帽子って神だよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
まさにハゲに差した一点の光
2毛無しさん:2006/04/09(日) 12:20:39
冠婚葬祭の時はどうするのですか?
3毛無しさん:2006/04/09(日) 12:29:15
スーパー行くときくらい普通になりたいもん。。
4毛無しさん:2006/04/09(日) 12:58:18
>>3
(・∇・)人(・∇・)ナカーマ
5毛無しさん:2006/04/09(日) 13:09:05
顔でかいから無理
6毛無しさん:2006/04/09(日) 13:50:28
でも帽子って一回被っちゃったら、その日はずっと被ってなきゃだよね
不意に帽子脱がなきゃいけない状況になるのを想像すると被れない

あと結局はハゲだから何の自慢にもならないけど、
俺顔だけなら結構カッコ良いらしくて帽子被ってると
たまに女の子から逆ナンされる事があるんだよ。
そういうの嬉しいより逆にキツイから予防の意味で最近は帽子被らない
そのおかげで最近は逆ナン完全にシャットアウト出来てるよ
7毛無しさん:2006/04/09(日) 14:00:51
ヅラを帽子だと言い張れ。
8毛無しさん:2006/04/09(日) 16:05:08

俺はそうしてる(笑)
9毛無しさん:2006/04/09(日) 19:01:06
ヅラにひさしを付ければ
誰もが帽子だと認める。
10毛無しさん:2006/04/09(日) 19:05:51
ヅラもある意味ニットキャップだからな。
11毛無しさん:2006/04/09(日) 19:07:35
>>6
俺と一緒。
帽子は被って出かけるけどな。
12毛無しさん:2006/04/09(日) 19:11:33
うるせーハゲ
13毛無しさん:2006/04/09(日) 19:20:13
夏は地獄
14毛無しさん:2006/04/09(日) 19:35:45
一度隠すと、隠し続けないといられなくなるから、
サンバイザー止まりにしとこうよ
15毛無しさん:2006/04/09(日) 19:52:51
顔小さいハゲはいいよな
16毛無しさん:2006/04/09(日) 19:55:09
17毛無しさん:2006/04/09(日) 21:27:19
神は髪でしょ!
18毛無しさん:2006/04/10(月) 16:04:19
室内で被っててもまぁ大丈夫なのはやっぱニットですかね?
しかしこれからの季節は違和感ありまくりですよね・・・
ああ、この世がずっと冬だったらいいのに、もはや海とは無縁だしorz
19毛無しさん:2006/04/10(月) 16:07:00
ズラかぶれ
20毛無しさん:2006/04/10(月) 17:49:43
サマーニット被りゃいいだろ。
21毛無しさん:2006/04/10(月) 19:43:39
ハゲ堂。 
そんなのも知らないとは、よほどダサいファッションなんだろうな
22毛無しさん:2006/04/10(月) 20:42:34
海か・・・久しぶりに嫌な単語を聞いてしまったではないか

2318:2006/04/11(火) 03:13:13
サマーニットの存在くらい知ってますよ!(被った事ないけど・・・)
それでもあまり見掛けなくないですか?

後、まぁ確に自分ダサいですorz
24毛無しさん:2006/04/11(火) 18:02:39
コットン素材で、ローゲージなら
別に暑苦しくないよ。 
25毛無しさん:2006/04/17(月) 12:06:22
ヅラやめて坊主にしてから帽子かぶってるけどヅラの方がよっぽど暑いべ
26毛無しさん:2006/04/21(金) 17:40:07
この手の帽子ってビーニーやらワッチキャップやら
色々ある様ですが、それぞれの違いはなに?
27毛無しさん:2006/04/21(金) 17:41:44
(^^)思いきってサクラ湯吉に質問してみました(^^)
サクラ代はいくらもらってるんですか?
障害年金はいくら支給されているんですか?
何故、嘘までついて自演するんですか?
数少ないハゲ板の住人に対し嘘の情報を書き込みして悪いと思わないのですか?
ハゲ板の90%は湯吉の自演ですが、なにが面白いですか?
精神隔離閉鎖病棟の檻の中で毎日生活しているようですが、今の心境は?
看護士に毎日イジメにあっているようですが、まだ、生きていたいですか?
精神病棟から見える景色はどうですか?
自分から湧き出る強烈な臭いをどう思われますか?
28毛無しさん:2006/04/21(金) 23:50:18
スマップの仲居は一年中これでもか!というほどニットだなw
29毛無しさん:2006/04/22(土) 00:07:15
氏ね石橋伸ハゲ
30毛無しさん:2006/04/22(土) 00:11:55
このスレ面白いのう〜笑ろた(^O^)
31毛無しさん:2006/04/23(日) 09:55:03
我等のファッションリーダーは中居に決定!!
32毛無しさん:2006/04/23(日) 09:58:53
人工毛髪などを 編みこみ ニット帽を 作成 →帽子とカツラの融合完成 歓声! hageラインニュース
33毛無しさん:2006/04/23(日) 11:50:22
俺は一年中ニットかぶってる!もう夏でもなれた。
34毛無しさん:2006/04/23(日) 13:53:06
ここだけファ板みたいだな
35毛無しさん:2006/04/23(日) 14:22:11
最初は隠す目的だったけど、坊主にして、美容院代かからなくなった分
帽子にお金使うようになった。 
36毛無しさん:2006/04/23(日) 18:17:12
みんな帽子何個持ってる?
俺の場合30個以上ある
試着できないからねw
しかも気に入っててよく被るのは一個だけw
37毛無しさん:2006/04/24(月) 09:52:29
サマーニットについて詳しく教えてもらえませんか?パソコンがないのでググろうにもできなくて
38毛無しさん:2006/04/24(月) 18:42:12
これから夏になるのにニット帽はおかしいやろ
禿げ言うとるようなもんやでw
39毛無しさん:2006/04/24(月) 19:28:06
>>38
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 関西弁ハゲ!関西弁ハゲ!
 ⊂彡



40毛無しさん:2006/04/25(火) 17:42:03
医者にいくのさえ帽子かぶらないと
禿げはほんとうに・・
41毛無しさん:2006/04/25(火) 17:46:28
>>36
>試着できないからねw

痛いほどわかる(笑)
42毛無しさん:2006/04/25(火) 17:59:06
俺は損したくないから恥ずかしいの我慢してでも絶対試着する。ここ一番の時だけはプライド捨てて帽子脱ぐよ。
43毛無しさん:2006/04/25(火) 18:15:13
36 一個くれ
44毛無しさん:2006/04/25(火) 19:15:08
広島カープのキャップならやるぞ
45毛無しさん:2006/04/26(水) 01:01:15
帽子はハゲの必須アイテムだな
ヅラやってるヤツ以外はw
46毛無しさん:2006/04/28(金) 00:42:48
コットンビーニーがあるから夏でもニットはいけるよ。
47毛無しさん:2006/04/28(金) 01:15:32
俺は一年中ニットです!じゃねーと外歩けないんだなこれが
48毛無しさん:2006/04/28(金) 03:24:38
パチンコ行くのにもニットです。
49毛無しさん:2006/04/28(金) 04:04:59
帽子は必需品。
50毛無しさん:2006/04/28(金) 07:12:14
帽子はしたことがないのだが、しようと思う。ハゲに似合う帽子を教えて下さい。あとこれからの時期帽子等してムレはしないかと懸念もあり先輩方のアドバイスもいただければ幸いです。
51毛無しさん:2006/04/28(金) 08:16:12
ハゲに似合う帽子ってのが分からん
帽子かぶってればハゲもくそもないだろ?

蒸れよりも直射日光ヤバス
迷ったらハンチング
似合うと信じてかぶり続けると
さまになってくる。
ユニクロジーンズ、ネルシャツにハンチングはやめてくれよ。
52毛無しさん:2006/04/28(金) 08:21:16
365日帽子を被っていると近所の店の店員や、住人に顔を覚えられ、
何故にそんな日にちを被っているのかと疑われている。
近所の店で働いているダチが店の子がもしかして…って話してたと聞いた
53毛無しさん:2006/04/28(金) 13:56:22
仕事帰りの早朝、たまに寄るコンビニがあるんだが
この前行ったら「朝の6時から帽子って絶対ハゲだろw」て
店員同士で話してるのが聞こえた・・・
俺の事か!?俺の事なのか・・・!?
もう、この店には行かないorz
54毛無しさん:2006/04/28(金) 19:29:30
>>53
自意識過剰すぎるだろ。
ねぐせでかぶるヤシだっているんだからよ。
朝の6時だろ。
その内、鬱病になるぞ!
5553:2006/04/28(金) 21:08:30
>>54
そうだといいが、52みたいにいつも帽子被って行ってるし
確かに聞こえたからな〜、もはや帽子でもハゲを偽れないのかとガッガリしたが。
鬱に関してはもうすでに半分なってるんじゃないかと
最近自分でも思ってた所だ、ヤバいな・・・
56毛無しさん:2006/04/29(土) 05:07:54
今日も帽子かぶって外出か
帽子がいらなくなる日は来るのか
57毛無しさん:2006/04/29(土) 13:12:26
あの客いつも帽子被ってるよな〜って話題になってたんじゃない
58毛無しさん:2006/04/29(土) 13:15:17
>>10
その発想はなかったわ
59毛無しさん:2006/04/29(土) 13:59:47
帽子脱ぐとき辛くない?

この前飲みに行ってキャバクラのねーちゃんに
「その帽子かっこいいね、ちょっと被らせて〜」とか言われ断りきれず貸したんだが
その後の視線といったらもう・・・逃げ出したかったぜorz

引きこもりたくもなるわな同士達よ(´・ω・`)
60毛無しさん:2006/04/29(土) 14:07:24
帽子は育毛剤の浸透を助けるらしい
61毛無しさん:2006/04/29(土) 18:45:05
まあ、ズラよりましだがな。
夏なんてズラはだめだな。
62彼へ:2006/04/29(土) 19:53:42
なんでいつも帽子を被っているの?
って聞いたら「帽子が好きだから」と答えましたね。
そんなこともう知ってるよ。自信持って欲しかったのに。
ハゲを笑いにしちゃうくらいになってよ。
63毛無しさん:2006/04/29(土) 20:04:15
残念だがそれは無理だ。
それができたらここにいない
64毛無しさん:2006/04/30(日) 00:15:35
>>62
別にハゲて無くても好きなヤシもいるからいいんじゃい。
マジで好きなんだろ。

なんでいつもカツラしてんのとは意味がちがうで〜
カツラは恥ずかしいからしてんだろと暴露してるもんやろ。姉歯がいい例だな。カツラプラス帽子やでW
カツラいらんやん。
帽子の方が楽やW
後、帽子は紫外線防止になるからかぶってんのさ。
進行を遅くする。
だが、好きでも帽子にわないヤシもいるしな。そいつがかわいそうだな。

65毛無しさん:2006/04/30(日) 03:49:17
顔にまぁ自身があるならこのサイト利用汁!!ポイントもほっときゃあ一ヶ月2回くらい
20ポイントくれるからうまくいけば無料でいけるっちゃあ行ける。
顔に自身があるヤツならMコミュやスタビ、フリーペなんかよりは
全然喰えるんジャマイカ?ちなみに漏れは一度だけ1000円分ポイント買ったが
それで2人喰えた。サクラ増えてきたイククルなんかよりは全然いけるとオモワレ。
写メに自身があるヤツはマジでお勧め。

http://550909.com/?f6428065

66毛無しさん:2006/04/30(日) 21:48:35
帽子かぶらないと外に出て行けない俺は異常だろうか
天気が良い日ほど憂鬱になり直射日光が怖い
67毛無しさん:2006/05/01(月) 05:09:59
>>66
直射日光プラスオゾン層はかいでこの10年の紫外線量がピークらしいからな。
毛母細胞が破壊されて紫外線ハゲになるヤツが増えたもんな。
女性が増えたのがよい例だよな。
68毛無しさん:2006/05/01(月) 12:26:54
夏はキャップ以外にかぶれる帽子ないかんかね?
69毛無しさん:2006/05/01(月) 12:38:34
>>53
どこの田舎の人?そもそも朝と帽子に何の関係もないが。
そもそもコンビニで朝働いてるような奴でそんな口きく奴いるかあ?それも客の目の前で。


70毛無しさん:2006/05/01(月) 12:40:20
しかも早朝でコンビニに男2人も普通いねえし
71毛無しさん:2006/05/01(月) 12:43:44
おいらは一年中ユニクロの黒いニットだお!

そろそろ辛い季節になってきたお(>_<)

今年も頑張るお!!
72毛無しさん:2006/05/01(月) 12:44:08
精子って神だよね
73毛無しさん:2006/05/01(月) 12:45:55
新宿や渋谷あたりは一年中帽子だらけだからいいな。
74毛無しさん:2006/05/01(月) 15:15:09
>>71
夏は明るい色にした方がいいお^^
75毛無しさん:2006/05/01(月) 15:56:45
じゃあ白にするお(^-^)
東京今日はすごく暑いおね。

さっき買い物に行っただけでニットも汗ぐっしょりになったお!!
76毛無しさん:2006/05/01(月) 16:04:53
俺も夏でもニット帽だけど、今日はさすがにつらいね^^
こういきなり暑くなられちゃね
駅まで歩いただけでニットん中が汗洪水なったおー´`
77毛無しさん:2006/05/01(月) 17:32:11
学校いってる間一日中帽子かぶってるけど、ちゃんとその日の内に頭洗えば大丈夫だよね?
78毛無しさん:2006/05/01(月) 18:00:45
直射日光で毛根がやられる以前に光そのものが怖い
スカるから 俺って異常?
79毛無しさん:2006/05/01(月) 18:18:15
どんな帽子被ってる?
80毛無しさん:2006/05/01(月) 20:07:59
あー、、暑かったー´`;
81毛無しさん:2006/05/02(火) 09:04:53
すごい帽子が似合わないのに被ってる奴っている?
俺は似合わん
顔小さいのに…目が腫れぼったいからかなぁ…
82毛無しさん:2006/05/02(火) 12:42:49
カウボーイハット被ってる奴いる?
町中で浮くかなぁ?
83毛無しさん:2006/05/02(火) 13:06:35
そろそろ夏に向けて明るい色のコットン素材のニットキャップを買わないとな。
84毛無しさん:2006/05/02(火) 17:56:39
ハゲが透けない程度の薄地のニット、どこか通販で知らない?
あと透けづらい色って何色。
ニットは風に飛ばされないから神!!
85毛無しさん:2006/05/02(火) 19:33:23
>>81
俺顔デカイのに被ってる。
全然似合わないのに無理やり。
この時期は、汗かくと透けるので
プライベートは必ず被ってる。
86毛無しさん:2006/05/02(火) 20:34:40
つい30分位前に家の近くにニット帽子を被って買い物に行って来た…
店員は18〜20歳位の男女2人。その2人が言った言葉↓
女「いつもあの人帽子被ってるよね」男「頭の毛がいっちゃってるのかもね」
女「背が低くて見えないんだけど○○君はどう?」 男「俺は全然平気だよ」
女「見た感じ私達より少し上位の歳だよね」男「若いのにハゲにはなりたくないな」

店内で帽子被っていたのは俺だけ。多少離れてても聞こえてるから…。
帰りたかったけどカゴの中にいっぱい物が入っていたから仕方がなくその店員の元に
カゴ持っていって会計済まして来た…。いつも別の帽子被ってるのに感ずかれてた。
もうあの時間帯のコンビニには行けないorz
8786:2006/05/02(火) 20:40:50
ファッション板の各帽子スレに色々と通販サイトが載ってたよ。
ニット帽子じゃなく、多種多様な帽子のがあったような気がする。
ちょっとショックで過去ログ見ずに>86を書き込んじまった…
88毛無しさん:2006/05/02(火) 20:44:54
ようやく気付いたような帽子は神じゃない
89毛無しさん:2006/05/03(水) 01:48:25
幅の広いヘアバンドはどうかな
90毛無しさん:2006/05/03(水) 01:51:25
昔のふかわだな
91毛無しさん:2006/05/03(水) 02:24:02
これからは入墨だな
92毛無しさん:2006/05/03(水) 18:45:29
そろそろ紫外線が強くなるわけだが
よく帽子被ると蒸れて髪に悪いと言うけど
帽子なしだと、紫外線直撃でそれも髪に悪いと思う…
結局紫外線が強くなるこれからの時期
まだ帽子被る方が髪にはましって事になるよな?
93毛無しさん:2006/05/04(木) 03:57:31
だね。心境的にもましになるし。
94毛無しさん:2006/05/04(木) 04:09:08
お前らよ、ヘンプ素材は神だぞ、薄地だし
「暑くない?」って聞かれても
「これ、ヘンプだから夏用で涼しいよ。汗吸収して熱逃がしやすいし」
と言い訳ができる

実際は暑すぎるわけだがな・・・
95毛無しさん:2006/05/04(木) 07:14:29
へんぷは透けすぎ。
遠くからでもMやスカが透けてみえるorz
96毛無しさん:2006/05/04(木) 07:51:15
ヘルメットでいいだろ。
物が降ってきても小石くらいなら防げるし、頑丈だし、叩かれても痛くないし、透けないし、目立てるし、いいだろ。
97毛無しさん:2006/05/04(木) 08:00:17
じゃあオマエが被ってろ
98毛無しさん:2006/05/04(木) 08:11:56
10年前からとっくに被ってるぞ
99毛無しさん:2006/05/04(木) 08:45:08
近江住宅黒澤さん デューク更家 系の帽子 萌え
100毛無しさん:2006/05/04(木) 08:45:55
100ゲットで、ドフサ 鳥越級
101毛無しさん:2006/05/04(木) 11:01:37
>>85
おお、何か泣けてくる文章だな…顔の大きさは違えど似合わない事に俺らは
かわりないからとても共感できるよ
お互い頑張ろうぜ
102毛無しさん:2006/05/05(金) 01:02:04
ニット帽じゃなくて、夏ぐらいは普通の帽子にすれば良いと思うんだが
帽子はニット帽以外にも沢山あるぜ
↓参考にどぞ

http://www.bousi.com/
103毛無しさん:2006/05/05(金) 02:11:11
今日もウールのニット帽で暑かったお!!

暑くても痒くても人前じゃ脱げないから辛かったお!!
104毛無しさん:2006/05/05(金) 03:10:49
>>102
ビーニーとかワッチタイプのニット帽的なのはファッションのジャンルを
問わずにどんなタイプにもいけるってのもある
105毛無しさん:2006/05/05(金) 03:12:28
>>95
編み目が粗いのしか見たこと無いのか?
目詰まってるやつなら透ける事なんて無いぞ
106毛無しさん:2006/05/05(金) 15:30:27
ぼくの場合は夏は麦わら帽子で乗り切るつもりだよ。
107毛無しさん:2006/05/05(金) 15:36:11
>>106
神www
都会じゃ無理だけど、田んぼしかない田舎だったらいけるかもね
108毛無しさん:2006/05/05(金) 18:41:24
都会でムギワラはおかしいの?
夏だったら平気じゃね?
109毛無しさん:2006/05/05(金) 20:55:18
俺ファミレス行ったときも、ラーメン食う時も帽子取らないよ
取ったら即死だから
110毛無しさん:2006/05/05(金) 22:21:34
冬場に合コンで鍋パーティー(キムチ鍋)したときもウールのニットを俺は被り続けたよ。

あの時は辛かった(´;ω;`)
111毛無しさん:2006/05/05(金) 22:47:08
医者いってレントゲンとる時も帽子取らないよ
112毛無しさん:2006/05/06(土) 00:28:38
学校や会社の健康診断の時とかは帽子はどうしてるの?
113毛無しさん:2006/05/06(土) 08:36:36
レンタルとかローン組む時に
免許証お願いできますか?って言われて見せたら、もろに禿げってバレてしまった。
それからは身分証明が必要になりそうな時は初めから勇気出して帽子を脱いでいくことにした。
114毛無しさん:2006/05/06(土) 08:44:03
俺なんか、会社では会社の帽子、通勤時は自分の帽子を被っていて会社では頭を見せた事がほとんどない。
会社で突風が吹いた時に帽子が飛んでいってしまった。
髪は落ち武者みたいに…
それを女子社員数人に見られてしまった。…でヒソヒソ話。あれは間違いなく俺の頭の事を話していたのだろう(T_T)
115毛無しさん:2006/05/06(土) 09:04:45
会社で、頭見られたこと無い時点でヒソヒソ言われてるよ。
116毛無しさん:2006/05/06(土) 14:01:33
ι(´Д`υ)アツィー ー
117毛無しさん:2006/05/06(土) 18:28:37
大学で教授に帽子取れと言われた。死んだ
118毛無しさん:2006/05/06(土) 19:25:52
(・∀・)イ`
119毛無しさん:2006/05/06(土) 20:51:30
もしも、帽子がこの世になかったら俺らは間違いなくヒッキーだったな
120毛無しさん:2006/05/06(土) 21:24:14
ターバン巻いてる国に生まれたかったよorz
121毛無しさん:2006/05/06(土) 21:29:54
唐沢俊一のスレかよw
122毛無しさん:2006/05/06(土) 21:54:26
ちょんまげの時代でもいいな
123毛無しさん:2006/05/06(土) 22:57:32
むしろ黒人でも良かった。あいつら大人になると9割方スキン状態じゃん
124毛無しさん:2006/05/06(土) 22:57:37
ちょんまげ結えない方が恥ずかしくね?
125毛無しさん:2006/05/06(土) 23:46:14
メッシュキャップは何色が頭皮目立たない?
126毛無しさん:2006/05/06(土) 23:46:27
ちょんまげって、後ろ髪から持ってくるから大丈夫だお。
127毛無しさん:2006/05/07(日) 00:01:27
帽子を被ると人の目を見て話せるが被ってないと目を見て話せない。
128毛無しさん:2006/05/07(日) 00:11:01
粋の頂点に居るみたいに言われる山東京伝
ttp://kibyou.hp.infoseek.co.jp/kyouden/kyouden.htm
まげの時代っていいね・・
129毛無しさん:2006/05/07(日) 00:17:58
本当に才能ある人が、髪ごときで無意味に低評価とされないために、
まげが発案されたんだろうな。日本人の英知だと思うよ。
130毛無しさん:2006/05/07(日) 00:18:18
落武者です
131毛無しさん:2006/05/07(日) 00:26:25
よく考えてみたら、マゲってかなり不自然な髪型
だよな。当時の偉い人がはげに悩んだ末に編み出した
髪型なのかな・・・。

だとしたら、ハゲっていつの時代も不憫。
132毛無しさん:2006/05/07(日) 01:45:16
明治の断髪令までは禿げの悩みなんて存在しなかったのか?
133毛無しさん:2006/05/07(日) 09:41:38
テレビで文化学者がいっていた。
外国は禿を気にしないし、昔の日本はまげが正装。ある意味、禿を保護していた。
それ比べて今の日本は、禿を追い詰めるための文化となっている。
134毛無しさん:2006/05/07(日) 12:58:32
外国は禿を気にしないって言うのも嘘なんだが
135毛無しさん:2006/05/07(日) 14:08:36
もう
136毛無しさん:2006/05/07(日) 15:29:15
江戸時代の髪型の文化に戻ればこんな悩みも消え去るのに
137毛無しさん:2006/05/07(日) 16:26:31
イスラム教だかシーク教を国教にしてターバン強制にしてほしい。
138毛無しさん:2006/05/07(日) 16:43:00
もしもボックスさえあれば
139毛無しさん:2006/05/07(日) 16:59:47
>>126
お相撲さんはまげが結えなくなったらい引退だお( ^ω^)
140毛無しさん:2006/05/07(日) 18:55:26
それ嘘だよ。
江戸時代の錦絵見ると月代剃ってる相撲取りいるもん。
141毛無しさん:2006/05/07(日) 19:05:02
規則では「まげの結えなくなった物は廃業」とあるらしい。
だが、いままでこれが理由で引退した力士はいないとのこと。
142毛無しさん:2006/05/07(日) 19:58:07
谷風
ttp://www.chanko.info/sumou/img/06.jpg
雷電
ttp://homepage3.nifty.com/himegappa/ikyo/raiden/raiden1.jpg

髷を結えないほどの禿って横も後ろもツルッツル状態だと思う。
ノックでも伸ばせば髷は結えるんじゃない?
143毛無しさん:2006/05/07(日) 21:27:59
タオルやバンダナは居ないの?
144毛無しさん:2006/05/07(日) 22:00:45
ヘルメットもある
145毛無しさん:2006/05/07(日) 22:28:20
明治維新でちょんまげが廃止になった時、ヤヴァスと思った人もいたんだろうな
「あれ? なんでまだ前髪剃ってんの」
「うるせー、俺はハゲてんだよ!」
146毛無しさん:2006/05/07(日) 22:35:30
おいらはどこに行くにも常に迷彩色のバンダナまいてるお。
147毛無しさん:2006/05/07(日) 22:58:54
>>146
秋葉原にいる限りは問題ないお。
148毛無しさん:2006/05/07(日) 22:59:19
チャゲを見習え
149毛無しさん:2006/05/08(月) 13:22:43
俺なんか上下で帽子だぜ
150毛無しさん:2006/05/08(月) 20:33:50
マゲの文化マジで復活してもらいたい
ttp://wadaphoto.jp/japan/images/taka05l.jpg
151毛無しさん:2006/05/09(火) 22:18:31
光が怖い 直射日光が怖い 強風が怖い
帽子を取るのが怖い
152毛無しさん:2006/05/10(水) 01:28:44
おれってそんなにかっこいいわけじゃないけど帽子かぶるとそこそこいける。
かっこいい帽子のかぶり方があるからね。
153毛無しさん:2006/05/10(水) 01:31:32
勘違いだよそれ。
154毛無しさん:2006/05/10(水) 09:08:28
他人がかっこよくなるのが気に入らない人は必ずいるね・・・
155毛無しさん:2006/05/10(水) 09:16:54
帽子買うならズラかえばいいじゃん。何でズラ買わないの?
のっけ型も貼り付け型も安いので2万位〜で売ってるでしょう
俺、ハゲで2年間帽子ばかり被ってて、いい加減に帽子外して歩きたくて
転職を気に人間関係新しくなるからズラを注文したよ。未だに届いてないけど。
やっぱ冷やかされるのが嫌でズラには踏み込めない?
156毛無しさん:2006/05/10(水) 09:34:54
ズラより短髪+帽子の方が気に入ってる
157毛無しさん:2006/05/10(水) 11:40:15
死ぬまでヘヤコンタクトを使い続けられる財力のある俺は勝ち組!!
158毛無しさん:2006/05/10(水) 11:50:39
>>157
ハゲてる時点で負けてるけどな
159毛無しさん:2006/05/10(水) 13:18:17
明日より帽子禁止とかの法律できないかな
160毛無しさん:2006/05/10(水) 13:21:26
>>159
死人が出るぞ
161毛無しさん:2006/05/10(水) 13:24:19
鉢が大きいのでニット帽しか入りません。
162毛無しさん:2006/05/10(水) 13:42:40
>>159
私は生きてけません--;
163毛無しさん:2006/05/11(木) 00:13:12
思い切って短髪禿げ晒しというのも気持ちいいもんだよ
164毛無しさん:2006/05/11(木) 01:15:23
>>157
ヘヤコンタクトを使い続けなければならない時点でもう負け組み
165毛無しさん:2006/05/11(木) 01:24:43
たしか、チョンマゲって、戦国時代辺りに、
兜を被ると汗で頭皮が蒸れるからっていう理由で、
ああいう形態というか髪型になっていったんですよね?
166毛無しさん:2006/05/11(木) 01:33:02
帽子なかったら生きてけません。
167毛無しさん:2006/05/11(木) 01:49:40
チョンマゲにして誤魔化してしまうってやり方もありだな
服は着物、部屋着は浴衣、靴は下駄、雪駄
拘りのある人としてモテそうだ
就職は無理だから小説家やイラストレーターとかデザイナー等個人業向きの荒業だが
168毛無しさん:2006/05/11(木) 01:49:54
戦わなくちゃ現実と!!

