【ミノタブ】その後どうなった?【半年以上】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
ミノタブを「飲めば生える」っていうのは、
現在服用中の人にもまだ飲んでない人にも、
ほぼ周知の事実になっていると思う。

それよりもみんなが知りたいのは、
「生えた後どうなったか」「ちゃんと
維持できてるか」って事じゃない
だろうか。俺もそうだし。

俺自身、昨年9月から服用開始、順調に回復したが
約半年で頭打ち、っていうよくあるパターン?を辿った。

ついでに言うと、服用続行するも悪化の一途で、
今は服用前より悪くなっていて、この後どうなって
しまうのかとひどく不安な毎日を送っている。

ネットで見る限り、増える→減退→増えるってパターンの
人、大した浮き沈み無くずっと維持できてる人、はたまた
束の間の夢で終わっちゃった人、色々あるみたいだけど、
ある程度の期間飲んでどんな状態になったか、もうちょっと
まとまった情報が聞けたらなと思う。

中・長期服用者の方、よろしくお願いします。
2毛無しさん:2009/04/21(火) 00:59:55 ID:fL2UA0yX
二岡
3毛無しさん:2009/04/21(火) 01:00:49 ID:sVo+gmxz


 〆⌒ヽ.。゚+ 
 ( ・∀・)ノ 新スレおめ! ハゲの書き込み待ってるよ!
 < )     
  ハ
4毛無しさん:2009/04/21(火) 01:05:28 ID:NW8R9H1H
1乙
待ってました!こんなスレ
51:2009/04/21(火) 01:52:19 ID:r54v3G1+
ここから考えられるパターンは

1.今は単なる休止期 →回復 →休止期・・・のサイクルに入った

2.宴の終了 → ・・・詰み

前者である事を切に願うが・・・
このあたり通ってきた人いないかな?

6毛無しさん:2009/04/21(火) 02:07:03 ID:ROm6uuSv
たぶんオレの場合は2のような気がする。
71:2009/04/21(火) 02:13:21 ID:r54v3G1+
>>6
うーん、人の事ながらそうであって
欲しくないが・・・何でそう思うの?
8毛無しさん:2009/04/21(火) 02:16:10 ID:gZfoSLZl
レス見てきた限り、2が多い気がする。

実際1が大半占めるなら頭皮以外には作用しにくいミノタブもアメリカ発で出てるだろうし
91:2009/04/21(火) 02:28:42 ID:r54v3G1+
なるほど・・・。
本来のハゲパワーが勝ってる場合は
どうしようもないって事なのかもな。。
10毛無しさん:2009/04/21(火) 02:35:27 ID:7DQPG4uj
自分の場合はまだハゲって言われるレベルではないのに服用開始して1ヶ月…
安易に手出して失敗したかな
11毛無しさん:2009/04/21(火) 05:35:37 ID:Q5o+jeHe
オレは10mgを服用半年後くらいには発毛を実感出来たが、
その後のみ続けてトータルで約1年半になるが飲み始める前くらいの状態になって、
更に少しずつではあるが後退している感じ。休止期にしては長いような気がする。
勿論フィナも併用していたんだが.....
121:2009/04/21(火) 12:19:28 ID:r54v3G1+
>11
そっか......

休止期約一年って、確かにちょっと長い気がするよなぁ。
「最盛期よりは減ってるけど、でも飲む前と比べたら全然マシ」
って状態ならともかく。

それでも、もし止めたら後退に拍車がかかるんじゃないか、とか
考えると止めるに止められないからツラいよね・・・もちろん
二枚腰に期待する気持ちも捨てきれるわけないし。
13毛無しさん:2009/04/21(火) 12:32:02 ID:UwuFagFR
現在服用中、期間は約2年。
もともと体毛はかなり少ないほうだった。
飲み始めて3ヶ月で頭髪、体毛共に相当増えた。この先悩まずに済むと思っていたが、頭髪は開始半年ほどで頭打ち。その後は徐々に減っていき、現在は開始前より確実に少ない。
体毛は濃くなったまま。
今は惰性で飲んでるが、この先、髪が増えることは無いように思う。
141:2009/04/21(火) 13:34:48 ID:r54v3G1+
厳しい現実の人多いね.....

