【総合】初心者のための 7本目【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
!!!注意!!!
【湯シャン】【水シャン】といった単語を含むレスは無視することをお勧めします。

ぶっちゃけ知識が少なくて付いてけない人のためのスレ
歴史長い人は初心者に優しくしてあげて下さい
ちょくちょく覗いてあげて下さい
みんな不安ですから

【ググれ】は禁句

よろしく!
前スレ
【総合】初心者のための 6本目【質問】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1253067060/
2毛無しさん:2010/05/25(火) 18:05:09 ID:sulFqQF7
2ゲット
3毛無しさん:2010/05/28(金) 02:33:15 ID:TUWCjDUC
質問です。

髪の抜け毛で薄毛になってきてるんですが、
それと同時に、体中がかゆくて、眉毛、まつ毛、チン毛、脇毛も抜けてスカスカになってきてます。
男性型でもこういうことは起こるんですか?
4毛無しさん:2010/05/30(日) 22:25:27 ID:kWkr4ZG2
>>1
乙。
このスレ復活したか。

俺の場合少し気にし始めた程度だから適当なスレが無いんだよね。
5毛無しさん:2010/06/03(木) 01:16:25 ID:EHZSnYJw
櫛やヘアブラシって
豚毛や猪毛といった動物毛のものもありますが、
プラスチック製のものより動物毛のもの方がいいんでしょうか?
6毛無しさん:2010/06/05(土) 13:12:28 ID:4BWdqlfc
やっとたったか
7毛無しさん:2010/06/07(月) 00:26:35 ID:TUapG/PW
いんぽだったの?
8毛無しさん:2010/06/12(土) 14:26:23 ID:jcG//Zk2
質問です。

抜けた毛の先端に白いのが付くとダメとか言われますが、これって毛根ではないのでしょうか?
9毛無しさん:2010/06/14(月) 22:29:49 ID:18uWMxz9
ハゲの真実! 10年後の頭髪問題迷宮入りを回避するには? - HEALTHCARE - X BRAND
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/healthcare/4645/1.html
10毛無しさん:2010/06/16(水) 23:30:28 ID:Mfr/m4Ws
質問です。

スカスカの猫っ毛、この季節うねりまくり。洗い流さないトリートメント
など使用しても関係なくうねるはべとつくは、

リーマンの皆さまの対策は?

※スキン以外で!
11毛無しさん:2010/06/17(木) 12:10:48 ID:YHwWHwgU
ポマードで固めれば?
はたから見てもべとついてるのが当然と思ってくれるし
12毛無しさん:2010/06/17(木) 18:55:41 ID:kB5W3Z3j
これってどーでしょうか?しょせんオモチャ?

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/omaturi/a5d5a5a1a52.html
13毛無しさん:2010/06/21(月) 04:00:12 ID:7YS1S5lx
全スカって直る可能性ってあるのでしょうか?
上も横も後ろも髪の毛薄いです。
襟足部分だけが剛毛です。
単に髪が少し長いのでそれがかぶさって剛毛と感じるというわけではありません。
スーパーノックハゲになってしまうのでしょうか…。
あと引き篭もっていて、
床屋等で髪を切らずにだいぶ伸びてきましたが、
もみ上げだけはちょっと伸びてそれ以降全く伸びません。
14毛無しさん:2010/06/24(木) 00:10:12 ID:+la1UFZQ
>全スカって直る可能性ってあるのでしょうか?
ありません。
15毛無しさん:2010/06/25(金) 09:52:32 ID:ivjriJBj
以前からつむじが薄くなってると言われて、気にはしていたものの、何もしませんでした。
つい先日散髪屋へ行ったのですが、やはり同じような事を言われました。
つむじより後ろのあたりの毛がチリチリになって、伸びが他の毛より遅いようです。
鏡で見たのですが、頭皮がかなり見えてました。
これはハゲの兆候が出ているということでしょうか?
さわってみても明らかに他の毛とは違います。
16毛無しさん:2010/06/26(土) 10:47:08 ID:we1KiWKr
仕事でいつもメットとか帽子かぶっててそこがすれるとかじゃないの?
17毛無しさん:2010/06/26(土) 21:49:14 ID:4NwbzoIW
>>16
ここ何年もヘルメットを被るような仕事はしてません
18毛無しさん:2010/07/01(木) 15:03:53 ID:zcc8Ys0i
何歳か知らんけど、兆候っぽいな。
今のうちになんとかするんだ。
19毛無しさん:2010/07/02(金) 10:48:11 ID:j9ZceSp4
バナナ酢が薄毛に効くって話はこの板で話題になったことありますか?
母親に勧められて飲んでるがよくある胡散臭い健康食品の効能と同じレベルなのでしょうか・・・
20毛無しさん:2010/07/25(日) 09:44:16 ID:9v1c8TVv
母親の全スカは、
子供(男女)にも遺伝しますか?
21毛無しさん:2010/07/25(日) 10:44:14 ID:Hk4b2GCH
そもそも女性は遺伝的に全スカにならない
なので遺伝しない
母親が全スカならそれは後天的な要因による
22毛無しさん:2010/07/25(日) 12:12:28 ID:9v1c8TVv
まじすか、
母方の親戚の女性はほとんど全スカなんだけど、
生活習慣とか食べ物の影響なんかなぁ。
23毛無しさん:2010/07/26(月) 18:26:25 ID:n6oQmumV
後頭部のつむじを電灯の下で鏡を使ってみると、頭皮が白くクレーター状に広がって見え始めました。
また、抜け毛をよく見ると毛根の部分が昔に比べてかなり先細りしている感じです。
そこで、ミノキシジル5%かフィンペシアを試してみようか迷っているところなんですけど
この薬はプロペシアなど国内で販売されているものと同じように病院の処方箋が必要なのでしょうか?
24毛無しさん:2010/07/26(月) 19:39:22 ID:AHMbWyZG
>>23
つむじ癌だな、余命3ヶ月!
25毛無しさん:2010/07/27(火) 17:34:00 ID:i953fwL3
塗りミノ、フィナ、ノコヤシ、リジン ガンガン投入して2年半
初心者でもなんでもないんですが、いつやめようか迷ってます。
登頂ハゲに近いスカまで行って、そこからいまはもう濡れたらちょっと薄いけど
普段はもうふりかけもつかわないようになりました。

でいつやめたらいいんでしょう?なにかはずすとしたらどれをはずしますか?
26毛無しさん:2010/07/27(火) 22:03:40 ID:l7KeaFX1
フィナ以外
27毛無しさん:2010/07/28(水) 00:58:17 ID:YYNTCs5d
>>23
国外のものは病院の処方箋は必要ありません。
>>25
塗りミノとフィナ残して、最終的にはフィナ以外はやめる。
いきなりフィナだけにしてもいいと思うけど、念の為塗り
ミノも残す。
28毛無しさん:2010/07/28(水) 04:12:24 ID:vGvJYNQ3
>>26-27
ありがとうございました。
フィナが一番高いんだけどやっぱりやめちゃだめですか…

29毛無しさん:2010/07/28(水) 12:40:32 ID:eQSoKiNe
一生使い続けなきゃいけない
それは、血を吐きながら続ける、悲しいマラソンですよ
30毛無しさん:2010/07/28(水) 14:47:13 ID:agF5WeSo
女にモテたいという欲求がなくなった時点でやめたらええがな
31毛無しさん:2010/07/29(木) 02:32:25 ID:mv2MR9GX
やめたらそんないっしゅんで抜けるのか
32毛無しさん:2010/07/29(木) 16:04:47 ID:/IIMcTs2
フィナ中毒症候群というのがあるらしい
33中毒回避:2010/07/29(木) 16:11:21 ID:5GVBlY5p
医者も言ってた…
34毛無しさん:2010/07/29(木) 16:59:25 ID:4R1EALmv
ど、ど、どうなるの?
35毛無しさん:2010/07/30(金) 04:21:10 ID:/2WwRw/1
>>30
なんかすごく納得した
36毛無しさん:2010/07/30(金) 13:26:04 ID:XWdpZ7Wr
最近、いろんな人の育毛日記ブログをかたっぱしから読んでるんだが
途中でいきなり更新停止してるものが少なくない

これってどういう意味なんだろ?・・・・・・ゴクリッ
37毛無しさん:2010/07/30(金) 13:41:59 ID:eAOSE4qz
クソワロタ
38毛無しさん:2010/07/30(金) 15:00:09 ID:2CiL7Fk6
NTVとNHKの今日の夕方のニュース薄毛の人に朗報!って見出しがあるんだが
何が利いて何が利かないかってやつ

これって前にもやらなかった?
特に革新的な技術が出てきたわけでもないのに
定期的に民放メディアに金払って宣伝してるって事?
39毛無しさん:2010/07/30(金) 21:38:56 ID:2CiL7Fk6
自レスですが
NHKニュース9の特集に東京メモリアルクリニックの佐藤先生が出てましたね。

ここ来るような方々には特に目新しい事実もなく
気になったら専門医っていう宣伝でした
40毛無しさん:2010/07/30(金) 21:44:36 ID:1Fxl2ZUB
しょっちゅう出てるなあのひと
ドフサだから説得力あるけどw
41毛無しさん:2010/07/30(金) 21:58:35 ID:2CiL7Fk6
佐藤先生自身もプロペとミノキの使用者だと著書で述べてありましたけどね

ともあれ気になったらリーブとかじゃなくて専門医療機関へという風潮はいいと思いました。
42毛無しさん:2010/07/30(金) 23:33:52 ID:5cO/7WsF
皮膚科でニゾ処方して貰いたいんですけど、行って相談したらすぐに処方して貰えますか?
43毛無しさん:2010/08/01(日) 22:23:37 ID:l181Un1+
塗りミノでも頭髪以外の体毛も濃くなるのですか?
それとも飲みミノに比べるとそうでもないのでしょうか?
44毛無しさん:2010/08/02(月) 12:12:35 ID:WusQezuE
専用スレあんだろ
45毛無しさん:2010/08/02(月) 22:33:59 ID:YmaQMRGb
最近うぶ毛みたいな成長し切れてない髪の毛がスパスパ抜けるんですけど、
ヤバイですよね?(ToT)
46毛無しさん:2010/08/03(火) 06:33:19 ID:ikWf0vHf
>>45
フィナいっとけ
47毛無しさん:2010/08/13(金) 22:07:09 ID:rJKQ/VXT
ハゲって、薬で進行を遅らせるくらいしかできないのですか?
薬飲んでおでこから髪の毛はえる?
また医療機関での費用は月一万くらい?
48毛無しさん:2010/08/14(土) 17:27:11 ID:NgoIgo9M
禿げは直らないから価値観の方を大転換させるしかない
禿げカッコいい
禿げ素敵
まだ生やしてるの? 送れてるー
49毛無しさん:2010/08/16(月) 14:35:39 ID:Cbv2Vukz
第11回 ヒゲは剃ったら濃くなるってホント?[後編] | web R25
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/report/?id=20100816-00003264-r25&page=2
50毛無しさん:2010/09/02(木) 21:05:33 ID:G5bNv4Pw
水に濡れると地肌が前頭部、側頭部に関わらず全体的に丸見えになります。
でも風呂上がりにドライヤーで乾かすと全く分かりません。
昔から毛の量はもともと多くないです。(照明によっては短髪で前頭部の地肌が透けるぐらい)
濡れると地肌が見える=薄毛の兆候なのでしょうか?
抜け毛が増えたとか、生え際が後退したとかは全くないのですが、気になったので質問してみました。
51毛無しさん:2010/09/04(土) 00:52:09 ID:s8VBlefS
ハゲは本来、尊敬されるもの、信頼されるもの 感心されるものであります。
例えばアメリカなどではハゲが人気が高くえらい職種についてるのもハゲが多い
フランスなどではセクシーと女性たちにも人気です

ところが、日本では在日朝鮮人や悪徳業者らが自らのビジネスで儲けるために
世の中をハゲ侮蔑思想で洗脳してしまいトンチンカンな扱いを扱いを受けてる現状です。
ハゲの人たちはとりあえずこういう状況が非常に日本独特のものであり
悪意による作られた状況であることを自覚するべきなのです。
52毛無しさん:2010/09/04(土) 03:50:03 ID:cqijYEVY
まあ必要以上に晒されてるよなぁ
ハゲ包茎等は
53毛無しさん:2010/09/04(土) 11:12:41 ID:CkyIdWrY
>>50
濡れると髪同士がくっつくからか薄く見えるよね
乾くとふわっとなって気にならなくなるけど
でも前は濡れても気にならなかったんでしょ?
毎日少しずつ変わっていくので気づきにくいがある日急に「あれ俺こんなに薄かったっけ?」と気づく
気づいたときにはかなり進行してるんだけどね
癌みたいなもんかな

54毛無しさん:2010/09/06(月) 00:51:57 ID:alZ5Q3GG
ついに俺も濡れると、プールに突き落とされた時の石田純一状態になってしまいました。。。。
55毛無しさん:2010/09/07(火) 18:58:39 ID:TZtAeVPa
専用スレあるけど、あえてここでお願いします。

調剤薬局でフィナ買ってきたのですが、気になる事が。
フィナは皮膚科行って医師の処方を受けなければ購入できないのは分かっているのですが、
今までは、医師の診察が必ず入っていたのですが、
今回は医師の診察が無く、受付に「本日はお薬だけでよろしいですか?」
と言われたので、はいと言ったら診察無しで処方箋が出た。

処方箋はいつも通りで書式には特に問題無かったけど、
診察無しでもいいの?

ちなみにその時院内は閉院間近というわけでもなく、他の患者待ち3人くらいで空いていた。
混雑しているのであれば何となく分かるような気がするのですが、これでいいのかな?
もう2年くらい通っているので、そろそろウザく思われたか?
56毛無しさん:2010/09/07(火) 19:57:33 ID:+JaFbQlp
ハゲじゃなくても濡れたらある程度は地肌見えるだろ
57毛無しさん:2010/09/07(火) 20:33:52 ID:afnQhg8h
>>55 病院って前と同じ薬でくださいって言って診察パスする人多いよ
飲んでる薬が軽いものに限るのだと思うけど
診察料とられるけどね
58毛無しさん:2010/09/07(火) 20:36:43 ID:afnQhg8h
頭皮にきびに アクアチムとかゲンタシンって塗っても大丈夫でしょうか?
あとシャワーの温度ってどれぐらいがよいのでしょうか?
59毛無しさん:2010/09/07(火) 22:19:05 ID:ufxfOOR5
夏は水でよい
ガスボイラー消すべし
60毛無しさん:2010/09/08(水) 08:47:47 ID:Jjw0xmnX
冷たい水は毛穴が閉まって奥の汚れを溜め込んでしまうので
できるだけ熱いお湯で毛穴を開いてからプロテクのブラシで汚れをかき出したほうがよい
61毛無しさん:2010/09/08(水) 13:40:30 ID:uy6McA9n
抜け毛の中に先の尖った毛や、細すぎる毛が何本か混じってればAGA確定なんでしょうか?
正常な人でも何本かはそんな毛が抜けますか?
62毛無しさん:2010/09/08(水) 15:26:29 ID:bzvZnhXA
>>61
可能性大とみていい。本当に確かめたいなら遺伝子検査が一番簡単だよ。
1万弱で出来るしね。
63毛無しさん:2010/09/08(水) 17:49:33 ID:4+hZ/z7w
証明写真ってシャレじゃないけど
照明の関係で余計に髪薄く見える?
出てきた写真見たら普段鏡で見てるより
はるかに前髪スカスカで、その少し上も地肌が透けてて死にたくなった。
ショックで面接行くの辞めちゃったよ
64毛無しさん:2010/09/08(水) 18:44:05 ID:to1kTVM3
>>63
照明強くしないと顔が老けて見えるから仕方ない
写真館に行きなさい
65毛無しさん:2010/09/08(水) 18:57:31 ID:i1D0jG7P
>>57
55ですが、サンクスです。

実際にあるんですね。
確かに診察料はかかりましたが、
てっきり簡易に済まされたものかと思った。
6663:2010/09/08(水) 20:17:26 ID:4+hZ/z7w
>>64
やっぱり。
証明写真は印象変わるとも聞くし
67毛無しさん:2010/09/11(土) 17:49:29 ID:23+zdg67
68毛無しさん:2010/09/11(土) 18:27:28 ID:QG5Tzb9r
574 :毛無しさん:2009/08/26(水) 16:24:59 ID:G6x2VFyQ
177 名前:毛無しさん[] 投稿日:2009/08/13(木) 23:00:12 ID:3qaCHAX4
まだこのスレには「頭蓋骨肥大ハゲ」を信じてない愚かな奴がいるのかい?
育毛業界や育毛関連の医師たちが、なぜ?頭蓋骨肥大ハゲをこれほどまでに
完全否定しまくってるのか、いまだにわかっていないとはね........
いいかい、この絶望的根拠≠肯定してしまうと彼らはおまんま食い上げなんだよ!

341 名前:毛無しさん[] 投稿日:2009/08/17(月) 06:10:06 ID:CfacKgOr
>>339
そう、だから何度も言うけど
ハゲの根本的な要因が頭蓋骨肥大による物理的で単純なことだと肯定してしまうと
医療をはじめ育毛に携わる業界全体が......おまんまの食い上げになってしまうからだ
それにやっかいなことに、この単純な頭蓋骨肥大を食い止めることが今の医学では無理だからだ

571 名前:毛無しさん[] 投稿日:2009/08/26(水) 13:10:57 ID:RPY9LiW4
それは仕方ないことだよ
俺も業者なら、「頭蓋骨肥大によるハゲは絶対にありえない!」ってマジになって否定するぜ
だってこれを認めちゃったらさ、明日からオマンマの食い上げになってしまうもの......(大笑い)
69毛無しさん:2010/09/11(土) 19:36:35 ID:0wosKuod
>>67
食生活と酷いシャンプーが原因だろうね
若ハゲの異様な増加に危機感を持つべき
70毛無しさん:2010/09/13(月) 21:13:05 ID:1KhIad3K
薄毛が気になってきたので、シャンプーを変えようと思います。
弱酸性とか刺激が少ないのが良いって聞いたけど、そういうので市販の安いのってあるの?
ネットでチラッと見たら4000円とか3800円のが出てきてビックリしたんだけど・・
あと市販で安いのでお勧めがあったら教えてください。
71毛無しさん:2010/09/13(月) 23:02:51 ID:QUg2VDAc
86 :毛無しさん:2010/09/12(日) 00:27:58 ID:z2y7nx0t
頭蓋骨ハゲはMとかの説明が全部つくからな
物理的だから模型使えば小学生でもわかる
企業はM部分がハゲる原因を男性ホルモンの影響を受けやすいからという抽象的な説明w

ハゲてる部位と後ろや横のフサな部位の決定的違いは頭皮の柔らかさ
頭皮の柔らかさといったらまず物理的なとこから調べるのが普通だ
しかしハゲて軽くパニックになったらまず他者、企業、企業に作られた間違った常識に頼ってしまう・・・・
知識は増え実践するが止まらないハゲ
企業に行き金をふんだくられるハゲ

男性ハゲよ、気づけ
カチカチな頭皮に。そしてゴツゴツな頭蓋骨に・・・・!!!!!!
72毛無しさん:2010/09/14(火) 01:24:20 ID:ypESIu2u
頭皮が硬いから禿げるのじゃなくて禿げたから頭皮が硬いって聞いたことある
73毛無しさん:2010/09/14(火) 22:38:21 ID:VLwnmTz5
>>70
無い
74毛無しさん:2010/09/15(水) 06:18:25 ID:x3IMTC4+
なかなか効かないので、プロペシア1mgを一日一回ではなく、朝と夜に一日二回飲もうと思いますが、効果ありますか?
75毛無しさん:2010/09/15(水) 17:48:52 ID:FxJPLUas
まだこのスレには「頭蓋骨肥大ハゲ」を信じてない愚かな奴がいるのかい?
育毛業界や育毛関連の医師たちが、なぜ?頭蓋骨肥大ハゲをこれほどまでに
完全否定しまくってるのか、いまだにわかっていないとはね........
いいかい、この絶望的根拠≠肯定してしまうと彼らはおまんま食い上げなんだよ!
もしも俺が業者なら、「頭蓋骨肥大によるハゲは絶対にありえない!」ってマジになって否定するぜw
76毛無しさん:2010/09/15(水) 18:09:35 ID:3h7EJuVY
つむじあたりに指のさきっぽほどの硬くて小さい膨らみがあって、そこの毛が異様に薄いんですがこれはなんなんですかね
かゆいわけでも痛いわけでもないので気になります
確か、2年前くらいからあります
77毛無しさん:2010/09/15(水) 23:45:06 ID:vBbR7+kJ
9月になってからシャンプーする度に30本位抜けるんだが危険?
78毛無しさん:2010/09/17(金) 05:01:18 ID:0qalCTZh
>>70 本来なら俺の経験上、スカルプDかプレミアムブラックシャンプーを薦めたいが、市販ならオクトシャンプーが一番無難だと思う。
79毛無しさん:2010/09/17(金) 12:55:51 ID:XjUWO/OR
診察料+プロペシアで初診だといくらぐらいですか?
80毛無しさん:2010/09/17(金) 19:45:58 ID:VGg+ARlG
>>79
病院による。一ヶ月分で30錠貰えるとすると
8000円〜12000円ぐらい。
81毛無しさん:2010/09/17(金) 21:12:50 ID:XjUWO/OR
>>80 ありがとうございました。m(__)m
82毛無しさん:2010/09/18(土) 07:18:48 ID:09gyZ5RB
髪にハリコシが全然ない…
ぺちゃんこなるし真ん中に分け目つくし…
ワックス使えばボリューム出て普通にドフサなのに使うのイヤだからつけたくない…
どうやったらボリューム出るんですか?
83毛無しさん:2010/09/18(土) 07:40:49 ID:RzsIouFW
髪を鷲掴みにされたりして強く引っ張られたらハゲますか?
それで引き抜けた場所の毛はもう生えてこなくなるのでしょうか?
84毛無しさん:2010/09/18(土) 11:53:12 ID:OOVCjIuI
冷凍食品工場で働き始めたら薄毛が速いペースで進行してきた。
そこは食品製造工場でよく使われる頭のてっぺんがメッシュになってるきつめの帽子着用。
その工場で製品の出し入れするのに毎日-25度の冷凍庫に2時間程度入りっぱなしで作業するんだがこの寒さとハゲは関係ある?
85毛無しさん:2010/09/18(土) 13:04:47 ID:573lrORD
俺も食品工場にバイトしたことあるけど、あのメッシュで時点でやばいとおもった
寒いところだと血管も収縮するからね。関係あるかもしれんが一番は遺伝
86毛無しさん:2010/09/18(土) 13:16:56 ID:zqfM3O01
寒いのと暖かい場所移動したら血行よくなるんじゃないっけ
冷水と温水で副交感神経が活発になるとかなんとか
87毛無しさん:2010/09/18(土) 13:32:26 ID:OOVCjIuI
>>85
じゃあミノキで復活するんかな?
フィナも飲んでるけど効かなくなってきたんだけど、なぜ効かなくなった原因追求中で
・上記の通り冷凍庫&きつい帽子で血行不良
・フィナの色が青(インド)からのものから白(香港)に変った為
・加齢により更にハゲ」るスピードが速くなった

フィナは1日2mg飲んでるけどここ2ヶ月で目に見えるようにハゲてきた。
88毛無しさん:2010/09/18(土) 13:36:29 ID:HQrwy1VJ
こういう質問はテンプレすぎると思うんですけど、どうすれば髪が生えるんでしょうか?
今の状態は前髪と頭頂部が来てます。頭皮をマッサージすると細かいフケがけっこう出ます。
頭皮には赤み湿疹が多数あり最寄の皮膚科に3軒通っても治りませんでした。低刺激シャンプーを使っています。
だけ食い傾向ですが最近はできるだけ昼か晩は野菜を取るように、またマルチビタミンミネラルのサプリメントも飲みだしました。
89:2010/09/18(土) 13:50:10 ID:Q005kdDH
アメリカで行われた実験、手術で血管をしばり、頭部への血流をわるくしたら、どうなったと思う、髪が増えて来たそうだ、つまり血流の良し悪しは関係ない、その実験ではDHTが血液にのって毛根に悪さするのを防いだ結果そうなったそうだ。
ただ血流が悪いと身体にいいことがないのは明らかだし、体の劣化しいては頭髪の劣化に多大な影響があると思われる。
90毛無しさん:2010/09/18(土) 14:41:56 ID:lIMB1N4M
>>88
前と頭頂から来るというのは典型的なAGA(男性型脱毛症)の症状です。
ネットでハゲ治療に関する情報を集めてみると分かりますが、医学的に
AGAによる脱毛防止や発毛促進のエビデンスがきちんと確立されているのは
フィナステリドと、ミノキシジルの二つだけです。
この二つは、今年日本皮膚科学会が育毛剤成分などの効果について示した
診療ガイドラインでも、「強く勧められる」と太鼓判を押されています。
フィナステリドはプロペシアなど、ミノキシジルはリアップなどに配合
されています。
しかし、他の病気の薬効と同じように、効くか効かないかは個人差があり、
抜け毛が止まった、髪が増えた、という人もいれば全然効かないといった人もいます。
また長期間使用しなければ効果が出ないため、副作用が出る恐れもあります。

頭皮に赤み湿疹があるなら、脂漏性皮膚炎や真菌繁殖やダニなどによる炎症も
考えられます。
これらが原因だった場合、その炎症の原因となっている原因を取り除けば髪は
復活する可能性があります。頭皮の炎症は脱毛を促進するからです。
脂漏性皮膚炎や真菌繁殖なら、ニゾラールシャンプーがお勧めです。
ケントコナゾールという成分に抗菌作用があり、男性型脱毛の原因となる男性
ホルモンも働きも阻害すると言われています。
国産のシャンプーでこのケントコナゾールを配合したシャンプーはありません。
今使っているシャンプーで効果がないなら、ネットで入手し使用してみてはいかがでしょうか。

薄毛の原因は人それぞれなので自分にあった発毛・育毛法を探し当てましょう。
91毛無しさん:2010/09/18(土) 19:28:11 ID:vWzFVil1
>>78どうも参考になります
92毛無しさん:2010/09/18(土) 22:32:37 ID:HB1hfFWN
坊主にしようか迷っているのですが 現在坊主にしてる人は、長さをどれくらいにしてますか?
93毛無しさん:2010/09/19(日) 00:02:14 ID:1iaogNyn
>>90
>>しかし、他の病気の薬効と同じように、効くか効かないかは個人差があり,


他の病気の薬で、例えば何の薬がある?
94毛無しさん:2010/09/19(日) 13:09:01 ID:5B7P0gDo
>>90
副作用というのはよく調べてないのでわかりませんが怖く感じますね。正直専門医の診察なしではあまり使いたくないです。
しかし私の地域にはあまり皮膚科で信頼できないような気がするので来年きっと東京に移住するので
そこでなら医師もたくさん居て、ハゲ治療の方も居るのではないかと思うのでそこでその抜け毛や3薬のことを相談してみたいと思います。

低刺激シャンプーはまだ2週間ほどしか使ってませんがあまりよくなった、とは思えません。
なのでニゾラールシャンプーというものを買ってみたいのですが少しググるとイタリア産ととかタイとかオーストラリアとかあります。
これはどこも基本的には同じと考えて大丈夫なんでしょうか?すみません。
95毛無しさん:2010/09/19(日) 18:20:26 ID:DjIqbeG9
>>94
同じ会社(ヤンセン社)が多くの国で製造・販売しているシャンプーなので、
パッケージや容器のデザインは違っていても、中身の成分は同じでしょう。
ひょっとするとケトコナゾール以外の成分に各国で若干の違いはあるのかも
しれませんが、全ての国のものにケトコナゾールは間違いなく入っているで
しょうから、あまり製造国を気にする必要はないと思います。
要はこれさえ入っていればいいので。

あとケトコナゾール1%配合のものと2%配合のものがありますが、数ヶ月使用後の
効果はどちらにも差がないという報告がありますので、どちらでもいいと思います。
96毛無しさん:2010/09/20(月) 15:41:57 ID:Ez/NAOyn
薄毛が気になってきたので皮膚科に行こうと思う。
別に問題ないよね。それが一番良いよね?
97:2010/09/20(月) 16:10:48 ID:CH1Z5MHQ
>>96
行ってみてもいいけど、医者の禿げ知識は2chの10分の1もないよ。
98毛無しさん:2010/09/20(月) 19:02:19 ID:c2puAdGP
>>96
俺は5件ぐらい皮膚科に行ったけど、プロペシアを処方してるからだけっていう所が本当に多い
飲めば治るとか、その程度の知識の医者ばっか
99毛無しさん:2010/09/20(月) 22:00:28 ID:J3x9sjnm
ミノタブって何処で手に入るのでしょうか?
プロペシアだけ処方してもらいましたが 併用した方がいいのでしょうか?

初心者ですみませんがよろしくお願いします。m(__)m
100毛無しさん:2010/09/20(月) 23:46:43 ID:d1eZTflA
>>99
ミノタブは個人輸入業者から購入。
とりあえずプロペで様子見(最低でも半年以上はかかる)、1年経って「あれ?増えてるかな?」って実感できなければミノタブ飲めばいい。
緊急を要するならプロペ+飲みミノキでもいいんじゃね?
芸能人もフィナ+飲みミノキで生やしてるからな。
101毛無しさん:2010/09/21(火) 07:33:57 ID:e93lJGmQ
>>100 とてもわかりやすい説明ありがとうございました。m(__)m

しばらくはプロペシアだけで様子を見たいと思います。

本当にありがとうございました。m(__)m
102毛無しさん:2010/09/21(火) 15:53:11 ID:iINOlJqf
プロペシア飲むなら早い方が効果いい?薄毛の進行が進む前に、早めに飲み出すほうがいい?
103毛無しさん:2010/09/21(火) 21:57:51 ID:MWD0Fra8
まずは薬に頼らない民間療法でがんばるべき
104毛無しさん:2010/09/22(水) 00:26:34 ID:MwnoHIyA
>>102
早い方がいい。
俺はビビって飲み始めのタイミングが遅かったせいで効果はあってもスカってる感じだ。
ハゲてきたなと思ったらそこが飲み始めるタイミングだ。
105毛無しさん:2010/09/22(水) 02:16:20 ID:3IU3ngN5
ミノタブだけはやめとけ、というレスがときどきあるのですが、なぜですか?
一生飲まないといけないから?

現在はフィナだけですが、ミノタブも考えているので・・・
106毛無しさん:2010/09/22(水) 02:24:49 ID:MwnoHIyA
>>105
フィナや塗りミノキと比べると危険度が高いから。
海外では死んだ人もいるとか。
命掛けてまで育毛をするかどうかは自分の判断だ。
107毛無しさん:2010/09/22(水) 05:34:42 ID:jrFz0Ki1
俺の会社にも異様に腕の体毛濃いやついるけどリアップやってそうだな
108毛無しさん:2010/09/22(水) 15:44:19 ID:VfeACpyr
>>104ありがとう。すぐ買います!!!
109毛無しさん:2010/09/22(水) 16:01:33 ID:6NkKoQ5H
プロペシアとサプリ(マルチビタミン&ミネラル)を飲んでも問題ないでしょうか?

