まだフサだがプロペシア(フィナ)服用している人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まだフサ
最近ボリュームが微妙になくなってきた29歳男。
まだフサだが今後の予防の為にとフィナを服用しだした。
同じような輩が語るスレ。
こちらも現状を報告していく。
よろ
2まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/09(火) 07:29:25 ID:nT/WTBDG
はたしてまだフサ状態からフィナを飲むとどうなるのか?
3毛無しさん:2007/10/09(火) 07:45:05 ID:4KJNOSIh
俺もボリュームが無くなり将来が心配になり服用しているまだフサだけど一年位飲んでいるけど増えてはいない。
減ってもいない
飲まなくても同じかもしれなかったなと最近思うけど薬飲んでたから現状維持出来ていると自分に言い聞かせている
ちなみに当方は30代前半
4毛無しさん:2007/10/09(火) 08:22:41 ID:J/3fDHWJ
フィナって何処で
売ってますか?
5毛無しさん:2007/10/09(火) 13:03:49 ID:OVRnaNxX
こんなスレ待ってました。
仕事中なのでまた後で来ます。
当方のスペックは24歳猫毛+ややテンパ。
フサだけど最近前髪の生え際が少々広くなってきたのが気になって飲み出しました。
プロぺは代行の服用1ヶ月目です。
飲んで一日目位に玉が痛くなる副作用ありましたが、後は効果も副作用もまだ特になしです。
ただ最近頭皮が少し痒いような気がしてます
6毛無しさん:2007/10/09(火) 17:10:08 ID:3Zq5shv9
>>1
乙です
7まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/09(火) 17:29:00 ID:nT/WTBDG
最近早めにプロペを飲む人が増えているらしい。
末期になって飲んでも手遅れだと思う。

おれはまだ飲みだしてまもないが、
プロペ服用・禁煙・リアップレベルの軽い育毛剤使用
サプリメント各種・毎日軽い運動・十分な睡眠
頭皮マッサージ・頭皮にイイシャンプー使用
こんな感じでハゲ防止に努めている。
プロペ飲みだして今を維持。
ハゲの人からしたら「まだしなくていいだろう」と言われるが
何もしなくて進行して行くよりは今食い止められると思う。
そういう同士の意見交換を今後もヨロ
8まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/10(水) 17:48:03 ID:J6gcaIak
プロペの入手方法だが、
基本的に皮膚科ではフサ状態だとなかなか処方してくれない。
(頼み込めば可能かも)
個人輸入は基本的に信用できない。
という事で色々調べてたら処方オンリーのようなクリニックを発見。
金額はちょっと高いがなんとかここで処方してもらっている。
http://www.kouseiclinic.com/
ちょっと高いが。。
9毛無しさん:2007/10/10(水) 18:38:24 ID:9HXEyu9A
こういうスレまってました!
まだ20歳で、ボリュームが無くなってきました。プロペを今年中に服用しようとしてます。

1番の理由は、細く短い毛が抜けるようになった事。でも薬なしで、粘れるとこまで粘ってみたい(健康面などで)とも思ってるので、そこが唯一の悩みです。
とは言うものの兄貴はハゲなので、そんな事言ってられないかもしれません。

意味のない長文失礼しますた。
10まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/10(水) 21:58:33 ID:RMF7imVU
>>9
二十歳でプロペは早いような気がするが・・。
ボリュームダウンっていうのも、本当に毛が減っているのか、
ただ髪が細くなっているのかどちらかを調べたら?
11kkk:2007/10/10(水) 22:35:44 ID:BaAtg1Xe
自分も先週から飲み始めました 副作用や耐久性のことを考えて4分1にして飲んでます。気持ち的に違うかな〜
同じような人居ます?
12毛無しさん:2007/10/10(水) 23:04:10 ID:9HXEyu9A
>>10
5年前より、明らかに少なくなってると思います・・・
17くらいの時に自分で染めたりしすぎたりした事もありますが、頭頂が薄くなってます…兄貴は頭頂薄いです。
去年、ストパーとカラーを前髪・襟足・サイドにあてたら前髪だけ少なくなりました。(たぶん男性型の影響?)
ちなみに腕毛は昔から濃いです。

絶対近い将来禿げると思ってます・・・しかし20歳で服用は早過ぎるとも感じてもいますorz

今は、ボリューム・癖毛をいかして薄いとは分からないです。しかし頭頂から見ると薄くなったなぁ・・・と感じてます。髪質は乾燥です。
13毛無しさん:2007/10/11(木) 01:07:29 ID:clDrcia9
二十歳でかなりデコ広いがプロペやったほうがいいかな・・・? 病院で診断しないと手に入らないの?
14毛無しさん:2007/10/11(木) 02:21:32 ID:BouJpJWi
>>12
3だけど悩んでいたら飲んでみたら!
俺も髪の量的にまだ早いのではと随分悩んだけどね
自分的には増えてはいないけど精神的には楽になったよ
同じ男として将来ハゲる不安は分かる。
後先日久々に帰省してきた姉に「あんた髪の量が減った」と気にしていたけどちょっと増えたんじゃない?なんかしてるの?と言われたよ。自分では気付かないけど少しは増えたのかも参考までに
15まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/11(木) 07:29:21 ID:hMFvbqnW
>>14
確かに飲んで損はないな。初期脱毛やらイロイロ副作用アリとか騒いでるが、
ほとんどないぞ。
オレは全くなし。性欲も今のところ変わりなし。
初期脱毛的な症状一切なし。

服用開始10日前後。

プロペのせいかわからないが、シャンプー時の抜け毛が極端に減った。

プロペ飲むなら一生飲み続けるぜ!みたいな勢いは必要だと思う。
ハゲよりはマシだろ?
金とハゲどっちをとるかという選択になる
16毛無しさん:2007/10/11(木) 07:42:57 ID:nsNu1U/U
コレハ良スレデスネ
17伊藤 ◆wFHARDCORE :2007/10/11(木) 07:58:55 ID:3f8yFwKu
俺も医者にも知り合いにも
「言われなきゃ・よく見なきゃわからんレベル」
と言われたが 今はいいんだよ
先を考えて薬のみだした

よく言われる初期症状なし
抜け毛はへったなあ

他の人が言ってるみたいに 末期になってからは手遅れ

気になる人は早目に対処
18毛無しさん:2007/10/11(木) 08:04:01 ID:tL7Y2KCC
耐性がついて、2〜3年後は飲んでも無意味になる
ってことはないんですかね?
19まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/11(木) 09:21:28 ID:hMFvbqnW
>>17
他スレでプロペを批判してるのは末期の輩
末期まで放っておいたヤツが悪い。
早めに対処しとくのがイイと思う。

>>18
耐性はどうなんだろ。まだ100%は解明されていないようだが、
耐性気にして飲まずにズルズルハゲて行くのもな・・
20毛無しさん:2007/10/11(木) 09:56:28 ID:7j1dApar
>>14
そうですね・・・今年中に決めます。

金は月1万なので、髪を予防するなら安いもんだと思って一生服用する覚悟はあります。
21伊藤 ◆wFHARDCORE :2007/10/11(木) 10:06:20 ID:3f8yFwKu
やらなきゃ確実に墓場行きw
やってもダメだったってのは やらなきゃもっとひどくなったはず
22毛無しさん:2007/10/11(木) 10:25:16 ID:mdcGpKi/
まだフサならフィナを手元に常備しとくだけで効果ありそうだ
精神的に
うらまらしい
23毛無しさん:2007/10/11(木) 12:09:12 ID:4K8YIW+k
自分も27で現在、フサで全くハゲてないですが、オヤジがハゲてて、最近、抜け毛が80本位、洗髪の時に抜けます。
多分、遺伝的にはハゲる要素があるので予防の為に飲もうと思いますが、ハゲてなくてもプロペシアって処方して貰えるんですかね?
前に皮膚科に行ったらハゲてないからって言われて塗り薬しかくれなかったもので、あとは来年の4月に結婚するんで、プロペシアを飲んださいの赤ちゃんに対してが凄く不安で、悩んでます
24毛無しさん:2007/10/11(木) 12:12:06 ID:m71Tks6D
こういう奴らがいるから献血やる奴がいなくなるんだよ
25:2007/10/13(土) 00:35:35 ID:HYeRGyEI
スレ全然伸びないところ見ると、やっぱりプロぺ使ってるのはかなり末期な人が多いんですかね。
26まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/14(日) 00:54:30 ID:OSuh8B4H
おれはまだ服用15日前後だけど、すでにフサなのにずっと服用
している人はいないかね?
27毛無しさん:2007/10/14(日) 01:11:18 ID:BIQTFFd1
>26確かに一年以上続けてる人の意見聞きたいですよね。
自分はまだ1ヶ月だし、特に効果も出てないので。
15日で何か変わった事ありました?
28まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/14(日) 03:40:22 ID:0AvdXRJe
15日では特に変化はなし。
微妙に抜け毛が減ったと思ったらまた抜けだしたりという症状は
変わっていない。とりあえず半年はつづけてみるつもり。
29まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/14(日) 08:17:46 ID:0AvdXRJe
フサ状態からプロペ服用開始。
ちょこちょこここで報告するよ。

同じような人々もレポよろ。
特にその状態で長期服用者のレポ求ム
30毛無しさん:2007/10/14(日) 12:34:23 ID:5v8hu7Hv
絶対ちょっとヤバイかも位で始めた方がいいよ。
フィナ飲んで10ヶ月になるけど、殆ど気にならなくなってる。
2,3ヶ月は効果が微妙だけど、半年過ぎたら効果を確信できたよ。
31毛無しさん:2007/10/14(日) 12:39:20 ID:Fe+YIjXN
1年前から抜け毛が気になりだして
6カ月前からプロペ使用し始めた元フサ26歳だが

気をつけたほうがいいぞ!!

脱毛速度が劇的に上がった。
今は禿隠すのに毎日苦労してる

先週プロペ切れたから医者に行って相談したら
「服用後の進行が早いね、(プロペは)やめたほうがいいかもしれない」

俺はこれでやめたよ。
(つーかフィナで速度が上がる報告はいっぱいあったね)

ただ効くやつにはよく効く薬らしいし
大体のやつはこんなこと無いが…

以下が俺の服用後の症例、参考にしてくれ

1、服用後に頭皮・顔の油が明らかに増加
2、脱毛量が増加
3、頭皮にニキビが頻繁にできる
4、横、後部分の髪が相当薄くなる(こんなとこ禿ねえよな!?)

ちなみにプロペに踏み切れず、1年観察期間をおいての話
(気のせいとかは無いよ)
若いやつは十分服用後の観察必要

32毛無しさん:2007/10/14(日) 13:06:59 ID:BjDr5Xwi
こういうスレ待ってました
定期的にこさせてもらうんでよろしく
33毛無しさん:2007/10/14(日) 13:24:04 ID:5v8hu7Hv
なんか十代後半〜ニ十代で始まる人だと厳しいようだね。

オレは三十前半でヤバイかも? って感じで始めて、効果は実感してます。
(ほぼ気になる前の状態に回復して、それを維持)
オデコに小さなニキビ出来た、ヒゲが伸びにくくなったり、顔の脂が減ったり、性欲減ったりと髪以外にも変化はあったけど。

病院では「全然、大丈夫だよ」と言われたが、本人と馴染みの美容師の先輩は異変を感じてたんで説明してやっと処方してもらった。
個人差あるんだろうけどやってよかったな、大きなストレスが消えたよ。
34sage :2007/10/14(日) 14:29:11 ID:VOJN8lFK
病院はどこがいい?
35毛有り:2007/10/14(日) 15:33:04 ID:h29bBHtV
これ待ってました

23で軽くボリュームがなく言われなきゃ気付かないレベル

過去に髪.頭皮をいじめすぎたのか最近毛が細毛化してるので
予防のためプロペシア服用してます

今は2ヶ月目
顔の油はなくなりニキビもほとんどなし
性欲は軽く減退
でも丁度いい感じです
服用当初から頭皮&額が白くなりだして今はそこから微妙に産毛が生えてきてます て事は頭皮にも効いてるはずです

生活が昔から夜型なんで
ミネラル豆乳納豆キムチ
入浴&マッサージ
運動
無添加シャンプー
などをなるべくするように努力しています

36:2007/10/14(日) 15:59:42 ID:BIQTFFd1
>31さんの言ってることですが、確かに横・後ろの抜け毛が増えると言うのは自分の場合でも当てはまってる気がします。
手ぐしで軽く引っ張るだけで、何回でも抜けたり。
シャワーのときは桶に髪を濯いだ水を貯めて、主に前頭部からの抜け毛を数えてるので、シャワー時の脱毛量は服用前と比べてあまり変化はありませんが…。
排水口に髪貯めて数える人の場合、後頭部の抜け毛も全部貯まるので、抜け毛多くなってるのかも。
31さんは抜け毛増えた原因について、医者になにか説明されましたか?
個人的には男性型とは関係ない後頭部の脱毛が増えると言うところにヒントが隠れているような気がします
3731:2007/10/14(日) 22:36:00 ID:Fe+YIjXN
>36
プロペで抜け毛増の原因については

「そういう話は聞いたことが無いけど、側頭部が薄くなっているわけだから
プロペシアが原因の可能性もあるかもしれない」

と医者にはいわれた(言い回しはだいぶ違ったと思うが)
結局この一ヵ月後に止めたんだが...

5ヶ月経過の時点で、特に側頭部は近くで見たり触ったりしたら誰が見ても「薄い」って
わかる状態だったから医者も「??」っていう感じだったみたいだった

今も原因は不明だが、俺の中ではプロペが毛髪サイクルを変異させた結果
関係の無い毛が抜けたと思いこんでる(あくまで医者でもない俺の推測ね)。

ちなみに今は当然ながら全体的に薄い状態(特定部位が薄いわけで無い)

まだ1週間だがプロペ止めても脱毛は止まらず(回復には服用と同じだけかかるのかも)

36さんが自分のようにならないことを祈る
(基本的には効くはずだから)

38毛無しさん:2007/10/14(日) 22:53:23 ID:Dchyifwm
>>37
この手の話ってつねに若禿ばっかじゃありません?
余計悪化した人で聞くのは若禿ばっかな気が…。
やっぱプロペでT型活性してるんすかね??
39毛無しさん:2007/10/14(日) 23:07:29 ID:L57Dfvlg
T型って脂性で前頭部ハゲが多いんでしょ・・・

俺、乾燥でてっぺんが若干薄くなりつつある(高校の時にむちゃに髪染めまくって抜けたけどそっから進行はしてない)んだけど20歳。
多分U型・・・?
40毛無しさん:2007/10/14(日) 23:17:55 ID:Dchyifwm
>>39脂性の定義は何?
つーか若禿はT型優性ハゲらしいんだよ…。プロペのせいでT型活性してブーストかけるらしいんだが…
俺24で服用一ヶ月だけどマジ怖くなってもう三日やめてる。若禿のサンプルが少な過ぎて怖い…
41毛無しさん:2007/10/15(月) 00:01:14 ID:GhH9bMih
>>40

I型って分け目とか真ん中部分が
一本の線で薄くなってく?

おれここ2ヵ月くらいでいっきに分け目がスカッた。
線が目立つ。

ちなみにオレ20歳
42毛無しさん:2007/10/15(月) 00:19:39 ID:WTTRZaNE
丁度いい症例になるかもしれんから俺も書いておこう
21の同窓会のときに髪薄くなった言われてからフィナ飲んで今で半年位か
特に脱毛が進んだってことはなく当時の写真と比べれば抜けてはいない

現状維持くらいにしかならんのかもしれんねフィナ単独だと
43毛無しさん:2007/10/15(月) 00:38:10 ID:kZBYeoGU
俺もある程度フサから服用9ヶ月。てっぺんがみるみるスカっていってもうかくせない。ちなみに22歳。先細の抜け毛多数。全くきいてない。
44毛無しさん:2007/10/15(月) 00:48:40 ID:cwvSjpsF
>>40
フィナで1型ハゲのブーストがかかるとかは工作員のレスだと思う
ハゲ板はいろんなことが一人歩きしてるからよく見極めた方がいい
45まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/15(月) 03:14:15 ID:2CJG0jqa
ハゲ板のほとんどが末期だと思う。見ているだけで、自分はまだ
フサなのに恐怖を感じるネガティブな発言が多い。

ここはまだフサで助かる余地がある人の予防法のスレだ。
46毛無しさん:2007/10/15(月) 03:19:10 ID:SWrhCLLC
クリニックでのプロペ処方は7500〜8000円以外はボッタクリ
47毛無しさん:2007/10/15(月) 04:20:28 ID:xE4EnvTV
俺はハゲ始め2年。しかし進行は遅いのか前髪ちょっと減ったくらいで夏は普通の坊主にしてて気にならなかった。しかし一応フィナ飲み始めスキン気味にし2ヶ月久しぶりに髪伸ばしたら病気みたいに全体スカスカに。一体何が起きたんだ?
48毛無しさん:2007/10/15(月) 05:18:48 ID:eqqKd2gD
男性型や遺伝なんかのMハゲって服用、塗布で復活したやつっているの?
オレの周りだと皆無だね。
49まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/15(月) 05:20:18 ID:2CJG0jqa
>>47
短髪の時はだれでも結構スカるもんじゃない?
50まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/15(月) 05:58:51 ID:2CJG0jqa
まだフサで、軽くボリュームダウン時にプロペを飲んで
効果あった場合、毎日飲んでたのを2〜3日に1錠→3〜4日に1錠
という具合に少しずつ減らして様子を見たほうがいいらしい。
51毛無しさん:2007/10/15(月) 11:19:38 ID:TuKUT0R2
なるほど
やっぱ0.2mgのがいいのかな?
52まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/15(月) 15:33:14 ID:2CJG0jqa
でも処方してもらえるのはほとんど1mgだからね
53毛無しさん:2007/10/15(月) 18:23:02 ID:qIqAumsc
>>43のレスみても思うけどフサなのに使う意味あるの?
俺も薄くなってきたけどまだ手をだすきにはならないな。
一生使い続ける気にもなれないし、副作用とかも怖いし。
少し薄くなってきたくらいなら禿げるべくして禿げたと諦めた方がいんじゃね?薬に頼って加速したらもともこうもなくね?
54まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/15(月) 22:58:38 ID:+SOUAanJ
何の根拠も無いが、プロペでハゲが加速するとは信じ難い。
もし服用後加速したのならプロペが効かない体質だったと思う。
フサで服用→ハゲ加速ならすぐ服用やめるべきだと思う。
その時はプロペも効かない強力な遺伝ハゲだとおきらめがつく
55毛無しさん:2007/10/16(火) 00:00:38 ID:DD3B769F
>>53
まだフサって書いてあるけど何かしら気になる点があって服用始めてるんだろう
つまり初期禿、禿初めってことだから問題はないのでは
56毛無しさん:2007/10/16(火) 00:29:05 ID:7guE7LSU
すでにMハゲになってしまった22歳だが、
最近やっと飲み始めた。
今となっては「ん?減ったかな?」
と思ったときに飲めばよかったと思ってるから
ここのスレの人たちは正直、正解だと思うよ。
57まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/16(火) 00:55:54 ID:TZw2kaQg
>>56
出来ればそれを実証したい。
まだ今は調査中
58まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/16(火) 14:11:41 ID:TZw2kaQg
プラセンタ注射を週1でやっている。

薄毛=老化現象
とも考えられるので、アンチエイジングという分野も大事かも
59毛無しさん:2007/10/16(火) 14:30:21 ID:7h+r0lng
M字ってなんでなるの?遺伝?ストレス?
60毛無しさん:2007/10/16(火) 14:59:28 ID:WShpwEOI
遺伝でしょ。あきらめるしかないよ。
61まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/16(火) 16:16:00 ID:TZw2kaQg
遺伝は完全に無理ではないと思うが、進行を遅らせる事ぐらいは
できそうだが・・
62毛無しさん:2007/10/16(火) 17:08:21 ID:WShpwEOI
そう。ようは遅らせればいいんだよ。別に50過ぎてハゲでもええでしょ?
ようは40になるまでに薄毛一歩前ならもういいでしょ。
若禿がいやなだけで。
40以降は人間性のがどんだけでも重要。
63毛無しさん:2007/10/16(火) 19:05:52 ID:BDxBt95l
40過ぎたらハゲスキンでも納得出来てる自分
しかし、髪のせいで置き去りにした時間はどうよ?
64毛無しさん:2007/10/16(火) 19:54:25 ID:3C3WGbWQ
Mはうめちゃえばよいし
やっぱ遅らせることが大事だわな
65まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/17(水) 02:39:18 ID:62TvRn1j
だから早めの予防!
66毛無しさん:2007/10/17(水) 20:47:47 ID:fXxKgOjq
ハゲ加速とか嘘だと思いたいけど
気になってフィナ服用がためらわれます
67毛無しさん:2007/10/17(水) 23:30:27 ID:y5pdUPao
>>66
じゃあハゲてから飲めば?
68まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/18(木) 01:24:41 ID:1gnwZcNS
服用続けてるが安定してる。
フサも維持。まもなく2ケ月目に突入。
副作用もまったくない。
芸能人も早い段階から飲んでる人多いらしいよ。
ジャニーズとかね。
69まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/18(木) 02:06:36 ID:1gnwZcNS
プロペシア飲んで週1プラセンタ注射打つ
これ最強
70毛無しさん:2007/10/18(木) 02:51:17 ID:2FcPQfqV
22歳。
・剃り込み部が1cmほど後退してるっぽい
・前髪のボリュームが微妙に少なくなった
・抜け毛が比較的多い(洗髪時80〜100本)
の3つの理由によりフィナ(プロペシア)を半年前から飲みだした
効果は微妙。進行してるようにも、維持しているようにもみえる
写真を定期的に撮ってるんだがほとんど変化らしい変化がない。
目に見えないレベルでほんの少しずつ進行してるのかもしれないし、完全に維持してるのかもしれない。
只抜け毛は減ってない。相変わらずけっこう抜けるよ

ハゲ板とかでよくいわれてるプロペのU型抑制でT型にターボがかかるっていわれてるが
そういった実感はあんまりない。
若禿=T型優勢なら俺は見違いなくT型優勢のはずだが
71まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/18(木) 06:15:23 ID:1gnwZcNS
>>70
洗髪時80〜100本は異常だろ。
目に見えるだけでそれならもっと抜けてるぞ
72毛無しさん:2007/10/18(木) 11:38:08 ID:yy9jvV+8
ちなみに平常な人の抜け毛は一日50〜100本くらいって言ってたぜ
ただ秋は脱毛シーズン(夏に受けた日差しで抜けやすい)だから多少増えるらしい
それでも洗髪時80〜100は多いと思う
73毛無しさん:2007/10/18(木) 12:15:39 ID:IhHT0TWZ
>>72
色々、情報が錯綜していて、確定できない部分もあるけど、その話が正しいという前提で調べてみると、こんな情報も。

一般に、自然脱毛と言われる正常な抜け毛の本数は1日平均50本〜100本とさてれていますが、秋には正常な抜け毛でない脱毛症による抜け毛が急増し、 抜け毛の本数が1日に200本〜300本にもなることがありますhttp://www.hr1file.com/cknow/season.html
74毛無しさん:2007/10/18(木) 15:42:52 ID:2FcPQfqV
>>71
>>72
俺は70だけど薄くなってない時期。例えば中学生高校生くらいの時から洗髪時に80は平均で抜けてたよ
でも薄くなるどころかその頃はむしろ増えてた。
http://www.kamiga.com/d-16.html
↑のサイトの人は家族の抜け毛の量をかなり細かく調べてるけど一人一人かなりばらつきがある
75まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/18(木) 16:20:16 ID:1gnwZcNS
>>74
まあ洗髪時80〜100本抜けても、その分生えてくる量も多ければ
問題ないわけだが。

あとシャンプーの種類や、やり方もだいじだろうな
76毛無しさん:2007/10/18(木) 17:28:05 ID:isjI1pxu
フサも1mgをそのまんま服用してるの?

77毛無しさん:2007/10/18(木) 17:33:23 ID:XwLDT3Al
>>74
グラフの作り方下手すぎ。
赤点です
78毛無しさん:2007/10/18(木) 22:54:46 ID:/0A3+rJh
フィナ単独スレがTVの影響でサロン業者に占拠されとる
79毛無しさん:2007/10/18(木) 23:05:10 ID:Nj3zm3MG
早めにプロペ飲むのはマイナス効果だよ


プロペは長く使用すると耐性がついて効果なくなるからね




80毛無しさん:2007/10/18(木) 23:06:28 ID:XwLDT3Al
しかし末期ハゲを維持するよりちょいハゲを維持したほうがいい。
あと10年もすれば画期的な育毛法がでることを祈って・・・
81毛無しさん:2007/10/18(木) 23:30:54 ID:2FcPQfqV
>>79
なぜそれで早期に飲むことがマイナスになるのかわからん
初期ハゲで飲んで数年維持するか中期ハゲの状態で数年維持するかの違いでしかないじゃん
末期になったら育毛自体する意味がないし
82毛無しさん:2007/10/18(木) 23:50:53 ID:QTAA1dDY
リアップ使用経験あり。 
使用中は何の変化も無く(良くも悪くも)、お金の都合で使用止めてから一ヶ月後に
リバウンド作用かガバッ!と抜けてしまいますた。
あくまでも私の場合ですが。あれは使い続けなきゃならなくなるとどこかで読みました
83:2007/10/18(木) 23:51:58 ID:HAjtEO0k
プロペ服用40日目位ですが、ここにきて初期脱毛的なものが始まりました
ここ3日くらい朝起きて枕に10本前後、洗髪時は前頭部だけから40本くらい抜けます。
何か頭が痒くて寝てる間にかきむしってるせいで、朝大量に抜ける感じです。
初期脱毛始まった日に1日プロペ飲み忘れてしまったので、不規則な服用が原因なのかも…。
いつ飲むかも重要な気がします
8470:2007/10/18(木) 23:59:42 ID:2FcPQfqV
>>83
僕はいつも寝る前に飲んでます。まさに今の時間です。
寝てる間に頭を掻くってのはちょっと制御できないと思うんで
爪をきれいに切っといた方がいいですよ
85毛無しさん:2007/10/19(金) 00:15:38 ID:Ctyp9qfI
20歳で服用するべきか・・・
長髪でごまかしてるけど、てっぺんが薄いorz
乾燥毛で、癖毛。

兄貴は28でてっぺんハゲだし、しかも俺と襟足の生え際がそっくり・・・ああ〜進行してからでは遅いんだろうし、ホント悩みます。
86毛無しさん:2007/10/19(金) 01:33:15 ID:3ACb3lcH
俺は19だけど服用してるぞ
効果が表れるとしても半年待たないといけないし
その間も進行してくから
早めに飲んどくにこしたことはない
87毛無しさん:2007/10/19(金) 02:01:10 ID:7qyH7V5U
>>85
なんで悩むのかさっぱりわからん。
薄らハゲになってから飲む気か?
88毛無しさん:2007/10/19(金) 02:29:24 ID:LrjS2rXM
ちなみに分かってるとは思うけど
フィナはあくまで現状維持できれば上出来って薬よ?
進行しないだけで回復するのは稀だからね
89毛無しさん:2007/10/19(金) 05:23:15 ID:FV/h7FXo
オナ禁してみるわ・・・。
90毛無しさん:2007/10/19(金) 07:35:53 ID:Ctyp9qfI
>>85です

やっぱやってみるしかなか・・・
でも包茎なんだよなorz

インポになっちゃったら、包茎手術できるのか・・・これホント切実。


とりあえず今年中に医者に相談してみます。
91:2007/10/19(金) 16:53:19 ID:3n2pg2+l
>84
やはり寝る前に飲むのがいいんですかね。頭痒くなったりしないですか?
自分は以前何かで男性ホルモンは昼に沢山出るって話聞いたので大体朝から昼ご飯までの間に飲んでます。
92毛無しさん:2007/10/19(金) 17:09:02 ID:UwuKXqed
30才以下の場合、完全な男性型脱毛は稀だよ。
脂漏性や乾燥性等、異常脱毛の可能性の方が高い。

その場合だと、フィナは全くの逆効果になる可能性が強く
初期脱毛と考えたものが、実は異常脱毛が進行していただけだった可能性大。



93毛無しさん:2007/10/19(金) 22:21:31 ID:HMs691eZ
>>92
一部同感
自分がどのタイプになっているかわからないうちに服用は避けたほうがよい
オッサンでてっぺん禿げてんのいるじゃん ああいうのにきく
9470:2007/10/19(金) 22:30:16 ID:CE3tB7fm
>>91
僕は別に痒くはならないです
夏は痒くなることもあったけど、今の季節は3日洗髪しなくてもさほど痒くなりません
9570:2007/10/19(金) 22:33:43 ID:CE3tB7fm
>>92
僕の場合M字ハゲでそりこみ部分以外はまったくフサフサなので
乾燥性とか脂漏性とかそういうのじゃないと思います。
96毛無しさん:2007/10/19(金) 23:03:04 ID:txLXtdRM
なんか飲み始めて、でこに吹き出物や頭皮にニキビができた。
ホルモンバランスが崩れた?それとも肝臓に負担がかかったのかな・・・
97毛無しさん:2007/10/19(金) 23:28:05 ID:Gr2AqsvF
>>92
俺は22歳でフィナステリド感受性検査受けたけど、
みごとにAGAリスク高かったよ。
98毛無しさん:2007/10/19(金) 23:29:46 ID:L27P8NqC
俺も感受性検査うけたいけど高すぎだよなぁ
99毛無しさん:2007/10/19(金) 23:55:37 ID:Gr2AqsvF
>>98
そんなに高いかな?
俺は2万円だったけど。
100毛無しさん:2007/10/20(土) 00:07:15 ID:jj34DbY7
>>99
ヘアメディカル?具体的にどんな検査でした?
101毛無しさん:2007/10/20(土) 00:13:01 ID:nGfmvNTZ
>>100
ただ毛髪を採取しただけw
そしてそれを専門の検査機関に送ってもらって解析してもらった。
結果が出るまで1ヶ月くらいかかる。
102毛無しさん:2007/10/20(土) 00:15:46 ID:M0z9rKyN
>>99
大学院生なのでお金厳しいのですよ
103毛無しさん:2007/10/20(土) 00:43:53 ID:jj34DbY7
>>101
何処で調べたのか教えてもらえませんか?
104毛無しさん:2007/10/20(土) 07:29:45 ID:k21IUoZ4
>>102
ホモにからだうりなさいw
おれはV字死に体よ
105毛無しさん:2007/10/20(土) 07:58:55 ID:1BKKi71t
>>69

> プロペシア飲んで週1プラセンタ注射打つ プラセンタ打ったら頭皮柔らかくなりますかね?
106毛無しさん:2007/10/20(土) 12:00:22 ID:peC4sBPv
みなさんは一日のうち、だいたいどの時間帯に服用してますか?
やっぱり無難に夕食後とかでいいんでしょうか。
107毛無しさん:2007/10/20(土) 12:14:04 ID:pHyGJVn9
俺忘れないように朝起きてすぐ飲んでる
民間療法というか亜鉛とマルチビタミンも服用中、髪にいいと聞いた気がする
ただビタミンA取りすぎるとダメらしいわ
108毛無しさん:2007/10/20(土) 12:30:35 ID:peC4sBPv
>>107
そうなんですか。
育毛剤と違うからやっぱ夜じゃなくてもいいんですかね。
髪の毛は寝ているときに伸びるような話を聞いたような
記憶があったもので。
他の方の意見も聞いてみたいです。
109毛無しさん:2007/10/20(土) 12:38:20 ID:pHyGJVn9
>>108
血中の5αリクターゼ?濃度を下げるのが目的なんだよねフィナって
確かに脱毛しやすい夜に効果あるように少し遅めに飲んだ方がいいかもしんない
ただ説明書見るといつ飲んでもいいよ、と書いてるんだな
110毛無しさん:2007/10/20(土) 15:27:52 ID:twOBvlcH
>>109
×5αR
○DHT
111毛無しさん:2007/10/20(土) 15:36:02 ID:w5jkO2zn
DHA
112毛無しさん:2007/10/20(土) 15:38:24 ID:EYmeLTuB
>>81
はやくのみすぎちゃいけない理由
だから早いうちから飲むと耐性がつくって、いざはげたときにフィナが効かなくなる