オレの場合は

昨年9月に2.5mg/dayで開始
まもなく5mgに増量
12月から7.5mg
フィナは一年半前から服用

最盛期は12〜1月頃。頭頂部が目に見えて回復、生え際は
効果?だったけど、今思うとそのまま現状維持なら
御の字だった。

ところが3月に入りアレアレって感じになり、そっからは
あっという間にバブルが弾けたよ。。

生え際の横縦の急速な広がりと前髪の著しいヘニャ化に
茫然自失状態だったが、気づいたら頭頂部もありゃ〜
って感じだったので、効いてないと思ってた生え際にも
効いてたんだなと。

今もなお下り坂にいるのを実感。今月初旬よりもさらに毛の
フワフワ化が全体的に進んでる気がする。戦々恐々となりながらも
服用やめる訳にもいかず、日々迷いながら7.5mg飲んだり
10mgに変えたりと腰が落ち着かない状態。
15毛無しさん:2009/04/21(火) 13:51:44 ID:77+PwzTl
日本の景気と連動しているのかもしれん
16毛無しさん:2009/04/21(火) 14:21:11 ID:SF7l1UFg
飲む前より確実に減った…
隠せないレベルまでもっと様子見とくんだったよ…まじ飲むんじゃなかった
17毛無しさん:2009/04/21(火) 14:44:49 ID:OhMtwiJx
ID:r54v3G1+さん、スレ立てから熱心ですね^^
真剣に悩んでいる人が他にもいるってことで励みになりますよ。
自分の場合は、フィンカー1/4を10ヶ月程度服用するも加速して前頭部のM字が酷くなりました。
他にも頭頂部など全体的に少なくなり、軟毛化もしてしまい、待ったなしの状況なので先月からミノタブ服用。
正直、あまり期待していません。
というのは、以前は一定の時期に頭皮がカチカチ突っ張った症状がはじまり、猛烈な脱毛に見舞われていたのですが
最近は、頻繁に頭皮がおかしくなる=異常脱毛 なので、もう頭皮遺伝と諦めかけています。
もちろん頭皮の状態については、以前専門病院など複数回りました。

フィナで維持、ミノタブならまず生える・・・ なんてポジティブなレスをよく見かけますが、
やはり無理な人は少なからず存在するのは事実だと思います。
かといって、他に有効な手段が見あたらない以上続けるしかないと思っていますが・・・
メンタルにも深刻な影響を及ぼしているので、なんとか悪あがきを続けてみます。
これからも長期服用成功者の人のレスを楽しみにしています。
18毛無しさん:2009/04/21(火) 17:43:45 ID:Qo2ClkeO
フィナスレの人は信じないけどフィナはとにかく効かないねぇ
ミノタブは確実に発毛させる力がある
ただフィナ自体の効き目が希薄なのと、
所謂耐性のせいで維持出来ず服用前に戻るか悪化の一途を辿る
本当にハゲは肉体的には何も実害ないが精神がやられてしまう
191:2009/04/21(火) 17:49:11 ID:r54v3G1+
>>17
温かいお言葉ありがとうございます^^
OhMtwiJxさんも辛い思いされてるんですね......

そうですよね。メンタル面への影響があまりにも
深刻だから、薄毛は厄介ですよね。私も最近、
何やっても楽しくないし、笑顔が無くなったなあ
と自分でも感じます。ミノタブで回復してたから、
その落差があまりにも激しくて。

私も一緒で、座して死を待つより、何でも悪あがき
してやろうと思ってます。後になってから、あの時
これやっとけばちょっとは違ったかな、なんて
後悔するのは嫌なので。

タブにはあまり期待していないとの事ですが、
いい意味で期待が裏切られたら良いですね。
20毛無しさん:2009/04/21(火) 17:52:06 ID:muWOlijE
自分は服用開始から,10ヶ月
初めの三ヶ月はあまり効果?なな感じでおでこに産毛や体毛が少し増えた程度
4ヶ月〜6ヶ月で増えた感じというか,毛が太くなったことを実感。周りからもボリュームアップしたと言われた。
ちなみに,服用前は草薙レベル
8ヶ月ぐらいで,減ってきたというかボリュームがなくなったことを実感。服用開始前に比べるとまだマシ
何か手をうたないとと思い
服用量を減らしたり,増やしたり,服用しない日も試してみたり・・・
現在,6ヶ月ぐらいの頃に戻った感がある。
服用量を減らしたのがどれがいいのか分からないが,今後も適当に試してみる
ちなみに,三日以上あけては,飲まないようしてる。
21毛無しさん:2009/04/21(火) 18:02:27 ID:Qo2ClkeO
隔日にしたりするといいっていうレスを最近見るね
試してみようかな
22毛無しさん:2009/04/21(火) 19:05:31 ID:oyhqThV+
>>20
しつも〜ん!

1 何を何rから始めたの?
2 8ヶ月ぐらいから減ってきた、とあるが2ヶ月で6ヶ月頃に戻ったの?
3 草薙レベル、とあるが前頭部だけと理解していいの?頭頂部は?
4 減らしたときの量は何を何rにしたの?増やした時の量は?
5 塗りの併用・サプリ等は?