初心者で申し訳ありませんが よろしくお願いします
110毛無しさん:2010/09/22(水) 17:40:23 ID:+limBjvq
同時にじゃなく時間空けて飲めば問題ないだろ。

111毛無しさん:2010/09/22(水) 18:13:58 ID:28m0SKhi
抜け毛の毛根が白いのはヤバイんですか?
112毛無しさん:2010/09/22(水) 18:24:07 ID:42+MBKfi
金かけないで効果ある育毛法でおすすめは?
今自分でやってるのはマッサージと
豆腐に一味唐辛子かけて食べてるのです。
他に何かありますか?
113毛無しさん:2010/09/22(水) 22:31:10 ID:SF2sA/kb
結局、髪を増やすのに1番いい方法ってなんなの?
いっぱい方法がありすぎてわからない。
ダイレクト法の植毛が1番かな?
114毛無しさん:2010/09/22(水) 22:42:52 ID:chlACHra
ミノキとフィナを飲む。
今はそれが一番。
将来的には頭に注射打ったりしそうだな。
115毛無しさん:2010/09/22(水) 22:48:49 ID:SF2sA/kb
ミノキって副作用のことを考えると飲むのは抵抗があるなー・・・
プロペシア(フィンペシア)とリアップが無難なのかな?
116毛無しさん:2010/09/22(水) 23:01:06 ID:chlACHra
金あるんだったら医者に処方してもらったほうがいいかも。
塗って劇的な効果があればいいけど、いずれ飲みに移行するんだったら
最初から飲んでおいてほうが、禿げと闘えそうだけどね・・・。
117毛無しさん:2010/09/22(水) 23:25:25 ID:9son3lwx
塗りミノキで体調不良が起きた
一回に塗る量を減らすか
ミノタブを半分か四分割したのを飲むのならどちらがいいだろう
できるだけ副作用がでないように継続したいんだけど、四分割とかでも効果ありますか?
118毛無しさん:2010/09/23(木) 00:03:04 ID:yPJOCmGW
確かに今は攻めのミノキ、守りのフィナが一番だろうね
ただミノキは劇薬だから、自分でもよく調べて、納得してからするべき。ミノタブは最終手段。
フィナはそこまで副作用出ないから、個人的にはまずは最低でも半年フィナ単独がベストだと思う
フィナなら長期服用も可能だし、生えてきたら儲けもの。
それでダメなら塗りミノキ。それでもダメなら最終手段。

あと、ある程度髪がある人ならプラスで増毛剤が良いと思う。安いし即効果。
自毛植毛は生える生えないあるし、高いし、即効性は無いから。

自分はフィナ単独で飲みながら増毛剤で隠してる。生えてきたら儲けもの。最低でもフィナなら現状維持が期待できる。
精神的にも安定するし、頭の中のハゲの苦悩が和らぐし。

自分はフィナと増毛剤で月々出費を2500円に抑えてるよ。負担多いと嫌だし。
フィナは個人輸入フィンカーを使用、増毛剤は楽天のティップトップを使用。徹底的なコストダウン。
フィンカーのみなら月々600円位。
お金あるなら、フィンカーみたいに少し怪しいものじゃなくプロペシアで。個人輸入、医師処方で。

あと見落とされがちなのがシャンプーコンディショナー。シャンプー解析サイトで調べてみると良いよ。

ttp://shampoo.is-mine.net/i/ シャンプー解析ドットコム

自分はハイグレード ザクロ 精炭酸 シャンプーコンディショナーです
参考までに



119毛無しさん:2010/09/23(木) 04:17:25 ID:I6QjV3q2
>>118
なるほどな〜。
自分は、初心者ですがフィナとミノタブを半年分注文しちゃいました。
けど、「いったん飲み始めると終わりはない」わけだからちょっと後悔。
とりあえずは、塗りのミノで始めたほうがよかったかな?と思う。
ただ、髪質が細くてくっつきやすいし、皮膚も強いほうじゃないから、
塗りだと、ばっさばさでさらに薄く見えると思いましてね。
飲みのほうが楽だろうから、最初っから注文したわけです。
本当かどうかわかりませんが効きめに関しては、飲みのほうが塗りより
も10倍効果があるって聞いたことがあるので・・・・。
だったら最初から飲みにしといたほうがいいのではないかと。いずれ飲むことになるだろうし。
シャンプーは、なんとなくプレミアムブラックシャンプーってのを購入しちゃいました。
でも副作用が気になる。クスリの保存ってどれくらいきくのかな?
いったん、ミノタブはおいとこうかって、ちょっと思ってます。
120毛無しさん:2010/09/23(木) 13:41:49 ID:SqdvROpX
塗りミノキが頭皮に合わなくて初期脱毛した後にも生えてこない例があるけど
飲みミノキなら肌に合わない事もないしその点では飲みミノキの方が優位だよね?
121毛無しさん:2010/09/23(木) 16:20:51 ID:giJMWjUe
フィナとかプロペシアって一回飲み始めたら一生飲まないと駄目なの?
別にやめたら反動で抜けるってことはないでしょ?
ただ抜け毛を止める効果がなくなったから、抜け毛が再開するってだけで。
軽い抜け毛の人ならある程度フサフサになったらやめる。そんでまた薄毛が気になった
らまた始める、で大丈夫でしょ?
122毛無しさん:2010/09/24(金) 00:37:20 ID:uXvi5LZD
>>121
フィナはDHTを押さえる薬品だからハゲ防止するなら一生飲まないとだめ。
やめると反動でハゲるという事はないが飲んでない状態に戻る。つまりハゲる。
残念だがフィナだけではフサフサにはならんよ。
123毛無しさん:2010/09/24(金) 07:10:11 ID:ncaI7iOO
長くなるけど最後まで聞いてください

一年ぐらい前から抜け毛が増えだし、ここ数ヶ月で急激に抜け出しました

朝起きると枕の周りには尋常じゃない髪の毛
さらにシャンプーすると指の間に束のように毛が絡まってます
光が当たると白い頭皮が目立ってる感じ
頭頂部、つむじ付近は安全ですが生え際からいわゆる前頭葉の部分がかなり過疎ってます
M字風で元ジュビロ磐田のゴン中山選手の現在にそっくりです
色々な本を読んでますが何から取りかかれば良いかイマイチわかりませんのでご教授ください
現在は煙草をヤメ、揚げ物をひかえてます
薬用シャンプーも手探りで自分に合うものを探してる最中です
124毛無しさん:2010/09/24(金) 13:34:46 ID:jEMJTDCc
>>123
ミノキとフィナを飲む 以上。
125毛無しさん:2010/09/24(金) 21:27:46 ID:jtycuywe
フィナって奴は安いけど偽者とかも多いんだよね?
みんなはどうやって調べたの?
確実に優良なのでおすすめなのとかないですか?
値段は5000円以下くらいでいいので
126毛無しさん:2010/09/24(金) 23:40:54 ID:unJrqqlN
偽者が怖いのなら、国内のプロペシア。値段は一か月で8000円ぐらい
輸入ならフィンペになるが、これは本物かどうかは自分で調べるしかない
フィンペとプロペは同じフィナだが、フィンペはジェネリック品だから安く買える
127毛無しさん:2010/09/25(土) 01:31:35 ID:EGh/1x3F
質問させてください。

後日新宿のクリニックでプロペシアを買って使用開始したいと思ってるところです。
進行度合いは初期くらいでM字の薄さで前髪が少なく見えるのと髪の細さが目立つ感じで
特に毛を太くさせたいのですが、プロペシア単体では太くはならないですか?
ミノキも使いたいのですがこっちなら太くなりますでしょうか?

よろしくお願いします。
128毛無しさん:2010/09/25(土) 01:46:41 ID:Y2bN6xSg
初心者用まとめ

・プロペシアは月8,000円=年間96,000円 ※これを一生涯
・育毛剤やシャンプーで月5,000〜10,000円=年間120,000円 ※これを一生涯
・ハゲ対策は基本料金が年間200,000円、さらに食品や服飾(帽子)、フリカケ等がオプションで年間50,000〜100,000円
・プロペシアや育毛剤を使っても大半の人は現状維持以下、ハゲ進行
・ハゲると鬱病、不眠症、外出が減り運動不足等の健康リスクあり 鬱病や不眠症なら月2,000〜5,000円の治療費
129毛無しさん:2010/09/25(土) 09:09:26 ID:w4Tv96RY
カツラは一生物
130毛無しさん:2010/09/25(土) 09:51:55 ID:GohFzLU9
>>128
高いなあ
ただでさえ、目が悪いからコンタクト代とか毎月かかるのに・・・
131毛無しさん:2010/09/25(土) 10:40:11 ID:ixOu6pww
>>129
本格的なヅラは2〜3年で交換。
値段は30〜40万が中心、これを一生涯
132毛無しさん:2010/09/25(土) 10:47:40 ID:XwFvqJIx
CMのヘアフォーライフってどうなの?
頭皮にくっ付けるみたいだから、髪生えてこなくなりそうだが
133毛無しさん:2010/09/25(土) 11:44:40 ID:DfWvQa+v
生えてないやつがやるものだから
134毛無しさん:2010/09/25(土) 13:31:59 ID:ixOu6pww
産毛も剃って貼り付けるんだぜ
135毛無しさん:2010/09/25(土) 20:11:32 ID:zwwZHaBl
プロペシアの値段が病院によって違うのは何故?何で統一しないの?
製品が同じなのだから単純に安いほうがいいに決まってるよね?
それとも高いとこには何かあるの?
市内でプロペシア取り扱ってる病院全部に電話して値段聞いて、
安いとこいけばいいってこと?
136毛無しさん:2010/09/25(土) 22:14:03 ID:WLRifBWg
ジヒドロテストステロンはテストステロンの不足を補うために作られる
ということは、もしテストステロンを外部から補ったらどうなるんだろう?

ハゲていて、かつスポーツやボディビルのためにテストステロン飲んでる人いないのかな…
あ、会社にMで趣味でテストステロン飲んでる人いるけどMのままだな
137毛無しさん:2010/09/26(日) 00:05:27 ID:EvjGmRG4
質問です。

俺は高校1年生なのですが、ここ最近で生え際が一p近く後退しました。
原因はよく分からないのですが、高校に入ってから睡眠時間が減ったのと、水泳部に入って毎日髪の毛を塩素に浸している事かもしれません。
今のところ、額の縦の長さは四pにもなります。

俺はどうなってしまうのでしょうか・・?
皆さんは高校生の時どうでしたか?
138毛無しさん:2010/09/26(日) 02:05:54 ID:CZT71cci
初心者用まとめ(フィナステリド)
フィナについて詳しく、アウトローなことも書くと

フィナステリド配合薬は主に抜け毛対策、現状維持目的の防御型で、つむじやてっぺんに効果があるとされ、
副作用が少なく長期服用に適している、1日1mg上限の薬。
・日本製、医師処方なら月8000円=年間96000円。
個人輸入ならオオサカ堂で銀行手数料抜きで
・プロペシア(フィナ1mg)が月4641円=年間約56000円。
で、そのプロペシアのジェネリックとされている、
・フィンペシア1mgが100錠、約3ヵ月で2302円、月800円=年間約9000円。
これでも十分安いんだが、最安値なら
・フィンカー5mgが100錠3303円。5mgなのでこれを4分割すると13ヵ月もつ。
すると13ヵ月で3303円、月250円=年間約3000円と破格となる。

ただし、薬は分割した状態での服用実験事例が無く、効果に支障をきたす可能性があるとの意見もある。
ただ、2chでは分割して飲んでる人沢山居るし、分割でも生えてきたって言ってた人も居る。まあ賛否の分かれるところ。
更にフィンペシア、フィンカーはプロペシア、プロスカーのそれぞれジェネリックとされているが、実はインドのメルク社の無認可独自品という話もある。
ただ、メルク社は結構インドでも大きい会社で、実際に生えたという報告もちらほら見える。これも賛否が分かれるところ。
参考にして欲しい。

個人的にはフィナって元々現状維持目的で、あわよくば増毛もってものなので
純正プロペシアにそこまでこだわるほどかな…と思ってしまう。
実際自分が半年以上、オオサカ堂個人輸入フィンカーを4分割で飲んでいたんだが、
現状維持どころかあきらかに密度が増えたと感じるのもあるので。課題のつむじも少し効果が出ているし、フィンカーでも良いのかなと。
ただやはり賛否あるし、純正プロペシアを使う人の気持ちもわかる。あとは個人の判断で。
ただ、フィンカーがフィナへのハードルを下げてくれてるのは事実だと思うので、アウトローなことも書いた。

なお、オマケの話で、個人輸入ならフィンカー100錠+ミノタブ10mg100錠(4分割13ヵ月分)5187円と破格で、
これなら月400円で済む。
ミノタブ+フィナ治療を高額な料金との理由で迷っている人は一見の価値あり。
139毛無しさん:2010/09/26(日) 09:05:21 ID:Z8x+jlji
みなさん オオサカ堂で購入してるんでしょうか?

ミノタブ単独でも購入出来ますでしょうか?
140毛無しさん:2010/09/26(日) 10:11:05 ID:CZT71cci
>>139
個人輸入業者は他にも沢山あるよ
自分はオオサカ堂とトランケルしか使ったことないけど、
オオサカ堂の方が安かったし、評判も良いみたいなので
あとはJISAとかも有名ですよ
141毛無しさん:2010/09/26(日) 10:29:00 ID:GJW4rlYn
フィンペシアを初めて一か月がたちました
初期脱もおさまり、抜け毛が減ったと思います
さらなる効果をめざして塗ミノキも始めようと思うのですが、そうすると今度はミノキの初期脱がはじまるのですか?
これ以上減るとごまかせなくなります
142毛無しさん:2010/09/26(日) 11:26:21 ID:mOSDB2+y
>>139早まるな!別のスレでそこ評判悪いぞ
143毛無しさん:2010/09/26(日) 13:30:34 ID:VAECDFlt
DHTをおさえるんだから当然髪は増えるよ
144毛無しさん:2010/09/27(月) 08:14:56 ID:PI9ApCI3
>>140 皆さんはどちらを使ってますか?
145毛無しさん:2010/09/27(月) 15:03:00 ID:aFljZmNd
ワイはアイドラッグ
146毛無しさん:2010/09/28(火) 01:56:13 ID:tmdYDqyq
ミノタブ+プロペは、同時に飲んでも大丈夫でしょうか?
147毛無しさん:2010/09/28(火) 13:52:11 ID:A5VO7H9b
俺いっしょにのんでるよ。
148毛無しさん:2010/09/29(水) 10:03:39 ID:/14X20ff
すみません。 
最近薄毛が気になり、この板を覗き始めた初心者なんですが、 

ここの情報から自分なりにまとめると 
効果として、ミノキシジルとフィナステリドという成分が最強だが、 
薬を止めると元に戻る、また数年後には効かなくなるという事でしょうか。  根本的に治る発毛法というのは未だ無いと云う事なんでしょうか。 

先輩方、よろしくご教授おねがいします。 
149毛無しさん:2010/09/29(水) 10:09:38 ID:0B1Se0nd
>>148
>薬を止めると元に戻る、また数年後には効かなくなる
そりゃ止めたら元に戻る。効かなくなるのは耐性という説も有るが
実際は歳をとる度DHTの量が増えてハゲスピードが上がる為に薬が抑えきれなくなる。

DHTを抑えることが根本的な発毛方じゃないのかい?
150毛無しさん:2010/09/29(水) 10:53:54 ID:twC3ejAW
プロペシアを飲み始めて1週間ですが プロペシア単独で3ヶ月ぐら様子見をした方がいいのか迷っています。

すぐミノタブと併用した方がいいのでしょうか?
151毛無しさん:2010/09/29(水) 14:42:07 ID:XEFin4Ir
>>150

>>100 ここ読めよ てかちょっとは自分でぐぐれ
152毛無しさん:2010/09/29(水) 18:28:41 ID:lWN0W6CK
食べたり飲んだりするとハゲる物質とかってある?
153毛無しさん:2010/09/29(水) 18:29:19 ID:0B1Se0nd
>>150
こういう質問する奴って急いで生やしたい奴ばかりだろうから
今後は「すぐにでもミノタブ始めた方がいいぞ」でよくね?
154毛無しさん:2010/09/29(水) 23:45:48 ID:SsvTntTP
>>152
155毛無しさん:2010/09/30(木) 00:18:57 ID:bhoRwfPE
今までドフサでボリュームを抑えるのが大変だったけど
37歳にして明らかに抜け毛が増えてきた・・・。
まだ、薄くはなってないけど、今のうちから色々試してみるか。
156毛無しさん:2010/09/30(木) 13:50:46 ID:dVkkY3OF
ていうか急いで髪を生やしたいって人はフリカケとかで増毛しろよ
ミノフィナだろうが自毛植毛だろうが今すぐには生えてこないんだから
増毛グッズはそこまでハゲじゃない人程バレにくいんだからやればいいのにと思う
157毛無しさん:2010/09/30(木) 22:42:48 ID:aay/nbTW
円形脱毛症にはステロイド塗ったら治るらしいけど
おっさんハゲには効かんの?
158毛無しさん:2010/10/01(金) 01:04:53 ID:B73fu8Ob
>>157
フィナはてっぺんやつむじに効きやすくて、生え際に効きにくいから、
そのおっさんハゲのハゲ方によるよ

フィナはミノキ程劇的な発毛効果は無いが、長期服用できるしリバウンドも少ないから良いよ

ミノキは短期間で劇的に生えるかもしれんけど、副作用すごいし、
長期服用しにくいし、辞めたらリバウンドするし…余程切羽詰まってない限り使わない方が無難に感じる
159毛無しさん:2010/10/01(金) 14:00:48 ID:fAHB/xyx
へー。なるほどそうなのか。とても為になります。
160毛無しさん:2010/10/04(月) 06:48:01 ID:7PoTVBFd
フィナは、国産じゃなくても イギリスとかでも一緒?
161毛無しさん:2010/10/04(月) 09:57:12 ID:dTwidyNs
レキシリスってネットで見たんですが、どうですかね?
効果あります?
162毛無しさん:2010/10/04(月) 13:24:44 ID:By4Gldu/
最近になって風呂入ると三十本くらい髪が抜けたり切れたりすんですが、
やばいですかね?

秋に入ってから激しくなりました
163毛無しさん:2010/10/04(月) 13:48:08 ID:18kbMScA
>>162
とりあえず季節の変わり目は毛が抜けると言っておこう
164毛無しさん:2010/10/04(月) 21:39:36 ID:bopmF9wu
質問です。頭頂部ハゲがかなり進行してきたので
フィンペシアと塗りミノを始めようとおもうんですが
塗りミノがリアップ、ロゲイン、イクエイトなどいっぱいあって
どれがいいのかわかりません。
どれが合うのか人によって違うのでしょうか?
165毛無しさん:2010/10/04(月) 21:45:55 ID:Uq1vVxDO
>>164
ミノキの濃度もミノキ以外の成分も商品によって違うから、
合う合わないは試さないと分からない。
オススメはポラリス。
まぁ俺は産毛止まりで効かなかったが。
166毛無しさん:2010/10/04(月) 23:15:42 ID:todVq12l
どーもハゲはじめた臭いんだが、ググっても同じような症例を見かけない。もしかしたらいずれかの症状の前兆なのだろうか。
具体的には、頭頂部よりちょっと前のあたりの髪が薄くなってる。光を上から当てた状態で前から見ると、地肌の肌色が見える。
生え際は交替してないし、肌の色も灰色っぽい。薄くなってるところだけ、かなり肌色。いわゆる遺伝ハゲっぽい感じ
どうすればいいの いきなり投薬?
167毛無しさん:2010/10/04(月) 23:36:22 ID:0zKBR9gt
>>166
普通に男性型脱毛症じゃん
168毛無しさん:2010/10/04(月) 23:38:13 ID:18kbMScA
>>166
つロゲイン+フィナ
169毛無しさん:2010/10/05(火) 00:42:41 ID:NE/Mk8YB
プロペシア
フィンペシア
フィナ
ミノタブ

上のお薬は全て別々のモノなのでしょうか詳しく教えて下さい
170毛無しさん:2010/10/05(火) 01:03:37 ID:WzBBKOeC
>>167-168
なるほど
まだ二十歳前後なんだが……とりあえず病院いったほうがいいんかな
171毛無しさん:2010/10/05(火) 06:59:23 ID:Hh0trCxG
ストレスやオナでもDHTは増えるからな
172毛無しさん:2010/10/05(火) 07:43:51 ID:gdVxHiR6
>>169
ハゲの薬には大きく分けて2種類あって、
「フィナステリド(略してフィナ)」という成分配合薬と「ミノキシジル」成分配合薬がある。

フィナ成分配合薬は錠剤が一般的で、代表格が「プロペシア」。イギリスのメルク社が開発。
日本では万有製薬から唯一発売されている、最も安心なフィナ配合薬。ただ少し高い。

そしてそのフィナ配合薬が全世界で作られているが、インドのシプラ社で作られているのが「フィンペシア」。
これはプロペシアのジェネリックと言われているが、実際はそうでなくて、
時々安全性と効果が疑問視される。とつもなく安く、これで発毛した人も居る。

「ミノキシジル」配合薬には投薬の方法が様々あり、
頭皮に直接塗るのが俗に言う「塗りミノキ」。日本のリアップや個人輸入のカークランド、ザンドロックス等。
そして錠剤型のものを「ミノキシジルタブレット(ミノタブ)」という。

こんな説明で良いかな?
173毛無しさん:2010/10/05(火) 10:00:21 ID:XobA+gPd
質問なんですけどサクセスって抜け毛予防に効果あります?
前髪後退してきてるなとは思いながら何もケアしてなくて今になって後悔してる
シャンプー変えるの怖い
174毛無しさん:2010/10/05(火) 10:55:49 ID:7WgyKYBY
>>172
プロペのジェネリックじなくて何のジェネリック?
安全性と効果に疑問とは?
175毛無しさん:2010/10/05(火) 17:08:38 ID:Sulp6sXp
オナニーをやりすぎると皮脂が過剰に分泌されて薄毛につながるのですか?
自分は結構やってるんですが、朝起きると頭や額が脂っぽく頭を洗わないと外を出歩ける髪型にならないほどです。
回数を減らせば多少は改善されるのでしょうか?
176毛無しさん:2010/10/05(火) 18:21:56 ID:6JvyGVHg
フィナを切らして三日目なんだがやばいよな?
血中濃度とかよくわからんが詳しいやついる?
177毛無しさん:2010/10/05(火) 21:48:52 ID:7dcdYVO1
もう40だからハゲてても可笑しくないよね?
諦めていいよね?
178172:2010/10/06(水) 01:50:25 ID:PLNP3eoc
>>174
フィンペシアのシプラ社はプロペシアのジェネリックって言い張ってるんだけど、実は本家プロペの特許はまだ切れてない。
じゃあなぜジェネリックかというと、インドの特許事情では、製造方法を変えれば特許に引っかからんとか。
だから要はフィンペはプロペとは別の製造方法で作られてる別物ってこと。でももちろんフィナステリドは配合されてるそうな。
ただ上記の過程やインドの特許事情等を見て効果を疑問視する人も居る。

安全性は昔キノリンイエローという発ガン物質を含んだフィンペシアをシプラ社が売っていたため。
今は問題になりキノリンイエロー未使用のフィンペが発売されているけど、
やはりシプラ社の体質に安全性を疑問視する人が居るってこと。
まあどちらも買う人の考え方次第だと思うけどね。

その他フィナのことはこのスレの>>138でまとめておいたから、参照してくれい。
179毛無しさん:2010/10/06(水) 01:54:45 ID:PLNP3eoc
>>173
どぞ。↓

ttp://shampoo.is-mine.net/i/ シャンプー解析ドットコム

ちなみに市販のシャンプーで良いものはほとんど無いそうな。
180毛無しさん:2010/10/06(水) 03:50:32 ID:kNhp/6wF
二十歳前後で前髪が薄くなってきました。ハゲの家系ではないのですが、原因て何なのでしょう?
・心療内科に通院し、薬を処方して貰っている。
・煙草を吸っている。
・ストレスを感じやすい。

思い当たるのは上記の三点なのですが、二十歳過ぎると自然と薄くなっていくものなのでしょうか?
市販の育毛トニックを使用しているのですが、効果が表れている感じがしないです。
181毛無しさん:2010/10/06(水) 10:43:19 ID:Vc0yoqBZ
AGA治療って一旦始めたら進行は止まるけど一生続けないといけないの?毎月二万程度取られっぱなし?
182毛無しさん:2010/10/06(水) 18:15:24 ID:vtfFp6oc
現在21歳。
去年の今頃から頭頂部(つむじあたり?)が薄くなってきました。
家にあった安っぽい発毛剤を使ったり
亜鉛のサプリメントを先月から飲み始めたりしたのですが
ここ一週間で更にハゲが広がってきた気がするので
今週の土曜日にAGAのHPに書いてあった近所の皮膚科の病院に行って来ようと思います。

そこで質問なのですが、医者さんに聞いておくべき事があったら教えてください。
183毛無しさん:2010/10/06(水) 22:04:00 ID:UzT6Sj1p
髪の毛前はさらさら軟毛だったんだけど今はかたくてゴワゴワしてる
髪質の変化はAGAの前兆だったり症状だったりするって聞くけどこれもそれなんですか?それともただ痛んでるだけなんですか?
184毛無しさん:2010/10/06(水) 23:19:36 ID:FYU32phI
>>183
そのゴワゴワってのは毛が縮れてゴワゴワか?
元々ストレートで歳とって縮れてきてるならAGA進行中
185毛無しさん:2010/10/07(木) 11:23:48 ID:W8daQm3H
>>184
縮れてはいないかな
186毛無しさん:2010/10/07(木) 18:30:57 ID:XSuFavMO
美容師が言うには一ヶ月に伸びるのはだいたい1cmらしいのだが
間違いなくそれ以上伸びるのですが、それって何かヤバイですか?
毛の多い方ではないのでその分早く伸びているのか?w
遅れてきた成長期か?w
187毛無しさん:2010/10/07(木) 18:57:22 ID:pejqR1G4
>>177もちろん!その歳ならハゲでもまったく恥ずかしくないし、かっこわるくない。
188毛無しさん:2010/10/07(木) 22:15:43 ID:pQ5R5J+S
>>179
ありがとう。
すごく参考になります
189毛無しさん:2010/10/08(金) 11:13:39 ID:wQ1h+cb2
>>188
このシャンプー解析ドットコムの解析チャートってとこから「薄毛の方はこちら」ってのがあるよ。
この薄毛対策5つ星シャンプーの中で一番安いのが「サニープレイス ハイグレード ザクロ 精炭酸 シャンプー」ってやつ。
まあそれでも市販のシャンプーの5倍位の値段と相当高いんだが。自分はこれ使ってる。
同じ商品のトリートメントもあるし、使用感もサッパリしてて何より安いからオススメ。
Amazonで売ってるよ。

ちなみにお金があるなら「ザ・シャンプー」ってのが究極のシャンプーらしい。
とてつもなく高いけど、1度使ってみたい。


190毛無しさん:2010/10/08(金) 17:48:05 ID:64KKEj/x
M字がどんどん進行している23歳ですorz
最近は髪に切りに行くのが本当に嫌なくらい、禿が気になり始めました

塗りミノキはどれからはじめたらよいでしょうか?
ロゲイン
コストコ・カークランド
イクエイト

辺りを考えています。先輩方の体験談などを教えていただければ幸いです。
191毛無しさん:2010/10/08(金) 18:03:25 ID:+eLL/zqJ
>>190
Mならポラリスかザンドだろ
192毛無しさん:2010/10/08(金) 23:21:15 ID:zD1eTisU
もっとシンプルに考えろよ
DHT抑制物質が入ってるのが良シャンプー
入ってないのが糞シャンプーでOK
193毛無しさん:2010/10/09(土) 11:29:51 ID:UDQr147Z
抜けた毛の事で質問です。
抜けた毛を観察してみたら、毛根に向けて徐々に細くなっていたものが何本かありました。
これは異常な抜け毛なのでしょうか?
毛根のふくらみはあり、髪の太さも正常で、尖った毛ではなくカットされた毛です。
194毛無しさん:2010/10/09(土) 18:08:02 ID:OvN+8Ica
質問お願いします。m(__)m

先日 フィナとミノをネットで購入したばかりなのですが 今日またサプリを海外から個人輸入しました。


個人輸入の制限などに引っかかったりはしませんでしょうか?


初歩的な事かもしれませんが よろしくお願いします。
195毛無しさん:2010/10/09(土) 18:17:13 ID:z+jqRGxU
秋口は抜け毛が一番多いとよく聞きますが、それははげじゃない人でも同じなのでしょうか?
196毛無しさん:2010/10/09(土) 20:41:07 ID:06WB/+xl
197毛無しさん:2010/10/13(水) 00:26:01 ID:7bsdrOcq
>>194
たしかミノとフィナには輸入制限あったね
サプリには多分無いから大丈夫だと思うよ

>>195
同じだよ。脱毛期は誰にでもあるよ。

198毛無しさん:2010/10/14(木) 10:00:10 ID:TRQNq6yY
副作用として性欲がなくなるけど髪が生える薬があるって聞いたんですが本当ですか?
またそれは誰にでも効くんでしょうか?
199毛無しさん:2010/10/14(木) 12:23:53 ID:a44uneuw
フィナやアゼが入ってないミノキ単体の物で、5%以上配合されている物は無いのでしょうか?
200毛無しさん:2010/10/14(木) 13:40:49 ID:Q4LZqhhP
>>199
ロゲイン
カークランド
リアップX5
イクエイト ミノキシジル5%
MINTOP(ミントップ)
201毛無しさん:2010/10/14(木) 17:22:02 ID:wUgAQxCn
>>198
フィナステリド含有薬とミノキシジル含有薬がそうだよ

ミノキは性欲減衰が特に顕著。
フィナは性欲減衰成分は入ってないんだけど、ごくたまにその副作用が出ることがある。

個人的にミノキシジルタブレット(ミノタブ)は劇薬だからできるだけしない方が良いと思う。
長期服用しにくいし。
フィナとミノキについては>>118>>138にまとめたからそっちも参照してくれたら
202毛無しさん:2010/10/14(木) 22:45:06 ID:wI9yR+Vc
髪が伸びるペースが早いというのは、血行には問題がないということでしょうか?
203毛無しさん:2010/10/14(木) 23:16:07 ID:9haXqH6S
フィンペシアを買ってみようと思うんだけど
どこで買うのがお勧めですか?
あと、フィンペシアには消費期限はありますか?
204毛無しさん:2010/10/15(金) 04:30:16 ID:JSihC5+N
>>201
ありがとうございます。レス読んでみたんですが自分は前と横がきてるんですよね…
この場合は服用してもあんまり意味ないんですかね?手が出せない値段ではないんで試してみたいんですが。
205毛無しさん:2010/10/15(金) 07:36:37 ID:jOMybYzI
>>197 遅くなりましたが 輸入の件で質問させて頂いた者です。

ご丁寧にどうもありがとうございました。m(__)m
206201:2010/10/15(金) 16:05:24 ID:cDeNyL4g
>>204
皮膚学会に効果Aと判定されたのってミノキとフィナしかないから、良いものだとは思います
ただ生え際回復がハゲ板で一番難しいと聞くので大変かもですね
横はフィナだけでも効きますよ(自分ソースですが…)
まあ間違いなくその辺の育毛剤よりは絶対良いと思います

まず半年〜1年は、フィナ単独か最低でもフィナ+5%塗りミノ位が丁度良いかと

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1271250622/1-100
の1も参考までにどぞ
207毛無しさん:2010/10/16(土) 09:22:32 ID:t1kLyFft
>>198
抗鬱薬のこと?
208毛無しさん:2010/10/16(土) 17:41:55 ID:NBpkR0Jy
新参です
いい加減見てみぬフリはやめて現実を直視することにした
ということで近所の皮膚科に行ってフィナを処方してもらってきた
今後もちょくちょくここを覗きに来るわ
209毛無しさん:2010/10/16(土) 18:58:50 ID:B1wcKaAY
急激なダイエットして3ヶ月くらいで一気にAGA進行ってパターンはありますか?
210毛無しさん:2010/10/16(土) 21:58:40 ID:4wbh5EHD
ここ数年で急に頭頂部と前頭部が薄くなってきました 考えられるのは、タバコ、ストレス、肥満、もしくは遺伝ですが  
遺伝以外で、要因が取り除かれたからといって発毛するって事はないですよね。いったんハゲちゃうと。
211毛無しさん:2010/10/16(土) 22:38:37 ID:L/gjWem0
ダイエットはやばい。
一気に髪が細くなって腰がなくなる。
栄養だけはきっちりとったほうがいい。
食事の影響も長年たつと降り積もるから。
212毛無しさん:2010/10/16(土) 23:18:22 ID:XX5SvIeR
>>210
遺伝以外が原因ならやめれば生えるんじゃない?
ただ99%遺伝だから、禁煙しても、禁酒しても、生えたという実例がほとんどないわけで
213毛無しさん:2010/10/16(土) 23:46:09 ID:6Hh6leUM
>>211
ダイエット方法にもよるぞ
214毛無しさん:2010/10/17(日) 01:04:41 ID:EajH7BiJ
>>212
禁煙して2年ですが、むしろこの間に急に薄くなりました。髪型で地肌が隠せない位。 さらに悩んでストレス溜まりそうです。 
215毛無しさん:2010/10/17(日) 05:01:11 ID:A9nRxJNp
ハゲの進行は恐ろしいな。ハゲの友人がいるがそいつとはたまに会っている。会うたびに
ハゲが進行してる。数ヶ月ぶりに会った時はかなり進行して落ち武者みたいになっていた。
そしてこないだ3年ぶり位に会った。もうかなり進行してるのは間違いないからドキドキしなが
ら見たら・・・・横山ノックみたいになっていた・・・・恐ろしい・・・・・・・・・・あそこまで進行の早い
ハゲは100人に1人じゃないだろうか・・・・・一体どんな思いで生きてきたのだろうか・・・・
216毛無しさん:2010/10/17(日) 09:45:49 ID:VNc7v57d
自分は元々ニキビ体質なんですが
頭皮が最近痒くなる事が多くて、よーく触ると
頭皮に吹き出物っぽい奴が結構あります。
これは頭皮が炎症をおこして皮膚科に行った方がいいレベルでしょうか?
それとも単に頭皮にニキビが出来てるだけ?
217毛無しさん:2010/10/17(日) 13:22:17 ID:4aWHkJnK
>>216
お金と時間があるなら行った方が良いかもね
でも根本的にそれシャンプーとかによるものだろうから、
シャンプーコンディショナーとシャンプーの仕方を変えたらいいと思うよ

ttp://shampoo.is-mine.net/i/ シャンプー解析サイト
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/49035/ 正しいシャンプーの仕方
218毛無しさん:2010/10/17(日) 14:51:52 ID:AN6rof7F
>>216
俺も若い頃は年中頭皮に2、3個はできてた。
あなたもハゲる体質だね。
皮膚科へ行く必要はないと思う。
219毛無しさん:2010/10/17(日) 19:31:04 ID:a+hT24UI
ワックスやヘアースプレーはハゲの原因っぽい気がするけど、
洗い流さないトリートメントや、寝癖直しウォーターもやばい?
220毛無しさん:2010/10/17(日) 21:12:39 ID:/WUrHTZW
あたりまえ
221毛無しさん:2010/10/17(日) 22:22:35 ID:xc5kymaU
>>215
そんなやついないだろ
222毛無しさん:2010/10/17(日) 23:29:10 ID:ceENTctg
塗りミノは塗った部分のみが生えてくる感じか?
体毛も濃くなったりするの?
ポラリス塗ったら3日足らずで塗ったところがかゆいんだけど
ザンドやカーク塗っても同じようになると想いますか?
223毛無しさん:2010/10/17(日) 23:44:21 ID:LsGGolbm
アデノゲンってのは効果ありますか?
薬局で1万くらいで売ってるんだけど買おうか迷ってる
なんか薬局に色んな育毛剤あるけどどれがいいのか分からん
そういうスレないですか?
リアップはやばいみたいだし・・
224毛無しさん:2010/10/18(月) 00:29:16 ID:gZNEopIs
フロジンって薬を皮膚科からもらいました。
コットンに2・3滴垂らして
薄くなった部分に塗れといわれたのですが、
部分的にじゃなくて全スカの方なんで、手に2・3滴垂らして
直接頭皮をマッサージしているんですが
これってどうなんでしょうか。

