1 :
毛無しさん:
誰も立てないから我慢できずに立てた。
《ちなみに塗りぢゃないよ》
おいらは2ヶ月くらい服用してるが個人的には最強と思います。
前頭部とtopにはとにかくよく効くよ。
長期服用者、初心者の方々とにかく熱く語ってくれ。
2 :
毛無しさん:2006/10/21(土) 00:02:51 ID:wi5HWQC3
ミノタブは半年から一年目に地獄におちるそうだよ
3 :
毛無し三鳥:2006/10/21(土) 00:13:23 ID:QKwIsy+S
3取りー!!!
4 :
毛無しさん:2006/10/21(土) 00:21:52 ID:CgC5Kexb
服用しているみんなが気にしてる事だと思う。
そう云う噂(真実?)があるから、
そうならない為に長期服用者の体験談が必要です。
地獄に行った人、勝ち続けてる人のレス宜しく!
初心者もおkだょ
5 :
毛無しさん:2006/10/21(土) 02:10:05 ID:CgC5Kexb
(ミノタブ)副作用について
・全身、顔の浮腫み
・体毛、顔の毛が濃くなる(個人差あり)
・初期脱毛(びびって中止する人もいる)
・動悸、めまい
・全くない人もいる?
噂@1年以上継続して発毛(維持)中
噂A半年〜1年まで発毛したが、その後一気にスカッた
噂B発毛〜大量脱毛〜発毛の(数年)サイクル
とにかくミノタブ+フィナの相互作用を利用してみんなでフサになろぉ!
6 :
1:2006/10/22(日) 19:42:33 ID:ZDumdBrp
現在の処方は
ミノタブ2.5mg+フィナ1.25mgです。
やば過ぎな位生えまくっています。
まさに”爆育”といった感じです。
現状でもほぼ満足ですが、どうしても上を目指しちゃいますね。
随時経過報告していきます。
関係ないですが、アロエエキスを注文しました。
痒み、脂を抑えるって聞いたのでこれも併用してみます。
7 :
1:2006/10/24(火) 20:49:34 ID:qutsykqB
ミノタブで大量脱毛して心配されている人が多いみたいです....
ミノタブで一度脱毛したらもう生えないとは真実か否か?
実際自分がそうなってみないと分かりませんが、
”チクチク短い毛が大量に生えてきた”ってよく聞いた事があります。
同時期に生えた髪は同じヘアサイクルで脱毛期も同じと解釈できなくもないのですが...
多分、私の場合は大量脱毛は無い様な気がします。
チクチク生えたわけでは無く、細くなっていた毛が太くなったからです。
あくまでも個人的意見(希望)です。
アロエエキス入荷しました。
面倒なので直で頭皮に塗りました。
痒みが和らいだ感じがします。
8 :
毛無しさん:2006/10/25(水) 22:59:03 ID:r4DkC90G
俺も生えますた
9 :
毛無しさん:2006/10/26(木) 01:17:36 ID:X9hCcV9C
ハゲは嘘つき
10 :
毛無しさん:2006/10/26(木) 23:14:52 ID:SyeWumrs
ハゲも嘘つき
11 :
毛無しさん:2006/10/26(木) 23:42:15 ID:EVz/N+81
12 :
1:2006/10/27(金) 21:18:39 ID:JpCFB8xk
>>11 情報ありがとうございます。
参考にしようと覗きましたが、内容見たら落ち込んじゃいますね。
個人差があるって言い聞かせたいのですが....
私の場合は2.5mg/日なので、最悪5mg/日までは考えてますが
10mg/日までは考えていません。(現時点ではの話ですが)
どぅしたらいいんでしょう....
半年位の服用で止めようかな...
13 :
人柱:2006/11/04(土) 18:29:19 ID:pRiRu08g
14 :
毛無しさん:2006/11/05(日) 02:40:54 ID:nneFmxqp
15 :
毛無しさん:2006/11/08(水) 05:24:30 ID:7mbaaqin
ミノタブだが大量脱毛なんて俺は無いよ。
もともと脱毛症じゃないく細い毛でスカだったから使用した。
バッチリだ。
おまけに副作用で憧れだったモミアゲ髭も手に入った。
フサや回復に向かってる人が使うには悪影響なんて無いと思うぞ。
どーっと地獄に落ちたという人のほとんどが
将来大量脱毛しちゃうような人が耐性で抜けてるだけだよ。
16 :
毛無しさん:2006/11/08(水) 21:27:39 ID:OlFm18KN
17 :
毛無しさん:2006/11/09(木) 07:05:00 ID:hjC6Y35j
意外に長期にわたってミノタブは脱毛が少ないと思うな。
体全体に効いてる感じなんで局部に塗るのと違いはあると思う。
塗りよりアレルギーや脱毛も少ないかな。
ハゲ加減で判断して使えば良いんじゃね。
18 :
毛無しさん:2006/11/09(木) 22:27:12 ID:CFap/5gE
>>15 俺もモミアゲ欲しかったがあんまりだよ
みんなが言う程あまり毛深くなんないね
19 :
毛無しさん:2006/11/10(金) 10:24:38 ID:WMup0tLV
モミアゲが実体化してくるのに半年はかかるぞ。
20 :
毛無しさん:2006/11/11(土) 01:20:12 ID:7ZnZYIUp
モミアゲっていいね!
ルパンっぽくてカックイイ
21 :
毛無しさん:2006/11/11(土) 03:23:20 ID:izkmInCs
毎日モミアゲにミノキ塗って2ヶ月
うっすらラインが出てきた。
将来ハゲ進行したときのカバーアイテムとしてがんばって濃くしてみたい。
ガイジンカ顔風限定だが
まさかモミアゲのリバウンドなんてないよね?
22 :
毛無しさん:2006/11/11(土) 20:54:27 ID:7ZnZYIUp
新たな育毛新天地発見だ
>>21 ミノキで濃くなればリバウンドはあるんじゃない
塗りよりタブの方が濃くなる気がするけど
(塗り・タブ)ミノキ体毛濃くなるのも考え方次第ではいいね
23 :
毛無しさん:2006/11/11(土) 23:18:06 ID:6yn0OmMk
どっかで見たけどミノキによる体毛のリバはないようだよ。
使用をやめても残るらしい。
ずっと生え続け脱毛が難しい部位だからね。
頭髪は衰えても眉の長い爺さんと同じことだと思う。
24 :
毛無しさん:2006/11/12(日) 00:29:29 ID:USF3fXUi
モミィは男の浪漫
伸ばしたい方向に延長塗りすれば理想の形になる?
25 :
毛無しさん:2006/11/12(日) 03:47:01 ID:8ThprVc0
モミアゲを濃くしたいなら生えやすいところに塗らないと空振りになるよ。
俺も塗り飲み併用で3ヶ月間育ててます。
産毛上のモミアゲがツルツルだったところにそこそこ生えてきました。
もっと濃くなるまでは結構な時間がかかると思うけど髪との境目のモミアゲラインは確実に延長してきたので、
男らしい雰囲気には近づいてきたかな。
成功したら、ハゲ進行したり白髪になって殺風景な顔になってもモミアゲは顔のポイントになるからね。
26 :
人柱:2006/11/12(日) 20:54:49 ID:IftCoprY
27 :
毛無しさん:2006/11/12(日) 22:23:00 ID:BH94qTnA
人柱様
とにかくすご過ぎ
まさしく最強だよ
これでリバウンドこなかったらみんなミノタブに行くな
28 :
毛無しさん:2006/11/13(月) 15:13:35 ID:xcZmPtzm
ていうか毛は増えてるけどターミナルヘアじゃない。
ドハゲにはかわらんな。
29 :
毛無しさん:2006/11/13(月) 22:39:46 ID:al9CV7Bw
タ−ミナルじゃないだろ?
前頭〜頭頂も確実に濃くなってる
すげぇ〜
みんなはどぉよ?
30 :
毛無しさん:2006/11/13(月) 23:55:29 ID:/hNSbwlV
スカ産毛のかたまりだね
これがターミナルヘアになるなら神とよぼう。
いまだそんな例はほとんどないので至難の業だと思うけどね。
頭頂部は回復力のある人なら多少期待できる。
31 :
毛無しさん:2006/11/14(火) 20:39:39 ID:hqzXErP+
まだまだ時間がかかるだろう
まぁまた人柱様はうpしてくれるだろうし
成長過程を楽しみに待ってるよ
確実にミノタブ服用者のHAGEみになるし
フィナも併用してるのかな?
32 :
人柱:2006/11/19(日) 19:18:04 ID:FHQgki1R
33 :
毛無しさん:2006/11/20(月) 02:20:23 ID:/OtC7fse
>>32 GJ!! 回復してますね!!!因みにミノタブ一日何mg飲まれてますか?
34 :
ジャックバウワー:2006/11/20(月) 02:32:45 ID:T3bbiBHz
フィナ、ミノタブはどこに売ってますか?幾らですか?副作用も教えてください!m(__)m
35 :
毛無しさん:2006/11/20(月) 23:06:17 ID:XIeQIGdN
>>32 GJ
1週間ですげ〜回復力
>>34 代行輸入
フィナ・・・プロペシア、プロスカ−、フィンペシア、フィンカ−でぐぐれ
ミノタブ・・・ミノキシジルタブレットでぐぐれ
3000円〜7000円程度
副作用は各スレで見てくれ
36 :
毛無しさん:2006/11/20(月) 23:11:41 ID:C9EPhBwE
3ヶ月でここまで回復するものなのか・・・
37 :
毛無しさん:2006/11/23(木) 22:10:40 ID:Ow/E5Yr7
>>36 タブはするんだなぁ
驚異的だよ.....
38 :
人柱:2006/11/29(水) 21:46:41 ID:MvgosQQ3
39 :
毛無しさん:2006/11/29(水) 23:33:29 ID:f6Cmi8M0
さすがに10日じゃ変化はあまり見られないね。
でも、3ヶ月でここまでとは......
ミノタブ発明者にノ-ベル化学賞を授与したいよ
俺もタブに感謝でいっぱいだ
40 :
毛無しさん:2006/12/01(金) 13:42:24 ID:rL5LqxTa
でも完治はしないんだよね・・。2歩手前くらいで前にすすまん。
41 :
毛無しさん:2006/12/01(金) 23:29:56 ID:LfCFKKsF
完治まで望むのは贅沢だよ
2歩手前で十分だよ
俺は植毛考えてたけど、辞めててよかったよ。
タブ様々だね。もちフィナもだけど
42 :
毛無しさん:2006/12/03(日) 20:56:29 ID:AvFGy98H
ロゲインを使っていて効果があり毛も生えていたのですが郵送事故があり2週間ぐらいロゲインをつけられない事がありました。それから生えてきた毛も抜け、抜け毛もおおいです。再開5ヶ月しても効果ありません。なんでだろう。。
43 :
毛無しさん:2006/12/04(月) 22:28:07 ID:NRy+vGJY
>>42 フィナ飲んでるか?
抜け毛はフィナで防止しないとな
塗りは効果薄いぞ
最速で発毛したいなら迷わずタブがいい
44 :
人柱:2006/12/11(月) 00:17:09 ID:vL5Zs2dr
45 :
毛無しさん:2006/12/20(水) 17:15:57 ID:oac7PSzh
ミノタブ飲み続けるのやめたらまた抜ける?
46 :
毛無しさん:2006/12/24(日) 19:29:14 ID:n5CeDYw5
個人的にはフィナで防御できそうだけど
実際試さないとわかんないね
みんな怖くて何年も継続している人いるけど
俺はいずれ止めたいんだけど
47 :
毛無しさん:2006/12/27(水) 00:23:11 ID:VsOCptqE
ミノタブ+フィナを8月から始めた。
10月頃に初期脱毛なのか、恐ろしいくらいスカスカになった。
服用やめようかと思ったが、我慢し続けたら、10月下旬くらいから
目に見えて密度が濃くなり、後退していた前頭部も回復してきた。
ただ、Mには顕著な効果はないけれど、それでも前頭部が回復してき
たので、Mも随分良くなって見える。
副作用として、飲み始め頃に手足の浮腫がひどく、動悸もあった。
(これは、2週間ほどで慣れて気にならなくなったけど)
それから、徐々に手足や指の体毛も濃くなった。
もみあげは元々薄いが、あまり濃くなった気がしない。
胸毛もあるが、これもさほど濃くなっていない気がする。
このままの状態がキープできたら、すっごく幸せだが、
耐性ができて、また抜け始めるとあちこちに書かれていることが、
いま一番の気がかりだ・・・。
48 :
毛無しさん:2007/01/12(金) 22:48:36 ID:I5BQMZKW
あげてみますた
49 :
毛無しさん:2007/01/14(日) 16:46:15 ID:HVONlNQG
ミノタブ最高
50 :
毛無しさん:2007/01/15(月) 21:07:07 ID:tOjJVctq
最高ですか〜?
51 :
毛無しさん:2007/01/15(月) 23:17:13 ID:4Eaj+hnq
初心者ですが性欲がなくなるのは辛いです。
ミノ+フィナとハーバルビリリティーとかもdailyで飲むと体に悪いですか?
反対の成分の気がしますが
52 :
毛無しさん:2007/01/16(火) 15:04:22 ID:9tRVdyoC
ミノタブ飲み始めて3ヶ月
産毛はいっぱいはえたけどなかなか太くならない
太くなった人いる?
53 :
毛無しさん:2007/01/16(火) 19:58:09 ID:hKsn3agL
普通に考えて
3ヶ月で太くはならないっしょ
54 :
毛無しさん:2007/01/16(火) 20:08:59 ID:+ilsJnlD
服用開始一週間で太くなったと喜んでるヤツもいるよ。もっと極端なヤツは、服用開始3日だってw 服用初日で効果を語ってたヤツもいたな。ネタと思って見てれば、結構楽しいものさ。
55 :
毛無しさん:2007/01/17(水) 04:33:16 ID:eab6RzIU
平均して半年後ですね。それで生えてれば成功。自分もそうでした
56 :
毛無しさん:2007/01/17(水) 04:46:35 ID:oeq4TJYB
ミノタブとフィナって一緒に飲んでも問題ないの?
ミノタブも1日1錠だよな?フィナはやってるけど、ミノタブはやってないんだ。アドバイスたのむ。
57 :
毛無しさん:2007/01/17(水) 05:53:45 ID:nBl3q2B0
おれは精神科の薬を飲んでるから飲んじゃダメかな。でも最近まで酒と服用してたから、
酒やめればあんま変わらないか。
58 :
毛無しさん:2007/01/17(水) 06:06:42 ID:bQlZI4z/
フィナで体毛や髭薄くなるって聞いたけど
ミノタブ併用すると体毛濃くなるの?
ミノタブ強力すぎ?
59 :
毛無しさん:2007/01/17(水) 06:16:11 ID:oeq4TJYB
ミノタブって強力なのかな?でもフィナみたいに日本では認められてないよな?副作用が多そうだね…
60 :
毛無しさん:2007/01/17(水) 09:15:35 ID:eab6RzIU
日本で認められるのって10年かかる。ロゲインだって15年でたったの1%だよ。
そんなの待ってたら禿げるぞ。
61 :
毛無しさん:2007/01/17(水) 09:44:01 ID:2BRD+AHk
来月で一年。確実に生えてきたよ。
62 :
毛無しさん:2007/01/17(水) 12:58:20 ID:eab6RzIU
俺も俺も・・半年後から生え始め1年で高校生のころぐらいまで回復!
63 :
毛無しさん:2007/01/17(水) 14:36:24 ID:bQlZI4z/
ウラヤマシン
64 :
毛無しさん:2007/01/17(水) 14:51:30 ID:+7EZDi5B
やっぱり、真剣に生やそうと思ったらみのさんとフィナしか無いのか。
みのさん、買ってはあるんだけどね。
でも、年相応でハゲでも良いかなとも思うし。
40、50で黒々フサフサってのも・・・。
65 :
毛無しさん:2007/01/17(水) 15:15:05 ID:FMK5so7v
さすがに全スカから黒黒ふさふさまで回復しないだろ?
66 :
毛無しさん:2007/01/17(水) 16:23:13 ID:T69UIXwZ
1日何ミリグラム服用するのが効果的ですか?
あと、1日10ミリを4分割して4時間おきに飲むのと
分割せず寝る前に1錠飲むのでは効果に差はありますか?
67 :
毛無しさん:2007/01/17(水) 16:24:51 ID:zsQmjWcY
>1日何ミリグラム服用するのが効果的ですか?
知らない
>あと、1日10ミリを4分割して4時間おきに飲むのと
分割せず寝る前に1錠飲むのでは効果に差はありますか?
知らない
68 :
毛無しさん:2007/01/17(水) 16:47:31 ID:oeq4TJYB
みんなミノタブって1日一回飲んでるだけ?フィナと併用とかしてないの?
69 :
毛無しさん:2007/01/17(水) 17:05:58 ID:eab6RzIU
10mgを半分にして5mgを朝と夜飲むと生えるよ
70 :
毛無しさん:2007/01/17(水) 19:34:37 ID:38OMZXGW
ミノタブは10mなら
2分割して
5ミリを夜寝る前に飲む。寝ている時が
血流が頭に来るし
効果がある
フィナは1mなら
朝おきたての時かな。
これが標準だぉ
2、3ヶ月で効果ないなら増やせばよい
71 :
毛無しさん:2007/01/17(水) 19:36:27 ID:oeq4TJYB
今日代理店に注文したんだが、実際正規の飲み方って、1日1錠なのか?アドバイス宜しく。代理店では薬事法で説明できんと怒られて…
72 :
毛無しさん:2007/01/17(水) 19:42:08 ID:38OMZXGW
73 :
毛無しさん:2007/01/17(水) 20:25:51 ID:w+fyznnE
>>71 >代理店では薬事法で説明できんと怒られて…
ザマーw
74 :
毛無しさん:2007/01/17(水) 20:59:26 ID:GRmfG7U5
75 :
毛無しさん:2007/01/18(木) 13:39:38 ID:Tkx4jTcy
ミノタブお尻から服用すると一番効く!
という情報はほんとですか?
76 :
毛無しさん:2007/01/18(木) 14:33:21 ID:HST0p3Ge
77 :
毛無しさん:2007/01/18(木) 15:41:34 ID:dLF6ym5H
頭皮からされるのにアナルの粘膜から吸収されないって道理はないだろ
78 :
毛無しさん:2007/01/18(木) 15:47:35 ID:HST0p3Ge
タブだぞ
頭皮からどうやって服用するの?
頭皮からどうやって吸収するの?
79 :
毛無しさん:2007/01/18(木) 16:43:12 ID:0igjYtgq
さっきからミノタブを尻に突っ込んでます。
やっぱ5mgがいいみたい
80 :
毛無しさん:2007/01/18(木) 17:56:31 ID:jMXvP8ID
ミノタブって座薬なのか?俺は今まで飲んでたぞ…
81 :
毛無しさん:2007/01/18(木) 18:39:20 ID:5Oep5mcy
タブ5mgとフィナ1.25mgで5ヶ月半。
4ヶ月目まで Mとデコを中心に「うそだろ」というくらい劇発毛。
でもここ一ヶ月でだんだん抜けていって、今は服用前と同じくらいか
多少マシになったくらいになってしまった。
これは生え変わり時期だと思いますか? それともまさかだけど終了?
ちなみにここ一ヶ月くらいデコの油・ニキビが急増。
82 :
毛無しさん:2007/01/18(木) 18:46:38 ID:ZOW84QBR
そういやお尻から入れるクスリって
むかしあったね
今ないのか?
83 :
毛無しさん:2007/01/18(木) 18:51:59 ID:mlI+3Me0
女の尻の穴の汚さに脱帽
84 :
毛無しさん:2007/01/18(木) 19:24:50 ID:7PiJEyrw
>>81 服用2日で
凸脂と吹き出物が増えた
(*´Д`)=з
85 :
毛無しさん:2007/01/18(木) 19:27:39 ID:7PiJEyrw
>>74 ミノキタブ夜飲んだら、寝起きがよくなったぉ
86 :
毛無しさん:2007/01/18(木) 19:30:07 ID:5Oep5mcy
>>84 はやっ。 ていうか 俺遅っ。
よく、タブは3歩進んで2歩下がるというけど
自分の状態がそれなのか ゲームセットなのか
気になってヨルモネムレズ
87 :
毛無しさん:2007/01/18(木) 20:04:07 ID:7PiJEyrw
4ヶ月なら効果が早すぎ
新しい毛に生え代わりだよ
88 :
毛無しさん:2007/01/18(木) 20:13:54 ID:5st7j0vL
新しい毛が生え代わるわけじゃないだろ
既存毛が産毛から成長してターミナルに向かってるなら4ヶ月で回復とか十分考えられる
89 :
毛無しさん:2007/01/18(木) 20:21:23 ID:7PiJEyrw
4ヶ月は
だから効果が早いね
凄いやぁ
また
抜け出したのは
新しい毛が生え代わりで
生えてくるのでは
ないですか?
って長く書くの
めんどくさかっただけだ
90 :
毛無しさん:2007/01/18(木) 20:24:44 ID:7PiJEyrw
文章が支離滅裂でした
m(_ _)m スマソ
91 :
毛無しさん:2007/01/18(木) 23:40:52 ID:HST0p3Ge
キモイ
禿げろ
92 :
毛無しさん:2007/01/19(金) 03:34:46 ID:A9OBf8pL
>>87-90 とりあえずありがとう。
すごい心が救われたよ。信じてみるぜこの頭皮を。
93 :
毛無しさん:2007/01/19(金) 04:06:57 ID:sP9fFvnA
人柱さんなどの例を見ると1ヶ月ぐらいで爆発的に生えています。
ぼくも 3ヶ月で普通の人ぐらいに増えましたよ
94 :
毛無しさん:2007/01/19(金) 04:08:34 ID:Hey4PlCN
95 :
毛無しさん:2007/01/19(金) 06:35:54 ID:JRd7JN6Q
ミノタブ持続力って平均でどれくらい?経験者キボン
96 :
毛無しさん:2007/01/19(金) 09:06:06 ID:4DGBOx4/
お前らバカか、フィナステロイドは現状維持、やがて肝臓に来る
ミノキタブは、心臓パクパク5年で耐性効くし、後禿げ散らすだけ
素直に禿げてろよ。
「産毛が生えてきた」とか言っている奴それが、育つのかよ。
使用5年以下の奴はモルモット
97 :
毛無しさん:2007/01/19(金) 12:58:22 ID:zNmPNzsa
【快感発毛】ミノタブ→アナルとゆかいな仲間たち【*】
98 :
782:2007/01/19(金) 13:37:41 ID:4DGBOx4/
俺は、プロペシア6年 ミノタブ4年だー
産毛に喜び、脱毛に悲観し、血液検査しながら薬の量をくべんして やってきたが
ミノタブの耐性来て全スカになった。
その後ステドイロ療法とプラセンタで有る程度取り戻し、M字は植毛して禿げが直った。
そこまで8年、今は普通に薬、育毛剤無し。
無敵の俺に勝てるのか。
99 :
毛無しさん:2007/01/19(金) 15:33:52 ID:vZGCY+Cl
96と98は
コピペ時点でなんら説得力なし
もっと利口な嘘を付きなさい
100 :
毛無しさん:2007/01/20(土) 08:54:07 ID:s55a/o2d
101 :
毛無しさん:2007/01/20(土) 09:06:13 ID:s55a/o2d
>>70 >>74 ミノタブは元々は高血圧のくすり。
普通の開始時は朝内服です。
寝る前だけ内服は禁忌です。
102 :
101:2007/01/20(土) 09:12:12 ID:s55a/o2d
あとミノタブ開始したら、毎日血圧を測った方がいい。
安い血圧計で充分。
103 :
毛無しさん:2007/01/20(土) 11:20:56 ID:dWqizNQm
>>101 まじですか?
この板見てたら、フィナが朝でミノキは夜服用してる
方が結構いたから、実行してたのですが。。
逆の方がいいすかね?
104 :
毛無しさん:2007/01/20(土) 12:03:50 ID:wgkc7TX2
ミノキは基本は1日に2回だろ。
朝と、夜は寝る前というか、風呂上りでいいんじゃねぇ?
105 :
毛無しさん:2007/01/20(土) 15:19:56 ID:hFoaG03O
>>101 寝る前だけの服用だと副作用が強く出るということですか?
106 :
毛無しさん:2007/01/20(土) 17:39:51 ID:CPoBd55+
ミノタブは基本は
1日一回じゃない?風呂上がりに飲んだらやばいっしょ
107 :
毛無しさん:2007/01/20(土) 19:10:42 ID:s55a/o2d
>>104 基本・開始時は朝一回。
血圧がそれでも高ければ一日二回も可
但し、米国の医師などは血圧が高くて一日二回にするときも
朝10ミリ、「夕食後」5ミリ
というように傾斜をつける。
あと、寝る前内服ではない夕食後に内服。一番怖いのは夜間低血圧
108 :
毛無しさん:2007/01/20(土) 19:12:09 ID:s55a/o2d
>>104 ミノタブはもともとは高血圧のくすりで基本・開始時は朝一回。
血圧がそれでも高ければ一日二回も可
但し、米国の医師などは血圧が高くて一日二回にするときも
朝10ミリ、「夕食後」5ミリ
というように傾斜をつける。
あと、寝る前内服ではない夕食後に内服。一番怖いのは夜間低血圧
109 :
毛無しさん:2007/01/20(土) 19:25:32 ID:CPoBd55+
フィナはいつの時間がいいんですか?
110 :
毛無しさん:2007/01/21(日) 11:18:08 ID:xvIxoygZ
ミノキの主な薬って、塗りがリアップ、ロゲイン。
飲みがミノタブですよね?
ちなみにミノタブについて質問なんですが、ミノタブはミノキ何%ですか?
あと、海外でしか扱ってないのでしょうか?
111 :
毛無しさん:2007/01/21(日) 14:53:39 ID:nJROPH7Y
ミノタブはミノキ100%だろある意味
112 :
毛無しさん:2007/01/22(月) 04:13:09 ID:X08dc6IN
炉ゲイン一気飲み
113 :
1:2007/01/22(月) 22:20:45 ID:f0hJ19Aq
みなさんに残念な報告をしないといけません。
爆育していたのが....投入前にほぼ戻ってしまいました。
抜け毛が酷くなりだして1ヶ月位してtopを見たら....残念!
>>47さんの様にまた復活する事を切に願っております。
但し、投入量を現時点では変更する予定はありません。
暫らく様子みですね
因みに私は全て寝る前に飲みます。
フィナの効果は6時間・タブの効果は12時間と風の噂を聞きましたが、
摂取量は変えずに、効果が薄れる度に飲むのも手かもしれませんが、面倒ですね
では上昇気流に乗ればまた報告します。
114 :
毛無しさん:2007/01/22(月) 22:57:22 ID:omYP+/v9
115 :
毛無しさん:2007/01/24(水) 04:27:37 ID:/MSu6Y8o
あげ
116 :
毛無しさん:2007/01/26(金) 18:57:00 ID:VxuVNfvl
今「鬱病」で8種類くらい薬を飲んでいます。
現在 強烈なM字と前頭部スカ。フィナとミノタブを服用したいのですが
服用すると危険な精神薬とかあるでしょうか。
何か飲み合わせが悪くて肝臓が機能低下したり。
ただでさえミノタブ心臓バクバクするのに、精神薬の飲み合わせが悪くて
ショック死とかしたら恐ろしくて、手が出せません。
しかし、まだ若いので禿げはくい止めたいです。
誰か薬に詳しい人、教えて下さい。
117 :
116:2007/01/26(金) 19:28:01 ID:VxuVNfvl
今、服用している薬は
レキソタン5mg・リボトリール0.5mg・リスハダール1mg
アーラレ2mg・サイレース13mg・ヒベルナ50mg・ヒハナミン25mg
ヒルナミン5mg・デパケンR800mg
です
118 :
毛無しさん:2007/01/27(土) 05:41:54 ID:7gJm6fmP
ここで聞くな
医者に聞け
119 :
毛無しさん:2007/01/27(土) 15:02:28 ID:04Y8kzzq
かかりつけの
医者にきけや
120 :
毛無しさん:2007/02/01(木) 21:34:28 ID:KbmiRSa5
みんなタブしたら塗り辞めてる?
121 :
毛無しさん:2007/02/02(金) 20:39:06 ID:zswvs4vo
122 :
毛無しさん:2007/02/03(土) 06:12:29 ID:BC+h1dEI
123 :
毛無しさん:2007/02/04(日) 08:08:49 ID:0S8tlXR9
>122
よう知らんけどお前何が言いたいねん。今すぐ消えろボケカス。わいてくんな
124 :
毛無しさん:2007/02/06(火) 23:08:47 ID:PBWfqL7a
ピルカターない場合はどの方法が一番うまく割れますか。
教えて下さい。
125 :
毛無しさん:2007/02/06(火) 23:09:28 ID:PBWfqL7a
ピルカターない場合はどの方法が一番うまく割れますか。
教えて下さい。
126 :
毛無しさん:2007/02/06(火) 23:28:59 ID:ANquxNK6
ピルカッターなんて100円ショップで売ってる
買って来い
127 :
毛無しさん:2007/02/07(水) 01:02:24 ID:NwySyWeH
フィンペ+ミノタブ10mgで1年と4ヶ月・・・初期脱来たけど、半年過ぎ
た頃からもの凄い勢いでフサッた。。ちょうど1年たった頃にきがつくくらい
抜けたかな・・・しかしそれも取り戻して今に至ります。。だから登頂には、
そんとき抜けた毛がまた復活したのか、ちょうどスキバサミを入れたように
短いのが混ざってます。。父が禿げてるんで、やっぱ先は禿げるんだと^^;
覚悟はしてますがw今は↑で言ってらっしゃった耐性ってのが気になるとこで
す・・まぁ信じて飲むしかないですね〜^^みなさん、頑張りましょう。。
128 :
毛無しさん:2007/02/07(水) 01:28:17 ID:cesZBYl0
しっかし、こいつは年齢的にどれくらいまでもつんだろうな?
60,70でもふさって可能なのかな?
まぁ、そう粘性の禿げの原因がDHTだけじゃないし、
髪が細くなったりでボリュームはなくなったりで、
若いときの状態を保つのは無理だろうけど。
129 :
毛無しさん:2007/02/07(水) 10:10:33 ID:lXZ3m6E0
フィナタブ飲んで20日経過した
最近、しろうせい皮膚炎が後頭部にやたら
出てきた
あいかわらず、抜け毛はある
あと、髪の腰がさらに弱くなってきた
1年分買ったけど先行き不安だな
俺は効果がない部類かあ!?
