◆自毛植毛総合スレ 9株目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆M8eN1xaNCw
自毛植毛の総合スレです。
煽りと業者は相手にすると又、喜んで書き込んでくるので放置でマターリと

前スレ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1161941647/

Q:自毛移植とは?
A:後頭部等のハゲにくい部分の髪の毛を毛根ごと移植する手術です。

Q:外科的に移植して生えるの?
A:植えた毛根の80%〜95%は生えるとのこと。当然、クリニックの技術や術式によって変わります。
手植え方式は95%以上を詠っている所が多い。機械方式(オムニ)はそれより劣るとされています。

Q:ドナーって?
A:移植する毛根または移植毛根を採取する場所のことです。普通は後頭部〜側頭部です。

Q:どーやって毛根を採るの?
A:頭皮を帯状に切り取り、毛根の株を人の手または機械で分けます(ストリップ法)。
FUE(Follicular Unit Extraction)という、直径1mm程度の細めのストローの様なもので
毛根をひとつひとつ採取する方法がありますが、発毛率が低いので現時点(2005年9月)では薦められません。

Q:そんなに頭皮を切っちゃって大丈夫?
A:触覚が鈍くなることが術後1〜2年続くことがありますが、命に別状はありません。
ただし、美容外科的な縫合をしないとこが多いため、傷跡が目立つ等の問題が指摘されています。

Q:KとかOとかYとかIとかNって何?
A:K=K尾井町 O=O手町 (U=U田 ) Y=Yコ美 I=Iランドタワー N=Nドー

Q:オムニ(オムニグラフト)ってどうなの? 
NHT式と自動自毛植毛機(オムニグラフトなど)との比較
http://www.hairtransplant.com/japanese/qhr.htm
「オムニグラフト」の実力
http://www.amorce-cl.com/3s/omni/index.html
21 ◆M8eN1xaNCw :2006/12/03(日) 19:03:02 ID:2yQvedp+
■Y関係の体験サイト

植毛チャレンジ日記
ttp://www.yokobikai.or.jp/cha/new.html

けんたの植毛日記 
ttp://www.geocities.jp/kent4895/

髪の毛情報局(ちっかーさんのサイト) 
ttp://www.interq.or.jp/pilot/chikara/index2.htm

■KO関係の体験サイト

ふさふさのなろドットコム
ttp://2323276.com/

はげからの脱出
ttp://shokumou.hp.infoseek.co.jp/

若はげR25
ttp://wakahage.blog53.fc2.com/

五つ星
ttp://blog.goo.ne.jp/hooger/
31 ◆M8eN1xaNCw :2006/12/03(日) 19:03:37 ID:2yQvedp+
海外編

植毛の本場といえばアメリカです。
技術的に一番進んでいます。費用も日本よりはかなり割安です。
植毛クリニックの大半は何故か西海岸沿いに集中しています。
飛行機で行く場合、ロサンゼルスかサンフランシスコになるでしょう。
渡航費は往復格安チケットで6万円〜(燃料代や諸税込み)からです。

本家NHTは日本語が普通に通じるということで日本人にはいくぶん行きやすい。
http://www.hairtransplant.com/japanese/home_jp.htm
渡航者向けに空港までの送迎とホテル3泊まで無料のサービスもあるようです。
2006年3月現在で、料金はドナー1cm2あたり280$とのこと。費用は5000$〜9000$。

アメリカは他にもNHIをはじめ有名クリニックがたくさんあります。
英語が堪能であれば選択肢はいくらでもあるので技術・信頼性の点からは一番おすすめです。


タイのHHHクリニック
http://www.thai-medicalguide.com/tie-up/HHH/index.html
このサイトはタイの整形全般を扱うアテンダンス会社が仲介しています。
アテンダンス会社社長はあまり評判がよくないようです。
ヨコカスなどと呼ばれ、危ない海外板に専用スレがあるくらいです。
一応、注意を促しておきます。
HHHクリニックそのものは信頼できるとの情報あり。

またタイのバンコクにはHHH以外に植毛を扱うクリニックがあり
そちらは日本語が通じるスタッフがいるとの情報もありますが未確認です。

タイは手術費用が格段に安いので、その点では考慮の価値はあります。
日本から比較的近いというのもメリットです。
41 ◆M8eN1xaNCw :2006/12/03(日) 19:04:12 ID:2yQvedp+
植毛を行っているクリニック一覧(順不同)
※もちろん、ここに掲載されていない植毛を行っているクリニックもあります。
信用性に関しては全くの未確認です。

ナチュラルヘアー
ttp://www.n-hair.co.jp/
アモルスクリニック
http://www.amorce-cl.com/
赤坂クリニック(植毛サイト)
http://www.akasaka-c.com/hair/index.html
ウエルネス新宿クリニック
http://www.bosley.jp/index.html
エザキクリニック
http://www.ezakiclinic.jp/hair/index.html
ナガイクリニック
http://nagai-c.com/
高松シーズクリニック
http://www.ci-z.com/cl/chiryou/hage.htm
ヘアー・アンド・スキンクリニックちば
http://www.hs-c.ne.jp/index.html
愛知クリニック
http://www.kami-dandy.com/
城西クリニック
http://www.shokumouqa.com/
湘南美容外科
http://www.shokumou.info/
マーシャン(海外代行)
http://www.martian-tp.com/
51 ◆M8eN1xaNCw :2006/12/03(日) 19:04:45 ID:2yQvedp+
なお、スレ立て人の権限ではないですが、一つルールを設定させていただきます。
このスレにおいて単純に Y と述べる場合はそれは下記を示すという前提でお願いします。
医療法人 横美会 ヨコ美クリニック     
http://www.yokobikai.or.jp/index.html

イニシャルだけなら何を言っても大丈夫という荒らしを無くすための措置です。
ID制に移行して書き込んだ際のIPアドレスなども記録されています。
イタズラ犯行予告などで2chからも多くの人が逮捕されています。
虚偽情報による風評被害で訴えられる恐れもあるので気をつけてください。

しかし、実際に手術を受けた上で文句があるような場合は堂々と書き込んで頂いてかまいません。
その際は「○年○月の中旬頃に受けた」という程度におおよその手術日時も添えるようにしてください。
その日ずばりを記述する必要はありませんから。
61 ◆M8eN1xaNCw :2006/12/03(日) 19:05:34 ID:2yQvedp+
■I関係の体験サイト
ttp://blog.livedoor.jp/iland180/
ttp://blog.goo.ne.jp/go_nagayama/

■KO関係の体験サイト
NHT本院経験者nogu氏のサイト
(旧)ttp://members.at.infoseek.co.jp/ginji_2/
(新)ただし、現在サイト調整のため一時閉鎖中
   ttp://www.haide.net/%7Enogu47/

ミリ太郎氏のサイト
ttp://militarou.blog47.fc2.com/

育毛、植毛に詳しいヘアジャーナリスト双田譲治氏のサイト
ttp://sodajoji.cocolog-nifty.com/haircare/
http://www.actiblog.com/souda/
7毛無しさん:2006/12/03(日) 20:36:07 ID:0Jo6M43v
バカの削除依頼は問答無用で却下です。
レス番未指定

653 :”削除” :2006/12/03(日) 17:16:45 HOST:p4176-ipbf2207marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1157978579/100n-

特定の業者、Yという業者の叩きがひど過ぎます
スレの冒頭で業者名が入ってるので予備知識がなくてもわかります
根拠なく老眼だ、詐欺だのと誹謗中傷をしてます
数が多過ぎてレスのつけようもない
スレごと削除してください。
8毛無しさん:2006/12/03(日) 22:14:24 ID:WraEd+ZS
近々植毛考えてます。

諸先輩方に画像をみてもらい予算、予想回復度など色々教えていただけたら有り難いです。
http://p.pita.st/?dop8axue
9毛無しさん:2006/12/03(日) 22:53:29 ID:Rj5blU1l
まあここに来るってことは少なくても植毛した奴かしたい奴だろう。
10毛無しさん:2006/12/04(月) 00:06:46 ID:ptEty3Cl
>>1
いつも乙です。
荒らしが減っていい感じのスレになってきましたね^^
11毛無しさん:2006/12/04(月) 04:39:26 ID:bSm9PyWG
植毛する前の奴か植毛経過を見守る間の人が多そうだな。
5ヶ月過ぎた。
ここまで来るとちょい安泰だ。
ショックロスというものがどの程度の事なのか分からずにここまで来た。
12毛無しさん:2006/12/04(月) 16:48:50 ID:BqpS4Q65
ところでここはかなりイニシャルト−クが多くて初心者にはわかりづらいのでどなたか解説をお願いしますm(__)m
13毛無しさん:2006/12/04(月) 17:12:23 ID:0XyMcdWl
ところで前から気になってたんだが、このスレで「ビバリーヒルズクリニック」について質問すると何故か必ずスルーされるのは何故なんだぜ?
費用安いし、関西だから遠いけど興味あるんだが・・・。
14毛無しさん:2006/12/04(月) 17:35:07 ID:jZKd8FG+
>>13
経験者がいなくて答えようが無いんじゃ?
こういう自由診療の業界って、安くてもいいのか「安かろう悪かろう」なのか相場がわからんよなあ…。
15毛無しさん:2006/12/04(月) 17:41:23 ID:d8BvKdnH
鶴瓶のMに植毛してほすい どんな感じになるかな
16毛無しさん:2006/12/04(月) 17:50:17 ID:0XyMcdWl
>>14
なるほど、大抵取り沙汰されてるところはみんな都内ばかりだし、関西のクリニックじゃどうしても情報が集め難い
のかもですね・・・。
安いのはいいけど、てんで生えてこないのでは意味がないし・・・ありがとうございました。
17毛無しさん:2006/12/04(月) 18:50:53 ID:/2q8ISCB
2ゲッツ
18毛無しさん:2006/12/04(月) 19:05:50 ID:Nfke+wDs
この手術で一番鬱な時期ってやっぱ術後1週間くらいじゃないかなあ
19毛無しさん:2006/12/04(月) 19:43:25 ID:d4zdHTft
>8
Mだけでしょ?1回で済むんじゃない?
面積も狭い。
予算は、カウンセリング行って見積もってもらうとよい。
20毛無しさん:2006/12/04(月) 19:58:57 ID:rg0WuxPM
俺も植毛してくるよ。
まだ19だけど将来悩みたくないし。
とりあえず100万貯める。
21毛無しさん:2006/12/04(月) 20:12:24 ID:MPiWUqG0
KOって同じクリニックなのかな
22毛無しさん:2006/12/04(月) 20:32:36 ID:BqpS4Q65
てか植毛の決意はい〜んだが皆!クリニックとかもちろんちゃんとリサーチしてから決めてる?
2315歳:2006/12/04(月) 20:49:59 ID:jzNyLUbP
僕も植毛したいのですが前に掲示板に書き込んだら、
まだ成長期だからやめた方がいい(毛を採取したところからハゲる)とアドバイザ貰ったのですが、
何歳くらいからなら大丈夫なんですか?

成人こしたらとかですかね?
僕的には高校と大学の間くらいを希望してるんですが…
24毛無しさん:2006/12/04(月) 20:57:20 ID:d4zdHTft
10代ってw
あり得ないほど早過ぎ。
後悔する結果が予想される。
あとはお好きにどうぞ。10年後にアンチにならないでね。
25毛無しさん:2006/12/04(月) 21:02:25 ID:Nfke+wDs
カウンセリングに行けば良い
まともなところなら、断られるだろう
26毛無しさん:2006/12/04(月) 21:08:06 ID:YFHgyB74
かもね。強引に進めるところがあったらレポよろ。
27毛無しさん:2006/12/04(月) 22:09:13 ID:+QTkugUD
頭頂部への植毛を検討中です
気になることがあるのですが、
経験者や詳しい方、教えてください。
・手術の際、頭頂部の毛は短くしなければならないのか
・植えつけた部分の傷(かさぶたなど)の状態は回復するのか
・手術後は帽子をかぶっても問題ないか
よろしくお願いします。
28毛無しさん:2006/12/04(月) 22:54:55 ID:Usf8h1DA
>8
本人は悩んでいるんだろうけど、
他人が見ると気にならないレベルじゃない?
少なくとも俺より遙かにましだ。
まあ、線部を埋めるなら30〜40万ってとこじゃね?
29毛無しさん:2006/12/05(火) 00:52:36 ID:OSWDFaII
Kのような人気のあるところは予約してからどれくらい待ちになるの?
何ヶ月待ちとかになってしまうの?
30毛無しさん:2006/12/05(火) 01:21:32 ID:Ini53pCA
Kってそんなに人気あるのかな。
術後経過が良いのが理由だと思うけど
料金的には他に比べてかなり高いほうだよね。
31毛無しさん:2006/12/05(火) 01:25:53 ID:x2Bciu7/
テンプレにあるクリニックや、KO、Iなどは安心できるのでしょうか?
もう髪のことで悩みまくってます。
親父が禿で、絶望です。
32毛無しさん:2006/12/05(火) 01:28:37 ID:x2Bciu7/
名無しが毛無しってあんまり笑えん。
33毛無しさん:2006/12/05(火) 01:33:18 ID:kLbvWRj+
術後20日間が経過した。
伸びきった髪がうざくて散髪したら、予想以上に短く刈り込みすぎて
縫った部分が隠れず線が丸見え…
母親曰く、後ろから見るとズラみたくみえるとのこと…orz

>>29
やはり週末は予約が多いらしい。平日ならすぐ入れるみたいだよ。
俺は平日だったけど、電話してから一週間後くらいに手術だったよ。
まぁ年末は長期休みをとりやすいから混むとおもうけどね。
34毛無しさん:2006/12/05(火) 01:38:52 ID:0gSe6vsI
やっぱ術後は提携の散髪屋に行ったほうが無難だね・・・
35毛無しさん:2006/12/05(火) 02:53:24 ID:lQ1FXaKA
3年後はもっと改善されたり、よりよい術式が出てきたりするといいなぁ
36毛無しさん:2006/12/05(火) 06:27:59 ID:DFFHG5Ok
未成年でもやる人はやる。
37毛無しさん:2006/12/05(火) 09:05:04 ID:46v2Dv4K
未成年がやっても将来的に不満が出そうだよなー。
子供がやるもんじゃあ無いぜ、植毛は。
あ、でも火傷とか傷跡を隠す為ならいいかもね。
38毛無しさん:2006/12/05(火) 16:45:23 ID:MN5fP4YT
20になるまで我慢するよ
39毛無しさん:2006/12/05(火) 17:22:22 ID:QnX9vpqn
そうした方がいい。
遅過ぎても問題がある場合もあるけども、
基本的に、行うのは遅い方が良い。
40毛無しさん:2006/12/05(火) 19:00:23 ID:xUOIqHQK
植毛は将来のハゲ傾向が分かってからのほうがいいよ。
Mかスカかノックか。全然違うからね。
もっとも何歳まで待てばいいのかは分からんが
41毛無しさん:2006/12/05(火) 19:27:12 ID:QnX9vpqn
老後にも楽しい人生は続く。
じじいになったらどうでも良い、という考えには反対。
老人なりに、薄毛をコントロールして生きていきたい。
42毛無しさん:2006/12/05(火) 19:36:49 ID:0gSe6vsI
でも、老後の時間と、若いころの時間では価値が違うからねえ
いいやいいやで、若いころの時間はどんどん過ぎていく
そして例えば、ようやく植毛して見た目を良くし、女遊びしたいと思ったころには、既に性欲が衰えまくり
43毛無しさん:2006/12/05(火) 20:21:58 ID:aINfFMeZ
>>38まぁ、20歳超えてからでもいいかな?
れっきれとした「外科手術」だから当然未成年者は親の同意書もいるし。
思春期越えたら、男性型脱毛症はいつでもスイッチ入る可能性があるから、
一概にはするなとは決め付けれないけど、
>>8見たいに人がみてもネタにしか思えない位、自分の感覚と他人の目は違うもんでさ。

それに、19で他人も認めるハゲなら男性型じゃ無い可能性もある。
男性型以外の将来生える可能性がある他の脱毛症の場合は、
手術を基本的にお断りされるので、覚えておこう。
カウンセだけだったら今行くのいいかもしれん。
専門医に聞く事で納得する事も多いだろうし。
44毛無しさん:2006/12/05(火) 22:29:56 ID:5qS7kxSt
自毛植毛総合スレ8株目ってなんでないの?
45毛無しさん:2006/12/05(火) 23:27:45 ID:QnX9vpqn
>42
どうしてそこまで話が飛躍するかね?
俺は、同等に未来も大切なので、
適切な時期から計画的にやるべきだって話をしてんだよ。
「両方考えろ」っつってんの。
46毛無しさん:2006/12/06(水) 00:32:34 ID:sKbCPCWe
無視推奨ID:QnX9vpqn
47毛無しさん:2006/12/06(水) 00:42:51 ID:I+4RJ5B1
植毛って楽しいよね。
48毛無しさん:2006/12/06(水) 09:27:39 ID:SfFQllDz
Kの掲示板で長文書いてるヤツ、多分髪が細かったり
一個の毛穴から生えてる本数も少なかったりしたんだろうな。
俺は幸いにも太い毛質で仕上がりの見栄えが良くなったけど、
ああ言う気持ちもわからんでもない…。
でも持ってる毛の質が悪いヤツはどうやってもいい結果は出ないってことだよな。
その辺承知してからやらんと。
49毛無しさん:2006/12/06(水) 12:01:21 ID:KXdl9pSH
>>48
kei氏は某掲示板に以前クリニック側が一部非を認め、再手術の際の割引のやり
とり載せてるけど、わざわざあんなこと書いてるのは、いやがらせか?

ただ「本人が承知して…」というのは難しいよ、クリニック自体が、それも了承
して(もしかすると、無理言ったのかもしれないけど)手術を請けている訳だし。

それに2度目、3度目と同一箇所にやると、1回目は95%以上の生着率が、どう
しても(密度にもよるが。無毛の場合)2回目85%、3回目70%と下がってくる
はずのに…口頭では教えてくれるものの、掲示板だと影響力があるのでそれを
わざと書かないクリニックもクリニックだけど、それは術前に患者に説明して
ると思うが…

幸いにして俺は2回やってしっかり生えてるが、これからやる人は、きっちり
術後の経過の写真(月ごととか)を撮影してたほうがいいよ。

>>44
8株目だけど、俺もここ数日出張で見れなかったもんで、帰ってきてから探し
てるけどスレ一覧から消えてるよね? …何か荒れて削除でもなったの??
50毛無しさん:2006/12/06(水) 12:17:22 ID:jN1IrZ51
私はKかOで自毛植毛を考えてます。
紹介があると1割引になると聞いたので
2回目やられる方がおられれば
メール下さい。
51毛無しさん :2006/12/06(水) 13:11:25 ID:cduaUcmY
電車くんのホームページ教えてください
52毛無しさん:2006/12/06(水) 13:52:07 ID:na+wMpNg
4568] はじめまして 投稿者:kei 投稿日:2005/01/10(Mon) 18:59
http://www.2323276.com/bbs/light.cgi?
これで検索してみろ。すべてが読めてくる
53毛無しさん:2006/12/06(水) 15:54:26 ID:SfFQllDz
>>49
一応、8株目のアド。
専ブラなら見れるか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1161941647/


俺はまだ1回しかやってないから複数回やった場合の効果の変化をまだ体感してないが…。
経過写真撮ってくのは必要かも。
54毛無しさん:2006/12/06(水) 16:03:08 ID:SfFQllDz
keiってヤツ、ノイローゼなんじゃないか…?
何か>>52の掲示板の書き込みもおかしいし。
こういう粘着がつくとクリニックも大変そうだよなあ。
でも俺も希望よりうんと生えが悪かったらこうなってたかも…。
うーん。
55毛無しさん:2006/12/06(水) 16:53:19 ID:oVZ9XzLz
ここの工作員イチオシKでもダメってこったな。
まず植毛に適さないような髪が細くて少なすぎる奴は普通の奴より結果が悪いのは当然。
といっても植毛した奴の多くはマシになってると思うがね。
56毛無しさん:2006/12/06(水) 18:37:40 ID:rMJafoWG
ん〜術後2週間ほどたつけど
既存毛がたくさんあったせいか、ショックロスがかなり多いように感じるなあ・・・
まあ、一時の我慢なんだろうけど
でも2週間たつと普通に洗えるしほっとするわ
57毛無しさん:2006/12/06(水) 20:51:57 ID:NA9nnsIa
ショックロスは知らない間に終わるよ。
58毛無しさん:2006/12/06(水) 20:54:57 ID:UtnNCafJ
59毛無しさん:2006/12/06(水) 21:18:08 ID:JWC1cbUj
どのサイトやHP見ても傷の画像や写真が載ってない。
これはなにを意味するの?
誰でもいいからUPしてくださいよ。
じゃないと不安でできない。
60毛無しさん:2006/12/06(水) 21:31:32 ID:uCN2K36u
載ってるじゃん。
もっと探せよ。
61毛無しさん:2006/12/06(水) 22:03:12 ID:5HnV4sjo
>じゃないと不安でできない。

じゃやめろよ。
やってくれとお前に誰もたのんでねえ!
ハゲ頭のくせに甘えんじゃねえよ。ボケ
62毛無しさん:2006/12/06(水) 22:27:39 ID:sx6oeZ/a
傷ってそんなに気になるもんじゃないけどな。
ケガや整形で縫うのと変わらんと思う。
植毛だから特別目立つもんじゃないし。
63毛無しさん:2006/12/06(水) 22:34:16 ID:iu7GA6+S
頭頂部やった人いないんかな?
定着はするけど既存毛が抜けてしまうからいないのかな…
64毛無しさん:2006/12/06(水) 22:51:40 ID:gXoes/P8
たしかにMで満足する人多いみたいだけど
頭頂部のひとで満足したって話はあんまり聞かないね
部位によって定着度に差があるんでしょうかね
65毛無しさん:2006/12/06(水) 22:58:54 ID:O4nvnqou
術後しばらくは運動を控えるように言われましたが何故ダメなのでしょうか?
汗をかいて毛穴が広がり抜け落ちるってことなんでしょうか?
術後6日目ですが室内バイクでもサウナでも構わないのですが汗を
かきたくてしょうがないんですよ。汗はまずいのでしょうか?
66毛無しさん:2006/12/06(水) 23:02:34 ID:hAe8af5Z
運動して血圧が高まりすぎると、傷口が開く可能性がある。
移植部を誤ってぶつけ足りすると、生着率が下がってしまう。

黙って言う事聞けバカ。
67毛無しさん:2006/12/06(水) 23:30:39 ID:YOWcjfKS
荒らしが来なくなったと思ったら、逝かれた奴のお出ましか。
んーなるほどw
68毛無しさん:2006/12/07(木) 00:00:23 ID:0taQXHT0
例え正しい事を言っていても、言葉がキツイと反発したくなるもの。
煽らない、煽らない。
69毛無しさん:2006/12/07(木) 00:15:34 ID:LiYGsjfe
植毛で一番怖いのは、M字と頭頂部に植毛した後、ノック並みにハゲる事。
オデコに三角、頭頂部に丸く残ったらどうしましょ。
70毛無しさん:2006/12/07(木) 00:33:36 ID:eNP2Kzo9
だいたい将来ノックになる奴なんて全体から見ても少ないんだよ。
でも少ない確立でいるのは事実だから気をつければよいでしょう。
40代半ばまで持ちこたえてから急激にノックになる人も珍しい。
特に中年でMを植毛する場合は、先ののみとおしがついてくるから大体のことは判断できる。

今20代のやつがMだけ埋めるから将来の見えんぶん最悪も覚悟するこった。
ノックになりそうなら通過点で2回目やっとくと誤魔化しできるだろう。
ノックになるのを指くわえて待ってる間に出来ることだ。

たとえノックになっても真ん中が残るか植えるかで、円形脱毛症にも偽造できる裏技もあるでよ。w
>69みたいな心配性は特にノックになりやすいだろう。
いやなると思う。
71毛無しさん:2006/12/07(木) 00:42:34 ID:dpL46jf9

つーかね
自分がノックになると思うタイプは3回埋めの覚悟でもしとけ。
1回目で必要なとこだけ埋める
その後ひどく荒れ果てたら2回目で広範囲に4000本。
末期ノックのフィックス仕様で足らない部分に4000本埋める。
それでなんとかうんこみたいなスカ頭が完成するはず。


つーかノックハゲになりそうな奴の心配してる暇なんかねーんだよ。
勝手にノックみたく禿げてろ!
72毛無しさん:2006/12/07(木) 01:01:28 ID:VtMZCmrf
>>69
良い考えがある
綺麗にピカピカなノック頭にしたいならキミは植毛はやめたまえ。
73毛無しさん:2006/12/07(木) 01:18:38 ID:B7nwBkcc
69ってM+テッペンだろ?
どうせ1回では200万円かけてもお前の頭は満足に埋まらないだろう。
もし30代でM+Oの奴はノックに近い頭になると思って植毛計画たてなよ。
お前が生涯ハゲに500万円はかける決意さえあればなんとかなるだろう。
74毛無しさん:2006/12/07(木) 01:42:43 ID:K/jPJbXd
まあテッペンみたいに生きてる毛に囲まれてる場所はリスクが増えるからな。
しかもテッペンは上からかぶせる毛がないからスカを抑えるのに最低2度植えが必要だろう。
最近テッペンが薄くなりだした程度なら薬である程度回復できるだろうけどね。
75毛無しさん:2006/12/07(木) 02:04:55 ID:wu1jkwcn
まあ、先々のことが心配なら、60歳位になって1回目の植毛に踏み出せばいいよ
きっと、もっと早く若い時にしておけばと後悔するだろうけど
76毛無しさん:2006/12/07(木) 02:07:25 ID:bv6VGi47
ハゲは<font color="red">どうやって</font>直すの?
77毛無しさん:2006/12/07(木) 03:08:18 ID:3rwI2KRU
ノック心配症は年食って結果が見えてからのんびり3〜4回植毛すりゃいいよ。
だから今からハゲ資金でもためてろ。

若い今を楽しく過ごせたらOKな奴は、気になるMだけでも直して、彼女とでも結婚すりゃ良いだろう。
彼女の友達や家族もハゲと結婚したとは思わないだろうし。
なにしろ年食ってハゲてることは珍しくもなくなるだろうから、悩める若者の植毛は大いに結構だと思うよ。
78毛無しさん:2006/12/07(木) 03:53:49 ID:jDTGSgxV
漏れなんか植毛してから全部がフサってきたぞ。
もう凄いうれしいぜ。
植毛した方が長持ちしそうだぜ。
79毛無しさん:2006/12/07(木) 04:21:03 ID:jDTGSgxV
結局ハゲを埋めないことには負け組でしょ。
肥しをやれば生えるものでもなし
80毛無しさん:2006/12/07(木) 05:19:37 ID:v5OkpMrn
植毛して1年が過ぎたとこっす。
自分の場合やる価値があったと実感してる。
だいたい3ヶ月から半年くらいでいい感じになりだして、そこから更に後ろの毛と同じくらい太く濃くなりますた。
ドナーの跡ですが、普段見えない場所であるし髪が太く多いのでなかなかどこだったか見つけにくいです。
そこだけが髪が生えないのかと思っていましたがビッシリ生えてるので境目もよく分かりません。
スキンにしないと見つけにくいと思いますよ。

手術前にIクリニックの自ら植毛経験のある方(クリニック事務局の人)に直接ドナー跡を見せてもらい
この程度ならOKだと思い踏み切ったのがきっかけ。
不安ならカウセリングにあわせて一度その人に見せてほしいと希望すれば良いと思う。
他で手術するつもりでもカウセリングは無料なんで。

81毛無しさん:2006/12/07(木) 05:34:39 ID:faY/oDni
自分は頭頂部なんですけど、やはり一回では既存毛との総入れ替えという感じになってしまうんでしょうか?
少しでもマシになってくれたら植毛に踏み切れるのですが・・・
82毛無しさん:2006/12/07(木) 06:23:02 ID:fUDnA2Pu
少なくても植え変わった毛は抜けないから先のことを考えるとマシかもね。
とにかく今残ってるテッペンは捨てる覚悟が必要だと思う。
カウセリングでも同じことをきっと言われると思う。
一度に蘇ろうと考えないほうがよいだろう。
83毛無しさん:2006/12/07(木) 06:27:23 ID:fUDnA2Pu
と↑では書いたけど。
俺も額を植えた、そのとき毛は残ってたわけだが
総入れ替え覚悟だったわけだが、そこに思い切り植えたところ。
結果的に運よく半分以上は死ななかったよ。
でも覚悟していかないとね。
84毛無しさん:2006/12/07(木) 09:07:50 ID:faY/oDni
>>83
二回は覚悟しておかなければいけないってことですよね。
自分4年前に紫外線の浴び過ぎでは旋毛の前方が薄くなってしまったんですが、その薄くなってしまった部分に植えると旋毛もショックロスで抜け落ちてしまうことはあるのでしょうか?何度もすみません・・・
85毛無しさん:2006/12/07(木) 09:10:15 ID:DjGGOnut
患者本人の後頭部の毛の質にもよるよな。
細くてこしの無い猫っ毛は頭頂部に植えても微妙。
そして既存毛と総入れ替えなんかになったら尚更マシに見えづらい。

太くてボリュームのある毛質だったら総入れ替えになっても見栄えが違うはず。

俺はMに入れたんだけど、
ほぼ毛の無いところだったからショックロスとかも感じなかったんだよなー。
86毛無しさん:2006/12/07(木) 09:54:26 ID:faY/oDni
>>85
髪の毛は太いと言われます。
こんなこと言うと怒られると思いますが、他人が見るとハゲていないそうです。しかし写メやデジカメで撮ってみると明らかにスカってる・・・
今、植毛をすることは正しい判断ではないと思いますが、植毛も一つの手段と考えていこう思います。カウンセリングは無料ですし。相談にのってくださった方、ありがとうございます。
87毛無しさん:2006/12/07(木) 10:28:34 ID:wu1jkwcn
総入れ替えなんてなるわけないし、半分以上死ぬなんてあるわけないだろ
だったら2回目とかやったら、1回目に植えた毛はが抜けて、2回目やる意味ないよ・・・
88毛無しさん:2006/12/07(木) 11:40:22 ID:DjGGOnut
>>86
そりゃ単なる気にしすぎじゃねーの?
写真に写すときってフラッシュとかあるし、透けてもしょうがない。
でも髪が太いんだったら植毛の効果も期待できそうだし、
ほんとにやばくなった時に植えればいいさ。

>>87
弱くなってる既存毛は植毛の際のショックロスに耐え切れず抜けて生えてこなくなる、って説がある。
でも植えた毛は後頭部の強い毛だから間に2回目の植毛を入れても条件が違う。
89毛無しさん:2006/12/07(木) 19:40:58 ID:PIB8YOwx
体験者の方で術後三ヶ月でも生えてこないって人いますか?
M字に300株したんですけど、術後一ヶ月でかなり抜けて、現在は2センチくらいの毛が
数本と、2ミリくらいの毛がちょっとあるだけです(こいつは伸びてきません。)
90毛無しさん:2006/12/07(木) 22:25:17 ID:Dc7CYiox
カサブタ落としてたら、一緒に髪も100本くらい抜けた・・・
これがシッョクロスかあ・・・
91毛無しさん:2006/12/07(木) 23:31:15 ID:Dc7CYiox
さらにカサブタ気になって剥がしてたら、50本くらい抜けた・・・
ん〜〜
92毛無しさん:2006/12/07(木) 23:32:47 ID:Hk5/VLN2
もう触るな。
今日は寝ろ。
93毛無しさん:2006/12/07(木) 23:45:30 ID:C9GiAiOA
>>89
術後三ヶ月じゃまだだよ。
生えそろうまでは早くても6ヵ月はかかるでしょ?
心配する必要ありませんよ。
気になるなら病院に連絡してみては?
9489:2006/12/08(金) 01:11:34 ID:dUhoicBl
早くても半年ですか・・・長いですね。芽みたいなのがスクスク育って
いれば安心なんですが。もう少し待ってみます
95毛無しさん:2006/12/08(金) 01:55:11 ID:qLm6Ni0W
来月には芽は出るよ。
太さが出るのはその後。
96毛無しさん:2006/12/08(金) 03:57:20 ID:RmAOEuIC
>>89
そこの初心者さん。
まあ3ヶ月でほぼ大船に乗ったような気分だった俺もいるけどね。
細いなりに覆うように発毛してたもんで、
4ヶ月目くらいから何処からこんなに生えてくるんだろうと思うくらい勢いづいてくるべよ。
見た目的に生え揃い始めるのには6ヶ月は待ったほうがいいな。
そして一年くらいで太くなり完成とともに頭打ちです。
これから本番なのでお楽しみに
97毛無しさん:2006/12/08(金) 04:40:10 ID:SmbTPCE2
片方のMがこのぐらいなんですが
http://imepita.jp/20061208/162030
http://imepita.jp/20061208/162180
http://imepita.jp/20061208/162390

こちら側だけ植毛するとして、V部分に5mmほど植えると大体いくらぐらいかかるでしょうか?
大まかな値段で良いので教えて下さいorz
98毛無しさん:2006/12/08(金) 04:56:44 ID:qLm6Ni0W
どうしてカウンセリング行かないの?
99毛無しさん:2006/12/08(金) 04:58:51 ID:Ihz/oNXS
術後一週間でカサブタを自分で落とすようにと書いてあったので落として
いたら毛がくっついているだけでなく粘り気のある白いのも一緒に
とれてしまったがホントに一週間でカサブタ落として大丈夫なんかな?
100毛無しさん:2006/12/08(金) 05:06:48 ID:SmbTPCE2
>>98
今受験生でなかなか暇がないんです・・・
受験が終われば絶対カウンセリングに行くつもりなんですけど、
予め金額等の情報を収集して心を落ち着けたいというのが本音です スミマセン
PCも無いんでネットでの情報収集も難しいもので・・・
101毛無しさん:2006/12/08(金) 05:56:49 ID:fOJvDGwx
ID:Ihz/oNXSみたいな香具師が植毛しても生えないって叫んでるのだろう
これで解明できた。
102毛無しさん:2006/12/08(金) 05:58:28 ID:qLm6Ni0W
>>100
最軽度のMだと思う。あとは、クリニックそれぞれの
治療メニューから治療費をチェックしてみたらどうかな。
103毛無しさん:2006/12/08(金) 06:11:20 ID:LqT5KUe9
>>97
うーん
これって片方だけ?

植毛本数と別に20万円は手術代としてたいていの病院ではかかるんで40万円〜50万円くらいみておいたら?
写真の写りのせいか真ん中もちょいとキテるのか心配。
どうせやるなら一度で出来る範囲で生え際はやっておくと良い。
なので焦らず、まとめてハゲ修正できryまで粘るか
受験に受かったらキミのより良い青春のために修正するかだね。
先は流長そうだからね。
104毛無しさん:2006/12/08(金) 06:38:26 ID:SmbTPCE2
>>102
ありがとうございます
息抜きするときにチョコチョコ調べてみようと思います

>>103
50万程ですか
思ったよりも安いようで少し安心しました!

生え際真ん中の事ですが、ボーズなんで頭をクルクルしてみると光が当たる所が写真のようになります
何分天井が低いもので・・・
三枚目の光が当たってるM部以外はタワシみたいにザラザラしてるのでまだ心配はしてません
今後どうなるかはわかりませんが(´・ω・`)
とにかく片方だけが変にキテるので気になって仕方がありませんでした



教えて頂いたお陰で大分落ち着きました
これで勉強にも集中出来そうです
ありがとう御座いました!
105毛無しさん:2006/12/08(金) 12:05:52 ID:CMLQxcc+
自毛植毛した人は、来たるべき培養植毛の時代が来た時移植出来ないみたいよ、ご愁傷様。
106毛無しさん:2006/12/08(金) 12:17:57 ID:oyplxdlz
栽培はお前の生きてる間に現実化は無理なんでご愁傷様。
107毛無しさん:2006/12/08(金) 15:15:45 ID:B3VghOZL
まだまだ実用段階にも無い培養植毛。
正体も分からん状態なのに、何故お前が「植毛体験者は培養植毛不適合」と断言できるのか。
その辺説明しろよ〜〜〜〜w
何も知らねーくせにw

って釣りか。
反応しちゃった。
108毛無しさん:2006/12/08(金) 16:52:03 ID:Qqwt5/Yx
>>105
なんでなんで?
理屈の上で考えられんのだが
109毛無しさん:2006/12/08(金) 17:11:21 ID:qLm6Ni0W
むしろ、培養が完成した時にまっさきに採用するのが植毛クリニック。
培養の人々は、現実の運用をまったく理解してない。

ドナーが無限になるわけで、しかも後頭部のキズも培養毛で隠せるという。
110毛無しさん:2006/12/08(金) 17:34:21 ID:WOo9vWvR
大丈夫
完成なんてしないから
111毛無しさん:2006/12/08(金) 18:01:37 ID:B3VghOZL
でも、案外もう培養植毛については完成してるけど、
そうなってしまっては困る大企業とかが市場に出るの止めてたりな。
無限にドナーを作れて、この世にハゲがいなくなるんだぜ?
まあ、カツラやら育毛やらの業者は困るよなあ…。

案外、裏ではもう実際に培養植毛でフサになってる金持ちとかいたりして。
112毛無しさん:2006/12/08(金) 18:13:11 ID:Qqwt5/Yx
医者にとっては言うことなしだな
植えるだけでも医者は必要不可欠なわけで
113毛無しさん:2006/12/08(金) 21:28:57 ID:BZhyecp9
ま、培養は俺たちが生きている間には多分出来ないよ。
今のところできそうな予兆すらゼロの状況だからね。
114毛無しさん:2006/12/08(金) 22:14:45 ID:9eMoumCK
自分(個人)で培養できませんか?
自分(個人)で自毛植毛できませんか?

カッター使って・・・頭皮切り裂いて・・・イテテッテテテテテ・・・
もう待てない・・・
115毛無しさん:2006/12/09(土) 00:48:40 ID:6SWAOzHK
栽培研究予算なんか莫大に出ないので、ガンやエイズ優先でそんなもの医学会では後回しだ。
もう出来てるって真に受けtてるバカもさあ、モルモット実験レベルで舞い上がるなよな。
実用レベルでは、まだまだ練りこまれていない。
すでに実用レベルなら真っ先に海外のどっかで金持ち順に予約しだすよ。
現在一番手堅い植毛でさえまだ過渡期なのに。
安易に栽培が出来ることに期待するなら、将来どうかわからんものに1000万円単位の貯蓄でもしとけってことだな。
116毛無しさん:2006/12/09(土) 01:15:52 ID:bqRiiFP0
>>115
クズ氏ね
117毛無しさん:2006/12/09(土) 01:26:40 ID:ncLWJXzl
あれ?
本気で待ってた人が居たらしい。。。可哀想に。
118毛無しさん:2006/12/09(土) 02:51:54 ID:yoAO4L+V
広範囲ハゲは植毛してもなぁ・・・
ぶっちゃけ植毛して完璧に近い密度を期待できるのは>>97ぐらいの初期Mだけだしな
119毛無しさん:2006/12/09(土) 14:37:19 ID:kHbCRKQ5
培養もうすぐそこだよ。
120毛無しさん:2006/12/09(土) 20:07:43 ID:+lhrWyJQ
そんなのまだまだ
121毛無しさん:2006/12/09(土) 20:16:46 ID:a04aEpLc
いま植毛する金のないビンボー人が将来の栽培できたとして大金出せないだろ

それとドナーから栽培したクローンは植毛と同じ技術で植えることになるから1度の密度は変わらない。
手術の回数が増やせるだけの違いだよ。
ただ新鮮な間に植えなきゃいけないだろうから一度採取したドナーの長期保存はかなり困難だろう。
122毛無しさん:2006/12/09(土) 20:27:05 ID:GehvdpzI
>>119
で、、、いつから栽培やってもらえるか具体的に書けないんだろ?

