これから床屋か美容院逝ってくる人のためのスレ11→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
ハゲても残った髪は悲しいかな伸びてくる。
このまま落ち武者になるわけにもいかず、とて自分カットは禿しくリスキー。

「切りに行かなきゃ・・・」

さぁ、勇気を振り絞って行こう!
美容室、床屋、戦場は日本各地に無数と散らばっている。
ここはそんな戦士達の意気込みや戦果、相手の事、辞世の句等を綴るスレです。
無事生還を果たしたら報告しましょう。 討ち死にしたと思われる者には弔いのレスを・・・。

過去ログ
これから床屋か美容院逝ってくる人のためのスレ10→
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1189075431/
これから床屋か美容院逝ってくる人のためのスレ9→
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1178646576/
これから床屋か美容院逝ってくる人のためのスレ8→
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1166929997/
これから床屋か美容院逝ってくる人のためのスレ7→
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1158398455/
これから床屋か美容院逝ってくる人のためのスレ6→
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1148559812/
これから床屋か美容院逝ってくる人のためのスレ5→
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1133963844/
これから床屋か美容院逝ってくる人のためのスレ4→
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1124492975/
これから床屋か美容院逝ってくる人のためのスレ3→
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1114093341/
これから床屋逝って来る人のためのスレ2→
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1089625117/
これから床屋逝って来る人のためのスレ→
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/hage/1051402943/
2毛無しさん:2008/06/02(月) 18:50:25 ID:z1iYy/d1
1乙
2ならドフサ
3毛無しさん:2008/06/02(月) 18:58:54 ID:LpLPIaPW
いち乙
そろそろ行かねーとなぁ
4毛無しさん:2008/06/02(月) 23:00:30 ID:YMUw0GXd
osz

一ヶ月会社やすみたい
5毛無しさん:2008/06/03(火) 15:40:44 ID:ejJsjyvb
さっき神切ってきたんだけど
担当してくれた店員の友達の美容師が
若くして禿げたっていう話を聞かされた

結構手の込んだ話だったから
その場で考えたわけではなさそう・・・

腕は良かったからいいんだけど・・・
6毛無しさん:2008/06/04(水) 12:43:56 ID:o4tvpKV8
もし髪切ってもらってる時に便意が来たらと思うと怖くね?
100歩譲って床屋ならともかく美容院だったらどうしよう。
きっと、糞するのかよ・・・ハゲはこれだから とか思われるんだろう。
考えただけでも恐ろしいね。
7毛無しさん:2008/06/05(木) 16:14:31 ID:pMsYWHG2
雨が降ってきたせいで仕事が早く終わった

そんなわけで今から行ってくる
8毛無しさん:2008/06/05(木) 16:16:28 ID:gBk38FvF
俺はいつも1000円カットだ 安いし早くていい
9毛無しさん:2008/06/07(土) 15:09:23 ID:dbQpmasJ
自分の行っている床屋はハゲのおいらに優しい
髪の洗い方から何から何まで丁寧に教えてくれる
料金は普通の床屋と変わらんが気だての良い店主だお陰さんで生えてきた

基本的な事だがハゲには無添加石鹸シャンプー+酢リンスだなキシキシする場合は大島椿のスプレーで若干手ぐしで滑りやすくする程度だ
髪を洗うのは2日に1回か1日1回が良いぞ洗い過ぎると頭皮の油が抜け過ぎて髪が抜けやすくなる
タバコやコーシーは控えた方が良い血行が悪くなるからな
ちなみにその店主は50過ぎなのに俺よりドフサだ
10毛無しさん:2008/06/07(土) 15:57:12 ID:MWpkOMQ/
床屋行ってきた。
一番長いところでも5cm位の長さで、ドフサといえばドフサ。
MきてるといえばMきてる。
髪の事なんか気にするだけ損損・・
11毛無しさん:2008/06/07(土) 16:30:27 ID:3Zfu2u/0
おれハゲに理解あるとこで夜に貸切でやってもらってる。
そこウィッグもやってるので、いくたんびに作らんの?言われる。
作ってもいいけど、どうせ会社には付けてけないし。ムダなので。
ハゲで何がツライってお洒落な美容院とかは「来るなシッシッ」
言われるし。他の客もハゲでキモオタな奴と同じハサミでは
髪切られたくないだろう。まさにキモハゲは店の営業妨害だ。
12毛無しさん:2008/06/07(土) 16:49:47 ID:MWpkOMQ/
>>11
e?マジそんな事言われるの?
それムカつくよ。
13毛無しさん:2008/06/07(土) 16:56:59 ID:3Zfu2u/0
いや、半分冗談気味で言ってるんだと思うよ。。
俺は昔ハゲ掛けてた頃に入った見知らぬ床屋で
何でもいいから(育毛剤)付けた方がいいですよ
言われてカチンときたけど怒らなかった温厚というかチワワorz
14毛無しさん:2008/06/07(土) 17:19:08 ID:MWpkOMQ/
>>13
チワワか・・・俺、猛犬のふりしたパグ。
15毛無しさん:2008/06/08(日) 05:47:54 ID:BQjzOGqs
隙バサミ買えば
床屋行かないですむよ
16毛無しさん:2008/06/08(日) 11:48:10 ID:q4wXGy1h
20歳Mハゲだけど今逝ってきたよ。
切ってもらってるときとかもう鏡みてらんないな。窓側のとこだったんだけどカーテンしめてくれたな。
「ちょっとまぶしいからへへへしめちゃったww」とか言ってたけどたいして眩しくはなかった。

でもやっぱモッサリハゲよりは清潔なハゲのが全然マシだね。
行くって決めて3週間でようやく行けたwww行く勇気ない人がんばれ!

清潔ハゲのが相当マシwwwでもいつも通りキャップかぶるお
17毛無しさん:2008/06/09(月) 10:12:30 ID:ub9prS0t
そろそろ行かないとまずいなあ
落ち武者状態だよ
18毛無しさん:2008/06/10(火) 10:05:14 ID:0KQG6eFe
やっべサボテンで頭刺激したらチンゲ生えてきた
19毛無しさん:2008/06/13(金) 09:09:39 ID:7vn2AW5y
今日戦場へと旅立つわ
20毛無しさん:2008/06/13(金) 10:19:26 ID:8cpwc7JE
そういえば空手やってた時師範が落ち武者だったんだけど
染髪フサの俺にだけ妙につっかかってきたな。
2119:2008/06/13(金) 17:42:15 ID:7vn2AW5y
無事生還したお
今までで一番うまい人だったわ
22毛無しさん:2008/06/14(土) 11:24:53 ID:N28gi/8Q
終わった…地獄絵図だわ…
23毛無しさん:2008/06/14(土) 11:28:22 ID:bAXl9gKa
髪を切る前とかに、一度はオールバックにされるのだけど、
毎度恐ろしい事実を突きつけられる。
次にハゲるであろう部位が、うっすらと分かるのな。
もう見てられんない。早く死にたい。
24毛無しさん:2008/06/14(土) 11:50:41 ID:N28gi/8Q
今行ってきた

先輩の結婚式のために
勇気振り絞って。

髪洗ってる時に自分の髪が流れ落ちるの見て震えてしまった
爪立てて洗われた。

もう結婚式欠席したい
25毛無しさん:2008/06/14(土) 12:04:35 ID:g20w8nll
そんなに辛いならもうヅラでも植毛でもすればいいじゃない
26毛無しさん:2008/06/14(土) 12:53:58 ID:G07cBcWc
美容院に行くかどうか迷って
すでに2週間経過・・

明日には行きたい
今日はプール行くので行けない

明日は絶対行きたい
行かねばならない

鬱だ
27毛無しさん:2008/06/14(土) 14:29:11 ID:T08deja+
>>26
悪いこといわない、今日行け!
プールは明日にしなさい。
明日の自分に苦行を押し付けるな!
28毛無しさん:2008/06/15(日) 22:10:41 ID:Tmb0yPn0
>>26
とりあえず来週の土曜を予約しちゃえばもう逃げられませんよ
29毛無しさん:2008/06/16(月) 17:45:04 ID:NDujh0nq
あと少しで美容院だわ
自分と向き合うのが怖いww
30毛無しさん:2008/06/17(火) 02:12:01 ID:yTxk/AEv
親の職業が床屋たっだらよかったのに・・
31毛無しさん:2008/06/17(火) 02:12:45 ID:yTxk/AEv
>>30 
だったら
32毛無しさん:2008/06/17(火) 04:20:15 ID:cPQLho5t
23歳にして急激に禿げてきて全スカ気味なんだけど髪茶色くしたいよ(・д・)でも「禿げてるのに・・」なんて思われるから嫌だなー。。
33毛無しさん:2008/06/17(火) 04:54:03 ID:PgY+3h4c
俺なんて19なのにMだぜ・・

ってゆうか多分生まれつきMww

ハゲの才能に恵まれたぜ
34毛無しさん:2008/06/17(火) 05:03:07 ID:aCY/8WEg
畜生ハゲのせいで
レポートの提出期限過ぎちまった
35毛無しさん:2008/06/17(火) 19:24:53 ID:IQ5bQrdC
美容院行くと挙動不審になって情けない奴になってしまう
とにかく嫌だ・・でも行きたい・・でも嫌だ・・髪切りたい・・でも・・あぁ
36毛無しさん:2008/06/18(水) 13:50:04 ID:NIhfLPXa
明日あたり行ってくるか
みっともなくなってきたし
たかが髪切りに行くだけで何でこんなアドベンチャーなんだクソが
37毛無しさん:2008/06/18(水) 14:19:52 ID:i6evmOdO
>>30
17にしてMだ
かなしかな
38毛無しさん:2008/06/18(水) 16:07:24 ID:3xUVGZua
絶対あいつら上から頭見て
うわっすげえ禿げてるとかきめぇとか思ってるんだろうな
39毛無しさん:2008/06/18(水) 18:16:57 ID:m97h6He2
おいおい、俺はシャンプーのあとタオルとられると一斉に視線がくるぜ。
泣きたい・・・
40毛無しさん:2008/06/18(水) 22:13:43 ID:1R4dqSTx
いまこそアドベンチャー!
41毛無しさん:2008/06/19(木) 19:08:37 ID:Pu3Yx3VA
よし!切ってきた!
もともとドライカットが基本の店なんですげー助かる
最後にシャンプーしたらすぐ乾かして終わりだし
精神的にかなり楽だわ
42毛無しさん:2008/06/19(木) 21:12:30 ID:UraLQ8Ll
どう頑張ってもらっても私は私でした
まあ軽くなったからいいか
43毛無しさん:2008/06/20(金) 15:49:07 ID:gnP1MpVu
明日、髪切りに行く予定
2週間前から今回は違うとこに行ってオサレにしてもらおうと色々店をチェックしてるんだが・・・・・
行く当日になったら、やっぱりいつもの店に行きそうなオレがいる
44毛無しさん:2008/06/20(金) 15:51:50 ID:gnP1MpVu
>>9
無添加石鹸シャンプー良いの?石鹸ってアルカリ性だから頭皮には最悪と聞いたんだけど?
4543:2008/06/21(土) 17:21:17 ID:98p/b/du
さっき、予定道理にいつもの店と違う店に初めて行ったー
行くまえにすげー悩んだがせっかくここまで着たからと思い入店。
シャンプー込みで1800円。店員は全員女。
その店を選んだ最大の理由が、オートシャンプー機で洗髪してくれる点。ヘッドスパ効果もあるみたい
だけど、店内の雰囲気が合わないし騒がしいし、店員の技術が雑なんだよなー
ヒゲ剃りも剃り方が荒いからヒリヒリするわ、シャンプー後にタオルで頭を激しくゴシゴシするしさー
まだ、顔がヒリヒリして痛いおー
ガキやジジが結構来る店っぽいね。ガキが店に出たり入ったりするだびにガラガラ音なるからうぜーし
オレは終始、目を閉じてた。怖くて鏡なんかみれなかった・・・・。泣きたいー
帰りにヤマダでセルフカットノバリカンを詳しく見てきたよ
46毛無しさん:2008/06/21(土) 17:59:26 ID:8jgFMEku
風俗の女の子だと心を開けるんだよな
風俗で切ってくれないかな
47毛無しさん:2008/06/23(月) 00:36:27 ID:Ko141QuA
ちゃんと最初にデコ禿げてるって伝えたのに…
だから任せたのに…
「トップ軽めにしちゃったからー、うん♪」じゃねーっつの
案の定、最後のブローで必死に前髪いじってんの。決まらなくて。
そらまあ禿げてる俺も悪いけどよーっ
48毛無しさん:2008/06/23(月) 12:09:40 ID:dS/HYYCm
いま行ってきた。いつもの床屋だったけど新人のヤツに当たっちゃって、髪プチプチ切れるのわかるくらい引っ張ってきたw落ち武者よりマシだからいいや
49毛無しさん:2008/06/23(月) 15:14:03 ID:8lHjhkjB
1800円って安いな

大抵カット料金だけで4500円↑はしないか?
50毛無しさん:2008/06/23(月) 22:15:45 ID:RNX0uh8p
流れ作業で大人数を早く仕上げるタイプの店だな

正直おすすめできない ハゲを気にしてる人ならなおさらちゃんとした床屋へ行ったほうがいい
と思うんだが
51毛無しさん:2008/06/24(火) 10:06:53 ID:HatE96bD
禿同
どうせハゲだと思われるなら
ちゃんとしたところでやってもらったほうがいい
52毛無しさん:2008/06/25(水) 17:47:47 ID:CJLFYk3m
美容院なんとか行ってきた27歳つむじМ禿げだが
なんだか草なぎのような頭にされた。
53毛無しさん:2008/06/26(木) 20:01:43 ID:Q7A8VwEp
分かるぞその気持ち
54毛無しさん:2008/06/27(金) 14:01:58 ID:i27sCnR+
近所の床屋行ってきた。たわし見たいのでガリガリやられてかなり痛かった。真っ赤になってる。
3500円。
55毛無しさん:2008/06/27(金) 19:29:30 ID:dlag/qkz
床屋もう嫌だ
シャンプーの時強くやり過ぎだし、もう乱暴
本当にムカついた
しかもモミ上げ何故かおかしくされた
56ハゲは床屋に行くな!:2008/06/27(金) 19:32:55 ID:NYvdppKQ





.
57毛無しさん:2008/06/27(金) 20:11:20 ID:P4R5zJsO
美容院行くと無駄にワックスつけようとするのがうざい
58毛無しさん:2008/06/27(金) 20:21:13 ID:4wx6/zKE
>>57
「だが断る!」でおk
59毛無しさん:2008/06/28(土) 13:05:49 ID:yATCJuUY
昨日切ったが、もっかい行ってくる
60毛無しさん:2008/06/28(土) 14:40:34 ID:AhUYdCXn
俺んとこの理容師は洗髪ん時に爪たてながらゴシゴシしたあと、何かボコボコした物でマッサージするぜww
んで最後に育毛剤をかけて終わり。ちなみに19歳ね俺
61毛無しさん:2008/06/28(土) 21:30:56 ID:mCbWr5Cj
いつも行ってるなじみの床屋へ行ったら、
今まで見たことの無い若手のあんちゃんが出てきて無残に切り刻まれた・・・。
鏡を見たら、今までした事のない髪型のみすぼらしい俺がいた・・・。
62毛無しさん:2008/06/30(月) 13:28:34 ID:mkGF1Z/D
(´_ゝ`)フーン
63毛無しさん:2008/07/01(火) 17:18:01 ID:R8QtQE7k
みんな夏ですよ!海の季節ですよ!ガクブルなんですけど・・・
64ハゲキモい毛根がキチガイのハゲ死ね:2008/07/01(火) 17:26:27 ID:Z0MdoiQn
   
65毛無しさん:2008/07/03(木) 16:28:07 ID:IbDsYiEg
今まで我慢して美容院行ってたけど、もうだめぽ(´;ω;`)
今度から床屋に行くよ
66ハゲ毛根変ハゲ毛根クルクルパーハゲキモい毛根がキチガイのハゲ死ね:2008/07/03(木) 16:34:43 ID:rg2XvzCK
   
67毛無しさん:2008/07/04(金) 08:36:56 ID:hWrP1tnM
床屋はやめたほうが・・・
68毛無しさん:2008/07/05(土) 10:42:19 ID:wIxsP+iE
もう千円カットでいいや。
これから行ってくるよ。
69毛無しさん:2008/07/05(土) 12:04:28 ID:zBtDCpRk
>>68
がんばれー!
俺は今千円カットから帰還した。
担当が薄毛のロン毛兄ちゃんで、「あまり切らないでモゴモゴ…」
って言ったらすべて理解してくれたみたいで前髪などすかれることなく終わった。
担当者に感謝。
70毛無しさん:2008/07/05(土) 14:18:00 ID:b9QmqLh/
床屋行ったら女の店員に切られた。前髪は切らないでいいって言ったのに前髪すきやがった。前髪スカスカだよ。もー二度とそこの床屋には行かん。
71毛無しさん:2008/07/05(土) 14:20:23 ID:wIxsP+iE
行ってきた。
1000円じゃなくて1200円カットだったよ。
しかし今までの人生でワーストのfucking床屋だったな。
出来上がりも最悪。
潰れろ糞店が。
やっぱり安い店はダメだな。
いつも行ってる2000円でこちらの要望を聞きつつ
丁寧にやってくれる店に行くべきだった。
72毛無しさん:2008/07/05(土) 14:59:45 ID:/sVDlyI7
美容院行って薄くなってることをアピールしたけど、見事に糸くずみたいな前髪にされた。
どう見ても禿げ散らかしてるのに、隠してる時よりかっこいいみたいに周りは言うし・・・
やっぱ俺と奴等とじゃ優先順位が違うんだろうな。
頭皮晒すより、まだ隠せてる時の方が精神的にマシなのに・・・
73毛無しさん:2008/07/05(土) 15:32:56 ID:iQpL8jTQ
1000円カットは糞な店があるな
どうして坊主にするんです?とかしつこい
今岡級な俺なら坊主でもおかしないやろ!
74毛無しさん:2008/07/05(土) 17:09:26 ID:wIxsP+iE
安い店は店員の質が低いな。
おっさんのタメ口はまだ許せるが
煙草片手に接客とかありえねぇ。
75毛無しさん:2008/07/05(土) 18:44:09 ID:m1YIv5ki
美容院行ったら、70分待ちだったから帰ってきた。
ホッとしたが、月曜日面接だから、明日の朝一で行くか‥。
76毛無しさん:2008/07/05(土) 19:19:14 ID:q37xDpiO
ハゲ専門の床屋なんかないかな
77毛無しさん:2008/07/05(土) 19:21:06 ID:IdoooOZ7
この不景気のご時世になんでわざわざ床屋が客層絞りこまきゃならんのだ。
78毛無しさん:2008/07/05(土) 23:15:20 ID:BfiVpVP5
俺「短めに」
店「どんくらい短くします?」
俺「  

・・・だめだ、言葉が出てこねぇ
79毛無しさん:2008/07/07(月) 11:22:15 ID:127pcHt1
1000円カット行ってきた
ザックザック深くすかれて死にそうになった
帰って鏡見るのが怖い…
80毛無しさん:2008/07/08(火) 06:28:15 ID:d8LTcwLF
よーし俺も今日初1000円カットに突撃する!
4ヶ月ぶりの散髪だ
ここ見てたら緊張するわぁ
強烈なM禿&頭頂スカスカな22歳なんだけどさ
とりあえずトップと前はすかないで長さだけ短くって言えばいいかな?
シャンプーのある普通の床屋には恐ろしくて行けませんよー
81毛無しさん:2008/07/09(水) 10:20:23 ID:GWCzh8Nv
ところで皆さん分け目とかどうしてます?
分け目きっちり付けられると
地肌がろしゅつしちゃうんですけど
82毛無しさん:2008/07/09(水) 14:48:32 ID:C5bbZi2e
【経済】”ケツの毛まで抜かれる?”「ヘアコンタクト」の「プロピア」、民事再生法の適用を申請して倒産…東京地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215579110/
83毛無しさん:2008/07/14(月) 23:46:55 ID:QhWudkBx
俺は美容師にハゲてきて困ってるんですよ〜って
ハゲを突っ込まれる前に自分から言っておいているから楽だわw
84毛無しさん:2008/07/15(火) 18:18:28 ID:tGA6ecEs
ハゲはQBに限る!
85毛無しさん:2008/07/16(水) 07:12:58 ID:vZ6If2iJ
1000カットはやってくれる人によっては鬱カットにされる

今日いってきます
86毛無しさん:2008/07/16(水) 12:09:03 ID:vZ6If2iJ
やべー混んでる

雑にならなければよいけど
87毛無しさん:2008/07/16(水) 14:48:38 ID:vZ6If2iJ
行ってきた
髪のばすときのこみたいだったがうしろかりあげない程度耳だし、前髪イッセンチきってもらった。
Mだからかくせるくらいほしかったが、まー夏だからしょうがないか…
それにしても生え際ぼつぼつがひどいな…

まだ盗聴ぶみてませんorz
88毛無しさん:2008/07/17(木) 18:40:57 ID:MZIsITD/
誤字脱毛多すぎなんだよ
89毛無しさん:2008/07/17(木) 19:13:25 ID:3lo2s++T
お前ら床屋で髪切るときなんて言ってる?
俺中学まで親が髪切ってたから基本的になんて言えばいいのかわからなくて
いつも床屋で髪切るとき軽く悩んでるんだ

ちなみにちょっと切る程度がいいから
いつもちょっと切ってくださいって言ったりすると
どこをどうすんの?とか聞き返してくるから
前髪はここまでとか、もみ上げはこの辺までとか、俺が細かく説明してるんだが
もしや、あの床屋が馬鹿なのか・・・

とりあえず皆は床屋でなんて言ってる?orなんて言うのが一番いいのかな?
90毛無しさん:2008/07/17(木) 20:37:24 ID:mMyivlUR
>>89
馬鹿はキミだよwww
何だよ、ちょっと切って下さいってwww
聞き返されて当然だヴォケ
91毛無しさん:2008/07/17(木) 20:45:38 ID:m9G2cwBf
>>90
それが普通の人だろ
細かく何処をどう切るって聞く方がおかしいだろ
むしろどうなるんだと?こっちが聞きたいのに
アホな床屋は客に答えさせるんだよ
92ハゲはウンチ以下:2008/07/17(木) 20:47:08 ID:IXiNjdaW
93ハゲはウンコ以下:2008/07/17(木) 21:09:51 ID:IXiNjdaW
  
94毛はある!!:2008/07/17(木) 21:15:18 ID:CuFGQFbj
>>90
僕は毛がある
95毛無しさん:2008/07/17(木) 21:48:51 ID:Sl1ngLZS
>>89
でもまあ具体的な理想があるからいいよ。
とくに理想もなしに、ただ鬱陶しいから切りたいのに細かい説明なんてムリですよ・・・
96毛無しさん:2008/07/17(木) 22:28:43 ID:08tcfsW5
>>90
細かく説明してあげているのならOKでしょ。
俺の例)
始めに全体的にいっぱい切ってくれとか少しでいいなどと伝えてから
前髪は眉にかからない程度、サイドは揃えて梳いて頂戴
後ろはハサミでできるだけ短く、てっぺん辺りは揃える程度(たまに立たない程度まで
短く) などと云ってますよ。
97毛無しさん:2008/07/19(土) 16:29:47 ID:xc/Z/iNo
二ヶ月ぶりに1.3kカット逝ってくるか・・・
98毛無しさん:2008/07/20(日) 15:44:27 ID:8U+b7fTY
3ヶ月ぶりに逝ってくるぜ。
99毛無しさん:2008/07/20(日) 17:57:48 ID:g/sGFvRl
もろに梳かれた
100毛無しさん:2008/07/20(日) 19:04:46 ID:EKh6YlpL
前髪がない…

もう前髪上げれない人生…
髪って復活しないのか…


苦しい…
101毛無しさん:2008/07/20(日) 19:34:22 ID:8U+b7fTY
隣の席がかわい子ちゃんで恥ずかしかった///

つか毎回毎回、ヘアカタログ渡されるが、
テンパでハゲの俺には無意味なこといい加減悟れよ
102毛無しさん:2008/07/21(月) 12:34:37 ID:24Jkd3Zk
103毛無しさん:2008/07/21(月) 15:50:39 ID:xCOh2IY6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1202116413/36
>俺はずっと床屋だったんだけど、ハードスプレーをがんがん使ってようやく
>表に出れる感じだったんだよな。とにかく前髪のスカスカ感がつらくてね。
>それで気分を変えようと、思い切って美容室に行って、「基本ボウズという
>か出来るだけ短くしてくれ」って言ったら、美容師に「後悔しますよ」と
>言われたのよ。「イメージだけ言ってくれたらうまくやりますよ」との事
>なんで、生意気な美容師だなと思いつつ、思い切っておまかせしてみたら
>これがビックリ。
>俺はスプレー無の頭で表に出れるなんてことはもう無いなと思っていたの
>に、まったく恥ずかしくない髪型がスタイリング剤無しでキープできてん
>のよ。ついでに眉カットしてもらって、今は凄くいい感じです。
>値段は床屋の倍だけど、満足度が違いすぎ。
>まあ、俺の行っていた床屋がたまたまへたで、今回いった美容室がたまた
>まうまかったんだろうけどね。
こんな店に出会いたい
104毛無しさん:2008/07/22(火) 19:28:35 ID:EEvK8/Zi
改めて、自分がハゲだと認識したきっかけが前髪。

何ヶ月待っても、前髪が生えてこなくなった。
ナチュラルリーゼントになってきた。
105毛無しさん:2008/07/23(水) 03:22:28 ID:C8TowBGw
新人の美容師にあたって最悪だった。

ちょっと乾いただけで霧吹きしてくるし、切るの遅いから長時間スダレ状態。
他の客はギャル男とかJKで、みんなすごいボリューム。
俺だけスカスカ。
あまりに恥ずかしいし、鏡を見るのも嫌だったから寝たふりしてたんだけど
ようやく終わって鏡を見たら、前髪スカスカの坊ちゃん刈りみたいになってた。
こんなんじゃ仕事行けんわ・・・・・・。
106毛無しさん:2008/07/23(水) 03:53:57 ID:c8CuZNDZ
店だといつも家で見るよりボリューム減って見えるのは何故なんだぜ?
107毛無しさん:2008/07/23(水) 07:14:34 ID:3YbaCaUb
いい鏡つかってるから
108毛無しさん:2008/07/26(土) 21:38:37 ID:cLciT+q5
いつもの所に行ってきた。
髪洗った後にタオルで思いっきりガシガシやられて涙目になった。
思い切って短くしたら、トップが透けてたのが目立たなくなった。
109惣菜 ◆e6Y28GEo2. :2008/07/26(土) 22:47:45 ID:B1zMlqfk
みんな!セルフカットにしなよ。お金かからないし。自分みたいな貧乏ニートでも セルフなら可能だよ。
110毛無しさん:2008/07/27(日) 17:39:05 ID:3xUp97Ap
たった今、美容院逝ってきた。。。
初めて逝く店だったんだけど、「どんな風にしますか?」って言って、
いろんなヘアスタイルが載ってる雑誌を渡された。
ちょっと見てみたけど、自分の髪のボリュームでできそうなのがなくて
結局「全体的に短くしてください。」って言った。
あと、必要以上に髪を濡らされて、鏡を見てたらもう目も当てられない
状態になってたよ。。。
でも、仕上がりには意外と満足してる^^
111毛無しさん:2008/07/27(日) 19:22:58 ID:5DaRVCkF
床屋のシャンプー後に鏡に映った衝撃映像はキツい
112毛無しさん:2008/07/27(日) 23:37:15 ID:CC5qmhIL
思いきって、○○が薄くなってきたから目立たないようにしたい、と言おう
あと、店内には当然雑誌があるわけだから、雑誌見ながら長さはこれくらいと言うのもいいかも
あとは気に入った美容師がいたら毎回その人にする(多少指名料あるが気にしない)
そうすれば一行目のようなことを毎回言わずにすむぞ(正直毎回言うのはストレス溜まるしね)
だいたい俺はこんな感じかな(ちなみに年下の女の子に切ってもらってる)
ところで、スレ違いだとは思うけど、頭にのりみたいなのふりかけてボリュームアップするのってどんなのがいいかな?
113毛無しさん:2008/07/27(日) 23:40:59 ID:CC5qmhIL
すみません、最後の行はなかったことに…(それっぽいスレを見つけました)
114毛無しさん:2008/07/28(月) 00:41:10 ID:anmxMNgg
>>112
なるほど、○○が薄くなっててそこを目立たないように・・・ですか
参考になりました。
ちなみに、俺はとりあえずセルフカットして、失敗したら床屋に行くつもりです。
最近彼女が長髪うざし似合わないから切れ切れってうるさく
追い込まれてます。人の気も知らないで(#・∀・)
115毛無しさん:2008/07/28(月) 01:10:41 ID:+Ha1BWtS
>>114セルフカットで失敗すると、
髪の長さが(薄い部分を隠すため)バラバラになり、
美容室行っても思った通りの髪型にならない可能性があるから気をつけるべし(一回目だけ)
116毛無しさん:2008/07/28(月) 17:11:01 ID:3edn9YFo
ああ今日か明日中に髪切りにいかないと・…うん。明日にしよう
117毛無しさん:2008/07/31(木) 06:34:57 ID:QTzoevuP
>>116 火曜日火曜日
118116:2008/07/31(木) 11:36:57 ID:TXq5Vg/e
結局行ってねぇ・・・w
土日だな
119毛無しさん:2008/08/02(土) 12:10:28 ID:JiO7VoDY
今週誰もいかなかったのか?
もしかしてみんな鏡の無い世界に旅立ってしまったか
120毛無しさん:2008/08/02(土) 15:46:06 ID:JiO7VoDY
>>119だけど行ってきた。
まあさっぱりした。非常に憂鬱だったが行ってよかった。
てっぺんを見事に隠してくれたんだが,これが明日からなかなか再現できないんだよなあ
121毛無しさん:2008/08/02(土) 16:07:00 ID:i2LhtjcL
>>120
美容院?床屋?
122毛無しさん:2008/08/02(土) 16:54:35 ID:ZuJj5u9i
ILM
123毛無しさん:2008/08/02(土) 17:27:10 ID:+OMCtHW0
>>120
勇者乙
俺は今週末行くと彼女に約束したが、多分イカネ、だろう。
124毛無しさん:2008/08/02(土) 18:07:40 ID:jlL8DWjQ
約束ってそんなに簡単にやぶれるものなのかい?
125毛無しさん:2008/08/03(日) 01:24:37 ID:qVsvN9fS
>>120 さんよ
どういう風にしたら てっぺんを隠せるものなのですか
まさか 周りから寄せて きたのでは ないですよね
一般的には モヒカン風に サイドバックを刈り上げて というのが常道ですが
それでも トップ付近は濃淡の段差が出ますよねえ
具体的に教えてくれませんか

河童より
126毛無しさん:2008/08/03(日) 02:09:22 ID:JTvWz871
私、美容師してます。
ハゲなので帽子被ったりしてますが・・・。

ハゲをcutするときに気をつけるのは量感を整えること

トップは重くなるようにcut!