あともしフィンペシアだったら発ガン性物質入ってるしな
113毛無しさん:2007/10/20(土) 16:13:34 ID:pX/q+7uM
なんでもかんでも発癌物質でガンになるって
きっとメシ食うときも軽いコゲも許さないんだろうなw
まるでパンチョ伊東みたいだなw
114まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/20(土) 17:42:53 ID:aFJrMqqn
フサで何も異常がなくて飲みだしているわけではないんだよ。
一応他人から見たらフサだけど、以前よりも減ってきているのを
実感しているから飲みだしているわけ。
という事は、徐々に進行しているというわけだ。
だから早めの服用という事だよ。
いざモロハゲた時には手遅れという事になりたくないからな。
115毛無しさん:2007/10/20(土) 18:00:35 ID:EYmeLTuB
>>113
フィンペシアの着色剤が発ガン性のある物質なんだよ
日本じゃ当然認可されてない危険な物質
116毛無しさん:2007/10/20(土) 18:02:40 ID:jj34DbY7
>>115
フィンカーもはいってんの?
117毛無しさん:2007/10/20(土) 18:03:16 ID:M0z9rKyN
>>114
まさしくその通りだな。
今年24なんだけど服用開始して問題ないかなぁ。
就職先の健康診断あるから心配なんだけど・・・
118毛無しさん:2007/10/20(土) 19:08:32 ID:ffYXkpz1
うちの親父は45歳で1年間服用したらかなり増えてた。
だから俺も始めたんだけど2か月たっても実感がまったくない。。。
ちなみに20歳です。
だれか進行状況を報告してくれー
119毛無しさん:2007/10/20(土) 19:11:22 ID:jj34DbY7
>>118
2ヶ月じゃ効果はでねーよ。どんな魔法だよ
120まだフサ:2007/10/20(土) 23:02:27 ID:OfTGgza6
>>115
ガセ情報だろ
121毛無しさん:2007/10/20(土) 23:20:10 ID:wN1YQnSd
どうでもいいけど何で>>1
まだフサって何回も言って強調してんの?
122まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/21(日) 00:03:56 ID:Ua3dmjEr
>>121
ここは末期ではなくいわゆるまだフサが情報交換スレだからね
123毛無しさん:2007/10/21(日) 00:04:33 ID:pGecrnCh
>>115
その発ガン性物質はフィンペシアの製品に添付の成分表にもかいてあるんだからガセのはずがないだろw

そもそも日本で認可されてない薬なんだから当然といえば当然だろ
124115:2007/10/21(日) 00:06:10 ID:pGecrnCh
失礼、>>115じゃなくて>>120だった
125毛無しさん:2007/10/21(日) 01:02:40 ID:Y8CnEnfG
アメリカ製プロペシアを4分割でのんでる。
4ヶ月6000円と考えるとやすい
126毛無しさん:2007/10/21(日) 01:33:25 ID:oLm7C09y
>>123
だからフィンカーにも入ってるのか聞いてんだよ答えろや
127毛無しさん:2007/10/21(日) 01:33:52 ID:Y8CnEnfG
>>126
入ってますん
128毛無しさん:2007/10/21(日) 02:17:06 ID:lkd4xS7q
やばい
服用一ヶ月で明らかに性欲落ちてきた
ここ一週間くらいオナニーしてない
みんな性欲大丈夫かい?
129毛無しさん:2007/10/21(日) 02:20:28 ID:IhE6EVYz
>>128
それで効果は正しいはず
ただ俺は元の性欲が強いせいか一週間もオナ禁とか出来ない
130毛無しさん:2007/10/21(日) 02:21:28 ID:Y8CnEnfG
オナニーなんて義務じゃあるまいしどおってことないだろ。
彼女いるなら別だが。
131毛無しさん:2007/10/21(日) 02:53:07 ID:wEBlmGjT
噂の初期脱毛きた。飲みはじめてから2週間。いつもの1.5倍くらい抜けはじめた
132毛無しさん:2007/10/21(日) 02:58:48 ID:D7A8hgbW
もしよろしければ、参考にして下さい。参考にならなければシカトして下さい。
私は、今年22歳で一応まだフサフサ?ですが、1年半前に髪が細くなり抜けてきたので
新宿の頭皮治療の専門医に行きました。そこで聞いたのですが、確かに、
1度抜けてしまった髪の頭皮からは、髪は再生してこないとお聞きしました。
(ちなみに、私もまだ早いのかもといわれました。)なので、将来家系的にも
ピンチだと思う人は、なるべく早めに対策したほうがいいと思います。
プロペシアを処方してくださる病院などに行ったほうがいいと思います。
まだ、そこまでと思う人は、育毛剤等でよろしいかと・・・。
何度も申し上げますが、後悔してからは遅いので、早めの対策を
考えたほうがいいと思います。
133毛無しさん:2007/10/21(日) 03:06:20 ID:oAARvk8b
服用してから約一ヶ月だけど
服用前は三日に一回のペースでオナニーしてたけど今じゃ月一。。。

性欲マジなくなる
134まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/21(日) 05:19:52 ID:6m7S+ZIe
オレも服用1ケ月
性欲はまだあるよ
135毛無しさん:2007/10/21(日) 13:04:06 ID:pGecrnCh
性欲あるだけじゃなく発ガンもあるからねw
136毛有り:2007/10/21(日) 13:11:19 ID:aiJXZqnd
そのうち体が慣れて安定しますよ

自分は元々性欲が強かった為これで落ち着いています

顔の油もきえ COOLです
137毛無しさん:2007/10/21(日) 15:25:16 ID:pGecrnCh
ば〜か早期にガンで死ぬぞ
138毛無しさん:2007/10/21(日) 15:40:29 ID:Y8CnEnfG
フィンペだけでしょ。
プロペシア問題なし
139毛無しさん:2007/10/21(日) 18:34:25 ID:nfKYCVp9
ガンで死ぬ死ぬって神経質になるとパンチョ伊東みたいに
あっさり逝くぞ

さてハゲ予防にフィンペ飲むべ
140まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/21(日) 20:02:46 ID:Ua3dmjEr
たしかに予防は大事だと思う。
オレの周りでもハゲてからプロペ飲みだして、
もっと早くに飲んでけばよかったという声ばかり・・

実際ハゲてしまってから飲みだしても、微妙には回復しても
完全回復までは難しい。

完全にハゲてしまって回復した人など見た事ないよな。
141毛無しさん:2007/10/21(日) 20:24:02 ID:DxAtqmvQ
フィナを服用中で、子作りされている方はいらっしゃいますか?
男の胎児に悪影響がでると注意書きがありますが
実際にそのような事例があったんでしょうか?
142毛無しさん:2007/10/21(日) 20:49:08 ID:Y8CnEnfG
>>141
男が飲んでも影響がないというのが医者の見解
ただ女性がのんだり錠剤にさわったりするのはだめ
143まだフサ:2007/10/21(日) 22:58:40 ID:ejFFMS8R
ID:pGecrnChは末期のハゲ
144毛無しさん:2007/10/21(日) 22:59:44 ID:pGecrnCh
おれはいま36歳だがフィンペシアのんでて二年前に胃がんになった
今は切り取って完治したと思ってるがあれ以降フィンペシアに限らずシプラ社の薬は飲めない


今は高いがプロペのんでる
145まだフサ:2007/10/21(日) 23:28:36 ID:ejFFMS8R
>>144
発ガン性を意識しすぎてる君は、カップラーメンも食べないのだろうな。
146毛無しさん:2007/10/21(日) 23:41:59 ID:I+5QtV+E
フィンペシアのどの成分が問題なのか、具体的に答えて欲しい。
147毛無しさん:2007/10/22(月) 02:36:55 ID:9udAQc4s
性欲は落ちてきたんだが
肝心の髪の毛は相変わらずだな
ただチン毛だけ濃くなってきた気がする
148毛無しさん:2007/10/22(月) 07:53:35 ID:J2nDfzi7
warosu
149毛無しさん:2007/10/22(月) 10:44:31 ID:2IWSWqiD
いいじゃん。チンゲだって髪の毛の仲間なんだから。
150毛無しさん:2007/10/22(月) 20:33:51 ID:+WRHHA4K
>>144
36歳でプロペってそんなに高い?
自分は28で飲んでるけど、酒もギャンブルもやらないせいか
そんなに負担には感じないけど。
既婚だと小遣い少ないの?
151毛無しさん:2007/10/22(月) 22:02:23 ID:XArE4r/q
ID:pGecrnCh
こいつは頭おかしいからほっとこう
152ヨセフ:2007/10/22(月) 23:08:24 ID:UWk5stVa
昨夜から服用。
1mg。

朝立ちが苦しくて目覚める。
効いてるのか不安になる。

会議中、やたらとオシッコ。
15分に一回ペース。
これって副作用?

この頻尿には参る。
今夜も1mg飲むべきか迷ってる。
153毛無しさん:2007/10/22(月) 23:28:03 ID:eL06F8AC
自分血圧高めで肝臓も少し悪いんですが
医師は処方してくれますかね?
154毛無しさん:2007/10/23(火) 01:17:20 ID:ihV8lBaA
はげたくない…
何でハゲってあんなみっともないんだろ
155まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/23(火) 01:33:43 ID:VIHstjNz
>>152
ヨセフ
服用1日目で変化は起きないだろ・・
せめて1ケ月ぐらいは様子みるべきじゃないか?
156毛無しさん:2007/10/23(火) 12:24:40 ID:+hsr9zah
発ガン物質
157まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/23(火) 19:03:01 ID:VIHstjNz
服用1ケ月だが、
初期脱毛というのがほんとうにあるのかが心配な毎日・・
158毛無しさん:2007/10/23(火) 19:20:34 ID:n0wbQs2S
初期脱毛はある人はある。
服用前の2〜4倍は抜ける。
いつになったら治まるかは不明。
159毛無しさん:2007/10/23(火) 20:47:15 ID:mIx9G4bh
初期脱毛してた人の話だと
最初1〜2週間でバリバリ抜けて怖くなったからやめた、そしたら抜け毛収まった
とか使い続けてたら一ヶ月目くらいには抜け毛少なくなったとか
160毛無しさん:2007/10/23(火) 21:57:39 ID:+ffcRTrT
>>159
俺、服用開始して3週間目から始まり9週間目の今日になっても続いてる…
服用前に比べ3〜5倍の脱毛量だから明らかにフィナが関与してると思ってる。
でもまぁネチネチ文句言いながらも飲むしかないんだけどね。

半年後に期待してるから裏切るなよ。
161毛無しさん:2007/10/24(水) 00:01:19 ID:Y4/1qd3Y
あわせ鏡したら、明らかに男性型の薄くなりかた・・・今はロン毛+癖でごまかしてるけど、頭頂の毛はコシが無くなってきてるし、先細りの抜け毛も増えてきた・・
現在20歳でやるかやらまいか・・・服用したら30年はやり続けないといけないと思うとorz
どうせハゲるなら今やるべきかな?体毛濃いし、兄貴頭頂ハゲだし
162毛無しさん:2007/10/24(水) 00:08:54 ID:0b6pp1/M
こんなスレあったのか
(・∀・)イイネ!!

服用24日目で頭が痒い
秋脱毛の可能性が高いとは思うが、短い毛、後頭部の抜け毛などから初期脱毛の可能性もある。
早くおさまってほしい。
そして半年後にはドフサになっててくれ!!
163毛無しさん:2007/10/24(水) 00:16:16 ID:R7/Li/67
プロペ服用し始めて頭皮に炎症できた人いる?おれつむじ周りに炎症できてスカスカになった。プロペのせいかはわからないが。
164毛無しさん:2007/10/24(水) 01:00:38 ID:nj2b3mpU
>>161
4分の1カットおすすめ。
4ヶ月1万
165まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/24(水) 06:27:55 ID:C+Iev+4D
プロペシアを飲みだしてからの面白いブログ見つけた
見てみて
http://www.hage-yada.com/taiken/1-50index.html
166毛無しさん:2007/10/24(水) 13:22:27 ID:zzzx67sv
みんなはどうやって処方箋出してもらいましたか?
フサだけど予防のため、とか言ったんですか?
輸入代行のやつは怖くて手が出ないんですけど。
167まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/24(水) 18:13:20 ID:C+Iev+4D
>>166
ちょっと高いけど不通の病院じゃなくて
処方箋専門のクリニックみたいなところでだしてもらっている。
普通に病院で頼んだら処方してくれそうだが
168毛無しさん:2007/10/24(水) 22:00:53 ID:yOQJSAGY
まだフサならシャンプーしっかりしてミレットあたり飲んどけばいいのに
169毛無しさん:2007/10/24(水) 22:03:16 ID:DJZ3erkl
ミレットなんて本気で効くと思ってるのかね・・
170毛無しさん:2007/10/24(水) 22:51:50 ID:9CYqeCI7
>>164
0.2mgでもいいでしょうかね?
カットはなんか怖いんで・・・

とりあえず、一度病院に行ってみようと思うのですが、1ヵ月9500円って高いですか?
171毛無しさん:2007/10/24(水) 23:32:47 ID:0b6pp1/M
確かに20代前半などで服用している人は異常なのだろう

よっぽど異常なホルモンバランスでDHTが大量発生することが少しはあり得ても、
それ以外の要因で薄毛に繋がっている確率の方が遥かに高いだろう

食生活や生活改善の方が重要なのだろう

かく言う漏れも・・・
172毛無しさん:2007/10/24(水) 23:36:13 ID:DJZ3erkl
>>171
何歳?
173毛無しさん:2007/10/24(水) 23:51:20 ID:NYaBuSzY
>>171
異常かどうかなんて検査すればわかる。
そんなことよりお前ら、医療的育毛革命はいいぞ。
174毛無しさん:2007/10/25(木) 00:05:10 ID:RA/nlQ5B
>>170
0.25mgでも1mgと対して変わらないとという結果がでてる。
怖いならやめときなさい。
しっかり管理できないと他人に迷惑かかるし
175:2007/10/25(木) 01:38:28 ID:dsWzZXac
>162
まったく症状一緒でびっくりしました。
頭の痒さと後頭部からの抜け毛は明らかにプロペの影響だと思います。
1ヶ月半すぎましたが今のところプラスの変化はないです…
176まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/25(木) 07:14:18 ID:kTn3KEOH
>>175
オレ服用1ケ月だがそういう症状は全くないな。
初期脱毛一切なし。

朝枕に付く毛→ほとんどなしたまに2〜3本
朝整髪時→7.8本ぐらい
シャンプー時に手に付く抜け毛5本程度(流れていってるのはわからない)
シャンプー後髪乾かしたり育毛剤塗ったり→10本以内

こんな感じ。大丈夫なレベルだよな
177毛無しさん:2007/10/25(木) 08:10:48 ID:xG0je5ED
>>174
0.25mgのカットじゃなくて、0.2mgにしようかなと思ってます。若いので、体の負担も考え1mgより0.2mgの方がいいと思いまして。
まだ20歳だしorz

兄貴の二の舞になる前に・・・
178毛無しさん:2007/10/25(木) 10:25:33 ID:j2ZYgjOn
ハゲ保険


保険適用条件
3才までにハゲ保険に加入すること
二世代続けて禿げな家系は加入不可


保険料支払期間
加入時から終身まで


ハゲ治療医療費負担
被保険者3割負担
保険事業者7割負担
※ただし医療機関以外(サロン等)の治療費は保険対象外


179毛無しさん:2007/10/25(木) 20:22:40 ID:cOnHw81z
聞いてください、自分は18なんですが体毛濃くて背中にニキビたくさんできてて顔は脂ぎっててしかも髪もうすいんですが…これってDHT多すぎですかね?
180毛無しさん:2007/10/25(木) 20:23:46 ID:cOnHw81z
ちなみに全薄でつ
181毛無しさん:2007/10/25(木) 20:24:43 ID:cOnHw81z
プロペシアで治りますかね??
182毛無しさん:2007/10/25(木) 21:32:47 ID:B4urp8Ez
>>177自分も0,2mgがいいんだけど、金がないから1mgを4分割してるよ・・・
月2千円ならいいかなぁと3日前から服用しました
183毛無しさん:2007/10/25(木) 21:39:02 ID:fLwt9C/b
>>179
睡眠が不規則で野菜少なくて油モノや甘いモノが大好きで運動もあまりしないのでは?
184毛無しさん:2007/10/25(木) 21:48:10 ID:cOnHw81z
睡眠は七時間くらいで部活やってて食べる量は多めだけど偏食はなかったです。この症状(ニキビと多毛)は12歳くらいからです。毛は始めから薄かったです。
185毛無しさん:2007/10/25(木) 23:21:07 ID:ChZ8hzCV
ちょっと髪の写真撮って見せてよ
じゃないとなんともいえないな
186毛無しさん:2007/10/25(木) 23:24:42 ID:rFoBnGhR
毛が始めから薄いならプロペのんでも絶対にフサにならない。100%意味無い
それに20歳未満は飲むべきじゃない
187毛無しさん:2007/10/25(木) 23:44:26 ID:cOnHw81z
やっぱり意味ないのか…ご意見どうも!

188毛無しさん:2007/10/26(金) 00:00:56 ID:D9NLhi2n
写真はできないです…全体が薄めな感じです。
189毛無しさん:2007/10/26(金) 00:34:12 ID:Nlw2o+KT
>>184
薄毛と体毛は体質だと思うよ。

ニキビは、ビタミンCサプリ試してみ。
おれも中学高校時代にニキビに悩まされたけど、毎日ビタミンCを最低500mg
とるようにしたらかなり引っ込んだよ。
朝、夕方、風呂時の石鹸洗顔も忘れずにね。
190毛無しさん:2007/10/26(金) 01:30:08 ID:D9NLhi2n
清潔にしてはいるんですが…一回皮膚科相談行きます!
半年後にはフッサフサになってニキビ減るといいナ
191毛無しさん:2007/10/26(金) 01:57:14 ID:pol0sR3x
19で飲んでる俺はどうなるんだ

しかも効く気配ないし
右側だけどんどん後退していくよ…
192ホホバ:2007/10/26(金) 02:13:39 ID:UMfrCswv
ここはみんなまだ余裕があるせいか、穏やかでいいですね。
みんなは頭皮のかゆみってない?
今二十歳で頭頂部とつむじがまだ隠せるけどやばくて、最近はキャスケットかぶってごまかしてます。
痒かったところからはげてきてて、調べた結果ホホバオイルっていうのが効くようだったので使い始めて、最初はネットで見た頻度でつかってたけどあんまりでした。
最近は頭洗う前にホホバ塗って蒸しタオルまいて、洗って乾かしてホホバ塗って、朝起きて髪洗って(スカルブD)ホホバ塗って帽子かぶって学校行ってっ
ていうのをを繰り返したら頭皮のかゆみのことは忘れるぐらいひいて、シャンプー時の抜け毛も見つけられるのなら25本前後になった。
サプリはノコギリヤシ(効いてるのかはわからないけど、細かい効能は省略するけどとりあえずひげの伸びは明らかに遅くなる)亜鉛、チョコラBbをとってる。あと野菜ジュース。
抜け毛は減ったがハゲ歯車がスピードダウンしただけなのか、ゆるくだが逆回転の力が働き始めているのかわからないのでプロペシアは考え中です。
アートの無料体験にいった話やなぜかぜんぜん話に出ないホホバ油の話とかもありますが、みんなの反応見てから書きます。
望まれてないこと書いてもしょうがないですしね。
書きこみしたことなかったので礼儀作法がなってなかったらすみません。
あ、育毛期間はまだ一か月です。まだ結果もくそもない期間かもしれません。
193まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/26(金) 06:29:24 ID:+VW1q9QW
ホホバオイルはたまに塗ってるけど、効果あるのかね?
よくわからない。
シャンプー前のホホバオイルは良いとして、朝スカルプDで
髪洗うのはどうかと思うよ。1日2回は多いだろ。
194毛無しさん:2007/10/26(金) 07:31:45 ID:c8+XHsgZ
脂漏性気味のひとはそのぐらい洗った方がいいとも聞く
俺は3日洗わなくてもあんま痒くならないけど
195毛無しさん:2007/10/26(金) 08:22:45 ID:s868sov8
個人輸入で家まで配達じゃなくて近くのコンビニまで配達して
くれたりできる?
196毛無しさん:2007/10/26(金) 09:28:37 ID:/d9/2mDq
 ホホバとノコヤシはネットで効果あるある言ってるけど
 正直期待するほどでもないと思う。
 いまは、プロペとミノだけ効果あるのは。
 あとは、ほどほどの食生活。肉断食とかそこまでする必要はない
197毛無しさん:2007/10/26(金) 10:19:33 ID:Lw/iL+N8
30代前半、俺も皆さんと同じ、自分で言われなければ他人には
分からないくらいだけど、明らかに抜け毛が増えて微妙に髪の分け目を変えなきゃ、
ってレベルのまだフサです。
家系的には大丈夫な筈なんだけど、プロペシアを検討してます。
もう、一生飲み続ける位の気持ちで。最悪、45まで今の状態維持できたら
いいかな、って感じです。実際その年齢以降は人間性ありきだし、
このスレもそういう人って多いと思う。

ところで、プロペってまだフサでも処方してもらえるんですか?
お勧めの病院等あったら知りたいです。検索しても、いまいちなんで…。
あと、リアップは1年続けてるけど、現状維持って感じですね。
198毛無しさん:2007/10/26(金) 10:46:15 ID:NtEpnV1/
>>191なんかとくにそうだけどちゃんと自分がどのタイプのハゲか認識してるの?
プロペ服用したって男性型じゃないなら効果ないし。
199毛無しさん:2007/10/26(金) 12:09:57 ID:kPmcJkBc
シャンプー1日2回は加速するよ
1.5日に1回が理想みたい
2回やるなら3回に1回シャンプー あとは軽く水ですすぐ程度の方がいいよ

ホホバってそんなにいいのかな?
試してみたい気もするが、シャンプーをきちんとしているなら他のものを塗りたくっていると更に頭皮に負担が掛かる希ガス
200まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/26(金) 13:35:11 ID:+VW1q9QW
ホホバは余分な皮脂を出にくくするのには微妙に効果あると思う。
ただ発毛するかという点は微妙。
201毛無しさん:2007/10/26(金) 16:32:41 ID:S5A4UAcB
俺もスカルプシャンプー使ってるが朝二回洗いやべえかな?
202毛無しさん:2007/10/26(金) 17:16:58 ID:kPmcJkBc
2回洗いはいいんじゃね

でもそんなに脂性じゃない人が脂性シャンプーで2回も洗うのはどうだろね
203まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/26(金) 21:11:18 ID:fpZf6fWo
スカルプDってオイリーの方?
オイリーはかなり洗浄力強いらしいぞ
洗いすぎはよくないと思う
204毛無しさん:2007/10/26(金) 21:19:57 ID:kPmcJkBc
色々なスレで議論されているけど、フィナを飲むと頭皮の脂性が激しくならないか??
1型の人はハゲ進行が加速される可能性があるらしいよ。

自分の頭皮を触ってビックリしたんだけど・・・。
ぎんぎらぎんっす
俺もシャンプーしすぎた所為かもしれないけどさ
205毛無しさん:2007/10/26(金) 21:53:32 ID:NNd6B/ip
俺が美容師してた頃知ったんだが、市販のシャンプーやトリートメント、カラーやパーマ剤はかなりの量のヤバイ薬剤が入ってる。かなり薄めてはいるが。毛根や頭皮は薬剤を吸収しやすいので症状が出やすい。髪が抜けたり火傷みたいになったり。
206毛無しさん:2007/10/26(金) 22:03:09 ID:kPmcJkBc
てことはスカルプDでFAでつね
207毛無しさん:2007/10/26(金) 22:49:08 ID:hihTsg7h
>>206
FAとは?
フリーエジェント?
ファックアナル?
208毛無しさん:2007/10/26(金) 23:12:08 ID:hr7UwqtK
>>192
痒かったところからハゲてきたということは
感染症による脱毛症の疑いがあるぞ。
真菌やブドウ球菌、ヘルペスウイルスの感染で脱毛症になることがあるから。
初期症状は頭皮のかゆみや赤みだから、長引くようなら病院行った方がいい。
重症化する前に有効な抗生物質を内服すれば脱毛をよぼうできるから。
209毛無しさん:2007/10/27(土) 00:59:32 ID:SmrZAgkx
>>208
それってどこにいけばいいの?
皮膚科?つかヘルペスで脱毛なんてするのかね
210ホホバ:2007/10/27(土) 01:15:14 ID:5GLxD5Xv
スカルプはノーマルの方です。高いので別のにしたいのですが、皆さん何かいいの知っていますか?
一度アートの無料診断?にいったら頭頂部の詰まりっぷりがすごくて、かゆみも風呂上りや熱を持ったときは痒かったです。
頭皮自体は白いままでした。なんだかホホバの業者みたいですが、まったく痒くならなくなったので皮脂が多く出る人にはホホバはいいと思います。椿油とかでもいいようですが。
とはいえ頭皮の環境を良くするだけで、内の要因には関係ないので抜け毛を減らすぐらいが頭打ちかもしれません。
AGAチェックやプロペ(いろいろ類似があるようですが、怖いので正規のを買おうと持っています)処方してくれる病院名古屋で知りませんか?
ヘアメディカルの名古屋は薬一月代3万2千とか書いてあったのですが、相場はそんなものなんでしょうか?
211毛無しさん:2007/10/27(土) 01:22:53 ID:SmrZAgkx
>>210
ヘアメディカルってすっげーぼったくりだな
俺は普通の皮膚科でもらってて月7000円だけどそれでも高いとおもってるのに
212ヨセフ:2007/10/27(土) 01:50:07 ID:fckLo9f+
初日のトイレ近にかなり困ったので、
翌日から半分に割って飲むようにしました。

今日で四日目。
トイレはほぼこれまで通りのペース。
あちらもイジれば大きくなります。

脱毛はよく分かりません。

ただ、髪の毛引っ張られるような、軽い頭痛を感じますが、
コレって血行が良くなってきてるってことかな?
213毛無しさん:2007/10/27(土) 01:52:44 ID:tXaCa3d6
すげー良く分かる
俺の場合、その副作用はすぐに無くなったよ

ただ本スレでもあるけど、やっぱりフィナで皮脂腺が活発になるみたいだ
だから元々脂性の人はケアに気を付けないとヤバい事になると思われる
214毛無しさん:2007/10/27(土) 03:42:16 ID:h1ICPxOY
>>210
名古屋でプロペ処方してくれる病院は100件以上あると思うぞ。
215まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/27(土) 04:53:06 ID:jUp2FPKE
フサでプロペ飲んで大丈夫なのだろうか・・
最近ふと考えてしまう
服用31日目
216毛無しさん:2007/10/27(土) 05:41:43 ID:Ce+rhS0w
んな事考えてねーで早く寝ろカス
217毛無しさん:2007/10/27(土) 06:37:57 ID:SmrZAgkx
飲んだら悩むな考えるな
218毛無しさん:2007/10/27(土) 14:21:51 ID:pLDWFkjd
分かってると思うけど
深夜まで起きてるのはきっと一番毒よ
219毛無しさん:2007/10/28(日) 17:40:26 ID:/jnUa6KQ
体毛はやたら濃くなったんだが
髪の毛だけはさっぱりって人いない?