130 :
毛無しさん:2007/02/07(水) 13:27:41 ID:RQy9Xo+H
ミノタブ割るのがめんどくせえ
131 :
毛無しさん:2007/02/07(水) 21:21:43 ID:RosbqMAF
>>130 とってもわかるよ
でも割らなきゃ高濃度で飲むか、禿げるしかないけどね
避けては通れない道だね
132 :
プロペと肝障害:2007/02/08(木) 02:11:35 ID:bPj1KRyq
133 :
毛無しさん:2007/02/09(金) 11:37:42 ID:Kpv7AYJi
ミノタブを1日1個飲んだら生えてきました。
134 :
毛無しさん:2007/02/09(金) 17:18:21 ID:G2qoKk15
>>132 そりゃ、薬を分解するのは肝臓なんだからどんな薬だって多かれ少なかれ肝臓に負担かけますよ。
問題は、フィナ1mg程度がどんだけの負担なのかってことだと思うけれども。
まあ個人的にはあんま心配してないけど。酒も飲まんし。
135 :
毛無しさん:2007/02/10(土) 01:12:44 ID:LQ56EURi
>>99 コピペであろうがなかろうが関係なし
事実なら大問題であり説得力も大
136 :
毛無しさん:2007/02/10(土) 02:10:44 ID:vtqnCS34
137 :
毛無しさん:2007/02/10(土) 04:45:42 ID:LQ56EURi
もう何年も前からここで言われてることだろう・・・
ただ個人差があって2年で逝く人もいれば5年で逝く人もいる
それ以上維持できた人はほぼ全滅
維持期間が読めないだけで最終的に逝くのはデフォ
138 :
毛無しさん:2007/02/10(土) 11:07:10 ID:UZdJAcHi
こんなところで言われていることを信じているのか?
カワイソス
139 :
毛無しさん:2007/02/10(土) 19:26:03 ID:6b3h21cx
ミノタブって全スカにも効果あるんでしょうか?
140 :
毛無しさん:2007/02/11(日) 01:23:08 ID:vaDZzcyM
ミノタブって必ず初期脱毛するのかなぁ?飲み初めて20日程たつけど最近抜けまくってます。どうしたらいいですか?
141 :
毛無しさん:2007/02/11(日) 03:08:15 ID:MjIl5xRM
それは初期脱毛なのか、単にいままでの抜け毛ペースが続いてるだけなのか
142 :
毛無しさん:2007/02/11(日) 13:21:42 ID:k7a9+9+u
いきなりミノキタブを5mg×2/day は飲みすぎだと思う?
最初はどのくらいが適量なんだろうか
143 :
毛無しさん:2007/02/11(日) 14:25:59 ID:Vtk3nQa+
適量なんてないから
それと血圧降下剤なんて血圧が高めの人間もほとんど飲む必要の無い薬だから
144 :
毛無しさん:2007/02/11(日) 14:42:59 ID:0Mlq3zkF
わたしはミノキタブに関しては1日に5mg×2(朝晩2回に分けて服用)
服用して暫くしたら1日朝10mgに服用しているよ。
ミノキタブ始めた当初1ヶ月は血圧が上下ともに10位下がった。
現在は元の血圧に戻ったよ。
副作用としては冬だからといえばそれまでだがミノキタブ始める前の去年より
寒がりになったようだ。手の甲も腕も毛深くなった。
フィナ+ミノキタブ服用で発毛効果は周りが驚くほど。
フィナ+ミニキタブ始める前は温水洋一よりマシレベルが
現在禿た将来の矢沢レベル(頭頂部の濃さがまばらなのと前頭部がまだ発育途中)
感想として頭頂部と前頭部に効果あり。
ちなみにフィナ開始で200日(100錠入りの箱今朝で2箱空けた)
ミノキタブは開始150日強。
これがわたしの結果報告です。
みなさんのご参考になれば幸いです。
ちなみに、人柱さんの生え方は奇跡的で小生も驚いています。
おそらくいきなり禿だしたパターンで禿てそう時間は経っていなかたのでは・・・?
AGA治療で皮膚科に行かれた方の話によるとドクターの説明により5年前よくて10年前の
状態までの状態に復活するちいう書き込みも目にした次第です。
145 :
142:2007/02/11(日) 15:18:31 ID:k7a9+9+u
>>143 ありがとうございます そうですよね しばらくこれでやってみます
>>144 僕もがんばってみます! 人柱さんは確かにすごいですね^^
146 :
毛無しさん:2007/02/11(日) 17:04:58 ID:MoZIOc93
ミノタブで生えたとして服用続けてれば五年は生えた毛維持できますかね?
147 :
毛無しさん:2007/02/11(日) 18:22:25 ID:SgAueew4
その前に下手したら死んだりするぜ
血圧が高いということはもともとその血圧じゃないと隅々まで栄養が行き渡らないからだとする説もあるくらいだからな
だからその人間の固有の血圧を薬剤によって下げたりすることはかなり健康面に良くない
148 :
毛無しさん:2007/02/11(日) 20:09:10 ID:MjIl5xRM
ミノキで死んだやつはまだ聞いたことないなww
血圧より肝臓の負担のほうが心配だけどな、おれは
149 :
毛無しさん:2007/02/11(日) 23:04:21 ID:SgAueew4
おまえが知らないだけだろ
国会でも質疑応答されてるぞ馬鹿ハゲ
150 :
毛無しさん:2007/02/11(日) 23:05:03 ID:SgAueew4
ウィキでミノキシジルで検索かけてみろよ
151 :
毛無しさん:2007/02/11(日) 23:31:28 ID:GUv5gskt
今フィンカーを4分割(5mgを1.25mgに分割)して朝、晩の計2回(2.5mg)
とミノタブ2.5mg朝、晩2回をいっしょに飲んでいるのですが皆さんも同じように
して飲んでいるんでしょうか?それともフィンカーを1日1回1.25mgだけ
飲んでいるのでしょうか?
152 :
毛無しさん:2007/02/12(月) 02:15:31 ID:ea1RWwMT
>>149 でもそれって因果関係不明ってやつでしょ?
まあおれもさすがに、
>>144みたいに10mg/dとかいうのを見ると心配にはなるが・・でもまあ、生えたのはめでたいね。
153 :
毛無しさん:2007/02/12(月) 04:35:57 ID:koLH+6w0
フィナタブのんで
もうすぐひと月
最近やたら抜け毛が多く、軽い手ぐしでも抜ける
ミノフィナ飲む前より
すかってキタ(ρ_-)o鬱になる
これが初期脱毛?
あと、フィナの影響で萎えていたチンですが、また元気に戻りつつある
現在は朝にフィナ
1.25ミリ
タブ
夜に5ミリ。
154 :
毛無しさん:2007/02/12(月) 07:00:47 ID:ISW5ZYO9
155 :
毛無しさん:2007/02/12(月) 09:54:00 ID:O01m0QYJ
肛門から入れれば肝臓の負担も減らせるし、効果も大きくなるけどね
156 :
毛無しさん:2007/02/12(月) 10:58:14 ID:2yYhuXoL
>>152 因果関係不明なら安心なのか
おまえって本当脳天気(=白痴)だよな
ミノキ使用により循環器系の疾患により死亡したとあるから
両者の関係上なんらかの蓋然性があるとみるのが自然だろ 馬鹿が
157 :
毛無しさん:2007/02/12(月) 12:08:49 ID:qvwlnzar
ハゲも末期になると心が荒んで149や156みたいにやたらと喰ってかかるようになるのな・・・。
俺は気をつけよ・・・。
158 :
毛無しさん:2007/02/12(月) 12:09:19 ID:KjM/UYeB
159 :
毛無しさん:2007/02/12(月) 12:16:14 ID:SVCZZ7CI
>>157 核心を突く発言をすると末期ハゲか
どっちが荒んでるんだ?
アホか?
>>148 > ミノキで死んだやつはまだ聞いたことないなww
>>149 > おまえが知らないだけだろ
> 国会でも質疑応答されてるぞ馬鹿ハゲ
無知で馬鹿なのは148で149は本当のことだじゃん
>>152 >
>>149 > でもそれって因果関係不明ってやつでしょ?
>>156 >
>>152 > 因果関係不明なら安心なのか
> おまえって本当脳天気(=白痴)だよな
> ミノキ使用により循環器系の疾患により死亡したとあるから
> 両者の関係上なんらかの蓋然性があるとみるのが自然だろ 馬鹿が
これも至極まっとう 因果関係が不明だから因果関係がないとはならない
160 :
毛無しさん:2007/02/12(月) 16:16:35 ID:ea1RWwMT
>>159 > ミノキ使用により循環器系の疾患により死亡したとあるから
> 両者の関係上なんらかの蓋然性があるとみるのが自然だろ 馬鹿が
いや、それってあなたが勝手に脳内で因果関係を作っちゃってるじゃん・・
ミノキ使用してる間に死んだのと、
ミノキ使用「により」死んだのではぜんぜん意味が違うよ。
ちなみにwikiから辿れるけど、この件について99年12月厚生省(当時)の発表では
「米国で実施された2万例に及ぶ市販後疫学調査(ミノキシジル製剤の使用者と未使用者を3年間追跡し、発症した疾患を比較調査したもの)の結果や、
実際のミノキシジルの経皮吸収率などから判断し、
心臓等の循環器系の副作用とリアップの関連性を疑うのは、むしろ難しいこと」
とされたそうだよ。
161 :
毛無しさん:2007/02/12(月) 17:32:18 ID:6bXhJ83s
難しくても心臓等の循環器系の副作用とリアップの関連性を疑えるということ
162 :
毛無しさん:2007/02/12(月) 17:35:14 ID:d2SkHMDS
蓋然性=可能性
つまり確率的にゼロではない
合ってるじゃん
163 :
毛無しさん:2007/02/12(月) 17:42:19 ID:TyFl4UzL
>>160 たかが3年の調査では何とも言えないわな
どんなものにでも取り過ぎれば副作用はあるものだし
まして降圧剤のミノキなら・・・
まぁ、2〜30年経った時の正確なデーターが必要だな
164 :
毛無しさん:2007/02/12(月) 17:48:48 ID:1lMVK3G5
人気の初毛剤 副作用で?死亡 「リアップ」3年で3例 厚労省「因果関係 明確でない」(中日新聞2003/9/26)
165 :
毛無しさん:2007/02/12(月) 17:53:15 ID:jKFigJY0
266 : 幻のゲテ喰いさん 2003/09/26(Fri) 17:16
市販薬副作用?で10人死亡、発毛剤では3人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030926-00000310-yom-soci 厚生労働省は26日、薬局・薬店で購入できる一般用医薬品で、2000年4月から今年6月までの3年余の間に、
副作用が疑われるとして報告を受けた死亡例は、8製品で10人いたことを明らかにした。この中で最も報告例が
多かったのは男性用発毛剤「リアップ」で、使用していた3人が亡くなっていた。
リアップについて、製造販売元の大正製薬(本社・東京)は「リアップと3人の死因との関連はない」と説明、同省も
「副作用とは考えにくい」と否定的で、注意を呼び掛ける緊急安全性情報の配布指示などの措置は講じない方針。
リアップ使用中に死亡したと報告されたのは、50歳代、60歳代が各1人と、年齢不明の1人。死因はいずれも、
急性心不全や心筋こうそくなどの心疾患。同社によると、3人はいずれもリアップの使用開始から2―5か月の間に
胸が苦しくなるなどの症状を訴えた後、死亡したという。3人のうち1人は心臓病の持病があった。
同社は、2000年5―10月にかけて同省に報告した。
同社では、「3件の死亡例は、家族らからの届け出をそのまま国に報告した。成分の『ミノキシジル』が頭皮から血中に
吸収される量はごくわずかで、科学的に死因との関連はないと考えている」としている。(読売新聞)
166 :
毛無しさん:2007/02/12(月) 18:57:03 ID:GygCNw6+
俺の同級生 みな38歳海の近くの田舎町
同窓会ではなぜか地元にいたやつでは禿げた奴が一人もいない・・・一人くらいいてもいいのだが?
ところが、、東京や地方都市に行った奴、、これが3割近くはハッキリと薄い、もしくは禿げてる。
俺も東京に2年いたときに一気に薄くなり 田舎戻って10年で普通に(若干は薄くなったが)
なってしまった。仕事のストレスや忙しさはほとんど変わらないんだがやはり影響あるのかも??
でも俺が思うに一番は やはり空気や水じゃないかと、、水と空気あなどれん!!と思た
167 :
毛無しさん:2007/02/12(月) 22:47:50 ID:ea1RWwMT
>>161-162 そんな苦しい反論されてもなあw
でもまあ、どんな薬でも副作用は必ずあるからね、
死ぬ死なないは別にしても気をつけた方がいいとは思うけど。
168 :
毛無しさん:2007/02/13(火) 00:26:16 ID:rSh3gbW2
167だけいいこといった
169 :
毛無しさん:2007/02/14(水) 09:40:56 ID:Vf+bcuvj
リアップのメーカーも低血圧と高血圧と心臓に既往症がある場合は使うなっていってることだし
該当するやつは死を覚悟しとけよ
170 :
毛無しさん:2007/02/14(水) 16:59:33 ID:RgTd5KS4
>169だけ必死
ヅラ業者乙
171 :
毛無しさん:2007/02/14(水) 17:28:27 ID:4C0xd7Yy
172 :
毛無しさん:2007/02/15(木) 14:47:12 ID:aMXLAKqo
色々な育毛剤をこの10年の間使ってきたが俺にはフィナ+ミノキタブ10mg/1dayで初めて効果でた。
俺は、このスタンスでやっていく。
173 :
毛無しさん:2007/02/15(木) 17:57:27 ID:+uL+MgqK
174 :
毛無しさん:2007/02/15(木) 19:28:27 ID:+uL+MgqK
age
175 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 00:37:37 ID:sn+r5fMl
去年の1月24日から服用してます
会社の同僚からは「何したんや?」「増えた増えた!」とネタにされてます(笑)
ミノタブ+フィナ最高!!
176 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 02:48:44 ID:HJwrO+gU
まあ、自己満足だが聞いてくれ。
俺はMと前頭部スカでフィナもミノキもあまり効かないのは解っている。
そこで考えた「髪中心の生活より体に健康的に生きよう、しかも手間とらさずに」
ここから大事だからよく聞いてくれ。
まず「虫歯は良くない、歯のかみ合わせも大切だ」と言う事で歯医者で虫歯を治療し
後かみ合わせを良くする為寝る時にするマウス・ピースを作った。
仕事がらPCを同じ姿勢で見ている為目は霞むし首と肩がこる。
そこで、整形外科に行ってXP撮ったら首が普通に湾曲していないで
みごとなストレート・ネック初診だけ金掛かるが後はリハビリで低周波を首と「本当は駄目なのだが、相手も無資格の為」
こめかみにもあててもらっている。
寝具は、今流行の低反発マットと枕を使用している。
仕事のストレスもみのがしてはいけない、心療内科で落ち着けるマイナー・トランキライザー
も服用している。
後眼科、薬局で目薬買うより安い。
週に二回800円のサウナで汗シャン
家では、どんなシャンプーでもリンスでもいい一日越しにモミダッシュPRO
で洗っている。
後、みんなにすすめたいのが、週1 1アンプルのプラセンタ メルスモン
じゃなくてラエンネックな、インフルエンザが酷くて抗生剤でもなかなか
良くならなかったのにラエンネック筋注してから回復した。
フィナ一日1mg服用していたが、体に合わないらしく口内炎が出来る
そこで一日越しに0.25mg ミノキも一日5mg服用
サプリメントは、ナットウキナーゼ やずやの黒酢 わかさ生活のブルーベリー
まあ、こんなもんで9ヶ月。
マイクロ・スコープ持っていないんで、髪がどうなっているかわからん。
ただ、1二ヶ月で産毛が とか言っているバカにはなりたくない。
一年後か二年後くらいでいいだろう。
しかし、これで禿げても自殺したり植毛したりしない、それはそれでいい。
彼女もいるが、禿げて振られてもかまわない。そこまでの仲だったのか
と割り切る。
177 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 04:19:31 ID:/7Un4btD
俺はMと前頭部スカまで読んだ
178 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 04:58:02 ID:xKYHnCre
そもそもミノキでなぜは発毛するのか、その原因が今だに分かってないんだろ
いろんな説があるが確証がないのばかり
そんな薬を飲むなんて・・・
179 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 06:24:30 ID:Itumwfva
>>175 そうかやっぱり1年はかかるんだねさんきゅ
>>178 薬ってそういうのが多いよ
と、当直明け5年目Drでした
180 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 09:22:22 ID:PKxsFzBB
ミノタブの大きさって、ピルカッターで分割できそうな大きさですか。
いや、Noxidil の10mg買って、半分にできればなあと思って。
181 :
172:2007/02/16(金) 09:35:08 ID:jHgVaLLt
>173
フィナ開始して70日位あとにミノタブも追加して服用しはじめたんだけど
家族が見てミノタブ追加服用後2週間くらいで頭頂部が増え始めて来たそうで
1週間スパンで増えているのが目で見てわかるくらいだったそうです。
頭頂部が1番顕著に発毛され前頭部はその次くらいです。
まだ、全然フィナも何もとっていなかった去年7月の履歴書用の証明写真と
この前撮った証明写真では
自分で見ても脳天があれだけ薄かったのが今はフサフサでボリュームがあります。
ちなみに頭頂部に加え前頭部も増えてきてますがまだまだこれからです。
フィナ開始6ヵ月半でミノタブ開始4ヶ月です。
フィナ+ミノタブ服用前は枕に抜け毛があったのが今は抜け毛が見当たりません。
発毛アルバムを公開された人柱さんのように劇的変化はありませんが自分の場合には
初めて効果がでたので驚いています。
182 :
172:2007/02/16(金) 09:42:49 ID:jHgVaLLt
>180
私もNoxidil の10mgを割らずに1日1錠で服用していますが
真ん中に線がいますので力を入れれば
指でつまんで半分に割ることも出来ますが
多きさも普通の錠剤同じ位で直径7ミリなんので
ピルカッターで十分分割できます。
183 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 09:54:11 ID:9fwAWx06
高血圧のやつだって降圧剤は飲むべきじゃないっていわれてるのに(絶対服用しなければならない患者もいるらしいが…)
重篤な患者用で事故が頻発してる薬をよくもまあ10mgも飲めるな
184 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 09:58:42 ID:L36r6MNr
まあ、塗りミノキ程度なら個人的にはまったく抵抗ないが、
内服で10はちょっとびびるかもな。
185 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 10:00:05 ID:SO/9fC41
フィナとタブを飲んでひと月たった
微妙だなあ
手の甲の毛はあいかわらず伸びてます
髪は全体的にすかってきたっす
抜け毛も多い
体調も特に悪くなくなり、最初は
ちん○の立ちも悪かったけど、今は特に問題ないし
量も増やそうかと思ってます
今は、タブを5ミリ、フィナは1.25ミリのみ
186 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 10:08:14 ID:/0tbtyIa
いつも胃がむかむかする
胸が痛い
咳が出る
絶対に身体に害があると思う
187 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 10:15:03 ID:iI7cBVH1
どう頑張ってもノキシヂルとしか読めないな
188 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 10:16:44 ID:Duxu1rwS
検索エンジン使えない人ですか?
189 :
172:2007/02/16(金) 10:21:42 ID:jHgVaLLt
>183
おれは最初はミノタブ朝5mg夕5mg飲んでた。
血圧が最初は上下10下がった。
今はミノタブ朝10mg飲むが血圧は正常値に戻った。
但し冷え症になったのと腕と手の甲の毛が濃くなった。
俺にはミノタブはそれほど有害ではなかったのだろう。
ドラッグストアに売ってる売薬は論外として薬は本来は
医師の処方箋のもとで出されるものだからその薬が合う人と合わない人が
出てきて当然だが、輸入代行の場合は医師の処方無いので自己責任。
従って、具合が悪くなったら直ちに服用やめるべし。
私の場合も髪の毛の薬では無いが個人輸入で買った薬が体に合わなく具合悪く
なって服用を直ちにやめた経験があったよ。
あくまでも、書き込みは参考程度にあとは自己責任に於いてだな。。。
190 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 10:29:44 ID:1bAyNkxd
>俺にはミノタブはそれほど有害ではなかったのだろう。
勘違い乙
確実に悪影響が蓄積されてるから
191 :
172:2007/02/16(金) 10:33:41 ID:jHgVaLLt
>190
薬剤師さんかな乙
悪影響蓄積されているならその時に何かしら苦しむかもしれんな。。。
すべて自己責任だからそれ覚悟で暫くやってみるよ
192 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 11:30:14 ID:pMbc9XfL
193 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 11:38:12 ID:4OV26gWp
194 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 11:51:23 ID:jHgVaLLt
人柱さんにも衝撃の発パンチ食らってさとやんさんには度肝を抜かされた
これホンマけぇ〜??ってぐらいに!!!!!!!
195 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 11:51:53 ID:a7ThrgSZ
>>192 そいつ生きてるの?
いきなり音信不通じゃんw
196 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 11:56:38 ID:jHgVaLLt
おそらくある程度まで回復したのでアップの必要性もないのかと思ったが・・・・
わしも人柱さんより長く長くやっているがあんなに発毛加速がはやくないora
・・・それよりもさとやんさん、いきなりあのフサ信じられない^^;
197 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 12:00:27 ID:JNmu1oIL
効く体質のやつもいれば効かないやつもいるだろ
さとやんとやすは瞠目に値するけど偶偶感は否めない
それに耐性(寛容性)のこともあるしな
198 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 12:03:57 ID:XsHMUbBd
しかし禿太郎は悲惨だな 全然効いてないwwww
199 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 12:43:06 ID:LC6yrgyQ
あやしいな...
200 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 17:35:48 ID:jHgVaLLt
まあ、どうでもいいからハゲ目立たなくなって健康体キボン
201 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 17:41:50 ID:xKYHnCre
副作用は数十年後に出るぞ
健常者のミノタブ服用に関する10年後の臨床データ−はアメリカにもない
202 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 17:49:13 ID:3oHWHJBA
ミノとフィンカー始めて3ヶ月経過髪は微妙に増えた気がする程度
体毛は元々濃い目なせいかあまり変化感じない
一番変化有ったのはティンコ、今までが硬度100なら
今は硬度85位で射精してるような感じ、ちとムナシイ。
203 :
毛無しさん:2007/02/16(金) 21:41:20 ID:jHgVaLLt
パイオニアはリスクと隣り合わせということかね。ミノタブ・・・・
204 :
毛無しさん:2007/02/17(土) 06:28:58 ID:H9tgaOS0
ミノタブって髪生えるけど後もう一歩ってところまでが限界なんだよね…。まあ飲んでいなかったことを考えれば贅沢言えないけど
205 :
毛無しさん:2007/02/17(土) 07:25:45 ID:uDE5gTwl
ハゲってエイズと同じで一度発症したらその進行を遅らせることはできても
ハゲるという現実からは回避できないものらしい。
逆にそれができる薬なんかがあったらノーベル賞もんらしいよ。
206 :
毛無しさん:2007/02/17(土) 07:49:29 ID:xKBK+egL
↑何をいまさら
207 :
毛無しさん:2007/02/17(土) 10:23:29 ID:q4k49w5m
なるほど、ミノタブは後もう1歩ってとこまでが限界ですか・・・
・・・でも、飲んでないときの状態を思い出せばぜんぜんありがたいですよ^^;
208 :
毛無しさん:2007/02/17(土) 13:31:13 ID:q4k49w5m
_,、,ィィryィ、、
,ィ'《彳'´ ``ヾ'、、
/彡,:'′ ヾ:、
lリノハ、 ミ、
!川ノl/ ,ィ==、 .: r=ミ゙
{ヘミY! ,ィtュミ : fィェt!
ヽrヾi ゙"´,' '、`"~l
ゝ-.゙ 、 ノ、,,__,)、 /
/{ヽ;!', `゙´ _, ェtェ,、/ < 私は朝起きると1番にフィナとミノキタブ10mgを飲んでいる
/ l;;ヽ;l ヽ ヽ二ノト-、
ヽ;;;;\ 丶、、__ノ /ヘ_
209 :
毛無しさん:2007/02/17(土) 17:53:34 ID:2xe3/Z1f
てか、フィナを10年服用した場合、120万円かかるんだぜ。
(1万円/月×12ヶ月)×10年になるんで。
それを考えたら、植毛した方が合理的じゃねーの?
フィナの場合、生え際とか前頭部にはあまり効果ないらしいし、仮に
10年服用したとしてもハゲ進行を若干遅らせることが出来たとしても
ハゲからの脱出はできないわけだし、第一、医者からの処方が必要な
薬を10年も服用し続けたらさすがにその副作用も無視はできんだろう。
210 :
毛無しさん:2007/02/17(土) 18:04:50 ID:xKBK+egL
>>209 120万もするか???
ジェネリック使えば・・・
211 :
毛無しさん:2007/02/17(土) 18:37:30 ID:M32/DF6m
人によって禿げ方は違うが、ノックレベルになるヤツは自毛植毛では
ドナーが足りないだろ、3000本〜6000本程度植えても植えた所だけ
不自然に残る温水見たいになるだけ
植毛は解決策にはならんよ
212 :
毛無しさん:2007/02/17(土) 20:28:31 ID:m+d4fjeV
フィナも解決策にはならないけどな
213 :
毛無しさん:2007/02/17(土) 20:50:40 ID:XmE+WJs8
そんな高価な禿げ対策は止めな、私の30年の経験から後学の為に、まず市販の育毛剤は全部効かないよ
まあ!其の中でリップは多少生えるが残念ながら5_位で切れてしまう、ライオンは研究に全力尽くしたが今は断念した
リーブ21これは体のいい詐欺効果なし,禿げをモデルに使うべし、そんな折、ネットで見つけた,髪の介、東急ハンズに有り
最初は痒みがキツイが心配なし間違いないね、騙されたと思って試してガッテン、これはお勧めできます若い人なら3ヶ月で効果が
出てくるよ、
214 :
毛無しさん:2007/02/17(土) 20:54:23 ID:m+d4fjeV
>まず市販の育毛剤は全部効かないよ
>髪の介 ←これは育毛剤じゃないのかよ
矛盾してないか?
215 :
毛無しさん:2007/02/17(土) 20:59:39 ID:m+d4fjeV
ハゲ対策は放置が一番いいのかもな
おれの周りのハゲたちは殆ど放置してる
でも不思議と進行度は緩やかなんだよな
それに比べおれはフィナからミノキからありとあらゆるものを試した
そして
結果余計ハゲ散らかしたと思う
216 :
176:2007/02/17(土) 23:40:56 ID:CxIoimUI
>>176 言い忘れたが、一番大切なのは、食生活。まめに食事を作れる奴ならいい。
しかし俺はモノグサでそんなに調理に時間掛けられない。
そこで、とにかく飯は炊いておく。問題はおかずだ、いつも大型スーパーで、
さんま缶とか、いわし缶ツナ・フレークを購入している。
炭水化物のドカ食いは、良くないと言われているが、気にしていない。
ローソンや、ほか弁は、もってのほか高い。
後5袋280円位のインスタント・ラーメン「味噌味」を購入
ひたすら、一味唐辛子を掛けて食う。「カプサイシン」の働きで、りっぱに
汗シャンできる。
会社帰り同僚と飲みに行く機会も多いので「ウコン」は、常時携帯している。
しかし高いスナックやバーには行かない。
居酒屋、安いキャバクラ、ワンショットで済ます。
しかし必ず最後に「ラーメン屋」行こうと言う奴がいるが、インスタントを食っている
せいか、とてももったいない。他の奴がラーメン注文しても俺は、単品で「チャーシュー」
「キムチ」しかたのまない。
217 :
毛無しさん:2007/02/18(日) 00:31:07 ID:CqZoONTW
つーか、ハゲ遺伝子を持った奴は結局のところどんなケアをしたところ
でハゲるという現実からは逃げられないのは確か。
218 :
176:2007/02/18(日) 00:45:37 ID:onCSgAJs
>>217 だから、禿げてもいいと言っているじゃねーか。
219 :
毛無しさん:2007/02/18(日) 00:56:04 ID:U41+gQH+
220 :
毛無しさん:2007/02/18(日) 00:59:50 ID:XFsrrjI4
食いすぎは病気の元らしいからな
禿るもとでもあるかもしれん
ジャンクフードをくわないで摂生すれば
進行を遅らせることはできる
221 :
毛無しさん:2007/02/18(日) 03:16:11 ID:1AHkMHj+
222 :
毛無しさん:2007/02/18(日) 03:22:38 ID:uKrcd0CJ
凄すぎるな
なんだこれ
223 :
毛無しさん:2007/02/18(日) 04:17:07 ID:onCSgAJs
>>209 おまえ、バカか。
なんの知識もなくただAGA治療が儲かると、皮膚科、内科、形成外科、はてまて
整形外科まで手のばしているぞ。
まだ、2チャンの住人の方が知識が有る。
信頼できる代行で手にいれな。
本家メルク社のプロペシアは、まだ高いがインドのフィンペシア、オーストラリア
のフィンカーは安く手に入る。
病院の蛮勇は辞めとけ、金の無駄
224 :
毛無しさん:2007/02/18(日) 04:40:00 ID:W3EDBCJ3
225 :
毛無しさん:2007/02/18(日) 05:08:52 ID:38CZB87i
>>223 >まだ、2チャンの住人の方が知識が有る。
これはどうか分からんけどw、
たしかに病院でわざわざ月一万つぎこむのはあまりに馬鹿らしい。
どこぞの育毛サロンに金むしりとられてるのと同じだ。
体が心配なら定期的に検査でも受ければいい。
226 :
毛無しさん:2007/02/24(土) 02:04:32 ID:glbSDcja
ミノタブ(5mgX2/day)服用して、2週間。
やたらと心臓が痛いんだが、
>>116 心臓バクバクという心境がよく似てる。
そういう経験ないですか?
227 :
毛無しさん:2007/02/24(土) 04:42:14 ID:pMRSX/l4
>>226 タブはそういうのは塗りよりも出やすいよ。
飲み始めて1年近くたつけど、今でもちょっと
早歩きすると胸が苦しくなることがあるよ。
加齢もあるのかもしれないけど。
血圧くらいはまめに測っておいた方がいいと思う。
多分低くなることが多いと思う。
228 :
毛無しさん:2007/02/24(土) 05:46:20 ID:EQMAlk4w
229 :
毛無しさん:2007/02/24(土) 08:10:33 ID:U9J9Hg/1
ミノタブ7ヵ月ほど使用してます。もともと前スカなのですが、まあ増えたかなてな感じです。もっと増えなければ植毛かヅラを考えています。フサがうらやましい・・。
230 :
毛無しさん:2007/02/24(土) 14:32:58 ID:2VRQOQc4
ミノタブって、もともと何の治療薬ですか。
健康な人が服用した場合、考えられる副作用はどのようなものでしょうか。
意外と確かな情報源が検索できません。
達人のみなさん、おわかりでしたらご教授ください。
私は、国産塗りミノキの効果が今一つで、タブ飲用を検討したいと思ってます。
231 :
毛無しさん:2007/02/24(土) 14:43:53 ID:p0vEjhrN
>達人
はぁ?
