしいですね。
その合成洗剤が、あらゆる肌トラブルの原因になっているらしいですね。
だから、私の場合は、市販のシャンプー剤の使用を中止して、石鹸シャンプー
に切り替えましたね。
その後で、湯シャンに切り替えましたね。
434毛無しさん:2011/08/29(月) 05:55:48.88 ID:69i267G9
俺は1日おきにシャンプーする半湯シャンやってる
顔なら洗顔フォームなしでお湯だけで十分になった

あとシャワーマッサージがめっちゃいい
手でやっても全然柔かくならなかった頭皮が、これやるようになってからピリピリ突っ張ってた部分もふにゃふにゃになった
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 06:28:49.86 ID:VdECwHVz
Kayoちゃん、最近、遊びにこないね。淋しいよ。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-11.htm
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 06:30:22.86 ID:VdECwHVz
まぼろしの大和こと風来坊が消えたから、つまんないのかな。
437毛無しさん:2011/08/29(月) 06:30:39.27 ID:xqiXT+uV
完全湯シャンは確実にハゲる。

週に2~3回のシャンプーがベスト。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 06:40:59.36 ID:VdECwHVz
剛誘拐のメンバーも2ちゃんねるに名指しされてないと書きこんでくるから、
いつもばれるんだよな、特にかよ。
439毛無しさん:2011/08/29(月) 15:00:45.06 ID:re7qhrro
まあ、「湯シャンで生えた」って書き込みは大量にあっても証拠写真は皆無だからな。

キチガイが一人自演で書きまくってるだけなのは明白だwwww



唯一の湯シャン実践者の写真は↓このザマだしw

湯シャン実践者の頭髪状態
http://d.hatena.ne.jp/hage360/20060411

    ↓

五ヵ月後
http://d.hatena.ne.jp/hage360/20060923






440毛無しさん:2011/08/29(月) 15:01:08.48 ID:re7qhrro

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか

 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛
 ・黄砂・光化学スモッグ等の大気汚染物質など有害な成分が皮脂に蓄積⇒脱毛

441毛無しさん:2011/08/29(月) 15:01:47.15 ID:re7qhrro
336 :スリムななし(仮)さん:2011/08/18(木) 02:20:53.45
あー
湯シャン続けてから抜け毛が多い
1日100本以上抜ける
これを乗り越えたら健康な頭皮になって髪が生えてくるといいんだが…



美容板の湯シャンスレでもこの通り。
湯シャンは毛穴に詰まった皮脂を落とせないため、 残った皮脂の酸化(過酸化脂質)による
脱毛などの皮膚トラブルのリスクが生じます。
湯シャンは、行うことで今以上に禿げるかもしれないリスクが生じるだけなのです。

以上の事から湯シャンは確実にハゲます。



442毛無しさん:2011/08/29(月) 15:02:04.41 ID:re7qhrro
348 : 毛無しさん : 2010/09/05(日) 17:06:55 ID:PUWFZxUK
湯シャン信じて三ヶ月。
周りから最近進行してんじゃない?と頻繁に言われる。
先日、知り合いから教わった評判のヘッドスパに行って来た。
温泉の源泉と薬湯を使って圧力で垢を取り去るというスパ。
30分ほどで終って、エステティシャンのお姉さんが言うには
ずいぶんたくさん垢が出ましたよ
だと。
見ると、垢すりの垢みたいのがごっそりとネットに溜まってた。

湯シャンを信じていていいんだろうか・・・



過去の湯シャンスレでもこの通り。
湯シャンは毛穴に詰まった皮脂を落とせないため、 残った皮脂の酸化(過酸化脂質)による
脱毛などの皮膚トラブルのリスクが生じます。
湯シャンは、行うことで今以上に禿げるかもしれないリスクが生じるだけなのです。

以上の事から湯シャンは確実にハゲます。

443毛無しさん:2011/08/29(月) 15:48:40.82 ID:iFKxrUvx
>>439http://d.hatena.ne.jp/hage360/20060411 は間違ってないな
脂溶性汚れは脂で落ちる
ドライクリーニングの原理

水溶性汚れの殆どは水だけで落ちるから
汚れによる障害は殆ど無いでしょう

この方法で汚れや化学物質の攻撃による脱毛は無い筈なので
それ以外の脱毛ファクターによるものだろうね

そう簡単に生えてたまるかw
444毛無しさん:2011/08/29(月) 16:09:11.85 ID:re7qhrro

ttp://shokumou.hp.infoseek.co.jp/

湯シャンの発案者と言われている方のサイトです。
湯シャンを実践していた頃はこのスレで神扱いされていました。
湯シャンを続けた結果、ハゲが悪化してしまいました。

 湯シャンはやはり間違いであった
 きちんとしたケアを規則正しくすることこそが大事

と結論付けています。




ttp://d.hatena.ne.jp/hage360/

自分の頭皮をアップしながら育毛に取り組んでおられる方のサイトです。
まじめに湯シャンを続けましたが、
まったく成功せずに禿げ上がってしまいました。




彼ら以外にも湯シャンで禿げた方は大勢います。
しかし湯シャンで回復した人は一人もいません。
これが湯シャンの現実です。



445毛無しさん:2011/08/29(月) 20:01:14.29 ID:3EZfe2pR
湯シャン流行らせようとしてる奴は道連れ厨だろ
446毛無しさん:2011/08/29(月) 20:20:10.04 ID:qGDkhrGP
湯シャンは確実にハゲるよ
447毛無しさん:2011/08/29(月) 20:24:10.91 ID:o77dhwYO
>>428
貼れよ。今すぐ。知らない人もいるわけだからさ。
448毛無しさん:2011/08/29(月) 21:01:54.64 ID:hljhhuMt
湯シャンでスカスカになった
449毛無しさん:2011/08/29(月) 21:22:58.89 ID:OHrRfR7O
脂がすごすぎて湯じゃ落ちない
450毛無しさん:2011/08/29(月) 21:28:11.82 ID:iFKxrUvx
>>449
脂落とすにはオリーブオイル使うといいよ

手のひらに取って頭全体優しく洗う
洗ってる内に乳化してくるけどそれを水で流すとすっきり
臍とか耳とかオリーブオイルで洗うのは結構普通でしょ

俺は石鹸だけど
451毛無しさん:2011/08/29(月) 21:48:57.19 ID:OHrRfR7O
>>450
オリーブオイルか
頭皮のマッサージにもよさそうだし試してみるわ
452毛無しさん:2011/08/29(月) 22:08:29.29 ID:LBsI3fOY
>>447
どうぞ。

湯シャンの基本的な考え方
 ×湯シャンだけでは汚れが落ちなくて汚い
 ○湯シャンだけで落ちる程度しか汚れない(皮脂が出ない)からシャンプーが不要になる
  慣れてくると皮脂の分泌が減る。というのが成功者の意見

という事で洗浄力が弱い為、湯シャンでは整髪料は使えません
また、入浴はシャワーだけで済まさず湯船でゆっくり温まることでシャンプー・石鹸類の使用量を減らすことができます

シャワーの質にも拘るといいです
除塩素・勢いを強める・水の粒子を細かくする等、色々あります



以下、湯シャンの進め方の一例です
自分の頭皮の状態に合わせてゆっくり進めるのが重要。先を急ぐと失敗する人が多いです



------------------ a 坊主頭に抵抗のない方(これが成功率が高く最速の方法です) ------------------------------

a-1、まず坊主にする。極力短く、3mmやスキンヘッドが理想

a-2、シャンプーをスッパリ辞め、頭は毎日お湯で洗う。皮脂が多く気になるなら朝晩お湯で洗う

a-3、髪が伸びてきて皮脂・フケ・臭い・痒み・抜け毛などが気になるならa-1に戻る

a-4、--------------------1日1回の湯シャンで違和感を感じなくなったら完成--------------------

a-5、変態の部(※褒め言葉ですw)。a-4から更に進めて、頭皮に触らずシャワーで流すだけ・数日に一度でokという方も居ます
453毛無しさん:2011/08/29(月) 22:09:04.37 ID:LBsI3fOY
-------------- b 坊主頭にしたくない方(半年〜数年掛かります、また完全湯シャンまで到達できない方も居ます) -----------
※進んでいく過程で洗浄力不足の症状(皮脂・フケ・臭い・痒み・抜け毛など)を感じたら一つ手前に戻す
※肝心なのは "洗浄力の調整"
 ギリギリ足りる範囲で洗浄力を落とすことが必要であり、自分の頭皮と相談して洗浄力を落としていけない人は達成困難です


b-1、許容できる範囲で短髪にする

b-2、シャンプーを2倍くらいに薄めて使う(薄めたシャンプーは長期保存せずにその都度使った方がいい、リンスも同様に薄めて)
    ↓ b-2を数日継続して問題なく快適であればb-3に進む。無理なら濃度を上げる

b-3、洗面器一杯のお湯にシャンプー1プッシュ程度で済むようになるまで徐々にシャンプーを薄めていく
    ↓ "洗面器一杯のお湯にシャンプー1プッシュ"を数週間継続して問題なく快適になったらb-4に進む。無理なら濃度を上げる

b-4、シャンプーを使う日を徐々に減らす(2日に一度→3日に一度→一週間に一度→10日に一度)
    ↓ "10日に一度"を数ヶ月続けて問題なく快適になったらb-5に進む。無理ならシャンプー使用頻度を上げる又はb-3に戻る

b-5、シャンプーを辞めてみる。洗浄力が足りない場合は朝晩お湯で洗う
    ↓ ここは何とかシャンプー使わずに頑張りたいところ。無理ならb-4の"10日に一度"に戻る

b-6、--------------------1日1回の湯シャンで違和感を感じなくなったら完成--------------------

b-7、変態の部(※褒め言葉ですw)。そこから更に進めて、頭皮に触らずシャワーで流すだけ・数日に一度でokという方も居ます


人によって頭皮の状態は皆違いますので一律に何ヶ月で完成するとは言えません
また、頑張っても無理だという意見も見られます。無理な方は諦めてください

完全にシャンプーを断てなくても薄めたり数日に一度の使用であれば悪影響も少なくなるので良いと思います
b-4あたりでずっと継続している方も居られます
454毛無しさん:2011/08/29(月) 22:10:36.87 ID:LBsI3fOY

-------------湯シャンを実践している医者-------------

ttp://www.wound-treatment.jp/next/wound377.htm#mail1

コカミドプロピルベタインを避けよう

シャンプーかぶれの原因抗原
神奈川県皮膚科医会新春勉強会から(平成21年1月8日)
理美容師の職業性接触皮膚炎についてのアンケートとフィールド調査。
理容師1.058名のうちの115名(10.9%)、美容師675名のうちの166名
(24.6%)に手の湿疹があるとの回答があった。パッチテストでは
パラフェニレンジアミンが73.5%に陽性でもっとも多く、次にシャンプーに
含まれる界面活性剤であるコカミドプロピルベタインが39.6%、パーマ液の
還元剤であるシステアミン塩酸塩が18.8%であった。
理美容師の洗髪作業による手の接触皮膚炎の原因が、多くは
コカミドプロピルベタインだと知った。被髪頭部のかぶれの症例でもこれに
感作されている場合があるのだろう。
http://www.asai-hifuka.com/trivia.html#370
455毛無しさん:2011/08/29(月) 22:12:48.12 ID:LBsI3fOY
【シャンプーレス洗髪について論じられている、『新しい創傷治療』 掲示板 関連スレッド 】

『新しい創傷治療』   
夏井睦(なつい まこと) 東北大学医学部卒。石岡第一病院・傷の治療センター長。 湿潤療法を提唱。
http://www.wound-treatment.jp/
http://www.wound-treatment.jp/bbs_list.htm

2007年4月〜6月  シャンプーなし洗髪から脱落
http://www.wound-treatment.jp/next/bbs20.htm#20-1149

2008年1月〜3月
シャンプーなし洗髪の原理
http://www.wound-treatment.jp/next/bbs21.htm#21-1247
シャンプー無しの生活
http://www.wound-treatment.jp/next/bbs21.htm#21-1240

2008年7月〜9月  シャンプー無し生活 その後
http://www.wound-treatment.jp/next/bbs23.htm#23-1298

2009年1月〜3月  「シャンプーレス洗髪」経過報告・・・2/25
http://www.wound-treatment.jp/next/bbs24.htm#24-0019
456毛無しさん:2011/08/29(月) 22:14:47.33 ID:LBsI3fOY
専門医が語る 毛髪科学最前線 (2009 集英社)
 板見 智 (大阪大学大学院医学系研究科皮膚・毛髪再生医学寄附講座教授) 

p158-159  頭皮の脂が脱毛の原因である から引用

【引用開始】

 頭皮の脂が脱毛の原因である
「毛穴の脂が薄毛の原因」
 育毛剤や養毛剤のCMでたびたびこう指摘されるように、頭皮の皮脂量が多いことが抜
け毛につながると言われています。医師のなかでも、これを信じている人が多いようです。
実はこれ自体、一九世紀に立てられた誤った仮説ですが、誰が言いだしたのかは分かりま
せん。
 男性型脱毛症は男性ホルモンが増えることで起こりますが、男性ホルモンの増加は、頭
皮の皮脂腺を活発化して、皮脂の分泌量も増やします。つまり、男性型脱毛症の発症と頭
皮が脂っぽくなることの原因は同じですが、だからと言って皮脂成分が抜け毛に直接関係
しているわけではありません。

 二〇世紀の半ばに集められたデータによって、いまではこの説は完全否定されています。
それにもかかわらず、現在でも育毛剤などの宣伝で脂症と脱毛とが関連しているようなキ
ャッチコピーを見かけますので、くれぐれも気をつけてください。皮脂が多くても、男性
型脱毛症にならない人もいるのです。
 ただし、脂分が多過ぎると「脂漏性湿疹」といって、頭部に湿疹ができることもありま
す。脂漏性湿疹が悪化すると患部の毛髪が抜ける場合もありますが、これは男性型脱毛症
とは違って一時的なものですから、頭皮の炎症が治まればまた新しい毛が生えてきます。

【引用終了】


さらに、四半世紀ほど前のデータで、日本での男性型脱毛症の発症率は30%ほどであるが、
頻繁に洗髪するようになった最近でも発症率が変わらず、そこからも毛穴の脂は薄毛の
原因とはいえないと、明らかにされています。(p163-164)
457毛無しさん:2011/08/29(月) 22:18:40.71 ID:LBsI3fOY
http://www.xandrox.net/myths/myth_a.htm#A.7

A.8 迷信:皮脂が脱毛症の原因

皮脂とDHTには関係がありますが、皮脂と脱毛症には関係はありません。
DHTは皮脂の中に多く含まれますが、
それはDHTが皮脂などの油脂に溶解する物質だからです。
しかし、脂腺は毛包より表面的なところにあるため、
皮脂にあるDHT毛包に兵強を与えることはありません。
DHTによる脱毛は男性ホルモンがタイプ1と2の5アルファ還元酵素を
通してDHTに変換される毛包部分でおこります。

定期的にシャンプーしたり、皮脂を取り除いても男性型脱毛症の予防や
改善にはつながりません。

--------------------医師の言葉抜粋ここまで--------------------

一応テンプレここまで
以下、過去の湯シャンスレ内からの抜粋
458毛無しさん:2011/08/29(月) 22:20:45.07 ID:LBsI3fOY
【なぜ湯シャンなのか?】

湯シャンをする最も大きな理由は、洗浄剤からの悪影響を避けるためです。

頭皮が炎症を起こしたり、髪がキシんだり悪影響を受ける可能性が指摘されています。

特に安価な物には石油系の合成界面活性剤や添加物や香料などが含有されており、

それらから受ける頭皮と髪へのダメージが育毛にとってマイナス要因になる可能性があります。

【シャンプーによる悪循環】
人間の体・皮膚は保護をし潤いを保つために適度な脂が存在しています。
脂が足りなくなれば体は自然に感知して脂を分泌します。
これは正常な反応です。

シャンプーの強力な洗浄成分で頭皮の脂分を落とし過ぎますと、
危険を感じた体の反応によって必要以上の脂を分泌させることとなり、
その繰り返してどんどん脂っぽくなってしまいます。
普段から頭皮がとても脂っぽい、
出来物が頭皮にあるという方は、

シャンプーの洗浄力を上げたり回数を増やすのではなく、
逆にシャンプー洗髪を減らしてみてください。(※個人差はあります。)
すなわち湯シャンを試してみるということです。

最近では「必ずしも毎日シャンプーで洗髪する必要はない」という専門家の意見も出てきています。
毎日24時間ごとにシャンプーを使う必要はないのかもしれません。
459毛無しさん:2011/08/29(月) 22:23:55.66 ID:LBsI3fOY
【湯シャンで洗髪できるの?】

私達は当たり前のようにシャンプーを使って洗髪していますが、
お湯で洗い流すだけでも頭髪や頭皮の汚れは落ちるものです。

髪と髪の間に絡まった汚れは湯船に潜り指で梳いてみたり
浴槽に頭をぶつけないように頭を左右上下に動かすと良いでしょう

完全に治療することができればシャンプーの香りを楽しみたいと思い再び使い始めるのもいいかもしれません
しかし完治した頃には驚くほどサラサラでツヤのある髪になっています
もしかしたら再び使用しようだなんて思わないかもしれませんね

【脂っぽさが落ちない】

これまでシャンプー洗髪を毎日してきた方は、
シャンプーの強力な洗浄力に対して頭皮が多く脂分を分泌しています。
これは皮膚・頭皮を守ろうとする頭皮の正常な反応です。

ですから急に湯シャンを始めますと、
しばらくの間は分泌される脂分に対して洗い落とされる脂分が少ないため、
かなりベタベタでギトギトの状態になります。
これが耐えられないと湯シャンを止めてしまうのですが、

一定期間を過ぎますと体がこの状態を感知し脂分の分泌を少なくするようになります。
湯シャンだけでも髪や頭皮がすっきりするようになります。

適度な脂分が頭皮にあるのは正常な状態です。
必要以上に脂を落とすことに固執しないようにしましょう。
460毛無しさん:2011/08/29(月) 22:25:37.53 ID:LBsI3fOY
いいともで福山雅治とタモリが全身お湯だけで洗ってるって言ってたね。

他人任せで試行錯誤ができない人には湯シャンは無理だよな
酷くなる前に普通は気付くってw

垢がどっさり溜まるまで気付かないような鈍い人は湯シャンすべきではない

湯シャンに禿げ防止が効果ある=X
市販シャンで禿げやすくなる人がいる=○
湯シャン有効果派=市販シャンによって禿げやすい人が市販シャンやめたゆえ
湯シャン無効果派=禿げ原因がシャンプー以外

湯シャン歴10ヶ月くらいだけど。
はげはゆるやかに進行だが(39歳であるが)
どんな低刺激シャンプー使っても無くならなかった痒みが完全に無い。
結論として、湯シャン自体は頭皮にはいい。
でも、それで回復とか生えるとか難しいかと。
個人的には、禁酒が一番効果ある。




過去スレ抜粋ここまで
461毛無しさん:2011/08/29(月) 23:14:43.66 ID:iFKxrUvx
>>451
抵抗無いならいいけど
もし抵抗あるならベビーオイル使うといいね

ま、同じもんだけど
462毛無しさん:2011/08/30(火) 00:14:52.17 ID:ta9fFNfT
>>456-457の話って面白いよね

スペシャリストが言うには
要はAGAハゲはハゲるべくしてハゲてるんで
生活改善なんかしても無駄
ってことでしょ

だけどAGAだと思い込んでいたけど
実は違ったって場合が存在しないって前提じゃないと成立しない話

過剰な皮脂分泌により毛包にプレッシャーを与えた結果
萎縮して軟毛化・細毛化する場合もありうる
AGA同様な状態に見えるためAGAという救いがたいハゲなのだと信じ込んでしまえば
カロヤンのような血行促進ヤクではなくミノ・フィナを使うのが正義だと思い込んでしまう

やっぱ皮脂を取り除くのと血行促進、体質改善はやれるだけやってみた方がいいと思うわ
463毛無しさん:2011/08/30(火) 01:51:14.71 ID:ub/o0j1/
>>452
なんか違うな?
どこから引っ張ってきたw

てか、オマエは湯シャンすらしないんだから、ここに居座るなよw
しっしっ
464毛無しさん:2011/08/30(火) 03:38:31.02 ID:q0vxgZk7
前スレでID付きの画像上げてくれてた湯シャンの人まだいるかな。
465毛無しさん:2011/08/30(火) 05:06:10.13 ID:7iF+9h57
>>458
>シャンプーの強力な洗浄成分で頭皮の脂分を落とし過ぎますと、
>>229は、「弱酸性という非常に弱い洗浄力」と言っているけどね

>危険を感じた体の反応によって必要以上の脂を分泌させることとなり、
>その繰り返してどんどん脂っぽくなってしまいます。
これって、周りの人間を見たうえで言ってます?
毎日シャンプーしてて、脂っぽくない人のほうが多いと思うんだけど
もうちょっと、現実を見たほうがいいと思うよ
466毛無しさん:2011/08/30(火) 05:14:26.39 ID:7iF+9h57
>>459
>私達は当たり前のようにシャンプーを使って洗髪していますが、
>お湯で洗い流すだけでも頭髪や頭皮の汚れは落ちるものです。
それが本当なら
>髪と髪の間に絡まった汚れは湯船に潜り指で梳いてみたり
>浴槽に頭をぶつけないように頭を左右上下に動かすと良いでしょう
こんなことをやる必要がないと思いますが?
お湯だけで汚れが落ちるなら、何で髪に絡まるほど汚れがたまるんでしょ?
467毛無しさん:2011/08/30(火) 05:19:37.60 ID:sR4hXY+Y
>>389
髪が長いとフケがからみつくから坊主にしたほうがいいな
一定期間過ぎるとフケが出にくくなるから髪も自然と伸ばせる
ある程度健康な奴は仕事行って暴飲暴食してりゃあいいかもしれんがハゲやフケ症は体質改善しないとダメだろうな
お湯だけでいつまでもちっとも良くならん奴は考えた方がいい
遺伝とか体質のせいにして諦める必要はない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 06:32:28.96 ID:PsB/mloY
>>464>>465>>466=ID:q0vxgZk7=風来坊だぜ。剛たつひとの手下。
あれなら、夢の世界も風来坊に邪魔されないね、怪獣ママゴン。
アドレスも確認できるもんね、よかったね。
いつまでも、想い出のかけらも安泰だ!
469毛無しさん:2011/08/30(火) 06:56:18.71 ID:oH2ZP5Q2
336 :スリムななし(仮)さん:2011/08/18(木) 02:20:53.45
あー
湯シャン続けてから抜け毛が多い
1日100本以上抜ける
これを乗り越えたら健康な頭皮になって髪が生えてくるといいんだが…



美容板の湯シャンスレでもこの通り。
湯シャンは毛穴に詰まった皮脂を落とせないため、 残った皮脂の酸化(過酸化脂質)による
脱毛などの皮膚トラブルのリスクが生じます。
湯シャンは、行うことで今以上に禿げるかもしれないリスクが生じるだけなのです。

以上の事から湯シャンは確実にハゲます。
470毛無しさん:2011/08/30(火) 06:59:18.27 ID:oH2ZP5Q2
聞きたいんだけど、湯シャンしてる人って臭いどうなんですか?

http://ikumou-walker.com/archives/132

これを読むと湯シャンすると、

頭皮のベタベタ感も気になりましたが、それ以上に気になったのが”ニオイ”です。

と、書いてあります。


皆さんは、ニオイどうですか?やっぱり臭いですか?
臭くないならやってみたいんだけど…
471毛無しさん:2011/08/30(火) 07:00:42.20 ID:oH2ZP5Q2

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか

 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛
 ・黄砂・光化学スモッグ等の大気汚染物質など有害な成分が皮脂に蓄積⇒脱毛
472毛無しさん:2011/08/30(火) 07:03:51.91 ID:oH2ZP5Q2

ttp://shokumou.hp.infoseek.co.jp/

湯シャンの発案者と言われている方のサイトです。
湯シャンを実践していた頃はこのスレで神扱いされていました。
湯シャンを続けた結果、ハゲが悪化してしまいました。

 湯シャンはやはり間違いであった
 きちんとしたケアを規則正しくすることこそが大事

と結論付けています。




ttp://d.hatena.ne.jp/hage360/

自分の頭皮をアップしながら育毛に取り組んでおられる方のサイトです。
まじめに湯シャンを続けましたが、
まったく成功せずに禿げ上がってしまいました。




彼ら以外にも湯シャンで禿げた方は大勢います。
しかし湯シャンで回復した人は一人もいません。
これが湯シャンの現実です。

473毛無しさん:2011/08/30(火) 09:07:21.66 ID:P+3e8sbg
336 :スリムななし(仮)さん:2011/08/18(木) 02:20:53.45
あー
湯シャン続けてから抜け毛が多い
1日100本以上抜ける
これを乗り越えたら健康な頭皮になって髪が生えてくるといいんだが…



美容板の湯シャンスレでもこの通り。
湯シャンは毛穴に詰まった皮脂を落とせないため、 残った皮脂の酸化(過酸化脂質)による
脱毛などの皮膚トラブルのリスクが生じます。
湯シャンは、行うことで今以上に禿げるかもしれないリスクが生じるだけなのです。

以上の事から湯シャンは確実にハゲます。




474毛無しさん:2011/08/30(火) 09:20:42.38 ID:P+3e8sbg
102 : 毛無しさん : 2010/08/15(日) 23:59:45 ID:GpZoShtF [1回発言]
湯シャンではないけど、体を石鹸で洗うのが面倒くさいから
お湯だけで擦って洗ってた。(臭いも全くしないから問題無いと思ってた)
そんなある日、母親が上京してきていきなり「あんた臭いよ」って言われたw
首から上の脂の分泌量は胴体の倍らしいから、
禿げるか生えるかは別として、確実に周りの人に臭がられてると思う


475毛無しさん:2011/08/30(火) 09:23:06.23 ID:P+3e8sbg
348 : 毛無しさん : 2010/09/05(日) 17:06:55 ID:PUWFZxUK [1回発言]
湯シャン信じて三ヶ月。
周りから最近進行してんじゃない?と頻繁に言われる。
先日、知り合いから教わった評判のヘッドスパに行って来た。
温泉の源泉と薬湯を使って圧力で垢を取り去るというスパ。
30分ほどで終って、エステティシャンのお姉さんが言うには
ずいぶんたくさん垢が出ましたよ
だと。
見ると、垢すりの垢みたいのがごっそりとネットに溜まってた。

湯シャンを信じていていいんだろうか・・・
476毛無しさん:2011/08/30(火) 09:24:51.44 ID:P+3e8sbg
402 : 毛無しさん : 2010/09/08(水) 06:37:37 ID:VGkfX7B7 [5回発言]

よくよくスレを読み返してみると、要するに湯シャン推奨派の人たちって
髪や頭皮が、シャンプーで洗うことに耐えられない特異体質のマイノリティだな

それなのに、常識となっているシャンプーでの洗髪そのものを否定した挙げ句
湯シャンこそが時代の最先端とかのたまわる・・・

シャンプーは、人体に悪い化学物質が含まれてるから駄目と言ってるぐらいなら
いっそのこと、人里離れた山奥で、自給自足の生活をしたらいいんじゃないの?

