ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★11世代目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
仲良く情報交換しましょう!

ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★8世代目★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1208728998/

ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★9世代目★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1212782370/l50

【前スレ】
ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★10世代目★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1215304824/
2毛無しさん:2008/09/03(水) 00:32:53 ID:bPUEgWKa
>>1
3毛無しさん:2008/09/03(水) 01:20:48 ID:ebZIrdq0
@無駄毛が太くなる。
A肩、顔、腕、手、足、デコ(生え際)にある白い産毛が黒くなる。

結果:生えてくるように見えるが産毛が太くなるだけ。
頭皮に髪や産毛がないと濃くならない。
決して毛が生えてくるわけではない。
目で確認しずらい白い産毛が太くなるだけ。
ミノキが毛根を作るわけではない。
毛根がなければ毛は生えない。

本当に毛が生えてくるなら手足の裏に毛が生えてくる。
4毛無しさん:2008/09/03(水) 01:42:27 ID:lj3tVtvQ
ホント、体毛が濃くなってすごいんだがw
効いてる証拠だとは思うけど
5毛無しさん:2008/09/03(水) 01:44:41 ID:zGQYO0lT
>>3
何が言いたいのかわからないな
手足の裏と粘膜以外で産毛の生えてない部位なんてないだろ?
6毛無しさん:2008/09/03(水) 02:26:05 ID:2v7guu3c
>>5
僕ちゃんブタです、部位部位!!
7毛無しさん:2008/09/03(水) 02:43:25 ID:fbCqnZrE
その理論でいうと、ハゲは皆パイパン。
83:2008/09/03(水) 02:55:35 ID:ebZIrdq0
産毛があるとこが濃くなるだけって言ってるだけだよ?どうしたの?
手足の裏、粘膜は産毛がないから生えてこないよ。
産毛が極端に少ない箇所はたくさんある。
体毛が濃くなって頭に変化ない人は生えてこない。
93:2008/09/03(水) 02:59:36 ID:ebZIrdq0
てか産毛や細い毛が濃くなるだけ。噛み付くな。
もじゃもじゃにならない体の箇所は産毛が少ないだけ。
粘膜に毛がなくても粘膜の周り
つまり、けつ毛、鼻毛、まつ毛、口の周りなんかは必ず濃くなる。
ならない奴は量が少ないだけ。
10毛無しさん:2008/09/03(水) 03:22:04 ID:2v7guu3c
じゃあさ、じゃあさ、桃に飲ませたら産毛がボワッってなっちゃうのかな?
113:2008/09/03(水) 03:47:33 ID:ebZIrdq0
>>10
そうだよ桃がウニになるよ。
123:2008/09/03(水) 03:57:06 ID:ebZIrdq0
ミノ入れてない奴は桃のままでいいのか?ウニなりたくないのか?
なにを躊躇っているんだ?
よくまだちょいスカ程度のうpされた写真を見て
「まだミノキは早い」なんて言ってる桃がいるが
末期がミノキやってもドフサにはなならないぞ。
スカった程度でミノいれないとフサにはなれない。
かなり進行した桃がミノいれても禿げからスカになるだけ
スカのときにミノをしないとフサになれない。
毛根が死んでるとミノ飲んでも生えない。
進行してきた奴と進行して時間が経ってる奴では毛根が死んでる数が違う。
やばいと思ったら早く飲めってこと。
ミノで少しでも回復した奴はもっと早くのむんだったって口をそろえて言ってるだろ。
13毛無しさん:2008/09/03(水) 07:55:25 ID:9sMpal1f
髪の毛増えてるのかそれともセットがうまくなってきてるのか…って人結構いないかな??
14毛無しさん:2008/09/03(水) 09:09:00 ID:lj3tVtvQ
写真でもとっといて比べれば?
15毛無しさん:2008/09/03(水) 09:13:59 ID:aGgCIAqM
ww
16毛無しさん:2008/09/03(水) 10:33:42 ID:KS1Eubgg
長文書いて力説ってうざい。
17毛無しさん:2008/09/03(水) 11:47:53 ID:QyvyganZ
>結果:生えてくるように見えるが産毛が太くなるだけ。

こいつ産毛そのものが太くなると思ってるのかwww
産毛が抜けてその後に太い毛が生えるのだが。
18毛無しさん:2008/09/03(水) 11:55:53 ID:fbCqnZrE
その理論でいうと、ハゲは皆チン毛も産毛になってパイパン。
19毛無しさん:2008/09/03(水) 14:12:26 ID:GuvLRlD0
パイパンまで脱毛しない程度に抜けてんだろうよ。
気にならない部位だから確認する必要ないだけ。
20毛無しさん:2008/09/03(水) 16:41:29 ID:BSvKgE1w
1月半で大分前頭部が賑やかになってきた。
21毛無しさん:2008/09/03(水) 17:09:56 ID:JmmBIecz
今のうちに写真撮っておきなよ。
半年たって見たとき笑えるぞ。
223:2008/09/03(水) 19:32:02 ID:coTVGFCp
>>17
いや抜けなくても太くなる。
毛根の真下にある血管が拡張するし増えるから。
そりゃ毛はいずれ抜けるよ。
だが抜ける前よりまた太くなる。(産毛も元からある毛も)
そして長さも伸びる。
だからミノで生えた毛はチン毛って書き込みが多いだ。

ミノタブいれて毛が抜けて太くなるというのは間違ってないが
ミノタブで脱毛を起こして太い毛が生えるなら、体中に生えてる毛が全て短期間に抜けないと話があわない。
233:2008/09/03(水) 19:40:53 ID:coTVGFCp
髪以外の毛が何故先に濃くなるかというと
周期が早いから。
睫、眉毛、体の毛をまとめると大体30〜90日だから。
だから三ヶ月ほどして体中の毛は濃くなったが髪は変化なしって書き込みが多い。
一旦生えてしまった毛は太くならいが、ミノをいれてからでてくる部分は太くなる。
そいつが抜けたら、次生えてくる毛は最初から太いエリートな毛。
髪の周期は長いし人それぞれ1
だから髪に変化がないからといって半年や短期でミノをやめるのはもったいない。
243:2008/09/03(水) 19:49:02 ID:coTVGFCp
>結果:生えてくるように見えるが産毛が太くなるだけ。

こいつ産毛そのものが太くなると思ってるのかwww
産毛が抜けてその後に太い毛が生えるのだが。

てかこの>>生えてくるっていうのは新しい毛のこと。
毛根がない部分に毛は絶対に生えない。
だから元ある髪が太くなっても、絶対に毛根の数は増えない。

しかもおれのいってる>>産毛が太くなるだけ。
前文よんでたらわかるがおまえの生えて太くなるという意味と同じ
つっこみが細かすぎる。
25毛無しさん:2008/09/03(水) 20:04:19 ID:2v7guu3c
反論に反論を重ねる。
どいつもこいつも頭がおかしいね。
毛と一緒に脳細胞も抜けてるのかな?
26毛無しさん:2008/09/03(水) 20:22:21 ID:fbCqnZrE
チン毛パイパン説から逃げてるところがおかしい。
27毛無しさん:2008/09/03(水) 21:11:25 ID:9fn4KR5w
いや>>23の言ってることは間違ってない

しかーしミノキのメカニズムは誰もわからない
28毛無しさん:2008/09/03(水) 21:48:01 ID:otq8sVLB
>>3
なるほど、説得力がありますね。

半年でミノやめるのはもったいないって言われてますが、十か月で効果なしって
どう思います?ちなみに他の毛には作用しており、最近は肩毛が濃くなってきました。

はげ方は前頭部スカ+Mで、飲み始め2ヶ月ほどでスカ部分の伸びが正常に、
そこから3か月目くらいにかけてM部に産毛よりちょい濃い目の毛が増え、
そこからは変化なし!
29毛無しさん:2008/09/03(水) 22:24:34 ID:0l3w4R7c
ID:coTVGFCpが言ってる事って、要するに「ミノキ飲もうぜ!」だけだよね。
30毛無しさん:2008/09/03(水) 22:25:37 ID:2v7guu3c
今は変化なしでも、飲み始めより多くなっているんならいいんじゃないの?
31毛無しさん:2008/09/03(水) 23:15:03 ID:SsqNArqA
今日ミノタブ+フィナ始めたんですけど
タバコは止めないとダメなんですか?
32毛無しさん:2008/09/04(木) 00:00:29 ID:2v7guu3c
どのくらい量飲んでる?
333:2008/09/04(木) 00:02:05 ID:DnSUEgZx
肩は何気に産毛の密集率が多いから、時が経てば目に見えて変化がわかりやすい。
10ヶ月目で肩の毛が濃くなってることを確認できたってことは、
まだミノの作用の効果が続いてるってこと。
肩の産毛からしたら10ヶ月の間に3回以上生え変われることができるが
髪の毛の周期は2〜5年なので10ヶ月じゃ短すぎるし
人の髪は1本1本の周期が異なるし一気に抜け替わると言う事はない。
おれはミノタブ7年やってるがまだ腕の毛や髪の毛が太くなり続けてる。しかも腕等の毛の長さも増えてる。
生え変わる度に周期が伸びている気がする。

髪が生まれ変わって太くなれば必ず地肌は隠れる。
分かりやすく言えば髪の毛が2倍の太さになれば半分の地肌が隠れるってこと。
>「ミノキ飲もうぜ!」じゃなくて、ちょっとでもきてると思ったらすぐやらないと手遅れ。
まだミノが早いと言われても、スカになって何年も経ってたら100には戻せない。

>>31
タバコ(ニコチン)は吸って7秒で脳に達し、自律神経を刺激して抹消血管を収縮させる。
んー、てか毛根は毛細血管がはいりこんで毛乳頭と毛母細胞から成ってるから、
その毛細血管をタバコで収縮させるのは自殺行為だと思う。
逆にミノは抹消血管を拡張させるタイプの降圧剤だから、ミノやる前にタバコをやめないといけないとおれは思う。

ちなみにおれがミノに手をだしたときは粉末だった。
ちょうどタバコもやめて7年。
タバコをやめるのは辛いがやめる目的がでかいとやめられる。
34毛無しさん:2008/09/04(木) 00:26:03 ID:75hY7b0b

本日のNG推奨 ID:DnSUEgZx
35毛無しさん:2008/09/04(木) 00:39:54 ID:5PJlxyIi
>>33
ミノタブ+フィナ1は、どのぐらいの量を飲んでいるのでしょうか?
36毛無しさん:2008/09/04(木) 00:55:59 ID:N+7ftRv1
>>34は喫煙が辞められない喫煙者

>>33
>>タバコ(ニコチン)は吸って7秒で脳に達し、自律神経を刺激して抹消血管を収縮させる。
んー、てか毛根は毛細血管がはいりこんで毛乳頭と毛母細胞から成ってるから、
その毛細血管をタバコで収縮させるのは自殺行為だと思う。

思うじゃなくてあんたの言ってることは間違いない。
37毛無しさん:2008/09/04(木) 00:57:40 ID:Wdw8QXiv
「手足の裏に毛が生えなければ発毛したとは言えない」とか言ってるから
育毛業者の人かと思ったよw

手足の裏に毛が生えなければ発毛とは言えないんです!
したがってミノキやフィナはまやかしなんです!

みたいな
38毛無しさん:2008/09/04(木) 01:07:00 ID:l0j1oCtM
そもそも発毛って何なんだ?国語辞典にも載ってねーし変換しても出てこねーぞ
そんな事自体存在しねーんじゃねぇか?多分糞企業が作った日本語だろうな
39毛無しさん:2008/09/04(木) 07:00:04 ID:TjPFW6AU
>>33>>36
俺はオナニーもタバコも人並みに実行しているが
1ヶ月半で全スカから半スカになったよ。
神経質な奴ほどハゲ回復に時間がかかるように見受けられる。

ちなみに頭頂部はもちろんのこと
前頭部全体の毛が太くなってるのも明らかに確認できてる。
フサになる日もそう遠くない。
40毛無しさん:2008/09/04(木) 07:21:56 ID:pSu5sMF3
41毛無しさん:2008/09/04(木) 10:08:38 ID:vcd0K/Rr
髪の毛に関係無しに、他の人のいる所ではタバコ吸わん事だね。
42毛無しさん:2008/09/04(木) 11:05:23 ID:Xp1DJzs5
飲み始めたばかりだが体がたるくなった人いる?
むくみとかどれくらいで収まるのかな
43毛無しさん:2008/09/04(木) 18:18:50 ID:5PJlxyIi
たるくって何だよ。
そんな日本語ねえぞ。
このゆとり野郎がっ!!
44毛無しさん:2008/09/04(木) 20:58:43 ID:pSu5sMF3
ID:5PJlxyIi←ゆとり
45毛無しさん:2008/09/04(木) 23:21:07 ID:5PJlxyIi
ID:pSu5sMF3←厨二病

463:2008/09/05(金) 00:58:33 ID:Mj9VGL7L
織、太陽、風氏5~6年前の人とかどうしてるのかな?
昔の人がいなくなったからおれはさびしいよ。
おれは本当にミノタブで救われた。
海外で不安ながらも一人でやってたからミノスレを見つけたときはうれしかったな。
昔はミノタブ飲んだら死ぬって断言していたfor a factのkeioや信者がいて
かなり荒れてておもろかったな。
おまえらもドフサになれ。
おやすみ
47毛無しさん:2008/09/05(金) 01:30:20 ID:krQ9IOgv
>>46
師匠、飲んでる量をご教授して下さい。
48毛無しさん:2008/09/05(金) 02:03:42 ID:lOEdAUNb
ミノ3ヶ月で生え際は明らかに増えたんだけど側頭部が明らかにスカッたくそぅ…プラマイゼロじゃねえかorz
ただ分け目作ると何か濃くなってる気もせんでもないがよく分からん
あとはこの3ヶ月で忽然と現れた産毛どもがどこまで頑張ってくれるかだなこのまま抜けやがったら残りの毛全部むしってやる!
49毛無しさん:2008/09/05(金) 06:38:27 ID:OL0Gj8y6
>>48
飲んでる量は?
503:2008/09/05(金) 12:52:44 ID:U/wS8NNb
>>47
ずっと朝5mg晩5mgだよ。
食事前に服用すると一気に上がるから食後がいいと思う。

ttp://www.nakatsuclinic.com/remedy/index.html
脇坂の症例写真みたけど、公開するということは患者の中では
回復した人間の写真を使用しているはずだと思うんだが
結局おれが思ってる通り100%にまでには回復していない。
(末期に近い人がドフサになってる写真もみたことはあるから言い切らないけど。


ちょっときたと思ったら少しでも早くミノを服用するべきだと思う。
早期なら5mgでも全然かまわないと思うし将来耐性がついた場合10mgにも増やせる。
ミノキは細菌やウィルスを抑えるわけじゃないから耐性というか寛容性が生じると言ったほうが正しいかもしれんが。
51毛無しさん:2008/09/05(金) 13:04:29 ID:szT/SoEr
そういえばブログなどで回復画像だしてる人も中途半端なとこで終わってる人おおいね
まあ最初の髪が全然ないし仕方ないのかもしれないけど・・・早めにやれってことか
52毛無しさん:2008/09/05(金) 21:00:14 ID:FZOcAxdF
>>50
朝5mg晩5mgでどの程度ハゲから始めてどこまで復活した?
俺は朝2.5mg晩2.5mgを5ヶ月でノックから温水まで来たが頭打ちのようです。
朝5mg晩5mgでもっと増えますかね?
53毛無しさん:2008/09/05(金) 22:41:46 ID:kO/477nk
朝5mg昼2.5mg晩5mgの8時間毎にしてみよう
54毛無しさん:2008/09/06(土) 00:28:34 ID:EDs8qDUR
実際プロテイン+ミノフィナってどうなの?
実践してる奴いない?
55毛無しさん:2008/09/06(土) 00:47:43 ID:X0yfaOOY
>>53
毛だらけになるぞ
563:2008/09/06(土) 01:04:32 ID:zWxvOm1j
>>52
5mgから10mgに増やしたら増えたという書き込みは過去によくみた。
また量を減らしたら減ったという報告も多数ある。

それとロニテンに変えたら増えたという報告も見る。
これはノキシジルはジュネリックではなくコピー品だから
成分が同一で5mg、10mgと書かれていても実際量が少ない可能性がある。
インド、中国と仕事で何度も取引したことがあるから分かるんだがすごいいい加減。
1,000円で売っても利益がでる国だということを忘れないほうがいい。

ノックということは失礼ですが歳はけっこういかれてるんですか?
*利尿はラシクッス(個人輸入の場合医者で処方される量より多いから割ることを勧めます。
*頭痛を和らげるにはマルチビタミン
*無駄毛はソイエで簡単に抜ける。(髭は気合がはいってる人間じゃないと無理-かなり痛い 
57毛無しさん:2008/09/06(土) 10:42:03 ID:EADdYVE/
>>3さん、はじめまして
自分は4年ほど前からタブフィナ服用始めて
その頃からにわかコテをつけて書き込んでたものです。

長期服用してるひとの書き込みなんて
ほとんど見かけなくなってしまったのでなんかうれしいですね。

自分も2ちゃんとタブフィナスレに救われたと思ってます。
これからもたまには顔出してください。
5852:2008/09/06(土) 11:56:01 ID:I0ojBnzH
>>56
レスありがとう。
今年44歳になります。25歳からつむじが薄くなり始めて35歳で温水40歳でノックとなりました。
色々な育毛剤を試してきてもう諦めてもいいかなと思った去年、プロペの情報を知って
それから薄毛の人のブログや2chで情報収集して遅くはなったが発毛に再挑戦しています。
ノキシジル3ヶ月→ロニテン1.5ヶ月です。
ロニテンに変えて一ヶ月目に写真を撮って比べたら明らかに薄くなってるので質問しました。
ノキシジルに戻そうかと思ってたんだけど、ノックから温水に戻れただけでもラッキーなので
しばらく様子をみます。
59毛無しさん:2008/09/06(土) 13:08:10 ID:aDUYzYTi
24ですでにつむじが薄い俺は40ではノックか…切ない世の中やで全く…
60毛無しさん:2008/09/06(土) 20:57:58 ID:MnOMO63C
ミノタブためそうと思ってるんですが,どこの個人輸入がいいですか??
ロニテンがベターなんですか?
61毛無しさん:2008/09/07(日) 09:07:35 ID:SLJ5443V
ミノタブを飲みながら肉体労働している人いませんか?
即効性のある血管拡張剤(ミノタブ)を服用しながら肉体労働は危険ですよね。
皆さんどんなお仕事をなさってるのかな。

朝晩5mgを飲んだら車酔いみたいな感じになりました。
また最初の1時間ほど手をあてなくても心臓の音も感じました。
私は薬が効きにくいのですが、こんなに即効性があるとは思いませんでした。
ミノタブは降圧剤の中では利きやすい種類ではないでしょうか。

量を減らしたいのですが過去スレを読んでいると回復している人は1日10mgの人が多く感じたので
ためらっています。
62毛無しさん:2008/09/07(日) 09:22:50 ID:N4YiPG8N
ハゲが死ぬほど嫌で回復したいなら、
10mgにしても死にはしないからがんばれ。
63毛無しさん:2008/09/07(日) 13:28:09 ID:DrlMl46j
あーミノタブ10mを始めて3ヶ月なんだけど急激にスカッてきたなぁ…
確かに元々確認できなかった所に産毛が確認できるようになったけど元々の部分がスカッてきて結果減ってるorz
2ヶ月辺りは増えた気がしたが3ヶ月辺りで急激にスカッてきたどんだけハゲエリートなんだよ俺…
64毛無しさん:2008/09/07(日) 14:39:58 ID:W40wtHBX
>>63
フィナも三ヶ月目?
ミノ単体なんですか?
65毛無しさん:2008/09/07(日) 15:02:28 ID:f2fX1gKu
ここはコンボスレなんだから、フィナもどれくらい使ってるか書かんと
話が見えにくいな。
66毛無しさん:2008/09/07(日) 15:07:15 ID:6eh6PhbE
冷え性が治った
感謝している
67毛無しさん:2008/09/07(日) 15:59:15 ID:DrlMl46j
>>64
>>65
ゴメ説明不足だったねフィナは2.5年ぐらい使ってて現状維持だったんだけど回復を求めてタブ投入したんだ
一時期増えたと思ってたら元々の部分が急激に悪化してきた増えた所は増えたんだけど結果減ってる…
もしかしたらフィナが力尽きたのかもしれんがタブ投入してから3ヶ月で維持していた所がいきなりスカッたからなぁ…
タブ投入しなくても結局こうなってたと思わなきゃやってられんよ…
68毛無しさん:2008/09/07(日) 16:16:39 ID:T0YwtHLk
>>61
俺も10mg組みだが回復早かった
そんな症状そのうち慣れてなんとも無くなる
どうせ死んだりしないんだしビビって禿て暗い人生送るか
早期投入して回復するかどっちがいい?
69毛無しさん:2008/09/07(日) 16:39:21 ID:C9ipaeUQ
ミノタブやめて半年くらいなんだが産毛より太い毛が今頃びっしり生えてきたんだけど何故だろ?
初期脱毛で抜けた毛が生えてきたのかな。
70毛無しさん:2008/09/07(日) 17:48:47 ID:t3nQPl4J
もともとハゲる体質じゃなかったのでは?
タブ止めたら確実に服用前より悪化するよ
71毛無しさん:2008/09/07(日) 19:17:55 ID:zZdO9dQI
しかし鉄骨鳶で足場が立つ前の仕事をしてるから
頭がふらついて落ちたら鉄筋の串刺しに・・・
今日は休みだったからいいけど明日は朝は減らしてみます。
慣れるまで朝2.5mg 夜7.5mgでいってみます!
有難うございました。
7261:2008/09/07(日) 19:18:49 ID:zZdO9dQI
>>68
連投済みません。
73毛無しさん:2008/09/07(日) 20:42:04 ID:N4YiPG8N
>>71
ハゲを選ぶか仕事を選ぶか
まあ、状況によっては難しい人生の選択だよな。
74毛無しさん:2008/09/07(日) 23:28:23 ID:n+na45Sg
>>67
そのうちわさーっとくるよ。
おれも最初減ってびびってたけど黒々してきた。
とりあえず1年はやらないとなんともいえないし
頑張れ。また報告汁
75毛無しさん:2008/09/08(月) 00:52:34 ID:gXU/ohbX
手の甲の毛が・・・
76毛無しさん:2008/09/08(月) 07:32:47 ID:4DJ8EY75
1日ミノ5r、フィナ0.5r始めて9ヶ月
特に変化なし、相変わらずスカってる。
最初は髪の増減に一喜一憂したものの、最近は気休め程度だと割り切って、飲んだりの飲まなかったりの毎日、とりあえず今ある分が無くなったら諦めるか…
77毛無しさん:2008/09/08(月) 07:44:19 ID:uvA4VVnM
5mgじゃ弱いって言ってんだろ!
78毛無しさん:2008/09/08(月) 08:12:43 ID:HDa/RdWu
凄い侵攻してなきゃ5で充分じゃない? 先は長いわけだし。
79毛無しさん:2008/09/08(月) 08:20:41 ID:d5ZYYjCv
おれの周りのタブ飲んでる奴みてると


毎日飲んでもアルコールが分解できなくてすぐ酔う奴はドフサになる。
80毛無しさん:2008/09/08(月) 08:27:20 ID:AsbYC4V6
>>79
日本語でkwsk
81毛無しさん:2008/09/08(月) 08:35:47 ID:alEn/oYk
まあしかし効き目に個人差のある薬ってことには間違いないよ。
あるサイトじゃあノックからドフサになった人の写真もあったし
産毛がちろっと生えただけだったっていう報告も聞くし
体に合わないひともいるだろうし。

