帽子って神だよね 2個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帽子さん
もう帽子がないと生きていけない…


前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1144552507/
2毛無しさん:2006/10/23(月) 18:58:43 ID:eAOuaq4P
帽子ってカツラの事?
3毛無しさん:2006/10/23(月) 19:59:01 ID:Ru9ofmG8
帽子ってどこで買ってる?
4毛無しさん:2006/10/23(月) 21:04:38 ID:nijdK110
おでは
徐々に波平になっていくが
CAPのズラをずっとかぶっている
おではCAPズラがないと引きこもり人間だ
5毛無しさん:2006/10/24(火) 17:16:26 ID:Y0b1hSv8
いつも帽子をかぶってる人をみかけたら
そっとしておいてください。
帽子も含めて、その人の髪型なんです。
6毛無しさん:2006/10/25(水) 01:17:20 ID:1LgAhbKJ
もうニットでOKかな
7毛無しさん:2006/10/25(水) 02:15:45 ID:EizNKrtc
頭デカにはなんの帽子が似合いますかキャップなんて全く似合わないし…
8毛無しさん:2006/10/25(水) 02:30:30 ID:LohjnnG3
頭の大きさじゃなくて

丸顔の人は丸っこい帽子、四角い顔の人は角ばった帽子。
背の低いひとはツバの部分が短いもの、高い人はツバの部分が大きいもの。

といったように、体型や顔の形で決めるものらしいよ。
ベースボールキャップ系が似合わない人は、サファリハットみたいのが似合うかもね。
9毛無しさん:2006/10/25(水) 02:36:01 ID:EizNKrtc
ちびで頭でかくて髪の毛がモサモサは何がいいの?
10毛無しさん:2006/10/26(木) 17:03:22 ID:nerzReZ8
タオルでも巻いとけ
11毛無しさん:2006/10/31(火) 21:05:19 ID:QynbdxJr
あげ
12毛無しさん:2006/11/06(月) 14:00:54 ID:Qwo6H0jz
>>9
だから、頭の大きさじゃなくて顔の輪郭や体型を教えれって…
13毛無しさん:2006/11/09(木) 17:05:39 ID:7DSCsLqm
室内でかぶったままでも違和感が少ないニットキャップ最強説
14毛無しさん:2006/11/09(木) 17:35:59 ID:10UrHG4q
違和感あるやん ISSAとか
15毛無しさん:2006/11/09(木) 21:14:46 ID:D2am/zqr
いつも黒買ってしまう・・。服装に合いやすこともあるかもしれないけど、
無意識のうちに、黒髪を意識しているのかもしれないww・・。
はぁ・・もう増毛にしようとおもう、まぁそれでも正装はニット帽だけどw・・
まぁみんな気張らず、あまり悩みすぎず、おたがいがんばっていこう。
16毛無しさん:2006/11/09(木) 21:34:23 ID:M4ZkwpMM



今日、夕方の西明石駅でスーツにバンダナ兄ぃちゃんを見た!!

17毛無しさん:2006/11/10(金) 13:04:41 ID:kKCOLA0n
昔からの友達に久しぶりに会うときは
まず頭を晒して確認させてからニットを被る俺
18毛無しさん:2006/11/11(土) 08:33:35 ID:S/ErD2WS
>>16
こんなところで近場のやつを発見するとは…
19毛無しさん:2006/11/11(土) 12:20:52 ID:VWNxjxLU
>>16
同じ場所だwwww
20毛無しさん:2006/11/11(土) 13:38:46 ID:S/ErD2WS
今日みんなで大蔵海岸にナンパいかないか?
21毛無しさん:2006/11/11(土) 17:09:46 ID:OZbWYpVL
目印はニット帽かwww
22毛無しさん:2006/11/13(月) 20:47:09 ID:u9ULIVlB
知り合いのちびっこい女がさ、「靴も含めて私だから」って言ってたんだよ。
いい言葉じゃねえか。つまりさ、俺も帽子を含めて俺なんだよ。
23毛無しさん:2006/11/13(月) 23:36:36 ID:ir396EVs
ちょいwwww
ここ明石市民多いの?
24毛無しさん:2006/11/14(火) 00:21:29 ID:m2SuetfU
みたいだなwww
25毛無しさん:2006/11/14(火) 00:23:31 ID:lvWgu4Om
>>17
うはwナカーマww
26毛無しさん:2006/11/14(火) 22:54:39 ID:DmVF7pW7
>>22
俺は「あなたも含めて私だから」って言われて。
どういう意味だよ。orz
27毛無しさん:2006/11/20(月) 15:01:45 ID:nzpSYd7k
ニット帽って縫い目を縦にするのと横にするのどっちが正しいかぶり方?
28毛無しさん:2006/11/25(土) 23:09:03 ID:jPx+smhh
飲み会とか室内の時、やっぱ帽子はずす?
29毛無しさん:2006/11/25(土) 23:12:20 ID:re2eRlcZ
初対面の人の前でははずさない。
漏れの禿が知られている人の前では外す。
というか、帽子を取ることを強制されるよ!
30毛無しさん:2006/11/25(土) 23:42:34 ID:2WuWm/CJ
俺はニット帽かキャップ。
んで、アクセントにメガネや髭は欠かせない
室内以外ははずさない!
とゆうかすでに俺の髪型。
無いと亀田父みたいな感じのスカリ具合↓
31毛無しさん:2006/11/28(火) 20:48:20 ID:aYmdSrCW
今日のTVニュース映像
老人に不当に高額な印鑑を売ってた会社にガサ入れ(?)が入る場面、
捜査官たちがスーツに小豆色のキャップをかぶってた。
32毛無しさん:2006/12/01(金) 11:46:07 ID:SLRV4ac1
キモスカだから、帽子はかかせないぜ・・・
33毛無しさん:2006/12/06(水) 22:09:56 ID:l8zHrJt/
スーツに合う帽子をみんなで考えよう
34毛無しさん:2006/12/06(水) 22:20:56 ID:sL8JX3jc
そうそう、スーツに帽子の文化が何故日本に根付いてないんだあ!昔は結構被ってる人いたのにな
35毛無しさん:2006/12/06(水) 22:37:59 ID:x52ZxkvH
俺ダパンプのKENタイプの顔でハゲても大丈夫とか言われてたけど
前が上がると貧相になるね。
帽子は欠かせねぇ。
最近はモミアゲでお洒落を楽しんでるよ。
ニットかぶった時にサイド無いと寂しいし

36毛無しさん:2006/12/06(水) 22:50:31 ID:eJxJCFut
俺メッシュ派なんで室内やら電車内では座ったらすぐ脱いでるんだけど、やっぱり少しでも被ってると血行悪くなるのかな?
37毛無しさん:2006/12/06(水) 22:58:18 ID:x52ZxkvH
>>36
メッシュ派とは?
かぶり過ぎとサイズがジャスト過ぎると血行悪くなる。

38毛無しさん:2006/12/06(水) 23:27:42 ID:eJxJCFut
>>37
メッシュキャップです。サイズは大きめにして浮かして被ってるので締め付けはないとおもいます。
39毛無しさん:2006/12/06(水) 23:29:36 ID:fY4D1ErF
>>35
だな。唯一遊べる部分だし。あ、襟足も。
40毛無しさん:2006/12/06(水) 23:33:18 ID:x52ZxkvH
>>38
メッシュキャップなら俺と同じですね。
正直メッシュキャップを浮かしてかぶってるなら全く問題無し。
浮かしてかぶるって事はそこまでハゲて無いんでわ?


41毛無しさん:2006/12/06(水) 23:38:12 ID:x52ZxkvH
>>39
分かる。モミアゲいじってる時間がすげー楽しい。
そことサイドくらいしかセルフカット出来ないから
時間かけれるから、不潔っぽくならないようにだけ
心がけてやってる。
42毛無しさん:2006/12/08(金) 02:35:24 ID:Z2X6BMWW
大学いって一番良かったと思ったのは
毎日キャップかぶっても他人だらけだから
あまり不自然に思われる機会が少ないということかな
顔なじみばかりのクラス入るときは前もってカバンにいれとくし
ああかなし
43毛無しさん :2006/12/09(土) 00:19:44 ID:2fV7vpoe
44毛無しさん:2006/12/09(土) 00:23:07 ID:nOkIJjLa
サンキュー!
45毛無しさん:2006/12/09(土) 02:13:40 ID:nt2Py6QR
前スカなんだけど、ヘアバンドの大きいやつ(?)つけるのは変かな?
髪を上げて、デコとサイド隠して。
ようはニットの上がない感じで
46毛無しさん:2006/12/09(土) 08:45:19 ID:CapXL6+o
>>43
帽子深くかぶり過ぎじゃね?
とゆうか60くらいのおじいちゃんに見えるのはやはりハゲ効果か・・・
体の線も細いし、もっと体鍛えた方が良いと思いまふよ。
47毛無しさん:2006/12/09(土) 10:07:24 ID:jI8Ki7Gn
>>45
ふかわりょうが前に頻繁にしてたやつ?
違和感無いと思うぞ

しかし、冬はいいやね
毎日ニット帽でも何の問題もねえや
48毛無しさん:2006/12/09(土) 11:08:50 ID:evwvnTHf
ニットは頭がでかくないと似合わないな
頭部が小さくて顔デカ(ちびまる子のナガサワタイプ)だと最悪
49毛無しさん:2006/12/09(土) 11:11:55 ID:evwvnTHf
>ニットは頭がでかくないと似合わないな
おにぎり頭と比べての話ね
50毛無しさん:2006/12/09(土) 11:19:44 ID:CapXL6+o
>>48
そうか?
俺は小顔で頭普通だけど似合うぞ?
CAPが一番似合うが。
51毛無しさん:2006/12/09(土) 11:27:55 ID:ZcAU6YEG
スーパーミリオンを得た今、俺は帽子地獄から解放された
52毛無しさん:2006/12/09(土) 12:02:14 ID:/ugKqqDG
俺は似合うぞという自己判断がいちばん信用できない罠。
53毛無しさん:2006/12/09(土) 12:19:38 ID:YFkgGhCt
>>51
諸刃の剣だという事に気付くのに
そう時間はかからないだろう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:41:47 ID:2fV7vpoe
>>46
ここ半年で32s落としたもので体中の皮膚がたるんでいるのもあるのかな
運動なんて20年位していないし
老けてみえるのも納得だよね
55毛無しさん:2006/12/09(土) 12:44:22 ID:pfau0S2Z
帽子はマジで神だ。
俺は服が好きでよく買いに行くけど、無論帽子は必須。
ヘアスタイルでお洒落できないぶんせめて、帽子で変化つけないとね。
43の人はニットキャップマジで似合ってる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:55:27 ID:2fV7vpoe
>>46
まったく運動をせずに短期間で体重を落とすと
マジ老人のようなカラダになるよ
腹・尻・首・顔の皮膚がたるんでリアル老人の完成
http://0bbs.jp/tetum3284/img34_1
http://0bbs.jp/tetum3284/img36_1
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:04:53 ID:2fV7vpoe
>>55
ありがとね
お世辞でも嬉しいです
http://0bbs.jp/tetum3284/img38_1
58毛無しさん:2006/12/09(土) 14:20:31 ID:CapXL6+o
>>46
これは70代くらいの体じゃ無いか?
なぜ運動しなかった?
途中で気づくだろう。
今日から腕立て、腹筋、背筋、スクワット
30回3セットの刑だ。
59毛無しさん:2006/12/09(土) 14:21:55 ID:ZcAU6YEG
>>53
俺のゲーハー具合には合うみたいだよ
坊主でごく薄塗りね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:03:43 ID:N/3CLll3
やっぱり禿禿だね
http://vista.x0.to/img/vi6558478358.jpg
61毛無しさん:2006/12/11(月) 14:07:00 ID:nNw2bK8K
>>60
びっくりした!!!
禿レベル、ほくろの位置、俺と全く同じだ。。
一瞬自分かと思ったよ
60さんは何歳?
62毛無しさん:2006/12/11(月) 15:01:32 ID:j3BbGtBA
画像載せる時は携帯からも見れるようにしてよ。
63毛無しさん:2006/12/13(水) 23:56:29 ID:veO3LALs
>>60
ジダンじゃね?
64毛無しさん:2006/12/14(木) 00:21:35 ID:1HJpMxu6
ここ二年は人前でニット取ったことないな。夏でもな
65毛無しさん:2006/12/14(木) 00:57:57 ID:SJ9DRBFl
自室でもニット帽ですが何か?
ああ、なんで前からなんだよ
66毛無しさん:2006/12/14(木) 01:01:17 ID:lJP0ivFn
ニット深くかぶってサイド無いのってやっぱおかしいし
モミアゲ伸ばしてお洒落メガネでもかければサマになるよ。
67毛無しさん:2006/12/14(木) 01:56:43 ID:gQDCy+SV
>>66
それ大きいよな
モミアゲが無いと頭ケガした病人みたいになる
68毛無しさん:2006/12/14(木) 12:53:02 ID:SJ9DRBFl
いっそ、癌で抗がん剤の副作用なんだって言おうか
69毛無しさん:2006/12/14(木) 13:33:14 ID:JMa9nR60
>>62
ナニサマだよ
70毛無しさん:2006/12/15(金) 19:59:46 ID:jmwGo6WY
ハゲサマですが、何か?
71毛無しさん:2006/12/15(金) 21:09:02 ID:UJY9V+3k
ナマハゲです
72毛無しさん:2006/12/16(土) 12:00:20 ID:TSOIEllu
ニット帽ってダニが湧いて痒いんだけど禿げる心配はないんですか?
僕はキャップだけじゃ寒いからその上からニット帽かぶってます。痒くなくてイイ!
73毛無しさん:2006/12/16(土) 15:03:47 ID:WzYOWdqy
ダニが湧くまで被らないだろ。洗え
74毛無しさん:2006/12/17(日) 02:28:49 ID:ht7vLJp+
仕事の時は晒すしかないよなぁ…
75毛無しさん:2006/12/19(火) 15:13:09 ID:Y1I5/Lz4
ああ、夏がこえー
76金子 ◆w3N06KXqwE :2006/12/19(火) 15:16:56 ID:tI0Dcnei
>>72
え?キャップの上からニット?!
超ファンキーじゃん。
俺はたまにニットINニットしてるけど。
77毛無しさん:2006/12/20(水) 22:55:35 ID:I+01IxYf
>>72
10数年前のB-BOY達がやってた被り方だね。
78毛無しさん:2006/12/21(木) 11:57:28 ID:jxKtBHUE
うるさい!
帽子取れとか言うな!
79毛無しさん:2006/12/21(木) 15:00:05 ID:xn8DLLaz
てか帽子被りっぱでokな仕事がもしあれば楽じゃない?個人的にはフツ〜の仕事なら工場?あとはラッパーやダンサーなど並の人間じゃ生計が立てられん職業しか思いつかん。
80毛無しさん:2006/12/24(日) 02:32:36 ID:0WsdvwEv
外食産業もずっと帽子だよ。
81毛無しさん:2006/12/25(月) 23:49:06 ID:HR7WnP0e
俺は食品工場勤務だが、普段の仕事では頭を見られることはまずないためストレスフリー。
恐いのは健康診断の日くらい。
82毛無しさん:2006/12/26(火) 09:41:12 ID:9Cs3tYd9
ショップ99の帽子なかなか(・∀・)イイ!
83毛無しさん:2006/12/26(火) 17:53:17 ID:lnU9YPut
姉歯さん、スーツに黒ニット帽…。
84毛無しさん:2006/12/26(火) 20:13:28 ID:gySdPjAU
姉歯のせいでスーツにニット帽はハゲって先入観を世間に持たれないか心配だ
85毛無しさん:2006/12/27(水) 20:44:25 ID:381M9/Ku
>>81
食品工場のバイトでハゲが進行してしまった俺が来ましたよ。
86毛無しさん:2006/12/29(金) 02:00:08 ID:rQs2W9vx
>>84
世間では30年前からバレバレですが。
87毛無しさん:2006/12/29(金) 10:15:39 ID:BmtpYYNm
俺はほぼ一年中帽子を被って生活しているが、今回復傾向にある。
進行するかも……と帽子着用を躊躇している若禿諸君、安心しろ。
88毛無しさん:2006/12/30(土) 01:25:43 ID:Q17Du//M
いや心配してないし躊躇もしてない
そもそも進行に関係無いし
89毛無しさん:2007/01/02(火) 21:44:04 ID:eOu0fU4p
昔から帽子好きで被ってたけど、今じゃハゲ隠しのために被ってるっていう後ろ目たさ?で情けなくなってくる
マジでハゲ最悪
90毛無しさん:2007/01/02(火) 21:48:46 ID:4wgdGqQg
半年前行った時に髪の話してて「僕もちょっと薄いんすよね〜」とか言ってた美容師が
こないだ行ったらずっとニット帽被ってた
俺はハンチング
今回は違う人に切って貰って話してないけどなんだかな
91毛無しさん:2007/01/02(火) 22:05:23 ID:7m5Mo8Qb
>>90
え?美容室行ってるの?

俺は電動バリカンで自分で切ってる。ずっとお得だよ
92毛無しさん:2007/01/03(水) 01:17:53 ID:A/+Dom7z

ISSAがハゲ板で言われている事をリアルでお前も言われている事実

93毛無しさん:2007/01/03(水) 01:19:16 ID:A/+Dom7z
お前ら全員ISSAだろ?(爆)
94毛無しさん:2007/01/03(水) 02:52:39 ID:Fb4btNpE
質問

普段着の時は帽子でいくらでも隠せるけど、礼服着る時とかどうすればいいんですか。

結婚式お葬式など今までハゲとバレてなかった人達の前でその時頭晒しますか。

そんな勇気ないよ
95毛無しさん:2007/01/03(水) 02:56:15 ID:zokxR9N+
>>94
もう一度1から嫁
96毛無しさん:2007/01/03(水) 17:41:36 ID:hiZ9pTd/
カンニング中島の葬式で前田健が礼服に帽子だったぞ
そんな格好で泣いてた
97毛無しさん:2007/01/03(水) 22:27:35 ID:GZvzmIX8
アネハのスーツにニット帽

全国に「帽子=ハゲ隠し」が浸透した
98毛無しさん:2007/01/05(金) 13:47:03 ID:4fXWOk4Q
うちのカーチャン曰く「帽子を被っていると摩擦で髪が駄目になる」んだそうだ
そしてそれを理由に俺から帽子を取り上げようとしている
この暴挙をどうにかして止められないものか……
99毛無しさん:2007/01/05(金) 23:25:48 ID:J1oIA5Z+
蒸れてハゲるんじゃなかったっけ?
100毛無しさん:2007/01/06(土) 08:19:00 ID:lgCvyHot
昼間蒸れても汗まみれになっても、髪が作られる夜に清潔にしておけばいいんじゃないの?
101毛無しさん:2007/01/06(土) 13:07:55 ID:5Me+GgMb
ついに出たょ!毛髪業界の価格破壊!
イージーヘア簡単増毛でフサフサになった!
102毛無しさん:2007/01/06(土) 13:47:48 ID:hjS+1dO+
つーか帽子なんか被ってたって まさか性交時まで被ってるわけにゃいかねえだろ
女にはいつかばれる 友達にもいつかばれる。 てか年中帽子被ってる時点で
周りはみんな気がついてんだよ あいついつ帽子取るかなっつう話題で持ち切りだろ
がっちりハゲ晒すか 坊主で決めようぜ
103毛無しさん:2007/01/06(土) 14:28:02 ID:HvvKz9k+
性交時までかぶってる奴なんていねーよハゲ!帽子なんて室内でだけ取りゃ良いんだよ!!
ファッションならメガネと一緒だ馬鹿!!!風呂にまでかぶってく覚悟があるならかぶり続けろ
104毛無しさん:2007/01/07(日) 15:22:49 ID:rCUiuP5Z
顔が四角で頭がでかいんだけど、どの帽子が似合うかな?
教えてくれ
105毛無しさん:2007/01/07(日) 18:08:51 ID:fCX86zsG
106毛無しさん:2007/01/07(日) 19:26:09 ID:rCUiuP5Z
>>105
とてもかっこいいですね、気に入りました。
ありがとうございます。
107毛無しさん:2007/01/10(水) 03:45:27 ID:uo82EZtf
もうマジ外せない…。
帽子って恐い
108毛無しさん:2007/01/12(金) 10:26:57 ID:At9YreZZ
たしか、帽子の選び方は正面から見た時に顔の形ににた物を選ぶといいらしいよ。
俺は四角いからハンチングや、中折れハット選んでる。
似合うと言われるよ。
109毛無しさん:2007/01/12(金) 12:42:50 ID:b9l0gsTe
安西先生、帽子と同化したいです(´・ω・`)
110毛無しさん:2007/01/18(木) 16:46:48 ID:R5arBsWY
【ハゲ】通年で被れる帽子・ニット帽スレ【天パ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1169105093/l50
111毛無しさん:2007/01/19(金) 16:55:17 ID:/8W7MOp0
何この重複スレ。
112毛無しさん:2007/01/21(日) 17:13:26 ID:4Bn4/A9x
みんなニット帽してるの?
夏は変えてるのかな?

夏もニットで良いんだろうか
113毛無しさん:2007/01/21(日) 17:58:02 ID:T7H+GyBC
夏にニット帽は精神異常者か変質者かハゲ
114毛無しさん:2007/01/21(日) 18:30:17 ID:KVaU3OFw
夏にニット帽かぶってる奴は頭おかしい もしくはハゲ隠し99% 暑過ぎだよ
115毛無しさん:2007/01/21(日) 21:05:41 ID:peiUTzpX
おまえらのせいで街で帽子被ってる男見たらみんなハゲに見える
116毛無しさん:2007/01/21(日) 22:10:34 ID:lnXe6Otu
深くかぶった 帽子を〜 今日は はずしてみよーうよ
乱れたその髪も 可愛くて僕は好きだよ〜 by 平井賢
117毛無しさん:2007/01/22(月) 17:23:56 ID:nii0gDuW
堅ちゃんは男が好きなん?
118毛無しさん:2007/01/23(火) 15:55:16 ID:8SP330F+
帽子作った人ってもちろんノーベル賞獲ったんだよね…?
119金子:2007/01/23(火) 16:02:18 ID:1J/N9gnh
あたり前田のくらっかー。頭髪には、湯シャンが一番だぞ。みんな!
120毛無しさん:2007/01/23(火) 17:44:05 ID:21CkSwEC
まだいろいろ勉強中なのですが、ハゲが高じて帽子作ってます。
最近、UVカット素材でできた接着芯というのを見つけたのですが、
はやり、そういう素材は積極的に取り入れていった方がハゲ的には良いのでしょうか?
121毛無しさん:2007/01/23(火) 23:15:30 ID:AHmQScFo
夏はサマーニットかぶってハゲ隠ししてる。猛暑の時は外出しない
122毛無しさん:2007/01/24(水) 00:07:31 ID:DQskGn/7
夏にニットはハゲ隠し率90% ありえなり
123毛無しさん:2007/01/24(水) 08:14:39 ID:NOTGvK6V
レゲエミュージシャンがかぶってる様な、
毛糸が太くて編み目が粗い帽子は風通しが良くて
むしろ涼しいらしいけどどうなんだろう?
124毛無しさん:2007/01/24(水) 23:31:44 ID:j6YWN8F4
>>120
布という物体で物理的に遮断してるんだから
白い生地以外は紫外線の心配はいらないのでは?いや、なんとなくだけど。

それよりも真夏に被っても不自然に思われない帽子ってどういうデザイン?
やっぱニット系?黒沢年男が被ってる黒い半球形のやつとか?
125毛無しさん:2007/01/24(水) 23:56:26 ID:alxM807/
むぎわらぼうし
126毛無しさん:2007/01/25(木) 18:29:36 ID:pURKT+bH
黒澤とデュークは見事に帽子が、頭と一体化してるよな。羨ましス
127毛無しさん:2007/01/26(金) 02:01:19 ID:hPEtw7RJ
APAホテルの名物女社長がいつも、いろんな帽子をかぶっている理由が
今日の耐震偽装発覚の記者会見で明らかになったなw
128毛無しさん:2007/01/26(金) 17:02:59 ID:r8WgOlI5
>>127

何だったの??
129毛無しさん:2007/01/30(火) 17:47:03 ID:ovMTwa7e
つるっつるじゃないなら坊主にして
ちょっとスーパーミリオン塗ればOK
130毛無しさん:2007/01/31(水) 20:54:51 ID:LAnNVSzG
    ( 嫌 生 禿 こ
     ) だ .き .た れ
    ( お て .頭 以
     ) ! い .を 上
    (    く  .隠
     )   .の .し
    (   .は .て
     〜、_       _
        `,〜〜〜´
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
131毛無しさん:2007/02/01(木) 13:25:55 ID:6Phby34z
>>124
紫外線は布くらいなら透過してくるんですよ。
132毛無しさん:2007/02/01(木) 17:09:32 ID:bcK7gR3o
>>122
ハゲじゃないやつ10%も居るのか?
133毛無しさん:2007/02/04(日) 07:48:37 ID:NSkUm0lZ
>>132
昔 夏にニットかぶった事ある もちフサの時 ツイストパーマが焼き蕎麦になって
こんがり焼けない為にニットでフタをしたんだよ
134毛無しさん:2007/02/11(日) 01:43:05 ID:nET5waN7
山咲トオルって被帽子率高いけどハゲなん?
135毛無しさん:2007/02/21(水) 12:02:10 ID:D/cuzgkQ
ニットって何月くらいまでは自然だろうか。
4月までいける?
136毛無しさん:2007/02/21(水) 13:53:10 ID:toTsmD1s
俺は年中、ニットだが。
137毛無しさん:2007/02/21(水) 19:02:50 ID:WaLeoNVy
さかな君もずっと被ってるよな
138毛無しさん:2007/02/22(木) 00:11:22 ID:rTzz9M6Y
>>134
結構薄いらしい、体毛も濃いって言ってた
139毛無しさん:2007/02/22(木) 01:57:01 ID:GtaqARI2
ニット帽は諸刃の剣
140毛無しさん:2007/02/22(木) 02:32:23 ID:i7oTR2ml
>>126
SMAPの中居も帽子のイメージ強いから違和感なくて羨ましい
草なぎの帽子はやばかったが

