側頭部ハゲを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
俺は男性型だと思うが側頭部も禿げるのは別の原因らしい。
ストレスとかパソコン等による目の疲れがそれっぽいけど
他のみんなはどんな感じなのでしょうか?

ちなみに俺はプログラマなのでほぼ一日中パソコンとにらめっこです。
2毛無しさん:2006/01/15(日) 20:27:08
俺も側頭部はげ。パソコン中毒です…。
3毛無しさん:2006/01/15(日) 20:32:56
やっとできたか…このスレはこれから重要になってくるだろう
4毛無しさん:2006/01/15(日) 20:56:54
ストレスなんて消したくて消せるもんじゃないしな・・
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1352022
5毛無しさん:2006/01/16(月) 08:54:10
みんな!頭部のづが遺骨が出っ張ってない?俺それでツムジよりうすい! 十八だよ
6毛無しさん:2006/01/16(月) 12:31:21
なんかハゲてるとこ触ると痛いんだけど
7毛無しさん:2006/01/16(月) 12:50:20
側頭部が薄いとか言ってる奴は、
まず7割くらいが思い込みのノイローゼ。
他人のもはぐれば意外にそうなります。

本当に人より少なくなった場合も、
なんらかの原因があるにせよ、側頭部の場合は「ハゲ続ける事は有り得ません。」
だから、その点の心配は要らない。
8毛無しさん:2006/01/16(月) 12:58:28
側頭部はげは眼精疲労が原因。目の周りコリをよく
マッサージするべし
9毛無しさん:2006/01/16(月) 17:14:42
頭頂部に向かって激しく持ち上げるようにマッサージを続けたら(半月)
皮脂量が跳ね上がり気付けばサイドスカですよ・・
まぁ生えてくると想うけどさw
10:2006/01/19(木) 06:03:08
側頭部ってもみあげとかコメカミられへんだよな?なら、俺も。これを隠すのに疲れて毎朝死にたくなる。
111:2006/01/19(木) 12:11:05
>>8 俺は仕事やめなきゃだめなのか‥orz
12毛無しさん:2006/01/19(木) 15:09:38
俺も側頭部ハゲです
眼は結構使うほうです
眼休めてたたら本当の生えてくるのかな?
13毛無しさん:2006/01/19(木) 15:10:59
側頭部の毛乳頭は、
基本的に男性型のそれとは違いますので、
禿げ上がったりはしません。
安心してあまり悩むんじゃねーよ。
14毛無しさん:2006/01/20(金) 17:09:18
横向いたまま寝ると側頭部の髪がよくぬけるんだけど普通?
15毛無しさん:2006/01/20(金) 20:56:21
>>14 それで抜けるならどんだけの人が禿げになるか・・
16毛無しさん:2006/01/22(日) 00:01:37
じゃあ俺だけか・・
17毛無しさん:2006/01/22(日) 00:42:11
18毛無しさん:2006/01/23(月) 14:12:28
これってプロペシアでよくなる?
19毛無しさん:2006/01/23(月) 15:11:29
ならん
20毛無しさん:2006/01/23(月) 16:24:42
痒くてたまらん
21毛無しさん:2006/01/23(月) 16:28:14
痒いと起動してます
22毛無しさん:2006/01/23(月) 17:18:18
肩こってる奴の側頭部は血のめぐりが悪い。俺はケータイを寝る前にいじり出して急に横が薄くなった。
23毛無しさん:2006/01/23(月) 20:30:03
>>22
俺も寝る前に携帯いじってしまいます
癖になってしまいました
24毛無しさん:2006/01/24(火) 22:56:34
>>22 まぢでかよ?
俺もいぢってるよ、やめらんねーw
25毛無しさん:2006/01/24(火) 23:00:24
湯吉!テメーハゲ板でサクラやるのヤメロヤ!
ハゲで悩む人達に悪いと思わねーのかよ!
ガセネタばっかりレスしやがって!!
ハゲ板の90%以上はテメーの自演なのはバレバレなんだよ!
人の悩みをネタに自演して金もらってる気違い末期ハゲはさっさと逝けや!
スポンサーまでだましやがって!!
ミロミロ、サクラ気違い末期ハゲが狂ったように過疎スレをどんどんあげてるぞ!
これがサクラ末期ハゲ湯吉の正体(ハゲ板のサクラ確定)
26毛無しさん:2006/01/24(火) 23:14:07
俺はスロットやってて目を酷使するのと、運動不足。
それに過度のストレスを感じます。これって髪に悪すぎですよね・・・
27毛無しさん:2006/01/24(火) 23:36:02
もうだめだ。側頭部の髪をかきあげ鏡を見るたびに死にたくなる。
28毛無しさん:2006/01/25(水) 21:12:21
くそ・・・友達にも親にも即東部について言われちまった。。。ぱそやめよ
29毛無しさん:2006/01/26(木) 13:37:54
あんま盛り上がらんね、ここ
もっといると思うんだけど
30毛無しさん:2006/01/26(木) 16:46:01
いないでしょ。
側頭部なんか若禿げで禿げるわけないんだから。
ここが禿げてる人は、
悩みやすくてクヨクヨしやすいタイプの男女だよ。
31毛無しさん:2006/01/26(木) 17:13:18
側東武ていうか全体的にスカッてる
32毛無しさん:2006/01/26(木) 21:54:37
オレも二年前から側頭部が薄くて悩んでる。ちなみに今19だ。
側頭部の脱毛は、甲状腺ホルモンに異常がある場合があるらしい。
今週の月曜に知ったんだけど。
来週病院行って検査してもらってくるつもりなんだが。
33毛無しさん:2006/01/26(木) 21:59:15
やっぱ皮膚科か?
3432:2006/01/26(木) 22:35:51
>>33
甲状腺の専門病院が近くにあるんだ。
35毛無しさん:2006/01/26(木) 23:42:49
>>30
確かにストレスたまりやすい性格だ・・
36毛無しさん:2006/01/26(木) 23:44:22
ハゲ板のサクラ…湯吉(糞臭い湯シャン吉外自作自演無職童貞引きこもり粗チンほら吹き末期ハゲの略)
@湯吉はハゲ板全般で自作自演(サクラ)している
A意味のない過疎スレを意味なくあげる(金の為)
Bくだらないスレッドを乱立、あげくに自作自演
湯吉はいろいろなキャラでサクラ活動をしている

ハッピー、竹山、チョロ、織、ペンキチ、なかよし、牙髪 剣、-冴-KEN-髪-、ターニヤ、ハゲ丸、10年、改行ハゲ太郎、
1番多いのは無名(バレずらいからだろ)
ひどい時は湯吉の吉外キャラを他人がレスしたかのようにしてほらを吹き自作自演しまくる吉外です
37毛無しさん:2006/01/27(金) 00:40:22
速答部は女性彫るの管轄だから、磯フラでなおらんかの
38毛無しさん:2006/01/27(金) 12:11:09
>>37
俺女ホル投与してたけど直んなかった
諦めて断薬する
39毛無しさん:2006/01/27(金) 12:19:34
お〜俺用のスレだw
40毛無しさん:2006/01/27(金) 12:21:29
目に見えて右側が薄い
41毛無しさん:2006/01/27(金) 12:33:06
>>40 これが本当の禿同‥
42毛無しさん:2006/01/27(金) 12:43:10
遺伝体質でハゲている事実を認めろ━(;゜;∀;゜:)
 
回復の見込みがない事を認めろ━(;゜;∀;゜:!
 
43毛無しさん:2006/01/29(日) 09:53:02
側頭部回復した奴いる?
これ結構きついなorz
44サクラハゲ湯吉を潰せ:2006/01/29(日) 09:54:30
湯吉!テメーハゲ板でサクラやるのヤメロヤ!
ハゲで悩む人達に悪いと思わねーのかよ!
ガセネタばっかりレスしやがって!!
ハゲ板の90%以上はテメーの自演なのはバレバレなんだよ!
人の悩みをネタに自演して金もらってる気違い末期ハゲはさっさと逝けや!
スポンサーまでだましやがって!!
ミロミロ、サクラ気違い末期ハゲが狂ったように過疎スレをどんどんあげてるぞ!
これがサクラ末期ハゲ湯吉の正体(ハゲ板のサクラ確定)
45毛無しさん:2006/01/29(日) 17:22:13
↑これうざい
46毛無しさん:2006/01/30(月) 22:12:45
側頭部(耳の上あたり)の毛、ちょっと引っ張ったらめっちゃ抜けるんですけど。

>>40-41
俺漏れも。他は別になんともないのに右側頭部だけ異常に薄い。
47毛無しさん:2006/01/31(火) 20:10:04
>>46 
ちなみに俺左利きなんだがどう??
48ミノフィナ最高!みんな持つかおう:2006/01/31(火) 20:12:40
湯吉!テメーハゲ板でサクラやるのヤメロヤ!
ハゲで悩む人達に悪いと思わねーのかよ!
ガセネタばっかりレスしやがって!!
ハゲ板の90%以上はテメーの自演なのはバレバレなんだよ!
人の悩みをネタに自演して金もらってる気違い末期ハゲはさっさと逝けや!
スポンサーまでだましやがって!!
ミロミロ、サクラ気違い末期ハゲが狂ったように過疎スレをどんどんあげてるぞ!
これがサクラ末期ハゲ湯吉の正体(ハゲ板のサクラ確定)