ミノタブ効くひとは短期間(3〜4ヶ月)でそこそこ効果でてるはず。
ある程度の期間やってダメなひとはミノタブではそれ以上の効果は期待できないかもしんないよ。
82毛無しさん:2008/09/08(月) 08:50:21 ID:TFzAY6iF
76は諦めろというわけですね、わかります
83毛無しさん:2008/09/08(月) 10:58:53 ID:d5ZYYjCv
>>80
いや酒が弱い人いるだろ。
普通は飲めば強くなるがいくら飲んでもコップ一杯で酔う人(赤くなる人)
このタイプが会社に二人いるがミノですごい復活してる。
髪が細いスカだったが今ちょうど東野みたいになってる。テンパにもなってr
84毛無しさん:2008/09/08(月) 11:17:44 ID:RjHNF84R
酒飲めない人ってのはアルコール分解酵素(?)が2種類ともない人
じゃなかったっけ?
白人には2つとも備わった人が多くて、昼間からウイスキー飲めると。

自分は酒好きだけど、二日酔いになりやすいタイプで、タブフィナ1年で
フサってるけど。
85毛無しさん:2008/09/08(月) 12:31:47 ID:5Qje/8ge
まとめ!
ノキシを1年飲んで駄目ならロニテンを1年飲んで…それでも駄目なら終わりって事だ! 
初期でも何でも早く飲んだ方がいい!
後悔先にチンポ立たず
86毛無しさん:2008/09/08(月) 13:39:06 ID:d5ZYYjCv
ミノキを征して
フイナに沈む
87毛無しさん:2008/09/08(月) 13:41:03 ID:d5ZYYjCv
84
アセドアルデヒロかな。
そりゃ誰でもフサる可能性はあるけどフサっていってもフサのレベルが違う。
さとやん並の回復力だったな
88毛無しさん:2008/09/08(月) 14:14:05 ID:d5ZYYjCv
回復した人はよくL-リジンも飲んでるという書き込みをよくみるのだが
きのせいだろうか。
89毛無しさん:2008/09/08(月) 14:40:08 ID:GI3/cpsu
なカキコほとんど見た事もない。
90毛無しさん:2008/09/08(月) 15:03:33 ID:XCAkjJaM
リジンに期待できることと言えば
浮腫み抑制くらいだろ。
91毛無しさん:2008/09/08(月) 15:17:29 ID:oox1jGfA
ミノフィナは確かに最強だがどうしても回復が頭打ちになっちまうんだよな
満足までいけばいいけど中途半端で終わるのは悲しいもんだ
ミノ+フィナ+慣性が付きにくくなる薬だったらまさに最強だろうけどそんな薬ねぇよなぁ…
92毛無しさん:2008/09/08(月) 15:23:11 ID:GI3/cpsu
どれくらいの期間で頭打ちになったん?
93毛無しさん:2008/09/08(月) 15:29:36 ID:yDULKLAY
俺の頭は中居君レベルで、
ミノタブ始めようと思ってるんだけど、
最初は5mgでOK?
94毛無しさん:2008/09/08(月) 15:35:27 ID:pUbVwFmk
>>88-90
JISAの商品説明に下記のように書いてあったし、私もリジンをミノフィナと
一緒に服用してると言った類の書き込みは何件か見かけたので服用してるん
ですが、実際の効果ってどうなんでしょうか。

ミノキシジルなどの育毛剤の効用を高める必須アミノ酸(栄養素)。
最近の研究で毛髪の育成に大変効果がある事が分かってきました。
1日1000mg(1錠)を1〜2回服用
95毛無しさん:2008/09/08(月) 15:38:58 ID:oox1jGfA
>>92
10mgで半年、でも個人差あるから参考にならんかも
>>93
最初は5mgが妥当かと…
96毛無しさん:2008/09/08(月) 15:43:46 ID:GI3/cpsu
半年で頭打ちではつらいなあ。

おいらも5mgで始めるのがいいかと。
97毛無しさん:2008/09/08(月) 16:34:37 ID:d5ZYYjCv
>>89
いやおれ暇だからハゲ板の全ての書き込みに目を通してるけど
別スレとかでもミノでフサったって言ってる人はL-リジンもとってるって言ってる人多い。
写真で有名なノックからドフサになったサトやんさんもL-リジンとってたるみたいだし
でもL-リジンのスレみてると?って感じだけどね。
ミノと一緒にとることで効果があがるのかなー。
98毛無しさん:2008/09/08(月) 20:51:40 ID:uvA4VVnM
>>83
まさに俺
酒に弱い
99毛無しさん:2008/09/08(月) 21:09:18 ID:D4OyqA4G
で、ふさったのだな?
100毛無しさん:2008/09/08(月) 21:20:16 ID:uvA4VVnM
まだ3週間・・・
101毛無しさん:2008/09/08(月) 21:28:22 ID:D4OyqA4G
じゃ、あと2、3ヶ月たったら又報告待つ。
もっと早いかも知れないけどね。
102毛無しさん:2008/09/08(月) 21:54:46 ID:beTqVtb9
>>97
L-リジンは意味ない。
リジン効果説を主張する連中は、ホエイ-プロテインで毛が生えるって言ってる連中と一緒だよ。

http://www.s-apple.com/htm/item/wheypro_choco.htm
サプリなんて使うまでもなく、20gのWPCでリジン1570mgも入ってる。
もしリジンに効果があるのだとすれば、アスリートは全員フサフサになっていなければならない。
103毛無しさん:2008/09/08(月) 22:48:23 ID:7lhjpuFG
俺は豆好きだから、わざわざサプリでとらんでもいいや。
10497:2008/09/09(火) 00:18:59 ID:+mQuDWlw
だからおれも単体スレでは効果は?だと思ったけど。
アスリートはミノタブと一緒に飲んでないと思う。
105毛無しさん:2008/09/09(火) 00:34:09 ID:rWRoCQpT
てかおれだけじゃないと思うんだが
ミノを飲むと頭痛で後頭部が痛くなるのは慣れたら治るのかな?
ボーとしたり浮腫みはかまわんのだが後頭部が痛い・・・
これはどれくらいで収まるんだろう
教えて経験長くてえろいひと。
106毛無しさん:2008/09/09(火) 01:01:27 ID:rWRoCQpT
あと相撲力士の大麻問題がTVでよく流れているけど
朝日山親方が今日TVにでていた。

http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sueme/20080726/20080726161559.jpg
朝日山親方の頭がすごすぎるんだが、記者全員 頭に目線がいっててワロタ
ぐぐったら若い頃 身長が足りなくてシリコンいれたらしいが除法できなくて変形したらしい。
107毛無しさん:2008/09/09(火) 01:15:43 ID:TBdSHXxC
Lリジンの話になるとプロテイン+ミノフィナ吸収論になるわな
108毛無しさん:2008/09/09(火) 01:25:03 ID:rWRoCQpT
>>107
その論はどこ発祥なの?業者?
109毛無しさん:2008/09/09(火) 01:34:20 ID:VZHgRvbS
おまいらセントジョーンズワート飲まないの?
ハゲに聞くと耳にするが。
110毛無しさん:2008/09/09(火) 01:47:58 ID:amrQYLcu
何じゃそのハリウッド俳優みたいな薬は?
111毛無しさん:2008/09/09(火) 01:59:22 ID:VZHgRvbS
>>110
ハーブ

wikipediaより
セント・ジョーンズ・ワート(英:St. John's wort )は一般的に
セイヨウオトギリソウ(Hypericum perforatum、西洋弟切草、
英語では Klamath weed、Goat weedとも呼ばれる)という
植物種のことを指す。また、様々な修飾語とともに、
オトギリソウ Hypericum 属に属する他の種のことを指すこともあり、
英語ではそれらと区別するために、H. perforatum を Common St. John's wort と
呼ぶ場合もある。近年うつ病治療の観点から注目を集めているハーブである。

これの成分が良いらしいが。
112毛無しさん:2008/09/09(火) 03:09:23 ID:TBdSHXxC
>>108
リジンの絡みでプロテイン関係のレスは時折あるだろ
113毛無しさん:2008/09/09(火) 03:17:07 ID:rWRoCQpT
レスって?スレのこと?
きっかけがあるからスレがたつんじゃないの?
それが業者じゃないのかってこと。

アルダクトンも業者が最初にハゲに利くと宣伝した。
114毛無しさん:2008/09/09(火) 03:36:34 ID:TBdSHXxC
>>113
いやさ、3世代目の頃からちらほらプロテインどうなの?ってレス出てるじゃん
前スレにも出てたみたいだし

プロテイン出してるメーカーなんていくらでもあるよ
しかも有名所は味の素とかサニーヘルスとか、そんな大企業ばかりなわけで、
これが筋トレ系の板ならともかく、仮に禿板の口コミで各メーカーのプロテインの売り上げが
僅かに伸びたとして、それに対してどれほどの工作価値があるの?
115毛無しさん:2008/09/09(火) 04:43:45 ID:hng2YbYp
大学でミノキシジルの成分を調べてるんだけど
細胞賦活作用があるアデノシン三リン酸が半端ないほど含まれているんだけど既出?
まあまた1週間後にまとめる。

ちなみに私は禿げていないけど興味があるだけです。
116毛無しさん:2008/09/09(火) 05:26:32 ID:cjFDlH6Y
>>106
それ加工じゃないのねwww
117毛無しさん:2008/09/09(火) 10:32:37 ID:yY/nqKtT
毛が濃くなるって出てますが、
胸毛のうぶげとかも、濃くなるんですかね?
118毛無しさん:2008/09/09(火) 10:34:43 ID:jcb+oUEl
St. John’s Wort まで出て来たのかよw (wartだったかも)
Fever Fewもこれもどうだか判んないなあ。
体に悪い事はないとは思うが。
119毛無しさん:2008/09/09(火) 10:58:24 ID:ghfuyNPA
なんか懐かしい名前が出てきたなw

>>115
期待してるよ〜
120毛無しさん:2008/09/09(火) 14:18:05 ID:Dsio02ep
ミノタブって口にいれたらすぐ溶けるんだが
これミズと混ぜて頭にかけたても効果あるよね?
カークランドと同じ濃度にするには、ナン粒いれたらいいんだろ。
121毛無しさん:2008/09/09(火) 14:23:37 ID:4a3ffe4J
>>120
カーク60mlだったらタブ3gでしょ
カークはアルコールだけどね
122毛無しさん:2008/09/09(火) 15:42:44 ID:YJG8VXDN
口に入れてすぐ溶けるノキシはハズレだよ!
123毛無しさん:2008/09/09(火) 18:25:43 ID:D9vZ5Bc+
ミノキ注射のやり方教えて!
124毛無しさん:2008/09/09(火) 20:49:10 ID:pa6oXiJe
ノキシからロニテンに変えたら動悸が激しくなった。
まぁ飲み続けるけどね。
125毛無しさん:2008/09/09(火) 21:09:18 ID:D/F4XX2L
フィンペ5ヶ月 ノキシジル1ヶ月でかなり回復してきた気がする。
現在M部に1.5センチくらいの毛がもさもさ来てる
後は分け目が埋まってくれれば最高なんだけど。

嬉しくて久々に美容院行きたくなってきたよ。

>>122
口に入れたらすぐ溶けるノキシジルだけどこれは外れなのか。
126毛無しさん:2008/09/09(火) 22:37:53 ID:fmdrjWLl
フィナ単独でなかなか効果ない…
ミノタブやる前に塗りミノキはやっておくべきかな?
127毛無しさん:2008/09/09(火) 23:00:15 ID:fo02K6pP
>>124

>それとロニテンに変えたら増えたという報告も見る。
>これはノキシジルはジュネリックではなくコピー品だから
>成分が同一で5mg、10mgと書かれていても実際量が少ない可能性がある。
>インド、中国と仕事で何度も取引したことがあるから分かるんだがすごいいい加減。
>1,000円で売っても利益がでる国だということを忘れないほうがいい
128毛無しさん:2008/09/09(火) 23:04:42 ID:Yyh5XUUa
>>121
カークのあんな小さい容器にミノタブ300個分のミノキシジルがはいってるの?
信じられない。
129毛無しさん:2008/09/09(火) 23:58:28 ID:2iXzK76f
あー、アレだけ嫌だった鏡を見るのがこんなに楽しみになるとはw
1ヶ月くらいで随分産毛が繁殖したんだけど、どのくらいで太く濃くなるのかなー。
きっちり昔の生え際まで産毛が生えたのにはビックリした。
確かにここまで生えてたよ(遠い目)
体は覚えてるんだね!
130 ◆Prmew0ru2c :2008/09/10(水) 00:31:19 ID:+/Wvw/JP
4日目です。
皆さん今日も一日お疲れ様でした。
131毛無しさん:2008/09/10(水) 01:03:20 ID:oPoIQIp7
おれも報告始めようっと
現在21歳 大学生
朝夜ミノタブ2.5mg+フィンカー四分の一で18日目
以前よりは髪にコシが出てきた気がする。
132毛無しさん:2008/09/10(水) 01:04:03 ID:7aSibCDb
>>121
>>128
3mgじゃねえの?
133毛無しさん:2008/09/10(水) 01:10:41 ID:CFtOG8Xd
フインペ1錠+ロニテン5mg1錠(半分に割って朝晩服用)
を飲み始めて明日で半年になります。 ほとんど効果が見られません。 

ロニテンを10mg/dayに増やした方がいいですよね?
134毛無しさん:2008/09/10(水) 01:28:20 ID:xM09gNlu
>>133
どんな禿げ方なんですか?

>>121
カークに3000mgもはいってないだろ。
5パでしょ?
135毛無しさん:2008/09/10(水) 01:37:18 ID:CFtOG8Xd
>>134
全スカです。 
19歳の頃から抜けはじめて今年21歳です。
136毛無しさん:2008/09/10(水) 01:54:51 ID:r0lAG+zO
>>133
体毛も濃くならないんですか?
頭痛が動悸は?
まれになんの副作用もないって人をみかけるのだが
副作用も人それぞれですな
137毛無しさん:2008/09/10(水) 02:29:06 ID:xviGxupa
>>134
カークは60mlの5%だから3gだね。
よって、ミノタブ10mgが300錠分入ってる。
だから、カークとかを飲むほうが安上がりだが、飲むのはやっぱり怖いw


138毛無しさん:2008/09/10(水) 03:54:15 ID:CFtOG8Xd
>>136
副作用は動悸や頭痛等はありませんでしたが
睫毛や特に肩から腕にかけて毛深くなったような気がします。
139毛無しさん:2008/09/10(水) 04:16:59 ID:oaLfcX4K
>>138
量を増やしてみたら?
適量はひとそれぞれだから。
浮腫んだり動悸がはげしいようならダメだろうけど。

以前この板の書き込みで毎日ミノタブ20r、フィナ5r飲んでるひともいた。
もちろん自己責任で。
がんばれ。
140毛無しさん:2008/09/10(水) 04:59:19 ID:mxBgs1vs
>>138
それはおかしいね。
気がする程度じゃなくて誰がみても明らかに肩や腕は濃くなるし。
動悸や頭痛も最初は必ずあるはずだとおもうんだけどな?
ミノタブ飲んで電気消して横になったらドキドキしてるのがわかるよ。
どこでかってるの?変えてみたら?
ji○aならおれも使ってるから間違いないと思うんだけどな。
141毛無しさん:2008/09/10(水) 05:11:42 ID:UuOxK9NE
城西クリニックのミノフィナ亜鉛で回復した人いますか?
142毛無しさん:2008/09/10(水) 06:12:54 ID:CFtOG8Xd
>>139-140
レスありがとうございます。
今明るい部屋で肩の後ろを確認したらワサワサと増えていました。 
頭痛は全くありませんが、そういえば寝転がっているときドクドクなっているときがありました。
これが動悸だったんですね。
薬はJ○SAでUSA産のロニテンというのを買っています。産地を変えたほうがいいのでしょうか? 
それと、副作用があったらどのくらいの期間で効果が出るんですか?
143毛無しさん:2008/09/10(水) 06:26:05 ID:2A9smlI5
それならそのまま10mgに増やしたらいいんじゃないですか?
はえるといいね。
全スカで増えた人もいるみたいだし
144毛無しさん:2008/09/10(水) 08:19:00 ID:XwlQPGIf
本当に生えるんか?
なんか見てるとだんだんと髪が細くなって産毛みたいになった禿げの産毛が生え変わり太くなる?
デコにある産毛が生え変わり太くなる?くらいじゃないの?
全スカや産毛も生えていない頭にはきかないような感じがするんだが
全スレみたかんじだけど
145毛無しさん:2008/09/10(水) 08:26:07 ID:NaS4xtQC
丸ハゲでもとにかくやってみろ。
卑屈になるな。
146毛無しさん:2008/09/10(水) 09:33:16 ID:rnzyIDLG
日は浅いがやってるよ。
がんばろう
147毛無しさん:2008/09/10(水) 14:07:03 ID:oaLfcX4K
>>142
>産地を変えたほうがいいのでしょうか?
変えなくていいと思うけど気になるなら変えてみたら?
俺もそこで買ってるよ。ロニテンの白いビンのやつ。

>それと、副作用があったらどのくらいの期間で効果が出るんですか?
一概には言えない。頭に毛が生えること自体副作用だし。
でも総じて回復した人の多くは早めに効果が出てると思う。
全スカにはフィナがあんまり効かない気がするけど
回復報告はあったから諦めずがんばれ。
148毛無しさん:2008/09/10(水) 17:04:26 ID:Go7j5OTg
フィナ1.25ミノ5×2で4ヶ月目だが最初の1ヶ月は大量脱毛でスカッて2ヶ月目で増えてきたーと思ってたら抜け毛は減ったけど3ヶ月目でまたスカッてきた
元通りかよと思ってたが髪切ってきてみたら増えてたww
どんだけツンデレなんだよこの薬
149毛無しさん:2008/09/10(水) 20:31:30 ID:ThO4ud56
>>148
おめでとう
増えてんなら良いじゃない。
150毛無しさん:2008/09/10(水) 20:36:02 ID:BmTxOrD+
10mg/dayにするべきか・・・あと2ヶ月様子を見るべきか・・・
151毛無しさん:2008/09/11(木) 01:43:10 ID:GlkJQE7w
俺は実感わかないから速攻で10にしてみました。
腕毛がもっさりはえてきたwww
152毛無しさん:2008/09/11(木) 06:26:17 ID:X1AdsYxk
<愚痴>
寝起きの頭痛が半端ない
後頭部がいてーんだ
だいぶましにはなってきたけど
</愚痴>
153毛無しさん:2008/09/11(木) 10:22:07 ID:2Burt2G2
やばいなぁ 
一年間維持してきたのに最近急にハゲ進行してきた

薬効かなくなったのかな 
マジ死にたいよ
154毛無しさん:2008/09/11(木) 12:01:48 ID:y7jFX0bz
>>153
そう言う事は詳しく聞きたいです。
フィナとミノは、どれくらい飲んでました?
155毛無しさん:2008/09/11(木) 12:31:49 ID:VCJCk56H
737 名前: 毛無しさん 投稿日: 2008/09/10(水) 11:54:27 ID:lDue9200
あのねぇミノキの場合血管拡張剤としての作用よりも、単純にお前等の瀕死の毛乳頭細胞に強烈な鞭を入れ
いくつかの細胞増殖因子(IGF-1、KGF等)を促すから、結果、髪(毛ケラチン)の成長期を促進させ
辛うじて一定期間はある程度太い髪がニョキニョキと生えてくるワケ。
でも可哀想なことに、お前等ハゲちゃびんには、真逆の作用を及ぼす、即ち毛母細胞のアポトーシス(細胞の死)を誘引する
別の細胞増殖因子(メインはTGF-β1)が必要以上に出まくりだから髪はハラハラと舞い落ちるワケ。

もう勘の鋭いノックの皆さんはお気づきの通り、ミノキには細胞増殖因子の促進作用はあれど、抑制作用はないワケ。
で、さっき一定期間 髪が生えると言ったのは、成長ホルモンというのは当然13,14歳がピークだから
お前等のようにチンコも勃起しにくくなったハゲオヤジ達にとってミノキの効果は段々薄れてゆくワケ。
ここがまさにミノキを使用してから髪の毛が一時的に「現状維持を保っている!!!」と喜び浮かれハゲ板にカキコするが、
数年後、生える髪は産毛状態になり、「やっぱりミノキは効果ないわ…」と絶望的なカキコするアホハゲ達が多い理由だな。
よってミノキが発毛の決定打にはならんというワケ。河童達、分かったかな?

まぁ医学的根拠を知らずにミノキは使用するし、医学的根拠を無視してでもカレーで生えると妄信して飽きるまで食い続けるし
ほんまアホハゲ共はそのうちに髪の生えるという噂の絵画や壷でも喜んで買いそうでキモイ。
頭の表面については心配しても、頭の中身は気にならないのか!?

