石鹸シャンプーで髪が薄くなった人 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
消されたので立てました。
2毛無しさん:2008/02/04(月) 16:11:06 ID:NWcCGT9t
被害者を誹謗する変体石鹸信者はこっちへ

石鹸シャンプー使用者情報交換スレ part2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1174626835/
3毛無しさん:2008/02/04(月) 16:12:43 ID:NWcCGT9t
荒らされた前スレ

【破滅的】石鹸シャンプーでハゲた奴集合2【洗浄物質】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1153124060/
4毛無しさん:2008/02/08(金) 15:57:05 ID:l3GkicD5
石鹸シャンプーはアルカリ性だからシャンプー後にトリートメントなどで弱酸性にしないと髪が痛む
そのトリートメントなどもすすぎもしっかりしないと抜毛の原因になる
また石鹸シャンプーの高洗浄力が地肌の水分を奪うので地肌に水分の補給をしないといけない
水分が不足した状態だと肌が余計な皮脂を分泌するのでかえって油っぽくなる
5毛無しさん:2008/02/09(土) 20:18:18 ID:fLnzBXvW
ムダ毛は抜けないのに髪の毛が抜けたら石鹸のせいにするキチガイ(笑)。 己の過剰な男性ホルモンを恨めよ(笑)
6毛無しさん:2008/02/09(土) 22:52:12 ID:dcokNK00
>>5
俺禿げてないし
ニュー速にシャンプーのスレがあって禿板のことについて書かれていたから
俺の知っている知識を禿で困っている人に教えてあげようと思っただけ
顔から頭皮にかけては皮脂線が大量にあり更に男性は女性の2〜3倍の皮脂量がある
水分が不足すると油分で皮膚を守ろうとするから余計皮脂が多くなる
っていうかこんなのネットで調べれば簡単に見つかるだろ
自分の無知を棚にあげキチガイとか言ってる禿はもっと禿ればいいと思うよ
7毛無しさん:2008/02/12(火) 01:38:32 ID:/BMyRNiC
ハゲてないのに なんで この板を見てるの? 嘘つきはハゲの始まり…
8毛無しさん:2008/02/12(火) 01:51:00 ID:fIAwK2W5
せっけんシャンプーって、半年ぐらいでスカスカになるよな。危険すぎる。
9毛無しさん:2008/02/12(火) 19:53:09 ID:t5i6d8KG
スカスカになるかは知らないけど前髪がかなり減った。
10毛無しさん:2008/02/13(水) 05:46:40 ID:5RuZlwrr
油っぽくなった気がする
11毛無しさん:2008/02/17(日) 17:10:38 ID:FjdPrbqD
たしかになる
12毛無しさん:2008/02/17(日) 21:05:36 ID:dUEVRhwn
本当にスカスカになった・・そしてフケもかゆみも増えた。

誰?石けんシャンプーおすすめしたの・・・

俺の二ヶ月返せ!
13毛無しさん:2008/02/17(日) 21:32:10 ID:hKqNQHBP
石鹸シャンプーという商品がどうなのかは分からんが、子供達の髪の毛は石鹸で洗っている。
成長に伴ってドフサになって、デコがモッサリとした産毛で覆われてきた。
俺も同じ石鹸で洗髪しているが変化なしだ。PHは関係ないんじゃねーの?
抜けて気になりだしたから石鹸シャンプー使ったんだろ?
抜け始める時期に何使っても抜けるもんは抜けるよ。
14毛無しさん:2008/02/17(日) 21:34:38 ID:dUEVRhwn
>>13

しかし石けんシャンプーやめると痒みもフケも減りだしたんだが?
15毛無しさん:2008/02/17(日) 21:39:16 ID:HckM6ZQw
コラフルは石鹸シャンプーになる?コラフルで悪化した人いる?
16毛無しさん:2008/02/17(日) 21:39:52 ID:NlawGYWD
何で洗おうが禿げるやつは禿げる
17毛無しさん:2008/02/21(木) 17:14:01 ID:5vSk7K9H
もうヤバイ情報知れ渡ってるから
石けんって、もう使ってる奴いないんじゃないのか?
18毛無しさん:2008/02/21(木) 21:33:20 ID:gNRBRxGA
>>14
お前が使いこなせていないんだろ
ちゃんと適切に使用すれば問題ないだろ石鹸シャンプー
問題ないってのははげるはげないは別の話な
19毛無しさん:2008/02/21(木) 22:54:06 ID:13BpnSCt
髪が茶色くなった
20毛無しさん:2008/02/23(土) 18:44:02 ID:tuNJgE5Y
>>18
>>14じゃないが、適切に使用してもおかしくなる。
自分が平気だからって使い方が変だと決め付けるなよ。

そもそも適切じゃない使い方ってなんだ。
使い方によっては薄くなる、というのならそれも問題だと思うが。
21毛無しさん:2008/03/01(土) 01:00:35 ID:h2ImDX/q
石鹸シャンプーの被害者って少ないの?
最近薄くなりはじめたからここもみてるけど、のびないね。
22毛無しさん:2008/03/01(土) 09:51:13 ID:ckMBIs17
シャンプーの面白いサイト。
一度見るといいよ。結構ためになる。
http://www.office-ash.net/spa/index.shtml
23毛無しさん:2008/03/01(土) 10:06:34 ID:ACQLZASk
>>20
自分に合わなかったからって変だと決め付けるなよ馬鹿www
24毛無しさん:2008/03/01(土) 17:23:43 ID:iUCuLgM7
石鹸シャンプーはカラーリングやパーマヘアには絶対向かない。
色抜けちゃうよ。
パーマの時アルカリを使いますよね?一度アルカリで毛髪の表面の結合をばらしてロット巻いて
アルカリを中和して再結合。
それの軽度のことを毎日やってたら髪質にとって良くはないですよね。
ココイルグルタミン系のアミノ系の方がよっぽど優しいし残留も少ないと思います。
25毛無しさん:2008/03/08(土) 21:57:54 ID:M0VQ9x0X
>>21
石鹸にしてから薄くなってきたの?

>>23
日本語読めないのか馬鹿
26毛無しさん:2008/03/08(土) 22:42:21 ID:Rbxgn7EJ
>>24ココイルグルタミンは皮膚親和性が高いって知ってるか?
27毛無しさん:2008/03/09(日) 00:34:00 ID:m3/+4763
皮膚親和性てナニ?
イイのイクナイの?
おせーて!
28毛無しさん:2008/03/16(日) 17:27:36 ID:Ar2mCZo+
石鹸シャンプーそのものは髪自体にダメージを与えるけど
その髪が生えている頭皮そのものは脂を落とせるからいいんだっけ?
29毛無しさん:2008/03/16(日) 20:05:23 ID:s03VbeQC
薄くなったよ
ていうか髪が細くなり猫っ毛と言われるようになってくせ毛になった

今はただの無添加系と椿油、ヘナで、だいぶ太さが戻ってきた
30毛無しさん:2008/03/16(日) 20:06:32 ID:s03VbeQC
油を落としすぎてもダメ夏場変な汗くささが出るようになった
31毛無しさん:2008/03/20(木) 19:39:13 ID:phFCEnbq

合成シャンプーがよくないって知って、
石鹸シャンプーを2年くらい続けました。

「合成よりは絶対安全だから・・・」と自分に言い聞かせて
続けてきたけど、スカスカになってきて
マジでこれはヤバイと思うようになりました。

僕が出した結論ですが、合成シャンプー使うよりも石鹸シャンプーを
使ったほうが良いとは思いますが、洗い過ぎはハゲになるということ。
皮脂を取りすぎると髪は成長しません。

今は、合成も石鹸も使っていません。



32毛無しさん:2008/03/20(木) 19:56:46 ID:pDD3X8t/
>>1
牛乳石鹸てどうなの?
パッケージに牛が書いてあるやつ…
33毛無しさん:2008/03/25(火) 08:04:19 ID:OBYl8bTp
髪にいいと聞いて信じて使い続けたが、
とうとう頭皮がテカりだしたので、もう止める。
34毛無しさん:2008/03/26(水) 02:19:56 ID:ICkvgp2A
石けんだけは辞めるべき
35里紗:2008/03/26(水) 18:58:34 ID:M0q+CPUh
>>31
じゃあ何使ってるんですか?

ちなみに私はオリーブオイルと海水で小さい頃から洗ってきました。

髪で悩んだ事はありません。

試してみるといいですよ☆
36毛無しさん:2008/04/04(金) 02:14:32 ID:x52jT7OT
リーブ21って独自配合シャンプーなんだって?
37毛無しさん:2008/04/15(火) 16:52:48 ID:eDu+zBzM
>>35
> ちなみに私はオリーブオイルと海水で小さい頃から洗ってきました。

そこ、もうちょい詳しく・・・。
38毛無しさん:2008/04/15(火) 19:45:26 ID:r1N5DtTz
石鹸シャンプーがおすすめだとどっかで見て初めてたんだけど、
本気で、頭皮が堅くなった。
軟毛化と頭皮が脂っぽくなった。

二ヶ月くらい使用してたけど後悔してる。

これにはビックリしたよ。

今は、スカルプDとコラフル使ってる。
39里沙:2008/04/15(火) 23:06:37 ID:T2lY8MjZ
>>37
以前石鹸シャンプーでハゲた者です。
石鹸シャンプー止めてから髪が復活してきました。
今使っているのはオリーブオイルと塩水です。
まずオリーブオイルを頭皮に馴染ませます。
次に電子レンジで温めた塩水ですすぎます。海水でも構いません。
海水がいいのは無人島で数年間滞在しても髪がフサフサだった人たちの例で明らかです。
オリーブオイルはアマゾンなどのフサフサ先住民を見れば明らかです。
三ヵ月で確実に復活します。手軽ですし。
私が証明ですから。
40毛無しさん:2008/04/15(火) 23:45:04 ID:0R553cw3

マルチだなぁw
せめて世界のハゲを8割以上回復させてから、言ってくれw

41毛無しさん:2008/04/16(水) 17:53:47 ID:htnSHbvR
>>39
俺も被害者だけど女でも石鹸シャンで禿げる人がいるんだ。
しかしオリーブオイルつけたら海水では落ちきらないんじゃない?

>>38
> 軟毛化と頭皮が脂っぽくなった。
俺も同じだ。
42毛無しさん:2008/04/20(日) 06:29:34 ID:+A2NxZTn
合成シャンプーはイヤだと思い、石鹸シャンプーと専用リンスも使ったが、頑張って1ヶ月使ったけどオレは2度と使わない!

そもそも合成がイヤだっただけだから無添加シャンプーに落ち着いた…
43毛無しさん:2008/04/27(日) 18:06:49 ID:af3HMepj
>>42
同意。
合成が嫌だと思ったら、石鹸はもっと悪かった。
石鹸シャンプーの普及活動してる奴死ねと思う。
44毛無しさん:2008/04/27(日) 18:08:26 ID:af3HMepj
でも無添加シャンプーは刺激が弱いけど汚れがあまり落ちないな。
いいシャンプーないかな。
45毛無しさん:2008/04/27(日) 18:58:34 ID:W40rJTGx
合う人合わない人がいるんじゃないかな?
俺は石鹸にしてからハリガネみたいなコシが戻ったけど・・・。
もともと毛は太かったんだけどw
一時期合成に戻したときがあったけど、その時は急激にスカった。
やっぱり人それぞれだな。まあ今は良い感じです。
46毛無しさん:2008/04/28(月) 02:05:23 ID:2mBCab6H
シャワーの水圧だけで洗えっていった奴も出て来い
47毛無しさん:2008/04/29(火) 15:15:07 ID:mGj4bCts
髪がカピカピに
48毛無しさん:2008/04/29(火) 17:28:28 ID:3lvzx2ZJ

10数年、ビオレUで体と頭を荒い続けて、スカりにスカッた俺だか、
今は、植物物語のボディソープで、体から頭まで丸洗いしてる訳だ。
しかし、発毛が出来てるので、ビクともしない。

かなりの量まで復活したら、本当にビオレが原因かをもう一度試すつもりだ。

もうちょっと待っちょれ。

49毛無しさん:2008/05/01(木) 11:09:21 ID:nRiNAUio
荒々しいなあ (wktk
50毛無しさん:2008/05/10(土) 21:26:22 ID:XHhisbWQ
30代女です。石鹸シャンプーにしたら髪が極細になり両サイドがまだらハゲに…。皮膚科でシャンプー変えれば治ると言われたが数年経っても治らない。今は普通のやつを薄めて使ってます。石鹸も合う人にはいいんだろうけど私は×。
51毛無しさん:2008/05/19(月) 22:50:21 ID:QvLpdcuK
ドフサのおっさんは石鹸で洗ってる
52毛無しさん:2008/05/20(火) 06:40:29 ID:PHUD76c1
石鹸シャンプーもうやめる!
53毛無しさん:2008/05/20(火) 11:45:37 ID:CO/fwTjF
石鹸シャンプーじゃなく、固形の石鹸にしたら
54毛無しさん:2008/05/22(木) 12:27:50 ID:EW0uMLZu
2〜3年くらい前に、「石鹸シャンプーでハゲた」(タイトルうろおぼえ)
スレがあったので「俺も石鹸シャンプーで酷い目にあった」と書いたら
石鹸信者から凄まじい誹謗中傷を受けたのを思い出したw

あの頃の石鹸信者が、今は被害者になってこのスレに書きこんでるだろうなー
歴史は繰り返すって感じだ。
あの頃は本当に石鹸シャンプーを勧めた奴を恨んだものだった
今は殆ど治ったし、石鹸のことなんか忘れ果てていたけど。
あと、コラージュフルフルは石鹸シャンプーじゃないので
大丈夫だとオモ
55毛無しさん:2008/05/22(木) 14:28:11 ID:3/0wMiKr
昨日石鹸シャンしたんだがこのスレ見て不安になったorz
56毛無しさん:2008/05/22(木) 16:40:35 ID:Pj3E6QA1
>>55 
もうおそい! 
(ハゲから)脱出不可能よッ! 
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァーーーッ!
57毛無しさん:2008/05/22(木) 17:11:51 ID:5HcHnt9b
>>55
ハゲない奴は、何をやってもハゲないので、たとえ石鹸シャンプーを使おうと
油ギトギトの食事をしようと、昼夜逆転しようと大丈夫
でも、この板に来るような奴には、石鹸シャンプーは危険すぎる。

ゴワゴワしたり、石鹸カスがついて髪が膨張して見えるのを
「髪が太くなって丈夫になった気がする」と思いこみ
頭皮の状態がいくら悪化しても「好転反応」とか言い出すし・・・
数年前の俺がそうだったんだけどねorz
>>55は、まだ使い始めみたいだから、早めに手を引けば大丈夫だよ。
俺は、なんとか回復した。
58毛無しさん:2008/05/22(木) 17:26:14 ID:3HdDKczR
マジかよ・・・
59毛無しさん:2008/05/22(木) 17:36:42 ID:5HcHnt9b
あんまし長く使ってると致命傷になるので気をつけろ
石鹸シャンプーを盲信してた生協のオバサンなんて
すっごいモサモサでハゲ遺伝子も持ってなかったのに
いまでは立派なハゲおばさんになってる
15年間石鹸シャンプーやってたらしいから無理もないんだが。

勿論、すすぎは丁寧に、クエン酸リンスもちゃんとやってたそうだ。
(なにしろ、俺に石鹸シャンプーを勧めてくれたのはこのオバハンで
使い方も丁寧に教えてくれたからな)
でもさーすすぎがどうの、クエン酸がどうのっていうレベルの
問題じゃないんだよね
60毛無しさん:2008/05/22(木) 17:41:29 ID:2oJnKHDU
結局人間は己の身を以て痛い目に合わないとわからんのですよ!
忠告なんて聞きやしない!
61毛無しさん:2008/05/22(木) 17:50:04 ID:hzOzP8iV
>>60
そうだね
自分と同じ被害者を増やすまいと思って、数年前に
「石鹸シャンプーは危険」って発言したけど、
「合成シャンプー業者」とか散々言われただけだった。
まあ、こいつらもいずれ思い知るだろうと思って諦めた。

多分、彼らは今頃、身をもって思い知っているだろうな
62毛無しさん:2008/05/22(木) 18:43:25 ID:Gip04suK
なんのシャンプーを代わりに使ったら回復したの?
63毛無しさん:2008/05/22(木) 20:51:14 ID:zRJ7KrlP
ありがちな答えだけど、アミノ酸系の弱い奴と
ニゾーラルを組み合わせて使ってる。
ニゾーラルとコラフルは、似たようなモンだが、多分コラフルの方が
肌には優しそうだ。ニゾーラルは凄まじい色で見るからに肌に悪そうなので
「自然派」が好きな人には抵抗あると思う

でも、いかにも自然派な石鹸シャンプーより
毒々しいニゾーラルシャンプーの方が遥かに髪に優しかったw
64毛無しさん:2008/05/22(木) 21:02:29 ID:zRJ7KrlP
>>59を書いた者だけど、生協のハゲおばさんは余程髪が強かったんだと思う
俺は使い始めて1年で恐ろしいことになったけど、おばさんは
7〜8年目くらいまでは平気そうだった。

「このクソババア、いつ禿げるんだ?(石鹸を勧められた恨み)」
と思って待ってたが、ちっとも禿げないから
禿げない家系の奴は石鹸でも大丈夫なのか、と腹立たしく思ってた。
でも、10年目くらいにはテッペンがツルツルピカピカしてきて
テッペンの髪がチン毛みたいになり始めた。
その後まだらハゲになり、今では立派なハゲ頭。ざまあみろwww
「びまん性脱毛症」とかいうやつらしいけど。(本人が言ってた)
65毛無しさん:2008/05/22(木) 23:30:07 ID:01YeZ1N4
負けてるギャンブルに必死になってるような状態なんだろうな
石鹸シャンプーを使うのは手間や労力がかかるから、
余計に引っ込みがつかなくなる

まあお前の髪だから石鹸シャンプー使おうがハゲようが、
好きにするといいよ と思うしかない。
今必死で石鹸使ってる奴らは多分忠告なんか聞かないし
取りかえしがつかないほどハゲてから、ようやく気づくのもまた人生
66毛無しさん:2008/05/23(金) 08:13:32 ID:JymKRIgJ


石鹸叩きの「自 分 の 体 験 談」って、いつもいつもいつも全く同じパターンなんだよね。


 1.髪が薄くなり出したので石鹸シャンプーを使うことにした。
 2.それ以来急にスカってきた。
 3。あわてて他のシャンプーにかえたら回復した。

で、もしも実際にそんな多数の人に このパターンが起こるなら、当然ほかにもそのような事象の
報告例があってもいいはずだ。


しかし、「石鹸 スカ」とか「石鹸 はげる」とかでぐぐって見ると、そんな報告があるのは
大部分が「2ちゃんねるの板」と「怪しい育毛業者のサイト」で、その他も大手小町とかの 匿 名 掲 示 板 だけ。

まともな組織はもちろん、個 人 の サ イ ト や ブ ロ グ で す ら そんな事書いてるのが見つからないんだよね。
お か し い よ ね、良くあるパターンならそういった話は必ず出てくるはずなのに。


結局、上の「体験談」は「匿 名 掲 示 板 に 書 く し か な い 育 毛 業 者」であるか、
もし事実だとしても、昔から「同じ人」が 何 度 も 何 度 も 何 度 も 何 度 も
繰 り 返 し 繰 り 返 し 繰 り 返 し 書いているだけなんだろうなぁ。


なお、今までに上記の疑問に対してまともに答えられた奴や、そういうことが書かれた一般個人のサイトを
挙げる事のできたアンチ石鹸者は一人もいなかったという厳粛なる事実を指摘しておこう。



67毛無しさん:2008/05/23(金) 08:35:40 ID:lbMjbLpw
>>66
同じ体験をした人間が大勢いるからだよ
そして石鹸信者の方こそ、いつもいつも>>66のコピペを
何 度 も 何 度 も 何 度 も 何 度 も
繰 り 返 し 繰 り 返 し 繰 り 返 し 貼るだけなんだよなあ
ブログは持ってるけど、石鹸についてなんか書かないよ
石鹸信者や業者に荒らされるようなことをなぜわざわざしなきゃならないんだ?
どうしてもハゲたい奴は、我が道を行け。お前は自由だし、全て自己責任。
俺がわざわざ身元を晒してまで、忠告する義務はない。自分も通った道だから
石鹸を信じている間は何言ってもムダ、ということも体験的に知ってる。

>上の「体験談」は「匿 名 掲 示 板 に 書 く し か な い 育 毛 業 者」であるか、
>もし事実だとしても、昔から「同じ人」が 何 度 も 何 度 も 何 度 も 何 度 も
>繰 り 返 し 繰 り 返 し 繰 り 返 し 書いているだけなんだろうなぁ。

これはまさにお前のことだ。
石鹸シャンプーはネットが一番の宣伝媒体だから必死だな。自己紹介乙
68毛無しさん:2008/05/23(金) 20:19:40 ID:q+p3kjI1
>>67
いるのは、同じ体験をしたと自称する名無しさんだけ。
しかも毎回書く内容は同じ。
どう見たって同じ奴が何回も書いてるだけだろw

だいたい、職場でも世間でもそんなこと言ってる奴に一度も合ったことないですが?
常に匿名掲示板だけに存在する自称「石鹸被害者」wwww
69毛無しさん:2008/05/23(金) 21:32:26 ID:WRP4nkJV
石鹸やめたいんですが無添加系ってどれがおぬぬめでつか?
若干アトピー肌です。DSで売ってる椿とか該当?洗浄力弱いのはやっぱNG?
70毛無しさん:2008/05/23(金) 21:58:24 ID:/FrzH3TD
>>68
一般社会でそんな話しないから。
それに一生懸命石鹸使ってる真っ最中の奴には何も言う気はない。
頑張ってることにケチつけられるのは誰だって不愉快なものだ。
気が済むまで石鹸を使えばいいと思う。

>>69
「無添加系」って言うこと自体がなんかもう・・・
何を「無添加」なの?「無添加」と言ってる商品は、それだけでもう要注意だよ
表示が不誠実すぎる。旧表示指定成分を無添加、ってことでおK?

アトピー肌に石鹸シャンプーやらクエン酸リンスって自殺行為だな・・・
弱い奴の方がいいと思うよ
ティーボーンシャンプーとか
71毛無しさん:2008/05/23(金) 22:28:53 ID:JymKRIgJ
>>70
そうそう、都合の悪いことに突っ込まれたら逃げるのが一番だよな。

ほんと、ハゲた原因を全部石鹸のせいだということにして、ハゲ家系のDNAを
認めまいと必死になってきたのに、それを否定されるのは不愉快だろうな。

でも、事実なんだから仕方ないさ。
72毛無しさん:2008/05/23(金) 23:15:06 ID:+dh0/C5N
>>70
誰かと間違えてるのか?
都合の悪い事なんか何もない。
うちはハゲ家系だよ。認めてるよ。
俺はミノフィナが効いて、今のところ完全に復活してるし。
ただ、ハゲ家系やアトピーの奴が
石鹸を使うと致命的に悪化すると言ってるだけ。
髪の丈夫な奴は、石鹸使っても大丈夫だと思ってるよ。
73毛無しさん:2008/05/23(金) 23:21:25 ID:+dh0/C5N
スマソ、俺が70だ
72は、>>71へのレスね

どうしても「石鹸は髪にいい」と言って欲しいんだな。
誰が何を言おうが、気にするな。
使いたいシャンプーを自信もって使えよ。
それはお前の権利であって、誰にも侵害できない。お前の自由だ。
自己責任でもあるけどな。

ここは、石鹸シャンプーが合わなかった人間のスレだ。
現使用者は、使用者スレに帰れ。
お前に石鹸シャンプーが合っていて髪が増えたのならそれもよかろう。
7469:2008/05/23(金) 23:57:13 ID:3771UvrC
>>70
レスどうもです。ラウリン〜とかラウリス〜とかラウ○○が入ってない奴がいいです
ティーボーンステーキメモしました。あと単純に今みなさんが使ってるのは何か聞きたいです
マッチするか否かは個人差があるのは承知の上で。
ちなみに今はとりあえず繋ぎでイチカミで凌いでます。
75毛無しさん:2008/05/24(土) 00:15:54 ID:7pkdbvfV
石鹸シャンプー使ってると、否定された時は腹が立つんだよなー
明らかに悪い兆候が出ているのに
「これは好転反応だ。合成より石鹸の方が髪や肌にいいのは間違いない」
と自分に言い聞かせて、もっといいやり方があるはずだ、と
必死で模索しながら努力しながら使ってるからね。

でも、本当に髪にいいと実感してるなら、誰に否定されようが揺らがないよ。
否定されて腹が立つのは、調子が悪いのに無理して使っていたり
本当は騙されているのでは?と不安になっているから。
76毛無しさん:2008/05/24(土) 00:35:35 ID:q0pMIlVq
>>75
石鹸シャンプースレで「好転反応」なんてハナシは聞いたことがないけど?
手製石鹸カルトオバサンの異常なハナシと故意に混同させて叩こうとしてるのはわかるけどさぁ
嘘をついてま叩くのはいかんな。

しかし、ここの石鹸アンチの書き込みってみんなageだね、わかり易いなw
7774:2008/05/24(土) 01:10:07 ID:8U/Pm9LK
                          .___
                          /    \
           ___            .| ^   ^ |
          /    \          | .>ノ(、_, )ヽ、.|  
          .| ^   ^ |        __! ! -=ニ=- ノ!__ 
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|   /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ 
         __! ! -=ニ=- ノ!_{      .|__  ̄ ̄ヾ 一度かわいがりが必要なようだなボク・・・
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/  、;;_,,,__,,,、ヽ、、_,,y          ./    \
   {      .|__  ̄ ̄ヾ -γ∪∪∪ヾ;;;;;ヾツ;;"彡_,      .| ^   ^ |
   i;;',,,  r---イ     /|ヽ(⊃;;;>>75::;;;;;;;;;''<,_        | .>ノ(、_, )ヽ、.|  
   .l;';',;,,  }  /;\     `゙シ;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;ッ;;;;;ヾ;;;;;;;;ラ.       __! ! -=ニ=- ノ!__ 
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / 彡;;;;;;リッヾ`ソリiiヾ、;;;;;彡 /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ノミ;;;;/´ ゙ ノ ノ   i         .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;,';  /./,',',';;" /   \リi;;;ミ.   ^  _ ^;|!!',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
  /  / i 、  /     ヽノ彡ヽ .>ノ(、_, )ヽ、.!` .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
 ヽヽヽヾ丿  〈     __ノ''゙゙´\ -=ニ=- ./\_.|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
  ```` ト,   i     `ヽ、 0 ./`ヽ`ニニ´/!`!) `ヽ-,  
      |',',;;  } _,ィ-‐=´ ヽ. 〈  ヽ  ̄ / _/  /´`'ヽ、
7874:2008/05/24(土) 01:11:15 ID:8U/Pm9LK
                          .___
                          /    \
           ___            .| ^   ^ |
          /    \          | .>ノ(、_, )ヽ、.|  
          .| ^   ^ |        __! ! -=ニ=- ノ!__ 
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|   /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ 
         __! ! -=ニ=- ノ!_{      .|__  ̄ ̄ヾ 早くオヌヌメのシャンプーを私に教えた方がいい
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/  、;;_,,,__,,,、ヽ、、_,,y          ./    \
   {      .|__  ̄ ̄ヾ -γ∪∪∪ヾ;;;;;ヾツ;;"彡_,      .| ^   ^ |
   i;;',,,  r---イ     /|ヽ(⊃;;;>>75::;;;;;;;;;''<,_        | .>ノ(、_, )ヽ、.|  
   .l;';',;,,  }  /;\     `゙シ;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;ッ;;;;;ヾ;;;;;;;;ラ.       __! ! -=ニ=- ノ!__ 
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / 彡;;;;;;リッヾ`ソリiiヾ、;;;;;彡 /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ノミ;;;;/´ ゙ ノ ノ   i         .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;,';  /./,',',';;" /   \リi;;;ミ.   ^  _ ^;|!!',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
  /  / i 、  /     ヽノ彡ヽ .>ノ(、_, )ヽ、.!` .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
 ヽヽヽヾ丿  〈     __ノ''゙゙´\ -=ニ=- ./\_.|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
  ```` ト,   i     `ヽ、 0 ./`ヽ`ニニ´/!`!) `ヽ-,  
      |',',;;  } _,ィ-‐=´ ヽ. 〈  ヽ  ̄ / _/  /´`'ヽ、
79毛無しさん:2008/05/24(土) 03:21:48 ID:wF5S2mWA
石鹸シャンプーはダメ。すぐ使うのやめた。
サクセスのシャンプーとリンスにした。
80毛無しさん:2008/05/24(土) 09:33:43 ID:esSJ8Bf+
>76 私はある。
フケがではじめたり、髪がキシキシになったりするのを
「好転反応だから我慢して使いつづけろ」
「今までの合成シャンプーのせいで溜まった毒素のせいでこうなるんだよ」と
勿論嘘だったよ。石鹸信者は、平気で嘘をつく。
というより、自分自身がその嘘を信じこんでいるから、
信じたくて必死だからタチが悪いんだよね
本当に石鹸シャンプーがいいものなら、
わざわざこんなスレ覗いて荒らす必要はない。
これだけを見ても石鹸使用者がいかに「盲信状態」かよく分かる。
「信じる者は救われる」と思ってるんだよね。でもこれに関しては救われないよ
81毛無しさん:2008/05/24(土) 09:47:40 ID:esSJ8Bf+
自分は、石鹸シャンプーで肌がボロボロになって皮膚科に行ったら
「あー今多いんだよ、石鹸シャンプーでこうなる人」とブツクサ言われた。

「他にも、もうとりかえしがつかないぐらいになってる人が何人かいるよ。
肌にあってないのに10年も使いつづけたから。普通合わなければすぐ変えるのに
石鹸シャンプーだけは合わなくても使いつづけて、結局落ち武者みたいになる人が
多いんだ。ずっと変な抜け毛(根元に白いものが付着するなど)があったのに、
『好転反応で毒を出しきったらきっとよくなる』と思いこんでたんだって。
ムチャクチャだよ。・・・あなたはまさかこういうこと信じてないよね?
科学的になんの根拠もない。この水飲んだらガンが治ります、のレベルだよ」

・・・ハイ、すみません。
同じこと言われて「がんばらなくっちゃ!」と一生懸命石鹸使ってましたorz
ハゲ治療では有名なくリニックなので、待合室には落ち武者みたいな女性が
何人かいたよ。「石鹸シャン使ってましたか?」と聞こうと思ったけどやめた。
82毛無しさん:2008/05/24(土) 10:59:04 ID:KY7ffhCk
>>80
>石鹸シャンプー スレ で「好転反応」なんてハナシは聞いたことがないけど?

へー、「石鹸シャンプースレ」のどこに書いてあったの?w

そんなこと石鹸シャンプースレのどこにも書いて無いから、読み間違えたふりして
作り話で「聞いた」なんて必死になってるんだろうケドサ。

やっぱり、手製石鹸カルトオバサンの異常なハナシと故意に混同させて叩こうとしてるのはよっくわかりました。www
83毛無しさん:2008/05/24(土) 11:41:07 ID:hrWzzDgd
俺は普通のシャンプーで洗ってるけど、石鹸シャンプーは何が悪いの?アルカリ性だからとか石鹸カスとかは、よく聞くけど、結局、石鹸シャンプーはダメなの?ダメだとしたらどうダメなの?良いとしたらどう良いの?
84毛無しさん:2008/05/24(土) 13:40:09 ID:H3apL3ci
ハゲ
85毛無しさん:2008/05/24(土) 14:01:15 ID:c/GAt3pQ
石鹸シャンプーのよいとこ。
スーパーで売ってるようなシャンプー使ってるときは毎日洗わないと
髪が油っぽくなってたけど石鹸シャンプーに変えてからは二日洗わなくても
べとべとにならない。まあ春までの話で夏はどうなるかわからんけど。
86毛無しさん:2008/05/24(土) 15:22:26 ID:Rqq+ipej
>>82はIDがKYだな
使用者スレに帰れ
どうせ数年後にはイヤでもアンチに変わるんだから
87毛無しさん:2008/05/24(土) 16:18:41 ID:5Z/rtkOH
「アンチ石鹸」ってナニ?別に「石鹸」自体に対しては
生活必需品だと思ってるし、手や顔、体には普通に石鹸使ってるよ。
ただ、髪に使うと薄くなるって話だろ。適材適所だよ。
「女性のデリケートな部分の痒みにクンニーナ軟膏」とかCMやってたけど、
あれにムヒ塗ったら飛びあがるだろ。
ムヒは蚊にさされた時の痒みや炎症は抑えるが
マンコに塗ってはならない。
石鹸は、髪以外に使ったほうがいい。
88毛無しさん:2008/05/24(土) 16:23:45 ID:5Z/rtkOH
>>83
>石鹸シャンプーは何が悪いの?アルカリ性だからとか石鹸カスとかは、
>よく聞くけど、結局、石鹸シャンプーはダメなの?
>ダメだとしたらどうダメなの?良いとしたらどう良いの

別にダメじゃないよ。ダメか良いかは使用者による。
「髪が多すぎて困る、髪を減らしたい」という奴には、石鹸シャンプーは
良いシャンプーだろう。
薄毛を改善したい、と考える奴にとっては悪いシャンプーだろう。
自分に合っているかどうか、だけだ。
89毛無しさん:2008/05/24(土) 16:40:24 ID:yKweUVV5
>>87
チンコにアンメルツ塗ったことある。(;´Д`)ハァハァ…
90毛無しさん:2008/05/24(土) 20:06:30 ID:AzaQ5IsP
>>87
クンニーナ軟膏って、フェミニーナ軟膏の間違いなんじゃ…
91毛無しさん:2008/05/24(土) 20:20:28 ID:KY7ffhCk
>>83
詐欺商品で儲けようとインチキ育毛業者は、安い石鹸シャンプーなんかで
良くなられちゃ困るのさ。

そういうインチキ育毛シャンプーを一本2万円とかで売ってる詐欺育毛業者の
サイトを覗いてみなよ。

なぜか、ここのアンチ石鹸の方々と同じ石鹸叩きを必死になって書いてると言う
事実がよくわからからさ。

>>88なんかその典型例、「石鹸は毛を薄くする、理由なんて知ったことか、
俺が薄くすると言ってるんだから薄くするったら薄くするんだい、ウワアアアン」って連呼してるだけだろw

92毛無しさん:2008/05/24(土) 20:33:26 ID:hrWzzDgd
>>91
確かに>>88は石鹸シャンプーのなんていう成分のせいで禿げるのか一切触れてなくて、俺の質問に答えてるようで答えてないですね。なんかはぐらかしてるだけに見える。
93毛無しさん:2008/05/24(土) 20:40:51 ID:3pp4OqNc
俺は結構剛毛で、セットはしづらいし、雨降ると湿気吸って変にカールしてきて困ってたけどね。
石鹸にしたら髪が柔らかく自然になった。
94毛無しさん:2008/05/24(土) 21:58:43 ID:SltYsQTt
>>93
髪が弱ってきてるんだよ
まあ、剛毛で困っている奴にはオススメ商品だ。
俺の親戚は石鹸工場だし、石鹸シャンプーに進出しようか?という話も
定期的に出てるようだ。既に「原材料」としては使われてるだろう。
石鹸シャンプーは原価がものすごく安いから利益が大きい。
別に石鹸が売れても俺は困らんよ。
ただ、>>91
>安い石鹸シャンプーなんかで 良くなられちゃ困るのさ。

は、ちょっと気になった。
「石鹸シャンプーでよくなる」って表示があるのか?
それは薬事法違反だ。そういう表示をしてる業者がいたら、俺は
すぐに厚生労働省に通報するよ。法律違反だし、非常に悪質だ。
(別に石鹸シャンプーが悪質だと言ってるわけじゃないぞ。
欲しがる消費者がいる以上、消費者ニーズに応えることは正しい)
95毛無しさん:2008/05/24(土) 22:00:08 ID:SltYsQTt
>>92
@洗浄効果が強すぎる
A皮脂を取り過ぎて地肌がサラっとなる(良くなったように見える)
B皮膚が皮脂を補給しようとして過剰な皮脂を分泌
Cギトギトになった頭皮を石鹸で洗い、皮膚がガサガサになり
「ギトギト→ガサガサ」を短期間で繰り返すうちに
 皮脂の分泌のバランスがメチャクチャになり、肌が荒れる
Dハゲ促進

ってとこかな。石鹸シャンプーを推してる奴は、まだAの段階なんだろ。
いずれBに進むのか、あるいはAの状態を何年も維持できるのかは
ソイツ次第。よほど頭皮が丈夫な奴なら、何年も持つかもしれん。
もうひとつは

@商品によっては、石鹸カスが付着により髪が太くなったように見える
(よくなったと勘違い)
A石鹸カスが頭皮に残って、髪の成長を妨げる
Bハゲ促進 だな
96毛無しさん:2008/05/24(土) 22:12:50 ID:hrWzzDgd
>>95
詳しく書いてくれてありがとう。
今さっき風呂に入ったときに
実験で石鹸で頭洗ってみた。
なんか思ってたより泡立ってびびった。
しかもなんか泡が弾力ある。
でも髪がギシギシになって
流すときに髪が指に絡んで
余計に抜いてそうだったから
もうやめよう。
石鹸シャンプーはどうか知らないけど、
普通の石鹸はヤバい気がする
97毛無しさん:2008/05/24(土) 22:16:52 ID:3pp4OqNc
>>96
クエン酸や酢で中和しろよ。
98毛無しさん:2008/05/24(土) 22:39:19 ID:SltYsQTt
いや、クエン酸も酢も、強烈すぎるからやめとけ。
なんでこうムチャクチャをするんだよ石鹸使用者はorz
しかも、あまつさえそれを人に勧めようとする!!!!

>>96は、「信者」じゃなかったんだな。
どうせ噛みつかれて終わりだろうと思ってたけど、
書いた甲斐があった。こちらこそレスサンクス
99毛無しさん:2008/05/24(土) 22:49:42 ID:SltYsQTt
試験管やらマウスやらで実験してるのなら、アルカリをぶっかけたあとに
クエン酸でも酢でもぶっかければ、とりあえず「中和」はできるよ。
理屈上はその通りだ。
でも「実験」に使った皮膚がズタボロになるとは思わないのか?
ハゲるのはイヤなんだろ?

・・・まあいいや、お前の頭だ。好きにしろ
だが他人にムチャクチャなことを勧めるな
100毛無しさん:2008/05/24(土) 22:52:07 ID:4VqpwQYR
2ch見てアミノ酸シャンプー使ったら抜け毛がもの凄い増えた
石鹸も駄目なら結局スーパーとかで普通に売ってるシャンプーが一番マシって事か
101毛無しさん:2008/05/24(土) 23:20:13 ID:KY7ffhCk
>>98-99
クエン酸も酢も食品として摂取しても問題のないようなもの。
  「でも「実験」に使った皮膚がズタボロになるとは思わないのか?」
  「ムチャクチャをするんだよ石鹸使用者はorz」
と思いつきの妄想並べてまで石鹸叩きですかぁ?