49毛無しさん:2006/02/01(水) 13:49:45
>>46じゃないけど、俺も右側だけ薄いし、髪質が違う・・・

左利きです
50毛無しさん:2006/02/02(木) 02:25:25
↑頭蓋骨はどっちがでかい?
湯吉!テメーハゲ板でサクラやるのヤメロヤ!
ハゲで悩む人達に悪いと思わねーのかよ!
ガセネタばっかりレスしやがって!!
ハゲ板の90%以上はテメーの自演なのはバレバレなんだよ!
人の悩みをネタに自演して金もらってる気違い末期ハゲはさっさと逝けや!
スポンサーまでだましやがって!!
ミロミロ、サクラ気違い末期ハゲが狂ったように過疎スレをどんどんあげてるぞ!
これがサクラ末期ハゲ湯吉の正体(ハゲ板のサクラ確定)
5246:2006/02/02(木) 20:25:30
>>47>>49
俺は右利きなんだけど…。
53毛無しさん:2006/02/03(金) 08:53:38
18 でここまでくるとわ・ 小学生から気にしてたけどここ最近でかなり進行。 サラシタイ(;´ω゜`)ヾ
54毛無しさん:2006/02/03(金) 15:44:41
俺も右の方が薄いよ
ちなみに右利き。どうにかなんないかなorz
一応枕なしで寝てる
55毛無しさん:2006/02/03(金) 17:56:59
側頭部スカってるしフケが発生してるorz
56毛無しさん:2006/02/03(金) 19:05:13
俺は毛の間隔が側頭部だけ広かったな元々。
ここ数年でモミアゲが無くなったorz。右側がしっかりした形なのに
その右からなくなり、細くて短かった左側だけが残り、それも最近の数ヶ月で
いつの間にか更に細くなってた。
57毛無しさん:2006/02/03(金) 19:50:39
側頭部だけ痒いよw
58毛無しさん:2006/02/03(金) 20:40:41
最近セットで隠すの疲れたからボールペンで書いてるよ
はじめはまゆ書くやつ使ってたけど、先が太いから摩擦でダメージくらう
細めのペンにかえたけど、細すぎるのもよくないので0.7でおちついた。
注意としては、念入りに書くとぬってる感がでるので
あくまでナチュラルメイク、結局費やす時間一緒だけど...orz
59毛無しさん:2006/02/03(金) 21:51:18
甲状腺?
60毛無しさん:2006/02/04(土) 22:48:27
眼を疲れさせないようにして運動したら治るかな
61毛無しさん:2006/02/04(土) 23:05:58
カラーリングで側頭部に垂れたんだろ
62毛無しさん:2006/02/05(日) 12:34:52
カラー入れたことないし・・・
63毛無しさん:2006/02/05(日) 17:41:35
ときに俺は左向きによく寝る右ハゲなんだが
ちみたちはどうですか?
64毛無しさん:2006/02/07(火) 21:55:33
俺は左を下にして寝ることが多いから右向きかな?
65毛無しさん:2006/02/07(火) 23:06:51
片ハゲなのでいつも左右でボニュームが違ってキモイ
笑えるぜ・・。・゚・(ノ∀`)σ・゚・。ヒーッヒッヒッヒッヒ
・・・もうしにたいよマヂで
66毛無しさん:2006/02/08(水) 00:14:34
>>65
頑張って生きようぜ
67毛無しさん:2006/02/08(水) 19:12:02
伸ばすと片側変になるから、サイドは短くするしかない・・・
68毛無しさん:2006/02/08(水) 21:09:11
俺も右側ヤバいんだけど…↓↓左側がヤバイ人っていないの?やっぱこれ、ストレスとか、性格からくるもんなの?
69毛無しさん:2006/02/12(日) 12:49:04
側頭部ハゲの原因は何・・
70毛無しさん:2006/02/12(日) 13:24:01
薄い前頭部が一番硬くて薄い即頭部は柔らかい
わけわかんね
71毛無しさん:2006/02/12(日) 14:19:56
側頭部はげの人ってデコも横がひろい?
72毛無しさん:2006/02/12(日) 18:27:16
耳の上くらいまでは男性型・・・
73毛無しさん:2006/02/12(日) 18:33:01
でこは普通だと思うけど
でこも横が広いってどういうこと?
74毛無しさん:2006/02/12(日) 19:26:47
M字のようにコメカミ〜モミアゲ辺がえぐれてたりしない?
75毛無しさん:2006/02/12(日) 21:22:02
同士たちよ!!
オレも側頭部が薄い(特に右側が)。
デコも広いけどそれは元からだから気にしてはいないが…
側頭部ハゲって肝臓とか悪いからなの?
一昨年肝硬変疑いで入院したんだよ…(爆)大丈夫だったけど。
76毛無しさん:2006/02/12(日) 21:48:46
ほんとに横だけ薄い。デコがひろいとかはないよ。それってMじゃん。
77毛無しさん:2006/02/12(日) 23:16:56
みんな片側だけ薄いの?
俺は両方薄いんだが・・・
ちょとひっぱただけで抜けやがるぜorz
78毛無しさん:2006/02/13(月) 00:52:58
オレ基本的に両側。
皮膚科でもいってこようかな…
79毛無しさん:2006/02/13(月) 01:30:16
目の使いすぎが80%。ドフサの奴に半年間毎日PC生活させたら絶対側頭部の毛細くなるょ
80毛無しさん:2006/02/13(月) 01:32:41
オレの場合ゲームのし過ぎかも…
毎日バカみたいに5時間ぐらいやってる…
81毛無しさん:2006/02/13(月) 01:35:20
俺もゲームのしすぎだな
1日12時間やってるし
82毛無しさん:2006/02/13(月) 01:39:33
オレはウイイレやってるけど、試合に苛立ってストレスにもなってるのかも。
今日から2試合ぐらいでやめよう…w
83毛無しさん:2006/02/13(月) 18:39:58
っかみんなは、頭頂部は大丈夫・・・なのかな。
84毛無しさん:2006/02/13(月) 18:54:00
甲状腺疾患なら髪が乾燥するらしいよ

85毛無しさん:2006/02/14(火) 01:17:52
乾燥してて右がやばい
甲なんたらってのは何?
86毛無しさん:2006/02/14(火) 01:34:49
>>84
オレ、髪乾燥してる。癖っ毛だけど…
87毛無しさん:2006/02/14(火) 01:37:50
いま調べたが原因は甲状腺にあるらしいぞ
症状に当てはまる
88毛無しさん:2006/02/14(火) 02:00:43
前甲状腺の専門病院行ったって人いない?
89毛無しさん:2006/02/14(火) 09:31:43
みんなは側頭部だけはげてんのかな
90毛無しさん:2006/02/14(火) 18:12:31
俺も甲状腺機能亢進症に当てはまる・・・。
治すのは薬か手術くらいしかないらしい
91毛無しさん:2006/02/14(火) 19:16:53
側頭部だけ禿げてる人いるかな
92毛無しさん:2006/02/14(火) 23:04:21
75だけど
多分オレ、また病気が再発して抜け毛が増えたのかも…
来週病院行ってくるよ。そして甲状腺機能も調べてくる。
また退屈な入院生活が始まるのかと思うとめちゃくちゃつらい。
みんなも体には気をつけてね…w
93毛無しさん:2006/02/15(水) 18:27:52
甲状腺だと不幸中の幸いだろ。理由も判明するし
ホルモン剤飲むだけでいいから
94毛無しさん:2006/02/15(水) 19:41:13
でも男性型ハゲだってプロペ飲んだらいいだろ
95湯吉が自演してますが、なにか?:2006/02/15(水) 19:43:02
おらぁ〜糞臭いサクラ気違い末期ハゲ湯吉!
おまえがハゲ板荒らす為に俺達は税金払ってるんじゃねーぞ!

おまえみたいな吉外は日本国民の為に、青木ケ原樹海で逝けや
96毛無しさん:2006/02/15(水) 19:51:36
はいはい
97毛無しさん:2006/02/16(木) 17:01:26
甲状腺が原因なら海藻類とらないほうがいいの?
嫌いなの無理して食べてたのに...
http://www.j-tajiri.or.jp/thyroid/illness/06.html
98毛無しさん:2006/02/16(木) 18:13:37
血液検査して、確定してから悩め
99毛無しさん:2006/02/17(金) 16:04:26
みんな何歳?
100毛無しさん:2006/02/17(金) 16:59:10
側頭部ハゲいないかな
101毛無しさん:2006/02/17(金) 17:39:20
ドライヤーでくせっ毛を真っすぐにしようとして
痛め付けたのが原因って人いない?
102毛無しさん:2006/02/17(金) 18:47:50
側頭部って何が原因なの
103毛無しさん:2006/02/17(金) 20:14:42
>>101
俺は矯正を続けてて禿げた
104毛無しさん:2006/02/17(金) 20:25:43
>>99
24
105毛無しさん:2006/02/17(金) 20:59:08
甲状腺疾患の人いないかな
106毛無しさん:2006/02/17(金) 21:02:15
107毛無しさん:2006/02/17(金) 22:38:54
側頭部ハゲって甲状腺疾患だけど側頭部ハゲの人は病院に行って血液検査してもらってるのかな
108毛無しさん:2006/02/18(土) 11:02:41
側頭部ハゲいないかな
109毛無しさん:2006/02/18(土) 11:04:48

オメー(湯吉)の人生終わってるよな
2ちゃんねるのハゲ板で、朝から夜通しサクラ(自作自演、ホラ情報ばかり、クダラネースレッドの乱立)してて、何が面白いのよ?
末期ハゲ、精神患者、隔離閉鎖病棟、童貞、引きこもり、粗チン、ほら吹き、不細工、看護士には毎日イジメラレ ハゲ板でもイジメラレ…
カワイソ過ぎて見てられね〜よ
ウッ(>д<。)ドウシテコノヨニウマレタノ…
早く覚悟決めて幸せな道へ逝け

ほらっ!迷ってないで…
幸せを(σ・∀・)σゲッツ!するんだ、湯吉!
自分の手で幸せをつかめ!Leat's GO!!  イケバカ(:.;゜;∀;゜;.:)ハゲ!!
110毛無しさん:2006/02/18(土) 11:17:50
109暇だな そんな事かくくらいなら女でも作れよ
111毛無しさん:2006/02/18(土) 11:53:32
側頭部はげってどういう対策したらいい?
112毛無しさん:2006/02/18(土) 14:31:12
111は禿げてるの
113毛無しさん:2006/02/18(土) 20:04:45
側頭部ハゲいないかな
114毛無しさん:2006/02/18(土) 20:30:27
側頭部ハゲいないかな
115毛無しさん:2006/02/19(日) 21:32:00
電車男
116毛無しさん:2006/02/20(月) 17:08:01
カプイソで治るならば買いたい。
117毛無しさん:2006/02/20(月) 17:22:48
カミノサプリマンセー
118毛無しさん:2006/02/21(火) 19:41:17
総書記あげ
119毛無しさん:2006/02/22(水) 16:53:34
これって男性型はげ?
それとも違うの?
最近、即東部なくてきのこみたいな髪形になってしまった
120毛無しさん:2006/02/22(水) 19:07:35
左側との差が激しすぎて、キモい・・・
121毛無しさん:2006/02/24(金) 07:25:49
俺は鏡でみて左側が極端に薄い。テンパだから寝癖つきやすいかとおもってたら指摘されて確認したら青ざめた
122毛無しさん:2006/02/26(日) 09:59:58
かきあげたらまるでハゲ。刈り上げとか絶対できん。
123毛無しさん:2006/02/27(月) 00:19:04
俺たちに似合う髪型はなんだろーな。とりあえずショートは無理(汗)
俺はサイドより天辺や前髪を短くしてごまかくしてる
124ハゲ板のサクラ歴六年湯吉ヘ クッサ〜〜:2006/02/27(月) 00:56:27
気違い粗チン童貞末期ハゲ湯吉…
精神異常者の為 精神隔離病棟の檻の中で障害年金をもらい生活をしている
その為、バイト等は一切してはいけない事と定められているが、影ではハゲ板のサクラ活動をし、2ちゃんねるから収入を得ている 悪徳なハゲ!
みなさんが一生懸命働いて納めている税金を不当に得ている この不法な行為は断じて許される事ではない
社会保健事務所、区役所等に通報し洗いざらい調べて、明確にしてもらう
その結果多額の罰金及び障害年金支給ストップ

嘘付き自演ハゲ湯吉 おまいも もう終わりだな
逝ってもいいぞ 俺が許す!!
125毛無しさん:2006/02/28(火) 12:42:58
サイドは男性型じゃないって書いてますが、普通に薬局で売ってる発毛剤じゃきかないんですか?アデノゲンとかあーゆーたぐいの。したい髪型にしたら、すかっててマジかっこわるい↓
126毛無しさん:2006/02/28(火) 15:00:54
やばい・・側頭部スカがひどすぎる・・・
立ててないのに頭皮見えまくり・・・なんでだorz
127毛無しさん:2006/03/03(金) 22:04:36
やはり側頭部ハゲの原因は視神経らしい。あと歯。

http://www.iikami.com/zene5.htm
128毛無しさん:2006/03/05(日) 01:25:21
勉強にはなるが、1万のシャンプー売ってる時点で信用する気になれん…
129毛無しさん:2006/03/05(日) 22:09:04
同意

あまのっち
130毛無しさん:2006/03/08(水) 12:17:03
ぬこ好きネラ求む(゚д゚)
動物虐待厨を制圧しましょう^^
http://c-others.2ch.net/test/-/cat/1
131毛無しさん:2006/03/08(水) 19:34:46
132毛無しさん:2006/03/08(水) 21:10:29
視神経かー
たしかに毎日目を酷使してるがやめられん
133毛無しさん:2006/03/10(金) 16:29:57
俺右と左で髪の太さが違うんだけどなんでだろ・・・
つむじも薄いし・・・やってらんね
134毛無しさん:2006/03/10(金) 16:45:49
アントシアニンが少しは予防してくれるんじゃない?
ところで俺のはげ方って女性型脱毛症に似てる・・
135毛無しさん:2006/03/10(金) 16:52:25
サイドなんて刈り上げればいい!てっぺんなんてごまかしようがないよ!でもサイドつるつる髪形だと金持ちのアホボンに見えるからいやだな。吉本の「バカじゃなーい、アホじゃなーい、賢くなーい、みたいな」
136毛無しさん:2006/03/10(金) 17:47:30
最近実践してるんだが、夜布団に入って寝つくまでの時間に
奥歯で強く何回も噛むこと。
上と下の歯は毎回離した方がいい。
側頭部の筋肉が動いてるのが触ってるとわかる。
137毛無しさん:2006/03/10(金) 18:34:16
2ちゃんねるを見て、湯シャンで回復した者がいるという情報を得た男
フサとなることに希望を見出し、嬉々として湯シャンを実行

