ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★30世代目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
最終兵器ミノタブ+フィナのスレです。
経過報告等、有益な情報を交換しましょう。
業者と思われるレス、宣伝、自演と思われるレスは華麗にスルーしましょう。

★アラシと思われるレスは age ていることが多いので、「sage 進行(メール欄にsageと打ち込む)」でお願い致します。★
極端にいえば、ageレスはスルーな方向でお願い致します。


ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★29世代目★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1295093394/
2毛無しさん:2011/02/12(土) 22:32:05 ID:rp28P4TV

初めての方へ

余裕のあるハゲは、フィナのみで試してみましょう。
フィナの効果はゆっくりなので、最低でも半年以上は様子をみたほうがいいでしょう。
フィナのみで回復するなら、ミノキはあえて使用しないほうがいいでしょう。

せっぱつまったハゲ、またはフィナのみでは回復しなかったハゲ
フィナとミノキを併用しましょう。
ただし、ミノキは塗りミノキを使いましょう。
(注)塗布ミノキは皮膚の弱い方には逆効果の場合があるので注意!
発毛効果は飲み>塗りですが、副作用も飲み>塗りです。
フィナと塗りでの回復例は、これまでにかなり報告されています。
フィナと塗りミノキで回復するなら、飲みミノキにはあえて手を出さない方がいいでしょう。

無茶な飲み方をせず、健康に十分注意して服用しましょう。
3毛無しさん:2011/02/12(土) 22:32:46 ID:rp28P4TV

なぜミノキとフィナを併用するのか

・ミノキ単体で使用した場合
DHT対策が出来ていないので、毛包の縮小>毛包の成長の構図となり育毛効果がでにくい結果となり
比較的短期間で発毛があるが、生えた毛がすぐに抜けてしまう。
理由は、ミノキは発毛させる効果があるが、ハゲ化を食い止める効果がないため。

・フィナ単体で使用した場合
フィナ単独の場合、DHTの攻撃による毛包の縮小は阻止できるが、毛包の成長は期待できないので
劇的な回復はしない。長期的にじわじわと回復するか、あるいは現状維持に留まる場合が多い。
理由は、フィナは発毛させる効果はないが、ハゲ化を食い止める効果があるため。

ミノキとフィナを併用することで、お互いの長所を併せることができる。
@フィナステリドでDHTを減らし、毛包の縮小を阻止する
Aミノキシジルの成長因子により、毛包を成長させる。
つまり、ミノキの効果で毛を生やし、生えた毛をフィナの効果で維持するということ。
これが、現在最も効果のあるハゲ対策と思われる。
4毛無しさん:2011/02/12(土) 22:33:27 ID:rp28P4TV

実験で犬に3 mg/Kgの容量で内服させたところ心臓破裂が起こりました。
これは、ミノキシジールが心筋のアポトーシス(細胞の自己死)を抑制することより心筋肥大が起こり破裂したと考えられたからです。
その後、同様に何回も犬の実験を行いましたが犬の心筋破裂は起こらなかったということです。
しかしながら、実際の人間に心臓破裂が起こったら重大事ですから、実際の頭髪治療には使われておりません。
世界的にも、頭髪治療用の内服薬としてのエビデンスは無いと考えられています。
ttp://www.jschr.org/dansei01.htm

オーストラリアの猫、飼い主の育毛剤なめて生死さまよう
ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-33257620080814
[キャンベラ 13日 ロイター]オーストラリアでペットの猫が飼い主の頭に塗られた育毛剤をなめて瀕死(ひんし)の状態になったことを受け、
獣医師らは13日、人間の使う育毛剤が動物に与える危険について警告した。
猫の「ルナ」はふざけて飼い主の頭をなめているうちに高血圧の治療薬として使われるミノキシジルを含んだ育毛剤を摂取。
心不全を起こし、生死の境をさまよった。
ルナを治療したシドニーの獣医、ケン・コックウィル氏はシドニー・モーニング・ヘラルド紙に対し、
育毛剤に含まれる成分が「猫はもちろん犬に対しても有害となる可能性があることを認識したほうがいい」と述べた。
5毛無しさん:2011/02/12(土) 22:34:07 ID:rp28P4TV

ロニテン添付文書より抜粋

右心房の病変が、0.5mg/kg/dと程度の低い投薬量でミノキシジルで治療さ
れる犬で見つかりました。類似した障害はビーグル犬で4-ヒドロキシ代謝
物質(20mg/kg/d)でも見られました。しかしながら、他の種における研究
では、ミノキシジルか4ヒドロオキシの代謝物質のどちらにも変化は発生さ
せていません。
さらに、冠動脈の出血性障害は主に犬の右房(そして、ミニブタの左心房)で
観測されました。
犬、ミニブタ、ネズミ、およびハムスターでは左室の乳頭筋の壊死と、場合
により心内膜下領域の壊死が、2、3日処置に続いているのを見られました。
ベータアドレナリン拮抗薬(の併用)は、この重篤な病変を減少させました。
類似した障害がミノキシジル療法を受けている人間に起こったという証拠は、
78人の治療を行われた患者でありませんでした。しかし、現在までの研究に
よると、人にそのような障害が起こる可能性を無視することができません。

(・3・)以上、前スレからのテンプレ ふぅ

みんな仲良くやろうぜい♪♪♪♪
6毛無しさん:2011/02/12(土) 22:39:23 ID:yCdZf1IH
フィナを使いつつ、ミノ2.5mgを一日置きとかで効果が出れば
それが一番だな
7前スレ914:2011/02/12(土) 22:41:03 ID:rp28P4TV
記念すべき30スレ目たてました。

今日も一日引きこもってましたが、起きて枕に30本ほど、日中髪をいじると際限なくポロポロ
洗髪で600本以上(排水溝ネット使用で数えるの途中でやめました)
ドライヤー50本以上(途中で吐きそうになったので数えるのやめました)
前髪が相当無くなりました。と同時に生きる気力もなくなりました。

でもまだすぐには死ねないので、とりあえず最終兵器坊主にしようと思いますが、
おすすめのバリカンがあったら教えてください m(_ _)m
ちなみにもうやけくそなので、フィナミノタブともお菓子のようにバリバリ食べてます。
8毛無しさん:2011/02/12(土) 22:43:28 ID:tyZeKIVu
このスレはハゲのユートピアですね
9毛無しさん:2011/02/12(土) 23:21:45 ID:b058xvrh
1乙です
10毛無しさん:2011/02/12(土) 23:22:29 ID:6yACwEkl
>>7
お疲れさま。苦しくても生きてくれ!
11毛無しさん:2011/02/12(土) 23:49:27 ID:HUADAPw3
>>7
年齢はいくつですか?
高島政信のアデランスCMやってるやつとかありますし、
もし、頭の形が悪くないなら坊主も全然いいと思います。
12毛無しさん:2011/02/12(土) 23:54:47 ID:HUADAPw3
○高嶋雅宏
×高島政信
13毛無しさん:2011/02/12(土) 23:58:48 ID:LPIqV5Mf
>>前スレ997
費用でじゃなくて、塗りでは効果が見られないからですよ。
14毛無しさん:2011/02/13(日) 00:56:33 ID:enC5S2X+
ついにミノタブ買った。いつから飲むか。
15毛無しさん:2011/02/13(日) 02:12:26 ID:WayrsS2Z
ミノフィナ始めて20日が過ぎた。ミノタブ10mg/day、フィナ1mg。
やはり浮腫が有るので対策を模索中。

服容量調整
ジョギング
ハーブティー
シトルリン
ラシックス

をテストしているが、服容量調整は減らせば減らした分だけむくまない感じ。
ジョギングは終了した後、少しまし程度。
ハーブティーは利尿作用で割と効くけど、時間はかかる。
シトルリンは期待したほど利尿効果を感じない。正直浮腫に効いているのかもよく分からない。
ラシックスはこれから試す予定で多分1番効くとは思うが、薬なのであまり使いたくない。

どれも一長一短なので上手く組み合わせるしかない。

ジョギング後、ハーブティーで水分補給をしつつシトルリン服容。が基本で緊急時は減薬してラシックス。もちろん塩分控えめの食事を心掛ける。

今のところ初期脱毛は感じない。
気のせい程度のウブ毛をMに発見。
16毛無しさん:2011/02/13(日) 02:43:17 ID:r2mjaVYU
>>5

このロテニンの説明

>>類似した障害がミノキシジル療法を受けている人間に起こったという証拠は、
>>78人の治療を行われた患者でありませんでした。しかし、現在までの研究に
>>よると、人にそのような障害が起こる可能性を無視することができません。

これって、どうゆうこと? お前ら、なんで平気で飲んでんの?
17毛無しさん:2011/02/13(日) 02:59:32 ID:AjVzGXdw
チキン発見
18毛無しさん:2011/02/13(日) 08:06:06 ID:Yr5QXhT6
>>16
出た!無限ループ!
10年前の過去レス読め
19毛無しさん:2011/02/13(日) 09:19:06 ID:21C+r99A
10mg飲み始めて5日目

吐き気がつらい、飯がマズい
20毛無しさん:2011/02/13(日) 10:24:11 ID:f5Z6kMT3
>>19
半分に減らしたら
21毛無しさん:2011/02/13(日) 11:21:44 ID:Wa/c81Dt
>>20
効果なかったから10mgに辿り着いた、が正解。
22毛無しさん:2011/02/13(日) 12:18:52 ID:slKwpTct
今までミノタブだけだったんですが、最近Lリジンも飲みだしました
Lリジンは飲みだしてどれくらいで効果でますか?
23毛無しさん:2011/02/13(日) 12:21:13 ID:21C+r99A
>>21
いや不正解
初めて飲んでるんだけど10mgからやってみた

副作用より効果優先でやってみたけど結構キツいな

90kgオーバーのデブだから食欲減るのはありがたいっちゃーありがたい
24毛無しさん:2011/02/13(日) 12:37:50 ID:sbq8GTpk
今朝嫌な夢見たな。初期脱を職場の皆に指摘されてるんだが、こんなにハゲ散らかしちゃって、とか、だいぶんスカってんな〜
てな具合に普段読んでる言い回しでビビったとこで目が覚めた。
25毛無しさん:2011/02/13(日) 12:49:19 ID:r2mjaVYU
>>18
●持ってないから読めないよ。
10年前の過去レスに何が書いてあるの?おしえれ!
26毛無しさん:2011/02/13(日) 14:23:43 ID:182KA6yY
確たる事実・根拠もないのに副作用ばかりを誇張して
効果を無視する大馬鹿者のことだ
27毛無しさん:2011/02/13(日) 15:09:15 ID:r2mjaVYU
人間の場合は、心臓の細胞が壊死したケースって報告ないの?
お前らも、本当は壊死してるんじゃないの? 
28毛無しさん:2011/02/13(日) 15:18:17 ID:JoFG1AK0
おまいらタブで伸びたムダ毛どう処理してる?

余り金のかからない痛くない脱毛方法あったら教えてくれ

29毛無しさん:2011/02/13(日) 15:23:10 ID:jcY3LeFO
時々、壊死するけど、今はドフサなんで幸せです。
30毛無しさん:2011/02/13(日) 16:03:19 ID:Zf60xoJU

>時々、壊死する

時々なら良いじゃないですか。

俺なんか全身壊死してますけど、今はドフサなんでしあわせです。
31毛無しさん:2011/02/13(日) 17:56:50 ID:r2mjaVYU
えっ!時々なら細胞は壊死してもいいの!?
32毛無しさん:2011/02/13(日) 18:03:47 ID:Zf60xoJU
>>27・31
お前、そんなに恐ろしいのなら呑まなければいいだろ。

このスレの人たちはミノタブ+フィナを信じて呑んでいるんだよ。

信じられないのなら、このスレに来るなよ。

何処かへ行ってくれ !!
33毛無しさん:2011/02/13(日) 18:20:33 ID:2AgvazBz
壊死って・・そんな怖い薬なんだな
タブ飲もうかと思ったけど塗りにしとくわ
34毛無しさん:2011/02/13(日) 18:40:14 ID:Zf60xoJU
壊死なんてするわけ無いだろ・・・・
そんな恐ろしい薬なら販売禁止、輸入禁止になってるだろ。
死者だって相当出ているはずだよ。
どうせ何処かで聞きかじってきたんだと思うけど・・・・・
35毛無しさん:2011/02/13(日) 18:44:48 ID:OVVoi5Jw
>>28

頭にははえず顔ばっかり生えてきて困ってる。
36毛無しさん:2011/02/13(日) 18:53:05 ID:cZrc04dj
壊死てw
壊死した細胞は再生しないんだから心臓が壊死してたらここにいないしょ
37毛無しさん:2011/02/13(日) 21:23:51 ID:AJEI0YFH
27は頭がおかしいんでスル―して下さいw
38毛無しさん:2011/02/13(日) 22:05:01 ID:O5O4FP7b
耳たぶから毛が生えてきた・・・
39毛無しさん:2011/02/13(日) 22:38:19 ID:+A30seNl
>>23
ちゃんと病院行ってるか?
90オーバーって血液検査したら多分色々な所で引っかかるぞ
多分ミノタブはまず無理
40毛無しさん:2011/02/13(日) 23:16:08 ID:XzDmrZin
俺なんてガリガリだからミノやって顔むくんでて普通顔になったって感じだぞ
41毛無しさん:2011/02/14(月) 00:49:46 ID:C2TIeiPI
日本ではまだミノタブで死人は出てないの?
42毛無しさん:2011/02/14(月) 01:15:00 ID:byQAi8NC
ミノタブで死んだとは報告されず
心不全ってことになる。
43毛無しさん:2011/02/14(月) 01:18:28 ID:huujPHvI
ミノタブで死ぬ奴よりハゲに悩んで死ぬ奴の方が圧倒的に多いだろ
44毛無しさん:2011/02/14(月) 01:27:26 ID:OAxxvJt7
突然死になるぐらいのミノタブ摂取量って100ミリグラム以上飲んでたのかな?
45毛無しさん:2011/02/14(月) 01:50:48 ID:QCiY3PfG
ミノタブ10粒くらいのんでも平気だろ
46毛無しさん:2011/02/14(月) 02:02:33 ID:Dgsv4x8h
ハゲで死んだような生活するなら飲んだほうがマシ
47毛無しさん:2011/02/14(月) 03:17:27 ID:/d3IgDps
このスレ出身?のタイヤキさん。
ちょっと髪の毛増えたように思う。
http://blog.goo.ne.jp/hage_taiyaki
48毛無しさん:2011/02/14(月) 08:21:36 ID:3Ugnddtm
ミノタブとチョコレートは食べ合わせ大丈夫?
49毛無しさん:2011/02/14(月) 19:25:17 ID:zq21uvzP
>>48
今日以外ならおK
50毛無しさん:2011/02/14(月) 19:29:53 ID:zq21uvzP
>>47
ここまでハゲたらミノタブ(10mg)だろ
51毛無しさん:2011/02/14(月) 20:35:08 ID:rOQHXAei
>>47
ここまで回復すればもう大丈夫ですね。

俺は15日前から日にミノタブ5mgフィナ1mg飲んでます。
いま温水洋一か堺敏也くらいですがどのくらい飲めば完全復活するのか・・・・
大変楽しみです。

皆さん、お互いにがんばりましょう !!
52毛無しさん:2011/02/14(月) 20:49:10 ID:3SBI6fYc
温水レベルならいい年齢なんだろ?
気にすんなよ
53毛無しさん:2011/02/14(月) 21:06:58 ID:uZZ2J2/C
このスレの馬鹿テンプレを真に受けて
末期ハゲなのに悠長に塗ミノ使ってるのかw
54毛無しさん:2011/02/14(月) 21:21:00 ID:ZS3QtcFZ
>>47
M部に伸びそうな産毛がビッチリ・凄いなカークw
55毛無しさん:2011/02/14(月) 23:39:00 ID:nhstFx9z
ミノフィナ四ヶ月目。

銭湯行って髪濡らした自分見ても、明らかにハゲって感じではなくなってきた。

今までは濡らしたらスッカスカになるから髪は銭湯では洗わず、家の風呂で洗っていた。

当たり前のことができることに感動した。


夏には15年ぶりに海に行って思い出作るんだ。。。
56毛無しさん:2011/02/14(月) 23:47:23 ID:/d3IgDps
俺もミノフィナ4ヶ月目だ。
抜け毛がすごく減った。シャンプー時でも、ほとんど抜けない。
髪はちょっと増えたかな?てっぺんのほうが。
髪質はよくなったかも。
こっから、ミノが効いてきてくれたらいいんだけどな。

しかし、銭湯とかで、おっさんらにハゲ見られても俺は気にならないけどな。
57毛無しさん:2011/02/15(火) 00:19:47 ID:00snVPz0
>>56
抜け毛の激減はやばいよな。リンスの時にもごっそり手に抜け毛がついてたのが、ほとんど抜け毛が手につかなくなった。抜けても5本以内とか。だんだん普通の人間に近づけてるよ。
58毛無しさん:2011/02/15(火) 02:17:53 ID:SbTcVWJB
それはホント思うわ。
ミノフィナはじめてから健常はこんなに抜けないんだなって思った。
59毛無しさん:2011/02/15(火) 02:28:17 ID:o1xRkVpl
俺、タブ始めてまだ一ヶ月だけど、髪いっぱい生えてきたら持ってる帽子全部捨ててやるんだ…

60毛無しさん:2011/02/15(火) 02:29:25 ID:bZIvT2p8
うん、職場で自分の周りだけ抜け毛(細くて短い若い毛)が落ちてたけど今はほとんど無いね
これはフィナの作用なんだろうね
61毛無しさん:2011/02/15(火) 02:36:17 ID:02R/OJqY
ミノフィナやれば、ほぼ半年で大多数が回復するでしょ。
千原Jrくらいは余裕で回復できる。
62毛無しさん:2011/02/15(火) 03:08:39 ID:7WbQRmsE
ただこれかいつまで飲めるか、いつまでフサが維持出来るか

だね。
63毛無しさん:2011/02/15(火) 03:10:45 ID:B1awIFr3
フィナを300錠飲んで変化を感じられなかったんで、フィナをやめてミノタブのみを飲んで2ヶ月
これまた変化を感じないなあ

ダブルで飲まないと効かないんだろうか
ミノタブのむくみや動悸はあるんで、2ヶ月ではまだまだってことだと自分に言い聞かせてるが
64毛無しさん:2011/02/15(火) 03:15:17 ID:wbukkFor

 ミノタブVSザンドロックス15%
(勿論、当然フィナ服用者に限る)
 
 っとかいうスレ、どなたか立てていただけませんか?
 
 それがし、携帯からなので、スレ立て叶わぬ者にて御座候。
 
 よろしくお願い申し上げます。
65毛無しさん:2011/02/15(火) 03:18:00 ID:02R/OJqY
>>63
気付いてないだけで、目に見えない回復はしてるだろ
66毛無しさん:2011/02/15(火) 03:20:14 ID:Eo2NanhL
>>56だけど、抜け毛がかなり減ったってことは
フィナは効いてるんだと思う、体質に合った。
けど、ミノのほうはまだはっきりとはわからない。
体毛が増えたわけでもないし(鼻毛はなんとなく伸びてるw)
体質によって、ミノが効くタイプ、フィナが効くタイプってあるんかね?
とりあえず、ミノでフサりたいから、一年は続ける覚悟あるんだけど。
今んとこ、まだ4ヶ月だから。
>>63
AGA検査受けるとかは??俺は受けてないけども。
体調の悪化がないんだったら、フィナも併用したほうがいい気がする。
ミノも半年〜一年は辛抱したほうがいいと思う。
メカニズムはよくわからないけど、一ヶ月で”クル”人もいれば、半年、一年後にクル
人もいるようなので。
67毛無しさん:2011/02/15(火) 03:24:16 ID:02R/OJqY
回復画像見ると、3か月〜半年くらいでフサってきてるのが大半だと思う。
服用1年間まったく効果なしで、1年後にフサってきたブログとかあったかな・・・
68毛無しさん:2011/02/15(火) 03:30:49 ID:xK7D5xzl
やっぱミノタブ使ったら長生きは無理かな?
69毛無しさん:2011/02/15(火) 03:36:32 ID:02R/OJqY
データないからわかんね。
副作用が強い人は影響する可能性もないとはいえん。
70毛無しさん:2011/02/15(火) 05:02:28 ID:Ly6bwTn8
服用して約二ヶ月。
デコからうぶ毛がびっしり生えてきてびっくりした。頭頂部の方はあまり変化ないのに。生えてくる所間違ってる?
71毛無しさん:2011/02/15(火) 06:02:36 ID:00snVPz0
>>70
ミノタブフィンペやってれば誰もが経験してると思う。俺の場合頭頂部はちょいスカってるぐらいだったから埋まるのは早かった。
72毛無しさん:2011/02/15(火) 09:39:14 ID:h9KC4d+R
アイドラもオオサカ堂どちらも同じところから仕入れてるんですよね?
73毛無しさん:2011/02/15(火) 10:52:07 ID:1jk3VnVB
ミノタブ届いた。
ケースがかなり小さくてびっくり。
中の保湿剤?みたいなつぶつぶは捨ててもおkですか?
74毛無しさん:2011/02/15(火) 13:49:10 ID:4Xz/b7yl
>>73
保湿剤なんのために入れてると思ってるの
75毛無しさん:2011/02/15(火) 14:15:57 ID:DCUlr3+I
>>70

俺もそうだよ。
坊主だから判るんだけど
頭の方にも一応うぶ毛は生えてるんだけど、
それが黒く育つ頃にはきっと顔の方の毛も・・・。

デコのみならず頬の毛も凄く増えたから
まるで狼男の変身シーンのようだ。
76毛無しさん:2011/02/15(火) 14:17:13 ID:SzTYjfuh
>>73
保湿剤は捨てても良いですよ。

薬が湿気て柔らかくなり噛み砕きやすくなります。

舌の上に乗せたとき溶け易くなりますよ。
77毛無しさん:2011/02/15(火) 15:33:16 ID:7WbQRmsE
ミノフィナやってる事、彼女にどうカミングアウトしようか…
78毛無しさん:2011/02/15(火) 15:39:23 ID:1jk3VnVB
とっといたほうが良さそうですね。
容器が小さすぎてかなり邪魔だったので捨てるものかと。
ありがとうございます
79毛無しさん:2011/02/15(火) 21:52:17 ID:guIbElZW
>>77
何やお前
空気よめや
80毛無しさん:2011/02/15(火) 22:22:48 ID:yL4+PaLL
>>77
言うべきじゃね。先を考えたら

少なくとも俺は言ってるし
81毛無しさん:2011/02/15(火) 23:26:50 ID:DuFhIFZe
ミノフィナを髪の毛(回復した)維持したまま徐々に止めるスレ
立てて下さい。
おいら、立て方わからんし、どうかよろしくお願いしますorz

82毛無しさん:2011/02/15(火) 23:32:21 ID:2zbH+GjE
やっぱり言ったほうが良いよな・・・
俺今年36歳で彼女はまだ23歳なんだ。
見た目は26〜7歳に見られるから若いんだけど、2年位前からスカり
始めててミノフィナで復活した元ハゲ。

薬飲まないと実はハゲてるんだと言うのが恐怖・・・。
向こうまだ若いからハゲとか受け入れられないと思う。
83毛無しさん:2011/02/15(火) 23:43:08 ID:EYO7/Nnx
>>81
それ不可能だから
84毛無しさん:2011/02/16(水) 02:24:08 ID:92HNulcQ
ミノタブ人口ってどのぐらい要るんだろうな
85毛無しさん:2011/02/16(水) 02:51:45 ID:fAsCW5UW
半年以上経過してて、なおかつフサった人に聞きたいんだけど、みんな高画質さんみたいに頭頂部はややボリューム不足な感じでの復活なの?
86毛無しさん:2011/02/16(水) 03:05:15 ID:ftVKMqsQ
どこぞのCMよろしく効果には個人差がありますでレスに保障はしないが
登頂だけは保障する、マジで効く、むしろ登頂のカッパこそミノフィナするべき

Mが埋まったとかはほぼネタだろうな

87毛無しさん:2011/02/16(水) 03:19:37 ID:kt7BFw47
高画質氏も埋まってるし、このスレも前スレもMが埋まった人はいっぱいいる。
普通に5mg(人によって10mg)服用を半年続ければ、よほどじゃない限りフサフサになるよ。
88毛無しさん:2011/02/16(水) 07:38:52 ID:5qZ1rXPk
>>85
あれは末期からの回復だからだろ。
死んだ毛根は2度とよみがえらない。
もっと早くにはじめてれば普通に回復するよ
89毛無しさん:2011/02/16(水) 11:08:24 ID:5isc6s61
>>84
ミノタブはネットしてる奴しか知らないからな
マスコミの偏見報道でも一部の日本人しか知らないだろ
そう考えると日本で10万人もいないだろうな
90毛無しさん:2011/02/16(水) 11:09:21 ID:dAs5e4oY
こいちとかagagaばかり見てたから高画質は忘れてたわ
91毛無しさん:2011/02/16(水) 11:20:10 ID:TIYZUw2b
ミノタブは効くという文章は多々みるが、比較画像をはるやつは誰もいないんだよね。
貼っても別人か?って思う写メしかないし、結局は命削ってるから回復してるって思いたいだけなんじゃ?
本当に文章のように劇的な変わってるなら画像のせるやつがいてもいいのにな。
心臓に負担かけて、体に悪いことしてるのに、髪には良いって信じらんねー
92毛無しさん:2011/02/16(水) 11:56:46 ID:gF+uovMG
>>91
禿げ画像なんて普通は晒したくないもんだぜ。
それと、効かなかったら、もっと否定的な書き込みは必ずあるはずだから
そこそこには効くんだろう。
まあ、君は手遅れ過ぎた人みたいだけど・
93毛無しさん:2011/02/16(水) 11:59:20 ID:zEuXcPM4
全然効かないインチキ育毛剤に月何千円もかけてた頃と比べると
今はハゲの汚名も消え毎日が楽しいな。
何よりカネが溜まるw
94毛無しさん:2011/02/16(水) 12:27:36 ID:cToTh5GN
ここ呼んでるとそのアガガと高画質とかいうハゲに必死にすがってるよね
ハゲの手本みたいにw
ウケルwアワレw
95毛無しさん:2011/02/16(水) 12:29:09 ID:cToTh5GN
たった二人のハゲに必死なここの住人w
96毛無しさん:2011/02/16(水) 12:30:27 ID:RUp4QE8s
お前もハゲだからここに来たんだろ 目くそ鼻くそ 
97ミノタブの真実が知りたい:2011/02/16(水) 12:52:55 ID:TIYZUw2b
で、画像はれるやつは結局いないん?効果不明ってやつか?
夏に抜けた毛が、秋冬で生えたのを効果ありと勘違いしてるレベルだろ?どうせ
ここの文章にあるような劇的に変化したやつが本当にいるなら証拠だせ
死を早めてるだけにしか見えない。だからはえてると思いたいんだろ?
98毛無しさん:2011/02/16(水) 12:57:07 ID:kt7BFw47
信じたくないなら信じなければいいこと。
そこまで信じれない奴に説得して信じさせるメリットもない。
あと、劇的な変化っていうが末期ハゲがフサフサになる薬でもない。基本初期ハゲ用
99毛無しさん:2011/02/16(水) 13:02:59 ID:92HNulcQ
ミノタブ服用して何で死を早めるか述べてみよ
100毛無しさん:2011/02/16(水) 13:22:43 ID:cGxEct4Q
まだテンプレの動物実験を真に受けてる馬鹿いるよw
101毛無しさん:2011/02/16(水) 13:33:31 ID:2+1Bz5NV
末期ハゲのばか いくじなし いじけ虫 うじ虫
102毛無しさん:2011/02/16(水) 13:36:54 ID:kt7BFw47
ミノタブはそこまでやばい薬でもない。

あまりにも副作用(胸痛、急速な心拍昂進、めまい がする、体重減少、手や足のむくみ)が強いのを無理して
何十年も服用すると死を早める可能性はあるかもしれんけど。
103毛無しさん:2011/02/16(水) 13:58:34 ID:fAsCW5UW
>>97はミノタブやりたくてやりたくて仕方ないんだろうねw

ダダっ子ように振る舞って、自分の背中を押してくれる人が現れるのをひたすら待ってる現状w
104毛無しさん:2011/02/16(水) 14:25:22 ID:TIYZUw2b
ミノタブって血管拡張の薬だよね?
俺の親父、血圧が高くて30歳の時から血管拡張の薬ということで飲んでるが
一生飲み続けなきゃならないって言われ、64になった今も飲んでる。
調子ぶっこいてのみわすれたり、薬が切れたりすると、俺の親父、酒もタバコもやるから余計だが
脳梗塞二回、心筋梗塞二回で倒れてる。服用辞めても害はないの?君たちは?
俺は医者じゃないからわからないけど、だからこそ余計に手をだしづらいよ。
効果はあるの?ちなみに俺の親父は62までフサフサだった。効果がないとは思わないが
最初から禿げてない人と、禿げが回復するのとでは意味が違うから真実が聞きたいのだよ
105毛無しさん:2011/02/16(水) 14:30:31 ID:kt7BFw47
初フサフサになる。末期まではわからん。
106毛無しさん:2011/02/16(水) 14:31:43 ID:kt7BFw47
初期から中期までならフサフサになる。
あと服用したら飲み続けなければならない薬。
107毛無しさん:2011/02/16(水) 14:40:46 ID:4HiJKBGJ
死ぬまで同じ薬を飲み続けなきゃいけない人って正直珍しくないよね
108毛無しさん:2011/02/16(水) 14:45:06 ID:2+1Bz5NV
>>104のハゲバカいくじなし いじけむし
109毛無しさん:2011/02/16(水) 16:10:58 ID:hg+Jnhxo
>>104
まあとりあえず城西でも行ってくれば?
常識的に考えてプラシーボ程度しか生えないならここまで商売繁盛してるわけないだろ
110毛無しさん:2011/02/16(水) 16:25:03 ID:TIYZUw2b
>>109繁盛するよ育毛商品は。生えない育毛剤もサプリもハゲは買うからな
111毛無しさん:2011/02/16(水) 16:25:16 ID:jbnSbNJX
>>82 たいした問題ではないだろ。
ミノフィナで復活してるならミノ毛でも自毛。
カツラではないんだし、彼女に別に言う必要ないだろ。
112毛無しさん:2011/02/16(水) 16:40:34 ID:s+9XdN8E
服用して2か月程
髪は かなり回復したけど
まつ毛が伸びすぎてて困る
あと けつ毛もフサフサ・・・・
113毛無しさん:2011/02/16(水) 17:20:55 ID:I4+w2/ei
>>104
失せろチキン
114毛無しさん:2011/02/16(水) 17:31:32 ID:vnzYDc7w
普段坊主でミノフィナやってるんだが、昔におさらばした部分を触ってみるとザラザラしてるのがわかる!
115毛無しさん:2011/02/16(水) 17:51:25 ID:lnm/V3yA
>>104
http://ameblo.jp/ma2kenda/
ハゲザイルさんのブログ。(勝手に貼ってすいません)
比較してあるから分かりやすいと思うよ。
116毛無しさん:2011/02/16(水) 17:57:08 ID:Z05RzFJx
飲ミノ初めて2ヶ月くらいでわさわさ生えてきたけど
動悸がひどくて怖くなって中止した
残ったタブはしょうがないからお湯に溶かして薄いとこに吹きかけてる
始めて日が浅いので効果があるかどうかはわからないが
117毛無しさん:2011/02/16(水) 18:09:12 ID:TIYZUw2b
>>115悪いが髪が伸びただけにしか見えない
髪切れば同じだろ。何も変化なし
118毛無しさん:2011/02/16(水) 18:44:19 ID:kt7BFw47
じゃ飲まなければいいだけさ♪
119毛無しさん:2011/02/16(水) 18:49:19 ID:WWP5Ly2j
ID:TIYZUw2bはいいかげんシカトでいいんじゃね?