220毛無しさん:2007/10/28(日) 21:00:29 ID:4x7to4Q7
フィナで体毛濃くなるのか?いっしょにミノキやってるんじゃねーの?
221毛無しさん:2007/10/28(日) 21:04:04 ID:JKWrEjgK
フィナでも体毛は濃くなるかもな。5α還元酵素U型とやらは、
体中にあるらしいから。
222まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/28(日) 21:32:54 ID:hh2aX043
服用続けているが、抜け毛は減ったようだが
増えている感はないな。
服用半年後というのでどのくらい変わるのかが疑問だ。
223毛無しさん:2007/10/28(日) 21:40:39 ID:HcNvQgVO
飲み始めて1週間ほどですが…入浴時の、排水溝に残る洗髪後の抜け毛の数が
プロペ飲む前までは常に5、60本だったのが、この数日間10数本ほどに激減してる!!
かなり嬉しいが、これだけ効き目が強いのも、ちょっと怖い。
強引にホルモンバランスを変えている訳だし…こうなりゃ一生プロペ飲み続けます。
この薬は、毛を生やすのに効能があるというより、
抜け毛を抑えるのに効果があるみたいだね。
224毛無しさん:2007/10/28(日) 21:50:27 ID:2kgXsbrn
何も知らないお前らに教えてやろう。
男性型脱毛は2型DHTが関与して、体毛やひげの増加は1型DHTが関与しているんだよ。
フィナステリドは2型の5a還元酵素を選択的に阻害するから
体毛やひげの増加に関与する1型DHTにはほとんど無視しても良い程度の阻害しかない。
ではなぜ体毛が濃くなるか?
それは生態にはフィードバック機構があり、
DHTの量が減るとそれを供給する命令が出るので、
DHTの前駆物質であるテストステロンの量が微増に増加するんだよ。
したがって体毛やひげの増加に関与する1型DHTの量が増えて
体毛が濃くなるってことだ。
わかったか?つるぴかハゲまるども。
225毛無しさん:2007/10/28(日) 21:55:01 ID:23SFGyBK
どんだけ上から目線だよ
226毛無しさん:2007/10/29(月) 01:10:21 ID:hOeIuhJM
上の方で後頭部から抜け毛が・・・
と書き込んだ者ですが、どうやら秋脱+ちょっと初期脱?っぽかったです

すぐに収まりますた(・∀・)

ただ他のスレでもあるけど、自分には亜鉛が有効なので、男性型脱毛症の可能性が低いようです。
このままフィナを継続すべきか否か迷ってる状況
俺よりフサが居るであろうこのスレの住人はどうしてるのでしょうか
227毛無しさん:2007/10/29(月) 01:36:43 ID:PlJJcSEX
>>224←こんな論説がさも常識であるかのような一人歩きしてるのがハゲ板な

1型も2型も生成されるDHTの種類は同じ。
1型で生成されたDHTが増え体毛を増加させるなら、
フィナ服用前の、2型で生成されたDHTが多い状態でも体毛が増加しなければツジツマが合わない。
228毛無しさん:2007/10/29(月) 02:00:30 ID:jMhk2Pbu
>>227
お前みたいな素人に何がわかる?
俺の書いた理論はリー○から聞いたものだ。
お前みたいな素人とは違い長年脱毛に関する研究を行い
事実、回復例は多数ある信頼できる業者だ。
素人は黙れ。
229まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/29(月) 02:10:11 ID:qwaRlPPO
見た目まだフサ→プロペ服用
微妙に回復。この場合プロペは継続するべきかは不明。
服用やめると元通りか・・
230毛無しさん:2007/10/29(月) 02:22:58 ID:CdmquWjn
よかったじゃん早すぎる気がするけど
とにかく続けるべし
231毛無しさん:2007/10/29(月) 02:23:56 ID:CdmquWjn
ああ↑の早すぎるってのは効果の話ね
232219:2007/10/29(月) 03:28:05 ID:Mca304rM
プロペシアだけなんだがなー

確かに体毛は濃くなったよ
すね毛も増えたし
前にも書いたけど特にチン毛の増え方が異常
今や太腿にまで侵食しようとしているぜww
言っとくがネタではない

あー 何で髪の毛だけ生えてこねーんだ(´・ω・`)
233まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/29(月) 04:12:52 ID:qwaRlPPO
プロペ服用約1ケ月なので
まだ回復しているのか維持なのかはわからない。
今日髪洗うときいつもよりいっぱい抜けた。。
単なる秋脱毛なのかこれが初期脱毛なのか・・
234毛無しさん:2007/10/29(月) 06:54:18 ID:DT6/j1rZ
0.2mg希望なんだけど、医者は出してくれるだろうか?
問答無用で1mgが出るのか?
235毛無しさん:2007/10/29(月) 07:12:28 ID:e6e893WR
プロペを飲むべきか、タバコやめるべきか?
236毛無しさん:2007/10/29(月) 08:27:08 ID:ToyBAPCP
フィナ飲んじゃうと子供作る時に副作用があるんだろ?
これ飲むともう子供作れないってことなんだろうか。
それとも、薬をやめて時間をおけば問題ないのかな?
237まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/29(月) 08:28:26 ID:qwaRlPPO
プロペのんでタバコ吸ってたら効果ないのか?
238毛無しさん:2007/10/29(月) 09:57:11 ID:KZ6V2W+G
服用して一ヶ月半、ある時期からいきなり脱毛が減少したけど、発毛効果がでてくるのは三ヶ月目以降なのでしょうかね?
239毛無しさん:2007/10/29(月) 10:29:46 ID:evGeutGy
俺元でぶだったせいか胸出てきた。やばいよ。
240毛無しさん:2007/10/29(月) 11:26:59 ID:qqAZQbIM
>>238
俺もそんくらいだ
生えてきてるかはわからんが
241毛無しさん:2007/10/29(月) 14:03:31 ID:TcwG1KHG
>>236
プロペシアを内服している男が性交渉して女が妊娠しても、
あるいは妊婦と性交渉しても、胎児に奇形が発生したり
他の副作用がでることは無いので安心しろ。

>>238
プロペシア効果は
開始から3ヶ月は脱毛停止期だ。
この時期は抜け毛の明らかな減少や、一部の人にとっては初期脱毛が起こる。
3ヶ月から6ヶ月は改善開始期で、
産毛の伸長や毛の直径の拡大、毛量の増加が始まる。
6ヶ月から1年は急速改善期で、
後退していた生え際が前進したり、ボリュームが増えたりする。
この時期になると4人に1人が薄毛から脱却する。
1年から3年は改善安定期で、
徐々に毛量が増加したり、それまでに改善が見られなかった部位に変化が見られる。
242毛無しさん:2007/10/29(月) 17:32:05 ID:rL40Dr6z
服用し続けると抵抗力がついて効かなくなってくる
20代で服用したとして30後半までもたねーよ
243毛無しさん:2007/10/29(月) 19:41:58 ID:4Wuj5Gw3
でも早いほど回復の余地があるんだよね
244毛無しさん:2007/10/29(月) 20:04:57 ID:PlJJcSEX
>>242
>服用し続けると抵抗力がついて効かなくなってくる

そこまで言いきるならついでに抵抗力がつくメカニズムの説明も頼む
245毛無しさん:2007/10/29(月) 20:21:37 ID:FDeG3hpv
横レス失礼。メカニズムまでは難しいけど、フィナ本スレにこんなのあった。

28 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 03:47:59 ID:t1A+d4hQ
>>8
プロペシアの耐性のソースグラフ?
http://blog.livedoor.jp/portalbox/archives/151588.html
このグラフがなぜ耐性を証明してるのかオレにはわからん

29 名前:毛無しさん[] 投稿日:2007/10/23(火) 06:50:10 ID:B24zUZl0
>>28
理系の俺が説明してやる。

まず、耐性を知りたいなら下の線は見なくていい、単に偽薬の効果だから。
グラフからは正確な数字は読めないが
一年目には約90本まで増えた髪の毛も、五年目には約40本まで減っている。
「プロペシアを使い続けていても増え続けない」ということだ。
これが耐性を示している。

このグラフから分かること:
・まず、40本まで減っていても
プロペシアを始めた当初よりも40本多いということ。
・プラセボ群の人達がプロペシア1mg群の人達と
ほぼ同じくらいのハゲだと仮定すれば
もしプロペシアを飲まなければ
-250本までの下降線を辿ってしまっていただろうこと。

このグラフから分からないこと:
その増えた髪の毛の本数は分かるが
「どの程度の質の髪の毛が生えてきたのか」は分からない。
それらが全部ただの産毛だったとしてもおかしくはない。
246236:2007/10/29(月) 20:40:16 ID:ToyBAPCP
241さん、レスありがとうございます。
フィナは子供への催奇性がある、というのはガセなんでしょうか・・・
確かめる、なんて恐ろしくて出来ないですが。
247毛無しさん:2007/10/29(月) 20:48:54 ID:wUXUtZul
http://a-bk.com/aga.html

>妊娠中の女性がプロペシアを服用すると、男性胎児の生殖器官等の正常発育に
>影響を及ぼすおそれがあります。

とあるので、ガセとは言えない。
248毛無しさん:2007/10/29(月) 21:31:39 ID:3Lxtv0wd
まったく同じ人間がいたとする。
男性型ハゲ遺伝子をもっているとする。

一人は20歳の初期段階で服用。
一人は30歳の結構進行した時に服用。

40歳の時の二人の髪の量に違いはあるのか・・・?

やっぱ30歳で服用したときのほうが、将来的には薄いのかな?毛根も死んでるのありそうだし
249毛無しさん:2007/10/29(月) 21:40:06 ID:CdmquWjn
一卵性の双子で実験せんとわかんねーな・・
250毛無しさん:2007/10/29(月) 22:56:55 ID:f6tNexBV
>>246
それはガセじゃ無くて事実。
妊娠の可能性のある女性や、男の胎児を妊娠した女性が服用すると、
胎児に外性器奇形が発生する可能性がある。
胎児は母体の中で体のいろいろな部分が成長していくんだけど、
その過程でプロペシアを服用すると陰嚢や陰茎などの
外性器の発達に関わるDHTの量が抑制される。
だから女性には飲ませてはいけない。
でも男性が服用するのはまったく胎児に影響ない。
251236:2007/10/29(月) 23:07:16 ID:ToyBAPCP
>>250
なるほど・・・分かりやすい説明ありがとです。
ということは、妻には薬に触れさせないようにしておけばOKってことでしょうか。
服用してもOK、ってことは、服用してセクースしてもいいってことなんかな。
252毛無しさん:2007/10/29(月) 23:39:26 ID:xgOCPQHx
俺が思うに、慣れると、免疫がつくというより、薬なしでもあまり分泌されなくなる。





と思いたい。
253毛無しさん:2007/10/29(月) 23:57:43 ID:BSMMNMTi
>>248
そら若い時に服用した方がいいんじゃね?
少なくとも初期段階で服用しとけば、若い時はそれなりの髪の量でいられるんだろうし。
254毛無しさん:2007/10/30(火) 00:26:17 ID:hSebe+Ks
プロペシアってステロイドなの?
255毛無しさん:2007/10/30(火) 00:30:56 ID:tSu+H7F1
>>248
男性型脱毛症は30以降の中年男性に見られるもので
若ハゲは別の要因の可能性のほうが高い

知らんけど
256毛無しさん:2007/10/30(火) 00:45:21 ID:zzCRB+/j
フィナ+ステロイド=フィナステロイド
257毛無しさん:2007/10/30(火) 00:54:13 ID:hSebe+Ks
フィナはステロイドではない。
258毛無しさん:2007/10/30(火) 01:24:54 ID:kMPJgUbY
もうすぐ結婚式だ
それまでには整髪量をガンガン使える程度にフサってほしい

って無理かな・・・
259毛無しさん:2007/10/30(火) 01:27:46 ID:kMPJgUbY
>>248
そうそう、このスレの住人は恐らく同様の悩みを抱えている人が多いはず

この早い段階で飲み始めて本当にいいのか?
いざハゲ進行が急速化した時にどうなるのか?
40代・50代でどうなるのか?

俺も抜け毛が減って増えてきたのだが、正直もうやめようかどうか迷っている
260毛無しさん:2007/10/30(火) 01:51:08 ID:t4TOZ+nN
初期症状がでてから飲めばいいんじゃない?
261毛無しさん:2007/10/30(火) 03:43:49 ID:kMPJgUbY
そうだよね。
でも、中山秀ちゃんやゴン中山を見ていると恐ろしくなる
ドフサだったのに・・・
確かに脂性っぽいけどね

早めにオイルケアや抗ホルモン剤に手を出しておくべきだなと思うわ
262毛無しさん:2007/10/30(火) 07:36:07 ID:NnYWVaNW
>>255
男性型は早ければ10代後半から20代前半からおきるらしいよ

たぶん30歳で髪少ない人とかは、20歳くらいから徐々にヘアサイクルが狂ってたからとおもう。
263毛無しさん:2007/10/31(水) 00:25:28 ID:lZOm0ZX8
ヘアサイクルを正常に戻したら徐々にステロイドから脱却していくのがモアベター
264毛無しさん:2007/10/31(水) 00:49:51 ID:r3gANIwf
まだ大丈夫と言われたが無理やりプロペ処方してもらった。
しかし今更になって悩むわぁ・・・。
23だし飲み始めていいものか・。
265毛無しさん:2007/10/31(水) 01:16:38 ID:dbyRZG6E
>>255
医療的育毛革命にAGAの発症年齢のグラフが載ってたけど、
20歳ごろから増え始めて25歳前後が発症数のピークだったよ。

>>264
初期症状が出てると思うなら飲めばいいと思う。
266まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/31(水) 01:21:33 ID:gyLS3vEM
早めの処置が肝心。
ハゲてから飲んでも毛根死んでたら意味なし

267毛無しさん:2007/10/31(水) 01:23:16 ID:ffhoeVSf
つか精力減退するなら結婚してからしかやりたくねぇ
268毛無しさん:2007/10/31(水) 01:25:57 ID:DN9WoteF
人によるらしいけど俺は減退してるわ
一週間経たないうちに確実にその効果は分かる、嫌な効果だ
269毛無しさん:2007/10/31(水) 01:57:27 ID:lZOm0ZX8
余裕なスレですな
俺はまだフサだけど、精力なんてマジでいらねえ
童貞じゃないし、SEXの快楽も十分知ってる

だが、ハゲるくらいならチンコなんて切り捨ててもいいよ
270まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/10/31(水) 04:08:04 ID:gyLS3vEM
性欲が無くなるのは確かにわかる。
ただ、全く勃起しなくなるわけではない。
sexしたいという気力がなくなる。

271毛無しさん:2007/10/31(水) 06:57:12 ID:K1Sh0L/D
>>265
その本読みたいけどうってない・・・・
272毛無しさん:2007/10/31(水) 09:13:26 ID:4usNcv2C
>>269
切り捨てるオペ動画アップして〜
273毛無しさん:2007/10/31(水) 14:22:47 ID:ffhoeVSf
おまえら男として精力なくなるのは嫌だろ・・・
結婚してからならまだしも
ドウテイばかりか・・・
274毛無しさん:2007/10/31(水) 14:53:50 ID:ccUaxdOw
この薬って何歳から飲んでいいんですか?
275毛無しさん:2007/10/31(水) 14:55:53 ID:XDwmJHQY
20歳
276毛無しさん:2007/10/31(水) 15:03:24 ID:lZOm0ZX8
何で精力無くなるのを怖がる人がいるのか不思議だ
マジでいらねー
SEXもオナニーも確かに好きだが、女の子と気持ちが通じる会話が出来れば十分だ
プラトニック恋愛って最高だと思う。
俺が女を抱くのは、ここで抱かなきゃ失礼だろって時だけだ

マジ理解に苦しむ
ハゲるくらいならチンコなんか(゚听)イラネ
277毛無しさん:2007/10/31(水) 16:29:42 ID:rt+a4NrI
× ちんこいらない
○ ちんこいらないからマンコ頂戴

こうだな
278毛無しさん:2007/10/31(水) 18:43:26 ID:r3OwlRC6
つーか性欲なんかなくならないんだが
279毛無しさん:2007/10/31(水) 18:48:33 ID:OjG0+NK3
確かに全然なくならない。射精したときの快感は少し落ちるけど
280毛無しさん:2007/10/31(水) 18:56:33 ID:r3gANIwf
>>276
同意
281毛無しさん:2007/10/31(水) 23:47:16 ID:1pVhm3Um
>>273
お前かなり勘違いしてるよ。
理論上ではプロペシアを服用して勃起不全になったりはしない。
もしなったとしても服用を中止すれば直る。
282毛無しさん:2007/11/01(木) 00:05:29 ID:Lb37y3SC
飲んだら最後
スイッチがはいる
辞められない
283毛無しさん:2007/11/01(木) 00:10:39 ID:QWumLfA6
今まで飲んできたか、お薬手帳に明記しといたほうがいいよ
284毛無しさん:2007/11/01(木) 15:12:41 ID:IZtXRBsJ
>>282
服用したらAGAじゃなくても(予防的に飲んだ場合)、AGAのスイッチがONになるってこと?
285毛無しさん:2007/11/01(木) 16:02:02 ID:g7CQt6Um
荒らしだからスルーしろ
286毛無しさん:2007/11/01(木) 18:42:04 ID:W6vKucTD
>>224
>男性型脱毛は2型DHTが関与して、体毛やひげの増加は1型DHTが関与しているんだよ。

この時点でアウト。
DHTに1も2もない。


>>228
>お前みたいな素人に何がわかる?
>俺の書いた理論はリー○から聞いたものだ。

高い金払ってガセ学んでたんだ?
ご苦労さん。。。
287毛無しさん:2007/11/01(木) 19:04:37 ID:waV6Ahzo
>>276
ここで抱かきゃ失礼だろ← ここぞという時に閉店間際のおでん屋のちくわぶみたいのも失礼だよなぁ
288毛無しさん:2007/11/01(木) 22:45:48 ID:JbPryiGW
>>286
DHTは1種類しかないってこと?
289毛無しさん:2007/11/01(木) 22:50:07 ID:lEAF4PgZ
一が谷型がああるのはαーなんとか言う分だろ
要するにDHTと反応する毛の付け根が2種類あるっての
290毛無しさん:2007/11/01(木) 23:17:42 ID:DjcAEzjM
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    この時点でアウト。
    |      |r┬-|    |      DHTに1も2もない。
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
291毛無しさん:2007/11/01(木) 23:18:24 ID:4iJd0GXN
5αリダクターゼはテストステロンに作用する酵素
292毛無しさん:2007/11/02(金) 07:25:21 ID:jMawRCu8
プロペ飲む前に、タバコやめたほうがいいかもね.....
お金が.....
293毛無しさん:2007/11/02(金) 07:36:00 ID:EBHAW+Xz
どっちにしろタバコは体に悪いからやめときな
294毛無しさん:2007/11/02(金) 07:48:21 ID:RslSBDKF
>>290
アホ発見。
1型とか2型の区別はTSを還元してDHTに変換する酵素に対してのものだぞ
295毛無しさん:2007/11/02(金) 07:58:16 ID:5dUQJQzU
>>294
じゃあ
パターン1:酵素には1型と2型があるが、産生されるDHTは1種類
パターン2:酵素には1型と2型があるように、それぞれからDHTの1型2型という
       2種類の作用の違うDHTが産生される。

があったらパターン1が正解ということ?
296毛無しさん:2007/11/02(金) 08:18:36 ID:MkWfqXvc
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    アホ発見。
    |      |r┬-|    |      1型とか2型の区別はTSを還元してDHTに変換する酵素に対してのものだぞ
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
297毛無しさん:2007/11/02(金) 09:53:37 ID:ZC6mqL0d
>>295
パターン1が正解
製造ルートは2つあるけど完成するのは同じDHT
298毛無しさん:2007/11/02(金) 10:52:31 ID:lTrCFaHh
DHTの原料は、テストステロンだけではないと。
副腎から出る男ホルがDHTになってしまう
299毛無しさん:2007/11/02(金) 13:27:42 ID:kbUDyN45
フィナって奇型児の恐れがあるようだけど普通にエッチするのは平気なんですか?
300毛無しさん:2007/11/02(金) 15:16:50 ID:Pf+Byhr5
>>299
大丈夫だって
彼女には絶対にフィナに触れさせるなよ
301毛無しさん:2007/11/02(金) 16:10:31 ID:zNdhPqPk
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    パターン1が正解
    |      |r┬-|    |      製造ルートは2つあるけど完成するのは同じDHT
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
302毛無しさん:2007/11/02(金) 16:14:41 ID:qCMEFueo
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      だってお。
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
303毛無しさん:2007/11/02(金) 16:23:02 ID:AspudikU
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \        このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20               
    |      |r┬-|    |      【越後】新潟アナスレッド〜Part22【美人】 [アナウンサー]
     \     `ー'´   /       必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart437 [純情恋愛]

    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww 新潟の土人乙wwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
304毛無しさん:2007/11/02(金) 16:30:17 ID:nOc+VoBK
DHTに1型も2型も無いって言う人いるけど、
これを見るとType1とType2があるみたいだけど?
http://www.jschr.org/dansei02.htm
305毛無しさん:2007/11/02(金) 16:37:13 ID:kbUDyN45
触るだけでもダメだったのか… 発毛クリニックで処方してもらったのに結婚や子供を産む予定を記入するだけだった。
もっと詳しく教えてほしかったよ。
ところでもし触るとどうなるんですか?
306毛無しさん:2007/11/02(金) 16:44:13 ID:Pf+Byhr5
>>305
そんなに心配なら自分で調べようとは思わないの?
とにかく自分しか触らない場所に保管しときゃいいんだよ
307毛無しさん:2007/11/02(金) 18:18:32 ID:3ugm6F06
>>304
そのサイト見たけど、
5αRU型T型どっちで生成されたDHTかを表してるだけだね。
308毛無しさん:2007/11/02(金) 23:10:25 ID:iVkVNpjf
309毛無しさん:2007/11/02(金) 23:22:41 ID:Pf+Byhr5
>>308
その本なんて本?熟読したい
310毛無しさん:2007/11/02(金) 23:49:14 ID:AspudikU
>>308
つまり体毛とかヒゲを減らし
髪の毛生やすためには何すればいいの??
311毛無しさん:2007/11/03(土) 01:35:10 ID:Jrk8lIV+
プロペ4分割3日目。
プロペ飲んでるからこれ以上禿げない!と安心してしまう自分がいる。
かなり精神的には楽になったわ
312毛無しさん:2007/11/03(土) 07:22:05 ID:Y2qJ0ZZB
そんな事よりみんなプロペを服用してみたらいいじゃん?
ちょっとハゲ始めたらすぐ。
効かなかったら諦める
313毛無しさん:2007/11/03(土) 08:03:14 ID:SbLFp9Pc
フサの芸能人でプロペ飲んでる奴いねーかなぁ?
俺が知ってるの橋下弁護士くらいだぜ
314まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/11/03(土) 13:39:54 ID:ur/jqD5n
>>313
飲んでる人多いと思うよ。でもカミングアウトしないだろ。

ところでオレはプロペ服用と同時に禁煙しだしたが、
プロペ飲みながらの喫煙は良くないのかね?

315毛無しさん:2007/11/03(土) 16:53:56 ID:C4O7JukL
>>314
タバコって、要は血行不良になるのが良くないんじゃないの。
髪には良くないのは真実。

ところで、みんなフサってどんくらいのフサ??
316毛無しさん:2007/11/03(土) 19:01:37 ID:Y2qJ0ZZB
俺は真上から見たらヤバイかんじ。
明らかに中学の時より髪が減った。
あと、自分で染めた部分(メッシュ)が一部薄くなってる。(やりすぎた)

現在20歳。
317毛無しさん:2007/11/03(土) 22:13:48 ID:C4O7JukL
>>316
おー!オレと同じ歳!
オレも頭頂部〜やや前頭部あたりがちょっときてる感じなんだわ。

フィナやってるの?
318毛無しさん:2007/11/03(土) 22:26:19 ID:Hgm2Q8Wl
飲んだあと妙に躁状態になるのは俺だけ?
319毛無しさん:2007/11/03(土) 22:27:25 ID:SbLFp9Pc
ありえねーw
320毛無しさん:2007/11/03(土) 22:50:00 ID:+5KsCuil
プロペ飲んで効果があったとかいう話より飲んだ後悔したこととか進行したとかそういう話しようよ。
321毛無しさん:2007/11/03(土) 22:55:19 ID:80Uonbkg
とりあえずプロペ飲んで三日目だが、性欲が明らかに減退してる。
日課のオナニーをする気が起きない。
毎日必ずやってたのに・・・

だが、オナニーはハゲの天敵とも言うしこれでよかったのかもな。
322毛無しさん:2007/11/04(日) 00:18:41 ID:nOvutBXx
>>317
まだやってない・・・

粘れるだけ粘ってみたい気もするけど、兄貴もてっぺん薄いし近い将来確実に禿げる。
だから粘るよりも、どうせ将来服用するなら今服用するべきかもしれないと思ってる。

ちなみに腕毛濃いし、乾燥タイプで頭頂が主に薄くなっるから確実に男性型。

おそらく自分で染めたりしすぎて男性型を早い段階で加速させてしまった。襟足・サイド・前髪をストパーあてたら、半年で前髪だけ薄くなったし。

昔は多すぎるくらいあってハゲとは無縁だと思ってたのにorz

今は芸能人で言うとの玉木宏か庄司くらいかな。
323毛無しさん:2007/11/04(日) 00:49:26 ID:BdbT+PRc
>>322
粘れるだけ粘ってから服用するって人いるけど、
禿げてから飲むつもりなの?
プロペシアの短期的な効果の判定は(すこしでも毛量が増えれば効果がわかりやすいという理由で)
軽症よりも中等症のほうがいいけど、
長期的な効果の判定では(無くなってからはやすより、生えた状態を維持するという意味で)
中等症より軽症のほうがいいよ。
324毛無しさん:2007/11/04(日) 07:16:04 ID:nOvutBXx
20歳で服用するっていうのが抵抗あったりするんだよね〜副作用とか・・・


ま、そんな事言ってられないけど
325毛無しさん:2007/11/04(日) 13:05:41 ID:tncHvRpU
子作り準備のために半年前からフィンペ飲むの止めた
今のところ服用以前のような脱毛は見られない
服用止めてもフサキープできてます
326毛無しさん:2007/11/04(日) 14:09:09 ID:TkqsLYHS
二十歳だけど飲んでるよ。
まあ自分は草薙レベルだからフサじゃないけど。
327毛無しさん:2007/11/04(日) 20:45:57 ID:8d/yy3tv
>>313
なんとなく、妻夫木・福山・キムタク・ウエンツ辺りは
もう飲んでいそうなイメージ。根拠は無いけど。
328毛無しさん:2007/11/04(日) 21:25:52 ID:1xKAn2lA
>>326
医者からなんて言われた?
副作用や初期脱あった?
329毛無しさん:2007/11/05(月) 00:06:54 ID:vG2Bu8Q9
いま、だいたいこんくらいの髪量なんだが、プロペ使うべきかな?
当方、20歳
http://imepita.jp/20071103/835300
330まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/11/05(月) 00:10:02 ID:luYoo02o
プロペ飲んで40日ぐらいだが、額の生え際が微妙にまだ薄いんだよな・・
まあ40日ぐらいじゃ効果でないか
331毛無しさん:2007/11/05(月) 00:12:28 ID:tJdx2vNg
>>329
まだ大丈夫だろ。
っていうかこの程度でウダウダ言ってる様じゃ
真剣にハゲで悩んでるやつに失礼だ。
332毛無しさん:2007/11/05(月) 00:16:33 ID:kAAyWi4Z
ハゲでモバゲーやってるの俺だけか…?
http://mbga.jp/AFmbb.qrVQ8b15e9/
333毛無しさん:2007/11/05(月) 00:45:25 ID:p6mzeBf1
まだフサはうpとかしないの?
俺と全く同じような状況っぽいね。
俺は37日目だけど、まだ効果は感じられない。
M部や頭に汗をかくようになった程度かな

分割してる?
俺は1mgを4分割して飲んでる
早くフサってほしい。
自分の目標は沢村一樹
今は宮迫よりマシな程度
334毛無しさん:2007/11/05(月) 03:12:16 ID:CkB8npDk
>>329
もう男性型が始まってるだろ。
俺がお前だったら服用するな。
335まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/11/05(月) 06:25:14 ID:PZpWBEb5
>>333
ちょうどオレと同じぐらいの服用歴やね。
分割せずに1日1錠飲んでるよ。
効果あったかはここで随時報告するよ
336毛無しさん:2007/11/05(月) 08:02:51 ID:caSnmK5A
>>329
服用すべき。
男性型ならこのまま進行するだけだぞ

まず男性型かどうか医者に調べてもらった方がいいと思う。
337毛無しさん:2007/11/05(月) 08:04:55 ID:AwU1fywq
>>329
難しいとこだが俺は飲むべきだと思う。でもほんと微妙なとこだね
338毛無しさん:2007/11/05(月) 08:05:05 ID:NiGap+0e
>>329
20でこれなら25で完全に出来上がるな
339毛無しさん:2007/11/05(月) 12:16:13 ID:vG2Bu8Q9
>>329の者です。
初期段階で飲んだほうが効くんですよね?
飲んでみようかな・・
340毛無しさん:2007/11/05(月) 12:24:09 ID:daR+m4y0
>>328
まだ飲んで2週間だけど、作用も副作用も感じない。しいて言えば飲んですぐはちょっと眠くなるような…
医者には特になにも言われなかった。金の心配されただけw
341毛無しさん:2007/11/05(月) 13:18:49 ID:caSnmK5A
>>339
絶対やったほーがいいって!俺も20でまぁまぁフサだけど、先細りの毛増えてきたからやろうと思ってるし

>>340
そっか〜
金は8000〜9000円くらいだし、なんとかなるよね。
342毛無しさん:2007/11/05(月) 13:30:02 ID:jqj6XEsj
デュタよりフィナがいいのかよ?
343339:2007/11/05(月) 15:48:26 ID:vG2Bu8Q9
今、プロペシア飲んだ。(個人輸入)
金銭面も考えて、4分割で始めてます。

>>341も一緒にやっていこう!
344毛無しさん:2007/11/05(月) 16:08:54 ID:caSnmK5A
>>343
個人輸入なんだ〜

俺は一回医者に行ってみるよ。
一応経過報告よろしく!
またおれも報告しまーす
345毛無しさん:2007/11/05(月) 16:40:08 ID:caSnmK5A
一応画像UP。
http://imepita.jp/20071105/596790

前や後ろから見たらわからんけどトップのボリュームが明らかにダウン。
今は髪長く7:3くらに別けてるけど前かがんだら、分け目が目立ち、頭頂が見えるくらいになったorz

今年に染めて、明らかに進行した。もう絶対染めない・・・
346毛無しさん:2007/11/05(月) 17:19:53 ID:AwU1fywq
画像ではフサそのものなんだけどな
347毛無しさん:2007/11/05(月) 19:18:10 ID:yyinKczV
>>345
もうすこし冷静になったらどうだろう?
これでプロペやフィナ使って性欲を犠牲にしてしまうのはもったいないんじゃないかな?
誰もハゲてるとは思わないと思うよ?
まわりの人や女性をみてごらん?
髪の毛を伸ばしている人は大なり小なりこんな感じのはず。

それよりももっと青春とセックスライフを楽しもうよ^^
エビオス+禁欲(ちくびオナ射精厳禁×3)で精子ドップリため込んで、女の子のお腹に思いきり射精したくない?
お口にめいっぱい出して、ゴクリッとしてほしくない?
そういうの嫌いならプロペ飲む事に反対はしないけどね。
俺もこのくらいの毛の量だけど、女の子とバンバンセックスしてるよ?
34才。
348毛無しさん:2007/11/05(月) 21:20:49 ID:daR+m4y0
>>345
たしかにボリュームが多いとは言えないかも。その写真だけじゃ分からないけど。
まあこのスレの趣旨的に考えれば、飲んでみてもいいんでない?
349毛無しさん:2007/11/05(月) 23:24:30 ID:caSnmK5A
>>345だけど、
俺ハゲになるのは確実だからなぁ
兄貴てっぺんハゲだし(襟足とか同じ生え際だから確実に同じ道をたどる。

ただ、肝臓があまり強くないかもしんないからそれが心配。


今年染めたら、フケがでて頭頂が薄くなった・・・一時的に男性型が進行したのかもしれない。
過去に染めて抜けた事は何回かあったのに、美容院でやれば大丈夫だと思いやってしまったorz

襟足やサイドは何しても抜けないのになぁ
350毛無しさん:2007/11/06(火) 00:07:37 ID:oH7E+hUe
プロペっていつ飲むのが効果あるの?
俺は朝起きてすぐ飲んでる
その後も朝食はとらない
これで一年近く続けてるけどイマイチ効果が表れてこないな
351毛無しさん:2007/11/06(火) 01:41:07 ID:xqvHVfQS
>>347
キモイよ
352まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/11/06(火) 04:16:13 ID:JhQzX22y
オレは寝る前に飲んでる。
寝ている間に効果ありそうだから
でも実際はいつ飲んでもいいと医者は言ってた
353毛無しさん:2007/11/06(火) 21:31:15 ID:nBzcoNbp
>>345
だけど、なんか服用が怖くなってきた・・・あちこちで肝機能障害みたいな報告でてるし。

でも最近マジで先細りで短い毛が抜けるようになってきて・・・とりあえずAGAチェック行って来る。
チェック2万は高いなあ・・・orz
354毛無しさん:2007/11/06(火) 21:50:12 ID:Gu1F2pwh
>>353
肝臓と騒いでる9割は対フィナ業者だからあまり不安になることないよ
現在の攻め処がたまたま肝臓であって周期的に変わるからw
355毛無しさん:2007/11/06(火) 22:00:41 ID:2kUUDTFL
どうせ服用するなら、早いうちにやればいいじゃん。

まぁ20歳で服用したら30年くらいは服用しないといけないからなぁ〜それまでにいいハゲ対策が出てるといいけど
356毛無しさん:2007/11/06(火) 22:45:09 ID:YY6FEsOJ
ハゲてからでも遅くないと思うが・
357毛無しさん:2007/11/06(火) 22:51:01 ID:n/G+GDu4
>>356
じゃあ禿げたくないやつはどうすりゃいいんだよ?あ?コラ
358毛無しさん:2007/11/06(火) 22:57:14 ID:YY6FEsOJ
まずタバコをやめる。実際フィナは、ハゲてからじやぃと効果ないみたいよ。
359毛無しさん:2007/11/06(火) 22:59:40 ID:n/G+GDu4
>>358
タバコなんて生まれてから一度もすったことないし、
酒だって生まれて2回しか飲んだこと無い。
それでもはげてきてる。
遺伝子検査受けたら禿げやすい体質だった。
で、どうすればいんだよ?早く教えてくれよ。
360毛無しさん:2007/11/06(火) 23:01:18 ID:2kUUDTFL
>>248
これの結論はでないのかなぁ

まぁ早く飲んだ方がいいのだろうけど・・・
361毛無しさん:2007/11/06(火) 23:02:33 ID:n/G+GDu4
>>360
それはもう結論でてる。
362毛無しさん:2007/11/06(火) 23:05:29 ID:n/G+GDu4
>>360
この本の162ページに載っている
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2724634&x=B
363毛無しさん:2007/11/06(火) 23:08:43 ID:2kUUDTFL
じゃあ気になった時点で、遺伝子検査(AGAチェック)をして男性型だと判断されたら服用するってのが1番?

若くして服用した時の、副作用の影響はわからんけど。長期間服用するわけだしなぁ
364毛無しさん:2007/11/06(火) 23:15:07 ID:YY6FEsOJ
次にオナニーを控える。酒はたまには飲んだほうがいい。豆乳を飲む。運動、食事、それでも駄目ならフィナ、デュタ。
365毛無しさん:2007/11/06(火) 23:16:23 ID:S3CFDsgV
毎晩、酒飲んでる俺にも効果あるんでしょうか?
366毛無しさん:2007/11/06(火) 23:17:38 ID:f5r2LWiC
プロペシアは脱毛の進行を遅らす薬なのは、プロペシアの説明書にも書いてある。
それだったらハゲが進行する前に服用した方がいいに決まってる。
プロペシアに過剰に期待してる馬鹿が多すぎる。
どうせ長くても10年くらいしか服用できない(薬は基本的には体に負担かかる)んだから
若いうちに服用しとけ。髪の悩みは若いほど深刻だし、若い時の方が薬の体にかかる負担も軽いだろうしな。歳とれば取るほど、色々な病気になる確率があがるんだから。
367毛無しさん:2007/11/06(火) 23:22:28 ID:YY6FEsOJ
煙草はダメ。酒とオナニーは控えめに。育毛の基本である。薬はあとからでも遅くはない。
368毛無しさん:2007/11/06(火) 23:26:26 ID:KNxRZ4gd
>>364
お前みたいなやつまだいたのか。
いいかげん男性型にはそんなの関係ないって気づけよ。
そんなことしてARの感受性が下がるのか?
369毛無しさん:2007/11/06(火) 23:29:56 ID:2kUUDTFL
>>366
今20歳なんだけど、服用して10年たって維持できてたとしたら怖くて服用をやめるなんて出来ないと思う。
服用やめると維持してた髪が一気に(6ヶ月くらいで)抜けるんでしょ?