一度惨めなハゲ頭を万人に晒すともうどうでもよくなって生きるのかなり楽になるよ。
169毛無しさん:2006/05/11(木) 19:25:15
ハゲで長髪はキモイから絶対やめれ。
俺は渡辺謙レベルのハゲだが、短髪にしてる。
若干もみ上げを伸ばして、丸い縁のメガネをして
通勤時には中折れ帽をかぶってるよ。
どうしてもファッションに制限がかかるので
これに落ち着いたよ。
170毛無しさん:2006/05/11(木) 20:04:59
>>167
日本史板にスレあるね
◎◎日本人よ着物を着てまげを結い馬に乗れ◎◎
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1112889376/
171毛無しさん:2006/05/11(木) 22:27:48
>>169
会社はスーツ?中折れ帽以外にスーツに似合う帽子ってありますか?
172毛無しさん:2006/05/11(木) 22:35:38
野球帽でいーんじゃね?
このまえ有楽町駅でスーツ着たおっさんがジャイアンツの野球帽かぶってるのみたよ。

大阪らへんなら阪神の野球帽かぶってればさらに普通。
173毛無しさん:2006/05/11(木) 22:47:13
流石に野球帽は可笑しくない?品川じゃスーツで帽子被ってる人見たこと無いんだよね。
174毛無しさん:2006/05/11(木) 22:58:46
あやしすぎ
グリコ犯を連想しちまったよ
175毛無しさん:2006/05/11(木) 23:38:39
頭に包帯巻いたらいいよ。
それだけだと不自然だから片手はギブスにするとかね(^ー')b☆
会社や学校では注目されて今まで友達いなかった人も
すぐに人気者、まさに一石二鳥だよ!
176毛無しさん:2006/05/12(金) 00:03:24
安部公房の「他人の顔」思い出した。
関係ないけど安部公房のドフサぶりは凄かったな。
177毛無しさん:2006/05/12(金) 01:00:06
ニット素材って洗濯するとすごく縮むのね
初めての夏を迎える帽子1年生
勉強になった
178毛無しさん:2006/05/12(金) 01:05:35
ニットは40℃くらいのお湯で洗うと縮まないよw
179毛無しさん:2006/05/12(金) 01:43:16
あたしの彼氏も一年中ニット、家にいるときは必ずタオルを巻いている。みんな気づいてるのに必死に隠してる姿にいらいらしてしまう。あたしは禿でもなんでも気にしないのになー。
180毛無しさん:2006/05/12(金) 03:51:03
ねかま乙
181毛無しさん:2006/05/12(金) 04:00:13
タオル巻いてる男って
どうしてDQNに多いのか?
しかもいつでもタオルって
そんなセンスもおかしいし
湿気が多いこの季節
ニットもさすがにきついでしょ
今後の季節に合うものは
メッシュ素材の帽子だが
メッシュじゃハゲもバレバレだ・・・
182毛無しさん:2006/05/12(金) 04:18:48
網目の詰まったヘンプ素材のビーニーなんてどうだ?
http://www.rakuten.co.jp/kitarou/102147/303434/
エコリュージョンは大麻の本場ルーマニア製だ

実はファッション的にTシャツとニット帽って凄いベストマッチングなんだよな
でも、矛盾してると惜しまれてたが、ヘンプなら大丈夫だ
183毛無しさん:2006/05/12(金) 04:25:59
なかなかいいじゃあないですか
通気性もいい感じ?
これはまさしくハゲ用の
オシャレキャップと言えるでしょう
僕にはセンスがないからね
オシャレにこれをかぶれるか
ちょっと自信がないけれど
184毛無しさん:2006/05/12(金) 16:35:14
スーツならさざえさんの波平さんが通勤時に被ってる山高帽でいいんじゃね?

イギリスに定住するならスーツにシルクハットも可。
185179:2006/05/12(金) 17:12:49
みなさんもっと堂々としてください!私の周りの禿は堂々としていて明るくてみんなに好かれていますよ!隠す行為はよけい惨めだし周りに気を使わせます。私の彼氏も隠すのに必死すぎてかなり気を使うしいらいらしてしまいます。どうせなら髪の毛剃っちゃえばいいのに…。
186毛無しさん:2006/05/12(金) 22:24:59
剃るのはね、隠すのと同じ行為なんだよ
187毛無しさん:2006/05/18(木) 14:29:39
バイト先のスーパーの制服がもうすぐで変わって帽子無しになってしまう。
いままで出勤時からレジの子や誰にも頭晒してなかったのにどうしようorz
俺にとっては自殺もんだよ!!
無断欠勤して辞めようかなorz
ちなみにかなりのスカハゲです。
188毛無しさん:2006/05/18(木) 15:01:35
帽子欲しいんだけど、いいチェーン店ない?
俺さ、マジハゲで個人の店は恥ずかしくて
いいとこないですか?
189毛無しさん:2006/05/18(木) 15:30:03
フサは非国民。フサはDQN。フサは死ね
190毛無しさん:2006/05/18(木) 16:41:42
ネットで帽子いっぱい売ってるよ♪
探してごらん。

通販なんで試着できないから、俺はおきにいりの帽子を一つ見つけるまでにたいてい三個位は無駄買いして失敗してるよW

路面店でハゲ晒しながら試着するよりはいいけど。
191毛無しさん:2006/05/18(木) 17:34:29
>>190
(・∇・)人(・∇・)ナカーマ

まったく同じだわw
192毛無しさん:2006/05/18(木) 21:15:48
仲間仲間
(ノ^^)八(^^ )ノ

いまのところ
2つ失敗した
ぁぁ
(ノ_・。)
193毛無しさん:2006/05/18(木) 21:39:39
今月から胎盤注射するぉ髪が生えるみたい
194毛無しさん:2006/05/18(木) 22:15:32
>138
おまえは俺かorz
何度思ったことか
195毛無しさん:2006/05/18(木) 22:20:53
>>190だけどみんな同じような経験してるんだね♪ナカーマ
マルイや原宿の路面店は人が多すぎてほんとハゲ晒せない。
これからの季節はメッシュキャップが最高なんだけどおもいっきりハゲ透ける(>_<)
196毛無しさん:2006/05/19(金) 00:16:01
俺も2個つかえねーのある
197毛無しさん:2006/05/19(金) 00:20:44
>>187
わかる、わかるぞ。
その気持ち(T_T)
どうしようもないもんな…
198毛無しさん:2006/05/19(金) 05:51:41
みんないくらぐらいの帽子買ってるの? ニットだったら¥7〜8,000ぐらいが普通かな?
199毛無しさん:2006/05/19(金) 07:00:50
>>198
高いな 俺は1,200円くらいのやつ
それで十分だろ。8,000円のなんて金のムダ
200毛無しさん:2006/05/19(金) 07:31:50
俺は100均のニット帽だぞ・・・
201毛無しさん:2006/05/19(金) 07:41:04
俺ユニクロ。まぁ、そろそろいいの買いますわ
202毛無しさん:2006/05/19(金) 08:30:26
ネットで買う→似合わない→ヤフオク逝き(´;ω;`)
203毛無しさん:2006/05/19(金) 08:32:03
>>188なんだけどさ・・・俺さハゲ+ブサ面なんだよね・・・
だから、少々顔を隠したいと思ってるんだけど、ハンチングはどう?
昨日も高島屋に言ってきたんだけど・・・紳士服フロアまではいったんだが
いつもどおり、全身が痒くなってあきらめたorzそれに俺が行くような
雰囲気じゃないし・・・通販だといいものが見つからないような気がするな
204毛無しさん:2006/05/19(金) 09:36:23
ハンチングは人を選ぶね。
かなり難しい。楽天とかで地道に探すしかないね
205毛無しさん:2006/05/19(金) 11:13:30
風にも強いニット帽がやっぱりネ申!!
206毛無しさん:2006/05/19(金) 11:18:10
帽子をかぶったら負けだと思ってる
207毛無しさん:2006/05/19(金) 13:45:22
>>204
マジか・・・ハンチング・・・
ニットは無理だ、ブサだからな・・・
てか、ハンチングもダメジャンwwwおrz
208毛無しさん:2006/05/19(金) 14:14:28
帽子は楽天が一番、数が多いの?
209毛無しさん:2006/05/19(金) 14:18:54
麻100%と綿100%ではどっちが夏向きですかね?
210毛無しさん:2006/05/19(金) 14:36:09
ジダンとほぼ同等のハゲで365日帽子着用、引きこもり歴3年、25歳の俺。
このままじゃいけないと思って、ホームセンターに行ってバリカン購入。
自分で刈って9ミリ坊主にしてみた。
勇気を振り絞って坊主で近所のスーパーで買い物。意外と外に乗り出せた。
帽子を脱ぎ捨てて、坊主にしよう。世界が変わるよ。マジで。
211毛無しさん:2006/05/19(金) 14:39:34
>>209
コットン=麻>綿じゃないかな

坊主にすると抜け毛が減るし、髪が立つからハゲが隠れるよ
坊主の有名人が頑張っている波に乗って坊主になろう
212毛無しさん:2006/05/19(金) 16:04:42
髪が長いと
短髪より髪が重いから
抜け毛多くなりぉ
自分バリカンって
えりあし刈るの難しくない?
213毛無しさん:2006/05/19(金) 16:12:43
>>207だけど・・・
坊主にしてハンチング被りたいんだけど・・・
ダメかな?
214毛無しさん:2006/05/19(金) 16:38:32
>>211
ありがとう
麻素材のもひとつ買ってみようかな

何年か前に一回坊主にしたんだけどジョリジョリ感が気持ちよかったなぁ
これから暑くなるし坊主にしようかな
215毛無しさん:2006/05/19(金) 16:54:32
えりあしは時間掛かったけど仕上がりは何の問題も無く刈れたよ
216毛無しさん:2006/05/19(金) 19:46:09
坊主こそ、最高の帽子

ハゲ具合によって6〜0mmにする必要があるけど・・・
217毛無しさん:2006/05/19(金) 21:49:55
なかなかいいハンチングが見つからない・・・
218毛無しさん:2006/05/19(金) 22:19:27
これから暑くなるからかなり辛いよ。まぁ、俺はつねにニットかぶり続けるつもりだ!前ハゲだからふりかけもできねーしサマーニット買わねーと
219毛無しさん:2006/05/19(金) 22:21:55
マジックで頭塗ればいーじゃん
220毛無しさん:2006/05/19(金) 22:47:10
ためしますた
221毛無しさん:2006/05/19(金) 22:47:15
メッシュのハンチングにしようと思ってるだけどどうかな?
222毛無しさん:2006/05/19(金) 22:52:40
俺は迷彩柄のバンダナ巻いてるけど頭全部隠れるし風で飛ばされる心配もないから気に入ってる
223毛無しさん:2006/05/19(金) 22:53:53
>>218
名前は分からんがリストバンド?鉢巻?みたいなの着けてるやつ見た事あるよ。
224毛無しさん:2006/05/19(金) 23:27:11
ヘアバンド
225毛無しさん:2006/05/20(土) 00:37:42
たしかにヘアバンドすれば前ハゲ隠せるな!てか、このスレでヘアバンドしてる奴いる?
226毛無しさん:2006/05/20(土) 01:31:01
バンダナかー。

アキバなら違和感ないよね。
アキバに住みたい(>_<)
227毛無しさん:2006/05/20(土) 10:04:11
カレシが前方ハゲなんだけど、カレシが寝てる間に、ハゲてる部分に一本だけ生えてた毛を抜いてやりました。
カレシは大事にしてたらしく発狂しました。
228毛無しさん:2006/05/20(土) 11:49:26
ドレッドでのヘアバンはかっこいい
229毛無しさん:2006/05/20(土) 17:37:28
>>187ですけど。
思い切って5o坊主にしてみました。
窪塚みたいになった。
毛が立つせいかスカが目立たなくなりました。
最初は自分が住職にみえて違和感あったけど見慣れてきたらいい感じかな?

で、坊主に似合うファッションってどんな感じのやつがいいのかなぁ?
坊主の先輩いたら教えてくださいm(__)m
230毛無しさん:2006/05/20(土) 18:47:23
今日もハンチング探し・・・
いいのあったら教えてください・・・orz
231毛無しさん:2006/05/20(土) 19:04:10
>>229
容姿にも寄るだろうけど窪塚みたいな感じなのなら大体は似合いそうだよね。
暗めな色の服装より、明るめで爽やかな感じの服装が良いと思う。
坊主なら肌が白くても黒くても合わせやすいだろうし。
俺、肌が黒くて坊主前は暗めの服装だったけど坊主にして似合わなくなった。
爽やかな感じの上下で年中通してる。完全なイメチェン、別人になった。
232毛無しさん:2006/05/20(土) 19:11:31
>>227
責任とって結婚しろよ
233毛無しさん:2006/05/20(土) 19:36:28
>>231さん
アドバイスありがとうございますm(__)m

この大変身を機会に自分も明る目の服揃えてみますっ♪(*^_^*)
234毛無しさん:2006/05/21(日) 18:54:35
問題はこれからの季節
暑さ対策を考えねば・・・ orz
235毛無しさん:2006/05/22(月) 01:31:16
前にどこかで扇風機付きの帽子あったような。

後は帽子の内側にパイプ通して水冷式の帽子を自作するとか。
236毛無しさん:2006/05/22(月) 23:59:13
メッシュキャップの中に黒くて薄い布を縫い付けるとなかなかイケるぞ。
まったく中は見えなくなる。
237毛無しさん:2006/05/23(火) 00:17:11
>>236
お前頭いいな
238毛無しさん:2006/05/23(火) 01:00:02
ちゃんとメッシュ部分に合わせて三角に切って、
中のメッシュとメッシュ間の芯みたいなとこに縫えば完璧!
太陽も照明も関係なく外からは見た目の違和感はまったくなし。
あ、もちろん糸も黒じゃなきゃダメよ。
239毛無しさん:2006/05/23(火) 01:20:13
>>238
丁寧な説明サンクス!
240毛無しさん:2006/05/23(火) 01:49:01
>>236&238氏はネ申!!

デザインの豊富なメッシュキャップを被りたくても頭の薄い所とMが透けるから泣く泣く断念してたんだよね。

アイデアありがとう♪
241毛無しさん:2006/05/23(火) 02:22:48
透けないけどよく見ると帽子と髪の毛の間が全くない状態(つむじあたりはいいけど前髪の方は空間が出来る)
がないから明るい所で斜め後ろから見ると多分ばれる。
まあそこまでよく見る奴もいないだろうが。
242毛無しさん:2006/05/24(水) 02:29:58 ID:GDOK7l6/
大丈夫!絶対ばれない。
布を貼った時点で中は見えないんだから。
外からは普通に黒色にしか見えないよ。
僕はここ3年くらい夏はこれやってるけど全然平気。
243毛無しさん:2006/05/24(水) 02:46:05 ID:/UakUXX8
帽子かぶって歩いてるとき
美容院の勧誘とかからまれると、
おっまだまだバレないじゃんと思いつつ
なにも答えず振り切るしかない自分が
ときどきやりきれなくなる
244毛無しさん:2006/05/24(水) 02:50:20 ID:NszfNZMs
メッシュもいーけど、オシャレさんならハンチングだよ。どんな服装にも会うしね。
245毛無しさん:2006/05/24(水) 02:53:11 ID:NszfNZMs
ハンチングはダメージ系がオススメだよ。普通のハンチングじゃカッコつけすぎと抵抗がある人には違和感があまりないと思う。楽天とかで検索してみて。
246毛無しさん:2006/05/24(水) 05:02:29 ID:OFEjj1uP
>>242
いやたまにそれ何か貼り付けてない?って奴いるんだって。だから言ってるんだよ。
普通メッシュと髪の毛の間が少し開いてたりする部分があるんだけどそれが全くなく
不自然にメッシュ全面真っ黒みたいな。光の当たり具合で反射がおかしかったり中身うっすら
見えてたりするもんなんだよ。
247毛無しさん:2006/05/24(水) 11:08:56 ID:/UakUXX8
不織布にすればばれにくいかも
248毛無しさん:2006/05/24(水) 12:48:29 ID:F0K9bsmh
ストッキングはれば絶対に大丈夫だよ!
はげは余計な事に神経使うから大変だよな。
249毛無しさん:2006/05/24(水) 12:55:39 ID:kG/bVYJG
余計なことに神経使うから余計はげるんじゃ?
250毛無しさん:2006/05/24(水) 13:19:23 ID:MFz9k2h7
http://p.pic.to/51ivr
http://q.pic.to/51lw5
高槻で喫茶店経営
251毛無しさん:2006/05/24(水) 15:24:21 ID:k7HHbx00
メッシュ言ってる人間ははノイローゼだろ
禿なら被ってもアウト
252毛無しさん:2006/05/24(水) 22:07:20 ID:JjwXRkzi
帽子以外から、不細工禿げオーラが出てる奴いるからなぁ・・・

253毛無しさん:2006/05/24(水) 23:23:31 ID:f0H8rRMH
とりあえず…

帽子って神だよね
254毛無しさん:2006/05/25(木) 21:49:21 ID:kEOmYOTo
>>253
神だね。必須だよ。しかし夏はぶっちゃけ被りたくない…一年中冬のロシアあたりがめちゃくちゃうらやましい…
255毛無しさん:2006/05/25(木) 22:54:48 ID:ygeHXUhy
うん絶対に神。
ないと生きていけない。

いやモスクワは夏は暑い。とロシア人が言ってた。
ロシアの北のほうはわからんけど。
256毛無しさん:2006/05/25(木) 23:15:21 ID:kEOmYOTo
>>255
カナダのほうが一年中寒いのかな?
冬はニット帽子被ってるの自然だし、寒いから被るの苦にならないし良いよね。ニットは風で飛ばないから安心感あるし。夏はメッシュでも汗かくし、汗拭きたくても人前じゃ出来ないし地獄だよね。
257毛無しさん:2006/05/25(木) 23:51:29 ID:f4W4m0vV
zcc
258毛無しさん:2006/05/26(金) 00:16:10 ID:42BYxP3s
g
259毛無しさん:2006/05/26(金) 03:14:07 ID:C0nTL6cQ
俺、帽子は50近くあると思う…軽い帽子マニアになってしまったよ…( °д°)
260毛無しさん:2006/05/26(金) 03:14:18 ID:LWQZ8mrn
もし帽子に鳥のフンが落ちてきたら?
261毛無しさん:2006/05/26(金) 04:23:37 ID:9Mn456ea
せめて帽子がある時代に生まれてきて良かったって心底思う。
262毛無しさん:2006/05/26(金) 04:25:53 ID:9Mn456ea
数か月ぶりに来たからわからなかったけど、ID出るようになったのか…。
今気付いた。
263毛無しさん:2006/05/26(金) 06:10:18 ID:C0nTL6cQ
>>260
それでも被り続けるのがハゲの心意気。墓場まで被っていく。