あっそうそう、ついでに言っちゃうと、7〜8行目、これが『ハゲは遺伝』と言われる要因。
なぜなら俺のようなフサ様の毛乳頭細胞内ではTGF-β1は活性化しない→よって爺になってもハゲない。
では何故お前等 おハゲさんはTGF-β1が活性化しまくるのか?????
残念ながら現在の医学はここで行き詰まって未だ解明されてないというワケ。フサフサへの道はまだまだ棘の道ということ。


マジ?
156毛無しさん:2008/09/11(木) 12:36:49 ID:wrF5qlwu
僕にはミノタブ効きませんでしたぐやじいまで読んだ
157毛無しさん:2008/09/11(木) 13:13:40 ID:bvJmwbNe
誰かいる?
おれ大学生なんだが、毎朝、鏡見てはげを隠そうと努力して
隠せなくて、学校行かないってパターンで引きこもりに
なりかけてきてるんだけど、もうなんかどうしたらいいのか・・。
ミノタブ使い始めて2週間くらいなんで初期脱毛で更に薄くなって
鏡見て更にノイローゼになってきてる。
なんか日本語めちゃくちゃで、しかも私用のこと書き込んでごめんなさい。
なんかいま衝動的に書き込んでる。本当にごめんなさい。


158毛無しさん:2008/09/11(木) 13:20:48 ID:PhoLkQHb
>>155
てゆうか世界中の医者が何で生えるか解明すらできてないんだけど
159毛無しさん:2008/09/11(木) 14:03:32 ID:CDFJkARx
>>157
どれぐらいハゲてんの?
160毛無しさん:2008/09/11(木) 14:16:50 ID:rbNr1YXH
>>157
考え過ぎいくない
元気だせ
161毛無しさん:2008/09/11(木) 14:30:54 ID:xFztkdbp
ミノタブ&フィンカー10ヶ月経ってやっとヘアサイクルがポジティブサイクルに変わってきた。
飲み始めて3〜4ヶ月は最高の復活劇やったけど5ヶ月目からジワジワ勢いがなくなり6〜9ヶ月は一進一退が続き、本当にゆっくり復活してきた。
これもここの書き込みの先輩方の経験談のおかげです。それがなければどこかで折れてました。ほんとつらいですからね。
やはりサイクルを考えるとこの先も何度か向かい風にぶちあたると思うけど今回で少し自信が持てました。
先駆者の方々、いろいろアドバイス、本当にありがとうございました。
162毛無しさん:2008/09/11(木) 14:32:53 ID:bvJmwbNe
>>159
頭頂部も側頭部も後頭部も、全部スカスカで、光当たると完全に頭皮が見える
おでこが指6,7本くらい入る・・・。サークルの友達にも「お前やばくない?」
ってふざけて言われて、その場は笑って過ごしてるけど、実際はすごく苦しい。
>>160
ありがとう。誰にも相談もできなくて、一人で悩んでばかりだから、
そう言ってくれるとすごく嬉しいよ。
163毛無しさん:2008/09/11(木) 14:50:47 ID:rbNr1YXH
ミノキは確かに効くからヌッたりノンだりしてみなぉ。
164毛無しさん:2008/09/11(木) 15:15:46 ID:bvJmwbNe
>>163
ありがとう。もうちょっと頑張ってみる。
165毛無しさん:2008/09/11(木) 15:35:44 ID:aQecyxhu
>>162
頑張れ! おいらも相当悩んで精神的にまいったけど復活した
166毛無しさん:2008/09/11(木) 16:18:52 ID:X1AdsYxk
>>157
ぶっちゃけミノキに初期脱はない。
初期脱はフィナも同時にとったからじゃないの?
紛らわしい書き込みやめてくれないかなー
167毛無しさん:2008/09/11(木) 16:42:42 ID:9kyyfIfa
ミノタブ一年位使って
毛が生えた後はミノタブやめて塗りミノキに変えても現状維持できますかね?
168毛無しさん:2008/09/11(木) 17:03:19 ID:y7jFX0bz
>>166
ミノキで初期脱毛あるよ。
ぶっちゃけ実体験済み。
169毛無しさん:2008/09/11(木) 17:06:37 ID:aQecyxhu
>>167
無理だろ
170毛無しさん:2008/09/11(木) 17:08:24 ID:bvJmwbNe
>>167
自分は半年間フィナ使ってて、回復が見られないので
2週間前くらいにミノタブを併用したんですよ。そしたら抜け毛が
急に異常なほどに増えたんで、ミノタブの初期脱毛なのかと思ってました・・。
171毛無しさん :2008/09/11(木) 17:25:11 ID:X58Av6n1
いやあ、久し振りに来ました。
ミノキ止めてハゲまくってますよ!
止めるとハゲ促進効果が有る、と言う風説は、私の場合本当。
要は毛根が萎縮する反作用が起こるみたい。
だから止めたらイカン。然し止めざるを得ぬ事態が起こると
脅し抜きに、加速的にハゲます。フィナも無効。
自分は乙で、五十前だが、三十五で頭頂がスカリ始めて、放置し、
それでもハゲは然程進行しませんでした。
若し二十代、三十代前半のアナタ、少し天辺がスカり出した程度なら、
案外フィナだけで大丈夫かも?
ミノは万が一継続出来ぬ事態が起こると、自然進行より過激に来ますよ。
医学的根拠は知らんが、実際身をもって経験したから、どうしようもない。
玉砕覚悟で絶対続ける必要が有ります。
兎に角狂った様に抜け続けて、風呂場の掃除で忙しい。
172毛無しさん:2008/09/11(木) 17:48:23 ID:noTi0Evl
もうフィナだけでの回復は無理なのは既出だからな。
せいぜい現状維持じゃない?
ハゲ板に5年と服用している人のブログをぐぐって見るがミノは別でフィナ単体で回復した個人写真なんてみたことない。
あるならだしてもらいたいなー。
>>171
やめて抜けるのは禿げしく既出なのになぜやめたんですか?
173毛無しさん:2008/09/11(木) 19:10:00 ID:wrF5qlwu
横レスだが体調的なもんでしょうね
例えば糖尿になっちゃったとか
174毛無しさん:2008/09/11(木) 21:16:06 ID:G6/8zase
俺も体調悪いの直らなかったから飲むの止めたよ
止めて3ヶ月過ぎたあたりから抜け始めた今じゃ面影もないほど
このスレ見てるのはまた再開しようか躊躇してるトコ
175毛無しさん:2008/09/11(木) 21:58:26 ID:2Burt2G2
フィナで髪が細くなるのは事実
>>154 遅くなったけどMハゲ七年目で薬をはじめる
プロペ四分の一、約一年(間にフィンペ、フィンカー一ヵ月はやったが不純物の作用がひどくてプロペにすぐ替えた)
ミノタブ半年5mg その後2.25mg  
今効かなくなったのか真ん中の毛がハゲはじめた 
二、三日前からミノタブを5に戻してる

真ん中の毛まで完全にハゲたら坊主は似合わないから植毛する予定
176毛無しさん:2008/09/12(金) 05:26:30 ID:4mwimnOF
この中に市販のシャンプーで頭洗ってる人いますか?
自分はシャンプー以外も全て山口智子がCMしてるやつ使ってるんだけど 
明らかに頭皮が柔らかくなった。効果はそれだけだけど。 
もちろんミノタブとフィナは服用していますが、ミノフィナに頭皮柔らかくする効果ってないですよね?
177毛無しさん:2008/09/12(金) 05:41:24 ID:KzKqBYOy
血管を拡張させるわけだからミノにはないとはいえないんじゃない?
拡張=血圧が下がるわけだからお風呂にはいってる状態と変わらないはず
風呂にはいったら血流がよくなってお肌が綺麗になりぷにぷにしない?
178毛無しさん:2008/09/12(金) 06:17:52 ID:eJgEnfnw
>>171
ミノキ止めたらハゲが促進されるんじゃない
元の本当の自分の頭に戻るだけ
ミノキ使ってなかったらその年になったらその頭になってただけ
ミノキを使い始めた頃の頭に戻るんじゃないよ
ハゲは進行するんだから
179毛無しさん:2008/09/12(金) 09:41:41 ID:wUGwzmC4
ごく稀に、頻尿になってる人の書き込みみるけど、
普通はそんな副作用ないのかな?

実は自分も頻尿に悩まされてて多い時は寝てるとき5回くらいトイレで起きる。
肝心の髪への効果はほぼなくて既に10か月経過している。

前に頻尿の書き込みした人も効果が出てなかったような気がするんだけど、
何で瀕尿になるんだろうか?
予想で構わないのでわかる人いる?

ちなみに元々少し頻尿気味です。
180毛無しさん:2008/09/12(金) 15:53:10 ID:3cSUvLjC
過去スレで医者が言ってたが夜に服用すると夜中トイレにいくようになるから
夜は服用するなと言っていた。
この薬を飲むなら利尿剤も服用しないといけないのはしってるよね?
ミノキの副作用で頻尿は書かれているから頻尿になる人もいると思う。
181毛無しさん:2008/09/12(金) 15:54:37 ID:3cSUvLjC
>>179
ちなみにどんな状態の髪で?mg服用されているのですか?
10ヶ月で効果ないってのも珍しいですね。
182毛無しさん:2008/09/12(金) 17:42:36 ID:2NiwweHs
10mg.1.25mgで4ヶ月目突入だが前頭部は若干増えた気がする
元々全スカでこ広弱カッパだったんだけど始めてから今まで正面でしか鏡みてなかったからそういえばつむじどうなってんのかなと思ってみてみたら見事に埋まってた
正直触った感触は微妙だったんだけど地肌が見えなくなってた
でこ広は手強いような気がするけどカッパだけの人なら楽勝かもしれんね
183毛無しさん:2008/09/12(金) 18:32:12 ID:CW8P5wu5
俺もつむじあたりはフサフサになったけど
前頭部は回復しないなぁ…

今でもM字はどんどん進行してる。
184毛無しさん:2008/09/12(金) 18:59:08 ID:biKtWb3+
効き目は個々に違うからね
なんとも言えないよねえ
俺はMにやや濃い産毛が生えたけど、太くなりきれてない
始めていま2ヶ月くらい
185毛無しさん:2008/09/12(金) 19:07:55 ID:bx3vAF/z
>>182
すごいなあー
てかそれなら周りの人が気づきそうだよね。
186毛無しさん:2008/09/12(金) 19:20:26 ID:SiLC79/7
やっぱり今以上の効果を出す為には10mg/dayか。
187毛無しさん:2008/09/12(金) 19:24:37 ID:7KjIF5og
俺は生え際には聞いてるが頭頂部にはさっぱりだな
188毛無しさん:2008/09/12(金) 19:52:49 ID:KCkJyTZM
利尿剤飲んでないんだが…
189毛無しさん:2008/09/12(金) 20:02:26 ID:2NiwweHs
>>185
まぁつむじは弱カッパだったからそこまで明らかに指摘される感じでもなからなぁ…
回復してくれたのはうれしいが肝心のでこはイマイチ…orz
190毛無しさん:2008/09/12(金) 20:59:48 ID:bx3vAF/z
おまえら利尿剤と一緒にとらないと膀胱炎になるぞ?
経験したがけっこうつらいぞ。
まあ尿が快調にでる人はかまわんかもしれんが。
191毛無しさん:2008/09/12(金) 21:17:15 ID:KCkJyTZM
>>190
まじか〜。 お茶がぶのみしてるんだが。
利尿剤はやっぱ病院?
192毛無しさん:2008/09/13(土) 04:56:49 ID:HGGXYOSM
>>191
>>3の人が書いてる
>>56ラシックスが安い
でにくいならミノは利尿剤も飲まないといけない仕様
193毛無しさん:2008/09/13(土) 06:24:19 ID:zjNNG0mJ
まじでミノタブ飲んで利尿剤も飲んでるハゲがいるのか
利尿剤飲まないと膀胱炎、もうめちゃくちゃだな
194毛無しさん:2008/09/13(土) 06:49:49 ID:uqlSbbfD
城西のミノキ粉聞くのかな?ロニテンの個人輸入の方が効果もありそうだし値段も半分以下ですよね…
195毛無しさん:2008/09/13(土) 06:57:42 ID:HGGXYOSM
ぶっちゃけどこも一緒だよ。
ただノキシジルは1粒に入ってる量がいい加減の可能性大
容器に貼ってある紙がノリかボンドみたいなのでとめてあるし
(そのボンドみたいなのがとびでてるときもよくある)
ふたがプラスティックなのに上にゴムや空気漏れの紙すらない。
100粒入りなのに103粒とかはいってるときあるし
日本の製薬会社からしたらこんなのありえない。

そしておれは今日もノキシジルを飲む
196毛無しさん:2008/09/13(土) 13:42:24 ID:RvJhlaQV
ロニテンを制し
ノキシに沈む
197毛無しさん:2008/09/13(土) 14:24:33 ID:mR7ZP+jR
>>193
ミノキ10mg1年近くいってるが利尿剤飲まなくても
全然大丈夫
人間ドックで健康体だった
198毛無しさん:2008/09/13(土) 14:40:12 ID:RvJhlaQV
>>197紙は?
199毛無しさん:2008/09/13(土) 17:01:51 ID:PklhxpEN
ミノタブ服用しながらブログ書いてる人いるよね?有名だよね?
髪が回復しているブログが3つはあると思うんだけど。
おれあの3倍くらいのスピードと量が増えたんだけどおれみたいな人いないかな?
やっぱ効きやすい人効かない人とかいるのかな?
上でちらっとでてたけどおれは酒がめちゃくちゃ弱い。
水で割った梅酒一杯でふらつくんだけど関係あるのかな。
今1年目だけどいまだに10mgを一気に飲むと効きすぎて死に掛けるから1日5mgです
200毛無しさん:2008/09/13(土) 17:06:21 ID:PklhxpEN
ちなみに3ヶ月くらいから変化を感じ4ヶ月目にはドフサになりました
頭のことは会社ではいわれないけど友人には言われた「なにしてんねん(笑)」と。
多分会社では陰で植毛したと思われているのかな。
おれみたいな人いませんか?どれくらい増えた髪がもつのか聞きたいです。
201毛無しさん:2008/09/13(土) 21:11:50 ID:mR7ZP+jR
>>198
もちろんスカが埋まった
202毛無しさん:2008/09/13(土) 21:12:17 ID:fm6IIw07
是非、君を解剖したい
203毛無しさん:2008/09/13(土) 21:44:50 ID:4Rjbk9jg
酒が弱い人には効くってマジかもな。俺も酒が弱い。缶ビール半分も飲めば顔が赤くなる。
204毛無しさん:2008/09/13(土) 22:01:41 ID:coh3pEwz
>>203
おれもだ。どれくらい回復した?

ノックから回復してるブログの人も酒が弱いと書いていた
205毛無しさん:2008/09/13(土) 22:08:00 ID:OIdLVsP+
ミノタブって飲むの止めるとハゲが進行するんだろ?
みんな一生飲み続けることに抵抗ないの?
万が一飲めない状況になったときの事を考えると・・・。
オレも酒はかなり弱いから試してみたいんだが。
206毛無しさん:2008/09/13(土) 22:19:36 ID:4Rjbk9jg
たぶん、全然フサの部類だが、早めに服用した。スカッてから二年経過していて、あらゆる事を試したが効果なし。
維持できてるからいいか!って考えた事もあったが、親父も母親もエリート禿家系なので、思い切ってミノタブ開始。

スペック
23歳
20歳時に、アレ?スカッた?別にタバコも酒もしない、毎日規則正しい生活をしてるのに。その後維持。
22歳でミノタブ単独で開始。初めは朝10、夜10。三ヶ月でフサフサww
一年後の今、フィナも開始してみた。髭の伸びが遅くなったが、ミノで生えたと思われる毛が洗髪の際に
抜けてないことが判明。今は朝:ミノ5、フィナ四分割、夜:ミノ5

80〜90%は回復したと思う。

あまり耐性や副作用のことは考えないようにしている。
初めは心臓がバクバクいって怖かったけど、今では「あぁ効いてる効いてる」くらいの意識。
207毛無しさん:2008/09/13(土) 22:25:11 ID:4Rjbk9jg
>>205
俺は覚悟決めたよ。皆一生はやらないと思う。ある程度の歳になったらやめると思う。
30後半なら禿てもおかしくない年齢だから、その時にやめるつもり。

どうせ放置してても、禿のエリート遺伝子を引き継いでるんだ。必ず禿る。
ただ、若い今を禿で悩みたくない。
208毛無しさん:2008/09/13(土) 23:19:23 ID:B8iK9JQ3
30後半でハゲてもいいならミノタブなんか飲む必要ないだろ。
209毛無しさん:2008/09/13(土) 23:22:37 ID:4Rjbk9jg
今23だ。コレから禿てどうする
210毛無しさん:2008/09/14(日) 00:01:12 ID:sWRU2HpQ
30後半からミノ始めたやつ全員を敵に回したな?
211毛無しさん:2008/09/14(日) 00:03:26 ID:QVMEn8YM
確かリアップを研究開発してるときに関係者何人か死んだんだよね?
そんな恐いミノキを飲むなんて恐ろしい…
でもフィナも効かない以上これしか頼れるのがない…
飲む勇気をください!

あとやめたら禿げるっていうのは、もしミノタブ飲んでなかったとした時の頭まで禿げるってことだよね?
212毛無しさん:2008/09/14(日) 00:10:54 ID:t2Du78qq
>>211
いや 元より酷くなる可能性もあるよ。
本来ミノを使用しなかったら抜け続けていたが、ミノによって維持されてだけに過ぎない。
213毛無しさん:2008/09/14(日) 04:20:19 ID:ptuozNaT
>>211
おいおい大正製薬が開発したものじゃねーぞ
誰だよ大正製薬で死んだ関係者言ってみろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
カツラ会社でも毎年何人も死んでるんだろ
214毛無しさん:2008/09/14(日) 04:38:35 ID:rrY1d5uy
23でミノフィナってスゲー時代だなw
2153:2008/09/14(日) 05:29:03 ID:O1UDAUBC
若かろうが歳だろうが関係ないよ。
50↑でも禿げを治したいと思っている人は普通にいると思うよ。
その歳に達してもないのに勝手なことを言うのは間違ってる。
じいさんだってばあさんだって白髪を気にして髪を染める人もいる。
化粧する人だってね。
こういった書き込みをすると反発する奴がいるが
おまえらが一番知ってんじゃないのコンプレックスに対する痛みを。
何歳だろうが関係ないよ。
ずっと続けるわけにはいかないかもしれんが時代は変わるわけだし繋ぎになればいいんじゃないの。
どんな治療法や薬がでてくるわけかわからないし10年前に治せなかった病気が治せる時代だぜ。
216毛無しさん:2008/09/14(日) 07:18:07 ID:T4hzDtD5
>>211
例)25でスカってきてミノキ投入してフサった
35でミノキ止めたら25の時の頭に戻るんじゃない
その10年後・・・・・
進行速度が速いハゲならツルピカになるだろうな
217毛無しさん:2008/09/14(日) 07:32:27 ID:p0UZfUCy
ずっと適量飲んでたらいいじゃん
おれの母ちゃん同じ降圧剤16年飲んでるがぴんぴんしてる。
夏は山まで孫とセミとりにいってたよ
毒きのこもとってきてたがね 
218毛無しさん:2008/09/14(日) 08:28:26 ID:PUIHJeGU
>>217
同じってミノキ?
やっぱ毛深くなったりしてるんですか?
219毛無しさん:2008/09/14(日) 09:11:57 ID:hn4KCS4I
>>215
ごめん
ミノタブ8年前に買って持ってる
当時買ったのはいいけど怖くて飲めなかった・・・
220毛無しさん:2008/09/14(日) 09:17:42 ID:hn4KCS4I
やっぱミノタブ凄いわ
何しても生えなかったツルってる部分に
産毛とまばらに濃い毛が生えてきてる
まだ飲んで1ヶ月
あと数ヶ月したら(`・ω・´)
もう少ししたら10mgにしようと思う
髪が10年前に戻りるかも!!

そしたらいったん坊主にして
短髪なスタイルにしよう!
221毛無しさん:2008/09/14(日) 09:33:39 ID:BXo5WU9v
>>206
慣れてもないのにいきなり朝10mgとかネタだろ?
しょっぱな朝から10mgいれたら頭が重くなって仕事休んだことがある
そのまま布団で倒れて寝たが、もうこのまま起きれないかもしれんと思ったな
222毛無しさん:2008/09/14(日) 10:43:46 ID:t2Du78qq
>>221
ネタじゃないマジで10gm飲んでた。
過去スレで5mgの奴等が「効かねぇ」、「生えたがイメージと違う」と愚痴ってた。
もちろん5mgでも十分だったという書き込みもあった。
割るのもめんどくさいし、自分で判断して10gmにした。

心臓がバクバクした以外は問題点は無かった。頭痛も無かったしダルくもならなかった。
223毛無しさん:2008/09/14(日) 11:27:16 ID:BXo5WU9v
なんていうんだっけ?
ドラッグとかして最初に気分が悪くなる恒例なことを
あれに匹敵する気分の悪さだった吐き気も頭痛もあったし
224毛無しさん:2008/09/14(日) 11:39:15 ID:t2Du78qq
>>223
ド、ドラッグしたことあるの?合法ドラッグだよね?・・・
225毛無しさん:2008/09/14(日) 11:49:26 ID:suwZroYX
>>223
これが犯罪カミングアウトDQNってやつか。
mixiでやればよかったのにw
226毛無しさん:2008/09/14(日) 13:06:02 ID:NHAn3wJw
俺は20歳でミノ飲んでるぜ、俺の人生お先真っ暗だわ。
227毛無しさん:2008/09/14(日) 13:19:24 ID:BXo5WU9v
>>222
済みませんでした。そういえばおれも酒弱いです。

>>224
16〜7歳か?忘れた
スピードやナイキ狩りが流行った時代
合法も非合法もあるよ。かなり痛いDQNだったからね
悪い行いをして頭頂が禿げてきたのかな・
でもミノで元に戻りました。
>>225
おれみたいな糞が過去の犯罪をカミングアウトしてもネタにならないでしょ
mixiで公開するならケンタでバイトしてゴキブリ揚げるよw
てか個人情報書いて日記かくのがありえないね。
228毛無しさん:2008/09/14(日) 13:38:00 ID:O1UDAUBC
228
ごきぶりも良かったがケツ毛バーガもよかったなw
株価もストーンと下がってあのときは吹いたw
229毛無しさん:2008/09/14(日) 15:13:00 ID:ARQynnqM
あの婦警のエロ画像zip流出事件か
230毛無しさん:2008/09/14(日) 16:51:43 ID:qCLoRrDs
21歳ニートです。
今5mg/1day(朝晩半分ずつ服用)
なんですが、10mgに増やす場合も一回に全部飲むより朝晩に分けるほうがいいんですよね?
231毛無しさん:2008/09/14(日) 17:23:48 ID:hvNU83KX
ミノタブ+フィナで効果あった人いますか?
ネットの情報じゃなくて実体験や現実世界で得た情報をよろしくです。
無意味なソースはいりません。
232毛無しさん:2008/09/14(日) 17:40:22 ID:AuYCInPy
>>231
多分君には効かないから飲まない方がいいよ。
233毛無しさん:2008/09/14(日) 17:48:46 ID:cW7rBJEg
>>223
通報しました。
234毛無しさん:2008/09/14(日) 19:28:31 ID:KUOOMx5l
>>231
実体験だろうと現実世界で得た情報だろうと、ここに書いた瞬間にそれはネット情報となる。
知りたきゃ知り合いか自分で人体実験しろ。
235毛無しさん:2008/09/14(日) 19:31:14 ID:Kw9lll8t
すいません、質問させてください。
自分はつむじが薄いなりにも一応あるのですがそこから真横につむじが伸びたかのようなハゲ方をしてます。
ほっておいたら直るだろうと思い、気付いてから4年ほど経ってますがこの部分は直りませんしそれ以上ハゲもしてません。
中学生の頃に髪をひっぱられ、沢山抜かれた経験があるのですがそれと関係してるのでしょうか?
毛根がその部分だけ無くなってしまったんじゃないかと思ってるんですが、もしその場合、このハゲを無くすことは難しいのでしょうか・・

また、真上にライトがある所で頭頂部の写真を撮るとつむじのまわりの地肌もうっすらと見えてしまいます。
元々薄毛だったのかつむじ自体もかなり目立ってきてます・・・。
「ミノキフィナ育毛成功者が語る現状維持方法」スレに、ミノキ+フィナは
柳葉さんハゲを仲居くんハゲ未満に戻す薬とありました。仲居くんがどれくらい薄毛なのは分からないのですが
これくらいの薄毛にもミノキジル+フィナステリドは効きますでしょうか?

ttp://imagepot.net/view/122138761980.jpg
頭頂部の周りも髪をすいてみるとかなりスカスカに感じます・・・。
236毛無しさん:2008/09/14(日) 20:39:45 ID:VfovPLn1
>>235
生まれつきなら分からんけどミノは使用前明らかに確認できなかった所からでも産毛が確認できるようになる場合があるからやってみる価値はあるんでない?
どっちにしても医学的根拠のある育毛方はこれしかないからやった方がいいと思うよ
237毛無しさん:2008/09/14(日) 23:01:48 ID:UjOmk0yY
>>233
捕まりました。
238毛無しさん:2008/09/14(日) 23:04:34 ID:5zDJTfpY
235やじるしでてるけど、どこに霊がうつってるの?
239毛無しさん:2008/09/14(日) 23:14:47 ID:QxPhFOiM
只今フィナ単独服用ですが進行中・・・
3ヵ月後くらいに大事な用事が
もう時間がないからミノタブいこうと思ってるけど
ミノタブ行く前に高濃度の塗りミノキでも使ってみるべき?
あと自分血圧120/52くらいで結構低めなんだけど危ないかな・・・?
240毛無しさん:2008/09/14(日) 23:23:00 ID:Kw9lll8t
>>236
そうですよね・・つむじが戻るまで回復することを祈って使ってみることにします。

>>238
顔の向きを矢印で表しました。
241毛無しさん:2008/09/14(日) 23:36:32 ID:/lVT6yxD
ミノタブで生やした後、塗りミノキのみで維持できないだろうか?
242毛無しさん:2008/09/14(日) 23:52:49 ID:GmPYAo58
塗りミノキの吸収効率考えたら無理
243毛無しさん:2008/09/15(月) 00:28:24 ID:JAFwdN8N
てか塗りミノキでも体内に吸収されて血液中を巡り回るから
ミノタブ飲むのとかわらんと思うんだが。
それに頭皮が荒れる可能性があるしリスクが高いような。
塗り板では飲みは危険だといわれてるけど、
頭皮に塗っても体内に吸収されないと効果がないし、塗りが吸収されるのって1〜2%程度なんだろ?
それならミノタブを1〜2mg程度飲んだ方がいいんじゃないのか
244毛無しさん:2008/09/15(月) 00:28:29 ID:25dhHhpK
>>239
免許更新だろ?
245毛無しさん:2008/09/15(月) 00:31:50 ID:JAFwdN8N
簡単にまとめると塗りも飲みも体に吸収され血管にミノが巡り回って効果を発揮する。
吸収率が落ちる塗りに変える意味がわからん。
塗りだろうが1〜2mg飲むのと変わらんと思うのだが。
それに5〜10mg服用していて1〜2mgで維持できるとは思えない。
246毛無しさん:2008/09/15(月) 03:40:23 ID:Bjrnq/P5
塗りが体内を巡り回って効果を発揮する君なら足の裏に塗っても頭から毛が生えるね
247ベジータ:2008/09/15(月) 05:58:08 ID:yxeHiEAu
http://www.hairgrow100.com/g001/i/
このサイトで紹介してる『URS-1378』って発毛剤を購入したこと誰かありますかね?友達の親父がツルツル頭だったんですけど毛が生えてきたんです(笑)もう少し情報が欲しいのでヨロシクお願いします。
248毛無しさん:2008/09/15(月) 07:52:14 ID:nmhdbF+g
>>247
まずこのサイトじゃ余裕で宣伝とばれる。
249毛無しさん:2008/09/15(月) 07:54:11 ID:B+iDsiHI
>>246
否定したつもりだろうが間違ってないよ
体のどこに塗っても毛は太くなるし副作用もあるだろうな。
ミノキパッチ
250毛無しさん:2008/09/15(月) 09:45:19 ID:E4MPySnz
ミノキ飲み始めて二ヶ月!体毛『だけ』はばっちし濃くなった!これで自体毛植毛に備えれるぜ!
251毛無しさん:2008/09/15(月) 10:15:29 ID:yxeHiEAu
ハゲてるんですか?
252毛無しさん:2008/09/15(月) 12:59:39 ID:g6W1lHJM
ミノキパッチ有ったらいいなあ、頭べたべたになる塗りミノキはどうもね。
253毛無しさん:2008/09/15(月) 13:48:51 ID:hyUWaLHi
だから頭にかけるなら服用しろと言ってるだろ。頭皮いためるだけ。
頭にかけようが足の裏にかけようが血管をミノが巡るから副作用も髪にも影響がでる。
でないやつは吸収されてないかきかないだけ。
パッチは作る意味がない。
服用するのとかわらないんだから。
254調査中:2008/09/15(月) 14:04:34 ID:+PpxLkSu
自分の同僚は50代で(ミノキシジル+フィナステライド塗り薬+飲み薬)塗り薬は1日2回飲み薬は1日朝一タブレット
で4ヶ月でだいぶフサってきてるけど、みんなは、バラバラで購入してるの?
ちなみに塗り薬もタブレットも(ミノキシジル+フィナステライドが入っているらしい)。
255毛無しさん:2008/09/15(月) 14:22:45 ID:J6eKO52E
毎日錠剤飲まんでも済むパッチが有ったら便利だな。
256毛無しさん:2008/09/15(月) 14:37:37 ID:eR4BtG/2
皆、ちゃんと日本語で書けよ。
頭悪いやつばかりだな。
257毛無しさん:2008/09/15(月) 15:45:56 ID:hyUWaLHi
脳内で変換しろよw
そんな神経質だから禿げるんだろ
小さいことでカッカッしやがって
男性ホルモンが多い証拠だろ
258毛無しさん:2008/09/15(月) 15:49:15 ID:hyUWaLHi
254
同時だよ。
おれは半年で会社の薄毛の上司に呼び出しくらって
いきなり「植えたんか?」といわれた
今では二人仲良くミノ飲んでるw
259毛無しさん:2008/09/15(月) 16:11:19 ID:hwMsxKGz
いい上司だなw
260毛無しさん:2008/09/15(月) 18:45:13 ID:hyUWaLHi
過去スレ読んでてわろたw

417 :毛無しさん:2008/05/11(日) 21:43:50 ID:tAbgWuLu
これだけは言っておきたいんだが、皆確かに薬ミノやプロペ飲んだり シャンプーいろいろ使ったりして

るけどここからだがよく聞いてくれ。実際100%納得いったぐらい発毛したか?