高画質さんみたいなのを見ても「どうせ髪伸びただけでしょw」とか言って認めないタイプだろ
いいんだよこういう甘ちゃんは一生ハゲたままで


て、いうか、こういうやつこそ一生ハゲ続けるべき


120毛無しさん:2011/02/16(水) 19:15:15 ID:hg+Jnhxo
>>110
現実はそう甘くない。
詐欺商品に騙されるハゲは一定数居るだろうが、それだけで成り立つほど病院経営は簡単じゃない
121毛無しさん:2011/02/16(水) 19:25:01 ID:5qZ1rXPk
>>117
おまえはげてないだろ!?
末期のハゲは産毛しか伸びないから、伸びても薄いのはかわらないんだぜ。
122毛無しさん:2011/02/16(水) 19:30:00 ID:cToTh5GN
ここの住人って温水さんレベルの人達だから
123毛無しさん:2011/02/16(水) 19:40:23 ID:xQ0E0Lyp
最近の詐欺商品って言ったらTB4-7ペプチドだな
124毛無しさん:2011/02/16(水) 19:57:57 ID:5qZ1rXPk
>>122
おう!ようこそ若ハゲ君!
125毛無しさん:2011/02/16(水) 20:07:08 ID:92HNulcQ
NHKためしてガッテン見ろよおまいら
126毛無しさん:2011/02/16(水) 20:08:50 ID:TIYZUw2b
>>121現実逃避するなよ。よく見ろ。何も生えてない。髪が伸びただけ
頭頂部の無毛地帯はそのままだろ?髪が伸びただけで発毛だって言われても無理がある
俺は第三者だから正直な意見を言っている
127毛無しさん:2011/02/16(水) 20:17:12 ID:qJUl9U+R
伸びるだけでも奇跡的状態って事が理解できる様になったらこい
128毛無しさん:2011/02/16(水) 20:22:15 ID:5qZ1rXPk
TIYZUw2b君!
ずばり前スレ927は君だろ!
http://unkar.org/r/hage/1267006549
たしかマラソンしてた激増の人がアップしてたっけ
その前は高画質氏がハゲていく写真を逆戻ししてると豪語してる香具師もいたなw
このスレが無限ループしていると言われる所以。
129毛無しさん:2011/02/16(水) 20:30:06 ID:5qZ1rXPk
あ、こっちの前スレ133にもTIYZUw2b君がいたよ!
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/hage/1250163496/
130毛無しさん:2011/02/16(水) 20:36:33 ID:WWP5Ly2j
もう構うなよw

真剣に検討してるなら、このスレでグズってないでとっくにググって好例見つけてるはずだろ
それすらしないで、ここでクレクレ言ってる時点で相手にする必要ないんだよ
「だったらやらなきゃいいだけ」と冷たく言い放てばいいだけの話よ

>>115が劇的とは言えない例のブログ貼っちゃったのもグズり続ける原因をつくった問題だろうけど、
あれはあれで密度埋まってる感はあるし、あれみて何にも感じないってことは、ID:TIYZUw2bはそれほど進行してない人間てことでしょ


131毛無しさん:2011/02/16(水) 21:03:39 ID:cToTh5GN
ここの住人って温水さんレベルの達人だから
132毛無しさん:2011/02/16(水) 21:43:51 ID:TIYZUw2b
おれは、このスレ来たのは初めてだって。これからちょくちょく質問しにくるけどな
133毛無しさん:2011/02/16(水) 23:38:16 ID:LuA999Fz
>>88

毛根は単に成長を休止しているだけで
死んではいないらしいよ。
だからどんな末期からでも生還は可能。
134毛無しさん:2011/02/16(水) 23:59:51 ID:TIYZUw2b
休止期はいってから5年で終わると聞いたぞ。よく調べろ
135毛無しさん:2011/02/16(水) 23:59:56 ID:lnm/V3yA
なぁ?ミノフィナ初めてから太った奴いる?
何か急激に腹でてきてるんだけど関係ある?
136毛無しさん:2011/02/17(木) 00:46:52 ID:ea6n+GS0
健康診断の時飲んでる薬書いた方がいいんかな?
会社の人がいると所で言いたくないんだよね…

後、個人的に血液検査しようと思うんだけどミノフィナやってる上で他に検査しといた方がいいのって何ですか?
因みに年は三十路です
137毛無しさん:2011/02/17(木) 00:52:15 ID:LhRipmRH
医師には守秘義務あるんだから、会社の人にばれるか??

とりあえず、ミノフィナだったら、血液と尿検査くらいでいい様な気がする。
138毛無しさん:2011/02/17(木) 01:02:57 ID:MVMqi/g9
酒飲むと寝てる時にも
血管がどくんどくんなるけど
あれと同じ現象になる。

風呂上りや運動すると
心臓までドクドクする。
139毛無しさん:2011/02/17(木) 01:08:03 ID:NZ1LKrc8
特に自覚症状がなければ、薬の名前とかは書かなくても。心配ならリ○ップ+プロ○シアと書けば?必要な検査は強いて言えば心電図と肝機能検査。胸痛等がある時は先生に相談してCTとかエコーで。
140毛無しさん:2011/02/17(木) 01:10:44 ID:Pzt/8NBq
持病の関係で医者からミノタブ禁止令出てしまった。 リスクは承知の上だし何を言われても辞めるつもりなかったけど命に関わること言われるとさすがにな・・・
141毛無しさん:2011/02/17(木) 01:53:02 ID:79H5FX61
どういった持病なの?
142毛無しさん:2011/02/17(木) 02:16:56 ID:9uDAFQgN
おれは糖尿病でインシュリン注射してるけど医者に言わずにミノタブ飲んでる
飲み始めてから血糖値(ヘモグロビンA1C)が劇的に改善して半年で7.2から5.7に下がった。
医者が不思議がってる
もちろんハゲも改善してフサフサになってる。風呂上りにはドライヤーが必需品。
143毛無しさん:2011/02/17(木) 03:06:21 ID:IiHS6goL
風呂上りにはドライヤーが必需品
この言葉が自慢になる板に俺は来てしまったのだな・・・

今のところ俺もそうだけど、いつまでそういられるやら
144毛無しさん:2011/02/17(木) 03:53:10 ID:TCAk4tZV
145毛無しさん:2011/02/17(木) 04:04:51 ID:4XOR6uVV
あぼーんしたらすっきりした
146毛無しさん:2011/02/17(木) 09:31:38 ID:ckTO7T3h
>>142
なぜ医者に申告しないのか教えてくれ
意味わからん
147毛無しさん:2011/02/17(木) 09:36:57 ID:4hHxS9/b
>>142さすがにミノタブは服用してること言わなきゃ駄目だろ。
血管拡張してるんだから、血圧が下がるのは当たり前。
148毛無しさん:2011/02/17(木) 09:50:50 ID:bvWCLawS
ミノタブ+フィナで回復したが子供作るには服用中止した方がいいかな?
149毛無しさん:2011/02/17(木) 10:47:20 ID:14OQFTic
ハゲが子供作るとかネタかよw
150毛無しさん:2011/02/17(木) 11:26:48 ID:v/TASffx
10rから5rに変えたら吐き気がかなり治まった
でも効果がどうなるかだな
151毛無しさん:2011/02/17(木) 12:33:14 ID:bvWCLawS
>>149
二人目や!しかもハゲで無いし
152毛無しさん:2011/02/17(木) 14:31:50 ID:3Qn9hI94
みなさんにお聞きしたいのですが、プロペシアとミノキジルを服用して
5年になります。髪の毛も少し復活して、彼女ができたのですが、フェラして
もらって、彼女の口に精液を出しても大丈夫なんでしょうか?
153毛無しさん:2011/02/17(木) 14:41:05 ID:0gwyOWPK
>>150
俺といっしょ。
でも、3ケ月でようやくなれて、今は10mg。
154毛無しさん:2011/02/17(木) 14:56:48 ID:Si7aPV3k
7ヶ月でようやくマブタとふくらはぎが浮腫まなくなった
耐性ができて発毛効果も打ち止めなのか?
155毛無しさん:2011/02/17(木) 15:25:03 ID:pvXyUzoJ
ミノタブ飲み始めて心臓がバクバクとかはしないんだけど、目が泣いた後みたいな感じになる。これって副作用?
156毛無しさん:2011/02/17(木) 15:32:13 ID:ySBitXxq
>152
バカage厨  つまんねえから紙ねよ
157毛無しさん:2011/02/17(木) 20:47:44 ID:MVMqi/g9
>>152

ダメ!絶対!
158毛無しさん:2011/02/17(木) 21:01:20 ID:kglliYhW
始めて2ヶ月経つけど効果どころか副作用も感じない。タイとインド合わせて15mgも飲んでるのになんでたよ・・・・
159毛無しさん:2011/02/17(木) 21:19:34 ID:0gwyOWPK
>>158
稀に見るエリート。
160毛無しさん:2011/02/17(木) 21:20:34 ID:nqJXh0nt
>>152
のどだしならOK
161毛無しさん:2011/02/17(木) 21:31:26 ID:MVMqi/g9
副作用の無い人間は効果もない。
162毛無しさん:2011/02/17(木) 21:40:27 ID:f9X1XKtU
163毛無しさん:2011/02/17(木) 22:13:16 ID:wBd0tEt4
>なお、マウスで実験を重ねても、アストレシンBに毒性は確認されな
かった。臨床試験を5年以内に実施できる可能性があるという

そんなに待てねえよ・・・・・・orz
164毛無しさん:2011/02/17(木) 22:52:12 ID:bk9VfTS4
みんな仕事どうしてるの?
俺なんか悩み始めてから仕事やめて今じゃどうしようもないよ
165毛無しさん:2011/02/17(木) 23:29:18 ID:LhRipmRH
>>162
それが来るまで、ミノフィナで耐えるしかないか・・・。

ところで、クスリ飲むとか、たまに唾で飲んでたんだけど、よくないらしいね。
器官にはりついて、劇症おこすことあるらしい。
熱いお茶で飲んだりもするんだけど、それは大丈夫かな?
やっぱり水がいいのだろうか。
166毛無しさん:2011/02/17(木) 23:31:27 ID:Qsoeorkl
白湯がいいよ
167毛無しさん:2011/02/17(木) 23:35:10 ID:LhRipmRH
ありがとう。
たまに、口のなかで噛み砕くんだけど、それもよくないのかな?
水用意するの面倒なことがあって。
白湯にしとくかな。
168毛無しさん:2011/02/18(金) 01:38:44 ID:daBL2l61
>>128
目からうろこ
169毛無しさん:2011/02/18(金) 01:40:36 ID:jwJUc117
俺ツバ。沸かすの面倒だし、水道水もあまり良いと思えないから。
170毛無しさん:2011/02/18(金) 06:43:12 ID:StIGL8HY
>>164
クビになったw
171毛無しさん:2011/02/18(金) 09:05:56 ID:RizpsuTw
アストレシンBを注入する方法はないの?頭のきれるひと教えて
172毛無しさん:2011/02/18(金) 09:20:08 ID:ar5UCQnF
>>164

トレーダーになれ!!
成功すりゃ会社員の月給なんて1日で稼げるぞ

まぁ失敗すりゃ1ヶ月で樹海逝きだけどな(´・ω・`)ショボーン

がんばれ!!

173毛無しさん:2011/02/18(金) 10:10:04 ID:MBNBjdG4
3ヶ月目に突入
ミノタブを朝も5mgにして1日10mgにしたよ

そして昨日、久々に頭頂部を見たら明らかに地肌が目立ちにくくなってた!
だけど・・・腕やら手の甲やら指やら肩やら背中やら、髪以外の毛もすごいことになってきてる

早くミノタブやめて、フィンぺだけで維持できるようになりたい
174毛無しさん:2011/02/18(金) 10:18:34 ID:Epl14sWO
 「アストレシンB」と呼ばれるこの物質が、脱毛治療で使用されるミノキシジルよりも発毛効果があることが、マウス実験によってわかったそうで、薄毛に悩む人にとっては救世主となる可能性があるかもしれません。
ttp://www.zaeega.com/archives/51349276.html
175毛無しさん:2011/02/18(金) 10:21:52 ID:ar5UCQnF
>>173

手の甲とか腕とかどんな感じですか?

できれば写メをおねがいします。

これからミノタブはじめたいので参考にしたいです。
176毛無しさん:2011/02/18(金) 10:43:05 ID:cn4w4WMQ
アストレシンBが実用化する前に幹細胞注射が実用化されるほうが早いよ
177毛無しさん:2011/02/18(金) 11:10:01 ID:RizpsuTw
マウスにミノキシジル→人間同様、劇的な変化はなし

マウスにアストレシンB→三ヶ月で、ふさふさのマウスと見分けがつかなくなるほど回復。毒性なし

こんな研究結果でたら、ミノキじゃなくてアストレシンB使いたくなるよ
178毛無しさん:2011/02/18(金) 11:20:29 ID:kRokFxRk
そもそもストレス性が改善ってことだから、ストレスのせいじゃない薄毛には
効果薄いわけだ
残念
179毛無しさん:2011/02/18(金) 11:21:06 ID:MBNBjdG4
>>175
夜遅くになってしまいますがそれでよければ
180毛無しさん:2011/02/18(金) 11:33:29 ID:ar5UCQnF
>>179
ありがとうございます。お手数おかけします。
181毛無しさん:2011/02/18(金) 12:18:10 ID:FuqBaAdw
みなさんどこで買ってますか?
テンプレに販売店などがありませんが
JISAでいいですか
182毛無しさん:2011/02/18(金) 12:28:18 ID:Y+d0C5UX
大阪堂
183毛無しさん:2011/02/18(金) 12:41:06 ID:Es2MtVcZ
救世主はまだか!
184毛無しさん:2011/02/18(金) 15:24:28 ID:T2std1mq
大坂堂 = JISA ね、確か全部で11サイトぐらいあったはず。
PO 1368 ってのは恐らく私書箱だろうね。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1297763766/29
29 :毛無しさん:2011/02/16(水) 23:53:40 ID:cbuPdAXF
JISA系、以前は会社名も発送業者名もEXTRAWORLD INTERNATIONAL LTDだった、
ヒアルロン酸でユーザーが事故を起こして問題になった頃を境にJISA系の
運営会社名をRou Union Ltdに、発送をSUCCEED HOLDINGS LTDに分けて変えてる。
問題を起こした際に行政の捜査が全体に及ばないように会社を見かけ上分けたようだ。
ちなみにSUCCEED HOLDINGS LTDはダミー会社の可能性が高く(サクシードの発送元
住所PO 1368 TsuenWan,N.T HONGKONG をGoogleMapで検索しても該当なし)、
本当はFirst Trade Limitedという会社名のようだ。

↓はFirst Trade Limitedのサイト、
ttp://ftradehk.com/company/index.html

ttp://ftradehk.com/ にアクセスすると工事中だが
ページタイトルがSUCCEED HOLDINGS LTDになってる。


(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
185毛無しさん:2011/02/18(金) 15:57:48 ID:kRokFxRk
ガクブルする理由がよくわからない。
186毛無しさん:2011/02/18(金) 15:59:23 ID:QEbJhRhk
アストレシンBとか幹細胞注射なんて別に必要ないだろ
ミノタブ10mgやってればフサフサなるんだし。
187毛無しさん:2011/02/18(金) 16:45:50 ID:GA+MDkc8
クシに拘ってる人いる?
どうせならいいの使ったほうがいいと思って。
豚毛がいいとか聞くけどね。
先の尖ったのや、シャンプー時のクシは頭皮を傷つけるから駄目らしい。
それと、コンディショナーって、2〜3日に一回とかでも、まったくやらない
よりかは効果あるのかな?
188毛無しさん:2011/02/18(金) 17:56:36 ID:Epl14sWO
ミノタブ1年弱やったけど、髪が太くなって体中の産毛が濃くなっただけ。
増えてはいなかった。
189毛無しさん:2011/02/18(金) 19:09:45 ID:kRokFxRk
いたんだ髪は、そこからどんどん漏れてるからねぇ

コートしとくにこしたことはない
190毛無しさん:2011/02/18(金) 23:39:30 ID:H0I1JU1P
アストレシンBって何
191毛無しさん:2011/02/19(土) 00:10:21 ID:Ty3GICl1
>>173

多分、人間という進化を退化させ、
原人に戻す作用があるんだろね。
きっと脳の働きも悪くなるはず。
192毛無しさん:2011/02/19(土) 00:52:30 ID:IvUoPkjh
>>185
オリジナルは↓だろ、
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1295352384/38
ガクブルはフィンペスレに引用した人の後付け

偽名使う人と同じで、ダミー会社を噛まして
商売してるって事は探られると困る事があるんだろうね
193毛無しさん:2011/02/19(土) 01:14:54 ID:xdHHEI72
遅くなりました、>>173です
0からガッツリ生えたわけじゃなく、もともと毛深いほうなのであくまで参考程度に・・・
あと、iphoneでの自画撮りなので下手くそなのはご容赦を

手の甲
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0245905-1298043740.jpg
長いのが恥ずかしかったのでライターで焼いちゃって短くしてしまいました
でも黒くてしっかりした毛に変化しているのがわかります
放置すると1.5〜2倍くらいの長さになります

二の腕
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0245908-1298043796.jpg
もとはもっと目立たなく長さも半分以下、普通の産毛でした


ttp://iup.2ch-library.com/i/i0245909-1298043830.jpg
これもけっこうきてますね

M : ttp://iup.2ch-library.com/i/i0245907-1298043783.jpg
うっすら生えてるところは以前は全然ありませんでした

頭頂部
飲む前 : ttp://iup.2ch-library.com/i/i0245911-1298043857.jpg
現在 : ttp://iup.2ch-library.com/i/i0245910-1298043844.jpg
まったく同じ状態で撮ったわけじゃないですが、それでもマシになってると思います
194毛無しさん:2011/02/19(土) 01:22:05 ID:Ty3GICl1
腕の画像見ると猿人化してる。
195毛無しさん:2011/02/19(土) 01:31:41 ID:cKkQvanP
>>193
回復してるじゃん!

俺なんか怖くて頭頂部は曝すどころか5年程見てないわw
196毛無しさん:2011/02/19(土) 01:38:30 ID:xdHHEI72
腕の毛ももとの1.5〜2倍くらいの長さになってますね
生え際にもうちょっと頑張って欲しいところです

でもこうして客観的に見てみると、改めてハゲ始めていたんだなぁと実感orz
197毛無しさん:2011/02/19(土) 01:47:53 ID:xdHHEI72
連投すみません

ちなみにですが、始める前にいくつかのミノタブ・フィンペシアブログを徘徊し、
その中でも高画質さんの凄まじい成果にビックリしました
そこで高画質さんがオオサカ堂で買っているとあったので、マネしてオオサカ堂で買っています
198毛無しさん:2011/02/19(土) 01:53:59 ID:QuR8gG26
生え際は服用前に撮ってないのかな?
199毛無しさん:2011/02/19(土) 01:57:17 ID:xdHHEI72
>>198
飲む前の生え際は撮ってなかったです
もともと生えたらいいなぁ〜ぐらいにしか考えてなかったものでして
200毛無しさん:2011/02/19(土) 02:03:38 ID:AunyH+KB
>>193
体毛は気にしなくていいと思うけどな。
もっと、ボーボーの男は、いっぱいいるからね。
生え際はわからんけど、てっぺんは明らかに効いてるね、おめでとうw
でも、俺からすれば、元からたいしたハゲじゃないぜ。
201毛無しさん:2011/02/19(土) 02:18:35 ID:QuR8gG26
生え際は結構エムってるみたいだけど、髪降ろすとどんな感じになるんだ?
ごまかせてるのかな?
202毛無しさん:2011/02/19(土) 03:10:25 ID:vMy0/F+m
>>193
これぐらいでミノフィナに出逢えてよかったねー。マッキーはつらいよ。
203毛無しさん:2011/02/19(土) 03:14:40 ID:vMy0/F+m
そう言えばさっき夢でヒゲみたいな剛毛が生えてきてビックリしたよw
204毛無しさん:2011/02/19(土) 03:24:31 ID:nknnvY6N
>>193
2ヶ月で頭頂部がここまで埋まるのかーすごいな
こちらはミノフィナはじめて約1ヶ月、てっぺんザビエルハゲに変化なし
205180:2011/02/19(土) 08:29:45 ID:5lfaYdzq
>>193
大変参考になりました。
これは回復といってもいいですね。

自分もがんばります。
206毛無しさん:2011/02/19(土) 09:08:18 ID:nQg1Wr1B
>>193
ここの住人から言わせるとキミはハゲではない!
207毛無しさん:2011/02/19(土) 10:44:32 ID:JLPNbqNn
日本の少子化はハゲが増えたからだと思うんだがどうだろう?
ハゲは遺伝子を残せないまま死んでいきやがて日本人からハゲ遺伝子は淘汰される。

日本政府は少子化対策としてハゲ薬の保険適用やハゲ研究に力をいれるべきだ。
208毛無しさん:2011/02/19(土) 11:09:18 ID:xdHHEI72
>>201
うーん・・・誤魔化せてるかは微妙なところです
頑張ってますが、たぶん「あれ?後退してきてるよな?」とは思われてると思います
髪を短めにして対処はしてるんですけどね

>>204
頭頂部に関しては1ヶ月半くらいはあまり変化はなかったと思います
ミノタブを飲む量が最初は少かったからかもしれませんが
1ヶ月半以降は1日7.5mgにして、変化がみられたのはそれからですかね

>>206
飲む前の頭頂部は写真ではあんな感じですが、横から見てもハゲてるってわかるくらい結構きてましたよw
普段頭頂部なんて確認しないから、気づいた時は・・・
209毛無しさん:2011/02/19(土) 12:00:32 ID:Z/kSZ39v
3ヶ月を越え、もうすぐ100錠一箱(10mg)を飲み終える。
M字は完全に埋まって油断すると眉毛と繋がりそうな勢い。
てっぺんの方は比較的ゆっくりと改善。
最初の2週間はしおらしくビールをヤメてたがそれ以降はほぼ毎日家でヨメとビール飲んでる。
210毛無しさん:2011/02/19(土) 13:36:16 ID:qZYdPGSQ
朝晩ミノフィナ服用してるから珈琲も酒も飲めん
211毛無しさん:2011/02/19(土) 15:46:25 ID:uE5VFav0
酒のんでミノフィナ服用するとどーなるの??
212毛無しさん:2011/02/19(土) 16:50:05 ID:nuIJUPc2
正常な奴は低血圧になり過ぎるかもよ。

俺は普段、高血圧なんだが酒飲むと一気に30近く下がって
正常者か少し低血圧ぎみのレベルまで下がるw(ミノタブは飲んでいなくても)

213毛無しさん:2011/02/19(土) 16:55:33 ID:HCK6toC4
どーにもかわらんねw

一週間に6リットル焼酎飲んでミノフィナしてるが
飲酒30分前にミノフィナ飲むこともあるね
肝数値だけで語るのは無理あるなあ
常習的な酒飲みってひどい数字出るもんだよw

酒やめれるならやめれるにこしたことはないだろうなw
ミノフィナ飲み続けるより毎晩晩酌するほうが身体に悪いよw
214毛無しさん:2011/02/19(土) 17:16:41 ID:VLb2kuTJ
1週間に6gってすげーな
オレ4gPETがちょうどなくなるぐらいだけど
飲み忘れてたりしたら焼酎でミノフィナ流し込んでるわ
血圧はデフォで上が180ぐらいだけどミノとハイグロトンで140ぐらいになったw
215毛無しさん:2011/02/19(土) 17:22:39 ID:S5/2k2an
酒が飲めるだけうらやましいよ

全部がミノタブの副作用かは分からないけど、吐き気のせいで飯も酒もクソマズい

216毛無しさん:2011/02/19(土) 18:37:07 ID:qZYdPGSQ
>>215
胃カメラ飲め
217毛無しさん:2011/02/19(土) 19:02:15 ID:DjY9MueF
>>178
ハゲててストレスないヤツなんていないだろ
218毛無しさん:2011/02/19(土) 19:56:53.14 ID:XB+jnok1
禿げれば禿げるほどストレス増大
ハゲスパイラルですぞ
219毛無しさん:2011/02/19(土) 20:45:41.67 ID:uE5VFav0
すごいな。ミノタブのんで30分ぐらいで目が涙目になるw
220毛無しさん:2011/02/19(土) 20:55:06.93 ID:qZYdPGSQ
ミノタブって元は高血圧の人に使う降血圧剤だけど、ガチ高血圧の人は降血圧剤は何mg飲んでるの?
また、血圧正常の人が飲んで問題ないの?
221毛無しさん:2011/02/19(土) 21:07:26.81 ID:ByQaCIS2
>>215
おれももうやけくそだからミノフィナばりばり食って一日の量もわからんけど
あんま無理しないでな
222毛無しさん:2011/02/19(土) 22:22:50.76 ID:S5/2k2an
>>221
自分もハゲに加え、父親自殺、自分の精神病、ニート、借金、姉も会社をクビとかで家族崩壊してる

自分自身も去年睡眠薬大量服薬とアルコールで自殺未遂してる

いわゆる詰んでる状態でやけくそなんだが、飯はおいしく食べたいって思うんだな

人間の最後の尊厳ってやつか
223毛無しさん:2011/02/19(土) 22:41:14.45 ID:qZYdPGSQ
>>222
人生相談板いけ
224毛無しさん:2011/02/19(土) 22:44:45.87 ID:Ty3GICl1
>>222

貴方のような方には安楽死を認めてあげて欲しい。
225毛無しさん:2011/02/19(土) 23:41:41.60 ID:ArRr/7Ng
>>222
ここらへんのスレが適当↓
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1298106850/l50

ハゲてもハゲられるな!
226221:2011/02/20(日) 00:04:17.29 ID:oeT7kg5H
>>222
おれも似たようなもん
人生ほぼ詰んでるわ それでもハゲだけは 嫌 だ ってところ

たまには息抜きに書いてってよ
227毛無しさん:2011/02/20(日) 01:08:45.94 ID:znQePyoM
シリアスな話題の中申し訳ないけど
Noxidil(T.O.MED製10mg)を割って服用してるんだけど
ふと中身を半分くらい出してみたら真ん中に入ってる分割線?にバラつきが多いことに気づいた。
真ん中じゃなくて結構ズレてるのが多くて、正確に半分飲みたいのに6:4くらいの割合になるものが多いんだけど
タイ製なんてこんなもん?
228毛無しさん:2011/02/20(日) 01:23:53.77 ID:nfD8qm/o
>>227
画像うp
229毛無しさん:2011/02/20(日) 03:53:45.99 ID:SJ3EyzMr
俺も一週間5リットルくらい焼酎飲んでるわ。ビールも多少。
タバコは一日2箱。
昼夜逆転だしな。
これらを改善したら、毛の状態もよくなるかね?
それでも、フィナのおかげで抜け毛は激減した。
ミノのほうはまだ怪しい、ちょっと濃くなった?レベル。体毛の変化もないし。
始めて、4ヶ月すぎだけどさ。
アラフォーで、実家暮らしで軽いバイトしかしてないけど、
まだまだ諦めないぜ。反転攻勢ってやつだ、毛も人生も。
230毛無しさん:2011/02/20(日) 03:56:18.22 ID:FYtakY03
副作用はじき慣れる
俺は5mg~>10mg(ここで激しい副作用でめてお休み2週間)~>7.5mg~>10mgとじわじわ上げてようやく慣れて効果も実感しとる。
231毛無しさん:2011/02/20(日) 07:08:39.47 ID:BOqHNUT/
その前に低血圧で事故りそうになりました。
232毛無しさん:2011/02/20(日) 11:16:35.79 ID:aVWHWXYx
ミノキとビールの相性はいいような気がする。
コーヒーとミノキはちょっと自分にはきつい。
233毛無しさん:2011/02/20(日) 12:03:27.52 ID:EQb3HExo
>>218
ムック乙

他の人の経過も見てみたいね
234毛無しさん:2011/02/20(日) 13:41:17.79 ID:CKLuTvpG
>>229
そんなアラフォーにだけはなりたくない…見た目云々より40なら定職につきなさいよ…(汗)
235毛無しさん:2011/02/20(日) 13:54:27.63 ID:HauxtDqO
ミノフィナ服用7ヶ月
最初の2ヶ月過ぎたあたりから体毛が濃くなり抜け毛も劇的に減ったが、細くて短い毛の抜け毛が最近多いんだが…
同じ経験した先輩いますか?
236毛無しさん:2011/02/20(日) 14:04:06.73 ID:nPOQNPqp
アラフォーで実家住みで軽いバイトw


なんつーダメ人間www
そういう人間てホントにいるんだねー(棒
237毛無しさん:2011/02/20(日) 14:31:50.34 ID:soOTo8cQ
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1298079136924.jpg