>>261
わかるわかる。帽子なかったら人生の1/3は楽しい事が無くなるよ。
てゆーか冠婚葬祭が1番困る。葬式に帽子かぶるわけにはいかないし身内や友達沢山あつまるし…欝だ…
264毛無しさん:2006/05/26(金) 06:48:26 ID:UrqQSJbh
しかし、毎日帽子かぶって学校行くのも辛いものがあるな
帽子とってみたいが、いまさら取れない!!
265毛無しさん:2006/05/26(金) 07:43:33 ID:C0nTL6cQ
俺は墓場まで持って行く!(`・ω・´)
ぬぐもんか…ぬぐもんか…ぬぐもんか…ぬぐもんか…ぬぐもんか…ぬぐもんか…ぬぐもんか…ぬぐもんか…ぬぐもんか…ぬぐもんか…ぬぐもんか…ぬぐもんか…ぬぐもんか…ぬぐもんか…
266毛無しさん:2006/05/26(金) 07:48:43 ID:4P3BXlQx
>>265がISSAなら笑える。
俺がフサならなお笑える。
だけど俺は…
俺は…
267毛無しさん:2006/05/26(金) 07:53:21 ID:4P3BXlQx
ちなみに社会人になると帽子かぶれないから…
268毛無しさん:2006/05/26(金) 07:55:14 ID:C0nTL6cQ
>>266
うぉおーみなまで言うなー。゜(゜´д`゜)゜。
病院行っても葬式行っても海行っても寝る時も…ぬぐもんか…ぬぐもんか…ぬぐもんか…ぬぐもんか…(`・ω・´)(`・ω・´)ぬぐもんか…ぬぐもんか…(`・ω・´)ぬぐもんか…ぬぐもんか…
269毛無しさん:2006/05/26(金) 07:59:33 ID:C0nTL6cQ
>>267
とっくに社会人だっつーの(´Д`)
でも物描きの俺は自宅仕事。外に出る必要のない俺はハゲの中では勝ち組…………
270毛無しさん:2006/05/26(金) 08:37:23 ID:fJw9RmlA
自宅仕事テラウヤラマシス
271毛無しさん:2006/05/26(金) 10:06:59 ID:6iFflgW2
俺無職です。ハゲで仕事の面接すらいけねーなんのために生きてるかわかんね
272毛無しさん:2006/05/26(金) 12:23:54 ID:zVdV+kkN
戦わなくちゃ!!現実と!!
273毛無しさん:2006/05/27(土) 01:02:53 ID:Koy6DP5S
逃げなくちゃ!!現実から!(`・ω・´)
274毛無しさん:2006/05/27(土) 01:07:52 ID:ll6DH47n
オレは大学時代2年間帽子を取らないで卒業して。
卒業式も帽子着用して卒業した。
夏はきつかったぜ。
275毛無しさん:2006/05/27(土) 01:12:55 ID:Koy6DP5S
>>274
男だぜ!君は!
逃げなくちゃ!現実から!(`・ω・´)
持っていかなくちゃ!墓場まで!
276毛無しさん:2006/05/27(土) 02:33:23 ID:iYENuZNs
274おまえさんすごいな!帽子で卒業式は逆に恥ずかしくなかった??
277毛無しさん:2006/05/27(土) 06:24:22 ID:Koy6DP5S
もう頭皮に帽子を縫い付けてしまいたい…
278毛無しさん:2006/05/27(土) 07:32:31 ID:o9G50uJu
オマエラその汚い帽子が原因でハゲていることに早く気付け
279毛無しさん:2006/05/27(土) 07:37:30 ID:aAfdgMeR
スーツに帽子って周りの目はキツイだろ
スーツにハゲの方が周りの目はまだ良いと思うけど…
280毛無しさん:2006/05/27(土) 07:37:52 ID:o9G50uJu
>>278うるせーよハゲ
281毛無しさん:2006/05/27(土) 08:30:54 ID:Koy6DP5S
>>278
とっくに気ずいとるわ!
(`・ω・´)
だからこそあがくのだ!
つーかもう後には引けないんだよー。どうしろってーんだよー
あと帽子汚くないぞ!おれは50はある!服も沢山ある!ハゲだけどオシャレだもん。
282毛無しさん:2006/05/27(土) 12:47:34 ID:j977iZvZ
俺も街に遊びにいくとは帽子が必須になる。
髪型でお洒落できないし、服好きだから禿頭であまりアパレルショップ入りたくないんだよな。
283毛無しさん:2006/05/27(土) 23:09:52 ID:Koy6DP5S
>>282
(・∀・)λ(・∀・)
ナカーマ
今流行りのギャル男系頭したいのに(キムタクとかもこみちとか)本数が圧倒的にたりないんだよーどうしろってんだよー
最近は服買うのは通販が多いなー結構良い物手に入るよー
284毛無しさん:2006/05/27(土) 23:15:27 ID:ny2MUz4n
>>281
俺も帽子50個くらいあるよ
試着できないからどんどん増える
285毛無しさん:2006/05/27(土) 23:24:30 ID:Koy6DP5S
>>284
どんどん増えるなー
結局かぶらなかったり、似合わないからやめたり、でも少しでも自分に似合いそうなものを常に探してるから増える増えるW
俺は最近はハンチングに落ち着いた。
286毛無しさん:2006/05/27(土) 23:45:14 ID:IfzATxbf
ゆったりニットしか似合わねえ俺には、死にそうな時期
287毛無しさん:2006/05/27(土) 23:48:40 ID:tfopkwVj
野球帽みたいなキャップしか似合わない俺はカジュアルな格好というか
汚い系の格好しかできない…死にそう
288毛無しさん:2006/05/27(土) 23:49:35 ID:7w8OZmg1
同じく
しばらく雨降りでいろ
関東
289毛無しさん:2006/05/27(土) 23:49:42 ID:aAfdgMeR
俺もニットしか似合わない。
クソ暑い時にニット被ってて周りに引かれて思いきって坊主にした
秋になり寒くなったらまたニット復活予定
290毛無しさん:2006/05/28(日) 01:27:15 ID:xQChQgPY
おまえら夏ニットかぶらないのか?俺は薄いワッチとかかぶるぞ!まぁ、かぶらないとおもてに出れないんだけどな
291毛無しさん:2006/05/28(日) 01:29:50 ID:4e81mKF1
>>290
田舎だから夏は被ってる人いないんだよね
仕方なく普通のキャップ被ってるよ
292毛無しさん:2006/05/28(日) 01:42:50 ID:1ThA3qkZ
そんなみんなにハンチングを奨めるよ。季節問わず案外被ってみると誰にでも似合うし、どんな服装にも不思議とあって、しかもオシャレに見える。そしてニットなみの着用感で風も安心。ハンチングに出会って俺は劇的にオシャレになったよ。
293毛無しさん:2006/05/28(日) 02:20:56 ID:x+NCuJ6E
スレタイは、ハゲにとって帽子って髪だよね とカケてるのか?
294毛無しさん:2006/05/28(日) 07:40:49 ID:o3qxL8Kc
Tシャツにハンチングって合うかい?靴も困っちゃうよ。
295毛無しさん:2006/05/28(日) 08:59:00 ID:1ThA3qkZ
>>294
Tシャツにも合うよ。靴はブラウン系のブーツ系を買えばまず間違いない。俺はハンチングとブーツとベルトをブラウン系にしてる。トップスとボトムは案外何でも使えるよ。ブラウンは万能カラーだし、大人っぽいオシャレに見えるよ。お試しあれ。
296毛無しさん:2006/05/28(日) 09:15:43 ID:o3qxL8Kc
>>295
なるほど〜。参考になるよ。
夏にブーツは履いたことないけどチャレンジしてみようかな。
297毛無しさん:2006/05/28(日) 09:25:23 ID:1ThA3qkZ
>>296
しゃれたデザインのサンダルにもハンチングは良いよ。とりあえずハンチングとポークパイハットは首から下の服装はほとんど選ばない万能帽子だから推奨したい。ハンチングは頭も小さく見えるから頭デカの人にも奨めたい。
298毛無しさん:2006/05/28(日) 11:24:27 ID:deFS1VJL
帽子被るのにも、オシャレするには横と後ろの髪が重要
299毛無しさん:2006/05/28(日) 12:23:42 ID:jiiXCOMY
>>298
スキンヘッドでキャップやハンチング被ったら病人のように見えるな・・・
3mm位の長さにしないと駄目だわ
300毛無しさん:2006/05/28(日) 20:42:43 ID:mccs0L76
おれはパーマ頭半分うしろ側だけかけてる。

帽子かぶったときに全然ちがうよ
301毛無しさん:2006/05/28(日) 20:49:54 ID:9hckVttc
帽子にマスクして昼間に住宅街をウロウロしてるハゲは、2日に1回
は職務質問される。
302毛無しさん:2006/05/28(日) 21:01:58 ID:nQVA4w96
>>301
それ俺('A`)
重度の花粉症で春は毎日マスクしてるんだが、帽子はかかせない…おまけに目悪くてメガネだし
職質なんてしょっちゅうだよ(´・ω・`)
303毛無しさん:2006/05/28(日) 21:41:40 ID:FfnlJc3O
楽天で申し込んだぜ!
明日あたり、届くはず・・・
304毛無しさん:2006/05/28(日) 23:26:33 ID:3/tg1XMs
>>300
パーマは毛根に悪くねーか?
305毛無しさん:2006/05/29(月) 14:25:49 ID:1l0fv3/x
>>125
白系が1番目立たないよ。明るい色が頭皮は目立たない。
メッシュキャップは黒系が1番一般には多いんだけど1番ハゲ目立つから避けた方が良いね。明るめの色の方が夏らしいしファッション的には良いんじゃないかな。
306毛無しさん:2006/05/29(月) 14:31:22 ID:1l0fv3/x
>>146
バンダナは止めた方が良いよ。特に頭全体を包む被り方は締め付け感が他の帽子に較べ強いし蒸れやすいから、頭皮には1番悪いし、なにより最近のファッション的にかなりダサい部類に入る。秋葉系でも最近はあんまり被らないくらい。
307毛無しさん:2006/05/29(月) 14:42:15 ID:1l0fv3/x
バンダナのような締め付けは頭に血液が回りにくくなるから頭皮には悪いと聞いたよ。友達は家系はフサなのにそれでかなり毛根が死んで禿げた。またイメージ的にバンダナ=ハゲ=秋葉系=ダサい、とゆうイメージ強いから被ってる人は止めた方が良いよ。
308毛無しさん:2006/05/29(月) 14:56:54 ID:kmF28QHa
じゃあ、バンダナの上からメッシュキャップ被るのってあり?

ビーボーイっぼくておしゃれかなぁ?
309毛無しさん:2006/05/29(月) 15:06:39 ID:1l0fv3/x
>>308
首から下の服装によると思うよ。基本は服装に会う帽子をチョイスするのがファッションだし帽子の選び方が適切だと周りもファッションだからいつも帽子着用なんだなと認めてくれる(あまり疑われなくなる)
だから服装ごとに帽子を用意するのがベストだと思う。
310毛無しさん:2006/05/29(月) 15:15:16 ID:1l0fv3/x
夏はメッシュキャップが流行りだから透けるのを気にする人は白やベージュがオススメ。
日が差し込んでも頭皮はほとんど目立たない。メッシュ部分が白系だと光を反射する(頭皮まで光が差し込まない)からね。それに白系は清涼感もあるから暑苦しくもないし実際、黒系よりも涼しい。夏にピッタリだよ。
311毛無しさん:2006/05/29(月) 15:17:35 ID:McowvpI0
メッシュでバレルほど髪がないのかい?
312毛無しさん:2006/05/29(月) 15:25:59 ID:1l0fv3/x
>>311
いや、俺は今はハゲてない。一時期、ストレスでつむじがハゲたことあり職業がデザイナーって事もあって帽子を研究(笑)した事があったんだ。デザインが豊富なメッシュを被りたいけど透けるのが嫌って話を良く聞くもんだから参考になればと思って。
313毛無しさん:2006/05/29(月) 15:26:22 ID:rWonRPDn
そりゃあそうだろ?
ハゲてるんだし。
本当にハゲてるならメッシュは被れないはずだと思うがね。
ハンチングがよいと思うよ
314毛無しさん:2006/05/29(月) 15:51:20 ID:1l0fv3/x
>>313
確かにノック級だとメッシュは無理だと思う。夏はハンチングかポークパイ、民族系ならヘンプニットが無難だと思う。でも人間ワンパターン帽子だと飽きてくるし、デザイン豊富で流行りのメッシュキャップを被りたくなる気持ちは解るから。
315毛無しさん:2006/05/29(月) 16:34:19 ID:bcWiMbHV
ハゲてて民族系だと指名手配されてる人みたいになりそう。
316毛無しさん:2006/05/29(月) 18:44:52 ID:ODr5NicQ
俺はハゲのクセに接客業やってるんだけど
常連さんにスーツに帽子(カジュアルなやつ)というあり得ない組み合わせの人がいる。
脱いだのを見た事がないのでなんとも言えないけど、きっと禿げてるんだろうなあ。
317毛無しさん:2006/05/29(月) 18:47:44 ID:FtVNV0yd
俺もベージュ色が多いな。
ニットは黒を多く持ってるが、野球帽、ハンチングはベージュがいい。
黒はなんかもみ上げの部分が薄いのよく目立つと感じる
318毛無しさん:2006/05/29(月) 19:24:06 ID:+7z7ZkL0
ワカハゲでチビで不細工ワキガで人生諦めてます

そんな人、私といっしょにここでお金貯めましょう↓

HOTBANKです。
今まわりで流行ってる『HOTBANK』ってサイトなんだけど、スポンサーサイトを訪問するだけで、お金が貯まるサイトなんだ
完全無料でハズレもないし、今なら最新着メロももらえちゃうよ!
着メロは登録が全部終わったページからもらえるよ
絶対に『少し』お金がもらえるから、暇だったら下のURLをクリックしてみてね♪

http://h-bank.jp/q?i=new_promo&frd=keirintoyoda
319毛無しさん:2006/05/29(月) 19:26:17 ID:r36mHi2X
俺もスーツに帽子の組み合わせはよくやってるよ。
320毛無しさん:2006/05/29(月) 20:51:03 ID:kmF28QHa
まるでグリコ森永犯みたいだ。

ぁゃしぃ・・・
321毛無しさん:2006/05/29(月) 20:51:58 ID:Qbhim3l+
>>303なんだが・・・
届いて結構いい感じと思って1mmにしたら
ぶかぶかだった・・・終わりましたonz
322毛無しさん:2006/05/29(月) 21:41:16 ID:ssJXJO1C
>>321
どんなの買ったの?
323毛無しさん:2006/05/29(月) 22:13:37 ID:rWonRPDn
↑ハンチングだよ
324毛無しさん:2006/05/29(月) 22:28:02 ID:8UmkfZG3
ダボダボのコットンか大麻のニット・ワッチ安く売ってるとこおせーて
325毛無しさん:2006/05/29(月) 22:39:54 ID:G8YZ2thw
昨日風強くて帽子が飛ばされそうになって大変だったよ。
326毛無しさん:2006/05/29(月) 23:17:24 ID:1l0fv3/x
>>323
ハンチングでぶかぶか!?相当頭小さいんだね。うらやましい…
>>324
楽天かYahoo!ショッピングのどちらか。帽子に限って言えば経験上、数は楽天、Yahoo!は珍しい物があるって感じかな。
327毛無しさん:2006/05/29(月) 23:33:06 ID:rWonRPDn
↑でも一ミリだよ。
ハンチングサイズは58センチのLなんだよ
328毛無しさん:2006/05/29(月) 23:43:19 ID:8UmkfZG3
>>326
見に行ってくるよ
thx!
329毛無しさん:2006/05/30(火) 00:27:20 ID:Km8HvErt
>>327
サイズ直せない?後ろの方の布を帽子の内側に向けて少しつまんで折り込んで軽く縫うとか、同じく後ろの方の布を三角に切ってそれを縫い合わせるとか、俺は裁断得意だから自分でカスタムよくやるよ。切って縫い合わせるだけならたいして技術いらないし。
330毛無しさん:2006/05/30(火) 01:04:56 ID:NtcGg2dc
カシラって店かなりオススメ!服はラグシーとかで揃えればオシャレな人になれるよ!
331毛無しさん:2006/05/30(火) 07:43:17 ID:XxTp9Eic
hut is got
332毛無しさん:2006/05/30(火) 07:57:14 ID:jP0aNVzv
so much for today.
333毛無しさん:2006/05/30(火) 11:14:35 ID:Mw19hvXf
tesut
334毛無しさん:2006/05/30(火) 11:51:00 ID:qz8AtnX1
ユニクロで十分や
335毛無しさん:2006/05/30(火) 12:46:36 ID:Km8HvErt
いじめ、カッコワルイ
ユニクロ、カッコワルイ
336毛無しさん:2006/05/30(火) 14:28:37 ID:rr6syb4V
大学時代2年間かぶり続けたが、やっぱ夏場はキツいな
サークルとかで『うわ〜その帽子イカスなー。ちょい被らして〜』みたいなフリは嫌味にしか聞こえない
337毛無しさん:2006/05/30(火) 14:38:51 ID:8sgnHVsK
わかるわかる!!アレ言ってくる奴ってやっぱイヤミでわざと言ってくんのかね??
338毛無しさん:2006/05/30(火) 16:57:32 ID:qz8AtnX1
俺は汗かいてて帽子の中のスカ髪がびしょぬれベタベタの時に、大学の学食で椅子に座ってる時、後ろから友達に「おりゃー」とか言われて帽子はぎ取られたよ。

大勢に不様な落ち武者をさらしました。去年の梅雨。
339毛無しさん:2006/05/30(火) 17:13:15 ID:JsFtzeBC
ハゲの夏はサンバイザーで決まりだな!祝
340毛無しさん:2006/05/30(火) 21:12:24 ID:DCV2E8gP
>>336
ちょっと薄いの気にしてる奴が言ってくることある
気持ち分かるだろーに、、性格最悪だな

>>338
お気持ちお察しします
嫌がるの分かっててやってるんだよ
そーいう奴は殺していいよ
341毛無しさん:2006/05/30(火) 22:29:26 ID:RoYfwS/F
いるんだよな、大学生にもなって中学生みたいなことするやつ。
342毛無しさん:2006/05/31(水) 00:44:39 ID:BJV8x3gQ
全米が泣いた!!
343毛無しさん:2006/05/31(水) 03:01:46 ID:3k1bI220
大人でも羽目外すとたまにいる。マジ殺したくなるけど切れると『気にしてます』って事を言ってるようなもんだし…笑ってごまかすのが辛い…
344毛無しさん:2006/05/31(水) 03:05:45 ID:3k1bI220
>>339
サンバイザーなんてハゲ達の間では帽子とは言わない…隠せない、紫外線から頭皮を守れない、サンバイザーなんて考えた奴は糞だよ。まあ、あんまし流行ってないのが救いか。帽子=サンバイザーなんて世界があったらハゲ達は生きてはいけないよ…
345毛無しさん:2006/05/31(水) 03:54:30 ID:9nxFsAId
>>341
中学生みたいなことする大学生か…
的確な表現だな。納得
346毛無しさん:2006/06/03(土) 19:40:08 ID:dHp94lUm
今日は涼しくてニットも快適だったお
347毛無しさん:2006/06/03(土) 19:59:13 ID:64HhnNqE
まだ髪はあるんだけど、オヤジがハゲ。
だから頭皮ケアは神経質なんだけど、帽子って蒸れる&血行が悪くなりそうだから
ちょっと抵抗がある…。
だからって被らないのは紫外線が怖い。
夏前って紫外線が一番強いって言われてるし。

天気の良い日の日光にあたる時だけ被って、曇りの日や夕方からの外出の時は被らないように
してるんだけど、それじゃあまいのかな?
曇りや夕方とかもやば目な紫外線って降り注いでいるのかな…?
348毛無しさん:2006/06/03(土) 21:09:06 ID:XeL0gZqk
>>347
曇りの日の方が紫外線は多いらしいよ
349毛無しさん:2006/06/03(土) 22:12:04 ID:xBX6F8mW
>>347
ハゲには紫外線は禁物。被った方が良い。
メッシュ系なら蒸れにくいよ
350毛無しさん:2006/06/03(土) 23:37:06 ID:B4OTRZRU
メッシュ帽だが、一番人気のあるだろう黒と白の組み合わせ、
禿坊主が被ったらやはり目立つのかな?
上の方ではきついと出てるが

やはり野球帽はベージュタイプが無難なんだろうか
351毛無しさん:2006/06/04(日) 00:16:11 ID:snHAmKrk
>>350
スーツだったらGタイプ
352毛無しさん:2006/06/04(日) 01:33:56 ID:Eh8DF5EQ
スーツだったらベレー帽がお薦め!!
自衛隊幹部みたいでカコイイ!!
353毛無しさん:2006/06/04(日) 01:55:26 ID:5i5boT8T
どんなときでもニット
354毛無しさん:2006/06/04(日) 02:42:14 ID:3184DrD+
>>353
スーツにニットじゃ長渕じゃん。
355毛無しさん:2006/06/04(日) 02:50:20 ID:1yOV960q
スーツに帽子って、中折れ帽とかパナマとか被ってるぶんには
なにも問題ないと思うが、スーツにベレー?ニット?どういうセンスしてんだ・・・。
しかも着てるスーツ、どうせアオキとかの3つボタンでしょ?
帽子なんて合わない事この上ないデザインじゃない。
356毛無しさん:2006/06/04(日) 03:01:22 ID:1D96Hnam
さすがに今の時期帽子はキツイナ
俺はもうだめかもしれん
357毛無しさん:2006/06/04(日) 03:05:03 ID:3184DrD+
スーツだったら中折れ帽かハンチングじゃないか。別珍素材が良いかと。外国では珍しくないし日本でもプライベートでファッションとしてスーツと(テーラード系)被っている人も多い。ベレーは女性以外、男性帽子ファッションでは、ほぼ絶滅状態だからオススメはしない。
358毛無しさん:2006/06/04(日) 03:58:53 ID:snHAmKrk
だからスーツにはGタイプだって!
359毛無しさん:2006/06/04(日) 05:35:12 ID:AJCxUzDg
30℃になるっていうのにニット帽を被っているとおかしいと思われるよ。
実際、自分でもおかしいと思うんだ。クソ暑いしorz
でも他に似合うものが無いんだよ。ツバのある帽子は俺には似合わない
360毛無しさん:2006/06/04(日) 11:14:57 ID:5i5boT8T
ハゲがばれるんだったら熱かろうがかんけいなくニットかぶる
361毛無しさん:2006/06/04(日) 11:44:22 ID:IJwoU1D9
>>359
いや、渋谷とかでは8月の40℃を越す猛暑でも、ニット帽を被っている若者が沢山いるぞ。
俺は無帽で汗ダラッダラなのに信じられん。最近の若者はあんまり汗かかんのかね?
362毛無しさん:2006/06/04(日) 12:32:39 ID:zZ9+7+UM
夏用のニットとか
普通に売ってるじゃん
ヘンプ素材とか
363毛無しさん:2006/06/04(日) 13:08:42 ID:hDFFUyAR
俺はもう駄目だ!奴等が迫ってきた!逃げられない、追いつかれた。。。
抜けていく、あぁもう帽子ですら隠しきれない
後は頼んだ。
364毛無しさん:2006/06/04(日) 13:13:36 ID:C4tw/RyT
ヘンプやコットンでも耳まで隠れてたら暑い罠
365毛無しさん:2006/06/04(日) 13:57:03 ID:KmnMeEcC
>>361
それニット帽じゃなくてワッチキャップだよ
秋・冬がニット帽。春・夏はワッチキャップ。ググってみ
366毛無しさん:2006/06/04(日) 16:20:52 ID:FDJUlVQC
ジャマイカみたいな暑い場所でも
367毛無しさん:2006/06/04(日) 19:14:03 ID:hkI4LP7Y
バンダナはどうよ?
ダメ?
368毛無しさん:2006/06/04(日) 19:19:48 ID:IlTZ1IBa
バンダナは秋葉系
369毛無しさん:2006/06/04(日) 19:29:44 ID:G0hbGxtv
ターバンは?
370毛無しさん:2006/06/05(月) 08:39:39 ID:LJ74eh0v
ファッション重視じゃなくて通気性重視にするならどういうのが良い?
371毛無しさん:2006/06/05(月) 09:09:37 ID:qBUY46rd
帽子にこだわらずに、フード付きのジェダイの騎士みたいな服着ればよくね?
372毛無しさん:2006/06/05(月) 10:30:57 ID:LJ74eh0v
マジふざけるのはよそう
373毛無しさん:2006/06/05(月) 13:31:43 ID:stJPzTed
>>370
麦わら素材、ストロー素材の帽子とかあと、アウトドアメーカーが出してる
速乾、通気性能が優れている全メッシュ素材の帽子とか。
374毛無しさん:2006/06/05(月) 14:13:22 ID:vw6l7x8M
B系にして、パーカのフードを常にかぶってりゃいいんじゃね?
375毛無しさん:2006/06/05(月) 14:43:38 ID:ED3Ps4yK
>>374
ピーポ君にマークされると思うが
376毛無しさん:2006/06/05(月) 20:17:48 ID:K4ecHs6h
若ハゲなら、せめて帽子が似合う
小顔に生まれたかったな・・・
377毛無しさん:2006/06/05(月) 21:03:37 ID:+sO9t37J
もうさ、マジックで黒く塗っちまうかさ、にっと棒かぶった刺青でも入れればいいんじゃね?
378毛無しさん:2006/06/05(月) 22:50:53 ID:Fd0FK/ob
俺も頭皮を黒く染める薬あったら、と思ったことある。
379毛無しさん:2006/06/05(月) 23:02:51 ID:As1cykH9
パナマ帽、漱石の時代。
380毛無しさん:2006/06/06(火) 03:42:31 ID:zv/bbiMP
○○工って職業に付けば楽だよ。

寅壱系で決めれば電車乗ろうがレストラン入ろうが常に頭にタオル巻いていても違和感ないし。
381毛無しさん:2006/06/06(火) 06:27:15 ID:OJ6ddwOz
車の教習中にニット帽被ってても取れっていわれませんかね?
382毛無しさん:2006/06/06(火) 07:30:09 ID:Pfu4WLYO
教習中は言われないが
免許証の写真撮影時は言われるので要覚悟
383毛無しさん:2006/06/06(火) 07:34:12 ID:8VNRWsuX
>>381学校にもよるけど、学科の教室はダメだった。
だから必ず一番後ろの席に座ってた。
384毛無しさん:2006/06/06(火) 08:09:55 ID:sCJFyK2h
>>383
俺は現在進行形で行ってるよ。
もちろん後ろの席をすぐに陣取る
385毛無しさん:2006/06/06(火) 13:32:23 ID:BZBudfcL
サマーニットキャップはこれがお勧め
ttp://catalog.bandai.co.jp/item/4543112355492003.html
386毛無しさん:2006/06/06(火) 14:17:45 ID:zv/bbiMP
どうあがいても筆記試験の時に頭晒すはめになるよ。
不正行為やカンニング防止のため着帽禁止だし。
387381:2006/06/06(火) 16:43:29 ID:OJ6ddwOz
やっぱ取らなきゃいけない所もあるんですね。
19歳べジータ禿げで坊主なんですけど金髪坊主にしたら
M禿げ多少目立たなくなりますかね?
388毛無しさん:2006/06/06(火) 17:53:49 ID:Pfu4WLYO
肌を黒くして髪の色を薄くすると目立たん
まあベジータ禿はいい禿げ方だから頑張って現状維持汁
ノックやアルシンドは辛いぞ
389毛無しさん:2006/06/07(水) 08:03:45 ID:fpLhi+rj
おはよう。ハゲ!仕事頑張ろな!
390毛無しさん:2006/06/15(木) 19:14:10 ID:QvvzmiYT
みんなニットっていつ頃まで被ってる?
梅雨があけたら被れないかな?
391毛無しさん:2006/06/15(木) 22:41:54 ID:JVQ3ihFi
俺は真夏でもかぶり続けるよ。
二個くらい替えのニット持ち歩いて、汗でぐっしょりしてきたらトイレの個室でかぶり替える。
392毛無しさん:2006/06/15(木) 22:56:44 ID:3iyVDYOF
スキンか坊主にして、日サロで焼けば?
393毛無しさん:2006/06/15(木) 23:12:35 ID:8jMAT2xF
ニットじゃなくメッシュキャップにすりゃいいじゃん
なぜにニットに拘る?
394毛無しさん:2006/06/15(木) 23:29:17 ID:o3vKZswl
帽子いいけど夏場とか蒸れてよけいハゲそうだ
395毛無しさん:2006/06/15(木) 23:39:53 ID:8jMAT2xF
それはない
紫外線のがハゲには厳しい
396毛無しさん:2006/06/15(木) 23:56:41 ID:AUG+BAxo
直射日光を浴びる時間<<<それ以外の時間
397毛無しさん:2006/06/16(金) 03:58:59 ID:decgLp6Y
もう時期的にはニットはおかしく見えるよ。ヘンプでも同様。よほど服装と調和(こだわり)していないと、まず変だ。この時期、何のこだわりの無い服装にニット系は畑からみてありえない。ハゲを宣伝してるような物。ニット愛用者の俺も流石にハンチングに変えた。
398毛無しさん:2006/06/16(金) 14:35:34 ID:b587GQze
ハゲ見せるよりマシじゃね?
399毛無しさん:2006/06/16(金) 23:15:45 ID:v2rU04AW
いや、みんなには黙ってたけど、実はハゲって恥ずかしいことじゃないのです!
400毛無しさん:2006/06/16(金) 23:19:53 ID:b587GQze
詳しく↑
401毛無しさん:2006/06/16(金) 23:41:12 ID:Hgi6BFjd
渋谷とかは真夏でもニットかぶってる奴たくさんいるよな。田舎はそーはいかないから、ニットかぶってると目立つ。まぁ、関係ねーけど、ハゲかくすためにかぶり続ける
402毛無しさん:2006/06/17(土) 05:18:24 ID:hN5cSrps
飲み屋に行った初日=もちろん帽子着用