しかしハゲは加速度的に進行し、
気付いた時には取り返しがつかない波平ハゲ

      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    /   \|
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| | <   ちくしょう・・・・・・・・・
   \ / \_/ /    \_________
     \____/                    


自分に合わなければ止めれば良かったのに・・・
138毛無しさん:2006/03/10(金) 18:34:55
「嘘を嘘だと見抜けない人には使いこなせない」2ちゃんの常識は彼には通用しなかった
自分の判断力の無さを棚に上げ、湯シャンをすすめた湯吉なる人物(詳細不明)に責任転嫁

       ____)__
     ,. ´     `  ` 、
   ./        _   _ \
  /        _   ̄  _ ヽ
  /イィィ,,.,.,.,.,.,      ̄ ̄    !
 f/ノノノノノノノ  ヘ.__ j  jノ__ノ      おのれ湯吉め
 |///////   _ (__ ゚_>` __( ゚_イ
 .!|.|i/_^ヽ|_'___r⌒ y'  ヽ^)|
  !|| fニ> ::::::  `ー'゙ (_`___)ノ       こうなったら腹いせに
   ヽ.ニ` :     /_ノ/川! /       ハゲ板をコピペの嵐にしてくれるわ      
    __ノ 、    / ヾ---'´ ノ
 __ノ \l `   ____,/
       \    ノ リ.|`ー--
        \   .//

以後狂ったように名無しでコピペを貼りまくり、精神異常者特有の粘着ぶりを見せ始める
更にあらゆる書き込みを湯吉だと思い込む幻覚に取り付かれ、妄想はますますヒートアップ
明らかに精神に異常をきたしているのだが、当人には全く自覚が無い
後にハゲ板住人からは通称「ハゲタカ」と呼ばれるようになる


同情はするが、自業自得である・・・
139毛無しさん:2006/03/10(金) 18:35:00
140毛無しさん:2006/03/13(月) 03:08:50
一週間ほど前、寝癖直してるとき
右耳の上に、500円玉くらいの大きさで
髪が全くなくなってることに気付いた…。
どうしていいか解らず、毎日鬱々としてます…。
141毛無しさん:2006/03/13(月) 23:46:27
>>140
それは円形だろ。悩まなければ治るんじゃね。
142毛無しさん:2006/03/15(水) 01:37:00
>>141
確かにここ1年くらい、すごいストレス感じてます。
加えてハゲたことで更に欝になってます…。
143毛無しさん:2006/03/15(水) 14:43:51
甲状腺ホルモン異常の疑いがある場合、何科に行けばいいのかな…?
確証がないときは一応皮膚科に行ってからがいいかもしれないけど…
144ウィニーライフル:2006/03/15(水) 23:17:51
金子 勇ってハゲてる?
145毛無しさん:2006/03/15(水) 23:20:41
コンプリートハゲです。
146毛無しさん:2006/03/16(木) 05:19:45
>>144
俺もニュース見ててそれ思ったww
昔はもっとあった気がしたけどw
裁判のストレスでスカったのかな?
147毛無しさん:2006/03/16(木) 18:33:52
広範囲の円形脱毛症って可能性もあるらしいよ!おれはストレスうけやすい環境だからそれかもしれん。皮膚科できいてみます
148毛無しさん:2006/03/17(金) 00:36:41
>>143
内科(内分泌 or 糖尿)
149毛無しさん:2006/03/19(日) 23:55:01
やっぱり目を酷使するのはかなりやばいみたいだな
150みっともね〜末期ハゲ湯吉:2006/03/20(月) 00:00:37
日付を消している右の写真はどなたかわかりませんが・・・
左は湯吉(10年)
それも2001年3月25日
http://www.hairsite2.com/images/waseda0316vs1016.jpg
今の頭の状態は…
想像しただけでも笑える
湯シャン?亀の子タワシ?イソフラボン?フィナ?オナ禁?マシュマロ?低体温?アルギニン?プロテイン?毛根を増やすタンパク質?髪によい食材?
笑わせるなや末期ハゲ!!オメーの妄想板じゃねーんだぞ!!
黙って精神病棟で逝けや
151ツっツん:2006/03/20(月) 11:24:16
現在二十代後半だが、側頭が一番ヤバい。髪堅いから伸ばしてりゃわからんけど。中二辺りから抜け毛がきたんやけど、今から考えると同時期にコーヒーを飲み出したな。やっぱコーヒーが原因?ちなみに育毛剤関係は側頭には一切効果なし。産毛すら生えん。
152毛無しさん:2006/03/20(月) 17:26:04
目を酷使するのやめて復活してきた人とかいる?
体験談があればやる気がでるんだけどなー
153みっともね〜末期ハゲ湯吉:2006/03/20(月) 23:41:04
日付を消している右の写真はどなたかわかりませんが・・・
左は湯吉(10年)
それも2001年3月25日
http://www.hairsite2.com/images/waseda0316vs1016.jpg
今の頭の状態は…
想像しただけでも笑える
湯シャン?亀の子タワシ?イソフラボン?フィナ?オナ禁?マシュマロ?低体温?アルギニン?プロテイン?毛根を増やすタンパク質?髪によい食材?
笑わせるなや末期ハゲ!!オメーの妄想板じゃねーんだぞ!!
黙って精神病棟で逝けや
154毛無しさん:2006/03/22(水) 23:15:17
あーなんでこんないに側頭部がスカスカしてるんだよ
本当に直るのかなー
直った人とかいるの?
155毛無しさん:2006/03/25(土) 16:57:30
俺の場合甲状腺が原因みたいなんだけど(男性では少ないらしい)、同じような人いる?
薬渡されたがホントにこれで改善するのかなぁ・・・・
156毛無しさん:2006/03/25(土) 16:58:38
甲状腺スレお行き
157毛無しさん:2006/03/25(土) 17:17:12
行ったけど女性が多いんだよね
妊娠後に〜とか生理が〜とか男では理解しにくい話が出ててちょっとわからない
同性での情報交換がしたい・・・まぁ医者に言われた事やってるしかないんだけどね
158毛無しさん:2006/03/27(月) 04:53:04
155さんまだ居るかな?
甲状腺疾患って155さんの場合、側ハゲ以外どんな症状なの?
薬以外に医者に言われてやってることって何?
質問ばかりですみません。



159毛無しさん:2006/03/29(水) 13:26:15
もみあげがなくなりましたorz
160毛無しさん:2006/03/29(水) 16:34:48
161sage:2006/03/31(金) 22:33:04
今日病院行ったらフロジン出された
162毛無しさん:2006/03/32(土) 04:27:02
目の酷使だってば!携帯とPC必要以上にいじると横の細い毛は育たなくなるぞ
163Mハゲ:2006/03/32(土) 05:31:47
裏山
164155:2006/04/02(日) 00:00:33
>>158
遅くなったけど…

側頭部が薄くなった以外では、声がたまにかすれる、フケが出る、足の親指の軽いシビレくらいかなぁ…
薬以外で医者に言われた事は特になかった。特徴的な症状の甲状腺の腫れがみられなかったから、まだ様子見なのかも。
っていうか全然改善してないんだが・・・・・orz
165毛無しさん:2006/04/02(日) 00:17:52
側頭ハゲから全ハゲにむかってることに気付いた

orz
166毛無しさん:2006/04/02(日) 03:16:19
みんなそうやって大人になってくんだよ。
167毛無しさん:2006/04/02(日) 03:16:50
俺もだ…側頭部だけだと思ってたが襟足や前頭部の生え際までスッポスポ抜けやがる…
168毛無しさん:2006/04/02(日) 04:09:01
俺も横からだ
169毛無しさん:2006/04/02(日) 19:44:02
脂漏性皮膚炎?
170毛無しさん:2006/04/05(水) 16:54:10
>>164
うわ。。俺も足の指しびれたりフケが出たりするぞ。もちろん横スカ。

でも近所のとこで検査したら特に異常なしとのこと。まあそれ自体はよかったんだけど結局なぞのまま治療できず。。
171毛無しさん:2006/04/06(木) 12:16:02
横から全
172毛無しさん:2006/04/06(木) 20:21:50
俺は横がスカってきてるけど生え際は産毛がはえてきて狭くなってるよ
納豆パワーすげー
173毛無しさん:2006/04/06(木) 22:05:42
なに?俺も左足の親指にしびれがあるぞ?
生まれつき横須賀だし。もみあげもゼロ。
この共通点なんかあるのか?
174毛無しさん:2006/04/07(金) 22:01:40
おれはワックス使って側頭部スカ
175毛無しさん:2006/04/07(金) 22:04:10
俺も高校の時はワックス使いまくったなぁ…
しかもキレイに洗い流さず寝たり…
176毛無しさん:2006/04/07(金) 22:18:38
もみあげがどんどん無くなってる件 orz
177毛無しさん:2006/04/07(金) 22:47:21
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 サイドハゲ!サイドハゲ!
 ⊂彡   

178毛無しさん:2006/04/08(土) 12:45:24
俺もモミアゲがパラパラ抜けて逝く・・・
もっかいテクノカット流行らないかなw
179毛無しさん:2006/04/09(日) 03:25:19
みんな頭皮(側頭部の)色はどう?
俺はよくみたら赤っぽいから脂漏性皮膚炎が原因かも…
っていうか、色んな皮膚病が併発してそうだorz
180毛無しさん:2006/04/09(日) 03:52:25
側頭部ハゲは治るんでしょ?
薬害だと聞いたんだけど
181毛無しさん:2006/04/09(日) 03:57:40
10年ぐらい前から静かに、ゆっくりと進行してる。

短髪にしてるから太陽の下に出るとスッカスカ
182毛無しさん:2006/04/09(日) 04:11:41
わかるわ。フサの人でも髪短かったりすると太陽光でスカって見えたりするけど、
それとも違うんだよな・・・ぽっかり髪が無い空間が現れるというかさ・・・・
183毛無しさん:2006/04/10(月) 10:00:35
あああああああああああああああああああスカスカだああああああああああああああああ
明るいとこで鏡みると死ねるわ…orz
184毛無しさん:2006/04/12(水) 09:21:16
だから!携帯かPCのいじりすぎなんだよ!何回も言わすな横ハゲ!
185毛無しさん:2006/04/12(水) 10:23:20
俺も眼精疲労が原因だとおもう。
ブルーベリー食べれば?
186毛無しさん:2006/04/16(日) 19:12:50
側頭部ハゲの原因って目の使いすぎなの?
パソコン1日15時間はしてると思うけど
パソコンなかったら耐えられないよ・・・
187毛無しさん:2006/04/16(日) 19:56:55
目が疲れると肩もこらない?
188毛無しさん:2006/04/16(日) 20:37:30
>>187
肩はこらないなぁ
でも本当やばいよ
側頭部スカスカ・・・orz
189毛無しさん:2006/04/16(日) 22:56:23
モミアゲと側頭部の間に境い目ができた…orz
スッカスカ…
190毛無しさん:2006/04/16(日) 23:06:43
側頭部スカも治らないの?
191毛無しさん:2006/04/17(月) 18:37:07
目を使いすぎるとこめかみあたりがビキビキ痛くなる
192毛無しさん:2006/04/17(月) 19:04:47
みんなデコの血管浮き出てない?
193毛無しさん:2006/04/18(火) 02:51:16
浮き出てる!そりゃもう見事に。
切れた武丸さんかエウレカかってくらいビキィ。
風呂入ったり酒飲んだりして血行いいときなんかマジで周りにビビられる。

でも、それってサイド禿と関係あるんかな?
194毛無しさん:2006/04/18(火) 06:33:46
武丸って?
195毛無しさん:2006/04/20(木) 00:30:30
俺も浮き出てる・・・
なんか関係あんのかな
196毛無しさん:2006/04/20(木) 01:50:00
>>194
     __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      }、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_,  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!              !            ?
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ

↑コイツじゃね?
197毛無しさん:2006/04/20(木) 17:52:29
俺も浮き出てるよ・・・
関係あるのかなぁ

本当スカスカになってきた・・・orz
198毛無しさん:2006/04/20(木) 21:00:56
サイドのみの禿ならモヒカンスタイルがかなりキマるじゃんw
199毛無しさん:2006/04/20(木) 22:28:02
じゃぁ、Mの人は拉麺男にすればいいってか?
違うだろ。

自己認識と一致しない髪型を強制されるから、ハゲに悩むんだろ。
200毛無しさん:2006/04/20(木) 23:09:45
AGAってなにあれ?
病院行けばハゲ治るみたいな言い方してるけど大丈夫なの?
201毛無しさん:2006/04/20(木) 23:35:38
おれは浮き出てないよ。
202毛無しさん:2006/04/21(金) 00:44:44
俺も。しかもPCもゲームもあんまりやらないし
203毛無しさん:2006/04/21(金) 08:01:54
とりあえず俺らに共通することは

・性欲落ちた
・目の酷使
・ワックス
・でこの血管
・たまきんの裏が痒い
でおk?

