東京って若ハゲ多いよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
地方に行ってみると若ハゲはおろか、40過ぎたくらいのオッサンでもハゲが少ないのに…
東京は若くしてハゲてきてる奴がたくさん
2毛無しさん:2009/04/19(日) 07:09:30 ID:A4hNgkTC
東京人は、働き過ぎでストレスでハゲるんじゃないか?
3毛無しさん:2009/04/20(月) 20:24:54 ID:U0dfGSwQ
東京にチャンスつかみに来た田舎者がいるだろ、チャンスの神様の前髪つかむ奴はほんの1%残り99%はたまたま通りかかったお前の残り少ない前髪を、つかんだからさ。
4毛無しさん:2009/04/20(月) 22:19:36 ID:x3Y5QNNp
生活費で真っ先に食費を削るからじゃね
安い食材の中国産(ry
5毛無しさん:2009/04/22(水) 11:58:08 ID:s8ILqHhR
大気汚染だな
6毛無しさん:2009/04/22(水) 11:59:26 ID:uMW568te
>>1
若ハゲが原因で東京に逃げるんだよ
7毛無しさん:2009/04/23(木) 08:48:22 ID:7vGvHMZl
俺は生まれも育ちも東京で、全スカです。
地元の友達も結構スカいるし、東京出身の同僚もノック。
職場は地方出身多いんだが、そのせいかフサ率高いです。
8毛無しさん:2009/04/23(木) 22:14:38 ID:4bEOypQc
ハゲに適した生活環境は東京が一番だな。
腐るほど人がいるのに加えてハゲ以外に変な奴も多いせいか、
基本他人に無関心だし、物凄く居心地が良い。
9毛無しさん:2009/04/24(金) 22:27:47 ID:VME7c3NA
>>8
ふむ。木を隠すなら森の中ということか。
10毛無しさん:2009/04/25(土) 13:46:51 ID:Y5Y62YII
そりゃあ腐るほど人がいるんだから若ハゲも多いに決まってる 
1000人の中で1人の若ハゲを見るのと1000000人の中で1000人の若ハゲを見るのは割合は同じでも感じ方は違うだろ
若ハゲってのはマジで目立つからな 
地球人の街に宇宙人がいたらすぐ見つかっちまうだろ?そういう事だよ
11毛無しさん:2009/04/25(土) 19:56:07 ID:3wnFhB2f
ド田舎で全体的に薄めの俺はどうすりゃいいの(`;ω;´)
12毛無しさん:2009/05/03(日) 21:01:18 ID:O6q/xUAW
今日都内行ったけど若ハゲ率が高くてびっくりした。しかも完全に禿げてるの多すぎ
13毛無しさん:2009/05/04(月) 02:53:05 ID:C7WIxzmk
>>10
この若ハゲの言うことは正しい。
14毛無しさん:2009/05/04(月) 09:30:35 ID:QOpoMeL9
>>10
ようは見た目がヤバすぎる奴は終わってるって事ね
15毛無しさん:2009/05/04(月) 23:07:24 ID:izZENlpm
新潟県上越市スレは嘘ってことか!?
16毛無しさん:2009/05/04(月) 23:16:54 ID:UrcPskTd
そりゃ毎日汚染された水で米炊いて頭洗ってりゃ禿げる。東京で実家と同じ米炊いたらくそマズくなったわ。髪も頭洗ったら指通り悪くなったし。まぁ水は関西が一番ヤバそうだけど。あんな汚い琵琶湖が元だろ?
17毛無しさん:2009/05/04(月) 23:27:48 ID:Y9bi0Uwv
酸性雨でハゲてんだろ
18毛無しさん:2009/05/04(月) 23:30:22 ID:ggU0v4Pq
東京は仲間が多くて最高だお
19毛無しさん:2009/05/04(月) 23:42:00 ID:zsAuFxoE
地元じゃ無理だが都内歩く時だけは無帽で歩けるわ
20毛無しさん:2009/05/07(木) 20:40:51 ID:TqLNwr8K
地方勤務になったんだが、確かに地方はハゲが少ないw
爺さんになってようやくハゲはじめる感じじゃねーか
21毛無しさん:2009/05/07(木) 23:37:59 ID:lXYYaZKG
だからハゲが少ないんじゃなくて人が少ねーんだよ
一日に目にする人間の絶対数が違いすぎるの
22毛無しさん:2009/05/08(金) 00:17:10 ID:cARazETY
若ハゲで上京したひとたちの都会暮らし知りたい
リア充してたりするのか?
23毛無しさん:2009/05/09(土) 05:36:46 ID:vdD2zNSO
それにしても割合が高いよ東京は
24毛無しさん:2009/05/09(土) 06:46:04 ID:7a09SqBl
パソコンと携帯見すぎると禿げるらしいからな
スイッチが予定よりかなりはやく入るんだろう
25毛無しさん:2009/05/10(日) 07:14:18 ID:044VOgpL
スイッチ入るってか、本当に原因がそれのみなら別に止めれば治るよ。
26毛無しさん:2009/05/11(月) 10:36:39 ID:JDwwQSAv
パソコンと携帯の画面にうつってる内容が問題かもしれんな
27毛無しさん:2009/05/14(木) 22:33:53 ID:AmrRJM1h
ハゲにとってのパラダイス
28毛無しさん:2009/05/15(金) 23:16:38 ID:CVUnoZ7K
( ^ω^)東京最高
29毛無しさん:2009/06/09(火) 13:49:44 ID:no/xdAMt
おまえらどこに住んでんの?
30毛無しさん:2009/06/09(火) 13:53:30 ID:RiAq+3Ga
東京でオフ会するか?しようぜ
31毛無しさん:2009/06/09(火) 14:01:13 ID:aGzRulWk
地方から上京した椰子に禿げチラカシは多いな。たぶん小、中学とメット被りながらのチャリ通で毛根がヘナヘナになってるからと思う。純粋な東京人は少なく田舎者が多いから仕方ないね。
32毛無しさん:2009/06/20(土) 19:54:28 ID:uWdYU2Dy
今日も若ノック数人と中期ハゲ何人も見かけました。
33毛無しさん:2009/06/20(土) 20:11:15 ID:G7VBIbPY
満員電車でストレスが貯まるのが理由だろうな。
34毛無しさん:2009/06/21(日) 23:37:29 ID:xidEBbZz
35毛無しさん:2009/06/22(月) 00:14:08 ID:CzUeC1pP
水だろ
36毛無しさん:2009/07/07(火) 13:53:06 ID:UlH1aA1L