ただ単に髪の毛が生えてくるという言葉に踊らされてる愚者の間違いじゃねーの?
232 :
毛無しさん:2007/02/24(土) 16:31:18 ID:Agn2FPPq
>>230 常用した場合には、肝機能に影響を齎すこともあるらしい。
故に、医者の処方が必要とされている模様。
233 :
毛無しさん:2007/02/24(土) 16:43:15 ID:M31nTXuf
>>209 >>210の言うようにジェネリック使えば、1年で1万円程度だ。
ミノキもほぼ同価格だからミノキ+フィナでも年2万円しかかからない。
10年服用しても20万円。
その間これでフサになれるんだから、激安いもんだよ、まったく。
234 :
毛無しさん:2007/02/24(土) 17:09:46 ID:ZOkSA/nk
1年で1万もかからないっしょ、
フィンカー5分割なら2〜3000円。
235 :
毛無しさん:2007/02/24(土) 17:47:55 ID:Vo+HM/Eu
ヘアメディカルでは
ミノタブ簡単に処方されてるみたいだぞ
そんなに副作用とか恐れず服用しても大丈夫なんじゃないか??
それともヘアメディカルのミノタブはなんか加工してあるのか??
236 :
毛無しさん:2007/02/24(土) 17:48:21 ID:2VRQOQc4
237 :
毛無しさん:2007/02/24(土) 18:53:48 ID:anuCUNlY
>>232,
>>236 おい、間違ってるぞ。ミノキはもともと血管拡張剤(血圧の薬)で、
循環器系に問題がある人が飲むとやばいから処方が必要なわけ。
肝臓に多かれ少なかれ負担をかけるのはどんな薬でも同じ。
とりわけミノキだけが肝臓に悪いというわけではない。
238 :
226:2007/02/24(土) 21:58:29 ID:glbSDcja
239 :
毛無しさん:2007/02/24(土) 22:26:24 ID:2VRQOQc4
240 :
毛無しさん:2007/02/25(日) 00:26:14 ID:raivXoDu
一時的に回復する例があるのはわかった。
しかし,やめるとすぐに脱毛するんだろ?
それに,続けても1,2年で脱毛するって話じゃないか。
5年以上維持した奴はいるの?
241 :
毛無しさん:2007/02/25(日) 10:33:52 ID:ftqNyfl+
完全回復するのなんてレアケース中のレアケース
殆どが回復といっても依然ハゲレベルなわけで・・・
242 :
毛無しさん:2007/02/25(日) 20:34:53 ID:k9cCwoGY
>>240 効果のピークは1-2年目くらいで、それから効果は落ちるけど、
使ってなかった奴との差は年を追うごとに開いていくわけだよね(メルクとかの治験データ参照)。
まあだから、現状維持プラスアルファくらいの効果は5年後くらいでも普通にあるんじゃないかな。
とすると問題は、どれくらい初期の段階で始められるか、ってことだと思う。
243 :
毛無しさん:2007/02/28(水) 08:18:35 ID:u4wu8JAy
まぁミノタブで生えた後、耐性がきて服用前より全スカになったとか言ってるハゲはカツラ業者と思ってほぼ間違いない
244 :
毛無しさん:2007/02/28(水) 08:25:33 ID:q8d7v2Ta
ミノタブ効いてほしい><
飲み始めて2ヶ月目 あまり変化なし‥
245 :
毛無しさん:2007/02/28(水) 23:58:48 ID:r77fNop3
>>244 俺は自身で、なんとなく効果を感じ始めたのは3〜4ヶ月めから。
周りから「増えた?」って言われだしたのが半年後から。
そのまま飲み続けてガンバレ!
246 :
毛無しさん:2007/03/01(木) 08:52:37 ID:OgtFO+mE
>>244 おれは9ヶ月服用してるがまったく生えてこない
そこで先月からある方法に切り替えたらちょこっと変化してきた
したがってプロペは効かないやつにはまったく効かない
247 :
毛無しさん:2007/03/01(木) 08:57:14 ID:mieD5sdC
248 :
毛無しさん:2007/03/01(木) 09:04:43 ID:AY8St21K
ヒント スレタイ
249 :
244:2007/03/01(木) 09:40:35 ID:mieD5sdC
>>245 ありがとう がんばる
本当にハゲってすごいコンプレックスになるね 人前に出るのがイヤになる
昨日はピアノの先生(若い女の子)に「頭禿げてたら一緒に歩くの恥ずかしいでしょ?」と
思わず言ってしまったら、「そんなことないです」と泣かれてしまった
ハゲで悩んでいるオレの気持ちを慮って涙が出てしまったとのこと
なんであんなこと言っちゃったんだろう 恥ずかしい
>>248 ミノタブも飲み始めました!効くといいな
250 :
毛無しさん:2007/03/01(木) 22:26:55 ID:yd8ZgMcQ
>>249 ミノタブ投入した時点で君のフサは保証されますた
251 :
毛無しさん:2007/03/01(木) 23:37:03 ID:sd9pqg2L
以下の通りでしょうか?
詳しい方教えてください。
ミノタブは
@ミノキシジルを主成分とした経口薬
A血圧降下剤
B発毛の副作用があるが、発毛剤として販売してはいない
252 :
毛無しさん:2007/03/02(金) 00:24:35 ID:TZ9BZB2u
禁忌については興味ない?
253 :
251:2007/03/02(金) 03:44:58 ID:IRIOSMTH
>>252 はい・・・
発毛剤としての販売が無い時点で、服用をあきらめるへたれです。
254 :
毛無しさん:2007/03/02(金) 03:54:53 ID:3zFOKlGu
255 :
毛無しさん:2007/03/02(金) 14:25:50 ID:2jW34qxB
飲めばわかるさ
256 :
毛無しさん:2007/03/02(金) 14:43:13 ID:b/NPsRUD
迷わず飲めよ
257 :
毛無しさん:2007/03/02(金) 16:28:45 ID:xt8yEYvV
ミノタブは死ぬよ
258 :
毛無しさん:2007/03/02(金) 23:15:46 ID:qpV0UhiA
チキン野郎は飲まなくていいよ
259 :
毛無しさん:2007/03/03(土) 00:36:08 ID:BRQsADix
ミノタブだと思った薬が実はミノタブじゃなかった
260 :
毛無しさん:2007/03/03(土) 04:57:58 ID:BgqD4f0C
今一日ミノタブ5mgなんだけど
10mg飲んだほうが効果あるかな?
261 :
毛無しさん:2007/03/03(土) 06:18:17 ID:94YHCb9T
心臓に悪い
262 :
毛無しさん:2007/03/03(土) 09:46:46 ID:LmniAIHT
手の甲の毛の伸びが異常に早いし
もさもs
263 :
毛無しさん:2007/03/03(土) 09:51:36 ID:HZqUmxQj
俺も手の甲がやばい・・。
若干左手の方が濃くてもさもさしてるからキモス
264 :
毛無しさん:2007/03/03(土) 09:55:07 ID:YcOhe78A
肝心の頭の毛は生えてるのかよ?ハゲ
265 :
毛無しさん:2007/03/03(土) 10:18:06 ID:lnQjPaJ9
ミノタブ8ヶ月…5mg/day服用で最初は増えたんだけど、半年くらいから耐性?…で服用前くらいに戻ってしまった。
10mg/dayにすれば、また効果出ますかね?もし効果が出ても、また耐性ってついてしまうのでしょうか?
266 :
毛無しさん:2007/03/03(土) 10:39:23 ID:H7OvW2ke
でねーよ
267 :
毛無しさん:2007/03/03(土) 12:17:37 ID:q+XMCeRt
出るよ。耐性なめんな
268 :
毛無しさん:2007/03/03(土) 13:02:49 ID:FnbupMiW
>>267 266は
>10mg/dayにすれば、また効果出ますかね?
に対する答えだ馬鹿
269 :
毛無しさん:2007/03/03(土) 16:04:40 ID:artCa4sC
俺、最初から10mg飲んでるよ
このスレで成功した人がみんな10mgって言ってたから
まだ2ヶ月目で特に変化はなしですけど
270 :
やばい:2007/03/03(土) 19:14:46 ID:NPjh+KcI
1年前にミノタブ5mg開始、十五日後にほぼ脱毛が止まり、しばらくその状態が
続いたが、半年後に効かなくなり、ミノキ開始前と同じくらい抜け毛が増えたので
様子を見て2ヵ月後にミノキ中断、ミノキで生えた短い毛は抜けたが、
他の長い毛が抜けることはありませんでした。
4ヵ月の休止後、2月半ばにミノキを再開すると十五日後に大量脱毛が起りました。
洗髪とその後の整髪だけで100本は抜けます。
大量脱毛が起った前日に丁度ビオチンを飲み始めたのだけど、
まさかビタミン剤が脱毛の原因とは思えません。
フィナも飲んでいますが、過去にフィナを4ヵ月中断して大量脱毛が起こり
急いで再開すると収まった経緯があって、今回はそのとき以上の大量脱毛です。
過去に3回ミノタブを飲む→止めるとミノキで生えた毛が抜ける(他の毛は抜けない)
を、くりかえしてきましたが、ミノタブで初期脱毛は一度もありませんでした。
(塗布ミノキは塗ると即日抜け毛が増えて一月で止めたことがあります)
うーん、よくわからない、ミノタブによる脱毛なのだろうか?
どなたか助言ください。
271 :
毛無しさん:2007/03/03(土) 19:20:31 ID:nDg8+cUo
それよりも気になるのが
おまえはビジュアル的にハゲてるのか?
脱毛のことばかり書いてあるな
272 :
毛無しさん:2007/03/03(土) 19:24:38 ID:BgqD4f0C
つうか、飲んだり辞めたりしすぎだろ
273 :
毛無しさん:2007/03/03(土) 19:32:21 ID:nDg8+cUo
これはおれの仮説だから話半分に聞いてくれ
通常のヘアサイクルはだいたい2〜5年くらいの周期で
休止期がおわって新毛が生え始めてターミナルになるまで約1年かかる
ところがミノキ服用してるやつは3〜6ヶ月くらいで回復するやつもいる(産毛からターミナルになってる)
ということは通常よりもヘアサイクルが短期化されてる可能性があると推測できる
(おそらくヘアサイクルは半分とか4分の1くらいになってるかもしれない)
それと海外でよく報告されてるミノキの初期脱もこのヘアサイクルの短期化によって
休止期が早く訪れた結果脱毛してるのではないだろうか
以上
274 :
毛無しさん:2007/03/03(土) 20:25:31 ID:artCa4sC
275 :
毛無しさん:2007/03/03(土) 21:57:18 ID:r7W3KuKH
》273
俺もそう思う。ミノタブ服用1ヶ月たちました。服用二週間で初期脱毛〈?〉が始まったが、急に脱毛が止まって、現在は全く抜けない(^O^)
276 :
毛無しさん:2007/03/03(土) 22:17:28 ID:11V9V1j0
ミノタブは死ぬよ
277 :
毛あり:2007/03/03(土) 23:44:46 ID:fr88Q3R0
こんばんはギリまだ毛がある今年26歳ですが
最近前髪が個人的に少し気になり悩んでます。
フィンカーとミノタブと塗りミノやってみようとおもうんですが
どうですか??ご意見お願いします。
278 :
毛無しさん:2007/03/04(日) 04:44:43 ID:DpcDRBVd
>>277 悩んでるだけでは生えません
行動を起こさないとドンドン抜けていきますよ。
フィンカーとミノタブと塗りミノは医学的に証明された
育毛方です。行動を起こした人はなんらかの結果を出しています。
279 :
毛無しさん:2007/03/04(日) 10:29:20 ID:9XKF5QvJ
>>275 おなじ、飲んで数週間で
凄い脱毛が起きたけど
今は収まって、ひと月たって
ほそいモサが生えてきたぉ
>>276 俺も飲む前は
にちゃんの死ぬやら心臓がやばいやらの書き込み見て
ずっとためらってたけど
なんたら普段の生活とかわらんかった
正直、まだ薄げが悪化してないときに飲めばよかったと後悔
280 :
毛無しさん:2007/03/04(日) 10:57:22 ID:DJO5WxPV
血圧が高く、タイ赴任中に医師の処方でミノキシジルタブレットを開始しました。
30ミリ/日内服中
血圧は下がりました。
頭の毛は生えませんが、鼻毛がすごく伸びます。ひげも
281 :
毛無しさん:2007/03/05(月) 01:47:31 ID:DZwWiPmn
282 :
毛無しさん:2007/03/05(月) 10:09:29 ID:rqg/qTj+
>>273の仮設が正しければミノキは老化を早めるってとらえ方もできるよな?
誰か服用して老けたって人いる?
かなり矛盾した話だけど・・・
283 :
毛無しさん:2007/03/05(月) 10:39:26 ID:Y8nLA/mQ
悩んでるなら少しでも早くミノフィナしたら?
育毛サロンとか行ってぼったくられるよりマシ!
ただ飲みミノするなら塗りはしなくても効果あるよ。
284 :
毛無しさん:2007/03/05(月) 11:43:31 ID:R7ymaGPs
>>282 毛髪のサイクルを早めるってことだろ
老けるのは全身だからそこまでは言っていないと思うが
285 :
毛あり:2007/03/05(月) 21:12:09 ID:0sYbc9pO
277ですありがとうございます。
試してみます。。
286 :
毛無しさん:2007/03/05(月) 21:33:11 ID:GAilaTj1
毎朝枕に抜け毛数十本の全スカ19歳の僕にもミノタブ効きますか?
287 :
毛無しさん:2007/03/05(月) 22:03:26 ID:szbdYLjR
最近、ちらほらミノタブ飲用後1年未満に
大量脱毛し始めた、てレスを目にするけど、
その人たち、その後どうなりましたか?
3・4ヶ月で収まって、また生え始めました?
それとも大量脱毛エンドレス状態?
288 :
毛無しさん:2007/03/05(月) 22:14:27 ID:HoHa2DhJ
はじめてこのスレみましたけど、専門用語多いですね・・・同じ薬でも言い方が違ったりで
調べてみたけどサッパリです。どこかまとめサイトみたいなのないですかね。
289 :
毛無しさん:2007/03/05(月) 23:55:41 ID:7D5cxl8v
3年以上ミノタブ維持してる人いないのかなぁ?
俺を含めてだいたいの人は1年くらいは維持してると思うんだけど、それから先が激しく心配
290 :
毛無しさん:2007/03/05(月) 23:59:07 ID:DZwWiPmn
でも心配でも続けるしかないでしょ?
291 :
毛無しさん:2007/03/06(火) 00:15:47 ID:ERyY46NL
どっかのサイトで2年くらい維持してる人の書き込みあったよ
292 :
毛無しさん:2007/03/07(水) 02:23:54 ID:Rgon+0hK
>>288 具体的に1つでも上げてみなさい
わからないことがわからなくなってないかい?
293 :
毛無しさん:2007/03/07(水) 12:29:31 ID:z6elVYkR
ミノタブなんだが
みんなどのメーカーの使っているの?
294 :
毛無しさん:2007/03/07(水) 12:50:45 ID:3LQFpsrM
>>293 その質問には誰も答えないと思うよ
業者名、商品名を出すのはタブー
覚えといてね!
295 :
毛無しさん:2007/03/07(水) 13:07:42 ID:NhfCjlzE
自分が何を使ってるか、なら言ってもかまわんと思うが、
でもぶっちゃけどれでも変わらないと思う。
296 :
293:2007/03/07(水) 13:38:42 ID:z6elVYkR
そうなのか、、、スマン
でもなんでタブーなの?
始めようと思ってんだけど逆に評判が悪いとか偽物とかってないの?
297 :
毛無しさん:2007/03/07(水) 14:49:55 ID:4yXi5U9T
どこで買ってるかを言うと、
荒れる原因になるかもしれないけど、
メーカーは問題ないでしょ。
まぁ、数ないから調べればわかるよ。
298 :
293:2007/03/07(水) 14:56:28 ID:z6elVYkR
なるほど。
塗ると飲むを同時にしてるのかな?
299 :
毛無しさん:2007/03/07(水) 15:13:13 ID:NhfCjlzE
>>296 おれは××で買ってるよ!対応も早かったしお勧め!
とか言うと、業者の宣伝だろオイとかなって荒れるからねえ。
まあでも、どこで買っても偽薬なんてないと思うけど。
300 :
毛無しさん:2007/03/07(水) 17:00:05 ID:4yXi5U9T
>>298 タブやりだすとね、塗るのが面倒になってくるんだよ。
最初は、夜塗り、朝タブだったんだけど、
今は1ヶ月に2,3回しか塗りやらない。残ってるから
使い切らなきゃって感じで使ってる。
301 :
293:2007/03/07(水) 23:06:49 ID:nukgvAiO
ありがと
去年からミノ汁を塗るのはじめた。一ヶ月で効果出てきた。
けど皮膚が荒れてるんだよね。飲んだ方がいいのかなと思ってて
302 :
毛無しさん:2007/03/08(木) 18:22:56 ID:R64Pb0ym
やっぱりスカからフサにはならないね・・
フサ2歩手前でストップした
303 :
毛無しさん:2007/03/08(木) 20:52:29 ID:xLT2rmbM
思うのだが、ミノタブのみの方が良いのではないか?
304 :
毛無しさん:2007/03/09(金) 04:04:21 ID:sQiWCy8x
どうでもいいけど、お前ら一生、薬漬けか?w
305 :
毛無しさん:2007/03/09(金) 04:23:31 ID:AmU6Tehw
今まで色々やってきたけど
多少よかったかなってのは
シャンプー交換とミノタブしかない
それでも効果は高が知れてるが
306 :
毛無しさん:2007/03/09(金) 11:17:06 ID:eDK89zc/
>>304 20,30年後には、薬じゃない新しいものが出てるだろ(と信じたい)。
307 :
毛無しさん:2007/03/09(金) 12:31:52 ID:0unA7Cs2
04:04:21 ID:sQiWCy8x
308 :
毛無しさん:2007/03/10(土) 01:25:34 ID:ssezpw1+
>>304 ハゲとフサで薬漬け、どちらかを選べといわれたら当然後者。
309 :
毛無しさん:2007/03/10(土) 05:40:17 ID:zQTyuMHN
耐性がつくのが嫌で3日おきにしたよ。
それでも良い感じに進行が止まってる
抜け毛もなくなってる。
スカ程度なんで毎日飲む必要ないと思う
310 :
毛無しさん:2007/03/10(土) 08:16:25 ID:dvOAYzaV
>>309 間隔開けるのは俺もやってみたいんだよね
他にもやってるやついない?
311 :
毛無しさん:2007/03/11(日) 00:40:31 ID:KTb6KXfP
そもそも一回5mgも服用するのが間違いで、
実は1mgとかでも十分な効果があったりして。
たいせーっていわれてるけど、
単に過剰摂取になっているって可能性はないのかな。
ちなみに俺は一日2回、1回に1.25mg、2.5mgをランダムに飲み分けている。
ランダムに飲んでいる理由はなんとなく!だ。
あと、2ヶ月後に服用を1日2回から1回に減らす予定。
これはミノタブがヘアサイクルを早めているという仮説に基づき
生えた毛の延命を目的としている。
タブ始めて2週間の22歳M。マジで俺の復活劇に期待してくれ。
312 :
毛無しさん:2007/03/11(日) 00:50:07 ID:AkeLxNnp
ミノタブもいいがフィナやった方がいいと思うけど。
>>304 一生薬のみ続けるくらいなんの抵抗も無いなあ。
そんなひといくらでもいるでしょ。
313 :
毛無しさん:2007/03/11(日) 01:38:37 ID:+THpd9hK
>>311 飲まないよりマシだろうが期待するほどの効果は無いだろうな。
現状維持でいいなら、それでもいいが。
314 :
毛無しさん:2007/03/11(日) 03:50:31 ID:RopD+A+D
>>302 そう、最初の一月二月は「おっ」と思うんだけどね。すぐに頭打ち。
でも自分にとってはこれが一番効果あった。
初期の段階の人ならいいかもね。
315 :
毛無しさん:2007/03/12(月) 03:42:05 ID:at1lcycf
ミノタブ飲んで、頭をやや下にして寝ると効果倍増の気がする。
316 :
毛無しさん:2007/03/12(月) 04:51:42 ID:L3LDpP5b
まあ、何の育毛ケアをしないよりはマシと考えていた方がいいだろうな。
特に、長期的な視点で捉えたときには。
317 :
毛無しさん:2007/03/12(月) 05:04:59 ID:OwOH4Sdr
過剰摂取はやめたほうがいいよ
アッチ系のバイアグラなんて日本人はガイジンの半分で十分らしいし
ミノキも薄めで良いんじゃないか?
自分は規則正しくはやっていないが思いついた時に時々のんでる。
もともとこういった薬に頼ってもテッペンは知れてると思う。
生やそうという魂胆じゃなく防止対策の一つという意味で考えてる。
本当に髪がギャンブルでなく確実にほしいなら回り道せず植えたほうが速い。
318 :
毛無しさん:2007/03/12(月) 09:10:05 ID:3HHYv4WV
俺は5mg×2を5ヶ月目
前がハッキリと埋まってきた すごくうれしい
1年後をめどに服用量を減らそうとは思っているが一生飲み続けてもいいよ
生え来たのが本当にうれしい
顔にモザイクを入れられるなら写真をアップしたいくらいだ(どうしたらいいのか分からないのだが)
参考のために1ヶ月ごとに写真を撮ってたから
319 :
毛無しさん:2007/03/12(月) 09:56:37 ID:n08HyCtX
適当なアップローダー探してアップロードすればいいだけ
320 :
毛無しさん:2007/03/12(月) 10:07:21 ID:sElx3UH+
モザイクのやり方がわかんないんじゃ?
321 :
毛無しさん:2007/03/12(月) 10:09:39 ID:KGQK+v8X
モザイクはi_view32というフリーの画像編集ソフトが
ベクターか窓の杜にころがってるはずだからそれを使えばいい
別にi_view32じゃなくてもいいけど
322 :
毛無しさん:2007/03/12(月) 18:04:31 ID:p42dWO7X
323 :
毛無しさん:2007/03/12(月) 21:09:16 ID:Z+GoH6b0
フィン4の4日目。いまんとこ変化なし。
2ヵ月位様子みてミノタブ開始予定。
30歳だが友達ん中では俺がダントツゲーハー
324 :
毛無しさん:2007/03/12(月) 21:33:11 ID:ZJrXYI6Q
タブはフサフサになるね、こんなにフサフサになるなんてびっくりだよ。
ただし、ケツ毛だけど。
325 :
毛無しさん:2007/03/12(月) 21:39:13 ID:lW/OYZRQ
おれは鼻毛と髭
頭には ん?効いてるか?って言う程度
326 :
318:2007/03/12(月) 22:00:00 ID:3HHYv4WV
>>322 もちろんやってるよ
基本はフィナだと思ってる ミノキで生やしてあとはフィナで抜けないように
がんばってもらうと。夏くらいにはミノキは漸減していって1年後にはフィナだけにするつもり
ミノキは止めると生えたのも抜けるというレスも散見されるけど、自分で試してみるよ
327 :
毛無しさん:2007/03/12(月) 22:03:36 ID:Ral6PwDW
ミノキで生えた毛はミノキでしか維持できない。夢みすぎ
328 :
毛無しさん:2007/03/12(月) 22:11:23 ID:Cd8DcEE2
スレ主は某輸入代行業者(女性)じゃねーか!」
329 :
毛無しさん:2007/03/13(火) 00:17:39 ID:EOWMtZ1A
ヒゲが濃くなりすぎて剃ると肌が負けて痛い。
330 :
毛無しさん:2007/03/13(火) 02:57:41 ID:uG+yG655
ずっと疑問だったのが
止めてリバがきそうになって即効また始めたら改善していくものなのか?
331 :
毛無しさん:2007/03/13(火) 07:47:53 ID:H26Eefu0
目に見えてわかるのが
手の甲の毛、伸びが速い
もみ上げ濃くなる
鼻毛、伸びが速くなる
眉、濃くなる
顔の産毛、濃くなるw
332 :
1:2007/03/13(火) 22:27:19 ID:h2Teg1d4
333 :
毛無しさん:2007/03/16(金) 00:10:49 ID:HyJIsyGc
経過報告します。
当方頭頂部が薄毛状態の20代後半です。
05年8月よりミノタブ5mg,フィナ1mg服用し、
十分復活したので停止してしまいました。(06年2月)
その後3ヶ月ほどは順調だったのですがだんだん抜けるようになり、
06年8月ころにほぼ元の状態に戻ってしまったので再開、
06年9月の3週間ほどは初期脱毛に悩むも10月から回復のきざし。
06年12月にはほぼ復活!
しかしここ3週間ほど脱毛が目立つようになり、TOPを鏡でみると
元にもどりかけていました・・・。(07年3月)
脱毛する毛は太い毛、細い毛両方です。
再開時から数えて半年経過したくらいなのですが
これが地獄をみるというミノタブの大量脱毛なのでしょうか。
2chや他板読み漁っていますが今後どのような対策を行うべきか
検討しています。
他のもので大量脱毛を早めに食い止める策が
もしあればどなたか教えていただけますでしょうか。
脱毛はホントに鬱になりますね・・・。
334 :
毛無しさん:2007/03/16(金) 01:34:34 ID:EshtVhw3
やめたことにより、
普通にハゲが進行してるだけじゃないの?
335 :
毛無しさん:2007/03/16(金) 03:16:17 ID:/WfAK13E
アメリカのハミルトン博士より行われた興味深い実験結果を紹介し
たいと思います。
それはホルモンと脱毛症の関係について調査するために行われた
実験なのですが、以下のような条件にて
@ 思春期またはハゲる前に去勢された人、つまり睾丸を摘出され
男性ホルモンを作り出せなく なった人はハゲになることはない、
又はハゲ進行中の人の睾丸を摘出すると、ハゲはそれ以上進
行せず悪くならない。
Aハゲ進行中に去勢され、進行が止まっていた人に男性ホルモン
を注射すると、 再びハゲ始める。
Bもともとハゲていなかった男性は、去勢されたあと男性ホルモン
を注射してもハゲない。
この結果から分かることは、男性ホルモンが脱毛の要因の一つに
なっていることが確実だということと、必ずしもホルモンの血中濃度
が原因ではげるという訳では無いと言う事です。
男性ホルモンはそのままでは脱毛に繋がるわけではありません。
睾丸で作られた男性ホルモンは血液中を旅して、頭皮(毛乳頭)に
たどり着き、そこである酵素( 5αリゼクターゼ )と結びついたときに
パワーアップして脱毛の原因となる物質( ジヒドロテストステロン
略してDHT )へと変化します。
では、何故同じように男性ホルモンが分泌されているにもかかわらず、
ハゲる人とハゲ無い人がいるのでしょうか?
この最大の要因としてあるのは、やはり、遺伝によるものとされてい
ます。
所謂、ハゲる遺伝子を有した人の場合、育毛ケアによって脱毛の
進行を遅延させることが出来たとしても、ハゲるという運命はやはり
避けられないというのが実情のようです。
336 :
毛無しさん:2007/03/16(金) 06:28:27 ID:GaDOApz8
337 :
毛無しさん:2007/03/17(土) 04:38:24 ID:ZK/jzt/M
ミノタブって皮膚科で処方してもらえるんすか?
338 :
毛無しさん:2007/03/17(土) 12:50:53 ID:Az8qO6V8
>>337 発毛専門の皮膚科なら処方してくれるよ。
でも個人輸入で買ったほうが安上がりだよ
339 :
毛無しさん:2007/03/17(土) 13:06:11 ID:ZK/jzt/M
>>338 「過去スレ読めカス!」って言われるのがオチだと思ってたのに、親切に答えてくれてホントありがと。
340 :
毛無しさん:2007/03/17(土) 14:22:01 ID:SScg9mBR
過去スレ読めハゲ!
341 :
↑ :2007/03/17(土) 21:13:26 ID:JUh0J2sf
消えろ! クソハゲ!
342 :
毛無しさん:2007/03/17(土) 23:46:38 ID:bwi1D/2Q
343 :
毛無しさん:2007/03/17(土) 23:56:53 ID:rIlLZemq
ステロイド剤を平気で飲めるなんて馬鹿ですね?
344 :
毛無しさん:2007/03/18(日) 05:22:21 ID:cz62v+hM
>>343 そんな馬鹿なおれに、フィナを飲むことの具体的な危険性を教えてくれ
345 :
毛無しさん:2007/03/18(日) 05:23:57 ID:NI8jvi+D
346 :
毛無しさん:2007/03/18(日) 08:53:26 ID:cslNeFnu
フィナ7ヵ月半、ミノキタブ5ヶ月、レジン11日目。
開始前は温水洋一一歩手前。
現在前からみると渡瀬恒彦。
前頭部と頭頂部が効果あり。あと右側の河童部分もこくなってきた。
しかし、他の髪も伸びると薄い部分が目立つのである程度散発して前髪以外は
短めにして薄い部分と濃い部分のギャップを目だ立たせないというのも手だと私は思います。
347 :
毛無しさん:2007/03/18(日) 08:55:00 ID:cslNeFnu
346ですが訂正
フィナ7ヵ月半ではなく8ヶ月半の間違いでした。
スマソ<m(__)m>
348 :
毛無しさん:2007/03/18(日) 10:38:45 ID:rmS8iJTI
ハゲからハゲになっただけだな 乙
349 :
毛無しさん:2007/03/18(日) 10:46:03 ID:cz62v+hM
>>345 前者(
>>8)はステロイド剤云々とか関係ない、どんな薬でも出てきそうな報告の類だよね。
報告の信憑性以前に、おれはそうなってないから別にいいや。
後者(
>>9)については、プロペの説明書によると、
(3)ステロイドホルモン受容体に対する親和性
フィナステリドは、in vitro において、ハムスター又はラット由来の
ステロイドホルモン受容体に対する親和性を示さず、ヒト又はラット由来
の5α-還元酵素以外のステロイドホルモン生合成酵素に対する阻害作用
も極めて弱かった。
だそうだ。
ところで、
>>9の発言してるのってどこのどういう人なの?サイトの管理者らしいが・・
350 :
毛無しさん:2007/03/18(日) 11:03:02 ID:L85e8xz7
>>349 >どんな薬でも出てきそうな報告の類
いいえ フィナ特有の副作用
フィナ以外であるとすればデュタだけ
メーカー発表を鵜呑みにするほうが危険
おまえに副作用が出ていないならそれでいいだろ
しかし、実際に副作用に苦しんでる人もいるし
その場合には適切な処置をとるべき
そしてその処置方法についてはメーカーは一切発表してない
なぜなら報告されてるような副作用をおまえみたいな工作員が否定して
一般の服用者を欺いているから
351 :
毛無しさん:2007/03/18(日) 11:31:46 ID:cslNeFnu
>848
お互いにな乙!!