はちの部分はタイトな!

バックはトップとのバランスで軽くする!

重要はM字部分は離れ小島は重く短く!
そりこみ部分は重めにかぶせる!

ハゲcut得意です(^O^)
127毛無しさん:2008/08/03(日) 08:38:12 ID:DFBWIlYp
>>126
なんと!重く短くすることが可能なのですか!!
プロの方がこのスレにいらっしゃるとは頼もしい限り・・・
自分、握りコブシ大の病的ハゲなのでなじみの店には
どうしても恥ずかしくて行きづらいです。
とはいえ、初めての店も怖いし。ホント情けない・・・
128毛無しさん:2008/08/03(日) 12:21:31 ID:Py0drkBu
>126
あなたの店にいきたい・・・
しかし、あなたの言うようにカットしてもらうには、なんといって注文すればいいのかな?
いつもうまく伝えることが出来ないよ。
簡単にイメージを伝えるにはどういったらいい?
129毛無しさん:2008/08/03(日) 13:46:30 ID:yUtR1OFP
>>126
美容師なのにハゲたんすか?
130毛無しさん:2008/08/03(日) 14:00:40 ID:d+Dntgpm
関係ないだろw
131120:2008/08/03(日) 22:31:39 ID:eKgET8zY
132毛無しさん:2008/08/03(日) 23:39:08 ID:TIcRCTAK
>>131
うおおぉ!これはすごい。けど確かに再現は難しそうw
だけど、さっぱり感はさすがだね。俺も明日行ってこようと
133毛無しさん:2008/08/03(日) 23:45:16 ID:yUtR1OFP
ん?切っただけで改善したんか?
134毛無しさん:2008/08/04(月) 00:20:59 ID:ZZZcAf2t
>>131
うp 乙
確かに再現 難しそうですね
合わせ鏡しないと見えないだけに 
でもこれ位だと ハゲというレベルではないのでは?
135毛無しさん:2008/08/04(月) 00:27:03 ID:bm+hjQ/O
要するにトップから髪もってきて旋毛隠しただけじゃないの?
136毛無しさん:2008/08/06(水) 16:17:29 ID:w9aMz55Y
ダサい服しか持ってないので制服で行って来るぜ。
ああ胸の鼓動が収まらない。ボサボサの場合って前髪ハゲ目立つかな?
137毛無しさん:2008/08/06(水) 18:13:15 ID:zfvT2toP
今日会社休んで行こうと思ってたけど、結局怖いのとメンドクサイのとで行けなかった・・・。
短くしたほうがマシになるのは分かってるんだけど。本当にダメな自分。
138毛無しさん:2008/08/06(水) 18:20:17 ID:w9aMz55Y
だああ行けなかったorz
139毛無しさん:2008/08/06(水) 18:46:08 ID:QeYdTvDw
明後日行こうと思ったら、店休みだった…
土日いくのは怖いし、火曜行くかな…
自分がいやだ…
140毛無しさん:2008/08/06(水) 20:19:53 ID:zfvT2toP
ホント死にたくなる・・・たかが床屋なのによw
141毛無しさん:2008/08/06(水) 22:16:17 ID:w9aMz55Y
なんかメンヘラ板かのほほんダメ板に立てたほうが良さそうな流れだな
142毛無しさん:2008/08/06(水) 23:24:12 ID:/m/+MMCq
今風呂に入って頭を濡した状態で鏡を見たら
予想以上に薄く見えて旋風が普段の3倍以上に見えた、床屋で頭を洗った時この頭を晒してたと思ったら悲しくなった
143毛無しさん:2008/08/07(木) 00:29:26 ID:rhO4KgZF
>>142
旋毛は気にしすぎではないかい?もともとスカってる場所だし普段は気にもしてなかったわけだから・・・
俺は濡らすと周りの1/3ほどの密度の部分ハゲがあって、鏡の前でしばしボーゼンとなるよw
指で触る分には、そんなにスカスカな感じはしないのに。ふしぎ!
144毛無しさん:2008/08/07(木) 04:29:22 ID:f8TSDYlc
>>143
いや元々旋毛が薄かったから、濡れるとどうなるか見たかったんだよ
たしかに指で触るとあんまりスカスカな感じはしないね
145毛無しさん:2008/08/07(木) 08:31:17 ID:MOtS4NiY
キリストのメッセージ 
「最も大きな罪を犯した人であっても、わたしの憐れみを願うならば、わたしは、彼に罰を与えることが出来ない。
その代わりに、わたしの限りない、はかり知れないいつくしみによって彼を義とする」
http://www.nowaksvd.net/jp/jiai/jiai02.htm

ご遺体は腐敗していなかった 日本を愛した宣教師 チマッティ神父様
http://www.v-cimatti.com/pub/cimatti/intro/intro.htm
http://www.v-cimatti.com/pub/beatification/reppuku_chosa.htm

煉獄に居る霊魂の驚くべき秘訣
http://www.sanpaolo-shop.com/product/4359

キリストと会話できる女性 ヴァッスーラ・ライデン
http://www.tlig.org/jp.html

キリストの人生を見せられた女性 マリア・ワルトルタ
http://swedenborgian.hp.infoseek.co.jp/valt.htm

キリストの受難を目撃し体験した女性 アレキサンドリーナ・ダ・コスタ
http://www.salesio.jp/web/sdb_saints/biography/alessandrina.htm
http://salveregina.dyndns.org/avemaria/data/book2.html

病を患いながらも信仰心が篤かった女性 マルタ・ロバン
http://homepage3.nifty.com/mercy/treasure/marthe01.html

カトリック書店/日本国内にあるカトリック教会の住所と地図
http://www.donboscosha.com/
http://www.sanpaolo-shop.com/
http://shop-pauline.jp/
http://www.cbcj.catholic.jp/publish/shoten.htm
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/diocese/index.htm
146毛無しさん:2008/08/07(木) 09:15:11 ID:bs19dFe5
:名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:58:13 ID:dQJS7DFA0
<今回、日本ユニセフが変態記事に一切の抗議をしていない理由>
児ポ禁止で話題に上る日本ユニセフに電凹(笑)すると、
「毎日新聞の対応は、現時点では問題ない」という驚くべき返事が。
その真相は以下の通りなのです。

募金のピンハネで有名な日本ユニセフは毎日新聞と手を組んで、
海外に向けて、日本少女売春を助長させるような記事を書かせていました。
一方で日本ユニセフは毎日新聞と手を組んで、
紙面で日本の少女売春を批判する記事を書かせていました。

日本ユニセフは子供を護る団体ではありません。
一方で変態記事を捏造して少女売春を助長させながら、
他方で捏造記事を証拠に児童ポルノを禁止させようと政治圧力をかけ、
子供を護る名目で寄付金を募って金儲けをする「マッチポンプ」団体なのです。

日本ユニセフ/毎日新聞で検索すると、驚くほどずらずらと出てきます。
毎日新聞の支局長の多くが日本ユニセフの役員になっている模様。

例えば一部抜き出してみるとこんな感じ。

日本ユニセフ 評議員:北村 正任 (株)毎日新聞社代表取締役社長
千葉県支部 評議員:中井 和久 毎日新聞千葉支局長
兵庫県支部 評議員:北川 創一郎 毎日新聞社神戸支局支局長
大阪支部 副会長:古野 喜政 毎日新聞社社友
神奈川県支部 評議員:寺田 浩章 毎日新聞社横浜支局支局長
佐賀県支部 評議員:満島 史郎 毎日新聞佐賀支局長

なるほど、これでは毎日新聞に抗議出来るはずありませんよね・・・
147毛無しさん:2008/08/07(木) 11:46:47 ID:m5EQtduZ
切ってきたよー・・・何年ぶりだ・・・
田原トシちゃんみたいな髪型にされた\(^o^)/
148毛無しさん:2008/08/07(木) 13:05:11 ID:ztD/s8ox
何年ぶりって・・
149毛無しさん:2008/08/07(木) 13:13:33 ID:sZe1Oj6X
床屋や美容師は普段自分ではおそろしくてできないことを
人事だと思っていとも簡単にやってのけるからな。
150毛無しさん:2008/08/07(木) 14:17:21 ID:QwLPztDV
ひたすらハゲネタ話して逆に美容師笑わせてきたわ。
横の夏休みにパーマデビューらしい高校生も腹抱えて笑ってた。

まあ、心の中では「おまえらも禿げろ」とか思ってたけどよ。
151毛無しさん:2008/08/07(木) 16:36:24 ID:/tCnJh7S
ううう今日いかないと・…
あと一時間いないに覚悟決めないと…
152毛無しさん:2008/08/07(木) 18:24:27 ID:/tCnJh7S
…逝ってきた
死のう
153毛無しさん:2008/08/07(木) 18:37:51 ID:ST9XBLnC
俺も逝ってきた
逝く前はギニュー特選隊のジースみたいだったのが
リクームになった・・・

けど、ナッパよりマシか・・・
154毛無しさん:2008/08/07(木) 18:45:17 ID:/tCnJh7S
まず家族に文句いわれ
明日来る友達に文句いわれ
9月から学校でも文句をいわれるのか
155毛無しさん:2008/08/07(木) 20:25:03 ID:zyBHGUIC
文句ってなに?
まぶしくて目がやられるから伸ばして隠せとか言われんの?
156毛無しさん:2008/08/08(金) 18:02:34 ID:PXzqgS3u
これから逝って来る
157毛無しさん:2008/08/08(金) 20:38:06 ID:Pz72/Qh5
俺は明日の朝行く。土休日とは最悪の選択だが・・・
失敗したら帽子を終日だな。
158毛無しさん:2008/08/08(金) 20:39:41 ID:R0x4/iYT
やっぱり土日は混む?
俺は土日は怖いから来週の平日朝一番に行く…
すいてるよね?
159毛無しさん:2008/08/08(金) 20:58:11 ID:htiKOxA2
>>158
比較的土日は混む。
平日午前は本来は空くけど、今は夏休みだから校則免れるための子は結構来るよ。
160毛無しさん:2008/08/08(金) 21:06:46 ID:R0x4/iYT
平日の午後はどうですか?
161156:2008/08/08(金) 21:41:30 ID:y5VKvAcg
俺が行ったとこは先に6人くらい居たよ
そして切るまでに3人来た
162毛無しさん:2008/08/08(金) 21:41:41 ID:Bm3oKdJM
朝一が一番いいんじゃないかな?待たされることはないと思うよ。
163毛無しさん:2008/08/08(金) 23:49:08 ID:htiKOxA2
まあ空いてるのは朝一だな

朝一からハゲかよ!爽やかな朝ブチ壊しだな!
とか美容師は思ってないから大丈夫だよ
164毛無しさん:2008/08/08(金) 23:58:56 ID:R0x4/iYT
みんなありがとう
明日電話して、火曜の朝に行ってくる。眉カットもやってもらってくる
この気持ちが薄れないうちに行かないと行かなくなりそうw
165毛無しさん:2008/08/09(土) 00:22:09 ID:7Bs9L6eJ
>>164
ガンガレ!切らずに落ち武者になるより絶対いいよ!

デート前の高校生の客とかいても怯むな!
166毛無しさん:2008/08/09(土) 12:47:35 ID:ipSdfdZk
1000円カット逝ってきた・・・正午ごろでほとんど客はいなかったのと
カットはハゲの理容師さんで若干気は楽だった。
ただセットはドフサのオヤジwきっとニヤニヤしてたんだろうだあ・・・
今日一日は帽子で過ごしますw
167毛無しさん:2008/08/09(土) 13:07:51 ID:sSeq2hBv
1000円カットって床屋のこと?
自分ちの近く1500円でシャンプーなしのお洒落な小さな美容室があるけど
指名できないから美容師が女の子だとキツイわぁ
168毛無しさん:2008/08/09(土) 18:07:30 ID:SIb+T54a
今行ってきたぜ
M+前頭部スカだからかセンター分けにされたorz

車のルームミラーで見たら薄暗いのに頭皮めっちゃ見える
169毛無しさん:2008/08/09(土) 18:43:22 ID:lr9XLlkv
車のミラーってどの鏡よりもスカって見える。これマジで
ソース俺
170毛無しさん:2008/08/09(土) 19:35:20 ID:jICNauKZ
美容院ぢゃなくて床屋行きゃいいぢゃん
171毛無しさん:2008/08/09(土) 20:34:13 ID:X3Q/u81C
1000円カット?
500円にマケてもらえよ
172毛無しさん:2008/08/10(日) 01:03:11 ID:taT+qv09
先日切ったばっかなんだけど、中居の髪型見て
俺もあんな風にしたかったと思ったよw
でも、有名人と同じにとか言うの恥ずかしそうだな・・・
173毛無しさん:2008/08/10(日) 09:38:38 ID:nEuh4UYL
まぁ中居もジャニーズじゃなかったらこんなに言われないのにな
一般人だったら「さっぱりしていいね」で終わるのに
元がいいだけに少しの劣化でも総叩き喰らうな
174毛無しさん:2008/08/10(日) 18:37:23 ID:TYq3dIsC
164です。
昨日は出かけていて電話できなかったので、今日電話したんですが
なんと、いきなり切られました。普通向こうが店の名前を言うと思うので、それから予約したいんですが…
というつもりだったんです。ところが無言でいきなり電話を切られました。ありえないですよね…
他の店を探します。できたら火曜に切りたいので、火曜の朝電話してなんとかその日中に切れたらいいんですが…
175毛無しさん:2008/08/10(日) 20:43:25 ID:3UFDMn8l
>>174
うーん、夏期休暇中だったのかもしれないな。(それにしても酷いけど)
そんな店じゃなくて良かったと思ってまた予約しよう。
176毛無しさん:2008/08/10(日) 21:06:55 ID:TYq3dIsC
>175
その店はホームページがあるんですが、今日は営業日になってました。それなのに…
一駅離れたとことに、同じ店のチェーン店があるんですが、そこに行くことにします。
ただ、そちらの方が若い人が多いらしくて行きにくいですが…
励ましてくださってありがとうございます。イメチェン目指してがんばります。
177毛無しさん:2008/08/11(月) 02:28:57 ID:tBDaHwoA
うちの美容室はいかがでしょうか?
178毛無しさん:2008/08/11(月) 09:22:08 ID:ezxjLagH
俺の彼女が美容師なんだが、
髪切らしてくれやらシャンプー練習させてくれと言ってくる。
やんわり変な理由つけて断るのもきっついわぁ
頼むから髪生えてくれ!!
179毛無しさん:2008/08/11(月) 11:53:52 ID:swQi7BxQ
164です
行く美容院を決めたんですが、カット料金が4200円で、シャンプー代が一回525円になってます。眉カットは1050円です。
予算が6000円ぐらいなんでシャンプーは一回にしたいんですが、それは可能でしょうか?行くときに何もつけなかったら、
すすぎ荒いだけで済みますか?
あと、この料金は平均的な店と比較して高いでしょうか?電話切られたところはカットとシャンプーで4500円だったのでそれほど変わらない気がしますが、
基準が分からないので…
180毛無しさん:2008/08/11(月) 13:32:55 ID:ZKDWVslQ
>>179
平均的だと思います
シャンプー一回も余裕でOKです

気合いれて頑張ってきてください!
181毛無しさん:2008/08/11(月) 14:14:24 ID:sz+k8aeB
彼女がチェーン店の美容師なんだけど店内放送で客の特徴や様子を番号で連絡しあってるらしい
例えばスタイリングとか仕上げで待ち時間が長くてイライラしてる客を見ると「〜番50です」みたいな感じで
気がついた人が客の機嫌とりにいったり雑誌を誰かが持っていくらしい。
だからハゲの奴みたら気使って「〜番〜です」って連絡しあってたりしてね…
で彼女にその暗号のリスト見せてもらったけどハゲは項目になかった
まぁ店舗によってはあるかも
こえ〜
182毛無しさん:2008/08/11(月) 17:27:01 ID:swQi7BxQ
164です
ありがとうございます。頑張ります
眉カットについてなんですが、どういう感じでやるのでしょうか?床屋のように寝かせられるのか、女の人のメイクのように
イスに座ったままやるのかわかりません。
183毛無しさん:2008/08/12(火) 11:55:30 ID:Yk/6WuqT
いつも自分で丸坊主にしてるけど サイドと後ろが
うまくできないので1000円カットにいってやってもらいました

失敗してもどうせ帰ってバリカン坊主だからと軽い気持ちで
行ったのですが この世の地獄をみてきました

横とすそを短めにしてくださいといったらなんと角刈りにされてしまいました
とさ

よいこのみんな 1000円カットは要注意だ!
184毛無しさん:2008/08/12(火) 12:22:31 ID:dUJB+UGP
>>182俺は眉カット一回しかやったことないけど、座ったままだった
で、かなり濃い眉だったけど慎重にやってくれたな
>>183俺たちみたいな頭してるヤツは、髪切るのにケチっちゃいけねえ
千円カットなんざ行かずに、時間かけて丁寧にやってくれるとこ探そうぜ
185毛無しさん:2008/08/12(火) 16:14:26 ID:h9O+k3Gw
5時に出陣します

何を思ったか、女性の店員と客が多いところを選んでしまった・・・夏休みで人多いし・・・
前薄いんですハハwって薄情するけど・・



知り合いいないといいなぁ
186毛無しさん:2008/08/12(火) 17:13:12 ID:qwGkaRbT
美容院デビューから早1年。そして引退・・・。
美容院に予約して行く事への抵抗は無くなったが、やはり俺の様な美容院には
縁の無さそうな男が女性客に混じっているのは、精神的に疲れる。しかも、顔
が大きめなんで、シャンプーの時に顔を覆うカバーのフックが小さいせいか、
いつも洗髪中にカバーが外れそうな感触で、外れたら恥ずかしいっていつも冷
や汗ものだった。
髪もクセ毛だし、最近白髪が増えてきた事も、美容院に行く事を辞めた原因だ。
俺の様なのが客だってのも、ある意味営業妨害かもって思って来てたし・・・。
今日、見た目お洒落な理髪店に行ってきたが、結構良かった。
初めて行く店だと、注文内容が曖昧気味なんで、このまま2cm位切ってとお
願いしたら、ヘアカタログでこんな感じでOK?って確認してくれたし、比較
的ショートな髪型だが、見事に俺の絶壁が目立たないように調整してくれてい
た。店の見た目に反して、オーナーがおじさんだったので、頭の形を無視した
髪型になる事を覚悟したが、無用の心配だった。なんか、あっけなく今後も通
える理髪店が見つかった。
俺も美容院デビューするまでは近所の○○理容店って感じの個人経営の小汚い
店に行ってたわけで、美容院デビューすることでそこそこお洒落な理美容院に
行ける度胸が付いたのは確かだ。
美容院に初めて行くのは相当な覚悟はいるかもしれんが、そこそこ小洒落た理
髪店でも悪いようにはならない気はするが、一回位美容院に行くのも悪くない
と思う。とりあえず、みんな頑張れ!長文でスマン。
187毛無しさん:2008/08/12(火) 17:39:42 ID:xS6SzaY0
ハゲってかデコが広いんだけど勇気を出して美容院行ってきた
お姉さん一人でやってる所みたいで凄く良い人だった

ちょっと惚れたわw
188毛無しさん:2008/08/12(火) 17:48:13 ID:JiFBOxT3
164です
今予約しました。声の高い女の人が出て少し焦ったが何とか予約できました…
明日の朝の10時からになりました。ちょっとびびり気味ですが行ってきます
189毛無しさん:2008/08/12(火) 17:48:50 ID:JiFBOxT3
カットと眉カットの予約をしてきました
190毛無しさん:2008/08/12(火) 18:19:05 ID:g3lJu0di
高校生だけど、親父もじいちゃんもハゲなんでお先真っ暗・・・。
まだハゲる気配は全然ないけどね
あと、床屋のオーダーって言ってもないのに勝手にすいちゃうところとかあるんですか?
191185:2008/08/12(火) 19:02:53 ID:h9O+k3Gw
行ってきたぜぇええええ
髪が無いから毎回変な髪型なのはもう気にしないけど
最初にシャンプーしてもらうときデコがあらわになる瞬間が苦痛なんだぜ・・・
192毛無しさん:2008/08/12(火) 22:30:55 ID:JiFBOxT3
164です
ハゲるかどうかは、母親方のおじいちゃんの遺伝が7割という話を聞いた覚えがあります
193毛無しさん:2008/08/12(火) 23:47:23 ID:CIISjCaj
俺の上司はm兄はフサフサ(父親似)なのに、弟(本人=母親似)は
サバンナだからなw
運命とは時に残酷だよ。
194毛無しさん:2008/08/14(木) 09:20:59 ID:oSSi7b8W
11時に行ってくるぜ…
195毛無しさん:2008/08/14(木) 15:37:07 ID:4vt+KDFf
>>194
どうだった?
196毛無しさん:2008/08/14(木) 21:26:30 ID:IbAQXHmV
いつもカットして貰ってるお姉さんが今、夏休み中らしい。
でも暑苦しいんで切りに行きたい。
だけど初めての人にして貰うと変になりそうで行く勇気がない('・ω・`)
どうすればいいんだろ?
197毛無しさん:2008/08/14(木) 21:34:13 ID:8vZ/ZWQj
俺も髪が暑苦しいとか言ってみたい…
198毛無しさん:2008/08/20(水) 17:00:19 ID:Vv32V3wE
あーくそ行ってます
199毛無しさん:2008/08/20(水) 18:39:45 ID:UoBvCRcQ
俺も今行ってきたけど死んだ・・・
「軽い感じにしてください」って言ったらメチャクチャ梳かれたorz
成功したこと一回しかない・・・
あのおじさんに切ってもらいたいけど言えない
200毛無しさん:2008/08/20(水) 19:20:50 ID:l5N9etBq
軽い感じとか言うお前が悪いんだろ
201毛無しさん:2008/08/20(水) 19:28:09 ID:qw/11OJa
軽い発言だったな
202毛無しさん:2008/08/20(水) 23:57:48 ID:vB9SsFo+
長めにした
帰って頭頂部みたら赤い地肌に河童だった
髪の流れでしらぬまにカバーしてたのか切ったらショックでけえ…
まじノックなみで27の俺が一気に50代になった
仕事やめる
203毛無しさん:2008/08/21(木) 01:47:10 ID:fMvZUWOx
いつも行ってる店の美容師さんが入院だよヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
もう切りたいのにあと3週間はこないらしい
俺の薄らはげ頭を奇跡の手さばきでフサに見えるようにしてくれるのに・・・

ううう・・・新しい美容院いくの緊張する orz トコヤハヤダ・・・
204毛無しさん:2008/08/21(木) 20:40:52 ID:RsdyH14x
ウルフ(っぽく)にしてもらってきた!
光のある所怖すぎるけどハハ…
205毛無しさん:2008/08/22(金) 23:21:04 ID:12e5Wf1F
今日行ってきたぜ
と思ったら、いつも指名してる美容師が辞めてしまう…
また毎回前髪が薄いんで、って言わなくちゃならなくなるのは鬱だ…
206毛無しさん:2008/08/22(金) 23:58:21 ID:1hy9fqwy
逝ってきた

Mの進行すげぇ・・・orz
207毛無しさん:2008/08/23(土) 19:59:20 ID:Bv+JKpXq
今日、終わり際に「トップ残しておきましたから」って
言われたYO!!

気をつかってくれてありがとうございます
_| ̄|○
208毛無しさん:2008/08/24(日) 00:10:41 ID:26aZuWjz
ハゲ専用美容院てないの?
209毛無しさん:2008/08/24(日) 17:11:55 ID:3AyGmG8d
前髪って薄いけど伸びるよな・・・
210毛無しさん:2008/08/24(日) 17:25:43 ID:pu1mSrMa
最近あんまり伸びないけど・・・
211毛無しさん:2008/08/25(月) 03:50:43 ID:c5z+JK+1
すげーすかれて目立ってなかったのが丸出しに・・・。死にたいwww
212毛無しさん:2008/08/25(月) 16:02:25 ID:6q4E9Oo3
>>209
俺の場合、前髪がちっとも伸びなくなったよ。
毛は生えてるのに。
213毛無しさん:2008/08/25(月) 16:56:57 ID:7Ifad/1Y
俺のとこはうまい
濡れてるときデコが丸出しで恥ずかしくて不安だけどなんだかんだで乾くとボリュームはそのままにしといてくれる。
 
切ってるとき前髪どうするか聞かれて眉毛の上ぐらいって言ったら
「あんまり短いとおでこ広く見えちゃうからね笑」と言ってきて自分の生え際見せて「俺も上がってきてるから髪下ろしてるんだよ笑」と気遣ってくれた。
でもその人ドフサだしそこまでデコ広くないけど何より同じ立場になってくれるのが嬉しい。 
 
今までのとこは癖毛だからってかなり減らされるし、本見せても短くされてかなり悲惨だった。
214毛無しさん:2008/08/27(水) 09:32:21 ID:GYBqC9FG
ドライヤーできっちりセットされると地肌が見えちゃうから
ホワットしたままにして欲しいんだけど
215毛無しさん:2008/08/28(木) 12:21:39 ID:/DBSqc0U
昔、某番組で末期ハゲの客が女の美容師に今時の若者風にしてくれと注文し、困らせちゃって泣かせてしまうっていうコントがあったな。
216毛無しさん:2008/08/28(木) 22:50:17 ID:m+SGsI3r
それなんて俺
217毛無しさん:2008/08/30(土) 10:20:18 ID:KfXcavbS
今から逝ってきます・・・
218毛無しさん:2008/09/01(月) 14:55:46 ID:K8ISvCZq
こちらの注文に忠実に従うのではなくバランスを考えて切ってくれるのがいいよな
219毛無しさん:2008/09/01(月) 21:10:06 ID:afFwRHD2
床屋って朝何時から開いてたっけ?
220毛無しさん:2008/09/01(月) 21:14:12 ID:K8ISvCZq
19の浪人生です。
通学途中にできたチェーン店の美容室ですが、新規客には始めにカウンセリングをしてくれます。
HPにもヘッドスパの所ですが「薄毛に悩んでる云々」と書いてあったので
店員も良い対応をしてくれると期待できます。
カット4200円と値は張りますが明日午前中予約取れたら行きたいと思います。
221毛無しさん:2008/09/02(火) 11:37:12 ID:C5Xjknb4
>>220
行ってきました。カウンセリングはありませんでした。
 
髪を切ってからシャンプーだったのですが、見栄を張って寝癖でボリュームアップしていったので
髪量が多いと勘違いされザクザク梳かれました。
 
初めに軽く梳けと言ったのにも関わらず。もっと強調して言っておくべきでした。
 
シャンプー後は案の定ぺしゃんこになり誤魔化しにより
店員が納得するまで余計なところまでチビチビ切られました。
 
皆さんも気を付けてください。
222毛無しさん:2008/09/02(火) 15:05:12 ID:8r5a5zS+
ドラマ相棒の寺脇みたいな髪型になりたったが、うまく伝わらなかった('A`)
223毛無しさん:2008/09/02(火) 17:06:56 ID:Koa1Shql
丸出しにされたのでストレスで抜け毛倍増。
真面目に慰謝料欲しいわw

心療内科行ってなんとかなったけど。
薬最高!
224毛無しさん:2008/09/03(水) 00:55:39 ID:W7muNRrU
引きこもり始めてからなんだけど、抜けた髪がなんかピンとしてない
長い髪ってハゲにはあまりよくないよね?
栄養?が髪先まで行き渡らないし重さで抜ける様な気がするし
前髪が顎の辺りまで伸びてるよ………
切りに行きたいけど怖いなぁ
225毛無しさん:2008/09/03(水) 14:50:30 ID:JPyl546l
ハゲてから二回目だけど美容室いってきた。
美容室はちょっと入りにくいけど、仕上がりは全然近所の床屋よりいいよ。
勇気だすだけの価値はあると思う。