ほんっとつらい・・・将来ハゲるの確実なだけに
370毛無しさん:2007/11/06(火) 23:35:08 ID:YY6FEsOJ
実際1番楽なのが薬なんだよな。楽したいならどうぞ服用を。
371毛無しさん:2007/11/06(火) 23:36:01 ID:nTjyUNcw
>>369
でも切羽詰ったら飲むんだろ?
それならちょっとでも薄くなってきたら飲めばいいじゃん。
何もしなかったらはげちゃびんになるの確実なんだし。
372毛無しさん:2007/11/06(火) 23:38:22 ID:nTjyUNcw
>>370
お前男性型脱毛症のメカニズムわかってないだろ。
373毛無しさん:2007/11/06(火) 23:43:30 ID:2kUUDTFL
>>371
ですね・・・

とりあえず2万?出してチェック行ってくる。

予想としては効きそうな体質なんだけどな〜
まさか20歳で薬を服用しようとは夢にも思わなかったよ・・・芸能人も使ってると思えば気が楽かな
374毛無しさん:2007/11/06(火) 23:43:39 ID:21weoPtY
>>368
お前って何やっても成功しないタイプだなw
薬しか効果ないならリーブのCMは何なんだ?
生活習慣+薬で効果上がるのは確実だろ、無駄とかいって実行できない奴が君だよ
375毛無しさん:2007/11/06(火) 23:49:52 ID:tbKB1kM/
>>374
俺が男性型には無駄だと言ってるのは
生活習慣だけで直そうとすることがだよ。
生活習慣をよくして薬を飲むのが俺もベストだと思ってる。
376毛無しさん:2007/11/06(火) 23:50:29 ID:tbKB1kM/
>>375
ただリーブだけは信用してない。
377毛無しさん:2007/11/06(火) 23:53:26 ID:YY6FEsOJ
生活改善しなかったら薬は明らかに効果は落ちる。
378毛無しさん:2007/11/07(水) 01:00:21 ID:O4EcMicS
>>374
リー部は客に 「自主的」 に契約している自由診療の医者に行かせるみたい・・
そこでフィナとミノキを処方するんだって・・
確かフィナを ”エバー” ミノキは忘れたけど変な名前付けて出してるんだって。


379毛無しさん:2007/11/07(水) 15:55:37 ID:UwjPr3fP
プロペシアの個人輸入って大丈夫なのでしょうか?
飲む薬なので怖そうなのですが。
誰か教えて下さい。
380毛無しさん:2007/11/07(水) 16:15:38 ID:aPc9pL+z
近々プロペシアの服用を考えていますが、近所で処方してくれるところ探したんですけど、
皮膚科の病院で処方してるということで電話で問い合わせてみたんだけど
検査とかなしで処方してるみたいです。検査とか必要なんですかね?
ちなみにプロペシアは1ヶ月9500円だそうです。相場はこの位ですか?
381毛無しさん:2007/11/07(水) 16:24:42 ID:VbK1Qeii
ぷろぺ服用約一年。つむじ周りが物凄い勢いでスカッた。つむじは崩壊、21でこんなに禿げてる奴見た事ない。服用前より明らかに酷くなってる。薄い所の頭皮は真っ赤になるし(服用前は白かった)いいことなど一つもなかった。
382毛無しさん:2007/11/07(水) 16:27:16 ID:k4IjtzGG
>>380
万有が発表してる参考価格は1錠250円。
1か月分で7500円だからちょっと相場より高いね。
でも処方箋付だからそんなもんだと思う。
383毛無しさん:2007/11/07(水) 16:30:07 ID:k4IjtzGG
>>381
フィナステリド感受性試験は受けなかったの?
もしかしたら遺伝子的に効きにくい体質なのかも。
甲状腺ホルモンの異常でも脱毛が起きるから、それも検査してみたほうがいいと思う。
プロペシアを疑う前に、何が原因で薄げになっているか突き止めたほうがいい。
それでも男性型だったらご愁傷様。
384毛無しさん:2007/11/07(水) 17:30:02 ID:1yvOgKOZ
>>381
一年経っていきなりハゲたわけじゃないでしょ
プロペのせいでハゲたと思うならなんで半年くらいでやめなかったの?
385毛無しさん:2007/11/07(水) 17:33:38 ID:ZoR4CDHX
頭髪外来に駆け込む若年層の3割は「髪フサフサ」という謎
育毛剤「プロペシア」、城西クリニック、小林一広院長/ サンデー毎日(2007/11/18)/頁:34
386毛無しさん:2007/11/07(水) 17:38:21 ID:k4IjtzGG
>>385
それ読んできた。
ようはノイローゼ禿げが多すぎるんだよな。
俺は深刻なのによ。
387毛無しさん:2007/11/07(水) 18:56:49 ID:KSNvQDX4
男性型でハゲてる人は最初はフサだったんだから、フサの状態(ちょっと気になったら)で病院に行くのが1番いいんじゃない?
知らず知らずうちにてっぺんスカってた・・・ってのが1番嫌でしょ。

だから早いうちに対策はとっときべき。
388毛無しさん:2007/11/07(水) 19:05:44 ID:2O9aW/1H
ハゲは進行すればするほど、復活は難しくなるし、フサに戻るのに時間がかかるみたいだからね
389毛無しさん:2007/11/07(水) 19:59:19 ID:aPc9pL+z
380の者ですがやっぱり副作用が心配ですね。
初期脱毛やら性欲減退など… 多少の性欲減退とかはしかたないとして、
初期脱毛はまいっちゃいますね…こっちはハゲ進行するのを止める目的で使用するのですから。。
390毛無しさん:2007/11/07(水) 21:25:43 ID:eETvQBlS
1週間経過。
3日前から異様な腰の痛み・・・。
具体的には仙骨のあたり。
フィナの副作用には報告ない症状だし座りすぎが原因かな
391毛無しさん:2007/11/07(水) 22:26:18 ID:ch7XHW6h
2週間続けてるけど、頭皮が硬くなってきた
392毛無しさん:2007/11/08(木) 00:47:36 ID:DKXPnoDM
36歳、俺も飲んで2週間。別に見た目、毛は増えてないけど、
飲みだして3、4日目くらいから風呂の洗髪の時の抜け毛が
服用前5〜60本→10本以下と飛躍的に減った。
マジびっくりだわ。
393毛無しさん:2007/11/08(木) 09:34:37 ID:P1GuyZGD
フィナ飲み始めた人って、初期脱毛ってきてない?
394毛無しさん:2007/11/08(木) 11:40:29 ID:DOgCGz7p
28歳。飲み始めてから2週間。今では時間を5秒止められるようになった。
マジびっくりだわ。
395毛無しさん:2007/11/08(木) 13:14:49 ID:qhEc7nHM
マジかよ!!!すげぇ・・・俺まだ0.5秒。
396毛無しさん:2007/11/08(木) 13:54:10 ID:kwX1CFS7
ジャックバウワーを見習え!

ジャックの弟は酷すぎる
397まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/11/08(木) 16:41:46 ID:fYQIxLmA
服用まもなく50日
抜け毛減った。
洗髪時手に付くの10本程度
起きた時の枕元に1本あるかないか。

さあこれから増えるのかが問題・・
間違いなく性欲はダウン。
初期脱毛全くなし
398毛無しさん:2007/11/08(木) 16:51:24 ID:1WVDWbDp
>>397
副作用は全くなし?
何歳?
399毛無しさん:2007/11/08(木) 17:04:55 ID:P1GuyZGD
増えなくても、維持していれば
さらに良い新薬がくるかもしれないしね
性欲はダウンが無かったら最高なのに
400毛無しさん:2007/11/08(木) 18:29:59 ID:GCZqWcu2
ダウンたってちゃんと立つんだろ?問題なしというか気のせい
40170:2007/11/08(木) 21:55:09 ID:ze4CNhR2
性欲は落ちてない。でも射精と時の快感?みたいなのがちょっと落ちたな
まあ気にするほどでもない。2日に一回オナってるし
402まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/11/09(金) 06:04:13 ID:yCXJQ561
性欲は完全に落ちた・・
気を抜くと途中で萎える事がある
過去にこんなことはなかたのにとちょっとショックな29歳・・

ただ、今日の洗髪時の手に付いた抜け毛はなんと3本ほど!
服用50日で間違いなく効果を感じている
403毛無しさん:2007/11/09(金) 08:01:50 ID:xn463H4x
404毛無しさん:2007/11/09(金) 13:10:09 ID:+q3Txzk9
服用前の頭髪状況は、関根勤ぐらい
服用して2ヶ月が経過。ある時期から劇的に抜け毛が減った。
額の生え際から産毛が生えだしている。
全体的にはまだ分からん・
早くから飲んでればよかったと思うよ。

405まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/11/09(金) 18:11:26 ID:yCXJQ561
>>404
関根勤レベルならまだ間に合うだろうよ
温水やノックレベルはプロペ飲みだしても手遅れ
406毛無しさん:2007/11/10(土) 16:32:22 ID:u0cb7EAC
22歳で飲み始めたんだけど、この先が心配だ。
耐性とかついたらまた進行しちゃうんだろうし。
でも、未来の事考えるより今を考えた方が良いよね。
407まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/11/10(土) 17:05:52 ID:yCVeH1/7
>>406
基本的にこのスレはそれと同じ考えの人々が多いと思うよ
408毛無しさん:2007/11/10(土) 17:41:00 ID:lRpyumML
ウエンツ、水道橋、小杉

みんな一時的に回復したけど、元通りになってきてる
409毛無しさん:2007/11/10(土) 17:49:43 ID:x2A36CdJ
プロペはもう止めた。頭がボーッとするんだよ。仕事に集中できんし
410毛無しさん:2007/11/10(土) 20:53:43 ID:kl6LThYA
>>406
いや・・・将来の事考えたら早いうちに服用した方がいいでしょ

そのままいったら確実にハゲ進行するんだから。

体の事を考えるとわからないけど
411毛無しさん:2007/11/11(日) 01:12:33 ID:RMh5RjUC
■--プロペシア
++ コン ---
本を読ませていただきました。そこで聞きたいのですが、三年くらいまで増毛があり五年くらいまでの持続が可能であるとのことですが、
それ以降は年相応の毛髪の減少に至るとのことですが、若年者の場合、年相応と言われても全く薄毛ではないわけでその点でどうなのでしょうか?
..11/ 7(Wed) 06:44[1611]
++ 院長 佐藤明男
当クリニックには、プロペシア治療が7年以上経過したかたもおります。3年目以降は維持できるとお考え下さい。
AGAは毛包(毛根と読んでも良い)が極小化し頭髪が細く短くなる減少です。
..11/ 8(Thu) 08:59[1618]

++ 匿名
横から失礼します。プロペシアを服用し続けていれば3年もしくは5年後の維持期に入った場合、
毛髪の減少の進行のスピードも遅くなるのでしょうか。また若年の場合、年相応の減少ということは維持期の期間が長くなるということですか。
..11/ 8(Thu) 21:13[1624]

++ 院長 佐藤明男
当クリニックではプロペシア治療を60月間以上行なっておる方が数十人おります。
経過を拝見しますと、多くの方が3年目以降でも維持できている状況です。10年以上経過した患者様がおりませんのでそれ以上の事は申し上げられませんが。
ご自分でお試しになるのが一番と思います。
..11/10(Sat) 07:40[1634]
412毛無しさん:2007/11/11(日) 12:17:12 ID:KkHRTUGE
ウエンツって飲んでるの?本人がそういってるの?
413毛無しさん:2007/11/12(月) 00:44:24 ID:UPzO99K/
安易にプロペをすすめるな
414まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/11/12(月) 05:37:41 ID:QtSU8tNq
服用中
なんか水みたいな精子が出る。これで子作りできるんかな?
415毛無しさん:2007/11/12(月) 13:36:30 ID:lofWN43E
結婚したら飲むの止めればいいいさ。
まずは子作り相手探すためにフサることが先決だ
416まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/11/12(月) 16:26:29 ID:QtSU8tNq
>>415
だが服用しているみんなに聞きたいが、
プロペで効果あった場合、服用をやめられるか?
417毛無しさん:2007/11/12(月) 16:31:41 ID:/UFBYLQw
>>416別に結婚しなけりゃいいやんw何が子作りだよw
418毛無しさん:2007/11/12(月) 16:52:08 ID:lofWN43E
結婚できたらもうハゲてもいいやと思うわ
419毛無しさん:2007/11/12(月) 16:52:42 ID:ReeVrQga
 ハゲでも子作りしたいんだよ。馬鹿にすんなよ
 




  子作りってw
420毛無しさん:2007/11/12(月) 17:41:49 ID:s/38Pewk
フィナ飲んでるやつ全世界でどれだけいると思ってんだよ
飲んで奇形ができるなら数年前から奇形ラッシュじゃ
421毛無しさん:2007/11/12(月) 22:43:22 ID:YRL2Nz49
男がフィナステリド飲んでも子供にはまったく影響は無い。
そんなことも知らないで飲んでるのかよ。
422毛無しさん:2007/11/12(月) 23:02:38 ID:ou1jqnYM
■--質問です
++ 匿名 ---
夫の薄毛が気になっています。プロペシアを処方してもらいたいと思っていますが、
プロペシアを飲み続けている時に子供をつくっても大丈夫でしょうか?胎児に影響は出ないのでしょうか?
..10/23(Tue) 13:18[1544]
++ 院長 佐藤明男
男性の服用では奇形児は生まれません。
ご心配なく。
423毛無しさん:2007/11/12(月) 23:50:51 ID:+iDvGEux
20歳ですがプロペシアやる覚悟つきました。
肝臓壊してもいいです。
30歳まで今の髪の毛(スイッチ入ったかんじ)を維持したい・・・

それまでに絶対結婚してやる!

酒は控えて、健康に気をつけます。ただ初期脱毛が怖い・・・・
424毛無しさん:2007/11/13(火) 00:27:05 ID:CaIpTFx6
>>423
いや、そうは言うけどやっぱり結婚しても薄毛は嫌なもんだよ。
俺35で既婚だけど、50までは今の感じ(髪の状態はウエンツをマシにした感じ)
を意地でも維持するつもり。
ちなみにプロペ飲んで2週間だけど、今のとこ初期脱毛も何にも全く変化なし。
425まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/11/13(火) 05:44:45 ID:Rg6RrjDJ
微妙に初期脱毛ってあるな。
デコの生え際が服用前より少しスカってきた。
服用45日
426毛無しさん:2007/11/13(火) 12:00:37 ID:GjejQfb+
>>424
いや・・・結婚するまでに禿げた方がどんだけ嫌か・・・

ハゲはいくつになろうが基本嫌だろう
427毛無しさん:2007/11/13(火) 12:20:44 ID:jfitcyc0
ハゲは何才でも辛いが、若ければ若い程つらい。これは間違いないだろう。
428毛無しさん:2007/11/13(火) 12:27:43 ID:5vUX9lmE
既婚の31歳だが結婚するまで維持出来れば良いと思う。
まだハゲ散らかしたくはないがハゲても仕方ないなと最近思う。
でも実際ハゲ散らかしたら嫌だろうなぁ。
429毛無しさん:2007/11/13(火) 14:08:22 ID:f3Tbdhdn
素人だが・・・

ミノタブやフィナを服用していると、心臓や肝臓がうんぬんと

言われてるが、毎日タバコや酒を飲むより明らかにタブの方が体には

負担が掛からないと思うんだがどうよ?
430毛無しさん:2007/11/13(火) 14:12:31 ID:GjejQfb+
その前に心臓に負担かかるの??
431毛無しさん:2007/11/13(火) 14:31:43 ID:T0evsOD8
心臓は知らんが肝臓は負担掛かるって言う話を
432毛無しさん:2007/11/13(火) 14:47:53 ID:T6eOGjpm
ハゲにわざわざ散らかすとかつけなくても…。
433毛無しさん:2007/11/13(火) 14:50:13 ID:/IuaEbLn
まあ、プロペ飲むなら酒は控えることだな
434毛無しさん:2007/11/13(火) 15:54:40 ID:SNn/Qwm6
心臓破裂は嫌だよな
435毛無しさん:2007/11/13(火) 16:29:12 ID:m9YTPbGy
ふさふさなのに何故?ハゲ薬を飲むの?シンジラレナイ
436毛無しさん:2007/11/13(火) 16:43:46 ID:/IuaEbLn
>>435
単にフサじゃなくなんらかの違和感を感じている人が多いんじゃない?

最近髪が減ってきたとか、周りから見れば普通だけど実は・・・みたいなごまかせる範囲の人。
437まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/11/13(火) 17:12:17 ID:Rg6RrjDJ
>>436
専門の医者が言うには薄毛治療にくる人のほとんどが、フサフサらしいよ。
フサフサの人ほど少しボリュームが減ったりしただけであせるんだよ
もうオレはハゲるんだ・・みたいな。



だから早めの治療を
438毛無しさん:2007/11/13(火) 17:42:24 ID:GjejQfb+
俺の場合、兄貴と同じ生え際で似てるんだが兄貴ハゲてるし確信あるんだよなぁ
だからやろうと思ってる。
439毛無しさん:2007/11/13(火) 19:37:28 ID:v0noenUY
プロペ服用1年ちょいの既婚33

髪の毛は現状維持してるかんじ。油ぽかった頭皮は明らかに改善した。

性欲はやるきになればできるけどかなり落ちたよ。全然ムラムラしない。

嫁妊娠中で一昨日久々オナったら水みたいなのが大量出てマジ焦ったよ。

440毛無しさん:2007/11/13(火) 19:41:39 ID:dsDIjNgP
>>439
ちょっと待て。フィナやりながら子作りしたのか?
441毛無しさん:2007/11/13(火) 21:12:14 ID:v0noenUY
439だけどもちろんそう。
毛も大事だし子もほしかったから。
子のほうは順調に育ってる。来年4月には出てくる予定だよ。


442毛無しさん:2007/11/13(火) 21:57:09 ID:kCjE1gFK
嫁さんには服用言ってんの?
443毛無しさん:2007/11/13(火) 22:15:09 ID:T6eOGjpm
フィナに奇形児発現の副作用があるの知らなかったのか?
444毛無しさん:2007/11/13(火) 22:24:52 ID:7VeBbOC0
>>443

ないだろ。
憶測はよくない。

あるならソースを。
445毛無しさん:2007/11/13(火) 22:35:33 ID:hL0fq8WU
確か妊娠中の女が飲んだらだめとかなんとか
男が飲む分には問題ないから安心しろって
橋下弁護士何人子供つくってると思ってんだ
446毛無しさん:2007/11/13(火) 23:09:38 ID:GjejQfb+
俺精子がすごい濃いから、プロペ飲んだらちょうど良い量になるのかな
447毛無しさん:2007/11/13(火) 23:32:02 ID:v0noenUY
>>442

なんとなく内緒で服用してる。あえて言わなくてもいいかと。

いつだったか飲んでるとき見られて「…ハゲ予防薬」て軽くカミングアウトしたら
「なんじゃそりゃw」みたいに流されたよ。


448毛無しさん:2007/11/14(水) 00:52:11 ID:qRgSxTLw
橋本弁護士ってのんでるの?全然禿げてないじゃん!
449毛無しさん:2007/11/14(水) 01:14:23 ID:Zi/zMkj/
だからこのスレタイ100回みなおせ
450毛無しさん:2007/11/14(水) 01:34:49 ID:qRgSxTLw
>>449
うるせー!
はげてもないのにハゲ予防とか言ってる奴は姑息!小物に見えてしょうがねーよ!
特にお前のような奴がな!
451毛無しさん:2007/11/14(水) 01:53:51 ID:ySFBqaVL
>>450
だめだ、完全にこのスレの趣旨が分かってない。
452毛無しさん:2007/11/14(水) 01:56:15 ID:Zi/zMkj/
>>450
20台前半でハゲはじめてんだぜ俺は・・
察してくれよ・・
453毛無しさん:2007/11/14(水) 02:08:02 ID:qRgSxTLw
>>452
俺が悪かった。
別に同情じゃなく精神的に辛いのが伝わった。
まだ20代だからな!
俺が言いたいのは橋本弁護士みたいに既婚で子沢山なのにまだカッコつけたいような奴の事。
しかもふさふさなのに。
454毛無しさん:2007/11/14(水) 02:11:52 ID:l5HSOlty
>>443
医者の俺が言うが、男の服用によって奇形児が生まれない。
女が服用すると外性器奇形になる可能性がある。
妊娠中のアメリカの薬剤師が薬の調合を誤ってフィナステリドを
自ら服用したときに、子供に外性器奇形が生じた。
ただその子供はホルモン療法で直ったけど。
455毛無しさん:2007/11/14(水) 02:19:44 ID:ySFBqaVL
>>453
まぁ確かに、橋本の様に稼ぎがあって、妻子持ちならハゲてもいい気がする。
そんな、なに不自由も無い生活をしてるような人が、ハゲを気にするのは贅沢な悩みなのかもね。
456毛無しさん:2007/11/14(水) 07:32:30 ID:J+Ftgdbq
まぁ芸能人みたいなもんだから、ハゲたらイメージダウンだろ


橋本は禿げてないといっても大学時代の映像とか見たらわかるように、ボリュームかなり減ってるからプロペシア服用はいいんじゃない?

20歳で若干薄い俺だが
457毛無しさん:2007/11/14(水) 15:23:02 ID:D5hOZhm+
俺なんて20ですでに丸山弁護士だよ
458毛無しさん:2007/11/14(水) 23:24:35 ID:AVNyQCjG
俺なんて20ですでに中坊公平だよ
459毛無しさん:2007/11/14(水) 23:57:01 ID:Zi/zMkj/
>>458
スレ違い
460毛無しさん:2007/11/15(木) 08:22:05 ID:vTo8OW6A
今日右M部の毛を軽くひっぱったら1本抜けた
気になって同じところを何度もすると計12本抜けた・・
コレヤバイかな?
461毛無しさん:2007/11/15(木) 08:35:41 ID:NJz7TrF8
>>460
脱毛期の毛だったんじゃね?
462毛無しさん:2007/11/15(木) 10:54:51 ID:R3x6HEYH
22ですが全スカが目立ち始めたので服用しようと思いますが
皆さん病院で処方してもらってるのでしょうか?

金銭的に余裕がないため通販でフィンカーを買って4分割しようと思っています。
463毛無しさん:2007/11/15(木) 15:23:03 ID:yTy33Ds7
俺は輸入代行のフィンペシア使ってる。
同じ22歳。
464毛無しさん:2007/11/15(木) 16:51:29 ID:zrGFxFss
いちいち自分で抜くとか書くから無神経なんだよ。
ロムりたかったら好きにロムりゃいいでしょ。
465毛無しさん:2007/11/15(木) 16:52:05 ID:zrGFxFss
抜毛症といえども、なってみないと分からないものがあると思いますよ。
うつ病だってそうだし、私たちハゲでも他人になかなか理解してもらえないのと一緒ですよ。
抜毛症を理解しないで、自分で抜くからダメだとむやみに叩くのも無神経かと・・・
だからどっちもどっちですよ。
466毛無しさん:2007/11/15(木) 20:24:37 ID:QWHgc2AS
>>464>>465何がいいたいの?自演?
あと>>460は軽くひっぱったら抜けたって言ってるんだから抜毛症とは違うじゃない?
467まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/11/16(金) 01:34:36 ID:r+myAlXz
M部って抜けやすいのかな?
468毛無しさん:2007/11/16(金) 08:45:10 ID:vXPbc9ZX
>>467おいまだフサ、何が子作りに影響ないかな…だよw
結婚できるかもわかんねーくせに子作りなんて夢みてーな事言ってんじゃねーよw
469毛無しさん:2007/11/16(金) 12:43:21 ID:hfnB9FHi
うっさいハゲ
470毛無しさん:2007/11/16(金) 15:15:01 ID:H09EXykt
来週AGAチェック受ける。緊張するな〜

プロペが効きやすい体質ならいいのに
471はげ20歳:2007/11/16(金) 16:18:05 ID:Sy/1QHYA
フィナって絶対体毛濃くなるんですか?僕はおでこか2a位+つむじがだいぶ薄くなったんですが効きそうですか?病院行く勇気がなくて…
472まだフサ ◆YtFiiqjbeo :2007/11/16(金) 17:30:22 ID:/YprLJwJ
服用50日だけど体毛は濃くはなっていない。
体毛が濃くなるのはミノキだろ
473毛無しさん:2007/11/16(金) 17:35:47 ID:vXPbc9ZX
>>472答えろよまだフサw
てめーじゃ子作り以前の問題だよカスw
何が子作りに影響ないかなだよ、笑わせんなw
結婚できるつもりなの?w
答えろチンカス
474毛無しさん:2007/11/16(金) 17:59:33 ID:Gl8jFz69
>>473
うぜぇよハゲでもモテる奴はいるんだよ。お前と違ってな
それにまだフサはまだフサなんだから他の要素次第で普通にモテるだろ
475毛無しさん:2007/11/16(金) 19:09:35 ID:vXPbc9ZX
>>474てめーに聞いてねーよクソムシ

>>472答えろよカス
476毛無しさん:2007/11/16(金) 20:31:19 ID:hfnB9FHi
うっさいハゲ
477毛無しさん:2007/11/16(金) 21:11:30 ID:83J4Uxm+
気持ち悪いのが一匹いるな。
478毛無しさん:2007/11/16(金) 21:49:48 ID:vXPbc9ZX
>>477おまえの事かw
479毛無しさん:2007/11/16(金) 21:56:04 ID:Gl8jFz69
いちいち反応するということは自覚してるのか
自分のキモさに
480毛無しさん:2007/11/16(金) 21:57:24 ID:AgN0GbaM
自分はプロペ飲む以外の育毛は全然気にしてない。
酒も飲むしタバコも吸ってる。たまに飲み忘れる日もあるし。

育毛のためにあんまり禁欲してストレスためるのもよくないかと思ってる。神経質に抜け毛の本数数えるのもどうかと思うよ。


481毛無しさん:2007/11/16(金) 22:03:40 ID:iMZNNZwY
>>478
あの・・・末期ハゲはこのスレ来ないでくれる?
482毛無しさん:2007/11/16(金) 23:18:55 ID:QL2OrVIO
お前らみたいなのがはげるのは当たり前なんだよな。
神経質に今日は抜け毛何本とかこれやったら抜け毛減ったとか。
んな事気にしてる事自体すでにストレス受けてんだよ。
ストレス→血行不良、男性ホルモン減少→欝→はげ→毎日パソコン、携帯→目の血行不良疲れ→
視神経疲労によりM字部血行不良→目の疲れ→亜鉛消費→ストレス→
亜鉛消費→亜鉛不足→不眠、欝、やる気のなさ、新陳代謝低下、老化促進→
老化→男性ホルモン減少、新陳代謝低下→血行不良→
483毛無しさん:2007/11/16(金) 23:31:07 ID:blAS0vvW
同感、マジでウザイ・・・。
ナニ、一人で熱くなってんのかな。
484毛無しさん:2007/11/16(金) 23:40:52 ID:+To6AccG
男性型にストレスはほとんど関係ない件
485毛無しさん:2007/11/17(土) 20:39:54 ID:3zXIUNbZ
まだフサが質問に答えていない件
486毛無しさん:2007/11/17(土) 23:53:43 ID:NdEyxfyk
輩は徹底無視だろ
487毛無しさん:2007/11/18(日) 00:44:02 ID:ITVNjiX/
まあ答える必要ないしな・・
Q:フィナは子作りで子供に影響がありますか?    A:関係ないです。
これでもうこの話題は終了なんで
488毛無しさん:2007/11/18(日) 02:53:37 ID:o+ojcnV6
久しぶりに来たんだけど、珍しく荒れてるのかな?

