食用洗剤で頭皮を洗ってみたU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
立てたぜ感謝しろハゲ共!
2毛無しさん:2006/04/20(木) 17:46:12
705 :毛無しさん :2006/03/32(土) 20:52:58
P&Gからメールきた。
内容を見てたら頭皮と掌だと血管への距離と耐性の違い。
体毛と頭皮の毛穴に対する違いを細かく書いてくれていて、
結果的に頭皮環境に優れる物では無く、頭皮が荒れる原因になりかねない。
荒れた頭皮により細毛化が進むかもしれないので、使用に関しては頭皮には頭皮用シャンプーを使用して下さい。だそうです。
まあ、使いたい奴は勝手に使えば良いが、他人に勧める物じゃないな。
3毛無しさん:2006/04/20(木) 17:47:21
台所洗剤キチガイハゲの主張

●台所洗剤には余計なものが入っていないから頭皮によい●

台所洗剤に使われる洗浄成分と安価なシャンプーに使われている洗浄成分は同じである。
この二つの製品に使われている洗浄成分の硫酸塩には、

・目に悪影響をおよぼし、傷害を招く。
・アレルギーを引き起こす。
・タンパク変性作用という、毛穴に影響を及ぼしニキビの原因となる作用を持つ。
・動物実験では受精卵死亡の報告がある。
・動物実験で発ガンが見られた。

といった強力な毒性作用がある。
頭皮は手のひらの皮膚とは違い皮膚が薄いため毒性の影響を受けやすく、また毛穴がビッシリとあるために、
どんなに時間をかけて洗い流しても成分が残留し、やはり毒性の影響を受けやすい結果となる。
その影響をなるべく受けないようにするため、シャンプーは硫酸塩の配合量を頭皮に影響が出ない程度にとどめ、
なおかつ様々な刺激緩和成分を配合することにより、頭皮を硫酸塩からの刺激から保護している。
これらの刺激緩和成分は硫酸塩で頭を洗う際には絶対に必要なものなのである。
この絶対に必要なものが頭皮環境などまったく考えずに作られた台所洗剤には入っていないのだ。

台所洗剤キチガイハゲの主張する「台所洗剤には余計なものが入っていない」は大きな間違い。
台所洗剤には頭皮を洗うために最低限必要な成分すら入っていない、が正しいのである。

では台所洗剤で頭を洗うとどうなるのか?
それは高濃度で配合された強力な毒性作用のある硫酸塩の刺激を頭皮が直に受け止めるということである。
使い続ければ徐々に頭皮は荒れ、その結果毛細化が進み、やがて頭皮には見るも無残な荒野が広がることになる。


要するに【 台 所 洗 剤 で 頭 を 洗 う な 】ということである。
4毛無しさん:2006/04/20(木) 17:47:57
↑正論 その言葉を待ってたぞ
5毛無しさん:2006/04/20(木) 17:53:07
                           ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
                         ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
                       /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
                       /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
                      /;;;;;;;;;'"             _ヽ、
             r‐、'" )    i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
            /  / /     |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
          r‐、' ヽ/ヽ/゙l    |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、
         /  ノ / /、ノ     |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        /ヽ、/ヽ/ヽ/ /    ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i
       /ヽ、/  / /、_/     |l |ヽl        /l      .)\    i
      /   /--/、/_ /     \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i
     / ─'''"    ''、/       l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
    /          /        ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  / 糞スレです。
   ./ ─-、__,,-- /          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
  /        / ̄ヽ          ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
 /        /    ゙\____,,-''''"   \               / )
./        /     l'"      ヽ、    \ヽ、           / /
        l      l    __,,,,ノ      \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
        l      ,,,-─''"             ヽ、,,,       ,,‐"
       人 ,,,,,,─''"    
6毛無しさん:2006/04/20(木) 17:53:41
いまひどい自演をみた
7毛無しさん:2006/04/20(木) 18:51:55
>>6
末期禿はここで憂さを晴らすしか楽しみがないんだよ
8毛無しさん:2006/04/20(木) 19:18:44
あーあ・・・おまえらが虐めるから自演ハゲ、低級霊になっちゃったじゃん
ずっと粘着して荒らすぞ、コイツ。ハゲの恨みは恐ろしいからなwww
9毛無しさん:2006/04/21(金) 00:59:12
>>2
P&Gは食用洗剤として販売しているので、頭を洗うのによいとは言わないだろう。
それは、トラブルが起きたら責任が取れないから当然だろう。
頭皮を洗うテストなんてしてないだろうしね。

洗剤で手が荒れる人も荒れない人もいるので、
全ては自己責任でやってくれ。

俺は、洗剤で洗っている。
超さっぱりするし半年使っていたら髪も太くなって、復活してきたと思う。
アフリカでは、牛の小便で髪を洗っているしシャンプーじゃなくても良いんじゃないかと思う。

10毛無しさん:2006/04/21(金) 01:07:24
詭弁のガイドライン

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
11毛無しさん:2006/04/21(金) 01:07:59
>>1 死ねクズハゲ
12毛無しさん:2006/04/21(金) 01:12:14
クズハゲって凄い響きだな
13毛無しさん:2006/04/21(金) 01:14:57
文句垂れてないで寝ろやハゲ
だからいつまでたってもハゲなんだよ
14毛無しさん:2006/04/21(金) 02:03:07
シャンプー使って一生ハゲてろ
15毛無しさん:2006/04/21(金) 10:05:18
やっぱり神がこないと駄スレは伸びないな
16毛無しさん:2006/04/21(金) 12:06:38
正直もう語り尽くしてしまったから、そういう意味じゃ次スレは必要ないが
新しい人達が来るからな。前スレがhtml化されれば、それをテンプレに
貼って・・・でいいんだが。もう真面目に話していた人達も、この空気じゃ
嫌がって書き込まないだろう。
このまま煽り合いのみで進行すると初めて来た人はネタスレ認定して
去って行くわけで、そうなってしまうと逆効果だな。
17毛無しさん:2006/04/21(金) 13:08:59
↑正論
18毛無しさん:2006/04/21(金) 13:39:55
>>17
では、定期的にコピペだけ貼っていこうかなw

