【全スカ】全体スカスカハゲ23【もう駄目です】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
前スレ
【全スカ】全体スカスカハゲ22【もう治らない】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1252868792/

生まれつきの全スカスレはこちらです
生まれつき全スカ part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1213409568/
2毛無しさん:2009/12/22(火) 19:01:45 ID:CsAIfrPi
2スカ
3毛無しさん:2009/12/22(火) 20:37:41 ID:eMcMjvVb
スレタイが悲観的過ぎる…
4毛無しさん:2009/12/22(火) 22:36:36 ID:mKiH6Hl/
前スレは【もう治らない】だったしな
5毛無しさん:2009/12/22(火) 23:01:10 ID:U/XkTEXQ
いっそスカろうぜ!スカ自慢大会しようぜ!
6毛無しさん:2009/12/23(水) 02:03:37 ID:Ns1RDFnb
>>1
乙です
7毛無しさん:2009/12/23(水) 16:39:51 ID:9589njyS
首こりとか肩こりが2年間、慢性的に続いてる。
8毛無しさん:2009/12/23(水) 19:18:39 ID:z3RERYN8
毛も伸ばせない、坊主にもできない・・・
9毛無しさん:2009/12/23(水) 21:25:24 ID:v+KWD3qn
このハゲかたって逃げる術がないよな
泣きたくなる…
10毛無しさん:2009/12/23(水) 21:38:30 ID:ejkN/8ay
みんな生まれつきだと思うが、全スカの人達(僕も)に共通した体質というか弱点みたいなのがあると思う。僕が思うに色白、酒弱い、肩こりみたいな体質の様な感じかな。
ただいつも思うけど何でこんな猫毛で生まれたのやと辛くなります
11毛無しさん:2009/12/23(水) 22:00:14 ID:RhwxM9r3
色→確かに日焼けし ても 赤くなるだけ
12毛無しさん:2009/12/24(木) 00:29:09 ID:SLTyTSXa
全スカってのは、びまん性脱毛症のこと?
抜け毛の毛根の部分が尻尾みたいになってる?
13毛無しさん:2009/12/24(木) 04:24:43 ID:YqtWkXLG
基本的に猫毛で寂しい頭だよね、みんな。
14毛無しさん:2009/12/24(木) 05:08:07 ID:mPjOollc
受け入れるしかない。

なるべく髪のことを考えない
15毛無しさん:2009/12/24(木) 09:50:42 ID:/4iuNFjw
全スカってどんなハゲのことを言うの?
全体的に髪が細くなること?
16毛無しさん:2009/12/24(木) 10:49:55 ID:ENIe9Q42
自分は全体的に細いし量も少ないです+M字
23歳なのに外出時は帽子がかかせないですorz
ブラマヨの小杉より酷い
17毛無しさん:2009/12/24(木) 11:43:46 ID:yy/5O6Ju
ぜひ、うpを。
18毛無しさん:2009/12/24(木) 14:40:18 ID:NgzL7J5y
ハゲ帽子の大滝
19毛無しさん:2009/12/25(金) 13:16:23 ID:HvAx2mrK
なんか首から上の毛が全体的に少なくなってく感じ

ヒゲはまだいいが
眉毛と髪が徐々に減って薄くなっていってる
体毛はめっちゃ濃いんだがな…

やっぱ俺も猫背だし、運動もしない、髪質も猫毛だし
家に引きこもり一日中パソコンやら
テレビのモニター見てるから眼精疲労がヤバイ

やっぱ血行が悪いのが原因の一つかもしれん
2016:2009/12/26(土) 13:53:01 ID:h4M9WI6r
>>17 こんな感じですhttp://imepita.jp/20091226/496760
これで6-8mm位
全スカ+M+デブ+顔デカ
光当てないでこの薄さ(笑)
21毛無しさん:2009/12/26(土) 15:03:21 ID:M3FrUzsO
>>20似合ってそうだから良いじゃん!?そのまま坊主で慣れて年とれば髪の毛で悩む事なんかないんだし…
22毛無しさん:2009/12/26(土) 15:53:33 ID:xFZO+Rss
>>19
血行が悪い。
びまん性脱毛症。
23毛無しさん:2009/12/26(土) 18:45:34 ID:qZnXlExJ
>>20=16
仲間がいた。俺もそんな感じだ。
旋毛とか頭頂部のハゲはないのに、全体的に密度が低くなるのだよね。
今までいろんな定義が言われていたけど、>>20さんがまさに全スカだと
思う。
俺は6ミリ坊主にしてもう約6年になるが、周りが慣れてくれた。
本当はめんどくさいからスキンにしたいが、仕事柄許してもらえない。
24毛無しさん:2009/12/26(土) 18:48:01 ID:sEEvCvB0
>>23>>20
なにが原因なんだろ。
おれも同様でなやんでいます。
25毛無しさん:2009/12/26(土) 18:55:56 ID:qZnXlExJ
>>24
俺は健康診断で肝臓が悪いと言われだしてからスカりはじめた。
直接的な原因かどうかはわからないが、独身時代節約生活ということで
朝昼とカップラーメン、夜は半額弁当を買う毎日。
水道代やガス代がもったいないからということで風呂にもほとんど
入らず、どんなに汗をかいても夜にシャンプーなどをすることなく
朝シャンを数日に1回する程度。朝シャンはすすぎ不足を起こしやすく、
石鹸粕が毛穴に詰まりやすくなると言われているから、自然と
毛穴が縮まって毛根が弱っていったのかも。想像ですけどね。

遺伝的には父方も母方もハゲ、薄毛がいない。両親の祖父祖母も
フサだったので、遺伝的なものではない。

30代を超えているからある程度諦めている。
26毛無しさん:2009/12/26(土) 19:00:28 ID:qZnXlExJ
>両親の祖父祖母

両親はいらないですね
27毛無しさん:2009/12/26(土) 21:10:46 ID:NDCIGnjz
疑問なんだが、全スカって>>20も当てはまるのかい?
そもそも全スカは、全体的に均等に薄くなるからこんな綺麗な
M字にはならないと思うんだが・・・・。
28毛無しさん:2009/12/26(土) 23:11:16 ID:xFZO+Rss
全スカのやつって顎関節症だったり、首こりや肩こりが慢性的に続いてたりしてないか?
29毛無しさん:2009/12/26(土) 23:32:28 ID:NDCIGnjz
全スカで遺伝性ではないんだが、原因を考えていくと、
自分は頭蓋骨の影響で血流が悪くなってるのかなぁと思う。そして頭皮が異常に固い。

髪が抜けた結果として血流が悪くなったり、固くなることはまず考えられないから、あくまで
血流や固くなった影響で抜けてるのは間違いないはず。頭を触ると、前頭部に波をように凸凹
があったりするし、どうにかして頭蓋骨や頭皮の薄さを変えることはできんのだろうか

30毛無しさん:2009/12/26(土) 23:44:01 ID:ibAsPlU8
>>19
パソコンがあるせいで、オナニーの回数が多くなってはいないか?
頻度を教えてほしい
31毛無しさん:2009/12/27(日) 02:31:13 ID:RN600INU
ココリコの田中雨にぬれたらすんごかったんだけど。
側頭部、後頭部カッスカス。病的だった。
あのはげ方なんなんだろう?
32毛無しさん:2009/12/27(日) 06:50:33 ID:ySbEV9VG
額がキテる時点で男性型脱毛症。
これは確実
33毛無しさん:2009/12/27(日) 11:02:30 ID:xpI6ucSd
びまん性脱毛症じゃないの?
女性の禿げ方らしいけど、男でもありうると思う。
詳しくはぐぐって。
34毛無しさん:2009/12/27(日) 12:09:17 ID:zk0UzmLR
恐らくびまん性とは違う。あれは女性がなるやつだ。
頭皮が固かったり、体毛が濃いなら単なる男性型の可能性が高い。
35毛無しさん:2009/12/27(日) 12:55:39 ID:MCYJPkvq
中学んときから抜けだしていまでもヤバいorz
36毛無しさん:2009/12/27(日) 14:24:13 ID:xpI6ucSd
>>34
「女性に多い」ってだけで、男性にも起こるんじゃないの?
生え際が後退するわけでもなく、全体的にスカスカになってるし。
3719:2009/12/27(日) 18:53:30 ID:qtT+11Ye
>>30
振り返ればこの2009年、300回以上オナったかもしれん


ハゲとオナは関係ないと言われるが
流石にここまでオナってれば身体に影響も出るかもな
38毛無しさん:2009/12/27(日) 21:24:01 ID:cF8dHipM
>>34
無知で悪いんだが、
頭皮が固くなるのは男性特有の症状なのかな?
理由はわかる?やっぱり男性ホルモンとかの影響かな?
39毛無しさん:2009/12/27(日) 21:39:39 ID:zk0UzmLR
>>38
男性ホルモンが増える→頭蓋骨が肥大→頭皮が突っ張って固くなる→毛根が死ぬ
こんな感じ。テレビとかで禿げの人を見ると、頭蓋骨の肥大しているのが分かるよ

年に300回オナニーということは、二日に一回以上しているってことか…
どう考えてもやり過ぎ、原因はそれだ
40毛無しさん:2009/12/27(日) 22:25:01 ID:xpI6ucSd
毛根のしっぽのようなヒョロヒョロが付いてるなら、広汎性脱毛症。
41毛無しさん:2009/12/27(日) 23:14:14 ID:XgyKAYyS
全スカって、ストレスによるものが多くない?
42毛無しさん:2009/12/27(日) 23:31:24 ID:RN600INU
全スカがストレス
43毛無しさん:2009/12/27(日) 23:49:58 ID:cF8dHipM
>>39
サンクス。抜け始めた頃は誰よりも体毛が薄かったから、
俺の脱毛は男性ホルモンと関係ないかと思ってたけど、頭にだけ
影響したのかねぇ?。もしくは、頭蓋骨肥大は男性ホルモンの量には関係
なく、少量でも肥大化はするが、単純に肥大の仕方が悪かったのかな?
例えるなら、成長期に誰でも身長は伸びるが、異常なほど伸びてしまった、、、、みたいな。
44毛無しさん:2009/12/28(月) 15:10:04 ID:st2czEEy
↑オナニーの頻度は?
45毛無しさん:2009/12/28(月) 15:59:02 ID:Bp8bcOit
大学の時は引きこもって
夜起床→オナニー→目が疲れるパソコンゲーム→コンビニのジャンクフード→朝就寝

そりゃはげるわなw
46毛無しさん:2009/12/28(月) 16:18:28 ID:k7o5Zotj
やっぱ生活改善が必要だな

まずはオナニーを二日に一回から一週間に一回に減らさないと…


このままだと来年の末にはブラマヨ小杉以上になっちまう
47毛無しさん:2009/12/28(月) 17:45:39 ID:EnYmojdj
一回なると治らないのだろうか
あらゆる手がだめだ
48医師:2009/12/28(月) 17:46:20 ID:HBaU/+Ir
頭蓋骨肥大を完治させましょう
手術で頭蓋骨を少し削ればハゲ完治しますよ
または頭皮にシリコンぶちこんだら頭皮カチカチ治ります
49毛無しさん:2009/12/28(月) 18:44:20 ID:/63tTHA7
ミノタブも全然効かないorz
まだ一ヶ月だけど
50毛無しさん:2009/12/28(月) 18:48:02 ID:uI1ZbusM
いままで順調に抜けてて
一度、あ?抜け毛減ったか?

って思ったら注意しろ…そこを過ぎた途端いままでの比ではないくらい一気に抜け出す…
51毛無しさん:2009/12/28(月) 21:40:30 ID:7wFFe/Qi
>>44
今は2週間に1回くらいかな?
抜け始めた頃は、下の毛がはえはじめた頃だったような・・・・。
その頃はオナニーやってた記憶はあまりないなぁ。
記憶がないからほとんどやってないと思う
52毛無しさん:2009/12/28(月) 21:44:30 ID:7wFFe/Qi
>>48
それを読んで、舞の海のことを思い出した。あまり関係ないけど。サイトから引用↓

舞の海はシリコンを頭に埋め込んで身長を誤魔化す事を決断する。
このシリコン注入は頭皮を頭蓋骨から剥がして袋を入れ、その袋に
シリコンを少しずつ1ヶ月掛けて注入していく手術で、この処置を施し
ている期間は瞼が閉じられない程に顔の皮が引き附けられ、また
激しい痛みで十分な睡眠も取れない厳しい状態だったという。
53毛無しさん:2009/12/28(月) 21:47:29 ID:Fx0NGEwQ
全スカは初期のうちはMハゲと同じくらいバレないハゲだけど
進行すると最も惨めな形態になるよな
極初期からトップを独走する河童ハゲより末期は悲惨だもんな
54毛無しさん:2009/12/28(月) 21:49:12 ID:ViDe7ZgM
>>53
頭頂部より前頭部・生え際のほうがトップ独走じゃないのか?
頭頂部は上から見られない限り大丈夫だろ。
55毛無しさん:2009/12/28(月) 23:15:12 ID:ceD5vv+k
頭蓋骨っていうか顔全体が肥大してるんだけどこれも原因なのかな
身体は痩せてるのに顔デカで全スカ坊主とかどこの宇宙人だよ俺
56毛無しさん:2009/12/28(月) 23:21:37 ID:r9HYdm+b
顎関節症の奴おる?
57毛無しさん:2009/12/29(火) 12:54:20 ID:L9307I+r
髪には関係ないが
さっきトイレ行ってケツ吹いたらトイレットペーパーに
痔ってレベルじゃない大量の鮮血がついてたぜ


おまえらお先に!
58毛無しさん:2009/12/29(火) 18:38:36 ID:MjWC88af
>>56
以前なったことはある。
医者には行かなかったが。
59毛無しさん:2010/01/02(土) 11:21:28 ID:01oo9Fg2
>>57
大腸がん
60毛無しさん:2010/01/02(土) 13:35:18 ID:tnH2y4uq
巨大スイカ頭に数本の白髪が残った顔面脂肪腫瘍癌でぶよぶよに腫れ上がった下○海苔は毛根が死んだのだから終わりかね
61毛無しさん:2010/01/02(土) 20:48:15 ID:RPeZNKI1
>>59
そのレスしてから今までずっと便秘なんだが
マジ癌かもしれない、ハゲで癌で……まだ高校生なのに
62毛無しさん:2010/01/03(日) 18:20:03 ID:jGpUk4Jm
体毛薄くてAGAの人っていませんよね?
63毛無しさん:2010/01/05(火) 00:40:53 ID:JWNto5NO
ここの人はフィナ系飲んでも効果ない方が多いのかな?
64毛無しさん:2010/01/05(火) 23:59:27 ID:yWbgUCZp
ミノキは?
65毛無しさん:2010/01/06(水) 00:04:53 ID:fk1DIX7g
>>64
体毛はガンガン増えるから聞かないわけじゃないとは思うが…
指毛と腕毛がただ事じゃない
66毛無しさん:2010/01/07(木) 21:02:26 ID:3+tZFW7D
おまえらってなんか対策とか悪あがきとかしてる?
67高校生:2010/01/07(木) 22:48:18 ID:ZH6fOyg8
ストレスによるものではどうやってももう戻らないの?
今はストレスになるようなことしてないのに生えない……
68毛無しさん:2010/01/08(金) 01:09:48 ID:aI0EXUpz
パサパサ 細い コシ無い 色素薄い 

ハゲは埋まる可能性はあるが全スカに救いの手は無い
一度でいいからヘアカタログで見た髪型をして街を繰り出してみたい
69毛無しさん:2010/01/08(金) 01:14:41 ID:cqGLe4/2
結局頭蓋骨だと思うなあ
70毛無しさん:2010/01/08(金) 07:28:53 ID:np1zfdhy
71毛無しさん:2010/01/08(金) 08:31:48 ID:Ho/AvjHx
>>68
>>一度でいいからヘアカタログで見た髪型をして街を繰り出してみたい

街に繰り出すではなく
街を繰り出すのか?
72毛無しさん:2010/01/08(金) 08:41:52 ID:KVgEGkYy
そいつの技なんじゃね
73毛無しさん:2010/01/08(金) 14:36:30 ID:Ho/AvjHx
それにしてもドリームマッチのISSAの髪型は気になる感じでしたね。
ISSAと髪の毛がドリームマッチって感じ。
74毛無しさん:2010/01/08(金) 21:43:03 ID:D5xtr2xY
20代前半で引きこもりになって、毎日ネット、オナニー、夜更かしの繰り返ししてて
全スカスカハゲになった。
一応、夜にジョギングしたり、フィナやったり、リジンとったり納豆たべたり色々したけど維持程度でした・・・
今26で半年ちょっと前から仕事始めたんだけど、生活リズムが戻ってきたの知らないけど、徐々に髪生えてきて焦りました
なんが原因だったんだろうか・・・鬱とかストレス、自律失調、ホルモンバランス色々狂ってたのかな?
なのでみんなも諦めないでください!!
75毛無しさん:2010/01/08(金) 22:44:08 ID:/SJaEPQp
>>74
> 20代前半で引きこもりになって、毎日ネット、オナニー、夜更かしの繰り返ししてて
> 全スカスカハゲになった。

俺と全く同じ状況。
76毛無しさん:2010/01/08(金) 22:46:41 ID:zXVM/Grm
>>75
お前は賛同してる場合か!
しっかりせい
77毛無しさん:2010/01/08(金) 23:50:34 ID:NI6zPVcb
おめでとう
励みになったわ
78毛無しさん:2010/01/09(土) 00:38:59 ID:a/LGRXoS
>>76
脱ヒキして復学してるけど、同期が誰もいなくて、大学で一人ぼっち。
孤独感が臨界点を超えると、いつも頭皮がゾワゾワって痺れる感覚がする。
79毛無しさん:2010/01/09(土) 01:40:03 ID:zCVzuTLQ
キターーーーーー!!ついに毛髪再生治療成功!(米
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1262952936/
80毛無しさん:2010/01/09(土) 03:31:45 ID:PS+39MUo
チン毛化か
81毛無しさん:2010/01/09(土) 11:14:32 ID:b2Lwg+L4
>>79
成功させた医師がはげてる。
効果があればいいが期待は薄い。
82毛無しさん:2010/01/09(土) 11:25:23 ID:mbtUEzPt
>>81
いたるところで、医師がはげてるから期待薄、医師がはげてるから期待薄ってうぜーんだよw
業者じゃないなら、ネガティブになるな!
83毛無しさん:2010/01/09(土) 21:16:44 ID:a/LGRXoS
歯の噛み合わせを治してる途中だけど、だんだん一つの毛穴から生える毛が1本だったのが、
最近は1つの穴から2本生えてる毛穴が増えてきた。
でも、全体的にはまだまだペッタンコ。
84毛無しさん:2010/01/10(日) 01:57:47 ID:eGTTbiOv
気のせいだろw
85毛無しさん:2010/01/10(日) 07:00:43 ID:xagUhG46
気のせいだろなw

86毛無しさん:2010/01/11(月) 00:55:31 ID:nRbcpMRL
あはは、そうだよなw
87毛無しさん:2010/01/11(月) 03:38:23 ID:GaY3qnIO
全スカ歴15年、40歳です
リアップ、ミノタブ効果なし、
プロペシア4年間服用、これも効果なし
これはAGAではないということかな
最後の手段として頭皮に注射を考えております
大学病院の脱毛外来は大した効果発揮していないだろ?
88毛無しさん:2010/01/11(月) 03:55:22 ID:kHQLGJY0
ミノタブ効果ないとかありえるのか・・・?
小学生の頃からハゲと言われてた全スカエリートの俺ですら順調に回復してるのにw
ちなみに現在32でミノフィナ歴3ヶ月
89毛無しさん:2010/01/11(月) 09:12:45 ID:yJ5vmfny
俺はフィナ単独だがとりあえず洗髪時の抜け毛は3ヶ月目で4/1くらいになったぞ。

量はよくわからん。増えてなさそう。
90毛無しさん:2010/01/11(月) 09:47:46 ID:Nv+MHhwL
一瞬抜け毛すげぇ増えたのかと思った
91毛無しさん:2010/01/11(月) 14:24:51 ID:gFwuC3j8
一分の四
92毛無しさん:2010/01/11(月) 21:43:31 ID:fDtuisQH
フィナ、ミノキ効果ありって言ってる人は
全スカなの?
天辺ハゲタイプだったら、ズッコケルぞ
93毛無しさん:2010/01/11(月) 21:46:52 ID:q/MiLtC1
>>92
アホはレスするな
9488:2010/01/12(火) 08:15:43 ID:TX3+yGQu
>>92
サイド、揉み上げ、眉毛全部スッカスカ
フサを10とするとノックライン上3、サイド4のエリートクラスだった
現在は全盛期が7(生まれ持っての全スカなので)とすると
ノックライン上が5、サイド6程度までは回復してる

全スカから回復ってに何通りかの捉え方があると思うんだけど
全スカが更に悪化→進行が止まり毛量が増えた
脱全スカ    →周りのフサレベルまで回復

俺は前者のパターンでサイド、揉み上げまでもがボロボロ抜ける訳の分からないハゲ方に悩んでミノフィナを服用した
後者が目的でそんなの参考にならねーよハゲと思う奴も居るだろうが前者で悩んでる人は参考にしてもらえるとありがたい
95毛無しさん:2010/01/13(水) 00:51:29 ID:KQbSYw7S
>>94
レスありがとう。勇気もらったよ。
俺もミノフィナを試しに注文してみるわ

ちなみのミノキは錠剤かな?10mgで注文して
半分に割ろうと思うんだがどうだろうか

リスク高いっていうけど、まぁ死んだように生きるより
ずっとましだしな
96毛無しさん:2010/01/13(水) 14:31:19 ID:l27WwKl2
俺はミノタブ10mgを割って使ってるよ、ちなみに購入先はア○ドラッグ
最初の1ヶ月は4分割して2,5mgで体慣らしていった
その後はずっと半分の5mgを飲んでるけどそれでも十分に効果は出てるよ

リスクに関してはなんとも言えないけど
頭髪専門クリニックですらミノ(粉末)10mgは体への負担、耐性を考えて処方してないから
効果優先で最初から10mg飲んだり一気に量を増やすのはやめた方がいいと思うよ




97毛無しさん:2010/01/14(木) 00:16:12 ID:oWlBVO0q
>>96
購入先は違う場所だけど、とりあえず、さっき注文したよ。
フィンペシアとノキシジル10gとピルカッター。

自分もミノキは、まず4分割で朝に飲む予定。
夜にフィンペを飲もうと思う。ただ、同じ時期に飲むとどちらが
副作用含めて効果が出てるのか、両方がうまく作用して効果が
でてるのかがわからんから、まずは残量が余るであろうミノキだけを
1ヶ月くらい様子みで飲んでみようかな?と。
頭の血流が悪いから、それが改善すれば・・・・と考えてるんだけど。

まぁ届くのはまだ先だから、それまでまた検討してみます。
98毛無しさん:2010/01/18(月) 23:14:57 ID:E1CiOQ8T
髪洗っても
朝起きたら髪が脂くさいんだが
どうしたら治るかね…
99毛無しさん:2010/01/19(火) 07:44:20 ID:JEKS++v8
もう疲れたよ
周りは簡単に「開き直れ」とか言うけど開き直れてたら悩まん
頭にお尻乗せて肛門見せびらかしながら歩いているようなもんだ
頭にチンポ乗っけて見せびらかしながら歩いているようなもんだ
しかも頭の上のその肛門とチンポからウンコ小便をブリブリ〜ジャー
と排便排尿しながら外を歩けと言われている拷問だ
周りの人達は笑うし気持ち悪いと避けるだろ。はげは同じ苦しみだ
何故周りはドフサばっかりなのに悔しい!もう地球破滅してくれ!
これから先何十年あるか分からない人生を辱めを受けながら笑われながら
生きていきたくない
100毛無しさん:2010/01/19(火) 14:20:15 ID:y5GtqC66
AGAの遺伝判定の被験者で、たまに家族、親戚でフサしかいないのに
遺伝性のハゲの結果が出てる人いるよね
このスレには血縁者にハゲが少ないみたいだけど、もしかすると遺伝性の
可能性あるかもね
101毛無しさん:2010/01/19(火) 16:00:04 ID:lc5E9L0N
多大なるストレスで一時的に極度の全スカになった人いる?
102毛無しさん:2010/01/19(火) 21:03:43 ID:e/D95u4X
ストレスでハゲるってのもよく分からんのだが
ストレスなんて誰でも溜まるもんじゃないのか?
103毛無しさん:2010/01/19(火) 23:40:10 ID:y5GtqC66
犬みてみろ
狭い小屋にずぅーっと閉じ込められたり
急に環境かえると毛が抜けちまうだろ
それと同じ
104毛無しさん:2010/01/20(水) 08:26:13 ID:oVRXg815
まあ、ストレスのキャパとか受け方が人によって違うだろうしな
全スカは繊細な奴が多そうだ、能天気で自信家な奴がうらやましい・・・・
105毛無しさん:2010/01/20(水) 08:30:19 ID:gUWh9lf0
ストレスもったまま寝てたり、環境が劣悪だったりすると
無意識に顔や体が力んでるな。それが肩こったり、頭皮が
ガチガチにんったりする。特にそんな感じで寝た後は、頭皮
固いね
106高校生:2010/01/21(木) 00:44:34 ID:PRDhdTRJ
風呂から出た後、大体5本前後、毛が持ってかれるんだけど…やばいよね…
107高校生:2010/01/21(木) 00:45:51 ID:PRDhdTRJ
>>106
タオルでゴシゴシすると
が抜けてた
108高校生:2010/01/21(木) 00:49:59 ID:PRDhdTRJ
あと何が基準で脂性になるのかとか教えてくれるとありがたい

連投すいません
109高校生:2010/01/21(木) 00:52:41 ID:PRDhdTRJ
>>101
多分俺そうかもしれないです…
一回上も横も全てボリュームが無くなった……
110毛無しさん:2010/01/21(木) 00:52:57 ID:ziSMbSyk
遺伝が9割だろ
111高校生:2010/01/21(木) 00:59:37 ID:PRDhdTRJ
>>110
全スカはストレスや生活習慣の原因も多い気がする…
少なくとも俺はそうだな……
112毛無しさん:2010/01/21(木) 07:45:17 ID:6GJyOacG
>>101
仕事のストレスや、家庭のよくない事情でストレスがたまった時期に一気に
スカスカになったことはある。地肌がいたるところから丸見えになるくらい
毛がなくなったので丸坊主にしていた。
仕事を変えて、家庭の問題も解決してから徐々に戻ってきて、いまでは
密度も増えて回復した。ただし、復活するのには約3年かかった。
113毛無しさん:2010/01/21(木) 09:22:52 ID:izj1KC86
ホームレスは以外とハゲが少ないストレスなしだもんな。60位で
すごいフサいるんだぜ
114毛無しさん:2010/01/21(木) 20:19:46 ID:1kRz3UTB
沖縄人ってじーちゃんでもフサ多くね?
115毛無しさん:2010/01/21(木) 20:28:11 ID:+EHZTXYy
結局遺伝には誰にも逆らえないって事ですね。もう嫌です
116毛無しさん:2010/01/21(木) 22:43:31 ID:4/uqko/j
高校生でかなりキテるんだが
こんな早くから遺伝の影響が出るもんなのか?