してないでしょ。それは体質改善しないといけないわけだ 運動とかを毎日して

食生活もだ フードとか肉とかコンビニ系も含め男性型ならなおさら辞めておく

和食中心にしながら運動 これで体質改善したら 皆がやってる発毛などが

バカみたいに効くぞ 完全回復ってやつだ 俺がそうだったから

419 :毛無しさん:2008/05/11(日) 21:56:38 ID:tAbgWuLu
確かに運動してないな....腹もでてるし 健康診断で体脂肪がとかいわれるわ
体質改善してみるかな。確かに417のゆうことはあるな


421 :毛無しさん:2008/05/11(日) 22:06:47 ID:tAbgWuLu
そうそれだけじゃ生えない だからまず体質改善しながら薬や皆それぞれの
育毛法するんだろ?ようは417の言いたいことはハゲやすい体質を毛が生えやすい体質に変える
これによって育毛 発毛効果が得れるってことじゃないか。俺はそう思う

422 :毛無しさん:2008/05/11(日) 22:10:33 ID:tAbgWuLu
俺も421に同じく
今やってる育毛とか薬とかやってるけど効果薄で終わるから 後は体質改善ってことだな
確かに俺も今だに運動とかやってなかった。やってみる
417アリガト 当たり前のことが出来てなかったorz
261毛無しさん:2008/09/15(月) 18:47:32 ID:hyUWaLHi
jisaの宣伝か?ってくらいフサになった人はリジンも一緒に服用しているという書き込みが目立ったんだが。
なんかリジン調べてみると納得できないなーw
262毛無しさん:2008/09/15(月) 19:06:41 ID:t+Elqnxt
ミノ+フィナって髭は濃くなるの?薄くなるの?はたまた現状維持か。
これ以上髭が青々とするの嫌なんだけど。
263毛無しさん:2008/09/15(月) 19:32:23 ID:0tRxUWcH
芸人の江頭と俺そっくりだわ。
ハゲかたも頭蓋骨肥大も。ミノフィナほとんど効かん。
生え際の髪の毛が何の痛みも無く抜ける。
264毛無しさん:2008/09/15(月) 20:37:30 ID:dov11tLt
>>262
濃くなるに決まってるやん
あらゆる毛が太くなり生えるのが早くなる
265毛無しさん:2008/09/15(月) 21:06:12 ID:059wDW1A
そんな単純な話でもなかったり。
濃くなったり薄くなったり、人にもよるだろうし時期にもよる。
266毛無しさん:2008/09/16(火) 00:09:34 ID:fBGCqOKl
俺も初期脱毛でオチンコ抜けちゃった
今はおんにゃのこなの
267毛無しさん:2008/09/16(火) 00:35:38 ID:fBGCqOKl
私はプラセンタサプリ飲むと脂性になります。
こんな場合は飲まない方が髪には良いんですかね?
ミノタブ10+フィナ1,25飲んでます。
268毛無しさん:2008/09/16(火) 02:39:09 ID:0z5cHNyn
塗りからタブに移行したんだが、両者の効能が少し違うことに気づいた。
塗りよりタブの方が、今ある程度生きてる髪を更に成長させるのに特化して、
塗りの方は生え際から少し離れた産毛地帯を少し濃くできる←ここはタブだと
効かず、以前の塗りで生えてた産毛は見えにくいくらいまで消滅した。

今日から塗りを復活させて併用にした。
269毛無しさん:2008/09/16(火) 03:14:07 ID:Ih+SPylU
とりあえずミノタブのみ朝10mmを始めた
服用してそれほど経っていないが、
無毛地帯に10本程度1mmの太いものが出てきた
これはすごいわ
270毛無しさん:2008/09/16(火) 06:38:36 ID:EVJc3fSI
どれくらい日が経ったんですか?
自分はまだ1週間程度だけど生えてくるのか不安で不安で
271毛無しさん:2008/09/16(火) 08:53:05 ID:EVJc3fSI
カフェインは血管平滑筋を弛緩させる働きがあり、
全体的に血管が拡張し循環血流量が増加する。 
腎臓を通過する血流量も増加するので、
その結果、尿量が増えてトイレが近くなる。

コーヒーって抹消を拡張させるしミノキとまったく同じ作用だよな
持続時間は短いみたいだけど
272毛無しさん:2008/09/16(火) 14:18:40 ID:km4Njp/c
m字じゃなくて前髪がスカスカなんだけど増えるかな・・・
273毛無しさん:2008/09/16(火) 16:50:43 ID:ypNMaFD7
今日おれの胸に聴診器当てた時の医者の顔が忘れられんわ
はやかったんだろうなー
おれが手あてても1秒に2回くらい脈うってるし
(゜ロ゜;)こんな顔になってたw

上等ですwって言われたw
274全スカ:2008/09/16(火) 19:43:08 ID:UTgFipfL
ミノ10フィナ1.25で3ヶ月ちょっと経過したがたしかにつむじも生え際も産毛で覆われてきた
髪を上げると額が下がってきた感じはあるが毎日見てるからか見た目に劇的変化は感じないつむじは見た目結構変化でてきた使用前に写真撮っておけばよかったとちょっと後悔
後2歩ほどで納得レベルになれそうなんだがなんか納得レベルに達成せずに終わりそうな気が…俺はいつも中途半端で終わっちまうんだよなorz
275毛無しさん:2008/09/16(火) 20:22:20 ID:RVPz9a51
>>272
増えたよ、俺は。
がんばれ。
276毛無しさん:2008/09/16(火) 21:40:06 ID:MujouEWs
>>275
ありがとう;
とりあえず3〜5ヶ月目指してがんばる1!
277毛無しさん:2008/09/16(火) 21:58:25 ID:icj8mx3n
つまりミノタブは全身にミノキを高濃度に塗って、それがかなり吸収されたような状態なのですね?
外用では吸収されにくい弱点を補う引き換えに関係ないところも効くと・・・
278毛無しさん:2008/09/17(水) 03:41:23 ID:gP171SX8
Mはげに気づいてから4年目。。。
もう見てられないので、先日ミノタブ5m+フィンペシア頼んで今日やっと来ました。飲み忘れ無いよう育毛にハゲむ事をここで誓うと共に、皆さんの状況が少しでも改善されていく事をお祈りします。

この後の状況はまたレポします!!!


279毛無しさん:2008/09/17(水) 07:22:04 ID:88pLNzcr
がんばるのは自由だが
生えてきてから以降
現状維持で何をしていくかが重要。
280毛無しさん:2008/09/17(水) 10:01:57 ID:LMg0mlF8
>>277馬鹿か?
例えがおかしいだろ。
全身じゃなくても高濃度ならどの部分に塗っても同じ。
外用は個人差の吸収の問題だろ。
塗りでも動悸や無駄毛が増える人はいる。
これは頭から吸収されて体内の血管を巡りまわってるから。
おれが塗りスレみないのは
塗りだと頭にしか吸収されずに副作用がないと思ってる馬鹿が目立つから会話にならん。
頭に塗っても足から採血するとミノキの成分が採れる。
しかも塗りの吸収率は飲みの1〜2%
塗りで動悸もないってことはほとんど吸収されてない=効果がない。
281毛無しさん:2008/09/17(水) 10:07:28 ID:LMg0mlF8
てか塗りはミノタブ1mg前後を飲んでるのと同じこと。吸収される場所が違うだけ
塗りで回復する奴は吸収率が高いから。
塗りで効かなかったり皮膚があれたら吸収も糞もないよ。
そもそも禿げは男性ホルモンが多くて入浴しても脂がするでてくる状態なのに
塗って吸収するPercentageは低いってわからないのか?
282毛無しさん:2008/09/17(水) 13:54:59 ID:j3eBE3Fu
ミノ10フィナ1.25始めて4ヶ月目だけどマジやってよかったわ全スカだったんだけどかなり埋まってきた
今までどんな育毛剤使っても実感しなかったけどこれは気のせいとかじゃなく明らかに増えてきた
マジで最強と呼ばれるだけの事はあるわ体毛とションベンの回数はスゴいけど…
283毛無しさん:2008/09/17(水) 14:41:42 ID:ogvddofE
俺も全スカ+男性型だけど全スカ部分にも効いた。
284毛無しさん:2008/09/17(水) 14:48:07 ID:LMg0mlF8
282
フィナってフィンカー?フィンペシア?どちらでしょうか?
おれも全スカで日がまだ浅いので勇気づけられます。
285毛無しさん:2008/09/17(水) 14:54:34 ID:KNXzr4rd
>>284
C「副作用」

  発毛剤タイプのミノキシジル外用薬は世界100カ国以上で、フィナステリド(プロペシア、プロスカー)は世界60カ国以上で承認されていますが、ミノキシジル内服薬を承認している国は今の所ありません。

  ここで考えておかなければならないのが、体にかかる負担、つまり副作用のリスクも高いという事です。



@ 血圧の低下(元々、降圧剤として開発されたものだから)

A 心拍数の増加

B 浮腫(むくみ)

C 心電図上の一過性のT波の変化

D ごくまれに心膜腔液貯溜 

E 催奇形性

F 白血球減少症、血小板減少症

G 吐気、嘔吐    

G 循環器疾患で死亡 
286毛無しさん:2008/09/17(水) 14:58:45 ID:ogvddofE
全スカはフィナ飲まないほうがいいかも。ミノタブ単独のほうが調子良い
287毛無しさん:2008/09/17(水) 17:16:53 ID:DjON16Ti
>>2851〜8を全て知って服用しているし死ぬ前にミノタブ服用しているだけだからどうでもいい。
てかミノキシジル内服薬を承認してる国がないのに、どうしてミノタブやピペリジノピリミジンの薬が存在するの?
体内に吸収するものだし内服以外に経皮の商品にも同じことが言えるんじゃないんですか?
フィナ、フィンカー、色んなスレに同じ書き込みをしているようだけど給料さがったんですか?
やっぱ育毛業界って倒産寸前なのかな?
288毛無しさん:2008/09/17(水) 17:30:17 ID:xmn4e26X
しかし俺も全スカでミノ単体服用してるが、脈拍数早すぎて不安
運転やってるから余計に…
289毛無しさん:2008/09/17(水) 17:34:18 ID:ogc5WnGN
発毛関係なしに最終砦はミノタブじゃなくて女性ホルモンだとおれは思う。
スレ見てるとミノタブが効かなくてホルモンに逝った奴もよく見かけるし
てか女ホルスレの書き込み見てると鬱になる。
生半端な気持ちでホルモンいじるのは危険だと思う。
ミノタブはやめれば戻れるが女ホルは3ヶ月〜6ヶ月で回復不能な永久不妊
女性化(やめても戻らない)さまざまな精神的な副作用
途中で怖くなってやめた奴もいたけどずっと勃起しなくなったって奴も見かけた。
290毛無しさん:2008/09/17(水) 17:43:18 ID:ogc5WnGN
>>288
健康な大人が1分間の脈拍数が60〜80回くらい
20秒間手首の脈拍を数えて×3すればおk
おれも動悸は常にするし早いだろうなと思ったが
今計ると20秒間に25回×3=75回だった。
簡単だからやってみたらどうですか
291毛無しさん:2008/09/17(水) 18:25:54 ID:jwWBn+dW
72回 案外普通だなーw
292毛無しさん:2008/09/17(水) 18:44:19 ID:xmn4e26X
>>290
78回でした。
運転じゃなくて運動でしたw
脈拍早くなりすぎて倒れたりしないよなぁ…しょうもない心配だけど
293毛無しさん:2008/09/17(水) 19:03:00 ID:BTXhv78v
>>292 よかったなーw
てか運転と運動って字は似てるけど最後の読みが全然違うし間違わないだろーw
おれも運動してるけど倒れたことはないなー
294毛無しさん:2008/09/17(水) 22:01:33 ID:JIdWF2ax
私は塗りで頭髪だけ濃くなりました。

では塗りで頭髪は濃くなるのに
腕毛等の体毛がが濃くならないのは何故ですか?

塗りでも全身にミノキが回るのなら腕毛等の体毛も濃くなると思いますが。

逆に飲みだと頭髪よりも先に体毛が濃くなるってよく聞きますが・・・

295癒されたい名無しさん:2008/09/17(水) 22:12:09 ID:Kw6ZggSV
私は安全で効果的なラズベリーローションに転向しました。正解だった。
296毛無しさん:2008/09/18(木) 02:58:05 ID:BU33UzKm
18でミノキフィナしてるんだけどこのスレ見てると怖くなる・・・。
でもどうしても大学在学中にはハゲたくない
でも現状維持どころか進行してる
297毛無しさん:2008/09/18(木) 03:15:54 ID:IzON/xfj
俺19歳
フィンペで進行とまらないから(むしろ加速で全スカ化)
ミノキ(カークランド)追加しようと思ってます
参考に296さんの育毛履歴教えください!
298毛無しさん:2008/09/18(木) 03:32:05 ID:BU33UzKm
ちょっと書き方間違えましたミノキっていうかミノタブです
今年の2月からフィンペシア(7月ごろからフィンカーに変更)
2週間前ぐらいからミノタブ服用開始

フィナは結構経つけど効いてる実感はありません
ミノタブはまだまだこれからかなって感じです
やはり若ハゲには効かないんですかね若ハゲでの改善例聞いたことがない
299毛無しさん:2008/09/18(木) 03:45:23 ID:kCaDi9XJ
質問させて下さい。今27歳で1ヶ月程前からフィンカー4分割とミノタブ始めました。
今ミノタブ4分割にし夜に2.5mg毎日飲んでますが1日2.5mgだと少ないですか?
300毛無しさん:2008/09/18(木) 05:07:38 ID:358wjARK
1日にミノタブ1個、フィンカー1個で激フサになりましたよ。
301毛無しさん:2008/09/18(木) 06:25:02 ID:+kkbnlRk
>>299
5mg/1日以下だと劇的な変化は望めない可能性が大きい。
302毛無しさん:2008/09/18(木) 07:46:47 ID:mnzCxSQg
>>297-299
ミノタブは効果がでるまで3ヶ月〜5ヶ月かかるから
その効果がでるまでが不安で辛いですよね。
副作用も辛いが最初だけだから心配しなくて大丈夫だよ。
髪もあればフラグが立ったら一定の期間だけワサワサ生えてくる。
あとは現状維持
ノック、温水レベルなら100%回復は無理だと思う。
おれは1日10mgだけど、分けると1日30mgまで飲める。
303毛無しさん:2008/09/18(木) 11:28:34 ID:ZMCQ9Ysh
ミノタブ10mg/1日ぐらいでビビってる奴はここを去れ
後、体に悪いとか死ぬとかほざいてるアホどもも去れ
304毛無しさん:2008/09/18(木) 11:36:38 ID:IzON/xfj
>>298
レスありがとうございます 今年の2月からフィンペシア(7月ごろからフィンカーに変更)
> 2週間前ぐらいからミノタブ服用開始

> フィナは結構経つけど効いてる実感はありません
> ミノタブはまだまだこれからかなって感じです
> やはり若ハゲには効かないんですかね若ハゲでの改善例聞いたことがない
305毛無しさん:2008/09/18(木) 11:40:02 ID:IzON/xfj
>>298
レスありがとうございます
つまり7ヶ月はフィナやってるってことですね
確かに20歳前後の若ハゲでフィナ効いたって奴聞いたことないですよね…
この歳で禿げるとかつら過ぎる
またミノタブの効果レポお願いします
306毛無しさん:2008/09/18(木) 14:00:13 ID:IIT1uF/a
フィナ1.25mgを3年タブ10mgを4ヶ月なんだけどこれまでの経過を報告
元々全スカ+弱M+弱Oだったんだけどフィナ単独の時は確かに髪が細くなったなーでもMとOの部分は若干回復して全体的にはましななった感じだったけど自分以外は分からないと思うレベルの回復だった
タブ投入してから1ヶ月は抜け毛が猛烈に増えた季節的なものか?と思ってたが明らかにスカッてきた
2ヶ月目で産毛が確認できるようになったが元々の部分が更にスカッてきたもう止めたいと思ったが我慢して続けた
3ヶ月目で始める前よりましになってきたか?という感じになってきて4ヶ月目で猛烈に増えてきた
タブ投入すると余計に悪化する事があるかもしれないけど我慢して続けたらなんとか生えると思う、悪化したからってびびって止めないように

307毛無しさん:2008/09/18(木) 14:22:09 ID:e4KdFtGv
>ミノタブは効果がでるまで3ヶ月〜5ヶ月かかる
どうかなあ?
俺はもっと早く効き目が出た印象が。
308毛無しさん:2008/09/18(木) 18:06:21 ID:+kkbnlRk
>>306
俺は2ヶ月で猛烈濃くなった。
ちなみに1日20mg
309毛無しさん:2008/09/18(木) 19:12:12 ID:4vEbi63E
5mgを分割して飲んでるので次は10mgを買って分割して飲んでみる。
ノックからフサに戻る為に!
310毛無しさん:2008/09/18(木) 21:26:37 ID:Ns8Lf3bN
> ちなみに1日20mg

1日2.5mgの俺に勇気を・・・
311毛無しさん:2008/09/18(木) 21:31:00 ID:IIT1uF/a
体調が悪くならないんなら増やせばいいじゃんその分効果は上がるんだから
あんまり体調が悪くなるとかならあれだけど…
まぁご利用は計画的に…
312毛無しさん:2008/09/18(木) 23:12:44 ID:fsCs4Lgb
一週間すぎたころから副作用の頭痛がなくなり
動悸がきにならなくなったんだけど みんなこんなかんじですか?
副作用がなくなって効いてるか心配になったもので
313毛無しさん:2008/09/18(木) 23:53:37 ID:ktgK/2Cc
動悸は全くないんだけど、ちょっと左胸が痛くなる。
動悸より怖い様な・・・
314毛無しさん:2008/09/19(金) 00:25:16 ID:me3eAtxr
>>310
どうせ5ヶ月くらいで耐性ができて1ヶ月半は中止しないともうミノキは効かなく
なる。その間か激しいストレスかで抜けて減る時期が必ずある。
5mg程度じゃ禿と弱フサを繰り返すのみ。
10mg超えないと意味は無い。生やせる時に一気に生やせてしまう方がよい。多分
315毛無しさん:2008/09/19(金) 00:28:38 ID:10Vm9mV1
胸の痛みはフィナのせいかもよ。俺は1rだと胸が痛くなるから分割してる。
316毛無しさん:2008/09/19(金) 00:42:35 ID:UDZkuziR
5ヶ月で耐性とか、人によるから、みんなが同じだなんて思わん方が良いよ。
317毛無しさん:2008/09/19(金) 00:50:54 ID:1rDzp6CM
>294
俺は塗りで体毛濃くなったよ
正確には濃くなったっていうより、もともとあるものが伸びた感じ
成長限界が伸びたのかなぁ
318毛無しさん:2008/09/19(金) 04:13:14 ID:lOhf+wbX
20代からミノフィナってw‥効かないでしょw?そんな若くから禿げる奴なんかいるんだ@@;
319毛無しさん:2008/09/19(金) 06:34:47 ID:sgS7pJba
俺は冗談抜きで中2から禿だしたぞ。
ほんと何の罰ゲームだよと思う。
320毛無しさん:2008/09/19(金) 12:48:05 ID:yrS3g19s
なにもしてないのに腹筋が筋肉痛
おれだけ?
321毛無しさん:2008/09/19(金) 13:38:06 ID:L0tIA0SD
>>319
俺は冗談抜きで高2から禿だした。
人生なにするにしてもハードル高いわ。
若い奴はミノタブ効かんのかな…?
322毛無しさん:2008/09/19(金) 13:55:02 ID:Y+6DyxNm
ミノタブは若かろうが年取ってようが男だろうが女だろうが男性型だろうが円脱だろうが関係ない
ただ若い奴はあるのかどうかしらんが耐性的な事で躊躇しがちかもな俺は若い内にやった方がいいと思うけど
フィナは確かに若い奴に効きにくいかもしれん…
323毛無しさん:2008/09/19(金) 14:13:42 ID:vCWKA/o7
冗談は頭だけにしてくれ
324毛無しさん:2008/09/19(金) 16:43:03 ID:Af4kInos
前に書いた16で全スカ、ミノタブ10mg単独とリジン1000mgのものです。
4ヶ月目を迎えましたがハッキリと効果は出てません 
少し髪が太くなったくらいです
体毛はワサワサで背毛はキモガられるほどでしたが、最近薄くなってきました
髪も元気がない気がします。
これは脱毛期に突入する予兆でしょうか?
325毛無しさん:2008/09/19(金) 17:27:27 ID:vCWKA/o7
>>324
口内炎とかアトピーもちじゃない?
326毛無しさん:2008/09/19(金) 17:46:31 ID:nYl5Zulg
てか、脳内スカなだけだろ
327毛無しさん:2008/09/19(金) 18:05:53 ID:l/UIhsfQ
ぼくのうないすかでちゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328毛無しさん:2008/09/19(金) 18:08:53 ID:Af4kInos
口内炎もアトピーもないです。
健康体だと思います
329毛無しさん:2008/09/19(金) 18:12:12 ID:yQoi4JFi
酒飲んだらやばかった〜
330毛無しさん:2008/09/19(金) 18:27:20 ID:pigHj6NO
>>324
おれも全スカです。
君より10個上
君におれの髪をあげて死にたい。
331毛無しさん:2008/09/19(金) 18:58:13 ID:1ZeZC/SZ
ハゲの確立って何人に一人だと思う?
とりあえずミノフィナでノックではなくなったがハゲには変わりない。
男だけで120人いるけどハゲは俺だけ・・・orz
332毛無しさん:2008/09/19(金) 19:07:38 ID:1ZeZC/SZ
ミノタブ20mgいくか!
333毛無しさん:2008/09/19(金) 19:11:10 ID:p5hRXNbJ
よっしゃ!
334毛無しさん:2008/09/19(金) 19:22:29 ID:1ZeZC/SZ
本気(マジ)で行くぞ!
335毛無しさん:2008/09/19(金) 19:34:36 ID:p5hRXNbJ
俺は5mg/dayでやめとくわ
336毛無しさん:2008/09/19(金) 19:37:22 ID:1ZeZC/SZ
ズコー(AA略
337毛無しさん:2008/09/19(金) 19:54:19 ID:FsSw/y3X
http://jp.youtube.com/watch?v=gcUcqq5YVv8
これ一人でやったら簡単に死ねるかな?
338毛無しさん:2008/09/19(金) 20:33:18 ID:me3eAtxr
>>319>>321
君らには納税も刑法も免除される権利がある!
1級の生活保護も支給されるべきだ。
339毛無しさん:2008/09/19(金) 21:39:57 ID:at4BM32J
2ヶ月前から急激に髪が抜けて来た。円形脱毛症も出来て頭頂部が大変な事になってる。
一応血液検査してもらってるが多分何ともないだろうから色々試そうと思ってる。それで、ミノタブについて詳しく知りたいんだけどミノタブについて詳しく載ってるページとかある?
340毛無しさん:2008/09/19(金) 23:03:21 ID:2M4yElQy
>>337
死ねると思う
安楽死かも
341毛無しさん:2008/09/20(土) 06:37:04 ID:zrZMPNSH
>>337
あぶねえ!!
342毛無しさん:2008/09/20(土) 09:56:15 ID:RdlEc51B
誰か教えて!
ミノキって簡単に言えば毛根に刺激を与えて生やすんでしょ?
やっぱり長い間使ってたら毛根に負担はかかるもんなの?
ググったけど分からん
343毛無しさん:2008/09/20(土) 10:07:22 ID:x7TahwDN
>>342
ミノキは、血管を広げて血流を良くする。
当然、頭だろうが腕だろうが皮膚近くにある毛細血管の血流も良くなる。
髪に栄養が行き渡る。結果、生える又は太くなる。