化学物質云々言い出したら、都会はおろか、人の集まる街中じゃ生活出来ない
汚れた大気に、コンクリートジャングルの中での生活は、体に悪いと思うけどな


477毛無しさん:2011/08/30(火) 09:25:29.35 ID:P+3e8sbg
410 : 毛無しさん : 2010/09/08(水) 12:27:28 ID:prFnT+Uy [1回発言]
湯シャンを半年ぐらい続けたあと、最近になって無添加の高いシャンプーにしたんだけど、やっぱり湯シャンはやめたほうがいいかも
常に髪がベタベタしてたし、直接頭皮を擦るからいくら丁寧にやっても頭皮が削れたのかしらないけど次の日の朝はフケだらけになってたし
やめたきっかけは兄弟に頭臭すぎって言われたから。やっぱり匂いは自分では気付かないと思う
湯シャンしてたころは絶対これでいいんだって信じてたけど今思えば馬鹿だったなって思う。
俺の場合は別にめちゃくちゃハゲてるわけじゃなくて、敏感肌で髪が細かったからやってたんだけど
普通のシャンプーを使うよりかはいいのかも知れないけど、本気でやりたいなら値段高いのを我慢してちゃんとした優しいシャンプーを使ったほうが絶対にいいと思う
478毛無しさん:2011/08/30(火) 09:52:38.41 ID:P+3e8sbg
675 : 毛無しさん : 2010/09/21(火) 10:11:33 ID:u2jdlHJr [1回発言]
湯シャンやって3週間だけど全然ダメだ
抜け毛激増、髪の毛自体は脂でツヤがあるが頭皮は常に脂っぽくて
指で触って匂い嗅ぐと何とも言えない臭いがする
こんなの3ヶ月もやったら間違いなくツルッパゲになるだろw



479毛無しさん:2011/08/30(火) 09:52:56.22 ID:P+3e8sbg
904 : 毛無しさん : 2010/09/30(木) 09:05:44 ID:Xnrqj27o [6回発言]
医療法人AACクリニックで湯シャンについての見解を少しだけ聞いてきたが、
結論から言えばお湯だけで洗い流す(湯シャン)は頭皮に良くないとの事。
常に頭皮の状態を清潔にして、発毛し易い環境を作ることが絶対らしい。
特にリ○ップ等、リキッド状の物を塗布する場合は浸透し易い状態にしてからでないと意味がないと。

しかしシャンプーをやるにしても洗い残しは厳禁みたい。
それが抜け毛の原因になる可能性がある。

だが結果は出たな。


湯シャンはハゲる。

480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 11:15:41.12 ID:PsB/mloY
カリスマ剛と風来坊で争うように書き殴ってるけど、
SAKURAんとこをターゲットにしてたんやろ。
481毛無しさん:2011/08/30(火) 11:16:06.40 ID:ta9fFNfT
石鹸洗髪に血行促進のためのマッサージトニックを追加して1ヶ月弱の今朝
頭頂部を触った感触が変わった

これまではダイレクトにペタっと地肌に触れていた感覚が無くなった
まだ誰の目からもハゲてる状態ではあるが生えてはいるね
まぁ過剰な期待をしないで続けるわw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 11:35:44.84 ID:PsB/mloY
柚子の奴、死んだのかと思ってたら、生きてやんの。
「私の書き込みではありません!」だって。
アイツが書き込んでくれば、あのサイトともオサラバじゃー。
483毛無しさん:2011/08/30(火) 11:57:59.95 ID:ta9fFNfT
>>465
さて、ちょっと別な考え方してみましたよ

シャンプーといった合成洗剤が頭皮にダメージを与えるということ
毒性がある、という人もいるけど
毒云々ではなく、皮脂除去の質がアルカリ洗浄とは異なっているかも知れない

つまり界面活性剤を使用して皮脂を除去すればするほど
人体の過剰な皮脂分泌を促すというのは合成洗剤にのみ存在する皮脂除去の質の違いではないのか?
ということ
そういう考えからは合成洗剤には毒性があるってことになるね
弱酸性であっても何の意味も無いってことになる

>>466
頭は石鹸で洗う自分だけれど
逆に身体は何も使わず水だけで洗うことも多いですよ

ただ、ぬるめの湯をウエスタンバスタブに張って1時間豚毛のブラシでゴシゴシするんで大変しんどい
石鹸だと30分掛からないんでやっぱ石鹸使ってしまうね
まぁポイントはブラシ洗浄ですよ、自分の場合
484毛無しさん:2011/08/30(火) 15:43:30.98 ID:rY/XzzEO

ttp://shokumou.hp.infoseek.co.jp/

湯シャンの発案者と言われている方のサイトです。
湯シャンを実践していた頃はこのスレで神扱いされていました。
湯シャンを続けた結果、ハゲが悪化してしまいました。

 湯シャンはやはり間違いであった
 きちんとしたケアを規則正しくすることこそが大事

と結論付けています。




ttp://d.hatena.ne.jp/hage360/

自分の頭皮をアップしながら育毛に取り組んでおられる方のサイトです。
まじめに湯シャンを続けましたが、
まったく成功せずに禿げ上がってしまいました。




彼ら以外にも湯シャンで禿げた方は大勢います。
しかし湯シャンで回復した人は一人もいません。
これが湯シャンの現実です。
485毛無しさん:2011/08/30(火) 15:45:11.90 ID:rY/XzzEO
まあ、「湯シャンで生えた」って書き込みは大量にあっても証拠写真は皆無だからな。

キチガイが一人自演で書きまくってるだけなのは明白だwwww



唯一の湯シャン実践者の写真は↓このザマだしw

湯シャン実践者の頭髪状態
http://d.hatena.ne.jp/hage360/20060411

    ↓

五ヵ月後
http://d.hatena.ne.jp/hage360/20060923







486毛無しさん:2011/08/30(火) 15:47:22.66 ID:rY/XzzEO

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか

 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛
 ・黄砂・光化学スモッグ等の大気汚染物質など有害な成分が皮脂に蓄積⇒脱毛


487毛無しさん:2011/08/30(火) 15:50:09.88 ID:rY/XzzEO
336 :スリムななし(仮)さん:2011/08/18(木) 02:20:53.45
あー
湯シャン続けてから抜け毛が多い
1日100本以上抜ける
これを乗り越えたら健康な頭皮になって髪が生えてくるといいんだが…



美容板の湯シャンスレでもこの通り。
湯シャンは毛穴に詰まった皮脂を落とせないため、 残った皮脂の酸化(過酸化脂質)による
脱毛などの皮膚トラブルのリスクが生じます。
湯シャンは、行うことで今以上に禿げるかもしれないリスクが生じるだけなのです。

以上の事から湯シャンは確実にハゲます。





488毛無しさん:2011/08/30(火) 15:51:54.52 ID:rY/XzzEO
348 : 毛無しさん : 2010/09/05(日) 17:06:55 ID:PUWFZxUK
湯シャン信じて三ヶ月。
周りから最近進行してんじゃない?と頻繁に言われる。
先日、知り合いから教わった評判のヘッドスパに行って来た。
温泉の源泉と薬湯を使って圧力で垢を取り去るというスパ。
30分ほどで終って、エステティシャンのお姉さんが言うには
ずいぶんたくさん垢が出ましたよ
だと。
見ると、垢すりの垢みたいのがごっそりとネットに溜まってた。

湯シャンを信じていていいんだろうか・・・



過去の湯シャンスレでもこの通り。
湯シャンは毛穴に詰まった皮脂を落とせないため、 残った皮脂の酸化(過酸化脂質)による
脱毛などの皮膚トラブルのリスクが生じます。
湯シャンは、行うことで今以上に禿げるかもしれないリスクが生じるだけなのです。

以上の事から湯シャンは確実にハゲます。


489毛無しさん:2011/08/30(火) 16:02:38.08 ID:P+3e8sbg

★☆★ハゲに悩み、もう湯シャンしかない、とトチ狂った考えをおこした方へ★☆★


最初に言っておきます。

 湯 シ ャ ン で は 生 え ま せ ん 

>>1はキチガイの立てたスレです。
このスレはキチガイによる自演で伸びているネタスレです。
湯シャンキチガイの言うことを真に受けないように。
ハゲ板に湯シャンスレが立って6年以上になりますが、一度も生えた証拠は出ていません。
湯シャンキチガイは生えた証拠の提出を求めると逃げるのです。
結局は誰も湯シャンで生えた人はいないということです。
それでも、どうしても湯シャンがしたいという方は、その前に以下のHPをご覧下さい。

『脱シャンプーは危険です』
ttp://plaza.chu.jp/hair/Rinse.php

このサイトをご覧になればわかるように、湯シャンを行うリスクは非常に大きいです。
湯シャンは、行うことで今以上に禿げるかもしれないリスクが生じるだけなのです。
現に多くの方が湯シャンをしたため禿げています。
これまでに一人も湯シャンで生えた方はいませんので、ハイリスクノーリターンなのが湯シャンです。

湯シャンは毛穴に詰まった皮脂を落とせないため、 残った皮脂の酸化(過酸化脂質)による
脱毛などの皮膚トラブルのリスクが生じます。
そして周りの人間からは「臭い」「髪がべとべとで汚い」「フケだらけで不潔」等のレッテルを貼られることになります。
その結果、ハゲ以上に大切な人間関係を失いかねません。
悪いことは言いません。

 湯 シ ャ ン は 止 め な さ い
490毛無しさん:2011/08/30(火) 16:02:55.76 ID:P+3e8sbg

ttp://shokumou.hp.infoseek.co.jp/

湯シャンの発案者と言われている方のサイトです。
湯シャンを実践していた頃はこのスレで神扱いされていました。
湯シャンを続けた結果、ハゲが悪化してしまいました。

 湯シャンはやはり間違いであった
 きちんとしたケアを規則正しくすることこそが大事

と結論付けています。




ttp://d.hatena.ne.jp/hage360/

自分の頭皮をアップしながら育毛に取り組んでおられる方のサイトです。
まじめに湯シャンを続けましたが、
まったく成功せずに禿げ上がってしまいました。




彼ら以外にも湯シャンで禿げた方は大勢います。
しかし湯シャンで回復した人は一人もいません。
これが湯シャンの現実です。




491毛無しさん:2011/08/30(火) 16:03:18.43 ID:P+3e8sbg
 湯シャンをすると禿げる

これは前スレの方々が身をもって証明してくれた。
特に湯シャン発案者といわれる彼は、
このスレで湯ハゲどもから神と崇められていた人である。
その彼が湯シャンでハゲが進行し、ついに植毛へ・・・。
そして湯シャンを否定したのである。

アンチがどうこう言ってるわけじゃない。
まじめに湯シャンをしていた人が、
このスレで湯ハゲから神扱いされていた人が、
湯シャンでハゲが進行した自分の頭皮画像を晒して、
湯シャンはダメだと断言したのである。
湯シャンで禿げる証拠として、これ以上信頼できるものはない。

再度言う。
湯シャンをするとハゲる。
すでにハゲている奴はハゲが加速する。
そして湯シャンで回復した奴は過去に一人もいない。
回復したという湯ハゲの誰も、回復した画像を出そうとせず、
出せといえば逃げ回るのがその証拠である。

禿げる証拠だけが出揃い、回復した証拠は皆無なのが湯シャンである。
6年以上も続くスレにもかかわらず、回復した証拠を出した者は一人もいない。
湯シャンをすれば前スレの方々のように、
これまでに多くいる湯シャン被害者と同じように、
禿げるだけなのである。

湯シャンは禿げるリスクしか生まない、ハゲにとって極めて危険な行為である。


492毛無しさん:2011/08/30(火) 16:03:34.99 ID:P+3e8sbg

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか

 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛
 ・黄砂・光化学スモッグ等の大気汚染物質など有害な成分が皮脂に蓄積⇒脱毛

湯シャンをすると、これらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>4)まであるのだからはっきりしている。
それでも湯シャンで回復した例が一つでもあるのなら、一か八か湯シャンにかけてみるのもアリだろう。
だが過去に湯シャンで回復したという証拠となる頭皮画像を晒した奴は一人もいないのである。

湯シャンで回復した証拠が一つもなく、湯シャンで禿げた証拠だけがあるのが湯シャンの現状。
要するに、『湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為』ということである。
湯シャンをすることにより起こるこれらのリスクを回避できるのがシャンプーの利点なのは言うまでもない


493毛無しさん:2011/08/30(火) 16:03:52.47 ID:P+3e8sbg
湯シャンをすればフケが出る。
これは湯シャン実践者や湯ハゲ自身がこれまでに数え切れないほどレスする事実である。
湯シャンでは皮脂汚れを落とすことができず、
皮脂を栄養源とする雑菌が異常繁殖し、
代謝のサイクルが狂うためフケが出ることになる。

『フケ 脱毛』で検索すれば分かるように、フケが出てハゲたというケースは非常に多い。
よってフケとハゲには何らかの因果関係があると考えるのが自然。
育毛・発毛を目指す頭皮環境としてフケが出るような状態は出来る限り避けるべきである。
百歩譲ってフケと脱毛に直接的な因果関係がまったく無いとしても、
フケが出ることにより、ストレス性のハゲになる可能性があるのは確実である。

湯シャンをすれば四六時中フケに悩まされることになる。
また痒みや臭いや脂ぎった髪に悩まされることにもなる。
(「湯シャンでサラサラ、臭いもない」などと言っているのは妄想症の湯ハゲだけ)
まともな神経の持ち主で、健全な社会生活を送っている人であれば、
常にまわりの目を気にした生活を強いられることになる。
強い精神的ストレスを抱えて生活を送り続けることになるわけだ。
毎日フケに悩まされるような状態、常にストレスを感じるような、精神的に不安定な状態になれば、
育毛・発毛と密接な関係にある血行やホルモン分泌に異常をきたすため脱毛するのである。

湯シャンをすることで起こるフケ。
これが湯シャンで禿げる原因の一つということである。


494毛無しさん:2011/08/30(火) 16:07:36.97 ID:ta9fFNfT
さてここで提案だ

>>483で脂質除去の質について書いた
これは実験で確認できるかも知れない

シャンプー肯定派の人
ヘアシャンプーで半年ほど顔を洗ってみてもらえないだろうか?
そもそもシャンプーを使用して問題が発生していない人だから
それで顔を洗ったとしても恐らく何の問題も発生しないのだけれど
何か変化が出る可能性はある

身体に優しい弱酸性だから
合成洗剤である点を除けば何らリスクはない筈だし
頭皮を洗浄できる洗浄力を持っている訳だから力不足は無い筈

どうだい?
495毛無しさん:2011/08/30(火) 16:39:44.88 ID:P+3e8sbg
336 :スリムななし(仮)さん:2011/08/18(木) 02:20:53.45
あー
湯シャン続けてから抜け毛が多い
1日100本以上抜ける
これを乗り越えたら健康な頭皮になって髪が生えてくるといいんだが…



美容板の湯シャンスレでもこの通り。
湯シャンは毛穴に詰まった皮脂を落とせないため、 残った皮脂の酸化(過酸化脂質)による
脱毛などの皮膚トラブルのリスクが生じます。
湯シャンは、行うことで今以上に禿げるかもしれないリスクが生じるだけなのです。

以上の事から湯シャンは確実にハゲます。






496毛無しさん:2011/08/30(火) 16:39:58.46 ID:P+3e8sbg
348 : 毛無しさん : 2010/09/05(日) 17:06:55 ID:PUWFZxUK
湯シャン信じて三ヶ月。
周りから最近進行してんじゃない?と頻繁に言われる。
先日、知り合いから教わった評判のヘッドスパに行って来た。
温泉の源泉と薬湯を使って圧力で垢を取り去るというスパ。
30分ほどで終って、エステティシャンのお姉さんが言うには
ずいぶんたくさん垢が出ましたよ
だと。
見ると、垢すりの垢みたいのがごっそりとネットに溜まってた。

湯シャンを信じていていいんだろうか・・・



過去の湯シャンスレでもこの通り。
湯シャンは毛穴に詰まった皮脂を落とせないため、 残った皮脂の酸化(過酸化脂質)による
脱毛などの皮膚トラブルのリスクが生じます。
湯シャンは、行うことで今以上に禿げるかもしれないリスクが生じるだけなのです。

以上の事から湯シャンは確実にハゲます。





497毛無しさん:2011/08/30(火) 16:40:13.69 ID:P+3e8sbg

ttp://shokumou.hp.infoseek.co.jp/

湯シャンの発案者と言われている方のサイトです。
湯シャンを実践していた頃はこのスレで神扱いされていました。
湯シャンを続けた結果、ハゲが悪化してしまいました。

 湯シャンはやはり間違いであった
 きちんとしたケアを規則正しくすることこそが大事

と結論付けています。




ttp://d.hatena.ne.jp/hage360/

自分の頭皮をアップしながら育毛に取り組んでおられる方のサイトです。
まじめに湯シャンを続けましたが、
まったく成功せずに禿げ上がってしまいました。




彼ら以外にも湯シャンで禿げた方は大勢います。
しかし湯シャンで回復した人は一人もいません。
これが湯シャンの現実です。


498毛無しさん:2011/08/30(火) 16:40:28.60 ID:P+3e8sbg

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか

 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛
 ・黄砂・光化学スモッグ等の大気汚染物質など有害な成分が皮脂に蓄積⇒脱毛

湯シャンをすると、これらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>4)まであるのだからはっきりしている。
それでも湯シャンで回復した例が一つでもあるのなら、一か八か湯シャンにかけてみるのもアリだろう。
だが過去に湯シャンで回復したという証拠となる頭皮画像を晒した奴は一人もいないのである。

湯シャンで回復した証拠が一つもなく、湯シャンで禿げた証拠だけがあるのが湯シャンの現状。
要するに、『湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為』ということである。
湯シャンをすることにより起こるこれらのリスクを回避できるのがシャンプーの利点なのは言うまでもない


499毛無しさん:2011/08/30(火) 17:35:09.73 ID:PsB/mloY
今度、公式のFCの掲示板にメニューまで書き込んだら、正式にOUTだな。
誰だか知らんが、以前に一度やってるもんな。
掲示板への書き込みが完全にできなくなるだろうな。
ざまあみろ!
500毛無しさん:2011/08/30(火) 17:47:40.45 ID:PsB/mloY
誰かが既に書き込んでるから、って、コメントできないようじゃ、いつまでたっても2ちゃんねるから離れられないな、太陽族は。
501毛無しさん:2011/08/30(火) 20:09:39.91 ID:M3GVCgZj
>>463
>>428の通り、テンプレの貼られていた湯シャンスレ最後のものです。
だから内容も最も新しく、充実していると思われます。
これも違うというならあなたの言う正しいものを貼ってください。
それと何か勘違いされてるみたいですけどアンチではありません。信者でもありませんが。
興味はあるのでいろいろ試しながらテンプレb案を実践中です。
ただ、以前と違うことを言っているようだったので確かめたかっただけです。
502毛無しさん:2011/08/30(火) 21:23:30.06 ID:ub/o0j1/
>>501
>興味はあるので

興味があるなら黙ってやれよ。やる気あんのか?
オマエ湯シャンをなめてるだろw

>以前と違うことを
?
以前ってなんだよ。8年前からいるのか?
俺の事などどうでもいいだろ。

オマエは今後ハゲタカ業者の相手しろ。
相性よさそうだしなw
503毛無しさん:2011/08/30(火) 21:33:50.22 ID:nDCRUnDZ
これだけアンチがいるってことは
湯シャンいいんじゃないの。
504毛無しさん:2011/08/30(火) 21:49:42.75 ID:ta9fFNfT
>>503
コンテンポラリーでないものは
手が掛かる、時間が掛かる、技術が要る
そういうもんだからそれでもいいという人間しかできんと思うよ

要は数百年前の生活を現代に合わせて不足無い状況にするってことなんで
容易なわきゃないってことだよな
更にその得られる成果が求めるものに合致するかどうかも不明

少なくとも>>502なんかはハゲですらない訳だしなw
505毛無しさん:2011/08/30(火) 21:56:22.85 ID:W+ktJwsM
どっちでもいいけど同じコピペばっか貼るな。
それだけでアンチの信憑性が薄れる。
506毛無しさん:2011/08/31(水) 01:11:42.75 ID:B6q9PVfC
>>502
黙ってやれよって、今までの湯シャンのやり方では
全く意味がないと言ったんですよ。誰でも聞いてみたくなります。
8年前からスレがあって、テンプレに載っていると言い出したのもあなたですよ。
それも違うとかどうでもいいとか、結局なんだったんですか。
507毛無しさん:2011/08/31(水) 01:37:31.27 ID:1LGz6OvM
>>506
>結局なんだったんですか。

結局薬局 オマエがバカなんじゃね。
508毛無しさん:2011/08/31(水) 02:12:48.11 ID:WrSVYGHd
>>483
>つまり界面活性剤を使用して皮脂を除去すればするほど
>人体の過剰な皮脂分泌を促すというのは合成洗剤にのみ存在する皮脂除去の質の違いではないのか?
いやだから、周りの毎日シャンプー使ってる奴の髪は本当に脂ぎってるの?
俺の頭は脂っぽくないんだけど?
自分がシャンプー使ってたときはどうでした?

>>494
>そもそもシャンプーを使用して問題が発生していない人だから
>それで顔を洗ったとしても恐らく何の問題も発生しないのだけれど
根拠は?
問題が起きたら、きっちり補償してくれるの?

>合成洗剤である点を除けば何らリスクはない筈だし
どういう意味でしょ?

「恐らく何の問題も発生しない」といったり「何らリスクはない筈だし」と言ったり、意味がわからない
そもそも、こんなことを試すわけがない
ママレモンで手を洗っても問題ないからといって、全身を洗うようなことはしないだろ
509毛無しさん:2011/08/31(水) 08:46:01.56 ID:EJ2Zp0Ze
Kayoさん、おひさしぶ〜り、ぶり〜。
同窓会コンサートなんてあるんだ、一緒にゴルフした時も何も話してくれなかったけど。
今度、俺も行ってみよう!
510毛無しさん:2011/08/31(水) 09:16:36.11 ID:tLMxq4je
カヨは俺の元カノだから
511毛無しさん:2011/08/31(水) 09:53:31.26 ID:EJ2Zp0Ze
元カノだったら教えてやれよ。まだ太陽が暮れた季節だぜ。
512毛無しさん:2011/08/31(水) 10:29:17.23 ID:yVfOxwiq
しばらく同窓会行ってないけどkayo綺麗になったかな
513毛無しさん:2011/08/31(水) 10:32:23.03 ID:yVfOxwiq
まぼろしの大和ってまだ生きてたの?

捕まってた以来連絡取ってないけど。
514毛無しさん:2011/08/31(水) 11:29:05.04 ID:u7QC9XZ4
515毛無しさん:2011/08/31(水) 11:31:52.92 ID:u7QC9XZ4
>>513

あいつ捕まったの?
剛さんのブログには度々名前が出てたから相変わらずだと思ってたわ。

女遊びは激しいし金使い荒かったからいつかやらかすだろうとは思ってたけどw
516毛無しさん:2011/08/31(水) 11:32:14.86 ID:EJ2Zp0Ze

やっぱ、おバカリスマ俳優、剛たつひとだわな。
517毛無しさん:2011/08/31(水) 11:36:35.11 ID:EJ2Zp0Ze
いつまでも、内輪もめをやってろ!剛誘拐は。
518毛無しさん:2011/08/31(水) 12:23:01.75 ID:Yi2U1XwC
剛たつひとイケメン過ぎるだろwwwwww
519毛無しさん:2011/08/31(水) 12:25:29.02 ID:Yi2U1XwC
Kayoちゃん、最近、遊びにこないね。淋しいよ。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-11.htm

520毛無しさん:2011/08/31(水) 12:28:26.81 ID:Yi2U1XwC
剛誘拐のメンバーも2ちゃんねるに名指しされてないと書きこんでくるから、
いつもばれるんだよな、特にかよ。

かよの事を悪く言うなやカス。
俺が惚れた女なんだ。
521毛無しさん:2011/08/31(水) 12:40:33.86 ID:EJ2Zp0Ze
えいじにもまぼろしの大和にもみずっちにも挨拶がないから、やきもち焼いてんのか?
522毛無しさん:2011/08/31(水) 12:44:02.71 ID:EJ2Zp0Ze
あ、ごめん!
みずっちにはあったわ。頭だけじゃなく目も悪くなったわ。
523毛無しさん:2011/08/31(水) 12:45:48.64 ID:CqgP9YkH
本当に湯ハゲってアホだなwww
524毛無しさん:2011/08/31(水) 12:50:16.29 ID:C0OYkVy9
>>508
二つに分けて疑問に答えましょう
まずこちらから

シャンプーで顔を洗う
シャンプーで身体を洗う
を検索してみてください
実践者は沢山いるようです

私は石鹸のみで全身洗っていますし石鹸に信頼を置いていますのでこれができます
石鹸にすら信頼を置けない人は「水のみ」を実践しているのではないでしょうか?