さて解決策をかんがえようジャマイカ

204毛無しさん:2006/04/21(金) 17:51:16
性欲に関してはありまくりんぐなんだがw
205-冴-KEN-髪- ◆oCw/.IVeKQ :2006/04/21(金) 18:10:28
側頭部ハゲいる?
206毛無しさん:2006/04/21(金) 19:23:33
207毛無しさん:2006/04/27(木) 18:01:54
俺的に側頭部ハゲは食べ物をあまり噛まない人がなると思う。
噛むと側頭部あたりが動く、よって血流が良くなる
昔は家にするめしかなくておやつ代わりに毎日食べてた。
俺は元々、物をあんまり噛まない、食べるのはかなりはやい、てか飲んでるw
するめを食べなくなってから薄くなった漢字がする・・・
208毛無しさん:2006/04/27(木) 21:57:05
これこそ頭蓋骨の発達だろ
209毛無しさん:2006/04/29(土) 18:54:18
最近でこそ少し性欲がなくなったが以前はキチガイのようにオナニしてた訳で・・。
210毛無しさん:2006/04/30(日) 18:35:30
だからみんな2ちゃんなんかやめて目使うのを抑えろよ
211毛無しさん:2006/05/01(月) 13:23:36
俺冷え性なんだけどみんなどう??
212毛無しさん:2006/05/02(火) 16:05:41
いつの間にか生え際が耳の上まで上がってた・・・

これ側頭部ハゲだよな?治るの?
213毛無しさん:2006/05/03(水) 23:39:03
俺も冷え性
やっぱり毎日体動かして運動して汗かいたほうがいいのかな
外で体動かしてたらパソについやす時間もへらせるし
214毛無しさん:2006/05/07(日) 16:39:25
右側が薄いよ
215毛無しさん:2006/05/08(月) 02:59:29
側頭部が禿げてきて、
何度か「もう、おしまい!」ってなるときが1年に一回はある。
でも、その後復活?してか、気にならなくなって
「勘違いだったか?」ってなるんだが、
同じような人いる?
そういや、側頭部のツルツルの人は見たこと無いな・・・。
216毛無しさん:2006/05/08(月) 10:26:52
俺も耳の上あたりがやたらスカってきた。氏にたい。。
今日病院行ってみるつもりなんだけど、内科? 皮膚科?
217毛無しさん:2006/05/09(火) 21:45:18
内分泌科
218毛無しさん:2006/05/09(火) 22:10:04
もみあげ付近だけめっちゃ汗かくんですけど同じような人いますか?
219毛無しさん:2006/05/10(水) 02:42:17
>>208
てことは男性型か?
まあ血流がわるくなってることはまちがいないっぽいな
220毛無しさん:2006/05/11(木) 20:40:35
>>218
ノシ
側頭部の抜け毛は脂漏性の気がする
221毛無しさん:2006/05/11(木) 21:56:25
引っ張ると抵抗なくどんどん抜けるよね…orz
222毛無しさん:2006/05/13(土) 01:33:14
俺は左側が薄くなってます
これまで結構伸ばしてて、最近短髪したらこのザマでした。
光が当たると、白い地肌が部分的に見え隠れするので
気になって仕方ない。

これまで狂ったようにパソコンしてましたがもうやめます。
モノをよく噛んで食べるようにします。

同志のみなさん頑張りましょう!!
223毛無しさん:2006/05/14(日) 16:03:05
パソやめてなるべく目を使わないで運動とかしてたらなおるよ
224毛無しさん:2006/05/16(火) 18:54:49
仲間がいっぱいいた!
おれも左側が特にひどい横須賀。
もみあげも薄くなってきてるし。。
でも1本1本は太くてめちゃくちゃ固いんだよね。
とりあえず目に良いこと続けてみるかな。
225毛無しさん:2006/05/17(水) 13:43:58
横須賀市・・・
226毛無しさん:2006/05/17(水) 13:55:44
横須賀死・・・
227毛無しさん:2006/05/17(水) 14:15:01
神奈川県横須賀市からいらっしゃいました、松本秀人さんですはりきってどうぞ〜!
228毛無しさん:2006/05/20(土) 14:15:13
俺も左がヤバイ
229毛無しさん:2006/05/21(日) 11:40:54
側頭部のスカがひどい。最近はモミアゲ辺の生え際の
えぐれの進行がもの凄いです。やはり視神経が原因ですかね??
視力は最悪で目も疲れやすいですし。。。

てか皆さん目の周りや側頭部がこっていません?
230毛無しさん:2006/05/21(日) 14:11:42
左スカが多いな、俺は右スカなんだが。マジで気になって眠れない
231毛無しさん:2006/05/23(火) 00:53:46
てか耳のまわりは歯神経だとさ。わぁ最近になって虫歯が発覚したよ。
232毛無しさん:2006/05/23(火) 00:59:42
50年生まれ
もうすぐ31才

職業:卸売業
月収:約19万
頭髪状態:頭頂部スカ
プロペシア歴:42日
趣味:なし
彼女:交際10ヵ月
貯金:約50万
甲斐性:なし
233毛無しさん:2006/05/23(火) 01:58:14
マルチか?スレタイスレタイ
234毛無しさん:2006/05/25(木) 01:41:43 ID:FoOMb89L
前は一日中読書して痛くなるくらい目を酷使してたんだけど、側頭部は普通だった。でもPCにハマってから横スカに・・・orz
読書と比べてPCはそんなに目を使うのかな?時間だけ比べると読書の三分の一位しかやってないんだけど・・・(一日1.5〜2時間)
235毛無しさん:2006/05/25(木) 15:54:33 ID:H9RaDTh2
俺の親は、システム開発の仕事だけど、ドフサ・・・・
236毛無しさん:2006/05/25(木) 19:55:10 ID:p+3LQZ76
側頭部もデコもやべー
237毛無しさん:2006/05/26(金) 10:03:01 ID:xOZS9R7B
なんか甲状線異常が関係あるらしいけど、分かる人いる?
238毛無しさん:2006/05/27(土) 02:07:39 ID:rS+I6XkB
みんな両側とも薄い?
239毛無しさん:2006/05/27(土) 02:40:52 ID:d7Rry9kU
両方とも薄いorz

甲状腺異常(ホルモンの低下)の影響で側頭部含め脱毛することはあるよ(男性だと稀だけど)
首が太い分甲状腺の腫れが分かりにくいから気づきにくいらしい
手足のしびれや冷えも症状の一つだから、気になったら耳鼻咽喉科に行ってみるといいかも
240毛無しさん:2006/05/29(月) 08:16:41 ID:MLmW1mZP
右のスカり方がやばい
241毛無しさん:2006/05/29(月) 13:18:04 ID:Ja6LEHYe
左だけだったけど最近は右もやばくなってきた…
242毛無しさん:2006/05/29(月) 13:22:52 ID:6csno8dN
脂漏性皮膚炎って全スカになりやすいらしいけど、側頭部とか後頭部は例外なのかな?
前頭部・頭頂部以外の抜け毛は判断が難しいな…orz
243毛無しさん:2006/06/03(土) 16:50:14 ID:qU0/zd3/
横スカだけじゃなく、襟足も抜ける人いる?
俺はシャンプー→乾燥後でも引っ張ると2〜4本は必ず抜ける…
244毛無しさん:2006/06/03(土) 18:23:25 ID:rlZzE7t+
側頭部だけかと思ってたけど結局前頭部も薄くなってきたわ アハハ…
245毛無しさん:2006/06/04(日) 09:54:36 ID:5hHR1joY
みんなどんな対策してる?
一昨日病院行って甲状腺診てもらったけど異常無しだった。
むしろ甲状腺ホルモン異常だったら改善策が明確だからよかったのに・・・
246毛無しさん:2006/06/07(水) 22:14:34 ID:67keW4ru
病院にいく場合、どう言えばいいんだろう
俺は「側頭部の抜け毛がひどいです」ってしか言えないけどそれで医者は正確な判断が出来るものなのだろうか・・・・
247毛無しさん:2006/06/08(木) 01:56:58 ID:AbBwXF3a
抜け毛があるのに側頭部ハゲてんのか?俺は抜け毛なんかまったくなかったぞ
248毛無しさん:2006/06/08(木) 01:59:06 ID:aV1MXqel
どういう意味?生まれつき薄かったってこと?
249毛無しさん:2006/06/08(木) 17:20:53 ID:m2t9YT4q
宮迫です
250毛無しさん:2006/06/08(木) 18:08:04 ID:AbBwXF3a
ハゲの原因は抜けるから、じゃないって意味
251毛無しさん:2006/06/08(木) 18:15:11 ID:Kd+FcGO+
抜け毛がなく生まれつきでもないならなんでスカったの?
252毛無しさん:2006/06/08(木) 18:34:18 ID:AbBwXF3a
それがわかったらねぇ…orz
253毛無しさん:2006/06/12(月) 20:39:02 ID:lkpdXqwH
最近右のこめかみあたりの頭痛が激しい
明らかに血流が悪いのがわかるんだけど何科に行けばいいの?
254毛無しさん:2006/06/15(木) 01:08:30 ID:1NGULnVR
おれ25歳でヅラだお、
側頭部の毛でくくるタイプだから、側頭部なくなると
側死亡だお
255毛無しさん:2006/06/15(木) 02:18:48 ID:U2oCc63l
側と即をかけたかW うまい!
256毛無しさん:2006/06/18(日) 21:18:38 ID:h/qox2Xo
どっかの臓器に異常があれば側頭部の脱毛があるって聞いた気がするけど、どこだっけ?
肝臓?内蔵??
257毛無しさん:2006/06/21(水) 22:53:09 ID:z1E8bVuX
側頭部ハゲってどんな感じになるの?
誰か写真うぷ
258毛無しさん:2006/06/21(水) 23:08:52 ID:2tYkqLP6
そういえば視力が悪くなって眼鏡掛けはじめてから側頭部が禿げはじめたな
毎日マッサージしよう
259毛無しさん:2006/06/21(水) 23:49:31 ID:8YY27ubH
>>257
髪が伸びればばれない
だが髪をかきあげると赤ちゃん並みに地肌が・・・
あと伸びるのが遅いのくらいかな
水に濡れたらアウト
260毛無しさん:2006/06/27(火) 15:17:04 ID:Zkr4z8iM
スーザンあげ
261毛無しさん:2006/06/28(水) 01:37:48 ID:aNdE9Voj
俺も側頭部薄い・・調べまくってるけど、対処法が全然見つからない・・
262毛無しさん:2006/07/01(土) 00:00:45 ID:tpZ92HXI
完璧な側頭部ハゲみてみたいよな
263毛無しさん:2006/07/01(土) 01:07:13 ID:y1pJSiqX
宮迫
264毛無しさん:2006/07/02(日) 01:55:36 ID:/+plWSSF
円形の仲間じゃないのか?
スカッといくことがあるよ
ほんとうに
耳の上は本当に治りにくいし、どんどん抜けてく
皮膚科に行ったほうがいいよ。それも専門医じゃないと対処できない。
265毛無しさん:2006/07/07(金) 13:13:00 ID:WfsnTiqi
みんなどんな対策してる?
俺はPCの時間を減らす(目を酷使しない)程度しかしてないけど・・・
266毛無しさん:2006/07/07(金) 17:15:00 ID:tYM+dZwY
俺も横が薄い。子供の頃から薄かったけど、歳取るにつれてさらに悪化。
ロン毛にした時なんか横を櫛で通すとボロボロ抜けた。
今はコメカミと耳の裏のマッサージをたまにやってる程度。(TVで髪にいいってやってた)
床屋にいっても横をバランス合わせるのに時間かけるんだよなあ。
あと、目が黄色いって最近言われた。肝臓が悪いんかなw
267毛無しさん:2006/07/09(日) 19:07:18 ID:qrQa287F
はいはい約十年ぶりにボウズ頭にしたら横須賀でしたよっと
白血病患者の脱毛途中みたいな感じで泣きたいですよっと
268毛無しさん:2006/07/11(火) 22:29:35 ID:VRquH0cw
このタイプのハゲって医者にかかれば治るもんなのかな?
269毛無しさん:2006/07/12(水) 16:27:54 ID:duSSUkm2
軽く引っ張っただけで簡単に抜ける_| ̄|○
原因が全く分からないから対処のしようが無い
270毛無しさん:2006/07/14(金) 17:28:41 ID:Pj8MYJIR
みんななんで皮膚科いかないの?
271毛無しさん:2006/07/14(金) 17:34:17 ID:G6LzXikC
皮膚科行ってなんて言えばいいのだろう
横がスカスカなんです・・・とか?
272毛無しさん:2006/07/14(金) 17:59:52 ID:Ue+5n/fm
側頭部の地肌を触っても感覚があんまり無い。
横スカになり始める前は普通に感覚があったのに。
血行が悪くなってるのかな…
273毛無しさん:2006/07/14(金) 18:25:36 ID:XE379fCW
髪洗ってて、側頭部…特にもみあげや、耳の周囲の生え際をゴシゴシやると
毛が抜けること、抜けること…。
抜けた毛をよく見ると、先細りの毛や、十分に育ってない毛も混じってて、
結構深刻な状況かもしれん。
もともと生まれつきデコ広いから、短髪にすると、額から側頭部にかけて
酷くみすぼらしくなるから困ったもの。
これで男性型のスイッチが入った日には、どうなることやら…orz
274毛無しさん:2006/07/16(日) 17:05:51 ID:i2I67w2O BE:85413964-
側東部だけ異様に乾燥肌のような気がする。
ミノキ始めるか。。
275毛無しさん:2006/07/17(月) 17:10:59 ID:byk9JoAH
http://t.pic.to/2pf0a