【新しく来た方へ】

前スレ
食用洗剤で頭皮を洗ってみた
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1129549857/

方法は簡単で食器用洗剤をシャンプーの代わりに使うというものです。
(水で薄めて使うことを推奨)
数十円〜百円程度で販売されている物で十分かと思いますが
Part1スレで人気があったのは「モア」や「ジョイ」のようです。
髪の乾燥が気になる場合は毛先のみ油分を補充すると良いでしょう。
実践者はたくさん居ますがあくまでも自己責任でお願いします。

※尚、当スレはPart1スレ中盤から荒れております。
 煽り合いには参加しないようにお願い致します。
19毛無しさん:2006/04/21(金) 14:41:16
705 :毛無しさん :2006/03/32(土) 20:52:58
P&Gからメールきた。
内容を見てたら頭皮と掌だと血管への距離と耐性の違い。
体毛と頭皮の毛穴に対する違いを細かく書いてくれていて、
結果的に頭皮環境に優れる物では無く、頭皮が荒れる原因になりかねない。
荒れた頭皮により細毛化が進むかもしれないので、使用に関しては頭皮には頭皮用シャンプーを使用して下さい。だそうです。
まあ、使いたい奴は勝手に使えば良いが、他人に勧める物じゃないな。
20毛無しさん:2006/04/21(金) 14:42:17
台所洗剤キチガイハゲの主張

●台所洗剤には余計なものが入っていないから頭皮によい●

台所洗剤に使われる洗浄成分と安価なシャンプーに使われている洗浄成分は同じである。
この二つの製品に使われている洗浄成分の硫酸塩には、

・目に悪影響をおよぼし、傷害を招く。
・アレルギーを引き起こす。
・タンパク変性作用という、毛穴に影響を及ぼしニキビの原因となる作用を持つ。
・動物実験では受精卵死亡の報告がある。
・動物実験で発ガンが見られた。

といった強力な毒性作用がある。
頭皮は手のひらの皮膚とは違い皮膚が薄いため毒性の影響を受けやすく、また毛穴がビッシリとあるために、
どんなに時間をかけて洗い流しても成分が残留し、やはり毒性の影響を受けやすい結果となる。
その影響をなるべく受けないようにするため、シャンプーは硫酸塩の配合量を頭皮に影響が出ない程度にとどめ、
なおかつ様々な刺激緩和成分を配合することにより、頭皮を硫酸塩からの刺激から保護している。
これらの刺激緩和成分は硫酸塩で頭を洗う際には絶対に必要なものなのである。
この絶対に必要なものが頭皮環境などまったく考えずに作られた台所洗剤には入っていないのだ。

台所洗剤キチガイハゲの主張する「台所洗剤には余計なものが入っていない」は大きな間違い。
台所洗剤には頭皮を洗うために最低限必要な成分すら入っていない、が正しいのである。

では台所洗剤で頭を洗うとどうなるのか?
それは高濃度で配合された強力な毒性作用のある硫酸塩の刺激を頭皮が直に受け止めるということである。
使い続ければ徐々に頭皮は荒れ、その結果毛細化が進み、やがて頭皮には見るも無残な荒野が広がることになる。


要するに【 台 所 洗 剤 で 頭 を 洗 う な 】ということである。
21毛無しさん:2006/04/21(金) 14:43:00
↑正論 その言葉を待ってたぞ
22毛無しさん:2006/04/21(金) 14:58:50
>>19-21までがアンチ・コピペのセットです。どうぞご利用下さい。
23毛無しさん:2006/04/21(金) 15:04:44
コピペかもしらんが>>20の言ってることは正しいよ。
食器用洗剤で頭を洗うのは誇張なく危険な行為だし。
こんなネタスレを本気にする奴はいないと思うが、
万が一にも被害者がでないようにこのコピペを定期的に貼るのはいいんじゃね。
24毛無しさん:2006/04/21(金) 15:27:34
>>18
乙です。

しかし相変わらず必死なP&Gハゲが涙を誘うなw
日付を消している右の写真はどなたかわかりませんが…
左は湯吉(10年)
それも2001年3月25日
http://www.hairsite2.com/images/waseda0316vs1016.jpg
17年たった今の頭の状態は…
想像しただけでも笑える
湯シャン?イソフラボン?カプイソ?フィナ?オナ禁?マシュマロ?低体温?アルギニン?プロテイン?毛根を増やすタンパク質?髪によい食材?枕なし睡眠法?ハゲから復活したぁ〜?食用洗剤?禿は治るこの通りだぁ〜?
笑わせるなや末期ハゲ!!オメーの妄想板じゃねーんだぞ!
40過ぎてハゲ板のサクラやってんじゃねーぞ、気違いハゲ!!精神病棟で逝けや
26毛無しさん:2006/04/22(土) 12:41:06
相変わらず、必死だなハゲども( ´_ゝ`)プッ
27毛無しさん:2006/04/22(土) 16:10:08
クレンザー付けて、タワシでガシガシ洗え!
28毛無しさん:2006/04/25(火) 20:16:34
天然成分の洗剤はどうなの?
アムウエイとかのやつは??
29毛無しさん:2006/04/26(水) 17:36:55
原料が植物だろうが石油だろうが化学反応した時点でまったく別の物質になる。
だから合成界面活性剤が植物由来だから安全、石油だから有害という区別はありません。
合成界面活性剤は危険なものです。
用途に合った使い方をしないと痛い目にあうのはあなたです。
30毛無しさん:2006/04/26(水) 22:05:57
頭皮向け洗剤ランキング