ミノタブとフィナをオススメするw
238毛無しさん:2011/02/20(日) 14:41:22.81 ID:SJ3EyzMr
俺の時代のアイドル、トシちゃんが・・・。
薄毛の男が無理やりカラオケ歌わされて涙目のようにみえる。
239毛無しさん:2011/02/20(日) 15:05:11.83 ID:3V0qHprU
顔のムダ毛は黒々と育つのになぜか頭髪に来ない。
240毛無しさん:2011/02/20(日) 15:15:08.73 ID:v2VrHP7L
フィナ初めて1ヶ月経ったがものすごい勢いで禿げてきてワロタ
ただの初期脱毛だと自分に言い聞かせてるが心が折れそうだ
241毛無しさん:2011/02/20(日) 15:57:38.99 ID:zLGux1q2
飲む時点で生えてた毛はダメな子なので抜けてもらいます
242毛無しさん:2011/02/20(日) 16:32:09.17 ID:m6z8SJk7
頭頂部に比べてM字や生え際は回復がゆっくりなの?
ミノフィナ4ヶ月なんだけど
243毛無しさん:2011/02/20(日) 16:47:00.05 ID:BskeGk3b
M字生え際に効きにくいタイプなんじゃね
244毛無しさん:2011/02/20(日) 18:40:25.59 ID:B+x1QQoS
ミノ二ヶ月弱
大分Mが回復したが、顔毛とむくみがやべえ。
辞めようかしら。。

25歳
245毛無しさん:2011/02/20(日) 18:47:25.81 ID:bhPTLhkp
>>244
お茶とか飲んで排尿すれば多少違うんじゃない?
246毛無しさん:2011/02/20(日) 19:14:33.49 ID:B+x1QQoS
>>245
それなりに頻繁に排尿してるつもり。
しかし辞めると元通りなりますよね。。
247毛無しさん:2011/02/20(日) 19:17:21.51 ID:ZZTU/FpI
飲み続けてる間は浮腫み治らないのか…
248毛無しさん:2011/02/20(日) 19:32:39.35 ID:bhPTLhkp
塩分摂り過ぎたりリンパの流れが滞ると浮腫み易くなるって聞いたよ!
もしくは逆転の発想で、次の日影響なさそうな時間帯(仕事終わりとか)に飲んでみたりとか…
249毛無しさん:2011/02/20(日) 22:43:12.24 ID:qcgCfrlg
インド発送と香港発送ってどっちが信用できんの?
250毛無しさん:2011/02/20(日) 23:02:14.37 ID:yZJKOAx7
前立腺がん発症、20歳で薄毛だと2倍に
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110220-OYT1T00576.htm?from=main3
251毛無しさん:2011/02/20(日) 23:20:59.60 ID:/kp26bYJ
>>249
答えはこの中に…

フィンペシア使ってる人 パート22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1297763766/

☆フィンペシアの製造番号をひたすら晒すスレ☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1202454810/

キリンイエローの入っていないフィンペシアは偽物
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1295352384/

フィンカー使ってる人 6錠目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1278335153/

【情報漏洩?】アイドラッグストア【ニセモノ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1247619498

【キリン】キノリンフリーのフィンペの疑惑スレ【ゾウ】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/hage/1295514923/

Cynoフィナを使っている人いますか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1235897019/
252毛無しさん:2011/02/20(日) 23:41:33.60 ID:t2tSunVo
>>249
最終的には自分の直感で選ぶことになるw
253毛無しさん:2011/02/21(月) 00:43:56.33 ID:MXdu1ZPZ
俺は一度たりとも浮腫なんて出たことないんだが
254毛無しさん:2011/02/21(月) 00:55:32.72 ID:DmcT4WRk
もともとMAXで浮腫んでるんだろう
255毛無しさん:2011/02/21(月) 00:56:38.77 ID:WragnxOv
>>250 フィナ飲んでれば前立腺癌にはならないよ
256毛無しさん:2011/02/21(月) 01:03:12.96 ID:HtW4nDn0
ミノタブって向精神薬、気分安定剤などの類いと併用摂取しても大丈夫かな?
ちなみにフィナはOKとのこと
257毛無しさん:2011/02/21(月) 01:05:54.44 ID:mBjJCiUH
フィナを聞いたんならミノタブもついでに聞いとけよ
258毛無しさん:2011/02/21(月) 01:09:25.37 ID:HtW4nDn0
フィナは調べたらあった。ちなみにどんな薬でも飲み合わせ問題無い
しかしミノタブは出てこない
259毛無しさん:2011/02/21(月) 01:47:19.61 ID:6XnFUz3k
>>258
お前は悪魔の証明も知らないのかw
260毛無しさん:2011/02/21(月) 01:59:08.83 ID:7dUANZYN
一週間4gとか焼酎飲める生活ってどんなよ・・・
数年続けたら間違いなく脱毛症以上の取り返しのつかない病気になりそうだなwww
261毛無しさん:2011/02/21(月) 02:34:15.26 ID:Pcfz2XCO
俺もアルコール依存症で、飲んでた時は2.7リットルの焼酎が5日はもたなかったな。
もうやめてから1年近くたつが。
焼酎を週に4リットルも5リットルも飲んでる間は髪を気にしてもしゃーねーべ。
顔色は悪くなってるだろうし、そのうち病気にもなるし、長生きもできねーし。
262毛無しさん:2011/02/21(月) 02:42:25.39 ID:8KTKtOYW
夕方からのバイトだから飲めるのよ。
しかし、そんなにものすごい量かな?
健康診断で、特に何もでなかったんだけど。
焼酎、タバコ、昼夜逆転でも、抜け毛が激減したから、
フィナってクスリは本物だと思う。驚くほど抜けないからな。
初期脱はあったけど、このクスリの力はすごいわ。
けど、よりフサらす為にも、生活を変えようと思う。
263毛無しさん:2011/02/21(月) 05:21:02.12 ID:Ok20zLwS
以前テレビで日々の楽しみが家での晩酌しかないという夫の酒代が困るという家の取材で
酒が安い日に買いだめするために、ひと部屋丸々焼酎の4リットルボトルで埋めつくされてたな。
それでもいつも補充しとかないとあっという間になくなっていくとか・・・

俺は酒は飲まないがフィナは飲み始めて3ヶ月になるけど抜け毛は減らず
着々と薄毛は進行中・・・
264毛無しさん:2011/02/21(月) 09:22:11.38 ID:i1PQ28OI
>>263
半年経って駄目なら遺伝子チェックしてみるとかは?
俺は三年飲んでて、充分なぐらい毛が太くなってきてるので
ちょっと実験で一日半に一錠に切り替えてます。
265毛無しさん:2011/02/21(月) 09:46:10.37 ID:Vt5MI1Rf
>>264
3年かけて徐々に太くなった感じ?
266毛無しさん:2011/02/21(月) 10:02:24.41 ID:i1PQ28OI
>>265
飲用始めたのが2007年11月。
正直、超初期型で「薄くなったね」とか言われるような
感じではなかったが、早期予防のために始めた。
太くなったっと感じたのは飲用後一年ぐらいですかね。
髪が硬くなったと思い始めたのは半年ちょいぐらい。
クリニックも月7500円で済む所で経済的にも負担にならないので
一日半に一錠のペースを今月から始めています。
267毛無しさん:2011/02/21(月) 18:10:44.37 ID:Vt5MI1Rf
>>266
サンクス。
やっぱり初期型の方が回復しやすいんだ。
早めにフィナに行ったのは賢明だね。
飲んでるのはフィナだけ?うらやましい。
268毛無しさん:2011/02/21(月) 19:49:48.47 ID:mBjJCiUH
回復しやすいのは30〜40代のほうが効果が出やすいらしい。
269毛無しさん:2011/02/21(月) 19:51:58.05 ID:15qfQTDy
42歳、そしてシングル・・・
髪は諦めた・・・
金もったいねー
270毛無しさん:2011/02/21(月) 20:02:17.87 ID:2hVoZ2//
56歳、そして既婚者・・・子供3人・・・孫4人・・・・13歳12歳12歳10歳
髪は53歳で完全復活
6年前禁煙したので小遣いは少々あるのでミノフィナ・・・・死ぬまでやります。
271毛無しさん:2011/02/21(月) 20:31:06.71 ID:ufMw5ckp
手の甲まで毛が生えてきたよwww
272毛無しさん:2011/02/21(月) 20:32:14.32 ID:lFgsQQzT
ミノ5、フィナ1を8ヶ月続けて80%回復した。
元々髪太い体質だったからか
「ハゲなさそうな髪だね」
とまで言われるようになった。
(去年までは薄くなってたけど!)

むくみは大して無いが、体の事を考えてミノだけ2.5に減らしてみようと思う。
摂取量が半分になるだけでも体には良いと思うし。
273毛無しさん:2011/02/21(月) 20:34:00.61 ID:fv/fVd+n
薬を飲み始めて体が妙に疲れやすくなって
ちょっと無気力状態になった気がする。
274毛無しさん:2011/02/21(月) 20:38:50.14 ID:N73N6IzN
効かないやつで検査受けたやついる?
275毛無しさん:2011/02/21(月) 20:39:40.84 ID:8ldiR/0j
体、重い感じするのはミノタブの作用なのかお
276毛無しさん:2011/02/21(月) 21:07:30.79 ID:7xCyGLaO
オナニーもやめたほうが効果でるな
277毛無しさん:2011/02/21(月) 21:49:57.07 ID:c5UwKh8h
>>276
オナやめるなんて、毎日の楽しみが無くなっちゃうじゃんか。
278毛無しさん:2011/02/21(月) 21:55:15.41 ID:7OiRFXA+
自分の場合射精すると髪の毛が抜けやすくなる
279毛無しさん:2011/02/21(月) 22:47:15.94 ID:u1uMJ4Vo
>>269 諦めるなよ。このままシングルの可能性も増幅していくよ。
280毛無しさん:2011/02/22(火) 00:38:44.61 ID:Vw6SwSqU
俺はてっぺんの初期ハゲだから、フィナだけで十分だな
281毛無しさん:2011/02/22(火) 00:40:34.05 ID:7M6EyMD/
病院でミノキシジルの説明するのはキツかった。
282毛無しさん:2011/02/22(火) 00:45:35.66 ID:msD6akrZ
フィナで抜けなくなってミノキで髪が太く、伸びるのが早くなったのがいいな
最近M以外は少々フサってきたから調子に乗ってブリーチで染めて髪ロングに伸ばし中だよ
ただブリーチ使った直後はいつもより多めに抜けたし髪も少し細くなるから注意な
283毛無しさん:2011/02/22(火) 00:46:26.35 ID:vGk5aqZS
>>280
初期ならMでもフィナで十分だろ
284毛無しさん:2011/02/22(火) 01:04:35.67 ID:ntfFdsMv
>>281
おれもだわ
285毛無しさん:2011/02/22(火) 01:27:44.97 ID:CwP7O0Rk
ミノタブ始めてから目立つような浮腫みはないんだけど目が開けづらいというか
自分でも腫れぼったいかなというような感覚があって違和感を感じる。(鏡で見るぶんには浮腫んでるようには見えない)
それと結構眠気がくるんだけどこれは同時にフィンカー飲んでるからかな。
286毛無しさん:2011/02/22(火) 07:59:36.72 ID:tp7X0j8C
ミノタブの良い副作用もあるよ
俺、頭痛持ちだったけど
血管拡張作用のおかげで頭痛ほとんどなくなったよ
287毛無しさん:2011/02/22(火) 08:56:34.74 ID:PkdgUHS9
逆にそのせいだったということは、年取ってからやばいぞ。
さっさと医者と相談しろ。
288毛無しさん:2011/02/22(火) 09:25:03.56 ID:iGpZTz4q
腕の毛がモサモサになってきて困ってるのは、腕時計に毛がはさまる回数が増えたこと
ピッと引っ張られて地味に痛い
289毛無しさん:2011/02/22(火) 10:20:29.60 ID:zQmAi/TT
夜にミノタブ飲んで、朝起きて鏡を見るとめっちゃ目が血走っててワロタ。
290毛無しさん:2011/02/22(火) 11:11:57.13 ID:kOQL8ZtL
みなさんはどこでミノフィナを買った?
291毛無しさん:2011/02/22(火) 11:30:24.79 ID:DoCXb0pg
ミノはヤバイから買ってないが…フィナは新宿の病院で購入。因みに半年で四万五千円だったかな〜
292毛無しさん:2011/02/22(火) 11:36:47.11 ID:kOQL8ZtL
>>291
病院で売ってるの!?何も分からなくてすいません・・・
もしかしてミノタブも病院で買えるんでしょうか?
293毛無しさん:2011/02/22(火) 12:24:10.48 ID:UhFBjfVQ
>>290

【本物】個人輸入代行業者 検証スレ4【偽物】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1266038475/


などを参考にしてみたら良いと思いますよ
294毛無しさん:2011/02/22(火) 12:29:53.00 ID:msD6akrZ
>>290
フツーにアイドラ
295毛無しさん:2011/02/22(火) 12:31:08.63 ID:mArFic7Z
逆にアイドラ
296290:2011/02/22(火) 13:09:52.36 ID:kOQL8ZtL
>>293-295
見たんですけど、アイドラだけは辞めた方がいいと・・。
それ以外で有力なのは?という判断材料が見つけられず、
みなさんはどこかと質問させてもらいました。すいません。
297毛無しさん:2011/02/22(火) 13:22:31.30 ID:UhFBjfVQ
>>296
俺はくろぐろで購入しました。

まだ、今日からはじめるので結果はわかりませんけれど。
298毛無しさん:2011/02/22(火) 16:10:55.09 ID:DoCXb0pg
>>292
プロぺシアね。
ミノは怖いし、知らないねーまぁ最終手段w
299毛無しさん:2011/02/22(火) 16:32:44.40 ID:6ad0bnIV
クリニックならミノも処方してもらえるが高いぞ
絶対本物だが
300毛無しさん:2011/02/22(火) 17:22:24.17 ID:PkdgUHS9
病院も輸入業者から得てるだけで本物かどうかなんてあてにならないよ。

本物といえるのは、国内で通った薬だけ。
301毛無しさん:2011/02/22(火) 17:48:08.28 ID:hc9tWWdl
ミノが恐いって言ってる奴は
どこまで禿げたらミノ使うのw
302毛無しさん:2011/02/22(火) 18:21:03.57 ID:n+KuCseQ
>>235
>>ミノフィナ服用7ヶ月
最初の2ヶ月過ぎたあたりから体毛が濃くなり抜け毛も劇的に減ったが、細くて短い毛の抜け毛が最近多いんだが…
同じ経験した先輩いますか?

俺もそうです、先輩ではないですが、現時点で7か月目
最初の2か月は初期脱毛で苦しんで、それ以後は順調に抜けずに増えまくってたのに、半年たった段階で死ぬほど抜けまくってきた・・・
初期脱のころは洗髪時だけでも200位いってたが、いまでも洗髪時100近く抜けるようになってガクブル
これが今1か月近く続いてしまって、増えた分の半分くらいは亡くなった

なんかのサイクルなのか、経験した人の意見求む
303毛無しさん:2011/02/22(火) 19:11:52.00 ID:6ad0bnIV
>>300
偽物だったら信用問題なんだからそこら辺はちゃんとしてるに決まってるだろ……
ただでさえ生える生えないで患者に騒がれるリスクもあるのに
304毛無しさん:2011/02/22(火) 19:19:11.67 ID:MLbM+lf+
信じるものは救われるって、昔から言うじゃない。

信じなければ救われなくても仕方ない。
305毛無しさん:2011/02/22(火) 21:41:43.87 ID:7GUMhJ+R
俺も7ヶ月目
2ヶ月目から最近までシャンプーしても特に手に毛がついてこなかったけど、
なんか抜け毛が多いわ・・・同じように細いのが抜けてる
ちょうど書こうと思ってたことなんだがサイクルなんかねぇ
306毛無しさん:2011/02/22(火) 22:21:53.02 ID:b7/PjqVE
>>305
同じ状況
先細りの3cm位の毛ばかりが抜けるようになった
せっかく生えたのにな・・
307毛無しさん:2011/02/22(火) 23:25:54.62 ID:7GUMhJ+R
うm・・・周期なんかねぇ俺のも3cmくらいだ
まぁなんにせよ残された手はいまのとこミノフィナしかないからやり続けるけどね・・・
ちなみに俺は初期脱毛はなかった。あとハゲかたはM
周期だと信じて飲むしかない
308302:2011/02/22(火) 23:36:03.35 ID:n+KuCseQ
>>305
>>306
同士たちよ
やっぱり結構いるんだな、サイクルと思うしかないようだね
ちなみに俺の禿げ方は頭頂スカ 初期脱もその後の発毛も、とにかく勢いがあるタイプだな
増減がもっと緩やかになってほしいわ・・・せっかく増えたのに外でたくなくなるorz
309毛無しさん:2011/02/23(水) 01:37:59.29 ID:UAiY060b
ミノは2.5mg/dayが良いと思う。(フィナと兼用で)
310毛無しさん:2011/02/23(水) 01:40:45.09 ID:N32RiWZj
>>266
何歳ごろにどのタイプの薄毛でした?
当方23でMが抉れて来た&上頭部のボリュームが減ってきたのでプロペ始めようか悩んでます
抜け毛も短い毛や先が尖った毛がじゃんじゃん抜けます・・・
311毛無しさん:2011/02/23(水) 01:47:33.78 ID:V1g7DQ+g
>>310
それはGoだな。
俺も26ぐらいでそんぐらいだったから行ってやったぜ!
312毛無しさん:2011/02/23(水) 01:52:39.79 ID:N32RiWZj
>>311
似たような境遇の方がいて嬉しいです!
せっかくなのでいろいろ訊きたいのですが、初期脱毛とかありました?
たまに初期Mの人がプロペ飲んで前髪持ってかれて戻らないとか聞くのですが・・・
あと、ミノタブは使ってないのですか?
313毛無しさん:2011/02/23(水) 02:03:21.77 ID:V1g7DQ+g
>>312
初期脱はちょっとあった気がする。
今はフィンぺとミノタブだね。
フィンぺとかプロぺの効きはわかんないけどミノタブ、リジン、グレープフルーツジュースのコンボでMにも生えてきた。
ロン毛だからてっぺんはよくわかんないけど恐らく効いてると思う。
314毛無しさん:2011/02/23(水) 02:11:41.05 ID:N32RiWZj
>>313
なるほど、やっぱりフィナ単独だと難しいんですかね・・・
ミノタブはまだ少し怖いので、よさそうなものを組み合わせてやってみます
皮脂の対策とかしてます?私は生え際付近に脂が浮きやすいのですが
315毛無しさん:2011/02/23(水) 02:19:53.31 ID:TWQsSXp4
皮脂とか生活習慣とか真に受けるなよ
タブやったら育毛剤やらでハゲやコンプレックス産業がいかに食い物にされてきたか解るよ

ハゲじゃないが漢方とかその典型だしな
316毛無しさん:2011/02/23(水) 02:22:18.69 ID:V1g7DQ+g
>>314
フィナだけやって駄目そうだったらステップアップすればいいよ。
初めは市販のマッサージブラシとクレンジングシャンプー使ってたけど止めて今はやってない。
でもフィナやってれば脂も多少減るんじゃない?
317毛無しさん:2011/02/23(水) 02:29:05.01 ID:5NAmF6DU
ネットで買ったフィンペつかってるけど、これといった効果は実感できてない
やっぱプロペのほうが確実なのかね?
ミノタブ使う前に、一回医者に見てもらおうか検討してるんだけれど
318毛無しさん:2011/02/23(水) 02:49:46.16 ID:IjsXanh+
てか俺もまだフィナもミノタブもはじめようかどうかと思ってたら2年経過してしまった
319毛無しさん:2011/02/23(水) 05:20:22.33 ID:5S0GKu9P
agagaは減薬したか
これからどれだけ薄くなっていくか見ものだな
320毛無しさん:2011/02/23(水) 06:34:48.76 ID:82FBWxek
私は、
朝:塗りミノキ5%
 
夜:ザンドロックス15%Plus
 
 これを塗布使用してます。
 
 勿論、プロペシアとL-リジンも服用中
 
 頭頂部にも、M部にも明らかに、効果アリ。
 フサになってきました。
 
 ただ、毎日毎日、ミノキを塗布するのが、正直、面倒臭くなってきた私です。
 
 しかし、この塗りミノキで心臓2〜30分バクバクします・・・
 
 塗りが面倒臭いからといって、塗りミノキで心臓バクバクの私は、ミノタブの服用は、危ないでしょうか?
どなたか、ご教授お願い申し上げます。 
321毛無しさん:2011/02/23(水) 07:45:37.24 ID:WKpcFQoZ
>>320
少量からはじめたら
オレは欲出して週単位で増量したら
アウトだった。1月ぐらいで様子みれ
322毛無しさん:2011/02/23(水) 08:10:29.85 ID:4HNsGONB
毎日、塗りミノって面倒臭すぎるw
323毛無しさん:2011/02/23(水) 08:54:13.38 ID:rpdLjUnw
薬に効果があるか、第三者がいないから、わからない。皆は、どうしてる?
324毛無しさん:2011/02/23(水) 09:05:38.54 ID:hYkYvmTM
塗りミノで心臓バクバクは、医者に池

冬に風呂場で倒れるタイプかもしれないから、医者に相談しろ。
325毛無しさん:2011/02/23(水) 09:34:05.12 ID:pzbxJoyn
自分はミノフィナ試そうにも今の頭皮が不安すぐるから試せない・・・
頭皮にヒリヒリ感が出てきて、痛くなって皮膚科行ってもあやふやな診断。
しかも視診だけ。

頭頂部が薄いのはAGAかもしれんが、ヒリヒリしたMの左側だけが1ヶ月ほどで劇的に禿げた。
このヒリヒリはなんだ?いまだ頭全体につっぱりというか違和感もある・・・。汗がしみるし・・・
ちゃんとした医者っていないのかね・・・

とりあえず医者にもらった塗り薬で様子見ようか・・・。
誰かそんな経験した人とか、短期でいきなり進行した人(2〜3ヶ月)とかいる?
326毛無しさん:2011/02/23(水) 09:50:15.15 ID:N32RiWZj
>>315
T型は脂が原因で抜けることが多いんですよね?
でもフィナはT型には効かないし、そこら辺の確認をしたかったんです

>>316
いろいろありがとうございます
とりあえずプロペを処方してもらいます
327毛無しさん:2011/02/23(水) 11:56:24.78 ID:hYkYvmTM
脂じゃねぇよw
勉強してるわりに適当だな
328毛無しさん:2011/02/23(水) 12:21:20.88 ID:TWQsSXp4
フィナは効かないのを確認したくて、プロペ処方してもらうの?www
俺釣られてる?www
329毛無しさん:2011/02/23(水) 13:34:47.59 ID:afMj8P0t
脂は関係ないとは思えんな俺は
乾燥肌が羨ましい
脂で髪がくっつくと尚更ボリュームダウンするからたまらんわ
330毛無しさん:2011/02/23(水) 13:44:41.70 ID:Nl1UKOnZ
フィナ一年やって駄目なら塗りミノ追加して一年やる効果が見られないならミノタブ1.5を追加一年やる
それで駄目ならタブの量を増やす

ここまでやって生活習慣、運動もやって駄目ならハゲに愛された人間だから受け入れて堂々と生きよう!

331毛無しさん:2011/02/23(水) 16:49:21.40 ID:ebYzWUmQ
>>313
グレープフルーツジュースは薬飲んだあとどれくらい時間あけて飲んでる?
薬全般、グレープフルーツジュースとは相性が悪いから混ざらないようにしたほうがいいんだよね?
332毛無しさん:2011/02/23(水) 18:31:27.97 ID:0bAWxZVZ
>>331
いや、そのまま流し込んでるよ。
薬の成分増強してしまうらしいからわざとね。
333毛無しさん:2011/02/23(水) 18:37:08.49 ID:0bAWxZVZ
>>331
実際フィナミノタブに対しての増幅作用があるかどうかは知らないけど験担ぎみたいなもんかな。
ただもし何があっても責任とれないので勧めはしない。
334毛無しさん:2011/02/23(水) 20:40:07.85 ID:N5RQcXVm
今日で 1年
ツルパッゲ 状態から全体的に10%くらい復活・・・・
でもまだまだ、はげ

もう少したったら、フリカケにも挑戦してみようかなと


ミノ フイン に
リジン グレープフルーツためしてみる ノシ

335毛無しさん:2011/02/23(水) 21:01:35.02 ID:N5RQcXVm
ところで
グレープフルーツ ジュースは

生のグレープフルーツでいいの???
336毛無しさん:2011/02/23(水) 21:06:57.25 ID:i6qxwYJv
>>335
やるのか?
俺はもう諦めたからやってるけど自己責任だぞ?
生の100%な。
337毛無しさん:2011/02/23(水) 21:11:30.29 ID:2SXgj9OA
>>335
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
338毛無しさん:2011/02/23(水) 21:16:25.22 ID:nPk6wGZH
血圧の薬なんかは、服用中に
絶対グレープフルーツを摂取しないように言われるけど。。。
止した方が良いんじゃない?
339毛無しさん:2011/02/23(水) 21:19:51.37 ID:hYkYvmTM
グレープフルーツはダメだね。

血が止まらなくなるよ。
340毛無しさん:2011/02/23(水) 21:26:23.66 ID:CD9tf2QG
宮迫はフィナで復活したが、フィナだけであれだけ復活したのだろうか?
341毛無しさん:2011/02/23(水) 21:30:57.33 ID:i6qxwYJv
俺はグレープフルーツジュースで2.5r×2/dayだからそれ以上は試してないから、それ以上飲む気なら知らないよ
342毛無しさん:2011/02/23(水) 21:33:18.05 ID:WNOb5ZIn
M字全然埋まらん困った
343毛無しさん:2011/02/23(水) 21:43:03.15 ID:IjsXanh+
量増やせばすぐ解決する
344毛無しさん:2011/02/23(水) 21:43:11.64 ID:ZfnikME8
お前らグレープフルーツジュースで遊びすぎww
345毛無しさん:2011/02/23(水) 23:22:08.36 ID:M4SP6/PM
最近mixiに登録したからミノタブとかフィナとかミノフィナでコミュニティ検索したけど無いのな
346毛無しさん:2011/02/23(水) 23:24:06.13 ID:M4SP6/PM
途中で送信してしまったw

mixiでもミノタブ談話したかったぜ って言いたかったw
347毛無しさん:2011/02/24(木) 00:15:06.94 ID:udlY3nBd
モバゲーにあるよAGAで検索してみろ
348毛無しさん:2011/02/24(木) 01:30:55.10 ID:+oec0SsW
お、有難う mixiでAGAで検索したらいくつかあったよ
349毛無しさん:2011/02/24(木) 02:02:47.21 ID:E57CB6/D
フィナ単独スレまだ残ってるし単独スレ行けよ
タブ飲んでから書き込もうな?おバカさん

亜鉛や生活習慣なんか迷信だってくらいタブ飲むと生えるんだからwww

350毛無しさん:2011/02/24(木) 02:47:57.97 ID:0b6yYxy/
ミノフィナ開始から昨日で1ヶ月経過。
ミノ10mg/day、フィナ1mg。

1ヶ月目の感想
はじめの2日間位は頭痛があり3日目から無くなる。
1週間目からは浮腫みが出て2週目には体重換算2.5kg増加。
3週目位から徐々に引いてきて今は元に戻りつつある。
浮腫みがあった時は何となく体が怠く感じた。

1ヶ月経過で手の甲と顔の毛が濃くなったのは確認できる。
M部分には元々見えなかった産毛が確認できるようになった。
前頭部、頭頂部はハッキリとした変化は感じない(毛があるので分からない)
が、
M部が補強されつつあるので同じような補強はされているのかもしれない。
初期脱毛というのは感じない。洗髪時で20本〜30本程度。

今現在42歳で人からハゲ呼ばわりされた事は無いが、自分でなんとなく
減少傾向にあるとを感じたので予防的に開始。
351毛無しさん:2011/02/24(木) 05:51:50.92 ID:8ctdxggA
みんなに質問だが、やっぱ半年目くらいがピークだった?
一年と半年になるがピーク時まで復活しないんだよ
352毛無しさん:2011/02/24(木) 08:46:41.33 ID:hJuFRHGf
グレープフルーツ勧めてるハゲは洒落になってないぞ
353毛無しさん:2011/02/24(木) 09:38:53.14 ID:bJqbPh8A
命賭けてミノ食ってんだからグレープフルーツごとき屁でもねえよ
354毛無しさん:2011/02/24(木) 09:42:20.80 ID:udlY3nBd
グレープフルーツハゲは引っ込んでろ
355毛無しさん:2011/02/24(木) 10:54:39.27 ID:+oec0SsW
俺髪の毛フサフサになったよ、フサフサといっても量はさして変わらないんだが太くて芯がしっかりした髪になった
それまでは細くてベタっとしてたから髪質変わっただけでも嬉しいぜ
356毛無しさん:2011/02/24(木) 13:19:09.18 ID:8LJBQBus
夜寝る前にミノ飲むとむくむけど、
朝2.5mgだとむくまない事に気づいた。
(飲んで寝るとむくむんだね)
フィナ1、ミノ2.5mgでどこまでもつか実験中
(2.5mgでも塗りより数段効果あるだろうし)
357毛無しさん:2011/02/24(木) 13:30:39.51 ID:iUjOq4bo
ミノってやっぱある程度までは髪の復活が凄い実感できるんだけど、しばらくするとそれがピタッと止まるんだよな…