自分はまだフサと同じ程度の服用期間で抜け毛が少し減ってきた感じ。
でも確実に髪質が柔らかくなってる
セットが上手く決まらないので嫌な感じ

この板は少しすると全く見なくなっちゃうね

だから書き込む人は不安や恐怖を感じている人だけで、ネガティブ情報が多いのも、その所為だろね
489毛無しさん:2007/11/18(日) 11:46:56 ID:PVejuRIq
現状のままでいてくれるならまだ良いけど、やはり進行していくって恐怖があるよね。
実際にフィナを飲んで維持〜ちょい回復で推移していて満足しているよ。
回復はすごいゆっくりだけど。
490毛無しさん:2007/11/18(日) 12:53:08 ID:/PdDfqf2
まだフサが未だに質問に答えていない件
491毛無しさん:2007/11/18(日) 14:51:08 ID:7Fu/mFKS
やはり初期ハゲの状態(ちょっと薄くなった?と思ったら)で、AGAチェックするべきだな

そして服用も考える。
30でハゲは20歳から徐々に進行してきたんだろうから・・・若いうちにプロペで制御しといて、そのうち特効薬でるんじゃないかな?
492毛無しさん:2007/11/18(日) 20:15:23 ID:WgOXknWh
ホントそれを願うしかないね
493毛無しさん:2007/11/18(日) 21:47:36 ID:o+ojcnV6
特効薬とは言えないけど、毛乳頭の培養移植が決定的みたいだけどね
無限に植えられるらしい

これを全員やっても恥ずかしくない世の中になってくれと願う
あるいは、ハゲでもモテ無くない時代になってほしい

合コンにすら呼ばれなくなってしまうからな
494毛無しさん:2007/11/18(日) 22:02:37 ID:ITVNjiX/
マジで!それはすばらしいなハゲてきてるだけじゃなく
生まれつき薄い人も救われるし、ノーベル賞もんだよ!
495毛無しさん:2007/11/19(月) 02:36:10 ID:pPAHwSjU
培養移植は有名だよね
2010年代には実用化される見込みみたいだけど。
今は実験として被験者を募集してるみたい
ただ最初は凄く高くなるようで、培養初期費用だけで200万はかかるみたい
ドフサになるなら、借金してでも出すけどさ

ちなみに俺の目標はこの人w
ttp://rokkomokei.com/image_figua/Ozaki_60.jpg
どんだけドフサだよw
今は沢村一樹程度
496毛無しさん:2007/11/19(月) 10:20:59 ID:8CjK0ILr
フィナやめたよ。一年服用で初期ハゲから中期ハゲになった。もう隠せねーよ。マジ俺には脱毛剤だったわ。
497毛無しさん:2007/11/19(月) 14:48:35 ID:RLAKW3qj
>>496
フィナのせいではないだろ。
どっちしてもフィナも効かない強力なハゲ遺伝子だったって事だ

フィナが効かなくてハゲたならもう開き直るしかない
498毛無しさん:2007/11/19(月) 15:40:32 ID:xtwhvPTR
二百万で培養移植できるなら喜んでローン組むよ。五百万でもいい。車は軽で我慢するし
499毛無しさん:2007/11/19(月) 17:21:26 ID:lIpwGvT+
絶対にフサるという保証もないし、植毛業者に好き放題ぼられる可能性が高いけどね

レーザー近視・シミ取り治療並に一般化されれば安心だよな
500毛無しさん:2007/11/19(月) 18:24:30 ID:G3/oj5wo
>>496
フサだったのに1年服用してハゲたの?
このスレに来るって事は。

最初からハゲてたんじゃないの
501毛無しさん:2007/11/19(月) 18:55:00 ID:UTN3j+17
>>496
もっともっと禿げろ!
502毛無しさん:2007/11/19(月) 22:43:51 ID:Ws6WPKZh
フィナが効かなかったか、間に合わなかった人だ
あんまいじめるなよ
503毛無しさん:2007/11/19(月) 23:03:27 ID:JjiZU1fb
フィナ全く効かなかった人は、いわゆる男性型脱毛ではない可能性あるから
いろいろ試してみるのがいいんじゃない

特に10、20代の若い人はそう簡単に男性型脱毛にはならんそうだ
俺の通っていた皮膚科の医者が言ってた

まぁ若い人間が禿げる理由は、原因不明の部分が多いとも言っていたが

あと目の酷使と夜更かしは、薄毛の主要因になりうるそうなんで、PC時間多くて
コンタクトとかしてて、深夜まで活動してる人は改めよう
504毛無しさん:2007/11/19(月) 23:04:06 ID:2X4xZmv7
>>496
AGAチェック受けたことある?
505毛無しさん:2007/11/19(月) 23:20:40 ID:pPAHwSjU
まだフサだけどミノキやってる人いる?
別スレ立てようかな

これマジでスゲーぜ
フィナ+ミノの組み合わせが物凄い効果を発揮するみたい
ちょっと怖いくらいだ・・・
フィナでDHTをブロックしてミノキで心置きなく発毛させる
ミノキだけだと脱毛を促進する可能性があるからフィナでブロックする
フィナだけだと防止効果だけで軟毛化するデメリットもある
506毛無しさん:2007/11/20(火) 00:08:56 ID:ZZJq8oN+
フィナが軟毛する?誰がそんなこと言ってんの?
507毛無しさん:2007/11/20(火) 00:31:37 ID:6J8mo1p6
496だけどAGAなのはほぼ確実だ。フィナミノキをしてたんだが始めの2ヶ月では増えた。それ以降白かった頭皮が急に真っ赤になってものすごい速さですっかすかになった。一番気にしてたつむじがなくなってしまった。
508毛無しさん:2007/11/20(火) 00:41:13 ID:ZZJq8oN+
>>507
3ヶ月めから一気に抜け出したってこと?
フィナミノキ以外なんかしてたりする?
509毛無しさん:2007/11/20(火) 00:47:21 ID:Dvw/RZwB
>フィナが軟毛する

ミノフィナスレが出来た当初からの常識です。
原因はフィナによるホルモンバランスの変化です。
こんな常識も知らないでフィナに手を出しているのですね。
510毛無しさん:2007/11/20(火) 01:07:01 ID:WVmv2RHj
フィナ使ってるけど、軟毛化は普通にあったよ。
3日目くらいですぐにわかった。
511毛無しさん:2007/11/20(火) 01:07:04 ID:ZZJq8oN+
>>509
だから2chスレ以外でねーの?2chのスレを挙げて常識っていわれても・・
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1180618299/l50
↑のスレの8のこと言ってるんだろうけど
このスレの8のことを鵜呑みにしてたら
中居ぐらいハゲても初期だから飲まないほうがいいってことになる
512毛無しさん:2007/11/20(火) 01:45:07 ID:UWZrkZkl
オレはフィナ飲み始めてから、髪にコシもでてきて全然問題ないけどな
早目に服用して維持出来てるからミノキに手を出す必要性も感じないし・・・
薬の効き方は人によるんだろうけど


513毛無しさん:2007/11/20(火) 10:57:43 ID:PHj0bl55
>>509
身元のわからない情報元をあげんなよ。
医療機関や学会のサイト、専門医が書いた文書など
信用できる情報元をあげろよ。
514毛無しさん:2007/11/20(火) 13:19:37 ID:6J8mo1p6
>>508
3ヶ月くらいから急にすかり出した。頭皮が赤くなってからの進行は半端じゃなかった。ただすかったのはつむじの周りだけ。他はドフサになった。いままで頭皮が赤くなることなんてなかったから確実に薬が原因だろう。
515毛無しさん:2007/11/20(火) 14:31:48 ID:tqxLgSQR
今プロペAGAチェックしたけど、カウセラー駄目だわ。
なんか2ちゃんのが分かってそう。確実に。(ほら吹きや、業者なども沢山いるが)
それに、オバサンだから嫌だったよ。

襟足の髪ブチブチ5本くらい抜かれたし。
51620歳:2007/11/20(火) 16:31:42 ID:jBWYTkBw
つむじには効きますか??
517毛無しさん:2007/11/20(火) 16:52:32 ID:NyFRjgfY
>>515
結局そんなもんだよ
自己責任だからさ
518毛無しさん:2007/11/20(火) 17:12:12 ID:XWkB6o9h
薬が切れたので今日 新宿ウエストクリニックに行った(あそこは二回目からは受付でくれる)ら
誰がどうみてもドフサの男子バレー代表の37才の人(名前わからない)みたいなのがプロペシアもらってた
あそこまで復活するとも思えず かと言って予防にしては警戒心強すぎねえかと思い謎だった。
散髪時、デザインの話の前に「とにかくすいて下さい」と言うタイプ
519毛無しさん:2007/11/20(火) 17:36:04 ID:ymmdAjqI
この半年ほど抜け毛がひどいと思っていたら、最近スカり出した・・・

・M字はやや上がったが、年齢(35)を考えるとまあ仕方ないレベル(ただし生え際上はかなり薄め)
・髪を分けると「溝」ではなく「谷」になる
・頭頂部の地肌が透けだした・・・(ここが一番ヤバい)

まあ、まだ髪型でごまかせるレベルだが、このままじわじわ進行しそうで・・・
血縁者がハゲ筋、特に母親が頭頂部うっすらハゲなのでいよいよ近づいてきたかという感じ

このくらいから予防したほうがいいものだろうか?
いっそのこと丸刈りにしようかとも思うのだが、やはり手を打ってからの最終手段にしたいのが本音
これくらいから予防のために飲んだ人いる?
アドバイスくれ
520毛無しさん:2007/11/20(火) 17:43:27 ID:nu05l/03
ちょっと聞きたいことがある
みんな何が原因でこの板に来たんだ?
521毛無しさん:2007/11/20(火) 18:04:59 ID:tqxLgSQR
>>520
俺は、ハゲじゃないけど、昔より量が減った(てっぺん)からきてる。

みんなちょっと気になったから、きてるんじゃない?
フサの人で将来不安な人もいると思うけど
522毛無しさん:2007/11/20(火) 18:32:13 ID:RY3nw8rf
中井は初期だろう
おでこ広い奴が濡れた直後はああなるよ
523毛無しさん:2007/11/20(火) 18:32:33 ID:Cy4axa0U
>>521
もっと禿げろ!
524毛無しさん:2007/11/20(火) 18:50:34 ID:jBWYTkBw
つむじには効きますか…?
525毛無しさん:2007/11/20(火) 18:53:18 ID:vbDsOMLy
どちらにしろ閉鎖環境による思い込みは強く作用しているように感じる。
それは日々の自問自答や神経質な対応で実態を遥かに越えた思い込み。

いつしか被害妄想を事実と確信してしまい過剰な対応と更なる思い込みへの悪循環。
ネットとかではなく第三者との会話を交えた交流がないとこの悪循環は拭いきれない。
526毛無しさん:2007/11/20(火) 18:54:13 ID:vbDsOMLy
自分で勝手な想定をして自滅的な被害妄想を募らす悪循環。
他者との意思の疎通がなくなるほどに自虐的になる典型。
自分を見つめ直すには自らではなく他者との面前での疎通がやはり一番。


527毛無しさん:2007/11/20(火) 19:01:37 ID:vbDsOMLy
>俺は自分でかなりハゲだと思って坊主にしたけど友人から『坊主にしなけりゃ
>ハゲって分からんかったのに。隠せてたじゃん』って言われた。 

そうなんだよ!
ここにいるほとんどの奴等が自問自答の閉所での判断で被害妄想ばかりを募らしている。
勝手に被害妄想を募らすから余計に外で活動できなくなる。
第三者は孤立した俺等みたいに異様な拘りがないから気にしない。

やっぱりやることが少ないとかが思い込みや被害妄想の繰り返しの悪循環を招く。
健全な心身も閉鎖的な生活が続けば自己否定とかネガティブな部分だけが気になるようになる。
ポジティブな自己暗示でもいつまでも閉所に篭っていたら駄目だということか。
528毛無しさん:2007/11/20(火) 19:13:25 ID:vbDsOMLy
髪が増えないとポジティブに動けない!は逆でポジティブに活動しないと思い込みとか神経症は治らない。
卵と鶏の話になってしまうが先ずは勇気を持って活動を起こすことが先決だ!
実際に動きだせば大部分というか壁になっていたほとんどが杞憂だということに気付く。

529毛無しさん:2007/11/20(火) 19:49:26 ID:Blnw5/NX
>>518
その人、ED治療か早漏治療での来院だろう。
俺もそこ行ってるが、ED治療のおじさんに出くわします。
立たないのカワイソウ。
530毛無しさん:2007/11/20(火) 19:59:46 ID:jBWYTkBw
つむじには効きますか!!!?(T_T)
つむじは頭頂部のことなんですか?
531毛無しさん:2007/11/20(火) 20:03:17 ID:XWkB6o9h
>>529
いや 明らかにプロペシアって言ってたし「プロペシアですね」と若い受付のあんちゃんが答えてた
532毛無しさん:2007/11/20(火) 20:08:12 ID:tqxLgSQR
>>530
わからん。
病院行きなさい。
それしかない。
533毛無しさん:2007/11/20(火) 20:15:32 ID:Blnw5/NX
>>531
じゃあ、ヅラですかね。
ただ、あそこはすぐ薬出るし、誰にでも処方しそうだな。
場所が場所だから、いかに儲けるかなんだろうけど。
さらに、エレベーターが臭い。
534毛無しさん:2007/11/20(火) 22:16:44 ID:MhaD5jeB
病院にいっても医師によって知識がまったく違うな。
脱毛症って医学部じゃ教えないから、専門医じゃないと話にならん。
535毛無しさん:2007/11/20(火) 23:03:19 ID:tqxLgSQR
>>534
今日行ったカウセラーのオバサンは、上辺だけ知ってる感じだったよ。核心的な事は全く知らない

短く細い毛が抜けたらヤバイって事も知らなかったしな・・・途中で質問しても無駄だと分かってヤメタしw

とりあえず、『フサでも服用してる人はいます。20代もいれば70代もいます。効果はマチマチ(人それぞれ)です。』と言われた。
『効果の割合的には?』と聞いたら
『ほんとそれぞれですね。効果がある方もいれば、生えないけど予防に服用してる方います。脱毛した方はこの病院にはいません』
と言われた。なんかウヤムヤな感じ
536毛無しさん:2007/11/21(水) 00:29:11 ID:IZ8mNyNU
>>535
なんで医師じゃなくカウンセラーに聞いたの?
学会とかに毎回出席したり論文書いたりしてる医師に聞いたほうがいいよ。
専門医以外はたとえ医師であっても俺たちと知識はさほど変わらないし。
537毛無しさん:2007/11/22(木) 01:19:20 ID:ggZzUhws
短くて細い毛が抜けるのってスイッチ入った証拠?
538毛無しさん:2007/11/22(木) 01:59:43 ID:Fni0qOFw
それだけじゃなんとも・・
割合によるっていうか
539毛無しさん:2007/11/22(木) 03:23:20 ID:nu0unkQU
ふさふさでも服用を辞めたとたんに 爆発的に脱毛するよ
540毛無しさん:2007/11/22(木) 06:46:21 ID:IUnVaMe9
>>539
そんな例はない
541毛無しさん:2007/11/22(木) 08:54:50 ID:A2kdztRE
フサが使用してやめたら副作用で必要以上に禿げたりするの?
今の所使う気はないのだけど、やっぱ禿げよりフサのが人生楽しいからな。
一生使い続けなくちゃいけなかったら手を出す気にはなれないな俺は。
542毛無しさん:2007/11/22(木) 17:38:00 ID:WR+ffjKa
大阪でおススメの病院ありますか?
AGAのコールセンターに問い合わせたら分かりますかね。

初心者すまそ
543毛無しさん:2007/11/22(木) 23:48:46 ID:Bd1NIAMF
まだ誰からも指摘されるレベルではないが、
確実に進行してきてる。。。
初期脱毛が恐いが都市伝説だと思って飲み始めるか。
ってかデコには効かないってまじ?
544名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 00:01:54 ID:xIK/sGRC
66%の人に毛髪が再生して外観を改善するこ
とができたことを示しています。
545毛無しさん:2007/11/23(金) 00:23:46 ID:ZYsdHvdj
上のほうであがっているAGAチェックというのは血液検査のことでしょうか?
またAGAのサイトにのっているところなら町医者みたいなところでも受けられますか?
ご存じの方、ご教授くださいませ。
546毛無しさん:2007/11/23(金) 00:26:58 ID:11H2e+8b
俺の行ってる皮膚科はそんな検査はまずしてくれんな・・医者より俺のが詳しいくらいw
俺も近くでしてくれるとこ探してるんだが
547毛無しさん:2007/11/23(金) 00:33:28 ID:ultp7D1X
>>545
プロペ処方してる病院ならやってくれるんじゃない?
俺はプロペ服用してないけど、AGAチェックをした。
髪を何本か抜いて遺伝子を調べるらしい。1ヶ月後くらいに結果がでる。
2万1000円。

つかプロペ処方してる病院の人も詳しくないよ。ハゲに関しては俺らのが詳しいと言っても過言じゃない。
548毛無しさん:2007/11/23(金) 01:53:09 ID:c20YEFPj
>>545
正式名称はフィナステリド感受性試験で、
毛髪を何本か抜いて専門の検査機関に送ってcagのリピート数を調べる。
これでAGAが発症してからどれくらいの速度で進行するか、
またどの程度フィナステリドが効くかわかる。
この検査ができるのは日本には数箇所しかないから、
最寄の病院で申し込んで検査依頼をしてもらうことになる。
549毛無しさん:2007/11/23(金) 01:56:32 ID:c20YEFPj
>>547
俺は整形外科医だけど、毛髪に関しては全然知識無くて
佐藤医師の本の内容をそのまましゃべってるよw
医者でも専門以外は何それ?って人多いから、
学会で論文を発表してるような専門医に聞いたほうがいい。
550毛無しさん:2007/11/23(金) 04:37:41 ID:hyzAM2Wo
>>549
そんな人どうやって見つけたらいいんだ?
551毛無しさん:2007/11/23(金) 04:46:59 ID:hyzAM2Wo
だからAGAに詳しい医者がいるとこだな?
552545:2007/11/23(金) 09:57:00 ID:ZYsdHvdj
みなさまありがとうございます。
とにかく近くの病院に行ってチェックのことをきいてみようと思います。
553毛無しさん:2007/11/23(金) 17:08:57 ID:hyzAM2Wo
>>552
近くでいいんかなぁ


俺は月曜日にAGAのコールセンターに問い合わせて詳しい医者がいる病院にしてみるが
554毛無しさん:2007/11/23(金) 17:32:01 ID:QiPU4mRC
 つべこべ言わずとりあえず飲めよw
 半年も経てば分かるだろ
555毛無しさん:2007/11/23(金) 17:38:41 ID:j99TJ+xT
フサが飲むとかえってハゲるよ
556毛無しさん:2007/11/24(土) 13:51:23 ID:GSG/Ash6
なわけない
557毛無しさん:2007/11/24(土) 15:48:06 ID:Ck3exBCX
城西クリニックはやめとけ。電話がしつこい…悪徳業者のようだ…
558毛無しさん:2007/11/24(土) 16:01:28 ID:DEWNY4pt
城西クリニックでAGAの検査したら嘘の結果だったりするの?
559毛無しさん:2007/11/24(土) 20:20:47 ID:YAEVxPOq
>>545
>ご教授くださいませ

「ご教示」な。
560毛無しさん:2007/11/24(土) 20:36:27 ID:QBda2spq
服用56日目だけど、髪質が激変した
前髪などはフニャってボリュームが減ったように見えるが、横や後ろが元気にツヤツヤになった

まー期待効果としては10%未満だが、一応1年以上は続けてみようと思う
561毛無しさん:2007/11/24(土) 23:50:11 ID:PYd4fu7N
>>560
それ悪い傾向じゃね
横や後ろは普通禿ないしそこが元気にツヤツヤになっても
562毛無しさん:2007/11/25(日) 00:09:06 ID:Y0I1n9+9
>>560
髪質は?ハゲ方は?
体毛濃い?

そして、まだフサだったのかい?
563毛無しさん:2007/11/25(日) 02:59:52 ID:rqRgQqy6
いやー、まだフサですよ
今日始めて人から髪型を褒められた
結構嬉しい
俺の人生哲学で唯一確かなことは、努力すれば報われるってとこだな。
改めて実感した
564毛無しさん:2007/11/25(日) 03:01:30 ID:rqRgQqy6
あと髪をケアしただけでは駄目で小顔化もスゲー大事。
蛇足だけど。
565ちょっと検索してみたんだが・・・:2007/11/25(日) 09:47:03 ID:si1shmlQ
ミノキシジル に一致する日本語のページ 約 12,400 件中 1 - 10 件目
ミノキシジル 初期脱毛 -プロペシア -フィナステリド -ロゲイン -リアップ に一致する
日本語のページ 約 153 件中 1 - 10 件目

プロペシア に一致する日本語のページ 約 33,500 件中 1 - 10 件目
プロペシア 初期脱毛 -リアップ -ロゲイン -ミノキシジル -カークランド に一致する
日本語のページ 約 795 件中 1 - 10 件

ロゲイン に一致する日本語のページ 約 17,200 件中 1 - 10 件目
ロゲイン 初期脱毛 -プロペシア -フィナステリド -フィンカー に一致する
日本語のページ 約 154 件中 1 - 10 件目

・対象の薬以外を、検索オプションで排除した検索も試みたんだけど、
やっぱ、ダントツでプロペシアの初期脱毛が強力なんじゃね?フサで
プロペシアはリスクが高いと思うんだがどう思う?
自分はロゲインが良いと思う。
566毛無しさん:2007/11/25(日) 11:13:52 ID:zSUK0mPd
>>545

 新宿に近ければここでどうだ?
ttp://www.clinic-hirayama.com/
 自分は先週行って後頭部の髪をピンセットで十数本引っ張られて1ヶ月後の結果待ち
 とりあえず30日分のプロペシアもらった。
567毛無しさん:2007/11/25(日) 15:33:33 ID:AXQkapYg
>>565
なんだそれw
プロペシアとミノキシジルでは元々プロペシアのが検索でヒットする数が多いだろ
グーグルではプロペシアが47万件でミノキシジルが17万件。比べもんにならん
あとプロペシアは商標でメルクのフィナにしか使わん
ミノキシジルは成分名で製品の名前じゃない。有名なのはロゲインとかカークランド
568毛無しさん:2007/11/25(日) 18:31:57 ID:si1shmlQ
俺がスレイプニルのデフォの検索窓で検索したから、グーグルで直に検索するよりもヒット数が少ないんだな。
(グーグルのエンジンを使ってるのに・・)

でも、絶対数がプロペシアが多いのはその通りだが、割合でも高くなるんじゃないか?
569毛無しさん:2007/11/25(日) 18:34:10 ID:si1shmlQ
後、ミノキシジルは、目的はミノキシジル タブレットの方な
570毛無しさん:2007/11/25(日) 18:38:53 ID:AXQkapYg
割合とかそういう問題じゃねーから
プロペは防御系で脱毛阻止が目的
ミノキは攻撃系で発毛が目的で目指してるもんが違う
あとミノキ(ロゲイン)は前頭部には効かないと説明書に書いてある
571毛無しさん:2007/11/25(日) 18:41:31 ID:AXQkapYg
ああ、ミノタブの方か・・普通ミノキシジルっていったらまず塗りを想像するだろ・・
プロペシアとミノタブじゃ飲んでる人間の数の比率は20:1ぐらいだと思うよ・・
572毛無しさん:2007/11/25(日) 21:22:26 ID:rqRgQqy6
それは大袈裟

ちなみにミノタブは前頭部にも効きます
573毛無しさん:2007/11/26(月) 11:46:23 ID:VmakIWmu
服用して約三ヶ月になるが全体的に増えたきた気がする。
二ヵ月後ぐらいから額の生え際から産毛が生えてきた。

574毛無しさん:2007/11/26(月) 13:05:07 ID:JivSlbhZ
>>564
小顔化でなんかやってること教えてくれませんか?
575毛無しさん:2007/11/26(月) 18:31:15 ID:h6+Ttiu9
髪にボリューム無ければ小顔化はだいじだよな

芸能人愛用のマスクはめっちゃきく
576毛無しさん:2007/11/26(月) 18:53:05 ID:MXm/fXnl
飲み始めて1ケ月
プロペのせいか分からんが生え際が5ミリ程後退
もともと後退してきてたけど促進されてしまった気がする
これは初期脱毛と考えて良いんだろうか?
ここから復活するんだよね?
577毛無しさん:2007/11/26(月) 19:39:12 ID:dnJTiV9T
>>576
覚悟して飲んだのなら、結果を待つべし!!
はえてくるといいですね。
578毛無しさん:2007/11/26(月) 19:50:41 ID:MXm/fXnl
>>577
d
博打みたいなもんだよね
ねばって飲み続けてみるよorz
579毛無しさん:2007/11/26(月) 21:22:18 ID:jx6E1Gb9
女性でもフィナ服用したいのですが・・・
妊娠してなければ飲んでいいのですか??
妊娠する予定までに辞めれば問題ないのかな?
580毛無しさん:2007/11/26(月) 22:15:08 ID:s8/sTrBN
女は駄目に決まってるだろw
581毛無しさん:2007/11/26(月) 22:32:39 ID:+qCDYGiW
女は飲んではいけない薬と書いてあるよ。
医者に聞けば教えてくれると思うけどね。
582毛無しさん:2007/11/27(火) 00:22:49 ID:5M71DHxi
>>579
イタリアの医者が実験的に
避妊経口薬と一緒に服用する治療を行ってるけど、
あくまで実験だから女性は服用しないほうがいい。
現在の女性男性型脱毛症の治療としてはロゲイン女性用くらいしかない。
583毛無しさん:2007/11/27(火) 09:57:28 ID:73zWkQU0
プロペシア4週間 11000円とか高くない?
ぼったすぎる↓
584毛無しさん:2007/11/27(火) 10:17:11 ID:nr9Vcpr9
どこかオススメの病院無いですか?
診療代も安くてっていうところ。
通販は不安なので、ちょっと。
585毛無しさん:2007/11/27(火) 14:23:25 ID:1CWl8WsG
以前はプロペを毒同然のこき下ろししていたサロン(某R)が、
手のひらを返した様に服用を勧めるようになってきた気がしませんか?
586毛無しさん:2007/11/27(火) 15:12:35 ID:73zWkQU0
初期脱毛なんて100%ないと断言されたが
587毛無しさん:2007/11/27(火) 18:20:40 ID:NdPkJf+4
今日から飲む
588毛無しさん:2007/11/27(火) 18:38:01 ID:73zWkQU0
>>587
絶対生える と思いながら飲もう。おれも明後日病院行くわ
589毛無しさん:2007/11/27(火) 19:24:37 ID:7s3k01wB
親父がスイッチオンして一気にはげてきた。
フィナの存在を教えてやったほうが良いかな?

590毛無しさん:2007/11/27(火) 20:41:20 ID:nr9Vcpr9
>>587
俺も今日病院行ってきた!
一緒に頑張りましょう。
591毛無しさん:2007/11/27(火) 20:57:52 ID:1uP2gqaF
今日本屋で読売ウイークリ-読んだよ。

肯定的な記事がのってたよ。

塗る、たたく、諦める前にとにかく飲めと。

1,200万の薄毛のうち38万人が服用してるんだって。

日本人とよく似た韓国人にも効果覿面んらしい。

韓国の方が、徴兵制度とかいろいろあるから若くしてAGAの症状がでるんだって。

592毛無しさん:2007/11/27(火) 21:16:24 ID:Z/B4tLGR
同じく、今日病院行って処方してもらってきたw
効くと信じて頑張りましょうー
593毛無しさん:2007/11/27(火) 22:05:25 ID:nr9Vcpr9
さっき初めて飲んだんだけど、なんか頭がぐらつくっていうか、お酒軽く飲んだみたいになるんですが・・・。
気持ちいいw
594毛無しさん:2007/11/27(火) 22:25:13 ID:SjvVX9Ji
いきなり1mgとか飲むとホルモンバランスがやばいけどな。
まー、医者の言うとおりにしておけば良いのだろうが。

脱毛期も終わり、先細りの毛が殆ど無くなった
フサフサ感が心地よい今日この頃
ちなみにミレットやビール酵母も飲んでるよ
595毛無しさん:2007/11/27(火) 23:07:14 ID:EYWoKSBk
>>590
>>592

年齢やハゲ具合、体毛を教えてもらえませんか?
僕は20歳で服用しようか迷ってるものです。(遠目ではわからないけど、上から見ると・・・って感じ)参考にしたいのでm(__)m

1週間くらい前AGAチェックを受けて来月に結果がでます・・・
なんか薄いと言うより少ない・・・細く頼りない毛はあんまないんだけどorz
596毛無しさん:2007/11/27(火) 23:50:00 ID:rZmKBmpO
>>586
それは誰が言ったんだよ。
佐藤医師が書いた本には30〜40人に一人の割合で初期脱毛が起きると書いてあった。
ちなみに学会ではまだ認知されてない。
597毛無しさん:2007/11/28(水) 00:14:14 ID:I9P5taU2
>>595
俺も同じ症状だ。毛の太さは変わらないけど総本数が減ってる。
結果報告よろしく頼む。
598毛無しさん:2007/11/28(水) 00:18:40 ID:E30hY60N
>>595
23歳。
髪は細くて柔らかい。ボリュームはある方だけどここ一年で生え際が後退。てか頭がでかくなった気がする・・・。
体毛はかなり薄い。ヒゲもちょろっとしか生えない。
こんなとこでしょうか。
599毛無しさん:2007/11/28(水) 02:22:56 ID:r2ZFuzgc
毛細くなってないヤツは、季節的なものかストレスじゃないか??
600毛毛無しさん:2007/11/28(水) 02:40:07 ID:nDD+qeXZ
>>595

24
カッパ
服用して一月くらい
体毛は 腕の毛が いままで短い(普通くらい?)だったけど なんか
長くなってる・・・それと少し濃くなった?っていうのかな
胸毛も少し産毛程度だけど 確認できるくらいになってきた・・・
だから 脱毛機?を買うか 今悩んでる最中

初期脱毛 ぽいのは最近 風呂入ってシャンプーしてる時とか
手に毛が数本ついてる感じ 

月の終わりくらいに定期的にカキコしようと思ってます
601毛無しさん:2007/11/28(水) 03:25:28 ID:h3qBhWTG
すまん、みんな、歳教えてくれないか?
当方20歳で今はワックスつけたりしてパッと見は、
オシャレな髪にしてるつもりだけど、生え際がどんどん薄くなり形変わってきた
親父は30ぐらいからすでに薄く、今は掛布ぐらい
服用しようか迷ってます
社会人になるまで様子みたほうがいいのかな?
602毛無しさん:2007/11/28(水) 03:28:04 ID:h3qBhWTG
あとみんな精力減退のほうはどうですか?
結婚してたらいいんだけど、まだこれから子供も欲しいし、少し心配です
603毛無しさん:2007/11/28(水) 05:07:00 ID:3Q1VaVuu
>>601服用しとけ

>>602何が子作りだよw笑わせんなwあきらめろ。
604毛無しさん:2007/11/28(水) 05:13:35 ID:yoTYPtKY
602は死ね うざい。
605毛無しさん:2007/11/28(水) 07:36:59 ID:pAXSCX1g
>>603
は?
プロペ服用しても子作りできるのだが
606毛無しさん:2007/11/28(水) 08:14:45 ID:3Q1VaVuu
>>605できても相手がいねーだろハゲw
んな夢みてーな空想の話してないで髪治す事だけ考えとけよw何が子作りだよw
607602:2007/11/28(水) 08:48:36 ID:h3qBhWTG
>>603
何であきらめるの?
確かに薄毛にはなってきてるが、彼女はいるし、
結婚しないなんて考えたこともないが


>>604
ハゲたら頭だけじゃなくて心もさみしくなるの?
そんなこと言われる意味がわからない
608毛無しさん:2007/11/28(水) 09:10:09 ID:pAXSCX1g
>>606
ここは『まだフサ』板なんだよ
ノックハゲはくるんじゃねえよw
609毛無しさん:2007/11/28(水) 09:12:14 ID:3AqdtXcU
インフルエンザの予防接種のついでに医者に相談したら、「抜け毛に困ってる?じゃお薬だしときますね〜じゃ注射するんで腕出して下さい」
あまりのあっけなさに驚いた
説明もなにもなかった未成年の俺は毎日1mg飲んでるけど大丈夫かな?
610毛無しさん:2007/11/28(水) 09:24:26 ID:3Q1VaVuu
>>608誰も自己紹介しろなんて頼んでねーけどw
どうもご丁寧にw
611毛無しさん:2007/11/28(水) 09:31:49 ID:pAXSCX1g
>>609
未成年は親の同意が必要なハズなのにな〜
病院よっては違うのか?