1、固めるテンプル
2、サンポール
3、カビキラー
4、ドメスト
5、風呂釜洗いジャバ
6、ジフ・クリームクレンザー
7、パイプユニッシュ
8、ガラスクルー
9、ワイドマジックリン
10、マイペット
31皮膚科医:2006/04/26(水) 22:12:50
どんなにイイシャンプーを使っても、
よくすすがなくては全く無意味だからね。
32毛無しさん:2006/04/26(水) 22:21:32
どんなによくすすいでも頭皮に成分は残留する
そして頭皮は人体の中で最も皮膚吸収をしやすい部分のひとつ
だからこそシャンプーはできるかぎり頭皮にやさしい成分でできたものを選らばなければならない

食器用洗剤など論外
33毛無しさん:2006/04/26(水) 23:16:05
糞hage
34毛無しさん:2006/04/27(木) 02:07:52
おまえらハゲすぎだから人一倍頭皮には敏感なんだよなw
頭皮に洗剤つけようが石鹸つけようがなんら影響はねえよ
おまえらが思ってるほど頭皮はヤワじゃねえ
むかし何年間も学校の石鹸で髪洗ってた先生はフサフサだったしな
もうこの世にいないがw
35希LO壊VE堕 ◆androidYwg :2006/04/27(木) 03:06:47
全滅だ♪
ヤター
36毛無しさん:2006/04/27(木) 03:11:39
頭皮は体の中で別にそれほど弱い部分てわけじゃない。
もちろん強くはないよ。でも一番弱いわけじゃない。
体の他の部位で頭皮より全然弱いところは多数ある。
ボディーソープで洗って体が平気なら頭皮も平気。
37毛無しさん:2006/04/27(木) 03:12:41
http://www.daito-p.co.jp/products/merit_of_ointment.htm
これ1967年のデータね。
最近では皮膚のバリア機能はそれ程強固ではなく、経皮吸収はかなり大きいと考えられるんだよ。
ま、こんなことは君は知らないだろうけどね。
38毛無しさん:2006/04/27(木) 03:15:04
脇の下より強い頭皮。
39毛無しさん:2006/04/27(木) 03:16:23
そのデータによると金玉洗って平気な石鹸であれば
頭皮なんて全然平気ですね。
40毛無しさん:2006/04/27(木) 03:17:50
よし、みんな石鹸で洗え。
41毛無しさん:2006/04/27(木) 03:19:50
そのデータによると洗顔石けんは
シャンプーなんかよりずっと安全そうですね。
だってそうでしょう?頭皮は頬より4倍も強いですよ。
42毛無しさん:2006/04/27(木) 03:26:16
そのデータによると頭皮は明らかに手よりは弱いので
食器用洗剤では頭皮は洗わない方がいいようですね。
なのでこのスレ(前スレ)の1はガセネタだったと。
(まあそんな事は誰でもわかってますが)
しかし、意外なことに頭皮って強いことがわかりました。
頭皮の為とか言う「優しい」シャンプーって、ひょっとすると
ボディーソープにさえ劣るかもしれませんね。
43毛無しさん:2006/04/27(木) 03:29:24
頭皮が弱いものだとかいってソースを出したヤツ、超マヌケ。逆じゃんよ。
44毛無しさん:2006/04/27(木) 03:32:05
いや、インノウは別として頭皮は頬や額についで経皮吸収しやすい場所。
吸収しやすい場所ということに変わりはない。
45毛無しさん:2006/04/27(木) 03:33:17
頭皮が経皮吸収しやすい場所だってことは分かった。
46毛無しさん:2006/04/27(木) 03:34:28
>>43は馬鹿だね
47毛無しさん:2006/04/27(木) 03:36:39
>>46
必死なんだよ
馬鹿だけどw
48毛無しさん:2006/04/27(木) 03:37:14
金玉洗って問題ないもので頭皮洗っても問題ないという事はわかった。
これが正しいソースならば。
49毛無しさん:2006/04/27(木) 03:38:45
頭皮の問題はとりあえず良しとして髪質は?
50毛無しさん:2006/04/27(木) 03:39:13
はあ?何言ってんのあんたら そのソースでわかった事は、それほど頭皮は弱くないってことだろうが。
脇の下より強いんだぜ?額より強い。何をそんなにデリケートに扱う必要があるんだ?ってことが
わかるじゃないか。
51毛無しさん:2006/04/27(木) 03:41:08
やっぱり馬鹿だった
52毛無しさん:2006/04/27(木) 03:42:12
髪の手触りとか良くするのは
いわゆるシリコンとかでしょ?
ハゲの頭皮に限って話を進めた場合、
逆にその髪質や手触りを良くするものは
頭皮に害になるんじゃないか?
なんせ、吸収率高いんでしょ?頭皮は。
変なもん吸収したら困る。
53毛無しさん:2006/04/27(木) 03:45:07
石鹸で洗うとだいぶ髪質変わるよな
54毛無しさん:2006/04/27(木) 03:47:34
成分には皮膚に優しいものとそうでないものがある。
もっとも危険なものが洗浄剤に使われている合成界面活性剤。
シリコンは頭皮に影響がないというのが通説だが、一部では
使用を続けると頭皮に膜ができるからよくないともいわれている。
なるべくなら避けたほうが無難かもしれんね。
55毛無しさん:2006/04/27(木) 03:50:24
石鹸で洗うと禿げる可能性あるよ。
洗浄力が強すぎるのとphの影響が大きいから。
56毛無しさん:2006/04/27(木) 03:53:49
髪があるからいけないんだよ。髪質とか手触りの問題とか出てくる。
髪を剃って頭皮を石鹸で洗う。これ最強。
さっきのソースが証明している。あくまで頭皮のみ考えた場合だけど。
57毛無しさん:2006/04/27(木) 03:56:01
ハゲでいいんならそれでいいんじゃね?
58毛無しさん:2006/04/27(木) 04:00:42
頭皮だけを洗うには石鹸最強。
でも髪の毛もあるからそうもいかないよ、って話。
59毛無しさん:2006/04/27(木) 04:05:54
まとめると、
このスレ的に経皮吸収量の一番重要なデータは