フサにまだなってないのに…
358毛無しさん:2011/02/24(木) 14:04:43.90 ID:GXHnsA3R
てす
359毛無しさん:2011/02/24(木) 15:39:26.34 ID:qKrNgDAJ
使用に際して気になる人は病院で説明or検査をって注意書きあったりするけど
何科で聞いて使っちゃ駄目か判断すればいいんですか?
低血圧+最近人間ドック行ってないから内臓疾患あるとやばそうなんすよね
360毛無しさん:2011/02/24(木) 15:41:44.98 ID:YffL825Q
ミノキとLリジン併服用でミノキの効果が上がるそうだが、Lリジンも服用してる人いますか?
いたら、どんな感じかおしえて下さいm(__)m
361毛無しさん:2011/02/24(木) 16:14:26.40 ID:zwdm36up
ここの住人の平均年令ってアラ5でしょ?
もうどうでもいいじゃん
362毛無しさん:2011/02/24(木) 16:35:20.40 ID:90p9DYFP
そんなに高いの?
俺30なんだが・・・
363毛無しさん:2011/02/24(木) 17:44:22.01 ID:eOmthYPY
アラ5じゃ、もう手遅れでしょw
364920:2011/02/24(木) 17:47:16.42 ID:TietJ8In
>>360
まだ日が浅いからなんとも言えない。
効いてる気はするけどね。
まぁもし効いてなくても体には必要なもんだし効いたら儲けもん、って感じでいいんじゃない?
あと飲みづらい。
365毛無しさん:2011/02/24(木) 18:23:35.25 ID:4BiBB0Fc
このスレ30代が一番多いだろうね
366毛無しさん:2011/02/24(木) 18:37:34.83 ID:KqRvPNKa
私は20代前半
若ハゲで辛いです・・・
367毛無しさん:2011/02/24(木) 18:58:47.12 ID:o7ExBhps
タブは使ってない塗りミノ&フィナ
初期M30前半どす(^∀^o)
未来を考えスレ覗いとります(`∇´ゞ
368毛無しさん:2011/02/24(木) 18:58:50.58 ID:t9dEU/8B
>>365
このスレは50代が一番多いと思いますよ。
私は59歳ですがほぼ復活しました。
369毛無しさん:2011/02/24(木) 19:27:42.48 ID:wmCoxgNo
俺はフィンカーを1日2、5mgを3年やって全く効かず進行中。
フィナを長期やって効かなかった奴がタブ服用して効きますか? 
370毛無しさん:2011/02/24(木) 19:30:46.85 ID:+oec0SsW
ミノタブ推奨スレだがタブよりもまずは塗りから手出した方がいいと思うぞ
塗りでも駄目ならタブりなさい
371毛無しさん:2011/02/24(木) 19:33:17.85 ID:t9dEU/8B
>>369
おい、若い衆ミノタブは最強だよ。
私もフィンカー呑んでたが効きが悪かったのでミノタブ呑んだら4ヶ月で復活したよ。
372毛無しさん:2011/02/24(木) 19:33:20.86 ID:Q15Q3vGd
50代ってw
でいつまで服用するつもりなんだよ。
373毛無しさん:2011/02/24(木) 19:43:08.70 ID:t9dEU/8B
>>372
死ぬまでだよ。
私の一族郎党はエリートハゲばかりで、従兄弟会の時は注目の的だよ。
皆、私が薬にてを出している事はしらないので
どうしてハゲないのか聞いてくるけど教えないよ。

尋常高等小学校卒なので読みづらいと思うけどスミマセン。
374毛無しさん:2011/02/24(木) 19:48:44.69 ID:+oec0SsW
まあミノタブが合う合わないは試してみないと分からないから迷ってるなら手出すしかないよな
375毛無しさん:2011/02/24(木) 20:00:50.27 ID:o7ExBhps
人間辞めるか辞めないかの一線を越えるのですねw
376毛無しさん:2011/02/24(木) 20:08:12.15 ID:t9dEU/8B
>>375
>人間辞めるか辞めないかの一線を越える

ミノタブってそんなに恐ろしい薬なの・・・・・
降圧剤でしょ。
何十年も呑んでる人も居るんだよ。
必要以上に大量に呑めば危険だが適度に呑めば良い薬ですよ。
377毛無しさん:2011/02/24(木) 20:11:47.50 ID:Q15Q3vGd
60〜70歳になって飲んでるやつなんて数えるくらいだろw
378毛無しさん:2011/02/24(木) 20:17:45.96 ID:eOmthYPY
プロペシアは65までと明記されてるよ。
379毛無しさん:2011/02/24(木) 20:21:41.51 ID:zwdm36up
棺桶にミノタブ撒いてもらうよ
380毛無しさん:2011/02/24(木) 20:41:36.63 ID:pW+KNuGo
ミノタブはじめて2ヶ月すぎようとしてるが浮腫はあるんだが髪の毛はおろか、よく言われている体毛も変化なし。

もう少し続けるべきなのか??
381毛無しさん:2011/02/24(木) 21:09:05.83 ID:udlY3nBd
ミノタブ飲んでも血圧に変化ないけどどうしてなの先輩教えて
382毛無しさん:2011/02/24(木) 21:25:20.23 ID:VeDcHsnN
>どうしてハゲないのか聞いてくるけど教えないよ。 

教えてあげてーw

383毛無しさん:2011/02/24(木) 21:27:09.22 ID:0mk7l362
20台前半でミノタブつかってる人ってさすがに少ないか?
ここ3ヶ月くらいで一気に前髪すかってきて生え際後退してきて ミノタブ検討中。
384毛無しさん:2011/02/24(木) 21:28:28.44 ID:Q15Q3vGd
>>383
飲めば前髪ドフサになるから早く飲め
385毛無しさん:2011/02/24(木) 21:32:18.03 ID:0mk7l362
副作用気になるし 金ためて植毛した方がいいかな?
ミノタブ服用 5年後10年後の体の心配もある。
それにしても、今はネット社会で10年、20年前とは
比べものにならないほど情報があると思うと思うと嬉しいが、
更に10年、20年後にはもっといいハゲ対策できてんだろうな・・w
386毛無しさん:2011/02/24(木) 21:50:04.72 ID:18TlL1D7
>>385
寧ろ植毛の方が金掛かりそうだし恐ろしくて俺には無理だ
387毛無しさん:2011/02/24(木) 21:56:15.91 ID:o7ExBhps
植毛(自毛)は傷跡残るしね
将来スキンにするなら辞めとけ
388毛無しさん:2011/02/24(木) 22:22:16.30 ID:vttAYD9o
>>383
23で今年からミノとフィンと塗りミノとLリジン飲んでますよ、俺の場合分け目がかなりやばい感じです
389383:2011/02/24(木) 23:10:06.43 ID:0mk7l362
今年23です。 ミノ何mg飲んでる?
俺は、フィン、Lリジン、Lシステイン、ポラ07(朝晩)。
順調?
390毛無しさん:2011/02/24(木) 23:43:54.48 ID:n/Ih3+ou
ミノフィナ服用5年です。
3か月で髪は生え、自信も持てるようになり、結婚して先月子供も生まれました。
でも財政難に陥った。
今あるミノフィナは今週中に切れるんだけど、しばらく止めようと思います。
どのくらいでハゲてくるのかな?
391毛無しさん:2011/02/24(木) 23:46:38.67 ID:eOmthYPY
ゾロで財政難って

給料あげてもらえ
392毛無しさん:2011/02/25(金) 00:10:24.27 ID:MJfIDwpi
色々情報集めたうえで、、、

結局どこでミノタブ、フィナを買ったらいい?

アイドラの変な噂もあるし、もぅわからん。

皆どこ使ってるの?
393毛無しさん:2011/02/25(金) 00:26:46.31 ID:B4els1Wo
なんだかんだ言って最終的にはみんなアイドラ使ってる
394毛無しさん:2011/02/25(金) 00:30:46.34 ID:1p6uNJm2
395毛無しさん:2011/02/25(金) 00:57:14.01 ID:ItnDeNBD
>>393
工作員乙の予感w

☆フィンペシアの製造番号をひたすら晒すスレ☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1202454810/833-

833 :毛無しさん:2010/12/22(水) 04:42:39 ID:ankb67I5
このスレで購入報告されてる業者を抜き出してみたが、
オズ・インターナショナル(アイドラッグ他)と
お仲間のSuceed Holdings系(JISA他)ばっかり。
同じ業者から買って比較してどうすんの

JISA=SAIKA=オオサカ堂=元気販売=ベストイー=アイエスティー(Suceed Holdings系)

提携

アイドラッグストア=アイドラックマート=アイジェネリック(オズ・インターナショナル系)
396毛無しさん:2011/02/25(金) 01:00:08.46 ID:ItnDeNBD
834 :毛無しさん:2010/12/22(水) 15:39:21 ID:l996ImpV
購入報告集計

JISA 39回
SAIKA 4回
アイエスティー 4回
オオサカ堂 32回
オランダ屋 1回
ベストイー 2回
元気販売 4回
-------------------------
Suceed系合計 86回

アイジェネリック 5回
アイドラッグストアー 65回
アイドラックマート 5回
-------------------------
オズ系合計 75回

上記系列以外の業者
HAIR2GO 2回
おくすり屋 1回
トレンディーワールド 1回
ネット○ズ 1回
はげや 1回
ファインディコム 1回
-------------------------
その他の業者合計僅か7回
397毛無しさん:2011/02/25(金) 01:27:06.99 ID:Yicsou/W
ミノタブをはじめるタイミングってどのくらいのハゲ具合で使うべき?

フィンペ塗りミノがイマイチ効いてる気がしない by 20代後半ハゲ
398毛無しさん:2011/02/25(金) 02:01:36.17 ID:iMrCM61k
自分で気になって仕方ないなら、これで効かなきゃ納得できるだろ
温水が今からタブで生やしても末期ハゲ→ハゲになる程度は保障するがな
399毛無しさん:2011/02/25(金) 02:07:11.26 ID:qtmeAGn/
ミノタブで生やした毛って、フィナで維持できないのかな?
いったん生えてしまったらDHTを押さえておけば
弱らない気がするけど、大方の意見では駄目みたいだね。
400毛無しさん:2011/02/25(金) 02:27:33.50 ID:Yicsou/W
>>397
そうかー、前髪かなり薄くなってきてそろそろ周りにもばれてるだろうなってレベルなんだけど復活するのかな
正直30ないし30前半まで髪があれば、それ以降はツルツルでもかまわん覚悟はできてる
401毛無しさん:2011/02/25(金) 02:28:17.57 ID:Yicsou/W
安価ミスった
400は>>398宛てで
402毛無しさん:2011/02/25(金) 02:40:58.93 ID:edV9XnPI
>>399
こればっかは自分で試してみるしかないよね。

ミノ5フィナ1を半年続けて生え揃ったんだけど、3日前から5→2.5→5
と曜日によって減らしていってるとこ。
これを3ヶ月続けてスカらなかったら毎日ミノ2.5にするつもり。
それでもスカってこなかったら2.5→ミノ無し→2.5とかにできれば最高。
403毛無しさん:2011/02/25(金) 03:21:13.92 ID:OkCKBlq3
俺なんて一週間に一回しか服用してないけど、半年維持できてる
毎日飲んでる奴とか何を根拠に毎日飲んでんだよ
404毛無しさん:2011/02/25(金) 04:10:32.34 ID:JZwPAu6t
現在22歳(童貞)でこの間、手元にミノタブ10mg+フィナ1mg(それぞれ100錠)が届いたんだけど
いざ飲むとなると勇気がいりますね。

状態はM字なんだけどこれはもともとでデコも生まれつきかなり広い。
19ぐらいからすこし細毛化&チン毛化したんです。

効いたにしても一生飲むとなると怖いし
効かないとしてもやめ時が難しそうだし

ほんとに始めるのは勇気が要りますね

この歳から一生飲むなんて・・・くそおおおお(童貞です)
405毛無しさん:2011/02/25(金) 06:03:33.87 ID:K56dHen9
Mだけならまだやめたほうが良い気がする
おれは元々Mだけだったが昨年から全体がスカりだしたから使い始めた
塗りがまだならそっちからのほうがいいかも
406毛無しさん:2011/02/25(金) 06:22:26.28 ID:JZwPAu6t
>>405
レスありがとう。
ですが、実はさっき勢いあまって飲んでしまいました
初ミノタブ&フィナです。
(細毛化によるスカりも多少あります)
自分の場合、塗りを一生、朝晩続ける根性と忍耐を持ち合わせていないんで
タブで攻めてみます。

今のところ動悸とか浮腫みとか何も感じないです。
それよりも飲んだことによってかなり気が楽になった・・・。


ここ二、三年は常に髪のことを考えながら生きてたから
もう疲れました。風を気にしたり視線を気にしたりで外出したくなかったし
もう人生に対して意気消沈したのでミノタブ+フィナは僕にとって精神安定剤になりそうです。

これから不定期ですが報告入れます。
407毛無しさん:2011/02/25(金) 09:45:51.16 ID:H1S1+tXW
>>400
30過ぎたらツルツルでいいとかって考えは歳をとるごとに変わっていくよ。
40、50になってもハゲたくない気持ちは変わらない。
自分は45で復活したから体を壊さない範囲で頑張ってみたらいいと思う。

408毛無しさん:2011/02/25(金) 11:08:15.17 ID:fMfi2SuA
昨夜15日ぶりに10分オナニーしちゃった
ハゲなのに・・
409毛無しさん:2011/02/25(金) 11:09:50.07 ID:xsPosjeY
>>407
それはあるね。
明日死んでも良いと言う日がいつまでも来ないのと同じように。
いつまでもフサフサでいたい。
410毛無しさん:2011/02/25(金) 12:41:42.89 ID:15g8uDu3
みんな俺みたいに若いやついるんだな、なんか感動した(笑)23だが晩飯まえに飲んでる、ちなみにミノタブは5だけ飲んでる、二週間経過して初期脱毛きたよ、くる前は枕元に3本くらいだったがきてからは20本くらい、みんながんばろう、
411毛無しさん:2011/02/25(金) 13:47:12.19 ID:NoUDV7DP
今までアイドラッグ使ってたけど変えた方がいいのか?
412毛無しさん:2011/02/25(金) 13:50:50.93 ID:IGadUh3m
アイ〇ラはやばいぞ
413毛無しさん:2011/02/25(金) 14:26:23.70 ID:B+3Wml9g
>>407
私も44で復活です。
まさに同意見ですね。
414毛無しさん:2011/02/25(金) 14:42:36.89 ID:MJfIDwpi
結局どこ使えばいいんだ(T . T)
アイドラかぁ
415毛無しさん:2011/02/25(金) 14:51:08.94 ID:f+OzC4UU
1ヶ月過ぎたとこだけど、初期脱毛とか無いよ。
体毛とMが濃くなり始めてるのは感じる。

初期脱毛が無い人も居るのか?
416毛無しさん:2011/02/25(金) 15:43:48.68 ID:Ba6rb/Xd
>>415
初期脱する髪がありませんでした。
417毛無しさん:2011/02/25(金) 15:45:29.32 ID:e+n281sB
くぅ〜若年層の服用者多くて泣ける@@;
俺も25歳からミノタブ始めて7か月経ったかな?
404と同じ生まれつき超絶デコ広の上M字ハゲ。
Mの無毛地帯が産毛が生えグレーっぽくなったがそれから成長しない。今の状態を維持するのが当面の目標。
ミノは体毛成長が強烈だから腕毛やひげの成長がぱねえ。5mg隔日→2,5mg隔日に減量しようと思う。
418毛無しさん:2011/02/25(金) 16:02:36.27 ID:+2M6v96V
ミノを数日前から飲み始めたのですが
本日からフィナも飲もうと思います。

ミノは夜に2.5mg飲んでいますが
飲むタイミングはミノとフィナ、一緒に飲んでいいでしょうか?

別々(朝と晩にわけるとか)のほうが効果があるとかありますか?
419毛無しさん:2011/02/25(金) 16:12:25.06 ID:LMjyc/vX
38歳で、ミノフィナ始めて4ヶ月強。晩飯後に、10と1。
初期脱が終わってから、抜け毛が格段に減った。
髪質もよくなった感じする。これらはフィナの効き目のように思う。
前頭葉とテッペンが寂しかったが、ちょっと埋まってきた感じはある
けど、ミノの効きの実感はまだ無いんだよね、体毛にも変化ないし。
ここまで抜けない状況で、ミノが効いてくれたら、大攻勢もあると思うんだけど。
どちらか一方だけが効きやすい体質ってのもあるんだよね?
>>418
分けて飲んだほうがいいって話は聞いたことないから、一緒に飲んでもいい
んじゃないですかね?
420毛無しさん:2011/02/25(金) 17:04:47.81 ID:21h7Tfe5
アイドラのミノフィナで完全復活したけど
421毛無しさん:2011/02/25(金) 19:17:23.42 ID:oaB7NW2p
じゃあ晒してね
422毛無しさん:2011/02/25(金) 19:35:28.43 ID:N254xX4C
日に10の人は5×2、5の人は2.5×2の方がいい気がするんだけど気のせい?
俺5で小康状態だったから2.5×2にしたらまた生えてきてるっぽいんだよね。
423毛無しさん:2011/02/25(金) 19:36:59.47 ID:52rqPja3
わざわざ◯◯のミノとかって言う奴多いけど店の宣伝工作なの?
別にそんな言わなくても買えるところ限られてんのに
424毛無しさん:2011/02/25(金) 20:00:47.66 ID:fLFCCfHL
皆さん、そんなに若年からミノタブ呑んで大丈夫ですか・・・・
私が呑み始めたのは54歳から呑み始めて4年経ちますが
最初の1年で復活しました。
あとの3年は止めるとハゲに逆戻りしそうで止められない・・・・・

どうすれば良いのだろー・・・・・・
425毛無しさん:2011/02/25(金) 20:30:53.81 ID:a0eD3+Iw
若いから飲むんだろーが
50代のハゲならあきらめもつく
426毛無しさん:2011/02/25(金) 20:43:15.14 ID:IGadUh3m
50過ぎて2ちゃんねるとかきもい
427毛無しさん:2011/02/25(金) 20:50:16.09 ID:Ba6rb/Xd
それは俺らもじきだ
428毛無しさん:2011/02/25(金) 21:07:06.82 ID:QIWZDQpy
2chの平均年齢は35歳だからな。

平均ってことは20がいたら、50もいるということだ。
429302:2011/02/25(金) 21:17:17.70 ID:pmkDxLhs
第二脱毛期がまだ終わらねーよ
糞やろう
430毛無しさん:2011/02/25(金) 21:32:44.25 ID:4xLAx0U0
それ偽物なんじゃねーの
431毛無しさん:2011/02/25(金) 21:46:00.58 ID:CRBwHhuj
昨日から塗りミノ始めた
ジム行ってチャリンコマシン漕いで汗かいたら脈拍175超えwww
最高血圧80でぶったおれるかとオモタ・・・・・
汗で髪についてたのが溶けだしたのかね。。。
432毛無しさん:2011/02/25(金) 22:31:32.14 ID:Nt/3ltxm
>>426
ウルセエヨ ガキ !
おめえらが精子のころからやってんだよね
433毛無しさん:2011/02/25(金) 22:34:10.05 ID:Nt/3ltxm
www 追加
434毛無しさん:2011/02/25(金) 23:03:51.15 ID:iReAfTFq
ポラ08を朝晩1mlしてるんだけど、ミノタブ毎日2、5のほうが
効き目が強いんでしょうか。
検討してるのでわかる人いたら教えてください。
435毛無しさん:2011/02/25(金) 23:19:36.00 ID:N254xX4C
>>434
経口摂取の方が効くんじゃない?
436毛無しさん:2011/02/25(金) 23:20:18.36 ID:FA2fZWiR
50過ぎて2ちゃんやる奴はいないだろ…
437毛無しさん:2011/02/26(土) 00:16:09.16 ID:g3PkySDG
直腸摂取の方が効率いいよ。
放り込んでみ。

すぐふさふさ。
438毛無しさん:2011/02/26(土) 01:07:03.44 ID:c27L6F/2
若くて同年代にハゲの割合が少ないからこそ自分の薄毛が気になるんであって
それなりの歳になって周りの同年代もハゲの割合が高くなってくると気にはなるけど度合いが違うと思う。
俺はもうじき30だけど同年代の知り合いにはハゲがいなくてとてもつらい。
若いうちの同窓会は薄毛の人間にはつらいけど歳をとってからの同窓会なら薄毛でもそんなに目立たないでしょ。
439毛無しさん:2011/02/26(土) 01:22:03.08 ID:AX0UmNxx
ツルッパから始めたんで、初期脱とか分からなかったし、
体毛の増加も分からなかったけど、今日気づいたこと。
鼻毛がすごい太い。しかも長い。
長いもので3.5cmあった。ワロタ
440毛無しさん:2011/02/26(土) 02:49:21.62 ID:Z+0ucgPI
初期脱毛の期間なげーな…
441毛無しさん:2011/02/26(土) 04:00:25.46 ID:OcCCVtMB
ミノタブとフィナ効きすぎてワラタ
効き方に個人差があるのはわかるが、正直、街にいるハゲが情弱にしか思えなくなってしまった。
442毛無しさん:2011/02/26(土) 04:04:26.47 ID:epFTjgXI
おそらくフィナじゃなくてタブが効果のほとんどを占めてるだろうけどなww
443毛無しさん:2011/02/26(土) 04:31:59.10 ID:69wrDQ3W
>>441
今何歳?
444毛無しさん:2011/02/26(土) 04:34:55.80 ID:X+WmBEn6
ミノタブの副作用が更年期障害の症状に似てると思わないか?
ミノタブ飲んでからやたらイライラする
俺だけかな
445毛無しさん:2011/02/26(土) 04:57:00.75 ID:ASGgtCUq
プラシーボじゃないかな?イライラは。臨床例があればいいんだけどね。
実際に個人差もあるかもしれないから、勝手なことは言えないが。
俺は、フィナは効いた実感はある。抜け毛が激減した。
でも四ヶ月たって、ミノキが効いてるのかは不明。
半年、一年で、ミノキが、ぐんぐん効き始めたって人もいるのかな?
一年後くらいに効きはじめるってケースがあれば、勇気付けられるんだけど。
446毛無しさん:2011/02/26(土) 08:49:20.99 ID:VX/IgT49
ミノフィナで復活した人はシャンプーは何を使ってますか?
447毛無しさん:2011/02/26(土) 09:42:44.56 ID:OnknDR9m
俺もシャンプーが気になるんだよね。

吉本芸人参加のあのシャンプーとか2年くらい使ってて馬鹿らしくなって
今、ミノとフィナに変えたんだけど、、、

昨日、ちょうどそのシャンプーなくなってしまったので
みなさんのご意見を伺いたいですね。
448毛無しさん:2011/02/26(土) 09:49:14.55 ID:BkaRnCw+
ミノ飲むなら、フィナも飲む必要あんの?
効果はほぼミノだろ?
449毛無しさん:2011/02/26(土) 10:10:39.09 ID:BnYE2JGa
フィナって頭皮のサイクルを正常にするんじゃなかったっけ?
それで抜け毛が減って本来生えてくるはずの髪の毛が生え変わって成長すると認識してたんだけど
違ってたかな?
450毛無しさん:2011/02/26(土) 10:38:18.14 ID:IeDq1CwP
まつ毛が浜崎あゆみ みたいになってもうた
451毛無しさん:2011/02/26(土) 11:52:18.93 ID:phZJ9wc/
ミノ飲み出すと眉毛も濃くなる?
452毛無しさん:2011/02/26(土) 13:54:33.80 ID:VHs4KiMn
マジで57歳だが2ちゃん(このスレ)で救われた
20年もスカってたのがたった7ヶ月で復活だよ
写真をうpしたいけどやりかたがわからない
453毛無しさん:2011/02/26(土) 14:03:32.94 ID:BOyPIklq
>>452
おい、若い衆、俺も写真をうpしたいけどやりかたがわからないよ。
俺は59歳だがこのフサフさの頭、見せてやりたいよ。
454毛無しさん:2011/02/26(土) 14:07:43.50 ID:OnknDR9m
>>452
>>453

マジ、大先輩すげぇ〜〜

455毛無しさん:2011/02/26(土) 14:09:23.37 ID:C1pzG3On
>>446
俺はこれから使う予定だけどニゾラールシャンプーって言う
ケトコナゾールという抗真菌成分入りのシャンプーを使う予定。
自分は脂漏性皮膚炎ッぽいからそれ対策で使うけどこのケトコナゾールってのは
DHT抑制作用もあって欧米では普通にAGA対策シャンプーとして有名らしいです。

このスレの人も脂漏性皮膚炎の人多いんじゃないかね?
鼻のわきとかTゾーンとかほっぺたが赤くなったりして風呂はいって擦ると顔洗った後なのに
消しゴムのカスみたいなのが出る人はそれらしいよ。
それは頭皮にも出来るから普通に脱毛の原因になるらしい
456毛無しさん:2011/02/26(土) 14:49:28.24 ID:NbJ/Eb8D
ミノフィナで頭髪のボリュームが増した。
体毛も濃くなった。飲み始めてから4ヶ月経過。
細い抜け毛が皆無になった。アルコールに弱いし
アレルギーの薬もよく効くタイプなんだが、やっぱ薬は効く。
20代前半から薄毛の兆候があったからもっと早く飲むべきだった。
現在30代後半
457毛無しさん:2011/02/26(土) 14:51:33.59 ID:e+hAT/E8
たしかにシャンプーは俺はコラージュフルフルシャンプーにしてから
頭皮は改善したよ
458毛無しさん:2011/02/26(土) 15:36:24.50 ID:E5BK7Jc3
どうやらミノタブ+フィナが AGAの特効薬に近い存在であることは
だいぶわかってきたようだが、健康面の問題が残るよね。

会員制のHPなんかで AGAの進行度と回復具合や、健康への影響など
統計が取れればいいと思うんだけどな。俺は仕切れるような
才覚がないんだが 誰かやってくれんかな。
459毛無しさん:2011/02/26(土) 15:40:05.84 ID:Q3UiFrMS
ミノフィナ5年以上飲んでるけど健康になんの問題もない
タバコ吸うよりマシと思ってる
460毛無しさん:2011/02/26(土) 15:46:54.82 ID:kxWYpz0v
ミノタブ半年でかなりドフサなったぞ。まじすげえ
今年30でISSA並みにハゲあがってたが、ロンドンブーツの亮くらいまで復活できた
461毛無しさん:2011/02/26(土) 15:52:38.49 ID:OnknDR9m
>>457
ありがとうございます。
さっそく近所のドラッグストアいったらあったので購入してみました。

行く前にネットでみたら色々な種類あるみたいでしたが
ドラッグストアには1種類でしたのでシャンプー&リンス購入してみました。


しばらくこれでいってみます!!
462毛無しさん:2011/02/26(土) 15:56:17.86 ID:E5BK7Jc3
>>460

ロンブーの亮って 今見たけどぜんぜんはげてないじゃん。
すげえ。
463毛無しさん:2011/02/26(土) 16:17:00.50 ID:e+hAT/E8
>>461
俺も一年ちょいくらいスカルプDつかってたよ
値段高いのとたいした効果も感じなかったからコラフルにしたわ
自分は最初アマゾンでコラフルシャンプー買ってたけど、近所のマツキヨでコラフルネクストうってたから
それからはずっとネクスト使ってる
普通のコラフルとネクストでなんの違いか分からないけど
464毛無しさん:2011/02/26(土) 16:38:01.46 ID:OnknDR9m
>>463
近所のところはネクストじゃなかったです。

ネクストのほうが新しいタイプなので
どこかが改良されて良くなってはいるんでしょうね。

自分も次はどこかでネクスト探して使ってみます。
しかも、ネクストは詰め替えとかあるんですね。
これが近所で売っていると良いですね。
465毛無しさん:2011/02/26(土) 16:42:41.09 ID:cfKJwSzp
副作用や耐性が無いならミノタブ飲んでみたいけど…
これから10年、20年て使い続けると考えたら不安過ぎる。
466毛無しさん:2011/02/26(土) 16:52:13.10 ID:GlciCzH2
完全復活って言っているが、それはありえない。
もう少し、というところで耐性がでて、老化もからみあって抜けていく。
それがミノの宿命。
田舎者のおやじが喜んでるのは、今のうちだけ。
467毛無しさん:2011/02/26(土) 17:15:25.02 ID:fKqwFE3b
最近思った事。小食の人ってドフサ多いな。早食いとか多ぐいの人って若くても薄くなってる人大杉。スレチすいません。
468毛無しさん:2011/02/26(土) 17:16:15.53 ID:fKqwFE3b
あとジュースとかカップ麺ばっか食ってるやつ。
469毛無しさん:2011/02/26(土) 17:44:09.76 ID:dwySQFBE
シャンプーはミヨシの石鹸シャンプー使ってるけど頭皮改善してるのかどうかはわからないな
ミヨシのホームページ見ると会長と名乗る白髪頭の老人が出てるんだが、この人がとんでもないドフサ
そのドフサ振りにあやかりたくて使っている
470毛無しさん:2011/02/26(土) 19:22:45.12 ID:xu9NHdan
ミノタブ3年ぐらい飲んでて進行してたんだけど
最近LリジンとTX2飲みだしたら濃い産毛が生えてきた
多分リジンの効果だと思うけどすげーわ
471毛無しさん:2011/02/26(土) 19:56:23.84 ID:ke1xVTcZ
リジン 売ってなかった;;
通販かな
472毛無しさん:2011/02/26(土) 22:49:36.75 ID:ks+ugh1W
とりあえずフィナ1ミノ2.5飲んで半年経つが効果はアリ。
そのうち頭打ちになったらミノ朝晩2.5に増やそうと思ってる。
473毛無しさん:2011/02/27(日) 00:28:15.43 ID:pF6jm7a7
毎晩フィナ1ミノ10飲みだして約4カ月たちますた
474毛無しさん:2011/02/27(日) 01:38:30.02 ID:7aazqCbi
新薬が開発されミノタブ飲んでいたやつには効かないってなったら最悪だな
475毛無しさん:2011/02/27(日) 02:11:56.80 ID:Nvpp+e2L
長期で考えないといかんね。とりあえず将来の治療法は
出てくるかわからんから今あるアイテムで戦うしかない。

ミノタブは一応特効薬だが 健康への影響が心配。
フィナはけっこう効果ある(性欲が落ちるぐらい)
塗りミノキは害が少ないが効果もいまいち。

自家植毛はほぼ完全に生えるが その後後退して離れ小島の可能性が
あり費用も高い。あと坊主にできなくなる。

オペレーションのオプションは主にこの4つ。

作戦を失敗すると、どんどんハゲ散らかっていく。
そして生涯を終えることになる。

でも「戦わなきゃ現実とw」

ハゲ治療に関しては健康チェックしつつ、
今が良ければいいってのが正しいかもしれん。

命短し、恋せよ中年。散らかるなw。
476毛無しさん:2011/02/27(日) 02:12:56.10 ID:xiuiGLYQ
リジンはいわば髪の原材料だからな
あと亜鉛も大事だ
これらを横着してサボると、一ヶ月目ぐらいから明らかに髪に勢いが無くなってくる