質問ばかりですまんが参考の為に回答よろしくです。

俺も今実験中な事があるので、今後報告します。
23毛無しさん:2009/04/21(火) 19:35:18 ID:udEMg4Dx
フィナやミノキは経口より塗布の方が効果的とあるサイトで見たんで、
2ヶ月前、ミノタブからザンド15%に切り替えた。
まだ実感はないんだけど効果あったらまた報告する。
24毛無しさん:2009/04/21(火) 19:44:21 ID:eaocF8j0
やっぱそうなんだ。>20報告ありがとう 俺も皆と同じで全く
現在頭打ち かといって飲む前のことおもえばはるかにましだけど
ちょっと薄い生え際。M字も目に見えて生えてるけど完全に薄い
20のゆうとうり確かに聞いた話ではクリニック等では薬の飲む日数を減らすなどするらしい
今まであまり情報少なかったから怖くて試すことすらしなかった
25毛無しさん:2009/04/21(火) 19:48:52 ID:eaocF8j0
>23 一番理想なのは中からと外からがいいらしいよ。俺はやったことないけど
ミノタブ前はカークランドとかゆうのやったけど頭痒くなって合わなかった
フィナも外用あるみたいだね。最近まで知らなかったけど。
26毛無しさん:2009/04/21(火) 19:52:49 ID:udEMg4Dx
毎日飲んでて頭打ちになったのは、やはり耐性がついたってことなんかな?
オレも一時期そうなったんで2日おきや3日おきに変えてみたけどあんまり効果無かったな。
一度耐性ついてしますとミノキ系は完全に効かなくなるんだろうか?
27毛無しさん:2009/04/21(火) 19:56:07 ID:udEMg4Dx
>>25
中からと外からってことはミノタブ+ロゲやカーク等で攻めるってこと?
体には結構負担かかりそうだけど、確かに効きそうな感じだね。
28毛無しさん:2009/04/21(火) 20:03:18 ID:eaocF8j0
>27それが一番いいようなきがする。ミノタブ10飲んでるなら
5にして 外用も5%を使うようにしたらいいんじゃないのかな
俺は外用ミノキはカークあわなかったからやらないけど、外用フィナはためしてみたい
根本的原因がDHTなら飲むフィナと外用フィナで試してみたいな
29毛無しさん:2009/04/21(火) 20:05:55 ID:eaocF8j0
>26 耐性については俺もよくわからないけど、クリニック系に電話して聞いたら答えわかるんじゃないかな
30毛無しさん:2009/04/21(火) 20:09:27 ID:udEMg4Dx
>>28,29
レスどうも。
オレはもう末期に近いから体張ってミノキやってみる。
ザンド15%+ミノタブ再開することにしてみるよ。
31毛無しさん:2009/04/21(火) 20:19:35 ID:eaocF8j0
>30すごい勇気だね。。。頑張って!!
さて俺はとりあえず、外用フィナでも買って試してみるかな
あと>20が書いてたように飲む日数を減らすか。なんでも試してみないと次に繋がらないしね
今TVでボクシング見てておもいだしたけど、カツラボクサーって育毛してたみたいだけど
その後どうなったんだろ。。。笑
32毛無しさん:2009/04/21(火) 21:36:35 ID:fL2UA0yX
ヘアマックスで増えた毛を維持してるって言う
ブログ見たことあるけどどう?
抜け毛減るだけでだいぶ違うんじゃない
33毛無しさん:2009/04/21(火) 22:05:23 ID:muWOlijE
20です
スレ違いだけど,タブじゃなく,粉末飲んでます
つまり,クリニック通いです
初めは一ミリから始まって,だんだん増えて,今は八ミリです
塗りはクリニックから出てますが,あまり使ってません
草薙レベルはボリュームのことで,Mとかでなく全スカです
お金も高いので,二ヶ月に一回通って・・・医者に言われたわけじゃないけど,一日八ミリだったり,四ミリだったり,二日空けたり,ほんと適当です
でも,これでまた増えた感があるので,試していきます
医者にも今度相談してみます
34毛無しさん:2009/04/21(火) 22:25:21 ID:eaocF8j0
>20確かにクリニックはミノキ粉薬だよね。
Mとか生え際からくるタイプじゃないんだね。。。羨ましい
そうだね。俺は生え際からくるタイプなんだ。
35毛無しさん:2009/04/21(火) 22:28:54 ID:7e1RU1Gf
スカも酷いと生え際ハゲやMなんか比較にならないほど酷いよ
なにしろ全頭部だから
36毛無しさん:2009/04/21(火) 22:40:08 ID:oyhqThV+
>>33
回答ありがとうございます。