店の子と外で遊んだ時=もちろん帽子着用

その子から、うちら付き合わん?と言われまくり酒のパワーもあってO.K.を出したが…マジやばい…ハゲがバレたら切腹するしかない…
403毛無しさん:2006/06/17(土) 07:03:39 ID:/9JAo1Eq
>>402
似たようなもんだったが、彼女言うには好きになってれば
ハゲは大して問題ないらしいw

404毛無しさん:2006/06/17(土) 09:04:23 ID:98NLb5zF
好きだったらハゲなんて関係ないよ!
似合うメガネやサングラスをすると、顔に視線がいくから
髪型あんまり気にならないよ。会うたびにそれが普通になるし。
いさぎよく坊主で、服に気使って全身コーディネイトしたら
オシャレな感じがして私は好きです。
405毛無しさん:2006/06/17(土) 09:27:23 ID:hN5cSrps
みんなの優しさが毛根に染みた…ありがとう
406毛無しさん:2006/06/17(土) 10:31:06 ID:PfJmbDEK
真夏でニットは…都会には居る事は居るけどオシャレな服装があってのニットと言うか…ハゲの中にはオシャレには気が回らなくて頭を隠す為だけに普通の私服にニット被っている人も沢山いるわけで…そーゆう人ってどうなんだろう。明らかに変なんだけど…結構そこらにいるよ。
407毛無しさん:2006/06/17(土) 11:06:46 ID:CnMUcxMQ
>>376
はげどう。
ニット、キャップなんか論外の俺でも
ハンチングはまだまし
顔でかにはオススメ。
408毛無しさん:2006/06/17(土) 11:23:17 ID:f1HfPTt0
今日もこりずにニット。熱くなってきたよ
409毛無しさん:2006/06/17(土) 11:45:49 ID:PfJmbDEK
そうそう。顔デカにはハンチングだよ。夏はヘンプ、麻のハンチングが涼しげでいい。頭デカでも生地が伸びるから入るしね。当然、メッシュキャップと違い透けないから安心だし。みんな頑張って夏を乗り切ろうぜ!そうしたらハゲの味方ニットの秋、冬が来る!
410毛無しさん:2006/06/17(土) 14:14:27 ID:85aR6se9
てか頭が小さい人とか
顔が小さい人とかにハゲは少ないんだよ

街で顔デカ頭デカの帽子被りを見つけたらハゲと思え
411毛無しさん:2006/06/20(火) 04:54:17 ID:GAgn5AjD
>>410
僕の事でつか?
…(´・ω・`)…
412毛無しさん:2006/06/20(火) 06:10:43 ID:0pIXZeFO
issaやケミストリーの片割れ、名前忘れたけど変な踊りしてグラサンしてるおっさんとか
他にも腐るほどいるけどみんな顔小さいし頭も小さいけど
普通に禿げてる。 白人もみんな顔や頭小さいけどハゲめちゃくちゃ多いし。
むしろ頭のでかい奴顔のでかい奴の方が異常な毛量の奴多い。
413毛無しさん:2006/06/20(火) 16:00:08 ID:jMOvvNm1
帽子は神です。髪様
414毛無しさん:2006/06/20(火) 17:48:36 ID:VLpw+z5A
>>387ですが今日教習所の申し込み行ってきました。
木曜から金髪べジータ坊主でニット被って頑張ってきます!
415毛無しさん:2006/06/21(水) 07:27:25 ID:mZfav1Vp
>>412
ケミストリーはハゲなんかな?まえフラッシュの写真見たら
テンパのドフサだった。自毛かどうかは分からんかったが
416毛無しさん:2006/06/21(水) 12:06:52 ID:3YWeTLGY
金髪ベジータ坊主なら
そのままの方がカコイイと思うんだが
417毛無しさん:2006/06/21(水) 12:31:35 ID:g135uGAn
ワッショイワッショイ 激祭り!
418毛無しさん:2006/06/21(水) 22:05:14 ID:/iCqsb29
金髪ベジータ坊主≒高原
419毛無しさん:2006/06/23(金) 12:52:11 ID:m+1h6Ziu
今日は暑いなニットじゃつらいな!けど脱げねーんだよ
420:2006/06/23(金) 14:57:48 ID:aIpt3buB
わかるわかるw
421毛無しさん:2006/06/23(金) 23:35:27 ID:isdlWrvp
折れは↓が出してるワッチキャップが好き。100%cotton、Made In Japanってのが泣かせるじゃねーか。
ttp://www.gallet.co.jp/index.html

最初はチョッと大きかったが、一度洗ったら縮んでいい感じになった。
どんな服にも割りと合うし、Cottonだから季節あんまり関係ないし。
422毛無しさん:2006/06/24(土) 00:01:18 ID:Ygf9QmGF
>421          携帯からみれないです。
423毛無しさん:2006/06/24(土) 00:06:52 ID:BAAENi1D
PCからでも肝心の商品が見れないw
424421:2006/06/24(土) 09:09:56 ID:LYOZ1Lfh
スマソ…HPには写真無かったですね。一応、こんなヤシです。
http://t.pic.to/quy3
ちなみに、買ったのは服飾雑貨の店で買いました。
425毛無しさん:2006/06/24(土) 11:20:08 ID:WUqK9CN6
>>424
いいかんじだね
426毛無しさん:2006/06/24(土) 13:08:07 ID:TdRpXnVu
俺夏はニットやワッチは被れない。周りは夏にニットはかなり暑苦しく見えるらしく、必ずニットの話題になる。『暑くないの?』→『蒸れて禿げるよ』→『中どうなってんの?』…見せないと疑われる…こっちは帽子の話題に触れられたくないのに注意を引いてるようなもんだよ。
427毛無しさん:2006/06/24(土) 13:35:47 ID:TRN5tO7Q
>>412剣さんの事でつか?
428毛無しさん:2006/06/24(土) 14:09:24 ID:L66LWIG6
あ〜わかってるくせに「蒸れるよ」とか言ってくる人いたな〜
429毛無しさん:2006/06/24(土) 14:18:54 ID:VK9QpnVx
「夏のニット帽」でググっていちばん上にでてくるページによると、
夏のニット帽やスーツにニット帽の組み合わせも「アリ」らしいよ。

自分はかぶった事がないけど
太い毛糸で編まれてて目の大きなニット帽はかぶっている方が
涼しいって聞いた事があるけどどうだろう?
430毛無しさん:2006/06/24(土) 16:55:54 ID:eDgvhm66
俺は冬の通勤帰りはスーツにニットかぶって帰ってるるよ。
あんまり、気にした事は無かったけど、ある日、会社の女の子になんかニューヨークでよくスーツにニットって見るけど
日本ではちょっといませんよねー!
って言われて、お前!俺がはげなの知ってて言うなよ・・・・凹んで帰ったことがあります。
431毛無しさん:2006/06/24(土) 20:40:39 ID:VK9QpnVx
>>430
私はあなたがハゲ隠しとして帽子をかぶってるのではなく、
フサフサでも帽子をかぶる人なんだと思ってますよ
っていう気遣いだったりして。
432毛無しさん:2006/06/25(日) 03:15:06 ID:2AqVnPW/
>>429
スーツにニットは日本じゃ厳しいよ。特にリーマンにはありえない。スーツ似のテーラードジャケットならアリだけど下はデニムが基本だし。それに私服限定。夏ニットだけど首から下が問題。ニットで暑苦しい分首から下で涼しさをアピールしないと。タンクトップが多いね。
433毛無しさん:2006/06/25(日) 17:13:29 ID:asUGC5CY
スーツにキャップってのはどう?
前からきてるんで、てっぺんは見えても平気なタチなんだけどさ
434毛無しさん:2006/06/25(日) 18:37:38 ID:e1k7vlsK
なんで、わかってるくせに奴らは帽子のことに触れてくるんだ・・・
435毛無しさん:2006/06/25(日) 18:53:55 ID:qpIjM5rS
木梨はいつも帽子被ってるけど誰もふれない
436毛無しさん:2006/06/25(日) 23:44:31 ID:h/79K5PH
>>433

オレンジGマークのキャップならオケ!(^-^)v
437毛無しさん:2006/06/25(日) 23:48:59 ID:5tHcbhjc
>>433
スーツにキャップじゃゲートボールやってる
おじいちゃんみたいじゃね?
438毛無しさん:2006/06/26(月) 09:18:07 ID:CKEgaWxJ
スーツにキャップじゃ不審者だろwww
439毛無しさん:2006/06/26(月) 14:52:50 ID:Jc5AAYk9
スーツにキャップのおっちゃんは見かけた事があるけどヤングはないね。
だったらこのスレから普及させればいいやんけ、て話だけど。
440毛無しさん:2006/06/27(火) 00:27:35 ID:dGFYQyaR
グリコ森永の犯人だなW
441毛無しさん:2006/06/27(火) 11:06:47 ID:AT+/Vo8c
スーツにはキャスケットだろ!俺はフサだけどスーツにキャスケットかぶって仕事行ったりするよ
442毛無しさん:2006/06/27(火) 13:03:54 ID:m+aLmQo8
そもそもビジネススーツ(特に黒、紺色系)に帽子を被る習慣が日本には無いよ。明らかに浮く。テーラードジャケットと間違えてる人いない?オシャレな初老の老人にたまに見るけど正確に言えばあれはカジュアルスーツ系だし…スーツに帽子は逆に目立つから覚悟はいるね。
443毛無しさん:2006/06/27(火) 13:30:23 ID:DsqUOkYa
黒の細身スーツにハンチングは合うと思う
444毛無しさん:2006/06/27(火) 14:03:22 ID:yaaX09SG
俺は回転寿司とかに阪神タイガースの帽子被っていったりして
ハートを鍛えてる。
445毛無しさん:2006/06/27(火) 14:11:59 ID:GJMUmPEJ
今はそれなりの店以外
帽子被ったまま飲食してる奴が
結構多いからおかしくないね
いい時代になったもんだ
446毛無しさん:2006/06/27(火) 15:01:30 ID:bt9DjbcM
帽子被って風俗はおかしいですかね?
だれかこんな変な格好で風俗行ったという人いませんか?
447毛無しさん:2006/06/27(火) 15:16:33 ID:YvAGqNAl
>>445
だよね。
少し前までは帽子被ったまま食事するのが苦痛だったけど
最近は皆やってるから平気になった
448毛無しさん:2006/06/27(火) 16:08:12 ID:APqWoxMC
>>446
ピンサロなら問題なし
449毛無しさん:2006/06/27(火) 17:06:12 ID:RL4As/HT
宗教上の理由で帽子を被っていることに出来ないか?
450毛無しさん:2006/06/27(火) 17:12:06 ID:1MHQwq9B
>>449
つむじを見られると悪魔に頭をかじられるとか?
451毛無しさん:2006/06/27(火) 17:32:05 ID:0/tsRmE6
スーツにキャスケットはいいかも・・・
ちょっと洒落たメガネかけたりしたら良いかも。
452毛無しさん:2006/06/28(水) 00:42:42 ID:SdjF0Ie1
今日昼間渋谷ぶらついてたら、このくそ暑いのにニットかぶってる奴少なくとも30人は見つけた。なんかうれしい!まぁ、俺もニットかぶってましたが…
453毛無しさん:2006/06/28(水) 00:44:28 ID:XnaZpgkk
仲居くんのおかげかしら(´-`)
454毛無しさん:2006/06/28(水) 01:13:43 ID:cFcWbc+J
>>452
渋谷は8月でも普〜通にニットかぶってる奴多いよな
455毛無しさん:2006/06/28(水) 01:22:56 ID:ypFhwYy8
そして抜け毛がひどくなった漏れ……orz
456毛無しさん:2006/06/28(水) 01:39:41 ID:SdjF0Ie1
渋谷あたりにいる夏にニットかぶってる奴は何割ハゲなのか気になる……。
457毛無しさん:2006/06/28(水) 14:29:24 ID:lGHtmE6k
2,3割じゃない!?
458毛無しさん:2006/06/28(水) 17:40:32 ID:DTjZf3NJ
表情と帽子以外のファッション見れば、すぐわかるでしょ。
459毛無しさん:2006/06/28(水) 22:37:03 ID:ECWtH1CY
数年前にTVで真夏の渋谷でニットのヤツに帽子を取らせて話を聞いてた。みんな蒸れてたがハゲはいなかった。
460毛無しさん:2006/06/28(水) 22:46:36 ID:SdjF0Ie1
ハゲがテレビでニットとるわけないだろWWW
461毛無しさん:2006/06/29(木) 09:17:19 ID:kiH9OYL/
さすがに昨日今日はニット無理だよな
462毛無しさん:2006/06/29(木) 12:26:43 ID:d0An/FHF
ニット族はフロンガス持ち歩いとくと良いぞ
こんな暑い日でも、トイレなんかで、頭にシューってね。
463毛無しさん:2006/06/29(木) 14:25:32 ID:nUoMKQfq
やっぱハンチングがキャスケットかのう・・
デカ頭に合うサイズのがなかなか見つからん・・
464毛無しさん:2006/06/29(木) 14:35:00 ID:5BGe5Kxx
60cmとかデカイ帽子見つけるとよく考えずに買うからうちに帽子イパーイ
465毛無しさん:2006/06/29(木) 14:38:49 ID:J1VBBsgi
野球帽が一番!
466毛無しさん:2006/06/29(木) 14:53:38 ID:5BGe5Kxx
野球嫌いだからイラネ
467毛無しさん:2006/06/29(木) 15:29:02 ID:QK/8M0bU
ならば農協の帽子がお勧めだぽ
468毛無しさん:2006/06/29(木) 15:51:53 ID:Z4lmCXkE
チューリップハットでも被ってろ!
469毛無しさん:2006/06/29(木) 16:20:50 ID:F/Dl3XF/
盆踊りの時にかぶる傘みたいな帽子はどうよ?
470毛無しさん:2006/06/29(木) 20:39:56 ID:gML+aZUn
>>1ー469
つ【シャンプーハット】
471毛無しさん:2006/06/30(金) 14:21:34 ID:IryAu8hV
だから阪神タイガースが一番だって。
何度も言わせるなよ。
472毛無しさん:2006/06/30(金) 14:25:13 ID:SjzEkXyp
>>471
だから阪急ブレーブスが一番だって。
何度も言わせるなよ。
473毛無しさん:2006/06/30(金) 14:55:12 ID:tpT/uEKH
だからクラウンライターライオンズ一番だって。
何度も言わせるなよ。
474毛無しさん:2006/06/30(金) 16:01:48 ID:D6aKmshi
一番いい帽子はトクダネアデランスの司会者がかぶってる帽子が一番かっこいい!
あれは店でかぶってても違和感がない。
475毛無しさん:2006/06/30(金) 16:03:56 ID:RokbUOBD
小金井ファイターズ
476毛無しさん:2006/06/30(金) 16:38:49 ID:eSz5Ufko
みんなサンバイザーでいいじゃん
477毛無しさん:2006/06/30(金) 16:45:25 ID:IryAu8hV
ネタにしてんじゃねえよw
478毛無しさん:2006/06/30(金) 16:55:52 ID:k/RbqRbM
おめーが言うなハゲ
479毛無しさん:2006/06/30(金) 19:27:25 ID:Y8JZpNKu
キダタローが被ってる帽子は何処で売ってるの?
480毛無しさん:2006/06/30(金) 22:28:13 ID:oGrpGkAw
今日もニットでなんとかごまかした。しかし、暑くて死にそうになった!何回トイレでニット取ったことやらもうこんな生活はたえられん
481毛無しさん:2006/06/30(金) 22:30:17 ID:o5pOqdcX
>>479
東急ハンズ
482毛無しさん:2006/06/30(金) 22:32:55 ID:bZLM83lP
つーか、こんな時期にニット被ってる時点で周りはわかってますよ
わかってるんですよ
いいかげんにしてください!
気を使うこっちの身にもなってください!
おねがいしま〜す
483毛無しさん:2006/06/30(金) 22:47:39 ID:svFqSg23
今時ニットでの暑さ、あいつ禿じゃね?という疑惑<<<禿晒して歩く辛さ
484毛無しさん:2006/06/30(金) 23:19:25 ID:bZLM83lP
疑惑が確信に変わってることに気づいてください!
勘弁してください!
おねがいしま〜す
485毛無しさん:2006/06/30(金) 23:38:02 ID:svFqSg23
禿と確信されたニット棒姿>>>>>禿丸出しの姿
486毛無しさん:2006/07/01(土) 00:13:56 ID:MNCHiaUk
じゃーどーすんだよ?
487毛無しさん:2006/07/01(土) 00:17:22 ID:2Y03qO5O
外に出なきゃいい。
488毛無しさん:2006/07/01(土) 01:12:48 ID:26o5kjIU
ニット=禿げって思いませんよ
私気がつかなかったし
ここの板くるまでニット=禿なんて気にもしなかったよ
みなさん神経質になり杉
489毛無しさん:2006/07/01(土) 02:31:37 ID:y1pJSiqX
このスレはファッションに興味ない人ばっかだからね
490毛無しさん:2006/07/01(土) 08:09:09 ID:3kLU8gNe
ファッションでラパンはない
491sage:2006/07/01(土) 08:12:22 ID:B3/qDRBy

492毛無しさん:2006/07/02(日) 01:20:05 ID:bvIpgGgW
サマーニットって夏にかぶる物じゃないの?
493毛無しさん:2006/07/02(日) 13:03:37 ID:F+UX66kl
別に夏に何を被ろうが勝手だが、普通は状況によって脱いだり被ったりするだろ?
でも禿げ隠しの帽子は、普通脱ぐだろって所でも被ってるから周りからすれば「こいつおかしいぞ」ってなる。
モミアゲのあたりから汗がタラ〜ってなってんのに被ってるのは明らかに気持ち悪いわけで。
494毛無しさん:2006/07/02(日) 18:55:15 ID:rqKQQIq/
さすが禿同士よく観察してるね
495毛無しさん:2006/07/02(日) 20:41:33 ID:sjYdWcyZ
メッシュキャップ買ったのだが
黒はよく頭皮が見えるわ・・・


ベージュか白にすればよかった・・・・
496毛無しさん:2006/07/02(日) 21:06:25 ID:lQO+iUME
テリー伊藤くらい、何を着てても帽子着用!
ていうスタイルを貫けたらいいのにね。一般人も。
497毛無しさん:2006/07/02(日) 21:32:39 ID:bvIpgGgW
テリーはハゲだからだろ
498毛無しさん:2006/07/02(日) 21:37:11 ID:KnBJwjeG
帽子をかぶってたら全くヒトの目線が気にならなくなった。
最高だお。

けど漏れ頭デカイからニットしかかぶれない尾。
なんで帽子ってあんな小さいサイズしかないんだ?
499毛無しさん:2006/07/02(日) 21:46:01 ID:TBHSVLCH
テリーは禿げてるだけじゃなく
目もロンパっててグラサンしてるしなんか病的だから
絶対触れちゃいけない感じだな
500帽子は神じゃねーだろ:2006/07/02(日) 22:11:23 ID:rCLZBBf+
面長だから帽子も似合わない… さて、どうするか
501毛無しさん:2006/07/02(日) 23:56:09 ID:iUDlCG81
つスイミングキャップ
502毛無しさん:2006/07/03(月) 00:46:45 ID:RBaZeWzb
>>463
俺も非常にアタマデカイのでオーダーで作ってもらったよ。
つってもイージーオーダーみたいので5000円程度お勧め。
503毛無しさん:2006/07/03(月) 07:39:22 ID:ibKODuLE
今日は曇りだからニットかぶれる!うれしい
504毛無しさん:2006/07/03(月) 20:32:34 ID:QodDv2pL
なあ?蒸れるとハゲが進行するんじゃねーの?
それでもかぶるの?今が良ければそれでいーの?
おねがいしまーす。
505毛無しさん:2006/07/03(月) 20:43:25 ID:wEsRrDTI
>>500
俺も面長だが、それどころじゃないので気にせず帽子かぶってるぞ。
確かに似合ってないけどハゲ晒すよりマシ。
506毛無しさん:2006/07/04(火) 05:32:56 ID:S21cchJN
ハゲ必死だなwwwwwwwwwwwwwwwww
507毛無しさん:2006/07/04(火) 09:58:41 ID:ROje2Dua
君もね
508毛無しさん:2006/07/04(火) 12:37:21 ID:ROje2Dua
中居君は今日もニットだお
509毛無しさん:2006/07/04(火) 13:39:24 ID:bTnm2f9E
ただのハゲと芸能人を同列に扱っちゃいかんの
わかった!?
510毛無しさん:2006/07/04(火) 15:10:28 ID:44G2ZEnY
>>498
おれもラージサイズの帽子すらきつい。
その点ニットはいいね。若干オシャレっぽく見えるしね。
でも夏はかぶれないし。
511毛無しさん:2006/07/04(火) 15:20:31 ID:UcHArHEO
やっと7月になったんだな
先月の半ばにろしなんて工房に注文した帽子がそろそろ発送されるのか
楽しみだっちゃ
512毛無しさん:2006/07/04(火) 16:06:03 ID:PLuY1gxT
あと2ヶ月辛抱すればニットの季節だぞおまえら!!!!!!!!!!!!!!!!!!
513毛無しさん:2006/07/05(水) 06:38:30 ID:1IIaNM9U
なんでハゲは皆頭デカイんだ?俺もデカイんだが…なんか頭デカにはハゲる因子でも含まれてんのか!?因果関係が気になる…
514毛無しさん:2006/07/05(水) 06:41:50 ID:1IIaNM9U
>>512
二ヵ月かな。九月からかぶるの?十月からが普通じゃない?はやる気持ちは解るよW はぁ…俺も冬までハンチングで乗り切るか。夏用にヘンプハンチング買うぞ!
515毛無しさん:2006/07/05(水) 08:41:24 ID:q2zt+8Kq
そんなことよりテポドン(^O^)/
516毛無しさん:2006/07/05(水) 11:36:34 ID:2y4vezTF
スカッとミサイル
517毛無しさん:2006/07/05(水) 11:54:44 ID:4x5CDG0F
ミサイルの破片が落下してきたらいけないから今日も帽子をかぶろっと
518毛無しさん:2006/07/05(水) 12:40:56 ID:1IIaNM9U
爆風で皆ハゲればいい。
519毛無しさん:2006/07/05(水) 13:41:22 ID:4ZfeZifW
>>518
ワラタ
520毛無しさん:2006/07/05(水) 13:44:57 ID:gsZnNbcZ
>>518
サンプラザ中野
521毛無しさん:2006/07/05(水) 14:19:28 ID:Zwfiq0xM
522毛無しさん:2006/07/05(水) 16:34:23 ID:yBEGafgW
ハゲが頭でかいって言ってる奴こいつ馬鹿だろ
頭小さいハゲもいっぱいいるってわかってて言ってやがる
しつけえよてめえ
523毛無しさん:2006/07/05(水) 23:28:51 ID:gCylzqCg
んなこたない
524毛無しさん:2006/07/06(木) 12:10:42 ID:PLs0UtJk
オクでキャップ落札age
525毛無しさん:2006/07/06(木) 13:21:00 ID:U+P0sHPH
アゲ♂アゲ♂ハゲ♂ハゲ♂
526毛無しさん:2006/07/06(木) 20:08:26 ID:DbHDf2Ej
クリンスマン監督いいなぁ
527毛無しさん:2006/07/07(金) 03:21:12 ID:og7yg7L7
>>522
ネタレスにマジレス
カコワルイ
528毛無しさん:2006/07/07(金) 04:46:48 ID:Zp/MfYSq
もう夏はメッシュキャップに限るね!!
てか、帽子をかぶった時と脱いだ時とのギャップが激しすぎるorz
帽子ない→ただのハゲ、帽子あり→それなりのイケメン
だからもう飲食店に入っても外さないし、友達の家でもかぶりっぱなし、
別にどー思われよーが関係ないし、ハゲさらすよりましだ。

ただ一つ、どーしても難関なことが・・・それは結婚式・・・
さすがにスーツに帽子はありえないし・・・昔の友達に会うから、
余計にハゲをさらしたくない・・・
スーツに帽子がファッションとして流行ったりしないもんかねー
529毛無しさん:2006/07/07(金) 10:33:45 ID:vUYWZwfr
>528          まさに同じ気持ちだ!俺はハゲ隠しにニットかぶってるんだが、これからはキャップじゃないと暑い。食事の時なんかも絶対帽子とれねーな!冠婚葬祭の時はまぢで悩む。さらにストレスでハゲる。最悪。帽子とったら死あるのみ
530毛無しさん:2006/07/07(金) 11:56:59 ID:mkiKu/3N
行かなければ良い!
俺は結婚式でハゲ晒すの嫌だったから、招待状は全て欠席だ!
むしろ困るのは葬式だ!断れねえ!
531毛無しさん:2006/07/08(土) 03:02:36 ID:o50xVPdH
バレてる帽子はキダ・タロー先生扱いですから!
おねがいしま〜す。
532毛無しさん:2006/07/08(土) 17:53:14 ID:d7Zg/N0A
冠婚葬祭が悩みなのはみんな一緒だね。けどみんな仕事は何やってんの?
自分はショップやってるから常にかぶっていられるけど。
533毛無しさん:2006/07/08(土) 17:57:52 ID:OyhkbdZY
エホバの証人って葬式しないみたいだから、葬式前後だけ、宗教やれば?