>>134
ハゲではないけどデコは広い

141毛無しさん:2007/02/22(木) 09:33:15 ID:rTzz9M6Y
中居は小顔だから帽子似合う

俺は、禿げ+デカ顔・・・
142毛無しさん:2007/02/22(木) 12:37:50 ID:RDHAuh+k
顔デカに一番似合う帽子ってどれだろう。
143毛無しさん:2007/02/22(木) 13:59:33 ID:HA9Y6qr3
とりあえず俺は年中ニットだな!おかげで、ニットが20個くらいに増えた。
144毛無しさん:2007/02/22(木) 14:33:28 ID:cCRjA6w8
ニット帽被ったまま病院で治療受けてる人っている?
145毛無しさん:2007/02/22(木) 14:44:04 ID:FvcaBMhJ
俺のバイクのメットは炭のマイナスイオンがでるんだが
マイナスイオン帽子ないのかな
146毛無しさん:2007/02/23(金) 08:53:34 ID:KOlh0BjN
>>142
キャスケットでないか
おれはそればっかかぶってる
147毛無しさん:2007/02/26(月) 00:10:28 ID:FZW7qari
ワークキャップってのが欲しいが以外と売ってない・・・
B系の店とかにあるのか?
148毛無しさん:2007/02/26(月) 00:41:24 ID:AwsM9DaN
>>147
ワークキャップはやめた方がイイ。顔デカは特に。もうブームも過ぎてるし、ツバ有り帽子がいいなら、単純にキャップの方がイイ。
149147:2007/02/26(月) 12:11:08 ID:FZW7qari
>>148
ハゲ坊主だからメッシュキャップだと後からハゲが見える・・・
ベースボールキャップにすればいいが似合わない・・・orz

ちなみに自分は丸顔です。
150毛無しさん:2007/02/27(火) 23:22:17 ID:A50BUbua
萩原流行のテンガロンはどう見ても違和感あり
というか浮きすぎ
プライベートでもテンガロンなのか?
151毛無しさん:2007/02/27(火) 23:48:42 ID:qsgDCh6H
>>150
その萩原流行が帽子を取った昨日の2時間ドラマ

完全に増毛完了www
152毛無しさん:2007/02/27(火) 23:59:19 ID:A50BUbua
>>151
いや、萩原は元々ハゲてないだろw
テンガロンハットは完全に趣味趣向だと思っていたが
153毛無しさん:2007/03/03(土) 07:58:32 ID:6IDHrldm
もうさぁ…
なんか帽子被るの疲れた本当…
154毛無しさん:2007/03/03(土) 09:59:40 ID:zkynFedk
キャスケットは顔デカには似合わないんでしょうか?
155毛無しさん:2007/03/03(土) 19:46:39 ID:BXa2fzVq
おまいらニット帽いつぐらいまで被る?
今年は暖かそうだから4月くらいまでか?
156毛無しさん:2007/03/04(日) 07:44:06 ID:a3Gsz7X1
サマーニットって被ってて変に思われませんか??みんな結構被ってるもんなんですかねぇ???髪質が猫毛でコンプレックスなので被りたいのですが。。。
157毛無しさん:2007/03/04(日) 07:55:00 ID:VGLdHif0
この時期にニットはもう辛いだろう
ハットやキャップにすれば良い 必ず自分に似合う帽子はある
自分の輪郭と形が似た帽子を選ぶと良いらしいよ
158毛無しさん:2007/03/04(日) 09:26:58 ID:BGlJjwZS
キャスケット被っている人いる?
159毛無しさん:2007/03/04(日) 20:23:51 ID:zPSzSlcq
ハンチングなら年中被れるんじゃない?
160毛無しさん:2007/03/04(日) 20:26:32 ID:pP6It1cF
もう被らん。蒸れて毛に悪いから
161毛無しさん:2007/03/04(日) 20:41:15 ID:Em7dpicp
帽子ほんと楽なんだけど、飯が一番困るんだよな。
162毛無しさん:2007/03/04(日) 21:14:32 ID:6v/mswmE
被りっぱなしで食ってるよ
イタリア料理店までは平気
163毛無しさん:2007/03/04(日) 21:41:58 ID:dGvibwe0
ブームとか関係なくワークキャップがいいよ
楽天で検索したら結構出てくる
164毛無しさん:2007/03/04(日) 21:47:04 ID:c24R2VdX
俺は、シルクハット被って通勤してるよ。
165毛無しさん:2007/03/04(日) 22:05:07 ID:VGLdHif0
今日、ニット深くかぶってるカップル男を6組も見た
それを見てハゲ隠しだと思うようになった俺も病んでるな
166毛無しさん:2007/03/04(日) 22:10:05 ID:dGvibwe0
実際今日公園のベンチに座ってジョギングしてる人で
キャップ被ってる人チェックしてたけど10人中6,7人ハゲだった。

今日とか温かかったから「あち〜〜」って感じで一瞬帽子とって
汗ぬぐう瞬間を俺は見逃さなかった

でも女は絶対帽子を取らない。
167毛無しさん:2007/03/04(日) 22:37:11 ID:VGLdHif0
スポーツで帽子かぶってる割合=ハゲはそんくらいの確立だと思うよ
若者になるとお洒落でかぶってる奴も多いからもう少し減少するわけだけど
帽子かぶっててもニットを深くかぶってる奴以外ならハゲスイッチ入ってるかどうかは
帽子ごしに分かる
168毛無しさん:2007/03/04(日) 22:39:58 ID:gn/8K5VK
やべぇ、もう全然寒くない・・・
ニットが被れない・・・

皆、春はどんなファッションでいく予定?
169毛無しさん:2007/03/04(日) 22:46:35 ID:tRfnRYLX
最近ニット → メッシュキャップ or キャスケットに移行した。
暑がりで汗っかきなのでもうニットは無理だ。
基本全スカでもみあげが貧相だから困るぜorz
夏に帽子被って汗のひとつもかいてない人がうらやましい・・・。
170毛無しさん:2007/03/05(月) 01:41:41 ID:W7lcr4B8
今週半ばはまだ寒い日があるから
ニットしまうのはまだ早いよ!
171毛無しさん:2007/03/05(月) 14:39:17 ID:Agmqf5mI
ネットで買うならどこがオススメですか?
172毛無しさん:2007/03/05(月) 17:54:06 ID:sacsMD52
夏でもニット被りますよ(素材がアクリルじゃないの)
173毛無しさん:2007/03/05(月) 18:26:23 ID:L7eKZJt5
帽子かぶってるのはどんなハゲ隠し?
174毛無しさん:2007/03/05(月) 20:07:25 ID:KZVqU3Yj
おまいらバカ?

ニットやキャップで頭の中むれむれサウナ状態にしたら

さらに抜けるだろよ
175毛無しさん:2007/03/05(月) 20:10:31 ID:zTx635OF
夏のニットは自殺行為

見てる方も暑苦しいから止めてくれ 
176毛無しさん:2007/03/05(月) 21:32:50 ID:Agmqf5mI
被りたくて被ってる訳じゃないんだ、分かってくれ。
177毛無しさん:2007/03/05(月) 21:39:51 ID:zgVebGSU
>>174
蒸れないようにかぶるんだよ
ずっぽりかぶるんじゃなくて
載せるだけに近いような感じで。

後、日差しのきつい日とか帽子かぶってないと
髪薄いから日にやけてしまうだろ
178毛無しさん:2007/03/05(月) 22:00:43 ID:daerLp2f
暖冬のせいで今年はもうニットキャップかぶれないよ
暖冬死ね
179毛無しさん:2007/03/05(月) 22:29:30 ID:RMCtudGh
ヘルメットってどうよ?
最近でこが広くなったキガス
22でつ
180毛無しさん:2007/03/05(月) 22:43:34 ID:zTx635OF
>>177
蒸れないようにかぶっても春先や夏の日差しの下では無意味だろう
TVの実験でやっていたが、夏の帽子の中の温度は50度以上らしい
正直、夏場はメッシュキャップかぶってるだけでも蒸れる

 
181毛無しさん:2007/03/05(月) 23:28:13 ID:KFqhHxod
>>174には紫外線の害は関係ないらしい・・・
182毛無しさん:2007/03/06(火) 02:29:43 ID:cIGqV0eW
>>180
だからといって直射日光浴びるよりかはマシだろ
日陰になってる場所で
時々帽子はずして換気良くするとか色々考えろよ。

屋内で室温高いなら脱ぐしかないが。
183毛無しさん:2007/03/06(火) 02:37:36 ID:eJcfmgP5
>>182
同意

猛暑で被りっぱなしな奴なんかいない
普通は日陰で帽子取ったり、ずらしたりして風入れる
184毛無しさん:2007/03/06(火) 04:23:01 ID:oYG5gVBZ
自慢じゃないが、いや自慢だが。帽子かぶってる時は女がアホほどよってくる。


脱ぐと引き潮。


しにたい
185毛無しさん:2007/03/06(火) 14:49:43 ID:JXjmZVkK
俺は夏でも絶対にニットを被るメッシュとかハットとかBBキャップはダメなんだ
直射日光受けるよりはマシだと思うからねえ
186毛無しさん:2007/03/14(水) 23:45:02 ID:iBNw5mON
俺も夏だろうがガンガン被る。薄手のニットはけっこういるから大丈夫。
187毛無しさん:2007/03/14(水) 23:54:58 ID:/9RopG2m
最近寒いからいいね
188毛無しさん:2007/03/15(木) 00:33:22 ID:bqCAhRVC
直射日光たって少しは大丈夫じゃないか?少しね。ビタミンDやら入ってるんだろ?蒸れるのだって絶対毛に悪い。紫外線でハゲたって人は少ないだろう。まあ結局蒸れをとるか紫外線をとるかだよね…
189毛無しさん:2007/03/15(木) 00:43:35 ID:n8iOzHcU
蒸れのが悪い
190毛無しさん:2007/03/15(木) 00:57:51 ID:7n9CiXd9
>>188
だからさ、
帽子を浅めにかぶるとか、日陰で時々帽子をはずすとか色々考えろよ。
少々蒸れた程度で毛は抜けねえよ

神経質になるほどではないと思うけど
極力直射日光は浴びないほうがいいだろ。
ただでさえ髪薄いんだからすぐ日焼けするぞ
191毛無しさん:2007/03/15(木) 02:05:36 ID:Ajr6lhZU
日焼けしてテッカテカのカッチカチになった頭皮を想像してみろよ。
それでもあなたは帽子を被らないというのですか?
192毛無しさん:2007/03/15(木) 13:53:20 ID:7n9CiXd9
よくドカタのおっさんとかでそういう人いるよな
193毛無しさん:2007/03/15(木) 14:07:08 ID:T3FPq/Ij
帽子を浅めにかぶろうが何しようが、春のニットはヤバイ
ハゲ隠しでキャップをかぶってたりすると浅めにかぶるのは命とり
風で飛ばされる可能性があって危険

夏前後以外は紫外線も弱いしたまには日光に当てないと髪が弱る
結局はカンカン照りの日以外は、帽子かぶらずに外へ出るのが良い



194毛無しさん:2007/03/15(木) 14:07:22 ID:BaFp3NlD
夏はOPのルフィみたいに麦わら帽子をかぶる予定
195毛無しさん:2007/03/15(木) 15:27:10 ID:6pFSx1uI
薄手で大きいニットはないのかな… 小さいのは似合わなくて…
196毛無しさん:2007/03/19(月) 13:27:48 ID:q6WoIvZi
キャスケットってレディース、メンズの区別って無い?
197毛無しさん:2007/03/19(月) 16:58:31 ID:GpDs8rC5
>>196
デザイン次第
198毛無しさん:2007/03/20(火) 09:15:06 ID:v0QT3aVH
d。そっか、サンプル女の子だけど買って見るかな。
199毛無しさん:2007/03/20(火) 12:14:31 ID:RQ/eGicu
ハゲ隠しとしてビクつきながら被っている香具師は何を被っても似合わない。
ハゲ気にせずお洒落で帽子を被ってる香具師はやはり格好いい。

ただし、帽子をとるとハゲはハゲ
200毛無しさん:2007/03/21(水) 00:11:56 ID:hcCUkTKz
>>196
漏れもキャスケットには大きな期待を寄せてる。
ニットと、ノーマルキャップの中間という感じで良さげ。

禿げ最強がニットなのには変わりないけど、暑くなる前に買いに行かないとな。
店員が見ていない間に、光の速さで帽子の試着をこなす時期の始まりだ。
201毛無しさん:2007/03/21(水) 00:19:36 ID:wX6/i6ZY
> 光の速さで帽子の試着をこなす時期の始まりだ ワロタ
202毛無しさん:2007/03/21(水) 10:23:19 ID:fZ2Awp9c
>>199
俺はハゲが高じて、というか趣味が高じて服飾関係の専門学校のオープンスクールで
帽子作りを勉強するようになったよ。
俺はもう一年になるんで、フェルトとかブレードとか一通り学んだけど、
キャスケットなら全く経験なくても半年もあればものになるよ。
もちろん作図から学ぶので好きな形に作れるし、生地も自分で選べるしね。

周りにハゲとかいないけど、頭が大きくて市販品は被れないって人に
よく製作依頼されるようになった。
203毛無しさん:2007/03/21(水) 12:10:08 ID:rsNq3RYR
タオル巻きの巻き方ってどうやるの?ぐぐっても見付からないんだけど。
204毛無しさん:2007/03/21(水) 13:09:33 ID:hcCUkTKz
キャスケット
ttp://store.yahoo.co.jp/missa-more/a5cba5c3a51.html
ここに載ってるようなごわってない奴なら、別に夏でもいいかなと思う。
とりあえず注文してみた。
205毛無しさん:2007/03/22(木) 00:54:59 ID:zkadu4t5
God only knows where we go.
(私達の行く末は、髪のみぞ知る)
206毛無しさん:2007/03/22(木) 01:28:09 ID:yKgh1HzL
ワークキャップってなかなか売ってないね。しょうがないんで、ベージュ色のコットンのニット帽買った。5月位まで被りたいな
207毛無しさん:2007/03/22(木) 11:37:30 ID:fYzARzY9
麻素材のがそろそろ色々出てくる時期でしょ。
あと明るめの色のハンチングが春、夏はシャツにもTシャツにも合って
いいと思うけどね。
208毛無しさん:2007/03/22(木) 11:42:56 ID:8NJefizo
そろそろ嫌な季節になりつつあるな。まぁ、夏だろーがなんだろーがニット無しでは外にでれないのがつらいとこだ
209ヘッドだよ:2007/03/22(木) 12:05:45 ID:aHD1V5P7
ヘルメットなら仏だ!
210毛無しさん:2007/03/22(木) 12:16:19 ID:DkSYZzD9
もうすぐメッシュキャップ被るけど人の視線が気になる
211毛無しさん:2007/03/22(木) 12:26:34 ID:zkadu4t5
ハゲにメッシュキャップはよほど池面で、背が高くないと
イタイし、ハゲを隠してるのが丸分かり。

メッシュ系はやめとけ。
212毛無しさん:2007/03/22(木) 12:38:24 ID:2k0beb8O
確かにキャップ系はもろわかりだよね。ちなみにニットとかショップに買いに行くのにどぉも店員の目が気になるのは俺だけか?何かいい方法ある?通販って手もあるけどやっぱ実際に手にとってみないとなぁ。
213毛無しさん:2007/03/22(木) 13:45:32 ID:At/WsJqH
>>212
俺は気にならないが、被らずに吟味した後試着室を使ってる
帽子屋さんはあまり試着室無いけど、普通の洋服屋ならあるから活用

多発性円形で禿げて3ヶ月、大学生の俺はなんだかんだでスーツを着なければならない季節に
1月は小さかったから髪を回して隠せた。今は右半分がほぼ全損。

前の話題になるが、スーツに合う帽子を一緒に考えてくれないか
214毛無しさん:2007/03/22(木) 14:00:43 ID:aOjCmT4N
>>213
普通に中折れ帽くらいかな?
http://www.geocities.co.jp/Stylish/4051/formaru.html
215毛無しさん:2007/03/22(木) 14:04:53 ID:2k0beb8O
帽子の試着って嫌がられない?それとス−ツに帽子って...就活の時はどうするの?
216毛無しさん:2007/03/22(木) 14:15:00 ID:At/WsJqH
>>214
早速サンクス、参考にする
ちょっと俺には似合わなそうで怖いw

>>215
うちの近くの帽子屋の一家とお姉さんは快く貸してくれるが。体験談?
とりあえずそれまでに治る予定。治る見込みが無かったら
ウィッグでもつけるよ。高いそうだけど。
217毛無しさん:2007/03/22(木) 15:28:38 ID:2k0beb8O
あっそっかぁ。男性型じゃないんだもんな。ちなみに俺は回復不能な男性型(泣)
218毛無しさん:2007/03/22(木) 15:31:21 ID:3PxyNN8l
俺は完全なるM。だからメッシュキャップは唯一フサの後頭部を見せびらかし
俺はハゲじゃ無いんだ!という事をアピール出来る神のアイテムorz
219毛無しさん:2007/03/22(木) 15:33:06 ID:d6bsc6dY
帽子の試着ならいい方法があるぞ。
カモフラージュでそこらへんの服適当に手にとって試着室入れw
220毛無しさん:2007/03/22(木) 15:47:00 ID:gPIzx6cn
小倉さんみたいにカツラみたいな帽子かぶれば一石二鳥なのに
221毛無しさん:2007/03/22(木) 15:47:38 ID:kcO6N6o8
現在23歳俺リアルに高校以来帽子被らずに外でた事ない あえていうと就職の時の面接ぐらい
フサになれるなら1000万払ったっていい
222毛無しさん:2007/03/22(木) 16:00:25 ID:qoIzTIAt
俺も1000マソ払ってもイイ











持ってないけど
223毛無しさん:2007/03/22(木) 16:16:09 ID:d6bsc6dY
>>221
男性型?
224毛無しさん:2007/03/22(木) 17:19:54 ID:2k0beb8O
>>223 おいおい男性型の意味もわからないようじゃ困るぞ。
225毛無しさん:2007/03/22(木) 23:33:29 ID:NjozTCzF
明日から暖かいぞ
まっいたな・・
226毛無しさん:2007/03/22(木) 23:34:59 ID:At/WsJqH
>>221
高校から5年ほど経っても円形か何かが治ってないってこと?
227毛無しさん:2007/03/23(金) 00:07:32 ID:iywifIrC
なんで暖かいとまいるの?
228毛無しさん:2007/03/23(金) 00:23:10 ID:Qi4QtInu
頭が熱いから
229毛無しさん:2007/03/23(金) 00:28:10 ID:bMfOMJsN
額から汗かいてるのに帽子脱がないのは怪しい
230毛無しさん:2007/03/23(金) 00:31:10 ID:bMfOMJsN
一年前の話し
その当時、良い感じの女の子とのデート中に
鳥の糞が
俺の帽子を直撃!!











それでも俺は帽子を取らなかった
231毛無しさん:2007/03/23(金) 02:09:40 ID:8c2SNZWd
>>230
泣いた
232毛無しさん:2007/03/23(金) 02:13:31 ID:UaU4mUsL
>>226 円形じゃなくてただの通りすがりの全スカですよ ええ
233毛無しさん:2007/03/23(金) 02:56:42 ID:YErXguhT
春、夏は
麻(ヘンプ)素材のハンチングかニット帽にしときなって。
もしくは麦藁ハット。
CA4LAに行けば色いろあるでしょ。
234毛無しさん:2007/03/23(金) 10:22:59 ID:9csY25D2
>>233 CA4LAとは?ショップ?
235毛無しさん:2007/03/23(金) 19:00:13 ID:yCOcAa4v
>>234
聞く前にググれ
帽子屋だ
ttp://www.ca4la.com/cmt/
236毛無しさん:2007/03/23(金) 22:48:21 ID:6/SvPeb3
>>230

「木口二等兵はラッパを死ぬまで放しませんでした」
の美談に通じるものがあるな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E5%8F%A3%E5%B0%8F%E5%B9%B3
237毛無しさん:2007/03/24(土) 07:48:55 ID:4xvz8XDB
>>234
オシャレ好きな若者中心に
7,8年前くらいから恐らく一番売れてる帽子屋さん。
とりあえず品揃えがめちゃ豊富。
全国に展開してる。
俺は渋谷店で買う事が多いけど、通販もしてるよ。
238毛無しさん:2007/03/24(土) 21:56:39 ID:aNKrRIDl
>>230
                       _ -‐'      ヽ  |  __ -ヽ
               _ -─  ̄   __ -─ヘ キニ-─  ̄ヽ
___, -───  フ ̄     , -─ニ -──  ̄ ̄ヽヽ
 /  /      /_ - ニ 三-ニ-──────---ヽ├- 、_
    /     /二-‐_ニ-‐" ___         ` ヽ ヽ \ ̄
_, -ァ    / ̄_ -‐"   ,-‐       ヽ、         `\、 \
-‐ァ    /_ニ-‐´  /、, -‐  ̄  ‐-   ヽ          冫 /
 /  /,.ァ/    /  >、\        >イ ヽ           / /
./  /" /       /  / \\    // ヽ ヽ        / /
 / /.       |  .|    \ヾ::::ソ/   |  |       /
  /           |  .|     /〈  〉ヽ    .|  |
    - 、       | ヽ    \`´/    /  /
       ヽ     ヽ ヽ    `´   /  /     /      生`!
         `ヽ、   \ `ー  _ -'   /    / ,
           `ー 、  `ー  __ -‐'  , -‐'/" ̄
               `ー- ____  -─  ̄        _
                              _ -─  ̄
                    __ -─   ̄
239毛無しさん:2007/03/24(土) 22:01:52 ID:b+BDsXv9
お洒落さんってよくアクセントに帽子かぶるよね
地毛やエクだけで派手に勝負出来る
ギャル男やお兄系のあの毛量が凄く羨ましい・・・
240毛無しさん:2007/03/25(日) 00:16:56 ID:1iR9bsIJ
キャスケ最高!!!!!
241毛無しさん:2007/03/25(日) 21:31:15 ID:QLxf8jzN
帽子かぶってみることにした薄毛です。
どうも美容院とかいくと、「頭皮がなんだか赤いですね〜」って言われてたんで
気にはなっていたのですが・・・
どうも日光に当たるとあんまりいい影響ないぽい・・・?
そんなわけで頑張って日光からガードしてみます。

ところで、日光からのガードってメッシュでも意味あるのかな?
242毛無しさん:2007/03/25(日) 23:35:26 ID:rxMIINAa
>>241
メッシュ素材でもUVカット処理したものあるし、
厚手の生地でも激しくUV透過するものもある。
243毛無しさん:2007/03/26(月) 02:22:21 ID:5UMlvmEx
>>241
頭皮の件は紫外線がちょっと多すぎたんじゃね?
無きゃ無いで皮膚が弱るって話は聞くし、
午前中とかあまり強くないときを中心に頭皮を露出させるようにすればいいんじゃないかと
244毛無しさん:2007/03/27(火) 00:58:31 ID:TG3bZDV3
おいらはBIGWATCHってブランドのニット帽子よくかぶってるよ。
芸能人も使ってるんじゃないかな。
245毛無しさん:2007/03/27(火) 12:29:02 ID:7gX7IH/8
ポリエステルって暖かい素材?
コットンの方が涼しい?
246毛無しさん:2007/03/27(火) 12:44:39 ID:I5BjlRGA
チビ
顔デカ
耳デカ

に似合う帽子ありませんか?
247毛無しさん:2007/03/27(火) 12:49:02 ID:TG3bZDV3
>>245
ヘンプ(麻)がまざってるのが涼しい。
普通に春、夏用で探せばいいんじゃない。
248毛無しさん:2007/03/27(火) 13:07:52 ID:aubfULXl
>>246
チビ  → ボーイッシュな女性のファッションを参考にするといい。
顔デカ → クラウンが大きめなモノを選ぶと対比で小顔効果あり。キャスケットなどがオススメ
耳デカ → 上と同じく大きめなクラウン、もしくはブリムで耳が隠れるようなハット系。

ただし、帽子だけに拘って服装が合っていないと
滅茶苦茶に浮きまくるので注意。
249毛無しさん:2007/03/27(火) 13:08:45 ID:ENCJCZAf
(`∀')
250毛無しさん:2007/03/27(火) 20:02:56 ID:TG3bZDV3
貼っとくよ。


【ぼうし☆part22☆帽子】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1172807359/
251毛無しさん:2007/03/28(水) 10:32:07 ID:jrTcSEEJ
みんな帽子被るとき前髪を後ろにした状態で被る?
252毛無しさん:2007/03/29(木) 02:13:54 ID:xUHGhZoA
>>251
そんなんしちゃうと、前髪に対して「お前ら全員、逝ってまえ」って
言ってる様なものだよ
253毛無しさん:2007/03/29(木) 02:40:06 ID:hyRJOBWC
帽子を被る時はちゃんと毛穴から生えてる向きに流しとくかな。
逆方向で押さえつけると根っこの部分が変に痛くなるから嫌。
254毛無しさん:2007/03/29(木) 02:41:54 ID:viwVG30l
最近、前頭部の密度薄くなってきたみたいで
一度帽子かぶると、脱ぐ時前髪ペッタリしていて地肌すけまくりorz
帽子かぶるとうかつに人前で帽子脱げなくなったな。
以前は風が強いとき髪がめくれあげるのだけ注意していただけで
こんな事思わなかった。
確実に進行しているな・・・・
255毛無しさん:2007/03/29(木) 09:00:38 ID:peuvjUdP
俺帽子かぶるときは、もしもの時の為にオールバックにしてる
これはNGなのか?
256毛無しさん:2007/03/29(木) 17:12:28 ID:xUHGhZoA
自殺までの日数を縮めるだけだろ・・・
257毛無しさん:2007/03/29(木) 19:50:16 ID:JNiXvdGR
やっぱ人によるんでないの?
締め付けの弱い帽子なら、オールバックでもいいと思うが
ってか帽子って結構むずむずするし、おろした状態で帽子かぶってると
結構むれやすいきがする
258毛無しさん:2007/03/29(木) 22:01:42 ID:hyRJOBWC
わけとけばいいじゃん。
259毛無しさん:2007/03/29(木) 23:23:20 ID:XaK+FtDw