37毛無しさん:2009/07/07(火) 15:55:24 ID:1z7Dn+qZ
東京地方に行ってみると、たしかにハゲが多い
ハゲる伝染病でも蔓延してるんじゃないか
38毛無しさん:2009/07/08(水) 03:09:26 ID:PpAjz01m
>>37
バカなの?
人多い分割合で多く見えるだけ。
39毛無しさん:2009/07/08(水) 03:33:12 ID:3HMsZuH4
東京の街には髪の毛がたくさん落ちてる
40毛無しさん:2009/07/08(水) 03:46:48 ID:GhZWBnlG
その中に俺の毛もあるんだろうな
41毛無しさん:2009/07/08(水) 04:11:26 ID:AJtvEk9x
ガチで東京は若ハゲサラリーマン多いな。やっぱりストレスかな?
42毛無しさん:2009/07/08(水) 08:48:05 ID:+CipEeOf
地方で暮らしづらい若ハゲが上京するからじゃね
高齢独身者も都会ならってのと同じく
43毛無しさん:2009/07/23(木) 22:05:01 ID:Dp7oF193
ハゲの都大東京
44毛無しさん:2009/07/24(金) 15:20:26 ID:4cY5GjaC
東京に住んでて良かった^^
45毛無しさん:2009/07/24(金) 17:43:05 ID:XOz8NPCD
>>3
上手いこと言うなあ。
46毛無しさん:2009/07/24(金) 21:40:09 ID:N+Vds7Ts
>>3 です。 
>>45さん、同志と呼ばせていただきたい。
47毛無しさん:2009/08/08(土) 18:51:43 ID:NPp2K90u
いや東京でもU-25以下の若ハゲはかなり珍しい
人が多いから100人見れば2くらいいそうだがな
48毛無しさん:2009/08/08(土) 19:02:11 ID:N0eIw9Rb
ハゲはハゲらしくハゲ同士オフっとけハゲ
49毛無しさん:2009/08/08(土) 20:56:57 ID:hwNuQg7A
都内ってはげの楽園じゃんキャッ(ノдヽ*))((*ノДヽ)キャッ
50毛無しさん:2009/08/11(火) 10:21:03 ID:4luaviwK
東京へ行って田舎を馬鹿にするハゲがいるのだが