フィナは男性ホルモンによる髪への影響を抑えるんだったような・・・
344毛無しさん:2008/09/20(土) 10:08:52 ID:+hODCcN5
>>342
>ミノキって簡単に言えば毛根に刺激を与えて生やすんでしょ?
多分違う。なんで毛が生えるかはいまだによくわかってない

>やっぱり長い間使ってたら毛根に負担はかかるもんなの?
このスレの3ってコテで書いてるひとは7年やってまだ増えてるそうだ
ただし10年20年先はわからない
そこまでの実例がないから
345毛無しさん:2008/09/20(土) 10:10:25 ID:b03vXL6H
ミノキとフィナ届いたー
皆どのぐらいの頻度で飲んでる?
ミノキを三日に一回
フィナ週一 を考えてるんだが
346毛無しさん:2008/09/20(土) 10:21:17 ID:iEmXoCDz
下手なアレンジしないで規定方法通りやるのがベストに決まってる
347毛無しさん:2008/09/20(土) 10:35:56 ID:+hODCcN5
規定用法ったってミノタブにそんなもんないからなあ
昔のミノフィナスレならテンプレ充実してたんだが…
348毛無しさん:2008/09/20(土) 11:04:30 ID:1s0aQ2la
10mgはやっぱきついな
血圧が下がりすぎて眠くてだるくて
349毛無しさん:2008/09/20(土) 11:13:33 ID:1kF00lnU
>>348
その症状はあるね。
ただ10分くらい雑魚寝してると直るよ。
350毛無しさん:2008/09/20(土) 11:43:41 ID:Ak9ehOJf
>>345
バカじゃね?
金の無駄
351毛無しさん:2008/09/20(土) 11:46:07 ID:Ak9ehOJf
1ヶ月5mgできたから
そろそろ7.5mgにしてみようと思う
352毛無しさん:2008/09/20(土) 15:41:34 ID:ZPEffNiu
>>342
>>343
何度も既出の話題だが
血流が良くなるのは事実だが、それが発毛の主たる原因ではない。
完全にメカニズムが解明されてないのも事実。
詳しくはこれを一読すればわかる。



ミノキシジルの発毛作用について

http://www.jstage.jst.go.jp/article/fpj/119/3/167/_pdf/-char/ja/
353毛無しさん:2008/09/20(土) 15:44:35 ID:ZPEffNiu
あと肝臓の代謝物と発毛の関係も指摘されてる
http://www.med.teikyo-u.ac.jp/~nakaki/200002.pdf
354毛無しさん:2008/09/20(土) 16:45:42 ID:Fkoo8Bqj
ミノフィナリジンは神様です。
355毛無しさん:2008/09/20(土) 17:15:09 ID:XE6zmyYO
みなさん副作用で体毛の話しはきくけど鼻毛はどうなってます?私は半端ないっす!
356毛無しさん:2008/09/20(土) 18:31:55 ID:1GksoNRB
>>352サンクス
それによるとAGA以外の薄毛にも効果あるんだな
357毛無しさん:2008/09/20(土) 18:53:26 ID:C40xFHpG
>>352
これ既出だけど
発毛のメカニズムの可能性があることを複数書いただけであって
たいした研究してないよな。
358毛無しさん:2008/09/20(土) 19:39:56 ID:+hODCcN5
>>355
俺も半端じゃないよ。
抜いてるとたまにとんでもなくゴツいのが発掘されるw
359毛無しさん:2008/09/20(土) 22:41:56 ID:1s0aQ2la
俺もピアノ線みたいな鼻毛を抜いたことがある
360毛無しさん:2008/09/20(土) 23:06:28 ID:MxDlxFqy
質問させて下さい。2週間ほど前からフィナ+ミノタブ1日2.5mg毎日飲んでるのですがそれ+育毛剤のカロヤンガッシュを使用してます。気になるのが育毛剤の併用は止めた方がいいですか?フィナとミノタブだけの方がいいですかね?
361毛無しさん:2008/09/20(土) 23:31:34 ID:Q13E/oSH
>360
気が落ち着くなら育毛剤も併用していいんじゃない。
副作用か耐性が起こったときのことを考えているのだと思うが2週間目ならミノを5mgに増やしたらどうだい。
362毛無しさん:2008/09/20(土) 23:55:48 ID:yDoOs8+x
江頭ヘアのの27歳です
ミノタブもフィナも初服用なのですが
1日にミノ10mgX2でいこうと思います

やはりこれくらいの意気込みは必要ですよね?
363毛無しさん:2008/09/21(日) 00:07:26 ID:4ntN5rYf
>>362
最近10mg服用のレスがあるからといって焦るな。
自分の体と相談しながらやったほうがいいよ。体調が優れないなら量を減らしたり、
効きが悪いと思うなら増やしたりと。
意気込みとか関係ないよ。
364毛無しさん:2008/09/21(日) 03:17:17 ID:3x9IhvEf
タブは体が慣れるまで動悸がしたり胸が痛くなったりする
初めて投入する際はむしろ少ない量から始めるべき
365毛無しさん:2008/09/21(日) 06:26:21 ID:YZnUqYS1
>>362
3ヶ月で目に見えた効果を望むなら
その意気込みでいくべき。
366毛無しさん:2008/09/21(日) 07:04:16 ID:W8DdE6RW
太くコシある短い毛が生えたけどまだスカ
何年か継続すると普通に長くなるのか?
それとも短いままなのか?
367毛無しさん:2008/09/21(日) 07:55:17 ID:Sx4KNDJ5
2年やったが、薬が切れてから面倒なんで2年やめたが減るどころか増えた。
M以外はかなり埋まった。現在は何もしていない
止めると大量脱毛は風説じゃないかとさえ思う。
368毛無しさん:2008/09/21(日) 08:32:32 ID:29xTDQbP
俺は実際に抜けまくって涙目になったから風説じゃない。
今はまた再開したが、前ほどの効果が無い。
369毛無しさん:2008/09/21(日) 19:19:48 ID:LkGiepVr
俺22歳の引きこもり房だったけど 
神経精神科に半年くらい通って薬継続的に飲んでたら
完全回復とまではいかないけど全スカが99%ぐらい回復したお 
正直はじめは効果なくてミノフィナ始める気満々だったけど

もし同じ全スカの人がいたらミノフィナ始める前に神経精神科に行ってみられてはどうでしょうか?
370毛無しさん:2008/09/21(日) 19:33:29 ID:IFIQQgpq
ハゲる原因はレトルト食品やコンビニの弁当などに含まれる科学物質です
371毛無しさん:2008/09/21(日) 19:46:51 ID:i9bzZkZU
>>369
で、その薬とは?
372毛無しさん:2008/09/21(日) 20:01:10 ID:LkGiepVr
>>371
病院で処方してもらった 安定剤?です
373毛無しさん:2008/09/21(日) 21:01:03 ID:/SB+sD0R
>>372
薬の名前いうてみ。
精神科でも髪がはえる薬処方する
374毛無しさん:2008/09/21(日) 21:43:54 ID:TbxunlbI
例の女性ホルモン含んでる薬剤では?
375毛無しさん:2008/09/21(日) 23:30:24 ID:LOyqfuyD
安定剤で毛がはえるかよw
精神病院ってのはな要はナチスだ。刑務所より恐ろしいとこ。
俺の友達が家族からの嫌がらせで1年以上そこに閉じ込められてて
拷問されて極限のストレスで禿て死にかけてるよ。
たまに面会に行くけど、収容者の殆どが禿てる。
トイレにドアもない糞すら監視カメラで看護婦に見られて全く
外に出れないようにされて犬以下の扱いで、、実際そこに入れられたことで
飛び降り自殺、自殺未遂者も出たらしいしよ。
絶対近づくべきじゃない本物の地獄だよ。
376373:2008/09/21(日) 23:52:16 ID:IwlLqbGb
いやある。
てか精神科が処方する薬は安定剤だけじゃない。
詳しくはないが精神科がだす薬で毛がはえる薬があったはず。
その薬ではげてる二人がはえてた。
副作用が多毛と太りやすくなるとかそんな感じだった。
薬の名前が思いだせん。
377毛無しさん:2008/09/22(月) 00:38:05 ID:io6G+GKM
ただ単に安定剤でストレスが軽減したから,治ったんじゃないの??
それに,あったとしても精神の薬は脳細胞を破壊するから,やばいでしょ
378毛無しさん:2008/09/22(月) 00:46:27 ID:9rJ7o082
>>375>>377
ここに書きこみしなくていい
379毛無しさん:2008/09/22(月) 00:54:51 ID:JruFXRTQ
NGワード
精神の薬w
脳細胞を破壊
380精神統一!:2008/09/22(月) 01:05:03 ID:zYUqKio/
精神の薬のんでみてなー
381毛無しさん:2008/09/22(月) 10:40:01 ID:VJ1C14ck
2週目で尋常じゃないくらい抜け毛が増えてきました。
いつおさまるのでしょうか・・・
朝シャワーあびて髪なでたら10本くらい手についてガクガク
382毛無しさん:2008/09/22(月) 11:51:16 ID:LJdgdfUU
全体的に毛が抜けてるならミノキと相性がいいと思う。
脱毛期間は飲んでる量で異なるような気がする。
383毛無しさん:2008/09/22(月) 12:44:10 ID:CbFIa/3z
>>382
kwsk
384毛無しさん:2008/09/22(月) 13:42:27 ID:o498JEfT
5mと10mだとやっぱりはえる量が違うんでしょうか?
ずっと5mを使ってるんですが、毛が大量に抜けてし
まうので10mに変えようと思っているのですが。
385毛無しさん:2008/09/22(月) 15:45:04 ID:lxQvsqHj
>>373
ルボックス150mgってやつです。 
薬の直接的な効果か、髪が増えてきたせいかわかりませんが 
人前に出るのが嫌で引きこもってたんですが
徐々に人目が気にならなくなりました
386毛無しさん:2008/09/22(月) 15:53:09 ID:P59ZNR55
>>385
ルボックスなんて、うつ病や、不安障害、パニック障害、あるいは不定愁訴なんかで
ごくごく一般的に処方されるメジャーな薬だが、そんなエビデンスなんてない。
ルボックス俺も昔飲んでたが、別になんもなかったし。
君の全スカが仮に直ったのが本当だとしたら、薬の直接的な効果ではない。

願わくば、このスレをみて、安易に心療内科などで、ルボックスを処方してもらおうという
阿呆が現れないことを願う。
387毛無しさん:2008/09/22(月) 16:32:27 ID:IlpDd0Ct
>>384
いつから飲み始めた?
388毛無しさん:2008/09/22(月) 18:16:37 ID:0xHvqaaR
去年の8月ぐらいからです。

初めは生え際に産毛が沢山生えてきて全く抜け毛が無くなり喜んでいたんですが、最近(2ヶ月ぐらい前)から抜け毛が止まらなくなり短い毛が沢山抜けるようになりました。
生え際は昔みたいに短い毛ばかりになってきています。
389毛無しさん:2008/09/22(月) 18:40:59 ID:Hl950RDa
ミノタブ飲んでエステで脱毛すれば最強じゃね?
390毛無しさん:2008/09/22(月) 21:47:02 ID:I0wNDeUq
俺も5mgじゃ駄目だわ。10mgだと安定する。
391毛無しさん:2008/09/22(月) 22:42:26 ID:0bTEDfdV
>>385
どいだけーw
392毛無しさん:2008/09/22(月) 23:13:38 ID:l6lHu7xf
>>385
調剤屋さんが好意でミノタブに摩り替えてくれてたんかもな
393毛無しさん:2008/09/22(月) 23:44:00 ID:5VDwSY/B
はじめまして。24才男です。今年はじめに会社の先輩に指摘され
頭頂部の薄毛に気づきました。前頭部は大丈夫です。家系はじいちゃんの
世代までハゲなんていなく自分は全く、心配しておりませんでした。

現在、フィナだけで半年ちょい過ぎました。
結論から言うと少し悪化しました。

サイクルが良いとちょい薄いかなって感じです。
悪いと、かなり頭頂部のみスカった感じになります。

1年くらい現状で様子を見するか、ミノタブ投入して変化を待つか
正直、迷ってます。。。

http://album.yahoo.co.jp/photos/1187661/916000/

写真は悪サイクル時、現在のものです・・・。
394毛無しさん:2008/09/22(月) 23:46:32 ID:9HKliTEv
俺に半分よこせ
395毛無しさん:2008/09/22(月) 23:54:21 ID:2bOvfIMU
>>393
全然フサの部類だが、これくらいから本腰入れてやらないと
あとあと後悔すると思う。頑張れ
396毛無しさん:2008/09/23(火) 06:28:51 ID:pBey+iEf
>>393
ミノタブで回復した人は口を揃えて言う
『もっと早く飲んでいれば良かった』と・・・・
スカから飲んだら90%〜100%ぐらい回復する
禿げてから飲んでも60%〜80%ぐらいしか回復しない(禿げ度合いによるが)
まぁ初めは5mg/1日から半年やって効果なければ10mgに増やして半年
それでも効果ないなら他いけw
397毛無しさん:2008/09/23(火) 06:38:25 ID:pBey+iEf
あ〜あと
フィナ半年やって効果無いならプロペシア(米国産)かデュタスにしとけ
ちなみに俺はミノタブ10mgとデュタスでだいぶ回復した(半年)
健康状態も良好
398毛無しさん:2008/09/23(火) 08:23:18 ID:4vu8FvCe
>>397
現在、安心感を得るため、万有製薬のプロペシアにしていますが、
将来的にはコスト削減のため、個人輸入に切り替えたいと思っています。
米国産が他(NZ産とかイギリス産)と比べて信頼できる理由って何ですか。
399毛無しさん:2008/09/23(火) 09:32:57 ID:PHjJI5SF
米国産だから信頼できるとか効くとかそんな根拠はどこにもないよ。
2ちゃんの情報なんて個人の感想の寄せ集めだから
なるべく多くのレスを見てあとは自分でどう判断するかだ。
400毛無しさん:2008/09/23(火) 10:36:13 ID:A3DbnE0p
良解!
401毛無しさん:2008/09/23(火) 12:00:41 ID:aCZeieCM
>>393
こりゃ40歳くらいまでは楽に持つだろ

402毛無しさん:2008/09/23(火) 12:10:08 ID:Yy0yo/8y
>>393とかタブなんかいらねえよw フィナと塗りでもやってろよ。
403毛無しさん:2008/09/23(火) 13:24:24 ID:h7duNaeE
釣り掘すぎwww
404毛無しさん:2008/09/23(火) 14:32:13 ID:S9y2aw9t
ミノタブに目が乾くなどの副作用ってある?

405毛無しさん:2008/09/23(火) 19:42:36 ID:essP0fJ1
>>393
そんなんで悪魔の薬に手を出すな。
406毛無しさん:2008/09/23(火) 23:00:02 ID:INo/GaO7
一昨年の12月からミノタブとフィナ服用開始
左右非対称のM字ハゲ、効果は出ているが、ハゲ具合が高い方は
まだ密度が薄いです。そろそろミノタブを10ミリに増やしてみます。
407毛無しさん:2008/09/24(水) 00:05:21 ID:VA4lkSxZ
頭はぜんぜん生えてこないのに
陰毛がやばい。

同じような人いますか?
歴3ヶ月、10/日 です
408毛無しさん:2008/09/24(水) 00:14:14 ID:oBkxsPIy
3ヶ月弱だが。
3本だけ生えてきた。なぜかこいつらだけミノタブの呼びかけに答えた。
409毛無しさん:2008/09/24(水) 00:26:35 ID:58jygy7o
>>408
1年で12本かわりにあわんな。
410毛無しさん:2008/09/24(水) 00:33:50 ID:k0hmxhmG
質問させて下さい。風邪とかひいた時、薬とミノタブ+フィナを一緒に飲んでも大丈夫なんでしょうか?
411毛無しさん:2008/09/24(水) 01:07:20 ID:oBkxsPIy
>>410
薬同士だけじゃなく食べ物とも反応を起こして無効力化されかね
ないから、俺は胃が空っぽの時にミノタブ飲んでるよ。
血液の中で混じるのは仕方ないから考えないけどね。
3本の俺が言っても仕方ないか・・・
412毛無しさん:2008/09/24(水) 03:19:36 ID:emGPezJh
>>410
風邪ぐらいで薬なんか飲むなw
マルチビタミンの一番高いの飲んで禿げ薬もいっしょにな
それで消化のイイモン食って暖かくして寝ろ!
413毛無しさん:2008/09/24(水) 03:21:59 ID:emGPezJh
>>398
答え
効いたからただそれだけ
414毛無しさん:2008/09/24(水) 07:19:34 ID:1MfDFb8B
飲み初めて3か月効き目が半端ない
でも手の甲が熊みたいになってる
頭は8割回復
うれしくて毎日手ぐしいれてる
ミノ最強
415毛無しさん:2008/09/24(水) 07:39:45 ID:iHuSdJcP
>>414
何割から?
2割から8割?
416毛無しさん:2008/09/24(水) 08:45:46 ID:WVfpxAXY
>>413
それで十分です。ありがとうございました。
一部の人達が輸入物には偽物の可能性があるみたいなこと言ってて
心配だったので。
417毛無しさん:2008/09/24(水) 09:04:30 ID:CUeyN6li
三本てw‥オバQじゃんかw
418毛無しさん:2008/09/24(水) 11:06:11 ID:6hr3CvFz
最近414みたいな書き込みがjisaの自演にみえてきた
419毛無しさん:2008/09/24(水) 13:43:02 ID:RYkCY+25
疑ってるなら無理にやる必要はない結局は自分で試して効くかどうかの真理を明らかにするしかないしな
まぁ他人の意見聞いておいしい所だけもっていくなんて甘いっつー話だ
420毛無しさん:2008/09/24(水) 17:23:35 ID:dw3RIE/o
ためしたからいってんじゃないの
421毛無しさん:2008/09/24(水) 20:17:51 ID:7IgdVwBO
ミノタブday5mg 10ヶ月目

6ヶ月目に劇的に回復しましたが
9ヶ月目ごろから抜け毛が止まらず、
現在は服用を始めたころの状態に戻りつつあります。
こういった方いますか?

またもとに戻るかと思うと毎日が辛いです。。
422毛無しさん:2008/09/24(水) 20:20:18 ID:VsV0qRZ8
>>421
脱毛期かな?長期使用者がたまに降臨して助言してくれてるが、
そのまま続けたほうがいいらしいよ。
423毛無しさん:2008/09/24(水) 21:50:32 ID:cTu1yzSG
脱毛期ってことはヘアサイクルが一周したって事か。
ミノで生えた状態は何十年も維持できるものなの?
424毛無しさん:2008/09/24(水) 22:28:31 ID:Gf1hGzxP
>>421
自分とすごく似てます。
自分も6ヶ月くらいでかなり回復したが、12ヶ月目の現在かなり元にもどりつつある。。。
薬が偽物じゃないかと疑いだしてしまうこの頃。。。
425毛無しさん:2008/09/24(水) 23:03:28 ID:AKJ5MeRg
結局血管拡張が一番の発毛原因じゃないの?
ステロイドや副作用で多毛がある種の薬って全部血管拡張するんだよね。
てか他の降圧剤とミノキシジルではアメリカのサイトみてると拡張のレベルが違いすぎる。
持続する時間が5日間持続するらしい。
多毛が副作用のステロイドって1年とか毛細血管が拡張するんだよな。

ざっと減った人の期間を計算すると暑い時期に増えて寒い時期になると抜ける感じでしょ?
気温が暑いと血管もさらに拡張され血圧が下がるわけだし
寒くなると量増やしたらいいんじゃない?
日本じゃ周期説が有力だけどアメリカのトピックをみた感じ血圧の説が有力みたいだけど。
てか2chに書かれてることってアメリカのトピだと5年前くらいのレベルの会話と一緒だよね

こんな可能性だれでもいえるし・・
ttp://www.jstage.jst.go.jp/article/fpj/119/3/167/_pdf/-char/ja/
426毛無しさん:2008/09/24(水) 23:11:41 ID:AKJ5MeRg
>>てか他の降圧剤とミノキシジルではアメリカのサイトみてると拡張のレベルが違いすぎる。

これ血管の拡張の幅が2〜3倍くらい違うってことね。
あとアメリカでも2.5mg〜5mg〜10mgが一般みたいだよ。
ロニテンの説明書で100mgが上限って書いているけど
これは血圧が低い患者のことをさしてるから
しかも他の降圧剤で下げられないくらいの十度の患者のことだから普通の人が-中略-
427毛無しさん:2008/09/25(木) 01:30:41 ID:uMyUDP3N
>>425
君は研究者かなんか?
それとも、単なるググるのが得意なハゲ?
428毛無しさん:2008/09/25(木) 02:51:08 ID:VRM8kM/c
>>425
>>ざっと減った人の期間を計算すると暑い時期に増えて寒い時期になると抜ける感じでしょ?