まだ18だという年齢と、症状が見た目ハッキリわかるくらいじゃないので
薬の選び方も「まぁー保険効くしこれでいんじゃね?」
みたいな感じでかなり適当にあしらわれたんで、色々不安です。
症状は俄然進行中です・・・
225毛無しさん:2010/10/18(月) 01:40:37 ID:IrH+k3M9
>>223
アデノゲンが誰にでも効果があったのならハゲで悩む人はいなくなるな。
どれがいいとかは体質にもよるから何とも言えない。
実際に効果が出ているのはそのやばいリアップだけだよ。

>>224
何ヶ月使用してても進行中ならフロジンは効いてないんじゃね?
皮膚病とは関係ないかも。
18でAGAは早い気がするのでストレスとか冷え性とかでハゲてるんかな?
226毛無しさん:2010/10/18(月) 02:02:49 ID:8LXgof45
>>225
でも何もしないよりはアデノゲンを使えば効果ある可能性ありますか?
あと薬局にあったのはアデノゲンとモウガとガッシュとヘアーグロアなんですけど
どれが一番オススメですか?
このスレの中で誰かどれか試したことある人いますか?
227毛無しさん:2010/10/18(月) 02:12:13 ID:PAONvSko
髪が薄くなってる部分の頭皮がズキズキと痛むんですが頭皮マッサージでおさまりますかね?
病院行こうにも保険証がなくていけなくてできるだけ自宅でどうにかしたいのですが
228毛無しさん:2010/10/18(月) 09:44:47 ID:gZNEopIs
>>225
まだ5日目くらいです
ですが抜け毛のスピードが速い・・・

ストレスは浪人生ということもあいまって、かなりありますね。
頭の中の6割が抜け毛、4割が受験って感じで・・・

けどストレスと抜け毛って因果関係あるんでしょうか?
前髪がとか頭頂部がとかじゃなくて本当にまんべんなく薄くなってます。
9月中旬から急激すぎる。
マジでなんなんだ・・・
229毛無しさん:2010/10/18(月) 12:07:05 ID:7e2IBygC
ストレスと因果関係あるよ。
それに、秋は抜け毛が増えるともいわれてる。
5日目でそんな影響あるわけないとも思うけどね。
230大ベテラン:2010/10/18(月) 12:20:22 ID:AkyCV6oJ
禿げは治せません、薬で一時的に治すことは出来ますが数年後は元通り。
さようなら
231毛無しさん:2010/10/18(月) 13:05:28 ID:bzFSnZ7O
数年後は幹細胞注射できてるから問題ない
手遅れ世代乙
232毛無しさん:2010/10/18(月) 18:22:11 ID:ctsJDwf4
秋の抜け毛ってどのくらいまで続くの?
233毛無しさん:2010/10/18(月) 18:27:10 ID:ctsJDwf4
ドライヤーすると床に15本くらい落ちてたり二時間くらい椅子に座ってるだけで必ず2、3本抜け毛落ちてるし
まだ高校生なのになんで抜けるの
乾燥肌だし、ストレスなんだろうなぁ・・・しにてー
234毛無しさん:2010/10/18(月) 23:44:06 ID:a+Tg1YxQ
抜け毛はほとんど気にならないのにハゲるのはどうすりゃいいんだ
どうしようもないのか
235毛無しさん:2010/10/18(月) 23:55:35 ID:IrH+k3M9
>>226
何もしないよりはいいんじゃない?
でも目に見えて効果が出ない物に月1万払う気にならないだろう。
その中ならガッシュでいいんじゃないか?唯一の医薬品だし。
ちなみにガッシュは血行が悪くてハゲてるタイプの人に”少し”効果があると思う。

>>228
5日で何がわかるか!
ストレスは結構ダメージあるらしい。
ハゲてる事が悩みでそれがストレスになり更にハゲが加速する良く事ながら最悪のパターン。
また、色々あってホルモンバランス崩れてるかもしれない。
オススメしないがハゲていく自分に我慢できないのならAGAと思い込んでフィナ投与してみ。
安心感からハゲに悩まなくなってストレスから開放されるかもよ。
236毛無しさん:2010/10/19(火) 11:23:16 ID:rskEZnXh
>>228
ストレスはかなり関係ある。
俺の親戚のおばちゃんはストレスが原因で2週間で髪の毛がごっそり無くなった。
抗がん剤の治療受けた人みたいになってるよ
金はかかるけどネットでフィナ注文して買いな。浪人生だから金無いだろうけど無理したほうがいいよ。
月に2日だけ派遣の仕事でもやれば買える。
俺は22だけどフィナ始めたのが遅くてもう手遅れになったよ。
237毛無しさん:2010/10/19(火) 17:26:05 ID:zUzXuh7q
AGA治療を始めようと思うんだが、皮膚科と内科はどっちがおすすめ?
238毛無しさん:2010/10/19(火) 17:48:39 ID:Ctrcd6+y
>>237
皮膚科
239毛無しさん:2010/10/20(水) 12:33:54 ID:sTaXAuUQ
初心者ですが質問させてください。
最近左側のMが少し薄くなってきました。ストレスも結構あったのでAGAかはわからないのですが、塗りミノキを考えています。
AGAじゃなかったら余計にひどくなるとかはないですかね?
またフィナ成分入りのやつを使ったら性欲減退などの副作用はやっぱりあるんでしょうか?飲みよりはいいかと思いまして。
240毛無しさん:2010/10/20(水) 18:58:57 ID:SFAYsx8Z
整髪剤代節約と思って2年ぶりに坊主にしたら、
沢山の小さい点々ハゲが。Mの先端も薄くなってきている。

嫁さんは海老蔵っぽい感じを思い描いていたようだが、
落胆ぶりがストレートに伝わってきて、悲しかった。
「私がケチ臭い事言ったからゴメンね」とか
「ストレスよ」という慰めも辛い。嫁さんから笑顔が消えつつある。

取りあえず皮膚科に行こうと思ってますが、
最初の窓口では[ハゲについて]という答え方でいいのでしょうか?
241毛無しさん:2010/10/20(水) 19:26:30 ID:iqegocXN
>>240
皮膚科は基本的病的禿頭症(円形脱毛症)を治療するのであって、AGA
に関してはクソ高いプロペシアを処方することになる
明らかにAGAであるなら、皮膚科など受診せず個人輸入でプロペシア、
フィンペシアを使用しても同じ
プロペシアの注意事項として女性は触れたり飲んだりしてはいけない
また男性側も子作りするなら飲むのは避けるべき
242毛無しさん:2010/10/20(水) 20:22:41 ID:SFAYsx8Z
>>241
丁寧なお答え
ありがとうございます
243毛無しさん:2010/10/22(金) 02:43:19 ID:qiDLIyIW
>>239
逆だよ
性欲減衰はミノ>>フィナ
副作用もミノ>>フィナ
でも発毛作用もミノ>>フィナだし、塗りは良いと思う。
ただフィナも一緒に服用した方がいいと思うよ、
今ミノのリバウンドを止める可能性が唯一あるものだし

244毛無しさん:2010/10/22(金) 12:19:10 ID:p1HWyOsO
>>243
お前「リバウンド」の意味を分かっていないな
245毛無しさん:2010/10/22(金) 12:22:00 ID:NXT1c9tL
性欲減衰はプラシーボ
或いはお前のチンコが不能なだけ
246毛無しさん:2010/10/24(日) 20:59:22 ID:auXp1oF5
質問します。
毛先から毛根に向かうにつれ細くなっている毛は頭皮の栄養不足などが考えられるのでしょうか?
正常な抜け毛でもそのような毛は見られますか?
247毛無しさん:2010/10/24(日) 21:12:34 ID:TJfeRpQZ
DHTで毛根が弱ってるだけ
気にスンナ
248毛無しさん:2010/10/25(月) 03:36:12 ID:ShXSuuuV
全スカの21歳です。
フィナ2年ほどやってきたのですが、順調に進行しています。。。
先月から坊主にし、塗りミノキをはじめました。
半年ほど様子を見て、ダメならミノタブも、と考えています。

そこでお聞きしたいのですが、自分には効果がないように思えるフィナは、この場合やめてもいいのでしょうか?
目に見える変化はなくても、陰ながらミノキをサポートするような存在になるのでしょうか?
249毛無しさん:2010/10/25(月) 10:13:01 ID:0B6tzdJA
坊主できるんならもう坊主にしろよ 一生髪の悩みから解法されるぞ
フィナとミノキは基本併用すべし
250毛無しさん:2010/10/25(月) 21:44:04 ID:VuHFfuOi
>>248
そもそも21歳で全スカならAGAじゃないんじゃないの?
フィナはAGAじゃない人が飲んでも効果が期待できないと思われ。
なんかの病気とか、脂漏性皮膚炎、甲状腺、生活習慣、ストレスとか
疑ったほうがいいと思うけど。
他のスレとか見てても10代〜20代前半の人たちってフィナが効かない
って人が多いような気がする。
まぁミノタブやるんならフィナも一緒にやるのが普通だけどね。
ミノタブならもしかしたら復活できるかもしれないけど
年齢的に早すぎると思うよ。
251毛無しさん:2010/10/25(月) 22:26:55 ID:0B6tzdJA
10代からAGAは別に珍しくない
が二年フィナ飲んで効果ないなら違う可能性も高い
252毛無しさん:2010/10/25(月) 22:52:23 ID:wf6dJGHc
20代で男性ホルモン足りなくなってDHT増えていくのはおかしいと思う
253毛無しさん:2010/10/25(月) 23:28:04 ID:054MOJKp
ひどいくせ毛のため、一日ドライヤー20分
スーパーハードスプレー月に1缶使い続けて
10年…

前頭部、Mがきた…

やっぱ髪にかなり負担だったのかな
254毛無しさん:2010/10/25(月) 23:39:56 ID:ujbkOpUy
後頭部や側頭部は無事なら関係ないんじゃね?
255毛無しさん:2010/10/25(月) 23:47:11 ID:lQGsbyt4
>>253
MハゲはAGAが原因じゃね?
AGAなのにフィナが効き難いというかほとんど効かないのがMハゲの特徴
256毛無しさん:2010/10/26(火) 00:24:52 ID:bZT70Jal
プロペシア服用して約一ヶ月
頭皮の脂が増えたのです服用を中止したのですが脂は服用前にもどりますか?
257毛無しさん:2010/10/26(火) 00:37:45 ID:qKON0LsY
フィナは頭頂部・M字の両方に効果があるのでしょうか?
258毛無しさん:2010/10/26(火) 05:43:32 ID:6UUggOMj
質問なんだが、自分は一週間毎に夜勤と日勤がある仕事してるんだ。夜勤4日、休んで日勤5日みたいな。それでてっぺんがかなりキテるんだが自分でできるケアって何があるかな?正しい生活習慣は絶対無理なんだよね。薬には怖くて手が出せない。ちなみに25
259毛無しさん:2010/10/26(火) 10:40:48 ID:5ROXTcyn
・頭皮の血行が悪いと髪に栄養が行かなくなってハゲる

・頭皮の血行が良いと男性ホルモンが多く送り込まれてハゲる


どっちなんだorz
260毛無しさん:2010/10/26(火) 10:49:25 ID:srKOFZcs
261毛無しさん:2010/10/26(火) 13:16:47 ID:YBMuoNWl
>>259
まあ遺伝。つまりDHTに対する感受性しだい
262毛無しさん:2010/10/26(火) 15:38:02 ID:vjBxTILJ
 製薬会社の臨床試験では、男性型脱毛症の人で、132人がフィナステリド1ミリ・グラムを、別の135人が薬効成分を含まない錠剤(プラセボ)を、それぞれ1年間毎日飲み続けた。

 その結果、頭頂部の薄毛が「改善」したのはプラセボ群の6%に対し、フィナステリド群では58%と大きく上回った。「不変」は40%で、「進行」は2%。3年間飲み続けた99人では、改善が78%に増えた。

薄毛の悩み(2)飲み薬半年 効果を実感 : 医療大全 : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=32527
263毛無しさん:2010/10/26(火) 19:52:55 ID:zCb4IRF1
夜風呂入らずに寝て朝からシャワー浴びるのって良くないんですか?
夜洗っても寝てる間に汗で汚れてそうで損した気分になるから朝だけにしてるんですが・・・

あと夜に洗ってまた朝から洗うっていうのはどうなんですか?
264毛無しさん:2010/10/26(火) 21:46:59 ID:+xZFLoPP
後頭部と側頭部の毛が引っ張るとすぐ抜けるんですが、それで側頭部と後頭部がスカって来てるんですけど何か病気とかの原因ですか?
265毛無しさん:2010/10/26(火) 22:38:13 ID:p3fOEcHF
肝臓
266毛無しさん:2010/10/28(木) 00:13:46 ID:gibISKES
>>262思い込みだけでも6パーセントの人は生えてきたんだな。
267毛無しさん:2010/10/28(木) 08:21:52 ID:/xlvXw3X

このサービス利用された方います?
http://natural.secret.jp/infotop1/index.html

効果があったかなかったかだけでも教えてもらいたいのですが。
さすがにHPにのってる読者の声はあてにならないので。

特に、HPの真ん中らへんに書いてある二つの発毛剤って何か分かりますか?
268毛無しさん:2010/10/30(土) 08:27:16 ID:4W764zKN
>>262にもありますが、実際、プロペシアとフィナステリドとミノキシジル
それぞれの優位性とかコストパフォーマンスを教えて下さい。

34を過ぎたらいきなり前髪が1.5cmほど後退してしまい、小さな町医者に行ったら、
「デルモベートスカルプローション0.05%10g」と「フロジン外用薬5%30ml」という薬
を処方されてマッサージしてます。


どなたか良きアドバイスを下さい ><。
269毛無しさん:2010/10/30(土) 09:49:02 ID:edvDf8CM
>>268
まず頭皮の皮膚病が治ってからだ
270毛無しさん:2010/10/30(土) 09:57:18 ID:4W764zKN
>>269
いや、フロジン外用薬のほうは「現在、うちの病院で出せる頭髪の薬はコレだから」と言われて、
1回目の来院時に処方されたんですが、2回目の時にデルモベートスカルプローションというホルモン
外用薬と併せて2種類処方されました。
フロジン外用薬は「脱毛症・白斑用剤」と書かれていますが、
白斑という病気には罹っていませんので、あくまでも脱毛症メインで
頂いた薬なんです。。
271毛無しさん:2010/10/30(土) 10:01:58 ID:4W764zKN
‐追記‐
でも、プロペシアやフィナステリドなんかの市販薬は高価なんですよね?
それで、今後の予定としてはコスパ対効果で考えていきたいんですが、単体摂取が良いのか、複合技が良いのかも分かりません。
如何せん禿げ一年生の初心者なものですから、副作用なんかも分かりませんし・・・
272毛無しさん:2010/10/30(土) 11:36:35 ID:J3BxTdYj
http://imepita.jp/20101030/320180
19でこれなんですけど、どうしたらいいですか?
273毛無しさん:2010/10/30(土) 12:09:16 ID:8nu8EQNS
>>272
つむじが二つに見える
274毛無しさん:2010/10/30(土) 13:56:12 ID:f2ajOZ3c
>>272
俺に似てるな
じいさんにノックいねーか?
とりあえずはフィナでいいんじゃねーか
俺はその後、その2つの旋毛からMに向かってそれぞれラインがはいっちまったけどな
今はどうにかふりかけでごまかしてる
275毛無しさん:2010/10/30(土) 14:15:55 ID:J3BxTdYj
つむじは二つで親戚にハゲはいません。
しかし父が薄毛(目立った隙間は無く毛はあるけど細すぎて地肌が見えてる感じ)で、自分も肉眼で見たらそんな感じに見えます。
しかし薬を使うにしても何年かすれば免疫が出来てしまうなんて話もあり手を出すか迷ってます
どちらにせよハゲるならいっそ気にせず暮らすのもありですかね
276毛無しさん:2010/10/30(土) 15:03:55 ID:ZwocH5GN
白髪を毛根?(白い塊みたいなもの)から抜けるとよっしゃーって思ってたんだけど
もしかしてそこからはもう二度と生えてこない?
277毛無しさん:2010/10/30(土) 23:07:03 ID:4W764zKN
>>270-271
お願いしますm(_O_)m
278毛無しさん:2010/10/30(土) 23:45:09 ID:Q7PrasS9
医者に聞け
279毛無しさん:2010/10/31(日) 01:37:04 ID:30PewE0C
つむじのからハゲてて、気になって周りの髪の毛を持ってこうとハゲてる部分をよくさわちっちゃうんだけど、こういうことするとハゲが進んだりする?
280毛無しさん:2010/10/31(日) 02:31:32 ID:AXaqD26s
>>270-271
ミノキタブ+フィナで解決。
コスパ対策は自分で検索して安いとこを探せ。
副作用が怖くて飲めないならハゲ行く自分を見てるだけ。
281毛無しさん:2010/10/31(日) 12:35:13 ID:KWaZseod
>>270-271
ミノタブは劇薬だから副作用とかよく調べてから使った方が良いよ
まず初心者はフィナ単独かフィナ+塗りミノキくらいからが良いと思う。
282毛無しさん:2010/10/31(日) 13:09:59 ID:+GMHU6IA
初心者ワロス
ハゲ治療上級者って禁煙上級者と同じだろ
283毛無しさん:2010/10/31(日) 15:55:08 ID:mw+szdOc
フィナってどこで手に入るんですか?
1ヶ月分でいくらくらいかかりますか?
284毛無しさん:2010/10/31(日) 16:00:36 ID:AXaqD26s
>>283
検索
285毛無しさん:2010/10/31(日) 16:35:06 ID:KWaZseod
>>283
俺オオサカ堂しか使ってないからそれを言うけど、
1箱100錠2302円送料込だよ。1ヵ月800円位。

それだけだと業者と思われるから他も言うと、アイドラックやJISAってとこも良いらしいよ。
286毛無しさん:2010/10/31(日) 16:53:11 ID:BmYLf+B/
20歳でフィナはまだ早いですか?
初期脱毛がこわい
287毛無しさん:2010/10/31(日) 20:01:38 ID:VMV7mimY
フィナってフィンペシアのことを略してこう呼んでいるのでしょうか?
フィナステリド(プロペシア)ではないのですよね?
288毛無しさん:2010/10/31(日) 20:12:17 ID:a0SXoWm3
フィナステリド…成分名
プロペシア、フィンペシア…フィナステリドを含有した商品の名称
289毛無しさん:2010/10/31(日) 20:22:37 ID:KWaZseod
>>286
自分も20歳から飲んでるから大丈夫じゃないかな?

>>287
フィンペシアは略したらフィンペだと思う
290毛無しさん:2010/10/31(日) 20:38:14 ID:BmYLf+B/
>>289
今何歳?
効果は?
291毛無しさん:2010/10/31(日) 21:01:30 ID:UT6KuE2T
全スカタイプにフィナ系は効かないって本当ですか?
292毛無しさん:2010/10/31(日) 22:28:23 ID:6J1LQXZ3
前髪がガンガン抜ける
マジで自殺も考えてる
293毛無しさん:2010/10/31(日) 22:47:14 ID:4mH2NOsm
4ヶ月前に坊主にした時は全然気にならなかったのに
最近前髪とかmとかなんか薄いな・・シャンプーでもなんかすごく抜けるな・・
と思っていて先日いつもの散髪に行ったとき仕上げ時
普段どちらから分けてますか?とか聞かれてへ?って感じで答えました
そのおにいさんにもう5年以上ずっとやってもらってて初めて突然そんなこと聞かれました
帰るとき前とか薄くなってる気がするんだけど?・・って何気いったら
即答でmのところが・・って言われました
髪の毛多いことが自慢でいつもそのおにいさんに髪多いから・・って言われてたのに
ストレスじゃないかな?とか言われました
少なくとも4ヶ月前坊主にした時やその前の時も全く気にならなかったです
突然きますか?
294毛無しさん:2010/10/31(日) 22:56:49 ID:+GMHU6IA
うん
295毛無しさん:2010/10/31(日) 23:39:03 ID:4mH2NOsm
・・・
4ヶ月前そのお兄さんと本当の発毛剤が開発されたら億万長者になれるのにね〜
とか完全に人事として話してたんだよ・・
薄いかどうかも確か聞いて全然問題ないね〜みたいなことも言ってた気がするし
酷い・・
296289:2010/10/31(日) 23:49:38 ID:KWaZseod
>>290
今23、フィナ歴2年ちょっと
登頂ハゲなんだが登頂以外は明らかに増えて、登頂も少しだけ良化したよ。あと1年半過ぎ位から塗りミノキも追加中
全く副作用もなく、初期脱毛もほぼ無かった。最近登頂の中心から毛も少し生えてきて喜んでるとこ。
悩んでるならとりあえずは副作用の少ないフィナ単独だけでも飲んだらいいと思うよ
297毛無しさん:2010/11/01(月) 10:11:44 ID:KVH+k6o3
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012629675

>そもそも使用を続けていても効果の持続は5年程度が限界といわれている

(´・ω・`)そなの?
298毛無しさん:2010/11/01(月) 10:25:13 ID:y1k1HTI1
yahoo知恵遅れ(笑)
299毛無しさん:2010/11/01(月) 17:28:48 ID:RZrLML2x
髪の色素が透明茶色っぽいんだけどもとから
だから黒に染めてみて地肌めだたなくなったらハゲかな
300毛無しさん:2010/11/01(月) 21:26:15 ID:Uw1EWCVe
薬っていきなり飲んでいいのか
やっぱり初めはAGAを扱ってる病院行ったほうがいいの?
301毛無しさん:2010/11/01(月) 21:41:25 ID:kVZml6Mf
フィナってフィナステロイドの略ってことでいいんですか?
302毛無しさん:2010/11/01(月) 21:43:51 ID:GKwFXyck
フィナステリド

AGAの病院行くと必ずフィナとミノキ勧めてくるもんじゃないのか?
303毛無しさん:2010/11/02(火) 00:08:52 ID:nSzTlCqI
>>300
病院行ってもらった方が安心感はある(輸入品の偽物情報もあるため)。
けど高い上に結構受付とかで言うの恥ずかしかったりする。
俺も悩んだけど結局ネットで輸入してるよ(JISAってとこで)。萬有製薬もメルク系列なんで
海外のメルク製のプロペシアだったら大丈夫だと思う。
304毛無しさん:2010/11/02(火) 00:51:20 ID:kqSkWtZq
宮城県、できれば仙台市で良い病院教えて欲しい・・
普通の皮膚科のほうがいいのかな?
それともHPに、すぐにプロペシア処方します!とか書いてある所のほうが良いのか。
305毛無しさん:2010/11/02(火) 00:57:24 ID:+WWSyYoW
フォリダームシステムってどうですか?
ミノみたいに副作用があるような感じじゃないし
まず最初に試してみるものとしてはいいかな?という感じですか?

今はニゾシャンとビオチンが入ってるサプリを飲んでます
306毛無しさん:2010/11/02(火) 15:09:58 ID:JtWsF4Gr
フィナの副作用で筋肉がつかないというレス見たのですが本当ですか?
また初期脱毛、精力減退以外の副作用はありますか?
307毛無しさん:2010/11/03(水) 00:26:11 ID:MihyZjrH
>>306
俺の私見も入るがフィナはほぼ副作用無いと思って大丈夫だと思う。
308毛無しさん:2010/11/03(水) 02:35:53 ID:4bx8BNKn
真剣な悩みなんだけど…
もし喧嘩とかで髪を思いっきり引っ張られたりして抜けたら、その部分は生えてこなくなってしまうのでしょうか?
309毛無しさん:2010/11/03(水) 02:43:51 ID:stSvuEzh
無理やり抜いた場合根っこあたりで千切れるだけで毛根自体は残ってるからまた生えてくる
310毛無しさん:2010/11/03(水) 10:05:13 ID:ds6CY7H7
毛根じゃなくて毛包な
311毛無しさん:2010/11/03(水) 10:08:45 ID:BfiyFGLa
知識、さすがだな
312毛無しさん:2010/11/03(水) 11:13:18 ID:WyIHU+p/
抜け毛防ぐ系と生やす系の薬を同時に塗るのはやっぱりナンセンスですか?
自分、全スカでフィンペシアがどうも効かないみたいなので、
「それならアロビックスで守りつつカークランドで攻めるぜ!」と
都合のいいことを考えているのですが・・・。

313毛無しさん:2010/11/03(水) 12:20:24 ID:I43++nOu
育毛薬の段階的な服用方法としては

フィンペシア

プロペシア

ミノキシジルタブレット

という感じなのでしょうか?

まず軽い薄毛や若年だったらフィンペのような感じで
314毛無しさん:2010/11/03(水) 13:02:58 ID:4vaqjVYb
みんな 病院に行って 診察うけたの??
それか 自己判断でフィナやプロペをネット注文したの?
聞かせて〜
315毛無しさん:2010/11/03(水) 13:18:07 ID:1U5TMYYE
俺は、ミノタブ、フィンペシアってのを輸入していきなり
始めたよ。どっちも薬にした。効き目が塗りより上だって聞いたので。
AGA検査もしなかった、面倒だから。アラフォーだから、回り道できない。
まだ20代くらいの人は塗りとかフィンくらいからでいいんじゃないかな?
316毛無しさん:2010/11/03(水) 13:36:42 ID:I+Jeu+e6
>>313
フィンぺとプロぺはまったく同じ成分で作ってる国と商品名が違うだけだから、フィンぺ→ミノタブ→フィンぺ+ミノタブが正しいのでは?



>>315
ちなみに塗りを1年やった20代前半だけど効き目なしだった
317毛無しさん:2010/11/03(水) 14:11:35 ID:BfiyFGLa
どっかに書かれてたが、服用8〜9割、外用1〜2割、シャンプー等は1割以下の効き目と
かかれてあった。そのとおりだと思う。
318毛無しさん:2010/11/03(水) 16:37:26 ID:xF9Jxbit
スカルプDなんか効かねえだろ実際。
岩尾なんかフィナ+ミノキを服用しながらスカルプDを使ってら生えただけだから騙されんなよ
319毛無しさん:2010/11/03(水) 16:44:20 ID:ds6CY7H7
誰もスカルプD使ってるだけで生えるなんて思ってないだろ
少なくともこの板に来る連中は
320毛無しさん:2010/11/03(水) 16:49:55 ID:BfiyFGLa
でも情弱は十分あれで騙されるんじゃないか?
321毛無しさん:2010/11/03(水) 17:15:44 ID:y/Ws0jZP
AGAの場合、亜鉛サプリを摂取すると男性ホルモン(AGA)を
促進される原因になるのですか?
322毛無しさん:2010/11/03(水) 17:50:48 ID:BfiyFGLa
亜鉛は摂っていいんじゃないの?
323毛無しさん:2010/11/03(水) 22:49:30 ID:bqQGDV2K
マジレス頼む!

ひげかなり薄くてもAGAって事はあり得る?
324毛無しさん:2010/11/03(水) 23:16:37 ID:xF9Jxbit
>>323
普通にありえる。
AGAはホルモンバランスの崩れから起こるものだから男性ホルモンが少ない人でもAGAになる。
ただ男性ホルモンが多い人はAGAになりやすい。
325毛無しさん:2010/11/03(水) 23:46:41 ID:LUeIK8Mz
頭専門の病院行ったんだけど特に頭をよく診てもらうとかそういうことはなくて
AGAの説明を受けてフィンペ、ミノの説明を受けて大抵の人はこの二つの服用で治療していきますって説明されて
どうするか聞かれたからフィンペ+ミノでって言ったら、ここでようやくAGAの進み具合の写真をパッて撮って終わりだった
なんか髪を掻き分けて頭皮をよく見てもらってAGAって判断されたあと、こういう薬があるけどどうしますか?って聞かれるって手順だと思ってたからちょっと意外だった
それにまだ20代前半なのにミノキの副作用とかの説明も全然なくて、質問したら数年したらミノキはやめてフィンペだけでもいいって説明だったよ
326毛無しさん:2010/11/04(木) 00:00:58 ID:64ORl5iQ
病院なら処方されるのはプロペシアだろ
俺はミノキの副作用は無いに等しいと説明されたし実際無かった
病院で処方されるのは粉末だからいわゆるミノタブとはまた違うかもね
327毛無しさん:2010/11/04(木) 02:31:39 ID:dtRrli67
ここ三ヶ月ほど洗髪時の抜け毛が気になります。
AGAを取り扱っている病院では、どのような検査をするのでしょうか?
頭皮の状態の検査なら美容室、ホルモンの検査なら血液内科の方が良いのでしょうか?

あと、リアップやその他タブレットを正規に買うのが高くつくのは、
この板の複数のスレを読んでわかったのですが、
おすすめの通販サイト(海外も含めて)を教えて下さい。
328毛無しさん:2010/11/04(木) 06:30:34 ID:zxMBDk2L
間違えた、プロペシアか
あと俺の場合ミノキは粉末じゃなくてミノタブだったな
329毛無しさん:2010/11/04(木) 14:19:05 ID:gauNPLzZ
教えてください。
禿げた箇所の回復期間はどれくらい掛かるものなのですか?

髪は一日0.4ミリしか伸びないとのことだが
皆さん、どれくらいでハゲた箇所から発毛した?
最低3ヶ月は我慢?
330毛無しさん:2010/11/04(木) 14:19:50 ID:gauNPLzZ
あとハゲから回復のプロセスを教えてください。
@産毛が太くなって毛髪に変化するのか?
A毛穴から坊主頭が生えてくるの?

どんなふうにして回復していくものなのですか
先輩教えてください。
331毛無しさん:2010/11/04(木) 15:30:43 ID:NnF+Vet1
>>330
あとハゲから回復のプロセスを教えてください。ってそれが分かったらノーベル賞もんだよ・・。
少しでも違和感を感じたらミノキ+フィナで対処するしか現状としてはないの。
植毛って手もあるけど初期ならミノフィナに頼るべきだ。
332毛無しさん:2010/11/04(木) 17:52:10 ID:roayTGJ4
なんかいつの間にか初心者じゃなく重傷者のスレになってしまったな
333毛無しさん:2010/11/04(木) 18:03:28 ID:gckyvuYb
頭がかゆくてたまりません。
334毛無しさん:2010/11/04(木) 19:38:16 ID:R+8TQD/P
かきむしれ
335毛無しさん:2010/11/04(木) 19:52:27 ID:iEUNCY0H
初期脱は抜ける量が多いほど、後々の効果に期待が持てるということなんですか?
336毛無しさん:2010/11/04(木) 23:40:18 ID:64ORl5iQ
んなこたない
見た目が変わるほど抜けるならそれは薬が合ってないか効いていない
337毛無しさん:2010/11/05(金) 21:24:08 ID:BxxtyiCS
塗ミノキとタブレット、おすすめはどちらでしょうか。
現在、つむじ部分がスカってきております。
338毛無しさん:2010/11/06(土) 00:15:38 ID:iVmyzQpz
>>337
効果の高さならタブレットだが副作用が強いのもタブレット。
塗りは副作用は小さいがタブレット程高い効果が期待できない、皮膚が弱い人が使うとかぶれて余計にハゲるという欠点がある。
どっちかを取れと言われたらタブレットかな。
どっちもやれるなら両方試してみれば?
339毛無しさん:2010/11/06(土) 15:09:55 ID:R4yLQn3O
ハゲor薄い人ってやっぱ常に頭皮ムズ痒い感じ?

俺高校くらいから頭皮炎症起こしたり痒みが半端なくなってそれから抜け毛が止まらなくなり今(薄毛)に至るんだけど皆はどうかな?