俺のいってるとこは予約不要だし、必要最低限の会話で済むから楽だ。
「サーセンwww」な感じだったら心が折れてたかも…
226毛無しさん:2008/09/03(水) 15:23:14 ID:43RNuZ9p
セルフカット十年目だから結構上達したわ。
ここの皆みたいに勇気ないから…
227毛無しさん:2008/09/03(水) 16:43:41 ID:YmKGCqQ4
ようやく神美容師に出会えた。
額広い+頭頂薄い+癖毛という地獄コンボの俺が普通に見える。
ハゲだしてから床屋と美容院を転々として、新店に行く度に坊主にしようかと思ったけど諦めなくてよかった。
料金もそれほど高くなかったしこまめに通う予感。

みんなも諦めるな。
腕のいい美容師はどこかにいるぞ。
228毛無しさん:2008/09/04(木) 14:20:39 ID:ziaZMnRv
決めた。前頭部スカの俺、今から逝ってくる。怖すぎる…
229毛無しさん:2008/09/04(木) 14:24:18 ID:8vIeUgGE
シャンプー後に「プッ」って言われるならまだしも
「あぁ…」って言われた日には3日は立ち直れないな
230毛無しさん:2008/09/04(木) 16:42:33 ID:OkWbMekR
今から美容院行ってくる。緊張する。
231毛無しさん:2008/09/04(木) 17:29:25 ID:F5ghbCyq
いつも行ってるとこ、担当の人がやめちゃって、
違う人になってからすごい行き辛いよ…
232毛無しさん:2008/09/04(木) 18:21:27 ID:e0eCwrJR
いつもはローテーションで
美容院とお洒落な感じの理髪店を利用しているんだけど
今回は試しに千円カットの店に行ってみた。
もう最悪。
揉み上げを片方整えてもう片方は放置とか酷すぎる。
全体的にガタガタな感じだし明日もう一度別の床屋に行くかもしれん。
233毛無しさん:2008/09/04(木) 18:30:01 ID:e0eCwrJR
ついでにスカが進行していることが判明した。
ここ2年ほど不眠症で4時ぐらいまで起きてるからな…。
234毛無しさん:2008/09/04(木) 18:33:49 ID:keaCG89V
まじ美容室行くのつらいわ

美容師が若い女の子ばっかだからよけいに^_^;
235毛無しさん:2008/09/04(木) 19:02:18 ID:cu6KDFaf
なんで禿げのくせに美容室行くの?
禿げは理髪店に行くべきだろうw
236毛無しさん:2008/09/04(木) 19:09:03 ID:keaCG89V
まだM字がやばくなってきたぐらいだから(・∀・)

やっぱオシャレな髪型したいしパーマとかカラーもしたいから美容師。
237毛無しさん:2008/09/04(木) 19:09:48 ID:4kd+cuHf
マジで疑問だけど千円カットに何で行かないの?安いしシャンプーないし最高じゃん。しかも真っ直ぐに揃えてくれて梳かれないし。ハゲてたら美容師の腕とか無関係だしさ。
238毛無しさん:2008/09/04(木) 19:14:48 ID:cu6KDFaf
禿げが進行しかかってるのに、パーマとかカラーとか考えずに
おとなしく今ある髪を大事にしろ
239毛無しさん:2008/09/04(木) 19:17:33 ID:keaCG89V
薄くなってきたからトップにピンパーマあててボリュームだしたりするんじゃん。

美容師をなめたらいかんぜ
240毛無しさん:2008/09/04(木) 19:31:45 ID:cu6KDFaf
だーかーらー、毛根を大事にしろっつーの
241毛無しさん:2008/09/04(木) 19:47:17 ID:Cak7pjhp
ID:cu6KDFafは経験者か。
242毛無しさん:2008/09/05(金) 07:08:02 ID:CG9fjyFe
>>231頑張ろうぜ!俺も今の担当の人に切ってもらえるのは、次で最後
どうしようかと思ってるけど、なんとかなるだろ
243毛無しさん:2008/09/05(金) 19:13:44 ID:QE9Cwolu
4500円のいつも切ってる美容師さんがやめちゃった・・・

カット2000円の新しい美容院に思い切って予約してみる 明日か明後日か明々後日か・・・

ハァ・・・
244119:2008/09/05(金) 22:34:39 ID:Up8U2gzS
そろそろいかなければならない時期が近づいてきたな・・・
生理じゃねーんだから一か月に一回鬱にさせないでくれw
245毛無しさん:2008/09/07(日) 00:07:50 ID:09OqmKRy
俺の想像するハゲって勝手にジュンペイに出てくる純平のイメージなんだが
そんな頭しても美容室とか行くわけ?周りひかないか?
246毛無しさん:2008/09/07(日) 06:47:16 ID:ARrakQ7S
お前ら相変わらずだな
自分で切れよ。楽だぞ
247毛無しさん:2008/09/07(日) 08:02:38 ID:agvmuBdc
>>245
知ラネーヨッ!!
248毛無しさん:2008/09/10(水) 09:11:08 ID:xPrMV0zB
風俗嬢が髪を切ってくれないかな
暗い個室で裸で
249毛無しさん:2008/09/11(木) 19:38:15 ID:0Cpu2lZ/
予約した!

明日12時からだ…

250毛無しさん:2008/09/11(木) 21:09:46 ID:atcs9KdC
こないだ逝って来た
行く前は緊張したが、着いてからはまな板の上の鯛の気分でもう好きにしろよ・・・とw
251毛無しさん:2008/09/12(金) 18:52:45 ID:X0TSrQw2
ふ〜、切ってきたぜ

大分マシになったけど、どんだけデコ広いんだよ自分www
252毛無しさん:2008/09/13(土) 04:01:30 ID:R+0TKNJY
>>245
アメトークですかw
253毛無しさん:2008/09/13(土) 11:41:16 ID:IUWNB2zS
>>244
>>248
お前ら笑わせんなよw(爆)

ハゲが一人で携帯見て笑ってるキモスって思われたやんけ。
254毛無しさん:2008/09/13(土) 11:50:53 ID:WFMdNNq9
千円カット行ってへこんだ。腕がないらしくどの部分もザク切りでひどい仕上がりだ…
255毛無しさん:2008/09/13(土) 12:11:38 ID:71fBNQwe
>>254
1000円に何かを期待しているキミが悪い。
256毛無しさん:2008/09/13(土) 14:04:04 ID:0oLv+WMR
>>251
乙!!!!

俺もそろそろ行かなきゃだな…>>151
257毛無しさん:2008/09/13(土) 14:05:04 ID:0oLv+WMR
あれ、さいごに変な安価が入ったけど、ミスだからw
258毛無しさん:2008/09/13(土) 20:24:57 ID:GaimhQhf
高2何ですけどヤバいですか
http://imepita.jp/20080913/281690
259毛無しさん:2008/09/14(日) 10:45:30 ID:DmITdjtw
今の時点でやばいとは言えないけど、家族の頭髪を見て不安を感じるなら
将来は早めに結婚することだね
260毛無しさん:2008/09/14(日) 11:33:42 ID:c5qFaxqV
今からボウズにしてくるぜ
261毛無しさん:2008/09/14(日) 13:58:22 ID:b4r+XL1w
やっぱり切り抜き持っていったほうが伝わりやすいわ。
そんで店員は女より男
262毛無しさん:2008/09/14(日) 16:14:59 ID:QYlDX6Kq
店員は女の方が俺はいいけどなぁ
263毛無しさん:2008/09/15(月) 10:54:23 ID:iL5pkymM
散髪終了!結構、時間かかりました!サイドとバックはすきバサミで根刮ぎ削ぎ落とし、(トップの量より若干多くなるくらい)トップは毛先だけ切り、仕上げはサイドとバックを誤魔化す為のパーマ(毛先のみ)をかけ終了!大体全体的に5〜7cmはカットしました。

俺はこれを2年くらいやっとるわ。多少の技術はいるが覚えりゃ美容室に行く必要なんてないよ!恥ずかしいから床屋に行くか。なんてこともない。ぜひお試しあれ!
264毛無しさん:2008/09/15(月) 11:12:38 ID:2uUFNnOz
いってきたぜ、もう坊主にするか、床屋代もったいないし・・・
265毛無しさん:2008/09/15(月) 15:44:08 ID:gO+/BcSf
>>263
俺の髪も切ってくれよ…
266毛無しさん:2008/09/15(月) 16:56:36 ID:tXUDo0CJ
後一時間後に逝ってくる
今はそのためにある準備をしてる
267毛無しさん:2008/09/15(月) 17:23:06 ID:y8Rk8P9g
土曜に逝った床屋はすきすぎだ。ただでさえ密がないのに
これじゃスカスカだよ... おまけにサイド刈り上げすぎで左右比対照だし
268毛無しさん:2008/09/15(月) 17:52:45 ID:iL5pkymM
>>263切ってあげたいけどね・・・

ハゲには無償で切ってやりたいよ!ハゲにしかハゲの気持ちは分からんからね。俺が資格持ってれば美容室ハゲ専門店やるのにねw

隙バサミは持っててもいいと思うよ!安いのでも十分。ただ、目が細かいやつにしたほうがいい。
269毛無しさん:2008/09/15(月) 17:54:24 ID:iL5pkymM
すまん>>265だったorz
270毛無しさん:2008/09/15(月) 19:40:00 ID:tXUDo0CJ
逝ってきた
過去スレで誰か言ってたかもしれんが、おまいらアルコールはいいぞ。行く前に500の缶チューハイ2本飲んで、わざとホロ酔いで逝ったよ。これだと緊張がほぐれるんだよね。口数も多くなるし。
車とかチャリ乗って逝く奴、未成年は真似すんなよ。歩き限定
271毛無しさん:2008/09/15(月) 19:52:37 ID:JUNcwAJj
理容室で髪を「すく」?処理
あれは不要
自然にすいてるようなもんだからな
あれは何の意味があるの
272毛無しさん:2008/09/15(月) 21:07:24 ID:y3i6Lcdq
>>270
酒臭くで迷惑なんじゃね?
273毛無しさん:2008/09/15(月) 21:13:47 ID:yWYFFRv9
    ( ゚д゚ ) 
   ( つ ノつ 彡⌒ミミ 
   )  ) )「( ・∀・)<ポニョ風に
        |/~~~~~~ヽ 

274毛無しさん:2008/09/15(月) 21:21:25 ID:tXUDo0CJ
>>272
ブレスケアでごまかしてる
275毛無しさん:2008/09/16(火) 01:10:51 ID:kLS2K3HF
行きつけの美容室の美容師が他店研修中とのことで、新しい店開拓したが、
髪おもいっきりすきやがってヒヨコみたいになっちまった。
憂鬱だがこれから次の店を探さないと。
276毛無しさん:2008/09/17(水) 22:23:43 ID:s3OESfky
俺がいってる美容院、最後に両手で叩いてマッサージしてくれるんだけど、巨乳の女の子がやってくれるとブルンブルンしてヤバい
277毛無しさん:2008/09/17(水) 22:43:13 ID:n5j6EidP
今日床屋に行って来た。落ち武者から柳本監督になりました。

スッカスカ\(^o^)/
278毛無しさん:2008/09/17(水) 22:48:45 ID:JtLzXHwV
どう考えても

柳本>>>>落ち武者

よかったじゃん
279毛無しさん:2008/09/17(水) 23:47:43 ID:n5j6EidP
>>278
まぁ、そうなんですけどね(~-~;)

やっぱり髪が短いのは良いね。シャンプーも楽だし(^ω^)
280毛無しさん:2008/09/20(土) 00:11:22 ID:jAKlaVJt
>>250
まな板の上の「鯉」な。
281毛無しさん:2008/09/20(土) 06:35:08 ID:UFfC2q+V
前髪重めでトップ立たせたい、エリアシは長めで・・・この発言で美容師がすきまくってくるとは思わなかった
282毛無しさん:2008/09/20(土) 07:07:59 ID:MbwZVasw
なぜ一言「あまりすかないでください」と言わなかったんだ
283毛無しさん:2008/09/20(土) 08:57:21 ID:LHF8iPgg
>>281髪の毛、ねーのにトップを立たせるなんて言うからだろwwwスカスカの部分はもう立たねーよw短くしない限りね

もしくはハードスプレー♪
284毛無しさん:2008/09/22(月) 13:25:04 ID:bAc+Mikq
スプレーは辞めた方がいいぞ
禿げる
285毛無しさん:2008/09/22(月) 17:07:59 ID:msyE39tb
トップのあたり軽く動くような感じ←これは断固拒否しろ
286毛無しさん:2008/09/22(月) 23:53:28 ID:x58WWWXT
数年放置してたら恐ろしく髪が長くなってしまった

こんなんで美容室行ったらやっぱり嫌がられるかな?
前の美容師さん、1ヶ月来なかっただけで機嫌悪くする人だったから
切りに行くのすっかり怖くなってしまったよ
287毛無しさん:2008/09/23(火) 12:58:59 ID:vWQoHmec
理容店のほうが薄毛隠しにはいいだろ
288毛無しさん:2008/09/23(火) 14:44:02 ID:apNT42FE
昨日、いつもの床屋に行ってきた
ハサミでカットされてる時の、ハサミのスカスカ感に死にそうになった。怖くて鏡を見れないし
289毛無しさん:2008/09/23(火) 14:47:42 ID:apNT42FE
1500円とかの格安床屋(チェーン店)は絶対に行かない方が良い
ガキとかなら良いけど
オレらは粗末に扱われるから駄目だ。仕事がいい加減すぎるし、客の量を捌きたいからなのか仕事が雑すぎ
まだ、1000円カットのが良い
290毛無しさん:2008/09/23(火) 14:51:03 ID:apNT42FE
>>78
オレの場合
全体的に長目でサイドは耳に軽くかかるくらいの長さでと言えば理解してくれる。
モミアゲは自然で前髪はチョイカット。
唯一の不満は毎回全体的にスキバサミ入れるくらいかな。止めてほしいんだが言えない
291毛無しさん:2008/09/23(火) 16:48:24 ID:XDGaNLCj
もし、ハゲ専門の美容室あったらおまえら行く?
フサは入店禁止ではないけれども、フサには居づらい感じ。待合の客はハゲについて語りあい、ハゲだらけだから。

そして、もちろんハゲに理解ある美容師が揃ってる。
292毛無しさん:2008/09/23(火) 17:13:35 ID:fDkJIVH2
1 名前:名無しステーション[] 投稿日:2008/09/23(火) 10:01:34.37 ID:kpC8ANDd
さっき雨が降るなかコンビニにタバコ買いに行ったんだ。
ババアがカウンターにいて、マルボロメンソールライト下さいっていったら、
えっ?
って聞き返したから、マルボロメンソールライト!って言ったら、頭に視線が移り、一旦棚のタバコを取り、カウンターに投げ付けた
それからずっと視線は頭に集中。
切れた俺は、なんだその態度は!と怒鳴ってやった
家に帰った俺は死ぬ決意をした
293毛無しさん:2008/09/23(火) 17:33:37 ID:dPYGr+8I
スレタイないと何が何だか
294毛無しさん:2008/09/26(金) 05:54:21 ID:sQfMxvZ8
美容師が全裸で個室で切ってくれる美容室ないかな
295毛無しさん:2008/09/27(土) 14:17:21 ID:zdWINBHK
床屋から手紙がきたんだが、
信じられない内容だ。なんだこれ?

ハゲの人を選別して送ってるんだろうな・・・

こんなこと許されていいのかな?
296毛無しさん:2008/09/27(土) 15:50:58 ID:mrFZVweR
>>295
どんな内容なん?
297毛無しさん:2008/09/27(土) 17:24:15 ID:o581n1bo
どうしようかなぁ。今日行こうとおもったけどこんな時間になっちゃった。
明日いくかぁ・・薄くなったのに伸びるの速くてホント困るよ
298毛無しさん:2008/09/27(土) 17:29:24 ID:9SJpG7eg
一ヶ月ぷりに行ったけど鏡を見て撃沈
頭洗った後の姿凸は広がってるし前頭部はスカスカになって頭皮が見え見えだった

もうこの床屋以外行く勇気ないわ

もちろんカット後も量が少なく。。。
299毛無しさん:2008/09/27(土) 17:38:30 ID:S0Ei3Mn4
伸ばしてたけど前髪のスダレが心配でストレスばかりたまり見ていられなくなったので短髪にしに美容室にきた。

これからは前髪が気にならなると思うと気が楽だがテッペンとかMとかマジでそんなにすくなって。

言いたいけど言いづらくて結局スカスカ。

しかもカラー(笑)までいましちったw
もう五年分は髪死んだわ…
シャンプーもめちゃくちゃ濃厚だし300はいかれたと思う。
シャンプーは女店員だし寝かされてM晒しものだし消えたかった…

みんなも頑張ってください。
300295:2008/09/27(土) 17:50:46 ID:zdWINBHK
よく分からんけど、

ハゲは遺伝ってほんと?→ウソ
ハゲは予防できないってほんと→ウソ
ハゲは生活習慣の改善である程度直せるってほんと?→ホント

みたいな感じで(捨ててしまったので内容はうる覚え)
延々20個くらいハガキの裏に書いてあった。
それだけ。

301毛無しさん:2008/09/27(土) 17:54:02 ID:ZTwPWirf
ww
明らかにハゲがターゲットだな

「ハゲの皆さんこんにちは」
とか書いてなかった?
302毛無しさん:2008/09/27(土) 19:10:16 ID:zdWINBHK
>>301
そこまでは書いてなかったけど、
基本、ハゲの話しか書いてなかった。

まじでこれびっくりするよ。
訴えたら勝てるんちゃうか?っていうw


303毛無しさん:2008/09/27(土) 22:37:28 ID:rjUWthaA
ハゲてきてからセルフカットで済ませてきたが今日勇気を出して美容院行ってきた。
やっぱプロは上手いな。
304毛無しさん:2008/09/27(土) 22:46:41 ID:2QnlRnpG
スカってきてるのに容赦なくすくよなw
デコは短くした方が目立たないけど後ろのスカリがハンパねえw
305毛無しさん:2008/09/28(日) 12:17:12 ID:GLmHRo1/
前髪わざと重くして凸隠してたのにめちゃスキやがった・・・
長いままスカスカになってる
酷すぎだろこれ
306毛無しさん:2008/09/28(日) 12:34:54 ID:1aVvfrnt
中学の時から10年間同じ美容院に通ってる俺は勝ち組

店長は俺の次に俺の頭の状態を理解してくれてる人だからな
307毛無しさん:2008/09/28(日) 13:16:13 ID:X9fLaxJM
まあ結局ハゲはじめると
いかに、上手くハゲに移行出来るかがポイントになってくるね
308毛無しさん:2008/09/28(日) 13:17:03 ID:8tCdDlng
美容室歴早10年。

元々毛が細いので、既に前頭部と頭頂部がスカってきているんだが、特に洗髪時には目立つ。
カラーリングなんかも2回に一度、今までは何とか保ってきたが。

とりあえずはもう少し様子を見るが、
現状よりもさらにスカってきたら、そろそろ美容室も引退時か?
今のうちにいい床屋探さなきゃ。。。
309毛無しさん:2008/10/02(木) 09:42:54 ID:e1XwV9HG
ふう戦場へ行かなければならない時が来たようだ・・・
310毛無しさん:2008/10/02(木) 10:08:25 ID:pzCDblnP
俺は座ったら、すぐ前髪が薄いので、あまりスカないで下さいと必ず言う事にしているよ。
少しシ−ンとなるけどね
311毛無しさん:2008/10/02(木) 10:59:16 ID:WHUbTRhU
>>310
スカないでって言わなくてもスカってるからでしょ!w
312毛無しさん:2008/10/03(金) 00:57:29 ID:BOceGnBy
>>311
スカッ
313毛無しさん:2008/10/03(金) 20:31:25 ID:Y4e5rEGH
明日近所の
おじいさんがやってる床屋にいってくる
美容院なんて無理だ。
314毛無しさん:2008/10/04(土) 01:42:46 ID:NhxBMQkE
二週間かけて入りやすい美容院を探したが見つからなかったので、セルフカットにするわ。無念
315毛無しさん:2008/10/04(土) 08:01:10 ID:m4/XCD5m
今からいってくるぜ
316毛無しさん:2008/10/06(月) 13:22:51 ID:ZWse56dZ
美容院に行くのに抵抗ある人は男性専用の所に行けば良いんじゃないかな
317毛無しさん:2008/10/07(火) 09:41:58 ID:aEE76jc2
その男性を歓迎している美容室が中々無いのが現状。

オレのところはたまたま男性を歓迎している店があるから通っているけど、
隠してもしょうがないから店員に「髪薄いんですよね〜」とわざわざぶっちゃげてるよ。

でも、今以上にスカりだしてきたら、店替える事も検討している。
318毛無しさん:2008/10/07(火) 12:11:29 ID:RT7MyxKl
店員<いちいち言うなよ見りゃわかんよwwハゲwww
319毛無しさん:2008/10/07(火) 15:45:00 ID:7kP43a+b
つかきにしすぎ、床屋のおっさん君たちがはげてるとかはげてないとかいちいちきにしないよ一人できにしすんな、
320毛無しさん:2008/10/07(火) 18:39:13 ID:ObgvaFht
俺は床屋のオヤジに、カットされながら
「髪の毛、薄くなりましたよねぇ〜」
と言われたことがある。
321316:2008/10/07(火) 20:01:06 ID:lYmS+rLD
>>317
そうなんだ
東京だと男性専用のとこって結構あるんだよね
322毛無しさん:2008/10/07(火) 20:01:37 ID:vflghM5m
床屋のおっさんなんかどうでもいい、俺は美容院に行きたいんだよ。でもあの自動ドアは俺にはくぐれないな
323毛無しさん:2008/10/07(火) 21:06:23 ID:UeHTWamW
頭が薄いのを気にしてた時期に、おばあさんが一人でやっている潰れそうな美容院に入ってしまった話。カットを始めてすぐに、おばあさんが、あっと小さい声をだした!おばあさん一言→ごめんね〜〜久しぶりにカットして緊張しちゃったわ! 耳を切られた話し。
324毛無しさん:2008/10/07(火) 23:02:56 ID:tcYP0EVO
1000円カットってチャラチャラした美容師がやってるの?
できれば、オッサンがいいんだが。
325毛無しさん:2008/10/08(水) 01:05:25 ID:vTf0iIc3
あー美容院はもう止めだ
ある程度付き合いの長い美容師は何も言わないが、ドフサでオサレな客にまじるのが辛くなってきた
次から1000円カットのとこに行く
326毛無しさん:2008/10/08(水) 11:04:16 ID:XEHHtDs5
>>325
オレもそう思うようになってきたわ。
いい年行ったオッサンだし、そろそろ引き際なのかな。。。
行く度に次回推奨来店日のお知らせハガキが届くが、
何だか申し訳なさそうに感じる。

1000円じゃなくてもいいから、どこか行きやすい所探すかな。。。
327毛無しさん:2008/10/08(水) 11:07:55 ID:Yyst9N9x
そうやって服とかも地味な感じにシフトしていくんだよなw
回りからみたらお洒落ハゲとか滑稽でしかないだろう
328毛無しさん:2008/10/08(水) 13:04:42 ID:9HIfOsTK
みんな何歳くらいまで美容院いく?俺は26Mハゲだけどしぶとく美容院行ってる
329毛無しさん:2008/10/08(水) 13:59:40 ID:VImK7hZQ
>>324
先月1000円カットの店に行ったんだが
60代ぐらいの爺ちゃんだったよ。
素人としか思えない出来映えだった。
何故かカット後に髪がヌメヌメして臭くなってた。
330毛無しさん:2008/10/08(水) 15:17:11 ID:JpwhtoS4
勇気だして美容院っぽい風貌の店に入ったら中はオッサンしか居なくて普通に床屋だった
(o・v・o)
331毛無しさん:2008/10/11(土) 12:06:17 ID:cE3PTVFi
つーか、隙バサミ買って自分で適当に切れば
床屋なんか行く必要ないぞ
332毛無しさん:2008/10/11(土) 23:46:40 ID:GbpjnISX
横とか後ろも出来る?

美容師は後ろも自分でする人いるけど…
333毛無しさん:2008/10/14(火) 09:07:50 ID:5cb6bzip
>>332
後も横も切るよ、美容師が切るほどうまくないけど
どうせハゲかけだし
334毛無しさん:2008/10/14(火) 17:44:11 ID:mO0UQxxZ
そろそろ行く時がきたか…鬱だ…
前の美容院でカットしてくれてた人がいなくなったから、
新しいとこにいかないといけないんだ。
でも勇気がでない…
今まで、床屋も行ったことがないから、床屋もいくのこわいしw
もう駄目だ…
335毛無しさん:2008/10/14(火) 18:00:24 ID:mO0UQxxZ
はぁ、若い女の子が二人くらいでやってる美容院ないかな…
俺より年上なのにドフサな男性店員見るとまじでへこむし…
いやだああああああああああああああああああああああ
336毛無しさん:2008/10/15(水) 16:19:54 ID:nD4UJBMg
勇気を振り絞って今日予約した。
会員カードに書いてる履歴見たら7ヶ月ぶりのようだ。
美容院で切るのは今日が最後になるだろう・・来年もう30だしいいけど。
337毛無しさん:2008/10/15(水) 17:24:12 ID:MlYrG60w
>>336
俺は5ヶ月ぶりwww
いつももっと早く来てくださいねっていわれるwww
髪のびないから無理なのになwwwwwwwww
後ろの髪は伸びるのになwwww
きなみに今予約した、明日行ってくる。
俺はまだ大学生なのにはげてるwwwwwwwwwww
338毛無しさん:2008/10/15(水) 17:30:50 ID:MlYrG60w
予約
店員「お名前よろしいですか?」
俺「〜です。」
店「あっ、いつもお世話になっております。いつがよろしいで〜」

予約後
店員「あいつまた予約してきたよwwwwww」
店長「マジで?もう断りたいよwwwwwwwwwだって切る髪ねぇしwwwwwwwwwwwwww」

こんな想像していつも電話するのに2、3時間悩むw
339毛無しさん:2008/10/15(水) 18:25:48 ID:FqeietZd
   ∧_∧ 
   ( ;´Д`) 
   ( つ 彡⌒ミ 
   ) 「( ・∀・) ポニョ風に
     |/~~~~~~ヽ 
340毛無しさん:2008/10/15(水) 22:14:44 ID:PDfEkevV
美容院に行くのが辛くなって、7月から床屋行ってる
人も少ないし、楽だよ
341毛無しさん:2008/10/16(木) 09:45:35 ID:PBmQX+RI
オレ、坊主にする直前のSMAP中居級なんだけど、
美容室行くの迷惑かな?

年も中居と同じ、
個人的に抵抗あるかな。。。orz
342毛無しさん:2008/10/16(木) 09:49:24 ID:BPPfch7H
>>341
お店からしたら時間がかからないから嬉しいんじゃない?
お客はお客だよ、大丈夫。
343毛無しさん:2008/10/16(木) 10:21:57 ID:PBmQX+RI
>>342
サンクス。

ところで、時間がかからないというのは?
毛が少ないから施工に時間がかからないという意味?

だとしたら、鬱だ。
既にスカっているし。。。orz
344毛無しさん:2008/10/16(木) 10:31:44 ID:BPPfch7H
>>343
まぁ、君が言うように施工に時間がかからないという意味なんだけれども・・・
でもさ、もうしょうがないじゃん。
かつらを被って髪を切りにいくわけにはいかないだろ?
気持ちは分かるけどあとは自分の心次第だよ。
勇気出して、スッキリしてきなさい。今の状態より周りは絶対良いと思うと思うよ。

あまり関係ないかもしれないけどレンタルビデオ屋でバイトしていた時、エロビ持ってきてもレジ打ちしている自分はなにも感じなかったぞ。
気にしているのは一部のお客ぐらいだ。
345毛無しさん:2008/10/16(木) 12:56:23 ID:HSbU6G6Q
美容院行くのが辛いぜ

行けないまま三か月たった

結局トップスタイリストが一番うまいから
その人に頼みたいんだけど
トップスタイリストを使っているという事実に俺は躊躇してしまう
346毛無しさん:2008/10/16(木) 15:02:46 ID:zfafDhQa
美容院行ってきた。

長い前髪で生え際隠すのがつらくなってきたし風吹くと死ぬし、おもいきって短髪にした。

床屋で短髪にするとモロに生え際とか晒す感じにされちゃうけど
さすが美容師さん、トップから前にかけてのボリュームは僅かに残し、
生え際のところにさりげなく髪が乗っかるように自然に仕上げてくれた。

感謝感謝です。
347337:2008/10/16(木) 22:23:17 ID:kUepwFwW
行ってきたぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
切り終わった後、アシスタントがセットするんだけど、
前髪だけすごい時間かかってんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の髪はお前に扱えるほどやわじゃないぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんな俺に対して優しくしてくれてありがとうございました。
また来て下さいっていってくれたので、また行きたいと思います。
348毛無しさん:2008/10/17(金) 11:10:22 ID:EtuEW+Ym
オワタ・・・
349毛無しさん:2008/10/17(金) 12:01:25 ID:quB6HQbP
誰かセルフカットしてる人いる?
俺はいつもセルフなんだけど上手く刈る方法の情報交換しないか?
350毛無しさん:2008/10/17(金) 13:21:00 ID:ink/tu05
今日、いってきた

いきし、電車のっていったんだが、電車の中でおれよりうすいやつ
心の中で勝負したけど、だれひとりかてなかった、どふさのじじい
みると、なんでそんな髪あるんだよって・・


はぁ・・髪ほしい
351毛無しさん:2008/10/17(金) 14:36:24 ID:qooYNhH7
>>349
セルフカットスレ立てれば?
352毛無しさん:2008/10/17(金) 14:54:58 ID:e9prpqEU
明日の予約したいけど電話が緊張する・・・
もう3回目なのに・・・
353毛無しさん:2008/10/17(金) 15:03:59 ID:MJaUSscB
みんなカットの最初に濡らされるのが嫌じゃない?
354毛無しさん:2008/10/18(土) 00:57:32 ID:Du/Mzs4t
ドライカットの店じゃないと行かない
355毛無しさん:2008/10/18(土) 13:28:58 ID:fMSZirHq
行くの恥ずかしいからってセルフや1000円カットで済ますの止めた方が良いと思う
自分の毛量に見合った髪型を美容師なり理容師なりと相談して決めるべき
356毛無しさん:2008/10/18(土) 14:14:40 ID:a1Y9wQi4
短髪やっぱりいいな。頭あんまり気にしなくていいし
あとは千円カットとかでこの髪型維持する
357毛無しさん:2008/10/18(土) 14:24:21 ID:vSieZrqy
「ダイハード4」に出てくる主人公役B・ウィルスの髪形がハゲには
最適。
あるいは「山猫は眠らない」のべリンジャーのGIカットが良い。
サイドをバリカンで耳の上まで2枚ぐらいで刈り上げ、上のほうは
1cmぐらいにカットしてもらって全体を短くしてもらう。
薄毛の人にはお奨めです。
鴻池のチェーン店でカットのみで1000円だ。10分で完了。
358毛無しさん:2008/10/19(日) 00:20:46 ID:1H2i2NaL
オレ、スカっているんだけど、短髪にしようと検討中だけど、
坊主やスキンヘッドは似合いそうにないからそれなりの短髪で。

M字がケンドーコバヤシくらいあるんだけど、
勝俣や三遊亭楽太郎みたいなヘアーは無理かな?