352 :
毛無しさん:2007/03/18(日) 11:32:54 ID:cslNeFnu
>348
お互いにな乙!!
353 :
毛無しさん:2007/03/20(火) 14:40:30 ID:kYFwk04a
塗りミノを使ってみたんだけど、頭がボーッとして、
朝起きるのが死ぬほど辛くなったので数日で止めてしまった。
そんな自分がミノタブに挑戦するのは危険でしょうか。
354 :
353:2007/03/20(火) 21:25:58 ID:kYFwk04a
ちなみに、同じ症状が出るのでしょうか、
という意味です。
355 :
毛無しさん:2007/03/20(火) 21:47:09 ID:e4XGQZtA
常識的に考えると皮膚に塗布するより内服するほうがヤバイと思うが
分割して少量から試してみたらそれで駄目だったら親切な俺に譲るのもよかろう
356 :
毛無しさん:2007/03/20(火) 23:03:39 ID:STLi2dg4
毒物でも混ぜてやれ
357 :
353:2007/03/20(火) 23:53:51 ID:kYFwk04a
>>355 ありがとう親切な人
休日に少量で試してみます!
358 :
毛無しさん:2007/03/21(水) 03:20:47 ID:O2H4GpHS
みんな飲むときはミノとフィナ同時に飲む?
時間ずらした方がいい?
359 :
毛無しさん:2007/03/21(水) 21:24:05 ID:5/8Tprno
折れは一緒
360 :
毛無しさん:2007/03/21(水) 23:17:58 ID:AQqQ0NPA
いま塗りミノ(5%)一日二回使用中なんだけど
タブに変えようと思ってます。まずは一日2.5rから始めようと思ってるんだけど、
一日2.5rでも塗りよりはミノキパワーUPになるかな?
361 :
毛無しさん:2007/03/22(木) 00:46:18 ID:Hl6OQT+v
屁がくさくなった気がする。
まあこの位の副作用ならどんと来い。
もっとくさくなっても許す。
362 :
毛無しさん:2007/03/23(金) 15:53:56 ID:ut093B5a
ミノタブ一日5mgだけでよい。フィナはと同時はさけた方が良い。
塗りミノと同時の方が効果的だが、塗りはアレルギーがある人が多い。
だが人によってそれぞれアレルギーが起こりやすい頭皮の部位があるのでそれを避けて
塗った方が良い。
363 :
毛無しさん:2007/03/23(金) 15:58:12 ID:ut093B5a
追加だが
フィナはと同時はさけた方が良い。の対象は体にではなく禿にだ。
364 :
毛無しさん:2007/03/23(金) 21:37:34 ID:HjPckOzO
なんで一緒だと駄目なん?今日からミノタブとフィナはじめたから
教えてください。
ちなみに塗りの方は2ヶ月位で頭痒くなったから危険と思ってやめました。
365 :
毛無しさん:2007/03/23(金) 23:30:45 ID:YodEGNnL
去年から初めてもうすぐ8ヶ月目の全スカなんだが・・・・
最初の半年くらいは良かった。増えた気がしてた。
なのに2ヶ月くらい前から猛烈に抜けて、なんか始める前よりスカスカになっちまった。
マジやばい。もう蛍光灯の下とか太陽が怖いってレベルじゃない。
普通の明るさでも地肌が丸出し。
これが耐性ってやつなのか・・???もうしにたい。。
ちなみに毎日朝夜5mgずつ飲んでた。続けるべきか、止めるべきか・・あぁぁ
366 :
毛無しさん:2007/03/24(土) 01:05:49 ID:mnmPIYl8
なるほど。俺も2つ以上はやらない。。
そもそもミノ+フィナの組み合わせはどこかの個人輸入業者がうたいだしたんじゃあないかな?
結局ここのスレみててもフィナの効果はあんまり書いていないからね。
俺個人としてはミノ塗り4ヶ月で明らかな効果があった。けどかぶれてたんだよね。
だがら数週間まえからミノのみ始めたのよ。どうなるか分かんないけど
はげ方も個人差あるけど薬の利き方もそうだよね。結局長い目でみて試行錯誤やっていくのが
ベストだとおもうよ。
367 :
毛無しさん:2007/03/24(土) 05:46:27 ID:ukjGuNi8
試行錯誤してたらカッパになった
368 :
毛無しさん:2007/03/24(土) 09:32:01 ID:+fFgxHUx
>そもそもミノ+フィナの組み合わせはどこかの個人輸入業者がうたいだしたんじゃあないかな?
ザンドロックスを売ってるところのなんとか博士が言い出した
相乗効果が見込まれるというのは当て推量で殆ど根拠がない
369 :
毛無しさん:2007/03/24(土) 11:03:34 ID:8dlOb/Q4
二年続けている 完全にはげた場所に産毛は密に生えたが太くならない
なので長く伸びない (2cm〜4cmの細い毛)
370 :
366:2007/03/24(土) 21:30:37 ID:mnmPIYl8
ミノとバトンタッチする感じでフィナやったほうがいいとおもっている俺
まだフィナやってことない
>>369 俺もいまそんなかんじ。
いつも3mmぐらいに刈ってるから効果がわかりやすい。完全につるつる+地肌の色がいかにもはげだったが
いまは産毛の感触と肌に黒いプツプツが明らかだ
371 :
毛無しさん:2007/03/24(土) 23:36:10 ID:z0TgXEB5
それってハゲだよな・・・
しかし完全につるつるってあんた何歳?オワットル
372 :
370:2007/03/25(日) 00:00:10 ID:mnmPIYl8
すまん書き方が悪かった
完全につるつるな部分だった。特にm字部分ね
373 :
毛無しさん:2007/03/27(火) 10:30:01 ID:FIWYZWdz
朝ミノタブ5mg+昼フィナ1mg+夜ミノタブ5mg
これで7ヶ月目
はっきりと結果が出てきてうれしい
ずっとハゲで悩んでいたけどこのスレのおかげで知ることができた ありがとう
374 :
毛無しさん:2007/03/27(火) 10:35:14 ID:FqRNRUK4
頭うpしろよハゲ
375 :
毛無しさん:2007/03/27(火) 10:39:31 ID:TDJSHJvX
>373 名前:毛無しさん[] 投稿日:2007/03/27(火) 10:30:01 ID:FIWYZWdz
> 朝ミノタブ5mg+昼フィナ1mg+夜ミノタブ5mg
> これで7ヶ月目
~~~~~~~
> はっきりと結果が出てきてうれしい
> ずっとハゲで悩んでいたけどこのスレのおかげで知ることができた ありがとう
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>1 1 名前:毛無しさん[] 投稿日:2006/10/20(金) 23:52:00 ID:sfcXaqwH
~~~~~~~~~~~~~~~~~
まだこのスレが立って5ヶ月なんだが…
ホラ吹き乙
376 :
毛無しさん:2007/03/27(火) 10:41:28 ID:vweXZVx3
>373
おれは朝起きたらフィナとミノタブ10mgまとめて服用しているよ。
確かに効果は出てきてる。
377 :
毛無しさん:2007/03/27(火) 10:46:45 ID:U1FFs8Uq
期間の計算もできない嘘つきハゲがいると聞いて飛んできすた^^
378 :
毛無しさん:2007/03/27(火) 10:58:27 ID:vweXZVx3
フィナミノキタブのスレってほかのスレのことだと勘違いしただけじゃない。
いくつかフィナミノキタブのスレ5ヶ月以上前からあったから。
379 :
毛無しさん:2007/03/27(火) 12:35:14 ID:i/OxPqPg
まあまあ、効果があった奴に対する嫉妬でヒステリー起こしてるだけだからスルースルー
380 :
375:2007/03/27(火) 14:50:42 ID:FIWYZWdz
ああ、なんかイヤな雰囲気になってしまってすまんね
このスレより前からこの板を見ていて、ミノタブ+フィナに踏み切ったのだけど
なんかウソっぽく感じさせてしまったようだね
とりあえず8月の終りくらいから始めてきたのが、いまは伸びてきたのがうれしかったので書き込んだだけです
では(@^^)/~~~
381 :
毛無しさん:2007/03/28(水) 09:04:55 ID:ub6zu3wp
333です。 ミノタブ5mg+プロぺ1mg継続したところ一旦復活するも半年後の今脱毛中だったのですが3wで収まりました。
ノコギリヤシとか飲み始めたのですがあまり関係なく悲惨な状況が収まったのだと思ってます。
休止期間含め現在20ヶ月目です。
髪質はあきらかにかわりました。剛毛です。
382 :
毛無しさん:2007/03/28(水) 10:32:34 ID:CZ1jnoDr
俺は全然効果ないどころか進行してるぞ!
ここで効果あるなんて言ってるやつはみんな業者だろ!
本当は生える奴なんていないんだよな!?
いないって言ってくれ〜!!!
383 :
毛無しさん:2007/03/28(水) 10:37:16 ID:YU/0sYjm
フィナはまったく効果なかった
ミノタブはカッパの毛がちょっと濃くなった程度
しかし依然ハゲであることには変わりない
384 :
毛無しさん:2007/03/28(水) 11:32:04 ID:hJRaipg0
フィナは効く人には効くみたいだけど確かに髪を劇的に増やすって感じではないわな。
タブは、漏れ含み友人上司4人には効いたが人によって脱毛があったりして微妙な奴もいたな。
やはり髪が生えるのは薬の力も去る事ながら個人の薬に対する感受性に占める要因が大きいんだろな。
とくに髪の場合は
385 :
毛無しさん:2007/03/28(水) 11:41:01 ID:0LKcZHUW
遺伝の力には敵いません〜
386 :
毛無しさん:2007/03/29(木) 06:09:14 ID:ifCpgwJ9
ミノタブは増えるにゃ増えるが、脱毛期がいつ訪れるか分からない恐怖と副作用の心配があるって事でおK?
387 :
毛無しさん:2007/03/29(木) 06:20:42 ID:0o13jaov
漏れ(笑)
388 :
毛無しさん:2007/03/29(木) 11:06:41 ID:TDtkkMeH
副作用?
389 :
毛無しさん:2007/03/29(木) 19:14:05 ID:SUyvn5Bt
アメリカの元プレイメイトでモデルのアンナ・ニコルスミスの死因が
薬物過剰摂取だと確定された。心臓に異常があったそうだ。
薬物過剰摂取は突然死を招く。
ミノフィナ服用の20〜30年後は?
390 :
毛無しさん:2007/03/29(木) 19:20:44 ID:lwV8t+yf
ミノキ服用→血管ズタボロ
フィナ服用→神経系やられて脳みそズタボロ
391 :
毛無しさん:2007/03/29(木) 21:21:56 ID:ZMu4g1JK
392 :
毛無しさん:2007/03/29(木) 23:36:38 ID:omCRF0YX
おまえら、血液検査やってるか?
白血球が激減するぞ!
抜け毛が極端に減って、気分がいいが
白血球減少の影響が心配だ。
情報求む!
393 :
毛無しさん:2007/03/29(木) 23:49:23 ID:zojYEGsa
飲んでる間に検診受けたが全く問題なし
白血球も全く問題なし
394 :
毛無しさん:2007/03/30(金) 06:26:56 ID:QjQ37ATE
マジな話、ミノタブって便秘にならん?
395 :
毛無しさん:2007/03/30(金) 07:31:07 ID:q37rC56E
タブ服用2週間弱だが抜け毛半端ない・・・
ただ抜ける毛は太くて丈夫寄り?な毛ばっか。
おでこには目に見えて産毛がびっしり生えてきた。
これは効いてるとみていいんだよな?
396 :
毛無しさん:2007/03/30(金) 08:37:32 ID:rf3rq0pO
2週間でうぶ毛が生えてきてるなら2ヵ月もたてば効果は実感できるだろ
俺は温水一歩手前から高橋克美くらいまでは1ヵ月くらいで回復した
397 :
毛無しさん:2007/03/30(金) 14:00:37 ID:AeI+dpa/
そんなに早く効く薬なんて怖くて飲めんな
398 :
毛無しさん:2007/03/31(土) 01:05:49 ID:6/sErJnq
即効だが寿命も短い
でもまた生える
399 :
毛無しさん:2007/03/31(土) 16:39:16 ID:c8W2o7D6
生える→脱毛→生える→脱毛の繰り返しって、なんか体に悪そうじゃね?(^_^;)
400 :
毛無しさん:2007/03/31(土) 17:37:42 ID:QGPeaIjY
普通じゃね
401 :
毛無しさん:2007/03/31(土) 23:17:51 ID:NdCnN8Bu
402 :
毛無しさん:2007/03/31(土) 23:41:58 ID:FZTqtL5W
極稀
403 :
毛無しさん:2007/04/01(日) 02:39:30 ID:mS1Kj2qX
ミノタブとフィナ1年2ヶ月で回復している
効果にも十分満足している
が定期的に脱毛期がある・・・
404 :
毛無しさん:2007/04/01(日) 03:09:16 ID:4dpiTOzg
ミノタブ+フィナで1年半くらいやったが
一向に回復しなかった、徐々に進行し続けてますorz
体毛(つーか腕毛のみ)は濃くなったがな・・・
405 :
毛無しさん:2007/04/01(日) 06:42:07 ID:HAZ9Gs6O
406 :
毛無しさん:2007/04/01(日) 07:49:56 ID:qwgWBPzK
おいら(笑)
407 :
毛無しさん:2007/04/01(日) 09:52:35 ID:0SAZRzAx
408 :
毛無しさん:2007/04/01(日) 15:03:59 ID:5W+UthZe
>>401 こいつスゲーな。ウラヤマ
俺も生えたがここまで生えなかったな…。
さらに生えてくればいいんだが
409 :
毛無しさん:2007/04/01(日) 20:44:53 ID:HAZ9Gs6O
ウソじゃないってみんなこれぐらい普通に生えると思うけど
410 :
毛無しさん:2007/04/01(日) 20:53:55 ID:B2MdhCI/
生えてこねーよ馬鹿
411 :
毛無しさん:2007/04/01(日) 21:33:53 ID:HAZ9Gs6O
ほんとか?効かないやつもいるのか?不思議・・・
412 :
毛無しさん:2007/04/01(日) 21:40:07 ID:B2MdhCI/
どうせ またハゲて来たからなんか方策がないか物色しに
ハゲズラ板に舞い戻ってきたハゲと見た
413 :
毛無しさん:2007/04/01(日) 21:47:46 ID:mrBiFcFZ
俺は7ヶ月で温水から渡辺ケンになったよ。会社では増毛疑惑が出てる。
414 :
毛無しさん:2007/04/01(日) 21:56:49 ID:HAZ9Gs6O
生えないやつ、男性型じゃなくてストレス性脱毛なんじゃないか?
415 :
毛無しさん:2007/04/01(日) 22:00:07 ID:7UkVHy0W
2年以上続けてるが生えたという感じはない
生え際の後退速度が緩くなったとは思う。よく抜けるのは半分から左
このままじゃ30までにはだいぶ薄くなるな・・・自毛移植貯金するかorz
416 :
毛無しさん:2007/04/01(日) 22:11:10 ID:pRVR5jfu
ミノタブは死ぬぞ
417 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 01:03:29 ID:/o+5+kIe
>>395だけどマジで抜け毛がとまらねー・・・
で、服用前より明らかに薄くなった
ちなみに2.5/1DAY。
男性型に間違いない。
量増やすべきか、止めるべきか、それともこのまま続けるか・・・
先輩、アドバイスをm(__)m
418 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 01:18:26 ID:F9TieWKF
2週間で効果が出るか!
419 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 01:21:12 ID:SGsBs+Nn
>>417 続けてみたいのなら2.5を1日に2回に分けて飲む。もしくは摂取量を減らす。
フィナもとっているのですか?体、もしくは頭にアレルギー反応は?
420 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 01:21:24 ID:uS9TEUgC
>>417 男性型はミノキじゃ効かないでしょ。
フィナも試してみれば?
421 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 01:27:37 ID:/o+5+kIe
もちろんフィナも服用してます。
ちなみにフィナは夕食後ミノタブは寝る前に飲んでます。
やっぱ1日2回が効果的なのかな?
422 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 01:31:26 ID:SGsBs+Nn
おそらくどちらかだが
1。単にはげが進行している。時期的に考えても
2。ミノキの初期副作用
どういう脱毛が起こるのかをくわしく説明を
423 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 01:35:44 ID:SGsBs+Nn
フィナとミノキの同時期の服用は避けてみよう。
1日2回が効果的だとは考えられないのですが、過剰摂取のことを考えれば。
424 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 01:45:25 ID:/o+5+kIe
>>422 ミノタブの飲み始めてから一気に抜け毛が増えたのは明らか
服用前から洗髪時の抜け毛や枕元は常に気にしてたんで
副作用なのは間違いないと思うんですがこれが良い事なのか悪い事なのか・・・
>>423 一緒に飲むなって事?
425 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 01:57:34 ID:SGsBs+Nn
>>423 一緒に飲むなって事?
どちらかを少量からはじめてみよう。この2つの薬の作用を考えて
続けたいなら自分でデータを作っていくしかない。
426 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 02:06:33 ID:Y/wZ0z1B
ミノは成長を促進させるから休止するのも早いと
飲んでりゃまた生えるよ
427 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 02:21:34 ID:SfUEvBwV
ミノ+フィナは同時服用は問題ないよ。
減量の必要は無し。
とりあえず2.5/1DAYで1〜2ヶ月続けてみな。
オレも1ヶ月目くらいから初期脱毛あったがしばらくしたら落ち着いてきて生えてきた。
初期脱毛が無い人もいるらしいが多くの人にみられてる現象だ。
ここを乗り切れば新しい未来が待っている・・・かもよ。
ただ基本は自己責任だよ。
428 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 03:29:32 ID:uS9TEUgC
まあ少なくともフィナは3-6ヶ月は見ないと効果は分からんからねえ。
429 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 09:26:54 ID:PJJlDhyx
フィナとミノタブを同時にやる意義はない
相互効果も相乗効果もない
430 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 09:33:04 ID:Jx1EOGXG
フィナ進行を防ぐ、ミノタブ発毛促進。
両方使わないと駄目。
431 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 09:36:50 ID:2wX9o6cI
ミノキで生えた(太くなった)毛はフィナで維持は出来ない
432 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 09:50:07 ID:Jx1EOGXG
そうか?維持できてるけどね。効かない人もいるだろうけど
433 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 10:02:33 ID:pSa0ZOMw
>>432 ミノタブで生えた毛はミノタブでしか維持できない。
フィナで脱毛を遅らせる事のできた毛はフィナでしか維持できないということでは?
434 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 10:43:50 ID:Jx1EOGXG
もしそうなら両方使うしかないよね?
ミノタブで生やしても元の毛を維持しないと意味ない。
435 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 10:51:07 ID:SGsBs+Nn
フィナなんて効いているか/いないかわからん薬
いかにもハゲがボラレている感じがして腹立つ
436 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 11:50:33 ID:SGsBs+Nn
俺はミノタブだけで結構効果がでてるよ。フィナはやった事がない
いま5ヶ月。毎日飲もうと努めてるけどたまに忘れる。
初期脱毛とか特になかった。ノックが1。フサフサが10だとすると。
俺は3から4.5になった。
437 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 14:24:05 ID:uS9TEUgC
>>435 でも、今ある薬の中でいちばん効くのはフィナでしょ。
ジェネリックとかプロスカー輸入すればむちゃくちゃ安いし。
438 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 14:28:40 ID:Jx1EOGXG
>>435 ボラレルってフィンカーやミノタブなら年間両方使って2万もしないぞ
月に1500円だよ。
439 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 15:12:29 ID:pSa0ZOMw
でもあんまり色んな薬飲み過ぎても肝臓壊しかねんな。
薬は体内で活性酸素を発生させるとも言われてるし、まだ若くて老化が気になる奴は気を付けなされ。
薬自体はミノタブもフィナも現時点考えられる中では最強
440 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 18:39:19 ID:ldDaNkQR
俺には福作用がありました
441 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 18:55:39 ID:Jx1EOGXG
副作用は ありますよ。俺も体毛まで濃くなったからね。
442 :
毛無しさん:2007/04/02(月) 19:45:39 ID:wyDQicwJ
『福』作用ね(^^
443 :
ちゃま:2007/04/03(火) 11:52:17 ID:hLuqVDxi
昨日初めてミノタブを就寝前に5mgのみ朝起きた時、急に心臓がばっくんばっくんし呼吸が浅くなり、手足が冷たくなりました
いったん収まったんですが、また心臓がバクバクして本当にこのまま死ぬかと思いました
動悸など今までしたことないのでミノタブ以外考えられません
副作用を軽くみるとほんとこわいです、せっかく購入したのに飲めないです
444 :
毛無しさん:2007/04/03(火) 13:12:17 ID:O1S7mRuB
血圧降下剤は就寝前には飲まないほうがいい
445 :
毛無しさん:2007/04/03(火) 14:28:17 ID:81tl0dZx
初めてで5mgも飲むなよ
446 :
ちゃま:2007/04/03(火) 16:06:54 ID:aBLYf6MD
割った時に崩れたから飲んじまったんだよ
やっぱ寝る前は危ないな
447 :
毛無しさん:2007/04/03(火) 16:10:27 ID:q/NHPW5/
>>445 俺5mg×2/day なんだがΣ( ̄ロ ̄lll)
448 :
毛無しさん:2007/04/04(水) 11:07:35 ID:64tbNRw9
ミノタブ飲み始めてから髪は増えたんだけど、髪全体がくせ毛っぽくなった
なんじゃこりゃ
449 :
毛無しさん:2007/04/04(水) 11:15:49 ID:GWzD0QnR
なぜかわからないけどミノキで生える毛は全部そうなる
死人を蘇らせるいわばゾンビのようなもんだから我慢するしかない
450 :
毛無しさん:2007/04/04(水) 13:55:58 ID:aj3AJlnL
たぶんだけど
髪の毛の水分不足かと
451 :
毛無しさん:2007/04/04(水) 21:17:40 ID:c5+fgd/u
俺はフィナでチンコもフィナフィナだけど
どうしたらいいの???
452 :
毛無しさん:2007/04/04(水) 21:29:11 ID:xfBOhLN4
飲むのやめれば?
453 :
毛無しさん:2007/04/05(木) 05:29:58 ID:VtkmGzId
454 :
毛無しさん:2007/04/06(金) 06:14:36 ID:nhKeiwcm
ミノ10mg/day フィナ1.25mg/day
現在8ヶ月。
頭頂部・前頭部ほとんど変化なし。生え際はほんのすこしだけスカった。
Mは明らかな発毛(産毛レベルではない)。
ちなみに腕毛はやばいことになった。 熊。
もともとは体毛少なくて悩んでたくらいだったのに。
副作用はミノはまったくなし。 フィナで性欲減退、でもチンコはびんびん。
なんで頭頂部にきかないんだろ・・
455 :
毛無しさん:2007/04/06(金) 09:50:31 ID:5zNoKwcc
↑めずらしいね
456 :
毛無しさん:2007/04/06(金) 10:01:10 ID:ifRGopO3
無意味な感想より頭部画像うp
457 :
毛無しさん:2007/04/06(金) 20:26:34 ID:0QN3Vak/
腕毛ってものすごく生えてくるね
458 :
毛無しさん:2007/04/06(金) 20:42:59 ID:dI8KIvVs
いいえ
459 :
毛無しさん:2007/04/06(金) 23:54:58 ID:LixZd7Fd
いいえ
460 :
毛無しさん:2007/04/07(土) 08:16:29 ID:EdYOePII
461 :
454:2007/04/07(土) 13:09:10 ID:GmW4tC5q
>>455 やっぱそうだよね。。
>>460 8ヶ月だともう見込みないかなやっぱり・・。
しかし自分の場合1年で一気にはげたので
そのスピードから考えて進行がほぼしてないだけでもいいのかな
なんて思ってみたり。。
462 :
毛無しさん:2007/04/07(土) 13:16:21 ID:kIu5svbK
男性型脱毛に対して認識が誤ってるやつがおおい
先ず、一旦ハゲ出したら誰でもノックに達するという思い込み
ある時期一気にハゲてその後進行が止まる場合もある(おれがそうだった)
それに人によってはハゲの態様がまちまちである(それこそ旋毛がちょっと薄くなってるだけのやつからノックまで)
製薬メーカー(業者)に騙されないように!
463 :
毛無しさん:2007/04/07(土) 14:03:54 ID:S4+CeZoq
ミノタブで一瞬夢見たよ。
効果は持続せず今は飲む前よりかなりひどい状態です
手の甲の毛もかなり黒く太くなった。
しかし効果が出てから2ヶ月くらいから少し勢いが無くなった
と思ったら一気に来たね。そして手の甲を見ると薄く短い毛になってた。
今はしのげても近い将来ズラ的なものに頼るのは確定しました。
464 :
454:2007/04/08(日) 00:33:16 ID:UcuBfcZj
>>462 ミノ・フィナがまったく効いてない可能性もあるわけですか。。
>>463 服用期間どれくらい?
465 :
毛無しさん:2007/04/08(日) 20:42:05 ID:o0nAfFjX
そうかな?おれは、運がいいのか?3年ミノタブで維持できてるお
466 :
454:2007/04/09(月) 07:07:59 ID:wZgsDXcA
>>465 頼もしい発言ありがとございます。
効果がみえたのは服用後どれくらいたってからですか?
ちなみに初期脱毛どかどうだったでしょうか
467 :
毛無しさん:2007/04/09(月) 09:03:24 ID:GxOKaY92
回復限界はある
468 :
毛無しさん:2007/04/10(火) 12:23:00 ID:wG7+IQ3t
>>465 服用は半年です
効果は2ヶ月過ぎたくらいから出てきました。
469 :
毛無しさん:2007/04/10(火) 12:23:58 ID:wG7+IQ3t
470 :
毛無しさん:2007/04/11(水) 15:05:31 ID:aApURtwk
去年の10月頃に購入したのがあるのですが(ミノキタブ、フィナ)、
今、飲んでも大丈夫でしょうか?賞味期限ってあるのかな?
471 :
毛無しさん:2007/04/11(水) 16:33:32 ID:Ric/h7ZS
ミノタブなんて3年分買ってるよ。全然OK
472 :
毛無しさん:2007/04/11(水) 18:34:11 ID:CH9qkKf4
ミノタブ投入して余計ハゲたって人いる?
473 :
毛無しさん:2007/04/11(水) 23:10:53 ID:7AC5EhIU
みんな俺のチンコどうにかしてくれよ
俺が男でなくなっていくよ
474 :
毛無しさん:2007/04/12(木) 00:59:53 ID:HGvg6zlj
そのうち乳もでてくる
475 :
毛無しさん:2007/04/12(木) 01:26:23 ID:hGjSxIOq
ミノタブ&フィナ服用1年ほど。
髭やすね毛が濃くなり、今まで生えてなかったおへそ周りにも毛が生えたが
髪にはほとんど効かないwww
使用をやめたら、2ヶ月くらいして急に抜け毛が増えたwww
476 :
毛無しさん:2007/04/12(木) 02:37:56 ID:wpTSzzGw
フィナもミノタブも副作用が恐くて手を出せないorz
477 :
毛無しさん:2007/04/12(木) 03:07:41 ID:5jKqA2+7
ほっとけば禿るだけ
リスクとらずしてリターンなし
478 :
毛無しさん:2007/04/12(木) 09:34:20 ID:jkkC3QEM
479 :
毛無しさん:2007/04/12(木) 11:02:44 ID:0fbUGyiX
↑フィナを抜いて生える育毛剤ってあるんか?
そんなのやんないほうがいいよ。時間の無駄
480 :
毛無しさん:2007/04/12(木) 11:04:21 ID:N65iujpz
フィナ、ミノキ、デュタ以外は効果ないでしよ。
481 :
毛無しさん:2007/04/12(木) 11:36:52 ID:dgTi7Mgg
個人的にフィナはあんま効果なかったかな。
ミノキタブは数ヶ月のみ効果だった。デュダはまあまあ現状維持程度には
良いかなと現在使用中。
どうせはげ確定なのでもう一度ミノタブとデュダで悪あがきして
みます。
482 :
毛無しさん:2007/04/12(木) 11:37:28 ID:dgTi7Mgg
ミノタブ
483 :
毛無しさん:2007/04/12(木) 12:55:21 ID:YE1HDitn
デュタとフィナは効果がない上に脳がやられる
484 :
毛無しさん:2007/04/12(木) 21:33:28 ID:N65iujpz
485 :
毛無しさん:2007/04/12(木) 21:51:21 ID:IQBz44yp
486 :
毛無しさん:2007/04/12(木) 21:58:28 ID:kZZ3mV3j
神経ステロイドに影響を与えることは確か
怖い怖い
487 :
毛無しさん:2007/04/13(金) 02:43:31 ID:vsw3t5xt
ミノタブ+フィナを11ヵ月使用してきたけど
大量脱毛は覚悟してますが
今辞めたらいつ頃恐ろしい事がおこるの?
経過としては体毛が少し以外、頭髪にはこれといって効果を実感できなかったです。
症状は特にハゲてはいませんがもっと毛深くなりたいといったところです。
488 :
毛無しさん:2007/04/13(金) 06:01:00 ID:iBO0kupd
馬鹿じゃないの?
489 :
毛無しさん:2007/04/13(金) 11:21:56 ID:mPcJP9o/
若ハゲはベテラン、しかし投薬治療は初心者です。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、ミノタブの購入方法をお教え下さい(ヤフオク等で検索しても皆目見当が付かなかったので)。
やはり、皮膚科等での処方箋が必要なのでしょうか?
宜しく御教示下さい。
490 :
毛無しさん:2007/04/13(金) 11:35:50 ID:2trQwyCK
個人輸入
491 :
毛無しさん:2007/04/13(金) 16:06:17 ID:aokLIv2C
>>489 ヤフオクではないよ。医薬品、しかも日本では認可されていないクスリだから。
皮膚科で処方してくれない。認可されていないクスリだから。
一部の発毛クリニックではミノタブ出してくれる。
でも個人輸入のほうがはるかにお徳!!!
492 :
毛無しさん:2007/04/14(土) 02:21:24 ID:Udm7OYS8
頼ってばかりで申し訳無いのですが、個人輸入ってどうやってすれば良いのでしょうか?