つかプロペって『だしときますね〜』って薬じゃないだろw
高いし
612毛無しさん:2007/11/28(水) 09:54:25 ID:E30hY60N
>>609
俺は1mgを半分にして飲みなって言われたよ。
金浮くし、割った時の粉をちゃんと処理すれば女に触れることはないし。
613毛無しさん:2007/11/28(水) 10:21:20 ID:3AqdtXcU
>>609だけど、割ってのんでも効果ちゃんとでるかな?
プロペについてきた説明文?に割ってのんだらだめって書いてあったけど
614毛無しさん:2007/11/28(水) 10:42:36 ID:TjKGT9d+
セコいことスンナ
ハゲてもしらねーぞ
615毛無しさん:2007/11/28(水) 12:46:31 ID:bIpdFver
>>613
基本薬は割ってのんでも問題ない。
ただし割った際の粉とかが他人に触れるとよくない。
つまりしっかり管理できれば割ってのんでもOK。
0.2mgでも効果はさほどかわらないっぽいんで割って飲んだほうがいいんじゃない?
未成年だし金銭面と健康面から考えてさ
616毛無しさん:2007/11/28(水) 13:06:09 ID:pAXSCX1g
まだフサの人(ちょい薄など)は0.2から服用した方がよと思う

なんとなくだけど・・・
俺がAGAチェック受けたとこは1mgしかなかったな〜
617毛無しさん:2007/11/28(水) 18:49:17 ID:YjQSfP94
割ればいいのです
618毛無しさん:2007/11/28(水) 20:00:03 ID:sbHU+pe5
だいたい自称ハゲのうち何割が客観視できていると思う?
おそらくここの住人で第三者にも明らかに薄いと思われるのは半数もいない。

207 :毛無しさん:2007/11/20(火) 11:05:07 ID:vbDsOMLy
引きとか半引き生活が長引くと異常に神経質になりやすい
何しろやることが限定されるから一つのことへの拘りも何十倍にも強くなる
そうなると限定繰り返しで実態とは違う世界に自ら導いてしまう

孤立して毎日神経質な生活を送れば外で活動する奴等が全く気にもしない些細なことも気になる
脱出するために最初にやることは外出することと第三者と会話を持つこと
それすら苦痛に感じるなら間違いなく自問自答による神経症レベル

自分が気になることも他人は気にしないことを知ること
ここの大なり小なりの神経症レベルを普通と思わないことだ
619毛無しさん:2007/11/28(水) 20:00:42 ID:sbHU+pe5
どちらにしろ閉鎖環境による思い込みは強く作用しているように感じる。
それは日々の自問自答や神経質な対応で実態を遥かに越えた思い込み。
手の汚ればかり一日中気にする奴が他人は全く気付かない僅かな埃一つで手を洗う神経と同じ。

誰も気にしないレベルをも気にしてそれを日々念仏のように唱えて確信してしまう。
いつしか被害妄想を事実と確信してしまい過剰な対応と更なる悪循環。
ネットとかではなく第三者との会話を交えた交流がないとこの悪循環は防ぎきれない。

何しろ気にすることしかやることがないのだから。
拘りは行動範囲の狭さと思考範囲の少なさ次第でいくらでも強くなり実態乖離しやすくなる。
負の繰り返しは被害妄想しか生まない。
620毛無しさん:2007/11/28(水) 20:04:44 ID:sbHU+pe5
客観視できれば大多数がハゲとは全く違うレベルなのは過去何年も晒すスレで立証済み。
他人の意見と触れ合うこともなく勝手に視線恐怖的なものを感じて自らを追い込む。
そして更なる閉鎖環境が自問自答や神経症を増幅させる悪循環。

いい加減に気付けよ。


621毛無しさん:2007/11/28(水) 20:52:24 ID:pAXSCX1g
禿げてからでは遅いだろ
622毛無しさん:2007/11/28(水) 21:18:15 ID:3AqdtXcU
>>618その通りだ
家に引きこもってる生活をしてたらまず音に敏感になってストレス
ほとんど動かないから疲れず夜も寝れない
充実してる感じがしない
そんな俺は浪人生
623毛無しさん:2007/11/29(木) 10:08:23 ID:4wZviHLJ
大学の単位取り終わってるから大学行ってないし、就職も決まってんだけど、外に出て遊びたくない。
何をするにも頭のことを考えてしまう。
来年4月からのことを考えると鬱る。
624毛無しさん:2007/11/29(木) 12:14:55 ID:rt9FFBHu
ひとつ言いたいんだけど、毛が生えるのはプロペシアの副作用ってことだろう?
副作用のあるホルモン剤を2〜3日飲むのもよく考えると怖いのに20〜30年飲み続けるってどうしても抵抗ありすぎる。
それに5年後位に重大な肝機能障害を引き起こしますってみたいなこと発表されたらどうするの?
プロペシアのおかげでそこそこ毛がはえた奴は飲むのをやめればありえない位禿げるだろうし、誰が責任とってくれるの?
あまりにも手探り状態すぎないか?
俺も飲みたいのはやまやまだが最低あと十年くらい様子みないとこわすぎるよ。
625毛無しさん:2007/11/29(木) 13:40:29 ID:QYx5y/JI
じゃあ飲むな!
626毛無しさん:2007/11/29(木) 13:49:34 ID:X2D0yuG3
>>624
俺も同意。
確かにハゲるのは嫌だけど、まだハゲてない状態から手を出す気にはなれない。後に色々な問題が生じてあの時まだハゲてなかったから手を出さなければよかった。。なんて事にならなければいいけど。
明らかに若ハゲだったら手をだすの分かるけど。
627毛無しさん:2007/11/29(木) 14:50:14 ID:rVf0Axc8
それにしても禿げに対して異常に神経質になっている奴等に判定してもらうこと自体が疑問。
少しでも危ないレベルはハゲ判定だし写真の撮り方次第のものすら危険判定だから。
世の大多数の般ピーとは明らかに判定基準が異なる。

神経質になり過ぎれば手についた普通の人が肉眼視できないような小さな埃でも気になる状態になる。
その埃に神経症気味の奴の髪の毛版がこのスレかもしれない。
20人晒して明らかなのは1人いるかで危ないレベルも1・2割あとは思考がそれしか行かない神経症。
閉鎖環境と自問自答を止めない限りは悪化若しくは現状維持しかない。

何しろ普通の人が気がつかないか全くの被害妄想の上塗りだけの何でもない奴等が大多数なのだから。
先ずは何でもいいから外で話し相手を作れ孤立状態が心身に一番良くないのだから。
薬など必要のない妄想ハゲがほとんなのだから。
628毛無しさん:2007/11/29(木) 15:03:06 ID:rVf0Axc8
引きこもって暇さえあれば髪のことばかりに気が行く神経症気味の奴等が大多数。
至近距離で強い光を当てて鏡で見たりデジカメで確認したりは単なる自虐行為でしかない。
そういう状況下に置かれれば普通のフサでも大同小異なのは歴然たる事実。

孤立して引きこもるから自分だけがそうだとしか思えないし繰り返すしかないから神経症になる。
筆記テスト以外の孤立した中での自己判断ほどあてにならないものはない。

629毛無しさん:2007/11/29(木) 15:14:06 ID:rVf0Axc8
たまたま今の状態が日々第三者と接していない奴は
『思い込み』 『思い過ごし』 の語意を10回辞書で調べることを薦める。
630毛無しさん:2007/11/29(木) 20:19:50 ID:P68gvhZ4
>>626
じゃあなんでハゲ板を見てるんだ?
少しは気になってるからだろ。俺は増えなくてもいいから現状維持
出来ればいいという考えで服用してる。
負担になるような費用ではないが、将来中年になってハゲでも
いいかなと思ったらやめればいいわけだし。
別に626が服用しようがしまいが関係ないが。
631毛無しさん:2007/11/29(木) 20:31:55 ID:4wZviHLJ
プロペシアは現状維持の薬だよ。
劇的に増えることはない。
医者が言ってたから俺はそれを信じます。
なので、これ以上進行してから服用するよりかは今飲む。
ただ、40までもたせると考えてもあと18年は長いなぁ。
632毛無しさん:2007/11/29(木) 20:58:52 ID:Ko3qxyXd
全くなんの心配もないのに、フィナなんか飲まないしハゲ板なんかこないだろ
まだフサっていっても、それなりに薄毛の兆候がみられるからフィナを飲む
誰が見ても薄毛って状況になるのを防ぐために。
633毛無しさん:2007/11/29(木) 21:09:46 ID:4wZviHLJ
その通りです。
まぁ最後は自分で決めるんだけど。
副作用等は多少あるけど、深刻なものはないし、一年に一度肝機能のチェックしとけばまず安心ですよ。
>>624手探り状態の薬なんか認可される訳ありません。
634毛無しさん:2007/11/29(木) 21:11:19 ID:7pVYxA9P
フィナってもう随分前からFDAに認可されてるだろ・・
635毛無しさん:2007/11/29(木) 21:15:34 ID:4wZviHLJ
確か15年位前から認可されてたような。
60ヵ国以上で服用されてる現状で大きな問題もないところを見るとまず大丈夫だと。
636毛無しさん:2007/11/29(木) 22:32:25 ID:8vNkeXzx
>>624
>ひとつ言いたいんだけど、毛が生えるのはプロペシアの副作用ってことだろう?
プロペシアは男性型脱毛症の治療薬で、
毛が生えるのはプロペシアの効果のひとつで、副作用ではない。

>それに5年後位に重大な肝機能障害を引き起こしますってみたいなこと発表されたらどうするの?
フィナステリドが誕生して24年たつが、今までに重大な肝機能障害が起きたのは一人だけ。
しかしそれはフィナステリドによってではないという見方が有力だ。
もしプロペシアを服用して重大な副作用が起きた場合、保障を受けることができる。
しかし、日本未認可のプロスカーをAGA治療の目的で服用した場合は、補償の対象とはならないから気をつけろ。

>>627-629
ここに来てるやつは、他人から見ればまだ禿げてないけど、
自分では髪にボリュームが無くなった・前髪が後退してきたなど、
AGAの兆候が現れているやつが来てるんだろ。
他人に聞かなければわからなければそれは単なる思い過ごしだろう。

>>631
プロペシアの服用で劇的に増える人は少なくない。
割合としては4人に一人が劇的な増加が見られる。
637毛無しさん:2007/11/29(木) 22:46:05 ID:HtMi52ND
精力はどれぐらい減退する?
まだフサってことは20代前半の人もこのスレには多いだろうが
638毛無しさん:2007/11/29(木) 22:59:02 ID:Ko3qxyXd
効果も副作用も人によるだろうな
全く減退しない人もいるし、結構減退する人もいる

639毛無しさん:2007/11/29(木) 23:27:16 ID:4wZviHLJ
>>636
劇的に増えるってマジすか?
具体的なソース等あれば貼って戴きたいです。
640毛無しさん:2007/11/29(木) 23:49:11 ID:HtMi52ND
>>638
精力も人によるのか
まぁセックルできないぐらい減らなきゃ問題ないか
641339:2007/11/30(金) 00:32:35 ID:GrVpCzvt
>>339の20歳男です。
4分割プロペ初めて約1ヶ月。
特にこれといって変わったことなし。初期脱毛なし。
精力は1週間〜2週間の時は、びっくりするほど落ちたが、今はいつも通りです。

また、レポします。
642毛無しさん:2007/11/30(金) 00:39:14 ID:LON+bjAn
実際に飲んでみないとわからないかもね、もし精力減退してもフィナを止めれば元に戻るわけだし・・・
こればっかりはどちらに価値を置くかだね


オレの場合はしたくなる頻度が(半分位)減ったカンジ
643毛無しさん:2007/11/30(金) 01:09:21 ID:/pZCFECh
>>639
この前TBSでもやってたよ
4人に一人劇的に代わるっていってたね
テレビにでてた20台半ばくらいだったかな?
その人ハゲが気になりだしてから ボウズにしてたけど
何ヶ月かは忘れたけど たしかに まあまあ回復してたよ
他にも見た人いるでしょ?
そんなに気になるならぐーぐるで見てきたら?
プロペシア 写真効果 ってうてば出ると思うよ
644毛無しさん:2007/11/30(金) 02:39:27 ID:7XzbfvWs
>>641
精力がかなり減ったってのは性欲がなくなったてこと?
それともたたなくなったとか?
645毛無しさん:2007/11/30(金) 07:24:01 ID:Zoixz114
遺伝性AGAしか効果はないよ。アジア人はそんなに遺伝している人は多くないから。
646毛無しさん:2007/11/30(金) 09:41:32 ID:zGlkNmIE
髪を気にするあまりのストレスによる薄毛ってあるんかね?
それでプロペ飲んでも効かないとか・・
647339:2007/11/30(金) 13:44:55 ID:GrVpCzvt
>>644
う〜ん・・・なんか射精した時の感度が落ちた感じ?
でも、今では服用前とそんな変わらん。
性欲はちっと落ちたくらいで、さほど変わらない。
648毛無しさん:2007/11/30(金) 14:43:26 ID:BSwCvtjB
>>339
お!久しぶり
髪の調子はどう?全く変わらない?

>>345だけど、2週間前にAGAチェック受けた。結果次第では服用しようと思ってる。。。
649毛無しさん:2007/11/30(金) 15:01:27 ID:gwETrAUG
登頂には効くけど額には効かないっていうの多くない?
効果あったって言う人は大抵登頂じゃない?
俺登頂はドフサだけど生え際からジリジリきてんだよね・・・。
650毛無しさん:2007/11/30(金) 16:08:26 ID:e91JJeMt
生え際でも維持できる可能性はそこそこらしいのがフィナ
だが他に生え際に有効な育毛法がない以上
選択肢がこれしかないのも事実
651650:2007/11/30(金) 16:11:29 ID:e91JJeMt
だから結局飲むか飲まないかの二者択一になる
俺は飲んだ今8ヶ月目。
652毛無しさん:2007/11/30(金) 16:29:38 ID:gwETrAUG
効果はどうですか?
俺はまだ一週間の若輩者です。
653650:2007/11/30(金) 16:38:08 ID:e91JJeMt
微妙としかいいようがない
写真でとって比べてるけどほとんど変化がない
654毛無しさん:2007/11/30(金) 16:46:15 ID:6JrrttG0
フィナよりデュタだろ
655650:2007/11/30(金) 16:50:27 ID:e91JJeMt
デュタのスレ過疎りすぎだろ・・
656毛無しさん:2007/11/30(金) 18:06:52 ID:4mly/ZHw
変化無しなら飲んだかいあったのでは?
何もしなけりゃ進行するわけで。
657毛無しさん:2007/11/30(金) 18:47:54 ID:Mv29OES8
個人輸入でフィンペシア購入。
服用35日目の20歳。前頭部を中心にスカッてきたことがその理由。

現在の所…
抜け毛はほぼ変わらない、もしくは少し増えた。
先細りの毛も相変わらず抜けている。
但し服用後10日もかからないうちに
生え際(よりちょっと前辺り)から新しい毛がある程度生えてきた。
今でも新しい毛は生え続け、先の新毛も着実に成長中。

効果が出るのは大体三ヵ月後ってどこかで聞いたが
こういう事もあるんだなー。
658毛無しさん:2007/11/30(金) 20:11:40 ID:DAHgimH0
プロペ使用開始から1週間たった22歳
M字なんだが今のところたいした変化はないな。
噂されてた初期脱毛とかはなくて安心してる。
ただ性欲減退は本物だな。
なんか玉が痛い。あと射精時の快感が減った。

ミノキ同時使用すると効果あがるっていうから
半年くらい前に買って全然使ってなかったリアップも使ってる。
リアップはM字に効果ないって書かれてたと思うけど勿体ないから使い切るつもり。
659毛無しさん:2007/11/30(金) 21:42:33 ID:gwETrAUG
>>658
俺じゃん!
まるっきり一緒だね。
だけどリアップは額には逆効果ってのを聞いてから、やめました。
実際どーなんだろ?
誰か知らない?
660毛無しさん:2007/11/30(金) 21:44:21 ID:M0U6vX/C
俺は今服用61日目で、前髪の生え際に産毛がたくさん生えてきた。
生え際は効かないって言われていたけど普通に効くじゃん。
661毛無しさん:2007/11/30(金) 22:23:22 ID:mQ1PvJwS
プロペシアとフィナって1ヶ月でいくらくらいかかるんですか??
662毛無しさん:2007/11/30(金) 22:25:13 ID:6JrrttG0
一杯250円
663毛無しさん:2007/11/30(金) 22:27:23 ID:mQ1PvJwS
>>662
ということは1ヶ月毎日使うとしたら、7500円、でいいんでしょうか?
664毛無しさん:2007/11/30(金) 22:36:25 ID:J7aKDfVa
とりあえず詳しい専門医がいるとこでプロペシア一ケ月分を処方してもらいますわ

あとは安い場所を探す。一ヵ月分で安くて8000くらい?
665毛無しさん:2007/12/01(土) 00:52:34 ID:WryoxmiM
7500〜8000円位だったら安い方じゃないかな
オレは月7500円だった
基本的に1日1錠飲むだけだから、安いところでいいような気がする

効くといいね

666毛無しさん:2007/12/01(土) 11:04:20 ID:sMsl7fad
薬師寺だいぶMキテるな。
品川はどうでしょうね?
小倉さんはガチですがw
667毛無しさん:2007/12/01(土) 11:35:53 ID:lAUFwER4
プロペ服用するようになってから
ドクッドクッドクッ・・ドクッが、ドク・・ヴク・・・位の勢いになった
と言うかこれ服用してる状態で子作りしていいのか悩む
668毛無しさん:2007/12/01(土) 11:41:20 ID:YSIe1ZHN
薬師寺はむかーしからデコ広かったからな、10数年前から殆ど後退してないんじゃん。
禿げそうでハゲないタイプかも。
669毛無しさん:2007/12/01(土) 12:17:41 ID:f3kdDu13
>>668
薬師寺はてっぺんもキテたよ。
地元でローカルTVのロケやってて生で見てきたがかなりのもんだった。
670毛無しさん:2007/12/01(土) 22:49:10 ID:sMsl7fad
生え際後退したって思う人で、頭でかくなったと感じる人いる?
俺はやっぱり頭がでかくなってるから皮膚がぴっばられて生え際が後退したって感じるんだよね。
671毛無しさん:2007/12/02(日) 01:37:29 ID:r3FDwseP
ストレスある人は心療内科とかも行くべき。かなり良い

あとフロイドかな?なんか塗り薬はそこそこ意味ある?


プロペシアって0.2mgと1mgってあるよな?しかもほぼ効果に差がない。おれは1mgを半分に割って飲むことにした。
0.2と1じゃ値段に差があるかな?

>>665さんは02ですか?
672毛無しさん:2007/12/02(日) 15:36:19 ID:r3FDwseP
プロペシアって医療控除にはならない?
673毛無しさん:2007/12/02(日) 19:47:41 ID:JY877/Id
容ぼうのための薬代はならないはず
674毛無しさん:2007/12/03(月) 12:39:49 ID:9pxrcNoH
>>673
そうなんだぁ。念のため領収書おいとくわ
ありがとうm(__)m
675毛無しさん:2007/12/03(月) 13:59:13 ID:xiCEf8Lz
>>673
でも病院の領収書に薬名まで書いてないぞ?
投薬料7350円としか明記してないからわかんないと思うが
676毛無しさん:2007/12/03(月) 19:17:52 ID:waN9ONhk
税務署で聞いてみろ
677毛無しさん:2007/12/03(月) 20:57:34 ID:bh43jr+S
>>671
665だけど1mgだよ。

でも実は病院で処方してもらってから、7ヶ月目でハッキリ効果が確認出来たんで、お盆頃からプロスカーを4分割してます。
ちょっと不安だったけどちゃん効いてるみたい。
678毛無しさん:2007/12/03(月) 21:00:30 ID:bh43jr+S
× ちゃん効いてるみたい
○ ちゃんと効いてるみたい

スマソ
679毛無しさん:2007/12/03(月) 23:15:40 ID:VymrwUsW
万有製薬のHPに載ってる病院には全部プロペシア置いてあるんですか?
電話で聞いといた方がいいですか?
680毛無しさん:2007/12/03(月) 23:52:58 ID:G4UXVOd6
「プロペシア 病院」とかで検索すれば処方してくれる病院の地域別のリストみたいなの出てくるよ!
681毛無しさん:2007/12/04(火) 00:00:28 ID:ThNwMtOu
クリニックで偽物を掴まされるより病院で本物をゲットしろ
682毛無しさん:2007/12/04(火) 00:13:13 ID:MYqEMIVY
今18なんだ。
来年から大学生
服用のタイミングがいまいち分からない。
禿げる前から服用すべきってのはこの板で分かったけど
大学生だと恋とかもするし精力衰退はちょっと困るんだ。
どのタイミングで服用したら良いか誰かアドバイスください
683毛無しさん:2007/12/04(火) 00:36:07 ID:SkXFtWDO
>>682
髪が無くなれば恋も無くなる。
つまりはそういうことだ。
684毛無しさん:2007/12/04(火) 00:50:15 ID:/pbbqawn
髪が元気な時から服用はやめな
あくまでも微妙に進行が確認できてからの服用だ
685毛無しさん:2007/12/04(火) 01:08:45 ID:MYqEMIVY
ありがとうございます。
もう少し様子見てから服用します。
686毛無しさん:2007/12/04(火) 12:55:40 ID:EwSJkx9P
今18歳なんですけど、やっぱり病院では処方してもらえないんですかね?
687毛無しさん:2007/12/04(火) 17:06:17 ID:ZdmqUoz9
>>686
別に免許書とか必要ないし
20ですっていってもわかんないから平気だよ
ただ何かあった場合は知らないが、自分できめるしかない
2年まつか 今いくか
まだ18だから2年くらいまてば?
688毛無しさん:2007/12/04(火) 21:04:25 ID:6q4CBKgk
来たよ初期脱毛
服用11日目
さっき髪ドライヤーで乾かしたら24本も抜けた…
いつもの5倍くらいだ…
いくらふさでも怖いな…
689毛無しさん:2007/12/04(火) 22:49:22 ID:m9WaMERK
>>688
マジ?
今の髪はどれくらいのフサ??
690毛無しさん:2007/12/06(木) 09:16:54 ID:ANCK3osd
今22でプロペシア飲んでるんだけど、同年代でミノタブ考えてる人いる?
691毛無しさん:2007/12/06(木) 11:42:54 ID:YpbzIfuk
>>688
書き逃げ見苦しい。

こーいう奴は100%ガセ
ノックなんだろう
692毛無しさん:2007/12/06(木) 13:12:08 ID:A/Cu0LVp
プロペシアを服用し続けて止めたら反動で必要以上にはげたりするの?
それとも服用してなかった状態のその時のハゲ具合に戻るだけ?
一生続けなくてはいけない薬だと手が出せないので。
693毛無しさん:2007/12/06(木) 20:29:50 ID:0Eb+wqY8
>>692
プロペシアを飲んでる期間の脱毛は止まる。
服用をやめるとまた進行がすすむ。
必要以上に禿げると言う事はないらしい
694毛無しさん:2007/12/06(木) 20:48:19 ID:XuSaZf5K
今日から飲むわ
695毛無しさん:2007/12/06(木) 22:31:04 ID:muYDhfOn
>>691すまん
今浪人だからなかなかくる機会なくて
髪の量はほとんど変わらないかな
服用3日から抜け毛が多くなって10日目だけがやばかった
それで今は今まで通りの抜け毛に戻った
なんなんだろ?また変化あったら報告します
696毛無しさん:2007/12/06(木) 23:00:16 ID:ANCK3osd
おいおい
追い込みの時期じゃないか
2ちゃんなんか来なくて良いから勉強しる!
697毛無しさん:2007/12/06(木) 23:25:04 ID:S+n/IbUh
今日病院に行ったらいつもの先生が休みで若い女の先生だった。
「そんな気にするほどじゃないと思うけどなぁ?」って言われてキュンときた。
これからは先生に会うために飲み続けようと思った12月。
1mgプロペ42錠で約1万円。
698毛無しさん:2007/12/07(金) 00:23:11 ID:aZAUfkpB
予防としてプロペ飲んでたやつのブログがあるぞ。
見て損はないと思う。
おれもプロペやめるかどうか迷ってんだわ…
効果がなくてもおまえらは続けるのか?

ttp://sunafuckin.blog93.fc2.com/
699毛無しさん:2007/12/07(金) 00:34:33 ID:SRH4+57Q
1年やって進行したらやめる。
維持できたり回復したりしたらやめない。
とりあえず1年は続ける
700毛無しさん:2007/12/07(金) 00:36:34 ID:aZAUfkpB
>>699
ありがとう。
やっぱり一年が目安なのか。
701毛無しさん:2007/12/07(金) 03:39:40 ID:A2LAxUDv
効果の判定は規格写真でやれよ
702毛無しさん:2007/12/08(土) 00:46:58 ID:dM6naT96
最近少しMってきた 医師の診察受けたくても時間があわないorz
やっぱり診察受けてからプロペは服用した方がいい? 
703毛無しさん:2007/12/08(土) 01:06:30 ID:CEQyHwMq
>>702

医者は意外と知識浅いぞ。
2ちゃんの方が、ハゲに関しては必死な奴が多いから
知識に関しては信用できる。

オレもハゲ板見てから医者行ったけど、
オレの方が詳しかったので唖然とした。

ただな、プロペ服用するなら血液検査してからの方がいいぞ。
万有で血液検査してくれるとこ検索できるから、
そこの病院へ行ってからにしろ。

効くか効かないかちゃんと判定してくれる。
効かないものに金出す程、マヌケなもんはないだろ。
704毛無しさん:2007/12/08(土) 01:12:48 ID:qc76CDni
>>703
ちゃんと専門医のところに行けよ。
医学部じゃ脱毛症は教えないから
医者でも知らないのが普通だよ。
705毛無しさん:2007/12/08(土) 10:40:13 ID:dM6naT96
>>703
ありがとう
血液検査調べたら近所に一件もなかった
日曜診察のクリニックがあったから
明日そこに行ってみます
706毛無しさん:2007/12/08(土) 20:41:26 ID:TSCOB0rk
>>705
血液検索ってAGAチェックの事??

毛髪を何本か抜かれる・・・俺はそれやったんだけど、あと二週間で結果でる(´Д`)
707毛無しさん:2007/12/08(土) 20:49:57 ID:F+IUvxPo
>>1のまだフサはどうなったの?
俺と服用期間同じくらいだったんだけど。
俺は今のところ特に変化なし
708毛無しさん:2007/12/09(日) 00:21:02 ID:MMWjlw3U
一度も診察受けずにプロペ使ってる人っている?
709毛無しさん:2007/12/09(日) 10:48:50 ID:4AiYl9zo
>>708
AGAチェックは受けていないな
710毛無しさん:2007/12/09(日) 10:49:08 ID:x9TH/jq1
俺はAGA検査は受けてないなぁ。
クリニックの初診で色々聞いてみたりして、納得したから飲んでるけど。
まぁでも受けるに越したことはないね。
711毛無しさん:2007/12/09(日) 10:52:14 ID:x9TH/jq1
俺はAGA検査は受けてないなぁ。
初診の時色々聞いて、納得したからフィナ飲んでるけど。
まぁ、受けるに越したことはないね。
712:2007/12/09(日) 10:53:02 ID:x9TH/jq1
ごめん、誤爆した
713毛無しさん:2007/12/09(日) 21:12:46 ID:nWaNtPej
育毛発毛情報
http://www.ikumou7.info/
714毛無しさん:2007/12/10(月) 00:25:49 ID:1XBa+QFB
おまえらチンコのことも考えろよ、若い奴も多いだろ?
結婚してるならまだしも・・・
715毛無しさん:2007/12/10(月) 01:33:22 ID:w5EOudCN
>>714
俺飲んでるけどふつうにやってるよ
716毛無しさん:2007/12/10(月) 12:52:14 ID:51UfQq59
大阪でプロペ出してくれるいいとこどなたかご存じありませんか?
717毛無しさん:2007/12/10(月) 13:27:58 ID:dzxODWxT
マジで朝立ちしねぇ〜orz服用2ヶ月だが ハゲるよりはましか(´Д`)
抜け毛も酷いけど スカる程ではない 生えてきてると信じたい
718毛無しさん:2007/12/10(月) 13:50:22 ID:EVtngdew
>>717
そのまま、禿げてさらにインポなったりしてな。ヤヴァス
さらに肝臓も傷めてトリプルパンチ。
719毛無しさん:2007/12/10(月) 14:00:47 ID:Nlle/Nxg
おでこが大きく頭皮パンパン、父系総ハゲのワタシは、35歳で頭頂がスカスカになりましたが、
抵抗すると逆にノッキング(急激にノック状態に突き進む)すると悟り、無抵抗主義で現在(50歳)
まで放置しました。
おかげでハゲましたが進行が遅く、宮崎知事よりマシなハゲです。
薬物の作用よりも遺伝的な力の深度が、競合するほど顕在化するのは、「気」のレベルを学んだ人なら
容易に予測出来る筈です。
対策を講ずる時期は禿げ始め、髪型で誤魔化せぬタイミングで良いと感じます。
特にノック系遺伝の皆さん、ご注意ください。
720毛無しさん:2007/12/10(月) 21:33:09 ID:dzxODWxT
718だが 金曜日と今日別々の女とセックルしたけど 射精出来んかった(´Д`)
立つことは立つが 気持ちが盛り上がらん(´Д`)
マカ元気飲んで行ったが果てんかった(´Д`)
ぢぎぢょー!!セックルしてる意味ないやん!
少し服用の仕方考えんと(´Д`)
721毛無しさん:2007/12/10(月) 21:45:14 ID:zl18umt8
フィナでインポになる奴ってちょっと神経質なんじゃねえの
722毛無しさん:2007/12/10(月) 23:03:57 ID:EVtngdew
気の持ちようで遅漏になるんだったら、早漏のやつは苦労しねえよ
723毛無しさん:2007/12/12(水) 21:45:35 ID:RzTirLIb
ロゲイン(ミノキシジル5%×4本)の販売、リアップより有効成分が多く、しかも安い
http://rogein5.seesaa.net/
724もうすぐ40:2007/12/15(土) 13:20:43 ID:CEy2RaPR
今日、処方されました。
明日から飲んでみます
725毛無しさん:2007/12/17(月) 14:49:47 ID:DH42siKl
>724
インプレは3ヵ月後でいいよ
726毛無しさん:2007/12/18(火) 18:39:26 ID:0Egijaoi
20代で多少薄くなるのは仕方ないと思う、10代の頃のようにはいかんさ
727毛無しさん:2007/12/19(水) 13:26:02 ID:0RpMglQz
服用25日だけど朝だちはするし性欲も変わんない
産毛がかなり生えてきて結構伸びてるけど抜け毛は変わらずって感じ
728毛無しさん:2007/12/20(木) 21:01:54 ID:ThDUyS+7
28歳、今日から万有のプロペを飲んでみる。

昔の同僚が、頻尿&生まれた子どもの性器に異常があったのを思い出した。
もしかしたら、フィナを飲んでいたのかなーと思う。

しかし今日の医者は、頻尿になることは無いと言っていた…。
とりあえずコレしかないから、頑張って半年は飲んでみます。
729毛無しさん:2007/12/21(金) 09:56:37 ID:31mguZV2
>>728
切羽詰まってる様だが、このスレに書くって事はまだフサなんじゃないのか?
どちらにしても効くといいね

730毛無しさん:2007/12/21(金) 22:56:47 ID:yj2YmU1e
Mに産毛生えた人いる??

本当にMだけは難しいよな、マジで。
731毛無しさん:2007/12/22(土) 02:10:33 ID:NZr57y6x
万有のHPに病院検索はあるけど
血液検査してくれる病院の検索ってどうすれば?
732毛無しさん:2007/12/22(土) 04:03:41 ID:hSCYaCKq
>>1ぐらいの歳なら迷わず飲むが、20歳だから悩む
まだ恋愛もしたいし子どもも欲しいし
性機能や金銭的にも判断しづらい歳だわ
就職する2年後に今より進行してたら飲むか・・・
733毛無しさん:2007/12/22(土) 04:16:56 ID:/GLS4Ylc
>>732
いやまて
その言い方だと32の俺がフィナやってんのは
もはや恋愛もできん、子供もつくれん
ってことかw
734毛無しさん:2007/12/22(土) 05:32:33 ID:yWsygYjG
1錠を半分または四分の一に割って飲んでる方は何で割っていますか?
735毛無しさん:2007/12/22(土) 07:21:08 ID:GzVFB6pP
>>732
どんだけ〜
736毛無しさん:2007/12/22(土) 13:13:58 ID:I+TrKnEE
フィナステリドを服用して奇形児は生まれん
737毛無しさん:2007/12/22(土) 18:56:28 ID:hSCYaCKq
>>733
そういうわけじゃないが、
もうその歳になれば髪を一番大切に考える歳かなと
738毛無しさん:2007/12/22(土) 21:09:35 ID:4GaeTfnd
>>730
飲み始めて2ヶ月経過。Mが薄かった(40%)のが
ほんのちょっとだが毛が太く量も多くなった。一年続けてみますです。
739毛無しさん:2007/12/22(土) 22:57:33 ID:yH78JYBa
>>736
いったいどの程度の粉末を触ると害が出るのかしらないが、嫁や彼女に一切触らせないことだよな。

テロや仕返しなんかに使われないように、深刻なハゲ以外には処方しないで欲しいなw
740毛無しさん:2007/12/22(土) 23:12:55 ID:3JMCNm4s
よければお前らがどのくらいフサか晒してくれないか?
最近スカってきて悩んでるんだがどうなるか分からんし飲むの怖い
だが手遅れになるのも嫌だし…………
741毛無しさん:2007/12/22(土) 23:54:05 ID:Ky7zo4YW
>>734
281 毛無しさん 2007/12/22(土) 15:40:23 ID:6bnEzWi9
>>278
ピルカッター @900

オオサカ堂で購入しました。ついでに米国製プロペ6箱も購入。まだ飲み始めたばかりです

ttp://www.osakado.com/
742毛無しさん:2007/12/23(日) 22:36:37 ID:PcmncUKi
>>738
1mg飲んでる?