何を馬鹿にして何を自慢してるのだい?
51毛無しさん:2009/08/12(水) 07:11:51 ID:eVs4kyE6
人が多いからかよく見たなぁ
52毛無しさん:2009/09/08(火) 22:25:58 ID:U0yHAuD9
今日もたくさんの若ハゲみたなぁ。見た目20代前半三人組で二人ハゲとかさ
53毛無しさん:2009/09/08(火) 22:50:16 ID:CakJQ9p5
どうせハゲじゃなくて薄いなぁって思う程度だろ
54毛無しさん:2009/10/12(月) 12:41:49 ID:CNrzzSxA
田舎は喫煙者多いがドフサバッカリ
55毛無しさん:2009/10/12(月) 12:53:19 ID:xj5/E/yH
まさに不毛地帯だな
56毛無しさん:2009/10/12(月) 12:57:30 ID:ohlcbd8A
みんなハゲは上京して傷のなめ合いしたらよろし。
そして、ハゲ帝国をつくるのじゃ
57毛無しさん:2009/10/12(月) 13:09:23 ID:D9Dm2pP2
ドーナツ化現象か
58毛無しさん:2009/10/21(水) 23:19:15 ID:/oOCG/XC
先週東京、名古屋、大阪って回ってきたけどやっぱし東京のハゲ率は高いと思う

59毛無しさん:2009/10/22(木) 09:14:20 ID:3wVr8xH9
若者が多いだけw

田舎の何千倍近くいると思ってんだw
60毛無しさん:2009/10/22(木) 09:31:35 ID:zL47Xfia
まさに公約通りの
“東京禿化計画”
61毛無しさん:2009/10/22(木) 09:48:25 ID:HWBnBroD
やっぱり若い時にカラーリングしてお洒落しまくるのと
空気が汚くて
美味しい食べ物屋が多く外食になりがちで油分が多くなる
仕事で運動不足

っていうような髪の毛にとって致命的な要素が東京には揃っていると思う
62毛無しさん:2009/10/22(木) 10:52:24 ID:2vh2vUN8
都内に住みてーわ
63毛無しさん:2009/10/23(金) 13:09:46 ID:8HLIAfV8
でも、老人になるとハゲ率は変わらない。
まあ、問題は若ハゲなんだよな。
64毛無しさん:2009/10/23(金) 14:25:14 ID:kzLu3tMY
南国系の顔ってハゲが少ない気がする。
逆に雪国系の色白はハゲが多い。
ソースは俺w
65毛無しさん:2009/11/07(土) 02:42:16 ID:/Rb7HzPq
おぉー!このスレタイ!
俺も確かに思った!
観光がてら秋葉にいったら明らかに20代の顔でリーブのチラシに載ってるような頭の奴結構いたわw

一体なぜなんだ?

あと付け加えるならガリガリも多いよな。
66毛無しさん:2009/11/25(水) 22:57:24 ID:XJmOvszc
不毛
67毛無しさん:2009/11/26(木) 11:06:26 ID:EL6eQDpr
東京砂漠ってこういうことだったんですね
68毛無しさん:2009/12/05(土) 21:14:55 ID:zC/nroqG
今日もたくさんいたな
69毛無しさん:2009/12/06(日) 15:33:47 ID:0smou5sI
>>68
その一人は俺ですから
70毛無しさん:2009/12/06(日) 15:56:47 ID:ozRE+VBH
71毛無し:2009/12/06(日) 16:04:01 ID:+I9WDldt
東京は何でも多いよ
フサも
白髪も
病人も
犯罪者も
成功者も
痴漢も
72毛無しさん:2009/12/06(日) 17:00:33 ID:0smou5sI
なんとかしろよ石原さん…
73毛無しさん:2009/12/06(日) 17:19:48 ID:3jaxh7Mo
空気悪いし水も不味い
ストレス過多で禿げる
74毛無しさん:2009/12/07(月) 21:49:18 ID:i/1UhUM8
民主党の人も目に見えてはげてきてるな
75毛無しさん:2009/12/07(月) 22:01:35 ID:tebDIxLz
来年から都民になるからよろしく
76毛無しさん:2009/12/07(月) 22:12:20 ID:7oUR1oWH
さわやかズラ党
77毛無しさん:2009/12/22(火) 10:49:10 ID:fs18+juq
アキバのハゲ率はスゲーな
78毛無しさん:2009/12/22(火) 10:55:04 ID:4AXj3Iz3
>>77
みたことないけど
79毛無しさん:2009/12/23(水) 09:54:27 ID:hgEsGOxL
大都市は人のことほっとくけど、田舎は人の陰口が趣味のような人ばかりだから帽子やカツラで隠すから。
80毛無しさん:2009/12/23(水) 11:05:01 ID:S/dr1HtY
>>1
人口の問題のみ。
はい、終了。
81毛無しさん:2009/12/23(水) 19:19:37 ID:nhp5umoA
たしかに人口の問題かもしれないけど普段田舎では見ることのない若ハゲをたくさん見れて癒されてます
82毛無しさん:2009/12/24(木) 01:06:46 ID:gR2PmKmQ
東京で揉まれて
ハゲ散らかす
83毛無しさん:2009/12/24(木) 17:49:20 ID:3ZuZ2Tci
皆さんの食生活は如何でしょうか。
肉を絶ち、菜食に転向すれば、
薄毛を抑制する事が出来ます。
一度試してみて下さい。