栽培に期待はしたいが
ドナーを切らずに自分の頭で栽培できると勘違いしてる馬鹿もいるようだからな
123毛無しさん:2006/12/09(土) 22:28:36 ID:kHbCRKQ5
自毛植毛の技術と同じ?違うよ培養植毛は一本一本植える物じゃないよ、それじゃ今の自毛植毛と変わらない培養はその先の技術だよ。
124毛無しさん:2006/12/09(土) 22:52:47 ID:qX6b1Dg7
実際に植毛された方にお伺いしたいのですが、麻酔の注射はどのぐらいの痛み
でしたか?
125毛無しさん:2006/12/09(土) 23:28:50 ID:8PkhKB2h
>>124
2度受けました。麻酔は、1回の手術で都合2回、計4回うったのですが
どれもまったく無痛でしたよ。
126毛無しさん:2006/12/09(土) 23:59:40 ID:ncLWJXzl
>>123
ますます無理。
現実感の空気を読めるようになれば、結果的にどっちが正しいか
分かるようになるよ。
まあ、俺もそんな日が来るのを祈っててやるよ。
127毛無しさん:2006/12/10(日) 00:30:17 ID:g6GROGs2
釣りでしょ
128毛無しさん:2006/12/10(日) 02:09:41 ID:sRl6ig4W
>>124
一発目の注射は流石に痛いよ。まあ耐えられるけどね。
そこから先はそれ以上の痛みはない。無痛。
手術後も痛くなんかは無いよ。

痛いって書き込みがどこかにあったけど、
それどこのヘボクリニックだよと言いたい。
129毛無しさん:2006/12/10(日) 04:56:44 ID:mm8hHgm+
スキンサポートで手術を受けようかと検討しています、評判はどうですか?
130毛無しさん:2006/12/10(日) 09:48:16 ID:yIcSJFp2
痛いっていうよりドナー切り取る時のゴリゴリって音と
植える時のジュクッって音のがイヤっ、てか気持ち悪い。
131毛無しさん:2006/12/10(日) 10:39:02 ID:BX0bNJv4
>>129
(´・ω・`)知らんがな そんな無名クリニック
132毛無しさん:2006/12/10(日) 13:01:52 ID:5ywJs+LR
俺、スキンサポートで植毛したけど良かったよ
ちゃんと生えてるし。
133毛無しさん:2006/12/10(日) 13:26:20 ID:sgW51Fax
クリ選ぶときは準備と対応にどれくらい時間をかけてくれるかを考えた方がいいよ
植毛は採皮は簡単、でも植えるのが時間と手間がかかって一日仕事と言っていい
逆に早くすぐに終わるって事はどういうことを意味しているか考えるとわかりやすい
一本でも多く丁寧に植えるクリを探すべき
134毛無しさん:2006/12/10(日) 14:00:04 ID:cAjS6lmi
植毛ではKOがbP、次にIあとはどんぐりの背くらべ。
135毛無しさん:2006/12/10(日) 15:12:22 ID:RF1vHjij
頭皮をブラシみたいなものでたたくやつって、本当に育毛できるの?
136毛無しさん:2006/12/10(日) 15:19:29 ID:XpF5DXjA
無理
137毛無しさん:2006/12/10(日) 15:37:15 ID:Ft/BDsHU
(・д・)y~~
138毛無しさん:2006/12/10(日) 15:50:32 ID:SY5gOHn5
>>134
なんで○が入ってるんだよw
冗談だろwww

139毛無しさん:2006/12/10(日) 16:03:11 ID:IiaHT3t8
>>138
KもOも同じグループじゃん。場所が違うだけで何か違いあるの?
140毛無しさん:2006/12/10(日) 17:01:23 ID:Dp9kkgn9

事故で皮膚が完全に死んでる直径1cmほどの禿があるんですけど
植毛したらうまく伸びてくれますかね?
141毛無しさん:2006/12/10(日) 18:05:08 ID:37qI0+CM
ジュクって音は、植えてる時じゃなくて、穴開けてる音だよね。
植えてる時は無音だ。
看護婦が息をのむように静かに、黙々と1本づつ植えていく。
142毛無しさん:2006/12/10(日) 18:14:28 ID:37qI0+CM
>>140
皮膚が死んでたら壊死してるよw
毛根が機能してないって事なら分かるけど。

血行が十分なら大丈夫では?
皮膚に問題あるなら、いったんそこを切除してもらってから、
縫い傷を隠すように植えてもらえば良い。
てか、切除で済む気がする。わざわざ高い植毛する意味がなさげ。
143毛無しさん:2006/12/10(日) 18:44:41 ID:/o5gtjMb
植毛をする際は、リスクをしっかり考えてから望む方がいい。
たとえばMを埋める場合、まだ「ハゲきってない」場合、埋めたところの後ろからどんどんハゲていって
取り返しのつかない場合になることがある。
また、移植元と移植先に関しては、そりあげることもままならないほどはっきりした傷跡が出来るため、
坊主やスキンには2度と出来ない(髪が少なくなって、そういう髪型に変更することも出来ない)。
若くかつハゲ度が浅い人にお勧めできないのはこのため。

ただ年取って、ハゲ領域がかなり固定化された後は、非常に好適だろう。
特にMはくすりでどうにもならないため、植えたら人生観変わるぐらいになるかもしれない。
144毛無しさん:2006/12/10(日) 21:14:50 ID:C6DT48+F
だいたいもう限界じゃーってとこでやるのがいいよ。

そうやってMの手術したあとって不思議にその後ろは進行しなくなるんだよな。

逆にやばいと感じてた境目の細毛まで太く回復してしまうんで驚くよ。

植毛部とのつながりも絶好調

まあ30代半ばからキタ俺の話だ。

とにかくM植毛はしたあと髪の健康度が安定してしまうのが不思議である。
145毛無しさん:2006/12/10(日) 21:15:46 ID:A4bSlZgB
植毛して4ヶ月目なんですが、
そろそろ髪を切りに行かないとやばい状態です。
それで質問なんですが
やっぱり普通の美容室に行くのは恥ずかしいので
できれば植毛した人がみんな行くような所に行きたいと思っています。
ある程度オシャレに切ってくれる
そういうお店ってどこかご存知ないでしょうか?
自分は都内近郊に住んでいるのでできればその周辺で
146毛無しさん:2006/12/10(日) 21:18:40 ID:gjyA7hYM
>また、移植元と移植先に関しては、そりあげることもままならないほどはっきりした傷跡が出来るため、

お前何時の植毛技術の話してんの?
やったことないくせに
移植先には傷らしい傷なんて出来ないぞ
スリットも年々細くなっていってる
三流以下のヘボなクリニックの話してんのか?
もしかして人口植毛の話?
147毛無しさん:2006/12/10(日) 21:28:52 ID:iziqhqEp
>>145
恥ずかしがりのアンタは禿げ専門のとこだろうな。
顔のみえない個室でやってくれるハゲ専門の池袋ヘアワークとかもカットは出来る。
メインが増毛なんでおしゃれかどうかわからんがカットは普通の値段でやってくれる。
それか中目黒の育毛パーマもやってくれるSKBとかあるよ。
薄毛の奴が来るところだから植毛したことを最初に言うとよい。

俺は自分でおしゃれにカット出来るからヘアサロンは当分いかないでいる。w
148毛無しさん:2006/12/10(日) 21:44:43 ID:Z55MzHaN
>>146
毎回反論してるお前何なの?
149毛無しさん:2006/12/10(日) 21:46:48 ID:iziqhqEp
>>143
まあMの場合進行していく人と止まる人もいて全員にネガティブキャンペーンは必要ないだろう。
みのさんも、にしきのあきらも明らかなMだがあの年でもけっこう持ちこたえてる。
進行が止まらないノック級のやつに限って
一回で済まそうとするから取り返しつかないと君が言うようになるが2〜3回出来るとしたらそうでもない。
どーせ全部もっていかれる奴は3回以上が必要なんだよ。
だから段階を追って回数やれば最悪、植毛薄毛野郎というくらいの保険がある。
ドナー不足になったらダイレクト法でちまちま増やしていく手もある。
150毛無しさん:2006/12/10(日) 21:49:09 ID:A4bSlZgB
>>147
これのhttp://air.air-group.jp/ran/#profile
上から2番目みたいな髪型って大丈夫ですかね?
151毛無しさん:2006/12/10(日) 22:09:19 ID:smwnif6Q
Kのカウンセリングに行ったのだが
最初に書かされるアンケートの媒体のとこに「2CH」って項目
があって笑ってしまった。
このスレでKがもてはやされ、他のとこが悪く言われてる理由が分かった。
他のところもカウンセリング受けて総合的に判断しようと思います。
152毛無しさん:2006/12/10(日) 22:16:10 ID:n55UTa8W
>>148
146じゃないが、反論というより当然の意見。
経験者だが、はっきりした傷跡なんて微塵も残らない。

何年前の話をしてるのやら。
153毛無しさん:2006/12/10(日) 22:26:33 ID:zvSwmBe9
>>145 スキンは細い1mm〜1.5mm幅程度の線(傷跡)が見えるかもしれんが、
>>147の言う通り、スリット傷は年々白く細くなってくるので
坊主は可能だよ。目安は手術1年後で1cmもあれば十分。
大手クリニックが、後ろ髪でスリット傷を隠せる幅を2cm〜としているのは、
クレームが絶対でない「最大幅」を書いてる関係だと思います。
そもそも、スキン以外に選択肢がなくなるから植毛するのに、
植毛後今度はスキンが出来なくなる云々・・・日本人のわがままな部分でしょうかね。
ただし、1回目の話なので、2回目以ドナー降傷をつなげると傷幅は大きくなるかも。

移植先の傷跡に関するクレームは、聞いた事が無いです。

後、ハゲの進行による境目は、進行して目立つ様になった時2回目をすればいいと思います。
というのも、ハゲの進行は緩やかなので、ある朝突然鏡を見たら
Mの移植毛だけが残っていた事態には絶対ならないからです。
自分の親や祖父、親戚などを見てどこまで進行するか目星をつけ
計画的に順次植毛すること(他人にバレないで)は十分可能だと思います。
3〜4回出来るのに1回で終わらないと納得出来ないって、
自分のハゲ遺伝子を棚に上げて、自毛植毛の技術を否定するのはどうかと思います。

M字植毛後に、髪全体が元気になったと言う話は、参考までに。
あなたにとってもそうなるかもしれないし、ならないかもしれない。
なんせ、植毛の結果自体すら個人差(満足度)のあるものなので。
だから、発毛する以外の100%では無い事についてクリニックは書かないという事。
154毛無しさん:2006/12/10(日) 22:37:40 ID:GhxxVTXE
俺、Kでやたけども後の傷がちょっとミミズ腫れっぽくケロイド化してる。
これって修正頼めるよね??
155毛無しさん:2006/12/10(日) 22:41:31 ID:A80WYrFB
>>151
うわ、マジかよ・・・
どうりで妙に植毛の利点だけ強調して植毛させるようにする書き込みが多いと思った
156毛無しさん:2006/12/10(日) 22:43:33 ID:XpF5DXjA
最近は企業も2見てるらしいよな…。
でもクリニック側から見てるよーってこと明かされるとちょっとなあ。

>>154
傷修正はしてもらえるよ。
でもケロイド体質だと直しても綺麗にならんかもよ。
157毛無しさん:2006/12/10(日) 22:44:52 ID:fDsmw/Dl
ホテルニューオータニって一流ホテルじゃないですか?
そんなところに汚いハゲがノコノコ入っていって
追い返されたりしないのですか?
158毛無しさん:2006/12/10(日) 22:46:07 ID:XpF5DXjA
あ、でも俺はKでやったけど別に不満っつー不満は無し。
まーあんまり酷くないM字隠しだったし。
この程度ならどこでやっても不満出ない手術だろうが。
別に宣伝じゃ無い。

広範囲のヤツは満足不満足が大きく出そうだよな。
そこでクリニックの力量が問われる。
159毛無しさん:2006/12/10(日) 23:14:02 ID:Iiy4BqlA
一回の植毛で密度50%以上は可能ですか?右Mを植えたいんですが…
160毛無しさん:2006/12/10(日) 23:42:24 ID:pgZWNlrq
明らかにkマンセーな業者スレなのは理解できる。
たいしたことないのに。
161毛無しさん:2006/12/11(月) 00:28:11 ID:jMw11Yqw
>>160
じゃあKより上のクリニックってどこよ?
162毛無しさん:2006/12/11(月) 00:32:15 ID:WGNSC7+x
大阪のビバリーヒルズでやろうと思うのですがいかがなものでしょうか?
アドバイス下さい
163毛無しさん:2006/12/11(月) 00:32:49 ID:j9maeb+D
そだな
1度目の1本傷の上に2度目はありえないU型のブリッジ傷には参った。
これは、普通ありえないドナーの作り方らしい。
マジ参った
164毛無しさん:2006/12/11(月) 01:42:59 ID:iJCtaVIS
2週間以上たった
あとは普段通りの生活して、芽が育つのを待つだけだ
だけど、短い植えた髪の毛の半分くらいは抜けないでそのまま成長して欲しいなあ
165毛無しさん:2006/12/11(月) 01:46:42 ID:ZyCgehSG
俺は植えた毛の7割抜けたな。
やっぱ手作業だから鮮度の問題でそのまま定着には期待してなかったんだけど、
3ヶ月ちょいで大体生え変わってきて見れるようになってきた。
166毛無しさん:2006/12/11(月) 02:49:13 ID:9TCVNvPM
>>161
すぐ釣れる業者だね
おまえウンコw
もう来るな
167毛無しさん:2006/12/11(月) 02:55:03 ID:wyq3py7v
大阪ならIのほうがよくない?
東京と連動とらてるし
168毛無しさん:2006/12/11(月) 03:15:28 ID:oSgFtl8Z
Iに診断してもらったら、まだしない方がいいって言われた。ビバリーヒルズは大分、安いからなあ。知ってる人情報下さい。
169毛無しさん:2006/12/11(月) 03:35:27 ID:gTiWE4VR
自毛植毛を三回やった者です
三種類のクリニックを経験しましたが技術にかなり差がありました
どこが良かったとはいいませんが、密度に自信のあるクリニックを強くおすすめします カウンセリングの時に聞いて下さい 自信のないクリニックは「他院よりも高い密度で植えられます」とはなかなか言いません
私が手術した三つのクリニックはどこもある程度生えてきました 恐らく大体どこのクリニックも生えて来ると思います しかし密度が低ければ見映えが悪く、とても満足できません
クリニックを選ぶ際は密度も重要な基準に入れて下さい
170毛無しさん:2006/12/11(月) 04:12:52 ID:2U4yUE8P
↑業者登場だね
こいつの文体でわかるな〜
お前に踊らされるここの奴も相当な素人だろね。
171毛無しさん:2006/12/11(月) 04:33:15 ID:rUlFgAho
いや、住人はお前の方を疑ってるよ。
172毛無しさん:2006/12/11(月) 06:24:45 ID:k5u/wnM1
ていうか素人って何だよ
釣り臭い奴だな
173毛無しさん:2006/12/11(月) 07:00:55 ID:2U4yUE8P
同じお前がいっぱい吊れる
kサイコーだよね。ははははは
174毛無しさん:2006/12/11(月) 07:07:51 ID:8t9mE/Xu
あんまり安いところで植毛しないほうがいいよ
文句言っても「うちはその分安いから」っていわれるよ。
175毛無しさん:2006/12/11(月) 08:02:10 ID:hx0IXJiQ
>>151
俺もカウンセリングの時見て吹いたw
176毛無しさん:2006/12/11(月) 08:12:36 ID:/0qlRyJU
わが国の植毛クリニックはK以外認めません。
他の業者は生えないから植毛しちゃいけない。
K以外でやる餓鬼はビンボー人でカスだ。
そんな糞どもは毛が無くなって死ねばいいんだよ。
植毛を安く済まそうとする奴は金を捨てるようなもの。
Kしかクリニックはないと思ったほうが賢明だ。
他はありえない
わかったか?
177毛無しさん:2006/12/11(月) 08:17:59 ID:Uk1Xaeg2
KOYIがこのスレで有名になったのは紛れもない事実だね。
178毛無しさん:2006/12/11(月) 08:27:03 ID:znHLvydr
Kは2ちゃんで宣伝操作してるんで特にね。
商売商売。
179毛無しさん:2006/12/11(月) 08:50:32 ID:AXivknwz
ハゲは金食い虫だから
金使うなら植毛。
アデランスなんか行くなよな

植毛してから色んな意味で復活してきてる。
180毛無しさん:2006/12/11(月) 09:14:37 ID:HTjEQSMC
Yは苦情の多さで有名になったのは紛れも無い事実だね。
181毛無しさん:2006/12/11(月) 09:22:15 ID:KYxwrzdd
なんか嵐が戦法変えてきた気がするw
ID変えても文体一緒だしな。

しかしここって
KOY→褒めたり叩いたり
I→褒めのみ
他院→スルー

そんな気がするのは俺だけか?
182毛無しさん:2006/12/11(月) 13:13:51 ID:3OmJ+zeX
ビバヒルの安さは異常。カウンセリング受けてみるか。
183毛無しさん:2006/12/11(月) 13:48:54 ID:SdGJdgL4
コンプレックス産業
184毛無しさん:2006/12/11(月) 15:49:33 ID:p/VW96HP
荒しや業者宣伝もそうだけど栽培厨や植毛未経験のくせにアンチもいますにゃ
185毛無しさん:2006/12/11(月) 18:00:03 ID:rUlFgAho
妙に特定クリニックを勧めるのも、腐すのも、荒らしと思った方が良いね。

それはそうと、後頭部のキズについてレスくれた人、感謝です。
近日連絡して、修正を頼んでみます。
186毛無しさん:2006/12/11(月) 22:38:27 ID:E1t4gG5R
>>151
それって自爆してるねぇ
やっぱ情報操作されてるんだ そういうとこは信用できないよ・・・
あとやたらネガティブキャンペーンやってるところも信用できない
自分のところに自信があるならほかのところを批判したりしないと思う
187毛無しさん:2006/12/11(月) 23:59:46 ID:hDh6pNXe
情報操作してるところと、ネガティブキャンペーンしてるところって、同じかも
188毛無しさん:2006/12/12(火) 00:55:46 ID:XxoFUtAt

ホテルニューオータニって一流ホテルじゃないですか?
そんなところに汚いハゲがノコノコ入っていって
追い返されたりしないのですか?
189毛無しさん:2006/12/12(火) 01:06:31 ID:4Jkkd/gd
なんか、これしちゃうと、ハゲてることすっかり忘れちゃうな
油断するって言うか
190毛無しさん:2006/12/12(火) 09:12:24 ID:nMEhK7aN
まあ、情報操作は多少なりともやってんだろうな。
自分の首を自分で締めるとはこのことかw
でもY荒らしはKじゃない気がする。
あれは植毛業界と違う業者じゃねーかと思うんだが。
191毛無しさん:2006/12/12(火) 10:46:20 ID:aX8v1AnP
来年早々に植毛を考えている者です。
ここで言う、KとYにカウンセリングに行ってきましたが
どっちにするか決めかねてます。
どなたかアドバイスお願い致します。
192毛無しさん:2006/12/12(火) 10:54:24 ID:nMEhK7aN
>>191
ここで意見貰っても情報操作の可能性がある。
手術経験した人のサイトでオフ会とかあるし、そういうとこ行った方がいいと思う。
193毛無しさん:2006/12/12(火) 11:33:53 ID:h3B9Y5nf
>>191
どっちも似たようなもんだよ。
金額的にはYだし・・・
あとは自分の好みで選んでくれ・・・
194毛無しさん:2006/12/12(火) 16:47:17 ID:blX0HPfW
おれはYでやったけど、かなり不満の残る内容でした
今度2回目をやるならKかIでやろうと思う。
195毛無しさん:2006/12/12(火) 17:05:04 ID:hEgW7qFE
1回目だと、どこでも密度は出ないよ。
196毛無しさん:2006/12/12(火) 17:56:11 ID:xxqNpKUt
>>195
だよね。
一回では密度20〜35%ぐらいが
最高なので期待しすぎでしょ。
KやIでも一回目の密度はそんなに変わらないはず
197191:2006/12/12(火) 18:34:15 ID:aX8v1AnP
みなさんありがとうございました。
1回ではどこも満足できないみたいですね。
私はM字を埋めるつもりです。Y、Kとも両方のカウンセリングで2000本位植えると言われました。
もう少し検討してどちらかに予約入れます。植毛したら経過をまた書き込みします。
198毛無しさん:2006/12/12(火) 19:33:35 ID:4zpIVvHD
ついこの間植毛した者ですが甥っ子にフランケンみたいと言われました、確かにまだ気持ち悪い状態だが、まるで化け物見る目だった結構鬱だ。
199毛無しさん:2006/12/12(火) 20:23:05 ID:jI+yo+Dx
気にすんな!
200毛無しさん:2006/12/12(火) 20:47:54 ID:E/Vg+hLW
>>198
いまどきそんな植毛KもOもYもIもNさえもやってねーよw

つーかY荒らしだろお前。
句読点の使い方が小学生並みの稚拙さ、かつ10年前の太古の植毛知識w
Y攻撃はカモフラージュで、やはり植毛そのものを目の敵にしているようだねw
201毛無しさん:2006/12/12(火) 20:58:36 ID:jI+yo+Dx
騙されたのか俺は…orz
202毛無しさん:2006/12/12(火) 21:13:17 ID:4zpIVvHD
>>200
酷いよそれは。
>>201
有難う。
203毛無しさん:2006/12/12(火) 21:25:49 ID:jI+yo+Dx
よかった。騙されてなかった(*´∀`*)
傷口が気持ち悪い状態なのは必ず治る。もうしばらくたてば忘れちゃうぜ。
子供は正直すぎるからなあ。
気にせず養生しろよー。
あとは生えてくるばっかりだからよw
204毛無しさん:2006/12/12(火) 21:46:50 ID:4zpIVvHD
>>203
本当に有難うごさいます、私の様な通りすがりの者に温かい言葉かけて下さり感謝します、心も体も傷付き最後に辿り着いた選択でしたので本当鬱でした、私の様な者に優しい言葉をかけて下り有難うございました。
205毛無しさん:2006/12/12(火) 22:05:40 ID:A+1qFMJj
毛の無くなったMだけ植毛して8ヶ月ですが、
毛の無いところに植えたからショックロスらしきものがほとんどといってよいくらい無かった。
抜けたと確認できたのは植えた毛との境目のラインにあたるところが手術2週間目くらいのときに、
ポロポロと簡単に抜けたくらいで、これはすぐに治まりますた。
でも抜けたといっても弱った毛が少量だった
細い毛ばか抜けて、たぶん他人が見ても変化してないように見えるレベル。

見た目が良くなり始めた実感は3ヶ月以降からっだった。
そのあとくらいから植えた部分より上の産毛寸前だったところもどんどん回復してるのは特筆。
弱りかけた部分も太くなった。
半年くらいのときはトータルでかなり良い感触になってきたかな。
植毛した毛は月を追うごとに今も太毛化&複数本化している。
クリニックに定期健診に行ったら、手術を受けられる患者さんとしてはかなり恵まれた状況だった言われた。
ドナーの毛がフサフサの20代の人と変わらないくらいの太さと健康度だったことと、
めいっぱいでM500株程度ですんだので患者さんとしては良好と言われた。
206毛無しさん:2006/12/12(火) 22:17:15 ID:F4Avmih0
ID:4zpIVvHD
今植毛してどのくらうい経ってるの?
フランケンという表現から察すると、生え際全下ろしですか?
生え際下ろした場合一回では見た目的にキツいかもしれないな。
せめてMだけで、それ以外は通常の人くらいの生え際位置なら簡単に誤魔化るんだが....
207毛無しさん:2006/12/12(火) 22:32:21 ID:aX8v1AnP
>>205
どちらでやられたんですか?よかったら教えて下さい。
208毛無しさん:2006/12/12(火) 22:46:45 ID:F4Avmih0
>>207
そうやってお前が自演してクリニックの宣伝しようとしてんだろ?
業者乙
209毛無しさん:2006/12/12(火) 22:54:41 ID:aX8v1AnP
>>208
はぁ?自演じゃねえよ!!!!!!!!!
こういう書き込みマジでウザい
210毛無しさん:2006/12/12(火) 22:56:29 ID:aX8v1AnP
ここは植毛の情報を交換する場所なんでしょ?
だったらどこのクリニックが良いか聞くのはいけないことか?
だいたい嘘の書き込みか本当の書き込みかその位は見分けられるだろ。
211毛無しさん:2006/12/12(火) 23:37:06 ID:MF1YZJdg
>>210
>ここは植毛の情報を交換する場所なんでしょ?

違う
ここは業者がお前らをコントロールする場所だ。
ほとんどの書き込みの方向性がY荒しかKマンセーに染まっている
この手の情報操作に振り回されるためにお前らが、のこのことやって来るんだ。

>だったらどこのクリニックが良いか聞くのはいけないことか?

それを聞くということは、業者にとってあまりにも好都合。
「Kがオススメ」といった類の事を言い出す工作員を召還することに....
212毛無しさん:2006/12/12(火) 23:40:01 ID:v3tmfS0b
以前カウンセリングを受けた時、手術するかどうか返事を保留したんだけど
もし今後「やっぱり手術しよう」って思ったら、やっぱりもう一度カウンセリング
受けた方がいいのかな?
213毛無しさん:2006/12/13(水) 00:26:27 ID:vs5zw5y3
植毛して11ヶ月になるけどそろそろ髪を切りたいですが
美容院でも平気かな心配だわ(´・ω・`)
214毛無しさん:2006/12/13(水) 00:29:26 ID:Vo6IBPCB
植毛したら2回目のショックロスもあるとの情報をここで見かけたけど
これってどんなのですか?

植えた毛がまた抜けるということかな
詳細きぼん
215毛無しさん:2006/12/13(水) 04:06:15 ID:m8nLJNOv

ホテルニューオータニって一流ホテルじゃないですか?
そんなところに汚いハゲがノコノコ入っていって
追い返されたりしないのですか?
216毛無しさん:2006/12/13(水) 04:48:15 ID:gvLKLGMf
>>212
バカかお前は?
Kでやった者ですら、最近は慎重に、どこのクリニックが良いとは名言せず、
嵐にあっているYをもフォローしているじゃないか。
意図的にクリニック名を出さない奴もかなり多い。

お前こそ、妙なコントロールはやめろ。
っていうかズラ業者?
217毛無しさん:2006/12/13(水) 06:11:42 ID:KE0KL4PJ

そーゆーフェイント戦法はだんだん見破られるわ。
Kフォローしようとする必死さが滲んでるな。
あんたも毎日業者乙だな。
218毛無しさん:2006/12/13(水) 06:18:45 ID:KE0KL4PJ
まさに植毛しようと思ってる奴は誰にも相談できないから2ちゃんにまず来るだろう。
そこでマンセーな印象操作がタダで出来なら業者だってやらない手はないわね。
Kがもっとも2ちゃん性の高い業者であることは間違いないだろう。

俺は植毛業者はあまり信用出来ないアンチだ。
密度という甘い言葉にハゲはコロっと行くことを良く分かってるんだろう。
金儲け主義なんだよ。
219毛無しさん:2006/12/13(水) 07:17:05 ID:Wy/bTzbm
K荒らし乙w
220毛無しさん:2006/12/13(水) 08:57:27 ID:KE0KL4PJ
↑K関係者乙
221毛無しさん:2006/12/13(水) 09:19:27 ID:AHYXQynt
>>218
ヅラ関係者乙www
密度ってあんたのとこの業界でも甘い言葉として使ってるよね?w
そーかそーか、ハゲはそれで落とせますか。

Yの次はKに照準定めたか?
植毛業界を潰そうと必至だなw
222毛無しさん:2006/12/13(水) 09:20:17 ID:AHYXQynt
×必至
○必死

スマン
223毛無しさん:2006/12/13(水) 22:36:32 ID:uFk6Cwp2
>>216
お前いつもウザイよカス!!
お前が一番バカだな!!
224毛無しさん:2006/12/13(水) 23:05:25 ID:uou8+k2s
モウヤメヨウヨ・・・
225毛無しさん:2006/12/13(水) 23:14:54 ID:EV9Qe/ds
うわw
200だけどY荒らしがレスくれたの初めてだwwwww
嬉しくないけどなwwwww

つーか被害者ぶってんじゃねーよお前氏ねよ!
さんざん2年近くもあることないこと言ってスレ住人に迷惑掛けてて、
いまさらお涙ちょうだいしてんじゃねーよ!
226毛無しさん:2006/12/14(木) 02:04:14 ID:baQVIOcu
被害者ぶる場合は、一方的に「めちゃくちゃにされました」て的にでなく、幼稚な書き込みをやめて、
その酷いグロ写真つきで訴えなさい。
227毛無しさん:2006/12/14(木) 09:28:53 ID:NDkujwm5
だよなー。
写真と、手術日・治療範囲・移植株数は出すべき。
あ、あとドナーの毛質の説明も必須。
228毛無しさん:2006/12/14(木) 09:46:35 ID:x/KerYZ/
なんだかんだと文句言って手術に踏み切れんヤツはただのチビリ
そこそこ調べて植えてしまえばいいのに
ま、ここでアレコレごたごた言っててもハゲのまんまなんだ実際。
229毛無しさん:2006/12/14(木) 09:51:07 ID:2Cf/q1RG
ここは、Yが自作自演しているから皆だまされないように。
230毛無しさん:2006/12/14(木) 15:23:34 ID:dP0HIrf5
↑犯人みっけ
231毛無しさん:2006/12/14(木) 17:19:39 ID:Xg+MeBn7
誰か湘南美容外科で植毛してよ!ここすごく安いので、めちゃめちゃ気になる・・
232毛無しさん:2006/12/14(木) 17:32:53 ID:NDkujwm5
>>231
まずお前がやってこい。
美容整形の片手間に植毛もやってます、みたいな経験値低いところでやる気しない。
233毛無しさん:2006/12/14(木) 18:13:48 ID:JhD93D0U
植毛は一部を除いて、基本的にどこでやってもあまり変わらないよ
極度にへたくそなとこは、こんな所でさらされるだろうからな。
234毛無しさん:2006/12/14(木) 18:52:14 ID:pt5XTFkD
いや、パンチでひどい事にされた上に、単一植毛とかで
修正とやらをされたが、この修正もヒドイものだったクリニックを
俺は知っている。
まさに、植毛の専門医を名乗っている所がだよ。

今は、その傷跡をまともなクリニックですべて直してもらったけど、
同じ専門医でもえらい違いだわな。
そもそも、説明不足の状態で、若い人間の頭に安易に
パンチするなんてキチガイだよね。
(いわゆる、切りたがりって奴だ)
そういうクリニックもあるんだ。気をつけてほしい。

新しく開拓して、結果よかった、という報告なら良いけども、
開拓してくれとは言えないな俺は。。。

もしクリニックが書き込んでるなら、自信をもって
「ウチに来てください。結果は保証します!」くらいの事を
医師みずから書いてこいと思う。
235毛無しさん:2006/12/14(木) 19:25:59 ID:JtbWaukV
自分はKで1月頃にMの部分の植毛を考えています。
そこで先日カウンセリングに行ったところ、M字以外
にもちょうど正面の真ん中ちょっと上ぐらいにタマゴ
の大きさぐらいで植毛を勧められました。
自分以外にもこんな方っていらっしゃいますか?
ちなみに自分は前スカ、Mです。
髪のあるところにはあまり植えたくないのですが。。。。
236毛無しさん:2006/12/14(木) 20:19:08 ID:Vt+T0x3l
おまが気づいてないだけでそこもハゲてんだよ。認めろよハゲ
237毛無しさん:2006/12/14(木) 20:33:41 ID:wVkyLpEF
そういえばちょい前だけどパロマの社長の頭って、みてて鬱になったな。
謝るたびにこれはなんとかせないかんなと思った。
もちろん事件の本質よりもきになってしょうがなかった・・・。
238毛無しさん:2006/12/14(木) 21:10:39 ID:3zkRA1Gb
Iのダイレクト受けた方います?見た目大丈夫なんですけどここ2年で軽いMになって。ヘアースタイルが決まりにくくて。経験者の方教えて下さい。
239毛無しさん:2006/12/14(木) 21:18:51 ID:jRpFRm1M
>>238
はいはーい
4ヶ月くらい前にダイレクト受けましたよ。
何が聞きたいの?
240毛無しさん:2006/12/14(木) 21:23:40 ID:3zkRA1Gb
次の日仕事大丈夫ですか?シャンプーは何日後からいいか?大体の値段?仕事が最高3日しか休みがとれなくて。お願いします。
241毛無しさん:2006/12/14(木) 21:34:06 ID:jRpFRm1M
次の日仕事出るのはちょっときびしいかもね。
体調的にはイケるけどバレル可能性高いよ。
シャンプーは2日目からできるけど植毛したとこはシャンプー水?で流すだけ
でしっかり洗えるのは1週間後から
値段は40万から80万くらい
あなたの植える本数による
3日かー、仕事の内容によるけどばれないようにするのは大変かも
242毛無しさん:2006/12/14(木) 21:40:42 ID:3zkRA1Gb
大変ありがとうございます。3日は厳しいですか・・。値段はまあまあですね。仕事は事務・営業ですね。前髪伸ばして隠せば大丈夫ですよね?ショックロスが怖いです。密度?本数をあまり増やすと定着しにくいですか?
243毛無しさん:2006/12/14(木) 21:47:08 ID:dtKB0Tjo
本数と定着率はあまり関係ないんじゃ?
密度を上げると、確実にショックロスは増えるけど。
244毛無しさん:2006/12/14(木) 21:48:30 ID:jRpFRm1M
仕事事務営業なら隠せるかも、営業で外出あるときついかもね。
もしそれが風強い日だと完全アウトっしょ。
定着しにくいかどうかはわからんけどクリニックでやってくれる
限界密度?があるからそれ以上はやってくれん。
俺は植毛4ヶ月目400株で80万だけど写真でもうpしよか?
245毛無しさん:2006/12/14(木) 21:51:49 ID:3zkRA1Gb
ありがとうございます。無料カウンセラーに行こうと思います。後でばれるのは構わないんですけど術後すぐにばれるのはきついんで。何か方法ないですか?
246毛無しさん:2006/12/14(木) 22:02:54 ID:jRpFRm1M
会社休むのが一番だろうね。
俺は1週間休んだよ。
で思ったのは2週間休めばよかったって事。
1週間だと俺の場合かさぶたが結構残ってたからやばかった。
かさぶたとれて髪で隠してれば多少見えてもじっくり見られなければバレないと思うよ。
バレない方法としては包帯巻いて事故をよそおうとかは?
ただ、「治ったんだ」って後でじっくり見られる危険大www
後ははよっぽど崩れない髪形で完全に隠すくらいかな。
ちなみにかさぶたは黒っぽいんで髪染めてるなら黒に戻しておくのをおすすめする。
247毛無しさん:2006/12/14(木) 22:04:33 ID:3zkRA1Gb
アップして欲しいです。携帯からなんで見れるようにお願いします。植毛するなら秋か冬にしておきたいんですよ。ベトつかないから。マジでお願いします。やっぱ不安なんで。
248毛無しさん:2006/12/14(木) 22:08:37 ID:jRpFRm1M
おーけー
ちょっとまってて
249毛無しさん:2006/12/14(木) 22:12:22 ID:3zkRA1Gb
はい。お手数かけます。
250毛無しさん:2006/12/14(木) 22:19:55 ID:jRpFRm1M
http://imepita.jp/20061214/801050
こんなん

すっげー大事な事言い忘れてたけど
ダイレクトの場合、ドナー部を広範囲にわたって刈上げるんだよ。
俺の場合400株だったからかなり広く刈上げられて
むしろそっちを隠す方が大変だった。
後ろ髪が肩に付くくらいないとキツイよ。
それでも髪浮いて横から見ると不自然になりやすいから
結構最近までかなり気を使ってた。
251毛無しさん:2006/12/14(木) 23:13:06 ID:WmEFkvRD
コメントのしようがないな・・・
252毛無しさん:2006/12/14(木) 23:18:01 ID:ITPQHA80
>>250
写真ありがとうございます

これ植毛部分の面積はどのくらいですか?
253毛無しさん:2006/12/14(木) 23:32:32 ID:jRpFRm1M
片側5cm×3cm/2の三角形M字だね。
全部で15平方cmに400株だから
1平方cmあたり25株くらい2mmに1株くらいの感じ。
254毛無しさん:2006/12/14(木) 23:40:31 ID:jRpFRm1M
てか、俺も聞きたいんですが
植毛4ヶ月目って普通こんなもんですか?>>250
3ヶ月目あたりから目に見えて生えてきました。
経験者の方よろしくお願いします。
255毛無しさん:2006/12/15(金) 01:59:12 ID:ysDwaOfV

ホテルニューオータニって一流ホテルじゃないですか?
そんなところに汚いハゲがノコノコ入っていって
追い返されたりしないのですか?
256毛無しさん:2006/12/15(金) 02:35:58 ID:flbXEPj4
おれオータニと帝国でバイトしてたけど
最高級、オークラ、帝国
高級、   オータニ   でしょ
257毛無しさん:2006/12/15(金) 02:57:29 ID:j7nEit5c
こんなもんだよ〜〜〜〜
この人の写真だとまだそこだけ短いけど、長くなってくるとまた生え際の雰囲気が違ってくる。
まだまだ濃くなるぜ。
この人の写真だと植えたところは綺麗に成功してる。
じっくり待てば生えそろってくるだろう。
たぶんダイレクト法でそのまま生えた毛が多そうなので発毛する毛は今から色づいて実体化するのだろう。
個人差はあるけど毛穴から出てる毛について、半年くらいで大体どの程度うまくいったかも分かってくるじゃないかな。
そこからは太さの変化や2本毛などでボリュームが出てくるっぽい。