せめて三十代でならまだ諦めもつくんだがなぁ…
残酷すぎる
117毛無しさん:2010/01/22(金) 18:45:45 ID:fdyACwAD
>>112
そういう精神的なストレスの場合、
前髪の生え際・前頭部・頭頂部が特に薄くなったりもしますか?
118毛無しさん:2010/01/22(金) 19:40:10 ID:Yy8DJOIW
大丈夫、俺も高校からスカりだした。
119112:2010/01/22(金) 22:47:05 ID:119iWoGd
>>117
いいえ、私の場合は部分的にではなく全体的に薄くなった。生え際の後退
とか頭頂部の無毛化とかではなくすべての部分から毛は生えているが
密度が低くなり地肌が丸見えになる状態。

復帰する過程では、すべてがまんべんなく生えてくるのではなく部分的に
濃淡がはっきりしていて、ちょっと伸びるとすごく差が出た。だから
生え揃うまではずっと坊主にしていた。ある程度埋まってきてから
伸ばし始めたわけで、結局スカスカになる前の状態に戻るのに3年くらい
かかったのです。
120毛無しさん:2010/01/23(土) 10:21:37 ID:8T4btJYP
毛根に尻尾のついた毛抜ける人います?
原因が全然わからない
121毛無しさん:2010/01/23(土) 12:27:40 ID:TkYtioFi
>>119
薄くなり始めたとき髪が細くなったり、茶色くなったりしましたか?
そうであれば回復するとき髪が太くなるのと量が増えるのはどちらが先でしたでしょうか?

今全体的に髪の量が減り細くなっていたのが少しずつ太くなっているのでとても気になります。
122毛無しさん:2010/01/23(土) 13:26:03 ID:1lDcnH/b
6年引き篭もって、6年ぶりに大学に復学したけど、
あまりにも孤独すぎて、息が苦しくなったり、嫌な脂汗が出まくったり、首こりが慢性的になるのと同時に、
髪も全スカが進行しててつらい。
123毛無しさん:2010/01/23(土) 13:37:57 ID:SxGai4pf
起床直後よく手の平で触って頭の表面温度確認しているんだが、
他よりスカ度が上の前頭部から登頂に掛けての部分は明らかに冷たく感じる。
スカ度の違いはサイドでそんなに大差ないから毛で保温してないだけってわけでも
なさそう。やっぱ、血行も大事そうだ。
124毛無しさん:2010/01/23(土) 14:18:33 ID:XmXoRU4n
中年、全スカです。
脂性体質で洗髪後一日経過する頃から髪がヌメってきます。
全スカなので整髪剤はここ何年も使わないのですが天然脂
でウェットグリスを付けたようになり、頭皮がスケスケ。
ハゲが丸分かりになってしまいます。
頭の形(陥没系)も悪いから思い切って坊主にすることも
出来ずほんとに辛いです。
125毛無しさん:2010/01/23(土) 16:08:35 ID:F4hjsZJt
太陽とくに夕日下で髪かきあげた状態の写メ見たい。そして元気をわけてほしい。
126112:2010/01/23(土) 16:19:32 ID:ZV+s6ytQ
>薄くなり始めたとき髪が細くなったり、茶色くなったりしましたか?

細くなったという感じはなかったです。抜ける毛をみるとしっかりした
太い毛でしたし。3〜6ミリに刈ったときにさわると硬い感じが
よくわかりました。ただ、密度が低くなり毛穴から毛が1本しか生えて
いないのが鏡を見て確認できました。

頭皮の血行がわるくなると頭皮の隅々にまで血流がいきとどかなくなり、
毛根に栄養が届かなくなると聞いたので、血流をよくするため毎日1時間
近くジョギング、20分くらいの足湯(脚を暖めると血行促進にいいらしい)、
たんぱく質の摂取(冷奴、湯豆腐、きなこ牛乳等植物性)、献血(血の
入れ替えで新鮮な血液をつくる)など出来る限りのことをした。まあ献血は
関係ないと思う。

よくいうフィナ、ミノキなどは一切使っていない。購入できるお金がない
ため。
127毛無しさん:2010/01/23(土) 17:01:33 ID:1lDcnH/b
仮面鬱病は関係ないかな?
自律神経のバランスが狂ってるって内科で言われたけど、なんか精神的につらい。
128毛無しさん:2010/01/24(日) 16:40:29 ID:fwZfk20s
今月20歳になったばっかりなんですが、対人関係のストレス+夜中のコンビニのバイトで不規則な生活になったせいか
全体的に密度が薄くなり、髪質も変わったせいかワックスを使ってもすぐにぺちゃんこになります。
お金を貯めて植毛を考えているのですが、全体的に薄くなった僕みたいな場合、効果ありませんよね?
129毛無しさん:2010/01/24(日) 18:38:38 ID:nb8Fvynq
>>128
まずは皮膚科と心療内科に行くべき。
130毛無しさん:2010/01/24(日) 18:53:17 ID:dUcFhetN
>>122
よく勇気出して外に出たね。えらい。

みんな孤独なんだぜ。
一つ解決すればそれが当たり前になって、また次の悩みに。
ずいぶん前だけど、東大出て就職先が無いと自殺した人がいた。
例えば身体障害者から見れば、ハゲで悩むなんて贅沢な悩みだろう。
131毛無しさん:2010/01/24(日) 21:07:43 ID:6ZMtUzor
>>128
本気か?まだたいして薄くないんだろ?

仮に、お金貯めて植毛したところで、抜け替わったり
床屋にいったらまた金かかるんじゃね?
132毛無しさん:2010/01/24(日) 23:27:43 ID:7Pe82Sf2
何か有効な対策はないものか
色々試してはいるが、どれも上手くいかんものだ
133毛無しさん:2010/01/25(月) 00:08:42 ID:k1yNwabZ
以前目薬で眼精疲労治したらよくなったって人いたけど、あれからどうしたのかな
134毛無しさん:2010/01/25(月) 07:40:16 ID:lQ5ZZDuk
市販の目薬で?
135毛無しさん:2010/01/25(月) 16:26:51 ID:8CBwLQ/p
>>129
>>131
本気です。近所の評判の良い皮膚科〜有名大学病院とか大きい病院は手当りしだいに行きました。
でも先生は全スカなのでノイローゼ扱いしてきました。
たしかにピンポイントで薄い部分はないので、わかりにくいかとは思いますが、明らかに確実に全体が薄くなりました。
1年前の2分の1くらいには量が減ってます。最近では髪を降ろさないと地肌が見えます。
アデラン◯、スベンソ◯にも相談に行きました。脱毛していることは認識してくれましたが治療には多大な費用がかかるらしく
可能性的にも絶対ではないみたいなので断念しました。
もう友達に会いたくなくなりました。女友達にも見られたくないので引きこもってます。
136毛無しさん:2010/01/25(月) 21:04:39 ID:b2ICOuHi
俺もそれくらいの年齢で大学病院に行ったなぁ。研修生が5,6人が見学してた。
恥ずかしかった・・・・。薄くなり始めたら内公的になったのも同じだ。
まるで一生治らない重度の病気を宣告された気分。嬉しいことがあっても心のどこ
かに引っかかっていて本気で何事も喜べなくなっちまったな。
原因を改善していくしかないね。不規則な生活ならそれを直すのがまずできる事だと思う
137毛無しさん:2010/01/26(火) 16:38:06 ID:p5PrjBwT
検索したらこのスレにたどり着いた

俺も>>135と同じ状態
今週末に病院に行くが親戚がみんな薄いので
遺伝によるものというのはほぼ確実…
今年、成人式に出たばかりなのに
30後半で禿げてくるのならまだ良いけど
この年齢でっていうの死にたくなる
自殺したい人の気持ちが分かった気がするよ
138毛無しさん:2010/02/01(月) 04:20:56 ID:mRWDNRkl
もしかしたらだけど
明日C型肝炎の検査してこようかなぁ
139毛無しさん:2010/02/01(月) 20:10:13 ID:BRcPl3LF
しかし半日ニット帽かぶってたら、あたまの油がすごいな。
圧迫されてるからか、頭もボーっとするし、血行にわるいんだろうな。
冬場だと、帽子かぶってるとあったかいから、だまされやすいが
140毛無しさん:2010/02/02(火) 06:52:06 ID:UTrRJgA3
>>135
アデとかその手のには相談しに行かない方がいいぜ
カモにされるだけ。
141毛無しさん:2010/02/03(水) 04:15:37 ID:NkEf2v5s
全く日に当たらない生活をしているせいだろうか?
ヒッキーだから紫外線を受けることがほとんどない。
142毛無しさん:2010/02/04(木) 02:21:18 ID:S1b4U7yS
ドライヤーはあんまり使わない方が良いらしいぞ
今日のテレビでやってた
143毛無しさん:2010/02/04(木) 09:57:19 ID:7Bn2hmb4
ひっさびさに来たけど相変わらずだな。俺は全スカ歴7年だけどもうすぐ末期に突入する
逆にいえばまだ初期のやつは余裕があるってことだ、お前ら今のうちにテンプレなり何なり
つくってちゃんと協力しろよ
上の方で言ってたけど全スカの末期は最も悲惨だからな。グロだからほとんど、以前末期の写真うpされてたけど
144毛無しさん:2010/02/04(木) 11:29:54 ID:wm/YC+i+
>>143
結局やっぱり、直らないですか?
彼女や嫁さんはいますか?
145毛無しさん:2010/02/04(木) 13:06:10 ID:7Bn2hmb4
>>144
治ってないけどまだ試しきれてないことはいくつかある
・ストレスからの解放
・オナ禁
・生活習慣の改善
・過度のPC系閲覧制限
彼女はできないことはない。女の全スカもいるし
初期の状態で医者行っても必ず思いこみorメンへラ扱いされる
146毛無しさん:2010/02/04(木) 14:38:39 ID:Ss79IqdQ
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up111899.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up111900.jpg
147毛無しさん:2010/02/04(木) 15:55:51 ID:wm/YC+i+
末期の今になって医者にいったらなんて言われるの?
148毛無しさん:2010/02/04(木) 20:03:41 ID:7Bn2hmb4
>>147
さあな、さすがに薄毛とは認めるだろうが医学的になにかにあてはまる
症状ではないからな。ほとんど相手にされないだろうな
顔が不細工なんですけどどうにかしてくださいって言うようなもんなんだよ奴らにとっては
俺は普通にヒドイ扱い受けたから全く医者は当てにしてない
149毛無しさん:2010/02/04(木) 20:36:36 ID:0/c014Lr
>>146
これ病気?
150毛無しさん:2010/02/04(木) 22:54:56 ID:9ZjulDH2
>>146
さすがにこれは皮膚炎かなんかだろう
151毛無しさん:2010/02/04(木) 23:21:15 ID:DIfL0lCu
埴毛の画像だよ
失敗なのかどうなのかはわからんけどよく見る
152毛無しさん:2010/02/05(金) 21:59:27 ID:URLx0wet
失敗だろこれ
こんなの怖すぎる
153毛無しさん:2010/02/05(金) 23:15:47 ID:dntiKNZf
かゆいし痛いんだろうな。そのストレスでさらにハゲ化が進むと。
154毛無しさん:2010/02/05(金) 23:25:14 ID:cySFgxlu
というか外でれないだろ
慰謝料取れるレベル
155毛無しさん:2010/02/07(日) 21:37:40 ID:38lSfJeY
全スカでフィナやミノタブ使用者の声をききたいですね
156毛無しさん:2010/02/08(月) 20:20:21 ID:+glEz4L+
全スカでカツラ被ってる方いますか?
全スカで天辺だけカツラを被るとサイドの毛量が少なくて変になってしまいそうなんですが。
やっぱりスキンにして接着剤で全頭カツラしか方法が無いのでしょうか?
157毛無しさん:2010/02/08(月) 21:07:29 ID:zBe67SFG
>>146
っざけんなあああヴぉけがああ
頭が痒くなってきた まじくそあああああ
158毛無しさん:2010/02/08(月) 23:24:10 ID:SY15Ij57
植毛って長持ちするのか?
159毛無しさん:2010/02/10(水) 05:26:42 ID:K8Ow7fZc
しめえだ
160毛無しさん:2010/02/14(日) 00:02:35 ID:Zcf79YFd
みんな元気出せ
161毛無しさん:2010/02/14(日) 23:13:21 ID:+jvaxaR+
全スカなんだけど最近Mがやばい。それだけじゃなくてMの延長線上に分け目ができるように薄くなっているんだけどこれがノックラインってやつなのか。
162毛無しさん:2010/02/14(日) 23:26:13 ID:zJuBDBoH
全スカだが、ミノタブじゃなくて、塗りミノやりたいんだが、
全スカだけに塗る量が膨大だ。こーゆうのって全部塗ら
なくても所々に等間隔で塗れば、塗ってない箇所も何かしらの
影響受けて、生えるものなんかな?
163毛無しさん:2010/02/15(月) 22:13:32 ID:+XyWHkHa
大学生で全スカ
フィナ、デュタ、ミノタブ、塗りミノ、ノコヤシ、その他サプリもろもろ。
やたらと金はかかるし。一向に回復しないし。
なにこれ?病気なの?
164毛無しさん:2010/02/15(月) 23:55:11 ID:Vl1FcoK/
165毛無しさん:2010/02/17(水) 00:56:55 ID:lFv/QPTF
>>164
それはたぶん後期だと思うよ?
166毛無しさん:2010/02/18(木) 11:16:52 ID:rUNJQYqg
>>164
それは全スカではなく単なる男性型。もしくは頭頂部スカ。
その証拠に側頭部はフサフサ。

167毛無しさん:2010/02/18(木) 12:36:39 ID:6EV87AkI
>>166
ですよね。
168毛無しさん:2010/02/18(木) 17:43:21 ID:aZN0WzAz
>>163
俺も大学生で全スカ
プロペもミノキも1年やったがきかなかった

169毛無しさん:2010/02/18(木) 18:32:18 ID:MFsJRbAn
一人暮らしの大学生は食生活が偏るからなりやすいって聞いたことがある
昼飯はパスタとかの炭水化物系が多いらしく、たんぱく質を取った方が良いだとよ
170毛無しさん:2010/02/18(木) 22:55:50 ID:366IeJAB
U事工事の坊主と勝俣の全スカはヤバイな末期すぎる
自分はフィンペ ミノタブで真っ黒になった
171毛無しさん:2010/02/19(金) 05:35:07 ID:6i/d16ip
全然ハゲテない奴がハゲに見えたり
ハゲテるのに真っ黒になったように見える妄想ハゲ
172毛無しさん:2010/02/19(金) 05:35:23 ID:HD7OJp5e
U字工事とかどこが全スカなんだよw
かつまたも歳で薄いだけだろ、加護とかが精神的ストレスで
薄くなってるらしいけど
173毛無しさん:2010/02/19(金) 08:14:27 ID:TDOPu/d6
はー辛い、職探しが辛い
また新しい職場で陰で禿げってバカにされるんだろうなーって思うと腰があがらなくなってきた
今年30だ、もう若くもないし禿げがいても不思議じゃないんだけどそれでもやっぱり辛いわ
何より自分で自分を見るのが一番辛い、これは死ぬ以外で解放されることはあるのだろうか・・・
174毛無しさん:2010/02/19(金) 12:36:14 ID:DRV2ieXU
U字工事の益子は初期の全スカだよ
俺も5年前はあんな感じだったからよく解る
175毛無しさん:2010/02/19(金) 17:13:19 ID:VqrfJ5ZU
禿げて分かったけどふさふさのロン毛ってカッコいいね
憧れるけどもう俺には死ぬまで無理だなorz
一度はやっておきたかった
176毛無しさん:2010/02/19(金) 18:17:02 ID:35E8AF+E
カツラかぶればいいだろ
177毛無しさん:2010/02/19(金) 19:03:17 ID:C+Hg+9P0
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^ o "゚ `)/ てめえが何でも
                /(   )    思い通りに出来るってなら
       (^.; "゚ `) 三  / / >
 \     (\\  三
 (/.; "゚ `)  < \ 三 
 (  /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
178毛無しさん:2010/02/19(金) 19:37:53 ID:wxnyA3+8
首や肩がこる日は髪が頭皮がゾワゾワって痺れる感じがする。
全スカと関係ある気がするけど、何やっても治らん・・・
179毛無しさん:2010/02/19(金) 21:03:13 ID:J/306D6y
後頭部の毛をつまんで引っ張ると力なく10本位抜けてゾッとした細いのから太い毛までさまざま、、全体的にボリュームもないですこれはやっぱり全スカになるんでしょうか?
ナイナイの岡村も側頭部薄いような気がするんですが、自分も岡村みたいな感じですがフィナきかないんですかね?
180毛無しさん:2010/02/19(金) 21:43:06 ID:qxKrYzUi
夏に坊主にしたっきり
髪伸ばしてきたがまた坊主にした

相変わらず病的な頭になるな、マツケン状態だわ
181毛無しさん:2010/02/19(金) 21:46:17 ID:HJtm2/Ww
>>178
頭皮が堅いのか?
背中、胸、肩、耳周りの順でマッサージして、
頭皮は手のひらでまわすようにマッサージ
すると多少やわらかくなるよ
182毛無しさん:2010/02/19(金) 22:56:44 ID:wxnyA3+8
>>181
いや、頭皮は柔らかい。
なんかゾワゾワって痺れるの。
あと、右腕も痺れる。
183毛無しさん:2010/02/20(土) 00:10:29 ID:Sql9RN5L
ハゲで頭皮が柔らかいなんて珍しいな
うらやましいわ
184毛無しさん:2010/02/20(土) 12:24:34 ID:xyHJrVPF
全スカには何が一番効果的?
185毛無しさん:2010/02/20(土) 12:26:17 ID:I0U9F6RF
全スカは頭皮硬くなるの人は少ないんじゃね?
俺も頭皮はなんとかつまめるぐらいだけど
特に側頭部のスカがひどい・・・
最近、量は変わってないけど茶髪化細毛化してた毛が
徐々に黒くコシが出てきてるから回復してると信じたい
186毛無しさん:2010/02/20(土) 13:41:32 ID:/dqkmU91
>>185
なんか育毛法試した?
187毛無しさん:2010/02/20(土) 18:10:59 ID:lrymZTNg
>>186
リアップX5
188毛無しさん:2010/02/20(土) 18:49:19 ID:I0U9F6RF
>>186
早寝早起きをするようになり毛に元気が出てきて抜け毛が明らかに減った
シャンプー時50〜80本ぐらいが30本に
亜鉛等のサプリ、頭皮マッサージもやったけど何も変わらなかった。
ただ量が変わらないんだよなぁ
細いのが結構生えてるから(産毛よりは太い)
それが太くなって元通りになってくれ
189毛無しさん:2010/02/20(土) 21:43:51 ID:/dqkmU91
>>188
俺も亜鉛のサプリ飲みながら
タンパク質を多く取るよう心掛けたが何も変わらなかったな


側頭部の薄毛は眼精疲労が原因だとかどっかで聞いた
190毛無しさん:2010/02/21(日) 01:11:02 ID:vpxF4kpp
191毛無しさん:2010/02/21(日) 10:58:32 ID:yzfT+BwV
眼精疲労、肩こり、姿勢、ストレス
ここらへん関係してるね
192毛無しさん:2010/02/21(日) 11:00:17 ID:Nn2tVL2I
未だに頭皮がどうとか言ってるんだな。DNAレベルでハゲてんのに。
193毛無しさん:2010/02/21(日) 12:00:21 ID:m8sDnhoS
フロジン液はどうかな?
194毛無しさん:2010/02/21(日) 15:59:34 ID:lndwsWuE
サプリでブルーベリー毎日取れ
195毛無しさん:2010/02/22(月) 07:53:27 ID:CbCZu5vs
全スカに塗りは効果的?
196毛無しさん:2010/02/23(火) 05:42:36 ID:ioughNrM
全スカで異常に塩分が多い汗をかく奴は自律神経が乱れてる。
すぐにペインクリニックに行って、星状神経節ブロックをしてもらうべき。
197毛無しさん:2010/02/23(火) 07:26:35 ID:im3A3VTn
塩分が多い汗って塩吹くってやつ?
198毛無しさん:2010/02/23(火) 07:46:14 ID:Jy5PhBl2
ヤバイ、、それ俺かも
シャツが乾くと塩の結晶がいっぱい付いてる
199毛無しさん:2010/02/23(火) 13:17:36 ID:ioughNrM
たとえば、風呂に入った後、湯船が海みたいな臭いがする奴は要注意。
あと、シャワー浴びたばっかりなのに頭が汗臭くなるとか。
200こっち見んな:2010/02/23(火) 15:51:43 ID:LRs7tKhY
風呂上がりとか最低

生まれたてみた感じになっててホントにキモい。
しかも、容姿も自信ないから性格なんか腐りきってる。下衆をきわめてる。したたかやし。
これ以上関わらないで!
201毛無しさん:2010/02/23(火) 19:24:41 ID:O7hXQ3UN
>>200
坊主にするとまるでひな鳥だしな

もうどうしようもない
202毛無しさん:2010/02/24(水) 09:53:44 ID:oP1l1cvM
俺は風呂上りは砂漠なんだが・・・・・
203毛無しさん:2010/02/25(木) 12:54:43 ID:mmTfoNq4
何とかならんのか
204毛無しさん:2010/02/26(金) 00:13:20 ID:+Q4tsqdL
ホントどうにもならん
205毛無しさん:2010/02/26(金) 15:25:41 ID:mIQKXXlo
髪の毛太くなりたいです
206毛無しさん:2010/02/27(土) 01:38:29 ID:W2V3Dfe0
本数は贅沢言わんから、太く黒く!
207毛無しさん:2010/02/27(土) 18:39:57 ID:l866EUNR
振り返れば昔っから猫っ毛でくせ毛だったな
もうどうしようもないわ
208毛無しさん:2010/02/27(土) 23:25:55 ID:t8CdVvMn
サラサラですが何か?
209毛無しさん:2010/02/28(日) 00:48:12 ID:dxEIKxpv
抜け毛多くないけど確実に進行してる
新しい毛が生えてきてないってことよね
210毛無しさん:2010/02/28(日) 23:31:16 ID:3o67MFI5
肝油って効くかな?

小学校のとき食わされたグミみたいな奴
目にいいらしいぜ
211毛無しさん:2010/02/28(日) 23:34:54 ID:yOYHLEx1
脱毛の種類として全スカはびまん性脱毛になるのかな?
212毛無しさん:2010/02/28(日) 23:56:22 ID:BCCKDzML
フィンペシアとミノキを購入したんだけど
まずフィンペシアからやろうと思うんだけど、
はじめからミノキと一緒にやった方がいいかな?

ちなみに自分は、前、サイド、後頭部までほぼ均一に
薄くなってる全スカです。当たり前だけど・・・。遺伝性ではないです。
213毛無しさん:2010/03/01(月) 00:02:46 ID:vOKJEusL
ナツシロはいいかんじだけど、全スカで他にやってる人いる?
214毛無しさん:2010/03/01(月) 12:27:48 ID:KZ3x5oLQ
もうみんな諦めようぜあがいたところで遺伝には勝てんし体悪くしたらもともこもないぜ、丸坊主にすればスッキリするよ、そんなことよりしっかり儲けてパーと趣味に使おうぜ
215毛無しさん:2010/03/01(月) 12:39:28 ID:oOhn3zy2
ここに張られているほどの進行具合じゃないけど
髪短くしたら気が楽になった
216毛無しさん:2010/03/03(水) 20:10:48 ID:5NvqZjlz
>>210
名前なんだっけ?
円筒形の黄色と白の入れ物のヤツでしょ?
217毛無しさん:2010/03/03(水) 23:42:03 ID:fCCX1z65
全スカ短髪のみすぼらしさは異常
218毛無しさん:2010/03/04(木) 00:50:32 ID:CSxYfs7o
俺も全スカ短髪で、去年の夏からミノキ(カークランド)を塗り
3週間前から、フィンペシアを飲み始めたけど、かなり回復してきた。
サイドの毛もドンドン増えてきて前に前に範囲が戻って来てる。
今年の夏には20年ぶりに前髪を下ろした髪型にする予定。
219毛無しさん:2010/03/04(木) 01:10:02 ID:1ZrNfzJj
>>218
自信と勢いに溢れてるね
見た目よりもメンタルの方が大きく変わった気がしない?
220毛無しさん:2010/03/04(木) 10:50:43 ID:EKM+8VDS
全スカの人は丸刈りにするとみすぼらしくなるけど、伸ばして落ち武者
状態になるかみすぼらしくなるか。どちらを選ぶかはその人次第だね。
221218:2010/03/04(木) 11:09:04 ID:QjsGvM+9
>>218
確かにメンタル面も変わったね。でも、これは髪の毛の量が
以前の状態に戻って周りの反応が変わったことに寄る所も
かなり大きいと思う。
カーク塗布でOハゲの丸いハゲラインが3ヶ月で無くなって
周りの(特に女の子の)反応が明らかに変わったから。
塗りだけで4,5年前の状態に戻ったけど、欲が出て
ファッションを楽しもうと思ってね。で、フィンペシア
を追加したら凄いことに。
222218、221:2010/03/04(木) 11:10:10 ID:QjsGvM+9
× >>218
  ↓
○ >>219
223毛無しさん:2010/03/04(木) 17:19:51 ID:RpcRWXuy
ありがとう
今夜、カーク注文するわ 調べたら結構安いし
224毛無しさん:2010/03/04(木) 18:08:01 ID:BeJpSn/d
男性型寄りの全スカなのかな〜

回復おめでとうございます
225毛無しさん:2010/03/04(木) 18:35:58 ID:GnIbamfx
こないだ城西クリニックいったら全然ハゲてないって散々言われ最終的に精神科勧められた。

全スカはハゲ認定されないのか

226毛無しさん:2010/03/04(木) 19:13:43 ID:wzM9mhyo
>>225
どうせならもっと禿げろ!禿げまくれ!
227毛無しさん:2010/03/04(木) 19:20:50 ID:vP0nWu8R
気にしすぎだろ!?
228毛無しさん:2010/03/04(木) 19:54:16 ID:RzEk106B
かなり酷い状態に写す鏡がある
229毛無しさん:2010/03/04(木) 23:57:18 ID:Ugnr60aR
>>221
カーグラントっていわゆる塗りミノのこと?
全スカだと塗る量が半端ないんじゃない?
特に後頭部あたりは塗りにくいし、きちんと塗れ
てるかわからんし、難しそうですな
ミノタブは試そうとおもわなかった?
230毛無しさん:2010/03/04(木) 23:59:23 ID:Ugnr60aR
>>225
そもそも、そのクリニックって精神科の医者がはじめたんじゃなかった?
精神面もサポートできる薄毛クリニックという特徴だったような・・・。
231218、221:2010/03/05(金) 00:28:42 ID:bizpxOQe
>>229
そう。塗りミノキです。
ロゲインのジェネリックをアメリカの会社から個人輸入
しているから、送料入れて1本あたり900円(1ヶ月分)位。
最初は全体に行き渡らせるように指定量の倍塗ってたんだけど
動悸が激しくなってたから、通常量を満遍なく塗ってる。

飲み薬は最終手段と思っててから塗りから始めました。
フィンペシアは劇的復活を遂げた友人が飲んでたのを
知って、飲み始めました。半年後にロンゲに出来なかったら
15%塗りミノキを半年やるつもり。で、ダメならミノタブへ。

風呂上りの髪の毛の状態が、Oハゲ丸出し状態だったのが
今ではベッカムのソフトモカシン風(古っ!w)にして遊べる
くらいにまで回復したよ。塗れても黒々して髪が立ってる
と言うか。
232218、221:2010/03/05(金) 00:42:15 ID:bizpxOQe
>>223
塗りミノキは頭頂部にしか効かないと言われてるけど例外もあります。
前頭部、側頭部にも効いた人間が現にここにいるので。指定量、用法を
守って根気強く続けてみて下さい。

>>224
ありがとうございます!!
男性型寄りの全スカです。頭皮の脂が酷かったんだけど
塗りミノキで脂がほとんど出なくなり抜け毛が激減しかなり回復しました。
更に男性型を封じ込めるためフィンペシアも始めたところです。

誤字、誤変換だらけですみません。
233毛無しさん:2010/03/05(金) 01:03:08 ID:CTJom29P
>>232
家族もハゲですか?