個人輸入代行業者とかが有るのでしょうか?
お答え頂いてからネット検索してみたのですが見つけられなくて途方にくれてます…。
ググる時のキーワード等を教えて頂けたら有り難いです。
493 :
毛無しさん:2007/04/14(土) 02:25:19 ID:Udm7OYS8
すみません!
何故か今検索したら山ほどヒットしました!
キーワードを入力し間違えていたみたいです!!
お騒がせしてすみません。
それと、有難うございました。
本当に心から感謝です!
494 :
毛無しさん:2007/04/14(土) 07:06:17 ID:OJPxW1sl
いえいえ、どういたしまして・・
495 :
毛無しさん:2007/04/15(日) 21:20:32 ID:nZHrSpjm
ミノタブ買ってみたんだけどなんだか物凄く古いような気がしてきた
Lot No 9136005
Mfd 02/10/06
Exp Date 02/10/09
って書いてあるんだけどExp Dateが消費期限だよね?
てことはこれ2002年が期限?
496 :
毛無しさん:2007/04/15(日) 21:28:42 ID:wIqmBpTy
497 :
毛無しさん:2007/04/16(月) 00:58:55 ID:of6fPCdp
ミノタブ+フィナ経験者です。
抜け毛が激減しましたが、服用をやめると元にもどりました。
やはり副作用が怖いです。
今は、ビタミン、ミネラルの摂取と適度な運動。
シャンプーと育毛剤を代えることによって抜け毛が減りました。
498 :
495:2007/04/16(月) 06:46:43 ID:wuN3k6s2
>496
おお、そうなんだ!
ありがとう、これで安心して飲めるよ。
499 :
毛無しさん:2007/04/16(月) 15:48:03 ID:Ucxoo7i8
2ヶ月服用
オデコの産毛がすごい。
500 :
毛無しさん:2007/04/16(月) 16:34:22 ID:rYxLGILR
500本
501 :
毛無しさん:2007/04/16(月) 17:24:55 ID:seStQcxx
>>499 自分の経験から言えば、
そろそろ頭のほうにも効果が出てくる頃かと。
502 :
毛無しさん:2007/04/16(月) 20:00:22 ID:Lwm/2qSF
うらやまし
503 :
毛無しさん:2007/04/16(月) 21:02:07 ID:hBcz/KCs
一日ミノ5mgの服用を10mgに増やしたら
すげえ腕毛が生えてきた
504 :
毛無しさん:2007/04/16(月) 21:32:14 ID:LeTS6S3i
ほんとかよ
胸毛あっぷしろよ
505 :
毛無しさん:2007/04/17(火) 00:11:41 ID:FJzXx9T7
そうだな
ケツ毛あっぷしろよ
506 :
毛無しさん:2007/04/17(火) 11:09:51 ID:OroS5LiC
そういえばすげえケツ毛伸びたな
507 :
毛無しさん:2007/04/17(火) 20:48:36 ID:EL0M5Gpu
城西の飲むミノキは粉末らしいけど輸入で粉末のやつ売ってる?
508 :
毛無しさん:2007/04/18(水) 02:01:27 ID:gkHh9Wu5
粉末はないね
509 :
毛無しさん:2007/04/18(水) 09:20:16 ID:5AONeHJO
薬局で粉末にする機械があるよ
それ使ったのでは
だけど目的は??
510 :
毛無しさん:2007/04/18(水) 22:15:35 ID:rFyuhSlB
511 :
毛無しさん:2007/04/19(木) 07:34:13 ID:nL0mT0t1
プロペシアじゃまったく効果が現れなかったのにな
肝臓もやられてるみたいでプロペじゃ踏んだり蹴ったりだな
512 :
毛無しさん:2007/04/19(木) 08:53:19 ID:o4SQovWb
513 :
毛無しさん:2007/04/19(木) 09:14:13 ID:jMRErTDk
ミノタブで生えない人の方が珍しい
耐性で泣いちゃうね
514 :
毛無しさん:2007/04/19(木) 13:59:21 ID:Dy3SlMiN
>>510 つーか最初からハゲてないじゃん
神経質すぎるよ
ハゲをなめんな
515 :
毛無しさん:2007/04/20(金) 03:01:45 ID:v6JZJ/Ij
俺も先週からLリジンも導入し出したので正解だったかな。
516 :
毛無しさん:2007/04/20(金) 16:38:22 ID:1PirFFoJ
ミノタブ プラス Lリジンは、生えるよ。保障する
517 :
毛無しさん:2007/04/20(金) 18:22:41 ID:SD6yQADZ
ミノタブ、フィナ、プラセンタ、青汁でマジでフサになったよ
518 :
毛無しさん:2007/04/20(金) 18:38:18 ID:56ElISw8
>>510 プロペシアが初期ハゲに効くというのはデマだということがよーく分かった
519 :
毛無しさん:2007/04/20(金) 19:40:40 ID:tZGEuGpk
>>516 ”保証”と書くべきを ”保障”と間違えるくらいだから 信用出来ん!
520 :
毛無しさん:2007/04/22(日) 22:17:38 ID:9sa/0ACX
ミノタブ飲むと口が渇くんだけど
肝臓やられてきたカナ
521 :
毛無しさん:2007/04/23(月) 00:00:17 ID:mTOSik9D
今、ザンド15%とプロペを服用(1ヵ月)しているけど
今日、ミノタブを購入した。
もう白色の蛍光灯の下とか行きたくないし、
太陽光の下にも行きたくないくらいスカってるから
なんでもやらなきゃ。
522 :
毛無しさん:2007/04/23(月) 11:34:29 ID:hNBDqA1L
523 :
毛無しさん:2007/04/23(月) 17:38:47 ID:smBK5FPE
フィナ単独で1年経ったが現状維持がやっとだったのでしびれを切らしミノタブ投入して1ヵ月半経過
ちなみにフィンペ1r/1day、ミノタブ2.5r×2/1day
はっきり言って異常な程抜け毛が増えた。太い毛も細い毛も大量に抜ける。
そして明らかに薄くなった・・・
ただ、よ〜く見るとおでこには産毛が生えてる。手の甲の毛も多少濃くなってきた。
これはどうとらえればいいのかな?効いてる?それとも合わない?
とにかく不安で飯も喉に通らないよ・・・
経験者の意見求む。
524 :
毛無しさん:2007/04/23(月) 17:49:25 ID:smBK5FPE
それと効いてるって人は飲む時間帯とかどうしてます?
ちなみに俺は寝起きにミノタブ2.5r→で、その約12時間後にミノタブ2.5r→で、寝る直前にフィンペ1r
食後とかの方がいいのかな?
525 :
毛無しさん:2007/04/23(月) 17:59:52 ID:md+VkM/o
ミノキは髪の周期を早めるんじゃないか?
はえるのも早いが抜けるのも早い。
オレは周期的に減る増えるの繰り返しが3回目。
ただ復活時は99矢部くらいまでになる 減ると岡村
526 :
毛無しさん:2007/04/23(月) 18:05:25 ID:smBK5FPE
>>525 ちなみに効果を実感できたのは何ヵ月目くらいからでしたか?
それと増える→抜けるのサイクルは約何ヵ月単位ですか?
527 :
毛無しさん:2007/04/23(月) 18:05:33 ID:gg8prWaU
≫523
間違いなくミノタブによる初期脱毛。俺もプロペ服用半年後にミノタブも服用しはじめたが、1ヶ月から2ヶ月の間はやばい位に毛が抜けた。
528 :
毛無しさん:2007/04/23(月) 18:09:49 ID:smBK5FPE
>>527 って事は今は生えてきてるんですね?
やっぱ飲み続ける事が大事って事か。。。
529 :
毛無しさん:2007/04/23(月) 18:12:48 ID:QMdT7MU1
関東でミノタブ処方してる病院はありますか?
530 :
毛無しさん:2007/04/23(月) 18:17:17 ID:md+VkM/o
抜けると坊主にしてしまうので実感は2-3ヶ月で
サイクルは6-7ヶ月
531 :
毛無しさん:2007/04/23(月) 18:20:02 ID:smBK5FPE
>>530 参考になりました、ありがとうございますm(__)m
あと1〜2ヵ月は様子見てみます。
532 :
毛無しさん:2007/04/23(月) 18:23:41 ID:gg8prWaU
≫528
ミノキを信じて飲み続けろ。俺は服用4ヶ月くらいだが、塗りミノキでは体感出来ない位に生えてきてる。
533 :
528:2007/04/23(月) 19:16:36 ID:Vjxh2mzL
>>あなたを信じます。
534 :
毛無しさん:2007/04/23(月) 21:20:00 ID:AnsMXZ4/
↑
スレタイ変更して 「ミノタブ+フィナとゆかいな信者たち」 としますか?
535 :
毛無しさん:2007/04/23(月) 21:21:59 ID:xrJ3Dn3v
フィナはいらね
536 :
毛無しさん:2007/04/23(月) 22:06:39 ID:bOZNa/Sc
ここにいるみんなはシャンプー何使ってる?
537 :
毛無しさん:2007/04/23(月) 22:13:35 ID:QplfrdBs
プロペシア
評価うんこ 8ヶ月使ったが効果は殆どなく副作用がでまくったから
ミノタブ
評価なし 4ヶ月弱でちょっと濃くなった程度 ぜんぜん満足できない
538 :
毛無しさん:2007/04/24(火) 01:05:19 ID:G4lAFwzm
腕毛やチン毛がボーボーになる。
539 :
毛無しさん:2007/04/24(火) 01:43:14 ID:vbtP0WsO
>>537 これからだ!
あと半年がんばってみな。
明るい未来が待っている。
540 :
毛無しさん:2007/04/24(火) 10:15:36 ID:oR4nDafN
>>538 おれの場合鼻毛とちん毛とケツ毛バーガー
541 :
毛無しさん:2007/04/24(火) 11:28:45 ID:h7MMn7k9
頭頂部は生えてきてるが前頭部は生えてはいるが弱弱しい。M字というよりU字orz
542 :
毛無しさん:2007/04/24(火) 13:01:56 ID:nLmgVci8
プロペ1年以上、ミノタブ4ヵ月。ほぼ現状維持。だけど最近横に進行した。横に進行すると恐ろしく不細工になれるな。
543 :
毛無しさん:2007/04/24(火) 18:01:42 ID:NYEGTLnV
俺もミノタブ+プロペシアに挑戦してみようかと思うんだけど
プロペシア、フィンペシア、フィンカーって何やら種類が多いんだが、何の違いがあるんだ?
誰か教えてくれ!
544 :
毛無しさん:2007/04/24(火) 18:21:41 ID:N7HZ4XLL
絶対やだね
スレ読めば分かる内容だろ馬鹿
545 :
毛無しさん:2007/04/24(火) 18:50:31 ID:9Bwws7bb
>>544 | 頭だけじゃなく心も貧しい腐れハゲだな!
\___ _______/
V /\__/\
/⌒ヽ, /⌒ ⌒ .\
,┤ ト、(●), 、 (●)、:|
( ゝ___ノ ヽ ,,ノ(、_, )ヽ、 .::|
( ___( ̄ | ト‐=‐ァ' ..:::|
( ___)_メ `ニニ´ .::/
ヽ___)_ノ/`ー‐--‐一''´\
546 :
毛無しさん:2007/04/24(火) 19:20:58 ID:vp9YeEMh
H15年8月から、とある発毛クリニックで薬処方してもらってまあまあな効果出ていたが、
金銭面でちとたいへんになったため、H18年12月から一般病院プロペシア処方2ヶ月間、
その後個人輸入でオーストラリア製プロペシアに代えて様子見てたんだけど、かなりの勢いで抜け毛発生。
あわてて今月初めからミノタブ追加しているけど、未だに抜け毛続行中(シャンプー時150本以上、ドライヤー時もかなりの量が抜けてる・・)。
正直、H15年の薬飲み始める前よりも悪化しているじゃないのかって状態になっちゃったよ。
特に頭頂部と前頭部の脱毛が激しく、おかげで強風と太陽の明るい光が大嫌い病再発し閉じこもり寸前。
他人の目線と背後に立たれることに恐怖を感じる日々。
やっぱほんとに一度飲み始めたら、ハゲになるのを諦めるまで一生飲み続けなきゃいけないだよ。
今はミノタブを信じて飲み続けるのみです。
547 :
毛無しさん:2007/04/24(火) 21:03:11 ID:22A9q0y3
今日でちょうどミノタブ服用半年経った
最近抜け毛が多いけどそれ以上に生えているからか増えた髪の量は維持してるよ
ミノタブ飲みはじめてすぐくらいに彼女にフラれてどん底まで落ちたけど、また頑張っていこうと思う
みんな人生楽しもうぜ
548 :
毛無しさん:2007/04/24(火) 21:13:09 ID:RrRHUR2d
この頭じゃ楽しめない
549 :
毛無しさん:2007/04/24(火) 22:57:02 ID:suFDAlcU
127です。。今も同じくミノタブ10_+フィンペ1_続行中です^^1年半までに
ほぼ回復してそれからは現状維持ってとこですよ〜いずれフィンペの方を減らそう
と思ってます。。また報告しますね〜★
550 :
毛無しさん:2007/04/24(火) 23:06:00 ID:ODxK9HuX
>>543 プロペシア、フィンペシア、フィンカーは同成分(らしい)ので
フィンカーをピルカッターで4等分が一番安くていいよ。
と数日前フィンペシア購入した俺が言ってみる
551 :
毛無しさん:2007/04/25(水) 11:21:00 ID:mUVUUhMe
552 :
毛無しさん:2007/04/25(水) 13:30:16 ID:eK4UpHad
ミノタブも10mgあるがこれもピルカッターで割って飲んでも平気?
553 :
毛無しさん:2007/04/25(水) 15:04:44 ID:mUVUUhMe
ミノタブ10mg強すぎたらピルカッターで割って飲むのもありだよ。
俺も初め半分に割って飲んでたよ。
554 :
毛無しさん:2007/04/25(水) 16:21:40 ID:l6d6vhgz
おまいら怖い薬のみマクってんな
555 :
毛無しさん:2007/04/25(水) 16:57:27 ID:urwiQmbN
怖いクスリか?
こんなに安全なクスリはないよ
556 :
毛無しさん:2007/04/25(水) 19:33:37 ID:npi2N/c7
ミノタブ飲むと明らかに口が渇くんだけど
大丈夫かな
557 :
毛無しさん:2007/04/25(水) 21:21:59 ID:mUVUUhMe
フィナは必須だがミノキタブで副作用強い場合はレーザーに切り替えればいいのか?
558 :
毛無しさん:2007/04/25(水) 21:31:17 ID:QmxWKHmB
タブ駄目だったら塗りにするんじゃないの?
レーザーはまた別でしょ。
レーザーは、評判聞く限りじゃ、男性型には期待薄だろ。
559 :
毛無しさん:2007/04/25(水) 21:48:07 ID:mUVUUhMe
レスさんきゅーです。
なるほど、レーザーはAGAには効果期待薄なのか。
漏れはフィナ&ミノキタブで効果出てるし副作用はサプリメントで抑えているし
問題ないんだけどさ。これからも副作用(極度の冷え性)を抑えて続けていけれればいいな。
560 :
毛無しさん:2007/04/25(水) 23:18:06 ID:nB/YUivi
・実際に生える人が多い。
・本来は必要の無い薬を副作用の為に服用している→それだけ薬のレベルは高い。
・高いからこそ、耐性の問題は避けては通れない。
・結局、短期間でミノタブの毛は失うとされている。
561 :
毛無しさん:2007/04/25(水) 23:39:58 ID:lyC7MQbR
>>560 根拠は??
学識レベルの低い文面に驚愕w
562 :
毛無しさん:2007/04/26(木) 00:39:40 ID:jm5qMR47
まあ、たいして生えもしないけどな。
薬だから耐性もあるでしょう。
しょせん一時しのぎにすぎない。そしてそれすらも感じない人が過半数。
563 :
毛無しさん:2007/04/26(木) 00:48:27 ID:AYPyRP6s
この2つの薬って限界あるね。1年と2ヶ月飲んだ感想。
効果はあるが過度の期待は出来ない。あと、あれっ?最近また薄くなってきたんじゃないの?
って思うことがある。しばらくすると、またちょっと増えた?と思うことがあるが実際、変わってないと思う。
564 :
毛無しさん:2007/04/26(木) 01:08:56 ID:0aZ8ApoU
565 :
毛無しさん:2007/04/26(木) 01:30:35 ID:jm5qMR47
>>564 あんたがマルチかマルチじゃないのか知らないけど、
マルチでもマジレスする。
まず、そのBLOGはミノタブとは無関係でしょ。
「発毛水」という商品の紹介。
そしてそれは、あっち側の業者による自作自演と断言する。
最後に必ず、「発毛水の販売はこちら」とかリンクを紹介してる。
そして不自然に更新も短期間で終わってる。
566 :
毛無しさん:2007/04/26(木) 14:07:41 ID:GL5gShsJ
567 :
毛無しさん:2007/04/27(金) 00:35:01 ID:OrT+UcAK
猛毒でもなんでもハゲるよりマシ!!って考える人が大半なわけで
誰も好き好んでこんな薬飲んでないよ。おいらも体に悪いのは分かってるつもり。
568 :
毛無しさん:2007/04/29(日) 13:06:03 ID:xzeZbR1C
髪は増えず
体毛だけ増えた...
569 :
毛無しさん:2007/04/29(日) 16:09:05 ID:u4azAZ0Z
JISAからミノタブとフィナ来た。
早速薬割ってみたら、粉々になったぞw 付属でついてたカッターもしょぼいなw
まーがんばってみるわ。24の俺。
570 :
毛無しさん:2007/04/29(日) 19:52:39 ID:Wdb+RjHn
>>569 ミノタブは粉々になりやすいね。
そういう俺はミノフィナ使い初めて2ヶ月経ったけど
後頭部と側頭部はありえないぐらい濃くなりました。
肝心の前頭部は???ですね。
571 :
42年生まれ:2007/04/29(日) 23:33:18 ID:5XCptrK1
今日、JISAからミノタブが来た。
説明書が日本語でないから、検索して調べたけど
10mgは1日1錠って出ているのと
朝晩で2錠服用と出ているものとありました。
先輩方、一日何錠服用されていますか?
572 :
569:2007/04/29(日) 23:56:31 ID:u4azAZ0Z
フィンカーは奇麗に割れるね。つーか、飲んだら体の部位がなんか痛みだしたw
フィンカーは1,25mg ミノタブは5mg
ただの意識しすぎかもしれんが、ぼーっとしてきたよ。
>>571 朝晩に一回ずつっぽいけど、俺はそうする予定。
ミノタブの副作用が怖いので2,5mgにしようか迷ってるが。
573 :
42年生まれ:2007/04/30(月) 01:41:57 ID:u5pnFfar
>572・569
ありがとうございます。
こちらは副作用より効果が早く得られたらと思い
朝晩の2錠かなと思っています。
574 :
毛無しさん:2007/04/30(月) 03:37:58 ID:/B1lF+zX
>558
ミノとレーザーは毛の育ちがまったく違うから別次元だと思う。
ミノで生やした産毛をレーザーで育てようなんてのは邪道っぽいな。
レーザーで太く育つのはマトモな毛が細くなったのに対して効くんだと思う。
575 :
毛無しさん:2007/04/30(月) 10:32:03 ID:lfpDIyVE
ミノタブ飲むとすごく喉が渇くようになったんだけど
大丈夫かな
576 :
毛無しさん:2007/04/30(月) 10:49:44 ID:flErxdV1
医者に池
577 :
毛無しさん:2007/04/30(月) 13:22:07 ID:7ov8ui+T
今日、出かける前に、
鏡で改めて自分の頭部をよく見てたんだけど、
いくらなんでも俺、禿げすぎ ww
578 :
毛無しさん:2007/05/01(火) 10:58:40 ID:EoeiZTG+
今日ミノタブ届いた。
とりあえず、1週間は2.5mgでいってみて、
その後5mgでいってみる。
579 :
毛無しさん:2007/05/01(火) 15:03:02 ID:fc0qQ0qE
全スカの23歳です。
もう毎日毎日ボリューム出したりとか疲れました…
そこでミノタブとフィナをしようと思うんですが、全スカにも効果はあるのでしょうか?
580 :
毛無しさん:2007/05/01(火) 15:23:42 ID:M2W9pUwh
>>579 あるよ。
大丈夫回復する。
あせらず自分にあった量を服用しよう。
581 :
579:2007/05/01(火) 15:38:06 ID:fc0qQ0qE
>>580 レスありがとうございます。
代行輸入で手にしたいと思っています。
ですが、結構偽物を送りつけられたりというのを目にするのでちょっと心配です…
できれば信頼できるところを教えて頂きたいです。
是非ともお願いします。
582 :
毛無しさん:2007/05/01(火) 15:51:36 ID:M2W9pUwh
>>581 自分はオオサカ堂って所で
ずっと購入してますよ。
583 :
579:2007/05/01(火) 15:58:37 ID:fc0qQ0qE
>>582 オオサカ堂ですか!ありがとうございます。
582さんは服用していい感じですか?
584 :
毛無しさん:2007/05/01(火) 16:07:08 ID:M2W9pUwh
>>583 いい感じですよ。
副作用も特にないし、
体毛は少し濃くなったけど元々が薄いからそれほど気にならないし。
585 :
579:2007/05/01(火) 16:15:03 ID:fc0qQ0qE
>>584 そうなんですか。希望がもてました!ありがとうございます。
色々種類があってわからないですが…
プロペシア(オーストラリア版)56錠セット+ミノキシジルタブレット5mg100錠っていうのを注文してみます。
586 :
治療中:2007/05/01(火) 16:28:08 ID:7V3HIXcR
ミノタブ買いたいのですが、偽物が心配です。
JISA・C-SHOP・オオサカ堂あたりなら大丈夫でしょうか?
587 :
579:2007/05/01(火) 17:01:34 ID:fc0qQ0qE
>>586 僕は今オオサカ堂でやりました。
フサフサになりたいorz
588 :
毛無しさん:2007/05/01(火) 17:03:04 ID:z0BhyM25
偽物はまずないよ
JISA・C-SHOP・オオサカ堂なら問題ないと思うよ
589 :
毛無しさん:2007/05/01(火) 17:21:54 ID:PlXXBPxQ
ヘアメディカル以外でミノタブ処方してる病院ないの?
590 :
毛無しさん:2007/05/01(火) 17:59:06 ID:Av+trTG3
ミノタブ&フィナに耐性ってあるの?もしあるとしたら、どれくらいからかな?
591 :
治療中:2007/05/01(火) 20:06:19 ID:7V3HIXcR
587さん&588さん、ありがとう。
注文しました。
592 :
42年生まれ:2007/05/02(水) 03:16:12 ID:HDu5WYLt
リジンも購入したけど、
ミノタブの「初期脱毛」っていうのが心配。
今、たくさん抜けたらホントにフツーのハゲとして認定されてしまう
593 :
毛無しさん:2007/05/02(水) 05:38:52 ID:aLVRStOF
しかも生えなかったら、抜け損だな。
594 :
毛無しさん:2007/05/02(水) 07:16:23 ID:rLDZuqL2
>>592 俺は飲み始めて最初の方は多少抜け毛が増えたかなくらいにしか思わなかったよ
2ヵ月経った頃には増えてきたかもって感じに髪が生えてきたから初期脱なんか恐れなくても大丈夫
595 :
毛無しさん:2007/05/03(木) 00:02:54 ID:VhFM1qMc
596 :
毛無しさん:2007/05/03(木) 01:00:12 ID:1IhZWhdZ
抜け毛が止まらない
髪はそれほど減った感じはないんだがミノタブ耐性っていつころからくるの?
597 :
毛無しさん:2007/05/03(木) 01:48:36 ID:2Afv2RNu
そのいっせいに抜ける事に焦って耐性とかリバウンドと勘違いして
やめてしまうと悲惨だよ。続けてればまた生える
生えるのも早いが抜けるのも早いのがミノキ
598 :
毛無しさん:2007/05/03(木) 12:40:31 ID:v+605IkK
フィナ0.25mg+カークランド5%を1年半使ってましたが、
最近抜け気味でミノタブを飲もうかと考えてます。
塗りから飲みに替えても初期脱毛は有りますか?
599 :
毛無しさん:2007/05/04(金) 02:32:12 ID:awJcGwZ+
>>598 どうだろう?
人によるんじゃない?
俺も塗り5%使っていたけど抜けてきたんで
飲みに変えたけど塗りのような初期脱毛はなっかたなぁ。
でも塗りよりはるかに飲みのほうが効果があった。
600 :
1:2007/05/04(金) 15:40:14 ID:2aKrh/zi
過去を振り返る
新聞でフィナを知り投入していたが、PCを買い代行に切り替えた。
暫くしてからタブに出会うがかなり迷う。迷った挙句塗りからタブへ
1ヶ月目:2.5×2回(朝晩)で劇的に回復←この時が一番フサ
2ヶ月目:2.5×1回(夜)に変更したら速度が落ちて毛も細くなった
抜け毛は怖い位なくなった。
4ヶ月目:頭皮の痒み止めの為、ニゾを注文したがなかなか入荷しない。
どうやら税関で引っかかったみたいである。動物用シャンプ−
は禁止であると通告を受けたが、あきらかに俺用である事を伝え説得
5ヶ月目:ニゾで痒みはとまったが抜け毛が増えだした。
どんどん増えて意気消沈。ニゾを疑ったがそれらしい情報はなし
6ヶ月目:リセットされた(実際はそこまで逝ってないみたいだ)
7ヶ月目:朝晩2回にしたがすぐ止めた(朝はよく飲み忘れる)
8ヶ月目:抜け毛は少し落ち着いたみたい?
【結論】
朝晩2回が効果的であったが、長期化・耐性を考慮し現状の処方を維持していきたい
また、当時より考え方に変化が生じた
”劇的に増やすより、維持しながら少しは回復すればいい”これでいいのだ!
601 :
毛無しさん:2007/05/05(土) 00:27:26 ID:WSTD7F9U
>>1 耐性対策はわかるんだが、2ケ月目で、2.5×1/DAYは減らす早すぎではないかな〜。
ミノタブに対する耐性というより、痒みなどの頭皮環境がマイナス要因が抜け毛に
つながっている可能性もあるようにも思いますが。
602 :
1:2007/05/05(土) 10:37:07 ID:6llTCA4f
最初から2.5の計画だったんだけど、
その時は”一刻も早く”フサの願望が強かった。
服用1ヵ月後確認したら十分イケるとおもったので、減らした。
(全く変化しないなら5/日でいくつもりだったけど)
痒みの要素も考えたけど、今は痒みが殆どないけど抜け毛も多い気がする。
他スレで大量脱毛→復活のサイクルの人がいたので、信じて服用し続けています。
603 :
42年生まれ:2007/05/05(土) 22:36:04 ID:mZuccUhy
>588
レス感謝です。
しかしながら昨日の朝から、
寝起きの顔(特にマブタ)のむくみがひどくなり、
本日は塗りザンドとプロペのみでミノタブの服用を止めました。
検索していろいろ調べてみましたが、
顔のむくみの副作用もあるようですが、
その他の病気などの可能性もゼロでは無いので医者に行ってみようかと思います
顔のむくみが現われた方っておりますか?
ちなみにミノタブはJISAの10%です
604 :
毛無しさん:2007/05/05(土) 22:45:29 ID:513tHNWF
フィナとミノキタブ10mgやってるけどたまに酒飲んだ翌朝に顔が浮腫む(二重まぶたが一重になるし顔全体も)が、ふだんは異常なし。
人それぞれ体質違うからね。
自分にあった安全な方法で発毛してください。
605 :
毛無しさん:2007/05/06(日) 11:38:23 ID:TaOZ8RYl
>603
ミノで浮腫みが何回か出てから目に見える回復があらわれた
大量脱毛→フサ回復のサイクル経験も何回かあるよ
606 :
42年生まれ:2007/05/06(日) 20:15:23 ID:2G2+rJOY
レスありがとうございます
>604
>たまに酒飲んだ翌朝に顔が浮腫む
酒!確かに私もほぼ毎晩ビールとか飲んでます。
血管を膨張させる作用があるようなので
浮腫むのも無理は無いということですね。
これからアルコールの方を控えることにしてみたいと思います。
>605
>ミノで浮腫みが何回か出てから目に見える回復があらわれた
大量脱毛→フサ回復のサイクル経験も何回かあるよ
「浮腫み」はミノの効果によるものと思ってきました。
しかしながら「大量脱毛」、これがやっぱり心配ですね
明日あたり、リジン届くかな・・
607 :
毛無しさん:2007/05/06(日) 21:57:49 ID:xmea9zV3
ミノ初心者(元プロペ愛用者)
3月からミノ5mgの服用を始めましたが、最近になり効果が出始めましたので報告したいと思います。
3月〜5mg/day(夜)を一ヶ月。特に変化なし。
4月〜10mg/day(夜)を開始、半月ほど経過した頃、腕・ヒゲ等の体毛が多くなる。
頭の方も分け目の肌が若干ではあるが見えなくなってきているようだ。
5月〜毛の量を手で確かめても、はっきりと分かるくらい増えている。
あまりのスピードに戸惑い5mg/dayに戻す。
※先日鏡を見ていて気付いたのだが、耳毛(耳たぶ)もかなり生えていた。
普段あまりチェックしないとこだったので、こんなとこも生えてくるのかと恥ずかしかった。
608 :
毛無しさん:2007/05/06(日) 22:09:49 ID:G+/S/a3l
フィンカー4分割+タブ5mg
2ヵ月経った。生え際見ると産毛発生しとる。
まだ半信半疑だが効果があるような気がする。
副作用かどーか分からんが、眠気、だるさ、物忘れが
増えたような気がする。あと眼の下のクマー
609 :
毛無しさん:2007/05/07(月) 18:00:02 ID:aR/IR4Ln
俺も物忘れが激しくなったよ
なんか、よくぼーっとするし、仕事してる時の集中力もいまいちだしね
これはミノタブのせいかな?フィナのせいかな?
610 :
毛無しさん:2007/05/07(月) 21:08:36 ID:ucbAJSao
俺、ミノタブ1day10mg飲んでいて、
飲用後5ヶ月でかなり回復。
しかしその後、抜け毛がかなり増加。
抜け毛増加期間、現在5ヶ月目。
いつこの抜け毛強化月間終わるんだよ。。。
611 :
毛無しさん:2007/05/07(月) 21:43:02 ID:JbHnt8eT
>610
その抜け毛強化期間によって、その前の5ヶ月間に回復した分はどうなの?
それ保ってるんだったら、それでもいいんじゃないかい?