340毛無しさん:2010/11/06(土) 16:39:58 ID:mZMyiBKb
一晩寝て起きたら枕元に毎回20〜30本の抜け毛があります
これって普通ですか?
341毛無しさん:2010/11/06(土) 17:03:49 ID:VOcF0KJQ
髪にひっついていた洗髪した際の抜け毛じゃね?
342毛無しさん:2010/11/06(土) 17:04:36 ID:Y+xgp3tG
27才でこハゲだが、枕についた抜け毛は5本以下だわ
343毛無しさん:2010/11/06(土) 17:18:58 ID:5IKM9w5H
>>340
その本数はヤバイ
じょじょに進行する人でもせいぜい5本までくらいじゃない?
俺も毎日1〜2本程度よ。
まぁ洗髪時にはハンパない本数イカれるけどw
344毛無しさん:2010/11/06(土) 19:31:58 ID:wjXRWSL+
前頭部とか頭頂部の地肌が顔の色と同じような色に
なってて白くない場合、もう毛根が死んでるって事ですよね・・?
345毛無しさん:2010/11/06(土) 19:59:04 ID:ayXjBGnD
側頭部が薄いです。
これにはストレスや血行不良が考えられるのでしょうか?
またフィナやミノキを服用しないで、食事や生活を見直すだけで回復は見込めますか?
346毛無しさん:2010/11/06(土) 20:41:04 ID:Zkvw+Cn4
見てみないとなんとも言えんがAGAじゃないなら薬に頼らずとも何とかなる
347毛無しさん:2010/11/07(日) 04:32:20 ID:Yi/Cj0Qy
オナニー週4くらいですが、週1くらいに変えれば
なにか変化あると想いますか?
348毛無しさん:2010/11/07(日) 09:59:51 ID:hjFgdREq
全く無い
349毛無しさん:2010/11/07(日) 13:30:30 ID:ruBzntwK
美容室で、つむじが薄くなったので
それありきで髪切ってくださいって言ったら、
「ぜんぜん普通ですよ。そんなこと無いですよ」と
言われた。

信じていいのだろうか…
3年くらいかかっている人なんだけれども…
350毛無しさん:2010/11/07(日) 18:36:42 ID:fOhUrruN
塗ミノとふりかけ増毛剤を併用している方に伺いたいんだけど、
何かコツは有りますか?
351毛無しさん:2010/11/08(月) 00:32:47 ID:89bmpGKR
サプリメントってどうなの?
亜鉛とかイソフラボンとか
352毛無しさん:2010/11/08(月) 14:40:50 ID:iALlddZQ
>>349
「ブハッ・・・・すいません、ハァハァ・・・ふぅ・・確かに・・ブフッ、だいぶ来てます・・ねっ・アッハッハッハハッハッwww」
って言うわけないだろ。
353毛無しさん:2010/11/08(月) 14:49:41 ID:+xluYK6D
>>350
先にふりかけしてから塗してますよ
354毛無しさん:2010/11/08(月) 17:47:59 ID:qKPnl1VF
女性ホルモンを増やすと男性ホルモンが減ったりしますか?
355毛無しさん:2010/11/09(火) 07:41:14 ID:yq1DwKnT
熱めのお湯で頭洗うと毛穴開いて抜けやすくなるような気がするんで、
いつもぬるめのお湯で洗ってるんですけど、そこんとこどうなんでしょう

熱めの方がいいですか?
356毛無しさん:2010/11/09(火) 09:06:49 ID:QKPpIA3N
毛穴開いて抜けるわけねーだろ
熱いお湯で洗ったら髪の毛全部抜けるじゃねーか
357毛無しさん:2010/11/09(火) 23:41:30 ID:iJofrMqU
フィナ服用を予防という意味で開始するのはありでしょうか?
358毛無しさん:2010/11/10(水) 00:20:07 ID:XR3KMiE8
基本フィナは予防メインと考えていい。ただ薄くなった原因がAGAに由来してるのか
見きわめるのが以外にむずい(まあ極端に若くて薄くなったんならほぼAGAだろうけど)。
多分そこまで副作用もきつくないので半年から一年使っても大丈夫だと思うけどね。
359毛無しさん:2010/11/10(水) 00:51:36 ID:f2/Xe0GC
リアップ と アデノゲンを併用しても大丈夫でしょうか?
360毛無しさん:2010/11/10(水) 00:51:56 ID:46Wqiirm
多分聞いてるのは別にハゲてないけどハゲないために使うってことだろ
やめとけ
361毛無しさん:2010/11/10(水) 01:57:56 ID:nAAIjiJW
質問です。先日病院へ行ったところアロビックス外用液というものを頂いたのですが、これはミノキシジルのような物なのでしょうか?ハゲ歴3年弱ですが、薬剤を使用するのは初めてなので心配です。
これを期にプロペシアも初めてみようかとも思っています。よろしくお願いします。
362毛無しさん:2010/11/10(水) 07:25:38 ID:0Og81BF9
5月から筋トレとジョギングを始めたんですが10月ぐらいからあきらかに後退してきました。偶然でしょうか?
筋トレとかやめたほうがいいですか?ハゲもやですけどガリもやなんですが。
プロテイン(たんぱく質)飲んでないんですけど、どうせ運動するなら飲んだほうが髪にいいですか?
363毛無しさん:2010/11/10(水) 11:27:29 ID:46Wqiirm
>>361
医師に聞けよ 何のための病院だ

>>362
栄養不足も考えうるが恐らく関係ない
病院行け
364毛無しさん:2010/11/10(水) 13:38:02 ID:gBzJHzaI
他のスレにカキコしたんですがスルーされたんでこちらに書き込みます;
http://imepita.jp/20101110/060450
http://imepita.jp/20101110/061680
http://imepita.jp/20101110/062350

高2です。最近寝れないです。
どうすればいいんだ…えむが進行していく+後退のダブルアタックきやがった…
これで坊主にするのは危ないかな?
もしくは成宮なんとかみたいなツーブロにしたい…

あと最近野菜ジュース飲み始めた。これが希望のかけはしになってくれ(T-T)

はあ。。。もうやだどうすればいいんですか?
365毛無しさん:2010/11/10(水) 14:57:18 ID:H+z+4Uyb
>>364
どうしようもありません。大人しくちゃんと学校に行きましょう
366毛無しさん:2010/11/10(水) 17:38:21 ID:qkkCVNNs
眉骨肥大って何ですか?
367毛無しさん:2010/11/10(水) 18:05:52 ID:sdf7RcEr
>>364
医者に相談するのが一番いい
368毛無しさん:2010/11/11(木) 01:40:58 ID:tCIt2KtL
>>364
全然普通。ハゲじゃなくてデコが広い人よりも狭いし
369毛無しさん:2010/11/11(木) 08:25:25 ID:KJEyQSDt
>>364
急激に1cm位進行した?

坊主にして様子を見るのもいいかもしれません。
心配なら皮膚科へ
370毛無しさん:2010/11/12(金) 09:51:20 ID:ftmazAHn
>>364です。エムの部分は生まれつきだったかもしれませんが去年くらいから深くなってる気がします。
たぶん後退のほうも去年くらいから来て中学生の時と比べると1センチ近くもっていかれたのかもしれません
371毛無しさん:2010/11/12(金) 11:13:38 ID:ggaJIILL
>>361
僕もアロビックスとプロペシア使ってます
血行促進らしいけど安いし2本で半年はもつので気休め程度です

>>362
自分も筋トレしてますが関係ないと思うプロテインはわかりません
ジョギングもしています
372毛無しさん:2010/11/12(金) 12:18:24 ID:vXxoVEqE
>371 ありがとうございます。母親の勤めてる病院で頂いたもので、あまり医師にあれこれ聞ける雰囲気でもなかったので助かりました。
ありがとうございました。
373毛無しさん:2010/11/12(金) 14:13:53 ID:lKQZsozI
>>370
頭が大きくなってるんだよ
成長期成長期w
あんまりここで贅沢な悩み事相談して
オジサン達を虐めるな
374毛無しさん:2010/11/12(金) 14:33:35 ID:K8ICQu46
>>370
いっそのこと剃りこみしたら?オールバックにしてスーツ着たらかっこいいかも知らんぞ。
375毛無しさん:2010/11/12(金) 22:19:24 ID:2zE7LQvn
塗りミノでポラとカーク試したけど
どちらも皮膚が赤くなり被れて、かゆくなり
抜け毛も普段の5倍くらいに増えて怖くなって辞めました。

塗りミノが合ってないということですかね?
376毛無しさん:2010/11/13(土) 08:23:41 ID:QUxCcfGq
シャンプー時のコンディショナーは育毛的によくないのですか?
それと、枕が無いと寝られないのですが、枕もよくないですか?
377毛無しさん:2010/11/13(土) 21:09:45 ID:AETC3PTm
シャンプーなんてほぼ髪の毛と無関係
枕、気持ちの問題
378毛無しさん:2010/11/13(土) 21:43:42 ID:QUxCcfGq
>>377
ありがとうございます。
379毛無しさん:2010/11/14(日) 08:31:09 ID:BjHCoWAe
新宿付近で処方してくれるプロペシアが6500円と安いんですが
何故そんなに安いんでしょうか?
380毛無しさん:2010/11/14(日) 20:46:55 ID:0yo0Vexx
円高
381毛無しさん:2010/11/16(火) 21:08:54 ID:d7NQMbn5
髪を触る癖が六年ほどあってそれで髪が抜けたんだがこの場合は生えてくるのだろうか?
382毛無しさん:2010/11/16(火) 21:10:58 ID:fZ0QpNGe
何処が抜けたか知らないが髪触る癖は直した方がいいみたいだな
俺も触る癖あるけど、これは本当に直すのが大変
383毛無しさん:2010/11/16(火) 21:18:18 ID:d7NQMbn5
今は髪を触る癖を直したんだが今では後悔してる。
髪を触る癖は抜毛癖とはまた違うんだよね?
384毛無しさん:2010/11/16(火) 21:58:00 ID:gbpasxcV
最近M部分の進行と抜け毛が激しくて、
シャンプーをスカルプD使ってみたんですけど、
おでこにニキビみたいなブツブツができて、
頭頂部とM部分にかゆみがあるんですけど、
これはシャンプーが合ってないってことでしょうか?
385毛無しさん:2010/11/16(火) 21:58:55 ID:d7NQMbn5
訂正
×今では後悔してる
○今では髪を触る癖があったことを後悔してる
386毛無しさん:2010/11/16(火) 23:01:12 ID:B8xK56sO
>>384
ちゃんと洗い流せてない
387毛無しさん:2010/11/17(水) 11:26:43 ID:yL+evsA9
>>386
やっぱそれか・・・
でも何で後頭部や側頭部は痒くならないのに、
頭頂部とM部分だけ痒くなるんだろ?
388毛無しさん:2010/11/17(水) 11:27:28 ID:/AcB9/bx
>>387
炎症だろ、やめとけやめとけ
389毛無しさん:2010/11/17(水) 11:38:08 ID:7y28zj2u
>>387
抜け毛の無いところはガシガシ洗えるが薄くなってるところは無意識のうちに弱めになってる
シャンプーが合ってないなら洗ってる最中に痒くなる
まあきちんと洗い流せないならそれもシャンプーが合ってないって言えるかもしれんな
390毛無しさん:2010/11/17(水) 18:35:30 ID:vkoqrG8g
γ-GTPが少し高めなんだけど、プロペシアはまずいですか?
391毛無しさん:2010/11/18(木) 11:50:53 ID:8RgDlegL
筋トレによる男性ホルモンの過剰分泌が原因でAGAのスイッチが入った場合、
筋トレを完全に止めても一旦入ったスイッチは止められないのでしょうか?
392毛無しさん:2010/11/18(木) 11:51:56 ID:z9vIoQdv
そもそもそんなのねーよ
393毛無しさん:2010/11/18(木) 12:10:03 ID:0VAXTebn
>>391
運動やめれば男性ホルモンの分泌も下がる
394毛無しさん:2010/11/18(木) 15:13:18 ID:e0hYl+Wj
男性ホルモンには善玉と悪玉があるからすべてわるくいってはいかんよ
395毛無しさん:2010/11/18(木) 16:43:34 ID:RAWWwz6P
ジョギングとかウォーキングは良いんですか?
396毛無しさん:2010/11/18(木) 19:28:05 ID:W/7GyD+A
ジョギングしたあとめちゃくちゃ髪が弱々しくなる。
てっぺんがちん毛みたい。もう死のうかな。
397毛無しさん:2010/11/18(木) 20:16:27 ID:qJf3Q3EN
汗で湿ってるだけだろ
398毛無しさん:2010/11/18(木) 20:28:31 ID:vy1J3QAs
髪にどうかはしらんけど、ジョギングよりウォーキングの方が健康にはいいんだろ、確か
399毛無しさん:2010/11/18(木) 21:20:39 ID:5yMnUbRR
おでこや頭皮が妙にピリピリというか虫がとまったような感覚になることがあるんだけど、これはなんなのでしょう
400毛無しさん:2010/11/18(木) 21:25:10 ID:DCpFZqoM
400ハゲ
401毛無しさん:2010/11/18(木) 21:41:18 ID:5feL234C
ミノキ系以外の育毛剤で効果のある育毛剤はありますか?
402毛無しさん:2010/11/18(木) 22:17:36 ID:ASw9Q91R
髪をクリクリ触る癖とかって抜毛癖のうちに入るのでしょうか?
403毛無しさん:2010/11/19(金) 12:23:29 ID:+hoBB4zt
寝る時に寝かせている頭が布団に押し付けられる状態になりますよね?それで髪が引っ張られているような感じになり、頭皮に髪を引っ張られたようなチクっとした痛みが出ます

皆さんも同じようになりますか?
ちなみに布団で寝ていて枕は使っていません
これが原因でハゲがさらに進行しそうで憂鬱です
改善策はありませんか?
404毛無しさん:2010/11/19(金) 13:34:38 ID:YgnlfwDA
さっき久しぶりに会った親にあんた頭薄くなったなって言われた
今まで回りに頭のこと直接頭のこと指摘されたことなかったから
俺はまだ大丈夫だと思い聞かせて現実逃避してたんだが
ああやっぱ人から見ると俺の頭は禿げてるんだと痛感した・・・
405毛無しさん:2010/11/19(金) 20:01:58 ID:mRDfNsHZ
>>403
ストレスとかで起こる神経性の頭痛じゃね?
406毛無しさん:2010/11/19(金) 20:44:38 ID:Tmgzu+bw
所謂ノック部分が薄くなってきたんですが
こういう場合、側頭部や後頭部の髪は伸ばさずに
思いっきり短くした方が頭頂部に栄養がいきやすいですか?
407毛無しさん:2010/11/19(金) 20:59:15 ID:0/+KSMYH
風呂で60本ぐらい抜けている
頭頂部をチェックしたのだが
薄くなってるのかいまいちわからん
Mは自分でわかるんだけれどなぁ
408毛無しさん:2010/11/20(土) 14:14:12 ID:d9b22xg+
ミノフィナ服用中にボジョレ飲んで大丈夫ですか?
飲んでから(飲むまで)服用前後何時間ぐらい空けるべき?
409毛無しさん:2010/11/20(土) 14:47:49 ID:BGKaJPwk
>>407
鏡二つ使え。一つを顔の前にもう一つを後ろにおく。そして見る。

>>408
関係ないだろ。気にする必要ないと思うが。
410407:2010/11/20(土) 20:39:44 ID:x9rk0JCj
ぎゃああぁぁぁghjklほ;
411毛無しさん:2010/11/20(土) 21:10:40 ID:BGKaJPwk
見れたようだな。よかったよかった。
412毛無しさん:2010/11/20(土) 22:21:05 ID:w+THrjcW
>>410
オマエ誰だよw
近いからいまいちわからん
かなり薄い感じもするし、ギリギリセーフな気もするし
勤め先の監視カメラで見たら
10円ハゲっぽい感じの肌が見えてるんだよね
413毛無しさん:2010/11/20(土) 23:30:40 ID:Kzzq1puI
残酷なことを言うが、監視カメラでばっちり肌が見えるなら相当酷いことになってる
414毛無しさん:2010/11/20(土) 23:36:54 ID:xRDTNSgz
そういえば洗面所で合わせ鏡で頭見たときと自分の部屋で写真撮った時とじゃ
大分状態が違うんだけど周りにはどちらで見えているのだろう・・・
後者のほうが酷く写ってます。光も部屋のほうが強いです
415毛無しさん:2010/11/20(土) 23:57:43 ID:w+THrjcW
>>413
マジっすかw
プロペのお世話になりますわ;;
416毛無しさん:2010/11/21(日) 00:18:33 ID:/yGpwfUz
逆に夢のあること言えば、自覚のあまり出来ない頭頂部ハゲはミノフィナで高確率で治る
M字は死ぬ
417毛無しさん:2010/11/21(日) 08:17:23 ID:UqcBf1Zu
うん、Mは無理
次は、Mに効果があるのが期待されるな
418毛無しさん:2010/11/21(日) 12:52:55 ID:QVxhCJEd
今22なのですが、22位からプロペ飲み始めた方いますか?
頭頂部より、前頭部、Mがきになります。Mには効き目薄いみたいですが、前頭部はどうでしょう?個人差は勿論あると思うのですが、よろしくお願いします。
419毛無しさん:2010/11/21(日) 18:29:11 ID:Y95aPW74
生野菜を摂るようにすると脱毛抑制だか、毛根復活だかに効果的って聞きました
どんな野菜がいいんでしょうか
繊維質が効果的って事?
420毛無しさん:2010/11/21(日) 19:24:20 ID:/yGpwfUz
オカルト板へどうぞ
421毛無しさん:2010/11/21(日) 20:04:29 ID:8OxfVnKb
AGAって男性ホルモンの減少によって促進される事も
あるって本当ですか!?
422毛無しさん:2010/11/22(月) 03:23:54 ID:7qZBRDVn
ミノキを使うなら、塗りか飲みのどちらか、ということですよね?
423毛無しさん:2010/11/22(月) 14:00:54 ID:g/eh4WvB
M字来てたけどプロペシアで結構回復しました。
プロペシア飲み始めてから、他に髪のためやってた事全部止めたけど平気でした。
424毛無しさん:2010/11/22(月) 21:20:44 ID:GYIyTBC3
後頭部と頭頂部の髪の密度って、
もともと人間は後頭部の方が高いんでしょうか?
それともどこの密度も同じなんでしょうか
425毛無しさん:2010/11/22(月) 21:51:26 ID:JH0Q3ZlA
側頭部がハゲているのですが何が原因と考えられますか?
側頭部以外はそこまでハゲていません(少しM)

眼精疲労とかですかね
426毛無しさん:2010/11/22(月) 22:16:51 ID:1f+qHYdu
はじめてロゲインを買おうと思っています。
信頼できる業者はどこでしょうか。

ググると、JISAも大阪も悪評はありますし、
アイドラッグはストアとマートがあるし、よくわからなくなってきました。
427毛無しさん:2010/11/22(月) 22:31:51 ID:SF+GOnKf
夜更かししたりすると一日単位で前髪が作れないほどスカッたりちゃんと寝たら復活したりしてる気がするんだけど
一日単位でそんなに変わることってある?気のせいなのかな?
428毛無しさん:2010/11/22(月) 22:38:48 ID:N4iLF2Io
>>427
間違いなく気のせい
429毛無しさん:2010/11/23(火) 10:07:02 ID:e4IPiLqX
AGA専用のスレって無いのですか・・?
430毛無しさん:2010/11/23(火) 11:16:38 ID:maJqEsjJ
思いっきり質問ばかりじゃねーかw
歴戦のハゲども応えてやれよw

>>425
側頭部ハゲなんて聞いたことがないから、ストレスかも知れない。
医者に相談してみれば?

>>426
JISAで買え。
少なくともオレのとこにはちゃんと届いた。

>>429
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1279639945/l50
431毛無しさん:2010/11/23(火) 18:08:43 ID:e4IPiLqX
>>430
ありがとうございます。
432毛無しさん:2010/11/23(火) 20:14:14 ID:R4cSOxQe
最近きになりだして医者に行くと、そんな感じには見えないと
いわれ一応といってアロビックスだされました。

その後2ヶ月たっても特に抜け毛の量は変わらず、
シャンプーでは排水溝に30本くらいあります。
もう一度いくと、そんなにいうならリアップでもつけてみたらといわれてのですが
初期脱毛とやらがこわくてどうしたらいいか迷っています。
リアップはやめたほうがいいでしょうか?よろしくおねがいします
433毛無しさん:2010/11/23(火) 22:23:32 ID:90awRqq/
>>432
いやならやめとけば?

自分の体に入れる薬のことなんだから、自分で調べたり、その場で医者に聞いたりしようと思わないのかな・・・
434毛無しさん:2010/11/23(火) 22:59:01 ID:R4cSOxQe
んじゃこのスレいらんな ありがと
435毛無しさん:2010/11/23(火) 23:32:37 ID:LkLoXzjo
>>434
いらないのはお前の髪の毛じゃないか?www
436毛無しさん:2010/11/24(水) 00:28:07 ID:Gha7XK6U
>>432
リアップってぬる奴だろ、塗るタイプは効果1〜2割くらいらしぞ。残りの殆どは
プロペなどの飲み薬だよ。リアップなんて気休めだろ。
医者ってAGAの医者なの?万有製薬のHPにAGAやって
病院検索できるし、そっちで見てもらったほうがいいよ。プロペ処方されるだけ
だけど。
437毛無しさん:2010/11/24(水) 01:55:44 ID:aerCnJlN
どうみても気のせいだろ
排水溝に30とか100越えてから出直せよ
438毛無しさん:2010/11/24(水) 04:45:33 ID:LzXHcbw1
髪10000本を手で思いっきり引き抜かせてくれたら100万円あげる!と言われたら皆さんやりますか?
439毛無しさん:2010/11/24(水) 05:36:17 ID:1OQ7dnkb
今23なんだが、最近抜け毛が凄い。
抜けた毛を見たら凄い細くて、しかも短い。3cmくらい。毛根の所が細すぎるのかほぼ白髪だった。
これってAGA?やばいのか?
ハゲ初心者だから教えてくれ…
440毛無しさん:2010/11/24(水) 08:41:12 ID:Gha7XK6U
> 細くて、しかも短い

やばいです。髪が生えるサイクルが縮小>消滅に向かっていることを示してる。

俺も23くらいでそれにきづいて、サクセスつかったりし、バイオテック
通ってみたいになった。

抜け毛自体は誰でもあるけど、禿げる人は、髪がやせ細り生えなくなるから
禿げるわけで。
441毛無しさん:2010/11/24(水) 13:15:43 ID:1OQ7dnkb
>>440
それでどうにかなったんですか?
効果のあった対策法教えて下さいm(__)m
442毛無しさん:2010/11/24(水) 19:00:43 ID:7e8IoMIa
エスパーでも無理
443毛無しさん:2010/11/24(水) 19:20:41 ID:nDyYRD4d
頭皮が硬いってどれぐらいのことを言うんですか?
444毛無しさん:2010/11/24(水) 20:20:25 ID:n46MSjWt
大豆とカプサイシンってワカメで毛が生えるレベルの都市伝説?

昔アホみたいに宣伝してたヘアコンタクトってどーなったの?
445毛無しさん:2010/11/25(木) 22:43:15 ID:nTxe36J5
毛根に向かって細くなっている毛は異常脱毛なんですか?
446毛無しさん:2010/11/26(金) 03:20:36 ID:VHQEJZzg
異常脱毛というより男性型脱毛症。
デコが後退するか後頭部がザビエルハゲのどちらかになる公算が高い。
447毛無しさん:2010/11/26(金) 18:00:12 ID:9MKCgj4P
人様の事で申し訳ないんだけど、高橋名人ってどれに分類されるの?
448毛無しさん:2010/11/26(金) 18:02:47 ID:uih6vUSE
名人
449毛無しさん:2010/11/26(金) 18:38:40 ID:lc9SA5rH
ないす
450毛無しさん:2010/11/27(土) 14:05:49 ID:gAuXqZf8
右側頭部の毛穴がゾワゾワするような感覚が続いて
半年くらいでその部分だけ毛の厚み(?)がなくなってきました
皮膚科にも行ったのですが、炎症やニキビのようなものがあるわけでもないので
医者には「異常ないです」と言われるのですが、違和感は確実にあるので非常に気になってます
どなたか同じような症状の方はいるでしょうか?
451毛無しさん:2010/11/27(土) 21:56:35 ID:3hc+O2WM
25歳にしてM字がかなり進行して、最近は抜け毛の量がハンパない。
父も母方の祖父もフサフサなんだけど、
私のハゲはもいわゆるAGAなんでしょうか・・・
452毛無しさん:2010/11/28(日) 02:00:12 ID:7or51dBc
初心者ですけど、フィナは現状維持だけの物ですか?
多少増えたりもするものでしょうか?
453毛無しさん:2010/11/28(日) 08:26:24 ID:i1qj85tR
過剰な期待は禁物だけど、増えるよ
454毛無しさん:2010/11/28(日) 08:54:04 ID:7or51dBc
>>453
ありがとう。誤魔化しきれなくなってきたしフィン注文しよっかな・・・
455毛無しさん:2010/11/28(日) 22:31:02 ID:O8OSevoy
二つ質問させてください。

オオサカ堂でプロペシアが約4200円で買えますが、こちらは100%本物と考えていいのでしょうか?
フィンペシアは偽物があると聞いて少し不安になっています。
また、当方18歳なのですが、やはりフィナは問題ありでしょうか。

よろしくお願いします。
456毛無しさん:2010/11/29(月) 00:12:27 ID:oVgLcN/n
100%とは言い難いがたぶん本物。
20歳以上というのも適当な指針なので大丈夫。
性欲がなくなったりするのもデフォ。
ちんちんが痛くなって不安になったら止めたらいい。
個人輸入の薬は自己責任なので、例え死んでも誰も保障しない。
457毛無しさん:2010/11/29(月) 09:17:37 ID:H7c5/C9C
>>455
オオサカ堂ってしらんのだが、萬有製ではないいだよね。萬有なら最低でも6000円台
後半じゃないとおかしいし。
458毛無しさん:2010/11/29(月) 20:00:07 ID:nTU8ywUf
>>456
ありがとうございます!
助かりました。手遅れになる前に使っておこうかしら・・・
>>457
そうですね。海外の物なのでメルク社製ということになるのかな。

すいません、もうひとつ気になることが
プロペを若いころから使うと耐性が出来て効かなくなると聞いたのですが・・・
本当なのでしょうか?
459毛無しさん:2010/11/29(月) 20:12:18 ID:H7c5/C9C
>>458
耐性の話は噂では聞くし、本当かもしれないけど、これ飲む以外に、今のところ手がない
しな。なんの耐性なのかもよく分からないし。原因因子を阻害してくれてるのが
耐性ができて阻害できない?耐性つっても、ウイルスじゃないしな。
460毛無しさん:2010/11/29(月) 20:18:23 ID:OoCyAvbJ
耐性は付かない。ミノキもしかり。科学的に実証済み。
461毛無しさん:2010/11/29(月) 22:23:57 ID:nTU8ywUf
>>459,460
レスありがとうございます
自分なりにも調べて見ましたが結局はっきりせず・・・
始め時が難しいですね。

>>460さん、ソースがあるなら良ければ何か教えてもらえないでしょうか。
462毛無しさん:2010/11/30(火) 16:12:43 ID:TYDO/8pO
>>461
 460じゃないけれど自分なりに調べてみた。
ttp://rich-hair.jp/finpecia.html
463毛無しさん:2010/11/30(火) 17:48:17 ID:fe2hiWYF
>>462
わざわざありがとうございます
なるほど、こちらのサイトでは耐性など無いとありますね
結局は自分でどの情報が正しいか判断しなければなりませんが・・・
しかし、>>459さんの言うとおり飲むしかないというのも事実。
フィンペシアから始めてみることにします。

皆さんありがとうございました。
464毛無しさん:2010/12/01(水) 12:07:54 ID:xuy70EAC
塗りミノキを始める場合、
いきなり濃度の高いものからやったほうがいいのでしょうか?
465毛無しさん:2010/12/01(水) 18:27:22 ID:vrjIB+r1
これは個人的意見ですが(他論あると思います)、濃度の低いものから始めた
方がよいと思います。というのも低濃度ですら心臓がドキドキする、や頭皮が
被れた、などの症状があるためです。
アレルギーに関してはザンドロックス社の”低アレルギー・ミノキシジル”で
解消できることもあります。
ミノキシジルの効果を確認するには最低6ヶ月かかるといわれているので、根気
よく続ける必要があります。
466毛無しさん:2010/12/01(水) 21:06:30 ID:EswWrBgh
みなさんプロペシアはどこで購入されてますか?
信頼できる輸入代行業者を教えてほしいです
467毛無しさん:2010/12/02(木) 01:36:19 ID:43lKIMr0
>>464
多分効果を感じられなくて高濃度へ移行するから最初からやっても同じだと思う。
ミノキ以外の育毛剤使ったことある?それで皮膚がかぶれたりしてないならほぼ大丈夫と
思っていい。副作用ってほとんどゼロに近いらしいしね。
468毛無しさん:2010/12/03(金) 14:12:39 ID:pyfq+tIB
塗りミノキって、
リアップ×5のことでいいんでしょうか?
また、リアップとザンド社(5%)の違いは何でしょうか?
469毛無しさん:2010/12/03(金) 16:44:27 ID:FYZUBxwg
塗りミノキは大まかにミノキシジル含有の液状薬品を指す。服用のミノキシジ
ルタブレットと分けるためにね。

リアップX5とザンドの違いはザンドにはさらに育毛の有効成分とされるアゼラ
イン酸が入ってる。
このアゼライン酸の違いでどのくらいの差が出るのかはよくわからない。
でも、育毛によいならそっちを買おうと思うのが人の性。
私は安さでカークランドを使っている。
発毛はしていないw
470毛無しさん:2010/12/03(金) 17:46:51 ID:tX9463D6
アイドラで塗りミノキ買ってみたが、説明書みたいなものがない・・・
塗る量とか頻度とかどうやって決めるの?
みんな試行錯誤的に自分に合った方法を見つけてるの?
471毛無しさん:2010/12/03(金) 17:53:20 ID:DnD/KnRW
一回1〜2ml目安
塗りは大量に塗ればいいってもんじゃないので、全体に散布できたら終わり。
472毛無しさん:2010/12/03(金) 18:15:46 ID:tX9463D6
>>471
そういうのって長年の経験から分かってくるもんなんですかね?
自分も結構ググったりしましたが、それで得られる知識も限界があるんだろうとは思います

でも、効果が現れるまで数ヶ月後かかるし、下手に工夫して失敗した日には目も当てられないw
473毛無しさん:2010/12/03(金) 21:08:40 ID:pyfq+tIB
M字に効く塗りミノキは、
ザンドが一番なのでしょうか?
474毛無しさん:2010/12/03(金) 21:15:50 ID:DnD/KnRW
専門クリニック行けば教えてもらえる
その金をケチってやり方がわからないなら自業自得
475毛無しさん:2010/12/03(金) 21:30:45 ID:tX9463D6
>>474
いやまぁ正論なんですが、クリニック行く人をカモ呼ばわりする人が多く見られるので、あえて聞いてみました
(時と場合によっては)カモになるリスクも承知の上で、金で可能な限りの情報を買うって感じですかね

そういえば自分、(たとえば肥満といった)コンプレックスを克服したいと思ったのは今回が初めてだ
ひろゆきの嘘を嘘と(ryの言葉が身にしみる・・・
476毛無しさん:2010/12/04(土) 01:02:54 ID:OOhlBJHD
ここでいいのかどうか…

当方いわゆる性風俗産業で働いています。元々ナチュラルに坊主頭禿頭が大好きなので、
お客様でハゲ気味、もしくはつるっぱの方だとテンションが上がり気味になり、
それがお客様にも伝わるのか、指名客の方のハゲ率が異常に高くなり、自分でも驚く程です。

ただ、本当にハゲ頭が好き過ぎて、おもわず綺麗につるつるの前頭部にちゅーしちゃったり、
潔くハゲ残りを坊主にしてる人なんか愛おし過ぎて、もう頭なでくりまわしちゃったりするんですが、
同僚嬢にちらっとこの事を漏らしたら、それってものすごくハゲの人に失礼だと言われてしまいました。

実際、本当にハゲていらっしゃる方はどのようにお感じになるものなのでしょうか。
もしかしてわたしは知らずに地雷踏みまくっていたのでしょうか?
477毛無しさん:2010/12/04(土) 09:21:15 ID:SibT2q6t
> それってものすごくハゲの人に失礼

そんなことないと思う。
478毛無しさん:2010/12/04(土) 13:10:05 ID:qEaOVwtV
ハゲは視線が頭に少しでもいけば敏感に察知するし
ぺたぺた触るなんてもってのほか。顔は笑ってても
俺なら凄いむかつくし二度と指名しないな。
479毛無しさん:2010/12/04(土) 14:31:22 ID:EQhNWBFi
>>475
 オレは克服できなかったコンプレックスでだんだんハードルが高くなってき
ている。
中学高校と毛深いのがコンプレックスだったのに今度は難攻不落のハゲ。
しかも16歳のときからハゲてきたので、もう容赦なしだった。18の頃にはハゲ
が原因で引きこもった。なんとか社会復帰をしようと某サロンに行ったのだが
(2箇所ほど)、金を巻き上げられただけだった。
今35で底辺の生活に甘んじながら、日夜ハゲと闘っている。多少の育毛知識と
は裏腹に結果は出ていない。
詐欺発毛サロンはいずれ潰そうと僅かながら活動してる。
480毛無しさん:2010/12/05(日) 00:31:07 ID:3jXNEPip
側頭部ハゲは何が原因ですか?
481毛無しさん:2010/12/05(日) 10:15:29 ID:tNQPopb5
眼精疲労
482毛無しさん:2010/12/05(日) 11:09:39 ID:40yezg1t
側頭部はいわゆるAGAじゃないだろ。
よく寝ろよ。10時間以上な。
483毛無しさん:2010/12/05(日) 19:58:26 ID:Sjv5Lxba
只今後頭部禿進行中。良いケア方法教えてください。
484毛無しさん:2010/12/06(月) 14:34:19 ID:vIZhMhUV
数日前から頭皮が痒くてかくとフケがでます 瘡蓋の様な物をとると一緒に毛が2 3本ついて抜けます これははげのカウントダウンでしょうか
485毛無しさん:2010/12/06(月) 16:20:28 ID:RDup+xF9
俺も側頭部が薄くてかなりびびったことあったけど、良く見たら自分だけじゃなく皆
側頭部は薄いんだよね。坊主頭とか髪短い人の頭見て気づいたけど。
486毛無しさん:2010/12/06(月) 21:50:56 ID:6a16l2Dl
>>484
シャンプーをまずかえろ
487毛無しさん:2010/12/07(火) 00:02:05 ID:DSlfwXGl
Mの真ん中(Vの部分)から薄くなってきてるんですがこれってAGAですか?