さっき、カークを販売してるサイトの説明をみたら
>以下の場合は使用しないでください。
>・前頭のはげや後退した生え際には適していません。
>抜け毛に関する家族歴が全くない場合。

自分は家族や親戚筋は誰もハゲてないんで、無理かな・・・・・。
ただ、血行が悪くて、皮脂が多いから試す価値はあるのだろうか・・・。

234218、221:2010/03/05(金) 01:18:15 ID:bizpxOQe
>>233
父親、兄、弟と、母方父方の両祖父ともツルッパゲです!w

>以下の場合は使用しないでください。
>・前頭のはげや後退した生え際には適していません。

これを見ると、自分も使用しない方が良い場合に当たりますね。
でも結果として生えてきた、と言うか結構フサフサに近づいてる
実感があるので結果オーライ(自己責任)ということで。
235毛無しさん:2010/03/05(金) 01:31:26 ID:CTJom29P
>>234
あなたはいわゆる男性型の全スカみたいだね。

俺は親類にハゲはいないし、体毛も薄いから男性型の確率は低い。
おそらく、このスレの全スカタイプには、俺みたいな人が結構多いん
じゃないかと思ってる。要するに、全スカになった明確な理由が不明なんだよね。
ただ、ミノキってプロペと違って、血行促進タイプだから、あなたは男性型のプロペとかの
方があうんじゃない?
236毛無しさん:2010/03/05(金) 01:56:39 ID:/X6diZAz
側頭部が一番薄いんだが原因はなに?
次に襟足周りが薄い
三番目が前頭部
悲惨だよ
237毛無しさん:2010/03/05(金) 06:25:56 ID:nw/qerFB
前頭部は薄い奴多いよな
238毛無しさん:2010/03/05(金) 10:38:58 ID:gKxBNW/Z
>>236
全く同じだ
もみ上げが伸びてくると悲惨なことになる・・・
239毛無しさん:2010/03/05(金) 10:41:11 ID:6LW16qFW
もみあげの部分もスカスカで女みたいになってる。
240毛無しさん:2010/03/05(金) 10:43:09 ID:pOh66DUR
髪の多い人でも、前頭部は他の部位と比較して少ないよ。
241毛無しさん:2010/03/05(金) 13:39:31 ID:04lFHctt
俺は全スカだが男性型っぽい感じだ。体毛濃いし髪の毛はどんどんくるくるになってきてる。そして頭皮の張ったような痒さがなくならない。
一応プロペやって1ヶ月半くらいだけど効果はまだない。抜け毛はもちろんだけどかゆみにもう3年くらい苦しんでる。なにかいい方法はないものか。
242毛無しさん:2010/03/05(金) 16:29:39 ID:9fg67ljx
皮膚科いったら?
243毛無しさん:2010/03/05(金) 17:10:10 ID:Sz13VnC7
ワックスつけるとスカスカ度が増すよ!
244毛無しさん:2010/03/05(金) 17:51:19 ID:W4+dNqZh
俺も前頭部が特にスカ。
男性型もあるかもだけど発端は約1年前のストレスだろう。
去年の今頃は全く普通で薄毛など気にしてなかった。
245毛無しさん:2010/03/05(金) 18:09:59 ID:/X6diZAz
皮膚科で処方されるのって血行よくするフロジンくらいじゃない?
246毛無しさん:2010/03/05(金) 18:20:57 ID:K0sdcSE3
ワックス関係ないだろ
根本につけるわけじゃないし
247毛無しさん:2010/03/05(金) 18:49:15 ID:6LW16qFW
汗かきでワックスが簡単に頭皮に付着してるのに、1ヶ月シャワー浴びなかったら脂漏性皮膚炎になって、
頭皮はヒリヒリするし、髪は抜けて、えらいことになってしまった。
248毛無しさん:2010/03/05(金) 20:34:17 ID:v+bYmJSE
まだ学生だけどミノキ買ってみようかな?

大分きてるもんで・・・
249毛無しさん:2010/03/05(金) 20:58:32 ID:BkzbZTXH
俺はワックス付けるの下手だったけど
ワックスが原因なら局所的に抜ける気がする
250毛無しさん:2010/03/06(土) 12:30:03 ID:aRBtBQgE
全スカでワックス使ってる奴って多いんかな?
俺の場合、使いたいけど絶対量が少なすぎるから物凄く不自然かつ貧弱な頭に
変貌してしまう。ジェルは束になりすぎて地肌丸見えだし・・

朝のセットにフサの3倍は時間を費やしてる事事態がコンプレックスの塊だわ・・Orz
251毛無しさん:2010/03/06(土) 16:31:15 ID:eBeWagRZ
ハゲだけど見た目には気を使ってるよアピールとしてのワックスだな
ワックスでルックスレベルが上がった時代はもう過ぎ去った
252毛無しさん:2010/03/06(土) 17:46:35 ID:MciXEw1q
唐辛子カプサイシン+大豆イソフラボンで育毛 43辛
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1255923065/
253毛無しさん:2010/03/06(土) 20:54:51 ID:G6LWZuMK
体毛薄い人は男性ホルモンを増やせば治る気がする。
女って基本的にみんな全スカみたいな感じの人おおいでしょ。

254毛無しさん:2010/03/06(土) 22:13:11 ID:W5C7hm2Y
>>232

カーク塗ってて初期脱毛とかありました?
それが怖くて・・・
255毛無しさん:2010/03/06(土) 22:25:14 ID:uA9XUu0y
男性ホルモンがハゲに影響あたえてるのはここ数十年前に初めて提唱されたと
言われてるが、実際は古代ローマ時代に哲学者アリストテレスは気づいていた。
成人以上の男性約4割にハゲの兆候がみられていたのに対し、去勢した男性40人は
誰もハゲていなかった。要するに、精子を作り出すキンタマにこそハゲの原因が隠れてる
というわけだ
256毛無しさん:2010/03/06(土) 22:50:47 ID:wRgYtahE
>>253

その説ありそう

スカリと同時に眉毛と陰毛薄くなったよ

若年性更年期障害かな
257毛無しさん:2010/03/06(土) 23:16:01 ID:7K89NtTr
>>254
飲む前の脱毛が物凄かったから、初期脱毛なんだか
以前からの脱毛なんだか分からない脱毛はしばらく続いてたよw
塗り始めて3週間位でほとんど抜けなくなって以後半年全く抜けてない。

カーク塗る前は1ヶ月もしない内にバスルームの排水溝が髪の毛で詰まって
真っ黒になって水が流れない状態だったけど、抜け毛が止まってからは
2ヶ月でも小指より小さな髪の毛の塊が排水溝に残ってるくらい。
258毛無しさん:2010/03/06(土) 23:22:07 ID:StVLHZB/
>>257
そのまま順調に行けば復活するんじゃないか?
259毛無しさん:2010/03/06(土) 23:27:08 ID:HhE913Rw
金玉糸でしばってたらぽろっと痛みなく落ちるかな?

確かヤギの尻尾きるときに糸でしばって腐って痛みもなくぽろっ落ちるときいたkとがある
260毛無しさん:2010/03/06(土) 23:33:07 ID:7K89NtTr
>>258
ありがとう。今でもかなり回復したな〜と思う。
ただ、サイドに念入りにミノキを塗ると顔が赤ら顔になって困る…
261毛無しさん:2010/03/07(日) 01:04:32 ID:3M3jEW5p
>>257

なるほど。
三ヶ月くらいやってみよかな
262毛無しさん:2010/03/07(日) 06:41:52 ID:b5MgbAHN
ヤギが痛いかどうかなんて人間に分からんがな(´・ω・`)
263毛無しさん:2010/03/07(日) 11:06:57 ID:1AZIKtBr
>>262
確かに…
264毛無しさん:2010/03/07(日) 11:57:07 ID:b5MgbAHN
眼精疲労って何でハゲるの?
265毛無しさん:2010/03/07(日) 15:03:07 ID:j4BJt+ej
日によって髪にコシがなく全スカになるときがある
しかし最近気づいたんだが、オナニーして性欲ないときやエロいことを考えてないときは髪にコシがあって全スカではなくなる
だからムラムラしたら即抜いてエロいことばかり考えないようにしている
266毛無しさん:2010/03/07(日) 15:06:27 ID:13slQ6kf
俺の場合、首こりや肩こりが酷い日は髪の腰がない。
267毛無しさん:2010/03/07(日) 15:35:21 ID:83pNY3yG
フィナ飲み始めて一年です。
手の甲や指の毛が生えなくなりました。
ヒゲや胸毛も明らかに薄くなった。
肝心の頭髪は変化無いのが悲しい。
268毛無しさん:2010/03/07(日) 16:55:12 ID:j4BJt+ej
>>267
オナニーはしてる?
つーか性欲のほうはどうよ?
269毛無しさん:2010/03/07(日) 17:38:20 ID:J0QSP+2z
東南アジアにハーブで強力な女性ホルモン作用のがあるらしいな。
男性型には効きそうだな。安全面が心配だが。
270毛無しさん:2010/03/07(日) 18:01:50 ID:83pNY3yG
>>268
性欲減りました。オナは週に一回くらい
一週間貯めてもちょっとしか出ないし
透明でサラサラしてる。。
271毛無しさん:2010/03/07(日) 23:16:46 ID:wB4mUEwc
>>270
髪の毛はどうよ?
272毛無しさん:2010/03/08(月) 00:27:14 ID:NFxiEkAo
>>271

しつこい。書いてあるだろ
273毛無しさん:2010/03/08(月) 00:30:40 ID:4k5mOY5u
>>272
「書いてある」だろだけでいいだろ。
「しつこい」は余計だ。
274毛無しさん:2010/03/08(月) 00:49:39 ID:bf31HkWr
ついフィナ買っちゃったんだけど男性型かわからないからフィナ使うの不安なんだよな・・・
275毛無しさん:2010/03/08(月) 00:50:29 ID:edWnCL39
>>267
つまり、全スカの原因は他にあるってこと。
276毛無しさん:2010/03/08(月) 00:57:50 ID:FeDJ29Hb
短パンうざい
277毛無しさん:2010/03/08(月) 01:00:32 ID:0RhYoud4
さっきニュースで全スカだったゴンが回復してない?
278毛無しさん:2010/03/08(月) 02:31:30 ID:5VzwyleY
画像見てないけど、彼はただのストレスだったんじゃ無いの
279毛無しさん:2010/03/08(月) 09:24:50 ID:bvG0ZKMd
>>274
AGA検査受ければいいんじゃないか?
280毛無しさん:2010/03/08(月) 11:27:10 ID:CO78Kl/p
ゴンの回復っぷりはすごい!
ミノキ飲んだのかな
281毛無しさん:2010/03/08(月) 12:48:56 ID:csBIlq0C
二週間前にパーマかけたんだが、それから毎日髪が異常に抜けて超スカスカになったわ…。
かける前より髪のボリュームかなり落ちてる。
282毛無しさん:2010/03/08(月) 16:32:49 ID:FTi6pjAM
ゴン普通にハゲてたよ。
283毛無しさん:2010/03/08(月) 16:34:02 ID:j4oJET2b
鏡見たら俺も禿げてた・・・・・・
284毛無しさん:2010/03/08(月) 21:27:14 ID:ixRoMDNu
サッカー選手とかは下手に薬が飲めないんだよ
確か、プロペもダメなんだよな。何年か前に、外人選手が飲んでて、
引っかかった。ちなみに王監督も飲んでたとかw
285毛無しさん:2010/03/08(月) 21:27:19 ID:0yq3dk/q
髪洗った後、オールバックにして髪の水気をとってるんだけど、負担かかるかな?
286毛無しさん:2010/03/09(火) 00:41:31 ID:tC9GXYHd


まさにノイローゼ
287毛無しさん:2010/03/09(火) 00:44:49 ID:JFtqFgtB
>>284
今はプロペシアはOKになったと聞いたよ。
288毛無しさん:2010/03/09(火) 03:21:28 ID:44bv8G43
何とかならんのかwwwwwww
289ふさふさ:2010/03/09(火) 05:21:39 ID:noBx34Qx
今の医学で髪は99.9%生えます!
リーブ21で失敗した方でこの商品をご使用になり、発毛に成功した方もおられます。
ジェネリック医薬品ですので安心してご使用できます。
また万が一生えない場合でも全額返金保証あります!

まずは[email protected]まで「URL希望」とご連絡ください。詳細サイトのURLを送ります。
購入の方には\5000割引クーポンお送ります。
290毛無しさん:2010/03/09(火) 07:14:46 ID:rE81ubiH
>>289
URL希望
291毛無しさん:2010/03/09(火) 09:55:28 ID:PO+69TmD
ウラルきぼん
292毛無しさん:2010/03/09(火) 11:09:48 ID:vAuTLOjZ
>>279
あれっていくらぐらいかかるもんなの?
293毛無しさん:2010/03/10(水) 09:53:59 ID:uHlt63vf
頭頂部のスカは諦めて
せめて側頭部の髪を生やしたいんだか
何か方法はないのか……

全スカだが頭頂部と左側の
側頭部のスカが特にヤバイ
おかげさまで貴重な休みも家に引き篭るしかない
294毛無しさん:2010/03/10(水) 10:05:24 ID:rHh0Dh2Z
>>292
ネットで応募出来る遺伝子検査は一万くらいで出来たはず
295毛無しさん:2010/03/10(水) 23:12:50 ID:uzLsXHL4
>>293
市川海老増バリに短くして生活改善をする。
短くするのはスカスカを目立たなくするため。
頭頂部は禿げても側頭部は禿げることはないとされているから、
生活改善すること。もちろん食生活も。
296毛無しさん:2010/03/11(木) 00:02:54 ID:JVFbga+U
どうも冷え性らしいからそこも含めて生活考えるかの
297毛無しさん:2010/03/11(木) 01:20:06 ID:dCKB49mZ
甲状腺ホルモンは関係ないのかな?
側頭部は甲状腺ホルモンが関係してるらしいよ。
298毛無しさん:2010/03/11(木) 01:22:09 ID:nzSY1n3q
甲状腺ホルモンは大丈夫だったけど、自律神経が乱れてるって言われた。
299毛無しさん:2010/03/11(木) 02:02:03 ID:VUQAdoNJ
全スカってやっぱりストレスなのかな
頭頂部も前頭部も側頭部も同じようにスカスカなんだけど
300毛無しさん:2010/03/11(木) 09:38:39 ID:KrVRo2zd
>>299ストレスだと思います。
自分はストレス感じたぐらいから抜け始めた
ちなみに俺は横が一番薄い。坊主にして(7みりぐらい)ちょうど2ヶ月
たつけど髪を垂らした状態で光を当てると若干頭皮が見える
部分があります。ちなみに毛がぬけだしてからもう12年経ちます
でも自分は中3から突然抜け出したからまだ26なんですよねorz
301毛無しさん:2010/03/11(木) 09:41:18 ID:KrVRo2zd
学生時代から仲間から薄いと指摘されてた
方がいますが一切何もしなくても30後半ぐらいはもったそうです
自分も30後半ぐらいまでナイナイの岡村さんぐらいあってほしいものです
302毛無しさん:2010/03/11(木) 10:40:19 ID:VUQAdoNJ
俺も中学から抜け始めた
確かにストレス感じていたときからハゲが進行してたわ
そうじゃない時期は進行してなかったし
303毛無しさん:2010/03/11(木) 13:13:52 ID:cKqzjlNI
全スカは有害物質を髪から排出しようとして頭皮に集まって毛根攻撃されて抜けてんじゃね?
有害物質を何でもかんでも排出する玄米食をするってのはどうよ?
玄米食った人いる?
304293:2010/03/11(木) 22:32:06 ID:QNyO96WS
俺も中学生からだな
やっぱ考えられるのはストレス、TVやらパソコンの見すぎが原因の眼精疲労
一日一回以上のオナニー、偏った食生活、運動不足

まだ高校生なのにねぇ…
305毛無しさん:2010/03/11(木) 23:33:25 ID:EYjRp+E2
クリーム玄米ブランなら
306毛無しさん:2010/03/11(木) 23:56:35 ID:JVFbga+U
それよく食ってるけど
ってか中学生で運動不足ってなんか病気かい
307毛無しさん:2010/03/12(金) 00:05:05 ID:PnXy7ZnR
ただの引きこもり
学校の体育の授業以外ろくに運動してない

それまた家から出るのは学校に行く時だけ
308毛無しさん:2010/03/12(金) 00:55:29 ID:w6sXziEh
俺は中学2年のときだな
サッカー部だったから運動はしてた。
オナニーを知ったのは2年生
下の毛が生え始めたの2年生
309毛無しさん:2010/03/12(金) 01:28:56 ID:ETvqTlRK
俺は生まれつきかもしれん
髪に悩む歳になって思い出したんだが
3,4歳くらいの記憶にあるんだが、親父と親父の友達が話してて
親父の友「お前の子供ハゲてね?」
親父「そうなんだよなー」
みたいなの

小学校5年のプールの時に友達に指摘されてそこで初めて自分はハゲなのだと知った

中学の時に育毛剤とかいろいろやったが全然効果なし

高校の時、自分は色白だし髪の毛も薄くすればある程度ステルスになる気がしてブリーチする

卒業後、染めたら少しは目立たなくなった気もするが全然スカなんで思い切って髪を白にしたら前より確実に薄くなる
何より周囲の目が頭に行くようになる
目立たなくさせるためなのに目立ってしまった

そんな周囲の目が気になって鬱になる

そして今に至る

チラ裏な事を長々とすまん
スカの悩みは友達にも親友にも親にもスカいないしブチまけれなかったんだ
310毛無しさん:2010/03/12(金) 01:50:56 ID:A+Guomow
>>1-1000
たぶん、全頭型円形脱毛症と思う。
311毛無しさん:2010/03/12(金) 02:09:23 ID:ABv1ilqX
刺青・タトゥーでフサ坊主に見せる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268319707/l50
312毛無しさん:2010/03/12(金) 04:22:20 ID:2sdzeZ/f
>>309
生まれつきハゲはスレ違い
313毛無しさん:2010/03/12(金) 05:53:00 ID:3LXmJ8UA
ここは爽やかに短髪にするか
314毛無しさん:2010/03/12(金) 10:15:37 ID:PnXy7ZnR
>>313
ひな鳥になるぞ
315毛無しさん:2010/03/12(金) 16:24:43 ID:+bTcrKrd
親父の友「お前の子供トケてね?」
親父「そうなんだよなー」
316毛無しさん:2010/03/12(金) 16:50:40 ID:LFR+8HBn
俺高1なんだが全スカだからAGAいった方がいいかな?
317毛無しさん:2010/03/12(金) 18:57:42 ID:ABv1ilqX
刺青・タトゥーでフサ坊主に見せる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268319707/l50
318毛無しさん:2010/03/12(金) 20:53:03 ID:e8agjlMj
全スカはAGAではない
319毛無しさん:2010/03/12(金) 22:12:29 ID:FRpqEpa/
俺の考えなんだけど
頭皮カチカチ→凸やてっぺんからの部分ハゲ
頭皮ヤワラカ→全スカ


320毛無しさん:2010/03/13(土) 00:24:17 ID:YL6iL46r
俺は頭皮カチカチだけど全スカ
部分的にはハゲてないんだよなあ
全体的にハゲなんだ
なぜだかわからん
321毛無しさん:2010/03/13(土) 00:51:13 ID:JKIUpO6p
俺もカチカチ。
頭皮はマックとかインスタントラーメンとか
濃い味付けの食べ物を食うと引っ張られる
322毛無しさん:2010/03/13(土) 01:43:42 ID:3BPHIFs6
顎関節症になって首筋が慢性的に痛くなってから抜け毛が増えて細毛化してきたけど、
治ったら、髪も戻るかなあ・・・
323毛無しさん:2010/03/13(土) 04:18:51 ID:3BPHIFs6
頭皮が冷え性になった感じしない?
自律神経のバランスが悪くなると、血行が悪くなるらしい。
324毛無しさん:2010/03/13(土) 06:45:29 ID:Po0wz/aw
顎関節症は殆ど治りません
325毛無しさん:2010/03/13(土) 11:54:38 ID:FwGo3VvX
お前らシャンプーは何使ってんの?
326毛無しさん:2010/03/13(土) 12:11:44 ID:XSlRP6AA
カビキラー
327毛無しさん:2010/03/13(土) 12:15:47 ID:YL6iL46r
>>323
確かに頭皮は冷えてる
風呂とか入っても体はあったまってるけど頭皮は変わらず冷たい
328毛無しさん:2010/03/13(土) 13:19:02 ID:FVUxa/s5
>>318
ありがとう


全スカにはなんの薬が効くんだろうか
ストレス性の全スカに効く薬はない??
329毛無しさん:2010/03/13(土) 13:22:24 ID:uwOhd919
>>316
AGAは特定の箇所が無毛になり、それ以外はフサフサ。髭とか体毛も
フサフサとはいわなくても濃いはず。
全スカというのは定義はないけど、おそらく特定の箇所がなくなるとかいう
ものではなくまんべんなく薄くなるはずなので、AGAとは違うはず。
髭や体毛もスカスカ。
330毛無しさん:2010/03/13(土) 13:59:13 ID:rLV98zZf
ってか髪洗っても数時間たつと
すぐに頭皮が脂臭くなる

とくに外にいると臭いがヤバイ
明らかに周囲も臭ってる
331毛無しさん:2010/03/13(土) 14:04:28 ID:3BPHIFs6
>>330
俺も。嫌な感じの汗が出る。
自律神経の」バランスが崩れてると思われる。
332毛無しさん:2010/03/13(土) 15:54:12 ID:YL6iL46r
ストレスが原因っていうけど髪の毛以外で体の不調感じてるやついる?
俺ストレスのおかげでいろいろ不可解な症状に襲われてるんだけど
333毛無しさん:2010/03/13(土) 16:20:32 ID:3BPHIFs6
>>332
高血圧、動悸、息切れ、不眠症、湿疹がやたらできる、体中が痒い、手が痺れる、肩こり、首こり、イライラなど。
検査受けたけど、問題なし、自律神経が乱れてるって言われた。
334毛無しさん:2010/03/13(土) 16:28:46 ID:4iE1r6X1
ハゲよ、何故まばらに攻撃してくるの?前か後ろからにしなさい。坊主にしたら、薬の副作用みたいな頭になったじゃねーか。
335毛無しさん:2010/03/13(土) 16:49:51 ID:Xn5qHwGL
>>325
湯シャン
336毛無しさん:2010/03/13(土) 17:58:54 ID:wjnFOyH8
>>330>>331
スーパー銭湯に行ってサウナに入ると匂わなくなる。
一番下の段で15分→冷水3分を1セットとして4セット位やると
頭だけでなく体からのクサい臭いも消えるよ。
337毛無しさん:2010/03/13(土) 18:59:19 ID:FVUxa/s5
ストレスの全スカに効く薬ってあるの?


ってか今俺シャンプーはスカルプEっての使ってるんだが大丈夫かな…
338毛無しさん:2010/03/13(土) 21:05:06 ID:YL6iL46r
ストレス発散こそ最高の薬だと思うけど
あれこれ考えすぎたら負のスパイラル確定
339毛無しさん:2010/03/13(土) 21:21:31 ID:FVUxa/s5
確かに今ストレスは半年ぐらい感じてないから抜け毛は少ないな…

風呂あがりにタオルでゴシゴシしても1本か0本だしな…
だが増えた感じもしないんだよな…抜け毛はほとんど無くなったがフケみたいなの出るし…
340毛無しさん:2010/03/13(土) 21:26:37 ID:YL6iL46r
フケは乾燥してるんじゃない?
俺も冬場はフケでまくってやばい
俺もストレス少ない時期は進行してなかったよ
増えもしてないけど
341毛無しさん:2010/03/13(土) 21:32:49 ID:3BPHIFs6
何らかの原因によって交感神経が異常に活発になる

調節機能が狂ったまま治らない。

テストステロン分泌されまくり

抜け毛、細毛化

円形脱毛症(単発型、多発型、多発融合型、全頭型、汎発型)

俺の立てた仮説です。
342毛無しさん:2010/03/13(土) 21:45:09 ID:FVUxa/s5
>>340
フケが出る=乾燥してる=脂性じゃないでおっけ?