主に合成洗剤を成分とするシャンプーに信頼を置く人はこれで全身を洗浄しても問題は無い筈です
少なくともママレモンで私は頭を洗いませんのでこれを引き合いに出されても困りますw

そういった訳で試す価値はあると思います
もしシャンプーで洗顔して問題が発生したなら
同じことが頭にも起こっていると考えられないでしょうか?
でも問題は無い筈です
頭で問題が発生していないのでしょ?
525毛無しさん:2011/08/31(水) 13:02:43.45 ID:C0OYkVy9
>>508
次に皮脂量の話です

そもそも数値的に検証している個人は存在しないでしょうから
皮脂量過多であるかどうかは他聞に主観的であると思います

なのでこの点を問題にするのはどうだろう?と
とりあえずはシャンプーが過剰な洗浄力をもって皮脂を取り過ぎるため過剰な皮脂分泌を促す反射が起こる
という通説を前提として考察してみることにしました

もうひとつの側面として質の問題があります
人の身体は刺激に対して対応する反射をしているのだと思います
合成洗剤を使用した時に出る皮脂はそれ以外の方法で洗浄した時とは異なる皮脂を分泌している可能性はあります


これらはシャンプー使用停止を契機として発毛を始めた実体験から考えられうる考察です
何故シャンプーをやめたら毛が生えたのだろう?ということです
526毛無しさん:2011/08/31(水) 15:04:34.10 ID:gf0E9zeA
ところでkayoってブログやってるの?
527毛無しさん:2011/08/31(水) 15:05:26.77 ID:EJ2Zp0Ze
>>523
お前もアホなんだよ、ばかやん。
528毛無しさん:2011/08/31(水) 15:06:21.76 ID:gf0E9zeA
みずっちって誰?

剛さんの知り合い?
529毛無しさん:2011/08/31(水) 15:08:49.61 ID:gf0E9zeA
>>523

剛さんを侮辱すんなカス

死ね
530毛無しさん:2011/08/31(水) 15:10:00.66 ID:EJ2Zp0Ze
そうじゃない、あの方、顔が広いから。
髪の毛が無い分、額も広いし。
531毛無しさん:2011/08/31(水) 15:15:29.15 ID:EJ2Zp0Ze
>>529
剛さんが、自分で、剛さんを侮辱すんなってよ。
532毛無しさん:2011/08/31(水) 15:19:12.26 ID:WrSVYGHd
>>524
>実践者は沢山いるようです
そんなことはどうでも良いんだよ
俺はわざわざ、そんなことはしない。する理由がない

ママレモン云々は比喩だよ
「ハンドソープで手を洗っても問題ない」といっている奴がいたら
「じゃあ、それで頭を洗ってみろよ」とか言うの?ってこと

>頭で問題が発生していないのでしょ?
問題ないよ。それだけでしょ
顔を洗う理由がない
533毛無しさん:2011/08/31(水) 15:35:58.84 ID:C0OYkVy9
>>532
別にあなたに実験してくれと頼んでる訳じゃないよw

> ママレモン云々は比喩だよ
> 「ハンドソープで手を洗っても問題ない」といっている奴がいたら
> 「じゃあ、それで頭を洗ってみろよ」とか言うの?ってこと
言わないでしょ
ハンドソープで頭を洗ってるって人がいれば
じゃ顔も身体も洗えるよねって話
534毛無しさん:2011/08/31(水) 15:44:57.16 ID:Eugirczw
髪が多い一般人を何年も執拗に嵌めるネット工作員長沼雅が脂肌でスカスカ丸ハゲ寸前野郎だろ
535毛無しさん:2011/08/31(水) 15:49:10.47 ID:Eugirczw
しつこいネット工作員長沼雅が湯シャンと石鹸で洗い脂でギトギトネトネトした白髪禿げ巨漢皮膚病豚だろ
536毛無しさん:2011/08/31(水) 16:49:08.98 ID:EJ2Zp0Ze

今度はここにお引っ越しかい?
『女性ホルモン摂取』http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1314749127/l50
537毛無しさん:2011/08/31(水) 16:54:03.62 ID:EJ2Zp0Ze
剛誘拐は、賑やかじゃないもんな。
538毛無しさん:2011/08/31(水) 17:38:48.15 ID:AxF49QVi
>>532
>>533
剛さんと関係無い話しすんなカス
539毛無しさん:2011/08/31(水) 17:41:04.37 ID:AxF49QVi
剛さんは本当に凄い人だよ!

面倒見もいいし、仕事も出来るし。

やっぱりお金持ってるから誘拐されたんかな?
540毛無しさん:2011/08/31(水) 17:44:55.89 ID:AxF49QVi
剛さん今どこにいるんだろ
541毛無しさん:2011/08/31(水) 20:22:07.15 ID:xt85+JBm
湯ハゲって比喩も分からねーのかwww
542毛無しさん:2011/08/31(水) 22:40:05.17 ID:rh/RDmD/
湯シャンやってる人って、育毛剤使ってる?
常在菌がやられて、うまくなさそうだけど・・・
543毛無しさん:2011/09/01(木) 00:41:54.66 ID:qJxSTAgY
剛さんが誘拐されたって本当??
544毛無しさん:2011/09/01(木) 07:48:15.14 ID:5E5ePHXw
kayoおはよー
545毛無しさん:2011/09/01(木) 08:10:21.02 ID:HoSLG6pf
kayoのブログ知ってる人いたら教えて下さい
546毛無しさん:2011/09/01(木) 08:19:34.05 ID:43DPQisq
湯ハゲはバカばっか
547毛無しさん:2011/09/01(木) 09:55:00.66 ID:HuDBwj18
かよちゃんおはよー
548毛無しさん:2011/09/01(木) 10:01:55.14 ID:8ocsGROh
かよは俺の女
549毛無しさん:2011/09/01(木) 10:06:16.56 ID:KaZvfOqI
湯シャンやってる人って、育毛剤使ってる?
常在菌がやられて、うまくなさそうだけど・・・
550毛無しさん:2011/09/01(木) 10:14:34.37 ID:vuOdAB1b
>>549

剛さんって何で誘拐されたの?
551毛無しさん:2011/09/01(木) 10:17:34.60 ID:vuOdAB1b
同窓会コンサートなんてあるんだ

俺も行ってみたい
552毛無しさん:2011/09/01(木) 10:35:22.17 ID:ARnzlVOM
7PAN4Ee1=剛たつひとさん
そんなに宣伝したかったら、ここにも書いてあげるね、あなたのおイタ。
小学校1年生くらいの女の子を公園のトイレに監禁して楽しんでるし。
それも、洋服を脱がして、写真撮影してブログに載せて公開までしてるし。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-11.htm


553毛無しさん:2011/09/01(木) 10:36:15.29 ID:ARnzlVOM
kayoさん 投稿者:おけい 投稿日:2011/09/01(Thu) 08:31


お久しぶりです。お元気そうで何よりです。
上京のご予定だったのですね。それは残念でした。

楽しいコンサートだったようですね。私は大阪に住んでいた時,なんとフォーリーブスのフアンクラブに入っていて,再結成のコンサートにずいぶん通いました。

10回位は観たかな?ご存知とは思いますが,メンバー4人はそれぞれカラーが決まっていて,私が光物を何も持っていかなかったら,見ず知らずのお隣さんが「何や〜,何も持ってないのかいなあ。全色持ってるから,好きな色使いや〜。」
と言って,ペンライトくれました。
ここの所エネルギー発散系のコンサに行ってないなあ。

またお目にかかれる日を楽しみにしています。
東西でがんばりましょう。
どうもありがとうございました。
554毛無しさん:2011/09/01(木) 10:37:09.60 ID:ARnzlVOM
またしても残念。。 投稿者:kayo 投稿日:2011/08/30(Tue) 17:45


剛さん☆

「陽だまりをおぼえてる」観劇に行くつもりで早々に休みを取っていたのに諸事情で行けなくなってしまいました。
剛さんの舞台も観劇に行けなかったし、あきらめてばっかりです(剛泣)東京には残念ながらなかなか上京出来ませんが
その分次回観劇出来る時は、きっと喜びも倍になると思って耐えてみせますね(笑)

先日、友達と「同窓会コンサート」に行ってペンライト振りまくって歌いまくって燃え尽きて次の日筋肉痛になってしまいました(汗)
フォーリーブスのトシ坊、フィンガー5晃さん、あいざき進也さん、狩人の高道さんのS4と、チェリッシュ、加橋かつみさん、黒沢年男さん、あべ静江さん、そしてクーコさん☆
クーコさんの「太陽が暮れた季節」をやっと生で聴く事が出来ました♪スタイル抜群!とはわかっていたけれど思ってた以上にスラ〜っと足が長くて見惚れてしまいました。足上げの時は
すごい歓声が起こっていましたよ。
久しぶりに聴く事が出来た懐かしい曲の数々。あんなに楽しいものとは思っていませんでした。
そしてコンサートが始まる前から客席では(私たちも・・笑)
ペンライトや手作りうちわの用意をして始まった途端すっごい歓声でいきなりテンション上がってしまいました↑↑
どの曲も知ってる。歌えるってすごく楽しくて♪グループサウンズの曲も盛り上がりました!
このコンサートって病院に行ってお薬をいただくより熟年層にとっては絶対健康にいいねってコンサートが終わってから居酒屋で語り合ってしまいました。
はまってしまって10月また燃えに行く事になりました♪
遠くにはなかなか行けない分またしっかり楽しんで来たいと思います。夏に弱い私は今年の夏は何度もバテてしまって何度もかかりつけの先生にお世話になる始末でした(汗)
春頃に始めたフィットネスも見事に中断してしまったので9月になったら再開して剛さんの元気に少しでも近づけるように楽しみながら頑張りたいと思います。
555毛無しさん:2011/09/01(木) 10:37:46.94 ID:ARnzlVOM
無題 投稿者:剛 たつひと 投稿日:2011/08/31(Wed) 22:11


★真田幸村さん
ご無沙汰をしています。お元気そうで良かったです(笑)。
雑誌にそんな名前で記載されていたんですか、それは知りませんでした。
「たつんど」は村野ちゃんがワザと冗談で呼んでいた時期がありましたね(笑)。
読み方は「たつひと」だけでしたから、その雑誌の誤記ですね。
556毛無しさん:2011/09/01(木) 12:13:27.13 ID:RPGkfG4P
剛さん誘拐されてないじゃん
557毛無しさん:2011/09/01(木) 12:41:05.28 ID:KaZvfOqI
湯シャンやってる人って、育毛剤使ってる?
常在菌がやられて、うまくなさそうだけど・・・

558毛無しさん:2011/09/01(木) 14:46:01.08 ID:ZIvhITD0
>>557

かよちゃんの同窓会コンサート行きました??
559毛無しさん:2011/09/01(木) 14:47:00.93 ID:ZIvhITD0
7PAN4Ee1=剛たつひとさん
そんなに宣伝したかったら、ここにも書いてあげるね、あなたのおイタ。
小学校1年生くらいの女の子を公園のトイレに監禁して楽しんでるし。
それも、洋服を脱がして、写真撮影してブログに載せて公開までしてるし。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-11.htm



560毛無しさん:2011/09/01(木) 15:03:38.55 ID:pwzjT39K
お久しぶりです。お元気そうで何よりです。
上京のご予定だったのですね。それは残念でした。

楽しいコンサートだったようですね。私は大阪に住んでいた時,なんとフォーリーブスのフアンクラブに入っていて,再結成のコンサートにずいぶん通いました。

10回位は観たかな?ご存知とは思いますが,メンバー4人はそれぞれカラーが決まっていて,私が光物を何も持っていかなかったら,見ず知らずのお隣さんが「何や〜,何も持ってないのかいなあ。全色持ってるから,好きな色使いや〜。」
と言って,ペンライトくれました。
ここの所エネルギー発散系のコンサに行ってないなあ。

またお目にかかれる日を楽しみにしています。
東西でがんばりましょう。
どうもありがとうございました。
561毛無しさん:2011/09/01(木) 15:04:44.70 ID:pwzjT39K
お亡くなりになったとは残念です。かつては西部警察の係長や時代劇でお見かけする俳優さんとして認識していましたが、吉さんの公演を拝見するようになってからは舞台でのご活躍を拝見していました。ご冥福をお祈りいたします。
562毛無しさん:2011/09/01(木) 15:05:24.43 ID:pwzjT39K
大都会や西部警察もずっと見ていたので,
淋しいですね。

高城さんの最初の記憶はなんと「事件記者」です。
自分でもあまりの古さにびっくりしました。
もちろん,うろ覚えですが,白黒TVで拝見した覚えがあります。
きっと親がいつも見ていたのですね。

ご冥福をお祈りいたします。
563毛無しさん:2011/09/01(木) 15:12:01.98 ID:43DPQisq
そろそろまとめて通報かな
564毛無しさん:2011/09/01(木) 18:23:51.82 ID:WjYIRh3F
■剛さん
今までは剛さんのお芝居を、大ホールの遠くから拝見して
いましたが、今回は凄く近い所で、しかも生声で俳優さん
らの熱意も伝わってくる感じが、凄く親近感が湧きました。
特に主人公のお隣さんの【不思議ちゃん役】の方の演技、、、
もう笑いの壺に嵌りました。
来年も『仮予約』されているとの事ですので、またうまく
出張をつくり馳せ参じます。また来年楽しみです(^o^)丿

■みずっちさん
ご無沙汰でした。あの堂々たる“意味深なTシャツ”には
参りました。(´∀`)

■おけいさん 
こちらこそお目にかかれてよかったです。実物はあんな感じ
やはりクッキング・パパでしょうか?
565毛無しさん:2011/09/01(木) 18:24:27.82 ID:WjYIRh3F
剛さん  

お疲れ様です。楽しかった。毎回本当に引き込まれてしまいます。
私カーテンコールが大好きです。
出演者の達成感が顔に現れて,皆本当にきらきらオーラが輝き,こちらにもパワーを頂いているから。
お忙しいとは思いますが,一段落したらDVD見てくださいね。
私が全国行脚していたのはそのせいだったのです。
夫も剛さんに見ていただけたら喜ぶと思います。
もうひと踏ん張り。体に気をつけて下さいね。

KAYOさん。 お花拝見しました。またご一緒に楽しめたらいいですね。

みずっちさん,Shachouさん。お目にかかれてよかったです。こんどはゆっくりお話したいです。

566毛無しさん:2011/09/01(木) 18:25:09.17 ID:WjYIRh3F
剛さん、ごぶさたしております。無事初日を迎えられたことと存じます。今回は残念ながら観に行けませんが、ご成功をお祈りいたします。
567毛無しさん:2011/09/01(木) 22:11:23.89 ID:ZWBcYPd8
>>507
あなたの話を真面目に聞いた漏れがバカだったと。
つまりあなたの話は聞くに値しないということですね。
わかりました。
でもこういうことを繰り返していては、他の湯シャンの人やスレにも迷惑がかかるので
気をつけた方がいいですよ。
568毛無しさん:2011/09/02(金) 00:46:32.34 ID:oYl8MQ0N
もういい加減次スレいらないから。
湯シャンやりたい奴は勝手にやればいいだろ?
被害者も沢山いるみたいだし、どうせスレ立てても荒れるだけだしあるだけ無駄。
569毛無しさん:2011/09/02(金) 01:14:14.17 ID:X5hzFG+o
変化が無いと書くこともねーな
と思ったけど最近涼しくなってきたんでここ数日石鹸も使ってないのよって話題

勿論全身無石鹸で豚毛ブラシでゴシゴシ
で匂いなんだが
やっぱり臭いですよ

どんな匂いかと言うと
自分はそもそも体臭の無い人間では無いのだけれど
乳酸菌飲料とか酒みたいな甘ったるい匂いがします
ヨーグルトみたいなさっぱりした匂いじゃなくて
二日酔いの翌朝身体にまとわりつくような甘い匂い

フェロモンちゃーフェロモン臭かもしれない
ムスクぽくはあるね
ムスクは臭いって人も多いもんね

>>568
じゃ俺が回復したらどこに書けばいいんだよw
回復なんてありえないから、まいっか
もし万が一があればシャンプースレに書けばいいもんな
570毛無しさん:2011/09/02(金) 01:16:42.23 ID:Ns5RQKtC
>>569

湯シャンでハゲる事はあっても回復する事はないからな

早く埋めようぜ
571毛無しさん:2011/09/02(金) 01:33:55.19 ID:hat1g1O0
>>567
>他の湯シャンの人やスレにも迷惑がかかるので

まるで偽善者的ないい訳だなw
オマエは湯シャンできてないんだから、オマエの方が迷惑で参考にもならないだろw
オマエはハゲタカ業者といっしょで荒らしなんだからさw
いい加減気づけよw

572毛無しさん:2011/09/02(金) 01:45:59.86 ID:X5hzFG+o
>>571
いや、そもそもハゲでもないあなたの方が邪魔ですよ
何も役に立たないw
573毛無しさん:2011/09/02(金) 06:41:26.73 ID:ieREYkPH
湯シャンはハゲる事が分かってるんだからこんなスレいらなくないか?
間違ってやる奴がいたら困るだろ。
574毛無しさん:2011/09/02(金) 07:37:09.82 ID:EEgnjtzd
もう、埋めてもムダだと思うよ。
剛さんのおイタは既にいくつかのスレに書いたし。
それに
掲示板にコンレポも書かせてくれないくらい、管理人さんを追いつめてる集団なんて許せないよ。
こっちは、家庭の事情があってURLを書けないんだよ、だから、ひっそりと応援してたんだよ。
URLを書かなくても投稿できる掲示板をね。
それを利用するとはな、許せないよ、飛び出せヲタは。
そこまで、宣伝したいんだろ『飛び出せ青春』を、片桐次郎を。
だったら、もっと書いてあげるよ。
剛たつひとさんのおイタをね。警察にも捕まらないおイタをね。
あっち、こっちに書いてあるから、安心しな。
これで、いつまでも2チャンネルにいられるから、剛誘拐は。
575毛無しさん:2011/09/02(金) 08:24:27.67 ID:VZQ4HN0H
7PAN4Ee1=剛たつひとさん
そんなに宣伝したかったら、ここにも書いてあげるね、あなたのおイタ。
小学校1年生くらいの女の子を公園のトイレに監禁して楽しんでるし。
それも、洋服を脱がして、写真撮影してブログに載せて公開までしてるし。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-11.htm
576毛無しさん:2011/09/02(金) 08:26:27.47 ID:VZQ4HN0H
kayoが返事くれないんだが嫌われた?
577毛無しさん:2011/09/02(金) 08:46:57.19 ID:EEgnjtzd
一番好きな寿司ネタはいかです。
http://ameblo.jp/1103-10280319/
578毛無しさん:2011/09/02(金) 09:22:14.17 ID:bYXa0+5N
かよ大好き
579毛無しさん:2011/09/02(金) 09:37:48.28 ID:EEgnjtzd
>>575>>576>>578
剛たつひとさん、そんなに連呼するくらい大好きなら、
返事を書いてあげなよ。
580毛無しさん:2011/09/02(金) 09:56:23.36 ID:EEgnjtzd
>>575>>576>>578
剛たつひとさん、そうやって人の仕業にしてたら、永遠に終わらないわ。
死ぬか、逮捕されるまで。
581毛無しさん:2011/09/02(金) 10:08:38.64 ID:X5hzFG+o
>>573
自然界で最も弱い有機溶剤である水を使ってる以上ハゲるわけないと思うけどな
抜けるのは水で流すだけでいいなんてバカな考えを持つからでないかね?

マッサージしたりする時にボロボロ垢が出そうなもんだから
そもそも不思議ではあるけど
582毛無しさん:2011/09/02(金) 10:35:34.16 ID:WaUKpYLT
このスレにはびこる業者の異常な妨害を目の当たりにするにつけ
改めて湯シャンの有効性の脅威を感じるね!
583毛無しさん:2011/09/02(金) 15:28:17.89 ID:S1JHbNoi
>>575>>576>>578は、やはりカリスマ剛みたいだな。
死ぬか逮捕されるまで、狙われるゾ。
584毛無しさん:2011/09/02(金) 15:33:16.30 ID:S1JHbNoi
誰の書き込みか知らんけど、持ち出してくるなんて、風来坊も暇なんだな。
585毛無しさん:2011/09/02(金) 16:04:07.71 ID:5CGPAAGQ
かよって可愛いの?
586毛無しさん:2011/09/02(金) 16:12:13.85 ID:Bt0YvlQ+
剛さんはカリスマ
587毛無しさん:2011/09/02(金) 16:15:37.87 ID:Bt0YvlQ+
湯シャン(笑)
588毛無しさん:2011/09/02(金) 16:34:26.43 ID:uDocrkFr
剛さんは湯シャンの被害者
589毛無しさん:2011/09/02(金) 18:49:16.54 ID:S1JHbNoi
柚子さん、お待ちしております。
590毛無しさん:2011/09/02(金) 20:12:40.33 ID:S1JHbNoi
柚子さんなら、書き込みできるでしょうから・・・。
591毛無しさん:2011/09/02(金) 20:26:20.69 ID:WaUKpYLT
このスレにはびこる業者の異常な妨害を目の当たりにするにつけ
改めて湯シャンの有効性の脅威を感じるね!

592毛無しさん:2011/09/02(金) 20:30:32.67 ID:sNbD9rNn
7PAN4Ee1=剛たつひとさん
そんなに宣伝したかったら、ここにも書いてあげるね、あなたのおイタ。
小学校1年生くらいの女の子を公園のトイレに監禁して楽しんでるし。
それも、洋服を脱がして、写真撮影してブログに載せて公開までしてるし。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-11.htm
593毛無しさん:2011/09/02(金) 21:20:49.16 ID:PPUX9fcF
昨夜は、後藤圭吾が客演をしています「陽だまりをおぼえてる」の初日でした。
JR大塚に在る、萬劇場に行くついでに北大塚ラーメン店の名物チャーシューメンを
食べる積もりで早めに行ったのです。とにかくチャーシューで麺が見えないんです。
お腹はスッカリチャーシューメンになっていて、期待大だったのですが、
何と何と店のシャッターが降りていたんです…最悪。

とは言え、公演は関東大震災を織り込んだ大正時代の吉原が舞台になっていて、
なかなか面白い筋立てに仕上がっていますので、是非ともご覧頂ければ幸いです。


★おけいさん、kayoさん
どうも女性陣の挙党体制が確立したようですね(笑)。
1970年代から80年代は歌番組も多く、当時流行っていた歌が常に耳に聞こえていたものでしたね。
いまでも、当時の歌が聞こえてくると、自然と口ずさんでいます。
歌詞もいつの間にか覚えてしまっているのが、不思議ですがね(笑)。
594毛無しさん:2011/09/02(金) 21:22:41.10 ID:PPUX9fcF
お久しぶりです。お元気そうで何よりです。
上京のご予定だったのですね。それは残念でした。

楽しいコンサートだったようですね。私は大阪に住んでいた時,なんとフォーリーブスのフアンクラブに入っていて,再結成のコンサートにずいぶん通いました。

10回位は観たかな?ご存知とは思いますが,メンバー4人はそれぞれカラーが決まっていて,私が光物を何も持っていかなかったら,見ず知らずのお隣さんが「何や〜,何も持ってないのかいなあ。全色持ってるから,好きな色使いや〜。」
と言って,ペンライトくれました。
ここの所エネルギー発散系のコンサに行ってないなあ。

またお目にかかれる日を楽しみにしています。
東西でがんばりましょう。
どうもありがとうございました。
595毛無しさん:2011/09/02(金) 21:43:11.65 ID:Ymtn/tfk
柚子さん、お待ちしております
596毛無しさん:2011/09/02(金) 21:44:07.43 ID:Ymtn/tfk
柚子さんなら、書き込みできるでしょうから・・・。
597毛無しさん:2011/09/02(金) 23:01:06.52 ID:hat1g1O0
>>572
自分がうまくいかないからって、悔しいのか?
役に立つたたないは、人それぞれ。何でオマエが代表者みたいな言い方するのw全く関係ないじゃん。
湯シャンしてないんだからw

オマエは自分の方法ですればいいじゃん。
参加したけりゃ自分の経験談書けよw
書ければなw
598毛無しさん:2011/09/02(金) 23:24:13.12 ID:Ymtn/tfk
>>597

柚子さん知りませんか?
知ってたら教えて下さい。
599毛無しさん:2011/09/03(土) 00:10:51.15 ID:PzmAAOUW
スパに行って頭を洗ってもらってきた
大量のフケ垢髪が・・・・・・・・・出るのかと思ったら何も出ず
これで湯シャンは正しいことが理解できた
MOスカのどんな遺伝体質持ちでも復活できることを証明できたよ
600毛無しさん:2011/09/03(土) 00:30:26.67 ID:39suyAzE
>>599
なんでフケがでなかっただけで復活することが証明できるんだ。
湯シャンしてMOスカが復活したが、その髪はフケや垢でくっ付いているだけだと思っていたけど
洗いに行って何も出なかったからよかったってことか?
601毛無しさん:2011/09/03(土) 02:51:45.55 ID:PRiE2yUM
>>581
水が有機溶剤なのか知らんが、洗浄力のなさが問題なんじゃないの?
弱酸性や、アルカリ性がどうとか語ってたのも付け焼刃でしょ?
ぼろが出るだけだから、やめたほうが良いよ
602毛無しさん:2011/09/03(土) 03:46:48.97 ID:txrcVFIY
>>599
>大量のフケ垢髪が・・・・・・・・・出るのかと思ったら何も出ず

それがシャンプーの正体だったってことかな?
シャンプーで汚れとれてると勘違いしてるんだろうねw
逆にくっつけてるからその辺の塵ひろって汚いよね。

業者はお湯では汚れは落ちないって言ってるから、シャンプーもお湯では落ちないよな。
納得w
603毛無しさん:2011/09/03(土) 03:56:54.00 ID:PRiE2yUM
>>602
シャンプーはお湯で落ちるよ
嘘だと思うなら、シャンプーしてすすいだときと
すすがないときで、違いがないかどうか試してみてみ?
604毛無しさん:2011/09/03(土) 06:37:37.31 ID:7MyXJgIy
剛誘拐のメンバーは、いい試合を誰も見てなかったんだね。
片桐の書き込みにも返事できないのかよ。
飛び出せ青春を見て、サッカーに夢中になった、なんてもはや死語だがな。
605毛無しさん:2011/09/03(土) 06:41:00.15 ID:7MyXJgIy
チビで小太りの眼鏡をかけた風来坊というおっさんが大量にフケを撒き散らしてるんじゃないか。
歩くだけで、脂っこい髪の毛が抜けてるらしいから。
606毛無しさん:2011/09/03(土) 07:12:56.03 ID:7MyXJgIy
おさかなキ―ホルダー欲しいよねェ〜hanakoさん。
607毛無しさん:2011/09/03(土) 07:16:00.01 ID:7MyXJgIy
http://ameblo.jp/pupu-dream/
また、ブログ立ちあげて、ぷーぷーどり〜むだって。
608毛無しさん:2011/09/03(土) 07:26:28.66 ID:txrcVFIY
>>603
>シャンプーはお湯で落ちるよ

落ちないだろwシャンプー臭いにおいするじゃん。
ハイ却下。
609毛無しさん:2011/09/03(土) 07:34:45.90 ID:5ldpDThK
復活クンはガチで脳みそが病気の人
610毛無しさん:2011/09/03(土) 08:54:01.65 ID:7MyXJgIy
風来坊は、既知外
611毛無しさん:2011/09/03(土) 09:08:41.64 ID:WxoPIUjU
昨夜は、後藤圭吾が客演をしています「陽だまりをおぼえてる」の初日でした。
JR大塚に在る、萬劇場に行くついでに北大塚ラーメン店の名物チャーシューメンを
食べる積もりで早めに行ったのです。とにかくチャーシューで麺が見えないんです。
お腹はスッカリチャーシューメンになっていて、期待大だったのですが、
何と何と店のシャッターが降りていたんです…最悪。

とは言え、公演は関東大震災を織り込んだ大正時代の吉原が舞台になっていて、
なかなか面白い筋立てに仕上がっていますので、是非ともご覧頂ければ幸いです。


★おけいさん、kayoさん
どうも女性陣の挙党体制が確立したようですね(笑)。
1970年代から80年代は歌番組も多く、当時流行っていた歌が常に耳に聞こえていたものでしたね。
いまでも、当時の歌が聞こえてくると、自然と口ずさんでいます。
歌詞もいつの間にか覚えてしまっているのが、不思議ですがね(笑)。
612毛無しさん:2011/09/03(土) 09:10:47.66 ID:WxoPIUjU
剛さん  

お疲れ様です。楽しかった。毎回本当に引き込まれてしまいます。
私カーテンコールが大好きです。
出演者の達成感が顔に現れて,皆本当にきらきらオーラが輝き,こちらにもパワーを頂いているから。
お忙しいとは思いますが,一段落したらDVD見てくださいね。
私が全国行脚していたのはそのせいだったのです。
夫も剛さんに見ていただけたら喜ぶと思います。
もうひと踏ん張り。体に気をつけて下さいね。

KAYOさん。 お花拝見しました。またご一緒に楽しめたらいいですね。

みずっちさん,Shachouさん。お目にかかれてよかったです。こんどはゆっくりお話したいです。


613毛無しさん:2011/09/03(土) 09:11:42.08 ID:WxoPIUjU
剛さん、ごぶさたしております。無事初日を迎えられたことと存じます。今回は残念ながら観に行けませんが、ご成功をお祈りいたします。

614毛無しさん:2011/09/03(土) 09:12:26.21 ID:WxoPIUjU
風来坊氏ね
615毛無しさん:2011/09/03(土) 09:16:01.63 ID:Gs0f2eUJ
>>608
シャンプーのみで汚れが落ちないんであって、誰がシャンプーが落ちないって言ってんだ?