ちなみに俺も過渡期だがうpしとくよ、
俺は新宿Iで約500株ストリップ法でおこなった。
大体今で5ヶ月ちょい
症状はMですた。
写真右側はかな奥(3.5cmくらい)えぐれが大きかった方だが見る限りそこそこ埋まってきた。
後から生えた先細りの短い毛もあるので今後に期待。
真ん中は植毛してないがミノキの効果なのか前よりウブ毛も下側に増えてきた。
ただ最近白髪も増えてきた。
258257:2006/12/15(金) 02:59:27 ID:j7nEit5c
259毛無しさん:2006/12/15(金) 08:10:56 ID:LkupO5O2
おー復活してるな!パチパチ

元ハゲです。
俺も植毛はもっと前にしたもんだが
確実に植毛前より他の部分の髪も復活しまくりましたよ。
嘘ではないホント
何でなのか考えてみた。
ハゲを気にしてたときは気になって気になって触りまくってた。
色んな育毛剤やシャンプーなど化学製品を試しては毎日つけまわってた。
髪の毛も隅々までシャンプーで洗いまくった。
そんな流れで日に日に薄くなっていたような気になる。
今思うとたぶん触りまくったのが悪化したような気がする。

植毛してからは腫れ物に触るように注意深くやさしく髪に触れるようになった。
国産育毛剤も一切やめたし高い育毛シャンプーで以前のように洗うのも控え少量に変更。
なんだかフサフサになってきたよ。マジで
それとハゲを気にしなくなってよく寝るようになったな。
髪の成長がすごく良くなった事は事実だな。
260毛無しさん:2006/12/15(金) 09:15:31 ID:YmUCMvFw
写真で見る限りIはすごくうまいな。
261毛無しさん:2006/12/15(金) 09:22:35 ID:MwMJ9b4X
まあでも本当のところは写真じゃわからんのだよね。
陰影がどうしても肉眼で見るのとは違うし。
写真だけでクリニックの上手い下手は決められん。
ここで上がってるクリニック全部から手術受けた人派遣して
それを見学できるパーティーとかやってくんねーかなw
生え具合とか傷あととか見比べてみたい。
262毛無しさん:2006/12/15(金) 11:04:02 ID:gGzsQ7qx
KOにするか、Iにするか迷うなどっちでしようかな・・・
263毛無しさん:2006/12/15(金) 11:06:27 ID:rc3lgA5k
Yがいいんじゃね?
264毛無しさん:2006/12/15(金) 11:15:09 ID:e8gwjlfr
Iがいいんじゃね?
265毛無しさん:2006/12/15(金) 11:26:28 ID:s+4EpRv1
Yは問題外でしょうwそれとも釣り?
266毛無しさん:2006/12/15(金) 12:28:52 ID:M2zCZ7E8
>>262
国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/
各都道府県の消費者センター http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
消費者無料相談窓口 悪徳商法無料相談窓口 http://www.shouhisha-soudann.net/
日本美容医療協会 http://www.jaam.or.jp/
日本美容医師外科会 http://www.biyoishikai.org/column/index.html

簡単だよ。
上記の公的、業界相談窓口等に電話かメールで被害相談の多いクリニックが
どこか聞けばすぐ答えが出るよ。ダントツに多いクリニックと、以外に多い
クリニックのツートップがね。
267毛無しさん:2006/12/15(金) 12:41:02 ID:JEKeaNct
Yがいいからね〜。
被害届なんて皆無さ。
268毛無しさん:2006/12/15(金) 13:01:07 ID:M2XDKwwt
カウンセリングに行って来ました。
気になったのが術前の2日間と、術後5日ほどは断酒の必要が有るそうです。
どうなんだろう?この約束破った人いる?
それも大きく破った人ひる?
269毛無しさん:2006/12/15(金) 13:15:53 ID:9zMb3VOA
それくらい我慢できんの?
飲んだから死ぬわけじゃないが、出血は早く治まったほうがいいのに。
270毛無しさん:2006/12/15(金) 13:28:42 ID:RT1ijSaQ
いつまでたっても
どこのクリニックがよいか質問厨うざい
そういう事を聞くから業者全開なんだよボケ

どっちかいうと大手じゃなく安いところで人柱してもらって
フランケンにでもなった報告してほしいぜ。w
それくらい冒険精神をもってほしいね。

人の将来など考えてない意見かどうかは好きに受け取ってくれ。
「湘南いいぞ生えるぞ〜〜、安い旨い速い」
どうだ!
271毛無しさん:2006/12/15(金) 13:40:14 ID:T/np0F3W
>>270
お前ウザい。消えろ
272毛無しさん:2006/12/15(金) 13:43:52 ID:KuiyMp5N
Yは60過ぎたじいさんだから問題外w
273毛無しさん:2006/12/15(金) 14:05:30 ID:sOMQMloT
国民生活センターに電話で聞いてみたら

苦情の多さでは横美がダントツでした。
274毛無しさん:2006/12/15(金) 14:44:26 ID:axohjwXp
I先生がYの掲示版でKOについて語っている。闘志むきだしだね。
275毛無しさん:2006/12/15(金) 15:14:12 ID:M2zCZ7E8
>>273
公的機関を騙った上での嘘はやめてね。
あなた既に、何度も実名を記載してるんだし。
276毛無しさん:2006/12/15(金) 18:24:13 ID:4Z2DyPCW
俺も電話してみたけどYの苦情がダントツでした。
277毛無しさん:2006/12/15(金) 18:43:36 ID:LC8kH/q+
これはHすぎるかなぁ???
こんなHなパンツ初めて穿きましたぁ…
やだ濡れてるのがバレちゃうよぉぉ
http://kurabujp3.nobody.jp/
278毛無しさん:2006/12/15(金) 19:00:05 ID:OJU2v1P2
傷跡、ショックロス、術後10日間の休暇等

この辺が植毛の短所だな
279毛無しさん:2006/12/15(金) 21:07:36 ID:nYQRsOci
先日、ウェルネス新宿へカウンセリングに行ってきた。どーでもいいけど、
ナンだ、あの三橋とかいう女の院長。経歴見るとまだ20代の若い奴らしいが
いちいち捲くし立てる様な口調で、結局、診断は薄毛の進行上、施術には
まだ早いという結論で「構ってられるか」って感じで素っ気無く早々と退室して
行きやがった。失礼だろ。お前はブサイクで若い男に卑屈になってるかも
知らんが、そんな感情、仕事に持ち込むな。「院長、怒ってましたねw…」
なんて何十歳も年上のカウンセラーの人もフォローに苦労してたぞ。こっちは
真面目に悩みがあって来てんのになんだあの仕打ちは。いくら金があろうが
学歴あろうが「感じる」ことが出来ないのは人間としてクソ。あんたの施術を
受ける人は不幸だよ。こんな無礼なクソガキが院長、務めてるウェルネスって
とこも、たかが知れてるな。気を入れ替えて来週はYへ
280毛無しさん:2006/12/15(金) 21:11:30 ID:yJzyXTdz
術後は10日は家にいなけりゃならんの?
281毛無しさん:2006/12/15(金) 21:25:42 ID:BgDcQsru
俺は二日後には仕事に復帰したが。
まぁ、基本一人でいる事が多い仕事だけどね。
282毛無しさん:2006/12/15(金) 21:35:34 ID:PPGpHD3Q
明日Iにカウンセル行きます。I経験者の方がいたら教えてください。ドナーの傷跡って結構残りますか?結構前頭部きてますから、後ろからベロッと採る感じかもしれません。
283毛無しさん:2006/12/15(金) 23:25:05 ID:RT1ijSaQ
植毛経験者でドナー傷をやたら気にする奴いるんか?
植えたところの方が大事だろ。
こんなのが気になるようでは植毛ノイローゼになるぞ。
ハッキリ言って大したことないよ。
後ろの髪が極端に薄い奴じゃないなら2cmもあれば問題ない。
284毛無しさん:2006/12/16(土) 00:45:33 ID:AJByJbqs
>>282
I経験者だけど
手術後気にしたことない。
後ろの髪は長いし、ギッシリ詰まってるからかき分けてそこを凝視するのも大変だ。
どこが縫い目だったのか探してるけどよくわからん。
自分の手術したところを探すにも髪の毛が邪魔でしょうがない。
技術的にいまどきではどこも上手いんじゃないの?
鼻や目も整形するくらいだし。
285毛無しさん:2006/12/16(土) 00:57:06 ID:+4eMM7G3
>>279
あの院長は、たしか別の植毛クリの先生だったよな
すぐ無くなって今のとこに移ったが…まだそんな態度でシゴトやってんのか…
286毛無しさん:2006/12/16(土) 00:58:35 ID:X2rzdlqR
私大出の医者なんじゃねーの
国立出てるからいい医者なわけじゃないけど私大出はさらに人間的に終わってるやつが多い
287毛無しさん:2006/12/16(土) 00:59:19 ID:X2rzdlqR
×いい医者なわけじゃない
○人間的にいい医者なわけじゃない
288毛無しさん:2006/12/16(土) 02:59:09 ID:ANC7KuNc
傷跡について聞きたいんですが、ぱっと見わからなくなるのって
どれくらい期間必要ですか?
また、後ろから風邪ふいた場合けっこうばればれですか?
289毛無しさん:2006/12/16(土) 06:09:02 ID:fClUcJ58
お前なんでまともにカウンセリング受けないで、
同じことばっか2ちゃんみたいな信頼性に欠けるところで聞くな。
やめたら

傷なんて
半年もすりゃスキンじゃなければ他人には全然わからないぞ。
そんなにジロジロ見るとこじゃないだろ。
気になるなら墨でも塗ってなよ

つか髪伸ばせばいいじゃん。
290毛無しさん:2006/12/16(土) 06:25:16 ID:mB8066XI
ワロスワロス
291毛無しさん:2006/12/16(土) 06:32:00 ID:I7dgZ+HQ
>>288
そんなことを聞いても実際お前自身が実物を見ないと分からないだろ?
口頭で鮮明に分かることじゃないはず。

それを無料で見れる方法がある
実際植毛経験のあるIの事務長Aさんに電話してカウンセリングの時に実物を見せてもらえ。
彼2回やってるし、こっちが言わなくても向こうから見せてくれるぞ。
植毛したところもドナー跡も
この人はIに電話したときに、たまたま電話に出てくれたので当日約束したついでに見ることが出来た。
噂や他人の話を聞くより何よりも、実物を見るのがわかりやすいはずだ。
植毛の良いところ悪いところも全部教えてくれる。お奨めの先生とかもね。
それでかなり納得出来るはず。
聞くだけならタダなんだしAさんに電話しなよ。
292毛無しさん:2006/12/16(土) 06:35:09 ID:ejCBzxog
後頭部の傷跡なんて十分髪の毛伸ばしていけば、手術翌日からまったくわからない
293毛無しさん:2006/12/16(土) 06:51:11 ID:ayFW3zvN
翌日だと髪をめくるとわかる
傷より剃ったところが1cm幅くらい残るほうが目立つよ。
髪の長さが3cm以上あれば翌日からでも無理にめくられなければ問題ない。
風は髪が3〜4cmとか短い場合簡単にはめくれない。
長い場合は絡まるからもっとよく分からない。
傷よりも伸びてくるまで剃ったところのほうを気にしたほうがいいよ。
1ヶ月か2ヶ月でどうでもよくなるけどね。
傷の跡だって落ち着いたらスキンヘッドにしないとマジよくわからない。
あまりクッキリしてないし頭皮より少し白い感じがあるくらいだ。
と言葉でいっても実際にやった奴にしかよくわからんだろう
294毛無しさん:2006/12/16(土) 06:56:28 ID:ejCBzxog
まあ、術後すぐは傷跡よりショックロスのほうが気になる
って今、気になってます
295毛無しさん:2006/12/16(土) 07:06:16 ID:ayFW3zvN
ショックロスなんて一時的だからね
毛のあるところに植えたなら多いかもしれない。
でも、その時だけフリカケで過ごせばいい。
296毛無しさん:2006/12/16(土) 08:34:17 ID:CBolIcL5
オマエラ
安いだけとか3流のところはやめとけ。
他より安くしてるんだから文句言うなという態度がどこかに出ててめえのハゲなど粗末扱われるぞ。
297毛無しさん:2006/12/16(土) 09:11:14 ID:r0vF9YvR
安くて3流というのは、やっぱりYのことですか?
298毛無しさん:2006/12/16(土) 10:32:37 ID:xjRbnMdc
まだ日本は自毛植毛の一般認知も少ない上にクリニックもすくない。
一日にさばける患者だって物理的に多く出来ない。
この商売もけっこうキツいんじゃないかな?
客引きに2ちゃんにカキコもわからんでもないが、
俺個人的にハゲを救ってくれたクリニックや先生には感謝してる。
だから、たまに宣伝したくなるかも。
でも荒しのもとになるからやめとこう
言っとくが俺はYではやってない。
299毛無しさん:2006/12/16(土) 11:09:59 ID:qWaeHpx3
Yが悪いクリニックかは知らんけど
敵が多そうだな
あそこのBBSを見る限り戦闘的な発言もみられるし
おそらくここに敵が来てることをよく知ってるのだろう。
Kの人だろう。
300毛無しさん:2006/12/16(土) 12:48:51 ID:nPQmWLGs
Iでいいんじゃない?
301毛無しさん:2006/12/16(土) 13:15:17 ID:rIOMlZDT
Yはへたくそな技術で、失敗患者ばかり作るから敵も多いんじゃないの。
302毛無しさん:2006/12/16(土) 13:46:30 ID:SYi23z56
正直、Iはあまりお薦めせーへんけどなぁ。
確かにストリップの将来性はあるけど、まだ今は低面積に植えることが前提やし、
そもそもI自体が植毛をやり始めたばっかりやしな。

ちなみに、俺はI以外の医院で1年前に植毛して、最近2回目を受けようとIにカウンセリングに行ったら、
「これ以上うまくするのは無理です。一回目を受けたところをお薦めします」
って、Iの医院長に言われてん。
一回目が成功やったことが他院に認められたんは嬉しかったけど、
期待してカウンセリングに行ったのに、あるいみガッカリやった。
もしこれから受ける予定の人は、色々な医院に言ってみて、
自分でちゃんとそれを比較した結果決める方がいいで。めんどくさいかもしらんけど。

KOYは間違いないと思うで。Yはなんでかここでは非難されてるけどな。
303毛無しさん:2006/12/16(土) 13:56:20 ID:kLwVwn0d
ほれきた長文競争業者乙
304毛無しさん:2006/12/16(土) 14:10:52 ID:Rgu1WXxj
横美の今川、植毛終わった後に俺が質問してるのに
早く帰りたいのかなんだかしらねーけど
めんどくさそーに答えやがって、俺は客だぞ
手術が終わったらもう関係ないってか
太り過ぎのブタが!こんな所でやるのじゃなかった。
305毛無しさん:2006/12/16(土) 14:14:42 ID:kLwVwn0d
まあ
安易に自演で1回目2回目をクリニック比較したような口ぶりや
カウンセリングネタを脚色したりは定番業者パターンwwww
説得力もたせたいなら結果うpをちゃんと晒したほうがいいぞ
植毛なんて仕上げ結果がすべてだよ。
306毛無しさん:2006/12/16(土) 14:17:55 ID:eu5JaclX
KOとYはあきらかにやり方が違います。Kの先生は
Yのようにいいかげんな所とおなじように見られるのは
非常に迷惑と言われてました。
307毛無しさん:2006/12/16(土) 14:23:20 ID:vvSsETA1
実名迄だされて罵倒される恥ずかしいYw
308毛無しさん:2006/12/16(土) 14:28:15 ID:SDh+FC+x
おまえらクリニック探してるなら迷わずKでやれよ。
最高レベルだぜ もうハァハァするよ。
負け組になりたくなければカウンセリング受けて申し込んでこい(*´д`*)(;´Д`)ハァハァ
間違ってもYでやるんじゃないぞ。
309毛無しさん:2006/12/16(土) 14:47:24 ID:+4eMM7G3
このスレは相変わらず1人で書き込んでる進行してるスレですね。
さすが、この板のログ管理が強化された原因のスレだけあるなぁ。
310毛無しさん:2006/12/16(土) 14:52:00 ID:k9+PxFTe
植毛考えてます。
正直このスレみてると混乱してきた。
ここでKOマンセーな人
説得力抜群の植毛頭うpしてくれ
でないと出来上がりが最高レベルなのかどうかイメージ操作されてるようにも感じてしまう。
甘い話には裏がありそうで叩かれてるところが一番かもしれないし。
311毛無しさん:2006/12/16(土) 16:48:21 ID:M7VDCUGW
KOのを見たいなら、実際に患者が集まる会みたいなのが
あるらしいから、それ見に行けば?
自分で肉眼で確かめに行ってくれ。
312毛無しさん:2006/12/16(土) 21:04:02 ID:SYi23z56
>>305
誰が業者やねん。ここでは自分の実体験を話したら業者扱いかよ。
俺はここでお世話になって植毛に踏み切ったから、
ここに来てる人になんかアドバイスできたらと思って書き込んだだけや。

お前人を否定するんやったら、ちゃんと論理立てて、誠実に対応しろよ。
お前の一言で俺が業者やと認定されたようなもんやんけ。
せっかく、何か力になれたらいいなぁと思ってる奴の気持ちをむげにするな。
313毛無しさん:2006/12/16(土) 21:06:25 ID:G0RiGzv6
そうだ!!!

そうだ!!!
314毛無しさん:2006/12/16(土) 21:19:04 ID:LQXu2fiK
>>312
業者乙
315毛無しさん:2006/12/16(土) 21:33:06 ID:M7VDCUGW
>>312
同じ、手術を受けた者には、オマイの書き込みの真偽が
ちゃんと分かってる。ドンマイ。
荒らし、アンチ,ズラ業者のレベルはかなり落ちてる。
ノープロブレム。
316毛無しさん:2006/12/16(土) 21:51:21 ID:LQXu2fiK
>>315
ヘタな自演ホロー乙!
くやしかったらてめえの写真うpしる
出来ないならすkっこんでろ。ハゲ
317毛無しさん:2006/12/16(土) 22:00:00 ID:LKyGQg5S
2ちゃんを利用した工作活動は間違いなく業者Kというイメージが僕等にはついてしまったよ。
こんなところまで営業に来るなんてクリニックとしては
なんか、うさんくせーわ。
318毛無しさん:2006/12/16(土) 22:08:24 ID:JwJ/xkN+
釣られすぎ
319毛無しさん:2006/12/16(土) 22:11:02 ID:c18BfbRj
YとKの間には明らかに確執があるな。
こんなとこまで来てやりあわなくてもいいのに
320毛無しさん:2006/12/16(土) 22:34:40 ID:EMeU4QE0
>>311

患者の見学て
そんなのプライバシーも糞もねえじゃん。
321毛無しさん:2006/12/16(土) 22:39:07 ID:DLczBIHk
ネットで関西弁キモイねん
322毛無しさん:2006/12/16(土) 22:57:36 ID:jspLbVMY
わざとらしいというかネイティブ関西人に聴こえん。

てか、ここんとこ業者主導で進行しまくりだね。
323毛無しさん:2006/12/17(日) 00:16:31 ID:swf0HzPs
>>312
日本語でおk
324毛無しさん:2006/12/17(日) 00:21:49 ID:I/s70WQB
>>320

患者の見学で知り合いがいたらどうすんだろう。w
325毛無しさん:2006/12/17(日) 00:28:21 ID:bjOrw/OA
じゃあ論理的に

>ちなみに、俺はI以外の医院で1年前に植毛して、最近2回目を受けようとIにカウンセリングに行ったら、
>「これ以上うまくするのは無理です。一回目を受けたところをお薦めします」
>って、Iの医院長に言われてん。
>一回目が成功やったことが他院に認められたんは嬉しかったけど、
>期待してカウンセリングに行ったのに、あるいみガッカリやった。

まず医院長がカウンセリングすることってありえるのかな?
多分医院長って名誉職みたいなもんで実務しないでしょ?

後、医院長みずから自分のとこの技術を否定するってありえないでしょ?
うそでもがんばりますというはず。
というわけで業者乙もしくは釣り乙という判断になるわけです。
以上
326毛無しさん:2006/12/17(日) 00:48:03 ID:XggShL8T
あなたは論理の意味すら分かってない小学生やねんな。
そんな人に勝手に業者扱いされてる俺がむなしなってきたわ。

>うそでもがんばりますというはず。
自分のプライドのために患者にうそをつくI万歳。
もう特に反論しなくてOK。あなたの論理でおなか一杯。
金輪際その空っぽ頭で人を判断するのはやめましょ。
知識なさ杉、人生経験少な杉。

>>315
サンキュ
327毛無しさん:2006/12/17(日) 00:49:32 ID:bGDG1y1h
釣りというか、住人同士を争わせるための作戦でしょう。
住人は最近わきまえてるから、
自分が成功したとしても、上手く行かなかった人の状況を想像して
物を言えるようになってるし、(アンチ工作員は立場上をそれが出来ないだろう)
特定クリニックを持ち上げる事も、腐す事もしないようになってる。

アンチとしては、突っ込みどころが無くなったので、
「そういった姿勢自体がポーズである」と、もはや妄想暴走状態で
バカを書き込むしかなくなってる。

もし、アンチの人が本当にどこかで失敗した患者なら、冷静になれと言いたい。
俺自身、昔パンチ方式で大変な目にあったので、気持ちは分かるからね。
まさにフランケン以下の悲惨な状況だった。
しかも、小さな火傷を隠すためというくだらない理由で、説明も不十分な
状態でやられた。そういう恐ろしい医師も居る事を知ってるので、
なおさら黙って見ていられない。
(パンチの隙間を埋める事で解決してもらった。医師には感謝しきれない。)

体質による「結果の振れ」の両端に居る者は、「反対側に居る人」の事を
考えてからものを言えば、他人に迷惑をかけてまで破壊活動する愚かしさに
気づくことができるかもしれない。その逆もしかり。

単にズラ業者なら、お前らホントにさっさと滅びろよ。
それか、きちんと勉強して植毛産業にも乗り遅れずについてくれば済む事だ。

もし、仮に俺ら体験者以外に医師や関係者が来てるなら、やめておけ。
かならずバレる。意外なところで足がつく。
そういうのを発見したら、俺はもう庇ったりサポートするのやめるし、
逆に糾弾すらするだろう
328毛無しさん:2006/12/17(日) 01:48:32 ID:5JVHUvqi
あの〜>>302>>312>>326さんは以前もその話書きましたよね?
以前は、実名挙げて。
あの時は、それに対して誰も過剰な反応しなかったのに何で今回は色々過剰な
反応するの?
俺が書いた>>266以来、平静だった流れが早くなってまた荒しが盛んに書き込み
はじめた気がするけど…
でも俺が書いたのは事実で真実だし、聞いてみればいいだけの話であって…や
っぱり痛いトコ突かれて早くスレを消化してしまいたいんだろうなぁ。
329毛無しさん:2006/12/17(日) 01:59:22 ID:VTBFwGeW
Iに対してマイナスな書き込みにはやり過ぎな位擁護レス付くよなー。
I関係者なのか、それともIを持ち上げて落としたい他業者なのか。
330毛無しさん:2006/12/17(日) 02:20:22 ID:7KpXeEfa
>>279
やっぱりそうか・・・ 大体卒後4年程度で院長なんて非常識にもほどがあるよ
堂々とそんなふざけた経歴のせてるから怪しいとおもってたけど・・・
でも>>279さんよかったじゃない 本性見えた訳だし
そんな下らんところに大金つっ込まなくてよかったと思うよ
言葉づかいや態度がいい加減なところは何やらしてもアウトだと思うな
331毛無しさん:2006/12/17(日) 03:19:01 ID:I/s70WQB
あーあIアンチ業者が牙むきはじめたね。
何でそこまで粘着過剰反応できるんだよ。
反論並べるよりうp写真晒して欲しいって思ってるのになぁ。
332毛無しさん:2006/12/17(日) 03:36:38 ID:XfPg5GV4
Iは最低最悪です。特にあそこのダイレクトはバカ高い割りに全然密度が足りません。
みなさん気をつけて下さい
333毛無しさん:2006/12/17(日) 03:38:11 ID:h2X6501g
植毛クリニックバトルマニアがいるね。w

>329と>330なんか感情的に自演してるのが透けて見えてしまいました。
もうちょっとバレないように今後作戦を練り直したほうがよい。
ところで、アナタ
どんなハゲ頭なのかうpしてください。
334毛無しさん:2006/12/17(日) 03:41:02 ID:1Kul9Qsa
>>332
いやだから
その証拠写真うpたのむよ。
335毛無しさん:2006/12/17(日) 03:44:58 ID:1Kul9Qsa
日本の植毛屋で突出して満足出来る密度の高いところなんかねーぞ。ドシロート
どこでやってもスカじゃん。
336毛無しさん:2006/12/17(日) 04:14:13 ID:Qa5cYVOr
じゃどこでやりゃよいんだよ
教えてくれ、
一番最高級で高密のところで回復したお前らの生きた証拠画像が見たい。
混乱して、それくらいは最低見ないと納得いかん

Yがクソ扱いされてる事の真意は?
暴れん坊の>>302とか本人がそこで実際やったこと無いクリニックをけなしてたり、
業者の大人の事情とかはもうどうでもいいから

マジ切羽詰ってるんだ
337毛無しさん:2006/12/17(日) 04:28:27 ID:Ir6PDqZr
>>331
>>330はIのことなんて言ってないよく読め
338毛無しさん:2006/12/17(日) 04:48:50 ID:K/8nghYQ
クリニックもクソもてめえの頭がノックだったら最高レベルの植毛も歯がたたんだろう。
はっきりいって範囲が広いはげ野郎は、どこでやろうがスカスカのうんこにしかされないよ。
339毛無しさん:2006/12/17(日) 10:18:29 ID:+3eGrEVr
また荒れてたようですね。
業者がY、Iを叩いてるんじゃないかな。
だとするとKOグループが2ちゃんでは主犯格らしき動きを感じずにはいられない。
340毛無しさん:2006/12/17(日) 10:19:20 ID:fv9A5Px5
写真なんかどうとでも加工できるんだから無駄だろq
341毛無しさん:2006/12/17(日) 10:19:55 ID:fv9A5Px5
>>339
感情的な叩きってこういう奴のことを言うのか
342毛無しさん:2006/12/17(日) 10:27:14 ID:bjOrw/OA
>>250
Iダイレクト4ヶ月目写真

他のクリニックの写真はないんかな?
公式ページ以外で
343毛無しさん:2006/12/17(日) 10:30:52 ID:fv9A5Px5
>>342
>>2読めよ
344毛無しさん:2006/12/17(日) 10:35:24 ID:vnydynzo
>>341
キミも十分感情的にみえるけど。
普通の人で関係者じゃないならどうでも良い事だと思う。
元ハゲとしてはハゲに関して今は悩んでないけど良いアドバイスはしたい気持ちはある。
ただ、このスレが何らかの操作されてるなら難しい。
345毛無しさん:2006/12/17(日) 10:44:05 ID:fv9A5Px5
いや、俺が何故感情的に見えるかわからんけど。
荒らしがK犯人説に露骨に持っていこうとするのに、あらまと思っただけだ。

本当にどこがいいのか知りたかったらこんなこと見てても無駄だよなあ。
俺なんか父ちゃんから薦められたんだぜw
親父よりはげた息子を見るのは本当にツライからって…。
まーやってみたらそれなりに生えたから良し。
346毛無しさん:2006/12/17(日) 10:48:47 ID:nlbSx6Ha
>>345
良いとおちゃんじゃないか
俺の母も喜んでくれたよ。
自分を救ってくれたクリニックが叩かれてると、確かにちょいと意見したくなるよ。
叩いてる人も根拠があいまいに思う。
ドナーの跡も綺麗に植毛も俺としては成功だと思ってるだけに残念だな。
なのに叩かれてるからやんなっちゃう。
密度に関してはそりゃ限界はあるんだし個人差も当然あるし当たった先生との相性だってある。
いろんな要素があるからクリニックだけで話を仕切るのもなぁ
347毛無しさん:2006/12/17(日) 11:03:44 ID:fv9A5Px5
まあ手術代はこれから分割で父ちゃんに返していくんだけどw
高ええええ。
俺が手術したクリニックは伏せとく。荒らしがうぜーから。

>>346も手術が上手くいったのか〜おめ!
ドナー跡の傷とか生え具合とか、結構個人の体質とかも関係してくるよな。
それを棚上げして叩くのっておかしい。

348毛無しさん:2006/12/17(日) 11:16:54 ID:ZkqhScJu



そうそう
ハゲたとこにちゅーんと生えりゃOK
ちょっとでもお洒落に生えりゃよいんだよ。
349毛無しさん:2006/12/17(日) 11:50:59 ID:23sFLbto
なんやねん「ちゅーんと」て。
知障が。
350毛無しさん:2006/12/17(日) 12:03:40 ID:bjOrw/OA
ちゅーんとワロスwww
351毛無しさん:2006/12/17(日) 12:10:58 ID:kJXkn/Aj

ちゅーんとな ちゅーんとな ちゅーんとな ちゅーんとな ちゅーんとな 
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ちゅーんとな 
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
ちゅーんとな ちゅーんとな ちゅーんとな ちゅーんとな ちゅーんとな 
352毛無しさん:2006/12/17(日) 12:21:09 ID:q1+Ab/TZ
湘南6ヶ月でこんなにスカスカ

http://www.s-b-c.net/photo/index_cat.cgi?MODE=1&n=402&c=9
353毛無しさん:2006/12/17(日) 13:25:00 ID:RLfZ9JPw
I経験者だけど全然問題ないお。
ドナー後なんてこれ以上はないくらい綺麗にやってくれたよ。
354毛無しさん:2006/12/17(日) 13:31:46 ID:ZGF3VA9Q
Iでストリップ法をされた方、ダイレクト法を選択しなかった理由は何なのでしょうか?
355毛無しさん:2006/12/17(日) 13:37:44 ID:bjOrw/OA
自毛植毛5ヶ月たったが
今日術後初めての散髪に行ってくる。
とりあえず個室の美容室を6時に予約した。
あー、緊張する、てかめちゃ恥ずかしい。
みんなは植毛後の散髪でなんか言われたりした?
356毛無しさん:2006/12/17(日) 13:42:28 ID:Ns329b4v
自毛植毛して、ちょうど1年経ちました。
普通に生えています。アイラン○タワークリニックでやりました。
植毛後3ヵ月後に、いつも行きつけの美容室行きましたが何ともなかった。
そりこみに植毛したが、植毛部分だけクセ毛になり、
じゃっかん、、へこんだ。。けどそりがなくなったよ。
薄くもないし、やって良かった。普通に生えるし伸びるよ。
357毛無しさん:2006/12/17(日) 13:49:34 ID:bjOrw/OA
>>356
美容師さんには植毛したって伝えたんですか?
それとも普通に気づかれなかった?
俺は明らかにそこの毛が短いんで間違えなく気づかれると思う。
で、怪我したとかうそついてもバレそうなんで植毛したってはじめに伝える気。
それで問題ないですよね?
358毛無しさん:2006/12/17(日) 13:52:28 ID:Ns329b4v
>>357
もともと、やや薄かったので、植毛しちゃった!
って言いました^^;いつも行ってる所で同じ人なので、
言い易かったっていうのもあります。。
ただ、周りの友達とか、誰も気づかない・・いまだに。
359毛無しさん:2006/12/17(日) 14:04:35 ID:bjOrw/OA
>>358
俺はいつも行ってるとこ逆に行きずらいですよ・・・
M植毛なんで長さの違いがバレバレなんですよね。
俺もまだ誰にも気づかれてない・・・ハズです。
ちょっと不安になりますよね。気づいてないのか
気づいてるのに言ってこないのか。
360毛無しさん:2006/12/17(日) 14:16:21 ID:RLfZ9JPw
>>354
ダイレクト法も興味あったから話は聞きました。
デメリットもね
一度に出来る株数の上限はせいぜい500株が限度で時間もかかるし金もかかる。
一番嫌だと思ったのはバリカンで広範囲剃らないといけないことで、これはちょっとなーと。
メリットは、鮮度がよいとか、切らなくてよいとかある。
ドナー傷はどの程度になるのか実際見せてもらって、自分的に許容範囲だったので
やっぱり自分には普通にストりップが良いかと思った。
361毛無しさん:2006/12/17(日) 14:21:39 ID:Ns329b4v
>>359
おんなじっすね^^;俺もM植毛っすから。。
会社は5名しかいなく小さいので、周りには言いましたが。
半年経てば、まったく気にならなくなりますよ!
362毛無しさん:2006/12/17(日) 14:37:18 ID:/QmoILRw
半年くらいは自分でヘアカッター使ってカットすりゃいいよ
楽勝だよ
http://store.yahoo.co.jp/bin-go/ihc-30.html

M植毛した後、前髪は長くして横は毛量を抑える感じでオッサッレーにするのがいいよ。
3ヶ月すぎくらいからMのスキマは目立たなくなるから逆にセンターからの毛で覆いつくせる。
しかもMには生え際があるためそこが時折チラっと見えてエエ感じです。
そっから生えてんだ〜〜って感じ

363毛無しさん:2006/12/17(日) 14:46:57 ID:bjOrw/OA
>>362
俺もしばらくギャツビーの隙バサミセットでカットしてたんですけど
最近髪が重いって言われて自分で切る限界を感じて切りに行くんですよ。
特にサイドが・・・
あー、不安だー。。。
そろそろ準備して行ってきますわ。
364毛無しさん:2006/12/17(日) 14:58:35 ID:2yWh2YkE
そんなもん
知らない街の知らない床屋にいけば良いよ。
いちいち最初に来た客に失礼なこと言う奴いねーよ。

ていうか、お前ら気にし過ぎ。
奴等は毎日ハゲやらなんやら相手に色んな客やってんだからさ。
爽やかに「植毛したあとなんですよ〜」と言えばいいんだよ。
最初のグロ状態越してからなら平気平気。
365毛無しさん:2006/12/17(日) 15:49:22 ID:LHOrXRuo
ダイレクトは分け目修正とか初期M修正とかには向いてる
ちょっとした修正のために大げさな切って縫うような手術をしないですむし。
でもある程度の範囲を一度にやるならストリップが妥当だと思うよ。
別に激痛じゃないしね。

とまあ自分が植毛マニアみたいになってきた。
無かったところに毛が生える感動を一度味わうとある意味そんな気分が芽生えてきそう。w
366毛無しさん:2006/12/17(日) 18:02:38 ID:iwyXx+lR
頭頂部が若干薄くなってきたんだけど、植毛はまだ早い?
額は全然普通なんだけど。
できれば禿げと言われる前に増やしたいんだけど。
367毛無しさん:2006/12/17(日) 18:38:44 ID:aZ4Bzeqt
Mのおかげでハゲ。でこ狭くしたい三百万ぐらいかかるかな?
368毛無しさん:2006/12/17(日) 20:11:01 ID:vet6LE6y
100万×2回やった方がうまくいくよ。きっと
369毛無しさん:2006/12/17(日) 21:13:30 ID:bGDG1y1h
というか、向こうにそう言われるよね。
1回では密度上がらないし。
つか、Mでそんなにかからんだろ。
どんだけ上がっちゃってるのか知らんけども。
370毛無しさん:2006/12/17(日) 21:31:45 ID:HwbiRk27
うわ〜めっちゃ悩むよ。軽いMで中田くらいで昔に比べたらあきらかに後退してるから。短髪なら問題ないが少し伸ばすとセットがきまらない。あ〜悩む。
371毛無しさん:2006/12/17(日) 21:44:31 ID:QxKMF8Jr
軽いMで中田て。
やつは結構きてるMだぞw
372毛無しさん:2006/12/17(日) 22:38:47 ID:q1+Ab/TZ
Iの密度と傷口の綺麗さは天下一品!!!
他の植毛業者が必死になってオムニ否定する理由がよくわかった
373毛無しさん:2006/12/17(日) 23:15:52 ID:Fx5ibNnZ
Iで実際に植毛してる人の報告意外に多くない?
体験者には術後の結果は評判よいのかもしれないな。
あとYでやってる人もそこそこ世間にはいそうだけど、
これだけ荒しがあるのに、援護してる人ほとんど皆無なのは何で?
それとKOがお奨めなわりに体験者のリアリティーのある報告少ないのはなぜ?

自分は、この4大クリニック以外のところももっと知りたい。
やはり差が歴然とあるものだろうか。
374毛無しさん:2006/12/18(月) 00:16:57 ID:DmFSGlnJ
>>373
ここ、業者がいっぱい紛れてるから。
全部を疑えとは言わないけど、全部を信用するに足らん。
KOもIも体験談は同じくらい投下されてないか?
過去スレ読め。
本当に感想が知りたいなら、2ちゃんなんかより体験者のブログとかのが参考になる。
375毛無しさん:2006/12/18(月) 00:39:59 ID:FPZoi+dk
髪切りに行ってきた。
てか美容師は自毛植毛の存在を知らなかったよ。
なぜか俺が後頭部の毛根を移植する手術なんですよと説明してたwww
ドナー部に傷跡は見つけられないと言ってた。
後ろの毛はちゃんと伸びてくるんですよねと的外れな質問されたりもした。
個室のとこ行ったから精神的にはそれほどきつくなかった。
大勢に見られる普通のとこ行ったらまわりの客とか注目浴びてきつそうだと思った。
376毛無しさん:2006/12/18(月) 01:25:52 ID:4UC34l4G
>>372
オムニ否定もIは、何も最近じゃ大事な部分(生え際や前の方。旋毛の流れとか)
は、今年の夏前以降は、手植えに切り替えてるよ。俺が、カウンセリング受けた
時に、数箇所回った時に、教えて貰った。
>>373
Y経験者は、ここではY荒しがのさばってるからわざわざ書かないでしょ。
俺も、最終的にYでやったけど特に書かないし。
これを書くとまた荒しがつっこみいれてきそう。。
377毛無しさん:2006/12/18(月) 02:48:15 ID:0urIY+Mc
でYはここで言われてるような惨劇にはならず問題なかったの?
378毛無しさん:2006/12/18(月) 06:11:50 ID:rBtYqEq6
Kの体験サイトみて思ったんだけど
生え際の出し方がヘタクソだと思う。
フランケンスタイルまるだしじゃん。毛穴もちょっと不自然
http://2323276.com/yoro8.htm
379毛無しさん:2006/12/18(月) 09:34:47 ID:P7ydFZMs
>>375
そうそう。美容師って植毛知らないよなあ。
俺も何故か熱心に植毛について語ってしまったよw
俺の後頭部の傷はまだちょっと目立つから、
見せたら「…ああ〜…」って顔されたよ…。
早く赤み取れないかなー。
380毛無しさん:2006/12/18(月) 09:45:53 ID:P7ydFZMs
>>378
これは酷いな…。
医師にもよるのかなー。
俺の生え際は割りと自然に植えて貰った。良かった。

こっちはOだけど超自然じゃね?
tp://www.2323276.com/ansan19.jpg
381毛無しさん:2006/12/18(月) 10:26:07 ID:NRMnrWDJ
>>378
人間じゃねーよ。それこえ〜〜〜wwwwww
自分がそんな感じに仕上げられたら自殺してる。
担当医師わるかったんだろうな

自分はKOじゃないクリニックだけど運よかったみたい。
普通に生え際さらして歩いてられるわん。
見て見てって感じ。
382毛無しさん:2006/12/18(月) 12:03:13 ID:yuM0V3q2
育毛関係のWEBはいろいろ見てきたけどハゲ画像って悲惨だよな。
自分はそこまで酷くないけど、ハゲとして生きていくということは大変な事なんだろうと身につまされる思いだよ。
植毛は一番の近道なんだし、他の人が躊躇してる間に生えてしまえ!お前ら
383毛無しさん:2006/12/18(月) 14:24:55 ID:cQgW73VI
>>378
そういうの見せられると植毛する気が失せるな。
その人茶髪にでもしたらちょっと誤魔化せるかもしれんが、生え際の処理が悪いよな。
384毛無しさん:2006/12/18(月) 16:23:52 ID:6C33q74q
KOグループなんて植毛界のカリスマ医師だった○永先生が
いたからこの板でも評判だったんだろ。今となってはもう
いない訳だし、ここでKOをヨイショする理由が分からんのだが
385毛無しさん:2006/12/18(月) 16:30:40 ID:6C33q74q
あと植毛経験者からの意見だけど、よく植毛後の写真で
髪をオールバック風にかきあげてるのがあるが、この状態
ではいくら黒々と地肌が見えない状態でも、いくらでも
ごまかしが効くんです。やっぱり植毛の結果の写真では
垂らした状態のものでないとハッキリとした成果は見ない
と思います。
386毛無しさん:2006/12/18(月) 16:55:27 ID:/kxDZYHi
つむじ周辺が薄くなってきた18の男ですが植毛にはいくらかかりますか。まだ早いですか。
387毛無しさん:2006/12/18(月) 17:38:36 ID:P7ydFZMs
>>385
髪を垂らした写真ってこういうやつ?

tp://www.2323276.com/ansan14.jpg
388毛無しさん:2006/12/18(月) 18:04:05 ID:Yjc8LueH
M字修正で80万くらいでしたよ〜
アイラン○タワークリニックでやりましたが、
普通に生えてます。ただそこだけクセ毛になったけど・・・
389毛無しさん:2006/12/18(月) 18:28:44 ID:DHhlIazi
クセっ毛は治ってくるよ。

--------------------------------------------------------------------

論理的に推測して書く。皆で考えてみて欲しいんだ。
複数のクリニックでやった人でもない限り、症例写真を見て
比較する事しかできないはず。
なのにも関わらず、クリニック同士の叩きやら攻撃のレスが
あるって事は、「患者ではない人間」が間違いなくこのスレに居る。
と、俺は思うのね。

比較は、写真を比べてしかできないはずだし、出来ても
たまたまその例ではそうだった、という傾向の話しかできない。

ここまで正しいよね?