てか風呂上がりはどれくらい頭皮が見える?
俺横が少しで上は見えないかな…まぁボリュームはないが…
343毛無しさん:2010/03/13(土) 21:53:59 ID:YL6iL46r
>>342
フケの質によって脂性かどうかわかるらしい
ベタベタした感じとか細かくてカサカサしてるとか
夏場もフケでまくるようだったらヤバいけど冬場だけだったら乾燥だと思う

俺は坊主にしちゃってるから常に頭皮丸見え
つか洗い方が悪くてもフケ出る場合あるよ
すごいゴシゴシ洗ったり、シャンプーつけすぎてしっかりすすがないとか
344毛無しさん:2010/03/13(土) 22:03:07 ID:5tWSav8f
あるサイトで「フケが多く出始める時は危険信号だ」的なことが書いてあるんだけどこれって本当?
345毛無しさん:2010/03/13(土) 22:04:54 ID:FVUxa/s5
>>343
なるほどなるほど!
情報ありがとう
つまり今年の夏分かるということか…


俺毎日リンスとかしてるんだよね…
今は2〜3分すすいでるかな……
346毛無しさん:2010/03/13(土) 22:07:38 ID:FVUxa/s5
てかストレス性の全スカは改善すれば3年くらいで直るらしいね


事実全スカなってから1年半ぐらい経つけど改善してからその時よりはボリューム増えた気がするなぁ…
347毛無しさん:2010/03/13(土) 22:09:07 ID:FVUxa/s5
>>344
考えてみれば俺もフケが出始めてから抜け出したなぁ……
348毛無しさん:2010/03/13(土) 22:11:30 ID:FVUxa/s5
>>344
考えてみれば俺もフケが出始めてから抜け出したなぁ……
349毛無しさん:2010/03/13(土) 22:17:38 ID:YL6iL46r
俺は夏に猛烈なかゆみに襲われて掻き毟ったらフケでまくりの髪の毛抜けまくり
かゆくなっても絶対かくなよ
350毛無しさん:2010/03/14(日) 00:40:31 ID:RwSP29T2
ってか過去ログよんでも分かるがホントに
不治の病だな全スカハゲは

頚椎ヘルニアの手術をしたら抜け毛が
収まってあっという間に復活したとか
レバー毎日食べたら回復した
ってレスもあったが胡散臭いし

甲状腺が原因じゃね?みたいな事言って
血液検査受けるが皆異常なし
ミノ、フィナ効果なし
オナ禁、亜鉛やらのサプリ飲んでも効果なし
んで最終的に原因はストレス、血行不良、自律神経、睡眠不足、眼精疲労でまとまる
性欲減退とハゲが同時にきたって奴も居たが
俺は毎日オナってるし
でも細い成長途中の毛が抜けたまま生えてこず
太い毛だけが残る
頭皮がピリピリしたような感じや、つっぱった感じがするってのは俺もある

そんな感じでスレは今まで続いてきたが
生えた事例はゼロ

まぁ皆髪の事で深く考えず明るく生きようぜ!
351毛無しさん:2010/03/14(日) 01:16:43 ID:JQDoRyis
>>350
だって、自律神経失調症は現在進行中だもん。
352毛無しさん:2010/03/14(日) 02:12:08 ID:dtbVWzHp
ストレスが原因なのはわかってたことだけど
この世にストレス全くないやついないだろ
それなのに俺らだけハゲになるってことは相応の理由があると思うんだけど
例えば神経質な性格とか、生活環境が劇的に変化したとか
353毛無しさん:2010/03/14(日) 05:53:29 ID:JQDoRyis
俺の場合は6年間引き篭もった後、浦島太郎状態になって、孤独感を感じた瞬間、
体中がゾワゾワってして自律神経失調症になった。
そして、髪が抜けてる。チン毛もだけど。
354毛無しさん:2010/03/14(日) 07:21:08 ID:D4FU7A1e
オナニーが原因か
355毛無しさん:2010/03/14(日) 08:36:25 ID:JFgtc+T6
人間がストレス一番かかる状態って、確か、監視されてるとか規制されてるような、
閉じ込められた状態だから、親と同居でストレス感じてるなら、1人暮らしになったら
ストレス感じなくなるケースもあるだろうな。まぁ食事面とかいろいろマイナス面もある
かもしれないけど
356毛無しさん:2010/03/14(日) 09:23:07 ID:RwSP29T2
その溜まったストレスをどうやって
発散すればいいんだ?
物にあたるとか?薬か?
357毛無しさん:2010/03/14(日) 11:14:45 ID:dtbVWzHp
そりゃ趣味とかだな
全スカのやつは趣味ないだろ
俺もストレスの発散方法がわからない
昔はスポーツやってたらいいけど、やめてからハゲた
358毛無しさん:2010/03/14(日) 12:23:42 ID:7SMxYoXN
運動とか外出しなきゃならんから無理、
育毛剤で稼ぎが無くなるので、他の趣味とかも無理。
359毛無しさん:2010/03/14(日) 12:54:49 ID:dtbVWzHp
それ負のスパイラルじゃね
360毛無しさん:2010/03/14(日) 12:55:46 ID:gXKSbeku
361毛無しさん:2010/03/14(日) 13:10:57 ID:V51fUV8t
俺は髪そのものがストレスだわ
21歳になるまで癖毛に悩まされて、21からは抜け毛にも悩まされて
今はスカスカで悩まされてる。今すぐにでもハゲが改善される薬でも
出てくれないといろんな意味で手遅れ・・・
ハゲは精神を蝕むな
362毛無しさん:2010/03/14(日) 13:30:27 ID:68VZ2i3S
オナ禁じゃ無理だよ
オナ禁して、ずっとムラムラしてたら逆効果じゃね
むしろオナってすっきりしたほうがいいかもな
だけどオナニーに1時間以上長く時間かけてる奴は最悪だな。
エロいこと考えているだけで、ハゲるんだよ
エロの度合いにもよるかもな
勉強も趣味も仕事もエロのせいで集中できない
だからハゲにはバカが多いんだよ
エロを考えるだけでも駄目なんだから、改善は無理だろ。

363毛無しさん:2010/03/14(日) 14:25:46 ID:Kim2cnYs
俺はどちらかと言うとハゲは仕事が出来る人というイメージがあるけどな。
364毛無しさん:2010/03/14(日) 14:45:23 ID:RwSP29T2
ついでに全スカ末期になるとこうなる

※画像は俺の頭

まだ高校生なのにこれさ、生きるのつれぇ…

センター
http://imepita.jp/20100314/521930

側頭部
http://imepita.jp/20100314/523320
365毛無しさん:2010/03/14(日) 15:04:43 ID:SgL9lmDh
この頭は高校生じゃないだろ
366毛無しさん:2010/03/14(日) 15:44:34 ID:RwSP29T2
>>365
それが高校生なんだ
367毛無しさん:2010/03/14(日) 15:54:30 ID:SgL9lmDh
高校生でこれは・・内臓系の病気あるんじゃないか?
368毛無しさん:2010/03/14(日) 16:38:46 ID:Zp84LXsV
>>364 頭皮の色みると、相当ヤバイですね。今のうちにスキンヘッドが似合うように筋トレと日焼けしておけば?
369毛無しさん:2010/03/14(日) 17:25:28 ID:RwSP29T2
>>367
まぁ家に引きこもって運動もろくにしないし
ストレスも溜め込んでるし
食べてる物も脂っこいもんばっかだしそりゃ
内臓もおかしくもなるわな…
今更改善したとしてもどうしようもならんけど

>>368
まぁ遅かれ早かれスキンの道まっしぐらだから
似合うように身体は鍛えたいね
370毛無しさん:2010/03/14(日) 17:58:45 ID:8ZzMC5ZA
>>364
それが生まれつきじゃなきゃ、
姿勢が悪い、部屋が汚い、眼精疲労、運動不足が原因
ストレスや運動不足は、夜走って汗流すだけでだいぶ違うよ
371毛無しさん:2010/03/14(日) 18:49:27 ID:q0LcaSPo
部屋が汚いって何が関係するんだ?
372毛無しさん:2010/03/14(日) 18:51:03 ID:dtbVWzHp
俺は20歳だが>>364と同じレベル
373毛無しさん:2010/03/14(日) 18:57:19 ID:8ZzMC5ZA
>>371
細菌類が繁殖しやすい
毛根が炎症を起こし抜け毛の原因になる
374毛無しさん:2010/03/14(日) 20:02:23 ID:dtbVWzHp
毛根っていうか気管が炎症おこしそうだな
375毛無しさん:2010/03/14(日) 21:18:55 ID:SgL9lmDh
>>369
言っちゃ悪いが、高校生でそれは、第一印象で「何かの病気持ってるの?」
って会った人は思うぞ

一度病院行ってみ。まだ若いのに、脂たくさん食うぐらいで肝臓おかしくならないぞ
376毛無しさん:2010/03/14(日) 21:47:28 ID:RwSP29T2
>>375
行くとしたら何科だ?
内科?皮膚科?消化器科?
377オマンチョ党総裁:2010/03/14(日) 21:52:52 ID:cyjbheU8
どうしてこの掲示板は
「ハゲ・ズラ@2ch掲示板」ていうの?
「ハゲ・ヅラ@2ch掲示板」じゃねえの。。。
ズラって間違いじゃねえの。カスラていわねえよな。
カツラじゃねえの。。。つまりカヅラ。。。そして、ヅラだろうよ!
378毛無しさん:2010/03/14(日) 22:28:58 ID:8ZzMC5ZA
>>376
一回人間ドック受けて
全部見てもらえ
379毛無しさん:2010/03/14(日) 22:44:09 ID:SgL9lmDh
人間ドック良いと思うが、高いだろ

まずは血液検査がいいよ。内臓の異常も大体わかる
内科でいいと思う

380毛無しさん:2010/03/14(日) 23:01:29 ID:RwSP29T2
医者にどんな感じに言えば言いんだ……
髪が薄いから血液検査してくれ
と?
381毛無しさん:2010/03/14(日) 23:04:05 ID:8kh3WbVx
ランニングって昼と夜どっちのほうがいいのかな?どっちも同じ?
ちなみに今毎日は夜3km走ってる


あと毎日コンディショナーつけるのってやばいかな?…
382毛無しさん:2010/03/14(日) 23:24:09 ID:fMYGVtdc
朝の日光に当たるのは自律神経に良いらしいから朝が良いと思う
俺は先月朝ランニング始めたけどキツくて夕方に変えたけど・・・
昼か夜ならどっちでもいいんじゃないかな
383毛無しさん:2010/03/14(日) 23:54:47 ID:ZT/Nx+L+
頭皮のつっぱった感じもピリピリもカチカチも無い
原因も症状もバラバラ
384毛無しさん:2010/03/14(日) 23:58:50 ID:dtbVWzHp
結局ストレスなんじゃね
生活が乱れてるのなんて若いやつなら大体そうだろ
俺らだけがそう簡単にハゲてしまうのは何か別の理由があるはず
他のフサ達と違う部分を考えるんだ
385毛無しさん:2010/03/15(月) 00:00:51 ID:lY7MWoI3
>>364
マジ末期だな…でもこの状態でナゼ五厘とかスキンにしない?


つーかこないだ職場にきた6〜9_坊主の12歳の子の頭皮がまったく見えんかった


俺も20までゎ邪魔なくらいフサだったが
22の今ゎスカって好きな髪型にできんし、
彼女とイチャついてるとき髪を
無造作にクシャられると「ビクッ」てなる

スケボーも炎天下ではやりにくくなったし
野球は帽子かぶりたくないし
サッカーはFWなのにヘッドしないし
チャリも風の影響が厳しくて乗らなくなったし
クラブや飲み屋の強い間接照明をさける



386毛無しさん:2010/03/15(月) 00:24:20 ID:+pg+8wje
>>385
伸ばしては坊主にしてまた伸ばすみたいな感じだから
先月の今頃10mmの短毛にして今伸びてる段階

ハゲ散らかすよりはいいとしても…さすがに高校生でスキンは気が引けるな
387毛無しさん:2010/03/15(月) 00:37:21 ID:IAr+yZ48
マジで女の子みたいな髪の毛なんだがあと何年くらいもつのだろうか・・・
4〜5年前まで短髪にしてたがここまで猫毛になるともう怖くて短くできない。
388毛無しさん:2010/03/15(月) 01:16:06 ID:6ctcfhRF
そういえば女って、髪が全体的に細いよな。そう感じるだけか?
あと、額の生え際とかは、男だったらハゲはじめてるように見えるし。
やっぱ男と女って、性別の違いだけで、かなり差があるんだろうな
389毛無しさん:2010/03/15(月) 01:20:10 ID:hL5iUm4t
このタイプはフィナにあまり期待できないのが辛い
390毛無しさん:2010/03/15(月) 02:34:31 ID:iITpr7Wp
つかもう逃げ道もなさそうだし早いとこスキンもしくは5厘にすべきだろ
391毛無しさん:2010/03/15(月) 03:28:50 ID:oV4jquaR
そうは言ってもなかなか受け入れられないんだよ
392毛無しさん:2010/03/15(月) 04:59:20 ID:t1X+agHG
>>390
そのとおりやな!
393毛無しさん:2010/03/15(月) 07:11:17 ID:GsHgzQsi
>>391
受け入れたら楽になる→生えてくる
394毛無しさん:2010/03/15(月) 07:17:41 ID:H78xXbMs
浅田真央とか男ならおもいっきしハゲだしな。
395毛無しさん:2010/03/15(月) 11:46:32 ID:iITpr7Wp
俺はもう>>364みたいになる前から5厘だよ
さっさと覚悟決めるのも大事かと
つか確率の問題だよね
そこまでハゲて戻る可能性低いだろ
戻るとしてもかなりの時間かかるからその間苦しむことになる
396毛無しさん:2010/03/15(月) 14:28:09 ID:DXG5vu6f
>>380
髪薄いのはどこか体調悪いのか、血液検査か何かで調べてもらえないかと聞けば
397毛無しさん:2010/03/15(月) 15:58:50 ID:+pg+8wje
>>395
ここまできたら伸ばす意味もないですしね…

>>396
ありがとうございます
398毛無しさん:2010/03/15(月) 16:58:23 ID:nZkjUuCi
>>397
バリカン自分で買ってこまめに刈ったら?慣れれば風呂入る前にささっとできるぜ
399毛無しさん:2010/03/15(月) 17:04:26 ID:iITpr7Wp
スキンヘッドは面倒だからバリカンでの5厘坊主だな
まあテカテカしちゃうだろうけど
400毛無しさん:2010/03/15(月) 18:16:29 ID:1nYup8B0
>>382
なるほど
ありがとう!


あと毎日コンディショナーをつけるのはやばいかな?
スカルプHっての使ってるんだが
401毛無しさん:2010/03/15(月) 20:02:47 ID:r0rRrhQb
なんかエロいしハゲも治るみたいよ



http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/sports/37215/
402毛無しさん:2010/03/15(月) 20:34:06 ID:+pg+8wje
ってか今更だけど全スカって他の
体毛もスカるんだろ?

俺頭は不毛地帯だが体毛は普通の人より
濃いと思うんだが
これ男性型とサイドハゲが併発してるとか
あるのかな
403毛無しさん:2010/03/15(月) 21:08:21 ID:6ctcfhRF
体の体毛はスカらねーだろ
それって生まれつき全身の毛が無い人だろ。
404毛無しさん:2010/03/15(月) 21:18:09 ID:+pg+8wje
そうか
過去ログ読むとチン毛や眉毛もスカッたって奴が結構いたが…
405毛無しさん:2010/03/15(月) 21:30:54 ID:iITpr7Wp
全スカはあくまで頭髪が全体的にハゲてるって意味だろ
406毛無しさん:2010/03/16(火) 02:02:39 ID:z5ZARo4B
ヒゲは生えるんだが・・・・・。まぁそれでも薄いけど。
しかしヒゲがそのまま頭髪になったら太さはともかく、伸び方が尋常じゃないだろうし・・・。
うまくいかないもんだ
407毛無しさん:2010/03/16(火) 16:04:07 ID:li4HOR47
全スカから回復した人に聞きたい
髪が太く多くなっていく時期に頭皮に何か変化はありましたか?
 
自分は頭皮がピリピリして突っ張る感じがするので病院行った方がいいかな
自律神経が乱れてると思うが
408毛無しさん:2010/03/16(火) 16:23:57 ID:c2EWTBhK
少し髪が長めだと全スカなのに
てっぺんハゲに間違われる
409毛無しさん:2010/03/16(火) 17:04:04 ID:0bGyo+rZ
どっちも禿げな件
410毛無しさん:2010/03/16(火) 21:06:37 ID:z5ZARo4B
>>407
頭皮アレルギーってのがあるらしいけど・・・・。

俺は頭皮の感覚が鈍い。痛いのか、突っ張って痺れてるのか、
よくわからん。血行が悪いのは確かだけど
411毛無しさん:2010/03/16(火) 21:09:36 ID:c2EWTBhK
勝俣って全スカですか?
412毛無しさん:2010/03/16(火) 21:28:37 ID:z5ZARo4B
全スカって言う人がいるけど、違うでしょ
生まれつき全体が薄いだけ。毛量は減ってないと思う
413407:2010/03/16(火) 21:46:04 ID:li4HOR47
おれの場合は毛量の変化はわからないけどあきらかに細くなった
一年半前から髪全体が細く茶髪化してきて(そのころは脂漏ぽかった)
が数ヶ月前から脂っぽさはなくなり頭皮が突っ張り頭全体に痛みというかピリピリしてる
でも髪は太くなってきてる気がするし意味がわからん
ちなみに睡眠薬飲んでます
414毛無しさん:2010/03/16(火) 22:49:01 ID:gxI/2a7R
なんか肩こりがなくなったら
全スカ気味だったのが
半年くらいで目立たなくなった気がするんだよな
415毛無しさん:2010/03/16(火) 23:31:20 ID:BzvOhJzw
その肩こりはどうして無くなったの?
左肩だけ痛いんだよね俺
416毛無しさん:2010/03/16(火) 23:39:38 ID:vHLypoC3
頭皮の感覚ないやつはヤバいな
俺もそうだけど
417毛無しさん:2010/03/17(水) 11:31:15 ID:ubU6mzpy
全スカの原因はやっぱり男性ホルモンの減少だと思う

女をみてても男なら全スカ認定されてるレベルの人ばかり。
ちょっとそこに注目して女をみてみ。

で、男性ホルモンを増やす方法なんだけど

・男性ホルモンの元となる栄養素をとる
(亜鉛、適量の脂肪分)
菜食主義では出ない。

・人に見せることができるサッカーや野球などの花形スポーツをする
声援を受けることで男性ホルモンの分泌が促される。

・つっぱり。暴走族のヘッドをしている男性は必然的にテストステロンが多く分泌されます。
418毛無しさん:2010/03/17(水) 11:56:56 ID:ubU6mzpy
いや、女性ホルモンの増加ってこともあるのかな?
まあ、どっちにしろそういうこと
419毛無しさん:2010/03/17(水) 13:44:46 ID:IsAzUs1X
皆さんどんな髪型にしてますか?
420毛無しさん:2010/03/17(水) 15:18:38 ID:hMpNNAiJ
>>411
勝俣より関根勤だろjk


>>417
んじゃ何故俺の髪以外の体毛は濃いんだ?
421毛無しさん:2010/03/17(水) 15:21:19 ID:KAC1vpNk
男性ホルモンは体毛だろう。髪の毛は女性ホルモン
だから男は体毛が毛深く、ハゲやすい。女は体毛が薄くてハゲにくい
422毛無しさん:2010/03/17(水) 15:41:17 ID:V48DYFpC
女性ホルモンが少ない奴がハゲるんじゃないの
男性ホルモンがありすぎるやつもハゲるけど
要はホルモンバランス
423毛無しさん:2010/03/17(水) 17:55:12 ID:Z+Sid4zu
毎日焼肉でホルモン大量に摂ってるけどなかなか髪には届かない
腹回りだけが肥やしてるようだ!みんな騙されるな!
424毛無しさん:2010/03/17(水) 18:02:11 ID:hMpNNAiJ
プラセンタとかどうなんだろうな
いい事ばっかり書いてある
サイトばっかだし胡散臭いが

自律神経を正すとかホルモンバランスを整えるとか
書いてあるし俺らにもってこいなんだろうが
値段がたけぇよ……
425毛無しさん:2010/03/17(水) 18:21:05 ID:Rfl6OjvN
>>421
そうだけど俺がいいたいのはこの全スカっていうのは普通の禿じゃないんだよ。
フィナを使用してもほとんどの人が効果ないって結論がでてるから。
で、女の子の神の量とほとんど似てるの。
つまりそういうこと。
あとで女の子の画像でもはるよ。
426毛無しさん:2010/03/17(水) 18:25:02 ID:V48DYFpC
全スカはストレスだよ
それかハゲ遺伝子が全体的に作用してるのか
男性型ならデコかカッパになるはずだろ
全スカは例外なのか
それとも後天的なストレスハゲか
427毛無しさん:2010/03/17(水) 20:49:27 ID:hMpNNAiJ
早く女の画像貼れよ
428毛無しさん:2010/03/17(水) 21:07:45 ID:xLLjK86Y
何とかならんのか
429毛無しさん:2010/03/17(水) 21:13:15 ID:V48DYFpC
女の全スカ実際に見たことある
サイドとか髪の毛長いから隠せてたけど、てっぺんは隠せずにハゲてた
430毛無しさん:2010/03/17(水) 22:12:05 ID:fECwDY8x
最近サイドより前髪付近のほうがきになる・・・
431毛無しさん:2010/03/17(水) 22:46:51 ID:eq0YAr4u
女のハゲって一部の円形脱毛をのぞいて
ほとんどが全スカだよな
432毛無しさん:2010/03/17(水) 23:15:54 ID:hMpNNAiJ
やっぱびまん性の一種なんじゃないの?全スカは
433毛無しさん:2010/03/17(水) 23:36:31 ID:4BxXDiOK
確かに女のハゲは全スカしかみた事ないわ
434毛無しさん:2010/03/18(木) 00:05:36 ID:xLiGCJ/s
全スカ女は一生全スカなのかな
どこかで治るとすれば俺らにも何か望みがあるんじゃないか
435毛無しさん:2010/03/18(木) 00:27:45 ID:8D7FQLZb
436毛無しさん:2010/03/18(木) 01:27:23 ID:uwUrN7q6
ストレス。オレの場合は眼精疲労。わかってるけどPCは仕事で使うのねん。
437毛無しさん:2010/03/18(木) 02:35:15 ID:xLiGCJ/s
眼精疲労になったやつがみんなハゲるかっていうと違う
一般的な眼精疲労よりはるかに酷い状況ならわからんでもない
438毛無しさん:2010/03/18(木) 13:09:35 ID:v7myk49n
女も眼精疲労多いと思うぜ
439毛無しさん:2010/03/18(木) 14:58:28 ID:EGGvG3jO
ストレス、眼精疲労、自律神経、ホルモン異常


原因が絞れてきたな
だが原因を意識して
改善しても生えないのが全スカ…
440毛無しさん:2010/03/18(木) 18:14:59 ID:irHO345f
>>439
あと、ダイエットも

確かに生えない
441毛無しさん:2010/03/18(木) 19:59:37 ID:rQICSqry
ストレスが原因ってことは円形の一種?皮膚科のセンセがそんなこと言ってた
442毛無しさん:2010/03/18(木) 21:20:38 ID:Sx0Rdej5
全頭脱毛症でぐぐれ
443毛無しさん:2010/03/18(木) 21:38:07 ID:8TQqDEky
>>439
あと神経質な性格
おれがそう。
444毛無しさん:2010/03/18(木) 22:39:08 ID:EGGvG3jO
>>443
やっぱそこらへんは自律神経が関係してない?
445毛無しさん:2010/03/19(金) 00:22:40 ID:IKC5ln2y
みんなすげえストレス感じてるんじゃない?
自分では意識してない部分でも
神経質な人は常にストレスためてると思う
446毛無しさん:2010/03/19(金) 08:35:42 ID:b3rLRGKx
たまに、髪を触るだけで痛いときがあるけど、やはり原因はストレス?
447毛無しさん:2010/03/19(金) 10:28:58 ID:8oxDLnsA
>>446
スイッチ入ったな
448毛無しさん:2010/03/19(金) 10:37:48 ID:2jUrLMKk
生えてるスイッチの信号jかっ!!!
449毛無しさん:2010/03/19(金) 12:39:51 ID:4xfi1yk0
>>445
朝起きたら胸が苦しくて吐き気がしたりな
自分としてはそれほどストレス感じてるつもりはなくても体は違うらしい
450毛無しさん:2010/03/19(金) 14:39:21 ID:lD9pMXUL
ちょっと気になったんだけどこれどう?

http://www.vitasup.com/ShoppingWeb/pview.do?action=init&dx=825

これ飲むと白髪が生えてこなくなったっていうニュースを聞いた。
で、髪の毛にもいいとか。

今月金ないから試してみて。
451毛無しさん:2010/03/19(金) 16:15:06 ID:o7dCoQyI
リローラ飲むことにした
452毛無しさん:2010/03/19(金) 16:24:13 ID:r0hpzExt
俺プラセンタ飲もうかな
453毛無しさん:2010/03/19(金) 23:45:19 ID:q/FK/uio
>>450
丁度試し始めた所だ
始めたばっかだから何も感じないけど
>>451
リローラ代わりに御岳百草丸飲んでるけど、ストレスに効いてる感じはしない
454毛無しさん:2010/03/20(土) 00:34:57 ID:fr9T4dR8
呼吸と関係ないかな?呼吸が浅いとかさ。
以前、トランペット奏者はハゲが少ないとか聞いたことあるんだよな。
あと、呼吸が浅くて、息の詰まったような生活、緊張が続くとストレスも
たまるだろうしさ。芽が生えるのも十分な空気が必要なわけじゃん?
大きく深呼吸すると血行がよくなる感覚もあるんだよなぁ
455毛無しさん:2010/03/20(土) 01:05:31 ID:eP9XqO9G
>>364
自律神経失調症
456毛無しさん:2010/03/20(土) 01:08:08 ID:eP9XqO9G
俺は今度の水曜にペインクリニックに行って、星状神経節ブロックしてみる。
また報告する。
457毛無しさん:2010/03/20(土) 01:21:20 ID:TUEY8uwS
最近ずっと5厘坊主にしていた
少し伸ばしてみたらもう悲惨すぎてゾッとした
まだ20だけどブラマヨの小杉にかなり近づいてる
完全に人生終わったと思いました
458毛無しさん:2010/03/20(土) 02:07:01 ID:q1RPjlUU
若いんだからまだあきらめるなよ
459毛無しさん:2010/03/20(土) 07:30:26 ID:tDjPAxXF
俺毎日朝走ろうと思うんだが何時くらいに走ればベストかな…
460毛無しさん:2010/03/20(土) 10:17:20 ID:jgXo/DuX
起きて直ぐは危ないらしい
血圧が急激に上がると聞いたことがある
461毛無しさん:2010/03/20(土) 17:02:54 ID:PThda/mJ
顔も頭皮も脂肌じゃないけど、全スカやAGAでハゲる場合もあるんかな?
462毛無しさん:2010/03/20(土) 18:47:53 ID:tDjPAxXF
>>460
じゃぁ起きて一時間後ぐらいかな?
463毛無しさん:2010/03/20(土) 21:04:00 ID:lo0rLDWJ
現在28歳、頭皮が赤くなる全スカだったけど、
2ヶ月ほど前からプラセンタオーブってサプリを飲み始めたら
頭皮の赤みが消えて抜け毛が減りました。
噂に聞いてたプラセンタは予想以上に良さげです
464毛無しさん:2010/03/20(土) 22:29:45 ID:CB9vdqCL
バイクからおりてヘルメットをとるときがつらい。
フロあがりよりもね。とてもお見せできない。
465毛無しさん:2010/03/20(土) 23:39:23 ID:NL4ax450
メット被る仕事は嫌や
脱いだ後が悲惨や
昼休憩とか晒しもんや
466毛無しさん:2010/03/20(土) 23:50:24 ID:57NcSlpY
>>465
めっとのしたに帽子かぶればいいよ。
めっとはずした後も帽子かぶっていればいい。
467毛無しさん:2010/03/20(土) 23:53:11 ID:+sZdK+fa
短髪にすればひな鳥
髪伸ばしてもボリュームなくて
ぺちゃんこでスカスカな髪型

どうしようもねぇ〜


あと日中の太陽や電気の光より何よりも
真っ赤な夕日が怖い
髪でカバーしてもなんのその
悲惨な頭皮を映し出しやがる
468毛無しさん:2010/03/20(土) 23:53:17 ID:ww+vJAPa
メット被る仕事は、よくハゲると言われるが
何でだろうな。
脂や汗が関係してるんか?
469毛無しさん:2010/03/20(土) 23:58:35 ID:57NcSlpY
通気性
470毛無しさん:2010/03/21(日) 00:01:45 ID:lMldWchb
蒸れるのがよくないってことか…。
髪の毛最初から短くしてるほうがいいってことかな。
メット被らなくても。
471毛無しさん:2010/03/21(日) 00:29:31 ID:u/nP17Pm
どっちにしてもハゲたら短くするのがいいよ
もう隠すのに必死になるのはうんざり
でも短くすれば晒すことになる
それも苦痛
だったらもうヤケクソで丸坊主にしたほうが楽にきまってる
472毛無しさん:2010/03/21(日) 00:34:12 ID:GICS5HBv
473毛無しさん:2010/03/21(日) 01:23:17 ID:HCmvPa9Y
>>472
短髪か坊主にしなょ…