酢はアトピー性皮膚炎患者に対する効果も体験談としてたくさん書かれてるくらいなんだけどさw
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-30,GGLD:ja&q=%e9%85%a2%e3%80%80%e7%9a%ae%e8%86%9a

どこが他人に対する無茶苦茶なのかちゃんと説明して見てくれよwww
102毛無しさん:2008/05/24(土) 23:25:29 ID:KY7ffhCk
だいたい、アルカリぶっ掛けてって、みんな普通に石鹸で手を洗っていて
皮膚がボロボロになったりしないわなぁ。

それをアルカリと書くことでまるで水酸化ナトリウムを皮膚に付けるかのような
悪いイメージを必死になってつけようとしてるのがインチキ業者らしいけど。

103毛無しさん:2008/05/24(土) 23:28:51 ID:KY7ffhCk
>>96
普通に売ってる「石鹸」は特定成分(早い話が防腐剤)が混入されているから
ダメダメ。
石鹸で手荒れがするってのも、大抵はこの防腐剤のせい。
皮膚が弱い人は、成分にパラベンやエデト酸塩が入ってるものは、
石鹸だろうとアミノ酸だろうと、合成シャンプーだろうと買わないほうが良いよ。
104毛無しさん:2008/05/24(土) 23:33:06 ID:c/GAt3pQ
>>98
石鹸シャンプーでぼろぼろになった頭皮の写真とかないの?
あと他のシャンプーで回復した写真とか
105毛無しさん:2008/05/24(土) 23:48:55 ID:3pp4OqNc
純石鹸で洗って、薄いクエン酸水で洗う
という事です
106毛無しさん:2008/05/25(日) 00:04:07 ID:meSuQKpl
>>101
俺が言っているのは、わざわざ弱った頭皮をアルカリ性にしたり、
酢をぶっかけて「中和」したりするのは頭皮にはものすごい負担だ、ってこと。

ところで、お前の貼ったリンク「竹酢」の話ばっかりだな。
竹酢液の成分には、抗ヒスタミンと同じ官能基が存在するんだから
アトピーに効くこともあるだろうよ。でもさ、竹酢が
発 癌 物 質 だってことは当然知ってるんだろうな?
竹酢にはホルムアルデヒドやらベンツピレンなどの
発癌物質がてんこもりだぞ。竹酢使用者がガンになる可能性は、
竹酢を使っていない人間の1000倍だという話がある。
竹酢や木酢液に含まれているホルムアルデヒドは、
IARC(国際ガン研究機関The International Agency for Research on Cancer)で
「グループ1」と評価されてる。
「もっとも危険な発がん性物質」のグループに入ってる。
アトピーに発癌物質を塗りたくることにくらべたら、
まあ確かに石鹸シャンプー使って、その後酢で中和、の方がまだマシかもな。
107毛無しさん:2008/05/25(日) 00:11:54 ID:meSuQKpl
参考までに「食の安全」より

http://ww7.tiki.ne.jp/~onshin/food6.htm

>竹酢成分の中には毒性の強いホルマリンや発癌性のあるタールも
>含まれている。これが農薬より危険である。そして、目下これらは
>野放し状態である。アトピーに効くとして入浴剤に応用したり
>薄めて直接塗ったりするケースもあるが注意を喚起したいところである

「竹酢(木酢)を飲む人たち・・発がん性物質であることを知らない危険性」
http://www.rose-unet.ocn.ne.jp/macken/health/2007/tekesu.html
108毛無しさん:2008/05/25(日) 00:17:51 ID:meSuQKpl
まあ、竹酢にくらべたら石鹸シャンプーの危険なんて大したことはない
ハゲるだけで、ガンになるわけじゃないし。

それてスマンかったが>>101
>http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-30,GGLD:ja&q=%e9%85%a2%e3%80%80%e7%9a%ae%e8%86%9a
>どこが他人に対する無茶苦茶なのかちゃんと説明して見てくれよwww

といいながら、恐ろしいものを紹介するもんで、
ついつい「ちゃんと説明」してしまった
はー、もう寝るわおやすみ

竹酢、使うなよ
109毛無しさん:2008/05/25(日) 00:20:48 ID:eRp84r/J
頭皮は皮膚でしょ。皮膚は石鹸でもなんでもいいけど、髪はクエン酸で中和しないとゴワゴワしますね
って話なのよ?
110毛無しさん:2008/05/25(日) 00:27:45 ID:meSuQKpl
そういう話なら
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1209462483/l50
こっちの使用者スレでするのがいいとオモ。
111毛無しさん:2008/05/25(日) 01:25:39 ID:keOodMmO
>>106-107
はぁ?リンク?
単なるgoogleの検索なんだから、普通の酢の話だけ読めば良いんですけど?
だいたい、石鹸シャンプーのあとに竹酢なんて塗る奴いないだろw
そんな話聞いたことないわw

結局、キミはなにがなんでも話をそらして誤魔化したいって意図が丸見えだね。
石鹸ではげるなんて言ってるのがインチキ育毛業者だけだと言う事実から。
112毛無しさん:2008/05/25(日) 01:47:35 ID:vzz0NGL+
自分で
>酢はアトピー性皮膚炎患者に対する効果も体験談としてたくさん書かれてる
と、わざわざ竹酢サイトを散々紹介しといて、突然態度を翻すんだねー
なんか日本人というよりは中国人みたいだな。

ここまでなりふり構わず食い下がるとこ見ると>>111が石鹸シャンプー業者
なんだろうな、としか思えない。よそで宣伝してくれよ、
ここは被害者のスレなんだから
113毛無しさん:2008/05/25(日) 01:53:57 ID:vzz0NGL+
>石鹸ではげるなんて言ってるのがインチキ育毛業者だけだと言う事実から。

そんな事実、どこにあるの?それこそ妄想だと思うが。
「石鹸で髪が生える」と言ってる薬事法違反のインチキ石鹸業者もいるの?
 ↑コレやるとタイーホされるので、「体験者の声」として
「石鹸シャンプーにしてから髪が生えてきました!」って書いて
法律に触れないようにうまく宣伝するのが手口なんだよね
114毛無しさん:2008/05/25(日) 09:11:08 ID:HACZqXP2
竹酢が発癌物質だってことを知らなかったんでそw
>>111での逃げ方を見れば分かる。知っていれば
「石鹸シャンプーや酢は安全だ」という主張をしたい時に
超危険な発癌物質に指定されてる竹酢を
「アトピー性皮膚炎患者に対する効果」としてわざわざ紹介するはずもないし。

石鹸シャンプーにしろ竹酢にしろ、
「自然のもの(っぽい)だから体にいいはず」
で思考停止しちゃうんだよな
石鹸シャンプーをありがたがっちゃうような人間の特徴がよく出てるよ。
115毛無しさん:2008/05/25(日) 10:45:30 ID:Vw9LHWuD
石鹸は肌に良くないって言ってる医者がいるよ。
http://homepage1.nifty.com/eskey/atp7/atptopics.htm
116毛無しさん:2008/05/25(日) 11:01:28 ID:keOodMmO
>>113
>>石鹸ではげるなんて言ってるのがインチキ育毛業者だけだと言う事実から。
>そんな事実、どこにあるの?それこそ妄想だと思うが。

それこそぐぐってみればセッケンでハゲるって書いてるのはボッタクリ商品販売してる
インチキ育毛業者だけだとすぐわかるよ。
だいたい、今までに石鹸シャンプースレでアンチが「これが石鹸が髪に悪い証拠だ」と
貼ったリンクって、ほとんどがそういう業者のサイトの一部だったからな。

違う、それは妄想だって言うなら、石鹸が髪に悪いって書いてるインチキ業者以外のサイトをいくつか挙げてみなよw
簡単にできるはずだろwww
117毛無しさん:2008/05/25(日) 11:06:52 ID:keOodMmO
>>112
>わざわざ竹酢サイトを散々紹介しておいて

ほらほら、また嘘をつく。
「酢 皮膚」での検索結果がなんで「竹酢サイトの紹介」なんだよ。


なら、これも合成シャンプーの被害紹介なんだろうな。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-30,GGLD:ja&q=%e5%90%88%e6%88%90%e3%80%80%e7%9a%ae%e8%86%9a
118毛無しさん:2008/05/25(日) 11:21:35 ID:VnE2Rqrn
石鹸業者、発狂しちゃったね
落ちついて>>115

「皮膚には外界の異物の侵入を阻止する武器として
皮膚常在菌と皮膚で分泌される免疫グロブリンIgAの二つがある。
健康維持のために皮膚を清潔に保つことは必要だが、
石けんや合成洗剤の使いすぎによって皮膚を洗浄しすぎると、
これらの武器が二つとも洗い流されて皮膚は無防備な状態になってしまう。
その結果さまざまな皮膚トラブルが発生する。
最近急増しているアトピーの原因は石けんではないかと考える。
石けんやシャンプーを使わないでいると、アトピーは著しく改善される。」
いそべクリニック院長 磯辺善成

石鹸にしろ、合成にしろ、強すぎる洗浄剤はダメってことだな。情報トンクス
119毛無しさん:2008/05/25(日) 11:25:45 ID:VnE2Rqrn
だいたい「石鹸」「合成」というわけ方がそもそも
変なんだよ。「合成シャンプー」ってひとくくりにするけど
たとえば「メリット」と「コラージュフルフル」は全然別モノだろ。
自分も当然合成シャンプー派だけど、メリットだの植物物語だの
明らかにヤバいと分かっている合成シャンプーは絶対使わん。

特に資生堂な。俺、あそこの工場見学したことあるんだけど
あそこのシャンプーだけは絶対使わない!!と心に決めてる。

どっちにしても、ここで石鹸シャンプーをすすめてもムダだから
いい加減に石鹸業者は理解しろ。
使用者スレでやればいいだろ。
120毛無しさん:2008/05/25(日) 11:28:44 ID:VnE2Rqrn
とにかく、盲目的になってるから話が噛み合わないんだよね
ちゃんと別スレがあるんだから「棲み分け」をして、
不快なスレは見なければいいだろ。

石鹸シャンプーは髪にいいよ!
ハゲもアトピーも治るよ!
どんどん買ってね!
とでも言えば、満足して去っていくんだろうな・・・
121毛無しさん:2008/05/25(日) 11:37:05 ID:JwoIu7bm
>>117
>ほらほら、また嘘をつく。
>「酢 皮膚」での検索結果がなんで「竹酢サイトの紹介」なんだよ

何が嘘だよw
結果的にお前の貼ったリンクがそうなってるじゃん。
それにお前の言ってる「アトピー治療にも使われている酢」って、
普通は竹酢だろ。
発 癌 物 質 の
122毛無しさん:2008/05/25(日) 12:01:27 ID:LQm6xJXt
石鹸は弱アルカリだよね?そもそもアトピーや頭皮の皮脂量が少なくて良くないっていうなら
わかるけど、皮脂分泌が多いんだったらすぐにアルカリ中和能が働いて酸性に傾くだろうし、
pHは関係ないんじゃないの?
体質やホルモン、ストレスの問題じゃないかなぁ?
弱アルカリが悪いっていうなら弱アルカリ泉の温泉を毎日使っている人は禿げてくるって
ことになるよね?海水浴だって弱アルカリだし、そんなに悪いものだと思えないんだけどなぁ。
石鹸シャンプーっていっても合成・指定表示成分がっつりの液状系ボディーソープじゃないよね?
あと髪がきしむから、すすぎ残しで石鹸カスが残ってたとか・・・
123毛無しさん:2008/05/25(日) 12:05:05 ID:EGDWlmgP
ハイハイ、しょうがねーな、もー

石鹸シャンプーは髪にいいよ!
ハゲもアトピーも治るよ!
どんどん買ってね! (棒読み)
124毛無しさん:2008/05/25(日) 12:07:52 ID:keOodMmO
>>118
>石けんやシャンプーを使わないでいると、アトピーは著しく改善される。」

きみこそ落ち着いて、よく読もうねw。
石けんやシャンプーであって石けんシャンプーじゃないよ。
その上で「石けんや合成洗剤の使いすぎによって」とかいてあることからしても
「(体を洗う)石けんや、合成シャンプーの使いすぎで」って話だとわかるよ。
125毛無しさん:2008/05/25(日) 12:11:26 ID:EGDWlmgP
昔、石鹸シャンプー買った時に、何故か「竹酢ローション」が
オマケについてきたんだよなー。
今思うと、あれは発ガン物質だったんだな。
石鹸業者と竹酢って、なんか関連あるのかな?
「自然派」を謳って商品を売るあたりは同じだな。

アトピーの人も石鹸に一縷の望みを持って試すだろうから、
竹酢と石鹸シャンプーの購買層はリンクすることがあるんだろうな
126毛無しさん:2008/05/25(日) 12:18:40 ID:keOodMmO
>>119
別に勧めてなんていませんよ、明らかな「嘘」によるデマの流布を否定してるだけ。

しかし、こんな風になったと写真だすとかもせずに「ハゲたハゲた被害者だ」と
ID変わっても同じことを繰り返すだけ。

>>121
竹酢が発ガン物質?また嘘を。「発癌物質も含まれてる」だろ。
蒸留すれば除去できる話。

ずらっとみんな除去されてるじゃん。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-30,GGLD:ja&q=%e7%ab%b9%e9%85%a2%e3%80%80%e7%99%ba%e3%82%ac%e3%83%b3%e6%80%a7

飲用のだってあるよ。
http://www.j-tokkyo.com/2004/A23L/JP2004-141141.shtml

いずれにせよ石鹸シャンプーの酢りんすとは全く関係無いハナシだけどなw
127毛無しさん:2008/05/25(日) 12:28:13 ID:EGDWlmgP
このサイトは、「竹酢」と「無添加石鹸シャンプー」の両方を販売してる。
http://www.wanwantuuhan.co.jp/page033.html「竹酢液 通販 All Rights Reserved」
http://www.rakuten.ne.jp/gold/neo-natural/「ネオナチュラル」
http://www.sekkenclub.co.jp/「せっけんクラブ」

他にも山ほどあるけど、いちいち書ききれない
なんで石鹸シャンプー業者は、悪名高い発癌物質を大量に
販売してるんだろうね。悪質だな。
竹酢購入者は、竹酢に高濃度の発癌物質が含まれることを知って
買っているんだろうか?知らずに買っているのか?
128毛無しさん:2008/05/25(日) 12:30:41 ID:keOodMmO
>>115
それ、石鹸シャンプーが良いって話だなw

<石けんについての考察>
現代では合成洗剤による皮ふ炎もアトピーと認定されており、その割合はアトピー全体の中でけっして小さ
くありません。
    |
石けんについても同じように考えることができそうです。すなわち、1900年より以前のはるか昔から
作られていた「古代石けん」と、1900年以降に作られるようになった「現代石けん」とは同じものでは
ないのではないか。そう考えて歴史を調べると、石けんの製造法は1900年頃からガラっと変わっている
ことに気づきます。昔からの手作りで何年もかけてじっくり醸成する製法に変わって、
苛性ソーダを利用した工業的大量生産が始まったのです。
こう考えると「現代石けん」は、アトピー解決篇で「外因」が満たすべき条件としてあげた7つの条件を
ほぼクリアーすることが分かります。
   |
1900年という年は20世紀の始まりとしてシンボリックな年ですが、その頃からあらゆるものが
工業化され、人々の生活は20世紀的な現代へと大変動をとげました。
その変化の一部として、水道の普及、塩素の投入、「現代石けん」の大量生産があり、
これらが相まって世界的に「皮ふ細胞への強い刺激」と「皮脂の洗い流し」が始まり、
これが20世紀の世界的疾病であるアトピー性皮ふ炎のバックグラウンドとなっていると考えられます。


・「現代石けん」というのはそこらで売ってる特定成分てんこもりの>>103でダメダメだと否定してるシロモノ。

・上の考察では苛性ソーダで製造されるナトリウム石けんがまずいとされているが、
 石鹸シャンプーは苛性ソーダなんて使わないカリ石けん。

残念だったネェ、石鹸シャンプー否定の話じゃなくて。
妄想に曇った目では全部石けん否定に見えるんだろうけどねww
129毛無しさん:2008/05/25(日) 12:32:39 ID:keOodMmO
>>127
これらのサイトは、「竹酢」と「無添加石鹸シャンプー」の両方を販売してる。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-30,GGLD:ja&q=%e7%ab%b9%e9%85%a2%e3%80%80%e3%82%a2%e3%83%9f%e3%83%8e%e9%85%b8%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%bc

他にも山ほどあるけど、いちいち書ききれない
なんでアミノ酸シャンプー業者は、悪名高い発癌物質を大量に
販売してるんだろうね。悪質だな。
竹酢購入者は、竹酢に高濃度の発癌物質が含まれることを知って
買っているんだろうか?知らずに買っているのか?

という趣旨ですかぁ?www
130毛無しさん:2008/05/25(日) 12:33:26 ID:keOodMmO
おっと間違った

>>129
これらのサイトは、「竹酢」と「アミノ酸シャンプー」の両方を販売してる。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-30,GGLD:ja&q=%e7%ab%b9%e9%85%a2%e3%80%80%e3%82%a2%e3%83%9f%e3%83%8e%e9%85%b8%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%bc

他にも山ほどあるけど、いちいち書ききれない
なんでアミノ酸シャンプー業者は、悪名高い発癌物質を大量に
販売してるんだろうね。悪質だな。
竹酢購入者は、竹酢に高濃度の発癌物質が含まれることを知って
買っているんだろうか?知らずに買っているのか?

という趣旨ですかぁ?www

131毛無しさん:2008/05/25(日) 12:37:06 ID:keOodMmO
こんなのも大量にあるなw

これらのサイトは、「竹酢」と「コラージュフルフル」の両方を販売してる。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-30,GGLD:ja&q=%e7%ab%b9%e9%85%a2%e3%80%80%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%95%e3%83%ab

他にも山ほどあるけど、いちいち書ききれない
なんでコラージュフルフル業者は、悪名高い発癌物質を大量に
販売してるんだろうね。悪質だな。
竹酢購入者は、竹酢に高濃度の発癌物質が含まれることを知って
買っているんだろうか?知らずに買っているのか?

132毛無しさん:2008/05/25(日) 12:38:04 ID:EGDWlmgP
なるほど、石鹸シャンプーであれ、アミノ酸シャンプーであれ
「肌にやさしい」「無添加」を謳う業者は竹酢も扱うのか。
「無添加」とか「健康」を謳う奴らは要注意だな。
情報トンクス
133結論:2008/05/25(日) 12:42:03 ID:RU6TLZh0
石鹸シャンプーは髪にいいよ!
ハゲもアトピーも治るよ!
どんどん買ってね!
ハゲたら、それはお前の体質のせいであって、
決して石鹸シャンプーのせいにするなよ!
134毛無しさん:2008/05/25(日) 12:43:03 ID:RU6TLZh0
石鹸シャンプーは髪にいいよ!
ハゲもアトピーも治るよ!
どんどん買ってね!
ハゲたら、それはお前の体質のせいであって、
決して石鹸シャンプーのせいにするなよ!
135毛無しさん:2008/05/25(日) 12:43:38 ID:RU6TLZh0
石鹸シャンプーは髪にいいよ!
ハゲもアトピーも治るよ!
どんどん買ってね!
ハゲたら、それはお前の体質のせいであって、
決して石鹸シャンプーのせいにするなよ!
136毛無しさん:2008/05/25(日) 12:44:35 ID:RU6TLZh0
石鹸シャンプーは髪にいいよ!
ハゲもアトピーも治るよ!
どんどん買ってね!
ハゲたら、それはお前の体質のせいだから
決して石鹸シャンプーのせいにするなよ!
137毛無しさん:2008/05/25(日) 12:44:35 ID:keOodMmO
>>133
あーあ、追い詰められてとうとう狂っちゃったねw
何回もID変えてご苦労様、 ID:EGDWlmgPクンwww
138毛無しさん:2008/05/25(日) 12:45:16 ID:RU6TLZh0
石鹸シャンプーは髪にいいよ!
ハゲもアトピーも治るよ!
どんどん買ってね!
ハゲたら、それはお前の体質のせいであって、
決して石鹸シャンプーのせいにするなよ!
139毛無しさん:2008/05/25(日) 12:46:42 ID:keOodMmO

123 名前:毛無しさん[] 投稿日:2008/05/25(日) 12:05:05 ID:EGDWlmgP
ハイハイ、しょうがねーな、もー

石鹸シャンプーは髪にいいよ!
ハゲもアトピーも治るよ!
どんどん買ってね! (棒読み)


138 名前:毛無しさん[] 投稿日:2008/05/25(日) 12:45:16 ID:RU6TLZh0
石鹸シャンプーは髪にいいよ!
ハゲもアトピーも治るよ!
どんどん買ってね!
ハゲたら、それはお前の体質のせいであって、
決して石鹸シャンプーのせいにするなよ!



wwwwwwwwwwwww
140毛無しさん:2008/05/25(日) 12:48:47 ID:keOodMmO
>>132
もちろん、「コラージュフルフル」も要注意だぞ。
141毛無しさん:2008/05/25(日) 12:49:08 ID:OqczEW3N
>>132
無添加を謳いながら無添加じゃないのはよくあること
142毛無しさん:2008/05/25(日) 12:52:22 ID:RU6TLZh0
>>139
石鹸シャンプーは髪にいいよ!
ハゲもアトピーも治るよ!
どんどん買ってね!
ハゲたら、それはお前の体質のせいであって、
決して石鹸シャンプーのせいにするなよ!
143毛無しさん:2008/05/25(日) 12:59:25 ID:LQm6xJXt
たまには洗浄力の強いので汚れを落とさないといけないと思うから、弱アルカリ性の石鹸で
シャンプーしてもいいと思うな。彼氏が禿で悩んでて少しでも助けになりたいと思っていろいろ
調べてるんだけど、禿で悩んでる方たちはやっぱりいろいろと詳しいですね。
やっぱり成分の問題なのかなぁ?
通りすがりだから酢のことはよく分からないんだけど・・・
144毛無しさん:2008/05/25(日) 13:08:59 ID:Fe7Ra30m
コラージュ フルフルを使おうと思うんですがどうでしょうか?
脂漏性皮膚炎で臭いと脂で困っています。
145毛無しさん:2008/05/25(日) 14:18:43 ID:Vw9LHWuD
>>128
それを言ってるのは医者じゃななくて吉岡って人だから勘違いするなよ。
医者が言ってるのはこれ↓

「皮膚には外界の異物の侵入を阻止する武器として
皮膚常在菌と皮膚で分泌される免疫グロブリンIgAの二つがある。
健康維持のために皮膚を清潔に保つことは必要だが、
石けんや合成洗剤の使いすぎによって皮膚を洗浄しすぎると、
これらの武器が二つとも洗い流されて皮膚は無防備な状態になってしまう。
その結果さまざまな皮膚トラブルが発生する。
最近急増しているアトピーの原因は石けんではないかと考える。
石けんやシャンプーを使わないでいると、アトピーは著しく改善される。」
いそべクリニック院長 磯辺善成
146毛無しさん:2008/05/25(日) 14:22:23 ID:2Qc8CD9r
で結局のところ、石けんシャンプーだと毛が薄くなるの?
俺円形脱毛で、普通のシャンプーから石けんシャンプーにかえたんだけど・・・
まずいのかな
147毛無しさん:2008/05/25(日) 15:39:16 ID:p7EXZsBn
>>145
アトピーには石けんも普通のシャンプーもだめで湯シャンがいいってこと?
でも禿にはかんけいないでしょ?
148毛無しさん:2008/05/25(日) 16:08:13 ID:Vw9LHWuD
>>147
合成界面活性剤を使ってないシャンプーなら良いんじゃないか?
頭皮環境のトラブルはハゲと関係あるでしょ。
149毛無しさん:2008/05/25(日) 16:51:59 ID:wP6QsgWd
頼む・・・合成界面も石鹸も使ってない良シャンをアトピーな俺に教えてくれ・・・
早く俺にとっての良シャンをみつけなければもうダメかもしれん・・・・
150毛無しさん:2008/05/25(日) 16:58:55 ID:Vw9LHWuD
>>149
今まで何使ってたの?
151毛無しさん:2008/05/25(日) 17:08:19 ID:wP6QsgWd
>>150
某大手メーカーの市販合成界面式シャン…髪の毛は良好だがデコ、頭皮アトピる

某中堅メーカーのカリ石鹸素地式シャン…デコ、頭皮良好だが髪の毛スカる←今ココ

〜手遅れになる前に〜
希望:シャン、リン(コンディ)各〜1200円程度
.  :合成界面式、石鹸式NG
152毛無しさん:2008/05/25(日) 17:20:59 ID:keOodMmO
>>151
某なんて誤魔化さずにちゃんとメーカーと商品名書いたら?
何の参考にもならんぞ。
153毛無しさん:2008/05/25(日) 17:37:52 ID:wP6QsgWd
商品名2つ書いたところで何の意味もないし
合成界面と石鹸はもう使わひんから関係ないし
商品名書いて業者だの宣伝だの工作だの言われたら
肝心な合成界面と石鹸以外のシャン教えてもらわれへんかもやし
ウチ携帯やしググるとかできひんから

教えてくれたら合うか合えへんかはウチが判断したらええわけやし
教えてくれたら素直に買って試すし
合えへんでもウチは一切文句いいひんし
154毛無しさん:2008/05/25(日) 17:41:32 ID:mra+X0Ju
で、結局石鹸シャンプーは髪にいいの?ID:keOodMmOは当然
石鹸シャンプー使用者なんだよね?

「皮膚には外界の異物の侵入を阻止する武器として
石けんや合成洗剤の使いすぎによって皮膚を洗浄しすぎると、
皮膚常在菌と皮膚で分泌される免疫グロブリンIgA、
二つとも洗い流されて皮膚は無防備な状態になってしまう。
その結果さまざまな皮膚トラブルが発生する。
最近急増しているアトピーの原因は石けんではないかと考える。」

>>115の医者の話、これに「石鹸シャンプー」が当てはまらないとは思えない。
「石鹸と合成シャンプーの使いすぎ」を最初は批判してるけど
途中から最後にかけては、完全に「石鹸」を批判してる。
「石鹸シャンプー」はアルカリ性だし洗浄力も強いし、
「石鹸」シャンプーなんだから明らかに石鹸だろう。
155毛無しさん:2008/05/25(日) 17:42:25 ID:wP6QsgWd
合成界面とか石鹸使うくらいなら湯シャンします
156毛無しさん:2008/05/25(日) 17:44:02 ID:Vw9LHWuD
俺も合成で皮膚炎になったし石鹸でスカッたのも同じだ。
俺のオススメはイズミヤ無添加シャンプー。
ネットで注文出来るが携帯でも買えるのかな?
イズミヤが家の近くにあるなら売ってるから買ってみ。
このスレで感想をきかせてくれ。
157毛無しさん:2008/05/25(日) 17:46:58 ID:wP6QsgWd
なんだよ、ID:keOodMmOって工作員かよ
どーりで変な奴だと思ったら
ちゃんとROMってからレスするべきだったな
基地はスルーする主義なんでね

>>154
オイ!ボクに合成界面も石鹸も入ってない良シャン教えてよ
158毛無しさん:2008/05/25(日) 17:47:56 ID:mra+X0Ju
もう、理屈はいいからID:keOodMmOの「実体験」を聞きたい。
実際、使っててどうなの?どういう理由があって面倒な石鹸シャンプーを
わざわざ使ってるの?使用前の頭皮の状態、使用後の頭皮の状態はいいのか?
あるいや、ハゲやアトピーなど、なにか改善した部分があるのか。
もし改善したのなら、写真をうPして商品名も教えてくれ。
それを見て、石鹸シャンプーにするかどうか決める。
159毛無しさん:2008/05/25(日) 17:49:42 ID:wP6QsgWd
>>156
レスありがとうございます!
コイケヤ無添加シャンプー、しかとメモりました

しかしスレに貼りつく池沼はなんなんですかねぇ
合う合わないは人それぞれなんですから
自分らの主張を押し付けるようにスレ荒らしするのはよくないですよ
160毛無しさん:2008/05/25(日) 17:50:47 ID:wP6QsgWd
訂正
×コイケヤ
○イズミヤ
161毛無しさん:2008/05/25(日) 17:52:05 ID:mra+X0Ju
ID:keOodMmOは、石鹸でスカった人に写真をうPしろ、と何度も要求
しているようだから、石鹸がいいというお前も、当然写真のうPぐらい
できるはず。期待してるぞ
162毛無しさん:2008/05/25(日) 18:03:00 ID:jnxiG4Nd
つか、シャンプーなんて何でもいいよ。
毎日ちゃんと洗って、しっかりと残さず綺麗にすすぐ、大事なのはそれだけ。
こまかい銘柄とか種類とかそんな細かいこと気にしてウジウジやってるようなヤツは
きっとストレスが貯まってハゲるんだと思う。
163毛無しさん:2008/05/25(日) 18:04:04 ID:keOodMmO
>>161
またID変えたのかw
そんな一人芝居繰り返してばっかりだからアンチって誰にも信用されないんだよww

髪の写真アップ?
いいぜ、一枚づつおたがい交互にアップするって条件ならやってやるよ。
まあどうせださずに逃げるんだろうけどな、うぷろーだ指定しなよ。
164毛無しさん:2008/05/25(日) 18:55:53 ID:piyi2fgB
あのさあ・・・
分かってないみたいだけど、ここは被害者スレだから。
延々と貼りついて、被害者を誹謗したり石鹸の宣伝する
奴を誰も信用してないよ
165毛無しさん:2008/05/25(日) 19:15:59 ID:keOodMmO
>>164
やれやれ、本人は逃走してなぜかまた新しいIDの「別人」の書き込みか。
解り易過ぎて呆れかえる罠。
166毛無しさん:2008/05/25(日) 19:19:26 ID:piyi2fgB
はぁ?誰だと思ってるのか知らんけど。
まあ確かに別人だよ
石鹸の宣伝をしたいのなら、別にスレがあるだろ。
なんでここに張り付いて宣伝するの?
167毛無しさん:2008/05/25(日) 19:22:19 ID:keOodMmO
>>166
はぁ?誰だと思ってるのか知らんけど。
宣伝なんてしてませんよ、明らかな「嘘」によるデマの流布を否定してるだけ。
168毛無しさん:2008/05/25(日) 19:26:23 ID:piyi2fgB
>>156
イズミヤか、情報ありがとう
なかなか評判もいいみたいだね
169毛無しさん:2008/05/25(日) 20:26:46 ID:+BMYI2+P
まぁいずれにせよ、石鹸以外にたくさんシャンプーあるんだから、
石鹸シャンプーみたいな賛否両論あるグレーな製品をわざわざ使う必要はないな。
170毛無しさん:2008/05/25(日) 21:00:24 ID:qyGb2yoR

変な育毛シャンプーより海泥シャンプーが一番、毛が太くなった。
頭皮色もここ一年で白くなったし、弾力だでたよ。
色んなメーカーあるけど俺はここのが一番劇的に効果でたわ。

http://www.mni.ne.jp/~blue_sky/lagazza.htm

171毛無しさん:2008/05/25(日) 21:13:40 ID:keOodMmO
まぁいずれにせよ、合成以外にたくさんシャンプーあるんだから、
合成シャンプーみたいな非難轟々の真っ黒な製品をわざわざ使う必要はないな。
172毛無しさん:2008/05/25(日) 21:52:35 ID:Q3grTu5w
とうとうコピペ荒らしに成り下がった、石鹸業者ワラタ
今まで孤軍奮闘よく頑張った。もう楽になっていいよ。
173毛無しさん:2008/05/25(日) 23:42:15 ID:keOodMmO
>>172
コピペ荒らしってこういう馬鹿のことだろwwww


133 名前:結論[] 投稿日:2008/05/25(日) 12:42:03 ID:RU6TLZh0
石鹸シャンプーは髪にいいよ!
ハゲもアトピーも治るよ!
どんどん買ってね!
ハゲたら、それはお前の体質のせいであって、
決して石鹸シャンプーのせいにするなよ!


134 名前:毛無しさん[] 投稿日:2008/05/25(日) 12:43:03 ID:RU6TLZh0
石鹸シャンプーは髪にいいよ!
ハゲもアトピーも治るよ!
どんどん買ってね!
ハゲたら、それはお前の体質のせいであって、
決して石鹸シャンプーのせいにするなよ!


135 名前:毛無しさん[] 投稿日:2008/05/25(日) 12:43:38 ID:RU6TLZh0
石鹸シャンプーは髪にいいよ!
ハゲもアトピーも治るよ!
どんどん買ってね!
ハゲたら、それはお前の体質のせいであって、
決して石鹸シャンプーのせいにするなよ!


174毛無しさん:2008/05/25(日) 23:47:39 ID:keOodMmO
しっかし、アンチ石鹸は実に分かりやすい自演だなぁ、今日だけで一人何役やったんだっけ?
しつこく絡むやつが叩き潰されて消えると、別のIDが一人出てきてしつこく絡んで、
そいつが叩き潰されると、また別のIDが一人出てきて・・・・・

で、今日のシメは ID:keOodMmOっていう新規IDかいwww

175毛無しさん:2008/05/26(月) 19:16:27 ID:8mdgLyj5
↑必死すぎてID間違えてるwwww 見ていて痛々しい。。。
176毛無しさん:2008/05/26(月) 23:26:19 ID:eOfl9q3P
↑お前もなwwwwwwww
俺涙目wwwwおしっこちょんちょーんwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwうぇ
177毛無しさん:2008/05/26(月) 23:43:35 ID:Ft1OjQs6
>>175-176
なんだこりゃ、またバカの一つ覚えのID変えなりすましかい。
アンチ石鹸厨が、どれだけ知能が低いかよくわかるな。
178毛無しさん:2008/05/27(火) 01:03:42 ID:elyAUWvL
そんなことより、
被害者を誹謗する変体石鹸信者はこっちへ

石鹸シャンプー使用者情報交換スレ part2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1174626835/
179毛無しさん:2008/05/27(火) 23:58:51 ID:wztyUzNI
61 :毛無しさん:2008/05/23(金) 20:43:46 ID:BShW4/29
友人に勧められて固形石鹸シャンプーを5ヶ月やった。
35歳なんだけど、年齢のせいか、石鹸のせいか前髪が陰毛になった。
しかも眉毛の辺りで先細りしていてそれ以上伸びない。
まさに陰毛ありがとうございました。
合成シャンプーに戻して一月程だけど陰毛は治らない。
悲しい。
陰毛になってしまった毛を治す方法、せめてこれから生えてくる毛を
健康にする方法ないかな。
180毛無しさん:2008/05/28(水) 06:40:09 ID:7PI8ZqUW
ここ1年くらい石鹸シャンプー使ってて、このスレ見て試しに合成シャンプー使ってみたんだけど
ヌメヌメが気持ち悪かった。
昔は平気だったけど、匂いが強くて気持ち悪い。髪がなびくと香ってくる・・。
すぐに石鹸シャンプーに戻した。

もう何が本当なのか分かんないや。
自分に合ってると思って石鹸シャンプー使ってたのに>>95みたいに言うのもいるし。
真偽を見分ける目が欲しいよ。
181毛無しさん:2008/05/28(水) 21:34:07 ID:VVtFBatz
合ってるなら、気にしないで使えばいいのに。
ここは合わなかった人のスレだから、被害報告が多いのは当たり前。
ただ、自分の体験としては
「本当にこれが効いてる」という「実感」があれば
誰が何と言おうが、気持ちが揺らがないと思う。
182毛無しさん:2008/05/28(水) 23:39:25 ID:FcSFuBO3
>>181
ふーん、つまりきみはずっと使ってたシャンプーが「本当にこれが効いてる」という「実感」が
無かったから気持ちが揺らいで石鹸シャンプーに変えたんだね。
183毛無しさん:2008/05/29(木) 00:55:23 ID:ST2apKBc
>>181
だったら何?
184毛無しさん:2008/05/29(木) 00:56:09 ID:d/i+C+47
前髪下ろすと隙間ができる件
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1184636303/843

843 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 01:34:17 ID:LuLLksc1
>>842
ハゲエリートてwwww
おれが前髪が薄くなった原因はオナニーしすぎとタバコ吸いすぎと寝不足と毎食カップラーメンの日々が1年くらい続いたからだろう。[

あと石鹸シャンプーが一番の原因かな。あれ使ってから毎日頭がかゆくて、それでも5本くらい使い続けて気づいた頃にはかなりスカスカになってた。

毎日キャップ被ってたし、ラパンのヅラ被ってた事もあったけど、頭はかなり蒸れてかゆいし、ボリュームありすぎ&光りすぎでバレバレだった。
実はさっきまで出会い系で知り合った女の子と会ってたんだけど全く気づいてなかった。むしろ「めっちゃタイプ」とまで言われた。
今はとりあえずハツモールと超音波で振動するブラシと「あら!抜け毛が減った」っていう液で進行を食い止めてます。
あと、ピンクローターを頭皮に当ててマッサージしてるんだけど効果あるのかなwww
洗髪後にタオルで頭をごしごしこすっても1本か2本しかタオルにつかないし、まあ進行はしてないだろう。
長くなってすんまそん。私と同じ方法で少しでも前髪で悩む人が減ばいいと思っています。
185毛無しさん:2008/05/29(木) 08:02:16 ID:Ej8AG11b
>>181
「本当に石鹸が悪い」と信じてないから、ID変えて多人数のふりまでして
なりふりかまわず叩きキャンペーンまでしなきゃならんのだよなアンタはw

で、何度も証拠としてだすのはあいかわらず匿名掲示板の書き込みだけwww
186181:2008/05/29(木) 08:14:30 ID:xtSo2Eud
>>185
誰かと間違えてるよ
俺は別に多人数のふりしてキャンペーンなんかしたことないし
「証拠として匿名掲示板の書きこみ」を出したこともない

でも、ここは合わなかったやつのスレだ。
宣伝や石鹸キャンペーンはお門違いなんだよ。分かるか?
誰も乗って来ないだろ?
他のスレでやれば乗ってくる奴がいるだろうから
そっちでやれよ。
187毛無しさん:2008/05/29(木) 09:17:53 ID:OsOiS4PS
コラフルに変えた。石鹸は俺にはあわなかったみたいだ。
188毛無しさん:2008/05/29(木) 23:39:53 ID:0Q+wnbkY
昨日のみたか?ブランド王ロイヤルのリーゼント社長
30年前にすでに市販のシャンプーは頭皮に悪いと気づいていたそうだ
ずっと固形石鹸で頭洗ってるそう
189毛無しさん:2008/05/29(木) 23:54:55 ID:WOJBECRi
何を使うかより
誰が使ってるか
の方が重要なはず

たぶんその社長はシャンプー使ってたって現在と大して変わらない
よっぽど運が悪かったら体質に合わないのに当たって悪影響が出てきただろうけど
それは石鹸使ってても同じことだろうたぶん
190毛無しさん:2008/05/30(金) 13:45:51 ID:qZjT95qc
今日「アトピーの人の専用店」に行って、シャンプーを探してみた。
見事に石鹸シャンプーだらけ。竹酢もあったw

「石鹸シャンプーしかないんですか?」と聞いたら
石鹸シャンプーの素晴らしさと合成シャンプーの恐ろしさを
延々と説明された。最後に
「あなたは石鹸シャンプー使ってますか?」と聞くと、店員は困った顔で
「いえ・・私は・・・使ってないです」
「そんなに髪にいいものを、どうして使わないのですか?」
「なんていうか、合わないんです。理論上はどうしても石鹸シャンプーが
いいと思うんですが、長年使ってたら、なぜか抜け毛が増えて・・・」

おいおいおい!!!
自分が避けている商品をわざわざ人に勧めるってどういう了見!?
ちなみに確かに彼女の髪は、かなり薄かった。
なんか腹がたったんで、書きこみ。
191毛無しさん         :2008/05/30(金) 14:01:50 ID:SdOU5kML
石鹸シャンプーの合わない方はアルカリ度の高さの為でしょう
毛根がアルカリ焼けを起こし抜けるのです
192毛無しさん:2008/05/30(金) 22:18:07 ID:PYVNQXfO
>>190
滑稽な作り話乙w
193毛無しさん:2008/05/31(土) 14:03:08 ID:ZFN8FNtd
>>191
アルカリ焼けですかー
なんか恐ろしげな言葉だな・・・情報dです。
194毛無しさん:2008/05/31(土) 14:38:25 ID:YipHo7Y/
普通、表皮というのは1ヶ月以内に代謝されて死ぬはずですよね。
だから、もし石鹸シャンプーが合わなくても、やめてしまえば1ヶ月以内に
治るだろうとタカをくくって使っていたのですが(案の定あわなかった)
実際には、健康な青白い頭皮に戻るまで何ヶ月もかかりました。

上のほうで
「皮膚常在菌と皮膚で分泌される免疫グロブリンIgAのバリアが破壊される」
というのがありましたね。自分の場合も、まさにこれ。
強い洗浄成分でこのバリアが破壊されたため、成分が皮膚内部に入りこみ、
頭皮の深刻な肌荒れを引き起こしたのではないかと、病院で言われました。

勿論、石鹸シャンだけでなく、合成シャンプーもピンキリなので、要注意。
特に「アミン」と「アミド」などの成分が入っている合成シャンプーは
特に要注意です。
195毛無しさん:2008/05/31(土) 16:12:27 ID:kvB0MZXi
石鹸シャンプーと合成シャンプーの大きな違いは安全性です
人にやさしいと言うのはこの為でしょうまたやさしいと言うのは
無害ではありません洗浄力もけして低くありません肌に疾患の
ある方は注意が必要です
196毛無しさん:2008/05/31(土) 16:49:14 ID:Wsivc844
俺も石鹸シャンプーは合わないかもしれない
こう書くと色々言われるかもしれないけど、まだメリットのほうがいいかも。
とはいえ、メリットをこれ以上使う気もないから、他のシャンプー試して見ます。
197毛無しさん:2008/05/31(土) 19:14:55 ID:SfN9+vBh
メリットは、この世でもっとも危険なシャンプーだと思う
あとは植物物語とか、スーパーマイルドとか…

合成シャンプーは危険!というのは、多分こういうのを
標準にして言っているのではなかろうか。
石鹸シャンプーも勿論危険だが、
メリットよりは少しマシな気がする
198毛無しさん:2008/05/31(土) 19:23:43 ID:y8AcFyec
メリットでハゲる奴なんてほとんどいないだろ
まあ頭皮が弱い奴には多少危険かもな
199毛無しさん:2008/05/31(土) 19:25:27 ID:SfN9+vBh
石鹸シャンプーは悪影響が出るまでに結構時間があると思うんだよね。
人によっては、数年間平気な場合もある。
でも、メリットなんて数年も使いつづけられない。
抜け毛以前に、翌日〜数日でフケが増えてすごいことになる
200毛無しさん:2008/06/01(日) 10:03:07 ID:mtVjVnsR
「植物性」「自然派」のシャンプーは要注意。
毒性の強い植物が何気なく入ってる。
植物って毒性の強いものが多いから、「植物性」で安心するのは禁物。
家族が使ってた「ピュアナチュラルシャンプー」とか
一見髪によさそうな「植物エキス」が色々入ってるんだけど
ラベンダーオイルとか(クマリンという光毒性&発ガン性物質が入ってる)
こんなもん入れるなよ・・・

メリットや石鹸シャンプーは分かりやすいし避けやすいが、
一見髪に優しそうでいて、悪い商品は見分けづらい。
あと、「オレンジシャンプー」って今もあるのかな?
ミカン科のエキスは、毒性の高いクマリンを含んでいるので、避けた方がよい。
つっても、自分が使ってみて、抜け毛が増えるなどの悪影響を感じたか?
といえば「No」だけど。
長期間使っていれば、日光に弱くなったり色々悪い事があったかもね。
201毛無しさん:2008/06/01(日) 22:29:31 ID:w5U5DE8e
今まで植物生まれのオレンジ地肌シャンプーってやつを使ってたんだが

(水、ラウレス-3酢酸Na、コカミドDEA、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸TEA、
フェノキシエタノール、ポリクオタニウム-10、オレンジ油、オレンジ果汁、オレンジフラワー水、
グレープフルーツエキス、ローズマリーエキス、カミツレ油、チャエキス、
ヒキオコシエキス、ビワ葉エキス、ユズエキス、ラベンダー油、ハッカ油、パプリカ色素、
クエン酸Na、メチルグルセス-10、エチドロン酸、ココイルアルギニンエチルPCA)

このスレを読んでたら色々怖くなってきたので別のやつに変えようか検討中。



んで、これどう思う?下のやつ。

TAMANOHADA TAMANOHADA SHAMPOO
http://www.amazon.co.jp/TAMANOHADA-SHAMPOO-004-GARDENIA-540ml/dp/B000JJYGES/ref=pd_sbs_hpc_img_1
全成分 : 水、ラウレス硫酸Na、コカミドDEA、ココアンホ酢酸Na、香料、オレアミドDEA、クエン酸、エチドロン酸、
ジステアリン酸、PEG-150、安息香酸Na、EDTA-2Na、水酸化K、ポリクオタニウム-10、塩化Na

成分とかよくわからないから、
誰か教えてエロイ人
202毛無しさん:2008/06/01(日) 22:52:37 ID:BQ5G125W
うちの両親、30年くらいメリットだけど
二人とも白髪でドフサだ...