俺は一応フサなので0.25mg
今日で85日目くらいかな 1日ぐらいサボった日はある
目だった変化なし
Mに産毛らしきものはあるが、進行したのか生えてきたのかは分からん
3ヶ月目までは脱毛期ということなので、これからの復活にマジで期待している!
743毛無しさん:2007/12/24(月) 00:04:07 ID:fwQP3pG+
>>742
うふふ!1粒1r を朝一粒、就寝前一粒の半分 飲んでます。
Mが薄くなってきた以外はまだまだフサです。
744毛無しさん:2007/12/24(月) 00:08:43 ID:4tu9QBOC
効く人には効くよ。水道橋博士なんて河童だったのに今やあれだから。
彼の著書に詳しく効果が綴ってるから心配な人は読んで見るべし。
欲の減退は服用効果の期待・不安の表われだと思う。私は特に副作用は感じないです。
今3ヶ月だけど抜け毛が減って来てコシが出てきた。生え際とつむじはまだ産毛くらい
しかない。医師には半年は服用しないとハッキリした効果は出てこないと言われた。
体内でジヒドロテストステロンにするのを毎日抑制し続けないといけないからって。
即効性の薬じゃないんだよ。

私は朝食後に飲むように記載されてたんだけど就寝前の方が効果あるのかな。気になる。
745毛無しさん:2007/12/24(月) 22:28:48 ID:0db3LTeP
俺朝起きてすぐに飲んでるわ
酒と一緒に摂らなければいつでもいいって聞いた気がする
746毛無しさん:2007/12/25(火) 02:21:19 ID:U5YZUWZM
効果を倍増させるために酒と一緒に飲むべしって話もあるよな、2ちゃんでは。
747毛無しさん:2007/12/25(火) 22:01:07 ID:TvVe+0E2
フサギリギリでプロペシア飲み始めて1週間。
就寝前に飲んでるけど効果はもちろんまだ確認できず。
というか、風呂上がっておでこ見てみたら、産毛じゃない毛が
新たに結構生えてきてた。これは禁煙1ヵ月の効果なのかな?
それともカロヤンガッシュのおかげなのか?というか生えて
きたってことは前の生え際(センターだけ)薄くなってたのか俺ww
(Mじゃないから気付かなかった。天辺ちとやばいけど…)
どちらにしてもプロペで髪が今よりも太くなることを祈ろう…。
できれば毛髪量も増えて欲しいけど…。
ガッシュ期待してなかったけど、これからも続けるか…一応

なんだかんだいって、結構育毛って楽しいやね。
毛生やすためなら体にいいこと(禁煙とか)どんどんできる。
748毛無しさん:2007/12/26(水) 21:26:44 ID:WefLPlxm
>>747
そそそ。あれもこれもと髪にイイと言われることをやって行ってしまう。一喜一憂するたびに
トライ&エラーな育毛・発毛男一匹修行の旅。
749毛無しさん:2007/12/27(木) 17:59:22 ID:0SNBO3mN
今日から1錠を半分に割って飲み初めます!
頼むから効果あってくれ〜
750毛無しさん:2007/12/27(木) 18:21:22 ID:tHOxNwWI
まだフサなんじゃないのか?
751毛無しさん:2007/12/28(金) 15:16:00 ID:qKjc00li
服用から4ヶ月が経過、全盛期の70%ぐらいまで回復しました。
752毛無しさん:2007/12/28(金) 15:46:55 ID:WYOdvmvF
フサから全体的にスカってきたんだけど、特に側頭部が、やっぱりプロペ効かないよね? 
今までほっといたけどそろそろヤバイ状態になってきた。誰か似た状態から復活した人いません? 
753毛無しさん:2007/12/29(土) 08:26:13 ID:SUbjKdii
>>745
おれ毎日、酒で飲んでるんだけど・・・なんかマズイ?効果ないのかな??
754毛無しさん:2007/12/29(土) 11:32:05 ID:pvNXEu19
目黒のリブ○というクリニックで処方してもらったが、食い物や酒や風邪薬と一緒に飲んでも
問題ないと言っていた。

簡単に処方してくれるのはいいが、ほとんど「説明所に書いてあるんで読んでください」と言う
説明しか
してくれなかったがな。

755毛無しさん:2007/12/29(土) 12:34:48 ID:Hfg6Yf4P
>>754
おお、情報さんくすです。処方も受けてないので助かります。これであんしんして服用を続けられます。
756毛無しさん:2007/12/29(土) 15:00:51 ID:IhsacFRD
>処方も受けてないので助かります
状況がよくわからんが(代行か?)万有のサイトから
PDFで説明書落とせるよ
757毛無しさん:2007/12/30(日) 12:37:52 ID:Hw6RRI9B
俺はフサだったころに予防として飲み始めて、約1年。
見事にスカったよ。
人によっては発毛、人によっては脱毛の効果。
この違いは遺伝の違いなのかどうかわからん。
飲むのをやめて4ヶ月になるけど、抜け毛がちょっと減ったくらいで
元にもどるかわからん。
758毛無しさん:2007/12/30(日) 13:01:15 ID:yv0UOJrM
↑嘘やろ
759毛無しさん:2007/12/30(日) 13:05:57 ID:4eYqBx3q
>>757
フィナやったからスカったわけじゃない
フィナが効かなかった+普通にAGA進行した
ってことだろ
760毛無しさん:2007/12/30(日) 13:10:50 ID:yv0UOJrM
現在高3ですが今度のためにリアップはやってます。医者がリアップぐらいならいいと言われたので、フィナもやりたいと思ってるのですがどうでしょう
761757:2007/12/30(日) 14:41:50 ID:Hw6RRI9B
どう思うかは勝手だけど、AGA進行ってレベルじゃない抜けっぷり
だったぞ。
プロペ飲んでから頭皮+額+背中の皮脂は爆発的に増えたし。
このスレの>31で言われてるのと同じ症状。
前頭部脱毛。
762毛無しさん:2007/12/30(日) 15:59:41 ID:4eYqBx3q
>>761
いわゆるT型活性ってやつなのかもしれんな
少し怖いがデュタを試してみたらどう?
763757:2007/12/30(日) 16:06:51 ID:Hw6RRI9B
>>762
ありがとう。
フィナで抑えるのがU型だっけ?
デュタやったら取り返しつかないことになりそうなので
やめとくよ。
医薬品じゃないノコヤシは飲んでみるかも。
とりあえず、プロペ服用中止1年間は様子見。
皮脂が減るとか元に戻ればいいけど。
764毛無しさん:2007/12/30(日) 16:14:19 ID:4eYqBx3q
フィナで抑えるのはU型
デュタはTU両方抑えるとは言ってるけど
報告ではいまいちっぽいので
無理にやる必要はないな
最近はサプリもいろいろ充実してるから
選択肢は多いでしょ
765毛無しさん:2007/12/30(日) 16:23:19 ID:yv0UOJrM
もうハゲてからじゃ遅いって聞いてすごい怖い。 高校生から予防フィンペシアってやってる人います? どうしよぅ。
766毛無しさん:2007/12/30(日) 16:26:31 ID:yv0UOJrM
TUってなんですか?
767757:2007/12/30(日) 16:30:06 ID:Hw6RRI9B
>>764
ノコヤシはTU両方抑えるらしいので、
そっちでやってみるよ。ハーブで様子見。
参考にしまっす。

>>765
高校生から男性型脱毛なんて皆無だろうから
やめとけ。
768毛無しさん:2007/12/30(日) 23:05:13 ID:2JaiazKd
M字の23歳だが使用開始から1ヶ月と1週間で産毛生えたー!
一応M字にも効くようだがこれから黒々とした太い毛になってくれるかが問題だな。
ミノキ使ってたけどMには効かないって話しもあるし、
使用しない場合と使用した場合の違いを試してみようと思う。
未使用でも毛は成長するか試してみよう。
769毛無しさん:2007/12/31(月) 15:35:18 ID:Ui9Bz4wj
まだハゲではないけど、高校の時より明らかに少なくなって(ストパーやブリーチしまくって一気に減った)ヤバイと思ってたけど、
かなり長かった髪を短くして、すいてもらったんだけど、ワックスとかつけたら全然ごまかせる!
髪増えたみたいだマジ!

通気も良くなるし、汚れもとれやすく清潔になって髪にも良いし、髪長くしてごまかそうとしてる人は絶対短くするべきだ!!
770毛無しさん:2008/01/02(水) 19:29:13 ID:4IAgvRah
ハゲましておめでとう!
771毛無しさん:2008/01/04(金) 00:58:42 ID:Ei5T0ZVH
参考までに。

26歳
プロスカー(JISA購入、英国製)4分割を夕食後に服用
現在1年2ヶ月目
自分は間違いなく隔世遺伝だと思います。ハゲのサラブレッドですね。
頭頭頂部頭蓋骨がとんがって頭皮がそれに伴ってつっぱています(頭皮が硬い)。
服用開始当初は草なぎ君レベルでした。
現在は進行してます。
服用開始時に比べて明らかに細くなりました。
効かなかっただけだと思いますが。

半年前よりアルファーマ社ミノキ2%を併用してます。
以前(6年ほど前 20歳の頃)、リアップ1%でかなり効果があったので期待しているんですが、
あの時感じていた倦怠感がまったくないので、逆に効いているか不安です。
5%に移行も検討しています。

その他は養命酒とカロヤンガッシュも使用しています。
つけすぎかもしれませんが。
772毛無しさん:2008/01/04(金) 10:57:25 ID:PY+DaI7W
>>769
髪質にもよるだろうな

細い直毛だと、短くしたら、スカスカに見える。

太くくせ毛はどんな髪形でもある程度ごまかせる
773毛無しさん:2008/01/04(金) 14:15:25 ID:ej1ZFXi0
28歳のM字になりつつあるものですが、プロペシア服用について先輩方に教えてもらおうと思い増したて書き込みいたします。
どうぞよろしくお願いします。
自分の症状は、最初に書いたとおり、M字です。分け目から薄くなってきているようです。
もともと額の大きなほうで、短髪にしてみましたが、どうも以前に比べて薄くなってます。ワックスつけてごまかさないとやばいくらいになってしまいました。
親父もじいさんも禿です。

新年も始まる事だし、プロペシアはじめるにはいいかもと思い、検索したところ自分の住む町では
結構多くの病院がとりあつかっているようでした。
それらの病院からどの病院を選べばいいのかでまた悩みがでてきました。
現在保険治療できないとのこともあり、治療というよりも儲け重視で処方しているところも多そうだと判断したからです。根拠としては整形外科なんかでも処方しているのですよ。なんだか怪しいです。
みなさんはどういった判断で今の病院を選んだのでしょうか。
参考に教えていただけたら幸いです。
774毛無しさん:2008/01/04(金) 14:23:21 ID:7RECSctS
M字にフィナで効果は期待できない。たぶん服用しても進行は止められんよ
775毛無しさん:2008/01/04(金) 22:32:34 ID:4dKETXoI
薬はどの病院行こうが一緒のが出るんだから、値段が安いとこ選んだら?
776寛三:2008/01/05(土) 18:17:01 ID:BhiJJoIc
フィンカー(分割)飲んで半年以上経つが、頭部前面にも短い毛が
徐々にはえてきたが、先日会社の定期健康診断受けたら、総ビリルビン
の数値が3で、病院の内科を受診しなさいって連絡あったが
無視しようか、確か前から総ビリルビンは体質的に高かったように
思うが。他の細かい数値は年明け会社行ってから
わかるようですが。

777毛無しさん:2008/01/05(土) 19:14:18 ID:RcEYMVY0
読みづら!!!!!!
778毛無しさん:2008/01/05(土) 21:50:08 ID:UAX3RmnA
>>1
その選択は正しいと思います。
進行してからは(俺)効果がわかりにくい
779毛無しさん:2008/01/06(日) 16:11:07 ID:vcZn/90A
二十歳だけどあきらかに薄くなってきてるから病院行ったほうがいいかな?てか薬だしてくれるかな?
780毛無しさん:2008/01/06(日) 21:57:03 ID:p/ZGwaGr
何科行けば見てもらえるでしょうか?
781毛無しさん:2008/01/06(日) 22:57:40 ID:+iab8GFP
「AGA」で検索すれば判るよ。
内科か皮膚科が多いんではないかな。
782毛無しさん:2008/01/07(月) 00:07:49 ID:bJ1Q7xY8
20歳で服用4ヶ月
洗髪時の抜け毛は減ったが増えてる気がしない。
ってか精子がかなり薄くなったうえに黄色いゼリー状のものがまじるようになった。精子の量がどーなるかが怖い。。
783毛無しさん:2008/01/07(月) 00:39:17 ID:jM7TeWLc
生まれつき前髪が薄いんだが
(男なので例えが変だが、例えば新垣結衣みたいな感じ)、元から毛穴が
無ければ意味ないね。プロペ飲んで3か月だが、やっぱり期待はずれだった。
784毛無しさん:2008/01/07(月) 02:13:41 ID:27iK0GCa
>>782
そんなの聞いたマジ服用するかしないか悩むよ
当方も二十歳
785毛無しさん:2008/01/07(月) 02:36:31 ID:XtRpeExg
二十歳で薬使うと副作用でやすいのか? 24まで待とうかまじ悩む
786毛無しさん:2008/01/07(月) 09:23:37 ID:goBh+D2R
>>782
それ淋病
787毛無しさん:2008/01/07(月) 20:29:17 ID:Ti2spksJ
フィナ飲むと細毛化するんですか?

飲用1年ですが最近毛が細くなった気がします。
ハゲが進行しただけと考えるべきでしょうか?
フィナが効かなかったと思うべきでしょうか?
昔、フィナが細毛化の作用があると聞いたものですから・・・。

飲用をやめれば元に戻るんでしょうか?
788毛無しさん:2008/01/08(火) 22:44:28 ID:L+s2aSiA
今日AGAチェックの結果でたんだけど、平気だったった。将来的には分からんけど今は気にする事ないって言われた。
ちなみに20歳。

染めたりしすぎて髪減ってたけど、遺伝的にはそこまでサラブレッドじゃなかったみたい。兄貴ハゲぎみだし・・・と心配してたら
『予防で二日に一粒飲むのもいいですよ』って言われた

四分割にして二日に一回飲もうかな・・・・一年で2万くらいで済みそうだし
789毛無しさん:2008/01/09(水) 03:15:02 ID:xZEEfimP
>>767
>高校生から男性型脱毛なんて皆無だろうから

皆無じゃないよ。
統計では13歳での発症が最年少の記録。
790毛無しさん:2008/01/09(水) 03:22:28 ID:xZEEfimP
>>787
それは完全にデマ。
俺は日本臨床毛髪学会に論文を発表している医者に直接聞いたけど、
そんなことは無いと言われた。
791毛無しさん:2008/01/09(水) 04:00:04 ID:A5i/GimM
見た目フサだと皮膚科でプロぺ処方してくれるのかね?
あんたまだ大丈夫って言われてスルーされそう
792毛無しさん:2008/01/09(水) 12:37:53 ID:ZISHogeH
三回しね
793毛無しさん:2008/01/09(水) 13:12:16 ID:54BRm52h
>>791
俺ごまかしてて、実際結構少ないんだけど

『今は気にする事はない。でも将来的には分からないよ』
って言われた。あんま分からないんだな
794毛無しさん:2008/01/09(水) 13:53:33 ID:A5i/GimM
>>792
末期ハゲは消えて
795毛無しさん:2008/01/09(水) 18:39:17 ID:U2RJkU/i
細毛化してる奴は、単純にハゲが進行してるだけじゃね
796毛無しさん:2008/01/09(水) 22:41:29 ID:HlBX87Rq
フィナを飲んで進行する人がいる
というのもデマですかね?

頭皮が硬い人はフィナやっても無駄ですか?
何か違う原因があるのでしょうか?
はげ方で治療法予防法は違うんですかね?
当方、頭頂部がとんがってきてます・・・。
頭皮が硬いです・・・。
797毛無しさん:2008/01/09(水) 23:05:25 ID:u/BtVy0x
頭皮が固い人は、頭皮の中で皮脂が溜まりに溜まって固くなってるんだよ。
だからたぶん痒みもあるはず。

洗髪時に揉め。
揉みだすように、ぐりぐりと揉め。
マッサージは毛細血管が切れて逆効果だとか言われてるが、大嘘だ。そりゃ皮脂が
溜まってない状態ならどうだかしらんが。
構わず揉みまくれ。皮脂を絞り出せ。絞りまくれ。
一週間で痒みがマシになってきたら効いてる証拠。
798毛無しさん:2008/01/10(木) 00:14:56 ID:JdsKZF8E
>>793だけど、

最後に医者っつーかカウンセラーの人に
『前も言ったけど毛染めだけはやめたほうがよいよ。あれは、遺伝に関係なく抜けるから。やっぱり土台が弱ると・・・』って言われた。

まぁ、ハゲ遺伝子ない人はよほど悪い染め方しない限り抜けない。ただ、ハゲ遺伝子ある人は染めたりしてちょっとでも頭皮が弱ったら(もしくわ弱りやすいのかも)、抜けやすいんだろう。
ちょっとした事でスイッチはいるしなぁ
799毛無しさん:2008/01/10(木) 00:38:49 ID:Van9fEeq
>>796
頭皮が硬いとかぜんぜん関係ない。
まずはフィナステリド感受性試験を受けろ。
800毛無しさん:2008/01/10(木) 00:40:20 ID:Van9fEeq
>>798
毛染めと男性型のスイッチは因果関係が無いよ。
男性型のスイッチはテストステロンの分泌量だから。
801毛無しさん:2008/01/10(木) 08:10:17 ID:JdsKZF8E
>>800
いや、あるよ。

ハゲ遺伝子ある人は染めたりしたらさらに抜けやすくなるよ
802毛無しさん:2008/01/11(金) 00:43:02 ID:UWJUYwxD
>>140
まで、読んだ
おやすみ
803毛無しさん:2008/01/11(金) 01:31:58 ID:dpf/vst+
すみません、プロペシアとフィナって同じなんですか??どう違うか教えて下さい。
804毛無しさん:2008/01/11(金) 02:22:03 ID:ezq42CO9
>>803
フィナステリドを主成分にした薬の製品名がプロペシアです
805毛無しさん:2008/01/11(金) 21:22:05 ID:AgX6iRr4
育毛発毛情報
http://www.ikumou7.info/
806毛無しさん:2008/01/13(日) 02:06:30 ID:uJXl3HIQ
今年21なんですが、少し気になってて予防に飲みたいんですが、東京で処方だけしてくれる所ありますか??教えて下さい。
807毛無しさん:2008/01/13(日) 02:12:17 ID:ZT2efKiS
精力のことも頭にいれとけよ
副作用はあるのだから
808毛無しさん:2008/01/13(日) 03:18:55 ID:ahJcvjsc
プロペ飲んでるけど、早漏は相変わらずですわ
副作用なかったでおk?
809毛無しさん:2008/01/13(日) 06:54:23 ID:ts3BhJxs
>>806
都内ならいくらでもあるよ。
「プロペシア」で検索して表示される男性専門の美容系のクリニックなら初診だけ簡単な問診があるだけで
次回からは薬だけ受けとる事もできる。
あと男性スタッフしかいないとこが殆どだから恥ずかしさもない。
810毛無しさん:2008/01/13(日) 22:17:55 ID:vUcgCj4Z
1を4分割して、0.25mgを一日おきに飲めば一年で二万というのは良いな。

ちょっと危ないと思ってる人の予防には、ちょうどよいんでない?
811毛無しさん:2008/01/17(木) 23:39:39 ID:1Y2ogeMN
>>797
たまたま最近毛が細くなってきたような気がして、たまたまここのスレ覗いた高校生です。
質問さしてくださいm(uu)m
痒みってやっぱ頭皮に皮脂がたまってるからなんですかね?ちょうど毛が細くなってきたのが夏休み明けぐらいで
そのときから頭に何箇所かニキビのようなものができてきました。
それとバイトで帽子をよくかぶるんですが、最近帽子をかぶるとかなり痒いです。
昔からあまり頭を意識して洗っていなくてそれが歳をとるにつれて新陳代謝悪くなって今皮脂が詰まりやすくなったとかですかね?

ながながとすみません。もしよければアドバイスなり教えてください。
ちなみに親父はかなりドフサで最近銭湯いったときかなりゴシゴシ頭洗ってるのみて自分は頭の洗い方が悪かったのかと
反省しております。
812毛無しさん:2008/01/18(金) 00:39:55 ID:Vok3lUSo
>>801
”毛染め”が男性型のスイッチになることはない。
813毛無しさん:2008/01/18(金) 01:02:01 ID:s8SHI0Mz
>>811
皮脂が溜まりすぎている場合もある。

また、真菌っていう菌が頭に増殖してる場合もある。
抗真菌にはコラージュフルフルっていうシャンプーがあるけど、外国製品の
ニゾラールの方がおすすめ。
殺真菌力が強いし、洗浄力も強いので皮脂もしっかり落としてくれる。

でも皮膚の下にたまった皮脂はなかなか取れないから、洗髪時にしっかり揉むように。
やり方は、二度洗いのときにシャンプーをつけたまま、まず首筋を揉む。
そして頭の回りからだんだん頭頂部に行くように、ゴルフボールを掴むような感じで
ぐいっぐいっともみ上げていく。皮脂を搾り出すような気持ちで。

あと、洗うときは絶対に爪を立てるなよ。傷跡が痒くなってる場合もある。
指の腹で擦るようにしろ。
痒いところも掻かずに指の腹で擦りまくれ。
814毛無しさん:2008/01/18(金) 10:29:02 ID:hBDoA9wp
別に禿げちゃいないけど飲んでも大丈夫?
815毛無しさん:2008/01/19(土) 00:42:36 ID:gxG9xKTN
>>814
だから予防に使えるって
816毛無しさん:2008/01/19(土) 01:10:10 ID:momnuMmu
>>813
なるほどとても参考になる意見ありがとうございます。
自分は小さいころから風呂が早く多分頭もきちんと洗えてなかったのでそのつけが
今きてるのかもしれませんね。。。
頭の洗い方も親切に教えていただき本当にありがとうございます。
確かに美容室行ったら首筋もんでから頭洗いますよね。
これから実践します!本当にありがとうございましたM(uu)M
817毛無しさん:2008/01/19(土) 01:35:43 ID:gxG9xKTN
818毛無しさん:2008/01/19(土) 12:59:43 ID:sKcMWFt4
シャンプーなんてしようがしまいが抜け毛には関係ない
ただ頭皮がきれいになると皮膚炎や炎症になる確立がすくなくなるだけだから、
シャンプーのやり方なんて気にする必要ないよ
819毛無しさん:2008/01/20(日) 01:08:02 ID:CRQNH7yp
この薬の盲点は肝機能に影響を及ぼす
沈黙の臓器に耳を傾けるべき
820毛無しさん:2008/01/20(日) 02:22:44 ID:t5T3zhrg
通院してハゲを直そうと思うのですが
通院費+治療費は月々どのくらいかかるか教えてください
821毛無しさん:2008/01/20(日) 07:19:39 ID:rTTFh3HS
>>820
ハゲは通院したぐらいじゃなおらない
いっそボウズにしてしまえ
822毛無しさん:2008/01/21(月) 00:09:01 ID:eEQ10zGL
>>816
頭皮を揉むのは皮脂を搾り出やすくするのと同時に、頭皮の血行を
よくする意味もある。
首筋を先に揉むのは、せっかく頭皮が血行よくなっても血液が首で滞ってたら
意味がないためだよ。

ニゾラールシャンプーに含まれるケトコナゾールには脱毛ストップ作用もあるぞ。
少し高価だが週に2回しか使わないので一本で四ヶ月もつ。かゆいなら買おう。

栄養にも気を配ろう。
美肌には栄養が一番効く。
野菜をがんがん摂って、ビタミンをじゃんじゃんとろう。
まずは頭皮のニキビを治さなくちゃね。
823毛無しさん:2008/01/24(木) 14:28:07 ID:NylANPMm
昨日頼んだプロペシア届きました。。。皆さん飲むのは夜ですか??
夜、お酒飲んだりするんですがその後でいんですかね?
824724:2008/01/25(金) 12:21:58 ID:c9SUd4/O
いまのところ、効果も副作用もなし…

>>823
俺も晩酌するんで、根拠は無いけど心配なので、朝飲んでます。
825毛無しさん:2008/01/27(日) 05:29:10 ID:2v59M/Mh
プロペ継続4毛月だが特に変わりはなし
増えてるのか減ってるのか・・
なんか増えたかなと思ったらそれは伸びているだけなのかもしれない
826毛無しさん:2008/01/27(日) 15:21:16 ID:IPoLcxxU
さっき一年分買ってきた
さすがに年間 9万は痛いなw
827毛無しさん:2008/01/28(月) 12:01:37 ID:LG/HJ236
フィンカー4分割のオレは年間4000円だw
828毛無しさん:2008/01/31(木) 02:24:24 ID:tMmV5bWN
安いなおいw
829毛無しさん:2008/02/01(金) 08:57:20 ID:kHBX7FhT
インドの激安買ってみた、大丈夫かな
830まさや:2008/02/03(日) 13:50:11 ID:1qLBx99P
皮膚科でプロペシアを貰いたいのですが、未成年(19)だと親の同意書みたいなのが必要になりますか?
831毛無しさん:2008/02/03(日) 22:46:27 ID:Q1Unztf8
いい加減釣りやめてください
832まさや:2008/02/04(月) 08:20:30 ID:zBnk3myY
>>僕じゃないですよね?^_^;
親に内緒で行きたいので気になってます。教えてくださいm(__)m
833毛無しさん:2008/02/04(月) 08:39:58 ID:JEBR7O/7
未成年には処方できません
あ^^と^^一^^年^^お^^待^^ち^^く^^だ^^さ^^い^^
834毛無しさん:2008/02/04(月) 20:07:44 ID:zBnk3myY
そーなんですか(>_<)分かりました(*_*)
835毛無しさん:2008/02/05(火) 08:30:21 ID:MbO4yfwz
そんくらい調べろわかはげ
836毛無しさん:2008/02/08(金) 16:52:41 ID:v3n4G6f/
プロペを飲むと髪が細く、コシがなくなる

おまえらはまだフサならやめとけ、元々が数が少ないならスダレ化するぞ

ホントに来た時にするんだ
837毛無しさん:2008/02/10(日) 11:06:20 ID:/4viWcrG
当方プロペ始めて一ヶ月 
元から髪が細かったせいか少しコシが出てきた気がする
一般には髪が太くなる方向性のようだが
軟毛化現象のメカニズムも十分理に適ってると思う
個人的には元から細いヤツは太く
太い髪のヤツは細くなるんじゃないかと‥
むしろそうであって欲しいと願う26歳。
838毛無しさん:2008/02/10(日) 15:31:06 ID:lwJjBUX5
みんなプロペ飲んでるらしいけど副作用怖くねえの?
839毛無しさん:2008/02/10(日) 19:03:19 ID:yd5EX5jk
フィナの軟毛化現象のメカニズム?そんなのどこに書いてるの?
840毛無しさん:2008/02/10(日) 19:15:10 ID:34ikC976
副作用と言えば、むらむらしなくなった。
オナニーもしなくなった。毎日してたのが2週間に1回になった。
楽になったので逆によい。
841毛無しさん:2008/02/10(日) 22:07:24 ID:61EXqXTq
軽くやばい位で飲みだして3年の26才 
髪質は前より良くなってて毛量は維持できてます。毎日1ミリ飲んでます。初めの頃頭にニキビできて痒かったけどシカトしてたら治まった
842毛無しさん:2008/02/10(日) 22:10:03 ID:61EXqXTq
でも今後悔してるのはもちっと早く飲んどけば良かった。飲まないでグジグジしてた頃は抜けまくってきた時期だからその時飲んでれば、もっと毛量ある状態で維持出来た筈。 
あと一年早く飲むべきだった
843毛無しさん:2008/02/10(日) 22:13:31 ID:61EXqXTq
今はフサの方だけどドフサ頃の毛量はない感じ。 
後でどうせ飲むなら早い段階で飲んだほうがいいと俺は思う。 
俺が良い例だ 
後一年早く飲んどけば良かった−−
844毛無しさん:2008/02/10(日) 22:18:18 ID:61EXqXTq
性欲はちょっと落ちたかな。でも問題はない。 
俺の場合全体がこしなくなっててMきてた[特に右側]から始めた
845毛無しさん:2008/02/10(日) 22:23:58 ID:OhTmnHlg
>>844つむじは最初から平気だったの?俺服用半年でつむじ初期からだけど普通に進行してる…
同じく若い人だからいろいろ聞きたい。
846毛無しさん:2008/02/10(日) 22:28:20 ID:yd5EX5jk
効く効かないは年齢とは関係ないらしいよ
847毛無しさん:2008/02/10(日) 22:32:16 ID:61EXqXTq
>>845
俺の場合つむじは平気だったから変わりなしだね。 ただ全体がコシなくなってたからプロペ飲んでコシが大分戻ったからつむじ辺りも毛量が多く見えるかな。
848毛無しさん:2008/02/10(日) 22:34:43 ID:61EXqXTq
M右側は進行早くて1センチ位後退したところは生えてない。
その頃飲もうか迷ってたから1センチを無駄にしちゃった。
849毛無しさん:2008/02/11(月) 20:19:37 ID:npzIlY5k
>>839
ソースは貼れないけど、2ちゃんの中では結構常識的に語られてる
説明できる知識がなくてスマンが色んなスレ覗けば体感的に分かるよ
850毛無しさん:2008/02/11(月) 20:59:27 ID:G/jscGXB
人は老化で多少髪が細くなるよ
30を境に細くなる場合が多い。AGAとはあまり関係なく。
細毛化 フィナで検索しても2chとかのスレがヒットするばかり
ちゃんとそのメカニズムを説明したサイトや本はほとんどみつからない
あるなら貼ってほしい。2chのレスも憶測で語られてるのがほとんどなので理にかなってるとは思えない
俺は完全に細毛化説を否定するわけじゃないけど、ちょっと疑わしいと思うね
851毛無しさん:2008/02/11(月) 21:26:09 ID:gWADdkWW
今年で26歳の男ですが、高校時代ストレートパーマを何回かかけたり
よくオナニーしてたせいか、最近でこの広さ(前髪の薄さ)を指摘され
るようになり、また頭頂部もボリュームがなくなってきた感があります。

今はまだ髪を長めにして髪型でごまかしていますが、仕事がシステム系
で一日中パソコンいじってることもあり、肩凝りのせいか
どんどん禿げていってる気が…

都内か千葉県でプロペシア処方してもらった方はどこのクリニックに
行きましたか??どなたか近くの方いたら教えてください!!
852毛無しさん:2008/02/11(月) 21:31:40 ID:gWADdkWW
あと副作用で性欲減退はOKなんですが

頭痛・動悸・呼吸困難

という副作用が実際あった方はいるのでしょうか?

