ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★12世代目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
無かったので立てました!
有益な情報交換をしましょう
ご使用は計画的にね

ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★9世代目★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1212782370/l50

ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★10世代目★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1215304824/

【前スレ】
ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★11世代目★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1220365649/l50
2毛無しさん:2008/11/01(土) 13:49:28 ID:Euw4OeEc
>>1乙



3毛無しさん:2008/11/01(土) 14:21:27 ID:yA2hoVnZ
1乙

ミノタブの飲み方は
朝と晩に分けて飲むのがいいらしいけど…
その方が効果が高いってこと?
4毛無しさん:2008/11/01(土) 15:08:43 ID:tu181mS2
>>3
体に合わない量であった場合に分けて飲むってだけだな。
1日に飲む量が多いほど効果も当然上がる。
後は体と相談だ。
5毛無しさん:2008/11/01(土) 15:54:42 ID:a5p/8+/K
http://www.456.com/info/minoxi.html
タブは関係ない?
6毛無しさん:2008/11/01(土) 16:13:12 ID:yiVb1gLR
あるよ。販売中止だろ
7毛無しさん:2008/11/02(日) 00:25:17 ID:ttcpjnyQ
大阪堂で注文したばっかなのに。
生え始めてきたばっかなのに。

もう\(^o^)/なのか?
8毛無しさん:2008/11/02(日) 01:00:20 ID:a9A/fCiG
数あるハゲ対策の中でミノタブ+フィナが一番効果的だと思うんだけど、その割に伸びないのはなんでだろ?
9毛無しさん:2008/11/02(日) 01:29:06 ID:Gxm4jQtB
>>5
ざっと見たが1ヶ月1個なら問題ないんじゃないの
10毛無しさん:2008/11/02(日) 01:46:31 ID:qtCET+1G
今携帯で読めないんだがどんな感じのことが記載されとるん?
11毛無しさん:2008/11/02(日) 04:54:56 ID:Gxm4jQtB
>>10ざっとまとめると
ミノキシジルの含有率が1%↑の薬品は劇薬に指定され
今月から1カ月分しか注文できなくなる。
一ヶ月分以上注文すると税関でひっかかり通関出来なくなる。
例えばカークとかって何本セットみたいな感じで売ってるじゃん。
セットで買うと税関でとまる。
代行がバラ売りしだしたからガチっぽい。

ミノタブは1日35mgのむといえば100粒だから問題ないんじゃないのかな。
よくわからん。
12毛無しさん:2008/11/02(日) 06:23:37 ID:vluorGCd
リアップ5を売るために大正製薬と役人が潰しにかかってます。
ミノタブも時間の問題。
13毛無しさん:2008/11/02(日) 07:31:51 ID:vLwtUc+P
くたばれ大○製薬!
今度はいくら献金しやがったんだよ、厚生労働省のお偉いさんによ。少し調べりゃわかるんだよタコっ!
14毛無しさん:2008/11/02(日) 09:13:51 ID:wMUhE3Kj
俺は100mgx2を先日注文して昨日通関通ってたけどな。
15毛無しさん:2008/11/02(日) 09:41:00 ID:pSUwiyOu
まったく・・・
毛だけじゃなく金までむしり取るのかよ・・・
育毛業者よりタチがわるいな。厚労省。
16毛無しさん:2008/11/02(日) 11:11:11 ID:qtCET+1G
>>11
ありがとう
 
販売中止もいつかはくるんかな
17毛無しさん:2008/11/02(日) 12:15:03 ID:BgQqHmex
>>4
親切にありがと

あと不安なので聞きたいんですが
(ミノタブなどの)錠剤って
ピルカッターなどで割っても大丈夫なんですか?
初めは5mgを朝2.5晩2.5にして飲んでいく予定なので・・・
18毛無しさん:2008/11/02(日) 12:52:57 ID:NzSRGVIR
ミノタブ600錠注文しといた
いつ輸入できなくなるかわからないし
19毛無しさん:2008/11/02(日) 12:57:38 ID:qtCET+1G
他のスレ覗いたら今のところ飲みは対象外言ってたけどどうなん?
20育毛家:2008/11/02(日) 15:01:59 ID:uaAczVE/
自分の知り合いは、ミノキシジル+フィナステライド配合の塗り薬、飲み薬、両方セットで
2ヶ月分注文して、かなり毛がはえてきてるよ、ブログに写真載せてるので覗いてみて。
http://pub.ne.jp/sodatu/
21毛無しさん:2008/11/03(月) 10:33:05 ID:eT3360dX
>>17
錠剤は割っても大丈夫
均一に成分が入ってるから
あと割ったほうが安くすむし
22毛無しさん:2008/11/03(月) 13:47:43 ID:MwQt6pyf
ミノタブ10r + フィナ1.25rを2ヶ月半のんでるけど、体中の毛がボーボーなのに肝心の頭はスッカスカ。
23毛無しさん:2008/11/03(月) 13:58:06 ID:ySENXPyo
ミノタブかって塗りミノつくれないかな?
24毛無しさん:2008/11/03(月) 14:25:41 ID:9AXsRTn2
>>23
カークとか単純だから作れる。
25毛無しさん:2008/11/03(月) 14:30:07 ID:ySENXPyo
>>24
どうやってやってるの?水で溶かすだけじゃまずいよね?
26毛無しさん:2008/11/03(月) 14:57:14 ID:+L7fhyUt
>>21
なんか割らない方が効果があるって思ってるんだよね
なんでだろ
無知だからかな
27毛無しさん:2008/11/03(月) 19:22:41 ID:fMzSn/Ub
今ミノタブ注文しても税関でひっかかることはないのでしょうか?
丁度きれかかってるので大量に注文しようと考えているのですが・・・
28毛無しさん:2008/11/03(月) 21:16:43 ID:XE976orT
おまいら、そもそも育毛剤として輸入されるロゲインあたりとは違って、
ミノタブは飽くまでも高血圧症治療薬として輸入されている。
これはミノタブの元祖ロニテンの添付文書の和訳な。

「投与量と管理(訳注:高血圧治療の場合の投与量)
ロニテンの普通の大人の投薬量範囲は、5-40mg/日です。推薦できる投薬
量の最大量は、100mg/日です。ロニテン療法は、1日に1度か数回に分割
した投薬で始められることができます。拡張期圧(最低血圧)の望ましい
減少が30mmHgを超えるならば、分割投薬は1日の間の血圧のの変動を最小
にします。
12才以上の患者
初期投与量;1日の投薬量としての5mg。増大量:3日の間隔で、5-10mg/日
の増量を50mg/日まで。50mg/日に達した場合、25mg/日の増量で100mg/日
まで。(訳注:あくまでも高血圧治療の場合の投与量) 」

つまり1錠10mgで100錠入りのノキシジルタブレット1ボトルは、1日50mgずつ服用する高血圧症患者の場合だと20日間しかもたないわな。
1日100mg(1日あたり10錠)の患者の場合だと1ボトルでたった10日しかもたない。
だから1人1回2ボトル注文でも普通に通関してるんじゃね?

和訳のおまけ
「内分泌腺の異常を伴わなく、すばらしい体毛(多毛症)が伸張し、太くなり、
濃く着色することが、ほとんどの患者で見られます。 それは、療法を始め
た3-6週間後に通常、最初に顔面で気付き、それは長期間の療養の間、わず
かに後退するかもしませんが、ロニテンが中止された1-3カ月後に治療前の
元に戻ります。ロニテン療法を始める前に、すべての患者はこの効果につい
て完全に知るべきです。 」
29毛無しさん:2008/11/03(月) 21:21:53 ID:Z0MWDxTT
以前、ミノタブ500錠注文したけど
普通に届いた、絶対1ヶ月じゃ使えない量だけど
30毛無しさん:2008/11/03(月) 21:22:30 ID:p2ijkM3P
ミノ10g(朝1回)を2ヶ月位でフィンカー4分の1を4ヶ月程度のんでみた
Mとおでこの生え際の産毛が目立つようになってきた
本当は前頭部から頭頂部の分け目に効いてほしかったんだけど
これからなのかなぁ
31毛無しさん:2008/11/03(月) 21:23:50 ID:XE976orT
>>18
600錠だとどうにも多いので税関で止められるかもしれぬ。
あるいは業者が配慮して分割発送してくるかもな。
32毛無しさん:2008/11/03(月) 21:35:31 ID:XE976orT
>>30
いくらタブが効くと言っても開始後2か月ではまだ効果出ない。
気持はわかるが焦りすぎ。
あと、朝に1回で10mgよりも、朝5mg+夜5mgで12時間サイクルで服用した方がいい。
33毛無しさん:2008/11/03(月) 21:58:16 ID:XE976orT
連投ウザくてすまぬ。俺はハゲ板に最初のタブスレが立ったスレからいるもんで、
ひさしぶりに来た時に少しでもレスしておきたいので。
ミノキシジルの効用は12時間後で減退するとされている。
だから塗りミノキにも1日2回12時間サイクルで塗布するように明記されている。

ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★11世代目★
46 :3:2008/09/05(金) 00:58:33 ID:Mj9VGL7L
織、太陽、風氏5~6年前の人とかどうしてるのかな?
昔の人がいなくなったからおれはさびしいよ。
おれは本当にミノタブで救われた。
海外で不安ながらも一人でやってたからミノスレを見つけたときはうれしかったな。
昔はミノタブ飲んだら死ぬって断言していたfor a factのkeioや信者がいて
かなり荒れてておもろかったな。
おまえらもドフサになれ。
おやすみ

ググったらまだキャッシュがあった。   
ここ↑にでてくる「織」さんが自ら人柱になってハゲ板に最初にタブスレを立てた。
俺は「太陽と風」てハンドルで、織さんのリポートを見てすぐにミノタブを始めた。
2.5mgで体を慣らしながら塗りミノキから移行。その後1日に2.5mg×3回服用で半年後くらいには床屋のオヤジが驚くくらいフサになった。
5年経過あたりで効果が落ちたが1日の服用量を倍の15mgにしたら効果再現した。
34毛無しさん:2008/11/03(月) 22:15:58 ID:p2ijkM3P
>>30
さすがに2ヶ月程度じゃ無理ですよね
効果があることが分かったんで地道に続けます
gじゃなくてmgでしたね、訂正。
35毛無しさん:2008/11/03(月) 22:32:04 ID:rdZ3pI9j
お前酔っ払ってるのか?自分にアンカー返すなよw
36毛無しさん:2008/11/03(月) 22:38:33 ID:XSQQfbmr
昨日から、ミノタブ+フィナはじめた。
フィナは朝だけ1mg
ミノタブは朝と晩の空腹時に、それぞれ10mgずつ飲んでます。

ところで、今日の夕方あたりから、全身のだるさと
強烈な頭痛と、耳鳴りがするんですが・・・
こんなもんなんでしょうか?
ちょっと耐え難い・・・。
37毛無しさん:2008/11/03(月) 22:41:10 ID:rdZ3pI9j
初めからその量だと耳鳴りはわからんけど、
その他は俺もあったよ。当然動悸・浮腫み・ひどい眠気も含めて。
38毛無しさん:2008/11/03(月) 22:49:36 ID:6u05x7dh
>>36
脳腫瘍だな、余命3ヶ月!
39毛無しさん:2008/11/03(月) 23:03:54 ID:Gfthnwy0
>>34
俺はミノタブ朝晩5mg+フィンカ1.25mg始めて1ヶ月ちょいだけど
明らかに前頭部にすごい勢いで生え始めたぞ!

初期脱毛もすごくて坊主にしたんだけど
生えてきてるのも目に見えてわかっておもろいわw
まあミノタブ+フィンカだけでなく、生活習慣の見直しやアンチエイジング、
適度な運動など体質改善も影響してると思うけど、
やっぱりミノタブのおかげかな。体毛も順調に濃くなってますがw
40毛無しさん:2008/11/03(月) 23:07:00 ID:XE976orT
>>36
初期の量としては大杉。
その半分で始めてみ。
41毛無しさん:2008/11/03(月) 23:15:32 ID:RNCzvdZF
耳鳴りがするようなら飲むのやめたほうがいいかもよ。俺は飲み始めてから2ヶ月くらいで耳鳴りがするようになった。飲むのやめて1ヶ月経ったけど治る気配無し。その他の副作用は胸部の痛みと不整脈。それもまだ治らない。毛が欲しいのはわかるけど無理し過ぎるなよ
4236:2008/11/03(月) 23:37:22 ID:XSQQfbmr
やっぱり、副作用ですか。
とりあえず、ミノタブは5mgずつに減らしてみます。

減らしてダメなら、あきらめるかなぁ。
最近、油浮いてきたり、雨降ると髪がまとまって
全体的に地肌が見えるえらい状態なんだよね・・・。
43毛無しさん:2008/11/03(月) 23:43:42 ID:rcIYXGqv
やっぱり坊主だと発毛してるかどうかが分りやすいよね。
効き目実感できない人はひょっとして長髪が多いんじゃないか?

>>29
1か月で500錠飲んだらどうなるか、ちょっと気になるねw
44毛無しさん:2008/11/04(火) 01:52:43 ID:eWsxa7Ey
>>28が書き込んでたとうり自分の場合、日に当たった顔面の産毛にびっくらこぎました;タブとフィナで5年目、まだなんとか維持してますよ〜‥岩尾スタートでしたョ
45毛無しさん:2008/11/04(火) 02:10:28 ID:xlMkbjVv
フィナ3年、ミノタブ五ヶ月目だが絶好調!!
フィナは維持するのが限界だったがやっぱミノタブは威力が違うわフィナの比じゃないな
後はどこまで維持してくれるかが問題だが>>44さんみたいな書き込みを見ると勇気付けられる
ちなみに自分はフィナを22歳で始めてタイプは全スカだった
46毛無しさん:2008/11/04(火) 02:15:44 ID:H5kRidtE
短髪にしたら生えてきた2cmくらいの毛ともとの毛の境が
はっきりしすぎで会社いきたくないorz
47毛無しさん:2008/11/04(火) 02:23:39 ID:DvCYOKPk
>>36
5にしてもその耐えがたいだるさと頭痛は続くよ。
最初の2〜3週が一番辛い。
ここでへたって挫折する人は多いと思う。

おれは2ヶ月くらいで顔の産毛が全て黒くなり
昨日剃ったのに次の日に顔の毛が1mmくらい顔だしていて顔剃さぼると大変なことになる
手足の毛は元からある程度濃かったんだが、若干太くなったし何より服用前より長くなる。

>>25
カークと似たようなの作るなら水じゃだめ
水だと保存が弱くなるし吸収も落ちるのかな?
カークはアルコールとミノを混ぜたような単純なものだったと思う。
別に水とまぜて洗髪後に頭にかけて10分後に洗い流してもいいと思うけど。
確か経皮は10分以内に吸収するようなことがどこかに書かれてた気がするんだけど。
おれも入浴時 頭が温まった時にかけて洗い流してみようかな。
塗り放置はほとんどの人が荒れるようなこと書かれているから嫌なんだよね。
48毛無しさん:2008/11/04(火) 15:15:28 ID:Q2FIoyTJ
ミノタブ4ヶ月やって抜けまくっておでこが4cmくらい上がってしまって、
服用やめたらまた生えてきた・・・・・・!!!!!・・・・・・???????
49毛無しさん:2008/11/04(火) 17:15:40 ID:JArJhJS8
ミノ合わない人もいるからな

諦めなよ
50毛無しさん:2008/11/04(火) 23:31:06 ID:1AzsqMkz
塗りミノキで痒さに耐えきれずやめる人は少なくない。
そんな人には最適なのがミノタブなのだがな。
51毛無しさん:2008/11/04(火) 23:44:06 ID:Tr0w6QBO
ついにミノタブ注文した
俺は元々ヒゲや体毛がそれなりに濃いんだけど、やっぱ服用したらさらに濃くなるんだろうな
体毛の処理は課題になりそうだ
52毛無しさん:2008/11/05(水) 00:12:39 ID:ly7IHlm/
腕にほとんど毛がなかった俺でも
1ヶ月ちょいで目に見えて毛が生えてきた。

手の甲はすごいもじゃにw
髭剃りで剃ってるよ
53毛無しさん:2008/11/05(水) 01:47:06 ID:cdhpngYe
>>51
もともと腕や足が毛深いならそんな気にならないよ。
ちょっと以前より伸びるって感じかな。
おれはヒゲも体毛も元々濃かったから大してかわらない。

一番顕著に変わるところはやっぱり白い産毛がたくさんある部分かな。
おでこ、肩、耳、顔 この辺りはある日異変に気づく。

元々、手や足の毛が薄い人はいきなり濃くなってきもく思うかもしれんが、
はたから見ればそんなの気にならないしキモイとも思わない。
それに2〜3ヶ月中止したら元の体毛に戻るし 髪が濃くなるならこんなリスクは糞。

ただ耳や顔に黒い毛が生え揃ってるのに気づいた日はびびった。
54毛無しさん:2008/11/05(水) 01:54:59 ID:cdhpngYe
あと1年でかわって人もたまーにいるみたいだけど
半年経って変化ないならやめたほうがいいとおれは思う。
55毛無しさん:2008/11/05(水) 01:55:40 ID:890hTSGs
俺は1年半以上服用しているがかなり助かってる
そこまで毛深いほうではなかったが
体毛や顔がかなり毛深くなった時にはさすがにビビッた

あと確実に白髪とシワが増えた
56毛無しさん:2008/11/05(水) 02:02:22 ID:fWCPdcky
育毛漢方て誰か知ってる!?
57毛無しさん:2008/11/05(水) 02:18:22 ID:iAhJVaa1
副作用を感じなくても等しく体にダメは与えてるんだぜ?
何年飲むのよ、20代だったら欲張って40過ぎくらいか?
どうせ大病や慢性化する症状を経験したことないから言っても解らんと思うが
長くやればやるほど年とった時後悔するよ

喫煙者が煙草吸って肺がんや自律神経やられるって言われても
肺がんや闘病生活の苦しさも解らんしな、そりゃ吸うわ
どうせハゲは何したって数年の延命って諦めるよ
何したって勝手だが結局諦める事になる
効果は未知数wwな薬飲んでも碌な事にはならない、数年生えたで精神安定剤になるなら止めないがよ
58毛無しさん:2008/11/05(水) 02:36:01 ID:cdhpngYe
大病=ハゲだから 皆経験してるんじゃね
59毛無しさん:2008/11/05(水) 02:45:48 ID:1bzOXlyv
プロペ+ミノタブ
フィンペシア+ミノタブ

どっちの組み合わせが 効果あるんですか?
60毛無しさん:2008/11/05(水) 02:55:40 ID:FW3teRQD
飲み始めてわずか2日なんだけど
前髪の生え際に、白い(産毛?)が結構な長さで生えてきた・・・
すげぇ・・・。

ちなみに、体毛はちょっと嫌だなぁ
普通だと、体毛剃ると濃くなるよね?
ミノで生えた体毛は、薬やめた時、全部元通り消えるの?
61毛無しさん:2008/11/05(水) 03:35:58 ID:nXyyFnUS
皆さんに質問です。
ミノタブって何の略ですか?あとどこで買えますか?初心者です、ご教示お願いします。
62毛無しさん:2008/11/05(水) 07:32:57 ID:a29aOXbn
>>59
個人差。安いしフィンペから飲んでみればいいじゃない。
ちなみに俺はフィンペ+ロニテンで効果でてる。
63毛無しさん:2008/11/05(水) 07:57:31 ID:Y+TrN7wh
塗りミノキを飛ばして飲みミノキってやばいですか?
64毛無しさん:2008/11/05(水) 08:19:55 ID:8KoM89fW
髪のために ミノタブのんで体毛こくなるのはしかたないか…
岩尾みたいに背中とかヒゲとかこくなるのも 悲しいな 腕毛むくじゃらになる可能性もあり?
65毛無しさん:2008/11/05(水) 08:22:14 ID:/ghc682d
>>60
2日で効果でるかよwww

ミノやめたら体毛だけじゃなくて頭髪もなくなるぞ
ROMるなりググるなり知識つけてからはじめろ
66毛無しさん:2008/11/05(水) 08:35:38 ID:8KoM89fW
ミノタブ10_とプロペを購入したのですが
プロペは毎日一錠
ミノタブ10_も一錠ずつのむもんなんですか?
67毛無しさん:2008/11/05(水) 08:42:06 ID:/ghc682d
>>66
だからこのスレや前スレROMった?
ぐぐった?
クレクレ君は歓迎されないし、そんな知識で始めちゃうとかゆとりか?

初めてなら2.5mgを朝晩から始めろ
多分なんらかの副作用がくるからな
体が慣れてきたらうんたらかんたら
68毛無しさん:2008/11/05(水) 08:52:12 ID:8KoM89fW
ありがとうございます

10_というのは一錠のことなんですか?
何個かに砕くとか よくカキコミありますが
10_なら四つくらいに割るということでしょうか
69毛無しさん:2008/11/05(水) 09:01:24 ID:iPgsfK2U
>>52-53
>>51ですが参考になるレスどうもです
となると体毛よりもむしろ顔の毛に気を遣ったほうがよさそうですね
顔剃りマメにやるのを心がけようかな
70毛無しさん:2008/11/05(水) 14:00:38 ID:9c5TnNxl
71毛無しさん:2008/11/05(水) 14:12:00 ID:WYg4wndW
今、25なんだが小杉レベルでプロペはのんでいるがミノタブやるのにかなり迷ってる。
いつまで飲み続けられるか、飲めなくなったときのこととかで。
みんなは何歳からなら踏み込むの?
72毛無しさん:2008/11/05(水) 14:47:23 ID:uCBTTDYg
>>71
あんたこんなにひどいのかw
http://imepita.jp/20081105/532110
73ミノタブ(5*2mg/day)+フィナ(1mg/day):2008/11/05(水) 15:48:56 ID:FW3teRQD
http://imepita.jp/20081105/567750
ここからスタート、
全体的にヤバイんだけど、髪型で何とかごまかせるが
てっぺんはどうしようもないんだよなぁ。。。
背は高い方なので、まず見られないんだけど、座った時とかにバレる・・・。
74毛無しさん:2008/11/05(水) 16:24:57 ID:zyT9fEjm
>>73
自分とそっくりなハゲ方だわ。
何歳?こちら32歳だが
75毛無しさん:2008/11/05(水) 17:41:15 ID:ehICRNii
>>71
ミノタブを躊躇する気持ちもわかるけど、飲み始めが遅ければ遅いほど
ミノ・フィナ投入しても完全復活は無理になるよ。

「ミノタブは最後の手段でとっておこう」とか言ってるヤツ多いけど、
ある程度までハゲたら、そこからミノフィナ投入しても完全復活は不可能。

ハゲる前の状態を100とすれば、
90の初期ハゲが飲めば100に戻るかもしれんが、
60のヤツが飲んでもせいぜい70〜80くらいで頭打ちだよ。

副作用とか、いつまで飲めばいいのかとか、いろいろ迷ってるうちに
完全復活の可能性がどんどん遠のくだけ。

あとは自己責任でよろしく。
76毛無しさん:2008/11/05(水) 21:41:07 ID:s5TU3vKo
フィンペシアってAGAハゲじゃない奴が飲んだらハゲを促進させんの?
もう飲み始めて1年だがどんどんハゲていく。
1年初期脱毛が続くって無いよね。
病院でAGAかどうか調べずに飲んだ報いか・・・
77毛無しさん:2008/11/05(水) 21:44:25 ID:Pe5qd1ng
>>76
マジレスするとフィナ製剤は気休めだよ
78毛無しさん:2008/11/05(水) 22:24:33 ID:GO3xB0DQ
>>72
俺24歳だけどこんなんだわw
7973:2008/11/05(水) 22:34:46 ID:FW3teRQD
>>74
俺23歳・・・。
元々小さい頃から髪は少なかったんです。
でも、大学入ってから極端に髪が減っていって・・・

幼稚園年長の頃、美容院で「吉田栄作みたいな髪型にしてください」って言ったら
髪の少なさを理由に断られた記憶が・・・orz
それ以降トラウマで床屋しかいけない・・・。
髪型がずっと固定だから、余計禿る・・・orz
80毛無しさん:2008/11/05(水) 22:57:44 ID:GO3xB0DQ
>>79
俺に比べればいいじゃんw頭頂部だけだろ?
81毛無しさん:2008/11/05(水) 22:58:43 ID:zyT9fEjm
>>79
おや、若いですな。
自分は17歳から禿げたが
そこからあまり進まないよ
82毛無しさん:2008/11/05(水) 23:08:26 ID:iPgsfK2U
家帰ってきたら注文したミノタブが届いてた
箱を受け取ったのが同居してる妹で
「これ何?怪しいし何かの間違いかもしれないから郵便局に返してくれば?」とか言われたんで
「こ、これは独自ルートで入手した特注のサプリだよ」とかよくわからない返しをしてしまった

ともあれ明日からフィンペと併用で服用開始だ
みなさんよろしくお願いします
83毛無しさん:2008/11/05(水) 23:18:26 ID:cdhpngYe
別に家族に隠す必要はないと思うが。
84毛無しさん:2008/11/05(水) 23:23:02 ID:SDcxrhF6
俺は家族に隠してないよ てかバレただけだがw最初はかなり言われたけど
今じゃ〜普通に薬送ってきたよ〜って言ってくるぐらいだからな

プロペがそもそもTVとかで言われてたから 説明すると以外といける
85毛無しさん:2008/11/06(木) 00:34:24 ID:RGrkGzya
>>82
頑張れっ! 絶対生えるイメージを常に保つんだ! 弱気になったらダメ! 信じれば道は開かれる!!
86毛無しさん:2008/11/06(木) 00:54:48 ID:EwIu5oTc
>>82
初期脱に苦しむだろうが乗り越えた先には明るい未来が
まってるぜ。あと手や背中がわさわさになるw
87毛無しさん:2008/11/06(木) 01:43:48 ID:u2N5Res1
>>83-84
すごい怪訝な顔してたんでテンパってとっさに上記のアホな説明してしまったんですよね
確かに隠す必要ないですね・・・最近妹に普通に薄毛指摘されてたしorz
家族も定期的に得体の知れない荷物が届くのは怖いだろうし、AGA話絡めてある程度説明しときます

>>85-86
力強い励ましをどうもです!
初期脱、体毛他副作用については多少不安もありますが、もう腹括りました
ミノタブ、フィナと無理なく付き合っていこうと思います
88毛無しさん:2008/11/06(木) 06:13:46 ID:oHGEmZg4
家族がわかるとこにフィナやミノ置いておいたら説明しなくても
むこうからきいてくる。
家族の誰かが妊娠してたらフィナはかくしておけ。
89毛無しさん:2008/11/06(木) 09:04:39 ID:JQAkZhmt
初期脱毛は人によってだが俺の場合は凄まじかったる。
俺は服用から1ヶ月間で前頭部をごっそりもっていかれた。
櫛でとかすとごっそり束で抜けて、シャンプーでも200本とか血の気が引いたくらいだ。

今はその前頭部がすごい勢いで復活している。
メインの登頂部もそれなりに生えてきている。
脱毛期はかなり鬱に入るが信じて飲み続けること。

ただミノタブにしても他の育毛法にしても
生活習慣の改善がまず第一だから平行して行うことが重要。
90毛無しさん:2008/11/06(木) 09:30:32 ID:0euQ11y6
怖いからミノタブだけは飲まない
91毛無しさん:2008/11/06(木) 10:20:50 ID:ep64r6Xx
ミノタブってフケが増えないか?
もの凄い事になってるんだけど
飲む前は全然フケなんて出なかったのになあ
生えてはいるけどさ
92毛無しさん:2008/11/06(木) 10:49:09 ID:4uMJKvSA
フケも皮脂も倍増するなら効いてる証拠。
93毛無しさん:2008/11/06(木) 11:42:56 ID:2iNyxS/S
>>90
別に嫌なら飲まなきゃいいじゃん。
そのままハゲでも生きていけるならご自由に。
94毛無しさん:2008/11/06(木) 16:50:19 ID:RpjQyCXQ
>>91
でかいフケが一気に増えた
鼻くそレベルの大きさだから目で確認出来るくらいデカい
95毛無しさん:2008/11/06(木) 18:57:27 ID:S7FBFgWP
ミノタブ飲むなら、利尿剤一緒に飲まないとダメか?
浮腫むだろ?
96毛無しさん:2008/11/06(木) 19:19:28 ID:EwIu5oTc
俺はフケは一切でないなあ
効いてることは効いてるんだけども。
97毛無しさん:2008/11/06(木) 23:54:07 ID:Frc21WU0
tesu
98毛無しさん:2008/11/07(金) 01:33:34 ID:jd9ki68l
>>73
おまいにこそミノタブは効く。俺もそんなだったからわかる。
あと >>ALL フィナは女には絶対に触らせるな。
99毛無しさん:2008/11/07(金) 04:20:59 ID:OUZ8gqqm
ミノタブ+フィナを使い始めて1ヶ月たちます。
生え際に産毛が生え始めなかなか良い感じの効果が出ているのですが、
、副作用で頭痛と耳鳴りがします。
さらに、自分はリュウマチと関節痛と頭痛持ちなのですが、
これを服用し始めてから、耐え難いほど悪化しました。

そこで、質問なのですが、
リュウマチ・関節痛・頭痛に効き、育毛効果もあると言われる
フィーバーフューを色々好都合なので同時に併用しようと思いますが、
併用した場合、何かまずい副作用などは無いでしょうか?

どちらも使ってる人って、あまり見ないので・・・
フィーバーフュー単体だと、育毛効果はちょっと薄いと思うので、
ミノタブ+フィナを使いたいのです。
100毛無しさん:2008/11/07(金) 09:25:04 ID:QTAJk1Rs
1年ぐらい使ってたけど、やっぱり怖くなって止めたわ(昔不整脈だった)
やっぱり胸に違和感あるときあったし。
本当使わなければ良かった、マジで
101毛無しさん:2008/11/07(金) 09:32:24 ID:TEvI5rMe
>>100
そんな症状は朝飯前。
ハゲちらかして惨めな人生送るよりよっぽど楽。
102毛無しさん:2008/11/07(金) 11:04:55 ID:i3HQ2vJV
>>100
正直俺もおまえと同じような事で止めていたんだが
想像以上に飲む前より悲惨になる事を覚悟した方がいい。
どっちにしても健康が一番の財産だからな。
薬で体を蝕むかハゲで精神をやられるか結局は選択するしかない
103毛無しさん:2008/11/07(金) 17:14:30 ID:US5UU0hk
アメリカでガンの原因になるとか書かれてるんだけど大丈夫かな。
確かにガンの細胞と毛乳頭の細胞って分裂の早さは似たようなもんなんだよなー・・
104毛無しさん:2008/11/07(金) 19:49:13 ID:vVHftdTt
ミノタブやめても2カ月経つけど抜け毛が増えたりはしてない。やめた理由は胸部の痛み、不整脈、耳鳴り、毛細血管の拡張による赤ら顔。これらの副作用は2カ月経った今も改善していない。
10571:2008/11/07(金) 20:54:22 ID:Rk0kBMDa
今日、ミノタブが届いた。かなり悩んだけど、前頭部に髪の毛がもどってきてくれるのを祈って飲むことにしました。
アドバイスくださった方ありがとうございました。
106毛無しさん:2008/11/07(金) 22:18:56 ID:US5UU0hk
抜けた毛はもどらないよ。
107毛無しさん:2008/11/07(金) 22:54:09 ID:a2XQz5r5
マジでミノタブだけは止めた方がいいぞ、絶対
AGA治療に精通してる医者もミノタブは危険と言ってたし。
プロペシアと5%外用ミノキシジルが脱毛治療薬としてFDAに認可されてるのに、発毛力が最強のミノタブが認可されないのはおかしいだろ?
副作用が危険だから認可されないんだよ。
プロペシア、外用ミノキ、自毛植毛で回復しなかったら諦めた方がいい。

ミノタブはやめとけ
108毛無しさん:2008/11/07(金) 22:56:12 ID:52qxEgY8
ここで、業者認定厨、さっそうと登場!!!

   ↓  ↓  ↓
109毛無しさん:2008/11/07(金) 23:54:28 ID:U9XGEkoX
>>105
最初から10mg/dayとかじゃなく、まずは2.5mgを朝晩で始めろよ
初期脱毛に負けるなよw
生活習慣の改善や運動なども平行するんだぞ!
幸運を祈る
110毛無しさん:2008/11/08(土) 00:59:40 ID:/2Ylnz4x
でもミノタブって2年くらいしか効果ないんではないでしょうか?
長期的に(2年以上)飲んでいらっしゃる方いますか?
どんなかんじでしょうか ?
111毛無しさん:2008/11/08(土) 01:06:36 ID:cz40jWyH
ログをざっと見返してみたんですが、
結局、一度ミノタブで生えた毛を維持する方法は
今のところミノタブしか無いのでしょうか?