俺は隔世遺伝だけどな。でも爺ちゃん大好きだ。
203毛無しさん:2008/06/02(月) 02:08:57 ID:jXWNXPTx
私も石鹸合わないぽい…手触りはいいけど激細くなった。
そーいやメリットって今は弱酸性が謳い文句だけど、昔はフケ痒み用だったのよね。フケ防止成分ミクロジンクピリチオンてのが入ってて。
204毛無しさん:2008/06/02(月) 12:49:20 ID:fdr9qBBE
>>202
すごいね
ハゲない人は、本当に何してもハゲないんだな。

「メリット使うとハゲる」なんて20年前
小学生の頃から言われてたけど。
205毛無しさん:2008/06/02(月) 12:51:02 ID:fdr9qBBE
>>201
とりあえず、上のシャンプーはやめたほうがいいと思う。
見た瞬間に「ヤバイ」と思う植物エキスが複数入ってる。

下は今分からないけど
そのうち時間が出来たら調べるかも。
期待しないで待ってて。スマソ
206毛無しさん:2008/06/02(月) 13:36:56 ID:vhgBdTdh
俺は、馬油せっけんシャンプーを使い出してから、髪の毛にコシが出て
ドフサになったから、続けるよ。
コシが無くなってきたのでベリーショートにしてたんだけど半年位前から、伸ばしはじめて、今では
俺ってこんなに髪の毛多かったんだと感謝。M部分も若干生えて来た感じがする。
207毛無しさん:2008/06/02(月) 14:48:01 ID:cQpb5JLv
よかったね。でもここは石鹸シャンプーが合わなかった人のスレだから
下記スレッドにドゾー 

石鹸シャンプー使用者スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1209462483/l50

石鹸はともかく馬油は髪にいいよね
まあ自分に合ってれば、植物エキスだろうが石鹸シャンプーだろうが
メリットだろうが、なんでもいいような気がしてきた。
石鹸やメリットは自分には合わなかったので、もう使えないけど。
208毛無しさん:2008/06/02(月) 20:06:35 ID:mjPvSqbz
>>205
マジですか!情報ありがとうございます!!
最近頭頂部がちょっとヤバイと思い始めてて・・・・・。
やめておきます!!!

下のやつも情報お待ちしてます
209毛無しさん:2008/06/03(火) 13:48:07 ID:0ZXSkejM
>>208
下の方も成分的にはそこまで大差ないよ。
個人的にはあま効果は期待できないと思う。

しばらくハーブ洗髪をやってて久々に石鹸シャンプーしたら、
皮脂をとりすぎて髪はゴワゴワだし、抜け毛が一気に増えるしで最悪だった。
洗面器に薄めて使ってもその状態だったから、
液体石鹸原液使用や石鹸直塗りはかなり危険かも。
210毛無しさん:2008/06/03(火) 23:20:03 ID:575bwiCk
>>209に同意
上も下も、あんまり大差はないようだ

「自然派」で、危険な植物エキスが見当たらないのは
ティーボーンシャンプーくらいかな。
合成だから、合成界面活性剤は色々入ってるけど、それは
合成シャンプーだから仕方がない。
植物エキスは「チャエキス」「シソエキス」「甘草エキス」など
毒性のない無難なものを選んである。

自分も5〜6年間ティーボーンシャンプー使ってて、
使い心地は非常に良いんだけど、とにかく値段が高くてやってられねー
と思い、しばらく違う安いシャンプー使ってたんだけど・・・
まあそっちも使い心地は悪くないんだが、ちょっとヤバめの
植物エキスが配合されてることに気がついた。
なんとなく不安で、ティーボーンに戻した。
この値段の高さはなんとかならんだろうか・・・
211210:2008/06/03(火) 23:27:26 ID:575bwiCk
あと、妻が使ってる化粧品(ドクターシーラボ)のおまけでついてきた
試供品のシャンプーも、まあまあ悪くはなかった。
なんか体も一緒に洗えるとかいう商品。
でもドクターシーラボは化粧品自体も高いので、シャンプーも
バカ高いと思われる。

短期間使用のつもりだったから、成分もあまり見ないで使ってたけど
・・・まあよくよく調べてみれば、多分有害なものも入ってるかもしれないな。
時間があったら調べてみる。
基本的にはシャンプーで治るわけでもない(悪化する事はあるが)ので、
シャンプーは「まあまあ無難」なものを選ぶのが一番いいと思う。
212毛無しさん:2008/06/03(火) 23:38:59 ID:575bwiCk
もう分かったので書いとく

ドクターシーラボの「ベビーシャンプーBH」(低刺激性全身シャンプー)
植物エキスは入ってない。
合成界面活性剤は入ってるが、基本的に無難な成分や
ポジティブリスト(安全といわれている)の成分を使ってある。
全成分が表示してあるにも関わらず、添加物はかなり少ないし
安全性は高いと思われる。
値段は150mlで900円。思ったよりずっと安かったが、ポンプ式で泡になって
出てくる奴だから、あっという間に使い終わってしまう。
なのでトータルで見たらかなり高価と思われる。
なんかもうちょっと量が多くて安くて安全な合成が見つかるといいんだけどな。

ただ、変な植物エキス入れてないあたりは好感が持てる。
メーカーが植物エキスを入れて「自然派」と言いたがるのは
植物が安全だからじゃない、消費者が「植物は安全」と勘違いしているから。
消費者の無知に付け込むようなマネをしてないあたりは良心的。
213毛無しさん:2008/06/06(金) 09:56:16 ID:WPZdpZf9
(  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪


  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

214毛無しさん:2008/06/08(日) 19:52:10 ID:eY6JU+pr
さあどっからでも突っ込んでくれっ!

 ヘ○ヘ
   |∧  荒ぶる鷹のポーズ!!!   …いや 荒ぶるぬこのポーズ!ho <フシャー
  /



215毛無しさん:2008/06/14(土) 00:34:20 ID:VY1tQ5U8
髪がきしみにくい石鹸シャンプーってどれがおすすめですか?

合成と石鹸が言い争うなか
弱酸性の石鹸シャンプーという中途半端なものを使ってみて
石鹸シャンプーの感じが気に入りましたので
本格的に石鹸シャンプーを使ってみようかと・・・

でも数が多すぎてどれが良いのかわからない・・・
216毛無しさん:2008/06/14(土) 12:43:33 ID:EnmUYmlN
そりゃタンパク質にアルカリぶつければおかしくなるわな

強度は違えど毎日パーマあててるようなもんだろ。

217毛無しさん:2008/06/15(日) 01:56:40 ID:1hxNWtrH
>>216
ま、石鹸で体洗って体毛がおかしくなったヤツなんていないけどな。
218毛無しさん:2008/06/15(日) 05:07:25 ID:KQ+TWLZ/
>>215
酸性の石鹸などありません
石鹸は必ずアルカリ性です
それは合成シャンプーです
219毛無しさん:2008/06/15(日) 06:28:57 ID:eACdRzyT
治らん・・・だれかたすけて
220毛無しさん:2008/06/15(日) 06:30:42 ID:eACdRzyT
一度石鹸で悪化したらもう駄目なのか
あれ以来抜け毛とフケが急増してノイローゼだよ・・・
心療内科に行ったほうがいいんだろうか・・・
でもどう説明すりゃいいんだ!
221毛無しさん:2008/06/15(日) 07:15:29 ID:JMaF9HMc
皮膚だって血だって入れ替わるはずなのに
一度石鹸シャンプー使ったからもう駄目だってことはないだろ。
違う要因なんじゃないの?
222毛無しさん:2008/06/15(日) 16:40:21 ID:VYBNzrSM
マルセイユの固形石鹸ってどうですか?
223毛無しさん:2008/06/15(日) 18:58:08 ID:4FZo0hut
石鹸シャンプーやめて2週間
以前は毎日髪がべとべとになってたのに今サラサラなんだが・・
同時に禁煙も始めたからこれも何らかのかかわりがあるのかもしれんが
石鹸シャンプーってクソじゃね
224毛無しさん:2008/06/15(日) 19:29:29 ID:BMzxatfN
一概に石鹸シャンプーっていっても、色々あるから一緒くたに論じれないだろ
馬油石鹸シャンプーは評判よさげじゃね?
225毛無しさん:2008/06/15(日) 21:03:23 ID:4FZo0hut
すまん 石鹸シャンプーというかシャンプー自体がクソだといいたかった。
中には害がないどころか肌にほんとに良いのもあるのかもしれんが・・
恐らく何も使用しないに勝るものは無いと思う
ほんとに効果が絶大
226毛無しさん:2008/06/15(日) 21:58:16 ID:f5o89tZ6
オレは石鹸シャンプー自体がもう怖いわ。
馬油のやつはけっこう高いよね。

>>221
本当に、急におかしくなったんだよ。
227毛無しさん:2008/06/15(日) 22:02:42 ID:1hxNWtrH
>>226
ハゲ期がきて、そのとき使ってたもののせいにしたいんですね、わかります。
228毛無しさん:2008/06/16(月) 01:30:02 ID:DewVaPlj
>>227
いいかげんにしろ
229毛無しさん:2008/06/16(月) 01:50:26 ID:9hxvnEv4
>>222
固形も液体も原料が同じであればかわりません
洗髪の場合はオリーブ系よりもパーム系の方が
洗浄力が期待できますまた一般の石鹸シャンプーは
牛脂原料の為刺激が強く合わない人も多いです

230毛無しさん:2008/06/16(月) 02:31:44 ID:jCSvSEGR
オレ石鹸シャンプーにして1年半くらいだが別にナンともないけどな。
というか前使ってたのとたいして変わりなかった。フニャッとしてたのがちょっとハリがでたかなぁ程度。
でもここ最近気付いたらいつの間にかだいぶハリが戻ってきてる。
自分の場合、多分一番の要因は精神的な部分だったかも知れない。最近ハゲ気にしてたことすら忘れてたし。
抜け毛多くてハゲ気にしてた頃はかなり鬱に入ってた時とがっつり被ってる。
ハゲの原因がストレスってのは必ず聞く話だがあいまいな部分なのでイマイチ認識できなかったが最近はっきりと感じる。
231毛無しさん:2008/06/16(月) 02:41:20 ID:opqWfIW+
首相になって、急激に頭が寂しくなる人も多いもんなぁ
小泉さんは別だったが・・・あの人はストレスあまり感じてなかったのかもなw
232毛無しさん:2008/06/16(月) 06:00:19 ID:IfX+Dh53
小泉はハゲなくてものすごいスピードで白髪化してたじゃん

てかおまいら騙されたと思って一ヶ月シャンプーやめてみれ
しっとりするぞ髪の毛。フケも激減するし。
233毛無しさん:2008/06/16(月) 06:41:33 ID:sjqgwIcS
刑務所にはシャンプーがなく全て石鹸、しかも洗髪は週二回のみらしい
出所した奴の髪を見れば石鹸が良いか悪いか解るんじゃねーの
234毛無しさん:2008/06/16(月) 06:56:26 ID:UlWH6bvH
なら禿げるだな。
刑務所からでてくると、老ける事はあっても若返ってでてくる奴はいなかったな。
235毛無しさん:2008/06/16(月) 08:15:33 ID:n+km8fk4
>>234
いいかげんにしろ
236ハゲは差別用語である! ◆MZSB5Fo5NQ :2008/06/16(月) 10:28:01 ID:3/IudoW+
石鹸シャンプーはあわなかったな
237毛無しさん:2008/06/16(月) 11:22:39 ID:9hxvnEv4
>>236
それで良い
合わない人はやめましょう

無条件に良い物なんてありませんよ
238毛無しさん:2008/06/16(月) 11:41:52 ID:7qoD/azP
オレの知り合いで二人、5年くらい抗鬱剤飲んでる人がいるけど
どっちも禿げてないんだよね。歳は45前後。
239毛無しさん:2008/06/16(月) 21:45:44 ID:kRZPw8xs

       困 出 ボ
       ら. せ リ
       せ. と  ュ
       る. 床 |
          屋 ム
          を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ

240毛無しさん:2008/06/18(水) 00:23:28 ID:r7H0bt5h
合う奴だけ使ってりゃいいんだよ。
でもそいつらがあまりにも無条件に賞賛したり広めたりしてくれたおかげで酷い目にあった。
俺にとっては最悪なシャンプーだ。
241毛無しさん:2008/06/19(木) 08:14:32 ID:5WMmFKBl
>>240
同じことを何百回も書かなくてもいいよ。
242毛無しさん:2008/06/19(木) 12:34:29 ID:GcouHvwz
マルセイユ石鹸シャンプーをお勧めの方いたらお願いします。
243毛無しさん:2008/06/19(木) 14:06:58 ID:mhCH7Zr9
みんなDNAハゲ、運命ハゲを石鹸シャンプーのせいにしてるね。
それはどういう心境なのかな?
怒りをどこかにぶつけないと落ち着けない、やるせない、というのか、
あるいは「原因が判った」と考える事で「これから改善するかも」という希望?

しかし、石鹸シャンプーでハゲたと騒ぐ奴はいても、石鹸シャンプーやめたら
完治したというのは世に一人もいないのはどういう訳だろう?
中には石鹸シャンプーに毛根まで破壊された、と泣きを入れる奴もいて、
「それを買って来た母を絶対に許さない!」と息巻いてた引きコモリもいたな。
石鹸シャンプーは硫酸か? 王水か? プルトニウムか?

石鹸だろうが合成だろうが、ハゲる奴はハゲるの。
「本当は貴族のはずなのに、悪い魔女の魔法で…」というのは童話の中だけよ。
244毛無しさん:2008/06/20(金) 10:55:38 ID:XQ5lQo+i
「アインシュタイン」「せっけん」「複雑すぎる」
この3語でぐぐってみそ。

アインシュタイン博士は体を洗うのも洗髪にも髭剃りにも、一個のせっけんを用いた。
どうしてそれぞれ専用のを使わないのですか? と訊かれた時、
「複数のせっけんを使い分けるなんて、私の人生には複雑すぎるよ」
と言ったのは有名な話。

そして博士の髪は…そう、あの年齢ではフサもいいとこ。そういう事です。
245毛無しさん:2008/06/20(金) 11:56:05 ID:7xAxUr8/

オナ禁してたからじゃねーの?
246毛無しさん:2008/06/20(金) 12:03:22 ID:f4JQO27P
石鹸シャンプーで禿げてはいないが、髪質は悪くなった
ちゃんとリンスもやってたのにな

髪質に合わないと思ったら、すぐにやめるほうがいいとオモ
247毛無しさん:2008/06/20(金) 21:28:11 ID:E1mPbOAZ
>>243
しつこすぎる。
おまえ石鹸会社の人間か?
248毛無しさん:2008/06/20(金) 21:29:18 ID:E1mPbOAZ
石鹸が好きな奴は使ってればいいといってるのに、わざわざ出張してきて被害全否定。
249毛無しさん:2008/06/20(金) 23:55:10 ID:1QBONjVj
ただ、自分に合うかどうかが事前に分からないのが難点
使ってしまってハゲたら取り返しつかん
250毛無しさん:2008/06/21(土) 00:27:33 ID:9a3wE5ZF
お前ら髪といっしょに脳細胞まで流れ落ちてるのか?

石鹸が毛根を破壊するなら、石鹸で洗ってる体毛やワキ毛チン毛マン毛は、
とっくに人類からなくなっとるわい!!
251毛無しさん:2008/06/21(土) 01:03:17 ID:sCFqp9kX
石鹸シャンプーを9日間使って、
明らかに生え際周辺が薄くなったから使用をやめて一ヶ月ちょい、
あまり回復したように思えない。
使用をやめたらちゃんと復活するもんでしょうか・・
252毛無しさん:2008/06/21(土) 02:03:25 ID:CToKB2+W
>251
石けんシャンプーじゃなくて、ただスイッチが(ry
253毛無しさん:2008/06/21(土) 03:45:23 ID:fegAPG6K
>>251
そもそもなんで石鹸シャンプーを使い始めたの?
ハゲはじめたからじゃないの?
254毛無しさん:2008/06/21(土) 05:17:14 ID:Ke6zK/XQ
>>253
それなんだよな。
石鹸シャンプーに興味を持った、使い始めた=ハゲが気になりだしたから
なんだよね。
シャンプーどうの以前の問題なんだよほとんどが。
既になに使ったって疑心暗鬼になる状態なんだよ。
255毛無しさん:2008/06/21(土) 07:09:38 ID:9a3wE5ZF
ほぼ100%の人が石鹸(洗顔料)で毎朝顔を洗ってるわけだが、
何十年掛かっても一向に眉毛が無くなる気配は無い。そんな事例も聞かない。
(髭なんかせっけん付けた上に剃ってるし)

お前ら後退する額にばかり目がいって、ほんの十センチぐらいしか離れてない眉に、
何で気付かない? 「アレで洗ったから眉毛が無くなった」何て話、
今まで聞いた事あるか?
何で頭部の毛根だけが特別に石鹸に弱くて、毛根まで破壊されるんだよ?

>>251なんかは、たった >『9日間使って、明らかに生え際周辺が薄くなったから』
…だとさ。思考停止、馬鹿の壁もいい加減にしとけよ。精神病だな一種の。
256毛無しさん:2008/06/21(土) 07:44:35 ID:fegAPG6K
眉毛は別としても、全スカじゃなくて生え際周辺だけってのがね。
シャンプーが駄目なら普通全スカじゃないの?
257毛無しさん:2008/06/21(土) 08:36:04 ID:su0tSifR
>>251
石鹸はカスが頭皮に詰まって
毛根脂肪するよ
258毛無しさん:2008/06/21(土) 09:17:38 ID:lHl1lSyQ
>>255
てめえいい加減にしろよ。
合わない奴が話してるんだよ。

急に悪化するのが石鹸の特徴。
俺の経験からしても251が嘘だとは思わない。
人によるんだから中傷はやめろ。
259毛無しさん:2008/06/21(土) 09:22:11 ID:lHl1lSyQ
>>257
やっぱり石鹸カスのせいなのかな?
260毛無しさん:2008/06/21(土) 09:25:30 ID:lHl1lSyQ
> 何で頭部の毛根だけが特別に石鹸に弱くて、毛根まで破壊されるんだよ?

それがわからんから困ってるんだよ。
石鹸ずーっとつかってて健康な奴がいっぱいいる事ぐらい知ってるワ。
261毛無しさん:2008/06/21(土) 09:31:06 ID:Ke6zK/XQ
必死だな
262毛無しさん:2008/06/21(土) 23:05:01 ID:u9LdhNWO
>>258
何を話してるって?
お前が「石鹸使ってハゲた」とひたすら連呼してるだけじゃねーかw
263毛無しさん:2008/06/22(日) 04:47:23 ID:uIqz1Ign
馬油石鹸シャンプー使って
一回洗っただけで、何か出来物が出来たみたい・・・

ちょっと痒い。。。

もう使うのやめた方が良い?
264毛無しさん:2008/06/22(日) 15:21:44 ID:8oFMDsns
石鹸シャンプー始めて明らかに生え際後退した方いる?
私はここ最近で、でこがかなり広くなったんだけど、シャンプーのせいか
遺伝のせいか分からなくて・・
でこが広くなるなんて、やっぱ遺伝なのかな・・
265毛無しさん:2008/06/22(日) 17:36:21 ID:suEQpZru
普通のシャンプーで抜けまくって、石鹸シャンプーにしたら止まった
って話なら聞くけど。
266毛無しさん:2008/06/22(日) 21:41:48 ID:ACtZG5VX
近頃ヤバヤバと思って、石鹸シャンプーにした。
しばらくは抜け毛減ったけど、どんどん増えた。普通のメリットに戻したら減った 笑
267毛無しさん:2008/06/22(日) 22:45:10 ID:/IAqeYxs
禿げ鬱入ってるやつは過去レスや他人の意見が耳に入らないことは分かった。
268毛無しさん:2008/06/23(月) 18:13:24 ID:eHujpcb1
>>264
私も同じ。石鹸シャンプーででこ広くなったし、サイドもスカスカになった。
でもやめて普通のシャンプー(合成シャンプー)に戻したらだんだん少しずつ
だけど生えてきたよ。前より細くて弱そうな毛にはなってしまっているけど、
昔(石鹸シャンプー使う前のでこがせまかったころ)に近いくらいのでこに
戻りつつあるよ。
269毛無しさん:2008/06/23(月) 19:26:46 ID:9hL3HUVS
シャンプー変える以外のことは一切やってないの?
270毛無しさん:2008/06/23(月) 19:27:28 ID:9hL3HUVS
>>268
変えるじゃなくて戻すだった。
271毛無しさん:2008/06/23(月) 20:20:18 ID:sOOye3j0
>>270
うん。石鹸シャンプー使ってから抜け毛ひどくなったって確信があったから、
自分にとっての原因が石鹸なら、まずは石鹸をやめて元のに戻そうと。それだけ。
早く元に戻したいからってあれこれ手を出すよりは、まずは普通のシャンプーに
戻して、それでも治らないなら何か他(育毛とか?女なのであんまり分からないけど)
も考えたらいいだろうと思って。でも結果的にそんな余計なことしなくてもシャンプー
戻すだけで良かったよ。      
272毛無しさん:2008/06/23(月) 22:23:38 ID:JOjsKcPq
>>271
またお前か。
273毛無しさん:2008/06/23(月) 23:38:03 ID:Qu9ZaIK9
271です。
ちなみに私が石鹸シャンプーを使おうと思ったきっかけは、合成はヤバイ、
石鹸がいいっていう本とかを読んだから。女だしまだ薄毛に悩む歳でもなかったし。
だから私の場合、上で他の人が言ってる、薄毛が気になって合成から石鹸に変えた→
ハゲた、ってのとは違うよ。

石鹸シャンプーするまでは、髪厚くて美容師さんにも「毛多いね〜」って言われて
たし、うちの母もすごく多い。だから石鹸シャンプー始めてから抜け毛が異常に増えた
のは、明らかに石鹸シャンプーが私には合わなかったんだと思った。

別に石鹸シャンプーを悪者というつもりはないし、合う人には合成以上に合うんだろう
ね。ただ、合わないものを使い続けるのは良くないと思った。
274毛無しさん:2008/06/24(火) 02:19:44 ID:Q8S6KNxn
ハゲ板のシャンプーのスレって何故か女が結構いるよな
275毛無しさん:2008/06/24(火) 15:16:50 ID:pLlfU+BS
石鹸云々よりシャンプー変えたこと自体によっておきた環境の変化に
適応できず毛が抜けるってこともありえそうな気がする。
まくらを変えたら眠れないように。
276毛無しさん:2008/06/24(火) 22:15:17 ID:OI4aAEQA
私も石鹸シャンプー使ったら、半月でズルムケのピッカピカハゲになったけど、
メリットに戻したら一ヶ月でフサフサに戻りました。
277毛無しさん:2008/06/24(火) 22:59:54 ID:jvE2ZH7x
そりゃよかった
278毛無しさん:2008/06/29(日) 18:18:04 ID:sH7mYnNi
石鹸シャンプーがよいとネットで見かけて使いました。
ひまわりシャンプーとかいう。ひどいことになりました。

まず頭皮が痒くなり洗ってる最中も手に髪の毛がどっさり。
それから2日間で200本ほど抜けてしまい(通常の自然派シャンプーなら一日50本くらい)
それからすぐに恐ろしくなりやめました。ちなみにそこで買ったリンスの最中も大量に抜けました。


今新しい固形石鹸とみかん系が自分の頭皮にはよかったのでみかんせっけんというのも頼んでいます。
また結果報告したいと思います。
279毛無しさん:2008/06/29(日) 21:41:39 ID:P7MuniQ9
>>278
なんでこの人は毎回毎回こんなバレバレのデマ書くのかねぇ?
280毛無しさん:2008/06/30(月) 02:58:12 ID:bzA3sebz
俺も頭皮めっちゃ痒くなってその内痛くなって止めた。
石鹸シャンプーも薄めて使うクエン酸のリンスも合わなかったな。
1000円位の炭入りシャンプーに戻したら治った。

281毛無しさん:2008/06/30(月) 14:05:49 ID:/BrITS/Y
ドフサの頃は石鹸で洗うとガビガビで手櫛も通らない感じだったけど
髪の量が減った今は良い感じにまとまるわw
すかった分泡もしっかり落ちるしw
コシモデル
282毛無しさん:2008/07/01(火) 08:52:10 ID:VMZAgIhw
>>279こそ、なんで毎回粘着してんの?
283毛無しさん:2008/07/01(火) 08:53:12 ID:VMZAgIhw
どっちかというとデマは>>276でしょう。
284毛無しさん:2008/07/01(火) 08:55:55 ID:VMZAgIhw
>>264
突然後退する(産毛化)から怖いよね。

>>268
サイドって耳の上のこと?
285毛無しさん:2008/07/02(水) 17:44:57 ID:rZQ4M3mI
>>284
268です。
サイドって書いたけど耳の上っていうよりは、前髪の横側という意味で、
七三分けにすると分け目が目立つというか、例えるなら不良やヤクザの
男の人の剃りこみ?みたいな感じ。

今は大分マシになったけど、髪が戻ってきたって実感できるようになるまで
二年近くかかったよ。まあ、合わないのに無理して一年近く石鹸使ってしま
ったから、元に戻るのにもかなり時間がかかってしまったのかも。   
286毛無しさん:2008/07/02(水) 18:47:09 ID:h2cKZ6HV
287毛無しさん:2008/07/04(金) 23:24:16 ID:/Px356qv
>>226は、石鹸シャンプーでハゲスイッチONになっちゃったんだと思う
「不規則な生活」や「昼夜逆転」がスイッチになる奴もいるし
合わないシャンプーが原因でスイッチ入る奴も当然いるだろ
288毛無しさん:2008/07/05(土) 13:15:47 ID:zziRbJxf
何かのせいにする事はやるせない気持ちに矛先が出来て、一時的には楽になるのだが、
やり過ぎは何の解決にもならない。

「石鹸シャンプーを買って来た母を許さない!」と宣言してた奴がいたが、
おそらく毎日毎日、母さんに呪うような言葉を吐きつけてるはず。
そういう子を持った親は本当にかわいそうだと思うよ。
289毛無しさん:2008/07/08(火) 14:49:45 ID:y4LFdwmT
生活習慣や使用物で一時的になるものはハゲスイッチじゃないだろう。
290毛無しさん:2008/07/09(水) 10:25:23 ID:NFPXja81
ええーーーうちのダンナの話で悪いけど、
石鹸しゃんぷーにしたらうっすらと
生えてきてるよ!?

うぶげの段階だけども、生え際あたり。
おでこが前より狭くなってきたとダンナ本人も言ってる。
数ヶ月後がワクテカ!!!

体質があるのだろうか。うちはいいお!
291毛無しさん:2008/07/09(水) 16:47:51 ID:tZtKAVhd
ハゲ始めたから石鹸シャンプーを使い出した人とかって頭皮をゴシゴシ洗うのにも
抵抗がありそうだし洗い方の問題もあるだろうね。
292毛無しさん:2008/07/09(水) 23:31:57 ID:GyUYycA4
オレはまだ禿げてないんだが、どうみても俺より剛毛だった友達が一気に来たので、ここ数年気をつけてる
ちなみに俺は髪はあまり太くないが特に少なくもないストレート。
俺は無添加・無香料の炭シャンプーとリンスを2年ほど前から使ってて
ドライヤーの後で椿オイルinウォーター使ってるけど、相当いいよ
今のとこスカらない。大学生のころから何とか現状キープしてる感じ
石鹸使おうか迷った時期があったが、あの時の選択は正解だったかもしれん
当方29歳
293毛無しさん:2008/07/10(木) 00:08:11 ID:qTHH80ze
髪がバサバサになるから頭皮が弱ってる時にしたら死ぬだろ。
294毛無しさん:2008/07/10(木) 01:04:17 ID:12yM2yIT
クセ毛に悩んで色々シャンプー試してて、たまたま石鹸に手出した俺涙目。
半年使い続けて全く効果ねーことが分かって止めた時にはペッタリ弱い髪に。
「最初は合成洗剤のせいでギシギシするかも知れませんが、
使い続けていく内に合成の悪い成分が抜けてサラサラの天使のような髪に」って何だよ?ほぼ詐欺だろw
295毛無しさん:2008/07/10(木) 12:14:15 ID:R+aKduWH
>>292
よければ、その炭シャンプーの名前を教えてくれないかな?
296毛無しさん:2008/07/10(木) 13:54:48 ID:Vw/RwdD7
鏡叩き割りました。
回復なんてしないしない
297毛無しさん:2008/07/10(木) 20:05:30 ID:aTqXf8bO
>>295
292だけど。ごめん無添加じゃなくて
正確には、弱酸性 無香料 無着色 だった。
名前はまんま ”炭シャンプー” って書いてある
292でリンスって書いたのは”炭コンディショナー”って書いてある
透明の600mlボトルに入ってて(俺は最初使って中身が少なくなってゆくうちに透明ボトルだったと気が付いた)
ボトルの正面上に”炭(吸着成分)配合”と書いてある。
値段は高くはないと思う。会社帰りの店で1000円位かな。
俺はそこの店に炭シャンは、これしか置いてないから、これを使ってるけど。
自分の納得できるものを使うのがいいと思う。ただ、無駄な香料とかは避けたいね
298毛無しさん:2008/07/10(木) 20:22:04 ID:aTqXf8bO
ID変わってる。あんま2chに詳しくない。すまん
今ちょっと探したらあった これ↓国産てのも今知った
http://www.rakuten.co.jp/ioki/739801/739949/744022/#762994
店舗で買うのとそこまで値段は変わらないかな
さらっとみてたら、炭シャンプーいろいろあるね
目移りしそうだけど、俺は今のでいく
今日早いから河川敷走ってこよ
299毛無しさん:2008/07/10(木) 20:27:25 ID:W9jgmJv5
>>293
髪はバサバサするが、頭皮には無添加の石鹸シャンプーの方がいいだろう。
最近のしゃんぷーは髪をつやつやにする成分入り過ぎてて頭皮には逆に
良くない。
300毛無しさん:2008/07/10(木) 20:57:29 ID:TqJ4vgbc
牛の奴?の石鹸で洗ってるけど厨房以来の髪質の良さになりつつある
思春期でかなり癖毛になったんだが、単純にうれしい
301毛無しさん:2008/07/10(木) 22:50:58 ID:R+aKduWH
>>298
丁寧にサンクス。
自分に合った炭シャンプーを探してみるよ。
302毛無しさん:2008/07/11(金) 23:54:53 ID:3dsK2BAa

日頃は閑古鳥が鳴いてても、芝居の公演日には不自然なほど沢山の書き込みがあるもんだなぁwww


303毛無しさん:2008/07/12(土) 02:15:03 ID:wgZGcerX
俺の経験だが髪がある程度長い奴は絶対やめとけ
キューティクルがバサバサになって悲惨になるしキテもーたわ
トリートメント使ってもだめみたいなんで切るしかないんだろうけど切ると・・・な感じだから
304毛無しさん:2008/07/18(金) 03:03:59 ID:8ELPlpje

日頃は閑古鳥が鳴いてても、芝居の公演日には不自然なほど沢山の書き込みがあるもんだなぁwww
305毛無しさん:2008/07/18(金) 04:46:24 ID:4CMy/qMN
石鹸に変えてからまとまりが悪いというかバサバサ感は確かに増えたな。
ただ髪のコシ、ハリがかなり回復した。ちょっと太くなったかと錯覚するくらい。
前のシャンプーはしっとりきれいにまとまりはしてたが髪がヘニャッて頼りなく
ただでさえ無いボリュームがいっそう頼りなかった。
あの頃と比べれば断然マシだわ。
306毛無しさん:2008/07/18(金) 12:09:00 ID:W1oKBWaA
さっさとうっぱげるわい
307毛無しさん:2008/07/18(金) 13:09:19 ID:X7UYGF32
>>305
最初の数ヶ月は俺もそんな感じだった。髪にハリが出て。
で、半年〜1年ぐらいたつと、全体の密度が減ってスカスカになるよ。
みな大概このパターン。
また、半年後にどうなったか報告たのんます。
308毛無しさん:2008/07/18(金) 13:20:31 ID:UwwO07Lh
>>303

> 俺の経験だが髪がある程度長い奴は絶対やめとけ

腰までのロングですが..石鹸、何使ってもふわさらですよ。雨の日もちりちりしなくなりました。
309毛無しさん:2008/07/18(金) 20:58:22 ID:MhNDO3hr
もともと薄毛に悩んでなくて石鹸シャンプー4ヵ月で少し薄くなってきた。
でも石鹸のせいというより洗い方すすぎ方のせいかもしれん。
長髪じゃないのに石鹸サイト等の説明に従って丹念にやりすぎた。
合成でも同じように洗えばスカかるんじゃないかと思う。
さてこれからどうするか。
310毛無しさん:2008/07/18(金) 22:30:56 ID:H4ig8dhK
>>307
あれー?一週間ですっかすかとか主張してたくせに、
いつから「半年〜1年ぐらいたつと」になったんだい?w

「半年〜1年ぐらいたつと、全体の密度が減ってスカスカになる」とみんなが書いてる
のってどこにあるんだい?教えてくれよw

ほんと、その場その場でテキトーなこと書いてるだけだな。
311毛無しさん:2008/07/18(金) 22:34:06 ID:BINBCLL/
素朴な疑問だけど、
石鹸シャンプーを批判してるヤツって何者?
312毛無しさん:2008/07/19(土) 02:14:00 ID:6Tew4IkO
>>311
このスレのスレタイ読めないのか?
313毛無しさん:2008/07/19(土) 02:16:10 ID:6Tew4IkO
>>310
このスレのどこに1週間でスカるって書いてるの?
俺は昔、>>8で半年でスカになると書いて以来、このスレ書き込んでないよ。
314毛無しさん:2008/07/19(土) 11:06:42 ID:aao7uK65
>>312
すまんw
315毛無しさん:2008/07/19(土) 11:33:57 ID:kk2WKHUt
>>313
>>12には二ヶ月って書いてあるな。

結局>>307の「みな大概このパターン」というのは、なんの根拠もない
妄想発言だったんでしょ?

それともソースは匿名掲示板に書いた昔の自分の書き込みかい?
316毛無しさん:2008/07/19(土) 16:46:31 ID:DBuuda8H
ガサガサになったりリンス必須だったり石鹸シャンプー
使うの面倒くさくなったから市販のシャンプーに戻した。
やっぱ楽でいいわ^^いやそんだけだけど。
317毛無しさん:2008/07/20(日) 22:46:52 ID:+TZ2n7Kw
>>307
305だけど一応言っとくと石鹸シャンプーに代えてからオレもう2年になるから。
べつになんともないよ。
318毛無しさん:2008/07/29(火) 23:04:03 ID:8A3WQb4i
おれ今27歳で、中学から石鹸シャンプーやってるから、たぶん13年くらい続けてる。
今きづいたけど、人生の半分くらいは石鹸シャンプーだ。
でも全くハゲてないよ。
白髪も一本もない。
結局、遺伝とか生まれ持ったものじゃない?
319毛無しさん:2008/08/03(日) 12:50:44 ID:cLuZN57K
俺なんか硫酸シャンプーだよ。
最初に10万本くらい抜けてからは、1本も抜けた事がない。
ホント、お勧めだよ。
320毛無しさん:2008/08/03(日) 16:08:02 ID:WMQd0S1p
>>318
健康な27歳なら白髪無くて当たり前。
321毛無しさん:2008/08/04(月) 00:00:08 ID:4vZxWYu1
>>320
でも、石鹸シャンプーを使うと有無を言わさず誰でも半月〜半年ですっかすかになる
っていう大嘘を書いていたキチガイがいたよな。
あの馬鹿は、>>318になんて答えるんだろう?