お前はガチで低脳基地外なんだから、早く病院行けって言ってんだろ?

どんだけ人様に迷惑かけんだカス
616毛無しさん:2011/09/03(土) 09:16:17.00 ID:WxoPIUjU
あーkayoに会いたい
617毛無しさん:2011/09/03(土) 09:19:27.89 ID:WxoPIUjU
>>615

剛さんも湯シャンしたら画像の様にスカスカになったんだよ!
湯シャンがハゲる事を証明してくれた人だから
618毛無しさん:2011/09/03(土) 09:34:46.52 ID:Wds46LKR
>>601
界面活性に詳しそうですね

洗浄力が無いと何が問題なんですか?
619毛無しさん:2011/09/03(土) 09:53:01.33 ID:Wds46LKR
>>602以降は何を言ってるのかさっぱりわからん


> 業者はお湯では汚れは落ちないって言ってるから
特にこれは分からん
水で落ちる汚れ、落ちない汚れってものが当然あるけれど
生活汚れの殆どは水で落ちる
そもそもこの汚れが何を示しているのかがわからん

因みにどんな業者さんが言ってんの?
620毛無しさん:2011/09/03(土) 10:40:55.64 ID:Gs0f2eUJ
×シャンプーのみで汚れが落ちないんであって、

○お湯のみで汚れが落ちないんであって
621毛無しさん:2011/09/03(土) 11:09:05.12 ID:7MyXJgIy
お湯呑みでは汚れは落ちません。
622毛無しさん:2011/09/03(土) 11:14:30.47 ID:eCdYg1Vl
お湯だけでは落ちなかった脂が酸化して毛穴を詰まらせて毛髪の成長を妨げたり抜け毛を促進させたりするんでしょ?
623毛無しさん:2011/09/03(土) 12:44:07.82 ID:Wds46LKR
>>622
水で落ちない脂汚れは油で落とせばいいだけだもの

俺はそれよりシャンプー使うことで髪が生えてこなくなることの方が怖いんじゃないかと思うよ
びっくりするよ
シャンプー止めたらM字の真ん中のツルンツルンなところからニョッキリ黒々した髪が生えてきたりするから
シャンプー止めるだけじゃなく血行促進も並行して必要だけど

AGAと言われるものの数%〜数十%はシャンプーが原因ではないかと疑ってしまう
どうせハゲてて失うものの無い人は試しにシャンプー止めてみたらいいと思う
624毛無しさん:2011/09/03(土) 13:20:49.32 ID:5ldpDThK
一度でいいから見てみたい
復活クンの復活画像。歌丸ですwww
625毛無しさん:2011/09/03(土) 14:09:53.44 ID:Wds46LKR
よーし、ハゲ晒し祭りやろうぜw

http://2ch-ita.net/upfiles/file13385.jpg
石鹸洗髪2年経過後、血行改善を狙ってリアップマッサージトニックを使い始めて4週目あたりの左M画像

M字無毛ハゲの痕跡は分かると思います
(Mの頂点がカギ爪型に内側に食い込んでいたのですが、そこは分かりにくくなっています)
全体的にうっすら生えているのは石鹸洗髪のみでも生えた部分
丸で囲んだ部分が血行改善後顕著に成長の見られる部分

ハゲた順を逆に遡るように改善していくようです
*丸で囲んだ部分は最後まで踏ん張った箇所ということです
現在はこれよりほんの少し濃くなってます

数年かけてハゲましたから回復も年単位でしょうね
つかどこまで生えるかわかんねーしw
626毛無しさん:2011/09/03(土) 14:35:25.87 ID:SimZnclX
>>608
自分で臭いと汚れ関係ないっていってたじゃない
627毛無しさん:2011/09/03(土) 14:48:44.04 ID:mOj+SJ7f
湯シャンで進行しまくったよ。
628毛無しさん:2011/09/03(土) 15:09:59.72 ID:k+M9snzW
いまは、髪の毛の少ない芸能人
629毛無しさん:2011/09/03(土) 21:18:40.52 ID:YCIxanuM
霊長類で、シャンプーしているのは人間だけ。
人間だけはシャンプーしないと禿げてしまう進化(退化?)を遂げたのか?
630毛無しさん:2011/09/03(土) 21:27:13.98 ID:txrcVFIY
>>609
痛い所つかれると必ずその返事で抵抗w
芸が無いなw時給下げるぞ。
631毛無しさん:2011/09/03(土) 21:34:07.66 ID:txrcVFIY
>>619
ここの大半を書いているハゲタカと呼ばれる奴w 

>622
毛穴には毛が詰まっているので、脂など入り込みません。
毛は常に成長してるので、周りに溜まった脂、カスは押しだされます。

それは宣伝ですから。常識で考えれば毛穴などとはいいませんよね?
毛穴の隙間ならわかるけどねw
誇張表現だなw

632毛無しさん:2011/09/03(土) 22:40:33.45 ID:Gs0f2eUJ
>>631
>毛穴には毛が詰まっているので、脂など入り込みません。
毛は常に成長してるので、周りに溜まった脂、カスは押しだされます。


相変わらず無知だなゴミハゲ君wwww
いいから早く病院行けよ基地外
633毛無しさん:2011/09/03(土) 22:42:31.99 ID:nkNRw9Yl
湯シャンしばらくしてたんだが先日マイクロスコープで見てもらう機会があったが驚愕した。

毛穴の周りには脂がギッシリこびりついてて、髪の毛が細毛化してるのが見てとれた。

湯シャンは本当に怖いと思ったわ。
634毛無しさん:2011/09/03(土) 22:56:49.51 ID:Wds46LKR
>>633
多分それは単に洗い方が悪いだけだと思うよ
実家は資生堂ダイアモンドサミットの店だったんで
中学の頃からマニュアル通りのシャンプーをしてたんだけど
正しいシャンプーの仕方では

1 デンマンブラシでマッサージしながらごみ、埃が落ちやすくし髪の絡みを取る
2 ぬるま湯でよく髪と頭皮を湿らせる
3 髪を絡ませないように軽くシャンプーする
4 すすぐ
5 頭皮をマッサージするようにシャンプーする
6 よくすすぐ
リンスは割愛

このシャンプー使用部分を単に水だけにするだけなので
既に1の段階で殆どの老廃物は頭皮から離れます
資生堂スーパーマイルドシャンプーでハゲた俺だけど
この洗髪の仕方だけは間違って無いと思うよ
635毛無しさん:2011/09/03(土) 23:06:41.67 ID:cdVSZyob
>>634

じゃ1秒で汚れが落ちるって言う湯シャン信者がいたがどう言う事だ?
636毛無しさん:2011/09/03(土) 23:07:38.82 ID:Wds46LKR
>>635
落ちる訳ないじゃんw
何をバカなことを
637毛無しさん:2011/09/03(土) 23:09:11.63 ID:SimZnclX
>>629
猿とか汗腺が人間に比べて相当少ないらしいし
そこらへんが関係ありそう。

>>631
ヘアサイクルって知ってます?
休止期と呼ばれる成長が終わり次の毛が生えてくるまでの、抜けやすくなっている期間のことで
2〜3ヶ月あるんですが、抜けた後の毛穴が詰まってしまうことは普通に考えられます。
638毛無しさん:2011/09/03(土) 23:11:36.46 ID:18s25K8i
>>636

これだから湯シャン信者は
639毛無しさん:2011/09/03(土) 23:42:13.83 ID:PRiE2yUM
>>618
>洗浄力が無いと何が問題なんですか?
汚れがきちんと落ちないことだよ

>>634
>既に1の段階で殆どの老廃物は頭皮から離れます
なら、1を十分にするだけでよさそうだけどね
なんで石鹸を使ってるの?
640毛無しさん:2011/09/03(土) 23:52:22.26 ID:n1uxVCgC
湯シャンでハゲた奴の話ししか聞かないんだけど
641毛無しさん:2011/09/04(日) 02:05:22.06 ID:AuHzbghf
>>639
人間は便利、簡便を求めて色々と進歩させていくわけですよ
洗浄剤の進化なんてのもそういうものですけど
実際水温60度近辺で最も活性化した状態の石鹸
それに過炭酸ナトリウムみたいな助剤があれば大概の汚れは落ちるようになった訳ですが
めんどくさいですよね
プロは相変わらずそんな方法で洗ってるんですが家庭では時短手間要らずが第一
実際にはさほど洗浄能力が高くないんだけど白く見えるために蛍光剤を使うように進化したりもしました
便利さを求めて何かを失うって式です

さて、洗浄能力が高いシャンプーを使わないとどうなるでしょう?
時間も手間も掛かりますが充分な洗浄は可能です
競走馬も基本的には水だけで洗います
ブラッシングが大事です

でも水だけでも充分っていう証明はできないなぁ
そんなことよりシャンプーを使わないことで髪が生えてくればいいんだよね?
まぁ後数ヶ月様子見てくださいw

因みにここ1週間くらいは石鹸も使ってませんよ、全身
豚毛ブラシでゴシゴシするだけです
顔だけは石鹸使ってますけど(顎のあたりが脂っぽいので)
要はコンディション次第ってことです

後、汚れって何?
何を汚れと言ってるの?
642毛無しさん:2011/09/04(日) 02:26:41.44 ID:mXA9cR1e
>>641は石鹸とか関係なく、ブラシのマッサージによる血行促進とか
そっちの効果が大きいように感じるな。
シャンプー使ってたときからブラシも一緒にやってたん?
643毛無しさん:2011/09/04(日) 02:40:47.92 ID:452fWkqR
>>633
死体検死の仕事のお方ですか?ご苦労様です。
644毛無しさん:2011/09/04(日) 02:45:50.56 ID:452fWkqR
>>637
>抜けた後の毛穴が詰まってしまうことは普通に考えられます。

浮浪者とかシャンプーがない地域の人はフサフサですが、その点は科学的にどうお考えでしょうか?
かなり前のスレにシャンプーの薬剤で毛穴が塞がるどころか溶けてしまうと言ってましたが本当でしょうか?
645毛無しさん:2011/09/04(日) 02:46:40.36 ID:452fWkqR
>>640
>湯シャンでハゲた奴の話ししか聞かないんだけど

全部同じ人の自演ですからね。
ってオマエか? 


コワ!
646毛無しさん:2011/09/04(日) 07:28:51.62 ID:lcZXnodj
シャンプーや石鹸が薄毛の原因であると証明されない限り、シャンプーが安価で購入出来る現状を考えると、脱シャンプー、石鹸(湯シャン)をするメリットは皆無。
シャンプーや石鹸が世に出てきてから相当な年月が経過しているにも関わらず、学者や医者からそのような事実が報告されない現状を見ると、薄毛にはなんら影響しないという事。
647毛無しさん:2011/09/04(日) 08:57:28.43 ID:l3FdbPnr
真夜中の一秒ハゲの自演www
648毛無しさん:2011/09/04(日) 09:22:40.29 ID:U+PduNOB
湯シャンでハゲた人が沢山いるのに全て自演って言っちゃうところとか本当に湯ハゲは馬鹿ですねww
649毛無しさん:2011/09/04(日) 10:13:30.30 ID:keBagY3B
1秒ってシャワーが出てるとこに頭を1秒つけるだけで洗髪完了ってことでしょ
そんな奴は最初から汚れてねえかただ汗ばんでるのを洗いたいだけ
1秒の何がおかしいのかわからんね
フケや痒みや脂で困ってる奴はとっととバリカン買ってきて3ミリに設定して坊主にでもしろや
それか床屋で刈ってもらってお湯だけで洗ってきてもらってこい
1回坊主にすりゃああとは楽
帽子かぶって隠せや
650毛無しさん:2011/09/04(日) 10:49:51.77 ID:lcZXnodj
シャンプーや石鹸が薄毛の原因なら、訴訟大国アメリカで大変な事になっちゃう。
今現在なんの問題にもなってないという事は、シャンプーや石鹸が薄毛の原因ではないという事。
そもそもシャンプーや石鹸が薄毛の原因なら、日本中ハゲだらけじゃないとおかしいでしょ。
651毛無しさん:2011/09/04(日) 10:53:16.02 ID:L3GkSUO4
>>648
>湯シャンでハゲた人が沢山いるのに

浮浪者やジャングルで生活している人が発表・報告してくれると面白いな
652毛無しさん:2011/09/04(日) 14:41:38.34 ID:UqXOVi+5
>>644
浮浪者もシャンプーのないところの人も薄い人やハゲの人もいると思うんですけど。
インディアンなんかは馬油とか使ってたみたいですね。
2つ目に付いては知らないのでなんとも。強力な薬だとそうなるんですかね。
653毛無しさん:2011/09/04(日) 15:07:54.48 ID:2w7br6gN
湯シャンは禿げた奴しかいないから
654毛無しさん:2011/09/04(日) 15:27:32.20 ID:AuHzbghf
>>642
どの時点のブラッシングかな?
うん、まぁやってたよ
最初はボディソープ使って豚毛ブラシで洗ってた記憶があるから間違いない

血行良くして材料が毛根に供給されるようになることが必須であることは間違いない
ミノキシジルも基本はそうなんでしょ?
ただ合成洗剤使っている間はハゲ続けたのは事実なんで
シャンプー使うのは俺にとってはハゲへの一本道だね

>>653
いや、この板自体ハゲしか居ない筈だからw
655毛無しさん:2011/09/04(日) 15:30:39.93 ID:78QmGChN
湯シャンでハゲた奴は俺だけじゃないはず
656毛無しさん:2011/09/04(日) 15:47:00.76 ID:oVfv6i1W
>>641
>さて、洗浄能力が高いシャンプーを使わないとどうなるでしょう?
シャンプーの洗浄力はきわめて弱いんじゃなかったの?

>競走馬も基本的には水だけで洗います
馬なんてどうでも良いです

>そんなことよりシャンプーを使わないことで髪が生えてくればいいんだよね?
別に興味ないな。シャンプーでハゲないことは、周りの人間を見ればわかるし

>>654
>ただ合成洗剤使っている間はハゲ続けたのは事実なんで
30年とか使っててハゲだしたって言ってなかった?
657毛無しさん:2011/09/04(日) 15:53:56.08 ID:AuHzbghf
>>656
>シャンプーの洗浄力はきわめて弱いんじゃなかったの?
比較するのは水でしょ?

>馬なんてどうでも良いです
同じ動物ですよw

>別に興味ないな。シャンプーでハゲないことは、周りの人間を見ればわかるし
前にも言ったけどある時点で体質に変化が生じてハゲる人がいる
という仮定は成り立ちませんか?
同じものを食ってガンになる人もならない人もいる
100%の人間にシャンプー(合成洗剤)が害が無いとは言えないでしょ

>30年とか使っててハゲだしたって言ってなかった?
上記の通り
658毛無しさん:2011/09/04(日) 16:07:36.04 ID:AuHzbghf
そもそもハゲるってのは体質変化なんだよな

ハゲる前と
ハゲた後で
同じ対応をしてもいいのか?と
659毛無しさん:2011/09/04(日) 16:12:59.32 ID:oVfv6i1W
>>657
>同じ動物ですよw
じゃあ、猫みたいに体中なめまわしとけw
660毛無しさん:2011/09/04(日) 16:18:34.66 ID:AuHzbghf
>>659
なんでそういう負け犬の遠吠えみたいなこと言うのかなぁw
661毛無しさん:2011/09/04(日) 18:40:51.42 ID:AuHzbghf
今シャンプーの無かった時代のハゲってどんなだったんかと思って色々検索してみたんだけれど
基本的に老人性脱毛らしきズルっとオデコが広くなるハゲばっかだなぁ
19世紀のM字ハゲでみっかったのはモネだけだった
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/33/Claude_Monet_1899_Nadar.jpg

マネはMはっけん!と思ったが違ってた
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/88/%C3%89douard_Manet.jpg

19世紀以前のハゲ画像なんか無い?
662毛無しさん:2011/09/04(日) 18:50:04.71 ID:oVfv6i1W
>>661
写真が出てきたのが1800年代前半とかじゃなかったっけ?
663毛無しさん:2011/09/04(日) 18:50:42.00 ID:AuHzbghf
>>662
いや、絵でもいいのよ
664毛無しさん:2011/09/04(日) 19:19:03.25 ID:UqXOVi+5
>>654
シャンプー時代からブラシやってたんなら
シャンプーのなにかしらが要因だったんだろうね。
d。
665毛無しさん:2011/09/04(日) 20:18:09.06 ID:xyT5/nUJ
>>646
シャンプーが原因って誰も言ってねーしw
早とちり乙
666毛無しさん:2011/09/04(日) 20:21:51.27 ID:xyT5/nUJ
>>649
>そんな奴は最初から汚れてねえかただ汗ばんでるのを洗いたいだけ

そうだ、いい事言った。
最初からサラサラなんだからとりあえず洗っとくかwて感覚だな。
洗うの忘れる時もある。髪触ってもサラサラだから・・
667毛無しさん:2011/09/04(日) 20:26:29.63 ID:xyT5/nUJ
>>650
ガイアの法則を読め。
これからは日本中心の時代。
湯シャンの時代の到来です。
668毛無しさん:2011/09/04(日) 21:13:41.97 ID:Yk072boe
湯シャン臭過ぎる
669毛無しさん:2011/09/04(日) 22:15:42.26 ID:UVgujbZL
湯シャンがハゲる原因になるのなら、むしろシャンプーはハゲ予防の薬品だったってことか?
世にシャンプーは出回っているが、そういった風聞は聞かない。
670毛無しさん:2011/09/04(日) 22:22:52.79 ID:SJfkPCju
湯シャンやっぱり駄目だわ。抜けすぎる。
抜本的に言えば、シャンプーをよくすすぎ落とせば
湯シャンしなくてもいいてことだろ?
671毛無しさん:2011/09/04(日) 22:32:57.61 ID:AuHzbghf
>>670
そもそも合成洗剤使ってて問題ない人はそのまま使えばいいんだよ
ちょっと抜け毛が増えて気になってるなんてのはハゲからしてみりゃ
そんなの美容板でやんなよって話だよ
672毛無しさん:2011/09/04(日) 22:37:08.76 ID:AuHzbghf
>>669
wikiペディアでシャンプー見ても特にメリットが存在してないが
あるとすれば早くて簡単てことじゃないの?
水だけにしろアルカリ洗浄にしろ手間も時間も掛かるから

少なくともハゲを対象にしたものでは無いからね
673毛無しさん:2011/09/04(日) 22:52:37.73 ID:4Yw8kGgg
湯シャンマジで髪の毛抜けまくるんだが
674毛無しさん:2011/09/04(日) 23:12:22.24 ID:SJfkPCju
そういや、この時期から10月上旬までは抜け毛の季節だったな。
冬に湯シャンならそこそこ頭皮乾燥してるだろうしいいかもな
675毛無しさん:2011/09/05(月) 02:17:58.74 ID:cOlpAPIC
シャンプーで禿る体質と信じ込んじゃってる哀れ
な奴、頭の真ん中から右半分をシャンプー、左半
分を湯シャン、これを最低でも6ヶ月続けてみて
くれ。
若干ではあるが、シャンプーに〇〇〇〇効果があ
ることに気付くはずだ。
676毛無しさん:2011/09/05(月) 08:40:41.45 ID:PrQSOfDX
湯シャン続けてたがダメだな・・
常に髪の毛がぺったんこだし、匂いも脂臭い。
湯船でマッサージすると髪の毛が抜けまくる。
677毛無しさん:2011/09/05(月) 08:42:51.19 ID:yZeL3U9m
髪が多い一般人を嵌めたしつこいネット工作員カツアゲ脅迫盗撮盗聴犯罪者長沼雅が白髪すだれ巨漢皮膚病豚だろ
678毛無しさん:2011/09/05(月) 16:46:20.64 ID:AR5L/vG1
>>675
〇〇〇〇効果った何だい?
興味深いなぁ

ただね、シャンプー止めたら髪が生えてきたのに
また使うなんて俺には考えられないよ
あんた鬼だねw
679毛無しさん:2011/09/06(火) 01:01:24.35 ID:4wYo4ioD
もう与太話はいいよ、狼中年君w
そんなアホだから禿げんだよwww
680毛無しさん:2011/09/06(火) 07:30:10.23 ID:nnULJNr0
湯シャンに挫折したゴキブリや、湯シャンが気になって仕方ないカタワ共の巣窟になってるな
まあ湯シャンマスターになったらこんなクズ共の溜まり場なんかに来ないで外で遊ぶだろうしな
オナ禁スレと一緒だわな
オナ禁マスターになったら一気に金持ちになって女と楽しく遊んだり仕事してるしな
681毛無しさん:2011/09/06(火) 07:32:57.55 ID:r8zdIjpn
また妄想基地外ハゲが糞尿撒き散らしてるな
682毛無しさん:2011/09/06(火) 07:54:57.99 ID:x8zBaJmm
覆面被って、神社の石段登って楽しんでる『飛び出せ青春』ロケ地巡り隊だろ。
683毛無しさん:2011/09/06(火) 08:02:27.75 ID:epIg7AgO
飛び出せ・・って
アラフィフ?
684毛無しさん:2011/09/06(火) 10:00:03.30 ID:x8zBaJmm
昭和の後半から平成生まれのお子ちゃまは知らないよな。
剛たつひとという青春学園ドラマのスターがかつていたことを・・・ふゥ
685毛無しさん:2011/09/06(火) 10:45:14.93 ID:Xbife+dx
湯シャン3ヶ月してスカスカになってシャンプーに戻したら元通りに復活したのには
ビックリした
いかに湯シャンが頭皮に悪いか分かるわ
686毛無しさん:2011/09/06(火) 13:57:09.04 ID:x8zBaJmm
片桐次郎なんて知らないんじゃないか
687毛無しさん:2011/09/06(火) 14:00:23.96 ID:x8zBaJmm
湯シャンで騒いでたんじゃ、何も気づかないな
688毛無しさん:2011/09/06(火) 15:47:47.23 ID:aIYN/rey
前回撮った写真から10日後くらいだろうか?
http://2ch-ita.net/upfiles/file13561.jpg

画像は嘘をつかんな
何も変わってないw

ハゲてない部分と発毛部分の成長が違いすぎる
発毛が始まってない部分は毛細血管が萎縮ないし切れてしまっているのかも知れない
要は毛の材料供給がストップしているということか