ただ全体的に反省すると日頃のオレの食生活が悪いせいもあるだろうな
477毛無しさん:2011/02/27(日) 07:54:56.57 ID:DCUGW5gZ
みなさん、朗報です。
私の母校(東京理科大学)の後輩たちがやってくれました。
毛の再生に成功しました。
仕組みを説明しても分からないかもしれませんが一応載せておきます。

ねずみのひげの毛穴組織を採取して培養したものをハゲのねずみに移植したら・・・・
なんと・・・・・なんと・・・・・毛が生えてきました。
これで金さえ出せば自分の毛を移植できますよww
478毛無しさん:2011/02/27(日) 12:15:44.77 ID:tocfp4wV
先輩方 乙であります
ていう俺も十分おっさんな37歳なわけだが
479毛無しさん:2011/02/27(日) 16:53:42.72 ID:Nvpp+e2L
>>477

朗報だが、人間で実用化されるまでに時間かかる上、
そのアプローチだと 商用化されても
非常に高額になりそうだな。

480毛無しさん:2011/02/27(日) 17:13:07.81 ID:3D1ihRDZ
リジンはいろんな食べ物に含まれてるから
偏った食生活してなければサプリでとらなくても平気だよ

481毛無しさん:2011/02/27(日) 17:46:14.08 ID:XkulgR69
ミノタブフィナ去年の10月末から始めて今4ヶ月目かな。
5mg/day 1mg/day ではじめて、2週間ほどでミノタブを5mg×2回に増やした。
けど体毛がすごいことなったので、効き過ぎだと思いまた5mg1回に減らした。
おかげで今は良い感じです。2週間ほど前に、抜け毛が増えたこともあったけど、
気にしないでいたら今はまったく大丈夫です。
飲み出した時期がまだ早かっただけに、もう誰も薄毛とは気づかないレベルです。
美容師さんは気づいたっぽかったけどw

まだ4ヶ月でなんとも言えませんが、小雨ぐらいなら頭皮に直接雨が当たることも
なくなったので、ひとまず成功だったと言えるでしょう。
あのとき背中を押してくれた人達、ありがとうね。感謝してます。
482毛無しさん:2011/02/27(日) 18:23:10.06 ID:4VnUBQP/
体毛は怖いほどグングン育っているのに
頭の毛と来たら・・・。
483毛無しさん:2011/02/27(日) 19:23:12.24 ID:1Y3I6rjI
http://news.ap.teacup.com/kouatsuzai/
こんなの見つけたけどミノタブは大丈夫なのだろうか
484毛無しさん:2011/02/27(日) 19:53:32.08 ID:aCAYVdnY
>>481
俺も今1日10mgで体毛がフッサフッサだわ
でも短期にガッツリ増やして早めにミノタブを卒業して、フィンペシアだけで維持したいから飲み続けてる
半袖の季節までにはなんとかミノタブはやめたい
485毛無しさん:2011/02/27(日) 20:21:43.90 ID:DSTHLGwy
486毛無しさん:2011/02/27(日) 20:54:37.64 ID:x9NfyXBj
ミノタブで増やした毛をフィナで維持って可能なの?
487毛無しさん:2011/02/27(日) 20:57:55.51 ID:E79b8Dvs
無理っしょ
488毛無しさん:2011/02/27(日) 22:00:09.80 ID:752ybEzr
>>486
維持可能な人=元々フィナだけで増える人
だと思う

実際フィナだけで劇的に増えた人が身近にいる
489毛無しさん:2011/02/27(日) 22:01:18.26 ID:E79b8Dvs
元々血圧が上130くらいだったのに、
この前病院で計ったら100くらいしか無くてワロタ
490毛無しさん:2011/02/27(日) 22:10:17.45 ID:GKBGkbp2
へへ
グレープフルーツジュースはこわいので

グレープフルーツの飴玉いっしょになめてやったぜい
491毛無しさん:2011/02/27(日) 22:28:59.05 ID:752ybEzr
>>490
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::>>:::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪
492毛無しさん:2011/02/27(日) 23:38:08.62 ID:NfqfW0ea
男で体毛気にしてるとかキモすぎるw
しかもそれがおっさんだと思うと…w
493毛無しさん:2011/02/27(日) 23:43:46.05 ID:HWbgOTF/
>>491
たまにこういう奴いるがキモい
494毛無しさん:2011/02/28(月) 01:52:12.96 ID:tiVT+hsI
>維持可能な人=元々フィナだけで増える人

でも一度は試したほうが良いよね。
もしかしたらミノ飲まなくても良くなるかもしれないし。
明らかにスカってきたらまた飲めば良いしさ。

とりあえず俺は10mg→5mg→2.5mg/dayと減らしていってるが髪の方は
まだスカってこない。(フィナは毎日1mg飲んでる)

とりあえずミノ2.5mg生活を三ヶ月続けてみる
495毛無しさん:2011/02/28(月) 02:55:06.34 ID:OZ/L/v2h
今23で生まれつきのデコッパチなんだけど
産毛みたいなのは生えるから、もしかしたらで試してみようと思うんだけど
みんなはフィンペシア飲んでるの?
月一万近くとなるとプロペシアは躊躇してしまう
良かったらみんなが使ってる通販教えてください
496毛無しさん:2011/02/28(月) 03:11:59.11 ID:3UA9YjBh
がんがれ
497毛無しさん:2011/02/28(月) 03:34:22.12 ID:8rKxcBPN
生まれつきはダメやわ( ^ ^ )/□
498毛無しさん:2011/02/28(月) 03:51:16.70 ID:OZ/L/v2h
でもまだ俺のデコには可能性を感じるんだ
口では上手くいえないけど
俺のデコは死んだわけじゃない、まだ生まれてないんだ
早く俺を解放してくれってそう感じる
499毛無しさん:2011/02/28(月) 03:51:21.01 ID:kXx9jJmc
>>495
アイドラ
500毛無しさん:2011/02/28(月) 04:32:41.34 ID:OZ/L/v2h
>>499
ありがとうございます^^
これで僕もプールに行けます^^
501毛無しさん:2011/02/28(月) 04:41:53.43 ID:Z0dQXhN/
 アイドラは危ないぜよ。
良い噂を聞かんし、問い合わせに対しても、面倒臭そうなズサンな対応。
 
 サイトの作り自体は立派じゃけんど、商品の製薬会社の大元も、海外からの発送元も(何処から送られてくるかも)サイトには掲載されていない。
 
 
一番信用出来るXandroxの本家本元も、クソFDAのせいで、発売中止に追い込まれたし・・・
 
 
 ワシは、サイト自体の信頼性としては、・・・  
 
 
 スマンチャ。
 言うのやめとこう。
 
 何故なら、ワシの信頼する業者の名前をだせば、粘着たわけ共が、
 『工作員』だの『○○○○工作乙』だのと、うつけをレスしに集まってくるから・・・
 悪いが、、自己責任で、自分の信じたサイト、信頼出来る業者を探して、購入してください。
 Good luck!
502毛無しさん:2011/02/28(月) 04:43:56.94 ID:OZ/L/v2h
ありがとうございます^^
アイドラで引っかかったサイト参考にいいとこ選びます
503毛無しさん:2011/02/28(月) 07:45:40.85 ID:Z8PTjh4I
ミノタブ300錠買って、ついに100錠飲み終えて2箱目に突入。
M字はほぼ埋まりなぜかモミアゲも太くなってきた。
顔の産毛は毛抜きで抜いてる。
今年は免許の更新(ゴールド)だから間に合って良かった。
504毛無しさん:2011/02/28(月) 10:13:11.35 ID:z685KWsi

俺も免許証はゴールドだけど生えますかねぇー。

ブルーの方は生えないから顔色もブルーだな・・・・・
505毛無しさん:2011/02/28(月) 10:15:27.42 ID:KQRCBB9K
おデコと生え際の境目あたりの毛が髪の毛なのか産毛なのかわからんなぁ
産毛なら剃りたいけど、なんだかもったいない気がするくらいシッカリしてる・・・
506毛無しさん:2011/02/28(月) 13:45:45.70 ID:5/bVVm21
>>503
5年前:頭頂部に髪の毛なし
今年:デコが広い坊主頭

までになったな。5年後が楽しみだ。
507毛無しさん:2011/02/28(月) 15:09:19.20 ID:XUUA9MEr
>>500
プールには行けないよ・・・そのころにはお猿さんのような体毛になってるから・・・
508毛無しさん:2011/02/28(月) 15:16:14.76 ID:TWLg8Z0C
乳首が大きくなった人いないの?
俺1.5倍くらいになったんだけど
509毛無しさん:2011/02/28(月) 17:58:51.91 ID:Dotiud3w
>>495 フィンカーでいいよ。初めてならピルカッターも購入すればプロペやフィンペシアより、かなり安上がりで効果は同じ。
510毛無しさん:2011/02/28(月) 18:19:54.60 ID:XkcJgEYS
効果あった人はミノフィナ飲みだしてから、どのくらいで生え揃いましたか?
511毛無しさん:2011/02/28(月) 19:26:02.29 ID:Tw7RcS8r
>>488
それが正しければ
やる価値あるって事か
ミノタブでフィナの効果を早送りで得たような事になるが
本当可能なのかね・・・
512毛無しさん:2011/02/28(月) 19:28:47.40 ID:MuFpsjB4
酒呑んで3〜4時間後にタブ飲んだら足の浮腫と背中の違和感がおさまらないわ

いままでタブで浮腫だことなんかなかったのに
513毛無しさん:2011/02/28(月) 19:31:08.97 ID:MuFpsjB4
間違えたw

タブ飲んだ3〜4時間後に酒呑んだんだ
514毛無しさん:2011/02/28(月) 20:43:09.25 ID:Tw7RcS8r
ミノタブ飲んで塗りミノは意味なし?
誰かやってる?
しかしそんなにM復活するなら飲んでみたいな
まあもともともとMは薄めだったが・・・
515毛無しさん:2011/02/28(月) 21:11:40.54 ID:qB5tnAhp
ちゃんと効果でてびっくりしたんだけど写真うpしてる人は意外にいないんだな
今改めて使用前の写真を見るとこんな頭でよく外出れたなって気がする…
516毛無しさん:2011/02/28(月) 22:25:16.01 ID:aOcY8v8p
>>515
よろしく!
517毛無しさん:2011/02/28(月) 23:16:52.44 ID:d9n+c/UO
ミノタブ飲めば誰でも生えるんだからうpする必要ないでしょ
518毛無しさん:2011/03/01(火) 00:19:03.72 ID:cnGzt51t
みんな同じような飲み方してるわけじゃないし、同じように生えるわけじゃない
それにこれから飲もうとしてる人にも参考になるだろうし
519毛無しさん:2011/03/01(火) 00:55:24.52 ID:hY5OK7MM
塗りミノで生えた俺がいるんだから
塗りよりタブの方が強く確実に生えるよ
たまたま俺は塗りで済んだが。。。
520毛無しさん:2011/03/01(火) 01:06:07.34 ID:MVJTo9pD
agaga氏を参考にサプリ15種類ぐらい併用して飲んでるけど
費用対効果の程が気になるな〜
521毛無しさん:2011/03/01(火) 01:49:23.14 ID:KGbYL3cY
ミノタブは健康な人なら大丈夫だろうけど
生活習慣病(糖尿病など)があるひとは絶対やめといた方がいい
そういう人は血管の伸縮性が無くなってるので血管を無理矢理広げたら細いところの血管から出血するよ
眼底出血で失明します
522毛無しさん:2011/03/01(火) 09:39:57.59 ID:SEFR76L2
なにを当たり前のことを
523毛無しさん:2011/03/01(火) 09:56:02.61 ID:I3yPlpwO
>>463
コラフルフルのシャンプー使用してみました。
まだ、数日なのですがこれ良いですね。

何年も頭皮のカユミに悩んできたのに
たった数日でも明らかに頭皮のカユミが無くなって
自分にあっているのがわかります。

今までのあの高いヤツはなんだったのか、、、と少し凹みますが
これからはミノ&フィナ&コラフルフルでがんばります。

情報ありがとうございました。
524毛無しさん:2011/03/01(火) 11:02:54.67 ID:n9AdOC+7
元から毛深かった人はミノタブ使い始めてどんな感じなの?使おうか検討中なんだけど
毛深くていいのってまつげ長いねぇて言われるぐらいだよね。二十歳ぐらいでケツのほっぺに毛生えてたし・・・
525毛無しさん:2011/03/01(火) 11:15:22.80 ID:fwTXQ0O8
>>524
元から毛深いと多少増えようが解らないしどうでもいいな。
よくみると手首一周しそうだw
526毛無しさん:2011/03/01(火) 11:36:58.42 ID:hnlyF2eC
>>524
もとから毛深い人っす(´・_・`)ノ
あらゆる毛が成長してるよ、いやマジで
短くしても伸びるの早いし・・・
527毛無しさん:2011/03/01(火) 12:30:28.62 ID:n9AdOC+7
手首一周てw足はすでに毛で埋まっててこの先使うだろうからとても気になる。何故か腕毛は薄いけど腕毛は濃くなるの必須みたいですね
528毛無しさん:2011/03/01(火) 15:30:51.04 ID:jWVrs435
アイドラから人生初のミノタブとフィンペシアが届いた。
なんかすごい緊張してる。
みんなが言う副作用も怖いけどこれでモサモサ生えてきたら嬉しいなぁ。

明日仕事だけど飲んでいいのだろうか。
最初からミノタブ夜朝5mずつはやめたほうがいいかな?
どのタイミングで飲むのがいいんでしょうか?
529毛無しさん:2011/03/01(火) 15:36:25.48 ID:qQ4zVAD2
机に向かって書いたりPCしてるだけで
毛がポロポロ落ちて来てたんだが
プロペシアだけで完全に止まったんだけど
この状態から更にミノタブ飲んだら効果抜群なのかな?
ちょっと興味があるなぁ
ミノタブで増やしてフィナで維持って不可なんだろうか・・?
530毛無しさん:2011/03/01(火) 15:37:10.33 ID:qQ4zVAD2
>>528
最初はフィナだけで抜け毛チェックして
AGAか確かめるべき
531毛無しさん:2011/03/01(火) 15:50:55.08 ID:z+Kol2aA
>>529
ミノタブで増やしてフィナで維持するために
このスレの人たちはミノフィナ呑んでるんだよ。
増やすだけならミノタブだけで良いんじゃないの・・・・

AGAか確かめなくてもただ呑んでれば良いんだよ。
AGAか確かめようなんて考えてるからハゲるんだよ。
532毛無しさん:2011/03/01(火) 15:58:17.90 ID:jWVrs435
>>530
なるほど、別途ミノフィナ使うことによって特定することもできますね。

ただ自分の場合は、子供のころに抜毛症にかかってしまって
抜いた所を早く直したくて何も調べずにミノキに手を出してしまって
その後リバウンドで健康な毛すらもってかれた全スカ状態なのでAGAではない気がします。
なんでミノで失った戦士達が帰ってきてくれると信じてます。

でも一応アドバイス通り一旦フィナだけで様子見てみます。ありがとう
533毛無しさん:2011/03/01(火) 16:01:06.88 ID:VfO6Mgkq
フィナで抜け毛が減るってことは、AGAだってことかな?
俺はミノフィナで抜け毛が激減したけど、あんまり増えたって実感はない。
もう4ヶ月も飲んでるのに。
これから効いてくるのかな?
フィナは効くけど、ミノは効かないというのもあるんでしょうか??
534毛無しさん:2011/03/01(火) 16:06:11.04 ID:uJzv0p15
>>532
なんかよくわかんない事言ってんな
535毛無しさん:2011/03/01(火) 16:13:30.11 ID:z+Kol2aA
>>532
人生初のミノタブとフィンペシアが届いたらしいが

「子供の頃ハゲになって何も調べずにミノキに手を出してしまった」っておかしいだろ・・・・

出鱈目ばかりだなっ !!
536毛無しさん:2011/03/01(火) 16:22:09.99 ID:jWVrs435
すいません分かりにくい文章で。。。
複雑なハゲ方をしてしまって異例だと思うので書き込み自重しときます。
537毛無しさん:2011/03/01(火) 16:23:12.80 ID:jWVrs435
>>535
ミノキは塗りミノキです。
538毛無しさん:2011/03/01(火) 16:32:34.62 ID:z+Kol2aA
神経質にならずに少量から始めればよいと思うよ。

勘定的になって悪かったね。
今に生えると思うよ。
539毛無しさん:2011/03/01(火) 17:39:51.33 ID:hnlyF2eC
ほのぼのいきましょう(´ω`)
540毛無しさん:2011/03/01(火) 18:13:07.84 ID:puFsWjyk


ねぇ ハゲってつらいの?

541毛無しさん:2011/03/01(火) 18:23:35.50 ID:nXxKRQtS
>>540 つらかばい
542毛無しさん:2011/03/01(火) 19:42:17.63 ID:LjluSBMU
>>540 ハゲはつらいがミノフィナで復活できたときは何物にも代えがたい最高の喜び
543毛無しさん:2011/03/01(火) 19:59:10.36 ID:hY5OK7MM
初期Mのおいどんは生えたばってん
症状軽かったとけん
あまり感動せんかったとよ
544毛無しさん:2011/03/01(火) 21:07:10.09 ID:YCVyNz5o
>>543
早く出逢えてよかったねー
おれもせめて10年、いや五年でもいいから早く出逢いたかったよー
545毛無しさん:2011/03/01(火) 21:19:26.31 ID:b4Jw8HE8
初期ハゲで使えてよかったー!
今9ヶ月目
546毛無しさん:2011/03/01(火) 22:48:16.02 ID:XLGqeepM
>>543,545
初期M、初期ハゲって具体的にどのくらい?
あと何歳からはじめた?
547毛無しさん:2011/03/01(火) 23:02:35.27 ID:dkIyCklc
フサフサと引き替えに射精の快感を失いました
548毛無しさん:2011/03/02(水) 00:20:30.23 ID:VmtyA8xy
会いたかったー
会いたかったー
会いたかったー
YES!





ミノに〜

549毛無しさん:2011/03/02(水) 01:02:42.36 ID:0cKyoXtr
山田くん、>>548は木久扇さんだから全部持っていきなさい
550毛無しさん:2011/03/02(水) 01:15:01.36 ID:dsrIS4zN
みなさん一ヶ月目とかどんな感じでしたか?
変化とかあるもの?髪の状態や体調など含めてお聞きしたい
551毛無しさん:2011/03/02(水) 01:38:19.43 ID:hZEzvoyj
これから始めようと思っています

それぞれ単体で考えると
ミノタブ→髪を生やす力が強く、Mや生え際に効果あり
フィナ→髪を維持する力が強く、頭頂部に効果あり
ってことですよね

では例えばミノタブ+フィナで頭頂部に効果あれば、それはフィナの力?それとも相乗効果?
552毛無しさん:2011/03/02(水) 01:50:20.10 ID:m6F3JRk5
初期レベルならMや生え際もフィナ効くはず。
553毛無しさん:2011/03/02(水) 02:11:38.84 ID:txKQWiS5
>>550
フィナはやらずにミノタブだけだが、1ヶ月目はほとんど変化を感じない
副作用の動悸は否応なく感じるが

今2ヶ月オーバーだけど、抜け毛が明らかに減った
見た目は大して変わらないだろうけどね
副作用は・・・毛深くなったし胸が痛くなることもしばしば
554毛無しさん:2011/03/02(水) 03:01:41.94 ID:aZE3sgj8
何回ループすんだよ・・・
不安なのはわかるが3ヶ月は様子見とけよ
1ヵ月で生えるような劇薬なら俺もう死んでるよ
555毛無しさん:2011/03/02(水) 03:06:02.22 ID:kj5RhTUO
何回ループって同じ奴が毎回いるわけじゃないんだからそりゃ仕方ないだろ
556毛無しさん:2011/03/02(水) 03:40:09.00 ID:m6F3JRk5
スレ見てれば分かることだけどな。
557毛無しさん:2011/03/02(水) 10:28:47.61 ID:eIS8mnZC
ミノとフィナはじめて半年たつがついに性欲が無くなってしまった
まだ27なのに。まー効いてる証拠だし全然いいけど女の乳揉みすらめんどくなった
558毛無しさん:2011/03/02(水) 11:15:35.27 ID:LYraBj+A
ミノタブ+フィナやりながら、
喫煙続けてて回復してきた人っている?

タバコは髪に悪いといわれてるけどどの程度影響するのかねー

どうしてもやめられねぇんですわ
559毛無しさん:2011/03/02(水) 11:20:54.87 ID:WkmQ71aO
人によるとしかいいようがないこときくなよw
560毛無しさん:2011/03/02(水) 11:42:44.07 ID:7ktt8DHv
>>558
タバコは体に悪いですよ。

「まだ吸ってるのか、私の言う事が聞けないなら、もういい !!
勝手にしろ後で困るのはお前だぞ」と高校の時、先ちゃんに言われた事を思い出す。

後で困るのは貴方ですよ。
温水状態になるの目に見えているぞ。
561毛無しさん:2011/03/02(水) 11:43:11.58 ID:crZiP6ma
すべて人によるという悲劇
562毛無しさん:2011/03/02(水) 11:48:55.32 ID:1Qzy4OsJ
>>558
毎日1箱以上吸ってるけど激増したよ。
飲み始めて約7ヶ月
563毛無しさん:2011/03/02(水) 12:01:55.60 ID:lxYU9ErV
>>558
俺も増えた
564毛無しさん:2011/03/02(水) 12:15:46.94 ID:VnNVgZA6
すみません
飲み合わせで、
紅茶や緑茶は
特に影響はありませんか?

グレープフルーツは・・・・・
565毛無しさん:2011/03/02(水) 12:44:11.91 ID:VhFB2fJY
>>558
俺もタバコ吸いまくり
でも髪生えまくり
マジで
566毛無しさん:2011/03/02(水) 12:47:31.35 ID:3MZTclAl
>>564
お茶が悪いわけないさ
567毛無しさん:2011/03/02(水) 13:08:40.87 ID:y/+vZHx6
ミノフィンペ使い始めて5ヶ月くらいになるけど
完全に止まってた抜け毛が急に増えた、というか抜ける量が元に戻ってしまった感じなんだが
これは何が起きてるんだ・・・
568毛無しさん:2011/03/02(水) 13:11:29.70 ID:aZE3sgj8
やめれないならヤニ吸えばいいんじゃね
タブの効果に関しては世間で言われてる生活習慣や遺伝とか関係ねえよ
誰も解らない副作用って産物を口に入れれば毛が生えるだけ
569毛無しさん:2011/03/02(水) 13:21:51.88 ID:lxYU9ErV
>>566
ミノタブに関しては関係ないと思うけど、お茶の鉄分かなんかで吸収が阻害されちゃう薬があるとかないとか。
570毛無しさん:2011/03/02(水) 13:29:17.69 ID:IGFFhKxr
だね、、薬の成分によってはお茶はダメな場合あるよね

まぁ、なんでも薬飲むには水っていうのが鉄板でしょ

あとは薬飲む前にも少し水をのんだほうがいいよね
571毛無しさん:2011/03/02(水) 14:07:16.22 ID:d4bYwWil
>>531
>>ミノタブで増やしてフィナで維持するために
このスレの人たちはミノフィナ呑んでるんだよ。

そりゃわかってるよ
ミノタブ辞めてもミノタブ発毛効果部分を
フィナで維持可能かって話だ
572毛無しさん:2011/03/02(水) 14:14:24.28 ID:eYMBMkGx
てす
573毛無しさん:2011/03/02(水) 14:16:35.87 ID:ntUQaw6V
>>571
そりゃ無理じゃない。
574毛無しさん:2011/03/02(水) 14:32:42.26 ID:VhFB2fJY
>>571
維持出来てるってレスしてる奴はいた
まぁ結局個人差だろうから、自分で好きにしてみろよ
575毛無しさん:2011/03/02(水) 15:55:29.96 ID:PpF6Ksh1
生えてる髪を維持する力なら、理論的にはいけそうだけどな
576毛無しさん:2011/03/02(水) 15:59:16.06 ID:jz9q2Wf2
抜ける毛=生える毛

になって初めて維持でしょ。ミノで生える毛増やしてるんだからミノやめたら

抜ける毛>生える毛

になってフィナだけで維持はできねーんじゃないかね。個人差はしらん。
577毛無しさん:2011/03/02(水) 16:36:47.08 ID:PpF6Ksh1
フィナで維持できるってことは、今現在の生やす力を維持するってことでしょ
ただ単に抜けるのを阻止するってだけじゃ、弱っていく力は止められないからね
で、ミノはその「生やす力」を強めるもの

だから
ミノをやめることで生やす力が弱まっていく勢い<ミノで強まった生やす力を維持するフィナの力
なら可能なんじゃないかと思うわけで・・・

でもやっぱり個人差はわからん
578毛無しさん:2011/03/02(水) 16:41:17.10 ID:PpF6Ksh1
あ、ごめん
なんか同じようなこと書いてるなorz
579毛無しさん:2011/03/02(水) 16:50:16.32 ID:Ls4GtXRP
現在25歳で、アンガールズ田中クラスのMハゲです。
現在フィナ服用93日目で、ようやく抜け毛が少し減ってきたこともあり
明日からミノタブに手を出します。

何か注意点とかありますでしょうか?
580毛無しさん:2011/03/02(水) 17:10:40.98 ID:2QzgW62z
>>579
降圧剤のため心臓に負担がかかり長生き出来ない
また痴呆症になりやすい
グッドラック!
581毛無しさん:2011/03/02(水) 17:53:26.81 ID:C71msccT
>>579

はらませたらチンポがないような奇形児が産まれる。

猿みたいに体毛がボーボーになる。

肝臓弱くして、顔が風船のようにパンパンにむくれる。

心臓が痛いほど動悸がする。

精子が水のようになる。

性欲減退。インポになる。


これくらいかな。

582毛無しさん:2011/03/02(水) 18:45:07.18 ID:RoisjmYl
2ヶ月経過で鼻毛がすごいぶっとくなった
あと、手の甲に産毛がわっさーて生えてきた
583毛無しさん:2011/03/02(水) 19:00:25.18 ID:m6F3JRk5
ミノタブで生える毛はミノ毛。
フィナで髪の毛は維持できてもミノ毛までは維持できねえよ。
584毛無しさん:2011/03/02(水) 20:02:41.97 ID:2QzgW62z
>>583
と…末期禿げが言っとりますw
585毛無しさん:2011/03/02(水) 22:33:03.84 ID:bBgf9DpG
>>580
血圧は高いより低い方が長生きできる
標準が一番良いが
586毛無しさん:2011/03/02(水) 22:56:42.09 ID:CDSQ9nKq
背中のジンジンした痺れがおさまらん
服用量減らしたが、内臓にキテるかも
587毛無しさん:2011/03/02(水) 23:00:50.74 ID:5ubwxFe2
そういやぁクリニックの先生がミノやめたらいずれ元に戻るって言ってた。
俺はやめてから一ヶ月半経つが、いつの間にかフサフサだった手の甲と指の毛が
元に戻ってた。ほんの少しだけ回復した髪の毛はまだ変化無し。あと、髭が少し
薄くなったような気がする。
588毛無しさん:2011/03/02(水) 23:09:23.34 ID:q4kffJn6
少量のミノを続ければよいじゃん。
週3日だけ2.5mgとかさ
589毛無しさん:2011/03/03(木) 00:26:12.01 ID:iz00G/3P
アイドラのミノタブ10mgって「Noxidil Tablets」と「Minoxidil-10」があるけど、みんなどっちかってるの?
590毛無しさん:2011/03/03(木) 00:42:01.70 ID:sQD8xwgE
インド人とタイ人どちらが好きかで選べば良い
591毛無しさん:2011/03/03(木) 02:03:34.87 ID:zulxms2d
インド産はスパイシーだよね
592毛無しさん:2011/03/03(木) 03:44:11.21 ID:gVjKFJmM
初期脱毛経験した人、どのくらいの期間で治まった?
593毛無しさん:2011/03/03(木) 03:50:59.68 ID:pQ6zIR5+
初期脱毛はなかったけど服用開始から半年くらいの今猛烈に抜け毛が増えてる
594毛無しさん:2011/03/03(木) 09:03:13.59 ID:KzqVHXUj
フィナさんが正常な発毛サイクルに戻そうとしてる・・・のかな
抜け毛がピタッと止まるのも強制的っぽいしね
595毛無しさん:2011/03/03(木) 11:09:29.68 ID:OjLNDY6P
飲み続けて1年、M字は改善しないのに顔の毛が凄いことに。
眉毛の周りはもちろん頬骨の辺りも生えてきた。
596毛無しさん:2011/03/03(木) 11:55:14.17 ID:8qV8O7Pr
耳朶から毛が生えてきた
首からも毛が生えてきた
頭からは毛が生えない

(`;ω;´)
597毛無しさん:2011/03/03(木) 12:08:15.09 ID:AZIwgXvd
もっと頑張れば亀頭からも生えてくるよ
598毛無しさん:2011/03/03(木) 12:28:46.67 ID:hw0Rh2kU
ドゥーの所だけワッサワッサになった人居ませんか?(´;ω;`)
チソ毛とドゥーの区分けができないぐらい凄いんです
もちろん頭はまったく変化なし飲みだして丸4ヶ月です(´;ω;`)
599毛無しさん:2011/03/03(木) 15:00:13.87 ID:KYYJdds5
フィナ単体で2年半やったのちにミノタブ追加して更に2年経過…



全く増えなかったわ
産毛は生えてきたからミノタブの効力はあったんだろうけどな
600毛無しさん:2011/03/03(木) 15:23:22.54 ID:pQ6zIR5+
しっかり生えてきてたんだが
調べてみたら半年くらいから耐性ついちゃって効き目なくなるみたいだな
最近洗髪時に100本以上余裕で抜けてるからもう覚悟しておこう
601毛無しさん:2011/03/03(木) 15:26:06.80 ID:yjJznySr
>>600
俺半年ぐらいから生え始めた。
というか生えてる実感がし出した。
602毛無しさん:2011/03/03(木) 16:14:22.55 ID:kWbwkf4N
>>599なんかは原因がAGAじゃなかったってことなんだろうかね
603毛無しさん:2011/03/03(木) 16:23:48.75 ID:r288rZHj
生えない奴もいるよそりゃ
604毛無しさん:2011/03/03(木) 16:39:09.58 ID:1hzOHoe0
生えたいとこも生えないこんな世の中じゃ
605毛無しさん:2011/03/03(木) 16:47:27.73 ID:ZAqLOpgQ
ミノキって、抜け毛減らすというか髪のサイクルを遅らせる効果ってあるの?
リアップのCM見てたらそんな感じだから
606毛無しさん:2011/03/03(木) 17:42:04.98 ID:hFKYk2UW
アイドラでシートタイプのミノタブ10mgを買ってみたんだがなんぞこれ
ボトルタイプのよりちっちぇぇぇw
分割ラインもねえし大丈夫なのか?
俺やっちまったのか?
なぁ?なぁ??
607毛無しさん:2011/03/03(木) 17:46:43.96 ID:9vUgWrFP
>>606
成分検査がどこまで本当かわかんないけど、シートの方が含有量多くなかった?
個体差はあるんだろうけど
608毛無しさん:2011/03/03(木) 18:51:31.79 ID:WJmwWRnu
代行のフィナの胡散臭さは異常だよな
609毛無しさん:2011/03/03(木) 19:17:54.81 ID:zulxms2d
M字埋まった人いる?