ホント,クリニック同士の比較は「そういう傾向が推測される」って
いうレベルで抑えた方が良いと思うよ。
Iでもバッチリって人も居るし、Kで良かった奴も居る。
それで良いジャマイカ。
390毛無しさん:2006/12/18(月) 19:23:49 ID:x+MM7e4e
>>389
治らないでしょ
ドナーを押し込むときにゆがめるとそうなるんだから
391毛無しさん:2006/12/18(月) 21:27:35 ID:s2E/TWGj
私の場合は、生え始めはちりっていたけど、
ある程度伸びてくると、後ろの髪と同じ髪質になりました。
個人差かと思います。
392毛無しさん:2006/12/18(月) 21:49:25 ID:DHhlIazi
いや、クセっ毛は毛穴が真円でない事から起こるので、
自然に良くなってくるよ。完全には無理かもしれないけど、
良くはなってくるので諦めないで。
393毛無しさん:2006/12/19(火) 01:06:53 ID:F+b4qTOV
生え始めはしゃーないよ。
狭いところを書き分け出てきた産毛が成長していくんだからある程度の時期が必要。
最初から後ろの毛と同じ太さの強い毛がそのまま生えるわけじゃないからな。
後ろの毛と同じ太さや質になるのには一年以上かかるかもしれん。
394毛無しさん:2006/12/19(火) 01:06:57 ID:fcMvLxSN
なるほど。機械植えだとクセ毛にならないというのは、そういうことか
395毛無しさん:2006/12/19(火) 01:12:28 ID:CXNrPpLF
生え際下げで植毛下奴は
手で書き上げてる写真は密度が低くてもそこそこスカらない、手を離すとスッカラカンになるもんだ。
出来れば生え際下げはなるべくお奨めしたくない。
1回だけじゃ変な妖怪おじさんになること請け合い。www
やはり植毛は真ん中下げないでイケるMハゲの天下だよ。超おすすめ
396毛無しさん:2006/12/19(火) 01:21:39 ID:YA5MKNGm
MはMで、ツノみたいに離れ小島できそうだけどな・・・
すだれ状態のへなっとしたツノは結構悲惨っぽいな、想像するに。
397毛無しさん:2006/12/19(火) 01:32:12 ID:ZosY7DMm
後頭部のキズについて書いた者です。

クリニックからのお返事がありまして、きちんと対応してくださるそうです。
新たに縫い直しになりそうですし、時期はまた改めてという事になりそうですが、
とりあえず、来年早々、キズの様子を見てもらうつもりです。
398毛無しさん:2006/12/19(火) 01:53:19 ID:FWEa+9DY
>>396

たいていの男っぽい剃りこみタイプのMはある程度のところまでで停止する。
ドハゲ系はMのようでMでなく、実はU字型に広がって耳のラインを超えていく。
後者はMもどきなんだが根本的にタイプが違う。20代でデコ広の奴に多く見られる。
こういうタイプはまたは逆U字にもなりやすい。
たぶんここでMと言ってる人の中にUの人もいるかもしれない
ある程度の進行パターンはハゲを多く見てる医者なら予想できる。
普通の男性型Mならかなり幸せな部類だとおもう。
ヤバイもうダメだと感じたときに植毛した奴のなかに、そこからほとんど進行してない事が多いのはそういうこと。
次は年齢とともにMではなく髪の量が減りツムジに来るといったパターンもある。
どちらにしてもUも逆Uも2回は必要だから角みたいになっていくならもう一回はやれって感じ。。
399毛無しさん:2006/12/19(火) 02:28:44 ID:MoAERc3z
坊主刈りした髪のような、先から太さMAXの毛が生えてきた。
押すとめり込んで痛い。
400毛無しさん:2006/12/19(火) 02:34:00 ID:8BDCTyVB
この医者もI批判。
近くにIの福岡院があるから焦ってるのか?

http://blog.livedoor.jp/fukuoka96/
401397:2006/12/19(火) 03:30:32 ID:ZosY7DMm
>>398

今回、メールでその事についても医師に聞いてみたんです。
そしたら、実際にそういう事がある、そういう傾向があるとの回答でした。
つまり、施術を受ける事で患部に傷が付き、治癒しますよね?
その過程で血流に影響が出たり、変化が起こることで、
既存毛が太くなったりすることがあるとの事でした。

自分の場合、まだ前頭部には軽いMがあるだけなので、そこは
手つかずにしているのですが、この話を聞いてから、ちょっと迷ってます。
既存の毛はしっかりしてます。
ただ生え際が変わり、「毛は太いまま」Mになりはじめている状態なんです。
Mを埋める事で、そこでストップできるならありがたいな、と。
402毛無しさん:2006/12/19(火) 05:55:29 ID:zdy5MnxW
植毛の良し悪しについてあえて言うなら
どこのクリニックでもドナーから植えられる量は変わらん。
重要なのは約一年後にその限られた量の髪がどれだけハゲカバー出来てるかだ。
密度の話ではない、同じ量でもスカに見えるか見えないかがポイント。
ヘアラインの決め方、植える箇所によっての量の調整など出来上がりを想定した植毛だ。
見落としがちなのが、いかにも植毛に見えないようにする事。
生え際に大きな穴から生えてるようなのが目立つのはヘタクソまるだしだ。

お前らはクリニックで良し悪しを決めようとしている、。
それは危険 ちがう
お前らの頭に実際切ったり植えたりする担当者で運命が随分と変わってしまうのだ。

それ以前に態度や対応が悪いといったところは問題外。
403毛無しさん:2006/12/19(火) 09:16:48 ID:LkbN6mhU
>>385
オールバック風にしてるのがダメっつーけどさ、
範囲が広いハゲが植えた場合はドナーが足りなくて頭頂部まで植える数が無いから
前の方にたくさん植えて後ろに流して濃く見せるってカウセの時に言われたけど…。
Mだけなら前に垂らしてもかっこつくだろうけどハゲ部デカいのに植えても前に垂らすのは無理だろ。
404毛無しさん:2006/12/19(火) 11:36:25 ID:FPywyYiW
>>235
自分もKで真ん中少し上にタマゴ型に集中的に植えました もちろんMも
今後髪型をセットするのにすごく重要な部分らしいです
自分で必要だと思うなら検討してみては?
405毛無しさん:2006/12/19(火) 11:39:28 ID:0JE1ypMl
あ〜〜術後1ヶ月ほど経つけど、まだショックロス続くなあ・・・
いつまで続くんだろ・・・そろそろ終わるかなあ
406毛無しさん:2006/12/19(火) 11:44:16 ID:ZWf7bAh1
>>401
傾向というより、まさにそうなってきました。
その話、まさに自分に当てはまります。
Mを植毛した後、その境界線より上のやや弱っていた周辺の毛がどんどん太くなりましたよ。
植毛以外の自毛も境界ラインより下まで下がってきてる。
そのせいか植毛と混じって密度も実際より濃く見えてます。
ただまだ生え際のラインまで降りては来てませんが確実にターミナルな毛が混在するようになりました。
そこが伸びるのが以前より早くなって色も濃くなっています。
植えた付近で産毛のなかったところもぽつぽつ混じって様子が違ってきた。
マッサージや育毛剤など何もやってもダメだと思っていたまさに表面が光ってた箇所です。
こんな事もあるのかと驚いてます。
植毛するとその付近が手術前よりも血液の流れが植えた毛にそって活発になるからかな?
くわしくはわからないけど、環境が変わってるんだと思います。

私の植毛前の状態:特にM以外薄い部分のない健康な男です。
407毛無しさん:2006/12/19(火) 13:38:53 ID:iN6Ajspd
植えたら血流や周囲の環境に影響あるからね。
ショックロスも一時的に発毛のためにまわりが栄養とられる現象だし、当然良くも悪くもバランスに影響するよ。
408毛無しさん:2006/12/19(火) 15:21:42 ID:14yUrVCw
>>403
確かに言葉足らずだったけど、言いたいのは
結果としての写真は1つのパターンとかだけ
だと完全に勘違いするってことです。ようは
垂らしたり、オールバックにしたり、光に透かした
状態といろいろなパターンから見ないとその結果自身
を正確には把握できないってことだね。

極論しちゃうと、オールバックにした状態だと、前頭部
の最前列辺りに集中的に植えた状態ですると、写真では
それなりにフサフサに見えるってことですね。

これじゃ見てる側は過大な期待をもっちゃう訳で・・・。
409毛無しさん:2006/12/19(火) 16:31:12 ID:LkbN6mhU
>>408
うーん。それも確かにわかる。
でも範囲が広い場合は、長くして後ろに流して髪と髪が重なって効果が出るんだから、
過大な期待を煽るというより、それが手術の完成像らしいじゃん。
ようするに後ろに流す以外の髪型はできないっていう。
垂らしたり、ってのは最初から考慮してないんだから薄く見えても当然。

ほんとに極論だと、写真写りなんて撮影者の腕とカメラで左右されるし、
最近は写真の加工技術も上がってるし、
本物をじかに見ない限り正確な把握は無理。
410毛無しさん:2006/12/19(火) 18:06:47 ID:M3XdUe/q
大学生ですがMがどんどん進行してきて植毛考えてます
これだと相場いくらくらいでしょうか?今年の夏から毎日帽子ですorz
http://p.pita.st/?m=atmikq05
411毛無しさん :2006/12/19(火) 18:13:06 ID:/xpcHtc8
>>410
あきらめるか貼り付けるので30まで凌いだほうがいい
412毛無しさん:2006/12/19(火) 18:30:19 ID:M3XdUe/q
>>411
植えたら他の毛も元気になったという書き込みがあるので期待してるんですが・・・
植えた奥から抜けちゃって取り返しつかなくなるんでしょうか。。
413毛無しさん:2006/12/19(火) 19:04:21 ID:6YAog0uT
大学の時点でM植毛するのはかなり危険だと思うぞ!
俺も若ハゲで、キミぐらいの歳ぐらいでかなりMってた
が残酷な話、今の時点でそれだけ来てたら、加速度的に
25ぐらいまではターボでMると思う・・。今の時点
で植毛したら、多分植えた毛がその進行に追いつかなくなって
悲惨な状態になると思う・・。

とりあえず今はフィナなりミノキシなりで凌いで、25辺りって
いうかMが落ち着くまで待ったほうがいいと思う。

てか、大学生じゃカウンセリングの状態で止められるのは必死だと
思うが(笑)  

植えたらほかの毛まで元気になるってのはあくまで都市伝説程度の
話だと思う。やってみたら分かるけど、むしろ弱ってた毛に手術時
と、それ以後の2週間ぐらいの間満足に洗髪できないって感じで
むしろ術前よりも弱る方がありえると思うな。
414毛無しさん:2006/12/19(火) 19:15:36 ID:M3XdUe/q
>>413
丁寧にありがとうございます!!
自分でも気にしていたのですが人に指摘されるようになってしまい非常に辛いですorz
実際植えた方で奥からMってしまった方はいるのかな。。。
415毛無しさん:2006/12/19(火) 19:32:42 ID:4aTvITWC
>>412
人によるけど植えた奥ってそんな奥には影響しないだろう。
植毛の2〜3mm半径くらいはショックロスの影響はあるかもしれないが絶対に抜けるわけじゃない。
自分もそんなことは心配はしたものだが境目が薄くなったということもなくビッシリちゃんとあるよ。


>>410
キミはMを通り越してるなぁ。
みのさんタイプのは幅3cm三角のMだったらストップする可能性は高いが、
この感じの逆三角のジーンシモンズタイプはU字に逝くタイプかもしれないので注意が必要だな。
これくらいキテたら将来含めて2段構えでやったほうが良いかも知れない。
現状でもかなりの株数が必要だろう。
現状の真ん中の尖がったラインに合わせて面一で両端を埋めると100万以上はかかりそうだ。
ヘアラインの角度を浅く傾斜で植えて我慢できるなら、金額を少なく抑えられるが本人の好みの問題があるからね。
まずフロントラインを今回埋めて、30歳くらいまでにもう一回やる覚悟が必要かもしれない。
このまま止まってくれたらよいが、このハゲ方だと内側に向かって真ん中だけちょっと残る可能性も高いので、
そうなってから植毛するとドナー不足で一回じゃムリになりそうだ。
今は、なんとかフロントラインをドナーめいっぱいで作って将来の進行に合わせて植毛計画を考えてみてはどうかな?
416毛無しさん:2006/12/19(火) 19:38:14 ID:6YAog0uT
「奥からMる」というのはよう分からんが、遅かれ早かれ
説明図に出てくるように、真中部分だけ離れ小島みたいに
残り、つむじに来て、最終的に完全なハゲになるのは間違い
ないんだよな・・。

キミの場合は多分ここの板で言う所のまだ「序の口」程度の
ハゲで、植毛本数も1000〜1500ぐらいだと思う。

でも、問題なのはキミが若いから「M部だけを植毛したら
周りのみんなのようにフサフサになれるんじゃないか?」
って思って事だと思う。

ハッキリ言って植毛なんて密度的にも2回を繰り返して
60パーを目指すってカンジで「伸ばした状態で地肌が
見えなければいい」って程度のモノだって事

魔法でもなんでもなくあくまでも自己満足の世界だと
思います。
417毛無しさん:2006/12/19(火) 19:44:44 ID:YolgCnNW
画像見れね
au糞
EZシネ
418毛無しさん:2006/12/19(火) 19:48:57 ID:WDc3+Vq+
>>416
この面積を埋めるのに1000〜1500本(約500株)じゃ全然ムリだよ。
419毛無しさん:2006/12/19(火) 19:50:51 ID:YolgCnNW
ちなみに俺は後々離れ小島になっても良いんではないかと思うが
20代ってのは掛け替えの無い10年だよ
420毛無しさん:2006/12/19(火) 19:51:27 ID:M3XdUe/q
>>415
できることなら本来あった位置に生え際を戻したいです。実際ほとんど髪の為に院への進学を遅らせて働こうと思っているほどですorz

>>416
奥からMるというのは植えた部分だけ残ってそことフサの部分にスペースができてしまうのではという変な心配でした。
正直植えればフサフサになれると思っていますが甘いみたいですね。。。
421毛無しさん:2006/12/19(火) 19:54:12 ID:6YAog0uT
>>418
500株って・・・。アレかKOで植毛されたんですね。

確かにあそこは1株を3本単位で計算するんですけど、
実際には1本もあるし2本だってある。

確かにKOでは「まーやん」とか見たいに2500とかって
言われると思いますね。

ちなみに自分はYだったんで・・・。
422毛無しさん:2006/12/19(火) 19:54:53 ID:M3XdUe/q
>>419
同感です いい車より髪が欲しいです。
423毛無しさん:2006/12/19(火) 19:55:38 ID:YA5MKNGm
>>421
写真うpしてよ
424毛無しさん:2006/12/19(火) 19:58:04 ID:WDc3+Vq+
>>421
うわっ バレたか....((汗

この人の半分以下の面積で自分はあそこで言う約500株だったもんで.......
425毛無しさん:2006/12/19(火) 20:00:25 ID:6YAog0uT
>>422
キミの気持ちも痛いほどわかるけど、実際問題20代そこらで
ハゲ始めたら、将来と言うか近いうちにハゲ上がるのは確実です。

志村けんだって30の時はフサフサでしたし。

自分は今30になりましたが、実際なってみると
周りがフサだから自分も!って思うのは多少無理が
あると思います。

残酷ですけど、「自分は頭のみに関しては周りの人」
とは違うんだ!って思っておいたほうがいいと思います。

頭髪のことを気にするよりも別に楽しみを見つけたほうが
よっぽどか有意義だと思いますよ。

426毛無しさん:2006/12/19(火) 20:06:57 ID:qkf7we97
いいんじゃない?
彼の青春のためにも今植毛して、少しでも気分も外見もマシになれたら儲けものだと思う。

今は頭の悩みのストレスを減らして勉学に励んで将来良い仕事につけるように考える事を優先するべきだよ。
それでまた道も開けるし、将来の頭についてはその時にまた考えりゃ良いだろう。
427毛無しさん:2006/12/19(火) 20:10:53 ID:YA5MKNGm
ていうか多くの人は25歳くらいからハゲ始めるんじゃね?
程度の差はあれ・・・

そういえばスマップのやつらはどうしてんだろ
草薙は間違いなく植毛or貼り付けだとしても
仲居は微妙だなぁ・・・以前の番組で水に入ってて髪の毛かきあげてたけど
あの年齢であればぜんぜん普通(むしろ年齢考慮するとフサ?)って感じのハゲ具合だった。フィナで持ちこたえてるのか?
五郎と新語はどうなんだ?髪型でカバーしてるんだろうか、かなりフサだよな
で、だ。
キムタクは・・・・・・?
なんなのあいつは?かなり怪しくね?
多分だけど、キムタクは前髪をとにかく植毛、そしてそれ以外のハゲてきたところは
全て貼り付けタイプのカツラでカバーしてるんじゃないかな

根拠は、4人いて1人しか確実なハゲがいないってのは確率的にも不自然だから。
さらにアイドルという外見を売る商売である以上、髪の毛に関しては普通以上に敏感だろう、会社的にも。
必死で隠そうとするだろうし。
とりあえず、やつらの隠し方を参考にしたい。でも金かけまくってるだろうから非現実的かw
428毛無しさん:2006/12/19(火) 20:12:58 ID:6YAog0uT
>>426
植毛しても、正直鏡と睨めっこする生活は変わらないと思います。

その上進行は確実に進む訳で、例えば風呂上りの自分の姿とか
みるとやっぱりハゲだなって思います。

やっぱり植毛した毛と既存のしっかりした毛は違うしね・・。

ハァ・・。俺って結局メンタル弱いなぁ(笑)
429毛無しさん:2006/12/19(火) 20:13:57 ID:YolgCnNW
キムタクは特別でしょ
多分奴は小細工無しで一生禿げないよ
430毛無しさん:2006/12/19(火) 20:17:13 ID:6YAog0uT
俺の場合はFUJIWARAの原西とかがスゴイ気になる!

一部では「増毛」って話だけど、普通にテレビ出てる
場合だと多少おかしな頭だなって思うけど、そこまで
ハゲではないんだけど、「めちゃいけ」のシンクロネタ
時のあのスカりぶりは尋常じゃないしね・・・。

でも芸人だったらハゲはお笑いの武器になるからいいよなぁ・・。
431毛無しさん:2006/12/19(火) 20:19:57 ID:YolgCnNW
ID:6YAog0uTさんはちょっとネガティブ過ぎるね
言っちゃ悪いけど負のオーラをビリビリ感じる
432毛無しさん:2006/12/19(火) 20:24:09 ID:6YAog0uT
まぁハゲ自体が負のオーラの塊だからしょうがないって
事で・・(==;)

植毛しても結局はハゲ→ハゲかかった人になるだけって
こと。

一生はげの呪縛からは逃げられないって事ですな(笑)

ごめんな!する前からネガティブなことばっか言って
まぁ植毛経験者の1意見だったって事で聞き流してよ!

じゃね〜♪
433毛無しさん:2006/12/19(火) 20:32:00 ID:qkf7we97
>>427
キムタクのオヤジはツル禿らすぃ。
彼は今後のためにも髪を短くしないだろう。
ヤバい兆候があれば敏感に行動するだろう
隠しながら貼ったり植えたりするためにもロンゲを利用するだろう。
そういやチラっと見えた真ん中の生え際が以前よりヤバァそうにも見える。

実は俺の知り合いのロンゲも普段隠れてる部分はかなりMがキテる。
でも毛の量がドっとあり顔が覆いかぶさる感じでスダレにはならないんだな。
皆はフサだと思い込んで普段まったく分からない。
あれなら植毛しても誰にも気づかれないだろう。
その手があったのか。って
434毛無しさん:2006/12/19(火) 20:37:33 ID:lP2h12rU
>ていうか多くの人は25歳くらいからハゲ始めるんじゃね?

てか石坂浩二あの年ですげーフサだけど、どうなってんの?
435毛無しさん:2006/12/19(火) 20:41:39 ID:YA5MKNGm
キムタクはハゲじゃないってのは怪しいなぁ・・・
80%の日本人男性はハゲるんだぜ
しかも当然遺伝的影響が大きい
ハゲないのは20%しかいない
石坂はその20%なのだろうかな
436毛無しさん:2006/12/19(火) 22:12:37 ID:ZosY7DMm
もう37だけど、Mやっちゃおうかなあ。
437毛無しさん:2006/12/19(火) 22:21:30 ID:bj0xzFsI
二十五歳でキャイ〜ンのあまのっちぐらいなんだけど全体的に増やしたいんだけど植毛って髪が生えてる所にも出来るの?
438毛無しさん:2006/12/19(火) 22:31:04 ID:5iZHDgWh
スマップは5人いて2人はやばいんだから別に普通じゃないか?
稲垣も実はきはじめてそうだけど
30代とはいえ普通そんなもんだろ
むしろもっとフサの確立高いでしょ
ちなみに親父がツルツルなのは仲居だけだぞ

>>437
それは一番ショックロスの影響ある植え替え状態になりやすいタイプですな
439毛無しさん:2006/12/19(火) 22:50:51 ID:B26HShqw
>>400
その先生は植毛や美容整形で結構有名な先生だよ。KのHPとかでも出てくるよ。
Iが福岡に開院する当時かなり誘われたけど機械式が世界的に非難されてるから断ったんだよ。
それに福岡に住んでる人はわかると思うが機械輸入してる団体は…だしね。
詳しくは福岡県警とかに聞いてくれ。
だからHPでは表立って「今では一部手植で植毛してます」なんて書いてないんだよ、気を使って。
440毛無しさん:2006/12/19(火) 23:29:44 ID:/tonR0BL
キムタクがハゲたらハゲがモテるな(*^∀^*)
441毛無しさん:2006/12/20(水) 09:32:03 ID:+pjEm95A
>>439
いろいろ詳しいなぁ

俺は去年、Iで植毛したけど、そういった専門的な事は何も知らなかった。
カウンセリング受けた印象が良くて手術した。
今は、普通の人になったわけだけど、ドナーも綺麗すげー綺麗。
もっとスカになるのかと思ったが、初期Mだったのでトータル的にバランスが取れてます。
髪を下ろした感じも今の草薙よりはマシ見える。
442毛無しさん:2006/12/20(水) 09:36:48 ID:NCjRvePW
>>440
バカ逝ってんじゃね〜
キムタクが落ち武者になるだけで、キミらには何の影響もないよ。残念だったな
443毛無しさん:2006/12/20(水) 10:23:17 ID:QtPup/zw
ハゲは永遠にかっこわるいのでつ。

だから、少しでも毛をあるべきところに移動するのが植毛。
ほんとサイドのボリュームなんて邪魔で半分以下に減らしたい。
そんで欠けたとこに生やしたい。
444毛無しさん:2006/12/20(水) 17:51:03 ID:BqPMmsT1
Iって、評判いいし結果もいいのに、
なんでホームページに手植えもしてますって書かないのか何か不思議。
手植えだとダメ!って感じに書いてるけど、生え際とか手でやって結果がいいじゃん。
それ書いた方が今以上に患者が増えると思うがなあ。
せっかく上手いクリニックなんだからもっと技術をアピールすりゃいいのに。
445毛無しさん:2006/12/20(水) 18:04:02 ID:FIaKdyqK
ていうか毛根培養技術が出来上がらないことにはな・・・
現状じゃ植毛は一生に3回しかできないんだから。
アメリカが最先端だから期待したいけど・・・
多分ES細胞の導入が最短の方法だろうから、宗教関係もあり難しいところだろうけどな・・・
でもブッシュ政権も共和党に負けた感じだし、ES細胞の進歩を願うばかりだ
446毛無しさん:2006/12/20(水) 18:06:22 ID:1l5j/x+i
麻酔で朦朧としてたけど、ちゃんと手植えしてた。Iクリニック
はっきりいって、ここ上手いよ。
4ヶ月たったがドナーの傷が三面鏡で髪をかきわけ探してみたが自分でもわからないもん。
爛れとか赤みもいつの間にかなくなったし。
447毛無しさん:2006/12/20(水) 18:22:40 ID:/fQWaKYU
生え際全体を下ろす手術は激スカ&フランケン演歌歌手という欠点があるので、
なるべく下げないで、一番下まで下がって出っ張った部分を基準に、緩やかな傾斜を描くような生え際ラインにすると、
価格も安くすませられ、比較的密度も濃くみせれる。
ハゲ感は激減するんだが生え際が高い位置になるんで見た目の若さは期待できない。
ヘタすりゃオラウータン。

なのに俺はオッサンが嫌いだからムリしてでも下げる
半年は誰にも会いたくないな。
でもキャップとロンゲでごまかしとおして、2回目もやるつもり。
448毛無しさん:2006/12/20(水) 18:31:58 ID:XFmZL6nk
一人者のハゲには辛い季節になりましたが、吉報です。

****** 重要 ******
 
クリスマス中止のお知らせ

2006年12月25日に開催予定のクリスマスは諸事情により中止になりました。
この決定により、クリスマスイブも中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。

尚、随時全世界にニュース配信も行われています。
当日はお間違えのないようにお願いいたします。
http://dempa.s18.xrea.com/flash/20041212.html
449毛無しさん:2006/12/20(水) 18:34:05 ID:PzyLTicx
気持ちは分かるな
俺ももっと下げたかった。
年よりおじさんに見られるんで辛い。
まだ独身なのに。泣
450毛無しさん:2006/12/20(水) 19:17:58 ID:DUlSImbe
KOって高くない?
451毛無しさん:2006/12/20(水) 21:36:42 ID:BiCdVbYS
>>445
生物学に詳しい俺が物申す。

ESから毛根はまず無理。本当に無理。現状としては微塵も可能性が見出せない。
でもstem cellからならいけそう。やるならこっち。15年くらい?

ES細胞は日本語で胚性幹細胞と言って受精直後の卵(正確に言うと胚)から取れる。
現在では広義の意味で全能性の幹細胞ならES細胞と呼んじゃっている。

で、現在人でのES作成成功例はなし。
マウス、ラットでES細胞作れている。しかも受精させた細胞からというのが基本。
魚類は受精していない細胞からでもES作れる。詳しくは2005年度の実験医学読め。

しかも単体(一人)でES作るのは男じゃまず無理。
女なら卵子あるから可能性あり。

マウスでは実験的にオス単体でES細胞らしきものができた。
2005年の冬の話。ちょうど去年くらい。
でもそれは超癌化した精源細胞(精子量産してる細胞)からのみ。しかも超低確率。
おまけに生後間もなくじゃないとだめ。2週間くらい経つともう作れないらしい。

まぁ現段階ではだけどね。
それより髪の毛作る幹細胞作る(見つける?)なりして毛根培養する方針のほうが100倍近道。

わかったか禿げ。ESとか言いたいだけちゃうんかと。
俺が毛根幹細胞作成してやるからみ守っていろ!!
と言いたいところだが、研究はもうやめた。
日本は研究者に対する扱いひどいもんよ〜
452毛無しさん:2006/12/20(水) 21:49:02 ID:yd7FFywZ
>>451
4流研究者乙
お前なんかに期待しねえよ 勘違いバカ
453毛無しさん:2006/12/20(水) 22:08:51 ID:BiCdVbYS
>>452
4流か…
一応旧帝出てアメリカで3年修行して戻ってきて大学で研究していたんだけどね…

どんなに頑張っても給料低いし生まれてくる子供と一緒にいる時間もなくなるからやめた。
研究費は山ほどあったが制約があって人を雇えないし。

かといって民間の企業は目先(5年くらい)の利益ばかり追求して革命的な技術を追求しようとしない。
アメリカの研究室が出した結果を利用する研究しかしない。

まぁそれがいやになってやめた俺は確かに4流かもな。
454毛無しさん:2006/12/20(水) 22:09:54 ID:FIaKdyqK
>>451
髪の毛作る幹細胞作る(見つける?)なりして毛根培養する方針のほうが100倍近道。




いや、同じことじゃねーのかw
ES細胞=多能性幹細胞なんだから可能ってことやん
この一文だけ書き込めばよかったのに、お前長文すぎw
455毛無しさん:2006/12/20(水) 22:18:35 ID:yd7FFywZ
いくら旧帝大出てアメリカでポスドクしても
組織の歯車じゃしょうがない
自分の研究室立ち上げて多額の研究費持ってこれなきゃ
「旧帝出身」なんて大学入試の偏差値自慢したってむなしいだけ
456毛無しさん:2006/12/20(水) 22:26:30 ID:BiCdVbYS
>>454
いや、全然違うし…っていうか今までsage忘れてたし…

どうやってESから髪の毛作るの?自分のクローン人間作って髪の毛奪い取るのか?
現段階の研究課題はどうやってESからさまざまな組織に分化させるかってことなのだが…
ESから試験管内で髪の毛ができましたっていう成功例は一つもない。
ESが多能性幹細胞と呼ばれる所以はクローンができたことと、主だった組織に分化した事から。

ちなみに二段落目からは人でES作るのは現段階で無理、男だとなおさらと言うことなんだが…
多能性と書いた事からちょっとは知っているのかもしれないけど読解能力が皆無なんじゃないのかな。

おまけに現段階では無理とことわっている。

ESから作る事がどれだけ無駄でそれなら方針変えた方がよいと言っているだけ。
457毛無しさん:2006/12/20(水) 22:30:33 ID:FIaKdyqK
>>456
だってさ、ES細胞なんてこれからの技術じゃない
マウスに移植することもできてるんじゃなかったっけ?
in vivo でそういうことができるならマウス使って免疫反応抑えれば髪の毛もできそうだけどなぁ〜
技術の進歩のために共和党もES細胞促進しようとしてるっぽいわけだからほかの方法探すよりは一番近道なんじゃねーの?
458毛無しさん:2006/12/20(水) 22:30:43 ID:BiCdVbYS
>>455
研究費は自分で取ってきたぞ。それこそ他所より大量に取ってきていた。
しかもPDじゃなくて助手だ。
459毛無しさん:2006/12/20(水) 22:38:22 ID:CzVZ9KxC
なぜ専門家に対してそんなけんか腰?
望む未来を予言してくれないからか?

現実を見て、最良の手を打つためにも、貴重な話には
耳を傾けようじゃないか。
460毛無しさん:2006/12/20(水) 22:41:33 ID:yd7FFywZ
>>458
だからさ・・・
はげで悩んでる私たちをからかうのやめたら?
tenure取れるようになってから出直しな
素人に専門用語使って喜んでる4流君じゃ無理か
461毛無しさん:2006/12/20(水) 22:41:37 ID:BiCdVbYS
アメリカでってちゃんと言ってるじゃね〜か(w
確かにアメリカではPDでした。読解能力がないのは俺か。

>>457
確かに。肝臓とか皮膚でES移植やってるね。
肝臓の方は大学ベンチャーから就職の話があって
そこでこっそり毛根培養の研究やってやろうかと思った。
皮膚はマウスVSマウスとかだけだったんじゃないかな。

ちょっとin vitroにこだわりすぎていたみたいやね。
熱くなってすまんかった。
462毛無しさん:2006/12/20(水) 23:05:59 ID:ueEaHhVN
四の五の理屈こねても、ハゲをフサにできなきゃ
ただの御託に過ぎない。
要するにあんたは不要ってこと。
もう来なくていいよ、スレ違いだから。
463毛無しさん:2006/12/20(水) 23:29:49 ID:BiCdVbYS
>>460
nature medicineならfirstで。scienceも持ってる。後はだめだめだ。

>>462
確かにな(w
目先ばかりだな。もうこねぇよ。
ちなみに俺も禿げだから色々と考えてたんだよ。

>>459
なんかありがと。
君のような人がたくさんいたらきっと研究も続けれただろうよ。
464毛無しさん:2006/12/20(水) 23:38:01 ID:FIaKdyqK
>>461
いやいや、こっちこそ
465毛無しさん:2006/12/20(水) 23:45:48 ID:of83jmtA
>>463
nature medicineでファーストオーサーはすごいな
4流なんて言ってすまなかった 言い過ぎた

研究やめるなんて言わずがんばってくれ 
日本の博士に対する待遇の悪さに辟易しているのはよくわかります
世界をひっくりかえすような発見をして見返してほしい
466毛無しさん:2006/12/21(木) 00:10:18 ID:lEyTolQf
何か知らんが凄い奴が来てるの?
頑張れ凄い奴w

培養は正直あまり当てにしてないが(癌になったりせんの?)、
他毛植毛には期待してる。拒絶反応さえ抑えられればいけるんだろ?
467毛無しさん:2006/12/21(木) 00:12:16 ID:xMSsVUFF
>>446
これまでIの患者がここでたっくさんたっくさん手術報告してて一回も「Iは手植え
でした」なんて報告なかったのに439の下記子があるとなぜすぐ「Iは手植えや
ってました」なんて下記子あるんだ?