84毛無しさん:2010/02/11(木) 03:12:37 ID:5S1z9IUi
東京に住んでて本当によかったわ
85毛無しさん:2010/02/11(木) 09:52:01 ID:ziByrgSI
肉ハゲなつかしwwwwwwwwwまだ頑張ってたんだな
86毛無しさん:2010/07/28(水) 13:32:32 ID:j/rySPeb
人口比率
87毛無しさん:2010/08/06(金) 13:16:05 ID:X9fQM0pp
大阪も多いで
88毛無しさん:2010/08/22(日) 22:22:14 ID:T1ieHWoR
アキバ系のオタでもドフサのやついるよな。
風呂入って無さそうで、引き篭もってそうなのに・・・。
正直、彼らが美容室行ってオシャレな服着たらオレは負ける。
89毛無しさん:2010/08/23(月) 15:57:41 ID:B5OgxXxW
ストレスの多い環境がその要因とも思ったりするが、もう一つ思うのは都会
の人は歳がいってても格好が若めだからハゲ゛か多いように錯覚するのでは?
というもの。
それに先日お盆で田舎に帰ったら、同い年のハゲ達は見た目の年齢に見合った
服装にしてるもんだから、尚更田舎の老齢化に拍車がかかったように感じたぞ。
90毛無しさん:2010/08/23(月) 18:31:05 ID:/eghwOVq
田舎住まいで周り見渡しても若ハゲっぽいの俺しかいねえ
91毛無しさん:2010/08/23(月) 21:22:04 ID:kDfLUde1
毎年実家に帰るたびに、彼女見つかったか?早く相手見つけて結婚しろ、と
口うるさく言われてきた。
今年はとうとう溜まったものがあったのか、「いい歳して独りでぶらぶらして、恥やと思え!」と罵倒された。

お前のせいで禿げたんだぞ? 
本気で殴りかかろうかと思ったが、虚しさだけが残るので辞めておいた。。
92毛無しさん:2010/09/14(火) 18:40:23 ID:SiHVgFD/
>>91
まだそんな糞親って存在したんだな
胸倉掴んで「いい加減黙れ」くらい言っちゃえば
93毛無しさん:2010/10/14(木) 18:34:32 ID:l1URRLMa
>>91
もう縁きって一人で生きて行く道を模索しないと精神衛生的によくないよ。
悪い暗示をかけられる。
俺はもう五年ぐらい帰ってないけど。
ハゲにとって新潟県上越市は生き地獄だよ。
94毛無しさん:2010/10/15(金) 05:38:27 ID:E5svbKt5
シャンプーの時の水のかな?
95毛無しさん:2010/12/30(木) 14:10:22 ID:pNLNXFPK
コミケに来てるやつの若ハゲ率は異常

やっぱ不潔にしてるのが関係あると思う
96毛無しさん:2010/12/30(木) 14:58:47 ID:JErnNEtp
>>95
太り気味(皮脂の過剰分泌=T型促進)
運動不足、不健全な食生活、不規則な生活リズム(血行不良、高血圧、交感神経中心の生活)
オナニー型のセックス依存症(DHTの生成促進=T型U型促進)
髪を洗わない、枕カバーを交換しない不潔な生活(DHTの滞留=T型U型促進)