俺も不定期飲みやってるので(意図的ではなく忘てるw)今後報告入れます。
37毛無しさん:2009/04/22(水) 18:37:29 ID:Yimuzq4B
今日さっそくミノタブ飲んでしまった。。。。もう習慣なってるわ
昨日の夜寝るまでこの板でかいてたとうり頭打ちなったから おし明日朝は飲まないでおこうとおもったけど
のんじゃったよ。。。。正直ゆうと忘れたとゆうか覚えてたんだけど不安になって
飲まずにいられなくなった。薬中毒か。。。。
38毛無しさん:2009/04/23(木) 06:33:33 ID:VS9At5oc
ミノタブ服用者で1が言ってる休止期→回復→休止期…のサイクルに入った人って実際いる?
まあ少なくとも半年以上は使用していないとこのサイクルになったかどうかがわからないと思うが。
39毛無しさん:2009/04/23(木) 19:25:45 ID:BDjDAdNi
>>37
×とうり
○とおり

×ゆう
○いう
40毛無しさん:2009/04/28(火) 06:32:22 ID:c1moQTak
20です
こないだクリニック行ってきて
医者に間隔をあけたり,適当に飲んだら,増えた感じがしましたって話すと
二日に一回だと,80%の人が維持,7%が回復傾向にあるらしい
適当に飲む量が少ない日があったり,多い日があったりすると,少→多の反動で増えたのだろうとのこと
でも,毎日飲む方がいいみたい
あと,フィナだけだと,維持にはもってこいだけど,季節の変わり目で減ったら,減ったまま維持。また少し減った→減った状態で維持だから,発毛の観点でいくと,ミノキもいれないとダメとのこと。
あと,市販の育毛剤でも,ミノタブ,フィナぐらいの効果がある組み合わせがあるそうだ
あと,ミノキ注射,頭にするやつ
あれは信憑性もないし,激しい頭痛も出るし,そこまでの期待はできないらしい
以上
41毛無しさん:2009/04/28(火) 08:29:40 ID:r1N91dU1
>>40

エライ
42毛無しさん:2009/04/28(火) 11:59:29 ID:fekwRlfl
全スカのクリニックに通ってる方に質問なんですが?
私も全スカで何件かの皮膚科に行ったのですが相手にされず…ミノタブ検討中なんですがクリニックでの全スカ
43毛無しさん:2009/04/28(火) 12:12:44 ID:fekwRlfl
全スカのクリニックに通ってる方に質問なんですが?
私も全スカで何件か皮膚科に行ったのですが相手にされず…ミノタブ検討中なんですが全スカについてクリニックではどの様に説明うけましたか?
44毛無しさん:2009/04/28(火) 13:22:02 ID:NQzeYxm/
>>40
ありがとう。
とても参考になる。

「市販の育毛剤でミノタブ,フィナぐらいの
効果がある組み合わせ 」って、具体名は
教えてもらえたの?  聞いてたらぜひ
教えて下さい!
 

45毛無しさん:2009/04/29(水) 00:14:27 ID:flGWxw3r
20です
全スカについては,ミノキはどんなハゲ方でも発毛を促進してくれるので,全スカだろうが,かっぱだろうが関係ないみたいです
ただ,フィナは違います
男性型のみに発毛の効果も少しはあり,男性型でなければ抜け毛予防になるらしいです
僕は全スカで男性型ではなさそうなので,あまり興味なく,詳しくは聞いてません
育毛剤の組み合わせですが,要は発毛と抜け毛をとめる組み合わせがいいらしく
今出てるリアップとイノベードかアデノゲンかフィナみたいです
あと,一つありますが,それは秘密です
高いお金出しての情報を貰ってるので,全ては言えません
セコいですが,すみません。
46毛無しさん:2009/04/29(水) 00:55:05 ID:RQlwKy6S
クリニックとやらに高い金を出すとその怪しい情報を買えるのだね。
47毛無しさん:2009/04/29(水) 05:42:17 ID:we+HpY/a
>>45気になるお
48毛無しさん:2009/04/29(水) 05:53:09 ID:rJ8VazZX
そのカスはマルチしてる業者だろ
49毛無しさん:2009/04/29(水) 12:13:57 ID:ZPGRbqsV
塗りミノキなら、
スペクトラルDNC、低アレルギーザンドはオススメ!
両方とも頭皮が弱くても、かぶれが起き難いです。

スペクトラルDNCは液体とクリーム状があるが、個人的にはクリーム状の方が効果高いと思う。

U字禿げだったが、フィナとの併用で現在は少し薄いO禿げまで回復したお!