853毛無しさん:2008/02/11(月) 22:30:00 ID:sKJLVvcK
フィナの成分が精子にも微量ながら、含まれているので遺伝子レベルで子供に影響がないのでしょうか?
アメリカで認可されて10年くらいしか経ってないので、実際、分からないと思う。本人には髪だけの問題であっても、子孫には性的不能とかオカマになるとか、もっと悪ければ奇形になるとかそんなことないのかな?
854毛無しさん:2008/02/11(月) 22:53:40 ID:tB94y6+3
28歳 つむじ周辺スカリ始め

今日から、ハゲ防止の為、徹底的な対策をとる。

黄金樹
黄金樹シャンプー
フィナ
ノコギリヤシ
ビオチン
リジン
メールレスポンス(サプリ)
マルチミネラルビタミン
食事に気を付けストレスをためない為に休日にはおっぱいをむさぼる。
どうなるか楽しみ。
855毛無しさん:2008/02/11(月) 23:43:16 ID:2mlp/CoQ
おい、みんな厚生労働省のサイトのプロペに関する議事録を読んだか?
副作用の事とか色々書いてるから読んだほうがいいよ
俺はプロペを処方してもらう気、満々だったけど
読んだらちょっと怖くなってきた

けど、実際使用してみるまでわかんないから
とりあえず試してみるけどさ
856毛無しさん:2008/02/12(火) 00:20:56 ID:OE2qSPwS
怖くなる意味がわからない。安全だろ。ハゲのてく恐怖のが百倍怖いわ
857毛無しさん:2008/02/12(火) 00:23:37 ID:aMHDkxGJ
青汁は、凄く効果あった。
やっぱしプロペもいいけど、体質変えないとダメってのは痛感した。
858毛無しさん:2008/02/12(火) 20:47:42 ID:0C+9SSSi
確かに、生活改善が一番始めにやらないとダメだと思うよ。その為に健康系サプリのマルチビタミンミネラル、リジン、ビオチン、ノコギリヤシなんかをフィナと一緒にとるべきだと思う。 フィナだけとったところで効果は期待できない。
859毛無しさん:2008/02/12(火) 21:49:45 ID:GFkoIkj5
>>858
プロペシア以外はまったく効果無いよ。
860毛無しさん:2008/02/12(火) 22:03:28 ID:0C+9SSSi
フィナ以外買う金が無い君はかわいそうだ。
861毛無しさん:2008/02/12(火) 22:20:07 ID:0ELDfd2Y
AGAチェック受けられる病院の一覧があったから貼っておくわ。
http://www.jhi.co.jp/organization/index.html

おれは受けようか迷ってる段階。
結構個人差がありそうだし、結局プロペ以外に頼るものないしな・・・
受けた人はどんな事がわかるのか教えてください。
862毛無しさん:2008/02/12(火) 22:43:41 ID:OE2qSPwS
俺はプロペとか青汁とか飲んでるけどプロペ以外はほぼ気休めだね。 
プロペ飲んでるからこそ効果を発揮するってだけで、プロペ飲まないと話にならないのは事実
863毛無しさん:2008/02/13(水) 08:19:44 ID:JePgnfVd
プロペ効かないなら抗男性ホルモンしかねーな
864毛無しさん:2008/02/14(木) 03:47:34 ID:43grKkUf
>>856
21歳の俺はどーしたらいいんだ

髪染めたりパーマあてたら、3ヶ月ですっごい進行した。ありえん

今は落ち着いて進行はしてないけど、ごまかしがきかなくなってきた。
865毛無しさん:2008/02/14(木) 03:57:37 ID:gqy5KAjd
>>864
ひとまず夜は寝ろ。
866毛無しさん:2008/02/14(木) 06:47:09 ID:/SzsFr4t
プロペもデコヒロハゲには効かない。
脳天ハゲが羨ましい。
867毛無しさん:2008/02/14(木) 11:44:02 ID:+qRK1z5v
脳天ハゲだが効かずに進行してる
868毛無しさん:2008/02/14(木) 15:22:54 ID:a2l6qwOx
プロペが効かないって書き込みは具体例も挙げてるし信憑性があるんだけど
プロペが効くって言う書き込みは証拠も根拠もないのはどういうことなんだろうね。
869毛無しさん:2008/02/14(木) 16:24:27 ID:rtngey/1
>>868
臨床結果で証拠が出てるだろ。末期ハゲが
870毛無しさん:2008/02/14(木) 18:22:34 ID:43grKkUf
>>868
末期乙
871毛無しさん:2008/02/16(土) 17:34:41 ID:oZ3NngLB
思春期からくせ毛になった人でプロペ
飲み始めて直毛に戻った人いる?



872毛無しさん:2008/02/17(日) 05:41:47 ID:5EWwwGuH
まだフサで気になるなら4分割を一日おきに飲みな
873毛無しさん:2008/02/18(月) 07:27:26 ID:2xj0BaYr
おっぱいがイパーイ
874毛無しさん:2008/02/18(月) 08:40:10 ID:uVsmMRXw
個人輸入してる方どこで買ってるか教えていただけませんか?
875毛無しさん:2008/02/18(月) 21:43:26 ID:L9jIwVCm
フィナ服用二ヶ月だが抜け毛激減なんだが効いてるのか?運動とフィナとサクセス以外何もしてないのだが 26で稲垣レベルだが
876毛無しさん:2008/02/19(火) 20:20:55 ID:6G2WfyRj
軟毛化とM字が進行した
これマジ

この先増えなければ、ありえん状態
テレビなどであれだけ効く効く言ってたのによー!!

やっぱり相当進行した壮年男性以外はマジでやめといた方がいいっぽいぞ

>>1とかも書き込みがないが、やばくなったんじゃないのか?
877毛無しさん:2008/02/19(火) 20:22:27 ID:G0zTMLuO
高い金を払ってハゲが進行しただけじゃマジで笑えないなw
878毛無しさん:2008/02/19(火) 21:07:58 ID:TX0wDFWp
>>876
服用歴はどのくらい?
俺もひと月半飲んでるけど、同じ状態なんだけど
879毛無しさん:2008/02/20(水) 20:11:03 ID:lx8dnmZ8
>>876
何歳?ハゲの具合はどんな感じ?
880毛無しさん:2008/02/20(水) 23:22:04 ID:53xsFZig
>>874
僕はオオサカ堂です。僕も一度しか購入してないけど参考までに
881毛無しさん:2008/02/21(木) 15:06:11 ID:PgaIu/lP
まず美容院で髪をスクのを止める。
882毛無しさん:2008/02/21(木) 22:51:07 ID:GXv1++We
フィナ飲んで進行した人は、それは薬が原因ではなく、薬でも追いつかないほど
の進行速度ということだ。

ちなみにごく一部で薬物耐性がついてそのうち効かなくなるという者がいるが、
耐性がつくような薬物は厚生労働省が公表する。
薬品は「効く」ということを臨床試験を長期行い、統計を取った上で厚労省に申請し、
厚労省が「効く」ということを認めたものでないと医薬品として売りに出せない。

医薬部外品や特定保健用食品などとは敷居の高さが違う。
883毛無しさん:2008/02/22(金) 12:05:09 ID:ViswYP77
>>882
その臨床試験というのもどれ位の期間なんだろう?海外では5年後には約35%
の人が脱毛再開があるというデータもある。はたしてそれ以降は?症状(男性型)
に対する薬の使われ方を考えると(元々、前立腺肥大症に使用される薬であるし)
そういう長期的なデータがより重要になってくるんじゃないかなあ。

フィナはステロイドであるかぎり耐性問題はどうしても付きまとうし、長期使用に関
しての耐性について無いと断定するには、まだ材料不足なんじゃないかと思う。
厚労省の判断がどれだけ厳格かは知らないけど、最近ではリタリンの事もあるし。
厚労省の鬱病適応除外措置の遅さから、依存症を生んでしまったのがこのケース。
判断はその時によって変わることもあるから。

884毛無しさん:2008/02/22(金) 12:13:11 ID:hI8xIGbw
今日診察いってきたぞ。
いろいろ説明されてすぐにプロペシアだしてくれたよ。
しかし毎月1万の出費って痛いよな・・・・・
フィンペシアにしようか考え中です・・・・
885毛無しさん:2008/02/22(金) 20:44:51 ID:OFIH+Zcv
>>884
一万は高いだろ…。
都内なら七千円で買えるところ知ってるけど、どこに住んでるの?
886毛無しさん:2008/02/23(土) 02:03:37 ID:D7ZGJqgh
>>883

フィナはステロイドではないですよ。
禁止薬物に指定されているのは、ステロイドの使用を隠してしまう効果があるためです。

厚生労働省の判断についてですが、臨床実験期間は1年だったので過度の信頼は厳禁かと。

887毛無しさん:2008/02/23(土) 08:09:10 ID:G9W36CuX
>>885
大阪ですよ。
薬代は7500円
診察が3000円ぐらいでした。
888毛無しさん:2008/02/24(日) 14:19:09 ID:gpN9YqmY
俺は分割を進めるぞ
一月4,000ぐらいで済むし、値段の余裕が精神的余裕にも繋がる
今服用二ヶ月ぐらいだけど、Mの部分に産毛が生えてきてた
もしかしたら前からあったのかもしれないけど、
髪の将来が気になってからはかなり健康に気を使えるようになったし
この先ハゲが回避できるのならこの遺伝が悪くなかったと思えそうだ
889毛無しさん:2008/02/24(日) 19:25:09 ID:0MuAI6K3
例えば、花粉症の薬だったり、頭痛薬とは併用できますか??
890毛無しさん:2008/02/24(日) 19:27:42 ID:F39OVHZo
>>889
問題ない。酒と一緒に飲んでも大丈夫。
プロペに相乗効果は無いらしい。
891毛無しさん:2008/02/24(日) 20:16:57 ID:qEynEn74
頭皮を指でさわっても油がつかないくらい、サラサラなんだけど、これってU型って事でいんですかね?プロペが効きますかね!
892毛無しさん:2008/02/28(木) 22:52:04 ID:wwTHCFUs
まだフサフサの32歳だけど2年位前からM字に剃り込みが年1cmづつ進行し来たので
今日プロペシア処方してもらいました。
皆さん毎日飲んでますか?1mgは多いのでしょうか?
173cm67kg
893毛無しさん:2008/02/29(金) 10:33:41 ID:fWbXErWT
>>891-892
おまえら病院できけよ
毎日飲まなきゃ駄目だし他の服用法での効果は保証しないってかいてあるだろ
俺達は医師じゃないんだから
894毛無しさん:2008/03/01(土) 13:10:14 ID:nZ89HjtA
フィナのんむとにきびが出なくなったり
毛穴がひらいていたのが目立たなくなったり(小鼻や頬など)
するんでしょうか?また頬や小鼻から産毛の発毛は?
参考にさせてください。よろしくお願いします

にきび、男性ホルモン、DHT
http://xn--w8jzcza26apb.hopegrow.com/2007/06/post_1.html
895毛無しさん:2008/03/01(土) 14:10:29 ID:LB7yOvk9
>>894
オナ禁と一緒にすんなハゲ
896毛無しさん:2008/03/01(土) 14:31:00 ID:ZIFAlYQx
>>894
皮脂と抜け毛の関係を知りたかった
毛根が本当にしぬのかね。頬の産毛が生えてくるのかなど
897毛無しさん:2008/03/01(土) 19:46:54 ID:2sDx5V5M
URS-1378 噂の育毛剤!!遂に発売^^ 
99.8%の発毛率!!!
ミノキシジル!6%配合 
<<効果画像あり>>

http://www.ree-partners.net/shop/coupon/8a580556ff3c84de404c2dab1b4500e7
898毛無しさん:2008/03/01(土) 20:05:58 ID:7hhNPmcd
輸入代行でフィンカー100錠頼んだら税関でとめられますか?


899毛無しさん:2008/03/01(土) 20:09:35 ID:F+gfxqQn

11 :毛無しさん:2008/03/01(土) 19:32:06 ID:2sDx5V5M
>>9 おまえ!!まさか禿げてるな????????
    このゲーハー!!!


    正体を現した発毛剤詐欺>>897■■  ID:2sDx5V5M  ■■


.
900毛無しさん:2008/03/02(日) 01:36:32 ID:TbDgiTuZ
>891

T型U型の区別なんて意味がないから心配するな

T型活性とかはアンチプロペの奴らが考えたデマだから
もっともらしいこと言って全く科学的根拠がない

飲んだらこんなとこ来ない方いいよ、疑心暗鬼になるから、初期ならなおのこと



プロスカー4分割で2年3ヶ月の29歳、脂性(デコベタベタ)
完全な現状維持はできていないが進行は相当遅くなっている
まぁMは多少もってかれたが、飲んで損はないから

901毛無しさん:2008/03/02(日) 07:04:55 ID:WwbAo7MC
>>900
894ですがご意見参考になりました。
さまざまなタイプの方がいるようですが
炎症持ちでしたらこちらも参考にしてください。ありがとうございました。


顔全体、特に額の両角から耳にかけての髪の生え際に皮脂がうきテカテカする。
顔全体の毛穴が目立つ。こめかみや額の両角にニキビができやすい。
湿ったフケが出やすい。黄色く粘ったおりものが出る。口の中が苦いことがある。
梅雨や夏のムシムシ・ジメジメした気候で悪化したり、生理前になるとイライラして悪化する。
肝胆湿熱証
この症状の主要処方としては、竜胆瀉肝湯を用います。
抑鬱感・緊張感が強くイライラしやすい、イライラすると食欲が亢進したり冷たい飲み物を多飲する、便秘がちになる、または顔がのぼせたり胸やけをおこしやすい、胸や脇腹に張満感がある場合は大柴胡湯を用います。
http://www.seisindou.jp/kanpo/kanpo_hada2.htm
大柴胡湯
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
902毛無しさん:2008/03/04(火) 00:14:26 ID:pbc6z2dW
飲んだからMが進行したとしか思えない

頭頂部は確かに増えるが
903毛無しさん:2008/03/05(水) 22:16:47 ID:lLcfhLyB
>>894
初心者なんですが、T型U型ってどういうんですか?
904毛無しさん:2008/03/05(水) 23:06:01 ID:dtCFB1C1
32歳。4ヶ月でMが埋まって10代のレベルに戻りました。
905毛無しさん:2008/03/06(木) 12:42:58 ID:7WTtmhvc
DHTってニキビの原因になるらしいが、プロペシア飲み始めてからニキビが無くなった。
906毛無しさん:2008/03/09(日) 20:51:54 ID:OoFTNuFd
>>904が本当なら23の俺は希望をもっていいのか。
プロペシアもミノキもMには効かないって効いて試してなかったんだが。
907毛無しさん:2008/03/10(月) 15:43:12 ID:2seKCmY5
>>906
効果ある人も稀にいるって事だろう
試さなきゃ損だと思う
一年続けて効果なかったらやめればいいんだし
908毛無しさん:2008/03/10(月) 19:33:23 ID:33hgx1wL
あのさ、フィナ服用中に子作りしてできた子供が奇形児だったり障害を持って産まれてくるって本当?どっかのスレ見てビビって服用しようかどうか迷ってんだけど(-_-;)
909毛無しさん:2008/03/11(火) 00:22:16 ID:RQqz1dOM
>>908
おまえさ、一度『医療的育毛革命』読んでみろよ。
910毛無しさん:2008/03/11(火) 06:50:41 ID:/rQdZVTG
服用半年頃から元の状態まで戻った!
ただ、まだ飲み続けないといけないのだろうか
911毛無しさん:2008/03/11(火) 06:54:03 ID:t4PT2OiN
>>2
スカります
912たぶんまだフサ:2008/03/11(火) 17:24:30 ID:y/Db6jVo
プロペシアを使用して5か月、抜け毛は明らかに減りました。
ただ、精力も減った。オナニーを以前は3日に1回はしてたが
今は2週間に1回。また勃起しづらくなってる今日この頃。
薬飲むペースを2日に一回にしようかと思う22歳です。
913724:2008/03/13(木) 23:42:50 ID:KsSqB+AF
3ヶ月目…
>>3 と同じような気持ちです
914名無しさん:2008/03/14(金) 02:25:36 ID:/z/9xdP1
>>910
何歳ですか?
915910:2008/03/15(土) 07:50:06 ID:44C9S8So
30歳
こうなったらずっと飲み続けてやろか
916毛無しさん:2008/03/15(土) 12:29:58 ID:W2shz78y
俺は40歳まで飲みつづけるな。
40過ぎたらハゲてもいいし
917毛無しさん:2008/03/15(土) 14:05:55 ID:J49pOIiR
初期脱毛があるって聞いた事があるんですが、
禁煙などの摂生をしないでプロペシア飲んだ場合、
かえってハゲてしまう危険性はありますかね?
918毛無しさん:2008/03/15(土) 14:25:34 ID:ucFSYitU
>>917
そんなの聞いたことないが、せっかくプロペ使うんなら煙草も止めた方が効果あがりやすいでしょ
919毛無しさん:2008/03/15(土) 18:22:36 ID:cLdkRKWO
まだフサでもプロペ処方してくれるの?
920910:2008/03/16(日) 07:52:09 ID:q3JymPJp
初期脱毛とかなかったよ
はげてなくても予防っていえば処方おk
921足元見られる名無しさん:2008/03/16(日) 16:41:23 ID:XfCyOP5p
920は予防のために飲んでるの?今いくつ?予防できてる感じ??
922毛無しさん:2008/03/17(月) 11:02:33 ID:gsRsWT/2
22歳、大4卒業から使い始めた俺だが
気にしていた前頭部も減る様子は無くなった。

2年目に突入するが増減ゼロ。フィナの効果はそれなりにあるんじゃない?
って思ってる
923毛無しさん:2008/03/17(月) 16:30:16 ID:lNCbYmLe
それってプロペを医者に処方してもらってるってこと?
俺輸入代行で試してみようかな・・・
924毛無しさん:2008/03/17(月) 22:55:08 ID:qoOGVmnL
おいら34歳で、先週からフィナ2/1試し始めました。
なんとなく抜け毛が減ってきた気がします。
試してみる価値あると思います。
925910:2008/03/18(火) 06:44:15 ID:tAYA875D
予防に効果あった
一気に抜けてた毛が飲み始めて通常ぐらいに止まった
6ケ月飲んでだめだったらあきらめようと思ったが
926毛無しさん:2008/03/18(火) 10:33:20 ID:WaKKFpE8
朝は豆腐とヨーグルトと卵とサプリと唐辛子納豆
昼も抜かさず軽く何か摂る、野菜ジュースとかも飲む
夜は一時間のジョギング。運動後、シャンプー後にはマッサージ
927毛無しさん:2008/03/18(火) 23:13:47 ID:iz5xUB2S
俺も昔そのメニューで髪質が綺麗になったことがある
生えるかどうかは定かじゃなかったが
928毛無しさん:2008/03/19(水) 06:50:41 ID:AV3my3Qo
オラは39才でプロペシアを飲んでいる。
抜け毛は減ったが、髪の毛も微妙に減っているような気がする。
45才までは今の状態を維持したい。
929毛無しさん:2008/03/19(水) 12:21:48 ID:PJpRdv/e
>>1はもうこのスレに来ないのか?書き込めない事情とかあるの?
アクセス規制されてるとかさ。自分で立てたスレなんだから責任もって定期的に書き込めよー
930毛無しさん:2008/03/21(金) 09:07:26 ID:5SYgeG9U
プロペの効果が出て髪を気にしなくなると
2ちゃんのハゲ板を見なくなるんだよ
931毛無しさん:2008/03/21(金) 16:37:47 ID:bL00aihF
病院での処方と個人輸入どちらが金銭的に安つきますか?
932毛無しさん:2008/03/21(金) 21:07:42 ID:rhhSuxpC
個人輸入がだんぜん安いよ。
病院高すぎ
933毛無しさん:2008/03/21(金) 22:32:52 ID:F/0hasJs
つか、病院でハゲてるんですけどぉ・・・とかいうのが恥ずかしい。
934毛無しさん:2008/03/22(土) 01:01:20 ID:YdoMbtKz
わかるw
まだ自分の中でボリュームが減ったとかくらいで病院にいって、しかも看護婦が若い子だったらなお恥ずかしいw
俺今そんな感じなんだけど個人輸入だと3ヶ月3000円くらいで済みそうだし予防の為に飲んでみようかなと思ってる。
ちなみにまだ18歳ですが
935毛無しさん:2008/03/22(土) 09:36:55 ID:rJMFucJ3
個人輸入やめとけ
あやしい

皮膚科行って予防のためって言えば別に恥ずかしくないだろ
936毛無しさん:2008/03/22(土) 11:06:07 ID:nRCSRF5B
フィナスレ見てるけどフィナ飲んでる人の半分ぐらいは個人輸入だろ
937毛無しさん:2008/03/22(土) 11:53:04 ID:Q8YkBR1p
いや2chに限っていえば半分ぐらいかもしれんが、全体でなら個人輸入は2割ぐらいだと思うよ
938毛無しさん:2008/03/22(土) 20:23:15 ID:6NhkWCi2
プロペってリバウンドが’凄いらしいね
一度始めたら墓場まで続けないといけなくなる
二十歳そこそこから5年くらい続けて
服用やめたら30代にはノック逝きだろうな
939毛無しさん:2008/03/22(土) 20:32:23 ID:Q8YkBR1p
やめなきゃいいじゃんw
940毛無しさん:2008/03/22(土) 20:51:27 ID:mz+AmG9l
>>938
まぁ若いうちに禿げるより100倍マシだろう

普通にしてたらそんな若ハゲになる事はないけど、今は遺伝+α
のα部分に比例してハゲ遺伝が活性化してくくるからな
主なα部分・・・毛染め、食生活、寝不足、過度の性行為、運動不足など・・・

だから元々ハゲ遺伝子がない人は何やっても対外ハゲないが、ハゲ遺伝子あるとやることなすこと悪い方向に向かうのです。だから若い人で親がハゲてたりとかで不安なら、《チリも積もれば山となる》で、ハゲたくなければ最低限の努力はしておこう
941毛無しさん:2008/03/22(土) 20:57:47 ID:6NhkWCi2
>>939
将来結婚して子供作ろうとして影響が出ないとも言いきれない。
ノックを取るか子供を取るかの選択肢を迫られる事にな〜〜るw
942毛無しさん:2008/03/22(土) 21:07:59 ID:Q8YkBR1p
だから男が飲む分には影響はねえって
このスレでも何度も言われてることなんだが
そんなに気になるなら子作りする期間前に
1ヶ月ほど飲むのを休止すればいい
2、3ヶ月やめただけでノックですか?
現大阪府知事の橋下は結構前からフィナを飲んでると
テレビで公言しているが、現在3男4女の父親だ
943毛無しさん:2008/03/22(土) 21:13:52 ID:6NhkWCi2
臓器にも多少影響ある様だから
寿命を縮める事も考えられる。
944毛無しさん:2008/03/22(土) 21:23:44 ID:Q8YkBR1p
それはね、薬だし長期的に飲むものだから
完全には無いとはいえないけど
日頃から不摂生しないようにすることの方が
長生きにはつながると思うよ
まあ俺は禿げる75年の人生より、禿げない65年の方をとるよ
10年も変わるとは思えないけど
945毛無しさん:2008/03/23(日) 06:49:15 ID:UsJwrBhJ
やめたら〜とか言ってるやつの気が知れねぇw子供産む際に影響ないっていうのは公表されてることだし。
そもそも10年もすればフィナに代わる方法が出てくるんじゃね?
946毛無しさん:2008/03/23(日) 07:56:00 ID:R7b5KcDy
効く薬ほど人体に害があるのが定説
免疫低下で他の病気が発病する可能性もあるかもな
947毛無しさん:2008/03/23(日) 13:18:48 ID:YuOpAtMP
まぁ何とも言えないが、病気になる確率なんて低いだろ。そりゃ薬だしよくない事は確かだけど

酒控えたりその他の面で、最低限のカバーする事だね。
ハゲたくないならそれくらいしなきゃ
948毛無しさん:2008/03/23(日) 14:07:42 ID:y31sKl3Y
実際このスレで禿てないけど予防の為に飲んでる人いるの?
俺まだ飲んでないけどまだ若いから考え中。
服用してる人維持できてる感じ?
949毛無しさん:2008/03/23(日) 14:27:46 ID:sLrJ9wQF
不安を煽ってる奴はフィナも効かない末期ハゲなんだろうな
ハゲ仲間を増やしたいんだろう
950毛無しさん:2008/03/23(日) 14:45:31 ID:xuAF3voX
まだこの手の薬は若い奴は使うな
飲んでるうちは確かに維持できるが
体調壊して服用やめると健康だった毛まで抜け落ちるぞ

あと一番やばいのは性欲減衰
男としてチンポが勃起しないのはハゲより死活問題だ
951毛無しさん:2008/03/23(日) 14:53:46 ID:v2hl5kEP
勃起障害っすかw俺は一年間飲んでるけど
毎日オナニーしたくなるくらい元気なんだけど
勃起しない奴は他の病気を疑うべき
952毛無しさん:2008/03/23(日) 15:20:07 ID:ssjl9sQi
子作りとか精子がどうとかって、おまいらどんだけ若ハゲなんだ!若ハゲは治らんから諦めろ!
953毛無しさん:2008/03/23(日) 18:01:29 ID:R7b5KcDy
>>951
プロペの作用で精子数減少も
報告されてる様だな。
954毛無しさん:2008/03/23(日) 20:27:45 ID:v2hl5kEP
>>953
ソースくれよ。誰がどういった実験を行ってそういう報告してるのか
2ちゃんじゃだめだよ
955毛無しさん:2008/03/23(日) 21:07:09 ID:R7b5KcDy
>>954
ほらよ
http://hel.hal-net.org/ikumou137/
ググレば色々出てくるだろうに
欧米人と東洋人では男性ホルモンの量も違うようだし
服用始めた人激増してる様だから
数年内に副作用も色々と出てくるかもな
956毛無しさん:2008/03/23(日) 21:35:21 ID:v2hl5kEP
ああ、それね。違うとこから詳しいコピペ。

48週間の二重盲検比較試験において、安全性評価対象276例中11例(4.0%)
に14件の副作用(臨床検査値異常変動を含む)が認められた。主な症状は、
リビドー減退3例(1.1%)、勃起機能不全2例(0.7%)等であった。

正直低い確率だね。副作用の有無はとりあえず飲まなきゃわからないし、
その人にとって重い副作用があったら服用をやめれば問題ないはず
日本で認可されたのは最近だけどFDAに認可されてからは10年も経ってる
低い確率の副作用におびえて飲まずにいてもしかたないっしょ
957毛無しさん:2008/03/24(月) 00:12:54 ID:7ovjpNdZ
末期禿げが必死に暴れてますね
フィナ効かなかったのが悔しいのかな?
958毛無しさん:2008/03/24(月) 00:51:50 ID:Pxz8pvLT
免疫落ちれば癌にかかりやすくなる事は確かだろうね。
959毛無しさん:2008/03/24(月) 01:24:12 ID:by7cNd9N
>>958
確かって何を根拠に言ってるんだ?
おまえの思い込みだろ?
960毛無しさん:2008/03/24(月) 02:47:49 ID:z8Uq/mB4
維持のために飲んでるが副作用まったくない

毛は順調に太くなった

早めに飲みだしてよかった
961毛無しさん:2008/03/24(月) 05:06:20 ID:CuIqCl4a
プロペシアは唯一男性型脱毛に効果があるものだが、やはり危険だよ。
プロペシアに限らず薬はすべて基本的に体に毒。
しかもプロペシアは風邪薬などと違い、飲み続けないといけないからな。
十年も服用したらかなり体に悪いだろう。
薬は怖いよ。
たばこと同じくらいリスクがあると思うよ。
俺は一年半服用してるがこれからが不安だよ。
早く、健康>髪
と考えれるようになりたいよ。
ハゲが辛いのは40くらいまでか?
962毛無しさん:2008/03/24(月) 07:08:20 ID:fkdqkdpX
たばこと同程度ならたかが知れてるからいいよ
963毛無しさん:2008/03/24(月) 09:27:39 ID:Pxz8pvLT
http://jiken-jiken-jiken.cocolog-nifty.com/olahair/2006/11/aga_870c.html
おちんちんのガンになる可能性も否定できないそうだな。
964毛無しさん:2008/03/24(月) 09:33:45 ID:Pxz8pvLT
>>963

補足
胎児が

他にも前立腺がんの見落としも指摘されてるようだ。
965毛無しさん:2008/03/24(月) 09:42:22 ID:VCda1eFu
そんな明らかに他の育毛剤を売ろうとしているブログ信用できるかよ
オーラヘアーですかw
966毛無しさん:2008/03/24(月) 18:07:38 ID:bubwHiZR
結局病院でもらってる人は居ないみたいですね。
高いし恥ずかしいからでしょうか?

病院と個人輸入たいして危険度変わらないなら輸入しようかな
967毛無しさん:2008/03/24(月) 19:11:24 ID:CuIqCl4a
>>966
馬鹿?個人輸入してるヤツのが少数だぞ
968毛無しさん:2008/03/24(月) 19:26:09 ID:VCda1eFu
俺は今輸入フィンペだけど
飲み始めの半年は病院(皮膚科)で処方してもらった万有プロペだったよ
969毛無しさん:2008/03/24(月) 20:48:28 ID:yoECI2Wh
効果は実感してるの??俺も輸入で予防的に飲もうと思ってるんだけど。
970阪神:2008/03/24(月) 21:34:18 ID:7GU6/Naq
俺プロペシア服用7年目だけど、5年目ぐらいから効果が薄くなって、今はスカ。

マジで泣きたい・・・
971毛無しさん:2008/03/24(月) 21:36:57 ID:7ovjpNdZ
>>970
ずっと病院プロペですか?
972阪神:2008/03/24(月) 21:41:16 ID:7GU6/Naq
個人輸入・・・
973毛無しさん:2008/03/24(月) 21:45:35 ID:eJpSp45a
それ、経年劣化じゃないの
DHTじゃなくて
974阪神:2008/03/24(月) 22:09:14 ID:7GU6/Naq
今28だよ(泣)
975阪神:2008/03/24(月) 22:10:46 ID:7GU6/Naq
てか今になってプロペシアやんなきゃよかったって後悔してる。

マジ死にたい
976毛無しさん:2008/03/24(月) 22:12:32 ID:uhZRsZAf
>>974
同じ歳だから、服用7年目ってすげえなw
977毛無しさん:2008/03/24(月) 22:14:36 ID:9at0Tgqf
まあでもやってなかったらもっと禿げていた可能性のほうが高いわけだし。
978阪神:2008/03/24(月) 22:19:47 ID:7GU6/Naq
やっぱ耐性があってリバウンドなのかな?

ちなみに今の髪型は福田総理っぽい・・・

明日自殺したい・・・
979毛無しさん:2008/03/24(月) 22:22:23 ID:9at0Tgqf
28で福田総理はちょっとおしゃれの最先端を走りすぎで誰からも理解されんぞ。
980毛無しさん:2008/03/24(月) 22:56:42 ID:icx5fDcs
20で福田になりそうな俺は耐性とか言ってられないんだけどw
981毛無しさん:2008/03/24(月) 23:19:01 ID:4yCm960K
>>978
うそ臭い

福田ヘアーを晒したら信じるがw
982毛無しさん:2008/03/24(月) 23:30:05 ID:7ovjpNdZ
確かになんか嘘くさいな
福田総理って…
ちと大袈裟な
983毛無しさん:2008/03/24(月) 23:33:03 ID:i8GF7Bvs
総理クラスならもう剃っちまえ
絶対その方が女受けいい
984毛無しさん:2008/03/25(火) 00:25:20 ID:pgtVoTOK
画像アップしてみ。たいしたことないだろ?
985毛無しさん:2008/03/25(火) 03:07:38 ID:5kDqE8AT
あー童顔でハゲって1番やばいな・・・
今はごまかせてるけど5年後、確実に減ってるであろう21歳の俺。

絶対ハゲが似合わないと確信してる(笑)
今は、黙ってたらたまに女の子間違えられるくらい童顔なんだけどなー(茶髪でボリュームつけた髪してるるから余計)

兄貴ハゲかけてるし・・・プロペシアいつやるか迷い時
986毛無しさん:2008/03/25(火) 14:08:54 ID:VBTauY6e
>>985
髪があるうちに飲んどきな
維持する薬だからはげてから飲んでも意味無いぞ
987毛無しさん:2008/03/25(火) 14:46:55 ID:/ma+LzsV
>>958
俺も早めの服用勧めるわ。
悪いこと言わないから飲んどけって。
育毛剤(笑)やら発毛サロン(笑)に行くくらいなら
月一万くらい大したこたない。
それにそのうち薬価も下がるだろうし。
988毛無しさん:2008/03/25(火) 15:39:18 ID:g2cGxQXP
フィンペシアにすりゃ月千円だぜ
989毛無しさん:2008/03/25(火) 16:43:26 ID:U12oy6se
>>987
リアップとかっていみないかな?
990毛無しさん:2008/03/25(火) 17:00:48 ID:5kDqE8AT
>>986
だよなぁ・・・

予防の為に一日おきに飲んでる人いるらしいし、そうしょつかなあ・・・
それと分割して・・
991毛無しさん:2008/03/25(火) 23:46:52 ID:YZmwn8vk
分割して服用した場合の効果の保証はできないって紙貰うだろ
992毛無しさん:2008/03/26(水) 00:52:07 ID:aMOXJKRR
実際病院でカウセリング受けたけど、予防の為に一日おきにしたりしてる人いるらしいよ。

分割は知らんけど
993毛無しさん:2008/03/26(水) 09:17:59 ID:f7Ufc3g1
次スレ継続希望、誰か優しい人立ててください。
994毛無しさん:2008/03/26(水) 22:08:07 ID:TmARyn6y
>>988安い大体30粒で3000円じゃない?どこで買ってるの?
995毛無しさん:2008/03/26(水) 23:57:02 ID:D5ZN6qxU
>>993
まだフサだがプロペシア(フィナ)服用している人2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1206543361/
996毛無しさん
994
オオサカ堂ですよ