そこまで気にするなら被らなきゃいいじゃん。
260毛無しさん:2007/03/30(金) 09:54:57 ID:HxA0091r
そんなこといったって。。。
引きこもりになれというのか。
261毛無しさん:2007/03/30(金) 09:55:36 ID:Xo0a+A56
帽子コムでオリジナルの帽子作った。
といっても、ネーミングを刺繍しただけなんだけど。
ttp://www.bousi.com/
データベース
ttp://www.bousi.com/blog1/
ttp://www.bousicom.jp/blog/images/41151.jpg
ttp://www.bousicom.jp/blog/images/41287.jpg
お前らも、どうせかぶるんなら、世界にひとつのオリジナルを作れよ。
262毛無しさん:2007/03/31(土) 16:26:37 ID:iQa1EbXZ
今日ニットやめてメッシュキャップ被った
スースーしたよ
またスカッたか
263毛無しさん:2007/03/31(土) 16:32:10 ID:ujdL1Wul
で、歯医者に行った時はどうすんのよ?
抜け毛の原因が虫歯の可能性もあるかもしれんし。
264毛無しさん:2007/03/31(土) 18:38:20 ID:1VnJkV/a
>>263┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
265毛無しさん:2007/03/31(土) 18:48:05 ID:QACoVDx4
包皮って神だよね
266毛無しさん:2007/03/31(土) 23:53:32 ID:yBKnsvgR
歯医者に行かねぇといかんなぁ…
267毛無しさん:2007/04/01(日) 01:50:56 ID:8oLHBYJm
嫌な季節になったな… 昼間にニット被ってると必ず見られる メッシュが似合わないから人の目我慢してるけど、もう限界だよ
268毛無しさん:2007/04/01(日) 04:37:55 ID:SVkfCJI1
ちんげ伸ばして切って編んでそれ被ればいいじゃん。
269毛無しさん:2007/04/01(日) 14:05:35 ID:BB+waZJ+
それは無理だけどチンコ出して歩けば誰も頭に注目しない
270毛無しさん:2007/04/01(日) 17:42:42 ID:Jh7aLsdJ
もうニットからキャップに移行していいんじゃないか
271毛無しさん:2007/04/01(日) 18:27:17 ID:swnaKJp7
多少似合わなくても、よほどの事情が無い限りキャップでいい気がする
272毛無しさん:2007/04/01(日) 18:30:20 ID:075dWR13
なんで暑さを我慢してまでニットじゃ駄目なんだ?
キャップでも十分隠れる。
273毛無しさん:2007/04/01(日) 18:30:53 ID:075dWR13
訂正
ニットじゃなきゃ駄目なんだ?
274毛無しさん:2007/04/01(日) 20:19:24 ID:uf00vszi
まだ街歩いてるとニットかぶってるのがポツポツいるよな。
さすがに暑苦しくなってきた。
秋まで外出するのやめるかw
275毛無しさん:2007/04/01(日) 22:24:53 ID:caTTW0uC
なぜニットキャスケットという選択をしないのかが分からん。
276毛無しさん:2007/04/01(日) 22:27:44 ID:075dWR13
いくら薄手で本人は良いかもしらんが夏場に深くニットは
芸能人かハゲ隠しだけだぞ。
277毛無しさん:2007/04/01(日) 22:34:02 ID:6IGW8i1l
キャスケットはよっぽど童顔じゃなきゃキツいよ。
278毛無しさん:2007/04/01(日) 22:46:07 ID:i5nSfkDc
キャスケットだって真夏に被ってたら
やっぱ暑苦しいぞ。
279毛無しさん:2007/04/01(日) 23:45:17 ID:075dWR13
だからキャップかハットくらいにしとけよ〜
むしろ帽子があるからかぶりたくなるんだ。
全部捨てろ!!これで悩む必要もなくなる!!
280毛無しさん:2007/04/02(月) 00:42:20 ID:QNcZsOAC
(´-`).。oO(真夏に直射日光浴びてる方がよっぽど暑苦しいのにな)
281毛無しさん:2007/04/02(月) 03:05:49 ID:vv5844VD
■アメリカで今大ヒット中のペニス増大カプセルMAXMANのアジア人専用バージョンが誕生!<<MAXMANカプセルII For Asia>>
■装着するだけで特殊成分がペニスの勃起力と持続時間を大幅にアップするドイツ製バイアグラコンドーム<<EROSEX>>
■バイアグラを超える為にヨーロッパの威信をかけて開発された世界最強の勃起増強薬<<レビトラ LEVITRA>>
■たった数滴で女性の理性を失わせ淫らな獣にしてしまう効果スペイン直輸入の超強力媚薬<<SPANISH FLY D6>>

その他日本国内では入手不可能な数十種類の超強力精力剤、媚薬を
海外から激安直売中です。日本人運営店だから安心!
漢方屋ドットコム ≫≫≫ http://www3.to/ultimateviagra

【【 超強力セックスドラッグ激安直売店 】】
282毛無しさん:2007/04/02(月) 03:13:41 ID:YkFkCXER
>>281
これハゲ加速させるからこの板の人にはオススメできない。
283毛無しさん:2007/04/03(火) 00:33:56 ID:qvsf0647
自分で帽子を作ってる者ですが、
最近、ユザワヤで冷感芯地なるものを見つけました。
これから暖かくなってくるので、使ってみようかと思ってます。
284毛無しさん:2007/04/03(火) 07:44:28 ID:IR+wXJ6g
>>276
やっぱ、そんなもんなのか。でもじゃあ
サマーニットとか何のためにあるの?
俺はこれで5月ぐらいまで粘るつもりだったんだが…
285毛無しさん:2007/04/03(火) 11:49:39 ID:V7h+Xm42
俺は頭がデカイのですが・・・
フリーサイズの60pでもキツイ
286毛無しさん:2007/04/03(火) 22:43:20 ID:yOwzUIQ8
>>285
英語勉強して海外で買え

ttp://www.hats.com
287毛無しさん:2007/04/04(水) 09:34:46 ID:zqYHt12L
>>261 のサイトにビッグサイズがあるぞ。
60cm 〜 63cm 以上対応って書かれてる。
288毛無しさん:2007/04/10(火) 02:31:52 ID:ctkgTSnH
>>284
僕らのため
289毛無しさん:2007/04/10(火) 23:23:45 ID:YFcdJqvi
綿で薄手のニットなら気温25度くらいまではいける
街中でも結構見かけるし
290毛無しさん:2007/04/13(金) 06:13:09 ID:x43nMovC
hage
291毛無しさん:2007/04/13(金) 14:50:24 ID:LfOYjCZT
シーモって帽子着用率高いけど、中身的にはどんな感じなの?
292毛無しさん:2007/04/13(金) 15:54:19 ID:UjFvwm4L
今まで見たこと無い頭髪を
293毛無しさん:2007/04/13(金) 16:23:31 ID:rifjmZSe
アクアタイムズのボーカルって禿隠しに帽子被ってるん?
294毛無しさん:2007/04/14(土) 08:19:07 ID:ko3FQvwG
新しく始めたバイトでずっと帽子かぶってて、
数日後にとうとう「あの人いつも帽子かぶってる。ハゲてんじゃない?」
と囁かれはじめた…
295毛無しさん:2007/04/14(土) 17:24:35 ID:Y1NA7vK7
どんなバイト?
296毛無しさん:2007/04/14(土) 22:39:41 ID:UlAwgcXp
今の季節にニットはハゲじゃ無くてもハゲ隠しだって思われてるよ
実際、取ったらハゲなんだろうけど。
297毛無しさん:2007/04/14(土) 23:52:49 ID:oyNUHSKI
>>294
工場でバイトすればずっと帽子必須だぜw
298毛無しさん:2007/04/15(日) 00:00:28 ID:dltPkiFA
>>297
俺はその工場の帽子のおかげでハゲたわけなのだが・・・
299毛無しさん:2007/04/15(日) 00:47:47 ID:PLJezTQq
帽子必須仕事=ハゲ必至
300毛無しさん:2007/04/15(日) 01:11:46 ID:6N3skkXc
>>298
まあ帽子のせいにしたいのは分かるけど
お前の場合帽子があろうと無かろうとどっち道ハゲるよ。
ハゲない奴は帽子かぶろうがどうしようがハゲないし
ハゲる奴は何をしても結局ハゲる。
わかったか?
301毛無しさん:2007/04/15(日) 01:28:31 ID:I6kFc0yR
俺24歳陸士長で所ジョージレベル
上司49歳陸曹長で鳥越レベルのドフサ

メットや帽子はあまり関係ない気がする
302毛無しさん:2007/04/15(日) 05:49:06 ID:XniKDQ/0
>>296
それは、ハゲの視点からだろ?一般目線じゃそんなの気にしてる
時間ももったいない。薄手のサマーニットもあるし。
実際にきのうも見かけたが、結構重度のDQN3人組のうち2人がニット帽で
1人はモロ冬の防寒用のもので、吹いた。
303毛無しさん:2007/04/15(日) 09:23:10 ID:j3QAKY+B
そんな事で吹けるくらいなんだから、
ハゲってある意味幸せなんだよなw
304毛無しさん:2007/04/15(日) 17:53:50 ID:A8WbPGY/
今日、近所を1時間歩いたが、その間にニット帽のヤシを3人も見かけた
今月いっぱいはまだまだニット帽で大丈夫そうだ
ゴールデンウィーク明けはさすがに厳しそうだが
305毛無しさん:2007/04/15(日) 18:06:28 ID:ZocVnMD8
北海道に住んだらいつからいつまでニットでいられるんだろう?
306毛無しさん:2007/04/15(日) 21:40:23 ID:1GL3ICr2
夏はタオル巻きでしょ。白と黒買ったよ。
307毛無しさん:2007/04/15(日) 23:48:24 ID:L7i0efKl
タオル巻くと根元が圧迫されて、取った時痛くなるからやだ。
その所為で建築系の仕事辞めて事務やらざるを得なくなった。
308毛無しさん:2007/04/16(月) 12:04:58 ID:6gEzX3W+
建築の方が禿げないと思うけどな
事務系は目の酷使&運動不足で酷くないか?システイン不足になりそう
309毛無しさん:2007/04/18(水) 18:57:35 ID:hqJQ48KN
頭が大きくてどっちかといえば丸顔なんだけど
ハンチングは変かな?
310毛無しさん:2007/04/19(木) 08:57:09 ID:YbwkFF3i
逆に怪しまれる
311毛無しさん:2007/04/21(土) 15:19:22 ID:hGLJgkJI
背広で帽子被ってる人見たことある?(じいさん除く)
どんなんが似合うんかな?
312毛無しさん:2007/04/21(土) 16:04:15 ID:HVI75twF
>>311
まあ、普通あり得ない組み合わせだよな>背広、帽子

スーツにバンダナってのは見た事があるが、
あまりにも堂々としていたので違和感とか感じる隙がなかった(笑)
313毛無しさん:2007/04/21(土) 22:25:40 ID:tSyazQ1H
いや、それは。。。
314毛無しさん:2007/04/22(日) 17:42:46 ID:muANKVsM
スーツに帽子の人いたけど、なんか変だなーと思ったよ。
微妙にスーツと色違うからさ
315毛無しさん:2007/04/22(日) 17:48:57 ID:6Ve4ST7s
316毛無しさん:2007/04/22(日) 17:54:10 ID:6Ve4ST7s
317毛無しさん:2007/04/22(日) 21:52:38 ID:7jsKJ0TU
この間、中央線でスーツにニット帽見たな
意外と似合ってたよw
318毛無しさん:2007/04/22(日) 22:46:38 ID:WxeY69RC
>>316
20代ならいいかもね。しかしそれ以上の年代だとスーツにニットは浮くよなー。

いちおうあげとく。
319毛無しさん:2007/04/22(日) 23:30:41 ID:EZJrBnz5
俺はスーツの時には なにもかぶらずにスーツにサングラスかけてるよ。

円形が悪化し、全頭スキンヘッドなのだが、身長180程度で、ガッチリ
スポーツマン体型なので一応それなりにきまる。

外人のスポーツ選手に見られるらしく、よく英語で話しかけられるよ・・・
あと見知らぬ人から「海坊主」って言われる事もある。

今度は迷彩服でバズーカもって街中あるこうかな
320毛無しさん:2007/04/23(月) 19:18:40 ID:rLPGb2/2
あと見知らぬ人から「海坊主」って言われる事もある。

猛烈に失礼だなそれワロスw
321毛無しさん:2007/04/23(月) 19:37:55 ID:V+AJ4KlK
ハンチングなら似合う奴なら違和感ないぞ
322毛無しさん:2007/04/23(月) 19:42:10 ID:tUmh/6xV
スーツに帽子なんて無駄な抵抗してる方が恥ずかしい
正直、見てて帽子はぎとりたくなる
323毛無しさん:2007/04/23(月) 20:05:23 ID:VcnZiC3X
ハンチングなんて由来を考えただけでフォーマルでないと解かるものを…
324毛無しさん:2007/04/23(月) 22:48:07 ID:qST/eAP9
まあ、スーツにだってきちんとした正装の帽子があるから
被ってたっておかしくはない。
ただ、その大半は↓みたいなオッサン帽子だが。

http://www.geocities.co.jp/Stylish/4051/formaru.html
325毛無しさん:2007/04/24(火) 00:03:46 ID:Y+PDcaZp
戦前って感じだな
326毛無しさん:2007/04/24(火) 00:39:07 ID:W0TzSjWQ
>>324
ハット系ばかりだなw
おまいらの大好きなニット帽やハンチングは何処へやら…

だいたい、おまいらたかが帽子被るのにビクビクし杉
堂々と被れば別におかしくないのに
327毛無しさん:2007/04/24(火) 01:07:58 ID:G4lAFwzm
帽子は神!髪だけに神!
328毛無しさん:2007/04/24(火) 02:59:47 ID:yT6iU3vn
はいはいうまいうまい
329毛無しさん:2007/04/24(火) 09:17:15 ID:DCrrXOLh
ハットは神。紳士の帽子。顔が良いならなおさら似合う
330毛無しさん:2007/04/24(火) 11:21:01 ID:/7nFvSCd
>>327
スレタイ読んだ事ある?
331毛無しさん:2007/04/24(火) 23:55:08 ID:7Jz6FE4r
頭頂部うすいんだけど、メッシュ帽子は大丈夫かな?
透けてうすいの見えるんじゃ?
332毛無しさん:2007/04/25(水) 01:53:53 ID:++0dMqU/
>>331
Wメッシュで涼しげでOK!
333毛無しさん:2007/04/25(水) 08:25:45 ID:ZA5x9T+u
勇気をもって帽子脱いだほうがよくない?いつも帽子被ってると陰口叩かれるし。
334毛無しさん:2007/04/25(水) 08:50:23 ID:oDMr8XR1
だよな。
俺も一時期、帽子かぶっりぱなしだったんで
不快感を持たれていたみたいだ。
今は帽子かぶらず、スプレーの粉をかぶり誤魔化しているが
気持ち的にもなんかスッキリして良く笑える。

帽子かぶってる時はいつ帽子取ってみて?って言われるとか
風で飛ばされないようにとかよけいな事を考えていて
常に緊張状態だったようだ。
帽子無しで外の風感じるとマジ気持ち良いよ!!

自分が軽いノイローゼだったって事にも気づいた。
増毛スプレーのおかげなんだが。
335毛無しさん:2007/04/25(水) 08:53:11 ID:Q73PCR91
業者乙。
336毛無しさん:2007/04/25(水) 15:48:03 ID:++0dMqU/
>>333
そういう輩は脱いでても陰口叩くし
結局他人を見下したいだけのカスなので気にしないで自分が好きなようにすればOK
337毛無しさん:2007/04/25(水) 16:19:14 ID:qULGwCkH
馬鹿に出来れば何でもイイ連中っているからな
ある程度の図太さは生きていくうえで重要かもね
338毛無しさん:2007/04/25(水) 16:35:51 ID:oDMr8XR1
けど帽子かぶり続けるってのは精神的に良く無いと思う
どうしても帽子でハゲを隠すっていう後ろめたい気持ちが出て
自分自身にフタをしているような感じ。
たまにならいいんだけど、帽子率のが高いのは問題
試しに一週間帽子無しで生活してみ?
慣れてくるから
339毛無しさん:2007/04/25(水) 21:47:47 ID:Vu5BavEN
坂田利夫は粉をフリカケるようになってから一気に進行したと言っていた。
340毛無しさん:2007/04/28(土) 06:42:14 ID:/6/aXWXT
341毛無しさん:2007/04/28(土) 07:11:35 ID:wHISrskG
帽子なしで出れなくなると
あらゆることが卑屈になる
そして自分自身に自信がなく否定する形となるので
何事にも優しくなれない
帽子は取るほうがいい
風の強い日を除けば
342毛無しさん:2007/04/28(土) 12:36:39 ID:S4Mvn/7b

>>341

そんな事より、ギャル●根ちゃんのウンチってどんななんだろね?

やっぱ喰った分の量は出てくるのでしょうかね?
343毛無しさん:2007/04/28(土) 15:54:27 ID:9TxgpVx+
ハンチング買ってきたぜ
344毛無しさん:2007/04/28(土) 22:36:23 ID:l5luzYwJ
俺も今日親に買って貰った。
345毛無しさん:2007/04/28(土) 22:41:12 ID:ZZ8HJA4M
僕はおばあちゃんに買ってもらったよ
346毛無しさん:2007/04/28(土) 22:44:29 ID:S4Mvn/7b
俺は自分で作ってるよ。
ハンチングはクラウンとブリムの先をとめるのが難しいので
キャスケットが多いけどね。
347毛無しさん:2007/04/28(土) 22:44:40 ID:mV5tBC9s
額の当たる部分が茶色くなってきた
348毛無しさん:2007/04/28(土) 23:32:04 ID:S4Mvn/7b
>>347
サイズリボンの交換で対応できるよ!
ユザワヤで200円ほどで売ってる。
349毛無しさん:2007/05/10(木) 01:24:28 ID:lvSbRp0v
俺は最近、帽子とは縁を切った。帽子無しでは外出が出来なくなり、不自然さを感じ止めた。
350毛無しさん:2007/05/10(木) 05:45:49 ID:adTbBG6h
俺も帽子を封印した。
封印したらしたで、素頭で外にいる事が自然になった。
人間慣れ
351毛無しさん:2007/05/10(木) 08:39:10 ID:2Y20MoIN
いや、勘違いしちゃイカン!
一日に出会う人間の大半は赤の他人なわけで
そいつらはすれ違うその一瞬だけで俺という人間を判断する訳で…
『あ、ハゲだ』
『ぷっ、ハゲだ』
…そう、ハゲの人と言う印象だけで終わっちまうんだよ。
自分が慣れても他人は違う!
しかし
帽子が流行って
どいつもこいつも被っているこの昨今
帽子を被ってれば少なくともすれ違う一瞬で
『ハゲだ』
って事にはならない。
大きな違いだぞ!
だから被るべきジャマイカ!
352毛無しさん:2007/05/10(木) 08:46:59 ID:P7PtCPBZ
俺自身がはげだからかもしれんが
はげを見てもそれほど感想は沸かん
というか、道行く人にそれほど思いを巡らせないぞ
353毛無しさん:2007/05/10(木) 09:07:32 ID:f+t0Q+TV
禿げ上がる道具帽子
354毛無しさん:2007/05/10(木) 09:25:04 ID:2Y20MoIN
>>352
人生をあきらめちゃダメだ!

ハゲは恋愛対象にもならない事実。
オシャレをして帽子を被って一瞬でも夢を見ようじゃマイカWW
355つとむ:2007/05/10(木) 22:00:28 ID:R7BwXTdX
アイドルイベントにニット帽被って行って手紙渡したら返事が来たぞ

被ってなかったら来なかったかもw

因みに二度目はキャップを被って再会、違和感はなかった。

しかし三度目は無理だと思うので他の子に乗り換えますwww
356毛無しさん:2007/05/12(土) 06:12:23 ID:7rQoM5BA
昨日、チャリに乗った女子中学生が
俺の横を鼻唄を歌いながら通り過ぎて行った、
「あ〜な〜た〜髪の毛ありま〜すか〜♪」と・・・

なぜだ!?なぜそんな歌を!?
帽子被ってるからハゲだとは分からないはずだろう?
同じハゲなら見破れても、女子中学生なんかに
帽子=ハゲ隠しなんて思考が出来るはずない、

一体何だったんだ・・・恐ろしい・・・
357毛無しさん:2007/05/12(土) 12:08:17 ID:I95uUI3R
>>356
それ着歌もあるんだよな・・・
俺の横で流された時は苦痛だった
358毛無しさん:2007/05/12(土) 12:21:11 ID:HJzrwVc+
聞いた事無いけどCM曲
359356:2007/05/12(土) 13:12:59 ID:7rQoM5BA
>>357-358
何ぃ!?そうだったのか、知らなかった!?
完全にその娘のオリジナルだと思ってた・・・

じゃあ、ただ偶然歌ってただけかも知れない訳か、よかった。
360毛無しさん:2007/05/12(土) 13:30:26 ID:EkJ/JcSB
ワロタ
361毛無しさん:2007/05/12(土) 13:42:22 ID:DGgTwbd8
夏向けのいい帽子ないですか?
362毛無しさん:2007/05/12(土) 20:05:13 ID:oBksrWjo
帽子被るのは結論を先延ばしにしてるだけじゃない?一度しか会わない人なら、どう思われようが構わないし、継続的な関係なら先送りしたぶんお互いがつらい思いをするし
363毛無しさん:2007/05/12(土) 20:10:28 ID:aYjPabk5



ハゲが帽子を被るのは詐偽です

364毛無しさん:2007/05/12(土) 20:47:07 ID:7rQoM5BA
じゃあ、目が変な人がサングラスするのは?
365毛無しさん:2007/05/12(土) 20:51:10 ID:NDzc7+eW
詐偽です
366毛無しさん:2007/05/12(土) 20:52:23 ID:Sv+7XDJs
>>324
シルクハットかぶって電車通勤とかカッコよすぎだろ

http://www.geocities.co.jp/Stylish/4051/formaru.html
昼の正礼装にはモーニングコートである。
モーニングコートには必ずベスト着用。
又フォーマルのパンツにはベルトは使用しないのでサスペンダーも必要。
白いシルクのポケットチーフと黒のソックス、手には手袋を持つ。
367毛無しさん:2007/05/12(土) 20:58:18 ID:6Z//vrHa
チャップリンか!
368毛無しさん:2007/05/13(日) 03:49:10 ID:P5yhW6li
ついにオーダーしてあった帽子が届くぜ・・・?
俺の人生はじまったな\(^o^)/
369毛無しさん:2007/05/13(日) 19:33:30 ID:Jy8eFkuP
飲食店では帽子脱げよ。行儀が悪いぞ
370毛無しさん:2007/05/14(月) 00:19:40 ID:t74/pT77
>>369
なんだと!!
お前は飲食店でメガネを外せと言われたら外すのか!

帽子を脱いでくれなんて言う非常識な飲食店永久に行かないから問題ない
371毛無しさん:2007/05/14(月) 00:23:41 ID:ciIY5ec5
帽子は卑怯
372毛無しさん:2007/05/14(月) 07:26:17 ID:1nSzNt+P
>>371
カツラよりはマシだろ!
373毛無しさん:2007/05/14(月) 10:45:47 ID:6sE+Mmdy
正味な話し、職場、学校ではみんなどうしてんの?
374毛無しさん:2007/05/14(月) 12:42:54 ID:BQ4b2W1u
>>368
始まりは終わり・・
375毛無しさん:2007/05/14(月) 14:14:23 ID:ghDzLoCT
>>373
普通にハゲ散らかしてますが何か
376毛無しさん:2007/05/14(月) 20:09:03 ID:EwEbu904
The Beginning of the End
The End Is the Beginning Is the End
377毛無しさん:2007/05/15(火) 04:07:07 ID:DWI85zbS
>>362
一人、二人なら気にしないが不特定多数の人間の視線にさらされるのは辛いんだよ…
特に真昼間、人が多数いる広場とか商店街とかさ。
オフィスビルとか回りに沢山建ってたら最悪。
想像してみるんだ皆。
そうゆう人が沢山いる所で360度、不特定多数の人間に何処から見られているか解らない恐怖…
(((;゜Д゜)))
ガタガタブルブル
オレニハ…タエラレナイ!
378毛無しさん:2007/05/15(火) 09:05:28 ID:8y7Xnkm0
好きな人が帽子ばっかりかぶっててこの板覗くようになってしまったorz
最近他のハゲの人見るとあの人もあんな感じだったらどうしよう…なんて思うしさっさと帽子脱いで欲しい。
379毛無しさん:2007/05/15(火) 13:22:57 ID:TYw1d3NI
>>378
テメエ喧嘩うってんのかボケコラ
380毛無しさん:2007/05/15(火) 13:33:35 ID:6JZOizka
喧嘩売ってるに決まってるだろ
レス乞食にレスすんな
381毛無しさん:2007/05/15(火) 15:03:16 ID:oKddYsuz
私も好きな人が帽子で隠してたらかわいそうだけど、気持ちが冷めてしまうかも。好きな人にはハゲでも堂々としていて欲しい
382毛無しさん:2007/05/15(火) 15:06:17 ID:EZUtUBGo
こう連日風強いとな、俺も帽子買お〜
383毛無しさん:2007/05/15(火) 15:12:54 ID:jsyZbxHx
ハルク・ホーガンは頭全体を覆っているバンダナでハゲをカバーしている
しかし・・・娘のブルックは190cm位はある、でかい女だな〜
384毛無しさん:2007/05/15(火) 15:30:31 ID:NNbJFwCd
帽子かぶってる奴って
帽子に合う服装しなきゃいけないから
めんどくさいな
385毛無しさん:2007/05/15(火) 16:30:21 ID:8y7Xnkm0
>>379
頭隠しててずっと気になってるこっちの身にもなってよ
自分がハゲでもないのにハゲに敏感になっちゃったんだよ
できる事なら嫌いになりたい
386毛無しさん:2007/05/15(火) 19:00:47 ID:hot4llu8
>>384
それは髪型にも言える事だろうに。
髪型決めてセットするより、帽子かぶる方がファッション選びは楽
387毛無しさん:2007/05/15(火) 19:18:50 ID:r2X1DQ8j
外でどうしても帽子を取らないといけない場合どうするの?
帽子に鳥の糞が落ちたり、会社の社長と会ったりしたら。
388毛無しさん:2007/05/15(火) 20:10:33 ID:1KDPdBEN
>>387
挨拶するときには、当然帽子を取るよ。
389毛無しさん:2007/05/16(水) 02:36:36 ID:bj0tzajI
やべえハゲ隠しのつもりで帽子をはじめたら帽子のおしゃれにはまった俺ガイルwwww
390毛無しさん:2007/05/16(水) 02:37:50 ID:bj0tzajI
あと>>381も釣り杉だろ
本当に好きならハゲだろうと帽子だろうと愛せよクソ万個w
391毛無しさん:2007/05/16(水) 02:41:23 ID:PDzjZyKF
ハゲ隠し乙w
392毛無しさん:2007/05/16(水) 02:42:04 ID:bj0tzajI
ほんと乙だよ
隠すのも楽じゃねーよw
393毛無しさん:2007/05/16(水) 10:27:39 ID:bzU1n5RT
でも、気に入った帽子GETするとうれしいよね。
服も買いたくなる。
394毛無しさん:2007/05/16(水) 11:18:10 ID:dbrkkJ4E
そろそろ夏だし最近はハゲでもそこそこ似合う服を探してます。
ってゆうかメッシュキャップってむかつかね?
ハゲ隠しなのにそれじゃ意味ね〜んだよ!
395毛無しさん:2007/05/16(水) 11:36:37 ID:uNmDt0Bu
ハゲ+頭でかくて普通の帽子がはいらねーよ(´;ω;`)
ニット帽だと広がりはあるけど、これからの季節暑いでしょー
同士はどんな帽子してるんですか?
396毛無しさん:2007/05/16(水) 12:29:38 ID:FQEONV1j
俺はパナマとストローハットを買ったぜ
397毛無しさん:2007/05/16(水) 12:30:57 ID:PzZMcw8k
今年の夏はビーチバレーの人がかぶるやつ
398毛無しさん:2007/05/16(水) 13:22:30 ID:m8i5brJS
パナマやストローハットとは上級者ですね><
俺には真似できない・・・・
399毛無しさん:2007/05/16(水) 13:24:21 ID:m8i5brJS
>>397
それって隠せてないような・・・w
400毛無しさん:2007/05/16(水) 14:55:52 ID:hA+dh9S0
>>398
去年カジュアル時に被ったカンカン帽でハマったんだよ
真夏のストローはかなりイイぜ?
401毛無しさん:2007/05/16(水) 15:30:28 ID:sGWTPzmy
この前友達が酔ったコにノリで帽子バッ!てとられて場の酔った雰囲気が一気にさめた。
402毛無しさん:2007/05/16(水) 15:35:38 ID:wEht4Xt+

お前ら飲み屋ってゆ〜か飯食ってる時も帽子取らないの?
403毛無しさん:2007/05/16(水) 16:31:12 ID:m8i5brJS
>>400
いや、ストローやパナマはかぶる人を選ぶと思う
俺には到底無理
404毛無しさん:2007/05/16(水) 17:57:22 ID:5FvtKODS
>>378
私も一緒です。
遠恋中の彼がここ最近常にニット帽(夏はタオル)をかぶっているので
男性心理が知りたくてここを見させてもらってます。
彼はエッチの最中も帽子を取らないので少し気になります。
もしそうでも愛が冷めることは無いですが
このまま触れない方がいいのでしょうか?