あの辺くらいが丁度いいかと思って。
359毛無しさん:2008/10/19(日) 02:24:00 ID:U+ATQlvt
>>358
いまいちイメージが沸かないけど

要するにある程度短くして
前髪を立てるような感じにするってこと?

でもそれじゃ
前から見たときにスカって見えて
カケフ状態になりかねないんじゃないかな

案ずるより産むが易しで短髪にした方がいいと思うけど
ていうか美容師に徐々に短くして貰って言って
似合うポイントを探るようにした方がいいと思う
360358:2008/10/19(日) 09:44:26 ID:Dy5+x/wr
>>359
レスサンクスです。

>要するにある程度短くして
>前髪を立てるような感じにするってこと?

正にそうです。
やはり難しいのかな?

もう少し具体的に言うと、
現在はこのゴン中山よりもう少しマシな感じだと思う。
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/c/f/cf141f2b.jpg

相棒の寺脇あたりもいいかと思ったけど、
あれはある程度のドフサでなければ無理かな。。。
361毛無しさん:2008/10/19(日) 10:37:59 ID:I8FX8hAL
散髪に行くのを一週間延期することにしました。
362毛無しさん:2008/10/19(日) 20:32:24 ID:rs/idKOu
>>361
その気持ちわかるよ。この日に行こう行こう行こうって決心しててもいざ電話する時になると鬱になって電話できないんだよね
363毛無しさん:2008/10/19(日) 22:22:50 ID:NlJ7a/zd
切り抜きを持って行ってお願い申しあげるっていうステップは踏めたんだけど、
今回髪の毛が自分がしたい髪型にもっさりしてるけど1センチぐらい足りないんだが、
それまで伸ばさなけりゃいけないんだろうか.....

唯でさえモッサリモッサリしてるのに後1センチ伸ばすとなるとそれまで周りには醜態晒しだし....

美容院ってのは今は短くても全然大丈夫、俺が何とかしてやんよ、みたいに生涯設計してくれるのだろうか?
364毛無しさん:2008/10/20(月) 10:18:20 ID:cMYM4OYs
>>363
それは大丈夫。
とりあえず行って相談すればおk
365毛無しさん:2008/10/20(月) 20:34:59 ID:PPMKgQ/q
>>364さん 有難うございます。
366毛無しさん:2008/10/20(月) 21:46:06 ID:x27doDU/
>346
美容院逝てきた。ソフモヒでМ字さらすことになったが、前頭部のスカはそもそも超単髪+ジェルでオケー。悩んでる人はそこそこの値段する美容室にいくのをすすめるよ。
367毛無しさん:2008/10/21(火) 19:58:40 ID:0Ef/jNIG
鳥の巣にされてきました(゚∈゚*)・・・・
368毛無しさん:2008/10/22(水) 02:05:41 ID:xkwlijV6
>>367
大丈夫
もともとは見れたものじゃなかったから。
369毛無しさん:2008/10/22(水) 18:38:52 ID:s2L4vBzA
店主もハゲで、ハゲしかいない床屋とかないもんかね
370毛無しさん:2008/10/22(水) 19:18:24 ID:3bn2lhzR
洗髪思いっきりするから死ぬほど抜けたじゃん♪
そんなに強くしたら抜けるのわかるじゃん♪

もうこれ以上苦しめるのはやめてくれ・・・orz
371毛無しさん:2008/10/22(水) 23:07:18 ID:8aKuPGxW
きょう行ってきた。
俺より薄い人がいたので多少気は楽だったw

M字なので前髪は心配だったけど俺を担当したひとは空気読んでくれたな

ありがとう
372毛無しさん:2008/10/23(木) 10:53:24 ID:mv7IqQcJ
洗髪は地獄
あいつら力一杯ゴシゴシやるから普段のシャンプーの3倍くらい抜けてる気がする
その後のブローでもさらに抜ける
373毛無しさん:2008/10/24(金) 22:25:18 ID:EPxJW1gH
最近髪の毛が気になり始めたんだが、
いつもの美容院に行って薄くなってきたので、短めにしたいと
言ったら、「全然大丈夫ですよ!」と言ってはくれたもの
明らかに営業トークしてるなと感じてその後ほとんど無言だった…
374毛無しさん:2008/10/25(土) 17:45:54 ID:6gAOZgm+
始めて行くとこの美容師が万が一高校の同級生とかだったらどうしよう
とか偶然にも最中に知り合いが入ってきたらどうしようとか
俺的に一番不安なのがそこんとこだぜ・・・・
375毛無しさん:2008/10/26(日) 16:42:37 ID:+tojOD+V
今から美容室行ってくる。小学校の同級生が店長として働いている所。
後頭部が少し薄くなってきてるけど、そんなのお構い無しで美容室。

どこも競争激化で経営難だから、お客がハゲとか気にするわけないよ。
おまえら気にし過ぎだって。こっちは客なんだから堂々としてればいいんだよ。
376毛無しさん:2008/10/26(日) 16:58:08 ID:RTl+OPfS
セルフカットしてる人ってやっぱり美容室よりはげやすいよな?
ハサミかって美容室に比べたら安いだろうしカットの仕方も習ってないだろうし、髪が痛みまくって余計はげるのか?
377毛無しさん:2008/10/27(月) 00:23:03 ID:OqhIPMHb
セルフカットなんて本人はうまくいってるように感じても
他人から見たら絶対変だしな
378毛無しさん:2008/10/27(月) 00:24:08 ID:niRnZd92
>>372
もしかしてさあ、
あいつらはわざとやってんじゃないのか?
それで禿げを誘発しているかもな。
近所に30代と思しきノック店員がいる床屋があるんだが、
ある意味怪しいな。

>>375
オレも堂々と行ってるよ。
もうオッサンだし、既に店員に毛が薄いのを自ら公言しているからどうでもいい。

でも、ノックに近づいたらさすがに行きづらくなるだろうから
その時は床屋に換えると思うけど。。。
379毛無しさん:2008/10/27(月) 01:48:33 ID:lRg6bvgC
昨日若ハゲスレに書き込んで、落ちてたからこっちに書き込む。

昨日美容院にいって美容師さんにシャンプー後に聞いてみた、 するとまぁフォローしてくれて
アドバイス?!を
なんか髪、頭皮の汚れはシャンプーじゃ絶対落ちないから、汚れをとる事やらなきゃ、育毛剤とか効かないよ〜
って言われた、俺は育毛剤とか使っていないが、普通にシャンプーしたら前髪すだれが凄かった・・・鏡みれなかったよ
んでそこの美容師でやってくれるらしい、どうなんでしょ?
やっぱ頭皮が重要だから清潔にしたほうが良いよね?
携帯で改行下手ですまん
380毛無しさん:2008/10/27(月) 01:52:11 ID:gB6Rk6Ov
その汚れを取るのって
ヘッドスパのこと?
最近入れてる店が多いよね
381毛無しさん:2008/10/27(月) 09:51:05 ID:lRg6bvgC
たぶんそれなんじゃないかなぁ?
やってほしくなったらやるよーって言ってて、始めは週1ペースを一ヶ月でそれからは一ヶ月に一回ペースって言ってたっけ、
女の子ばっかりいるからちょい恥ずかしかったよ
382毛無しさん:2008/10/27(月) 10:00:21 ID:pB2GMxeC
>>379

それ・・・・ものすごく営業臭いんだけどw

ヘッドスパ一回でいくらチャージされんの?
383毛無しさん:2008/10/27(月) 12:18:19 ID:lRg6bvgC
>>382

んー値段は聞いてないんだけど、値段はともかく効果はどうなんだろ?

頭皮清潔にするじゃん?
384毛無しさん:2008/10/27(月) 16:05:25 ID:RSFKfSLt
>>383
俺もいきつけの美容室でやってもらってるよ。
俺の所は1回700円くらいだったかな。
専用の液体を頭皮に付けて、蒸しタオルをしばらく巻いて
汚れを浮かせてる。それから自動で髪を洗浄する機械で豪快に洗い流す。
やった後は確かにさっぱりする。
シャンプーじゃ落ちない頭皮の汚れがあるらしい。
385毛無しさん:2008/10/28(火) 00:00:52 ID:lRg6bvgC
>>384

安っww
そーなのか、なら今度やってもらうよ。

効果とかはあった?
386毛無しさん:2008/10/30(木) 10:09:27 ID:G+DZFQHE
梳きすぎたwwwwwwwww前髪がオワタ 死にたい
387毛無しさん:2008/10/31(金) 11:46:31 ID:ojiagf9I
美容室も経営難なんだなw
ヘッドスパなんかやっても無駄なんて、分かりきっているだろ?
ハゲ業者がやって、生えた生えないで、リー○もCMに注意いれてたじゃまいかw
シャンプーで落ちない汚れは、体内から汗で押し出すしかないんだお!
388毛無しさん:2008/10/31(金) 11:49:30 ID:H3rTyFI4
もういってきたぜ。店員全員、若い女の床屋にW  俺はハゲ。でなに?って感じ
389毛無しさん:2008/10/31(金) 12:25:49 ID:293ue+7C
合わせ鏡ヤバい…河童完成目前だった。正直予想以上にハゲててショックで放心状態だわ
せっかく切ってもらったが坊主にしようか迷い中…少なくとももう美容院に行って晒せる毛量じゃないw
390毛無しさん:2008/10/31(金) 15:02:03 ID:g9p+gqOK
(‐人‐)
391毛無しさん:2008/10/31(金) 17:40:50 ID:e2xkwVo6
これ以上ハゲるなら死ぬしかないかも。ハゲキャラで笑い取れる奴ならまだいいが俺そんなキャラじゃないし 死ぬしかないかな
392毛無しさん:2008/10/31(金) 21:46:02 ID:xoCK/Oe1
美容室の鏡ではソフトモヒカンでいい感じだった

待ちのお客さんの前を誇らしげに通り軽やかにお会計

車に戻りルームライト&ミラーで確認したらスカスカ具合に絶望した
393毛無しさん:2008/10/31(金) 22:10:12 ID:sh8GgoIZ
ヘッドスパ込みの美容院行ったことあるけどめちゃくちゃ気持ちよかった
394毛無しさん:2008/11/01(土) 03:05:32 ID:QvDNoX2c
カット後、セットで美容師に「ここ(つむじハゲ)隠しとく?」って言われたwww
395毛無しさん:2008/11/01(土) 18:00:17 ID:SPn/h5CH
髪きりにいってきた。
髪細いねw頑張らないとww
って言われたし、
隣のオジサンはてっぺんかなり薄いからもっと短い方がいいとか言われてたw

ひどすぎだろw
396毛無しさん:2008/11/01(土) 20:26:19 ID:ISD/ZpQg
今日予約しないで行ったら混んでて結局明日行く事になった
397毛無しさん:2008/11/02(日) 14:07:10 ID:5TtjROQe
今逝ってきた
短くしたら旋毛薄すぎ
全体的にスカスカだし
398毛無しさん:2008/11/02(日) 14:56:56 ID:79r8/G2H
髪切った日は

1日鬱で

泣けてくる
399毛無しさん:2008/11/02(日) 15:05:13 ID:KHL54mOP
>>392ワロタ
昨日の俺がいたorz
400毛無しさん:2008/11/02(日) 15:30:21 ID:zdu5RyJq
俺、顔面ニキビ畑・・・。床屋怖い。人が怖い。
顔剃り?そんなことできない、俺のこの顔に触れられるのか・・・。
前に一度だけ勇気を振り絞って床屋行った、顔剃りもした。
頭皮にもニキビあること発覚。顔剃りにてニキビ傷つけ出血。
女性店員の聞こえるような陰口、笑いがたまらなく心に突き刺さりトイレを借りて泣いた。
真っ白い目、汚物をみるような目と扱い、客として扱ってもらえないしにたい。
401毛無しさん:2008/11/03(月) 21:34:48 ID:7a58l7fw
>>400
それは明らかに店員の方が悪い。気にしなくて良い。
ただ、顔剃りでも傷がついてしまうのは難儀だね。
自分から顔剃りは結構です、って言えば問題ないかも。
402毛無しさん:2008/11/05(水) 14:06:58 ID:x1emAqPG
床屋って予約しないでいいの?
403毛無しさん:2008/11/05(水) 16:46:35 ID:Zm/gLuF5
数ヶ月前濡れたままずっと切られた時は悟りを開いたなー
さてまた伸びたから今度は違うとこいくか…
404毛無しさん:2008/11/05(水) 17:05:20 ID:NJN6hNS5
A「短く刈り上げて」
B「はい」
B「全部バリカンでいいですか」
A「はい」
405毛無しさん:2008/11/05(水) 17:49:47 ID:L4QGoSRK
>>395
ほんと、無神経な美容師、理容師っているよな。
おめーらが禿げるわ、いつか。
406毛無しさん:2008/11/05(水) 17:52:03 ID:OUpCYGiE
見事にぺたんこセンター分けにされて帰って来た
ブローした奴わざとだろ…
407毛無しさん:2008/11/05(水) 19:05:34 ID:dw+eL1Dq
くそー!!前髪長いから眉毛と同じくらいかちょっと上って言ったのに前髪ないやんけーーーー!!!!
くそ!!前切ってくれた人と違う人だったからなぁ・・・
会社休もうかな。
408毛無しさん:2008/11/05(水) 19:46:32 ID:2RDyv1iK
おれもう10年ぐらい自分で切ってるよ。
床屋か美容院行って恥かくよりはるかにまし
409毛無しさん:2008/11/06(木) 13:20:58 ID:BnSYWKX8
セルフは結局自己満足だけ
長い目でみたらセルフのほうが恥ずかしいよ。他人から見たら絶対変だからね。
410毛無しさん:2008/11/06(木) 13:25:24 ID:2xQKay90
慣れれば自分でできるもんだよ
411毛無しさん:2008/11/06(木) 16:31:25 ID:exc+75OT
今日行きました

シャンプーもタオルもがしがしやりすぎ
おまけに前髪を縮毛矯正した時
アイロンで半端なく強く引っ張る
まぁ矯正かけた時点でやばいが・・・

ざっと150は抜かれたよ。下手したらそれ以上。

髪型も微妙orz

セルフカットが頭を過ったよ
412毛無しさん:2008/11/06(木) 16:37:43 ID:18M4hjqT
最後に美容室へ行ったのが約四か月前。
本格的に禿げを気にし始めたのがその直後。

勇気を出して予約した。
これから行ってくるが、仕上がりによっては床屋に乗り換えるかもしれん。
413毛無しさん:2008/11/06(木) 18:00:31 ID:FIfLy2+t
10代ですでに、M字ハゲがきてて美容室に行って
ヘアーカタログを見て、これにしてくださいっていったら
「うーん、ちょっと写真とイメージ変わっちゃうかも・・・」っていわれてから
自分のハゲの進行具合の認識、もう美容室に行きたくない。。って思ってたら

友達が理容師の資格を取って、お店で働いてるとのこと
ビジネス街だから、時間帯によっては客いないし、周りと切ってもらう奴に気を使わないから精神的負担が少ない
若いからカットセンスも美容院よりだから、ダサくない(ハゲも踏まえたうえで)

ってことで今から行ってくる
414412:2008/11/06(木) 19:18:35 ID:qT27XOct
ただいま。
今帰ってきた。

何だかよく分からないけど、
今日の美容師はシャンプーと頭皮マッサージがやたらと優しく丁寧だったな。

もしかして、気遣ってくれてるのか?
オレ、店の鏡で分け目を指で押さえ見ていたから悟られたのかも。。。orz
415毛無しさん:2008/11/06(木) 19:26:19 ID:VS35FmWc
>>385
家でやるので充分だよ

まずオリーブオイルを用意する。食用の安物でおk。
オイルで頭皮をよくマッサージして熱いタオルで10分ほど蒸す。
シャンプーでしっかり洗い流して終了。

油の汚れは油で落とす
女の化粧クレンジングと同じ
月に1〜2回で充分だがハゲ予防に効果があるかは微妙
416毛無しさん:2008/11/06(木) 19:41:38 ID:YUDZjMqT
セルフカットはハサミが美容師より安い上に技術がないから痛んではげる
417毛無しさん:2008/11/08(土) 13:31:13 ID:pHx/6rLJ
>>405
地元密着型理髪店だからなのかもしれんがヒドいよ(泣
本人気づいてるんだから黙れよと
418毛無しさん:2008/11/08(土) 14:05:11 ID:B8gPS+yZ
セルフカットって良くないんですか?
419毛無しさん:2008/11/08(土) 14:42:02 ID:mN8dyo0r
前に付き合ってた女が「私が切ってあげる」とかほざいた。彼女なりの情だったんだろうが、途中でどうしようもなくなったのか、「うん。マジカッコイい」とか言い放ち終了。

鏡を見た俺は全力で彼女をひっぱたいてやった。今では良い思い出です。
420毛無しさん:2008/11/08(土) 14:44:36 ID:/JfkPs3Q
>>416
どんな理屈だよ
421毛無しさん:2008/11/09(日) 14:23:38 ID:2G/jTe90
実際に美容師にきいたんだが、髪の切り方ひとつにせよ素人がするとやっぱり美容師より髪が傷む結果になる。
それをはげやすい人がすると通常よりまずいとゆうアドバイスを頂きました☆
422毛無しさん:2008/11/09(日) 16:38:03 ID:gv/hA242
すいたらハゲが目立つように・・・・
423毛無しさん:2008/11/09(日) 18:08:52 ID:dwfS8Um+
美容師「前髪あげますか?(笑)」
424毛無しさん:2008/11/10(月) 10:56:45 ID:/SmtxB9T
東京で男性専用の美容院でおすすめがあったら教えて下さい。
引越しを機会にデビューしたいんです。
425毛無しさん:2008/11/10(月) 16:44:08 ID:/E1fiixG
もう既にスカっているのは分かっているけど、
いつもは鏡を見ないで自宅で洗っているのだけど、
ある日銭湯に行って洗面台で頭洗ったけど、
その時に正面の鏡で自分の頭を見て、濡れた時のスカり度が半端でない。
まさかここまで来ているとは、
今まで美容師にそんな状態を見られていたと思うと。。。orz

もう美容室は引退だな。
禿げを理解してくれる床屋を探すしか。。。
426毛無しさん:2008/11/10(月) 20:36:23 ID:0MHZa7Pz
2000円床屋行って切ってもらってたら
 
店員から
 
髪梳いてあるみたいですけど今回も梳きますか?と言われた…
 
いえ…普通でいいですと言ったけど…  
 
…前回髪切ったの三ヵ月前なんだけどorz
 
はぁ、一気にテンション下がって欝になってきたわ…
427毛無しさん:2008/11/12(水) 12:06:47 ID:P6A6Ws9P
ついさっき美容院行ってきた。

店は、男性店員二人でやってて、気使ってくれてるのがわかったよ。
鏡に薄いのが写らないように気をつけてるのもわかった。
辛かったぜ・・・。


切ってもらった後にニットかぶって帰宅。
鏡見て予想通り、分け目がくっきり目立つ。
髪がペッタリなったときがヤバイ。
ある程度予想していたが、今日は大学行く気がしないorz

前の落ち武者ヘアーよりは、マシになったからこれはこれでしょうがないかな(泣)
428毛無しさん:2008/11/12(水) 13:32:09 ID:KgwAhvJH
>>427
落ち武者状態は本当に悲惨だから
あるていど小奇麗ならそっちのほうがいいと思うぜマジで。
429毛無しさん:2008/11/12(水) 14:20:39 ID:TXRjGID3
昔から世話になっていた美容院があったけど、お店全体が、通行人から丸見えの
ガラス張りだから、薄毛になってから行くのをやめた・・・。
いい美容師さんだったんだけどね。髪の切れ目が、縁の切れ目ということで。
430毛無しさん:2008/11/13(木) 14:49:43 ID:fcTItwAN
>>419
くそワロタwww
431毛無しさん:2008/11/14(金) 10:38:00 ID:ZdQYb/Yx
前頭部、頭頂スカスカだけど美容院行ってくるわ。まじ緊張する。前髪スカスカに拍車がかかりませんように
432毛無しさん:2008/11/15(土) 11:39:26 ID:wr/FvdMV
美容院予約してたけど直前にキャンセルしてしまった。
俺だめぽorz
433毛無しさん:2008/11/16(日) 11:22:09 ID:vLo582QA
あると思います
434毛無しさん:2008/11/16(日) 23:57:10 ID:bvyo8LR4
床屋でも美容室でもないのでスレ違いだけど、
今週、歯医者に行ってくるが、
歯医者でも緊張するなあ。
近くでマジマジ見られると思うと。。。
435毛無しさん:2008/11/17(月) 00:03:10 ID:7TI1Ai6J
ないと思います。
436毛無しさん:2008/11/17(月) 00:11:57 ID:q3Q2mu9X
>>432
がんがれ。
なんだかんだ床屋より仕上がりよくなるはずだから。
437毛無しさん:2008/11/17(月) 00:19:48 ID:JBSYxxKS
歯医者は椅子倒してもらうまで後頭部を晒すからなw
438毛無しさん:2008/11/18(火) 13:59:25 ID:QqgKg9bd
さっき行ってきたけどやっぱり若い人の方がうまいなw
439毛無しさん:2008/11/19(水) 00:47:13 ID:t1FiZQoI
みんなどういう風に注文してる?
440毛無しさん:2008/11/19(水) 00:52:57 ID:x/DN3tO7
美容院なら弱酸性パーマorトリートメントの
ベルジュバンスがおすすめ。頭皮にはいいよ。
441毛無しさん:2008/11/19(水) 02:53:55 ID:jHMOQcqo
ハゲ専用 熟年ハゲ美容師による完全個室美容院 これを造れば はやるかもしれんぞ。
442毛無しさん:2008/11/19(水) 11:16:20 ID:9yO6p3v9
なんで洗髪とタオルドライの時あんなゴシゴシやるんかね・・・
一瞬奴の胸ぐらつかみそうになったよ
443毛無しさん:2008/11/19(水) 19:02:35 ID:BAm8sI4d
評判にかかわるのはカットの部分なので、洗髪はさっさと終わらせて次の客まで少しでも休憩したいって美容師のダチが言ってたぞw
444毛無しさん:2008/11/19(水) 19:22:03 ID:1Php4A2N
今日美容院切ってきたけど無料にさせた。前髪梳くなって言ったのに梳かれまくってキレた。結構でかい店で他の客とかいたけどデカイ声で間髪入れずに怒鳴り散らしたら店長来て無料になった。若い女だったから下手糞なのかな。次は違う人を指名しようかな。
445毛無しさん:2008/11/19(水) 19:29:22 ID:bDlE7riZ
お疲れ様・・・
でもよくまたその店に行く気になるなぁ。
その糞度胸がほしいわ。
446毛無しさん:2008/11/19(水) 20:10:17 ID:1Php4A2N
おつです。そこの店は場所的にも行きやすいし評判良かったし、他の美容師にも切ってみて貰いたいんだよね。今回、担当者の女は手際悪いし下手だし最悪だったけど、他の店員なら要望に答えてくれるかもしれないし。今回は向こうが悪いから次から行きづらいとかはないかな。
447毛無しさん:2008/11/19(水) 20:43:13 ID:+CvZsXBk
>>446
そんなことでキレるお前って…
448毛無しさん:2008/11/19(水) 20:52:50 ID:bDlE7riZ
>>446
俺なら今日一日泣いてるよ。
多分次からは丁寧に切ってくれると考えたらまた行くのも有りなのかもなぁ。
449毛無しさん:2008/11/19(水) 20:53:12 ID:t029064t
次は、他の店員、誰も担当したがらないだろうなw
450毛無しさん:2008/11/19(水) 20:55:00 ID:a0bVYHud
>>446
お前の精神力ならハゲても問題なさそうだなw
451毛無しさん:2008/11/19(水) 21:46:36 ID:o4u/R7Fe
ハゲ=卑屈で内向的というイメージを払拭した>>446
452毛無しさん:2008/11/19(水) 21:59:23 ID:HbvxgWBm
>>446
相手の気持も考えろよW
453毛無しさん:2008/11/19(水) 22:40:42 ID:MYKnH6TU
プロのくせに下手糞な美容師の気持ちなんか考える必要ないだろww
454毛無しさん:2008/11/19(水) 23:21:04 ID:HbvxgWBm
誰も切りたくねーよW
455毛無しさん:2008/11/20(木) 03:08:28 ID:kBs/BSd/
1000円カット逝ったら、
普段は長く伸ばしてごまかしてる髪を
「長すぎるよ〜♪」とかいわれて、
注文よりはるかに短めにカットされた(;;
ゲシゲシガシガシやられて
櫛も強引に入れられて、
ブチブチと毛が抜けるのが伝わってきた(:Д:
レジでお金を払うときそのおやじの頭をみてみたら、
坊主頭だった・・・
456毛無しさん:2008/11/20(木) 07:30:42 ID:cwwGsLk7
俺が行ってる床屋にスキンで頭にイレズミいれてる若い人いるんだけどめちゃくちゃ恐いw
けどヤサシスw
457毛無しさん:2008/11/20(木) 11:33:47 ID:H0QOY1vF
一つの美容室に10年近く通っているけど、
通い始め当時よりも明らかにスカってきているから床屋に換えようか迷っているけど、
その美容室、既にオレのスカり具合に気づいているのか、洗髪時は何故かやたらと丁寧。

このスレ読んでいると、ガシガシ洗われている人が多いみたいだけど、
そう思うと、店換えるのがおっかないんだけど、
これは非常に迷うなあ。。。
458毛無しさん:2008/11/20(木) 11:57:42 ID:H1SRVa0e
>>455 ハゲ隠している奴が、ドライカットの1000円カットに、行くべきじゃないお
459毛無しさん:2008/11/20(木) 12:17:06 ID:4VhV+uNb
1000円カットで文句言ってる奴は馬鹿丸出し
460毛無しさん:2008/11/20(木) 19:54:33 ID:/mai4oK/
風が強いとデコが出ちゃうッ
思い切って短くしようかな
461毛無しさん:2008/11/21(金) 00:15:37 ID:W2sbOfvs
俺が行ってる千円カットは頭は洗わないし女の人しかいないし
なによりしきりがあって隣や待ってる客から見られないのがうれしい
462毛無しさん:2008/11/21(金) 01:29:32 ID:m1Bo2jeJ
俺頭がベース型なんだけど、似合う髪形って何だと思う?
ちなみに最近のイケメンがよくやってる髪型にしたいんだが、今まで
似合ったためしがないw
ちなみに長さは長め希望で前髪を分ける形が理想かな
スペックの話はスルーで、頭の形にあった髪型にしたいので教えてくれ!
463毛無しさん:2008/11/21(金) 02:08:23 ID:ASLWf3TB
>>462
ここはハゲ板だぜ
464毛無しさん:2008/11/21(金) 12:19:12 ID:YNe04tFn
1時からカットしてくる。
お洒落なおっさんが一人でやってる店だから助かる…
戻ったらbefore、afterの写メ載せます。
今24歳で髪質やデコがタムケンと同じくらい。
以前別スレに載せたら中居乙って言われた…orz
465毛無しさん:2008/11/21(金) 12:32:19 ID:o3GSM/F+
早く中井乙って言いたいです
楽しみにしています
466毛無しさん:2008/11/21(金) 13:14:37 ID:+Y39gdES
まだ見てないけど中井乙
467毛無しさん:2008/11/21(金) 15:03:18 ID:wXe+iZr3
最近忙しくて行けなかったけど明日四ヶ月ぶりに美容院行ってくる