十代だけど耳上の髪がなくなったよ。
意味ないかもしれないけどリアップつけてみようかな。
276毛無しさん:2006/07/17(月) 17:17:00 ID:AdvKgpSR
横スカって女の人に多い気がする・・・
何か関係あるのかなぁ?
277毛無しさん:2006/07/17(月) 22:18:31 ID:ph/xcHEJ
>>275 やばいね
278毛無しさん:2006/07/17(月) 22:27:00 ID:3xO+0VbM
>>275
どうしてそうなったんだ!?
279毛無しさん:2006/07/17(月) 23:40:52 ID:byk9JoAH
>>278
原因不明。気付いた時はこうなってたよ。
一つ心当たりがあるとすれば受験勉強かな。みんなも気をつけてね。
280毛無しさん:2006/07/17(月) 23:52:17 ID:Kdti1Zjt
>>279
確かにストレスが原因っぽい抜け方だね
俺のとは全然違う(側面が満遍なく薄い)
281毛無しさん:2006/07/17(月) 23:57:10 ID:5R2V3/9V
http://p.pita.st/?m=wdjbcdkf おれはこんな感じだけどいったい何が原因なのか・・・
282毛無しさん:2006/07/18(火) 12:10:03 ID:Ng2AOnnW
2枚ともお前じゃんかよ
それは円形脱毛賞の一種だ
ストレス系からくるもの
時期がくればまた生えてくる
283毛無しさん:2006/07/18(火) 12:27:13 ID:9V49wC/r
おいおい>>275やばいのか?
俺もそんな感じなんだけど・・・
284毛無しさん:2006/07/18(火) 12:49:07 ID:EUFQZvIx
おれもだ。あと耳のうしろの生え際とモミアゲ〜こめかみのとこも
で、9mmぐらいで刈ってる。正直Mもちょっときてる
285275:2006/07/19(水) 00:49:40 ID:tFWl64/r
281は俺じゃないよ。ハゲかたそっくりで一瞬自分かと思ったけど…。
286毛無しさん:2006/07/19(水) 10:41:36 ID:bCW4+g2b
ひきっててPCやテレビ画面見るばっかな生活だった
ストレスも意外とたまってたんだろうし1日2時間以内におさえようと思う
早寝も全然してなかったし
287毛無しさん:2006/07/19(水) 19:32:35 ID:PXf0R9KU
>>280
俺も右側頭部、後頭部が全体的に薄い・・・
右側だけ、ボリューム不足&すぐペタっとなるから、髪型が決まらない・・・

頭皮の厚みや質感も左右違うしなぁ
288毛無しさん:2006/07/19(水) 22:42:12 ID:nmEQAwd7
顔の回りの生え際の、右上と左上は側頭部ではないよね?
なんかこの辺がやばい、、、。真中は今んところ大丈夫
来週皮膚科いこ、、、。信用できるセンセイだけど女性、、、
ちとorz
289毛無しさん:2006/07/20(木) 23:17:49 ID:OEXKx2kk
このスレ見付けて、俺と同じようにヨコスカで悩んでる人がいることがわかってちょっと気が楽になったよ
でも、鏡見たらやっぱ哀しくなるんだけどねw 
290毛無しさん:2006/07/21(金) 15:29:02 ID:eXhPDXgE
なんか側頭部の部分の髪だけ毛根に皮脂の塊がついてるんですけど同じような人いますか?
291毛無しさん:2006/07/21(金) 15:36:52 ID:te8/y4Mu
人生\( ^o^ )/オワタ
292毛無しさん:2006/07/21(金) 21:31:15 ID:EWIiS0o7
左だけここ1ヶ月足らずで急速に禿げてきた。
つらいよ・・・
ちなみに仕事のおかげでほぼ1日中パソ前+人間関係で悩み有り。
293毛無しさん:2006/07/23(日) 22:14:52 ID:UPHryGS+
もう洒落にならなくなってきたorz
横スカが原因で皮膚科に行ったとして、どんな診断や薬の処方があるか知ってる方いますか?

>>290
自分もそんな感じです。ただ、他の部分の抜け毛も(横の毛程じゃないにしろ)皮脂の塊がついてます。
294毛無しさん:2006/07/24(月) 03:11:09 ID:lxWkVaTR
俺は高校生の頃から横須賀だった。でも左側だけだし大して気にしてなかった。
只今大学2年。あれ?スカが全体に?今ではすっかりネガティブに。
295毛無しさん:2006/07/24(月) 06:04:51 ID:Tw0qP6I1
これ有効な治療法ってあるのだろうか?
一応、食生活や睡眠に気を使ってはいるが(目の酷使は仕事柄どうもできない・・・)悪化するばかり。
病院に行ってみようとは思うが、「ストレスためないように」や「生活習慣の改善」等のアドバイスだけだったら俺一生治らなそう・・・。
296ハゲお:2006/07/24(月) 06:06:21 ID:d8iUvtRN
>>295
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もっと禿げろ!全部禿げろ!
 ⊂彡






297毛無しさん:2006/07/24(月) 13:59:57 ID:TQnk3tYv
>>288
行って来たら報告求む
298毛無しさん:2006/07/24(月) 19:21:09 ID:ZpGctx2R
俺は重症の蛇行性型脱毛症だよ。
もう側頭部に毛があった感覚を忘れてしまった。
299毛無しさん:2006/07/24(月) 20:49:49 ID:rYOBCD8x
へぇ、蛇行型脱毛症っていうのか側頭部スカって
300毛無しさん:2006/07/24(月) 21:18:50 ID:2gOxY1oo
かなり汗っかきなんだけどみなさんはどうですか?
なんか共通点みたいなのないのかなあ
301毛無しさん:2006/07/24(月) 22:50:59 ID:aDnuIUpU
>>300
汗っかきではないけど

疲労するほど目をよく使う。不規則な生活
歯を食いしばる癖がある。ほおづえをよくつく
アトピー。脂性

ざっと上げてもこれぐらいある。こりゃ薄くもなるかな・・・
302毛無しさん:2006/07/24(月) 23:02:15 ID:EK48AXw7
>>300
じゃあ俺も
・横向きで寝る(向きは左右どちらとも)
・頭のハチが張ってる(以前髪切ってもらったときに指摘された)
・首のコリ(血行悪いのか時々頭痛を伴う)
・脂性
・不規則な生活
303毛無しさん:2006/07/25(火) 00:36:32 ID:5MxVJqBz
ほおづえって良くないの?
304毛無しさん:2006/07/25(火) 04:53:10 ID:+410SXng
20歳男です。
髪の毛について質問があるのですが、僕は無意識のうちに髪の毛を引っ張って抜く癖があり
ここ数年髪の毛を抜いていました。
すると最近頭の後ろの(うなじ?)の部分が少なくなっているっていうか無くなってきている事に気がついて焦っているのですが
僕みたいな20歳前後の男だったらまたこの部分に髪の毛は生えてくるのでしょうか?
また生えてくるとしたらどれくらい時間がかかりますか?
知ってる人教えてください。あー生えてこなかったらどうしようorz
305毛無しさん:2006/07/25(火) 10:10:36 ID:AWNMuIZ6
>>300
よく目を使う
不規則な生活
脂性で汗っかき
毛深いので男性ホルモン多い
306毛無しさん:2006/07/25(火) 14:20:34 ID:rL++QEOk
これ遺伝だ。

頭頂部と同時期にスタート。
こんな偶然あるか?
307毛無しさん:2006/07/25(火) 17:01:17 ID:AWNMuIZ6
>>306
親父57で全然はげてないしむしろフサなぐらいなのに俺は側頭部にきてるよ
やっぱり生活習慣じゃね?
308毛無しさん:2006/07/25(火) 18:34:03 ID:NKU94nVE
>>303
姿勢の悪さとか持続的な圧迫や硬直で血行が悪くなるかも

>>307
遺伝的影響がオヤジの家系かオカンの家系かはわからんからなあ
もっと言うと性格とかもあるかもね。俺は根っから気弱なタイプ
内心びびることが多い。だからストレスたまりやすいのかも・・・
309毛無しさん:2006/07/25(火) 19:08:08 ID:IBO7XPqV
側頭部のは海藻類あんま食べない方がいいって聞いたんだけど本当??
310毛無しさん:2006/07/25(火) 20:36:51 ID:AWNMuIZ6
>>308
確かに気弱かったり心配性な人は髪も細いってきいたことあるなあ
とりあえず脂性を直したいよ
311毛無しさん:2006/07/25(火) 20:57:42 ID:rL++QEOk
>>307
親よりその上が問題だよ。