ミノタブ何mgで何ヶ月かかったか参考にしたいので教えてください
またビフォーアフターの写メある方はうPもよろすく
610毛無しさん:2011/03/03(木) 19:30:46.30 ID:xuqUzKNx
ミノタブ&フィナでムダ毛は恐ろしいほど増えたのに
髪の毛が生えないのはフィナが偽物だからかも…。
611毛無しさん:2011/03/03(木) 19:37:06.34 ID:mg3mgvQv
それを疑うのは抜け毛が増えているときでは
612毛無しさん:2011/03/03(木) 19:57:07.91 ID:Z0N6vuEz
フィンカーもフィンペもやたらパッケージ変わってて怪しいよな…
インド発送のものと香港発送のものには妙な差異があるらしいし
613毛無しさん:2011/03/03(木) 19:59:01.85 ID:mg3mgvQv
スレが過疎ってしょうがないフィンコムにしよう
メーカー直送だよっ☆
614毛無しさん:2011/03/03(木) 20:09:41.94 ID:mIduOORi
>>609
5ヶ月経過したけどだいぶ埋まってきたよ。
髪型で十分ごまかせるレベルまで復活してきた
615毛無しさん:2011/03/03(木) 20:14:47.14 ID:ZAqLOpgQ
>>614
生え際の写メだけうp頼む
616毛無しさん:2011/03/03(木) 20:28:29.82 ID:NltIgxXS
>>599
効果ないという人は、もともとあんまハゲてない人がほとんどみたいだけどね。
薄かったときの草なぎクラスだとか。あんなのハゲでもなんでもない。
617毛無しさん:2011/03/03(木) 20:42:08.22 ID:Z0N6vuEz
効果なかった者だけど、まさに草ナギくらいから開始してたわ。
つーか、あのくらいの時期が一番辛いと思うがw
618毛無しさん:2011/03/03(木) 20:50:29.45 ID:1mnlkOFR
確かに初期ハゲには効果は分かりづらいのは確かだな。
619毛無しさん:2011/03/03(木) 20:54:36.94 ID:1mnlkOFR
M字っぽい人が生え際一直線になるとかはさすがにハードル高いな
620毛無しさん:2011/03/03(木) 21:04:50.01 ID:8qV8O7Pr
一直線より下側には産毛生えてくるけど肝心のMにはイマイチ・・・
621毛無しさん:2011/03/03(木) 21:09:37.18 ID:mg3mgvQv
おれはM字部分がデフォで産毛生えてるんだがこれは一体・・・
622毛無しさん:2011/03/03(木) 21:11:58.09 ID:/FcRk+Wo
俺も一直線に近づきつつある
623毛無しさん:2011/03/03(木) 21:23:58.98 ID:9Ja3AdfR
ミノタブを粉末にして水に溶かし、それをスポイトで頭に塗って3ヶ月
効果は実感してます。もともとリアップを使ってたのですが
たぶんこれはミノタブの効果だと思う。
624毛無しさん:2011/03/03(木) 21:47:25.88 ID:zHav7XrY
>>606 俺も買って1ヶ月だけど10飲んだら副作用あるし大丈夫だろ。てか副作用凄いので分割してるw
625毛無しさん:2011/03/03(木) 21:54:34.51 ID:0LCragUb
ミノもフィナもつるべを岡村にする薬であって、岡村をキムタクにすることは出来ないよ。高画質さんだってドフサにはなってないだろ。
626毛無しさん:2011/03/03(木) 21:55:30.65 ID:TIndD2BR
>>623それよりミノタブを粉末にして納豆に混ぜて1日寝かせて頭に塗るのが最高
627毛無しさん:2011/03/03(木) 22:39:32.46 ID:ZAqLOpgQ
>>625
高画質さんが、今の状態からミノフィナ使ったらドフサに近づくんじゃないか?
628毛無しさん:2011/03/03(木) 22:48:08.03 ID:8Iw3NEVj

じゃあリアップを乾かして固形にして飲んでもいいのかね
629毛無しさん:2011/03/03(木) 23:13:31.37 ID:kS8yjC9e
ネタにマジスレするなら

単純計算でもリアップ5%60mlに3000mgのミノキシジルだからミノタブ300錠分でしょ
いっぺんに飲んだら死ぬんじゃね

逆にミノタブ溶かしてもリアップと同量のミノキシジルにしようと思うと1mlあたり50mg必要だから5錠分でしょ
そもそもアルコールにとかさないと皮膚に吸収されなさそうだけど。
630毛無しさん:2011/03/03(木) 23:24:23.17 ID:kS8yjC9e
マジスレってなんやorz
631毛無しさん:2011/03/04(金) 00:09:00.93 ID:bycYid9I
マジスレw
632毛無しさん:2011/03/04(金) 02:11:12.03 ID:QObwaf7Y
揚げ足を取るなハゲ
633毛無しさん:2011/03/04(金) 02:30:46.02 ID:fpoa890A
次スレの希望タイトル
【マジ】ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★31世代目★【スレ】
634毛無しさん:2011/03/04(金) 02:37:37.35 ID:Zieweupc
>>633
マジスレって間違えた奴よりお前のが恥ずかしい
それぐらい面白くない
635毛無しさん:2011/03/04(金) 03:21:02.27 ID:T/RaEbZR
ミノの量減らしてスカってきた人いる?
10mgから始めて徐々に減らしてるけど、スカってこない。
もしかして最初からフィナだけで復活できたのかな?
636毛無しさん:2011/03/04(金) 07:05:17.82 ID:ezxoOwgd
フィンペシアってどこで買うのが安心ですか?
オオサ○堂・アイ○ラッグ・JI○Aなど、いろいろ調べていると
不安な点も多いので、先輩方の意見を聞きたいです。
637毛無しさん:2011/03/04(金) 07:48:19.38 ID:G0+ugNZB
>>633
文字数オーバー
638毛無しさん:2011/03/04(金) 09:00:45.03 ID:FoL1DT4R
ミノ+フィンのみ初めて10日ですが
当然、発毛は体感できませんが
抜け毛は一気に減ったのにはびっくりしました。

引き続きがんばります(`・ω・´)シャキーン
639毛無しさん:2011/03/04(金) 09:09:20.00 ID:xx9lgL6T
よく耐性が〜なんて聞くけど、耐性があるなら宮迫はそろそろスカってきてもいい頃合いじゃない?
岩尾なんかは頭頂部がそこそこ荒野になりかけてるけど

やっぱ頭皮マッサージとか栄養バランスとかちゃんとしてたら大丈夫なのか・・・
640毛無しさん:2011/03/04(金) 10:20:51.72 ID:KWTA7XD8
あいつは植毛だろ
仲居や草薙と同じ。太い髪があんな生えてくるわけない
641毛無しさん:2011/03/04(金) 10:30:58.56 ID:GIgJBytw
耐性じゃなくて効果の頭打ち
642毛無しさん:2011/03/04(金) 11:35:47.90 ID:s6mQDHh+































おまんこ
643毛無しさん:2011/03/04(金) 13:21:29.75 ID:7YHp1Y5w
ミノキで宮迫のあの漫画やアニメみたいな髪型できるわけないだろw
どこで聞いたの?乗せてるよ、間違いない
644毛無しさん:2011/03/04(金) 13:33:25.12 ID:+P1iqFVV
宮迫は元々ハゲではない。
こうみえても実は薄いってのが笑いのネタになってただけ。
645毛無しさん:2011/03/04(金) 14:21:21.30 ID:AhqRl9b7
フィンぺと塗りミノで半年ほどで8割ぐらい回復したが頭打ちっぽい。
そこでミノタブを検討してるがさらに回復が見込めるかな?
同じような過程でミノタブに移行した人の意見が聞きたい。
毛根が死んでなければ残りの2割の復活は可能かな?
646毛無しさん:2011/03/04(金) 14:25:21.10 ID:7frA85Oo
宮迫はつけてるんだよ前髪に。だから増えた時から髪型はずっと変わらないでしょ
647毛無しさん:2011/03/04(金) 14:52:36.01 ID:XVXtIaGh
宮迫は植毛だろ
現在確実に有効な手立ては植毛しかない
300万ほどあれば出来るというのだから芸能人なんか皆植毛してておかしくない
田原俊彦はそのへんバカなんだな
648毛無しさん:2011/03/04(金) 15:02:52.93 ID:ZSIMBhoV
宮迫が植毛だろうがミノだろうがなんでもいいけど問題なのはスカルプDで生えたかのような宣伝になってしまってることじゃないのか
金がある奴は植えればええんや。維持できる金あるならアートネイチャーでええんや
ただそうじゃない人が多いわけで(生涯使うであろう薬剤の代金と植毛代金がどっちが上かわからんけど)
649毛無しさん:2011/03/04(金) 15:16:22.41 ID:ihWHrZPB
植毛、植毛って言うけど植毛した所に毛が生えた所を見たこと有るの・・・・・
なかなか上手く生えないらしいよ。
毛が生え揃うまでハゲ散らかして小汚くなるらしいよ。
大金かけてハゲ散らかすよりミノフィナで気長にやった方が良いぞ。

650毛無しさん:2011/03/04(金) 15:19:39.37 ID:DNhZqqLx
651毛無しさん:2011/03/04(金) 15:30:21.61 ID:FoL1DT4R
>>650
植毛嫌すぎる
652毛無しさん:2011/03/04(金) 15:32:12.92 ID:HCKz4vTW
なんか嫌な予感的中w
653毛無しさん:2011/03/04(金) 15:35:36.22 ID:ihWHrZPB
四年ちかくすったもんだの挙句この有様じゃぁ
何もやらずにそのままの方がよっぽど良いんじゃないの・・・・・

大金を払って歳相応のハゲだな。
いや、それ以上みっともないハゲになってるよ。
熱意は分かるが綺麗さっぱり坊主の方が好感が持てるよ。
654毛無しさん:2011/03/04(金) 16:02:26.71 ID:wj7H+pZu
フィナステリドの影響か筋肉が落ちてきている気がする。
みんなどうですか?
5ヶ月以上の人情報下さい。
頼んます。。。
655毛無しさん:2011/03/04(金) 16:20:36.05 ID:Vl9gY59H
運動不足ですね
656毛無しさん:2011/03/04(金) 16:39:20.69 ID:F0AFSmhf
俺の筋肉は不変
657毛無しさん:2011/03/04(金) 16:45:24.22 ID:OlZKjYUC
>>650
>もう30歳だし年相応でこんなもんだろう。
>今度はつむじから下を検討中だが、費用の問題もあり、当面は自粛。

あの画像でこの文章・・・なんだか泣ける・・・
658毛無しさん:2011/03/04(金) 16:48:44.11 ID:cyGsIDzo
宮迫は植毛でも何でもないし、
そもそも最初からハゲですらない。
ミノ&フィナは飲んでるんだろうけどね。
659毛無しさん:2011/03/04(金) 16:50:17.67 ID:GIgJBytw
つーかそいつミノキ効果あったのに途中でやめてるし。自業自得
660毛無しさん:2011/03/04(金) 16:50:37.02 ID:FoL1DT4R
>>657
俺もそこで泣いた(´・ω・`)ショボーン
661毛無しさん:2011/03/04(金) 17:04:11.09 ID:bycYid9I
売れっ子の宮迫が植毛なんて出来るわけねーじゃん

術後のヒドい状態が正常に戻るまでかなりの期間かかるんだぞ?

その間、スケジュール空白にしたら大問題になるわw
そんくれえのことすらわかんねーくらい頭悪いのかね
662毛無しさん:2011/03/04(金) 17:22:52.75 ID:HCKz4vTW
はぁ?トシちゃんdisってんの?
663毛無しさん:2011/03/04(金) 17:30:09.97 ID:NsgwTpRa
昔、宮迫の行きつけの美容室の美容師は宮迫の薄毛がかなりキてて、カット後のセットができず、
いつも宮迫本人がその場でセットしてたらしいけど、その見事な薄毛カバーの様子を見て「奇跡の髪型」
とその美容師は言ってるって話をテレビでしてたよな。

普段の洗髪も髪が抜けるのが嫌で頭皮にほとんど指を当てずに人差し指だけで洗ってたし、
そんな彼が今現在のような髪型ができるとは思えないから何かしらやってるんだと思う。
渡瀬恒彦や船越英一郎みたいな自然な感じのカツラって部分カツラなのかな。
664毛無しさん:2011/03/04(金) 17:36:25.05 ID:gxhIvqsn
話し変わるが、最近育毛の本って出版されてる?
ミノフィナ&サプリなどを事細かに詳細している本があれば知りたいです
665654:2011/03/04(金) 18:10:03.50 ID:BKz/wybK
>>655
あ、すいません。運動してるのにの話です。
書き忘れてました。

最近筋肉を酷使しているのですが、力こぶがなんだかやわいんですよ。
前まではカッチカチやぞだったのにです。
まぁここ何日かの話ですが。酷使しすぎだけなのかもしれません。

666毛無しさん:2011/03/04(金) 18:17:30.05 ID:OqTVP/4i
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep80003.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep80004.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep80001.jpg

ミノフィナの効果かどうか知らないがこれだけ生えてれば十分だな
こじはるかわいい
667毛無しさん:2011/03/04(金) 18:25:24.20 ID:anoDub2f
こじはる薄いのか?
668毛無しさん:2011/03/04(金) 18:39:34.05 ID:OqTVP/4i
宮迫の話だよw
669毛無しさん:2011/03/04(金) 19:25:33.51 ID:eT2yDRoI
宮迫はフィナだと松本仁志がラジオで言ってた
男性自身が役に立たなくなってる と
670毛無しさん:2011/03/04(金) 19:46:50.95 ID:gxhIvqsn
フィナを公言している芸能人っているの?
押尾先生は除く
671毛無しさん:2011/03/04(金) 22:03:07.83 ID:2vJOvqe5
>>645
これは俺も気になるな。
塗りミノが相当効いた人がミノタブに移行した場合、更に回復するものなのだろうか。
ちなみに最低は何割でしたか。
672毛無しさん:2011/03/04(金) 22:04:52.44 ID:pbdczAAU
えっ押尾先生はフィナもやってるの?
MDMAとフィナと薬中ですね。
673毛無しさん:2011/03/04(金) 22:29:24.98 ID:+R36eGSA
>>627
それはある。毛根が死んだらもうおしまい
674毛無しさん:2011/03/04(金) 23:06:10.15 ID:fXDM+wXR
末期ハゲがミノタブ服用で中期ハゲになってるようなブログは結構あるけどな
あいつらもハゲだして5年以上は経ってるみたいな内容だったし
675毛無しさん:2011/03/04(金) 23:10:38.57 ID:cyGsIDzo
>>673

活動を休止しているだけで
毛根が死ぬってことは無いらしいよ。
だからどんなツルでも再生は可能。
676毛無しさん:2011/03/05(土) 00:26:25.52 ID:+o45wONs
ツルフサ
677毛無しさん:2011/03/05(土) 01:07:01.36 ID:7RVBW/hH
>>670
フィナかミノタブかはわからんが、東国原は髪が生える薬を飲んでるってテレビで言ってた
芸人時代と比べたら確かに増えてるよね
678毛無しさん:2011/03/05(土) 01:17:39.47 ID:gca6Vmnc
>>650
ダンサーインザダークを観た時より悲しい気持ちになった
679毛無しちん:2011/03/05(土) 01:23:25.08 ID:uAFtBBAA
とうとう俺もミノタブ+フィナ デビューだぜ!みんな!よろしくな!!
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / / 
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
なんて 生意気な口利いてすみません。宜しくお願いしますm(_ _)m
680毛無しさん:2011/03/05(土) 01:23:46.43 ID:6RGjLU2H
>>677
ハゲを見かねた知人からもらったって言ってたね。
ただ、女性ホルモンの関係上身体のどこにその特徴が現れるかわからないという忠告つきでもらい、
実際服用したら髪に変化はなく、おっぱいが大きくなったと言ってたね。
どこまでネタかはわからないけど。
681毛無しさん:2011/03/05(土) 01:42:39.88 ID:SL/fcMxT
ミノフィナ教が広まればカツラメーカー困るなぁ
682毛無しさん:2011/03/05(土) 01:47:26.25 ID:aEknTow1
情報弱者の団塊爺とバブル脳カモにして成り立ってるわけだからなw
この世代消えた後の日本ってコンプ産業に限らずマジ別モンだろうな。。。
683毛無しさん:2011/03/05(土) 02:26:35.61 ID:R/Tj/QbO
ミノフィナと一緒にカークランド7本買ったけどタブにくらべて
塗りは面倒なのでほとんど使わずにいたら1本空ける前にフサってきた。
3年間塗りだけやった経験から言うと
タブ >>    > > > > > >    >> 塗り だよ。
6本の未使用カークは燃えないゴミで捨てます。
684毛無しさん:2011/03/05(土) 06:44:32.75 ID:eIF0hSvG
>>679

たまに見るAAは面白いね。
685毛無しさん:2011/03/05(土) 09:51:54.43 ID:NlBlSMo9
ミノフィナでノックから渡辺謙並に復活した。

今日15年ぶりに床屋にいこうと思う。

今日が私の床屋記念日。
686毛無しさん:2011/03/05(土) 10:43:47.74 ID:+o45wONs
ちゃんと生えるのは自分の頭で証明されたけど
後々体に影響が出てくるのかとか耐性がついて効き目がなくなるのかとか不確かなことが多いな
687毛無しさん:2011/03/05(土) 11:53:18.11 ID:i9jG+607
>>650
すげえ、前よりひどくなってる…(ノД`)シクシク
688毛無しさん:2011/03/05(土) 12:02:39.51 ID:wvoOvpzz

なっ、植毛、植毛って言ってるけどそんなに簡単なもんじゃないんだよw
689毛無しさん:2011/03/05(土) 12:16:31.68 ID:WwuuDTzD
ミノタブ&プロペで6年がきました。
ここまでの結果 とりあえず最初はこれきたーーーーって思うほど回復したけど
若干薄くなって現状維持です 良く言われてる耐性なのかわかりませんが、
治療開始前の写真を見ると明らかに驚かされてます
この薬と出会ってなかったら完全にウツと仕事もしてなかっただろうな。。。

ただ一生飲み続けるとなるとさすがに。。。よくをゆうならばもう少し生え際剃り込み部分が密度アップすればもう満足なんですがね
ハゲやすい体質が勝ってるせいか維持状態です
勿論、薬を辞めた時点で恐ろしいことになるのは承知ですがねw
ハゲズラゆいつ一番回復率が高いのはタブしかないので
他のスレはもはや必要ないきがする。
これから飲もうかなって人のために 俺の副作用書いとく

副作用 浮腫み 多毛症(背中 手 尻などなど)
体のダルサ  一応体のダルサと多毛に関しては我慢出来るが 毛はそればいいので
ただ浮腫みに関しては明らかに顔に出るので これは検証済み
んま〜ハゲになること思えばはるかにマシだけどね
正直タブのおかげでこの6年間はたすけられましたね
俺が服用しようとおもったきっかけはやっぱ、友人やらに指摘されたこと
早くタブを超えるものはでないかな〜 
690毛無しさん:2011/03/05(土) 12:50:21.81 ID:wvoOvpzz
>>689
ミノフィナで6年もやってるんですか。
回復して現状維持状態なら勝組ですね。
僕は今、温水状態でミノフィナを飲むか飲まないか迷ってます。

文面を見ると大変羨ましく思います。
先生って呼んでいいですか・・・・
いや、先生って呼ばせてください !!

先生、先生、それは先生ーー♪♪♪
691毛無しさん:2011/03/05(土) 13:09:22.49 ID:MSsypsSe
>>689
早くタブを超えるものはでないかな〜 

フサフサになってるんだから必要ないだろ
692毛無しさん:2011/03/05(土) 13:22:07.51 ID:dgFHSuf/
>>441
おまえには耐性出来てハゲに逆戻りして欲しいと思ってる奴は俺以外にもいそうだ。
693毛無しさん:2011/03/05(土) 14:51:57.78 ID:MAlRBiF+
>>650
オレはもうすぐ36のハゲエリートなのだが、これはオレが見ても酷い。
と同時に数年後のオレを見てるようだorz
694毛無しさん:2011/03/05(土) 15:10:43.94 ID:j1+pwQ7P
未だに耐性耐性言ってる情弱ハゲには同情すら覚える
695毛無しさん:2011/03/05(土) 15:49:21.78 ID:Cgk0N7O0
そう?俺は同情する気もしない
696毛無しさん:2011/03/05(土) 16:24:11.93 ID:YvqGIZGR
もはやハゲは情弱のせい
自業自得
697毛無しさん:2011/03/05(土) 16:54:04.08 ID:UuiSj86j
頬骨の上と手の甲の産毛がうざい
生えるとこ違う
698毛無しさん:2011/03/05(土) 16:58:18.17 ID:FGzbAMbQ

俺は瞼が異常に腫れるな。
両目お岩さんみたいだよ。。

699毛無しさん:2011/03/05(土) 17:01:14.09 ID:imKUQfLs
あるある
700毛無しさん:2011/03/05(土) 17:05:24.01 ID:yy3MkNH8
人間辞めてもののけ、獣になれる薬はこれでおk?
701毛無しさん:2011/03/05(土) 17:35:13.80 ID:vO0VxH8X
植毛はするもんじゃないな…。
リアルに怖いわ。
702毛無しさん:2011/03/05(土) 18:09:18.17 ID:z6ZB1OU2
スヴェンソンでいいんじゃねと思う
703毛無しさん:2011/03/05(土) 18:40:08.38 ID:Cgk0N7O0
スヴェンソンもやめとけって
704毛無しさん:2011/03/05(土) 18:42:02.72 ID:RVq0qyN7
虚勢すれば進行は止まるぜ・・・
705毛無しさん:2011/03/05(土) 18:44:43.69 ID:Lc/IwfdJ
チンコは勘弁w
706毛無しさん:2011/03/05(土) 19:54:34.38 ID:fgIsaxUF
11月から飲み始めたけどマジですごいのな
Mが完全に埋まったしもみあげから眉毛まで産毛が生えてきた
でもデコの上からは産毛が生えてこないのはホワイ?
707毛無しさん:2011/03/05(土) 20:14:41.73 ID:CeF/5Bji
浮腫んでる人は酒飲む人でしょ?
708毛無しさん:2011/03/05(土) 20:17:17.72 ID:vIbEDhmu
塗りミノ(リアップx5)とフィナ(プロペ)のどっちかだけだったらどっちが効果的ですか?
それとも両方一緒に初めたほうが良い?
709毛無しさん:2011/03/05(土) 20:47:25.63 ID:7RVBW/hH
>>708
どっちかなら個人的にはフィナかな
リアップやったことあるけど効果がよくわからんかったし、塗りはめんどくさ過ぎる
710毛無しさん:2011/03/05(土) 20:55:55.68 ID:XX+iuo/K
俺12月20日ごろから始めたんだけど
最近になってようやくMのところに産毛がわさわさ生えてきました。
これって太く長くなっていくの?
711毛無しさん:2011/03/05(土) 22:16:09.81 ID:4vbPcmXn
アイドラの「ちんぽもっと大きくしようよ」的なメルマガが届くたびに、
胡散臭く感じる。

個人輸入代行中のサイトでは突出して一番観易いんだけど
妙になにわのあきんどなところが怪しいなあ・・・
712毛無しさん:2011/03/05(土) 22:18:14.74 ID:KFZJiPZo
塗りミノキとミノタブって回復するスピードが違うのであって、
最終的に回復する髪の量はたいして変わらんのでは。
ミノタブの体のだるさってのは、どのくらいの割合の人がなってるんだろ。
多少でも長年体がだるいってのは耐え難いよね。
713毛無しさん:2011/03/05(土) 22:27:11.13 ID:VP63Q2Dw
副作用が強いだけあって
ムダ毛だけは異常に成長する。

俺の感じた副作用

・顔のむくみ
・体の痛みと疲労感
・視力低下
・精力衰退
・無気力
714毛無しさん:2011/03/05(土) 22:29:16.84 ID:oCGhD5pH
>>708
フィナじゃない。いくら生やそうとしても発毛サイクルが狂ってるとすぐに抜けちゃう。
生やして維持するという意味では併用がベストだよね。
715毛無しさん:2011/03/05(土) 22:43:49.26 ID:AeWtVK6F
塗りミノからミノタブへ移行した人いますか?
結果として塗りよりも増えましたか? 
検討中ですので、体験談を聞かせてください。
716毛無しさん:2011/03/05(土) 22:46:47.37 ID:hmf/9fYF
塗りミノキって何がおすすめ?
リアップX5あたりでいいの?
717毛無しさん:2011/03/05(土) 22:55:27.64 ID:VP63Q2Dw
>>715

713だが俺は塗ミノキ(equate)+フィンペシアで
全く効果が見られなかったので
ミノタブ+フィンペシアに移行した。

7年ほど昔にロゲイン5%試した時には
やはり目に見えてムダ毛が増えたり、
回りからも髪の毛増えたと言われた。
718毛無しさん:2011/03/06(日) 00:42:50.72 ID:NVCjq1lW
>>716
リアップとか釣りか
719毛無しさん:2011/03/06(日) 00:53:56.49 ID:TVRRAKdo
てゆーかハゲ板の住人でリアップ使ってる人っていんのかw
720毛無しさん:2011/03/06(日) 00:54:53.29 ID:TJ8QZS8T

ハゲクリーチャーども乙

今日も顔がパンパンです

721毛無しさん:2011/03/06(日) 01:02:44.32 ID:RIjHi17C
ミノタブはよかーないよね。マブタがむくんで老けて見えるでしょ。
しばらくしてむくみがなくなったという人がいるが、自分で気が付かないだけで
ミノタブ飲んでる限り、多少はむくむと思うよ。俺飲んだことないけど。
塗りミノキでも多少顔はむくむからね。
722毛無しさん:2011/03/06(日) 01:23:34.40 ID:LkgeZV8o
>>616
そのぐらいならフィナオンリーで長期服用で十分回復しそうなんだけどな。
ほんの少しずつ回復してそのうち年齢相応になる。
723毛無しさん:2011/03/06(日) 01:24:48.86 ID:pkZLvQUR
副作用で体の痛みwwww
何でも副作用とかwwww
724毛無しさん:2011/03/06(日) 01:26:30.44 ID:KHQSTTvC
何でも副作用のせいにしてれば言い訳つきそうだから、そういう意味で精神安定剤だな
725毛無しちん:2011/03/06(日) 01:54:27.00 ID:RHOfZ5F4
>>684
ごめんなさい なんかお茶を濁したようで・・・(^_^;;

初めて飲んで 10分後に胃の調子が悪くなった。
急いで更湯を飲んで 落ち着かせたが
1時間後に胸騒ぎというか動悸(?)が発生。
これを何年続けるんだろうな・・・
726毛無しさん:2011/03/06(日) 02:24:15.18 ID:TVRRAKdo
死・ぬ・ま・で!(b^ー°)
727毛無しさん:2011/03/06(日) 02:26:34.13 ID:TJ8QZS8T

髪は多少増えたけど、顔が2倍になった・・・


マブタ腫れて目つきも悪くなったし、、、


はぁぁ・・

728毛無しさん:2011/03/06(日) 02:43:23.75 ID:1D5P42yN
>>670
スカルプ芸人はフィナやってるってバラしてたなw
729728:2011/03/06(日) 02:44:05.93 ID:1D5P42yN
>>669だった
730毛無しさん:2011/03/06(日) 04:35:38.98 ID:Jff0oxM9
21でミノフィナで3ヶ月使用して、かなり回復したけど、副作用がきついな。
とりあえず、眠気。開始当初は永眠するかと思ったぐらいひどかったが、いまは
飲んだあとちょっと眠気がくる。それと、ために目が充血してる。
731毛無しさん:2011/03/06(日) 08:54:00.92 ID:zy5axjvc
最初3日くらいは眠気よりもダルさの方が俺はきてたな。
あと疲れが溜まりやすくなって火曜日なのに金曜日並の疲労感があった。
あと寝起きの顔があまりにも醜すぎる。

徐々に副作用軽くなってきてるから気にならなくなってきた
732毛無しさん:2011/03/06(日) 10:03:12.71 ID:sstj97Ht
そう言や最近クリーチャー見ないね
死んだのかな
733毛無しさん:2011/03/06(日) 10:06:20.90 ID:fBtFFwFE
充実は酸素不足

目が乾燥してるだけ
734毛無しさん:2011/03/06(日) 10:31:48.48 ID:EjFPBMXD
スレチだけど、コラフル使ってる人いる?
735毛無しさん:2011/03/06(日) 10:43:23.78 ID:AlBs/hyI
>>734
俺使ってるよ
736毛無しさん:2011/03/06(日) 11:12:22.13 ID:GOiz9+r3
>>725
俺もそれなった。飲んですぐ胃が痛くなり、1時間位で痛みが少し治まったので食事したら全身のピリピリ感、
死ぬかと思う位の動悸とクビ締められた様な感覚に襲われその後全身に蕁麻疹が出た。

いつもは平気だったんだけど何度かなった。

で、空腹時、脱水症状気味、冷たい水で飲む。これらが合わさった時に出る様なので最低でも空腹時を避けて飲んでいる。

まぁ、色んな物を急速に吸収する状態の時には飲まない方がいいね。
737毛無しさん:2011/03/06(日) 11:43:18.44 ID:WtlrVkE0
血圧降下剤なんてそんな強力なもんでもないのにお前等大げさすぎんだよ。
本当にそんな状態なら今すぐやめろ。何かあったら迷惑だから
738毛無しさん:2011/03/06(日) 11:50:25.15 ID:D57Sahf9
>>727
こういうの見るとやっぱりアンチがいるんだなあってことを実感する
739毛無しさん:2011/03/06(日) 11:59:10.11 ID:GOiz9+r3
>>737
お前ごときに責任なんて求めてないから。
740毛無しさん:2011/03/06(日) 12:05:24.37 ID:RVXbcFRk
>>739
お前が死んだら俺らに迷惑かかるっつってんだよ
741毛無しさん:2011/03/06(日) 12:46:42.50 ID:GOiz9+r3
>>740
ミノタブが原因で死んだならそれはそれで前例としてアリだろ。生えるだけが欲しい情報じゃない。

それに同じ様な症状が出た人間に対策の一例を挙げて何が悪いんだよってはなし。
742毛無しさん:2011/03/06(日) 13:02:22.62 ID:mi0Qj1Cp
>>741
死人が出たりすれば、医療機関や製薬会社なんかが大げさにして個人輸入が出来なくなるかもってことじゃねーの。
医者に行って処方箋もらって高〜い薬買わなきゃならなくなったら最悪だべ。
負の情報だけなら俺も大歓迎なんだが。
743毛無しさん:2011/03/06(日) 13:08:58.49 ID:GOiz9+r3
>>742
死人が出る様な薬なら寧ろそうなるべきだよ。普通に考えて。
いくら効果があっても死人がバンバン出る薬なら俺は手を出してないし、わざわざネガキャンするヤツも出ないだろw

744毛無しさん:2011/03/06(日) 13:15:05.10 ID:86veRMYW
いままで何千何万人もの人が服用して死人が出ていないんだから
もし死んでもその人の体に死ぬ原因が有ったんじゃないの ? ・・・・・

病人は服用するべからず・・・・
745毛無しさん:2011/03/06(日) 13:17:57.78 ID:mi0Qj1Cp
>>743
そりゃ死人がバンバン出る薬ならば誰も手をださないよ。w
ごく1部の特異体質のために個人輸入できなくなったら迷惑って話なのでは。
746毛無しさん:2011/03/06(日) 13:23:02.76 ID:mi0Qj1Cp
>>744
確かロゲインで死んだ奴がいるから、いずれミノタブでも死ぬ奴は出ると思う。
あるいは、もう出ているのだが表だってないだけかもしれんし。
747毛無しさん:2011/03/06(日) 13:29:41.27 ID:m4QX+NVx
既に何人も死んでいると思う。
ただハゲ薬との因果関係が明白にならない限り、
放置が続くと思う。
748毛無しさん:2011/03/06(日) 13:32:24.69 ID:86veRMYW
>>746
>かもしれん・・・・

想像の域をでない話には付いていけないな。
749毛無しさん:2011/03/06(日) 13:43:27.28 ID:mi0Qj1Cp
なんか調べたらリアップでも死者が出てるみたいだな。
>>748
塗りミノキで死者が出てるのだから、ミノタブでも死者が出るだろう。
あるいは出ているだろうと考えるのは普通なのでは。
750毛無しさん:2011/03/06(日) 13:48:25.52 ID:cuNqEltZ
風邪薬でも痔の薬でも死者は出てるだろ
751毛無しさん:2011/03/06(日) 13:54:23.33 ID:86veRMYW
>>749
こんな所でぐだぐた話してもしょうがないだろ。
お宅の言う、特異体質または俺の言う病人が服用して死んでも
健康な人にはあてはまらないだろ。

そんなに不安になるのなら服用を控えてください。
752毛無しさん:2011/03/06(日) 13:58:29.47 ID:gzDc9E0s
まあ擁護する訳じゃないが、降圧剤を患者には安易に処方するが医者は絶対飲まないって
昔から言われてるんだがな
753毛無しさん:2011/03/06(日) 14:01:16.30 ID:GxKjEfFN
ぶっちゃけ髪の毛生えたらなんでもいいわ。あほすぎ。
754毛無しさん:2011/03/06(日) 14:02:59.20 ID:KHQSTTvC
>>753
まったくだな
755毛無しさん:2011/03/06(日) 14:08:51.81 ID:sdIaZ7/f

胃が痛い、たまに吐き気がする

顔、瞼がパンパンに腫れる、浮腫む

精子が水、性欲ナッシング、せっかくの巨チンが
ほぼ役立たず

肝臓やられて疲れやすくなる

体毛ボーボー、とくにケツの穴の毛半端ない

常に髭そってないとゴリラになる




すこしスカりが解消された程度


やめたほうがいいのか?