悪いことづくめだ
97毛無しさん:2010/12/31(金) 06:26:22 ID:AIXvkTtx
禿げたからオタクになったんだろ
98毛無しさん:2011/01/01(土) 10:34:16 ID:VUprbuZn
何かきっかけがあってオタクになるとかいうものではない
オタク気質はもとからであろう
99毛無しさん:2011/07/08(金) 02:43:30.17 ID:pjaJnO5w
コミケだと20代で禿げるって普通の事なんじゃないかと思えてくるよな。
全然違うんだけど。

オタクの異常なハゲ率ってほんとなんなんだろう。

不摂生なんてほとんどの若者がそうだから理由にならん。
あるとすれば性欲が強いっていう共通点だけど
オナニーとハゲが関係あるって言うと科学的根拠がないってものすごく叩かれるし
ヤリチンのセックスはよくてオナニーだとだめな理由もわからんしな。
100毛無しさん:2011/09/09(金) 22:16:40.87 ID:fhA+5Qxt
今日も20代らしきノックレベル10人くらい見た
101毛無しさん:2011/09/09(金) 22:37:47.36 ID:NuEN4wzT
俺も東京いく
102毛無しさん:2011/09/09(金) 22:47:27.52 ID:fhA+5Qxt
しかも半数が女連れだったから東京の女はハゲに寛容なのかと思ったよ
103毛なしさん:2011/09/09(金) 23:20:32.42 ID:L6J+6bpe
>>83
ベジタリアンで禿げてる友人多いから、
肉とは関係ないと思う。
104毛無しさん:2012/02/07(火) 10:20:51.84 ID:EwUWkYjL
放射能でハゲ激増age
105毛無しさん:2012/02/07(火) 14:06:41.23 ID:Jwy/31Ed
>>99
生殖を放棄したから
セックスアピールとしての頭髪が不要になった説

モニターの見過ぎで深刻な眼精疲労になった説

日光を浴びない為、紫外線を遮る頭髪が淘汰された説
106毛無しさん:2012/10/13(土) 01:20:12.68 ID:58MWO5ko

                                            _,,-=ニv三ニヽ
                                           /イ////ミ\トト \
                           ∩___∩      / )/イイ////  \ヽトトトト
        _,-‐'" ̄ ̄''-.            | ノ __,ノ ヽ__.ヽ  / / <=イ//     \三トト
      .,/        \           /  >   <| / /   トイ三/        \トト>
      /           ゙l          |     ( _●_)/ /    \|             ||!/
    │  大作命     │,,        彡、     |∪| 、/         |'|            |T
     |         ,,--'''_/゛゙l ゙l        / ____ ヽノ /        ト|            ||
     ゙l ー''',___,,-'●゛ |   ゙l l゙      (___)  /         |:|               |:|
      ゙广● .,,| `―ー'''"   ゙l .|      |       /           !                l:リ
       '|'''"゙゙゛│          厂       |  /\ \ 
⌒ヽ    │   ゙‐'''"      丿          | /    )  )  ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・  
  人    ゙l,  .,-'',,,二‐  / .   ノ⌒ヽ.  ∪    (  \  ノ⌒ヽ  人
Y⌒ヽ)⌒ヽ‘ -,、``   .,/   Y⌒ヽ⌒ヽ          \_)  Y  )⌒ヽ