50毛無しさん:2009/04/29(水) 14:08:37 ID:leKLZyBu
ミノタブ・フィンカー2年くらいです。人からは増えたと言われますが、自分では思いますせん。髪が細すぎです。体毛は太くなりすぎ…
51毛無しさん:2009/05/05(火) 11:20:09 ID:srcHDcQI
52毛無しさん:2009/05/09(土) 10:22:13 ID:Gl9HwS6p
ネガティブな意見ばっかりだな。
順調なひとは板見ないからってのもあるだろうけど
ここまでダメなほうに偏ってるとこみるとやっぱりミノタブの限界なのかな
53毛無しさん:2009/05/09(土) 12:53:56 ID:BKPTuqzN
>>52
確かにここまでネガレスばかりだと、そんな
気がしてくるな。

オレはブログの人見て「これならオレも!」と
思って始めたけど、約半年をピークに下降の一途。
あの人はある意味選ばれた人なのかもしれんな。
難しいはずの生え際も見事に復活したし。

このスレでもたまにはいい報告が聞きたいのものだ。
54毛無しさん:2009/05/10(日) 00:05:58 ID:PTdmdLzN
飲んでもう5年超えた。
最初の半年で激増→その後激減(最初の1年)
同上            (2年目)
抜け毛倍増期間が無くなり、有る程度均等に抜けて生える感じへ(3年目)
上記傾向が強くなり、髪が最盛期より減った、というよりは均等にサイクルが
移った。(4年目)
生え際は着々と進行するも、他の部分が濃いままのため、単にデコが広い人
を保つ(重要だね、現在)

まあ、ドッと増えてドッと抜けて、といった傾向が段々無くなっていくんやね。
ドっと増えないから最盛期との比較で減少しているように感じるが、一気に
減ることも少なくなるので総合で見れば全然おk。

生え際は無理やねw
551:2009/05/10(日) 13:35:37 ID:DYBkZ31c
>>54
長期服用レポありがとうございます。

てことは、一年目の激減期は約半年続いたって
事ですよね? 激減期がそれだけ長かったのに
再度復活したんですね!

ひとつだけお聞きしたいんですが、一年目の
激減期の最悪の時と、服用前とを比較すると
どうでしたか?

最も髪が減った時期でも、服用前と比べたら
はるかにマシって感じでしたか?
56毛無しさん:2009/05/11(月) 01:22:12 ID:LQCuMFMg
神スレ発見!

54さん、参考になります。

いちおう、自分もレポートを。代り映えしないが・・

服用前は前がM+頭頂スカ(明るいところで頭皮が見える)

服用開始が昨年08年の10月頃。ミノタブ5+フィンペシア。現在も継続中。
(その前は正規のプロペシアのみ服用していたが、まったく効かなかった)
初期脱毛、結構激しかったが、その後徐々に増え、1月頃最盛期。
会社でも「増えた」と言われる。
最近になって、「あれ、ちょっと抜けるようになったな」
最盛期はシャンプーしても全然抜け毛がなかったが、最近はちょっと抜ける。
オールしたり大酒飲んだり、不摂生の翌日はちょっと気になる。
ただ、服用前の状態よりはかなりよい。前髪も服用前よりはすこしましになった。
ただ、ちょっと前頭部が弱含み。もし激減期に入っているなら・・・スカりそうだ




5756:2009/05/11(月) 01:23:25 ID:LQCuMFMg
連投するほどでもないですが・・・つづき

なお、最近ワックスを使うようになった(以前は整髪料使えなかった。少ないから)。
ごく軽めにつける程度で、がっちりつけて散らしたり立たせたりするには髪が
少ない。
なお、前髪の癖が強くなった。ゆるやかなうねりがあり、前髪を長くできなくなった。
まあ、M来てるし、潔い方が良いだろうから短く切ってもらっている。

ちなみに体毛は、眉毛、まつ毛が濃くなった。顔とうなじのうぶ毛もモジャモジャ
してきて、うなじ(首)はたまに髭剃りで剃って、顔のうぶ毛と眉毛は床屋で顔ぞり
してもらっている。
元々まつ毛は長く、眉毛もゲジゲジ眉なので、まつ毛はやや有り得ないくらい伸び、
眉毛も知らないうちにかなり濃くなっていたようで、昔は床屋では「眉の下剃る」程度
できれいに整っていたのが、今回は本格的に眉を整えてもらわないといけなくなった。
剃ってみたら見違えたよ。
あとは腕毛がすこし濃くなったが、そのくらいかな。首から下は許容の範囲だが、
顔は手が掛かるようになった。

・・・・・

しかりまあ、クリニックもやっている、現時点での最善の治療なんだから、がんばり
ましょう!
58毛無しさん:2009/05/11(月) 17:41:55 ID:rimxsIC3
>>57
すいません質問させてください。
服用何日目くらいで
産毛が生えてきましたか?
あと塗りミノキは併用してますか?