405毛無しさん:2007/05/16(水) 18:07:54 ID:VoqNxJRf
エッチのときもかそれは深刻だな
406毛無しさん:2007/05/16(水) 19:56:46 ID:UikOqH4c
服ヲタってほどではないけど、昔からファッションにそこそこ拘ってて良かった
服がダサくて、帽子被ってると禿隠しぽさ出るし

407毛無しさん:2007/05/16(水) 20:35:32 ID:j5YiwE1a
確かに帽子のスタイルによってファッションが変わるよな
408毛無しさん:2007/05/16(水) 20:48:54 ID:tnaVMs07
いわゆるHATを愛用している人って少ないのな。
Borsalinoとかオシャレなのもあるしスーツの時も被れるのにな。
409毛無しさん:2007/05/16(水) 23:57:13 ID:4qM11OOr
>>404
女でいえば
絶対ノーメイクを見せない女っているじゃん。
セックスするときでも風呂上りでも朝一番でも意地で化粧する人。

「少しでも見た目をよくしたい」
「好きな人に、カッコ悪い自分をなるべく見られたくない」

男でも女でも同じ様な感情があるんだよ。当然っちゃ当然だけど
410毛無しさん:2007/05/17(木) 00:12:19 ID:izq1AvTO
まぁ、それでもこの女性上位社会じゃ、
男性のソレは蔑まれて、女性のソレは当然の権利って言われるんだろうな。
411毛無しさん:2007/05/17(木) 00:48:31 ID:+03NsiTQ
スッピン見せない女性いるよねw
意地なのか美徳なのか知らないけど化粧美人ならいいや
412毛無しさん:2007/05/17(木) 04:44:25 ID:q0Ec9FZt
>>404
セックスの時も帽子をとらないのは異常だよwwwwww
もはやそれ帽子じゃなくてヅラじゃね?w
413毛無しさん:2007/05/17(木) 06:15:49 ID:ZMf1CD24
セックスの時に帽子は、さすがに気持ち悪いな〜
飲食店で取るかどうかは、その店の照明による
だから、俺は地下に吸い込まれていく
414毛無しさん:2007/05/17(木) 11:10:07 ID:Ou9GtZDa
>>408
ハットは装着度と安定感が弱い感じで不安なんだよ。風に飛ばされそうで。
風に負けない安定感はハゲの帽子選びには重要。
あと外、室内と兼用してもおかしくない帽子選びとかもね。
そこら辺の要素を中折れハット系は満たしてないんだ。
だからハゲには不評だと思う。
あとビジネススーツに合う帽子は基本的にはない。
と言うか日本にその習慣がないと言う方が正しい。
若者に流行りのテーラードJKや年寄り柄物スーツファッション(両方、正確にはビジネススーツじゃないし)以外ではオススメしないよ。
明らかに浮く。
415毛無しさん:2007/05/17(木) 12:28:42 ID:ISiCSzyW
ピカデリー梅田
416毛無しさん:2007/05/17(木) 13:00:04 ID:l7lUobP2
>>402 当たり前じゃね?
むしろ飯食ってる時にはずすくらいならはじめから被ってない方が100倍マシ
417毛無しさん:2007/05/17(木) 14:16:47 ID:mjW+XakG
>>414
俺は無地のビジネススーツの時でもハット愛用してるけどなぁ・・・。
というかハット以外の方が浮くんじゃね?
418毛無しさん:2007/05/17(木) 14:28:21 ID:rybes9wV
>>416

でもそれ困りませんか?
料亭とまではいかなくても、ちょっと高級なレストランとか鮨屋あたりでも浮いちゃうような気がしますけど。
419毛無しさん:2007/05/17(木) 15:07:23 ID:Ou9GtZDa
>>417
結論はスーツの時は帽子を被らないって事じゃないかな。
日本はそうゆう習慣がないから
スーツに何かしら被っている方が確実に浮く。
ビジネススーツに帽子ファッションは現代日本では確実に異質。
よく芸能人がスーツに帽子TVで着てたって真似する人がいるけど
そういった見慣れない服装等はファッションとして許容されている外国か芸能界、ショービジネス界だから許される服装であって
日本でそれをそのままストリートに持ってくるのは危険。
特に日本人は個性より協調、目立つのを嫌う国民性だから人と違う服装は変に思われるよ。
420毛無しさん:2007/05/17(木) 15:30:27 ID:lSFPbOqK
>>419
オンタイムではスーツで外出するのが普通だし、何も被らないと陽射しが頭皮にキツイんだよ。
421毛無しさん:2007/05/17(木) 15:33:20 ID:kKEkJS6Q
スーツに帽子ってハゲ隠し丸出し。
422毛無しさん:2007/05/17(木) 15:44:21 ID:Ou9GtZDa
>>420
たしかにこれからの季節は辛いよな…
昔リーマンやってたから気持ちわかるよ。
今は自営で年中私服だから気軽に帽子被ってるけど…
キムタクがドラマでリーマン役
んでいつもスーツで帽子着用、でドラマ大ヒット…
そうなったら違和感なくなる時代が来るかも。
423毛無しさん:2007/05/17(木) 16:01:01 ID:NLlbpl52
いいこと考えた!頭髪風の帽子被ればいいんじゃね!?
424毛無しさん:2007/05/17(木) 16:17:55 ID:ISiCSzyW
(;´∩`)
425毛無しさん:2007/05/17(木) 16:53:38 ID:Ou9GtZDa
>>423
俺のダチが高校の頃
遊びで
ヘルメットにカツラを付けてバイクで走ったら
白バイに
『そこのノーヘル止まりなさい』
て止められて
ふざけんなと
めちゃくちゃ怒られて
親も後日呼び出しW
426毛無しさん:2007/05/17(木) 17:28:33 ID:7yod/C+3
小学生はいいよな……

体育と登下校は防止着用だから

高校もそうしてくれよ
427404:2007/05/18(金) 11:31:13 ID:UI6BqMXg
御意見ありがとうございました
自分からは触れないでおこうと思います
428毛無しさん:2007/05/18(金) 15:13:33 ID:oJ1oNsq0
お前らニットキャップっていつまで被る?
429毛無しさん:2007/05/18(金) 18:11:17 ID:05tTEjuT
朝起きてから寝るまで
風呂中は被らない
430毛無しさん:2007/05/18(金) 19:20:35 ID:fNeERBxy
シーズン的な事を聞きたかったんだが・・・・・みんなそうなのか?
俺は汗かきなので玄関はいったらすぐ脱いじゃうんだが?
431毛無しさん:2007/05/18(金) 19:29:38 ID:TGiJZprN
長袖期間=ニット帽期間

まあ最近は中居くんのおかげで
年中屋内ニット帽でもさほど違和感ないが
432毛無しさん:2007/05/18(金) 20:48:46 ID:05tTEjuT
>>430
俺のはほらエクステンションというか、ウィッグというか何というか
ま、好きに被ればいいじゃない
433毛無しさん:2007/05/18(金) 21:02:27 ID:SoY65UQU
中居には感謝しないとな
434毛無しさん:2007/05/18(金) 22:24:13 ID:E6OxKsbN
中居は神だな
435毛無しさん:2007/05/18(金) 23:14:40 ID:MTFkuwiV
中居より田中の方が神って気がする。
436毛無しさん:2007/05/19(土) 00:24:25 ID:w8DCyMck
アフロの?
437毛無しさん:2007/05/19(土) 04:34:51 ID:Qnmm6jmg
薄手のニット帽で良いの教えてくれ
438毛無しさん:2007/05/19(土) 05:16:19 ID:HIo82ac9
薄手だと地肌が見えなくね?
NEWYORK HATのヘンプのニットキャップあたりどうよ?
439毛無しさん:2007/05/19(土) 06:11:37 ID:0CvaZ8da
俺三年間ニット帽子またはバンダナを外にでるときはいつも三年間つけてました。そしたら生え際が後退しました。日光にあたらなかったら毛根が死ぬってことや、むれてカビがはえって毛根が死ぬってことはないですかね?夜はしっかり髪洗って寝てました。
440毛無しさん:2007/05/19(土) 06:12:16 ID:QmQWWNhn
俺頭小さいからキャップ似合わない(_ _)サマーニットでこれから頑張ろ
441毛無しさん:2007/05/19(土) 07:09:05 ID:CwEd8DLv
休日までスプレーで誤魔化してると、スプレー代が高くつく

給料入ったら、お洒落出来るサマーニットでも買おうかな。
俺サイドと生え際がハゲてる。特にサイドが不便でモミアゲを作れ無いので
キャップ系をかぶるとかぶる前より薄く見える
442毛無しさん:2007/05/19(土) 08:22:19 ID:JqSuHrbI
>>439
バンダナや小さめなニットは絶対駄目だよ!
特にバンダナ。
額を締め付ける被りものは血液の循環が悪くなるし、特にバンダナは密着度も高いし通機性も悪いから蒸れるし1番ハゲやすい被り物だよ!
昔、ドフサのダチがバンダナ年柄年中付けてて異常なスピード(二年位)でハゲたから。
それにバンダナはダサい。今時、秋葉系でも被らないよ。
ハゲてますアピール度W
も強い被り物だし
本当辞めた方がいい。
443毛無しさん:2007/05/19(土) 09:02:02 ID:ly+jd3bj
室内でも帽子被り倒してる奴いるよなwwああいうのはカツラやスプレーと同じでハゲ隠しバレバレww
444毛無しさん:2007/05/19(土) 09:21:39 ID:0CvaZ8da
バンダナが禿げにつながる原因はなんですか?毛根が死ぬのですか?
445 ◆Pluto..uGk :2007/05/19(土) 09:28:27 ID:kf8SJgI9
禿げしくムレる?
しかし…仕事でたまにヘルメット被るんだけど…
最悪だな、ヘルメット!
特に、これからの季節はムレムレ
446毛無しさん:2007/05/19(土) 09:35:29 ID:whNTE959
ただ単に蒸れて抜けるだけだろ。ドフサのやつは関係ないよ 仲間は10年間鳶やってるけど一年中タオル巻いてその上にメット被ってるけどドフサ
447毛無しさん:2007/05/19(土) 10:52:10 ID:PEn+tK+S
ニット被った時ってシャツはパンツにインした方がいいのか出した方がいいのかどっち?
448毛無しさん:2007/05/19(土) 11:43:42 ID:JqSuHrbI
>>444
バンダナは素材的に通機性が悪く蒸れると言うこと、あと使われてる素材と布サイズの関係から
滑り落ちやすい為、
大半がキッチリ締め付け装着する事で頭の血行が悪くなるから血液が通いにくくなり
毛根に良くないと推測する。
血行は本当に重要だよ。
テレビで専門家がハゲる原因の一つとして
キツイ被り物は絶対ダメって言っていたから。
本当にバンダナは面白いようにハゲるから
試してごらんW
449 ◆Pluto..uGk :2007/05/19(土) 12:48:05 ID:kf8SJgI9
>>448
俺の連れに歳がいもなく赤いヴァンダナ被ってるお洒落さんがいるが…
禿げが進行しまくりなのはそのせいだなw

忠告しとくよ!
450毛無しさん:2007/05/19(土) 12:59:09 ID:CwEd8DLv
>>447
両方やってみて鏡で見て、自分で判断
451毛無しさん:2007/05/19(土) 13:52:11 ID:qBm2d/cP
ニットをかぶるとB系DQNに見られるから鬱だな
452毛無しさん:2007/05/19(土) 14:28:06 ID:Bj9DEaal
ニット被っただけでDQNなら世の中の大半DQNだろ
453毛無しさん:2007/05/19(土) 14:36:23 ID:pwkn29zU
それだけでB系DQNに決まりって訳じゃないけどそういう目では見られるよ
454毛無しさん:2007/05/19(土) 14:55:22 ID:TfgAJpPj
ニットも使いようでしょう…
モードでもいけるぞ
455毛無しさん:2007/05/19(土) 15:00:15 ID:yKp6l0xJ
極道神風蹴のビーニーかぶってる俺はもれなくDQNに見られるよ。ヲタなのに。
456毛無しさん:2007/05/19(土) 15:12:48 ID:CwEd8DLv
ニットかぶっただけでB系DQNってなに?服装がBなの?

帽子かぶらなかったらただのハゲなのに
457毛無しさん:2007/05/19(土) 15:23:52 ID:NQtXpwsp
ハゲてなかったらニットなんてかぶらねえよ
458毛無しさん:2007/05/19(土) 15:26:28 ID:CwEd8DLv
この時期のニットってハゲを促進させるような気がするんだけど。
それでもニットなの?
キャップとかでも代用はきくだろうに

459毛無しさん:2007/05/19(土) 15:37:18 ID:qGh42AmM
室内でもかぶり通せるのはニットしかないでしょう
460毛無しさん:2007/05/19(土) 15:43:17 ID:yKp6l0xJ
ナイキのスフィアドライビーニーも被るときあるけど、
何も被ってない時よりも蒸れないし、紫外線からも守ってくれるしいいよ。
この時期はスポーツメーカーのハイテク素材がいい感じだよ。
461毛無しさん:2007/05/19(土) 16:06:22 ID:EseVrvR/
田舎だとニットは浮くかもな稀に農家のじいちゃんなんかがしてるけど
ニット被るならおばちゃんが被ってるようなパナマ?帽のほうがいいかもね
462毛無しさん:2007/05/19(土) 16:08:18 ID:Ic/rG2/L
ニットにせよビーニーにせよこの時期にかぶってたら間違いなくハゲかB系DQNに思われる
ハゲだと思われるよりB系DQNだと思われた方が100倍マシ
463毛無しさん:2007/05/20(日) 01:06:10 ID:RcLourtq
室内限定なら、アクティア「バンダナ帽」は?
464毛無しさん:2007/05/20(日) 01:40:03 ID:V5Jp/8W4

サブアドだけど…よろしく [email protected]
465毛無しさん:2007/05/20(日) 11:39:07 ID:FtNkQGgP
>>463
バンダナ系はダサいと思う…。
バンダナに合う服装もほぼ無いし…
個人の好みはどうあれ
流行っていない帽子を冠ると言うことは
それだけ注目される危険性があるということだし
そこから髪の毛の話題やあらぬ噂を立てられる可能性もあると言うことだから…
俺は流行りもの以外は
なかなか手は出せないな…
466毛無しさん:2007/05/20(日) 12:02:25 ID:YA8+9OMD
仕事はスーツという同士はいないかい?
外出るとき何かぶってる?
467毛無しさん:2007/05/20(日) 13:13:03 ID:FtNkQGgP
>>466
スーツに帽子の話題は永遠ループするね(^^:;)

>>414からの流れを見るといいよ。
468毛無しさん:2007/05/20(日) 13:54:43 ID:FtkFCC83
>>466

ボルサリーノみたいなハット派と無帽派に分かれているよ。
でもこれからの季節、無帽派の外廻りはつらいと思う。
頭皮が日焼けで剥けてくるから。
469毛無しさん:2007/05/20(日) 15:11:21 ID:PJBLzQ3M
正直、俺からしたら
スーツに帽子、夏場にニットかぶってまでハゲ隠ししたいとか
女々しいよ。誰もお前等がハゲてようが不細工だろうが気にしてないって
隠してる姿勢ってホントカッコ悪い

470毛無しさん:2007/05/20(日) 15:29:04 ID:GhBNQam2
まあ確かに人と会うからって夏場や室内までニットっていう態度は女々しいな
471毛無しさん:2007/05/20(日) 15:40:23 ID:8SEdHkyT
10,20代のハゲくらいは帽子着用許してやってください
472毛無しさん:2007/05/20(日) 15:53:57 ID:Uoqi306j
>10,20代のハゲ
にも関わらず帽子を脱ぐ度胸があれば漢だな
473毛無しさん:2007/05/20(日) 18:35:37 ID:vMjW+rh4
わかってないなエチケットなんだよ重度のハゲは暑さや風で簾や落ち武者になるんだよ
自分では堂々としてても周りの人に少なからずとも迷惑だろ?だから帽子で緩和する
これ大人のハゲマナー
474毛無しさん:2007/05/20(日) 21:22:03 ID:gXJpn5CN
だがそれがニットキャップならマナーを弁えた帽子とは言えまいよ
ましてやそれを室内でも取れないという態度ならね
475毛無しさん:2007/05/20(日) 22:27:17 ID:qx+uRRt/
おしゃれ帽子より農家のおっちゃんが被ってるようなやつが目立たなくていいかも。
農協とか農機具メーカーのロゴが入っててなんとなく汚いやつ。
476毛無しさん:2007/05/20(日) 23:02:54 ID:xguPGWvW
それを田んぼや畑以外でかぶったら神だな
477毛無しさん:2007/05/20(日) 23:49:31 ID:IbrejSyN
>>469
女々しいとはいうが、MtFだから仕方ないだろ。
478毛無しさん:2007/05/21(月) 04:24:33 ID:+pu1Q3hT
そろそろニット帽が暑苦しい季節になってきたのでここ覗いてみたけど
あまり打開策はないみたいね。
キャップはレストランとかに入った時にマナーを気にする人だと、
ちょっと見苦しいし。

まあ季節柄、風も弱くなってきたんで無帽でも耐えられる面もあるんだけど、
急なビル風や地下鉄に入る前の気圧差なんかでかなり恐ろしいことになる。
あともちろん飲食店内の照明ね。
479毛無しさん:2007/05/21(月) 04:39:00 ID:+pu1Q3hT
ハゲだから帽子、は自分的に納得してるので別にいいんだけど、
いつも同じ帽子、ってのはちょっと抵抗ある。

通気性が良くて食事の時にかぶってても邪魔にならないタイプの帽子があればいいんだけどなあ。
帽子って言うとここが結構有名だけど

http://www.ca4la.com/cmt/
480毛無しさん:2007/05/21(月) 16:34:59 ID:OgGnc1u/
ca2la
481毛無しさん:2007/05/21(月) 17:39:35 ID:VAaZOqzN
カツラより帽子の方がいいお・・・
482毛無しさん:2007/05/21(月) 18:27:31 ID:RccOpYSV
>>479
CA4LA有名だけどさ、俺らみたいなハゲ隠し目的のハゲが
行ける様なお洒落なお店じゃないだろ・・・orz
483毛無しさん:2007/05/21(月) 18:41:36 ID:UK3MPRLT
ニットを深くかぶったメガネに出会った。
明らかに不審でキモかった
484毛無しさん:2007/05/21(月) 19:18:28 ID:pJKXaPZ6
485毛無しさん:2007/05/21(月) 21:06:29 ID:VS0uc6rS
>>483
ハゲフラグが立ってるんだろ
486毛無しさん:2007/05/21(月) 23:18:30 ID:lPvaRqNN
ヘンプとかの薄手ニット帽でも6月はきついかな?
禿げってホント最悪!髪があるとないでは10歳くらい老けた顔になるよ
487毛無しさん:2007/05/22(火) 00:23:58 ID:wZonXvh4
夏用に麻でゆるく編まれた涼しげなニット
これが答えでしょ、売り切れだけど

http://ca4la.com/scb/shop/shop.cgi?No=1325
488毛無しさん:2007/05/22(火) 00:27:49 ID:0mdHuD1K
うんこかとおもったw
489毛無しさん:2007/05/22(火) 00:36:27 ID:C/gQ4kiE
>>487
売り切れはイエローとべジューだけ
490毛無しさん:2007/05/22(火) 00:59:42 ID:wZonXvh4
でも夏風の涼しげなやつ探してるのに黒とか濃い色だと物理的に暑苦しいね
491毛無しさん:2007/05/22(火) 01:57:45 ID:itAA6Y0A
ニットが何の素材であろうと周りは確実に変に思うよ。
〇周りの目を気にせず
自分が快適に使う為になら素材を吟味するのは良いけど
〇人の目を気にして(夏にニットを被ってもおかしくないと思わせる為の素材選び)ニット素材を吟味するのははっきり言って意味がない。
なぜなら
素材がどうであろうと
ニットの形をした物は寒い季節用と言う固定観念が世間にはある。
だから夏に被ってたら確実に疑われるよ。
俺は夏にニットは絶対被らないな。
キャップとかハンチングとかでいいじゃない。
492毛無しさん:2007/05/22(火) 02:52:14 ID:wZonXvh4
うーん、結局のところ周りが変に思うかどうかって言うのは、
その人が普段属してるコミュニティによると思うな。
デザイン事務所とか映像の制作会社、それに美術系の学校なんかだと、
ラフな格好で薄手のニット帽かぶってる人は普通にみかけるよ。仕事中でもね(笑)
まあ上記の例も職場によっては注意されるところもあるので、
あくまでケースバイケースの範疇だけど。

キャップやハンチングは食事中だと、ニット帽に比べて
比較的マナー違反ととられるケースが多い気がする。
その点ニット帽は、それかぶってる時点で既に相当カジュアルな格好なんで、
あんま気にされない。(あくまで個人的な経験からの比較論ね)
食事中は取ればいいじゃない、って言うかもしれないけど、
飲食店の照明って場所によっては強烈なスポットライトハゲ効果を露呈させるんだよ。
493毛無しさん:2007/05/22(火) 02:58:47 ID:1F3ZsNUb
頭がデカイから帽子選ぶにも一苦労
お洒落な奴がなくなるんだよな、60cm超えると。

あと夏にニットは変なのはすげえ同意
キャスケットとかハンチングかぶれよ
494毛無しさん:2007/05/22(火) 03:41:50 ID:wZonXvh4
おれも頭がでかいのか好みの帽子が小さいのかわかんないけど
サイズが合わなくて苦労する。
でも例えばキャスケットなんかだと後ろのゴムの部分をハサミで切っちゃったりとかして、
ほとんどの帽子は自分用にカスタムしてるな。
495毛無しさん:2007/05/22(火) 07:18:51 ID:HCeVnN4G
なんでみんなニット帽にこだわるの。わざわざ危険冒さずハットやキャップでいいじゃん
496毛無しさん:2007/05/22(火) 09:27:52 ID:0rX5EWBy
スーツにハンチングって変だよな
497毛無しさん:2007/05/22(火) 11:50:18 ID:kNIoGecb
全然変じゃないよ変なのは頭髪だよ
498毛無しさん:2007/05/22(火) 11:51:34 ID:6iRxH+Tz
夏でもニットしか被るのが思い浮かばないって
どんだけファッションに疎いんだよ・・・・
499毛無しさん:2007/05/22(火) 12:44:48 ID:d2cP7wlF
人前ではゼッタイ脱ぎたくないんだよ
ハゲだと知られたくないんだよ
500毛無しさん:2007/05/22(火) 12:52:41 ID:5CCKnc6t
そらそうよ
はげ隠しなんやからな〜
501毛無しさん:2007/05/22(火) 13:18:46 ID:d2cP7wlF
就活でスーツ着るのが鬱だ
ニット被れない・・・
502毛無しさん:2007/05/22(火) 13:38:37 ID:LvHyqzl5
ハゲ隠しキモッ
503毛無しさん:2007/05/22(火) 15:06:01 ID:AlRx//iR
ボウズにするか帽子しかないんだからしょうがねーべ
504毛無しさん:2007/05/22(火) 15:17:24 ID:Sm1UMLl3
夏だからボウズデビューしようぜ!
505毛無しさん:2007/05/22(火) 16:31:47 ID:1F3ZsNUb
>>502
ハゲじゃないあなたがこのスレを覗いてる訳が無い
つまり
506毛無しさん:2007/05/22(火) 17:04:32 ID:/wYFpaUc
坊主頭って就活で不利にならないかな?
507毛無しさん:2007/05/22(火) 19:27:54 ID:Xm2C4YBE
禿げだって不利だろ。帽子かぶって面接するのか?
508:2007/05/22(火) 19:35:08 ID:KhEwCK0M
就活するならズラにしなよ。 ハゲよりズラのほうがいいから。 事実俺の会社にズラヤロー二人います。まだ疑惑だが。ちなみに採用したのは私です。きずかなかった。
509毛無しさん:2007/05/22(火) 21:55:58 ID:3eCwKitJ
うちの事務所は夏場クーラーガンガン効かすから
ニット帽とか長袖を羽織るやつはいるよ
外へ出るときは脱いでいくけど
510毛無しさん:2007/05/23(水) 14:28:34 ID:JpU0C3vn
外廻り中の日焼けが気になる季節になってまいりました
511毛無しさん:2007/05/23(水) 16:46:51 ID:/NbPr8MZ
最近暑くなってきたから汗で髪ぺったんこだわwwwwwwwww
坊主にもできないし、かといってこの状態を見せるわけにもいかないし
まいったな〜
512毛無しさん:2007/05/23(水) 21:14:27 ID:lswV8RIT
帽子が禿げるって根拠あるの?
バンダナずっと巻いてるバイト始めたんだが・・・
513毛無しさん:2007/05/23(水) 21:38:06 ID:wRUHZ0Qp
今、仰天ニュースに出てる中居のハンチング格好いいんだけど
514毛無しさん:2007/05/23(水) 22:23:00 ID:llhrk81B
>>512
通気性が悪いから、汗をかきばい菌が繁殖して痒くなる。
そうなると、掻き毟りやすい。そして、帽子を清潔に保たないと、汗と油がべっとりと付いた
帽子を再びかぶることになる。
515毛無しさん:2007/05/23(水) 22:26:20 ID:llhrk81B
>>512
あと、バンダナを強く締めないこと。強く締めて髪を引っ張るような形になるのは良くないこと。
あとは、バンダナは毎日清潔にしたらいい。毎日洗濯ね。
516毛無しさん:2007/05/23(水) 22:29:30 ID:llhrk81B
>>79
帽子かぶりっぱなしの仕事は、食品関係の工場に多いね。
休憩時間も帽子をとらないところが多い。
しかし、帰りは大変だよ。一日中帽子をかぶっているから、髪の毛がペタッとおでこにくっ付くよ。
まあ、そういうときのための帽子だけどね。