あー、片側だけMってきてるからシャンプーの後
そこだけすだれになるんだよな…orz
キツいよ(´・ω・`)
468毛無しさん:2008/11/21(金) 15:21:15 ID:66eSrFIV
就活ヘアにしてくる
だめだったらカツラ検討中
469毛無しさん:2008/11/22(土) 08:30:48 ID:m4R8BMI/
>>464
うPまだあ??
470毛無しさん:2008/11/22(土) 15:42:21 ID:ECWic01l
行ってきました。

前方のスカスカが進行していて、
鏡を見ていられなかったです。

いつもそうだけど、床屋へ行ったあとは
死にたくなります。みんなはどうですか?
471毛無しさん:2008/11/22(土) 15:51:06 ID:z/OTGAwx
前はそんなことなかったwてか床屋も指名できればいいのになぁ
472毛無しさん:2008/11/22(土) 16:00:09 ID:i41gtraq
薄毛のやつはどんな腕のいい美容師でもお洒落な髪型にするのは無理。
ブサイクな奴にいくらいい服着せてもおしゃれに見えないのと同じ。

だからお前ら我慢しろボケ。
相手の美容師もお前らみたいな薄毛相手にしてるし周りから下手糞に見えるだろ
473毛無しさん:2008/11/24(月) 19:55:39 ID:6567pvtL
とうとう頭頂部にハサミが行かなくなったw
474毛無しさん:2008/11/25(火) 10:44:49 ID:MocWZCaF
>>470俺も三ヶ月ぶりに髪を切りに行ったよ。かなりむさ苦しい感じだったから,スッキリ。ただスッキリし過ぎてヤバイ…。前もチョロチョロ前髪残った感じで,薄い頭頂部周辺は切りに行く前とは比べものにならない程スカってる。明日から仕事どうしよ…。胃が痛い
475毛無しさん:2008/11/25(火) 10:57:39 ID:A1JynGs/
SPAに出ました! 面白い床屋。
お試しあれ。。。

http://www.1000ni.com/
476毛無しさん:2008/11/25(火) 11:22:18 ID:IrBqv9z6
発毛しなかったら全額返金!発毛実績NO.1 発毛革命を起こします!
http://www.unt.bz
477毛無しさん:2008/11/26(水) 13:03:16 ID:9mkXCckI
床屋じゃないけど、歯医者行ってきた。

何で従業員全員がドフサなんだよ。
金あるから植毛か?
478毛無しさん:2008/11/27(木) 00:32:20 ID:Pfa+wkBV
このスレってどちらかというとスカッてる人のレスが多そうな気がするけど
M字の俺からすればスカの方がいい気がするな。M字はマジで髪型をセットするのが大変だよ…。
M字よりテッペンハゲに生まれたかった。
479毛無しさん:2008/11/27(木) 01:29:06 ID:RYDeZ/wR
隠そうとしても隠れないカッパに生まれ変わりたいとな?
480毛無しさん:2008/11/27(木) 04:14:10 ID:F/g7uuQf
>>478
ハゲは基本的に全体的に薄くなる。
Mの部分だけハゲとかはほとんどない。
全体的に薄くなるからMの部分が隠せなくなり髪型を考えるのが大変。
君もハゲればわかるよ。
481毛無しさん:2008/11/27(木) 23:10:35 ID:zExwdoHG
長い髪が次々と抜けていくのを見てると精神衛生上よくないので
思い切って短髪にしてきます
482毛無しさん:2008/11/27(木) 23:59:38 ID:Tk/XIU5m
オレは短髪にするとM字が目立つから
短髪にする勇気が中々出ない。。。
483毛無しさん:2008/11/28(金) 00:06:53 ID:5SjtFdsU
>>482
伸ばしてフタを被せるようにしてM字ごまかしてるのか
そのうちその髪型も破たんしてくる。
そうなったときが本当の地獄の始まりです。
484毛無しさん:2008/11/28(金) 00:11:37 ID:ni/7OL4d
怖くて切りに逝けない
これ以上薄く見えたら嫌だ・・・
485毛無しさん:2008/11/28(金) 00:26:05 ID:+wH2mOQB
他人からみたら長髪で変に誤魔化しているより、短髪でスッキリしたほうがいいよ。
あとは自分のなかで違和感なくなるのを待つのみ。
486毛無しさん:2008/11/28(金) 01:12:27 ID:TmpO8adO
禿げの長髪はマジで悲惨だからね
本人は隠してるつもりでも他人からみたら落ち武者
487毛無しさん:2008/11/28(金) 19:56:09 ID:QyToiH8Q
短髪にしなけりゃよかった・・・
デコが後退&横に広がっててハゲを隠し切れない・・・
488毛無しさん:2008/11/28(金) 21:16:14 ID:Fjk3iR7P
わかるぜ、Mは悲惨だからな。
特にシャンプー後、自席に辿り着き、
髪をクシでセットされるときまでは・・・
美容師達は心の中では笑っているのか?
489毛無しさん:2008/11/29(土) 07:55:05 ID:Lp3Mye5M
いってくるわ・・・・
490毛無しさん:2008/11/29(土) 13:20:01 ID:l9zMBr9K
床屋は平日に行くと空いていて良い
491毛無しさん:2008/11/30(日) 11:17:29 ID:NRdOtO5S
自分で適当に鋤いた俺はばかなのか?
492毛無しさん:2008/11/30(日) 13:09:51 ID:xmSmZY/Q
↑絶対自分でやらない方がいいぞ…。俺もめんどくさくて風呂で自分でザクザクすいたら,その後髪質変わって抜け毛がやたら増えた。今じゃ頭頂部周辺はスカスカだぜ!
493毛無しさん:2008/11/30(日) 16:28:38 ID:DqfFlyT8
でこのひろさ指七本分 
前頭部スッカスカ 
のばしてるから河童みたいになってます 
やっぱり頭皮丸出しでも短くすっきりしたほうがかっこいいかな? 
コメントお願いします
494毛無しさん:2008/11/30(日) 16:52:36 ID:e0AXqRCt
>>493
逆に今の自分のヘアスタイルをした友達がいたらどう思う?
俺なら潔いやつのほうが清潔感あっていいと思うけど。

でも正直今の髪型がわからんから何とも言えんよ。
河童でもかっこよく決まっているかもしれんし・・・
495毛無しさん:2008/11/30(日) 17:02:22 ID:DqfFlyT8
>>494
ありがとうございます 
頑張って行ってきます 
今は落武者みたいな感じです
496毛無しさん:2008/11/30(日) 17:10:27 ID:e0AXqRCt
>>495
頑張れ!
あとは今の自分を受け入れられるよう他のことで自信をつけるんだ!
497毛無しさん:2008/11/30(日) 17:24:18 ID:NAbZejGf
>>492
アホwwwwwwwww
498毛無しさん:2008/11/30(日) 17:24:52 ID:DqfFlyT8
>>496
本当にありがとうございます 勇気が少しでました すっきりしてきます
499毛無しさん:2008/11/30(日) 22:25:24 ID:Bb9eYhUa
>>441俺もそれ思ったw
店長ハゲ、店員もハゲ、客も当然ハゲ。ついでに社長もハゲw
500毛無しさん:2008/11/30(日) 22:39:22 ID:Bb9eYhUa
ところでおまえら髪切るのにいくらかける?
俺は6000円。
ちなみに地元の隠れ家的美容室で看板も出てない所だ。
当然外からは見えず他の客と出くわす事もないので、俺が若干二十歳でハゲてるということはその日の店員しか分からない。少し高いが繁華街の美容室で公開処刑されるよりかなりマシ。
欠点は初日が若干きまずいことぐらいか。
501毛無しさん:2008/11/30(日) 23:11:17 ID:I22xN/eg
>>500
薄毛野郎なのに美容代かかるって切なすぎるな
所詮、無駄に格好つけただけの薄毛野郎には変わりにないのに
502毛無しさん:2008/12/01(月) 12:33:14 ID:4PwBW/ok
それでもすべてを放棄したような
小汚いハゲよりマシなんだよ。
503毛無しさん:2008/12/01(月) 12:53:32 ID:wcrsU8zO
聞いたこともない大学行ってる奴が高卒に比べてましとか言ってるのと同じだな
所詮無駄に金使ってるだけで、見返りは少ない
504毛無しさん:2008/12/02(火) 11:08:52 ID:VxhUeGXR
毛のある今、この一瞬一瞬を大切に過ごすことが大事だと思うんだ。
505毛無しさん:2008/12/02(火) 11:37:21 ID:lY/m6D9c
職場や家族等、周囲の目がなければいつでも短髪にしたいんだが、
周囲の目があるせいでなかなか短髪に踏み切れない。
周囲にMを晒すのが怖い
506毛無しさん:2008/12/02(火) 16:35:29 ID:UlTz/J5i
誰でもそうだと思うよ
507毛無しさん:2008/12/02(火) 17:40:39 ID:JdykvcvU
すまっぷ中居だってボーズにしたんだからいいじゃん
508毛無しさん:2008/12/02(火) 22:22:56 ID:SdNyjKFX
日光浴びようよo(^-^)o
509毛無しさん:2008/12/03(水) 00:41:21 ID:+NkZOUHi
やほー俺も美容院若禿だぜー
どふさの客は金払ってからも喋りまくり-だが
俺が金払ってる最中に
さっさとでてけやーこのハゲ
と言わんばかりに扉をあけて待たれるんだぜww
さすがに帰って泣いた
510毛無しさん:2008/12/05(金) 19:08:47 ID:yXfgSwII
フィナ+ミノキでだいぶ回復したので、思い切って美容院へ行ってきた
いやあ、人間髪型でここまで変わるんだなあ
俺ですらイケメンに見えてくるんだからw
この週末は美容院で教えてもらったワックスの使い方を自分で練習してみようと思う
ノック以外は美容院へ行ったほうが絶対いいと思うよ
511毛無しさん:2008/12/07(日) 08:27:30 ID:k2B78ugB
おまえらちゃんと店員に言えよww俺いつもこう言ってるぞ
「薄い部分ができるだけ目立たないように刈ってください」って

言うのと言わないのとではえらい違いだから
黙ってたら、後で直視できない状態にされちまうぞwww
512毛無しさん:2008/12/07(日) 08:32:37 ID:k2B78ugB
美容院もいいが、ひげ、うぶげ、ミミ毛、顔毛が濃いやつは
床屋行って剃ってもらったほうがいいよ
美容院じゃ刃物で剃ることはできんから
513毛無しさん:2008/12/07(日) 09:42:48 ID:hUg7jV04
11CUTっていう激安洗髪なし美容室行ったことある人います?
514毛無しさん:2008/12/07(日) 18:49:10 ID:/w8GaXHl
しにたい
515毛無しさん:2008/12/07(日) 20:28:30 ID:beqSXCzT
すかれまくってスッカスカにされたんだが。マジ死にたい。
この頭で明日からどうしろって言うんだよ…
516毛無しさん:2008/12/07(日) 21:42:16 ID:k2B78ugB
511の補足。

「薄い部分ができるだけ目立たないように刈ってください」と言うと、
クスっと笑ったり、「それだけはなー・・・(苦笑)」とかいう
理容師美容師がいた。
そんな場合「あなたの技術の範囲内でやっていただければ結構です!」
「プロだからお願いしているんです!」という言葉をかます。
奴らのプライドを刺激するわけだ。
もちろん笑ったり、「それだけはかんべんしろよ」みたいなこと
言う床屋美容院に2度と行く必要はない。
大抵は、仕事なんで黙って快く刈ってくれるよ。

517毛無しさん:2008/12/07(日) 22:14:39 ID:WPQKjjby
今週行かないといけない…
518毛無しさん:2008/12/08(月) 02:33:38 ID:0X+unt0Y
http://allabout.co.jp/mensstyle/menshair/closeup/CU20081128A/index2.htm

これからカットする人はこれ参考になるよ。カットと髪型で薄毛がかなり解消されている。
519毛無しさん:2008/12/08(月) 03:25:46 ID:xrbOkgx/
美容院でパーマかけてからM字が進んできて
これ使ってたら少し生えてきた。
http://hatumo.blog47.fc2.com/
パーマしなければよかった… orz
520毛無しさん:2008/12/08(月) 15:24:40 ID:hs5mVPWn
大学受験生の17才の俺から一言!
床屋の髭剃りのせいで鼻下が微妙に青く・・
二十歳になったら俺どうなるんだか
521毛無しさん:2008/12/08(月) 17:45:13 ID:gcdZdYtg
>>520
それは髭剃り関係ない
522毛無しさん:2008/12/08(月) 22:12:10 ID:ekBrt+++
セルフカットにしようかな
523毛無しさん:2008/12/08(月) 22:26:21 ID:DgueG1pH
>>520
お前、頭悪いしハゲてるから大学受からないと思うよwww
524毛無しさん:2008/12/08(月) 23:25:25 ID:2qaa7umW
短パンマン
525毛無しさん:2008/12/10(水) 01:29:46 ID:fyU3ZOEQ
明日11CUT行こうと思います
横と後ろ整えてもらいます
526毛無しさん:2008/12/10(水) 11:56:11 ID:fyU3ZOEQ
勇気がわかね
今日しかないのによ
527毛無しさん:2008/12/10(水) 12:56:06 ID:8g3VJMfC
>>525
ボサボサよりマシだから勇気出して行ってらっさい。
528毛無しさん:2008/12/10(水) 13:01:12 ID:F8eVrElB
最近髪が細くなってきた。
これやばいんじゃと思って
行きつけの理髪店にいってきた。
いろいろ話を聞くと、髪は切らないと
弱くなってくるらしい。
メンテナンスのつもりで、ハサミをいれてもらった。
あとクレンジングで毛穴をきれいにしてもらった。
拡大カメラでみると、施工前、施工後で大違いだった。
529毛無しさん:2008/12/10(水) 19:26:41 ID:fyU3ZOEQ
11CUT前まで来たが入れねぇっうえっ
スタッフが奥で談笑してるの見たら急に怖くなってしまった
530毛無しさん:2008/12/10(水) 22:03:26 ID:zqlnaej7
531毛無しさん:2008/12/10(水) 22:13:02 ID:fyU3ZOEQ
どうしよ
532毛無しさん:2008/12/10(水) 22:17:02 ID:jnzp7V+A
>>528
そりゃ床屋はそう言うだろうよw
533毛無しさん:2008/12/10(水) 23:05:32 ID:znO/psx9
>>528
「弱くなる」というのはどういう意味なのか

何故弱くなるのか

その辺りを詳しく説明して
534毛無しさん:2008/12/10(水) 23:46:44 ID:VKc9EDfK
>>528
「弱くなる」というのは床屋の話によれば
髪の毛は個人差はあるが、ある程度まで伸びるらしい。
その髪の毛を切らないで延ばしたままほたっておくと
体が髪の毛を『不用なもの』と判断して成長するための
栄養をカットし始めるらしい。
結果として栄養を回さないから、髪の毛が細くなって
いく。髪の毛が十分に成長しないで抜けてゆく。
医学的な根拠は不明だが、俺には思い当たるフシが
多かった。ここ2、3年は生まれて髪が一番長かった。
忙しくて床屋に行かなかったのが続いただけだが。
535毛無しさん:2008/12/10(水) 23:57:09 ID:QtvJWwZL
ホームレスはフサフサよ?
536毛無しさん:2008/12/11(木) 01:54:08 ID:jkhlJLw+
短髪にしたら切る前は隠せてたMが隠せなくなって、なんとかセットや帽子で過ごして来たが
そろそろボサボサしてきた。相変わらずM部は薄い。このまま伸ばして行けば或はM部を覆い隠せるのか?
或は、ハゲ散らかすのか・・・。しかしまた切りに行くのが怖すぎる。
スダレスケスケになちゃーーーーうよーーーー
537毛無しさん:2008/12/11(木) 02:01:30 ID:UrxINZ/l
俺もそろそろ切らなきゃボサボサだ〜
でも田舎から都会に来たばかりでどこで切ろうか迷う…千円カットっていいのだろうか?
538毛無しさん:2008/12/11(木) 10:21:21 ID:MlqN6/ST
>>535
ぶっちゃけハゲのほうが多いと思う
そりゃフサもいることはいるが
539毛無しさん:2008/12/11(木) 10:49:13 ID:XAg275Hh
群馬か、栃木県南部で薄毛でもOKな美容室はありますか?
美容室はいりづらい(笑)
客が女ばっかだから特に(笑)(笑)

全スカ猫毛はきっついよ。
540毛無しさん:2008/12/11(木) 13:43:45 ID:zKBNHJ8W
足利で薄毛の研究してる理髪店がある
どっかのスレでHP貼ってあったな
541毛無しさん:2008/12/11(木) 14:27:06 ID:xIlBVtwz
>>534
その理屈だと髪の毛を何年も切らない女の人とかいるけど、みんなハゲちゃうね。昔の時代の人とかって、ほとんど切らなかったんじゃないの
542毛無しさん:2008/12/11(木) 17:09:35 ID:vEdawu1U
>>541
毛先ぐらいはきるんじゃね?
543毛無しさん:2008/12/11(木) 18:21:16 ID:NLP2GtCg
うおぉぉっっ!!
逝ってくるぜ!!!!
544毛無しさん:2008/12/11(木) 18:40:54 ID:XAg275Hh
>>540どこだがわからないですか?(;o;)
545毛無しさん:2008/12/11(木) 19:04:56 ID:NLP2GtCg
切るの下手すぎ…
千円カットかよ…
すべてのバランスがおかしいだろ…
546毛無しさん:2008/12/11(木) 20:19:50 ID:zKBNHJ8W
>>544
みっけた。行ったらレポよろ
http://www.watv.ne.jp/~change/index.htm
547毛無しさん:2008/12/11(木) 20:32:31 ID:S1kqBfvl
千円カットはやめとけよ。
短くザク切りにする技術しか、あそこの人たちは持ってないよ。

3000〜4000円出してでも美容院行ったほうがいいよ。
Mの部分にさりげなく前髪が乗っかるような、
ある髪の量で自然さを考えた仕上げをしてくれるから。次の日からのセットもしやすい。

548毛無しさん:2008/12/11(木) 20:36:51 ID:S1kqBfvl
ちょっと遅かったのかもしれないけど・・
549毛無しさん:2008/12/11(木) 21:11:26 ID:XAg275Hh
サンクス(^-^)v
感謝です行ったらレポしますね
550毛無しさん:2008/12/13(土) 02:17:26 ID:bLbJCgum
いつも行ってる美容院じゃなくて、新しい美容院を新規開拓
「俺、前髪M字でキテルんで、できるだけ目立たないようにお願いします」

前髪を切り始める美容師

ヤバイ、この展開では絶対にMが目立つ、覚悟して諦める俺

出来上がり悪くない。適度なボリュームがある前髪
どうやらM字バング?とかいう最近形の前髪にしてもらったようだ
セットの仕方を教えてもらい大満足の俺

みんな、M字禿げは美容院を強くお勧めする。理容師とは腕が違いすぎる

551毛無しさん:2008/12/13(土) 03:02:39 ID:DKL7o42C
美容院も腕による当たり外れ大きいがな
552毛無しさん:2008/12/13(土) 21:46:40 ID:dCSvGDtO
今日行った美容室、シャンプー担当のねーちゃんに頭ビショビショのまま落ち武者みたいな髪を放置プレイされた
°・(ノД`)・°・
553毛無しさん:2008/12/13(土) 22:41:53 ID:oYN3oWzZ
短髪にしてきた
554毛無しさん:2008/12/13(土) 22:52:02 ID:VdrSF+n2
>>552
ぞくぞくっ
555毛無しさん:2008/12/14(日) 00:10:31 ID:Q7rE9sal
今日電話番号わからんから予約なしで美容院行ってきた
縮毛矯正かけてからハゲが目立つようになってきたので思い切って2〜3センチぐらい
に短くしてもらった。
結果は自然な仕上がりでハゲも気にならないようになった。
今思うと天パーが薄毛を隠していたのかもしれない。
そして美容院の電話番号を聞くのを忘れた。
556毛無しさん:2008/12/14(日) 00:16:12 ID:pFtjztFU
>>555
会員カードとかに書いてあるだろ
557毛無しさん:2008/12/14(日) 00:19:25 ID:0X/i8aQo
>>553>>555
うpしてほしいな
558毛無しさん:2008/12/14(日) 00:46:19 ID:iEx+s+HN
明日美容院に行ってくる・・・
死ぬ・・・最近超はげてきたから・・・
559毛無しさん:2008/12/14(日) 01:14:16 ID:sfpr8drm
>>558
これから人生が終わっていく転機ですな
560毛無しさん:2008/12/14(日) 14:58:32 ID:Q7rE9sal
556
そこの美容院には会員カードとかないんだ

557
うpの仕方がわからん
561毛無しさん:2008/12/14(日) 17:24:04 ID:LUzXbf3S
今日、髪切ってきた。。。
最近、前髪がヤバイ(元々超デコ広)から、前はあまり梳かないでくださいっておねがいしたのに…

おねがいしたのに…
562毛無しさん:2008/12/14(日) 18:10:50 ID:urwypc79
昨日だけど美容院いってきた、俺はそこに通っているんだが、一つ前に行ったとき「俺最近前髪やばいんですよぉww」っていった。言った方がすっきりする。。
>>552の気持ちわかる、てかもうちょい乾かしてから切ってくれよぉっておもう
563毛無しさん:2008/12/14(日) 20:19:32 ID:dLrXmiRM
>561
俺も今日死んできたわ・・・
なんだよこれ、前髪切りすぎだろ
横と後ろすっきりさせて前とトップは重めでっていったやん
サルやんこれ・・・・

明日会社いけねえよ・・
564毛無しさん:2008/12/14(日) 21:12:49 ID:SVs8uBXP
せめて男で…
565毛無しさん:2008/12/14(日) 21:53:48 ID:fqUAIjM2
>>563
お前は俺か
566毛無しさん:2008/12/15(月) 01:06:34 ID:3mMWddF0
>>563>>565
明日っていうか、髪伸びて落ち着くまで2〜3週間は最低でもかかるよな・・・
たかが髪されど髪
ほんと死にたくなるよな・・・ちょうど2〜3週間前の俺もそうだった
567561:2008/12/15(月) 01:38:20 ID:3Zj5MHuA
明日、会社に行くことを
考えると、寝れないよ。。。

今週末は忘年会があるから、そこで晒し者にされそうだし…

人生は厳しいや…
568毛無しさん:2008/12/15(月) 11:05:14 ID:vecSV0Nz
忘年会でネタにすればいいじゃん
569毛無しさん:2008/12/15(月) 11:08:15 ID:zm4WKZx1
「景気と連動して私の頭もサブいことになっております!」とかいったらうけるんじゃない
570毛無しさん:2008/12/15(月) 12:08:18 ID:9ZLptSQ8
>>569
景気は回復することはあるけど、毛髪は回復しないよね。
まさに底無し。
571毛無しさん:2008/12/15(月) 12:32:28 ID:8ZRAoJ1O
>>566
今回、切りすぎたからちょうどよくなるまで一ヶ月はかかるよ…


572毛無しさん:2008/12/15(月) 12:33:41 ID:8ZRAoJ1O
>>567
似すぎだろ、俺とお前の境遇
忘年会ではないが俺も週末に集まりがある

573毛無しさん:2008/12/15(月) 13:36:49 ID:aM3SWukL
東京だったらちょっと値は張るけど「Of Hair」がいいですよ♪
574毛無しさん:2008/12/15(月) 16:07:44 ID:x7Ps9QkB
美容院混みすぎワロタwww
平日のこの時間なのになぜ。
明日の午前中にすればよかったな…
575毛無しさん:2008/12/15(月) 22:06:40 ID:htJUtGoQ
           ξ    ファサァ・・・
         /⌒ヽ
         (ヽ´ω`)      )) もやしみ
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )#     # \ ))
       レ  \ヽ ::    ノ:::: )
           丿 キ    ■ :'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
576毛無しさん:2008/12/17(水) 11:20:52 ID:/SihKUkS
昔、まだ学生だった頃、行きつけの床屋に行っていたが、
そこの洗髪とひげ剃り専門のジジイがいて、
ひげ剃りは同じ所を何度も何度もしつこく剃るから最終的にはヒリヒリする。

それはまだいいとして、問題は洗髪。
もうボケてるのか、手の動きがパターン化しているという事。
うまく表現できないが、分かっているのは爪を立てて同じ所を何度もガリガリやるから最後はヒリヒリして。
当時はドフサだったからよかったものの、今同じ事やられたら絶対頭頂部スカっているw

その後はすぐに引っ越して、今では美容室に行っている。
もうオッサンなので、美容室は気が引けるが、気づいているのか、洗髪はやたらと丁寧だから
中々店変えられない。

今はSMAP中居並だけど、
オッサンで美容室通いの人、オレ以外にいる?
577毛無しさん:2008/12/17(水) 11:33:49 ID:xehMCjCJ
>>576
何歳やねん?20代後半くらいか?
578毛無しさん:2008/12/17(水) 11:45:00 ID:arNMAeRZ
20代後半でオッサンはないだろ・・・
579毛無しさん:2008/12/17(水) 11:50:22 ID:/SihKUkS
>>577
いや、偶然にも中居と同じ36です。
特にM字が結構気になって。。。
580毛無しさん:2008/12/17(水) 11:53:47 ID:xehMCjCJ
30歳で世間的には女はおばはん、男はおっさんと言われる年だからな
まあグレイゾーンの20代後半くらいかなと思っただけ
581毛無しさん:2008/12/17(水) 11:56:22 ID:xehMCjCJ
>>579
おっさんには違いないが、お洒落にしてたら美容室でもいいと思うよ
582毛無しさん:2008/12/17(水) 12:14:30 ID:/SihKUkS
>>580>>581
そっか。
じゃあ、もうそろそろ床屋探すかな。

今行っている美容室は老若男女歓迎と宣伝があるけど、
確かに若いのばかりでたまにオバサンがいるくらいでオッサンは見た事ないかもw
583毛無しさん:2008/12/17(水) 12:30:31 ID:+FSXMm+z
30過ぎると美容院に行きづらくなりそうだが
周り40歳位の客も普通に来てたりするから大丈夫かな
584毛無しさん:2008/12/17(水) 21:46:34 ID:arNMAeRZ
>>580
世間的には30は若者だろ。
30をおっさんって言うやつは社会に出てない学生からのイメージじゃないか?
585毛無しさん:2008/12/17(水) 22:05:03 ID:xehMCjCJ
>>584
三十路が若者なわけないだろが。
普通に結婚して子供おってもおかしくない年だし
586毛無しさん:2008/12/17(水) 22:07:35 ID:xehMCjCJ
おまえ会社の同僚に合コンに誘われて今日は若い子が来るって聞いて
30歳がきたらちょっとびびるだろ
587毛無しさん:2008/12/18(木) 07:43:20 ID:O4XaWV0T
若者とおっさんの境目は25ぐらいだろ
588毛無しさん:2008/12/18(木) 07:51:20 ID:AfKK74h3
それじゃー 中年って 何歳から?
589毛無しさん:2008/12/18(木) 09:40:21 ID:dD1LO+Pi
中年は30半ばくらいじゃないのかな
590毛無しさん:2008/12/18(木) 12:07:51 ID:3BCs0k6l
>>550
当たり前の事を何今更。
591毛無しさん:2008/12/18(木) 12:52:32 ID:aStw1Svl
中年は40〜50代
30代は世間一般では若者の部類だよ。
20代後半で自分からおっさんなんて言ってたら恥かしいからやめとけよ。
自分で思うのは勝手だが。
592毛無しさん:2008/12/18(木) 14:56:24 ID:dD1LO+Pi
俺も30はおっさんというのは上と同意だな。
仮にコンビニの前で若者が騒いでるって報道があって、30代のサラリーマン3人が
騒いでたとか違和感ありまくりだろ
若者じゃねえだろと世間から言われるのがおち
593毛無しさん:2008/12/18(木) 15:23:13 ID:0oUmvqMZ
30歳代は人によってオッサンだったり若者?だったりするだろ。そりゃ年配の人から見たら若者かもしれんけど、普通はオッサンだよな
594毛無しさん:2008/12/18(木) 15:33:57 ID:dD1LO+Pi
ジャニタレでも30代近くなるとおっさんになったわとテレビで発言している
アイドルでも30歳くらいになって自らを若い、若者と表現することは
痛いことだと認識してる
595毛無しさん:2008/12/18(木) 18:00:07 ID:57Ml8cQB
>>594
ジャニーズなんてくそガキしかいないんだから当たり前だろwwww
596毛無しさん:2008/12/18(木) 18:04:07 ID:7+BIycIs
俺は25過ぎたら自分をおっさんと呼ぶよ
早く「若ハゲ」から解放されたいからね
まあ周りから見れば26、7のハゲは「若ハゲ」なんだろうな
597毛無しさん:2008/12/18(木) 18:43:02 ID:46j6MdrD
.___________
|イケメン風にしてください|
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Ο ̄ ̄
  ●凸●  о
  (#-∇-) 。
  ( つ 彡⌒ミ
  ) 「~( ・∀・)|
  o | /~~~~~ヽ
⌒○⌒⌒⌒`ヽο、ο
ゲッまじかよ ))~ノニ)
足りないよ… ノ(_)_)
598毛無しさん:2008/12/18(木) 18:45:19 ID:dD1LO+Pi
若ハゲはハゲるには若いって意味だろ。
ニュースで若い男が襲われたといって、30過ぎの会社員の男だったとか
おかしいだろ。
若い女性が襲われたとかで30過ぎの女だったとか。

会社の中での若くて働き盛りなんだから勘違いしてるんだろうなw
599毛無しさん:2008/12/19(金) 09:37:46 ID:3dS79ZgQ
勇気をもって予約の電話した。
これから逝ってくるわ。

スカりもあるけど、またM字を晒すのか。
思ったんだけど、美容室の洗面台は仰向けになるタイプで、床屋はうつ伏せになるタイプ。

そう思うと、美容室は相当勇気がいるな。。。
600毛無しさん:2008/12/19(金) 11:59:12 ID:jjFO47DS
俺も切ってきた
美容師が育毛剤進めてきて笑うことしか出来なかった
601毛無しさん:2008/12/19(金) 12:41:45 ID:gD5S7MPb
>>600
心では泣いてるんすか?
602毛無しさん:2008/12/19(金) 12:47:29 ID:jjFO47DS
>>601
別に。ハゲについて考えても良いことなんか一つもないし、向こうも言ってくれたほうが楽
603毛無しさん:2008/12/21(日) 12:17:58 ID:UK7NRQjD
みんな育毛剤薦められるとか言ってるけど
どういう返ししてんの?