534毛無しさん:2006/07/08(土) 20:41:49 ID:DR18VpRv
俺は葬式すら断るな!!どんだけハゲのせいで人生狂ってんだよ俺は
535毛無しさん:2006/07/08(土) 21:19:04 ID:zg329d/8
ハゲるとホントに人生狂うよな
火事とか地震とか、災害自体よりも、
災害によってハゲを晒すかもしれないことが一番心配。
病気で入院したときにハゲ晒すのも心配。

なんか常に物事のピントがずれていて、
ハゲが進行するにつれてますますピントがずれて、人生が狂っていく。
逝きつく先はどこなんだろう
536毛無しさん:2006/07/08(土) 21:20:30 ID:HVFe14ZN
ところで仕事以外の時に野球帽ってどう?
537毛無しさん:2006/07/08(土) 21:22:09 ID:zg329d/8
>>534
たぶんキリスト教系は
「男が被り物をしたらいけない」
というルールがあると思うよ
聖書にそう書いてあるから。

ただ、旧約聖書には
「男のハゲは清い」とも書いてあるが
538毛無しさん:2006/07/08(土) 21:22:49 ID:zg329d/8
すまそ533だったorz
539毛無しさん:2006/07/08(土) 22:26:00 ID:DR18VpRv
>535>534        だよな!海とかいけねーし泊まりも行けない!なにをして楽しめばいいの?どこでストレス発散すればいいんだよ!
540毛無しさん:2006/07/09(日) 00:11:48 ID:H4YgoL9Y
本当のハゲはハゲによって人生が変わってしまった人の事だ。と聞いた事がある。
まさに俺だ。ハゲてなければこんな人生じゃなかった。普通より上だったはずだ。
まぁ開き直って頑張るさ。
541毛無しさん:2006/07/09(日) 07:48:38 ID:OX7jI5ZS
542毛無しさん:2006/07/09(日) 10:06:51 ID:w2UyZPLu
俺も本当のハゲだな。
たかが髪の毛でここまで人生が狂ってしまうとは、以前は考えもしなかった
ハゲてから、本当に人付き合いが嫌いになった。
何するにもハゲが障害になる。
俺の幸せは髪の量に比例している。

雨降りそうで鬱
雨ん中帽子ってやっぱ異様だよな
543毛無しさん:2006/07/09(日) 10:24:05 ID:IfwlYaR+
>>542
「ふさふさだけど、くせっ毛で湿気を吸うとおかしな髪型になってしまう人」
という設定で帽子をかぶればいいんじゃない?
544毛無しさん:2006/07/09(日) 17:37:08 ID:Zk5fb34g
>>541
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
545毛無しさん:2006/07/10(月) 09:27:39 ID:bmAWGJsx
同じ年代の若ハゲ友達を作ると結構楽しくなるよ!
546毛無しさん:2006/07/10(月) 18:28:37 ID:zZz4+Qui
ダブルハゲちゃんずキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とか言われそう
547毛無しさん:2006/07/10(月) 19:12:35 ID:QmGdxY7Z
CA4LA(カシラ)は通販も出来るし、オシャレな帽子売ってるから良いよ。
ハゲ隠しの為にだけに帽子かぶるなんてつまらない、それならヅラのほうがよっぽど実用的。

ttp://www.ca4la.com/cmt/
548毛無しさん:2006/07/10(月) 19:37:27 ID:lF59cVah
逆にサンバイザー流行らそうぜ!
549毛無しさん:2006/07/10(月) 20:56:34 ID:Z9LIn1u3
>>542
雨でも余裕でかぶるぜ!
ってか、禿げてからファッションがB系よりになってきた。
つーか、違和感無く帽子をかぶり続けられるファッションがこれっきゃないorz
たまにファッション装ってバンダナに帽子ななめかぶりでリズム刻んで歩いてるが、
実は単なる禿げ隠しです。
550毛無しさん:2006/07/10(月) 23:39:33 ID:I3aR0omO
(´д`)イイワァ
551毛無しさん:2006/07/11(火) 00:39:00 ID:oF1ORNN2
>>549
俺も俺もw
ハゲ始めてB系にせざるを得ないって言う・・・28歳なのに・・
だから友達で飲み会とか行くと俺1人だけ格好が若い。
みんな大人の格好なのに俺だけダボタボなスタイル。もちろん帽子必須
552毛無しさん:2006/07/11(火) 00:43:47 ID:kvZsJ3DQ
>みんな大人の格好

kwsk
553毛無しさん:2006/07/11(火) 00:59:53 ID:eWalO3tF
B系じゃなくても帽子あわせられるだろ。
554毛無しさん:2006/07/11(火) 01:01:51 ID:inN1lbnS
脱がなきゃいけない場所(レストランとか)で脱げないとか、スーツ系に合う帽子が無いっていうレスが多いけど、
黒沢年男とかシュンシュンって歩く体操する人が被ってるようなピッタリした小さいニット?(呼び方がわからない)はどう?
あのタイプだと頭の一部みたいでレストランとかスーツとかでも違和感ないと思うんだけどどうかな?
555毛無しさん:2006/07/11(火) 01:55:46 ID:oF1ORNN2
いやいやまだ日本ではスーツに帽子はおかしいって
都心なら合うかな
556毛無しさん:2006/07/11(火) 02:00:25 ID:oF1ORNN2
>>552
大人ってのはさまぁ・・なんて言ったらいいのかな
普通にシャツとボトムを着こなす。有名人で言うと稲垣吾郎みたいな感じかな
557毛無しさん:2006/07/11(火) 08:31:36 ID:iZdRskKZ
帽子を脱いだら超大人
558:2006/07/11(火) 09:35:49 ID:VHO7nPCB
めちゃうけた
559毛無しさん:2006/07/11(火) 10:50:56 ID:uWZYpjub
彼女に隠してる人います?
560:2006/07/11(火) 17:29:28 ID:VHO7nPCB
561毛無しさん:2006/07/11(火) 17:33:25 ID:ZK88nUdW
    |┃≡
    |┃≡
  ガラッ.|┃∧∧    
.______|┃´・ω・)  シマムラスレハココ?
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
562毛無しさん:2006/07/12(水) 14:45:35 ID:MFiTgB/g
いよいよ本格的にニットが辛い時期になってきたね><
563毛無しさん:2006/07/12(水) 14:49:49 ID:QjjuL25O
あと2ヶ月キャップで耐えろ

夏用の帽子をヤフオクで探していたら疲れてきた
出品量が多すぎるんだよ・・
564毛無しさん:2006/07/13(木) 12:40:26 ID:BZ9oKsbC
スーツに帽子はやっぱり駄目だよ。服にうとい人がよく勘違いするみたいだけど芸能人だから、テレビだから許される服装ってあるんだよ。テレビだから変わった服装が許される。それをそのまんま一般人の生活に持ってきても浮いちゃうだけ。
565毛無しさん:2006/07/13(木) 12:46:14 ID:XSW4qg9e
黒い帽子ならいいんじゃない?スーツに
566毛無しさん:2006/07/13(木) 13:05:01 ID:mmx7qy9F
>551          おまえは俺かWWW俺も28だがB系だ。本当はちがう格好にしたいが、ハゲすぎだから帽子ないと外に出れないんだよな。昔からB系だからよかったよ。まかりからすれば結構浮くよな。
567毛無しさん:2006/07/13(木) 13:10:23 ID:BZ9oKsbC
スーツによるけど基本は駄目だと思う。リーマン全体の一割にも満たないんじゃないの?波平くらいだ。帽子を一年中、常にスーツで被ってる人って。スーツでハゲなのにみんな被っていないって事はいろんな意味でおかしく見える、思われる、浮くって解ってるからじゃないのかな。
568毛無しさん:2006/07/13(木) 13:59:36 ID:grjF2R+a
こんだけ紫外線は有害だって言われてるのに帽子をかぶる事が
非常識とされる現状はどう考えてもおかしい!
569毛無しさん:2006/07/13(木) 18:41:59 ID:9gZvkFBP
その波平も移動時しかかぶってない気がする。
570毛無しさん:2006/07/14(金) 00:57:39 ID:IpG5F+X/
みんな波平を見習おう。
571毛無しさん:2006/07/14(金) 01:04:43 ID:IpG5F+X/
世界の熱帯化とオゾン層破壊による紫外線増化を願ってるのは俺だけ?
帽子を被っていないのが逆におかしい世の中になれば良いね。なんか最近、世界なんて滅びれば良いとか思いだした……ネガティブになるな髪が減ると…
572毛無しさん:2006/07/14(金) 02:05:57 ID:Bzwqn358
頭だけから浴びるだけじゃないんだよ
常時日焼け止めクリーム・長袖・サングラス等面倒なことになる
573毛無しさん:2006/07/14(金) 04:44:19 ID:IpG5F+X/
面倒になってもハゲがばれるよりは良いかとWW
574毛無しさん:2006/07/14(金) 08:18:41 ID:gcg1fLvY
自分の肌は紫外線の影響を受けて炎症を起こしやすい。
だからこの時期は日焼け止め必須。
そういうタイプは頭髪も紫外線に弱いんじゃないかと疑っているが、みんなはどう?
(夏に髪が受けたダメージが表れるのは秋だっけ?)
575毛無しさん:2006/07/14(金) 11:06:18 ID:EeutCr/i
暑すぎる…もうだめぽ…
576毛無しさん:2006/07/14(金) 11:21:58 ID:IpG5F+X/
秋から冬にかけては確かに毛が抜ける時期だよ。ニットを被れる代償に毛が…さわると普段よりペッタンコに感じるし。普通人は気にもしないんだろうが俺は、また生えてくるのか毎年心配になるよ…
577毛無しさん:2006/07/14(金) 14:50:19 ID:7UAAZ8gl
夏はキャップ、冬はニットじゃダメなの?
578毛無しさん:2006/07/14(金) 15:13:45 ID:xZKsH25p
デカ頭なので合うキャップが無い
キャップに合うファッソンではない
根本的にキャップが似合わない

などかな
579毛無しさん:2006/07/14(金) 16:53:11 ID:tFeE2Oah
麦わら帽子の横がはねてる様な帽子(?)って、普通深くかぶるの?
それとも頭にのせる感じ?
580毛無しさん:2006/07/14(金) 17:19:51 ID:ZHGXus5t
>>576
えー春から夏の今の時期が抜ける時期だろ
>>577
俺はそれで通してる
581ノック:2006/07/14(金) 17:20:26 ID:FTrshGa4
今日、帽子取ったら海外製まで取ってしまった。
582毛無しさん:2006/07/14(金) 18:36:23 ID:2x1mzD98
オクでキャップ落札したお
ネットで帽子買うときは
外れでもいいかという感じだが
リアル店舗では買えないんだよな・・・
583毛無しさん:2006/07/15(土) 00:22:19 ID:M/x+JjIS
帽子はなるべく被らない方がいいよ!俺帽子ハゲになったから頑張って脱帽子して半年くらいたったんだけど少し回復したよ!
はじめはスゲーストレスたまってヤバかったけど大分なれてきて気持もすがすがしくなってきた!
みんなも脱帽子またはもし被っても室内では必ず取るのをおすすめするよ!俺は猫毛だけど無視して帽子取ってるよ(・∀・)ユウキ!!
長時間被ると明らかに頭皮固くなるし気を付けた方がいいよ!
584毛無しさん:2006/07/15(土) 00:24:56 ID:a89rU3xS
キダチアロエが効果がありました。
ちなみにオークションで購入しました。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n39309639
試す価値ありますよ。
585毛無しさん:2006/07/15(土) 01:39:31 ID:a89rU3xS
抜け毛にはキダチアロエは効果がありました。
ちなみにオークションで購入しました。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n39309639
試す価値ありますよ。
586毛無しさん:2006/07/15(土) 01:51:43 ID:VLdYGcjv
帽子ってむしますよね。頭皮によくないような…
587毛無しさん:2006/07/15(土) 01:52:29 ID:X/C4GvrQ
本人だけがバレてないつもりで

みんな気付いてるから
588毛無しさん:2006/07/15(土) 02:58:06 ID:lUkTLhdx
ばれていても、ハゲが他人から目に見えるのと見えないとじゃ大きな違い。
帽子被りはバレないのは前提なんだけど自己満足的な要素のほうが強い。
あと知り合いにはバレていても不特定多数にはバレたくない!
俺には欠点はないと胸を張りたい(泣)
だから今日も被るんだ!
589毛無しさん:2006/07/15(土) 03:41:20 ID:X/C4GvrQ
それってやっぱりキダ・タローと同じ心理?
590毛無しさん:2006/07/15(土) 15:02:44 ID:QJdzcXms
紫外線がよくないと聞いたから今日帽子買って被ってたんだけど
想像以上に蒸すね
紫外線と蒸れはどっちがより頭皮に良くないんだろう
591毛無しさん:2006/07/15(土) 15:44:27 ID:uVh4vtoT

フサは紫外線対策に帽子被っても蒸れたら脱いで仰いだり髪かき上げたり出来るんだよなー(羨
ハゲは蒸れても堪え続けなきゃいけないんだよなー(涙
592毛無しさん:2006/07/15(土) 18:28:07 ID:92NjOQUy
・帽子無しで外出
紫外線で頭皮にダメージ
人の目が気になって心にダメージ

・帽子被って外出
蒸れる(帰ってシャワーでok)


どう考えても防止被ったほうがいいわ〜
593毛無しさん:2006/07/15(土) 21:05:52 ID:HOnZ7F3F
夏はこもるに限るな 糞暑い
594毛無しさん:2006/07/15(土) 21:23:48 ID:+jUePTO4
今日このくそ暑いのにニットかぶってる奴30人は見たぞ!そんなかの何人ハゲなんだか
595毛無しさん:2006/07/15(土) 21:29:18 ID:+rnt1osd
俺もニット見る度にハゲかと疑うようになった
596毛無しさん:2006/07/15(土) 22:11:37 ID:FT8CAgN9
楽天で帽子買った・・・これで6個になった。
みんな何個持っているんだ?
597毛無しさん:2006/07/15(土) 22:13:03 ID:U4shKXPJ
20個
598毛無しさん:2006/07/15(土) 22:14:39 ID:TP8KU4B8
ねえねえ、みんな!今日の夕方に出た16日付の東スポ見た?
26面に【ハゲは知の象徴】
て、書いてあるよ!

http://u.pic.to/2joay
ほかのスレにも貼ってくるわ〜
o(^o^)o
599毛無しさん:2006/07/16(日) 20:07:08 ID:50LHCcOD
そろそろニットも限界だな。

でも薄手の夏ニット売ってるからそれに
しようかな
600毛無しさん:2006/07/17(月) 03:51:32 ID:Fts3yRQH
>>597
マジで?もうコレクターの域だな
601毛無しさん:2006/07/17(月) 12:43:37 ID:NsB4JAK3
今日は日がさしてないからニットかぶれる。なんか安心して外に出れるな
602毛無しさん:2006/07/17(月) 14:43:57 ID:w3Q1jYP9
マジでもうニットはやめとけよ
見てて暑苦しいし不自然に思えるよ
603毛無しさん:2006/07/17(月) 19:07:34 ID:JoYC/DiJ
この時期はサファリハットがよい
604毛無しさん:2006/07/17(月) 19:24:21 ID:amI6jOnd
麦わら帽子以外はハゲだと思って間違いないよ
605毛無しさん:2006/07/17(月) 22:20:41 ID:Vi1zKs16
ナチュラルな帽子を捜すとするか…
606毛無しさん:2006/07/18(火) 03:04:19 ID:QnXUgVuR
ニットや帽子を見るとあいつ絶対ハゲてるなと勘ぐってしまうハゲの自分がいる…
607毛無しさん:2006/07/18(火) 07:53:24 ID:wUknYfVk
他人の頭頂部とか分け目とか気になるのは自分のスイッチが入ってからだよね。
608毛無しさん:2006/07/18(火) 11:55:01 ID:jrULB5wC
ネットで購入したハンチングがキタコレ
サイズピッタリだったお
609毛無しさん:2006/07/18(火) 11:56:40 ID:jHOw3CyD
キャップは?
610毛無しさん:2006/07/18(火) 13:32:16 ID:TSVrt1ix
帽子は体型によっても似合う似合わないがあるからな。
ガリがキャップをかぶると微妙に犯罪者な雰囲気が出る
611毛無しさん:2006/07/18(火) 14:05:18 ID:jrULB5wC
それはピザも同じでは?
ピザ体系の場合変質者に見えるぞ

要するに顔なんだが・・・
612毛無しさん:2006/07/18(火) 14:08:59 ID:hXf+2un7
>>611が核心をついた
613毛無しさん:2006/07/18(火) 14:09:09 ID:C8iFQ7Ir
がっちり体型なら、坊主にベースボールキャップが
すごく自然でいいかんじ
614毛無しさん:2006/07/18(火) 20:39:05 ID:g3J2kgzY
いやいや
体系以前にハゲだからおまえら
615毛無しさん:2006/07/18(火) 20:43:38 ID:rBJn+maX
麦わら帽子被ってデパートいきました。
麦わら帽子流行らせましょう
616毛無しさん:2006/07/19(水) 11:21:39 ID:CN/vUoKC
帽子被るとみんなやさしいよね^^
コンビニの女性店員もお釣りをちゃんと手に乗せてくれるしさ
外歩いていても浮いた感じしないしね






orz
617毛無しさん:2006/07/19(水) 14:54:53 ID:fuyXflz7
タオルかぶるといいよ!
618毛無しさん:2006/07/19(水) 22:11:55 ID:vWharP/w
タオルはヤバい。まんま作業員
619毛無しさん:2006/07/19(水) 22:30:43 ID:fuyXflz7
ハゲよりましだよ むしろかっこいい
帽子より蒸れないし
620毛無しさん:2006/07/19(水) 22:48:58 ID:pGjhXFaP
ハゲより劣るものは無し
頭でカイワレとか育てるとイイよ
621毛無しさん:2006/07/20(木) 02:26:28 ID:INitVIbH
?
622毛無しさん:2006/07/20(木) 12:12:25 ID:+jym0LY8
>>597
甘いぞ!俺は50は確実に越えてる!
……試着出来ないから通販しかなくて失敗も含む…(泣)
あと帽子を常に被ってる事を正当化するため帽子マニアと振る舞ったら数揃えなくちゃカッコつかなくなった…
623毛無しさん:2006/07/21(金) 17:35:51 ID:IvdaQ7/H
最近は涼しくてニットが快適だね(^-^)v
624毛無しさん:2006/07/21(金) 21:35:53 ID:34uhVDIg
通販とかで買うのは大抵ハズレが多い。
625毛無しさん:2006/07/21(金) 23:20:14 ID:lkOSJWU4
ていうか、海水浴の時どうするよ?
俺はまさにワカメ怪人になっちまう
626毛無しさん:2006/07/21(金) 23:38:49 ID:bT27ZHRn
>625          海水浴なんて行けるわけないだろが!濡らしたら最後爆死だ!つーか、帽子とった時点で爆死だった!!
627毛無しさん:2006/07/22(土) 00:55:53 ID:pk5CU1qR
だからよー
臭い物には蓋の考えやめろよハゲ
その頭はうんこか?はげ
628毛無しさん:2006/07/22(土) 01:05:32 ID:6zVEqCRd
裁判の傍聴に行こうかなぁと思って調べたら、
裁判所の中では帽子は脱がなきゃならないそうで・・・。行けん。
629毛無しさん:2006/07/22(土) 10:19:35 ID:sH3XXWvD
>>606
俺の知ってる奴おもいっきり房だけどいまだにニット被ってたりする奴何人か知ってる・・
630毛無しさん:2006/07/22(土) 10:36:04 ID:ue6410Nj
やべーニット暑くなってきた。今日は暑くなんのかなぁ
631毛無しさん:2006/07/22(土) 16:04:48 ID:NL6Nag4a
二十歳過ぎてB系は無いよな
632毛無しさん:2006/07/22(土) 16:52:20 ID:d9Y6ubAO
学生だったら可だが社会人ではアウトだな
633毛無しさん:2006/07/22(土) 21:22:22 ID:ue6410Nj
俺の知り合いは28でB系だが、ガキっぽいB系じゃないから全然普通だぞ!
634毛無しさん:2006/07/22(土) 22:20:21 ID:r3II4bDu
どんな格好なのkwsk
635毛無しさん:2006/07/22(土) 22:40:03 ID:d9Y6ubAO
精神的にもな。今のクラブシーンなんてヒップホップなんて終わってるよ。
イベントしても客層ガキばっかり。28でなんて考えられないよ。

>ガキっぽいB系じゃないから
これがポイントなんだろうが、見てみないとなんともw
636毛無しさん:2006/07/22(土) 23:27:38 ID:xbwXdx7B
おれ32だけどビーボーイやってるよ(*^_^*)
ブラザーコーンみたいな感じ。
もちニット帽の違和感なくすための偽装工作。

ビーボーイはもてるよ!!
637毛無しさん:2006/07/22(土) 23:34:22 ID:BkTCSvAB
なんか話がループしてない?
638毛無しさん:2006/07/23(日) 00:16:26 ID:w8NQskgM
20代後半でニットが似合うのはDQN的なオーラを持つ男前だけ
30超えたら一般人は無理
639毛無しさん:2006/07/23(日) 00:35:06 ID:4kc5kZlg
ニットよりキャップのほうが…
640毛無しさん:2006/07/23(日) 00:49:19 ID:U4h77ggH
みんなどんな格好してるの?ニットが似合うのってB系なの?
641毛無しさん:2006/07/23(日) 12:37:01 ID:ow6GL9kQ
尺ゆみこと破局した社長も空港歩いてる時B系の格好してたよ!!
642毛無しさん:2006/07/24(月) 03:14:01 ID:TgdgV63e
あれは結構無理があったな。格好は若かったけど顔見たらやっぱり歳相応だったから違和感はやっぱりあった。それによく見たら服の一つ一つが高級品でやっぱり一般人の俺達には無理かなーと。ハーレーのニットは欲しいなと思ったよ。カッコイイ。
643毛無しさん:2006/07/24(月) 17:17:25 ID:onyNZu4p
皆ニットって書くから編み地想像しちゃうんだろうけど、今はカットソー素材でニット型のあるよ。
ちょっと前はカットソー地っていうとスウェットばっかだったけど、今年は伸縮性あるTシャツみたいな素材とかもあり。
セレクト系の店とかカシラ行って探してみたら?
644毛無しさん:2006/07/25(火) 09:46:00 ID:IfZ8q1Ga
それはニットじゃなくてワッチキャップって言うんじゃなかろうか
645毛無しさん:2006/07/26(水) 09:30:29 ID:+tAL6oVa
今日は暑いぞ!帽子は神じゃない日だ!
646毛無しさん:2006/07/26(水) 12:05:27 ID:8qblLvMR
それでも俺は帽子を被る
メッシュキャップでM坊主だから、風を感じる
647毛無しさん:2006/07/26(水) 12:29:29 ID:nOxNBNN1
いつか、新聞か何かで読んだけど、子供の頭、昔より大きくなってるそうだ
よ。世の中の情報量が凄いためじゃないかとも書かれていたと記憶している。
頭の大きさって、中身の量と案外、関係あるんじゃない?役に立つ情報が
入っているかはともかくとして。
648毛無しさん:2006/07/26(水) 12:35:15 ID:nOxNBNN1
この間、30代と見たけど、バンダナして更にキャップ被ってる奴いた。
649毛無しさん:2006/07/26(水) 14:19:57 ID:Shu3ba+/
俺高原クラスのMハゲで、いっそ坊主にして帽子かぶろうと思ってるんだけど
メッシュキャップだとMの地肌部分見えちゃうのかな?
650毛無しさん:2006/07/26(水) 14:35:59 ID:PfyUuGiY
もろ見え
651毛無しさん:2006/07/26(水) 16:48:04 ID:LewIIEcG
>>648
それ別におかしくないよスマップの中居がやってた
652毛無しさん:2006/07/26(水) 17:15:26 ID:dDG4B3BJ
あついお
ユニクロのウールの黒ニットを耐えぬいたお