612 :
610:2007/05/07(月) 22:01:16 ID:ucbAJSao
>>611 保ってるどころか悪化してる。
頭頂部なんて、飲む前よりひどいもんだ。
613 :
579:2007/05/08(火) 01:25:50 ID:lzy+0dS7
チラ裏すみません。
プロペシアとミノキタブレットがきたので、明日から試してみて、結果また報告します。
614 :
毛無しさん:2007/05/08(火) 20:30:16 ID:77Lf1TzK
4ヶ月つかったけど効果は微妙
615 :
毛無しさん:2007/05/08(火) 21:42:11 ID:h+2a4p72
かつてのようにフサフサになれるとでも思ってたんだろ?
回復してるのはしてるが、理想とは違うってだけだろうがよ
616 :
毛無しさん:2007/05/08(火) 22:11:14 ID:3O9R/aM2
横とかのもともとフサってたところが余計フサになるだけだな
617 :
42年生まれ:2007/05/08(火) 23:36:03 ID:wtY7OR39
本日、ドラッグストアにて亜鉛を購入
618 :
毛無しさん:2007/05/08(火) 23:47:44 ID:OSpASxpy
>>617 スレ違いだけど、
亜鉛の呑みすぎはイクナイので気をつけましょう
619 :
毛無しさん:2007/05/09(水) 00:05:02 ID:Ovg/rdCR
俺はマルチミネラルのサプリを飲んでいる。
もちろん亜鉛も入っていてその他のミネラルもバランスよく摂取できる。
他にはL-リジン、小林製薬のサラサラヘルプ(納豆キナーゼ入りなので血液をサラサラにするため)、
それでもってミノ+プロペ。
620 :
42年生まれ:2007/05/09(水) 00:19:11 ID:brmfPBRD
はい、1日1錠で続けます。
リジンがまだ届かない・・
もう、一番高価なザンド15が最も期待薄な服用信奉者
621 :
毛無しさん:2007/05/09(水) 08:05:00 ID:LlUg7PQY
有効期限が2006年10月13日なんだけど飲めるかな・・・
耐性と体毛増大でほとんど放置させてたんだけど・・・
もったいない・・・
622 :
毛無しさん:2007/05/09(水) 10:06:00 ID:23Yz8bkG
ミノタブ飲んでから
健康毛大量に抜ける。
横までスカスカになってきた...
服用1ヶ月位なんだけど初期脱毛??
623 :
毛無しさん:2007/05/09(水) 12:39:23 ID:3xEWt2DO
初期脱毛だよ俺もそうやった。
3ヶ月ぐらいからにょきにょきときた。
今は、フサ
624 :
毛無しさん:2007/05/09(水) 13:06:59 ID:+z905Bre
はじめてどれくらい?
625 :
毛無しさん:2007/05/09(水) 15:01:27 ID:3xEWt2DO
626 :
毛無しさん:2007/05/09(水) 17:04:49 ID:+z905Bre
かなり回復したね
これだとM部も回復したということになるけど・・・
髪の毛の太さは変った?
627 :
毛無しさん:2007/05/09(水) 21:15:53 ID:3xEWt2DO
元々の前髪は、産毛だったから3倍ぐらいに太くなったよ。
628 :
毛無しさん:2007/05/09(水) 21:59:18 ID:7IZ8DKvN
■中に出されても大丈夫!緊急避妊ピル(アフターピル)【ユーティン】
■月1回1錠で毎日避妊効果が持続!経済的で効果も確かな月一避妊ピル【悦可亭】
■アメリカで今大ヒット中のペニス増大カプセルMAXMANのアジア人専用バージョンが誕生!【MAXMANカプセルII For Asia】
■装着するだけで特殊成分がペニスの勃起力と持続時間を大幅にアップするドイツ製バイアグラコンドーム【EROSEX】
■バイアグラを超える為にヨーロッパの威信をかけて開発された世界最強の勃起増強薬【レビトラ LEVITRA】
■たった数滴で女性の理性を失わせ淫らな獣にしてしまうスペイン直輸入の超強力媚薬【SPANISH FLY D6】
■1錠飲めば一晩中ビンビン!中国製バイアグラの最新版!【威哥王イカオウ強力版】
■あきらめていた髪がどんどん蘇る!中国最新の漢方発毛薬【大宝生髪霊】
その他日本国内では入手不可能な数十種類の超強力精力剤、媚薬、サプリメントを
海外から激安直売中です。日本人運営店だから安心!
>> >>
http://clipurl.com/?SSE459 【【 超強力セックスドラッグ激安直売店 】】
629 :
毛無しさん:2007/05/09(水) 22:24:55 ID:fiTmhOm/
ミノ+フィナを飲みだして2年くらいになる
ずっと飲み続けるのはよくないだろうし、結構回復したと思えるので、今日からもう飲まない事にした
どうなるか心配だけど、これからはサプリのみで頑張ってみます
630 :
毛無しさん:2007/05/09(水) 23:03:50 ID:anGoLkIZ
>629
自分も同じように服用が長くなったから、副作用の少ないと思われるプロペのみしたら、
3ヶ月ぐらいから抜け毛大量発生。薬のおかげでフサった部分も、
それからさらに2ヶ月ぐらいで薬飲む前より一気にスカってしまったよ。
慌ててミノ服用再開して1ヶ月経つけど、いまだに抜け毛続行、スカ進行中。
自分でそう決めたのなら仕方ないけど、あんまりおすすめできないよ。
631 :
毛無しさん:2007/05/09(水) 23:13:05 ID:fiTmhOm/
>>630 そんな怖い話を聞くと決心が鈍りますねw
やっぱり飲み続けるべきか・・・
ただ、自分と違うなと思うのは、どちらか片方やめるとしたら、自分だったらフィナをやめるかな
フィナは体がだんだん女性化してくるって話を聞きますしね(デマかもしれないけど)
とりあえず、やめるかやめないかはやっぱりもう少し考える事にします
忠告どうもでした
632 :
毛無しさん:2007/05/09(水) 23:25:34 ID:GuHfgyFx
>>631 もし心配なら安全策として
服用量を数ヶ月かけて徐々に減らしていき、問題なさそうなら数日おきに飲むことにして、
それでも問題なさそうならやめる。
もし減量中でスカっぽくなってきても、すぐに再開すれば復活も早いと思うよ。
633 :
毛無しさん:2007/05/10(木) 04:24:58 ID:HNu/S4N8
俺は徐々に減らして今はタブやめてる。フィナも週三回に
結局ツルじゃなかったから効き目が顕著にわからなかった。
かわりに騙されたと思ってHairMaxを始めた。
こいつは髪のコシが実感できるからまじワロタよ。
634 :
毛無しさん:2007/05/10(木) 10:22:04 ID:f8WGutO1
まじワロ他
635 :
毛無しさん:2007/05/10(木) 14:46:10 ID:qYzy3Rl6
>>630 馬鹿なやつ
プロペ業者に騙されてたことにきづけ
プロペなんて効いてない事がこれでよくわかっただろ
636 :
毛無しさん:2007/05/10(木) 19:04:37 ID:OXyq0VnR
637 :
毛無しさん:2007/05/10(木) 23:45:11 ID:LbFJbAwu
ミノキで生えた神はミノキでのみ維持できる。
638 :
毛無しさん:2007/05/11(金) 11:30:28 ID:zbfCZbQG
>>636 フィナ系の薬物は細かく分けてるのに、ミノキ系のはなんで分けないんだ?
ミノタブといってもロニテンとノキシジルがあるだろ
639 :
毛無しさん:2007/05/11(金) 11:35:19 ID:zbfCZbQG
というのも、俺はずっとノキシジル飲んでたんだが、あれはビン内の粒数が毎回違うんだ
100粒以上入ってるのがザラだし・・・
それだけを見てもテキトーに作ってるのか?といいたくなる
タイの製薬会社らしいがサイトも無いし、衛星環境も悪そうなイメージもある
そういうわけなんで、多少高くても次回からはロニテンにしようかとか考えてるんだ
640 :
毛無しさん:2007/05/11(金) 13:03:20 ID:hoJK9v/b
>>639 効いてないから変更しようとしてるんだろ?
641 :
毛無しさん:2007/05/11(金) 14:43:01 ID:zbfCZbQG
>>640 確実に効いている
だが、作ってるタイの製薬会社がどんな会社なのかもわからない
衛生環境はどうなのか?薬に変な不純物などは入っていないか?などの心配な点があるからロニテンに変えようかと思ってるだけ
642 :
毛無しさん:2007/05/11(金) 14:49:25 ID:zbfCZbQG
要するに、効いてるし、これからもずっと飲むわけだから出自のきちんとしたものを飲みたいという事な
インドの製薬会社なんていまいち信用できないからフィンペを飲まずに多少高くてもプロペを買うというのと同じようなもんだよ
643 :
毛無しさん:2007/05/11(金) 14:56:35 ID:PmG85wEF
メルク自体がヤバイ製薬会社
644 :
毛無しさん:2007/05/11(金) 15:30:36 ID:awAhoejG
>>636 その質問だとハゲ板全体でアンケートとらないとあまり意味が無い気がする
このスレの住人はミノタブ+フィナはほぼ飲んでいるだろうからね
それに、その質問だと、各々がやっている対策の投票になるだけで、「他の人はこんな事をしてる」という参考にしかならないよ
(効き目があろうと無かろうと関係なしの投票になるだけ)
どうせ質問するのなら、「実際に効き目を感じられる対策は?」みたいな聞き方の方が他の人の参考にもなるし、いいんじゃないかな?
そういうアンケート自体は面白いと思うしね
645 :
毛無しさん:2007/05/11(金) 17:00:25 ID:fW9/Q2VL
>>642 あー、俺のもそういえば100粒入りって書いてあったのに4〜5粒多く入ってたなぁ
日本では考えられないよね
646 :
毛無しさん:2007/05/11(金) 17:52:40 ID:1WPd1eUh
おまけで入れてくれてるんだよ。
647 :
毛無しさん:2007/05/11(金) 19:18:42 ID:fW9/Q2VL
駄菓子屋かよw
648 :
毛無しさん:2007/05/11(金) 20:22:25 ID:tmSGBXSH
>>644 ミノタブ、プロペ板のみに公開してたんですけどね。
ご希望にお答えしてパート2の投票所を作ってみた。
↓こんな感じでどうだろうか?
http://www.37vote.net/etc/1178881837/ 変更点
・選択肢を少し追加。
・一度に投票できるものを1個⇒10個にした。
(ミノタブ+プロペ+L-リジン等、複数やっている人に対応)
これ以外にある人は適当に追加してください。(荒らし禁止)
サロン系も追加しようと思ったが今は追加しないでおきます。
649 :
毛無しさん:2007/05/11(金) 20:45:49 ID:0iGXZj5F
絶対利用しないから
650 :
毛無しさん:2007/05/11(金) 21:10:56 ID:WdZVpF34
651 :
毛無しさん:2007/05/11(金) 23:46:10 ID:LQI3AsJl
効く人にはほんと凄いな
652 :
毛無しさん:2007/05/12(土) 02:31:50 ID:gDuxjzKq
ウソとは思わないが、ここまで増えるのも信じられん・・・・凄すぎ
653 :
毛無しさん:2007/05/12(土) 06:21:57 ID:D30XR302
おれもこのぐらいに増えたよ。少ないぐらいだとおもてた
654 :
毛無しさん:2007/05/12(土) 06:39:21 ID:D30XR302
655 :
毛無しさん:2007/05/12(土) 08:16:05 ID:s8DlL1rh
最初の2ヶ月で増えすぎだろ
捏造くさい
656 :
毛無しさん:2007/05/12(土) 08:47:13 ID:S1cGMqFq
なんかこのスレの人ミノタブ1日2回飲んでる人いるけど1回じゃないの
それとも2.5mgは2回飲めて5mgは1回って感じなの?
657 :
毛無しさん:2007/05/12(土) 09:01:51 ID:Aq96sY2b
出来るだけ少ない量で数回にわけて飲んだほうがいいような
658 :
毛無しさん:2007/05/12(土) 09:33:23 ID:MX/swiKj
誰かフィナだけやめた人いる?あれ髪がほそくなるような?
659 :
毛無しさん:2007/05/12(土) 13:59:15 ID:QNc8sEF4
投票ちゃんねる作って早々に閉鎖されたな・・
折角みんなの最適な治療法の統計が取れると思ったのに。残念。
660 :
毛無しさん:2007/05/12(土) 14:04:20 ID:MDUavo7Q
ここの住人さんは、ミノタブ+フィナを何処で購入してますか?
よろしくです
661 :
毛無しさん:2007/05/12(土) 15:03:53 ID:UuAOB2S4
タブには塗布系ミノキを過去に使用して薬剤感受性が落ちてる人間にも効くのかという疑問と
フィナを使用せず単独でどれほどの効果を発揮するのかというのが知りたい
ま、後者は2323のヤスとさとやんがフィナのゾロを使ってる時点でだいたい結果は見えてるけど
662 :
毛無しさん:2007/05/12(土) 15:05:39 ID:PO54d6f6
業者乙
663 :
毛無しさん:2007/05/12(土) 17:38:35 ID:D30XR302
基本は、1日2回ですよ。効き目が12時間だからね。同じ量を飲むなら分けたほうがいいよ。
664 :
毛無しさん:2007/05/12(土) 17:47:27 ID:PO54d6f6
業者乙
665 :
毛無しさん:2007/05/12(土) 21:26:50 ID:C2OjS/T5
666 :
毛無しさん:2007/05/12(土) 22:15:02 ID:f4hIDf/W
業者乙
667 :
42年生まれ:2007/05/13(日) 01:23:25 ID:dwDeNPgd
皆さんは食後に飲まれてますか?
なるべく空きっ腹の方が効くような気がして
プロペは朝一に亜鉛などと、
昼食はほとんど摂らないので
13〜14時頃、ミノタブ10の1錠め
その6時間後に2錠目といった感じです
668 :
毛無しさん:2007/05/13(日) 02:16:01 ID:3+uQ1WoC
業者レスはもういい
669 :
毛無しさん:2007/05/13(日) 03:52:43 ID:6oczvz0D
670 :
毛無しさん:2007/05/13(日) 04:27:55 ID:GY5kMvio
俺、この前の検査で肝臓に異状がありますって・・・
マジでびびった
フィナ飲み始めて3年ほど
フィナ飲むなとは言わないけど、慎重にな
@時々は検査してもらうのもいいよ
ちなみにフィナやめてから、一気に髪薄くなった('A`)
671 :
毛無しさん:2007/05/13(日) 06:58:16 ID:3+uQ1WoC
まーた業者かよ・・・
672 :
毛無しさん:2007/05/13(日) 07:21:55 ID:bwY2UPLq
業者じゃないけどね。
君は、ミノタブ怖いんだろ?
おれも最初 悩んだからな。実際に飲み始めるまで半年悩んだ。
飲んだらすげー生えたよ。
もっと早くやってたら人生もっと楽しめたのにって後悔している
今は、それを取り戻すように遊びまくっているよ
673 :
毛無しさん:2007/05/13(日) 09:03:19 ID:sXyaNSV9
>667
俺も同年代だけどさミノキタブ10mgをお昼と6時間後に飲んでるの。
1日にミノキタブ20mgで副作用とかない?
俺は冷え性になったよ10mg/dayで。サプリメントでL−レジン飲みだしたら副作用も
良くなった。
ちなみに俺も朝一にフィナ1mg/day(開始9ヶ月強)ミノキタブ10mg/day(開始7ヶ月)
L−リジン1000mg/day(開始2ヶ月強)ZINC(亜鉛50mg+カルシュウム40mg/day開始1ヶ月強)
といった感じでやってNW5手前が現在はNW3になりかけている。
674 :
毛無しさん:2007/05/13(日) 09:13:44 ID:bwY2UPLq
おれは、5mgを朝晩に飲んでる。
10mgは、リスクだけが高くなるよ。5mg×朝晩がベスト
675 :
毛無しさん:2007/05/13(日) 09:50:28 ID:lY7VVhJL
今日からミノタブ飲み始めました。
2.5mgだけど心臓がバクバクするし、頭がちょっと痛い・・・。
ところで、お酒飲む時はその日は服用しないほうがいいのでしょうか?
体験談等ありましたら教えて下さい。
676 :
毛無しさん:2007/05/13(日) 10:06:51 ID:sXyaNSV9
酒は基本的に薬の効き目を良くすることが多くまれに悪くすることもある
とドクターから聞いたことあるからミノタブも薬だから飲酒は駄目。
恐らく、2.5mgで副作用がかなりでておられる様なので酒飲むとミノタブの効きが良くなり
すぎるから副作用も増大するのでは。
ともかく、ミノタブは薬ですから服用する時は飲酒は危険なの私ならしません。
677 :
毛無しさん:2007/05/13(日) 12:57:58 ID:g3b0yRLH
ミノタブ飲むとすごく喉が渇く
俺、死ぬのかな
678 :
毛無しさん:2007/05/13(日) 15:16:46 ID:3+uQ1WoC
業者の自演乙
679 :
42年生まれ:2007/05/13(日) 22:01:39 ID:dwDeNPgd
>669様
ありがとうございます。
やはり「空きっ腹」+「真水」で飲んだ方が良いみたいですよね
>673様
感謝です
こちらはプロペは4月から、ミノタブ(JISA)は今月からで
リジンについては昨夜からです。
付けミノは一年くらい前からですが、
ほんとに不真面目な付け方だったので、
育毛対策は最近開始したばかりといえます。
で、副作用的なことは服用し始めた頃、
二週間後くらいに突然、朝に顔が浮腫んでいて
あせりましたが、毎晩飲んでいたビールを止めたら
浮腫まなくなりました。
やっぱりアルコールは良くないようです。
副作用?と言えば、今のところこの程度ですね
ちなみに昨夜、リジンを買った輸入代行で亜鉛と大豆イソを頼みました。
亜鉛は日本で売られているモノより含有量が多いようだったので。
680 :
42年生まれ:2007/05/13(日) 22:04:44 ID:dwDeNPgd
>674様
>10mgは、リスクだけが高くなるよ。5mg×朝晩がベスト
レスありがとうございます。
なんか心配になってきますねー
リスクっていうとどんなことが考えられますか?
681 :
毛無しさん:2007/05/13(日) 22:07:32 ID:8fUwZOdt
ミノタブ服用している人に質問です。
皆さんはシャンプーは何を使ってらっしゃいますか?
市販のシャンプーでお勧めのがありましたらご教示お願いします。
682 :
673:2007/05/13(日) 23:09:21 ID:sXyaNSV9
42年生まれさん酒は基本的に薬飲んでいる人はタブーだよ。
おれも酒飲むと翌朝顔が浮腫むよ。特にまぶたが浮腫む。
おれはね〜塗りミノキはリアップから始まってロゲイン、ザンドロクスを7年位前に2年間
やっていたんだけど全く効かず禿げ上がっていく一方だったんだよね。
それで半分諦めて黄金宮を気が向いたときに塗布してたんだ。
去年の夏からフィナ初めて去年の秋からミノキタブ5mgを朝晩から初めて冷え性になったけど
体が慣れてきてから10mg/dayにしたら(ミノキタブ5mgを朝晩がいいのだろうけどぶしょう者ゆえ)
また冷え症になってL−リジン飲んだら冷え症が良くなったんだ。
フィナによる副作用はフニャチンで亜鉛50mg+カルシュウム40mgで42年生まれさんと
同じ製品だと思うけどとってるんだ。これでフニャチンも割かし改善できたよ。
でも、この10年色々な育毛剤使ってきたけど毛が生えたのはフィナ+ミニキタブが初めてだよ。
このまま故ノックさんになるのかと諦めていたから・・・
本当に奇跡だと思ったよ!
683 :
673:2007/05/13(日) 23:11:46 ID:sXyaNSV9
>681
お勧めかといわれると自信を持ってはいえませんが自分の場合は
サクセスのシャンプーとリンス使ってました。
684 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 00:24:09 ID:Zb/WApIF
JISAで買った、フィンカーがミノキタブや以前使っていたプロペに比べると
口の中で溶けるのがかなりはやいんです、フィンカーというのはこういうも
のなのでしょうか?
685 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 01:43:09 ID:6yWkqckL
業者の自演うざいって!
いい加減にしろよ!!!!!!!!!!!!
686 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 02:05:25 ID:YbH1Kg8F
フィンペ、ミノタブ始めたんだけど、薬って独特の匂いするもんでしょ?
ミノタブ無臭なんだよね。やたらと粉っぽいし。
他板で、小麦粉だから!の書き込み見て心配になってきた俺。
687 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 02:05:59 ID:6yWkqckL
業者乙
688 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 02:22:00 ID:jK5/3pfx
ID:6yWkqckLはハゲが治らなかったんだな。
689 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 02:27:32 ID:YbH1Kg8F
業者じゃねーんだけどな。ミノタブの匂い報告求!
690 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 02:58:12 ID:canHBq/X
薬に匂いなんてあるか? むしろ小麦粉の方がよほど匂うだろ
691 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 03:00:02 ID:3esgSfOa
692 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 05:14:11 ID:Y+h1uOmh
ID:6yWkqckL業者でなくてすまん。効かなかったら他の手探せばいい
693 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 05:33:09 ID:Y+h1uOmh
>981
使用シャンプーは最近サクセスのシャンプーとリンスが無くなったので国産の男性用のトニックシャンプーインリンスにしたが
がサクセスのようにお湯で洗い流した後に指で「キュッキュッ」しない。
頭皮の皮脂が残ってると思いどこかでも見かけたのだが100ショップの洗顔料(脂が取れる)で洗髪して
するとお湯で洗い流した後に指で「キュッキュッ」と抵抗を感じた!
このままでは髪質も心配なので男性用のトニックシャンプーインリンスをしている。
毛穴の皮脂が取れた後のせいかトニックシャンプーインリンスを最初に洗髪したときに比べ
頭がスカッとクールに爽快感を味わえた。一晩たった今朝も頭皮はべとついていない。
俺的にはサクセスのシャンプー・リンスの時より頭皮の脂が取れている気がする。
694 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 05:46:15 ID:Y+h1uOmh
↑訂正>981ではなく>681へ
695 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 06:12:38 ID:93pP26QR
なるほど
696 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 08:38:42 ID:61beLtlA
ID:6yWkqckLは、ミノタブでも生えないのか?
かなり重症だな。植毛スレに行ったほうがよいよ
おれは、さとやん氏に憧れミノタブやってよかった。
植毛一歩手前だったからね。カウンセリングも受けて
予約までしたが断った。その金で車も買えたよ。
697 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 09:02:12 ID:Y+h1uOmh
まあシャンプースレいくとシャンプーの銘柄にナーバスになっている奴や多いし突っ込みも多いw
俺もかなり昔シャンプーする前にクレンジングしてから脂とるためにサクセスのシャンプーとリンス
使ったがそれだけでは一向に効果なし!
シャンプースレは偽ハゲや悩むほどのハゲが少ないのか書き込み見てると冷やかしや突っ込み多いのね〜
あれじゃ漫才だ。
☆肝心なのはフィナミノキ(塗りで駄目ならタブレット)をして
それに付随してシャンプーを毎日することにより効果があればそれで良し。
優先順位を間違わず第一にフィナミノキ、第二に毎日シャンプーすることだ。
それでも駄目なら植毛とか他の手段を探すしかない。
698 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 10:58:17 ID:4nGnULsf
シャンプーの銘柄は神経質にならなくていいよ。
洗髪の仕方、頭皮を傷つけない、すすぎをしっかりする
のほうがはるかに大切。
699 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 11:36:11 ID:sOJ90Hmf
ミノキは塗りも併用した方がいいのかな?
両方やると、効果が現れるの早くなるかもしれんが、
耐性つくのが早くなりそうな気もするし・・・
700 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 12:59:47 ID:61beLtlA
おれは、両方やっているよ。たぶんミノタブだけでも大丈夫だろうが
止めて抜けても困るからね。
701 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 15:52:18 ID:wySOCJ6a
俺も両方!やっぱ塗った方が効いてる感じがする
702 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 15:55:13 ID:mfLhVNWN
703 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 16:14:09 ID:fn4LXCOE
板全体は過疎ってるのにすごい書き込み
今日も業者だらけだな
704 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 22:59:59 ID:A/lwR/F1
705 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 23:15:35 ID:FMmWSj97
あー一週間ベースで悪化することとかあるのかね?
多分そんな事は無いと思うが、何故か1週間単位でよくなったり悪くなったりを繰り返してる・・・
髪は一週間でそんなに急に増えたり減ったりしないから、精神的の状態の波だと思うけど。
ちなみに塗りミノキとフィナ併用してる。
今年の1月から使ってるけど、5ヶ月たった今、以前の写真と比べたら明らかに良くなってる。
でも良くなったら良くなったで、精神(心)はより傲慢に(?)良くなる事を求めるから、
ハゲって自覚はむしろ強くなってる・・・もうキツイよ。
706 :
毛無しさん:2007/05/14(月) 23:37:42 ID:0wdxWpuo
フィンカー使ってる人に聞きたいんだけど錠剤の表面の色って何色?
707 :
毛無しさん:2007/05/15(火) 02:01:49 ID:TTuJDf+M
業者どもうざいって!!いいかげんにしろ!!!!!!!!!!!!!!
708 :
毛無しさん:2007/05/15(火) 02:27:56 ID:X4rO97AM
こんな時間にハゲは起きてちゃいかんだろ。
はよ寝ろ。
709 :
毛無しさん:2007/05/15(火) 02:46:41 ID:UqmB3y5S
710 :
毛無しさん:2007/05/15(火) 13:32:37 ID:XUTA1ENV
業者って?ミノタブ売ってるところなんていっぱいあるんだから
特定に業者名を出してる奴だけ疑えば?
おれは、ほんとに生えたよ。マジに驚くぐらいにね。
業者じゃないから買ったところ内緒。
どこで買っても安いし偽物もないだろう。
711 :
毛無しさん:2007/05/15(火) 15:50:13 ID:TTuJDf+M
なにいってんの?
あんたは違うかもしれないけどここは業者だらけのスレだよ
712 :
毛無しさん:2007/05/15(火) 16:06:01 ID:XUTA1ENV
どこでわかるの?
おれもちょくちょく書きにくるけど。
昼間に書いてると業者?
おれは、夜勤の仕事なんで必然的に昼に出没するが
713 :
毛無しさん:2007/05/15(火) 16:14:13 ID:XUTA1ENV
2ちゃんで救われたから書きに来てたけど業者と間違われるのも
心外だな。
おれは、ミノタブで生えたから他のやつなんてどうでもいいと言えばいいのだが
もう2度と書かないよ。
714 :
毛無しさん:2007/05/15(火) 16:19:49 ID:MkpmPDmW
業者業者と騒いでる奴がカツラ業者かサロン業者なんだろ。
つまり自虐プレイ中な訳だ。
715 :
毛無しさん:2007/05/15(火) 16:25:55 ID:8BfdGFde
716 :
699:2007/05/15(火) 16:26:36 ID:wAzk/bW/
717 :
毛無しさん:2007/05/15(火) 17:44:55 ID:eqTdSsvW
まあ、俺はジェネリックのフィナとミノキタブで回復してるからフィナミノキタブスレには感謝している。
718 :
毛無しさん:2007/05/15(火) 22:56:17 ID:xZZeBfXf
2ヵ月ちょっと経ったが産毛が生えてきた。
これがすくすくと育つことを祈る。
副作用かどーか分からんが一日中眠い。
719 :
1:2007/05/15(火) 23:52:46 ID:+CiaPNhG
>>712-713 2ちゃん特有なので気にしない
>>718 産毛って事はM部だよね?
タブはすぐ産毛生えるけど、成長はなかなかしないんだよね
ひょっとしたら、ただ体毛が濃くなっただけかもしれない
720 :
毛無しさん:2007/05/15(火) 23:59:11 ID:vURmyfzp
フィナ服用は出来るだけ早めの服用がいいのは知っているのですが
ミノタブ服用も出来るだけ早めの服用がいいのですか?
721 :
42年生まれ:2007/05/16(水) 00:30:27 ID:FaFwqn1T
>673様
でも、この10年色々な育毛剤使ってきたけど毛が生えたのはフィナ+ミニキタブが初めてだよ。
このまま故ノックさんになるのかと諦めていたから・・・
本当に奇跡だと思ったよ!
↑
ありがとうございます!!
勇気でてきました
ザンド15・プロペ・ミノタブ10
その他もろもろあきらめず続けます。
かすかな頭痛がなんか効いているって気にさせてくれます(笑)
722 :
毛無しさん:2007/05/16(水) 02:18:03 ID:nz/zCW7w
頭痛はやばいような。
おれは昔フィナで頭痛がどんどん酷くなり何度も会社休んだり早退したよ。
723 :
毛無しさん:2007/05/16(水) 05:19:47 ID:5zkXkIj9
副作用も、例えれば酒が強い人と弱い人がいるように個人差があるんだね。
人によっては頭痛や動悸もあるようで苦労されている方もおられるようですね・・・
俺はフィナでフニャチンと額の脂が増えた程度。
ミノキタブ10mg/dayでは冷え性。一回ミノキタブ15mg/dayにしたら顔が浮腫んでやばいと
おもい10mg/dayに戻してから問題なし。
ちなみにフィナミノキタブの軽い副作用はサプリメントで抑えられるレベルで
日常生活全く問題ないからその人にはその人にあった適量を見つけてやられるべきねんでしょうね。
724 :
毛無しさん:2007/05/16(水) 07:52:34 ID:2NzZMtz1
服用はじめて5日だから、副作用とかの自覚はまだ無いんだけど、
味も匂いも無い。フィンペ、ミノタブって、こんなもんなの?
気になってしょーがない。だれか教えてください。
725 :
毛無しさん:2007/05/16(水) 09:08:29 ID:TST+HrN2
匂いは、無いよ。味?噛むと苦いかな?味わったことないけど。
偽物って無いと思う。心配すんなよ。
ミノタブは、半年でかなり生えるよ。信じてがんがれ
726 :
毛無しさん:2007/05/16(水) 10:14:50 ID:5zkXkIj9
953 :毛無しさん:2007/05/16(水) 08:50:58 ID:sPzo7gvL
>最終手段は湯シャンだろ。俺は副睾丸炎になって、会社では性病だと思われ、
医者には肛門に指をつっこまれ大変だった。
フィナとか今頃アホだろ。10年前の薬だ。
こんな書き込みを発見!