756毛無しさん:2011/03/06(日) 14:09:46.70 ID:mi0Qj1Cp
>>751
いや、だからみんなが不安なのはそういう奴らが飲んで死んで、
大げさになって個人輸入できなくなったら大変だって事でしょ。
757毛無しさん:2011/03/06(日) 14:13:09.33 ID:86veRMYW

その通り !!
758毛無しさん:2011/03/06(日) 14:29:51.60 ID:m4QX+NVx
>>755
>すこしスカりが解消された程度

そこなんだよね。
悪影響は確実かつ深刻だが、
その割に効果が出ない。
759毛無しさん:2011/03/06(日) 14:31:22.84 ID:nNzGJaeC
俺の行きつけの皮膚科の医者曰く、ミノタブは血圧を下げる薬としては微妙って言ってたな
760毛無しさん:2011/03/06(日) 15:04:01.69 ID:/cL8hv2X
JI○Aとかオオ○カ堂のフィンペシアって、本当に成分がちゃんと入ってあるの?
761毛無しさん:2011/03/06(日) 15:12:33.72 ID:tJVRUXL/
シプラに聞けYO!
762毛無しさん:2011/03/06(日) 15:26:47.69 ID:j5ecM0DN
>>760
ミノフィナ、オオサカ堂に関しては信用できるよ
おれ偽薬だと髪の毛ばんばん抜けるから
ミノフィナ歴2年でここ1年ぐらいずっとオオサカ堂だけど
温水から高画質さんぐらいふさった。

今まで塗りも試したけど髪の毛の量増やすなら
ミノタブの飲み量増やすのが副作用でない体質なら一番効果的
763毛無しさん:2011/03/06(日) 15:52:54.97 ID:TVRRAKdo
オオサカ・JISA・アイドラ=SUCCEED HOLDINGS LTD
どこで買っても同じっス
764毛無しさん:2011/03/06(日) 15:57:11.67 ID:GOiz9+r3
個人輸入が出来なくなって禿げるからお前は飲まないで禿げてろと
飲んで勝手に死んで規制掛かり貧乏人禿増殖ざまぁと言う死人の気持ちは同じ

しかしこの程度の経験談出しただけでこんな事になるってのは何だかんだ言ってミノタブ使用を不安に思ってるヤツが沢山居るんだろうな。
アンチに怯えすぎ。

765毛無しさん:2011/03/06(日) 16:25:21.06 ID:UTVfaH6l
>>763
ベストイーってどうですか?
766毛無しさん:2011/03/06(日) 16:33:53.86 ID:gFeCNfXJ
ミノタブでチン毛化した前髪戻りますかね?
767毛無しさん:2011/03/06(日) 16:37:01.15 ID:E0KS2Jw6
副作用で動悸とか言ってるけどどんなもんなの?
自分はミノフィナ初めて10日ですが、
瞼が若干はれぼったくなった”気”がするのと
体のだるさを若干感じるか感じないか程度(プラセボかも?)

苦しくてやばいって程には全然至らないから
偽物つかまされたかと思っちまうんですよね
因みに毎晩食後ミノタブ10mgフィンペ1mgっす

一回わざと空腹時に飲んだけど何にも感じなかったんだけど

今晩飲むときに
ためしに37℃、250CCの温水に錠剤が何秒で溶けるか晒したいと思います。
購入先はオオ○カ堂です。
フィンペシアとタイのミノタブです。
768毛無しさん:2011/03/06(日) 16:47:39.80 ID:EgiP0GMt
>>734
俺も使ってるよ
上のほうでも書いたけど
769毛無しさん:2011/03/06(日) 16:49:13.77 ID:wlALuerN
個人の体質によると思うけどね
俺は動悸っぽいのを1週間目ぐらいから5日ぐらい感じたけど、
命の危険は感じなかった。
寝る前に飲んでるから、なかなか寝付けなかったぐらい。
770毛無しさん:2011/03/06(日) 17:52:58.88 ID:AYFqDdWr

こんだけ副作用の多い薬もないなw

俺は手先、足先がしびれる。
771毛無しさん:2011/03/06(日) 18:29:58.37 ID:bKmiCxU/
ハゲてる時の写メ久しぶりに見たら別人になってたわ
ありがとうミノタブ
772毛無しさん:2011/03/06(日) 19:39:17.95 ID:pkZLvQUR
とりあえず
末期ハゲ乙工作員乙
773毛無しさん:2011/03/06(日) 20:13:35.26 ID:bKmiCxU/
M字を埋めるにはやっぱ10mgじゃなきゃだめかな?
教えて先輩
774毛無しさん:2011/03/06(日) 20:33:17.35 ID:RPMpVI8P
いいとこ.comで買ってるんですけど本物ですか?
775毛無しさん:2011/03/06(日) 20:36:27.68 ID:070rIqm/
>>773
それは個人差あるから解らない。それくらい自分で判断しろよ。
776毛無しさん:2011/03/06(日) 21:13:30.95 ID:mhxw/Y3s
勇気をだしてミノタブ購入して昨日飲んだけど
心房細動か?というくらい動悸が定期的にきてる
ヤバイのでこれは続けられない
もともと塗りミノキでも動悸が少しあったので体質が向かないんだろう
777毛無しさん:2011/03/06(日) 21:14:55.88 ID:jxjlLSrz
かなりヤバイ薬であることは確か。
こんなに露骨に副作用が出る薬も珍しい。
778毛無しさん:2011/03/06(日) 21:17:06.47 ID:mhxw/Y3s
どういう感じかというと
定期的に心臓がドゥックン!ってなる
俺はコーヒー飲むしそういうのもよくないんだろうな
779毛無しさん:2011/03/06(日) 21:31:30.40 ID:XEXL9/E9
ハゲて生きてくぐらいなら、ミノタブ飲んで死んだほうがまし。
780毛無しさん:2011/03/06(日) 21:36:13.55 ID:SOVBy8dF
塗りミノキとミノタブどっちで治療している人が多いんだろうな。
本来塗りミノキが正道だと思うのだが、最近はなんかミノタブが標準になってるような気がする。
体調が少しでも悪くなるならミノタブは嫌だな。ってことで俺は塗りミノキ。
781毛無しさん:2011/03/06(日) 21:37:41.72 ID:O89t9yju
>>766
俺は戻ったよb
副作用だとか、もろもろ受け入れて覚悟があるんなら
やれば良いと思うよ。
精神的に死にかけた奴は、やるのもありなんだと思うよ。
大丈夫、死ぬぐらいならやっちゃえ。
楽しく生きよう。
大酒飲みだって花咲かせて早く散るんだから。

薄くても強く生きていける人は、手出し無用で悟りを開いてください。

782767:2011/03/06(日) 21:50:35.31 ID:E0KS2Jw6
先ほど上記の条件で測定したら

溶けはじめの時間が
フィンペシア 45秒
ミノタブ   20秒

でした。

溶け始めてボワァッとしてからは五分放置しても変化なし
783毛無しさん:2011/03/06(日) 21:58:21.81 ID:AondluwP
飲んでから両掌がものすごく赤く熱くなるんだが
みんなもなる?
784毛無しさん:2011/03/06(日) 22:00:22.40 ID:EjFPBMXD
>>768
赤ですか?
785毛無しさん:2011/03/06(日) 22:01:11.00 ID:jxjlLSrz
悪魔の薬と呼ばれるだけあって
命を奪われる覚悟で飲む必要がある。
786毛無しさん:2011/03/06(日) 22:06:12.17 ID:wlALuerN
正直、若くしてぽっくり死んでもいいから
その時までにはフサフサになりたい
787毛無しさん:2011/03/06(日) 22:06:41.38 ID:t88Vbkbi
ミノタブにコーヒーってダメなの?
紅茶はOK?
788毛無しさん:2011/03/06(日) 22:29:12.75 ID:YV5Xms7r
いま医療費控除の書類を作ってるんですが、プロペシアって控除の対象になりますか?
神奈川県なんですが・・
789毛無しさん:2011/03/06(日) 23:11:43.44 ID:htlrA6OV
俺はミノフィナ始めて8カ月目突入したが、体調はたまにだるくなるくらいで良好。始めて暫くで抜け毛は劇的に減り2カ月くらいで手の甲の毛が凄くなったが最近になって元に戻った。
リジンも追加投入予定。
790毛無しさん:2011/03/06(日) 23:24:53.86 ID:AYFqDdWr
>>787
俺は日本酒といっしょに飲んでるけど?

791毛無しさん:2011/03/06(日) 23:29:56.75 ID:3DTWRW1c
>>788
ググレダス
792毛無しさん:2011/03/06(日) 23:31:51.65 ID:070rIqm/
>>786
若くして死ぬのが本来の人間だよな。禿げる前にな。
医療が発達し平均寿命が延びたせいでこんな事に…
793毛無しさん:2011/03/06(日) 23:33:42.98 ID:EgiP0GMt
>>784
青だよ
794毛無しさん:2011/03/06(日) 23:37:11.62 ID:070rIqm/
頭痛が尋常じゃないんだがミノタブのせいか?後頭部から首の付け根あたり。
血管拡張する作用だからこれが原因なのかな?
795毛無しさん:2011/03/06(日) 23:40:38.81 ID:AYFqDdWr
ハゲ川柳


ミノタブで

体いじめて

髪増やす

796毛無しさん:2011/03/06(日) 23:43:32.12 ID:somRwkwm
半年で超絶回復もうこのスレからも卒業だ
797毛無しさん:2011/03/06(日) 23:49:51.82 ID:KHQSTTvC
おめでとう
刑務所みたいだが、もう戻ってくるなよー
798毛無しさん:2011/03/06(日) 23:55:58.63 ID:EjFPBMXD
ハゲ川柳


もう来ない

思った矢先に

逆戻り
799毛無しさん:2011/03/06(日) 23:58:50.06 ID:EjFPBMXD
>>793
ぶっちゃけ赤と青どっちが良いんですか?
通常版かおうと思ってるんですけど・・・
800毛無しさん:2011/03/07(月) 00:24:24.08 ID:CQlQzhY9
>>799
わかりません
今まで青しか使ったことないので
ただ青はきしむよ、自分はある程度髪長いからきしむはっきりするけど短ければ気にならないと思う
それに慣れてるから逆にこのきしみがないと汚れが取れた感じがしなくて
801毛無しさん:2011/03/07(月) 01:11:23.93 ID:hKcCJf3o
副作用疑う前にまず自分が健康な生活してるか疑おうなw
健康な奴ほど逆にちょっとした変化で大騒ぎするのもあると思うが
802毛無しさん:2011/03/07(月) 02:26:07.54 ID:a5kjvSH9
ここの人達っていきなりミノタブにいったんですか?
803毛無しさん:2011/03/07(月) 02:39:03.63 ID:+oIFYg6J
ミノフィナのみだしてから、精子が黄色っぽくなって、ドロドロになってきた。
それまでは、白くてサラサラでした。

この状態で子作りはマズイかな?


この原因はミノ?フィナ?どっちだろ?
ミノやめてフィナだけにしてみるかな。
804毛無しさん:2011/03/07(月) 03:02:57.70 ID:sEiipAg2
たい焼きさんのブログ。
http://blog.goo.ne.jp/hage_taiyaki

いやあ、ハゲまされますなあ。
805毛無しさん:2011/03/07(月) 09:17:08.78 ID:bFy0Oens
ミノフィナで生やした髪の毛は呑むのを止めると
直ぐにハゲに逆戻りという事を聞いたがそんな事はない。

五年くらい呑み続けてフサフサだったがもういい年で呑むのも面倒になったので
呑むのを止めて一年が過ぎたが別に減った感じはない。

一度フサになったら呑むのを止めれば耐性も付かないだろう。
806毛無しさん:2011/03/07(月) 09:28:37.44 ID:Qa7DB07H
>>805
これもまたハゲまされる情報です。
807毛無しさん:2011/03/07(月) 09:50:40.60 ID:6UARPWoM
ミノフィナ飲み始めて一ヶ月ちょい経過。最初の一週間は抜け毛が減り幸先が良いと思ってたらその後の二週間は地獄だった。
脂漏なんとか持ちだったんで、バルガスシャンプー&リンスとマルチビタミン系を朝晩と摂取し始めたら激減した。ちなみに今年で27歳
808毛無しさん:2011/03/07(月) 10:26:40.38 ID:uKnv/l0F
>>803
俺もミノフィナ始めてから精子が茶色っぽくなった。
この状態ではやめた方がいいと思う。
妊婦に悪影響与えるのはフィナの方だから取り敢えずフィナだけ止めて精子観察すれば?


>>807
何が地獄で、何が激減したんだw
809毛無しさん:2011/03/07(月) 11:11:54.97 ID:oH8GpLKB
茶色は、ミノに関係なく、血が出てるってことだよ。

ストレスあるとか、疲れてるとかないか。
810毛無しさん:2011/03/07(月) 14:08:55.41 ID:zccKEOBx
シンゾウガーの次はセイシガーかw
811毛無しさん:2011/03/07(月) 14:21:36.25 ID:UsZyB2yQ
そんな造語があったのか
812毛無しさん:2011/03/07(月) 16:19:30.93 ID:yLFTN8tc
>>804
かなりのハゲから回復してるな〜
これ見るとミノタブいらないんじゃないかと思う。
813毛無しさん:2011/03/07(月) 16:39:18.68 ID:XLsQDZWs
>>805それは間違い。俺もフィナの服用やめて一年間はなんともなかった
二年目になり減ってきたかなと思ったが
三年目には見事なかっぱハゲになってた。

一気に減るのじゃなくヘアサイクル(半年?)周期でじょじょにへりだすようだ
安心してると一気に末期にいくよ

そりゃー、硫酸ぶっかけてるわけじゃないから一年で全部抜けたりはしないよ
814毛無しさん:2011/03/07(月) 16:51:28.12 ID:ExLTmkDU
>>813
今はまた飲み始めてる?それともやめたまま?
815毛無しさん:2011/03/07(月) 17:15:21.41 ID:HRzOM6+l
フィナ2ヶ月、ミノ1ヶ月経過したがうわさ通り体中の毛穴という毛穴から濃い目の産毛が噴き出してきた
目の周りにも放射線状に体毛がワサワサと生えているのを発見したときは衝撃的だった
いったい俺はどうなってしまうのだろうか

もうひとつ気がかりなのは、摂取したたんぱく質、カルシウムなどの体組織を作る栄養素の大部分が
体中の発毛に消費されてしまうのではないかということだ
まさかとは思うがよく言われる精液の変質もこれに関係しているのかもしれない

いずれにしてもたんぱく質を多めに摂るように心がけたほうが良さそうだ
816毛無しさん:2011/03/07(月) 18:11:07.03 ID:zRJvY78t
プロペシアの医療費控除の件、国税庁に問い合わせた。

今は何とも言えない、まだわからない、しばらくしたらまた問い合わせてくれと。
ただし修正申告は1年以内ですよと。

そちらでわからないなら、我々はもっとわかりません。
対応してくれた方は親身になってくれる大変良い方でしたが、
組織として、わからないと言われてしまうとこちらも困る。

問い合わせ25分で携帯代1000円也。
ご参考までに。
817毛無しさん:2011/03/07(月) 18:19:43.92 ID:bKAF8O3Y
>>813

何で1度生やした毛が再びハゲに向かっているのに
薬を飲まずに放置したの??
818805:2011/03/07(月) 18:48:24.55 ID:bFy0Oens
>>813
私はもうある程度の年寄りで孫も十九歳を筆頭に五人居る。
今まではハゲるのがいやで五年呑み続けてきたが面倒になったので止めたが
二年、三年でハゲ散らかすと聞いたら恐ろしくなってきた・・・・・

自分は往生際は良い方だと自負していたが、所がどっこい
自分でもこんな腰抜けの腰砕けだとは思わなかった。

すぐにJ○SAにミノフィナ注文します・・・・
819毛無しさん:2011/03/07(月) 18:48:35.86 ID:yLFTN8tc
>>817
嘘をついているんだよ
820毛無しさん:2011/03/07(月) 18:58:53.66 ID:snu5tutH
顔がむくむぞ
821毛無しさん:2011/03/07(月) 20:21:14.89 ID:bKAF8O3Y
>>819

俺もそう思う。
多分業者だろうね。
822毛無しさん:2011/03/07(月) 20:25:23.32 ID:7kTDnup5
でも服用止めたら元に戻るってのは本当だろうけど。
823毛無しさん:2011/03/07(月) 20:34:32.53 ID:bKAF8O3Y
そう思い込ませておかないと
薬の需要が減っちゃうからだよ。
824毛無しさん:2011/03/07(月) 21:31:44.14 ID:GHqh9x6l
持病があって毎日薬を飲んでる人は誰でも思うんだよ
症状が横ばいで変化なしだから
あれ?もしかして薬飲まなくても大丈夫じゃないか?って・・・
それで飲まずにしばらく経って症状悪化してから
薬の必要性を痛感するんだよ
825毛無しさん:2011/03/07(月) 22:39:16.32 ID:Zb+u8sjt
>>804
Photoshopじゃないの?
826毛無しさん:2011/03/07(月) 23:43:27.65 ID:bc/S60Al
>>813
なぜ2年目でフィナを再投与しなかったんだ?
827毛無しさん:2011/03/08(火) 00:25:45.88 ID:mMYZShsg
ミノフィナ始めて一月過ぎたあたりから手の甲の毛が太く長く、抜け毛もなくなったが、現在7ヶ月経過で抜け毛が増え手の甲の毛も薄くなった。
周期なのか?
828毛無しさん:2011/03/08(火) 00:26:51.16 ID:9l28rrwQ
フィナは、DHL?だっけ、とにかくハゲ遺伝子を阻害してくれるから発毛サイクルが維持されるんでしょ。
根本的に治すわけじゃないからフィナ辞めたらハゲ遺伝子が再び活性化してAGAが進行すると考えるのが普通だよね。
逆に止めても大丈夫だという人はどういう根拠なのかよく分からん。
829毛無しさん:2011/03/08(火) 00:59:02.82 ID:O0WXQGrD
フィナ飲んでてもAGAは見えないところで進行してると思うがw
830毛無しさん:2011/03/08(火) 01:24:14.86 ID:mMYZShsg
ミノフィナやってて、あまり効果なくて分量増やして効果あった人いますか?
831毛無しちん:2011/03/08(火) 01:29:15.51 ID:JRNYkLlR
飲み始めて3日経つが
夜のお楽しみであった オナニーする気がなくなった。
まぁ 亜鉛不足で毛が抜けることは抑えられたかも
832毛無しさん:2011/03/08(火) 01:38:37.72 ID:p84sX1XF
俺も今ミノ2.5mgに減らしたんだけど、ぜんぜんスカってこない。
もしかしたらフィナだけで大丈夫なのかも。
引き続き2.5mg/dayでいってみる。
833毛無しさん:2011/03/08(火) 02:13:35.54 ID:nnxL55u1
>>830
1年以上日に10mgで髪の毛の復活が遅かったんだけど
夜10mgx2を飲みだしたら急激にフサリはじめたよ。
特にM部がそれまで産毛以上にならなかったのが
普通の毛がMに生えてきて今はぱっと見ハゲではなくなった。

因みに朝10mg,夜10mgで日に20mgの飲み方では
日に10mg飲んでた時と全然変わらなかった。
夜20mgにしたら自分の場合は激変した。
ミノタブ飲んでも副作用でないからありがたやー
834毛無しさん:2011/03/08(火) 02:37:33.70 ID:rDbVnsp+
>>828

俺達は何年もかけて禿げてきたわけで、
一旦フサになれば、
ハゲになるまでまた何年もかかるのでは?
835毛無しさん:2011/03/08(火) 03:04:32.02 ID:93yqnY3T
>>833
参考までに身長、体重を教えて下さい。
ミノタブ、いっぺんに20mgで副作用無いって凄いな。
あと日に10mgの時はどんな飲み方?
836毛無しさん:2011/03/08(火) 03:46:07.32 ID:W/hZQ6xk
ミノフィナ飲み始めてから数ヶ月、順調に生えてきてると思ったら最近突然抜け毛が増えたぞ
1日に300本は抜けてるんじゃないかってくらい
つーか髪洗うと際限なく抜ける、しかも毛先の細いやつばっかり
同じような経験ある人いる?
837毛無しさん:2011/03/08(火) 06:31:43.84 ID:XJ1+mdBy
亜鉛の摂取をやめるととたんに抜け毛がひどくなる。
結局、亜鉛が重要みたいだな。
838毛無しさん:2011/03/08(火) 08:19:10.63 ID:EteiqR+0
フィナ1年飲んでる23歳なんだが、おまえらミノキは何歳から始めて何年目?
839毛無しさん:2011/03/08(火) 10:06:18.51 ID:kDhDPNfW
>>835
毛が生えるのが副作用という事を忘れてる。
840毛無しさん:2011/03/08(火) 14:35:58.53 ID:+R+YfFEz
>>833
一日20mgは凄いというか…人事ではあるがかなり怖い感じ。
10mgで効果が出にくいということだが無理は禁物かと思うよ。

そんな俺は5mgが限界です。
841毛無しさん:2011/03/08(火) 16:05:21.05 ID:P7tEK8x2
リアップ8ヶ月使ってた情弱だけどこのスレの存在しってミノフィナLリジン注文
今日届いた。低血圧なので正直怖いけど血圧計りながら飲んでいきます。怖いのでミノ5mgだけど。
842毛無しさん:2011/03/08(火) 19:14:47.66 ID:/99/5Nkf
哀川翔は髪がモサモサでうらやましい
843毛無しさん:2011/03/08(火) 19:27:27.40 ID:mMYZShsg
ミノフィナだけで8ヶ月。今日からLリジン投入予定。ミノフィナだけより効果倍増と色んなサイトにあったから、また報告しますね。
844毛無しさん:2011/03/08(火) 19:48:44.31 ID:/99/5Nkf
リジン飲んでても亜鉛あったほうがいいのかな?
845毛無しさん:2011/03/08(火) 19:53:32.90 ID:utgVJHZE
アイドラの安いミノタ飲んで人いますか?小さすぎますが効果ありますか?
846毛無しさん:2011/03/08(火) 20:41:43.43 ID:ZgRlE63s
>>845
俺も気になってた!
すごい安いからなんか効果なさそうだし使うの怖い・・
847毛無しさん:2011/03/08(火) 21:27:39.76 ID:gGxe5D3u
>>846
使ってみ?平気だから。
俺は最近までアイドラの評判知らなかったから買っちゃったけど効いてるよ。
848毛無しさん:2011/03/08(火) 21:31:03.18 ID:traE+1wK
アイドラの評判って、どんな評判?
849毛無しさん:2011/03/08(火) 21:33:34.18 ID:gGxe5D3u
>>848
詳しくは知らないけどなんか偽物とか情報漏洩があったとか。
健康板にまだそのスレあるけどね
850毛無しさん:2011/03/08(火) 21:38:12.74 ID:iuUVHwQe
安いのってタイ製のノキシジル?
アイドラのタイ製ノキシジル(10mg)飲んで2週間になるけど続ける自信がない。
最初1日5mgで始めて浮腫みのひどさに1日2.5mgに減らしたんだけど、体質が合わないみたいで
2.5mgでも朝7時に飲んで夜まで浮腫みで目がショボショボして開けづらく充血もひどく体がだるい。
夜飲んで寝るという方法もあるみたいだけど朝起きたときの顔の浮腫みがが恐ろしいことになってそうで怖い・・・
851毛無しさん:2011/03/08(火) 21:42:55.34 ID:gGxe5D3u
>>850
俺もタイのだけどそこまではないなぁ。
このスレか前スレでタイ製の方が副作用強いみたいなの見たけどね。
852毛無しさん:2011/03/08(火) 21:46:53.09 ID:traE+1wK
インドのはサイノだからヤバいんじゃないの?
853毛無しさん:2011/03/08(火) 21:52:41.94 ID:XZn1kOhx
脚がむくんで革靴が履けない、マジやばいかも。
854毛無しさん:2011/03/08(火) 22:06:40.24 ID:waxmYeDY
俺は何も予備知識無くサイノの方買ったけど、普通に浮腫みもあったし(3週間位で治まった)
今、42日目でMのあたりに濃い目の産毛が生えてきた。顔の毛もよーく見ると産毛ボーボーだよ。

だから、どっちも効くんじゃない。
俺は何となく一つ一つシートに入っているので衛生面や保存性でサイノにした。
855毛無しさん:2011/03/08(火) 22:07:07.42 ID:M8ZOnf8Z
おれも浮腫み眠気が酷かったけど休みを入れて継続して1ケ月でようやく慣れた。効果はほぼツルから産毛が伸びた。これから楽しみよん。
856毛無しさん:2011/03/08(火) 22:16:46.82 ID:iuUVHwQe
ネットで調べるとタイ製のを使ってる人が多かったから知名度で選んだ。
確かにタイ製は容器のつくりからしてひどい。
サプリのようにザバッと100錠が裸で詰め込まれてるし。
10mgを買ってさらに分割して飲むから長期間の保存性は気になるところ。
857毛無しさん:2011/03/08(火) 23:07:45.58 ID:NZKCa86U
およそ二ヶ月、一日2.5mg×2で続けていたけど、今日から一日5mg×2にした。
この二ヶ月間、確かにM部分に産毛がびっしり生えてきた。

ちなみに、揉み上げから頬にかけての毛が濃くなった。
858毛無しさん:2011/03/08(火) 23:15:52.94 ID:qgoKZk6m
初期脱毛とかあるし2ヶ月じゃ変わらんだろ
859毛無しさん:2011/03/09(水) 00:07:28.30 ID:qr9tIJE4
Lリジン追加してから一週間ぐらいで産毛きたけど、そんなに早いもんなの?
860毛無しさん:2011/03/09(水) 00:08:42.42 ID:CuiF1hu5
>>850
酒呑んだんじゃねーの?
861毛無しさん:2011/03/09(水) 00:25:54.02 ID:D7xfxAFB
俺は毎晩晩酌しているが、昼間少し眠気はあるが体調などは問題ない。
ミノタブ、フィンカー、コッコアポL服用している。コッコアポLは浮腫防止作用がある。
862毛無しさん:2011/03/09(水) 00:31:58.39 ID:CuiF1hu5
酒呑みがタブ服用するとガチ浮腫む
863毛無しさん:2011/03/09(水) 01:15:10.98 ID:D7xfxAFB
>>862 最初は浮腫があったがコッコアポLで改善したよ。
それより、バイオテックのスレが…
大丈夫なのかバイオテック
864毛無しさん:2011/03/09(水) 01:15:11.74 ID:pr37E69s
>>859
リジンはサプリメントだからそんなに速攻で攻撃的な発毛効果はないと思うよ。
ていうか某所でリジンが
1000mg 100錠が2800円で、500mg 50錠が2500円ってどんな計算なんだろう
この価格差で500mg 50錠なんて買う人いるのかな・・・
865毛無しちん:2011/03/09(水) 01:22:19.27 ID:e+J0Z5Ph
それでか、今朝 鏡覗いたら見知らぬハゲ散らかした野郎がこっちみてたよ。
866毛無しさん:2011/03/09(水) 01:24:23.41 ID:D7xfxAFB
>>859 ミノフィナの効果が出る頃にたまたまLリジン追加
867毛無しさん:2011/03/09(水) 01:50:40.31 ID:yIkaNSum
例えばタブで増やして塗りで維持とか出来るのかな?
何年もタブを使う気にはなれないけど塗りなら別に良い。
868毛無しさん:2011/03/09(水) 08:36:24.38 ID:BhFuJ3QK
>>827
俺も7か月目から8か月目だけど、この一か月ひどく抜けてる 初期脱の半分くらいの勢い
シャンプーで50位抜けてくよ まくらも結構ついてるし
まあ初期脱のころは手ぐしだけで必ず何本も病気みたいにぬけてたからそこまではいかないが
まあめちゃくちゃ増えた分の髪は減ったよ 止まらないわ 
869毛無しさん:2011/03/09(水) 09:27:42.72 ID:zF2AXPxK
業者、はぁ…
870毛無しさん:2011/03/09(水) 11:40:07.09 ID:yAYppNzS
50なんて抜けるうちに入らない

業者のサロンで洗髪、マッサージしてもらって抜ける平均本数は200だぞ。
871毛無しさん:2011/03/09(水) 13:05:50.03 ID:sJxFfP6j
リジンと亜鉛を飲むのと飲まないのとじゃ効果はだいぶ違うの?
872毛無しさん:2011/03/09(水) 15:11:50.95 ID:34P4aRPj
18でミノタブ服用しようと考えているんですがどう思います?