今日は辛かったお
653毛無しさん:2006/07/26(水) 17:15:39 ID:8qblLvMR
>>649
俺もそのタイプやけど、全然大丈夫だった
むしろスッキリするからおすすめ。

メッシュだと後ろとてっぺんのサイドが少し見えるから
その部分がハゲてなければOKっすよ〜
風が気持ちいい
654毛無しさん:2006/07/27(木) 10:03:28 ID:WeVkYyP8
>>652
655毛無しさん:2006/07/27(木) 20:31:18 ID:dFtmtzgK
はぁ〜ぁ
げんきでねぇよ
656毛無しさん:2006/07/27(木) 20:40:41 ID:3q9C0F2p
ニット帽で髪にやさしいやつってどれ?
なんかいたい
657毛無しさん:2006/07/27(木) 23:26:36 ID:Au063DGM
ハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲ天パ天パ天パ天パ天パ天パ天パ天パ天パ天パ天パ天パ天パ天パ天パ天パ天パ天パキモス
658毛無しさん:2006/07/28(金) 03:07:46 ID:eYDqNENb
帽子に頼ってきた15年間。
そろそろ帽子を卒業して、禿を晒して街を歩いてみるかな。
もっと明るく生きていけるかも。
659毛無しさん:2006/07/28(金) 17:36:12 ID:T6dDqE4b
ドラえもんの最終回みたいだな
660毛無しさん:2006/07/28(金) 22:39:02 ID:a9QyYjrO
いや658は今頃帽子かぶってるよ。帽子なしの自分のあまりに酷いすがたに愕然として、前よりもっと帽子かぶりっぱなしになるはずだ。
661毛無しさん:2006/07/29(土) 17:53:30 ID:nwJk9Di2
つか中居とかISSAとかニット帽キャラは
ハゲという事が社会的に認知されてきてるのがヤバい
662毛無しさん:2006/07/29(土) 19:37:51 ID:kbTaddsv
今日も500円ニット帽
汗かいてふやけてフニャフニャ
でもいいんだ
替えはいくらでもデイパックの中にヽ(´ー`)ノ
663毛無しさん:2006/07/30(日) 20:28:20 ID:xnr+UFK5
夜ははりきってニットかぶれる。さて、出かけるか
664毛無しさん:2006/07/30(日) 20:35:56 ID:wk5usFTq
中居のおかげでなんでもない時でも被ってるっていうイメージが
当たり前になってきてる
665毛無しさん:2006/07/30(日) 20:37:56 ID:6Teu8Dzt
確かに中居のおかげで
いつも帽子かぶってるキャラっていうのがありえるという風潮になればいいなと思う
666毛無しさん:2006/07/30(日) 22:19:34 ID:/IZI/kCW
常に帽子をかぶってるのはハゲという風潮になると思う
667毛無しさん:2006/07/30(日) 22:23:30 ID:Dn3I37YD
帽子がある時・・・美人に微笑まれる
帽子が無い時・・・ハゲた男に微笑まれる
668毛無しさん:2006/07/31(月) 07:09:45 ID:s5yayEnG
スーツに似合う帽子教えてくれぃ 23です
669毛無しさん:2006/07/31(月) 07:39:43 ID:cK+7wuyi
>>668
スーツにはズラかふりかけ

スーツに似合う帽子なんてあるわきゃねぇだろ
何所から誰から見てもスーツ&帽子はオカシイ
670毛無しさん:2006/07/31(月) 07:45:13 ID:A0MlDG7G
明らかにスーツに帽子はありえない
ハゲ晒そうと帽子かぶろうと結局笑われる
671毛無しさん:2006/07/31(月) 07:48:19 ID:s5yayEnG
クリスバンアッシュみたいな感じもだめ?
672毛無しさん:2006/07/31(月) 07:57:07 ID:A0MlDG7G
とりあえず帽子はあきらめろ
673毛無しさん:2006/07/31(月) 08:04:12 ID:s5yayEnG
>>672アドバイスありがとぉ
674毛無しさん:2006/07/31(月) 09:46:13 ID:HLRJgo4i
クリスバンなら全然OKでしょ。ちょっと違うけどEXILEとかああいう。
ハンチング系統とかいくらでも合うのあるわけだし。
ビジネススーツで帽子は全裸ネクタイ通勤くらいの違和感。
675毛無しさん:2006/07/31(月) 10:52:39 ID:s5yayEnG
>>674友達の結婚式やらあるから悩んでるんだ。てゆうかハゲのスレでクリスバンを知ってる人がいてなんか前向きになれた
676毛無しさん:2006/07/31(月) 16:46:36 ID:5k08LBNg
ニットかぶってたら、友達に「ニット暑くねぇ?」って言われて、「いや、全然。」と言う自分。自分が嫌い。暑くてたまらないと言うのに。シャツが汗で絞れるくらい暑がりなのに。。。。16の夏ヽ(´∇`)ノ
677毛無しさん:2006/07/31(月) 21:07:40 ID:HLRJgo4i
結婚式かー。客層にもよるけど一般的な親族集まる式だとオシャレスーツでも帽子ちょっと
きついかもね。。 思い切ってmm坊主でシャレたスーツがベストだとは思うけど
帽子でしのぎたいんでしょう?そうなるとやっぱり面積的にも小さめなハンチングくらいかな、難しいね。
678毛無しさん:2006/07/31(月) 22:29:14 ID:o5JfF+W6
>>676
16で既にそんな苦労を背負わされてるrのか…
お前を抱きしめてやりたい。
聞くまでも無く暑いに決まってるじゃんw
679毛無しさん:2006/07/31(月) 23:21:11 ID:rgGjnIoS
>676          今日まったく同じ事を三人からいわれたwwwもう笑うしかない!暑いけどぬげねーんだよちくしょー
680毛無しさん:2006/07/31(月) 23:59:03 ID:B0C13hoS
スーツにはジャイアンツとかの野球帽がなんだかしっくりくる。
違和感がわかないのはなぜだ!?
681毛無しさん:2006/08/01(火) 00:17:13 ID:xWdKXYlP
スーツにはドレッドだろ!
まああんたらみたいな禿には無理かw
682毛無しさん:2006/08/01(火) 00:52:54 ID:JX3l6HGU
>>680
前レスからずうっと言ってるけど、スーツにはGマークしかないよな
683毛無しさん:2006/08/01(火) 01:05:01 ID:HxYvOuyL
スーツで通勤のオレですが、アタマは当然
TとHが組み合わさったタテ縞の・・・
684毛無しさん:2006/08/01(火) 01:18:51 ID:W1vbBXiz
いやスーツに赤ヘルだ
685毛無しさん:2006/08/01(火) 12:53:21 ID:SfWvXwYW
ジムでいつもスカルキャップかぶってたら「水泳キャップの人」って呼ばれてたよ
686毛無しさん:2006/08/03(木) 00:08:02 ID:3KbHdHhr
毛が生えた帽子を被ろう
687毛無しさん:2006/08/03(木) 00:49:47 ID:rHnPLMkP
それはかつら?
688毛無しさん:2006/08/03(木) 20:16:10 ID:cqGqMR1V
かまやつが被ってるやつか
689毛無しさん:2006/08/03(木) 22:21:11 ID:QXuPHBsi
私は女だけど…(薄毛に悩んでる。)
髪の紫外線対策として、SPFウォーターを使ってるよ。
(スプレータイプの日焼け止めみたいなもの)
髪にも使えるって売りで、2000円程度かなあ。(店によって違う)
一度、SPFウォーターでぐぐってみて下さいな
690毛無しさん:2006/08/04(金) 00:31:59 ID:ytme3BzD
おいらはニット帽でこの夏がんばるお。
691毛無しさん:2006/08/04(金) 01:08:39 ID:kJxEqgiP
今日はかなりの暑さになるらしいからニットはつらそうだが乗り切る!暑くてたまらんがなWWW
692毛無しさん:2006/08/04(金) 01:27:26 ID:2xRxHwX5
>>691
なんで、そこまでニットにこだわるの?
キャップじゃだめなの?
693毛無しさん:2006/08/04(金) 06:17:39 ID:6Lj5yLwH
>>689
業者空気嫁
694毛無しさん:2006/08/04(金) 19:21:28 ID:ivHO/6id
服に興味なくて、ダサいから
ニットしか頭に浮かばないんだろうね
695毛無しさん:2006/08/04(金) 20:37:10 ID:TOmIUKre
と、ダサハゲが申しております。
696毛無しさん:2006/08/04(金) 20:45:33 ID:e3/uidVr
HEMP100%の帽子被ってるけど、通気性いいよ。
たしか30%くらいオフで1000いくらだった。
夏のニットは傍からみても暑苦しいし、怪しい感じがするからやめたほうがいい。
探せばいくらでも通気性のいい帽子が見つかるから探してみるといいよ
697毛無しさん:2006/08/04(金) 22:59:48 ID:OM/iXPYK
おまいら、夜出掛ける時も帽子かぶってる?
昼間は暑いからってごまかせるけど、夜は基本的に帽子必要ないから、
変に思われないか考えてしまう。
698毛無しさん:2006/08/04(金) 23:10:57 ID:v0iR2gZ4
昼からずっと被ってます、って事にする。
699毛無しさん:2006/08/04(金) 23:29:51 ID:kJxEqgiP
ニット似合うって事はキャップも似合うかな?キャップはかぶった事ないから。ハゲてキャップかぶる事になるとは…
700毛無しさん:2006/08/05(土) 01:06:58 ID:PhXCbDqz
>>697
その発想なに?普通にみんな街中で夜でも店の中でもキャップとかニットとか被ってるじゃん。
701毛無しさん:2006/08/05(土) 10:21:06 ID:EvmwHLLX
お前らオカマちゃんかよ、
男ならすべてを晒しとけ!
702毛無しさん:2006/08/05(土) 11:18:08 ID:sijnNlpL
室内に入ったら帽子を脱げというのが今は亡き親の教えだった。
背いてます。ごめんなさい
703毛無しさん:2006/08/05(土) 11:22:35 ID:BxYYK+Jk
時代はボーダレスだよ。無問題
704毛無しさん:2006/08/05(土) 11:41:09 ID:cyhLB3g1
彼氏がハゲてるんですが、まだなんとか前髪でギリギリ隠れる位です。でも帽子かぶったほうが絶対いいと思うんですが、帽子かぶれば?と言うのはやはり失礼ですよね?
705毛無しさん:2006/08/05(土) 12:51:43 ID:qLrSpH2M
>>704
どれくらい付き合ってんのか知らないけど彼氏さんの方があなたにカミングアウトしてるなら失礼ではないとおもうよ
逆に隠してる感じなら怒るかもしんないな…僕はだいたいカミングアウトしてるからあんまわかんないけど

話かわるけどストローハットかぶってる人いる?
706毛無しさん:2006/08/05(土) 13:51:25 ID:717JwdFv
>>704
失礼と言うかある意味で関係がこじれる可能性も。
人にもよるだろうけど。
707毛無しさん:2006/08/05(土) 13:53:57 ID:SQEsMq3J
頭小さい奴はいいよな
かぶり放題だ
708毛無しさん :2006/08/05(土) 18:01:49 ID:hiYRt6g/
聞いてくれ。
こないだ免許講習があって俺帽子被って行ったんだ
そしたら案の定講師が「帽子とサングラスははずして下さい」
だってよ。

席一番前だし後ろからみんなにツムジを見られてるような気がして
ムズムズし始めて頭がおかしくなりそうになった。

9〜4時まで地獄でしたよ。
709毛無しさん:2006/08/05(土) 20:26:43 ID:CxBdut61
帽子があろうと、無かろうと
無意識に一番後ろに座るのが、真のハゲ道
710毛無しさん:2006/08/06(日) 00:59:33 ID:kDgL5Z0c
>>708
学科はしかたない。ほぼ、どこも必ずとらされる。
711毛無しさん:2006/08/06(日) 01:23:06 ID:AvaCqYWA
じゃあ俺は免許一生取れないわorz
頭晒すくらいなら死んだ方がましや。
712ケナシさん:2006/08/06(日) 01:35:51 ID:MzvlX5RY
帽子は良いけどね
うまい食堂や居酒屋にいく時ははずして店に禿を
アピールしとかないと結局ズラのように脱ぎにくくなるよ
713毛無しさん:2006/08/06(日) 14:58:56 ID:rTTy51U8
紫外線ヤバい
714毛無しさん:2006/08/06(日) 15:33:26 ID:g+t1tUll
>>704
遅レスだけどさ
帽子かぶった方がいい、ってのはハゲてる彼氏を人前に晒すのが嫌だって事?
ハゲは彼女にまで心の奥では嫌がられてるのか・・・
715毛無しさん:2006/08/06(日) 15:47:33 ID:+Y2rF/xe
外見を好きになったか
内面を好きになったか

後者なら禿も大した問題ではないが
前者なら禿は大きなマイナスポイントだろうな
716毛無しさん:2006/08/06(日) 17:55:17 ID:Jl3MxJib
自分はいいけど外でなにかその事で嫌な気分にさせられる事を言われたりする可能性があるのが
嫌って事でしょ
717毛無しさん:2006/08/07(月) 12:05:41 ID:6okoc1B9
そうです。私は全然いいんですがね。因みに最初は見た目で好きになりました…
718毛無しさん:2006/08/07(月) 12:37:29 ID:Gy8I8QZv
どんな親切心からだとしても多分人に言われたら凹むと思う
さりげなく薦めても敏感になってるからすぐ察するだろう
本人の気持ちに任せてあげるのが一番かと思います
719毛無しさん:2006/08/08(火) 07:17:12 ID:NttwLViQ
頭がでかくて、なかなか被れる帽子がない。
なにがフリーサイズか!
そもそも頭に入らないし、入ったと思ったら血が止まるし・・・
720毛無しさん:2006/08/08(火) 11:28:59 ID:YqcCaEe5
今日は台風で風が強い
キャップの俺は危ないな
721毛無しさん:2006/08/08(火) 11:46:28 ID:VLGzwHFD
血が溜まるなら生えてくるんじゃねえの
722毛無しさん:2006/08/08(火) 11:54:49 ID:VustiTxH
>>711
俺は意を決して免許取りに行く
俺のダチだったら無理にでも連行したぞ
免許ないとハゲ並にきっついぞー
723毛無しさん:2006/08/08(火) 12:23:14 ID:QYYRXZa7
>>711 最後の手段として包帯という手もなくはない。
   最後尾の席を早く行って取るのではだめ?
   再試験にならないように、最短で合格を
   目指さなければならない。
724毛無しさん:2006/08/08(火) 12:27:47 ID:QYYRXZa7
>>711 包帯でも、一部を覆い、全体は、医療用のネットを被る位で済めば、
   周りの人も自分も、ギョッとしないで済むかも。
   ずっと、悩むより、  
   とにかく、免許とってしまえば、その方が勝ちかも。
725毛無しさん:2006/08/09(水) 02:17:37 ID:Gi3o5Lnm
帽子買おうと思ってんだけど、今どんなのが人気あるの?
店で買うと禿げ隠しって思われそうだから、どっか良いサイトあったら教えてくれ
726毛無しさん:2006/08/09(水) 03:19:10 ID:Isa/AqLu
モノの聞き方あるだろ
はげ
727毛無しさん:2006/08/09(水) 09:04:26 ID:miSAaOPw
ターバンでも巻いとけ
麻とかなら涼しげだ
728毛無しさん:2006/08/09(水) 19:48:14 ID:06lTEYrR
麦わら帽子
729毛無しさん:2006/08/09(水) 20:28:19 ID:XwYq+jQl
成人式にスーツに・・・どんな帽子被れば良い??
730毛無しさん:2006/08/09(水) 20:31:34 ID:kWwet1rH
>>729
だ・か・ら スーツにはGマークだとあれほど口を酸っぱく(ry
731毛無しさん:2006/08/09(水) 20:34:48 ID:nyhaJx0W
来週友達の結婚式があるんだけど
そん時ベージュのスーツ着て、頭にタオル巻いて行こうと思うんだけど
やばいかな・・
732毛無しさん:2006/08/09(水) 20:38:40 ID:CKa16QKa
麦わら帽子
733毛無しさん:2006/08/09(水) 20:40:18 ID:o7Uqi8mO
>>700 みんなはない
734毛無しさん:2006/08/09(水) 21:06:01 ID:LBdXxKpV
小細工すると絶対無駄に注目される
オールバックとかで隠せないの?
735毛無しさん:2006/08/09(水) 21:43:08 ID:UvtiTzp0
うん
736毛無しさん:2006/08/09(水) 21:49:15 ID:2VTbPr1Q
>>719
ドゾー
http://www.bousi.com/cap/airmeshcap-big.htm

俺も頭デカイですお。ナカーマ
737毛無しさん:2006/08/09(水) 21:55:46 ID:UvtiTzp0
うん
738毛無しさん:2006/08/09(水) 22:13:26 ID:jHxIVQMm
土方の格好して、常に頭にタオル巻いてればいいじゃん。
739毛無しさん:2006/08/09(水) 22:15:29 ID:+SXYZfDB
バイクのフルフェイスのメットを取った直後に、野球帽をかぶってる奴いたよ。
740毛無しさん:2006/08/09(水) 22:18:22 ID:oQ3QlrVd
バイクに乗るときは野球帽の上に半帽ヘルメットが基本です。
741毛無しさん:2006/08/09(水) 22:40:41 ID:2gTV6LQJ
>>731
スーツにタオルは、ありえねえ組み合わせ
スーツだったら、木梨が頻繁に被ってる帽子がいんじゃね?
742毛無しさん:2006/08/09(水) 23:26:04 ID:nyhaJx0W
>>741
ためしにやってみたらイケてる感じなんだよ
とりあえず帽子とか持ってないんでタオルで行ってみるよ
欠席しようと思ったけど祝ってあげたい友達だしな・・・
743毛無しさん:2006/08/09(水) 23:32:43 ID:U0v+NZDZ
結婚式などはすべてキャンセルしてる。さらに葬式もバックレようとしたら見つかってぶん殴られた。なんでこんな思いしなくちゃなんねーんだよ
744毛無しさん:2006/08/09(水) 23:53:28 ID:2gTV6LQJ
>>742
マジか〜!(´□`)

浮くと思うぞ・・・・・
745毛無しさん:2006/08/10(木) 00:23:58 ID:4mE0bTMq
スーツにタオルはまずいだろ。おかしすぎるよ。第一そんな奴見たことあるか?絶対浮くぞ。しかも絶対まわりになんであいつタオル巻いてんの?ってうわさされるぞ。絶対やめとけって
746毛無しさん:2006/08/10(木) 00:45:33 ID:urvawiBb
747毛無しさん:2006/08/10(木) 08:56:29 ID:vw4y9/yU
スーツにタオルって・・・
748毛無しさん:2006/08/10(木) 10:16:06 ID:iWiKfxOC
どう見ても某探偵脂ファイルのキモイやつだろ
749毛無しさん:2006/08/10(木) 12:36:29 ID:v3KyTE81
細身のスーツにハンチングが一番だろうな
750毛無しさん:2006/08/10(木) 17:14:47 ID:l6UQ05Ky
今日は帽子が無ければ髪の毛が大量虐殺されるぐらいすごい日差しだった
被り続けたけどものすごく蒸れた
どっちにしろ死亡
751毛無しさん:2006/08/10(木) 17:42:40 ID:uRsDLZbF
髪が薄い俺にとって神だよ全く…
752毛無しさん:2006/08/10(木) 17:46:54 ID:0Ue595PH
あきらめてハゲ晒そうぜ
753毛無しさん:2006/08/10(木) 21:01:27 ID:hN+oBgAX
スーツを着なくてはいけない仕事を選んだ時点でアウト!
754毛無しさん:2006/08/10(木) 21:58:52 ID:/yy8qOcK
この間、帽子屋行ったら和田勉を更にむしったようなハゲが帽子を物色していた。
若くして不憫だったが堂々としていた。
755毛無しさん:2006/08/12(土) 22:22:14 ID:MHHXYqhn
それ俺だ!!
756毛無しさん:2006/08/12(土) 22:29:20 ID:AcUDnJ28
全米が泣いた
757毛無しさん:2006/08/14(月) 01:57:42 ID:cNIaRp1T
>>754
全米がはにかんだ
758毛無しさん:2006/08/14(月) 07:44:23 ID:4U1iuxQl
帽子をかぶれば男前な俺だが、取ると10歳は年を取る
かぶらずに街に出るとキモハゲが仲間だとゆう眼で見てきやがる
精神的にきてた俺は4人はボコった。
現実はハゲだが、内心は昔のままであんな奴等になめられたくないと思う。
これでは街で虚勢もはれない。まじでなんなんだよ
759毛無しさん:2006/08/14(月) 11:38:14 ID:3GkbFCip
要約するとタダの八つ当たり
760毛無しさん:2006/08/14(月) 14:03:05 ID:eXFFhEaW
要約すると、切れた温水
761毛無しさん:2006/08/14(月) 15:23:39 ID:p0la3idy
出川は斬れたナイフ
762毛無しさん:2006/08/14(月) 15:39:26 ID:ID3J0i8g
>>754 年配者にであれ不憫という目で見られるのも屈辱。
763あくま:2006/08/14(月) 15:42:08 ID:aXnECXnx
ヌケゲって悪魔だよね
764ハゲお:2006/08/14(月) 18:07:54 ID:KN9zBXbR
>>758
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 バイオレンスハゲ!バイオレンスハゲ!
 ⊂彡


765毛無しさん:2006/08/14(月) 18:07:57 ID:h+ilMxTT
758=江頭2時50分
766毛無しさん:2006/08/14(月) 21:58:26 ID:EzfErhin
いや俺、江頭より少ないんだが・・・
767毛無しさん:2006/08/15(火) 21:21:29 ID:bSx7oH/y
俺、モト冬樹レベル
768毛無しさん:2006/08/15(火) 22:31:49 ID:iJCdF5KH
おい!昨日オスタカヤマだっけ?日航機が墜落した群馬の上野村って所の成人式の様子をNHKでやってたんだけど、スーツに帽子の神がいたよ!!7人しかいなくてしかもテレビ撮影!!その足で墓参りしてるときもキャップ着用!!スゲーやろーだ。
769毛無しさん:2006/08/15(火) 22:32:51 ID:O0PoQdPX
スーツならハットにしろw
770毛無しさん:2006/08/15(火) 22:59:48 ID:Tzqm6TTk
ピカデリー梅田だよ
771毛無しさん:2006/08/15(火) 23:29:42 ID:FwRCN7cO
ザッツ・オ━━━━━━━━━━ル!
772毛無しさん:2006/08/15(火) 23:38:59 ID:kyQYfZSp
俺のハゲは小杉の密度を増やした感じで、サイドと襟足部分はフサフサ
俺の将来は小杉かと思うと泣いてしまいそうな日々・・・
ただ帽子をかぶればイケメンゆわれるレベルの俺は、帽子をかぶればまだモテル。
ただ脱いでってゆわれるのが怖くて積極的にアプローチ出来ない。
現在、いい感じの女がいるがいつハゲを告白してふられるかが怖い
サイドと襟足も薄くなってる人がいるが、そこはハゲ無い部分では無いの?