半端に長くて性格の暗さと
弱さがにじみ出てる

474毛無しさん:2010/03/21(日) 01:25:22 ID:926LY2oC
>>472
転載やめろ。
あちこちのスレに貼ってるじゃないか。
某板のコテのだろ。
475毛無しさん:2010/03/21(日) 14:01:59 ID:4ZJwmx+b
寒い日は頭皮を冷やさないようにニット帽かぶったほうがいいの?
それともこもるのを回避するために帽子脱いだほうがいい?
476毛無しさん:2010/03/21(日) 15:48:55 ID:m0SuzjEV
頭皮というより身体の芯から温めた方がいいんじゃないかな
整骨院においてあった「爽快」とかいう雑誌に冷え改善で肌や髪質が良くなるって書いてたな
別冊附録の特集で別冊附録置いてなかったけど
477毛無しさん:2010/03/21(日) 16:34:02 ID:Q62Yqynf
そう言えば最近手や足がよく冷えるようになったな
前はそんな事なかったんだが
478毛無しさん:2010/03/21(日) 21:42:06 ID:JmxrRnsf
サプリメントは何がいいの?
479毛無しさん:2010/03/21(日) 21:48:30 ID:CshYhvMQ
>>478
唐辛子カプサイシン+大豆イソフラボンで育毛 44辛
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268573406/
480毛無しさん:2010/03/21(日) 21:51:54 ID:tDcCtc6d
今日ドライヤーして洗面台を見てみると9本も抜けてたんだが……
481毛無しさん:2010/03/21(日) 22:16:23 ID:Q62Yqynf
どうせ貼るならこっち貼れよ


髪の毛に良いサプリメント 2粒目
ttp://orz.2ch.io/p/-/gimpo.2ch.net/hage/1260700922/
482毛無しさん:2010/03/22(月) 03:01:02 ID:46jnQ3Xz
サプリなんてやめとけ
薬じゃないのに
よくそんなもの買う気になるな
483毛無しさん:2010/03/22(月) 06:37:54 ID:WFah3/m9
昭和初期の人間ですか?
484毛無しさん:2010/03/22(月) 06:47:17 ID:xr2YKrnX
内容のない批判は控えましょうね
485毛無しさん:2010/03/22(月) 09:09:37 ID:bMLUDkNy
全スカって円形脱毛症の一種じゃない?
486毛無しさん:2010/03/22(月) 10:40:07 ID:1SnzmlLa
それもあるかもしれんが
俺左側の側頭部がスカスカだが
よく左の眼の奥の痛みがあって
明らかに眼精疲労が原因っぽいし
かと言ってセンターのスカスカは原因が分からん


まぁようするに側頭部の薄毛+AGA
みたいに他の薄毛併発した結果全スカになってるって
のも考えられるんじゃないって事
487毛無しさん:2010/03/22(月) 10:43:18 ID:R4liFvpG
俺もよく痛くなる目のほうの髪の毛が若干薄い
それでも全体的にスカスカなんだけど
488毛無しさん:2010/03/22(月) 12:30:48 ID:6sSyYS54
俺も眼精疲労
全スカになったころから目が疲れやすくなった
489毛無しさん:2010/03/22(月) 13:57:36 ID:8lruzCgz
hage初めてそろそろ2年と半年経つ
そろそろ死ねないかな まだ21なんだけどな
490毛無しさん:2010/03/22(月) 14:00:09 ID:8lruzCgz
最初は左側頭部からで、そこに気をとられている内になんと右のほうが深刻になっていて
いまでは前頭部にまで来てた

就職活動とかする気全然起きない死にたい
491毛無しさん:2010/03/22(月) 14:11:51 ID:xr2YKrnX
鬱になるくらいなら全ての対策試せばいいじゃない。
金が必要になるんだからとりあえず坊主にして一生懸命働け。
492毛無しさん:2010/03/22(月) 14:46:06 ID:8lruzCgz
>>491
お金いる対策っていうとやっぱりミノキとかフィナとか?
教習所入ったから30万なくなったけどまた貯めるわ
今から働いてくるわ ありがとう
493毛無しさん:2010/03/22(月) 14:47:38 ID:/z/yXOGp
>>492
どういたしまして
494毛無しさん:2010/03/22(月) 16:14:49 ID:5RiGeFuI
ミノキはカークなら2千円フィナも2千円ちょいで数ヶ月分買える
金貯めなくても買えるだろ
495毛無しさん:2010/03/22(月) 16:46:09 ID:xr2YKrnX
>>491
http://www.idrugstore.com/details/detail.asp?pid=1397
肝臓強くないなら香港で買っとけ
がんばって強く生きろ
496毛無しさん:2010/03/22(月) 17:36:34 ID:+FtRrJWz
>>495
肝臓は強い
497毛無しさん:2010/03/22(月) 17:44:44 ID:R4liFvpG
俺は立派な全スカだけど
一度も育毛対策したことない
頭皮マッサージくらい
498毛無しさん:2010/03/22(月) 18:18:11 ID:+FtRrJWz
>>497
健康サプリ程度ならいいけど
化学薬品を頭に塗るのだけはやめとけよ(リアップとか)
499毛無しさん:2010/03/22(月) 22:53:21 ID:KgWCs1Vn
俺は35だが、32のときに>>364みたくなった。
この頃より前、30過ぎた頃に会社の健康診断で、肝機能の問題・
胃潰瘍瘢痕などの結果がでた。責任を負う仕事が増えてきて
ストレスを感じるようになってからのことだから、全スカってストレスの
影響は大きいような気がする。

30超えてから仕事も忙しくなり、毎晩コンビニ弁当などで脂っぽい
ものを買って食べる生活をしていたことも影響しているかな?

髭は薄め、体毛も最近気が付いたが陰毛以外は産毛状態になっていた。
側頭部は地肌スカスカ。左側頭部は整髪剤をつけているわけでもないのに
立っている状態で、右側頭部はぺちゃんとした状態。
頭頂部はスカスカ。でもザビエルハゲみたいな状態ではない。側頭部の
影響があるのか、頭頂部の中央からやや右側を境界線に髪質が明らかに
側頭部と似たような感じ(左側が立っている、右側がぺちゃんこ)
500毛無しさん:2010/03/22(月) 22:54:57 ID:3/C0ThAW
汗をかくとボリュームが出てくるのは俺だけだよな
501毛無しさん:2010/03/22(月) 23:58:25 ID:6sSyYS54
ダイエットによる全スカと同時に
脇汗がひどくなって
早漏になったんですけど
原因がわかる人いませんか?
502毛無しさん:2010/03/23(火) 00:20:50 ID:fVO8Vdw3
たぶん自律神経失調症
503毛無しさん:2010/03/23(火) 00:32:24 ID:ESQpsZKb
ローヤルゼリー飲め
504毛無しさん:2010/03/23(火) 10:26:48 ID:jPuCYhWy
連休中に5厘に刈ったら今日朝一で上司に呼ばれて怒られた\(^o^)/空気嫁よ・・・・
505毛無しさん:2010/03/23(火) 10:53:48 ID:s1Lm/hby
つか坊主にすると怒られる職種って営業とか?
茶髪とかロン毛ならわかるけど、ただの坊主で怒るなよって思う
506毛無しさん:2010/03/23(火) 12:06:43 ID:jPuCYhWy
接客業です・・・・禿げ散らかしてるよりはと思ったのですが逆に印象が悪いと怒られました\(^o^)/
507毛無しさん:2010/03/23(火) 12:29:51 ID:s1Lm/hby
八方ふさがりなのね
俺は仕事選ぶときは坊主推奨の職種選んだからな
508毛無しさん:2010/03/23(火) 12:34:50 ID:0dnnTPbN
>>507
坊さん?
509毛無しさん:2010/03/23(火) 12:36:59 ID:lptKqDpc
>逆に印象が悪い

おそらくね、あんたの上司より
お客さんの方が察してくれると思う
(顔さえ怖くなけりゃだけど)
510毛無しさん:2010/03/23(火) 12:41:45 ID:s1Lm/hby
>>508
例えば自衛隊とか警察とかは髪の毛短いにこしたことないだろ
別に強制じゃないけど怒られることは絶対ない
511毛無しさん:2010/03/23(火) 20:56:49 ID:CMU3G+ls
坊主が許される職場ってストレスたまりそうなところが多いような
512毛無しさん:2010/03/23(火) 22:29:36 ID:tVxWeHc9
おれは特殊な方だと思うけど
洗髪時にどうしても神経が頭の方へいき髪の毛が抜ける
以前育毛剤を使用したことあるが育毛剤は付けると沁みるじゃん
その刺激で翌朝見事に育毛剤が沁みた箇所が抜けた
それ以降育毛剤は一切使っていない
兎に角頭を触ったり水滴が落ちたりするとその場所に神経がゆきそれで髪が抜けるんだよね
よってまともにシャンプーできねぇ
何か対策はないだろうか?
513毛無しさん:2010/03/23(火) 22:31:44 ID:iYBTfB9l
精神病に行くことをお薦めする
514毛無しさん:2010/03/24(水) 08:55:51 ID:o3QH5ncK
シャンプーした後どれだけゆすいでも髪がごわごわになって指通りがめちゃくちゃ悪くなるんだけどなんで…?
リンスかコンディショナーした方がいいかな??
515毛無しさん:2010/03/24(水) 09:52:06 ID:YtHl2tJY
>>514
髪にこしが出てきた証拠
羨ましい・・・
516毛無しさん:2010/03/24(水) 09:53:04 ID:WA+jm+bK
助けてください!!!!!!!!!!
助けてください!!!!!!!!!!!!!!!
517毛無しさん:2010/03/24(水) 10:17:25 ID:Qkjvhu87
>>516
つ病院
518毛無しさん:2010/03/24(水) 10:26:59 ID:o3QH5ncK
>>515
なるほど…でもこの状態て大丈夫なんかな…
今日コンディショナーしようと思うんだが

なんか若干抜け毛が増えた気がするんだ…フケは出なくなったけど…
519毛無しさん:2010/03/24(水) 10:38:52 ID:7RC/MiuZ
>>518
髪にこしが出てきた証拠
羨ましい・・・
520毛無しさん:2010/03/24(水) 10:50:09 ID:o3QH5ncK
>>518
でも昨日なんてドライヤーしたら6本も抜けたんだが…朝起きたら枕元に3本くらい…
521毛無しさん:2010/03/24(水) 11:18:47 ID:56p6gf70
>>511
確かにストレス溜まるし
何より不規則極まりない生活
522毛無しさん:2010/03/24(水) 13:03:22 ID:ymeJPtKp
>>520
そんなの普通だから
523毛無しさん:2010/03/24(水) 16:27:28 ID:W7kUuIDy
>>513
もう行ってるじゃんw
524毛無しさん:2010/03/24(水) 16:38:53 ID:3xpFHIPC
スーパーライザー当ててきた。
頭皮の冷え性がなくなった。
血行良くなってるのを実感してる。
しばらく通院しようと思う。
525毛無しさん:2010/03/24(水) 16:44:59 ID:56p6gf70
風呂入って体は温まってるけど頭だけはすごい冷たい
526毛無しさん:2010/03/24(水) 17:27:18 ID:OpTAfvxO
>>525
頭皮の冷えを改善するマッサージ
http://ikumou.eigo7.com/shampoo/340_1.html

頭皮の冷えを改善するサプリ(イソフラボン&カプサイシン)
http://bros.kir.jp/ikumou/149_1.html

527毛無しさん:2010/03/24(水) 17:32:45 ID:WDBjzSnT
カプサイシンは確かに効果ありそうな刺激がある。
でも、頭皮の冷えなんて毎日シャンプーしてるときにマッサージしてると改善
されないか?
528毛無しさん:2010/03/24(水) 19:52:09 ID:/8iYRgL6
毎朝おきたらウルトラマンセブンみたいな髪型になっちゃうんだけど・・・
スカスカだからなおんねぇ
光あたったら頭皮見えるし・・・
529毛無しさん:2010/03/24(水) 19:58:25 ID:VsbMAHZh
全スカに塗りミノは効果的?
530毛無しさん:2010/03/24(水) 20:43:49 ID:1DEDXtBt
何やっても治らんよ
はぁ・・・
531毛無しさん:2010/03/24(水) 20:55:42 ID:56p6gf70
俺としてはさっさと諦めることをおススメする
そうすると案外進行しないかもよ
俺がそうだが
532毛無しさん:2010/03/25(木) 11:32:23 ID:PDPbEx3J
髪の指通りが悪くなるのってこしが出てきたってことなの?
533毛無しさん:2010/03/25(木) 11:37:41 ID:GL8MjjBp
パサパサしてるんじゃね
534毛無しさん:2010/03/25(木) 12:04:18 ID:BUInZqm6
リンスちゃんとゆすいでないのでは
535毛無しさん:2010/03/25(木) 12:18:48 ID:GGNogH1b
全スカが丸刈りにするとお坊さんみたいになるね。
536毛無しさん:2010/03/25(木) 12:45:06 ID:GL8MjjBp
そのまま出家しようぜ
537毛無しさん:2010/03/25(木) 22:46:21 ID:jNKgSTHw
髪が絡むのは?
ひどいときは結び目ができるんだが・・・
538毛無しさん:2010/03/26(金) 13:32:08 ID:JpZveu9O
俺全スカだけど濡らすと逆にスカスカにならないんだけど・・なんで?
でも乾かすとああやっぱ俺全スカなんだなって思う

1年前から徐々にスカってきて昔に比べると髪質はサラサラ直毛になった
いくら髪が短かろうが風が吹いたら髪全部が持ってかれようになったのが辛い
あとは本数が少ないから髪型がマジできまらなくなった
539毛無しさん:2010/03/26(金) 14:00:25 ID:sgRjdXqo
>>538
刈れ
540毛無しさん:2010/03/26(金) 14:52:44 ID:KZKuFQD5
俺はハゲる前から坊主にしていたんだが
坊主って髪の毛が立つもんだろ?でも当時はなぜかぺったんこだった
ハゲだしたら坊主にするとしっかりチクチクに
なぜや
541毛無しさん:2010/03/26(金) 16:59:20 ID:QdH6v4pq
おれナイナイの岡村さんの薄毛の進行とそっくりなんだがプロペシアは効くんだろうか。後頭部、側頭部も抜ける。特に側頭部は岡村さんよりもスカスカだ。
542毛無しさん:2010/03/26(金) 17:13:22 ID:/43eCJRC
頭皮が突っ張ったり、冷えたり、痒くなったりする。
お前らもそう?
543毛無しさん:2010/03/26(金) 18:47:13 ID:XoRGno4I
常に頭かゆいな
544毛無しさん:2010/03/26(金) 18:54:42 ID:kpjPFz5D
>>540
禿げる前の坊主よりもいまの坊主のほうが髪の長さが短いとか
545毛無しさん:2010/03/26(金) 19:01:11 ID:oIShEDh7
チン毛化ぱねえ
546毛無しさん:2010/03/26(金) 19:33:33 ID:KZKuFQD5
俺らには共通点があるな
@常に頭が冷えてる
A頭がすぐ痒くなる
Bすぐに頭皮が突っ張る
C髪の毛パサパサ
547毛無しさん:2010/03/26(金) 19:34:15 ID:ZHz83T7a
>>534
リンス基本しないんだ…
した方がいいのかな…
つかリンスとコンディショナーて同じ?
548毛無しさん:2010/03/26(金) 19:54:07 ID:OIamPhAf
>>546
どうしたらこれよくなるの?
549毛無しさん:2010/03/26(金) 20:03:33 ID:7VMdCS36
被害妄想なくせばいいよ
550毛無しさん:2010/03/26(金) 20:34:14 ID:ZHz83T7a
>>546
俺今はそれのCしか当てはまらないわ
フケは若干出るけど痒みはないし
パサパサってどのレベルから言うのかな
551毛無しさん:2010/03/26(金) 20:53:35 ID:JpZveu9O
俺はツヤはあるのにパサパサ、もうよくわからないよ
552毛無しさん:2010/03/26(金) 21:43:16 ID:OIamPhAf
髪に天使のわっかが出来ない奴はパサついている
553毛無しさん:2010/03/26(金) 23:51:05 ID:MgM+Icpl
かゆみもつっぱりも無い
パサパサスカスカで枝毛
身体は冷えてる
554毛無しさん:2010/03/27(土) 00:36:08 ID:VXNo8DK5
この前高校卒業したばかりの全スカで
大学の入学式の前に美容室に行けって家族に言われてるんだが…

一体どうすれば

555毛無しさん:2010/03/27(土) 05:01:02 ID:ecUCIoOf
もう駄目だ
556毛無しさん:2010/03/27(土) 07:11:32 ID:iUMs+C5Q
>>546
首こりとか肩こりはどう?
あと、顎関節症も。
557毛無しさん:2010/03/27(土) 08:12:59 ID:cD+0R/4I
全スカって言っても一応満遍なく生えてるわけだろ?
髪が細いからスカに見えるだけで量よりも一本一本を太くすれば
すぐにフサになるよ
558毛無しさん:2010/03/27(土) 08:37:29 ID:iUMs+C5Q
>>557
> 一本一本を太くすれば
> すぐにフサになるよ

方法教えてくれ。
559毛無しさん:2010/03/27(土) 10:46:10 ID:K8G8E54i
てっぺんを犠牲にした髪形にしてるけど、もう正直きつい。
ボウズしか選択肢ないんかな。
560毛無しさん:2010/03/27(土) 11:28:39 ID:h6Dgr+hu
俺は諦めて5厘にしてるけど
もう開き直ってる
回復させる気ないし
561毛無しさん:2010/03/27(土) 11:33:39 ID:hdFtYm2F
藻前ら不倫板がスゴいことになってるぞ! ハゲ蔑視、ハゲいじめ。
たまに覗くがこんなことに・・・・特に以下スレが

ウザい鬼男を語る毒女のスレ
ハゲの不倫願望
毒女が答えるお悩み相談室 その3
チビ男にはクズが多い
ハゲ死ね

上記だけでなくその他どのスレも全般に不倫しているこ綺麗なおばさまたちにかなり嫌われてるぞハゲ。

562毛無しさん:2010/03/27(土) 12:05:46 ID:SG1x7w6m
違法行為者なんか放っておけ
563毛無しさん:2010/03/27(土) 12:57:37 ID:h6Dgr+hu
つか職場にスキンの上司がいる
めちゃめちゃスキンが似合ってる
似合いすぎて誰も文句言えない
でも完全にヤクザの親分にしか見えない
でも似合いすぎて誰も文句言えない
564毛無しさん:2010/03/27(土) 16:17:58 ID:i+HQ5gSU
全スカのせいで俺の人生どん底・・・死にたい・・・
565毛無しさん:2010/03/27(土) 17:12:28 ID:LxVD/YQX
頭皮が突っ張って血行がよくないやしは養命酒のんでみ!
566毛無しさん:2010/03/27(土) 17:25:59 ID:s9VKOUAL
なんでもかんでも養命酒メーカー乙
567毛無しさん:2010/03/27(土) 18:50:53 ID:GNIKOGSe
>>564
面倒だから全禿げになれ!
568毛無しさん:2010/03/27(土) 19:21:14 ID:iUMs+C5Q
全スカも嫌だけど、慢性的な首や肩のこりも辛い。
569毛無しさん:2010/03/27(土) 19:56:31 ID:h6Dgr+hu
5厘坊主にしたのはいいけど乾燥しまくりなんだけど
570毛無しさん:2010/03/27(土) 22:45:15 ID:ecUCIoOf
髪質が明らかに異常
571毛無しさん:2010/03/27(土) 23:27:07 ID:TH9agn2s
髪質が硬い、柔らかいどっち?
572毛無しさん:2010/03/27(土) 23:36:27 ID:RFjpICIM
まぁ猫っ毛の奴が多いわな
573毛無しさん:2010/03/27(土) 23:37:05 ID:RMVqkMxi
どうしてほしいんだい?
574毛無しさん:2010/03/28(日) 00:26:52 ID:JMvv1LdY
ネコで全スカです。生きるのがつらい。
575毛無しさん:2010/03/28(日) 01:37:40 ID:v0hntGqd
ごめんなさい。
周りよりぺったんこで
河童みたいで
中学生。
周りに「おまwwwうっすwwwwww」
助けて、、、
576毛無しさん:2010/03/28(日) 07:16:31 ID:E7XOxODy
>>575
ミノタブ+フィナ
試してみろ
577毛無しさん:2010/03/28(日) 18:48:13 ID:3uddDxUi
27歳、ついに後頭部の肌が当たり前のように見えてきた。
円形脱毛症っぽくもあるが、デコもMで侵攻。側面もスカってる。
取り敢えず無添加シャンプーと育毛材、睡眠時間増加、オナ禁、食事
コレくらいしか思いつかないが1ヶ月試みる。
マジで30前で完全にハゲるとか死にたい
578毛無しさん:2010/03/28(日) 18:52:54 ID:E3tcJ7TA
1レス上の対策もせずに何が思いつかないだ。
579毛無しさん:2010/03/28(日) 20:32:41 ID:wWPaeyCJ
俺も最近限界を感じてるがミノタブは副作用が怖くて手が出せない
580毛無しさん:2010/03/28(日) 21:33:12 ID:fNVGJnRl
全スカは諦めてスキンか五厘にして
開き直ったほうがいい

下手に伸ばすよりは髪にも頭皮にもいいだろう
だが紫外線には気をつけて
581毛無しさん:2010/03/28(日) 22:33:13 ID:3ihcvvrU
今日バイトで若い全スカ(初期だけど)の客が可愛い彼女連れてるのを見たよ
ちと勇気でた
582毛無しさん:2010/03/28(日) 23:17:25 ID:85Q1diOh
583毛無しさん:2010/03/28(日) 23:40:37 ID:E3tcJ7TA
ハゲのイケメンなんているの?
584毛無しさん:2010/03/29(月) 00:40:37 ID:cT294sEN
ISSAとか
585毛無しさん:2010/03/29(月) 01:32:38 ID:yTr4gNjO
渡辺謙
586毛無しさん:2010/03/29(月) 02:06:18 ID:hvunHV58
上にマッサージのやり方あったがあれやると結構やわらかくなるぞ
頭皮もつっぱりが減る
胸から肩、首を揉みほぐして、下顎、頬周り、おでこ、耳の下、耳周、、、、、
揉んだり、手のひらで回したりして柔らかくする。
その後、頭皮。
587毛無しさん:2010/03/29(月) 02:07:07 ID:hvunHV58
時間がなければ耳周だけ
588毛無しさん:2010/03/29(月) 05:48:26 ID:BrYpwWqC
もうダメだ
さよなら
589毛無しさん:2010/03/29(月) 09:16:39 ID:i9Ncs/dn
最悪リーブにお世話になった方が直るの早いんじゃないかと思う今日この頃
590毛無しさん:2010/03/29(月) 10:08:22 ID:BXXYGEvq
マッサージ暦5年だがスカで波平状態諦めるしかないようだ・・・・・
591毛無しさん:2010/03/29(月) 10:09:25 ID:33jBOiQa
波平は全スカじゃないだろ
592毛無しさん:2010/03/29(月) 11:11:52 ID:MxzX36DZ
正直リーブとか完全に金の無駄だと思うよ
だって俺治ったもん
毎日4時まで起きてて、食生活も最悪だったけどそれでも回復した
今までは超ネガティブで世界に絶望してたけど、もう出家したからね
593毛無しさん:2010/03/29(月) 11:13:56 ID:33jBOiQa
>>592
>もう出家したからね

えっ・・・
594毛無しさん:2010/03/29(月) 11:37:07 ID:ZwH+pGrt
これがホントの坊主である
595毛無しさん:2010/03/29(月) 12:31:50 ID:DL7knZ3/
俺普段はめちゃくちゃ気持ち弱くてチキンなんだけど、酒飲んである程度酔うと気分がすげー高まって髪質が一瞬にして変わる
なんつーか髪が丈夫になったカンジでコシもハンパない
しかし酔いがさめるとまたいつも通り髪が細くなってスッカスカ
やっぱ細かいこと気にする気の弱い性格が全スカの原因なんだろうか?
DQNにはドフサ多いし
596毛無しさん:2010/03/29(月) 13:17:11 ID:MxzX36DZ
神経質な性格が災いしてるのは間違いない
人は自分で感じているストレスの他にも、無意識に感じているストレスがある
だから神経質なやつは常に大量のストレスを感じていることになる
俺も昔はかなりヤバかったけど、もう出家したからね
597毛無しさん:2010/03/29(月) 17:01:15 ID:JgXaB1wW
俺酒飲むとなぜかスカが酷く見えるようになるわw
598毛無しさん:2010/03/29(月) 17:19:50 ID:/oc+SdGv
普通そうだよね。
二日酔いの翌日なんて目も当てられん。
深酒は髪に良くないのは確かなようだな。
599毛無しさん:2010/03/29(月) 17:57:39 ID:HTs/cz/W
今ブームの食べるラー油はハゲに悪いですか?
ハゲに悪そうなんで食べてないんだが。
600毛無しさん:2010/03/29(月) 19:22:05 ID:dM1Xneov
辛いものって髪に悪いんだっけ?
わかんね
601毛無しさん:2010/03/29(月) 20:29:20 ID:ZwH+pGrt
だがカプサイシンは髪にいいとか言われてるしな



油断した、完全に油断した
最近抜け毛が減ったと思って調子に乗って
濡れてる髪わさわさしたら
20本近く抜け毛が手についてやがった…
絶望して血の気が引いてしまったよ
602毛無しさん:2010/03/29(月) 21:39:33 ID:AyUYSkRB
>>582>>583
この流れに少し感心してしまった
603毛無しさん:2010/03/29(月) 21:45:21 ID:sa5iM+92
顔面偏差値に影響が
604毛無しさん:2010/03/30(火) 01:33:19 ID:3NNaQQMi
髪かきあげたら数えられるほどしか密度がねえ
605毛無しさん:2010/03/30(火) 01:49:39 ID:hn/H0RHp
>>604
ちゃんと短くしてるか?
長いとペッタンコになってボリューム減るぞ。
606毛無しさん:2010/03/30(火) 10:16:49 ID:lzVwxc/C
ボリューム云々の前にスッカスカ\(^o^)/
607毛無しさん:2010/03/30(火) 18:01:34 ID:oGaQjxeX
>>606
全スカの人は髪の毛が細いからスカスカに見えるだけ。
量は人並みにあるからもっと自身もて
608毛無しさん:2010/03/30(火) 18:28:04 ID:G2IqvxPm
全スカは伸ばすと悲惨極まりない
メチャメチャ伸ばすか坊主にするかの方がいいかと
609毛無しさん:2010/03/30(火) 18:53:04 ID:lzVwxc/C
これで量人並みなのか・・・・・俺のは毛が細いとかそんな次元じゃない希ガス・・・・・
610毛無しさん:2010/03/30(火) 19:17:26 ID:iL+nKDq7
坊主つっても1mmとか長いのはやめとけよ、雛鳥だぞ
611毛無しさん:2010/03/30(火) 19:19:21 ID:G2IqvxPm
1mm→×
1cm→○