いざ言われたときの参考に(´・ω・`)
604毛無しさん:2008/12/21(日) 14:17:31 ID:jB/aVf28
       困 出 ボ
       ら せ  リ
       せ と  ュ
       る 床 |
         屋  ム
         を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ
605毛無しさん:2008/12/22(月) 03:58:49 ID:dc+9DGEX
606毛無しさん:2008/12/22(月) 07:58:44 ID:aQ1E1ZGb
>>534
女の人は全員はげかよ
しかも床屋て
607毛無しさん:2008/12/22(月) 10:03:52 ID:YOrZ2IEr
Mなら迷わず髷結えよ
608毛無しさん:2008/12/22(月) 14:41:37 ID:REDLMkEp
この頭で正月を迎えるのはまずい…美容院とか床屋って年末いつまでやってんだろ?31とか営業してんのかな?
609毛無しさん:2008/12/23(火) 11:56:29 ID:uAkhjKa1
年末に近づくにつれて高校生とか中学生とかが増えてくるぜ
地獄だな
610毛無しさん:2008/12/23(火) 22:08:40 ID:Zs5xolYt
美容院の予約をしてしまった…
自分円形脱毛が後ろにたくさんあるんだけど、我慢して今まで逝ってましたが、今度は
前頭部にもボコボコ出来てしまったっす。まじ店員の人とか、何でこんなやつが来るんだよ
とか思うんだろうな…はぁ…鬱や。
611毛無しさん:2008/12/24(水) 00:54:18 ID:r45Gutei
そうだなハゲは優しいから
612毛無しさん:2008/12/24(水) 09:20:13 ID:r45Gutei
しまった…
今日何の日かわからずに予約入れてしまった…
これは非常にまずい
修行と思って行ってきます
613毛無しさん:2008/12/26(金) 07:10:59 ID:G2Zv86zN
俺、生まれつきI円ハゲがあるんだが、小学生の頃に行った床屋で引き継がれる時、

「前髪は××襟足○○で。あと傷アリ!!」とデカい声で言われたのがなんだかトラウマ。

あと、別の床屋では円形脱毛症だと思われたのか、「あ、治ってきてますね〜」と適当な事を言われた。
614毛無しさん:2008/12/26(金) 13:39:18 ID:T5pC/Qfk
美容院いってきたぜ
クリスマスはどうでした?って当然のごとく聞かれたが
「なんもないっすよー、むしろ外なんか出たくないです。敵だらけなんで」
っていったら笑いとれたよ(´;ω;`)ブワ
615毛無しさん:2008/12/26(金) 19:11:55 ID:zJXCFAhR
>>614
(;_;)
616毛無しさん:2008/12/27(土) 12:42:41 ID:6bYQysqp
さて・・・4ヶ月ぶりに髪切りに行ってくるか
場合によっては忘年会と新年会キャンセルしなきゃな・・・
617毛無しさん:2008/12/27(土) 15:30:16 ID:NwCjBiao
もう坊主にして5か月で限界
618毛無しさん:2008/12/27(土) 16:12:26 ID:HPPgxFci
全体的に5センチ程度のギリギリで髪が倒れるくらいの長さに切ってもらえはいいんじゃない?
619毛無しさん:2008/12/27(土) 17:05:01 ID:VYzgRXQm
よし、腹くくって行って来よう
始めていくとこだから緊張するぜ・・
620毛無しさん:2008/12/27(土) 19:09:23 ID:NC6Icsi6
クリスマスに髪きりにいったら客俺だけだった
621毛無しさん:2008/12/27(土) 20:23:06 ID:poD9hMfh
髪梳いたら全スカになるかな
622毛無しさん:2008/12/28(日) 11:40:02 ID:q+vOBXU3
これから行ってきもす
623毛無しさん:2008/12/28(日) 12:34:15 ID:D66uEw4T
>>614
(>_<)
624毛無しさん:2008/12/28(日) 13:18:44 ID:m8ugpK3n
お前ら何ヶ月に一度切ってる?
625毛無しさん:2008/12/28(日) 16:03:48 ID:PwD2N51I
五週間に一度
626毛無しさん:2008/12/28(日) 21:26:03 ID:5i4PnBpO
はぁ・・・今日やたらと梳く時間が少なかったな

だからと言って前回髪切ったときよりボリュームあるかと言えばそうでもないんだよな。梳く程髪がないんだな・・・・

両親も俺が髪切ったことに全く触れないし・・・そりゃコメントしにくいか

もう本当に疲れた

>>624
3〜4ヶ月に一回ぐらい
627毛無しさん:2008/12/28(日) 23:54:56 ID:m8ugpK3n
やっぱ3ヶ月は切りたくないというのが心情か。
家電店でセルフカットのすきカミソリあったがあれでサイドや後ろを自分でやって、頭頂部を生かすのはどうだろうか
628毛無しさん:2008/12/29(月) 00:38:38 ID:tGdktp60
つーか1か月やと髪も1センチちょいしか伸びないし、同じような髪型しか
できないだろ。
629毛無しさん:2008/12/29(月) 02:06:34 ID:DB5K9n5d
つーか髪型を変えられるほど余裕がないっすorz
630毛無しさん:2008/12/29(月) 03:34:20 ID:9XrIBGWC
>>627
あれ、めっちゃ難しいよ。
1回やって上手くできなかったから、使うの止めたよ。
631毛無しさん:2008/12/29(月) 13:59:35 ID:7x0wksOK
世の中甘くない\(^_^)/
632毛無しさん:2008/12/29(月) 14:18:52 ID:LKXv9f/K
もはやスキンしか・・
633毛無しさん:2008/12/29(月) 22:20:06 ID:r+tgjWJy
やっぱ切るんじゃなかった・・・

明日バイト行きたくない
634毛無しさん:2008/12/30(火) 14:54:03 ID:dvYRyOYj
さぼっちゃえ
635毛無しさん:2008/12/30(火) 18:31:27 ID:URQC/FYG
よし、新年会は不参加でお願いします・・・と
636毛無しさん:2009/01/04(日) 13:05:23 ID:9TtNeBc+
>>633
いつか切らないといけないし
ガンガレよ
637毛無しさん:2009/01/11(日) 14:11:15 ID:uA0tVJvj
髪切りにいくよ…
638毛無しさん:2009/01/11(日) 14:12:34 ID:m5Oy1wmS
>>637
       困 出 ボ
       ら せ  リ
       せ と  ュ
       る 床 |
         屋  ム
         を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ
639毛無しさん:2009/01/11(日) 14:15:50 ID:8upsa9il
床屋に行くとダサく切られるし短くなりすぎるから駄目だな
あの床屋には二度と行かないと決めた
美容院の方がまだましだったかも…
640毛無しさん:2009/01/11(日) 15:24:24 ID:eqK+Aoil
そうだな。床屋で「毛先から3cm分切って」と言ったら、ファーストカットでいきなり5cm分切られた。しかも何が怖いかというと、すでに2cm余分に切ってるのにさらに勝手な調整のために余分に切ってくる。
641毛無しさん:2009/01/11(日) 15:36:43 ID:fvlfqfcz
床屋はホントに怖い
ただでさえスカスカなのにこれでもかというぐらいすいてその上めちゃくちゃ短くカットされた
学校どころじゃねぇよ
642毛無しさん:2009/01/11(日) 16:18:42 ID:8upsa9il
理想の長さになるまで4ヶ月くらいかかりそう…
床屋に行くくらいなら1,000円カットに行った方が絶対いい
1,000円なら思ってたのと違うカットにされても
床屋みたいに短く切られすぎないしダサくならない
失敗しても値段的に納得出来る
643毛無しさん:2009/01/11(日) 16:36:17 ID:4kNynzE6
散髪屋いって正直に、
この頃髪が薄くなってきてると自己申告したら、散髪屋のオッサンが…
「君無駄に髪が多いからハンパなく梳いているから!薄なったじゃなくて、俺の梳き過ぎだよ(笑)」
ノイローゼになったじゃねぇかおっさん!
みんなも聞いてみるといいよ♪
散髪屋オッサンいわく、ハゲスイッチ入っている人には慎重に切るらしい
644毛無しさん:2009/01/11(日) 17:35:51 ID:uA0tVJvj
>>638
そこまでじゃねえよ(笑)
はあ…床屋だとやっぱカッコよくならん
645毛無しさん:2009/01/11(日) 21:01:51 ID:NInEp7Jc
>>643
自分が薄毛かすきすぎなのかわからんのか
こういうハゲ面するノイローゼが一番うざい
646毛無しさん:2009/01/11(日) 21:07:13 ID:OrNBrTEX
こないだ美容院いったら漢方のなんとかってのすすめられた
わかってるさ俺だって。
「この製品が効くからすすめる」んじゃなくて、「この製品がここにあるからすすめる」んだと。
在庫整理だよ在庫整理
仕事でそれっぽいことやってるだけに懐がわかって悲しかった
647毛無しさん:2009/01/11(日) 21:12:35 ID:rEMfpTPM
小5から同じ美容院で同じ人に切ってもらってる俺は勝ち組。
648毛無しさん:2009/01/13(火) 13:21:39 ID:IcpBzZUx
ほとんど長さ変えたくない場合なんて頼むのがベスト?
・少しだけ短く・0.5ミリ程度
・毛先のみ

下の2つみたいな頼みかたの人いるかな?
649毛無しさん:2009/01/13(火) 13:34:07 ID:gIwO/vL6
>>648
毛先からこれぐらいって手を使って自分で申告してみては?

下手に○cm分って言うと、自分の思ってる○cmと実際の○cmと床屋が思う○cmとでズレがあるからね。

前書いたけど、俺は3cm分って言ったら、8cm分ぐらい切られたぜ。
650毛無しさん:2009/01/13(火) 14:15:44 ID:rdqXriFJ
>>648
床屋に行くと思ってたより短く切られるから(その上カットの仕方がダサい)
千円カットに行って切ってもらうといいよ
0.5ミリ程度切るのは難しいって言われたら
1センチだけ切ってくれって言えばいいと思う
651毛無しさん:2009/01/13(火) 14:20:27 ID:IcpBzZUx
ありがとうございます。
長さ指定してみようと思います!
oじゃなくてpでしたねm(__)m
652毛無しさん:2009/01/13(火) 14:40:34 ID:9BdxePnK
うろ覚えのことを時々「うる覚え」って間違えてる人がいるのは何故なんだぜ?

うろ‐おぼえ【うろ覚え】faint [vague/vei?/] memory
?名?ぼんやりと覚えていること。不確かな記憶。「─の詩を口ずさむ」

そのことはうろ覚えにしか覚えていない
I have only a vague memory of the matter.

明鏡国語辞典・ジーニアス和英辞典
653毛無しさん:2009/01/13(火) 16:15:31 ID:dWVGpv4j
客も店員もおばさんばっかのとこに行こうと思ってるんだけど男が行ってもいいよな?
654毛無しさん:2009/01/13(火) 18:04:49 ID:YWrjfXmh
>>648
軽く揃えて下さい
とか
655毛無しさん:2009/01/13(火) 19:13:21 ID:XXP61C5P
つか1センチ未満とか切りにいくなよ
656毛無しさん:2009/01/13(火) 22:39:13 ID:1JzeC8qJ
>>653
おねえ言葉で話せばおk
657毛無しさん:2009/01/15(木) 06:22:46 ID:j1Frdm+8
ほとんど長さ変えたくないのに髪切りに行く理由がわからん
658毛無しさん:2009/01/16(金) 15:29:35 ID:K6YycZR4
切ってきた
ボリューム出してくださいって言った
659毛無しさん:2009/01/16(金) 15:30:38 ID:K6YycZR4
660毛無しさん:2009/01/16(金) 17:11:48 ID:e8Rhkn5w
>>659
スカだな
661毛無しさん:2009/01/16(金) 18:53:56 ID:ZqR2ZAof
>>659
ピエール瀧かよ
662毛無しさん:2009/01/16(金) 23:42:24 ID:UAiZFzBR
>>657
梳くだけにしてボリューム減らしたいとかでしょ
663毛無しさん:2009/01/17(土) 14:10:07 ID:KT1DHsye
>>659
このくらいフサフサなら幸せだろうな・・・
664毛無しさん:2009/01/17(土) 21:53:00 ID:YvKahoRC
ノック級の人も切りにいくの?
665毛無しさん:2009/01/18(日) 08:32:41 ID:yYZFDFLP
>>664
切りにいくよ
両脇は伸びるからね
666毛無しさん:2009/01/18(日) 12:39:46 ID:WQHWGCiJ
今日はそろそろきりにいくかな。
髪が伸びると薄毛が目立つからな
667毛無しさん:2009/01/19(月) 23:36:48 ID:1oQ/CCzm
明日勇気を出して伸びたスカ坊主をソフトモヒカン風にカットして来ようと思います。
668毛無しさん:2009/01/20(火) 01:22:54 ID:L2tWK8Ym
19歳
床屋行ったら、トニック使う?って言われた
669毛無しさん:2009/01/20(火) 06:09:53 ID:nexwxS/+
床屋の最初の蒸しタオルでクセを伸ばすのが嫌だ。
プチプチ抜けていく気がする
670毛無しさん:2009/01/20(火) 09:03:28 ID:Z9LqYZ7d
薄毛をごまかせる髪型にしてくださいって頼んだらどんなになるんだろう…
671毛無しさん:2009/01/21(水) 23:13:26 ID:zCuWZXYS
1000円カットでは細かく注文する事はできるのかな?
今度行ってみようか考えているのだが
672毛無しさん:2009/01/21(水) 23:16:36 ID:xICbrk+J
1000カット下手くそすぎじゃない?
673毛無しさん:2009/01/22(木) 13:20:04 ID:i3HJZFae
下手くそすぎなのか〜…行くのは辞めておくよ。
674毛無しさん:2009/01/27(火) 14:49:41 ID:k24ux1ZA
いつも行ってる床屋に新しく入ったお兄さんがいて、たまたまその人に当たったんだけど、そのお兄さんが「かっこよくしてやる」とか言ってきて超怖かったんだけどめっちゃうまかったw床屋も指名できないかな
675毛無しさん:2009/01/27(火) 17:52:37 ID:HlF15Frz
部分的に薄い人の場合全体的に剥いて
薄くさせるらしいがやめてほしい
676毛無しさん:2009/01/29(木) 16:40:45 ID:lxvAaykV
シャンプーする前に「ゴシゴシやらないで下さい」って言ったのに
案の定、思いっきりゴシゴシしやがった!あれで数十本は抜けただろうな・・・
677毛無しさん:2009/02/01(日) 19:17:43 ID:048uGvqw
前髪の短いショートウルフにしようと思います。
678毛無しさん:2009/02/01(日) 20:46:03 ID:Unp0hIrY
うまい人はホントうまいw床屋を指名制にしてくれwww
679毛無しさん:2009/02/02(月) 13:25:19 ID:RjJvWuXq
お洒落したドフサの若い連中に混じって美容院に行けるか・・・
耐えらんねーよ
680毛無しさん:2009/02/02(月) 18:15:33 ID:NtlPhGC8
美容院行くのに慣れれば
ハートが強くなりどんな緊張する場面でも乗りきれそうな気がする
681毛無しさん:2009/02/02(月) 20:09:37 ID:RjJvWuXq
M字進行し過ぎてもう髪分けても隠し切れないから思い切ってバッサリ切って来たぜ、1500円のチェーン店で
途中梳かれまくって俺終わった・・・と思ったが出来上がりはそんなに悪くなかった、中心の髪立てて微妙にソフモヒっぽくしてもらった
やっぱ短めが一番かも、結局ハゲだが
682毛無しさん:2009/02/02(月) 20:44:46 ID:zp4PwyR9
>>681
結局ぱっと見でハゲには見えるのか見えないのかどうなのかは気になるな
683毛無しさん:2009/02/05(木) 05:32:57 ID:mt9omu7P
自毛植毛して、一見フサ(前髪上げない限り)に戻れたが、
いつものおっさん床屋が行くか女の子だらけのオサレ美容院行くか
悩んで、もうこんな時間・・・。
684毛無しさん:2009/02/05(木) 07:55:28 ID:cMC0n+HG
都内の有名なことろなら女だらけともかぎらないぞ
まあオサレさんだらけでそっちのほうがキツイかもしれないがなw
685毛無しさん:2009/02/05(木) 15:17:39 ID:mOP4xAFf
結局、おっさん床屋行ってきたorz
まぁ、混んでて、おっさんの美人奥さんに切ってもらって
それなりに仕上がったから、美容院行ったのと大差ないかと
自分を慰めてる。
686毛無しさん:2009/02/07(土) 23:03:58 ID:ds/Jaimh
薄毛専用で完全予約制の美容室があったら行く?
687毛無しさん:2009/02/15(日) 06:23:22 ID:vT1iMQdF
少し薄いくらいの感じなんだけど美容院のがかっこよくなる?今は床屋できってるけど
688毛無しさん:2009/02/15(日) 07:30:08 ID:S1CNtnoM
表参道あたりのカリスマ美容師に切ってもらえ
689毛無しさん:2009/02/15(日) 07:47:05 ID:PTequRwb
せっかく美容室いったのに中途半端に短く切り揃えられて
ワックスつけて立てれば大丈夫的な事言われてオワタ
俺皮膚弱くてワックスつけるとシャンプー回数ふえて頭皮乾燥するから
最初にワックス必要ないようにカットしてくれって言ったのにorz
髪少ないから丸投げされたんだろうか… 
前に書いてあるように短いなら短いなりに整えて欲しかったZE
690毛無しさん:2009/02/15(日) 17:12:33 ID:74D4T4Yu
髪が少ない所は揃えるしかないみたいだね。
ツンツン頭が雛鳥頭になっちゃうから…
691毛無しさん:2009/02/15(日) 19:16:51 ID:qbMgupP+
今度の火曜日予約を入れた
久々の美容室
欝だ
692毛無しさん:2009/02/17(火) 10:17:17 ID:3OUI2Tct
1000円カット規制案とかなんだよそれ
断固反対
693毛無しさん:2009/02/17(火) 12:50:13 ID:XljSGSdp
有名なカットのみで8500もする所にいった
まず、アンケート自己申告書を書いた
髪は多い普通少ない
等、 たくさんの項目があった

いざ切ってもらうとき、先に美容師に先手をうたれた
君は短くして立たせる感じの髪型がいいと思うよ、少なめの人が伸ばすと隙間とか目立ったりするから。
何か相手からすぐ意見言われたもんだからなるようになれと思いショートに。
スッカスッかの前髪を上手くカバーするため全体スッカスッカにすかれた
694毛無しさん:2009/02/17(火) 16:22:55 ID:F02Wvgbb
>>686
いくね
695毛無しさん:2009/02/17(火) 19:48:40 ID:lXZBnt+l
美容室から到着
火曜の午後なら人いないと思ってたけど3人も女性のお客さんが
シャンプーしてからの視線がマジ痛かったよ
Mハゲ隠してもらうようなカットをしてもらい仕上がりは満足なんだけども

・・・女性の視線耐えられねぇよ
696毛無しさん:2009/02/18(水) 00:58:42 ID:Osk+7dNY
短パンマン
697毛無しさん:2009/02/18(水) 02:29:09 ID:GABCaur3
一番困る質問が、「どれくらい切りますか?」
みなさんは何ていってますか?
5センチ切ってくださいとか具体的にいわないと駄目かなぁ。
少し短めにとかいっても人によって全然捕らえ方とか違うよね
698毛無しさん:2009/02/18(水) 18:29:39 ID:MZGt43vS
セルフカットに限界を感じたから10年ぶりに美容室行ってくる。
前髪スカってるの恥ずかしいけど腹括った
699毛無しさん:2009/02/19(木) 00:06:19 ID:+4Vn3F/Z
>>693
あまりに有名な店行くと美容師がやけにプライド高くて髪型押しつけてくるんだよね
イメージ通りだとめちゃくちゃ良く仕上がるけど…
700毛無しさん:2009/02/19(木) 11:51:32 ID:hzs1SxYv
701毛無しさん:2009/02/19(木) 21:18:53 ID:6D8gqcb4
会社で坊主は無理だから、スポーツ刈りにするか…。
もう限界だ。
702毛無しさん:2009/02/20(金) 00:53:40 ID:jynk42bG
今日半年ぶりに美容室へ行ってきた
ソフモヒベースのショートウルフにしてもらった
長い髪で無理に隠すより潔く短くした方が良いって意味がわかった気がするわw
703毛無しさん:2009/02/20(金) 01:08:03 ID:cMRJq5yZ
ここに来てる人って若ハゲが多いの?
おっさんの俺はオサレな美容室にいくなんて考えられないのだが
704毛無しさん:2009/02/20(金) 16:24:29 ID:fyNiNTjO
>>703
オレもオッサンだが、中居並みにスカっているし、M字も入っている。

今、勇気を出して予約の電話を入れた。
2カ月ぶりにこれから逝ってくるわ。
でも、マジで>>686みたいな美容室があったら絶対行きたいわ。

行きつけの美容室、
もう既に10年以上の常連だが、
スカり出した以上、いいかげんに行くのが申し訳ない気がしてきた。。。orz
705毛無しさん:2009/02/20(金) 16:30:04 ID:rFN//I8Z
髪の薄い男性は魅力的だとおもう・・YES→30% NO→70%
薄い髪を治そうと思う・・YES→http://www.abandantia.com/
706704:2009/02/20(金) 22:24:34 ID:wsIcf8zJ
逝ってきた。

まあ、終われば一応はなんて事無いんだけど、一番辛いのは、洗髪する時の洗面台だな。

床屋の場合、下を向くタイプが多いと思うけど、
美容室の場合、仰向けになるタイプが多いから、そこでM字を晒す事になる。
あれが結構辛いな。。。

で、思ったんだが、美容室で使用するシャンプーって、ゴワ感が出ないか?
そのせいか、何となくスカり度が目立たなくなる。
店側も気を使ってるんかね?
707毛無しさん:2009/02/20(金) 22:32:59 ID:8TMTjewU
予約が必要なオサレなところはやっぱ俺はいけん
2000円弱でカットしてくれるところ(客はオバチャンばっか)にいってる
床屋と変わらん
708毛無しさん:2009/02/22(日) 21:25:12 ID:raMx9Yn9
>>668
俺は、薄毛に気付いたのか勝手に使ってくれた
709毛無しさん:2009/02/24(火) 14:32:56 ID:tKrisYt3
http://www.uploda.org/uporg2042525.jpg
今床屋から帰ってきた。ソフトモヒカンみたいな感じにしてくれって言ったんだけど
デコが想像以上に目立つorz中田ヒデみたいになるのが理想だったんだが…
思い切って自分で坊主にしたほうがいいか悩み中…
710毛無しさん:2009/02/24(火) 14:35:48 ID:DDua4w3J
床屋なんて、

「彼女が出来るようにかっこよくしてください。お任せします」

って言ってあとは何が起こっても耐える。
モテる髪型になったと自分に言い聞かせれば、どうにかなるもんだ。
711毛無しさん:2009/02/24(火) 14:47:41 ID:mn4IXVMt
>>709
すっきりしていいんじゃね?
サイド刈り上げすぎな気もするけど。
全体的に伸びてくればいい塩梅になると思うよ。
712毛無しさん:2009/02/24(火) 15:58:50 ID:49bCdCs9
俺は19で結構なうすげなのだが美容室でうすげ改善策をそうだんしたいんだがやっぱり男性店員のほうがいいよな?美容室っていっても1000円カットだが。ときたま若い女性店員にあたるんだけど
713毛無しさん:2009/02/24(火) 17:39:41 ID:NppZbFix
>>709
えっこっこれで薄毛とか言ってんの?!
このぐらいのデコはいっぱいいるぜ!
バランスも良いし、なんかイイナー
714毛無しさん:2009/02/24(火) 18:45:54 ID:8qimhAbx
>>709
就活できるな
715毛無しさん:2009/02/25(水) 02:55:42 ID:HjXXp2GP
俺は今まで自分がハゲだと思ったことはねえ

床屋行って髪切ってきたんだ
なんか髪がゴワつく・・・鏡2枚使ってトップをみてみると・・・・おんぎゃああああああああああああ
それは見事にスカッってました

トップを短く切られただけだよな・・・?
716毛無しさん:2009/02/26(木) 12:19:00 ID:GOYzlByN
行ってきます
初期Mだけどあの念入りすぎるシャンプーが怖い…何本逝かれるのか…
717毛無しさん:2009/02/26(木) 12:22:47 ID:kSl9XTDZ
予約の電話緊張するわ…
いつも行ってるお店だけど毎回「予約していますか?」って聞かれるから今回はしようと思っているんだが
718毛無しさん:2009/02/27(金) 12:02:40 ID:Jd6Fh1b8
もうちょいしたら行く
719毛無しさん:2009/02/28(土) 15:24:43 ID:QjUYO3/t
地獄の頭髪検査があるので今日逝ってきます
720毛無しさん:2009/02/28(土) 18:14:36 ID:OmMlDLrh
俺も見事シャンプーごしごしやられた。
無理に抜いた毛はもう生えないから美容室いくたんびに総量が減ってくと思うと次なかなかいきたくなくなるな…
721毛無しさん:2009/02/28(土) 19:28:14 ID:1DrcpHFt
シャンプーでぬける毛なんかどちらにしろ駄目だろ
722毛無しさん:2009/02/28(土) 20:24:26 ID:ar199KFs
床屋の親父と2人っきりになると気まずい
723毛無しさん:2009/02/28(土) 20:32:32 ID:TpHg6a5t
>>722
アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!11111111111
724毛無しさん:2009/03/01(日) 05:40:59 ID:Ggjxuf0A
>>722

┏━━━━━━━━━━━┓                                      ┏━━┓
┃                      ┃                                      ┃    ┃
┗━━━━┓  ┏━━┓  ┃                                      ┃    ┃
          ┃  ┃    ┃  ┃                                      ┃    ┃
          ┃  ┃┏━┛  ┃                                      ┃    ┃
          ┃  ┃┃      ┃            ┏━━━━━━━━━━┓  ┃    ┃
          ┃  ┃┗━━━┛┏┳┓┏━┓┃                    ┃  ┃    ┃
          ┃  ┃          ┃┃┃┃  ┃┗━━━━━━━━━━┛  ┃    ┃
          ┃  ┃          ┗┻┛┃  ┃                          ┗━━┛
          ┃  ┃          ┏━━┛  ┃                          ┏━━┓
          ┃  ┃          ┃        ┃                          ┃    ┃
          ┗━┛          ┗━━━━┛                          ┗━━┛
725毛無しさん:2009/03/01(日) 18:09:04 ID:iQEHs7kT
あーダメだ今日も行けない
平日予約で行くしかねー
726毛無しさん:2009/03/01(日) 20:54:20 ID:2wOl3Bd0
薄毛を梳いたらやばいか
727毛無しさん:2009/03/03(火) 10:43:09 ID:J40jNEJG
明後日行くことになった
行きたくねぇ
728毛無しさん:2009/03/04(水) 16:56:45 ID:n4i2ylG2
お前らってどれくらいのハゲなの?
俺は26で頭頂部は問題ないが、前髪が闘莉王並かそれ以上。
美容院イっても大丈夫かな?
729毛無しさん:2009/03/04(水) 22:45:07 ID:K+zkXXS2
毛量がない
730毛無しさん:2009/03/04(水) 23:07:17 ID:e/NBO+4g
若ハゲウェルカムな美容院は無いもんかね・・・
絶対儲かると思うんだけどなー
731毛無しさん:2009/03/05(木) 01:46:55 ID:utaICpNV
>>730
ほんとだよな
もしあったら月一で行く
732毛無しさん:2009/03/05(木) 11:06:55 ID:c2jgyPCd
俺さっき美容室行ってきた!
なんか切る前の会話で「量多いから髪立たせれなくて大変でしょ?」って言われた。
マジでビックリした!俺は合わせ鏡とかで頭見て薄いな〜とか思ってたからさ。

美容師さんに「気使わないで良いですよ〜。」って言って薄いのを気にしてることを話したら、「毛がもともと細いだけでしょ?量は多いと思うよ。まあ将来は誰にもわかんないけどね〜(笑)」って言われました。

これって社交辞令なんですかね?正直すごい嬉しかった!