773毛無しさん:2006/08/16(水) 00:37:38 ID:ntdb8mVi
先週の結婚式、どうした?
後から思ったけど、どうしても出たい友人の結婚式に限り、余興の時間だけ
出演ということで、何か言い訳して許してもらって、スーツに山高帽かぶって
マジックショーでもやったらどうだろうか?それなら、帽子を被ったまま
でいいし、しっかり取れないように工夫して、帽子の中もマジックです、って
言って、席についても脱がないようにして、少しの時間で退散するのは?
でも、二人を、幸せな気分にさせるようなマジックをしたいよね・・。
774毛無しさん:2006/08/16(水) 02:52:12 ID:zVONOIRh
ハゲのせいで服装に気を使うようになったけど、
ハゲてるが故に着たくても着られない服があるのはつらい。
775毛無しさん:2006/08/16(水) 03:05:32 ID:/xHQcG83
自己紹介させてくれ
俺は二十五のときに、友達から禿げを指摘されて以来
五年間、帽子被りっぱなしだよ
ときどき、(主に女性から)「帽子脱いでみて」って言われるときがあるけど
堂々と脱いでやる(内心は心臓がクラッシュするほど、ドキドキしてるんだが)
で、反応と言うと
「いつも帽子だから、禿げてるのかと思った」
勿論、俺自身は禿げてると思ってる
レベル的には、渡辺謙のより毛量があるかんじで
彼よりはデコが狭いかなってレベル
今年に入って、少なくても三人の女性に帽子着脱リクエストを受けたが
反応はいずれも上記の通り
結論としては、帽子を被り続けると、外せなくなる
外すときは堂々と
一回外して見せると、その後、その相手との付き合いが楽になるよ
776毛無しさん:2006/08/16(水) 06:43:49 ID:ZWOfZRGb
禿げてるのかと思ってるのに帽子脱いでみてって言うなんて・・・

女って怖いよ((((;゜Д゜)))

俺だったら 「やっぱりねwww」って言われるんだろう

酷い( ´Д⊂ヽ
777毛無しさん:2006/08/16(水) 07:41:41 ID:4BYEHdr0
俺何回も言われたことある
いやーって言ったり見せたりする
どっちにしろ笑われた気がする
778毛無しさん:2006/08/16(水) 08:10:29 ID:4gMUtZVB
俺もセックル前などは取っているが、女って男よりもハゲに対しての認知レベルが低いと思う。
薄毛レベルではどこがハゲてるん?ってよく言われる。
ただ人が大勢いる居酒屋などで取ってと言われると焦ってしまう。
ヤンチャな女になると街でわざと帽子を向こうから取ってくるから怖い
779毛無しさん:2006/08/16(水) 09:41:56 ID:vXhS6Y68
さあ 帽子を捨てて街に出よう
780毛無しさん:2006/08/16(水) 10:03:11 ID:tA+d/5Op
↑そんな事したらしんじゃうよー!
781毛無しさん:2006/08/17(木) 11:09:40 ID:b6QJNuOY
スーツにタオルで結婚式行ってきました。

くそ暑い昼間の2時からだったので、駅から走って行って汗だくで遅刻しそうなふりで
受付に飛び込んだ。もちろんタオル巻いて。
したら、周りも気にすることなくとけこめた。汗だくで髪くちゃくちゃだしこのままで
いるよと言って最後までタオル巻き続けた。
ちなみに最後まで上着は着ず半袖カッターでいた。
問題ないね、タオル頭。
782毛無しさん:2006/08/17(木) 11:19:00 ID:9eyXgXil
てかどんな帽子がおすすめ
783毛無しさん:2006/08/17(木) 15:54:42 ID:+YTSgIVu
カンカン帽
784毛無しさん:2006/08/17(木) 17:17:52 ID:CMQojcBY
プロ野球帽
785毛無しさん:2006/08/17(木) 17:49:24 ID:AsGkPLnT
飛行帽
786毛無しさん:2006/08/17(木) 17:53:29 ID:raLlesmS
メッシュキャップとニット。ハンチングも使える
787毛無しさん:2006/08/17(木) 21:39:42 ID:Hf80edZL
>>781
よくやったぞ
788毛無しさん:2006/08/17(木) 22:52:27 ID:CMQojcBY
>>781

ようやった!!
おまいは漢や!!
789毛無しさん:2006/08/18(金) 21:42:34 ID:KFnaPfiC
俺もハゲきて帽子を買いに行き辛くなってきたので
服飾関係の専門学校の帽子デザインコースで勉強始めますた。(´・ω・`)
今では自分の帽子全て手作り…
790毛無しさん:2006/08/19(土) 00:13:33 ID:3oLpiX7E
すげぇなぁ
俺のも作って欲しいわい
791毛無しさん:2006/08/19(土) 07:49:35 ID:yYx/qtkt
ニットキャップならこんな(↓)製作器具もあり、
http://portal.nifty.com/special03/11/09/2.htm
どんな不器用さんでも数時間もあれば完成できるらしいので、
暑さが落ち着いてきたら冬に向けて編んでみるのもご一興かと。
792毛無しさん:2006/08/20(日) 03:24:49 ID:ln32Ldm4
禿+デカ顔の俺にぴったり・・・
793毛無しさん:2006/08/23(水) 15:21:46 ID:VP5l8zeh
禿げと天パなんで、彼女にデート中にニット帽買って貰いました。
794毛無しさん:2006/08/23(水) 15:26:02 ID:xI9WiW5r
今2ちゃんねるのダメ人間板で、盛り上がっているやつ。

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1154603536/l50

ちなみにコイツはホームレスだそうな

http://pr2.cgiboy.com/s/2643837/
↑コイツのブログ
795毛無しさん:2006/08/24(木) 22:42:43 ID:8hog0h5e
>>791
吹いた
796毛無しさん:2006/08/26(土) 05:11:16 ID:LbNTXlAr
何でいつも帽子なの?
脱いでみて?
これ言われたらどう対処してる?俺の場合、くせ毛でセットするのが面倒だから
脱いだら髪ぼさぼさだから見せれないって言ってる
797毛無しさん:2006/08/26(土) 05:32:39 ID:JcopmlD/
>>796
俺の場合は

いや〜実は男性型脱毛症なんだよね、ハゲってやつ
最初は育毛剤やサプリ色々試してね
んで全然効果なくて、ついにミノキ+フィナ投入してさ
最初は回復したんだけど、最近効かなくなってね
んでかなり抜けてきて 今はかなり禿げてる
それで帽子かぶってんだよ だから見せれるわけないだろ?

ってごまかすよ
798毛無しさん:2006/08/26(土) 05:39:48 ID:JcopmlD/
>>796
それが女の場合は

あん?何いってんだよ
お前こそいっつもエロいパンツはきやがって
脱いでみろよ 何?くせ毛で恥ずかしい?
ボサボサ?へへ じゃあ見てやるよ ホラっ
お おい!!お お前 ツルツルじゃねーか?
こ これが パ パイパンってやつか

ってなるね
799毛無しさん:2006/08/26(土) 10:39:05 ID:fLRmt6Ma
>>769
俺は言い訳などせずに一言で終わらす。

俺は一茶に憧れてんだよ!帽子=髪型だ。
800毛無しさん:2006/08/26(土) 11:23:49 ID:Q+qPFNAX
ハゲだからやだ

怪我してグロイから

そっちが○○見せてくれたらいいよ

etc...
801毛無しさん:2006/08/26(土) 12:14:32 ID:qahZ1O4K
B系の格好しといて
帽子はmustアイテムDA!
こいつ(帽子)は俺の体の一部だZE!
YO〜YO〜
って感じはどう?
802毛無しさん:2006/08/26(土) 22:45:11 ID:CkR/kxoK

ファンキーな帽子ってあります?
803毛無しさん:2006/08/26(土) 23:14:45 ID:/fNvUYWd
やっと涼しくなってきたな
ニット帽の出番だ
804毛無しさん:2006/08/26(土) 23:18:46 ID:9/oYZBW4
「帽子かぶると別人だよね」と言われました
805毛無しさん:2006/08/27(日) 00:07:55 ID:AjSibys8
外で帽子を脱がそうとする我娘。マジむかつく。
http://www.e-wonderful.com/
806毛無しさん:2006/08/27(日) 00:39:41 ID:M/shJZTQ
>>805
レス内容と全く無関係な宣伝乙〜

1万8千円のトルマリンなんて誰も買いませんよ〜
単に石だけの価値ならハンズで300円で売ってるトルマリンのさざれ石と同レベル。
807毛無しさん:2006/08/29(火) 09:39:29 ID:Ug4+bzAa
>>803
ここ数日、涼しくて快適だったのにね…
今日はつらいね(´・ω・`)
808毛無しさん:2006/08/29(火) 11:36:26 ID:IfwJlg3d
帽子を絡めたファッションについての板かスレってある?
ファッション板には帽子スレないし…
809毛無しさん:2006/08/29(火) 16:36:19 ID:QMN6ziC8
>>807
今日はさすがにキャップで

>>808
あったんだけど落ちたね
810毛無しさん:2006/08/30(水) 06:27:49 ID:3C9qdGf6
イケメンが被ってるターバンみたいなダボダボしたニット帽ってどこに売ってるの?
カシラとか見てもなかったんだけど
811毛無しさん:2006/08/31(木) 00:23:16 ID:bCXXCAFw
ハンチング買った。
けど似合わない人にはとことん似合わないねこの帽子。
812毛無しさん:2006/09/03(日) 10:59:54 ID:CMORHmtd
俺も似合わない。
天パで髪広がるから、帽子からはみ出たところが目立って、なんか浮浪者みたいだねって言われます
813毛無しさん:2006/09/03(日) 19:39:26 ID:/yScfMvl
俺なんか今年の夏奮発して帽子5個買っちゃった。普通のキャップ1、ハンチング3、
ポークパイ1だね。ハンチングなんか本当に似合わないね、コントの昔の人民服着た
中国人のよう。お勧めのショップは”チンク”で俺は関西圏じゃないけど店は大阪の
店でネット販売もしている。ちなみに店の回し者じゃないから。
814毛無しさん:2006/09/03(日) 23:24:20 ID:usMTg0ld
スーツには黒のキャスケットがぎりぎり似合うと思う。
ただし上着を着ると似合わないのでワイシャツで。

確かに街でスーツに帽子被ってる人見たことないけど、
こないだ日差しが特に強烈な日に無帽子で歩いてたら
そのあと前頭部がずるむけになったよ。orz
だからスーツ+帽子がどんなに異様だろうと、
髪を守るためにそんなの無視して被った方がいいよ。
蒸れより直射日光の方が絶対有害だって。
俺はスーツの時は常に帽子をカバンにしのばせてるよ。
815毛無しさん:2006/09/03(日) 23:25:34 ID:usMTg0ld
もちろんスーツは黒でね。
816毛無しさん:2006/09/03(日) 23:31:47 ID:usMTg0ld
それと時々は近くのトイレの個室に入って帽子をとり、蒸れた頭を乾かすといいよ。
そのままだと雑菌が繁殖して髪に悪いよ。

連続投稿スマソ
817毛無しさん:2006/09/05(火) 22:15:57 ID:bkc0lvVB
俺は禿げてから帽子をよく被るようになったけど、一時期志村けんが
コント以外でもコント用のかつらを被っていた理由が最近分かった。
818毛無しさん:2006/09/05(火) 22:41:06 ID:b74exhXp
>>814
キャスよか中折れ帽の方がよかねぇ?
819毛無しさん:2006/09/05(火) 22:45:18 ID:Q+QAlBg3
>>813
ポークパイって・・・うまそうだな
820毛無しさん:2006/09/05(火) 22:49:40 ID:bc4GqyMY
スーツにはハンチングか中折れ以外ありえないよ〜。共にタイトな三つボタンでツートーンっぽく。
821毛無しさん:2006/09/05(火) 22:49:54 ID:YnRIn5bn
上の方でハンチングがいいって話だったので買ってみたが結構合わせる服がむずいね
普段着は95%がTシャツなどのラフなカジュアル系なんだが何かいい合わせ方ないだろうか
822毛無しさん:2006/09/05(火) 23:08:08 ID:Q+QAlBg3
814だけど。
キャスケット・中折れ・ハンチング。
どれもそこそこいいかも。
でもやっぱ上着は脱いだほうがよくない?

客先着いたら帽子はとらなきゃならないと思うんで、
移動中の話です。
823毛無しさん:2006/09/05(火) 23:38:59 ID:bc4GqyMY
>>822
スーツ着るときのシャツは下着なわけだから、JKT脱いでんのに帽子とらないのはおかしいと思うよ。
むしろJKT脱がない方が帽子かぶってても違和感ない。
824毛無しさん:2006/09/05(火) 23:40:09 ID:2df3uGV9
ピカデリー梅田の弟子なんです


って言っておけ
825毛無しさん:2006/09/06(水) 12:49:36 ID:nncep/EL
寒っ
826毛無しさん:2006/09/06(水) 22:14:47 ID:6CwJc4oy
頭がね
827毛無しさん:2006/09/06(水) 22:49:13 ID:t35KVhUc
知り合いの女の子に
「何でいつも色んな帽子かぶってんの? ハゲなの?」
とストレートな質問をされた。

「そーだよ。ハゲてんだよ。だから見せらんないの」
と言ったら
「ウソだぁ〜」
と言うや否や、オレの帽子をパッっと取った。

その途端、見てはならないものを見たみたいな表情をされ
「ゴメンね・・・・これ返す・・・」
と真顔で謝られましたよ。

まわりの連中もみんな黙りこくって、何かスゲー気まずい雰囲気。
しかもオレが黙ってるのを、みんな怒ってると勘違いしたらしくて
彼女だってわざとやったわけじゃないんだから、いつまでも根に持ってんじゃねーよ
みたいな雰囲気があたりに漂いだして、何かオレが悪者みたいな扱いになってるんですけど。
まだ口に出して「怒ってるの?」とでも聞いてくれれば、違うよって答えられるのに
これらのことが、すべて無言で進行して、空気がすごく重くなりました。
828毛無しさん:2006/09/06(水) 22:50:49 ID:/qgoeVUY
全米が泣いた
829毛無しさん:2006/09/07(木) 19:45:22 ID:z65A9mNz
こういうのって事実だったりするから困る
830毛無しさん:2006/09/08(金) 09:28:57 ID:K65ozYVk
俺も
「ねぇ、なんでいつも帽子被ってるの?」って女の子に聞かれた事がある
「いや、ほら、ハゲてきたから坊主にしたんだけど恥ずかしいから」とか別に坊主にしたから帽子をかぶる理由でもないんだが言ってみると
「え〜 坊主見せて〜」とか言われてしぶしぶ帽子を脱ぐと
「剃ってるの似合ってるからいいじゃん」とか言われた

バリカンで3mm坊主にしてんだけど・・・
831毛無しさん:2006/09/08(金) 22:41:50 ID:thJIiVzx
ハゲでいつも帽子かぶってるくせに
ごくたまに取る奴が居るんだよ

どんなリアクションとれってんだい?
832毛無しさん:2006/09/08(金) 22:49:54 ID:u4U2Ie/A
>>831
帽子を取った事に気付いてないフリ。
833毛無しさん:2006/09/09(土) 06:29:55 ID:Bea2s49L
>>827
(´;ω;`)
834毛無しさん:2006/09/09(土) 09:17:20 ID:FoRn8YWU
オレも勝手に帽子とられて
ぶっとばしたことある
835毛無しさん:2006/09/09(土) 11:06:16 ID:y547ABdM
>>827
あんたは悪くない(T_T)
836毛無しさん:2006/09/09(土) 14:01:45 ID:qO0EDw/D
女は男がどんな髪型してるか気になるんだよ
だから帽子取ってとか言うんだよね
837毛無しさん:2006/09/09(土) 21:02:30 ID:AJ/JrMDl
そういうのがうざいから
なるべく深い仲になりたくなくなるんだな
あまり関わらず浅い関係で
838毛無しさん:2006/09/09(土) 21:16:27 ID:+494+EBr
>>810
渋谷だったらカシラよりも、その近くのビーセカンドかシップスに
ルーズニットは置いてある。セレクトショップの隅にディスプレイされてる場合が多い。
839毛無しさん:2006/09/10(日) 03:03:49 ID:XNGsL8XS
>>838
ありがとう 
840毛無しさん:2006/09/10(日) 10:15:39 ID:5kR1GmHo
帽子を被ること、世間の考え
http://c-docomo.2ch.net/test/-/hage/1104834742/i
841毛無しさん:2006/09/10(日) 23:46:50 ID:7jODdtl6
名前、ラン C/V つるたきみこ
スーの姉。陽気でお茶目な性格。行動派で体を動かすことが好き。部屋でも帽子を取らない。
http://www.medias.ne.jp/~hiyoko/sue/character.html
842毛無しさん:2006/09/11(月) 14:19:27 ID:+fr4Mwoh
帽子をかぶるからハゲになったのではなく、もともとハゲていた人が帽子をかぶっていたというのが正解です。
頭の天辺の毛は男性ホルモンの支配下にあります。ハゲは男性的であるが故の悩みともいえます。
これらの人も、今日ではアート○○をはじめとする巧みに作られたカツラが開発され、帽子のお世話にならなくても良いようになりました。
したがって、現在、帽子を愛用している人は心の底から帽子を愛している人だといえます。
http://www.fiberbit.net/user/eyeland/yofuku/hat.htm
843毛無しさん:2006/09/11(月) 17:35:20 ID:9RJtb/ML
木梨憲武を目指したいんだが
ググっても画像が全然出てこね〜orz
844毛無しさん:2006/09/15(金) 21:11:37 ID:LzYHplZp
今日スーツにハットかぶってる人を見たけど、あれはちょっと厳しいな。
やっぱ不自然だってあれは。
英国風紳士みたいなのを狙ってんのかなあ。
845毛無しさん:2006/09/15(金) 21:19:54 ID:ZU6TmwyY
ピカデリー梅田
846毛無しさん:2006/09/16(土) 23:50:42 ID:BCR+CKY4
テリー伊藤とかどうよ?
847毛無しさん:2006/09/16(土) 23:55:54 ID:+IZXxpAd
冬になったらニットキャップ被る。
これなら室内でも違和感ないよな?
848毛無しさん:2006/09/17(日) 01:30:59 ID:qbSKDpsq
木村カエラみたいなお洒落な人がこの残暑残る時期に帽子かぶってるとお洒落になってそれが普通に浸透しつつあるから、いい世の中になったよね。
ただ昔以上に薄毛が増えた事を考えるとアレだけど
849毛無しさん:2006/09/17(日) 11:09:07 ID:FBVpEcAu
冬でも室内では帽子を脱ごうよ
当たり前のマナーでしょ
もしかして若ハゲのせいで「最近の若いもんはマナーが云々・・」とか言われるんじゃないの?
850毛無しさん:2006/09/17(日) 11:21:50 ID:GW93ph0S
…お前死ねば?
851毛無しさん:2006/09/17(日) 11:40:34 ID:7C1lOS9k
禿てるから帽子被っているのに漏れだって重度の禿じゃなかったら
帽子なんか被っていない。他の人は別にしてもお洒落で被っている
訳じゃないからな
タレントの小倉さんに謝れ
852毛無しさん:2006/09/17(日) 11:59:12 ID:ecoh/7D0
俺も最近かなりやばくなってきて、電車乗るときとか必ず被るよ。
通勤はバイクなんだが、雨の日とかは帽子被って電車で通ってる。
無論街に遊びに行く時とかも必ず携帯する。
お洒落なヘアスタイルが出来ないので、せめて帽子で紛らわしてる。
帽子で禿げるとか言うが、俺は帽子被るの2年ぐらい止めてみたが
回復どころか、進行してるよ。
853毛無しさん:2006/09/17(日) 13:34:56 ID:FBVpEcAu
それはどうでもいいからさ
室内や目上の人の前で帽子をとるのは当たり前の礼儀でありマナーだろ
そんな常識無しだからハゲなんじゃないの?
854毛無しさん:2006/09/17(日) 13:41:16 ID:GW93ph0S
フサは死ね。いちいち来るな
855毛無しさん:2006/09/17(日) 14:29:38 ID:g3ImP03J
蒸れるのはよくないよね
856毛無しさん:2006/09/17(日) 14:35:12 ID:WgxugKpw
>>854
いやいや、当たり前のマナーだろうよww髪がなくなるとマナーもなくなるのか?www
857毛無しさん:2006/09/17(日) 15:19:43 ID:qXhA32v+
そもそも帽子をかぶって目上の人に会うことなんてあるんだろうか?
仕事中かぶるわけじゃないし。
858毛無しさん:2006/09/17(日) 15:30:07 ID:GW93ph0S
俺は予備校生だ!
予備校ぐらい帽子かぶらせろや
859毛無しさん:2006/09/17(日) 15:36:29 ID:qXhA32v+
個人の自由だからまったくもって問題ないと思うけど。
860毛無しさん:2006/09/17(日) 15:50:21 ID:gGSPexwj
とくに男だと室内では帽子を取るように要求されるべ?
学生だと教師から脱ぐように言われることもあるだろうし。
861毛無しさん:2006/09/17(日) 15:55:26 ID:GW93ph0S
俺衛星通信授業だから教師が実際にいないから言われないけど
862毛無しさん:2006/09/17(日) 15:58:04 ID:Zq79jgRm
そろそろニット帽かぶれる季節だな。うれしい(・∀・)
863毛無しさん:2006/09/17(日) 17:23:07 ID:FBVpEcAu
毛と一緒にモラルまで抜け落ちてるみたいだな
常識の無い自由なんて中学生でも言わんよ
864毛無しさん:2006/09/17(日) 18:21:56 ID:8pbVgCGf
帽子被ってできる仕事って何かある?
865毛無しさん:2006/09/17(日) 18:28:39 ID:qXhA32v+
>>863
君の言うモラルというものを法的に説明してみたまえよ。
866毛無しさん:2006/09/17(日) 19:05:13 ID:FBVpEcAu
法的にってw
モラルは法律以前の問題だろう?
モラル欠ける人間はハゲ如何に関係なく周囲から軽蔑されるんだよ
867毛無しさん:2006/09/17(日) 19:05:59 ID:364UfbdV
>>864
思いつくのは料理人、野球選手、
帽子じゃないがヘルメット装備ならいっぱいあるなw
868毛無しさん:2006/09/17(日) 19:15:00 ID:Fpv28Hj+
別に帽子かぶっててもいいじゃん。
モラルったってコンプレックス感じてて帽子外すの嫌なんだよ。
はだしのゲンだってハゲ隠しで帽子かぶってたんだぜ?
869毛無しさん:2006/09/17(日) 19:35:25 ID:GW93ph0S
てかたかが帽子で熱くなるやつはどうかしてる
870毛無しさん:2006/09/17(日) 20:12:15 ID:AHUVx8gi
>ID:FBVpEcAu
禿板にわざわざやってきて、つまらん誹謗の書き込みをしてる方が
余程モラルに欠ける行為だと早く気づけよ┐( ´ー`)┌
ま、周囲から軽蔑されて友人もおらず寂しいからやってるのは分かるが。
871毛無しさん:2006/09/17(日) 23:10:52 ID:25KY0nYA
つーかお前ら勘違いしてない?
ID:FBVpEcAuがフサだと思って無いか?
ノックレベルまで行っちゃって、諦めて禿晒してる奴だと思うぞ
872毛無しさん:2006/09/18(月) 00:45:18 ID:31IU9Sg1
みんな時と場合によって屋内でもちゃんと帽子を取っているよ
風呂入る時や葬式の時に帽子被っている奴はいないし(シャンプーハット
は除いて)目上の人は別にしても場合によりけりじゃない
873毛無しさん:2006/09/18(月) 04:33:02 ID:tu/nXkwR
>>863は教条的なこと書いてるくせに、モラルとエシックスを混同してるみたいだな。
モラルは社会的という他律性のものだから、確かに自由じゃない。
ただ、ここの住人がいってんのはエシックス、つまり倫理であって、自律性という意味では自由なわけだ。

オマエに迷惑かけない限り、黙ってるのがマナーってもんだぞ(笑)
874毛無しさん:2006/09/18(月) 11:03:27 ID:iRk+Rs/5
夏に彼女にニット帽を買って上げるからかぶってと言われ、
会う度にかぶってないと帽子は?と言われ、
家から30m位のコンビニに行くのに親から帽子かぶって行ったら?と言われます
875毛無しさん:2006/09/18(月) 11:15:02 ID:VaXQ4t0a
周りから言われるなら相当やばいんじゃないの?
俺の場合は逆によくないから帽子はかぶらない方がいいんじゃないと
周りから言われる
876毛無しさん:2006/09/18(月) 12:27:17 ID:KAVQGxyc
禿げてないやつって帽子被ると余計禿げるからやめた方がいいって言うよね。

帽子無しのほうが精神的に辛いしよ。

禿げてる本人しかこの気持ちはわからないだろう。
877毛無しさん:2006/09/18(月) 12:49:01 ID:p76LQG5G
帽子かぶると髪ぺちゃんこのハゲになるから外出中はとれないな
878毛無しさん:2006/09/18(月) 14:14:31 ID:2CA9NGrf