だろ
612毛無しさん:2010/03/30(火) 20:15:36 ID:iL+nKDq7
>>611
だな
613毛無しさん:2010/03/30(火) 22:19:36 ID:d8oN6dMI
毛穴から何本生えてる?
614毛無しさん:2010/03/31(水) 00:13:55 ID:hwvL6Dae
大体一本くらいですけど
615毛無しさん:2010/03/31(水) 01:46:10 ID:uZpqpyY2
全部1本なんだが
2本以上とかあるの?
616毛無しさん:2010/03/31(水) 08:20:29 ID:ZNpehYDx
多いところでは、4、5本出てる
617毛無しさん:2010/03/31(水) 10:34:05 ID:OoxQMrAn
何その4.5本とか都市伝説だろ?一穴一本が弱々しく生えてる
618毛無しさん:2010/03/31(水) 11:23:39 ID:YlksGPDs
俺は1つの穴から2,3本生えると聞いたときは戦慄した
生まれてから一度もそんなの見たことない
619毛無しさん:2010/03/31(水) 11:47:34 ID:V2MRKIiv
前スカで髪を伸ばしてたら悲惨になって、さらに床屋に行く気を無くしたんだが
意を決して行ってきてすごく短くした。
余計スカってるけど、直らないから短い方が気分はいい。
620毛無しさん:2010/03/31(水) 12:30:17 ID:ZQnX1+ps
俺も髪短くしてきた
側頭部が寝癖で…
621毛無しさん:2010/03/31(水) 12:38:01 ID:ZQnX1+ps
普通の人は3センチでは側頭部が薄く見えませんよね?
622毛無しさん:2010/03/31(水) 12:50:37 ID:JhlsNiAf
3m坊主だけど
高校球児とか見ると密度の違いに泣きたくなる
623毛無しさん:2010/03/31(水) 13:00:08 ID:V2MRKIiv
フサフサだった記憶がないからわかんね
624毛無しさん:2010/03/31(水) 13:36:37 ID:YlksGPDs
俺もフサフサだった記憶がない
中学の時に6ミリ坊主にした
でも同じ時期に同じ長さにしたやつと比べて密度が全然違った
625毛無しさん:2010/03/31(水) 14:09:12 ID:idlJyc3H
生えてるところでも1本
生えてない毛穴が増えていってる
明らかに毛から毛の間が開いていてスカスカ

助けてくれ
626毛無しさん:2010/03/31(水) 14:25:30 ID:IyK0AUmC
>>623
学生時代を思い出せ
627毛無しさん:2010/03/31(水) 15:05:28 ID:G4EXcEed
中学までフサフサだったなぁ・・・
628毛無しさん:2010/03/31(水) 16:17:49 ID:YlksGPDs
生まれてから一度も楽しかった記憶がない
中1でハゲてからは完全に苦痛の人生
これからもきっと苦痛だけの人生なんだろうなあ
楽しいって何だろ
629毛無しさん:2010/03/31(水) 19:00:31 ID:hwvL6Dae
中学までは周りもビックリするくらいフッサフサで高校からきたな
なまじフサだったころの記憶があるのも辛い
当時と今の落差に絶望する
630毛無しさん:2010/03/31(水) 19:41:25 ID:ZxCwyfQV
>>629
俺も・・・
急激にスッカスカになり青春終了した
今高校生で中学の時結構モテて多分死にたくなる
何度も自殺を考えた

しかも悩みすぎて鬱になった
このままじゃ高校卒業できねぇな

人並みの生活がしたかったよ・・・

631毛無しさん:2010/03/31(水) 20:00:04 ID:YlksGPDs
>>630
中学のとき結構モテたんだろ?
人並みの生活したじゃん
安心して卒業できるな
632毛無しさん:2010/03/31(水) 20:18:44 ID:ZxCwyfQV
>>631
まぁ確かにそうなるのかな・・・

でも、高校生ですよ?
頭うすいくせに体毛は異常に濃いし

633毛無しさん:2010/03/31(水) 20:48:45 ID:YlksGPDs
体毛濃いのなんか気にするなよ
どうせ女の前で裸になることなんかないんだし
と、考えると少しは楽になる
634毛無しさん:2010/03/31(水) 21:50:42 ID:4vwHipl7
ワロタw
635毛無しさん:2010/03/31(水) 22:34:43 ID:E2QCRpuh
今日髪を短くしてきた
すごく気が楽になったぜ
636毛無しさん:2010/03/31(水) 22:38:27 ID:QGax8iaL
>>632
それは単なる男性型の傾向では?体毛が濃いのは男性ホルモンが
旺盛な証拠。
スカる人って、頭だけじゃなく体毛も薄くなるみたいだし。あと、頭頂部
だけでなく側頭部も同じように薄くなる。
637毛無しさん:2010/03/31(水) 23:09:25 ID:YlksGPDs
>>636
そうとも言い切れない
体毛は濃いけど髪の毛も濃い人なんていっぱいいる
638毛無しさん:2010/03/31(水) 23:30:29 ID:ZQnX1+ps
星状神経節ブロック療法ってためしたことある人いますか?
薄毛と同時に脇汗とか眼精疲労がひどくなったからうけてみようかと思うんですが
639毛無しさん:2010/04/01(木) 01:54:33 ID:aKLZ6a69
>>635
わかる
640毛無しさん:2010/04/01(木) 10:36:27 ID:R96XjsWL
>>633
プールの授業があるんですよ
考えただけで吐き気が
>>636
側頭部もやばいです
もみあげもスッカスカになりました
全身の体毛も薄くっていうか細くなりぬけやすくなりましたね
641毛無しさん:2010/04/01(木) 11:50:55 ID:IONXCCfW
プールがあるなら体毛剃れ
それが嫌ならサボれ
それも嫌なら諦めろ
642毛無しさん:2010/04/01(木) 12:50:28 ID:kv9Ght+p
俺そろそろここ巣立つ日が来たみたいだもうただのスキンになっちまったぜ
おまいらちょっとでもある内にケアしとけと!あばよっ!
643毛無しさん:2010/04/01(木) 13:28:24 ID:IONXCCfW
最後にうpしてくれ
644毛無しさん:2010/04/01(木) 14:09:40 ID:E55j7hRq
また一匹ひな鳥が巣立っていったか

まぁこの板、スレみても生えるわけじゃないし
ガス抜き程度に見るのがいいな
645毛無しさん:2010/04/01(木) 15:45:06 ID:0N0BRgb7
学校のプールなんて、中耳炎とか内耳炎とでも行っとけば休めるぞ
646毛無しさん:2010/04/01(木) 16:04:00 ID:IONXCCfW
髪の毛伸ばしてるハゲは弱点多いからな
風に弱く水に弱い
湿度に調子を左右されるし
647毛無しさん:2010/04/01(木) 16:47:54 ID:7/PyQ5HY
巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残った下○は丸坊主寸前ですかね
648毛無しさん:2010/04/01(木) 21:54:35 ID:E55j7hRq
>>646
いや全スカは短髪にしても髪が濡れてる時に触ったら
病気かってくらいに抵抗無しに髪が抜ける
数十本単位で
649毛無しさん:2010/04/01(木) 22:02:24 ID:gcrKc90J
ちん毛化は治りますか?
650毛無しさん:2010/04/01(木) 23:07:47 ID:IONXCCfW
>>648
超短い坊主にすれば抜けた髪が見えないから精神的にとても楽だ
651毛無しさん:2010/04/02(金) 10:24:25 ID:aT1S/Z3h
星状神経節ブロック療法は自律神経が乱れて不眠とかでスカってる奴にはいいかも
男性型ならおそらく効果はないよ
652毛無しさん:2010/04/02(金) 11:15:23 ID:upfRV+wO
んでこのスレの中でこれをやった奴は居るのか?
653毛無しさん:2010/04/02(金) 12:49:29 ID:h+M5vF7A
>>638を書いた者ですが

明日ペインクリニックにいってみたいと思います
654毛無しさん:2010/04/02(金) 16:11:56 ID:HznYpoM9
眼鏡のフレームが側頭部の血流を悪くするってことあるかな
655毛無しさん:2010/04/03(土) 22:45:18 ID:lgI+iwGO
んでペインクリニック行くとか
言ってた奴どうなった〜?

規制で書き込めないのか?
656毛無しさん:2010/04/03(土) 23:16:45 ID:2AekeUH9
いってきました
まだ効果はよくわかりませんが今の所
注射をした側の目の眼精疲労(ドライアイ)が嘘のようにマシになりました
657毛無しさん:2010/04/04(日) 00:00:34 ID:j/x1zIzA
そうか、結果分かったらまた報告よろしく
658毛無しさん:2010/04/04(日) 00:14:28 ID:ZYknH7GF
了解です
ちなみに風呂での抜け毛は減りませんでした…
659毛無しさん:2010/04/05(月) 18:44:30 ID:VEKlvK1b
何か今ものすごく頭皮がむず痒い・・・
今確実にまずい状態だなってことはわかる
660毛無しさん:2010/04/05(月) 23:25:19 ID:ZZDHsMJv
>>655
俺もペインクリニック行ってきた。
でも、喉に注射するのが怖くて、レーザー照射だけやってもらった。
動悸とか血圧は少し下がったけど、髪の効果は分からない。
普通は何回も続けるものらしい。
661毛無しさん:2010/04/07(水) 21:07:02 ID:NLAiGPVj
今までめんどいからシャワーだけで済ましてたが
久しぶりに風呂に浸かった

なんか髪にコシが出た気がする
ただたんに頭に血がのぼっただけかもしれんが
662毛無しさん:2010/04/07(水) 21:19:23 ID:YMnXBWV1
一回風呂入って変わるわけねえだろwwww
663毛無しさん:2010/04/08(木) 02:17:00 ID:24QmH3+c
精神的なもんだろ。それぐらいは許してやれよ
664毛無しさん:2010/04/08(木) 02:36:05 ID:JxWIIjuS
全スカは植毛で全て解決しますよ。
もし失敗したら裁判起こせば全額返金されますから。
665毛無しさん:2010/04/08(木) 04:00:02 ID:Apik20j4
全スカって何?
芸能人でいうと勝俣やブラマヨ小杉みたいな感じ?
666毛無しさん:2010/04/08(木) 08:17:28 ID:SNMUJheb
>>661いや、分かるよ。絶対風呂上がりはシャワーと違う。一本一本の立ち上がりが違う
667毛無しさん:2010/04/08(木) 08:19:53 ID:2YLDjSGR
気分的にな
668毛無しさん:2010/04/08(木) 21:37:48 ID:LaOQVoGD
全スカってプロペ効くの?
669毛無しさん:2010/04/08(木) 22:18:45 ID:IToga7BM
気分的にな
670毛無しさん:2010/04/08(木) 22:20:54 ID:CDxCXwxX
気分的って大切なの
671毛無しさん:2010/04/08(木) 22:24:02 ID:Oky3s+RQ
>>668
効くよ
効かないのはMハゲ
672毛無しさん:2010/04/09(金) 11:05:16 ID:UNgJQSb0
バイト場にすごく可愛い娘がいるんだ。

んで、後輩に全体がスカスカなのがいるんだけど
そいつのハゲ話を俺に話してきて笑っていて引いたわ・・・
673毛無しさん:2010/04/09(金) 11:44:59 ID:/CORitv2
全スカウォーカーズ
674毛無しさん:2010/04/09(金) 12:37:42 ID:HnuJxvFR
>>672
その子に、人の容姿を笑いにする人とは思わなかったから残念だって言ってやれ。
675毛無しさん:2010/04/09(金) 12:48:56 ID:+sA9CDxs
>>671
それは全スカじゃないでしょ。
男性型はげなんじゃないの。
全スカは後頭部の毛も含めて全ての神の量か少なくなる病気。
プロペはきかない。
676毛無しさん:2010/04/09(金) 13:11:25 ID:onfJkypi
>>672
ハゲ話って笑いがとれるから
いいネタなんだよ
677毛無しさん:2010/04/09(金) 14:39:49 ID:Lwxe6m7p
ふりかけしてもごまかせないの?
678毛無しさん:2010/04/09(金) 19:07:41 ID:7pDXGGKW
ハゲを笑う女は将来ハゲに泣く
679毛無しさん:2010/04/09(金) 19:24:41 ID:ZWz2p0NT
泣くといいなという願望、空しすぎるな
680毛無しさん:2010/04/09(金) 19:58:14 ID:Npl4FK9K
>>675
ミノタブは?
681毛無しさん:2010/04/09(金) 22:08:32 ID:y6Lea5YQ
>>672
かなり性格の悪い子だったら遠まわしにお前を非難してる可能性もある
682毛無しさん:2010/04/10(土) 00:00:39 ID:BG/RGShy
みんな肩コリってある?
683毛無しさん:2010/04/10(土) 00:23:49 ID:+GkN+HsJ
全スカってSOX21云々が原因じゃないのかね?
684毛無しさん:2010/04/10(土) 00:55:12 ID:QwcJUtO2
このハゲ方は明らかに内臓の病気だろ
685毛無しさん:2010/04/10(土) 02:08:27 ID:eNIC3czr
>>679
黙れハゲ
お前は何度も泣いてるだろうがw
686毛無しさん:2010/04/10(土) 12:30:59 ID:JCwxILOC
今日は髪が決まったと思って外出したのに、やっぱりチラチラ見られる。
目が合うと、さっと目をそらされる
687毛無しさん:2010/04/10(土) 15:28:32 ID:ES59YFxJ
やっぱストレスだな

ストレス感じてなくて比較的楽しい日は髪にコシがあり抜け毛も少ない

それが連日続きこのままドフサになってしまうんじゃないかとwktkしてるとある日急にスかりだして抜け毛もぱねぇ

そういう時は決まって気分がおちて鬱っぽくなってる日だ

何で俺こんなか弱い性格なんだよ…
688毛無しさん:2010/04/10(土) 20:01:06 ID:8OJFHw+C
びまん性脱毛症な気がしてきた
当てはまることたくさんあるしなあ

とりあえず原因分かったら気分は楽になるよね
それ改善すればいいわけだから
689毛無しさん:2010/04/11(日) 02:27:41 ID:K999YVM1
全スカの末路はスキンヘッド
考えるだけで死にたくなる
690毛無しさん:2010/04/11(日) 08:49:32 ID:s3tgucn/
まだノックの方がまし
691毛無しさん:2010/04/11(日) 08:51:53 ID:HhXrUccY
いやあノックよりはスキンのほうが…
スキンでかっこいい人もいるけどノックでかっこいい人はいないからな
まあ俺は間違いなくかっこよくないスキンになるだろうけど
692毛無しさん:2010/04/11(日) 11:33:43 ID:KG+AtlP9
やっぱそう考えると
びまん性脱毛症に似てるとこがあるな
693毛無しさん:2010/04/11(日) 12:04:33 ID:lCK6l4a6
高血圧、手足のしびれ、肩こり、首こり、偏頭痛、めまい、喉のしめつけ感などなど。
694毛無しさん:2010/04/11(日) 13:21:32 ID:z1Po9HVb
>>682

ある。あと首こりも半端ない
顎関節症が関係してんのかなあ

もうスカスカ過ぎてシニタイ
695毛無しさん:2010/04/11(日) 14:40:47 ID:lCK6l4a6
首こりがつらいときに、頭皮が痺れる感じがする。
696毛無しさん:2010/04/11(日) 15:04:04 ID:vH1RKuzF
ペインクリニックに通ってる人またレポよろ!
俺の場合無職が長くて不眠で自律神経が乱れてる。
髪もサイドやえりあしとかまんべんなく細く少なくなった気がするorz
副交感神経が働いてるときに髪は成長するんだよな?
697毛無しさん:2010/04/11(日) 15:08:33 ID:lCK6l4a6
忙しくてペインクリニックに通えてない。
完全に自律神経と血行がおかしい。
698毛無しさん:2010/04/11(日) 15:12:55 ID:FnmNLJRS
またレポしますが
まだ2回(週1か2しか無理だそうです)しかいってないので効果わかりませんが
とりあえず注射した日は寝付きがよくなりました
699毛無しさん:2010/04/11(日) 15:21:31 ID:rgy0lfoe
寝付きがよくなったとかどうでもいいわwww
700毛無しさん:2010/04/11(日) 17:06:57 ID:FpLgakSq
髪の毛以外は濃いのだがな。
眉上から生え際にかけての額に生えている毛なんて
太さを増して産毛から脱しつつあるし
耳たぶの毛なんて完全に成毛化して
黒々と繁茂しているというのに。
髪の毛…ハァ(;';ё;`;)
701毛無しさん:2010/04/11(日) 19:29:50 ID:lCK6l4a6
http://allabout.co.jp/gm/gc/31794/
頑固な肩こりを放っておくと薄毛になる!?


こんな記事見つけた。
参考になるかも。
702毛無しさん:2010/04/11(日) 23:07:11 ID:eqHbFwgA
>>694
顎関節症ってのも色々あるが
おまえの場合はどんなの?(経験者
703毛無しさん:2010/04/11(日) 23:14:53 ID:KG+AtlP9
>>693
高血圧、手足のしびれ、肩こり、首こり、
偏頭痛(パソコンや携帯のやりすぎで眼の奥、
こめかみ辺りが痛くなる)

が一致する、あと手足がよく冷える
704毛無しさん:2010/04/11(日) 23:43:24 ID:jXzeR2Yk
全スカスレ見るとさ、顎関節症ってよく書かれてるけど
俺も顎関節症なんだよな、中学の時プールでクロールの息継ぎしてた時に
なって未だにめんどいから病院行ってないんだが薄毛と関係あるのか?
705毛無しさん:2010/04/12(月) 00:04:51 ID:mVyrI0GK
俺、顎関節症になった3、4ヶ月後からハゲてきた
706毛無しさん:2010/04/12(月) 00:26:18 ID:zPZFvp1s
数年ひどい肩コリが続いていて同じ時期ぐらいから抜け毛をきにしだしていることにきづいてさ大学生なもんで長期休みを利用して徹底的に肩コリを治す努力をして肩コリがほぼなくなったんだ。
今までは肩コリからくる吐き気などが常にあってしんどかったんだがそれもなくなり、すると抜け毛がありえないくらい減った。
具体的には風呂で10以下タオルドライで10以下になった(^_^;)

今までは触った分抜けていたんだが
今で肩コリ治って二週間だから見た目に治ってきたらレポするわ
707毛無しさん:2010/04/12(月) 00:39:26 ID:safNMPCe
小学校中学校高校でオレをハゲ呼ばわりしていじめてきたやつは全員ハゲて下さい
708毛無しさん:2010/04/12(月) 00:56:17 ID:t3r01ziq
>>706

> 数年ひどい肩コリが続いていて同じ時期ぐらいから抜け毛をきにしだしていることにきづいてさ大学生なもんで長期休みを利用して徹底的に肩コリを治す努力をして肩コリがほぼなくなったんだ。
> 今までは肩コリからくる吐き気などが常にあってしんどかったんだがそれもなくなり、すると抜け毛がありえないくらい減った。
> 具体的には風呂で10以下タオルドライで10以下になった(^_^;)

> 今までは触った分抜けていたんだが
> 今で肩コリ治って二週間だから見た目に治ってきたらレポするわ
709毛無しさん:2010/04/12(月) 00:56:57 ID:t3r01ziq
>>706
その肩凝り対策を詳しく
710毛無しさん:2010/04/12(月) 01:34:45 ID:+6wTvnxE
市原隼人も全スカだな  ボーズだからよく分かるよな
711毛無しさん:2010/04/12(月) 01:44:53 ID:/4SoAbsJ
市原が全スカとか・・・
712毛無しさん:2010/04/12(月) 10:06:18 ID:vIVK9j6L
>>704

どっかのサイトで関係あると専門家も言ってた。
正確には、顎関節症がひどくなる→肩こり、首こりのために血行不良→髪が抜ける


俺は顎関節症歴10年以上の大学生だが、本格的にここ2年くらいで顎の調子が一気に悪くなりそれに比例するかのように全スカが現在も進行中


顎関節症と全スカのせいで将来に希望がもてない 大学でも勉強に集中出来ない

もう死んじゃおうかな…
713毛無しさん:2010/04/12(月) 10:17:36 ID:t3r01ziq
死ぬ勇気が無いヘタレに限ってすぐに死ぬとかほざく
714毛無しさん:2010/04/12(月) 14:50:23 ID:fJgxzdZZ
みんな何歳?
50越えてくると加齢によって細くなる事もあるらしいよ
715毛無しさん:2010/04/12(月) 15:48:52 ID:hHdUtOB4
>>714
50過ぎてたら気にしないわw
俺は25歳
716毛無しさん:2010/04/12(月) 15:52:52 ID:yoAu31SC
俺も25歳だわ

25にして全スカにこぶし大の後頭部ハゲ

泣きたい
717毛無しさん:2010/04/12(月) 17:26:41 ID:H5mXRkpM
俺も25歳
718毛無しさん:2010/04/12(月) 17:38:08 ID:1rhpjvSF
俺も18歳
719毛無しさん:2010/04/12(月) 17:41:28 ID:JEyM30sz
俺髪の毛はフサフサだけど別の悩みがある。このスレ見ると、俺だけじゃないって気持ちになれる
720毛無しさん:2010/04/12(月) 17:48:08 ID:kywmZlKY
俺も14
721毛無しさん:2010/04/12(月) 18:49:00 ID:/4SoAbsJ
>>719 どつきまわすぞ
722毛無しさん:2010/04/12(月) 19:12:16 ID:Iq1ip15Q
25多いな。かく言う俺も25だけど
この世代は全スカになりやすい因子でも持ってんのか
723毛無しさん:2010/04/12(月) 19:36:56 ID:fJgxzdZZ
みんな腸が悪いって事は無い?
腸が悪いと食べ物から栄養を吸収できずに
髪の毛一本一本が細くなり全体スカスカになる
724毛無しさん:2010/04/12(月) 19:37:11 ID:mVyrI0GK
俺あと少しで23
725毛無しさん:2010/04/12(月) 19:37:36 ID:vIVK9j6L
>>713

> 死ぬ勇気が無いヘタレに限ってすぐに死ぬとかほざく

712だがお前に俺の何がわかるんだ?
二十歳前にして顎関節症でご飯も食えない+不眠症+全スカ

もう今すぐにでも死にたいさ。でも家族や周りの人たちの迷惑にもなる。簡単には死ねない


もう生きるのが苦痛になってきた
何とか大学は卒業しよう…
726毛無しさん:2010/04/12(月) 19:59:14 ID:fJgxzdZZ
>>725
俺も君とあまり変わらない
二十歳だから…………
727毛無しさん:2010/04/12(月) 20:00:16 ID:JEyM30sz
髪は超フサフサだけど、今日、眉毛剃り過ぎて無くなったw死にたいw
728毛無しさん:2010/04/12(月) 20:31:49 ID:tOH6E5tA
マン毛がかゆい
729毛無しさん:2010/04/12(月) 20:34:26 ID:Rhs/Jewv
チン毛はOKか、、。
730毛無しさん:2010/04/12(月) 22:27:16 ID:QMKs5avG
今年で25です
731毛無しさん:2010/04/12(月) 22:30:28 ID:T7K4ayak
自分は今年24 スッカスカ
732毛無しさん:2010/04/12(月) 23:09:54 ID:/4SoAbsJ
全スカって若禿ばっかじゃん!やっぱスカは治んじゃないの!?
733毛無しさん:2010/04/13(火) 07:56:20 ID:iPu2v8to
27歳中央スカ生きるのつらいけど親や会社のために生き抜いてやる。
734毛無しさん:2010/04/13(火) 08:56:56 ID:9xvKV76C
頭皮の突っ張りや痛みがある人いる?
全スカなんで頭全体的にだけど。
735毛無しさん:2010/04/13(火) 09:37:38 ID:gSOWDgzQ
髪めくるとかなり頭皮見えてしかも色が赤茶なんだけどこれって全スカ?

それと全スカの人は変わった体質みたいのあんの?
736毛無しさん:2010/04/13(火) 09:56:16 ID:oNTYV2sd
髪が傷んでいる
737毛無しさん:2010/04/13(火) 10:25:29 ID:oH9voxcl
かがみ見たら襟足の右っ側がスカってたんだがなんぞこれ
738毛無しさん:2010/04/13(火) 10:29:56 ID:rE2KYW3/
>>737
すい臓がん
739毛無しさん:2010/04/13(火) 10:46:41 ID:oNTYV2sd
何とかならんのか
740毛無しさん:2010/04/13(火) 10:59:28 ID:/L6u5j25
本当に ハゲはつらいよ
741毛無しさん:2010/04/13(火) 11:32:31 ID:gSOWDgzQ
全スカに一番の髪型って何?