まあ>>81のいうように、何かのイベントというか行事のときには大変。帽子をはずさないといけないイベントね。
517毛無しさん:2007/05/23(水) 22:31:52 ID:lswV8RIT
四角いバンダナなんだけど半分の直角三角形に切って通気性確保しようかな・・・
518毛無しさん:2007/05/23(水) 22:38:09 ID:llhrk81B
>>517
通気性の確保は、汗や熱対策。
だから、バンダナを三角にするのもいいし、髪の毛を短くするのもいい。
そうすれば、汗や熱にある程度対処できる。
519毛無しさん:2007/05/23(水) 22:42:10 ID:llhrk81B
>>517
まあ、髪の毛を短くするのがいいよ。
禿があんまり目立たないようにね。
髪を短くして、通気性をよくするほうがいいよ。
髪の毛は短いほうが洗髪のときなどに毛が抜けにくい。
520毛無しさん:2007/05/24(木) 00:45:19 ID:exynLBn5
ケータイ工場勤務の俺がいる。

最初は、帽子脱いだ後も簡単に整えられる髪型にしてた。
暫くしてめんどくさいから帰り用に帽子を使う様になった。
最終的に、めんどくさすぎてスキンにした。
こういう職場だからスキンでも問題ない。
ま、同僚(特に若い奴ら)がコソコソ、「あの人ハゲだよね」とか陰口叩いてたのも知ってるし、
2chのスレで「○○さんハゲ」とか実名で書かれてたのも知ってるけど、スキンにしたら大分気が楽になった。
521毛無しさん:2007/05/24(木) 03:23:14 ID:RGI7GJzg
>>520
酷いなぁ
2chのスレで個人名出してそんな事、訴えれば勝てるわぃな

それにハゲだから何だって感じだな、みたわかるっつうのに陰口とか陰湿だな
心がはげてるわそんな連中
スキンにしてあの
522毛無しさん:2007/05/24(木) 04:52:13 ID:QN4KxXtq
>>521
ちょwおまいイイコト言うなぁ
523毛無しさん:2007/05/24(木) 10:26:21 ID:lxnh6yt8
オッス!ハゲ達!
今日も一日頑張ろなぁ
524毛無しさん:2007/05/25(金) 23:58:25 ID:g4kzyM9r
やっぱり帽子は神だわ
帽子かぶってると周りの目が違う
525毛無しさん:2007/05/26(土) 00:19:21 ID:ec6KQxd4
>>520
>2chのスレで「○○さんハゲ」とか実名で書かれてた

おいおい、これはマジで名誉毀損だろ・・
近所の法律相談所にでも行って法的手続きをとるべし
526毛無しさん:2007/05/26(土) 00:32:53 ID:HbixTWz1
事実だと名誉毀損罪じゃなくて侮辱罪なんじゃなかったっけ?
527毛無しさん:2007/05/26(土) 00:34:06 ID:HbixTWz1
あ、ごめん、逆だ。
528毛無しさん:2007/05/26(土) 14:47:11 ID:ipx/3V4n
ハゲで悪いかー!
(;´Д`)生きてて悪いのかよぉー!!
529毛無しさん:2007/05/26(土) 14:51:28 ID:ipx/3V4n
そして、
『日本中のハゲ達の残りの毛が全て僕の頭に集まってきますように』
(・∀・)
530毛無しさん:2007/05/26(土) 20:17:54 ID:Ff9WiBd5
スーツにハンチングって変かな?
531毛無しさん:2007/05/26(土) 20:31:59 ID:Hid/I26o
>>530
仕事スーツじゃなけりゃいいんじゃね?
532毛無しさん:2007/05/26(土) 21:20:56 ID:fWWhJ218
頭のでかいオレにキャスケットは似合わなかったな・・・
おとなしく普通のキャップにするか・・・

改めてニット帽の万能ぶりを思い知った
533毛無しさん:2007/05/26(土) 22:44:47 ID:8xijWHfI
欧米じゃおっさん若者問わずニット帽被ってる人多いしそもそも禿も多い
全く羨ましい環境だぜ
534毛無しさん:2007/05/27(日) 00:43:46 ID:KG69B7oE
日本人みたいに帽子でコソコソ隠すのも少ないんでは?
535毛無しさん:2007/05/27(日) 03:23:30 ID:HiB9u9hn
結論

アメリカに移住

(^人^)
536毛無しさん:2007/05/27(日) 04:04:32 ID:lVpnGYx4
どんなけハゲはナイーブなんだよ?事実じゃんか法持ち出してWW
537毛無しさん:2007/05/27(日) 04:52:04 ID:sjl3aSDG
>>536はアホ
これ事実だお
538毛無しさん:2007/05/27(日) 05:07:10 ID:8bllILtz
夏にニットは変
ファッションセンス皆無
539毛無しさん:2007/05/27(日) 06:00:41 ID:HiB9u9hn
全体のコーディネートを考えて
服装も合わせれば
夏にニットもアリなんだろうけど
ハゲが全員ファッション詳しいわけじゃないからなあ…
夏にニットの兄ちゃんはたまに見るけど
服装やアクセがニットに合わせて
バッチリ決まってるから様になるんであって
ただハゲ隠しの為だけに
被る奴らはダサくて
本当にただみっともないだけだ。
540毛無しさん:2007/05/27(日) 08:40:35 ID:hK1aEjXN
中居君もキャップに変えてきたな。彼は薄毛で悩む若者の行動を象徴している
541毛無しさん:2007/05/27(日) 08:41:36 ID:MOq59UYD
汗かきで帽子脱いだ時が悲惨すぎて夏は涼しくないと被れない
542毛無しさん:2007/05/27(日) 09:34:01 ID:jkrKwUCt
蒸れるのは毛に良くないからな…
543毛無しさん:2007/05/27(日) 09:39:55 ID:HiB9u9hn
ハゲを見られるほうが
もっと体に良くない。
だから被ったら死んでも脱がない。
汗だくになろうと…
地球が滅びようとも…
絶対に…!
544毛無しさん:2007/05/27(日) 09:49:30 ID:yrmJ+f1r
>>8
>ベースボールキャップ系が似合わない人は、サファリハットみたいのが似合うかもね。

顔の下半分が長くてキャップを被ると類人猿化する俺としては
キャスケットがおすすめ。若返るよ。

ただし、脱いだときの落差に自分でもドン引きなんだけどさ・・・
545毛無しさん:2007/05/27(日) 12:15:38 ID:sjl3aSDG
>>542
蒸れるとどう良くないんすか?医学的に説明お願いします
546毛無しさん:2007/05/27(日) 17:30:40 ID:TBORnlDj
547毛無しさん:2007/05/27(日) 20:37:00 ID:aGJqbWK5
>>545
とりあえず、毛穴とか不潔だよな。
548毛無しさん:2007/05/28(月) 19:36:43 ID:a2KiIp3+
>>547
雑菌が繁殖とかですか?雑菌ではげんの?
549毛無しさん:2007/05/30(水) 21:45:28 ID:O0adgtVS
蒸れてもはげねーよ別に
550毛無しさん:2007/05/30(水) 22:23:40 ID:wliV2exA
>>549ホントにそうか?実は不安をかかえてるんじゃないのか?そう信じたいだけじゃないのか?
俺もな、前はメッシュキャップなら大丈夫だと思ってかぶってる時期があったが、ふち的部分はメッシュじゃなくて帯みたいになってるからそこは汗で蒸れるんだよ!おかげでデコがひろくなったぜorz
しかしまぁ‥ダルビッシュ君を見てみろよ‥あの帽子からはみ出るほどの金色のフサってる髪。。。うらやましすぎだよまったく。
551毛無しさん:2007/05/30(水) 22:35:32 ID:O0adgtVS
>>550
本気で「メッシュキャップのメッシュじゃない帯の部分のせいで禿げた」と思ってるの?
それこそ、そう思いたいだけじゃないの?
552毛無しさん:2007/05/30(水) 22:50:55 ID:JgujoTx5
帽市をかぶると、ハゲ扱い
http://www.2hot2cool.com/11/ricomicro/ura.html
553毛無しさん:2007/05/31(木) 00:09:24 ID:9nuiT+bh
>>551釣りなのか?
あきらかだよ‥俺は斜めにかぶるんだけどやっぱ斜めにずらしてる側が若干進んだよ!もう諦めろ。帽子はもろはの剣だ。隠せるがその分の代償は大きい。
554駆け出し帽子職人:2007/05/31(木) 00:21:17 ID:j+MlPiPO
>>550-551
サイズリボンと言ってもらえませんかね?
555毛無しさん:2007/05/31(木) 07:38:39 ID:2UHpuVKb
>>553
メッシュキャップ被ってる人みんなはげんの?
556毛無しさん:2007/05/31(木) 14:54:21 ID:krrN20ES
夏なんでパナマ帽にチャレンジしたいんだけど、合わせる服はポロシャツでいい?
557毛無しさん:2007/05/31(木) 18:25:40 ID:d9W5p4pH
ケータイから失礼。
今、電車なんだが仕事スーツにハンチングの人がいる。
ネクタイしなきゃスーツにハンチングでもおかしくないんだな
558毛無しさん:2007/05/31(木) 18:54:59 ID:9nuiT+bh
なにするにしても顔に似合う似合わないもあるよ。
559毛無しさん:2007/05/31(木) 20:54:29 ID:xCOtzElE
560毛無しさん:2007/05/31(木) 22:14:50 ID:i4Xph/lv
オレ、頭の形がいびつで鉢回りもやたらでかいので、市販のキャップ
(〜59cm)をかぶるときつくきつくて、しまいには頭の形がおに
ぎり型なもんで、ちょっと動くとピョコンとキャップが外れちゃう。

かといって、ニットをかぶれば、顔が丸型ででかいので、バレーボー
ルの球みたくなっちゃう。

唯一かぶれるのは、大き目のルーズワッチ。けどこの季節そんな暑苦
しいのかぶってられんしなあ。

工事現場のにーちゃんみたく、タオル巻きが一番自分では楽なのだけ
ど、フォーマルな場所ではそれは許されそうにないし。

いったいどうすればよいのやら・・・愚痴ってゴメソ。
561毛無しさん:2007/05/31(木) 22:51:26 ID:XVxcPNpv
>>560
「それでもニット被ってバボちゃんになればいい」に一票。
562駆け出し帽子職人:2007/05/31(木) 22:53:01 ID:j+MlPiPO
>>560
友人(ハゲてない)でもけっこう60cmオーバーな人が多くて
お洒落帽にけっこう不自由しているみたいなのですが、
大きいサイズの帽子とかって実は需要あるのでしょうか?

そのうちネットショップみたいなのをしたいなと思っているので、
ちょっと調査してみるテスツ
563毛無しさん:2007/06/01(金) 02:42:20 ID:xUllLrVV
似合わない人はサングラスするといいよ。


俺もサイズには困ってたな!ただ楽天で大きいサイズ専門のとこ見つけたから、そこで何個かハンチング買ってるよ。
564毛無しさん:2007/06/01(金) 19:50:58 ID:rvcCsyho
帽子に関するサイト見てたら、本来帽子は室内だけでなく、女性と話すとき、
夜に帽子かぶるのもマナー違反だと書いてあった。
女性の前で脱げなんて・・・。
565毛無しさん:2007/06/01(金) 20:56:36 ID:IpJ4WtUW
地獄だよなw
566毛無しさん:2007/06/01(金) 21:03:29 ID:p+PERGfW
503 なまえを挿れて。 sage 2007/05/31(木) 15:06:34 ID:4Y3mJO5Z0
1 鬼30歳 女 松たか子風味
2 鬼 35歳 自称・99の矢部さん
3 チャットで話していいテンポだったので会うことにする。
4 中間地点のやや大きめな駅で待ち合わせする。
  やってきたのは、矢部さんというよりも高橋克己。以下・高橋。
  野球帽かぶっていたので、なんとなく野球好きなのかなと思った。
  車で来ていたので、乗り込んでそのままいきなりホテルへ。
  なんか昭和の時代を引きずったままのモーテル?と言う感じのしょぼいホテル。
  駐車場からいきなり部屋に入れるようになってて、受付?すませたっぽい高橋が
  部屋へ案内してくれた。
  でもいきなり、ガチャガチャ!ドアノブをガチャつかせてもドアには鍵がかかったまま。
  「ちょっと確かめてくる」
  高橋、かなりあわてて受付へ。間違えるなよ、だっさーい。
  戻った高橋は、どうややら部屋を間違えたらしく、違う部屋へ。
  
567毛無しさん:2007/06/01(金) 21:05:16 ID:p+PERGfW
入った部屋は、やっぱり高橋クラスらしくなんか臭うしダサダサ。
ソファに座って、いきなりキスしてきたかと思うと
ジュルジュルッジュジューーー!
唾付きディープしかも音出し。
ぎゃーーやめて、気持ち悪い!!
あわててシャワーへ逃げるものの、この先の展開に冷や汗が。
シャワー後も、唾の洗礼ww特に胸は冷たくなるくらいやられた。
フェラさはせても、自分ではしない主義みたいで即挿入。
しかも入れて3分持たず「いっていい?」はぁぁ??
2回目もするものの、やっぱり入れて2分持たず。
「締まり良すぎだよ」っていうか、あんたが下手な上に早漏だからでしょ。
というよりエッチのときも、頭にタオル巻いたままなのが気になった。
取ろうとしたら、マジで抵抗wwげーはー確定ww
エッチ終了後に、テレビをつけて野球中継を眺めだして
「野球、興味ない?」ないって即答したら「マジでないの?本当に?」
うざーい。

5 もう二度と会わない
6 最初に間違えてガチャガチャしちゃった最中であろうお部屋の人へ
  ごめんなさい。高橋が全部悪いんです。
568毛無しさん:2007/06/01(金) 21:30:37 ID:IpJ4WtUW
ん(@_@;)?スレタイ読んでるか?
569毛無しさん:2007/06/02(土) 14:53:18 ID:R/PcvxHd
age
570毛無しさん:2007/06/02(土) 18:25:10 ID:N3pEHEq0
この会社の社長は帽子をかぶっているので、

ハゲ。
http://www.2hot2cool.com/11/ricomicro/ura.html
571毛無しさん:2007/06/02(土) 18:45:07 ID:NuPogbCq
中居君がずっと帽子かぶってるのはありがたいよな
572毛無しさん:2007/06/02(土) 21:25:07 ID:4jVvxThB
夏だな…水泳帽かぶって海にいくやついる?
573毛無しさん:2007/06/02(土) 22:49:50 ID:sSeu/K+Y
競泳パンツでゴーグル付けて、メダルっぽいものぶら下げて行けば不自然じゃないかも
574毛無しさん:2007/06/03(日) 02:26:39 ID:h24eU14v
最近、二十代後半位で帽子被ってるやつ見るとハゲかなと思う
575毛無しさん:2007/06/03(日) 02:47:50 ID:bO9IClF3
でも実際は禿げてる奴の視点だから帽子は禿げだと思ってしまうが、禿げてない奴からしたら中居の帽子は帽子好きなのかなーぐらいにしか思ってなかった。もちろんにちゃんなんかで情報しいれていたらべつだが
576毛無しさん:2007/06/03(日) 03:51:32 ID:5RHs/mJM
仕事でかぶる帽子は悪魔だ
長時間かぶってなきゃいけないしムレるし脂ギトギトだし
577毛無しさん:2007/06/03(日) 05:53:17 ID:MMX7CcX9
>>567

> というよりエッチのときも、頭にタオル巻いたままなのが気になった。
> 取ろうとしたら、マジで抵抗wwげーはー確定ww


w俺のことか!
578毛無しさん:2007/06/03(日) 10:35:58 ID:KZ4nknUO
キャップとかハンチングって難しいよな
中折れが無難かな?
579毛無しさん:2007/06/03(日) 12:47:48 ID:h24eU14v
中折れのほうが上級者向け。ハンチング、キャップのほうが、万人向きだし違和感がない
580毛無しさん:2007/06/03(日) 15:01:35 ID:JQnrOrqt
シャンプーハットでも被ってろ
581駆け出し帽子職人:2007/06/03(日) 16:07:21 ID:VdJ+AU7H
>>579
上級とか初級の定義みたいのを教えてもらえませんか?
ハンチングやキャップなら普段着でもOKで
中折れなどは着衣の方もちょっと選ばないといけないという事でしょうか?

最近は雑貨屋なんかでも本当に安い中折れ帽とか扱ってるので、
若い人とか男女問わずけっこう被っていますが、
たしかに小洒落た格好の人が多いですね。
582毛無しさん:2007/06/03(日) 17:39:53 ID:anvODupv
中折れはむずかしいな〜俺には無理
583毛無しさん:2007/06/03(日) 19:25:30 ID:EyHWtV3x
中折れ帽は服もおしゃれじゃないと似合わない
キャップはどんな服でもとりあえず合う
584毛無しさん:2007/06/03(日) 20:06:11 ID:/tGv/N/p
襟のあるシャツにキャップって合わないよね?
585駆け出し帽子職人:2007/06/03(日) 20:11:27 ID:VdJ+AU7H
この板のみんなと同じハンデを抱えている者として、
また、帽子の勉強をしている者として言わしてもらうと、
帽子をきっかけにお洒落に興味を持ってもらいたいし、
もっと愉しんでもらいたいなと思ったり。

中折れ、むずかしいと思っていても、
被ってみれば案外ふつうにイケると思うよ。
ぜひ、チャレンジして欲しい。
俺に言わせるとハンチングの方が顔立ちや体型を選ぶからね。
586毛無しさん:2007/06/04(月) 04:02:22 ID:R9nEIspc
帽子はファッションに合わせて選ぶのが
現代社会では当たり前
服装無視で
ハゲ隠しや日射病対策でのみ
とりあえず被るなんて
ジジババ世代の事。
トータルファッションを考えるべし
587毛無しさん:2007/06/04(月) 12:44:16 ID:0vjfI0A0
中折れってチャラ男なら似合うと思うが
禿にチャラ男は少ないだろう。。。。常考で
588駆け出し帽子職人:2007/06/04(月) 13:50:56 ID:kj2eQqyd
>>587
それって、チャラ男はハゲないという法則ですかね?
それならそれで良いのですが、
ハゲたからチャラ男卒業って事だったら、ちょっと寂しいな。
好きなファッションは続けて欲しいし、そういう人は応援したい。
589駆け出し帽子職人:2007/06/04(月) 14:00:25 ID:kj2eQqyd
>>586
発言の意図がよく理解できないのですが、
このスレの皆さんにとって帽子はとりあえずハゲ隠しのためのアイテムに過ぎない
という事を言われているのでしょうか?
590毛無しさん:2007/06/04(月) 15:00:31 ID:R9nEIspc
>>589
帽子選びに迷う人が多いみたいだから
服に合うオシャレな帽子を選ぶべきと言う事。
逆もしかり。
ハゲ隠しの為だけに適当に帽子を選び被るのはダサいし余計な事も勘繰られやすい。
『被る必要もないのになんでいつも被ってるの?』ってね。
オシャレな人の被る帽子はオシャレの一アイテムとして必要なもの
と回りは認識してくれ易いから下手に勘繰られ難くなるし
『帽子が好きでオシャレが好きだからいつも被ってるんだよ』と言い訳もしやすくなる。
そして少なくとも以前よりはモテる可能性も出る。
と言う事を言いたかった。
591フサ ◆lvMdGD9.0k :2007/06/04(月) 15:11:35 ID:JjLzNT5l

残念ながらそこまでしてハゲを隠したいという
女々しい男がモテるとは思えないがな。
そんなものは単なる付け焼刃だし
帽子を取ったときに晒されたお前の汗まみれでハゲ散らかった無残な頭に
場内は爆笑の渦と拍手喝采で盛り上がるだろう
592毛無しさん:2007/06/04(月) 15:28:53 ID:WmqMdF3I
拍手?
593毛無しさん:2007/06/04(月) 17:07:02 ID:I1736nut
頭デカ蔵君はキャスケットが似合う。ムリにハンチングにすると笑われますぜ。
594毛無しさん:2007/06/04(月) 17:17:21 ID:qfMd/XME
女の子がキャスケット被ってるのは可愛いが、男だとよほどカッコイイ奴じゃないと似合わなくない?
595毛無しさん:2007/06/04(月) 17:18:15 ID:rnr4jyEk
黒沢年男帽売ってるところ教えてください。



596毛無しさん:2007/06/04(月) 17:47:54 ID:FlsfCvmy
学校や仕事で帽子ってわけにはいかないからねぇ。
597毛無しさん:2007/06/05(火) 01:12:26 ID:kaEwz4Ap
帽子屋なら年中帽子でも問題無い
598毛無しさん:2007/06/05(火) 01:42:34 ID:Qgjh+ST4
頭のでかい奴はなに被っても似合わんよ。諦めて坊主にでもしたほうがいい。
599毛無しさん:2007/06/05(火) 09:20:44 ID:WOktpEdP
俺も60cm超えだがハンチングからキャスケにかえてから評判が良い
600毛無しさん ◆500/EseeIE :2007/06/05(火) 10:32:44 ID:9DOYH9tN
>>590
>帽子選びに迷う人が多いみたいだから
>服に合うオシャレな帽子を選ぶべきと言う事。

逆に気に入った帽子を見つけた → それに合うファッションの模索
みたいに、帽子をきっかけにファッションにも興味を持ってもらえれば
嬉しいですね。


>『帽子が好きでオシャレが好きだからいつも被ってるんだよ』と言い訳もしやすくなる。
>そして少なくとも以前よりはモテる可能性も出る。

モテる云々でファッションに拘るのなら、言い訳の理由にしないで欲しい。
というか、すべきでないんじゃないかな?
ハゲを隠してモテてても、帽子をとる事ができないなら
所詮は進展できない関係だからね。

いきなり帽子をとってハゲを晒すのは辛いと思うけど、
とりあえず、
「見苦しいものを見せてみんなに不快感を与えたくないから
 から帽子で隠しているんだよ」
みたいな感じで、ハゲを晒さなくてもいいから、
真意だけは明かしておいた方が良いと思う。

そういう意味では>>591の言っている事は間違っていないんじゃないかな?
601駆け出し帽子職人:2007/06/05(火) 10:41:48 ID:9DOYH9tN
>>594
女性向けのデザインはクラウンが丸いっこくて高くい
可愛らしいのが多いから、そういうのは男性だとムリがあると思いますが、
やや平べったくてトップの中心が前寄りの(後頭部にボリュームのある)やつだと
シルエット的にはハンチングに近いので、男性でもイケると思いますよ。

>>599
基本としてハンチングはキャスの型紙を並び替えて作図するので、
シルエット的には似ているのですが、
私もキャスの方が被り手を選ばないかなと思っています。

ハンチングよりサイドにボリュームがあるので、
小顔効果は大きいと思います。
602駆け出し帽子職人:2007/06/05(火) 10:45:00 ID:9DOYH9tN
>>598
私も頭のサイズの大きい人からよく相談されていて、いろいろ研究中なので、
よろしければ、どう似合わないのかとか、何故似合わないのか、
などを教えて頂けると、具体的に対策を考えられるので助かるのですが・・・
603毛無しさん:2007/06/05(火) 15:42:24 ID:nuHiDjpG
マッチ棒体型なんだけど(最近体鍛えてるけど骨格が細くて…というか頭でけー)
帽子がなかなか似合わないのよね。ニット被ってたけどすーぐ、ぺったんこだし。
604毛無しさん:2007/06/05(火) 19:40:48 ID:Eva6MjF9
ターバン流行んねーかな。あれなら頭大きくてもごまかせるんだが
605毛無しさん:2007/06/05(火) 19:49:09 ID:RRJXMi67
おまいらなに悩んでんだよ
ハゲが本当に被りたいのは帽子じゃなくてかつらだろ
素直になれよ
606毛無しさん:2007/06/05(火) 19:52:03 ID:dHGss0b/
あの人っていつも帽子だよねー。ハゲ隠しでしょ(笑)
607毛無しさん:2007/06/05(火) 20:47:34 ID:32mXAo+7
>>604
超ハゲ同
608毛無しさん:2007/06/05(火) 20:48:51 ID:70BwC4ja
>>605
帽子の方が安い


609毛無しさん:2007/06/05(火) 21:19:48 ID:7UBcFQd0
>>603俺は顔が横にデケェw髪がなくなったらホント最後かもしれんwww
今年入って帽子かぶってないんだけどどうしても明日から毎週一回はチャリをこがないといけなくて帽子必須なんだよね…週一日ぐらいのペースで帽子かぶっても大丈夫かな?
610毛無しさん:2007/06/05(火) 23:59:12 ID:InG4oh+e
俺は22歳なんだけど
深刻なんで聞いてください。
俺はここ1年ニートタンで、ずっと帽子被ってたら、帽子なしでは外に出れなくなった…
帽子なし→人の視線が気になる→社会にでれない
といった感じで死にたくなります。
俺より悲惨な人はいるのでしょうか

ちなみに、生まれつき髪が細くて、少なくて、脂性の三冠王です。
611毛無しさん:2007/06/06(水) 00:30:07 ID:1fcnPeCO
冗談半分で帽子とられたり「それいいじゃん、ちょっと見せてよ」みたいな気安さをシャットアウトするオーラも重要
612毛無しさん:2007/06/06(水) 00:38:02 ID:zl953F5t
サンバイザーって手もあるぜ。
613駆け出し帽子職人:2007/06/06(水) 01:57:25 ID:G7sHOy/Y
>>611
「ちょっと見せてよ」というのはハゲをカミングアウトするのには良い機会だと思う。
「髪薄いからダメ」とか言って、中身見せずに暴露できるじゃん。
614毛無しさん:2007/06/06(水) 09:24:05 ID:Uq+BUmXL
ちょっと帽子貸して〜。
いや、無理。

何で??