いろんなスレをみましたがV部分からくるってレスはあんましみないですね
488毛無しさん:2010/12/07(火) 06:56:59 ID:yCIu2mev
>>486
すいません どのようなシャンプーに変えたらいいのでしょうか?ネットで見ても種類が多すぎてお手上げ状態です
またそうゆうシャンプーはマツキヨなどの薬局に市販されているんでしょうか?
489毛無しさん:2010/12/07(火) 10:49:53 ID:y4NvcMMJ
人工植毛したことある人いますか?
490毛無しさん:2010/12/07(火) 11:27:59 ID:n1cz3EIO
考えたことあるけど、失敗とかあるらしいよ。頭を全体的にやろうと思ったら
相当な額(数百万?)になるんじゃない?政治家でたまに前の生え際は揃ってるのに
その後ろがずるむけの人とかいるけど、あれは植毛した部分が残ってそれ以外が
逝ってしまった状態ではないかと思っているんだが。
491毛無しさん:2010/12/08(水) 09:53:58 ID:TFxWKwer
病院で診察してもらって、処方箋で薬局からプロペシア28日分もらったんですけど、
使い切ってまた欲しい場合は、また一々病院で診察しなければならないんでしょうか?
それとも薬局行けばすぐにもらえるんでしょうか?
492毛無しさん:2010/12/08(水) 10:06:49 ID:F5yb2ayg
そりゃ処方箋書いてもらわんと無理さ
493毛無しさん:2010/12/08(水) 10:11:01 ID:TFxWKwer
>>492
解答ありがとうございます。
ってことは毎回診察料と診察時間をとられるんでしょうか?
494毛無しさん:2010/12/08(水) 10:19:41 ID:0wgkBkpP
>>493
厳密にはそういう事になる。けど、診察料は2回目からはいらないところが
ほとんどだと思う。

このスレの上の方を見なはれ。有益な情報たくさんあるよ。
一度に安く大量に買わせてくれるお医者もある。
495毛無しさん:2010/12/08(水) 10:23:56 ID:TFxWKwer
>>494
なるほど。
どうもありがとうございました。
496毛無しさん:2010/12/08(水) 18:07:11 ID:PGDsoHDu
俺の行ってる皮膚科が、プロペシア28錠で8900円なんだがやっぱ高いよな
輸入物ならもっと安いんだろうけど少し不安なんだよね
別の病院あたってみるかな
497毛無しさん:2010/12/08(水) 18:09:12 ID:wpEcvtRo
プロペなんて金持ちでえぇのう・・・
498毛無しさん:2010/12/08(水) 19:40:53 ID:H+/OHqKB
東京なら安い所多いんだけどな
しかも一回診察受けたら、以降は電話で送ってくれるという
499毛無しさん:2010/12/08(水) 21:05:14 ID:0wgkBkpP
> 一回診察受けたら、以降は電話で送ってくれるという

これは初耳
よかったらヒントくれ
500毛無しさん:2010/12/08(水) 22:38:47 ID:PGDsoHDu
オオサカ堂ってとこのHP見てみたけど、日本製の半額か
しかもフィンペならそれ以下・・・正直ちょっと迷う
日本製と海外製って成分まったく同じ?
501毛無しさん:2010/12/09(木) 03:05:33 ID:SC7cFaGk
探偵ファイルで宣伝?してる「薬用MX-5」って、
この板に専用スレはありますか?
502毛無しさん:2010/12/09(木) 08:43:31 ID:6/3JLLuj
>>499
新宿駅近辺
普通に価格が安い。28錠で7000円切ってる。
電話で発送してくれるのは、遠くから来てる人にも配慮してるため。
これらの情報から調べれば自ずと分かるだろう
503毛無しさん:2010/12/09(木) 09:09:14 ID:KzD1/X8z
ネットで医薬品も買えないのに電話で発送?
法律遵守大丈夫か?
504毛無しさん:2010/12/09(木) 20:06:07 ID:6/3JLLuj
電話で問診はある。その上で発送。
行けば何故そんな事も出来るのかは納得できるよ
505毛無しさん:2010/12/10(金) 19:05:01 ID:BLBWge2T
プロペシアは0.2と1はどっちがいいの?
506毛無しさん:2010/12/10(金) 19:28:40 ID:aC/z9Z4w
1
507毛無しさん:2010/12/10(金) 19:31:18 ID:BLBWge2T
>>506
まだ23なんだけど、いきなり1mgから始めても大丈夫だろうか?
508毛無しさん:2010/12/10(金) 19:34:28 ID:aC/z9Z4w
>>507
大丈夫だよ。気になるなら皮膚科に言って先生と話しご覧
俺も22ぐらいから予防の意味を込めて1から始めた
ってか0.2って1が出て暫くしてから登場したからね
509毛無しさん:2010/12/10(金) 20:07:59 ID:BLBWge2T
>>508
なるほど。
たぶん30年くらい飲み続けるだろうけど1にしてみます。
てか何で0.2と1の2種類あるんだろうか?
510毛無しさん:2010/12/10(金) 20:42:42 ID:AliUkqgZ
フイン + タブ飲み で 産毛まで回復しました!
産毛を濃く、丈夫にすることは可能でしょうか・・・
511毛無しさん:2010/12/10(金) 20:44:05 ID:34dyzexS
>510
どのくらいの期間で?
512毛無しさん:2010/12/10(金) 21:20:53 ID:AliUkqgZ
511
10ヶ月です。
完全な野ざらしから、1−2歳児の産毛くらいになりました・・・・

もう少し、ふとくなればみいのですが・・
513毛無しさん:2010/12/10(金) 22:02:57 ID:F7HaG1Op
>>512
ハゲの種類と進行具合は?
514毛無しさん:2010/12/10(金) 23:07:00 ID:ME2oBB5r
以前に比べ髪が立ちやすくなってきました。
これは髪にコシが出てきたと考えてよろしいですか?
515毛無しさん:2010/12/11(土) 00:36:45 ID:s93QqQxs
>>488
ケアテクトHB スキャルプシャンプー、トリートメント
を使ってる。
髪質が本当に変わった。
まずはお試しセットで自分に合うかを試してみないと。

他のシャンプーならシャンプー解析ってアフェリサイトで
それなりに載ってる。
516毛無しさん:2010/12/11(土) 00:56:24 ID:KlZ6wZMD
シャンプーしたら30秒以内にゆすいだほうがいいというのは本当なんでしょうか?

517毛無しさん:2010/12/11(土) 08:20:14 ID:vDQ9nY2k
よく髪質見て、「コイツは禿げやすいタイプ」とか判断する人がいますが、
つまり、髪質が良くなるようなシャンプーを使えばいいんでしょうか?
また、髪質向上のためにコンディショナーも取り入れた方がいいんでしょうか?
518毛無しさん:2010/12/11(土) 12:57:49 ID:zKVzO6G7
>>517
試してみれば?
でも髪質はかなり変わると思うよ。

シャンプーやコンディショナーが一番てっとり早い改善かも
519毛無しさん:2010/12/13(月) 10:36:14 ID:3Ap8P/Jj
良スレ。俺も頑張ってみるわ。
520毛無しさん:2010/12/15(水) 22:23:50 ID:p/zNyJXM
M字部分のみにカツラを付けたいんですが、
費用としては、本体価格と、月額の維持費でだいたいどれくらいなんでしょうか?
521毛無しさん:2010/12/15(水) 22:40:37 ID:Mkl2UYUp
小林弘子の1日2分ってどんな内容ですか?
522毛無しさん:2010/12/16(木) 15:15:00 ID:Gv1TRNWV
ミノフィナで復活した人ってずっとそれを維持出来るんでしょうか。
5年ぐらいで元に戻ってしまうのでしょうか?
523毛無しさん:2010/12/16(木) 15:22:46 ID:+nguCIaS
>>522
人による
老化を遅くすることが出来ても止めることは出来ない)
524毛無しさん:2010/12/16(木) 17:25:40 ID:W3bkin1K
>>520
25cm×20cmの部分カツラがFHで送料込みUSD160
これを自分で切り分けて使えばM型で数十枚はとれると思うから
数年は持つ
テープは1000円くらいで数ヶ月はもつとおもう
525毛無しさん:2010/12/16(木) 21:58:08 ID:QP/TFS9v
小学生のときに毛の先についてる油の塊が面白くて抜きまくってたんだけど、それが原因ではげるって事はあるのかな
526毛無しさん:2010/12/17(金) 20:49:00 ID:ve9JZUvm
板違いならすみません。
私は小さいころの傷で眉毛が少し生えていません。
よくある切り傷後白くなった皮膚みたいな感じです。
今、永久的な植毛などあるのか何もわからないのですが、ここに植毛できますか?
眉毛なので長さも短いですし、範囲も狭いので安価で済むかなと思ったのですが、どうでしょうか?
527毛無しさん:2010/12/17(金) 22:30:35 ID:iSsbBf8c
>>523
すいません遅くなりました
ありがとうございました
528毛無しさん:2010/12/18(土) 13:37:56 ID:qY3Lu+Jq
年齢22歳
ハゲレベル ハンカチ王子よりMがきついくらい
遺伝子検査では、AGAにはなりにくいらしい
一時的な炎症から一気に脱毛して現在はゆるく進行中
プロペシア服用したほうがいいでしょうか?
529毛無しさん:2010/12/18(土) 18:26:18 ID:46I4km/X
>>528
検査してもらった病院で聞くべきでは?
530毛無しさん:2010/12/19(日) 11:41:24 ID:mKxSzKV9
生え際や前頭部に先尖毛が何本か生えているんですが、それらが抜けなければ生えている分には問題ないんですか?
531毛無しさん:2010/12/19(日) 15:39:30 ID:f1P0Zqm0


質問です。30前半メンヘラ男です。頭髪の抜け毛が非常に気になりバイオテックに行って検査してきました。
抜け毛の原因は 皮脂分泌過剰と血行不良の2つが直接の原因でした。
(下記の犬のストレスが直接の抜け原因ではなかったです。非常に意外でした。ただ皮脂分泌過剰と血行不良になった根本原因については分からないとのことで、
その根本原因のなかに犬のストレスはあったかもしれないという曖昧な言い方でした。)

 皮脂分泌過剰と血行不良の状態になってしまった根本原因ってあると思うんです。
たとえば自分はメンタルの病気を抱えていて隣家の番犬の吠え声に3年苦しみストレスを抱えてます。そのストレス。
そのほか規則正しい健康的生活ができていない、適度な運動ができてない、栄養のバランスとれた食事がとれているかとか。
自分としては、そういった根本原因と思われることをすべて改善すれば、
皮脂分泌過剰と血行不良も正常になり、抜け毛も止まり、正常に発毛してくると思えるのです。
 それをバイオテックスタッフに問うと、そうはならないと言われました。
なぜならないのか科学的な説明はなく髪の抜け毛はそういうもので根本原因と思われることを直しても抜け毛は良くならないと言われました。
これは真実なんですか?頭髪の抜け毛とはそういうものなんですか?
532毛無しさん:2010/12/19(日) 16:39:45 ID:Gslb3GSg
人によるとしか。
生活改善で復活したという旨の画像付き報告もあればてんで改善しないという報告もある。
まずは自身の健康のためにも生活の見直しを始めてみては?
533毛無しさん:2010/12/19(日) 17:19:55 ID:KUicqukn
>>530
それは新しい毛だから普通
534毛無しさん:2010/12/19(日) 17:42:32 ID:mKxSzKV9
>>533
どうもです。
安心しました。
535毛無しさん:2010/12/19(日) 18:15:58 ID:4Uh2g/gn
>>526
手術費用はわかりかねますが眉毛への自毛植毛もあります。
頭髪部分からドナーを切り取るので眉毛のように短いままでなく髪の毛
と同じく長く伸びてくるのでこまめな手入れが必要です。

>>531
バイオテックは詐欺サロンです。
確かにあなたの言うように生活改善である程度(ストレスが原因となる
数%)の抜け毛は減るでしょう。
信憑性のある発毛剤は現段階ではミノキシジルとフィナステリドしかあ
りません。
髪を現状維持または生やしたい(難しい)のであれば、まずAGAの薬を処
方してくれる病院に行くべきです。
ttp://www.mapion.co.jp/custom/aga/index.html
536毛無しさん:2010/12/20(月) 12:54:37 ID:JJ6+JZyP
ザンドを5ヶ月続けたのですが、
おそらく脂漏性皮膚炎などで皮膚が弱かったせいか改善がないまま髪をかなり持っていかれました。
ザンドをやめて髪を健康に保てば失った髪は戻るでしょうか?
537毛無しさん:2010/12/20(月) 13:08:23 ID:DPHSkGA2
無理
それは単純に効果が無く進行しただけ
538毛無しさん:2010/12/20(月) 19:21:44 ID:yIRUG1oX
寝ている時って枕に頭が押し付けられる状態になりますよね?
その時に頭皮に髪を引っ張られた時と同じような現象(痛み)が起きます。
手を使わずに頭でブリッチしたら頭は床に押し付けられますよね?
それと同じ状態だと思います
これって髪が引っ張られて痛みが出ているのか、頭皮が引っ張られて痛みが出ているのか、どっちだと思いますか?
今かなり深刻に悩んでいます…
539毛無しさん:2010/12/20(月) 22:22:32 ID:ooEmb5k2
>>538
どんだけ硬い枕なんだ。。
何かの修行でもしてるのか?
540毛無しさん:2010/12/20(月) 22:37:57 ID:lOJ9b3F0
髪が1日も立たずにベタベタになるんですけど
皮膚科に行った方がいいですか?

ふけは出ません
541毛無しさん:2010/12/21(火) 03:26:45 ID:NT80h410
それは皮脂でしょ?
シャンプーを変えれば改善されることもあると思う。
で、ハゲなの?
ハゲなら皮膚科でフィナステリドが処方されるはず。
542毛無しさん:2010/12/22(水) 11:26:39 ID:EACt7jlq
夜はシャンプーでしっかり頭を洗って、朝は寝癖直しと髪をセットするために水洗い
してるんですけど、水洗いってあんまりよくないんですかね?
543毛無しさん:2010/12/22(水) 17:36:18 ID:MbdaRDtK
皮脂も少しは必要だけど、ぎとぎとするのは毛根に栄養がいかずハゲの要因に
なる。
オレが始めて頭皮が油っぽいと気づいたのが11歳のとき、ハゲ始めたのが16歳
から。
通常皮脂の分泌は20歳くらいまで正常で、その後は多少過剰になっていくそう
だ(ソース:ヘアドクター)。
水洗いくらいじゃ余計な皮脂も多く残るので、シャンプーを使うのをお奨めす
る。他には食事で油っぽいものを避ける、有酸素運動をするetc.が効果的。
544毛無しさん:2010/12/23(木) 16:29:01 ID:qf4JQU4k
>>543
夜しっかり洗ってるんなら朝は水洗いだけでいいんじゃねーの?
朝もシャンプーしたら皮脂が落ちすぎる気がするけど
545毛無しさん:2010/12/23(木) 22:49:09 ID:4V2fM0VT
朝シャンはあまりよくないと聞いたことがある
546毛無しさん:2010/12/23(木) 23:38:13 ID:W0DADwRf
飲尿に抗ハゲ効果があると効きましたが
スレがたってません。
飲尿はコストも手間もかからないのでまず試せって
言われると思いますが、もしハゲ専門の板で結論的なものが
出ていれば聞きたいのですが・・・
547毛無しさん:2010/12/23(木) 23:57:18 ID:3Kk+1vxZ
自分の頭が薄いから薄化粧って言葉言うだけで顔が赤くなって汗が止まりません
どうしたら髪に関する言葉に過剰に反応しなくなりますか?
548毛無しさん:2010/12/24(金) 00:26:23 ID:pQ4m+0wI
>>546
オカルト板行くレベル
>>547
慣れろ
549毛無しさん:2010/12/24(金) 02:43:19 ID:N7zoDemA
私は左半身の毛が全体的に薄いのですがそういう人他にいらっしゃいますか?
550毛無しさん:2010/12/24(金) 03:27:43 ID:lYXIdbc8
てっぺんはやはりAGA以外理由は考えられないのかな?
551毛無しさん:2010/12/24(金) 03:49:57 ID:9ixWRCYa
21時就寝 3時起床って髪に悪いかな一応髪が育つ22時〜2時に被るように寝てるけど
552毛無しさん:2010/12/24(金) 07:48:07 ID:uKMBOVV0
めちゃくちゃいいでしょ
553毛無しさん:2010/12/25(土) 14:02:43 ID:oP658YzD
中日の和田さんて絶倫だから
あんなにハゲたんですか?
あと江頭2時50分てハゲ度何%でしょう?
554毛無しさん:2010/12/26(日) 00:56:37 ID:ox+eUsHO
>>551
ゴールデンタイム中に寝てるから全く問題ないだろw
ってか、おじいちゃんか!!
555毛無しさん:2010/12/27(月) 14:26:30 ID:k+8u2RGk
>>547
おれはハーゲンダッツに反応してしまうぞ


最近頭が寒いんですが、これはハゲてるからですか?
それとも気温が低いからですか?
556毛無しさん:2010/12/27(月) 14:28:28 ID:1jUOURXY
両方
557毛無しさん:2010/12/28(火) 13:05:46 ID:2LQZiZIH
ここアホばかりだな
558毛無しさん:2010/12/28(火) 13:17:56 ID:2LQZiZIH
いくら初心者といってもバカにも程がある奴らばかりだ。
559毛無しさん:2010/12/28(火) 18:15:56 ID:IOOWhMNG
>>553
はよわしの質問に答えんかい
ほんとに使えんハゲ達じゃのう
560毛無しさん:2010/12/28(火) 23:35:01 ID:+leu+9Ft
>>549
僕も同じく左半身の毛が薄いです。
腕とかワキはよく見るとわかるレベル、頭とあごひげが特に顕著で段々ハッキリしてきてるのがツライ・・・
561毛無しさん:2011/01/01(土) 22:11:57 ID:vjJK+RlM
一週間塗りミノキ(アクタビス)を使用しましたが今日風呂から上がったらふけがかなり出てきました・・・
これはやはり塗りミノキが合ってないということなんでしょうか?
この一週間はまったくそんなことはなかったのですが今日になっていきなり出ました。
冬場で乾燥しただけということもあるのでしょうか・・・
また、使用はいったんやめたほうがいいでしょうか?
色々聞いて申し訳ないですが教えてください。
562毛無しさん:2011/01/02(日) 01:37:41 ID:SVUGFL5H
>>561
使用はやめてまず皮膚科に行きなさい。
それだけのカキコミで判断できる人はいない。
かぶれや皮膚炎かもしれない状態でミノキ塗りつづけるのは危険。
以上。
563毛無しさん:2011/01/02(日) 02:36:37 ID:2cSgViOG
毎回冬にスノボに行くんですがニット帽を脱いだ後があまりにも悲惨です。
かと言って寒さや紫外線対策で何も被らないって訳にはいきません。
何か良い解決策はありませんか?
その場しのぎでも充分です。
564毛無しさん:2011/01/02(日) 10:29:52 ID:Dw5SE9li
>>562
ありがとうございます。一度行ってみます。ミノキやめた反動で抜け毛が増えないといいのですが・・・
565毛無しさん:2011/01/02(日) 22:52:58 ID:/XpunXoa
くだらない質問すいません
友人からジェル(ハードジェル)つけたまま寝たらハゲるって言われたんですが本当ですか・・・
どうしても職業柄つけたまま寝るようになるんですが将来のこと考えたらつけないほうが良いのですかね
566毛無しさん:2011/01/02(日) 23:36:31 ID:DeyV0msw
毛穴詰まるよぉ
567毛無しさん:2011/01/02(日) 23:55:32 ID:1wJ8Hmk5
>>565
飲み会の後そのままバタンキューとか程度なら問題ないけど
毎日となると頭皮が詰まる原因になる場合があるからよくはないだろう
ただ高橋ジョージとかオールバックで固めて寝てたりしてるとかテレビでいってたけどあれだから
決定打ではないんだろうね
やらない方が無難
やるならシャンプーの時には頭をしっかり洗ってジェルをよく落とす
568毛無しさん:2011/01/03(月) 19:22:19 ID:IHQNcO5u
職業が気になって仕方ない
頭皮のことを考えればやらないほうがいいだろうね
569毛無しさん:2011/01/04(火) 00:52:02 ID:MzAO0hes
20代半ばです。シャンプー後の抜け毛がここ三ヶ月平均30本ほどあり減る見込みがありません。

最初に皮膚科に行けば良いのでしょうか?
570毛無しさん:2011/01/04(火) 00:55:40 ID:rt6DjdcD
ちゃんと一本一本数えてそれならいたって正常だからね・・・
571毛無しさん:2011/01/04(火) 01:52:42 ID:QkuQ11JW
>>569
わしゃわしゃ洗って手についた本数がそれならヤバめ
排水溝にネットでも張って洗い流した本数がそれなら気にするな
572毛無しさん:2011/01/04(火) 15:24:51 ID:C0R1tbyu
マジ質問で少し長くなるんですが、自分チは親父もじいちゃんもはげててオレも昔から髪も少なかったしデコも広かったんですよ。
それで最近隠せないくらいやばくなってきたんで病院にいこうと思ったんです。
遺伝的なことやハゲかたなどでオレの中では絶対AGAだと確信していたんですよ。
でも一応病院行く前に検査キットで検査したみたらなんとリピート数が30でした。
これってハゲの原因はAGAじゃないってことですか?でも親父もじいちゃんもハゲててオレ自身も若ハゲなのにこの数値はありえなくないですか?
正直自分ではエリートはげだと思ってました。
だからもう一度病院で検査をしなおそうかと思っているんですがもし病院でも同じ結果だった場合、プロペシアは飲まないほうがいいんでしょうか?
573毛無しさん:2011/01/04(火) 18:02:52 ID:XN9wITKm
その検査はあまりあてにならないよ
574毛無しさん:2011/01/04(火) 21:32:15 ID:Yfh79aKy
>>572
昔から薄髪デコ広で隠せなくなってきたとは言うけど
具体的にどの程度進行したの?
まだ若そうだしAGAだと断定するには気が早いかと
フィナ投与については情報が少なすぎて何とも言えない
575毛無しさん:2011/01/05(水) 00:54:32 ID:bU44xXQ7
>>572です。
年は今24です。深刻になってきたのは頭頂部、前頭部、デコの生え際です。
昔は髪を伸ばせばデコも隠せてたし頭頂部なんかもワックスをつけてボリュームを出せばなんとか普通な感じだったんですよ。
でも最近は前髪スッカスカでデコも隠せなくなってきたし髪のボリュームもかなり減ってきてしまいました。
もしAGAじゃなかったらフィナ飲んでも悪影響が出るだけって場合もあるんですよね?
でも遺伝的にはハゲ遺伝子を受け継いでいると思うんで検査キットの結果が信じられないんですよ。
だから再検査を受けてこようと思っています。
あとM字のところがチクチクしたり先っぽが尖った毛が抜けることもけっこうあります。
576毛無しさん:2011/01/06(木) 19:01:07 ID:j10B9jLH
現在、プロペシアを服用しています
明日、尿検査をするのですが申告したほうがいいでしょうか
服用して検査結果に異常がきたすことはありますか?
577毛無しさん:2011/01/06(木) 20:17:50 ID:IuJKQmnE
>>575
自分も似たような心境でびっくり
再検査してきたら報告してね
ちなみに俺は病院で検査して、とりあえずプロペ飲んでる
578毛無しさん:2011/01/10(月) 10:51:23 ID:ZjI2Fdbc
ラックスのシャンプーは地肌に良くないのでしょうか・・・?
579毛無しさん:2011/01/10(月) 14:13:29 ID:iizlGIog
オオサカ堂で購入しようと考えてるんですけど、輸入したものはやはり偽物が多いんですか?
580毛無しさん:2011/01/10(月) 17:17:41 ID:sx7JmBIB
風呂上り、頭皮が乾燥して凄く痒い・・・
育毛の妨げにならない何か良い頭皮に使えるスキンケア
ローションってありませんか?

マッサージをして痒みをごまかしてるんだけど、マッサージ
ってあまり毛根に良くなさそうですね。
痒みがごまかされるのも一時的だし、その後よけいに
痒みがましてるような気もするし。
581毛無しさん:2011/01/10(月) 18:23:38 ID:wpGcvBrv
>>580
ヘタなマッサージは荒れた地肌を
余計に傷つける可能性があるから控えたほうがいいかと

スキンケアローションを探してるみたいだけど
シャンプーやトリートメントは肌に合ってる?しっかり洗い流してる?
あとシャンプー時に地肌をこすりすぎてない?
あまりにかゆみがひどいなら炎症起こしてる可能性もあるし
一度皮膚科に行ってみるのも手かも
582毛無しさん:2011/01/10(月) 18:45:56 ID:sx7JmBIB
>>581
トリートメントはしてません。
坊主なので必要ないかなと思って。
トリートメントって毛穴にもあまり良くないんじゃないですか?

シャンプーが肌に合ってるかどうかって良く分からないです。
ここ数年で使ったシャンプーで風呂上りに頭皮に乾燥感が
出無かったものは無かったので、もうシャンプーのせいじゃなく
肌の問題なのかなと思ってました。
こすり過ぎってあるかもしれません!
今度洗うときはちょっと優しめにしてみます。


それでも駄目だったときのためにどなたかもしおすすめの
乾燥肌用のシャンプーや頭皮用のアフターローションがあれば
教えて頂きたいです。
583毛無しさん:2011/01/10(月) 18:54:16 ID:wpGcvBrv
トリートメントは地肌につけるものじゃないからね
坊主であれば気にしなくていいかと
余計な情報だったかもね、申し訳ない
乾燥肌用はちょっと分からないので他の人にお任せ
584毛無しさん:2011/01/10(月) 19:09:07 ID:sx7JmBIB
>>583
アドバイスありがとうございました。
こすり過ぎってのは気づいてなかったので大変
ありがたかったです。
585毛無しさん:2011/01/10(月) 20:24:20 ID:pKE2nsk+
>>579
残念ながら通販とかって偽あってもしょうがないっていうか泣き寝入りだよな。
効かない人って言われればそれまでで。心配なら皮膚科行ってプロペシア処方してもらうなり、薬局行ってリアップ買うなり。
586毛無しさん:2011/01/12(水) 15:44:14 ID:a2kb05qe
特定の商品の質問をしてもいいんでしょうか

薬用クオレ サイトプラインEX を使ったことある人っていますか?
美容師に勧められたんですが
2chで実際に使ったことある人の感想が聞きたくて

ちなみに自分は最近髪を洗う時や寝起きに
抜け毛が多くなってきた気がする20代後半です
587毛無しさん:2011/01/12(水) 16:50:49 ID:hLY0pIx/
40代中盤で、頭頂部がめっきりやばくなってきている今日この頃ですが、
嫁さんが突然、広告で見たスカルプDシャンプーを買うと言い始めました。
理由は「宮迫のハゲがすごく改善されているから」だそうですが、
こんなんで本当に改善されるものなんでしょうか?
588毛無しさん:2011/01/12(水) 17:15:58 ID:NgZ/yCZN
HPの※をよく見てみろ
589毛無しさん:2011/01/12(水) 17:19:33 ID:Pv0PtS0w
本来その※が画面の99パーセント占めなきゃいけない
590毛無しさん:2011/01/12(水) 21:58:50 ID:QO8AsKYy
>>579 オオサカ堂とベストイーはたぶん同じとこが運営してて信頼できると
思います 個人的な意見ですが
591毛無しさん:2011/01/14(金) 10:21:31 ID:5+vYTX4s
トリエのスプレーって頭皮的にどうだろう
agagaも使ってるみたいだが
http://item.rakuten.co.jp/byu/c/0000000339/
592毛無しさん:2011/01/14(金) 10:28:44 ID:cr/nLLzC
オナ禁オナ減しても性的興奮を覚えてたらハゲズラ対策的には無意味なんでしょうか
当方AVやアダルトゲームをオナニー関係なく趣味にしてるのでオナ禁しててほぼ毎日1〜2時間くらいは性的興奮下にあります
593毛無しさん:2011/01/14(金) 10:33:57 ID:cr/nLLzC
訂正:オナ禁しててもほぼ毎日1〜2時間くらいは性的興奮下にあります
594毛無しさん:2011/01/14(金) 21:41:10 ID:MM6vLV8n
「フィナステリドはテストステロンをDHTに変換する5α−還元酵素II型を選択的にブロックして前頭部や頭頂部での脱毛シグナルを抑える。
男性ホルモンの活性化を抑えることから性機能が低下するのではと心配する人もいるでしょうが、性機能はテストステロンの直接作用であり、
DHTは関係していないので心配いりません」

医学会が太鼓判!薄毛難民を救う治療法【2】 | 暮らしの裏ワザ事典
http://president.jp.reuters.com/article/2011/01/09/2632496C-0CEA-11E0-A39B-F3D13E99CD51.php
595毛無しさん:2011/01/17(月) 23:06:23 ID:vfzsJ3fm
二年ぐらい前に三カ月ぐらいで全体が急に薄くなったんですが、AGAのの進行が急激に起こる事はあるんですか?
当時とボリュームはほとんど変わってません。
ちなみにサイドも薄いです。
596毛無しさん:2011/01/17(月) 23:10:39 ID:pa8ffUVx
程度は分からんけどあるよ
いわゆるスイッチオンってやつ
でもそのまま一気に逝かなくてよかったな
597毛無しさん:2011/01/18(火) 16:45:03 ID:FLfDnaZN
スカルプDと、育毛剤をセットで使うのはまずいですか?
どちらか一つに絞って使用した方が良いのでしょうか?
598毛無しさん:2011/01/18(火) 23:26:06 ID:3Z/n2+8h
一緒に使ったほうがいい
599毛無しさん:2011/01/22(土) 17:36:40 ID:JVfRf2H2
シャンプーを一日おきにしてましたが、
薄毛が気になったので、毎日にした方が良いのでしょうか?
600毛無しさん:2011/01/22(土) 21:26:12 ID:C51ERCld
一日置きで特に頭皮(匂い、べたつき、フケ)が気にならないなら一日置きで十分と思う
頭皮に脂性的な問題を感じてないならシャンプーの回数を増やしても薄毛が改善されるかは疑問
毛穴が汚れとかでつまってるかもしれないけどそこまでは分からない
まずはシャンプーの仕方(下洗い、洗い方、ゆすぎ時間など)を省みる方が先かな
601毛無しさん:2011/01/22(土) 22:25:11 ID:JVfRf2H2
そうですか、分かりました。
602毛無しさん:2011/01/23(日) 13:20:10 ID:f/m2l+oU
質問です。
一応自分は20代で、まだまだ全然ハゲてきてないのですが、祖父、父親、兄が
すべてハゲであり、この3者から今から脱毛対策しておけと、いろいろな薬品や洗髪剤を
薦められますが、3人とも失敗者なのは確かw、なのでもう少し正確かつ実績のある
情報が欲しいのですが、脱毛予防に関する基本サイト、基本wiki、あるいは質問スレってありますか?
現実と戦う前に、先手を打っておきたいので、どうぞよろしくお願いします。
603毛無しさん:2011/01/23(日) 13:39:57 ID:uVv0XzJ2
ttp://www.aga-medical.jp/
ここらへん一通り見ろ
604毛無しさん:2011/01/23(日) 17:58:53 ID:RL5iuDj0
酒や炭酸飲料は、髪に悪い影響を与えますか?
605毛無しさん:2011/01/23(日) 22:00:22 ID:+9nNkqfN
薄毛なのかどうか微妙な感じになってきたので教えてください。
30歳、肥満体型で思春期の頃から脂性です。
現在、髪は毎晩シャンプーしてても翌日午前中には頭皮から髪までベットベトになる状態です。

最近気づいたのですがシャンプー直後の髪にボリュームがある時でも
手櫛をするだけで簡単に頭皮が見えるようになってきました。
明らかに以前より、薄毛と言われる状態になってる気がします。

しかし、風呂の排水溝や脱衣した服や、タオル。ベッドの中を見ても
いわゆる抜け毛というものはほとんど〜まったく見あたりません。
これは本当に薄毛なのでしょうか?これからどのように対策すればいいでしょうか?
606毛無しさん:2011/01/23(日) 22:35:17 ID:uVv0XzJ2
薄毛だね
頭皮が肌色ならAGA そうでないならストレス性
どっちにしても病院いけ
607毛無しさん:2011/01/25(火) 16:02:50 ID:wP3rOqQl
生え際の薄毛をなんとかしたいのですが、ミノキシジルは生え際や前頭部には効果がないと聞きました。
生え際に効果のある育毛剤ってないですか?
フィンペシアは近く購入し飲む予定です。
608毛無しさん:2011/01/26(水) 23:13:18 ID:SUnqHdwc
髪が伸びるのが人よりだいぶ早いんですが、それは男性ホルモンが多くて禿げやすいんでしょうか?
知恵袋等みても女性ホルモン説とで意見が二手に分かれててどっちが正しいのか分かりません。
体毛は普通です。胸毛は生えてません。
609毛無しさん:2011/01/27(木) 01:35:01 ID:aPEeW4Za
>>607
今のところミノタブかザンド15%だな
これが効かなかったらカツラ
610607:2011/01/27(木) 22:20:35 ID:lNV48vRE
>>609
ザンド5%じゃダメですか?
効果薄いですか? 生え際の部位には効きませんか?
611毛無しさん:2011/01/28(金) 00:38:18 ID:/8gLQ7MB
フィナを使っている初期ハゲなのですが頭頂部対策に塗りミノキをためしたいんです
ですが朝は髪をセットしたいので一日一回の塗りミノキ製品をどなたか御存知ないでしょうか
612毛無しさん:2011/01/28(金) 01:50:00 ID:1uOHoogP
>>610
ちょっと考えりゃわかるだろ、5と15はどっちが多い?多いほうが効果あるに決まってるだろ

まぁ5が効けばそれつかえば?
ちなみに5で生えたって奴は聞いたことないし俺は効かなかった
それだけ前髪は難しいってことだ
613毛無しさん:2011/01/29(土) 14:12:31 ID:YJcCWCBS
頭の側面の髪が薄いんだけどそういう人いますか?調べたら男性ホルモンどうのこうのって書いてあるけどほんとに関係あんのかな
614毛無しさん:2011/01/30(日) 23:26:52 ID:y4ugtvoK
34歳男です。
最近、抜け毛が多く感じられ、隣席女性同僚からも、指摘されます。
少し生え際が後退している気もします。
そこで、育毛、脱毛の検査をしてもらおうかと思うのですが、皮膚科がいいのでしょうか?
615毛無しさん:2011/01/30(日) 23:33:44 ID:hztK8V8p
皮膚科でいいよ。都会なら頭髪専門のクリニックもあるぜよ。
616毛無しさん:2011/01/30(日) 23:35:04 ID:y4ugtvoK
早速有難うございます。
行ってみることにします。
617毛無しさん:2011/01/30(日) 23:35:49 ID:hztK8V8p
つけたし。
皮膚科行っても検査とかしないからね。問診触診で終了。
618毛無しさん:2011/01/30(日) 23:48:14 ID:y4ugtvoK
>>617
え、顕微鏡見たりするわけではないのですか?
皮膚科で専門のクリニックならやるのですか?
619毛無しさん:2011/01/30(日) 23:59:16 ID:/ci1fSSp
AGAの遺伝子検査受けれる病院もある
620毛無しさん:2011/01/31(月) 00:06:45 ID:57Moukre
>>614
>隣席女性同僚からも、指摘されます。