733毛無しさん:2009/03/05(木) 11:11:32 ID:7c3ae81A
>これって社交辞令なんですかね?
お前の頭もその美容師の性格も知らない俺らに
そんなのわかるわけが無いだろ
734毛無しさん:2009/03/05(木) 17:20:11 ID:U1Lyu65Z
髪を強く引っ張る人勘弁
マジで終始気が気でない
735毛無しさん:2009/03/06(金) 19:22:10 ID:c3ZVeSyF
やっぱ何処行っても洗髪時ゴシゴシされるな…
タオルドライもゴシゴシ…
どんだけ俺をハゲ散らかすんだよ!
736毛無しさん:2009/03/06(金) 21:37:23 ID:Ago1in3P
ややスカリ気味の店長の居る近所の床屋。、
シャンプーが超刺激的な上、髪を引き抜いているとしか思えない強引な洗い方。
あまりに危険すぎて行くのを止めた。
737毛無しさん:2009/03/06(金) 22:54:55 ID:2J7d04bl
ざっと読んだがおまいらせっかくネット使ってるんだから調べようぜ。


育毛 美容院(室) 住んでる都市

入れて検索くらいかけようぜ・・・

効果はないだろうがタラタラと説明書いて育毛剤売ってる美容院やウィッグ販売してる美容院とか出てくる。

50万にも満たない田舎都市でもあるのに大都市にない訳ない。ちなみに↑2つどちらもある。

美容院のHPに記載されてて欲しい単語を入れて検索するのがコツ。


例 薄毛 美容室 都市名


738毛無しさん:2009/03/06(金) 23:30:59 ID:agXwaEMk
彼女や嫁が美容師だったら最高
739毛無しさん:2009/03/06(金) 23:38:09 ID:cfH2GFZ3
自分で切ってるけど、みんなまだ美容院とかに行ってるんだね
もう10年ぐらい自分でやってるから慣れて綺麗に仕上がる。
ここはあんまり切りたくないとかも自由自在だし。
740毛無しさん:2009/03/06(金) 23:42:41 ID:fykXcdrV
男性型ハゲは染めたら余計ハゲるとかあると思う?
741毛無しさん:2009/03/07(土) 00:46:50 ID:liwJT5K3
>>737
県内の理容競技大会優勝店を市内に発見
薄毛でお困りの方にシャンプー、育毛剤ありますと書いてあるから俺が行っても平気かなぁ

というか理容=床屋でいいのか
742毛無しさん:2009/03/07(土) 16:43:42 ID:n54jwf2X
ぶっちゃけ写真持ってって「これと同じにして下さい」っつっても、あんま同じにはならないよな
743毛無しさん:2009/03/07(土) 18:48:16 ID:ojgy7us7
好きな髪型ができない事がこんなに気分を落とさせるものだったなんてな
死のう。ノシ
744毛無しさん:2009/03/07(土) 20:34:30 ID:BxVDu4Qk
禿げ専用の床屋とかないのかな?
恥ずかしいから床屋いけないんだよ
745毛無しさん:2009/03/07(土) 23:41:47 ID:jtVWZOaW

逆に店内に出入りするときに周囲の目が痛く突き刺さるぞ

746毛無しさん:2009/03/08(日) 00:26:46 ID:wI/8c5z1
ビル内にあればいいのにね
747毛無しさん:2009/03/08(日) 01:54:20 ID:mdsmjofC
みんなは「最近薄くなってきたんでゆっくり切ってくれますか?」とか言う?
748毛無しさん:2009/03/08(日) 01:55:21 ID:mdsmjofC
↑ゆっくりっていうかそ〜っとね
749毛無しさん:2009/03/08(日) 09:47:00 ID:MNWcWeCt
おねーさんが一人でやってる所に行ってる
他人とバッティングしなくてリラックスできるし、いつも同じ人がやってくれるのは安心

下手に育毛や薄毛専門美容室みたいな所を探すよりいいと思う
750毛無しさん:2009/03/08(日) 16:12:24 ID:8AJsxJmD
俺がいつも行く床屋のおばちゃんは上手い。
そこら辺の美容院よりもよっぽど腕がいい。
美容院並みの技術と、薄毛を自然にカバーするカット技術を兼ね備えたプロ中のプロ。
それともう1件、若い兄ちゃんが店長をしている床屋があるけど、
その兄ちゃんの技術も相当高い。
薄い部分(頭頂やM部)のカットはきちんと慎重に対応してくれて、
自然な薄毛カバーな仕上がりにしてくれる。
いい店に巡り会えるのも運だな。
751毛無しさん:2009/03/08(日) 19:21:02 ID:WRQX31h9
逝くとするか
752毛無しさん:2009/03/10(火) 23:23:45 ID:CU9zdZfH
今日1000円のとこ行ったんだけど担当者最悪だった・・・
上の髪は長めに残して前髪は切らないでください、って言ってるのに
前髪切ろうとしやがる!
慌てて
俺「いや、前は切らないでいいです!」
奴「え?調整もしないんですか?」
うぜー。

他にも、
奴「髪のセットで困ったりすることないですか?」
俺「いや特には・・・整髪料もつけないし・・・(薄くなってきてるから云々なんて恥ずかしいし・・・)
奴「なんか理由あるんですか?」
うぜー。

あーもう!
最初の時点で「上の髪長め残しで前髪切らないでいい」って
言ってるんだから薄毛だっつーのを察しろよ!
パッ見は普通に見えるかもしれんけどよー、
ある程度見て触ればわかんだろうがよ!クソ!
案の定最後の方になってなんかおかしいのに気づき
奴「あ、そういうことね・・・」
だと。
氏んでください。
753毛無しさん:2009/03/11(水) 12:55:15 ID:gyWT/X8G
俺25だが薄毛きにしてるんで・・・とか美容師に言うの全く恥ずかしくないんだが少数派なの?周りの客に見られるのは恥ずかしいけど。

M7センチあるよ。。
754毛無しさん:2009/03/11(水) 15:52:10 ID:TkQtBZ0v
1000円のところいって文句言う方がどうにかしてるんだぜ?
755毛無しさん:2009/03/11(水) 20:52:15 ID:iIe74T28
タダでやってもらうわけじゃないんだから
注文は言うべき
応えられない腕のない奴が悪い
756毛無しさん:2009/03/11(水) 23:42:22 ID:z0e1nF56
>>749-750
床屋でいい店つけるともうそこしか行けなくなるよね。
俺も今まで色々な美容院や床屋を渡り歩いたが、
2年前くらいに一人で床屋やってる若い兄ちゃんの店にたどり着いた。
理容師が一人だから初回以外は完全予約制で、
他の客は後ろのついたて越しのソファに1人待機してる程度だからすごく気楽。
薄毛カバーもこちらから特に言わなくても対処してくれるし、
当然床屋の利点の一つである顔剃りとマッサージもついてるから(・∀・)イイ
客層が若い奴から薄めのオサーンまで来るから薄毛に合わせたカットも自然と習得してるんだろうな。
757毛無しさん:2009/03/13(金) 14:33:38 ID:BVSkX7F2
今から逝ってくる
デコと旋毛がやばいから短くさっぱりしてくるよ
758毛無しさん:2009/03/13(金) 15:09:41 ID:4db1CMLQ
1000カット行くやつ馬鹿だろ
759毛無しさん:2009/03/13(金) 16:46:16 ID:DRYBqnmN
760毛無しさん:2009/03/13(金) 17:12:53 ID:BVSkX7F2
逝ってきた
見事にスカスカにされました。
前髪少なすぎて死にたい。さてと合わせ鏡で旋毛確認してきます。
761毛無しさん:2009/03/13(金) 18:26:38 ID:ncd9FyVH
前髪なんてさっぱりしといた方がいいだろ。伸ばしてハゲ隠せてると思ってんの?
762毛無しさん:2009/03/14(土) 18:05:36 ID:reJ/kSru
四年ぶりぐらいに逝ってきた。
席に座った途端、どうぞって言って小さな箱みたいの差し出してくるから
飴かな?気が利くな〜!とか思って手突っ込んだら、ただの眼鏡入れだったw
763毛無しさん:2009/03/14(土) 18:07:16 ID:GCmotDqZ
ワロタw
764毛無しさん:2009/03/14(土) 19:07:38 ID:jPsjRmAQ
見事のにあいのりのシュレックのでこを広くして前をすからせたかんじになりますたっ☆ (*^-')b

















16なのにね(._. )
765毛無しさん:2009/03/14(土) 19:11:53 ID:wlRiE1kO
春だしちょうどいい時期だと思い切って坊主にしてきた

あああああ
バリカンの一刺しでやっちまったのがわかった
俺こんなに禿げてたんだな・・・正直ちょっとスカってる程度と勘違いしてた
766毛無しさん:2009/03/14(土) 19:12:37 ID:rsly3aF8
>>765
あぁ…w
なんか分かるわw
767毛無しさん:2009/03/14(土) 19:28:54 ID:GCmotDqZ
>>765
うp
髪型で隠せたうちの坊主ならそこまで酷くなるとは思わないけどな
768毛無しさん:2009/03/14(土) 20:52:17 ID:rz/ZJ9Px
真面目に誰かお願いします。
埼玉で店主一人でやってる感じの美容院でいいとこ教えてください
769毛無しさん:2009/03/14(土) 20:57:00 ID:YcPSAJSW
家族でやってる床屋に行って、ばあさんが担当になると
シャンプーの時、丸いブラシで力いっぱいゴシゴシ洗ってくる。
気持ちはいいのだが、無神経すぎる。
770毛無しさん:2009/03/14(土) 22:41:32 ID:c6vNGtr9
床屋はおすすめしないなぁ
中2の弟ですら床屋はダサいから無理とか言うぐらいだしな

床屋は35こえたらいいと思う
771毛無しさん:2009/03/14(土) 22:50:22 ID:R/3j0EqV
お洒落床屋でいいじゃん
772毛無しさん:2009/03/15(日) 14:07:47 ID:aH95W117
10分1000円はじめていった めちゃよかた
773毛無しさん:2009/03/19(木) 17:07:55 ID:3+Oen/0D
美容院行って来る
774毛無しさん:2009/03/22(日) 16:04:52 ID:lRSQGSgO
美容院行ってきた。
片側初期Mで若干怖かったが短髪にしてもらったら
全然ハゲに見えないくらいうまく切ってくれた。

やっぱりうまい人はうまい。
775毛無しさん:2009/03/22(日) 16:41:36 ID:kKeizpJ2
俺は彼女に切ってもらったよ

デコ広いし右側少ないのわかっててちゃんと切ってくれた
就活カットでダサいけど満足

ハゲても好きだよだって(泣
776毛無しさん:2009/03/22(日) 17:00:11 ID:0uRhlUuQ
丸刈りして2カ月以上経ったが梳くって事できる?
何センチ以上あればできるかな?
777毛無しさん:2009/03/22(日) 18:06:38 ID:Nm614rWX
平日のどの時間帯なら客が少ないか教えてくれ我が兄弟達よ
778ハゲ高校生18歳:2009/03/22(日) 19:36:30 ID:5Bj9dXAL
明日学校終わってから行ってきます(´・ω・`)
平日なら客が少ないかなと思って明日にした
779毛無しさん:2009/03/22(日) 19:38:45 ID:FG/DPEMM
他の客ドフサだらけ
780毛無しさん:2009/03/22(日) 19:44:55 ID:Vt6xDWCF
>>779
あるあるw
781毛無しさん:2009/03/23(月) 16:17:40 ID:0f5jpOUG
1年ぶりに行ってきたが
前頭部の後退がハンパないorz
くさなぎよりやばい
30代でもキツイだろうに20代でこれでは先が見えん
そろそろ死ぬか
782毛無しさん:2009/03/23(月) 17:11:18 ID:Yg0zT4vH
俺も行ってきた
頭頂部がスッカスカになりましたwwww
イケメソでハゲじゃなかったら人生変わってただろうな
783毛無しさん:2009/03/23(月) 17:15:12 ID:S86Le6eC
784毛無しさん:2009/03/23(月) 17:29:42 ID:nP7INXB/
薄毛なんですけど美容院行ってもいいんですか?
785毛無しさん:2009/03/23(月) 19:36:24 ID:m4lXV9N0
周囲の視線と美容師のリア充向けトークに耐える勇気があれば行っても良いみたい
俺はどんな頭で帰り道を歩くことになるのか考えるだけで心拍数上がるから無理。
786毛無しさん:2009/03/23(月) 21:00:09 ID:Sg1p7E6r
セルフカットの腕磨けばいいんだよ もう10年以上セルフだよ 余計な気つかわないし節約になるし
787毛無しさん:2009/03/23(月) 21:12:12 ID:s21N0IDH
全スカだけど明日行ってくる
788毛無しさん:2009/03/23(月) 23:26:37 ID:v3R3jUm5
全スカの俺が美容室に行ってベリーショートにした事がある。
髪が薄い旨を申告して短くしたら変にならないか聞いてみたら
軽い感じで「大丈夫ですよ」って言うからお願いした。
美容師マジックで俺もイケメンに変身♪
とか浮かれてたんだけど30分後には目の前の鏡に
気持ちの悪いヒヨコが映し出されていたよ。
…美容師さんの、最初とはうって変わった深刻な表情が忘れられん。
こちらが罪悪感を感じる程だった。
それ以来カット2000円のお洒落床屋を利用してるんだけど
腕が良くて満足してる。
コストパフォーマンスは近所の美容室を圧倒的に上回ってる。
789毛無しさん:2009/03/23(月) 23:54:16 ID:o546R3eL
ヒヨコみたいに可愛ければいいのにな
790毛無しさん:2009/03/25(水) 13:04:31 ID:oSzNdWlh
これから行ってくる
なんでこんな緊張しないといけないんだorz
791毛無しさん:2009/03/25(水) 18:04:07 ID:+pt0qkkV
お洒落床屋ってどうやって見つけるんだ?外から店員見て判断すんの?
792毛無しさん:2009/03/26(木) 07:02:58 ID:bIJrPGgI
店内の清潔度やお洒落度を見て判断かな。
俺が行ってるとこは30半ばくらいの若い夫婦が経営してる。
待ち時間があると珈琲を出してくれたりする。
793毛無しさん:2009/03/26(木) 08:46:04 ID:H7irFSdo
カットに行くなら雨の日がベスト
店空いてて帰り道傘させる
794毛無しさん:2009/03/26(木) 18:30:58 ID:UFo9nsde
薄毛つったのに短髪にされてオワタとか思ったが、
セットしたら別に変じゃなかった。
美容師スゲー
795毛無しさん:2009/03/26(木) 23:16:16 ID:GhoyZGkk
3mm坊主(セルフバリカン)から普通の髪型にしたいんだけど
横と後ろばかり生えてきて、なかなか前が生えないw

3週くらい経つんだけど、いつ頃床屋に行くのが
いいんでしょ。似たような方います?
こまめに床屋に行ってすそ狩りしかないのかな?
796毛無しさん:2009/03/27(金) 11:17:46 ID:Tc3oFs9m
精神安定剤を飲みました。これから床屋です。
797毛無しさん:2009/03/27(金) 15:53:34 ID:IrXBELT7
>>794
あるあるw
ちょwww前髪ぱっつんじゃんwって思ったら
いつのまにかイケメン前髪になってた
798毛無しさん:2009/04/01(水) 16:55:14 ID:lGyL/zqm
よっしゃ行ってきたぜ。落武者からかなりの短髪にした。
もっと悲惨になるかと思ったが、短くすると思ったよりスカが目立たない。俺はまだ闘えるようだ・・。

だがウルフっぽくと言ったのに、ウルフが通じない人だったから出来はイマイチorz
799毛無しさん:2009/04/02(木) 01:19:19 ID:RRDxTbbV
>>768カットが店長だけのとこなら知ってるぞ
ちなみに店自体は三人ほど
800毛無しさん:2009/04/02(木) 02:33:31 ID:3zOeoac1
これはあるあるだなwww
801毛無しさん:2009/04/02(木) 10:52:59 ID:7/Iz+PCi
>>788
わろたw
802毛無しさん:2009/04/02(木) 14:26:41 ID:Jk1ameNX
面白い流れを切ってすみません……

カットしている最中は、家から雑誌なり漫画なりを持って行って読んでもいいですか?

正直、カット中の会話は嫌いだし、(まさに今日の銀魂)かといって何も喋らず目線のやり場に困り、ついつい女性の胸元に目が行ってしまい、下が変化した所に「シャンプーします」と移動を強いられ、恥ずかしい思いをするのはもう嫌です。

本の中に髪が入るのは気にしません。
ただ、嫌に思われるかなと心配に思ったので聞きました。
803毛無しさん:2009/04/02(木) 17:02:13 ID:hMKrgkPY
>>802
向こうも接客業である以上 主導権は客にある
好きにいたせい!
804毛無しさん:2009/04/02(木) 21:07:36 ID:9IN6kpP5
……オワタ

…。
805毛無しさん:2009/04/02(木) 21:08:14 ID:B3VKyreo
>>804
どうした?
806毛無しさん:2009/04/02(木) 21:43:07 ID:9IN6kpP5
なんか失敗した、店員に◯◯してくださいってお願いしたんだがまったく違うことされた
ハゲ頭なんてカットしごたえがないからテキトーに済ましたんだろうが…前髪とか酷いことに。
まあ過ぎたことは仕方ないから次は別の所でカットしてもらおう、うん、仕方ないもん仕方ない
明日も元気に出勤だ
807毛無しさん:2009/04/03(金) 17:59:10 ID:UArZSLEj
髪切りにいきたいが 若禿げすぎて 恥ずかしい
俺が35くらいなら行けるが25で草薙より禿げてるもん
808毛無しさん:2009/04/03(金) 18:21:20 ID:vOS+FeOq
1000円カットは総じて店員がダメだよな。
前に短くしてくださいと言ったら、
でも髪これしかないっすよとヘラヘラ笑いながら言ってきた時は
殺してやろうかと思った。
809毛無しさん:2009/04/03(金) 23:49:30 ID:BO5rTW4Z
俺次はパーマかけようかと。緩いツイストでボリュームアップ
810毛無しさん:2009/04/04(土) 01:30:20 ID:at27/Pdp
あの時にかけたパーマのせいで・・・と皆泣いて振り返った道だそれ。
811毛無しさん:2009/04/04(土) 01:45:21 ID:JsgBrTjd
まじか?でも最近のパーマは痛みにくいらしいからやってみたいんだよ
浜ちゃんみたいなボリュームが理想
812毛無しさん:2009/04/04(土) 13:45:33 ID:Ds3Jqhck
短パン
813毛無しさん:2009/04/06(月) 08:49:41 ID:7gRIjmjJ
子供の頃いってた床屋なんだけど
シャンプーするとき必ず爪をたてて頭頂部をゴシゴシしてくるババアがいた
いま思うとゾッとする悪意があったとしかおもえない
ちなみにいまはM字ハゲ
814毛無しさん:2009/04/07(火) 15:10:37 ID:x0mwUHU7
>>813俺は19年間ずっと毛穴を潰されるかも知れないほどの爪を立てる洗髪をくらってきた
今日もその床屋に行ってきたよ 俺のてっぺん薄くて炎症起こしてんのに手加減知らないんだよ

まぁ覚悟はできてるけど
815毛無しさん:2009/04/09(木) 01:06:07 ID:qdfNuL0h
もう初夏のような気温・・・。 落ち武者になる前に門を叩くか・・・('A`)
816毛無しさん:2009/04/09(木) 21:35:54 ID:3ZSdL36o
前髪切るとき
近すぎて困ったw
817毛無しさん:2009/04/10(金) 10:01:42 ID:JpwcS4Ym
( ̄^ ̄ゞ
818毛無しさん:2009/04/12(日) 14:27:37 ID:PVYClnwV
若禿だけど逝ってくるぜ・・・
819毛無しさん:2009/04/12(日) 23:24:37 ID:W4gE/vRk
>>818
おい、部屋の隅っこで体育座りしてないでちゃんと報告しなよ(´;ω;`)
820毛無しさん:2009/04/13(月) 08:27:25 ID:ObP6DsQP
>>809俺もそれしようと思うんだが、カラーとパーマどっちが禿げるんだ?
821毛無しさん:2009/04/16(木) 15:30:05 ID:3sqLFbmg
たぶんパーマ
822毛無しさん:2009/04/18(土) 10:52:49 ID:dT78ZF0p
いきつけの床屋がなくなってた・・・
また一から探さなくてはならないのか
欝だわ
823毛無しさん:2009/04/19(日) 10:57:59 ID:xbj7GkX8
今から全スカ坊主にしてきます 気が重い
824毛無しさん:2009/04/19(日) 11:40:25 ID:gXj9fdPb
スペナノってバレる?若ハゲなんだが
825毛無しさん:2009/04/23(木) 21:16:00 ID:Abb4tcTO
行ってきた
少ない毛を思い切り引っ張るのはマジでやめろ
肉体的、精神的痛みで泣きそうだった
826毛無しさん:2009/04/24(金) 11:56:10 ID:5dHaIpLv
引き続き埼玉で店長一人がやっている美容院を教えてくださいm(__)m
827毛無しさん:2009/04/24(金) 15:24:08 ID:rs8avqt0
東京でひとりでやってるところないですかね?
828毛無しさん:2009/04/25(土) 03:07:31 ID:ZoNszR3k
セルフカッターで切った。
側頭部が円形脱毛症みたいになった。
こんなことなら、恥を偲んで床屋に行くべきだった。

ああ、数時間前に戻りたい。
来週、友人の結婚式なのに…。
829毛無しさん:2009/04/25(土) 08:09:54 ID:zKzs8kvM
家から徒歩3分の行きつけの床屋は、店主のカットはそれなりなんだが
アシスタントの妻&祖母が怖い。特に祖母の顔剃り。
前髪の生え際の毛まで剃っていく大雑把な顔剃りは拷問。

床屋に行って鏡を見ると、前髪の生え際が微妙に後退してるんだ・・・
仕方ないから美容院デビューしてくる。
自転車で1時間かかるQBハウスまで・・・・・
830毛無しさん:2009/04/25(土) 15:16:49 ID:i46yCgYr
徒歩3分→自転車1時間はきついな
QBハウスの美容室ってあるの?
831毛無しさん:2009/04/25(土) 16:42:02 ID:0EGj2YTP
>>829
顔そり断ればいいじゃねぇかw
デコの肌の調子が悪いとか言ってさ。
832毛無しさん:2009/04/25(土) 20:08:34 ID:DD23v0s7
一人経営の床屋と思いきや、奥からゾロゾロとアシが沸いてきて陵辱プレーだったでござる・・・
833毛無しさん:2009/04/25(土) 23:31:05 ID:n1X5Dl2G
カット3500円の店で美容室デビューしてきた。
いつも行ってる床屋の倍以上の価格・・・

でも切り方一つとっても床屋と全然違うんだね。
ついでにメニューの一環でワックスも初体験だったんだけど
これ、染髪と同じでやっぱり髪にダメージあるの?
ワックスつけた髪の感触が気に入ったんで、髪が痛まないならMyワックス買ってくる
834毛無しさん:2009/04/26(日) 00:46:12 ID:KB+Wu6X3
>>833
要は地肌、毛穴に付けなきゃおk。 
抜け毛と共に残存兵の足腰の弱さが気になるからワックス使ってるが、
結果として自分にとどめを刺さないように気をつけるよろし・・・。
835毛無しさん:2009/04/26(日) 00:57:53 ID:WJF7oWAO
>>833
初々しくていいなあw
ちゃんとその日のうちに洗髪すれば問題ない
間違ってもつけたまま寝ちゃだめだぞ
836毛無しさん:2009/04/26(日) 02:07:27 ID:xcWQZsWD
〜(´∀`)
837毛無しさん:2009/04/26(日) 23:10:42 ID:pHhdXZGU
俺いま中国にいるんだけど6元の床屋行って、流行の髪型にしてくれっていったらハゲ散らかしたジャッキーにされた…
838毛無しさん:2009/04/26(日) 23:35:00 ID:qo5IgXYN
ジャッキー佐藤?
839毛無しさん:2009/04/30(木) 09:05:38 ID:h72rCbmO
そろそろ行かなきゃな

だれか勇気づけてくれ
840毛無しさん:2009/04/30(木) 23:34:11 ID:GV0OxW36
俺もそろそろだがスペナノバレる?
841毛無しさん:2009/05/01(金) 20:28:02 ID:IGhwBWFF
ちょっと禿げ諸君、相談に乗ってくれ

直毛Mハゲ、少し中央部スカ、猫毛やわらか(昔の中居みたいな寝ちゃう感じ)って髪質の影響で、ずっと横分けだったんだ

今日、初めての店に行ったら美容師に、中央部(頭頂部?)に軽いパーマかけたらいい感じになるよ?

って言うんだ

信じていいもんかね?パーマしたことないからわからんのだが、ハゲ目立っ?
842毛無しさん:2009/05/01(金) 21:39:24 ID:q7CgMz5I
>>839
おーい その後がないぞー?

>>841
その「いい感じ」ってのが、ハゲを目立たなくする意味なのか、
晒してもかっこよくなるよ?って意味なのかにもよるな。
843毛無しさん:2009/05/02(土) 00:44:41 ID:1JLsUjvo
>>841
少ない髪にパーマはその場しのぎでしかないと思うぞ。
長い目でみたら髪に負担かける事はどんな事でも避けた方がいいと思う。
844841:2009/05/02(土) 21:26:52 ID:NJ7ApyMX
>>842>>843
サンクス
やめといた方が良さそうだね

正確には美容師にいい感じに今風になりますよって言われた

今風より未来の髪の毛のが大事だ・・・
845毛無しさん:2009/05/02(土) 21:37:33 ID:WEfaA5eP
水嶋ヒロみたいな感じなのかw
所ジョージも昔パーマ当ててたような
846毛無しさん:2009/05/03(日) 04:36:08 ID:9h1vT6s7
>>826をよろ
847毛無しさん:2009/05/04(月) 04:36:27 ID:qZwzmXcj
>>844
未来なんて確実にハゲるんだから
今のうちにやっておいたほうがいいんじゃない
848毛無しさん:2009/05/04(月) 15:36:26 ID:d3seZ0Y0
昨日切りに行って>>47と同じような目に遭った

地獄を見たよ
その後、飯→コンサート→酒行く予定があったんだがどこも連休中だろ?
拷問に近かったぜ…

今まではちゃんと前は重くていいからあんま切らないで。でM部は切らない、て伝えて見事に仕上げてくれてたんだが…
元々余り客の事覚えない奴っぽくて、その都度「前どんなのしたか覚えてます?」て聞いてから細部伝えて切って貰ってた
で、今回……いつもより間隔開けて行ったのが運の尽きだったよ…

ああ…明日から仕事だ…終わった…
849毛無しさん:2009/05/04(月) 17:03:51 ID:l8zTekR0
ボリュームでるようなカットってあるのかな??
850毛無しさん:2009/05/05(火) 15:01:55 ID:FXVmty4A
俺は生まれつき全スカなんだけど近くの床屋に一人だけウマイ人がいて助かってる
今から切ってくるw
851毛無しさん:2009/05/08(金) 15:38:15 ID:vwkoJSSV
いってきたよ

スーパーゴシゴシシャンプー!

スーパーゴシゴシタオルドライ!

無駄に長いドライヤー!
頭がひりひりするわ
852毛無しさん:2009/05/08(金) 17:10:03 ID:3VmpOdBx
いってきたわ

欝だ・・・
853毛無しさん:2009/05/09(土) 08:25:21 ID:0v0gTvgY
全スカ高3だがいまから行ってくる
髪少なくてあんま遊べないから2ブロック
854毛無しさん:2009/05/09(土) 17:35:36 ID:nYlrmrkU
エレファントジョン乙
855毛無しさん:2009/05/11(月) 01:47:12 ID:kUircpoz
既に夏の暑さだ・・・
残ったスダレが凸に張り付く醜さたるや・・・('A`) とっとと行ってこよう
856毛無しさん:2009/05/12(火) 18:48:38 ID:ntPoE1g6
結局皆さんなんて頼んでるんですか?
おれここ数年自分できってたんだけどそろそろ
まとまりきらなくなって美容院か理容院いこうと思ってます。
でもなんて言ったらいいんだか、、、
857毛無しさん:2009/05/12(火) 22:43:29 ID:NYzKsK+5
美容院に行ってみたいけど、前髪がすだれで
全体がスカスカな俺は予約するだけでためらってしまう・・・
誰か勇気を分けてくれ
858毛無しさん:2009/05/12(火) 23:25:29 ID:61qN1buW
>>857
修造風に応援してやんよ。

頑張れ!頑張れ!頑張れ!出来る!出来る!出来る!
君なら行けるっ!美容院でも海水浴でもどこでも行ける!
諦めんなよ!諦めたらそこで終わりだ!
君だけじゃ無いんだ!
君のことを思ってくれる人のことも考えろよ!
君ははげる!将来絶対にはげる!
他のみんなもあとに続いて!早く!遅い!もっとスピード出して!
でもダメ!君そんなんじゃダメだよ!まだ足りないまだ足りない!!
僕はそんな言葉を求めてたんじゃない!全然伝わってこないよそんなんじゃ君の気持ち!!
恥ずかしがらないで!悩むことなんて何にもないよ!みんな同じ君だけじゃないんだって!!
もっと上を目指せよ!どうしてもっと上目指さないんだ君は!
せっかくいいもの持ってるんだから!そうだよ!