手  0.83
頭皮 3.5

ってことだ。
頭皮は手に比べ実に4.2倍以上の経皮吸収量を誇ることが一番の問題。
手にあわせて作られた洗剤が頭皮に良いわけがない、ということがはっきりと証明されたわけだ。
60毛無しさん:2006/04/27(木) 04:12:24
一番の問題は金玉が異常に弱いってことだろうが!半端ねえよ
61毛無しさん:2006/04/27(木) 04:14:23
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
62毛無しさん:2006/04/27(木) 06:46:24
改行禿は性格わるいな
63毛無しさん:2006/04/27(木) 07:24:58
今、くーちゃんの家から帰ってる所だよ。やっぱ予想通りエロかったわ。犬が少しうるさくてムカついたな。誰かに言いたいけど言えないから、このスレに報告してみたよ。ちなみに幸田くーちゃんだよね。君らみたいにジメジメしててはいいこと無いよ!
64毛無しさん:2006/04/27(木) 07:55:25
幸田組とやったのか?(;゚Д゚)イイナー
65毛無しさん:2006/04/27(木) 08:49:33
まんこどうだった?
66毛無しさん:2006/04/27(木) 09:02:57
エロかっこよかたよ。
ハァハァ
67毛無しさん:2006/04/27(木) 09:11:54
ネタスレを検証した結果、「やっぱりネタスレでした」ってことかwww
洗剤末期ハゲ悲惨だなwwwwwwwwwww
68毛無しさん:2006/04/27(木) 09:48:23
↑文がまともに構成できてない。。。禿なうえに知障カワイソス(´・ω・`)イッテヨイオ
69毛無しさん:2006/04/27(木) 09:53:10
オイッ糞禿>>67!無駄に煽るな!いい加減仕事しろ!
70毛無しさん:2006/04/27(木) 09:58:10
>>68
日本語としてどこがおかしいのかを説明してみろ
71毛無しさん:2006/04/27(木) 10:01:07
洗剤ハゲは正論に対して反論することができずに煽ってるだけだな
72毛無しさん:2006/04/27(木) 10:02:27
洗剤ハゲが悲惨すぎる件。
73毛無しさん:2006/04/27(木) 10:04:49
禿 ど も 落 ち 着 け !
74毛無しさん:2006/04/27(木) 10:06:08
                           ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
                         ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
                       /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
                       /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
                      /;;;;;;;;;'"             _ヽ、
             r‐、'" )    i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
            /  / /     |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
          r‐、' ヽ/ヽ/゙l    |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、
         /  ノ / /、ノ     |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        /ヽ、/ヽ/ヽ/ /    ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i
       /ヽ、/  / /、_/     |l |ヽl        /l      .)\    i
      /   /--/、/_ /     \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i
     / ─'''"    ''、/       l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
    /          /        ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  / ネタスレです。
   ./ ─-、__,,-- /          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
  /        / ̄ヽ          ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
 /        /    ゙\____,,-''''"   \               / )
./        /     l'"      ヽ、    \ヽ、           / /
        l      l    __,,,,ノ      \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
        l      ,,,-─''"             ヽ、,,,       ,,‐"
       人 ,,,,,,─''"    
75毛無しさん:2006/04/27(木) 10:07:34
>>71はこのスレを信じて洗剤で失敗した馬鹿禿でつか?
76毛無しさん:2006/04/27(木) 10:08:42
このスレ信じるやつなんているわけねーだろ
77毛無しさん:2006/04/27(木) 10:09:15
しらねーけど前スレから粘着してるアンチ
78毛無しさん:2006/04/27(木) 10:10:17
毎日女医の俺がきましたよ
79毛無しさん:2006/04/27(木) 13:02:07
前スレより髪の言葉を抜粋
80毛無しさん:2006/04/27(木) 13:03:15
792:毛無しさん :2006/04/18(火) 22:47:58
だから良く読めよメーカー問い合わせで得意になってる性悪ハゲ!シャンプーにも女医等の洗剤と同様のダメージを与える要因はあるんだよ!ただ行き過ぎた香料や髪を綺麗に見せるコーティング成分が無い分だけ洗剤の方が頭皮に良いって事でこのスレッドが成り立ってるんだよ!
81毛無しさん:2006/04/27(木) 13:04:09
821:毛無しさん :2006/04/18(火) 23:26:35
結局はハゲ板の住民は新しい優良情報を取り入れずに従来通りのハゲ街道を進んでいる訳なんだが。何の為の情報収集なんだよ?チャレンジしろよ!チャレンジ女医!結局この一言
82毛無しさん:2006/04/27(木) 13:05:27
以上が洗剤スレ擁護の基本コピペセット
83毛無しさん:2006/04/27(木) 13:13:28
こんなスレがあったなんて驚いた。
もう10年くらいやってる。なんで始めたかっていうと・・・
シャンプーの恐ろしさを知ってから。マウスの毛を剃ってシャンプーを塗ると
赤く爛れるが石鹸だと何事も無かったように毛が生えて来るという
実験を見た。界面活性剤って怖いよなぁ・・・。
それとシャンプーの油が入ってる感じも嫌。油分を与えるのは髪だけで
いい。頭皮は単にすっきり洗いたい。
で、最初は勿論、石鹸で試したんだが、なんか洗った後、髪が束に
なって固まる感じで気持ち悪い。ゆすぎが足りないのか?と思ったが
何度やっても駄目。しばらく続けるといいと聞くが。
で、考えたのは石鹸はアルカリ性、シャンプーは弱酸性。
じゃ間を取って中性で行ってみるか、とw
トリートメントやヘアクリームの類はなるべく毛先を中心に。
「中性洗剤にも界面活性剤は含まれてるから同じじゃん」と言うかも
知れないが変な油が含まれてない分まし。
84毛無しさん:2006/04/27(木) 13:16:02
↑必死すぎて笑えるw
85毛無しさん:2006/04/27(木) 13:17:53
ほんと?今日からヤシノミ洗剤で洗ってみます。とりあえず今は竹山クラスなんで何か手をうたないと手遅れになるから。変化があったら報告します
86毛無しさん:2006/04/27(木) 13:18:57
↑必死すぎて笑えるw
87毛無しさん:2006/04/27(木) 13:25:59
705 :毛無しさん :2006/03/32(土) 20:52:58
P&Gからメールきた。
内容を見てたら頭皮と掌だと血管への距離と耐性の違い。
体毛と頭皮の毛穴に対する違いを細かく書いてくれていて、
結果的に頭皮環境に優れる物では無く、頭皮が荒れる原因になりかねない。
荒れた頭皮により細毛化が進むかもしれないので、使用に関しては頭皮には頭皮用シャンプーを使用して下さい。だそうです。
まあ、使いたい奴は勝手に使えば良いが、他人に勧める物じゃないな。
88毛無しさん:2006/04/27(木) 13:26:31
台所洗剤キチガイハゲの主張