嫌な同僚だなww
621毛無しさん:2011/01/31(月) 18:25:01 ID:SXqoopaX
20歳の男です

シャンプーで合計20本くらい
次にリンスで10本くらい
でタオルで拭いて20〜30本くらい
抜けるんですけどヤバいですよね・・・

対策にサクセスの育毛剤使ってるんですけど
いまいち効果がないどころかサクセスしてまた5本くらい抜ける時もあるんですが
やめたほうがいいですか?
622毛無しさん:2011/01/31(月) 19:13:10 ID:6LzSuVoA
>>621
ハゲないから心配しなくていいよ。あの温水洋一さんも毎日100本位抜けるらしいけど、フサフサだしね。
623毛無しさん:2011/01/31(月) 19:56:06 ID:SXqoopaX
>>622
そうなんですか・・・
でも、なんか自信持てない・・・
624毛無しさん:2011/01/31(月) 19:59:05 ID:sYVCBn2w
細い毛ってもう何しても無駄?
もうすぐ19なのにぺっちゃんこでいやだ…
625毛無しさん:2011/01/31(月) 23:07:20 ID:BVAQDKla
毛の太さは生まれつきだからしょうがないしハゲの進行とは直接関係ない
ただハゲが進んだとき見た目的に目立ちやすいってのはある
626毛無しさん:2011/02/01(火) 00:13:41 ID:Rd1m+Yg/
>>621
サクセス、何ヶ月使用してる?
俺、高校のとき使ったけど、4ヶ月は使ったけど、
その頃から抜け毛が治まってきたよ。
627毛無しさん:2011/02/01(火) 12:01:31 ID:xD5zVbui
髪はできるだけ洗うな|ビジネスパーソンのための健康ラボ|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/828
628毛無しさん:2011/02/01(火) 23:25:05 ID:80ZTEdKM
>>627
あまりシャンプー付けるなとはよく聞きますが、これ本当?
629毛無しさん:2011/02/02(水) 00:14:13 ID:K/XmN/AX
>>621
タオルでそんなに抜けるのはおかしい。
普通洗って流した時にほとんど抜けきってるから
拭く時は抜けて数本だろ。ノックハゲ予備群だよそれ。
630毛無しさん:2011/02/02(水) 00:17:07 ID:YkH/tCyO
2度洗いをするようになったので、2度洗い時の本数をきちっと数えたら100本超えてた。
その代わり、タオルは数本に減った。
631毛無しさん:2011/02/02(水) 00:19:55 ID:GKA7nwNk
>>628
洗いすぎは良くないが湯だけで十分というのは真っ赤な嘘
一日二回とかシャンプーしない限り平気
632毛無しさん:2011/02/02(水) 23:47:52 ID:QM5boGWa
3週間前から、シャンプー変えたのと、育毛剤使うようにしてたら、
抜け毛が減ってきたんですが、こんなに早く効果あらわれるもんなんですか?
633毛無しさん:2011/02/03(木) 09:23:34 ID:9zaTIkTK
湯洗髪と禁欲ですこしづつ回復する
634毛無しさん:2011/02/03(木) 17:27:05 ID:KbuUtrIs
>>632
気のせい
635毛無しさん:2011/02/07(月) 23:35:44 ID:jgxXmCKe
先のとがった毛が生え際や前頭部にかなり生えてきてるんですが、これは新しく生えてきた毛と考えていいんでしょうか?
毛の長さ的にヘアケアをし始めた時期と合ってる気がします
636毛無しさん:2011/02/07(月) 23:44:17 ID:fj0nDh0u
637毛無しさん:2011/02/08(火) 05:47:35 ID:NevGNvEa
20歳の生活習慣乱れまくりの大学生です。
遺伝的には全く問題ないのですが、
最近M字部分とサイドが薄くなっていいるのに気付きました。
こういった場合生活習慣や禁欲、食習慣を見直せばある程度回復は見込めるのでしょうか?
638毛無しさん:2011/02/08(火) 06:15:54 ID:8x+LLx1P
まだ見た目は全く禿げてないのですが、最近抜け毛の量がかなり気になるので予防的にプロペシアを始めてみたいのですが
一回飲んだら一生飲むことになるかもしれないので迷ってます。
何十年も飲むことになったら健康リスクは大きいでしょうか?
639毛無しさん:2011/02/08(火) 06:43:01 ID:QjZ1oIBH
>>637
薬は気軽に飲むな
640毛無しさん:2011/02/09(水) 01:56:13 ID:S1W1VxaR
抜毛癖で抜いた場所が細毛になってしまったのですが、
これからずっと細毛のままですか?
641毛無しさん:2011/02/09(水) 06:39:15 ID:ihHJouZ4
>>637
魚と野菜中心の高タンパク食
禁欲
坊主にして完全湯シャン

それでも薄くなるならプロペシア逝くしかない
642毛無しさん:2011/02/09(水) 21:46:52 ID:E7GKMr6V
プロペシア単独では維持が精一杯で、生えはしないと聞きましたが?
643毛無しさん:2011/02/10(木) 06:47:46 ID:CFKM7N6T
そりゃそうだろ
薬だけじゃなくて生活改善もしないと
644毛無しさん:2011/02/10(木) 22:55:41 ID:dORf2kvL
4週間前から、シャンプー変えたのと、育毛剤使うようにしてたら、
抜け毛が減ってきたんですが、こんなに早く効果あらわれるもんなんですか?
645毛無しさん:2011/02/10(木) 23:05:51 ID:GdoZj763
>>644
あらわれるって思ったほうがあらわれる
646毛無しさん:2011/02/11(金) 00:06:34 ID:P7acuHiR
>>645
何言ってるか分からない
647毛無しさん:2011/02/11(金) 00:49:54 ID:xoBTagy2
プラシーボ効果はバカにできんぞ
648毛無しさん:2011/02/12(土) 02:22:13 ID:dGSO9AnL
最近、つむじと後頭部とトップのボリュームが確実に減ってきてる・・・


一時期、いまボリュームがなくなってる部分の頭皮がチクチクしたり、フケが出たりしてたけど落ち着いて気を抜いてたら薄くなってきてた 笑


髪も昔より脂っこくなりやすいし。
とりあえずプロペシア服用した方がいいですかね??
ミノキはちょっと抵抗あるんで・・・


とにかく、脂っこくペターっとなるのが気持ち悪い。
ちなみに、21歳です。
649毛無しさん:2011/02/13(日) 00:44:46 ID:Yo+u24Xt
薄毛が13〜14歳から始まる事はあるのでしょうか?
その年齢から生え際の分け目が広がり始めました。

最初は年齢的に敏感肌やシャンプーが原因だと思っていたのですが、
22歳になった現在は前頭部がスカスカで後頭部も密度が下がってきてます。
生え際に癖が出たり、先細りの抜け毛が目立つのでAGAっぽいです。

父方も母方も薄毛家系なので遅かれ早かれハゲる運命なのですが、
中学生という年齢からAGAを発症する事はありえるのでしょうか?

因果関係は不明ですが、中学時代は自慰を1日に何回も自慰行為をしてました。
650毛無しさん:2011/02/13(日) 10:54:56 ID:+A30seNl
クリニック行って医者に聞け
651毛無しさん:2011/02/13(日) 21:21:19 ID:WpX6HmWe
>>649
なんでそんなに自慰をしたんだ?
652毛無しさん:2011/02/13(日) 22:01:24 ID:Yo+u24Xt
>>651
649です。単純に気持ち良かったからです。いわゆるオナニー中毒でした。

自慰を知った翌年から生え際の真ん中が開き始めて、年々生え際全体が薄くなってきて今では前頭部全体がスカスカになりました。
高校以降も寸止めで長時間やってたりしたので男性ホルモンの分泌は多かったのかも知れません。

ちなみに体毛は特に濃くは無く、普通ぐらいです。
アトピー体質ではありますが、ハゲ方が徐々に男性型っぽくなってきてます。
653毛無しさん:2011/02/14(月) 21:44:55 ID:2TtQ+gWG
>>613
おれも同じ。しかも右側面というかセンターわけにしたら右半分
て感じかな。今は髪型でカバーしてるけど風が吹いたり
触られたりするとヤヴァっておもう。男性ホルモンが多すぎるとかか?
ちなみにおれもワンナイト3ターンは攻撃できる絶倫だ><
絶倫は禿げるってほんとだったんだなぁ〜。あなたは何か生やす努力
してるのかい?ちなみにおれ20代だ。やべ〜
654毛無しさん:2011/02/17(木) 01:51:50 ID:XAOE+Rpg
20歳で薄毛の男性、前立腺がんのリスク高い可能性=研究 | 世界のこぼれ話 | Reuters http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-19572020110216
655毛無しさん:2011/02/17(木) 03:15:56 ID:DzVdEn2I
>>652
オナニーとハゲは全く関係ない。ド基礎事項。
656毛無しさん:2011/02/17(木) 05:43:43 ID:ou/opi63
プロペシアとフィンペシアってどっち使っも効果・効力は一緒なんですか?
657毛無しさん:2011/02/17(木) 06:10:08 ID:DzVdEn2I
効果はほぼ一緒。
プロぺは高いけど日本の病院で処方してもらえるから安心感がある。
フィンペは海外製で安いけど偽物を掴まされる危険がある。
信頼できる輸入代行業者を自分で見つけなきゃなんない。
658毛無しさん:2011/02/17(木) 14:22:25 ID:E87dmmuh
プロペシアを服用して一ヶ月。
抜け毛の量は激減したけど、性欲も激減。
これって効いてるのかな?
659毛無しさん:2011/02/17(木) 17:58:50 ID:+nyjWnvK
>>657
金がマジでギリギリだから安く済ませたいんだけど、みんなが利用してるベタな輸入会社ってどこなの??


さすがに安くても偽物は困る・・・
660毛無しさん:2011/02/17(木) 18:35:29 ID:V2/wlJbK
全スカでもAGAってことはありえるんですか?
661毛無しさん:2011/02/17(木) 18:42:31 ID:Q/fhbv06
プロペシアが月9000円は高いですか?
662毛無しさん:2011/02/17(木) 19:01:38 ID:48xnPUM4
私も>>660さんと似た質問になります。
生え際と前頭部が薄い一方で、側頭部も癖毛化してスカスカ。

AGAは後頭部と側頭部の髪が残ると言われているのに
側頭部までもが癖毛化してどんどん薄くなっています。

AGAで前頭部や頭頂部だけでなく、
側頭部も薄くなるという事はあるのでしょうか?
663毛無しさん:2011/02/17(木) 19:52:26 ID:ou/opi63
>>657
ありがとうございます。偽物とはやっかいですね。657さんは信頼できるところは見つけられたのですか?
664毛無しさん:2011/02/18(金) 04:17:23 ID:oN3wtj9f
プロペシアで初期脱毛って、飲んでるのに抜けるっていうイラだった人の
思い込みですか?それともほんとにあるのですか?
またやめたとき反発で禿げるっていうのはただの元々の状態に戻ろうとする作用ですか?
それ以上にハゲてしまうのですか?
665毛無しさん:2011/02/18(金) 13:42:39 ID:zSP7tk17
>>664
俺もそれちょっと気になって手が出せない・・・


ミノキはそうらしいよ
666毛無しさん:2011/02/19(土) 11:08:13 ID:GdJ9WT3q
フィンペシアとミノタブを飲みはじめたのですが

一緒に飲んだほうがいいのでしょうか? それとも1日の間なら別々に飲んだほうがいいのでしょうか?
667毛無しさん:2011/02/25(金) 20:01:10.77 ID:AG67EnJc
24才です。
頭頂部と右側頭部が薄くなり
だんだん隠しきれなくなってきました。フィンぺシアを半年服用しましたが
抜け毛が増え続けたので中止しました。
早めの対策をしていきたいんですが
次は何をすればいいですか?
668毛無しさん:2011/02/25(金) 23:09:17.28 ID:pu6o1QpF
>>667
頭頂部がキているのにフィナステリドが効かないのは絶望的。
ミノタブという手もあるが、24から死ぬまで飲む必要があるし、何より効く保障もない。
辛いだろうが、何もしない、というのも手の一つだよ。
対策したからって効くわけではないし、むしろ逆効果という場合もある。
669毛無しさん:2011/02/25(金) 23:14:28.64 ID:pu6o1QpF
>>664
メーカーは認めてないが、処方している医院レベルではみとめてたりする。
DHTに侵された毛が抜けてスカるといわるが、現代科学では真相はわからない。
agaga氏とか有名ブログでも初期脱毛は報告されているね。
前だけからくるタイプは初期脱毛があったまま、髪が傷むもどらない報告が多い。
670毛無しさん:2011/02/26(土) 00:04:38.82 ID:lsCHkAkU
>>668
そうですか…
側頭部もキテるから全スカに近いのかなぁ
塗りミノキは効果ないんですかね?

671毛無しさん:2011/02/26(土) 20:09:38.87 ID:9Du9fc7m
>>670
一度皮膚科でみてもらったらどうだろう。
側頭部が薄くなるのはAGAの症状ではないし、他の原因も併発している恐れがあるよね。
672毛無しさん:2011/02/26(土) 20:15:17.06 ID:9Du9fc7m
>>670
塗りミノもやってみないと効果があるかはわからない。
ただ、成功しても産毛が生えたとかそんなレベルだと思う。

あなたの場合、まず生活全体を改善したりして、薄毛になる要因を一つずつ潰した方がいい。
それでも改善がなかったら塗りミノなりミノタブなり検討すべき。
薬は飲んでると安心するけど、効果が必ずしもあるわけではないから。
673毛無しさん:2011/02/26(土) 21:05:10.88 ID:tOX7N+WD
おれも20代だけどお金もないし度胸も無いから親父が使ってる
リアップをこっそり拝借してたんだけど効果は無かった。
プロペなどは一生涯飲み続けるというデメリットを考えたら
諦めが付いてリアップをやめたらハゲが止まったw治るまではいかないが。
それと右だけ剥げるとか左だけ剥げるのはストレス性の可能性もあるらしい。


674毛無しさん:2011/02/28(月) 18:39:17.48 ID:kqNsb5PI
当方34歳ですが・・・

2か月前あたりに頭皮に強烈な違和感が襲い、それから急激に薄くなりました。
まだ髪型でごまかせてたりしますが、頭頂部&前頭部がスカスカです。
「その傾向」はあったんですが、あまりに突然で。
プラスして左M字部分が?変な禿げ方というか、小さいA型が完成していて。
aO みたいな???
さらにところどころに出来モノが出来ており、さわると痛いからニキビかな・・・?

医者に行っても視診だけで、炎症止めの塗り薬だけ。
髪型見て鼻で笑いながら「まだだいじょうぶでしょぅ。もう少し薄くなったら薬出しましょうか」
くらいに言われて。

今の医者は触りもせず!?zzっざけんなゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!

いろんなスレやレス見てきたんですが、現状ミノフィナしかないのは分かるんですが、
ストレスで一時的、皮膚炎などの可能性も捨てきれないし、いい医者探すしかないのか・・・
未だに頭皮の違和感や汗かけばヒリヒリ、出来モノがあり・・・
どこまで様子を見て、どこで決断するかが見極めれず。

AGAの診断基準てあるんでしょうか?
675毛無しさん:2011/02/28(月) 23:44:06.85 ID:nExtxS07
AGAとはどのような症状のことを言うのでしょうか?
676毛無しさん:2011/03/01(火) 00:17:18.86 ID:G58Z4RXW
>>674
その話を、別の皮膚科に行ったときに医者にすればいいのでは?
677毛無しさん:2011/03/01(火) 01:27:55.01 ID:m/BM3vmo
>>674
肌の色は?肌色ならAGA そうでないならストレス
678毛無しさん:2011/03/01(火) 09:04:19.53 ID:6aNqezw5
>>675
症状というのは多分禿げ方?と自分は認識してましたが・・・。

>>676
してみます。もう1〜2箇所行ってみます・・・

>>677
白くて目立ちます・・・

679毛無しさん:2011/03/01(火) 09:52:57.46 ID:uTA+nZ5Y
頭皮の皮膚化ってどういう意味?
つまり元々白かった頭皮が、おでこと同じ皮膚感になること?

そしてそれはつまりまずい事だよね?
680毛無しさん:2011/03/01(火) 23:27:37.49 ID:zLos6ev+
>>679
そのとおりだ
681毛無しさん:2011/03/01(火) 23:49:25.03 ID:FVgwUJiG
>>678
AGAで検索するとプロペ処方してるクリニックの一覧みたいなのがあるから、
その一覧から近くのクリニックを検索して、そこから普通の皮膚科じゃなくて、頭皮関連をわりと専門にしてそうなとこを探せばいいよ。
682毛無しさん:2011/03/02(水) 10:03:47.43 ID:V1Iz7VYB
>>681
ないんです(´;ω;`)
683毛無しさん:2011/03/03(木) 20:20:14.17 ID:Z1AZwCHU
自然に抜ける場合ではなく、自らの手で勢いよくブチブチ引き抜いたとしたら…
引き抜いた毛はもう生えてこないんですか?
それとも時間が経てば元通り生えてきますか?
684毛無しさん:2011/03/03(木) 20:22:38.73 ID:r288rZHj
ぶち抜いたくらいで生えてこないなら永久脱毛とか存在しない
685毛無しさん:2011/03/03(木) 21:27:23.80 ID:Z1AZwCHU
確かに鼻毛は何度も生えてくる…
髪も同じかな…
686毛無しさん:2011/03/03(木) 21:56:35.62 ID:Zq60j72p
頭皮が弱いやつにロゲインとかの塗りミノキは危険だよね??

かと言ってMー1とかは効果なさそうだし・・・・
687毛無しさん:2011/03/03(木) 23:48:42.87 ID:j1ObkiVf
洗髪すると襟足の髪をすくう度に二〜三本抜けるんだが。何回やっても抜け続けるので途中でいつもやめる。でも襟足はハゲてない。謎だ
688毛無しさん:2011/03/04(金) 02:30:50.01 ID:BOHxtkUz
濡れた髪をタオルで拭いていたら…
タオルに髪が絡まってプチッと抜けました…
すごいブルーです…
689毛無しさん:2011/03/04(金) 02:34:34.28 ID:fpoa890A
>>684
オレは毛深いので以前は足の脱毛を定期的にしてた。
現在脛毛は剛毛となったのだが脹脛辺りに無毛地帯ができてる。
690毛無しさん:2011/03/04(金) 09:50:35.91 ID:CLu5tviq
28歳で左側だけのM字が薄くなり始めてきました。
今魔までは家族も「気のせい」と言っていたのですが、流石に最近はそういう事は言わなくなりました。
そこでリアップを使ってみたいのですが、「リアップはM字には効きにくい」との情報が多く目につきました
これは本当なのでしょうか?
691毛無しさん:2011/03/04(金) 10:15:10.81 ID:JTPqc/Qr
頭頂部のほうが効きやすいっていうのはよくこの板でも聞く話。
AGAなら効果ないことはないと思うけど、片側だけだとAGAじゃない可能性もあるからなんともいえんな。
AGAならフィナも併用したほうがいい。
692毛無しさん:2011/03/05(土) 00:37:07.87 ID:+KVeCuuo
>>687
襟足の部分に頭頂部や前頭部から抜けた髪の毛がついているだけだよ。
693毛無しさん:2011/03/05(土) 22:53:48.13 ID:kAbiINu/
ここ三カ月で急激に髪が減りました。
側頭部が特にひどく、全スカ状態です
病院へ行くと頭皮が赤いと言われ脂漏性湿疹と診断されました。
これが治るとまた髪は生えてくるんでしょうか?
また全スカでもAGAの可能性はあるのでしょうか?
694毛無しさん:2011/03/05(土) 23:13:57.48 ID:oCGhD5pH
AGAなら側頭部はこないはず。でも併発してる可能性はあるね。
695毛無しさん:2011/03/05(土) 23:17:48.21 ID:j1+pwQ7P
なんでその時に病院で聞かないのか
696毛無しさん:2011/03/06(日) 01:59:46.72 ID:bXCMsDtC
医療関係の板で質問しようか迷ったのですがこちらで。

うちの家系、全てふっさふさなのですが自分禿げたいのです。
喧嘩売ってるわけではなく、真面目な事です。
もうすぐ30になるのですが髪が邪魔で、大体月1感覚で
1000円の散発でスポーツ刈りにしてもらってます。

お聞きしたいのは脱毛したい時はやはり皮膚科の
脱毛外来にいけばいいのでしょうか?
そもそも脱毛とは痛くないのでしょうか?

喧嘩売ってるわけではないです。
禿げの人が羨ましい・・・
697毛無しさん:2011/03/06(日) 10:21:41.78 ID:BO7LSysl
美容整形板池
698毛無しさん:2011/03/07(月) 10:08:14.23 ID:oiWF2pgD
34歳、そろそろフィナデビューしようと思うんだが・・・
今は髪型でごまかせるレベルなんだけど、ここ3ヶ月くらいで急激にスカった・・・。

ストレス→頭皮に違和感→なんかピリピリ→ピリピリ部分が激薄に→頭皮ににきび大量発生

医者に行っても気のせいですよとか言われて炎症止めだされたくらいにして
このペースだと1年でだいぶハゲ進行しそうだ・・・ダメもとで飲んでみようか・・・

とりあえずフィナだけで様子見た方がいいのかな?
699毛無しさん:2011/03/07(月) 10:41:26.52 ID:Yqv+q6O/
>>698
ミノキは頭皮にきびが治るまでやらないほうがいい
700毛無しさん:2011/03/07(月) 10:52:04.09 ID:oiWF2pgD
>>699
タブレットも止めた方がいい?
701毛無しさん:2011/03/07(月) 13:34:33.77 ID:Yqv+q6O/
>>700
にきびが悪化した場合切りわけが大変になるから
にきびが治まってからにしたほうがいい
皮膚の悪化が原因ならミノキで生えても抜けると思う
702毛無しさん:2011/03/07(月) 16:06:57.44 ID:oiWF2pgD
>>701
わかりました!ありがとうございます!
とりあえず・・・にきび治します。
脂漏性なのかわからないし、違う病院もう一個くらいいこうかな・・・
703毛無しさん:2011/03/07(月) 22:36:43.54 ID:QSQInJIy
質問です。
当方29歳で薄くなりはじめたのは21歳くらいです。
薄毛に気付いてからかなり遅いペースで徐々に薄くなりましたが、他人から気付かれない程度でした。
数ヵ月前にストレスと薬(2chでは薄毛になった人多数)の影響で一気に薄くなりました。
今はわかる人には分かるレベルまで来てしまったのでプロペかミノキを試そうとしてますが、いずれも副作用が心配です。
どちらか一方をやるとしたらどちらが良いでしょうか?
ちなみにM字と頭頂部が薄い感じです。
704毛無しさん:2011/03/07(月) 22:57:08.94 ID:ONMcY0ez
>>703
とりあえずフィナに関して。
http://www.msd.co.jp/Documents/hcp/productinfo/information/pi_propecia_tab.pdf
だからみんな4分割して飲んでる。輸入だとさらに安い。
705毛無しさん:2011/03/08(火) 17:17:21.22 ID:pHD9eb47
予防的にフィナ飲んでる人っている?
薄くなってきたなーくらいの人で。
706毛無しさん:2011/03/08(火) 23:57:28.86 ID:xscdy7WH
>>703
副作用の少なさだと塗りミノだと思う。

ハゲたって何の薬でですか?興味ある
それ>>696が飲んだらいいんじゃね?
707毛無しさん:2011/03/09(水) 01:01:08.14 ID:CpdVzDjI
>>705
俺はまだ美容師には全然大丈夫!!って言われたレベルだけどフィナ始めるよ
ミノキは怖いわ・・・
>>706
塗りミノキは頭皮弱いと荒れそう。フィナとかの方が副作用ないと思うけど
708毛無しさん:2011/03/09(水) 03:12:09.46 ID:RhPaDrJO
頭皮を触るとたまに異物があるのを感じて、ちょっと爪でとろうとするとポロっと取れます。
脂が丸く固まった感じで、抜け毛がついています。
毛穴に脂が異常分泌されて毛根ごととれてしまっているのでしょうか?
こういう症例はありますか?また、改善方法があればお願いします。ちなみに横とM字がスカっています。
709毛無しさん:2011/03/09(水) 05:23:52.19 ID:Bjky2Weo
抗がん剤後、普通なら生えてくるところ、パヤパヤ程度で約十年です。
通常より、毛根にダメージきてしまったのか生えてこないです。
皮膚科に通っていますが、生えてこない感じには見えないといわれてます。
現在ステロイドをぬって治療中の十六歳です。
こんな自分に最適なスレはないでしょうか?
命あっての物だねと、親は言いますが、髪の毛生やしてみたいです。
710毛無しさん:2011/03/09(水) 09:36:25.56 ID:1dEub+Kp
>>707
俺もここ3ヶ月の進行がパネェ・・・もうちょいゆっくりこいよと・・・
ボリューム欲しい・・・4ヶ月前まであまり気にしてなかったくらいなのに・・・

>>709
それだけじゃなんともいえないけど、脂漏性スレとかみてみたらいんじゃね?

711毛無しさん:2011/03/09(水) 10:33:55.66 ID:GPfGDshl
結婚考えてるんですが彼女にプロペシア使ってるのを言うべきなのでしょうか?
712毛無しさん:2011/03/10(木) 10:46:58.90 ID:+DvYUCiG
AGAの場合、頭皮マッサージは血行が良くなり悪い物質が運ばれてハゲが進行するって本当か?
713毛無しさん:2011/03/10(木) 11:20:37.96 ID:2YH3leBv
PS3のやりすぎは髪に悪い?
714毛無しさん:2011/03/10(木) 13:24:36.95 ID:BH6fOnoF
http://www.uproda.net/down/uproda258055.jpg

これはつむじハゲですか?
715毛無しさん:2011/03/10(木) 20:20:59.26 ID:q6xO1gwZ
リンス、コンディショナー、トリートメントって頭皮的には良くないですか。

なにか薄毛のためのそういうのってありませんか?
716毛無しさん:2011/03/11(金) 04:57:09.26 ID:AmV6TD8/
>>714
地肌赤くね?皮膚炎やろ?
717毛無しさん:2011/03/11(金) 04:57:55.05 ID:AmV6TD8/
>>715
ホホバオイル
718毛無しさん:2011/03/11(金) 05:02:04.73 ID:uhgKvTMa
719毛無しさん:2011/03/13(日) 11:31:38.49 ID:CcC3oDzO
以前どこかでプロペシア飲んでると献血できないみたいな事書かれてたんですけど、これって本当なんですか?
720毛無しさん:2011/03/13(日) 12:48:33.37 ID:+OvwDBIb
YES
721毛無しさん:2011/03/13(日) 13:34:39.30 ID:F+2RBFMS
>>711
万が一にも間違えて飲んじゃうこともあるから、説明しといたら?妊娠したら触るのもダメらしいし。
722毛無しさん:2011/03/20(日) 12:06:44.90 ID:wVvNb1Rj
うつ病と診断されデプロメールとプロペシアの併用はだめなんでしょうか? 

うつ病の心療内科はプロペシアの内科に聞いてくれと言われましたが、その先生が出張でいない。

どうなんでしょう?
723毛無しさん:2011/03/20(日) 16:47:59.48 ID:9VPRfan7
去年8月からフィンペシア開始→
去年11月にミノタブ5mg開始→ 今年1月か
ら10mgに増やす→
徐々に体毛も増え、髪の毛は少し硬くなったかな程度→
2月中旬よりリジン1000mg併用。
ミノタブ自体は現在4カ月半経ってます、体毛は濃くなりましたが、正直結果に満足してません。
ミノタブ量を増やすべきか、それともこのまま様子を見るか、書先輩方アドバイスよろしくお願いします。

ちなみに20代中盤前頭部、つむじ周辺ハゲです。
724毛無しさん:2011/03/20(日) 23:00:19.53 ID:+ZjZAJuX
>>712をお願い
725毛無しさん:2011/03/20(日) 23:51:53.61 ID:yinAnHSE
NO
726毛無しさん:2011/03/20(日) 23:56:32.22 ID:iTCFBIlm
>>724
Yes
ソースは、医療的育毛革命/佐藤明男 著
727毛無しさん:2011/03/21(月) 00:50:53.80 ID:5ZoMSuXj
>>726
ありがとう
プロぺシア試してみる
728毛無しさん:2011/03/22(火) 14:11:40.38 ID:xOyDrcG3
薄く(軟毛)なってきた人⇒フィナ単独
地肌が見える人⇒フィナ+ミノキ系
エリート⇒フィナ+ミノタブ

的な理解でおk?
729毛無しさん:2011/03/23(水) 01:00:58.04 ID:ejLXAUHt
>>728
その通り!そしてわかりやすいw

まぁ効果があるかないかは人による
730毛無しさん:2011/03/23(水) 09:27:46.43 ID:jHOhpceD
>>729
ありがとう
どれがいいかよくわかんないからとりあえずフィンペシア試してみる
頭頂部地肌が見えるとこあるから塗りミノキも併用しといた方がいいのかな・・・
731毛無しさん:2011/03/23(水) 10:43:49.77 ID:ad19+GQr
今なら禿を放射能のせいに出来るから助かるよ
732毛無しさん:2011/03/23(水) 10:44:28.73 ID:jWoMSuNR
しかも東電から賠償金貰って暮らせるしな
733毛無しさん:2011/03/23(水) 21:15:01.50 ID:z9XVFSB4
http://www.lucido.jp/feature/styling.html
この整髪料を使うと髪がボリュームアップして
さらに髪に栄養を与えることができるらしいですが
使ってる人いませんか?
734毛無しさん:2011/03/23(水) 23:24:56.60 ID:RzbVwPS1
アクタビスを2本購入しました!!
さらに追加で購入したい場合2ヶ月待たないで購入する方法はありますか??
例えば・・違う店で買えば購入可能ですか??
735毛無しさん:2011/03/23(水) 23:49:18.33 ID:9hi6ZEua
ズラ着用者大ピンチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【原発問題】放射性物質、カツラに付着した場合には洗浄不可→発ガン予防のために廃棄せざるを得ないことが判明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1299720645/l50
736毛無しさん:2011/03/25(金) 15:44:48.07 ID:PLm8W4bb
>>734
どなたか・・・
737毛無しさん:2011/03/25(金) 15:51:33.15 ID:C+PgTOAY
プロペ始めるつもりなんですが、美容外科と普通の皮膚科とどっちに行ったほうがいいでしょうか?
単純に値段だけで決めていいもんでしょうか?
738毛無しさん:2011/03/25(金) 16:00:45.34 ID:TSW5E0Y7
>>737
値段で決めておkです。
さらに安い個人輸入でも効果は変わりません。
739毛無しさん:2011/03/25(金) 16:32:09.52 ID:C+PgTOAY
>>738
どうも。診察料含めて8000円くらいの皮膚科が近くで一番安そうなので明日行ってみます。
個人輸入は真贋を見極める自信がないので、もう少し上級者になってから移行を考えます。
740毛無しさん:2011/03/27(日) 23:21:19.45 ID:bOoOY2zZ
おれのところ9070円だから高いほうなのかなあ?
741毛無しさん:2011/03/29(火) 17:39:06.33 ID:ZX69VFb8
2回で落とす●●のテクにはぶったまげたわw
おまいら、参考にしてみ。
http://koremitene.info/secondchance.html
742毛無しさん:2011/03/30(水) 04:42:26.50 ID:DVOxPLZ8
去年の7月に使用期限が切れたプロペシアが手元にあるんだけど飲んでも大丈夫かな?
743毛無しさん:2011/04/04(月) 14:30:20.47 ID:a32akWjY
一年前ぐらいから抜け毛進行してて
最近さらに本数が増えた(シャンプー時60本くらい)
でも抜け毛自体は以前よりもかなり太い気がする
特に育毛剤とかは使ってないですが
これってよくある事ですか?
744毛無しさん:2011/04/06(水) 15:36:30.24 ID:WiAbrHQm
1日頭洗わなかったら次の日の洗髪で30本くらい一気に抜けたんだけど、そんなもんなんでしょうか…
745毛無しさん:2011/04/07(木) 04:44:05.57 ID:yKS39TO+
質問です。
当方18歳の新大学生なのですが大分ハゲが進行してきました。
ハゲてきた気がするとかじゃなく完全にハゲてきています。
気づいたのは去年の夏ごろだったのですがそれからも順調にハゲていき、頭頂部は薄くなり前頭部生え際はどんどんと後退しています。
シャンプーには臆病になりフケにも悩まされる毎日です。
受験によるストレスからきたハゲかな、と最初は楽観視していたのですが受験が終わって一段落してからもハゲの波はとどまるところをしりません。
そこで何か手を打ちたいと思うのですがみなさんから見て一体どの製品、クリニックが優れているのでしょうか?
あまりにも種類が多すぎてえらびかねています。
この歳でハゲるとか全く想定していなかったのでかなり気分が落ち込んでいます。
みなさん、どうか返答のほどよろしくお願いします。
746毛無しさん:2011/04/10(日) 23:56:58.82 ID:dOnYESrm
http://fafproj.s225.xrea.com/ って何で文字化けばっかりなの?
なんかOCRがミスったような文字ばっかりなんだけど
747毛無しさん:2011/04/10(日) 23:59:56.12 ID:dOnYESrm

>>745
とりあえずフィナステリドは摂取しておけ
髪が無くなった部位は復活しないが、薄い部分は復活する。
俺は20代から飲んでおけば良かったと後悔しているよ。

フィンカーとか安くてお勧めだ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1298724341/
748毛無しさん:2011/04/12(火) 17:37:51.70 ID:7dW+AlsC
薄くなっている部分の頭皮が硬くなっているんですけど、これってもう生えてこないって事ですか?
749毛無しさん:2011/04/12(火) 18:51:23.55 ID:lAdYqSWH
>>744
http://ikumou.sakura.ne.jp/
など色んなサイトあるから勉強するべし。クリニックはぼったくり。
シャンプーやサプリ、ノコギリヤシなど色々調べつくした結果、誰もが同じ結論に達する。
フィナステリドとミノキシジルしか効果がない。本当にその2つしか効果が無い。

血行もオナニーセックスも帽子もシャンプーの銘柄もすべて関係ない。AGAは遺伝で決まる。証明されてる。
DHTの感受性という遺伝には何やったって勝てない。
CAGリピート数とDHT感受性およびフィナの効きやすさの相関分析が次のファイル。
http://www.jhi.co.jp/check/kouka.pdf
AGAドックというキットをネットで購入して遺伝子検査もできる。病院でやってるとこ少ない上に高い。

まずはフィナから始める。副作用の文字に最初はびびるだろうが、
1mgだと100人中5人がちょっと肝臓悪くなる程度でやめれば元に戻る。
0.2mgだと副作用が出るのは100人中1人になるのに、改善効果はまったくと言っていいほど一緒。
だからみんな分割して飲んでる。その臨床結果が次のファイル。
http://www.msd.co.jp/Documents/hcp/productinfo/information/pi_propecia_tab.pdf

0.2 mg,1.0 mg,5.0 mgのどれもDHT阻害率はほとんど一緒。上記のように改善効果も一緒。
ただし、覚悟がいるのはとにかく長期戦だってこと。1年で効果があったのは6割、それが3年だと8割。
http://www.jstage.jst.go.jp/article/fpj/133/2/78/_pdf/-char/ja/

シャンプーはやらないとダメ。洗うときゴシゴシ洗いはダメ。シャンプーはビオチンシャンプーがいい。シャンプースレでも人気。
フィナの薬で日本はプロペシアがあるけど高いからみんなフィンペシアとか輸入してる。輸入業者スレ参照。
以上、オナニースレから遺伝子検査スレから全部1つ1つの単語ごとにスレがある。
750毛無しさん:2011/04/12(火) 19:49:53.14 ID:ArbCyGHo
高濃度の塗りミノキで生やしてから5%の塗りミノで維持は可能ですか?
751毛無しさん:2011/04/12(火) 21:47:46.43 ID:pCKttAAY
先の尖った毛が、前頭部の狭い範囲にかなり密集して生えてるんですが、これは新しく生えてきた毛と考えてよろしいんでしょうか?
それとも軟毛化してて危険な状態なんですか?
割と細めの毛が多いです。
752毛無しさん:2011/04/13(水) 23:12:25.77 ID:yPcJOKS8
>>743>>744
その位の抜け毛なら正常範囲。重要なのは、次に生えてくる毛が太い毛であること。抜け毛=次の発毛だから
753毛無しさん:2011/04/14(木) 12:32:11.65 ID:3pYJP056
野球帽みたいのかぶって髪の毛がつぶれても、
頭をかけば元に戻ったのに、戻らずにずっとつぶれっぱなしになった。
これにより、腰がなくなったんだと悟った30の夏・・・

だんだんと髪の毛も細くなったね・・・

754毛無しさん:2011/04/14(木) 12:54:51.16 ID:rxklpCDj
二十歳で生え際特にそりこみがひどくM字になっていて頭頂部もやや薄いです
フィナステリドは副作用が少し怖いので塗りミノキシジルから始めても大丈夫でしょうか?
それとも皮膚科でプロペシアを処方してもらって半年は様子見した方がいいでしょうか?
あとフィナステリドに外用は無いのでしょうか?