それにドナーの開放は今も機会だろ?手植えは一部の株の植え付けだけだろ?
縫合のレベルに上下なんてほとんどないだろうに、なんで一様に「Iは上手い!」
なんてみーんな書いてるんだ??これも、おかしくないか??
俺は、今IとKで検討中だが、ドナーについて傷が残るような人は、「その人の
体質に由る」と両院で聞いたぞ。

うーん。。。なんだかなぁ。。
468毛無しさん:2006/12/21(木) 01:21:11 ID:CkDllNY/
Iは縫合マジで上手いよ
なぜかって?
それはドナー部を深く切り込まないからだよ。
469毛無しさん:2006/12/21(木) 02:49:08 ID:90+KVaCn
ホテルニューオータニって一流ホテルじゃないですか?
そんなところに汚いハゲがノコノコ入っていって
追い返されたりしないのですか?
470毛無しさん:2006/12/21(木) 09:17:25 ID:lS8p8Fnr
Iは医師が形成外科が出身多いからね。
縫合は上手いはず。
でも一番大事なのは植えるとこだろーと思うが…。
ま、俺はIじゃないとこでしかやってないからIの技術がどうなのかはよくわからん。
ブログとか探してもIの経験者の全然見つからねーんだもん。
他院でやった感想文読んで懇親会に行ってそこに決めちゃった。
471毛無しさん:2006/12/21(木) 14:04:56 ID:dtBx3Z5s
>>467
ドナー後がどうとかよく話題になるんで、

自分はIの患者だったわけで、本当に跡がきれいで感謝したかったから投稿したまでです。
何の策略もないんでそういった、スレの怪しい空気がよめなくてごめんなさい。
写真なりなんなり言われたらいつでもアップできますよ。
でも写真でもどこが跡かわかりにくいと自信もっていえますね。
もちろん他のクリニックでやっていないから比べたわけでもないですよ。
跡に関して結果的に満足してる事を報告したつもりです。
これから植毛に不安を感じてる人に地下に見せてさしあげたい気持ちです。
472毛無しさん:2006/12/21(木) 14:27:24 ID:oj/fxw9w
>>471
俺はあなたを信じるよ。
やっぱり傷跡のことは誰だって植毛する前に気になって聞きたいわけで、
それに対して実体験を普通に答えてくれたんだと思う。
やってその結果で分かることだし、>467とか植毛実体験もない人間があれこれ憶測で物謂うのもちょっとなぁ...
473毛無しさん:2006/12/21(木) 14:32:51 ID:dtBx3Z5s
>>471
さんきゅー
まあ、傷についてクリニック名を出さずに自分に関してうまくいっただけ書いてもよかったんだけどね。
ありのまま書きたいけど、なんだか面倒だな。
皆さんの自毛植毛の成功を草葉の陰から応援してるね。
474471:2006/12/21(木) 14:33:48 ID:dtBx3Z5s
ごめん間違った
>>472氏へのコメントす
475毛無しさん:2006/12/21(木) 14:41:31 ID:lS8p8Fnr
でも幾ら縫うのが上手くても本人がケロイド体質だったら傷あと汚くなるよな?
そういう体質が思い当たる人は過剰な期待はしない方がいいと思うよ。
綺麗に縫ってもらっても体質のせいで台無しになることもある。
476毛無しさん:2006/12/21(木) 14:41:33 ID:8D+530/8
本人にとってよかった事なんだから素直に問題ない事だと思うぞ。
跡がきれいに越したこと無い
逆に縫い跡がボロボロにされたなら、クリニックの事をボロクソに言うだけのことだし。w
477毛無しさん:2006/12/21(木) 15:07:18 ID:393/gmkM
4大クリニックならどこでも基本は生えるってことで良いんでない?
上手くいかない場合は体質とか何とでもとれるものだし、あとは運が良いか悪いかだけだろ。
あまりにも酷ければ再手術を申し立てるまで
もちろん手術直後にもろ頭をぶつけた奴はどこでやっても自業自得。
ドナー跡に関して本当にヘタなら縫ったラインが無毛の線がもろ出来るような粗末な手術だろう。
頭部の怪我の傷修正も出来るんだから気にするほどのものにはならないと信じたいところだ。
478毛無しさん:2006/12/21(木) 18:02:28 ID:4RIUQ1kc
M植毛してるけど毛も太いのに囲まれそれ以上の後退の気配はまったくないんだけど、
テッペンの毛が比較的細いのが気になる。
スカまではいかないが次に薄くなりそうな場所という感じ。
479毛無しさん:2006/12/21(木) 18:49:59 ID:xH81kASG
植毛ってテッペンは後回しになることがケースとして多いな。
まず生え際から植えていくのがポピュラーだもんな。
まあ生え際から毛があれば多少テッペンを隠すことも出来るし
フロントがその人物を印象づけるポイントとして大きいのだろう。
480毛無しさん:2006/12/21(木) 23:08:09 ID:NWChJasT
そうみたい。前から見た印象を最優先にするらしいね。
481毛無しさん:2006/12/22(金) 00:45:15 ID:LbgYhXhY
>>477
4大クリニックか。
そんな呼び方は初めて聞くが、どこを指してるのかすぐ分かっちゃうな。
482毛無しさん:2006/12/22(金) 01:02:49 ID:yFradXWA
やや軽度のMの30歳です。
ダイレクト法で300株、M部分だけ埋めるか
ストリップ法で500株、M+生え際かを迷っています。
一番怖いのは、植毛した後、ハゲが進行して離れ小島
になってしまうことです。とにかくこのリスクを恐れるなら
ダイレクト法にしておく方がいいでしょうか?
現状、M以外はてっぺんも後ろも太い毛がありフサです。
家系的にはおそらくツルツルにはならないような気がします。
アドバイスをお願いします。
483毛無しさん:2006/12/22(金) 02:19:25 ID:AG/W4w0F
>>478
俺も同じでM字を2回やってるんだけど
術後頭皮が引っ張られて旋毛がかなり後ろになってしまった気がする
今でも頭頂部に軽い違和感というかツッパリ感があるんだけど
同じ症状の方います?
2回目終えて数年経ってるんだけど
頭頂部が気になりだしてる今日この頃・・・
484毛無しさん:2006/12/22(金) 03:37:22 ID:aq1243ku
Yは果たして良クリニックなのか?
Y嵐の言うとおり糞なのか?
はっきりしようではないか?
経験者の方、本音をどーぞ。
485毛無しさん:2006/12/22(金) 07:34:33 ID:z8rJwDZa
Y最高だよ!安くて安心!
486毛無しさん:2006/12/22(金) 09:21:31 ID:Iw/vfHLT
横美の今川は最悪!
技術は最低、人間性も最低
医院は汚い、狭い、古い、くさい
俺は、今川のような詐欺師にだまされ
いまでも後悔しているよ。
487毛無しさん:2006/12/22(金) 09:25:23 ID:UWyZCQc4
Yは安いだけのクソ医院
488毛無しさん:2006/12/22(金) 09:37:43 ID:R5YJIXZZ
Yでの経験談を一言で言わせてもらえば、低密度
これにつきると思うな。毛質がどうの範囲がどうのという問題じゃなく
すき間だらけの植毛だから、やった人はほとんど悔やんでいるじゃない?
489毛無しさん:2006/12/22(金) 09:42:23 ID:aJPhe+S3
Yはカスだった。
490毛無しさん:2006/12/22(金) 09:43:44 ID:Be+8aS2t
その隙間だらけの頭を、部分的にでもいいから晒してくれ。
1度でも晒してみせてくれた事があるかね?
491毛無しさん:2006/12/22(金) 10:00:06 ID:/fYc/+Wp
東京大学発のベンチャー企業、バイオマスター(横浜市)は、マウスの毛根から採取した
細胞を毛の生えていない別のマウスの皮膚に移植し、毛を生やさせる実験に成功した。
まだ基礎的な段階だが、将来は人の毛髪を再生できるようになる可能性があるという。

 移植したのは毛乳頭細胞。毛髪の付け根の皮膚組織の中にあり、発毛を促す成分を分泌
している。黒い毛のマウスから毛乳頭細胞を採取し、無毛のマウスであるヌードマウスの
皮膚組織の中に特殊な注射器で移植したところ、4週間後には注射した部分から約8割の率で
毛が生えてきた。


▽News Source NIKKEI NET 2006年12月22日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061222AT2G2100821122006.html
▽バイオマスター
http://www.biomaster.jp/



492毛無しさん:2006/12/22(金) 10:29:43 ID:0vBwEbvH
今にもヤバイ状態なのにそんな先の見えん話題には付き合ってられん。
493毛無しさん:2006/12/22(金) 10:30:52 ID:Be+8aS2t
>>491
そりゃそうだよね。移植すれば生えるのは、俺たちはすでに知ってる。
その細胞(株)を増やせるのか?というのが大事なわけで。
494毛無しさん:2006/12/22(金) 10:31:01 ID:D+XAks/q
うお・・・・めちゃくちゃタイムリーだな
495毛無しさん:2006/12/22(金) 10:38:23 ID:LzeAdTkB
>>491
自家移植ではなく他家移植で生えたってとこが新しいのか?
でも所詮マウスの実験段階でしかもまだ基礎的だしな…。
毛が生えたって言っても産毛以上に成長出来なかったら意味無いし。

培養植毛の成功なんか待ってられるか!!!
496毛無しさん:2006/12/22(金) 10:45:28 ID:6MON5/31
人から貰っても植える密度は自毛と同じだろ。
てか自毛ならサイドや後ろにいっぱい余っててセットの邪魔で捨てたいくらいある。
俺なんかサイドのボリュームが邪魔で毎週カットの必要がある
この邪魔毛を前髪にもっていきたいよ〜〜〜。
497毛無しさん:2006/12/22(金) 10:45:37 ID:D+XAks/q
でもこれは凄いことだよ
免疫反応(拒絶反応)を抑えられたってことだから。
人間に応用きく可能性は高い。
で、問題はこの毛根細胞を誰からもらってくるかだなw
若いやつらに金払ってもらってくるしかないわけだからな・・・・
しかも少量ずつ。
手間暇も考えるとめちゃくちゃ高くつきそうだ
498毛無しさん:2006/12/22(金) 10:51:44 ID:sddj1zsr
それに、ドナー同伴じゃないと鮮度も落ちる。
マウスは4時間後に生えても人間ではそうはいかんし、発毛までに脱落しそうだ。
人体で拒否反応が無かったと発表される日はまだまだ遠いだろう。
他人の毛だと相性うんちく自己責任的要素が付きまとうしコストは何倍もかかっても不思議は無い。
499毛無しさん:2006/12/22(金) 11:04:11 ID:Be+8aS2t
他家移植も、すでにとっくに成功済みなはず。
いわゆる、このスレにおける植毛を、他人の毛で成功している。
500毛無しさん:2006/12/22(金) 11:25:20 ID:LzeAdTkB
旦那の毛を奥さんの腕に植えて生えてきたんだっけ?
でも上でも出てるように他家移植もドナーの問題があるよなあ…。
結局それだと他人の頭に傷が出来たり負担がかからね?

今んとこは自分の頭皮切って植えるのが最善の対処法なのかー。
501毛無しさん:2006/12/22(金) 11:50:31 ID:Be+8aS2t
その通り!
なので、細胞であろうと、皮膚を切り取った現行のドナーであろうと、
元ある所から移動する、という域から出ない内はあまり意味がないんだよね。
残念ながら、491からは新しい発見を見つけられない。。。

もし完成すれば、進行との兼合いを考えずに済むので万々歳なんだけどね。
502毛無しさん:2006/12/22(金) 12:23:56 ID:MhyEqQEQ
他ののとこから貰う必要あるのはドナーがたくさん必要な頭だけじゃん。
植える密度と関係ない
ツルハゲになる奴にしか意味がないな。
皆がツルハゲまでいかないのも事実。
そこらの60代くらいのオジサン見れば良いが光ってる人がどれだけいるだろう?
自分がそうなる心配な糞な奴には夢見るかもしれんが、


503毛無しさん:2006/12/22(金) 12:26:37 ID:6MON5/31
自分は、生涯自分のドナーを使い果たさないうちにおじいさんになると思うな。
自分の親族見ても薄くはなるけどノックとか広範囲にならない気がする。
504毛無しさん:2006/12/22(金) 12:58:00 ID:EDCLVAq5
よく考えなくてもわかるけど、Yのような
60過ぎた年寄りが、手術をしている例っていうのは
ほとんどないよね。理由は体力の低下、視力の低下
判断力の低下すべてにおいて低下するので
失敗が多くなるからだそうだ。
505毛無しさん:2006/12/22(金) 13:00:40 ID:Dv61nrIh
どういうわけかここは末期ハゲのネガティブ派が多いんだろうか?
その人たちは植毛したあとにまだまだ劇的に禿げる運命と分かってんだろうな。
だったらドナーなんて最初から足りてない。
ハゲのまま生きるか、ドナー使い果たすかだろう。
どっちにしても1回ではどうにもなんないでしょ。

とフサな俺は言う。
506毛無しさん:2006/12/22(金) 13:02:46 ID:6QojSnum
Yでよかったっていうのは自演だけだし
本当にYでよかったっていう人いるの?
507毛無しさん:2006/12/22(金) 13:18:08 ID:Be+8aS2t
頼むから、ケリつけるためにうpしてくれ。
508毛無しさん:2006/12/22(金) 13:29:08 ID:Ts3gUfqW
他毛植毛するなら、香取くらいの鋼鉄の髪質を提供してもらえばラッキーだろう。
可能になると毛の売買も同意書とって立会いも必要になりそうな上にアクシデントにも注意を払わなければヤバいかもな。
他毛植毛もいまの自毛クリニックの延長上でやることになりそうだが、価格が高くもなるだろう。
ドナー不足な場合にメリットといえばそうだろう。
他人の毛という時点で体質、相性などで無問題とは思いにくい。
出来れば自毛で復活したい。
509毛無しさん:2006/12/22(金) 14:00:44 ID:zhuJUuXk
ヌードマウスとは免疫の重要機関である胸腺を持たないように改造されている為、
移植された細胞に対し拒絶する事ができなくされた実験用マウスの事
本当に新しいテクニックによって拒絶反応が起きないなら立派なんだけど
ヌードマウスってなんなんだか知ってたらばかばかしいとしか言いようがない
510毛無しさん:2006/12/22(金) 14:18:11 ID:w8R4qHX9
ハゲ期待の夢はまた遠のいたね。
やった〜〜〜ザマミロ 糞ども!
夢みたいな妄想を抱かず現実に向き合えよな。
511毛無しさん:2006/12/22(金) 14:22:04 ID:w8R4qHX9
Y荒ししてるやつはジジイだとか低密度とか言うだけで
被害にあったなら
その低密度毛穴間隔の画像うpできないから結局ケリがつけられないんだろ?

実際のところ口頭でなくハッキリ分かるように白黒つけてくれ。
512毛無しさん:2006/12/22(金) 14:32:43 ID:LzeAdTkB
>>511
お前が荒らしかよ。出てけ。
ID:w8R4qHX9
513毛無しさん:2006/12/22(金) 14:34:39 ID:OFLF5mux
>512
おまえが本命荒しのKOだろ。
出てけ。
514毛無しさん:2006/12/22(金) 14:45:44 ID:LzeAdTkB
>>513
馬鹿かお前。ID見ろっつーんだよ。


510 :毛無しさん:2006/12/22(金) 14:18:11 ID:w8R4qHX9
ハゲ期待の夢はまた遠のいたね。
やった〜〜〜ザマミロ 糞ども!
夢みたいな妄想を抱かず現実に向き合えよな。
511 :毛無しさん:2006/12/22(金) 14:22:04 ID:w8R4qHX9
Y荒ししてるやつはジジイだとか低密度とか言うだけで
被害にあったなら
その低密度毛穴間隔の画像うpできないから結局ケリがつけられないんだろ?

実際のところ口頭でなくハッキリ分かるように白黒つけてくれ。
515毛無しさん:2006/12/22(金) 15:05:36 ID:AT1oIZv7
>ID:LzeAdTkB


ID:w8R4qHX9のどこが荒しなんだ?

たしかにハゲに対して手厳しい意見を言って現実を見つめろと書かれてる。
しかしY荒らしにうp要求で立ち向かってるじゃないか?
516毛無しさん:2006/12/22(金) 15:24:09 ID:LzeAdTkB
このスレで悩む俺らを糞ども呼ばわりしても尚庇われるID:w8R4qHX9
お前らは普通に>>510を読んでも「ああ、手厳しく言われたなあ」で済むわけ?
俺はかなりムカついたが。
どう考えてもこいつはフサだろ。
517毛無しさん:2006/12/22(金) 15:29:45 ID:zhuJUuXk
植毛手術して嬉しいのは1ヶ月・2ヶ月目あたり
毛が力強く生え初めて狙ったような毛流も実現しているのを確認するとき
それ以上伸びちまうとあんまり嬉しくないんだよね、目立たないし・・・・
518毛無しさん:2006/12/22(金) 15:51:05 ID:nRHDszPT

もし今現実で確立されてない栽培や他毛移植に期待して待ち続け爺さんになっちまったら意味がないと思う。
20代30代で悩んでるなら今が大事なんじゃないかと僕は思うんだ。
仕事も恋愛も大事な時期だし輝いてなければ良い40代もこないだろう。
ハゲという余計な」悩みに時間をとられてるのはもったいない。
せっかく若いのに寝ても覚めても鏡ばかり気にしてるようでは良い恋愛も仕事も逃げていくと思うんだ。
519毛無しさん:2006/12/22(金) 15:56:40 ID:nRHDszPT
>>517
1ヶ月2ヶ月は種まきしただけでブツブツが多いしスカ同然じゃん。
生え始めるのは3ヶ月くらい力強くなるのは6ヶ月以上必要だろ。
4ヶ月目くらいでそこそこ実感してくる感じだからお前の言ってる事とタイムラグあるんじゃまいか?

まあ生えちまったらそれが当たり前になって、今度は面白みは無いかもしれんがね。
520毛無しさん:2006/12/22(金) 16:09:15 ID:5+BtYtoT
>>516
糞あつかいされて当然。
現実を受け止められないハゲって負け組じゃなかった?
勝ち組だったらわざわざ植毛なんてしなくていいやんけ。
521毛無しさん:2006/12/22(金) 17:23:39 ID:rh1IMu9x
ここでつか?Y関係者が必死になって反論してくるスレは?
522毛無しさん:2006/12/22(金) 17:37:55 ID:B/g3JQE9
どこのクリニックでやってもスカスカに変わらないでしょ。
植える間隔を狭めても定着悪くなるだけだし。
特別密度の高いところがあるならそこの詳細と証拠をしっかり書き込め!
さあ


523毛無しさん:2006/12/22(金) 17:52:11 ID:zhuJUuXk
>>519
?植えてから反応が早いのって結構いるのよ
そういう時って結果もかなり良い
524毛無しさん:2006/12/22(金) 18:07:40 ID:GYka3Ez+
Mついでに片方の産毛があったところにも植え代えるつもりで思い切って植毛しました。
多少そこの産毛は抜けたですがなんとそこの産毛までターミナル化しました。
かなりの太さです。
血流に関係あんのかな?
525毛無しさん:2006/12/22(金) 18:28:48 ID:5Il9UB0M
Yの密度が低すぎるというのは、まぎれもない事実だし
老眼でまともにスリットを開ける事もできない
植毛医院の中では一番患者数が少ないのに
一番被害者が多い極悪医院のY。
526毛無しさん:2006/12/22(金) 18:38:25 ID:8R5oudKU
>>525
そんなに酷いんですか
うちの父は医者で現在70歳を超えてます
時々予防注射をしてもらいますが、血管探すのにてこずってますね。
でも時間かかるけどちゃんとしてくれます。
たしかに注射される側は不安になります。

植毛には経験値と器用さとどっちが大事なんでしょうかね?
どっちも必要でしょうが、優秀な若手のいる病院がよさそうですね。

527毛無しさん:2006/12/22(金) 18:45:58 ID:kYnvbEJq
ホテルニューオータニって一流ホテルじゃないですか?
そんなところに汚いハゲがノコノコ入っていって
追い返されたりしないのですか?
528毛無しさん:2006/12/22(金) 18:51:31 ID:VCAWMKZ9
植毛手術のことをあまり知らないんですが、ショックロスについて知りたいんですがショックロスて何ですか?
529毛無しさん:2006/12/22(金) 18:57:01 ID:SFkMY4jh
植えることで隣接する毛が抜けることです。
植毛が発毛するには栄養が必要となり近くの弱ってる毛の栄養がとられて抜けたりします。
人によって差はありますが、一時的な事なのでそれほど深刻なことではありませんよ。

植えた場所が毛の無いところだったので僕はほとんどショックロスはなかったです。
530毛無しさん:2006/12/22(金) 19:03:34 ID:nMikFFZi
>>524
血流なのかはわからない。
オレの場合4ヶ月目あたりから近くの毛が太毛化したものに変わっていったので関係あるかもしれない。
抜いてみると先のほうは消えそうなくらい細いのに根元に向かって太くなってる毛だった
もう細いところはカットした。
531毛無しさん:2006/12/22(金) 19:06:31 ID:VCAWMKZ9
>529さん ありがとうございました。
すいません質問なんですが、私は20代半ばなんですが最近少しい気になり始めたですが、手術はすぐやったほうがいいですか?
または、様子を見ていろいろ試してだめだったらやるべきですか?
532毛無しさん:2006/12/22(金) 19:13:30 ID:YDMR6Rs6
>>531
年齢は関係ない。
どの部分で、どの程度かが重要。
写真でも見ないと答えようがないよ。
または定規で範囲を測るなり具体的に頼む
533毛無しさん:2006/12/22(金) 19:21:44 ID:VCAWMKZ9
>>532さん
見た目は大して変わってないんですが、M字型でMの部分が髪が薄くなった感じです
534毛無しさん:2006/12/22(金) 19:22:11 ID:Q63EDWZQ
歯医者や外科医は40歳過ぎるとほとんどの人が老眼になってくる
40歳後半から五十型になるし。
だとしたら30代の先生に手術してもらうべきなのか?
535毛無しさん:2006/12/22(金) 19:28:48 ID:mt+yJ19c
>>533
そんな説明だと軽度にしかとられないだろうから写真うpしろ。
その部分が親指が入る深さ以上で幅が4cmもあるならやってもいいんじゃない?
残ってる毛が普通の毛でただ少なくなってるか、産毛になってるかどっちだ?

植毛は本人がやりたければやればいい。
つか気にしてるならカウセリング受けろ
536毛無しさん:2006/12/22(金) 19:39:16 ID:NHLBuQCt
俺の歳の離れた兄は40代半ばでM植毛した。
かなりフサになったから植毛信者になったよ。
その歳だったらもう余裕だろうな。

今31の俺がヤバくなってきた。
初期Mといった感じ。
兄からはまだ大丈夫だろと言われたがどのタイミングでやるかな。
537毛無しさん:2006/12/22(金) 19:53:47 ID:IeuiOsLV
植毛クリニックで一番上手なとこ教えて!
538毛無しさん:2006/12/22(金) 20:37:14 ID:6w72HvOq
539毛無しさん:2006/12/22(金) 20:43:48 ID:cwNKRKa7
頭頂部なんですが、これは植毛しても大丈夫でしょうか?
気が付いたのが3ヵ月前で進行はしていません。ちなみにハゲ判定スレではハゲてないと言う人とハゲてると言う人、両方いました。p2.ms/0f74q
540毛無しさん:2006/12/22(金) 20:46:46 ID:z4z8xbPF
>>529
カウンセリングでそういった事があるのか聞いてみたら
個人差はあるがそういった例もいくつかあるとの事。
考えてみると不思議だよね、ホルモン、骨格の影響で禿げていた場所に
ずっと残る髪が本当に生えるわけだし何らかの影響があるのかもね。
541539:2006/12/22(金) 20:54:26 ID:cwNKRKa7
すいません、これです。
http://p2.ms/0f74q
542毛無しさん:2006/12/22(金) 21:08:44 ID:jzHo0Gau
まあ軽症だね。
毛もしっかりしてる
オールバックにするとまったく隠れるね。
そもそも頭頂部はMほど深刻じゃない。
なぜなら直径5cm程度薄くても治る可能性が充分あるし、見た目はフリカケで逃げ切れるとかいろいろある。
ミノタブ+フィナを8ヶ月くらいやり続けて埋まってしまう例もけっこうあるよ。
今より広がらないようなら本物ハゲの資格をキミには与えられない。

なにやってもこの先広がり頭皮が肌色になってきたら危険信号だ。
軽度の修正ならダイレクトとかでピンポイント植毛かな
543毛無しさん:2006/12/22(金) 21:15:15 ID:cwNKRKa7
>>542
レスありがとうございます。
フィナは皮膚科に行って貰おうと思ったのですが、フィナする必要はないと言われました。
あと、紫外線で頭皮がずる剥けになったことがあったのですが、これも関係あるでしょうか?
544毛無しさん:2006/12/22(金) 21:20:29 ID:7GTSEjU0
>>539
これくらいなら、フィナとミノキで
回復しそうだね。
頭頂部だから半年から1年で効果がわかるよ。
545毛無しさん:2006/12/22(金) 21:23:01 ID:gPdw0Ndt
>>543
ツムジから見て円形脱毛でなく放射状なので紫外線ハゲのような気がする。
毛量が多そうだから余計にそこが目立つだけだろう。
まだ頭皮が白いならダイジョブそうだ
しばらくは毛流を変えて髪型でカバーしつつ(紫外線防止を含め))、回復型かどうか判断するといい。
俺も一時これよりデカかったけど完全回復したよ。毛は細いが
自分の経験から見ても充分回復しそうな頭だな。
546毛無しさん:2006/12/22(金) 21:32:53 ID:cwNKRKa7
ここのスレの人はいい人が多いですね。ありがとうございます。

>>544
皮膚科の先生に言えば、強引に処方箋書いてもらえるでしょうか?以前行った時は頭頂部も見られたのですが、年齢と遺伝関係を話したら使う必要はないと言われました。皮膚科を変えたほうがいいでしょうか?             >>545
3年前に頭皮を紫外線で傷つけてしまったんです。その後、膿や水泡が出来てるにもかかわらず髪の毛を洗ってしまったんです。紫外線による薄毛でしたら3年たった今でも髪の毛が生えてくる可能性はあるでしょうか?

なんか質問ばっかりですいません。
547毛無しさん:2006/12/22(金) 21:43:38 ID:gPdw0Ndt
一般的な脱毛症でなく皮ごと毛も剥がれた感じなら、少し回復しにくいかもしれないな。
ただ毛根まで死んでるとすれば頭皮は殆ど肌色になってると思う。
まだ健康な色で頭皮にに毛穴のブツブツが存在するなら回復するんじゃないだろうか?
男性型でないならフィナでなくミノキのような育毛剤かもね。
548毛無しさん:2006/12/22(金) 21:49:37 ID:cwNKRKa7
>>547
ああ…皮ごと毛が抜けた感じだった気がします…
寝て起きたら、すごい量の抜け毛と枕が膿でグッショリ濡れてたのを覚えてます…
男性型でない可能性ができたので少し安心しました。ミノキですね。わかりました。ミノキを試してみて駄目だったら植毛を検討しようと思います。本当にありがとうございました。
549毛無しさん:2006/12/22(金) 21:59:26 ID:Zs8SCyHu
>ここのスレの人はいい人が多いですね。ありがとうございます。

それはどうかな?wwwwwwww



もう少し様子みたほうがよくないか?
外出するにもそれほど深刻になる必要はないだろう。
茶髪にしたらあまり目立たなくなりそうだな。w
組織が復活するかどうかだが、
今はシャンプーをあまりそこはつけないで洗ったほうがよさそう
もう1年くらい様子見て本当に毛根まで死んでしまってるような判断なら植える手段はある
もちろんこの程度であれば低価格で済むと思う
550毛無しさん:2006/12/22(金) 22:05:32 ID:A2+2pm1B
皮ごと逝ったということは、そこの組織がいったん死亡したんだろう。
人には再生能力があるけど、その抜けた時がどの程度ヒドイ状況だったのかによるな。
3年前と今のハゲた部分の大きさが変わっていないなら、いわゆるハゲの進行とは別の種類だと思う。
ある意味羨ましい限りだ。
551毛無しさん:2006/12/22(金) 22:26:26 ID:cwNKRKa7
>>549
ヤバい…薄い部分に思いっきりシャンプー付けて洗ってました…皮脂が原因かと思ったんで…もう少し様子見たいと思います。

>>550
抜け毛の本数は凄まじく、枕は膿でヒッショリで、治ってきた時には頭皮がフケのように浮かび上がってきました。でもフケのように小さくなく大きくて毛穴のブツブツがついて気持ち悪かったです。
兄貴が2年前から、お前はハゲてると指摘していたので2年前から変わってるか聞いてみようと思います。
552毛無しさん:2006/12/22(金) 23:59:02 ID:zHzymWED
>>546
>ここのスレの人はいい人が多いですね。ありがとうございます。

荒らしと業者ばっかりに見えるがwww
まあでも、植毛は唯一の回復手段であることは確か。
俺は昔の田原俊彦なみの強烈Mだったが、今じゃ現在の田原俊彦なみに回復した。

あんたも頑張れよ。
553毛無しさん:2006/12/23(土) 00:32:08 ID:45k54gk6
>>551
発毛とは直接関係ないけど、また体質にもよるところだけど
特にツムジや生え際にはシャンプーを直接塗ったりしないように。
シャンプーは500円玉くらい手にとり、両手で泡立てフサな部分から洗い、危ない部分は最後にやさしく扱う。
なるべく刺激の少ないものがよいです。
ヘアサロンの人もシャンプーは強くゴシゴシやらないだろ?
ヤバいところの頭皮には泡の残りで洗うような程度にしたほうがよいと思う。
ツムジだけ頭皮の保護にホホバ油をあとで少し塗っておけば頭皮によいみたいだ。

自分は長期間を間違ったシャンプー法でテッペンが薄くなってしまったことがある。
刺激のキツいメリットシャンプーを大量に直接頭にふりかけてゴシゴシやっていたら髪が解けるように薄くなった。
メリットシャンプーとかよく泡立つんだが虫が死んでしまうくらいキツい事があとでわかった。
体質によっては指紋が若干溶けるような人もいるらしい。
弱酸性で薄シャン&やさしくマッサージに変えてから肌荒れや頭髪もかなり回復した。
シャンプー法は生えることと直接の関係はないとは思うけど、髪や頭皮に悪影響を与える要素は十分あると思う。
554毛無しさん:2006/12/23(土) 02:19:47 ID:/RaxZDQW
ダイレクト法の手術時間ってそんなに長いの?ストリップ法の倍かかるとか?
555毛無しさん:2006/12/23(土) 03:02:51 ID:0AMc2zx5
500万円もあったらフサフサだ>姉歯
もともとそんなにハゲてない
556毛無しさん:2006/12/23(土) 05:14:11 ID:2LFxGGt/
>>539です
兄貴に聞いてみたところ、俺のハゲ方は鳥の足のように見えるハゲ方らしいですwww
兄貴は2年前からハゲを指摘していたのですが、変わったようには見えないと言われました。
兄貴が言うには、兄貴の友達の頭頂部ハゲの人とはハゲ方が違うようです。
兄貴の友達は旋毛から円を書くように薄くなっていて髪が弱くなっている。
俺は豪毛で旋毛からきちんと髪が生えていて旋毛だけ見ると大丈夫らしいです。ただ旋毛から前方に向かって生えている毛だけ密度が低く生えているみたいです。旋毛から後方に向かって生えている毛は密度がびっしりのようです。
これは紫外線ハゲと判断したほうがいいのでしょうか?たぶん紫外線で傷ついた場所と薄くなっている場所が一致していると思います。
もしそうなら、一年間様子を見る→駄目だったらミノキ→駄目だったら植毛という順を考えています。
それにしても、みなさんが相談に乗ってくれて救われました。本当にありがとうございました。
557毛無しさん:2006/12/23(土) 05:24:19 ID:2LFxGGt/
>>552
色々試して頑張ろうと思います!

>>553
取り敢えず無添加シャンプーを買ってみます。最近は手で泡立ててから洗ってますが、以前は手で泡立てずにそのまま頭にシャンプーをつけて洗ってました。これも影響してるのかな…
558毛無しさん:2006/12/23(土) 06:00:03 ID:IEr5m37C
旋毛くん
君は本物のハゲじゃないんでうらやましい。
俺は本物ハゲなんで今にも植毛しなければハゲ人生まっしぐらだ。
559毛無しさん:2006/12/23(土) 06:22:41 ID:qe7Sk9Bu
やっとMは埋まってMハゲから脱出できた。
あとは、他の毛の細い箇所を太くしたい。
時々ピンとしてる日もあるけどだいたいはペッタンコ
ちょっと若白髪もある。
何かよい方法はないかな?
ちなみにミノキでは太くならなかった。
560毛無しさん :2006/12/23(土) 10:43:15 ID:3/OpdEQl
中野浩一がテレビにでてたけど、ハゲとは誰も思わないくらい回復したね
かなりの短髪なのに自然体そのもの
植毛すごい技術だな
561毛無しさん:2006/12/23(土) 11:02:46 ID:ikD/lL/5
植毛向きの性格だよね。体験談読んでると。
562毛無しさん:2006/12/23(土) 11:37:32 ID:q8SQc5Na
手術から一月たった。

手術は怖くて怖くてたまらなかったよ。
はじまったらすぐほほを水滴がつたってきた。
最初涙?と思ったけど、どう考えても頭からながれてきた
血以外ない。麻酔がきいてるからいたくないけどすごく気分
が悪かった。看護婦さんがだいじょうぶですか〜と声をかけて
くれたので俺は恥ずかしい思いをたちきって、すいません、
手をにぎっててもらえますか?って言っちゃったよ。
するとみんなくすくす笑ってたけどお願いどおり手にぎってくれたよ。
3人くらいいたと思うけどその中でも若くて一番きれいなおねいさん
を想像して俺は手をにぎりかえした。すると気分もだいぶ落ち着いて
きてなんとか手術は終わった。

一月たった今ではいい思い出です。
言い忘れたけどあの時ずっと手をにぎっててくれたおねいさん
ありがとう。
563毛無しさん:2006/12/23(土) 11:44:47 ID:u6CV4kmL
俺も1ヶ月くらいたった
とりあえず植えた髪の毛の半分くらいは残ってる
このまま、伸びて欲しいなあ
ショックロスは術後3週間が激しかったかなあ
頭皮の痺れは1ヶ月ほどたってようやく、治まってきた
564毛無しさん:2006/12/23(土) 12:15:58 ID:EQVVilLA
中野浩一って、離れ小島+脳天スカだったよな。
一回の手術だけで、中年スポーツマンレベルの回復はすげーと思うけど、
一ヶ月でこれだけ短髪でこのドナー跡だと半年以上たつと完璧だろう。
http://www.ilandtower-cl.com/nakano/20050617.html

それにしてもこの人、後頭部ドナー付近の毛は薄いほうだな。
もうっちょっと勢いある人だったら、もっとフサになったような気がする。
565毛無しさん:2006/12/23(土) 13:08:26 ID:kB52uk7h
>>564
先週テレビ出てたけど、やっぱりあれば写真だからある程度濃く見えるけど
、それほど明るくないスタジオでもかなり薄かったよ。表皮が全部見えるス
カスカな感じ。太陽光だと、もっと…だろうな。
でも1回でできる本数の限界もあるだろうから、ナカノさんにはもう1回やっ
て密度アップしてもらいたいなぁ〜。しかしスカスカとはいえ、前髪あるの
とないのでは印象がまるで違う。
566毛無しさん:2006/12/23(土) 14:31:39 ID:Z5ADd+MY
私は今プロペシアではなくセファランチンという薬を飲んでいるんですが、飲んだことある日人いますか?


567毛無しさん:2006/12/23(土) 14:58:48 ID:cpGSkE7N
中野は、もっかいやればまたかなり違うだろうね。
ポジティブで目指すべき姿勢だ。
人ごとながら、読んでて嬉しいレポだった。

568毛無しさん :2006/12/23(土) 14:59:23 ID:3/OpdEQl
http://www.ilandtower-cl.com/nakano/20060310.html
最近のTVでみたのはこの9月後くらいの長さだった
TVでみた感じでは、どこからみても薄毛には見えない自然体だったなあ

569毛無しさん :2006/12/23(土) 15:05:53 ID:3/OpdEQl
>>567
中野さんが2回目やると、昔のカツラ時代の印象に近くなってしまうと思うよ
年相応で今がベストじゃないかな

ここに居る人達って剛毛になりたいの?
570毛無しさん:2006/12/23(土) 18:14:17 ID:4JgmXSnL
もっとしっかりしたドナーで中野氏が植毛してたらもうちょい濃く見えたかも知れんな。
この人、けっこう後ろのほうまでキテるしね。w
全体的に薄いから今くらいのほうがバランス良いのかもね。

俺、生え際植毛してからその後ろはしっかりしてしまい全然進行しなくなった。
かなりきわどかったのに。
それでも離れ小島になるんだろうか?
Mに関してこれ以上逝かない気がする。
571毛無しさん:2006/12/23(土) 19:45:19 ID:OvFfOGu9
こうれ以上後退しないと思う、離れ小島にならないと思う・・・・
危険性があるから、そうはならないと思おうとする。
まるで「悲鳴」ですな
572毛無しさん:2006/12/23(土) 19:56:54 ID:cpGSkE7N
なったらなったで、この速度なら余裕で対応できるという余裕が
あるからじゃないの?
573毛無しさん:2006/12/23(土) 20:11:16 ID:W5jeIxWO
>>571
「俺はそれどころじゃない、どんどんお前ら無くなれ」というキミのどうにもならない悲鳴が聴こえるよ
スゲー高速進行のやば〜いハゲなんだろうね。キミ
他の奴なんか、こんなに余裕なのにさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
574毛無しさん:2006/12/23(土) 20:16:29 ID:e0FqNuUU
多分、何が何でも離れ小島恐怖症になりたいだろう。>571ズルムケ
575毛無しさん:2006/12/23(土) 20:21:48 ID:W5jeIxWO
人の不幸を願うハゲは卑屈な考え方だからボクは大嫌いだな。
フサはそんな事すら考えないからね。


元ハゲ 現フサフサ
576毛無しさん:2006/12/23(土) 20:27:31 ID:mLJseBVK
植毛マンセー
いえーい
ハゲ退治だ!ハゲ狩りだぁーー。
577毛無しさん:2006/12/23(土) 22:22:24 ID:A4XKLU4m
二十歳で、揉み上げの延長線上より後ろまでMが進行してきて
(額の真ん中は眉毛から指4本上のところあたりからちびちびと生えてる)
髪伸ばして隠すことができないくらいになりました
床屋に行ったとき「生え際より、頭の上の方が少ない気がする」みたいなこと言われたことがあるんですが、
これって明らかに生え際の問題ですよね?Mの禿げ部分埋めればそれなりになるのでしょうか・・・?
578毛無しさん:2006/12/23(土) 23:19:41 ID:WvIJ1q4R
答えはカウンセリングの後で。
579毛無しさん :2006/12/24(日) 08:53:25 ID:aC6sAhlK
「育毛法売ります」と言うようなサイトに騙されないように気をつけよう。

http://www2f.biglobe.ne.jp/~sf-toshi/2006.10.16.htm

580毛無しさん:2006/12/24(日) 10:03:46 ID:HGH+fnMw

生え際からのMはある程度の進行で止まる事もあると医師も言ってる。
同じハゲでも離れ小島にならない人もいっぱい居るとの事です。
離れ小島になる香具師のほとんどは20代から始まってテッペンも同時進行するくタイプが多い。
M型というよりはUか逆U字になる訳で生え際だけがヤバいだけでは治まらない+その上進行が高速な人。
Uか逆U字は30代にはほとんど完成しえしまう。
これぞ本物のハゲ!

逆に40代で生え際後退程度は正常なほう。
そこまで持ちこたえられたら、ある意味余裕。
そこから老化し髪が薄くなっていっても白髪効果でハゲというより老人として生きていける。

581毛無しさん:2006/12/24(日) 10:04:51 ID:vKAlqJg4
>>577
デコが広がってきてるのですか。20歳位で一時的に広がると聞いたことがあります。
横に剃り込んでるならデコが広いだけということもありますし。
582毛無しさん:2006/12/24(日) 11:16:23 ID:EJ/+SecK
質問なんですが、ダイレクト法で生えた後、坊主って可能ですか?
生え際不自然になりますか?
583毛無しさん:2006/12/24(日) 11:53:03 ID:Cm0MWXcb
坊主にする際一番問題なのは後頭部の傷なんだが…。
584毛無しさん:2006/12/24(日) 12:49:34 ID:NsiHGpK3
>>582
何でわざわざ坊主にするの?
隠す毛がないの?