●台所洗剤には余計なものが入っていないから頭皮によい●

台所洗剤に使われる洗浄成分と安価なシャンプーに使われている洗浄成分は同じである。
この二つの製品に使われている洗浄成分の硫酸塩には、

・目に悪影響をおよぼし、傷害を招く。
・アレルギーを引き起こす。
・タンパク変性作用という、毛穴に影響を及ぼしニキビの原因となる作用を持つ。
・動物実験では受精卵死亡の報告がある。
・動物実験で発ガンが見られた。

といった強力な毒性作用がある。
頭皮は手のひらの皮膚とは違い皮膚が薄いため毒性の影響を受けやすく、また毛穴がビッシリとあるために、
どんなに時間をかけて洗い流しても成分が残留し、やはり毒性の影響を受けやすい結果となる。
その影響をなるべく受けないようにするため、シャンプーは硫酸塩の配合量を頭皮に影響が出ない程度にとどめ、
なおかつ様々な刺激緩和成分を配合することにより、頭皮を硫酸塩からの刺激から保護している。
これらの刺激緩和成分は硫酸塩で頭を洗う際には絶対に必要なものなのである。
この絶対に必要なものが頭皮環境などまったく考えずに作られた台所洗剤には入っていないのだ。

台所洗剤キチガイハゲの主張する「台所洗剤には余計なものが入っていない」は大きな間違い。
台所洗剤には頭皮を洗うために最低限必要な成分すら入っていない、が正しいのである。

では台所洗剤で頭を洗うとどうなるのか?
それは高濃度で配合された強力な毒性作用のある硫酸塩の刺激を頭皮が直に受け止めるということである。
使い続ければ徐々に頭皮は荒れ、その結果毛細化が進み、やがて頭皮には見るも無残な荒野が広がることになる。


要するに【 台 所 洗 剤 で 頭 を 洗 う な 】ということである。
89毛無しさん:2006/04/27(木) 13:27:02

人体の経皮吸収量をみると前腕を1としたとき、

手  0.83
頭皮 3.5

となる。
頭皮は手に比べ実に4.2倍以上も経皮吸収しやすいのである。
手にあわせて作られた洗剤が頭皮に良いわけがない、ということがはっきりと証明されたわけだ。

ttp://ime.st/www.daito-p.co.jp/products/merit_of_ointment.htm
90毛無しさん:2006/04/27(木) 13:27:33
↑正論 その言葉を待ってたぞ
91毛無しさん:2006/04/27(木) 13:33:11
昔シャンプーが切れたときに一度だけ洗剤を使ったことがあるよ。
ものすごい量の髪が抜けたよ。
やる奴はいないと思うがやめとけ。
92毛無しさん:2006/04/27(木) 13:36:29
↑必死過ぎてワロス
93毛無しさん:2006/04/27(木) 13:39:25
↓洗剤末期ハゲの自演の続き(>>83>>85)どうぞw
94毛無しさん:2006/04/27(木) 13:48:06
↑末期禿の低脳な誘導に誰も乗らない件
95毛無しさん:2006/04/27(木) 13:50:00
そこら辺でやめとけ禿ども!
96毛無しさん:2006/04/27(木) 13:53:44
オハゲサソ!スレッドを禿散らかすなお(=^ω^)ノ
97毛無しさん:2006/04/27(木) 13:53:47
洗剤キチガイハゲはよっぽどこのネタスレに執着があるんだな
キモ杉
98毛無しさん:2006/04/27(木) 13:55:52
↑お前がな
99毛無しさん:2006/04/27(木) 14:01:05
洗剤キモハゲは煽りも低レベル。
低脳丸出しだなpgr
100毛無しさん:2006/04/27(木) 14:04:47
禿が禿って言ってる(゚Д゚)ポカーソ
101毛無しさん:2006/04/27(木) 14:12:49
↑キリ番オメガ
102毛無しさん:2006/04/27(木) 18:00:01
洗剤ハゲvsただのハゲ
103毛無しさん:2006/04/27(木) 19:45:57
最近合成界面活性剤入れてない洗剤ある。
オレンジ100%のとかもある。
こういうのはどうなのか?
答えなさい。
104毛無しさん:2006/04/27(木) 19:54:07
餌に食い付く荒しハゲ、はりきってどうぞ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
105毛無しさん:2006/04/27(木) 20:10:49
なんで無理に洗剤で洗おうとするのかね?
106毛無しさん:2006/04/27(木) 20:21:08
無理じゃないからです。無理だと思う方は洗わないで下さい。
107毛無しさん:2006/04/27(木) 20:29:15