ミノタブ以外でキープ出来れば、
体調面でもありがたいんですが・・・。

ミノタブ服用前は、抜け毛はほとんど無く
ただ単に毛の数が少ないだけだったので、
生えてしまえば、後はどうにかなると考えていましたが、
色々書き込みを見る限り、飲むのをやめると、ミノタブで生えた毛は
消える様な事が書かれてあったので・・・。
112毛無しさん:2008/11/08(土) 01:11:47 ID:nrDJZWUN
長期使用者はあんまり出てこないんだよな
フサになって見なくなったか、副作用が慢性化したり出てくるに出れないかは知らんが

ただ動悸、不整脈、胸部痛等副作用を感じなくてもダメージは与えてると知っておかないと
フィナは若年層でもすすめられるけどタブの若年服用は絶対やめとけ
数年毛を延命させたい奴だけ飲めばいいと個人的には思う
けどマジ10年タブ飲んだら副作用も一時的な物で済むわけがないよ
効かなかったら、心臓悪くしたらハゲ親父の出来上がりだ
医者は患者には勧めても、自分は降圧剤の危険性を知ってるからほとんどの奴が飲まない


113毛無しさん:2008/11/08(土) 01:35:30 ID:OBoSBpno
>>112
降圧剤にはどんな危険性があるの?
114毛無しさん:2008/11/08(土) 01:55:35 ID:pTX03k6f
>>104
おれはやめて三ヶ月後に一気にキタ
115毛無しさん:2008/11/08(土) 02:05:04 ID:zu9eLB3s
副作用は危険?俺は5年経過してるがなんともないぞ。
ビールで飲み下すのは日常茶飯事。タバコまで吸ってるしw
「ミノタブだけはやめとけ」?????????
ミノタブだけが現時点で育毛に最強の効果を発揮すると実体験から断言できますが何か?
keio信者さんかな?あるいはヘアサロンのアルバイトさん?
自分の信仰を他人に押し付けて不利益と共有するのはやめろ。
116毛無しさん:2008/11/08(土) 02:18:52 ID:19NK+XuR
ビールで飲むのは止めれば?
水じゃないと効果が薄れる場合があるよ
117毛無しさん:2008/11/08(土) 06:22:24 ID:01vh4QQY
血圧いじる薬にはアルコールは厳禁なわけだが。
118毛無しさん:2008/11/08(土) 08:51:17 ID:/6F6P+Pa
ミノキシジルは合わない。心臓がバクバクしてダメだった。
119毛無しさん:2008/11/08(土) 09:40:51 ID:wbKGxAFj
>>112
まあフサになったらやりたいことたくさんできるし、
こんな所に普通こねーわな。
120毛無しさん:2008/11/08(土) 11:14:28 ID:SxiHOSeX
タブ投入して2年経つけど春から夏にかけて劇的に毛が減るよ、いつも
今は渡瀬恒彦(彼はカツラだけど)みたいな微妙な短髪だけど、減少期は宮崎の某知事レベルになるからね・・・
こういう急激な毛髪の増減があるってのは劇薬以外の何物でもないだろうが、サロンは役立たずで金食い虫なだけだし、今のところタブしかないんだよハゲにはね
121毛無しさん:2008/11/08(土) 13:39:23 ID:uw/c6IbT
>>115
ミノタブが最強の発毛力があるのは解ってるよ馬鹿。
発毛力がプロペシアやミノキ以上にあるのに何故、育毛薬として認可されないかを考えろ馬鹿
122毛無しさん:2008/11/08(土) 13:59:35 ID:rW2/jrn0
>121
プロペや塗りミノキ売ってる会社が儲からなくなるからだろ、馬鹿
官民癒着の典型だろ、馬鹿
123毛無しさん:2008/11/08(土) 14:20:12 ID:cFQgeS0k
ってか、どっちも馬鹿だからw
124毛無しさん:2008/11/08(土) 14:45:15 ID:ljvvvx0j
そしてハゲ
125毛無しさん:2008/11/08(土) 18:11:01 ID:9xaAg0Zb
じゃあ塗りなら一生維持できる?
126毛無しさん:2008/11/08(土) 19:16:17 ID:Xul84N/e
効果ねえよ馬鹿ハゲ
127毛無しさん:2008/11/09(日) 01:17:25 ID:6LUG8kR1
俺も塗りにはちょっと興味ある。
背中の体毛と腕毛が半端ないんで。
あとまつげがマジで女がうらやむほどの長さにw

塗りなら飲みと比べて体毛増加が抑えられるのかなと。
128毛無しさん:2008/11/09(日) 01:25:50 ID:grawc7ox
塗りはやがてかぶれる運命
129毛無しさん:2008/11/09(日) 02:52:41 ID:w5T8zwa7
城西の医者の言葉を真に受けるとこういうことらしい。

・AGA治療のためのミノキシジル量を内服したとして、
 副作用(不整脈等)が出るのはほんの一握り。普通は大丈夫。
 本来の降圧目的で投与する量に比べたらAGA用の量はかなり少ない。
・実際、うちでは低血圧で服用してる人も結構いる。 
・長期服用(5年以上)の方もいるが、長期服用に伴う副作用はみられないし、考えづらい。
 ネットでなぜそんなに副作用副作用いわれるのか、正直言って分からない。
・突然、服用をやめると髪は戻る。
 ただ、徐々に服用量を少なくしていって、
 最終的に頻度を下げられるところまでは行くと思っている。

ということで、一週間前からフィナ+粉末ミノ+塗りミノやっていますが、
今のところは、不整脈も動機もかゆみも無いですね。
130毛無しさん:2008/11/09(日) 03:01:34 ID:04Dx0xOo
塗りが月1本に規制されたから、そのうちタブも規制されるんじゃない?
とりあえず600錠注文しといた
131毛無しさん:2008/11/09(日) 06:47:59 ID:Jyw+vc1x
ぶっちゃけ城西の医者より、副作用は効果についてはおれたちのほうが詳しいと思うよ。

>>本来の降圧目的で投与する量に比べたらAGA用の量はかなり少ない。
これは間違ってる。この医者は知ったか
恐らくロニテンの推薦100mgって言葉を見て言ってるだけ。
実際高血圧の患者でも10〜30mgが平均だからAGA用の量が少ないとはいいきれない。

それと過去スレ1からみてるが動悸や頭痛がないという人は稀。
>>129のコピーは医者なのかもしれないけど、そのかきこみだと何の副作用もないような感じがする。
実際副作用は少なくなるが日が経ってないほど副作用は酷い。
132毛無しさん:2008/11/09(日) 08:00:12 ID:HhK1OMPN
俺は、副作用は2日目から4日目までの2日だけだったけどな。
ただし、その間は、激しい頭痛と耳鳴りと腰痛と浮腫みに悩まされて
起きる時なんてもう、死ぬかと思うくらいだったけどな・・・。


あと、初期脱毛なんてなくて、
3日目には、デコ全体に光に当てないとわからないレベルの産毛がビッシリ生えて
1週間目にはM字の両側に普通に見ても確認できるレベルの黒い産毛が生えてきたよ。

相当短期間で、ここまでは起きた。
しかしな・・・。
133毛無しさん:2008/11/09(日) 08:04:21 ID:VsgmJ4KJ
やっぱ最初の頭痛と浮腫みはデフォだよな。
てかクリニックとかの医者て都合のいいことしか説明しないよな。
134毛無しさん:2008/11/09(日) 10:04:09 ID:qJP0r8rd
頭痛や動悸はないな。
服用1週間ほどはけだるさと午前中に物凄い眠気に襲われたが。
135毛無しさん:2008/11/09(日) 11:01:15 ID:lTGE2HLZ
おめーらそもそも何mg飲んでるんだ?
肝心な目安が検討もつかねーじゃねーか。
参考にもならねーレスしてんじゃねーハゲ。
初めから1日20も30も飲んでりゃ誰でもそのくらいの症状出るに決まってるだろうが!
だからお前らはいつまでも中途半端なキモハゲなんだよw
136毛無しさん:2008/11/09(日) 12:52:37 ID:jMSBwS3d
>>135
ROMれハゲ
137毛無しさん:2008/11/09(日) 13:09:39 ID:i9Bvrokv
ミノタブ11ヶ月目ですが、
6ヶ月目ぐらいで満足いくレベルまで回復しましたが、
8ヶ月目ぐらいから抜け毛が止まらず、服用前と同じ状態になりつつあります。
こういった方いらっしゃいますか?
休止期、ヘアサイクルの問題でしょうか?
服用をやめるつもりはありませんが、このままではすごく不安です。
また生えてくるんでしょうか?
せっかく回復したのに。。

138毛無しさん:2008/11/09(日) 14:21:21 ID:edcQubZa
>>137

動悸とか、不整脈はありませんか?
差し支えない範囲で教えてください。
139毛無しさん:2008/11/09(日) 15:09:05 ID:Bm6IotSx
1日10r飲んでて胸痛と痒みが初期にあったけど、
動機、息切れ、不整脈、浮腫みはなかった。
胸痛は精神的に怖くなるね。
痒みは頭と脇だけなんだけど、毎日きれいに洗っても痒いからやっかいだった。
140毛無しさん:2008/11/09(日) 18:00:43 ID:XAwB2P1o
141毛無しさん:2008/11/09(日) 18:01:59 ID:XAwB2P1o
口に入れると溶けるミノタブって偽物?
142毛無しさん:2008/11/09(日) 18:11:46 ID:gOlAFC4q
毎朝、ミノタブ(10mg)とフィンカー(5mg)を1錠づつ飲んでます。
飲み始めたのは、一昨年の8月。
で、2カ月くらいしたら、体毛が濃くなっているのに気が付き、
注意してみると、髪が濃くなっていた。
ちなみに、現在45歳で、毛沢東的な感じの薄毛だった。
もう2年チョイだが、副作用(夜のも含めて)は感じない。
なお、ちょっと白髪が増えた気もするが、問題なし。
飲み始めて半年くらい経ったときから、ヅラをつけていると
誤解されることも結構あった。

ちなみに、私の宣教で、周りではかなり普及している。
143毛無しさん:2008/11/09(日) 18:25:06 ID:4HUYlYQ3
フィンカー丸飲みとか珍しいなw
144142:2008/11/09(日) 18:27:31 ID:gOlAFC4q
フィンカー自体は4年くらい前から飲んでるが、当時は2分割だった。
でも結局めんどくさくなって、ここ2年は丸のみ。
もともと前立腺が張る傾向があったが、飲み始めてからかなり軽減さ
れたのでまさに一石二鳥。
145毛無しさん:2008/11/09(日) 18:52:26 ID:edcQubZa
南無阿弥陀仏
146毛無しさん:2008/11/09(日) 19:23:51 ID:rEw9fBhM
147毛無しさん:2008/11/09(日) 19:25:14 ID:uFD5lD8/
発毛期と瀕尿って関係あるよね?

ミノキ+フィナ開始して10ヶ月くらいで順調に回復中なんだけど
これまで2度の発毛期は必ず瀕尿になって、夜中に1回はトイレに行くようになった(27歳です)
脱毛期は夜中にトイレ行くことは無い

こんな人いませんか?
148毛無しさん:2008/11/09(日) 19:32:34 ID:rEw9fBhM
俺も飲み始めて1ヶ月位はトイレ近かったな
149毛無しさん:2008/11/09(日) 19:41:04 ID:7wLfc27Q
1日10回以上はトイレ行くかな
150毛無しさん:2008/11/09(日) 20:30:37 ID:NOn/teOs
>>141
水溶性だから溶けないほうがおかしいと思うんだが。
コーティングしているなら口で溶けないかもしれないけど、
ミノタブは丸裸だから口の中で溶けないとおかしい。
151毛無しさん:2008/11/09(日) 23:07:14 ID:w0BA7TIH
>>129
俺はプロペで回復、維持してるから
ミノタブは使ってないが
平山クリニックの人も粉末ミノキは容量さえ守れば大丈夫って言ってたな
ただ、最初にむくみが出るから、コエンザイムとかも処方させると言ってた
副作用がきつくて中にはダメな人も居るとも言ってたが

ミノタブ・フィナで維持、回復してる人は居るってさ
できればミノタブはつかわんほうがいいらしいが
M字はミノタブでしか効果がでないからとのこと
152毛無しさん:2008/11/09(日) 23:37:25 ID:lTGE2HLZ
どこのヤブ医者に処方してもらってるんだよw
ミノタブじゃMはきかねーぞ。
プロペは長期服用を余儀なくされるから金儲けの手段の何者でもないよ。
AGA処方なんざ詐欺と一緒、気づけよアホ。
153毛無しさん:2008/11/10(月) 00:03:49 ID:ioF7BSKl
↑なぜこのスレにいるんだろうか・・・。
154毛無しさん:2008/11/10(月) 00:04:22 ID:1z76PzrC
お前が効かなかっただけだろw

俺にはMにも効いたよ
155毛無しさん:2008/11/10(月) 00:09:25 ID:uS4qHGoM
Mに効かないのは数年前から言われてるがな
訳解らん育毛剤振りかけるよりまだ希望が持てるからヤメネ
156毛無しさん:2008/11/10(月) 03:05:10 ID:Muj58Wkk
というか、むしろ
ミノ始めて真っ先に効果があったのが、Mだったのだが・・・。
初期脱毛より先に、ここが産毛で埋まった。
157毛無しさん:2008/11/10(月) 04:22:42 ID:IeH9ughD
152 毛無しさん New! 2008/11/09(日) 23:37:25 ID:lTGE2HLZ
どこのヤブ医者に処方してもらってるんだよw
ミノタブじゃMはきかねーぞ。
プロペは長期服用を余儀なくされるから金儲けの手段の何者でもないよ。
AGA処方なんざ詐欺と一緒、気づけよアホ。

155 毛無しさん sage New! 2008/11/10(月) 00:09:25 ID:uS4qHGoM
Mに効かないのは数年前から言われてるがな
訳解らん育毛剤振りかけるよりまだ希望が持てるからヤメネ

残りの髪ごと消え失せろ!!
158毛無しさん:2008/11/10(月) 07:54:09 ID:jVjD9dDF
初めてなんですがミノタブ10mgフィンカー5mgを買ってしまいました。
最初から毎日一錠づつは多いでしょうか?
159毛無しさん:2008/11/10(月) 08:23:55 ID:zyDg3r0s
<<150

でもですね・・・
前回に注文したミノタブは口に入れても、水水水とコップに水をくむまで溶けなかったのに、今回のミノタブは口に入れると直ぐ溶けだすんですよ。
効果が変わらないなら、どうでも良いんですけどね。
160毛無しさん:2008/11/10(月) 10:01:36 ID:1L1dZi25
>>158
だからクレクレ君はどんだけ情報リテラシーがないんだよ

ROMるかググルかすりゃすぐわかることだろうが
それもいやなら初心者板池
161毛無しさん:2008/11/10(月) 10:16:43 ID:Og0rYf1Z
>>158
毎日一錠でいいよ
副作用があったら量を減らすなり分割するなりすればいい
162毛無しさん:2008/11/10(月) 11:30:42 ID:/VaYxrus
>>159
むしろ前に飲んでたのが偽物の可能性が高い
163毛無しさん:2008/11/10(月) 11:51:04 ID:D4Eb8uEr
タイ製の口溶けノキ汁でフサフサの俺が来ましたよ♪
164150:2008/11/10(月) 12:10:57 ID:2jzaDcNJ
>>159
てか過去スレみたらわかるけど既出
ある時期を境に口にいれただけですぐ溶けだすようになった。
原因はしらないが効果は同じ。
165毛無しさん:2008/11/10(月) 13:37:42 ID:lQ3CF6Ks
俺もすぐ溶けるが効果は出てる
166毛無しさん:2008/11/10(月) 19:35:39 ID:zyDg3r0s
口に入れて直ぐ溶けても大丈夫なんですね!

安心しました。
みんなありがとうです。頑張りましょう!
167毛無しさん:2008/11/10(月) 19:44:39 ID:3iZ8YziO
若い頃から胃下垂で何をどんだけ食べても胃のむかつきや胃痛なんて経験したことがなかったけど
2年前辺りから朝あぶらっこいものや食事のときに食べ過ぎると胃がもたれる様になった。
色々な薬は試したが全く効果はなく一番効いたのがセンブリ茶だったけど
1週間あたりで効かなくなった。
1年前位からは朝はおかゆにしないといけないくらい酷くなった。
とにかく食べ過ぎたり油こいものを食べると胃に不快感がでるようになり
1年間カレーも食べたことがなかった。
ミノタブ飲んで2ヶ月目だけど、そういえば1ヶ月前から胃の不快感が全くなくなった。
朝ラーメンを食べようがカレーを食べようが暴食しようがもたれなくなった。
若い頃の胃にもどったようだ。信じられないがミノタブしか考えられない。
まだ髪は濃くなっていません
168毛無しさん:2008/11/10(月) 21:05:16 ID:T3PzDj8v
>>167
全く同じこと感じてた。
俺は1年ぐらい前に逆流性食道炎で、半年間ザンタックとナウゼリンを服用していてある程度治ったので医者からやめて様子見ようといわれた。
それで9月始めからミノタブ、フィナを始めたんだけど、始める前は胸焼けが酷くなってきていたんだが最近全く無くなった。
カレーなんてもちろん食べられなかったけど最近チャレンジしたら大丈夫だった。
で、不思議に思ってたところ。
あっ ちなみに前スレの521です。
肝心の前頭部、頭頂部はかなり改善されてきて本当に諦めないで良かったと思う。
今は副作用も全く無く快調です。
169毛無しさん:2008/11/10(月) 21:33:16 ID:GNvohwDk
≫167
≫168
1日どれくらい飲んでる?
170毛無しさん:2008/11/10(月) 22:29:43 ID:D4Eb8uEr
俺は10mgタブ飲むと手足が火照って勃起する。
食にも影響は関係すると思うけどね。
171毛無しさん:2008/11/11(火) 01:25:53 ID:jl7n2BmT
>>168

2ヶ月でどんくらい改善された?
172毛無しさん:2008/11/11(火) 01:26:03 ID:5JsHvu6c
約1年ぶりに来た

相変わらずの雰囲気だね。
というか、長期服用者の書き込みが殆ど無いのが不思議だ。
2年位の奴なら相当いるはずなんだが。

ミノタブ+フィナを服用して2年半が過ぎました(両方)。
俺は前頭部から頭頂部にかけてスカるタイプなんだが
今のとこ、見た目はフサレベルを維持してる。
(回復限界は多分8ヶ月目頃で、それよりは減っています)


飲み始めは、普通に透けて見える感じだったから満足なレベルです。


ここ半年ほどフィナ(プロスカー4分割)を中止してるけど
今のとこ問題なしです。
、あた、抜け毛がここ1年ほどかなり多いんだけど、そんなに減っている感覚は無い。
やっぱり生える力が大きいからか・・・。


また気が向いたら来ます。





173毛無しさん:2008/11/11(火) 01:38:20 ID:+ygKb4pp
フィナはやめない方がいいぞ
174毛無しさん:2008/11/11(火) 07:33:38 ID:o8IXHeKX
>>172
参考になります。
お聞きしたいのですが、タブは現状何mg服用でしょうか?
175毛無しさん:2008/11/11(火) 10:40:59 ID:OaJHDcmH
ジサでノキシとフィナのセットのやつ買った。
フィンペはともかくとして、ミノタブの方は容器に清潔感が無い。

というか汚れてるし・・

こんなもんか
176168:2008/11/11(火) 11:19:09 ID:ZRtZ1sxB
>>169
フィンカー1/8とノキシジル1/2を一日1回昼食後

>>171
前頭部、頭頂部が全スカでお日様の下に出る時はマッシーニで偽装w
それが今ではお日様の下でもあまり透けなくなった
正直5年は時間を戻せた
そんな俺は今41歳
177毛無しさん:2008/11/11(火) 12:55:34 ID:XKZmkBey
>>176
その程度の量で短期間で回復する代物ではないよ。
嘘つくとろくな事ないよ。
178168:2008/11/11(火) 12:59:49 ID:ZRtZ1sxB
おい何で嘘なんかつかなくちゃあなんねぇんだ?
人が丁寧にマジレスしてんのに絡むな
179毛無しさん:2008/11/11(火) 13:05:51 ID:ld1v4fRW
量的には十分だろ
1年前はミノキ一日5ミリを分割が当たり前だった気がするが
しばらく見てなかったら、一日10ミリ分割摂取とかいつから当たり前になったんだよ・・・
フィナに関しては1ミリ以上は効果ないって
ソースもあるだろ、新参だったら知らなくてもしょうがないかもしれんけどよ
180毛無しさん:2008/11/11(火) 15:19:00 ID:GpzKaUJ+
ちょっとお聞きしたいのですが!

なんでフィナを女の人がさわっちゃいけないのですか?
181毛無しさん:2008/11/11(火) 17:14:37 ID:LEuKlC4l
みんな抜け毛の量はどんな感じ?
俺は油がでやすくなったせいか二倍になったよ
182毛無しさん:2008/11/11(火) 18:13:00 ID:M+3GjVxp
プロペ5ヶ月目にはいった者だが
効果がでてないせいか進行してる・・・・
半年まで様子をみるべきか悩む

すでにミノタブが手元にあるのでいつでもいけるんだが
183毛無しさん:2008/11/11(火) 19:48:23 ID:+7pQfkrj
>>180
フィナは女性ホルモンに悪影響があるとかで特に妊婦には触れさせないようにと言われてる。
が、実際はあまり気にしすぎなくともよいような。

>>181
ミノタブはもうじき2年になるけど最初は確かに初期脱があったように思う。
多い時は風呂の時100本前後。
でも3ヶ月過ぎくらいから猛烈に生え出してしばらくして抜け出してまた生えてのくり返し。

>>182
5ヶ月で効果が見られないのはヤバイと思うよ。
184毛無しさん:2008/11/11(火) 20:44:10 ID:crxvTibD
>>177
1日15mgなら少ないとはおもわないな。
185182:2008/11/11(火) 20:48:36 ID:M+3GjVxp
>>183
正確に言うと四ヶ月が終わったところです
一応、抜けた毛の毛根の方に白い塊があり(前はなかった)
効果がでてるらしいのですが
あと二ヶ月はプロペで様子を見るべきか・・・



186毛無しさん:2008/11/11(火) 21:27:04 ID:XKZmkBey
>>184
俺は半年1日20mgで全スカが回復しましたよ。
いずれにしても1日5mgで2ヶ月でフサになったとか言ってる奴はノイローゼスカなんだろうけど。
フィナは当然長期服用じゃないと効果でないはずだしね。
ちなみに体調はすこぶる良い。
187毛無しさん:2008/11/11(火) 22:43:17 ID:tHiWMulQ
>>185 ミノタブ初めて初期脱毛が無いとも限らないから、余裕こいてると今産毛が残ってる所が初期脱毛で無毛になってミノタブでも復活が厳しくなるよ。
フィナで効かないならとっととミノタブ飲まないと後悔することになるよ。
188毛無しさん:2008/11/11(火) 23:03:29 ID:feuH601R
尿の出が悪くなってきた。
ちょっと怖いけどやめられねぇw
189毛無しさん:2008/11/11(火) 23:40:29 ID:crxvTibD
>>186
だからさ1日5mgを朝昼晩って書いてるから1日の合計は15mgじゃん。
>>184で勘違いしてると思って通りすがりのおれが15mgと書いたのに
なんでまた1日5mgといいはるん。
190189:2008/11/11(火) 23:41:44 ID:crxvTibD
>>ノキシジル1/2を一日1回昼食後

すまん昼食後が朝昼晩に見えたw
191毛無しさん:2008/11/11(火) 23:50:09 ID:ytJSqlFj
まあ良くあることだ気にすんなw
192毛無しさん:2008/11/12(水) 00:11:56 ID:ulmjE78L
おれは体毛が薄くて恥ずかしいから、男らしくなりたいと思いミノタブ飲んでる。
今じゃもうボーボーだぜ。
193毛無しさん:2008/11/12(水) 00:17:02 ID:R+Bs7liY
>>189
187だが
いずれにしてもあんたをノイローゼ呼ばわりしたわけじゃねーから気にすんな
194毛無しさん:2008/11/12(水) 00:18:17 ID:R+Bs7liY
187×186○
195毛無しさん:2008/11/12(水) 01:04:21 ID:MQHcGfTX
15、20飲んで復活したとかお前等www
そのうち30とかエスカレートするんじゃねーのw

新規ハゲはハゲ板来てミノフィナの事を知ったのは有益だと思うが
ここでの容量は真に受けんなよ?w
フィナはともかくミノキに関してはソースないのぜ
俺は20で回復したとか自殺幇助になってもおかしくねーぞw
196毛無しさん:2008/11/12(水) 01:14:46 ID:4Y9E/AbL
>>195
お前こそなに根拠のないこと言ってんの??
現実に証言してる人より噂信じてるばか?
197毛無しさん:2008/11/12(水) 01:24:06 ID:MQHcGfTX
2chのハゲ板の匿名証言が何の証拠になるんだよw
198毛無しさん:2008/11/12(水) 01:26:44 ID:MQHcGfTX
つーかネタじゃないならここ見てる以上タブ飲んでる奴いるんだろ?
20飲めば生えるってよwww飲めよwww
199毛無しさん:2008/11/12(水) 02:51:58 ID:xDSEmpqb
ストレスでどさっと抜けるタイプには、ミノタブはただの強力な脱毛剤になる場合がある。
200毛無しさん:2008/11/12(水) 03:12:41 ID:yZIao4Qj
正直副作用は最初だけで慣れたらおれは30mgでも飲めると思う。
普段15mgde20mgのんだことあるけど、なんの副作用もなかった。
初日は10mgでぐったりした覚えがある。
201毛無しさん:2008/11/12(水) 03:42:52 ID:B4FLuUpi
ミノタブの在庫1000錠超えました
どうしよう
202毛無しさん:2008/11/12(水) 04:11:26 ID:YpskynHm
ミノキシジル錠剤10mgいつのまにか廃盤になってた(´・ω・`) 
203毛無しさん:2008/11/12(水) 04:12:31 ID:++3NBkvE
え? マジで?
204毛無しさん:2008/11/12(水) 04:18:53 ID:YpskynHm
>>203
どっかプロペシアUSA製&ミノキシジル錠剤10mg扱ってる
輸入代理店紹介してくださいm(._.)m
205毛無しさん:2008/11/12(水) 04:20:07 ID:B4FLuUpi
>>204
ミノキシジル10mg普通に扱ってるだろ
206毛無しさん:2008/11/12(水) 04:29:44 ID:YpskynHm
>>205さん
いろいろググったんですけどやっぱミノキシジル10mg扱ってる輸入代理
ないです(´;ω;)
お手間でなけば良い輸入代理店紹介してくださいm(._.)m
207毛無しさん:2008/11/12(水) 04:35:11 ID:++3NBkvE
ミノキシジル10mgはカナダ製でもOK?
208毛無しさん:2008/11/12(水) 04:36:58 ID:B4FLuUpi
ミノキシジル 10mg でググって 上から四番目にあるサイト
http://www.genki-support.net/daikou/ikumou/minokisiziru.html

これでいい?
209毛無しさん:2008/11/12(水) 04:38:54 ID:YpskynHm
>>207さん
カナダ製でも全然OKです
まだミノタブ初めて2ヶ月しかたってない新参者ですから
210毛無しさん:2008/11/12(水) 04:41:16 ID:YpskynHm
>>208
大変助かりました
感謝しますm(._.)m
後ストックが少なかったので本当に感謝しますm(._.)m
211毛無しさん:2008/11/12(水) 06:00:38 ID:yZIao4Qj
jisa出普通にうってるじゃん
宣伝か?
212毛無しさん:2008/11/12(水) 08:01:33 ID:Z+D/z47a
紛らわしい書き込みだなぁ‥でもちょっと焦ったけど;タブ取り上げられたらエライ事になる;;
213毛無しさん:2008/11/12(水) 12:58:54 ID:KZXXgOy4
Mが完全に皮膚化してなくて産毛が残っていたら、ミノタブで生えてくる可能性ありますか?
214毛無しさん:2008/11/12(水) 13:32:14 ID:hikmka6e
俺は産毛すらなかったが生えてきたよ
ただ生えてくるのは髪の毛ではないけどね
まあ毛ならなんでもいいやって感じなら使ってみなよ
髪の毛じゃないけどとりあえず見た目は改善されるよ
215毛無しさん:2008/11/12(水) 14:19:12 ID:KZXXgOy4
>>214
えっ?髪の毛じゃないって何の毛なんですか?(*_*) 体毛的な物ですか?
216毛無しさん:2008/11/12(水) 15:12:57 ID:hikmka6e
うんよく分からんけどちゃんとした毛ではないと思う
産毛以上成毛?未満みたいな
でも女の人のデコみたいになるからかなり見た目改善されるよ
それに元々ある毛も太くなる人はなるらしい自分はイマイチだけどまぁつむじはどうでもいいけど実感増えた感じがする
217毛無しさん:2008/11/12(水) 15:42:59 ID:KZXXgOy4
>>216
そうなんですか。僕はプロペ約5ヶ月でカッパは良くなってきました。Mは産毛になってるんでミノタブも服用しようかと考えてます。
218182:2008/11/12(水) 17:36:49 ID:D1fB624d
>>187
使うなら早い方がいいですよね
その方が復活可能性高いし

でも半年は様子見ろってことだからなぁ
できれば体のことを考えて、フィナだけでいきたいんだけど
まだ大学生なんで長年使用することになってしまう

でも大学内にすでに禿げてる人もいるし・・・不安すぎる
219毛無しさん:2008/11/12(水) 20:43:11 ID:SEPvqMfL
3月頃から飲み始めて(フィンかーだいたい5分の一、ミノタブ4分の一)
しかし、しょっちゅう飲み忘れてた。それで、もちろん全然増えないので、
9月半ば位からマジメにフィンカーを一日一回、ミノタブは一日二回(4分の1)
たまーには忘れるけど、ほぼ毎日飲んでたら、もうビビル位スカッてきた。

今までもキチンと飲んでなかったとは言え、今頃初期脱毛なのかよー。それとも
全く効かない体質で、第二ハゲスイッチ入ったのか?
ゴメン 続く
    
220毛無しさん:2008/11/12(水) 22:35:58 ID:R+Bs7liY
お前が3月から9月の間にどれくらい飲んでたかわからねーけど、
2ヶ月くらいならまちがいなく初期脱だよ。
ミノの量が少ないから後半年くらいは我慢だな。
221毛無しさん:2008/11/12(水) 22:40:13 ID:kHNyCczA
>>219
俺も体験済みだが恐ろしいほど抜けるぞ
その後にむくむく生えてくる
222毛無しさん:2008/11/13(木) 00:14:30 ID:BzRMZG6M
>>219
それは量が少なすぎるわ。
10mgを4分割したら1日に最低でも3個は服用しないと。
フィンカーも4分割でいい。
223毛無しさん:2008/11/13(木) 00:29:26 ID:BzRMZG6M
ちなみに1日7.5mg服用の奴が復活数年後に効果なくなってきたら
倍の15mgに増やすと効果が再現する。俺が人柱で実験済み。
ビギナーがいきなり1日15mgはあんましすすめない。
224毛無しさん:2008/11/13(木) 00:47:02 ID:S/lyJh4p
新規で効果のほどが解るまでは5〜10未満でいいんじゃない
飲用は怖いだろうけど少なすぎるとただの脱毛剤になりかねんよ

正直20とかよくやるなあとは思うが
一度飲み始めて生える→耐性→生えるのループ繰り返してるとそりゃエスカレートしてくわな
少なくても飲んだ以上は止めれないってのは覚悟しとけよ?