は?
429毛無しさん:2008/09/25(木) 06:52:38 ID:H+GdNzxm
俺は全く逆な訳だが。
寒い時期に増えて暑い時期に減る。
犬や猫も体温調節のために夏に毛が減るから、人間もそういうもんだろ。
430毛無しさん:2008/09/25(木) 10:40:09 ID:mvR/htSX
おれは秋から冬に抜けて春ごろから夏にかけて増えるなー
てか夏にぬけたら年中ぬけね?
431毛無しさん:2008/09/25(木) 14:05:38 ID:si9avaLb
ミノタブにゴチャゴチャよくわからん理論なんていらねーんだよ
黙って飲んでろ
432毛無しさん:2008/09/25(木) 14:41:27 ID:AEMr3q7L
頭ねーくせに、理論だ何だ考えてるから禿るんだよ。
黙って飲んでろ
433毛無しさん:2008/09/25(木) 15:15:17 ID:oLGhqY2p
まあ、信仰みたいなものだよな。
傍からおかしく見えようとも信じて続けるのが一番。

体に合わなかったらあきらめるしかないし。
434毛無しさん:2008/09/25(木) 16:18:59 ID:zF/4l3Sm
薄毛・抜け毛治療は病院で-AGA克服日記-
上のブログでミノタブ1日5mgを2回より、10mgを1回の方が耐性がつきずらくて効果的みたいな事書いてあるけど、みなさんどんな感じで服用してます?

僕は朝起きて5mg+フィンペシアで、寝る前にさらに5mgって感じです。
あと、Lリジンが今日届いたんですが、飲んでる方はどのタイミングで何粒飲んでるか教えて下さい。
435毛無しさん:2008/09/25(木) 16:51:40 ID:7W1Ol7IV
ミノタブって書いてあるけど、安い方でおK?

詳しく正確に書けよ ハゲ わかりにくいだろ?
436毛無しさん:2008/09/25(木) 17:13:11 ID:bCpkeEbZ
>>435はスルーでおK
437毛無しさん:2008/09/25(木) 18:09:57 ID:LKOxASUi
予想外のスピードで発毛してるよ。
Mにも産毛が生えてきたがこれから太くなるのだろうか?
つうかミノタブで生やした毛って20-30センチまで伸ばせるのだろうかw
438毛無しさん:2008/09/25(木) 18:13:05 ID:YUY+pHHX
ラストハゲのアホはどこいった?
439毛無しさん:2008/09/25(木) 19:31:02 ID:DL5IxceM
>>435スルーハゲってお前の事?
440毛無しさん:2008/09/25(木) 21:38:49 ID:gG978rBx
てすt
441毛無しさん:2008/09/26(金) 09:42:53 ID:dvV2I07Z
156 名前:毛無しさん 投稿日:2008/09/26(金) 09:35:14 ID:dvV2I07Z
これはフィナとミノタブの生え方だね
漏れも同じような回復したことある
あまりの回復加減に家族とかにも驚かれたことあるよ
髪も生えたが体毛も凄く濃くなった
でもカラダが心配で3年ほどでミノタブはやめてフィナだけにした
そしたらやっぱり徐々にミノタブ飲む前の状態に戻ったね
その後フィナを4年ほど飲み続け、現状維持できてたんだけど
最近フィナもやめて3ヶ月経ったんだけど、これがヤバイ
マジで抜け毛が半端なく多くなってきてかなり禿げた
いままでM字部分には濃い産毛で覆われてたんだけど、フィナやめてから
最近になって、M字部分の産毛が無くなってツルツル皮膚になっちゃった
やっぱ飲み続けてたお陰で現状維持が出来てたんだと思い知らされた
なもんでまたフィナ飲みたいと思います 

PS フィナ単体で飲んでた時も、飲むのやめた時も、塗りミノキ(カーク)は塗ってました 
442毛無しさん:2008/09/26(金) 18:29:25 ID:1lhzxzZs
みんなミノキは何歳でやめるつもり?
徐々に減らすとか?
443毛無しさん:2008/09/26(金) 19:11:07 ID:Je0zTakQ
案外、若い時から飲んでたら体が慣れて何歳でもいけるんじゃね?
でも血管が拡張(飲酒)した常態でお風呂はいって逝く年寄りがいるから
初老って感じになったらやめたほうがいいと思うぜ。

飲酒(血管拡張)→血圧下がる→入浴(血管拡張)→さらに血圧が下がる
このダブルで血管や心臓に負担がかかって死ぬ事故は多い。
おれの知合いも飲酒してお風呂はいってお風呂に頭だけ浮いてて発見された(死んだ)
から年配の人は気をつけたほうがいい。

おれはミノタブのんで運動したりお風呂はいったりするときがありなんともないが
歳とったら気をつけるつもりだよ。
50代でもはげに悩んでる人をネットでちらほらみかけるから60歳でやめるかな
年とったら普段から市場の帽子かぶってても違和感ないしw
長期の経験者が少ないし、今後なにがおこるかわからんし60まで生きてるかはわからんが。
444毛無しさん:2008/09/26(金) 20:02:08 ID:DoBzyJ0l
本当はもう死にたいんだ
いや、ホントはもう楽になりたいんだ

でも死ぬ勇気なんてないんだ
だから生きなきゃいけないんだ
445兄貴:2008/09/26(金) 20:53:23 ID:8pG6Sqfk
>>死死死
死にたいからミノタブ飲むんじゃないだろ?
生きたいからミノタブを飲んでるんだろ。
死ぬ勇気がないのではなく生きたいんだろ。
がんばろうぜ。
446兄貴:2008/09/26(金) 20:54:39 ID:8pG6Sqfk
>>444
おれが信じるおまえを信じろ この禿
447兄貴:2008/09/26(金) 20:55:33 ID:8pG6Sqfk
今後 ミノタブ以上の治療法や薬がでてくる可能性だって十分あるんだし。
大事なことなので3連投したぞ! 
寝る
448毛無しさん:2008/09/26(金) 22:29:56 ID:R4DSW3xf
薬飲む前にまずは禁酒禁煙してるよ、すでに。
449毛無しさん:2008/09/27(土) 12:11:58 ID:AJaDBJqT
1日2.5×2で5mg摂取していたけど効果が薄れてきたので
今日から10mgにしようと今朝5mg飲んだ・・・
慣れていないせいか気のせいか動悸とめまいがする・・・
やばいかな・・・慣れてくるかな?
450毛無しさん:2008/09/27(土) 12:49:56 ID:/XryLVU6
カミナ乙
451毛無しさん:2008/09/27(土) 13:58:34 ID:Qvvp4YHt
http://imepita.jp/20080927/446690
http://imepita.jp/20080927/447440
http://imepita.jp/20080927/458050

37♂です。
フィナはフィンペシア1mgを1年以上飲んでいました。
今朝ロニテン10mgが届いたので、これからこのスレの
お世話になります。

薬以外にしていることは、こんな感じです。
・シャンプー時に頭皮マッサージ(柔らかくするため)
・肉を避けて大豆寄りの食事
・大島椿で偶にマッサージ
452毛無しさん:2008/09/27(土) 15:03:07 ID:EO7DhtFv
>>451
ミノタブはまだ早いんじゃないか?
453毛無しさん:2008/09/27(土) 15:03:39 ID:EO7DhtFv
あ37歳か ならいいかな
454毛無しさん:2008/09/27(土) 21:00:40 ID:jx1hm0a3
ミノタブは確実に増える時は増えるんだけど確実にスカる時はスカるんだよな
増えるスカるの繰り返しでちょっと疲れた最近はスカッてる時でも別に凹まなくなってきたけど結果的には増えてるからまぁいいかって感じだな
455毛無しさん:2008/09/27(土) 21:10:45 ID:s7O/SbcG
オレはカークランドを飲んでるよ。 全く問題なし。 しかも安上がり。
希釈して5mg飲んだら1月半で劇的にハゲ大学主席で卒業。 フィンカー1/4も併用で。
でもむくみが嫌だったので2.5mgに減らして2ヶ月、何の問題も無くフサフサ。
水剤だから量の調節が簡単なのでそろそろ1.5mgに減らしてみようと思う。
みんなで飲もうカークランド。
456毛無しさん:2008/09/27(土) 22:12:51 ID:s9bGTNiK
>>455
ワラタ
457毛無しさん:2008/09/27(土) 22:19:49 ID:s7O/SbcG
いやマジで。 
また買うの面倒だからと思ってカークランドをいきなり9本もまとめて買い込んだんだけど、
あまりの糞ベタベタで使う気が失せてね。
捨てるのもったいないから飲んでるわけだけど、飲み干すのに30年掛かるんだ。
誰か飲むの手伝ってくれ。
458毛無しさん:2008/09/27(土) 22:33:23 ID:s7O/SbcG
コーラで割って飲むとうまい。 スカっと爽やかカーク・コーラ、 アイムラビニー
459毛無しさん:2008/09/27(土) 22:52:38 ID:8iQ4wiri
本気にする香具師がいるからやめれ
460毛無しさん:2008/09/27(土) 23:00:24 ID:s7O/SbcG
いやマジなんだから仕方ない。 べつに悪いものは入ってないから問題ないよ。
ロニテン飲むのもカークランド飲むのも大した違いはないよ。 
ミノキシジルを飲み続けることの方がよっぽど大きな問題なんだし。
461毛無しさん:2008/09/27(土) 23:09:15 ID:yp809z5a
いやまあ、ほんとなら是非続けてみてくれw
462毛無しさん:2008/09/28(日) 01:33:28 ID:lIjI5+Ae
ちなみにカークランドの容器に for external use only 外用のみと書いてあるが、
そんな甘い言葉はハゲには通用しない。
463毛無しさん:2008/09/28(日) 02:55:35 ID:YZ3WLJag
ミノキ10mg、フィンカー半分を毎日飲んで1年ぐらい経つけど
最近アホみたいに髪の毛抜けるわ。
どんどん生え際ラインが上がって服用し始める前より禿だしてる。
464毛無しさん:2008/09/28(日) 09:10:54 ID:tLDHrvqu
10mg3ヶ月だが減る一方。
ストレスで毎日250本は抜けて半年で5cmデコがあがった。
ストレスにはどんな薬でもかてないんかああああ!!!!! 
ストレスがないときなら利アップでも生えてきてたんだが
たとえストレスをとってもここまで禿させられたもんが回復するんだろうか
手だけ毛もじゃらに・・・・
465毛無しさん:2008/09/28(日) 09:13:21 ID:ojyHIh1N
ミノ毛以外の所も悪化してるならミノは効いているがフィナが効いてないのかもしれんな
まぁどっちにしても続けた方がいいココで止めたら本当に試合終了だぞ
466毛無しさん:2008/09/28(日) 09:16:27 ID:ojyHIh1N
>>463
467毛無しさん:2008/09/28(日) 09:23:32 ID:lIjI5+Ae
>>463
可哀そうだがそれだけの量・期間服用してダメならダメでしょ。 
468毛無しさん:2008/09/28(日) 13:33:45 ID:vPt5gEzk
どうしたら、飲み干すのに30年掛かるのか教えてくれ
469毛無しさん:2008/09/28(日) 13:52:31 ID:4YQtiiqZ
ミノ使い始めて半年程度で劇的回復した後に一気に脱毛するって書いてる人
結構いるみたいだけど それは当然フィナも服用してるんだよね?
フィナ服用してて再度進行とかあるんだ・・
470毛無しさん:2008/09/28(日) 15:03:05 ID:lIjI5+Ae
>>468
60ml×9本×5%×1000÷2.5mg÷365日=29.56年
471毛無しさん:2008/09/28(日) 16:59:58 ID:fls1k7r9
カーク飲んでる人は別の掲示板の人と同一だろうなw
472毛無しさん:2008/09/28(日) 20:54:40 ID:lIjI5+Ae
今日の風呂上りも冷えたカークランドが五臓六腑に染み渡るわ。 のど越し最高。
473毛無しさん:2008/09/28(日) 23:38:02 ID:8YBrQjlw
はじめまして。
私、今年25になるんですが、20ごろから、徐々に頭頂部、前頭部から
きております。今までは、育毛剤、システイン、ビタミンなどのサプリメント
を使いながら、髪を長めにしてかくしてきたのですが、
そろそろ隠すのが不可能になってきました。
生活はわりと、規則正しく、野菜もたっぷり食べてるし、運動もしてます。
ちなみに、父親、父方の祖父、母方の祖父もハゲです。
やっぱりAGAでしょうか?

ネットでフィナ、ミノキなどをみて、これしかない、と思っているのですが、

やはり一度病院などに行ってから購入したほうがいいでしょうか?

また、フィナミノキなどを使った場合、私の精子で子供ができたとき、
その子になにか悪影響(なにかしら障害など)がでる可能性は高くなるのでしょうか?

色々と質問してもうしわけないのですが、もうここしかすがるところがなくて、、、泣
474毛無しさん:2008/09/28(日) 23:45:53 ID:ygoefUL1
まず病院に行って
AGA検査してもらって
んで、AGAならプロペを使えばいい

副作用は多少なりともあるが、精子異常による奇形児の発生率は極めて低い
とりあえず病院に行ってみたら?
475少年嗜好ヾ('(ェ)'ヾ)クマ,アッ-! ◆BOYSExIinI :2008/09/29(月) 00:11:00 ID:0J05wAip
子供についてはわからないけど、昨今の奇形児の増加は
携帯電話が原因なんじゃないかって聞いたことあるね
476毛無しさん:2008/09/29(月) 00:27:01 ID:CG+hGTea
昨今に奇形児は増加してないからw
477毛無しさん:2008/09/29(月) 00:56:10 ID:4cs1HZPO
携帯普及する前から聞く話だね。
478毛無しさん:2008/09/29(月) 02:28:37 ID:t3EDVPRi
>>473
ミノキは血管拡張剤だからミノキで奇形はないと思う。
1週間も抜けば体内からミノキの成分は消えるし。
それにうちは服用中に子供も産んだ。

可能性があるならホルモンに影響を及ぼすフィナだと思う。
フィナで奇形の話もきかないが、フィナの副作用はなんだかんだいって
女性ホルモンを服用したときの副作用とかぶるところが多々あるから可能性が0とはいえない。
過去に奇形が生まれてないとしてもフィナだけは最低1ヶ月はぬくとおもう。
479毛無しさん:2008/09/29(月) 05:10:54 ID:jhWcRc5x
効く効かないは別として 薬投与は 30過ぎてからのがいいですよ〜
480毛無しさん:2008/09/29(月) 05:31:34 ID:ntaRERqx
>>479
薬の投与が遅いほど回復率は下がる傾向にある
スカから始めたら全回復するけど
ハゲから始めたら全回復はほとんど望めない
481毛無しさん:2008/09/29(月) 06:49:09 ID:CG+hGTea
>>478
認識にちょっと重大な誤りがあります。
何の薬だから催奇形性が無いなんてことは全く言えないことだから注意。
ホルモン剤や抗がん剤のように主作用の延長上に副作用があるものばかりではなく、
ほとんどの副作用は主作用からは思いも寄らない所で起こるものです。
高血圧薬でもディオバンやブロプレスなど汎用薬で催奇形性があり妊婦に投与禁忌になっていますし、
催奇形性で有名なサリドマイドなどはただの鎮痛薬でした。

むしろ男性がホルモン剤を摂取した場合に、精子の数が減少するとか本人が女性化することはあっても精子自体には影響はなく、
主作用の延長上に奇形が起こることは考えにくいと思われます。 精子の減少で妊娠しにくくなることは考えられますが。
妊婦がホルモン剤に曝露された場合の危険は言うまでもありませんが。
ちなみに男性が摂取して催奇形性がある物質は発ガン性のある可能性も高いです。

誤解されては困りますが、男性が摂取した場合にフィナステリドは催奇形性が無いと言ってるわけではなく、
ミノキシジルがホルモンと関係ないから安心だとは言えないという事です。
482473:2008/09/29(月) 07:46:45 ID:xn98VQR8
色々とありがとうございます。

病院というのは、http://www.aga-box.com/

とかで検索できるとこでいいんですかね?

プロペっつうのは、フィナってやつですよね?

お金がないので、診察だけしてもらって

フィナはネットで買えれば、、と思うんですが、

やっぱ最初ぐらいは病院で処方されるべきなんでしょうか?

あと、やはり、フィナ、ミノキ、併用するべきでしょうか?





483毛無しさん:2008/09/29(月) 14:09:12 ID:F1OVvgLj
あーミノフィナもっと早くやっときゃよかったわ
効いてるのか効いてないのかよくわからん育毛剤やらサプリやら今考えると馬鹿馬鹿しくてやってられんわ
まじ4ヶ月で1.4倍位になったし正に最強だなその代わり体毛もスゴい
肩毛見たとき何じゃコリャってなったわww
484毛無しさん:2008/09/29(月) 19:44:38 ID:06jj0oF8
>>481
だから同じじゃん。
おれは別に可能性が0なんていってないし
てか排出した話してんだろ
ミノキもフィナも奇形が無いなんて断言できない
サプリでも過剰摂取すれば奇形性の可能性があるものだっていくらでもある。
体内から排出されていなかったら0なんていいきれないよ。

子供つくるなら服用をストップしたほうがいいと思うよ。
485毛無しさん:2008/09/29(月) 20:30:30 ID:CG+hGTea
>>484
同じじゃないですよ。 
あなたはホルモンに関係するフィナステリドの方が危ないと思っていたわけですから。
むしろフィナステリドを男性が内用で用いても催奇形性は認めらず、承認を受けることが出来ています。
一方ミノキシジルは外用でしか承認されておらず内用長期使用の催奇形性は不明となっており、
こっちの方が遥かに危険と言えます。
486毛無しさん:2008/09/29(月) 23:38:37 ID:06jj0oF8
どう考えてもプロペシアのほうが危険だろ
妊婦が触っただけで奇形児が生まれるし明らかに精力や精液に異常がでる。
それに公にしている副作用と体験者の副作用につじつまがあわないし
数パーセントといわれてる副作用が服用者ほとんどに副作用がみられるとか矛盾してる点が多々ある。
プロペシア服用中の精液を注入しようとはおれは思わないな
487毛無しさん:2008/09/30(火) 00:14:52 ID:Ihk6njR2
おれはJISAのピルカッターのほうが危険だと思う.
488毛無しさん:2008/09/30(火) 00:48:29 ID:4NfDlynL
副作用をあれこれ結びつけて漠然と恐れるところが素人らしいよ。 
サイエンティフィックな思考が持てないなら飲まないほうがいい。
489毛無しさん:2008/09/30(火) 09:25:05 ID:bgiYZ5y5
278です。飲み始めて2週間経ちました。
気のせいかも知れませんが抜け毛が若干減った程度。頭、体毛に増えた毛配はないです。
顔が毎日パンパンに浮腫んで気持ち悪いです。
途中1日抜いたら抜け毛が3倍くらいに増えてびびりました。

あー増えるんかな。。。
490毛無しさん:2008/09/30(火) 11:18:09 ID:ym5VOuV5
初期脱毛は、効いてるならそのうち止まる。
効いてなければ永遠と抜ける。
浮腫みは結局慣れるというのが個人の乾燥だが、
塩分脂分控えめ・半身浴で制御できるはず。
491毛無しさん:2008/09/30(火) 14:54:06 ID:6oZypVwK
ミノキ飲んでも心臓が痛くならなくなったのと同時に
抜け毛が凄い増えてきた。
ミノキ飲んで心臓に違和感あるほうが効いてるって事か…
492毛無しさん:2008/09/30(火) 15:06:24 ID:6oZypVwK
http://imagepot.net/image/122147912455.jpg

この人とか見るとやっぱ頭蓋骨がとんがってるんだよなぁ。
俺もハゲ始めてから頭蓋骨がこんな形になってる。
493毛無しさん:2008/09/30(火) 15:59:39 ID:ourYJ/7K
>>489
おれもそのくらいの頃が一番浮腫みがひどかったよ
あとクマみたいなのできない?
なにか対策しようとおもったけど一ヶ月もたたないうちに浮腫まなくなったよ。
494493:2008/09/30(火) 16:02:36 ID:ourYJ/7K
あ、運動や半身よくもしたけど結局寝たら次の日浮腫んでた。
今一ヶ月目だけどなんの副作用もなし
逆に薬がきいてるのか怖い
495毛無しさん:2008/09/30(火) 18:57:58 ID:Ml7NWlMs
朝5夜2.5+ロゲインにしてみます。
2ヶ月試してみますよ。
496489:2008/09/30(火) 19:03:31 ID:bgiYZ5y5
>>493 クマは目の下にできてるんですか??
俺は今の所、症状は浮腫みだけです。 運動はソコソコしてます。
今日シャンプー時抜け毛がものすごかったんですが。。。
自分Mハゲなんだけど、後ろの毛とかも、ものすごく抜けます。

コレが初期脱毛なんかな。
497493:2008/09/30(火) 19:30:23 ID:ourYJ/7K
すまん自分じゃわからんが人から聞いてみると浮腫んでるらしい
498毛無しさん:2008/09/30(火) 19:41:16 ID:oseCHY83
お勧めの利尿剤ないかな?
みんななに摂ってる?
499毛無しさん:2008/09/30(火) 20:18:28 ID:Ml7NWlMs
ノックから奇跡の大復活した人いませんか?
とりあえず小復活はしたので薬の量を増やしました。
ノックでがんばってる人いませんか?
500毛無しさん:2008/09/30(火) 22:25:46 ID:hHNp5E30
いろいろ試したが朝昼夜、食後に5mgずつ計3回
1日15mgが最も効果があると思った。
501毛無しさん:2008/09/30(火) 22:29:10 ID:4NfDlynL
ノックから奇跡的に復活して今や波平になりました
502毛無しさん:2008/10/01(水) 00:46:31 ID:qBscVkaq
>>496
俺もミノタブのみ始めて3ヶ月くらいなるけど、
浮腫みは時々あるなあ。最初は足の甲だったのに
今は顔に出たりするので、大変。
1錠飲んだとき顔が浮腫んで、別人みたいな顔になって
家族に心配かけた
あと体毛が物凄くなって気持ち悪いけど
503毛無しさん:2008/10/01(水) 02:42:44 ID:v2cPQQrt
血圧は低いほうが長生きする奴が多いって聞いたんだが
ミノタブは長期の服用者もいないし、まだはっきり研究されてないところもある薬だが
もしかしてミノタブに200年くらい生きられる副作用とかあるのかな
504毛無しさん:2008/10/01(水) 02:48:48 ID:v2cPQQrt
てかミノタブ飲んで毛が濃くなって生えるスピードも早いということは
増殖が早い細胞だけに影響を及ぼしているのかな?
毛乳頭の中?の細胞の増殖って体の細胞の中で早いほうだったと思うし
ということはがん細胞の増殖も早めたりするのかな
505毛無しさん:2008/10/01(水) 06:33:02 ID:LBf56i88
ミノキ体に合わないので敬遠してたが、たまに身体に影響のない程度に飲んだら
髪の生え方の加速度が凄いね。マジ、チートアイテムw
これで服用停止後も維持できたらねぇ。

>>503
どう見ても寿命縮むでしょこんな薬w
506毛無しさん:2008/10/01(水) 08:22:04 ID:DzH7xyqV
俺はミノタブのおかげでフサってストレスが減り、
酒の量も減ってすこぶる調子がいい。
507毛無しさん:2008/10/01(水) 10:03:44 ID:ay+c7+v1
>>502
ミノは飲み続けなくてはならんクスリだぜ?  そんな調子で一生過ごせるか?
不快感の無い用量まで減らさないと続けられんと思うが。
オレは5mgで始めて今は1.5mgまで減らした。
508毛無しさん:2008/10/01(水) 11:00:50 ID:fx6b7wQi
1.5mgってどうやるの?
509毛無しさん:2008/10/01(水) 11:10:00 ID:ay+c7+v1
>>508
簡単。 なぜなら飲んでるのがカークランドだから。 目標は0.5mg
510毛無しさん:2008/10/01(水) 11:43:43 ID:ay+c7+v1
そんなもん飲めるか!  
って人はロニテンをすり潰して水道水に溶かせばOK  
ミノは水溶性だからよく溶ける(ミノ以外の添加剤は残るけど問題なし)。
200mlの水道水にロニテン(10mg)を3錠溶かして朝晩5mlずつ飲めば1日量1.5mgに調製できるぜよ。
これで20日分。