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
108毛無しさん:2006/04/27(木) 22:11:57
盛り上がらないな!髪恋!
109毛無しさん:2006/04/29(土) 01:40:36
洗剤禿の勝ちだな。。
110毛無しさん:2006/04/29(土) 06:53:44
禿げ具合か?
111毛無しさん:2006/04/29(土) 07:53:31
おれはドフサだお(^Д^)からかいにきたら粘着されたんだおwww
112毛無しさん:2006/04/29(土) 08:35:02
洗剤ドフサVipperの勝ちって落ちか?
113毛無しさん:2006/04/29(土) 12:20:20
いや、VIPPERだけじゃなくて他板から来てる奴はたくさん居るだろ。
オヅラとか姉歯とか話題に事欠かないからな、この板w
↑のようなスレが他板に貼られてるし。
漏れはオヅラスレに来ててこのスレを見つけた。
前スレに10年くらい食器用洗剤で洗ってると書き込んだ者だが
「同じことやってる奴居るのかよwww」と驚いた。
>>83に自分のレスがコピペされてて二度びっくりw
114毛無しさん:2006/04/29(土) 19:11:49
すすいだ瞬間キュキュっと落ちてるのやつも他の同じ?
115毛無しさん:2006/04/30(日) 13:17:10
皆性格わるいなwwwそれ考えると洗剤禿と戦ってた奴は良い奴なのかもな。ガチの禿なのは間違いない訳なんだがwww
116毛無しさん:2006/04/30(日) 18:19:23
きょうも洗剤でキュッキュッしてくるぜ
117毛無しさん:2006/05/01(月) 07:15:21
フサの、おふざけスレッドだったのか?どうりで真剣さがない筈だな
118113:2006/05/01(月) 13:39:28
何か誤解されると困るので一応書いておくね。
漏れは確かに、ここの板住人じゃないし髪のことでは悩んでないが
10年近く食器用洗剤で洗ってるのは本当。
「それじゃ何の参考にもならねーよ」と言われるかも知れないけど
少なくともトラブルはなく毛量が減ったということもない、ということだけは
言っておく。>>113に書いたのは洗剤で洗ってるのなんて自分だけかと
思ったのに、このスレを見つけて「同じこと(洗剤で洗ってる)してる奴
が居るんだなぁ。」と驚いたという意味ね。
119毛無しさん:2006/05/01(月) 13:57:59
相変わらずの必死な自演w
120毛無しさん:2006/05/02(火) 00:50:39
↑ただの禿負け犬登場!待ってなかったがwww
121毛無しさん:2006/05/02(火) 01:02:06
その食器用洗剤の銘柄教えてちょ
122113:2006/05/02(火) 01:55:47
漏れへのレスかな?もう全然銘柄なんて気にしてないよw
600ml入りでスーパーとかドンキとかで数十円で安売りしてる時に買ったり。
最悪で100円ショップ。
成分とか比べてみたことあるけど微妙に違うみたいね。本当に微妙だけど。
拘るなら、ここのみんなが使ってるようなモアとかジョイとかのほうが
いいんだろうな本当は。
123毛無しさん:2006/05/02(火) 03:27:04
>>121
ファミリーピュア〜アロエin〜がおススメ
124毛無しさん:2006/05/02(火) 03:28:25
>>121
ってオススメ教えてほしいんじゃねえのかよ!
紛らわしいんじゃタコパチめ
125毛無しさん:2006/05/02(火) 06:32:10
第二次洗剤ブームですな
126毛無しさん:2006/05/03(水) 09:56:58
洗剤ゴールデンウイーク!
127毛無しさん:2006/05/04(木) 10:45:36
本当に女医を使ってるますけどなにか?
128毛無しさん:2006/05/04(木) 10:51:21
オナニーネタだけどね
129毛無しさん:2006/05/07(日) 07:30:23
  / | ハ    \ ////    ヽ
! l |l、、\     ` 丶 、'´_ 、     、
! l ‖\、 \_     _ /, -`ヽ    }
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃            


                             【ゴールデンレス】

このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
130毛無しさん:2006/05/08(月) 06:15:32
女医?やしのみ?
131毛無しさん:2006/05/08(月) 06:18:31
ジョイ
132毛無しさん:2006/05/08(月) 07:50:14
椰子のみ
133毛無しさん:2006/05/09(火) 00:13:43
昔はポマードベットリの髪型がはやった時はシャンプーも
食器洗い洗剤なみに洗浄力が強かった。
でも最近みたいに毎日洗髪するようになってシャンプーの洗浄力は
かなり落ちてきた。その代わり食器洗い洗剤の洗浄力は逆に高くなってきた。

たま〜に食器洗い洗剤で洗髪するなら問題ないが・・・・。
134毛無しさん:2006/05/09(火) 00:28:19
やっぱり洗剤使うべきか?
135毛無しさん:2006/05/09(火) 06:56:31
洗濯洗剤ってさ、酵素のパワーあるから、こっちの方よくない?
136毛無しさん:2006/05/09(火) 11:03:58
そりゃ酵素の洗濯洗剤の方がよいに決まってるじゃん。
137毛無しさん:2006/05/10(水) 01:27:34
女医使っているけど
洗濯洗剤は試したこと無いな。
洗濯洗剤も色々あるね。
成分はどうなんだろう。
138毛無しさん:2006/05/10(水) 01:38:24
「なにがなんでもせっけん」オススメ
ググればあるよ
139毛無しさん:2006/05/10(水) 04:45:01
705 :毛無しさん :2006/03/32(土) 20:52:58
P&Gからメールきた。
内容を見てたら頭皮と掌だと血管への距離と耐性の違い。
体毛と頭皮の毛穴に対する違いを細かく書いてくれていて、
結果的に頭皮環境に優れる物では無く、頭皮が荒れる原因になりかねない。
荒れた頭皮により細毛化が進むかもしれないので、使用に関しては頭皮には頭皮用シャンプーを使用して下さい。だそうです。
まあ、使いたい奴は勝手に使えば良いが、他人に勧める物じゃないな。
140毛無しさん:2006/05/10(水) 04:45:48
台所洗剤キチガイハゲの主張