225毛無しさん:2008/11/13(木) 01:29:25 ID:t5NplDlZ
俺はフィナは1mg一日一錠を継続。ミノタブは朝晩2.5ずつではじめて、
副作用が落ち着いて初期脱が終わりかけたころに朝晩5ずつに増加。
回復が確認できて回復が落ち着いたので一日5にまたもどしてる。
副作用もないし、抜けてもきてないし。いい感じ。
226毛無しさん:2008/11/13(木) 01:54:04 ID:iHSqMwqx
>>219です。
>>220〜225 どうもです。
いやまだ続きがあってね、もう本当に諦めて坊主に
でもするかなと、思ってたんだけど3日位前に、あれっ?
と思って合わせ鏡でてっぺん見てみたら、何か少し埋まってる
か?と言う感じだったので、嫁に見てもらったら、スカッてた所
から短い毛がいっぱい生えて来てるみたいでびっくりしてたんで
もう一度自分でよく見たら確かに生えて来てる!
もう感動ですわ。これでやっと歯医者に行ける。温水プールも温泉も
美容室も行けるし、禿げ隠しの帽子も要らないぞー。
このスレのおかげさまです。ありがとう!
また報告に来るよ。
227毛無しさん:2008/11/13(木) 04:48:32 ID:LCso3N7E
>>214>>216
ないのに毛が生えるのはありえない。
産毛があるから生えてくる。
毛乳頭がなかったらミノタブでは絶対にはえてこない。
女の子みたいなおでこになったと書いてるけど、
人間のその部分には必ず産毛(目で確認できない産毛)もある。
それがミノタブによって太く長く成長しただけ。
毛が無い部分に毛は絶対に生えてこない。
228毛無しさん:2008/11/13(木) 07:24:03 ID:LCso3N7E
フィナ服用したら顔の皮脂どうなった?
229毛無しさん:2008/11/13(木) 07:27:18 ID:2KialZvo
ミノタブが買えなくなることはないよね
230毛無しさん:2008/11/13(木) 11:17:46 ID:WmAbicgq
>>227
あなた毎回出てきてそれ言ってるけど
産毛(目で確認できない産毛)が生えてないところなんてないでしょw
そうやって力説することに何か意味あるの?
231毛無しさん:2008/11/13(木) 12:08:07 ID:HJQFaszF
>>230
名残があるからそうだけど肩、デコの角、耳は産毛の密度が比べ物にならないよ。
職業上よくわかる。

毛の無い部分に毛が生えてきたって言い方はおかしいし新規の人を勘違いさせる。
毎回といってるがおれはこの件に関して書き込みはしていない。
232毛無しさん:2008/11/13(木) 12:25:21 ID:HJQFaszF
ここでは指の毛がよく濃くなると言われてるけど
毛のないところに毛がはえるのなら、
指の第一関節と第二関節の間にも生えてきてもおかしくない。
人間はこの部分には毛が生えない。
だからミノタブを服用して第二関節の下は濃くなっても上は濃くならない。
額や顔は必ずたくさんの産毛が存在する
だから美容室や床屋で剃られる。

根がしんでる全スカが生えないとか、ノックが温水レベルになってもっと増やしたいからタブの量を増やそうとしている書き込みが目につくだろ
勘違いしてるからこういう書き込みがふえるんだ。
スレも長いしテンプレをつくるべきだと思う。
何度も同じ質問とかしてる人いるだろ?
定期的にみないか?風邪ひいたんだが一緒に服用しても大丈夫かな?とか
過去スレのみかたもわからないハゲが多いんだし
服用した人のデータは似てるし、ある程度情報や副作用についてまとめたほうがいいと思う。
233毛無しさん:2008/11/13(木) 12:29:16 ID:S/lyJh4p
2008/11/13(木 まで読んだ
234毛無しさん:2008/11/13(木) 12:31:06 ID:HMzAwqDr
テンプレでまとめても見ない奴は見ない。
単純にスルーでいいんじゃね?
あんまり神経質になると余計ハゲるよ。
235毛無しさん:2008/11/13(木) 12:52:13 ID:HJQFaszF
テンプレならすぐ誘導できる。
過去スレ見れと言っても見ない。

量と副作用の質問が一番多いからまとめたほうがいいと思う。
最初の副作用を知らずにやめる奴も多いと思う。
0〜一ヶ月目  一ヶ月目〜二ヶ月目 3ヶ月目以降
この辺りの副作用は大体 似てると思う。
初っ端10mg飲んで頭痛がしてあわないと判断してやめたという人も別のスレでよくみる。
おれはタブで人生変わるくらい増えたから、誤った情報を見ているといらいらしてくる。


素人のミノタブ=必ず生えると思ってるイメージもそろそろぶっ壊した方がいいと思う。

ミノタブスレは0代目より さらに前にミノスレがあってそのスレをたてたのがおれだ。
昔おれの知人はハゲが原因で自殺した。
治るならハゲは一人でも救ったほうがいい。
236毛無しさん:2008/11/13(木) 13:02:19 ID:mopoFhZt
最近は15mgや20mgって数字をよく見かけるし
ここでは未成年も偶に見かけるしテンプレは作ったほうがいいかもですね
心臓や血圧に問題がある人がいきなり20mgとかのむと救急車に運ばれるかもしれないし
最初は2.5mgをわけるのみかたをお勧めしたいね
237毛無しさん:2008/11/13(木) 13:10:09 ID:/B6K1GnA
そうだそうだ禿は辛すぎる。
俺は風邪ひいても薬飲まんし
頭とか痛くなっても痛み止め
とか飲まん位薬嫌いだが、ミノフィナは
別だ。リーブとか行ってぼったくられる
人まだいるみたいだが、ミノフィナ飲めよ!
もし駄目でもかかる金額しれてるし。
238毛無しさん:2008/11/13(木) 17:57:06 ID:OzKcqFZ9
フィナミノ飲んで、2か月経ちました。体毛にすら変化なし。
みなさんどのくらいで体毛濃くなったのを実感しました?
239毛無しさん:2008/11/13(木) 19:38:14 ID:uYe6FXMn
ミノタブ+フィナ飲みはじめてから
いくらでも寝るようになった・・・。
1日12時間睡眠はやばい・・
240毛無しさん:2008/11/13(木) 20:19:20 ID:RNP9E1sS
タブは朝飲むと疲れやすくなるよな
寝る前に飲むようにすれば問題ないよ
241毛無しさん:2008/11/13(木) 20:58:31 ID:bKHjWTnz
ミノタブ約2年。
最初は半信半疑でこのスレによく来ていたが最近は全く来てなかった。
ある程度の効果が出てスレに興味が無くなってしまうんだよな。

顔が浮腫む、白髪が増える、ニキビが酷い、体毛が凄い、太りやすくなる
などの副作用が多かったが髪は確かに効果がありスカが隠れ
普通にフサに見られるようになった。

ニキビと体毛は落ち着いたが白髪と痩せにくくなったのは続いている。

みんなガンバレ。長文ゴメン。
242毛無しさん:2008/11/13(木) 21:24:34 ID:3l/rfEMx
ニキビって頭皮に出来るんですか?
243毛無しさん:2008/11/13(木) 22:52:26 ID:DTkhL9se
ニキビの仕組みを調べると粘膜以外にならどこにでもできるはず。
粘膜には皮脂線や汗腺がないからニキビはできない。

>>238
1ヶ月で感じました。顔がざらざらしてくる。
2ヶ月で体毛にすら変化がないってのは偽者じゃないのかな?
ちょと信じがたい。量が少なすぎるとか?
244毛無しさん:2008/11/13(木) 23:01:20 ID:osaRnBob
ID:HJQFaszFは、一体何をどうしたいのかさっぱりわからん。

>毛のないところに毛がはえるのなら、
>指の第一関節と第二関節の間にも生えてきてもおかしくない。

なんでそんなに厳密な表現にこだわるの?
ハゲは毛が生えてないからハゲなんでしょ?
あなたのように厳密さにこだわってたらハゲの定義からして
「毛がないように見えるがよく見れば産毛が生えている人」
とか、わけわからなくなるし
そんなことして誰が得をするのかさっぱりわからないんだが。
245毛無しさん:2008/11/13(木) 23:04:22 ID:osaRnBob
そもそも頭部は毛がないように見えても絶対産毛自体は生えてるんだから
「やった毛が生えた!」と喜ぶたびに、一々
「いやそれは産毛が元々生えていたのだから生えたという表現は間違っている」
とか突っ込まれるのは鬱陶しいだけなんだけどw
246毛無しさん:2008/11/13(木) 23:19:49 ID:OzKcqFZ9
↑あのさ、禿げて完全に無毛になった場所もあるじゃん。
ツルツルになった場所からは生えないって事を言いたいんじゃない?お前が勝手に話を難しくしているだけ。
247毛無しさん:2008/11/13(木) 23:29:41 ID:sBziKiN0
>>238
ミノタブ+フィナ始めてもうすぐ2ヶ月だけど
生活習慣の改善と運動、栄養サプリも同時に始めたせいか、
すごい勢いで生えています。
顔の毛もすごい。眉毛とこめかみの毛が繋がりそうw
腕毛まったくなかったのに目視で分かるぐらいだし、手の甲と指毛がもじゃに。
腋毛もめっちゃ成長してワロタわw

頭は初期脱毛分を回復中な感じ。
でもまだスカだね。まあ始めた当初より濃いが。
これからが楽しみだわ。
248毛無しさん:2008/11/13(木) 23:48:54 ID:osaRnBob
>>246
>禿げて完全に無毛になった場所もあるじゃん。
ないよ。
目で確認できない産毛は絶対生えてるよ

>人間のその部分には必ず産毛(目で確認できない産毛)もある。
>それがミノタブによって太く長く成長しただけ。

ここまで厳密に拘ってるんだよこの人?
249毛無しさん:2008/11/14(金) 00:14:49 ID:Z5lfjvzk
頭は埋まりつつあるが、顔もスゲーふさふさに
なったわ。ま、剃ればいいだけだが。
他はそうでもないかな。ちとスネ毛は濃くなったかも。
髪の毛生えればなんでもいいけど。
他の副作用は特にないなあ。
最初の頃は心臓バクバクいってたけど、今は全くないし。
250毛無しさん:2008/11/14(金) 00:34:48 ID:1cNf0lIu
ここ見てミノフィナはじめたい新規さんどうぞ^^
251毛無しさん:2008/11/14(金) 00:51:23 ID:5Qs2WOIY
顔濃くなったら
剃っても、青海苔になるから嫌だ・・・
252毛無しさん:2008/11/14(金) 02:53:21 ID:2E3daIp9
>>247 ピーク過ぎるとカクンと落ちるよ‥一番 嬉しい時期かもね^^
253毛無しさん:2008/11/14(金) 09:13:39 ID:OBROwy4v
>>248
それデコの部分のこといってんだろ?
>>女の子みたいなおでこになったと書いてるけど、
人間のその部分には必ず産毛(目で確認できない産毛)もある。
それがミノタブによって太く長く成長しただけ。

こいつの言ってることは間違ってない
おれも服用前に生え際はルーペで産毛を確認してたしシンノスケみたいになったし
これは予想通りだった
M字初期の奴もミノで回復すると思うんだが

>>251
おれは夕方になると顔から毛が・・・


254毛無しさん:2008/11/14(金) 10:24:22 ID:ZH/6c3Dy
青海苔になろうが剥げよりずーとマシ!
豆乳ローションとか試してみたらどう?
自分で作れるし、お金もあんまりかからんし。
俺も作ってみようかな。
255毛無しさん:2008/11/14(金) 11:45:55 ID:5hQ3rJyn
ID:HJQFaszFはアスペルガー症候群なんだよ
いろんなスレに出てくるよコイツ
256毛無しさん:2008/11/14(金) 12:42:43 ID:1cNf0lIu
ハゲの上に誤爆かよ・・・死ねよ
257毛無しさん:2008/11/14(金) 15:06:34 ID:i/SvXBEU
経過を報告するときに何mg飲んでいるのか
書いてくれるとありがたいです。
258毛無しさん:2008/11/14(金) 17:19:04 ID:+lFjyntb
製薬会社を天下り先とする厚生労働省が、医薬品のネット購入を規制し始めました。

「お薬がネットで買えることで、メリットはたくさんあったじゃないか!」
「こんなに安全で便利な購入手段の一体どこがいけないっていうの?」
「納得できない!!」

車の運転も出来ない高齢者は一体どうすれば…?
恥ずかしくて買いに行きづらい痔の薬・妊娠検査薬etc

!!!このままだと海外製フィナ・ミノタブも買えなくなる可能性があります!!!

医薬品のネット販売禁止という過度な規制に対し、楽天、Yahoo!ら102社が厚労省に意見書を
提出しました。

現在、楽天は医薬品のネット販売継続を求める署名活動を始め、
楽天市場内に専用ページを開設して受け付けています。

https://common2.rakuten.co.jp/form/medicine/net_signature/index.html

皆様のあたたかい支援を待っています。
259毛無しさん:2008/11/14(金) 17:57:34 ID:eF02rDlu
ジサのクレカ決済がうまく行かんけど、使えるカード限られてる?
260毛無しさん:2008/11/14(金) 18:46:47 ID:yPz7q0KC
>>243>>247
マジです! ミノは朝夜5mg、その時リジンも一緒に。朝フィンペも飲んでます。
効果が無いのは、仕事が交代勤務で生活リズムが全くない生活が原因だと自覚はしていますが、それにしても変化が無いです。

ミノを飲み始め、不整脈と顔の浮腫みが酷かったので本物だと思います。 鬼のような初期脱毛もありました。今は大分減りましたが。
頭に変化が無くても、せめて体毛に変化があればミノの効果を実感でき安心できるんですが。
261毛無しさん:2008/11/14(金) 19:42:16 ID:rdkRdLVd
ミノ使ってたら生活習慣とか関係なく生えてくると思うが…
まぁ生活習慣は大事だろうけどそんな事で影響される内は回復は厳しいと思う
とにかくミノは理論とか関係なく結果を出す
深く考えずに飲み続けるしかないと思う
結局生える奴は生える生えない奴は生えないそれだけだよ
262毛無しさん:2008/11/14(金) 20:35:31 ID:SpXWGt5q
副作用といえば、性欲が本当にへったわ。
インポにはなってないし、しようと思えば
出来るけど、前100として今は30位かな。
263毛無しさん:2008/11/14(金) 20:44:00 ID:z+WK1b/5
インポ気味はフィナが原因な。
ミノタブは体調がいいときはバイアグラ的な効果があるよ。
264毛無しさん:2008/11/14(金) 21:36:58 ID:4FOk/ilL
飲む前までは1日1回シコッてたけど、今は全くしたくならない。
しても週1くらいになった。
265毛無しさん:2008/11/15(土) 01:29:31 ID:rqHxzfs4
俺は月一回だな。
266毛無しさん:2008/11/15(土) 05:55:38 ID:yRqWA4tX
性欲なくなったひとフィナで皮脂とかもへった?
267毛無しさん:2008/11/15(土) 06:22:50 ID:Y10nZT4n
毎日ねるまえに
プロペ 1錠
ミノタブ 10_ 1錠

のみはじめて三日がたったけど ミノタブは分割して何回かにわけてのまなきゃだめなんですか?
268毛無しさん:2008/11/15(土) 10:23:03 ID:K/Go10YW
>>267
人の意見を待つよりまずROMれ。
あとは、お前の体に聞いてみろ。
269毛無しさん:2008/11/15(土) 10:35:03 ID:BXIZauGS
利尿剤に関するレスは皆無だな。

ミノタブ摂取してても利尿剤の方は別に飲まなくても良いって事か
270毛無しさん:2008/11/15(土) 10:45:02 ID:Il5K9BSZ
尿がでにくくなるのなら利尿剤も飲もうと思ってたんだが
普通に快尿だからおれは飲んでない。

確かミノタブの副作用の浮腫を抑えるために利尿剤を飲まないといけないはずだが
浮腫みの副作用も2週程でなくなったからなー。

朝一で濃いコーヒーを飲んだら、その日尿がいっぱいでるよ。
コーヒーにも利尿作用があったはず。
271毛無しさん:2008/11/15(土) 11:54:47 ID:5xYH3VNV
最初のうち朝起きると顔がむくむ事が有ったが、しばらくしたらなくなった。

コーヒー紅茶緑茶、カフェイン入りなら何でも小が近くなる。コーラもか。
272毛無しさん:2008/11/15(土) 13:12:31 ID:63V99n6T
>>270
カフェインには利尿作用、脂肪燃焼作用があるから適度に飲めば体に良い
273毛無しさん:2008/11/15(土) 21:50:14 ID:3zL0woNf
今ミノキの輸入規制についてのスレが立ってるが
どうやら医薬品のネット購入規制まで持ち上がってるらしいな
タブの個人輸入規制されたらせっかく育てた毛が死んじまうわけだが・・・orz
274毛無しさん:2008/11/15(土) 23:42:09 ID:QIkXmcyV
https://common2.rakuten.co.jp/form/medicine/net_signature/index.html
皆様のあたたかい支援を待っています。
275毛無しさん:2008/11/16(日) 00:15:23 ID:khML3uMG
でもハゲだけじゃなくて壷の上から見るとネットで医薬品が買えるのっておかしいし危険だよな。
使い方を間違えたり悪用すると危険な薬になるわけだし、特に海外物は処方箋なしでは買えないものが簡単に手にはいるし。
10粒ほどのんだら死ぬような薬も売られてるしな。
だがミノタブかえないと困る。
276毛無しさん:2008/11/16(日) 00:46:42 ID:RZ/9mwK5
>>275
10粒飲めば死ぬような薬物が買えるって視点で見れば薬局も同じだよ。

薬局にはなんの規制もかけないのに、ネット販売だけを狙い撃ちした理不尽な規制に皆怒っているんだよ。

海外製の薬品の流通を阻止して自分たちの製品の売り上げを伸ばそうとしてる製薬会社が厚労省と手を組んでるのは明らか。
277毛無しさん:2008/11/16(日) 02:14:28 ID:9i2GleJc
たばこだって10本飲み込めば死ぬぞ
278毛無しさん:2008/11/16(日) 10:24:56 ID:khML3uMG
3回効いたんだけど誰か教えてくれないかな
フィナ服用したら顔の皮脂もとまりましたか?
279毛無しさん:2008/11/16(日) 13:21:28 ID:qsWEyNzY
塗りからタブにスムーズに移行しても、初期脱毛ってある?
ちなみに塗りのとき、ちょっと初期脱毛あったけど、以来
毎日10年近く塗りたおしてるんだが。
280毛無しさん:2008/11/16(日) 14:37:50 ID:VmzhCn0f
おっちゃんなんさいなんななん?
281毛無しさん:2008/11/16(日) 19:37:28 ID:aKHteQKX
髪の毛は1歳児なんななん。
282毛無しさん:2008/11/16(日) 19:48:38 ID:qsWEyNzY
>>280
今年32。リアップ発売から塗りミノのお世話んなってます。
いまはカーク5%だけど。
283毛無しさん:2008/11/17(月) 02:28:06 ID:bzWWGI4z
おれの場合は初期脱毛はなかったな。
フィナより先にミノタブから飲みだしたが目立った脱毛はなかったな。
気になるようなら坊主にしたらどうかな?
284毛無しさん:2008/11/17(月) 15:36:07 ID:rCQ+HqGS
009年6月より医薬品のネット購入不可が濃厚なんだけど、代用がきかないミノタブ服用者は何か対策考えてますか?
285毛無しさん:2008/11/17(月) 15:54:19 ID:qj82zn9s
まだわからん
286毛無しさん:2008/11/17(月) 19:56:16 ID:rgja3lEs
ネット購入が駄目?
手紙ならいいのかよ
287毛無しさん:2008/11/17(月) 19:57:12 ID:wOuvGU/g
諦めるしかないんかな
抗議してもたかがしれてるし
とりあえず5年分くらい買っとくか
288毛無しさん:2008/11/17(月) 21:16:38 ID:kYWtYux3
個人代行輸入はあくまで個人で薬を輸入してるだけであって、医薬品購入とは関係ありそうだけど、違うと思う。
だから規制されても影響ないと思うけど、どうなの? よく知らないけど。
289毛無しさん:2008/11/18(火) 00:04:04 ID:ADP7Gbxi
よく知らない人が購入不可が濃厚とか
違うと思うとか言う奴らでスレ消費する板だしwww
これからミノフィナしようとか思う奴はここのレス真に受けるなよ
やったほうがいいとは思うけど、情報の取捨選択きっちりしないとこの板はマジ使えない
290毛無しさん:2008/11/18(火) 00:45:00 ID:gB7Am7mS
>>289
1が真で現状が0.3なら0とお前の脳内ですみやかに情報処理しろよw
291毛無しさん:2008/11/18(火) 12:02:06 ID:eMhFNIuo
製薬会社を天下り先とする厚生労働省が、医薬品のネット購入を規制し始めました。

「お薬がネットで買えることで、メリットはたくさんあったじゃないか!」
「こんなに安全で便利な購入手段の一体どこがいけないっていうの?」
「納得できない!!」

車の運転も出来ない高齢者は一体どうすれば…?
恥ずかしくて買いに行きづらい痔の薬・妊娠検査薬etc

!!!このままだと海外製フィナ・ミノタブも買えなくなる可能性があります!!!

医薬品のネット販売禁止という過度な規制に対し、楽天、Yahoo!ら102社が厚労省に意見書を
提出しました。

現在、楽天は医薬品のネット販売継続を求める署名活動を始め、
楽天市場内に専用ページを開設して受け付けています。

https://common2.rakuten.co.jp/form/medicine/net_signature/index.html

皆様のあたたかい支援を待っています。
292毛無しさん:2008/11/18(火) 13:00:11 ID:vuQ6u4Wv
↑んな事皆もう知ってるし、署名する気のある奴はとっくにしてるからいちいち貼るなや。

ミノフィナ2カ月と2日が経った。Mから前頭部ハゲだが、M部から前頭部にはいまいち効果が無いけど、おでこの両サイド(M部より下の部分)と眉毛の横に、ものすごい産毛が生えてきた。
今のまま濃い毛になるとおでこが完全に富士山になってしまう。正直そこより上のM部分に濃い毛が欲しいんだが。 この産毛達はしっかりした毛になるのか?
293毛無しさん:2008/11/18(火) 13:16:56 ID:Aped2k4L
そこに生えるのはもう既出というか仕様だな。
元々細い産毛が無数にあるところだから仕方ない。
294毛無しさん:2008/11/18(火) 14:15:09 ID:S0j/6KMX
>>292
何しきってんだ
あんたのありふれたレスよりよっぽど有意義に見えるがね
何か不都合でもあんのかW
295毛無しさん:2008/11/18(火) 14:35:26 ID:ICs0UtL+
だれか通販板にコピペした?
あそこが一番有力っぽいけど。
296毛無しさん:2008/11/18(火) 15:22:11 ID:vuQ6u4Wv
>>294
別にしきってねーし。 
つかどの板行っても見かけんのこのコピペ。俺個人的にもちろん反対だから署名はしたけど。
297毛無しさん:2008/11/18(火) 15:30:02 ID:8Ll064KU
ミノタブの耐性(効かなくなる)ってどれくらい?2、5mgから初めて耐性がついたら5mg,10mgってあげていった方がいいのかな?
298毛無しさん:2008/11/18(火) 16:40:54 ID:4PkPADsl
結局どうなるの?タブ買えなくなるの?
299毛無しさん:2008/11/18(火) 18:28:36 ID:gB7Am7mS
>>297
ここで言ってる耐性ってのは、伸びどまりってことで効いてないってことではない。
その代わり止めたり量を減らせばその分禿げ戻る。
300毛無しさん:2008/11/18(火) 18:35:53 ID:tu+jpJFd
ここの住人は今のうちに10年分くらい買いだめするのか?
301毛無しさん:2008/11/18(火) 18:44:22 ID:wVtKUbib
>>300
そんな金ないです(´・ω・`) 
302毛無しさん:2008/11/18(火) 18:54:53 ID:tu+jpJFd
>>301
じゃあどうするの?どやって手に入れるん?
303毛無しさん:2008/11/18(火) 19:13:41 ID:vdrL/ctN
3年分買った所で賞味期限があるからダメ。
304毛無しさん:2008/11/18(火) 19:14:35 ID:OKpVvHEK
香港辺りに旅行ついでに買いだめか…って金かかるし…どうやらリーブ21行くしかないかWW
305毛無しさん:2008/11/18(火) 19:17:51 ID:S2e1POSa
賞味期限ってどれくらいだっけ?
306毛無しさん:2008/11/18(火) 19:25:32 ID:iZy07tC6
生タイプはその日じゃないとカビが生えるよ。
307毛無しさん:2008/11/18(火) 19:26:23 ID:iZy07tC6
あっ、誤爆したけど話がそれなりに繋がってる・・・すんません。
308毛無しさん:2008/11/18(火) 19:28:03 ID:tu+jpJFd
リーブの選択肢は100%ないとして・・困ったものだな
フィナの蛮勇の買うとなるとだいぶ金かかるよな
309毛無しさん:2008/11/18(火) 22:58:48 ID:BYRVPKqE
だいたいみんなミノタブは冷えに弱いってことを
知ってる?

30度以下だと効果消えるんだぜ。。

よく数ヶ月で急に抜けたっていうのは、じつは
冷えによる効果ダウンによるもの。

30度に保ち、かつ賞味期限もあるのに
3年分とかありえんだろ〜
310毛無しさん:2008/11/18(火) 23:07:23 ID:XcVpk4H8
>>30度以下だと効果消えるんだぜ。。
ネタで書いてるんですか。
311毛無しさん:2008/11/18(火) 23:40:48 ID:Mtnxx2Sn
30℃ワロタw
>>309は熱帯地域にでも住んでるのか?w
312毛無しさん:2008/11/19(水) 00:31:13 ID:4iyyQzz5
初期脱って一番長い人でどれくらい続くんかな・・?

服用始めてから1ヶ月たったけど抜け毛がへらん・・・
313毛無しさん:2008/11/19(水) 00:31:39 ID:L12njbJR
3日で効いたとかのもはやオカルト板のレスなんぞ
いい加減スルーする事を憶えろよw
314毛無しさん:2008/11/19(水) 07:13:43 ID:fo5e9eUI
>>299

伸びどまりは飲み始めてからどれぐらいで出てくる?
315毛無しさん:2008/11/19(水) 08:53:03 ID:jE9G573C
ザンドロックやロゲインのようにミノタブも近々、規制対象に…ってか精力剤や睡眠薬は以前から規制強化だったから今更感はある。大麻種みたいに独自ルートでの入手は可能だろうが値は上がり偽物が増す。
316毛無しさん:2008/11/19(水) 09:19:16 ID:qQxOvpWQ
>>312
俺は2週目ぐらいから1か月目の間が酷くて、1か月半くらいでいきなり少なくなった。
今はめっちゃ不安だろうし、そこで止めるとマイナスのまま終わっちゃうから、飲み始めてるんなら最低半年まで頑張れ!!

317毛無しさん:2008/11/19(水) 10:11:29 ID:IxI00o1U
発毛革命です。親が薄毛だからと諦めないで下さい。
必ず復活して頂きます!発毛実績ほぼ100%です。
個人差はなしです!まずは相談してみて下さい。
http://www.unt.bz
318毛無しさん:2008/11/19(水) 11:22:59 ID:7pHY7uJ2

ぼったくりの悪徳業者乙。
もうじき倒産するんだし、早くハローワークに行った方がいいよw
319毛無しさん:2008/11/19(水) 11:56:27 ID:I8x/oSwC
コピペにワンパターンの返し。
320毛無しさん:2008/11/19(水) 13:41:07 ID:0MGWEfb5
奇跡の発毛革命WW
321毛無しさん:2008/11/19(水) 20:26:28 ID:fo5e9eUI
胸痛とか副作用でてる人いる?
322毛無しさん:2008/11/19(水) 22:45:03 ID:NVn36vqy
ミノタブ届いて、注文した数より多く入ってた、
2個のはずが何故か4個、まあラッキーとしかいいようがない
323毛無しさん:2008/11/19(水) 23:28:03 ID:QOC2gj+s
>>322
サービス期間中か?w
どこで購入?
324毛無しさん:2008/11/20(木) 18:45:25 ID:Us7uum9o
結局今回は個人輸入は対象外でおkかな
325毛無しさん:2008/11/21(金) 01:42:44 ID:1HGnTcaK
厚労省に電話して聞いたが、そう言ってた。
326毛無しさん:2008/11/21(金) 03:48:05 ID:MruNNnK9
>>325
なんで塗りはダメで飲むのはOKなのかわかった?
飲むほうが危険だと思うけど
327毛無しさん:2008/11/21(金) 09:16:56 ID:1HGnTcaK
もともと劇物には薬事法には一ヵ月以内の量という制限がある。ミノタブは人によっては300ぐらい服用する人もいるからオケらしい
328毛無しさん:2008/11/21(金) 09:28:13 ID:hkYiC03X
どっちにしろ、来年六月までだな。
329毛無しさん:2008/11/21(金) 13:25:06 ID:7L6ys2on
もーうぜーな厚生省こうなったら直接現地で手に入れるしかねぇな
まぁ金掛かるが俺にとってそれだけの価値のあるものだからしょうがねぇ…
330毛無しさん:2008/11/21(金) 13:28:42 ID:7L6ys2on
↑厚労省だったスマソ
331毛無しさん:2008/11/21(金) 13:39:58 ID:GpVDsOrR
ミノタブ飲んでる奴は止めるに止めれず、今回の改正でハゲ散らかす奴が
そこそこ出たりしてな。
すげえわくわくしてきた
332毛無しさん:2008/11/21(金) 16:11:13 ID:9jWcIBwv
今回は大丈夫みたいだね



今回は。。。
333毛無しさん:2008/11/21(金) 17:07:34 ID:pFxUbdP3
だから6月過ぎても個人輸入は大丈夫
でも2年後にはどうなってることやら
334毛無しさん:2008/11/21(金) 20:56:41 ID:+OdvoC8Z
>>333

> だから6月過ぎても個人輸入は大丈夫


ソースは?
335毛無しさん:2008/11/21(金) 21:01:58 ID:pLiw1ugi
ちょっと上に厚労省に電話して聞いたやついるじゃん。
自分で電話してみたらどうかな。
336毛無しさん:2008/11/22(土) 00:26:18 ID:AYh+DaXt
まだ決まってもいないんだぜ。
嘘に決まってるじゃん。
337毛無しさん:2008/11/22(土) 03:21:51 ID:xe98xHv3
お前らミノタブなんて止めろよ、マジで。プロペシアと違い常用する薬じゃないよ。体壊すぞ
338毛無しさん:2008/11/22(土) 03:56:48 ID:i41gtraq
>>337
業者乙
339毛無しさん:2008/11/22(土) 04:15:38 ID:xe98xHv3
>>338
業者じゃないよ。プロペシア、ミノキ5%、ニゾラールシャンプーまでにしとけ。
あとは気休でプラセンタ、パルテノライド。
ミノタブだけはヤバイよ。医者が言ってた。
340毛無しさん:2008/11/22(土) 04:27:39 ID:i41gtraq
プロペシア、ミノキ5%、ニゾラールシャンプーまでにしとけ。
あとは気休でプラセンタ、パルテノライド。


それでも効果なかったハゲが覚悟決めて服用してるんだと思うよ
ハゲのやばさのほうがはるかに恐ろしいからな
341毛無しさん:2008/11/22(土) 06:34:57 ID:zXxxIc5z
>>334そいつじゃないがソースいらんだろ。
仮に代行で買えなくなったら、中国のイケイケな業者あたりが動くだろ。
未だに違法物だって輸入できるよ。
例えばブランドのコピー物だって簡単にネットで購入できる。
これらは大半が中国の売り手
しかも買い手は売らなければ罪にならない。
342毛無しさん:2008/11/22(土) 06:57:50 ID:pXFU0D7p
今思うと普段の動悸、浮腫み、胸キュン、頭痛なんかは一ヶ月ほどで消えた。

今のおれの副作用

朝目覚める時に喉がカラカラになって呼吸が辛い。
水分を飲みたいとかじゃなく、喉が渇いてる。

夜中 尿で必ず起きるようになった。

SEX時や運動の動悸がすごい。

フィナのんでないからミノの副作用に間違いないとおもう。
343毛無しさん:2008/11/22(土) 07:29:26 ID:ey5sxT1O
まじで? 心臓破裂するんじゃね?
344毛無しさん:2008/11/22(土) 08:11:31 ID:rhdXmkau
副作用なくなってきて、効いてるのか不安になってきたw
345毛無しさん:2008/11/22(土) 10:36:56 ID:Rz8jardB
俺は定期的に運動している為か動悸や不整脈なんて一度もないぞ

飲み始めはだるさがあり、頻尿気味だったが今はない

初期脱毛は半端なかったがな・・
346毛無しさん:2008/11/22(土) 10:46:37 ID:B2zwx06v
>>339
馬鹿かお前w
ミノタブだとハゲの完治が早くて儲からないからそう言ってるだけだよ。
馬鹿ハゲは騙されるのも楽で済みますなお医者さんw
347毛無しさん:2008/11/22(土) 11:20:58 ID:pU13Zu9I
以前はハルシオンやバイアグラは簡単に入手でき、しかも安かった。今はどうだ?輸入代行なんて所詮抜け穴商売、摘発は容易。農薬食品の追い風もあり来年〜規制強化は必至。買い溜めして冷凍保存がベスト。
348毛無しさん:2008/11/22(土) 16:15:57 ID:pw/7EIND
今のうちに買いだめさたくても、塗りミノキは先手打たれて、2本目は没収…各税関で足止め食らっとるorz
349毛無しさん:2008/11/22(土) 18:53:44 ID:GjHpITa0
塗りミノキはモロに育毛薬として輸入されてるからな。
ミノタブは高血圧症の治療薬として輸入されてる。
350毛無しさん:2008/11/22(土) 19:05:14 ID:HkudoJVp
改正薬事法が来年4月に完全施行されるのに合わせて厚生労働省は、インターネットによる
通信販売を認める一般用医薬品(大衆薬)の範囲を省令で明確にする。
副作用などのリスクが比較的小さい消化薬などのネット通販を認める一方で
リスクの大きいホルモン系、発毛剤、H2ブロッカー含有薬などは認められない ...