ダイレクトだったら跡に関しては余裕だろ。
すぐドナー穴も治るだろうし。
でも念の為、坊主までしないほうがよくないか?
坊主にして、植えたとこのラインに存在感が出てくるのには早くて4ヶ月、通常6ヶ月くらいかかるよ。
最初は毛は伸びていくが太さが出ない。
585毛無しさん:2006/12/24(日) 12:53:40 ID:gJqKX6i6
何でお前らは、離れ小島になるくらい過度なハゲを夢見るんだよ。
うちのオヤジは俺の子供の時から普通のM:のままだよ
586毛無しさん:2006/12/24(日) 12:59:04 ID:tYjtVMtV
坊主でもスキンでも出来るよ。こう答えれば良いのか?
実際、出来るだろう?w
587毛無しさん:2006/12/24(日) 13:04:58 ID:EfyW5Vk7
ショックロスで術前より薄毛になりました・・
588毛無しさん:2006/12/24(日) 13:51:40 ID:I5lIdJni
ショックロスは一時的だから
もうちょっとがんばれや。
589180:2006/12/24(日) 18:08:23 ID:KQpNd5fG
>>483さん
俺は1回目術後200日くらいですが、
眉間にしわを寄せたらおでこに違和感があります。
頭頂部や後頭部には違和感ないですよ。
590毛無しさん:2006/12/24(日) 18:44:35 ID:rNJ/2Wp0
術後のかさぶたを隠すのに、ふりかけとスプレーどちらも頭皮
に悪影響はないのですか?
591毛無しさん:2006/12/24(日) 18:57:48 ID:NZ+7qsm+
無いと言ったら嘘
でも気にするべきほどの影響があるか?と聞かれれば無い
術後の精神衛生上も隠した方が安心なら隠してもいいよ
その程度のもの
592590:2006/12/24(日) 19:09:50 ID:rNJ/2Wp0
>>591
早速の回答ありがとうございます
593毛無しさん:2006/12/24(日) 19:46:33 ID:IMyWin7S
俺は天辺以外コンプレックス無いんで坊主でも何でも出来る、後頭部の傷が例え指摘されても
えっ?昔怪我してねぇと言って終わり。
594毛無しさん:2006/12/25(月) 04:15:43 ID:Ff/Axu0M
またネ申が暴挙にでましたよ。

明日ディープが勝ったらケツに筆さして絵画やったる
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1166871035/
595毛無しさん :2006/12/25(月) 05:34:22 ID:YdV/ITMD
180氏のHP見てきたけどフサフサになてる
植毛万歳
マンせーマンせー
596毛無しさん:2006/12/25(月) 06:29:24 ID:4TcWyH5r
手術してきた人はちゃんと報告しなさい
597毛無しさん:2006/12/25(月) 09:06:27 ID:s6EyGbh5
とりあえず抜け毛がへった。
これは間違いない。
598毛無しさん:2006/12/25(月) 12:20:44 ID:q4un+/DH
抜け毛が減ったり、植毛してから髪が増えたとい人は、植毛によって髪が増えたという安心感からストレスが緩和されたことが要因かもね。
599毛無しさん:2006/12/25(月) 12:53:20 ID:W0zMfvpY
スリット開ける時に出血するというか、頭皮にキズが付くじゃん?
その際、刺激になる+新たな血行が生まれるのが、カラクリらしい。
600毛無しさん:2006/12/25(月) 13:06:31 ID:bwyukmAv
そんな発表どこでされてんの
601毛無しさん:2006/12/25(月) 13:09:01 ID:ffzsZGPz
ほんと。
なーんか最近アホ病院が植毛宣伝しにきてるみたい。
602毛無しさん:2006/12/25(月) 13:16:43 ID:QTxXYxym
ただの知ったかじゃねえの?
603毛無しさん:2006/12/25(月) 15:14:57 ID:W0zMfvpY
担当医にメールしたら、そう答えてくれた。それだけの事。
カマかけて真偽判断の材料にしようというのはヤメてくれない?
604毛無しさん:2006/12/25(月) 18:09:22 ID:yWj2BBlz
植毛のデメリットてなんですか?
605毛無しさん:2006/12/25(月) 18:42:38 ID:5I42jAFb
1)後頭部の傷
2)植毛後の植生の変化の可能性(禿が進む)
ただし経験上この変化は無処置よりも遅いと思われ
3)一時的な高額出費
でもカツラ考えれば安いと思うけどね
606毛無しさん:2006/12/26(火) 06:14:53 ID:8ro1b/Y7
中野氏見てからIにしようかなと思う
KOが最高峰のようですがIは機械で大分安いんですよね?2回目3回目考えるとなぁ
俺は前とMがやや来てて後一段階来て隠せなくなったらやりたい
童顔なのに頭だけ来てて凹んでたが植毛は希望だ
607毛無しさん:2006/12/26(火) 09:39:15 ID:Essf5nn+
中野浩一はダイレクト法でやったの?ストリップ法でやったの?
608毛無しさん:2006/12/26(火) 10:12:05 ID:IW17SagS
中野さんはストリップ方
609毛無しさん:2006/12/26(火) 11:08:59 ID:uZfnoQu8
ダイレクトと
FUEっていっしょでつか?
610毛無しさん:2006/12/26(火) 11:17:31 ID:QxgaJqqx
ダイレクト法って、HPに載ってる限りしかわからんのだけど、
ハンドピースで採取した株が空気圧でホースを通り、そのまま植えつけられるって、
そのホースを通ってる間に株が傷んだりしないのだろうか…?
煽りでも何でも無くて単純に疑問。
やった人いる?
どんなものか感想が聞いてみたい。
611毛無しさん:2006/12/26(火) 11:39:39 ID:R/KhS07p
植毛を考えてるんですが、どこが良くてどこが悪いかあまり知らないので教えてもらいたいんですが?
612毛無しさん:2006/12/26(火) 12:36:14 ID:/i1vzjOz
植毛本数が多いならストリップだよ。
613毛無しさん :2006/12/26(火) 13:19:08 ID:Nru3GZJI

>>611
どこでも同じだよ
後はお医者さんとの相性
614毛無しさん :2006/12/26(火) 14:09:07 ID:Nru3GZJI
>>606
Iが一番料金高いよ
615毛無しさん:2006/12/26(火) 15:27:27 ID:IW17SagS
オムニで一番高いのは千葉大医学部美容外科

http://www.ho.chiba-u.ac.jp/PRS/shokumou/6_kiki.html
616毛無しさん:2006/12/26(火) 15:42:40 ID:R/KhS07p
どこが評判が悪いところはありますか?
また、植毛してよかったて点が多いと思いますが、後悔したことは何かありましたか?
617毛無しさん:2006/12/26(火) 16:06:19 ID:Y6RPBZ00
今さらかもしれませんが最近になってようやく植毛を考え始めました。ただまったく無知なもので、一応!ここのスレは目を通しているんですけど情報が混乱しています。一体!どこのクリニック&医師が良いのでしょうか?
618毛無しさん:2006/12/26(火) 17:55:42 ID:NEYeiovk
どのクリニックでも良いから、まずサイトに書かれた情報を
じっくり読んでおいで。
619毛無しさん:2006/12/26(火) 18:33:53 ID:Y6RPBZ00
ん?ここの情報ってこと?
620毛無しさん:2006/12/26(火) 18:34:06 ID:uRQKFjgS
数日前にIで植えてきた。
数日休暇とって明日から仕事なのに前頭部の瘡蓋ブツブツが丸見え。
髪が少なくて隠せない。たすけてーたすけてー

注)植える前に隠すシミュレーションしましょう ○| ̄|_
621毛無しさん:2006/12/26(火) 18:57:30 ID:O/J5AHHh
もし植毛するなら居れもそれが一番気がかり
手術してからデコの傷が治るのって何日ぐらいかかるの?
622毛無しさん:2006/12/26(火) 19:01:47 ID:Mdge5fjf
植毛して短髪や坊主にするのは無理?
傷が見える?
623毛無しさん:2006/12/26(火) 19:12:39 ID:uRQKFjgS
最低一週間は瘡蓋の血の色がどうしても残るから
周りの毛がないと見栄えがかなり厳しい。さあどうすっか
624毛無しさん:2006/12/26(火) 19:19:35 ID:bmMucenv
ノロウイルスに感染して会社を休めばよいさ・・
625毛無しさん:2006/12/26(火) 19:19:58 ID:BhivSoKC
>>620
カサブタ君が目立たなくなるには一週間かかるよ(抜糸時期くらい。)
隠す髪がないのは痛いな。
隠せるなら、フリカケでごまかせたのに。
明日まだヤバそうなら会社休め。


>>622
植毛してからスキンはまずいな。
なぜなら、植毛部分との違和感がやけに目立つ。
傷が目立たなくなるのには3ヶ月以上かかる。
626毛無しさん:2006/12/26(火) 20:09:47 ID:Mdge5fjf
>>625
そうか。
最低でも地肌が見えなくなるくらいの髪形じゃなきゃNGな訳だな。
参考になったありがとう。
627毛無しさん:2006/12/26(火) 21:01:41 ID:FENrJeXq
日曜日にIで植えてきた。
手術中に見た、花より団子のドラマ面白かった。

まあ、それはともかく、今日改めてかさぶたを見ると、どうも左右非対称。
仕事中は、征服の帽子あるからばれなくてすむんだが。

それにしても、手術で発熱や下痢はありえるのか?
麻酔で、嘔吐悪心は少しあると術前の注意書きにあったが。
628620:2006/12/26(火) 21:17:42 ID:uRQKFjgS
>>627
おお、お仲間が。まあ俺は関東じゃないIだけど。
帽子ある仕事いいなぁ(´;ω;`)
こりゃ瘡蓋取れた後もファンデーションとか付けたり苦労しそうだ・・・

発熱下痢嘔吐など全くなかった。
麻酔注射が結構痛かったこと以外順調だったよ。
629毛無しさん:2006/12/26(火) 21:39:00 ID:9iYIIDda
俺の場合、カサブタは早くとれた。
抜糸のときにとってもらおうと思ったけど「もう取れてます」って言われた。
取れてしまえば堂々とどこにでもいけたな。
ただし前髪が被るくらいの長さがないと、そこだけマヌケに見えるから髪伸ばしておいたほうが有利だったみたい。

俺はその経験で思った
植毛は範囲の多い末期になってからやるもんじゃないとな。
隠せるくらいの毛量がある中期手前くらいでやるもんだと。
年齢にかかわらず隠せるうちにチャッカリやっとくべきだよ。
末期だとあまりににも外見の変化が出るから、ごまかせる時期に植毛してしまいケロっと過ごすのが吉。
630毛無しさん:2006/12/26(火) 21:47:14 ID:0VyTX7tp
>>627
俺もIで今年やったよ。
全然痛くなかったけど、あそこのTV見てる間にオレ眠ってしまった。w
けっこうくつろげる雰囲気でマターリした。
発熱とか下痢はなかったな。
体調悪かったんじゃないか?
631毛無しさん:2006/12/26(火) 22:44:56 ID:JN2dOuPK
Iは他より20万近くは安いようだね
632毛無しさん:2006/12/27(水) 00:26:22 ID:xQsVErXX
早めにやるのはすごく賛成。
気になりだして毎日かがみとにらめっこ。
で、悩んでてもよくはならないってことに
きずいた人は植えたが勝ちじゃない?

悩んでるエネルギー、時間がすごくもったいない。
実際かがみみてても増えないんだからね。
633毛無しさん:2006/12/27(水) 00:43:58 ID:3ji6Nwfe
http://www.orenoke.com
このサイト何? マジなん? つかフランスまでわざわざ植えに行くヤシおんのか?
そういやオムニってフランス製だったような。
医者の写真はなんか信用できそうな感じする。
634毛無しさん:2006/12/27(水) 01:02:50 ID:3ji6Nwfe
やっぱりフランスいいですね〜。
毛根からチーズのかほり。
635毛無しさん :2006/12/27(水) 02:12:13 ID:9M1/4Wxj
>>631
あれ?????
Iは料金はめちゃくちゃ高いよね?
636毛無しさん:2006/12/27(水) 03:15:39 ID:OsbbV/WJ
サイト調べれば分かることなのに何故
637毛無しさん:2006/12/27(水) 03:35:50 ID:OsbbV/WJ
俺はダイレクト法で十分ぽいけど実際手術された方いますか?
どうでした?
638毛無しさん :2006/12/27(水) 04:57:41 ID:9M1/4Wxj
湘南で手術受けた方いますか?
モニターの芸能人見る限りでは、かなり美的センス感じるのですが技術はどうなんでしょうか?

値段・芸術性は最高級
しかし、失敗とかされたら洒落にならんし・・・・不安だ
639毛無しさん:2006/12/27(水) 06:57:24 ID:xKuFT/Il
湘南6ヶ月でこんなにスカスカ

http://www.s-b-c.net/photo/index_cat.cgi?MODE=1&n=402&c=9
640毛無しさん:2006/12/27(水) 07:43:15 ID:XQKEtwEr
うわーひどい
長さは6ヶ月だけど生え際ラインすら出来てない
これだったらやんないほうがましかも。
無理に生え際を大幅に下ろそうとして失敗してるカンジ
641毛無しさん:2006/12/27(水) 07:57:36 ID:pYdHPeKP
施術前ってかいてあるが
642毛無しさん:2006/12/27(水) 09:08:05 ID:w6dA7DXg
これはヒドイ!
まさにスッカスカ。とりあえず、まともなクリニックなら、こういう事は
絶対にないよ。やはり、経験値の低い所には危険を感じるね。
どういう神経で晒してるのか分からん画像だ。

>>641
いや、術後6ヶ月と書いてある。「前」と書いてあるのは誤植でしょ。
それでは意味が通じない。
643毛無しさん:2006/12/27(水) 09:09:42 ID:Yw+ANiOE
結局、ここは手術後の写真を全体公開してないってことだよな?
メアド登録すれば見れるのかもしれないが…。

年に何件かしか植毛やってないところで安く済ますのは不安があるが。
ていうかドナー傷、妙に無毛部の幅が広いような。

安いところで博打覚悟で済ますのも手だし、専門のとこで高いの我慢しながら済ますのも手だ。
まあカツラとか育毛サロン系に比べたら、どれもさほど高くは無いんだがな。
644毛無しさん:2006/12/27(水) 09:43:32 ID:w6dA7DXg
いや、博打にすらならない。
こんな所でやって、「ほら植毛なんてこんなもんだ!」
とばかりにアンチにスレ荒らされるのが落ち。

普通、良く出来た例をサンプルで公開するもんだと思うが、
これはいったい何事?
このクリニックの連中は、本物の植毛を見た事無いとしか思えない。

マジであり得ないとしか言えない。これじゃ、複数回やっても
まともなクリニックの1回分にも満たないよ。
645毛無しさん :2006/12/27(水) 09:52:23 ID:9M1/4Wxj
>>639
これはちょっと酷すぎますね
でも、ここは先生を選べるみたいですね
相川先生の手術した画像みると1700本程度でかなり回復してる例があるんだけど
この先生なら安心できるかな?
この技術で低価格なら殺到しそうですけど、予約とか取れるでしょうかねえ
646毛無しさん:2006/12/27(水) 09:55:34 ID:Yw+ANiOE
確かに博打にもならんか。
この程度のものを「植毛」と呼ぶのも嫌だよな。
安いとこでやって失敗して高いところで修正植毛とかしたら、結局無駄な出費か。
目新しいものに首を突っ込んで適当に手術されてもこっちはたまらんな。
647毛無しさん:2006/12/27(水) 10:03:25 ID:w6dA7DXg
>>645
なぜここに固執するのか理解不能。
ふだん、特定クリニックについて勧めたり妨害したりしないが、
今回はどう考えてもお勧めできない。
あの写真でこんな事が書けるクリニックだよ?

> 生え際を全体的に前に出したいという希望に沿って植毛しました。
> この植毛で生え際を約2.5cm前に出すことに成功しました。

この惨状で、 成 功 し ま し た
こう言われるわけですよ?
648毛無しさん:2006/12/27(水) 10:03:27 ID:Yw+ANiOE
これ、こんな広範囲に1000本しか植えて無いんだが…。
超まばら。
生えてきたらかえって悲惨な事になりそうだ。
ttp://www.s-b-c.net/photo/index_cat.cgi?MODE=1&n=283&c=9
649毛無しさん:2006/12/27(水) 10:05:30 ID:+HVktW/Y
>>648
ちょっと待て…。
なんだこの株と株の間隔の広さは… orz

ネタとしか思えない。
650毛無しさん:2006/12/27(水) 10:07:35 ID:Yw+ANiOE
俺も特定クリニックをどうこう言うのは嫌なんだが、
ここだけはやめとけ…!!!!!!
酷すぎる…。
植えて生えりゃ成功ってもんじゃないんだよ…もっと繊細なセンスが必要なんだよ…。
651毛無しさん:2006/12/27(水) 10:25:00 ID:w6dA7DXg
名前の良く出るクリニックから、回数1回の症例を集めてみた。
1回の展開的な回復度だと思う。完璧な密度には2回は欲しいという
理由が分かると思う。しかしながら、さっきのリンクとは
密度や生え際のシッカリ加減がまるで違うだろ。

Kクリニック 回数1回 術後
http://www.nhtjapan.com/example/images/after14_01.jpg
同 術前
http://www.nhtjapan.com/example/images/before10_01.jpg

Iクリニック 回数1回 術後11ヶ月後
http://www.ilandtower-cl.com/nakano/images/14-04.jpg
同 術前
http://www.ilandtower-cl.com/nakano/images/05-07.jpg

Yクリニック 回数1回 術後約1年後
http://www.yokobikai.or.jp/images/Cha/new/062902.jpg
同 術前
http://www.yokobikai.or.jp/images/Cha/new/0517_2.jpg
652毛無しさん:2006/12/27(水) 10:32:54 ID:w6dA7DXg
手術直後

http://www.yokobikai.or.jp/images/report/b.jpg

ここび画像しか見つけられなかったけども、誰が画像あったらフォローよろ。
この黒い点がすべて株。ギッチリでしょ?
こういうのが「普通」であり、業界の平均水準だと思う。

そしてこれでもたぶん、30%しか行かない。
薄いな、と見えてしまうのは50%を切った時だとの事なので、
2回を目安に説明されるのはそういう理由。

1度に30%以上難しいのは、次のような理由だとの事。
コンニャクに爪楊枝を刺していくと、バンバンに膨らんでくるはず。
血行にも影響あるだろうし、穴開けのスパンにも限度がある。
なので、1回目が定着したあとに、その隙間にさらに植えるという
手間を経ないといけない。
653毛無しさん:2006/12/27(水) 12:37:15 ID:xKuFT/Il
湘南は確か単一植毛だな
654毛無しさん:2006/12/27(水) 13:39:28 ID:FAfYPkt1
Yは問題外だろうw
655毛無しさん:2006/12/27(水) 14:29:27 ID:wq4uRByG
Y美のI医師の植毛は自医院でしたものでは
なくて、知人のアメリカかどっかのクリニック
でしたって書いてたけどな。だから、ハッキリ
言って、I医師自身の植毛体験は参考にならない
と思うよ。
656毛無しさん:2006/12/27(水) 19:13:56 ID:Wcji8tt7
二十歳でやるの早いかな?生え際から頭頂部がやばいよ
657毛無しさん :2006/12/27(水) 19:14:43 ID:v8xL/Gd8
>>656
やりたきゃやれ
つるっぱげにならんのなら植毛でどうにでもなる
658毛無しさん:2006/12/27(水) 20:34:02 ID:Wcji8tt7
一生抜けないもんなのかな?
659毛無しさん:2006/12/27(水) 22:12:52 ID:QYFYzjLx
湘南ひどすぎだな。
俺がカウンセリングしてやりたいくらいだw

生え際おろしを一回で2.5センチなんて論外。1センチでも4000本クラスだろ。
2.5センチなら10000本植えないとダメだ。

もう一人のノック級も最低4000本は必要。1000本ってなに?ギャグですか?

もっともこの程度の素人級の医者でもちゃんと生えるんだから、
植毛って案外ハードル低い技術なのかも。
660毛無しさん:2006/12/27(水) 22:26:33 ID:n7Cgnzhn
ホテルニューオータニって一流ホテルじゃないですか?
そんなところに汚いハゲがノコノコ入っていって
追い返されたりしないのですか?
661毛無しさん:2006/12/27(水) 23:55:16 ID:xr6E0ujx
植毛は中期までにやっとけというのには賛成。
末期までほったらかしてると植毛してもなかなかハゲから抜け出せない。
この人なんか末期で手術回数: 4回 植毛株数: 4,289株もやってもこんなん
http://www.nhtjapan.com/example/images/after20_01.jpg

せい一杯埋めても、結果がMハゲにデザインされるのね。w
金いっぱい使って植毛してMオヤジかよ〜

早めに生え際ラインだけでも攻めておきたいものだ。
普通は生え際から埋めるのがポピュラーだよな
隠せる間にまず1回目だな。
最悪ドナーが厳しくなったら、ダイレクトもある。

中野氏でもかなりのハゲだったが、あれでももう少し若い時に1回やってれば、
2回やればかなりフサになってかもしれない。
662毛無しさん:2006/12/28(木) 02:02:18 ID:nn0c1c0N
若い奴ほど離れ小島恐怖症になるのは仕方ないな。
普通の人よりも激しいハゲになる可能性が強すぎる。
40前後でM字後退した人とは違う末路を歩むんだろう。
若ければ若いほどノック度も高いのかもしれない。
Mは確かにどこかで止まるという話は聞く。
それは年齢相応に後退した場合だろう。
伸介なんかがそういタイプでここ10年くらい特に進行してないようだ。

でもISSA偉いよな、植毛もプロピアもせずカミングアウトだもん。
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader88078.wmv

顔かっこいいけど
663毛無しさん:2006/12/28(木) 02:25:40 ID:DVaid6NQ
ほんとですね。
イッサすごい。とぅるとぅるですやん。
664毛無しさん:2006/12/28(木) 04:39:10 ID:ooaBwC5J
>>639
これが手術「後」の画像だったらギャグだな・・・
こんな埋め方だったら余計に悩むよ
665毛無しさん :2006/12/28(木) 05:22:18 ID:Fb0qMkpS
>>664
こんなんでも視覚的には効果あるらしいぞ
当然生え際を下げとけば他人から見れば、かなり増えた印象になるらしい
まさしく植毛マジック
666毛無しさん :2006/12/28(木) 05:28:22 ID:Fb0qMkpS
>>662
薄毛の度合いは年齢よりも進行度だと思うね

谷村シンジのように25歳ですでに禿げあがってても、60歳近くなった今でも
それほど変わらないケース
志村けんのように35歳くらいまでフサフサだったのにはげ始めた瞬間わずか3年で
ツルッパゲになるケース

消耗は進行度の早い禿げは要注意だと思うね
667毛無しさん:2006/12/28(木) 05:32:32 ID:g9QB18Uq
下げても全然生え際ラインが無いじゃん
亡霊みたいだよマジで

俺は普通のとこでやったけど、
ラインは4ヶ月くらいでちゃんと顔の印象として前面に出るようになったけどな。
まあ面積に対し植毛本数が全然違うんだけど、この写真だと植えないほうがまだ怖くない気がする。
668毛無しさん :2006/12/28(木) 05:39:18 ID:Fb0qMkpS
>>656
側頭部・後頭部に禿げない自信があるなら今すぐやるべきw


669毛無しさん:2006/12/28(木) 05:43:22 ID:dmz7vyGb
>>662
たしかに
でも俺の周りで二十歳くらいでキテた奴は30歳くらいで凄い事になってた。
ズルっと逝くタイプだったかもね。
イッサも結構昔から耳ラインを遥かに超えるMみたいな感じだったがもうツルってんのかぁ。
あっという間な感じだな。

谷村さんは確かにあまり進行してないよね。
今薄いかな〜と言ってもナイスな白髪の初老だしズル剥けてないからビジュアル的に問題なし。
高見沢ってあれ全然変わってないが、いったい何なんだ?カツラか?
670毛無しさん:2006/12/28(木) 05:53:10 ID:M97vHIfo
40半ばくらいまでもちこたえた人は、そこからつるっぱげにならんと思うな。
それなりの風貌で老後をおくる気がする。
薄くなっても植毛一回程度で成就しそう。
671毛無しさん :2006/12/28(木) 05:55:17 ID:Fb0qMkpS
>>669
そうそう
谷村シンジはむしろ今のほうがかっこいい
30歳前後の写真見ると笑えるよw
完璧な若禿げキャラだし
いまは白髪も増えナイスミドルって感じになってる
672毛無しさん:2006/12/28(木) 07:46:17 ID:Uimtkx9Z
なんかなぁ植毛した毛ってチリチリのような気がする。
673毛無しさん :2006/12/28(木) 11:16:51 ID:Fb0qMkpS
>>672
人によっては半年くらいチリチリになるかも
1年もすれば誰でも通常の毛になるよ
674毛無しさん:2006/12/28(木) 11:29:59 ID:U9ZE19jX
植毛のサイトの画像をよくみるけど殆ど失敗じゃん
あれで本人たちは満足したり本当に納得してんのか?
675毛無しさん:2006/12/28(木) 13:06:55 ID:E07Yf2gG
あの〜谷村市ンジってヅラだよ。おす儀が福岡の地方番組で言ってたよ
サダマサ市や、仁志田敏行とか色々名前挙げてた

激しく既出と思ってたが
676毛無しさん:2006/12/28(木) 13:25:39 ID:Fa/wwXCj
だとしたら巧妙なズラだな。谷村さん。
あまりにも自然すぎるように見えるんだが。
「ナイスなスカ白髪で」よろしくという特注なのか?
677毛無しさん :2006/12/28(木) 13:45:42 ID:Fb0qMkpS
仁志田と谷村はズラではないでしょ
さだまさ市がずらなの知ってる

それともう一人
禿げ速度の遅い人見つけた
ミスタージャイアンツ長嶋茂雄
長嶋も30歳の頃からM入ってたけど、それ以降の変化はほぼないね
678毛無しさん:2006/12/28(木) 14:10:01 ID:am+xH2zW
谷村さんは昔ヅラだったよ・・・

そのヅラを脱ぎ捨て最近はプロピアだよ
679毛無しさん:2006/12/28(木) 16:30:47 ID:TGpgc2Gy
芸能人は「今の印象を変えない」が命題なんでしょ。
だから谷村にしても、当たり前ながらフサったヘアコンにはしない。
あくまで「現状維持」のヘアコン(あるいはそのタイプの海外カツラ)
ま、金があるからこそできる芸当だがね。
SMAP草薙なんかはこのタイプだろ
680毛無しさん:2006/12/28(木) 17:18:46 ID:WZzNwWqO
初歩的な質問で申し訳ないですが、ノッククラスのはげでも 4,5回
植毛手術を受ければ フサにもどれるんですか? (定着率80%程度として)
681毛無しさん:2006/12/28(木) 17:21:18 ID:P4gbXmr1
植毛は2回が限度って聞いたけど
それにフサにはもどれないよ
植毛専用のHP見てみろよ
やる気失せるからw
682毛無しさん:2006/12/28(木) 17:36:49 ID:ttRxUaO6
2日前にKでやってきました。
植毛した部分は、ツンツンしててこの感触は中学生以来。やっぱり後頭部の髪の太さやコシの強さは凄いわ。
それと、ドナー部の傷は、思ったより痛い。傷を下にして寝ると疼く。痛み止めは欠かせないね。

ただ、これからどうなるか分らないけど、思い切ってやってみて良かったと思う。今までは精神的にやんでたから
683毛無しさん :2006/12/28(木) 18:19:22 ID:jbUzEF1s

>>680
フサとまではいかなくても4回やればノック→中野浩一くらいにはなれますよ
684毛無しさん:2006/12/28(木) 19:24:53 ID:QPabes0l
オレもやろっかな
685毛無しさん:2006/12/28(木) 20:17:18 ID:Uhptihks
久しぶりに覗いてみたけど、賑わってるね。
植毛して4年経つけど、なかなかいい感じですよ。
結局家族も含めて誰にもばれなかったし。

>>682
おめでとうございます。しばらくは不自由でしょうが、頑張ってください。
冬にやって正解ですよ。夏だと汗で頭がかゆくて仕方なくなるから。
686682:2006/12/28(木) 20:56:18 ID:ttRxUaO6
>>685
有難うございます。移植部分の痒みはほとんどないんですが、ドナー部分が痒くて痛いです。
でも、家族にもばれないとは凄いですね。カサブタは隠しようがないと思うんですが・・・


687685:2006/12/28(木) 21:21:00 ID:Uhptihks
>>686
ドナー部は3日くらい痛いですね。でも横向きで寝ようとすると、植毛部が
枕に当たりそうで怖かったので、枕を首にあててかなり無理な姿勢で寝ていた
記憶があります。

髪を随分伸ばして、かさぶたには、フリカケ(ミリオンヘアー)をかなり
ふりかけてその上から髪を下ろして固めるスプレーしていました。
ま、できるだけ「見つめ合う」状況にはならないようにしていましたが。
かさぶたが取れるまで1週間程度の我慢ですね。

春には気分も明るくなっているはずですよ。
688毛無しさん:2006/12/28(木) 22:08:32 ID:ahC0gjYG
手術も術後も俺は全然ドナーは痛くなかった。
ていうか3日以降から2週間くらいの痒みのほうが気になったな。

もう9ヶ月にもなるけど今は新宿のホスト並にフサに見えるよ。
Mのところは確かに他より密度が少ないんだけど、周りのロンゲの毛流で完全に緩和されてしまう。
三角だけだから横と上の2箇所からそれに沿ってフォローされるのがデカいですね。
髪下ろして分けてももまったくスカる事ないです。
ちなみにIで500株やりました。
みなさんもフサになってください。
良いお年を
689毛無しさん:2006/12/28(木) 22:38:55 ID:yMLWMU0E
3週間前にM字に900株ほど移植してきました。
手術前から伸ばした髪の毛が、側頭部や後頭部でかなりうっとうしい状態です。
ドナー部の傷がまだ目立つと思うけど、経験者の方は散髪はどれぐらいで行きましたか?
690毛無しさん:2006/12/28(木) 22:42:57 ID:HJS5FKIn
>>688
わかる。同感
意外にMの三角地帯は他に馴染んで目立たなくなるね。
もともと髪の多いところじゃないし女の子だと産毛っぽくなってる所。
隅っこだから毛が集まってくる部分なんで毛が少なくてもまとまってしまう。
中Mだったらそう思う。

M+全体下げがしたい人は、あまり無理しないで一番出っ張った半島に合わせて植えたほうが密度が濃く見えると思う。
それが我慢できるならの話だけど

691毛無しさん:2006/12/28(木) 22:43:14 ID:5K1B9kL1
俺、もう2回やってるけど、まだまだ余裕あるって言われてるけど?
692620:2006/12/28(木) 22:52:34 ID:kMLlx+UV
>>689
逆に質問。Mに900株っていうとかなり広範囲だと思うけど、
前髪で隠すの大変じゃないですか?
植えた所を表に出せるようになるのは
どれくらいの期間が必要でしょ?

自分はあまりにも隠すの大変なんで自然に見えるまで
アデで増毛しようかなんて考えてますが・・・^^;
693毛無しさん:2006/12/28(木) 22:53:51 ID:C/BZLF6k
>>689
ドナー傷って術後目立つかな?
髪短いんですか?
5cmくらいあれば横から見ても分からないよ。
一月くらい経てば風が吹こうがもう余裕だけど。
ただし湘南の写真みたいに無毛の棒が出来るようなクリニックは失格だな。

だいたい植毛するような人は自分でカットくらい出来たほうが便利だよ。
というのは植えた部分と既存の髪は極端に長さが違うから、リアルタイムに微調整が必要となるのでね。
ヘアサロンは短いところに合わせてカットしようとするだろ?
それは絶対にマズいわけで、
だから半年くらいは状況に応じて誤魔化しつつ少しずつ自分で微調整カットしたほうが良いと思う。
自分は今ではかなりカットに自信がついたよ。
後ろもヘアカッター使えば簡単だと思う。
694毛無しさん:2006/12/28(木) 23:02:11 ID:LUSzCSAH
>>692
遅い人でも10日くらいでブツブツは消えるよ。

髪で隠せるような人は案外そのブツブツがあった時のほうがスカに見えないもんです。
ブツブツが黒いのでフリカケ効果があります。
でもカサブタが取れた時はちょっと寂しい感じになります。
でも我慢して待てばもっとイイコトになるよ。
695毛無しさん:2006/12/28(木) 23:04:00 ID:4cILCrs7
M900株はちょっと多いな。
耳のライン超えてるか実はU型じゃないの?
696689:2006/12/28(木) 23:30:09 ID:yMLWMU0E
>>692
>>695
M字に900株2000本程度と聞いているんですが、多いんですかね?
植毛範囲は35平方p程度で、二本毛が多かったらしいです。

術後一週間ぐらいは前髪を堅めにセットして、隠すのはそれほど大変じゃなかったです。
むしろ後頭部の縫い跡の方が、鏡でチェックできないので心配でした。
(毎朝デジカメのセルフタイマーでチェックしてました)

>>693
ドナー傷は後頭部の事です、理容師ならならすぐに傷口に気づきますよね。
しばらくは、がんばって自分で切ってみることにします。
697毛無しさん:2006/12/28(木) 23:32:22 ID:whdJiSgd
芸能人が隠密に植毛する時ってクリニックと提携組んでるのかな?
で、そのクリニックってどこだろう?
それともオフのときに海外でチャッカリやってくるんだろうか?
698毛無しさん:2006/12/28(木) 23:40:38 ID:EC5edERk
M字としては35cuだと広いかも?
センターの生きてる生え際幅が5cm以上の残ってるとカバーしやすいんだが、
そこが釣瓶みたいに尖がってたら密度が気になるかもしれない。
2本毛多いなら一年様子見てみないと分からないか。
699毛無しさん:2006/12/29(金) 01:09:43 ID:ycpxfQNg
湘南の写真がヤバいのはわかるのだけど
もっと問題なのは、
患者さんがこれだけの範囲に1000本やってくれとのオーダーに対して、
なぜ「おかしくなるのでお奨めできません」とアドバイスできなかったのか?
もうひとつはアドバイスをしたにも関わらず強引にオーダーを押し通されたとして、
なぜここまで無様な画像をうp出来るのか?
その感性を疑いたい。
700毛無しさん:2006/12/29(金) 02:04:23 ID:PW7GJZ9L
Mに1000本植毛しました。2ヵ月半ぐらいたちますがはっきりラインがでてないような気が…ラインがでるまでまだまだ時間がかかるものなのでしょうか?分かる範囲で教えて下さい。
701毛無しさん:2006/12/29(金) 02:10:20 ID:ui2zL+bt
2ヶ月半ならうっすらくらい出てないか?
どこのクリニック?
702毛無しさん:2006/12/29(金) 02:15:49 ID:qzlsyp3R
2ヶ月半だったらちょっと薄いかもね。
自分の場合3ヶ月くらいから遠くから見ても薄いなりに生えてるのが分かる感じだったよ。
3ヶ月まではゆったり
3ヶ月から4ヶ月の間は変化がわかりやすく実感でき始める時期だと思う。
5ヶ月目は見た目も精神的にかなり楽になってくる。
6ヶ月で生え際ラインはハッキリしてる。
ただ太さに関しては6ヶ月以上いかないと元の後頭部の太さまで育たないよ。
703毛無しさん:2006/12/29(金) 02:29:55 ID:pkMIU7C7
真ん中の生え際は大事にしろよ。
人は端より真ん中の生え際に目がいく
ということは真ん中のオリジナル生え際が横に長ければ長いほど自然に見える。
M部なんてそこそこ生えてりゃ後付けだろうと大して気にならない。

もし後退したらヘタに全体を下ろさず、できるだけオリジナル先端ラインに沿ったほうが良いらしい。
クリニックの人もそういってた。
V型のMの人は生え際おろしと効果的に同じ感じになりやすいから、
あえて初期Mっぽい感じにライン決めすることがあるっぽいのはそのような理由とドナーの節約もかねてる。
704毛無しさん:2006/12/29(金) 04:18:39 ID:qzlsyp3R
俺、髪を分けてた分目のほうのMがデカい。
今度はセンターから分けたらMは進行しなくなって真ん中がちょっとだけ薄くなった。
いったいどうすりゃいいんだ。
オカッパにするとペッタンコに見えるし
たまらん。
705毛無しさん :2006/12/29(金) 04:24:37 ID:xoXpst8x
>>703
的を得た意見ですね
真ん中の生え際の重要性はほんと良くわかる
オデコの広さ関係なく真ん中の生え際がしっかりしてるか産毛かで
ハゲは決まるといっても過言ではないでしょう
706毛無しさん:2006/12/29(金) 04:36:43 ID:qzlsyp3R
>>705
そうなんだよな。
今は植毛してからMはうまく埋まって進行の兆しは感じない。
でも真ん中が薄くなったら困る。
富士額なんでズルっと逝く感じじゃないだけに先端が少なく見えると焦る。。
分け目を無理につけないで無造作にしようとヘアサロンに相談しようと思ってる。
長年分け目じゃなかったほうのMは小さかったんで、生え際ラインと面一にし産毛が残ってた。
でも将来の事を考えて産毛のとこに思い切って200株植え替えた。
ショックロスは意外に少なく今でもかなり産毛残ってて、細いターミナルに改善もしてきてる。
分け目だったほうはズル無毛だったよ。
このことから分け目に負担をかけないのが長持ちしそうと思った。
707毛無しさん :2006/12/29(金) 04:59:39 ID:xoXpst8x
>>706
なるほど
富士額は若干産毛化するだけでもハゲに見えやすいくて辛いっすね

それと視覚トリックは大事だと思う
メガネでもそうだけど丸顔のデブに横広の角ばったメガネをすると輪郭が細身にみえる
馬ズラの細顔には円形のメガネがふっくさとさせ、かっこよく見えるようになる

薄毛も同じでハゲでもハゲに見えないような人もいる
逆に渡辺ケンのように毛が多いのに禿げに見えてしまうタイプもいる

間違いなくハゲの視覚トリックは真ん中生え際だと思う
708毛無しさん:2006/12/29(金) 05:17:29 ID:qzlsyp3R
そうだなトリックだと思う。
デコが広くても生え際がシッカリしてる人は案外ハゲっぽく見えないと思う。
植毛でやむなくデコが高くなってもそこが豊かなら丸メガネかけてインテリ風に見える奴もいるよね。

富士額とは反対にに真ん中が元々えぐれてる感じの人はそこが薄くなければ結構まともに見えるよね。
亡 沖雅也が典型的かな。
でも真ん中の生え際がシッカリしてたからフサ感あったよな。
やっぱセンターは大事だね。
せっかくM梅したんだから長持ちさせるのにがんばるわ
709毛無しさん:2006/12/29(金) 05:26:24 ID:P8Wk4/Pq
キムタクの時々見えるセンターラインて結構前からヤバい感じしない?
そう思うのはハゲでハゲセンサーが作動してる人限定かもしれないけど。

「食い止めるのは医薬品」の佐藤浩市は鋼鉄の生え際だけどね w
710毛無しさん:2006/12/29(金) 05:36:52 ID:qzlsyp3R
彼はロンゲは止められないだろう。
隠しながら足らないところを細工する術を知ってる。
711毛無しさん:2006/12/29(金) 08:52:29 ID:X/qJX/Jt
2ヶ月半なんて、まだ株が一時的に脱落し続ける頃じゃん。
もっと後だよ。「生え始める」のは。
太くなるのはさらにもっと後。
712毛無しさん:2006/12/29(金) 11:59:35 ID:c6Ei2R/L
もっとというか、もうすぐに生え始めるよ。
俺は2ヶ月目の定期健診のすぐ後くらいから良く生えてきた。
早いほうだと思うけど個人差あるよ。
713毛無しさん:2006/12/29(金) 12:06:24 ID:/W5M++fw
てか安くない?横のサイト見てきたんだけどさ。
あの経過写真見たら2000本でしょ?65万くらいだよね。社会人なら十分手が届くよね。
二回でも130くらいか。実はただの釣りでほんとはそんなうまくいかないってことかな
714毛無しさん:2006/12/29(金) 12:10:56 ID:J8kXYMvA
ちょっとくらいのMなら気にしないけど
生え際ラインから3cmも禿げ上がったらいきなり病人みたいなオヤジになるからスゴイ。
自分じゃなくなるよぉー。
鏡見てたら怪獣かヤクザとしか思えん。
植毛すごいな。
今じゃ下品さから脱出したさ。
俺、女顔だからMは絶対にあわないんだな。
715毛無しさん:2006/12/29(金) 12:14:06 ID:/W5M++fw
全体的におろした人?
あれってどうやってもごまかせないもんかな。
716毛無しさん :2006/12/29(金) 12:19:32 ID:xoXpst8x
>>714
童顔でM字若禿げは格好の笑いのネタになるね
俺もそうだったが、童顔で髭も生えない体質で
M字があがってくるとどうにもならん