まず長髪と短髪どっちがいい?
742毛無しさん:2010/04/13(火) 11:41:10 ID:3LsfBE5U
>>741
スキンが一番
743毛無しさん:2010/04/13(火) 12:39:38 ID:Y/4XvqQk
ストレスだからもうどうしようもない…
744毛無しさん:2010/04/13(火) 13:26:09 ID:gwXHg4mf
>>741
俺の場合だと短髮の方がきつい
スカスカが目立つ
745毛無しさん:2010/04/13(火) 16:00:10 ID:ZKMWMx4O
頭蓋骨肥大で数本だけ白髪が残ったシモ○ノリは丸坊主寸前ですね
746毛無しさん:2010/04/13(火) 20:03:41 ID:n7fbYiQm
ああ、いかん食い過ぎた・・・
こういう日の翌日は大抵髪の毛がべっとりしていつもよりスカが酷くなる
747毛無しさん:2010/04/13(火) 21:11:37 ID:su+Foen7
全スカって横から見るとヤバイよな
三面鏡でみてみるとヤバさが分かるわ
748毛無しさん:2010/04/13(火) 22:39:01 ID:3d+bCTaH
いや、360゚どっから見てもひどいよ

頭皮まる見えだよ
749毛無しさん:2010/04/13(火) 23:41:39 ID:0TvRbOsh
サイドもスッカスカになるのってやっぱりストレスなんかなぁ〜
ストレス解消できたら治ると誰か俺にいうてくれ
750毛無しさん:2010/04/13(火) 23:46:22 ID:3NKYtKAH
6ミリかアタナシどちらがいいでしょうか
751毛無しさん:2010/04/14(水) 00:28:15 ID:Z3/lnBXf
ここの住人って猫っ毛みたいな
軟毛の人が多い?
752毛無しさん:2010/04/14(水) 01:51:34 ID:FEjqsRu+
チン毛が多いのでは
753毛無しさん:2010/04/14(水) 03:07:50 ID:AysnOJWG
薄毛がストレスだからどうにもならんす
754毛無しさん:2010/04/14(水) 07:08:59 ID:7VoKUQO+
髪が抜けるのが楽しくなってきた
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1258189219/
755毛無しさん:2010/04/14(水) 14:18:22 ID:vRmrW0Rc
今日ドン引きするほどのスカ坊主のリーマンみた。俺もあんなになるのか・・・
756毛無しさん:2010/04/14(水) 14:49:20 ID:AysnOJWG
折れ毛ができやすい
757毛無しさん:2010/04/14(水) 19:12:46 ID:fvU+gAvZ
チン毛化してその後、軟毛になってきた
758毛無しさん:2010/04/14(水) 19:30:41 ID:7VoKUQO+
759毛無しさん:2010/04/14(水) 19:37:18 ID:6Rz7gLOU
かめだ次男ちょっとスカッてる?
760毛無しさん:2010/04/14(水) 20:08:04 ID:fO1SCIA4
最近開き直ってきた
761毛無しさん:2010/04/14(水) 20:11:06 ID:nsWGpMLm
もうピカってます。どうでもよくなる。
762毛無しさん:2010/04/14(水) 20:56:42 ID:W5CGeqMc
>>757
早く坊主にしろ、一年もしないうちに
チン毛化した髪が全部抜ける


ソースは俺
763毛無しさん:2010/04/14(水) 22:25:32 ID:AfHvaqrY
たぶん顎間接症が結構関係するかもな

耳のところでしゃりしゃりいうし、肩こり首こりひどいし

矯正じゃなきゃなおせんの?
764毛無しさん:2010/04/14(水) 23:55:00 ID:hRRRc9HV
>>755
それってまさに俺にぴったり当てはまるな。どこでみかけたのだ?
765毛無しさん:2010/04/15(木) 00:09:02 ID:9M779KIZ
運動しろってよく言うが、毎日3キロ会社まで自転車で、往復6キロなんだがそこまで意味ないかな?
766毛無しさん:2010/04/15(木) 00:11:27 ID:0fi70uUq
猫毛だよ。細くて量が少なくて柔らかいよ。ウヒヒ
767毛無しさん:2010/04/15(木) 00:18:39 ID:CeO/qc8C
今日風呂での抜け毛が3本
タオルドライ二本と奇跡がおきた。

数え方がとかいうなよ
こちとらもうプロだからな
768毛無しさん:2010/04/15(木) 00:19:50 ID:3qSmrXJl
床に落ちてるよ
769毛無しさん:2010/04/15(木) 00:47:21 ID:CeO/qc8C
そうかもしれない・・・
770毛無しさん:2010/04/15(木) 04:29:50 ID:sTIg3fcg
市原隼人のボーズ頭は全スカ
771毛無しさん:2010/04/15(木) 12:22:23 ID:uAc1D5h9
そんなこと無いよ、めっちゃ密度高いじゃん
あれが全スカなら、万人全スカ
772毛無しさん:2010/04/15(木) 12:48:19 ID:IjTfH25W
僕らはみんなスカってる♪
スカってるから涼しいんだ♪
773毛無しさん:2010/04/15(木) 13:53:02 ID:Wfj96IJv
ミノ6%プラス投下しはじめた。
30歳、スカ歴1年。
サイドも少しスカッてるけど、主に中央スカ。
774毛無しさん:2010/04/15(木) 14:03:09 ID:IBabhgOG
中央スカ それはただのハゲだからw
775毛無しさん:2010/04/15(木) 14:47:35 ID:Wfj96IJv
かもな。でもまだ禿げまではいってない、ぱっとみフサ。
776毛無しさん:2010/04/15(木) 14:51:03 ID:IjTfH25W
午前にペインクリニック行ってきた。
肩こりはまだまだ残ってるけど、頭皮や手足の痺れは治まってる。
まだ髪は生えてこない。
777毛無しさん:2010/04/15(木) 15:31:33 ID:jTHpX9Nr
20歳を過ぎて、髪が一度細くなったら
もう太くならないらしい
オワタ…('A`)
778毛無しさん:2010/04/15(木) 16:23:32 ID:IjTfH25W
>>777
ソースは?
779毛無しさん:2010/04/15(木) 18:11:28 ID:6E+rYuQE
髪短くしたら頭が寒い
780毛無しさん:2010/04/15(木) 19:04:37 ID:jTHpX9Nr
>>778
二十歳 過ぎたら 髪 細くなる
とかで検索してみればどんどん出るよ
見たくないけど
781毛無しさん:2010/04/15(木) 19:13:44 ID:IjTfH25W
>>780
それは老化による細毛化の話のこと?
老化ではなく、血行不良なんかによる細毛化は復活できるのでは?
782毛無しさん:2010/04/15(木) 19:27:13 ID:jTHpX9Nr
>>781
そこまでは医者じゃないから分からんw
783毛無しさん:2010/04/15(木) 19:35:46 ID:IjTfH25W
なんせ、このスレの住民は顎関節症とか慢性肩こりとか自律神経失調症にかかってる人間が多いからな。
俺の場合、今の肉体状況からみて、ただの老化とは思えん。
784毛無しさん:2010/04/15(木) 19:58:30 ID:ISc7Firo
俺はさらに眼精疲労も併発している
785毛無しさん:2010/04/15(木) 20:28:14 ID:6hWjDJKI
ヘルメットかぶってたら、無理してボリュームアップしてた髪が潰れて薄くてM字ハゲがあらわになった。
死にたい。
明日からもヘルメットかぶると思うと鬱になりそう。
786毛無しさん:2010/04/15(木) 20:40:48 ID:DTJdSRTJ
わたしもストレートパーマをあてたら脱毛がとまらなくなり2ヶ月で全スカに
なりました。。
頭をさわっても髪じゃなくて頭皮に直接指があたるようになりました。
頭がしめつけられるような痛さが常にあるのですが
医者に言っても適当にあしらわれるだけで解決しないので
しばらく涙が出る間は泣き続けたいと思います。
787毛無しさん:2010/04/15(木) 20:42:11 ID:jTHpX9Nr
>>786
女の人なら回復する確率高いよ
788毛無しさん:2010/04/15(木) 21:23:18 ID:FBKJVch6
ペインクリニックに行かれたお人は症状聞かれてなんて言ったの?
789毛無しさん:2010/04/15(木) 22:08:19 ID:lvfWm3+R
なんでカスカスじゃなくてスカスカなんだ
790毛無しさん:2010/04/15(木) 23:19:01 ID:WG9mEH6T
ペインクリニック(笑)
791毛無しさん:2010/04/15(木) 23:30:43 ID:3qSmrXJl
>>786
毛染めやストパで禿げる人多いから君も禿げるよ
792毛無しさん:2010/04/15(木) 23:36:13 ID:CeO/qc8C
ここのスレ住人の特徴

1 顎関節症
2 慢性肩コリ首コリ
3 眼精疲労
4 神経質

のどれかはあるよな
俺は1以外あてはまるわ
793毛無しさん:2010/04/15(木) 23:47:09 ID:3YtSf1ec
俺全部だわ・・・
794毛無しさん:2010/04/16(金) 00:52:19 ID:EzBJ4D6m
>>792
3以外当てはまる。
2の肩こり、首こりは特にひどい。
夜、痛すぎて眠れず、朝、痛すぎて、起き上がれない。
4は自律神経失調症のこと?
795毛無しさん:2010/04/16(金) 07:27:01 ID:cd0xAxqL
治るはずだ必ず治るはずだ
796毛無しさん:2010/04/16(金) 07:28:41 ID:Ao23TVNx
3つ当てはまるな。
顎関節症は自律神経失調症につながるから本当にヤバイ。
ここ3年ほど不眠症で22時〜2時の間に寝れたおぼえがない。
毛根に申し訳ないよ。
今は見た目フサっぽいけどいつか一気にくるのかな。
797毛無しさん:2010/04/16(金) 10:34:23 ID:1c3265fu
率直に全スカには何が一番効く?
798毛無しさん:2010/04/16(金) 10:49:32 ID:jgg9FGMn
何とか
ならん
のか
799毛無しさん:2010/04/16(金) 11:01:52 ID:OHybR5NL
>>764 神奈川県
800毛無しさん:2010/04/16(金) 17:52:24 ID:xq3xg6iY
800
801毛無しさん:2010/04/16(金) 19:10:29 ID:jmfWxl6m
自律神経を改善しろ、新陳代謝をよくしろ
802毛無しさん:2010/04/16(金) 19:41:36 ID:o/6rlTSX
>>797
例えば
都会を歩いて楽しいと思えれば良いと思う
803毛無しさん:2010/04/16(金) 19:44:37 ID:o/6rlTSX
>>794
4にいれといてくれればいいかなぁ〜
804毛無しさん:2010/04/16(金) 20:00:25 ID:a4d9p+oU
>>802
すぐ汗が吹き出てきてトイレか、マン喫に逃げ込む。
805毛無しさん:2010/04/16(金) 21:33:55 ID:DtOKmN4m
自律神経が乱れて交感神経が優位になると目がギンギンして眠れず
頭皮全体が固くなりピクピクして痛くなるよ
んで血行不良で髪が細くなるっと
806毛無しさん:2010/04/16(金) 21:51:35 ID:83DKYyV7
>>792
中学生ぐらい?から、2、3、4に該当して、全体に猫毛で、雨に濡れると全スカだった
20代ぐらいまでは気にして抜け毛を気にしたりしてたけど
おっさんになった今は4が該当しなくなったw
気にしてもどーにもならないから、気楽に行けよ
807毛無しさん:2010/04/16(金) 22:48:23 ID:uqLcwOtl
全スカの俺は前も上も横も髪の毛が細くて少なくて
中学生くらいからコンプレックスで鏡見ては落ち込んでたよ
本当に毎日髪の毛のことばかり考えて泣きそうだった
一体、何種類のシャンプー、育毛剤試したかわからない…

いま35歳で全スカに変わりはない
しかし、大学時代フサだったやつが前から上から禿げてきた
何も他人の禿をとやかく言える立場ではないが
全スカって禿の進行はスローじゃない?
いや、確実に少なくはなっているし、
もともとが少ないからかもしれないがw

ただ中学の俺に今の頭見せて何してもどーしようもないし
20年後でもまぁあんまり変わらんから気にしないで人生楽しめ
といってやりたいな。若いころの貴重な時間が勿体ないぜ



808毛無しさん:2010/04/17(土) 00:05:03 ID:Kp+jWn3s
生まれつき全スカは進行しないが、後天的全スカは一気にくるんだよ
809毛無しさん:2010/04/17(土) 09:24:30 ID:lC/6sEce
全スカってさ、つむじも薄いし、前髪も薄いから悲惨だよな
810毛無しさん:2010/04/17(土) 09:31:40 ID:coO4tWjS
そりゃ全スカじゃなくてAGAだろ
全スカはあくまで髪全体が均一に細く少なくなる
サイドや後ろの毛が変化ないやつは他のスレへ
811毛無しさん:2010/04/17(土) 09:39:41 ID:lC/6sEce
>>810俺は生まれつき全スカだけど、一番マシにしてこれだぞ・・・髪なんか立てたらひどいことになる。誰か助けてほしいhttp://imepita.jp/20100417/345900
812毛無しさん:2010/04/17(土) 09:45:13 ID:coO4tWjS
微妙だけどこれくらいでへこんでたらもしハゲたら生きていけぬぞ
まず年齢は?生まれつきらしいが髪質に変化はなかった?
あとできればデコのアップしてみ
813毛無しさん:2010/04/17(土) 09:51:15 ID:lC/6sEce
>>812年齢20
もう外出したからデコのうpはしばらく待ってくれ。丸一日無理だ
だけどデコは親父の遺伝で広い。それに加え全スカのダブルパンチ・・・普通の奴が羨ましい
814毛無しさん:2010/04/17(土) 09:54:58 ID:lC/6sEce
>>812書き忘れた。髪質の変化はあった。昔は直毛だったけど、これも親父の遺伝で天パというか癖毛というかウェーブがかかるようになった
815毛無しさん:2010/04/17(土) 09:58:07 ID:coO4tWjS
まだ二十歳なら早めに原因をみつけて対処すればいい
うp待ってるぞ
816毛無しさん:2010/04/17(土) 10:01:18 ID:5xA4IrQE
Mハゲで悩んでたのに最近後ろもスカってきた。リアップ効かねぇー!
817毛無しさん:2010/04/17(土) 10:03:40 ID:lC/6sEce
>>815原因って・・・生まれつきだから後天的なものと違ってどうしようもないんだよorz
元々あった髪が全スカになったんじゃなくて俺は昔から全スカなんだ
サイドもうpする。びっくりするよきっと
818毛無しさん:2010/04/17(土) 10:06:06 ID:coO4tWjS
後ろってつむじ周辺じゃなよな?
えりあしの上くらい?
つむじ周辺だとAGAの可能性が高い
819毛無しさん:2010/04/17(土) 10:09:55 ID:ujCYRLY1
AGAかも知れん

これって治るのかな?
820毛無しさん:2010/04/17(土) 10:14:23 ID:coO4tWjS
不安ならAGA検査いっちゃいなよ
そういう意味でも原因を知ることは大切だぜ
ここはあくまでAGAでなくて他の要因でスカってやつの巣窟だ
821毛無しさん:2010/04/17(土) 10:48:37 ID:jEbrgPkE
>>811
全然ハゲに見えないから大丈夫だよ 羨ましい
俺なんてこの3分の1位しか毛ないよw
822毛無しさん:2010/04/17(土) 11:07:57 ID:Kp+jWn3s
生まれつきなら全然いいじゃん
この状態のまま進行しないっていう安心感がある
後天的なハゲはどんどん減っていくっていう未来への絶望感と戦ってるんだぜ
823毛無しさん:2010/04/17(土) 11:08:10 ID:jj4VAoXI
23歳  職業SE

父系 爺さん→全スカ、父→かなり進行したMハゲ、父の弟→全スカ 体毛薄め家系
母系 爺さん→フサ、母→薄め、母の姉→女性なの全体的に薄め 体毛濃い家系

親父が前からきたのと、生まれつきデコが広いからMばかり気にしてた。
まさかの頭頂部〜前頭部の生え際からきやがったw
まだなんとかハゲ認定されるレベルではないが、
親父がハゲ始めた30歳まで持たない気がしてきた。

結婚願望なかったけど、彼女と早く結婚したほうがいい気がしてきたw
824毛無しさん:2010/04/17(土) 12:45:32 ID:lC/6sEce
>>821正直そう言ってもらうとうれしいです。ありがとう

>>822でも、生まれつきの奴はこの状態からカッパとかデコハゲになるのかとか考えてビクビクしてるよ
825毛無しさん:2010/04/17(土) 15:16:29 ID:3TXeMPMP
>>811
これじゃあ、分からんだろw
横からのボリューム見せないと
826毛無しさん:2010/04/17(土) 16:25:56 ID:3TXeMPMP
俺は治らないと思ってる
治る治ると思ってて、実際に治らなかったら
ショックがかなり大きいよ
827毛無しさん:2010/04/17(土) 20:23:51 ID:BNraTwtW
自分も最近ヤバイっすわ…
全スカの人って神経質(例えばデカイ音にビクッとなる等)な人がなりやすいのかな?
まあでも男なら最悪坊主にすればいいけど女それも若い娘なんかは大変だろうね
828毛無しさん:2010/04/17(土) 21:18:08 ID:yxo48HqS
何ギャーギャーいってんだ
829毛無しさん:2010/04/17(土) 22:54:29 ID:7noSkZXH
ってか全スカスレになんでわざわざAGAって
疑ってるのに来るんだよ、他にもスレあったろ
830毛無しさん:2010/04/18(日) 01:02:52 ID:I/GHwMiR
1 顎関節症
2 慢性肩コリ首コリ
3 眼精疲労
4 神経質

全部当てはまってる・・+筋トレしてます、オワタ
831毛無しさん:2010/04/18(日) 13:20:33 ID:j1eb9Wqb
ってか左側の側頭部のスカスカ具合が酷いんだが
なんで側頭部でも片側だけ酷くなるんだ?

頭頂部ならまだしも側頭部とか
マジでどうしようもないんだが
832毛無しさん:2010/04/18(日) 14:28:50 ID:2QhRq22a
>>831
ガン
833毛無しさん:2010/04/18(日) 16:21:13 ID:ejgUnS6g
>>831
全体的にスカっているけど、俺も側頭部の片方が特にひどい
834毛無しさん:2010/04/18(日) 17:19:35 ID:Z/AsYmO1
スカったら寝ぐせひどくならない?
 
起きるのがつらいわ・・・
835毛無しさん:2010/04/18(日) 17:27:13 ID:2QhRq22a
>>834
いや、それはフサフサな証拠だろ
836毛無しさん:2010/04/18(日) 17:40:43 ID:Z/AsYmO1
>>835
寝ぐせなおしてもスカスカだよ

セットできないし
837毛無しさん:2010/04/18(日) 18:11:39 ID:2QhRq22a
ここの住人に質問なんだけど
髪の太さは全く変わらなくてスカスカになったのか
髪の太さが細くなりスカスカになった


皆はどっち?
838毛無しさん:2010/04/18(日) 18:50:31 ID:4mrAL+Lw
俺はもともと細くてスカスカですた
839毛無しさん:2010/04/18(日) 18:59:45 ID:NGXfTsV8
>>837
太さは変わっていない。しかし、毛穴から1本しかでなくなったせいで
密度が低くなりスカスカになった。丸刈りにしたら直径2ミリほどの
円形脱毛状態がわかるだけでも6箇所あり、スカスカを助長させている。
840毛無しさん:2010/04/18(日) 19:01:55 ID:2QhRq22a
>>839
太さは変わらずにスカスカな人もいるのかー
841毛無しさん:2010/04/18(日) 19:08:11 ID:NGXfTsV8
>>840
たぶん生えてこなくなった毛穴も増えてきたとも思うのだけど、
正常な人ならひとつの毛穴から数本毛が生えてきているというところを
俺は1つの毛穴から1本しかでていないのがスカスカになる原因の
ひとつだと思う。まじまじとみるとまんべんなく発毛しているの
だけど、いかんせん1本しか生えていないせいか頭頂部、側頭部、
普通ははげることのないといわれている後頭部もスカスカ。
伸ばすとえぐい状態になるので、3ミリにしている。ごまを
ちりばめたような状態になっているが伸ばすよりは気分的に
よい。
842毛無しさん:2010/04/18(日) 19:21:36 ID:2QhRq22a
>>841
スカスカでも色々と種類があるのな

あー考えすぎて頭痛くなってきた
843毛無しさん:2010/04/18(日) 19:35:09 ID:NGXfTsV8
>>842
ただ、全スカって坊主にしてもまんべんなく点々と黒い部分があるので、
いわゆるノックハゲとかの坊主みたいに有毛部分と無毛部分がはっきりする
ようなことはないと思うので、坊主にするのは悪くないと思うよ。
ただし、9ミリとか中途半端な長さにすると悲惨なことになるので
やるなら2〜3ミリくらい。少し伸びるとみっともなくなるので
3日くらいに1回は刈る。長くても1週間に1回は刈る。地肌を清潔に
頭皮環境を改善することでいつか2ミリほどの円形脱毛が改善し、
毛穴から2本以上生えて来る日を地道に待つ。そうなってからまた
伸ばそうと思う。3年くらいは様子見。だめならそのままで。

営業職のサラリーマンならつらいかもしれないが、おれは現場仕事の
建築業だから普段はタオルを頭に巻いている。
844毛無しさん:2010/04/18(日) 19:35:59 ID:NGXfTsV8
>>843
タオルを頭に巻いてヘルメットをかぶっている、だな。
ヘルメットは頭皮環境にあまりよくないけど仕事だから仕方ない。
845毛無しさん:2010/04/18(日) 19:36:36 ID:Z/AsYmO1
半分の太さくらい細くなってスカった


846毛無しさん:2010/04/18(日) 19:40:15 ID:NGXfTsV8
イメージとしては市川海老蔵の頭から黒い部分が2/3になった感じか。
海老蔵氏くらいの密度になったら伸ばしたいな。
847毛無しさん:2010/04/18(日) 20:22:28 ID:j1eb9Wqb
どうせならスキンが似合う男になりたい…
848毛無しさん:2010/04/18(日) 20:40:06 ID:2QhRq22a
>>843
坊主が似合う人は羨ましいわ
俺は全く坊主が似合わないから
できない('A`)
849毛無しさん:2010/04/19(月) 02:10:20 ID:eG8e2oKE
濡らしてみた

髪は太いんだけど密度がなぁ


http://imepita.jp/20100419/075460
850毛無しさん:2010/04/19(月) 02:45:10 ID:2Z6GhTDR
全スカの奴は色白がほとんどだな
851毛無しさん:2010/04/19(月) 02:46:21 ID:RnoT0Vlg
まだまだ初期だな

俺がその短さで濡らしたら死ねる
852毛無しさん:2010/04/19(月) 06:26:34 ID:kLrFZnxX
みんな急に雨降ってきたらどうしてんの?
853毛無しさん:2010/04/19(月) 08:56:38 ID:85/57Gpi
傘買うwww
854毛無しさん:2010/04/19(月) 09:36:27 ID:rvfHNXPk
雨宿り
855毛無しさん:2010/04/19(月) 10:34:41 ID:RnNcVVfW
コンビニのビニール袋被ってる
856毛無しさん:2010/04/19(月) 10:44:51 ID:OTdQpNDg
全スカが治ったと思ったら
ただ髪が伸びただけだった


これってあるある?
857毛無しさん:2010/04/19(月) 11:39:08 ID:UogOxcsR
もうやだ!!!!!!学校休んだ・・・
なんで俺だけこんなにスカスカなの・・・
858毛無しさん:2010/04/19(月) 12:24:05 ID:aKkyi/NW
肩こりの原因は食いしばりが原因の場合もある。
859毛無しさん:2010/04/19(月) 12:55:22 ID:rvfHNXPk
>>256 あるあるwwwwwwww
860856:2010/04/19(月) 15:52:57 ID:OTdQpNDg
>>859
やっぱりか('A`)
861毛無しさん:2010/04/19(月) 20:01:33 ID:D4tZG3bJ
>>860
もう坊主にしちまえ

希望なんて捨てちまえ、抜けた髪はもう戻ってこない


気にしないのが1番
862毛無しさん:2010/04/19(月) 23:36:57 ID:H09zme6u
髪が異常になってから気づいたことなのですが、髪はおしゃれのためにあるんじゃなくて
頭皮を保護するためにあるんだなって痛感しました。。
とにかく頭が痛いです。
863毛無しさん:2010/04/20(火) 00:58:34 ID:Fzh1Gy2X
頭スッカスカなのに
体毛は人より濃くてすげぇ腹立つ
864毛無しさん:2010/04/20(火) 02:42:06 ID:eyK8dD0f
全スカの俺がボウズにしたら子泣きじじいみたいになったんだが
しばらく山篭りするか・・・
865毛無しさん:2010/04/20(火) 07:38:17 ID:EjJX+z4N
>>864
そうなるなら全スカではなく単なる男性型ハゲ。正常なハゲです。
866毛無しさん:2010/04/20(火) 08:19:40 ID:moGHiTGe
頭の形のことだろ
867毛無しさん:2010/04/20(火) 23:56:25 ID:RRp2G9VG
やたら全スカかそれ以外かに厳しいやついるな
868毛無しさん:2010/04/21(水) 12:00:50 ID:FZQa6aSZ
>>857
分かるよその気持ち、俺も朝起きて鏡に映った自分が嫌だった学校に行きたくない訳じゃなかった
でも他人に見られるのがいやだったし、禿げのことで病んでるから人とまともに話せる気がしなかった、高校生はすぐからかってくるしな。
869毛無しさん:2010/04/21(水) 18:38:03 ID:+h4E5NDq
脂っぽくて太い髪とサラサラで細い髪だとどっちが危険?
870毛無しさん:2010/04/22(木) 16:39:34 ID:XHSWwrdj
細い髪
871毛無しさん:2010/04/24(土) 08:54:50 ID:PJHxJbqi
コーヒー止めてから髪の調子よくなった。
もちろん、すべての人に当てはまるとは思わないけどな。
酒と同じで耐性はピンきりだし。
872毛無しさん:2010/04/24(土) 10:10:58 ID:k+pBEXFo
よくなった「気がする」

と付け加えろ。
873毛無しさん:2010/04/24(土) 13:05:48 ID:B0FuOyNj
>>872
他の奴が回復したら嫌なのか?必死だなw
874毛無しさん:2010/04/24(土) 16:53:35 ID:aySr2yIt
嫌いな電車
横須賀線
嫌いな芸能人
デウィスカルノ
嫌いな洋服
スカジャン
言われてドキッとする言葉
すっかり
すがすがしい
875毛無しさん:2010/04/24(土) 18:41:04 ID:PObZ1Epy
今日スカジャン着て出歩いてたわw
風が強くて泣きそうだった
876毛無しさん:2010/04/24(土) 19:21:20 ID:oQiCI1wA
お前ら全スカって言葉で誤魔化したいだけの
ただのノックハゲだろ?
ちゃんと自分の頭よくみてみろ
ノックラインあるから。
877毛無しさん:2010/04/24(土) 21:09:33 ID:Qkbq0WRz
>>876
お前は全スカの本当の恐怖を知らない
878毛無しさん:2010/04/24(土) 22:07:17 ID:QjNdxVNq
アンケート。あてはまるものに○をつけて

普段自宅にいるときは裸足である(年中)
寝るときは裸足である(靴下等をはかない)
寝るときは仰向けではなく左右どちらかを向いたほうが寝やすい
スカが進行する前、シャンプーは朝派だった
甘いものが大好き
1日3回以上コーヒーを飲む
仕事などで外出するとき以外積極的に日光に当たらない
879毛無しさん:2010/04/24(土) 22:11:54 ID:QjNdxVNq
アンケート(追加)。あてはまるものに○をつけて

普段自宅にいるときは裸足である(年中)
寝るときは裸足である(靴下等をはかない)
寝るときは仰向けではなく左右どちらかを向いたほうが寝やすい
スカが進行する前、シャンプーは朝派だった
甘いものが大好き
1日3回以上コーヒーを飲む
仕事などで外出するとき以外積極的に日光に当たらない
休みの日は自宅でパソコン三昧(ネットゲームなど)
880毛無しさん:2010/04/24(土) 23:43:45 ID:Qkbq0WRz





×



あと俺の特徴を挙げると
・基本暇があればゲーム、テレビ、携帯、パソコン触ってる
(酷い時は眼精疲労で眼の奥が痛くなる)
・神経質でストレスを溜め込みやすい
・冷え症
・アトピー持ち
・普通の人間より多分毛深い
・髪を洗っても時間がたつと頭皮が脂臭くなる
・食事は基本脂っこいもんばかり食ってる
(カップラーメンばっか食ってる)
・運動を全然しない
・代謝が悪くあまり汗をかかない
・昔から髪が細く、猫っ毛だった
・猫背
・オナニー一日一回以上
881毛無しさん:2010/04/25(日) 01:32:21 ID:dwvREV0H
>>879
×
×
×