ジェネリック薬品の国内販売大手〜井沢製薬、東和薬品が厚生労働省に
輸入代行、ネット販売の規制を協力要請。

4月以降〜処方権により患者は医師の元でのみ服用を許される。
罰則に関しては未定・・・
351毛無しさん:2008/11/22(土) 19:25:25 ID:GK7BM6pL
ここ一ヶ月ほどミノキシジルを服用していますが、本日、倒れてしまいました。
その前に30分間ほど、いつもより心持ち強めに泳いでいました。
その後、トイレに行ったところ、かなり強いたちくらみがして、
胸のあたりに圧迫感を感じ、30秒ほど座って休みましたがあまり良くならず、
とりあえず出ようとおもって立ち上がったところで、
気付いたら倒れていたという状況です(倒れていたのは1,2分だとは思いますが)。

今は回復しているのですが、このようなことは初めてです。
今日は少し体重が減っていて、朝から何も食べていなかったというのもあるかもしれませんが、
ミノキシジルを服用していることとの関係はどうなのでしょうか・・・。

同じような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイス等いただけると幸いです・・・。
352毛無しさん:2008/11/22(土) 19:27:39 ID:i41gtraq
>>351
医者行ったほういいだろ。
もとは心臓病の薬だし医者もアドバイスしてくれる
353毛無しさん:2008/11/22(土) 19:37:41 ID:AYh+DaXt
ハ〜ゲ ハ〜ゲ ハゲ カッパの子♪
354毛無しさん:2008/11/22(土) 19:52:50 ID:uO7aF3/9
ミノタブの副作用感じたよ2日目で
今日プール泳いだときの動悸がすごかった
死ぬかとおもつた・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(5mgを朝晩服用)
355毛無しさん:2008/11/22(土) 19:56:05 ID:i41gtraq
今日は業者多いな
356毛無しさん:2008/11/22(土) 20:02:23 ID:uO7aF3/9
↑お前は体を普段から動かしてないからわからんのや
357毛無しさん:2008/11/22(土) 20:03:47 ID:i41gtraq
ミノタブ飲んで急に体を動かすってお前はあほか
358毛無しさん:2008/11/22(土) 20:04:53 ID:r+Jj749h
>>351
>>354

服用やめな
清く禿れ

ちなみに俺は動悸が起きたことはない
359毛無しさん:2008/11/22(土) 20:05:17 ID:AYh+DaXt
ミノタブ飲んで運動って、馬鹿なの?死ぬの?
360毛無しさん:2008/11/22(土) 20:06:26 ID:uO7aF3/9
いきるぅぅぅぅ
運動して血行よくしたくね?
とりあえず動悸はやばい マジに
361毛無しさん:2008/11/22(土) 20:13:39 ID:GR+a+gv3
運動しても今の所問題はないぞ。
過度の運動はどっちにしろマイナスだが。
362毛無しさん:2008/11/22(土) 20:20:49 ID:AYh+DaXt
マジレスすると、水泳でも軽く流して泳ぐ程度か、ウォーキングぐらいがいいと思うよ。
筋トレも危ない。
でも今回倒れたのは、心臓じゃなくてミノタブの低血圧で運動したのが原因だと思う。
血圧・脈拍・運動による低血糖などが重なると一時的に気を失う。
一度、気を失って倒れると、癖になるから気をつけないと駄目です。
あなたはトイレに行きたいと思った時、腹痛か便意がありませんでしたか?
それとトイレで倒れる人は多いので、今回と同じ様な区分の場合は、尿意でも便座に座ってして下さい。
長くてすいません。
363毛無しさん:2008/11/22(土) 20:23:47 ID:Qjw2BWVj
今日は悪徳育毛業者とビビり過ぎの気の小さいハゲが多いですね。
364351:2008/11/22(土) 20:25:40 ID:GK7BM6pL
アドバイスありがとます。
城西の医者に早速相談して、とりあえず服用は一時停止することにしました。
ただ医者はミノとの関連性はそんな無いんじゃないか(服用したのが昨日の夜だから)
って思ってる節もあった。ミノは蓄積はされないみたいなことも言ってたよ。

>362
腹痛、便意はありませんでした。
なにげなく行ったという感じです。
365毛無しさん:2008/11/22(土) 20:47:05 ID:B2zwx06v
>>363
禿同
366毛無しさん:2008/11/22(土) 20:47:34 ID:Ktpo9QTa
>>364
そうやって業者の洗脳をかんたんに信じるからはげるんだよ
医者でもないやつのことを信じてハゲが進行しても誰も助けてくれないよ?
367毛無しさん:2008/11/22(土) 20:51:02 ID:Ktpo9QTa
今現在ハゲに効くのはミノフィナだけ
誰がなんと言おうと真実はこれだけ
これを止める=ハゲが進行して取り返しのつかないことになる
ホントこれだけの簡単なこと
368毛無しさん:2008/11/22(土) 20:52:38 ID:i41gtraq
個人輸入で規制くらったら、服用者涙目だよな。
369毛無しさん:2008/11/22(土) 21:03:08 ID:AYh+DaXt
私はこれでも医者ですぞっ!
美容整形外科医だけどなwwwwwwwwwww
370毛無しさん:2008/11/22(土) 21:08:03 ID:ey5sxT1O
身体に悪いと言う書き込みをすると、業者認定されるので、
デメリットは書き込まないで下さい!(><)
371毛無しさん:2008/11/22(土) 21:09:22 ID:uO7aF3/9
ミノタブで失神ゲームできるかもね^-^;;;;
372毛無しさん:2008/11/22(土) 21:15:35 ID:YMSwpPQ5
はじめのうちは動悸はあったが、
数年続けてればダイジョウヴ
373毛無しさん:2008/11/22(土) 21:30:16 ID:GR+a+gv3
倒れたとか書く人はもうちょっと元々の血圧とか、服用量とか書いてくれるといいんだがな。
動悸みたいなものは最初のうちで収まったりとかも有るし、俺みたいに元々血圧高めの人と
低血圧気味の人じゃあ違うだろうし。
374毛無しさん:2008/11/22(土) 21:37:04 ID:Ktpo9QTa
>>373
まーあれだ、早い話が飲んで見なきゃわからんということだよ
人それぞれなんだから
375毛無しさん:2008/11/22(土) 21:57:04 ID:HkudoJVp
ミノフィナ最強と言っても一時の灯火・・・
上から目線で優しくアドバイスをしてくれる植毛組は、何もかも経験済み

そして〜勝ち組と思いきや・・・植毛2度目にして限界と諦めを決意。

ここからが正念場!ズラか晒しの選択を余儀なくされる。
ズラ組は生涯、人の視線に怯え〜
晒し組は〜憎悪の鬼になるか、禿を受け入れ開放されるか?

今現在の医療では確固たる育毛の良薬は無い!

睾丸排除し男を辞めるなら話は別だが・・・




376毛無しさん:2008/11/22(土) 22:12:32 ID:B2zwx06v
>>375
お前、頭大丈夫か?
377毛無しさん:2008/11/22(土) 22:58:11 ID:pXFU0D7p
>>351
トイレいったときって、小便したときじゃね?
普段血圧低いとしたら、ミノタブで血圧をさらに下がるし
小便したときに一時的に血圧がさがるから立ちくらみおこす可能性大。

知人で血圧低い人で酔って小便したときに倒れる知人がいる。
酒も血圧さがる。
http://www.raijin.com/rensai/house/h035.htm
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q149817599
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13998523

けっこう知らない人が多い。

378毛無しさん:2008/11/22(土) 23:31:24 ID:iW8PD5Hy
Q.バイアグラ100mgのようにアメリカでは医薬品として承認されているけれども日本では承認されていないもの(日本で承認しているのはバイアグラ50mg)のオンラインショッピングはどのように行えばよいのでしょうか?

A.輸入代行として扱うことは可能です。

輸入代行の場合、次の2点に注意する必要があります。
@輸入代行は販売とは違いますので在庫を持つことはできません。ですから、注文を受けてすぐ品物を送っていたりしたら薬事法違反ということになります。
A輸入代行の未承認の商品の効能を広告すると薬事法68条違反となります。実際、この違反は摘発が厳しくネット上でも「都庁の指導により効能は削除しました」という表示をよく見かけます

ってことはミノタブもOKってことか
知り合いの医者に聞いたら、ミノタブは日本じゃ作ってねえからOKだってよ
アメリカとタイ製しかねえから
379毛無しさん:2008/11/22(土) 23:38:21 ID:iW8PD5Hy
http://www.yakujihou.com/content/houkisei_Q&A.html
ちなみにソースここな
更に気になったから、電話して厚生省にも聞いたが
日本で製造されていない薬品は輸入規制しないってよ
よく考えりゃ、医者だって治療目的で海外の薬輸入代行で手に入れるんだから
全部規制するわけはないわな、抗ホルモン剤とか精神病の薬なんてほとんどが海外製だ
とりあえず、びびってる奴は電話して聞いてみりゃいいよ
同じこと言われるから
380毛無しさん:2008/11/23(日) 00:04:08 ID:rcmDDOFn
あと輸入代行はあくまで「代行業」であって「販売業」ではない。
ありえないと思うが、もし
ミノタブが輸入規制されたら主治医に頼んで輸入してもらえばいい

俺は友人が医者だから、そいつに頼みの電話入れといた
てか、どっからミノタブ規制になったんだ?
ミノキが一ヶ月になって、ネット販売規制ってなったから
物事の本質がずれたまま、こんな事になったって感じだが・・・

電話で話に聞いたら
1ヶ月規制はそもそも元からある制限
今まで、用法容量に則った制限をしてなかった、てか無法地帯だった
で今回の薬事法改正でミノキ1%以上が劇物指定になったから規制になったとのこと

そもそもネット規制とは別の話
それがいつの間にやら、代行も規制されるとかいう話にも繋がったって感じだな。

あれは販売じゃねえからな
販売・・・在庫を持って、販売すること
輸入代行・・・海外の会社に販売を頼むことを代行する
改正薬事法に輸入代行や海外からの販売も禁止するなんて条文は盛り込まれてない。
381毛無しさん:2008/11/23(日) 01:44:40 ID:mzkw70tn
ミノタブは来年6月以降も輸入代行で手に入れられるってことでFA?
382毛無しさん:2008/11/23(日) 04:16:26 ID:+w4qYgeF
FA
383毛無しさん:2008/11/23(日) 05:14:06 ID:nwrf7H8x
うぉぉぉぉぉ!!激しくGJ!!
384毛無しさん:2008/11/23(日) 08:26:54 ID:Y3cDaT5u
省令で規制するらしいね
385毛無しさん:2008/11/23(日) 10:04:33 ID:x+zbWJec
>>384
根拠のない規制厨目障りだから消えろ
386毛無しさん:2008/11/23(日) 12:10:01 ID:+1nFQyGU
>>380
でも代行の全てがバラ売りになってるよ。
387毛無しさん:2008/11/23(日) 12:16:23 ID:+1nFQyGU
そもそもネット規制とは別の話
それがいつの間にやら、代行も規制されるとかいう話にも繋がったって感じだな。

あれは販売じゃねえからな
販売・・・在庫を持って、販売すること
輸入代行・・・海外の会社に販売を頼むことを代行する
改正薬事法に輸入代行や海外からの販売も禁止するなんて条文は盛り込まれてない。

いってることはわかるんだが、実際代行も規制がかかってる。
薬事法が代行に関係ないのなら、どうして代行がミノキ成分の商品をバラ売りにしているの?
あんたがいう話が正しいとしたら薬事法できめられたことだから
代行業者は関係ないし、1か月1個のバラ売りするはずないと思うんだが。
388毛無しさん:2008/11/23(日) 12:22:58 ID:Y3cDaT5u
六月までにまとめ買いしておくのが吉
3891:2008/11/23(日) 12:35:19 ID:dVuCZTt8
沖縄に外国人3000万人受け入れ計画
http://life.bbs.thebbs.jp/1227401075/

こんな法案が可決したら日本は破綻する
(ちなみに東京の人口は1280万人)
選挙権がある方は良く考えて投票してください

390毛無しさん:2008/11/23(日) 13:58:25 ID:ZhRgeRoa
この流れは国が輸入製品を脅威に感じてきたのが浮き彫りになってきたって事だな
まあ今更規制したところで国産に目を向ける奴はよっぽど情報弱者でないかぎりいないだろう
結局規制されたとしても本当に効果があるもの求めて無理やり入手する奴が出てきそうだな
391毛無しさん:2008/11/23(日) 14:19:56 ID:rDeHBRIB
代行がネットとは別でさらに販売業じゃないから規制されないと言われても
今回薬事法が改正されて代行からリアップやカークが1本しか買えなくなってる。
つまり2009.6に薬事法が変われば代行からも購入できなくなる。
関係ないといわれても現実は代行もネットでしか販売していないし薬事法に逆らってない。
392毛無しさん:2008/11/23(日) 15:04:23 ID:1yjeLBY0
理不尽な理由をつけて、ミノタブも絶対に規制対象になるよ。
俺にはわかる。
393毛無しさん:2008/11/23(日) 15:26:20 ID:/WRSG+1s
理不尽な理由で規制!!!

困るがちょっとそれはそれで面白いな。笑ってしまうかもしれん
394毛無しさん:2008/11/23(日) 16:39:48 ID:5rF9eU+8
ダイジョーブイ!!
395毛無しさん:2008/11/23(日) 17:21:50 ID:rcmDDOFn
>>39
代行輸入禁止したら普通の患者とかどうするんだ?
日本で手に入らない薬は医者が代行業者に頼んだりしてんのに。

日本で処方してない薬を手に入れるために作り出されたのが輸入代行だぞ。
そもそも薬監証明さえ出せば、規制を出されても輸入は出来る
実際、俺はミノキの一月規制を受けずに三本まとめて購入できている。

輸入代行の数量規制と輸入代行規制が同一線上で議論されてこと自体おかしい。
販売はあくまで顧客側の問題だが、輸入代行規制は医療現場の問題になる。

育毛剤の輸入規制なんかは別に命に関わらないが、病気の特効薬でも日本で認可されてないけど
有効な薬はたくさんあるんだぞ。それを規制したらとんでもないことになる。

そもそも、規制されるって誰に聞いたんだ?
俺は薬事法の局や医者や厚生省全てに電話したが、ネットの輸入代行が規制されるなんて一度も聞いていない。

不確かなソースで不安を煽るのはやめなよ。
ミノキの数量規制はもともと改正前から条文にある。
ただ、それを代行業者が守っていなかったから、強制的に文章を出しただけ。
今でも薬監証明があれば、一月いくらでも輸入はできる。

396毛無しさん:2008/11/23(日) 17:33:03 ID:rcmDDOFn
ミノタブが規制を受けていないのは、高血圧症の人間であれば
一日100mgまで処方できるという事実があるからだ。

だから極端な規制を受けていない。
実際、ミノタブ1000粒セットなんて見たことないだろ。

せいぜい2セットだ。
他の薬でもセット売りしてる奴はそうそうない。

ミノキシジル製剤は1%以上は劇物指定されている。
これは月に1ヶ月の用法・容量しか輸入しちゃならんと改正前の薬事法に記載してある。

だが、輸入代行行者はセット売りをやっていた。
ここに大きい問題点がある。

それが規制されたっていうのとネット販売規制とは全然別物。
397毛無しさん:2008/11/23(日) 17:34:48 ID:rcmDDOFn
だから規制されるって主張するなら
ソースを出してほしい。

曖昧な記述で、情報が錯綜するのは意味がないだろう。
398毛無しさん:2008/11/23(日) 17:47:31 ID:/WRSG+1s
半分面白半分でここの奴らも書いてるだけだろ
規制されようとどうだろうとどっちゃでもいいだろ
何を必死に厚労省にまで電話してんだ。あほかこいつは
399毛無しさん:2008/11/23(日) 17:58:05 ID:rcmDDOFn
>>398
くだらん情報で使用者が不安になるよりずっとマシだろ
お前のレスよりずっと有意義だ

規制されるのがどうでもいいわけねえだろ。
みんな大騒ぎしてるのにアホかお前。
400毛無しさん:2008/11/23(日) 18:02:30 ID:rDeHBRIB
ソースもなにも厚生労働省が2009年6月からのネット規制実施に向けて省令を作成中しているからぐぐればわかるじゃん。
2009年6月に施行されるのは2006年6月に公布された改正薬事法で
医薬品は副作用の強いものから1類、2類、3三類に分類される
資格があればその辺薬局店では2類と3類を売ることができるが
ネットのショップだと資格を持っていても3類しか売れなくなる。
まあ一番困るのは楽天、ヤフー、ケンコーコムあたりでしょ。

ミノタブは買える、もし買えなくなっても知恵まわしたら簡単に手にはいるじゃん。
401毛無しさん:2008/11/23(日) 18:32:29 ID:zDYaSACs
電話する程度のことを大げさと思う人は、
騒ぐ事が恥ずかしいという風習のある田舎者。
402毛無しさん:2008/11/23(日) 18:50:28 ID:SQN2yd+a
リーブのCMが必死すぎて痛々しい
403毛無しさん:2008/11/23(日) 19:15:01 ID:/WRSG+1s
>>402
確かに必死すぎだよな
てか宣伝費に金使ってて大丈夫なんかな
まだ収入源はあるってことかな・・
404毛無しさん:2008/11/23(日) 21:58:51 ID:Y3cDaT5u
ミノタブ個人輸入制限されたら、リーブ流行ったりしてw
405毛無しさん:2008/11/23(日) 22:41:58 ID:o5y+1jzE
>>404
どれだけ馬鹿なの、お前?
ミノフィナで生えた経験があるやつはそんな詐欺にひっかかる訳ねーだろw
406毛無しさん:2008/11/23(日) 22:45:19 ID:/WRSG+1s
>>405
リーブでミノフィナ処方してもらうってことだろ。
実際リーブでもミノフィナ使ってるらしいし。
だがそんなくそ高い金出してまではいらね
407毛無しさん:2008/11/23(日) 22:56:37 ID:o5y+1jzE
>>406
まじか〜。
そこまで嫁なかった俺は馬鹿だな、スマソ。
それが本当なら誰か刺されても文句言えない詐欺商だな。
408毛無しさん:2008/11/23(日) 23:55:43 ID:uRNc1l/I
手に入らなくなってどうしようもなくなったら
リーブにすがる者が現れるわけだ。
409毛無しさん:2008/11/24(月) 01:32:41 ID:bgi4Rg7Q
あんなとこに払う金何十万も有るなら、海外にでも買いに行けばいいじゃん。
410毛無しさん:2008/11/24(月) 04:48:24 ID:Bk2MXhlf
ミノタブ10_毎日一錠のんでるけど 時々右胸が痛い…………………………
411毛無しさん:2008/11/24(月) 05:41:16 ID:CqV9vdKH
だからミノタブはやめとけ。プロペシアと15%塗りミノキ、自毛植毛にしとけ。
ミノタブを5年くらい飲み続けたら体壊れるぞ。
412毛無しさん:2008/11/24(月) 06:34:58 ID:Bk2MXhlf
体壊れるって
死ぬかもしれないってこと?
てかまじで胸が痛い……
なぜだ…………
413毛無しさん:2008/11/24(月) 07:41:37 ID:P+TcvGWG
国民生活消費者センターへの報告が相次いでいる。用量療法無視、女性や幼児などなど…いずれも情報弱者の安易な服用、悪質な転売が原因。危険性や薬事法など知るよしもない。医療の概念は安全性、ミノタブは規制対象にエントリー済みです。
414毛無しさん:2008/11/24(月) 08:04:49 ID:FuE6Q7nm
>>413
情報弱者がミノタブにたどり着く訳ないだろwアホか
転売もみたことないわ
代行しないと手に入らないのに消費者センターに報告相次いでいるてすごい釣りだなww

>>412
服用やめろよ
10mgて相当な禿げか?
清く禿ろ
415毛無しさん:2008/11/24(月) 08:17:20 ID:/ONCvhHp
まあミノタブとフィナさえあればほとんどの禿は救われる事実は知れ渡っている訳だ
規制されたとしたら海外に直接買いに行く奴が増えるだろうな今更リーブに行く馬鹿な奴はいねーだろ
416毛無しさん:2008/11/24(月) 09:05:37 ID:vMq2Klgh
まあミノタブとフィナさえあれば場合によっちゃ横浜ベイスターズの三浦投手の
ようにふさふさになることも全然可能。
フサフサになりたいやつはすぐ服用すべし
417毛無しさん:2008/11/24(月) 09:06:49 ID:vMq2Klgh
もう髪型で困ることもないし美容院でも好きな髪型できるぞ。
お洒落になりたい奴は飲んだほうがいい
418毛無しさん:2008/11/24(月) 11:32:42 ID:ROdro9j1
俺はミノタブで全身かぶれて2年間仕事できなくなったよ。
喘息も出たし体がいつもだるくなった。
大量の産毛だけ生える。髪の毛では無いよ。
止めるとリバウンドで一気にくるよ。
結局危ない薬飲んで本物のハゲスイッチを入れてることになると思う。
419毛無しさん:2008/11/24(月) 11:43:24 ID:h34rwK4f
合わない人には
髪以外の毛が増えるがな。
俺は手の甲に生えた。
420毛無しさん:2008/11/24(月) 11:48:10 ID:u8xHvz4G
>>418
もともと頭髪用の毛根が根絶してただけだろ。

>>419
頭に生えた奴にも生えない奴にも手の甲に生える。
421悩み無用:2008/11/24(月) 12:03:19 ID:P+TcvGWG
知人から譲り受けた錠剤を風邪薬同様に4錠摂取…目が覚めた病室で聞かされた…気を失った後、一緒に居た赤ん坊までも大量に飲み込んでいた事を。危険極まりない劇薬を野放しにしてるこの国(厚労省)を相手に訴訟を起こす所存〜
422毛無しさん:2008/11/24(月) 12:16:04 ID:NlTS0joQ
>>421
ワロタ
423毛無しさん:2008/11/24(月) 13:13:32 ID:znFdHuEZ
>>421
あほ過ぎワロタw
日本じゃ認可されてない薬なんだから勝てる訳ないだろw

って釣りにしてもそれはないわ
業者とも思えんしただの馬鹿か
424毛無しさん:2008/11/24(月) 13:14:32 ID:ij69z/0L
>>414
ミノタブだけじゃないだろ1類-3類すべての薬を指してるんだろ。
薬はリスクの高い順に分類されてる
ミノタブと同じ類の薬が何らかの原因で規制されたらミノタブも規制される。
425毛無しさん:2008/11/24(月) 14:32:19 ID:hdiPMsPX
>>416
男性型ハゲそんなに甘くはねぇよ
426毛無しさん:2008/11/24(月) 17:43:42 ID:OVskCr9A
>>425
ミノフィナの凄い所は難攻不落の男性型ハゲに抵抗できるからだろ男性型に効果がなきゃここまで騒がねぇよ
まぁ確かにミノフィナは万人に効くわけじゃないし男性型を治す訳じゃないがかなり抵抗はできる基本的には延命治療だがな
427毛無しさん:2008/11/24(月) 18:00:24 ID:UqNqrllS
毛根さえ残ってればOKだね。
428毛無しさん:2008/11/24(月) 18:22:04 ID:ICr7pHM6
禿座談会は診てて疲れる・・・

お前らミノフィナ信者なんか眼中に無いんだよアホ!
身体がどうなろうが、知ったこっちゃない
お前らの購入量は、たかが知れてる!儲けが薄いんだよ腐れ禿〜
しかし〜業者乙とか・・・禿の被害妄想?だから何?死ぬの!?
お前ら貧乏人が気長に金を落とすはずないだろ?
それよか輸入代行、育毛業者はお前らに迷惑してるんだよ!
小口でしか注文せずに遅いだの、まだ届かないだの騒ぎやがって!
育毛業者にしたら完全なる営業妨害、最先端技術と設備、多種使用薬の中
〜取り立ててミノフィナだけしか処方してないよう誤解を招いてる。
お前らだけがミノフィナの恩恵を与ってると思ってんのか?
問題の本質は、大量買いし横流しする組織の存在
薬品に限らず国内で入手困難な物(ブツ)は高値で捌かれる現実・・・
禿散らかすしか脳がないお前らに、この意味が理解できるか?
買うすべを待たない情報弱者が最大の顧客であり〜
代行業者は〜闇組織、販売目的の大量購入者が顧客である。
原価が安く小荷物で、情報漏洩しにくい薬(ブツ)は恰好の代物、
発毛剤に限らず、これまでも合法ドラッグは多様にあったろ。。。

改正後は(個人輸入、国内持ち込みなど厳しい罰則が下される)
様々な利権云々と言うより〜
単純に個人による薬物乱用、不正利益の断絶が目的〜
勝手な個人の服用は認められず、医師からの処方が確立される。
お前らからミノフィナは髪と共に自然淘汰される運命
ざまぁ〜〜www

規制は確定だが〜
広く認知される必要がある、医師なしでの服用は危険であり死に至らしめる可能性も否定できない。
晒すのが嫌なら頭の上に糞でも乗っけてろ禿!
429毛無しさん:2008/11/24(月) 18:28:18 ID:qh1niR5a
長いわ、禿まで読んだ。
430毛無しさん:2008/11/24(月) 18:55:48 ID:9I3MmRc0
>>428
キモハゲ乙
431毛無しさん:2008/11/24(月) 19:00:51 ID:NlTS0joQ
>>428
とりあえず日本語がおかしい。
読みづらくわかりにくい文章だな。乙。
432毛無しさん:2008/11/24(月) 19:17:38 ID:oKFBjF5M
縦?ななめ?
まあ、塗りミノキが1本ずつしか輸入できなくするなら、
国内のリアップも1本ずつしか買えないようにすべきだな。
433毛無しさん:2008/11/24(月) 19:39:32 ID:znFdHuEZ
>>428はいったい誰とたたかってるんだ?(AA略
434毛無しさん:2008/11/24(月) 20:04:15 ID:wWrTiQaM
>>428
おいおいっ、頭から湯気が出てるぞ〜
ほらっ、毛が抜けてるぞ〜
435毛無しさん:2008/11/24(月) 21:09:29 ID:ICr7pHM6
学校の担任が言ってた
髪は頭を保護するためにあるんだって
つまり髪がないハゲってバカなの?
バカだからハゲるの?

保護のないバカ
つまりハゲ

僕は思います
バカはこの世にいなくていい
つまりハゲは地獄へ逝ってもいいというダイニングメッセージ。

逆にバカをなおせば髪がはえる?

でもバカをなおせるハゲはいないです。
もともとバカなんだから
436毛無しさん:2008/11/24(月) 21:30:14 ID:u8xHvz4G
意味わからん書き込みする低脳のキチガイハゲはスルーで
437毛無しさん:2008/11/24(月) 21:32:28 ID:zTOmFHdc
ミノキシジルの初期脱毛半端ねーーよ
まぁ 塗りミノキとミノタブ同時に始めたからからな
3日でスッカスかになっちまったよ^-^;
紙触っただけで抜け落ちてるし;;;
438毛無しさん:2008/11/24(月) 21:34:49 ID:vMq2Klgh
ついにこのスレもネタスレに成り下がったな。\(^o^)/オワタ
439毛無しさん:2008/11/24(月) 21:37:44 ID:zTOmFHdc
一つ聞いてもいいですか?
塗りミノキ+ミノタブ+フィナ = 神
じゃないんですかぁ?
440毛無しさん:2008/11/24(月) 21:41:44 ID:vMq2Klgh
>>439
神だな
横浜の三浦にもなれる可能性を秘めてるしね
441毛無しさん:2008/11/24(月) 21:43:28 ID:vMq2Klgh
三浦レベルのフサって意味ね。
AGAとは無縁でももっと髪の毛増やしたい奴はミノタブ飲むのもありだろ
442毛無しさん:2008/11/24(月) 21:46:17 ID:zTOmFHdc
ついでに言うと凸狭くしようと前髪付近に散布してたら
Mハゲになりました;;;抜けた・・・・
鏡見て凹んでたら
日蓮の宗教勧誘がきました^^;
443毛無しさん:2008/11/24(月) 23:08:33 ID:hHdiQ8wf
てかミノタブに初期脱毛なんてない。
元々抜け毛が多い奴が初期脱したなんて言っても信憑性がない。
ノイローゼだろ。
444毛無しさん:2008/11/25(火) 00:04:43 ID:Avcvaylv
塗りミノキの初期脱毛じゃないのか。
445毛無しさん:2008/11/25(火) 00:49:07 ID:Q2TrtcMF
タブは効果あるか無いかってなら有るのは間違いが
産毛がモサッと生えるだけでも喜んで書き込んでるのが大半なんだろうな
市販の育毛剤とか使うような奴には産毛程度のミノ毛でマジ革命的なんだろうけどさ

ハゲ逝く奴にとって産毛すら生える事がタブの凄さか
はっきりいってフィナはなあw
フィナ単独スレ見てるとハゲ板住人の質がマジやべえw
446毛無しさん:2008/11/25(火) 01:20:04 ID:0TNUAUWp
何が言いたいんだろう↑
447毛無しさん:2008/11/25(火) 01:24:27 ID:1KpJYpUg
ミノタブで世間的にフサと言われてる人間の髪の量になることは可能
早ければ早いほどドフサじゃ
448毛無しさん:2008/11/25(火) 01:25:50 ID:1KpJYpUg
業者にだまされるなよ。ネットにまでミノタブのすごさを否定する
奴が出てきてるから
もし薬事法で規制されたら現地に行って仕入れるだけの価値はある
449毛無しさん:2008/11/25(火) 01:40:17 ID:OG1usomT
でも副作用やべーだろ
450毛無しさん:2008/11/25(火) 01:47:32 ID:iIn57+IG
>>447
今までに始まったことではないが、
髪の量が増えると言うと初心者に誤解を招く。
毛がない所には生えない、細い毛が太くなって毛の体積が増えるが正解。
451毛無しさん:2008/11/25(火) 01:54:27 ID:1KpJYpUg
>>450
それはフィナの話だろ。
ミノタブは毛のないところでも生えるよ。実際わけのわからないところまで
体毛が増える
452毛無しさん:2008/11/25(火) 01:58:15 ID:iIn57+IG
ちなみにフィナは抜け毛防止効果だけで発毛はないよ。
まあ持論で他人を混乱させるのは勝手だが、
そこらへんの知識は即出なんで興味があればスレ遡って読み返しな。
453毛無しさん:2008/11/25(火) 02:32:39 ID:G7XzQc5p
ID:iIn57+IG 本日の基地外ID
454毛無しさん:2008/11/25(火) 02:51:28 ID:6bc1boTX
452は451に応えていない。
455毛無しさん:2008/11/25(火) 08:17:09 ID:6f3K0piH
>>451
増えない。毛のない手のひらには生えない。
生えたとこには産毛があったから。
おまえみたいのが初心者を誤解させる。
456毛無しさん:2008/11/25(火) 11:08:23 ID:G7XzQc5p
こいつはキチガイだからスルーなw
457毛無しさん:2008/11/25(火) 11:12:48 ID:1KpJYpUg
このスレにはリー●2●みたいな業者も紛れ込んでるから初心者は注意しろよ
458毛無しさん:2008/11/25(火) 11:26:33 ID:iIn57+IG
>>456
ばーかw
459毛無しさん:2008/11/25(火) 12:49:14 ID:6f3K0piH
460毛無しさん:2008/11/25(火) 12:50:43 ID:oHn6i2cC

あいかわらず、フィナとミノタブが普及することで経営が悪化してる
ぼったくり悪徳発毛育毛会社の底辺社員さんの書き込みが多いな。

これだけネット環境が広まった現在、お前らのような胡散臭い会社は倒産に向かってまっしぐらだろうし、
こんなとこでせっせと工作活動するよりも早くハローワークに登録した方がいいんじゃない?w
461毛無しさん:2008/11/25(火) 12:58:00 ID:1KpJYpUg
ミノタブで髪の毛が増えることは確実。
ハゲてはいないがもっと髪がほしいという人も飲んだほうがいい
AGAでなくても髪が増えるからね
462毛無しさん:2008/11/25(火) 12:58:08 ID:eZy7xEyZ
>>こんばんは。
最近、絶好調なのを感じる日々です。
髪が生えてくると、なんか気持ちも変わりますね。

今日は、これまで撮りためた写真を持ってきました。
改めて写真をみると、自分でもなかなかの回復力だと感じます!
本当に急に生えてきました〜
ここ最近で一気に増えた感じがします。

こちらが私の修行の成果です。(´∀`)
ttp://www.axifile.com/?5601225
パスワード 23698741

おかしくねこれ?
最初頭はアップだけどだんだん小さくなっていってる。
11.17と11.25の差がでかすぎる。たった5日でこんな生えるはずがないし
最後の2枚はあきらかに撮ってる角度がおかしい
463毛無しさん:2008/11/25(火) 12:59:36 ID:eZy7xEyZ
>>こんばんは。
最近、絶好調なのを感じる日々です。
髪が生えてくると、なんか気持ちも変わりますね。

今日は、これまで撮りためた写真を持ってきました。
改めて写真をみると、自分でもなかなかの回復力だと感じます!
本当に急に生えてきました〜
ここ最近で一気に増えた感じがします。

こちらが私の修行の成果です。(´∀`)
ttp://www.axifile.com/?5601225
パスワード 23698741

おかしくねこれ?
最初頭はアップだけどだんだん小さくなっていってる。
11.17と11.25の差がでかすぎる。たった5日でこんな生えるはずがないし
最後の2枚はあきらかに撮ってる角度がおかしい
464毛無しさん:2008/11/25(火) 13:08:47 ID:Rc8r2WtB
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)

465毛無しさん:2008/11/25(火) 14:04:55 ID:E6uHGECd
ミノフィナ一年使ってみた結果確かに増えた+40%という所かしかしハゲエリートなだけあって増えたといってもまだまだスカはげだ
ミノ10mで小康状態になってるみたいだから20mにするしかないようだまるで3倍海王拳を使う悟空の心境だよ…
466毛無しさん:2008/11/25(火) 15:32:48 ID:QIs+rhJt
10mgで変わったのなら20mgにしても意味ないよ。
おれは50mgまで増やしたけど結局最初の1年の10mgで増えたぶん以上は変わらなかった。

正直ミノタブは血圧を下げる耐性がついたらこっちのもん
体に害を与える副作用がなくなり いくらでも飲める。
今は1日 5mg×3で昔増えた分を維持してる
467毛無しさん:2008/11/25(火) 17:05:44 ID:oHn6i2cC

度々言われてるけど、ミノタブは確かに発毛する。
がしかし、いくら服用量を増やたところで、中期〜末期ハゲをフサフサにするほどの力はない。
ある程度まで効果が出れば、あとは頭打ちで現状維持。

要するに、ハゲる前の完全状態の毛量を100とすると、
80の初期ハゲが服用すれば90〜100まで回復する可能性もあるが、
60のハゲがいくら服用しようが、せいぜい回復は80止まり。
よく「ミノタブは最後の手段としてとっておく」と言ってるヤツがいるけど、
最後の手段で服用することになった頃には、もうミノタブ飲んでも完全回復は不可能ってこと。

これはフィナでも塗布ミノキでも言えることだけど、
何事も初期のうちに始めなきゃ100%の回復は不可能。
これが現時点での育毛関連アイテムの限界。

このへんよくわかってない人間が多すぎるな。
468毛無しさん:2008/11/25(火) 18:09:26 ID:LxvjT70U
>>467それは前スレの3さんも説明してた。

だが>>451>>461みたいな勘違いさせるような発言が定期的にでる。
469毛無しさん:2008/11/25(火) 18:42:42 ID:q4Bzs+BY
副作用がやばくて俺には合わなかった
470毛無しさん:2008/11/25(火) 19:19:23 ID:nzzht3j7
>>469
どんな副作用だったか、服用期間はどのくらいだったか、
そのへん詳細に書かなければお前もまた悪徳育毛業者扱いされるだけ。