いまは植毛があるから救われてる
これからの人はM字の悩みは皆無でしょ
717620:2006/12/29(金) 12:22:25 ID:JpOXCX1j
植毛後1週間です。瘡蓋は取れ始めましたがやっぱ見栄え悪い。
植毛部ちょっとでも隠そうと一時的な増毛考えて某ad行ってきた。

店員「植毛はまともに見えるまでかなりの期間かかるから、
このくらいの期間は定期的に通ってもらって増やさないとですねえ」
と月2回の8ヶ月で100万弱の増毛プラン見積もり見せられる。
俺「ちょwwwwおまwwwwたかすぎwwwむりwwww」
帰ろうとしたらしぶしぶ最低単価のプランを出す。
はじめからそれ出せと。

ということでちょっとでも隠せるよう数万円捨てる気で
明日ちょっと前髪増やしてくる。同じような経験した人いるのかな?
みなさん急な植え過ぎに注意です。俺みたいに焦ります。
Iに文句はないけどもうちょっと隠すこと気遣ってほしかったなー・・・
718毛無しさん:2006/12/29(金) 12:28:13 ID:lOdQnstM
来年の早い時期にKでやるつもり。これから帰省して、親に言うよ。一応、美容整形みたいなもんだから、言うべきだよな…親からもらったハゲ頭だし…。
719毛無しさん:2006/12/29(金) 12:40:39 ID:kecHkdRU
>>715
一般に言うM植毛した人はセンター分けにしたら植毛生え際部分が見えなくなるんだね。
他人はセンターのまともな生え際しか見えない。
ということはその見えてるセンター生え際が残ってる奴は勝ち組なんだよ。
まず植毛した人だとは誰も絶対に疑わないだろう。
全下げは、生え際がどんな髪型にしても生え際は毛穴の間隔が広すぎて不自然。
前髪全部下ろしても余計にスカる。
豊かに見せる方法は見つけにくい。
唯一、昆布を上に乗っけてるような7:3分けくらいかな。
720毛無しさん:2006/12/29(金) 12:52:55 ID:/W5M++fw
まあそうだよね
何となく想像はできる。自毛の前髪のさらに前に施術跡がくるわけだしね。
でどうしようもない期間てどれくらい?
来年度から就職なんだが間に合うかな・・・
721毛無しさん:2006/12/29(金) 13:07:24 ID:Hcvfh56z
下げる場合は違和感から抜け出すのに通常より時間がかかると思う
下げた幅が大きければ大きいほど大変だと思う。
そこだけが焼け野原みたいになってるのでね。
どうしようもない期間は、太く長くなるまで待たないといけないから長期戦を覚悟したほうがいい。
あとは一時的に隠すヅラを前もって用意するかだな
722毛無しさん :2006/12/29(金) 13:10:33 ID:xoXpst8x
>>719
いろいろ心配しなくても大丈夫だよ
植毛した毛の密度が足りないなら床屋で植毛部分にちかずけるように
シャギーみたいなカットしてもらったり
疎らにヘアーカラーいれたりすれば全くわからなくなる
1年もすれば完成するからそれからは自由な髪型にすればいいだけの話
723毛無しさん :2006/12/29(金) 13:12:38 ID:xoXpst8x
離れ小島も心配ない
天然離れ小島の中野浩一さんでも4000本の植毛で
あれだけになるしw
将来的に4000本は残しておいたほうがいいけどね
724毛無しさん:2006/12/29(金) 13:13:07 ID:/W5M++fw
Mを含めて2cmくらい下ろそうかなと思ってます。
4月までにってのは無理?でも就職しちゃったらそれこそもうできないんだよなあ
725毛無しさん :2006/12/29(金) 13:17:15 ID:xoXpst8x
ttp://blog.livedoor.jp/iland180/
180氏のHP
180氏も生え際2cm下げたらしい
4ヶ月あればこのくらいになるかな
726毛無しさん:2006/12/29(金) 13:31:02 ID:04guy9Ux
これってV字だね
全下げというより残ったセンターに向かって傾斜を浅くした植毛だかスカ部を減らしてうまく逃げきった感じ。
浅いMにデザインしたのは正解。
面一だったらどうなったかだな。
727毛無しさん:2006/12/29(金) 13:32:35 ID:/W5M++fw
ちなみにお勧めはどこですか?
728毛無しさん:2006/12/29(金) 13:42:11 ID:BqRVGWl7
>>725
この人はデコ位置全部後退したんじゃないんだね。
V地帯に半分くらいの面積残ったから全下げにならないでしょ。
あくまでも三角のえぐれたところの修正だからセンターのラインは下げてない。
広範囲版Mって感じ。
全部下げる人とは別ものじゃないかと思うけど。
729毛無しさん :2006/12/29(金) 13:50:27 ID:xoXpst8x
>>727
湘南w
>>728
下の方の写真見るとわかるけど
全体に2cm下げてる跡があるし、というか全体2cmにピンク色の植えた後があるよね
半年でここまで生えるってのも凄いし一年もたてばもっと増えるんじゃない?
730毛無しさん:2006/12/29(金) 13:56:08 ID:/W5M++fw
ttp://image.blog.livedoor.jp/iland180/imgs/5/3/53859611.JPG

これ見ると全体に下ろしてるよね 思ったより自然かも
731毛無しさん :2006/12/29(金) 14:05:42 ID:xoXpst8x
これで750株ってのも驚きだね
むかし180氏とこの掲示板で話したとき
全体2cm(無毛地帯2cm)奥にさらに2cmくらい植えてもらったと
言ってました
トータル4cmくらい植えたらしいですね
732毛無しさん:2006/12/29(金) 14:08:33 ID:/W5M++fw
750株って大体何本?
733毛無しさん:2006/12/29(金) 14:08:36 ID:PSdDeK1Y
なるほど
Vごと2cm下ろしたわけだな。
この真ん中がV無かったら悲惨だったかも
734毛無しさん:2006/12/29(金) 14:14:32 ID:iAdw1i9W
就職前の人は早く手を打ったほうがいいよ
明日でもカウンセリングって、、、、、、、もうすぐ正月休みか
年末年始をはさむと2週間くらいロスするんだろうな、
年末年始は手術が込むんで今から手術の予約しても就職まで正味3ヶ月になるぞ。
なんで年末までほったらかしにしたんだよー。
どうあがいても年越しから行動開始だ2ちゃんよりカウンセリング急げ!
735毛無しさん:2006/12/29(金) 14:42:06 ID:Vy6hXIPV
ぶっちゃけKとIと、どっちがうまいの?
736毛無しさん:2006/12/29(金) 14:44:49 ID:zH50cXjj
全下げやるなら、学生、ニート、自由業に限る。
好きな時にクラバーの振りしてニット帽が被れる。

会社員だと生え際の下で太い帯状の別世界が展開するのは地獄だよ。
しかも接客仕事だと悲惨。
産毛は最低でも2.5ヶ月〜3ヶ月後からでないと生えてこない。
生え始めが奇妙に写る。
「あの人って植毛してるんでしょ?」と裏で囁かれても平気でいれる不屈の精神が必要。
「若ハゲで髪が薄くなったので植毛したんですよー」という爽やかなひらき。
これが簡単に言えない社会も問題だ。
まさに良い人の振りして影で差別し楽しむ風潮。
まだ会社でズラが飛んだ人よりマシだと思うしかない。
本物の毛が生えてるわけだからな。www
737毛無しさん:2006/12/29(金) 14:53:37 ID:9fwgwt61
>>735
Iはうまいし美的センスもいい!
738毛無しさん:2006/12/29(金) 15:03:16 ID:pG94u91J
180氏ってそんなに増えたと思えんが\\
739毛無しさん:2006/12/29(金) 15:19:02 ID:ixbvhJSu
>>738
この範囲で750株だと密度は1回でこれでもマシなほう。
もともとが180氏はかなり深いから端をしたまで下ろすのは大変だと思う。
植毛してもまだ大きなM字が残った状態だし。範囲がデカすぎてドナー不足なんだろうな。
だから増えたように見えにくい。
緩やかに浅くなって良くなったとほうだと思う。
740毛無しさん:2006/12/29(金) 15:39:14 ID:/W5M++fw
Yはどうですか
741毛無しさん:2006/12/29(金) 16:31:53 ID:NBCM/yA0
Yは、ここではしつこい嵐に叩かれてるけど他の掲示板とか、Y
の掲示板見る限り上手くいってるっぽい患者多いみたいだし問
題ないだろ。

742毛無しさん:2006/12/29(金) 16:37:51 ID:vJXXSbGq
植毛に適した型の順序は?
やっぱりM字が一位なのかな。
743毛無しさん:2006/12/29(金) 17:20:09 ID:t9dAT2Pw
10円ハゲが1位だよ
その次がM

Mにも順位あり。(症状のテンプレにしてくれ。)
@ 真ん中は沢山広範囲に残っている凹型のようなM
A 真ん中がVのように尖ってサイヤ人みたくな広範囲M
B 真ん中だけ産毛化で残り今にも離れ小島なクワガタの角のように禿げる。MというよりU。

@なら1回の手術で500株程度でも良好。センター分けで植毛した生え際がしっかり隠れ外見的にもスカらない。
Aは広範囲となる為1回のドナーを目一杯の密度で埋めると生え際一直線は厳しくなる。
Vを緩やかなスロープにし100株前後で処理する例が多し。ただし植毛独特な生え際になってしまう。
Bは1500株近くの手術だが一回ではもう間に合わない。Aのような処置になるが何れ将来逆Uに進行しやすい。

744毛無しさん:2006/12/29(金) 17:23:43 ID:t9dAT2Pw
>Vを緩やかなスロープにし100株前後で処理する例が多し。ただし植毛独特な生え際になってしまう。

↑1000株前後.......に修正
スマン
745:2006/12/29(金) 17:24:28 ID:t9dAT2Pw

Mにも順位あり。(症状のテンプレにしてくれ。)
@ 真ん中は沢山広範囲に残っている凹型のようなM
A 真ん中がVのように尖ってサイヤ人みたくな広範囲M
B 真ん中だけ産毛化で残り今にも離れ小島なクワガタの角のように禿げる。MというよりU。

@なら1回の手術で500株程度でも良好。センター分けで植毛した生え際がしっかり隠れ外見的にもスカらない。
Aは広範囲となる為1回のドナーを目一杯の密度で埋めると生え際一直線は厳しくなる。
Vを緩やかなスロープにし1000株前後で処理する例が多し。ただし植毛独特な生え際になってしまう。
Bは1500株近くの手術だが一回ではもう間に合わない。Aのような処置になるが何れ将来逆Uに進行しやすい。
746毛無しさん:2006/12/29(金) 18:02:42 ID:lSTidkrv
Yでうまくいったってのは自演だけw
747毛無しさん:2006/12/29(金) 18:04:36 ID:a48IZNQ2
>>746
それは本当か?
だたーら犯罪
748毛無しさん:2006/12/29(金) 18:26:16 ID:WxHGBB2i
横美は被害者だらけの犯罪医院。
749毛無しさん:2006/12/29(金) 18:41:22 ID:65xnMa5r
植毛のデメリットってなんですか?
病院のホームページには、メリットばっかり書かれてるので

リーブとかアートネーチャーに何百万使うよりは、植毛の方がいいんですよね?
750毛無しさん:2006/12/29(金) 18:59:58 ID:/W5M++fw
うーんと多分Y関係者だと思われるんだろうけど
Yのことを叩く客観的なデータは何一つ出てないんだよな
60過ぎのお爺ちゃんだから・・・的な外からのイメージでしかない。
まあそれは俺も感じることだけどさ
多分Yはかなり安いから、他でやった人が無駄な金払ったと思いたくないために叩いてんのかな?
俺は安いからYでやろうとしてるんだけど、評判通り最低の技術なら当然避けたい。
でも決定づけるような根拠がないんでただ迷っちゃうんだよなあ
751620:2006/12/29(金) 19:10:25 ID:JpOXCX1j
>>749
1.金額
2.即効性がない
3.手術って響きにビビる
4.傷跡が残る
5.俺みたいに手術後の見栄えに困る orz
752毛無しさん:2006/12/29(金) 19:13:16 ID:lOdQnstM
KのHPを見て感じたのですが、やはりハズレの医師っているんでしょうか?脱毛の進行状況及びドナーの質と同時に、担当医師の技術によっても仕上がりに差が生じるように思うのですが。それとも、医師個人の技術差などは植毛においては、あまり関係ないのでしょうか?
753毛無しさん:2006/12/29(金) 19:21:47 ID:65xnMa5r
751

デメリットも多いですね。
手術して後悔してますか?
754毛無しさん:2006/12/29(金) 19:24:47 ID:/W5M++fw
見栄えってどんなとこが気に入らないの??
755毛無しさん:2006/12/29(金) 19:26:51 ID:QEkgdGdy
常に成功するとは限らない失敗もあり得る
植毛手術を受けるならそれくらいのリスクを負えってことだよ馬鹿
756毛無しさん:2006/12/29(金) 20:46:03 ID:BCQvh7xz
自分の植毛に対するデメイリットをストレートに言うと
出費と痒みとニキビくらいかな
それ以外でヘコム理由は見つからない。

手術そのものは嫌じゃないからどちらかいえば好奇心である意味楽しかった。
注射の時は痛いけどそれ以外はエステみたいな感じだった。
今は傷に関して自分でもどこだったかわからないくらいだ。
3ヶ月くらいはコリコリした感じでで分かったけど随分キレイになるもんだな。
俺の場合生え際の55%くらいはオリジナルラインのままのセンター残し。
ようするに>>745の@のタイプ
一見あからさまなハゲでもなかったんで植毛がバレずにいけました。まだ若いし
今は普通の人としか言いようが無い。
ただ生え際100%のラインすべて植毛で広範囲だったらちょっとヘコんだかもしれん。
やってしまえばそうデメリットはない。
もし結果がデメリットになる人がいるなら美観をそこなう結果だった場合だと思う。

今から植毛で迷ってる人でデメリットばかりを想像して悲観的に考える輩はとっとと止めたほうがいい。
植毛とは正常な人より密度が低いのが当たり前ということを覚悟してかかるべきことだ。
それが嫌ならフサフサなヅラを購入したほうがいい。
ただ植毛した毛は密度が低くても自分の毛として残る。
757毛無しさん:2006/12/29(金) 20:57:30 ID:vlHf0jh7
神田正輝はズラとか言うけどセンター生え際は薄いし危ない感じ、どんなズラ使ってるの?
758毛無しさん:2006/12/29(金) 21:05:12 ID:65xnMa5r
756

そうですよね。
カツラは、コンプレックスが無くならない気がしますので考えていません。
みなさんは、何歳でやられたんでしょうか?
759毛無しさん:2006/12/29(金) 21:20:57 ID:FL87VyhN
45歳で植毛しました。
M字約500株です。
いい感じです。
まだまだ若くいたいからね。
760毛無しさん:2006/12/29(金) 21:31:12 ID:JCJ8Uu7i
なんか、>>745や、>>756等を見てると、
植毛をしたことを正当化したい書き方で、自分を納得させたいだけ
という印象を受けるな・・・。
あまり進行していない弱Mで受けたことに対する不安の埋め合わせというか。
こういうレスは、あまりしなくてもよさげな人の判断をいたずらに惑わせる原因になると思う。
むしろ、もっと慎重に受けたほうがいいのでは。
若いうちに植えれば、進行とともに不自然になることを
念頭に置くのが普通で、ホントに耐えられないと思ったらやるべきだ。
いずれの段階のはげでも、不自然になるリスクから逃れられるわけじゃないことを
肝に銘じるべきだよ。
追加の植毛で何とかなるってのはもちろんだが、
1年間耐えなきゃいけないことは覚悟しなきゃならないしね。
待ちの1年は想像以上に長いよ。
761毛無しさん:2006/12/29(金) 21:45:22 ID:u8SvQ67c
>>760
そんなお前の都合だけで妬んでどうするんだ。
ちゃんとしたこと書いてるじゃん。
どのくらいの程度なら見た目が良いかとか
どのくらい逝くと満足な結果は難しいとか現実的じゃん
そこが知りたい若者が多いと思うのだが。
762毛無しさん:2006/12/29(金) 22:02:45 ID:ZHsJfHNK
人それぞれだと思うが。
もっとポジティブに考えたら?暗いよあんた。>760
少なくてもハゲは光を求めて悩みから這い上がろうとしてるんだから
自分が絶対将来ノックになるとか断定的に考えないことだ。
そのときそのときの最良の手段なりある程度考えながら植えてるはずだ。まともなクリニックなら
763毛無しさん:2006/12/29(金) 22:09:14 ID:aGLLcb1U
ノックになるのが分かってたら植毛やめるかも
764毛無しさん:2006/12/29(金) 22:37:33 ID:NZ7+caR2
>753
肯定派でもアンチでもないけど
こんなところで質問せず
まず、これをカウンセリングでちゃんと聞きにいったほうがいいよ。

Q1「植毛後に進行すると不自然になりますか?」
Q2「植毛したら密度は低くてスカりますか?」

どこもYESと答えるだろう。
嫌ならヤメトケ。簡単な話。
顔の印象が良くなるかもしれないと思うならやったら?

助かったと思う人、なんじゃこれ?と思う人。ハゲ程度、捕らえ方はみんな違う。
まず自分の頭を見て、少ない毛がそこに付いたらどうなるかを想定して考えてみる。
765620:2006/12/30(土) 00:48:55 ID:u3v3LHdN
>>753 >>754
自分は生え際をかなり下げた上に、隠す前髪が少ないから
年始の仕事はじめまでにどれくらい見た目が目立たなくなるか超不安。
肌の赤みが少しでも収まるよう祈っている。下手すりゃ植えた毛始めは剃るかも。
でも後悔はしていない。毛を生やすための試練と受け止める。
密度が低いのも覚悟の上です。
766毛無しさん:2006/12/30(土) 00:50:18 ID:Qukqtw9X
ttp://blog.livedoor.jp/iland180/

これどんな感じにすればええでしょ?26
767毛無しさん:2006/12/30(土) 00:56:17 ID:Qukqtw9X
なにやってんだ俺・・・

こっちですた
http://p.pita.st/?m=eyudeot8
768毛無しさん :2006/12/30(土) 02:13:00 ID:a0tHWm94
デメリットは生え揃うまでに半年かかるって事でしょ
はっきり言って社会人でズラで隠してる様な人には厳しいでしょ
1ヶ月は赤みが消えない キモイ
2ヶ月目はショックロスでさらに薄くなる 激禿げ
3ヶ月目やっと産毛 赤子
4ヶ月目太くはなるが既存の髪とのバランス悪し 変
5ヶ月目若干よくなる
6ヶ月目 フサフサ

769毛無しさん :2006/12/30(土) 02:21:12 ID:a0tHWm94
>>763
ノックでもそれなりの頭になるよ
ここの武藤さんのようにはなれる
http://www.ilandtower-cl.com/voice/index.html

問題は横スカ・後スカだよ
悪いけど電車くんタイプだと植毛は厳しいよ
http://bluetrein.de-blog.jp/datumou/
770毛無しさん:2006/12/30(土) 08:14:01 ID:9rWDqSkm
>>761
>>762
いや、私自身受けて、一応の満足はしてるんだけど。
下ろしてるけど、普通の人と変わらなくなったと思う。風も気にならないし。
少なくとも妬みじゃないよ。
ただ、やってあまりうまく行かない人もいるだろうし、うまくいっても
数年で不自然になって後悔している人もいるだろうし、
そのあたりも考えた上で行動するように書くべきだってこと。
弱Mでやるのを間接的に推奨しているように取れるからね。
気になりすぎるならやるべきだけど、こういう板を見たせいで
過度に気になってやるのはいただけないと思う。
771毛無しさん:2006/12/30(土) 08:40:00 ID:okclzQzc
http://2323276.com/yuki.htm
のyuki氏を見てくれ。180氏がどれほど少ないか違いがわかるよ。
このスレは、Iに洗脳されてるな。
772毛無しさん :2006/12/30(土) 09:39:46 ID:S9bvyZSv
「育毛法売ります」と言うようなサイトに騙されないように気をつけよう。

http://www2f.biglobe.ne.jp/~sf-toshi/2006.10.16.htm
773毛無しさん:2006/12/30(土) 10:32:57 ID:n6pWvJxR
>>771
yukiさん
■2005年5月28日 
大手町クリニック   5100本ぐらい、1800株 密度45%
前頭部だけでこの株数だと・・・・・半年後にビックリしそうです。


180氏は、わずか700グラフトであの密度・・・

Iの圧倒的勝利だな・・・
774毛無しさん:2006/12/30(土) 11:14:25 ID:FikYIzJF
また、対立を煽るような輩が。。。

言っておくが、クリニック比較はほどほどに。
植え込みの技術はもちろん重要だが、密度に関しては、
患者の毛質、特に太さやハリにかなり左右されるよ。

俺なんか、2回を覚悟してたけど、Mだったせいもあるが
1回でバッチリだった。
床屋泣かせの固くて太い毛質に感謝。
775767:2006/12/30(土) 11:26:23 ID:Qukqtw9X
あれレスない・・・

これいくらくらいでオッケーですか?
でこれってMとは違うのかな
776毛無しさん:2006/12/30(土) 11:44:07 ID:OI6t4VKI
>>774
まあそうでしょうね 後頭部の毛が太いか太くないかってのは
相当結果を左右するでしょう
777毛無しさん:2006/12/30(土) 14:32:42 ID:Cf22m7Xk
777いえあ!
778毛無しさん:2006/12/30(土) 14:50:31 ID:KUUAE+uV
若いうちにやるのはよくないっすよね、やっぱ…
779毛無しさん:2006/12/30(土) 15:33:09 ID:Qukqtw9X
>>778
いんじゃね?25こえりゃあ。二回目もできんだし。
780毛無しさん:2006/12/30(土) 16:11:40 ID:dDE1xo1Y
ダイレクト法の方が植えた所の傷があまり目立たないわけ?
781毛無しさん:2006/12/30(土) 16:39:34 ID:KUUAE+uV
天パでもおっけ?
782毛無しさん:2006/12/30(土) 16:50:28 ID:KUUAE+uV
↑ごめん。なんでもない。自毛植毛だもんな
783毛無しさん:2006/12/30(土) 16:53:15 ID:9QPtQB2i
一応の満足じゃなくて、かなり満足してる人いる?
784毛無しさん :2006/12/30(土) 17:11:37 ID:a0tHWm94
>>783
現状かなり満足って人は多いと思うよ
ただ根本的にはげ遺伝子が消えたわけじゃないから
かなり満足って表現は使えないんだよ
785毛無しさん:2006/12/30(土) 17:28:00 ID:Qukqtw9X
前髪下ろしたとしてくせっ毛に必ずなるもんなの?やだなあ
786毛無しさん:2006/12/30(土) 17:51:16 ID:BdPkpatV
>>784
そうだね そう思う
787毛無しさん:2006/12/30(土) 18:49:56 ID:U7ymYv6l
2000本やるのにいくらくらいかかります?すいません素人で。
788毛無しさん:2006/12/31(日) 02:23:47 ID:DDb5W+GQ
789毛無しさん:2006/12/31(日) 03:55:05 ID:BGNeLOXQ
まあ、概ねこのムービーの通りだな。
790毛無しさん :2006/12/31(日) 08:38:35 ID:6atxGJLB
>>767
写真見れた
その程度の軽度なら1500〜2000って医者に言われると思うよ
とりあえずその写真をKかIの画像診断に送ってみな

791毛無しさん:2006/12/31(日) 10:37:46 ID:wXSgAoyG
既存の毛と混在する箇所に植毛すると、
既存の毛がダメージをくらって抜けるってのは
本当ですか?
もし本当なら対策ってあるのでしょうか?
792毛無しさん:2006/12/31(日) 11:01:20 ID:zk/3PqVE
>>788
これってあのブス女院長のところか・・
793毛無しさん:2006/12/31(日) 15:23:07 ID:RXT/D0bS
2年ほど前、うちの会社の社長が植毛した(ちなみにノックレベル)
施術したクリニックとか詳しい本数などは不明だが トヨタ クラウン
が 買えるほどの費用だったというから 1万本近いメガセッションか?
で、現状はというと ほとんど抜け落ちて 見た限りでは 定着率10%
程度しかないという感じだ。こんなことってあるのか? それとも人口毛だったのか?
794毛無しさん:2006/12/31(日) 16:59:12 ID:AZb+5+sV
自毛植毛したとして、将来ノックまでいっても植毛したとこだけは生えてきてしまうんですか?
795毛無しさん:2006/12/31(日) 18:28:10 ID:B5mlfYDy
生えるよ
だから状況に応じて満遍なく補給すればいいんだよ。


どっちみちノックなんて4回は必要でございましょ?
ノックにならないハゲは補給は1回か2回くらいでいけるんじゃない。
796毛無しさん:2006/12/31(日) 19:42:26 ID:Fr9Z/mfr
無理無理。
無責任にすすめんなよ
全体のハゲの進み具合なんて個人個人で違う
その状況に応じて補給、なんて思い描いたとおりできるわけもない
それを考慮もしてない文章を見ると、こいつ馬鹿だなと思うわ
それともIやらKOやらの関係者の書き込みか?
どうやらアンケートに「2ch」という項目があったらしいからなw
だいぶ前に書き込みがあったけど
797毛無しさん:2006/12/31(日) 20:06:21 ID:b7AjlCPR
タイで手術をされた方はいらっしゃいますでしょうか?
費用や信頼性など情報があると助かるのですが。
798毛無しさん:2006/12/31(日) 21:48:35 ID:AZb+5+sV
みなさんは何歳で植毛やったんですか?




自分は20なんですが左側だけ進行してて困っています。

まだ進行具合の様子を見たほうがいいでしょうか?
799毛無しさん:2006/12/31(日) 22:13:55 ID:DDb5W+GQ
20歳ってまだ早すぎw
800毛無しさん:2006/12/31(日) 22:29:00 ID:USSG/pkd
795 氏へ いずれ抜けるよ。全部とは、言わないけどね。5年後にわかるよ
801毛無しさん:2006/12/31(日) 23:28:32 ID:uDWXFwkK
↑アンタは抜けたんだね。オメデトウ
802毛無しさん:2006/12/31(日) 23:29:20 ID:USSG/pkd
実は、そうなんです。ガッカリ
803毛無しさん:2006/12/31(日) 23:36:14 ID:EsYeznlK
よかったな
804毛無しさん:2006/12/31(日) 23:38:41 ID:380NITi3
なんだか先のことを考えるとイマイチ躊躇してしまうのは俺だけか??
805毛無しさん:2006/12/31(日) 23:42:29 ID:+g6y58ow
>>804
ではやめたまえ
無理に薦めてもしゃーないし
806毛無しさん:2006/12/31(日) 23:57:09 ID:tCl240dy
5年前って自毛植毛ってあったのか?
まあもし植えた部分だけ残って変になったら剃ればいいさ!
807毛無しさん:2007/01/01(月) 00:02:17 ID:XpwlQc1S
剃ると傷がみえる
808毛無しさん:2007/01/01(月) 00:21:55 ID:JwOECN6O
植えましておめでとう
809毛無しさん:2007/01/01(月) 00:32:13 ID:nWQ3qrc4
そっかー植えても5年後に抜けるのか
ばかばかしいからやめとくわ
810毛無しさん:2007/01/01(月) 02:38:52 ID:VsibYnhU
かさぶたと同時に植えた毛が抜けたorz
これは、毛根のほうは大丈夫だろうか?

半年後が心配だ。
811毛無しさん:2007/01/01(月) 02:50:02 ID:DVjX9Z3Z
1週過ぎてれば大丈夫だろう。
812毛無しさん:2007/01/01(月) 06:39:05 ID:Rrzl/j8T
だれか2000ぼんでいくらか教えてください(;_;)
813毛無しさん:2007/01/01(月) 09:34:17 ID:nOljh15R
にせんぽんなら70〜80まんくらいでは?
ぼくもこんげつうけるよてい。
ぜんとうぶすかなので、いまあるよわったもうこんのうえにしょくもうするのって
かぎりなくむずかしそうだけどどうなんだろ。
けがほそいんだけどみつどはけっこうあるので・・・たぶんむりなんだろーなー。
だからだいれくとほうでねらって400ほんだけやってもらうつもり。
400ほんで50まんもする。1ほんいくらだ?あふぉらし
814毛無しさん :2007/01/01(月) 13:01:24 ID:VJxsCO4R
2000本植えるのにKOYだと何時間くらいかかりますか?
815毛無しさん:2007/01/01(月) 13:02:15 ID:3R2ru9YT
五年後に抜けるってマジ?辛いよ
816毛無しさん:2007/01/01(月) 13:09:02 ID:zEkAYFOO
年が明けても荒らしはしつけーなwww
Y叩きはやめたようだが、5年で抜けるなんてデマ宣伝をはじめたようだ。
Kの嫌がらせ書いてるのもこいつだろwww
ズラ業者決定だな。
817毛無しさん:2007/01/01(月) 16:19:00 ID:VsibYnhU
それが一週間じゃなくてまだ5日だ。
ちょっと短いようだから、不安なんだよ。
鏡見ると、その部分だけ髪の毛ないし。
怖いよ。

まぁ。年末に二回目の予定ではあるけどね。
818毛無しさん:2007/01/01(月) 16:32:06 ID:2f39sgtu
5年説とか、よくもまあ考えるもんだw

既存がハゲても、植えた毛は後頭部のものだから
生涯抜けないよ。
819毛無しさん:2007/01/01(月) 16:54:55 ID:7EkobvMd
20代でやった人ってどれくらいいるわけ?
820毛無しさん:2007/01/01(月) 17:14:46 ID:AnWUvUJz
だけど抜けたんだよ。5年で
821毛無しさん:2007/01/01(月) 17:40:42 ID:J1k0qMzA
よっぽど元々の血行が悪かったんだね。
822毛無しさん:2007/01/01(月) 17:42:59 ID:p1tCPLUD
5年前の技術に問題有り??
823毛無しさん:2007/01/01(月) 17:50:48 ID:AnWUvUJz
そうなんですかね?普通の男性型なのですけどね。
ここの住人は、術後1年ぐらいが多いだろうけど
5年経つと悲惨で覗くのも嫌になるからね。
私も久しぶりに来た。
手術してすぐにショックロスによる脱毛が始まり
術前より薄くなった。
その部分、生えない毛も多かった。
術後1年。術前よりは、増えた。それから3年、徐々に薄くなり
現在に至ります。今では、術前より薄い。
824毛無しさん:2007/01/01(月) 18:10:12 ID:FalixX1I
術前の既存毛が抜けたんだろ
825毛無しさん:2007/01/01(月) 18:14:10 ID:FalixX1I
それか、単なる手術の失敗
826毛無しさん:2007/01/01(月) 19:16:22 ID:CSSURvVQ
俺としては、824のパターンに1票
827毛無しさん:2007/01/01(月) 21:50:47 ID:eO13e3fH
1回目の術後5年、2回目の術後3年になるけど、抜けた気はしないなぁ。
ただ、既存毛は徐々に進行しているから、全体とすればやはり薄くは
なる。けど、植毛した毛が太く頑張ってるから、5年前みたいに、日々
暗い気持ちにならずに済んでる。
828毛無しさん:2007/01/01(月) 23:46:39 ID:/5LAHiD9
3年たって徐々に薄くなったんなら、既存毛の脱落。
つまりハゲが進行したってこと。
手術の失敗なら最初から生えないよ。

5年で抜けたんじゃなくて、5年でハゲたってこと。
植えた毛は残ってるはず。
829毛無しさん:2007/01/02(火) 01:57:52 ID:Xe5FF5Gn
一回目はK、二回目は安いから新宿の湘南でやった。
で、正直なとこ、美的センスは湘南の方がずっと高い。
生え方のシミュレーションが的確で。

ただ、麻酔で恐怖体験をするは(全身麻酔で意識があるタイプは私には向いていなかった。
生涯最高に怖かった)、下向いてやるからスプラッター的なグロさは満点。
床が血だらけ。手足を固定されるから不愉快千番。
Kは座ってやるし、フロアは広い。手術中の苦痛は全く無かったし、
血を見たのもほんの少し。飯も美味しい。

湘南は看護婦さんがサイボーグの様に本当に美しい。そして多い。
50万払って5人の超美人の看護婦さんに囲まれ、麻酔の恐怖に怯える中
手を握ったり励ましてもらったので、まあいいか。
どちらかに行けと言われたら、迷うけど湘南かな。
ただ全身麻酔は怖いし、局所麻酔だけでは痛いと脅される。
同じ手術なのに結構違うもんですな。
ちなみに、頭皮の硬い人は植毛しても脱落しやすい。これは病院の腕ではない。

830毛無しさん:2007/01/02(火) 03:10:51 ID:df/PvZAZ
5年で植えた毛はなくなるバカは後ろの毛も5年で抜けるようなやつ。
たしかに後頭部や側頭部も抜ける禿げも世の中にはいる。
831毛無しさん:2007/01/02(火) 07:17:43 ID:+TXPe2P3
的確なご意見ありがとうございました。当時 私の髪型は、深いM、離れ小島を形成中といったところ。
Mと小島に4000本の手術。M部は、無毛でしたので抜けたのが一目瞭然です。小島部は、進行も兼ねているので
わかりませんんがほとんど抜けております。
832毛無しさん:2007/01/02(火) 07:22:58 ID:+TXPe2P3
///後頭部や側頭部の毛は、太くて硬い状態です。
今も健在しております。それとのコントラストで余計にハゲが目立ちます。
833毛無しさん:2007/01/02(火) 08:51:58 ID:FIAAL4r3
のっくをフサにするには40000〜50000本必要か・・・
自毛じゃぜんぜんたりねーな
そうならないよーに 育毛はやっぱ大切だな
フィナ ミノキ 嫌ってるやつも 培養完成まで がんばれ
834毛無しさん:2007/01/02(火) 09:38:48 ID:0ZmMFUyw
12/29日にM部と頭頂部、計700株植えました。
現在恐る恐る洗髪している状態です。
ヘアースタイルなんて怖くていじれません。
私は4日から出勤なんですが、皆さんは
ヘアースタイルはどうされたのですか?
835毛無しさん:2007/01/02(火) 09:41:48 ID:0wLJhelx
>>832
こんなところでオナニーしてねーで医者に言えよ
荒らし呼ばわりされるだけだぜ?
836毛無しさん:2007/01/02(火) 09:59:30 ID:0+XY0Pt6
前スレも植毛推進派が増えたら、5年で移植毛が抜ける説が出てきたよな?
確か、前スレでは住人はおろか、植毛5年以上の経験者が出てきて
5年で抜ける説をボコボコに叩かれたんじゃなかったですかね?ズラとサロン業者さん?
そちらのボッタクリ勧誘業界は、年々売り上げ減少で他業種叩くの必死ですねw
837毛無しさん:2007/01/02(火) 17:31:04 ID:6eZIstWQ
クリニックに電話で聞いたら5年で抜けるという話はめったにないそうだ。
基本的にその毛の寿命まで生え続けるものらしい。
838毛無しさん:2007/01/02(火) 21:17:14 ID:Lr+x0e8e
業者のみが怪しいとも言えない。
悪質育毛業者の被害者やズラコンプレックスの者、または植毛失敗者など負組どもの妬みもあるかも知れん。
特に植毛で生えた喜びを投稿したやつに異常な執念を持つなど荒んだ人間の仕業だろう。
839毛無しさん :2007/01/02(火) 22:47:17 ID:9LLGsrlG
>>834
2頭追うもの一頭も獲ずやぞ!!
仕事なんてやめちまえ!!!!!
840毛無しさん:2007/01/02(火) 22:55:43 ID:+TXPe2P3
5年で抜けるのは、滅多にないってことですね。
その滅多にないに当たったようですね。お騒がせしました。
ついていない人間と笑ってください。
841毛無しさん:2007/01/02(火) 23:12:33 ID:a0SUTy5r
業者乙w
842毛無しさん:2007/01/02(火) 23:36:44 ID:FO8PhKij
手術の時の麻酔って凄く痛いんですか?あるサイトで半端なく痛いって言ってたから・・・。高原くらいのMならいくらくらいかな?ダイレクト法でいけるかな?
843毛無しさん:2007/01/02(火) 23:46:06 ID:nn5F6lkg
日テレで自毛植毛の紹介してたぞwww
844毛無しさん:2007/01/02(火) 23:51:35 ID:3hfodtbK
>>842
眉毛に4本、後頭部に4本の麻酔注射がかなり痛くて涙出た。
あと後頭部切る時のミジミジって音がキモかった。
でも毛が生えること思えば我慢できた。
845毛無しさん:2007/01/03(水) 00:09:28 ID:UgyZU6gt
注射は痛いけど飛び上がるほどじゃないす。
「イテッ」って声は上げたけど我慢できるよ。
その後はぜんぜん楽っす。
しばらく眠れるように希望すればそういった処置もしてくれるよ。
846毛無しさん:2007/01/03(水) 00:17:51 ID:fiLSjGKS
レスどうもです。八割方は決意したんですが麻酔の痛みが半端ないっていったから・・・。歯医者の注射くらいですか?幼稚かもしれませんが注射は苦手・・・。
847毛無しさん:2007/01/03(水) 00:37:04 ID:9XH0PTDL
苦手苦手と言ってもさ
注射される時はされるよ
848毛無しさん:2007/01/03(水) 01:13:32 ID:vbHAcEet
>>843
番組名は?
849毛無しさん:2007/01/03(水) 01:39:33 ID:iSr+8nNM
思ったほどじゃないから。
つか、男のくせに注射ぐらいでガタガタ言うなw
850毛無しさん:2007/01/03(水) 03:54:53 ID:lyc+/a+I
麻酔の注射なんて全然痛くなかった。その前に寝てたからか?その眠くなる薬を腕に打つときチクリと痛かった。あと植え込みの最後のほうで麻酔がきれたのかチクチク痛かった。
851毛無しさん :2007/01/03(水) 04:11:51 ID:Wfum6ytW
手術した後って顔とか腫れるの?
むくむくの腫れ顔でどうやって帰宅すればいいんだ
852毛無しさん:2007/01/03(水) 04:13:07 ID:9XH0PTDL
ストッキングかぶれよ・・・
853毛無しさん:2007/01/03(水) 04:18:34 ID:GMOM8lTT
ってか、なんで眉毛とかに注射??
俺が受けたところは、腕に一本注射されて、そのまま爆睡モードに突入したけど。
普通の注射程度には痛いけど、正直全然問題なかった。

8本も打たれたら、そりゃ痛いわな。
854毛無しさん :2007/01/03(水) 04:23:14 ID:Wfum6ytW
>>852
ナイスアイデイア
855毛無しさん:2007/01/03(水) 06:50:21 ID:9zZ+wzOs
上の方もちょっと薄かったけど予算の都合で生え際修正だけしました。
この一月で手術5ヶ月目なんだけど
地肌がスケてた上の方は今もビッシリ生えた。
うちのおかんビックリしてる
植えた生え際まだ一本毛がほとんどだけど結構濃くなってます。
たぶん、これが太くなったらヤバい箇所はなくなりますね。
たすかったよ
856毛無しさん :2007/01/03(水) 07:25:52 ID:Wfum6ytW
>>855
どこでやりました?
857毛無しさん:2007/01/03(水) 08:32:09 ID:6E2dMyg3
>>851
腫れは人によるみたい。おれは全然大丈夫だった。
手術後、家に帰ったらすぐに横になると腫れにくいみたい。
その代わり、しゃっくりが続いて困った。
858毛無しさん:2007/01/03(水) 13:09:10 ID:tPzBfd1x
手術のあと 何事もなっかたのように 人前に出れるのは術後、何日くらいですか?
859毛無しさん:2007/01/03(水) 13:39:48 ID:6E2dMyg3
>>858
これも人によるかもね。おれは1週間くらいはびくびくしてたけど、かさぶた
がとれた後はどうもなかったよ。
860毛無しさん:2007/01/03(水) 13:46:34 ID:obAtAffA
今二十歳。大学生。
M字ハゲ。




だが決めた!