859毛無しさん:2009/05/13(水) 17:30:48 ID:H35ByMU3
>>856
俺はいつも行ってるとこだから「伸びてきたんで短く・・・」だけだが、
>>857同様、最初の門をくぐるのは精神的に大変かもしれない。
860毛無しさん:2009/05/13(水) 19:03:11 ID:zWWw/yz7
はじめて行った美容院のスタッフの
「うわあ・・・これはどうしようか・・・」みたいな表情がちょいとしたトラウマ
861毛無しさん:2009/05/13(水) 19:59:13 ID:BCs8Vaz7
苦笑とかされたりな
厄介な物件なのはわかってるから、せめて顔には出さないでほしい。
862毛無しさん:2009/05/13(水) 22:18:58 ID:E4TWAwjd
>>859
気心のしれた理容師さんがいるんだ。うらやましーなー。
今まで逃げてきたけどおれもそういう人見つけよう。
863毛無しさん:2009/05/13(水) 22:21:39 ID:E4TWAwjd
>>860
IDにまで笑われてますよww。
カワイソス。
864毛無しさん:2009/05/13(水) 23:33:45 ID:HWNGqQXf
短パンマン
865毛無しさん:2009/05/14(木) 00:42:36 ID:z537C0QY
オッサン美容師一人でやってるマンツーマン美容院を探してそこ行ってるよ俺は 気兼ねなくカットしてもらえるかと
866毛無しさん:2009/05/14(木) 01:01:30 ID:ruSYikXN
>>862
いや、それでも一番最初と3回目位までの緊張(相手からのも含む)は凄かったよ・・・
お互いが慣れるんだよ。 第一歩が大変。
867毛無しさん:2009/05/14(木) 10:40:08 ID:sG4AgM0p
オッサン一人でやってる美容院で
腕は抜群だけど客誰も来ないような閑古鳥店を知りたい
868毛無しさん:2009/05/14(木) 18:34:59 ID:yRnRy80C
昨日、夕方のバイト行く途中で床屋行ってきた。
シャンプー、髭剃り込みで1575円の安いチェーン店
カットは適当。全体的に伸びたから短くしてもらった。デキは最悪。初めからカットのデキには期待してなかったし
とりあえず、短くして髭剃りしたかった
次は1000円カットのとこだな。
869毛無しさん:2009/05/15(金) 20:26:51 ID:GEaq+3DT
いつも通ってる床屋を見限って弟が行ってるオサレ美容院に行ってきたけれど全然違う世界に踏み入れた感じがして居心地が悪かった
870毛無しさん:2009/05/15(金) 21:15:43 ID:pbf0nopw
>>867
禅問答には答えられんわ・・・('A`)
871毛無しさん:2009/05/16(土) 01:01:54 ID:BX2GqnP+
髪がふんだんにあっても美容室は緊張すんだろjk
872毛無しさん:2009/05/17(日) 21:49:34 ID:44mCbz/H
フサ時代とは緊張の質が違うと言うかなんというか
873毛無しさん:2009/05/17(日) 23:57:50 ID:6XCFvdLd
今日行こうとしたら休みだったorz
874毛無しさん:2009/05/18(月) 09:26:49 ID:2DzuLaUL
床屋で長さ指定できる?
875毛無しさん:2009/05/18(月) 09:34:54 ID:izWcxg5M
普通に「何cmくらい」って言うのは?
ただ、頑固そうな親父だと出来上がりは別物ってのはよくある話だ。
876毛無しさん:2009/05/18(月) 11:09:43 ID:c/6wiA5K
おっしゃ
今から強風に耐えながら逝ってくるぜ
877毛無しさん:2009/05/18(月) 13:37:09 ID:24sHuyF2
合わせ鏡で現実見るのがきつい もう半年床屋行ってないやw
878毛無しさん:2009/05/18(月) 22:51:51 ID:HSc6pxT5
俺は一年は美容院行ってないな。
そこは前まで行ってたからまだ行きやすいのだが、たぶん腕も悪いし、かなりしっかり言わないと、中央を一番短くされてカッパみたくされるし…
中央を一番短いってあるのかね?
薄毛気にしてる人間に…
わざとやってとしか思えない。
だけど自分で切るのもそろそろ限界。
そして俺は、町中を走り回り、小さくて、今風で中年の男が一人でやっている店を発見。

中に客がいないのを確認して、いを決し新しい修羅の門をくぐった!

今から予約があるので…と断られた。

一年分の気力を使い果たしたよ。
また一年後頑張るわ!
879毛無しさん:2009/05/18(月) 23:24:11 ID:O122tu30
俺の手には負えない、と思われたのかな
880毛無しさん:2009/05/19(火) 00:06:07 ID:d+bkUJh6
>>878
一年待たんでも電話すりゃええがな(;^ω^)
881毛無しさん:2009/05/19(火) 07:58:32 ID:4PWsvptn
今日、髪切るりに行ってくる
初めて美容院に行くからマジでガクブルだよ・・・
髪薄いのに背伸びして美容院なんて予約するんじゃなかったよ
今更後悔してきた
882毛無しさん:2009/05/19(火) 13:57:44 ID:R77LZNXW
>>881
後悔毛増えずだよ
がんばれ!
883毛無しさん:2009/05/20(水) 22:07:20 ID:mj9+Vm1I
中居さんぽく
884毛無しさん:2009/05/20(水) 23:21:41 ID:5I76CBpW
見事に草脱ぎヘアーにされたお
とりあえずハゲはこうしとけって言うマニュアルでもあるのか?
885毛無しさん:2009/05/21(木) 01:31:18 ID:CMigjn5+
帽子屋直行。
886毛無しさん:2009/05/21(木) 16:54:01 ID:ffkV/9N+
>>884
腹いたいwwwww
887毛無しさん:2009/05/21(木) 17:08:13 ID:jezu9gEA
でも変に伸ばして隠すより草薙ヘアの方がさわやかでいいと思う
888毛無しさん:2009/05/21(木) 17:12:01 ID:1uRv0i1j
今美容院予約した。
こじんまりしたとこ選んだんだが以外と忙しそうだった。
4年ぐらいずっとセルフカットだったから「何この髪型」とか
思われるんだろうなー。
今からgkbr、、、、。
889毛無しさん:2009/05/21(木) 18:59:42 ID:q9SbknXn
美容室逝ってきた。

スカなんだが、
どういうわけだかセットの仕方がうまいわ。
旋毛周辺なんかヤバいのに、隠し方がマジうまい。
890毛無しさん:2009/05/21(木) 21:56:21 ID:Mdp6R4cp
そうなんだよな。
セットうまいし、1800円床屋よりよほど考えて切ってくれるから仕上がりがいい。
891毛無しさん:2009/05/23(土) 12:08:46 ID:ufNbd8wT
1000円レベルの床屋からしたらハゲでここくるようなやつは髪型なんてどうでもいいように見えてるんじゃないだろうか・・・
だから適当なんじゃないかな
892毛無しさん:2009/05/23(土) 22:58:10 ID:4GvAtVPX
>>4
OSZwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
893毛無しさん:2009/05/24(日) 17:37:31 ID:YSh0ZClt
今から行ってくる

鏡見るのが怖くて緊張してきた………
894毛無しさん:2009/05/24(日) 19:41:34 ID:oe9piV3t
美容室は店の雰囲気大事にするから
本音言うとハゲがご勘弁だろうよ。
895毛無しさん:2009/05/24(日) 23:22:45 ID:nA/RNctY
さすがに薄毛が隠せなくなってきた
美容院で似合う髪型にして欲しいが
怖くて逝けないぜ
896毛無しさん:2009/05/24(日) 23:45:32 ID:+GVQYpLC
オシャレな若者中心でダサい奴お断りみたいな方が雰囲気悪いと思うんだが
897毛無しさん:2009/05/25(月) 20:49:47 ID:Bu7tSSe9
まぁ男の床屋があるかぎり狙う客層が区別されててもおかしくないだろう。

ハゲは髪切りに行くのも板挟みさ。


そんな俺は明日美容院。20畳位の部屋に若いスタッフ6人。
気にしない。


おまいら笑われたら名誉毀損で訴える覚悟でいけ。あっちは金もらって商売でやってる限りいつでも訴える事ができる。

こっちは客だ。忘れるな
898毛無しさん:2009/05/25(月) 21:32:55 ID:o+etQPsN
美容院もキャバクラも
カラオケボックスも居酒屋も・・・

スタッフはイケメンばっかりだな!って思うよね。
若ハゲは肩身が狭いぜー
899毛無しさん:2009/05/27(水) 22:45:35 ID:/cT0mSKk
勇気だして美容院に逝って来た
周りは平日にもかかわらず、人いっぱいで女の子だらけ
そんな中にハゲかけたオサーン独りとか
場違い感がハンパなかったよ・・・

でも仕上がりはなかなか満足( ^ω^)
900毛無しさん:2009/05/27(水) 22:50:20 ID:ejoKNOqr
オサーン、仕事は?
901黒髪美人ランキング:2009/05/28(木) 08:30:29 ID:sn3PyM2q
1位モニカ・ベルッチ(女優・モデル) http://www.youtube.com/watch?v=s9lj-PcmlRc

1位ナターシャグジー(歌手)  http://www.nicovideo.jp/watch/sm3530304

1位范冰冰(シナだが美人)  http://www.youtube.com/watch?v=HD0WkK1zNUA

4位中田有紀 (アナウンサー)  http://www.youtube.com/watch?v=vQKO4B2e57w

5位仲間ゆきえ (女優)  http://www.youtube.com/watch?v=3boYb2k1hs8&feature=related

6位奥菜恵(女優) http://www.youtube.com/watch?v=keBQHlkknVw

6位鳥居みゆき(芸人) http://www.youtube.com/watch?v=ZdO1My4O6iI

8位相沢紗世 (モデル)  http://www.youtube.com/watch?v=Cuw5VK4ZvxM&feature=related

9位栗山千秋 (女優)  http://www.youtube.com/watch?v=_GV_0z53FbE

10位広末涼子(女優)  http://www.youtube.com/watch?v=Qm3tSIc57hs

11位杉本彩 (女優)  http://www.zakka.net/img/SHOUHIN_CORP/SHOUHIN_IMG/1171879748443801.jpg

12位松井冬子 (画家)  http://www.youtube.com/watch?v=ggHjtedZaGw

13位松下奈緒(女優) http://www.youtube.com/watch?v=PpIRkmRMvOU

14位小雪(女優) http://www.youtube.com/watch?v=IKLhrMXlV6w
 
15位アンジェリーナ・ジョリー (女優)
902毛無しさん:2009/05/28(木) 16:05:01 ID:lQz2g7zX
ハゲたおっさんがやってる床屋行ってくる
やっぱハゲの気持ちはハゲにしか分からんよ
903毛無しさん:2009/05/29(金) 00:05:38 ID:MOcl4wKN
切る方も光ってると安心感がダンチだわな・・・。
で、俺が行くとこはこぞってドフサなのはどういうことなの・・?('A`)
904毛無しさん:2009/05/29(金) 15:22:19 ID:kLyLNjXM
俺も今床屋行ってきた!究極の坊主頭にね。w
やってくれるおにーちゃんも究極の坊主頭!
わかる人にしかわからないw
905毛無しさん:2009/05/29(金) 17:23:00 ID:NZJtyj/A
最悪だった。中学生くらいから通ってた床屋が新しい若い女をアシスタントで入れてた。
頭洗うのがその娘でなんかしらんが涙がでたよ。
10年以上通ってるから今更床屋変えたくないけどさ、どうしたもんか。
今さっきの出来事である
906毛無しさん:2009/05/29(金) 18:25:38 ID:3eMR+BEb
おれ美容院ていった事無い
なんかお洒落なにーちゃんねーちゃんがいて
何この場違いって思われそうで入れない。
907毛無しさん:2009/05/29(金) 20:33:32 ID:5WKA302A
>>905
俺もそれあったな・・・。
「もう来んなよ」という最後通告と受け取った。
今親子が切り盛りしてる床屋へ通ってます。
908毛無しさん:2009/05/29(金) 21:52:34 ID:NZJtyj/A
>>907
俺のも最後通告だったのかな?マジわからん。
でもカット人はずっと同じ人だし…
あの娘次行った時辞めてればいいなwそれか開き直るか!
909毛無しさん:2009/05/29(金) 22:23:37 ID:vB/j/7TZ
笑いをこらえるのがつらいんだろうな。こんなにはげちゃってとか。
910毛無しさん:2009/05/30(土) 01:32:45 ID:8bVqAujQ
俺は五年位、表参道の超絶美容師に切ってもらってる。

とても素敵な大人の男なので、薄毛になってきた話も笑いながら出来るし、それを隠すカットを楽しんでくれてるようだ。

プロペシア教えてくれたのもそう。

勿論仕上がりは常に究極。
一生通うつもり。
びっくりさせたいから植毛してきたし。

腕のいい人、人柄も良い人を見つけて長く付き合うと、美容院行くの楽しくなるよ。
みんながんばろうぜ!!
911毛無しさん:2009/05/30(土) 02:51:27 ID:P0Ua09mp
いいなあ。
俺もそんな超絶ハイパーミラクルマルチクリエーター・THE・究極(カリスマ)に出会いたいよ。
912毛無しさん:2009/05/30(土) 12:14:09 ID:H8hVx/xd
>>891
QBとかって基本10分で終わらせなきゃいけないそうだ。
トイレに行く時間も無駄な時間だから仕事中水分もあまり取るなとか
決まりがあるそうだ。

時間に追われてるからそりゃ雑にもなるよ。
1分100円だろ。

俺の行きつけの床屋は基本50分らしい。
値段は3800円だけどな。
1分単位にしたらむしろ安いよ。
顔そりの後にシュポシュポマッサージもしてくれるし。
満足してるよ。
913毛無しさん:2009/05/30(土) 12:25:13 ID:H8hVx/xd
>>905
逆にその新人の娘に「頑張ってね!」って声
かけてあげれば次回は一生懸命やってくれると思うよ。

下手でも一生懸命やってくれると気持ち良いもんだよ。
たぶん店の主人も喜んでくれると思うよ。
だって客飛ばすために新人雇った訳う訳ないでしょ。

技術者って基本お客さんに育てられるもんだと思うし。
914毛無しさん:2009/05/30(土) 17:58:17 ID:I/gORZ/X
髪切る時は年を上に7才位サバ読む。
すると、頭は少し早いハゲ、顔はまあ若いって事で許して欲しい俺23才。
915毛無しさん:2009/05/30(土) 18:27:42 ID:300U1wO1
>>913
新人なのかは分かんないのよ…顔剃りや眉毛カットとか巧かったし。
転職しただけかも?!
とりあえず次回は心の準備が出来てるがら様子見て今後の事決めますよ。
916毛無しさん:2009/05/31(日) 11:33:16 ID:8/YeMD2T
逝ってくる・・・2年通っているところだがどうしても緊張するし鬱になる・・・
917毛無しさん:2009/05/31(日) 12:48:12 ID:8/YeMD2T
ただ今・・・Mがやばい・・・まじでMがやばい・・・
水で濡らしてくしで髪をとかすだけで何本も髪が抜けるのはやばいよね・・・
918毛無しさん:2009/05/31(日) 14:08:00 ID:sRCDpec8
>>917
お帰り。うむヤバイな。俺も同じだw
クシで梳かされて放置されたら最悪だよな…
普段は手グシだし…まぁ俺はMからUに移行したからか!
919毛無しさん:2009/05/31(日) 14:54:42 ID:+1zb6NSg
今日髪を切ってきたんだけど、明らかにM部を梳く回数が少なかった…

察してくれてありがとう。
920毛無しさん:2009/05/31(日) 15:33:42 ID:ru/H7X0x
これからいってくる。引っ越してきたばっかりで初めて行く店だから
アタリかどうかわからんが・・。前の店はすげーよかったのに。
ふつーにハゲ談話してたから、店長もAGAで薬飲んでたし、腕も相当よかった。
今日のは一人でやってる女の美容師だ・・。腕が心配だ・・。
921毛無しさん:2009/06/01(月) 01:02:14 ID:IZ/EnhBO
1000円カットが人気だーとか言う記事が以前あったけれどホントなのかな
3回くらいいったことあるけれど(全部違う店)若い理容師しかいないし平気で理容師同士で人の頭見て笑ってるし
散髪時間5分(シャンプー顔そりなし)で出来上がり酷かったし
腕前的にも接客態度的にも最悪な思い出しかない
922毛無しさん:2009/06/01(月) 09:27:01 ID:tPJ/9Y6n
>>921
1000円という値段が最大のサービス
それ以上望んでも無駄。

アメリカンスタイルとかうたってたりするけど
所詮数こなしてなんぼ
店の店員だって歩合で1人やっていくら
短時間でいっぱいこなした方が金になるだろ?
さっしてやれよ。
923毛無しさん:2009/06/01(月) 16:06:09 ID:rBqwrNrk
>>914
噴いたwwwww俺も年聞かれると5歳くらい上にサバ読んでしまうwwwww
924毛無しさん:2009/06/02(火) 00:58:36 ID:e0aYNbJI
俺が行ってる1000円カットはしきりがあって他の客から見えないし
氏名ができるからもう一年以上同じ人に切ってもらってるからかなり満足
925897:2009/06/02(火) 21:27:59 ID:P1ZCkShR
>>907

お前それ考え過ぎ。わざわざ数ヶ月に一度数千円払いにくるお前一人の為にわざわざ若い女雇う訳ねーじゃん。
俺なんか前、はいりたての女新人に切られたけど全く気にしてないぞ。
というか気にするって概念すらない。

客として行ってる美容院の若い女にびびってて、一般人の若い女にはどんなそぶりしてるんだ?

ちなみに俺は25のMと雷ハゲ。
926毛無しさん:2009/06/02(火) 22:16:31 ID:oatL7dOM
頼むから優しく切ってくれ
927毛無しさん:2009/06/02(火) 22:20:06 ID:oatL7dOM
つかさ、
地域別でお勧めの理美容院スレたてろよ
おう早くしろよ
そうすれば自然と薄毛の集まる店が増えるだろ
928毛無しさん:2009/06/02(火) 23:17:33 ID:Dk/uFD7V
>>926
禿同!
929毛無しさん:2009/06/03(水) 18:56:29 ID:QQkTlQyT
美容師13年やってたけど激しく禿げたので辞めた…こんな俺でよければみんなの髪の毛きってあげる!禿げの気持ちは禿げしかわかるまい…
930毛無しさん:2009/06/03(水) 19:00:03 ID:bvu9qDpx
散髪屋行ってきた。
見事に逆モヒカンになったよorz
931毛無しさん:2009/06/03(水) 22:05:57 ID:1ZJooWoz
>>929
どこに行けば切ってもらえるんですか?
マジでうまいこと切ってくれるなら頼みたいよ。
932毛無しさん:2009/06/03(水) 22:46:02 ID:pXy7SqdK
>>929
俺もちょっとお願いしたいかもw
933毛無しさん:2009/06/05(金) 20:34:36 ID:80oqZCtk
>>929
2000円で頼むわ
934毛無しさん:2009/06/05(金) 20:53:34 ID:SPT/Nhe0
明後日・・・・


逝ってきます・・・
935毛無しさん:2009/06/06(土) 00:29:31 ID:Kjx9krvY
>>929
3k〜4kぐらいなら出せるから切ってよ。
ほんとに切ってくれるならメアドでも晒してください。
936毛無しさん:2009/06/06(土) 11:32:49 ID:qqC0npA6
中途半端に癖毛だから、サッパリ短めに切ってもらっても
クリクリクネクネしちゃうんだよな
いっそ癖を生かしてパーマ当ててもらおうかと思ってるんだが
おでこ広いと長髪中髪はバランス悪いかな?
普通に短くしてもらったほうが無難で賢明あのかな
937毛無しさん:2009/06/06(土) 11:40:01 ID:my4XkEfm
ハゲなんだから1000円カットにしとけよ。
938毛無しさん:2009/06/06(土) 11:53:29 ID:qqC0npA6
>>937
10分1000円だっけ。
単価安くて良いけど、見習いの美容師とかがやるらしいじゃん
前頭部Mで薄めだから、うまく切ってもらいたいから
約60分4000円、丁寧な仕上げカットをしてくれるほうがいいな
眉毛カットもしてくれるし
939毛無しさん:2009/06/07(日) 11:37:36 ID:Inc5tjD4
今日初めて美容院に行ったんだが、
床屋と大して変わらなかった…

まぁ、失敗するよりかはましだけど。
940毛無しさん:2009/06/07(日) 23:09:54 ID:lNF7B2h3
成功した
941毛無しさん:2009/06/09(火) 01:22:56 ID:0nRWzX6g
>929
ハゲ専用美容院を立ち上げるんだ!
942毛無しさん:2009/06/09(火) 10:01:46 ID:OblaJjGv
さ、俺も出撃するか・・・('A`)
「よくなった」より「切らないよりマシか・・」にしかならんが、
とりあえず失敗はないように祈ろう。 あとお客いませんように。
943毛無しさん:2009/06/09(火) 19:33:51 ID:xprDVVmw
美容院行く時って、予約する必要あるの?
ハゲ歴が長すぎてカットまでの流れが全然わからないので教えてください。
944毛無しさん:2009/06/09(火) 20:54:04 ID:TvGUiGA2
住んでる地域とか店によると思う。
超有名人気店とかに行くつもりなら予約すべきなんじゃね
945毛無しさん:2009/06/09(火) 21:32:27 ID:xprDVVmw
なるほど、決して予約必須な訳じゃないのね。サンクス。
いい加減髪型が変だから切りにいきたいが、ハゲだしなぁ。
髪型の本は髪質や髪の量、クセとかでできる髪型分けてるけど、
頭頂部ハゲ、Mハゲ、全スカ、ノックとかのハゲ専用の髪型本だして欲しいな。
946毛無しさん:2009/06/10(水) 00:05:08 ID:cMPu6CV7
>>945
歴代のこのスレで割と話題に出るけど、俺は飛び込みより予約した方がいいと思う。
「ちょっと薄いの気になるんで行き辛いんですよね〜w」とか言ったら、
「あ〜大丈夫ですよ 気にしないで下さい♪」とか言ってもらえると思う。
でもこれって自分より相手のプレッシャーを取る狙いでもあるんだよな。 
入店後の(互いの)緊張がそれなりに和らぐと思うよ。
947毛無しさん:2009/06/12(金) 09:59:23 ID:ugHMKs29
今から予約ナシで突撃してくるよ。
948毛無しさん:2009/06/12(金) 12:02:25 ID:2IydEgQK
>>947
あ、すいません。うちハゲはお断りなんですよ。
949毛無しさん:2009/06/12(金) 23:33:04 ID:pXRYsspZ
美容院やだ
しかもテンパだし
950毛無しさん:2009/06/13(土) 01:08:28 ID:RjhCrGMy
美容院で何て言って切って貰ってる?
951毛無しさん:2009/06/13(土) 01:21:08 ID:0uYrr6jz
「ちょっと短めに・・」
「伸びてきて見苦しいので・・」
「適当にサッパリと・・」

ま、美容院なんて怖くて行けない床屋専だが。(´・ω・`)
952毛無しさん:2009/06/13(土) 02:07:44 ID:eL69A7Y6
>951
おまえは俺か(´・ω・`)
953毛無しさん:2009/06/14(日) 14:50:16 ID:KnFbVhiB
床屋行ってきた・・・小鳥になった
954毛無しさん:2009/06/14(日) 19:49:09 ID:mXiAY9ig
短パン
955毛無しさん:2009/06/14(日) 23:14:43 ID:BfwNQHPn
>>953
外は危険が一杯だが頑張って羽ばたいてくれ・・・。
956毛無しさん:2009/06/15(月) 07:36:47 ID:elWVZoxq
1000円カット行ったら担当が若い女の子だった
しっかりハゲ見られてもうた
957毛無しさん:2009/06/17(水) 20:38:47 ID:Cnlbntzb
行ってきた。
ヒヨコになった。
ヒヨコは可愛いし癒し系でいこうと思う。
母性本能を直撃してあの娘をゲット(^-^)
958毛無しさん:2009/06/17(水) 21:24:28 ID:FNuhxIrb
雛鳥ったか
959毛無しさん:2009/06/19(金) 18:46:51 ID:bLE27NgC
逝ってきた。
力任せにゴシゴシしやがって・・・あのジジイ絶対に許さんっ・・・
960毛無しさん:2009/06/20(土) 05:50:38 ID:3gUgMriD
>>957
ボリューム出して下さいってハッキリ言った?
失敗したな
961毛無しさん:2009/06/20(土) 16:41:44 ID:j13mx7ul
前髪の仕上がりがどうしてもうまくいかず『後は自分のやり方があると思うんで…』と言われた。
確かにあるがひでえよwww(涙)
962毛無しさん:2009/06/21(日) 12:08:01 ID:uEoT4H2D
事前に注文してみたら
こうこうなってしまうんで、こういうふうにやってます
そういう感じでお願いできますか
ってね

どのみち嫌な思いをするんだったらせめていい方向に向く可能性がある行動をすべきだよ
963毛無しさん:2009/06/21(日) 16:04:07 ID:XcMTG+ae
自己セットでなかなかよくなった。
964毛無しさん:2009/06/22(月) 22:16:42 ID:QGW2N6r3
短くしてもらったけど生え際戦線が
俺の思った以上に後退してやがったwww
まあ元々顔がブサだからハゲてもダメージは最小限だがw
965毛無しさん:2009/06/25(木) 02:38:26 ID:wHhwJPiK
自分でセットすればなんとかハゲをごまかせるんだが、美容室で切ってもらったあとにやってもらうセットはハゲ散らかし状態になる
966毛無しさん:2009/06/25(木) 16:08:57 ID:3DD8wv+E
7時に美容院に行ってくる
禿げる前から通っているところだけど
最近行きづらい
967毛無しさん:2009/06/25(木) 20:04:56 ID:8HjaWuxI
1000円カットだけど丁寧にやってくれて、なかなか自然な感じになった。
968毛無しさん:2009/06/26(金) 00:46:37 ID:5O7JfJ+2
1000円も当たり外れなんだろうな。 いい腕持った人ならそれなりにしてくれるんだろうけど、
基本ちゃんとした店に行けなかった人の集まりみたいな場所って床屋の主人は言ってたっけ。
969毛無しさん:2009/06/26(金) 05:07:49 ID:QnMKvyvH
カットだけで6000円もする初めての店に行ってくるぜ。
オレみたいなハゲは絶対浮くんだろうな怖い。
970毛無しさん:2009/06/30(火) 21:44:28 ID:0/heguJ9
名古屋市で(できれば千種区・昭和区あたり)はげかくしが上手い床屋or美容院てありますか?

引っ越したばかりなんで・・・。そろそろ切らないとやばいです
971毛無しさん:2009/07/01(水) 21:32:26 ID:/uLHe/XV
ハゲに優しい美容室or床屋一覧表とか誰か作ってくれ・・・
972毛無しさん:2009/07/02(木) 17:43:05 ID:nGHl19bj
今から美容院入ります…
973毛無しさん:2009/07/02(木) 18:55:00 ID:nGHl19bj
終わった
いろんな意味でスッキリしたw
974毛無しさん:2009/07/02(木) 19:10:31 ID:vQf5wDGK
4月までは美容室行くのに辛いと思わなかった。
急にスカってきたのだ。
この前久々に行ったのだがストレスのせいか急に
薄くなってとカミングアウトしといた。
一見フサだし最初はピンとこなかったらしい。
だが濡らしたらスカってるのに納得してたようだ。
でも上手く切ってくれてさらに目立たなくはなった。
975毛無しさん:2009/07/03(金) 16:16:13 ID:nTY6yvml
俺の前髪どこへ消えたの?
今日の朝まで床屋に行く前まであったんだけど…
おっちゃん前髪切らなくていいよって言ったのに…
俺のM字隠してた前髪どこに消えたの?
976毛無しさん:2009/07/03(金) 20:16:01 ID:IoVHuVbo
床屋の親父はM字を隠してる髪は前髪じゃないと判断したんだろうな。
次からは切られそうになったらストップをかけようぜ。

俺も次回はストップかけるようにする(つД`)
977毛無しさん:2009/07/04(土) 22:35:19 ID:Rc4yBR1j
親父がハゲを覆うための前髪をセーラームーンみたいに切られて帰ってきてワロタwww
978毛無しさん:2009/07/06(月) 14:19:26 ID:SJDXJCyb
これから公開処刑に行ってくる
979毛無しさん:2009/07/07(火) 18:55:59 ID:ZkDLQ4Tv
行ってきた
ビッチに髪の毛引っ張られてピチピチ抜けた………
もうやだ
980毛無しさん:2009/07/07(火) 20:13:50 ID:kBP8VllP
薄毛でお悩みの方も歓迎!って一言HPに書けば新たな新規客は望める。

しかもこの世で一番髪の毛に詳しい職業は美容師だろう。新米でも年に1000個は頭見てきてるだろう。

なのに敬遠される理由。

それは女性客から敬遠される可能性が高い、ハゲの為にプライパシー設計した間取りではない、セットしにくい、等か。。


981毛無しさん:2009/07/08(水) 05:43:42 ID:MeBxGJMO
そりゃ美容院にハゲは場違いだろ
そもそも男相手の床屋の方がハゲカット経験豊富だろう。
美容院にこだわる奴はハゲではないのだろ?
少し髪が薄いくらいだろ?
982毛無しさん
M字