全く参考にならん。用なし。
471毛無しさん:2008/11/25(火) 19:37:50 ID:1KpJYpUg
末期の奴にはドフサは無理だろうな
だからなるべく早くフサの人間が飲めばドフサになれる。
ハゲと関係なしに髪の量をただ単に増やしたい人間は飲むといい
472毛無しさん:2008/11/25(火) 22:12:49 ID:Rc8r2WtB
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)
473毛無しさん:2008/11/25(火) 22:20:51 ID:nzzht3j7
…と、ワンパターンの煽りしかできない頭の悪い底辺育毛業者が工作してます。
474毛無しさん:2008/11/25(火) 22:32:31 ID:q4Bzs+BY
時差で購入ノキシジル5_を4等分して、毎晩半年間服用した。
髪の方は一茶レベルから普通のフサレベルに(友人曰く)
副作用は胸痛、動悸、現在25歳服用を止めたが胸痛は治ってない。
475毛無しさん:2008/11/25(火) 22:37:57 ID:BkQ3EyVw
>>466
一日15もよく飲めるな。
オレは一日5でも結構動悸とだるさで参る。
髪はもう4、5年維持できてるからずっとこのまま続けるが。
476毛無しさん:2008/11/25(火) 22:44:12 ID:Rc8r2WtB
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)
477毛無しさん:2008/11/25(火) 22:46:06 ID:onBNSZwZ
俺は服用4ヶ月 フィンペ1錠とミノタブ10mm
かなり回復。副作用は最初の2ヶ月のみ。
現在は5mmで現状維持中。副作用なし。
性欲も回復してきた。

ただ洗髪時の抜け毛が200本超→20本程度になっていたが、
最近30以上抜けるようになってきた。しかも細い毛が多い。

とりあえず全スカがここまでうまるとは思ってなかったので
やってよかったと思う。
フサまではいかないが、ぱっと見は問題ないレベルになれた。

478毛無しさん:2008/11/25(火) 23:03:30 ID:nzzht3j7
>>477
発毛効果が頭打ちになったら、やや服用量を減らして現状維持するのが一番合理的みたいだな。
479毛無しさん:2008/11/25(火) 23:05:37 ID:Dqwr6h/j
全スカだった俺は朝5昼5夜10の計20ミリグラム。
今やドフサで周りからはカツラか?と驚かれてる。
480毛無しさん:2008/11/25(火) 23:22:50 ID:q/bcJjpd
今日上司同士がハゲについて語っていて、ふいにオレの方を見たので
ドキっとしたが、「おまえはフサフサでいいよな」って言われて凄い
嬉しかった。

実は元半スカで、1年前からミノフィナ使用者なのは内緒。
481毛無しさん:2008/11/26(水) 03:23:04 ID:CUkHYqP3
>>466
じゃあ俺は100ミリにしとくわwww
低年齢化と情報弱者満載のハゲ板で真に受ける奴いるから適当なレスつけるなよ
ある意味自殺幇助だろ
482毛無しさん:2008/11/26(水) 03:48:42 ID:eW5w2nIi
>>481
業者乙
483毛無しさん:2008/11/26(水) 03:51:06 ID:CUkHYqP3
いいからお前だけ50ミリ飲んどけな?w
484毛無しさん:2008/11/26(水) 09:20:00 ID:y2Hvx3eW
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)
485毛無しさん:2008/11/26(水) 10:03:06 ID:zNoZujbJ
>>475
4年もやってて5mgで副作用がでるなんて羨ましい。
副作用がなくなると効いてるのか心配になる。
でも手の甲と耳の毛を見ているとミノタブの効果が衰えてないのがわかる。
特に耳の毛は以前より3倍以上伸びてくるのでミノタブの効果のバロメータにしてる。


ミノタブで生えた毛はミノタブを止めても3ヶ月維持できるみたいだから
減量している人は3ヶ月以降の状態をよく観察したほうがいいとおもう。
486毛無しさん:2008/11/26(水) 15:43:43 ID:0xhUPCTW
しっかし眠くなるのが結構やっかいだなぁ
コーヒーがぶ飲みするしかねぇなコリャ
487毛無しさん:2008/11/26(水) 16:09:21 ID:Izfh8+5O
>>486
コーヒーは飲みすぎるとスカルよ。
488毛無しさん:2008/11/26(水) 21:55:40 ID:9dOMBwgC
10mgを飲み始めて4ヶ月確かに効果はある。
腕とまつ毛が凄いことになったw

肝心の頭の方は効果無いな。。。 orz
489毛無しさん:2008/11/26(水) 22:34:55 ID:eW5w2nIi
>>488
笑かすなよハゲ
490毛無しさん:2008/11/27(木) 00:10:48 ID:fctrCK00
>>489
禿散らかすなよハゲ
491毛無しさん:2008/11/27(木) 06:27:57 ID:kKO5vfEj
岩尾って副作用出てる?
492毛無しさん:2008/11/27(木) 09:34:01 ID:sZe9MTnl
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)
493毛無しさん:2008/11/27(木) 09:44:22 ID:64vLam1P
http://2323276.com/tibita.htm
おれもここのさとやん氏ぐらい回復したぜ。
今は、これから先 維持できるかという悩みがあるけどな
494毛無しさん:2008/11/27(木) 15:53:56 ID:PP79Ic9n
2ヶ月であそこまで回復するものか????
495毛無しさん:2008/11/27(木) 17:34:51 ID:L/CSUQqU
風邪+気管支炎で、飲み薬の錠剤×5錠+粉飲み薬を処方された。
医者にはミノ、フィナの事言えなかったんだけど、処方された薬飲みながらのミノ、フィナ摂取はやっぱ危険ですかの?
496毛無しさん:2008/11/27(木) 17:59:19 ID:T9XDVuc/
>>495

ここで質問するより医者に聞くべきでしょ。
医者の言うことが全て正しいとは思わないけど…
497毛無しさん:2008/11/27(木) 18:20:13 ID:JxDp86m2
普通に考えると>>495とかキチガイに見えるよなw
そういうのはスルーでいいんじゃね?
498毛無しさん:2008/11/27(木) 18:54:18 ID:asrvzL1/
>>495
自分は風邪ひいたりして風邪薬を飲んだ日はミノフィナ飲まないようにしてるよ。
併用してもいいのか悪いのかはわからんが、肝臓に負担がかかるのは間違いない。
数ヶ月間ならまだしも、たかが数日〜1週間のミノフィナ断薬程度では
髪は悪化したりはしないから安心汁。
499毛無しさん:2008/11/27(木) 18:58:18 ID:SpYhiowC
俺は風邪薬を飲まない様にしてる。
500毛無しさん:2008/11/27(木) 19:33:25 ID:A+4o7J32
俺はミノフィナを飲まないようにしている
501毛無しさん:2008/11/27(木) 20:09:10 ID:aQFFGYfV
俺はおなきんかな
502毛無しさん:2008/11/27(木) 20:30:39 ID:NEmmfjFv
城西クリニックとかヘアメディカル系のミノタブでも飲むのは躊躇うけどな。ミノタブはやっぱ怖い。
ミノキ未経験だがプロペシアと塗りミノキじゃ生えないのか?
503毛無しさん:2008/11/27(木) 21:20:35 ID:4HQzwXbC
>>502
このスレを1から読め。

用がないなら来るな。

いちいちウザいな糞業者&ビビりハゲは。
504毛無しさん:2008/11/27(木) 21:59:54 ID:JxDp86m2
ちょっとした行動も取れない奴って、本当に馬鹿だよな。
面倒くさいからとか言い訳するなよ。
馴れ合いでスレ返してる馬鹿も同類だがw
505毛無しさん:2008/11/27(木) 22:17:08 ID:sZe9MTnl
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)
506毛無しさん:2008/11/27(木) 23:51:32 ID:lVv84CZS
(笑)
507毛無しさん:2008/11/28(金) 01:39:55 ID:+qBqr3Yo
副作用に耐えきれずミノタブをやめて3カ月。生え際の濃くなった産毛が消滅
508毛無しさん:2008/11/28(金) 02:23:31 ID:VrHN9OPk
>>507
相変わらずのネガティブキャンペーン育毛業者乙。
509毛無しさん:2008/11/28(金) 08:02:58 ID:yILY9w/Y
年に数回襲ってくる不整脈が昨日来た;数分間何とも言えない苦しさ;;一概にタブのせいだとは思わんけどね‥フサになったし量を減らすか‥7年目です^^
510毛無しさん:2008/11/28(金) 09:35:17 ID:o5ku8JXX
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)
511毛無しさん:2008/11/28(金) 10:22:40 ID:bCnopCsz
すいませんが、ちょっと相談に乗ってください。
自分は5年ほど前に1年間程、ミノタブとフィンカーを服用してました。
それで、ドフサになったんで、1度服用を辞めました。

その後、2年程で服用以前より禿げて再開して、
また2年程服用してるんですが、最近半年間、
凄い速さでデコが広がっていってるんですが、どうしたら良いですかね?

今怖くなって、服用を一週間程辞めたら、何故か抜け毛が激減しました。
このまま辞めた方が良いですかね?

上の方で言われてる数字で表すと、
10を禿てない状態と仮定して、最初9だった人間が、
服用して12ぐらいになりました。
で2年間服用しなかったせいで、8まで後退したんで、
また服用して9まで戻るが、最近は7ぐらいまでになったと思ってください。
512495:2008/11/28(金) 10:43:28 ID:rEuWbXCk
>>497 うっせっ! 必死なんだよ、こっちは。
>>498 ありがとっ! あなたのハゲが完全に治ります様に。
513毛無しさん:2008/11/28(金) 12:30:16 ID:74R15o2H
|∀・)これは広告です
514毛無しさん:2008/11/28(金) 13:26:58 ID:R17xFl2C
>>511
なんで禿げてない状態が10なのに、それを突き破って12になるの?
100点満点のテストなのに、カンニングしたら120点とれた〜って事でしょ!
馬鹿なの?死ぬの?
515毛無しさん:2008/11/28(金) 13:37:26 ID:5SjtFdsU
ミノタブとAGAは全く関係ないぞ。
ハゲてなくてもミノタブ飲めば髪の毛は増える。元々の量よりもね
だからハゲてなくても髪をもっとドフサにしたければミノタブ飲むのがいい

髪の毛ドフサにしたいやつは、別に今平均レベルの毛量でも飲むのがいい
516毛無しさん:2008/11/28(金) 13:44:42 ID:R17xFl2C
>>515
ふ〜ん、さうなんだぁ!
それじゃあ>>511さんの言う事は本当なんだね。
>>511さん、ごめんなさい。
517毛無しさん:2008/11/28(金) 14:02:43 ID:hhokQLdc
手の甲の毛や鼻毛が増えるくらいだからなw
518毛無しさん:2008/11/28(金) 14:05:18 ID:5SjtFdsU
鼻毛増えるだけなら誰も飲まんだろうが
519毛無しさん:2008/11/28(金) 15:15:57 ID:f2S7dd8Y
それ読み方違うわ、あほやね。
520毛無しさん:2008/11/28(金) 15:19:36 ID:mCNAIW3B
>>515
細胞の数がきまってるのに増えるわけないだろ。
太くなって増えたようにみえるだけ。
たんに髪の寿命が延びたら増えた感じにはなるが、髪の本数が増えるのは常識的におかしい。
521毛無しさん:2008/11/28(金) 16:52:32 ID:7c77T+HF
みんなに聞きたい。
今新宿の城○に通院してて、プロペシア(1%)を薄めたものを処方してもらってるんだが、いまいち効果がみられない
値段もばかにならないし・・・
フィナって5%だよね?自分で個人輸入とかしたほうがいいのかな?

ただやっぱりいまいち個人輸入だと不安な部分もあるんだ

何か注意すべき点とかアドバイスあったらくだせえ
522毛無しさん:2008/11/28(金) 16:54:33 ID:R17xFl2C
>>520
ふ〜ん、さうなんだぁ
523毛無しさん:2008/11/28(金) 18:11:24 ID:+qBqr3Yo
5%のフィナって新製品ですか?
524毛無しさん:2008/11/28(金) 18:17:46 ID:H3dIh+Fa
塗りミノキとごっちゃになてるんkな
525毛無さん:2008/11/28(金) 19:38:28 ID:eJ1V03Ew
高い金払ってバカみたい。
526毛無しさん:2008/11/28(金) 19:46:43 ID:2l/iGhl1
>>518

不覚にもワロタw
527毛無しさん:2008/11/28(金) 21:01:44 ID:H0BYuh+l
>>487
コーヒーに育毛効果があるって知ってるか?
知識も無いのにカキコすんなハゲ野郎(´・ω・`)
528毛無しさん:2008/11/28(金) 21:51:14 ID:nePGa84M
鼻毛「も」増えるんだよ。
529毛無しさん:2008/11/28(金) 22:33:24 ID:Kc3IB446
              _▲_
フィンカーは    Ψ(`∀´)Ψイッヒッヒッヒッヒ

             _▲_
割れば割る程  ((φ(..。)  コストパフォーマンスが上がって

             _▲_
こうやって飲んで р(゚Д゚ )


 
 \            ■■          / 
   \         ■■■      \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/ 
    \       ■■■■      < ━    ╋       ┓   ┃> 
      \     ■■■■    /< ━┓   ╋   ┃   ┃  ┃> 
       \   ■■☆■■  /  <  ┃ ┏╋━  ┃   ┃   > 
         \  ■■■■■/   <  ┃ ┗┛    ┗      ・> 
          彡|  ━  ━ |ミ   /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  
        彡彡|─◎─◎─|ミミ   
 ─────彡彡| ┌└ ┐ |ミミ─────────────── 
        彡彡| ───  |ミミミ 
       彡彡彡\\二/ /ミミミ   
       彡彡彡▲\__/▲ミミミ         テ-レッテレ-♪
      /彡彡▲■■■■■▲ミミ\    
     / 彡彡 ■■■■■■■ミミ  \
530毛無しさん:2008/11/28(金) 22:53:36 ID:hLdV8RZu
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)
531毛無しさん:2008/11/28(金) 23:08:53 ID:VrHN9OPk
>>530は毎日朝晩せっせとくだらんコピペしてるとこ見ると
毎日ヒマで孤独なハゲなんだろうな。
哀れすぎる。
532毛無しさん:2008/11/28(金) 23:11:55 ID:74R15o2H
(笑)
533毛無しさん:2008/11/28(金) 23:33:30 ID:bCnopCsz
511ですけど、やっぱ、どうするべきかわからないですよね。
ミノキもフィンカーも
完全に耐性が付いてしまったって事なのかなぁ。

あと9が、12になったってのは嘘じゃないです。
元々軽度なハゲだったんで、劇的に回復しました。
でも完璧に治ったからこそ、服用を辞めてしまったんですよ。
まあそれで今物凄い後悔してるわけなんですが。
534毛無しさん:2008/11/28(金) 23:36:13 ID:82rRF8xJ
さんまのTV見て久しぶりにこの板に来ちゃったぜ。
当時判定スレで温水の2倍レベルと言われた
のも良い思い出、その温水が出ててわろたけども。
ミノタブ+フィナ+塗りミノ3ヶ月の使用前・使用後の
画像をあの頃アップして皆様に絶賛?されたけど、
1年以上経った今もかなり良い感じです。
ミノタブは今は時々で、フィンペ+塗りミノwithアゼで
40歳近くとしてはまぁまぁの毛髪量を維持してるかな。
最初の頃はマメに頭の写真撮ったりしてたけど、半年
ぐらいで疲れてやめちゃった・・・というかこの板来なく
なったわ。最初の頃はブログ立ち上げて自分の頭晒し
てアフィで稼ぐかとか思ってたけど、生えたらどうでも
良くなった。みんな自分に合った方法を見つけ出して
根気良く続ければ多分なんとかなるからガンガレ。
535毛無しさん:2008/11/28(金) 23:50:30 ID:jE1WQHIN

何かあんた嫌い
536毛無しさん:2008/11/28(金) 23:52:14 ID:hLdV8RZu
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)
537毛無しさん:2008/11/29(土) 00:05:13 ID:GSVMR0IO
わっくわっく〜させてよ〜♪
538毛無しさん:2008/11/29(土) 00:07:02 ID:gM3Jvh8+
(笑)
539毛無しさん:2008/11/29(土) 00:28:37 ID:q9Jy1440
>>535
ゴメソ、故郷に帰ってきて感傷にまかせて人の気持ちも
考えずに適当書いてたようです。
言いたかったのは、「このスレまで辿り着いてんだから、
後はやるか・やらないか?」って感じです。
健康に気をつけてガンガン生やしましょう。 
540毛無しさん:2008/11/29(土) 02:37:14 ID:NJ0l4uwz
>>521
あなたのような人がカモになっているから
育毛サロンとかの経営が成り立つのですw
541毛無しさん:2008/11/29(土) 06:45:10 ID:rJBt6E/7
ミノクリームMに効くぞ。1日4〜5回トイレに行くたび塗ってたらまじでフサってきた。塗りは回数増やせば違いがわかる。
542毛無しさん:2008/11/29(土) 09:42:17 ID:g4MB0bct
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)
543毛無しさん:2008/11/29(土) 12:55:36 ID:GSVMR0IO
ハローサンディーベル とびっきり とびっきり すてきなこ〜♪
544毛無しさん:2008/11/29(土) 13:44:02 ID:Yr8nz+Ko
俺9月初めから今まで飲んでここにも何度かカキコしたが、
本当にスカが目立たなくなったよ。
初期脱毛のときは心配になって書き込んだ時、
禿増してくれた人達ありがとう。
今不安抱えてる人達は、信じるものは救われるって思ってガンガレ。

545毛無しさん:2008/11/29(土) 20:01:23 ID:0Tve8UdH
9月からはじめて変化のないおれは一体。
546毛無しさん:2008/11/29(土) 20:08:51 ID:xRzgTb2+
>>545
負け組の中のさらに負け組
547毛無しさん:2008/11/29(土) 20:30:01 ID:GSVMR0IO
>>546
よう、目糞鼻糞
548毛無しさん:2008/11/29(土) 21:10:54 ID:dv+KxUxc
ミノタブ1日1.25mgを一週間飲んでみたが、動悸がひどい
ほかには胸痛と頭痛がすこし

胸痛と頭痛は耐えられるが、動悸は精神的にも肉体的にもきついな

とりあえず体調を整えて睡眠時間も規則的に戻したら、リトライを検討中

8分割でもだめだと次は乳鉢を用意しないといけないな・・・
549毛無しさん:2008/11/29(土) 21:59:13 ID:kpfeHjy4
俺の場合1日25mg飲んでるけど軽い動悸くらいかな
朝10 昼5 夜10って感じで
550毛無しさん:2008/11/29(土) 23:22:53 ID:+ZJcgLNt
俺は10mだが動悸とか体がだるいとかの副作用はあんまりないな若干眠いぐらいだ
肝心の髪への効果はまあまあ満足してる
551毛無しさん:2008/11/29(土) 23:54:27 ID:MP/IZLOO
>>549
俺の10倍だな
毎日2.5mg飲んでるけど、先日髪を切ってきたら頭頂部に
薄さを感じた。
増やすかどうか悩む。
552毛無しさん:2008/11/30(日) 00:39:58 ID:REtwfKcC
>>549
おまえ、何25ミリくらいで自慢してんだよ。
それだけ飲んで何ともない体だって自慢したいのか?
俺はじょじょにだが、量を増やして今一日20ミリなんだよ。
そのうち抜いて50ミリまで持っていくから、お前なんか屁でもないんだよ。
553毛無しさん:2008/11/30(日) 00:49:26 ID:I22xN/eg
たかが25ミリくらいでびびっているなんてワロス
554毛無しさん:2008/11/30(日) 04:35:53 ID:eJTqsU4C
何で薬を飲む量で自慢したり怒ったりしてるの?
そんなんだから髪の毛抜けるんだぜ。
555毛無しさん:2008/11/30(日) 06:05:56 ID:OfJxhAhC
醜い禿争いはやめろ!!!
556毛無しさん:2008/11/30(日) 09:10:29 ID:umSmweYt
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)
557毛無しさん:2008/11/30(日) 10:30:23 ID:zksvgmF7
>>554>>555
>>552ネタだろ。マジレスしてやるなよw
558毛無しさん:2008/11/30(日) 15:31:25 ID:eJTqsU4C
>>556
お前が全部悪い、このハゲ野郎!!
559毛無しさん:2008/12/01(月) 00:17:32 ID:qOn3R+R4
慣れると副作用ほんと無くなるよな
始めて1週間くらいで眩胸部痛動悸全部出て相当不安感に襲われたが
全く無くなった。それから増やしてみても同様の副作用は出ない

かといって10以上飲む気は無いがなw
50とかバカだろw

560毛無しさん:2008/12/01(月) 00:20:59 ID:wcrsU8zO
>>559
50くらいなら必死な状況で飲んでる奴このスレにもおるだろ
自分の視野だけで物をいうな
そうやって他の奴が回復するのがそんなにうとましいのか?
561毛無しさん:2008/12/01(月) 02:07:55 ID:dkCciX6x
フィンカー2つ割、1日2.5rにしたらびっくりするぐらい抜け毛がなくなった。
4つ割にしている人は、試しにやってみて。
562毛無しさん:2008/12/01(月) 13:10:49 ID:nJhcZhCa
ぼったくりって言葉使う奴って大抵馬鹿な貧乏なんだよね
563毛無しさん:2008/12/01(月) 13:34:48 ID:Ms/tGM82
・・・と、ぼったくりの悪徳育毛業者が今日も必死に工作活動乙
564毛無しさん:2008/12/01(月) 13:54:46 ID:rVkh4bHV
たまに若ハゲで死にたいですとか言っててミノフィナもやってない奴がいるんだけどマジで理解できん
こんなもんほぼ100%ボリューム増えるだろまぁ個人差はあるけどさ
初期だろうが末期だろうがハゲたらミノフィナやれ!!市販の塗るやつとか生活習慣とかサプリとかいつまで無意味な事やってんだボケども
ぶっちゃげ副作用も糞みたいなもんだハゲたら迷わずやれやこれで駄目なら逝ってよし
565毛無しさん:2008/12/01(月) 13:54:50 ID:wcrsU8zO
仲良くしろよ
悪徳育毛業者(>>562)と粘着ハゲ(>>563)
566毛無しさん:2008/12/01(月) 15:00:43 ID:QgC7jKiw
>>545 俺も9月からだけど全然。 そのかわり抜け毛は全然無くなったけど。
>>564 俺も言いたいそのセリフ。
567毛無しさん:2008/12/02(火) 05:11:24 ID:Z4q/GmO+
生えてきたんだけど元々生えないとこまで生えてきたぞw
568毛無しさん:2008/12/02(火) 08:05:24 ID:g9BqypNQ
ビビり禿に貧乏禿、低脳禿に基地外禿。やはり禿にまともな奴はいないんだろうか…チーン♪オワタ\(^O^)/
569毛無しさん:2008/12/02(火) 08:49:35 ID:Ujg25vuW
>>568
自分のことを棚にあげてそういう言い方はないだろ。
570毛無しさん:2008/12/02(火) 12:53:44 ID:uij4LQWO
一日100ミリ飲んだらフサフサ生えてきた
571毛無しさん:2008/12/02(火) 23:31:00 ID:r0UeibOd
体毛は薄い方だったのに、今となってはモジャモジャになってる。
ちょっと喜んでいる自分がいる。
女性からすると、手の甲とか見たらキモッって思うんだろうなぁ。
まぁ、そんも事も気にしないダメ人間なんですけど。
572毛無しさん:2008/12/03(水) 00:05:22 ID:VKbTwtWf
ミノキタブ10mg+フィンペ服用約3年。
効果は天辺がまだまだ薄いものの、飲んでいなかった時よりは劇的に
回復。飲んでいなかった時は落ち武者でした。
今は
・毎週ハードな運動してるけど、特に心臓などの違和感無し
・体毛はボウボウ、睫毛はバサバサ
・天辺ハゲでザビエルを10としたら6

毎回タブとフィンペを注文するたびにどこから買うか悩んで
ます。完全復活していないからひょっとしたら偽者か?と思
い、毎回購入先を変えています。
結果は、天辺も体毛もは現状維持しているから、全部本物だ
ったと信じてます。
が、今回もどこから購入しようかと。
完全復活した方、購入先を教えてください。

それと、完全復活してはいないものの長期服用者の部類に入
ると思うので、質問があればなんなりとどうぞ。
573毛無しさん:2008/12/03(水) 00:16:17 ID:0b1pqk3l
>>572
偽者は本当に存在するかどうか
574毛無しさん:2008/12/03(水) 00:19:58 ID:GOfzTAU1
ミノタブつかってると、元々脳に酸素回ってない感じの俺は
症状が悪化してしまって、ミノタブの効果が出るまでにしびれ切らしたから、
ミノタブ中断して、普通に貧血の薬飲んだら、脳の低酸素な感じもなくなって快調になったうえ
髪の毛も何故か生えてきた・・・。

そうか、俺は貧血が原因で急にはげたのか・・・・
575572:2008/12/03(水) 00:25:51 ID:VKbTwtWf
>>573
1回の購入で約3ヶ月分、偽者を3ヶ月使った場合どれくらい悪化
するのか・・・
一気に悪化したら明らかに偽者だって分かるんだけど
576毛無しさん:2008/12/03(水) 00:31:18 ID:+qnZ8Wss
一気に50ミリくらい飲んでみて副作用でも出してみりゃ解るんじゃね?w
このスレには50くらいとか言う奴いるし死んだりしねーだろwww
577毛無しさん:2008/12/03(水) 00:47:41 ID:G5TC7/ZM
>>574
>そうか、俺は貧血が原因で急にはげたのか・・・・
原因わかってよかったな、笑い話みたいだが。
体悪くしてると禿げる確率は高まるからね。
578毛無しさん:2008/12/03(水) 08:28:26 ID:MuGQgQAp
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)
579毛無しさん:2008/12/03(水) 10:17:40 ID:iLJGBuKE
↑このハゲ生かしていいの?
580毛無しさん:2008/12/03(水) 11:29:54 ID:n2OaAdrk
>>579
そんな寒いコピペ厨、ほっときゃ1ヶ月ももたないからスルーしとけ。
581毛無しさん:2008/12/03(水) 11:47:40 ID:+E4lfX5e
ミノタブいっつもあまるから数えてみたら122粒はいってた
多いのはうれしいがこんないい加減でいいのだろうかw
582毛無しさん:2008/12/03(水) 12:18:30 ID:GJoC0kce
ミノタブ+フィナ始めて1ヶ月。気持ち薄かった前頭部の髪が濃くなった気がする。右剃りこみの産毛も濃くなってる。
583毛無しさん:2008/12/03(水) 12:26:32 ID:1QdoLCPe
>>572
ためしに飲む量増やしてみ
俺も偽物かと思って試しに1回5mgを10mgに変更してみたら頭痛がひどくてワロタ
584毛無しさん:2008/12/03(水) 13:38:32 ID:QpSgbHSk
プロペシアは1錠が1rでしょ。
で、ジェネリックのフィンカー1錠5rだよね。
飲むのにタブレットカッターで4つ割りにすると、1錠が1.25rになるんだけど、
どうしても4つ均等にはわれないよね。
すると、1錠が1r未満の物が出てきてしまうんですけど、皆さんはそれを普通に飲んでいますか?
プロペシアが1rだから、それ未満でも効くのかなって思ってしまいます。
585毛無しさん:2008/12/03(水) 14:31:58 ID:1KBXh3Ln
そんな細かいことは気にしなくていい
たかだかそれぐらいの違いで効果がでないんならちゃんとした量を飲んでも効果がでないと思われ
適当に飲むのが一番
586毛無しさん:2008/12/03(水) 14:37:21 ID:iVaVfVu0
何ヶ月くらい経つと効果が頭打ちになるんだろう。
今は4ヶ月目で、まだ順調に濃くなっているが・・・
587毛無しさん:2008/12/03(水) 16:14:07 ID:+qnZ8Wss
プロペは0.2でしょ。
フィナの事ろくに知らないで飲んでるのに余計な事考えないでいいよ
588毛無しさん:2008/12/03(水) 19:23:44 ID:AOghA3CU
>>586
何か月とかじゃなくドフサになるまでは増え続ける。
さすがにフサレベルになれば頭打ちなるかもしれんがね
589毛無しさん:2008/12/03(水) 20:22:26 ID:MuGQgQAp
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)
590毛無しさん:2008/12/03(水) 20:31:35 ID:QpSgbHSk
578 毛無しさん New! 2008/12/03(水) 08:28:26 ID:MuGQgQAp
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)


589 毛無しさん New! 2008/12/03(水) 20:22:26 ID:MuGQgQAp
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)
591毛無しさん:2008/12/03(水) 21:11:24 ID:MuGQgQAp
590 名前:毛無しさん [sage] 本日のレス 投稿日:2008/12/03(水) 20:31:35 QpSgbHSk
578 毛無しさん New! 2008/12/03(水) 08:28:26 ID:MuGQgQAp
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)


589 毛無しさん New! 2008/12/03(水) 20:22:26 ID:MuGQgQAp
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)
592毛無しさん:2008/12/03(水) 21:15:26 ID:Jv9u6jzC
あーあ荒れちゃった
バカのスイッチを押しちゃうもんだから・・・
さて他のスレに行くか
593毛無しさん:2008/12/03(水) 23:43:48 ID:gL4WN4q7
飲んで9か月目
回復はしてる。しかし肝心のとうちょうぶは禿げてる
辛い
594毛無しさん:2008/12/04(木) 01:04:32 ID:Efcw8lNs
回復してるんならいいじゃん。

俺なんか1年一か月飲んでるけどほぼ効果ないよ。
髪以外のムダ毛だけ増えた感じ。
Mのちょい下辺りにもわさーって産毛より一回り太いのが生えてきたけど、
髪というより、これはもはや顔毛。
とはいえ、実はこれでも増えてるって可能性もあるわけでやめるにやめられないし、
まあ、とりあえずすこしづつ量を減らしてみようかと思ってるところ。

ちなみに服用量は2.5→5→10→15→現在10mg
595毛無しさん:2008/12/04(木) 01:13:42 ID:uTXHMdzC
Mもミノキだと産毛はすぐ生えるね、ただ本毛にはなかなかならないな
市販の部外品育毛剤フリフリしてる奴にとっては産毛で大喜びなんだろうけど
フィナにしろミノキにしろ所詮そういう連中が、効果があった統計の大多数なんじゃないだろうかとは思う
ばいたるちゃーじwwとかで産毛すら生えるわけねーしな
596毛無しさん:2008/12/04(木) 02:51:48 ID:9Z9Xbi/h
59721歳:2008/12/04(木) 03:12:14 ID:FiLDzeUz
>>594
頭蓋骨肥大タイプじゃね?
オレも1年半だけどかわらずゆっくり進行
でも怖くてやめれない
時差だから本物だと思うんだけどな
598毛無しさん:2008/12/04(木) 08:42:51 ID:MJcJXKga
>>597
釣りか?釣りじゃなかったら終わったなお前
599毛無しさん:2008/12/04(木) 10:42:06 ID:WztpqYRo
ミノタブお尻から入れてみると
すげえ効くぞ
600毛無しさん:2008/12/04(木) 12:56:15 ID:nSox+qCd
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)
601毛無しさん:2008/12/04(木) 13:40:42 ID:DFw8sf8t
>>600
お前だれだか判明!言っちゃうぞ!!
602毛無しさん:2008/12/04(木) 15:23:06 ID:NGKRU+0y
フィナで禿るってありえるのかね?
自分はミノキとフィナ併用してたけど、フィナだけ辞めたら、
抜け毛が減って、髪の毛も量も増えてきたんだけど。

フィナはAGAハゲ4人の内1人しか効果ないらしいけど、
自分は外れたってわけか…
603毛無しさん:2008/12/05(金) 00:41:35 ID:YQySDLDv
飲み始めて3カ月、徐々に体毛は濃くなり始めた。 抜け毛も激減した。
肝心の頭は。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

本当に増えるのこれ?
604毛無しさん:2008/12/05(金) 00:43:58 ID:YQySDLDv
すんません連投です。
ミノ、フィナ以外にこれ飲んどけっておすすめサプリってありますか?
ちなみにLリジンは採ってます。
605毛無しさん:2008/12/05(金) 00:55:34 ID:YpGXdCdI
みんなミノタブどこで買ってるの?
606毛無しさん:2008/12/05(金) 01:26:50 ID:qm8rMBSI
体毛濃くなるだけで終わる人もいるんじゃね、南無〜
ミノキ効かなかったら諦めたら?
オカルトまがいのスレが乱立してるけどミノフィナの効果だけはガチだと思うよ
フィナ単独スレとかはネタが大半だろうけどなw
607毛無しさん:2008/12/05(金) 02:35:01 ID:Q4oM+cPb
おれはミノタブ単独、3か月目でMが7割くらい回復。
後頭部、側頭部は依然としてスカスカ。
608毛無しさん:2008/12/05(金) 10:01:27 ID:liDNDoAy
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)
609毛無しさん:2008/12/05(金) 11:36:55 ID:mdPol4gF
効いていない奴等は頭がぼーっとした、何か頭皮にかぶさってる、もしくは充血してる感じとかないのな?
そのせいもあって眠気が常にきつい状態。
フサになった俺の頭はそんな状況。
610毛無しさん:2008/12/05(金) 12:06:32 ID:IAo0mATV
禿げてた時は手のひらで頭を触るとひんやりしてた
(手の温度より頭の温度が低かった)
今は触ると暖かく感じる
(手の温度より頭の温度が高くなった)
611毛無しさん:2008/12/05(金) 14:02:10 ID:nbfd8Iem
でも頭皮が赤くて温かい人が禿げるんじゃなかたっけ?
612毛無しさん:2008/12/05(金) 20:30:46 ID:CXA1IT9n
後頭部が痛い
眼精疲労と眠気が凄まじい。
613毛無しさん:2008/12/05(金) 22:34:32 ID:mdPol4gF
頭が痛い=脳内出血
慢性的な症状なら体に合わないだろうから止めた方がいいよ。
614毛無しさん:2008/12/06(土) 03:53:18 ID:zqbVVcwn
今日血圧測ったら最高112最低61だった?
これって低血圧なんかな?
だとしたらミノタブの効き目?
615毛無しさん:2008/12/06(土) 10:47:13 ID:UzuCcrXd
\(^O^)/
616毛無しさん:2008/12/06(土) 12:06:11 ID:Bd2cLIri
ギモンにおもったんですけど
フィナやると毛深い人や髭が薄くなるという書き込みをみるのですが
ミノタブは逆の効果がありますよね。
同時にとった場合 ひげなどはどうなるのでしょうか?
617毛無しさん:2008/12/06(土) 14:03:05 ID:5s6S86sk
自分の体で試してみればいいよ
618毛無しさん:2008/12/06(土) 22:24:21 ID:mqYVt1mR
31歳カッパが全頭まで広がったスカですが、
ミノフィナで回復できますか?
ドフサまでとは言わないけど、髪型楽しめる位は回復したい・・・
619毛無しさん:2008/12/06(土) 23:26:20 ID:MNEC5U9G
カッパ禿げは恵まれてるよ。ミノフィナ使えば高確率で回復する。前禿げは厳しいけどな。良かったじゃん 躊躇するまでもない
620毛無しさん:2008/12/06(土) 23:35:08 ID:mqYVt1mR
>>619
マジすか!
あの服用初めてから効果が出始めるのって、どの位の期間を
見ればいいんですかね?
621毛無しさん:2008/12/07(日) 00:00:36 ID:3MpNKlJ5
俺は河童で8月後半から飲み始めた
2ヶ月目くらいから体毛ウジャウジャ
頭も変化がみえてきた
まだ4カ月もたってないけど
小杉よりフサッてるよ
622毛無しさん:2008/12/07(日) 00:02:09 ID:gW+0vYfz
http://imepita.jp/20081206/861180
これもうかなりMがキてますよね…?
24歳なんですがここ1か月半くらいで突如ハゲになりました
それまで何ともないフサだったんですが…

すぐにでもミノフィナ始めた方がいいんでしょうか?
623毛無しさん:2008/12/07(日) 00:12:13 ID:8oKC10j7
>>622
完全なMハゲじゃないか。
手遅れといってもいいくらい。
早くはじめたほうがいい。

624毛無しさん:2008/12/07(日) 00:12:56 ID:CKNGjaYa
ミノタブ行くほどではないと思うけど、
てかまだ十分フサだろ
抜け毛が激しいんならフィナから始めてみては?