700円になったらタバコやめるわw
689毛無しさん:2011/09/06(火) 16:04:43.36 ID:x8zBaJmm
タバコは、即、やめた方がいいよ。
690毛無しさん:2011/09/06(火) 16:07:52.59 ID:x8zBaJmm
喫煙とハゲの因果関係は知らないが、喫煙場所も少なくなってきたろう。
691毛無しさん:2011/09/06(火) 16:25:52.29 ID:x8zBaJmm
覆面被って、神社の石段を登っているロケ地めぐり隊は今年も高校の文化祭にいくんだろな。
そしたら、邪魔すんなよ。
692毛無しさん:2011/09/06(火) 17:07:03.86 ID:aIYN/rey
さてハゲ研究に余念の無い皆さんは頭皮の柔軟性が重要だということをご存知な訳で
マッサージには一家言お持ちでしょう

柔軟性というのは硬直していないよく動く状態ですがこれだけでは駄目で
押した時に適度な抵抗感のある弾力性が重要ですね

実際自分の場合生え始めた部分の頭皮に厚みが見られるようになりましたが
生え方の鈍い部分に関しては頭皮の厚みが変わらず頭骨を感じるままになっています
シャンプーを止めて2年経過しても頭皮の厚みに変化は生じませんから
シャンプーがそこまでは影響を与えていないということにはなりますね

頭皮を厚くする何か手ある?
693毛無しさん:2011/09/06(火) 20:06:23.89 ID:NnKPEp5A
頭皮に悪いシャンプーがあるのも事実。
つまり頭皮に悪いシャンプーから、湯シャンに変えた場合、
頭皮が改善され生える可能性があることは否定できない。
694毛無しさん:2011/09/06(火) 20:30:05.84 ID:aIYN/rey
>>693
頭皮に悪いシャンプーだからハゲるってのは納得できんなぁ
それじゃ粗悪シャンプー使っててもハゲてない人原がいる事実に抗し得ないし
少年期男性にもAGAハゲが存在していないと理屈に合わん

一定の年齢で体質変化があってシャンプーが髪の成長を阻害するようになる
人間が存在すると仮定したほうが理屈に合うよ
695毛無しさん:2011/09/06(火) 23:55:55.20 ID:NnKPEp5A
別に頭皮に悪いシャンプーだと、必ずハゲるとは言っていないけど。
あくまでも可能性があると言っているまでで。
696毛無しさん:2011/09/07(水) 00:34:02.72 ID:wQKAgRN+
ちょっととんでもないこと考えちゃったわ
これは我ながら奇想天外

要は5α-リダクターゼII型ってのが作用してMハゲ作ってるってことなんだね
んでこの酵素は前頭部とヒゲに作用すると
ただヒゲと前頭部に対して別の命令をしてると
理由は分からんと

原因がシャンプーだったら解決じゃんw

>>695
ん?研究者ですら過程の話をしてるんだと思うけど違うの?
697毛無しさん:2011/09/07(水) 00:55:10.79 ID:ff890vkC
薬が効かない禿げが言い合いしててもなぁww
シャンプーとかタバコとか生活習慣は関係ないぞ。
マジで。
698毛無しさん:2011/09/07(水) 04:51:19.58 ID:u/xM+Tzz
湯シャン3ヶ月してスカスカになってシャンプーに戻したら元通りに復活したのには
ビックリした
いかに湯シャンが頭皮に悪いか分かるわ

699毛無しさん:2011/09/07(水) 05:38:59.98 ID:mNW6mWKX
>>696
「5α-リダクターゼII型ってのが作用してMハゲ作ってる」のなら
フィナは劇的にMハゲを改善しなきゃいけないはずだけど実際の成績は
大して効果はない。よっていろんな可能性を探る余地ってのがあって
「シャンプー原因説」もそのうちの一つ。

湯シャンは「科学的整合性がない」という批判がある。
しかし既存の科学的整合性のある育毛剤は効かない。

だから「非科学故に改善可能性を期待できる」という
一般的な価値観とは逆転した動機づけを湯シャンは持っている。

この板のスレッドは湯シャン、脱オナ、食事療法、逆立ちなど
かなり素朴なものもあるけどこれだけ広範囲に試していれば
何かハゲ改善の手掛かりがつかめるかもしれない。
700毛無しさん:2011/09/07(水) 06:40:51.19 ID:QcUNS+6Z
『従軍看護婦物語』の水井桂先生も、カリスマ俳優の剛たつひとさんと同じように有名になれば、
いなべの町長でも目指すんじゃないか?
2ちゃんねるで有名になった公務員出身の町長さん。
701毛無しさん:2011/09/07(水) 09:08:15.10 ID:afokau+h

ttp://shokumou.hp.infoseek.co.jp/

湯シャンの発案者と言われている方のサイトです。
湯シャンを実践していた頃はこのスレで神扱いされていました。
湯シャンを続けた結果、ハゲが悪化してしまいました。

 湯シャンはやはり間違いであった
 きちんとしたケアを規則正しくすることこそが大事

と結論付けています。




ttp://d.hatena.ne.jp/hage360/

自分の頭皮をアップしながら育毛に取り組んでおられる方のサイトです。
まじめに湯シャンを続けましたが、
まったく成功せずに禿げ上がってしまいました。




彼ら以外にも湯シャンで禿げた方は大勢います。
しかし湯シャンで回復した人は一人もいません。
これが湯シャンの現実です。
702毛無しさん:2011/09/07(水) 09:08:35.20 ID:afokau+h

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか

 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛
 ・黄砂・光化学スモッグ等の大気汚染物質など有害な成分が皮脂に蓄積⇒脱毛

湯シャンをすると、これらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>4)まであるのだからはっきりしている。
それでも湯シャンで回復した例が一つでもあるのなら、一か八か湯シャンにかけてみるのもアリだろう。
だが過去に湯シャンで回復したという証拠となる頭皮画像を晒した奴は一人もいないのである。

湯シャンで回復した証拠が一つもなく、湯シャンで禿げた証拠だけがあるのが湯シャンの現状。
要するに、『湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為』ということである。
湯シャンをすることにより起こるこれらのリスクを回避できるのがシャンプーの利点なのは言うまでもない


703毛無しさん:2011/09/07(水) 09:09:20.56 ID:afokau+h
聞きたいんだけど、湯シャンしてる人って臭いどうなんですか?

http://ikumou-walker.com/archives/132

これを読むと湯シャンすると、

頭皮のベタベタ感も気になりましたが、それ以上に気になったのが”ニオイ”です。

と、書いてあります。


皆さんは、ニオイどうですか?やっぱり臭いですか?
臭くないならやってみたいんだけど
704毛無しさん:2011/09/07(水) 09:11:21.60 ID:afokau+h
【湯シャンにチャレンジしてみました】

結論から言うと、最悪でした。人それぞれかもしれませんが、管理人には無理です。

何が良くなかったのかと言いますと、油が頭皮に付着しすぎでかなり気持ち悪かったです。あれに慣れるのは無理だと判断しました。またその気持ち悪さで体調を少し崩したくらいです。実際に湯シャンをしている人はかなり不衛生ではないでしょうか?

705毛無しさん:2011/09/07(水) 09:12:07.73 ID:afokau+h
頭皮のベタベタ感も気になりましたが、それ以上に気になったのが”ニオイ”です。

管理人はニオイが気になって気になって仕方がありませんでした。頭皮のベタベタ感と重なってかなり気分を悪くしました。
706毛無しさん:2011/09/07(水) 11:18:30.96 ID:wQKAgRN+
707毛無しさん:2011/09/07(水) 11:34:54.26 ID:wQKAgRN+
>>699
リアップ登場時に使ってたけど確かに生えた
今思い返すと血管拡張作用で血行改善による発毛だったかも知れない

思うのはハゲってのは単独要因ではなく複合要因であって
日常で疑ったことも無い無いものが実は大きな原因になっていることもあるのではないかということだね

シャンプーを止めたら生えたって事実のみがシャンプー否定の理由なのだけれど
事実以上に有用なことって俺には無いんだよねぇ
脱オナなんてアホかと思うけど生えた人が実際に居ればもしかしたら効果あるのかもな

シャンプー止める前まではシャンプーごときで髪が抜けるとかアホかと思ってたしw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:44:27.32 ID:QcUNS+6Z

>>管理人はニオイが気になって気になって仕方がありませんでした。

剛たつひとさんの頭皮のニオイが気になって、管理人をやめたのかぁ、風神は。
確かにベタベタ感と重なって、気分も悪くなるよな。
709毛無しさん:2011/09/07(水) 13:59:16.82 ID:E4KIZHdO
3mmに設定しても坊主にしました。
毎日塩素除去シャワーでお湯貯めて浴槽の中で洗って終了です。
坊主+湯シャンの快適さがすごくてやめられません。
マジ最高です。ボサボサ伸ばしてクチャクチャシャンプー、整髪料ベトベト。
バカバカしくなってきました。
710毛無しさん:2011/09/07(水) 14:06:24.75 ID:kLHBs9qm
ハゲがいやだからハゲないように必死なのに、自分からハゲにするなんて考えられないな、どんな罰ゲームだよw
クソふんで滑ってこけてゲロに顔面から突っ込んじゃったみたいなw
711毛無しさん:2011/09/07(水) 15:31:16.40 ID:wQKAgRN+
俺もそうだな
今はハゲたからボーズにしてるだけで
ハゲてなかったらモヒカンしてると思う
まあ神輿担ぐ時期にはどっちにしろボーズにするんだけど

ヘアスタイルで楽しみたいなんて気持ちが無いならハゲてても全然問題ないな
712毛無しさん:2011/09/07(水) 15:53:19.97 ID:EEr4XJ2J
塩素除去シャワーって超重要?もしかして
713業者:2011/09/07(水) 22:57:52.77 ID:u/xM+Tzz
 湯シャンをするとなぜ禿げるのか

 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛
 ・黄砂・光化学スモッグ等の大気汚染物質など有害な成分が皮脂に蓄積⇒脱毛

湯シャンをすると、これらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>4)まであるのだからはっきりしている。
それでも湯シャンで回復した例が一つでもあるのなら、一か八か湯シャンにかけてみるのもアリだろう。
だが過去に湯シャンで回復したという証拠となる頭皮画像を晒した奴は一人もいないのである。

湯シャンで回復した証拠が一つもなく、湯シャンで禿げた証拠だけがあるのが湯シャンの現状。
要するに、『湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為』ということである。
湯シャンをすることにより起こるこれらのリスクを回避できるのがシャンプーの利点なのは言うまでもない

714毛無しさん:2011/09/08(木) 01:48:32.93 ID:uwU2n0Bh
湯シャン→ナチュラルシャンプー→湯シャン→ナチュラル→・・・
を今1日ごとに繰り返してるんだがいい感じ
715毛無しさん:2011/09/08(木) 02:28:52.68 ID:43qjzeNu
湯シャンやってもいいけどこれ見よがしに洗髪ブラシも使えよ
ブラシでマッサージも大切だから
716毛無しさん:2011/09/08(木) 03:59:18.42 ID:/leBC5Ln
>>715
ブラシ業者必死w
717毛無しさん:2011/09/08(木) 12:25:23.49 ID:hR1g82Tr
>>715
マッサージは意味ないって
日曜日の朝の番組で言ってた
718毛無しさん:2011/09/08(木) 12:54:51.41 ID:dj9thrro
パッチテストで問題なければ、シャンプーで禿ることはないよ。
719毛無しさん:2011/09/08(木) 12:58:32.70 ID:MOT8GqAP
>>717
マッサージで血行良くしても意味無いってこと?
だとしたらミノキシジルの血管拡張作用は効果には無関係っことか

それともマッサージで血行は良くならないって意味かね?
720毛無しさん:2011/09/08(木) 20:07:21.23 ID:hR1g82Tr
>>719
後者
721毛無しさん:2011/09/08(木) 20:11:52.65 ID:wRSDohLb
血行は良くなるよw
頭に限らず、身体のどの部分であってもさすったりほぐしたりすれば血行は良くなる。

毛が生えてくるかどうかは別としてね。
722毛無しさん:2011/09/08(木) 20:22:42.40 ID:MOT8GqAP
>>714
つかそれ1日おきにシャンプーしてるだけじゃんて話だな

体調悪くて3日風呂入ってないわ
723毛無しさん:2011/09/08(木) 23:50:16.58 ID:43qjzeNu
結構とかじゃなくて毛穴の脂、角質落とせってこと言ってるんだが
724毛無しさん:2011/09/08(木) 23:54:42.62 ID:fTeiGKnF
湯シャン割とうまく行ってるので、かいてみよ。
725毛無しさん:2011/09/08(木) 23:57:35.93 ID:fTeiGKnF
自分は基本的に肌が弱いので、洗顔も特に何もつけない。水で洗うだけ。
それで肌は結構キレイ。体も特に石鹸とかつけない。特に問題ない。

ずっとそれでやってきたので、頭だけ洗剤つけて洗うのは何か嫌だなと
ずっと思ってたのだが、昔脱シャンした時はひどい痒みとベタつきですぐ
やめてしまった。
726毛無しさん:2011/09/08(木) 23:58:18.13 ID:/leBC5Ln
>>719
馬鹿でも分かるだろ。理屈、常識で考えるか、宣伝にのせられるかの違い。
抜け毛を気にしてるのにマッサージなんかしたらさらに抜けるだろ。物理的に考えろよw
727毛無しさん:2011/09/08(木) 23:59:23.92 ID:/leBC5Ln
頭は食器じゃないからな。皿にはなりたくないよなw
728毛無しさん:2011/09/09(金) 00:01:49.22 ID:+bqQLYO8
で、こないだ出張でホテル泊まった時に、部屋の風呂のシャワーにマッサージ機能が
付いていた。水玉みたいなのがバシバシ出てかなり強力。気持ちいいので頭に
ビシビシ当てて洗ったら、何かベトつきもなくなってさっぱりしてきた。備え付けのシャンプー
が肌に合わないのもあって、どうせなのでシャンプーなしでやってみるか、って事で
何となく脱シャン開始
729毛無しさん:2011/09/09(金) 00:05:12.96 ID:+bqQLYO8
家に帰ってから、マッサージ機能付きのシャワーヘッドに変えて、
頭全体をそれで洗うようにしてみた。
襟足⇒サイド⇒後頭部⇒頭頂部⇒生え際
って感じでよくあるシャンプーの順番の通りにシャワーで洗い流す。
で、手でマッサージしたりはしない。どうも自分は、頭に刺激を与えすぎると
痒みや皮脂の過剰分泌につながるっぽい。
730毛無しさん:2011/09/09(金) 00:10:26.54 ID:+bqQLYO8
って感じでやると、かなりさっぱり。
あんまりお湯だけかけ過ぎると、皮脂が取れすぎてバサバサになるので、
まぁ程々で。真夏に始めたけど、今のところ全然問題なし。
昔痒くなったのは、お湯だけだからって事で手で揉みまくってたのが
良くなかったっぽい。シャンプーで摩擦軽減されてない所にゴシゴシやったら
そりゃ肌も荒れる、って事だとおもうんだけど。

731毛無しさん:2011/09/09(金) 00:17:09.07 ID:+bqQLYO8
多分湯シャンは合う人と合わない人が居るんだろうなという気はする。
皮脂分泌の量は人それぞれだし、自分は結構乾燥肌で肌弱くて、
合うシャンプー少ないから湯シャンのほうがマシってのもある。

ダメな人は徹底的にダメみたいだけど、割と続けてる人も居るみたい。
美容板の湯シャンスレとか結構続けてる人多いみたいよ。

別に髪生えるとは思わないけど、何か体に洗剤つけなくて済むってだけで、
気分的に良い気がする。

という感想を書いてみた。
とりあえず、マッサージシャワーヘッドは結構おすすめです。
732毛無しさん:2011/09/09(金) 00:17:21.18 ID:uwEXrcWH
血行のマッサージ効果とかじゃなく、マッサージによる
毛穴の皮脂、角質除去が狙いなんだが
733毛無しさん:2011/09/09(金) 00:27:02.94 ID:+bqQLYO8
角質とか皮脂とかって、あんまり取り過ぎない方が良いんじゃないかなぁという
気がするんだけど、どうなんかなー。
というか、特に関係ないってのが正解なんかもしれんなぁ。
皮脂角質取って髪生えるなら、芸能人とか死ぬ気で取りまくりで生えまくりだろうし。
逆になんもしてないホームレスはズルっと行ってないとおかしいってことになるし。
どうなんでしょ。
734毛無しさん:2011/09/09(金) 00:32:16.23 ID:1tdxlX2Q
なるほどなるほど

俺は今日から洗うこともやめちゃった
水かけてバシャバシャするだけ
風呂暫く入らなくても何も変わらないし
だったら洗わなくてもいいかな?みたいな
んでマッサージも中止と
血行改善は体内からのみにしようかと

>>732
皮脂を落としたいなら油使った方がいいよ
角質除去ならアルカリだね
力で落とそうなんて考えるくらいならそっちの方がいいと思う
735毛無しさん:2011/09/09(金) 05:31:42.18 ID:4HNv3o+S
湯シャンプーは 大変ありがたいんだが 髪がごわごわになる
736毛無しさん:2011/09/09(金) 07:14:42.15 ID:dGJixL7H
>>731
使ってるシャワーヘッド教えて下さい。
737毛無しさん:2011/09/09(金) 07:38:48.32 ID:meZfu5Mj
湯シャンダメだな・・
髪の毛抜けまくるわorz
738毛無しさん:2011/09/09(金) 10:06:17.12 ID:+LGRtw7s
すぐ諦めるな!
俺みたいに2年はやってから諦めろ
739毛無しさん:2011/09/09(金) 11:29:10.68 ID:Myp8K+yR
>>738
様子見は多くみて2週間程度。
取り返しのつかないことになるよ。

自分が湯シャンでハゲたからって人もハゲさそうとするなよハゲ。
740毛無しさん:2011/09/09(金) 20:42:15.00 ID:QNZJabhr
続けられる人すげえな。俺なんか次の日は頭痒くなって駄目だ。すごい髪べたつくし。
741毛無しさん:2011/09/09(金) 20:54:28.60 ID:1tdxlX2Q
>>740
ちゃんとハゲてて短髪にしてたらそんなことないと思うよ
それでも駄目なら洗い方悪いんだろうな
742毛無しさん:2011/09/09(金) 21:51:46.34 ID:tDSDadYk
>>735
>湯シャンプーは 大変ありがたいんだが 髪がごわごわになる
プw
だから今までの髪は切れと言ってるだろ。
その髪は使えないよ。
その髪が生え変わるまでにシャンプーしたら最初からやり直しだからなw
だから坊主にしろと言っている。

まあ、オマエには無理だなw
743毛無しさん:2011/09/10(土) 00:13:52.64 ID:qF3lvqT7
>>742
それはシャンプーしてたときの髪が、その後の髪や頭皮の状況に悪影響を与えているということか?
ただ洗いにくいから?
744毛無しさん:2011/09/10(土) 03:55:20.36 ID:T5St27aw
>>743
髪の断面図とか調べてみるといいよ。
745毛無しさん:2011/09/10(土) 07:38:26.50 ID:LnkjoCtd
ドラえもんのポケットこと緑一色が出演番組を知らせてくれてよかったね。剛さん。
幼児アダルトの趣味仲間だもんな。
剛たつひとさん、最近のテレビ出演はないのかね。
746毛無しさん:2011/09/10(土) 12:08:06.69 ID:GCNoFbNW
坊主にして2年やってもなんも変わらん
ポジティブに言えば進行がおさまった
747毛無しさん:2011/09/10(土) 12:22:33.34 ID:x0g7AHDb
(・ω・)















髪がごわつくよ
748毛無しさん:2011/09/10(土) 13:42:18.23 ID:U/k1OH/N
749毛無しさん:2011/09/10(土) 13:49:22.54 ID:c/8UEPE3
750毛無しさん:2011/09/10(土) 18:09:38.77 ID:VqDd5pso
>>744
伸びてる髪はキューティクルや毛皮質が修復されることがほぼないから
摩擦でごわごわになるので、切った方がいいということですね。
751毛無しさん:2011/09/10(土) 20:49:05.53 ID:T5St27aw
>>746
>ポジティブに言えば進行がおさまった

それだけでも凄い事だと思わないのか?
というか成功してるよ。
ハゲになるっていうのは、新しい毛が育たないで抜ける事なんだから、ちゃんと育っているって事
俺も進行がとまるのに2年かかった。
そこから毛が太くなってきている。
不自然なハゲにはもうならないよw

>750
ここの常連のハゲタカ業者が口が滑って言っていた事だが、なぜ髪の長い人の髪の先端もベタベタなの?
と質問したら、髪の中を脂が伝わって、先端まで行き着くんだw
って言っていた。それがヒントになるんでは?

ハゲタカ業者に聞いたみるといいよ。

というか、そんな事わからなくても試せばいいじゃん。ゴワゴワにならなければいいんだろ?
752毛無しさん:2011/09/10(土) 21:19:08.21 ID:aW3cHgAp
やーれやれ。
またズルムケ仲間を増やすゴミ活動ですか?

お前は自分がキチガイって気付いてない真性キチガイなんだから、早く病院行けや一秒ハゲ
753毛無しさん:2011/09/10(土) 21:59:15.86 ID:T5St27aw
このように業者が必死になるという事はもうおわかりですよね。

石油の時代は終わりました。
新エネルギー、意識改革の時代が来ました。
物を消費する時代は終わったんです。
これからは湯シャンが当たり前になっていくことでしょう。
754毛無しさん:2011/09/10(土) 22:08:33.74 ID:aW3cHgAp
お前なんか宗教でもやってんの?それとも薬か?w

シャワー一秒なんて言ってる基地外ハゲの言う事を誰が信じるんですか?
755毛無しさん:2011/09/10(土) 22:09:09.01 ID:T5St27aw
>>754
オマエ以外の人間だろw
756毛無しさん:2011/09/10(土) 22:11:54.88 ID:VqDd5pso
>>751
え、自分の話じゃないの?
というかごわごわどころか、使い物にならないとか、切らなきゃだめだというから
その理由について聞いてみただけなんだけが。
とりあえず、ごわつかなきゃいいってことは洗いにくいから剃れってことか。
757毛無しさん:2011/09/10(土) 22:12:29.42 ID:T5St27aw
>754
オマエみたいな奴こそ宗教に入信しろよ。救われるぞw

信じるのは自分だけだ。
自分で試して結果を出すだけだw
758毛無しさん:2011/09/10(土) 22:18:06.69 ID:T5St27aw
>>756
>その理由について聞いてみただけなんだけが。

聞くだけで何がしたいんだ?
理由など必要ないだろ?
商売にするのか?
グタグタ言ってないで今すぐやれよ。

嫌なのw
オマエは特別に坊主じゃなくて剃れ。許可する。
759毛無しさん:2011/09/10(土) 22:42:17.32 ID:VqDd5pso
>>758
あのね、その髪は使えないとか生え変わるまでそのままでとか
大げさなこと言うから、それなりの理由があるだろうと思うでしょ。
実際やるにしても、やり方だけでなく理由や理屈まで把握してやろうとするのが普通。
それを無視して言われたとおりにやれって、誰がやるんだよ;
極端に言うと、ビルから飛び降りたら髪が生えるよ、理由なんて必要ないだろ? 飛べ。許可する。
こう言われてあんたやる? やらないだろ。って話。
760毛無しさん:2011/09/10(土) 23:03:39.19 ID:T5St27aw
>>759
馬鹿?
w
言い訳するな。
やりたくないならするな。オマエの自由だからな。許可する。
坊主にもできない奴なんかヘタレとしか思わないよな。普通w
一生ゴワゴワでいろよ。w

オマエがハゲようが俺には関係ないしねw

ヘタレは必要ないから去って下さいねw
761毛無しさん:2011/09/10(土) 23:43:36.54 ID:aW3cHgAp
携帯とPCで自演してんなよ基地外ww
で、お湯一秒かけただけで何で復活するんですか基地外様www
762毛無しさん:2011/09/11(日) 00:46:48.72 ID:LeF49u+A
>>760
だからね、へたれとかそういう問題じゃないの。
やっぱり無理しすぎてると思うわ。
あんたも湯シャンの全て知ってるわけでなし、そんな強がらなくてもいいと思うんだけど。
無理やり湯シャンすごいことにしないといけないから
この前みたいに嘘までつかなきゃいけなくなるし
もうちょっと力抜いたら?
763毛無しさん:2011/09/11(日) 02:29:50.67 ID:inNCxKy6
髪のコシがなくなったり、頭皮に痛みを伴ったりと、
スーパーのシャンプー売り場に並んでいる多くのシャンプーが、俺には合わない。
そもそもシャンプー売り場に並んでいる大半は、CMでは女性を起用しているもの。
子供時代は母親が買うシャンプーを使用していたわけだが、コシのない頭髪が普通だと思っていた。

シャンプーは人を選ぶ。
764毛無しさん:2011/09/11(日) 02:52:01.80 ID:ilkDhJx3
>>751
マジで回復したの??
どんな感じなのか画像見たいけど無理かな?
画像が無理なら、芸能人で同じような感じの人とかいたら教えて。
765毛無しさん:2011/09/11(日) 03:23:36.95 ID:rNLGpeSK
>>762
>そんな強がらなくてもいいと思うんだけど。

回復してるんだから強がるだろw
それにオマエは失礼な奴だな。
せっかく親切に教えてやってるのになw
何だその態度はw 
てか、オマエはクレクレ荒らしじゃねーか。
恥を知れ。

業者みたいに有料じゃなくてこの良情報w

俺って本当にいい人だなw

766毛無しさん:2011/09/11(日) 04:12:57.33 ID:ilkDhJx3
>>765
>>764はスルーですか?
767毛無しさん:2011/09/11(日) 04:28:05.02 ID:rNLGpeSK
>>766
自分が出せよって感じだな。
こっちは完全無料情報だしてるのにな。
768毛無しさん:2011/09/11(日) 08:18:53.56 ID:ilkDhJx3
>>767
いやいや、そんだけ大口叩くならさ、画像くらい普通にださないと。
んで、あんたは画像が出せないのね、了解。
769毛無しさん:2011/09/11(日) 12:48:17.79 ID:sLwf3nv0
まーた、画像出せない基地外ズルムケ一秒ハゲが暴れてるのかw

770毛無しさん:2011/09/11(日) 15:33:42.13 ID:jgSFIqE0
>坊主にもできない奴なんかヘタレとしか思わないよな。普通

普通に社会人として働いたことあるなら坊主にすることは若干ためらうと思うが
ニートの方ですか?
771毛無しさん:2011/09/11(日) 15:40:44.61 ID:w5oZ+dAD
>>770
最近はそうでもない
772毛無しさん:2011/09/11(日) 16:48:12.13 ID:y3uRPDjT
そうでもあるわバカ
ニートは意見すんな
773毛無しさん:2011/09/11(日) 17:32:13.88 ID:jBHpNYD5
ヒゲが許される職場はボーズも許されるね

規約でボーズもヒゲも禁止って会社はあんま無いと思うけど
暗黙のルールてやつだね
774毛無しさん:2011/09/12(月) 00:30:56.94 ID:tBAtRFId
>>772
視野が狭いぞ
775毛無しさん:2011/09/12(月) 00:42:16.59 ID:1cbmT0ju
>>768
>あんたは画像が出せないのね

出さないの間違えでしょ?
大口の意味わかってますか?普通当然の事でしょう。
776毛無しさん:2011/09/12(月) 00:44:25.20 ID:1cbmT0ju
>>770
>坊主にすることは若干ためらうと思うが

自分自身の心の問題でしょ?
女性ですか?
777毛無しさん:2011/09/12(月) 01:38:23.82 ID:ZeyvdDpA
>>775
>出さない
そりゃおまえの頭見たら騙されて湯シャンするやついなくなるもんなw
湯シャンするために坊主にまでしたらしいけど、、なんの効果もなく禿きっちゃって悔しいからって他の人も同じめにあわせようとするなよ、ハゲ。
おまえ最低だな。
そんな腐った根性だからハゲちゃうんだよ。
778毛無しさん:2011/09/12(月) 01:50:12.27 ID:k8JGJm2U
>>776
いい加減にしろ基地外一秒ハゲ。
お前みたいなニートと違って、社会人や学生はおいそれとボーズになんかできねぇんだよカス。

いいから早く病院行けや
779毛無しさん:2011/09/12(月) 02:36:05.14 ID:1cbmT0ju
>>778
>いいから早く病院行けや

自己紹介自演 いつもご苦労。
もっと書け。許可するw
780毛無しさん:2011/09/12(月) 02:44:42.33 ID:k8JGJm2U
プw
顔真っ赤ですよ?w

顔真っ赤にするのを許可するwww
781毛無しさん:2011/09/12(月) 09:11:07.91 ID:8eOy4l44
実際、湯シャンをしてるのは【許可する】野郎だけw

今は湯シャンでズルムケになってやってないかもしれんがなwww
道連れを増やすのに必死wwww
782毛無しさん:2011/09/12(月) 17:27:00.19 ID:TWEG0xGP
>>781
昔はいたんだが、やり方や考え方が違うとかで全員追い出した。
他にも湯シャン派擁護してくれてた人もいたんだが
携帯だったんだろうな、「湯シャン派」の湯とシャン派の間で
改行されて、それを読み間違えて激怒。
荒し扱いされて追放された。内容ちゃんと読めば自分を援護してくれてるわかるのに
その人は可哀想だった。
783毛無しさん:2011/09/12(月) 18:10:16.87 ID:2IWH55Vm
この間の写真から大して時間経ってないけど
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up0905.jpg

注目いただきたいのは頭皮の色です
タンタン毛の部分というのは山田五郎毛の部分のことですが
この部分の頭皮は青黒くなってます

んで他の2つの↑位置を確認すると
ここも青黒くなってる

毛細血管の状況が良い場所なのでしょうか?