いいから貸してって!(無理やり取られる)

あ、ゴメン‥。知らなくて‥。

音信不通
615毛無しさん:2007/06/06(水) 20:05:02 ID:WW1kpPd3
大学の講義でさ
若ハゲでほぼ毎日帽子被ってる香具師がいて
そいつとは知り合いでもなんでもないが講義は一緒になることが多かった
で広い教室で講義中にオバサン教授がマイクで「そこの人。帽子は脱ぎなさい」って言ったんだ。
突然の事態にそいつは無言でかたまっちまってる。
オバサンは「聞こえてるの?帽子を取りなさい」
と言って教壇からそいつの方に歩き出したんだ
616毛無しさん:2007/06/07(木) 01:29:32 ID:qwd0HQs7
つ、続きが読みたいような読みたくないような
617毛無しさん:2007/06/07(木) 08:23:04 ID:1y/Ga1O3
俺ならその教授をひたすら睨みつけて
これ以上近づいたら殺すぞオーラを出してやる
618非・毛無しさん:2007/06/07(木) 09:04:24 ID:9Lj4u9b7
若ハゲは人間失格
帽子を取れないのも人間失格
さーどするよ?
619毛無しさん:2007/06/07(木) 09:52:27 ID:nBFgq05a
講義中に帽子取るのは当たり前だべ?
620毛無しさん:2007/06/07(木) 10:31:38 ID:lEZYN5go
帽子取れ無いくらいなら最初からかぶるなと。
621毛無しさん:2007/06/07(木) 10:59:41 ID:zRzDE0JU
帽子を取るのがマナーの場所に行く場合は、初めから被らないで行くしかないよ。
622毛無しさん:2007/06/07(木) 12:28:21 ID:6UNAc2vz
>>621だからぁ…それができないんでしょ。おハゲな方々わw
623毛無しさん:2007/06/07(木) 14:58:49 ID:AOpTZlqD
まぁ帽子被っちゃだめなんて場所もそんなに無いけどな
624毛無しさん:2007/06/07(木) 17:22:34 ID:V8bh6NgZ
帽子をかっこよくオシャレにかぶるには、
帽子から出てる部分の髪形が重要。
ある程度襟足とか前髪長い方が色んな帽子が似合う。
帽子取った時は悲惨だがw
625毛無しさん:2007/06/07(木) 17:24:45 ID:6UNAc2vz
>>624お前よくわかってるなw
626毛無しさん:2007/06/07(木) 17:28:10 ID:lEZYN5go
>>624
天才だな。脱帽したときも長髪だと寝かしておけば髪型が崩れる事も無い
襟足にだけメッシュ入れてる中居君は最後の抵抗だった
627毛無しさん:2007/06/07(木) 18:04:04 ID:uj53IbeN
まあ人の帽子は取ろうとするなと。取りに来るなら死ぬ気でかかって来いと
628毛無しさん:2007/06/07(木) 18:34:32 ID:DwON1GBR
コケたり何かに引っかかったりチャリや車で事故ったり取っ組み合いのケンカになったりしたときはどうするのかな
629毛無しさん:2007/06/07(木) 18:37:36 ID:OMmPcZlQ
>>626
長髪だと取った時、髪がペタンてなってて悲惨すぎるだろww
俺は坊主だがやっぱり髪が欲しいんだけどね(´・ω・`)
630毛無しさん:2007/06/07(木) 19:27:22 ID:HZtebWWR
結局、はげたら人生終わりってことですよね
631毛無しさん:2007/06/07(木) 19:48:40 ID:6UNAc2vz
帽子をかぶって歩いてる時に木の枝に帽子がひっかかって少しズレたような感じがした時とかは鏡が見たくてトイレを探すんだけどな。
632毛無しさん:2007/06/07(木) 21:48:00 ID:z2YTIk/+
トヨタ系で20代にして年収600万、仕事中はずーっと帽子の俺は勝ち組ですね
633毛無しさん:2007/06/07(木) 22:16:40 ID:atZoQHno
丸洗い可能な帽子って何がある?
形が崩れるとダメ系のヤツもあるだろうし。

アトピーのジュクジュクが原因の禿だから定期的に殺菌消毒したいのさ。
634毛無しさん:2007/06/08(金) 01:42:10 ID:TbdIu5AR
>>615
続きが気になる
その後一体何が起こったんだよ
635毛無しさん:2007/06/08(金) 01:59:26 ID:nuV76Jk2
コピペだっつーの
636毛無しさん:2007/06/08(金) 02:18:29 ID:IL7CXw0K
結婚式に呼ばれた。俺に死ねって言ってるのと同じだ。どーすればいいやら
637毛無しさん:2007/06/08(金) 10:00:31 ID:ArTGWJoF
結婚式、お葬式、帽子が被れない状況は必ずあるよ。帽子に依存しすぎるのも問題。ハゲを受け止めないと。
638615:2007/06/08(金) 21:11:58 ID:8ojzmHOY
続き

オバサン教授がそいつの方に歩いていく途中には俺の席があった
俺は咄嗟にノートに大きな文字で
「病気で毛がない」と書き殴った
そして俺の横を通り過ぎようとしたオバサンを
目立たないように手で合図して呼び止めて、ノートを見せた
するとオバサンは一瞬フリーズした後、教壇に戻って何事もなかったように講義を再開したよ
639615:2007/06/08(金) 22:43:11 ID:efw30XfY
続き

こうして、僕達の熱い夏が始まったんだ
640毛無しさん:2007/06/09(土) 19:04:05 ID:vvl75n8R
;
641毛無しさん:2007/06/10(日) 15:12:21 ID:bASfFifU
( ;∀;)イイハナシダナー
642毛無しさん:2007/06/10(日) 16:19:47 ID:ZCBzeRi+
いやそのババアは謝罪すべき
643毛無しさん:2007/06/10(日) 19:21:08 ID:0iObE8oW
病気で帽子を脱げない人がいることに乗じて
俺らだって脱がなくてもいいじゃん?みたいに思ってるやつがいたら、なんかやだな…
644毛無しさん:2007/06/10(日) 19:25:27 ID:ZpJVjkzY
ハゲは病気だろ?
645毛無しさん:2007/06/10(日) 21:45:07 ID:lzj+jk1G
大学生で隠し切れないレベルのハゲはもう病気と考えていいと思うけど
646毛無しさん:2007/06/11(月) 13:40:05 ID:peoygBqw
病気でいえばアトピーとかに近いかも
軽度から重度まであって、症状によっては見た目が大きく変貌してしまって。
アトピーになる事自体は別にそんなに珍しくないものの
自分がなってみると「なんでよりによって俺がこんな目に・・・」って思ってしまう。

でもアトピーを表立って差別する事は憚られても
ハゲは表立って差別していいことになってる日本。
647毛無しさん:2007/06/11(月) 14:43:32 ID:U2SjYE27
氏ね。
アトピーは痒みと痛み、汁 or 乾燥で精神的な辛さもハゲの比じゃねぇんだよ。
最近アトピー再発して、ハゲなんてどうでもいいと思える様になったんだよ。
抜け毛は止まってたのに、アトピーのジュクジュクで、「ピカドンか!」って位束で抜けるし。
ふざけんな。
648毛無しさん:2007/06/11(月) 19:55:52 ID:ZF9u8hXe
原因が違えど、結局髪が抜けることに苦痛を感じてるじゃねえかw
649毛無しさん:2007/06/11(月) 20:28:16 ID:VNSkg8c8
これからの時期オシャレなハンチングが大活躍
650毛無しさん:2007/06/11(月) 20:34:50 ID:7/Hxveka
>>647
もっとハゲろ!アトピーハゲ!
651毛無しさん:2007/06/11(月) 22:16:45 ID:YA2kfKE/
マエケンもハンチング愛用してるよね
652毛無しさん:2007/06/11(月) 22:41:00 ID:Zn6xLK+Q
最近思ったんだけど、キャップの前はいいけど、後ろのネット(網)
になってるところフサフサの人は何の問題もないけど、髪が汗で更に
薄くなってぺったりなった頭は網の部分から『こいつハゲだな』って
後ろから見てバレないのかな?フサフサの茶髪の男の髪を見た時、
網目から茶髪が見えてたので場合によっては「頭皮も見える
んじゃないか?」って思った。俺は誰にも指摘されてないのと
鏡で確認して大丈夫だったけどこれから先心配。。。
653毛無しさん:2007/06/11(月) 23:46:34 ID:XeFV3EKD
>>647
>氏ね。
>アトピーは痒みと痛み、汁 or 乾燥で精神的な辛さもハゲの比じゃねぇんだよ。

やれやれ
アトピーになった挙句心までグジュグジュかよw
おめでてーな
消えろ、粉吹き野郎
654毛無しさん:2007/06/11(月) 23:51:28 ID:XzN5nkPd
登山はみんな帽子だから気分が良いw
655毛無しさん:2007/06/12(火) 00:23:46 ID:2zBd8GrA
HAT is GOD !!
656毛無しさん:2007/06/12(火) 01:50:56 ID:nJ7N4l9r
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>655
657毛無しさん:2007/06/12(火) 22:35:00 ID:SfEnvlUT
バイト先の先輩で何時も帽子被ってる人がいて、
こないだ家に泊まった時も帽子被ったまま寝てたW
658毛無しさん:2007/06/12(火) 23:27:11 ID:tQamZAPH
どんなバイトすか?w
いつも帽子かぶってるとは、服屋?
659毛無しさん:2007/06/13(水) 00:00:57 ID:ydxHxHY5
>>657
ワロスwww
660毛無しさん:2007/06/13(水) 01:47:58 ID:7WbQBLpd
>>657
それ帽子じゃねーよwwwwww髪の毛だよwwwwwwwwwwwwwwwwww
661毛無しさん:2007/06/13(水) 03:33:34 ID:Od2PrT8w
この春から帽子被ってハゲかくしてたら、一気にハゲが進行した、なんで?(´Д⊂
662毛無しさん:2007/06/13(水) 04:25:19 ID:m+ZPH6LW
ハンチングは若い人にもおじさんにも合うのでいいんじゃね
663毛無しさん:2007/06/13(水) 18:33:39 ID:8sb2hk5U
>>661
この春からヘルメット被る仕事始めたら
コメカミ付近が急激に薄くなったオレがいる

血行を抑制してんじゃない?帽子が若干きつめとか。
664655:2007/06/13(水) 19:55:47 ID:J45Fyi5z
てか何で俺は殴られた?

痛て〜な(T-T)
665毛無しさん:2007/06/13(水) 20:07:20 ID:/Tgy4qhJ
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいHAT is GOD HAT is GOD
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒





    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>>664 ☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
666ゆか:2007/06/13(水) 21:49:40 ID:1XESkQBB
お願いしますm(__)m全脱ですが似合う帽子を教えていただく事はできますか?普段はかつらです
667毛無しさん:2007/06/13(水) 22:06:32 ID:/Tgy4qhJ
>>666
>>1からみた方がいいと思う。基本ニット帽だが、夏には向かないし、性別・年齢・頭の形・身長等
、一概には言えないからね。このスレに書かれてるSHOPのHPでも見て、自分に合ったのを探す
のが一番。
668ゆか:2007/06/14(木) 00:06:40 ID:bAEvN4Oe
有難うございます、
669毛無しさん:2007/06/14(木) 00:37:08 ID:3r3mptLQ
>>665
だから何で!?うぁ・・・痛てっ!
ちょ・・・お前やめ・・・うっ・・・

痛っ・・・ヤバイ誰か助け・・・グハッ・・・

オェッ・・・ギャーッ・・・ウゥッ・・・

ずみまぜんでじだッッッもぅ許じで下ざいぃぃm(__)m
670毛無しさん:2007/06/14(木) 00:41:56 ID:IxCKfDWB
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi>>669 :::::::::::::。:::::::::::::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
671毛無しさん:2007/06/14(木) 02:32:12 ID:fcwcIz69
すマップの歌のへたな奴が被ってるハンチングはかっこいいよね
672毛無しさん:2007/06/14(木) 03:01:24 ID:Kp2tETy9
ハゲラップ
http://www.youtube.com/watch?v=kocHeBT6Jgk

かつらボクサーに毛が生えた!?
http://www.youtube.com/watch?v=HMo32ceKGc0

  / ̄ ̄\
 / ━  ━ ヽ
 | -・-   -・-
(6  ( ・ ・ ). ノ
 ヽヽニニニフ/  <禿げ革命 はじまりの合図
  \__/
   / び ヽ   
  U   U   
   |∩ |
    ∪ ∪
673毛無しさん:2007/06/17(日) 04:05:11 ID:FO75KC7l
あげ
674毛無しさん:2007/06/18(月) 13:05:31 ID:okLt57sT
みんな帽子買う時被る?
675毛無しさん:2007/06/18(月) 14:04:33 ID:iHOoFtRd
もちろん。買うとき禿隠しと思われるのが一番屈辱
676毛無しさん:2007/06/18(月) 17:45:25 ID:QFgXF+CU
しかも俺もそうだがハゲ隠しにかぶろうとしてるやつにかぎってじっくり吟味して選んでる
677毛無しさん:2007/06/18(月) 17:54:45 ID:EhbxjwLT
サイドが一番薄くなってる俺がキャップをかぶるとかぶる前より薄いイメージになる
678毛無しさん:2007/06/18(月) 17:58:46 ID:u10l6XlU
俺はハゲ隠しでかぶるわけじゃないんだからね
紫外線対策なんだからね
679毛無しさん:2007/06/18(月) 19:24:35 ID:nAVNR9Kd
>>678
大丈夫だよ。

誰もハゲなんて思ってないからね。

でも、いつも帽子だよね?

脱いでるとこ見たことないもん。

みんな言ってるよ。やっぱ‥ねぇwwって。

でも、全然、気にしなくて良いからね。
680毛無しさん:2007/06/18(月) 19:53:01 ID:iHOoFtRd
>>679
帽子屋の看板にぶつかって氏ね!
681毛無しさん:2007/06/20(水) 17:12:29 ID:knJMN6b0
>>>666
帽子は被らずサングラスのみ、マジお勧め
682毛無しさん:2007/06/20(水) 20:27:28 ID:gKxUxz91
>>681
それって何てサンプラザ?
683毛無しさん:2007/06/21(木) 06:44:39 ID:Gbd9041Y
今日帽子を脱がなきゃならない出来事がある。かなり鬱だがもう仕方ない。コンビニでなんか買って落ち武者状態をオールバックハゲにしていってきます。
684毛無しさん:2007/06/21(木) 11:10:06 ID:wq/ecFll
↑何か知らんがガンガレ!!
685毛無しさん:2007/06/21(木) 11:10:08 ID:J87mC2rV
禿げ出したら早めに晒した方がいいよ。進行が進むほど晒し難くなる。
686毛無しさん:2007/06/22(金) 04:20:17 ID:tHkvoZJk
ハゲカバーの帽子を被るようになって
妙に帽子に拘るようになってしまった

お洒落な帽子を求めて今日も行く・・
687毛無しさん:2007/06/22(金) 06:57:46 ID:B/PsETNy
やっぱり帽子を生活必需品にするといざってとき泣くことになるね
>>684 ありがとう なんとか乗り越えたよ
ただもう帽子はおしゃれのひとつにすることにします
688毛無しさん:2007/06/22(金) 07:41:12 ID:WMi9B0+I
 逆に帽子を捨てようってスレ立てたいくらい
689毛無しさん:2007/06/22(金) 09:47:29 ID:3AbPYSeu
ハゲ隠しに帽子かぶるのなら、思い切ってかつらにしたほうが良い。
690毛無しさん:2007/06/22(金) 13:33:57 ID:ckPEogY8
>>868
俺も今日、通販でオーダーしたw 以前購入して思ったのは安い奴はやっぱり駄目って事。
所詮安物。高い奴は当然金がかかってるし長く使うことを思えばその方が安いよね。
691毛無しさん:2007/06/23(土) 00:54:47 ID:d2AYc2QU
サイクリングキャップってどう?
692毛無しさん:2007/06/23(土) 04:05:53 ID:kkcspKzp
>>689
俺は逆。もう毛が邪魔だ
完全にそり落として帽子にとことん拘りたい
693毛無しさん:2007/06/23(土) 17:06:51 ID:XmaR4CB7
思い切ってスキンにしたら、会う人会う人「ネオナチ」って言ってくるから、
今は帽子被って、Mハゲ隠せる程度まで伸びるの待ってる。
694毛無しさん:2007/06/23(土) 18:00:24 ID:/ADgc5NF
>>693
無職なの?
695毛無しさん:2007/06/23(土) 19:01:25 ID:XmaR4CB7
工場勤務だよ。
696毛無しさん:2007/06/23(土) 19:04:59 ID:/ADgc5NF
なる〜
通勤は車?
通勤の車の中では手ぬぐいとか巻いて運転する?
697毛無しさん:2007/06/24(日) 22:51:55 ID:LgqdugYl
今黒バラに出てる仲居が被ってる帽子が欲しい
698毛無しさん:2007/06/25(月) 10:26:14 ID:nHBcOlnn
良い帽子売ってる通販あります?頭のサイズと合うか心配ですけどね。UVカットする帽子はどんなのを選ぶといいですか?
699毛無しさん:2007/06/27(水) 02:27:20 ID:HvszmTMJ
襟付きのシャツにキャップって変かな?
なんかマクドナルドのバイト位しか、その組み合わせ思いつかないんだが。

ハットとかだと、顔に合わないからなぁ。
コーディネートは悩む。
普通にカットソーにしとこうかな。
700毛無しさん:2007/06/27(水) 21:49:22 ID:B8SaSPcf
アジアングッズ売ってる店で以前数百円で
薄いコットンの風通しのいい(でも透けない)ニットキャップ買って
すんごい好きだったんですが
最近入荷しなくなりました
どっかにシンプルでうす〜〜い(夏でも暑く無い)安いヤツ無いかな〜
701毛無しさん:2007/06/29(金) 23:44:41 ID:E3tCXE0s
当然帽子を被った状態で帽子を買いに行く訳だが試着ができない……
長時間帽子を被って、元々ハゲた頭がさらにぺったんこに……
そして試着をせずに買うからサイズが合わずにそのまま捨てるなんてザラ……
死にてぇよ 本当
702毛無しさん:2007/06/30(土) 00:06:24 ID:3oE+UYu3
頭大きいとハゲやすいんかな。





…俺?もちろん大きいぜヽ(`Д´)ノウワァァン
703毛無しさん:2007/06/30(土) 22:42:59 ID:XEI+yzgL
普通の店じゃサイズの合う帽子がなくて
通販で買わざるをえないくらい頭が大きい若ハゲだぜー
61cmはないと頭痛くなってくる。

フリーサイズがちっともフリーじゃない。
704毛無しさん:2007/06/30(土) 22:49:13 ID:MleEvWhj
フリーサイズ死ね
なにがフリーだ!
具体的なaを表記しろ!!!!!!ばーかばーかフリーサイズのばーか
705毛無しさん:2007/07/01(日) 01:45:17 ID:pd4Y0uuH
経験上、帽子を四六時中被ってるやつは、周りも察してあいつ禿げてきてるべっ?
て思ってるよ!
見せる勇気が出ないのはよく解るがさっさと晒して楽になる事をお勧めする。
経験上ハゲて来ててプライドが高い奴は絶対帽子を取らない。
そのうえ、ハゲトークにのって来ない奴は90%ハゲだと周囲も察する。
706毛無しさん:2007/07/01(日) 02:57:15 ID:a5yOhjP/
お前らは俺か
世の中の帽子はサイズが小さすぎだよな

下手に試着とかなど出来んから
自分のサイズを知り尽くして買うしかないわけだし
60CM超えるといきなりデザインがダサいものばかり
お前らも苦労してるんだな・・
707毛無しさん:2007/07/01(日) 03:00:25 ID:XYfDMsYp
> ハゲトーク
これだけは、いつになってもタブーにならないよな。
メクラとかツンボとか、どんどん、変換すら出来なくされてきてんのに。
708毛無しさん:2007/07/01(日) 03:55:44 ID:dBT91IaW
簡単なお出かけでは、ジミーでブサーなボウス。
でもおしゃれな人を真似たボウス
709毛無しさん:2007/07/01(日) 19:17:43 ID:/vs7RURa
ハゲ坊主にしたからニットにするとモミアゲがなくて変だわ
伸ばすと全スカだしモミアゲだけのばすわけにはいかないし
710毛無しさん:2007/07/01(日) 21:55:30 ID:p8AEH+d6
坊主でも、もみあげは必須だろどう考えても。
ニットは襟足、もみあげは重要だよな。
711毛無しさん:2007/07/02(月) 20:45:03 ID:ND/5HxpU
ニット帽に妹のエクステを前髪として付けてみた、俺カッコイイわ・・・。
712毛無しさん:2007/07/02(月) 20:51:48 ID:DyDQSuMM
マジ悲惨ww
713毛無しさん:2007/07/02(月) 20:57:36 ID:qVIt9tAO
キャップでもニットでも髪がはみ出してるからかっこいいし似合うんだよな

髪なくて帽子かぶるとただの坊主って感じでマヌケっぽい

714毛無しさん:2007/07/02(月) 22:13:21 ID:BtXkZI98
お前らまだ帽子やニットなんか被ってるの?
プッw ダッセェなぁw
俺は尊敬するCHAGE さん見習って緑のバンダナしてるよ
お前らも真似したきゃしてもいいよ?
715毛無しさん:2007/07/02(月) 22:16:39 ID:yVPKL2nk
>>714
おいおいグラサン落としたぜ

つ●●
716毛無しさん:2007/07/02(月) 23:37:04 ID:q/JodTjT
隣のおばちゃんに「いつも帽子被ってるけどその下どうなってるの?」って聞かれた。
717毛無しさん:2007/07/02(月) 23:45:25 ID:yVPKL2nk
>>716
(´;ω;`)つI
718毛無しさん:2007/07/02(月) 23:55:47 ID:Zqr/+jcr
>>709
もみあげのラインがないと
キャップの場合、病人に見えるぞ・・
719毛無しさん:2007/07/03(火) 00:25:13 ID:cacAvXD3
>>716
「やっぱ歳取ってオバサンになるとデリカシーが無くなるのね」って言ってやれ。
720毛無しさん:2007/07/03(火) 00:34:30 ID:dpmyvrIB
「あんたは若いのに無くなるんだね」
721毛無しさん:2007/07/03(火) 01:39:13 ID:FFTfMXYK
モミアゲモスカスカだからのばせねーよ
722毛無しさん:2007/07/03(火) 01:56:26 ID:YiAY3JF4
>>721
つミノタブ
723毛無しさん:2007/07/03(火) 02:28:15 ID:e6OTZ8C4
坊主にメッシュキャップなら被り方気をつければ全然いけると思う(思いたい)。
ニットキャップはだめだな。襟足ないとおかしすぎる。
B系ファッションの奴でも変に見えるのに、
落ち着いた服で坊主でニットキャップの組み合わせはひどい。
724毛無しさん:2007/07/03(火) 13:50:26 ID:Q1QNU5s2
坊主ってもオシャレ坊主じゃなく禿坊主だからな
725毛無しさん:2007/07/03(火) 15:18:33 ID:6kBKmJXK
いくら服装をキメても帽子がその服装と全然合っていないタイプの帽子だったら
それで全て台無し。帽子を被る必要が無かったら悩む必要なんかないんだけど
数少ない持っている帽子を合わせるのが難しい・・・この季節ならキャップだろう
けども後ろの網になっているところから透けて見えないかなと気になる。
こないだ強風の時、ヨドバシカメラの前の人通りの多い時間帯に
傘も差してたけどキャップは前のつばが風を受け易いので
案の定気を付けていたけど帽子が飛んで行った。急いで傘で頭を隠して
拾いに行ったけど周りの人の注目を浴びたorz。

春秋はハンチング、キャスケット
夏はキャップ
冬はニット帽

の4種類位持ってればいいかな・・・何で年がら年中帽子なんだよ・・・でも頭晒す勇気はない。
年齢層、似合うに合わないもあるけどみんなどんな帽子被ってる?
おれ36歳
726毛無しさん:2007/07/03(火) 15:29:58 ID:SQAJofLl
素材にも夜が
ハンチングやキャスケットは
別に季節問わないでしょ
727毛無しさん:2007/07/03(火) 16:41:47 ID:U/DUUvac
ハンチングやキャスケットだと室内でかぶりにくいからな
728 :2007/07/03(火) 23:54:39 ID:lyKP9sfe
帽子って洗濯がややこしい。ニット帽は毛玉できるし、
ハンチングとキャップ洗濯機にほうりこんだら型崩れしまくり。スニーカー洗ったあとみたいに臭くなったし・・
洗剤で手洗い押洗いして(キャップなら中は洗濯ブラシ)、洗濯機で脱水して干したら
乾いたあともかすかに汗クサイ。どうしたらにおいとれる?柔軟剤?
729毛無しさん:2007/07/04(水) 02:07:45 ID:qRaWuLEq
>>728
緑茶成分入りアリエールとレノア(柔軟材)でどうだろうか?
730728:2007/07/04(水) 21:17:52 ID:NiXMr/1o
>>729
それ使ってみる。ありがとう
731毛無しさん:2007/07/06(金) 04:14:33 ID:uZu4TGW2
732毛無しさん:2007/07/06(金) 04:25:07 ID:KmQjPhQa
うふふふふ♪長時間帽子なんて被ってたら
圧迫性脱毛症になって余計ハゲちゃいますよ。
嘘だと思うならググってみてね。
これは忠告ですよ♪
733毛無しさん:2007/07/06(金) 07:58:46 ID:MEFr3Y9M
732のいうとおりだ。俺は4月から3ヵ月かぶって死んだ。特に毛の細い乾燥肌のやつは要注意。育ちかけてる髪まで抜け落ちる。かぶってると精神安定にはなるが、極力避けることをおすすめするよ。
734毛無しさん:2007/07/06(金) 08:35:20 ID:KC5zxZBZ
長時間っていっても
限度があるだろ
735毛無しさん:2007/07/06(金) 11:20:39 ID:ae+ofDQJ
>>725
オッサンが昼間から書き込んでるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
736毛無しさん:2007/07/06(金) 11:54:32 ID:2mfSCBls
>>735
亀レス乙
737毛無しさん:2007/07/06(金) 14:33:58 ID:0ksK5w8F
>>732
既に禿てるから関係ないんだよボケカス
738毛無しさん:2007/07/06(金) 17:02:01 ID:uZu4TGW2
731だけど
ウイッグの上にコットンワッチかぶってみた
http://namasute.s5.x-beat.com/gazou/img-box/5454.jpg
739毛無しさん:2007/07/06(金) 18:32:53 ID:2mfSCBls
>>738
画像でかいw
1枚目はなんだか芸術的な構図ですな。
2枚目は似合ってて良いと思うよ。でもどうしても夏には暑苦しく見えてしまう。
740毛無しさん:2007/07/06(金) 18:40:52 ID:uZu4TGW2
>>739
レスありがとね 確かに
暑くなってきたので帽子かぶるのもヅラかぶるのもつらくなってきましたよ
最近はスキンのままで出かけることが多くなりました
741毛無しさん:2007/07/06(金) 18:49:07 ID:m+C9rRo/
長時間ってどんくらい帽子かぶってんの?まさか夏にニットなんて暑苦しい
ハゲ隠しじゃ無いだろうな?
742毛無しさん:2007/07/06(金) 19:07:56 ID:ZVWkzr2r
街を歩いてると夏にニットいるねぇww