タブ始めちゃうと後戻りできないから慎重にな
625毛無しさん:2008/12/07(日) 00:24:06 ID:kGzjQjQ9
自分でハゲ自覚してどうにかしたきゃやればいいんじゃない?
やらなきゃハゲ逝くのは明白だしな
副作用とか気にするだろうけど、フィナみたいに安易にミノキは勧めないがな
高血圧とかで降圧剤を医者は簡単に患者に出すけど医者は絶対飲まないって知らんだろ
医者はその危険性を知ってるからな

まあ肺ガンで苦しむ可能性が高まるからやめろって言ったって
喫煙者は発病するまで煙草やめないのと同じでな
なってみないと解らないよな

俺もミノキで心肺弄ると危ないって知っててもハゲよりマシだわって思って飲んでるよ
突然死したりするかもしれんが今はハゲのほうがつらい
まあプロペと違って自己責任



626622:2008/12/07(日) 00:24:37 ID:S+2lUdf6
父親は歳相応の髪はあるんですが
母方の祖父とその兄弟が皆若禿げだったらしくて
自分もその遺伝子が来てるんじゃないかとは不安に思ってたんですが
まさか突然ハゲるとは…;;
夏頃まではほんとにうざったいほどの髪量だったんですが…


実はフィナ一度試してみたんですが
その時一気に細毛化&全体からの抜け毛が滅茶苦茶増えて(洗髪時に軽く100本)
怖くて2週間程度でやめたんです
やめてすぐに細毛化と異常な抜け毛は収まったんですが
もう一度やってみるべきなんでしょうか…ここ最近悩み過ぎてホント目の前真っ暗です
627毛無しさん:2008/12/07(日) 00:52:10 ID:CKNGjaYa
ミノキもフィナも初期脱毛出る人はでるからなあ
2週間だと初期脱毛期間内じゃない?

俺の場合は1.5ヶ月位初期脱あったよ
めちゃめちゃ抜けた
櫛で束、洗髪で200本とかな
今はフィナ効いてきたのかほとんど抜けなくなったが

ミノキもフィナも最低3ヶ月続けないと・・
628毛無しさん:2008/12/07(日) 09:08:58 ID:jktjvc6j
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)
629毛無しさん:2008/12/07(日) 11:12:49 ID:vdK6gGUw
4ヶ月すぎたら射精感が以前の状態に戻ったよ
よかった〜
630毛無しさん:2008/12/07(日) 13:46:15 ID:oPGFgKWq
ミノタブ10mgを飲んできて7ヶ月目になるんだが、
4ヶ月あたりから昼飯食ってから寝るまで常に後頭部の頭痛に
悩まされてる。 ついでに眠気がひどい
解決策ある?
631毛無しさん:2008/12/07(日) 14:01:03 ID:IfgFcjQA
こめかみにウナコーワやキンカン等の虫さされ用の薬を塗れば眠さなんかブッ飛ぶよ マジレスだからね
632毛無しさん:2008/12/07(日) 15:01:22 ID:upLQQ31g
ミノタブ5mg服用1ヶ月。少し髪が濃くなってきたきがするんですが、今だに顔のむくみ、動悸がきついので塗りに変えたいのですが濃くなってきた部分はぬけてしまいますかね?
633毛無しさん:2008/12/07(日) 17:28:49 ID:aLPblNXB
止めるんなら、ゆっくり〜と、日数・時間を掛けて量を減らすやり方で、
最後に0にする様にしないといけんよ。
薬は止める時や量が変動すると、その反動が有るから。
634毛無しさん:2008/12/07(日) 22:23:47 ID:Iud0oiRA
>>630
俺も同じ。
ミノタブ5mgフィナ2.5mgなのだが、
早寝ぐらいしかできない。
635毛無しさん:2008/12/08(月) 00:57:37 ID:7B6A/viq
まもなく服用丸2年になる長期服用者ですが髪は維持出来てます
ドライバーの仕事してるんでコンテナからの荷降ろしを中心に肉体労働の面が強いんですがタブは持久力がなくなりますね
疲れきった時は飲まない様にして対処してますが、極稀に心臓が鈍い痛みがあるしコワい薬だとは思います。
まぁまだ三十路なんでハゲきる覚悟がなくて服用中止はないですけど…
636毛無しさん:2008/12/08(月) 01:45:17 ID:4e0opNnJ
安定して稼がないといけない所帯持ちには勧めないよ
フィナはともかくガキやら扶養抱えて体痛められんしな

板全体は若年多いみたいだけど、ミノキやフィナいつまで飲む事になるか不安だぜ・・・
薬で維持や回復できたとしても、実際はハゲなのに気持ちはフサになるわけでさ
そういう奴が、辞めた途端にハゲる現実を受け入れられる訳がない
だからいつまでも飲み続けるだろ。50,60の爺さまだって頭髪は悩みみてーだしな
生えたり維持出来てるなら、体に悪いからでハゲを余計受け止めれないわ

俺ら実際はガチハゲなのに薬っていうフリカケかけてるようなもんだなw
637毛無しさん:2008/12/08(月) 01:48:23 ID:B4w7Nh1o
>>633のいうように、
副作用がツライって人は容量を減らしてみたらいい。

ただし減らす時は急にじゃなく、ゆっくり時間をかけて少しずつ減らすこと。

そうすれば悪化せずに維持できるって聞いたことがある。
638毛無しさん:2008/12/08(月) 15:30:08 ID:9kLFAmwP
筋トレやスポーツしながら服用している人に質問です。
筋肉衰えるって本当ですか?
639毛無しさん:2008/12/08(月) 18:14:00 ID:9kLFAmwP
>>635
筋肉はおちましたか?
640毛無しさん:2008/12/08(月) 18:17:14 ID:K1RmJeqi
血圧高いのって良くないんだけど、高い方が元気な感じだよな。
641毛無しさん:2008/12/08(月) 18:25:56 ID:v/wXhp/E
ミノタブで回復したってネタ?
半年飲んだけど変わらないぞ!
642毛無しさん:2008/12/08(月) 19:23:34 ID:d7bLT2k0
>>641
ネタは効いてないお前だろがハゲめ
643毛無しさん:2008/12/08(月) 20:38:12 ID:gWNb9SKr
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)
644毛無しさん:2008/12/08(月) 20:45:45 ID:B4w7Nh1o
>>643
毎日朝晩ごくろうさん。
お前の朝の通勤時間と終業時間が丸わかりなんだけどw
まぁがんばれ。せめて1ヶ月は続けないと意味ないぞw
645毛無しさん:2008/12/08(月) 21:34:21 ID:ubdpdOS9
>>643
>>590にコピペされたのが悔しかった人ですね?(笑)
646毛無しさん:2008/12/08(月) 21:52:25 ID:B4w7Nh1o
>>643>>645
なんのことを言ってるのか?
君みたいに毎日朝晩来るような粘着ヒマ人は他にいないと思うよ。

家と職場の往復だけの淋しい毎日が垣間見えるのが笑える(笑)
647毛無しさん:2008/12/08(月) 21:56:05 ID:ubdpdOS9
は?
648毛無しさん:2008/12/08(月) 22:36:46 ID:QVilNNYH
8月ごろから飲み始めて順調に回復。
今月から洗髪時の抜け毛が増えてきた。
そろそろサイクルが来たのかな。
復活期は抜け毛は多くても20本程度だったが最近50超えてる。

まあ飲む前は100本くらい抜けてましたがねww
649毛無しさん:2008/12/09(火) 00:03:17 ID:NQRsp+m7
2ヶ月前に購入して、なかなか踏み切れなかったけど覚悟決めて
今日からスタートしてみた。5mgを1/2カットで。


何の胸部違和感:(;゙゚'ω゚'): 明日の朝どうなってるんだろ
650毛無しさん:2008/12/09(火) 00:47:36 ID:VkNgtUz0
これほんとに眠気がすごくなるな・・
651毛無しさん:2008/12/09(火) 01:58:50 ID:o3mlMczF
>>649
それを気が小さい人のプラセボ効果といいます。
652毛無しさん:2008/12/09(火) 03:47:03 ID:5GRbhea1
毎日合わせ鏡してしまう。
毎日見てもそう変わらんけど、着実に増えてるなー。
653毛無しさん:2008/12/09(火) 09:42:31 ID:cHUvWhb2
>>648
マジレスだけど、その時期から出る抜け毛減らしたいならカプイソやるといいよ。
654毛無しさん:2008/12/09(火) 13:06:43 ID:xWLg1vZH
>>653
カプサイシン&イソフラボンって事?
唐辛子&豆腐食べればいいのですか?
655毛無しさん:2008/12/09(火) 13:17:50 ID:uYyfCZG8
カプサイシンが効くならチョンに禿が少ないはず
656毛無しさん:2008/12/09(火) 14:22:45 ID:jnjhNb8l
スレチだが俺も一時期カプイソやったけど
目に見えた効果はなかった
塗りミノキもしかり

やっぱミノタブ+フィナ最高!
657毛無しさん:2008/12/09(火) 15:04:17 ID:/0UITOoj
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)
658毛無しさん:2008/12/09(火) 15:45:00 ID:/fzUGcPp
ホルモン-フィナ
栄養を運びやすくする-ミノタブ
栄養-プロテイン、亜鉛等

おれのだした答え
659毛無しさん:2008/12/09(火) 15:50:39 ID:xWLg1vZH
>>658
高卒ですか?
660毛無しさん:2008/12/09(火) 16:08:03 ID:myGqCb+p
>>659
中卒だ。なんか文句あっか?
661毛無しさん:2008/12/09(火) 16:09:18 ID:cHUvWhb2
>>654,655,656
もちろんミノタブ併用で摂取。
1日に赤唐辛子8本+納豆+黄な粉2さじ+味噌3さじってな感じ。
毛が太くなるうえに抜け毛皆無。
662毛無しさん:2008/12/09(火) 19:55:31 ID:SC78fL8z
ミノタブとフィナは毎日何時ごろ飲むのがいいのですか?

それとこの二つを同時に飲んでる方いますか?
663毛無しさん:2008/12/09(火) 20:27:18 ID:WdywMFHz
これすげぇーな!ミノタブとザンドロックのタックは…完全にMが回復した。もっと早く知ってりゃ良かった。苦悩の10年は何だったんだ(涙)
664毛無しさん:2008/12/09(火) 23:20:02 ID:IjM2ubfM
ミノタブを使用するならアルコールは控えたほうがいいんでしょうか?
665毛無しさん:2008/12/10(水) 09:14:53 ID:9dt5IWxp
ミノタブ飲まなくてもアルコールは控えめがいいよ
666毛無しさん:2008/12/10(水) 11:48:29 ID:lIbACNo2
ミノタブってアルコールに溶けやすいから
一緒に飲んだほうがいいだろ
667毛無しさん:2008/12/10(水) 13:12:28 ID:7kk/O8TM
>>663
オメ!まぁ苦しんだ分うれしさも倍速するだろうからそれはそれでよかったんじゃね
668毛無しさん:2008/12/10(水) 15:46:19 ID:OH7XpnBE
>>666
水溶性だから水で簡単にとける
669毛無しさん:2008/12/10(水) 18:48:39 ID:UIEIgqQ5
ミノタブとフィナは毎日何時ごろ飲むのがいいのですか?


寝る前がいいとはいわれてるが。
670毛無しさん:2008/12/10(水) 19:28:22 ID:QzX/xt2F
ハローワークに登録した方がいいんじゃない?(笑)
671毛無しさん:2008/12/10(水) 19:34:22 ID:ArzvlVnh
>>669
ミノタブは飲んですぐ寝るとそのまま目が覚めなくなる恐れがあるんじゃなかったでしたっけ?
672毛無しさん:2008/12/10(水) 19:41:51 ID:rTEU+GZx
>>669
おいおいこのスレだけでも3度目じゃないかこの手の質問
>>1からROMれよ
情報リテラシーゼロかよ
673毛無しさん:2008/12/10(水) 20:29:30 ID:ArzvlVnh
リテロシ、リテレス、バカッおまえ日本語しゃべれよ
674毛無しさん:2008/12/10(水) 21:18:43 ID:7Y2mTkie
うるせー糞ハゲ。馬鹿はお前だよw
675毛無しさん:2008/12/10(水) 23:33:00 ID:dQ++tOjL
日本語で おkk
676毛無しさん:2008/12/11(木) 14:15:39 ID:yau3wU9K
ここに居るハゲは、大半が遺伝以外の要因で起きてて
ちゃんと改善すれば、ミノなんて使わなくても直る気がするんだが・・・

俺も、少したって貧血が発覚して、
貧血の薬飲んだら髪の毛が生えてきた。

育毛剤に頼る前に、原因特定した方が色々体のためだよ。
677毛無しさん:2008/12/11(木) 14:38:50 ID:4D/g++7u
大半が遺伝だと思うが…まぁタブは原因うんぬん関係ないから一番手っ取り早い
色々試しているうちに進行するのも馬鹿らしいしね
678毛無しさん:2008/12/12(金) 10:04:14 ID:WSAHVQAD
釣人と思われるからレスしないだろうけど…タブとザンドでMが埋まり一週間で1CMのびた。俺だけじゃないはず?有り得んスピードだがその後どうなったか教えてほしい
679毛無しさん:2008/12/12(金) 10:06:42 ID:eyOfbD2R
去年もチラッとこのスタメに書かせていただきましたが、今年も医薬品をお使いいただいている方々の経過の統計がでましたので、
ご報告をさせていただきますね。今回は、前回より長期間薬剤を使用されている方が多くなったので医薬品効果の持続期間というものがより具体的になってきました。
ほぼ1年間は、使うほどに毛量の増加を感じる患者様が多いようです。その後増加分を維持することになりますが、1年目から3年目までの間に、
場合によっては増えた分の毛髪が少しずつ減少しているように感じている方もいらっしゃる様です。ただ、お薬を使い始める前の状態に戻るまでには
まだまだ期間がかかりますので、抜け毛を感じ始められても医薬品を継続してお使い頂く事をお勧めいたします。
使用期間が長期になり、ご心配な方がいらっしゃいましたらいつでもご相談くださいませ。
680毛無しさん:2008/12/12(金) 12:39:58 ID:udWbmohx
ハ ロ ー ワ ー ク に 登 録 し た 方 が い い ん じ ゃ な い ? ( 笑 )
681毛無しさん:2008/12/12(金) 14:05:31 ID:q7Ryz7xb
ミノタブやり続けてると本当スカル増えるの繰り返しだな
最近またスカルタイムに突入したようだ…あぁまた鬱だ…
はやく増えるタイムに戻ってくれ!!
682毛無しさん:2008/12/12(金) 14:22:50 ID:Wqg3ahGq
でもミノタブ飲んでないと一生スカルタイムでしょ
683毛無しさん:2008/12/12(金) 14:23:19 ID:u5fJUnIp
1年ちょっとで減り始めた気がしたが、また増えてるかも。
こんな風に繰り返して行くのかなあ。
684毛無しさん:2008/12/12(金) 15:23:42 ID:6YOugLkt
はじめまして☆
前頭部×Mの23歳
ミノタブ2.5×2フィナ1
を二年間!ここ1ヶ月はミノタブ倍に増やした。
今までの経過を書き込ませてもらうと最初だけ産毛が生えたがほぼ効果はなし。ただ進行もあまりないかと。
進行しないおかげでここをみる機会が激減した
今の状態うPしたいんだけどどうしたらいいんだっけ??
685毛無しさん:2008/12/12(金) 17:42:03 ID:F9EUOPkK
イメピタにうpして、リンク貼る。
686毛無しさん:2008/12/12(金) 20:34:45 ID:Wqg3ahGq
687毛無しさん:2008/12/12(金) 23:33:48 ID:aUupatSg
わーいパンダだー!
688毛無しさん:2008/12/12(金) 23:39:49 ID:zxs8wNOY
ちょいと聞きたいのだが服用している状態で子供ができたら悪影響ありますか?または相手の体に影響ありますか?教えてください
689毛無しさん:2008/12/13(土) 00:06:37 ID:Ao1dxJpU
ミノタブ始めて3日4日で初期脱毛ってありえるんですかね?

ちなみに8ヶ月前からザンドを使ってて最近ミノタブに変えました
690毛無しさん:2008/12/13(土) 00:56:05 ID:VT71BS92
役立つかわからんが報告。

ミノタブ4ミリ+フィナ1ミリ服用1年半。
頭頂部のスカはほぼ改善され、ボリュームも出た。
Mの部分は現状維持位。

ただ、体のだるさがあったので薬との因果関係も感じ3ヶ月中断。
ミノタブを辞め、フィナのみに変更。

3ヶ月後、やはり徐々に髪が抜け始めてまた、禿げだしてきたので、
再びミノタブ4ミリ+フィナ1ミリを再開。

再開後1ヶ月でかなりの初期脱毛があった。同僚にも指摘される。
再開後2ヶ月してようやく再び発毛。

4ヶ月後には、服用を中止する前の状態に戻る。

6ヵ月後現在。
少し効果が落ちてきているようで、また抜け毛が増えてきている。
ただ、まだ頭頂部のはげが目立つ程には至っていない。

以上。
ミノタブ4ミリ+フィナ1ミリ使用報告です。
32歳。
691毛無しさん:2008/12/13(土) 01:53:30 ID:zQwTTE04
4ミリとかまた随分半端だなあ
どうやって割ってるのよ
692毛無しさん:2008/12/13(土) 02:14:19 ID:pymxvMEO
4ミリwww
693毛無しさん:2008/12/13(土) 08:54:27 ID:7OQclc04
ネタだとしか思えないな>4_

>>689
あるよ
694689:2008/12/13(土) 18:13:38 ID:P3DR+egu
>>693
そうですか
返答ありがとうございます
頑張っていこうと思います
695毛無しさん:2008/12/14(日) 00:45:55 ID:sfpr8drm
ミノタブさえ飲めば誰でも速水もこみちくらいのドフサになれるよ
いあドドドフサになれないほうがおかしい
多分髪が多すぎて逆に困ると思うから、まめに美容院行かなきゃならんから
その分の金はかかるのも問題だよな
696毛無しさん:2008/12/14(日) 02:13:30 ID:d4+qG/Kc
生えるMAX数も、毛の質も太さも人によって違うんだから
誰でもドフサになるわけねーだろ
697毛無しさん:2008/12/14(日) 02:48:09 ID:nt+sqVn2
4ミリはJクリですね。
698毛無しさん:2008/12/14(日) 08:41:27 ID:I+2wKLz0
全スカにはきかないんですか?
あと1時間以内にレスください
699毛無しさん:2008/12/14(日) 09:40:44 ID:rGPfqkYO
>>698
効きます
700毛無しさん:2008/12/14(日) 12:45:04 ID:Fz3Ej2MX
701毛無しさん:2008/12/14(日) 14:41:16 ID:vRdEx1uJ
フィナ投入4ヶ月(1ミリ)
ミノタブ投入1ヶ月 (10ミリニ分割を朝晩)

目に見えた変化はなし。
ただミノタブ投入後、デコからフケがすごく出るようになった。
これはどういう兆候なのかな?
702毛無しさん:2008/12/14(日) 15:57:27 ID:I7pReyV0
フケはいい兆候だと俺は思ってる。
703毛無しさん:2008/12/14(日) 16:36:40 ID:sfpr8drm
フケは全く関係ないだろ。
スーツにフケいっぱいつけた髪の薄いおっさんも電車でよく見る
704毛無しさん:2008/12/14(日) 16:41:53 ID:J57n9BMP
じさ きかねえぞ おい
705毛無しさん:2008/12/14(日) 16:42:16 ID:I7pReyV0
変化の話だよ。
706毛無しさん:2008/12/14(日) 16:45:03 ID:sfpr8drm
フケなんて頭皮環境悪いやつだろ
707毛無しさん:2008/12/14(日) 16:46:44 ID:I7pReyV0
だから、変化の話だって。
708毛無しさん:2008/12/14(日) 16:47:52 ID:sfpr8drm
フケがいい兆候なわけねえだろ
709毛無しさん:2008/12/14(日) 17:00:13 ID:I7pReyV0
薬飲んで、それまで出なかったフケが増えて生えて来た自分の場合を元にそう思うだけだよ。
生えなかったのなら残念だったな。
710毛無しさん:2008/12/14(日) 17:12:39 ID:mbHynv0H
週単位で超高速減少していく自分にとって、変化がないだけでも万歳三唱。皆さん欲張りですよorz
4か月で目に見えた変化なし、って言ってみたい。
711毛無しさん:2008/12/14(日) 17:13:57 ID:I7pReyV0
眉毛とか体毛とかも変化無しか?
712毛無しさん:2008/12/14(日) 17:23:52 ID:sfpr8drm
>>710
悪い意味でハゲ板卒業の日も遠くないみたいですね。
713毛無しさん:2008/12/14(日) 17:50:05 ID:8Nk2LUwM
ハゲがドハゲを野次ってるスレはこちらですか?
714毛無しさん:2008/12/14(日) 18:04:33 ID:UGyhBWeq
そうです
715毛無しさん:2008/12/14(日) 18:10:06 ID:7aRiC68a
>>713
末期ハゲのお前は来なくて良いよ
716毛無しさん:2008/12/14(日) 19:02:36 ID:+n98idG7
ハ ロ ー ワ ー ク に 登 録 し た 方 が い い ん じ ゃ な い ? ( 笑 )
717毛無しさん:2008/12/14(日) 21:24:21 ID:8Pdx05Hs
■2ちゃんねらーの中でも最も質の低い連中が多用する言葉一覧
(上の欄が今一番使いまわされてるアホ用語)

情報弱者/情報強者/ゆとり/バカなの?死ぬの?/論点がずれてる/わかります/〜〜なんじゃね?/
常識的に考えて/常考/腐女子/喪男/本当にありがとうございました/中二病/悪魔の証明/ヒント/
wwwww/劣化/クオリティ/必死/高卒/学歴/地方においては〜〜/田舎においては〜〜/〜〜だ罠/
女子高生/〜〜オタ/ニート/クソニー/与太/御手洗(お手洗い)/私怨/って優香/牛丼/カスチル/156/
ハローワーク/儲からない/ニコ厨/年収1千万では〜〜/書店の利益率は15%/パチンカス/中華/
チャンコロ/チョン/ぼきゅ/もきゅ/おにゃのこ/ハルヒ/サブプライム問題/小泉チルドレン/金融危機/
718毛無しさん:2008/12/14(日) 22:13:58 ID:vRdEx1uJ
>>702
いい兆候だと思う方もいるわけだね。
いや、デコからフケなんて今までならありえなかったからさ。
もしかしてデコが頭皮として認識されてきたんじゃないかと。
そういう淡い期待を抱いていたわけさね。
719毛無しさん:2008/12/14(日) 23:13:29 ID:TNkR49IL
ただの乾燥肌だろ
それだけ歳とったってこった
720毛無しさん:2008/12/14(日) 23:15:48 ID:RiYI+8FC
で、でたー!!乾燥肌=加齢厨
721毛無しさん:2008/12/14(日) 23:35:09 ID:8GVYAsC2
いま温水クラスなんですが
カミーユみたいな髪型にできるまでフサりますかね?
722毛無しさん:2008/12/14(日) 23:37:54 ID:sfpr8drm
>>721
できる。ドフサじゃ
723毛無しさん:2008/12/14(日) 23:46:22 ID:UGyhBWeq
>>721
カミーユ・ビダン?
724毛無しさん:2008/12/14(日) 23:53:49 ID:8GVYAsC2
>>723
はい
725毛無しさん:2008/12/15(月) 00:03:01 ID:l9fXtMed
ヘンケンかヤザンどまりでお願いします。
726毛無しさん:2008/12/15(月) 00:07:58 ID:bk0MZ5ca
デギン状態になったりして
727毛無しさん:2008/12/15(月) 00:16:31 ID:l9fXtMed
マク・ベもカイもハヤトもシロッコ状態でも可能。
728毛無しさん:2008/12/15(月) 01:01:03 ID:W7uErc3e
クワトロがいい
729毛無しさん:2008/12/15(月) 01:04:54 ID:iXLUhDOn
>>726
使用中止するとなるぞ
730毛無しさん:2008/12/15(月) 08:50:31 ID:/YtM2vub
昨日ドラッグストアー行ったらやたら禿が多い…何かなぁと思ったらサクセスが50%OFFだった。買わずにレジを通ったら禿どもが不思議そうに見てた…
731毛無しさん:2008/12/15(月) 09:01:59 ID:U03NzcsD
>>730
お前がハゲてるのに買わないからだろ
732毛無しさん:2008/12/15(月) 13:55:37 ID:6HU9URJ8
ミノフィナやりだして髪が改善されつつあるのはいいんだがなんかシワが増えたなぁ
25過ぎれば老けるってゆうしただの老化かもしれんが明らかに顔が劣化してる…
まぁ何でもかんでもミノフィナのせいにするのはどうかっつー話だけど…
733毛無しさん:2008/12/15(月) 14:31:03 ID:nI+69wIv
俺もミノフィナ始めて急激に老けたよ。
シワは全くなかったのに出てきてショック。
恐らくミノフィナの影響はかなりあると思う
734毛無しさん:2008/12/15(月) 15:08:05 ID:nscuJPpN
>>733
単なる加齢による老化です。
本当にありがとうございました。
735毛無しさん:2008/12/15(月) 16:18:34 ID:iV09236z
タブで浮腫むとかえってシワ伸びるけどな。
736毛無しさん:2008/12/15(月) 18:20:26 ID:rdD62LWz
頭皮カチカチな俺には全く効果がない
737毛無しさん:2008/12/15(月) 18:23:22 ID:nLrRJhXV
無駄な努力はするな!
安心しろ、お前らにはデブスや子連れと言う受け皿がある。
738毛無しさん:2008/12/16(火) 00:31:41 ID:OqojpYTe
黙ってタブ飲んでろ‥半年で何もなければ禿まっしぐら(笑‥無理だと思うw
739毛無しさん:2008/12/16(火) 08:41:59 ID:YidsnfO3
 ハ
 ロ
 |
 ワ
 |
 ク
 に
 登
 録
 し
 た
 方
 が
 い
 い
 ん
 じ
 ゃ
 な
 い
 ?
( 笑 )
740毛無しさん:2008/12/17(水) 11:14:34 ID:e0sR4Db4
ミノタブ飲んで2週間。最近胸が痛いんだが…
741毛無しさん:2008/12/17(水) 11:48:57 ID:2qi3edKt
それが何?で?
742毛無しさん:2008/12/17(水) 12:37:51 ID:kbmhwwqd
ミノタブってシワと白髪で出るね
743毛無しさん:2008/12/17(水) 18:57:34 ID:vU+hpZ+s
ハゲはオナ二ーのしすぎ!オナ二ーのリバウンドがハゲなんだよ。医学的根拠から実証されている
744毛無しさん:2008/12/17(水) 19:13:14 ID:1f/sHAzk
投薬8日目。
とりあえずオナニーをしなくなった。
745毛無しさん:2008/12/17(水) 19:19:38 ID:6pKTQL51
不整脈でぽっくり逝かないか心配だ
746毛無しさん:2008/12/17(水) 19:43:22 ID:p4FmZDMn
>>743
医学的根拠なんてねえよ
ただし抜け毛に関しては学者が100人いたら100人が違う行けんを言う
うちの研究所もみんな違う事を言う
747毛無しさん:2008/12/17(水) 20:01:00 ID:XfPYt5m7
違う行けん
違う行けん
違う行けん
違う行けん
違う行けん
違う行けん
違う行けん
違う行けん
違う行けん
違う行けん
違う行けん
違う行けん
違う行けん
違う行けん
違う行けん
748毛無しさん:2008/12/17(水) 20:22:01 ID:k4HIO/TT
>>743
医学の意味わかってん?w
749毛無しさん:2008/12/17(水) 20:53:31 ID:W4G4G6fU
年末年始は休業するみたいだから
薬がきれそうなハゲはいまのうちに頼んでおけよノ
750毛無しさん:2008/12/17(水) 21:01:11 ID:p4FmZDMn
>>746
偉そうな事を言って小学生の様な間違いしてのな俺

>>747
お疲れ様
751毛無しさん:2008/12/17(水) 21:19:51 ID:Ry4E3+vl
左が昨日撮ったやつ、右が今日
何でこんなに違うんだ?
http://p2.ms/m0g3t
752毛無しさん:2008/12/17(水) 21:23:11 ID:pQWdTmkz
>>751
1枚しか写真ないよ?
753毛無しさん:2008/12/17(水) 21:24:50 ID:Ry4E3+vl
ミノタブ再開して三日目だが、まさかその効果ではないだろうし
ちなみに俺はフィンカー使ったら射精時に睾丸痛くなったので中止した
しかしまたチャレンジするつもりだ
754毛無しさん:2008/12/17(水) 21:27:32 ID:Ry4E3+vl
これが昨日
http://p2.ms/1rjv0
755毛無しさん:2008/12/17(水) 21:27:45 ID:xehMCjCJ
>>753
写真写りのちがいだろ
角度、明るさ、髪型とかによってやっぱ変わるし
756毛無しさん:2008/12/17(水) 21:29:07 ID:Ry4E3+vl
これが今日
http://p2.ms/qm3ay
757毛無しさん:2008/12/17(水) 21:29:55 ID:Ry4E3+vl
>>755
それを言うなよ‥
758毛無しさん:2008/12/17(水) 21:32:39 ID:xehMCjCJ
>>757
写真だけじゃなくて実際に見る人間も色々な見え方がすると思うよ。
すごくひどく見えたり、ましに見えたりと
759毛無しさん:2008/12/17(水) 21:35:21 ID:Ry4E3+vl
これでいい
http://p2.ms/62v5g

つか何やってんだ俺‥

まあ皆さんも頑張って下さい
760毛無しさん:2008/12/17(水) 21:43:22 ID:p4FmZDMn
ってかおまえ押入れから誰か覗いてるじゃん
761毛無しさん:2008/12/17(水) 22:01:20 ID:Ry4E3+vl
知ってる
762毛無しさん:2008/12/17(水) 22:48:31 ID:VMtjiiyn
ミノタブ今日から始めました。
ミノ2.5 フィナは1.25継続
頭痛、眠気、胸の違和感、関節だるい、すべて出ました。
すごいなあ。ちょっと考え中。
763毛無しさん:2008/12/17(水) 22:51:58 ID:d/rocBp/
ハロー
ワーク
に登録
したほ
うがい
いんじ
ゃない
?(笑)
764毛無しさん:2008/12/18(木) 01:15:02 ID:XlwnwBUh
胸部痛や動悸は精神的にもつらいだろうけど3ヶ月くらい様子見てみな
タブ辞める人は短期で副作用が出て不安にかられてやめるんだろうけど
胸部痛動悸は慣れると楽になるし感じなくなる

ほとんどの人間に発毛効果あるわけだし辞めたらハゲのままだぜ
所帯持ちや無くすものがある奴には勧めないが
ガキのノイローゼじゃない切羽詰ったハゲはやれば?
自殺志願者だったら何十錠一気にウオッカとかで流し込んだら楽に死ねるかもな
765毛無しさん:2008/12/18(木) 01:36:54 ID:9zzP7rd5
>>764
自殺助長になるかもしれないので一応通報しました
調子づいてふざけた事は書かない方がいいよ
766毛無しさん:2008/12/18(木) 01:48:48 ID:ujPJF85z