それとも、>>319のアフォな書き込みがあの馬鹿か?w



322毛無しさん:2008/08/04(月) 00:02:42 ID:dUpiGo99
>>320
白髪の有無は健康と無関係
若白髪あるやつは不健康だと思うのか?
323毛無しさん:2008/08/04(月) 01:51:12 ID:mA5fe++t
中3の時から石鹸シャンプー使って4年間たつ俺だけど、半年前から枕の抜け毛が増えて悩んでたんだ、そこでツバキシャンプー?って市販のシャンプーに最近変えたらピタリと枕の抜け毛が止まったんだ…
石鹸は使い始めたときは最高のシャンプーだったんだ…
言っておくがノンフィクションだぞ
324毛無しさん:2008/08/04(月) 02:04:32 ID:BhlPujhT
馬油と炭が入ってるシャンプーを
職場の先輩のハゲオヤジが使ってて実際生えて来てるみたい。
探してるけど見つからん。誰か知ってる?
325毛無しさん:2008/08/04(月) 03:01:05 ID:X8dD+2ut
>>324
「馬油 炭 シャンプー」でググったら、いっぱいあったよ。
326毛無しさん:2008/08/04(月) 07:58:20 ID:4vZxWYu1
>>323
実にわかりやすい嘘乙w
これほど釣られやすいとはなwww

327毛無しさん:2008/08/07(木) 23:54:46 ID:aktmUy4E
釣られてるのはおま(ry
328毛無しさん:2008/08/08(金) 00:20:31 ID:QpACZDLC
白髪の有無は健康と無関係って言い切った人が間違い

病人以外で若白髪のあるやつは体質なんだろうね
329毛無しさん:2008/08/08(金) 01:11:45 ID:S/irf3O5
結局、石けんって一過性のブームだったな。ハゲ板以外の石けんシャンプーのスレも過疎ちゃってるし。
330毛無しさん:2008/08/11(月) 10:33:27 ID:PpA9KILz
普通にアルカリはやばい
331毛無しさん:2008/08/11(月) 12:35:52 ID:cuYMSZHM
>>330
そうそう、アルカリの石鹸で体洗うと体毛が全部抜けちゃうのがその証拠だよな。


332毛無しさん:2008/08/11(月) 12:36:39 ID:cuYMSZHM
オレなんかアルカリの石鹸で顔洗ったから、眉毛も睫毛も髭も全部抜けちゃったよwww


333毛無しさん:2008/08/11(月) 15:45:17 ID:PpA9KILz
ご苦労
俺は先日大学の近くでセメントをねる日雇いのバイトをしたが
手の皮が溶けて、ここ数日間皮が溶けた所から汁が出ている
その上ここ一月くらい石鹸シャンプー使ってたから、もうね…
アルカリの恐ろしさは異常
石鹸は弱アルカリだが使いたい奴は使え
髪の調子も良くなかったから俺にとっては良い機会だった
334毛無しさん:2008/08/11(月) 17:11:48 ID:RWDzUAAT
否定したいんだか。肯定したいんだか。
335毛無しさん:2008/08/12(火) 12:08:28 ID:9EQqFg36
>>333
こういう馬鹿が、硫酸かぶって皮膚が焼け爛れたら
「酸の恐ろしさは異常」とか言い出すんだよな。

336毛無しさん:2008/08/13(水) 00:56:43 ID:9I35cJur
全ハゲって何にでも噛み付いて来るなぁ。
337毛無しさん:2008/08/13(水) 08:26:48 ID:mkCeXd8o
>>336
なるほど、だからいつも石鹸に噛み付いてくるんだね。
338毛無しさん:2008/08/13(水) 08:34:24 ID:kHGcPc9Y
何にでも噛み付く性格だから結局禿げるんだな。
339毛無しさん:2008/08/13(水) 10:55:57 ID:iY8Bm3e+
はげ克服ブログを画像入りで綴っている人とか居るけど
石鹸シャンプー使っている人は見た事ない
340毛無しさん:2008/08/13(水) 11:33:55 ID:Ovun0ssQ
test
341毛無しさん:2008/08/13(水) 16:39:52 ID:jCTfpnYs
バカだろ。
石鹸でハゲたら昔の人はハゲまくり。
眉毛が抜けたとか言ってるやつがいるが、そんなもの売ってたら訴訟もんだぞ。
342毛無しさん:2008/08/13(水) 16:45:14 ID:+kDNBRWT
自分がハゲた原因を何かのせいにすることで
安心感を得たいんだ
343毛無しさん:2008/08/14(木) 19:25:38 ID:/ZO+9rnU
>>339
はげ克服ブログを画像入りで綴っている人とか居るけど
実際に克服できた人は見た事ない
344毛無しさん:2008/08/17(日) 00:45:16 ID:SFRCYMk+
石鹸シャンプーしてちゃんと酢リンスしてるのに
指通りが悪いせいかごっそり抜ける
明らかにハゲた訳じゃないけど、髪の量は減ってる気がする
髪質に合ってないのかもしれない
345毛無しさん:2008/08/18(月) 23:12:31 ID:M7hvH2gq
石鹸シャンプーするなら軟水器なきゃだめじゃね?
硬度0の軟水なら石鹸カスなんてでないし石鹸の使用量も減るし
いいことずくめだぞ
346毛無しさん:2008/08/23(土) 22:57:26 ID:vTyos71b
合成?石油系?
よくわかりませんが、それ系を使っても何も問題なかったのに
シャボン玉メーカーの石鹸シャンプーとミヨシの無添加シャンプー石鹸を使ってから、
髪が細くなり、薄くなってきてます。
今はカウのアミノ酸シャンプーにして様子を見てます。
347毛無しさん:2008/08/24(日) 01:36:45 ID:rypjzZbT
マルチZ
348毛無しさん:2008/08/24(日) 11:42:11 ID:98+RTY8/
>>347
レスをよく読めばマルチの意図とは違うな。
349毛無しさん:2008/08/24(日) 11:59:27 ID:KUM2eC+d
石鹸シャンプー&酢リンス
アルカリ性⇒⇒酸性
こんな引き戻しを何度も繰り返してたら髪にダメージを与えるぞ普通に考えてわかるだろ
洗った時のギシギシは髪がアルカリ性に傾いてる証拠
350毛無しさん:2008/08/24(日) 15:53:45 ID:16FY6iNt
まあ、どんなに必死になって屁理屈をこねたところで、
ハゲた原因を石鹸のせいにするのは無理だな。

実際、世間にいる若ハゲの99%以上は、生まれたときからハゲに至るまで
合成シャンプーしか使ったことのない人間なんだから。


351毛無しさん:2008/08/24(日) 16:13:06 ID:rypjzZbT
>>348
日本語で桶

>>349
メリットでも使ってろ
352毛無しさん:2008/08/24(日) 16:46:11 ID:98+RTY8/
>>351
お前、日本語を知らなさすぎw

お前が、346がマルチしたと思っているもう一つのレスを見れば、
荒らしや煽り、迷惑系統の「よくあるマルチの意図」とは違うことがわかる、
と言っているわけだが。
低学歴のお前にはわからなかった?
353毛無しさん:2008/08/25(月) 10:56:36 ID:dCR5DJC/
>知らなさすぎ

日本語で桶
354毛無しさん:2008/08/25(月) 11:47:44 ID:jS6Bq6Qn
353の負けだな
352に間違いはない。
355毛無しさん:2008/08/25(月) 13:26:00 ID:dCR5DJC/
これは酷い自演ww

そうだな、俺の負けだなw
356毛無しさん:2008/08/25(月) 14:18:05 ID:Gf0eOLES
352の説明を見ると、確かに353は適当だと思って正確。
353は日本語への理解が少ない。
357訂正:2008/08/25(月) 14:20:25 ID:Gf0eOLES
352の説明を見ると、確かに353は適当なレスをしていると思って正解。
353は日本語への理解が少ない。
見事に指摘されて逃げたらしい。
355のわかりやすい厨房レスが哀れ。
358毛無しさん:2008/08/25(月) 14:40:19 ID:dCR5DJC/
もうわかったからw
俺の負けでいいじゃんww
ID変えてまで責めるなよw
359毛無しさん:2008/08/25(月) 14:49:20 ID:jS6Bq6Qn
>>358
352は理論を述べた。
お前は述べていない。

お前、大学などで論文を書いたことないだろ?
360毛無しさん:2008/08/25(月) 14:58:06 ID:4kwSuCQQ
なんでそんな必死なんだ…こえぇ
361毛無しさん:2008/08/25(月) 15:01:06 ID:Gf0eOLES
必死なのは
358

レスの質を見てみ
362毛無しさん:2008/08/25(月) 15:38:58 ID:dCR5DJC/
面白くなってきたww
363毛無しさん:2008/08/25(月) 16:13:00 ID:Gf0eOLES
↑またわかりやすいレスだ

352のどこが間違っているのか説明できない厨房
364毛無しさん:2008/08/25(月) 16:35:06 ID:dCR5DJC/
だから俺の負けだって言ってるのにw
何が不満なんだお前ww
365毛無しさん:2008/08/25(月) 16:38:23 ID:7Ifad/1Y
とりあえず主旨が変わってきてるから話を戻そう
366毛無しさん:2008/08/25(月) 16:41:30 ID:jS6Bq6Qn
>>364
負けたのに、面白くなってきた。
363の通り、これは実にわかりやすい。
必ず、自分の主張(強がりレス)は無くてはならない、
わかりやすい人間だ。
367毛無しさん:2008/08/25(月) 16:47:08 ID:dCR5DJC/
で、何が不満なの?
368毛無しさん:2008/08/25(月) 17:34:45 ID:jS6Bq6Qn
さーまだ続くらしい。
367も366の精神だね。
悔しいなら勉強しなさい。
2ちゃんねるで簡単に負けるような奴だ
社会では不満だらけなんだろうな。
369毛無しさん:2008/08/25(月) 18:03:18 ID:4kwSuCQQ
>>368
お前もスルーできない時点で馬鹿だよ?
それに石鹸シャンプーになんの関係もないから
迷惑だから消えてほしい
370毛無しさん:2008/08/25(月) 19:48:28 ID:jS6Bq6Qn
>>369
石鹸シャンプーでアルカリ性に傾いた髪って、
一晩で元に戻るの?
それとも、何かケアをしないと駄目なの?
371毛無しさん:2008/08/25(月) 20:27:45 ID:xVs+7uzc

まあ、どんなに必死になって屁理屈をこねたところで、
ハゲた原因を石鹸のせいにするのは無理だな。

実際、世間にいる若ハゲの99%以上は、生まれたときからハゲに至るまで
合成シャンプーしか使ったことのない人間なんだから。




372毛無しさん:2008/08/25(月) 22:43:55 ID:jS6Bq6Qn
370は無視か。
なるほど。よくわかるよ。
373毛無しさん:2008/08/25(月) 23:39:53 ID:b58Syel2
頭いいんだから自分で調べれば?ってことだな
374毛無しさん:2008/08/26(火) 00:27:13 ID:o8rTXe6q
明白な事実は無視か。
なるほど。よくわかるよ。
375毛無しさん:2008/08/26(火) 01:07:23 ID:FsoHKu8G
んで・・・石鹸シャンプーで禿げた奴はどれだけいるん?
そもそもなぜ石鹸シャンプーで禿げると言い切れるのか、お聞きしたい!!
376毛無しさん:2008/08/26(火) 01:12:20 ID:PAYmfDju
1年程アレッポ使ってたんだけど最近パックスナチュロンに替えたら使い易くてワロタ
なんで最初からこれにしなかったんだろうか
ミスったな
アレッポは悪くないんだけど1年前に帰りたい
377毛無しさん:2008/08/26(火) 01:19:56 ID:FsoHKu8G
ふむふむ!!

どっちを信じればいいの僕・・・

俺は、石鹸シャンプーに合ってる人は、いいんだろうけど、合わない人は良くないと思うんだが・・・

でもさ、何だかんだ言っても、石鹸シャンプーを使ってる人を見かけない・・・
俺・・・2ちゃんねるで初めて知って使いだしたんだが・・・
なんも変化ない!!
これから、抜けてくのかな・・・
石鹸シャンプー使って禿げた人は、石鹸で洗いすぎたんじゃないの?

長文許して
378毛無しさん:2008/08/26(火) 01:25:37 ID:PAYmfDju
合成でも石鹸でも洗い方がおかしかったり肌に合わなければハゲるだろうね
使ってて快適だと思う物を使えばいいと思うよ
379毛無しさん:2008/08/26(火) 03:55:51 ID:vqqpU4yp
カラーやパーマに比べたら石鹸シャンプーも合成シャンプーも
たかがしれてる
380毛無しさん:2008/08/26(火) 07:36:14 ID:o8rTXe6q
>>370
石鹸でアルカリ性に傾いた体毛って、
一晩で元に戻るの?
それとも、何かケアをしないと駄目なの?

381毛無しさん:2008/08/26(火) 10:57:47 ID:OazhCYLu
>>380
もうバカはほっといてやれ
382毛無しさん:2008/08/26(火) 11:04:06 ID:UvaG/X5w
>>372
はぁ?こっちはお前みたいにひまじゃないんだが。
夏休みだから友達との約束とかもあるし、
一日中こんなとこにいれるわけじゃないんだよ?
一応回答としては、
石鹸シャンプー使用者スレで
「酢リンス」とか「クエン酸リンス」とか言ってるから戻らないんじゃないの?
しらんよ。専門家じゃないし。
383毛無しさん:2008/08/26(火) 11:12:37 ID:rMAhkS4N
昨日宮迫がテレビで手応えを感じてるシャンプーに出会ったと言っていたけどなんのシャンプーかわかりますか?
384毛無しさん:2008/08/26(火) 11:32:09 ID:om1zFL3X
373 374 381

↑やめられずに、必死に抵抗。
まだ引きずりたいらしい。

382はちょっとマシ。
385毛無しさん:2008/08/26(火) 12:15:08 ID:OazhCYLu
>>383
スカルプDじゃないか?

>>384
おはようさん
386毛無しさん:2008/08/26(火) 13:49:13 ID:om1zFL3X
>>385
おう。


石鹸しゃんぷーのせいでハゲてきて困ってるよ。
リンスをすれば、それで負担はかかる。
それならリンス効果のあるカウや、ピュアナチュラルが最適だ
ってのが言いたいことだな
387毛無しさん:2008/08/26(火) 13:59:32 ID:OazhCYLu
あっそ
388毛無しさん:2008/08/26(火) 14:04:46 ID:om1zFL3X
>>387
そう根に持つなよ。
俺は学歴が高いんだ。相手が悪かったと思って諦めてくれ。
389毛無しさん:2008/08/26(火) 14:23:48 ID:vqqpU4yp
これはどうなんだ?
http://www.genki-life.net/kami/man/hisi.html
390毛無しさん:2008/08/26(火) 14:25:43 ID:FPrv0n67
確に すでに終わってるのに
373
374
381
などでぶり返す
どちらが必死かわかったな
391毛無しさん:2008/08/26(火) 14:52:54 ID:UvaG/X5w
どっちが必死かなんてどうでもいいからスレと関係ない話すんなよ
392毛無しさん:2008/08/26(火) 15:04:31 ID:om1zFL3X
>>391
そんなくだらんレスを必死にするなよ。
393毛無しさん:2008/08/26(火) 15:23:02 ID:UvaG/X5w
なんで俺が必死になってることになってるんだwww
まぁ、これ以上は他の人に迷惑かけるからやめとく。
迷惑かけてすいません
394毛無しさん:2008/08/26(火) 15:45:23 ID:PAYmfDju
構っちゃダメだってw
395毛無しさん:2008/08/26(火) 19:42:54 ID:om1zFL3X
393
394
まだかまってるね

アホの抵抗=かまわない 必死に煽る
高学歴の攻撃=理論
396毛無しさん:2008/08/26(火) 20:03:25 ID:Dhy7kXB8
糞ハゲ同士仲良くしろや
397毛無しさん:2008/08/26(火) 21:10:54 ID:o8rTXe6q

まあ、どんなに必死になって屁理屈をこねたところで、
ハゲた原因を石鹸のせいにするのは無理だな。

実際、世間にいる若ハゲの99%以上は、生まれたときからハゲに至るまで
合成シャンプーしか使ったことのない人間なんだから。




398毛無しさん:2008/08/27(水) 11:04:31 ID:J3dv8vG4
>>397
合成シャンプーを使っても何もならない俺が、
石鹸シャンプーを使ったとたんに抜け毛が増え、髪が細くなった。
それも、1年や2年ではなく、半年くらいでだ
399毛無しさん:2008/08/27(水) 11:05:55 ID:J3dv8vG4
いや、1年くらい使ってそうなったかもしれない。

石鹸シャンプーオタが必死に石鹸シャンプーを擁護しているらしいな
400毛無しさん:2008/08/27(水) 11:38:43 ID:EzJ4ddzB
メーカー必死だね
401毛無しさん:2008/08/27(水) 14:12:05 ID:J3dv8vG4
確かに、石鹸シャンプーのメーカーは必死だ
402毛無しさん:2008/08/27(水) 15:02:47 ID:G+NAkhIl
>>397はコピペだよ
ていうか>>401はカウ使ってんじゃなかったの?
403毛無しさん:2008/08/27(水) 20:45:19 ID:FDHmeApd
自分のキャラ忘れちゃったのかww
404毛無しさん:2008/08/27(水) 21:32:47 ID:prRfogT8
>>398-400
平日の昼間から必死の書き込み乙w

>>401は休み時間?
405毛無しさん:2008/08/27(水) 21:33:52 ID:prRfogT8
間違った、スマ

>>398-401
平日の昼間から必死の書き込み乙w

>>402は休み時間?


406毛無しさん:2008/08/27(水) 22:12:27 ID:G+NAkhIl
仕事中に書いたよw
407毛無しさん:2008/08/29(金) 12:43:16 ID:CemjseHr
つまりこういうこと。

>>398-402
平日の昼間から必死の書き込み乙w

>>403は休み時間?
408毛無しさん:2008/08/29(金) 20:05:34 ID:H+MgBoX0
>>407
平日の昼間から必死の書き込み乙w
409毛無しさん:2008/08/31(日) 22:08:24 ID:DFy7xuD3
流れ切って悪いんだけど
クエン酸でリンスしてる時にどばっと抜けるのはどうすればいい?
410毛無しさん:2008/09/01(月) 00:42:48 ID:02lwlBQW
>>409
今すぐ辞めないさい。いや、マジで後悔する前に
辞めた方がいいよ。合ってないんだよきっと。
411毛無しさん:2008/09/01(月) 07:57:29 ID:aaepqOog
>>409
そもそも、リンス程度で抜けるんじゃ何やったところで
遅かれ早かれ全滅は免れないな。
412毛無しさん:2008/09/01(月) 23:09:14 ID:fuqeVldW
>>410
石鹸が悪いのかクエン酸が悪いのか…
タイミング的にクエン酸だと思ってましたがやはり石鹸でしょうか?
>>411
お察しの通りはげ上がる速度が尋常じゃないです
かなりあせってます
413毛無しさん:2008/09/02(火) 01:10:06 ID:GuxK2b0x
無理に石けん使わないでもいいでしょ。
合成でも石けんでも禿げるやつは禿げるし。
手っ取り早いリンスインシャンプーでいいんじゃない?
414毛無しさん:2008/09/02(火) 16:43:49 ID:cr2AsC7A
石鹸シャンプーってリンスしないとハ゜リパリ
のやつかな
415毛無しさん:2008/09/02(火) 18:43:59 ID:l6UoSU3v
>>414
合成シャンプーみたいにシリコン等の潤滑剤が入ってないからね。
416毛無しさん:2008/09/03(水) 11:31:44 ID:czsJCqHU
石鹸シャンプーが原因で禿げるなら女も禿げるよな。
うちは家族全員石鹸シャンプー使ってるけど、母親や妹は髪にコシが出ると
喜んでる。俺も使ってるけど、なんか髪の量、増えている感じだが・・・
417毛無しさん:2008/09/03(水) 12:28:17 ID:pmhwgajU
なんかもう絶望しかない
使いたい人はどんどん使えばいいと思う
石鹸で髪生えるよマジ
418毛無しさん:2008/09/03(水) 13:25:40 ID:aUwaS/SN
石鹸シャンプーで薄くなったと騒いでる奴ら。
おめでとう。ハゲの原因が判って。
その原因を排除したからには後は復活あるのみ。
フサへのVロードをひたすら突っ走ってくれ。

しかし石鹸をやめても改善しない人、ハゲ進行が止まらない人は、
次は何の(DNA以外の)せいにすべきか考え直すべし。
ハゲ原因がDNAじゃない、と考えるのは悲惨な中にも救いがあるのかもしれない。
本来はハゲに生まれついてない、貴族の自分が、たまたま戦や政争に巻き込まれて、
転げ落ちてしまった。
悪いのは自分ではなく他人。自分はあくまでも高貴な血筋の被害者。
ってか。
419毛無しさん:2008/09/04(木) 09:22:37 ID:FzW7eZgp
シャンプーごときで一ヶ月そこらとかで毛が抜けたとかなるとしたら
放射能でも入ってないかぎり無理だろ。
そもそも目に見えた勢いで毛が抜けるシャンプーなんか売ったら
即販売停止だろう。
420毛無しさん:2008/09/04(木) 14:18:49 ID:v1M9sMaT
石鹸シャンプーと普通の固形石鹸で洗うのは違うのか?
421毛無しさん:2008/09/04(木) 16:21:38 ID:FHzEhWVr
液体か固体かの違いだけで石鹸には変わりない
422毛無しさん:2008/09/04(木) 19:40:10 ID:7bqK3FzU
「普通の固形石鹸」ってのが花王とかの特定成分てんこ盛りの
やつならダメだな。

423毛無しさん:2008/09/05(金) 03:37:32 ID:5U9m4XHR
無添加の石鹸でもだめなのか
クエン酸リンスとかあるのに
424毛無しさん:2008/09/06(土) 05:41:21 ID:Y2Ujj4eh
無添加石鹸つかってたけどガチで薄くなったよ
フケも凄かったし もちろん石鹸カスではない
今は湯シャンに切り替えて安定してる
425毛無しさん:2008/09/06(土) 09:29:43 ID:magfgEVg
プギャー
426毛無しさん:2008/09/06(土) 10:04:41 ID:XtUi+E5a


石鹸叩きの「自 分 の 体 験 談」って、いつもいつもいつも全く同じパターンなんだよね。


 1.髪が薄くなり出したので石鹸シャンプーを使うことにした。
 2.それ以来急にスカってきた。
 3。あわてて他のシャンプーにかえたら回復した。

で、もしも実際にそんな多数の人に このパターンが起こるなら、当然ほかにもそのような事象の
報告例があってもいいはずだ。


しかし、「石鹸 スカ」とか「石鹸 はげる」とかでぐぐって見ると、そんな報告があるのは
大部分が「2ちゃんねるの板」と「怪しい育毛業者のサイト」で、その他も大手小町とかの 匿 名 掲 示 板 だけ。

まともな組織はもちろん、個 人 の サ イ ト や ブ ロ グ で す ら そんな事書いてるのが見つからないんだよね。
お か し い よ ね、良くあるパターンならそういった話は必ず出てくるはずなのに。


結局、上の「体験談」は「匿 名 掲 示 板 に 書 く し か な い 育 毛 業 者」であるか、
もし事実だとしても、昔から「同じ人」が 何 度 も 何 度 も 何 度 も 何 度 も
繰 り 返 し 繰 り 返 し 繰 り 返 し 書いているだけなんだろうなぁ。


なお、今までに上記の疑問に対してまともに答えられた奴や、そういうことが書かれた一般個人のサイトを
挙げる事のできたアンチ石鹸者は一人もいなかったという厳粛なる事実を指摘しておこう。




427毛無しさん:2008/09/07(日) 23:26:03 ID:hghiy+Mm
既出ならごめん。

化粧品関係で仕事しています。たまたま引っかかったのでレス。

昔からある石鹸で髪が薄くなるというには、可能性としてはありえます。
特に中硬水の地域でオリーブ(不飽和脂肪酸たっぷり)100%の石鹸を使っていれば、
いくらリンスしても危ういです。

原因は過剰皮脂による、毛穴のつまり等からくる発毛障害です。

もし統計がとれたとしたら、関東の方の方が禿げた方が多いと思われます。

石鹸は軟水があって初めて機能します。石鹸が悪いのではありません。

石鹸百科
http://www.live-science.com/index.html



428毛無しさん:2008/09/07(日) 23:33:12 ID:hghiy+Mm
もし、体質的にOKな石鹸と軟水器を併用しても禿げたという方
いらっしゃいましたら、それは他の病気、もしくは遺伝と考えるべきです。
429毛無しさん:2008/09/07(日) 23:34:31 ID:hghiy+Mm
ttp://www.e-simplecare.com/knack.html#soap

こちらのコラムも読んでみてください。これは肌のことについてですが、
頭皮も同じことが言えます。それでは失礼します。
430毛無しさん:2008/09/08(月) 06:02:40 ID:slzePqzv
なんか怪しいな。三段論法でコラム読ませて結局は宣伝してるだけなんじゃないのか?
>>429のリンク先は読んでないから分からんけど。
431毛無しさん:2008/09/08(月) 14:55:00 ID:QaCK0tlo
>>430
ちょっとは勉強しろよ・・・。言ってることは事実だよ。
石鹸ブーム!!とかいって石鹸買って来て、頭に擦り付けて、
適当に水で洗い流してってやってるから禿げるんだよ。

それが合成が普及した理由の一つ。石鹸自体が毒性低くても
残留したら負担(過剰皮脂)になる。合成は石鹸に比べ毒性が高くても、
一般的な使い方(水)において残留しにくい。

つまり丁度真ん中あたりの化粧品、例えばファンケルとかいいとこついてる
んだが、開発や製造費にコストがかかるため、高価な化粧品になる。

よって、合成たっぷりな化粧品は論外にしても、空気の次に一番肌に触れる
水を変えることで、安い石鹸で十分になるというのが>>427の理論。

ちなみに自分も自作で(初期費用5千円、ランニングコスト月100円くらい)
で軟水器使ってます。今は風呂だけですが、リホームする際に元から変える
計画を立案中。
432毛無しさん:2008/09/08(月) 15:09:05 ID:QaCK0tlo
あとついでに・・・

石鹸の歴史はそれこそ紀元前?から、まともな合成は10年?くらい。
石鹸が安全なのは明らか。でもきちんと使うには手間がかかりすぎる。

石鹸のよさを活かしつつ、手間を省けないか。この考えから合成が生まれた。

試しに合成洗剤をペットボトルにいれて振ると、泡がたくさん起ち、綺麗に
水の層と泡の層にわかれる。石鹸と軟水でもこうなる。
つまり、汚れをとった後、きれいに肌から分離する。残留しない。

でも合成には落とし穴があった。石鹸は若干残留があっても、それは化学変化により
皮脂と同じ成分に分解されるのである程度なら問題なかったが、合成は
分解されずに残留、蓄積し、さまざまな悪い現象を起こしてきた。

じゃぁどうしたらいいの?石鹸か合成洗剤か・・・永遠のテーマです。

理想は蛇口ひねったら軟水がでて、石鹸一つで暮らせる、温泉街に住む
ことですが・・・(田舎のおばあちゃんの肌が綺麗なのはソレ)
まぁ、いろいろ考えてみてはいかがでしょうか。

つまり、
433毛無しさん:2008/09/08(月) 16:41:35 ID:7pYl2xMt
アムウェイ万歳ってことか?
シネ
434毛無しさん:2008/09/08(月) 20:01:18 ID:QaCK0tlo
軟水器なら4千円くらいでできるよ。DIY得意な人で自作してる人
結構いるよ。軟水が石鹸とセットなのは例外抜きで証明されてるんだから
早く始めた方がいいよ!

http://sekken-life.com/life/nansui1.htm
435毛無しさん:2008/09/08(月) 20:08:42 ID:L9A2B6S5
ここを見ると「石鹸シャンプーは最初はいいが次第に禿げる」みたいな意見が多いがこれは根拠あるんだろうか?
「最初は問題ないが〜」なら充分理解できるが。
436毛無しさん:2008/09/08(月) 20:10:17 ID:X3WKp2RP
うち軟水だからいいや
437毛無しさん:2008/09/08(月) 20:36:02 ID:b8JjM/yp
>>435
根拠は無いなぁ。

大体、石鹸シャンプーを使いはじめた理由が「毛が薄くなってきたのが気になって、
石鹸シャンプーがいいというのを聞いて使いだした」とかだから、日を追ってだんだん
ハゲが進行していくのは当然のことだしなぁ。

まあ、人間は自分のハゲはDNAによって必然的に運命付けられていたという
事実を認めたくないから、そのとき使っていたものに責任転嫁したいんだろうね。


438毛無しさん:2008/09/09(火) 02:45:01 ID:lKlIkOM0
俺も合わなかったな、石鹸。
使用したのは4ヶ月くらいだけど、明らかにスカって細くなってビックリした。
最初は「地肌はスッキリだし髪が硬くなって良い感じだわいw」とか思ってたのにw
普通のシャンプーに戻して3ヶ月くらいだけど、ようやく根元に新しい毛のジャリジャリ感が戻ったかな?
って感じ。

でもねえ、石鹸使用中に注意されても多分聞く耳持たなかったろうな。
普通のシャンプーが合成界面活性剤とかいかにもヤバそうな話ばかり見せられてたしね。
もう石鹸を否定する人全て花○や資○堂の回し者に見えちゃうのかも。

とは言え俺が合わなかったってだけの話だからね。
石鹸が具合良いって人は好きにするよろし。
ただ俺みたいなサンプルがいるから、常に髪や地肌の状態をチェックしながら使っても損は無い
とだけ言っておく。
439毛無しさん:2008/09/09(火) 04:05:53 ID:S+7bUxoD
髪の毛自体は途中から細くなることも太くなることもないから錯覚だよ
普通の人でも四ヶ月で1万本は抜けるわけだからそれでスカってきたと感じるのなら
元から薄いうえに新しい毛が生えてきてなかったからってことだろう
なら石鹸のせいじゃなく食事や睡眠不足が原因だな

もし石鹸が原因だったとしてもたった三ヶ月でハゲた部分に毛が生えるほど頭皮は良くならないよ
たまたま休止期が終わって生えてきただけだろう
440毛無しさん:2008/09/09(火) 06:46:41 ID:a4+WXLmX
合う人も居れば、合わない人も居るという感じでレスされてるのに、なんでそんなに必死になってんの。
何か洗脳されてるみたいで気持ち悪い。
441毛無しさん:2008/09/09(火) 07:50:40 ID:+rNGop0+
>>438
>>426の内容にそっくりですねw
442毛無しさん:2008/09/09(火) 08:02:57 ID:oy721TJu
石鹸シャンプーは100%禿るみたいな意見が大半だが、昔の人は全員禿げてたとでも言うのかな?
まぁ昔の人が全員石鹸で洗ってたわけでもないだろうが。
それに今使ってる何万人は全員例外なく禿るとでも言うんだろうか?
良いという根拠は全て嘘とでも?
常識的に考えてそんな事があるわけないだろうと思うんだけど。
443毛無しさん:2008/09/09(火) 08:06:57 ID:a4+WXLmX
石鹸シャンプー派の人は湯シャンについてはどう思うの?
444毛無しさん:2008/09/09(火) 10:50:49 ID:S+7bUxoD
毎日湯シャンの人は臭そう
高二ぐらいまで湯だけで洗顔してたんだが常に脂とニキビまみれだったから
湯シャンで脂が分泌されなくなるという効果が信じられない
445毛無しさん:2008/09/09(火) 11:56:34 ID:DLE7sIjA
湯だけで洗顔て信じられん。汚すぎ。
446毛無しさん:2008/09/09(火) 12:52:01 ID:S+7bUxoD
だよな、ほんと最悪だったよ
それからは市販の洗顔使って、今は太陽油脂のクリームソープで洗ってる

だから湯シャンなんてもっと酷いんだろなと思う
447毛無しさん:2008/09/09(火) 13:11:52 ID:/zuP16V5
お前等が禿げたのは石鹸シャンプーのせいなんかじゃねーよ。
ハゲは何やっても禿げる宿命なんだよ。
448毛無しさん:2008/09/09(火) 13:39:26 ID:oNRyPdwf
湯シャンしてる人って、風呂には行っても体も湯で流すだけなの?
449毛無しさん:2008/09/09(火) 13:42:53 ID:oNRyPdwf
湯で流すだけじゃ、垢なんて落ちるわけ無いと思うんだがな。
でも、湯だけで頭皮がきれいになるなら垢や脇の分泌物も
湯で流すだけで済むんだろうね、そういうひとは。
450毛無しさん:2008/09/09(火) 15:52:20 ID:DUEkhGlp
ネットからの情報に頼りすぎるから痛い目に遭うんだ。

飲み薬飲んだり、頭に薬塗りたくったり、高価なシャンプー買ったり…
ハゲの人ってそもそも色々手出し過ぎなんだよ。そりゃハゲるわな。
451毛無しさん:2008/09/09(火) 18:23:23 ID:S+7bUxoD
体験談乙
452438:2008/09/09(火) 18:57:39 ID:lKlIkOM0
>>439
そうかもしれないな。いや、そうだと思う事にするw
クヨクヨしてもしょうがないしな。
とりあえず石鹸は使わずにもう少し様子見だ。

>>441
少し違うな。
>>426の石鹸信者のコピペだと

>>1.髪が薄くなり出したので石鹸シャンプーを使うことにした。

とあるが、別に髪が薄くなり出してはいないのだな。
某スレで(と言ってもすぐわかるけどw)「石鹸スバラシスw」「市販のシャンプーオソロシス」と言われていたので使ってみた。
で、使用して数ヶ月。確かに最初のギシギシ感はなくなったわけだが、なんか髪が細くペタンとしてきた気がした。
生え際も地肌でギザギザっぽくなってきて「これはヤバいかも」と。
で、ハゲズラ板に流れてきたわけだ。
むしろ髪が薄くなり出してから使ってたら、気付くのはもっと遅れたかもしれん。
「コレは自然脱毛だろう」ってね。
てか症状がコピペと同じだからって「石鹸叩きの工作だ」で片付けるのはどうかと。
脱毛ではなく毛が細くなると言うあたりに何らかの原因があるのかもしれないのに。

>>442
それも極端だな。
人間体質は色々なんだから、「石鹸シャンプーは絶対大丈夫!」とも言い切れないでしょ。
石鹸だけじゃなく他の市販のシャンプーにしても同じだけどね。
体質に合わないと思ったら、軌道修正するのも大事かと。
「石鹸イイ!!!」って人達が集まって意見交換するスレもあれば
「俺には合わなかった・・・」って人達が意見なり愚痴なりを語るスレがあってもいいんじゃないかと。
453毛無しさん:2008/09/09(火) 21:33:19 ID:+rNGop0+
>>452
必死に言い訳しても結局キミのクローンwが今まで石鹸関係スレで
書いてきた工作内容と何も変わらんな。
454毛無しさん:2008/09/09(火) 23:55:18 ID:vTm94+Pc
>>452
「石鹸シャンプーは絶対大丈夫!」なんて誰も言ってないだろ。
合う合わないがあって当然なのに、「絶対禿る!」という意見が多いから、それはおかしいと言ってるだけ。

455毛無しさん:2008/09/10(水) 00:11:36 ID:rU+xjzvW
今日初めて使った!
髪がギシギシしてるから、本当にハゲそう!ってか、いまでもハゲてんのに!
456毛無しさん:2008/09/10(水) 03:58:55 ID:e6hY4Dkm
石鹸シャンプーは絶対大丈夫!
457毛無しさん:2008/09/10(水) 04:01:53 ID:sA8ZyNug
と、最初のうちは皆思う。が、気付いた頃には細毛化して
髪の毛スカスカにまる。まじ危険。
458毛無しさん:2008/09/10(水) 10:12:45 ID:QKmvnK2m
わかったわかった
459毛無しさん:2008/09/10(水) 12:46:11 ID:9uiWBgMe
>>454
でも「合わない」っていう人を必死で叩いて貶すのが石鹸信者w
もうカルト宗教だね。
460毛無しさん:2008/09/10(水) 13:27:26 ID:QKmvnK2m
冷静に見れば叩いてるのは>>453ぐらいしかいないと思うが
461毛無しさん:2008/09/10(水) 13:51:38 ID:K/qXmNDS
石鹸シャンプー信者なんて、湯シャン信者に比べりゃ可愛いもんだよ。
462毛無しさん:2008/09/10(水) 15:56:27 ID:BJI9LRTY
誰かドフサから石鹸シャンプー始めて毎日状況報告してくれる勇者いねえの?
463毛無しさん:2008/09/10(水) 18:09:03 ID:P0zoZyfG
>>462
子供の頃から石鹸洗髪してますが何か?
現在37歳、デコが広くなってきたのが気になるお年頃。
髪の毛は太めですよ。
464毛無しさん:2008/09/10(水) 18:14:13 ID:7tSQOSWd
うちのじぃちゃん1年間ミューズで頭洗ってた。
でも、ドフサ。
465毛無しさん:2008/09/10(水) 18:31:44 ID:P0zoZyfG
>>464
ミューズw
466毛無しさん:2008/09/11(木) 07:52:28 ID:jJ0A1FAT
あれが合わない、これのせいだった、と嘆くよりまず、
「DNA」から目を背けない事。
467毛無しさん:2008/09/11(木) 21:35:13 ID:0VtzVkG0
合う人(>>463>>464のジッちゃん)はそのまま継続で。
ここは合わない人のスレだろ。
数あるハゲ原因スレでわざわざここを選んだって事は、
石鹸にしてからなんらかの異常が出た、ということだろうし。
解せないのは「合わない」という人をわざわざハゲヅラ板に来てまで弾圧する人達。
普通に体質に合ってるなら、合う物だという確信があるならここの者と交わる事はないと思うんだが。
石鹸信者はここでなにがしたいの?布教?
468毛無しさん:2008/09/11(木) 21:51:11 ID:0iCohuS0
>>467
なんだ、ここって>>426パターンの同じような書き込みを延々とループで
繰り返すだけのスレだったのか。
469毛無しさん:2008/09/11(木) 23:49:43 ID:iB7wATrn
石鹸信者がレスしなけりゃこんなにのびないのに、
わざわざここにレスしてる石鹸信者って本当に馬鹿だと思う
470毛無しさん:2008/09/11(木) 23:59:39 ID:0iCohuS0
>>469
反論を受けるのが嫌なら、会員制のサイトでも作ってやってたら?

大体、このスレって石鹸スレで叩かれまくった詐欺育毛業者が
石鹸を攻撃するために立てたスレだって丸わかりw

「自称体験談」がまったく同じパターンだもんな。
検証過程がまるで無しだし、とにかく石鹸シャンプーを叩こうという同じ人間が
毎回書いてるから、体験談には普通にある「どのメーカーの何を使っていたか?」
って話は出てこないんだよねwww



471毛無しさん:2008/09/12(金) 02:24:58 ID:wLXxAnJF
湯シャンしかないよ。俺は湯シャンで回復したし。
472毛無しさん:2008/09/12(金) 09:08:27 ID:MbPhPRiA
>>470
お前に俺の言いたいことが伝わってないのはよくわかった
473毛無しさん:2008/09/12(金) 13:29:11 ID:+PM+1Wpl
石鹸シャンプー使って三日でハゲました。
474毛無しさん:2008/09/12(金) 20:12:18 ID:Si2anei3
>>472
中国・朝鮮の嘘宣伝を放置した結果が現在の日本の状況ですよ。
475毛無しさん:2008/09/12(金) 20:48:18 ID:wLXxAnJF
だから湯シャンで何も問題ないよ。
湯シャンでまともな生活を取り戻そう!
476毛無しさん:2008/09/14(日) 06:13:11 ID:C/VmJoSZ
業者大杉ワロタ
477毛無しさん:2008/09/14(日) 18:21:35 ID:B8l4vptX
酢リンスはどんな酢でも大丈夫かな?
478毛無しさん:2008/09/14(日) 21:40:50 ID:B8l4vptX
↑↑↑のものだが石鹸シャンプーいけないことにきづいた!なんか、髪ゴワゴワして抜け毛増えるし、まだ16なのに最近余計ハゲてきた!これなら、普通の弱酸性のシャンプーに替えたほうがよくないかと・・・
479毛無しさん:2008/09/14(日) 21:45:26 ID:D4gCzp3i
>>478
へー、ハゲ板に入り浸る16歳ねェ。
次からはもっと現実性のあるキャラ作りしようねw
480毛無しさん:2008/09/14(日) 21:49:35 ID:hvNU83KX
ハゲ板初心者だが「湯シャン」をやたら押す人いるけど湯シャンって何?
なんか宗教っぽい。湯シャン湯シャンって。
481毛無しさん:2008/09/15(月) 00:26:17 ID:w2CAbbrf
お湯のみで洗う事です。この方法によりハゲるリスクを回避できます。
湯シャンスレは業者の嫌がらせがほとんどです。
何の損得も発生しないのに、何か意味があって嫌がらせしてるみたいです。
それは業者の言葉と反対の事を考えれば答えが出るでしょう。

湯シャンは宗教みたいにお金はかかりません。集団でもありまん。
お金はらってもハゲは回復しません。必然的に湯シャンに行き着くのです。
482毛無しさん:2008/09/15(月) 00:32:52 ID:w2CAbbrf
貴方達は今まで色々やって効果無しどころか禿が進行したでしょ?
だったら何もしない方が金もかからないしマシ。
というところから始まってます。

ところが湯シャンを続けていたらある発見があった。
それは、洗わなくてもサラサラなこと。
という事はいままでのベタベタは何?
抜け毛が正常に戻った?何故?
そんなことは回復したから俺はいいんだが、なぜか業者が攻撃してくる。

判らない事は業者に質問を浴びせてください。必ずボロがでますから。
483毛無しさん:2008/09/15(月) 03:05:44 ID:BI0uiYU1
ほんと宗教みたいw
484毛無しさん:2008/09/15(月) 11:16:54 ID:dcrZSvbd
笑瓶は合成シャンプーが合わなくて、フランス製の石鹸で頭洗ってるって。
で、それも年間20回くらいで普段はお湯だけだそうだ。
ダウンタウンDXで言ってたらしい。笑瓶髪多いよな。
485毛無しさん:2008/09/15(月) 14:21:40 ID:BI0uiYU1
それであんなにテカってるのかw
それにあの人昔っから剛毛だろ
むしろ最近薄くなってきてる気すらする
486毛無しさん:2008/09/15(月) 16:26:33 ID:2Q1C9V4e
>>485
もう50過ぎだろ。
薄くなってきても普通だよ。
487毛無しさん:2008/09/15(月) 17:05:49 ID:2tNGSR2/
湯はシャン!
488毛無しさん:2008/09/17(水) 02:39:37 ID:JjG7xbnZ
>>481
洗剤のいらない洗濯機が出た時洗剤会社が広告の仕方で猛抗議してたあれと一緒だな。
489毛無しさん:2008/09/22(月) 00:58:20 ID:EO0K1jZM
荒れそうだけど、サンプルデータとして一応報告するぜ。
●スペック:30♂、髪は硬くて直毛で量も大目。
       髪型は基本短髪だがたまにパーマを当てたりもしてる。
       あと千葉県在住だから水は硬水だと思う。
     
2chに影響されて、1週間くらい前からアレッポ+パックスナチュロンリンスを使用したw
今まで使用していたシャンプーはLUXスーパーリッチとか、エッセンシャル〜だったと思う。

●結果
明らかに抜け毛は増えたよ。
今まではシャンプーで毛が抜けたことなんて
ほとんど無かったんだが絶対抜けてる。

何で判るかというと、石鹸で洗ってると手に抜けた毛が何本もつくから。
今まではそんなこと無かったのに。。。

あとフケはスーツ着たりしないから増えたかどうか判らない。
とりあえず、ココの意見を見て怖くなったからシャンプーに戻そうと思う。
皆、いい意見を教えてくれてありがとう。
俺だけだったら絶対石鹸使い続けてたと思う。

ただ、どうして抜け毛が増えたのか理由は不明だ。
本当は面倒臭いから石鹸だけがよかったんだが・・・

490毛無しさん:2008/09/22(月) 02:53:32 ID:jn/yZiQZ
今の時期は抜け毛が多いんだけど? 
491毛無しさん:2008/09/22(月) 08:31:27 ID:M9Ed0FBR
>>489
洗髪中に手に付くって・・・。
単にシャンプーの時は艶出し添加剤のせいで他の髪にくっついて頭に残ってた抜け毛が
落ちるようになったってだけじゃん。
492毛無しさん:2008/09/22(月) 12:09:12 ID:rBy0lxuV
>>489
石鹸厨的に言えば、それは新しく良い髪が生え変わってる最中なんだよw

もうちょっと使って欲しかったな。抜け毛が増えたぐらいじゃ決定的にならない。
3ヶ月も使えばボリュームが減ったとか髪が細くなったとか明らかな変化が出ると思うんだが。
493毛無しさん:2008/09/22(月) 17:05:39 ID:SlFgd2DE
>>492
そんな話は少なくともこの板では聞いたことが無いな。
どこの石鹸厨なんだ?
お前の脳内妄想の中だけに存在する幻の敵である石鹸厨か?
494毛無しさん:2008/09/22(月) 18:21:22 ID:P59ZNR55
>>490
おまえさん、一年中、今は抜け毛の季節とかいってね?ww
495毛無しさん:2008/09/24(水) 00:09:41 ID:KA3ARfvY
シャンプー鑑定サイトは役に立つ

炭シャンプーがいいよ
496毛無しさん:2008/09/25(木) 20:50:27 ID:rPSDikTm
生える前に一時的に抜け毛が増えるってのは聞いたことがある
でも3日じゃー違うだろうね。
497毛無しさん:2008/09/29(月) 20:55:16 ID:o4qi4Sto
具体的にどの石鹸シャンプーがで薄くなったのかという報告がないね。
あれば統計取ればどれがやばいのか一目瞭然なんだけど。
498毛無しさん:2008/09/29(月) 23:30:14 ID:JEZ/0ftZ
>>497
同じ人間が書いた嘘情報で統計取ったって何の意味も無かろう。
499毛無しさん:2008/10/01(水) 02:42:57 ID:h+dBJSPr
リンス嫌いでシャンプーだけで洗ったらスゲエ滑りがなくなった
即捨てたよ
500毛無しさん:2008/10/01(水) 13:18:22 ID:lI5eiQV/
そういうもんだからなw
501毛無しさん:2008/10/01(水) 20:04:56 ID:LBf56i88
>>499
流石にそれは自分のせい。
502毛無しさん:2008/10/01(水) 20:10:46 ID:0qQ134ER
普通のシャンプーみたいに潤滑剤が入ってないから
滑りなくなるよな。
503毛無しさん:2008/10/04(土) 02:15:26 ID:HrfSzJWz
頭皮に吹き出物だらけになった。
脂が落ちないからベタベタになるしあわなかった。
余計に髪に負担かかったかも
504毛無しさん:2008/10/04(土) 02:28:58 ID:QphWxbTp
石けんで落ちない脂っていうのもすごいな
505毛無しさん:2008/10/04(土) 05:18:35 ID:B5puXv1C
経皮毒の観点からみるとセッケンの方がカラダに良い。
合成シャンプーよりは。
髪が生えるかどうかは知らん。
506毛無しさん:2008/10/04(土) 19:56:42 ID:pkF21U7I
石鹸シャンプーで薄くなった。
こりゃ売っちゃダメだろ。
石鹸支持者って長年使って取り返しがつかなくなった人が
仲間増やそうとしてるのか?
たかがシャンプーで粘着しすぎてるのが非常に怪しい。
507毛無しさん:2008/10/04(土) 20:09:40 ID:QphWxbTp
そう思いたくなるのも分かるけど、
石けんのせいじゃないと思うよ
石けんを使おうと思った時点で、後略
508毛無しさん:2008/10/04(土) 22:45:11 ID:VHtTKzBJ
470 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2008/09/11(木) 23:59:39 ID:0iCohuS0
>>469
反論を受けるのが嫌なら、会員制のサイトでも作ってやってたら?