今年の猛暑をニットで行く勇者はいるのかい?
743毛無しさん:2007/07/06(金) 20:08:32 ID:MU7JstyM
>>741
通勤30分+勤務中8時間+帰宅30分=計9時間
744毛無しさん:2007/07/06(金) 20:30:44 ID:XJaXw2Tj
ニットは普通にちょくちょく見かけるだろ
745毛無しさん:2007/07/07(土) 00:16:41 ID:nCKl2iuL
おり(40)はハゲである自分を受け入れたよ
http://vista.jeez.jp/img/vi8373492926.jpg
746大丈夫さ:2007/07/07(土) 00:25:36 ID:AZm1HOBA
スゴイッス!僕はそんな勇気無いから尊敬します。
747毛無しさん:2007/07/07(土) 00:27:03 ID:pOoNB8rV
スキンおkの仕事っていいねえ
748毛無しさん:2007/07/07(土) 00:28:12 ID:nCKl2iuL
>>746
と 言いながら ヅラも遊びでかぶるんだけどねw

http://vista.jeez.jp/img/vi8373559044.jpg
749大丈夫さ:2007/07/07(土) 00:29:43 ID:AZm1HOBA
スキンNGな仕事って?例えば?
750毛無しさん:2007/07/07(土) 00:30:44 ID:nCKl2iuL
751大丈夫さ:2007/07/07(土) 00:33:58 ID:AZm1HOBA
いやいや、遊び心も持てるってとこがまたまた尊敬できますね、僕は22歳くらいから抜け出して深刻な状態です
752毛無しさん:2007/07/07(土) 00:38:04 ID:nCKl2iuL
>>751
薄毛はつらいよね
おりもハゲが完治するのなら1000万円出してもいいよ
http://vista.jeez.jp/img/vi8373613712.jpg
753毛無しさん:2007/07/07(土) 00:43:21 ID:nCKl2iuL
745だけどこれもヅラだよ(5000円の)
http://vista.jeez.jp/img/vi8373649929.jpg
754大丈夫さ:2007/07/07(土) 00:43:40 ID:AZm1HOBA
なにぃー!僕なんか一億出しても良いですね!まあ一億あればもしかしたら悩まないようになるかも?
755毛無しさん:2007/07/07(土) 00:46:16 ID:nCKl2iuL
薄毛の悩みは海の底よりも深いとか
言うよね
756毛無しさん:2007/07/07(土) 00:47:02 ID://PDZncO
>>750
収入は?
フルキ○スト?
グッドウ○ル?
親の遺産?
757毛無しさん:2007/07/07(土) 00:50:24 ID:nCKl2iuL
>>756
独居独身の40歳ですよ
収入は食べていくだけが精一杯ですよ
親の遺産なんてゼロです
758毛無しさん:2007/07/07(土) 00:53:04 ID:nCKl2iuL
16歳からハゲ始めて約四半世紀
正直疲れましたよ
楽になりたい
青春なんて無かったし
いまだに童貞ですよ
759毛無しさん:2007/07/07(土) 01:25:14 ID:jej6+lxx
>>758
ソープいきんしゃい
760毛無しさん:2007/07/07(土) 18:05:05 ID:rc3Am1H0
キャスケットって女性専用だと思ってたけど違うの?
761毛無しさん:2007/07/07(土) 19:17:30 ID:nW6mxFK1
『空から降る一億の星』でキムタクが被ってたね
変じゃないと思うけど、今現在そんなに旬なアイテムでもないと思う
762毛無しさん:2007/07/08(日) 00:30:02 ID:iMh7sbRB
おれ田舎に住んでるんだけどキャスケットかぶってたら
「センス無いマジウケル」って見ず知らずの女2人組に陰口言われたんだけどw
田舎の女はすげーなww
763毛無しさん:2007/07/08(日) 00:33:10 ID:Sh8PMgm2
服装にもよるからなぁ
764毛無しさん:2007/07/08(日) 00:34:19 ID:A38fbZN2
ネタ乙。
見ず知らずの他人にそんなこと言う奴おるわけ無いやろ。
765毛無しさん:2007/07/08(日) 00:38:05 ID:u4Fu5y/z
相手に聞こえないと思っていた会話が、実は聞こえていたというよくある話。
766毛無しさん:2007/07/10(火) 00:30:12 ID:GSLirc6q
>>758
流石にそれはソープ行っても許されるよ。。。
767毛無しさん:2007/07/10(火) 00:51:05 ID:7xB2SFZg
ハンチング最高
768毛無しさん:2007/07/10(火) 02:22:48 ID:ib0wnM2m
ああ…もしかしたらいつも帽子かぶってたあの人は…
そうだったのか、話題に気をつけよう。
769毛無しさん:2007/07/11(水) 14:43:16 ID:vBxyfOee
今bayFMにでてる『ふうみどう』ってアーティストのボーカル、「帽子キャラが浸透しすぎて取るに取れなくなってしまった」って紹介されてたけど、どうせハゲだからだろって思ってしまう自分が嫌い…(T_T)
770毛無しさん:2007/07/11(水) 15:38:59 ID:S+Quq0hs
メディアに出る人は許してあげようよ。仕事上、売り上げとかにも影響あるし。

ハゲ散らかしてると‥
771毛無しさん:2007/07/11(水) 16:38:42 ID:ot2bJM7e
>>769
風味堂の渡はドフサだよ。何故頑なに帽子被ってるのかというとCA4LAコラボで出してるからだと思う。
コンサート会場とかでかなり売ってるし宣伝してるからね。俺も会場で買ってもらったよ。
772毛無しさん:2007/07/11(水) 22:55:09 ID:ahxE3qsk
ケミストリーの川畑が怪しい
帽子取ったことないだろ
773毛無しさん:2007/07/12(木) 21:16:01 ID:NbxLkmkT
■ガジェット警部(声:玄田哲章)
メトロ・シティの警部。不慮の事故(バナナの皮で滑って転ぶ)で死亡するが、
フォンスリックスタイン教授(のちに本編にも登場する人物)の手によりサイボーグとなる。
全身にあらゆる装置(ガジェット)が仕込まれている。
やることなすことドジばかりだが本人はまったく気づいておらず、
自身の強運とペニー及びブレインの陰のサポートにより切り抜ける。
常にコートと帽子を着用(どちらも装備の一部である)。
特に帽子は風呂でも寝るときでも外さない。同じコートを何着も持っている。
774毛無しさん:2007/07/13(金) 01:04:34 ID:gjkVQvek
月代(サカヤキ)を義務付けようぜ
775毛無しさん:2007/07/13(金) 06:20:45 ID:B+KSNDEf
顔がでかくても似合うキャップってないかね。
顔に比してキャップの上の部分が小さくてアンバランスなんだよね。
この季節にニット帽は暑いし、バンダナはオタっぽいし、タオルはらんまの親父だし…
ネット通販でもいいのでオススメあったら教えてね。
776毛無しさん:2007/07/13(金) 10:58:27 ID:yFwVve/w
SEAMOはどうなん?
777毛無しさん:2007/07/13(金) 11:31:08 ID:rA2MANG/
今よく見かける帽子ってBEGINのボーカルが
かぶってるやつだよね
778毛無しさん:2007/07/13(金) 13:47:51 ID:WL2t5cFy
>>775
アポロキャップとか、タックの入ったワーカーキャップとか…
779毛無しさん:2007/07/13(金) 17:41:06 ID:B+KSNDEf
>>776-778
おう、いい感じ!
自分の場合頭はそうでもないけど、顔のほうが太ってちょうどBEGINのヴォーカルみたいに
なってるから、こういうの探してた感じ。
アポロキャップもメッシュのがあっていいね。
とりあえず集めてみます。
780毛無しさん:2007/07/13(金) 21:48:48 ID:WL2t5cFy
ビギンの比嘉が被っているのはキャップじゃなくてハンチングではないのか?
781毛無しさん:2007/07/13(金) 23:36:59 ID:H7/wMdoU
>>758
俺なら自殺してるな
こりゃ
782毛無しさん:2007/07/14(土) 16:38:47 ID:hBPnpfT8
いつも帽子被ってて今日帽子のツバが人にあって脱げた
職場の後輩に見られた
黙ってた
バレた
783毛無しさん:2007/07/14(土) 17:07:56 ID:X6yJBCTT
おめでとう

今日、君は新しく生まれ変わったんだ
784毛無しさん:2007/07/14(土) 17:19:55 ID:C47Q/uYO
ずっと帽子被ってていい職場ってどんな職場だよ

工場とか?
785毛無しさん:2007/07/14(土) 17:25:48 ID:JAEM7USZ
出版やIT関連で私服が普通の所は帽子の奴多いよ
786毛無しさん:2007/07/14(土) 17:58:25 ID:HWfwc94F
>>784
>>782はネタに決まってんじゃんw
787毛無しさん:2007/07/16(月) 16:23:45 ID:n5klF7O/
姉歯ってテレビに映るとき
ニット被ってるな
788毛無しさん:2007/07/17(火) 11:04:42 ID:NMRtgP+/
今の時期麦藁帽子が被れるから楽だわ
789毛無しさん:2007/07/17(火) 14:35:21 ID:hvsu3Jkp
>>788
ルフィ乙
790毛無しさん:2007/07/17(火) 23:08:59 ID:bFK02W4m
キャップの後方網のところに黒い布貼り付けないとハゲがバレる。
普通に被りたいよ。でも出来るならかみを振り乱しながら風を感じて笑顔で
自転車に乗りたいよ・・・
791毛無しさん:2007/07/17(火) 23:14:50 ID:f6p2r2IP
ドンだけ禿げてるんだよwww
792毛無しさん:2007/07/18(水) 00:48:26 ID:zJFxSvSD
>>790
秋冬用のキャップかぶればいいじゃん
後方網になってないだろよ
793age:2007/07/20(金) 17:53:16 ID:zqd5SM3n

794毛無しさん:2007/07/20(金) 18:03:47 ID:CzI/RQgP
>>790
Bボーイみたいなやつにすれば?ヤンキースとかのやつ。
795毛無しさん:2007/07/20(金) 18:14:00 ID:xGzG17bL
外部の人間と会う以外俺はスーツに帽子だわ
796毛無しさん:2007/07/20(金) 19:59:47 ID:X6PbiZAu
波平は、出勤時いつもスーツと同色の中折れハット被ってるね
797毛無しさん:2007/07/20(金) 20:20:34 ID:B3/CfDz7
ヘルメット最強
798毛無しさん:2007/07/22(日) 07:29:52 ID:zhNrwiuj
アフロみたいな帽子かぶれば一石二鳥じゃね?
799毛無しさん:2007/07/23(月) 03:30:07 ID:pAM3rFWB
あーどうせ禿ですよ
いつも帽子被ってとか思ってようが知るか
外したら救いようがないくらい禿なんだよ
800毛無しさん:2007/07/23(月) 04:11:20 ID:aEnyZXfi
俺は 自称、ハーフ顔の骸骨ハゲ、ヒロキングだお。今日も警備の合間に携帯から チラミしてるお。名無しでこっそり書き込むお

ニート風間とはマブダチだお。ニート風間は 食品のライン工場でハゲ頭曝して働いてるお 日払いで日給 8000円だお 携帯は古い機種ではこない
801毛無しさん:2007/07/23(月) 08:24:14 ID:M4ya1EK7
俺はそこまでハゲって分けじゃ無いけど、高原くらいは薄い27歳
気になり出した頃から帽子をかぶりはじめた。

1年前から仕事以外は帽子かぶり続けてるんで、同級生の間ではアイツハゲたんだよって
噂が立ち初めた。正直、いつ帽子を取るかどうかのタイミングで悩んでいる。
自分からカミングアウトする前に噂が立つと取りにくくなった
友達もあえてその話題には触れてこない
802毛無しさん:2007/07/23(月) 08:31:29 ID:aOWBf8rP
27歳wwwwwwwwwwww
803毛無しさん:2007/07/23(月) 09:13:43 ID:l7j3tuvo
俺のまわりでドフサイケメンなのに、この時期でも屋内ではニットをかぶって
いる奴がいる、別に天パでもなく普通にかぶってない日も結構あるから
単に気分のようだ。
正直、彼のような人がいてくれるから夏にニット=ハゲという公式が
絶対ではなく助かるなぁと。
ここを見てるドフサイケメンがもしいたらそれぐらい協力してくれないかな。
804毛無しさん:2007/07/23(月) 09:46:02 ID:NQRsPbSc

> ここを見てるドフサイケメン
805毛無しさん:2007/07/23(月) 10:38:35 ID:aEnyZXfi
俺は 自称、ハーフ顔の骸骨ハゲ、ヒロキングだお。今日も警備の合間に携帯から チラミしてるお。名無しでこっそり書き込むお

ニート風間とはマブダチだお。ニート風間は 食品のライン工場でハゲ頭曝して働いてるお 日払いで日給 8000円だお 携帯は古い機種ではこない
806毛無しさん:2007/07/23(月) 11:48:01 ID:fbK0gpWL
ハゲをごまかすためにBボーイやってます。正直モテます。
807毛無しさん:2007/07/23(月) 12:46:13 ID:OrP3ksal
禿げてる奴の10の法則

1:真ん中分けが出来ない
2:自転車に乗れない
3:プール又は海水浴に行けない
4:お洒落なヘアスタイルに出来ない
5:街にに遊びに行く時は帽子必須
6:全力疾走が出来ない
7:挙動不審
8:髪の毛の多い奴、又はお洒落なヘアスタイルにしてる奴を見ると激しく鬱になる
9:何度も合わせ鏡で頭皮をチェックする
10:外出する時ヘアスタイルを決めるものも上手く行かずに死にたくなる
808毛無しさん:2007/07/23(月) 12:59:01 ID:ZYHj25lm
まさに俺だ…
809毛無しさん:2007/07/23(月) 18:57:23 ID:LVU1crn8
私服OKの仕事場はニット帽もOKですか
810毛無しさん:2007/07/23(月) 21:18:18 ID:TQAGQiSd
若者向けの服屋の店員とかよく被ってるよ
811毛無しさん:2007/07/23(月) 21:30:50 ID:hLRAz0ye
風でズラが、飛びそうなのを良く見かけるんですが、風上に立ってあげたほうが
いいでしょうか。
812毛無しさん:2007/07/24(火) 02:28:48 ID:vY+hjCvE
最近のプールはスイムキャップ着用が義務だからプールいけるんだな〜w
813毛無しさん:2007/07/24(火) 03:44:31 ID:wkTI60Px
私服+ニットで仕事してる
814毛無しさん:2007/07/27(金) 23:20:43 ID:FNPzhFOX
今日、黒いニット帽を深くかぶった若者を見た。なんか可哀想になってきた
815毛無しさん:2007/07/27(金) 23:28:56 ID:FWjvwPy7
ま、面接で店の中入るわけだから、結局はハゲ晒すわけだが
816毛無しさん:2007/07/30(月) 22:26:56 ID:/7xmokvt
頭周り59cmの俺だがビッグワッチとかいうブランド(?)の帽子が
でかいサイズと知ったので楽天のショップでキャップ帽を買ってみた。
確かにゆったりしていてユニクロのキャップだとギリギリの俺でも
かなりの余裕を持って被る事ができた。

一昨日、ミリオンヘアーをふりかけたままビッグワッチの帽子を被った。
脱いだときに帽子の内側がミリオンの粉がついて黒く汚れいているのに気づいた。
汗汚れみたいで汚らしいので石鹸をつけて洗った。
陰干しして乾いたところで被ったら思いっきり縮んでいた。
ユニクロ帽とさして変わらないくらい被っててきつい感じになった。
改めて帽子の素材を見たらヘンプと書いてあり、麻のことらしい。
麻が洗うと縮む素材というのを初めて知った。

新しいビッグワッチの帽子を買いなおす事にした。。
817毛無しさん:2007/08/01(水) 06:10:58 ID:lv7Frwxx
なんか突っ込みどころ満載だな
818毛無しさん:2007/08/03(金) 17:48:37 ID:FeqSs8aT
デスクワークになって5年。
元々予備軍ぽい毛質だったフサから一気にそのまんま東級になった。
もう帽子手放せないよ。
救いなのは帽子かぶっててもおかしくない雰囲気の職場って事だが、
この季節はつらいな…
819毛無しさん:2007/08/03(金) 23:21:28 ID:cnV+1E/G
タオルでいいじゃん
昔のキムタクみたいに
820毛無しさん:2007/08/05(日) 20:25:05 ID:71EMpVTj
頭にタオル巻くのってDQNか頭悪いの丸出しで恥ずかしい
821毛無しさん:2007/08/06(月) 00:54:02 ID:OqREoTK5
いやハゲ丸出しより恥ずかしくないだろ
822毛無しさん:2007/08/06(月) 02:44:18 ID:fKyW46WQ
ハゲ:肉体的に惨め
タオル:精神的 or 収入的にDQN
823毛無しさん:2007/08/06(月) 15:04:21 ID:FsGJP/P0
らんまの親父みたいに胴着着てれば自然だよ
824毛無しさん:2007/08/06(月) 18:52:37 ID:zy4jNHUE
若くて服装スト系OKな奴はNEW ERAキャップかぶれよ
ラッパーとかが被ってるベースボールキャップな、サイズもいっぱいあるから
825毛無しさん:2007/08/06(月) 19:01:12 ID:vMudLDo9
正直、2チャンで口だけほざいてハゲのせいでフリータかなんかで軽く生活してる奴より
頭にタオル巻いて肉体労働頑張って稼いで生活してる男の方が100倍カッコ良い。

俺も建築現場の仕事に1年程関わった事あるが、アレはただのDQNが続けられる仕事では無い。
826毛無しさん:2007/08/06(月) 19:08:33 ID:T7OSxxqv
>>824
ストリート系ならキャップも被れるからな〜
俺はラグジュアリー系だからキャップは被れね〜
827毛無しさん:2007/08/06(月) 21:47:59 ID:fKyW46WQ
ラグジュアリーハゲwww
828毛無しさん:2007/08/06(月) 22:06:13 ID:CsbhH4+z
          >>827
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
829毛無しさん:2007/08/07(火) 15:08:03 ID:0yAiVMFC
頭がすごい汗っかきだからこの季節は地獄だ
830毛無しさん:2007/08/07(火) 23:55:42 ID:fczfkmji
この時期のニット帽って禿げ隠しだよな?
糞暑いのにニットってw
831毛無しさん:2007/08/08(水) 10:25:54 ID:0Kbl+zJ9
かぶったら負けかなと思ってる
832毛無しさん:2007/08/09(木) 01:41:58 ID:SK7/uRp8
最近帽子買い出したんだけど、アメリカンイーグルとかカッコ良いなあ
帽子にも色々オシャレなのあるんだな。知らなかった
833毛無しさん:2007/08/09(木) 02:10:30 ID:e1t+nYE+
禿げなかったら帽子でオシャレとか考えもしなかったなぁ。
834毛無しさん:2007/08/09(木) 23:35:46 ID:gXpNnZ35
タオルを鉢巻きみたいに折って生え際が隠れるように巻けば
帽子よりも髪に与えるダメージが少ないから俺はそうしてる
髪をタオルの外に出してね 中に入れれば蒸すからやばい
835毛無しさん:2007/08/09(木) 23:38:10 ID:prGFtWfS
ゲーセンでバーチャファイターやってたら、タオル巻いてる人が乱入してきて負けたよ。
836毛無しさん:2007/08/09(木) 23:38:39 ID:YwxS523i
帽子が無かったら外を歩けなくなる前に、今ある髪で少しずつ妥協点を見い出すべきとアドバイス
837毛無しさん:2007/08/10(金) 01:26:02 ID:hu7R5fNj
>>830
え〜??

コットンのうす〜いレースのニット帽とかいっぱいあるよ〜
あとラスタの人の帽子とかも暑いとこでかぶるカンジのがたくさんあるよ!
838毛無しさん:2007/08/10(金) 01:34:54 ID:Y4NK8fGe
明日は海へ。

死んでくる。
839毛無しさん:2007/08/10(金) 02:16:25 ID:eQRFv130
>>838
バ、バカ!
死ぬ気かよ!?
840毛無しさん:2007/08/10(金) 02:19:44 ID:erHWyDUE
数日後、そこにはクラゲの刺激でフサフサになった>>838の姿が!
841毛無しさん:2007/08/10(金) 09:52:48 ID:MdQcG+2o
てかニットしか持ってないからこの暑さでまともに外に出れないんだがどぉ〜すりゃいい?
842毛無しさん:2007/08/10(金) 10:02:55 ID:vhC+1vyb
帽子のセンスを磨け
843毛無しさん:2007/08/10(金) 11:20:29 ID:y0/sa4Kx
イスラムキャップっていうのがお薦め
黒沢年雄がよく被っているやつ
歯医者に行くときには被っていく
歯医者は地獄だからね
844毛無しさん:2007/08/10(金) 12:21:21 ID:MdQcG+2o
てか黒沢を参考にしてもねぇ...
オッサン!過ぎだろ?
夏用の帽子!何かネットで注文しよっかなぁ?
845毛無しさん:2007/08/10(金) 20:58:51 ID:SNFlPtHA
今は薄手で素材もいい夏用ニットとかさがせばいくらでもあるのに
若い奴とかよく被ってるよ
846毛無しさん:2007/08/10(金) 21:10:45 ID:sIhN3f05
夏用でも暑いものは暑い
847毛無しさん:2007/08/10(金) 23:09:34 ID:Nvk8nQ+/
梅雨明けまではニットでいけたけど
8月入ってからはさすがにきつい
848毛無しさん:2007/08/11(土) 11:47:06 ID:Hi/fPxmf
B系は好きじゃないからカシラで帽子買います
849毛無しさん:2007/08/11(土) 13:33:04 ID:tCQ6VE/k
真夏にニットかぶってるヤツって
ぜってー彼女いないっしょ
ツレにあんなヤツいたら
俺ゼッテー止めとけって
指摘してやんよ
850毛無しさん:2007/08/11(土) 20:55:44 ID:N1aZI+Xl
何故そんなムキになってるのか知らんが
今はそんなに珍しくもないだろ夏ニットなんて
851毛無しさん:2007/08/11(土) 21:33:18 ID:oQWSLMCy
春夏シーズンだと服のブランドではニット帽扱ってないとこ多い
まあもう秋冬入りはじめてるけど
852毛無しさん:2007/08/12(日) 02:49:03 ID:vt+asvQF
昨日の暑さはやばかった。まさに帽子愛用者にとって地獄。
853毛無しさん:2007/08/12(日) 07:28:29 ID:reENrF36
今こそ麦わら帽子の出番
854毛無しさん:2007/08/12(日) 12:54:47 ID:w4Uq36mq
11 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/06/11(月) 21:55:26 ID:W4JdTHB90
仕事はうまくいっていた。
それでもやりたいことがあった。
辞表を書いたのが28歳。
サラリーマン時代に貯めた100万円を手に、
家に独りこもって曲作りに没頭した。
自分は天才だと信じる心と、
もしかしたらダメかもしれないという心の間で揺れた。
それでも曲を書き続けたのは、自分には音楽しかなかったから。
30歳でデビュー。
業界の常識では考えられない遅すぎるデビューと言われた。

あれから10年。
僕は歌う。君は? 


350 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/07/06(金) 11:16:59 ID:Qn8+VRiG0
>>11
誰だこのバカって思ったらスガシカオなんだよなー。


352 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 12:24:21 ID:XPzIjRH00
>>11
これマイナビ転職にあるやつだよな。
歌手でなくても、これと同じような決断をした人は山ほどいるだろう。
その中のほんの一部の成功者の影に、挫折したりあきらめたりして消えていった人が
数え切れないぐらいいるってことを忘れてはいけない。

353 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 19:25:02 ID:RCX6KFKW0
スガシカオの(中学時代とかの)同級生が、スガシカオに転職相談したら、
スガシカオに「僕は歌う。君は?」と言われれる訳だろ。
・・・かなりシュールだな。
855毛無しさん:2007/08/12(日) 14:31:21 ID:pdNsVEFn

>>850

私もそう思う。
「ニット帽 夏」で検索したら、わんさかヒットするし服装のバランスを
調和させれば、何の違和感もないよ。

ニット帽を何故そこまでムキになって否定するのか分らない。
きっと今までダサい被り方しか見てなくて、素敵なのをイメージ
できないんだろうなぁ。。。

背広にニット帽のようなのしかイメージできない人達、
もう少しファッション・センス磨いた方がいいよ。
856毛無しさん:2007/08/12(日) 15:09:06 ID:yNbSlP7H
まあそうだろうけど
ハゲにファッションセンスを磨けなんて言われたくないよな
まあ言われるほうも言うほうもハゲだけど
857まさお:2007/08/13(月) 07:07:09 ID:5D0/sfad
帽子はいいよね(^-^)/最高だよ
858毛無しさん:2007/08/13(月) 07:12:32 ID:BySsJHcg
夏にニット=中居 ハゲの夏ニット=目深くかぶる
正直、ダサいとかお洒落以前に見てて暑苦しい。
そこまで隠したいか?と思ってしまう。

自分ではお洒落だと思ってるかも知れないが
季節感ってのが無さスギじゃ無いのか?
俺は夏にニットかぶる感覚じたいお洒落だとは思わない。
もっとあるだろうに。なぜにニット?
859毛無しさん:2007/08/13(月) 07:59:20 ID:Edyb+Ogi
まぁ、勝手にすれば良いけど、ニットは少数派。ニットはおかしいと思うのが多数派。汗っかきがニットかぶったら熱中症まっしぐらだな
860毛無しさん:2007/08/13(月) 10:29:41 ID:uzw479cN
正直さぁ、ハゲの時点で一生海とかプールにはいけない体なんだよなぁ
濡れた髪を晒すくらいならポコニャン晒した方が2000倍マシだもん マジな話しで…ハゲだけど海とかいってる猛者とかいんの?
861毛無しさん:2007/08/13(月) 11:00:01 ID:VQe/n+et
>>860
坊主でマッチョで真っ黒なら余裕
862毛無しさん:2007/08/13(月) 13:08:10 ID:LmvaTQik
ポコニャンって?
863毛無しさん:2007/08/13(月) 18:06:33 ID:O5VmPlTJ
へなへなちんぽこ
864毛無しさん:2007/08/13(月) 18:28:14 ID:BySsJHcg
>>860
小心者乙。海に行けないのまでハゲのせいにするのか?
どんだけ甘えてんだよ
865毛無しさん:2007/08/13(月) 18:30:36 ID:TvBJrT0n
帽子かぶってる人さ例えば友達なんかと遊ぶときはずっとかぶりっぱなし?
866毛無しさん:2007/08/13(月) 19:00:52 ID:uzw479cN
>>864 若ハゲで海なんて地獄だぞまさに
つかハゲで何が困るってやっぱ濡れる事だろどう考えても
彼女とか友達に誘われるけど100%断ります
867毛無しさん:2007/08/13(月) 19:05:58 ID:BySsJHcg
>>866
海で濡れてヤバイレベルの奴だったら普段からすでにおかしいハズだろ?
さらけ出してみ?
楽になれるから。
868毛無しさん:2007/08/13(月) 19:15:40 ID:Edyb+Ogi
坊主じゃない限り、ハゲは潜らないだろw
869毛無しさん:2007/08/13(月) 20:31:36 ID:LmvaTQik
これからは海でニット帽が流行るwww!!!!!
870毛無しさん:2007/08/13(月) 21:06:03 ID:BCRhL0CB
海でもニット
871毛無しさん:2007/08/14(火) 00:03:27 ID:fY/+ktlY
>>867←こういうヤツが最低。お前がハゲ晒すのは勝手だが、
他人にまで強制するな。
スキンヘッドにしたヤツとか、ハゲ晒したヤツは、なんかこー
帽子かぶったりカツラかぶる人間を馬鹿にしたがるんだよな。
別に偉くもなんともないんやから、いちいち他人に、いちゃもんつけるな。
872毛無しさん:2007/08/14(火) 02:12:17 ID:hLvFxAvm
なるほど
873毛無しさん:2007/08/14(火) 02:44:26 ID:Qz/F0fq/
夏にニット被るのもハゲ散らかして歩くのも同じくらいおかしいから
どっちでもいいなじゃない
874毛無しさん:2007/08/14(火) 05:27:16 ID:ZHiU0h0y
ハゲが偉そうにファッション語るなよ。
お前がファッションのつもりで帽子かぶってても、周りからは禿げ隠しとしか思われてないんだぜ
875毛無しさん:2007/08/14(火) 09:20:35 ID:UOCgMHyS
スイミングキャップで隠せる
876毛無しさん:2007/08/14(火) 09:33:18 ID:fY/+ktlY
>>874
ほな、ケミストリーとか、昨日Mステに出てたエグザイルも、禿げ隠しか?
お前はハゲ治す前に、その屈折+偏った性格をなんとかしろ。
877毛無しさん:2007/08/14(火) 09:41:38 ID:5ld7LEjp
>>874の言うことが周りの本心なのか
凹むわ orz
878毛無しさん:2007/08/14(火) 09:42:38 ID:XHcXC0Fp
帽子と粉末の色素みたいモンとダブルコンボでハゲ隠ししてた同僚は馬鹿にされてたな。

なんで、あそこまで頑なにハゲ隠したがるんやろ?ハゲにしかわからんのやろうな。
879毛無しさん:2007/08/14(火) 11:47:51 ID:j3m5AChk
>>876
ハゲが帽子でお洒落する場合に必ず必要になってくるのがちゃんとしたサイドと襟足。
これすらまともに無いハゲは、お洒落で帽子して隠せてるつもりだけど
ハゲかけ、もしくはハゲで帽子かぶってるのバレバレ。もちろんお洒落でも無い。

夏にニットは死ぬだろ?そこまでして隠したいか?