お願いします
755毛無しさん:2011/04/14(木) 17:46:19.15 ID:Zzmy7euc
>>754
少し上の>>749が読めないかな?
全てにおいて間違い。フィナの副作用は心配ない。ミノキの方が副作用は大きい。
皮膚科でプロペは高いから輸入しる。半年じゃなく1年は様子見ろ。
756毛無しさん:2011/04/14(木) 19:12:30.48 ID:c9JZ86Uc
フィンペシアで精力減退する割りに生え際が薄くなってたので病院でプロペシアもらったら性欲だけ回復しました
肝心の効果はまだ分からないけどこういうことってあるんですか?
757毛無しさん:2011/04/14(木) 21:08:16.03 ID:9zp1Y2dr
>>756
ただの思い込み
758毛無しさん:2011/04/14(木) 22:29:16.05 ID:6bymNDjX
>>755
塗りミノとフィナでも始めはフィナから始めた方がいいのかな?ちなみに頭頂部なんだが
759毛無しさん:2011/04/15(金) 17:24:24.52 ID:XWD2TypS
フィナステリドでEDになった場合長期服用でも止めればEDが治るのでしょうか?
760毛無しさん:2011/04/15(金) 18:02:10.27 ID:rhVcCQNl
ウルルン滞在記?と言う旅番組で髪はすべて引き抜くと言う民族の所に行って、自身の髪を引き抜いたタレントって誰だかわかる人いませんか?
そのタレントの今の髪の状況が気になります
引き抜いてしまった毛がまた元通りに生えてきているのか…
761毛無しさん:2011/04/15(金) 18:15:06.93 ID:zXRpg8qe
当たり前じゃん
引っこ抜くだけで脱毛できるならレーザー脱毛なんて要らんよ
762毛無しさん:2011/04/15(金) 18:29:23.95 ID:rhVcCQNl
確か…江頭も番組で笑いの為に自分の髪の毛をむしり取っていてさらにハゲてしまったような…
だからそのタレントの髪の状況が気になってます
763毛無しさん:2011/04/15(金) 22:58:33.65 ID:7qkyJOmm
頭皮が赤いのは、AGAが始動しだしたことでしょうか?
764毛無しさん:2011/04/15(金) 23:52:07.56 ID:J7B0EavD
>>750
だれかお願いします。
765毛無しさん:2011/04/15(金) 23:56:46.46 ID:zXRpg8qe
人による。以上。
766毛無しさん:2011/04/16(土) 04:09:59.59 ID:nR5/qtj5
一個質問なんですが、AGAの人って性欲強いの?弱いの?ムキムキなの?ガリガリなの?
767毛無しさん:2011/04/17(日) 12:33:22.00 ID:ZkhD92SO
hage
768MONO:2011/04/18(月) 18:41:03.25 ID:a5GhPT8P
http://monohair.jp/Home.html
このページで紹介されている、
Catuf−Hairというシャンプー、
お勧めです。
脱毛防止効果プラス育毛効果もありました。
抜け毛止まりました。
産毛も生えてきました。
769毛無しさん:2011/04/18(月) 19:40:07.40 ID:2JqRf4b9
>>766
そんなの検査してみなきゃわからん。
ただ体毛の濃い奴は素質がある。
770毛無しさん:2011/04/19(火) 01:27:28.24 ID:I6O/r/iv
現在29歳。
昨年から抜け毛が気になり、
なおかつシャンプーをしても半日ほどで脂っぽくなります。

まずは大学病院の皮膚科で検査を受けるべきでしょうか?
771毛無しさん:2011/04/19(火) 02:24:16.93 ID:BYk18kxl
>>770
スイッチ入った証拠。病院はチラっと見て終わり。行くだけ無駄。とにかくまずはフィナ。
772毛無しさん:2011/04/19(火) 19:31:41.56 ID:SwGPdRmc
ミノキシジルを予防的に使わないほうがいいですか?
リアップとかロゲインとか
773毛無しさん:2011/04/19(火) 21:27:14.19 ID:BCxqjGAG
>>772
塗りミノキは予防にはならないんじゃない。
塗ったとこに生やす薬だから。しかもミノキで生えた毛は塗るの止めると確実に抜ける。
予防というか、ハゲを遅らせる薬なら文句なくフィナだと思う。
774毛無しさん:2011/04/19(火) 22:59:11.32 ID:6euD9vbL
抜けるとみんな脂っぽくなんの?
俺は前頭部だいぶ薄くデコも広くなってきたけどフケとか脂とかはなかったんだけどもこれからくるのかな
775毛無しさん:2011/04/20(水) 02:24:43.02 ID:4CHbPvu5
フィナもミノキも始めたらやり続けるしかないよ
776毛無しさん:2011/04/21(木) 23:55:51.54 ID:+DvYUCiG
若い時、剛毛でクセ毛だとハゲやすいってホンマかいな?
777毛無しさん:2011/04/21(木) 23:58:45.78 ID:wdxuyGlx
ハゲたやつがたまたまそうだったってやつが報告してくるからそういう意見が多く見えるだけだ
778毛無しさん:2011/04/22(金) 00:54:14.66 ID:g3AuI6FZ
>>777
サンクス
オレがそうだから心配だったんだ
若い時とギャップが大きくて辛い
779毛無しさん:2011/04/22(金) 17:15:05.55 ID:sqDNuXie
襟足の端っこあたりの毛がたまに着ている衣服にひっかかってプチっと言う音がします
髪は坊主の少し伸びた位なんですが…
それが起きるたびに憂鬱になります
780毛無しさん:2011/04/22(金) 19:30:24.57 ID:efg2Vh6e
禿げたとこって触らない方がいいですかね?
781毛無しさん:2011/04/22(金) 20:10:19.17 ID:XfSgxCYs
いまさら何言ってんだよ
782毛無しさん:2011/04/22(金) 20:47:16.46 ID:NEowjnnQ
仕方ないだろ
テンプレもないんだから
783毛無しさん:2011/04/22(金) 22:41:07.76 ID:TorzJFtA
無料モニターに応募したらテラ2.0とかいうのが当たったんだけどこれって効くの?
禿げてないけど最近シャンプーの時に抜け毛が多いから応募したら当たっちゃった
784毛無しさん:2011/04/23(土) 00:12:54.61 ID:TmbK/Vvq
前髪が細くなりチン毛みたいになってきた

現在十七歳

785毛無しさん:2011/04/23(土) 04:19:01.62 ID:YYq/6Yz7
>>784
良くない兆候だな。まだスイッチ入る年ではないと思うが…
786毛無しさん:2011/04/23(土) 05:15:16.63 ID:dse2WOub
18でもハゲる奴はいるんだよ
今の俺だよ
787毛無しさん:2011/04/23(土) 09:38:03.51 ID:T8PSpO32
質問させて下さい。頭頂部は問題なく、生え際が若干後退してきていたのでフィンペ、ミノタブ服用4ヶ月、初期脱毛で頭頂部がかなり透けてきました。。生え際には効果なしみたいです。

頭頂部は抜けた状態になっているだけだと思うのでミノタブを止めると頭頂部にはまた生えてくるのでしょうか?
788毛無しさん:2011/04/23(土) 10:39:16.62 ID:ruLdyiN/
34歳で薄毛きた
前髪が薄くなって癖が強くなった(´;ω;`)
789毛無しさん:2011/04/23(土) 10:58:42.62 ID:VPC4GjKL
>>788
年齢も含めて俺も全く同じ。
こんなに急に変わるのかっていうぐらい突然変化した。
790毛無しさん:2011/04/23(土) 11:04:21.68 ID:ruLdyiN/
>>789
同級生こんにちは
一気に来るって本当だよな・・・
薄い&癖でセットがありえないほど難しくなった
潔く短髪にしようかと考え中
791毛無しさん:2011/04/23(土) 11:23:43.00 ID:VPC4GjKL
髪が細くなったまま短髪にすると
完全にペタっとして恐ろしいことになるんじゃないかと不安がある。

かといって今のままでは癖が強くなりすぎて酷い有様だし
これからの季節、湿気と汗で更に酷くなるしなあ・・・
792毛無しさん:2011/04/23(土) 11:28:14.62 ID:ruLdyiN/
>>791
悩みが同じ過ぎ
癖や薄いところ隠そうとして変な髪型になるよりも、
いっそ坊主に近い髪型にしようかと。


もう汗、風、雨、湿気に怯える生活に疲れた
793毛無しさん:2011/04/23(土) 13:18:11.93 ID:kW9xoCgm
フケも炎症も抜け毛も多くて毎日ストレスがたまって辛いんですが基本引きこもりでお金も少ないです
簡単な方法で改善する方法はないでしょうか。市販のシャンプーは何が良いかなど
794毛無しさん:2011/04/23(土) 13:53:31.74 ID:jcRRKrOU
シャンプースレ池
795毛無しさん:2011/04/23(土) 15:59:01.61 ID:YsmUX+JW
>>791
評判のいい美容院探しててすべてぶっちゃけて相談してみ
正直色々と度胸いるけど後悔する事はないと思うよ
796毛無しさん:2011/04/23(土) 16:41:08.67 ID:YYq/6Yz7
>>787
初期脱はフィナの副作用じゃないの?
ミノタブやめれば戻るってことはないでしょう。
とりあえずしばらくは両方続けたほうがいいんじゃない。髪に悪いとか逆にハゲるってことはまず無いから。
もしハゲたら薬のせいじゃなくて何にもしてなくてもハゲたってことだよ。
797毛無しさん:2011/04/24(日) 12:31:13.94 ID:jhtUyL/7
最近帽子脱いだ後とかに髪が立ちやすくなったんですが、これはコシが出てきたってことで良い傾向だと言えますか?
798毛無しさん:2011/04/24(日) 12:45:20.61 ID:9boxJkzR
うん
799毛無しさん:2011/04/25(月) 15:30:34.19 ID:TLYnaLYL
>>788-792
年齢も悩みも全く同じ人がこんなにw
フィンペ買ってあるけど飲む決断がつかない・・・
これってストレスじゃね?とか一時的だったら・・・とか
飲んだら飲み続けないといけないという抵抗感とバトル中

もう少しだけ様子見るか・・・はぁ・・・死にたい。
800毛無しさん:2011/04/25(月) 17:32:05.45 ID:GOwn9ARv
>>799
ストレスとか一時的とかねーよ。減量中のボクサーならまだしも普通に暮らしてたらまずないよ。
もうAGAって認めようぜ。
801毛無しさん:2011/04/25(月) 18:00:39.21 ID:TLYnaLYL
>>800
だよなー・・・。
今日からはじめっかー・・・

ちなみにスイッチ入った時の症状ってなんか感じた?
自分は頭皮の違和感が強烈にありました。
802毛無しさん:2011/04/25(月) 18:38:18.13 ID:pjVaPx9s
>>801
皮脂。毎日ちゃんと洗っても次の日の昼くらいから髪の毛ベタベタ
803毛無しさん:2011/04/25(月) 19:24:52.40 ID:rXqFCnRg
洗髪のときの抜け毛は10〜20本くらいだけど、
髪をひっぱると、わりと簡単に抜ける…
804毛無しさん:2011/04/25(月) 19:43:08.26 ID:pymqQiPh
髪なでるとほっそい毛が手にくっつくわ
805毛無しさん:2011/04/25(月) 20:11:22.46 ID:GOwn9ARv
>>802
俺もすごく油っこくなったな。
806毛無しさん:2011/04/26(火) 00:02:59.61 ID:Q6gnD3Uk
紙細くなるのは、ハゲる
なんかしないと、ハゲる
807毛無しさん:2011/04/26(火) 20:54:21.22 ID:esNHysa5
23歳なんだけど、22過ぎたあたりから
つむじの周辺19時〜23時の方向が異常に薄いんだけど何なの・・・
808毛無しさん:2011/04/26(火) 23:41:45.39 ID:eCrO5aPh
ヘアケアを始めてから、生え際にかなりの数の産毛の様な細い毛が生えてるのに気づきました。
これは良い兆しなんでしょうか?
809毛無しさん:2011/04/26(火) 23:52:27.04 ID:gvqGly5e
普通にもとからある毛だよ
810毛無しさん:2011/04/27(水) 00:10:18.91 ID:sCBiqdVW
さよならする毛かもね
811毛無しさん:2011/04/27(水) 02:30:40.95 ID:5mxr7uQ3
>>808
それがしっかり育って何年間かもてば大丈夫だが
AGAスイッチ入ってたらいくら手入れをしても抜ける。
有効打はフィナ&ミノのみ。
812毛無しさん:2011/04/27(水) 04:48:25.04 ID:B+FTS5Ug
質問ですが
ハゲてはいないんですが元々猫毛でボリュームも殆ど出ないんです
そこでアートネイチャーとかがやってる髪に髪をくくりつけるあれをして絶対量を増やしたいと思うんですけど出来ますかね?
そう言う人って他にいますか?
813毛無しさん:2011/04/27(水) 11:15:36.96 ID:AjmugKNq
出来ますかね?ってなんだよ。出来るよ。
でもああいうのって大抵定期的なメンテが必要だし金も膨大にかかる
814毛無しさん:2011/04/27(水) 16:55:52.56 ID:g0AGMNFr
髪が伸びるんですが
伸びる?ってか伸縮?
引っ張るとゴムみたいにビヨーンって伸びるんですが痛んでるの?健康的なの?
815毛無しさん:2011/04/27(水) 20:29:31.02 ID:zPO/DFXV
>>814
変なモン食っただろ
816毛無しさん:2011/04/27(水) 21:11:06.10 ID:fSFDUEdF
ゴムゴムの実wwwwww
817毛無しさん:2011/04/28(木) 03:20:11.70 ID:dNfS8Yjt
パワーグローコームって使ってる人いますか?

効果の程を教えてください。
スカパー見てたらやってたもんで…
818毛無しさん:2011/04/28(木) 14:54:46.91 ID:9DDU8+8E
>>817
専用スレあるよ。POWERか振動でこの板内の検索かければでてくるよ。
あんまり評判良くないみたい。とりあえずインターネットオークションだと高々数千円で買えるみたいだから
間違っても定価で買わないように。
819毛無しさん:2011/04/28(木) 15:04:18.75 ID:1ckY32HV
皆さんは枕で寝ていて枕に接している部分の頭皮に痛みや髪が引っ張られている状態になる事はありませんか?
髪が引っ張られている状態になるので最近は寝るのが憂鬱です…
820毛無しさん:2011/04/28(木) 22:35:51.27 ID:YUw8zKKB
皮膚炎かAGAか、完全に判断がつかない状況での
プロペシア服用は問題ないでしょうか?
821毛無しさん:2011/04/28(木) 23:37:57.52 ID:9DDU8+8E
>>820
一応皮膚科で見てもらったら?詳しいとこだとAGAの遺伝子検査もあるよ。お金はかかるけど。
822毛無しさん:2011/04/29(金) 21:34:24.21 ID:t3eJmOKc
>>821
やっぱり城西とかがいいんですかね
823毛無しさん:2011/04/30(土) 14:07:54.53 ID:MEhpvC+s
最近頭頂部の毛が細くなってきた&抜け毛が気になりだした29歳男性独身です
フィナステリドをポチった届いたらさっそくデビューだぜ
824毛無しさん:2011/04/30(土) 20:04:16.80 ID:MOQGfqMf
やっぱ皮脂多くなるのはあるんだね。
おでこの脂がいつの間にか多くなってきた。


そういえば先日ドラッグストアに行ったら彼女連れのハゲ隠しのやつがいたな。髪質がいいらしく無造作な感じにセットしてたけど、後ろから持ってきてるのがバレバレw強風が怖いです。

俺?帽子で隠してましたよw
825毛無しさん:2011/05/02(月) 10:36:52.17 ID:PpXEVR5m
茶髪化が凄いんだけどw
826毛無しさん:2011/05/02(月) 20:01:44.44 ID:T/NrcVV+
イケメンやん
827毛無しさん:2011/05/02(月) 20:56:24.72 ID:jBZAegzM
額や生え際の脂がひどい
これなんとかなりませんか
828毛無しさん:2011/05/03(火) 02:31:37.31 ID:yIWuzsme
>>814
これってみんな無いの?
伸縮
ビヨーンビヨーンにまじ伸縮する
1.4倍くらいはビヨンビヨンに伸びるんだけれど
プロテイン飲んだから?
829毛無しさん:2011/05/03(火) 07:34:18.51 ID:yoGrOuUi
パチンコアニメキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
830毛無しさん:2011/05/03(火) 07:34:45.55 ID:yoGrOuUi
誤爆
831毛無しさん:2011/05/03(火) 12:48:08.52 ID:pmmHlYgU
転勤で大阪にきたばかりなのですが、こちらでプロペシアを安く売ってるところはありますか?

前は新宿イーストで6800だったのですが同等くらいのところはあるでしょうか?
まだネットが携帯しか使えないので、探しづらくて困っています。
832毛無しさん:2011/05/03(火) 13:52:50.50 ID:1P87tBeG
>>828
引っ張ってすぐ切れる毛は傷んでるって言われるけど、伸びすぎるのもやはり傷んでんじゃないか?
833毛無しさん:2011/05/03(火) 16:40:12.84 ID:HjO4Fzih
みんな抜ける髪ってそういうすぐ切れたりするタイプなの?
俺の抜ける毛は普通の髪と遜色ないくらい張力があるから安心だなんて勝手に思ってるんだが
834毛無しさん:2011/05/03(火) 23:06:18.68 ID:ArOqFQuK
>>828
俺も毛が伸縮するようになった経験あるけどたぶん理由は違うんだろうな
1つ目は縮毛矯正の還元剤で髪の成分を溶かした時の軟化状態でこれは絶対違うよな
2つ目はアイロンのしすぎで髪が傷んで水分が減少した影響で髪がカッスカスになった時
この時は特に風呂入ると髪が水分を必要以上に吸うからぬめってビロンビロンだし乾かないしで大変だった
835毛無しさん:2011/05/04(水) 02:42:05.25 ID:lsZEiBwA
>>49
これの応用で夏坊主にしてるけど頭の毛太くならなくてムカツク
髭は細いのを余分に剃るたびに太い範囲が増えてくのに
836毛無しさん:2011/05/04(水) 11:51:24.74 ID:C+x3B3Hi
>>834
縮毛矯正はしてないですね
もしかしたら2つ目
アイロンはしてないですが
いつも髪を乾かす時に、クシ付きのカールドライヤーで梳かしながら高温で乾かしてんで
もしかしたらこれかもしれませんな
ありがとウサギ
837毛無しさん:2011/05/04(水) 16:14:53.25 ID:iWbZ+8lO
スレチだったら申し訳ない。
小六の時に頭に怪我して、縫った。

跡が結構、目立つんです。1cm×4cmくらい・・・結構目立つ
ほんとうに後悔してる。

んで、おまえら頭の傷跡がある人見てどう思う?

やっぱり、「こいつwwww禿げてやんのwwwm9www」
とか?それとも、「あ、あぁこれ傷跡かぁ・・・w」程度なの?

838毛無しさん:2011/05/04(水) 17:14:59.84 ID:U005ngWP
頭のテッペンとかだったら気にするかもしれないけど側面とかなら別にきにしやしないよ
それにハゲって基本知り合い以外は気にしないし
839毛無しさん:2011/05/04(水) 21:32:02.14 ID:iWbZ+8lO
やべ・・・ちょうどつむじの真横にあるわ・・・

ご冥福をお祈りします
840毛無しさん:2011/05/04(水) 21:32:16.09 ID:Lqen6qbY
頭皮に赤いポツポツが・・・
これはシャンプーがあってないからでしょうか。
ちなみに最近、夜ふかしが多いのですが、
これも関係するのですか?

841毛無しさん:2011/05/05(木) 10:21:09.46 ID:FE+EfJTy
質問です。
豆腐を毎日1丁
ミノ(5から10mg/日)+フイン(0.5から1mg/日) で半年
いわゆるノックハゲから、産毛がたくさん生えてきました!!(信じられません)
この産毛を太くするような、養毛剤とかあるのでしょうか?

842毛無しさん:2011/05/05(木) 13:18:52.81 ID:GrOk8GEL
今まで頭皮が荒れてたのがだいぶ改善されてきたんですが、脱毛の原因がAGAじゃない場合、頭皮環境が改善されればまた髪は生えてくるんでしょうかね?
843毛無しさん:2011/05/05(木) 15:39:28.98 ID:r54iR9gL
せやね
844毛無しさん:2011/05/05(木) 16:40:42.53 ID:u/y+FLQu
AGAキッドっていう通販で検査するやつはちゃんとした結果出るんですか?
845毛無しさん:2011/05/05(木) 17:38:46.26 ID:FHNNikJ9
去年の12月、フィンペシア1rでスタート
主な副作用
・記憶力、集中力の低下
・ひどい便秘
・風邪をひきやすくなった
年明けて、1月からミノタブ5r朝晩追加
主な副作用
・体毛増加(顔面、腕、太もも、背中、尻)
・精子減少
・体力減少
・鬱っぽい
・爪先、指先の冷え
・眠気


現在に至るまで、頭髪、頭皮ともに変化無し。
以上!
846毛無しさん:2011/05/05(木) 17:51:48.56 ID:r54iR9gL
その変化なしを得られただけでもよかったかもしれないな
847毛無しさん:2011/05/05(木) 19:40:42.08 ID:PH3Od6JB
>>845
つかフィンペでそんなことになるはずないわ。
過度のプラシーボ、又は薬とは関係ない。
848毛無しさん:2011/05/06(金) 10:41:33.22 ID:ORgQnE0p
意思があるなし別に過度なダイエット(絶食)で禿げた人いる?
849毛無しさん:2011/05/06(金) 12:56:26.44 ID:rbnyKvO8
>>848
減量中のボクサーとかは禿げる場合があるよ。現役時代の具志堅とか。
今じいさんでドフサなのに現役時代の映像見ると禿げてるよ。
激しい減量をすると他に優先的に栄養が回されて髪は後回しになるみたいね。
850毛無しさん:2011/05/06(金) 15:46:34.09 ID:jKzXFu9r
知恵袋からの引用で申し訳ないですが毛根が死ぬときって抜け毛に血がつくんですか?
私も毛根が白いけど細いので困ってます

>ハルカナタケチャンさんに質問です。
抜け毛の毛根がマッチのようではなく白く細いものがついているのですが、これは異常なのでしょうか?
抜け毛が多くて困ります。この毛根の抜け毛の改善策もお願いします。

>ご質問ありがとうございます。異常ではないと思いますが、細い白いものがなにか不明です。
毛球であれば、マッチ棒のようになりますので、毛球の一部だと思います。
いずれにしても、肝心の毛乳頭が抜けていなければまた毛は生えてきます。
毛乳頭が抜けるときは血管とつながっているので血がつきます。
さて、このような抜け毛をなくような改善策ですが、頭皮をしっかりさせておく必要があります。
保湿効果のある育毛剤とビタミンB2、B6の摂取をしてください。頭皮は顔の肌の延長線です。
肌の手入れと同様、頭皮の手入れもビタミンB2、B6が効果あります。
851毛無しさん:2011/05/09(月) 10:40:50.27 ID:hupfu7D0
24歳の全スカです。
全スカでもとりわけ側頭部と前頭部の密度がヤバいです
病院では脂漏性湿疹だと診断されました
全スカでもAGAの可能性はありますか?
またAGAの前兆で頭皮が赤くなったり痒みが出たり出来物ができることはありますか?
852毛無しさん:2011/05/09(月) 10:49:32.58 ID:dV+XX9Tl
AGAなら側頭部は来ないはず。併発してる可能性は無いでもないけど、可能性は薄いんじゃない。
853毛無しさん:2011/05/09(月) 11:14:26.23 ID:3BTPxP4M
>>849
いろいろ調べるとそうみたいですね・・・。
延べ3ヶ月程1日1食を続けたら10kg減と供に髪も激減した・・・。

違和感と同時に全体的にスカスカになって、地肌も見えてきた。
それが原因かどうか分からないけど、1年くらい様子見てみます。

治るといいなぁ・・・。
854毛無しさん:2011/05/09(月) 11:17:28.22 ID:hupfu7D0
>>852
後退もないし遺伝の可能性も考えにくいし、急に薄くなったんでAGAではないと自分も思ってはいたんですけどね
どうもありがとうございました!
855毛無しさん:2011/05/09(月) 16:47:43.49 ID:RCmwTYM1
41歳、この板の初心者です。アドバイスをお願いします。
子どもの頃から猫毛&脂症で洗髪後20時間も経つと髪がペッタリしていましたが、
抜け毛は少なく、今でも特に抜け毛が増えた感はありません。
ところがいつの頃からかつむじ(2つあります…)の辺りに地肌が目立ってきました。

この症状がいわゆるAGAなのかがわかりません。ネット診断などでは結果がマチマチです。
もしAGAならフィナを試そうかと思ってるのですが、
これは専門の病院などで無料診断をしてもらうしかないんでしょうか?

それと今年からサクセスの薬用シャンプー&トニックを使用してますが、
現状は特に変化はないようです。

現在CMで宣伝しているボリュームアップリンスなどを試してみたいと思うのですが、
サクセスはあまり評判がよくないようですね。リンスもあまり頭皮によくないのでしょうか?

また同商品のトニックを使用すると逆に髪がペッタリしてつむじが目立つ気がしますが、
これは仕様なのでしょうか?
856毛無しさん:2011/05/09(月) 18:20:55.48 ID:dV+XX9Tl
>>855
てっぺんが禿げるのはAGAの在り方のひとつ。だからって必ずAGAとは言いきれないけど可能性としては十分ある。
フィナをやるのであれば方法は大別して2パターン。
皮膚科や美容外科などに行って医者からプロペシアを買う。
もう1つは個人輸入でプロペシアのジェネリックを買う(主にフィンペシア)。
医者にもらうのは安全だが高い。個人輸入は偽物をつかまされる可能性があるが安い。
シャンプーについてはいろんな人がいろんなことを言うから、自分に合うのを使うしかないと思うよ。
個人的にはAGAならシャンプーはあまり関係ない派。
857毛無しさん:2011/05/09(月) 18:41:14.85 ID:RCmwTYM1
>>856
ありがとうございます。
医者&プロペシアの場合と個人輸入&フィンペシアではずいぶんとコストが違うんですね。
まだ禿げあがっているわけではないので後者にしたいのですが、
偽物をつかまされるのも嫌ですし悩みますね。う〜ん。

>>855のサクセスのリンスやトニック等の件も
ご存知の方がいらっしゃったらアドバイスをお願いします。
858毛無しさん:2011/05/09(月) 18:43:25.96 ID:3BTPxP4M
>>854
ここで判断するのはどうかとも思うが・・・

ハゲ方って確かに重要なポイントなんだとは思うけど、
後退=AGA
遺伝≠AGAないしは遺伝≒AGAとか
成り立つんだろうか?

つむじからいくパターンは基本は後退しないのかな?
Mは後退だろうけど・・・
全スカはAGAではない・・・のか?

AGAって認めたくない気持より、AGAって言われた方が対処法あるんじゃね?
自分も皮膚科行ったけど、医者の適当さったらないよ。全てがそうじゃないだろうけど。

気になるのは他のフィナスタートの判断基準はどこなんだろ。
859毛無しさん:2011/05/11(水) 08:53:16.78 ID:JAMIhliJ
つむじあたりから左頭頂部分だけすかってきてます。

生活習慣は色々工夫しましたが治りませんでした

フィンペシアを考えているのですが、18歳ということもあり、適正年齢に足りていないこと、若い人は効きにくい傾向がある?ことが不安です。

問題ないと思われますか?
860毛無しさん:2011/05/11(水) 12:37:16.06 ID:uJRlg8b3
>>856
可能です。
以上。
↓次どうぞ
861毛無しさん:2011/05/11(水) 15:35:03.62 ID:tnumTMNM
リンス(トリートメント)ってしたほうがいいですか?
シャンプーだけのほうが良いですか?
862毛無しさん:2011/05/11(水) 21:33:33.78 ID:/w4RENTQ
フィンペシアを飲もうと思うのですが
初期脱毛ってどの位の期間続くんですか?
863毛無しさん:2011/05/12(木) 07:54:22.50 ID:1Wf8quU8
大体一ヶ月
864毛無しさん:2011/05/12(木) 16:17:34.29 ID:l4rCA4W6
塗りミノキだけでも効果はありますか??
フィンペシアを辞めたいのですが・・
両方服用し始め2ヶ月です
865毛無しさん:2011/05/12(木) 16:39:51.66 ID:B6Jtimhx
>>864
フィナ止めたらミノキで生やした毛なんか直ぐに抜けるよ。
維持したいならフィナはまず必要。
DHTを押さえないと生やした先から抜ける。元からある毛まで抜ける。
866毛無しさん:2011/05/13(金) 21:19:52.10 ID:BGBzmluc
塗りミノ始めたんですけど
浸透させた後、湯シャンでも落ちますか?
それともシャンプー使ってよく洗わないとだめですか?
867毛無しさん:2011/05/13(金) 22:47:12.22 ID:q9SGgEg5
大学生です
プロペシア使おうと思ってます
プロペって医者の診断書がないともらえないんですよね?
診断と薬、全部含めていくらぐらいかかるんですか?
ちなみにフィンペは考えてません
868毛無しさん:2011/05/14(土) 00:19:29.76 ID:h/+U8MfP
>>867
相場だいたい月7000〜10000ってとこ。
一度診察すれば二回目以降は診察なしで薬だけくれるとこも結構あるよ。
地域ごとの値段表みたいなサイトもあるからいろいろぐぐってみるといい。
869毛無しさん:2011/05/14(土) 00:45:56.66 ID:tKHYJqRA
診断書なくても買える
俺はクリニックで雑談やら相談してプロペ買って帰る感じ
なので診察料もないな
870毛無しさん:2011/05/14(土) 08:00:18.61 ID:FymxH4Mx
>>868->>869
ありがとうございます
もし診察がなかったら5000円ぐらい・・・ですかね?
頑張ります
871毛無しさん:2011/05/14(土) 14:38:26.48 ID:ouk3l3AB
顔用のイオンクレンジング器で頭皮洗ってみたらすごい汚れが落ちて綺麗になりました
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110223/1034602/?ST=life&P=1
872毛無しさん:2011/05/14(土) 19:08:59.82 ID:davjSgGd
値段が安くて現状維持出来る良い育毛剤教えて下さい。
873毛無しさん:2011/05/14(土) 19:18:51.86 ID:ouk3l3AB
>>872
リアップお勧め
874毛無しさん:2011/05/16(月) 18:20:30.16 ID:egR61hX3
一ヶ月程前から塗りミノキ(アクタビス5%)始めたのですが
塗った所がヒリヒリし、翌日フケのようなものが結構出たりします・・。
頭皮が赤いかどうかはよくわかりませんが、こういった症状は
大方の人が出るものなのでしょうか?
初期脱毛なのか、頭皮に合わない体質なのか見分ける方法ってありますか?
正直、続けていていいのかわかりません。
875毛無しさん:2011/05/16(月) 19:02:41.48 ID:tFxV1H1v
>>873
いやいや、高いだろw
カークランドでいいよ。
876毛無しさん:2011/05/16(月) 19:24:18.74 ID:X7mbEzlx
>>874
医者じゃないのでなんとも言えんが多分薬が合ってない
877毛無しさん:2011/05/16(月) 22:36:52.98 ID:c+NFcOGW
人はなぜ[すぐバレるヅラ]をかぶるのか?|SPA!の特集記事が読める!!|Web SPA!
http://spa.fusosha.co.jp/feature/list00001132.php
878毛無しさん:2011/05/17(火) 10:50:56.85 ID:OKcurPGU
ここで色々な薬が書かれていますが、効果があって
本当に生えてきた人っているんですか?
879毛無しさん:2011/05/17(火) 10:57:17.23 ID:nAblbela
全ての毛生え薬は自分で概念やメリットデメリットを調べて初めて契約できる悪魔の薬です。
自分で調べて分からないなら無かったと思って諦めなさい
880毛無しさん:2011/05/17(火) 12:26:12.59 ID:nUHENNyH
工作員なんかで

すまん
881毛無しさん:2011/05/17(火) 14:25:55.32 ID:XvKrAjvC
もともとサクセスのリンスインシャンプーを使ってたんだけど、
1週間前くらいからボリュームアップリンスを併用したら、なんか頭皮がヒリヒリする。
リンス成分が入ってるシャンプー+リンスってってよくないの?