早すぎですか?

ちなみに一年で指1.5本後退しました。
873毛無しさん:2011/03/09(水) 15:18:08.04 ID:B1b5tCmU
フィナだけ使ってて3ヶ月くらいたつけど効果ある感じしないから
ミノタブも試してみようかと思うんだけど
これって同時に服用始めなくても問題ないものなの?
874毛無しさん:2011/03/09(水) 15:34:31.33 ID:dECpzaqg
効果はでてるんだけど週に1〜2日休肝日作ろうと思ってる。
やってる人いる?

効果落ちるかな…
875毛無しさん:2011/03/09(水) 17:27:44.44 ID:eeJ5L1jY
「T型5αリダクターゼ優先→若ハゲ」っていう言説をよく見ますが、調べても両者がどうつながるのか
イマイチわかりません。ご存知の方いらっしゃいますか?
876毛無しさん:2011/03/09(水) 18:16:44.47 ID:2/Uz6uLV
ミノタブ飲んで10日目なんだけど初期脱毛ってのが全くこない
いつぐらいから来るものなの?
877毛無しさん:2011/03/09(水) 18:31:24.52 ID:BhFuJ3QK
>>876
俺は20日目くらいから1か月間くらい続いた
878毛無しさん:2011/03/09(水) 18:32:53.36 ID:f4n+6+Jz
>>876
俺の場合は、服用始めて1月位後に
約1.5ヵ月程続いたかな

ちなみにその半年後にも脱毛期きたわ
879毛無しさん:2011/03/09(水) 19:04:26.33 ID:S+s1Aaiv
初期脱=都市伝説
ハゲ九割以上がU型AGA
880毛無しさん:2011/03/09(水) 19:18:12.55 ID:D7xfxAFB
>>878 6〜8ヶ月目に周期で抜け毛が増えると思う。
881毛無しさん:2011/03/09(水) 19:29:14.82 ID:Uix+MDHi
6ヶ月目で抜け毛激しくなったからもう効き目なくなったのかと思ったけど周期があるのか
髪ごしごしすればいくらでも抜けるから「〜本抜けた」ってレベルじゃないんだがw
200本以上とか余裕

でも一度ハゲきって周りにも見られたしネタにされたりしてたからそれほど危機感ないんだけどな・・・
育毛ブログとか見てみると俺からしたらハゲのうちに入らないようなのばっかりだと思ったが俺の認識がおかしかったw
882毛無しさん:2011/03/09(水) 19:45:16.44 ID:QWr939ap
産毛が髪の毛に転生しつつある!
883毛無しさん:2011/03/09(水) 20:07:38.41 ID:b7lVuxEH
>882
無想モード突入〜
884毛無しさん:2011/03/09(水) 20:44:13.35 ID:eqXYXeRn
リジンとミノタブて一緒に飲んだ方がいいですか?
それか時間空けて飲んだ方がいいですか?
885毛無しさん:2011/03/09(水) 21:34:08.13 ID:AxVF1DgY
ミノタブとフィナはじめて2週間だけど効果でてきました。

まず、お風呂と寝起きの枕の抜け毛がもう圧倒的に少なくなりました。
枕につく抜け毛は3本程度しかありません。

あと、産毛というか細い毛が元気になってきたというか
いつもはペチャンコになるのに勃起してる感じです(笑)

引き続きつづけます。
886毛無しさん:2011/03/09(水) 21:39:03.89 ID:QU0dorrT
飲み始めて6〜8か月で脱毛期が来るってソースありなのか
8か月目で抜け毛が増えたからスレ見に来たんだがw

てか髪自体が細くなったからボリュームダウンしてる中で脱毛期がきた俺オワタ
髪が太くなるのは、一度抜けて新しく生えてくるとき、という言葉を信じていいんだろうか
887毛無しさん:2011/03/09(水) 22:58:17.85 ID:7bNEzSHj
<<886信じてやるしかないと思います。
俺は今7ヶ月目。
亜鉛サプリとフィナ1mmとミノタブ10mm/day続けたがMが埋まらん。
リジンは追加しようと思う。ミノタブ増やそうか迷う。あ〜〜
888毛無しさん:2011/03/09(水) 23:25:54.48 ID:OxAAXX5g
8日目だが性欲減退を感じる
889毛無しさん:2011/03/09(水) 23:56:20.88 ID:yIkaNSum
>>888
IDすごいなw
890毛無しさん:2011/03/10(木) 00:07:54.67 ID:aJ7PpaLM
脱毛期がきた人
抜けたのは髪の毛だけ?体毛にも変化ありましたか?
891毛無しさん:2011/03/10(木) 00:51:54.38 ID:8bv7pyRB
眉毛もかなり薄いんだけど濃くなるでしょうか?
892毛無しちん:2011/03/10(木) 01:27:14.53 ID:V0pVaRwY
まゆげくらい書けばいいだろw
世の中の眉無し女の多いこと・・・
893毛無しさん:2011/03/10(木) 02:10:18.09 ID:7Pf8dU+H
>>891
まつ毛も眉毛も医薬品の育毛剤はもう出てるんじゃないかな。
894毛無しさん:2011/03/10(木) 03:56:48.03 ID:A+CMD8e+
>>890
そっちはあんまりチェックしてないけどそんな変わった感じはしない
髪洗う時に無限に抜ける
895毛無しさん:2011/03/10(木) 07:25:47.47 ID:M3wss4AC
どうせやるならノコギリヤシを併用したほうがいい
効く部分が違うから
896毛無しさん:2011/03/10(木) 08:01:08.95 ID:bZXKUu2f
まつげのも副作用でまつげが伸びたやつだよなw

毛って副作用がお好きだなw
897毛無しさん:2011/03/10(木) 10:15:01.22 ID:r8u+kWiO
Mの毛よりも指毛のほうが太くてしっかりしてきた
898毛無しさん:2011/03/10(木) 12:02:35.82 ID:vtav+p0F
ミノフィナ初めてちょうど二週間だけど
射精時の気持ちよさが半減したのと精子が水っぽくなった。
性欲自体は変わらないからちょっとかなしい。

上記の副作用からみるにフィンペは本物とみていいのかね?
そのほかに
ノコギリヤシ
パルテノライド
スピルリナ
エビオス
パンラクミン
gr8−dphilus
5-HTP
リジン
アルギニン
・・・etc
二十種類サプリのみ始めたからなにがきいてンのかわから無いですが。
899毛無しさん:2011/03/10(木) 13:09:02.20 ID:tkzopFtc
ミノ5から10にしたらMの産毛の伸びが加速してきた
900毛無しさん:2011/03/10(木) 15:34:20.93 ID:6RjWw20h
フィナ+塗りミノで生え際が回復してきてるんだが、
回復部分が頭皮ではなく肌のままなんだよな。

ミノフィナ系のスレ見てると肌が頭皮(少しテカって青白く?)に
変化して行く的なレスを見たのでどうなのかなと思って。

俺は2cm程度(元々の生え際迄)の範囲が産毛⇒まばらな毛(まだ1cmを超えた所)
に変化した所で、全体的な量も増えてる感じはするんだけどな。
901毛無しさん:2011/03/10(木) 16:37:23.30 ID:A+CMD8e+
ttp://hamusoku.com/archives/4169841.html
この記事でミノタブ使用したことが書かれてるけど2ヶ月で効果打ち止めってあるのか?
902毛無しさん:2011/03/10(木) 17:34:43.74 ID:bZXKUu2f
まだ効果で出るかどうかもあやしい時期でしょw
903毛無しさん:2011/03/10(木) 21:03:34.43 ID:V6gl/i2f
開始2ヵ月、髪は全然だが髭だけはハッキリ分かる程濃くなった

これで倍の10mgへの移行はマジ悩む
904毛無しさん:2011/03/10(木) 21:40:14.45 ID:f0aLCzrp
ミノフィナとLリジンでドフサになるよ。
905毛無しさん:2011/03/10(木) 22:26:28.08 ID:P1N/IJqM
ミノは2.5でも効果あるよ。
一日おきに2.5でも塗りミノより数段効果ある。
やっぱ口径は違うな。
906毛無しさん:2011/03/10(木) 22:47:37.25 ID:MOULopBx
>>905
経口?
907毛無しさん:2011/03/10(木) 22:55:10.58 ID:kUhGNngX
2.5口径ミノ
908毛無しさん:2011/03/11(金) 00:21:31.21 ID:n28/8plH
男のくせに無駄毛が濃くなること気にしてるとか気持ち悪いんだけど
909毛無しさん:2011/03/11(金) 01:13:28.05 ID:tXtgcGNs
>>908
髪の毛気にしてるお前に言われても…
910毛無しさん:2011/03/11(金) 01:44:48.26 ID:q1piQNWI
オレは今年62歳だが
ミノ2錠(10mg)+フィナ1錠+リジン2粒+総合ビタミン&ミネラル剤を
8ヶ月続けて完全復活したよwww
半年ほどでフサってきたのでダームマッチを1か月ほど使ったけど今は
ほとんど必要なくなったので使っていない。
911毛無しさん:2011/03/11(金) 02:06:54.95 ID:PC/yq/6k
俺は26歳だが・・・
60代なんて父親の年齢だぜ・・・その歳でハゲとか気にすんなよ・・・
Lリジンでか過ぎて飲みづらいんだよ
912毛無しさん:2011/03/11(金) 02:21:59.10 ID:yH8dNITk
禿げたくない気持ちに年齢なんて関係ない
しかし年齢を書き込む時はそれなりの文体にして欲しいな
913毛無しさん:2011/03/11(金) 02:31:59.18 ID:n28/8plH
>>909
お前バカ?
無駄毛気にするのと頭髪気にするの同じか?
バカだな〜
914毛無しさん:2011/03/11(金) 03:09:51.60 ID:R08IV5BM
60過ぎのじいさんが2ちゃんで「w」とかやってるなんて、世の中終わってるわな
915毛無しさん:2011/03/11(金) 03:43:21.85 ID:/hjZ1+i8
三ヶ月目までは順調に回復してたんだが、仕事始めて二ヶ月ぐらい朝シャンばっかしてたら五ヶ月目の今はスカってきた…まじで風呂は夜にはいろう…
916毛無しさん:2011/03/11(金) 04:11:08.19 ID:Y3D76DNA
M埋まってくると逆に禿げてるように見えない?
ソリがツルツルよりもチョボチョボ生えてる方が見苦しいというか。
完全に埋まっちゃえばいいんだけどさ。
917毛無しさん:2011/03/11(金) 08:53:28.16 ID:tXtgcGNs
>>913
何をコンプレックスと感じるかは人それぞれ。
同じ男でもレーザー脱毛する人もいるし禿を全く気にしない人もいる。
禿を全く気にしない人から見ればお前も「男のくせに〜」の対象となる。
918毛無しさん:2011/03/11(金) 09:08:57.84 ID:PPaMtMR4
気にしてないわけではない。

あきらめだ。w
919毛無しさん:2011/03/11(金) 09:22:03.97 ID:5n2jppur
60才過ぎても格好気にしているっていうことは
いいことじゃん


俺もそんなジジィになりたいと思うけどな
920毛無しさん:2011/03/11(金) 09:32:09.98 ID:sckvD0kT
俺は79才だけどミノ服用してるよw
望むべくはこの薬と半世紀前に出会いたかったわ
921毛無しさん:2011/03/11(金) 09:53:52.11 ID:DDKWTgl2
このスレは意外に四十代、五十代が多いように思う。
自分もその一人。
歳を重ねればわかると思うけど、ハゲたくない気持ちはいくつになっても同じだよ。
922毛無しさん:2011/03/11(金) 10:00:33.96 ID:kN3M8knU
おれ97歳だけど、副作用が心配
923毛無しさん:2011/03/11(金) 10:06:34.71 ID:ajgkk9Sd
オレなんて98歳








ないない
924毛無しさん:2011/03/11(金) 10:35:11.47 ID:Itm7418P
残念だが今の時代、毛深くても問題ないのは沖縄だけなんだよなー
毛深いの無理っていう女は多い
だからミノフィナの副作用によるムダ毛を気にするのは至極当たり前だと思うが・・・
だって頭を気にするのも結局は女によく見られたいからだろ

よって>>908とか>>913は髪も生えない、体毛すら変化なしのつるつる亀頭
925毛無しさん:2011/03/11(金) 11:21:46.27 ID:t3FwLgiV
ワシは25じゃ
926毛無しさん:2011/03/11(金) 12:17:01.02 ID:PC/yq/6k
年齢によって効果違ったりしないのかね
それ以前に人それぞれか
927毛無しさん:2011/03/11(金) 13:18:50.34 ID:vyrcGjVA
なんとしてもチンコが立つ間はフッサでいたいんだよ!
928毛無しさん:2011/03/11(金) 13:26:21.48 ID:Gi078Adb
みなさんは、タイ製のミノキシジルの『ノキシジル』と
アメリカ製の『ミノキシジルタブレット』のどちらを飲んでいる方が多いんでしょうか?

今日から飲み始めたのですが、以前買ってあったのが、タイ製のほうなんで
ちょっと心配になっています。
929毛無しさん:2011/03/11(金) 13:57:02.39 ID:LPTX4Zsy
>>924
俺も体毛は気にならないし
毛深いのが嫌だって女が言ったらむしろ毛を口にこすりつけてやるけどな。
930毛無しさん:2011/03/11(金) 14:14:54.28 ID:soV1ULs+
そんなん言い出したらキリねえ、童貞かよw
ただ毛深いとかのが苦手とかは髪はあるもの前提で語られてるんだよwww
931毛無しさん:2011/03/11(金) 14:28:14.85 ID:Rhl04Usi
60代でも芝生やすもんなのか
932毛無しさん:2011/03/11(金) 14:37:49.27 ID:IdqLJGuL
なんか身体・健康板の高血圧スレで降圧剤のARB飲んでフサるって
話題になってるけど本当かよ?俺の場合ARBとCa拮抗薬をかなり
長期で飲んでいるが、そんな嬉しい副作用には巡り合っていない
933毛無しさん:2011/03/11(金) 14:37:50.72 ID:UVLR/gq4
年齢は気持ちと関係あるけどね俺は。
今は40近いから気持ち的にはラク。
まあ、そこそこ維持できればいいか、みたいな。
20代半ばくらいで、てっぺんが薄くなってきたの意識したときは
かなり落ち込んだよ。
また、頭チラチラ見てくる奴いるんだよねw
今は年下にハゲもいるし、少し先輩にもハゲがいるので心強い。
少数派は辛いんだよいつの時代も。
934毛無しさん:2011/03/11(金) 14:46:52.47 ID:6jwOv58g
このスレみてたら個人輸入ばっかりで病院で処方してもらってる人いないんですけど、病院のデメリットって高い以外あるんですか?
935毛無しさん:2011/03/11(金) 16:57:43.64 ID:xWFtH+IA
フィンコムのがマジモンくせーな
久々の性欲減退きたわ
936毛無しさん:2011/03/11(金) 18:33:59.93 ID:W1OXCBsJ
フィンコムのほうがいいの?
フィンペの効果が実感できないから乗り換えようかな
937毛無しさん:2011/03/11(金) 18:41:09.96 ID:M+LkYBRt
フィンコムスレ過疎りすぎて寂しい
938毛無しさん:2011/03/11(金) 19:08:22.24 ID:YhmVfsiy
>>929
ワロタとです。。。
939毛無しさん:2011/03/11(金) 19:59:43.28 ID:2eKMYRvT
ミノタブのおかげで自分に地震がつきました
940毛無しさん:2011/03/11(金) 20:54:19.19 ID:KH2Y4Kmi
(;^ω^)
941毛無しさん:2011/03/11(金) 22:27:10.23 ID:J0HZDZE1
( ̄○ ̄;)
942毛無しさん:2011/03/12(土) 01:23:15.65 ID:cj5Oqy8S
>>934 ミノタブはAGAで処方されないからな。
943毛無しさん:2011/03/12(土) 01:28:57.44 ID:RhqU/iU6
>>934
>病院のデメリット

1、金がかかる
2、行くのが面倒くさい
3、人に見られると恥ずかしい
4、医者が馬鹿でむかつく

ってとこかな
944毛無しさん:2011/03/12(土) 01:34:03.67 ID:RF0gPO7N
サウナで、たっぷりと毛穴から毒素だしてきたんだけど。
育毛的には、サウナで汗かくってどうなんかな?
副交感神経が刺激されるとか・・・。
945毛無しさん:2011/03/12(土) 04:46:05.48 ID:Xgd2q7gp
教えてくれ五飛!俺の髪はあと何本抜ければいい?
マジで脱毛期いつになったら終わるんだよ
946毛無しさん:2011/03/12(土) 07:52:19.65 ID:Pu0XNVe9
貧乏人の発毛ブログ、更新してくれ!
気になる
947毛無しさん:2011/03/12(土) 09:55:32.80 ID:IB4xi9Iw
相変わらずはえたらいいねのヤツがアホだな
948毛無しさん:2011/03/12(土) 12:53:48.40 ID:mSIoFrcu
>>945
俺はまる一ヶ月抜け続けた
まぁ終わった瞬間はえまくるが
949毛無しさん:2011/03/12(土) 15:00:54.03 ID:gswKxd2N
AGAと関係のない側頭部の毛がやたら元気に生えてきやがる
950毛無しさん:2011/03/12(土) 16:36:29.41 ID:DmRUwI+2
ミノタブ、フィナ被災地に送りたいと思うんだけどどうかな
951毛無しさん:2011/03/12(土) 17:02:26.86 ID:sQy2jTRS
>>950
今それが本当に必要と思うのか?
952毛無しさん:2011/03/12(土) 17:09:26.07 ID:UJqzYjAw
>>950
だからハゲはバカだと言われるんだ
953毛無しさん:2011/03/12(土) 17:29:01.39 ID:cj5Oqy8S
>>950 ピルカッターも忘れるなよ。
954毛無しさん:2011/03/12(土) 17:57:57.39 ID:bZXrXqn4
こんな時でも毛に執着してるお前らすごいわ・・・
955毛無しさん:2011/03/12(土) 18:52:18.63 ID:vdIiBQiL
津波きてカツラもってかれたw
どこに流されたんだろうか
956毛無しさん:2011/03/12(土) 18:58:45.25 ID:6TSkFkXo
ハゲ薬を送るよりおむすびの一つでも送った方が良いぞ。
被災地のコンビ二は書き入れ時とばかりに食品をニコニコして売っていたが考え者だな。

家が流された子供たちがなきじゃくっている映像が流れていたが胸を締め付けられるよ。

ハゲの人たちに何が出来るか考えよう・・・・・
957毛無しさん:2011/03/12(土) 19:28:26.33 ID:srDYSljB
俺らハゲが生き残って、2323の方達が被災するのは忍びないな
958毛無しさん:2011/03/12(土) 20:10:18.07 ID:1wJNA9OK
むしろニコニコして商品を「売る」ことができるところが治安がよく、民度の高い日本のなせるわざだな。
海外だったらとっくに強奪されて店燃やされてる。
959毛無しさん:2011/03/12(土) 20:50:36.94 ID:6TSkFkXo
放射能に気をつけろよ。

はだしの元みたいにツルッパゲになってしまうぞ・・・・

雨が降ったら雨に当たるなよ・・・・・ハゲちゃうぞ !!
960毛無しさん:2011/03/12(土) 20:58:08.22 ID:PEegDUgW
こんなこと言ったら不謹慎極まりないけど、匿名ということで書かせてもらうと
日本全土が被爆したとしたら、ハゲもそんなに気にする必要ない気がしないでもない
961毛無しさん:2011/03/12(土) 20:59:59.89 ID:H0tj/AZx
みんな禿げてもスキンにしたイケメンがモテるんだぜ
962毛無しさん:2011/03/12(土) 21:06:44.71 ID:RqBMzLYO
>>960
日本人全員がハゲるほど被爆したら滅亡だろw
963毛無しさん:2011/03/12(土) 22:20:02.98 ID:KJwV6axE
俺だけハゲないで絶滅危惧種になってやるんだ
964毛無しさん:2011/03/12(土) 23:45:20.56 ID:cXuo9C8/
俺も不謹慎極まりないんだけど、被災者もどうせ暇だろうし
様々なタイプのハゲ集めてミノフィナで色々実験してみたい
965毛無しさん:2011/03/12(土) 23:46:18.15 ID:srDYSljB
ルース駐日大使にミノタブ食わせたい
966毛無しさん:2011/03/13(日) 01:44:42.86 ID:TsfpviM8
得る里人って効果あるの?
967毛無しさん:2011/03/13(日) 04:46:03.09 ID:q7Pv0Q2a
Lリジンってボリボリ噛み砕いてもいいのかな
でかすぎて飲むの大変
968毛無しさん:2011/03/13(日) 04:47:37.50 ID:q7Pv0Q2a
>>948
それって初期脱毛のことじゃなくて?
そうじゃないなら期待しながら抜けて待つ
969毛無しさん:2011/03/13(日) 08:15:49.22 ID:XO7Ej3QR
枝野さん、ごちゃごちゃ説明しているが放射能が漏れている事は
周知の事実なのに苦しい言い訳をしているが誤魔化されるなよ。
俺も福島に行ってこの頭を見せて被爆した事にして国に責任を擦り付けるかな。
970毛無しさん:2011/03/13(日) 08:29:49.67 ID:cHeo0zm1
>>969
早く福島行ってこいよ屑野郎
971毛無しさん:2011/03/13(日) 10:57:59.46 ID:IPPbOLvM
タブって一生飲み続けないとハゲ戻りだし40、50で突然苦しみだして死亡だし
それに比べて俺のようなイケメンスキンヘッドハゲはおっさんになってもモテモテだな
972毛無しさん:2011/03/13(日) 11:50:17.19 ID:Lk4qIQ+w
沢山の貴重な毛根が…
973毛無しさん:2011/03/13(日) 12:01:40.52 ID:2Zdp4Y3h
>>604
>生えたいとこも生えないこんな世の中じゃ

ポイズン…

_| ̄|○
974毛無しさん:2011/03/13(日) 13:53:04.64 ID:+kKah6Jg
>>971
> 40、50で突然苦しみだして死亡だし

この風評の根拠、出所にものすごく興味があります。
975毛無しさん:2011/03/13(日) 14:32:48.93 ID:6SfHOgjU
田原俊彦や錦織一清の顔のむくみって、多分ミノキだよね。
ミノキやるとどうしても少しは顔がむくむ。
マブタが若干だが厚みが増すんだよね。で、老け顔になる。
髪と引き換えに顔が老けるってのもなんだかな〜。
976毛無しさん:2011/03/13(日) 21:10:45.06 ID:R0WKttXd
不謹慎だけど、経済産業省の人だっけ?記者会見して枝野とおなじことしか言わなかった人
明らかにズラだったよね?
977毛無しさん:2011/03/13(日) 22:04:01.87 ID:ynJV3ORr
ミノタ
毎日5mgで効果あり(ノックから、20%増)

日月火水木5mg 金土だけ 10mgへ変更してみる
フインやめようかなあ とおもたけど
前立腺にいいと聞いたので、半分にして継続
978毛無しさん:2011/03/13(日) 22:11:56.01 ID:0rxQf0/r
>>977
おめでと
フィンやめたらダメよw
979毛無しさん:2011/03/13(日) 22:43:59.11 ID:iH3BkMcJ
亜鉛がなくなったから追加で買わずにいるとMの回復が以前に比べて遅い・・・
もうすぐリジンが届くから待ち遠しいわ
980毛無しさん:2011/03/13(日) 23:58:38.16 ID:xaoY0J0o
ミノタブ届いたが恐くて飲めん
981毛無しさん:2011/03/14(月) 00:07:58.54 ID:fRMgvu+n
所帯持ってたりするならやめとけ
982毛無しさん:2011/03/14(月) 00:39:48.37 ID:d81nXUGA
>>975
そこまでこまかく見てるやつは、本気でミノタブ飲んでるやつの中にはおらんよ

それより、うで毛・手の甲毛・耳毛・顔毛・まゆ毛・背中毛などの
多量なムダ毛により、裸になれない、もしくはこれからの季節、
半袖や半ズボンなどになれない・・・というほうが深刻な問題だからなぁ。
983毛無しさん:2011/03/14(月) 01:27:32.83 ID:p2Se2cMQ
人の腕毛とか普段そんなに見てるか?
友人がどうだったかも思い出せないんだが
984毛無しさん:2011/03/14(月) 01:51:35.84 ID:FTKoldLK
フィナは飲み続けてミノは1日おきに2.5mgが最強
985毛無しさん:2011/03/14(月) 02:19:46.36 ID:iy9/eEnZ
ミノを減らしたいのは山々だが体毛ばかり濃くなりやがって肝心の頭には生えやしない
効率の悪い薬だな
986毛無しさん:2011/03/14(月) 03:20:08.94 ID:SfuS0uqb
だからミノタブで浮腫んでるのは酒呑んでるやつだけだっての
987毛無しさん:2011/03/14(月) 03:31:05.56 ID:Bki40OGT
>>986
なんでそう言い切れるのかわかんないわ
988毛無しさん:2011/03/14(月) 08:32:12.57 ID:weafe17j
おでこが産毛でうまってきたw
989毛無しさん:2011/03/14(月) 09:19:54.77 ID:zq7K6uCT
現在8ヶ月目、2〜3ヶ月目にかなり増えてきました。
ただ最近になって、シャンプー時やドライヤーで乾かしている時に抜毛が半端ないんです。
生活習慣も食事も気を付けていますし、タバコやオナニーもしていません。
これは成長サイクルによるものなのでしょうか?
ミノタブ+フィナで一気に生えた分、今になって脱毛期に突入して一気に抜けるって感じなんですかね?
まだスカってるレベルじゃありませんが、このままじゃ元に戻りそうで怖いです・・・
同じような方、情報ください・・・
990毛無しさん:2011/03/14(月) 11:22:19.90 ID:DlKfRzOz
ミノタブの正規品はロニテン(loniten?)それの説明書には
必ず利尿剤も飲めと書いてあって
放置すれは肝機能障害と腎機能障害が『必ず』起きる
ミノタブを甘く見るな
991毛無しさん:2011/03/14(月) 11:31:57.59 ID:skmltSDX
>>989 周期だな。俺もあった、今は忍耐だ。
>>990 フィナ併用で問題ない。ミノキ単独スレに記載してやってくれ
992毛無しさん:2011/03/14(月) 13:25:59.41 ID:EmVEoU06
>フィナ併用で問題ない。

いや>>990とはなんの関係もないと思うぞ。
993毛無しさん:2011/03/14(月) 13:47:16.95 ID:62Gydkgm
>>990
利尿剤は何をどれくらい使ってますか?
994毛無しさん:2011/03/14(月) 13:51:49.39 ID:OF2gjA0Y
>>982

ムダ毛の成長がハンパないよね。
それだけの見返りが髪の毛にあれば良いのだが、
肝心な所には今ひとつ。
995毛無しさん:2011/03/14(月) 15:00:35.71 ID:bR3sQs01
ミノ飲み出して3ヶ月。
腰痛めてサロンシップはったら剥がすの大変だったよ。もちろん剥がしたサロンシップには背毛がビッシリ。以前は普通に剥がせたのに。
996毛無しさん:2011/03/14(月) 16:52:09.71 ID:CC+bt/Rk
原子力安全保安係りの人、カツラだな。
997毛無しさん:2011/03/14(月) 19:39:51.19 ID:BnXLdKs9
リジンや亜鉛も飲んだら髪の太さ変わるもんなの?
998毛無しさん:2011/03/14(月) 19:51:14.04 ID:FTKoldLK
>>997
気休め程度
999毛無しさん:2011/03/14(月) 20:09:14.34 ID:OF2gjA0Y
顔と腕のムダ毛がハンパないので
遂に剃ってしまったが、
これは育毛剤というよりムダ毛剤だな。
1000毛無しさん:2011/03/14(月) 20:10:36.82 ID:hlsUYuPG
1000なら全員つるっぱげ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。