>>782
やってるよ、今は全身無界面活性剤だわ
784毛無しさん:2011/09/12(月) 20:29:31.92 ID:6jOgs1cx
>>783
頭皮、腐ってんじゃね?
785毛無しさん:2011/09/13(火) 08:11:49.04 ID:BkI8qiws
湯シャンでハゲまくった俺が通りますよ〜
786毛無しさん:2011/09/13(火) 08:34:48.08 ID:guzpy2MR
湯シャンでハゲちゃうのは、湯シャンだと
垢や皮脂が残りすぎちゃうから、頭皮を守
るのは垢と皮脂で十分、毛髪は不要と体が
判断しちゃうからだよ。
787毛無しさん:2011/09/13(火) 16:22:05.59 ID:lRrOoHnj
>>781
だってシャンプーしたくてしょうがないんだろ?だからオマエは許可するよ
クチャクチャシャンプーしたらいい
ここから消えろボケ
788毛無しさん:2011/09/13(火) 16:28:10.85 ID:lRrOoHnj
坊主にできない、湯シャンできないクズ共はシャンプーしてりゃあいいんだから消えてくれんかね
ヴァカ共に湯シャンできねえよ
正しい知識もねえ池沼がやると挫折して終わり
終わったアフォはとっとと消えてくれ
正しいやり方も教えてやらねえしな
789毛無しさん:2011/09/13(火) 20:01:43.59 ID:C59ZVWkz
>>788
正しいやり方教えないなら、ここに居る必要ねーじゃんw


ドタマおかしいだろ?www
790毛無しさん:2011/09/13(火) 20:03:41.94 ID:l1UKqGfB
>>787
許可ハゲ乙!
791毛無しさん:2011/09/13(火) 20:21:42.37 ID:3jappb5V
ねーねー全身ノー石鹸ノーシャンプーやってるんだけど、
髭剃るときはナニつける?荒れやすいんだよね
792毛無しさん:2011/09/13(火) 20:37:10.61 ID:+nrOyzb1
デミ ミレアムがきた。今夜から仕様かいししますよ
793毛無しさん:2011/09/13(火) 21:55:30.30 ID:QHRSzbNJ
>>791
俺は普通に石鹸

摩擦減らすためのものだから
タルクとかでもいいのかもね
794毛無しさん:2011/09/14(水) 01:33:30.57 ID:yXvdWemJ
>>791
4枚刃のリニアなのでヒリヒリしないのでなんもいらない
795毛無しさん:2011/09/14(水) 01:49:58.72 ID:Z/C044bT
湯シャンで頭がギトギトになるようなやつは
シャンプー使えばいいじゃない
そんなゴキブリみたいなキモいやつには
シャンプーがお似合いだろ
796毛無しさん:2011/09/14(水) 02:32:34.47 ID:csmz3wqu
湯シャンじゃタバコなどの臭いが取れないって湯ハゲ自身が認めてるんだよ?

ゲロ臭い頭で街歩かないで頂けます?




あっニートなんですよね?ww


797毛無しさん:2011/09/14(水) 03:06:12.67 ID:Yanhdhpl
このスレ板違いじゃん
アトピーかアレルギー板逝けよ
798毛無しさん:2011/09/14(水) 05:03:59.37 ID:b70tsSUD
なんで荒れてんだよと思ったら
やっぱ業者が否定してんのか
799毛無しさん:2011/09/14(水) 08:15:23.42 ID:ij673rQt
坊主じゃない奴が湯シャンやるのは完全に間違ってると思う。
明らかにハゲるし臭い。

坊主の湯シャンは許可する。
800毛無しさん:2011/09/14(水) 08:47:44.00 ID:BbhcuSUF
800湯
801毛無しさん:2011/09/14(水) 09:09:29.91 ID:D7aorQ+u
今日も業者の意味の無い抵抗は続く・・w
802毛無しさん:2011/09/14(水) 13:04:44.35 ID:Bg1MurY/
>>795
これはおかしいな

シャンプー使ってて皮脂分泌が異常になったのを正常に戻すってのが
水で洗うってことだったんじゃないの?
803毛無しさん:2011/09/14(水) 15:56:45.57 ID:csmz3wqu
そいつはリアル基地外だからスルーでw
804毛無しさん:2011/09/14(水) 16:34:42.93 ID:Bg1MurY/
あなたの前レス>>796を読むと
あなた>>803には同意できない
805毛無しさん:2011/09/14(水) 16:52:23.96 ID:csmz3wqu
俺に同意出来なくてもスレ読めば常人なら納得出来ると思うけどねw

前スレとか見てみればいかに基地外か良く解るしww
806毛無しさん:2011/09/14(水) 17:11:34.64 ID:Z/C044bT
>>802
そうなのか
俺はシャンプーやめたても
何も変わらなかったからわかんなかったわ
>>805
お前前スレからいるの?
必死すぎだろ常考w
807毛無しさん:2011/09/14(水) 23:51:03.35 ID:Bg1MurY/
>>806
逆に言えば
高級アルコール系シャンプー使っても石鹸使っても
頭皮の状況が変化しないような人には水のみで頭洗いなさいなんてのは勧めないんでないの?

皮脂分泌過剰な人に「あんたそれおかしいから石鹸に変えてみなさい」「水だけで洗ってみなさい」
そうすれば正常な皮膚に戻りますよ

てことでしょ
808毛無しさん:2011/09/15(木) 00:21:48.02 ID:eUBpx4Y8
>>806
え?なんで前スレから居ると必死になっちゃうの?w

ずっーと張り付いてるお前はどうなっちゃうんだ基地外一秒ハゲwww
809毛無しさん:2011/09/15(木) 01:52:15.72 ID:qkxoXVQD
てか、湯シャンは坊主にしないと駄目なのなら意味なくね?
臭い坊主より臭くないハゲのほうが自分はいい。
810毛無しさん:2011/09/15(木) 07:40:42.91 ID:usW6iDad
シャンプーアレルギーなの?
シャンプーアレルギーじゃないのに湯シャンしても何も良い事ないよ。
811毛無しさん:2011/09/15(木) 08:40:44.49 ID:1m7Ccl7w
坊主じゃなくて湯シャンやってる奴なんていないだろ
812毛無しさん:2011/09/15(木) 09:33:13.81 ID:Z0/lfABx
>>807
油分多めの人が改善するのなら湯シャンにも意味はあるね
俺みたいにシャンプーなしでも変わらんから
シャンプーイラネて人は珍しいのかも

>>808
自己紹介乙
一回返事しただけでずーっと張り付いてるとか
どんな妄想に取り付かれてんだよw
813毛無しさん:2011/09/15(木) 12:50:10.15 ID:7avemiAu
>>810
お、いいとこ突いたw

俺DHTってアレルゲンなんじゃないかと最近考えた
そこにシャンプーの何らかの成分がアクションして
異物として毛乳頭を認識して排除しようとする
これが脱毛メカニズムであると

だからDHTを排除するかシャンプーを排除するかしないと
脱毛という反応が起こる

どうよ?
814毛無しさん:2011/09/15(木) 15:41:31.64 ID:aaeXMHD6
湯シャンは坊主にしなくてもできるよ

・シャワーヘッドを脱塩素のものに変える
・初めはしっかりマッサージして洗う

を気をつけたら俺の場合上手く行ってる
815毛無しさん:2011/09/15(木) 21:52:29.53 ID:6MJekuT5
ここは湯シャン実践スレ。
批判は別スレでするか、街頭で演説してこい。
湯シャン反対ー!ってね。馬鹿だと思われてもいいだろw
816毛無しさん:2011/09/16(金) 02:13:13.69 ID:O1dWY/OY
>>815
だから、なんで世間に認知されてないものをワザワザ街頭で反対する必要があんの?
やるならシャンプー反対ってやるべきじゃない?
湯ハゲって頭悪いの?バカなの?死ぬの?w
817毛無しさん:2011/09/16(金) 03:31:48.80 ID:5Bh/4Vi2
>>816
じゃあ諦めろw
負けたんだよ、シャンプーは。
もう終わりだよw

818毛無しさん:2011/09/16(金) 11:32:29.96 ID:O1dWY/OY
何が何に負けたの?
もっと具体的に説明してくれない?w
819毛無しさん:2011/09/16(金) 14:45:08.66 ID:COrCXX+6
湯シャン荒らしてるのってシャンプー業者かライバルを毛落としたいヤツの自演だろ
820毛無しさん:2011/09/16(金) 15:25:11.12 ID:rhnKVF7G
>>814
挫折野郎共がグチグチうるせえから坊主にしろって言ってるだけ
シャンプー時代の髪をさっさと刈れって言ってやれ
それから体質改善できないアホはいつまでも同じ
821毛無しさん:2011/09/16(金) 15:50:41.97 ID:OA40JQ6+
この人は誰にでも喧嘩売るんだなw
822毛無しさん:2011/09/16(金) 21:27:36.59 ID:5Bh/4Vi2
>>818
石油産業が終わったんだよ。
もう金の力は通用しないんだよ。
自然の力、治癒力が勝ったんだよ。
823毛無しさん:2011/09/16(金) 23:44:54.94 ID:O1dWY/OY
>>822
どこの誰が言ってるんですか?
ソースをお願いします。脳内ソースはいらないからねw
824毛無しさん:2011/09/17(土) 02:34:36.96 ID:WKsVUMtL
>>822
仮に、湯シャンでシャンプーがなくなったとして
本当に石油産業がなくなると思ってるの?

馬鹿もここまでくると、幸せでしょうね
825毛無しさん:2011/09/17(土) 04:30:24.00 ID:Vy00vo5Z

とりあえず一年間湯シャンして変わったこと。(たまーにシャンプーもしている)
痒みは本当に無くなった。フケもほとんどでない。髪質も若干良くなった気がする。
ただ髪の量は増えてない...
後、たまにやるシャンプーだが石鹸でも少量で普通に泡立つようになった。やっぱり脂の分泌量が減ったからだろうか。
826毛無しさん:2011/09/17(土) 16:23:20.89 ID:eCOjyvlQ
湯シャン2ヶ月でスカスカになった。
もうだめだ・・・
827毛無しさん:2011/09/17(土) 16:40:57.42 ID:7sOQqfB9
>>823
この「石油産業が終わったんだよ」の書き込みをみて
>>822が「本当に石油産業がなくなると思ってる」と
思ってるの?

ここまでシャレが通じないと、周りは相当に迷惑でしょうね。
828毛無しさん:2011/09/17(土) 17:44:30.89 ID:6b9M/0d5
>>827
終わった前提で話してないからに決まってんだろw
現実終わってないんだからよww

アタマ大丈夫?マジで基地外レベルだなお前w
829毛無しさん:2011/09/17(土) 17:56:40.28 ID:7sOQqfB9
>>828
メタポジションに立つことのできないお前は
本当に愚かで迷惑な生き物。
いつもそういう扱いを受けているのに全く気付かないから
反省もできなくて当然成長もしない。

消えてね。
830毛無しさん:2011/09/17(土) 18:10:00.09 ID:6b9M/0d5
>>829
客観的に見て石油業界が終わってると本気で思ってんの?w

マジで基地外だなお前w
早く病院行けゴミwww
831毛無しさん:2011/09/17(土) 19:38:26.36 ID:7sOQqfB9
>>830
どこをどう読んだらそんな解釈になるんだ。
お前のようにシャレを真に受けて反応する奴の迷惑度の話をしてるのに
ここでもやはり視座が自分からの一方通行しかないようなので
いわゆる発達障害で社会不適応は確定だな。

ほんとに愚かなやつは自分が愚かなことに気づかない奴のことなので
これ以上何を言っても同じだな。
お前の人生こういうことの繰り返しだろ?
832毛無しさん:2011/09/17(土) 19:57:21.15 ID:6b9M/0d5
後釣り宣言とかバカ丸出し過ぎて笑い通り越して憐れみさえ感じるなwww

なぁーにが>お前のようにシャレを真に受けて反応する奴の迷惑度の話をしてるのに

だカスw
もうお前のマヌケさはギネス級だから早く病院行けよカスwww

833毛無しさん:2011/09/17(土) 23:11:22.14 ID:FqJH3d4F
とりあえず、湯シャンでハゲ改善したやつ
頭のにおいは大丈夫なのか?
834毛無しさん:2011/09/18(日) 07:14:31.69 ID:sJar/MhU
>>833
湯シャンでハゲは改善しないよ

それどころかズルムケになる

匂いもウンコの臭いがするよ
835毛無しさん:2011/09/18(日) 08:28:45.36 ID:OllyxmUm
臭いは言葉では表せない位臭いよ。
あえて言うなら、女のマンコ以上に臭い。
やってる本人は気付かないだけで、周囲は多いに迷惑してるから・・・。
836毛無しさん:2011/09/18(日) 09:08:42.85 ID:sJar/MhU
>>835

マンコがどういう臭いか知らないが俺はウンコの臭いがするってツレに言われた。

837毛無しさん:2011/09/18(日) 15:49:17.28 ID:Jl8j2ZaQ
>>823
馬鹿?俺だろw
838毛無しさん:2011/09/18(日) 15:57:53.07 ID:Jl8j2ZaQ
>>833
無臭だよ。他人に言わせると赤ちゃんの匂い。
この意見は納得w

ウンコの匂いがする奴は元々体臭がウンコの匂いなんだろ?
そりゃシャンプーの香料で打ち消さないとダメだなw

臭いのは石油の匂いだろ。
石油とか動物の死骸とか溶けた奴だろw
そんなの得体のしれない液体に化学物質混ぜたものを頭ににつけてるなんて
どうかしてるぜ!

頭は食器じゃありません。皿にはなりたくありませんw
839毛無しさん:2011/09/18(日) 16:17:28.64 ID:zI9SPo7b
>>837
アホかお前?
お前しか言ってないから他に誰が言ってんの?って話だろ?

底なしのアホだなw

それとお前の脳内ソースはいらないから、早くまともなソース貼れよ。
いつまでも逃げんなよヘタレw
840毛無しさん:2011/09/18(日) 16:20:13.95 ID:Jl8j2ZaQ
>>839
悔しいかw泣けw
841毛無しさん:2011/09/18(日) 18:03:32.31 ID:zI9SPo7b
うん、お前のアタマの悪さについて行けず悔しいですw
842毛無しさん:2011/09/18(日) 21:11:32.29 ID:Jl8j2ZaQ
これからはシェールガスの時代だなw
早く転職しろよ。
843はげお:2011/09/18(日) 23:30:55.77 ID:k9SBq4wn
なんか粘着してる方いますね 
844毛無しさん:2011/09/19(月) 00:56:43.47 ID:zHIahNvW
粘着してるのは8年前からいる ハゲタカ って言われてる奴だw
845毛無しさん:2011/09/19(月) 01:20:55.93 ID:a0Hi3XE3
一秒ハゲは相変わらず基地外だなぁww
846毛無しさん:2011/09/19(月) 07:20:05.36 ID:vhmI1CSP
セックスは毛に良いが
オナニーは悪い
847毛無しさん:2011/09/19(月) 09:36:36.09 ID:ru5ETGNM
湯シャンで頭皮が赤ちゃんの匂いwwwwwwwwwwwwwwwww

アホですか?wwwwwwww
848毛無しさん:2011/09/19(月) 14:40:16.64 ID:pu0wWkUd
シャンプー止めたらハゲが治る実感沸いてきた
毎日カッパチェックするのが楽しみになってきた
849毛無しさん:2011/09/19(月) 22:19:13.60 ID:thc/ERMt
湯シャン当初はフケや脂が若干残ってたが現在はフケもベタつきもなく
子供の時のような快適な頭になった
マジ感謝するぜ
850毛無しさん:2011/09/19(月) 22:29:45.75 ID:pu0wWkUd
>>849
それよく分かるぞ
髪質が子供の頃に近くなるよな
気のせいかと思ってたがやっぱそうかも
851毛無しさん:2011/09/19(月) 23:24:04.20 ID:mltQDqYH
>>847
オマエはwが多い程、焦ってる証拠w
何がアホなのかなw?
痛いとこつかれて反論できないだろw
852毛無しさん:2011/09/19(月) 23:45:30.43 ID:zB18/l9Q
>>851
一秒ハゲはなんでそんな頭悪いの?w
痛いとこってドコ?www冗談はお前の頭と脳みそだけにしとけよ基地外w
853毛無しさん:2011/09/19(月) 23:48:10.77 ID:a0Hi3XE3
>>851
頭からウンコの匂い撒き散らしながら街にでるのはやめて下さい。
あなた蓄膿か何かですか?
854毛無しさん:2011/09/19(月) 23:51:28.50 ID:a0Hi3XE3
湯ハゲは蓄膿症です
855毛無しさん:2011/09/20(火) 01:11:08.64 ID:5Ty7+s6v
塩シャンプーがよいですよ 塩は、たんぱく質なと頭皮の皮脂を溶かします。薄めた塩水でマッサージ。
興味ある方はネットで調べて下さい 
湯シャンプーをやったが 頭が痒かったり 髪がべとべとする方は 湯シャンプーと塩シャンプーをすれば大丈夫だす 
856毛無しさん:2011/09/20(火) 02:12:15.63 ID:GRimpwvf
海水で洗えばいいってことか
857毛無しさん:2011/09/20(火) 07:24:11.61 ID:nAvMBjUB
湯シャンすると頭からウンコの匂いがするのは間違いない。
実際に試したからな。

しかもフケ出まくるし髪の毛抜けまくったorz
858毛無しさん:2011/09/20(火) 10:10:54.98 ID:nCaTBAkN
>>857
うそつけw

何が効いてるんだかわかんなくなってきたけど
自分で驚くぐらい生えてきた
シナモンかな、ローズマリーかな、大豆か鰹節か?
何にしろシャンプー止めないと生えてこないのは間違いない

http://2ch-ita.net/upfiles/file14470.jpg
この状態でも手触りはもうハゲじゃないのな
どこまで回復してくれるか
つか抜ける気がしないw
859毛無しさん:2011/09/20(火) 11:26:49.67 ID:nAvMBjUB
>>858

おまえが嘘だろ。

湯シャンで驚くくらい生える訳ねーだろW

実際湯シャンでフケが出まくって抜け毛も増えた報告もあるし、被害者は俺だけじゃないはず。

湯シャンでハゲる事はあっても生える事は無い。
860毛無しさん:2011/09/20(火) 11:28:53.64 ID:nAvMBjUB
ちなみに匂いもウンコの臭いがする。
実践者の匂いについては下記参照。

http://ikumou-walker.com/archives/132

861毛無しさん:2011/09/20(火) 22:48:52.52 ID:uasHYteD
まず坊主にする
3ミリで刈れ
恥ずかしいなら15ミリで
2か月くらいしたら今度は12ミリに設定して刈る
シャンプー時代の髪を全て刈ったら終了
3か月くらいすりゃあイケメンレベルの丁度良い長さになって終了
862毛無しさん:2011/09/20(火) 23:42:47.36 ID:EhWjw4iT
>>731
どんなシャワーヘッドを使ってますか?
863毛無しさん:2011/09/20(火) 23:44:10.09 ID:EhWjw4iT
>>733
髪の毛を洗剤で洗うってやってるのは近年の人間だけで、
他の動物も、昔の人間も、やってなかったですよね
864毛無しさん:2011/09/21(水) 00:54:48.80 ID:WgIQJzu+
湯シャンは凄い。間違いない。
俺も毛が復活してきた。
ここの業者の無駄な抵抗が証明しているw
865毛無しさん:2011/09/21(水) 01:11:36.69 ID:7o1xUdbj
>>861>>864
一人で何やってるの?w
いい歳して恥ずかしくないの?www
866毛無しさん:2011/09/21(水) 01:26:39.52 ID:kydjBUYx
湯シャンの失敗例として、「よく洗わないと汚れが落ちない」とやりすぎてしまうことがあると思う
皮脂は取り過ぎると逆にたくさん出るので、それこそ究極的には「動物の水浴び」のつもりで髪を流すのがいいんじゃないかな
それこそ水浴びすらろくにしないのに、フケで悩んでる動物っていないよね?
867毛無しさん:2011/09/21(水) 01:29:07.78 ID:kydjBUYx
俺もうさぎ飼ってるんだけど、風呂にいっさい入らないにも関わらず、
もう見事な毛並みで、いつも清潔。
人間は彼らと違って汗をかくから一緒というわけにはいかないけど、
皮膚のターンオーバーのシステムは同じなので、本来人間にも洗浄剤は必要ないはずだと思う。
868毛無しさん:2011/09/21(水) 01:53:24.07 ID:kydjBUYx
ちなみに科学的には垢すらも健康には必要
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9E%A2
869毛無しさん:2011/09/21(水) 02:16:42.95 ID:04ZUIo47
シャンプーした後洗い流さなかったらハゲる
洗い流してもシャンプーが頭皮に残っていたらハゲる
シャンプーをつけた後時間がたてばたつぼと頭皮に負担がかかるというわけだ
何故ならシャンプーした後洗い流さなかったら確実にハゲるからだ
870毛無しさん:2011/09/21(水) 03:00:55.99 ID:7o1xUdbj
>>866>>869
だから一人で何やってるの?w
一秒基地外ハゲ君は早く病院に行きなさい。後CTスキャンで脳ミソの検査して来なさいww

871毛無しさん:2011/09/21(水) 18:04:23.40 ID:ndw3bJhk
前向きに取り組むハゲ

あきらめて他人をハゲに引きずりこむハゲ
872毛無しさん:2011/09/21(水) 18:50:59.99 ID:4zfZpXjY
873毛無しさん:2011/09/21(水) 19:53:26.87 ID:l504PT8K
>>861
男はともかく、女性が湯シャンするの大変だろうな。
874毛無しさん:2011/09/21(水) 19:55:14.07 ID:79+35QIW
湯洗髪初めて1週間経つけど抜け毛が減った。
櫛で梳いてもけが絡まっていない。
痒みも少なくなった。
875毛無しさん:2011/09/21(水) 20:28:51.20 ID:JKKU7R1u
>>874
嘘つくな!馬鹿ハゲ
876毛無しさん:2011/09/21(水) 20:30:50.38 ID:D5Th3tid
湯シャンでもオレはジェット水流付のシャワーノズルを
使ってるからフケもかなりとれる。
ただジェット水流に50本くらい持っていかれるけど(^^;;
877毛無しさん:2011/09/21(水) 21:10:34.39 ID:kydjBUYx
俺は別に禿ってほどじゃないけど抜け毛が気になるのでやってみた
抜け毛が明らかに減った
あと頭に傷跡があり、結構前にできたものにも関わらず触ると痛かったのだが、
それが痛くなくなってきた
878毛無しさん:2011/09/22(木) 03:17:00.54 ID:O4ccYOAw
散々既出だと思うが
皮膚科の先生がシャンプーは3日に一度すれば良いと言ってた。
それ以外は毎日湯シャンが良いって。
879毛無しさん:2011/09/22(木) 11:53:44.02 ID:A6pmyHPv
どこの皮膚科の何ていう先生?
880毛無しさん:2011/09/22(木) 14:11:23.45 ID:b69rwAse
古来の人類がどうやって生きてきたか考えれば何が身体に要不要かわかるはず