卒業まで誤魔化して、卒業と同時にM部分を植毛する!


みなさん意見をください!!
861毛無しさん:2007/01/03(水) 13:49:47 ID:vbHAcEet
早すぎる
やめとけ
862毛無しさん:2007/01/03(水) 14:02:53 ID:dpy6lk3T
かさぶた取れた後にまともな肌色に戻るのって
やっぱ数ヶ月かかるんですかねえ・・・

>>860
自分で金貯めてやるなら応援する!
863毛無しさん :2007/01/03(水) 15:04:20 ID:Wfum6ytW
http://www.s-b-c.net/photo/index_cat.cgi?MODE=1&n=269&c=9
この人くらいの生え際になれたら最高だな
俺も早く手術うけたい
864毛無しさん :2007/01/03(水) 15:06:02 ID:Wfum6ytW
湘南で1500本やるとしたら総額いくらくらいになりますか?
経験者の方教えてください
865毛無しさん:2007/01/03(水) 15:12:49 ID:PkOOs5nq
>>863
この人で何株だろ?
866毛無しさん :2007/01/03(水) 15:14:24 ID:Wfum6ytW
>>865
この人600株くらいで1700本
867毛無しさん:2007/01/03(水) 15:47:00 ID:tPzBfd1x
クリニックのサイトの施術例の写真ははそうとうの成功例だろうからねえ
自分の場合、後頭部の毛 細いから・・・
かなり割り引いて考えないといけない
868毛無しさん:2007/01/03(水) 16:21:50 ID:Sn2MWDIp
>>863

こいつフサなの前だけ。今もうしろ完全なカッパ。
イメージ的にはYのチャレンジくんタイプ。
ちなみにこの湘南クリもIと同じビルに入ってる。
手術法読んでるとどうやらオムニ方式らしい。
869毛無しさん:2007/01/03(水) 16:28:14 ID:uHzVogy6
どうしても、手植えのほうが良いような気がしてしまうな。
実際はたいした差が無いとしてもね。
870毛無しさん:2007/01/03(水) 16:58:01 ID:OO8fZmVn
自分の気持ち、納得の度合いというか、不安な時に
どう感じるかの問題もあると思うので、
そう感じるなら、手植えを選択した方が良いと思うよ。
871毛無しさん:2007/01/03(水) 20:08:41 ID:Mkeb8Gdz
みんなMの人ばっかり。
Oの人いないのかな。
872毛無しさん:2007/01/03(水) 21:39:33 ID:saK2s8NV
http://www.s-b-c.net/photo/index_cat.cgi?MODE=1&n=269&c=9
この人って照明や髪型で植毛しなくても同じ写真が撮れると思う。
要するに全然変わっていないということ
873毛無しさん:2007/01/03(水) 21:44:24 ID:uHzVogy6
改善はされてると思うけど。全然ってのは言い過ぎでしょ。
過剰な表現を使う人って、ある医院を貶めようとしているのかと疑ってしまうよ。
例えそういう意図がないとしてもね。
874毛無しさん:2007/01/03(水) 21:47:18 ID:BYhB85Xd
たしかにな
デコの広さ自体は変わってない
髪を黒くして立てただけっぽい。
生え際ラインの再構築程度は処理してるのはなんとなくわかる。
ヘボ医者にもできるレベルである。
右側は確かにちょっと埋まってる。
875毛無しさん:2007/01/03(水) 21:55:16 ID:9vxfQL2b
オレなんか劇的に見た目が変わったのに
876毛無しさん:2007/01/03(水) 21:56:54 ID:saK2s8NV
じゃなんで術前と術後の照明がちがうの?
それに髪型も変えてるし。おれだってあのような撮り方すれば
別人のようにフサって見えるよ
877毛無しさん:2007/01/03(水) 22:03:49 ID:saK2s8NV
ちゅうと半端な画像だから憶測が生まれるだよ。
http://2323276.com/tibita.htm
のヤスさんでも見ろ
878毛無しさん :2007/01/03(水) 22:11:06 ID:Wfum6ytW
>>868
湘南はIと同じビルですか!!?
>>874
ほかの写真みてみればわかるけど
この人MのV部分は密度増やしてるだけでオデコは下げてないみたい
Mの剃りこみ部分は2cmくらい下げてるように感じる
まあ、この人くらいの生え際になれたら堂々と街あるけそうだね
879毛無しさん :2007/01/03(水) 22:13:22 ID:Wfum6ytW
>>877
これ尋常じゃあねえw
すべてが完璧
このYS先生ってだれですか
880毛無しさん :2007/01/03(水) 22:15:00 ID:Wfum6ytW
やっぱりKOは凄いと思うけど、かなりのハゲしか写真にないから逆に
不安になるんですよね
俺みたいな若干Mタイプの写真がない
若干Mの成功例をもっとだしてほしい
881毛無しさん:2007/01/03(水) 22:30:15 ID:rEq06Gz1
>>868湘南はオムニを使ってない、数人で株を切って植えてる。
確かに湘南のHPを見た限りだと株分けの機械使ってるように取れるけど、
サイト中のヘアトームって言うのは以前のカッターよりも
人の手で早く株分けしやすくなった器具の事。
882毛無しさん:2007/01/03(水) 22:36:13 ID:4ymrqiUw
最近
湘南業者が進出してきたな。
植毛初心者にアピールせんとなw
883毛無しさん:2007/01/03(水) 22:37:56 ID:BEPiYPWp
>>877
でも300万近くかかっているから
値段相応じゃない。
884毛無しさん:2007/01/03(水) 22:54:36 ID:gPgKPGKP
湘南は論外である事を、写真付きでテンプレに入れるなよ。
絶対入れるなよ。
885毛無しさん:2007/01/03(水) 23:05:19 ID:K1XrWuuV
880ttp://www.nhtjapan.com/report/gallery.htmlのはえぎわ・M字の所にあるじゃん
886毛無しさん:2007/01/03(水) 23:06:50 ID:Sgg1NYBo
>>877
下の禿太郎と偉い違いだなw
887毛無しさん:2007/01/03(水) 23:28:04 ID:xj49vH+B
すいません3年ほど前に大手カツラメーカーで増毛(接着剤で貼り付けるタイプ)
を1ヶ月くらいしてやめたんですがはがした部分の周辺の毛が抜けてしまって
全く回復しません。もう毛根がやられてしまったのでしょうか?
同じような経験をされた方いませんか?今ではもう精神的にまいってしまって
ふさぎこんでいて植毛も考えています
888毛無しさん:2007/01/03(水) 23:59:35 ID:rEq06Gz1
>>882業者じゃねーよバカハゲ。俺は湘南で植毛してフサになった経験者だよ。
別に湘南を擁護する義理も無いけど、叩き一辺倒な流れに嘘まで書くヤツがいたから訂正しただけだろが。
>>884みたいなクソがいるから、掲示板て怖いよな。1つか2つの例だけでここまで叩けるなんてな。
湘南叩き一辺倒なやつの方が俺から見たら業者臭がする。
値段が他の所の相場から見たら半額だから、同業者の叩きかとも疑ってしまう。
手術代が高い所でやった人間のひがみか?

湘南が安くて気になるならカウンセ行って判断すれば言いだけの事だろ。
スレで叩きにあっている写真の事もカウンセで聞けば言いだけの事。
カウンセすら行く価値無しみたいな流れに、意図的にしているのが気持ち悪い。
第一湘南で経験していないで叩いているなら、叩きじゃなくてYの荒らしと同じにしか見えん。

叩きに洗脳されて、湘南でしたくなければ、しなければ言いだけの事。
俺は湘南でフサになったけど、ドナーの太さや回復満足度で個人差ある訳だから、お好きにどうぞ。
ちなみに、年末に定期検診に行った時凄く忙しそうにしてて、話の流れで近況聞いたら
手術は4ヶ月以上待ちまで予約が埋まってるってよ。
問い合わせれば嘘か本当か分かる事だけど、俺は湘南の業者でも何でも無いのでお好きにどうぞ。

術後の人間から2chを見れば、いかに叩きがひがみハゲか分かる。
2chを参考にはしても、スレの流れを信じて全部が全部洗脳されないようにな。

俺が経験して言える事は、他クリニックの半額で済んで髪も生えて得したんだろうな〜、それだけ。
湘南が他のクリニックより上手いかどうかなんて分からないし、他のクリニックを否定するつもりもない。
機械や手植え方式の違いを否定するつもりも無いし出来ない。湘南以外経験して無いから。
ま、他人事だから不安なら湘南でするもしないもお好きにどうぞ。
特定医院を叩いてるやつ、本当に薄毛で悩んでいる人間の行動を阻害するようなお子様発言はもうやめろよ。
889毛無しさん:2007/01/04(木) 00:12:46 ID:oW0CV9Xm
頭晒してくれ。
890毛無しさん:2007/01/04(木) 00:18:22 ID:HISJGiz9
タイで植毛された方はいらっしゃらないのでしょうか?
費用はかなり安く済むと思うのですが。
891毛無しさん:2007/01/04(木) 00:45:21 ID:ffBqS0m4
>>860自分も今18ですが、今年留年して大学入る前までに
なんとか金貯めて植毛しようと思ってます。
しかもMだけじゃなくサイドもきてるんで…
お互い頑張りましょう(´・ω・`)
892毛無しさん:2007/01/04(木) 02:18:09 ID:UaXdN4Na
ID:rEq06Gz1は異常だな
頭も晒さず信じろはない
お前は叩かれて当然
湘南レベルではKクリニックには程遠いと言っておこう。
安くてもフランケンになりたいやつは安さで決めれば良いよ。
893毛無しさん:2007/01/04(木) 03:14:53 ID:RbgzqLqv
M字部分にダイレクト法を受けられた方に伺いたいのですが、手術当日どの
ような状態で帰宅できるのでしょうか?
Iのサイトによると包帯の必要は無いとのことですが、ガーゼ等も貼られ
ないのですか?
もしくは軟膏塗られて前髪べたべたとか?
恥ずかしい思いをせず、電車で普通に帰宅できる状態なのでしょうか?
894毛無しさん:2007/01/04(木) 03:21:39 ID:gc1T7Thq
ダイレクトって幅どれくらい剃られるんだっけ?
895毛無しさん:2007/01/04(木) 03:35:01 ID:3JF18rMK
1回の施術では密度は20〜35%が目安とのことですが、
そもそもフサフサ部分の密度ってどれくらいなのでしょうか?
それに2回目の施術までの間隔はどれくらい必要なのでしょうか?
896毛無しさん:2007/01/04(木) 04:58:07 ID:/i00HE0f
>>895
ほとんどのクリニックでは、大体の目安として
1cm四方あたり60〜65株(150本前後)を密度100%として計算している。
実際にフサの部分にはそれくらいある。
だが、1回の施術では1cm四方あたり25株前後植えるのが限界。
ただし、後頭部の毛は太いので、1回でそれなりに満足する人もいるようだ。
2回目の施術は俺の経験上、いったん抜けて8〜9ヶ月で生えてきた毛も
あるので、10〜12ヶ月は待ったほうがいいとおもう。
897毛無しさん:2007/01/04(木) 05:45:35 ID:3JF18rMK
>>896
ご回答ありがとうございます 勉強になります
898毛無しさん:2007/01/04(木) 06:48:36 ID:iO1HTp4t
>>892やっぱりKマンセーの仕業か。
別に俺は湘南が最高だとも言ってないし、Kが最高だとも思ってない。正確には他院も含めて分からない。
湘南でしか植毛してないから自分では他とレベルの比較ができないからね。
湘南で植毛した事ないと思えるやつが、1例だけそれも6ヶ月程度のまだ軟毛の写真見て、
傷跡が広いとか、モデルの人は生え際だけでなく頭頂部もカッパだとか、光の加減が違うとか
問題の写真と関係無い所まで次々叩きがエスカレートしていく書き込みが何かおかしいと思っただけ。
湘南を一方的な排除の流れに持っていこうとしている所に違和感と業者臭を感じるだけ。
元々、俺の最初の書き込みはオムニじゃなかったって言っただけなのに過敏に業者扱いするし。

俺が仮に写真をアップして、匿名の掲示板でドコで拾ってきたかも知れない、
本人かも分からない写真を見て納得するのか?
それとも、光の加減がとか何かいちゃもんつけて、再び湘南を叩くネタにしようとしてるのか?
人の事を異常とか、フランケンになりたいならとか、子供すぎてもうアホかと。
俺からしたら、1枚だけの写真で全てを分かったかのように
完全否定で叩くやつの方がちょっと異常に思える。

俺は、自分の出せれるお金と相談してカウンセ受けて自分で納得したらから湘南でやった。
別に洗脳もされてない。自分の目と耳と足で調べて大丈夫と判断した。
そして手術して満足したって事、俺は満足したからなんで全否定なんだろう?と。それだけ。
絶対湘南がいいから湘南でしろとも言ってない。信じる信じないもお好きにどうぞ。
899毛無しさん:2007/01/04(木) 06:53:34 ID:Hd9YrMnE
湯吉が入院させられている精神病棟に練炭と吊り用の縄を買って逝ってあげたいのだが…
900毛無しさん:2007/01/04(木) 07:05:25 ID:5OR8bI18
>>893
手術当日は包帯巻かれて帰宅だ
ニット帽を容易しておいたほうがよいが
サービスでもらえる
翌日に包帯はとれるがやはりガーゼをあてられる
ただし洗髪はできるのでその後はフリーだ
901900:2007/01/04(木) 07:13:53 ID:5OR8bI18
ちなみにオレはI(大阪)でやった
902毛無しさん:2007/01/04(木) 07:55:01 ID:Or+vq713
>>891
18歳とかだと将来の進行具合をかなり慎重にみきわめて植毛範囲を
決めないといけませんよ。植毛できる毛の総数は決まっているので。
また、人によっては後頭部にも進行する人も居ますので、その場合は
結構悲惨になると思います。
903毛無しさん:2007/01/04(木) 08:09:11 ID:RbgzqLqv
>900 
なるほど、ありがとうございました。
「術後そのまま職場にもどることも出来ます」なんて、Iのホームページ
に書いてありますが、それは難しそうですね。
904毛無しさん:2007/01/04(木) 08:33:29 ID:S0hHoEs8
>>903
土日はさんで1日休暇とれよ
905毛無しさん:2007/01/04(木) 09:59:27 ID:9qAyhT1Z
先輩諸氏に質問させて頂きます。今、37歳なんですが、M字が進行し、ついに中央も薄くなってきたので植毛を考えています。
色々とHPを見て参考にさせて頂いているのですが、植毛後に出来るカサブタの写真見て、
手術直後に仕事するのきついなと感じています。
個人差はあるとは思いますが、大体どの程度で目立たなくなりますか?
ご回答宜しくお願いします。
906毛無しさん:2007/01/04(木) 10:14:50 ID:WF2+cud/
>>898フサ同ガンガレ
>>901大阪どうだった?
俺も休み明けにハービスにカウセ行く予定。
907900:2007/01/04(木) 11:00:00 ID:S0hHoEs8
>>905
あんたはオレか(笑)
カウセでも助言してくれるが、フリカケを利用するのはOK。
まず問題なくカモフラージュできる。
オレは使ったことなかったので手術1月前から練習(笑)してた。
術後10日〜14迄に抜糸に再来院したときに
かさぶたを全て除去してくれる。

>>906
ドナー採取時はうつぶせ。
移植時は椅子にすわてTVを観てた。想像してたより楽だった。
局部麻酔が少し痛かったが、副作用による術後の吐き気や顔の
むくみはなかったな。
麻酔がきれたら後頭(ドナー採取)部が少し痛むがどうってことはない。
ただ手術初日は、包帯のためさすがに寝にくいぞ。
908毛無しさん :2007/01/04(木) 11:24:49 ID:CgsQ7Q7O
植えたところが痒くて、寝てる最中に掻き毟ってしまうこととかないの?
909毛無しさん:2007/01/04(木) 12:37:09 ID:S0hHoEs8
>>908
人によるだろ
心配なら移植部にガーゼあててニット帽でもかぶって寝たら
910毛無しさん:2007/01/04(木) 13:13:01 ID:I/6u6Nt4
>>898
スルーされて可哀想なんで、俺がレスする。

そんな事ないよ。
良い出来だったら、湘南の評判も変わるだろ。
てか、貴方がすすんでクリニックに言った方が良いよ。
あの写真を晒すのは自殺行為だと。
(あのサンプル写真の出来は、他クリから見てホントに論外です。悪いけど)
そうなんでしょう? あなたの仕上がりは良かったんだよね?

あと、本人確認しつつ写真をとるのは簡単。
あなたのIDをメモに書いて、それを一緒に撮影すれば良い。
話はそれからだ。

他はしらんけど、頭ごなしに否定するつもりはない。
しかし、現時点では間違っても湘南さんは推奨できない。
あの出来の悪さ、それを平気で晒している神経を見ても、
植毛ジャンルに対するスタンスが見て取れるから。
911毛無しさん:2007/01/04(木) 13:28:28 ID:vWJ+u00N
27でやるのは早いのかなあ・・・経験者の方々どうでしょう
912毛無しさん:2007/01/04(木) 14:11:46 ID:9qAyhT1Z
>>907
ご回答ありがとうございます。そうですか、ふりかけ使用ですか(笑)。
少し気が楽になりました。今度カウンセリングに行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
913毛無しさん :2007/01/04(木) 15:45:00 ID:CgsQ7Q7O
>>911
若いからこそやったほうが良い・・・・と言う考え方もある

914毛無しさん:2007/01/04(木) 15:50:33 ID:Ymg6QBW6
湘南は我々が驚くようなすごい写真をなぜ掲載しない・・・
915毛無しさん :2007/01/04(木) 15:54:11 ID:CgsQ7Q7O
湘南はそれほど植毛に力いれてない感じはしますね
916毛無しさん :2007/01/04(木) 15:57:01 ID:CgsQ7Q7O
やはり現状は植毛専門店(医院)でやったほうがいいかと思います

湘南の植毛に関する考え方は、大手チェーン中華料理屋のラーメン程度

やはりラーメン専門店にはかなわないでしょうw
917毛無しさん:2007/01/04(木) 16:22:47 ID:igZFycej
湘南はやめれ、俺は真顔で生え際が500本限度って言われたよ。
500本なんて意味ねえよ。それに美容系で利益あげてるのと
安くて他からも色々言われてるって言ってた医師はめちやめちゃ若いあんちゃん
でどうみても30そこそこだった。
植毛は実験?レベルでないかい?安いだけがとりえで?
918毛無しさん:2007/01/04(木) 17:24:34 ID:oGrsaN1D
先月Kにカウンセリングに行ってきたけど何だよあそこ?
高級ホテルの中なんぞに店かまえやがって!
しかも迷路の様にわかりずらいじゃねーかよ、
エレベーターは直通じゃねーし、中入ってからかなり歩かなければならないし、
おかげで披露宴会場だのラウンジだのウロウロする羽目になったっちゅーの。
薄汚えハゲをそんな所歩かせるんじゃねーよ!!
田舎の人気の無い場所に店かまえろっての!!!!
919毛無しさん:2007/01/04(木) 17:27:51 ID:oGrsaN1D
ちなみに最高45%の密度可能って言われたけど本当なのか?
コースも本数多くて値段の高いコース勧めるし、なんかアデランス的な
商業カウンセリングでガッカリだったぞ。
現在予算オーバーのため検討中、K経験者のアドバイスよろしく
920毛無しさん:2007/01/04(木) 17:31:04 ID:oGrsaN1D
カウンセリングの大まかな流れ
頭髪診断→不安を煽る→植毛の効果を強調→何種類かのコースを提示
→値段の高いコースを激しくプッシュ→予算オーバーorz
ってな感じだ。
921毛無しさん:2007/01/04(木) 17:34:58 ID:EkPV3sWZ
俺は24でやる。やると決めたんだ!
じゃないともうやばいから。
922毛無しさん:2007/01/04(木) 22:42:26 ID:QuMipu9O
>>885を見たらMは20代でやるのが標準でいいのかな
あとMの写真の22歳の人はやる必要がるのか?
923毛無しさん:2007/01/04(木) 23:29:14 ID:JJHT5Ujy
>>920
Iに関しては、できる事できない事をはっきり説明してくれた。
カウンセリング時の概算見積は上限下限提示してくれた。
手術当日の請求額はその下限だった。
術後に出されたサンドイッチは貧相だったが。
924毛無しさん:2007/01/05(金) 00:06:33 ID:IcfGpcND
>>918
前日、あるいは当日に宿泊。
部屋から目立たずにすみやかに手術を行う部屋に移動。

という具合に、例えば政治家さんなんかを治療する場合などを
考慮して、そのような場所にあるんでしょ。
925毛無しさん:2007/01/05(金) 05:34:40 ID:i30Ys/cl
タモリは進行遅いね。
植毛するなら、あの手なら余裕だろう。
おれの親父も生え際だけ薄くなってるが植毛すりゃええのにとよく思う。
たぶん威力を知らんか興味ないかだと思う。
926毛無しさん:2007/01/05(金) 06:34:35 ID:Ds9ALk4X
>>911
あふぉwおれは今24で既に二回済だぞw
927毛無しさん:2007/01/05(金) 07:01:46 ID:Ds9ALk4X
そういやおれ一回目の手術から3年経ってるが

前々から気になってたんだけど特に染めてもいないのにほんのり茶髪なんだよ
最近気づいたのだがどうやら植毛した毛だけが茶色っぽい。

まあ、別にそれ自体にはたいした不満は無いけど
928毛無しさん :2007/01/05(金) 15:47:27 ID:ODz8Y9iz
さくさくっと植毛でOK
3ヶ月でぬくぬくっと産毛
半年もすればにょっきにょっきのフサフサ
929毛無しさん:2007/01/05(金) 17:09:01 ID:rA0q8N++
みんな深く考えすぎ・・・

心配ない!!!
930毛無しさん :2007/01/05(金) 17:21:48 ID:ODz8Y9iz
>>929
その通り
心〜〜配〜〜〜〜〜〜〜ないさ〜〜〜〜(大西ライオン風)
931毛無しさん:2007/01/05(金) 18:19:28 ID:MhLap804
1ヵ月半たっても頭の痺れは残ってるなあ
ずいぶん良くなったけど
これってやっぱ後頭部を縫いつけ締め付けるから、血流が悪くなって起きるんだと思うんだよねえ
血流が悪くなるってまずいよな
はげ進行度ペースアップしないだろうな?
932毛無しさん:2007/01/05(金) 22:24:39 ID:W7SrYhei
男性型と血流は関係ないんじゃないでしょうか?

自分も後々やろうかと思ってますが手術中、後って痛みありますか?そりゃありますよねorz
933毛無しさん:2007/01/05(金) 23:45:26 ID:gO2A6Vmf
痛みなんぞどうってことない。心配なのは、、
1.ショックロス
2.ショックロス
3.ショックロス
934毛無しさん:2007/01/05(金) 23:59:40 ID:4HLwVAg6
手術中は麻酔のおかげで全然痛くなかったけど
術後帰宅途中にかなり吐き気して電車で1時間位だったけど結構しんどかった
帰って麻酔切れてからはマジ痛くて痛み止め飲んで眠って誤魔化そうと思ったけど痛くて全然寝付けなかった
3日後位には顔がボコボコに殴られたボクサーみたいに腫れた
これは人によるらしい
頭に瘡蓋隠しのバンダナ顔マイクタイソン状態だったから家族もびっくり
植毛することは言ってあったけど
935毛無しさん:2007/01/06(土) 00:04:05 ID:W7SrYhei
Mに植える場合、ショックロスは無毛部分は変化なく生え際周辺の弱い毛がもってかれるんですよね?
植毛部分以外もやられちゃうんですか?
あとショックロスで抜けたらもう生えてこないんですか?

質問ばっかでスマソ!!
936毛無しさん:2007/01/06(土) 01:03:40 ID:z7PMhBBx
年末に900株の全下げし過ぎて植えたとこ隠し切れずふぁびょってましたが、
(1)アデで増毛
(2)髪で隠しきれないところは剃り
(3)ファンデーションで赤みをごまかし
で無事年始の仕事出れました!多分気づかれてないさ!・・・多分!

(1)は高かったけど結構自然にボリューム増えて気に入った。
まあ2chとかでは評判悪い業者だけどこういう割り切った利用方法なら
いいかな、と思った。これが2,3ヶ月で取れちゃうらしいので
もう一回高い金払う前に植えた毛が自然に伸びてほしいな〜。
ショックロスが少ないといいな〜。

ちなみにアデで植毛部隠してって話の中でこんな会話も。
アデ店長「うちの社員も植えてる人いるけどボリューム的に完全にはならないですよ」
社員がなんで植毛に走ってるんだよwww スレ違いかなゴメンナサイ
937毛無しさん:2007/01/06(土) 01:16:12 ID:OVgEYXeB
>>936
俺もアデで同じ事言われたよ。

「うちの職員でやってる人いますけど、結局やってもスカスカですしねー。見た目を変えると言う点では不十分だと思いますよ」と。

その言葉で、アデに200万費やしたのだが・・・

938毛無しさん:2007/01/06(土) 01:36:34 ID:z7PMhBBx
200万って・・・ご愁傷様です。植える前に相談してしまったんですね・・・
自分は一番少ない単品増毛出せ!って言い張って7万で済んだ。
まあこれもたった一回の増毛で払い過ぎなんでしょうが・・・
939毛無しさん:2007/01/06(土) 02:09:10 ID:AonVdJD9
>>936 >>937 >>938
スレ違いなの承知でききますが
一回の増毛でどれだけの期間もつのでしょうか?
940毛無しさん:2007/01/06(土) 06:14:36 ID:QPdJhjcH
2,3ヶ月持つってのはまったくの嘘
へたしたら数週間しかもたないよ。
髪洗うたびにに負担かかる。
それに生えてる毛まで負担でいっぱい抜けてしまう。
何度もやんないほうがいい。
941毛無しさん:2007/01/06(土) 06:36:29 ID:syNQeqiY
増毛経験したけど増毛地獄だよ
自毛に結ぶやつね。
毎月2回以上通って月10万くらいつかってた時期があったよ。
しかも結んでた毛ごと抜けて髪がかなり減った。
浮き上がってくるとすぐ引っかかるんだな。気になって触ってるうちに抜けるんだな。

アデのピンポイントフィックスだとしたら2週間くらいでほとんどなくなるよ。マジやばい
2〜3ヶ月ってのは頭を洗わず、ブラシしない、セットしない、髪を触らないでじっとしてれるならの話。
それと増毛した変な毛束が、うっかり肩についてたり、落ちてるのを他人に見られないかドキドキハラハラだよ。
942毛無しさん:2007/01/06(土) 09:03:44 ID:reXUnz5V
四季報からアデランスの記事


▼四季報
【特色】男性・女性かつらの最大手、総合毛髪業として展開。
活毛・育毛商品などサービスも充実
【再減額】主力のかつらは海外伸びるが国内の新客減が想定以上。
研究開発費増もあり営業減益幅拡大。買収した理美容店のイベント計画が期中に実現なら
1・5億円の費用増要因に。増配。08年2月期は新ヘアサポートサービス開始、男性新客増図る。
【筆頭株主】スティールによる株の買い増し続く。
毛髪再生医療は08年末には米国で商業化にメド。毛髪移植の提携医院拡大。


>毛髪移植の提携医院拡大はアメリカボズレー社のことだね。
アデランスは2005年にボズレー社買収してる。
アデランスも将来的には、カツラ事業から植毛事業への転換を図るようだ。
943毛無しさん:2007/01/06(土) 09:30:08 ID:sg4sL4i1
http://2323276.com/yuki.htm
こういうの見ると1回でも見た目が変わっているけど
どうなん?
944毛無しさん:2007/01/06(土) 11:00:25 ID:SA3SLJQG
植毛の場合ってみんなが思ってるほど技術の差ってでるものなのかな?
傷口の縫合なら技術の差がでるのはわかるけど、
一定の決められた間隔で植毛する事にそれほどの差がでるとは思えないんだけど。
同じところで植毛しても、比較的早く生えてくる人がいたり、比較的遅く生えてくる人がいたりするわけだし、
ショックロスがある人とない人がいるわけだし。
どうなのかな?

最先端を行くアメリカと日本を比べたとき、
技術的に決定的な差がわかる人っているのかな?
945毛無しさん:2007/01/06(土) 11:01:53 ID:F5iQO5Xq
アデのマニュアルでしょ?
もちろん場合、人によって一回じゃあんまり変わらない
人もいると思いますが。
でもどう考えても植毛辞めてアデに行く理由は無いけどね。
946毛無しさん:2007/01/06(土) 11:04:01 ID:7dhgYYaJ
歯科医でもピンキリ
947936:2007/01/06(土) 11:29:32 ID:z7PMhBBx
>>941
アデ話題出して会話それて申し訳ないです。そう、その結ぶやつです。
そうですか、そういう悲惨なのもアデスレで把握してたんですが
2週間ってマジっすか・・・。今1週間過ぎたくらいだけど
幸い抜けた束見たのは3束くらい。なんとか維持がんばります^^;
まあ自分は植毛後の一定期間だけだし
できるだけ頭いじるのも避けてるから、この1回で済まないかなと
淡い期待を持っている。スレ違いなのでこのへんで。
植えた部分隠すのにこういう方法もあるよという情報ってことで。

>>944
技術というか、いかにドナーから採取した毛根を生かしたまま
植えるかってことで違いが出るんじゃないですかねえ。
すまん、Iのサイトに載ってたことそのまんまだけど。
948毛無しさん:2007/01/06(土) 11:35:58 ID:SA3SLJQG
>>945
アデの工作員でもなんでもないよ。
本気で植毛考えてるからこその疑問。
アデなんて論外。
949毛無しさん:2007/01/06(土) 11:40:19 ID:SA3SLJQG
>>946
歯科医で技術の差はでるのは当たり前でしょ。
虫歯を削って埋めてをどれだけ効率良くできるかで差がでる。

でも毛を取って植えるって事にそれほどの技術の差ってでるものなのかな?
テンプレに技術の差の存在を記述してるわけだから、
その技術の差を明確に知りたいだけなんですが。
950毛無しさん:2007/01/06(土) 12:20:23 ID:7dhgYYaJ
>>949
手術に使用する道具の差で、植毛ピッチが変わるらしいし。
しかも各業者、術方や器具をそれぞれ特許申請していて
ライバル業者をけん制しているらしい。(Iのカウセより)
まだまだ発展途上の技術らしいから、差が出てもおかしくない。
951毛無しさん:2007/01/06(土) 12:23:30 ID:mh5+Uc1z
ぶっちゃけずば抜けた技術の差がないなら安いとこでやってもらったほうが特だよね
湘南とIやKは料金が倍ぐらい違うけど
どうなんだろ?
952毛無しさん:2007/01/06(土) 12:33:00 ID:7dhgYYaJ
ただ言えることは、
高価で評判のよい業者で不満が出ても、ある程度諦めがつくが
安い業者で失敗でもされたら泣くに泣けん

てのがオレの考え
953 ◆z0JdQFkFtk :2007/01/06(土) 12:40:17 ID:fa1j0nmL
てす
954毛無しさん:2007/01/06(土) 13:20:28 ID:Uj71s/mO
ある一定の技術と経験が必要。
先日、植毛を始めました、てのは論外。
んでもって、そこからは医師との信頼関係を築けるかどうかが問題。
これが出来れば、部分的に疑問が残る結果が出ても、
親身に話し合いに参加していただいて、一緒に改善しようと努力できる。
955毛無しさん:2007/01/06(土) 15:45:55 ID:ipjDve9W
経験があっても患者の苦情にまったく耳を貸さない
Yのようなひどい植毛医院もあるから注意が必要
956マジレスさん:2007/01/06(土) 16:02:36 ID:8a8JXLNj
歯医者は技工士の技術次第でしょ
医者はただ削って型とるだけ
植毛は美的センス
下手に生え際つくられたらもうどうにもならん
957毛無しさん:2007/01/06(土) 16:21:02 ID:qoKbNnCL
>>956
ふざけたこと云うんじゃないよ
植え方以前に穴のあけ方・スリットの取り方で全部変るんだよ
これらは医者がやらないと医師法違反だよ(患者の体を直接傷つける)
958毛無しさん:2007/01/06(土) 16:36:16 ID:7dhgYYaJ
あとスレ違いだが
>医者はただ削って型とるだけ
がピンキリなんだよ。
転勤、出張で多数の歯医者にお世話になった
オレが言うから間違いない。
959毛無しさん:2007/01/06(土) 17:54:07 ID:gAqus/WW
医師法違反と言うならYは完全に犯罪を犯してるよ
老眼で年寄りだから、まともにスリットもあけられない
Yは看護士がスリット開けをやっている。
960毛無しさん:2007/01/06(土) 18:00:03 ID:qoKbNnCL
>>959
それが事実だったら失敗されたと言っている患者は
即刻保健所および警察へ通報しなさい
確実に受理され、指導(保健所)と捜査(警察)が入ります
事実だと確認されれば処分対象です
961毛無しさん:2007/01/06(土) 18:17:29 ID:ck+NBNpe
おれもYの悪徳ぶりには泣かされたから
国民生活センターに訴えたぞ
皆も泣き寝入りせずに訴えよう。
962毛無しさん:2007/01/06(土) 18:28:24 ID:vf+0QRtv
Yはまったくセンスなし
自然な毛流れに植えてないから
毎日のセットにいつも苦労する。
963毛無しさん:2007/01/06(土) 18:41:05 ID:32GA9LwB
ヒゲを移植することは可能?
ヒゲが濃くて髪が薄いので、ヒゲを移植できれば一石二鳥なので・・・
964毛無しさん:2007/01/06(土) 19:05:21 ID:vf+0QRtv
詐欺師と呼ばれる横美の今川
965毛無しさん:2007/01/06(土) 20:03:30 ID:SA3SLJQG
という事はある程度長い期間植毛手術を経験している所なら
技術は信頼できるという事なんでしょうか?
医院によっては値段が全く違うので、
高い所は良い。
安い所はダメ。
と安直に考えては損する気がしたんですが。
966毛無しさん:2007/01/06(土) 20:12:28 ID:Uj71s/mO
ハイハイ単独ID
さっさと訴えてくれ。お好きなように。ドゾドゾ。
967毛無しさん:2007/01/06(土) 20:38:35 ID:gVGz2Mlq
医療機関ではないので、ご注意を。
968毛無しさん:2007/01/06(土) 20:53:08 ID:InZljeTt
>>963
皮膚の移植は日常的に行われている事だからうまく定着するかは別にしても技術的には可能なんだがね。
皮膚移植や自毛植毛のような外科的手法はリスクが高すぎてお勧めできない。
969毛無しさん:2007/01/06(土) 21:27:36 ID:syNQeqiY
ヒゲ、体毛、陰毛なんでも移植できるけど、伸びる限界の長さが髪とは違うからな。
9701 ◆M8eN1xaNCw :2007/01/06(土) 22:59:37 ID:rTH8cnjM
◆自毛植毛総合スレ 10株目◆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1168091406/

新スレ立てました。以後はこちらでどうぞ〜。
971毛無しさん:2007/01/07(日) 12:19:28 ID:3QB1XVGo
>>963
髪をヒゲの部位に移植するのは日常的に可能
逆は理論上可能だし、皮膚の全層移植の形で火傷治療などで実際にやってはいるけど
美容治療の範疇では事実上不可能(傷跡見えるところに作ってどうするんだ?)
972毛無しさん:2007/01/08(月) 21:56:07 ID:VE+CusVD
気付いてる人も多いんだろうけど
Y叩いてる奴ってだいたい同じ時間に連呼して消えてくんだよね
(同じ時間というか一回レスして20分後、そのまた25分後みたいな・・・)
可能性としてそんな連続で叩きが重なるとは思えないんだよな
IDだけ変えてレスしてんだろなと思ってしまう。
ちなみに俺はYを肯定もしてないからね すぐY関係者っていわれんだろけど
973毛無しさん:2007/01/08(月) 22:20:50 ID:QVSwGnr3
Y叩いて得する人っているのかな?
やっぱりYで失敗した人たちでしょう。
974毛無しさん:2007/01/08(月) 22:26:02 ID:VE+CusVD
そういう風に考えるか・・・
他の業者がって思考にはなんない?
975毛無しさん:2007/01/08(月) 22:37:11 ID:yLduHghm
Y叩いてのは、例のクソ業者と関係者でしょ。でも、Y叩いても大して得はしないかな。
976毛無しさん:2007/01/09(火) 00:11:42 ID:ZOvbsyG4
大手はこのすれなんて眼中ないと思うよ。
つか、積極的に世論に干渉する危険性にそろそろ気付いて欲しい。
977毛無しさん:2007/01/09(火) 11:06:54 ID:OrGrBI0d
でもYで被害にあった人がたくさんいて、ここで書き込んでるなら(現に、多い
らしいY叩きしてる被害者連中は、そう書いてる筈だが)、なぜ正月やお盆は
一斉に書き込みが無くなるのか不思議だな。3が日過ぎたらまた湧いてきたけどw
978毛無しさん:2007/01/09(火) 13:12:43 ID:ZOvbsyG4
荒らしがバカっぽいので、どっちがウソ言ってるのかすぐ分かるよな。
979毛無しさん:2007/01/09(火) 15:59:04 ID:tCZwJ3Xa
この業界に限らず
普通に考えて、ココに書き込むのに賃金払う企業は皆無と思われ
家で夜中にうpするなら可能性はゼロではないがね
980毛無しさん:2007/01/09(火) 16:49:23 ID:7s6NTix3
>>961のレスなんか明らかにやっつけの仕事だよな
結構一世一代的な手術だよなこれって。それ失敗した奴がこんなライトな感じでレスなんかしないと思うんだよな普通。
あまりに具体性がないというか真実味が感じられない。
俺がもし失敗されてYが憎くて叩こうと思ったらもっと必死に訴えると思うんだな。
せめて具体的にどういう状況になって、センターに相談したらこういう風に対応されたとか書いてくれりゃもう少し真実味も出るんだが。
てこんな長文いらんか・・・。
981毛無しさん
そういう事だわな。すぐに分かる。