(´,_ゝ`)プッ
767毛無しさん:2008/12/18(木) 01:57:11 ID:dD1LO+Pi
通報するのはいいが、そういうことでネット販売などが厳しくなっていくのは
困る。
768毛無しさん:2008/12/18(木) 07:57:28 ID:pNMppfaL
>>765
調子こいて通報しない方がいいよ。禿がタブ何十錠飲んでも…誰も自殺だと思わないから
769毛無しさん:2008/12/18(木) 10:55:54 ID:GoYPwCCJ
ミノタブ飲んで5ヶ月髪の毛が驚くぐらい増えたが今脱毛期に入った
この脱毛期はいつまで続くのか不安
なんか増えて元に戻ったのにショックなんだけど
またはえてくんのこれ?
770毛無しさん:2008/12/18(木) 11:02:41 ID:61bjYxlp
四年くらいで耐性付いて元通りハゲるらしいな。
771毛無しさん:2008/12/18(木) 11:22:56 ID:NnG82lW+
何も自毛植毛すればいいんじゃないの?全て解決じゃん!リスクとかあるのか?
772毛無しさん:2008/12/18(木) 11:41:54 ID:iLH+yqQT
>>770
ミノタブが効かなかった末期ハゲ
または育毛詐欺サロンの社員さん

ネガティブキャンペーンご苦労様です。
773毛無しさん:2008/12/18(木) 11:44:07 ID:hnxY2e6B
>>771
金と傷跡
774毛無しさん:2008/12/18(木) 16:01:35 ID:EhwADEOi
>>769
増えたときと比べてどれくらい減ったか教えてくれないかい?
775毛無しさん:2008/12/18(木) 20:02:51 ID:kO2KPQpw
>>769
どっかの書き込みで書いてあったってそれ見てなるほどなって思ったんだけどさ。

髪の毛って生えて抜けるの周期を繰り返してるわけじゃんか。
例えば
その生えて抜けるの周期が100日だとしよう。
今までは一日に生えて来る本数が5本だとするよね。
すると100日後に5本抜けるんだよ。


ミノタブを使用した効果で1日に100本生えてきだすとするよね。
すると100日後には100本抜けるわけだ。

なので脱毛期というよりは普通の現象なのだよ。

まぁそれはさておき髪が生えて来て良かったな戦友よ♪
776毛無しさん:2008/12/18(木) 20:47:44 ID:AtFsv0XU
金がありゃ誰でも植毛やってるよな
777毛無しさん:2008/12/18(木) 21:26:55 ID:cBXZGvu5
>>775
それかいたのおれだ。
前々スレあたりだったかな
778毛無しさん:2008/12/18(木) 21:27:36 ID:9zzP7rd5
植毛は自毛でも人工毛どちらでも3ヶ月で抜け落ちるの知らないの?
何回やっても無駄なんだよ
金も掛かるけど植毛する時間が凄い 1回に6時間とか掛かるんだから
779毛無しさん:2008/12/18(木) 21:36:27 ID:aDMNvRY3
なにこれミノタブマジ生えるじゃん。ほんとに不思議なほど生えました
780毛無しさん:2008/12/18(木) 22:14:56 ID:LFR0amVX
生えるけど耐性ついて抜けて倍増
781毛無しさん:2008/12/18(木) 22:33:09 ID:uASoJLrJ
http://www6.uploader.jp/user/erokappa/images/erokappa_uljp00024.jpg
http://www6.uploader.jp/user/erokappa/images/erokappa_uljp00022.jpg

俺は某所でこれを見て、ミノタブ+フィナに賭けることにした。
782毛無しさん:2008/12/18(木) 22:39:33 ID:2Rmcm4k7
賭けて正解だと思う。
自分も一枚目の最後のやつまで回復してないが、7枚目くらいまでは戻した。
始めたのが遅かった分、昔の100パーには戻らない様だ。
783毛無しさん:2008/12/18(木) 22:39:41 ID:LUC/PPCg
>>779
また、いつもの馬鹿ハゲか
784毛無しさん:2008/12/18(木) 23:07:33 ID:kO2KPQpw
>>777
ぉお あの書き込みの方ですか。
すばらしい。

ちなみに私は昨日からミノタブのみを使用しだしました。
785毛無しさん:2008/12/18(木) 23:23:24 ID:3aD2zGRt
>>781
いつも思うんだが、こういう回復した画像って頭頂部だけなんだよな
やっぱりMには絶対効かないのか…
786毛無しさん:2008/12/18(木) 23:25:13 ID:dD1LO+Pi
Mには効きづらいって2chでも散々言われてるんだし、画像が少ないのも
しょうがないだろ
787毛無しさん:2008/12/18(木) 23:27:26 ID:G7dUIHbG
ミノ飲めば末期とかじゃなきゃある程度満足レベルまで回復できる
まぁ末期でも可能性がない訳じゃないと思うがかなり厳しいだろうね
ハゲ予備軍なら大体の奴が救われんだろこんなもん時代が追いついてよかったな
ただ絶対にやめるなよ飲み続けているうちはハゲの事はかなり忘れられる
788毛無しさん:2008/12/18(木) 23:37:12 ID:dD1LO+Pi
>>787
このある程度というところがポイントだよな
よく回復してフサフサになれることを期待する奴がいるがそれで効かないとか
言い出すんだろうな
789毛無しさん:2008/12/19(金) 01:23:43 ID:Vhptsbyt
居酒屋にてフィノとミノキシ忘れてきちゃた・・・
ハズカシイ
790毛無しさん:2008/12/19(金) 01:32:57 ID:kgfkSDTI
>>781
俺もこんな禿げ方してて、こんな感じで復活したよ。
完全復活とまでは行かないけど、いい所まではいくね。
791毛無しさん:2008/12/19(金) 09:26:07 ID:S7BnPkCl
>>785
ミノタブ復活ブログみたことある?
結構、mに生えてる人いるよ。
792毛無しさん:2008/12/19(金) 09:29:46 ID:7MYTAMnS
ハ ロ ー ワ ー ク に 登 録 し た 方 が い い ん じ ゃ な い ? ( 笑 )
793毛無しさん:2008/12/19(金) 09:33:51 ID:UBFpbERK
お前がな
794毛無しさん:2008/12/19(金) 11:30:32 ID:Rgr51/0R
>>789
ミノフィナつまみに飲むとは豪気だな
795毛無しさん:2008/12/19(金) 11:32:42 ID:bDUkAP8P
ミノタブ+フィナ飲み初めて3か月。ついにM禿げの俺にもミノタブスイッチが入ったらしい。
聞き飽きたレーポトかもしれんが参考までに聞いてくれ!

飲み始めて3週間から1か月半くらいまで初期脱毛が酷くて1回の風呂で300本近くは抜けて80%から75%まで減らされたが、2か月過ぎたあたりから抜け毛が激減して風呂の時殆ど気にならない様になって、ここ最近M部に産毛が生えてそいつらが濃くなってきた。
産毛が濃くなり始めた事でM部て言うより、生え際が自体がしっかりしてきた。只密度が無いから、まだまだ降ろしてもすだれになる。
今は85%くらいの復活かも。
790が言う様に完璧まではいかないかもしれないけど、Mで悩んでる人も手遅れになる前にどんどん飲んだほうがいいと思います。
796795:2008/12/19(金) 11:37:41 ID:bDUkAP8P
俺の会社に高血圧で悩んで禁煙開始してるカッパは禿げの先輩がいるから禿げしくミノタブを進めてやりたいけど、俺もまだ何とか隠せるレベルで、ミノタブ飲んでる事とても言えないっす。
世話になってる人だから、大きなお世話かもしれんがどうか頑張ってこの板にたどり着いて欲しいな。
797毛無しさん:2008/12/19(金) 11:54:48 ID:9U3+tBmD
>>795
参考に量も書いて欲しい
親切に自分の体験を教えてあげればいいのに

高血圧では、ハゲを心配するより
脳溢血や心臓の血管詰まりが心配だな。

それ用の薬すでに飲んでるかも・
食事も気をつけないと、薬を飲みながらも不摂生してて
倒れた人を知っている。
命は取り留めたが後遺症が残っている。
798毛無しさん:2008/12/19(金) 13:21:21 ID:9EI5a2Up
年齢:24
禿げだした時期:5年前くらいから抜け毛がひどかった
禿げタイプ:全スカ(ストレスによるものだと思う)

●3ヶ月間試してみた育毛方法
・リアップ1mg 一日一回
・夜ランニング20分〜30分
・イソフラボンとカプサイシン(たまにだけど納豆に一味をかけて食べてた)
・ノコギリヤシ
●結果
・1ヶ月で前頭部の生え際に産毛が生えた。
・3ヶ月してもほとんどその産毛は伸びていない。(0.3mmくらいの長さ)
・生え際だけで、全体には多分産毛も生えていないと思う。
というか生え際以外は見えづらくてよくわからん。
もしかしたら生えてるのかもしれん。
・抜け毛もかなり減ったと思うが、ミノタブって抜け毛も減るのかな。

●今後
フィンペとミノタブ10mgのセットを取り寄せたが、 とりあえずミノタブの方だけを摂取しようと思う。
というか一昨日から飲み始めた。 10mgを八分割にして夜一個(つまりミノタブ1.25mgを服用)。
リアップ1mgがまだ残ってるので朝はリアップ。 リアップがなくなれば朝晩ミノタブ1.25mgを服用するつもり。

ミノタブ飲んで見ての感想だが、
一日目は飲むと妙に気分悪かったし、心音が大きかった気がした。 でも多分、副作用にびびりすぎてたせいだと思う。 二日目はとくに以上無し。 まぁ1.25mgだからね。
あとは仕事上目をよく使うからブルーベリーのサプリも購入。

なんか昔は髪の毛多くて散発屋とかにいっても 髪の毛多いからきってもきっても減らないね。 とか言われてたのに。 自分が禿げるなんて考えられないわ。 何がなんでも生やしてやんよ。
799毛無しさん:2008/12/19(金) 13:22:40 ID:9EI5a2Up
あれ。ここミノタブ単独服用者のとこと思ってたけどミノタブとフィナのスレじゃん。
すまんなミス投稿だ。
800795:2008/12/19(金) 13:43:18 ID:bDUkAP8P
>>797 朝5、夜5です。フィナはフィンペで1日1。つかかなり適当な日もあって、朝飲み忘れたら夜10とかもあったし、週末飲みにいく時は人に会って浮腫むのが嫌だから飲まなかったりもした。
今までのレスにも散々あったが毎日おでこを見るのが楽しいです。
もしもしもしもし、生えそろったらミノタブ1日5に変更します。

>>798 頑張れ。
801毛無しさん:2008/12/19(金) 14:51:52 ID:wgoq/tCt
みんな何処で買ってるんですか?
アメリカ産とかですか?
ミノタブ、フィナで価格はいくらくらいですか?
すみませんお願いします。
802毛無しさん:2008/12/19(金) 18:53:59 ID:GfLHn/hY
ミノとフィンカーのセットはよくある10mミノ100錠+フィンカー100錠みたいな感じで
価格は大体5〜7000ぐらいかな今は安いから買い時だよこれで一日ミノ5mなら200日、フィンカーは400日もつ
どこで買ってるかは伏せとくけどまぁ輸入代行でググレば代行業者いっぱい出てくるよ
803毛無しさん:2008/12/19(金) 18:56:36 ID:WB+ZpPKY
>>801
俺はJISAっつー輸入代行で買ってる。
タイ製のミノタブを一日5mg(2.5×朝晩)
インド製のフィンカーを四分の一錠
値段は円相場にもよるけど、100錠(200日分)で
3〜4千円とか、そんなもの。
半年でかなり回復(頭頂部)

詳しくは「ミノキシジルタブレット」などでググるべし。
JISAよりちょい安いとこもあるようだ。
804毛無しさん:2008/12/19(金) 20:05:05 ID:wgoq/tCt
ありがとうございます、はじめてみます。
805毛無しさん:2008/12/19(金) 20:55:26 ID:NvlDuI99
ミノタブ飲んで老けたかどうかわからないが
白髪が数本生えてきた
806毛無しさん:2008/12/19(金) 21:15:36 ID:ad5wYpJa
おおさか堂がジサより安いだろ
807毛無しさん:2008/12/19(金) 22:10:16 ID:0BqTTisf
>>806
けど値段が違うのに経営者が同じ不思議
808毛無しさん:2008/12/19(金) 23:14:44 ID:v7jcNnQX
>>805
俺もだわ、でも30越えてるしただの老化現象かもしれん
809毛無しさん:2008/12/19(金) 23:41:35 ID:5QWToMw1
>>808
でもいいじゃねーか、限界を超えてユダを倒したレイだと思えばw
810毛無しさん:2008/12/19(金) 23:43:52 ID:6Y98+gKQ
オレを含めて沢山の意見を聞いたんだが(2ちゃんだけど)前頭部突き出てる人は効かないみたい
811毛無しさん:2008/12/20(土) 00:02:47 ID:0+0nbe8q
フィンカー 1/4 ミノタブ 5mm を服用し始めて1ヶ月
恐ろしいほど抜け毛が増えた;;
こっれって効いてるんだよね?
抜け毛は増えるとは聞いていたけどこれほどまでとは・・・・・。
812毛無しさん:2008/12/20(土) 00:08:52 ID:O8sREwy+
>>811
俺も1.5ヶ月位まで抜けまくって一気にスカッたよ
でもそこからすごい勢いで生え始めた
今は洗髪時も含めてほとんど抜けなくなった

もうちょっとの辛抱だ信じてガンガレ(`・ω・´)
813795:2008/12/20(土) 00:51:50 ID:MuByAZsG
>>811
俺もです。 嘘のように、そしてこれまでなんだったんだって突っ込み入れたくなるぐらい減ります。
814毛無しさん:2008/12/20(土) 00:59:26 ID:qRkqS4uT
フサを山頂としたら初期脱毛なんて山に一歩踏入れたレベル。
まだまだ先は長いよ。抜け毛が減りだして生えてきてもまた抜け出す。
そこから、たとえ抜け毛を食い止められたとしても中腹にたどり着いたレベル。
フサへの道は果てしなく遠い道のりと心得て飲み続けな。
815毛無しさん:2008/12/20(土) 03:01:58 ID:IgDc/YqM
胸部痛や不整脈訴えてる奴で
タブ飲みながら酒、煙草吸ってたりするアホとかさすがにいねーよな?w
816毛無しさん:2008/12/20(土) 03:16:59 ID:Aq8e5p+5
半年前と半年後の写真うpしてみた。
正直驚いてる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6480.gif
817毛無しさん:2008/12/20(土) 03:18:12 ID:+JcIMvNG
すげーw
一日何ミリですか?
818毛無しさん:2008/12/20(土) 10:51:31 ID:mNVZWGUU
ハ ロ ー ワ ー ク に 登 録 し た 方 が い い ん じ ゃ な い ? ( 笑 )
819毛無しさん:2008/12/20(土) 11:56:07 ID:RYlbAhXa
タブ飲みながらタバコ吸ってるよ。効きが悪いのはそのせいかな。ちなみに一日10ミリ
820毛無しさん:2008/12/20(土) 11:59:00 ID:YT8var9y
821毛無しさん:2008/12/20(土) 12:42:53 ID:bhNSkf4z
時差や民国より安い代行もある

なぜ無名なんだろ
E・
822毛無しさん:2008/12/20(土) 12:57:24 ID:zsez//rN
ちゃんとかいて構わないぞ、安いんなら。
823毛無しさん:2008/12/20(土) 17:27:41 ID:TjEzbFCk
いや、値段よりも偽物掴まされたくないからJISAにするんだろ
824毛無しさん:2008/12/21(日) 01:20:22 ID:NBGcH2Pz
だ〜れも皆〜ゆき〜たが〜るが〜は〜るか〜な〜せ〜かい〜
フサへの道のりはまさしくテンジク並みにとおい
825毛無しさん:2008/12/21(日) 01:23:46 ID:NBGcH2Pz
>>823
ミノフィナにニセモンはないよ あんのは良心的かボッタクリか で 一番のボッタクリは大正と蛮勇
826毛無しさん:2008/12/21(日) 03:40:28 ID:Bl/OzIwD
ミノタブ+フィナ飲み始めてから頬にニキビが出る
思春期のときですらニキビできんかったのに、常に1つか2つでっかいニキビが・・・
フィナの性質を考えると出来にくくなりそうなもんなんだけどなぁ・・・
827これが、リーブ被害者だ!!:2008/12/21(日) 09:15:42 ID:x1ojDO8h
763 名前:毛無しさん 投稿日:2008/12/21(日) 04:18:54 sJ5xtUdJ

>>761
悪徳詐欺会社ほどCMを乱発してるという事実を見事に体現している○ーブ社員さん
深夜まで営業ご苦労様です。
医師処方の薬剤のCM規制もご存知ない知識レベルのようで。
さすが倒産間近の底辺社員さん、ご苦労様です。
「初期脱毛」「癌」「リバウンド」等、
ソースも示せない煽り定番ワードの使用ご苦労様です。

764 名前:毛無しさん 投稿日:2008/12/21(日) 04:25:40 sJ5xtUdJ

>>761
これまでおたくのような詐欺会社に流れてた「一般層」は
フィナステリドの服用に皆さん着々と移行しているようです。
深夜までの必死な活動、ほんとうにご苦労様です。

768 名前:毛無しさん 投稿日:2008/12/21(日) 08:55:20 PztAFB8B

>>761
悪徳詐欺会社ほどCMを乱発してるという事実を見事に体現している○ーブ社員さん
深夜まで営業ご苦労様です。
医師処方の薬剤のCM規制もご存知ない知識レベルのようで。
さすが倒産間近の底辺社員さん、ご苦労様です。
「初期脱毛」「癌」「リバウンド」等、
ソースも示せない煽り定番ワードの使用ご苦労様です。
828毛無しさん:2008/12/21(日) 15:06:32 ID:ge8TXCbe
このスレは
                            ,iill゙゙lli, ,iilllllli,、
  .,,,,,,,,,,,i,、   ,,,,,,,,,,,,,,,        ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i,!l,,,,,,l!,,゙li,,,,,l!″.,,,,,,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,、
  .,il゙ ̄.,ill゜   ,il゙ ̄: ,ll゜       .,ll′    .゙゙llllllllllll: ゙”’.,,illl゙゙,,,,,,,, `゙゙゙゙li,,: .,illlll゙゙゙ll″
 .,il゙  ..ll!゜   .il″ .lll        l!lllllllllllllllllllllllii   lll  ,,illlllll゙゙゙ ゙̄lli、  lll.,ll゜ .,il°
: .il!′ .ill°  ,ll゜  .,ll゚,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,ll  ,il″,illil゙`   .,,l!′ ,,ll,il° .,ll゜
..ll!′ .,ll″  ,il″ .,ll,l!”””””””””゙ll゙      ,il゙  .,il゙  .”″  .,,ll゙° ,,,lll゙゚,il° .,ll′
,lll,,,,,,,,,ll°  .,ll  .,i!llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,il″    ,i!゙  ,,i!°    .,,lll゙` ,,,lll゙゙` .,il° .,ll:
゙゙゙゙゙” ̄   .,,i!゙  .,,l!°: : : : : : : : : :     ,,ll゙°.,,ll゙`    ,,ill゙’.,,,lll゙゙`  .ill  ill
     ,,,lll゙’ ,,,lll゙°              ,,,,lll゙’ ,,,lll゙°   .,,ill゙゜ .゙!llllllllllll! .,il° ,il゙
: ,,,,,,,,,,iilllll,,,,llllll゙゙`             ,,,,,,,iillll,,,,,lllll゙゙°   ,,ill゙゜     .,i!’ ,ll゜ .,ll′
`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄                ゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄       .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゜ .:゙゙゙゙゙゙゙゙゙`
の監視対象となっております。
829毛無しさん:2008/12/21(日) 15:47:39 ID:d6N3Rpn7
あのな、そもそもミノタブが育毛スレで最初に注目されるようになったのは
もうずいぶん前にアートネイチャーが医者と組んではじめた特別育毛プランの
「発毛時代」でロニテンが処方されてからな。
その効果に目をみはったハゲが、「アートはやめたいけどあの薬は効果あった
ので継続処方してほしい」みたいな状況に陥って(なんせ1年で90万円もとら
れてた)いろいろともがいてる間に飲みタブてのがあるということに気づいた。
今のリーブにしてもあれは完全にミノタブ処方してるだろ。
830毛無しさん:2008/12/21(日) 16:10:16 ID:f1KDv3Jf
ぶっちゃげ一番安い方法が一番最強なんだもんな
まぁリーブもミノ使ってるだろうがボッタクリもいい所だ
これだけミノは代行での流れが強くなってきたらまじでリーブ終わるだろ
831毛無しさん:2008/12/21(日) 16:26:44 ID:ge8TXCbe
>>830
ミノキ2ヶ月分で3000円だもんな
いかにリーブがぼった食ってるかよくわかる
832毛無しさん:2008/12/21(日) 20:00:56 ID:vEPbUdZ1
体毛が太くなるだけじゃなく今までより名がsも伸びるよね
陰毛が凄く長くて勃起したチンコより長くて伸びてビックリ
833毛無しさん:2008/12/21(日) 20:02:10 ID:vEPbUdZ1
体毛が太くなるだけじゃなく今までより名がsも伸びるよね
                         ↑
                         長さ
834毛無しさん:2008/12/21(日) 21:01:49 ID:8m+rwanI
2ちゃんでそんな修正いらん 脳内で変換しる
835毛無しさん:2008/12/22(月) 12:00:59 ID:GiVXjKEk
3か月たった今も顔の浮腫みがやばいです。
誰か浮腫みの対処法を教えて下さい。 
836毛無しさん:2008/12/22(月) 14:17:27 ID:A3PcrRMc
>>835
浮腫みは利尿剤で治りますよ
私は以上にトイレが近いので全く浮腫みませんが すぐ浮腫んでしまう人もいるみたいですね
837毛無しさん:2008/12/22(月) 15:34:49 ID:Qc8OKD1K
>私は以上にトイレが近い
それもなんか心配だがな。自分もトイレ近過ぎで困る。
838毛無しさん:2008/12/22(月) 19:06:38 ID:IgqM4TbN
ミノフィナやりだして3年、何とか年相応までもってこれた
3年前俺は若干ハゲの先輩からハゲハゲと馬鹿にされていた
まぁ自分よりハゲの俺を馬鹿するのが楽しかったんだろう…うざかった…
それから3年…俺はミノフィナのお陰でじわじわ回復していったが先輩はじわじわハゲていった
今や完全に逆転www最近髪の話題を必死に回避しようとしてるしwww
うわさでは市販の育毛剤塗ってるらしいがそんなもんで生えねえよwww
まぁこれからも市販の糞育毛剤でも塗ってノックに突き進んでくださいwww
839毛無しさん:2008/12/22(月) 21:04:18 ID:TfXzmXIA
>>838
うけたw
若干ハゲにハゲって言われるのがそーとー悔しかったんだねw
でもすごい気持ちわかるよw
良かったな戦友^^
840毛無しさん:2008/12/22(月) 21:15:00 ID:UdfpODmR
おめwww
841毛無しさん:2008/12/22(月) 23:04:11 ID:kZGN1RtP
>>838
髪は変わっても性格は腐ったままなんだね
842毛無しさん:2008/12/22(月) 23:37:44 ID:A3PcrRMc
腐ったうんこ食べて腹痛くなっちゃったんだね
腐ってなくてもうんこ食べたら腹痛くなるよね
843毛無しさん:2008/12/23(火) 00:23:45 ID:tX4EXoK2
ミノ5(夜1)+フィナ1で6〜7ヶ月のものです。
最近手がふるえることが多くて困ってます。ミノフィナの副作用ってことは
ありますかね?いろいろ調べたけど載ってなくて・・・

>>837
トイレが近くなるのはミノが元々は降圧剤なんでしょうがないかと
要は血管を開いて体の血の巡りがよくなるので
腎臓はもともとより多くなった血(液体)を減らすために
おしっこを出す
844毛無しさん:2008/12/23(火) 09:19:57 ID:ebwVXnuZ
 ハ
 ロ
 |
 ワ
 |
 ク
 に
 登
 録
 し
 た
 方
 が
 い
 い
 ん
 じ
 ゃ
 な
 い
 ?
( 笑 )
845毛無しさん:2008/12/23(火) 16:24:20 ID:g/r16+Be
>>843
手足の震えは副作用できいたことないなー。
手足の震えって色んな病気の症状であるから病院いったほうがいいんじゃない?
それで喉に違和感あるなら甲状腺低下症かもしれんね。
症状は脱毛。
846毛無しさん:2008/12/23(火) 18:43:22 ID:P2QwRQ56
海外からの個人輸入まで規制されたら、マジで厚生労働省の前で焼身自殺するやつが出るだろ。
847毛無しさん:2008/12/23(火) 18:55:50 ID:9qRgTGJN
>>846
そう思うなら、お前が先頭でよろしく。
848846:2008/12/23(火) 19:49:50 ID:g/r16+Be
すまん燃える髪がない。
849毛無しさん:2008/12/23(火) 20:57:08 ID:2hy8BUoJ
ミノタブ10ミリ100錠3000円
1錠の4分の1でロゲ2%と同効果
リアップ+月5500円になったとしても
13ヶ月で71500−3000=68500の出費増
フィンカ
100錠3000円
病院プロぺ月10000円
13ヶ月で130000−3000=127000の出費増

13ヶ月で計195500円の出費増

オワタ
850毛無しさん:2008/12/24(水) 00:04:24 ID:9uXKRojn
ミノタブ+フィナのどっちかに痒くなる副作用ってあるの?
飲み始めてからとにかく頭が痒い
851毛無しさん:2008/12/24(水) 00:16:23 ID:kvcA/X4d
ミノで血管が拡張して痒みがおこる人もいるだろうし
フィナでDHTが制御され皮脂が減って乾燥からくる痒みもあるだろうし
逆に皮脂が多くなって痒みを起こす人もいるだろうし

なんともいえん。
852毛無しさん:2008/12/24(水) 04:02:47 ID:MZEKy7It
ネット販売規制って、個人輸入もできなくなるのか?
マジ舐めてんな
853毛無しさん:2008/12/24(水) 09:52:06 ID:golW62UA
これって所謂消費期限あるの?いまのうちに買い貯めておこうかな
854毛無しさん:2008/12/24(水) 13:07:51 ID:Qc8HaTNs
個人輸入できなくなったら、おまえらどうするの?
855毛無しさん:2008/12/24(水) 15:14:30 ID:9uXKRojn
そんな事ならないよ
856毛無しさん:2008/12/24(水) 18:35:31 ID:l+n1VVWk
最近 下腹部の内臓がひくひくする
857毛無しさん:2008/12/24(水) 18:50:34 ID:dc2Mqffc
>>856
膵臓癌確定!余命3ヶ月!
858毛無しさん:2008/12/24(水) 18:55:45 ID:gwEtmaKL
最近、フィンペ1+ミノ朝晩5ずつ飲み出したものです。
まだ、効果が目に見えるほど期間は経ってないんですが、
初期脱毛で生え変わらないと太い毛は生えてこないんですか?
元々あった毛は太くならないんでしょうか?
859毛無しさん:2008/12/24(水) 19:00:53 ID:WtAZSf5D
>>857
そういうこと言ってるとお前がなるよ
860毛無しさん:2008/12/24(水) 20:13:42 ID:9uXKRojn
>>857
お前はこのスレのガンだな
861毛無しさん:2008/12/24(水) 20:31:01 ID:g3MSjjNf
>>857
バカだろお前
862毛無しさん:2008/12/24(水) 20:45:54 ID:UbDg6Hbz
>>857
このスレは
                            ,iill゙゙lli, ,iilllllli,、
  .,,,,,,,,,,,i,、   ,,,,,,,,,,,,,,,        ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i,!l,,,,,,l!,,゙li,,,,,l!″.,,,,,,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,、
  .,il゙ ̄.,ill゜   ,il゙ ̄: ,ll゜       .,ll′    .゙゙llllllllllll: ゙”’.,,illl゙゙,,,,,,,, `゙゙゙゙li,,: .,illlll゙゙゙ll″
 .,il゙  ..ll!゜   .il″ .lll        l!lllllllllllllllllllllllii   lll  ,,illlllll゙゙゙ ゙̄lli、  lll.,ll゜ .,il°
: .il!′ .ill°  ,ll゜  .,ll゚,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,ll  ,il″,illil゙`   .,,l!′ ,,ll,il° .,ll゜
..ll!′ .,ll″  ,il″ .,ll,l!”””””””””゙ll゙      ,il゙  .,il゙  .”″  .,,ll゙° ,,,lll゙゚,il° .,ll′
,lll,,,,,,,,,ll°  .,ll  .,i!llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,il″    ,i!゙  ,,i!°    .,,lll゙` ,,,lll゙゙` .,il° .,ll:
゙゙゙゙゙” ̄   .,,i!゙  .,,l!°: : : : : : : : : :     ,,ll゙°.,,ll゙`    ,,ill゙’.,,,lll゙゙`  .ill  ill
     ,,,lll゙’ ,,,lll゙°              ,,,,lll゙’ ,,,lll゙°   .,,ill゙゜ .゙!llllllllllll! .,il° ,il゙
: ,,,,,,,,,,iilllll,,,,llllll゙゙`             ,,,,,,,iillll,,,,,lllll゙゙°   ,,ill゙゜     .,i!’ ,ll゜ .,ll′
`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄                ゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄       .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゜ .:゙゙゙゙゙゙゙゙゙`
の監視対象となっております。
863毛無しさん:2008/12/24(水) 23:19:41 ID:GCYxwOuM
>>857
ばーかばーか
864毛無しさん:2008/12/25(木) 00:45:32 ID:biWnkFiM
>>845
いちおう、甲状腺のあたりにしこりもないし、
手足の震えと脱毛以外は症状がないので、甲状腺関係ではないと思われます。

なんか他にも症状が出てきたら報告します。
865毛無しさん:2008/12/25(木) 00:49:18 ID:FiryxGzY
ほんまやーめーときこんなくだらないもので体を壊すのわ…
ミノタブーがお前を食いつぶす
866毛無しさん:2008/12/25(木) 00:56:38 ID:Q2Sq4TlE
>>865
醜いハゲであることの失望感がお前の人生を食いつぶす。
867毛無しさん:2008/12/25(木) 08:57:22 ID:lvihJSHF

 ロ
 |
 ワ
 |
 ク
 に
 登
 録
 し
 た
 方
 が
 い
 い
 ん
 じ
 ゃ
 な
 い
 ?
( 笑 )
868毛無しさん:2008/12/26(金) 12:45:36 ID:kqbLDDkv
>>867
おまえがな(笑)
869毛無しさん:2008/12/26(金) 14:59:02 ID:X5A6lMvH
くそぉぉぉぉぉ!久しぶりにまたスカってきたぁぁぁ!!
まぁでもまた生えてくるだろうしあんま気にしてないけど生える抜けるの繰り返しで波が激しい…
一体何年この繰り返しなんだ…このまま破壊的レベルのスカリがなければ現状に不満はないがいつか起こりそうで怖いな…
870毛無しさん:2008/12/26(金) 15:50:18 ID:Sb+GtecA
>>869
ミノ・フィナ1日の摂取量を教えて下さい。
871毛無しさん:2008/12/26(金) 16:17:49 ID:pmjRsUyT
ミノタブ
朝:10mg 夜:10mg

フィナ
朝:5mg 夜:5mg
872毛無しさん:2008/12/26(金) 16:26:09 ID:pmjRsUyT
間違えました

ミノタブ
朝:10mg 夜:10mg

フィナ
朝:2.5mg 夜:2.5mg
873毛無しさん:2008/12/26(金) 19:45:21 ID:X5A6lMvH
>>870
晩飯後ミノ5m、フィナ1.25m、寝る直前にミノ5m
874毛無しさん:2008/12/26(金) 20:28:16 ID:Sb+GtecA
>>873
ありがとうございます
ミノは1日合計15rなんですね

>>872さんもありがとうございます
1日にそんなに飲んで体の方は大丈夫ですか?