量の調節が自由自在だからお試しあれ。
511毛無しさん:2008/10/01(水) 13:27:14 ID:ay+c7+v1

フィナステリドは水に溶けないので水剤にはなり難いことに注意。
512毛無しさん:2008/10/01(水) 14:20:23 ID:os54B2wB
カークってなんでアルコールと混ぜてるの?
吸収しやすくなるから?防腐のため?
513毛無しさん:2008/10/01(水) 14:53:59 ID:+lv8npZK
>>502 やっぱ浮腫みひどいですか。。。俺も友達から何でそんな浮腫んでんの? 別人みたいって言われました。
もともと寝起きは浮腫みやすい体質なんですけどね。

3カ月服用で効果は出てますか?? 俺2週間なんで当然まだ効果ないんですけど、浮腫みが酷くて挫折しそうです。。。
514毛無しさん:2008/10/01(水) 14:54:12 ID:a6rHNgN9
メチルアルコール飲むと失明するよw
515毛無しさん:2008/10/01(水) 14:55:59 ID:GEmwiQjg
消毒に使うのだって、エチルアルコールだんべ。
メチルは燃料用にしか売ってない。
516毛無しさん:2008/10/01(水) 14:59:08 ID:ay+c7+v1
仮に入ってるのがメタノールだったとしてもメタノールで失明するのは相当な量を飲んだ時。
ここでは関係ない話だけど。
517512:2008/10/01(水) 15:04:44 ID:os54B2wB
何故アルコールなのかおしえてくれ
518毛無しさん:2008/10/01(水) 15:17:10 ID:ay+c7+v1
使用感・吸収促進
519毛無しさん:2008/10/01(水) 15:51:41 ID:EyhfKkvg
ミノキって何が原因で浮腫むの?
尿もかわらずでてるのに浮腫むってどういうこと?
520毛無しさん:2008/10/01(水) 15:56:14 ID:DzH7xyqV
>>519
ロムレカス
521毛無しさん:2008/10/01(水) 15:58:00 ID:CDf214hF
>>513
俺ちょうど今一ヶ月だけどやっと初期脱毛が止まったみたい
浮腫みは一週間くらいから二週間くらいまでの間が酷くて血尿が出たよ
水分を多く採るようにしてたら血尿や濁りも無くなって浮腫みも一緒に消えた
でもそれから約10日間恐ろしいほど脱毛した
前頭部、頭頂部はいつも抜けてるので馴れてはいたけど
側頭部や後頭部からも大量に抜けてるの見たらもう死んでもいいやって思ったね


で、これから生えてくるのを信じて今じっと待ってるところw
522毛無しさん:2008/10/01(水) 15:58:49 ID:EyhfKkvg
>>浮腫は血管拡張によって血漿が血管から漏出して細胞外液が過多になることによって起こる

これが正解?じゃあ利尿剤飲む意味がないと思うんだが。
ラシックスとか進めてる奴いるけどちょっと調べたけど危険杉じゃないか?
523毛無しさん:2008/10/01(水) 16:22:02 ID:ay+c7+v1
ミノの浮腫が血管拡張作用によるものか否かは怪しいけどループ利尿薬は浮腫の治療に汎用されてて問題ないと思う
524513:2008/10/01(水) 17:04:14 ID:+lv8npZK
>>521 俺今初期脱毛真っ最中かもしれないです。 後ろや横もシャンプー、リンスの時鬼の様に抜けまくりです。
それも、浮腫みも治まる時がくるんですね!
521さんきっと今からですよ今から! マジ頑張りましょう! 
525毛無しさん:2008/10/01(水) 17:32:29 ID:WycwsEVQ
ttp://www.sigmaprogress.com/
嫁がこんなん見つけてきた 只今ノキシジル+フィンペ服用中なんだが値段じゃないけど
ちょっと不安になってきた。。どーよこれ
526毛無しさん:2008/10/01(水) 17:50:11 ID:nQjkLDIU
>>525
ぱっと見、塗りミノキのフィナのセット販売?
527毛無しさん:2008/10/01(水) 17:54:31 ID:ay+c7+v1
>>525
うさんくさ〜w   
プロペシアじゃ無い時点でインド製でしょ、 フィンペシア飲んどけよww
提携病院になぜか産婦人科が入ってるし。
528毛無しさん:2008/10/01(水) 18:00:58 ID:EyhfKkvg
http://fusa23.seesaa.net/
それ飲んでる奴のブログが一件だけHITするがアフィだらけだし怪しい
これそのサイト作った奴の本人じゃないのか?
しかも最後の写真が暗すぎだし
529毛無しさん:2008/10/01(水) 18:03:24 ID:ay+c7+v1
あえてそこで買う理由は何一つ無いだろ
530毛無しさん:2008/10/01(水) 18:03:47 ID:EyhfKkvg
てか自分でミノフィナ買ったほうがいいだろ
そのサイトなんで最初に個人情報いれないといけないんだよw
どうせへんなチラシが届くようになるんだろ
531毛無しさん:2008/10/01(水) 18:08:18 ID:ay+c7+v1
値段すら書いていない気色悪さ
532毛無しさん:2008/10/01(水) 19:47:00 ID:m1RqEQWG
自分はいま21で頭頂部がスカってきてるんですが・・・・・。
今のうちにミノフィナ始めたほうがいいんですかね?
533毛無しさん:2008/10/01(水) 20:12:07 ID:ay+c7+v1
そんなこと自分で考えられないような頭はハゲてしまえ
534毛無しさん:2008/10/01(水) 20:40:52 ID:LmgdXs22
5mgから10mgへ移行の予定…
だいぶ回復してきたからもっと回復するといいな
なんだけど体が少し心配
運動やってるけどスタミナが無くなったわ
535毛無しさん:2008/10/01(水) 20:45:27 ID:LBf56i88
>>513
やっぱりミノキ使ってる時はやばいようだな。
数日前に服屋で眼鏡かけて鏡を見た時あまりにもおっさん顔になってて言葉を失った。
いつの間にかこんな歳とったのかと思ったけど、同年齢のいとこはまだ若者で通る外見だし・・・
フィナだけで浮腫んでる人いない?俺はフィナも浮腫む感じがするけど。
536毛無しさん:2008/10/01(水) 20:55:43 ID:ay+c7+v1
>>535
プロペシアにもむくみは報告されてる。 なぜ君らは添付文書程度も読まずに飲んでるんだ?
537毛無しさん:2008/10/01(水) 22:27:58 ID:ZeExhR0m
>>513
自分の場合帰ってきて晩酌やってるんで、そんな影響もあるのかなと思います
参考になるかわかりませんが、眉毛と生え際の間が濃くなってきて
処理(毛抜き)やってます
飲み始めてちょっとボリューム増えた感じがあるようなないような
まだわかりません。ただ今見ても禿げヅラはかわらないなと
538535:2008/10/02(木) 10:35:15 ID:FzuZaV2k
>>536
説明を読まずにゲームで遊んでる感覚で飲んでた
539毛無しさん:2008/10/02(木) 10:46:21 ID:anzXqu12
小学生じゃないんだから
そこは読んどけよw
読み違えて勘違いとかならいいけど。
540535:2008/10/02(木) 14:49:18 ID:u3MgNYli
髪が増えた人はミノタブを飲み始めてどれくらいの期間で
「お?」と感じた?
またその時のことを詳細に書いてくれませんか?

今ミノ一ヶ月目で先走ってる者です!
541毛無しさん:2008/10/02(木) 15:04:05 ID:oJHAIIl5
10m服用で浮腫みは確かに出るけど一重になるほど酷いレベルじゃないしたいして見た目変わらんからあんまし気にはしてないけどションベンが酷い膀胱炎になるんじゃねぇかと思う時があったりする…
体力的にはむしろ増えたような…髪の方はまぁ期待していた効果はあった一応満足してる
542毛無しさん:2008/10/02(木) 15:40:37 ID:wItLOk5H
朝晩各5mgで飲んでる頭頂部とつむじがスカの21歳
2週間目くらいでデコと頬、腕の産毛が剛毛化、また不整脈を感じた
1ヶ月経つくらいまではまくらに大量の毛
2ヶ月目の今はセットに5分かからないくらいまで回復した

始めたのが軽度のスカということもあろうが、毎日3時寝かつ運動全く無し・一日不定期2食という不摂生なのにここまでとは
ただ、アゴの周りが浮腫んで2重アゴになった気がする
543毛無しさん:2008/10/02(木) 18:13:52 ID:SzozI37o
おれはむしろ投入して何ヶ月目まで増え続けるのか知りたいな
544毛無しさん:2008/10/02(木) 18:44:28 ID:ilwI0SiD
>>543
おまえはIDに370日までの効力と書いてるな。
ageるからそんなことになるんだぞ
545毛無しさん:2008/10/02(木) 19:29:17 ID:6VtMcTD6
おかげ様であんなに茶色くてスッカスカだった頭皮が埋まりました
リジン飲み出したら埋まった気がする
三週間くらいしかリジンは飲んでないけど
ただ問題は前頭部だ
頭皮カチカチだから効きにくいのか
いやしかし頭皮は青白い
とりあえず続けてみるわ
546毛無しさん:2008/10/02(木) 19:47:38 ID:G4wfuMX+
生えて濃い濃い生えて来い!
ツルツル頭に生えて濃い濃い生えて来い!
547毛無しさん:2008/10/02(木) 20:38:34 ID:+iE+QU9B

抜けろ! 抜けろ! もっと抜けろ! まだ生きてるのかつるっパゲども

ガハハハww
548毛無しさん:2008/10/02(木) 22:03:33 ID:ilwI0SiD
jisaのリジンって高いよな?
549毛無しさん:2008/10/02(木) 23:50:14 ID:ZLyOg3E9
>>545
何mgどういうペースで飲んでます?
550毛無しさん:2008/10/03(金) 03:07:49 ID:gHwZL/Ki
20代から服用って; スグーな おまいら^^
551毛無しさん:2008/10/03(金) 03:56:14 ID:g4Anhpmj
・濃くなった毛

髪毛 さすがに元々生えていた場所だけに沢山生えてきた
腕毛 手の甲から手首にかけてすごい
指毛 ふっさ〜 指毛だけはガチ
背毛 首のあたりに見慣れない毛が…
ヒゲ  密度が濃くなった 面積は変わらず
顔毛 デコと揉み上げ付近に産毛がさらさらと

・変わらない気

チン毛 特に増えたという印象はない
ヘソ毛 これは全く変化なし
胸毛  相変わらず無毛
スネ毛 変わってないような気がするけどわかりにくいかも
モモ毛 これも変わってないような

・増減不明な毛

眉毛 まつ毛 鼻毛
552毛無しさん:2008/10/03(金) 05:11:20 ID:2yX6+/Sh
ミノキやばす。数日の内にMが黒くなった。

>>538,540
何で俺を騙ってるの?
553毛無しさん:2008/10/03(金) 05:57:24 ID:I3IawQEv
>>551
眉毛 まつ毛 鼻毛も明らかに濃くなった
鼻毛に関しては昔タバコを吸っていた時よりも濃い
554513:2008/10/03(金) 09:30:45 ID:Xqr40w+F
>>548 俺はリジン、サプリンクスって所で買いました。
http://www.hapima.com/sh/suplinx/shop/
500ポイントもらえるから、送料分ぐらいはういたよ。
確か2000円くらいだったような。。。
>>540 気持ちわかりまする。3週間ぐらいで、体毛にすら反応なし。 このスレ自体がツリなんじゃねーかと勘ぐる日々。
555毛無しさん:2008/10/03(金) 10:12:38 ID:FbYAi76U
ミノタブって価格はどれ位ですか?あと購入方法教えて下さい!

今は萬有プロペ1ミリを15週間位服用してます。
556毛無しさん:2008/10/03(金) 11:42:50 ID:uZh3Hlyp
>>554
どんだけ壮大な釣りだよw
ミノフィナスレはハゲ板より歴史長いぞ。

おれは2週間で目に見えて効果あった。
いま5年目だがまだ満足できるレベルを維持してるよ。
557毛無しさん:2008/10/03(金) 12:30:14 ID:cdasyp6u
確かに鼻毛も増えるw
558毛無しさん:2008/10/03(金) 13:00:18 ID:oMjGEz8y
いつ生えて来たのかを知りたいんだが・・・
559毛無しさん:2008/10/03(金) 13:18:13 ID:3KzaDdHB
いや産毛自体確認できるよいになるのは早い俺は1ヶ月半ぐらいだったが遅い方だと思う
ただその生えてきた産毛がそのまま太くなる事はなく抜けるしばらくするとまた生えてきて抜けるの繰り返しでだんだん濃くなっていく
俺はこんな感じだった
560毛無しさん:2008/10/03(金) 13:20:05 ID:mjzoxazw
おれも2週間後には「この髪は飲む前は無かった髪だ」と特定できる発毛はあったな。
効く人は2週間くらいで発毛開始を確認できるんじゃないのかな?
561毛無しさん:2008/10/03(金) 14:51:56 ID:hqAxOCHb
背中チクチクするの俺だけ?
562毛無しさん:2008/10/03(金) 14:57:29 ID:oMjGEz8y
まじか。頑張ろう
有難うございました。
563毛無しさん:2008/10/03(金) 16:33:26 ID:vXY4Sw0R
1日目
ロニテン10mg・・・・・浮腫・頭痛
2日目
ノキシジル10mg・・・浮腫
3日目
ロニテン10mg・・・・・浮腫・頭痛
4日目
ノキシジル10mg・・・浮腫
5日目
ロニテン10mg・・・・・浮腫・頭痛
6日目
ノキシジル10mg・・・浮腫
7日目
ロニテン10mg・・・・・浮腫・頭痛

どう考えてもノキシジルのミノキジルの量が少ない気がするんだが?
殴り書きのBBSでもロニテンに変えたら初日みたいに頭痛がしたって人もいたし。
多毛・浮腫・動悸の副作用があったからノキシジルの中の成分は疑ってないんだが
量がどうもちょろまかしてる気がするんだが。
564毛無しさん:2008/10/03(金) 16:39:54 ID:c7SNjyUf
ノキタブ20mgで行ってる俺は浮腫み・頭痛でるよ。
2ヶ月くらいでどちらも完全になくなったけど
ちなみに飲み始めて4ヶ月。
565563:2008/10/03(金) 16:43:02 ID:vXY4Sw0R
ノキシジルを作ってる国ってどこなんだ?
容器の巻きの作りやラベルが両端をノリで貼ってあるとこみると
コストをかなり抑えてる印象がある。
その国のコピー品を作る業者のこと調べたら量もけちる可能性があるのかわかる。
ノキシジルで髪が増えてロニテンに変えたがノキシジルをロニテンの2倍飲まないと副作用が一緒にならない。
量がおかしいきがする。
ノリが雑なとこをみると中国の工場のにおいがするんだが。
566563:2008/10/03(金) 16:43:46 ID:vXY4Sw0R
>>564
それは最初ダレでもでる。
567毛無しさん:2008/10/03(金) 16:52:13 ID:MkUM4Km0
ノキシ汁の容器は俺も納得いかんw
保存性がないような?いつもレスタミンのビンの容器に入れ替えてる。
568毛無しさん:2008/10/03(金) 16:56:14 ID:c7SNjyUf
要は生えりゃそれでいい。
569毛無しさん:2008/10/03(金) 17:14:00 ID:Xqr40w+F
>>564 1日20mgすごいねっ! 4カ月たってどうなの? 生えた?
570毛無しさん:2008/10/03(金) 17:36:24 ID:c7SNjyUf
生えたというよりは細い毛がかなり太くなって
分け目のスカがほとんど埋まったくらい。
571毛無しさん:2008/10/03(金) 18:15:07 ID:uZh3Hlyp
>>566
おれは出なかったよ
572毛無しさん:2008/10/03(金) 18:22:51 ID:OL61QRfS
>>571
それは偽者か効かない体質のどちらかだろうな
573毛無しさん:2008/10/03(金) 18:28:16 ID:Bz8AuVAm
>>549
5r/日飲んでます
頭皮も柔らかくなってほしいなぁ…
574毛無しさん:2008/10/03(金) 20:19:17 ID:LyUa6vV2
とりあえず不細工で貧乏でオモロない君たちは生えても抜けても結局童貞
575毛無しさん:2008/10/04(土) 02:31:35 ID:dVcbG9Yc
ノキシジル5mgとフィナ併用80日目。見た目に劇的な変化はないが、母親に
「髪の毛濃くなったね。」といわれ、ここ1月ほど洗髪時の脱毛数が激減した。
それまでは一回に3,40本抜けていたのが、5本程度しか抜けないようになった。
抜け毛が激減したので、数ヵ月後にはだいぶ見た目もよくなってるかな?と期待してる。 
576毛無しさん:2008/10/04(土) 03:29:55 ID:QOr7Zvs7
毎日鏡みてると客観的に見られなくなるから
はじめる前に写真撮っといたほうがいいぞ。
577毛無しさん:2008/10/04(土) 06:43:56 ID:LRI+0qaB
写真と比べなきゃならんようなセコイ変化ならいっそ全部抜けてしまえ
578毛無しさん:2008/10/04(土) 11:17:59 ID:68vPOSTq
増えてることになかなか気づいてくれない・・・
579毛無しさん:2008/10/04(土) 13:51:04 ID:vDIjmpbN
当方32で登頂スカ+Mちょいスカで、ミノタブ10mg+フィンカー5mg を始めて5日目
昨日から抜け毛が倍増したわ
いわゆる初期脱毛てやつかな
櫛を通したら束で抜けてびびったよ、こんなの初めてだったし
しかし悪魔の薬に手を出した以上今更後退はできない、突き進むしかないな・・

ちなみにフィンカーは今日から1.25*2に変更した
580毛無しさん:2008/10/04(土) 15:49:39 ID:cQW5fLIu
それフィンカーのせいだろ
5mgってどんだけだよ
581毛無しさん:2008/10/04(土) 15:57:42 ID:9rNcLqan
5mg飲んでる奴はじめて見たわwwww
582毛無しさん:2008/10/04(土) 17:13:16 ID:0obUIyHI
そりゃ5日で抜け始めるわな
チャレンジャー過ぎる
583毛無しさん:2008/10/04(土) 17:28:30 ID:l8bSAXCZ
>>579
これを参考にしてフィナ減らせ。
多く飲んでいいことなんて何もないから
http://www.geocities.com/bryan50001/dutasteride4.htm
584毛無しさん:2008/10/04(土) 18:21:22 ID:LRI+0qaB
5日で効果でるかアホ
585毛無しさん:2008/10/04(土) 18:24:18 ID:68vPOSTq
最初から飛ばしすぎだろ
ミノ2.5mx2、フィンカー1.25x1で慣らし運転したほうがいいよ
586毛無しさん:2008/10/04(土) 18:37:19 ID:ZUQE0DC7
増量で効果が上がるのはミノだけだよ
一応リスクのある薬なんだから闇雲に使わずある程度知識を付けてから服用しないと体に悪いよ
587毛無しさん:2008/10/04(土) 18:40:21 ID:LRI+0qaB
正しくはミノキシジル5mg 2x  フィンカー1.25mg1x    と書く
588579:2008/10/04(土) 18:49:56 ID:xieUaGk3
フィナ飲み杉って昨日気付いたんだよね/(^o^)\

>>581-585
助言サンクスです
フィンカーは1.25*1で様子見てみます
589毛無しさん:2008/10/04(土) 18:51:44 ID:cQW5fLIu
>>587
どこで習うの?
590毛無しさん:2008/10/04(土) 19:00:19 ID:LRI+0qaB
医療機関
591毛無しさん:2008/10/04(土) 22:56:01 ID:cQW5fLIu
勉強になった
とても2×ありがとう
592毛無しさん:2008/10/05(日) 00:42:06 ID:dbO0NQvp
593毛無しさん:2008/10/05(日) 00:46:02 ID:dbO0NQvp
今日
http://imepita.jp/20081004/859840

どうですかね
現状維持はできてますかね
>>592は前に一度どっかで貼ったような気がしますが
594毛無しさん:2008/10/05(日) 00:58:12 ID:Mo6ihtwC
おまえなー微妙な頭で携帯カメラでうpするのやめれ。
コメントできるわけねえじゃねえか。間違い探ししにきたんじゃねーぞ

てかここにはおまえより禿げてる奴がいるし荒れるのは想像できるだろ
少しは考えてうpしろ。

少しスカってる程度でコメント欲しいなら坊主にして一眼レフで撮れ!1
595毛無しさん:2008/10/05(日) 01:35:15 ID:zwtgE2EQ
毎回 ミノフィナで なぜか ミノが数錠あまるんだぁ そんな時は朝10晩10なんだけど 数日コシがハリガネになるよ やっぱミノキすごす^^
596毛無しさん:2008/10/05(日) 02:01:20 ID:IlfVL6KD
>>594
スルーすれよw
597毛無しさん:2008/10/05(日) 05:06:31 ID:EFGJg+TH
>>595
ノキシジルは糞業者が作ってるからな
100個と数個入ってるときがある。
こんなミス毎回してたら日本ならつぶれます
598毛無しさん:2008/10/05(日) 05:18:53 ID:rd5OkPXS
質問失礼します。
ミノタブ(ロニテン)5mg,フィンペシア1mgから始めて
半年経っても効果がなく(ただし、体毛は濃くなった)そっからミノタブ(ロニテン)を
10mgに増やして1ヵ月経ちます。
体の頭以外の部分はよわよわしいですが新しい毛が生えてきているのですが、
肝心な頭は変化がありません。心なしか太くなってきているような気はするのですが
新しい毛が生えてません。もう諦めたほうがいいのでしょうか?

新しい毛が生えてくるときはいきなり生えてくるのでしょうか?
何か月ぐらい様子見たほうがいいのでしょうか?
ちなみに歳は22歳で全スカです。
599毛無しさん:2008/10/05(日) 06:16:05 ID:Bp4food6
100以上入ってるのはいい事じゃないか
600毛無しさん:2008/10/05(日) 07:57:51 ID:DCOHMXgo
>新しい毛が生えてくるときはいきなり生えてくるのでしょうか?