大体、このスレって石鹸スレで叩かれまくった詐欺育毛業者が
石鹸を攻撃するために立てたスレだって丸わかりw

「自称体験談」がまったく同じパターンだもんな。
検証過程がまるで無しだし、とにかく石鹸シャンプーを叩こうという同じ人間が
毎回書いてるから、体験談には普通にある「どのメーカーの何を使っていたか?」
って話は出てこないんだよねwww



509毛無しさん:2008/10/05(日) 06:00:09 ID:r4qFvRp7
>>507
おっと、石鹸は髪が綺麗になるとかくせ毛が治るとも謳ってるから
元からハゲてる奴が使うとは限らないんだぜ?
510毛無しさん:2008/10/05(日) 10:23:39 ID:BvQ2dtBx
君の場合はそうなんだ。

残念ながら石けんには
<<505
ぐらいの利点しか無いよ。
511毛無しさん:2008/10/06(月) 21:01:29 ID:PtXCLPk9
名前忘れたけど、無添加シャンプー使ったら抜け毛がすごい増えた。
一ヶ月くらい使ってこれは怪しいなと思ってシャンプー変えたら
二日目から抜け毛が元に戻った。

無添加シャンプーも石鹸シャンプーか?
512毛無しさん:2008/10/06(月) 21:21:52 ID:1E+B7pti
>>511

無添加シャンプーと言っても色々あるからね
たとえば、
ttp://www.soukai.com/P8014991/p.html
この商品の内容成分見たら分かるけど、
こういうのは無添加石けんとはいわない
513毛無しさん:2008/10/06(月) 21:27:32 ID:PtXCLPk9
成分といわれてもよくわからんけど、
とにかくすごい抜け毛だった。
5〜10倍くらい。
見た目にも薄くなったのがすぐわかる。
緑色で500円くらいの無添加シャンプー。
514毛無しさん:2008/10/06(月) 22:43:37 ID:lyMkL2q5
無添加ってのは旧表示指定成分が入っていないだけで、
実際には添加物てんこ盛りの場合もあるので気を付けろ
515毛無しさん:2008/10/07(火) 15:42:19 ID:KdkYpsL7
何使っても薄くなる人は居ると思う
うちの父親はこれが一番さっぱりすると言いながら、チャーミーグリーンで洗ってた(台所洗剤)
まぁ何使おうと勝手なのでよくすすぐようには言っておいたが
母親にバレて怒られたので、使うのは止めたみたいだけど
白髪にはなったけど、相変わらず髪の毛は濃いよ!
多分数年に渡ってちょこちょこ使っていたみたい。
石鹸よりあきらかにマズイもので洗っていても何でもない人は居るんだから
石鹸のせいにしては気の毒だと思う・・・
516毛無しさん:2008/10/07(火) 17:48:44 ID:m5WakQ7m
とにかくシャンプーは純石けん系だけは使うな。やばすぎる。
517毛無しさん:2008/10/07(火) 18:20:35 ID:dgVV6vQX
何が?
518毛無しさん:2008/10/07(火) 19:31:58 ID:vkxVgafo
いつものキチガイくんだろ、ほっとけ。
519毛無しさん:2008/10/08(水) 12:50:57 ID:btFlyVfe
台所用洗剤の裏に書かれてる内容をよく見てみ?
果物や野菜を洗うのにも使えると書かれてるよ
口に入れるものすら洗っても平気なのに頭洗って大丈夫でないわけない気がする
よくすすぐのが大前提だが
520毛無しさん:2008/10/08(水) 13:19:44 ID:rSKBeAxF
皮剥くからねw
521毛無しさん:2008/10/09(木) 21:53:26 ID:H2cOAVCJ
俺はチャーミーグリーンで野菜は洗えないな。
522毛無しさん:2008/10/09(木) 22:35:52 ID:OLdquV1O
ファミリーフレッシュは?
523毛無しさん:2008/10/10(金) 00:15:44 ID:11rF+/dP
>>519
洗剤で米洗って炊いて食ってみ
524毛無しさん:2008/10/10(金) 21:41:57 ID:FIrgLFDJ
>>523
それ、加護か誰かやってなかった?
525毛無しさん:2008/10/10(金) 23:39:49 ID:3b+8v+rw
>>515
市販されてるシャンプーの中身は
ほとんどそれと変わらんらしいぞw
526毛無しさん:2008/10/15(水) 06:04:26 ID:d0k5RQgZ
527毛無しさん:2008/10/16(木) 15:22:35 ID:OIXMJvz4
洗剤で野菜洗う時は、ものすごい厳密に量きめられてるよ
○リットルあたり○ミリリットル使用、何秒以上漬けずに
何秒以上流水にて流すこと!と面倒くさい

まぁ中国では洗剤より農薬の方がヤバいから、洗剤でガンガン洗うらしいけど・・・
528毛無しさん:2008/10/19(日) 18:13:11 ID:L1yL8b5v
石鹸ではハゲないよ。 俺の親父と爺さまは全て石鹸で洗ってるがフサフサ。 
しかし俺は母の家系を受け継ぎハゲ。 

しかし、ミノキでフサフサ
529毛無しさん:2008/10/20(月) 12:25:02 ID:mUUSMIpN
石鹸シャンプー使って自分にハゲ問題が起こるかどうかは
簡単に判別できるよ。

今まで石鹸で体を洗ってきて、首の回りとか洗うでしょ。
普通、そのときは後頭部の襟足あたりの髪と頭皮も一緒に洗われる。
それで、ハゲがだんだん後頭部の下の方から進行して来た人は石鹸が
合わないから石鹸シャンプーは絶対に使わない方がいい。

石鹸でさんざん洗われてきた後頭部にハゲの兆候が無くて、前髪や頭頂から
ハゲてきた人は、石鹸の問題はまったく無いから安心して石鹸シャンプーを
つかえばいいよ。

530毛無しさん:2008/10/20(月) 12:42:54 ID:+/1E4IyJ
子供の頃から体はビオレで洗ってたからわからんなぁ
531毛無しさん:2008/10/20(月) 20:17:07 ID:xa33/a+f
後頭部から禿げ始める人なんて見たことも聞いたことも無いぞw
532毛無しさん:2008/10/20(月) 20:22:26 ID:cp9WtZ0w
>>531
つまり、石鹸はハゲの原因ではありえないってことだな。
533毛無しさん:2008/10/20(月) 23:34:13 ID:ulAkQRmk
cp9のクセに考えが短絡的すぎやしないか?
534毛無しさん:2008/10/23(木) 02:30:59 ID:+q+CGZQJ
石鹸は毛穴につまって
毛根が死滅するよ
535毛無しさん:2008/10/23(木) 02:36:06 ID:cENt3Eg/
20年以上石鹸で体洗ってる俺の体毛は人並み以上に濃いんだけど
536毛無しさん:2008/10/23(木) 19:26:52 ID:jice85P1
毛穴に詰まるって?

詰まったの 見たことあんのか?
537毛無しさん:2008/10/23(木) 19:28:26 ID:B9TchYKw
石鹸でハゲねっつの
俺は30過ぎのオッサンだけど剛毛でフサだ
538毛無しさん:2008/10/23(木) 20:52:26 ID:nNZjpQCE
なんでフサがハゲ・ズラ板にいるの?w
539毛無しさん:2008/10/23(木) 21:14:39 ID:V3NC+p9m
昔、kurt cobainていうアーティスト好きでいろいろ調べてたんだけど、髪洗うの嫌いだったらしくて27歳で自害するまでフサフサだったな。

こういうの見ると何も使わないほうがいいのかと思う。
若い頃風呂にも入らずよく顔にハエがとまってたらしい。
540毛無しさん:2008/10/23(木) 22:56:53 ID:tCM+q34g
石鹸シャンプーナチュロン使って三か月。抜け毛頭皮のあれも治りかけ これから自然治癒力で直っていくのがたのしみ。髪の伸びははやくなった。やっぱり、石油系のシャンプーやシリコンいりヘアケア商品は髪を荒らしてたとおもう。
541毛無しさん:2008/10/24(金) 10:17:33 ID:dho1fr7l
>>539
ハゲたから自害したんじゃね?
>>540
そんな風に考えてた時期が俺にもありました。
542毛無しさん:2008/10/24(金) 16:37:23 ID:XWqd/YXV
>>541
何度もブリーチ、カラーリング、ストパーやってた。

でも禿げてなかった。完全に遺伝だな。
543毛無しさん:2008/10/24(金) 16:45:35 ID:J2X65J8Q
ハゲの黄金パターン

1.ハゲスイッチ入る
2.地肌が気になってくる
3.あわててよさそうなシャンプーを探し石鹸シャンプーに変える。
4.ハゲ進行止まらず。
5.アミノ酸シャンプーに変える。
6.ハゲ進行止まらず。
7.ミノキ使い出す。
8.ハゲ進行止まらず。
9.とうとうズルムケハゲ。
10.「あのとき最初に石鹸を使ったせいでハゲが止まらなかった」と逆怨みする。
11.>>541を書く
544毛無しさん:2008/10/24(金) 18:25:18 ID:XWqd/YXV
>>543
じゃあどうすればいい?

そんなこと箇条書きしたってなんもかわんねえ
545毛無しさん:2008/10/24(金) 19:11:42 ID:TFQCiWMn
>>543
シャンプーも石鹸も使わなかったヤツの黄金パターンは?
546毛無しさん:2008/10/24(金) 20:27:19 ID:JhXf80T5
>>545
ハゲ以前に周囲から「臭い臭い」と叩かれハブにされ自殺。
547毛無しさん:2008/10/24(金) 20:31:58 ID:JhXf80T5
箇条書きだと

1.ハゲスイッチ入る
2.地肌が気になってくる
3.シャンプーを使うのを止めて湯シャンにする。
4.ハゲ進行止まらず。
5.体を石鹸で洗うのも止め、湯で洗うだけにする。
6.ハゲ進行止まらず。
7.周囲から「おまえ、臭ぇよ、体洗え」と言われる。
8.ハゲ進行止まらず。
9.髪も体も流すだけを続行。
10.周りからの苦情で会社クビ。
11.悪臭に包まれながら自殺。
11.>>541を書く
548毛無しさん:2008/10/24(金) 22:26:00 ID:XWqd/YXV
どんだけ前向きな考え方が出来ないクソだよ。

ハゲ以前に人間失格
549毛無しさん:2008/10/24(金) 22:34:37 ID:ne+NR4uW
でも、日本人女性でさえ、アデランス必要になったのって毎日合成シャンプーであらうせいだって。
石鹸シャンプー、継続はちからなり。今はほわんほわんの太い髪にもどってきました。
合成シャンプーは絶対いくない。!
550毛無しさん:2008/10/24(金) 23:58:16 ID:PeCtTBxw
とは言っても、何が本当なのか分かんないんだよな、実際。
551毛無しさん:2008/10/25(土) 08:15:31 ID:+Gk72J58
>>548
ハゲスイッチが入った以上、何をやってもハゲが止まることは無い。
552毛無しさん:2008/10/25(土) 13:52:08 ID:bRwlmti7
ハゲ遺伝子がある人は何をやっても禿げるし
ハゲ遺伝子がない人は合成シャンプーしようが夜更かししようが
生活が乱れても禿げない
553毛無しさん:2008/10/25(土) 16:27:00 ID:9AuW8WiS
先祖代々。

んなこと言ってたらもうお手上げやね。
554毛無しさん:2008/10/25(土) 17:31:16 ID:mOECAqPT
俺は理系の大学だった。
しかも化学部。
明らかに石鹸シャンプーは最高だろ
大学で化学を学んで市販のシャンプーの成分が分かるようになり絶句したよ
それから3年以上石鹸シャンプーとクエン酸リンスを使ってるけど調子いい
たまに温泉入って市販のシャンプー使うがヌルヌルしてもう市販は無理だな
酢もクエン酸も体内に入っても安全な物

マジ最高だよ。石鹸シャンプー
555毛無しさん:2008/10/25(土) 18:15:21 ID:OARUPHIS
>>554
すまんが合成シャンプーのどの成分がどう悪いのか詳しく教えてくれんか?
556毛無しさん:2008/10/25(土) 20:36:07 ID:26yVif7c
あえて突っ込まないのが優しさというもんだ
557毛無しさん:2008/10/25(土) 23:19:59 ID:ukw6nRQg
ナチュラル好きの弟は高校生の頃からせっけんシャンプー使用。四十過ぎでもふさふさだ。マクロビオテクスにかぶれてるが。
おらも最近石鹸シャンプーに変えたので成果がでたら報告する。シャボン玉シャンプーだ。
558毛無しさん:2008/10/25(土) 23:59:45 ID:qfm88K5F
45歳以上の妻子持ちだったらもういいんじゃないの?
559毛無しさん:2008/10/26(日) 09:55:58 ID:QC8wqG66
大学に化学部なんてあるか?
560毛無しさん:2008/10/26(日) 12:21:16 ID:+mE/9HlW
薄毛に悩む方には向かないのがせっけんシャンプーである
http://shampoo.is-mine.net/i/sekken.htm

561毛無しさん:2008/10/27(月) 16:35:57 ID:bwTUQYQp
>>560
そこってシャンプー業者の宣伝ページなんだってね。
http://shampoo.is-mine.net/i/shampoo/5s.htm
562毛無しさん:2008/10/28(火) 20:28:28 ID:jsZkRZdF
石鹸シャンプーでハゲたゆう人は髪質がギシギシになってハゲたの?さらさらになってハゲたの?
563毛無しさん:2008/10/28(火) 21:20:29 ID:Uvlh/2n/
>>560
石鹸シャンプー使用中にパーマ・・・やっちまったよ・・・
俺は何も知らずに脱毛剤を使ってたようなもんか・・・石鹸を使ってなければまだまだフサフサ・・・
まさかこんな事で人生狂わされるとは・・・
流行りで使ってみただけで、それまでハゲの兆候なんてなんもなかった。
たった3ヶ月の使用だが、その時に髪を育てる土壌のようなもんがやられたんだろうな。
使ってた時に抜けまくったって事はなかったが、その後から急激にハゲが進行してきた。
頭皮ってのは一度悪くなると回復しないものなのかい?
564毛無しさん:2008/10/28(火) 22:28:00 ID:eZJL5MmO
>>563
ハゲの黄金パターン

1.ハゲスイッチ入る
2.地肌が気になってくる
3.あわててよさそうなシャンプーを探し石鹸シャンプーに変える。
4.ハゲ進行止まらず。
5.アミノ酸シャンプーに変える。
6.ハゲ進行止まらず。
7.ミノキ使い出す。
8.ハゲ進行止まらず。
9.とうとうズルムケハゲ。
10.「あのとき最初に石鹸を使ったせいでハゲが止まらなかった」と逆怨みする。
11.>>541を書く
565毛無しさん:2008/10/29(水) 01:34:28 ID:9r6+F3c5
563はきっと何を使ってもハゲたんだろうな…
566毛無しさん:2008/10/29(水) 04:18:26 ID:mD653dV9
石鹸擁護乙
567毛無しさん:2008/10/29(水) 10:06:06 ID:mpwZzkwf
石鹸シャンプーの真実

【石鹸】せっけんシャンプー・36【石けん】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1220869083/
568毛無しさん:2008/10/29(水) 11:35:30 ID:daeRtToV
石鹸+パーマ液でたしかにチオグリコール酸カルシウム(除毛剤)が出来るが、それだけでは脱毛はしないよ。ベビーパウダーとパーマ液で実験済み。譲っても、毛は切れる(断毛)が脱毛にはならない。それも濃度が濃い時。石鹸くらいの濃度では何時間反応させても無理。
シャンプーメーカーの脅しだよ。 
ハゲは遺伝か生活習慣でしかならないよ。ちなみに俺は遺伝でハゲ要素もってるが、発毛剤でフサフサ。あと、石鹸でシャンプーしてる。
569毛無しさん:2008/10/29(水) 12:25:41 ID:gE5Z1yEB
>>568
発毛剤てなに?
570毛無しさん:2008/10/30(木) 02:03:58 ID:68thdYAn
ミノキシジルの入った育毛剤だよ。いろいろと種類があるから調べてみれば?
571毛無しさん:2008/11/01(土) 11:02:13 ID:FG1XlDQZ
昨日リー部から出てる本を見せてもらったけど、石鹸でのシャンプーを肯定してたよ。普通のシャンプーよりはいいってよ!でも結局はリー部シャンプーをおしていた。
572毛無しさん:2008/11/11(火) 06:17:22 ID:vSRpCaJr
頭に薬剤かけても、浸透するんかねぇ。皮膚ってバリア機能すごいぞ。
馬油はよく浸透することで有名だけど。
573毛無しさん:2008/11/11(火) 21:52:54 ID:ZWTCMgC0
ハゲの場合、
浸透して欲しいものは浸透せずに、して欲しくないものは浸透する
574毛無しさん:2008/11/24(月) 13:12:35 ID:CDDsca+Z
  / ̄ ̄ヽ   ハ l
   , o-   ',   ゲ l               ご
   レ、e'(_:_/  戦ズ l      / ̄ ̄\  ち
     / ヽ  お ラ l      |.-O-O-  |  そ
   _/   l ヽ う 板 l      |.: )'e'( : . 9|  .う
   しl   i i   でl       >‐-=-‐ '  .さ
     l   ート   l      / l    ヽ   .ま
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l   丶 .l 
  | | :::::::::::::::::: | |  |/   (_/ |   } l
  | | :::::::::::::::::: | |  | (⌒)    ヽ、  l !
  |_i二二二二i_l   |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______    |     ヽ ノ     ヽ、 
 l 幵幵幵幵幵 l   |            /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
      ,, _     |          ̄¨¨`
    /     ` 、.  | 工        
    /_r ⌒ヽ_r ⌒ヽ_、 .| 作    / ̄  ̄\    末 
   / ヽ_ノ ヽ_ノ l | 員    |. -O-O- |    期
   l  U  し  U l |. 乙    6| . : )'e'( : . |9   ハ
   l u i ∠ニゝi u l | w     .>‐----‐、'    ゲ
    >u、ノ_`ー ' `Uィ l w    / i     .ヽ、   乙
  /  0   ̄  uヽ  | w   ./ /l     l !   w
. /   u     0  ヽ|  _____| i_l___ l l__
/             | /    し'幵幵幵幵ソ |
             ト'     .└─────┘カタカタカタ…
575毛無しさん:2008/11/25(火) 16:40:25 ID:9UD5a8vs
マッサージしてしっかりと栄養をとって生活のリズムを整える。
シャンプーなんてCMしてるのどれか使ってればいい。
何かのせいにするんじゃなくて自分が変わろうとしないと何も変わらないとおもうよ。
576毛無しさん:2008/11/25(火) 18:21:28 ID:tojYqMcp
>>575
何も変わらないなら苦労は無いんだ。
頭が日に日に激しく変わってるから苦労するんだろ。
577毛無しさん:2008/11/30(日) 21:53:30 ID:jU79GPzV
石鹸で洗うのと石鹸シャンプーで洗うのとは違うのか
578毛無しさん:2008/12/01(月) 01:30:50 ID:uHaKGbMR
>>577
洗いやすさで言えば↓のような感じかと。

固形石けん>泡ボトルの石けんシャンプー>石けんシャンプー

ただの石けんシャンプーは全然泡立たなくてトラウマになる。そりゃ摩擦起きまくりで髪も抜けるさ。
このスレは具体的な商品名が出ないのでなんとも言えんが、固形や泡ボトルを使えば問題は起きないよ。
579毛無しさん:2008/12/01(月) 03:00:06 ID:GY1HVsAn
ちゃんと予洗いしないからじゃないか?
パックスの泡ポンプじゃないのを使ってるがモコモコ泡立つよ
580毛無しさん:2008/12/01(月) 06:50:16 ID:1C46RvIF
中学生の時からずっと石鹸使ってて
髪薄いってずっと言われてたんだけど石鹸のせいなの?
581毛無しさん:2008/12/01(月) 08:14:35 ID:wQc7orHY
石鹸じゃなくて、ふのりを使ったら?
髪には優しいよ
582毛無しさん:2008/12/01(月) 08:52:10 ID:KLlH7BeB
>>580
どんな石鹸?
君がどんな生活をするどんな人かがわからないから
そうかも知れないし違うかも知れないとしか言えないお
583毛無しさん:2008/12/01(月) 10:05:08 ID:5vrcOIZj
>>580
遺伝のせいです。
584毛無しさん:2008/12/02(火) 00:03:11 ID:tRa9QxoP
極匠シャンプーってどうですか?
宣伝文句にかなり惹かれたんですが
585毛無しさん:2008/12/02(火) 02:38:47 ID:23k4XaV5
石鹸は良い
石鹸シャンプーは駄目
586毛無しさん:2008/12/02(火) 12:30:19 ID:8Q9RnyFp
何が違うの?
587毛無しさん:2008/12/02(火) 15:29:48 ID:GZzh8V6+
ハゲは石鹸のせいではない。だいたいは遺伝子のせい。男性ホルモンのせいだ。 
石鹸でもシャンプーでも流しをしっかりすれば大丈夫!
588毛無しさん:2008/12/02(火) 20:54:47 ID:VBpGgS/e
>>586 >>578の事だと思うよ
589毛無しさん:2008/12/02(火) 23:42:57 ID:8Q9RnyFp
中身の問題じゃないってことか
俺は固形より泡立ちポンプ式じゃない石鹸シャンプーの方がうまく洗えてるから人によるんじゃないか?
590毛無しさん:2008/12/05(金) 07:29:30 ID:nKilb1LV
>>582
無添加石鹸です
591毛無しさん:2008/12/10(水) 07:51:51 ID:BJx0fecY
乾燥肌の人が石鹸シャンプー使うとハゲがよく進む。
ソースは俺。
酢シャンに変えてから抜け毛が格段に減って一安心・・・
592毛無しさん:2008/12/10(水) 09:10:48 ID:hdZ6jAAo
わかったわかった
593毛無しさん:2008/12/10(水) 10:12:20 ID:D1ZuJBc6
具体的商品名を出せよ
594毛無しさん:2008/12/10(水) 15:58:23 ID:BJx0fecY
白雪→無印の石鹸シャンプー→アレッポ→
CPオリーブ石鹸→CPアボカドとスイートアーモンド→アボカド
と使って行ったがどれも乾燥が過ぎて俺には不向き。
595毛無しさん:2008/12/10(水) 16:00:16 ID:D1ZuJBc6
酸性リンスはしたの?
596毛無しさん:2008/12/10(水) 16:36:11 ID:hdZ6jAAo
スイッチ入っちゃったんだな、可哀想に
俺も乾燥肌だけど問題ないし、リンスだけだと痒くなる上にフケが大量に出る
シャンプーもリンスもパックスナチュロン

抜け毛の量よりその後生えてくるかが大事なんだよ
597毛無しさん:2008/12/10(水) 16:45:05 ID:BJx0fecY
ハーブリン酢は毎日やってます。
あまりに乾燥するんで湯シャンと酢の日を1日置きとかやってたら
湯のみの日のほうが調子いい事に気が付いた。
んで少しづつ日を増やして行った感じかな。
もともとがハゲはじめてから石鹸使い出した訳じゃないんで、スイッチに関してはわからん。
598毛無しさん:2008/12/14(日) 17:00:19 ID:+2+vfZHu
わたくし二年前から固形石鹸で頭を洗っておりますが 頭皮の汚れ
は抜群に落ちます 逆に髪の毛が太くなりましたが何か?
599毛無しさん:2008/12/14(日) 18:10:20 ID:qRjLnSV9
http://www.asyura2.com/kaminoke.htm 合成界面活性剤のシャンプーで禿げる
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1113/212606.htm?g=07 石鹸シャンプーで禿げる

もうどっちが良いのかわからなくなってきた
600毛無しさん:2008/12/14(日) 21:00:18 ID:ztJSPCr/
何使っても禿げる時は禿げるから諦めろってことだ
601毛無しさん:2008/12/14(日) 21:47:10 ID:LvC1ayTe
>>599
ブームで石鹸シャンプー使ってた奴らが
今頃になって石鹸のヤバさに気づいただけだろ
602毛無しさん:2008/12/14(日) 21:56:58 ID:qMWJuEbF
シャンプーが合う人間の比率なんてどの商品も同じぐらいだろ。
合わないなら他を買えばいい。ただそれだけ。
603毛無しさん:2008/12/14(日) 22:05:04 ID:ehWB428j
>>599

石鹸叩きの「自 分 の 体 験 談」って、いつもいつもいつも全く同じパターンなんだよね。


 1.髪が薄くなり出したので石鹸シャンプーを使うことにした。
 2.それ以来急にスカってきた。
 3。あわてて他のシャンプーにかえたら回復した。

で、もしも実際にそんな多数の人に このパターンが起こるなら、当然ほかにもそのような事象の
報告例があってもいいはずだ。


しかし、「石鹸 スカ」とか「石鹸 はげる」とかでぐぐって見ると、そんな報告があるのは
大部分が「2ちゃんねるの板」と「怪しい育毛業者のサイト」で、その他も大手小町とかの 匿 名 掲 示 板 だけ。

まともな組織はもちろん、個 人 の サ イ ト や ブ ロ グ で す ら そんな事書いてるのが見つからないんだよね。
お か し い よ ね、良くあるパターンならそういった話は必ず出てくるはずなのに。


結局、上の「体験談」は「匿 名 掲 示 板 に 書 く し か な い 育 毛 業 者」であるか、
もし事実だとしても、昔から「同じ人」が 何 度 も 何 度 も 何 度 も 何 度 も
繰 り 返 し 繰 り 返 し 繰 り 返 し 書いているだけなんだろうなぁ。


なお、今までに上記の疑問に対してまともに答えられた奴や、そういうことが書かれた一般個人のサイトを
挙げる事のできたアンチ石鹸者は一人もいなかったという厳粛なる事実を指摘しておこう。



604毛無しさん:2008/12/14(日) 22:07:11 ID:ehWB428j
>>601
529 名前:毛無しさん[] 投稿日:2008/10/20(月) 12:25:02 ID:mUUSMIpN
石鹸シャンプー使って自分にハゲ問題が起こるかどうかは
簡単に判別できるよ。

今まで石鹸で体を洗ってきて、首の回りとか洗うでしょ。
普通、そのときは後頭部の襟足あたりの髪と頭皮も一緒に洗われる。
それで、ハゲがだんだん後頭部の下の方から進行して来た人は石鹸が
合わないから石鹸シャンプーは絶対に使わない方がいい。

石鹸でさんざん洗われてきた後頭部にハゲの兆候が無くて、前髪や頭頂から
ハゲてきた人は、石鹸の問題はまったく無いから安心して石鹸シャンプーを
つかえばいいよ。


605毛無しさん:2008/12/14(日) 22:40:59 ID:LvC1ayTe
>>603
全く同じパターンじゃなさすぎて吹いたw
投稿者も女性なんじゃないの?
606599:2008/12/15(月) 17:34:02 ID:EYn4elt9
>>603
よく読んでよ。石鹸シャンプーにしてから薄毛になったんだってさ。
>>603とか>>604みたいに同じような反論ばかりで粘着してる奴見るとそっちの方が業者臭く感じてくる。
俺はただ純粋にどっちが良いのか迷っているのであって、叩いているわけじゃない。
だから合成シャンの批判ウラルも貼った。
石鹸シャンプーを使った事もないし禿げてるわけでもないけど、
合成界面活性剤の危険性をネットで知って、石鹸シャンプーにしようかと思っていたら禿げるって言われてわからなくなってるんだよ。
それと合成シャンもそうだけどまともな組織(?)ってそういう批判はしないよ。
個人のサイトやブログからの批判と、匿名掲示板からの批判ってどう違うの?
信憑性は一緒だと思うんだけど・・・。
607毛無しさん:2008/12/15(月) 18:04:26 ID:tUTQYyoC
コピペにレスするなって…ハゲるよ
608毛無しさん:2008/12/15(月) 18:47:22 ID:z4C1e3Gi
>>606
石鹸シャンプー1年半使ってるが全く問題なし
もともと薄毛で今は少し増えた程度
(髪の毛2本以上生えてる毛穴が皆無だったのが今はけっこうある)
石鹸のおかげではないのかも知れないが俺にとってはそれ以上でも以下でもないよ
使えばわかるさ
嫌ならやめとけ
609毛無しさん:2008/12/15(月) 23:41:15 ID:dXOsk5G3
>>606
個人のサイトやブログからの批判と、匿名掲示板からの批判じゃ違いすぎるだろうね。
最大の問題は、匿名掲示板の批判は、ごく少数のキチガイが山ほど書いてるだけ
である可能性も高いけど個人サイトじゃそういうわけにはいかないね。

まして、いつも石鹸批判の根拠として出されるのが、怪しげな高額育毛商品を売る
店の書き込みだというんでは。
610毛無しさん:2008/12/16(火) 18:35:33 ID:ibZsxyRV
石鹸シャンプーは調子いいよ。
半信半疑の人はまずは手洗いを石鹸にしてみればいい。手は乾燥する。だけど手が荒れない。
合成のは手は乾燥しないけどクリーム塗らないと荒れる。

合成はもう使えない。
611毛無しさん:2008/12/16(火) 18:41:25 ID:ibZsxyRV
石鹸に慣れるまで2週間くらいは抜け毛が増える。
今は3ヶ月目だけど抜け毛は減った。

これから合成に戻すとまた慣れるまで抜け毛が増えるから自分はもう合成移行できない。

アレッポはかなりよいよ。
612毛無しさん:2008/12/18(木) 20:27:13 ID:VLlv8YR3
なぜ石鹸使うと、あんなに抜けちゃうんだろうな?
613毛無しさん:2008/12/18(木) 20:56:48 ID:V8d7Pkye
>>612
石鹸のせいじゃないよ。
キミの先祖代々受け継いだハゲDNAのせいだ。
614毛無しさん:2008/12/18(木) 21:03:54 ID:dT9ftvgy
ハゲ溜まりすぎw
こんなにいんのww
615毛無しさん:2008/12/19(金) 00:43:37 ID:nxFO9Olu
自分は石鹸シャンプーだけど、正直なところ石鹸シャンプーも合成シャンプーもすすぎさえしっかりすれば大差なさそう。
コンディショナーは危険だね。頭皮に浸けてはいけないとかw

都心はハゲ率高いから、ストレス、水(塩素とか)、空気、眼精疲労が影響大なのかな
616毛無しさん:2008/12/19(金) 03:00:31 ID:VuVGbiBA
やっぱ純石鹸のあのアルカリが頭皮に良くないんだろう。
617毛無しさん:2008/12/19(金) 09:10:51 ID:8QqZQgMI
温泉は肌に良くないんですか、そうですか
618毛無しさん:2008/12/20(土) 13:42:50 ID:jqY/t7ee
大体90%以上の人間は石鹸で毎日顔を洗ってるだろ?
生え際の部分なんて、長年に渡って石鹸成分に触れてきてるわけだよ。
本当に石鹸で禿げるなら、ほとんどの人間の生え際が後退してなきゃ理屈に合わないっての。
619毛無しさん:2008/12/20(土) 14:00:19 ID:ohmICseS
>大体90%以上の人間は石鹸で毎日顔を洗ってるだろ?

あり得ん。
620毛無しさん:2008/12/20(土) 21:43:13 ID:8q25x77W
■ 7年間で800万円も投じて「ハゲ」と戦ってきた者が語るあれこれと試した結果、ようやく発見した、誰でも簡単にでき、しかも確実に結果が出るハゲを克服する方法「ハゲとの戦い」“効率的育毛・発毛ノウハウ”

http://itm-asp.com/cc/1615/4G0ZMrkz
621毛無しさん:2008/12/21(日) 00:07:35 ID:KprFIbZ9
>>604>>618
お前らいつの時代の人間だよ?w
622毛無しさん:2008/12/21(日) 01:15:11 ID:ueD1BgtQ
>>621
だから今の40代〜50代の頭を見ろっての。
ほとんどの人間が物心付いてから石鹸で洗って来たんだから。
623毛無しさん:2008/12/21(日) 02:57:09 ID:Yosknfo1
>>621
お前んちは、いまだにヌカ袋で体洗ってるのか?
624毛無しさん:2008/12/21(日) 17:33:18 ID:vwzh4e3j
洗顔料とボディソープは大手メーカーも石鹸系の製品だからね。
補助的にアミノ酸系の洗浄成分入れるくらいで。

シャンプーで石鹸が嫌われるのはキシキシ感の問題や酸性リンスが無いと指通りが悪い点であって
頭皮の事だけを考えれば石鹸で洗っても問題無いとは思うが…
625毛無しさん:2008/12/26(金) 03:52:49 ID:JNsxHD7O

おれ、市販のラウレス硫酸基材のシャンプーで洗うと頭が痛くなるし、胃の辺りに鈍痛さえ感じてしまう・・・。気持ちが悪くなることも間々ある。

だから、純石鹸か、湯シャンで、アミノ酸基材のを使い分けてる。
626毛無しさん:2008/12/26(金) 19:30:58 ID:vAEQwLEB
>>622
40代が物心付いた頃には普通にみんなシャンプー使ってたよ。
627毛無しさん:2008/12/26(金) 20:58:32 ID:KHl5Ag8o
>>626
スレの流れくらい嫁。
”顔”を石鹸で洗ってきたって話だよ。
628毛無しさん:2008/12/26(金) 21:54:13 ID:Rwju1kyx
おまいら、ゴートミルク(ヤギの乳)の石鹸はかなりいいぞ。
石鹸なのに髪がキシキシしないんだ。
個人的には石鹸シャンプーより、固形石鹸で洗う方が全然よかった。
629毛無しさん:2008/12/29(月) 00:17:20 ID:WX4Xffh0
パックスナチュロン。おススメ。
630毛無しさん:2008/12/29(月) 18:56:05 ID:ygmdsjwg
俺は石鹸シャンプーで髪も顔も全身洗ってるが、まじでいいよ。

ニキビ治ったし、キンタマ痒いの治ったし。

合成シャンプーって車のカーシャンプーとか対して変わんないんだよ、おまえらカーシャンプーで頭洗いたいの? 体も顔も石鹸で洗うのになんで頭だけ合成使うの?

石鹸で体洗ってるのに、体毛やヒゲがうすくならないのはなぜだ?

俺はフサフサになってきたよ、ようはシャンプーしたあとのケアだろ?

フロジン付けたり、マッサージしたり、ケアしてないのにAGAの進行とめれないだろ。

石鹸シャンプーは体質改善であり発毛剤じゃないのよ
アンチはカーシャンプーでこれからも洗い続けてください。

界面活性剤の怖さは禿げ以上だよ。
631毛無しさん:2008/12/30(火) 01:15:33 ID:+yVVy8Fy
>>630
俺からしたら石鹸シャンプーもなしだけどね。


確かに使い始めはいいけど、4、5年目くらいで使用感に疑問感じる人が多い気がする。自分もそうだったし。体や洗顔には石鹸使ってるけどね。

乾燥しなかったり違和感なかったら問題はないと思うけど、無理に使うものでもないな〜と思います。
632毛無しさん:2008/12/30(火) 01:29:08 ID:zWVlaura
>>630
商品名は?
633毛無しさん:2008/12/30(火) 05:47:20 ID:a9ouqd7q
>>631

今何で洗ってんの?
634毛無しさん:2008/12/30(火) 07:58:56 ID:zuOKELB8
4〜5年て長すぎ
「疑問感じる」て何が問題なのか分からなすぎ
多いってどこがおおいの

なにか悪いことが起きたとしても
何年もあったら生活の他の部分が原因かもしれないし
石鹸のせいなのか分からん
635毛無しさん:2008/12/30(火) 09:01:41 ID:+BqJXAfR
>>634
つまり、まるっきり>>631の脳内妄想でしかないってことだ。

追跡調査してる研究者でも無い限り、誰が「石鹸使って4、5年目くらいで使用感に
疑問に感じる人が多い」なんて事がわかるわけないだろwww

せっけん暗痴って、こんな思い込みだけのキチガイしかいないから困ったもんだよ。



636毛無しさん:2008/12/30(火) 11:02:02 ID:Yq5pmYyj
>>630です

商品名は石鹸シャンプーです。
このシリーズには石鹸ボディーソープとかもでてます。ドンキホーテなんかにも普通に売ってる。

俺は頭から全身すべて石鹸シャンプーで洗ってますが、ほんとにひどいニキビ治ったし、キンタマ痒いのとか、わきも匂ってたなが消えた。

まさに万能薬だと思わずビックリした代物です。

洗顔料やシャンプーはほんとに色々試したが、値段500しない石鹸シャンプーの満足度は一万のシャンプーをも超えるよ
637毛無しさん:2008/12/30(火) 11:13:24 ID:Yq5pmYyj
俺の見解、体に好影響を与える物質が頭に良くないわけがない。ただリンスしないと髪がパサつくのはよくない、なのでしっかり石鹸リンスも使うのが正解。

石鹸シャンプーにはこうかいてある。

毛根と頭皮の健康に石鹸シャンプーと

髪のことは考えてない。

合成シャンプーは髪のことしか考えてないから、毛根が界面活性剤で弱くなり、いずれ死滅する。

ほんとに禿げで悩んでるならら頭をボーズにして石鹸シャンプー使え、そしたら髪かわまらず、毛根いたわれる。

あと大事なのは病院いってAGA診断してもらって薬もらってちゃんとケアする。
シャンプーはあくまでベースです。

ヒント、洗い方もだいじ
638毛無しさん:2008/12/30(火) 11:25:13 ID:Yq5pmYyj
あと良いこと教えてあげるよ。

なんでサザエさんの波平はてっぺんはげてるのに後頭部と耳の上とかには毛があるのか?禿げにくいのか?
禿げのほとんどが前からてっぺんに集中しているのか?


答え、血流です。顔面や頭の栄養分はどこから運ばれてくるか?

答え、首からです。首に近い所ほど毛が生えてるだろ?