服用量はどれくらいでしょう?
私は現在40日目に入りますが目を凝らしても
産毛らしきもののは確認できません。
心配です
59毛無しさん:2009/05/12(火) 23:48:15 ID:bHTfG+V/
俺様の場合はミノキシジル1mgの時点で生え際に産毛が生えてきた。

たぶん1〜2ヶ月で生えてきたと思う。

でも産毛だけでそれ以上伸びそうにないから
ミノタブを飲みだしてもう半年
ぜんぜん産毛が伸びない@@;

だが・・・抜け毛が昔は風呂はいったとき100本くらい抜けてたのに
今は20本〜30本ってとこ。
抜け毛が減ったってだけでも飲んで良かった。
60毛無しさん:2009/05/15(金) 13:46:13 ID:mkIZdgPL
このスレへのカキコが少ないって事は、「増毛期→脱毛期→復活なし」は
マイノリティなのでしょうか?そうであってほしい!
ミノフィナ始めて6ヶ月で脱毛期に入った模様。今まで隠れていたつむじが
見えるようになってきた・・・再復活してくれ!!
61毛無しさん:2009/05/15(金) 16:08:14 ID:mSLAXj4K
>>60どーんと抜けてまた生えてくるみたいよ

抜けて生えての繰り返しのサイクルだから 脱毛期には抵抗できないお
62毛無しさん:2009/05/15(金) 20:20:56 ID:7qKGllt7
>>60
脱毛期に入っても、服用前に戻るところまで行かなければ
再度復活の可能性は十分ある気がする。

さしたる根拠はないんだが、「増→脱→復活」って
パターンの人の今までのレスを見る限りでは
「脱毛期にだいぶ減ったけど、それでも飲む前よりは
ずっとマシ」ってコメントが入ってるのをかなり
多く見かけたから。

逆に、飲むのやめてないのに元通りを通り越えて
服用前より悪くなっちゃった場合は、耐性なのか
ハゲパワーが強過ぎなのか知らんが、これにて
終了の可能性が限りなく高いと思う。
63毛無しさん:2009/05/16(土) 03:12:10 ID:ReG8tegd
ミノキは危険かなやっぱり
64毛無しさん:2009/05/16(土) 12:59:09 ID:jXZ3Z14f
身の危険を感じry w
65毛無しさん:2009/05/17(日) 03:32:56 ID:mcvodL9N
俺はミノタブ始めてもうすぐで2ヶ月になるけど、
減る一方だな。もう天辺全体もスカスカだし、生え際もスカスカ。

最初のうちは効果出た人がうらやましいわ。
体毛だけ濃くなってもAGAは進行する一方。
抜け毛が減ってるとか兆候が見れればいいんだけど、
そうじゃないし。
66毛無しさん:2009/05/17(日) 06:10:51 ID:mVWc51sr
>>65
人によって効果の出る差があるみたいよ。
それと、タブは抜け毛を止める効果は無いでしょ。
67毛無しさん:2009/05/17(日) 06:34:46 ID:mcvodL9N
>>66
抜け毛が減ったって人もいたから、期待してたんだけどね・・。
あと個人差があるのはわかってたけど、
自分にはあんま効果ないのかな、とがっかりしてるよ。
ちなみにフィナもやってるけど、全然だめだ・・。

俺が運が悪かっただけなのかなorz
68毛無しさん:2009/05/17(日) 08:52:07 ID:G2LHklgg
>>67
スレチ
スレタイ嫁

てか2ヶ月で効果でるかよ
ミノフィナスレ半年ROMれよ
6957:2009/05/17(日) 14:14:33 ID:2mlnyIjk
>>58

服用何日目くらいで 産毛が生えてきましたか?

>あまり詳細の観察はナイーブになるので、していません。
ちょっとわからないですね。


あと塗りミノキは併用してますか?

>使っていません。塗ると髪の量が減るし、当時は結構なスカだったので。

服用量はどれくらいでしょう?

>毎晩夜寝る前に5×1粒です。

最近はスカ気配です。波があるのなら仕方ない。
まあ、もともとなかったし。人の一生は重き荷を負うて遠き道をゆくがごとし。
急ぐべからず。不自由を常と思えば不足なし。
70毛無しさん:2009/05/17(日) 16:20:52 ID:mcvodL9N
>>68
あっ、サブタイで、半年以上ってあるんだな。4ヶ月後にまたくるわ
71毛無しさん:2009/05/17(日) 16:23:05 ID:mcvodL9N
>>68
あと、2ヶ月で髪が増えるとか効果が出ないのは分かってるけど、
せめて進行が遅くなったりしてもいいと思うけどね。それさえなく、
ただ今まで通り進行し続けるのはどうかと思ったんだよ。
72毛無しさん:2009/05/20(水) 20:23:28 ID:13hvVpcV
俺もミノフィナ始めてそれくらいだけど、前頭部から天辺に掛けて急速にスカってる。

鏡に真正面に向かって、髪の毛持ち上げると自分が坊主になったと錯覚するくらい、頭の奥の方(頭頂部)の頭皮まで透けて見えるようになっちゃった。
ミノより、フィナが原因だろうな。フィナで回復どころか急激にスカってやめても元に戻らなかったって人いたし。
稀なケースだろうけど、俺も似た状態だ
73毛無しさん:2009/05/23(土) 12:25:31 ID:CQVLYDO5
まぁ効果は人それぞれだからな