冬にニットかぶってても2時間もあれば十分蒸れるのに






880毛無しさん:2007/08/14(火) 11:53:09 ID:zu0STVhd
帽子なんかずっと被ってたら圧迫性脱毛症になって余計進行するっての。
881毛無しさん:2007/08/14(火) 11:53:17 ID:4TIMwkjB
エリートハゲが偉そうにいうなよ
882非・毛無しさん:2007/08/14(火) 15:32:37 ID:ZPnA0Yd/
禿げてないからよくわからんけど帽子かぶるってますます禿げるんじゃないの?
極端に暑かったり寒かったりすれば帽子被るけどさ
883毛無しさん:2007/08/14(火) 16:19:00 ID:OIAmvWLh
絵具ザイルは知らんけどケミストリーはちょっと不審だろ
884毛無しさん:2007/08/14(火) 16:49:21 ID:BB2jcJxg
帽子をかぶらないとダメな自分に嫌悪感を持っている人っている?
885毛無しさん:2007/08/14(火) 16:51:17 ID:j3m5AChk
帽子は頭皮に悪い。ワックスやスプレーもしっかり洗い流さないと頭皮に悪い。
どっちを取るか。ワックスやスプレーして帽子かぶるのは最悪。

エグザイルは単なるお洒落。今の所ぜんぜん大丈夫。TRFのDJの方が怪しい
ケミストリーは確実にヤバイ
886毛無しさん:2007/08/14(火) 17:20:52 ID:MQ6PvST0
【正解】
ハゲ隠しだとバレてもいい見られなければそれでいい
887毛無しさん:2007/08/14(火) 17:42:38 ID:EFPOwY60
ハゲの奴もそうじゃない奴も今年の太陽舐めてたら秋にごっそり行くぞ
なんと思われようと被っとけ。軽度の奴やデコハゲな奴はメッシュでもいいから
紫外線マジヤバい
888888:2007/08/14(火) 21:40:07 ID:Kzg1qt0e
>>886
禿同。フィットネスクラブじゃ何時もタオル巻いてる。
889毛無しさん:2007/08/14(火) 21:57:02 ID:LwE6awZD
ハゲにみられるのが嫌なんじゃない、ハゲをみられるのが嫌なんだ。
って事?
890毛無しさん:2007/08/14(火) 22:10:01 ID:fY/+ktlY
>>886 >>888 ←禿同。

“ハゲ隠しだとバレてもいい”という真骨頂は、大槻ケンジさんですね^^
今日もニット帽かぶってTV出演されてました。

要はハゲかどうかより秀でる実力があればいい。
「ニット帽→ハゲ」なんて連想する人に別に何思われても構わんし。
891毛無しさん:2007/08/14(火) 22:13:06 ID:fNrxjL6o
大槻ケンヂはアデランスに毛髪診断に行ったり
スキンにしたりして一時期鬱病になってたな。

挙句の果てにラジオでプロ○ア着けるレポートしてた
何もそこまですることないのに・・・・
892毛無しさん:2007/08/14(火) 22:53:15 ID:LwE6awZD
http://img.towerrecords.co.jp/images/jacket/4988/4988011509476.jpg
↑これが最後のあがきだったんだっけ?
893金玉:2007/08/14(火) 22:57:10 ID:96Q6+eLB
いまちがうサイトでよんだんだが
プロペ+ミノの組み合わせで水道橋は、復活したらしい
894毛無しさん:2007/08/14(火) 23:12:07 ID:bxHD1SNr
大槻ケンヂって今もスキンじゃないの?

たぶん見た目的には
ハゲ散らかし<<スキン<<帽子<ふさふさ

って感じじゃないかな
895毛無しさん:2007/08/14(火) 23:14:55 ID:fNrxjL6o
スキンだったりプロ○アだったり
ツアーではプロピ○してるんじゃないか?
896毛無しさん:2007/08/14(火) 23:30:22 ID:gW7VRQAl
スタジオ収録の芸能人と
35℃超える炎天下でのファッションを比較するなよ
897毛無しさん:2007/08/14(火) 23:32:38 ID:fY/+ktlY
哀愁漂ってて、いかしてる!
大槻ケンヂ ばんざーい!
898毛無しさん:2007/08/14(火) 23:36:23 ID:fY/+ktlY
>>896
大槻ケンヂも、スタジオまでの炎天下
帽子かぶって行くんだよ、話に出て当然だろ。
899毛無しさん:2007/08/15(水) 02:40:53 ID:jXD/PRo+
>>888

でもシヤワーもあびるだろうしそのあと着替えも有るだろうに
完璧に頭部タオルで常時隠してるの?>川畑
ジムでそれは難しくないかい?
900毛無しさん:2007/08/15(水) 07:59:59 ID:WTmj00MY
芸能人がどういう格好でスタジオ入りしてるかなんかわからんし
901毛無しさん:2007/08/15(水) 08:44:15 ID:ULA9kAkT
EXILEはライブでもニット帽かぶってるわけだが
902毛無しさん:2007/08/15(水) 11:17:51 ID:kU5yDjD4
とりあえずこのクソ暑い時期にニットは蒸れるしマジ!キツイわ。なんか歩いてても恥ずかしいしな。
903毛無しさん:2007/08/15(水) 12:19:06 ID:/SNabXYH
冬はニットが楽

でも真夏にニットはDQN
904毛無しさん:2007/08/15(水) 12:28:53 ID:6UTLV9Tv
夏用ニットの快適さを知らないヤツは、
せいぜい湯気出しとけ。

どうせ帽子かぶらなくても湯気出てるようなヤツだろ。
905毛無しさん:2007/08/15(水) 12:30:52 ID:9dI7CLXe
夏にニット帽って本人は良いかもしれないけど、周りからすれば暑苦しいだけだよね。
誰もオシャレなんて思わないよ。馬鹿としか思わない
906毛無しさん:2007/08/15(水) 12:35:04 ID:r6p4bPBb
夏用ニットだろうがなんだろうが暑いもんは暑い。暑苦しい
正直、真夏にニットかぶっててお洒落な奴なんていない。

そこまでして隠したいとか情けない感じがするな。
てゆうか確実に変な目で見られてるのに気づけよ。
帽子はニットだけじゃ無いぞwニットしか知らないの?
907毛無しさん:2007/08/15(水) 12:47:40 ID:+lOsTwq7
お前ハゲのくせに生意気なんだよw
どうせクソみたいなファッションしてるんだろ?

お前のグチャグチャどうでもいい講釈のほうが
よっぽど暑苦しいんだけど?
お前リアルで苛められてるだろw
908毛無しさん:2007/08/15(水) 12:53:47 ID:EDtcp9mn
何をかぶろうが本人の自由
余計なお世話
909毛無しさん:2007/08/15(水) 12:57:14 ID:r6p4bPBb
>>907
ニットじゃなきゃ隠せ無いくらいハゲてる奴が何言ってんだかw
それともニットしか買うお金が無かったとか?

ニットでしか服合わせられないなんてファッションの選択がかなり
限定されるし、可哀想
910毛無しさん:2007/08/15(水) 13:02:07 ID:+lOsTwq7
>>909
お前みたいに粉振らないといけないほど
禿げてないので悪しからずw

あとファッションセンスもお前よりは↑w
911毛無しさん:2007/08/15(水) 13:04:31 ID:6UTLV9Tv
>>905>>906
あんたらの世間の狭いのには、もう脱帽だよ(笑)
どうせ田舎もんだろ。
そんな硬い頭だから血行が悪くなるんだ。
もっと世の中のいろんなものに眼を向けろ。

昨日も渋谷にはニット帽を男女共に見かけたし、誰も変な目で見てない。
912毛無しさん:2007/08/15(水) 13:08:07 ID:3FXbqHFY
910 名前: 毛無しさん 投稿日: 2007/08/15(水) 13:02:07 ID:+lOsTwq7
>>909
お前みたいに粉振らないといけないほど
禿げてないので悪しからずw

あとファッションセンスもお前よりは↑w


↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
913毛無しさん:2007/08/15(水) 13:10:21 ID:+lOsTwq7
>>912
自演乙
914888:2007/08/15(水) 13:13:02 ID:E+YPAGfF
>>899
外では帽子、ジム、スタジオ、テニススクールはタオル巻。風呂、脱衣所は禿げ晒しだよ。野郎に対してはどうでも良い。
ジムにはあまり行かないけど一度だけニット帽被ってるヤツ見た事ある。タオルは何人か居るね。
915毛無しさん:2007/08/15(水) 13:15:26 ID:r6p4bPBb
>>911
アイツ等のニット帽はお洒落のアクセントでかぶってるから良いけど
お前等のニット帽はハゲを隠す為のニット帽だろ?
ニットは顔を小さく見せて、強調するんだぞ
アイツ等とお前を一緒の土台で考える時点で間違えてる。

それともその若者と同じくらい自分がニット似合ってると思ってんの?
それこそ脱帽。自分でファッションセンス良いとか言ってる奴に限って
勘違いしてる奴多いんだよね。


916毛無しさん:2007/08/15(水) 13:15:42 ID:Np1wPxco
自演とか言い出したよwwwwwwwwwwwwww
噴いたwwwwwwwwwwwwww
917毛無しさん:2007/08/15(水) 13:17:29 ID:EDtcp9mn
918毛無しさん:2007/08/15(水) 13:18:29 ID:qKcmyIQP
>>915
とりあえずお前は消えろよ
919毛無しさん:2007/08/15(水) 13:19:11 ID:r6p4bPBb
>>910
粉かぶるってw
お前、粉かけても外に出られないから夏でもニットかぶってんだろ?
ちなみに粉じゃ無くて増毛スプレーな。

ボリュームが足りない時につけるスプレーだよ。完全にハゲてたら無理だぞ
中居くらいの薄毛がつけたらボリューム出る感じ
920毛無しさん:2007/08/15(水) 13:19:34 ID:+lOsTwq7
>>919
67 :毛無しさん:2007/08/15(水) 08:33:16 ID:r6p4bPBb
まぁ、俺が女ならわざわざハゲを選ばないけど。

ある程度イケメンでルックス良くてお洒落で
大人で頼りがいあって優しくて心が広くて経済力・包容力・行動力に人脈があるなら
付き合いたいと思うかもな。

あと、同姓の友達多いってのは女側にとってけっこう大事なスペックな感じがする。
オタク系やダサい系、陰キャラ系だと駄目だけど
921毛無しさん:2007/08/15(水) 13:21:28 ID:r6p4bPBb
自分に都合悪くなると自演なんだなw
自分がファッションセンス良いとか、俺がハゲてるとか
そこらの若者と自分が同等とか
自分の都合の良いようにしか考えられない思考回路に脱帽した。

ニットかぶって似合うのってミディアム以上の襟足が無いと無理なんだぞ
分かってる?
922毛無しさん:2007/08/15(水) 13:21:41 ID:+lOsTwq7
>>919
俺お前の発言全否定してるんだ
もちろん夏にニットなんかかぶらねーよw
生理的に受け付けないから
923毛無しさん:2007/08/15(水) 13:23:00 ID:r6p4bPBb
>>920
で?自分の意見無くなるとそれしか出来無いんだなw
924毛無しさん:2007/08/15(水) 13:23:59 ID:3FXbqHFY
>自分でファッションセンス良いとか言ってる奴に限って
>勘違いしてる奴多いんだよね。

>>910のことかw
925毛無しさん:2007/08/15(水) 13:24:24 ID:r6p4bPBb
>>922
お前みたいなハゲに嫌われて良かったよ。ニ度と関わらないでくれるか?
陰キャラのハゲにストーカーされたら気持ち悪いから。
それともかまって欲しいの?寂しいのかw
926毛無しさん:2007/08/15(水) 13:25:07 ID:+lOsTwq7
>>923
お前このコピペの発言しといてよく>>915みたいなこと言えるなw
理屈が破綻してるぞw
927毛無しさん:2007/08/15(水) 13:26:12 ID:r6p4bPBb
>>924
そうそうw910
相手見え無いネットで外見的なお前より〜は、ありえないだろw
928毛無しさん:2007/08/15(水) 13:27:00 ID:+lOsTwq7
卑怯な手を使って
929毛無しさん:2007/08/15(水) 13:27:52 ID:3FXbqHFY
生理的に受け付けないから

と言いながらしっかり相手にしてるとかwwwww
930毛無しさん:2007/08/15(水) 13:29:14 ID:+lOsTwq7
>>929
だから発言するなって
上から目線で物言ったところでお前には何の実績もないんだからw
お前にニット否定する資格はないってw
フリカケ王子なんだから
931毛無しさん:2007/08/15(水) 13:29:51 ID:r6p4bPBb
生理的に受けつけ無いんじゃなくて、誰もお前を受けつけてくれないから
相手して欲しいんだろ?妙に噛みついてくるじゃないかw
生理的に受けつけ無いんだったら、普通は関わらないでほっとくだろ。
理屈が破綻してるぞw


932毛無しさん:2007/08/15(水) 13:33:04 ID:+lOsTwq7
>>931
お前が発言しなければ書き込まないよw
目障りな書き込みが目立つんだよ。
お前の理屈の方が破綻してるんだよ
933毛無しさん:2007/08/15(水) 13:33:07 ID:qKcmyIQP
>>930
ワロタ(笑)
934毛無しさん:2007/08/15(水) 13:34:33 ID:r6p4bPBb
>>930
ふりかけ王子w

ネット王子にそう言ってもらえて嬉しいよ。
935毛無しさん:2007/08/15(水) 13:35:04 ID:+lOsTwq7
>>934
それもお前
936毛無しさん:2007/08/15(水) 13:35:57 ID:3FXbqHFY
>>930
俺がいつニット否定したか教えてくれw
妄想癖まであるのかこいつw
937毛無しさん:2007/08/15(水) 13:36:53 ID:+lOsTwq7
>>936
アンカーミスだったわ
938毛無しさん:2007/08/15(水) 13:37:49 ID:3FXbqHFY
>>937
落ち着けよw
939毛無しさん:2007/08/15(水) 13:40:48 ID:+lOsTwq7
ニット否定してるヤツにだけ擁護がつくとはこれいかにw
940毛無しさん:2007/08/15(水) 13:42:22 ID:+lOsTwq7
両方いなくなったw
941毛無しさん:2007/08/15(水) 13:43:22 ID:r6p4bPBb
冬は俺もニットかぶるよ。

だが、常識的に考えて真夏にニットかぶってんのは不自然だろ?って話し
どう見てもお洒落では無く不審者。

942毛無しさん:2007/08/15(水) 13:44:18 ID:qKcmyIQP
>>941
お前がいると話がややこしくなるから消えたら?
943毛無しさん:2007/08/15(水) 13:46:30 ID:kU5yDjD4
割って悪いけど帽子購入したいんだけど誰か携帯からでも見れるオススメのサイト知りません?
944毛無しさん:2007/08/15(水) 13:46:39 ID:+lOsTwq7
それができないだよw
945毛無しさん:2007/08/15(水) 13:46:50 ID:r6p4bPBb
>>942
言われなくても消えるが、お前ふだんこのスレいないだろ?

自分を正当化してまで相手叩くクセは治した方が良いぞ
相手叩く事しか出来無いなんて悲しいぞ
946毛無しさん:2007/08/15(水) 13:48:36 ID:qKcmyIQP
>>942
叩いてないよ 帽子スレなんだからニットであろうが否定するなら用はないだろ
947毛無しさん:2007/08/15(水) 13:50:26 ID:6UTLV9Tv
>>945
あんたが、さえない奴だってことは、よくわかったから、
とっとと消えな。
948毛無しさん:2007/08/15(水) 13:50:42 ID:r6p4bPBb
>>946
じゃあ、聞くが。真夏にまでニットかぶる理由は?
949毛無しさん:2007/08/15(水) 13:52:24 ID:r6p4bPBb
>>947
さえないのはお互いさまだろ。ハゲ板でカッコつけんなよw
950毛無しさん:2007/08/15(水) 13:52:28 ID:6UTLV9Tv
>>948
もう、ええから早く消えろ
951毛無しさん:2007/08/15(水) 13:53:04 ID:qKcmyIQP
>>948
サマーニットなら暑苦しくないし
952毛無しさん:2007/08/15(水) 13:53:55 ID:r6p4bPBb
>>950
お前が消えろ。反応早すぎだろwPCと睨めっこばかりすんなよ
953毛無しさん:2007/08/15(水) 13:54:21 ID:+lOsTwq7
>>949
お前が一番かカッコつけてるんだよw
だから理論が破綻してるって言われるんだよ。
少しは自覚しろよ。その表裏のある性格治せ!
954毛無しさん:2007/08/15(水) 13:56:36 ID:r6p4bPBb
>>953
お前オレの何を知ってんだ?
ストーカーならお断りだ。
955毛無しさん:2007/08/15(水) 13:57:30 ID:+lOsTwq7
945 :毛無しさん:2007/08/15(水) 13:46:50 ID:r6p4bPBb
>>942
言われなくても消えるが、お前ふだんこのスレいないだろ?

自分を正当化してまで相手叩くクセは治した方が良いぞ
相手叩く事しか出来無いなんて悲しいぞ
956毛無しさん:2007/08/15(水) 14:21:07 ID:bhZfAl8+
GWあたりでニット否定してる奴は何だこいつと思ったが
さすがに八月は否定されても仕方ない
957毛無しさん:2007/08/15(水) 14:25:08 ID:qKcmyIQP
サマーニットならいいしゃん
958毛無しさん:2007/08/15(水) 14:44:59 ID:GDgybr93
日中にニッ厨ってか?
959毛無しさん:2007/08/15(水) 15:27:50 ID:fhExcAMb
【ナニワ夏音祭】キダタロー、ケミストリー川畑に「室内では帽子をとりなさい」と一喝→
川畑「じゃぁ先生からお先に…」会場静まり返る
http://same.u.la/test/r.so/society6.2ch.net/river/1184647150/
960毛無しさん:2007/08/15(水) 15:46:59 ID:3dySVcTJ
くだらん論争はやめて 髪の量で勝負したまえ きみたち
961毛無しさん:2007/08/15(水) 15:50:09 ID:6UTLV9Tv
皆、くだらんこと分ってやってるんだよ。
どうでもいいことを討論するのも楽しいもんだ。
962毛無しさん:2007/08/15(水) 16:01:02 ID:Caj95HDj
黒澤年男みたいな帽子でいいんじゃね?
963毛無しさん:2007/08/15(水) 16:17:59 ID:vMIgcEOr
今の季節はタオル巻いとけば自然だぞ
日焼けしてれば尚よろしい
964毛無しさん:2007/08/15(水) 16:19:05 ID:+PU9J0Bw
日焼けのために外歩いてきたよ
帽子ナシだと倒れそうになった
965毛無しさん:2007/08/15(水) 16:25:29 ID:pX1hlw7G
バーチャファイターやってたらタオル巻いてる人が乱入してきてやられちゃったよ
966毛無しさん:2007/08/15(水) 16:36:57 ID:REZXFWWK
わざわざケータイでハゲ板見てるヤツってなんなの?
967毛無しさん:2007/08/15(水) 16:58:49 ID:dF0avpFG
まえのロンハーファッションチェック?でいっちゃクンが出てて当然帽子被ってて
まあしょうがないだろうなーと思ってたら別の帽子被ってと頼まれててびびった
帽子脱いでるシーンだけが不自然にカットされてたけどあれはどうなんだろうなー
968毛無しさん:2007/08/15(水) 17:55:22 ID:kT9BVC4G
俺はハゲてはないけど、セットするの邪魔くさいから常にニット帽被ってるよ(゜ロ゜)。
969毛無しさん:2007/08/15(水) 18:26:21 ID:EZjP72kR
通気性の高い帽子のほうがいいのかな?
穴がほとんどない帽子かぶってるんだけど、抜け毛増えた気がする。

皆さん、どんな帽子かぶっていますか?
970毛無しさん:2007/08/15(水) 19:33:17 ID:zAJvWFma
>>962
いわゆるイスラムキャップだね。
歯医者行くときに被っています。歯医者は、もろハゲをさらすので
ちょっとつらくて。
イスラムキャップだと安いし、通気性もいいし、オシャレに見えて
いい感じだよ。この時期ニット帽は暑過ぎるし。。。
971毛無しさん:2007/08/15(水) 19:36:21 ID:tysL+9mn
蒸れる事が禿の原因って根拠は無いんじゃないかな。
サイズが合わなくてきつい場合などは血行が悪くなるの
で駄目だと思う。それさえ注意すれば後はお好みで。
972毛無しさん:2007/08/15(水) 20:00:33 ID:rWFJBSEY
>>966 携帯の方が気楽に見れるだろ
むしろパソコンいじってまで見てる奴の方がアホらしい
973毛無しさん:2007/08/15(水) 20:09:06 ID:7NaKzpMU
・・・・・・・・・・・・・・
974毛無しさん:2007/08/15(水) 20:48:59 ID:rqATz+75
パソコン数台保持して

馬鹿みたいなことやってる

キオオタもいるからな
975毛無しさん:2007/08/15(水) 21:50:42 ID:kU5yDjD4
ところで携帯からでも帽子買えるオススメのとこってある?
976毛無しさん:2007/08/15(水) 22:07:45 ID:vey6kXcl
>>975
帽子なんてジャスコにでも西友にでも売ってるよ。
自分に合うサイズのを実際に見て買ったほうがいいよ。
帽子の深さも重要だよ。
977毛無しさん:2007/08/15(水) 22:27:05 ID:86ot0D0x
黒澤の帽子おかしいだろ
978毛無しさん:2007/08/15(水) 22:30:23 ID:vey6kXcl
>帽子やヘルメットなどの着用は頭皮が蒸れやすいため、毛髪に十分な栄養が行き渡らなくなる要因だと
>考えられている。仕事上、帽子やヘルメットを長時間着用しなければいけない場合には、シャワーなどでよ
>く汚れを落とし、清潔を保つようにしよう。

>ただし、紫外線が強い日には、帽子をかぶったほうが毛髪表面のキューティクルを守ることができるため、かぶ
>ったほうがいい。

抜け毛や薄毛はなぜ起こる? -healthクリック
http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000631.html
979毛無しさん:2007/08/15(水) 22:48:47 ID:bvKDp5F2
帽子ではげたら野球選手みんなハゲだろ
980毛無しさん:2007/08/15(水) 23:27:42 ID:34vPqqHT
>>977
マジ?結構かっこいいと思うけど。。
最近、よく街中であんな風な帽子被った人見かけるよ。
黒人とかあと若い奴らが多いかな。
981毛無しさん:2007/08/16(木) 00:11:45 ID:zvYKqgax
今日伊勢メン行ったけどニットはちらほらいたな。
屋内なら違和感ないけど昼下がりの屋外とかはどうでしょうね
キャップが多かったです
982毛無しさん:2007/08/16(木) 10:17:59 ID:+hKYEVv/
素材にもよるよ
サラッとしててすぐ乾くやつなら涼しい
3000円くらい出せばいいのがある
983毛無しさん:2007/08/16(木) 11:17:50 ID:hHT8Rlf8
まぁデパートみたいなとこで買うならまだしもこじんまりした流行のショップとかで買うとなるとどうもじっくり選びにくいんだよなぁ...。
ちなみに皆はネットからとかでは買わないの?
もしいいとこあれば教えて欲しいんだけど。
984毛無しさん:2007/08/16(木) 16:06:39 ID:qV6DDugo
今日ニット被ってる奴は神だなw
985毛無しさん:2007/08/16(木) 16:23:55 ID:JBoiWIPQ
本人が暑くなくても見ててむさい
986毛無しさん:2007/08/16(木) 18:03:45 ID:7cOpnahL
>>985

ドロロンえん魔くんの帽子なんか、どうだろう。。。
987毛無しさん:2007/08/16(木) 19:00:10 ID:0OYPogQr
今日は暑いね
ニットは無理だ
988毛無しさん:2007/08/16(木) 19:22:17 ID:MAo/CJTL
野球帽がいい。
989毛無しさん:2007/08/16(木) 19:30:25 ID:yfN1P5/3
ニットは試着しなくてもサイズの不安がないのがいい
990毛無しさん:2007/08/16(木) 19:35:17 ID:1ZpTZNtc
野球帽は、頭の周りのサイズしか書いてないから、深さも注意したほうがいいよ。
僕みたいな、Mハゲの人は特に。
991毛無しさん:2007/08/16(木) 21:12:51 ID:48zlOJLK
ナイキ帽とかヤンキース帽がよく格安値で売ってるね。
夏は涼しそうだしオシャレでもある。
ただある程度年取った人には合わないだろうな。
ベレー帽のほうが合いそうだ。
992毛無しさん:2007/08/16(木) 23:05:35 ID:Kf3gY0mL
帽子をかぶりだしてわかったこと
俺は頭がでかかった・・・
MとLがある場合Mだと少しきつい・・・ショックだぜ 
ただでさえハゲなのに
993毛無しさん:2007/08/16(木) 23:36:35 ID:7cOpnahL
>>992
気にするこたぁねえよ。
顔が、でかいよりマシだ。
994毛無しさん:2007/08/17(金) 16:31:37 ID:FEHBzKFU
同じことじゃねえのかw
995毛無しさん:2007/08/17(金) 21:41:19 ID:/SjaSgMD
頭がデカいのと、顔がデカいのは、別もんでしょう!?
996毛無しさん:2007/08/18(土) 00:20:33 ID:QlapxF/c
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ぼうし☆part23☆帽子】 [ファッション]
賃貸住宅のいじり方 [家具]
─>>>>>>【単純?】男の子ってかわいい!2【純粋?】 [育児]<<<<<<<─



純朴なおまいらが好きだ
997毛無しさん
次スレ?

◆ カツラじゃないよ帽子だよ ◆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1186264599/