隔世ではどう?
312毛無しさん:2006/07/25(火) 21:25:49 ID:AWNMuIZ6
俺の家系は両方とも代々フサフサだよ
313毛無しさん:2006/07/25(火) 23:15:11 ID:VrZ82zGm
>>309
そういえば過去にそんなこと聞いたなあ
たしか海藻類食べ過ぎると甲状腺を悪くするらしい
甲状腺が側頭部に影響あるからそういうことかな
314毛無しさん:2006/07/26(水) 02:43:02 ID:XFxTnxEh
俺も横須賀に悩んでる一人
このスレを一通り読んだけど、目を酷使してる人が多いね 俺も携帯パケ・ホーダイにしてから禿げだした気がするし

とりあえず目を休めるため、寝る前の温タオル、ブルーベリー、携帯いじる時間を減らす辺りを行っていこうと思う
後、以前(2週間前)からイズミヤのシャンプー、半身浴、頭皮マッサージ、マルチビタミン、野菜ジュースはしてる

なるべく報告を行って、この成果がどの程度でるかを皆さんに知ってもらい、治療の参考にしてもらえると幸いです

他にも、横須賀に効く物などあれは教えてほしい

ハゲはなかなか周りに相談もできないし、治療法も多種多様なんでこのスレが横須賀ハゲを一人でも減らせるような良スレになればいいな

長文失礼m(_ _)m
315毛無しさん:2006/07/26(水) 02:48:41 ID:jKJrgw3u
最近あったら番組ではハゲ遺伝子はX染色体にあるから男がハゲるときは母方の父がハゲかが影響してる場合が多いらしい。
316毛無しさん:2006/07/26(水) 09:54:58 ID:63c+Kxfh
とりあえず脂性が共通点でオッケ?
317毛無しさん:2006/07/26(水) 15:32:12 ID:DHCB4C1C
なかなか治らないんだけどリアップはきかないんですかね?
318毛無しさん:2006/07/26(水) 15:43:47 ID:DHCB4C1C
ちなみに俺は乾燥肌だから脂性じゃないが目を酷使したな
319毛無しさん:2006/07/26(水) 17:19:30 ID:nVbpcUEV
>>127のがやっぱり当てはまってる気がする
320毛無しさん:2006/07/26(水) 17:22:58 ID:nVbpcUEV
ちなみに俺の場合、目、歯、耳、ホルモンの部分が薄毛だ
321毛無しさん:2006/07/26(水) 18:00:13 ID:DHCB4C1C
歯が薄毛ってどういうこと?
322毛無しさん:2006/07/26(水) 18:08:08 ID:tzO5cGAV
>>321
噛み合わせとか負担かけることだと思ってたけど違うかな?
幅広く顎ぐらいに考えてたけど・・・
323毛無しさん:2006/07/26(水) 18:19:50 ID:DHCB4C1C
そういえば俺はムシ歯をかなり治した。8本。だから歯と目が共通な点か?
324毛無しさん:2006/07/26(水) 18:48:36 ID:Wekb12sp
歯が悪いと噛み方が甘くなるからこめかみ部分の運動が不十分で血行不良…とかかな?
325毛無しさん:2006/07/26(水) 19:19:09 ID:kcspoFun
まあそういうのが原因だとしても短期間では症状でないだろうし
不規則不摂生な生活や色んな要因がプラスされてのことだと思う
326毛無しさん:2006/07/26(水) 22:09:32 ID:XFxTnxEh
俺も脂性ではないな
一番思い当たるのは眼精疲労かな
327毛無しさん:2006/07/26(水) 23:58:26 ID:DHCB4C1C
歯の神経らしいよ。目も神経。
328毛無しさん:2006/07/27(木) 00:14:29 ID:2ZemxSLu
俺の場合は側頭部の抜け毛の毛根に皮脂のかたまりついてるんだょなあ
329毛無しさん:2006/07/27(木) 01:13:12 ID:PgvGK9Kq
\\    南  無  妙  法  蓮  華  経     南  無  妙  法  蓮  華  経  //
  \\   南  無  妙  法  蓮  華  経    南  無  妙  法  蓮  華  経  //
   \\     南 無 妙 法 蓮 華 経   南 無 妙 法 蓮 華 経   //
     \\       南   無   妙   法   蓮   華   経     //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J

http://vipperup.orz.hm/uploader/src/viup2803.mp3.html
pass: nam

mixiミュージックで日蓮を一意にしようぜw
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1152036142/
330毛無しさん:2006/07/27(木) 11:20:42 ID:77aej6ZF
こめかみの少し上から耳の間ぐらいの髪がある部分を
親指の背で押してみると他の部分より痛みが強い
この辺は誰でも痛みはあるかもしれないけど特につぼっぽい刺激がある
331毛無しさん:2006/07/27(木) 13:33:21 ID:veLXM6JX
抜けた毛よく見ると毛根付近の毛の色素が薄い(白っぽい)
他の抜け毛は毛根の白と毛の黒の違いがちゃんと分かるんだけど・・・
何か抜けるべくして抜けたような毛をしてる(´・ω・`)
332毛無しさん:2006/07/27(木) 13:42:20 ID:P+9hm7Bq
誰か病院に行って専門家の診断を仰いだ人はいないのかー?
333毛無しさん:2006/07/27(木) 13:44:08 ID:77aej6ZF
>>331
俺もそうだ・・・で毛根に皮脂の塊がついてることが多い
334毛無しさん:2006/07/27(木) 22:41:10 ID:2ZemxSLu
皮脂のかたまりがついてる人は脂漏性皮膚炎だと思うよ
335毛無しさん:2006/07/28(金) 06:39:39 ID:VZVVnTSx
http://isiec.jp/comsquid/main/cause/8.html

頭髪の側頭部と前頭部はテストステロンという男性ホルモンによって支配されています。このテストステロンという男性ホルモンは睾丸で生成され、血中を移行します。

やっぱ遺伝関係ありそう。
336毛無しさん:2006/07/28(金) 10:20:49 ID:96xkI9oi
側頭部は男性ホルモン関係ないでしょ
337毛無しさん:2006/07/28(金) 10:49:52 ID:DJznzHd3
前に画像あげた者ですが、今脱毛症専門の皮膚科に行ってきました。
円形脱毛症の一種(蛇行型?)と診断されて、塗り薬もらって帰る途中です。
効果でたらまた書き込みます。
338毛無しさん:2006/07/28(金) 11:12:07 ID:VZVVnTSx
>>336

おいおいおいおい、ソース持ってきて抜き出して貼ってるのに、一喝かよ。。。
せめて理由書いてくれよ。
話が進まん。
339毛無しさん:2006/07/28(金) 11:14:37 ID:Dhdt0fGc
>>337
効果でなかったとしても報告頼む
ガンガレ
340毛無しさん:2006/07/28(金) 11:38:14 ID:Dhdt0fGc
>>335
αリダクターゼを薬以外で自然に抑制する方法はないのかな
341毛無しさん:2006/07/28(金) 15:13:03 ID:96xkI9oi
>>336
http://www.nido.com/04/a.html
男性ホルモンは側頭部とあまり関係なし
342毛無しさん:2006/07/28(金) 16:54:34 ID:SPLCCd7O
頭痒かったりするから脂漏性かも
とりあえずDHTブロッカーっての飲んでみるかなあ
343毛無しさん:2006/07/28(金) 17:59:52 ID:jcr4RPxG
DHTブロッカーってどこに売ってる?通販?
344342:2006/07/28(金) 19:04:18 ID:MecAoxbt
>>343
通販かな。あとBLOCK DHTってのもあるみたい
ググってみて
345毛無しさん:2006/07/28(金) 22:43:16 ID:jcr4RPxG
>>344
サンクス
346毛無しさん:2006/07/29(土) 11:03:34 ID:Lv/FQwjW
DHTブロッカーってたしか遺伝子組み換えトマト?だっけな?使われてるけど大丈夫なのかお?
347毛無しさん:2006/07/29(土) 15:49:45 ID:pe12Fo8+
>>346
ググッたら遺伝子組み換えでないって書いてあるけど
そう言われると疑っちゃうなあ
348毛無しさん:2006/07/29(土) 17:54:00 ID:Lv/FQwjW
>>347
たしかに「組み換えでない」って書いてあった。おれの勘違いだったかも‥お騒がせしますた。
349毛無しさん:2006/07/31(月) 22:17:51 ID:D6RjeO0a
保守
350毛無しさん:2006/07/31(月) 23:52:49 ID:5k08LBNg
俺も今年から側頭部が薄い気がしてきて、今は鏡遠目で見ても薄いのがわかるぐらい。公務員試験の勉強と携帯いじりをずっとしてからだ。去年は目は使わない毎日だった。マジで横薄いと短髪の俺は目立つ。
351毛無しさん:2006/07/31(月) 23:54:38 ID:5k08LBNg
いきなりなったのはなんでだろ?ストレスは確かにあるが、目を使わなくしたら治るんだろうか?まさに家から出れないんだが。紫外線とかでさらにハゲそうだし。家族はフサなのに。毎日鬱
352毛無しさん:2006/07/31(月) 23:59:22 ID:MF8JT6Iu
紫外線浴びてよく汗流した方がいいよ
353毛無しさん:2006/08/01(火) 00:21:37 ID:SpHT9Bsr
俺は左フサで右スカなんだけど、みんなはどうなの?
354毛無しさん:2006/08/01(火) 00:50:03 ID:oscdcJ+S
目にいいのはブルーベリーだっけか
サプリメント摂ってみるかな・・・すぐには効かないだろうけど(´・ω・`)
355毛無しさん:2006/08/01(火) 10:17:46 ID:s3Wkj1Jd
>>353
(・o・)人(・o・)
356毛無しさん:2006/08/01(火) 10:34:11 ID:vBRZhg91
右も左も側面ハゲ(>_<)
357毛無しさん:2006/08/01(火) 11:04:54 ID:uhbmrdbt
上もハゲ(>_<)
358毛無しさん:2006/08/01(火) 13:48:58 ID:0+1OKrDl
左だけスカスカ><
359毛無しさん:2006/08/01(火) 14:32:53 ID:PVX7dods
ホントにこれは治るのか
360毛無しさん:2006/08/01(火) 14:34:47 ID:vBRZhg91
さっそくブルーベリーの粒をのみだした。効果があれば報告するわ
361毛無しさん:2006/08/01(火) 15:15:21 ID:0+1OKrDl
俺もブルーベリーのサプリ買って来よう・・・
362毛無しさん:2006/08/03(木) 02:45:52 ID:SlNDNmdA
横が薄くて中途半端な坊主(1,2センチくらい)にしてる人を見ると
頭のうえに毛が乗ってるように見えるよ。