頭の血流をよくすること第一に考えれば行動できるだろ。

これ読んでる君、案外肩こりもちなんじゃない?猫背とか…
639毛無しさん:2008/12/30(火) 13:49:58 ID:k8j5RCtA
今も石鹸シャンプー使っている者ですが、そんな私から見てもID:Yq5pmYyjはうざいと思います。
640毛無しさん:2008/12/30(火) 15:13:06 ID:ECsTCcKl
石鹸シャンプーは・・・毎日じゃなくていいかなって気がする
ノンケミ系の中では刺激が一番強かったかな
641毛無しさん:2008/12/30(火) 22:17:23 ID:YD8W/DKm
642毛無しさん:2008/12/30(火) 23:22:28 ID:Vpb27Ahw
>Yq5pmYyj
いい加減にしろよ石鹸のセールスマン
一つ教えてやると、過度に持ち上げ過ぎて逆に自分で価値下げてるぞw
石鹸が何から何まで効く万能薬とか馬鹿じゃないの?w 典型的なマルチ商法の売り文句なんですけどw
643毛無しさん:2008/12/30(火) 23:41:45 ID:k8j5RCtA
>>641
石鹸は劇薬の苛性ソーダが原料だから危険だ!って…高校で化学をまともに勉強してないのが良く分かる意見だ。
そんな人が髪の専門家と称して成分解析とかやってるんだから、美容師ってのは不思議な世界だよね。
644毛無しさん:2009/01/01(木) 10:01:30 ID:jeDQoj0x
石鹸シャンプー信じて使ってたけど脂増えるし頭皮にニキビできて赤くなり前髪後退するしひどかった。


リンスすると余計ベトベトになる。
けどしないと髪ギシギシだし…

とにかく脂がすごすぎる。顔までギトギトになった。

645毛無しさん:2009/01/01(木) 10:19:28 ID:jeDQoj0x
ちなみに今はニゾってるから回復の兆候が見えてる。
まず頭皮が白くなってきた。 頭皮と顔の嫌な脂が減った。
今んとこ問題はニゾ独特の匂いだけだ。
俺は合成でも良い成分の入ってるものの方が圧倒的に合ってるのかな。
髪質はよく悩んでる人が多いネコ毛でペタっとなる柔らかい細い毛のタイプ。

ここ一年半くらいのシャンプーの流れは

何も知らずにメリット→頭痒い→パックス→頭痒い、ニキビ、脂、デコが後退、髪にコシがなくなる→ニゾ使用→回復の兆候

合わない人は本当に合わない。

合成は怖い、将来のハゲ予防に石鹸シャンプーを…と、15〜16歳まで使用した。
細いから気にしてたが実際抜け毛ひどくなかったしハゲと言われた事はなかった。
石鹸シャンプー使って一年程で髪薄くなった?と言われハゲてきてることに気がついた。

パックスが憎い。
646毛無しさん:2009/01/01(木) 11:41:15 ID:Q+TW6I2s
前後は異なるが、パックスで頭痒い、脂(と言うより石鹸カス?)、髪にコシがなくなる
ってなったのは俺も一緒だねぇ

>>641
化学的な事は知らんが、俺にとって石鹸はまさしく脱毛剤となってたのは確かなんで
俺はそこのサイトを信じるよ。
647毛無しさん:2009/01/01(木) 19:27:39 ID:LfcugCkP
>>642
なんか、アンチの自演に感じるんだけどw
648毛無しさん:2009/01/01(木) 19:30:23 ID:LfcugCkP
>>644-646
元旦の昼間から石鹸でハゲた人が集合か。

いやー、ものすごい偶然があるものですね(棒読み)
649毛無しさん:2009/01/02(金) 00:29:28 ID:zNtJomvE
>>32
はいはい、老舗大手石鹸メーカーが、敏感肌用に着色料・香料・防腐剤・品質安定剤は一切使わず
厳しい皮ふアレルギーテストを実施して自信を持って出したシャンプーが
カウブランド無添加シャンプーです。

カウブランド無添加シャンプーは、石鹸シャンプーではなく
アミノ酸系シャンプーです。

これが何を意味するのか、もうおわかりですね。


650毛無しさん:2009/01/02(金) 00:38:22 ID:yvmAFrNq
おいおい、>>644-645はニゾで回復するなら脂漏性皮膚炎だったって事だろ。
パックスとか石鹸とか関係なく、単純に脂漏性皮膚炎の治療して髪が復活してきたって話じゃないか。
頭皮の赤み・頭皮と顔の脂が減るってのも真菌が減って炎症が治まったからじゃん。

なんで「パックスが憎い」とか書けるのかが不思議なんだが
651毛無しさん:2009/01/02(金) 02:01:14 ID:Gqo+ofxp
だからW
書いてあると思うけどパックス使うまで脂や頭皮の荒れはなかったんだって…W

じゃあ使い始めてから出たあの症状はなんなんだ?使用前と後では生活習慣などは特に変わってないぞ。
あの髪ギシギシ、頭皮ギトギトを体験してみろよマジで。


ニキビや痒み、脂がシャンプー変えてニゾり始めてから減ったのは確かだし
明らかに俺の場合はパックスから来てたんだと思うんだが。

それと自演とかいうやつ死ね。パックスで禿げて死ね。

別に石鹸シャンプー全て使った訳ではないから全て悪いと言えんけど

パックスはやめた方がいい
652毛無しさん:2009/01/02(金) 02:42:18 ID:yvmAFrNq
>>651
パックスが脂漏性皮膚炎の引き金になったってのは理解した。
恨むのは分かるが、脂漏性皮膚炎は誰にでもなる可能性がある病気だから。ちゃんと治ると良いな。
脱毛の原因が脂漏性だけならば、ちゃんとニゾラールや薬使ってれば髪は復活するよ。

メリット時代から痒みはあったんだろ?
少し前まで殺菌成分入ってたから、それで真菌が抑えられてたのかな。

何はともあれ、痒かったり頭皮の荒れが出るシャンプーはすぐに使用中止しないとダメだよ。
トラブルがあるのに一年も使い続けるのは正気とは思えない。
少し前に石澤オレンジ買ったが、痒くなるしニキビ出来たからすぐに捨てた。
653646:2009/01/02(金) 07:12:51 ID:vlJKQbNS
>>648
そうだね。
「石鹸で薄くなった人のスレ」で石鹸でハゲた人が暇な元旦に
2人もの大人数で集合するなんてものすごい偶然だね。(棒読み)
君も石鹸関係者でもないのに元旦にも欠かさずアンチ批判乙だね。
654毛無しさん:2009/01/02(金) 17:50:13 ID:arQZRC72
もういっその事ふのりで洗えば?
655毛無しさん:2009/01/09(金) 17:19:18 ID:f6iQjGUi
石鹸シャンプーはしたことないけど、今まで固形石鹸で顔を洗うってことがなかったんやけど、気に入った石鹸があって洗い初めてすぐデコ後退しますた。。
しかもどんどんフェイスライン、デコが広くなってます。それでなくても女ハゲなのに、フェイスラインきてから余計欝になりました。
石鹸は自分には合わなかったみたいです。それと睫毛がなぜか石鹸に変えてから切れゲが多くて横から見たとき貧相なまつげになってます。
ってことはデコの貴重な産毛まで切れていったのかな。石鹸シャンプーなんてとんでもないです。
656毛無しさん:2009/01/09(金) 20:16:08 ID:8V28h+l/
>>655
洗顔のときに、そんなに髪の生え際って洗うものなのか?
657毛無しさん:2009/01/10(土) 02:17:14 ID:f06tBj9+
>>655
アグロナチュラのビオリーブスがオススメ。ちょっと高いけど。男性型ハゲとかと違って女性の場合は治りやすいぞ。
658毛無しさん:2009/01/10(土) 14:03:43 ID:7fhA7Rng
やっぱ石鹸ってやばいんだな。
659毛無しさん:2009/01/10(土) 14:34:25 ID:Ta7w/icV
みんな石鹸つかったあとちゃんと中和してますか?
しないとハゲますよ
660毛無しさん:2009/01/10(土) 23:12:08 ID:nVHdowJF
ミヨシはどうなの?
661毛無しさん:2009/01/10(土) 23:35:11 ID:z+3eh64t
ミヨシは一番使いづらい石けんシャンプーではないかと…。
ドラッグストアでは手に入りやすいけどね。
662毛無しさん:2009/01/11(日) 01:49:05 ID:6IbnsgpQ
そんなあなたに朗報です。ポンプ式の泡のやつより、普通の容器に入ってて
液体のまま出すやつで洗った方が髪はしっとりしてます。一時、やけに最近
髪がパサつくなあと思いながらもポンプ式使ってたんだけど、何故か詰替用が
どこにも売ってなくてすぐ普通の容器のに戻したら気が付いた。
663毛無しさん:2009/01/11(日) 01:51:14 ID:6IbnsgpQ
渋谷油脂とかいうところの石けんシャンプーって使ったことないんだけどどうですか?
原材料が水・カリ石けん素地・グリセリンだったけど。
664毛無しさん:2009/01/11(日) 03:02:36 ID:bJ8nZBn6
ID:6IbnsgpQはなんなんだ?
665毛無しさん:2009/01/12(月) 00:46:48 ID:OWhTIZJd
>>664
うるさいよ。石けんカスは黙ってろって。
666毛無しさん:2009/01/12(月) 02:17:04 ID:6eksYbLR
ミヨシは抜け毛が多くなったので止めた。洗浄力皆無。
脂はもの凄く落ちるんだけどな
667毛無しさん:2009/01/12(月) 02:44:22 ID:QcVevnZF
>>666は何を落としたいの?
668毛無しさん:2009/01/12(月) 02:58:24 ID:6eksYbLR
脂性なので石鹸使っていた。
669毛無しさん:2009/01/12(月) 02:59:08 ID:6eksYbLR
今は他のシャンプー使っている。ここには久しぶりによっただけです
670毛無しさん:2009/01/12(月) 11:40:17 ID:k0XxALBr
石けんシャンプーで毎日洗ってた時は抜けたなあ。
バサバサ抜けてほんと毎日が欝だった。
で原因が分からなくて、とにかく清潔に!って尚、石けんシャンプーで洗ってまたバサバサ。
石けんシャンプーは洗浄力がありすぎるんだよなあ。
脂も根こそぎ持っていくから余計に分泌される。
どうしても使いたいなら月1のクレンジング程度にしとくのがいいよ。
671毛無しさん:2009/01/12(月) 13:58:42 ID:qKc48Ang
商品名出さない人って成分表記が「カリ石けん素地」だったら全部同じだと思ってるのかな?
何の油が原料かで全然使用感違うのに。
672毛無しさん:2009/01/12(月) 16:04:28 ID:86mpDYpK
>>670とかさぁ、業者でしょ?依頼を受けたバイトとか?
ホントお前ら何なの?
俺さ石鹸シャンプーで髪洗って抜け毛あるけど
石鹸シャンプーに責任がないのは
こんな俺でもわかるぞ?
673毛無しさん:2009/01/12(月) 17:36:05 ID:+uwYEO7z
>>671
商品名出さずに叩いてるのは全部同じヒトだからさ。

普通、問題を訴える人は「ここの、この商品を使ったらこうなった」というのが普通。

でも、彼は石鹸シャンプーというもの全部を否定したいという目的で書いてるから、
いつもおなじように「石鹸シャンプー使ったら・・・」という書き方になる。

自分で正体バラしてるわけだねw

674毛無しさん:2009/01/12(月) 18:07:39 ID:1hvsLFke
ここ参考になりました
僕もラジオと近所の床屋から無添加の石鹸シャンプーが
良いって聞いてから二年近く使い続けてから
髪の毛は細毛化し、抜け毛も激増えし、前髪及び横髪スカスカに後退しました…。
今日を機に石鹸シャンプーを辞めようと思います。
ちなみに皆さんは洗顔は何を使われるのでしょうか?
僕は床屋から言われるがままに今日まで無添加石鹸を使い続けてたんですが…。
なんかコレも辞めたようが方が良さそうですね…。
ちなみに使い続けてるのはスーパーとかにも売っている『シャボン玉石鹸』です。
675毛無しさん:2009/01/12(月) 18:15:02 ID:OWhTIZJd
途端に商品名出してやがる。ホント分かりやすい低脳クズだな。
676毛無しさん:2009/01/12(月) 18:19:38 ID:BGCgPmvK
まぁ石鹸シャンプーだけは、やめとけ
まじで。悪いことはいわん。
677毛無しさん:2009/01/12(月) 19:18:42 ID:qKc48Ang
>>672
どうもです。
このスレ、最初から見ても「石鹸シャンプーでハゲた」程度の事しか書いてないんですよね。
失敗談から学ぼうかと思ったのに。
具体的な商品名を出さない他、”抜け毛が酷くなった”のに長い期間使い続ける人などいて、奇妙な書き込みが目立ちます。

化粧板の石鹸シャンプースレには、シャンプーの種類はもちろん、酸性リンスや洗い方など色々参考になる情報がありました。
678毛無しさん:2009/01/12(月) 19:53:59 ID:+uwYEO7z
まあ、>>670>>674>>676みたいに、商品名も出さずにおかしな石鹸叩きしてるのは、
匿名掲示板の書き込みと数千円から数万円もするような育毛シャンプーを売ってる
怪しげな育毛サイトだけしかないって事実があるからねぇ。

ここで毎度おなじみの書き込み内容で石鹸叩きしてるのがどういう人間かは
簡単に推測できるわな。

679毛無しさん:2009/01/12(月) 23:13:54 ID:a6yE3l1W
http://www.asyura2.com/kaminoke.htm
ここを読んでから、このスレに来たけど
結局、石鹸がいいのかシャンプーがいいのか
わからなくなった(;^_^A
680毛無しさん:2009/01/13(火) 00:07:15 ID:RGOWIqQ3
ナイ〜ヴ安定
681毛無しさん:2009/01/13(火) 00:27:26 ID:TlNpc0Zb
>>679
人体実験というほどではないけど、自分で試すのが一番

私も半信半疑で固形石鹸に変えてみたけど
痒みとかは本当に無くなった

とは言っても、信じないかもしれないから
自分で試してみるがの一番

無添加石鹸がベストだけど、普通の石鹸でもかなり違う
私は洗面所にある植物物語の石鹸で試してみたけど
普通のシャンプーとはかなり違った
その後無添加石鹸にしたら、更に違った

もし石鹸が無くても百円とかで済むから、是非試してみて欲しい
本当に驚いた
682毛無しさん:2009/01/13(火) 00:57:11 ID:ogM0rU1e
>>679
アシュラは精神異常者の巣窟ですから
そもそもまともなことが書いてあると思うのが間違いです。

内容を信じる信じないでなく、全く無視して一切情報と看做さないのが正解です。
683679:2009/01/13(火) 00:57:41 ID:6Mxvjyw0
>>681
ありがとうです。手近な固形石鹸でためしてみます(`・ω・´)
684毛無しさん:2009/01/13(火) 01:26:28 ID:WZxFuLGp
せっけんって、使い始めの半年くらいは調子いいけど
気が付くと髪がスカスカになるよな。危険すぎる。
685毛無しさん:2009/01/13(火) 14:19:06 ID:8AVVapLW
>>683みたいに「とりあえず石鹸で洗えば良いんだろ?」みたいな人が一番危険ですね。
適当な石鹸だと添加物どっさりだし…

とりあえず洗い方。2度洗いが基本ね。
http://www.live-science.com/honkan/jissen/shampoo.html
ちゃんとシャンプーの種類(さっぱり/しっとり 液体/固形)を考えて、
http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/s_show_html2-12shampoo03-feature.html
http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/s_show_html2-12shampoo03b-feature.html
石鹸シャンプー用のリンス・コンディショナーで髪を中和。
http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/s_show_html2-12shampoo03c-feature.html
686毛無しさん:2009/01/13(火) 14:25:05 ID:8AVVapLW
あと、酸性リンスは洗面器で薄めて使うものが多いので、ちゃんと製品の説明書きを読むこと。
687毛無しさん:2009/01/13(火) 19:59:32 ID:/VvZSo9c
つかってみんしゃい よか石鹸
http://www.chojyu.com/lp/soap/info2/index.html

これはどうですか?
688毛無しさん:2009/01/13(火) 22:15:06 ID:ogM0rU1e
>>687
洗顔用だろそれ。
研磨剤として火山灰の微粒子が入ってるし。
689毛無しさん:2009/01/15(木) 19:59:03 ID:NSl+FjCW
パックスって駄目なの?

俺使ってるんだけど。
690毛無しさん:2009/01/15(木) 20:14:27 ID:KwhnP6xK
パックスと言っても4種類くらいあるんですが…。
「パックスナチュロン」なら定番中の定番だから良いんじゃないの。
691毛無しさん:2009/01/15(木) 20:23:56 ID:KwhnP6xK
ID:NSl+FjCWは違うスレにも書き込んでるのか。。
成分と@コスメ見ればパックスナチュロンとパックスオリーの違いなんてすぐに分かるだろ…。
692毛無しさん:2009/01/15(木) 21:03:51 ID:uWzOJtse
石鹸シャンプーは安い割に地肌にやさしいと思うけど、一番の問題はバサバサになることかな。
指通りが悪くなると、地肌を洗うのもゆすぐのもきれいにできない。
短髪の人に合ってるような気がする。
693毛無しさん:2009/01/17(土) 04:39:48 ID:jrvAN4cd
地肌にやさしいとかどうやって分かんの?
ちなみにシャボン玉の粉石鹸を直につけた時はすげーヒリヒリしたぞ
694毛無しさん:2009/01/17(土) 19:14:17 ID:rdgiW0wV
グリセリンが入ってる石けんシャンプーってどうなの?っていうか何?
695毛無しさん:2009/01/18(日) 01:52:09 ID:mkWtU18X
696毛無しさん:2009/01/18(日) 01:52:40 ID:mkWtU18X
697毛無しさん:2009/01/18(日) 13:10:19 ID:4VJeASRh
俺はただの石鹸で頭洗ってるよ。
698毛無しさん:2009/01/19(月) 03:08:14 ID:4wrUPfbp
その「ただの石けん」にも色々あることに気付けよ。
699毛無しさん:2009/01/19(月) 04:18:53 ID:FQYFdUpD
ただの石鹸て固形石鹸だろ?
どこの馬鹿がそんな一つ一つの石鹸の違い気にすんだよwww
別に普通の人はシャンプーで問題ないしw
石鹸マニアだけ一人でオナニーで「石鹸にも色々あるんだハァハァ」言ってればいいよwwwww
700毛無しさん:2009/01/19(月) 08:10:55 ID:ftVpme9S
また、例の「商品名は出さない人」かw
701毛無しさん:2009/01/19(月) 11:50:53 ID:zwzagLGy
そういう人は、普通の合成シャンプーもどれも同じにしか感じないんだろう
702毛無しさん:2009/01/19(月) 16:00:17 ID:hPTO6HQd
>>699みたいに無知な上に物を考えない奴を馬鹿って言うんじゃなかったっけ?
703:2009/01/19(月) 16:14:00 ID:LD4mzY2I
初めて書き込みます。得た情報ですと純石鹸であらって 酢を薄めてリンスして
中性にしないとダメらしいです。僕も普通の石鹸で洗っていたときは抜けるだけだったので止めました
704毛無しさん:2009/01/19(月) 19:39:28 ID:RteD/Koo
何を今さら
705毛無しさん:2009/01/21(水) 09:53:54 ID:KuW61wV2
ねば塾で洗ってるよ
706毛無しさん:2009/01/21(水) 09:54:42 ID:KuW61wV2
707毛無しさん:2009/01/21(水) 21:41:34 ID:FesBvoNG
無添加石鹸シャンプー(ミヨシMシャンプー)を約7ヵ月使ったら、スカってきた。
ちなみにスカルプDも同様だった。要するに皮脂とりすぎ
708毛無しさん:2009/01/21(水) 21:49:21 ID:FesBvoNG
無添加石鹸シャンプー(ミヨシMシャンプー)約7ヵ月使ったら、スカった。
スカルプDも同様だった。ようは皮脂とりすぎ
709毛無しさん:2009/01/21(水) 22:05:27 ID:kUqwzc8g
実際は合成の方が脂取るんだけどね。
両方で皿洗ってみればすぐ分かるよ。

710毛無しさん:2009/01/21(水) 23:36:01 ID:FesBvoNG
そうかな?合成は、香料とかいろいろ入ってるから、その成分とかが残るのでは?
お湯や水では、流しきれないのでは?
実際、シャンプー後にドライヤーすると、シャンプーの匂いがするし

皿洗ってみます。無知ですいません。
711毛無しさん:2009/01/22(木) 01:12:17 ID:U6OY8oGZ
>>707-708
もともと進行中だったら何使おうとスカるから
712毛無しさん:2009/01/22(木) 02:45:59 ID:jcHc5zVo
石けんシャンプー使って、頭皮はスッキリして好印象でした。
併用でこれを試しに使用しています。
http://hatumo.blog47.fc2.com/
少しだけ生えてきたような気がします。
今の所は順調ですが、どっちが効いたのかわからない…
713毛無しさん:2009/01/22(木) 17:05:54 ID:0pqiDQbl
固形石鹸の無添加石鹸で頭洗ったらダメですか?
714毛無しさん:2009/01/22(木) 17:52:16 ID:osA/e75N
いいよ
半数以上の人が固形じゃないかな?
俺は液体タイプだけど
715毛無しさん:2009/01/22(木) 17:56:42 ID:0pqiDQbl
ありがとうございます
でも、髪ギシギシになりますよね?
トリートメントもちゃんとやったほうがいいですか?
716毛無しさん:2009/01/22(木) 19:43:18 ID:JbjxyoH6
>>715
どんなふうに洗ってるの?
717毛無しさん:2009/01/23(金) 00:27:01 ID:Nc1xhQ3p
バックスナチュロンはやめたほうがよい。
あと、ミヨシのやつも。
俺はかなりこの2つでスカッた
718毛無しさん:2009/01/23(金) 08:15:29 ID:PqQvsfTo
↑本日のスカッった連呼くん。

指摘されてから、急に商品名出すようになったねw

でも、今まで「スカったスカッた」言ってた奴はみんな同じように出してなかったという
事実から全部同一人物だとバレてるから無駄だよwww
719毛無しさん:2009/01/23(金) 08:54:00 ID:WgiG7xYz
パックスナチュロンを1年使って問題出てない俺が通りますよー
むしろ少し増えたし

スイッチ入っただけなのを石鹸のせいにすんなバカ
720毛無しさん:2009/01/23(金) 09:15:15 ID:Oas6UZBs
>>716
石鹸を手で泡立てて指の腹の部分で頭皮を揉むように洗ってます。
なにか、問題ありますか?
721毛無しさん:2009/01/23(金) 18:09:53 ID:eGFoP9Pm
>>720
泡立てスポンジ使った方がいいんじゃない?
722毛無しさん:2009/01/24(土) 00:23:13 ID:TH0mpHON
723毛無しさん:2009/01/24(土) 00:26:12 ID:TH0mpHON
724毛無しさん:2009/01/24(土) 00:33:13 ID:9pwgi/Yt
>>722、723
ってかコイツの頭皮(毛穴)汚すぎやろ。皮めくれまくっとるやん。
725毛無しさん:2009/01/24(土) 01:04:45 ID:5PS8YSKH

★品質・適度な洗浄力・高安全性・適正価格などの基準をクリアした5つ星認定シャンプー
マークのあるシャンプーは当サイトで買えます!
http://shampoo.is-mine.net/i/shampoo/5s.htm
726毛無しさん:2009/01/24(土) 01:12:04 ID:JWfTfdMM
>>724
つか、使用後にいきなり白髪かよw
727毛無しさん:2009/01/24(土) 02:12:02 ID:lhQ4BSGE
>>722、723
前と後では、後のほうが汚く見えるのは気のせい?
というか結局CMなのか・・・
ま、面白いけどね
728毛無しさん:2009/01/24(土) 02:43:38 ID:CLYqFuQd
固形石鹸だけど、産毛が生えてきました
髪はギシギシするけど、頭皮には良さそう
洗顔用の石鹸だけど…
729毛無しさん:2009/01/24(土) 08:53:09 ID:TH0mpHON
http://haskamiya.seesaa.net/article/103964687.html#comment

722上、723だが、評価は一定の条件で行っているみたいだな
730毛無しさん:2009/01/24(土) 17:46:47 ID:rtZJJwx3
そんくらいは常識。
その程度で一定の条件とは言わん
731毛無しさん:2009/01/24(土) 17:59:18 ID:rtZJJwx3
>>727
> 後のほうが汚く見えるのは気のせい?
そりゃ広告だからな。
732毛無しさん:2009/01/24(土) 22:36:37 ID:C/1hIdy9
石鹸シャンプーはダメって言っときながら石鹸ベースの匠を推す管理人
バカなのか?
733毛無しさん:2009/01/24(土) 22:53:17 ID:YxMIzLwd
上のほうに「マックスグロー」へのリンクが出ているところを見ると
この会社の関係者なんだろうね
騙される人いるのかな?

>731
CMって書いてるじゃん
同じこと言わないの!
734毛無しさん:2009/01/24(土) 23:41:49 ID:G/OMxGMD
もう10年石鹸シャンプーだが、効果があるともないともいえないかかな。
髪の状態はほとんどかわらないから。
ただ、今のおれの年の頃は、親父も爺さんもそれなりにハゲてたから、
10年間フサを維持しているオレは頑張ってるほうかも。
石鹸シャンプーのおかげかもしれないし、関係ないかもしれない。
735毛無しさん:2009/01/24(土) 23:49:11 ID:G/OMxGMD
ちなみに今37ね。
石鹸で髪を洗い出したのは、ハゲ対策じゃなく、頭から爪先まで1コの石鹸で洗いたかったから。
親父が37のころは頭頂部がスカスカだったが、おれはまだフサフサ。
736毛無しさん:2009/01/25(日) 01:46:19 ID:gXfEPyos
シャンプーで洗うと髪が艶サラになるけど手入れしないとサラサラの分ペタンこになるんだよな。
石鹸だと湯上りの状態も拭いた後のようなボリュームとまとまりがあって、
髪を乾かさない自分には楽でいい。
何より癖が付けやすいのが良いわ。
ふんわり感とまとまりがあるから水で整えるだけである程度の形が一日保つ。
737毛無しさん:2009/01/25(日) 14:28:12 ID:NnV6cyE3
>736
そうそう
シャンプーで洗髪している時は、全体的に柔らかくってコシがなかった
石鹸に変えてからは、何もしなくてもコシが出ていい感じ
738毛無しさん:2009/01/25(日) 17:42:37 ID:qOCA7Ux7
洗髪用の液体石けんもシャンプーなんだよ。
739737:2009/01/25(日) 23:49:57 ID:sbkZkMZc
>738
文脈から理解してくれよ
ま、わかっているんだろうけどさ
ちなみに私は固形石鹸派だ
740毛無しさん:2009/01/26(月) 07:22:15 ID:F8n3kgRD
ここは石鹸シャンプーで薄くなったやつのスレだろ
なんで石鹸信者がうずまいてるんだ
741毛無しさん:2009/01/26(月) 07:46:40 ID:ZOpbnFq3
>>740
信者の書く話は具体的なのに比べて、アンチの話は「スカッたスカッた」を
繰り返すか育毛業者の書いてることを丸写しするだけだから誰も相手しなくなるんだよ。
742毛無しさん:2009/01/27(火) 00:43:05 ID:JsrRmfEB
意味不明ワロタw
743毛無しさん:2009/01/27(火) 04:07:13 ID:Hv8IL9y0
>>740
仕事で恐らく3人程度が毎日チェックするようにしてるんだろw
アンチは個々でやってるので信者相手するの面倒臭くなって見る人が減ったらどうしても不定期になる。
普通は個人なら論争してて相手が沈静化したら、こういう話は情報交換スレに戻ってやって
アンチスレは落ちるのを待ってれば良いだけだが
毎日わざわざアンチスレに来て、図々しく石鹸の話題話してるとか普通の人の行動としては変だわな。

>>741
アンチの話は素人が育毛業者の書いてる事を丸写ししただけ。
自分達はプロなので当然具体的と言う事ですね。自ら石鹸業者露呈発言乙です。
744毛無しさん:2009/01/27(火) 09:49:26 ID:vIX98b+a
>>742ー743
ID変えてまで惨めな自演すること無いのにw
745毛無しさん:2009/01/27(火) 12:42:22 ID:SUoD5Gug
石鹸でハゲたって言ってるのはネット上で探してもこの板の人間だけだしだな
746毛無しさん:2009/01/27(火) 19:43:22 ID:Hv8IL9y0
>>744
742と743の関係だといちいちID変えて自演する必然性が全くないと思うんだけど。馬鹿なの?
とりあえず自演って言っとけみたいな感じなの?
747毛無しさん:2009/01/27(火) 21:12:28 ID:Tp1opvkw
>>746
>>743も、とりあえず何でもいいから言い返しとけ でしかないね。
もっと意味のある反論が出来ないの?
実際、>>741が書いてるとおりのことを延々繰り返してるだけだぜ、このスレ。
748毛無しさん:2009/01/27(火) 21:20:42 ID:G9mVsbGL
今まで色々な種類のシャンプー使ってみたがちょっとでも汗をかいたときの強烈なかゆみとフケが止まらないので石鹸シャンプーかって見ます
749毛無しさん:2009/01/28(水) 19:04:28 ID:W6zTspN8
まぁ、体質で石鹸シャンプーが合わなくて抜けたやつもいるし、
石鹸があって頭皮改善したやつといるでしょ。
ちなみに俺は半年近く使用していたけど、抜け毛がおさまらなかった
ことと、やっぱり洗ったあとのキシミ(リンスしてもダメだった)
がひどくて、石鹸はやめたけど
750毛無しさん:2009/01/28(水) 23:41:10 ID:KvISCPTG
けど?
751毛無しさん:2009/01/29(木) 03:50:27 ID:3ajSELHl
やめたけど、何か?
752毛無しさん:2009/01/30(金) 00:34:37 ID:RHg2V1OE
確かにこのスレだけだよな。石鹸シャンプーでスカッたを連呼してる
奴がいるのは。
20代から石鹸シャンプーを使用し、40歳を前にしても黒々フサフサのおれからしたら信じられないんだが。
石鹸シャンプーを使っていてスカッたとしたら、合成界面活性剤を使っていたとしても
スカッてるよ。
何で頭を洗っていたとしても、スカッてる。
お前の遺伝子がスカさせているだけ。
753毛無しさん:2009/01/30(金) 01:21:56 ID:yZA0bTi/
>>752
20年前から石鹸シャンプーを使い続けてて
フサフサのくせにこんなスレ熱心に読みふけって
更に、他に石鹸シャンプーでスカった情報がないかチェックしてるお前って何者だよw
754毛無しさん:2009/01/30(金) 01:22:04 ID:RHg2V1OE
石鹸シャンプーを、まとまった機関使った事がないような書き込みも多いよな。
少なくとも1年は使わないと、どんな養毛、発毛も意味無いぞ。
755毛無しさん:2009/01/30(金) 01:30:09 ID:RHg2V1OE
>>753
言われなくても、滅多に来ねえよ。
石鹸が好きだし、かみさん石鹸を自作するし、おれも市販物の使い心地を
確かめたりもしてるし、ちょっとした趣味になってるからな。
親が禿げてたのにおれはハゲない理由も、石鹸シャンプーにあるような
気がするしな。
興味があるだけ。
こんなささやかな関心は、お前みたいな真性ハゲの必死さとは比べようもないが。
756毛無しさん:2009/01/30(金) 01:52:07 ID:yZA0bTi/
>>754
>少なくとも1年は使わないと、どんな養毛、発毛も意味無いぞ。
フサフサのくせに育毛に詳しいな。一体何個嘘吐いてんだ?こいつはw
つーかここの石鹸肯定派だって石鹸の育毛・発毛効果は否定してたわけだが。
何で石鹸シャンプーの頭皮への慣れと育毛・発毛を一緒くたにして語ってるわけ?
757毛無しさん:2009/01/30(金) 02:02:38 ID:yZA0bTi/
>何で頭を洗っていたとしても、スカッてる。
>お前の遺伝子がスカさせているだけ。

>親が禿げてたのにおれはハゲない理由も、石鹸シャンプーにあるような
>気がするしな。
馬鹿だろお前ww 遺伝子のせいで何使ってもハゲるんじゃねーのかよwww
矛盾点多すぎだw 工作はもうちょっと念入りに計画してからしたまえww
758毛無しさん:2009/01/30(金) 07:00:32 ID:RHg2V1OE
>>756-757
見てて思ったんだが、頭の弱そうな馬鹿ハゲほどwを連発するのな。
リーブとかの高額業者が宣伝するならペイするかも知れないが、一個100円程度の純石鹸を売るために業者が
こんなところで宣伝するわけねえだろ馬鹿ハゲ。
そんな判断力も無い低能だからハゲんだよ。低いIQでなんの役にも経たない事ばかり考えてるからハゲるわけ。
お前みたいな馬鹿ハゲを見るのが楽しくてこの板に来てるのもあるかな。
お前は合成界面活性剤がたっぷり入った洗剤で頭皮を洗ってハゲて
顔を洗ってニキビ面になって体を洗って発疹がでて
ゆくゆくはガンで死ねよ。
馬鹿はげ
759毛無しさん:2009/01/30(金) 15:25:39 ID:/vY7Ify/
化粧板の石鹸スレとこのスレじゃ住人の言ってることが違いすぎておもろいなw
760毛無しさん:2009/01/30(金) 16:03:06 ID:q7adDJeL
ID:RHg2V1OEさんは、どこのメーカーの方ですか?
このスレをこれ以上荒らさないでください。
761毛無しさん:2009/01/30(金) 16:20:17 ID:+2EN+Dbv
ID:/vY7Ify/さんは、どこの育毛業者の方ですか?
この板をこれ以上荒らさないでください。
762毛無しさん:2009/01/30(金) 19:15:01 ID:/vY7Ify/
それはダチョウ倶楽部的な振りか?
763毛無しさん:2009/01/31(土) 00:58:58 ID:uXHAigMC
バカだなおまえら。
764毛無しさん:2009/01/31(土) 14:25:00 ID:uXHAigMC
このスレを見た500人くらいの人が100円の石鹸を月に1個買ったとして、
石鹸の売り上げは月5万円。
そんな額の売り上げの為に工作員が活動するわけないんだが、
そのくらいの計算もできないんだよな。かわいそうなハゲ。
765毛無しさん:2009/01/31(土) 14:35:11 ID:FUc7nI3e
>>764
お前高卒か?
766毛無しさん:2009/01/31(土) 14:55:27 ID:uXHAigMC
>>765
お前より髪の毛はある。
767毛無しさん:2009/01/31(土) 16:17:37 ID:ay5ql2Iw
>>765黙っちゃったw
768毛無しさん:2009/01/31(土) 23:51:06 ID:u1PsxC14
もうちょっと意義のあるスレにしてほしい
ハゲが煽りあってストレス溜め込んでハゲ増してるだけじゃん
769毛無しさん:2009/02/01(日) 00:20:02 ID:xn3++OAu
>>768
すみません、抜け抜けと。
770毛無しさん:2009/02/01(日) 00:55:56 ID:h8Ev8Ewu
石鹸シャンプーで禿げるって具体的にどの商品なの?
数例あげてくれないか?
771毛無しさん:2009/02/01(日) 11:32:18 ID:qsNMDd18
>>770
うるせぇ石けんは禿げると言ったら禿げるんだよ。
みんなが書いてるだろが。
石けん会社のキチガイ工作員はさっさと氏ね。
772毛無しさん:2009/02/01(日) 11:43:46 ID:IQXVgKkb
すげー
なんの根拠もなく言い切ってるw

俺はパックスナチュロンを2年使ってるけど問題ないよ
773毛無しさん:2009/02/01(日) 12:30:19 ID:LWdM6M5n
>>771
こんな頭悪そうなレスみたのも久々だ。
774毛無しさん:2009/02/04(水) 17:40:29 ID:8/NT+Bpo
>>770
せっけんシャンプーなんて、ほとんど成分が純石鹸なわけだから
製品名なんてあんまり関係ないとおもうぞ。
石鹸シャンプーで禿げるのではなく、純石鹸で禿げるというスレタイの方が正解
775毛無しさん:2009/02/04(水) 17:50:32 ID:0jDM1W5B
石鹸も原材料によっていろいろだよ。
776毛無しさん:2009/02/04(水) 18:00:57 ID:qy9P3uA1
>>774
純石鹸=石鹸って言ってるのにその訂正は不要では?
777毛無しさん:2009/02/05(木) 18:42:21 ID:BULIIHGB
>>776
純石鹸=石鹸、なんて言ってるならそれ自体が大間違いだな。
778毛無しさん:2009/02/05(木) 21:51:27 ID:yPj2WocD
油分取り過ぎちゃうのかな?石鹸。

体だって皮膚が突っ張るもん石鹸だと。
779毛無しさん:2009/02/05(木) 22:10:12 ID:F6f0vvJx
石鹸シャンプーの真実

【石鹸】せっけんシャンプー・37【石けん】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1227724203/

ちなみに禿げる人は居るの??っていう感じです
780毛無しさん:2009/02/06(金) 04:39:08 ID:zeuTwjkP
東大出のハゲより、中卒のフサのほうがモテるわな
781毛無しさん:2009/02/06(金) 13:11:49 ID:YseuwP8Q
金目当ての人にはモテるよ
782毛無しさん:2009/02/06(金) 17:24:15 ID:/6Oimnp7
無添加ということ自体はいいらしいが、

頭皮の油分をとりすぎて毛髪にはよくなかったきがする。

今度はためしに馬油シャンプー発注してみた。
783毛無しさん:2009/02/07(土) 16:49:40 ID:+kFXBz19
200万本売れたデンギモリを超えた品質のシャンプーが上陸した。
発毛効果で韓国ではヒットしているらしい。
検索は出来ないけど「本草毛感シャンプー」という名前。
784毛無しさん:2009/02/07(土) 22:27:17 ID:DDcH0f11
200万本売れたうちの何本が発毛効果あったんだろ。売れた本数=発毛効果か?
ヒットしたって売れたって意味?発毛効果発毛効果って、脳天つるっぱげのじじいが
若者並に生えたのなら信用するが、元々心因性の若者禿げが治癒の結果で
生えたのとか、そんなものカウントしてるんじゃね?っていっつも思う。
785毛無しさん:2009/02/11(水) 01:47:46 ID:7BOf08fe
石鹸シャンプー使ったら明らかに頭皮悪くなった。
てか、髪フサで綺麗な人に石鹸使ってる人って絶対いなそう。
あるサイトでサクセスが悪く評価されてたがサクセスのリンスインいい全然いいし…。
ネットでメジャーシャンプーの評判悪くしようとしてる奴いるんじゃと疑いたくなる。
786毛無しさん:2009/02/11(水) 04:12:08 ID:OsIFNAAa
ガスールにヘナまぜて洗髪するといいよ。

結局、石鹸も石油系シャンプーも頭皮に悪い。

787毛無しさん:2009/02/11(水) 10:53:41 ID:I6jicgWk
一言で言うと俺には向いてなかった。やめとけばよかった。
続けたいやつはつづけてくれ
788毛無しさん:2009/02/11(水) 12:11:57 ID:IVDspu2o
一言で言うと俺には合成シャンプーは向いてなかった。やめてよかった。
続けたいやつは勝手につづけてくれ
789毛無しさん:2009/02/11(水) 22:23:33 ID:+w15U7mS
俺は固形の無添加石鹸を直接頭にしばらくこすり付けて泡立てて、
全体をマッサージしたあと、しっかりとすすぐようにしてる。

なんだ?髪が開いてキューティクルが落ちるとか、石鹸カスのために
髪がバシバシになるって。そのとおりそうなったし、俺はph調整のための
リンスも使わないから尚更バシバシで、艶もなくなったし。

元々整髪料とかヘアセットすらしないから多少の寝癖も放置で。
悪臭を放つのはどうかと思うけど、毎日風呂はいって清潔にはしてるし。

3年くらい続けてるけど、結果部屋に落ちてる髪がそういえば以前に比べて
相当減ったな。今が人の抜け毛として正常なんじゃないかな、合成シャンプー
使ってた頃は醜かった。合成で抜け毛が増えるってのは俺は身をもって感じたよ。
790毛無しさん:2009/02/12(木) 15:57:34 ID:qD3E7p9I
アミノ酸シャンプーのほうが皮膚に優しいと聞きました。
791毛無しさん:2009/02/12(木) 16:09:39 ID:pMuKvWRA
無知すぎるな
http://shampoo.is-mine.net/i/index.htm 勉強しなさい
ふさからのアドバイス
792毛無しさん:2009/02/12(木) 17:17:30 ID:fcQ665/Z
>>791
http://shampoo.ocnk.net/
ボッタクリ業者宣伝乙
793789:2009/02/12(木) 19:31:03 ID:BMRsvDee
お前ら枕に大量に抜け毛付いてね?
「付いてて普通じゃん」って思ってるヤツは
見直したほうがいい。禿げたいなら好きにすればいいが。
794毛無しさん:2009/02/13(金) 09:40:34 ID:7rY/o8Wp
合成は無理。頭皮が拒絶して臭い脂が出てくる。女の全スカタイプは合成の影響じゃないのかね。

石鹸にすると頭皮の脂はかなり減るし、匂いも減る。
795毛無しさん:2009/02/13(金) 11:12:19 ID:wBNxtfe+
なんだ、お前ら全員禿げ? あははははははははははははははは
796毛無しさん:2009/02/13(金) 17:58:10 ID:F89YstW1
私、女性の全スカだったけど石鹸も普通のシャンプーもやめてガスールにしたら普通の人並の毛になったよ。

3日に一回、ゆるーく溶いたガスールにヨーグルトと蜂蜜入れて頭皮だけマッサージして濯ぐ。
その後クエン酸リンスして終了。

一年間くらい続けてる。
生えてきた短い毛が立ってるよ。
797毛無しさん:2009/02/18(水) 00:05:15 ID:zLraKlRN
どんなシャンプー使うにしろ、使いすぎはよくないよね。
今日、シャンプーしてて俺は昔から一回に使うシャンプー量が異常に多いことに気づいた。
2週間もあれば、400ml一本使い切る凄まじさ。
一回で使う量は、適正量の500円玉一枚分どころか1000円札一枚分ぐらいかもしれない。
それだけやらないと泡立たないってのもあるんだけど、そりゃ若くしてスカるわけだよ。
明日からイズミヤシャンプーを使うつもりだが、どんなシャンプーでも使い過ぎないことと洗いすぎないことが肝心なのかもしれん。
その点、パックスナチュロンみたいな完全液体状の石けんシャンプーは、どうしても使いすぎてしまうんだよな。
798毛無しさん:2009/02/18(水) 00:36:52 ID:1wPctVwm
>>797
頭が脂っぽいのね。
一気に沢山使うんじゃなく、一回少量で予備洗いして流し
その後本洗いするとそんなに大量に使わなくても済むと思うよ。
799毛無しさん:2009/02/18(水) 16:21:03 ID:PfSxFg8y
馬油シャンプーはどうでしたか?
800毛無しさん:2009/02/18(水) 17:33:50 ID:3JqgJoRb
>>794
この人は失敗するタイプ
801毛無しさん:2009/02/18(水) 19:02:20 ID:c6U1YD93
>>798

>>797はネタだよ。そんなヤツおるわけない。
802毛無しさん:2009/02/19(木) 17:04:52 ID:B2o5vNxY
803毛無しさん:2009/02/19(木) 19:52:47 ID:luj4ztBT
>>802
お前の親父の写真だろ。
お前もじきそうなるさ、DNAバンザイwww




804毛無しさん:2009/02/19(木) 20:18:00 ID:cvHtrI8+
>>802
きれいな頭皮ですね、頭皮環境よさげ
805毛無しさん:2009/02/20(金) 22:41:04 ID:uNT0KPtN
どうもこの半年ほどこめかみが広くなってきたと思ったら石鹸のせいだったか〜。
たぶん洗い方が悪かったのもあると思うし遺伝もあると思うけど。

しかし2年くらい前から体質変わって石鹸しか使えないんだが、どうしたらよかんべ。
昔ながらの小豆の煮汁やぬか袋でも試してみるかな…。
806毛無しさん:2009/02/21(土) 10:37:24 ID:qfeW+BhR
合成シャンプーも石鹸もダメって人は昔の人が使ってたものに切り替えたらどう?