とりあえずボリュームアップリンスは続けたいんだけど、
その場合、もっと洗浄力の弱いシャンプーにしたほうがいいのかな?
882毛無しさん:2011/05/17(火) 22:50:23.86 ID:XuePQPJQ
つむじらへんの頭皮が赤いと一気にはげるんですか?
883毛無しさん:2011/05/18(水) 00:02:33.64 ID:ANNeNy+6
父53歳に育毛剤を買ってあげたいんだけど、安くて良い育毛剤ありませんか?
884毛無しさん:2011/05/18(水) 06:47:52.12 ID:u5uE9VHT
>>883
医学的に効果があると実証されている(エビデンスがある)有効成分は
フィナステリドとミノキシジルしかない
一般にAGA(男性型脱毛症)の場合は上記の2系統のいずれかを選ぶことになる
円形脱毛症とかAGA以外のハゲの場合は医者に相談されたし

フィナステリドはタブレット状の飲み薬が主流で、
爆笑問題がCMをやっている萬有製薬のプロペシアが有名
日本の病院で処方してもらえるのは事実上プロペシアしかないので一択だが高い
オデコからのM字ハゲには特に有効とされている

プロペシアのジェネリックではフィンペシアというのがあり、こっちは安いが
日本で認可されてないので個人輸入の必要があり、素人にはオススメできない
(ジェネリックの意味についてはぐぐってくれ)

一方のミノキシジル配合の育毛剤だが、日本で一番有名なのはリアップで、これは直接頭皮に塗るタイプ
ミノキシジル1%配合のリアッププラスと5%配合のリアップX5とあるが、
まずは様子見でリアッププラスから始めればいい

ミノキシジル配合の育毛剤はアメリカのロゲインというのもあり、
これのジェネリックのカークランドというのがまた激安で人気だが、
フィンペシア同様個人輸入するしかないので安全性その他に不安が残る

安心を求めるならプロペシアかリアップ、とにかく安さを求めるならフィンペシアかカークランド
これがハゲ・ズラ板のスタンダード
885毛無しさん:2011/05/18(水) 07:30:47.27 ID:KCv2PbdY
>>883
マジでハゲと戦うとしたら>>884のようにミノ&フィナしかないんだよ。
ただそれらはれっきとした薬だし副作用もあるから他人が気軽に勧めるわけにはいかない。
お父さんがハゲを改善したいなら自分の意志でミノフィナを試してみるしかない。
もしお父さんになにかプレゼントをしたいだけなら、気休めにしかならない育毛剤よりも、なんか別の分野でプレゼントしてあげたほうがいいよ。
ネクタイでもなんでもいいからさ。
886毛無しさん:2011/05/18(水) 09:33:05.55 ID:8ZBar51v
>>853
俺とまったく同じ

ダイエットは去年の5月〜8月
去年10月から栄養回復を心がけてるけど、まったく改善傾向が見られない
887毛無しさん:2011/05/18(水) 12:38:35.26 ID:liGmo132
>>884
>オデコからのM字ハゲには特に有効とされている

何言ってるんだお前?
888毛無しさん:2011/05/18(水) 13:29:57.27 ID:yNZBvujA
なんでorなんだ?両方使わんと止まらんぞ
889毛無しさん:2011/05/18(水) 23:17:57.15 ID:Ko4ycTaH
頭皮はとても柔らかく、青白い。
以前頭皮に湿疹が出来ていたため、皮膚科に行き塗り薬を貰ったり
シャンプーを変えたりして、結構良くなってきた。

ただ、稲妻形?ハゲっていうのかわからないが分け目が広い。
前からみたら特に問題ないように感じるが頭頂部の分け目の地肌が丸見え。
10代のころ毛染めを多くやっていたのも影響してると思うが、フィナと
塗りミノキで復活するのだろうか?

フィナと塗りミノキは一カ月ほど前から既に始めており、
余計に悪化したような気がする・・・

真剣に悩んでいるため、どなたか良きアドバイスを頂きたい。
890毛無しさん:2011/05/18(水) 23:39:11.11 ID:yNZBvujA
それAGAじゃなくてストレスや毛根のダメージじゃね
891889:2011/05/19(木) 07:34:40.39 ID:5FokkB0F
>>890
レスありがとう。

細くて短い毛が抜けるため(というか全体的に細い…)
一度AGAではないか医者に診てもらったが、「AGAの典型的所見がない、
塗りミノをしばらく使用し、様子をみよう」と言われ使用している。

確かに去年から仕事で凄くストレスがたまっているなぁ。
もし毛根のダメージだった場合、回復は絶望的なのだろうか?
892毛無しさん:2011/05/19(木) 09:59:15.38 ID:EQS1J0V+
いや、むしろAGAより回復するよ
とりあえずフィナは意味ないからやめたほうがいい
893毛無しさん:2011/05/19(木) 12:26:03.80 ID:x4svE8pU
ミノとフィナの違いを教えてください
894毛無しさん:2011/05/19(木) 13:26:19.94 ID:P4e++gmK
ハゲは甘えじゃなくなった!!これからはハゲで結婚できなくても東電の責任にすることができる!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305778857/l50
895889:2011/05/19(木) 13:27:28.46 ID:5FokkB0F
>>892
わかった、フィナはやめることにするよ。

出来る限り髪のことは気にせず、ストレスをためないようにする。

塗りミノキは続けた方がいいのだろうか?
調べたらAGA以外の脱毛には効果がないとのことらしいが、
もともと血圧が低いのと、これを続けることで
下手に悪化したらどうしようもないので・・・
896毛無しさん:2011/05/19(木) 22:25:42.24 ID:fMTY3WgT
カロヤンガッシュって育毛剤はどうなんですか?
結構高いですけど効果ありますか?
897毛無しさん:2011/05/20(金) 00:03:23.63 ID:31Yahyff
>>895
AGA以外の脱毛に効果が無いのはフィナ
例えば10円ハゲみたいのは塗りミノキや粉末ミノキで治療する
まあ医者じゃないのであまり大層なことは言えんが
898毛無しさん:2011/05/20(金) 00:14:11.17 ID:l/M0bwmU
高校三年生なんですけど、AGAってこんな歳でもくるんですか?
でも今まで不規則すぎる生活してきたのでそれが原因だとしたらまだ望みはありますか?

自分はひどいM字と軽い前スカです
ちなみに母方の家系がハゲです
899毛無しさん:2011/05/20(金) 00:32:49.47 ID:gsk7PD5r
>>898
その時は気がつかなかったけど、振り返ってみると高校生ぐらいから額は来てたよ。
ミノキはお勧めしないが、昔に戻れるならフィナは飲みたい。
二次性徴終わってたらね。
900毛無しさん:2011/05/20(金) 00:33:34.33 ID:JyXWrKei
900AGA
901毛無しさん:2011/05/21(土) 00:52:31.88 ID:b7yJ6U9t
>>898
早すぎるのはたしかだけど、全くいないわけじゃない>10代でAGA
902毛無しさん:2011/05/25(水) 01:36:20.55 ID:nLxHj9+F
>>898
がんばればなおる
903毛無しさん:2011/05/25(水) 01:43:08.33 ID:l9HNVWGU
24歳です。最近急激に抜け毛(特にシャンプー時)が増えてきました
特に前髪の生え際部分が後退して、毛自体も細く弱々しい気がします
さらに剃り込みMの部分に脂っぽい白い固まりとフケが視認出来るレベルで湧いています
M字が目立ちますがそれ以外にも全体的に抜け毛は多いです(後頭部やサイド)
美容師さんには頭皮が少し赤くなっていると言われました。刺すような痒みもあります
これは所謂男性型ハゲの初期症状なんでしょうか?
それとも何か頭皮にトラブルが起きているんでしょうか?
家系は母方はフサフサ、オヤジは頂上が薄いですがリアップで進行は長年止まっています
睡眠や食生活が超不規則で喫煙者ですが、これのせいか遺伝のせいかは判別できないのでしょうか?
904毛無しさん:2011/05/25(水) 01:47:18.76 ID:L41jKYxd
>>903
皮膚が赤くなるのを除けば、典型的なAGAの症状だね。
まあAGAは発症してると考えてまず間違いないのでは。
少しでも抵抗したいならとりあえずフィナから始めることを勧める。
905毛無しさん:2011/05/25(水) 15:57:15.00 ID:aFdLBKPb
>>896
カロヤンは塩化カルプロニウムを主成分とする育毛剤。
血管を拡張させて発毛を促進するという仕組みはリアップと同じ。
効果は個人差があるからわからない。
906毛無しさん:2011/05/28(土) 13:02:19.95 ID:qFltHTV9
帽子脱いだ後、髪がフワっとなってセットしやすくなったんだがこれはコシが出てきたってこと?
以前はペシャンコだった
907毛無しさん:2011/05/28(土) 13:49:12.36 ID:jQX/5Dk4
>>906
寝ぐせがどんなセットよりも決まってる位奇跡な出来事
908毛無しさん:2011/05/28(土) 20:41:51.09 ID:XrRkITxM
彼を早くハゲにしたいんですけどどうしたらいいですか?
909毛無しさん:2011/05/28(土) 23:16:59.32 ID:+wpyXyDD
なんでハゲにしたいの?
910毛無しさん:2011/05/29(日) 00:54:42.92 ID:ysCyGukA
>>908
そんな酷いこと望むならちゃんと結婚して責任とれよ。
911毛無しさん:2011/05/29(日) 15:51:58.04 ID:aQ9vceVZ
モテる彼が心配でたまらないんです
ハゲてモテなくなっても私だけは変わらず彼を愛してるって証明したいんです
912毛無しさん:2011/05/29(日) 22:58:32.03 ID:VvqQHioJ
ひでぇ女だ
彼自身が禿げたいわけねーだろ
913毛無しさん:2011/05/30(月) 16:32:53.66 ID:DUNEDcGk
歪みねぇな
914毛無しさん:2011/05/31(火) 15:03:54.99 ID:MlSYgE21
当日の朝に髪洗うのよりも、前日の夜に洗っていったん寝た方が
一日の髪の立ちやコシってよくない?
915毛無しさん:2011/05/31(火) 18:37:57.19 ID:43whFjv7
フィナ飲んで
 朝立ちなくなり
  寝ぐせ立つ

お粗末。m(._.)m
916毛無しさん:2011/05/31(火) 20:40:07.86 ID:X4MabUOc
>>914
油っぽくなって髪が束になって地肌が目立つから絶対朝シャンする。
917毛無しさん:2011/06/02(木) 20:33:16.71 ID:i7n6seiP
薄毛ではない人でも細い毛って抜けるんですか?
918毛無しさん:2011/06/04(土) 21:47:06.06 ID:qrXFjQrC
>>903
脂漏性皮膚炎 
皮膚科でニゾラールローション貰ってきな。
治療しないと永久脱毛になる。

だれかポラリスのスレ建ててくれない?
919毛無しさん:2011/06/09(木) 13:43:33.89 ID:J5syBCHi
発狂したニコラス・ケイジの息子がボコボコに殴られ、精神病院に入院
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307594289/l50
920毛無しさん:2011/06/09(木) 14:54:00.32 ID:HNbKBRBy
薄毛に短髪がいいといわれるのはなぜですか?
短くすると余計に目立ちませんか?
921毛無しさん:2011/06/09(木) 15:34:24.59 ID:xdIfLQmJ
>>920
地肌が見えるのが普通になるから目立たないよ
後姿で美人なら表から顔みたいと思うが
太ったおばさんが歩いてても前に回ってみようと
思わないだろ
922毛無しさん:2011/06/09(木) 19:32:19.18 ID:FLwVDpa1
こちらの方が適切かと思い、別のスレに書き込んでしまいましたが、
アドバイスお願いします。
ミノタブ、ミノキシジル等に手を出そうと思い、自分はかなり低血圧なので
副作用は怖くて一応AGAの病院に今日言ってきました。
すると医者はミノを知らない、その場でネットで見て確認する事に。
923922:2011/06/09(木) 19:35:26.95 ID:FLwVDpa1
副作用とか色々聞きたいから金払って病院行ったのに、
とりあえず試してみても問題ないです、自己責任でだと。
AGAの病院ってこんなもんですか?色々検査とかあると思っていったのに。
自分の症状はM字と全体的にスカってきた感じです。
病院かえてもう一度診断行った方がよいでしょうか?正直ミノの副作用は
不明な事ばかりでこのままでは決心がつきません。
924毛無しさん:2011/06/09(木) 19:57:06.47 ID:+gSqgAJZ
>>922
AGAのサイトから検索したんだろうけど、
あれはプロペを処方してくれる病院が出てくるだけで、薄毛治療に詳しい病院が出てくるわけじゃないよ
925毛無しさん:2011/06/09(木) 20:16:36.19 ID:FLwVDpa1
そうです。
探し方が間違っていたという事でしょうか。
皆さんはどのように病院を探していますか?
やはりミノ系の副作用が怖いので、一度病院でカウンセリング
はしておきたいです。
926毛無しさん:2011/06/09(木) 21:29:28.11 ID:ey+FjC+q
>>925
座っている椅子から立って、頭に手を置いてチラっと見て終わり。後はプロペの説明して終わり。

>>923
どこ行っても一緒。
927923:2011/06/09(木) 21:44:59.82 ID:FLwVDpa1
そうなんですか?!確かに自分も今日そんな感じで
ハイ薬だしときますか?みたいな軽い感じでした、
なによりミノキシジル知らないとかマジかよって感じでしたし。
皆さんもリスク覚悟で自己判断で試している方が多いって事ですか。。
928毛無しさん:2011/06/10(金) 00:56:02.27 ID:OtPFb/Qj
もともとミノキは高血圧の薬だし、フィナは前立腺肥大症の薬だから、
皮膚科の医者がよく知らないのも仕方ないんだよな、、、
929毛無しさん:2011/06/10(金) 08:34:58.26 ID:4kP2qsPy
皮膚科もリアップなら知ってるよ
ミノタブは知らなくてOK
どうせ薬局にないのだからさ
930毛無しさん:2011/06/10(金) 18:36:19.13 ID:UlWblG0P
前日は普通にシャンプーして何にも違和感なく、風呂上りに地肌も見えてなかったんですが、
今日シャンプーしたら何か指通りが寂しいような。
慌てて見たらスカスカで、ふにゃふにゃな髪になってました。
薄毛ってこんな急になるものなんですか?
信じられなくてどうしたらいいか分かりません・・・・・・。
931毛無しさん:2011/06/10(金) 20:14:25.59 ID:E6DhuFyp
>>930
はじまったってことだろ。
努力して進行を遅らせるしかない。止めることはできないからな。
932毛無しさん:2011/06/11(土) 12:49:48.71 ID:eivHruPl
質問です。
洗髪時や枕元に抜け毛が多くなければAGAの可能性は低いですか?
当方全スカです。
933毛無しさん:2011/06/11(土) 19:02:53.56 ID:VQLQQDVA
それは判断基準でもなんでもない
でも全スカって普通にAGAじゃね よっぽどな心当たりでもなけりゃ
934毛無しさん:2011/06/12(日) 01:34:17.90 ID:64fPQbvj
抜け毛チェックってどうやるのが簡単ですか?
935毛無しさん:2011/06/12(日) 13:59:10.09 ID:OdVx9xte
>>922
ここに載ってる病院は?
ttp://www.jhi.co.jp/organization/index.html
936毛無しさん:2011/06/12(日) 20:53:39.83 ID:XXS154wf
最近、運動し出したんだが一気にハゲた。
運動して汗かいた後はすぐ風呂入ってるんだけどよくないのかな?
937毛無しさん:2011/06/12(日) 23:37:23.10 ID:q+gH16ji
すいません質問です。自分なりに調べてミノキとフィンペシアを服用しているんですが、それにプラスしてサプリメントを飲んだほうがいいという情報を得てぐぐったのですが…
色々出てきてなにがいいのかわかりません

皆様はオススメとかはございますか?
938毛無しさん:2011/06/12(日) 23:38:33.07 ID:FshGQiZA
>>932
側頭部、後頭部まで同じようにまんべんなく薄いなら全スカ。
側頭部、後頭部に比べて、前頭部、頭頂部が薄い、細いならばAGA。
939毛無しさん:2011/06/13(月) 13:45:11.44 ID:nxDKf4Fi
やれるだけのことやろうぜ。

・ミノ、フィナ
・ノコヤシ、亜鉛、コラーゲン
・運動
・半身浴(足湯)

体感としてはこれくらいは大前提。というか義務。
目視レベルの成果は半年〜一年後。
生えるか禿げるかはこれはもう運次第。薄毛とはそういうもの。
とにかく頑張ろう。
940毛無しさん:2011/06/13(月) 21:16:24.37 ID:6oFzzWFt
偏頭痛持ちでよくイ○A錠やロキソニンを飲むのですが
フィナを飲んだときに併用したらまずい薬ってありますか?
941毛無しさん:2011/06/14(火) 21:32:37.38 ID:551R/VP5
マジ前から侵攻は防げないのな。M字禿げの突破力は半端ねえ…

ミノフィナも産毛はえてくるくらい。まぁ産毛でもマシなほうか…
942毛無しさん:2011/06/16(木) 00:44:12.85 ID:i/mBPgpx
943毛無しさん:2011/06/16(木) 01:07:54.58 ID:fzujAKFi
胸毛ちょびちょび
けつ毛ボウボウ
ヒゲ一日一回剃る
後頭部以外全スカ
特につむじが薄い
最近前髪も薄くなってきました
フィナ効果あると思いますか??
944毛無しさん:2011/06/16(木) 02:48:43.03 ID:V7H5l+EX
>>936
ちゃんと栄養採ってるか?
945毛無しさん:2011/06/16(木) 09:22:38.90 ID:UQNl/PZ1
ここで使われてるスカって全く無いってことですか?
946毛無しさん:2011/06/17(金) 09:21:03.39 ID:SATNL2I4
生え際頭頂部禿げ進行中の諸君!
スカルプD+フィナだけで案外回復するもんだぜ
http://ameblo.jp/wakaihageo/
947毛無しさん:2011/06/18(土) 15:21:40.01 ID:3bNImrMo
ハゲ対策としてやるべきことをすべて教えてください

・いい抜け毛防止用シャンプーを探して毎日洗う
 リンス、トリートメント
・毛生え薬を使う

くらいしか知りません
948毛無しさん:2011/06/18(土) 15:48:06.52 ID:Z3jMff2/
>>947
その毛生え薬を教えてくれたまえ
949毛無しさん:2011/06/18(土) 16:57:04.58 ID:okYPgxbf
ハゲ対策するならガッツリ半年以上リアップとプロペシアでダブル攻撃。
まずはこれ。
それでも効果が薄ければフィナとミノタブ
これでだめなら諦めるべし。
はっきり言って運動とか栄養とかは全く意味ない。
不摂生な生活してても朝剃った髭は夕方には必ず生えてくるだろ。
髪だけ生えないのは、これはもう治療で治すしかないんだわ。
950毛無しさん:2011/06/18(土) 18:57:42.29 ID:L6K6imow
頭頂部のとこから何かハゲてるようなのですが
病院は普通に皮膚科でいいんでしょうか?
951毛無しさん:2011/06/18(土) 19:05:02.74 ID:L6K6imow
ここ2ヶ月ぐらいで急速にきたんですが
一度ハゲたとこが治って生えてくるこてゃあるんでしょうか?
952毛無しさん:2011/06/19(日) 02:49:09.46 ID:kS8k1oZJ
とりあえずフィンペシアを始めたんですが、調べたところミノキシジルタブレットと併用するほうが効果的というところまでわかりました。
ですが、それに合わせて女性ホルモン(ピルとかエストロゲンの含まれているもの)を併用するともっと効果があるのかと思ったのですが、一緒に摂取していいものなのでしょうか?
胸が大きくなる、性欲減退などの副作用は全然平気です。
飲み合わせが命に関わるような致命的なものかどうか教えてください。
もしくはそのような摂取の仕方をしている人はいるでしょうか?
953毛無しさん:2011/06/19(日) 12:31:29.98 ID:vG5Xjytc
女性ホルモンはほぼ効果ない上に副作用が半端ないからやめておけ
同様に去勢するのも全く意味なし
954毛無しさん:2011/06/20(月) 10:20:51.85 ID:XqD+e8R9
塗りミノについて聞きたいのですが
使用して一ヶ月程で、顔に湿疹らしきものが増え始め、髭や顔毛も
明らかに濃くなりました。中止した方がいいレベルでしょうか?
それとも正常に効いている人で、こういうのは次第に無くなっていくものですか?
955毛無しさん:2011/06/20(月) 10:37:40.51 ID:wLtugNvq
髪の毛が細くてザラザラしてて、いかにも不健康そうな状態なんですが
ストレスでこうなったりしますか?
それともやっぱagaですかね
956毛無しさん:2011/06/20(月) 11:44:56.77 ID:uWOg7XE+
>>954
それAGAじゃあない
957毛無しさん:2011/06/20(月) 11:48:38.69 ID:WRMX8e28
そもそも関連性があるかどうかわからんだろ
止めたらなおって再開したらなるなら別だが
枕あたりがカビてる可能性とかもあるだろうに
958毛無しさん:2011/06/20(月) 12:21:38.57 ID:5zmKKisT
今まで薄毛を甘く見てたがこれから本気を出すことにした。

@毎晩、風呂後にデジカメでつむじ周辺と生え際の撮影、経過観察。
Aミノタブ、フィンペシアを欠かさず採る。
Bクエン酸、亜鉛を寝る前に摂取する。
CスカルプD+ウォッシングブラシでしっかり皮脂、汚れをとる。
Dオナ禁(週1ペース)、筋トレ禁

これくらいか?
まぁ、個人レベルでこれだけやってハゲるなら良しとするわ。後悔のないようにしたいしな。
959毛無しさん:2011/06/20(月) 12:33:40.55 ID:ZidCHM2c
Dは要らないと思うよ
960毛無しさん:2011/06/20(月) 17:13:08.46 ID:XqD+e8R9
>>956
>>957
ありがとう。もうちょっと様子見ながら続けてみようと思います。
961毛無しさん:2011/06/20(月) 21:49:23.38 ID:1pVC7/qi
Cも微妙だな。
皮脂はとりすぎると過剰分泌するからな。
962毛無しさん:2011/06/20(月) 22:09:25.42 ID:Zordi0ZI
>>961
皮脂取り過ぎると過剰分泌するね。自分で実証済みorz
963毛無しさん:2011/06/21(火) 00:53:18.23 ID:I81QlJVZ
どこで聞いたらいいかわからないので、ここで聞きます。

知り合って10カ月、付き合って4カ月の彼氏の頭頂部が明らかに薄めです。
彼は26才で、お互い結婚の話もします。
今まで薄いことにどう触れていいかわからず、話題にしたことがありません。
彼から言わない限り触れなくてOKですか?
それとも何かしらの形でわたしから触れた方が安心しますか?

ちなみに
頭を撫でたり髪を触ったりが好きなので触ってると、わたし手を除けます。
また、シャンプーしてあげたい(人に洗われると気持ちいいから)と
言ってもイヤだと言います。それが薄いのと関係あるかはわかりませんが

よろしくお願いします。
964毛無しさん:2011/06/21(火) 01:07:20.78 ID:YNZMgyX9
>>963
彼氏の気持ち痛いほどわかるわぁー
彼氏があなたのコンプレックスに対して(貧乳、ワキガ等)ズカズカ言って来てるみたいなもん
自分から言うまでそっとしといてあげて
965毛無しさん:2011/06/21(火) 01:16:04.92 ID:ATWaced8
>>963
俺も同じ状況だった。
とにかく頭触られるのが嫌でいつも払いのけてた。
悪気があるわけじゃなく勝手に反応してしまうんだよ。
たしかに彼からのカミングアウトを待つのがベスト。
俺は最後まで言わなかったが。
頭撫でるならてっぺん以外にしろ。薄くなってないとこならいいと思う。
966毛無しさん:2011/06/21(火) 01:17:43.52 ID:I81QlJVZ
>>964
了解です。髪のことは触れません。ありがとうございました。
ハゲのオデブだけど、そこも大好きなことが伝わるといいです。
コンプレックスだなんて思わないでほしいなぁ。
967毛無しさん:2011/06/21(火) 01:22:59.97 ID:I81QlJVZ
>>965
説得力ありありです!ありがとうございます。触れません。

触るときは前髪と首もとが多くて、よく思い出してみたら払われるのは前髪のときです。
もしかしたら前髪もわたしと知り合う前に比べ薄くなったのかもしれませんね。
髪を触りたいときは、首もとのとこにします。
968毛無しさん:2011/06/21(火) 12:45:15.48 ID:AFUBZq9d
>>953
その「効果」というのは毛が生えるということですか?
毛が生える効果はミノに期待してて、女性ホルモンの方は
ミノによる体毛の増加を抑えられないかってとこに期待してます。
でもレスが無いってことはやってる人は意外にいないんですね。
969毛無しさん:2011/06/21(火) 12:54:35.72 ID:uXzIXa7u
無理無理
別に飲みたきゃ飲めばいいよ
そんな軽い気持ちで飲むなんて性同一障害の人にぶん殴られると思うけどね
970毛無しさん:2011/06/21(火) 13:47:16.36 ID:AFUBZq9d
別に軽い気持ちじゃないですよ
もともと体毛が濃くてそれに悩んで、脱毛器具に金注ぎ込んでるのに
頭の方は薄くなっていく一方で。
頭の方の処置のせいで、せっかく脱毛してるところが濃くなっていくのは
何とかできるんならしたいんです。
971毛無しさん:2011/06/21(火) 13:58:30.91 ID:uXzIXa7u
じゃあ去勢して女性ホルモン飲めばいいんじゃね
一日中眩暈がして慢性的な偏頭痛と吐き気と腹痛に悩まされそれらが一生続くにも関わらず決して後戻りできなくなってでも
体毛が濃いことが我慢できないならそうすればいいよ
972毛無しさん:2011/06/21(火) 17:44:53.74 ID:csV2dmpc
最近頭蓋骨肥大なるものを知ったのですが薄毛の原因の一つですかね?

自分は前までまわりからも小顔と言われてたのですが、ここ1年姿見を見ると顔デカッwて思うんですよね。
最初は痩せて肩幅が狭く見えるから?とか、イヤ顔が太ったか?、それとも額が後退して顔の面積が大きく見える?など色々考えましたがどうも頭蓋骨肥大化が一番シックリくるんですよね…
頭皮の突っ張った感じとか…

頭蓋骨肥大ってやっぱり薄毛の原因ですかね?
もしそうだと打つ手がない…w
973毛無しさん:2011/06/21(火) 17:55:31.50 ID:F27VJybS
脳ガンは回復しないからな
南無
974毛無しさん:2011/06/21(火) 19:19:48.51 ID:DLQ1fPm8
頭蓋骨肥大なんて本気で信じてるやついんのか
975毛無しさん:2011/06/21(火) 23:14:52.64 ID:AFUBZq9d
>>971
うーん・・・
結局、女性ホルモンを取ることで得られる効果(体毛の増加を抑える)が
あるのかどうかは答えてもらえないまま、去勢までしろとかいう極論言われても・・・

副作用が一生続くって書いてますけど、服用をやめたら数カ月でもどると思います
実際に服用しててやめた人がそう言っていたので。
ただ、その人はミノ飲んでなかったんで。

そんなのMTF系のスレで聞けって言われそうだけど、
ミノキシジルが絡んでるんでここがいいかなと思って聞いたんですけどだめでしたね。
976毛無しさん:2011/06/22(水) 00:43:10.89 ID:vqNkIE+r
うだうだ言ってないで飲み合わせなんて病院で聞けよ禿
こういう性格まで腐ってるクズが一番うざい
977毛無しさん:2011/06/22(水) 02:47:46.80 ID:nNodyoJa
知らないんなら知らないといえばいいのに
ちょっと突っ込んで聞かれたら、性格が腐ってるだのクズ認定

やれやれ
978毛無しさん:2011/06/22(水) 10:28:28.20 ID:vqNkIE+r
どこら辺が突っ込んで聞いてるんだよ
禿の上に文盲とかどうしようもないな
979毛無しさん:2011/06/22(水) 13:37:06.37 ID:nNodyoJa
はいはい
980毛無しさん:2011/06/22(水) 14:16:14.71 ID:FeBkNIcW
実際現状を相談するのはどこに聞けば良い?皮膚科?
981毛無しさん:2011/06/22(水) 14:47:54.75 ID:9tXFgS7r
皮膚科であってる
982毛無しさん:2011/06/22(水) 19:09:27.60 ID:QGnwLlaw
薄くなってくると風呂上りがまじで欝になるよな…

排水溝にたまる抜け毛、タオルでふくときの抜け毛、ドライヤー時の抜け毛…
983毛無しさん:2011/06/22(水) 20:05:46.26 ID:7rYIo1yh
>>982
毎日毎日ショックだよな。寿命がちょっとずつ縮んでるような気がする
984毛無しさん:2011/06/22(水) 20:21:31.29 ID:ICvctoBL
髪さえあれば俺の悩みは9割型解消されるのに・・・
今日髪切ったら薄いところがかなり目立つ、泣きたい
985毛無しさん:2011/06/23(木) 12:12:27.68 ID:4Q8A5An5
>>981
皮膚科に行ったら問題ないって言われたけど髪の量減った気がする…。

気になるなら皮膚科をいくつか巡った方が良いですよね?
986毛無しさん:2011/06/24(金) 09:56:18.33 ID:n97KBceI
ハゲのくせに生意気にドライヤーなんか使ってるのかよ
987毛無しさん:2011/06/24(金) 14:53:15.91 ID:GbsiDxuw
俺もドライヤー使う
薄いけど癖毛だからドライヤーで空気入れると一応膨らむからやめられん
ドライヤーって髪とか頭皮に悪いの?
988毛無しさん:2011/06/24(金) 15:34:27.55 ID:0QIt1vpZ
18にしてm字が進行してきた ヤバイ
デコ以外はふさふさなのに
989毛無しさん:2011/06/24(金) 16:38:21.18 ID:/wvFiVSO
どうせノイローゼ禿なんだろ?
990毛無しさん:2011/06/24(金) 17:48:49.29 ID:dGXIVNu1
俺の場合だけどリアップ一ヶ月で結構産毛はえてきたわ
あとはこれが育つかだな
991毛無しさん:2011/06/24(金) 18:08:25.98 ID:0QIt1vpZ
>>989 わかんないけど不幸が連続したからそうかも
皮膚科に行けばいいのかな
992毛無しさん:2011/06/24(金) 19:41:44.03 ID:gc60AiQy
塗りミノ+フィナ使用中ですが、L-リジンというものを知ったので
服用しようかと思ってるのですが、これは亜鉛と同じような
効用があるのでしょうか・・?
以前亜鉛サプリを飲んでから明らかに薄くなったので気になったのですが・・。
993毛無しさん:2011/06/24(金) 21:40:14.78 ID:JNK2PIK+
AGAと男性型って別ものですか?
最善とされる対処法も教えてください
994毛無しさん:2011/06/24(金) 21:45:43.02 ID:dGXIVNu1
M字ハゲは進行しやすい部分です。
放置すればドンドン剃り込みが食い込んでいき、
河童ハゲと言われるトップのハゲと繋がっていきます。

だってさ

http://mjihage.19jihai.com/nayami/mji-medatu.html
995毛無しさん
やっぱり皮膚科いこ