横顔で写真に撮ると不自然極まりなし。

363tinyurl.com/luz8g:2006/08/06(日) 05:45:13 ID:tQQ8BU5A
あなたのハゲは今のままでいいのですか
364毛無しさん:2006/08/06(日) 16:35:16 ID:bSUs0PBU
俺もここ一年でサイドかなり薄くなってしまったよ。
眼鏡の腕が側頭部を圧迫して血行がが悪くなってるせいかもしれん。
誰か同じような人以内?
365毛無しさん:2006/08/06(日) 16:59:25 ID:+ay0FiX3
>>363 どうしろと?
366毛無しさん:2006/08/06(日) 17:07:25 ID:dEVvxbG6
寝る時の頭の置き方も重要
同じ方向を向いて寝ることが多いと
側頭部の片側だけ極端にハゲるよ
朝起きた時に髪の寝クセに注意していると分かる
367毛無しさん:2006/08/07(月) 23:37:55 ID:o8NHrgFE
横禿げは病気に近い感じだよなあ
頭頂とか前頭部とは毛色が違うと言うか・・・
368毛無しさん:2006/08/10(木) 21:38:37 ID:/lcbsesr
側頭部の毛根にでかい皮脂の塊がついてるんだけど同じ人いる?
369毛無しさん:2006/08/10(木) 23:49:55 ID:/t8PQO+W
>>368
付いてる。でもこの体質は昔からだしなあ
ただ昔は頭かきむしってもその皮脂だけ取れてたんだが
いつしか毛ごと取れることが多くなった・・・
370毛無しさん:2006/08/13(日) 21:09:21 ID:4hia97Na
あげ
371毛無しさん:2006/08/14(月) 03:46:43 ID:pIBKnkp5
しかも抜けるときに痛みも何も感じないという
372毛無しさん:2006/08/15(火) 19:56:26 ID:ePnYDmkL
>>371
少し引っ張るだけですごい抜けるよね…
373毛無しさん:2006/08/15(火) 21:29:06 ID:kFS88MvR
毛根の耐震強度不足だからな。
374毛無しさん:2006/08/16(水) 03:39:40 ID:sosNaD5x
とりあえず俺は噛み合わせ治しに歯医者行ってくるわ
375毛無しさん:2006/08/16(水) 03:56:34 ID:sosNaD5x
376毛無しさん:2006/08/16(水) 04:42:40 ID:8KmAsA/c
この前、あるあるで薄毛をテーマにしたのを見たんだが
歯の治療を行った人の治療前と治療後の写真が明らかに毛髪量
違ってた。後頭部から襟足にかけて復活してたよ。
サイドの写真は無かったからどうかしらんが・・・。
オレも虫歯放置してたから横須賀、後頭部~襟足須加になったんだと
思って急いでは医者通いだした。
377毛無しさん:2006/08/16(水) 09:36:18 ID:f9jBYKd9
俺の唯一の良い所は虫歯ゼロなことだが・・・
歯並びもそんなに悪くない。強いて言うなら噛み合わせは良くないかも
で、横から襟足までスカッてる
顎に違和感は感じるよ。肩こりに似た感じで顎がだるい
食いしばる癖のせいかな?
378毛無しさん:2006/08/16(水) 12:03:21 ID:rAoj+TZd
>>376
俺、それ去年試した。
歯医者行った。
虫歯全部治した。

髪変化なし。
遺伝だ遺伝。
生まれつき。
379毛無しさん:2006/08/16(水) 21:31:15 ID:rSYgrTey BE:32030633-2BP(1)
襟足は美容師に言わせると、結構薄い人がいるらしい。
つうか、襟足薄くても、気にしている人は少ない。
おまえら気にしすぎ。
380毛無しさん:2006/08/16(水) 23:17:19 ID:mLIsJ/n3
最初、左後頭部の骨が出っ張ってるところ?から薄くなり始めて
今では左側がスカスカになってしまいました・・・

これは治る見込みあるのでしょうか?右と左で毛量が倍近く違います・・・
381毛無しさん:2006/08/18(金) 02:45:56 ID:SvxsOZ3A
最近少し直ってきた
やっぱパソコンやる時間を減らすのと、あとパソコンのそばに必ずスタンドを立てて明るくして、
目に負担がかからない様にしてたら大分収まったよ
もともと禿る場所じゃないから一ヶ月くらいで少し増えたかな、って実感できた
382毛無しさん:2006/08/18(金) 12:16:30 ID:3O6GpEAa
効き目の方だけ薄いんだったら、目を疲労させなければ治ると思うよ。半年くらいかかったけど俺なおったし。
383毛無しさん:2006/08/18(金) 16:17:17 ID:Ojq/OlPv
しょこたんくらいネタに出来る性格だったらよかったな
384毛無しさん:2006/08/18(金) 17:54:35 ID:BgUwpjtT
自分がある程度容姿よくてすでにタレント活動してたら
誰だってネタにするんじゃないか?
ってもブログで言ってる程度だろ?
385毛無しさん:2006/08/19(土) 08:43:05 ID:utprqMcF
最近側頭部の毛がいつか無くなっちゃうんじゃないかと不安になる
岡村とかホンジャマカの恵も横薄いんだよな。前頭部もキテルしスカ傾向でもある
俺も同じタイプだ・・・
角野卓造も上だけじゃなく横も薄い・・・((((;゚Д゚))))ガクブル
386毛無しさん:2006/08/19(土) 11:49:08 ID:7OthWsBo
岡村は薄いけどキープしてるよなー
恵は・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
387毛無しさん:2006/08/20(日) 08:40:56 ID:dCVTBWKF
側頭部復活してきたヤシいないの?
388毛無しさん:2006/08/20(日) 15:16:08 ID:2aEsz3qf
手ぐし通すだけでどんどん抜ける(´;ω;`)ブワッ
389毛無しさん:2006/08/20(日) 20:29:40 ID:wlHyKnap
右須賀
390毛無しさん:2006/08/20(日) 21:07:40 ID:+uSyW4xj
今日からインターネット辞めます。側頭部が薄いのが、治れば、また戻ってきます。
391毛無しさん:2006/08/20(日) 22:28:20 ID:/YhCH75R
側頭部ハゲって、大体どこらへんの毛が抜ける事を言うんだ?
最近、もみあげの生え際から、眉横の横髪の生え際の抜け毛が酷いんだが。
仕事柄、目をこれでもかってくらい酷使してる上に、携帯もよく弄るから
ひょっとして側頭部ハゲが進行してきてるのかもしれん…
392毛無しさん:2006/08/20(日) 23:33:26 ID:dCVTBWKF
>>391
まさにその辺のエリアを言うんじゃないかな
俺は最初モミアゲ痒いな〜って感じでかいてたわ
今は横とそこから襟足までの生え際が細毛化&スカ
Mも来てます<これは親もだから仕方ないかも
393391:2006/08/21(月) 00:31:01 ID:HsV5yLWQ
>>392
やっぱり、そうなのか…
風呂で頭を洗う時、指と指の間に毛がごっそり絡んでることに
気付き「ついに俺もスイッチ入ったか」と思ったんだ。
だけど、生え際ラインや頭頂部が格段変化したようには思えず
一体どこの毛が抜けているのか、髪をいじってみると、横髪が
少しの力で引っ張っただけで、軽く抜けてしまう事に気付いた。
最近、手ぐしで髪をいじってても、側頭部と他の部分では髪の
ボリュームが違う気がするんだ。側頭部の毛量が物足りない…
ただ神経質になってるだけかもしれんが。

とりあえず、この書き込みを最後に、携帯弄りとネット巡回を
しばらく控えてみる事にするよ(いつまで続くか分からんが)。
仕事は…もう、割り切るしかないな。
394毛無しさん:2006/08/21(月) 01:20:38 ID:3IXmme6P
俺横だけで一日50本は逝ってるかもしれん・・・・
395毛無しさん:2006/08/21(月) 14:31:31 ID:KkkYYtG2
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルザクグフゲルググ
396毛無しさん:2006/08/21(月) 15:49:56 ID:C3c2AcHK
耳横から襟足の毛は男性ホルモン、頭頂部は女性ホルモンだって美容師さんから聞きました。だから禿げているおじさんは耳横から襟足は しっかり毛が生えてるって。
397毛無しさん:2006/08/22(火) 23:07:52 ID:z97sowI5
逆だろ
398毛無しさん:2006/08/24(木) 02:41:04 ID:CBzkAA+4
396は正しい!!!
頭頂部は女ホルモン
だからダンホルが過剰(感受性の強い)で禿る・・・
399毛無しさん:2006/08/25(金) 15:40:02 ID:MQ3xN+Ku
>>396
耳横襟足からハゲ始めた俺は一体・・・
400毛無しさん:2006/08/25(金) 16:05:42 ID:OEYsTcXT
側頭部はストレスと疲労が原因なんだろうな。
俺も、目を酷使。肩こり。ストレス過多。
401毛無しさん:2006/08/25(金) 16:09:02 ID:3l2gphS4
ストレスは(・A・)イクナイ!!
402毛無しさん:2006/08/25(金) 16:22:45 ID:No9sIct2
σ(^◇^;)。。。俺もみあげ無いww
403毛無しさん:2006/08/25(金) 17:24:49 ID:PPBi1ysb
側頭部 ガムテープで寝てる時貼られて、激薄くなったんだが
404毛無しさん:2006/08/25(金) 17:33:12 ID:nWYS7M/6
訴えれ
勝てる
405毛無しさん:2006/08/25(金) 17:37:22 ID:PPBi1ysb
金もらえても髪が生えないと…(;O;)
406毛無しさん:2006/08/25(金) 17:41:49 ID:gKnXhPYd
側頭部復活した人っているの?
なんか都市伝説に思えてきた
側頭部うすいのにきずいてから超ネガティブになってきた
407毛無しさん:2006/08/25(金) 17:42:21 ID:PPBi1ysb
復活する兆しありません
408毛無しさん:2006/08/26(土) 01:53:53 ID:wIvXtdPt
横の毛、すごいウネってる。全然伸びない
天然ツーブロック状態
409毛無しさん:2006/08/26(土) 02:24:58 ID:joQxNHZy
浦和レッズのトゥーリオみたいになっちゃう
410熊谷誠:2006/08/26(土) 02:56:08 ID:L4kMFqBz
側頭部だけは、何故か禿げない!
でも、髪が細くなってるから、そろそろヤバイ!
411毛無しさん:2006/08/27(日) 10:46:29 ID:CTlMvZSA
肩こりとか顎の疲れが前からあるんだが側頭部薄い人で似たような人いないかな?
で、親知らずが変な形で生えてるってことない?
側頭部薄いのは直接治らないかもしれないけど親知らず抜いて
肩の疲れなどが治ることもあるらしい・・・抜いてもらおうかな
412毛無しさん:2006/08/27(日) 11:05:42 ID:gVBW66r3
親知らず、右上奥の歯が変な形で生えてます。んで、右側頭部の髪だけ、かなり薄くなってます。あと、右肩がよく字を書くのに使うので凝ってます。

何か右測頭部ハゲと関係あるんでしょうか?
413xyz:2006/08/27(日) 11:11:54 ID:uItIo7z2
帽子かぶる時に必要な側頭部までハゲは俺たちを苦しめるのか?
側頭部がハゲ出すのって何歳くらいから?
414毛無しさん:2006/08/27(日) 11:49:34 ID:CTlMvZSA
>412
有るのかも知れないし無いのかも知れない
抜いても問題ない歯だし試してみてもいいかも

ちなみに俺は下側に両方生えててどっちも口の開く方向にほぼ横向きに生えてる
歯を押すようなかんじかな。そして両サイド薄い
415毛無しさん:2006/08/27(日) 12:46:20 ID:gVBW66r3
>>414 いつから薄いと感じました?