ちょっと調べたらいろいろあったよ。
・ふのり
・うどんこ
・さいかち
・米のとぎ汁
・灰汁(あく)
・小豆粉

さいかちは初めて聞いたけど、他のものならすぐ手に入りそう。
あと食事に気をつけるとかすればいいかも。
807794:2009/02/26(木) 00:59:26 ID:WexzVBsA
>>800
中学から30歳まで夜シャンプーで朝にはベットリだったが、6ヶ月前に石鹸に変えてから徐々にベトつかなくなり、今は朝でも普通かサラサラになった。
頭の重たい感じもないし。
合成はサロン以外は一生使わない。
AGAでもないし、徐々にゼンスカが進行するのはおかしいよ。石鹸にしたら脂性が治まるのもおかしい、もっと前に気付いていたらと思う。まだ髪はある方だから弱った髪が復活するのを期待してる。


合成でシャンプーやりたい人はどんどんシャンプーしてくれ。
俺には関係ないし。
808毛無しさん:2009/02/26(木) 02:26:18 ID:OV2ZMQar
>>807
石鹸も合成も一緒やろw
809毛無しさん:2009/02/26(木) 05:59:32 ID:4EVD2epp
石鹸も合成も汚れを落とす作用は同じだけど
使いやすさ、泡立ち、洗い流しやすさ、日持ちを強力にしたのが合成シャンプーだろ。
それらの効果を出すためにいろいろ「合成」してるわけで、この成分が合わない人には合わないって話。

石鹸で正しく洗うには二回洗わなきゃいけないし、リンスやブラッシングの手間もあるが多くの人の肌には優しい。
合成は成分が合わない人もいるけど短時間で済むし、汚れを落とす以外の効果も期待できる。

単純に自分に合ったものを使えばいいだけの話だと思うが。
石鹸で薄毛になった人は本当に合ってなかったんだろうな。水との相性もあるらしいし。
810毛無しさん:2009/02/26(木) 18:45:06 ID:ySlYTr3U
>>石鹸も合成も一緒やろ

>>石鹸も合成も汚れを落とす作用は同じ

ちげーーよ!!もっと石鹸のこと勉強してこい。
中性をうたう合成と、弱アルカリの石鹸がどう一緒になるんだよ。

>>合成でシャンプーやりたい人はどんどんシャンプーしてくれ。
俺には関係ないし。

この部分は同意w 人のこと基地外扱いしてりゃいい。将来禿げるのは
お前らのほうなんだからw
811毛無しさん:2009/02/26(木) 18:59:28 ID:ySlYTr3U
連投すまん。>>809の全文後で読んだわ。

>>石鹸で正しく洗うには二回洗わなきゃいけない

合成より石鹸って意見は評価するが「二回が正しい」の根拠は?
耳が隠れない程度の長さなら、シャワーで予洗いを3分以上か、
あとは長さに応じてしっかり予洗いをしたら、仕上げに薄めた
石鹸を髪全体にいきわたらせて数十秒程度マッサージしたなら
しっかり洗い流せばいい。

考え方だけど、しっかりと予洗いすれば90%以上の汚れは落ちるよ。
残り10%の汚れ(ほんとに汚れかも疑問だが)も仮に残ってたとして
たちまち体臭がしたり雑菌まみれになったりとかしないから。
気休め程度に石鹸を使えばいい。これでハゲの心配なくなる。
812毛無しさん:2009/02/27(金) 08:19:35 ID:D1w7nGn5
>石鹸で正しく洗うには二回洗わなきゃいけない

これは石鹸でシャンプーするコツの動画を見て知ったこと。
それまでは一回しかやってなくて、どんなにすすいでもフケ出まくりだった。
でも体質の問題で合成が使えないからいろいろ調べたわけよ。

まず一回目の石鹸でブラッシングしながら表面の汚れ(ホコリ・脂)をよーく落とす
↑この時点では泡立たないことが多い
そして二回目の石鹸でよーく泡立てて洗う
↑泡立つ=汚れが落ちている目安になり、泡で頭皮の脂も浮き上がる

その後アルカリが残らないようによーくすすいでリン酢して乾かす。
これでびっくりするほどフケが減った。
薄毛になるかはまだわからんけど、石鹸しか使えない以上俺はこれでいくつもり。
813毛無しさん:2009/02/27(金) 13:47:26 ID:jQ3d3fR2
予洗いしっかりやれば1回で泡立つしフケも出なくなるよ
814810:2009/02/27(金) 23:39:26 ID:F0gcgxiO
>>813
援護射撃ありがとw

>>812
脂ギッシュになるのは石鹸でしつこく洗われる習慣から体質が
なんとか脂を補おうとするからだ。石鹸で洗う回数を控えると
身体が「脂もう出さなくていいのね・・」って気づいて脂ギッシュも
収まる。フケも過剰に洗いすぎてるからだと思うぞ。

>>10%の汚れ(ほんとに汚れかも疑問だが)
の部分を少し詳しく言うと、これは残すべき身体から分泌された
天然の保湿成分だよ。これがあるから肌がすこやかに保たれる。
それを石鹸で2回も泡立ててみんな落とすのだから、身体が悲鳴あげても
不思議でないだろ?多量のフケはコンディションが崩れてる証拠ではないのか?
815毛無しさん:2009/02/28(土) 00:51:30 ID:L/peBOR3
>>814
そんなキチガイのたわごとは、体を石けんで洗ってもそんな馬鹿げたことは起きないという事実で
いっぺんに吹き飛ばされるのであったwww


816毛無しさん:2009/02/28(土) 01:35:54 ID:xSmXUJj9
身体がうまいことできてるからね。石鹸なり洗剤なりで過剰に洗うとダメージを
受けるのはたわごとではないよ。身体だって同じことだ。
817毛無しさん:2009/02/28(土) 10:17:11 ID:tjih66Kg
>>816
言い逃れか。
「過剰」っていい言葉だよな、基準が無いんだから。
「毎日頭を洗う」でも人によっては過剰だ。

まあ、>>812程度で「過剰」とは言わんだろ。
一日に5回も頭洗ってたら「過剰」だろうけど。
818毛無しさん:2009/02/28(土) 11:43:45 ID:VqKHq6gC
ブラシまで使ってるならお湯だけでホコリも脂も落ちそう。
まあ本当に2回とも石鹸が必要かはともかく、
「ちゃんと二回洗いしたらフケが減ったよ」って言ってる人に>>814は何を言ってるんだ?
>>812はそれまで石鹸で洗いすぎてたなんて一言も書いてないぞ?
819毛無しさん:2009/03/03(火) 20:03:34 ID:s4h3fsS5
さて問題です!

石鹸で一回しかシャンプーしなかったらフケ出まくりました。
そこで二回シャンプーして、リン酢も使うようにするとフケが減りました。

フケの原因はなんだったのでしょう?そしてなぜ減ったのでしょうか?
820毛無しさん:2009/03/03(火) 20:09:48 ID:s4h3fsS5
>>817
言い逃れてないけど。お前も読解力ないぞ?
俺は予洗いをしっかりして、石鹸は気休め程度って言ってんだよ。
5回どころか、2回でもじゅ〜〜〜〜ぶん過剰だ。

一生懸命洗って、何を落とそうとしてるんだ?お前ら身体から何分泌してんの?
妖怪じゃあるまいし、何ゆえにそんなに一生懸命洗うのか説明してくれ。
じゃなきゃ、そんなに環境汚染の激しい地区にでも住んでるのか?
821毛無しさん:2009/03/03(火) 23:36:41 ID:QSMcXpTy
>>820
そもそも一回に何cc使うかが人によって違う以上、
何回だと適正で何回だと過剰かはわからないなぁ。
回数じゃ量れないよ。
822毛無しさん:2009/03/04(水) 00:01:10 ID:/uL8cHD8
>>821

>>819にも答えてね(はぁと
823毛無しさん:2009/03/04(水) 02:51:19 ID:d07w8js1
しね
824毛無しさん:2009/03/04(水) 08:40:05 ID:iya5up1h
単純に一回しか洗ってなかったときよりも、
二回洗うことで自然と丁寧に汚れを落とせるようになったってことじゃね?

石鹸がアルカリだからって皮膚へのダメージが大きい(フケや脂が過剰に出る)ってわけじゃないだろ。
合成だって泡立ちやすくするためや一回で済ませるために強力な脱脂力を持ってる。
だから中性や弱酸性シャンプーだろうがすすぎ残しがあれば頭皮にはよくない。

スレチな話題かもしれんが、丁寧に洗ってよくすすぐのが大事って話なだけ。
固形石鹸二度洗いでフケが減った人がどのくらいの量の石鹸を使ってたかわからんのに過剰とか勝手なこと言うなって。
825毛無しさん:2009/03/04(水) 21:59:08 ID:cNw7rjzk
>>824
>>822は、「フケだと思ってるのは石鹸カスだぞ」と馬鹿丸出しな主張をしたいんじゃないの?
ふつー誰も見間違えたりしない罠。
826822:2009/03/04(水) 22:35:53 ID:TnsRy/zk
>>824
丁寧に洗ってよくすすぐのが大事ならば、>>819に不自然さを感じないか?
改めてフケの原因をぐぐると良くあるのが、すすぎ残しと真菌だってさ。
ならば、>>812は胡散臭いと思っただけだ。と言うことで

>>825
先走んな、どあほ。

>>824
丁寧に汚れを落とすか。どんだけ不潔な人間かしらんけど。汚れねえ・・。
どのくらいの量の石鹸って常識的な量ってあるでしょ。って言ったら
常識って?みたいなこと言われるんだろな。何ccってか?

とりあえず>>821は屁理屈だ。こんなカキコはくそっ食らえです。

なんかしらんけど、そんなに汚れてるならしっかり2回洗いしてくれ。
>>810で言った通り(合成でシャンプーやりたい人はどんどんシャンプーしてくれ。
俺には関係ないし。)ってのは同意だし、俺もスタンスは変わらないし。
827毛無しさん:2009/03/05(木) 13:13:57 ID:Hyw6GI8M
関係ないと言いながら全レスとか気色悪いヤツだな。
828毛無しさん:2009/03/05(木) 19:21:09 ID:anN2ysk5
毛穴の奥まですっきりw
829毛無しさん:2009/03/05(木) 23:02:46 ID:DCxREvsV
石鹸シャンプーは、髪にも頭皮にもいい。

あの臭い独特の臭いも消えます。

ただし、無添加の石鹸を使い、リンスも
酢リンスや無添加のものを使うことです。

石鹸シャンプーのすすめ
http://shamp.gozaru.jp/
830毛無しさん:2009/03/06(金) 19:19:56 ID:HN4e5MrP
>>823にはしねって言われるし、>>827には気色悪いって言われるしww

じゃあ嫌われてるついでにサイトをひとつ紹介しておくよ。

http://www.wound-treatment.jp/next/dokusho83.htm

「しっかりと予洗い」 「気休め程度に石鹸を」
「2回でもじゅ〜〜〜〜ぶん過剰」 とする俺の根拠もサイトに書いてある
とおりだよ。

>>821 またその屁理屈で是非そのサイトに難癖つけてくれないかな?
次はどういうふうにこねくりまわすの?
831毛無しさん:2009/03/06(金) 21:31:32 ID:Q8bHIpmI
832830:2009/03/07(土) 23:23:10 ID:KOBce77C
>>821
こねくり屁理屈マダー?
833毛無しさん:2009/03/08(日) 00:16:51 ID:ed2hgbjT
>>832
屁理屈って、事実じゃん。
定量分析って知らんのか、お前は?
834毛無しさん:2009/03/08(日) 01:05:10 ID:zF4YLSPY
http://www.wound-treatment.jp/next/dokusho83.htm

このサイトに対する難癖だよ?そんなのきいてない。
835毛無しさん:2009/03/08(日) 01:25:24 ID:zF4YLSPY
あw ちなみに俺その本を買うことを薦めてるわけではないからねw
1本1000円もするシャンプー買う金あるなら700円程度の本だから
そっち買うほうがよ〜〜っぽど得だとは思うけど。そのサイトでも大まかな
ことは分かるし、「表皮ブドウ球菌」とか「常在菌」でググれば似たような
話を書いてるサイトは他にもあるからねー。>>833の定量分析ウンチ句より
よっぽど価値ある情報が得られるからーw
836毛無しさん:2009/03/08(日) 03:09:16 ID:21nd3gHr
>>835
なるほど、つまり調理師なんかは一日に何回も手を頻繁に洗うと
他の細菌が増殖してくるから、むしろ洗ったりなんかしないほうが
清潔なんだという主張か。
837毛無しさん:2009/03/11(水) 14:52:31 ID:5uUy/aY2
石鹸シャンプーで顔の脂性は治るのか?
838毛無しさん:2009/03/11(水) 18:58:49 ID:qwUglXfv
>>837
脂性の原因がなんであるかが分かるとおのずと解決法も分かるというもの。
脂性 原因 などでググってください。ためしにググってみたのですが、

例えば http://aburasho.g-t-r07.com/2006/10/post.html

>>スキンケアでは洗顔で洗浄力の強いものを使ったり、ゴシゴシ洗って
>>お肌の刺激を与えているとますます皮脂の分泌量が増えてしまいます。
>>皮脂をとりすぎるとかえってそれに反応して皮脂の分泌が活発になります。

とありました。洗いすぎることがタブーなようです。このサイトの言い分からすると、
「何で洗ったか」は二の次かと思います。脱脂力の弱いものでも頻繁に洗えば
同じこと。脱脂力の強いものでも薄めて使えば刺激は少なくなるでしょう。

>>石鹸シャンプーで顔の脂性は治るのか?
結論:質問がおかしいですw
二の次かと。
839838:2009/03/11(水) 19:01:28 ID:qwUglXfv
最後の「二の次かと。」が余計でした。編集時消し忘れすいません。


http://www.wound-treatment.jp/next/dokusho83.htm

このサイトの難癖、引き続きお待ちしておりますw
>>836では弱いです。
840毛無しさん:2009/03/11(水) 21:40:05 ID:GTZ0pBxn
>>839
そもそも、防腐剤の入った合成シャンプーなどと違って、純石けんに殺菌力はありません。
そのサイトの内容とは全く無関係なわけですね。
841毛無しさん:2009/03/11(水) 22:33:57 ID:qFIBap6L
>>840
まったくもって意味わからんw
842毛無しさん:2009/03/11(水) 22:37:32 ID:TgqAHETy
>>840
殺菌はできないが除菌はできる
843毛無しさん:2009/03/11(水) 22:57:52 ID:QI8mXr0p
>>840
馬鹿ハゲ!
844毛無しさん:2009/03/11(水) 23:15:33 ID:+mahZ3TF
わざわざ上げて書いてる奴って同一人物だってバレバレだよ。

845841:2009/03/11(水) 23:42:10 ID:qFIBap6L
それが違うんだな。IDに注目。ID変えて戻してって出来たっけ?
またまた上げておくけどw
846毛無しさん:2009/03/11(水) 23:46:37 ID:qFIBap6L
830=832=834=835=838=839=841=845
最近のこのスレは、ほとんど俺で形成されているw

http://www.wound-treatment.jp/next/dokusho83.htm
このサイトの難癖、引き続きお待ちしております

>>821 元気か?
847毛無しさん:2009/03/12(木) 12:16:51 ID:ZAmb79/H
>>838
いや、頭皮と顔の皮膚は繋がってるって言うからな
頭皮が脂ぎる→顔がギトりだす
頭皮脂が落ち着けば顔脂が落ち着くのか聞きたい訳
848毛無しさん:2009/03/12(木) 15:33:49 ID:B5dpg8CR
>>841
意味がわからないのはお前が馬鹿だから。
↓サイトの趣旨
> それなのに,医者はどうしても「細菌は除去されるべき存在,細菌がいるから病気が治らない」と考え,
>消毒薬を使いまくるわけだが,そこには「消毒薬で細菌が死んでくれるはず」という都合のいい前提がある
>ことには気がつかないのである。

>純石けんに殺菌力はありません

ゆえに、別に石鹸は皮膚常在菌を殺さないから↑のサイトの内容と全く無関係なわけだ。

このサイトの難癖、引き続きお待ちしております
849毛無しさん:2009/03/12(木) 15:38:59 ID:B5dpg8CR
読解力の無い馬鹿はまだわからんかな?

http://www.wound-treatment.jp/next/dokusho83.htmのサイトの
言いたいことは、「美しさを保つためには腸内常在菌と皮膚常在菌を正常に
育てることが絶対に必要」である。

そして、石鹸は皮膚常在菌を殺さない。

ゆえに、別に石鹸は↑のサイトの内容と全く無関係。

850毛無しさん:2009/03/12(木) 19:37:38 ID:bXlslmjX
>>848-849
どうでもいい。
851毛無しさん:2009/03/13(金) 01:04:46 ID:7UuNzlZx
だな
852毛無しさん:2009/03/13(金) 01:44:11 ID:e1/wXz7o
薬用毛髪力ってシャンプーはせっけん??

俺ずっと使ってるから心配だ・・・
853毛無しさん:2009/03/13(金) 02:41:55 ID:eyp/ZOu2
石鹸も合成界面活性剤でしょw
石鹸シャンプー使うなら、まず日本の水じゃ無理。明らかに石鹸カス溜まる。
だから毛も細くなるし、将来的に絶対ハゲる。

石油系が怖いならアミノ酸系かオーガニック系に移行しろ。
マジで。
854毛無しさん:2009/03/13(金) 02:45:54 ID:eyp/ZOu2
それから、純石鹸でも合わない奴は痒くなってニキビとかできる。
脱脂力が半端ないから本当お勧めしないよ。

石鹸シャンプー業者に惑わされないで。
855毛無しさん:2009/03/13(金) 02:54:53 ID:HJ7lSyAA
中学時代髪が太くなると書いてあった生協のを使ってたけど、美容師に、染めてる?超傷んでるよって言われたなあ。
856毛無しさん:2009/03/13(金) 08:13:08 ID:fB+YZrxm
>>853
意味分からん。
日本は基本的にどこでも軟水、その中で多少硬度がちがうだけ。
日本で使えないならどこの国だって使えんよ。

で、明らかに石鹸カス溜まるって、どこに溜まるっての?

で、それがどういうメカニズムで髪を細くするっていうの?

更に、どういうメカニズムでハゲるって思い込んでるの?

脱脂力は合成洗剤のほうが強いよ。


インチキ育毛業者に惑わされないで。
857毛無しさん:2009/03/13(金) 14:11:44 ID:108LzGcA
なんだかんだ言って、俺は石鹸で薄くなったわ。

今はプロテインシャンプーと、ニゾラルシャンプーで回復中
858毛無しさん:2009/03/13(金) 21:57:37 ID:eyp/ZOu2
>>856
コイツ思いっきり石鹸業者だなwwwww
石鹸マンセースレに逝けやカス スレチだ石鹸カス
859毛無しさん:2009/03/13(金) 23:09:06 ID:/mk0VRzV
>>858
そうそう、理詰めで追い込まれたらファビョって出て行けと怒鳴るしかないよな。
口先の嘘だけで食ってる育毛詐欺業者としては。



860毛無しさん:2009/03/14(土) 00:41:55 ID:ErxA4zvp
禁煙・ストレッチ・石鹸シャンプー・ブラッシング・バランスの良い食事で
Mからドフサに大復活。
石鹸シャンプーとストレッチとブラッシングは美容師に教えてもらった。
石鹸でハゲたヤツは、何してもハゲるんだよw

それか、シャンプーだけ変えて、体はカッチカチでジャンクフード食いまくりで
タバコ吸いまくりとかな。髪が草木なら体は大地だ。
ハゲは自分一人がハゲたら医学的にに頭皮に優しい「石鹸シャンプーはハゲる」と言うくせに、
大勢がハゲている医学的に頭皮に悪いタバコは、それらを無視して
都合のいい一部の例で「さんまはハゲてない」と言う。

ハゲにはハゲになる知能の低さと言うか、精神の稚拙さと言うか、ツルピカハゲ丸が
相応しい人物像が背景にある。
861毛無しさん:2009/03/14(土) 00:47:02 ID:ErxA4zvp
ハゲは基本的に横着だし努力できにない。禁煙すらできない。
食事管理すらできない。だからハゲなんだよ。
食事やストレッチがいい加減でタバコ吸いながら、育毛剤つけてハゲが止まらんくて
「○○を使うとハゲる」とか言っているヤツも石鹸アンチと基本同じ。

人として終わっている背景がある。喫煙者やデブをアメリカでは能力無しと判断する。
これは正しくて禁煙とか体型管理すらできないヤツは何も成し遂げられない。
ハゲてる馬鹿はこんなヤツが圧倒的に多い。

死ぬまでハゲていなさいw
862毛無しさん:2009/03/14(土) 01:00:34 ID:ErxA4zvp
ハゲて当然の人として終わっているヤツはほっとく。
人間が終わっていて、更に頭もハゲてどうすんの?wなんで自殺しないの?

この手の馬鹿でなく、真剣に石鹸シャンプーを使う人にアドバイスするなら、
石鹸シャンプーもピンキリだってこと。俺は通っている美容室が石鹸シャンプーだったから
そこと同じ石鹸シャンプーを買っている。
フケや痒みはない。痒みは熱い湯で濯ぎ過ぎなんじゃねーの?
生え際見てみろよ。カサついてないか?

洗浄しまくり市販シャンプーと髪の源である頭皮を愛する石鹸シャンプーの
違いを言えば、匂いが強い。俺は香水なんかより石鹸の匂いが好きなので気に入っている。
女の子も「○○君って良い匂いするね」「髪綺麗だね。天使のリングできている」と言われる。
Mッパゲだった俺がね。

もう一つの違いは、ストレッチや禁煙等の髪の毛再生計画の成果が増しまくること。
石鹸が頭皮を良好にしてくれるので、食事やブラッシングの効果も上がる。

ハゲ丸はちゃんと努力してないんだよ。タバコスレでも育毛剤スレでも石鹸スレでも
似たような人物像を想像させる、頭皮も髪も死にハゲまくって人生終わっているけど、
それ以前に人間として既に終わっていたってオチのヤツら。
女はハゲ男と結婚しないほうがいいよ。ハゲも禁煙もダイエットも本人の知能や精神・資質で
治るんだよ。

ハゲ・喫煙・デブ(けっこうかぶってるヤツ多いんだろうけどさwww)は
何やってもしきちんと努力せずに文句だけ言う馬鹿だから。
ツルピカハゲ丸素人童貞独身で生涯を終えてもらった方が人類の為だと思う。
863毛無しさん:2009/03/14(土) 01:24:24 ID:ErxA4zvp
人生諦めてハゲ丸街道をまっしぐらしたいヤツは知らないけど、
髪の毛を再生させたい人は
・石鹸シャンプー(頭皮に優しい。髪に優しくないと言うが、髪はハサミで切断したって良いもの。頭皮には傷一つつけちゃ駄目)
・食事(小食、バランス、よく噛む、水を飲む)
・ストレッチ(髪だけでなく肌も綺麗になる)
・タバコ(これは論外。殺鼠剤は入っているし半永久的にストレスになる。黒人や発展途上国の知能の低い人種を中毒にして金を巻き上げる為のもの)
・ブラッシング(髪を手入れしろ。ハゲは横着だし、髪を物として修理しようとする。髪も頭皮も生き物として治療してみろ。)

ちなみに洗顔も石鹸で泡だけで軽くあらい濯ぐだけでいい。熱い湯は使わない。
湯や市販の洗顔剤やシャンプーは洗浄しすぎる。それで保湿だのコンディショナーだの
カツラだのと更に物を売ろうとする。モルモット扱いだ。金を搾るだけ。
これはタバコの売り方と全く同じ。
また、大食ブームもそう。経済は拡大や大量消費が正義になっている。

髪は石鹸で顔も石鹸で泡のみ。ゆぬい湯で脂分が溶けすぎないようにする。
頭皮だって顔を同じくゴシゴシしなくていい。泡で洗う。濯ぎすぎない。

ハゲ丸は俺の言っている事をほとんど実践せずハゲる。
体は硬い、タバコは吸う、バクバク食うか偏った食事、頭ゴシゴシか逆に湯で濡らすだけ、
洗浄しすぎか不潔かだ。どっちも駄目。

ハゲ丸は肌も汚いしシワも増える速度が早い。大地である体をさぼるから老化が早い。
ハゲ丸はいろんな意味で人生終わってると思うし、何やっても一生成功できないと思う。
石鹸シャンプーの文句言う前に人として死んでいる自分を認識しなさいw

分かった?ハゲ丸w

864毛無しさん:2009/03/14(土) 03:14:02 ID:HCRSQn+j
ストレッチって主にどの部分を狙ってどういう方法でやってるの?

石鹸シャンプーだとギシギシになるけどいいのか
865毛無しさん:2009/03/14(土) 07:48:10 ID:HLkxz+wm
ストレッチって身体のストレッチでしょ。

全身やればいいんだよ。
866毛無しさん:2009/03/15(日) 22:52:32 ID:4eD/7UnZ
はたして本当に石鹸が頭皮に優しいのかどうかがね
867毛無しさん:2009/03/15(日) 23:42:05 ID:1X293PWS
喫煙者同士にありがちな会話。

a「おまえピースなんて吸ってるのか?それ身体に悪いぞ」
b「よく見ろよ。ピースライトだよ。こっちはそんなに悪くないんだよ」
a「俺はマイルドセブン・ワンな。1mgのやつ。コレが一番安心。
  身体のこと考えるとこれだな」
b「俺1mgだと軽すぎて吸った気しないんだ。あれ?よく見たら
  お前のそれ、メンソールじゃん。メンソールはインポになるぞ。」

c(メンソールうんぬん以前に身体を気遣のならたばこ止めろよ。
  こいつら馬っ鹿じゃね?明日にでも肺癌になって死ねばいいのに)
868毛無しさん:2009/03/15(日) 23:42:45 ID:1X293PWS
たばこをシャンプーに置き換えると・・

a「おまえラウリルなんて使ってるのか?それ身体に悪いぞ」
b「よく見ろよ。ラウレスだよ。こっちはそんなに悪くないんだよ」
a「俺はプロピルベタインな。両性界面活性剤のやつ。コレが一番安心。
  身体のこと考えるとこれだな」
b「俺ベタイン系だと脱脂力弱すぎて洗った気しないんだ。あれ?よく見たら
  お前のそれ、シリコン入りじゃん。シリコン入りはハゲるぞ。」

c(シリコン入りうんぬん以前に身体を気遣のならシャンプー止めろよ。
  こいつら馬っ鹿じゃね?明日にでも激しい脱毛に苛まれてズルムケになればいいのに)
869846:2009/03/16(月) 19:17:47 ID:cEKlFTUf
>>860 >>861 >>862 >>863

おまえスゲー!大筋で同意。髪を草木、体を大地に例えるのは
良い表現だ。ただし、ストレッチで発毛は短絡的で同意できない。
ストレッチで柔らかくなるのは筋肉や関節であって、頭皮ではない。

ストレッチすれば健康になるよ。血行も良くなるし、お通じも良くなる。
結果、頭皮細胞を含めた全身に十分に栄養が行くようになって
発毛にも繋がるって言うなら分からなくもないが。だとしたらその
部分だけ説明不十分に思ふ。>>864が疑問に思うのも分かる。

870毛無しさん:2009/03/16(月) 20:30:53 ID:6AKc7lXr
>>869
お前自分にレスしてるだろ?自分で書いといて何が同意できないだよw
871846:2009/03/16(月) 23:08:16 ID:mTyhH9fp
>>870
石鹸シャンプーを過大評価してる部分で違うんだけど。
俺は薄めた石鹸をと言ってる。むしろ使わないのが一番だ。
http://www.wound-treatment.jp/next/dokusho83.htm
を薦める俺が今更石鹸シャンプーを薦めるわけないだろ。

ID以外で別人と証明する方法ないか?w

俺の考えを改めて言っておくと、合成に比べれば石鹸のほうが遥かにマシ。
最高に良いのは何も使わないこと。常在菌を大事に。
どうせシャンプー使うなら石鹸シャンプーでも無添加の脂肪酸カリウム
100%の物を。きしむのが嫌ならリン酢が良いらしい。俺はリン酢経験が
ないので良くわからん。こんなとこだ。俺がこのスレに常駐してるのは
石鹸シャンプーで髪が薄くなることに同意できないから。そういう意味では
今でも石鹸シャンプーの味方かな。
872毛無しさん:2009/03/17(火) 12:41:22 ID:pXm5nPI/
石鹸シャンプーでハゲることを立証するには
洗い方、石鹸の量、すすぎ方、リン酢してるか
食生活、生活習慣、タバコは吸うか
家系的には、などの要因を総合しないと判断できんわな

絶対石鹸が原因だけだと言いたいならそこらへん詳しく語ってもらわないと
単なる合成シャンプー業者だと言われてしまう
873毛無しさん:2009/03/18(水) 17:29:53 ID:PWPKGHra
酷いスレだな
頭皮の皮脂は顔のTゾーンの2倍以上。頭皮が脂ギッシュになると、菌の繁殖や脂質の酸化などで頭皮に負担をかけることになるぞ。
毎日シャンプーしたくない奴は熱めのシャワーだけで頭皮を洗っとけ。

石けんシャンプー使いたい奴はキレート剤が配合されているかに注目しろ。
石けんが水中の二価の金属イオンと結合すると金属石けん(俗に言う石けんカス)という不溶性のモノが生じる。
キレート剤はこの二価の金属イオンの反応を抑制する働きがある。
石けんは肌への残存性や肌からアミノ酸成分を溶かしだす力が意外に大きいので、個人的には
ココイルメチルタウリンNa
ラウロイルメチルアラニンNa
がおすすめ。
874毛無しさん:2009/03/18(水) 19:15:10 ID:rHGu93Z3
>>873
お前の薦めるキレート剤だけど
http://kaseisoda.ame-zaiku.com/etidoronsan.html
警戒すべき側面もあるようだぞ。少なくともEDTAについては確定だし、
今後エチドロン酸もどうなるか分からんし。どちらにせよ、表示義務のある
指定成分であることには間違いない代物だよ。

石鹸カスが生成されたらどうなるの?なんか悪いのか?
875毛無しさん:2009/03/18(水) 20:25:09 ID:zpKmJy56
その石鹸カスに含まれる金属にアレルギーがある人には悪いかも
しかしその程度で反応してたらたぶん普通に生活できないのでは(水のめねえ)
あと石鹸カスの見た目がフケっぽいとか

こういうのはリン酢で中和・分解して洗い流せるんじゃなかった?
876863:2009/03/18(水) 20:36:57 ID:QTglafbO
846と俺は別人格だよ。ストレッチは全身に決まってるだろ。
筋トレでもストレッチでも下半身に重きを置くんだよ。
腕立て10回するならスクワットは最低でも20回以上、肩のや首のストレッチ10秒するなら
股関節のや腰のストレッチは最低20秒以上とな。

ハゲ丸は頭皮マッサージだけで下半身なんて無視だろ?だからハゲなんだよ。
一生ハゲていなさいw
頭皮の脂が顔の2倍と言っても、正しい洗顔ですら泡だけで洗い、掌が顔につかないように
優しく泡で撫で、濯ぎもゴシゴシでなく水で撫でるようにパシャパシャなんだよ。

頭皮はそこまで腫れ物に触るような洗い方をしない(髪があるので不可能。ハゲ丸はできるだろうけどw)。
マッサージしながら洗う。これはかなり強烈な洗い方なんだよ。泡でなく指の腹で直接肌に触れるからな。
掌を見てみろよ。皮は分厚くなっているだろ。頭皮もこんなふうにしたいの?ハゲ丸君たちさー
石鹸シャンプーが一番いいんだよ。石鹸で髪の毛を洗うのも良いけど、それよりも
髪の毛用に作られた石鹸シャンプーが一番バランスが良い。

また、石鹸カスは良いことだ。つーかカスになってくれるから頭皮に染み込んでいかない。
合成シャンプーはカスは出ない。便利で清潔だと錯覚するが、これはコンビニ弁当に防腐剤をたっぷりと付けて
「腐りにくいです」とか、着色料をたっぷりつけて「鮮やかや色の料理です」と言うのと同じ。
カスになってポロポロと落ちる流せるから安全なんだよ。頭皮の底まで染み込んでいき、
脂分を完全に消滅させると髪が弱る。最近はハゲも多いが、女性でも髪が本当に細い。
脂を嫌うハゲが多いが、汗でも小便でも出なくなった方が体に悪いだよ。

石鹸シャンプーを使わない馬鹿は、一生ハゲていなさいw
877863:2009/03/18(水) 20:50:08 ID:QTglafbO
俺の通う美容室はエステや皮膚の治療もしている。そこで働く人達は全員が石鹸シャンプーを使っていて、
髪はフサフサで肌も綺麗。
俺も真似をしたら肌も綺麗になり、髪もドフサに大復活。これが答えだ。
皮膚やエステもやっている店で使う石鹸シャンプーだからバランスが良い。

で、ハゲ丸達はハゲなんだよね?鏡見てみろよ。それが答えだ。
合成シャンプーだってCMタレントはあんなシャンプー使ってないよw
もっと良いシャンプー使ってる。これが答えだ。

ドラッグストアでダンボール紙にマジックで「10%割引!」なんて売られている
合成シャンプー使えばハゲてもしょうがないw
コンビニ弁当をバクバク食べる馬鹿が、割烹を食べる人間よりも健康を害しても当たり前。

大事なことだから繰り返すけど、ストレッチや運動は下半身シフトでな。
上半身との割合は2対1以上で下半身をやるのが体に良い。老化は下半身から来るんだよ。
ハゲ丸の中には全身が硬いハゲよりも、肩はそんなに硬くないが股関節や足腰はカチコチのハゲが
多いんじゃない?下半身からくるんだよ。次は上半身も硬くなっていくだろうけどね。

下半身を無視してタバコ吸って合成シャンプー使いながら、いくら頭をマッサージしてもハゲは止まらんよ。
俺の方法は薦めた人達(十数人以上)も俺自身も(Mッパゲが完全回復しハゲる前以上の髪になった)実績がある。
自分では使わないCMタレントや、現にハゲが止まらない自分や知能が低く精神の稚拙な
お仲間のハゲ丸軍団と俺たちをどっちを信じるのか?って事。

俺の言うとおりにできない馬鹿は、一生ハゲていなさいw
878毛無しさん:2009/03/18(水) 21:35:16 ID:d0cOveD/
どうでもいいけどツンデレキャラ演じてるのが痛い。普通にしろよ。
879846:2009/03/19(木) 00:42:55 ID:TXBmyZ28
評価してたのにだんだん痛くなってきたなw >>876の後半の件は痛過ぎる。

下半身に重きを置いて石鹸シャンプーで発毛とかちょっと宗教がかってる。
お前そこまで言うならその美容師を薦める石鹸シャンプーとやらの
商品名を書いてくれ。お前が使ってるものでもいいよ。成分に興味がある。

先に>>874で言ったけど添加物の入った商品は敬遠すべきだと思うよ。
コンビニ弁当と割烹を比較して説明するのなら、俺から言わせたら
添加物の多いものはお前の言うコンビニ弁当だし、無添加のものなら
脂肪酸カリウム100%って意味だから別にどこにでも売ってるわな。
特別なもんじゃない。

ひょっとしてお前が元々心因性のハゲで、美容師の薦めって言うプラシーボ
効果で生えただけって可能性もあるのでは?石鹸に発毛効果はないぞ。
880毛無しさん:2009/03/19(木) 06:41:16 ID:suIDHXq3
まあ頭部だけマッサージしても意味無いから全身のストレッチやれという理屈はわかるけどね。
リンパの流れがよくなって老廃物をよく排出しそうだし。
そういうことが遠因となって発毛を促すという仕組みはあるかもしれない。

だが美容院で「皮膚の治療」という一文にはひいた。
881863:2009/03/19(木) 10:48:06 ID:mM94rsxy
製品名は言わない。宣伝くさくなるし、そんな偉そうな聞き方をするヤツに
俺が大復活した石鹸シャンプーを教えてやる気は無い。
俺は石鹸もそこのヤツに変えてから顔も綺麗になった。ンキビや毛穴の黒ずみも消えた。

下半身が宗教と言うが、>>880でも言っている。下半身、特に股関節はストレッチの基本だ。
ここで顔の肌の綺麗さや頭皮の健康さだって決まる。素朴な疑問なんだが、
例えば股関節のストレッチをすれば股間周辺の皮膚だけが綺麗になるとか思ってんのか?
そんな馬鹿は一生ハゲていなさいw

体は機械でなく生き物だと思えと言ったはずだ。ハゲ丸はこれが理解できない。
ストレッチで血流を刺激する。血は命の源泉で流れは命の流れだ。命とは健康・エネルギー・若さ・美しさ・精力だ。
関節の可動幅を広げ筋肉の運動量も増す。運動すれば新陳代謝も良くなる。

細胞は一日1%ずつ死に生まれかわらる。100日で全身の細胞が死ぬ。
この3ヶ月超の間に関節の可動幅を広げ運動量を増やしておけば、毎日1%ずつ
若い元気な細胞が生まれ、3ヶ月超で100%の細胞を変える事ができる。
勿論、ストレッチだけでなく通常の運動も大切だし、する方が更に効果は大きくなるが、
ここでも質問だが、ストレッチを全くせずにする運動があるのだろうか?
これは危険なだけだ。もう一つ、運動するときに体が硬くて利益になる事があるのだろうか?
ストレッチとは可動幅だけでなく運動そのものともつながっている。ダブルだ効果だ。

ハゲは横着なので「とにかく生えてきて欲しい」で、頭にしか興味が無い。
ハゲ丸理論とは、中国の緑化計画と同じで、枯れた草木に緑色のペンキを吹きかけるようなもの。
全身(特に下半身)ストレッチは、土壌・水・空気・太陽の光を遮る大気=つまり工場等の廃棄物から
正しく管理し、美しい緑色の草木を育てる方法だ。
また、下半身シフトなのも人間つかうエネルギー・筋力等は下半身が大きい。
下半身は体の土台だ。逆立ちして歩けますか?無理だろ。
ちなみにスクワットや股関節ストレッチはインポ治療にもなるし、全身ストレッチで視力が上がるケースだってある。

882863:2009/03/19(木) 10:58:20 ID:mM94rsxy
またプラシーボ効果についても教えてやると、プラシーボ効果はオカルト扱いが、
ねらーやハゲ丸クオリティだが、これは医学だ。
人間の体(現実)に対して脳内イメージ(仮想現実)は、強い干渉力を持っている。
認知心理学では思考=脳内イメージと行動はつながっているので、
ストレッチや運動をすると脳が「体に良い事をしている」と勝手に快状態になる。
失恋して泣きたい時にダンスすると泣きにくくなるし、筋トレしながら自殺しようと考えるのはしんどい。

ストレッチや運動は、先ほど述べた直接的な体へのメリットだけでなく、
脳内イメージに体の行動を入口に干渉し快楽状態にし、プラシーボ効果(聖痕現象)を促進する意味もある。
ストレスでハゲたり内臓を悪くするのは脳内イメージ(仮想現実)が頭皮や内臓(現実)に干渉するからだ。
物理的に直接指で頭皮を引っかかなくても、脳内で頭皮に対し悪いイメージを毎日持ち続ければ頭皮に影響が出る。
ストレッチや運動は直接・物理・現実的にも関節・情報・仮想現実的にも髪の毛再生の効果的手段だ。
883863:2009/03/19(木) 11:04:54 ID:mM94rsxy
>>880
想像力の無いハゲ丸に教えてやる。美容師が皮膚治療をしているのではない。
皮膚科の医師・美容師・エステシャン・化学の専門家等がチームになっているんだよ。
経営者がハサミ持ってカットしながら皮膚も治療しエステシャンもし商品開発をしているわけないだろ?
こんな美容院だってあるんだよ。これからこんな形態の美容院や医院は増えていくだろう。

一番分かりやすい証明をしてやる。
鏡見てみろよ?
どう?気持ち悪いハゲ頭が映ってるよな?