生える。 朝起きたらいきなりアフロになってる
601毛無しさん:2008/10/05(日) 07:58:59 ID:EJK3VaBf
テッペンスカの初心者ですが、とりあえず、飲みミノキ5mgを購入しました。
1日に5mg1回と、2.5mgを2回に分けて飲むのは、どちらも効果は
同じですか??どちらの飲み方がおすすめですか?
602毛無しさん:2008/10/05(日) 10:24:58 ID:Bp4food6
>>601
一日2回、これ基本
603毛無しさん:2008/10/05(日) 10:36:07 ID:t6V8+6zN
>>601
5mg なら、1日5mgを2回でいいだろ。
604毛無しさん:2008/10/05(日) 11:38:20 ID:X4iI6UnL
俺は、めんどくても2.5mgを2回。
605毛無しさん:2008/10/05(日) 11:44:18 ID:Wje/1tbc
>>598
俺なんか11か月だけど効果ほぼないよ。
あなたと同じように体毛にはばっちり効いてるんだけどね。

「ほぼない」っていうのは、
なぜか一番生えにくいであろうM部分に産毛より一回り太いくらいのが生えてきた。
厳密にいうとMではなくMより下(小さい子とか女の人がわさわさ生えてる箇所)。

自分は前頭部スカなんで、Mよりそっちをなんとかして欲しいところなんだけどね。
ちなみに以前、1年して増えてきたってレスをもらったこともあるけど、
最近はあきらめ気味です・・・

で、勝手な思い込みなんだけど、
脂テカテカはげ(若はげに多い)とそうじゃないはげがいるよね、
自分は前者なんだけど、そのパターンには効きにくいんじゃないかなーと。

脂ハゲでミノ効いてる人います?
606毛無しさん:2008/10/05(日) 12:51:18 ID:toX3NDOg
ミノタブ飲んでも生えなくなった毛がまた生えてくるなんてことはない。細く弱々しくなった毛が太い毛に生え変わるから新毛が生えたように感じるだけ。本数が増えることを期待して飲んではいけません。
607毛無しさん:2008/10/05(日) 13:10:14 ID:Au9sOwba
ネットで薬が買えなくなる!?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223138832/

これやばくね?なんとかならんのか
608毛無しさん:2008/10/05(日) 13:18:35 ID:Fj3DBGTP
Lリジンと、亜鉛を併用して使うつもりですが、
ミノタブ朝晩2回だと、リジンと亜鉛も2回摂取が良いですか?
朝飲むのと、夜飲むのでは、効果の違いはあるのでしょうか?
それと、朝ミノタブ、夜リジン亜鉛と、塗りミノという方法も考えたのですが
これはどうですか?
609毛無しさん:2008/10/05(日) 13:22:07 ID:A0ZsXx9u
昨日から夜一回5mg飲み始めたんだが
副作用に体がだるくなるとかありますか?
風邪気味のせいなのかミノタブのせいなのかよくわからんです
610毛無しさん:2008/10/05(日) 13:40:17 ID:xNLHq8BZ
効かない効かないって言ってるけどミノ飲めばフサフサって訳じゃないからな
どっから見ても明らかにハゲレベルだと満足レベルまで回復するのはかなり厳しい可能性がない訳じゃないけどな
基本的には初期ハゲが使ってちょっと濃くなって自己満足する為の薬だ
611毛無しさん:2008/10/05(日) 15:41:33 ID:rcMIvbQ2
>>609
ある。
おれは仕事にいけないくらい頭痛もひどかった。
あんたはいいほうだよ。
自分の場合は浮腫み以外の副作用は2週もすればなくなったよ
612毛無しさん:2008/10/05(日) 15:48:06 ID:rcMIvbQ2
じゃあ細い毛がない全スカのおれにはミノタブは効かないってことかい。
>>605
そこは元から透明な産毛があるところだから太くなってもおかしくない。
生えたといわないと思う。
613毛無しさん:2008/10/05(日) 16:12:28 ID:fjYOG0Kk
美容室の人の話だと毛穴から髪が2〜3本生えてる人は普通にいると言ってた。
これは1つの毛乳頭から複数の髪が生えているってことなのかな?
そうであればミノキは髪を太くするだけではなく本数を増やす可能性もあるんじゃないのかな?
614毛無しさん:2008/10/05(日) 16:18:58 ID:Zv6kbayG
新しい髪が作られて地上にでてくるまで4ヶ月かかると聞いたが
ミノで新しい毛が生えるかはしらんが最低半年は待たないといけないってことじゃないのかね?
おれは最初の三ヶ月は「なんぞこれ?効いてるのか?」って感じだったが
それから爆発的に増えた。 いきなりきたな
615毛無しさん:2008/10/05(日) 16:46:54 ID:uH8zU+xX
>>614
何mg服用されてますか?
616毛無しさん:2008/10/05(日) 16:54:07 ID:Au9sOwba
ネットで薬変えなくなるような法案が!


http://www.kenko.com/info/notice/otc/public_comment.html?m=810031

このリンクから、厚生労働省に、
医薬品販売規制への抗議メールが送れるよ!
親切にも、抗議メールテンプレも完備されてる!

放置したらそのうちやられるぞ

617毛無しさん:2008/10/05(日) 18:26:05 ID:aLPrDz2p
>>616
メール送ってみた
618毛無しさん:2008/10/05(日) 18:27:57 ID:aLPrDz2p
ミノタブやフィナ購入できなくなったら
もう手打ちようがなくね?

覚醒剤みたく闇購入とか?
もしくはクリニックでボッタ価格で購入とか?
619毛無しさん:2008/10/05(日) 18:41:58 ID:Zv6kbayG
ノキシジルは医薬品じゃないから大丈夫 
サプリ系もな。
620毛無しさん:2008/10/05(日) 18:54:46 ID:Bp4food6
個人輸入は関係ないだろ
621毛無しさん:2008/10/05(日) 19:00:15 ID:Au9sOwba
>>620
個人輸入は関係ないとかいってると、
そのうちやられる、目に見えてる!
622毛無しさん:2008/10/05(日) 20:03:36 ID:Zv6kbayG
>>621
どっかのスレで貼ってあったコピペみて騒いでるんだろうがうざい。
法案をよくみろ。
こんなのうちらに関係ない。
623毛無しさん:2008/10/05(日) 20:05:10 ID:Zv6kbayG
それにこんな法案通るわけねえじゃん。
ちっと考えればわかるはず
624毛無しさん:2008/10/05(日) 20:15:38 ID:Zv6kbayG
どうせ硫化水素の610ハップが原因だろう
625毛無しさん:2008/10/05(日) 22:42:00 ID:8myxCiQG
もしも駄目になっても、年に一回香港かタイでも行ってくりゃいいじゃないの。
626毛無しさん:2008/10/05(日) 23:19:57 ID:B5hzwLEy
行かなくてもいい、その国の椰子に頼めばいいだけ。
てか香港に売ってるなら好都合
香港やタイで個人が代行してくれる人はネットでいくらでもいる。
そういう場のサイトもあるし。
そいつらは日本の口座も持ってし日本語も出来る。
例えコピー品や違法物でも税関に引っかからずに日本にくる。
大量に頼んだ場合はしらんが。

てか厚生労働省がこんな省令案だしても代行業者にとっては関係ない。
そもそも今代行業者が売ってるほとんどの薬品が日本では販売できずに薬事法に引っかかるものだし
馬鹿でもわかるだろ?日本の薬事法なんて代行業者にとって関係ない。
627毛無しさん:2008/10/05(日) 23:30:10 ID:B5hzwLEy
ピルだろうが脱法ドラッグだろうが個人輸入なら何でも届く。
税関からチェックが入ろうが国際宅急便で個人用ということで届く。
日本だけで規制されてるだけで外国からなら買えるのが現実。
売っていいはずのないものまで買える。
628毛無しさん:2008/10/05(日) 23:48:56 ID:Uy73D3Nc
ウランも届くかな?
629毛無しさん:2008/10/05(日) 23:51:22 ID:HuATuOwz
やってみれば?
630毛無しさん:2008/10/06(月) 00:27:52 ID:mUgRT3pO
代行で送ってもらうのが駄目になったらって意味だったんだが。
631毛無しさん:2008/10/06(月) 01:05:25 ID:UmT55cuL
>>630
なるわけないその国のことから勉強しろ。
632毛無しさん:2008/10/06(月) 02:49:38 ID:z2AT9BlC
誰かこのことについてjisaに質問メールしてみたらどうだ?

省令の制定に先立つ本省令案においては、とくに『郵便その他の方法による医薬品の販売等
【法第9条、第11条、第38条、新法第29条の2関係】』
(省令案p14)において、薬局販売者、または店舗販売者は『 第三類医薬品以外の医薬品を販売し、又は授与しないこと。』

簡単にまとめるとネットで医薬品の販売ができなくなる。
日本オンラインドラッグ協会、ネット通販ごと潰そうとしている。
おれの予想だとこの省令案は恐らく通るだろ。
法律の施行期日は2009年6月1日、つまり来年の6月以降からネットで医薬品が買えなくなるし
当然、販売してた店は倒れる。

ケンコーコムの株価が物語っている。
http://stock.money.goo.ne.jp/apps/quote?c=3325&r=3m

買いだめしとけよおまえら
633毛無しさん:2008/10/06(月) 04:06:42 ID:Kdjix1rS
カークを薄めて飲んだらいいんじゃね?w
634毛無しさん:2008/10/06(月) 04:56:30 ID:h7GtDWaj
>>633
その発想はなかったw
カークは医薬品じゃなかったら規制にかからないかもな
635毛無しさん:2008/10/06(月) 07:20:14 ID:u8jO9hZ/
>>633
そのとおり。
カークの全成分は

ミノキ、プロピレングリコール、エタノール、水

ミノキ以外は食品添加物として認められてる。
全く安全。
636毛無しさん:2008/10/06(月) 09:58:43 ID:Ok8umxL+
な訳がない
多分飲んだら吐く
637毛無しさん:2008/10/06(月) 13:06:18 ID:54ZcTMi0
>>631
>なるわけない
だから、万が一駄目になってもってことだよ。

なんでそんなに必死に断定する必要が有る?
ただの雑談なのに。
638毛無しさん:2008/10/06(月) 13:14:05 ID:LHz/WYr4
代行業者はどう対応するんだろうなこの法案で輸入が駄目になるんだとすれば業者はいち早く対応すると思うが…
639毛無しさん:2008/10/06(月) 17:25:03 ID:WuuFj+bq
まず代行は販売業じゃないし対象にならない。
個人が知合いの変わりに買いに行く感じだし
これ(代行)がだめになるということは海外旅行で化粧品、薬などが没収され持っていけなくなる。

万が一なったとしてもカーク飲めばいいだけ。
カークのミノキ以外の成分は飲んでも問題ない。
それに液体だからピルカッターと違いきっかり分けられる。
ちなみ薬物の乱用が目立つからこの省令にはおれは賛成だな。
ただサプリや、入浴剤、化粧品でも医薬品指定の物があるし
困る人もいるだろうし、同じ成分で医薬品じゃないものもあるし
そこが問題になってきそうだな
640毛無しさん:2008/10/06(月) 22:18:27 ID:1b3Yqlmy
代行は大丈夫だとか言ってる奴が必死すぎて業者に思えるのは俺だけか?
641毛無しさん:2008/10/06(月) 22:34:40 ID:qH60uAta
いまフィナミノ始めて4ヶ月目でかなり回復したのですが、子供をつくりたいと思い、
胎児などに影響はないと聞きますが一時期やめたいと思ってます
数ヶ月飲んで数ヶ月休み入れてる人っていますか?

どれくらいすると抜けてくるんでしょうか?
642毛無しさん:2008/10/06(月) 23:04:15 ID:4cZi30NF
初期脱毛ハンパねー
右側登頂部のスカだけだったのが全体にいきわたりました\(^o^)/
643451:2008/10/07(火) 07:47:36 ID:inX4SR2I
ミノタブ飲み始めて10日ほど立ちました。
・4,5日目に顔が熱くなるような発熱
・一昨日から急に顔の浮腫
・昨日辺りから抜け毛の量が増える
という感じです。たぶんこのスレ読んでなかったら
怖くて止めてしまったかもしれません。正直、顔の浮腫は
かなり凹みますが、効いてる証拠だと思うようにしています。
644毛無しさん:2008/10/07(火) 09:31:38 ID:19+g96An
浮腫ってのがいまいちよくわからんな
俺の顔浮腫んだりしてんのかわからん
体毛はあからさまに濃くなったけどね
645毛無しさん:2008/10/07(火) 11:17:59 ID:lugE1FN6
思い込みが禿しい奴らだな
こいつらにラムネ菓子を飲ませても体調悪くなったと言いそうだなw
646毛無しさん:2008/10/07(火) 18:11:44 ID:ONRncifR
自分は、朝ミノタブ飲んで夜フィナ飲んでるんですが
皆さんどんな感じです?

ちなみに浮腫みはすごいっす。本来は二重まぶたのはずが
常に一重っす。
顔が重い。逆立ちして頭に血が上った状態が常にって感じ。
647毛無しさん:2008/10/07(火) 18:46:17 ID:19+g96An
なんでもミノタブのせいにしちゃいかん
648毛無しさん:2008/10/08(水) 01:24:26 ID:8yATfToX
眠くなるのはどっちの作用?
やっぱ血圧下げるからミノタブか?
ミノタブ+フィナやり始めてから午前中眠くてたまらんわ
649毛無しさん:2008/10/08(水) 12:22:00 ID:eeNJZGUH
脱毛期のあと休止期が100日ってほんとかな

じゃあいったい休止期にプラス何日経過すればで、頭皮に新毛を目視できるようになるのでしょうか?
650毛無しさん:2008/10/08(水) 13:09:49 ID:gOOot3TU
自分はフィンペのみって期間が少し有ったが、眠くてだるくては有った。
でもミノタブ単独でもそんなとこ有りそう。
651毛無しさん:2008/10/08(水) 18:55:18 ID:igx0nyjN
5mgと10mg間違えて購入してしまった・・・
いま一日朝晩分けて10mg飲んでるんだけど、
5mgを朝晩に分けるって感じに少なくしたら抜けるかな・・・?
652毛無しさん:2008/10/08(水) 21:40:32 ID:7aKt915u
>>648
夜早く寝れば、昼間で我慢できる。
653毛無しさん:2008/10/08(水) 22:16:24 ID:7jr6Om37
>>643

浮腫みはあと10日もすれば落ち着くはず。
おれは自分じゃわからないくらい浮腫む程度になった。

>>648
おれはどっちも単体で試したけど、どちらも眠気の副作用はあった。
ミノはだるい+眠いって感じだった。
2〜3週もすれば眠気はなくなったけどね。
654毛無しさん:2008/10/08(水) 22:18:21 ID:xBBHJrXv
以前、塗りミノキでかなりフサフサになったんだが
かぶれたんで中止して5年くらい放置してたら温水みたいになっちゃったんだけど
ミノタブ+フィナを2ヶ月前からやり始めたら、またすごい勢いで生えてきた。
これって何回までハゲたりフサったりを繰り返せるんだろうか?w
655毛無しさん:2008/10/08(水) 22:40:12 ID:7jr6Om37
毛の細胞がいきてたら何度でも生えてくるよ。
カークやめて抜けて、また半年後にカークぬったら生えたって人もいる。
656451:2008/10/08(水) 23:26:00 ID:Q1KL+b3a
>>653
乙アリ。
確かに少しずつ浮腫は目立たなくなってきています。
昨日今日は頭頂部に熱い感じがして、いかにも効いている雰囲気です。
その反面、頭痛というか>>646さんが言う逆立ちのような頭の重さがあります。
まあ、どっちも「効いてる」ってことでしょうね。
眠気は今のところないです。
657毛無しさん:2008/10/09(木) 00:16:20 ID:KXelCe6X
>>656
初期脱毛はどうですか?
658451:2008/10/09(木) 00:31:23 ID:A3KJwYDb
>>657
>>643にも書きましたが、
現在ミノタブ飲み始めて10日ほどですが、
今までより抜け毛は多くなりました。
659毛無しさん:2008/10/09(木) 06:34:02 ID:9M/1gLKD
2ヶ月くらい抜け毛がひどかった。
先が細くて短い毛が抜けまくった。
が、見た目は変わらんから安心しろ。
660毛無しさん:2008/10/09(木) 07:35:00 ID:PPriXcq8
これフサッた人はどうしてるの?一応続けてるのか 止めたのか
661毛無しさん:2008/10/09(木) 08:23:25 ID:IEokHMBo
塗りミノキに比べてミノタブて超安いのな。
効きはミノタブのがいいらしいのに…
662毛無しさん:2008/10/09(木) 11:35:44 ID:+6rQwJ8V
効き過ぎて怖いってとこも。
663毛無しさん:2008/10/09(木) 15:01:09 ID:Kinh0JYa
ミノタブ1日5mgで生えてきた人いますか?
その人はだいたいどれぐらいの期間で生えてきましたか?
664毛無しさん:2008/10/09(木) 16:01:51 ID:9x2oI9wU
生える人は1、2週間で確認できるんじゃないかな。
665毛無しさん:2008/10/09(木) 17:43:42 ID:zk8k8pwO
うちの親父。『外国からお前あてに、変な薬が届いてんぞ。何の薬だ!』とお怒り気味。俺『頭の薬…』

その後何も言ってこなかったwつーか前から堂々と部屋に置いてあんじゃん。

頭に漬ける奴だと思ってるみたい。飲み薬とはいえない。
666毛無しさん:2008/10/09(木) 19:01:04 ID:r4Y8RGip
オヤジも認めたハゲ頭かよw
667毛無しさん:2008/10/09(木) 21:59:03 ID:D8RRlttf
>>663
3ヶ月目でずっと5mg飲んできましたよ
濃くなってきた実感もあるし床屋行っても
増えてない?と言われて効果はあるよ
ただ、地肌が見えて気持ち悪くテカってたのが
それが改善されたくらい。そろそろ10mgにしようかと迷ってます
668毛無しさん:2008/10/10(金) 07:16:04 ID:vvy2YNz3
ネットで薬が買えなくなるとか言われてるけど
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3325.t&d=c&k=c3&t=ay&l=off&z=m&q=c&p=m130,m260,s&h=on&a=v
これもうつぶれるじゃんw
>>665
親父と仲良く10mgのミノタブを半分こして飲めばいいんじゃないのか?


669毛無しさん:2008/10/10(金) 15:46:02 ID:8TlBtkwz
ミノタブ飲んでる

同僚が心不全で急死したよ。

おれは絶対やらない
670毛無しさん:2008/10/10(金) 15:49:37 ID:JzR2N1+G
へーそーなんだー
そういうくだらない事はチラシの裏にでも書いててね♥
671毛無しさん:2008/10/10(金) 16:03:05 ID:1ZT7zr/R
ゴチャゴチャ言ってる心配性ハゲは一生ハゲてろよ
672毛無しさん:2008/10/10(金) 16:32:56 ID:LiYQqsqp
ミノタブやってる奴らは
死んでも髪が欲しいんだよ
それぐらいの覚悟なんだ
覚悟のない奴はやるな
673毛無しさん:2008/10/10(金) 16:52:21 ID:+HHsWPPG
ミノタブで調子悪くなったら
塗りミノで地道に増毛するしかないよな
でも塗りミノでもミノキを吸収するから
心不全の心配があるな
674毛無しさん:2008/10/10(金) 18:02:26 ID:977V4Dku
http://bbs33.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/health/1222100225/l50

047 名無しさん (2008/10/10(金) 07:14:59 ID:CdpdbS1M:au)
そろそろマジレス
俺はこのミノタブとロゲを19の頃から7年愛用してた
ある日、明け方呼吸が苦しくて起きたので医者行ったら異型狭心症だと言われた
26歳で、親戚には心臓の悪いやつなんかいない。医者も最初はそんな若いうちから狭心症はないと言っていたのに
今は発作時にはニトロクリセリンを舐めてる
もうハゲなんかどうでもいい。
だから命より髪が大事な奴、信じない奴は好きに飲め
いくら飲んでも大丈夫な奴もいると思うけどな
2ちゃんの心臓スレにいくと、ミノタブ飲んでたって奴けっこういるぞ
675毛無しさん:2008/10/10(金) 18:10:15 ID:JzR2N1+G
コピペまでして啓蒙活動ですか、ご苦労様ですw
余計なお世話なんだから引っ込んでろよチンカスが
676毛無しさん:2008/10/10(金) 18:22:11 ID:n2i1Btmu

はいはい。久々にまた始まってきたな。

フィナ・ミノタブ普及で経営がジリ貧状態の
悪徳ぼったくり発毛育毛業者さんのネガティブキャンペーンですね。

そんな活動してるヒマがあったら、
ハローワークにでも登録した方がいんじゃないの?w
677毛無しさん:2008/10/10(金) 18:33:04 ID:EWZ0Mcv4
>2ちゃんの心臓スレにいくと、ミノタブ飲んでたって奴けっこういるぞ

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart13] ww(´ω`)レvv
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1215778981/

このスレを過去13スレ遡ってすべて調べたが
「ミノ」でヒットする書き込みは↓この1件だけだったw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1215778981/286

12364件の書き込み中/1件

>2ちゃんの心臓スレにいくと、ミノタブ飲んでたって奴けっこういるぞ
>2ちゃんの心臓スレにいくと、ミノタブ飲んでたって奴けっこういるぞ
>2ちゃんの心臓スレにいくと、ミノタブ飲んでたって奴けっこういるぞ
>2ちゃんの心臓スレにいくと、ミノタブ飲んでたって奴けっこういるぞ

wwwww
678毛無しさん:2008/10/10(金) 18:57:05 ID:YgAuJz4x
1日20mg飲んで週3でジョギングしてるフサフサで元気な俺が来ましたよ。
679毛無しさん:2008/10/10(金) 19:38:29 ID:4f4EPtIT
ミノ塗りしてて効果がいまいちだったので、
やめたらむっちゃくちゃ抜けた。
Mはもちろん、薄くなかった前頭部から
ぼろぼろ毛が抜けていまもとまらない。

あわててミノタブの投入をはじめてしてみたものの
いまのところ改善せず。
だいじょうぶだろうか。

今日、床屋言った後、ウインドに写る薄らハゲの
人物を見て見て愕然とした。
・・・これがオレ?
680毛無しさん:2008/10/10(金) 20:23:00 ID:uq/Y+EFo
期間が短いと思うが生えてくるよ。
頑張れ。
681毛無しさん:2008/10/10(金) 23:04:57 ID:JNCYhBVS
5mgを半分にして、2.5mgを1日2回と、1日1回5mgではどちらが効果
的でしょうか?
それか、1日2.5mgでも効果はあるんですか?
朝と晩に飲むのはどちらが効果的ですか?
1日2.5mgと、塗りミノ1回ってのはダメでしょうか?

682毛無しさん:2008/10/10(金) 23:20:28 ID:aTwt1+Fq
健康診断の結果きた

血圧 73-134 正常範囲
尿検査 糖・蛋白 正常範囲
血色素量g/dl 14.4 正常範囲
赤血球数万/mm3 506 正常範囲
GOT lu/l 17 正常範囲
GPT lu/l 21 正常範囲
γ-GTP lu/l 17 正常範囲
LDL−C mg/dl 88 正常範囲
HDL−C mg/dl 75 正常範囲
トリグリセライド mg/dl 36 正常範囲
血糖 mg/dl 95 正常範囲
HbA1c % 4.9 正常範囲
尿酸 mg/dl 4.0 正常範囲
クレアチニン mg/dl 0.73 正常範囲
心電図 異常なし
683毛無しさん:2008/10/10(金) 23:24:48 ID:5wpMh6CF
>>681
ほとんどの人が自己流でやってると思うんだが・・・
おれは一日朝に5mg飲んでるけど、このスレでも
色々あるし。他人にあわせるんじゃなくて
自分にあわせなきゃいけないと思うよ。
俺のはげとあなたのはげだって全然違うだろうし
684毛無しさん:2008/10/10(金) 23:47:02 ID:v5JIEMgu
>>682どのくらいの期間、飲んでいるんですか?
685毛無しさん:2008/10/10(金) 23:51:47 ID:aTwt1+Fq
>>684
4年
686毛無しさん:2008/10/11(土) 01:18:29 ID:RVsEOLBu
おれは朝5m昼5m晩5m
歳のせいか、たまにミノを飲んだのか忘れるときがあり立て続けに10m飲んでるときもあると思う
副作用は最初はあったが今は無酸素的(ダッシュ)な運動をしたりすると顔がのぼせるくらいかな。
27歳 服用暦2年 地肌が透けなくなって満足
687毛無しさん:2008/10/11(土) 01:54:02 ID:BhxMCvdw
1錠飲んだら顔がパンパンに腫れたんで
今は怖くて半分しかのまねえ
688毛無しさん:2008/10/11(土) 02:05:37 ID:4i5RGbho
ミノって確か12時間しか体内に残らないんじゃなかったっけ?
そうすると大事をとって1日3回に分けて服用するのが良さそうだな。
689毛無しさん:2008/10/11(土) 07:00:16 ID:x+CKPwKr
現在塗りミノを使ってるんですけど、ミノタブに変えようと思うんですが
シフトしたら初期脱毛しますかね?塗りと飲み併用してる人いますか?
飲みミノは朝飲んでも効果あんのかな?
初心者で1日5mgって大丈夫ですか?
690毛無しさん:2008/10/11(土) 08:01:13 ID:dmx1nNOA
昔、脱毛真っ最中のときミノフィナ飲んだときは
そりゃぁもう抜けまくった
そしてビビって止めたw

今はノックまではイッてないけど
初期脱毛はまったくなし
691毛無しさん
>>688
少しくらいミノキが抜けてる時間があっても毛は抜けないだろ