肉食は体に悪い→農耕よりはるかに永い時を狩猟採集で生きてきたのに悪いはずがない
シャンプーが必要→ずっと水だけで洗ったり洗わなかったりしてたのに、必要であるはずがない
881毛無しさん:2011/09/22(木) 18:02:59.67 ID:A6pmyHPv
>>880
お前本当にアタマおかしいだろ?
煽りじゃなく、早く病院行った方がいいぞ?
882毛無しさん:2011/09/22(木) 18:56:40.20 ID:9cM2drMG
>>880
野坂昭如は「ライオンは歯を磨かない」と言って歯磨きしなかったなw
星野鉄郎も同じことを言ってる

つかシャンプーの歴史はガバメントの歴史(今年で100年)にすら満たないというのに
何という浸透具合なんだろうな
今更シャンプーはやばかったですなんて言える訳ない
吉本隆明的に言えば世界が凍りつくw
883毛無しさん:2011/09/22(木) 20:29:10.61 ID:bQNT88X4
>>880>>882
こんなバレバレの自演久しぶりに見たwww

あなた頭おかしいでしょ?
884毛無しさん:2011/09/22(木) 23:03:46.29 ID:mhGwzA/t
ここのスレみて湯シャン始めました。
3ヶ月目ですが、なかなか順調です。
抜け毛が減ってきたような気がします。
あとカユミがなくなった。
湯シャンは本物でした。
885毛無しさん:2011/09/23(金) 00:12:25.14 ID:44MoE+Mn
>>880
同意
米とか野菜とかパン食ってるバカ共笑えるよなw
886毛無しさん:2011/09/23(金) 00:14:09.28 ID:44MoE+Mn
>>870
オマエ以外皆成功しているのにゴキブリのテメエだけ失敗してシャンプー連鎖
とっとと自殺しとけよシャンプーゴキブリは
恥ずかしいなテメエ
887毛無しさん:2011/09/23(金) 00:18:30.60 ID:9DTMbgF7
http://diamond.jp/articles/-/828
髪はできるだけ洗うな
 抜け毛、やせ毛、白髪を防ぐには常に髪を清潔にしておかなくては――。というわけで、
毎日シャンプーで頭をゴシゴシ。中には、まるで親の仇にでも会ったように二度洗い、三度洗い。
これでもかというくらい洗髪に精を出している人が少なくないようです。
でも、せっかくの努力に水を差すつもりはありませんが、これはまったくの逆効果。
アンチエイジング、とりわけスキンケアの権威として知られる宇津木龍一先生(北里研究所病院美容医学センター長)
によれば「髪を健康に保ちたいのなら、むしろ、できるだけ洗わないようにすべき」なのだそうです。

 そんな馬鹿なと首を傾げられる方も、理由を聞けば納得されることでしょう。
宇津木先生は肌の老化を促進する一番の元凶は“洗いすぎ”だといいます。
人間の皮膚には自前の保湿成分をたっぷり含む角質層があり、これが外界からの刺激をプロテクトして
細胞を常に瑞々しく保っているのです。ところが、洗いすぎると天然のバリアーである
この角質成分までこそぎ落としてしまいます。皮膚は薄くなるとテカリが出るので、一見きれいに見えますが、
これが大きな勘違い。むしろ乾燥して干からびた状態になった皮膚はキメを失い、カサカサしてきます。
また刺激にも無防備になり、その結果炎症が繰り返されることによってシミ、シワ、クスミが
できやすくなるというわけです。

 頭皮細胞も同様です。洗いすぎると頭皮を守っている保湿成分層(角質)が消失。
表皮の新陳代謝が低下し、炎症のできやすい脆弱な皮膚になっていきます。土壌が弱くなれば、
そこに根を下ろしている木(髪の毛)も衰え、倒れやすくなってくるのは理の当然と言えるでしょう。

 宇津木先生ご自身も洗髪は滅多にせず、たまに行う場合もお湯で流す程度とか。
それでいて50歳をとうに過ぎた今も頭髪は黒々、フサフサですから、説得力があります。
臭いが気になる時は髪の毛だけをシャンプーで洗うようにすれば十分です。
888毛無しさん:2011/09/23(金) 00:31:43.85 ID:y9ZfYd8s
>>887
こいつ物凄く胡散臭い

と思ってたけど結果的には間違ってないなと思った
889毛無しさん:2011/09/23(金) 00:47:43.21 ID:pW8xtPWr
>>887
一言で言えば湯しゃん1秒って事だな。
890毛無しさん:2011/09/23(金) 00:53:59.29 ID:9DTMbgF7
野口整体の本でも「洗いすぎるとハゲますよ」って書いてあった
891毛無しさん:2011/09/23(金) 01:23:39.01 ID:W7oSO4Ie
人それぞれなんですかね。
俺の場合、2日に1回洗ってたら
スカッてきたので毎日するようにしたら
抜け毛減ってさらに少しですが
復活してきた。
892毛無しさん:2011/09/23(金) 01:29:38.48 ID:W7oSO4Ie
あとよく昔はしてなかったから大丈夫だという考えは危ういです。
昔は平均寿命いまの半分くらいだったことを思い出してみてください。
恐らくあらゆる面が進化してるはず。
893毛無しさん:2011/09/23(金) 09:16:28.76 ID:9DTMbgF7
平均寿命は乳幼児死亡率の関係が深いと聞いたことがあるが
894毛無しさん:2011/09/23(金) 12:56:53.41 ID:KCiyeK7U
6年以上前から湯シャンスレを荒らし続けてるID:fnerZ+mB=ハゲタカ(犯罪者)の恥ずかしい書き込み

【アフィブログでみんな大絶賛】ラムダグロー Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268830074/
8 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 09:43:36 ID:fnerZ+mB
>>2-4

貧乏人乙w
ラムダで完全復活した俺は完全に勝ち組w


湯シャンの効果2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1266298663/
235 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 13:32:54 ID:fnerZ+mB
湯シャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

頭臭そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ザンドロックス Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1265213382/
760 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 11:28:22 ID:fnerZ+mB
代引きで購入出来ますか?

762 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 13:01:48 ID:fnerZ+mB
>>761
ありがとうございます。
895毛無しさん:2011/09/23(金) 18:30:35.21 ID:151l75EU
湯シャンとかあり得ない。
禿げます
896毛無しさん:2011/09/23(金) 18:41:19.04 ID:u5ME0Lyd
ネット工作員長田ますみが頭蓋骨肥大で白髪すだれの前髪も無い挙動不審者やろ
897毛無しさん:2011/09/23(金) 19:53:51.94 ID:pW8xtPWr
湯シャンの口コミを見てやってきました。
関係ない人の書き込みばかりで、参考になりませんが、テンプレ通り湯しゃん始めました。
髪も短くしたので、さっぱりしました。
短くした方がハゲが目立たなくていいです。
今の所問題ないです。多少髪がゴワゴワする程度です。
898毛無しさん:2011/09/23(金) 19:57:40.99 ID:SBVpsSee
いい方法がある
湯シャンに少し工夫するだけでフサフサになったんだ。

それは納豆シャン★

風呂場でしっかり水洗いした後に、
よくかき混ぜた納豆を頭に乗せてほぐす。

とりあえずだまされたと思ってやってみてくれ。
これで君もフッサだ!

納豆を頭に乗せたら、どんな感じかレスして報告してくれ!
899毛無しさん:2011/09/23(金) 20:04:35.21 ID:y9ZfYd8s
>>897
髪がゴワゴワってのは自分自身の髪質が出てきたってことだろうね
とってもいい傾向なんだと思う
900毛無しさん:2011/09/23(金) 20:44:18.49 ID:OEm7zJy1
髪ゴワゴワはシャンプー時代の髪がだめだからとか
摩擦が原因とかいろいろ言われてるけど、いいのか悪いのかどっちなんだ。
901毛無しさん:2011/09/23(金) 21:02:56.63 ID:pW8xtPWr
>>900
いいのか悪いのかはどうでもいいでしょ?
それを知っても意味が無い。ただの過程でしょ?
テンプレ通りならその後、サラサラになるんだから。
902毛無しさん:2011/09/23(金) 22:16:14.51 ID:c5Cw/IDh
横と後ろにしか毛の無いハゲ坊主乙
903毛無しさん:2011/09/23(金) 23:36:42.97 ID:OEm7zJy1
>>901
それが過程の話だけならいいけど、湯シャン成功した人の話だと
シャンプーしていた頃の髪が悪くてゴワゴワして
それを全部切らなければだめという人もいる。
904毛無しさん:2011/09/24(土) 00:56:12.51 ID:ldVRbvJ+
んなことはない。すでに生えた髪にも自然修復力があるよ
905毛無しさん:2011/09/24(土) 01:31:51.82 ID:bw4PlHYb
>>904
それも一応あることはあるらしいけど、ほとんど修復されないとか。
話が途中でうやむやになってたからよくわからないけど。
後は本人に聞いてみて。
906毛無しさん:2011/09/24(土) 04:10:26.08 ID:DSFOUHAR
>>903
>それを全部切らなければだめという人もいる。

ダメじゃなくてそっちの方が結果が早いという事なんでしょう。
理屈は通ってる。
ただ坊主にするには抵抗がある。ハゲが目立つから。
でもスポーツ狩りにしたら、そうでもなかった。
かえって伸ばして隠す方が不自然で目立つかもしれない。
907毛無しさん:2011/09/24(土) 11:44:27.58 ID:gg3RIlq3
真性の脂性や代謝の活発なやつが湯シャンなんかしてるとマジでハゲちゃうよ。
湯シャンは脂と垢が溜まり過ぎてハゲまっしぐら。
ハゲてくるのは、脂や垢をちゃんと取ってくれという身体からのサイン。
必要以上に垢や脂が溜まってると皮膚炎になってハゲるからね。
ハゲてくる→シャンプーしなくなる→ハゲ急加速→ズルムケノック。
まさにハゲの黄金鉄板コースだよ、湯シャンは。
908毛無しさん:2011/09/24(土) 12:04:39.07 ID:gg3RIlq3
湯シャンは、シャンプーアレルギーとかの異常体質、殆ど代謝の無い老人、異常な乾燥肌な人向き。
909毛無しさん:2011/09/24(土) 12:15:45.93 ID:gg3RIlq3
シャンプーやり過ぎも良くないから注意な。
910毛無しさん:2011/09/24(土) 14:58:46.85 ID:2gNTKa/u
>>908
俺は額に帯になってズルっと落ちてくるくらいの脂性だったんだが
石鹸に変えたら無くなった
石鹸が根こそぎ脂持って行ってるんだろうと思っていたが
水だけで洗うようになっても変わらない
いい感じで乾燥してる感じ

豚ってドライスキンなんだそうだ
だから菌が繁殖しにくい状態になって臭くないということになるらしい
臭いって人は菌が繁殖しまくってる状態なんだろね
911毛無しさん:2011/09/24(土) 15:09:55.78 ID:DSFOUHAR
ハゲてる人はやっぱり湯シャンが向いてるでしょう。
その他の人はシャンプー買ってあげてください。
912毛無しさん:2011/09/24(土) 17:07:21.90 ID:9a7V0TLu
>>906
シャンプー使った髪は中が空洞になるとかで
切らないと使い物にならないとか。
913毛無しさん:2011/09/24(土) 20:56:36.85 ID:AGlUXblZ
>>912
誰が言ってんの?
つーか湯シャンしてる人って持論だけで、根拠が何一つないよね?
ハッキリ言って人を騙してるのと変わんないねw
914毛無しさん:2011/09/25(日) 09:01:53.29 ID:XfGv7Efs
俺脂性だけど湯シャンやったらスカスカになったよ。
シャンプーに戻したら復活したけど。

前にも誰かが言ってるけど湯シャンが可能なのは超乾燥肌、坊主、シャンプーアレルギーの奴しか無理だと思う。

それ以外の奴がやると俺みたいに前頭部全部持っていかれる。
915毛無しさん:2011/09/25(日) 09:12:37.35 ID:LRAPYr9P
結局何が言いたいねん?
916毛無しさん:2011/09/25(日) 09:48:09.13 ID:3nmtZc3C
917毛無しさん:2011/09/25(日) 11:43:21.02 ID:Se86Kumm
一人で必死に湯シャンすすめてるやつ、
湯シャンでハゲきっちゃってんじゃん。
918毛無しさん:2011/09/25(日) 15:44:15.19 ID:p6jzWm43
>>914
何度も何度も書き続けているところをみると事実なんだろうけど
状況がよくわからないなぁ


俺が思うにはシャンプーで髪に何かコーティングされていたため
使用を中止したことによって本来の髪の状態が現れただけのような気がする
何日間くらい試したの?

スカスカまででハゲない体質の人なら良いけど
ハゲ体質の人ならきっとこの先後悔するよ

II型範囲に影響があるようだからきっとハゲる人だろうと思うけど
919毛無しさん:2011/09/25(日) 17:38:24.14 ID:Gk8h2iVF
>>913
その湯シャンの人は、湯シャンについて詳しく聞かれると何故か急に怒り出すし、
実際このスレでも嘘をついていたことがばれてる。
920毛無しさん:2011/09/25(日) 20:35:11.80 ID:eiRvW36L
湯シャンをしたら禿げるって?

つうか、湯シャンをしなくても
元々禿げる運命だったんだよw
921毛無しさん:2011/09/25(日) 20:38:50.09 ID:eiRvW36L
>俺脂性だけど湯シャンやったらスカスカになったよ。
>シャンプーに戻したら復活したけど。

えらく飛躍した文章なんだけど、前頭部持って行かれる
ぐらいスカスカになったのが、シャンプーに戻しただけ
で復活するのか?
ビックリだね。
922毛無しさん:2011/09/25(日) 21:48:11.10 ID:6+W2Ykmu
相変わらず湯シャンハゲ必死だなw
お湯のみの洗髪はハゲます
923毛無しさん:2011/09/25(日) 22:30:46.97 ID:eiRvW36L
>>922

お湯洗髪したらハゲたが、シャンプーに戻した途端に
元に戻ったねえ〜ww

あんた、>>9のようなシャンプー業界の方ですか?www

つうか、お湯洗髪だけでハゲない、あるいはハゲが改善すると
淡い期待を抱いてた時点でバカって言ってるんだけどwwww
924毛無しさん:2011/09/25(日) 22:48:08.77 ID:eiRvW36L
>お湯のみの洗髪はハゲます

つう事は、お前もハゲなんだなw
925毛無しさん:2011/09/25(日) 23:01:33.72 ID:p6jzWm43
しかし>>9のサイト怖いな

こんなこと言われたら絶対シャンプー止められないだろうし
このシャンプーも合わなかった
じゃこっちを試してみようってシャンプージプシーになりそうだな
或いはヒステリックに純石鹸がどーのこーの
アルカリだけど石鹸カスがどーのこーの・・・かw

いやー怖い
ほんと怖いわ

つか湯シャンキチガイの気持ちが分かってきた俺自身が一番怖いかもw
926毛無しさん:2011/09/25(日) 23:15:08.96 ID:eiRvW36L
大体ね、ハゲの原因なんていろんな要因(食生活)もあるんだし、さらに
個人差があるだろうに、湯シャンしただけでハゲが改善するわけないだろ
うにww
湯シャン=ハゲが改善するだなんて、ハゲ全員に当てはまるなんて断言し
てるバカもバカだが、それを信じて湯シャンに励んだが、思う様な結果を
得られずハゲ街道まっしぐらで、恨み節。
そんなの自己責任だろwwww
927毛無しさん:2011/09/25(日) 23:42:02.87 ID:p6jzWm43
>>926
深くは言わないがそれは違うと思う
928毛無しさん:2011/09/25(日) 23:52:40.88 ID:eiRvW36L
>>927
>深くは言わないがそれは違うと思う

深くは言わないじゃくて、深くは言えないだけだろ。
元々、深く物事を考えてる風じゃないしwww
安易にあれこれ飛びついて失敗してるところを見ると正にそうだろww

しかし、>>10

ttp://d.hatena.ne.jp/hage360/

>自分の頭皮をアップしながら育毛に取り組んでおられる方のサイトです。
>まじめに湯シャンを続けましたが、
>まったく成功せずに禿げ上がってしまいました。

元々、ハゲが進んでいた挙げ句、ネットのどこかで湯シャンを知って
飛びついた奴のサイトだろ。
それこそ、>>925のいう

「このシャンプーも合わなかった
 じゃこっちを試してみようってシャンプージプシーになりそうだな
 或いはヒステリックに純石鹸がどーのこーの
 アルカリだけど石鹸カスがどーのこーの・・・かw 」

という風に、あれこれ試すけど腰の座らん奴。
しかも、更新も随分止まったままだしね。


>彼ら以外にも湯シャンで禿げた方は大勢います。

「湯シャンで禿げた」と断言してるが、「元々、禿げるべくして禿げた」
んじゃないの?w
929毛無しさん:2011/09/25(日) 23:59:54.46 ID:eiRvW36L
湯シャンで、ハゲの進行が止まる、あるいは発毛効果があると思ってた奴が
バカなだけwww
そんなもんで髪が生えてきたら、世の中ハゲなんていなくなるわwww

自己責任、自己責任wwww
930毛無しさん:2011/09/26(月) 00:00:58.00 ID:2nQhhdg3
ハゲル ハゲナイ

関わらずシャンプーなんて人間に必要ない。

931毛無しさん:2011/09/26(月) 00:01:46.58 ID:bX4mCKJ/
あれ、俺のID変わってたべか?

>>928
いやほんと深くは言えないのよw
932毛無しさん:2011/09/26(月) 00:05:35.60 ID:50sBFSlQ
>>931
>いやほんと深くは言えないのよw

だろうね。
だって、あんたってバカっぽいもん。
933毛無しさん:2011/09/26(月) 00:07:34.93 ID:bX4mCKJ/
>>929
そうなんだよねー

ハゲが居なくなると困るやつは沢山居る
しかしハゲが居なくなった方が儲かる奴も沢山居る

これがプラマイ0
もしくは若干でもプラスならいいんだよねー

そういうことなんだw
934毛無しさん:2011/09/26(月) 00:39:45.16 ID:3oSxOlEV
相変わらず一秒ハゲはバカだなwww
935毛無しさん:2011/09/26(月) 01:58:31.21 ID:AzF/QvdE
シャワー1秒浴びるだけで快適なんだよ
うらやましいか?
何分もシャンプーつけてクチャクチャクチャクチャ
ホントキメエなテメエ
936毛無しさん:2011/09/26(月) 02:17:27.38 ID:3oSxOlEV

お前みたいなズルムケにしかできねぇ行動なんだから、羨ましい訳ねぇだろカスw


脳ミソ腐ってんのか?wwww
937毛無しさん:2011/09/26(月) 03:10:25.99 ID:gj67UmAT
このスレを参考に湯シャン始めました。1月たちましたが、絶好調です。
今は1秒じゃ無理ですが、確かに髪の毛は普通に生活してたら汚れませんねw
手とかいろいろ触りますが、髪はシャンプー塗布する程度ですからね。
自分はお湯でなくてぬるま湯で洗ってます。
これがいいのかもしれません。
938毛無しさん:2011/09/26(月) 07:44:28.21 ID:O98onfQ/
このスレを参考にして湯シャン始めたらえらい目にあった。
二週間を過ぎた頃からフケが大量発生。その後抜け毛も激増した。
当方脂性だが常に髪の毛はベタベタ。頭皮も丸見え。
気付いた頃には既に手遅れだった。

湯シャンは合わない人がいるってテンプレでも認めてるよね?
そうなると矛盾してる様に見えるんだけど・・
湯シャンは超乾燥肌、ボウズしか無理ってテンプレに入れたら?
939毛無しさん:2011/09/26(月) 07:59:28.99 ID:jK+EnR54
>>937
参考になります
ぬるま湯で洗うのはシャワーを使ってますか?
940毛無しさん:2011/09/26(月) 08:15:24.63 ID:I4WQ+pjL
髪が多い他人を嵌めたネット工作員長沼雅が頭蓋骨肥大でスカスカ丸ハゲ寸前野郎やろ
941毛無しさん:2011/09/26(月) 10:37:52.67 ID:rKMJT/10
湯シャンは絡まった髪の毛がダイレクトに頭皮を傷つけるから脱毛が増えるだけ。
スカルプDでゆっくりいたわるように洗うのが一番らしいよ。
942毛無しさん:2011/09/26(月) 20:10:19.69 ID:ptCo+AZI
>>939
シャワーで温度を調節して使ってます。
一応、塩素除去できるトレビーノにしています。
なるべく刺激が少ない方法がベストだと思います。
943毛無しさん:2011/09/26(月) 20:50:04.63 ID:H8xTtXew
湯シャン暦3年

週に1度シャンプーだけは3年経っても変えてない

ちなみに今年23だが真ん中が早くも薄くなってきた

湯シャンのおかげでここまでもったのか、湯シャンのせいでこの年で薄くなってるのかわからないのが辛いw
944毛無しさん:2011/09/26(月) 20:57:29.42 ID:rKMJT/10
ミノタブorフィナは絶対やっておいたほうがいい。
理由はひとつ。
やってないとハゲたとき必ず後悔するから。
945毛無しさん:2011/09/26(月) 22:55:11.38 ID:ptCo+AZI
>>943
>週に1度シャンプーだけは3年経っても変えてない

それは湯シャンとはいわないのでは?
一週間に一回シャンプーする人です。
湯シャンとはお湯で洗うだけなので、お湯でハゲるわけありません。当たり前ですが・・
946毛無しさん:2011/09/26(月) 23:23:44.01 ID:jK+EnR54
うん、湯シャンとは言わないな
ちなみに湯シャンすら毎日する必要はない
947毛無しさん:2011/09/26(月) 23:32:46.98 ID:rKMJT/10
7年間М字ハゲで生え際なしだった俺が1年で生え際ができた。
ずっと活動してなかった毛根は死んでなかったんだ
塗りミノキ、フィナステリド、特に塗りは俺にとって効果絶大だった
髪をかきあげられる。むちゃくちゃうれしい。皆もあきらめんなよ!!
948毛無しさん:2011/09/26(月) 23:45:03.37 ID:bX4mCKJ/
>>946
そうだねぇ週に2〜3回くらいでいいよねぇ
風呂の回数自体減らしたよ俺

全身水だけにしてどのくらい経ったろう?
頭より身体が凄いいい
べたつかず乾燥もせず
もっちりしてる
妙に艶もあったりして

なんぞこれw
949毛無しさん:2011/09/26(月) 23:53:44.45 ID:jK+EnR54
湯シャンにするとまず抜け毛が圧倒的に減る
さっき入った時指に絡まった髪は三本だけ
シャンプーのときは抜くべき毛でないものを無理やり抜いていたんだなとわかる
湯シャンでも抜けるって人は、ちょっと洗い過ぎかも
950毛無しさん:2011/09/26(月) 23:55:59.29 ID:jK+EnR54
>>948
おめでとう
多分使うものが自然なものかどうかは関係ないと思う
皮膚にとって重要な物資を取り除いてしまうことが問題なんだろうな
951毛無しさん:2011/09/27(火) 00:12:14.60 ID:lM0IlODc
>>950
肝心本命の頭の方がまだなのよ

多分これまで余計なことをやり過ぎたのが中々抜けないんだと思う
頭皮の状況が改善したら多分・・・とんでもないことが起こりそうだ
952毛無しさん:2011/09/27(火) 00:18:14.88 ID:qJPBOZD9
>>942
自分も塩素除去シャワーヘッドにしてる
ふだんも鏡でいちいち頭を確認したり手でベタベタ触り過ぎないのは重要かも
自分の身体への信頼というのがとても重要だなと感じる
あと鏡で頭を確認しようとすると、すごく首に負担がかかる 手鏡ならいいんだろうけど
953毛無しさん:2011/09/27(火) 00:38:26.03 ID:1IspnCBI
シャンプーのせいですぐ臭くなるのであって、
水だけで洗ってると無臭になる、
匂い欲しかったら枕に石鹸をいれればいいって聞いたけど
954毛無しさん:2011/09/27(火) 01:04:46.09 ID:lM0IlODc
ほんと無臭だよな
この間洗ったばかりのシャツ着たら
石鹸臭くて暫く不快だった
こんなに匂いに敏感になってるなんて意外だった
955毛無しさん:2011/09/27(火) 09:39:06.51 ID:N9TDQaJo
湯シャンやってたけど臭いが半端なかった。
同僚にも頭臭くね?って言われる始末。

湯シャンやってた当時は抜け毛も凄くてわずか3ヶ月で地肌が丸見えになった。
その後、週に2〜3回のシャンプーで少しづつ元に戻った。

シャンプーのやりすぎも良くないけど完全湯シャンは確実にハゲると思う。
湯吉が必死に道連れを増やすのもわかるわ。
956毛無しさん:2011/09/27(火) 10:13:01.10 ID:h9laCS5i
湯シャンは排水溝に溜まる抜け毛が劇的に減るよな。
なのにハゲスピードが少し早くなったような気がするのは何故。
957毛無しさん:2011/09/27(火) 10:22:18.46 ID:N9TDQaJo
>>956
排水溝じゃ確実な本数が分からないから駄目。
湯船の中で毎日湯シャンしてみなよ。

俺の経験上めちゃくちゃ抜けるから。
958毛無しさん:2011/09/27(火) 12:31:16.31 ID:dIM3BAKG
最近、俺も湯しゃん始めたんだけど、このスレの話は本当だった。

抜け毛が減ったし、痒くない。フケはでるけど。

今まで先入観にとらわれて、気づかなかったことを後悔してますw
(もっと早くやってればよかった!)