疑問や質問ある奴は湯シャンスレでこいつに色々きいてみれば
727 :
毛無しさん:2007/05/16(水) 10:22:00 ID:5zkXkIj9
728 :
毛無しさん:2007/05/16(水) 10:24:55 ID:sdPJU+rC
肛門に指を突っ込まれる→ものすごく痛い→前立腺が腫れてる
729 :
毛無しさん:2007/05/16(水) 11:02:30 ID:5zkXkIj9
私は会社の付き合いで取引先に風俗付き合わされて仕方なく行ってしまったので心配になり
性病検査のついでに22年も前から小便をすると肛門の前の方がツーンとする症状がたまに
おきていたのでついでに医師に聞いたら728氏の言うように
「肛門に指を突っ込まれる→ものすごく痛い→前立腺が腫れてる」と言うパターン。
性病は大丈夫だったが「前立腺炎」だといわれて錠剤と軟膏をもらった。
フィナ開始9ヶ月だが前立腺炎の症状は22年前から出ておりフィナ開始してから
頻繁に症状が現れるようになったものはなく泌尿器科にいったついでに診てもらったものである。
730 :
毛無しさん:2007/05/16(水) 11:17:47 ID:dKmXcj19
ミノタブって頭頂部だけだろ?俺前がやばい
731 :
毛無しさん:2007/05/16(水) 12:34:27 ID:2NzZMtz1
>>725 ありがと。優しいな。
隣国の偽物騒動で、少々神経質になってる。
ブツが香港から来たから。
732 :
毛無しさん:2007/05/16(水) 12:34:46 ID:TST+HrN2
733 :
毛無しさん:2007/05/16(水) 13:13:03 ID:TST+HrN2
香港?おれは、生産国のタイからだよ。
香港から送るところもあるんだね
734 :
毛無しさん:2007/05/16(水) 23:27:08 ID:2NzZMtz1
>>733 怪しさ倍増しました
ちゃんと生産国から届くヤツのほうがいいよねェ
735 :
毛無しさん:2007/05/17(木) 23:27:06 ID:GEG48AJ3
736 :
毛無しさん:2007/05/18(金) 08:38:58 ID:dzrmwcjs
ミノタブって100錠からしか売ってないの?
とりあえず50錠とかで試したいんだが・・
737 :
毛無しさん:2007/05/18(金) 20:32:11 ID:6m6Gnz/k
ミノタブ飲みだしてから顔の浮腫みと、喉の渇きが凄い。
一旦飲むの止め様かと思ったけど、髪の為だと一ヶ月間続行中。
738 :
毛無しさん:2007/05/18(金) 20:45:19 ID:4HqeNBks
>>736 おまえは、どんだけ貧乏なんだ?
100錠で4000円ぐらいだよ。そのぐらい払えよ!
50錠使って捨ててもいいじゃん
739 :
毛無しさん:2007/05/18(金) 21:24:43 ID:dzrmwcjs
>>738 何を一人で興奮してんのか知らんが、
まず小さいのを買って薬を試してみたい、ってきわめて普通の考え方だと思うけど。
740 :
毛無しさん:2007/05/18(金) 21:33:23 ID:4HqeNBks
1日1錠で100錠飲んで生えてきたよ。
2つ試してからじゃないと効果出ないぜよ。
50錠ぐらい飲んで効かなかったとほざきそうだったから
741 :
毛無しさん:2007/05/18(金) 21:53:02 ID:dzrmwcjs
>50錠ぐらい飲んで効かなかったとほざきそうだったから
だからあなたの脳内で勝手に話を進められても困ります。
それはともかく、100錠でしか売ってないんですか?
どなたかご存知でしたら教えてください。
742 :
1:2007/05/18(金) 23:39:40 ID:rUFuJslQ
>>734 出荷国=生産国じゃないんじゃない?
正規フィンカ−をタイより輸入してるけどタイ製じゃないっぽい
(ジェネリック)ミノタブ=タイ製を買ってる
(ジェネリック)ニゾ=タイ製を買ってる
結局全てタイより輸入している
>>741 頑張ってググりましょう!
ジェネリックだと100錠しかないと思うけど
5mmgを100錠買えば10mmg50錠になるね!
743 :
毛無しさん:2007/05/19(土) 00:04:38 ID:Op2hvWbw
俺もタイ製 腹が痛くなるけど合わないんだろうか?
744 :
毛無しさん:2007/05/19(土) 00:52:21 ID:Rk2q6HLR
>>742 一週間目だけど、今の所なんともないから
毒は入ってないだろうと思うんだけどね。
毒盛り王国経由っつーのが、ちと恐怖・・。
>>743 どれ位で副作用って出てくるの?
人それぞれなんだろうけど・・。
俺はまだ、せがれギンギン。一週間だしね。
745 :
毛無しさん:2007/05/19(土) 06:14:27 ID:TMxCxWLn
>>743 飲み始めの3ヶ月ぐらいは、頭痛、腹痛、下痢・・と続いたよ。
毛が生えてきてからは無くなった。
746 :
毛無しさん:2007/05/19(土) 11:16:58 ID:TYCRNFlB
開始後2週間だが、初期脱毛とやらが始まったみたい。
(ミノタブ2.5mgを朝・夜それぞれと、朝はフィンカー1.25mgにL−リジン。
外用は、夜のみ低アレミノキ1mg)
シャンプー時にすごく抜ける!!開始前の3倍(泡だった
シャンプーを手でこしとって数えると30本近く)くらいかな。
体調不良は全くなし。
747 :
毛無しさん:2007/05/19(土) 19:30:35 ID:zGaeaE7t
最初にミノキ使った塗りの時は塗り始めてすぐに初期脱毛始まった。
俺は塗りから飲みに移行したのでタブでの初期脱はなかった(移行期は両方使用)。
ミノキ+フィナを超える新パワーアイテムの開発or発見はまだかなー。
748 :
毛無しさん:2007/05/19(土) 23:08:24 ID:MUBzOBYj
>>747 デュタはフィナを超えたと言われてるよね。
749 :
毛無しさん:2007/05/21(月) 11:20:15 ID:8X1q46BB
ミノタブとフィナ使用開始して一週間。俺は即日で初期脱毛が始まったよ。まだ
真っ最中。(朝はミノタブ2.5mgフィナ1.25mg、夜はミノタブ5mg)
初期脱毛は割と明確にわかるな。
今まで抜けなかったところ(俺は頭頂部)が抜けたり、抜け毛の髪質も今までと
違う。しかし量がハンパ無いので生えてきてくれないとマジ困る。
俺は顔が浮腫んだけど、手の浮腫みもスゴイw指がパンパンになってるよ
750 :
毛無しさん:2007/05/21(月) 11:42:47 ID:eZ2gcQc+
>>749 生えてくるよ。
浮腫みは初期副作用として顕著に現れる。
でも1ヶ月もすればこれらの副作用から開放されるだろ。
751 :
毛無しさん:2007/05/21(月) 13:02:30 ID:NahdHYRk
俺は初期脱毛中の抜け毛、シャンプードライヤーで250〜300本はあった。
それが、飲み初めの1ヶ月目から始まり、その後1ヶ月ちょっと続いたよ。
その間でかなりスカ進んじゃって、一時はどうなるかと思ったけど
現在はそれもおさまって回復中って感じかな。
でも進行したスカが元通りになるまでにはなっていない。
それでも抜け毛減ったことだけでも、心理的な負担だいぶ違うよな。
752 :
毛無しさん:2007/05/22(火) 15:03:29 ID:7mF6ghU3
>>746-749 後進の人達・データ累積のためにも、初期脱毛以降の結果はものすごく重要。
効果は人それぞれだからね。
また変化あったらレポよろすくm--m
753 :
毛無しさん:2007/05/22(火) 15:18:54 ID:gb3+FNdZ
昨日も今日も業者だらけ・・・
754 :
切実:2007/05/23(水) 01:00:41 ID:HYZEI6vr
前頭部がスカッてきたのでフィナ1.25 ミノタブ0.5×2 を飲みだして20日間。
三日前から大量脱毛がおこった。さっき洗髪したら230本も抜けた。まじで泣きそう。
やめるべきかどうか、アドバイスください。
医者にいってそうだんしたほうがいいかな?
755 :
切実:2007/05/23(水) 01:04:02 ID:HYZEI6vr
>749さん
シャンプーで何本くらい抜けました?
まだ初期脱つづいてますか??
不安で不安でしょうがない・・
初期脱はミノタブの副作用なんでしょうか?
756 :
毛無しさん:2007/05/23(水) 06:59:35 ID:9eSzg1aR
かいせんきってしね
757 :
毛無しさん:2007/05/23(水) 09:58:57 ID:VfZX/mWB
あくまで 俺の場合だが
初期脱毛が半年。その後、回復して激フサになったのが半年。
計1年頑張ってくださいね。
758 :
切実:2007/05/23(水) 11:23:46 ID:HYZEI6vr
>757さん
半年・・・頑張るしかないのか
毎日何本くらい抜けました?
759 :
毛無しさん:2007/05/23(水) 11:56:42 ID:5ZsyTZH0
フィナを服用10ヶ月弱。
一昨日1メーター下に飛びおりたら前立腺がツーンとした。
泌尿器科に行き見てもらいレントゲンやら尿検査したが異常なし。
医師曰く「フィナをやっていると小便の出が悪くなったり前立腺がツーンとすることがあるがそれは異常ではない」とのこと。
耐性についていきいたら「5年やってるんですか?」といわれ「私は10ヶ月弱です」と答えたら「1mgでやっていってください」とのことだった。
また、かなり将来的な話かもしれないが、耐性に関しては自分の髪をみて調整してくださいとのことだった。
760 :
759:2007/05/23(水) 12:10:21 ID:5ZsyTZH0
訂正
×:医師曰く「フィナをやっていると小便の出が悪くなったり前立腺がツーンとすることがあるがそれは異常ではない」とのこと。
○:医師曰く「フィナをやっていると小便の出が勢いよくなったり前立腺がツーンとすることがあるがそれは異常ではない」とのこと。
761 :
毛無しさん:2007/05/23(水) 13:05:19 ID:VfZX/mWB
>>758 数は、数えていませんでした。
他人から指摘されなかったので見た目じゃわからない程度ですね。
今は、毎日指摘されます。増えたと
762 :
毛無しさん:2007/05/23(水) 18:27:40 ID:SXnlli6W
初期脱毛と合わせて体毛が濃くなってくる。
今までなかった指毛とかも生えてくるよ。
でも、ということは薬が効いてる証拠だから、
待ってればいずれ髪の毛も生えてくるはず。
763 :
毛無しさん:2007/05/23(水) 23:15:16 ID:GsG2Pt8X
いつから業者と初心者だけのスレになったんだ
764 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 00:08:58 ID:2V7tBB0f
最初から
765 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 01:16:17 ID:TXdpR5L1
ミノタブで肝臓がやられました。皆さん至急服用を中止された方がいいです。これからは育毛サロンに行きます。
766 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 01:38:35 ID:qU/rnSqG
>765
具体的には、どんな風に?
767 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 05:42:46 ID:PW0ryk+M
サロンは末期のすくつ
768 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 06:02:47 ID:Zd0do9QX
769 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 08:55:10 ID:00Hs4CwF
1年やってるが肝臓もぽこちんも元気だよ。
髪も生えて女もよりどりみどりになった
770 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 09:31:02 ID:sEToFRCR
マジレスすると
ミノタブはガチ生える。
初期脱毛も多くの人にあらわれる。
生え際にも効く。
デコの生えないでいい部分まで生えてきた...
眉毛と生え際つながる勢いだ。
もったいないからまだ剃ってない。
うぶ毛しか生えないといわれてるが、
しっかりした毛生えてきたぞ。
これは稀なケースなのか??
771 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 10:06:00 ID:00Hs4CwF
稀じゃないよ。
おれも眉毛つながったからね
生え際も1cm下った。
772 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 12:23:43 ID:iW04Lwnb
デコ生えるよ。
2週間に1回剃ってる。
生え際は下がってはないけど、
境界がはっきりしてきた。
773 :
被験者:2007/05/24(木) 15:45:06 ID:neZE/xI+
まじで生えてきた。2ヶ月では全然効果なかったけど3ヶ月目で一気にMがほとんど埋まった。
ついでに腕毛が1.3倍くらいの長さになった。でこの上らへん(Mの少し下)にも産毛がが生えてきてる。
3ヶ月と2ヶ月前に写真撮影してるので今度の撮影が楽しみだ。
完全に復活したら撮る予定。
774 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 15:49:11 ID:sEToFRCR
>>773 おめでとう。
かなり効果あるみたいやね。
確かに腕毛長くなるよなぁ。俺も1.3倍位になった。
俺まだミノタブは服用1ヶ月でやっと初期脱毛から解放されました。
これから増えるといいな。
775 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 16:10:24 ID:neZE/xI+
>>774 ありがとう。ちなみにシャンプー時の抜け毛の量がめちゃくちゃ減った。
ミノタブ前は60~80本くらい抜けてたのが今は10~20本くらいに減った。
776 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 16:20:05 ID:sEToFRCR
>>775 初期脱毛はありましたか??
おれは今やっと初期脱毛終わって洗髪時の抜け毛が半減しました。
777 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 16:33:22 ID:31f/K2Eh
777〜!!
778 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 16:33:28 ID:KtPX9cp2
>>773なんて明らかな業者レスだよなw
ほんと業者だらけw
779 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 17:00:54 ID:sEToFRCR
>>778 どこの業者なんだろ??
数あるどこかの輸入代行??
780 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 17:03:04 ID:neZE/xI+
>>776 初期脱毛はあった様に感じたけど写真見比べて見ると全く変わってなかったから
俺の思いこみっぽい。今、気付いたけどもみあげの下の部分が信じられないくらい
もさもさ毛が生えてきてた。サルか俺は・・・。
>>778 何の業者だよw
ただの薄毛に悩むWEBデザイナーです。
781 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 17:04:02 ID:iW04Lwnb
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( )
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
|/ ∴ ノ 3 ノ <<778
\_ __ノ,,
782 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 17:13:39 ID:O17G8uVs
>>778はミノタブとフィナが売れたら困る業者か
末期はハゲの嫉妬
783 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 17:27:56 ID:5PzvFBF3
お前らこそ輸入業者だろw
自演しまくりだしさw
>>773とかさ、2ヶ月効果なくて3ヶ月目でMが埋まったとかありえないよw
そもそもミノタブはMには効かないっつーのwww
784 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 17:37:41 ID:O17G8uVs
785 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 17:45:36 ID:Q1uAo7va
>>783 いったいお前がいうハゲって
どのレベルのハゲなんだよ
まさか自分のハゲのレベルでいってないだろうな?
786 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 17:47:22 ID:jg9lzFXY
すまん親切な人教えてくれミノキってドラッグストアにうってるのか?
787 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 17:49:03 ID:sEToFRCR
>>783 Mには効果ないていわれてるかもしれないけど、
無毛部分にも産毛より少し太いのが顔だしましたよ。
なんにも信じれなくなってるんですか??
もう少し育ったらupしますよ。
788 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 17:50:31 ID:sEToFRCR
>>773 よかったら生えた部分upしていただくと嬉しいです。
時間がある時でいいですから...
789 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 17:51:58 ID:amMmTl26
業者業者っていっている奴は
一体どの位の禿の事をいっているのか知りたい所だな
790 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 17:56:07 ID:sEToFRCR
>>786 ミノキ1%配合のリアップという発毛剤なら売ってます。
791 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 18:10:26 ID:7hTC6MWy
>>787 フサった頭を撮影してうpしても何の証明にもならないんだが?w
まあ、信じるアフォもいるだろうからあんたの商売は儲かるだろうなw
792 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 18:16:56 ID:amMmTl26
>>791 だからお前がいっているハゲのレベルを
示せっていっているだろ。
793 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 18:23:58 ID:tUARRYH0
必死さからどの位のハゲかは容易にわかるだろ?
察してやれ
794 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 18:27:44 ID:sEToFRCR
>>791 使用前と使用後を載せるつもりですが...
てか業者でもなんでもない人まで業者扱いする
お前はなに??
ほんと人間不信なんだな。
795 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 19:13:11 ID:sEToFRCR
はっきりいって
ミノタブは生えるよね??
この生えた毛はどれくらいの期間維持できるものなんだろう。
796 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 22:27:07 ID:xpoVQSWr
服用始めて2週間、M部分に出てきたぞ!うっすらと産毛が。
マジで、びっくりだね。
言われてるような副作用は、今の所ないかな。
気持ち、手の甲にも出てきた感じ。
初期脱毛とかもこれからだろうけど、
俺、3ミリ坊主だから気にならないかもね。
また変化あったら書き込むぞ。
以上”薄毛に悩む会社員”でした。
業者じゃねーぞ!!
797 :
毛無しさん:2007/05/24(木) 23:32:45 ID:WUOCjDMf
生えたと喜んでる人は、使用してどの位の期間なの?
自分の場合も確かに半年くらいまでは効果あったが、それ以降は元に戻ってしまったよ↓↓↓
濃くなった体毛はそのままだがね。
798 :
毛無しさん:2007/05/25(金) 00:18:17 ID:IffDLrox
ミノタブやフィナを売ることしか考えてない業者ども相手にそんな質問するだけ無駄無駄
799 :
毛無しさん:2007/05/25(金) 03:38:47 ID:QLVMxVd3
ミノキタブ検索したけど
29800円するよ
7000円ぐらいとこのスレに書いてあったけどドコにあるの?
ソコそして信用できるの?
教えてください…ハゲ初心者ですがかなりキテマス
800 :
毛無しさん:2007/05/25(金) 05:17:01 ID:yV8BKuxz
>>799 お前 どこ探してるん?
29800円で売ってるところを探す方が難しいわ。
10mg100錠で4000円前後。200錠だと7000円ぐらいが相場
801 :
毛無しさん:2007/05/25(金) 06:17:39 ID:pNgYDQ2l
業者の熱い攻防だなw
802 :
毛無しさん:2007/05/25(金) 11:04:41 ID:whJimx61
ほっとけ。ミノタブも検索出来ない様じゃ2chで馬鹿にされるのがオチだろ。
803 :
毛無しさん:2007/05/25(金) 13:48:59 ID:QrKfoDYl
>>799 >ミノキタブ検索したけど 29800円するよ
ある意味 正規品より 値段の”高い” ジェネリックねw
金粉・ダイヤモンドの粉でもまぶしてあんじゃないの?それ。
804 :
毛無しさん:2007/05/25(金) 15:18:13 ID:yV8BKuxz
>>799 検索したけど出てこないね。
こういうやつがリーブとかで騙されるんだよね。
805 :
毛無しさん:2007/05/25(金) 15:20:46 ID:QLVMxVd3
ごめん
薬まちがってた
アイなんとかは信用できる?
僕血圧低いんだけど低血圧の人って使っていいんだろうか…
806 :
毛無しさん:2007/05/25(金) 15:46:21 ID:pNgYDQ2l
ちっとは検索とかして自分で調べたらどうだ?
これだからゆとり脳は・・・
807 :
毛無しさん:2007/05/25(金) 21:32:52 ID:41kzBx/v
808 :
1:2007/05/26(土) 00:39:17 ID:KgjfepVS
業者だとか、相手をけなすのはやめましょう。
スレタイに沿ったレスお願いします。
809 :
毛無しさん:2007/05/26(土) 00:44:48 ID:jPL6CeFX
だって実際業者だらけじゃん
業 者 乙
810 :
毛無しさん:2007/05/26(土) 03:21:06 ID:EBDVML6l
ズルムケ乙
811 :
毛無しさん:2007/05/26(土) 04:26:44 ID:AWvo5T2/
>>799 なんだか誘導売名CMの香りがするですよ
812 :
毛無しさん:2007/05/26(土) 04:54:46 ID:c+Dgrr8y
漏れもしりたい
低血圧はどうなんだ?
813 :
毛無しさん:2007/05/26(土) 05:40:58 ID:3DCIY3ps
814 :
毛無しさん:2007/05/27(日) 19:07:52 ID:X3KdZw+/
リアップって飲んでも大丈夫ですか?誰か教えて下さい。
815 :
毛無しさん:2007/05/27(日) 19:54:54 ID:px9/ANoZ
飲んでも大丈夫ですよ^^
816 :
毛無しさん:2007/05/27(日) 20:41:49 ID:3PAXzuEq
頼んでたミノタブ もう直ぐ到着するんだけど
一日の適用量って 5ミリグラム? 10ミリグラム?
817 :
毛無しさん:2007/05/27(日) 22:16:44 ID:c0xQinUr
少ない量で生えるなら、少ない量にするべき
コスト、身体の事考えたらね
818 :
毛無しさん:2007/05/27(日) 23:41:10 ID:x11Yc9/l
プロペにミノタブ、リジンその他の服用を続けていますが
コーヒーって飲み合わせ悪いと思いますか?
ブラックで1日に何杯も飲むんだけど。
819 :
毛無しさん:2007/05/28(月) 00:59:51 ID:nNq6PVLU
2.5mg/日で今日からミノタブはじめ。
今までミノキシジルは塗りだったけど、
つけると髪のボリューム減るし頭痒くなるしで、恐る恐るはじめた。
土日は休肝日として抜く予定(フィナも)
820 :
毛無しさん:2007/05/28(月) 01:40:21 ID:a0SSSg/V
ミノタブで下腹部が痛むというレスを時々目にするのだが俺も鈍痛がする。臓器には相当な負担がありそうだな。
821 :
毛無しさん:2007/05/28(月) 02:27:05 ID:rJPr7DX8
二十歳目前の男ですが今度からミノキとフィナをやるつもりなので(フィナはやるかわかりませんが・・)健康面について医者に聞いてみようと思います。
今まで通り皮膚科でいいんでしょうか?
822 :
毛無しさん:2007/05/28(月) 04:27:23 ID:uWg/+HnA
泌尿器科
823 :
毛無しさん:2007/05/28(月) 06:05:30 ID:rAKfE1ng
>>820 下腹部の痛みはフィナが原因の場合が多いけど、ミノタブの場合だと腎臓でも
やられたのか?
824 :
毛無しさん:2007/05/28(月) 22:03:04 ID:EIMXaPg7
>822ありがとうございます
825 :
毛無しさん:2007/05/28(月) 23:53:42 ID:a0SSSg/V
>>823 両脇腹が痛み今日医者に行ったが服用を中止し様子を見る様指示があった。正直、ミノキフィナは臓器の健康と髪の健康、どちらを選択するかの究極の決断だと思う。
826 :
毛無しさん:2007/05/29(火) 05:17:36 ID:5ZOooy0N
ミノタブ飲むとすごく口が渇くんだけど
腎臓やられてますか
827 :
毛無しさん:2007/05/29(火) 06:01:29 ID:dct7u7rr
>>826 | 腎臓癌だな!余命2ヶ月!
\___ _______/
V /\__/\
/⌒ヽ, /⌒ ⌒ .\
,┤ ト、(●), 、 (●)、:|
( ゝ___ノ ヽ ,,ノ(、_, )ヽ、 .::|
( ___( ̄ | ト‐=‐ァ' ..:::|
( ___)_メ `ニニ´ .::/
ヽ___)_ノ/`ー‐--‐一''´\
828 :
毛無しさん:2007/05/29(火) 06:37:35 ID:4XRKbXJs
ムロイの闘うお財布/3万円−友人Tが毎月某病院に支払う上納金 室井佑月/頭髪、ハゲ、アダムスタッチ
女性自身(6/12) 53ページ
829 :
毛無しさん:2007/05/29(火) 10:34:07 ID:qtv9MnNX
ミノフィナ届いたんだけど女の子がフィナを触ると子供がやばいって書いてあったんだけど
彼女とキスしたらまずいのかな?
エッチのときゴムはつけているから大丈夫?
830 :
毛無しさん:2007/05/29(火) 10:50:32 ID:84gtNVFx
俺もミノタブのんで週1ペースでゴムなしSEXしてるが
問題なっしんぐ。
毛が生えてからどんどんもてもてです。
831 :
毛無しさん:2007/05/29(火) 11:36:42 ID:ndg3FV4w
832 :
毛無しさん:2007/05/29(火) 14:13:54 ID:84gtNVFx
はい、業者です。すまそー
お客様で生えた人 いっぱいいますよ
頑張ってげそ
833 :
毛無しさん:2007/05/29(火) 14:15:27 ID:84gtNVFx
フィナとミノタブを半分ずつ朝晩飲むと効果があるようです。
お客さんにアンケートを取ってわかりました。
質問ある方いますか?
834 :
毛無しさん:2007/05/29(火) 14:18:54 ID:eZyGZMVd
自分も業者になりたいのですが
手続きはどうなりますか?
835 :
毛無しさん:2007/05/29(火) 14:24:09 ID:84gtNVFx
今からじゃ難しいよ。
海外とのパイプとかいろんな面で。
簡単に業者になれるけど長年営業をしてないと信用が無いからね。
あと取引量によって仕入れ価格が違うからね。
ミノタブなんて2500円で入るけど新規業者3000円だよ。
500円の違いは、大きいのだよ。
836 :
毛無しさん:2007/05/29(火) 15:16:40 ID:84gtNVFx
お客さん100名のデータあるよ。
知りたくないの?
837 :
毛無しさん:2007/05/29(火) 20:26:23 ID:ZKZ432qO
アンケートとる業者なんてはじめて聞いたw
838 :
毛無しさん:2007/05/29(火) 22:04:02 ID:1DhlOEpF
>>836は業者でもなくただのミノキ素人だから、みなさんスルーでお願いします
839 :
毛無しさん:2007/05/29(火) 23:09:55 ID:v+r32phc
16才で急に毎日200本ぐらい抜けるようになり、髪質もチン毛のようになってきて、18にもうすぐなるんですけど頭頂部はほぼなし他もスカスカになってしまいました。
未成年なので育毛剤や薬は避けてきたんですがこれは使っても大丈夫ですか?
840 :
毛無しさん:2007/05/30(水) 00:02:46 ID:UdK4SHza
仲間がいる…
841 :
毛無しさん:2007/05/30(水) 04:52:16 ID:iX5m7wEh
マジで7〜8割回復したから、髪の毛茶色にしちゃった!
842 :
毛無しさん:2007/05/30(水) 05:06:00 ID:TOUF7wIn
2ちゃん情報の八割は嘘だと思った方いいぞ
843 :
毛無しさん:2007/05/30(水) 07:05:49 ID:qPuPh64S
>>839 男性型じゃないからムリ
エリートハゲには効かない
844 :
毛無しさん:2007/05/30(水) 08:21:54 ID:D56Ji5Zo
アンケートは、お客さんからお礼として連絡があったので始めた次第です。
100人中50人がフサ。30人が現状維持。残りは、効果なし。
こんなところです。
845 :
毛無しさん:2007/05/30(水) 10:58:22 ID:nDHEeJBt
昨日、注文してた 塗りミノキ(ザンド)、飲みミノキ(ミノタブ)が届き
すでに入手してた プロペ、ニゾシャン と合わせ 発毛4点セット全部がそろいました。
これで 万全・・・・・・・・・・・・・・・・・かな?
846 :
毛無しさん:2007/05/30(水) 11:07:34 ID:7nfeQhZa
>>844 半分が現状維持か効果なしか…
迷うなぁ
847 :
毛無しさん:2007/05/30(水) 11:44:44 ID:D56Ji5Zo
そうですね。
脱毛の原因もいろいろですから効かない場合も多く存在します。
他にもロゲインの効果を聞きましたが5%ぐらいに留まっております。
進行されたお客様も20%ですので良し悪しです。
848 :
毛無しさん:2007/05/30(水) 13:54:01 ID:mIC7KKx+
無い部分や毛穴からの本数は全くといっていい位変わってないけど
頭頂部とか元々ある今にも死にそうだった細い毛が
後頭部の毛と変わらない位太くなったから
かなり増えたように見えるようになってきた
849 :
毛無しさん:2007/05/30(水) 14:26:05 ID:iX5m7wEh
>>845 後サプリ系で亜鉛とリジン飲んだほうがいいんじゃない
850 :
毛無しさん:2007/05/30(水) 23:18:40 ID:00E2sdh8
ミノタブ+フィナで2ヵ月過ぎたが、余計に悪化してる気がする。
これが初期脱毛であれば良いのだが...
尚、かなりふにゃチンかつ精液が薄くなったことは実感できている。
851 :
毛無しさん:2007/05/31(木) 03:54:12 ID:Cm6ybsSy
852 :
毛無しくん:2007/05/31(木) 08:08:30 ID:+kHO6HGB
レス見ると効果のある奴も半年そこそこだね。短期的な効果はある
みたいだけど薬ってやっぱり維持するには無理あるのかな〜
853 :
毛無しさん:2007/05/31(木) 12:23:31 ID:x82tkUoz
>>852 少し良くなれば使い続けるけど
1年以上使っていて結構良くなると初心を忘れた使い方になってくる
薬がなくなったからそろそろ頼もうとか
今日はまあいいやとか。
854 :
毛無しさん:2007/06/01(金) 02:18:50 ID:bQKqLPY8
質問です、数年前から前頭部ハゲでどん底人生歩んでる26歳ですが
怖くて薬は手を出してませんでした、ノック1フサ10として4くらいです(前頭部〜頭頂部が薄すぎる
全体的に産毛程度は生えるが育たない
前頭部の中でも、ちょっと太い毛がパラパラとだけ部分的に少し残ってたりする
基本的には延ばしても、部分的な太い毛のみが濡れたコケ程度に生えて見た目が悪くなる
と、こんな感じです
フサに戻れれば当然戻りたいのですが
少し希望を低めにして、育たない産毛が他の太めの毛と同じ太さにでもなれば
ハゲの丸坊主 から 毛のある坊主 程度には戻れないだろうかと思ってます
それだけでもコンプレックスが解消されれば
視線恐怖症や対人恐怖症etc、人付き合いも仕事も人生も色々変えられると思います
似たような症状で飲んでる方いるでしょうか?
あと、薬はやはり少し怖くて自己責任は分かってるのですが
抵抗あるのは最初の数日程度ですか?
自分メモ、
>>700から
855 :
毛無しさん:2007/06/01(金) 11:19:33 ID:tsQQX1mH
22で竹山くらいなんだけどフィナのんでます。塗りミノキも併用すべきでしょうか?
856 :
毛無しさん:2007/06/01(金) 14:19:59 ID:Hfnn0S9w
age25 ♂
もうすぐミノタブ2,5mフィナ2,5で2か月たつけど
一ヶ月目あたりは変化がなかったが2か月目に突入して抜け毛が猛烈に増えた。
ざっと10倍ぐらい。
怖くなってきたが乗り越えてやる。
857 :
毛無しさん:2007/06/01(金) 18:50:43 ID:h3LAfeTZ
じゅっ・・十倍・・・マジかよ・・俺ミノタブ飲もうかと思ってるのに怖くなってきたよ・・
858 :
毛無しさん:2007/06/01(金) 20:24:30 ID:Ot4lDN0d
飲もうかと思って怖くなる? ハァ?
馬鹿じゃねーの?