これが答えだ。これを理解できないハゲ丸は、一生ハゲていなさい。

ハゲがドフサの俺に口答えなんて100年早いと思う。
まずは、生やせw
884863:2009/03/19(木) 11:13:37 ID:mM94rsxy
ハゲ丸にはハゲが似合う知能の低さや人格が背景にあると言ったが、
ハゲに知ったかで議論する時間があるのだろうか?鏡見てみろよ。急がないと自殺しちゃうんじゃない?
だったら、急いでドフサの俺の言われたとおりに死ぬ気で実践しなさい。
下半身シフトの意味(ハゲに認知心理学の知識まで求めるのは酷だとしても、
こんなものは少し医学の知識があればいちいち説明しなくても分かる)とか、
美容師が皮膚治療(医師法って知ってる?w)なんていう貧困な想像力。

いちいち全て説明してたら一冊の本になるんだよ。実践できるところだけを
切り抜いて書いてやっているのだから、低い知能で吠える前にさっさと実践して生やせ。

まずは、生やせ。

できない馬鹿は、一生ハゲていなさいw
885毛無しさん:2009/03/19(木) 14:09:42 ID:6DArapGZ
その寒いキャラもういいって。
突っ込まれて恥ずかしくなったのかいやにお喋りだな。
886毛無しさん:2009/03/19(木) 14:57:31 ID:suIDHXq3
その「皮膚科の医師・美容師・エステシャン・化学の専門家等がチームになっている」美容院があるとしたら
「治療」とは言わずに「施術」という言葉を使うはずなんだよ。
エステやカイロ、整体など保険が効かない施設で治療という言葉を使うのか?と思っただけ。

プラシーボ効果は医学だということもわかる。
俺はすごくいい治療を受けている!と思えば相乗効果で結果も出やすいだろうね。
また逆にそこにつけこめば実は大したことをしてなくても客が信じてくれるから
結果だけは出るということにもなるが。

おろそかになりがちな下半身のストレッチや運動の重要性はわかったから返事はいらない
前にも全レスしてたけどまたか
887毛無しさん:2009/03/19(木) 16:39:12 ID:9VnxGK6f
はいはい。分かりました。もう教えなくていいから、この板からいなくなれよ
888846:2009/03/19(木) 19:42:01 ID:y7Y/+0no
>>製品名は言わない。宣伝くさくなるし、
そうだな。このスレ見たハゲがお前のカキコ参考に買って、成果得られなかったら
可哀相だもんな。言わないほうがいいな。是非言わないでおいてくれ。

ちなみに、お前が言わなくてもそんだけの発毛効果のある商品なら有名になるだろうし、
開発したメーカーは売りたいだろうから宣伝するだろうし、ココで聞かなくても
知れ渡ることになるだろう。知れ渡らなければその程度の商品ってこった。

ニキビがどうとか結構若そうな雰囲気だけど、20年後身体の柔らかいハゲに
ならんようにそのややこしい美容院と一緒にせいぜいがんばってくれ。
889863:2009/03/19(木) 23:16:29 ID:O+6cnEVH
別に石鹸に発毛効果があるとは一言も書いていない。
レスを読み直して、書いてある箇所を貼ってくれ。
俺に完膚なきまでに叩きつぶされたので、どさくさ紛れに論点をずらしだ。
どうせ、石鹸に発毛にすれば医学的に否定できるとかそんなセコイ考えだろ?
そんな人格だからハゲなんだと思うよ。
「20年後身体の柔らかいハゲ」とかさ、そんなにストレッチ嫌かねえw
運動するの嫌かねえw
ハゲ関係なくてもストレッチやスポーツする人、60歳になっても山登りや水泳している人もいるのにさ。
これがハゲの実態なんだよ。
ハゲてんだから、結果を出せてないんだから、鏡に誤魔化しようのない真実が映ってんだから、
能書きたれずにさっさと結果を出しているドフサの真似しろよ。

タバコスレでもね、「タバコを止める方がストレスになる」とか言ってるハゲいるわ。
運動もストレッチも嫌ならしなくていいよ。タバコも好きなだけ吸えばいい。
その代わり

一生ハゲていなさいw
890863:2009/03/19(木) 23:21:46 ID:O+6cnEVH
ハゲ丸にはハゲが相応しい低い知能、稚拙な精神、現実逃避の人格が背景にある。
石鹸シャンプーを使おうと思っている人は、こんなハゲ丸の能書きを信用しないように。
文句あるハゲや合成シャンプーでも湯シャンでもして、どんどんとハゲて下さい。

ハゲやメタボはタバコ吸うヤツ(たぶん、かぶっているケース多いだろうけど)は、
何やっても成功できないって書いた意味を分かってくれたと思う。

人として終わっているヤツは、ハゲ散らかして、俯いて、嫌われて、きもがられて
一生ハゲてハゲていなさいw
891863:2009/03/19(木) 23:32:17 ID:O+6cnEVH
【石鹸】せっけんシャンプー・38【石けん】 [化粧]

でもアンチはハゲ親父ばっかりw
女性はみんな石鹸情報を楽しく交換してるのに、荒らすヤツはいつもハゲとかオヤジの臭いすんだよなw
そんあ暇があったらストレッチでもやれよw
そのO脚どうにかしろって。

ちなみに歳は36、弟は33だがハゲ。俺の家系はハゲだからね。
弟もタバコ吸いながら体も硬く猫背。そのくせアデランスに何十万を払って
育毛シャンプーやら頭を叩く道具(これ駄目だよ。今でもあるのかしらんけど)をか買ってたな。
石鹸シャンプーなんて合成が500〜800円なら2000〜3000円位なんだよ。
合成よりも1500〜2500円高いだけ。

アデランスに数十万とか数百万払うより安いし、1ヶ月のタバコ代よりも安い。
俺は弟見ていても思うけど、ハゲには遺伝よりもハゲになる背景(人格・知能)があると思うよ。
俺はヨガもやっているので20代と間違われる。Mッパゲだった俺がね。
ヨガ教室でもインストと人妻と2人のセクフレもいる。Mッパゲだった俺がね。

お前らは2ちゃん弁慶で、リアルでは一生ハゲまくり死亡人生でいいの?
ドフサになりたいなら俺の真似を死ぬ気でやれよ。
弟も俺のアドバイスを聞かなかった。で、今は半ノックね。
俺より3つ下だけどな。今でも体も硬くタバコもすってるわ。
ハゲに小学生と同じ一日の運動させたら倒れると思う。街でチビたち見てみ、
動きまくっている。本当は年取るほどにストレッチや運動しねーと駄目なんだよ。

分かった?ハゲ。
892毛無しさん:2009/03/19(木) 23:43:34 ID:6DArapGZ
>>891
能書きはいいから君の頭見せてみ?デコめくった写真と頭頂部の。
そんだけたらたら長文書けるんだからお安い御用でしょ?
893毛無しさん:2009/03/19(木) 23:51:05 ID:6DArapGZ
分かってるとは思うけど「何でそんな事しなきゃいけないんだ。信用しない奴はそれでいい」的なのは無しな。

んな事わざわざ言わなくても君の情熱的なレスの数々から見て断る理由なんかないよな?
894863:2009/03/19(木) 23:56:17 ID:O+6cnEVH
>>892
いいんだけど、うpの仕方知らないんだよな。
俺的には「頭頂部」がツボw
ハゲってそうなんだよな。頭頂部までハゲたら髪下ろしても隠せないじゃん。
そこまで酷いなら、>>863を半年とか1年やってみろよ。
他人の頭より自分の頭を気にしなさい。
俺はドフサだから他人にかまってるの。俺だって髪の毛再生中は2ちゃんに書きこみなんて
しなかったよ。お前ら本当に危機感がないな。
俺、結構イケメンだから(なのでハゲ始めたときは本気で泣きそうになった)
うpして見せてやりたんだけどなあw

うpしろとか下半身は宗教、体が柔らかくてもハゲるとかじゃなくて、
これから自分をどうしようかとかに意識はいかないの?
俺のレスはちゃんと1年でもやれば95%の人は何かしらの効果は出る。
そりゃ50歳の人とかだと効果は小さいかもしれんけど、俺は33から初め2年で完全復活、
3年目は更に上のヨガとかで髪を戻すでなく美の得るプラスにまでなった。

もうゴチャはいいよ。やる気ないなら勝手にハゲてろよ。俺は全く困らない。
石鹸信者が横着現実逃避運動不足メタボ体カッチコチ能書きハゲ丸に騙されなけらば、それでおk。
後、アデランスの頭叩くヤツもやるなよ。頭皮痛むだけだから。

後は各人が真実を自分で判断して好きな選択肢を選べばいい。それでは☆
895863:2009/03/20(金) 00:03:14 ID:FEAVjxWO
>>893
まとめようと思ったのにさ。つまり、ハゲが必死で長文を書いていると思っているわけだ。
暇だなあw
そんな発想はなかったけど、それがハゲ丸クオリティなのかな?もしかして経験があるとか?
俺に偉そうに要求するなら、まずはお前の気持ち悪いハゲ頭うpしろよ。藁ってやるからさ。
俺の頭、本当は顔も見せてやりたい(36には見えないしハイド系だから。髪も石鹸で天使のリングだし)
お前、嫉妬で発狂すると思う。俺はお前のハゲ頭見たら爆笑すると思うが。

ま、うpしない俺を好きに自己保存しれくれ。
うpできないのはストレッチとハゲが関係ないから。なので体は硬くていい。運動不足でいいとかさ。
タバコスレみたいにお約束の都合のいい虚しい答え出せば?
俺はもう切がないし、石鹸の素晴らしさとハゲの人格背景を立証したので
消えるけど、最後に一言

一生ハゲていなさいw
896毛無しさん:2009/03/20(金) 00:05:21 ID:uaYZvF6W
[email protected]に携帯で撮った写メ送って返ってきたアドレスを書き込めばオッケー
897毛無しさん:2009/03/20(金) 00:23:55 ID:uaYZvF6W
http://imepita.jp/2090320/008390
http://imepita.jp/2090320/009930
ほらよ。
ちなみに俺は薬でかなり回復したが禿はお前の言ってるような事じゃどうにもならない。せいぜい石鹸シャンプーでごわついてボリュームアップして見えるくらいだ。
石鹸シャンプーは合わない人にはとことん合わないから気をつけた方がいい。
898毛無しさん:2009/03/20(金) 00:31:46 ID:uaYZvF6W
899863:2009/03/20(金) 00:40:11 ID:FEAVjxWO
ハゲってしつこいねw
もうまとめたいんだが。その気力をハゲ治療に投入しろよ。
石鹸に合うも合わないもないんだがw
なんで医学的知識のない知ったかが多いの?
俺ね、うp要求の時に思ったんだよ。それの意味あるのかね?って。
やっぱハゲって知能が低いのかなあ・・・てさ。

それって本人なの?

で、リクエストなんだけど、「指きりげんまん」の時に小指だけ出すよね?
それを両手でして前髪を上げた写真うpしてよ。
片手でカメラ持つなら片手のゆびきり小指で前髪上げてる写真でもいい。

これで困らないでねw
900863:2009/03/20(金) 00:42:44 ID:FEAVjxWO
http://imepita.jp/20090320/009930

が俺。で、終わっちゃう話なんだよ。この板にはこの手の写真が腐るほどあるしw
もう寝るけど(美にも髪にも悪いと言いたいが、シャワー浴びた女がベッドでお待ちかねなんだよw)
頑張って小指だけで髪を上げた写真探してねw

一生ハゲていなさいw
901毛無しさん:2009/03/20(金) 01:07:07 ID:W4CKZ+U3
>>900
シャワー浴びた女が待ってるのに2ちゃんに必死に
書き込みか?おもしれえなお前♪
もっと笑わせてくれよ。頼むよ。
次は「女を1000回イカせてきたぜ。
俺のテクでな!!」とか言いながら
出てきてくれ。頼む!
902毛無しさん:2009/03/20(金) 01:07:22 ID:uaYZvF6W
http://imepita.jp/20090320/037360
君も同じようにして撮ってね。長々とごたく並べるより、バーンとドフさ写真さらした方が意味あるだろ。
903846:2009/03/20(金) 01:12:01 ID:FjYvIR0a
あー。写メ撮れるなら俺からもリクエスト。床に座った状態で
いいので開脚しての前屈してるとこ、お前のマックスの柔らかさで
ヨガ自慢な写真をよろしく。どのくらい柔らかいと、これくらい偉そうに
できるのか興味あるので、お願いです。
904毛無しさん:2009/03/20(金) 01:32:45 ID:uaYZvF6W
いい年したおっさんが恥ずかしげもなく「1年やれば95パーセントは何かしらの効果」とか言ってんのな。なんだよ95パーってw

元ハゲで今はドフさって話を信用した上でだけど、ハゲの辛さ体験しときながらキャラかなんか知らんが、よくそれだけハゲを馬鹿にしたような事言えるな。

まぁ君の言ってる事は髪が生えるかは別として、体にマイナスにはならない。ストレッチもやれば体にいいさwでも石鹸シャンプーは確実に合わない人はいる。合う人も勿論いるだろう。

医学的医学的って、ハゲはまだ医学的に治せないんだろ?いい年なんだから何でも決めつけて主観でえらそーに物言うなよ。
905毛無しさん:2009/03/20(金) 06:51:05 ID:sCxgWtpj
>>904
証拠写メをうpするときはID書いた紙を持って撮影すると
これ以上小指をどうしろとかいう要求されずに済むよ。
今のところちゃんと証拠写真を晒してる人のほうが優勢だな。

医学的医学的と主張したいなら、その研究結果しか裏づけにならないんだから
証拠を出さない限り医学的でも科学的でもオカルトですらないよ。
髪の毛ふっさふさでモテまくり精神的に熟してて人生絶好調36歳がこんなところで
長文書きまくり他人をバカにしまくりなのも不思議なんだが。
906毛無しさん:2009/03/20(金) 06:58:50 ID:sCxgWtpj
ごめん、905の下4行は>>903あてでした。

体のやわらかさが髪の発毛につながるとそこまでえらっそーに主張できるなら
むしろ写真うpするべきなのは903ですよね?
写メのうpもやり方も教えてもらったし、当然できるよね?
ストレッチ中の写真を撮りにくいのはわかるけど、友達でも弟でも二人のセフレさんにでも
頼めばいいし。
あとIDを書いた紙を持つの忘れないでね、あなたの言うとおりそういう写真はどこにでも転がってますから。

それと人にそこまで言うならお前が先にうpしてみろって命令するのはやめてね。
もともと言い出したのはあなたですから。
907毛無しさん:2009/03/20(金) 07:00:29 ID:sCxgWtpj
903→900(863)ですね
ほんとすみません
908毛無しさん:2009/03/20(金) 21:32:34 ID:xR37+Be/
ヨガ自慢ストレッチ写真早くぷり〜〜〜ず
909毛無しさん:2009/03/21(土) 05:05:56 ID:zl2lbjjB
俺はストレッチ写真はどっちでもいいから
36歳イケメンふっさふさの髪の毛が見たいです!
目は塗りつぶしてくれれば問題ないし!
あと「治療」をしてくれる美容室の雰囲気とかも知りたい!
まさか写メのやり方を知らないってはずはないだろうし
期待してます!
910毛無しさん:2009/03/21(土) 05:20:05 ID:/m+Loqe1
なんか髪型が古いな。

東京の人ではなさそうだ。

911毛無しさん:2009/03/21(土) 11:01:09 ID:fEnL+zle
ヒント 知り合い
912毛無しさん:2009/03/22(日) 14:08:48 ID:ZONAPW+m
実は女性という可能性もあるぞ
勝手にハゲ丸呼ばわりして自分の写真は出さないストレッチ君の滑稽なこと!
913毛無しさん:2009/03/23(月) 07:45:02 ID:hj6ZV4Fy
そのうち

「写メ撮れなかったのは仕事と女に忙しかったからですおまえらと違ってwwww」

などと言い出しそうだなストレッチ君。
妙な美容院にひっかかってせっせと通ってる気の毒な人なんだろう。
アデランスや育毛剤に金かけるよりもストレッチのほうが効果的と言われて
保険も効かない美容院に大金支払っちゃったんだね…ストレッチはいいと思うけど。
914毛無しさん:2009/03/23(月) 15:03:46 ID:N3kynEB/
ストレッチ君やたらいきり立って連レスしてたけど、
「石鹸シャンプー、禁煙、下半身のストレッチは個人的に効果ある気がします。まぁ未だにハゲ散らかってるから晒すのだけは勘弁して下さい」の1レスで済んでた話じゃね?
915癒されたい名無しさん:2009/03/23(月) 21:24:51 ID:ZBBRO27P
863さん、
こちらの、頭皮を洗う棒石鹸のことはご存知ですか?
http://www.bidders.co.jp/item/118146704

最近知り合いにこの石鹸を貰って、これで頭も身体も洗っています。
泡だちも悪くなく、とてもスッキリして良い感じなのですが、
863さんがこの石鹸を使用した経験があれば、感想をお聞かせ願えませんか?
916毛無しさん:2009/03/24(火) 01:18:10 ID:pzgZvHSI
ストレッチ君の書き込み、美容院(?)で教育されたことを
盲信してしゃべりまくってる感じで宗教じみてて怖いです…

どっちにしても一連の書き込みで石鹸シャンプーにいい印象持ったかと言われると
「石鹸シャンプーは悪くないがストレッチ君はキモイ」と答えるしかない…

宗教は悪くないけど信者はキモイというか
917毛無しさん:2009/03/24(火) 16:17:58 ID:sp9CzyXC
   彡 ⌒ ミ       
   ξ `∀´ > 
918毛無しさん:2009/03/28(土) 08:29:22 ID:fP0c/uWv
ストレッチ君のM字だった時と回復した時の比較の画像が見てみたいよね
919毛無しさん:2009/03/28(土) 21:02:28 ID:xMX3dGLQ
おっす。ストレッチ君だ。
ハゲ丸が子供(?)に頼み込んでうpを間違いながら訂正して
モザイク入れながらしているのが哀れだったw
俺はいつでもうpしても良かったが、ハゲ丸みたいにモザ入れてまで必死になる気がない。

リアルで俯きまくりのハゲには理解できないかもしれないが、分かりやすく言えば余裕がある。
つまり、2ちゃんで負けてもおけって事。「分かった、分かった。あの画像は本人なんだよね?他人に頼んだんじゃないんだよね?分かったよw」
「え?俺がうpしないのは、俺がハゲだから?うん、そうだね。」と言える余裕がある。

石鹸でハゲたスレに薬であそこまでドフサの奴がいるかね?ハゲも薄々気づいてるんだろ?
でも、俺がハゲ丸を見下しているから気づかないふりして彼の味方してんだろ?
全部バレてるよw
行間も読めば読むほど哀れだ。
あんなモザを入れてまで必死にうpしねーよ。

真実は一つ。鏡を見れば良い。これが全てじゃん。
920毛無しさん:2009/03/28(土) 21:13:51 ID:xMX3dGLQ
何故かハゲ達はあの写真=本人としている(二人つっこんでいるが、それはスルーw)
写真のうpなんていくらでもできる。
友達に頼めば良い、了承してくれるだろうし、無理でも無断で使えば良い。
どうせモザイクで誰か分からないようにする。そのモザをいれる必死さがハゲなんだよ。

ドフサは面倒なのでうpしない。え?疑われる?うん、いいよwどうぞご自由にw
この余裕がドフサにはある。

「ドフサはリアルで勝てば良い」主義なんだ。

俺は石鹸でハゲたか逆恨みしている人間として終わっているハゲに
騙される人が出ないように書いた。石鹸に救われたからね。
しかも、ハゲどもを叩き潰したのでまとめたつもりだったが、
そもははげ。しつこいw
ワラワラと集団で集まってくる。ハゲは知能が低いといったが、

アデランスや育毛剤に金かけるよりもストレッチのほうが効果的と言われて
保険も効かない美容院に大金支払っちゃったんだね

これなんかその典型。ストレッチ批判でもいいよ。運動とかストレッチとか綺麗な歯とかって
性格でるから。俺は体の柔らかさ(特に下半身、股関節)、体の締まり具合(特に腹筋と足)と
歯の綺麗さ(特に奥歯)だけ見れば、その人間の90%が分かるからね。

ハゲが運動とかストレッチ批判しタバコ吸うのは理解できる。
だって、それがハゲ丸でしょ?
そこは想定内。
でも、必死で叩きながらあんたレスが低脳なんだよ。素朴な疑問だが、

保険が効かなかろうが、ストレッチ(柔軟体操)で、どうやって美容室に大金を払うのだろうか?

ストレッチは金なんて0円で済む。これでそうやって美容室に大金を払うのだろうか?
これがハゲ丸クオリティなんだと思う。
921毛無しさん:2009/03/28(土) 21:20:23 ID:xMX3dGLQ
それと宗教でも言っておくが、アファメーション、聖痕現象の元は宗教だよ。
ハゲとはねらーは知能が低いし、それプラス日本はカルト教団のせいで宗教アレルギーもあるから
宗教=非科学 と定義する。

素朴な疑問なんだが、非科学で高学歴者を殺人犯に変えられるのだろうか?
非科学で資産家から資産を奪えるのだろうか?
低学歴者や低所得者ではない。相手は高い教育を受け、人脈には医者・弁護士・大学教授等がいる
資産家だ。
非科学で集団自殺ができるのだろうか?死は最大の反本能だ。強烈な障壁が在る。
非科学でそれを無効化できるだろうか?

少し専門的になるからこの辺にしておく。ハゲには縁のない領域の話だしなw
俺は2ちゃんで宗教を非科学と定義する馬鹿を見るといつも「ま、2ちゃんだしw」と白ける。
922毛無しさん:2009/03/28(土) 21:24:29 ID:xMX3dGLQ
ハゲ共の本音を肯定してやるよ。

ストレッチ?面倒だよね?最低でも3ヶ月はしないと効果ないし。
運動も同じ。タバコ?うん、吸っていいよ、ハゲと関係ないから。
ストレッチも運動もタバコも関係ないよw
宗教、インチキだよ。
君の体がカッチコチでお腹ポッコリでタバコ臭いとしても、そのハゲ散らかした頭とは無関係。
気にしなくていいよ、ハゲw

要はこう言って欲しいんでしょ?




ハゲにはハゲが相応しい人格、精神、知能が背景にある。
石鹸シャンプー使用者はハゲに騙されないようにね。
ハゲ丸理論では、浅田真央もハゲらしいからw
923毛無しさん:2009/03/28(土) 21:36:56 ID:xMX3dGLQ
俺のレスは読み手を選ぶ。

成果(髪の量)と知能だ。

今度こそこれでまとめる。ハゲはしつこいだろうが、こんなもの決着はオフ会しかない。
で、どうせハゲは来ない。下らない戦争だ。

石鹸シャンプーは最高だ。ストレッチと運動もするべき。食事も小食でバランス良く
野菜・果物・魚も食べる。これらは前に書いた。
このスレで、いやこの板で俺のレスが一番役に立つと思う。

ただ、読み手を選ぶ。

お前は負けたいのか勝ちたいのか?

そういうことなんだよ。

これを最後のレスにする。後はハゲで死んでいくか、恋愛・セックス・向かい風を味わう・
海水浴・したかったヘアスタイル等、楽しい色鮮やかな人生を送るかは、そいつの意識次第。
貧乏な奴・童貞・ハゲ・無職・病気・出世しないとかいろいろと負けている奴がいるが、
俺の経験上、そんな奴はみんな負けが相応しい背景がある。

歯を丁寧に磨かずに「虫歯ができるんですぅ・・」とか言うなよ。
腹筋もせずび「腹筋がつかないんですぅ・・・」とか言うなよ。
我慢もせずに職を転々をしながら「給料が安いんですぅ・・・」とか言うなよ。

ハゲもこんな奴らも全く同じ。

鏡見てみろよ。それが全てだ。
924毛無しさん:2009/03/28(土) 22:06:09 ID:fP0c/uWv
>>919
どの程度のM字から復活したの?
ストレッチや食事関係は髪に限らず体に良い事だから過去のレスを読んで
自分もやることにしたんだけどどの程度の回復が期待できるのかの目安として知りたかったんだけど・・・・・。
925毛無しさん:2009/03/28(土) 22:37:40 ID:QyPUAlpq
ほれ、証拠写真
ttp://www.2323276.com/burusu1.jpg
926毛無しさん:2009/03/28(土) 23:21:23 ID:ih6RD/GL
>>925
今日はついてない一日にふさわしい最後でした
おやすみなさいませ
927毛無しさん:2009/03/29(日) 19:57:45 ID:t7uSgavx
ストレッチ君フサフサに負けて狂ったの?
928毛無しさん:2009/03/30(月) 23:20:09 ID:k20XNMOk
>>924
横から。そんな変化ないと思う。ストレッチ君は単なるプラシーボなので。
もちろん石鹸シャンプーに発毛効果は期待できません。石鹸で禿げることも
ないけれどね。

かなり地味だけれど、ストレッチそのものはお奨めします。最低でも2ヶ月。
そのくらいしないと変化は実感できません。朝、夕、5分、週5日で大丈夫です。
反動はつけないこと。呼吸を止めないこと。最初は長座からの前屈を。
後はネットにてご自身で検索ください。
929毛無しさん:2009/04/01(水) 23:35:15 ID:+Kre6TJJ
石鹸シャンプー使った翌日の洗髪で、抜け毛が増えることを確信。
3つのシャンプーを使い分けて確認。
ただ、成長途中の毛とかじゃなくて、太い抜け毛が多い。
理論上は太くしっかりした抜け毛は、抜けても大丈夫なはずだけど、
明らかに抜ける本数が多い。
930毛無しさん:2009/04/01(水) 23:40:41 ID:0gFtvynS
3つのシャンプーの商品名を教えなさい。
話はそれからだ。
931毛無しさん:2009/04/02(木) 08:20:59 ID:GhTTsumU
>>929
3つのうち、2つは非石鹸シャンプーで、それをローテーションして
石鹸シャンプーを使った翌日、他のシャンプーを使ったときに抜け毛が多いと
いうことですよね?

私も3つのシャンプーの内訳を知りたいな。

それと翌日はシャンプー使わず水か湯で流すだけで抜け毛を集めた方が
確実なんじゃないの?

932929:2009/04/02(木) 21:05:30 ID:nEAs9WdJ
1 パッ○スナチュロン
2 スカ○プD
3 シャハ○ンメスリ ザ・シャンプー

価格は3>>2>>>>>>1

たぶんなんだけど、石鹸シャンプー使うと頭皮が乾燥するから抜け毛が増えるんだと思う。
自分は乾燥肌でアトピー持ちだから、頭皮がカサカサになるのはわかるんだわ。
石鹸シャンプーだろうが他のシャンプーだろうがすすぎはしっかりやってるけど、
石鹸シャンプーだと翌日痒いときがある。慢性的にというわけじゃないけどね。
ちなみにTSUB○KIやらメ○ットやらの安物シャンプーは試してないのでわかりません。
933929:2009/04/02(木) 21:10:05 ID:nEAs9WdJ
あ、ちなみにスカ○プDはノーマル&ドライの方です。
934毛無しさん:2009/04/02(木) 21:12:52 ID:QpVX7Eey
>>929
同じく。
太い抜け毛ばかりだったので問題ないかと
半年以上石鹸シャンプー(というか、普通の固形石鹸)を使い続けたけど、
生え際が薄くなった気がして、不安になり結局合成シャンプーに戻った。
合成に戻った途端に抜け毛の量も元に戻ってホッとした。
石鹸での抜け毛は合成シャンプーの時の3倍位の印象。
石鹸の使用感は気に行っていたし、
使い続けても別に問題なかったのかも知れないけれど。
935毛無しさん:2009/04/02(木) 22:44:38 ID:6zOZf8LN
日常的に石鹸シャンプー使ってる人って床屋での洗髪時は石鹸シャンプーを持込みしてるの?
936毛無しさん:2009/04/02(木) 23:17:37 ID:PtdlADDM
なぜに伏字なのか理解に苦しむが。

俺は固形石鹸を直接髪に摺りこみ泡立てて使っているが、
禿げる傾向など微塵もない。石鹸で抜け毛が増えるとは
信じられないが、おぬしがそうなら合成使えばいいんじゃね?

俺のお気に入りは、ねば塾白雪の詩とシャボン玉浴用だ。
な〜〜〜〜んの問題もないけどなあ。
937毛無しさん:2009/04/04(土) 18:05:06 ID:xn5mCAOu
>>936
シャンプーして即抜ける奴はもう終わりなんだろ
石鹸も普通のシャンプーも関係ないってw
禿確定の終わった人
石鹸とか非石鹸とかっ最低でも半年以上の話でしょ?
翌日ってw
そりゃ何使っても禿るってw
ご愁傷様でした
938毛無しさん:2009/04/04(土) 19:33:16 ID:jaybnB9d
もう既出かもしらんけど、石鹸シャンプーは、だいたい水酸化ナトリウムやカリウムが含まれてる。あとらスカムっていう石鹸カスが発生するんやけどもあまり美容に良くない。

これは洗顔料にも通ずるかな。その製品の製造法やクオリティにもよるかもやけどな
939毛無しさん:2009/04/04(土) 20:32:34 ID:IUI5EEBi
>>938
はぁ?馬鹿?

水酸化ナトリウムやカリウムが含まれてるわけないだろ。

お前は、食塩に塩素やナトリウムが含まれてるとでも思ってるのか?

原料とそれの反応性生物とでは全く性質の違う別の物質だよ、アホウ。

まったく、>>938みたいなトーシロってどうしようもねーな。


940毛無しさん:2009/04/04(土) 21:57:08 ID:mU3FYd6H
>>石鹸シャンプーは、だいたい水酸化ナトリウムやカリウムが含まれてる。
脂肪酸ナトリウムや脂肪酸カリウムなら分かるが?

>>あとらスカムっていう石鹸カスが発生するんやけどもあまり美容に良くない。
美容にどう良くないのか、そこ言わないと意味がない。

>>その製品の製造法やクオリティにもよるかもやけどな
結局どないやねん。お前アホやろ。
941毛無しさん:2009/04/05(日) 00:47:44 ID:1nrO0MzG
たった一日では悪くも良くもならねーよw
一定期間以上やって影響が出るもんだ。
髪に悪いものを食べたとしても、翌日に禿始めるかよw
逆に髪に良いことをしても翌日から効果なんて出ない。
それが「石鹸シャンプーを使うと翌日の抜け毛が3倍になった」(苦笑)だってw
一日で何がどーなるのよ?
ガムテームを頭に巻いて剥がしてるんじゃないんだよw
抜け毛が多いのは石鹸も非石鹸も関係無くって、ご愁傷様としか言えない哀れな悲しい運命なだけだっつのw
石鹸アンチの禿ってこんな奴ばっかw
942毛無しさん:2009/04/05(日) 01:00:45 ID:iJlcDY5G
>>939
原料やら反応生物やらってとこを詳しく頼む

水酸化NaやKは普通に入ってるやつあるぞ
943毛無しさん:2009/04/05(日) 10:51:11 ID:S6NcsNgV
>>942
するとお前の家の食塩には塩素やナトリウムが普通に入ってるんだなw
944毛無しさん:2009/04/05(日) 11:36:38 ID:SNVcz3Pt
>>942
石鹸製造で、たとえば「脂肪」と「水酸化ナトリウム」を反応させて作ると
できるのは「脂肪酸ナトリウム」と「グリセリン」。
化学反応の結果「水酸化ナトリウム」という物質は無くなるんだよ。
だから、石鹸に水酸化ナトリウムは含まれていない。
水酸化カリウムでも同じ。

素人の手作り石鹸とかだと分量が不適切で完全に反応しきらないで残ったり
する可能性もあるけど、メーカーが作ってるのはそんなことはない。

塩酸と水酸化ナトリウムを完全に反応させたらできるのは食塩(塩化ナトリウム)と水。
もちろん食塩には塩酸も水酸化ナトリウムも入ってない。
945毛無しさん:2009/04/12(日) 23:50:50 ID:GdEj+bB8
何気になく立ち寄ったんだが>>938>>942のウスラ馬鹿ぶりに
ナポリタン吹いたんで晒しアゲw
946毛無しさん:2009/04/13(月) 01:47:42 ID:y/B1sVWp
水酸化ナトリウムとか目に入ると失明するぞ
947毛無しさん:2009/04/13(月) 13:17:19 ID:lUHDLKPt
アルカリ水溶液+油=エマルジョン(乳化

混合物と化合物のちがい
948毛無しさん:2009/04/13(月) 13:42:55 ID:svTpsO0S
どうなんだろう?
こんなけみんなの意見があるってことは火の無い所に煙は立たずであまりよくないって事なのか?
俺はコラフル使ってるけど痒みはスッと取れるが髪がバサバサになって切れ毛抜け毛が増えるのが難点……
949毛無しさん:2009/04/13(月) 16:55:45 ID:17vUHMJv
>>947
また馬鹿がきたよ。
おまえはマヨネーズで洗髪しとけw
950毛無しさん:2009/04/13(月) 19:37:14 ID:/kkDTbHx
石鹸シャンプーは禿げるよ。
メリットと同じくらいの威力がある。
951毛無しさん:2009/04/13(月) 19:38:15 ID:2gzlUREC
つか、この板で石鹸なんてもう使ってる奴なんていないだろw
952毛無しさん:2009/04/13(月) 22:37:21 ID:JYJUJ2j7
>>951
うんうん、いないからもうお前は二度と来るなよ
953毛無しさん:2009/04/14(火) 04:44:24 ID:H3f08vyT
石鹸のうんちくしか頭にねーバカ製造員が語りまくり。
ナポリ?マヨ?
おなかすいてんのか?
食うに困るほど時給やすいんだな。
954毛無しさん:2009/04/14(火) 09:13:49 ID:EMYnKwLg
いちいちID変えて煽ってるのがもう怪しすぎる
955毛無しさん:2009/04/17(金) 04:42:11 ID:arzlkB+7
シャンプーに大金はたいている男がいたんですよ〜

なぁ〜にぃ〜!?

男は黙って 硫酸!
男は黙って 硫酸!
956毛無しさん:2009/04/17(金) 07:37:50 ID:0eP4sw3H
ほほう それでそれで?
      ____
     /:::::::ヽ
    f::/" ̄ ̄ヾi
    |:リ _ _|
    |r==( o)( o)
    ( ヽ  _) i
  __/ヽ ー== イ
 /ヽ ヽ \__ノ
`/ i  \_/、
/ r-、    ハ
レ⌒ヾi /  / |
957毛無しさん:2009/04/18(土) 19:13:18 ID:6PpRrV8L
>>950
メリットって禿げるの?

父親20年ぐらいずーっとメリットだけどフッサフサだけど…
仕事上不規則だしタバコも吸うけど…やっぱシャンプーの種類よりも遺伝確定かも。
自分は禿げたくないから石鹸に変えたんだけど抜け毛は大幅に減ったと思う。
油っぽいよりは乾燥してるほうが抜けにくいから?髪洗ってるときに抜けない。
でも合成だろうが石鹸だろうがどれ使っても痒い…
なぜ…
油っぽいよりは乾燥してるほうが抜けにくいから?
958毛無しさん:2009/04/19(日) 04:34:01 ID:F0CRATgL
ヤベーな。オイ。この前、俺のベンツにカマ掘りやがったのがいたのよ。
それが25歳の女でよ。
額切っちゃってたから激怒して、その場で一筆書かせてやったのよ。
で、修理代が300マソ。もちろんソッコー取立て。
その女、旦那と別れて狭いアパート暮らしで2歳の子供までいやがんの。
金払えないなんてふざけた事ぬかしやがるから体で払えって。
ちょっと生活疲れしてるけどスレンダーで結構好みだったから萌。
シクシク泣くのを無視してストリップやらせて萌。
んで、その後は無理やりJrをぶち込みまくり。
溜まってたから濃いのがいっぱい出たよ。もちろん中田氏。
一晩2万ということで体で払わせる事にして、それから週3ペース。
俺の大好きなローションプレイさせたり、縛り上げて写真撮影したりで。
尻の穴まで舐め回してやって泣きながら力無く抵抗してあえぐのがまた萌。
しばらくしたら俺が行く日は晩飯作って待ってやがるからバカな女よ。
で、何がヤバイってその女の2歳の娘・・・。
俺になついちゃって、可愛いのなんのって。パパ呼ばわりよ。
この前なんて少ない小遣いで買ったキャンディーを俺にプレゼントだってよ
ぎゅっと握った小さい手の中に、ちょっと溶けたキャンディ・・・。
今では俺はその娘の父親。
その時もらったキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
959毛無しさん:2009/04/19(日) 09:23:41 ID:82hO7+y/
コピペになんだけど、前半の時点で恐喝、強姦でタイーホだと思ふ。
960毛無しさん:2009/04/19(日) 14:49:15 ID:F0CRATgL
なかなかいい宣伝だろ?
961毛無しさん:2009/04/19(日) 19:10:30 ID:711UvEWb
おかまで修理代300万って相当逝ってるよ。直したところで
リセールバリューで価値ゼロ。廃車の方が懸命だと思う。
962毛無しさん:2009/04/19(日) 22:58:04 ID:F0CRATgL
(´Д`)
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
963毛無しさん:2009/04/19(日) 23:19:23 ID:VbyZpNxM
釣られるな馬鹿
964毛無しさん:2009/04/20(月) 00:37:10 ID:o+ugLXSx
今日は大量に釣れました
¬(#^.^#)√
965毛無しさん:2009/04/21(火) 00:26:45 ID:eiQegQ1O
修理代300万ってどんだけーーw
966毛無しさん:2009/04/21(火) 03:45:57 ID:rK6tfnW3
自分でコピペ張っといて何なんだけどシャンプーの話に戻ろうか
メリハリが大事っ!
(゜o゜)\(-_-)
967毛無しさん:2009/04/21(火) 18:59:19 ID:OJvTifUb
縛り上げて撮った写真、どっかのろだにうp!
968毛無しさん:2009/04/24(金) 06:47:52 ID:cNVrEUPo
またストレッチ君来ないかな・・・・・
969毛無しさん:2009/04/24(金) 09:59:18 ID:9vPwCEOt
石鹸アンチ禿語録

「石鹸シャンプーは、だいたい水酸化ナトリウムやカリウムが含まれてる。」

「石鹸シャンプーを使うと、翌日の抜け毛が三倍になる。」


神様は、頭の悪い人間に禿遺伝子をプログラムしたのですね。分かります。
970毛無しさん:2009/04/24(金) 14:15:15 ID:Sx46BB7k
まあ俺は酸性せっけんが理想的かと
971毛無しさん:2009/04/24(金) 15:55:49 ID:qCksz5/G
>>969
石鹸使おうがお前のハゲは一生治らんよ。
972毛無しさん:2009/04/24(金) 16:43:05 ID:XRl0iGCs
36歳女性、薄毛家系、脂性。ハゲかけ。
5年ほど前にせっけんシャンプーを知って、最初はその洗浄力に
感激した。
しかし年をとるにつれて、せっけんがひりひりと顔の皮膚にしみる
ようになり、やむを得ずせっけんの使用を断念した。
その頃、行きつけの美容院でも
「せっけんは刺激が強すぎて、薄毛にもあまりよくないんですよ。」
といわれたことも影響した。
大量に買いだめしたせっけんシャンプーは、シャツのえり、そでや、
パンツのクロッチに付着した黄色や赤や緑の汚れを取るのに流用
している。
さすが苛性せっけんだけあってたんぱく汚れがよく落ちる。
973毛無しさん:2009/04/24(金) 18:27:59 ID:rDDcjm4G
>>972
へー、石鹸シャンプー買うまで顔を石鹸で洗ったことが無かったんだ。
ずいぶん変わった人ですね、日本人じゃないのですか?
974毛無しさん:2009/04/24(金) 20:13:13 ID:6quT/hmO
>>973
そんな図星をw
975毛無しさん:2009/04/25(土) 00:36:41 ID:3Ni5LbIN
ちょっ ずっ 図星なんかじゃないからねっ!
976毛無しさん:2009/04/25(土) 03:43:25 ID:eZ5b2xLP
石鹸シャンプーって商品名かw
俺はてっきり石鹸で頭を洗う事だと思った
もう10年くらいかなずっとシャンプーした後に石鹸で洗ってる
髪の毛も別に異常無いし
977毛無しさん:2009/04/25(土) 10:29:39 ID:SCZS6kxq
石鹸で頭洗うことが石鹸シャンプーです。
頭用と用途を限定して商品化しているものもあるけど、
中身は同じ石鹸なので、顔や身体を洗うことも出来ます。
石鹸は成分的に、液体の物、固形の物、添加物有り、指定成分無添加の
4タイプ有り、その組み合わせで商品がリリースされています。
個人的には指定成分無添加がお奨め。洗浄力の弱いほうがいいなら液体を。

978毛無しさん:2009/04/25(土) 18:00:47 ID:1xAC4Buv
>>973
>>972じゃないけど、石鹸とか石鹸シャンプーに興味持つまでは、
顔も水(お湯)か洗顔フォームでしか洗ったことなかったよ。
最近はそもそも家に固形の石鹸がないって人も多いのでは?
979毛無しさん:2009/04/25(土) 19:41:56 ID:4zkV+2sM
>>978 そういうことです。これまで顔は顔も洗える普通の固形
石鹸で洗っていました。
石鹸シャンプーだと、シャンプーの泡が垂れてくる顔の周囲が
ヒリヒリ痛くなって仕方なかったです。
確かに脂落ちは最高に良かったけどね・・・。
昨日からコラージュフルフル(さっぱりタイプ)に切り替えた。
こっちも脂落ちが良くて驚いたけど、毎日使うと厳しいかも。
980毛無しさん:2009/04/25(土) 22:27:51 ID:SCZS6kxq
コラージュフルフルってのみんな好きだな。俺使ったことないけど、
こんな2chのシャンプー・石鹸スレで良く見かけるよ。

コラージュフルフルって「カビ(フケ原因菌)の増殖を抑え、
フケ・かゆみを防ぎます」って謳い文句の硝酸ミコナゾールってのが
含まれてるだけで、洗浄成分は「アルキルカルボキシメチル
ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン」って長い名前の両性界面活性剤な。
ってことで、それ石鹸(脂肪酸カリウム)じゃないから。一応な。

コラージュフルフル 全成分
http://hc.mochida.co.jp/products/ingredients/collage_f.html

界面活性剤
http://www.airica.co.jp/jiten/kaimen-top.htm
▼ナ行の一番上な。
981毛無しさん:2009/05/07(木) 00:28:02 ID:LXbPhqNm
石鹸シャンプーはやめとけ
982毛無しさん:2009/05/07(木) 11:12:25 ID:ARIf3M+r
洗浄力は強いね。
983毛無しさん:2009/05/07(木) 21:26:40 ID:y221OK4T
アミノ酸シャンプーはやめとけ
984毛無しさん:2009/05/08(金) 19:17:10 ID:cI2gnYK+
ミヨシは良いんだか悪いんだか
985毛無しさん:2009/05/09(土) 00:31:16 ID:EnHu6lbh
無添加と添加物有りと両方の商品発売してるからな。俺は好きになれない。
986毛無しさん:2009/05/09(土) 20:53:42 ID:kzMiuXnI
添加物の意味がわかってないとかw
このスレって何なの?
987毛無しさん:2009/05/09(土) 21:33:35 ID:umBWccbY
>>986
インチキ育毛業者が必死になって立てたスレだからねェ
988毛無しさん:2009/05/09(土) 22:02:20 ID:kzMiuXnI
スレ主が馬鹿じゃしょうがないじゃないですかw
遡って読むほどに笑える
989毛無しさん:2009/05/10(日) 06:31:51 ID:044VOgpL
石鹸シャンプーみたいなマイナーシャンプー叩いても育毛業者にメリットなくね?
990毛無しさん
>>989
当然、 石鹸シャンプーだけ 叩いてるわけじゃないんだろ。