未だに帽子で禿げると思っている椰子がこんなにいるとは…


879毛無しさん:2006/09/20(水) 00:14:57 ID:qZzCjJT6
ハゲが先か帽子が先か
880毛無しさん:2006/09/23(土) 15:25:12 ID:00oQzeIN
帽子のツバを上手く曲げる方法ってある?
881毛無しさん:2006/09/23(土) 16:34:00 ID:KqEp6K3F
882毛無しさん:2006/09/23(土) 16:56:55 ID:WOOzBoyJ
学生はいいよな…
スーツに帽子なんて被れねーんだよ…
883毛無しさん:2006/09/23(土) 17:26:15 ID:gzGqSfBX
そりゃそうだ、普通のサラリーマン(スーツ着用)じゃ無理だろ
違和感あるしパンチョ伊東のズラ並に浮くよ
884毛無しさん:2006/09/23(土) 17:43:32 ID:VtvEEQYn
外国ではスーツに帽子を平気でかぶってるぞ。
http://www.mensclub.jp/mensclub/dictionary/suit/
http://www.salaryman-style.com/fashion/coram21.html
http://cinema.artisj.com/products/S-0344.htm
ま、ボルサリーノだけどな。w
885毛無しさん:2006/09/23(土) 19:07:12 ID:Vw2vOxEj
ハゲってよく外人とか外国持ち出すけど
僕たち島国イエローモンキーですよ
886毛無しさん:2006/09/24(日) 13:57:07 ID:Y8mmSjlk
帽子業界がんばれよ!
ボリサリーノ流行らせろ!
つってでも、どう考えても室内では脱がなきゃならないから
どっちにしろハゲには辛いっぽいが…
887xyz:2006/09/24(日) 14:07:27 ID:AOZqsk6z
俺ハゲる前から帽子好きでコレクターだった。
帽子ってお洒落のアクセントとして使えんだよね。
今ではまさに神のような存在。
無いと厳しい。
888毛無しさん:2006/09/24(日) 14:08:37 ID:eN//YaRq
帽子じゃなくて「ハゲ隠し」だろ
889毛無しさん:2006/09/24(日) 15:41:43 ID:2La3zA4j
ハゲも末期になるほど卑屈になってくるから、
みんなもそうならない様に気をつけようね!
890毛無しさん:2006/09/25(月) 00:16:04 ID:iwpFCdrP
バイクでふらふらと移動し、ヘルメットを取った後、当たり前の
ように野球帽をかぶってる奴がいたよ。
891毛無しさん:2006/09/25(月) 01:40:16 ID:noLi1YCt
それ何かおかしいか?
892毛無しさん:2006/09/25(月) 14:44:16 ID:vFxB1nQm
帽子かぶると頭かゆくならない?
俺は1時間しないうちにかゆくなるんだが。
かゆくなるってことは髪にも相当悪いのは間違いない
帽子かぶりたいのに・・・
893毛無しさん:2006/09/25(月) 15:06:43 ID:D5A0sJYh
それサイズがあってないんだろ
894毛無しさん:2006/09/25(月) 15:08:01 ID:vFxB1nQm
何かぶっても大抵かゆくなるんだが・・・
それに、ニットのぶかぶかのやつでもだし。
895毛無しさん:2006/09/25(月) 15:20:13 ID:BgAY2485
ハゲだから直接繊維が頭皮に触れるんだろ
896毛無しさん:2006/09/25(月) 16:22:04 ID:lAWjwqP1
頭以外のとこ、例えば襟口でもセーターちくちくするタイプとか?
897毛無しさん:2006/09/25(月) 16:30:06 ID:vFxB1nQm
>>896
タグ?サイズが書いてあるやつ。
あれはチクチクするな。
ただ、帽子の痒みはムレから来る感じの違う感覚の痒みだと思う。
普通帽子って痒くならないものなの?
898毛無しさん:2006/09/27(水) 02:40:37 ID:Yqo9MPSu
てかやっぱ帽子ってハゲ促進させるよね?
今度やるバイト帽子必須なんだよね…
899毛無しさん:2006/09/27(水) 04:06:16 ID:Vmsq9G9+
個人差あるかもだけど俺、五年くらい被り続けてるけど全く進行しないよ。
特別なケアもしない。
ただ不潔にしないようにだけしてるよ。
900毛無しさん:2006/09/27(水) 22:29:42 ID:Yqo9MPSu
>>899
フサだからじゃなくて?
ハゲスイッチはいってる?
901毛無しさん:2006/09/28(木) 17:44:02 ID:Sj9/Vwos
帽子とるなや!うぜえ!
902毛無しさん:2006/09/28(木) 21:01:19 ID:i/q/c/pT
紫外線は肌にも頭皮にもヤバそうだから、暑い日は帽子かぶりたい。
・・・がやはりスーツに帽子はちょっとムリだな。

男が日傘さすのは邪道か?「スーツ+帽子」と同じくらい「ビジネスマン+
日傘」ってのを見た事ないんだが・・。
903毛無しさん:2006/09/28(木) 22:38:40 ID:e1itqBsN
真夏にスーツ+パナマ帽のじいさんならたまに見かける。
スーツに黒い日傘差してるじいさんも一人見たことがある。
中年以下でそういう奴は見たことないな。
こうしてみると、じいさんって意外とオシャレな人種だよな。
904毛無しさん:2006/09/29(金) 00:51:30 ID:iB83UX6F

大正時代のファッションって結構(・∀・)オサレ!
905毛無しさん:2006/09/29(金) 00:53:02 ID:b0XWc0g1
でもハゲ
906毛無しさん:2006/09/29(金) 11:41:45 ID:t5WfoVam
ピカデリー梅田だよ
907毛無しさん:2006/09/29(金) 12:13:42 ID:1eb4MhuM
>>900
スイッチ入ってるよ…
俺は本当に帽子で進行はしてないよ。
とにかく帽子の中を不潔にしない事(汗かいたら拭くか洗う)と
帽子はキツすぎない(締め付けない)物を選んでるよ。血行悪くなるのもかなりヤバイから。
俺の友達はバンダナでマジで禿げた。
908名無しさん@まいぺ〜す :2006/09/29(金) 12:53:05 ID:BIzBCY/q
メッシュの帽子ならハゲないんじゃないか?

909毛無しさん:2006/09/29(金) 17:35:59 ID:1eG9J0Zg
メッシュだとマツケンレベルで坊主頭の俺の場合、隠し切れない・・・
河童みたいになってる所が透けて見えてしまうorz

メッシュでも透けにくい帽子の色って何色でしょうか?
910毛無しさん:2006/09/30(土) 06:55:06 ID:HG5oAmFE
白、ベージュ系が透けないよ。
911毛無しさん:2006/10/01(日) 01:08:45 ID:8arFHsiB
今日電車の中で高校生位の女の子なのに前頭部が薄い子がいた。
全体的に薄めの子はたま〜にみるが男性型っぽいのははじめてだ。
オニゾリを晒しているのに「見るなら見ろ!!」といわんばかりに
堂々と仁王立ちしている姿に圧倒されてしまった。

ヴォウシ被ってる自分が情けない・・・。
912毛無しさん:2006/10/01(日) 17:34:05 ID:9lyXgwh0
紫外線が髪にヤバいって言ってるけど、
紫外線をいっぱいに浴びてる人の方がフサなんだよな。

マラソン選手、プロゴルファー、肉体労働者、漁師、大工。

逆に屋内労働や研究室にこもる学者の方がハゲがおおいl。
太陽は髪にとって、なくてはならないエネルギーだ。
913毛無しさん:2006/10/01(日) 17:50:53 ID:myQ80TcN
身体を動かす人と動かさない人の
血行の差のような気がする
914毛無しさん:2006/10/02(月) 13:50:49 ID:eZLEWm8q
柔道家はフサが多いが、空手家はハゲが多い。w
915毛無しさん:2006/10/02(月) 14:35:49 ID:1D3jiLvy
>>914
何が違うんだろう。
空手のが無酸素っぽいのか?
916毛無しさん:2006/10/02(月) 15:34:56 ID:pj2WMTVR
柔道家は畳に頭を擦りつけるから
いい刺激に
917毛無しさん:2006/10/03(火) 10:03:35 ID:0guRfxFo
俺も引きこもりになってからハゲたけど
大事なのは適度な紫外線と運動かな
そうじゃないと深夜バイトとかDQNとかが禿げない理屈が付かない
918毛無しさん:2006/10/03(火) 15:13:53 ID:Mp3fog4i
無神経なヤツがドフサなのは間違いない。
919毛無しさん:2006/10/03(火) 15:20:08 ID:GL2e95Nq
地元の体育祭のリレーに出る事になったけど、帽子被ったまま走るのって変ですかね?

天気も良さそうだし、大勢の人達が見てるし・・・

あぁ、どうしよorz
920毛無しさん:2006/10/03(火) 15:29:44 ID:2wJSaGz1
それはタオル巻きだな
921毛無しさん:2006/10/03(火) 19:22:08 ID:yWIYPs/C
小学校の頃の赤白帽かぶれば?
922毛無しさん:2006/10/03(火) 21:15:43 ID:1z3BqUjp
紅白帽なら100均で売ってるよ。
もしもの時のために俺は買ってあるぜ。
923毛無しさん:2006/10/03(火) 22:34:21 ID:clBtB/vv
タオル牧は非常に有効な方法なんだが、走り終わって
汗を拭く時に困るな。「頭に巻いてあるタオルで拭けば?」
と周りから言われる可能性も否めない。

っていうか俺は言われた事がある。タオル巻いて汗かくと
ペタっとしちまうからタオル取りたくても取れなくなる・・・。
924毛無しさん:2006/10/03(火) 22:50:48 ID:Fct4j4yJ
リレーって200mくらいでしょ?
長距離じゃなければ、タオルで汗拭くらいの汗は出ないよ
タオル巻きでいいと思う。 ドMならハットとか被って出ろw
925毛無しさん:2006/10/04(水) 02:34:59 ID:Wievel/7
頭に巻くタオルと
肩掛け、もしくは尻ポケにもう1本。

別に違和感ない。
926毛無しさん:2006/10/04(水) 07:25:07 ID:239WHSFd
>>919です。

みなさんアドバイス有難うございます。

タオル巻いて出ます!

これで、一等賞確実や〜!
927毛無しさん:2006/10/04(水) 08:45:53 ID:s7+Tpbfu
>>915
イメージ的に空手は我慢してナンボの世界な感じ。(ストレス)
928毛無しさん:2006/10/04(水) 09:07:43 ID:wePhbkwP
帽子はもう一つの俺の命と言っても過言ではない。
仕事や対人関係で「帽子外せ」っていう社会が憎い。
ずっと帽子被ってていいだろが!!!
帽子取って醜いハゲ頭を相手に見せるほうがずっとマナー違反だろ。
929毛無しさん:2006/10/04(水) 09:11:47 ID:PAWd0rFZ
なんか秋になると風が凄いんだけど。
帽子買いに行こうかな(´・ω・`)
930毛無しさん:2006/10/04(水) 22:26:23 ID:+LUXs27Y
やはりタオル巻きは不自然か。いっそターバンが巻ければなぁ。

931毛無しさん :2006/10/05(木) 18:55:05 ID:FNg6KpuQ
上でスーツに帽子の話題があったけどモッズスーツ着たミュージシャン連中は
いろいろ帽子かぶってるよ
でも普通のスーツとモッズスーツの違いで違和感が出てくるのかな
スーツなんてそんなに変わらないとは思うけど
932毛無しさん:2006/10/05(木) 19:17:40 ID:dJBMhVGH
ピカデリー梅田先生は似合ってるな
933毛無しさん:2006/10/05(木) 19:42:50 ID:oEFdrtIa
ハゲはモビルスーツ着テロ
934キュリー婦人:2006/10/05(木) 23:12:22 ID:vBnYTIFY
ジョニー・デップが「スーツにニット帽」でいろんな雑誌に載ってますた。
ソレ見てからは自分の中で「OK!コレはこれでアリ!」になりますた。
まあ、、、。でもジョニー・デップだからな、、、。あいつ「ゼッケン付き
ジャージ着て赤白帽被って鼻毛チョィ出てる」くらいでもカッコいいんやろ
なー!
935毛無しさん:2006/10/05(木) 23:35:05 ID:b7rJDYVC
かっこいいわけねーだろ!!
936毛無しさん:2006/10/06(金) 01:37:27 ID:Kv/zZfL5
>>934
俺もそれ試みたことがあるよ。
でもネクタイすると途端にダメになる。
ジョニー君はネクタイしてた?

それにしても俺は大学の時にハゲはじめて、
ハゲ晒さなくてすむ就職先を探したけど満足いくのがなくて、
結局自分で服装自由の会社作った。
世はIT企業ブームだったからそれに乗った形だけど。
これって最強じゃないっすか?
危うく引きこもるところだったし。
937毛無しさん:2006/10/06(金) 01:39:49 ID:MMUZamgs
>>936
就職させてください
938毛無しさん:2006/10/06(金) 02:11:01 ID:izMmktLp
>>936
俺もそこで働かせてください!
939毛無しさん:2006/10/06(金) 09:50:41 ID:dBcdkysN
ハゲ専用のSNSですか?
940キュリー婦人:2006/10/06(金) 10:05:21 ID:moJvDbYx
936さん---そうです!ジョニーもネクタイ無しでしたね!ボクの場合も会社
の帰りとかアフターファイブにどっか寄る時にネクタイを外してという感じ
ですね。全体的に黒っぽい感じでまとめると「英国紳士?」のテイストが出
てると自分的には思い込んでいます、、おそらく20メートル位距離を保てば
ジョニーもボクも印象はさほど変わらないのでは?とも。
941毛無しさん:2006/10/06(金) 11:39:10 ID:en2FohhH
洗いがえのニットが欲しいなぁ
942936:2006/10/06(金) 13:12:13 ID:h6KQhRj7
>>937>>938
俺の会社まじで天国だよ。
いまオフィスでの服装はエドウィン履いて黒Tシャツに頭に黒ニット帽。
取引先にはコレにちょっといい生地のジャケットを羽織ってややフォーマル感を出す。
それでも帽子取れって言うフサどもがいてそういう会社とは取引しない。
取引先も俺の頭皮に左右される会社なんでたぶんそのうち潰れると思う。
しかし男には会社より大切なものがある。

>>940
ジョニーの奴もタイなしか。
てかキュリー婦人なんてシュールな名前だけどずいぶんとオシャレだね。
英国紳士とか俺も好き。
まえに100%完全英国紳士風にすれば帽子もおkじゃないかって思ってやってみたら、
連れに「さっきあの人○○さんのシャメ撮ってましたよ」と言われて、
「俺はピエロかよ。。」って凹んでやめたけど。

仕事着に帽子ってホント難しいな。
それでも帽子は神で、ハゲは神に支えられて生きている。
943毛無しさん:2006/10/06(金) 15:17:20 ID:izMmktLp
>>942
めちゃくちゃいい会社じゃないか
そのうちつぶれてもいいんで
俺もそこで働かせてください!
944毛無しさん:2006/10/06(金) 16:42:04 ID:GakMGUkD
netadayo
945毛無しさん:2006/10/06(金) 18:28:04 ID:XdqpVMEI
俺の会社なんか帽子OKだぜ!まじ!
946毛無しさん:2006/10/06(金) 20:11:20 ID:aVjC1hUR
月亭可朝
947毛無しさん:2006/10/06(金) 20:35:54 ID:VRqTLs5r
>>945
あなたの会社の社長もまさか。。
948毛無しさん:2006/10/06(金) 21:22:00 ID:dBcdkysN
そのうち社員全員ハゲになりそう?
最近じゃ若ハゲも多いしな
949毛無しさん:2006/10/06(金) 21:35:35 ID:OlyR4Kd3
帽子は髪じゃないぞ
950毛無しさん:2006/10/07(土) 00:10:11 ID:fPJLF+vW
>>950
次スレよろ〜
951毛無しさん:2006/10/07(土) 00:32:21 ID:ev7F+rxm
ぼうしの被りすぎかわからんが最近余計禿げてきた気がする
952毛無しさん:2006/10/07(土) 01:20:36 ID:m+w4pGpY
>>942
>仕事着に帽子ってホント難しいな。

どんな服仕事着にしてるのかわからんけど
俺はミリタリっぽいかっこ(主にネイバーフッドとか)して
中間色系の野戦帽というかアーミーキャップかぶれば結構さまになる
俺の場合、仕事着というわけじゃないんだが。
953毛無しさん:2006/10/07(土) 10:31:53 ID:+EZRW4cl
帽子おkの会社って結構あるのか?
>>942みたいにオフィスでおkは例外かもしれないけど外で働く系なら結構ふつう?
でも警備員とかだと休憩とか帰るときとか一日中かぶるのはムリポだし。
朝から晩までニットをかぶりっぱなしでもおkな会社を知りたい。
>>945の会社とかってどんなのだろ。
954毛無しさん:2006/10/07(土) 11:29:56 ID:8DBJvEZr
>>949
いや、ハゲにとって帽子は髪だぞ。
955毛無しさん:2006/10/07(土) 13:52:35 ID:CIpbCJTA
スーツ着て広島カープの野球帽かぶって営業行ったら殴られた
どうやら、先方が阪神ファンだったのが問題のようだ
956毛無しさん:2006/10/07(土) 15:13:54 ID:/O4oAxHF
メジャーリーグならおk
957毛無しさん:2006/10/07(土) 20:52:04 ID:wn6EAJcO
>>952
おお!!ここにも服好きが。
俺も24で全スカだけど、服好きなんだよね。
でも禿げてきてからは、前ほど服に興味なくなった。
ネイバー着るなんてセンスいいじゃん!!俺はノンネイティブ好き。
ほとんどノンネイティブしか着ないよ。
ヘアスイタイルでお洒落できない分、少しは服に気を使ってる。
前までは帽子を遊びに行く時ぐらいしか被らなかったが、ここ最近は通勤時
の電車でいつも着用してる。
帽子やめたけど禿は進行してるし、あまり関係ないかなと思った。
958952:2006/10/08(日) 00:43:46 ID:2NbKZlnn
>>957

ノンネイティブか
やるなお前

俺もたいがい頭頂部薄くなってるからもう服なんかどうでもいいや
とか思ってたんだけど、ハゲがだっさいカッコしてたらみすぼらしいこと
この上ないので、気を取り直して一応着るものには気を使ってる
ネイバーはコンサバっぽいところあるから28の俺でもまだいける

あ、もちろんショップ行くときは帽子着用でな
959957:2006/10/08(日) 01:28:52 ID:q0CaHVLx
>>958
俺も帽子被って行きつけのアパレルショップに遊びに行く。
月3万ぐらいは買ってるよ。
でも服を買うときだいぶ慎重になったな。
基本抑え目の色(黒、ネイビー、茶)系を好む。
冒険は一切せず、シンプルで長く仕えそうな物だけ買う。
ノンネはシンプルでタイト目な服が多いから、マジでいいよ。
着る人をあまり選ばないと思う。
ネイバーは4年ぐらい前に長袖シャツを購入したよ。
当時は人気相当あって(今は知らないが)買うのが難しかった。
俺神戸なんだけど、大阪のネイバー行っても大抵商品無かったな。
28でネイバ−着てる人ってあんまりいないよね、でも俺は良いと思うよ。
流行に捉われずに自分の着たい服を着るというのは大事だと思うしね。

960毛無しさん:2006/10/08(日) 01:34:46 ID:ZqemjMEt
でしょうね系かよw
961毛無しさん:2006/10/08(日) 16:02:10 ID:ZjTJCi0z
スーツに野球帽はグリコ森永犯みたいでぁゃしさ倍増。
962毛無しさん:2006/10/08(日) 16:50:12 ID:hrd2B/yI
>>919です
体育祭出てきました。

予想外の出来事でした。
頭にタオル巻いて行ったのに、ハチマキがあるって事を知りませんでした・・・

タオルの上からハチマキしてたら同じチームの人に「変だからタオル取れば?」って言われて・・・orz

公開処刑でした。
963毛無しさん:2006/10/08(日) 17:05:23 ID:T4cagjya
>>962
ワロタ。
964毛無しさん:2006/10/09(月) 16:08:43 ID:mNBoyn6t
そろそろニット帽でいくか
965毛無しさん:2006/10/09(月) 16:19:49 ID:nFl+X850
>>962
。・゚・(ノД`)・゚・。   でもワロタ
966952:2006/10/10(火) 23:43:55 ID:xuRI1ODh
>>959
確かに服選びには慎重になる
だいたいが中間色っぽい感じ&シンプルなデザインになってしまう

つか大阪のネイバーて南船場のとこだよな
あそこの店員めちゃくちゃ愛想が無いと言うかなんというか・・
まぁそのくらいで俺はむしろちょうどいいんだがw
服触ろうとしただけで寄ってこられても逆に困る

>>962
もう見ちゃおれん。・゚・(ノД`)・゚・。
967957:2006/10/11(水) 12:37:28 ID:t2T4Ipxw
>>952
おう!久しぶり。
いや堀江だよ、ジャーナルの手前にあるお店。
今は改装中で営業してないみたいだけど。
ノンネイティブ一本に落ち着いたから、最近は行ってないな。
こないだの日曜にノンネイティブのパーカー買ったよ。
その店で店員と結構顔見知りでよく服以外の事で喋ったりする。
禿の事も相談したりしてるよ。
見た目は全然普通と言われるが、でもやばいんだよな。
着てる服の比例に似合わず、ダサいヘアスタイル(禿かけ)なのでそのギャップが
見てて痛々しいだろうな。
もっといろんな服に挑戦したいが、やっぱ禿げてきたら無理があるね。
968毛無しさん:2006/10/11(水) 17:26:25 ID:U7TrxpD4
ダサいヘアスタイル(禿かけ)

すごくわかる。ハゲまでいかないけど薄毛ってどんな髪型しても
ダサイ。長くしてもダメ短くしてもダメ。どうしろってんだよ・・。
スキンヘッドにしたいが社会人じゃ無理だしなぁ。鬱だ。
969957:2006/10/11(水) 20:20:39 ID:t2T4Ipxw
>>968
そうなんだよね、俺も電車乗るときとかは帽子着用してる。
なんか髪も薄いし、ヘアスタイルも決まらないからほんと鬱になる。
ヘアの雑誌とか見てるとなんか泣きたくなって来るんだよね。
俺も坊主にしたいんだが、坊主にしたら美容師から余計に禿が目立つといわれたよ。
970毛無しさん:2006/10/12(木) 15:46:00 ID:H11FrVxd
>>969

ヘアの雑誌とか見てるとなんか泣きたくなって来るんだよね。

マジで同感ですよ。薄いヤツは当然載ってない。テンパMなど
もってのほかでストレートのフサばっかり。「今日はどんな感じで
きりますか?」といってそんな雑誌見せられても参考にならないっての・・。

電車の中で帽子被ってる人はたくさんいるけどさすがにスーツに帽子という
猛者は見た事ないなぁ。

971毛無しさん:2006/10/12(木) 15:59:57 ID:n14SMjZc
よくワイドショーとかに出てくる
北芝とかいう元公安の刑事は
ロケの時は平気でスーツ+キャップでテレビ出てくるな。

多分あの人も頭が薄くて、風に弱い髪型だからだと思うんだが。
972952:2006/10/14(土) 02:07:09 ID:1RX6xzK7
>ダサいヘアスタイル(禿かけ)

こればっかしはどうしようもないよな・・
何着ても様にならない
前の職場では普通に丸坊主にしてたんだけど
転職活動するときはやっぱ髪伸ばさないといけないのかなぁと思ったら
嫌になるよ
話変わるけど
俺のよく行くセレクトショップの店員のにいちゃん
いつもニットキャップかぶってるんだけどやっぱハゲてんのかな
などと考えてしまう俺は時既にハゲ思考。
973957:2006/10/14(土) 19:56:33 ID:yBb8BIKw
>>952
久しぶり!!
今日髪を切ってきたんだが、切った後ぐらいはいい感じなのだが濡れると死にたくなる。
ほんとうはワックスつけたいんだが、髪が薄いのでむりぽい・・
俺も本当は坊主にしたいんだが、禿が一層目立つらしい。
ドイツのシュバインシュタイガーみたいなヘアスタイルにしたんだが。
ミディアム全盛期で街ではお洒落なヘアスタイルをした同年代の奴を見ると
ほんと鬱になる。
うーん・・どうだろうな・・・以外と帽子好きで被り続けてるだけかもよ。
俺も帽子大好きだから、遊びに行く時と電車乗るときは必須。
禿始める前は、禿のことや禿げてる人を見ても何も思わなかったが、いざ自分が
禿げて来ると凄い洞察力になる。人の顔より髪の毛の方に先に目が入っちまうよ。
974952:2006/10/15(日) 03:23:20 ID:blJnauGw
>>957

おうよ
ひさしぶり!
>ミディアム全盛期で街ではお洒落なヘアスタイルをした〜

まったくだ・・
俺なんかいつも帽子

>以外と帽子好きで被り続けてるだけかもよ。
実際のところそうなんだろなw
ハゲて来るとどうも妄想というか被害妄想ひどくなっていかんね
余裕が無いと言うかなんと言うか

>禿げて来ると凄い洞察力

わろた
俺もハゲ意識しだしてから他人に対する洞察力が上がったと思うww
あー俺ってニュータイプみたいなw

ところでさっきイッサスレにも勢いで書いちゃったんだけど
俺って結構イッサに似てるかもww
自分で書くと非常に恥ずかしいんだが。w

イッサスレからの転載なんだけど
http://www5e.biglobe.ne.jp/~t-mizu/skinhead/skingazou/issaskin.jpg

俺もちょうどこんな感じで丸坊主↑
帽子かぶってショップ行くと「○○さん若いですよねー」とか言われるんだけど
そのたびに鬱になる
975毛無しさん:2006/10/15(日) 11:08:55 ID:xt3blB05

SMAPの仲居クンっていつも帽子被ってるのでハゲなのかと思っていたのだが、
どん兵衛のCMで帽子とってたけど、ぜんぜんハゲてなかった…orz
976毛無しさん:2006/10/15(日) 11:11:12 ID:EuzPMJOY
>974 これコラ?
>975 今年の26時間テレビで水槽に浸かってずぶ濡れの画像探すといいよ
977957:2006/10/15(日) 12:18:56 ID:W+Pvqmo0
>>952
おはよう!!
この画像の坊主はかっこいいな、でもこれもイッサだから似合うんだろうな。
俺は童顔で、目鼻立ちも悪いから坊主にすると似合わないだろうな。
イッサににてるなんてイケメンじゃん!!羨ましい。
亀梨なんかは顔事態は凄いハンサムってわけじゃないけど、ヘアスタイルなんかで
かっこいい雰囲気作り出してるよね。だからいかにヘアスタイルが重要化というのを
思い知らされる。
今日大阪に行くから、ついでにネイバーの様子見てくるわ。
育毛剤も今日からまた再開してみる。
978毛無しさん:2006/10/16(月) 09:44:14 ID:nl50LGH8
>>973
俺も!人の顔より髪の毛の方に先に目が行っちまう。悲しい。。。
979毛無しさん
中居はMはげだな。26時間テレビで露呈してた。