859 :
毛無しさん:2007/06/01(金) 23:29:52 ID:h3LAfeTZ
>>858 ?意味わからんなんでそんな反応するのか
860 :
毛無しさん:2007/06/01(金) 23:39:43 ID:dWZVa3OQ
ほっとけほっとけ、
こいつのほうがもっと馬鹿
861 :
毛無しさん:2007/06/01(金) 23:45:13 ID:aWP8fga8
こんな劇薬じゃかえって減ることも多いと思う
かといって大した効果もない奴がほとんど。
862 :
毛無しさん:2007/06/02(土) 01:31:46 ID:RpzspFBP
>>856 フィナ2.5mgは多いと思うが。
効果は大して変わらずに副作用だけ増えるのでは?
863 :
毛無しさん:2007/06/02(土) 02:11:25 ID:AY0vQZOA
5と5で10飲んでる奴のレス多いのに2.5だけで多いのか?
864 :
毛無しさん:2007/06/02(土) 09:55:22 ID:3DYPVXO9
>>859 飲んですらいないのに怖がってどうするんだ程度の意味だ
通じたか
865 :
毛無しさん:2007/06/02(土) 12:34:18 ID:COmUsGDx
初ミノった
心臓痛ぇ⊃○
シラフの俺の血圧は上が80台
俺…死ぬの??
866 :
毛無しさん:2007/06/02(土) 13:17:34 ID:tst1gkvw
いきなり飲みミノキとか何考えてるんですかセンパイ
867 :
毛無しさん:2007/06/02(土) 16:16:35 ID:TXW/ddDQ
おまえら病弱なんじゃね
ゆとり教育のせえか
868 :
毛無しさん:2007/06/02(土) 18:18:58 ID:Sw40Sd9U
ミノタブ+Lリジン飲み初めて2週間。
今のトコ変化梨
早く生えてきやがれコノヤロー
869 :
毛無しさん:2007/06/02(土) 20:00:36 ID:wif9mbU4
顔がむくむ っていうのは
プロペシア? それとも ミノタブ?
どっちによる副作用なの?
870 :
毛無しさん:2007/06/02(土) 20:24:25 ID:DEst/bb+
ミノタブ
871 :
毛無しさん:2007/06/02(土) 20:38:24 ID:Qv1qq4O5
リアップでOK?
872 :
毛無しさん:2007/06/03(日) 00:12:57 ID:HCafnceg
リアップの方は他スレへどうぞ
薬の量で心配されている方は最小量で暫く試して下さい。
873 :
毛無しさん:2007/06/03(日) 11:55:45 ID:ZLrQK7LS
ミノキタブ+フィナ始めて3週間経過
(朝:タブ2.5mg+フィナ1.25mg 夜:タブ5mg)
飲用開始日からドバドバ抜けてた初期脱毛がやっと収まって、頭皮のテカリも以前よりましになった。
が、初期脱で相当持っていかれてかなりスカったw今はフリカケで凌いでるんだが早く発毛してくれ・・・・
俺が経験した初期症状だけど
・顔、手の浮腫み(手が顕著で指先の感覚がちょっと変)
・髭が濃くなってきた
・飲んだ後しばらく声がガラガラになる(よく喉が渇くといわれてるけどこのことかな?)
・明らかに勃ちが悪くなってきた
ハゲに比べれば屁みたいなもんなので今後も攻め続けます。
874 :
毛無しさん:2007/06/03(日) 20:24:43 ID:3WLuHuL6
>>867 いや
体操服忘れただけでフルボコの
体罰至上世代
875 :
毛無しさん:2007/06/04(月) 07:54:45 ID:1Jkrz6CW
最近抜け毛がひどいよ
876 :
856:2007/06/04(月) 09:29:05 ID:EpB8EWtX
俺も873と似たような症状。
ちなみにまだ抜け毛は減らないです…
眉毛、髭、体毛はかなり異常な速度で生えてくる。
俺は全スカだけど、まだ生えてきたという実感はない。
問題の前頭部もスカったまま。
まじ頼みますから生えてきて下さい…
877 :
毛無しさん:2007/06/04(月) 14:42:30 ID:o7XDJCGv
フィンカーを去年のGWごろにはじめて効果があるのかないのかよくわからなかったので、
今年のGWあたりからミノタブも開始。
髪はよくわからないけど、ひげが濃くなった気がする。
878 :
毛無しさん:2007/06/04(月) 19:20:31 ID:shQh7KzY
ミノタブも追加で効くよ〜乞うご期待!!
879 :
毛無しさん:2007/06/05(火) 01:00:50 ID:8FgMQ4+q
昨日ミノタブ飲んだ。副作用が心配!
880 :
毛無しさん:2007/06/05(火) 01:48:16 ID:ygXAfc6G
ミノタブは飲み始めてからとりあえず3ヶ月我慢する事だな
1〜2ヶ月位にかなりスカる可能性が高いし。
881 :
毛無しさん:2007/06/05(火) 11:09:30 ID:8FgMQ4+q
880ありがとう。とにかく我慢してやってみるよ。
もう後ないからな!
882 :
毛無しさん:2007/06/05(火) 11:42:47 ID:Kg7g+wEQ
1、2ヶ月は俺も
かなり抜けた。
そこで止めると抜け損だから耐えるんだ。
昨日休みだったんで自作レーザーつくった。
今やってるんはミノタブ、フィンカー、レーザー、デュタやれる事はやってみる。
883 :
毛無しさん:2007/06/05(火) 12:20:43 ID:n3Nw9j9w
ミノタブって、もともと高血圧の薬って本当の話なの?普段、高血圧の俺はダブル効果?
884 :
毛無しさん:2007/06/05(火) 12:45:38 ID:Kg7g+wEQ
>>883 本当だよ。
ハゲ薬じゃないよ。
低血圧の俺は苦しんでるが...
885 :
毛無しさん:2007/06/05(火) 12:53:04 ID:Kc5tL/o1
低血圧の人が寝る前に飲んだら死ねる
886 :
毛無しさん:2007/06/05(火) 13:51:41 ID:NNycJ22S
>>883 高血圧のやつも医者の指導下じゃないと事故る可能性が指摘されてるけっこう危険な薬
リアップの説明書きにも高血圧は禁忌となってる
887 :
毛無しさん:2007/06/05(火) 14:12:33 ID:xaUQSwRN
タブはじめてもうすぐ三ヶ月
指毛がだいぶ濃くなりました、すげぇ太くて元気…
こいつらが頭に生えてくれたらなぁと眺めてます
888 :
毛無しさん:2007/06/05(火) 14:20:03 ID:mMGvZ3Uq
w
889 :
毛無しさん:2007/06/05(火) 15:32:12 ID:Kg7g+wEQ
昨日、夜
ミノタブ飲んで
テレビ見てボーっとしてたら気付いたら2時間位寝てしまって、
風呂はいれと嫁におこされ風呂場まで歩いて行く途中で、
格闘技でKOされたみたいに、倒れたんだが...
これは寝起きで意識もうろうとしてたから倒れたんだよな??
ミノタブのせいじゃないよな??
ちなみに極度の低血圧。
890 :
毛無しさん:2007/06/05(火) 16:21:22 ID:9BlikHV+
低血圧による起立性調節障害じゃないか?
891 :
毛無しさん:2007/06/05(火) 16:21:35 ID:NNycJ22S
ミノタブが原因の可能性が高いな
多分血管とかもボロボロになってる
その人固有の血圧でいままで体の隅々まで栄養なり酸素なりを供給してたのに
その血圧を無理からにさげたらどうなるかくらいいくら馬鹿でも見当はつくだろ
892 :
毛無しさん:2007/06/05(火) 16:53:16 ID:5Rne37qf
ヘスペリジンでも摂っとけ。
893 :
毛無しさん:2007/06/05(火) 20:09:50 ID:PB/Uwlqz
ミノタブは一時期は頭頂部中心に毛は生えるが、使い続けてもしょっちゅう抜け気づくとスカにどんどんなっていくよ。
最初は生えた〜〜って驚くんだけどな。
フィナの量を倍にしても変わらなかった。
結局差し引きマイナスだった。
まだ飲んでるけど
894 :
毛無しさん:2007/06/05(火) 20:31:40 ID:T4eJ1ANx
↑アンタはオレか!?
濃くなった体毛は順調に濃くなりつづけてるがなwww
……泣きて……
895 :
毛無しさん:2007/06/05(火) 20:38:21 ID:pqhfHHXx
お前等のスカってどの程度のスカを言ってるのか全然分からん
1 髪は生やしてるけどスカってきてるのか(例:ダンディー坂野
2 産毛も無くてバーコード風に少しだけ太いのが生えるのか(例:温水
3 産毛はあるが育たず、毛根からも1本程度しか生えず地肌ハゲ(例:思い浮かばん
1の奴が抜け毛増えたらもっと絶望的だよな
2の奴が生え出したらもっと騒がれてるよな
てことは大体が3って事か?
薬の効果でちょっと生え出す事もあるかもしれないし
副作用で抜けが増えても乗り切れるだけの絶望は味わい済みだろうし
896 :
毛無しさん:2007/06/05(火) 21:17:26 ID:NNycJ22S
897 :
毛無しさん:2007/06/06(水) 00:48:16 ID:F3W0tLFS
みなさん質問です。
結局のところはフィナ+ミノではえるが一年程で抜けてしまうのは事実なのでしょうか?
それとも継続的に維持はされるのでしょうか?
898 :
毛無しさん:2007/06/06(水) 00:48:45 ID:B9+dWuRr
>>896 てことは、ここで俺はスカでミノタブ飲んでるけど抜け毛増えたって大半のレスは
個人差はあれど、隠し隠し一般人と同じように髪延ばしてる人間て事か?
899 :
毛無しさん:2007/06/06(水) 00:49:44 ID:P5URQq9Y
ダンディー坂野はクセ毛でテレビに出るために
週一でストパーをかけているっていっていたから
ヤバイんじゃないかと思っていたけど
やっぱり一気にきたな
900 :
毛無しさん:2007/06/06(水) 01:10:51 ID:VkIjJTsR
フィンカー4分割+ミノタブ2・5×2
3ヶ月経った。
半信半疑だった発毛が今は確信に。
でも発毛っつっても産毛だがな。
明らかにM部が埋まってキテル。すげぇ。
疲労感とか眠気とか結構つらかったけど
何か慣れてきた。
このまま続けてみる。
901 :
毛無しさん:2007/06/06(水) 01:32:36 ID:C3id6aCN
>>898 どうだろうな
ハゲかたって個人差ありすぎるから
オレ的にはブラマヨ小杉みたいなのをスカだと思う
902 :
毛無しさん:2007/06/06(水) 04:21:42 ID:MISLgOWc
飲み始めて2年、高校生の頃ぐらいまで回復
初期のうちに決心して飲み始めてよかった・・・
NWT〜Uぐらいで飲むか悩んでる人は
絶対飲んだほうがいい
903 :
毛無しさん:2007/06/06(水) 08:19:04 ID:vUHb3oPt
中期にも効くかな?
904 :
毛無しさん:2007/06/06(水) 08:55:55 ID:In52vnjY
>>902 そういう話を他のスレでもしてやれ。
躊躇してる奴が多すぎる。
905 :
毛無しさん:2007/06/06(水) 11:02:43 ID:Pevq91sp
ミノタブ飲み始めて3週間くらい経つが、洗髪時の抜け毛が倍増・・・
これが初期脱毛か・・・勘弁してくれ・・・
飲み続けるしかないが辛いな・・
仕事も手に付かん・・・心療内科にも通ってるし、早くこの負の連鎖を断ち切りたい。
みんな頑張ろうな
906 :
毛無しさん:2007/06/06(水) 11:05:46 ID:T63JB8QE
キチガイに言われても…
それに頑張るってどういうこと?
ただ薬を飲むのに頑張る必要性をこれっぽっちも感じないのだが…
907 :
毛無しさん:2007/06/06(水) 12:55:51 ID:In52vnjY
フィナとミノタブ始めたなら、腹くくれ。
洗髪時の抜け毛なんか数えるな。
人から「本当にやってるの?」と言われるくらい、
ハゲの進行が止まらない限り、
毛のことを気にするな。
908 :
毛無しさん:2007/06/06(水) 17:07:00 ID:pPWVRLZh
>>906 人のことを普通にキチガイと言えるお前がすげえ。
909 :
毛無しさん:2007/06/06(水) 17:30:55 ID:AMJePy6V
910 :
毛無しさん:2007/06/06(水) 22:46:19 ID:lJTsTv98
スレとちょっと違うけど聞いてくれ。
S県のAGA治療をおしてる医院に、プロペシア処方してもらいに行った。
このスレで言われてる初期脱毛とかその辺について
医者に直接ミノタブについて聞いてみたかった。
薬代がちょっと高い分は授業料と思って。
でも、医者はミノタブ知らなかった。(名前くらいは知ってたようだが)
最初は塗り薬と間違えられて、タブレットだと言うと
「日本で認可されていないからまったく知らない。」
との回答が返って来た。
911 :
毛無しさん:2007/06/07(木) 01:38:39 ID:ZgW9oIVi
街医者で酷い所はプロペすら知らない奴もいるよ。
912 :
毛無しさん:2007/06/07(木) 06:51:42 ID:187rr+Ap
医者より2chで勉強してる禿の方が数倍詳しいよ
913 :
毛無しさん:2007/06/07(木) 14:02:59 ID:Hpc1BZlp
薬の副作用についても医者はメーカーからレクチャーされた程度の知識しかない
914 :
毛無しさん:2007/06/07(木) 20:11:42 ID:pKK5geDL
臨床もとってない、なぜ髪の毛が生えるのか今でも説明つかん薬
なんてよう飲まんわ。
今は飲んでもなんともなくても将来どうなるかわからんわな。
20代だったら規則正しい生活送ったら極端に抜け毛が増えんだろ
915 :
毛無しさん:2007/06/07(木) 21:57:24 ID:6HeVtS/F
そろそろ導入するか(´・ω・`)
916 :
毛無しさん:2007/06/08(金) 01:11:24 ID:PIrcTegt
917 :
毛無しさん:2007/06/08(金) 07:24:16 ID:dGtPQV1l
918 :
毛無しさん:2007/06/08(金) 20:01:14 ID:9biTPXAE
専門家に言わせるとリバウンドはないと言い切るのだが経験者の皆さんは生えました?そしてリバウンドはいかがでしょう?
ご意見をお聞かせ下さい!
919 :
毛無しさん:2007/06/09(土) 02:11:02 ID:s3fWc9Lf
>>918 えー?
ミノタブについて専門家が意見したようなソースあるの?
920 :
毛無しさん:2007/06/09(土) 07:51:32 ID:NXXanJbS
>>919 多分、業者だろ。
医者は絶対すすめない。
921 :
毛無しさん:2007/06/09(土) 09:13:08 ID:agp9L76E
医者でもミノタブ処方してるところいっぱいあるじゃん。
922 :
毛無しさん:2007/06/09(土) 09:31:54 ID:NXXanJbS
>>921 それはうさんくさい頭髪専門の医者でしょ?
ミノタブ自体、日本で認可されてないのに。
923 :
毛無しさん:2007/06/09(土) 19:10:44 ID:ahzGuKon
まず旋毛から回復してくるのかな?
なんか濃くなってる希ガス
ちなみにミノタブ服用3週間経過のハゲ坊主。
924 :
毛無しさん:2007/06/09(土) 19:31:14 ID:tazl+v7m
まず体毛が濃くなるか、変なところ(耳とか額)に毛が生えてきて、
それから頭ってのが多い希ガス。
925 :
毛無しさん:2007/06/09(土) 23:35:48 ID:mftSVey5
ミノタブって女にも効く?
926 :
毛無しさん:2007/06/09(土) 23:38:20 ID:8Nf7j/Jn
ううん、効かないよ。
>>839 シャンプーを弱酸性に変え、髪を短髪にし、フィナを飲む。これでオケー。
ミノタブは止めとけ。
>>925 女の方が効果はある。しかし顔が浮腫んでキモくなり、顔の毛穴が目立ち
顔が弛んでしまう。ミノタブは止めとけ。女なら女性ホルモンという究極の
アイテムが軽いノリで使える。
929 :
毛無しさん:2007/06/10(日) 02:35:41 ID:uifJDXJW
イノベート アデノゲン 黄金宮 リアップで駄目だったので
(駄目といっても悪化したことはありませんでした。単純に発毛効果なしでした。)
ちょっと副作用怖いですがフィンカーとミノタブ、Lリジンで試してみようと思います。
フィンカーは4分割にするつもりですが ちゃんと綺麗に割れるんですか?
930 :
毛無しさん:2007/06/10(日) 02:44:25 ID:ZC+21Vdo
フィナについての意見はかなり豊富な気がするのだが
ミノタブに関してはイマイチ積極的な意見が
ない気がする
やはり2ちゃんでもあまり使用している
人が少ないと言う事なのか?
931 :
毛無しさん:2007/06/10(日) 03:14:01 ID:f5TNQ7UD
932 :
毛無しさん:2007/06/10(日) 03:46:18 ID:ip/u/+LZ
>>930 ヘアメディカルの患者はミノタブ服用してるから服用者は多いよ
933 :
毛無しさん:2007/06/10(日) 04:10:23 ID:XmiBzulJ
>>32 そっか。の割にはいまいち意見少ない気しないか?
934 :
毛無しさん:2007/06/10(日) 04:11:51 ID:XmiBzulJ
935 :
毛無しさん:2007/06/10(日) 04:32:08 ID:ip/u/+LZ
>>933 ヘアメディカル行ってるヤツはミノタブやらフィナやらあまり知らないっぽいよ。
ただ医者に処方されてるから飲んでるだけみたいな感じだと思う。
城西クリニックなんて初診三ヶ月待ちだし、月に2000人は通院してると思う。
936 :
毛無しさん:2007/06/10(日) 05:59:42 ID:uifJDXJW
フィンカー4分割は JISAのピルカッターできれいに割れます?
割るのがおっくうになったり 残りの4分の3ってどうやって保存しているんですか?
ラップに包んでいるんですか?
フィンペシアとどっちにしようか迷っていまして・・・・
937 :
毛無しさん:2007/06/10(日) 07:30:10 ID:MlfgeAVD
936
お前は、アホ。
4日で飲み終わるのをラップするか?
そんなことを考えてるから禿げるんだよ。
ミノタブとフィンカーでフサになるから
余計なこと考えるな。
938 :
毛無しさん:2007/06/10(日) 07:54:09 ID:BB6pxFxq
939 :
毛無しさん:2007/06/10(日) 08:11:53 ID:7JV1OYg+
>>928 でも他の板でピルで脱毛するって書いてあった。
ピルとエチって全くの別物??
940 :
毛無しさん:2007/06/10(日) 09:10:34 ID:a2oxhi+Y
ピルカッターに保存する容器付いてないの
941 :
毛無しさん:2007/06/10(日) 09:54:08 ID:83+Ylcby
専用容器4つ買ってきて
1個ずつその容器に入れとけば?
942 :
毛無しさん:2007/06/10(日) 13:18:34 ID:H6jFVAOR
その辺のハンズとかでピルケース買ってこいよ
1週間分の曜日+1に8分割されたケースとか売ってるぞ。
943 :
毛無しさん:2007/06/10(日) 13:42:26 ID:Gd0zJLPO
>>928 適当なこというなよ
女が女ホルを使ったら
自分で分泌できなくなってあとで健康障害を必ずおこすだろ馬鹿
944 :
毛無しさん:2007/06/10(日) 18:25:48 ID:7JV1OYg+
945 :
毛無しさん:2007/06/10(日) 21:21:36 ID:/IzQ/9ny
ヘアメディカルの処方薬
プロペ、飲みミノキ(粉末)、塗りミノキ、ビール酵母
これで月30000円ってボッタクリだよ
でも生えるけどね・・・。
946 :
毛無しさん:2007/06/10(日) 21:25:08 ID:uiZdjR9u
ビール酵母?なんかそれ効果あるの?
947 :
毛無しさん:2007/06/11(月) 00:58:06 ID:Zvy6HAYl
フィンカー1/4とミノタブなら かなり安く済ませられますよね?
皆さんなんでプロペ、フィンペシアを購入しているんですか?
かなり小さく分割するので 小さいかけらを飲んでも本当に効果あるのか不安を感じてたり
フィンカーがフィンペとは成分がもしかしたら違うんじゃないかっていう不安とかですか?
948 :
毛無しさん:2007/06/11(月) 02:19:08 ID:JMlqknIQ
>>935 なるほど!
あんまよく分かんないで飲んでるってことかぁ。。
949 :
毛無しさん:2007/06/11(月) 03:17:53 ID:k6Q32ea5
どう考えてもまともな毛じゃないなミノ毛って
素性の悪いウブ毛の親戚
950 :
毛無しさん:2007/06/12(火) 17:55:07 ID:zPqAVJ+e
去年10月頃からミノタブ、フィンカー4分割をはじめました。劇的に回復しましたが、ここ2ヶ月、抜け毛がひどく、もとにもどりつつアリマス。。。
また回復するのでしょうか?経験された方いらっしゃいますか?
951 :
毛無しさん:2007/06/12(火) 22:04:07 ID:px2edXUk
耐性かもな。それか人によっては脱毛期っていうのがあるらしいよ。
これは個人差だからなんとも言えないが脱毛期でやめるともっと悲惨になると思うから
打つ手がないならもう数ヶ月飲み続ける方がいいと思うよ。
952 :
毛無しさん:2007/06/13(水) 06:32:57 ID:pp5NiJLv
エビオス錠は効くな
953 :
毛無しさん:2007/06/13(水) 07:09:34 ID:0T83B9KJ
自分の感を信じるとミノタブには絶対手をつけてはよくない気がする。
954 :
毛無しさん:2007/06/13(水) 07:42:48 ID:0jabs591
951さん、ありがとう。皮膚科に2件行きましたが、何の解決にもならず、打つ手もありません。
もうしばらくがんばってみます。ただ、産毛も確認できます。
955 :
毛無しさん:2007/06/13(水) 13:12:32 ID:m/cr9orP
ある程度毛が増えたら ミノタブの摂取量を徐々に減らし、最終的にはフィナオンリーで。
リバウンドを抑えるべく、この作戦で行こうと妄想してる俺がいる。
956 :
毛無しさん:2007/06/13(水) 13:57:18 ID:mzesztdj
何でフィナなんだ?
フィナなんて効かないもの勧めるやつは馬鹿
957 :
毛無しさん:2007/06/13(水) 14:02:47 ID:xme/yxSQ
>>956 >>955は勝手にその作戦で行こうと妄想しているだけで
誰も勧めてないだろ
少しは考えてから書けよ末期ハゲ
958 :
毛無しさん:2007/06/13(水) 14:15:08 ID:SGOhGubA
959 :
毛無しさん:2007/06/13(水) 14:20:32 ID:pp5NiJLv
ミノ減らしていくと抜け毛が気になって
今まで飲んでた倍の量を飲んじゃうよ
960 :
毛無しさん:2007/06/13(水) 16:18:16 ID:cldkIi9U
ミノタブは初期ハゲ向き?ブラマヨ小杉+竹山みたいなハゲには効果ないかな
961 :
毛無しさん:2007/06/13(水) 16:20:21 ID:fhh4hFek
>>955 だれでも最初はそう考えるんだけどな・・・
962 :
毛無しさん:2007/06/13(水) 16:26:51 ID:00Uz7Xz/
タブ2.5って少ない?量増やすべきかなあ
963 :
毛無しさん:2007/06/13(水) 16:35:51 ID:1jvja8wq
ミノをやめてフィナを使うくらいなら
まだミノ単独のほうがマシ
964 :
毛無しさん:2007/06/13(水) 23:39:57 ID:2eY81s18
確かにそうだな。
しかし結構の人がミノはやめてもフィナは飲んでる
965 :
毛無しさん:2007/06/13(水) 23:43:31 ID:IZwPF1/V
フィナは止めると一気に進んでた禿のところまで抜けるからな
無職になれない1度取ったら止められない恐ろしい薬
966 :
毛無しさん:2007/06/13(水) 23:44:51 ID:IZwPF1/V
進んでたはずの禿頭まで一気に抜けるからな
に訂正
967 :
毛無しさん:2007/06/14(木) 01:09:21 ID:TAM7mRaJ
プロペ業者乙
ならねーよ馬鹿
968 :
毛無しさん:2007/06/14(木) 06:06:58 ID:dQ/FcmrR
フィンカーとミノタブ購注文してみました。あとLリジンとビオチンも。
某ブログの人とまったく同じ方法で試して見ます。
でも今日のブログの記事で「抜け始めた?」みたいな記事を目にして
Lリジンとビオチンは飲もうと思ってるけど
フィンカーとミノタブは副作用の心配もあったけど
あの記事目にしてさらに飲もうかどうしようか迷ってきました。
ちなみにフィンカーは4分の1に割って ミノタブも割って朝晩飲む予定です。
届いたらまたレポしにきます。届くの時間かかるんですね。
969 :
毛無しさん:2007/06/14(木) 07:29:53 ID:l7qAi0kD
ミノタブは最終手段として
残しておいた方がいい気がする
精神的にも
970 :
毛無しさん:2007/06/14(木) 15:12:28 ID:w2/q2IzI
でも最終兵器と出し渋ってると
出そうと思ったときには手遅れの
可能性もあるかもよ
971 :
968:2007/06/15(金) 12:24:03 ID:Q1oWw+D6
さきほど届きました。
で、さっそくフィンカー4分の1とミノタブ半分を飲みました。Lリジンとのこりのミノタブ半錠は夜飲みます。
JISAのカッターはああいうやつなんですね 本当に普通のカッターかと思ってました。
タブレットを端に併せて箱を斜めにしてパコンと押せばミノタブは若干欠けますけど
フィンカーもミノタブもあんな小さいのにすごい綺麗に割れますね。
ちなみに僕のスペックは全スカです。でもMも頭頂部もきていて
就職活動を終えた大学4年で21才です。
正面から見たら薄毛とは気付かれませんが おでこあげたり 頭頂部は誰が見ても若干薄いなと思うくらいです。
なのでそこまでひどくないです。
でも社会人になる前までになんとか自分に見合った育毛法を見つけて手を打っておきたいんです。
何か症状が出たら報告します。あと就職活動も終わって自由な時間はもういくらでもあるので定期的に報告しにこようと思います。
972 :
968:2007/06/15(金) 12:27:52 ID:Q1oWw+D6
あと一応オムロンの血圧計持ってるので定期的にその数値も公表します。
ちなみにさきほど飲む前に測ったら 安静時 心拍数72 血圧106−72でした。
夜計ったらすごい下がってたりして・・・・
973 :
毛無しさん:2007/06/15(金) 15:02:04 ID:FruYlKHH
昼間に上が106は低いなぁ。朝起きてから測ってみな。
974 :
毛無しさん:2007/06/15(金) 21:00:38 ID:HTGsTF/y
ミノキやめて半年も過ぎるのに副作用が無くなる気配が一向にありません
明らかに異常な状態ですが、わたしはどうすれば良いのですか?
975 :
毛無しさん:2007/06/15(金) 21:27:31 ID:JYF00P2d
どういった症状だよ
ちゃんと書け馬鹿
976 :
974:2007/06/15(金) 21:34:37 ID:HTGsTF/y
動悸、喉の渇き、浮腫み、偶に息切れ・・・・
タブ飲むのをやめてから半年が過ぎていますよ
977 :
毛無しさん:2007/06/15(金) 21:42:38 ID:2AUcUpvT
アステカの金貨奪ったろ?
978 :
974:2007/06/15(金) 21:57:48 ID:HTGsTF/y
んでどうすればいいんだよ
医者でもこんな事わからないだろ?
979 :
974:2007/06/15(金) 22:06:11 ID:HTGsTF/y
日本でタブに一番詳しい医者とか知りませんか?
980 :
毛無しさん:2007/06/15(金) 22:59:02 ID:CRRv8RVM
981 :
毛無しさん:2007/06/15(金) 23:53:28 ID:y8nPXST7
どこで買えばいいのか…
携帯でも注文できるサイト教えてください(>_<)
982 :
毛無しさん:2007/06/15(金) 23:58:02 ID:JYF00P2d
ヘアメディカルのやつは医者っていう気がしない
一応医師免許は持ってるけど(あの馬鹿な西川ですら持ってるw;;;)
力量や知識のないただのプロペ業者
983 :
毛無しさん:2007/06/16(土) 00:37:53 ID:oaQsDZFv
えー、はじめて投稿します。
ずっとこの掲示板で情報を収集してやっとこ
実行に移したのが2ヶ月半前。
フィンペシア 1mg、ミノタブ 5mg×2、L-リジン 1000mgを一日で摂取。
ちなみに当方疑う余地のない全スカの33歳です。
(よく見てる人には気づかれる程度ですが)
で、2ヶ月半たった状況を報告します。
たしかに初期脱毛らしきものはあったかもしれんが、
気になるほどでもなかった。で、1ヶ月後くらいから腕毛がすごいことに。
あと、デコの産毛も。
あ、あと初期には頭痛とまぶたの浮腫みがひどかった。マジで仕事が手につかないくらい。
(血圧は問題なかった)でも、我慢した甲斐があってか、
肝心の頭はというとかなりハリがでてきたのと、なんとなく明かりの
元でのスカ具合が現象してきたみたい。髪のセットもかなり決まるようになったんで。
要は全スカでも効くことはあるってことですね。
たしかに最後の手段かもしれないけど、早めに手をうつのもありかなと。
まあ、今後はどうなるかわからんですが。
とりあえずご参考まで。
984 :
毛無しさん:2007/06/16(土) 01:11:38 ID:/5bBKJSK
>>983 あなたのレポート今後も楽しみにしてます
頑張ってください
985 :
毛無しさん:2007/06/16(土) 01:17:18 ID:pfEWUpMz
>>983 Mとかより全スカのほうが育毛剤は効くでしょ。がんばって。
986 :
毛無しさん:2007/06/16(土) 01:24:39 ID:jNUY+R2b
画像無しの報告ほどくだらないものはない
987 :
毛無しさん:2007/06/16(土) 02:37:12 ID:dqHsq3ao
988 :
毛無しさん:2007/06/16(土) 02:37:40 ID:KTChWVZc
はっきり言う
こんなもの使ってみすぐに効かない
効き目も産毛の親戚。
989 :
毛無しさん:2007/06/16(土) 07:20:33 ID:oaQsDZFv
>>984 えー、さっきの全スカのものです。
了解しました。
また状況がわったらきますわ。
とにかく腕毛が・・・
肩から手の甲まですごい・・・。
990 :
毛無しさん:
>>989 984です
ありがとうございます
やっぱそうなっちゃうんですね
自分も追っかけますw
背毛はどうですか?