一つ言えるのはAGAGAさんとかはかなり運の良い方だと思う

あそこまで回復するのはうらやましい

でも一日10mgもミノタブ飲んでるらしいからあれくらいはいくのかな?
74毛無しさん:2009/05/23(土) 13:01:02 ID:lxCbt6Li
>>60ですが、61、62さんレスありがとう!
あれから1週間経ち抜け毛は止まりつつある。
髪を触っただけでポロポロ抜けていたのがなくなった。
相変わらずシャンプーでは抜けているが、少なくはなった。
なんだかんだで1ヶ月位だったかな脱毛期は。



75毛無しさん:2009/05/25(月) 20:38:46 ID:o8sVf/p5
>>74
一日何mg服用してる?

俺二ヶ月経つけど、抜け毛の本数には変化ないし、天辺全スカ進行中だから、
昨日5mgから、朝晩5mgの計10mgに増やしたんだよね。
ミノタブスレの人にとっても、10mgはお薦めできない量らしいけど、
このままじゃ・・・orz
76毛無しさん:2009/05/26(火) 13:20:50 ID:oa7VNz2I
>>75
朝と昼にミノタブ、フィンカーを2.5mgずつ飲んでます。このパターンは
飲み始めたから変えてません。
増やそうと思ったけれど、脱毛期でそれが過ぎれば生えてくるとの言葉を
信じて増やしませんでした。増やした場合の体調も気になるし・・・
季節的なものと、ストレスとして抱えていた問題が解決したからってこと
も大きいかも・・・
77毛無しさん:2009/05/26(火) 19:46:00 ID:CrzgsdC8
>>76
俺もミノタブ開始6ヶ月過ぎくらいから脱毛期きたよ

0.5ヶ月→なんか抜け毛が増えてきた?
1ヶ月→大量脱毛回復した登頂が一気にスカる
0.5ヶ月→抜け毛減ってきた!
てな具合で2ヶ月間は脱毛期だったと思う

今は抜け毛もかなり減って、登頂部が徐々に回復してきてるよ
しかし脱毛期中はほんと鬱だったわw
78毛無しさん:2009/05/26(火) 19:49:01 ID:CrzgsdC8
連投スマソ

大事なこと書き忘れてたわ
大量脱毛していたときだけ10mgを15mg/dayにしてたけど
あまり服用量は関係ないみたい
要はサイクルでの脱毛だから抜けきったら生えてくるんだわ
79毛無しさん:2009/05/26(火) 21:12:06 ID:DyM8posw
>>76
1日5mgでも効いてるのがうらやましい。
俺は全然効き始める予兆もないから、仕方なく増やした・・・
脱毛期以前の問題なんだよねorz
80毛無しさん:2009/05/26(火) 21:14:00 ID:DyM8posw
>>76
あっ、レスありがとでした。
81毛無しさん:2009/05/26(火) 22:08:20 ID:12q01hv8
>>78

まった!
超・重要なこと言ってない?

>要はサイクルでの脱毛だから抜けきったら生えてくるんだわ

これ。
82毛無しさん:2009/05/27(水) 10:26:16 ID:mEPoR78s
言いたくはないが…
正直…
いまいち
いや…
ミノタブは駄目か?
83毛無しさん:2009/05/27(水) 20:14:59 ID:R9pFKUF5
>>81
人に酔っては抜けきってそのまま変化なく、生えてこない人もいるけどな。
小数派ではあるが。

>>82
まぁ人によるだろうね。
結局、運悪くミノタブもフィナも効かない小数派になってしまうと、
新しい技術(SOXだか知らんが)に期待するしかない
84毛無しさん:2009/06/03(水) 17:39:31 ID:0NfItdOc
クリニックにいった時に、初期脱毛が多い人ほどよく回復すると聞いた覚えがある。
初期脱毛の影響受ける髪が多い=サイクルを戻そうとする髪が多いからだそうだ。
現に自分は初期脱毛あまりないかわりに劇的変化なし。

でも全部が全部これにあてはまるものじゃないから、何ともいえんが
85毛無しさん:2009/06/03(水) 20:32:12 ID:L4/1j6iz
友人が植毛手術を受けたが、手術前の麻酔の副作用で脱毛が増え、かえってスカスカになったw 
これから植えた分が伸びてもかえって不自然なくらいで可哀そ杉ます。
86毛無しさん:2009/06/20(土) 20:20:09 ID:3aKf0EFF
服用開始してからは今まで一度もこの板に来る事はなかったけど、何となく来てみたので報告。