875毛無しさん:2008/12/26(金) 20:59:12 ID:eQsC/+/k
>>872
それで回復具合はいかがですか?
876毛無しさん:2008/12/26(金) 21:17:08 ID:yBMUZzNr
ミノタブ買えなくなるな
今のうちに買っておいたほうがいいぞ
877毛無しさん:2008/12/26(金) 21:51:13 ID:6s4PtVsJ
本当に買えなくなるんですか?
もう決まったんですか。
878毛無しさん:2008/12/26(金) 22:02:40 ID:yBMUZzNr
excite.co.jp/News/society/20081226/Cabrain_19876.html

dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/mail_order_medicine/?1229956721
879毛無しさん:2008/12/26(金) 22:22:26 ID:UioWCVwO
>>877
個人輸入は今回の省令案には関係ないそうですよ。
880毛無しさん:2008/12/26(金) 22:39:09 ID:pmjRsUyT
>>874
飲み始めて1年くらいですが今のところ大丈夫です
もう少し回復したら減らそうと思ってます

>>875
頭頂部は目に見えて回復しています
ただ、体毛がかなり濃くなりました
顔の産毛もかなり凄いです
881毛無しさん:2008/12/27(土) 00:09:29 ID:OLZj3MWB
俺腋毛がすごいわ
もともと濃かったけど更に濃くなって成長するする
絡まって痛いから定期的に短くカットしてるよ(´・ω・`)

あと眉毛とまつげも濃くなった
眉毛剃刀で整えてもすぐ伸びるネー
882毛無しさん:2008/12/27(土) 01:33:19 ID:UXoKtOvY
>>880さん
一年間通してどんなペースで増えていきましたか?
今四ヶ月目で微妙にしか効果がないのでこれからどうなるかと
883毛無しさん:2008/12/27(土) 01:43:47 ID:98U7boG3
>>882
私は>>880さんじゃないけど
今四ヶ月目で微妙にしか効果がないって事だけど1日にどのぐらい飲んでるの?
884毛無しさん:2008/12/27(土) 02:38:14 ID:UXoKtOvY
今はミノ10mフィナ1.25mです
やはり長期間かけてジワジワ増えていく感じなのでしょうか?
885毛無しさん:2008/12/27(土) 02:58:00 ID:98U7boG3
>>884
効果はやっぱり人によって体質があるから
頭以外の体毛とかはどんな感じですか?
886毛無しさん:2008/12/27(土) 03:18:01 ID:UXoKtOvY
人より少し濃くなったかなといったところでしょうか
他の服用者の方が言うような副作用や、産毛が濃くなるなどの効果はもちろんありました
887毛無しさん:2008/12/27(土) 03:54:24 ID:98U7boG3
と言う事はちゃんと効いてはいるんですね
まだ4カ月目でしたらまだまだこれからって感じもしますので 気長に続けた方はいいですよ
888毛無しさん:2008/12/27(土) 14:34:52 ID:JQXFP5Eo
俺は9月末から始めてちょうど3ヶ月経ったところ
1ヶ月ちょいまで猛撃な初期脱毛
1.5ヶ月で抜け毛が止まってぐんぐん生え出す
現在、全スカだったのが登頂部が光当たってスカまでに回復
帽子無しで全然余裕になった
ミノタブってほんと凄いネー(゚∀゚)

ちなみに朝ミノタブ5mg、夜寝る前にミノタブ5mg+フィンカー1.25mg
889毛無しさん:2008/12/27(土) 17:53:17 ID:YP54UEMl
全スカって全体的にスカってるってことじゃないん?
890毛無しさん:2008/12/27(土) 19:14:39 ID:CNYNCPgm
だから全スカから頭頂部のみスカまで回復したんだろ
891毛無しさん:2008/12/28(日) 08:11:40 ID:9EUVgFM0
まあサプリもいいが、こういうのも読んで実行しておけよ
肝臓は一線越えたら治らないからな。

肝臓の疲れをとる方法
http://www.kanzou.info/seikatusyuukan.html
892毛無しさん:2008/12/28(日) 10:34:03 ID:rAxE/74e
 ハ
 ロ
 |
 ワ
 |
 ク
 に
 登
 録
 し
 た
 方
 が
 い
 い
 ん
 じ
 ゃ
 な
 い
 ?
( 笑 )
893毛無しさん:2008/12/28(日) 13:15:11 ID:oJdISWM5
はじめまして。
ミノタブ フィナってなんなんですか(´Д`)?
どこで手に入れたらいいんですか?
ここ覗いてたらいいなーって思って。
全くの初心者なんで誰か教えて下さい。
24歳Mハゲてっぺんもちょい薄でギリ隠せるレベルです。
894毛無しさん:2008/12/28(日) 13:43:03 ID:Akf+1wGc
>>893
ミノキシジルタブレットとフィナステリドの略
ミノタブは海外から個人輸入で手に入る
フィナは日本ではプロペシアとして医者から処方される
「ミノキシジル」と「プロペシア」でGoogleで検索したら詳細は自ずとわかるさ

説明に間違いがあれば修正ヨロ
895毛無しさん:2008/12/28(日) 13:45:13 ID:ZKPHCxSN
隠せるレベルで出来ることしといたほうがいいとは思うがな
根本的にドーピングして隠してるだけでフリカケとかと変わらんとか思い始めた
896毛無しさん:2008/12/28(日) 14:03:01 ID:p/BctiiT
てっぺんちょいうすの24才ならやってもフィナまでの方がいいかもね。
最終兵器みのタブは0年先にとっといた方がいいかも。
897毛無しさん:2008/12/28(日) 14:08:12 ID:KL7IA9Cu
ケータイからでも買えますか?
898毛無しさん:2008/12/28(日) 15:15:30 ID:inh0vPBt
携帯でググれ
899チャレンジャー7号:2008/12/28(日) 15:59:50 ID:LAkw4k7a
4年前に「ミノタブ+フィナ」板にカキコしていたチャレンジャー7号です。
当時を知る方、ここにいますか?
900毛無しさん:2008/12/28(日) 18:10:07 ID:lb0JjwnJ
ちょっとの間飲むのをやめたいんだけどやばい?
数字で表すと
飲む前 5

現在 7

中断 ?
これが5ならいいけど3とか4だと泣ける
生えた分が抜けるだけってあったけどどうなんだろ
901毛無しさん:2008/12/28(日) 23:05:53 ID:U9m2sGcw
>>899
当時は知らないが、4年という長期スパンでのレポは貴重な情報
だから何か書き込んでいって欲しい。
902毛無しさん:2008/12/28(日) 23:07:28 ID:KUl04u3n
>>899
今は1日にどのくらいの量を飲んでいるのでしょうか?
903チャレンジャー7号:2008/12/28(日) 23:29:09 ID:R/JdFXiq
>>901,902
じゃ一応書き込みますよ。

開始当初の状態
・フットボールアワーの岩尾のヤバイ時の状態に似ていた。
・Vertexハゲで、Mと頭頂部がやばかったが、特に頭頂部(つむじ)はかなり薄い状態。
・頭皮のニキビがひどくて、炎症を起こしやすい部分はハゲていた。


2004年夏〜:ミノタブ2.5g + プロペ0.5 + 亜鉛10mg
・初期脱毛に驚き、かなり鬱になるが続ける。
・薬は日曜以外毎日飲んだ。

2005年初頭
・モサモサ生えてきて、あっと言う間に頭頂部ハゲが隠れる。Mは少し隠れた程度。
・友人や親から「ハゲが治ったね」と言われるのが快感。

2005年春〜:プロペ0.5 + 亜鉛10mg
・調子に乗ってミノタブを中止。
・現状維持が続いたが、「若干薄くなる→生えて薄毛が目立たなくなる」のサイクル。
904チャレンジャー7号:2008/12/28(日) 23:29:40 ID:R/JdFXiq
(続き)

2006年春〜:プロペ0.5 + 亜鉛10mg
・プロペを週3くらいに減らした。
・頭頂部が薄くなってきた。しかし以前ほど薄くはない。
・ミノタブ復活も考えたが、仕事が忙しかったこともあり、しばらく様子をみた。

2008年春〜:ミノタブ2.5g + プロペ0.5 + 亜鉛10mg
・仕事でいろいろあって、生活リズムを崩したのに伴って薄毛完全復活。
・ミノタブ復活させるが、初期脱毛したままなかなか生えず・・・

現在:プロペ0.5 + 亜鉛10mg
・髪の毛復活の兆し無し。現状維持がやっとかも。
・プロペを増量することも検討中。


ミノタブとプロペの組み合わせは最強だけど、スタートダッシュが勝負みたいだ。
耐性の問題もあるんだろうけど。
最初にもっさり生やして、あとはどうやって現状維持するかだと思う。
905毛無しさん:2008/12/29(月) 03:04:12 ID:irxbX66X
>>チャレンジャー7号
貴重なレポサンクス!!
ちなみにチャレンジャー何とかって人、僕見たことありますw
あの頃は内緒スペシャルが流行ってましたね〜。
ちなみにミノタブの無駄毛具合はどうですか?
906毛無しさん:2008/12/29(月) 03:21:45 ID:SSkjfOes
>>903
参考になりました ありがとうございます
でもミノタブの量は結構少なめだったんですね

>>905
内緒スペシャルって何なのかぜひ教えて下さい

907毛無しさん:2008/12/29(月) 03:28:55 ID:UtEXWeH8
2005年春〜:プロペ0.5 + 亜鉛10mg
・調子に乗ってミノタブを中止。

昔の奴ってこのパターン多いよなw
908毛無しさん:2008/12/29(月) 04:05:21 ID:910nPG1h
ミノキやめてどーすんだwまさにチャレンジャーww
909907:2008/12/29(月) 07:22:22 ID:iCHaTfp7
>>908
いや昔だからしかたない。
そもそもミノで生えた毛はミノじゃないと維持出来ないというソースもなかったから。
チャレンジャーとかミノスレでは一期生みたいなもんだから、こういった椰子がどじったおかげで
今の正しい服用方法がある。

910毛無しさん:2008/12/29(月) 11:30:03 ID:3ySK8G9f
 ハ
 ロ
 |
 ワ
 |
 ク
 に
 登
 録
 し
 た
 方
 が
 い
 い
 ん
 じ
 ゃ
 な
 い
 ?
( 笑 )
911毛無しさん:2008/12/29(月) 11:37:34 ID:jmY3J0p8
>>909
プロペじゃ毛が太くならんしな。
止めてしまう理由がわからん。
912毛無しさん:2008/12/29(月) 11:54:23 ID:dK6OvtPV
先人の屍の上に我らは生きているわけだな。
913毛無しさん:2008/12/29(月) 12:02:05 ID:v1EiVD8O
そして、俺たちの屍の上に後の人が生きるわけだよ。
914毛無しさん:2008/12/29(月) 12:15:10 ID:ucXTDz9E
ミノキ=発毛
フィナ=維持

だろ
91518歳:2008/12/29(月) 12:16:01 ID:GDs0axeK
それが俺達ゆとり世代さ
916毛無しさん:2008/12/29(月) 12:44:55 ID:vl0Rnyu9
>>906
内緒スペシャルとは、ロゲイン等にブロスカー(フィンカーも)砕いて
混ぜたもの。
917チャレンジャー7号:2008/12/29(月) 13:22:03 ID:LTH3XoJw
いつの間にかレスがついてるな。

>>905
無駄毛ももっさり増えたが、そのうち落ち着いた。
以前のスレが消滅する寸前、チャレンジャーが集うブログを立ち上げて情報交換していたんだが、
管理者が亡くなってサーバーも消滅したんだ。
このスレだったらチャレンジャーの一人くらいは来ているかなと思っていたんだが。

>>906
少なめじゃないと身体にやばいぞ。
2ちゃんには、どういうわけかミノタブを勧めるやつが多いが、
本当に危険性を理解して飲んでいるとは思えない。
ずっと飲み続けるような記述もあるが、減期と活低のバランスを考えたら、急速に死期を早めるだけなんだが。
実際に事故もあったんだが、生えた報告はあっても、(煽りではなく的確な)危険性を指摘する報告がほとんど見られないのが気になる。
3〜4年前のスレでは、根拠を示しながら、皆しっかり(少なくとも今よりは)正しい知識を身に着けてからチャレンジしていた。
918毛無しさん:2008/12/29(月) 14:11:21 ID:SSkjfOes
>>917
まさか管理人さんの死因がミノって訳でjはないですよね?
919905:2008/12/29(月) 14:35:12 ID:irxbX66X
>>チャレンジャー7号
落ち着いたというのはミノタブをやめてからでしょうか?
そうですね、やはりミノタブは耐性・安全性から見ても少量・短期服用が望ましいのでしょう。
ただ私はチャレンジャーさんのレポを見る限り、ミノタブは少量からを服用し続け、効果が薄れた時点で徐々に増加し、体に少しでも違和感or血液検査を半年に1度受け、異常が出次第即服用中止でも良いと思うのですが。
そこからはフィナの服用がポイントになるでしょうね。
長いスパンでの報告が少ないため、このスレの住民になっていただけないでしょうか?
よろしくお願い致しますm(_ _)m
>>906
>>916がレスしてくれた通りだ。
塗りミノキ(ロゲインよりもザンドロックスが有効とされる)にフィンカー(プロスカーのコピー品・フィナ5r)を細かく砕いて混た物を当時内緒スペシャルと呼んでた。
フィナは皮内からも吸収してくれる原理を使ったものだが、なんせフィンカーを砕く作業がだるいのとミノキ・フィナともに皮内吸収は効率が悪いため、現在は服用系が主流になっていると思われる。
ただ副作用に関する報告が少なかったのでミノタブの前に一度試す価値はありだと思う。
920毛無しさん:2008/12/29(月) 16:02:48 ID:Y51i7HS3
ミノ5m、フィンカー1.25mで半年経ったけど微妙ですね
リアップだけの頃よりは安定してる気はするけど性欲が・・・
そろそろミノが無くなりそうなんで単品で買います
921毛無しさん:2008/12/29(月) 16:08:13 ID:daCy6TK8
日に日に抜け落ちてゆく…
ミノタブはもう1ヶ月くらい抜いた
922チャレンジャー7号:2008/12/29(月) 16:14:58 ID:LTH3XoJw
>>918
急性の心臓マヒ。
ミノキは心臓に負担がかかるんで皆心配したんだが、
結局ミノキ・フィナとの因果関係は不明だった。


>>919
>ミノタブは少量からを服用し続け、効果が薄れた時点で徐々に増加し、

それこそ初期に実践されていたやり方でしょう。
(吉本の芸人を使った宣伝でおなじみの)某企業(というか医者グループ)が始めたやり方のようだが。
いろいろ試行錯誤して、結局ご指摘のように、比較的副作用の少ないフィナを最大限有効活用する方向でまとまってた。
(維持のつもりでも)ミノキを飲み続けるという古いやり方は、効果が頭打ちになるだけでなく、危険なだけなんだけどね。


役に立つかどうかわからないので余談だが、
ザンドは頭皮を保護する薬剤と併せてつけた方がいい。頭皮が弱い人は焼けを起こし、さらに酷い状態になるので。
フィンカーは錠内の成分量のばらつきが大きいため、飲む場合も砕いてよく混ぜ、分量を測って飲まないと。
あと基本的なことだが、VCやVB群などもサプリで補い、ミノキ・フィナの吸収をよくしたほうがいい。
特に胃・腸が弱っている人は効果が顕著なはず。
923毛無しさん:2008/12/29(月) 16:48:26 ID:5u8vS4/u
>>急性の心臓マヒ。
ミノタブ飲むの怖くなった(´;ω;`)
924毛無しさん:2008/12/29(月) 17:18:15 ID:jmY3J0p8
ハゲでいることが死ぬことよりツライ奴以外は飲まないのは常識。
925毛無しさん:2008/12/29(月) 18:10:42 ID:A4KhrgeK
ミノは大丈夫だと豪語する医者もいたな
926毛無しさん:2008/12/29(月) 18:13:36 ID:E1bgt7bC
例えこの先仮にも寿命が短くなったとしてもいま髪が必要なんだよ
ハゲじゃなく薄毛程度の奴は飲まなくていいよ
927毛無しさん:2008/12/29(月) 18:32:43 ID:iUM8wA9f
>>922
> ザンドは頭皮を保護する薬剤と併せてつけた方がいい。頭皮が弱い人は焼けを起こし、さらに酷い状態になるので。

頭皮を保護する薬剤とは、具体的にいうと何でしょうか?
商品名とか?
928チャレンジャー7号:2008/12/29(月) 22:00:13 ID:LTH3XoJw
>>923
ミノキもフィナも、発毛は本来の目的ではなく、あくまでも副作用であることをお忘れなく。
924の言っていることが正しい。
知識に乏しい医者は、少量だから問題無いと考えているようだが、
薬学的には(臨床ではという言い方が正しいか)自覚が無いだけで身体に影響を与えている(本来の目的である、病気の人には効果があるということだが)。


>>927
私はザンド派ではなかったのでよくわからない。
調べてみてください。


それと、簡単に人に聞かないほうがいいですよ。
このような掲示板では、嘘の情報を多々見かけるので。
中には煽りなのか、かなり危険なことを尤もらしく書いている輩もいる。
経口摂取するなら、知識のある身元のはっきりとした人に相談するか、
情報を慎重に吟味したほうがいい。
929チャレンジャー7号:2008/12/29(月) 22:12:32 ID:LTH3XoJw
自分の書き込みを見て気づいたんだが、904で訂正。

誤:2008年春〜:ミノタブ2.5g + プロペ0.5 + 亜鉛10mg
正:2007年春〜:ミノタブ5.0g + プロペ1.0 + 亜鉛10mg

誤:現在:プロペ0.5 + 亜鉛10mg
正:現在:プロペ1.0 + 亜鉛10mg
930毛無しさん:2008/12/29(月) 23:32:58 ID:bA4qhBSu
>>929
5.0gは訂正しなくてよいの?
931チャレンジャー7号:2008/12/29(月) 23:44:54 ID:LTH3XoJw
>>930
929が正しいです。
ミノタブは現在中止してます。
932毛無しさん:2008/12/30(火) 00:24:00 ID:KGise4kt
ミノタブ服用している大半は、それなりの覚悟を持った奴だろう?
ただ、生えてフサが普通になると服用を決めた当初の覚悟を忘れがちになる。

日々、髪と引き換えにリスクを買ってるんようなもんだよな。
悪魔の薬とはよく言ったもんだ。
933毛無しさん:2008/12/30(火) 02:18:52 ID:MsVhOKDS
>>931
5g=5000mg
934チャレンジャー7号:2008/12/30(火) 02:21:49 ID:YgkuLELU
>>933
あ!
ご指摘ありがとう。
5mgの間違いでした。
935毛無しさん:2008/12/30(火) 17:59:21 ID:mk1WQQ+J
リアップでも死ぬがな
命とはなんだ
生きるとはなんだ


ハゲさらして糞ったれた人生を数十年生きる覚悟があんのか?

天秤にかけてみろ
答えは自分でしか出せないだろ
936毛無しさん:2008/12/30(火) 19:32:15 ID:rl9JcSzR
温水レベルは耐えられない
あの人は俳優さんだからある意味キャラが立ってて良いだろうけど
937毛無しさん:2008/12/30(火) 19:42:20 ID:xE/AX20T
服用した事ない奴がイメージだけで語るのはやめてほしいもんだ
一体これのどこが死ぬ薬なんだ?むしろ健康な訳だが…
938毛無しさん:2008/12/30(火) 20:11:28 ID:woRUrxpE
 ハ
 ロ
 |
 ワ
 |
 ク
 に
 登
 録
 し
 た
 方
 が
 い
 い
 ん
 じ
 ゃ
 な
 い
 ?
( 笑 )
939毛無しさん:2008/12/30(火) 21:40:33 ID:igBhk63D
最初浮腫んだり少しドキがムネムネしたりしたが、最近は何もない。
油断は出来ないけどね。
940毛無しさん:2008/12/30(火) 23:29:28 ID:rl9JcSzR
>>939
毎度の事ながら1日の摂取量をぜひ教えて下さい。
941毛無しさん:2008/12/31(水) 00:37:07 ID:5EzoObph
2.5mgx2っすよ。
942毛無しさん:2008/12/31(水) 01:29:36 ID:zJEV1prq
ミノフィナ始めて3ヶ月。
元の生え際がわかるくらいM部にワシャワシャ生えてきた。
頭頂部はまだスカスカです。
943毛無しさん:2008/12/31(水) 04:28:28 ID:qBKlz2hx
>>941
お答え有難う

>>942
おめでとう
944 【大凶】 【1041円】 :2009/01/01(木) 01:10:03 ID:6ZOlvoHg
名前欄に
!omikuji!dama
945毛無しさん:2009/01/01(木) 01:18:55 ID:6GrVMRaq
ミノタブ様
今年も一年よろしくお願いします
946 【大吉】 【693円】 :2009/01/01(木) 01:25:09 ID:M3Uv5uWI
名前欄に fusianasan で髪おみくじがひける
947 【大吉】 【1385円】 :2009/01/01(木) 01:36:48 ID:LlAJFpQs
勝負!!
948毛無しさん:2009/01/01(木) 02:44:05 ID:OptRs0OF
うほ
949毛無しさん:2009/01/01(木) 05:18:32 ID:oUnYUXUP
フィンペシアとフィンカーって一緒ですよね?
あとアイエスティで買ってる人いますか?
950毛無しさん:2009/01/01(木) 05:25:46 ID:LlAJFpQs
>>949
釣りなのか?
951毛無しさん:2009/01/01(木) 05:36:45 ID:oUnYUXUP
すいません調べたら両方とも成分がフィナステリドだったので、、、
952毛無しさん:2009/01/01(木) 05:39:11 ID:oUnYUXUP
フィナステリドじゃないやフィナステライドか
953毛無しさん:2009/01/01(木) 05:39:52 ID:LlAJFpQs
>>951
一緒 それともっと安いとこがいくつもある ググッみろ
954毛無しさん:2009/01/01(木) 05:58:39 ID:oUnYUXUP
ありがとうございます。
調べてみます。
955毛無しさん:2009/01/01(木) 09:14:23 ID:vof4dNnS
あけおめ
フィンカー1/4とミノタブ10mg初飲みage
956 【大吉】 【1868円】 :2009/01/01(木) 09:30:07 ID:TUoTALk9
(´・ω・`)
957毛無しさん:2009/01/01(木) 11:28:20 ID:9zymOrwR
あけおめ
今年も好調をキープしたいすなあ(´ー`)y━~~
958毛無しさん:2009/01/01(木) 12:16:56 ID:tuttGCfH
ミノタブ(10mg)+フィナ(1mg)飲みはじめて約8ヶ月。
おかげさまで、髪の毛も以前よりは増えたんですけど・・・。

4日前くらいからインフルエンザ(熱40度)にかかってしまいまして
医者にタミフルを処方されて飲んでいるんですけど、熱が38度から下がらないんですね。

1年前にインフルにかかった時は、タミフルでその日に治ったのですが・・・。

タミフルや解熱薬と、ミノフィナを併用するのって辞めたほうがいいですか?
だらだらとすいません、よろしくお願いします。
959毛無しさん:2009/01/01(木) 13:28:56 ID:vof4dNnS
尋常じゃないと思うならインフルエンザが治る間までフィナミノタブ止めてみては
1ヶ月もフィナミノキタブ止める訳じゃないから脱毛の心配しないでも良いと思うよ。
960毛無しさん:2009/01/01(木) 13:48:49 ID:tuttGCfH
早速のお返事有難う御座います、そうですね。。
治るまでの間、ミノフィナをやめてみます。

皆様は良い正月を。。
961毛無しさん:2009/01/01(木) 18:19:23 ID:nnk7VIht
>>960
とりあえずはインフルエンザ治すのが先決だよ
ミノフィナは1週間くらいどうってことないよ
お体お大事に
962毛無しさん:2009/01/01(木) 18:29:39 ID:YBZRZ+1j
ミノフィナ1年以上内服

http://www.bhuk-cl.com/aga1000/
963毛無しさん:2009/01/01(木) 19:01:50 ID:d5yr6OwO
某医療関係者だけど降圧剤は長期服用で血管が壊死するよ
対策としては量を減らすか壊死した血管の部分除去くらいしかない
964毛無しさん:2009/01/01(木) 20:06:36 ID:LlAJFpQs
具体的に血管が壊死するとどうなるの?
965毛無しさん:2009/01/01(木) 20:59:42 ID:HxU0To8x
>>963
おいこら適当なこと言うな
血管が壊死するのは高血圧が引き起こす作用だろ。
むしろ血圧下げたほうがいいくらいだ。
966毛無しさん:2009/01/01(木) 23:32:22 ID:eza0iyeo
法律でネット購入禁止ほぼ決まっちゃたみたいだね。こうなりゃ嫌だけど民主党に政権交代してもらわなアカンわ
967毛無しさん:2009/01/01(木) 23:39:41 ID:d5yr6OwO
個人輸入とは別物じゃないのか?
968毛無しさん:2009/01/01(木) 23:41:06 ID:zhchstav
民主に入れるぐらいなら現地まで買いに行くわ…。
969毛無しさん:2009/01/02(金) 00:07:01 ID:3v4+6Ckr
自民はやることなすこと余計な事ばかりで
結局被害は国民が受ける
阿呆ひょっとこ太郎氏ね
970毛無しさん:2009/01/02(金) 00:26:26 ID:cvfCIDL2
>>963
ミノキ・フィナ普及で涙目の某詐欺サロンの社員さん
新年早々ソースも示せない工作活動ご苦労様です。
971毛無しさん:2009/01/02(金) 02:27:46 ID:X/Xex9sR
元旦に放送した爆笑ヒットパレードで フットボールアワー岩尾が皆に毛が増えたってちゃかされてた
爆笑太田が睫毛も濃くなってるじゃんって聞いたら 全身の毛が濃くなってますだって
ミノタブ+フィナ確定

972毛無しさん:2009/01/02(金) 04:01:22 ID:26sElLfD
>>963
血管が拡張されることによる血管への負荷が原因?
973毛無しさん:2009/01/02(金) 12:25:14 ID:o7DUtJoa
最近は怖くなってきて抜いてるのに心臓が痛くなるぜ
また急に飲み始めたらやばいかな
974毛無しさん:2009/01/02(金) 20:38:52 ID:2pO4+OQo
推奨NGワード
「サロンの社員さん 」「ご苦労様です」
975毛無しさん:2009/01/02(金) 21:16:23 ID:mGBstTtP
>>963
高血圧の患者は、降圧剤をむしろ生涯にわたって飲み続けて
血圧をコントロールするほうがいいというのが、
一般的な医者の指針なんだが?
976毛無しさん:2009/01/03(土) 01:56:16 ID:95MBbS27
>>972
だまされるな!
血管が拡張して負担がかかるなんてありえない。
風船みたいに無理やり膨らませるなら話は別だがそんなわけないだろ。
977毛無しさん:2009/01/03(土) 01:59:08 ID:C5Vo5MoQ
医者自身が高血圧だろうが降圧剤Iの危険性知ってるから飲まないんだぜ
患者には勧めるがな

フィナスレのひどさに呆れてるがここも業者乙だなw
978毛無しさん:2009/01/03(土) 03:22:17 ID:F42ZIocF
まぁあなた方が近い将来心臓周辺の血管が壊死してもいいんでしたら続ければいいんじゃないですかね
私は動物実験の詳しいソースを知っていますが外国の文献なので皆さんは盲蛇に怖じずって諺通り破滅に向かってますよ
979毛無しさん:2009/01/03(土) 03:25:45 ID:QV3FRtqn
>>977
>>978

詳しく
英文読めるので、そのエビデンスのURLをはってくれ
980毛無しさん:2009/01/03(土) 11:48:25 ID:hm4gkvCb
ミノタブ飲んでいたらグレープフルーツって厳禁だよな最近気がついたよ
たまにグレープフルーツジュース飲んでたんでみんなも気をつけて
981毛無しさん:2009/01/03(土) 12:46:31 ID:ANU6YViH
ミノキシジルはカルシウム拮抗剤ってやつではないんでねか。
まあ、無理にグレープフルーツ食う必要もないけどさ。
982毛無しさん:2009/01/03(土) 14:38:14 ID:HUeAEy9K
>>977
>>978
ミノキ・フィナの普及のために経営危機の詐欺発毛サロンの社員さん

ソースも示せないのに正月営業ご苦労様です。
983毛無しさん:2009/01/03(土) 14:58:55 ID:EtdCe82B
なんでグレープフルーツとミノタブってだめなの?
てかグレープフルーツと組み合わせがNGな薬って多くないか?
984毛無しさん:2009/01/03(土) 15:48:49 ID:UzgYNE61
>>982

お前もウザいんで、コピペにしてくれ。
985毛無しさん:2009/01/03(土) 16:26:24 ID:czuaiCEM
>>978
俺は英語苦手だけど、友達に英語に強い奴が居るのでソース教えて。
訳したものをここに貼るよ。
986毛無しさん:2009/01/03(土) 18:31:26 ID:WdVqIOqc
Jで買ったミノタブを朝5mg使用中ですが、一か月たっても全く効果がありません(副作用もない)。。。。

ミノタブ効果あった人はどれくらいで効果出ましたか?
987毛無しさん:2009/01/03(土) 19:30:37 ID:CRQRnf4y
降圧薬とグレープフルーツの飲み合わせ

 薬を水や白湯で飲むのが当たり前ですが、お茶やジュースで飲む人も少なくありません。グレープフルーツジュースで飲む人は少ないと思いますが、
薬によってはグレープフルーツジュースで服用するととても危険な場合があります。
グレープフルーツジュースと一緒に服用すると薬の効き目が強くなる降圧薬のカルシウム拮抗薬があります。
普通に考えれば薬の効き目が強くなることはいいことだと思うかもしれませんが、血圧を下げる薬の場合は効き目が強くなるととても危険です。
血圧が必要以上に低下したり心拍数が増加して命にかかわる危険な状態になることがあります。
なぜグレープフルーツが原因でそのようになるかというと、グレープフルーツの苦味成分のフラボノイドが肝臓でカルシウム拮抗薬の代謝を妨害する働きをします。
そのため、カルシウム拮抗薬の成分の血中濃度が上がるために薬が効きすぎて危険な状態になることがあるのです。
一緒に飲まなければ大丈夫と思いますが、グレープフルーツが薬にどれくらいの時間影響を与えるのか研究が行われました。
ある研究の結果では半日くらいで影響はでないという結果と、別の研究では1日たっても影響があるという違う研究結果がでました。
そのほかにも、グレープフルーツジュースと一緒に服用するのと同じような作用が起こる薬に、アレルギー治療薬や精神安定剤、免疫抑制剤などがあります。
この薬とグレープフルーツジュースの飲み合わせの問題は、カナダの研究者が1990年初めにグレープフルーツジュースとオレンジジュースを調べた時にわかったことです。
オレンジジュースはフラボノイドが含まれていないので、薬が効きすぎるといった作用は起きなかったそうです。


988毛無しさん:2009/01/03(土) 21:09:13 ID:F42ZIocF
右心房の病変が、0.5mg/kg/dと程度の低い投薬量でミノキシジルで治療さ
れる犬で見つかりました。類似した障害はビーグル犬で4-ヒドロキシ代謝
物質(20mg/kg/d)でも見られました。しかしながら、他の種における研究
では、ミノキシジルか4ヒドロオキシの代謝物質のどちらにも変化は発生さ
せていません。

さらに、冠動脈の出血性障害は主に犬の右房(そして、ミニブタの左心房)で
観測されました。

犬、ミニブタ、ネズミ、およびハムスターでは左室の乳頭筋の壊死と、場合
により心内膜下領域の壊死が、2、3日処置に続いているのを見られました。
ベータアドレナリン拮抗薬(の併用)は、この重篤な病変を減少させました。

類似した障害がミノキシジル療法を受けている人間に起こったという証拠は、
78人の治療を行われた患者でありませんでした。しかし、現在までの研究に
よると、人にそのような障害が起こる可能性を無視することができません。

989毛無しさん:2009/01/03(土) 21:15:19 ID:CRQRnf4y
>>988
っていうか何で お前はここにいるんだ?
990毛無しさん:2009/01/03(土) 21:18:36 ID:F42ZIocF
>>989
過去に個人輸入された薬による突然死や健康被害が無数にありました。
医療関係者として見過ごすわけにはいかないという善意ですかね。
991毛無しさん:2009/01/03(土) 22:09:01 ID:EYGY95e8
俺は禿げていきながら生きながらえるより、
ミノタブを飲むことで寿命が縮まるとしても、禿げに抵抗しながら生きる、
という覚悟をもって始めたよ。
992毛無しさん:2009/01/03(土) 22:52:44 ID:LxmnzmqP
>>990
甚だしく余計なお世話。
これに関しては自己責任の枠を超えてないよ。
あんたは自分の病院の医療訴訟の後始末でもしてな。
993毛無しさん:2009/01/04(日) 00:24:25 ID:1MYEHbtk
朝10夜10飲もうと思っていますが飲み過ぎですか?
5、5の方がいいですか?
994毛無しさん:2009/01/04(日) 00:30:57 ID:MErNBSqa
足って前に蹴りだすのは楽だけど、後ろに蹴るってあまりしないよね。
それが背泳とクロールのときのキックの差になってるかなと思ってる。
995毛無しさん:2009/01/04(日) 00:57:00 ID:BYsMFql6
>>993
まずは5mgからはじめていろいろ試すことをおすすめします。
俺の場合、朝10 昼5 夜10の合計25mg飲んでます。
996毛無しさん:2009/01/04(日) 01:02:02 ID:+6x7lMj9
>>995
飲み始めてどのくらいですか?
その量で副作用とかありませんか?
997毛無しさん:2009/01/04(日) 01:14:04 ID:ETvV6olx
みんな知ってると思うけど、暇つぶしにでもどうぞ。
http://www.kbb-pj.com/

手の甲の毛、除毛しました。
濃さと長さがとんでもなかったので。。。
このパワーが髪に来てくれればなあ。。
998毛無しさん:2009/01/04(日) 01:17:24 ID:QKp1Mi/2
そもそも毛が太くなるのが副作用なんだから副作用がなきゃ生えねぇぞ
まぁ25ぐらいなら日常生活に支障が出るような事はねぇだろ
999毛無しさん:2009/01/04(日) 01:17:33 ID:Sf4pnpLB
>>右心房の病変が、0.5mg/kg/dと程度の低い投薬量でミノキシジルで治療さ
れる犬で見つかりました

これって30キロの犬だとミノタブ15mg飲ませるってこと・・・?
1000毛無しさん:2009/01/04(日) 01:19:46 ID:LOHY8aTT
>>988
> 右心房の病変が、0.5mg/kg/dと程度の低い投薬量でミノキシジルで治療さ
> れる犬で見つかりました。

つまり、体重60kgの人間に例えたら、毎日30mgのミノキを飲んだと…。

> 類似した障害はビーグル犬で4-ヒドロキシ代謝物質(20mg/kg/d)でも見られました。

つまり、体重60kgの人間に例えたら、毎日1200mgのミノキを飲んだと…。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。