●台所洗剤には余計なものが入っていないから頭皮によい●

台所洗剤に使われる洗浄成分と安価なシャンプーに使われている洗浄成分は同じである。
この二つの製品に使われている洗浄成分の硫酸塩には、

・目に悪影響をおよぼし、傷害を招く。
・アレルギーを引き起こす。
・タンパク変性作用という、毛穴に影響を及ぼしニキビの原因となる作用を持つ。
・動物実験では受精卵死亡の報告がある。
・動物実験で発ガンが見られた。

といった強力な毒性作用がある。
頭皮は手のひらの皮膚とは違い皮膚が薄いため毒性の影響を受けやすく、また毛穴がビッシリとあるために、
どんなに時間をかけて洗い流しても成分が残留し、やはり毒性の影響を受けやすい結果となる。
その影響をなるべく受けないようにするため、シャンプーは硫酸塩の配合量を頭皮に影響が出ない程度にとどめ、
なおかつ様々な刺激緩和成分を配合することにより、頭皮を硫酸塩からの刺激から保護している。
これらの刺激緩和成分は硫酸塩で頭を洗う際には絶対に必要なものなのである。
この絶対に必要なものが頭皮環境などまったく考えずに作られた台所洗剤には入っていないのだ。

台所洗剤キチガイハゲの主張する「台所洗剤には余計なものが入っていない」は大きな間違い。
台所洗剤には頭皮を洗うために最低限必要な成分すら入っていない、が正しいのである。

では台所洗剤で頭を洗うとどうなるのか?
それは高濃度で配合された強力な毒性作用のある硫酸塩の刺激を頭皮が直に受け止めるということである。
使い続ければ徐々に頭皮は荒れ、その結果毛細化が進み、やがて頭皮には見るも無残な荒野が広がることになる。


要するに【 台 所 洗 剤 で 頭 を 洗 う な 】ということである。
141毛無しさん:2006/05/10(水) 04:46:29

人体の経皮吸収量をみると前腕を1としたとき、

手  0.83
頭皮 3.5

となる。
頭皮は手に比べ実に4.2倍以上も経皮吸収しやすいのである。
手にあわせて作られた洗剤が頭皮に良いわけがない、ということがはっきりと証明されたわけだ。

ttp://ime.st/www.daito-p.co.jp/products/merit_of_ointment.htm
142毛無しさん:2006/05/10(水) 04:47:22
>>139-141
正論 その言葉を待ってたぞ
143毛無しさん:2006/05/10(水) 04:48:20
↑自演乙
144毛無しさん:2006/05/10(水) 06:42:05
粘着アンチきんもーっ(;゚Д゚)
145毛無しさん:2006/05/10(水) 12:18:08
>>143
アンチ・コピペは>>139-142までがセットなんです。
146毛無しさん:2006/05/10(水) 23:31:43
>>141
洗顔料で洗えばいいってことですか?
147毛無しさん:2006/05/11(木) 06:37:06
アンチコピペは今までの流れを断ち切り過疎スレにさせる為にあるのか?
148毛無しさん:2006/05/11(木) 12:08:22
粘着アンチが低能だから必要なんだお(=^ω^)
149毛無しさん:2006/05/11(木) 12:29:07
洗剤?なんだ?きくならやるぞ
150毛無しさん:2006/05/11(木) 12:30:23
湯吉の自演がうざい件について
151毛無しさん:2006/05/13(土) 02:02:30
洗剤はさすがにまずくないか?
洗剤で手を洗うと、いつまでもヌルヌルする。
洗剤が残ってそうで気持ち悪いな。
152毛無しさん:2006/05/13(土) 11:44:41
シャンプーで手を洗っても、いつまでもヌルn(ry
153毛無しさん:2006/05/13(土) 20:39:17
確かにシャンプーで手を洗おうとは思わないな。パールみたいにギラギラしてるし。
シャンプーは香料で、落としきれない臭いを誤魔化している気がする。(労り系は特に)
シャンプーと洗剤は成分的にはどうなんだろうね?
154毛無しさん:2006/05/15(月) 00:11:21
保守
155毛無しさん:2006/05/15(月) 11:47:55
保守
156毛無しさん:2006/05/16(火) 06:34:42
保守
157毛無しさん:2006/05/17(水) 18:44:59
やっぱり髪が来ないと盛り上がらないスレッドだな!髪!戻ってこい!
158毛無しさん:2006/05/17(水) 22:35:12
ちょ、ちょっとちょっと怖い事やめなよ
食器用洗剤なんて毒そのものだよ!長年家事やってきた母ちゃんの手を見てみろ!
食器用洗剤なんて石油系合成洗剤の極みだよ!
確かあれ洗剤一滴に対して水1リットルで薄めろとか書いてあるはず
まあマツキヨに売ってるようなシャンプーもおんなじようなもんだけど
159毛無しさん:2006/05/18(木) 21:12:48
アンチ乙
160毛無しさん:2006/05/19(金) 06:34:13
矢口真理もヤシノミ洗剤で洗ってるくらいだから良いんだろうな。
161毛無しさん:2006/05/20(土) 10:28:23
マジ?
162毛無しさん:2006/05/20(土) 14:45:37
除菌もできるジョイを使ったら1年かかったけど、草なぎから慎吾になった
163毛無しさん:2006/05/20(土) 16:01:10
皮脂の除去のしすぎ、海面活性剤への接触は毛根を痛める。
ベビー用シャンプーと亜鉛・ノコギリヤシを服用しなさい。
164毛無しさん:2006/05/24(水) 07:02:38 ID:ZGFrMFyR
保守
165毛無しさん:2006/05/24(水) 08:18:47 ID:3+0yyysE
そういやこのスレは自演がひどかったな
166毛無しさん:2006/05/24(水) 22:25:48 ID:PaluRuth
経皮吸収量か。なるほどね。
ジョイのCMに出ていた鳥は、全身羽毛だ。鳥は大丈夫なのか?
陰部には毛があるが、そこも洗浄の場合はシャンプーにするべきなのか?
167毛無しさん:2006/05/31(水) 20:03:42 ID:20vmy6n5
股間と頭皮は違うからな。
股間用の育毛剤とかあるんなら話しは別だがな。
168毛無しさん:2006/06/06(火) 20:13:44 ID:cSX7v1KP
何事もやりすぎはよくないからな。
週イチでジョイ使うとかなりさっぱりしてイイぞ。
169毛無しさん:2006/06/06(火) 22:37:04 ID:XbeY8ybl
おれはもう4ヶ月毎日欠かさずだよ
いまんとこ異常ない あのキュッキュッ感がやめられない
170毛無しさん:2006/06/25(日) 15:15:28 ID:+n1TPMYO
ハゲ
171毛無しさん:2006/06/25(日) 15:52:52 ID:1D9S/x1p
よしなよ・・・何が入ってるかわかんないのに。
肝臓に毒たまったらどうすんの。
奥さんかかーちゃんに無添加石けん作ってもらいな。
けっこうカンタンだぜ。薬局で売ってる苛性ソーダ(380円くらい)と
オリーブオイルとココナツオイルを混ぜるだけ。
ソーダの量は多めに入れてもらうとサッパリするぜ。
あれはもう2、3年奥にこれを作ってもらってるがかなり髪質がしっかりしてきた。
量は、、ゴメンもともとハゲじゃないので増えたかどうかわかんない。
172毛無しさん:2006/06/30(金) 16:28:41 ID:V+cGnzAZ
キャンプ場で食器用洗剤つかって頭洗ってた外人いたなぁ
173毛無しさん:2006/06/30(金) 16:39:53 ID:Nojjfg4c
ヤフーショッピングで「ヘアシャンプー」で検索かけると
液体ガラスクルーが引っかかるんだけど、
これは一体。。。
http://shopping.yahoo.co.jp/search?p=%A5%D8%A5%A2%A5%B7%A5%E3%A5%F3%A5%D7%A1%BC&X=2&b=21&
174毛無しさん:2006/07/02(日) 19:43:11 ID:25ooFP7K
175毛無しさん:2006/07/15(土) 15:55:06 ID:G/Tt3KXu
洗剤ハゲはID導入時に逃げたな。。。
176毛無しさん:2006/07/15(土) 16:17:41 ID:KdwCX8vn
逃げたのは荒しハゲ
177毛無しさん:2006/07/16(日) 01:46:26 ID:/m2a1SgC
CMでも野鳥に使用してるからな
そんなのが身体に悪いわけない
やっぱジョイだよ 数日に一回くらいだな
  