×

882毛無しさん:2010/04/25(日) 05:37:38 ID:Dinx7wnK
>>880
一日1回以上ってのがすげぇな。
883毛無しさん:2010/04/25(日) 09:03:57 ID:BhIHgViT
>>880
毎日オナニーしてりゃ、そりゃハゲるわw
884880:2010/04/25(日) 10:11:34 ID:MZHuhMmW
>>882-883
まぁ引きこもりがちな高校生なんで
オナニーが日課みたいになってますね
回数を減らせるように意識します
885毛無しさん:2010/04/25(日) 10:34:00 ID:Lvcr7YYf
お盛んな年齢だから一日一回ぐらいはいいけどそれ以上だと精子の生産が追いつかない
886毛無しさん:2010/04/25(日) 11:01:47 ID:3qrJT9us
シミ、タルミ、薄毛など
毛細血管の活性化に効く
シナモン(桂皮)中国産で可

一日の摂取量
シナモンティー一杯か
シナモンふりかけトースト
これであなたのスカがフサになるかも?
887毛無しさん:2010/04/25(日) 11:48:21 ID:uluk6SNY
>>886
テレビでやってたな
888毛無しさん:2010/04/25(日) 17:13:21 ID:cVlcocQO
>>879>>880の一部を加えて

1.普段自宅にいるときは裸足である(年中)
2.寝るときは裸足である(靴下等をはかない)
3.寝るときは仰向けではなく左右どちらかを向いたほうが寝やすい
4.スカが進行する前、シャンプーは朝派だった
5.甘いものが大好き
6.1日3回以上コーヒーを飲む
7.仕事などで外出するとき以外積極的に日光に当たらない
8.休みの日は自宅でパソコン三昧(ネットゲームなど)
9.スカる前はカップラーメンや揚げ物を1日2回以上食べていた
10.若い頃は1日1回オナニーもしくはSEXをしていた
11.洗髪をしても翌日にはべたつく

これだけ当てはまる。
889毛無しさん:2010/04/25(日) 17:20:30 ID:cVlcocQO
1.2.については脚を冷やすと血行によくないということから、自宅でも
常に靴下をはくようにした。時間が取れれば足湯を。
4.は朝シャンはすすぎがどうしても不足すること、朝シャンすると頭皮を
保護する膜が出来る前に日光にさらすことになるからあまりよくないという
記事を見た記憶があってやめた。
7.は髪は外部の障害から肌を守る働きをすることから、日光に当たらなければ
頭皮を保護する必要がないということで髪がなくなると勝手に考えて
休みの日や仕事の昼休みに晴れていたら日光に当たるようにしている。
8.は眼精疲労が悪影響とか言われているけど、同じようにしている
知り合いがドフサなので関係あるのか疑問。
9.は頭皮を脂っぽくする原因のひとつだと思うがわからない。
10.は若い頃。今は打ち止め状態なのでSEXはない。オナニーはどうしても
ムラムラする瞬間があるので。それでも週に1回。

これらを2年くらい続けてみたら額の生え際は産毛から黒い毛になりつつ
ある。ただ側頭部はだめですね。スカスカのまま。
890毛無しさん:2010/04/25(日) 17:28:44 ID:3qrJT9us
1の設問についてだけど
石田純一や玉木宏が
素足に靴を履くみたいだが
自宅限定なのか
891毛無しさん:2010/04/25(日) 17:41:48 ID:RY0f5z8O
みんな変な肩こりあるの?
俺の場合はそれが原因だと思ってる。
892毛無しさん:2010/04/25(日) 17:48:56 ID:sw/siNLJ
かみ合わせが悪いと、ずっと変な首こりとか肩こりがある。
コリというか、筋が違ってる感じ。
893毛無しさん:2010/04/25(日) 22:08:19 ID:KrUJ9Ir/
今、テレビに姿勢の専門家みたいなオヤジが出てたが、普通に禿げてた
ヨガの専門家にも普通に禿げてる人居るし、姿勢は殆ど関係無いのかな
894毛無しさん:2010/04/25(日) 22:20:15 ID:sw/siNLJ
全スカが治るときも、初期脱毛みたいな症状があるんかな。
895毛無しさん:2010/04/25(日) 22:26:58 ID:3uDvb0cz
>>893
姿勢は関係ある。
そして、姿勢の専門家と称する連中は、大した技術を持っていない。
自身が姿勢崩れてるにも関わらず、そういう商売やっている。
視覚だけで、相手の骨格構造まで見抜けるほどの技術を身につけるのは、
実際は難しい。
天性の才能と何十年の修行が必要。
それをやらずに簡単に名乗ってる時点でインチキなのだよ。
896毛無しさん:2010/04/26(月) 15:10:19 ID:z5JONm+i
>>895
何かワロタwww誰やねんお前w
897毛無しさん:2010/04/26(月) 18:03:07 ID:r8oCt9Nj
今日初ペインクリニック行ってきた。
自律神経失調症で不眠、頭痛が主な症状で頭全体が細毛茶髪化。
なんかぼーっとするけど効きそうだ。またレポする。
898毛無しさん:2010/04/26(月) 22:44:07 ID:yIkxGdI2
>>897
俺と全く同じ。
喉が締め付けられる感覚がしたり、慢性的に肩こりがあったりしないか?
899毛無しさん:2010/04/27(火) 08:25:48 ID:7QB1Fzeb
喉は大丈夫だが肩こりはある。
まだ一回しか受けてないから何ともいえんが色々な症状に効くみたいだ。
20回くらい受けた人いないかな〜?
900毛無しさん:2010/04/27(火) 23:56:23 ID:Uzuklanu
もう現状維持では満足できないレベルに達した
てっぺんが寒い
ハゲたくないよ、怖いよ・・・
901毛無しさん:2010/04/28(水) 09:57:50 ID:/Kz0hGwN
今からはてっぺんが暑くなるからよかったな
ちなみにてっぺんが寒い・・・・すでに禿げだからwww
902毛無しさん:2010/04/28(水) 17:56:27 ID:dOTQ6pbA
903毛無しさん:2010/04/28(水) 18:42:54 ID:3h5zczwY
>>902
坊主にすればあんまり気にかけないぐらいのレベルだと思いますよ。
まぁ薄いとは思いますが。
904毛無しさん:2010/04/28(水) 18:44:07 ID:IhcxDnuh
壮絶なスカだな
905毛無しさん:2010/04/28(水) 18:50:22 ID:B0JsctlN
>>902
面倒だから、全部抜け禿げろ!
906毛無しさん:2010/04/28(水) 19:38:06 ID:lM4mgkkd
ダメも何も、禿げてるやん
907毛無しさん:2010/04/28(水) 20:10:41 ID:32/mYfF7
転載やめようね
908毛無しさん:2010/04/28(水) 20:11:38 ID:nQpP63Y4
>>902
スカというより男性型ハゲですね。側頭部なんてフサフサだし。
909毛無しさん:2010/04/28(水) 21:52:46 ID:EaWXxdCe
>>908
またお前か
910毛無しさん:2010/04/28(水) 22:01:18 ID:nQpP63Y4
>>909
またお前かって、事実を言っただけでしょ。
全体スカスカハゲと男性型ハゲを同様のものにしたいという気持ちは
わかるけど、現実を見つめないと。男性型はむしろ名誉あるハゲ。
全スカは下は病的なもの。気持ち悪いし
911毛無しさん:2010/04/29(木) 00:35:44 ID:NwgB6svD
おめーら他人のハゲには厳しいなww
人のハゲみて我がハゲ治せよwww
912毛無しさん:2010/04/29(木) 20:22:35 ID:tcwrxAdK
髪洗ってから時間がたてばたつほど髪が少なく感じる不思議
913毛無しさん:2010/04/29(木) 21:12:29 ID:vuIi0U1o
U字工事の丸刈りさんのほうは全スカの見本じゃないかな?
満遍なく毛は生えているけど、密度が少ないからスカスカになっている。
額の生え際は密度が濃いけど。
914毛無しさん:2010/04/29(木) 21:29:47 ID:r+P79koT
ヘアクラブの無料試着の予約をしてしまった。ちょっと怖いけど…。

毎日、出かける前に髪を洗って乾かして、少しでも隙間が減るように
髪をいじってからスプレーで固める毎日に疲れた…。
ちなみに、大学2年で薄くなり始めて今27歳。
915毛無しさん:2010/04/29(木) 21:36:54 ID:Izq8mm42
>>914
俺と同じ生活してんな。俺はまだ22だけど。ついにミノキに手を出す事にした
916毛無しさん:2010/04/29(木) 22:37:43 ID:QsWG4yyo
はげってさ、IPS細胞とかあの辺の技術で劇的に改善できないもんかね?
917毛無しさん:2010/04/29(木) 22:47:40 ID:tHRwOLT5
みんな生きろ
http://www.actistem.com/
一緒に苦しみを断ち切ろう
918毛無しさん:2010/04/30(金) 03:36:09 ID:ih/peMH6
最初は左側頭部のボリュームが少ない事に気付き
今は全体的に広がってしまった。
全体的に髪が細くなりボリュームが無くなった。
また、髪をかきあげると地肌が見える。



同じ方いますか?
919毛無しさん:2010/04/30(金) 10:21:51 ID:eq0w2juh
>>918
ここに居る奴全員そうだ
920毛無しさん:2010/04/30(金) 14:05:04 ID:oRWnAB5D
かき上げなきゃ地肌が見えないなら全然問題ないじゃんと思う俺。
921毛無しさん:2010/04/30(金) 14:08:47 ID:ih/peMH6
>>920
でも、蛍光灯の下で鏡見ると
かきあげなくても見える…………
922毛無しさん:2010/04/30(金) 19:06:51 ID:zvSuaqAV
>>918
あ、それ俺です。
で、茶髪化してます…。
923毛無しさん:2010/04/30(金) 20:35:58 ID:loipL/x2
スカスカどころか
数本の白髪が薬と脂肪でねとねとべとべとしている下○紀はもうすぐまるはげですね
924毛無しさん:2010/05/01(土) 10:51:56 ID:tuL1NVsN
全スカの人って、みな脂肌なの?顔や頭皮
925毛無しさん:2010/05/01(土) 18:57:30 ID:qerMuyWo
乾燥しまくりだが
926毛無しさん:2010/05/01(土) 20:37:13 ID:05JhSKpi
進行の仕方がAGAではなく、全スカなのではないと言われたのですが、
このスレの方から見てどうですか?

ttp://p.pita.st/?fjpioc5b

進行の仕方としては、生え際がクッキリ後退するのではなく、
中途半端に髪の毛が残りつつ、スカスカになる範囲が前から後退しながら広がって行ってるという感じです。
今ではけっこう中心部(天辺?)もスカスカになってきてます。
927毛無しさん:2010/05/01(土) 20:43:01 ID:05JhSKpi
ちなみに既にフィナは2年、ミノタブは1年続けてるけど、
効果なしです。体毛は明らかに増えたんですけどね・・・。
自分の場合は頭髪には効果ないみたいです。
928毛無しさん:2010/05/01(土) 20:43:03 ID:CHtp5QBZ
>>926
後頭部や側頭部も満遍なく
毛量が減ったならAGAじゃない
929毛無しさん:2010/05/01(土) 20:45:38 ID:05JhSKpi
>>928
側頭部も減って入るけど、スカスカの度合いが違いますね。
一番酷いのが、前頭部(剃り込み含め)から中心まで、次に頭頂部と側頭部という感じ。
930毛無しさん:2010/05/01(土) 20:55:20 ID:CHtp5QBZ
>>929
親族に薄毛の方はいらっしゃいますか?
931毛無しさん:2010/05/01(土) 20:58:41 ID:05JhSKpi
>>930
うちの父親はフサ、母親はちょっと悩んでるらしいです。
父方の祖父はノック、母方の祖父はバーコード、祖母は悩んでるらしいけどそうは見えない。
ちなみに祖父母の年齢は80付近。
932毛無しさん:2010/05/01(土) 20:59:55 ID:05JhSKpi
ちなみに髪質は小さい頃から言われてますが、父母どちらにも似てません。
直毛でサラサラでした。昔からサラサラして綺麗な髪とか言われてました。
それと同時にこういうタイプって禿やすいらしいよ、とも言われてました。

まさかその通りになるとは・・・orz
933毛無しさん:2010/05/01(土) 21:03:59 ID:CHtp5QBZ
親族に薄毛の方がいれば
AGAの可能性が高いですね。
934毛無しさん:2010/05/01(土) 21:07:29 ID:05JhSKpi
AGAですかぁ。それならなんでプロペやミノタブが効かなかったんだろ・・。
たまたま個人差で俺には効かなかった、つまり運が悪かったということですかねorz
935毛無しさん:2010/05/01(土) 21:10:06 ID:CHtp5QBZ
>>934
効果には個人差があるよ
てか、何歳?
936毛無しさん:2010/05/01(土) 21:11:36 ID:05JhSKpi
>>935
自分は29です
937毛無しさん:2010/05/01(土) 21:15:44 ID:CHtp5QBZ
>>936
それなら、もう始まってもおかしくない歳だと………
938毛無しさん:2010/05/01(土) 21:18:10 ID:05JhSKpi
>>937
気になり始めたのは23か4の時ですね・・。

剃り込みだけとか、前頭部だけとか、頭頂部だけ、ならまだしも、
全部来てるから最悪な形ってことですかね・・orz

長い間、お付き合いありがとうございました・・。
939毛無しさん:2010/05/01(土) 21:23:48 ID:CHtp5QBZ
>>938
二十歳で全スカになった俺よりマシでしょ('A`)
940毛無しさん:2010/05/01(土) 21:32:56 ID:05JhSKpi
>>939
ということは俺より酷いんですか・・。
普段は帽子か何か被られてるんですか?それともスキンなのかな

自分の場合坊主も考えたんですけど、似合わないんですよね。
写真じゃ分からないですけど、思いっきり色白なんですよね。体質なので焼けませんし(赤くなって白に戻る)
なので坊主にすると本当病人みたいに見えてしまうんで・・。

良い帽子探そうかなぁ
941毛無しさん:2010/05/01(土) 21:52:34 ID:CHtp5QBZ
>>940
俺は風が吹いたりかきあげるとヤバい状態
942毛無しさん:2010/05/01(土) 21:53:24 ID:AZ0hC0mK
926さんは他に症状はないの?
例えば自律神経失調症とか脂漏性とか痒みなど。
943毛無しさん:2010/05/01(土) 22:08:30 ID:05JhSKpi
>>941
あぁすごい分かります。
昨日自転車に乗っていたんですが、もちろん向かい風が発生する訳で、
頭が大変なことになり、向かいから自転車で走ってくる男子高生に含み笑いされてました・・orz

>>942
自律神経失調症があるかは分かりません。血液検査はしましたけど、特に何も異常はなかったです。
甲状腺とか糖とか。

脂漏ですが少し脂が分泌されすぎな気もします。
かゆみも時々ありますが、湿疹は出てません。
皮膚科に見てもらっても特に脂漏と言えるほどではないそうです
944毛無しさん:2010/05/01(土) 22:11:57 ID:uNfuV5Do
なんだ、このスレ的に>>926はNot全スカ判定なのか?
どーみても全スカだろ。
945毛無しさん:2010/05/01(土) 22:12:57 ID:AZ0hC0mK
極度のストレスや睡眠不足は髪に栄養いかなくて茶髪化するよ。
頭全体なら治る可能性が充分あると思うんだが・・・ね。
946毛無しさん:2010/05/01(土) 22:16:45 ID:05JhSKpi
>>944
人によって見解が違うみたいですね・・。
難しいですねこういうのは・・。

>>945
睡眠は普通に取れてるとは思うんですけどね。
極度のストレスは数年前にありましたけど、もう今は特にそこまでストレスは溜めてるつもりはないのですが、
あくまでもそれは「つもり」なだけで実際は溜まってるのかなぁ・・。

ハゲで他人の視線を気にするという意味ではストレスは溜まってるのかも。
ちなみに茶髪化はけっこう前からですね・・。
947毛無しさん:2010/05/01(土) 22:19:56 ID:CHtp5QBZ
>>946
禿ると自殺したくならない?
少なくとも俺はなる
948毛無しさん:2010/05/01(土) 22:22:30 ID:uNfuV5Do
>>946
このスレにはやたら全スカ判定に厳しいやつがいてね。
頭の上の方とサイドって量が違って見えるのは当たりまえ。
サイドは上から髪が重なってより濃く見えるだけだろう?
949毛無しさん:2010/05/01(土) 22:23:51 ID:AZ0hC0mK
俺は頭痛と睡眠不足で自律神経失調症ぽくて同じく頭全体が茶髪化してるんだよね。
だめもとで神経ブロックしてみたら?
俺はおかげでもとの髪に治りつつある。
950毛無しさん:2010/05/01(土) 22:32:29 ID:05JhSKpi
>>947
なる。昨日笑われた時、外出時はもう音楽聞いて気にしないようにがんばったけど、
帰ってきたらもう本当、何だ俺って・・と自己嫌悪に陥った。

>>948
>頭の上の方とサイドって量が違って見えるのは当たりまえ。
>サイドは上から髪が重なってより濃く見えるだけだろう?
確かにそれはありますね。

>>949
神経ブロックについてググってみたんですが、
医者が了承する可能性は低そうな治療法ですね。
医者が神経ブロックが必要だと思えるくらいの疾患がないと駄目ですし。
951毛無しさん:2010/05/01(土) 22:39:06 ID:AZ0hC0mK
確かに俺の場合は紹介で一回大学病院でCTとか診てもらってから
個人のペインクリニックに行った。理由は慢性的な頭痛とかでいける。
問題は交感神経による血行不良から茶髪化したのかってこと。
952毛無しさん:2010/05/02(日) 00:17:37 ID:UggbmuLw
ミノタブ買おうか迷ってたけど、こっちの方が期待できそうじゃね?全スカにも効果あるかな?
http://hairclone.blog63.fc2.com/blog-entry-170.html

キターーーーーー!!ついに毛髪再生治療成功!(米
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1262952936/
953毛無しさん:2010/05/02(日) 06:37:06 ID:UA4Lmgrf
>>914がスプレーで固めるって言ってますけど皆さんどんなスプレーで固めてますか?
よろしければオススメを教えてください。
954毛無しさん:2010/05/02(日) 10:36:31 ID:gp/mn206
>>926
たぶん全スカだよね
スカ以外に旋毛の広がり、額や剃り込みラインの後退はある?
もう見てないかな・・
955毛無しさん:2010/05/02(日) 11:30:24 ID:J3GNvqcT
ボリューム増えてきたかも?って思ったら
ただ髪が伸びただけかもしれない








切るのがこわい('A`)
956毛無しさん:2010/05/02(日) 12:04:24 ID:QoO8+Aqv
>>926
もともとの髪の毛の太さや硬さはどうだったんですか?
957毛無しさん:2010/05/02(日) 12:31:43 ID:ib4wlygt
なんとなく短くしたくなって、バランスを良くしようとしてたら
どんどん短くなって気づいたら若干坊主状態に…。
全スカだから放射線治療した人みたいになって本当にやばい。
958毛無しさん:2010/05/02(日) 14:16:22 ID:RNa6iZaU
不謹慎だが、全スカで健康体とフサでHVI感染とどっちがいい?
迷えるけどオレは後者がいい。
959毛無しさん:2010/05/02(日) 15:52:03 ID:c4TIBElu
このスレの人って、みんなプロペ(フィナ)とミノキは一応使用経験ありなんですかね
960毛無しさん:2010/05/02(日) 18:11:53 ID:Pn0cTDOk
>>926
俺かと思ったww
まあ俺より髪自体は元気そうだけど・・・
961毛無しさん:2010/05/02(日) 19:45:37 ID:kRqYVQ6E
>>958
平田バルブ工業株式会社?
962毛無しさん:2010/05/02(日) 21:13:01 ID:Yp2JIQXI
>>955
あるあるw
963毛無しさん:2010/05/02(日) 21:19:11 ID:J3GNvqcT
ここの住人って腸はどう?
1日1回便が出てる?
下痢や便秘じゃない?


腸が悪いと栄養を吸収できずに髪まで栄養が行かないんだって
964毛無しさん:2010/05/02(日) 22:10:23 ID:jqMlY2Vn
>>955
それは全スカではない。それとも初期か?
全スカは伸ばすとペッタンコになるんだよ。
支える髪の密度がないのだから、が前髪をおっ立てようとしてもすぐに崩れるしキモスカるので無理
965毛無しさん:2010/05/02(日) 22:15:46 ID:J3GNvqcT
>>964
たぶん、まだ初期なんだと思う
発見したのが今年の2月だから
966毛無しさん:2010/05/02(日) 23:25:38 ID:uAtFCrqn
>>964
またしてもこう言わざるを得ない

またお前か
967毛無しさん:2010/05/03(月) 02:34:12 ID:zLZ0VbJx
もう駄目だ
全スカって普通の容姿じゃねえ
968毛無しさん:2010/05/03(月) 03:33:39 ID:9WKEKE+p
ブラマヨのブツブツじゃない方って、男性型っぽくもあるけど、
全スカっぽくも見えるね。俺の行く末はあんな感じだろうなと思う
969毛無しさん:2010/05/03(月) 07:07:01 ID:ewMT6xOt
小杉はセックスのしすぎ
970毛無しさん:2010/05/03(月) 13:18:33 ID:5Gwsqin1
若いやつはまだ諦めんな!
がんばれば抜け毛の数だけは減らせるかも
971毛無しさん:2010/05/03(月) 16:32:11 ID:rf3lUzFj
俺も茶髪で髪の毛が細いなぁ…
側頭部が薄いと病的っぽいのが辛い
上1.5p、横3oのソフト角刈りwっぽい髪形にして誤魔化してるけど
晴天の下で写真とか撮られるとホント横真っ白で悲しくなる
972毛無しさん:2010/05/03(月) 16:49:35 ID:nh1PS/Ek
全スカやべーよ!
そろそろ親とも顔合わせづらい
973毛無しさん:2010/05/03(月) 17:29:28 ID:MPbcjhT5
全スカ治ったと思ったけど
ただ髪が伸びただけだった



髪の中に手を突っ込んだらスカスカだ('A`)
974毛無しさん:2010/05/03(月) 17:39:19 ID:PxINvkQC
舞台劇のハリボテみたいなんだよなぁこれ
悲しいというか情けないというか。
975毛無しさん:2010/05/03(月) 18:11:09 ID:S3duo0xP
>>974
ものすごいわかる。ボリュームがなくて、紙一枚に、髪の毛の写真を印刷してそれを頭に貼付けてる感じ。
976毛無しさん:2010/05/03(月) 18:44:43 ID:zuNngAB1
毎日無理やりボリュームを出すのにも疲れてきた
977毛無しさん:2010/05/03(月) 18:59:22 ID:OKhU2Hri
んでおまえら悪あがきでフィナやってる奴とかいねぇの?
978毛無しさん:2010/05/03(月) 19:28:18 ID:7OMxN6wM
6,7年やってますが何か?
979毛無しさん:2010/05/03(月) 20:29:50 ID:irPgnWgs
>>972だいじょうぶかwwwすまん吹いたww親は笑わないよ
おれの経験マジレスすると、16歳から全スカ 以前はhydeみたいなサラサラヘア
でいつも6:4で分けてたんだけど分け目から禿げてきた
で頭皮も固くなってきて後頭部、サイドスカに 皮膚科に行っても気のせいとしか
言われなかった
で、シャンプーを無添加に代えたりして現状維持 いま28歳だけど当時とほぼ同じ
維持のために今やってることは無添加シャンプー、ホホバオイル、フィンカー、
亜鉛50ミリ、コリアンダーパウダー毎日小さじ1杯 ビタミンC、モウガ 費用は合わせて月5千円くらい
これで35,6歳までは髪持つとおもう
980毛無しさん:2010/05/04(火) 13:43:34 ID:Kivt8jLA
>>979
その前に肝臓を患いそうだな・・
981毛無しさん:2010/05/04(火) 15:10:23 ID:f4fiOFYH
でも逆に
禿げる運命なら早死にした方がマシかも………
982毛無しさん:2010/05/04(火) 15:30:53 ID:KMW4hrCh
前髪の一部剃ったww
これで毎日どんな感じに生えてくるか観察できる!わくわくするぜ
983毛無しさん:2010/05/04(火) 15:42:02 ID:f4fiOFYH
>>982
ワロタwww
でも坊主にすると髪質が変わるって言うし
奇跡的に治ったりしてw
984毛無しさん:2010/05/04(火) 18:39:12 ID:2EMHr2km
髪、短い方が負担が減るって聞くしな
985毛無しさん:2010/05/04(火) 18:47:43 ID:DEoJtoqe
前髪の一部剃るとか、どんな罰ゲームだよw
全部いけよw
986毛無しさん:2010/05/04(火) 20:01:02 ID:f1PaQ1ZC
前髪の一部だけ剃ったら変な生え方するだろ
987毛無しさん:2010/05/04(火) 22:17:06 ID:JHdSinYk
いいからまずは画像貼れよw
988毛無しさん:2010/05/04(火) 22:28:51 ID:HrZVBzTE
あぁあ、彼女出来たくさいが何だか悪い気がするwwww
結婚してしまえば勝ちかね
989毛無しさん:2010/05/04(火) 23:59:10 ID:f4fiOFYH
全スカが目立つから髪を短くできなくなった
鬱だ('A`)
990毛無しさん:2010/05/05(水) 12:57:15 ID:qkzwNMTj
フィンペシア飲み始めて3ヶ月
シャンプー時の抜け毛は減ったのに髪は少なくなってる気がする。
これは効き始めてるのかな?
991毛無しさん:2010/05/05(水) 14:07:14 ID:csgMoRFA
>>990
そういう薬ってチン毛とかの体毛のスカにも効く?
992毛無しさん:2010/05/05(水) 15:07:37 ID:8GeToSxz
>>990
俺もプロペ飲んでるが、全スカには効かなくね?
そもそもAGAではないからだと思うが。。
993毛無しさん:2010/05/05(水) 16:23:34 ID:tP9fxR/I
卵白シャンプーが効果抜群
994sage:2010/05/05(水) 22:08:06 ID:nORVzkJf
結局栄養バランスとか色々言われるけど最強の原因はやっぱ遺伝だと思う
次にストレスあたりがくるのかも知れないけど。
めちゃ不摂生で若い頃髪染めまくって夜勤の仕事してる知人いるけどドフサだしな
995毛無しさん:2010/05/05(水) 22:30:16 ID:csgMoRFA
鼻毛もスカスカになってしまったから、鼻がスースーして風邪を引きやすい体質になってしまった。
俺だけじゃないはず。
996毛無しさん:2010/05/05(水) 23:34:45 ID:TvsZsHkT
鼻毛は知らんが体毛まで薄くなった気がする
眉毛とか特に
997毛無しさん:2010/05/05(水) 23:53:38 ID:+Q6vqPnH
俺は腕の毛と、足の甲や指に生えてた毛が薄くなったor一部なくなった。
998毛無しさん:2010/05/06(木) 18:39:16 ID:fsF6hspi
手の甲や指の毛が抜けて、幼児みたいになってしまった。
ペインクリニックに行ってるけど、実は怖くて星状神経節ブロックやってない。
999毛無しさん:2010/05/06(木) 18:48:38 ID:a56J96zN
2ヶ月前から試しているカークランドがきいてきてる。
一応生まれつき全スカじゃないタイプです。
液を分け目にたらしてトントンって指でたたきこんでいます。
1000毛無しさん:2010/05/06(木) 18:49:14 ID:fsF6hspi
トントンと叩いて毛根をすり潰すのか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。