ミノタブ+フィナを服用開始して2年半
Mでも後退でもなくて、前髪から頭頂部にかけて全体的に薄くなるタイプです。

服用を開始してから4ヶ月後には明らかに髪も体毛も濃くなった
12ヶ月目までは時々抜け毛が増える時期もあったけど、人前に出ても恥ずかしくないくらいまで順調に回復
その後はちょっと安心してしまって服用するのをサボる日も結構あったけど
サボる日が増えてくると生え替わったわけでもないのに指の毛が一気に細く薄くなったり抜け毛も増えた
慌ててサボらないように服用するとまた回復
これの繰り返し

結果、服用前が残り40%のスカスカ具合だったとすると
60%〜80%あたりをうろうろしている感じかな
87毛無しさん:2009/06/29(月) 19:54:29 ID:SPd4hKl1
・・・過疎ってるな
回復して維持出来てる人いないのか
88毛無しさん:2009/06/29(月) 20:37:04 ID:3I71qL6G
いやむしろ維持できてるから、レスが少ないんだろ
89毛無しさん:2009/06/29(月) 21:30:35 ID:hxHXJtbi
最近てっぺんが過疎ってきましたよ。
90毛無しさん:2009/06/29(月) 21:38:49 ID:iAAbHjJ1
上手い煽りレス入れるとスレが賑わうことも有ります。
91毛無しさん:2009/07/01(水) 19:15:50 ID:Tdg2+iZO
飲んだりさぼったりの繰り返しですがとても即効性あります。
朝飲んで夕方にはボーボーだよ、指毛。
92毛無しさん:2009/07/02(木) 14:07:52 ID:ed7Sgctx
マイケルも飲んでたらしいな
93毛無しさん:2009/07/11(土) 03:18:40 ID:DNSN5Rfw
一度耐性付いたらしばらく飲み続けても薄くなってきた
半年ほど服用止めて飲みだしたらまた生えてきた
94毛無しさん:2009/07/11(土) 08:45:50 ID:JmYHiDzW
>>93
薄くなった状態から、また元に戻った。
それとも、更に増えた。どっちですか。
95毛無しさん:2009/07/11(土) 14:30:43 ID:DNSN5Rfw
皿に増えた
96毛無しさん:2009/07/11(土) 18:33:27 ID:p44D5uFa
>>93
ふーん、そんな事もあるんですね。

服用やめてた半年のあいだに
一気に進行したりはしませんでしたか?
97毛無しさん:2009/07/11(土) 23:35:07 ID:YG7HG98j
ここに書き込むのは良くないのかもしれませんがご意見をお聞かせください。
私はこの1年くらいの間に急に前頭部(左)が後退してきました。一見、フサ
なんですが光の近くだと地肌が見えやすくなります。
この時点でミノタブに行くのは早いでしょうか?意見を聞かせていただけませんか。
98毛無しさん:2009/07/12(日) 00:06:15 ID:IcqUWr35
半年飲むのを辞めるのが怖いけど 要は体が薬に慣れてしまってるから
一度リセットしないといけないってことだな。人間の体は今だ全て解明されてないことが多いからな
>>93はまた飲み初めて更に増えたといってるけど これを繰り返せば完全復活も不可能ではないって推測になるが??
半年は>>93の場合であって 一ヶ月ってゆう手もあるし 三ヶ月でもいけるかもしれない
よく耐性がついたら薬(ミノタブ)飲む日数を減らしていくと別スレで見たけど
同じことが言える ただ完全に体に記憶されたミノキシジルをリセットするために
だいたい三ヶ月〜半年がいいってことになるのかな
99毛無しさん:2009/07/12(日) 00:11:12 ID:pf3Q5+2t
ただ・・・飲むのを止めると一気に抜けて元の状態に戻るって話も聞くから怖いよな・・・
元の状態っていうか飲んだ年数分進行した状態になるって
100毛無しさん:2009/07/12(日) 00:34:16 ID:7ByhP1SZ
>>97
「ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち」とか他の所で質問した方がいいんじゃないか?
まあ、一応答えますが、
フィナ、ミノタブ以外の努力をした上で
後退が止まらないってことなんですかね?

一見フサに見える程度であれば普通はいきなり
ミノタブには行かないんじゃないですかね。

ストレスを溜め込まない、早寝早起き(夜10時〜2時の間には寝ているようにする)
適度な運動、脂っこい食事・甘いものを少し控える、目薬をこまめにさす(目を疲れさせない)
ビタミンB群(B6、B12)を摂る、アミノ酸(L−リジン)を摂る、1日1回・夜に洗髪する、
風呂上りに育毛剤を塗ってマッサージをする、

これらのことを全て行って3ヶ月〜半年ぐらい様子を見てもいいんじゃないかと。
それでも進行するようであれば塗りミノキから始めてもいいのかなぁ。