107毛無しさん:2012/10/13(土) 12:01:38.89 ID:snMAtr82
オタクは喋らないからはげるんだよ
108毛無しさん:2012/10/14(日) 13:59:05.56 ID:mTUBkFJK
teston
109毛無しさん:2012/10/14(日) 17:33:27.69 ID:2iD01qqn
東京はオタクでも秋葉とか居場所あるからしゃべる機会あるだろ
地方はオタクが孤立する
110毛無しさん:2012/10/14(日) 18:22:41.60 ID:XsF4V8Qy
じゃあオタクは神経質&胃腸が弱い人多いから
111毛無しさん:2012/10/14(日) 18:24:05.11 ID:XsF4V8Qy
逆に沖縄人はのんびりしてるからハゲない
食事もいいし
112毛無しさん:2012/10/14(日) 21:28:36.98 ID:XsF4V8Qy
とりあえずバランス良く健康ならハゲない髪があるなら健康
髪は末端で最後に栄養いくとこだからな
113毛無しさん:2012/10/15(月) 10:48:17.17 ID:H6E80glm
水道水とか塩素使いまくってるだろうからな東京
大阪とかも同じだろうけど
114毛無しさん:2012/10/20(土) 09:36:53.04 ID:ldeqtAHs
下を向いて歩いてると禿げるような気がするよ
115毛無しさん:2012/10/20(土) 21:43:55.16 ID:v3PkaaUc
沖縄人の健康神話なんて疾うに崩れさっている。
116毛無しさん:2013/01/13(日) 02:09:49.43 ID:eyFeUtS1
>>114
それはある意味正解。
ハゲやハゲ治療にはストレス、心の持ちようという精神面も大きく関わってくるからな。
落ち込んだように歩いてると実際にそういう精神になる。
無理にでもシャキッと背筋を伸ばして歩いた方が良いらしい。
117毛無しさん:2013/10/12(土) 17:29:35.04 ID:O1dLppiW
東京では10人に6人はハゲ
札幌では10人に2人はハゲ
118毛無しさん:2013/10/15(火) 18:45:14.85 ID:T0RSrk2Z
東京人はストレスがすごいから仕方ない
ストレスは髪に悪い
119毛無しさん:2013/10/15(火) 19:14:41.36 ID:A7wqizwF
東京は娯楽が糞みたいに多いからテレビなんか見ない。
テレビが生活の中心でハゲを馬鹿にするバラエティー番組などを嬉々として見てるのは田舎者。
人が多く必然的に姿形も価値観も多様化してるからいちいち誰がどんな奴とか気にしない。
地方に転勤になったけど東京いた時は天国だったわ。
住むのに糞みたいに金かかるけど。
120毛無しさん:2013/10/15(火) 19:54:24.58 ID:tUd33Uab
         ♪ γ ⌒ ヽ∩
           r( ^▽^)ノ _ <毛根焼かれた毛根お馬鹿なハゲ♪
          └‐、   レ´`ヽ
             ヽ   _ノ´`
              ( (´  ♪
              `ー ♪

   ∩γ ⌒ ヽ        ア、ソレ
   ヽ( ^▽^ ) 7  <毛根焼かれた毛根馬鹿ハゲ♪
 ,/`ヽJ   ,‐┘
 ´`ヽ、_  ノ
     `) ) ♪
121毛無しさん:2013/10/16(水) 17:54:24.60 ID:FvFORUf4
若ハゲ多いなら、東京人になりたいわ
122毛無しさん:2013/12/04(水) 22:13:27.18 ID:oJ/4iSof
東京って、田舎者の集まりよ?
123毛無しさん:2013/12/04(水) 22:15:11.87 ID:ENWmpIDU
先祖代々東京生まれ東京育ちも結構いるぞ
124毛無しさん:2013/12/05(木) 09:47:23.42 ID:NL19RgfW
歴史浅いのに先祖代々w
125毛無しさん:2013/12/05(木) 10:10:20.78 ID:J0qbDAVH
大阪とかもハゲ多そうw
あの辺は在日も多いからなぁ
126毛無しさん:2013/12/05(木) 10:50:45.89 ID:U8LToSuY
トンキン弁はオカマ言葉w
127毛無しさん:2013/12/05(木) 12:48:25.27 ID:1FWbWF58
消費税を8%に引き上げる代替案として、ハゲが納める税金をもっと引き上げればいい。
ハゲは結婚できず子供を作ることもないので稼いだところで貯金するだけだから
所得税60%、消費税20%、年金や保険料も現行の3倍くらい納税させればよい。

気持ちの悪い頭を晒して社会に迷惑を掛け続けるハゲから税金を毟り取るなら
国民感情としても受け入れやすいことだと思う。
128毛無しさん:2013/12/05(木) 17:49:57.02 ID:Z3AaP1E8
>>124
東京の人って皆同じ顔してるじゃん
129毛無しさん:2013/12/09(月) 21:03:23.95 ID:hU1+sZsB
メガネに分厚い顔にでこぼこした肌に
薄い頭ね
130毛無しさん:2013/12/16(月) 17:14:27.18 ID:SYEnPrsn
>>128
どの辺の地域をさしてる?
131毛無しさん:2013/12/16(月) 17:38:38.95 ID:6ztFgCpn
>>125
朝鮮人はハゲ少ないよ?
ジャップ涙目wwww
132毛無しさん:2013/12/16(月) 18:38:57.44 ID:5AdLET07
特に秋葉の若ハゲ率は
ハンパない
133毛無しさん:2013/12/16(月) 18:54:01.61 ID:mt18/UPP
ハゲ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
134毛無しさん
とハゲチョンが言ってます