178毛無しさん:2006/08/02(水) 02:23:53 ID:zWYBD0GM
age
179毛無しさん:2006/08/02(水) 02:28:34 ID:yH1CuTwR
ジョイって青くない?あれ青色1号?
180毛無しさん:2006/08/05(土) 02:39:23 ID:ExrNM/8B
チャーミーリブです。半年になる。すこし抜け毛減ったような気もする。
181毛無しさん:2006/08/12(土) 15:01:14 ID:TFAuYcZw
ジョイwww
182毛無しさん:2006/08/29(火) 21:59:43 ID:3EVg2mXy
hage
183毛無しさん:2006/08/29(火) 22:27:22 ID:yteWG2U3
http://www.youtube.com/watch?v=bzhgiOLnA5o

この時代のLUNA SEAはママレモンで洗ってたらしいぞ
184毛無しさん:2006/09/11(月) 03:14:16 ID:w79+gibZ
ここは、だいぶ落ち着いたな
さあ、荒らしもいなくなったことだし
まじめに語ろうか。

やっぱ女医だな。
185毛無しさん:2006/09/27(水) 23:30:57 ID:hP5HZ6WC
自分は週1ジョイで洗ってます。
鳥の油取る為に使ってるんだから大丈夫でしょう?
普通のシャンプ−で洗った後手で頭皮をゴシゴシしてみて(すでにすごい油)
頭皮がさっぱりして気持ちがいい
気持ちが大事
186毛無しさん:2006/09/28(木) 20:58:54 ID:9OaYziOF
私は女医ですっかすかな頭頂部が光があたっても大丈夫な程度まで回復しました。
他には何もやってません。
なのに女医を使っただけでこんなに回復できるなんて
187毛無しさん:2006/09/30(土) 10:21:46 ID:e3sM8nsj
まず手のひらにJOYを洗顔用のネットで泡を立ててから自分は髪の特に油ギッシュな所を洗う
さっぱりして、頭皮もすっきり、最近周りの友達に「オマエなんか使った?前はすげえ油ギッシュで髪の毛が1〜2本下がってたからさ、最近いいんじゃね?」とか言われた
188毛無しさん:2006/10/09(月) 04:17:11 ID:YMHGVCBj
罰ゲームで頭にバンテリン?
みたいな炎症鎮痛剤塗ったら一気に禿げた
189毛無しさん:2006/10/09(月) 08:36:27 ID:oeWit+JO
重曹はいいですよ。普通のシャンプーにまぜてね。
190ハゲお:2006/10/09(月) 09:38:45 ID:vEhqnRjO
>>188
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 馬鹿ハゲ!馬鹿ハゲ!
 ⊂彡






191毛無しさん
やっぱ濃硫酸だろ
なんつーの?浸潤する感じ?