まあ、うすうす分かってはいたんだけど、実行するとなると

勇気がいる事はたしか。でもハゲが進行してからでは遅いしね。
959毛無しさん:2011/09/27(火) 13:46:58.85 ID:YGCM3UW8


●ハゲ板の長年の結論●
ハゲは何かしら原因を他に作り、改善の余地はあると思い込む。
そして誤解が生じる。
例えば、オナニー、シャンプー、運動、食事などである。
そこに付け込んで、AGA、無添加シャンプー業者などがハゲから搾取している。
もしハゲが治るなら、今頃ハゲなんか風邪のようにみんな治っている。
全ては遺伝子なのだよ。
お前らの遺伝子が髪を生えることを諦めた時点で何やっても無駄。
もう色々考えるのをやめて、普通に生活したほうが気楽だぞ。

●フサフサ
100均のシャンプーでも、市販のシャンプーでも、
ホームレスみたいに不潔でも、フサフサのやつはフサフサ。

●ハゲ
安いシャンプーは毒 と信じて業者の高いシャンプーを購入。
何を使っても一向に改善しない。

★☆結論☆★
生まれ持った遺伝子ですべて決まる。

960毛無しさん:2011/09/27(火) 14:32:11.23 ID:lM0IlODc
>>958
痒くないってのは凄いな
俺はまだ痒い時あるよ
これって頭皮状態がまだ完全じゃない証拠だと思ってる
*乾燥してたり血行不全だったりってこと

なのにまだフケが出るってのは不思議だな
俺は殆ど出ない
俺は身体も水だけ洗いなんだけど垢が出なくなった
皮膚の状態はすこぶる良い

この状態まで頭皮を持って行けば良好な状態なんだと思う
当然フケが出る訳も無い筈
961毛無しさん:2011/09/27(火) 15:08:20.30 ID:wzsKED5C
前のレスで週に1度湯シャンしてるって言ったものなんだがみんなはどんな感じでしてるのか詳細書けたら頼む

ちなみに俺は毎週日曜日にシャンプー(シャンプーは汚れ落ちに定評のあるプロテックヘッド)

他は全部湯シャンなんだが油っぽい頭皮の為、シャンプー無しでメリットのシャンプーブラシを使って洗ってもぬるぬる洗えるから使用
962毛無しさん:2011/09/27(火) 17:05:17.77 ID:rMxI/r42
痒い時は「乾いた状態」で掻くといいみたいな気がする
動物もそうやってるよね 痒いという感覚は多分そのために存在してるんだろうし
入浴時にゴシゴシやると水のせいで摩擦が上がるためか抜け毛が増えるね
963毛無しさん:2011/09/27(火) 20:39:34.66 ID:dIM3BAKG
>>961
どんな感じって、シャンプーしちゃってたら意味なくないですか?
脂っぽいのは頭皮でなくて日曜日のシャンプーでしょう。
一番してはいけない事だと思いますよ。
あとブラシとか使ってたら抜けるでしょ?
自分は脂っぽかったが、湯シャンで脂は出なくなったよ。

964毛無しさん:2011/09/27(火) 21:09:07.15 ID:re+5FFFf
すでにキテル奴が湯シャンやると、よけい悪化するぞ。
湯だけでは皮脂にこびりついた汚れがとれないから、なおさら発毛育毛を阻害する。
湯シャンが許されるのが、予備軍まで。
965毛無しさん:2011/09/27(火) 23:22:24.89 ID:lM0IlODc
>>962
水の中で摩擦すれば何も無い状態より摩擦減るでしょw

んで痒みって痛みの軽い状態の感覚でしょ?
かいちゃいけないと思うなぁ

>>961
俺の場合は入浴時(週に2〜3回)風呂のお湯をすくって頭にバシャバシャかけるだけ
マッサージとかは髪の多い部分のみほんの少しする

>>964
そう言うなよw
一番短いところ(一番ハゲてるエリア)で、ほんの数ミリの髪だけど生えてきたよ
引っ張っても抜けないくらいの毛だよ
966毛無しさん:2011/09/27(火) 23:30:14.96 ID:rMxI/r42
>>965
痛みとかゆみは別の感覚だよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%92%E3%81%BF
967毛無しさん:2011/09/27(火) 23:33:24.88 ID:lM0IlODc
>>966
それ読んで一緒だなと思ったよw
968毛無しさん:2011/09/28(水) 03:52:05.20 ID:Wfh1t+tQ
痒いとこってできものができてるだろ?
それを完全になくせば完璧
969毛無しさん:2011/09/28(水) 04:09:21.61 ID:1iifNv8B
毛穴にビッシリ脂汚れが詰まりそう
970毛無しさん:2011/09/28(水) 10:57:18.51 ID:6hWK3pUg
まさか湯シャンが薄毛に逆効果なんて思いもしないんだろうな
実践してるアホは
971毛無しさん:2011/09/28(水) 12:13:49.05 ID:YP6jJzKj
元気のいい毛根なら詰まってカチカチになった脂でも突き破って生えて来るだろうけど、弱ってる毛根には無理なんじゃないか?
ほら、植物なんかでも、強力な大根なんかはアスファルト突き破ってでも生えて来るけど、弱い植物はフカフカにほぐした土じゃないと芽が出ないでしょ。
それと一緒で、カチカチに毛穴に脂が詰まった湯シャンだと毛が生えて来ない。
972毛無しさん:2011/09/28(水) 12:44:26.27 ID:5g7RscZX
シャンプー毎日普通にしてドライヤー使わないで自然乾燥のほうが
まだ回復が見込めるわけだが。湯シャンなんて菌が繁殖するだけだ
973毛無しさん:2011/09/28(水) 14:42:00.11 ID:EZBAVpah
>>972
前段の論旨と後段の論旨に一切繋がりが無いのは何故ですかw

まぁそれは見なかったことにして
幾つかあるシャンプースレで毎日シャンプーした方がいいって主張してみては如何でしょうか?
974毛無しさん:2011/09/28(水) 16:23:24.10 ID:EZBAVpah
さて生え始めてから3週間目のカッパ
http://2ch-ita.net/upfiles/file15018.jpg

生えんなぁ
ただ、発毛・成長>脱毛にはなってると思う
まだ全然頭皮状態は良くないんでこれで終わりにはならないとは思うが・・・

この角度は一番キツイ角度で
後頭部から見るとつむじが復活してはいる
相変わらずしょぼいけどww
975毛無しさん:2011/09/28(水) 20:35:33.25 ID:6hWK3pUg
今夜も風呂で大量に脱毛するのかと思うと・・
しかも薄くなってる部分から多く抜けるのが辛い
どうしてこうなってるんだろ
976毛無しさん:2011/09/29(木) 02:28:23.50 ID:aGnzLCxZ
>>971
>カチカチに毛穴に脂が詰まった

それは業者の宣伝でしょ?
詰まってるのがシャンプーなら意味が分かるがw
977毛無しさん:2011/09/29(木) 03:51:11.55 ID:S4JFUL4b
頭皮は素晴らしい地帯
そこに余計な物を放り込んだらダメになるのは当然
自然が一番
湯シャンオナ禁食事療法マインドコントロールで最強になったよ
978毛無しさん:2011/09/29(木) 05:39:36.95 ID:j4Jm8Wv9
orz=3
979毛無しさん:2011/09/29(木) 08:49:01.48 ID:a/0XFdW7
抜け毛がすごい
前髪、てっぺんからどんどんスカってくる。。。。。
980毛無しさん:2011/09/29(木) 09:43:48.25 ID:Nk0HTEku

★☆★ハゲに悩み、もう湯シャンしかない、とトチ狂った考えをおこした方へ★☆★


最初に言っておきます。

 湯 シ ャ ン で は 生 え ま せ ん 

>>1はキチガイの立てたスレです。
このスレはキチガイによる自演で伸びているネタスレです。
湯シャンキチガイの言うことを真に受けないように。
ハゲ板に湯シャンスレが立って6年以上になりますが、一度も生えた証拠は出ていません。
湯シャンキチガイは生えた証拠の提出を求めると逃げるのです。
結局は誰も湯シャンで生えた人はいないということです。
それでも、どうしても湯シャンがしたいという方は、その前に以下のHPをご覧下さい。

『脱シャンプーは危険です』
ttp://plaza.chu.jp/hair/Rinse.php

このサイトをご覧になればわかるように、湯シャンを行うリスクは非常に大きいです。
湯シャンは、行うことで今以上に禿げるかもしれないリスクが生じるだけなのです。
現に多くの方が湯シャンをしたため禿げています。
これまでに一人も湯シャンで生えた方はいませんので、ハイリスクノーリターンなのが湯シャンです。

湯シャンは毛穴に詰まった皮脂を落とせないため、 残った皮脂の酸化(過酸化脂質)による
脱毛などの皮膚トラブルのリスクが生じます。
そして周りの人間からは「臭い」「髪がべとべとで汚い」「フケだらけで不潔」等のレッテルを貼られることになります。
その結果、ハゲ以上に大切な人間関係を失いかねません。
悪いことは言いません。

 湯 シ ャ ン は 止 め な さ い
981毛無しさん:2011/09/29(木) 09:44:07.89 ID:Nk0HTEku

ttp://shokumou.hp.infoseek.co.jp/

湯シャンの発案者と言われている方のサイトです。
湯シャンを実践していた頃はこのスレで神扱いされていました。
湯シャンを続けた結果、ハゲが悪化してしまいました。

 湯シャンはやはり間違いであった
 きちんとしたケアを規則正しくすることこそが大事

と結論付けています。




ttp://d.hatena.ne.jp/hage360/

自分の頭皮をアップしながら育毛に取り組んでおられる方のサイトです。
まじめに湯シャンを続けましたが、
まったく成功せずに禿げ上がってしまいました。




彼ら以外にも湯シャンで禿げた方は大勢います。
しかし湯シャンで回復した人は一人もいません。
これが湯シャンの現実です。


982毛無しさん:2011/09/29(木) 09:44:24.35 ID:Nk0HTEku
 湯シャンをすると禿げる

これは前スレの方々が身をもって証明してくれた。
特に湯シャン発案者といわれる彼は、
このスレで湯ハゲどもから神と崇められていた人である。
その彼が湯シャンでハゲが進行し、ついに植毛へ・・・。
そして湯シャンを否定したのである。

アンチがどうこう言ってるわけじゃない。
まじめに湯シャンをしていた人が、
このスレで湯ハゲから神扱いされていた人が、
湯シャンでハゲが進行した自分の頭皮画像を晒して、
湯シャンはダメだと断言したのである。
湯シャンで禿げる証拠として、これ以上信頼できるものはない。

再度言う。
湯シャンをするとハゲる。
すでにハゲている奴はハゲが加速する。
そして湯シャンで回復した奴は過去に一人もいない。
回復したという湯ハゲの誰も、回復した画像を出そうとせず、
出せといえば逃げ回るのがその証拠である。

禿げる証拠だけが出揃い、回復した証拠は皆無なのが湯シャンである。
6年以上も続くスレにもかかわらず、回復した証拠を出した者は一人もいない。
湯シャンをすれば前スレの方々のように、
これまでに多くいる湯シャン被害者と同じように、
禿げるだけなのである。

湯シャンは禿げるリスクしか生まない、ハゲにとって極めて危険な行為である。


983毛無しさん:2011/09/29(木) 09:44:51.77 ID:Nk0HTEku

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか

 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛
 ・黄砂・光化学スモッグ等の大気汚染物質など有害な成分が皮脂に蓄積⇒脱毛

湯シャンをすると、これらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>4)まであるのだからはっきりしている。
それでも湯シャンで回復した例が一つでもあるのなら、一か八か湯シャンにかけてみるのもアリだろう。
だが過去に湯シャンで回復したという証拠となる頭皮画像を晒した奴は一人もいないのである。

湯シャンで回復した証拠が一つもなく、湯シャンで禿げた証拠だけがあるのが湯シャンの現状。
要するに、『湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為』ということである。
湯シャンをすることにより起こるこれらのリスクを回避できるのがシャンプーの利点なのは言うまでもない


984毛無しさん:2011/09/29(木) 09:45:13.22 ID:Nk0HTEku
湯シャンをすればフケが出る。
これは湯シャン実践者や湯ハゲ自身がこれまでに数え切れないほどレスする事実である。
湯シャンでは皮脂汚れを落とすことができず、
皮脂を栄養源とする雑菌が異常繁殖し、
代謝のサイクルが狂うためフケが出ることになる。

『フケ 脱毛』で検索すれば分かるように、フケが出てハゲたというケースは非常に多い。
よってフケとハゲには何らかの因果関係があると考えるのが自然。
育毛・発毛を目指す頭皮環境としてフケが出るような状態は出来る限り避けるべきである。
百歩譲ってフケと脱毛に直接的な因果関係がまったく無いとしても、
フケが出ることにより、ストレス性のハゲになる可能性があるのは確実である。

湯シャンをすれば四六時中フケに悩まされることになる。
また痒みや臭いや脂ぎった髪に悩まされることにもなる。
(「湯シャンでサラサラ、臭いもない」などと言っているのは妄想症の湯ハゲだけ)
まともな神経の持ち主で、健全な社会生活を送っている人であれば、
常にまわりの目を気にした生活を強いられることになる。
強い精神的ストレスを抱えて生活を送り続けることになるわけだ。
毎日フケに悩まされるような状態、常にストレスを感じるような、精神的に不安定な状態になれば、
育毛・発毛と密接な関係にある血行やホルモン分泌に異常をきたすため脱毛するのである。

湯シャンをすることで起こるフケ。
これが湯シャンで禿げる原因の一つということである。


985毛無しさん:2011/09/29(木) 10:32:39.83 ID:Nk0HTEku
すでに過去スレで『湯シャンでの発毛・育毛はありえない』と結論は出ている。

 ・極めて信憑性の高い湯シャンで禿げた報告が、これまでに多数寄せられている。
 ・湯ハゲが「シャンプーは毒」と喚き続けるも、実際は塩・アルコール・重曹と毒性レベルは変わらない。
 ・何年も続くスレにもかかわらず(大半は湯ハゲの自演)、いまだに湯シャンで回復した例が一例もない。

よって湯シャンは禿げるリスクしかない極めて危険な行為ということになる。
湯シャンをすると前スレの方々のようにハゲが加速するだけ。
これが湯シャンの現実である。

湯シャンスレは元々ネタスレである。
そのネタを真に受けて実践し、ハゲてしまった基地外が、
同じ被害者を増やそうと自演と業者のレッテル貼りをし続けているのが、現在の湯シャンスレである。

ハゲズラ板で重要なのは、湯シャンがハゲに良いかどうか。
その結論はすでに出ている。
湯シャンで回復した人は一人もいない。
このスレで「回復した」と喚き続ける基地外が、画像を晒すことができず逃げ続けているのがその証拠。
別スレでは湯ハゲ自らハゲで悩んでいると心情を吐露しているのである。

6年以上も続くスレにもかかわらず、湯シャンで回復したという証拠を出した人が一人もいない湯シャンスレは異常。
湯ハゲは自分と同じ湯シャン被害者を増やそうと毎日「回復した」と喚き続ける基地外である。
湯ハゲの言うことは全て嘘、騙されないように。



986毛無しさん:2011/09/29(木) 10:34:15.64 ID:Nk0HTEku
湯シャンマスター=湯吉=一秒ハゲ=決め付け大将

自身が湯シャンで取り返しのつかない激ハゲになったため
道連れを増やすために2ちゃんにスレを複数立てる。
過去に湯シャン自爆討ち死に画像流出。
過去スレで完封なきまでフルボッコにされ精神崩壊し一時期逃亡。
忘れかけた頃にまた登場し意味不明のキチガイ発言連発。
口癖は、
完全湯シャン・一秒(当初は30秒と言ってた)・坊主・サラサラ・お前は頭にウンコ付けてるのか・ハゲタカ・業者など


987毛無しさん:2011/09/29(木) 10:35:48.06 ID:Nk0HTEku
 湯ハゲの特徴

・1、自らを湯シャンマスターと呼ぶ池沼。湯シャンを布教するために4年以上もハゲズラ板の湯シャンスレに貼り付いている基地外。
・2、ハゲを理由に5年以上も引きこもる社会不適合者であり、2chで基地外レスを繰り返すのが日課のクズニート。
・3、シャンプー、育毛業者を毛嫌いし、「シャンプーは毒」「湯シャンで回復」等、同じ内容のレスを執拗に貼り続ける。
・4、「湯シャンで回復」が口癖だが、その頭皮画像は絶対に晒さない。
   6年以上も続くスレにもかかわらず回復した証拠を出した人は一人もいない。「湯シャンで回復」が嘘の証拠。
・5、洗う髪がないため洗髪は「10秒で終了」してしまう。末期ハゲの証拠。
・6、「業者は信用しない」と言いつつ、「シャンプーは毒」の根拠は業者の捏造の受け売りというダブルスタンダード。
・7、都合の悪いレスは湯シャンを流行らせまいとするシャンプー業者の工作だと妄想し、業者のレッテルを貼り叩く。
・8、ハゲの原因は100%シャンプーだと考えている。男性ホルモンや遺伝等、ハゲについての知識はない。
・9、自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵の二元論で考える。基地外思考。
・10、近い将来シャンプーが売れなくなるぐらい湯シャンが流行ると本気で思っている。妄想症。



988毛無しさん:2011/09/29(木) 10:36:08.57 ID:Nk0HTEku
・11、客観的に物事を捉えることが出来ない。主観で結論付けるが根拠がないため説得力がない。
・12、理論的なレスができない。詭弁や脳内ソースを多用する。アンカーミスを繰り返す。基本的にage。
・13、国語力が著しく低い。的を射たレスが返せず、会話が成り立たない。
・14、論破されたレスもほとぼりが冷めればまたレスをする。同じ内容のレスを何度も繰り返しスレをループさせる。
・15、「湯シャン暦○○だが」「脂が」「驚くぐらい」「びっくりするほど」「コシが」「サラサラに」などを多用して嘘レポ。
・16、IPを変え自作自演を繰り返すが、特徴的過ぎるレスのため自演になっていない。湯ハゲ自ら自作自演をしていると白状。
・17、『経皮毒』という言葉を知り、専用スレを立てて経皮毒を連呼しシャンプーを叩くが、
   経皮毒は学術用語ではなく、湯ハゲ自身がもっとも忌み嫌う業者による造語だと指摘され使わなくなる。
・18、過去に石鹸シャンプーをリンスをせずに使い、ハゲた経験がある。自業自得。

989毛無しさん:2011/09/29(木) 10:36:53.37 ID:Nk0HTEku
低脳極まりない妄想・詭弁を毎日狂ったように繰り返す湯ハゲ。

シャンプーは毒
湯シャンで回復
業者のレッテル貼り

内容は毎度これだけ。
ひたすらこの三つの呪文を唱えるだけの湯シャン教。
何の根拠も示さず、何の証拠も出さず、内容は全て主観のみである。
そして勝利宣言のような低脳丸出しの詭弁を繰り返すことしか出来ない痴呆。

だがいくら湯ハゲが念仏よろしくこれらを唱え続けたところで無駄である。
すでにシャンプーの毒性について問題がないことも、
湯シャンで回復した証拠が出せず、逃げ回っていることも、
都合が悪いレスを業者認定して誤魔化すことも、
全て明らかになっている。

湯シャンスレで確定しているのは、湯シャンでハゲた人が大勢いることだけである。


990毛無しさん:2011/09/29(木) 10:45:44.70 ID:Nk0HTEku
904 : 毛無しさん : 2010/09/30(木) 09:05:44 ID:Xnrqj27o [6回発言]
医療法人AACクリニックで湯シャンについての見解を少しだけ聞いてきたが、
結論から言えばお湯だけで洗い流す(湯シャン)は頭皮に良くないとの事。
常に頭皮の状態を清潔にして、発毛し易い環境を作ることが絶対らしい。
特にリ○ップ等、リキッド状の物を塗布する場合は浸透し易い状態にしてからでないと意味がないと。

しかしシャンプーをやるにしても洗い残しは厳禁みたい。
それが抜け毛の原因になる可能性がある。

だが結果は出たな。


湯シャンはハゲる。

991毛無しさん:2011/09/29(木) 10:46:20.67 ID:Nk0HTEku
348 : 毛無しさん : 2010/09/05(日) 17:06:55 ID:PUWFZxUK
湯シャン信じて三ヶ月。
周りから最近進行してんじゃない?と頻繁に言われる。
先日、知り合いから教わった評判のヘッドスパに行って来た。
温泉の源泉と薬湯を使って圧力で垢を取り去るというスパ。
30分ほどで終って、エステティシャンのお姉さんが言うには
ずいぶんたくさん垢が出ましたよ
だと。
見ると、垢すりの垢みたいのがごっそりとネットに溜まってた。

湯シャンを信じていていいんだろうか・・・



過去の湯シャンスレでもこの通り。
湯シャンは毛穴に詰まった皮脂を落とせないため、 残った皮脂の酸化(過酸化脂質)による
脱毛などの皮膚トラブルのリスクが生じます。
湯シャンは、行うことで今以上に禿げるかもしれないリスクが生じるだけなのです。

以上の事から湯シャンは確実にハゲます。




992毛無しさん:2011/09/29(木) 10:46:51.26 ID:Nk0HTEku
まあ、「湯シャンで生えた」って書き込みは大量にあっても証拠写真は皆無だからな。

キチガイが一人自演で書きまくってるだけなのは明白だwwww



唯一の湯シャン実践者の写真は↓このザマだしw

湯シャン実践者の頭髪状態
http://d.hatena.ne.jp/hage360/20060411

    ↓

五ヵ月後
http://d.hatena.ne.jp/hage360/20060923



993毛無しさん:2011/09/29(木) 10:48:15.29 ID:Nk0HTEku
410 : 毛無しさん : 2010/09/08(水) 12:27:28 ID:prFnT+Uy [1回発言]
湯シャンを半年ぐらい続けたあと、最近になって無添加の高いシャンプーにしたんだけど、やっぱり湯シャンはやめたほうがいいかも
常に髪がベタベタしてたし、直接頭皮を擦るからいくら丁寧にやっても頭皮が削れたのかしらないけど次の日の朝はフケだらけになってたし
やめたきっかけは兄弟に頭臭すぎって言われたから。やっぱり匂いは自分では気付かないと思う
湯シャンしてたころは絶対これでいいんだって信じてたけど今思えば馬鹿だったなって思う。
俺の場合は別にめちゃくちゃハゲてるわけじゃなくて、敏感肌で髪が細かったからやってたんだけど
普通のシャンプーを使うよりかはいいのかも知れないけど、本気でやりたいなら値段高いのを我慢してちゃんとした優しいシャンプーを使ったほうが絶対にいいと思う



994毛無しさん:2011/09/29(木) 11:17:28.18 ID:Nk0HTEku
675 : 毛無しさん : 2010/09/21(火) 10:11:33 ID:u2jdlHJr [1回発言]
湯シャンやって3週間だけど全然ダメだ
抜け毛激増、髪の毛自体は脂でツヤがあるが頭皮は常に脂っぽくて
指で触って匂い嗅ぐと何とも言えない臭いがする
こんなの3ヶ月もやったら間違いなくツルッパゲになるだろw




995毛無しさん:2011/09/29(木) 11:20:03.26 ID:Nk0HTEku
714 : 毛無しさん : 2011/04/14(木) 12:58:32.06 ID:bNiYq3RO [6回発言]
>980 名前:毛無しさん[] 投稿日:2011/03/08(火) 10:02:40.05 ID:1uNThUeC
>>972
>そんなに湯シャン成功者が羨ましいか?オマエは無理なんだから黙ってシャンプーして消費してりゃあいいじゃん。
>毎日せっせせっせと頭皮を荒らせよ


>19 名前:毛無しさん[] 投稿日:2011/03/08(火) 10:04:35.50 ID:1uNThUeC [1/3]
ttp://www.shizensui.com/hair/hair_restoration.htm

>超自然水買ってください。湯シャンで生えますよ。






>超自然水業者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


996毛無しさん:2011/09/29(木) 11:21:31.67 ID:Nk0HTEku

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか

 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛
 ・黄砂・光化学スモッグ等の大気汚染物質など有害な成分が皮脂に蓄積⇒脱毛



997毛無しさん:2011/09/29(木) 11:22:00.98 ID:Nk0HTEku
402 : 毛無しさん : 2010/09/08(水) 06:37:37 ID:VGkfX7B7 [5回発言]

よくよくスレを読み返してみると、要するに湯シャン推奨派の人たちって
髪や頭皮が、シャンプーで洗うことに耐えられない特異体質のマイノリティだな

それなのに、常識となっているシャンプーでの洗髪そのものを否定した挙げ句
湯シャンこそが時代の最先端とかのたまわる・・・

シャンプーは、人体に悪い化学物質が含まれてるから駄目と言ってるぐらいなら
いっそのこと、人里離れた山奥で、自給自足の生活をしたらいいんじゃないの?

化学物質云々言い出したら、都会はおろか、人の集まる街中じゃ生活出来ない
汚れた大気に、コンクリートジャングルの中での生活は、体に悪いと思うけどな



998毛無しさん:2011/09/29(木) 11:22:28.11 ID:Nk0HTEku
湯シャンは毛穴に詰まった皮脂を落とせないため、 残った皮脂の酸化(過酸化脂質)による
脱毛などの皮膚トラブルのリスクが生じます。
湯シャンは、行うことで今以上に禿げるかもしれないリスクが生じるだけなのです。

以上の事から湯シャンは確実にハゲます。
999毛無しさん:2011/09/29(木) 11:23:48.70 ID:Nk0HTEku
               ____)__      
             ,. ´     `   ` 、    俺は湯シャンする。  
            /イィィ,,.,.,..        !     
          /ノノノノノノ          ヽ   一生シャンプーしろ。
   | ̄| | ̄|   /ノノノノノノノ`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ ;ノ    
   |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }   ドライシャンプーを使え。 
  |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'   
    |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!    |'    オマエらはシャンプー使え。
    |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク    !   
   /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン  ノ\    特  別  に  許  可  す  る  。
  /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \      _,, /|::;;'''\  
/:;;/ |;;;''::;;|   丶\  ` __ >-ー´   !;;;:''':   



1000毛無しさん:2011/09/29(木) 11:27:51.58 ID:Nk0HTEku
湯シャン体験者だがあれはやめといた方がいい。 
いつもベタベタで臭いも最悪。 
湯船に浮く抜け毛の数も大量に増えた。 
二度とやらね。


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。