僕は、親知らずが気になり出して、2chを長時間見てから、薄くなってきました。髪が短いときはヤバいくらい右側頭部だけ頭皮見えます。仕事の関係上、親知らずはまだ抜きにいけませんが、とりあえず眼精疲労対策として、ブルーベリーサプリ食べてます。
416毛無しさん:2006/08/27(日) 13:15:20 ID:CTlMvZSA
>>415
親知らず生えたのはパソやりだすちょっと前からで
とにかく肩と目の疲労はパソやりだしてから酷くなった
そのあたりから薄くなっていったと思う

血行不良やストレスが原因なら親知らずも多少加担してたのかも
417毛無しさん:2006/08/27(日) 13:20:47 ID:gVBW66r3
>>416 とりあえず、パソコン、携帯はできるだけ辞めようと思います。また、親知らずも休暇もらって抜こうと。ハゲがマシになれば報告します。
418毛無しさん:2006/08/27(日) 14:03:23 ID:LMv431Eb
側頭部ハゲってモミアゲの生え際があんまりないってこと?
サッカーの戦莉王みたいなやつ?もしそうなら俺って中学から…orz
中学からハゲと言われていた俺は…。
419毛無しさん:2006/08/27(日) 14:16:45 ID:dlbVHg7N
受験生なので目を使うなといわれても無理です。
もう手遅れです、ありがとうございました。
420毛無しさん:2006/08/27(日) 16:11:26 ID:Ud1jIafe
リンパマッサージは欠かすなよおまいら
421毛無しさん:2006/08/27(日) 22:14:38 ID:n7/yHshn
側頭部は完全にハゲあがることはないんジャマイカ
422毛無しさん:2006/08/28(月) 04:10:23 ID:pPmvyatb
側頭部に気をとられてるうちに全スカになる予感
423毛無しさん:2006/08/28(月) 18:38:18 ID:5y1FOTWk
毛根に皮脂のかたまりがついてるようなのは脂漏性だから皮脂対策をしろ
眼精疲労が関係してると思ってるやつは控えるように
これでFAじゃね?
424毛無しさん:2006/08/28(月) 21:03:44 ID:LxZawUz6
散髪して1ヶ月たつのに横はスカったまま・・・
頭頂部もスカってきたし人間やめていいですか?
425毛無しさん:2006/08/28(月) 21:05:17 ID:wA+aodrE
>>424
横は男性型じゃない
426毛無しさん:2006/09/01(金) 23:20:13 ID:AjbSrQIH
>>414 全く同じ!俺は右下だけで右が薄いまま!歯医者も嫌がるんだよな〜、歯を二つに割らないといけないから面倒らしい。
427毛無しさん:2006/09/02(土) 12:51:43 ID:TWszV03A
もみあげんとこが薄いんだよなぁ
428毛無しさん:2006/09/03(日) 11:53:11 ID:HJzWD5SM
徐々にだが確実に薄くなってきてる、もうスカスカ

食いしばる癖もある。これも結構肩や目がこる原因かも
日中もそうだけど寝てる時もやるんで手に負えない
今は寝る時はマウスピースしてるけどちょっと楽
429毛無しさん:2006/09/03(日) 14:52:44 ID:zPyZqYPP
なんか後頭部もハゲてきたんだけど俺だけか・・・・
430毛無しさん:2006/09/03(日) 16:14:15 ID:kcHyEW4u
毛が生えないや(´Д`)

就活終らないや(´Д`)

彼女できないや(´Д`)

お金ないや(´Д`)
431毛無しさん:2006/09/03(日) 18:04:37 ID:Zto2cpfq
俺がいるな・・・
432毛無しさん:2006/09/12(火) 09:23:35 ID:k7rpV1dt
昔の写真と比べると気のせいじゃないのが分かる。
原因はわからん。
433毛無しさん:2006/09/12(火) 13:52:57 ID:anJ8m9bR
もみあげから耳の上にかけて物凄い勢いでスカってる
俺オワタ\(^o^)/
434毛無しさん:2006/09/12(火) 18:53:35 ID:NxG+uROa
何なんだろうな、ほんと原因がわからん
老化現象なのか?育毛剤とか効くのかな
435毛無しさん:2006/09/13(水) 17:20:26 ID:0el+lxgd
病院行った人いないの?
436毛無しさん:2006/09/13(水) 17:39:45 ID:YYFFu4H0
側頭部はハゲないハズなのに変だよな…
両サイド薄いけど特に右側がMと同時進行してる
437毛無しさん:2006/09/13(水) 17:52:24 ID:5latIyj0
眼精疲労
肩こり
親知らず
どれかひとつに当てはまれば原因はコレ
438毛無しさん:2006/09/13(水) 17:59:33 ID:0el+lxgd
今は四つ目の親知らずが歯肉を突き破って出てくるところだけど、
両方の側頭部が薄いには薄いんだが、どっちかというと逆側が酷いんだが。
親知らずがちゃんと生えなかった(ちょっと他の歯列より外)が原因?
アゴ狭いんだよね。
439毛無しさん:2006/09/13(水) 18:16:21 ID:Sj/54FhN
>>437
全部当てはまる orz
440毛無しさん:2006/09/13(水) 18:28:34 ID:yQ1eTsff
>>437
眼精疲労
にしこり

というかハゲだしてヒキるようになって凄まじくPC使い出した俺は
どうすればいい?

両手で頭触ると右側が以上に薄いから気持ち悪くてしにたくなるんだけど・・
441毛無しさん:2006/09/13(水) 19:08:42 ID:5latIyj0
眼精疲労→パソコンやめろ
親知らず→歯医者いけ
肩こり→パソコンやめろ
横ハゲ改善する。
育毛剤不要
以上
442毛無しさん:2006/09/14(木) 11:53:15 ID:q/uU6nOh
側頭部薄い人はMもきてる割合が多い気がする
俺もそうだけど・・・
443毛無しさん:2006/09/14(木) 12:12:28 ID:M1iGDxbN
MどころかOUもです。
本当にありがとうございました。
444毛無しさん:2006/09/14(木) 16:03:39 ID:2BM6nSzY
>>443
それは側頭部ハゲじゃなくて全スk
445毛無しさん:2006/09/15(金) 12:23:38 ID:0286xgRe
>>444
なんだってー!
446毛無しさん:2006/09/15(金) 12:59:47 ID:odRxqNqU
ヒント:ブルー
447毛無しさん:2006/09/15(金) 22:21:21 ID:+pTrsiK7
回復した奴いない?
448毛無しさん:2006/09/17(日) 06:50:25 ID:E7GRV7S0
ハゲが必死にあげ
449毛無しさん:2006/09/18(月) 10:59:11 ID:iRk+Rs/5
もみあげって何?状態
450毛無しさん:2006/09/18(月) 11:31:38 ID:LGfTpPAw
>>437
おいおいおい・・・
俺 全 部 じ ゃ な い か !!!!
451毛無しさん:2006/09/18(月) 12:35:47 ID:/IUtjaaQ
眼精疲労が



一番側頭部に来る
452毛無しさん:2006/09/18(月) 14:05:08 ID:qL5tX1cP
なんか側頭部からMや前髪まですかってきた
453毛無しさん:2006/09/19(火) 19:50:50 ID:mPUaLgRy
ほんとスカスカだわ
相変わらずパソ止めれてないけど
もう元の毛量には戻らない気がしてきた・・・
454毛無しさん:2006/09/20(水) 01:15:56 ID:aUA3ATJ7
終わった
455毛無しさん:2006/09/20(水) 01:50:45 ID:rnImz+39
たばこはじめてから横や後ろがスカりだした。癖も強い。今や全スカ。
456毛無しさん:2006/09/20(水) 22:24:34 ID:CVp6EzUW
おまいら妙に頭から汗かかないか?
少し動いただけでとか冬とかでも
457毛無しさん:2006/09/20(水) 22:31:53 ID:iGEWym4M
>>456
かきまくる!なんでだろー
458毛無しさん:2006/09/20(水) 22:33:56 ID:CVp6EzUW
あと目の下にクマができてたり低体温で冷え性とかもかな?
459毛無しさん:2006/09/21(木) 23:45:04 ID:wfmDYVZ9
>>456
俺も!
サッカーやってんだけど、まわりのヤツより汗かくから『シャワー浴びたの?』って聞かれる orz
 
460毛無しさん:2006/09/22(金) 11:43:50 ID:dIzkmaDY
頭ってか生え際に汗でまくる!そして今M来てる(T-T)汗が出まくるとこからハゲるんかな・・・?
461毛無しさん:2006/09/22(金) 18:31:41 ID:uYOpLadA
悩んでるやつさっさと病院いけよ
ヒキどもだなホントに
462毛無しさん:2006/09/23(土) 00:29:15 ID:z6/+6EkT
ブルーベリー食った方がはやいんじゃね?
463毛無しさん:2006/09/23(土) 15:22:58 ID:4Z+aqndM
>>461
おまえ>>461読め
464毛無しさん:2006/09/23(土) 20:22:37 ID:hEMRlSMz
皮膚科逝け
465毛無しさん:2006/09/23(土) 20:28:46 ID:4Z+aqndM
側頭部産毛化してんだけど、坊主にしたらまずいかな?
466毛無しさん:2006/09/23(土) 20:57:47 ID:1ZjXzgOJ
>>465
ある程度伸ばして隠せるレベルならそのままの方がいいよ
坊主にしたら濃さが全然違って鬱になるぞ
467毛無しさん:2006/09/23(土) 21:56:16 ID:uq6TW4bG
ボウズにするなら本気で短くしないといかんね。
468太一:2006/09/23(土) 22:40:07 ID:aXpDTAa7
俺 側頭部 こめかみのあたりが すごくハゲてくる… 確かに目の疲れひどいし ストレスもたまるけど 目の疲れの原因ってあるの?
469毛無しさん:2006/09/23(土) 22:53:02 ID:p/iWMM+J
( ^ω^)みんなボウズだお
470毛無しさん:2006/09/23(土) 23:17:30 ID:aXpDTAa7
側頭部なんて一度抜けたらばもう生えてこないんじゃないの?
471毛無しさん:2006/09/23(土) 23:33:20 ID:1ZjXzgOJ
側頭部薄くなる前の横から見た感じ↓

   ___|
  |       |   
  /     |
 |      \
       | ̄

現在↓ こめかみの上辺りも後退したんだよな
   ↓ そこが痒くなりだして掻いてるころから脱毛気になりだした
   ↓ Mもきてる
   ___|
 ミ      |   
 ミ      |
 |      \
       | ̄
472毛無しさん:2006/09/24(日) 00:20:23 ID:u1jAXSIg
俺なんて、側頭部で
http://www2.pinky.ne.jp/~shota/shonen/data/IMG_000759.jpg
↑が出来る位の状態だorz
473毛無しさん:2006/09/24(日) 01:25:53 ID:FLzsSRfx
またまた、ごじょうd(ry
474毛無しさん:2006/09/24(日) 20:59:58 ID:dNXZ5xzn
>>466
ありがと
やっぱやめとくよ
 
高3なんだが、つい2ヵ月前まではそこまでやばくなかったけど、最近になって細い髪が更に抜けて横も前も天辺もボリューム薄くなったから太陽が恐くてしょうがない…
 
近々マラソンにでなきゃならないんだけど汗かくと横の毛がまとまって頭皮が曝け出されるし、頭にかぶったりするのも規制されてる。
こんな学校いまどき俺んとこくらいだよ…
475毛無しさん:2006/09/24(日) 23:04:44 ID:1aVpIusa
>汗かくと横の毛がまとまって頭皮が曝け出されるし

分かるなぁ・・・
476毛無しさん:2006/09/24(日) 23:29:40 ID:dNXZ5xzn
>>475
ごまかすためタオルで拭いて、タオルについた抜け毛みて更にブルーになるよね…
477毛無しさん:2006/09/24(日) 23:34:35 ID:dNXZ5xzn
>>466の人、側頭部ハゲが坊主にした画像あれば見せてくれませんか?
 
あと、この板の人で側頭部よりMが先にきた人っていますか?
478毛無しさん:2006/09/24(日) 23:55:54 ID:1aVpIusa
>>476
俺は拭く時、タオルを押しあてるようにしてる。
ゴシゴシ拭かないようにしてる。風呂上りも同様
479毛無しさん:2006/09/25(月) 00:34:22 ID:sl7rjgTg
側頭部ハゲって糖尿病の前兆なんじゃねえか
480毛無しさん:2006/09/25(月) 00:35:18 ID:ox/g7ThI
マジか?
481毛無しさん:2006/09/25(月) 00:53:15 ID:WN3x95LJ
マジかも 最近横やばいし 尿検査も蛋白0だった
482毛無しさん:2006/09/25(月) 07:58:35 ID:inOXbTO6
お前らデスクトップの明るさを抑えてみろ
目にかかる負担が大分減るはずだ
483毛無しさん:2006/09/25(月) 11:34:45 ID:jV7vs6QH
なんか、髪短くないのにロバート?の緑の人みたいなんだが
484毛無しさん:2006/09/25(月) 12:27:55 ID:jONFCP8h
糖尿病が原因で毛が抜けるのはない
頭に皮膚炎を併発するならありえるが・・・
485毛無しさん:2006/09/28(木) 11:03:54 ID:727RjoU9
ビタフラッシュで目洗ってたらクマが悪化した
目が冷えたのがよくなかったみたいだ
今日から蒸しタオルで頑張る
486毛無しさん:2006/09/28(木) 21:09:12 ID:twZmPiU/
フィナつかってるやついないの?
487毛無しさん:2006/09/28(木) 21:10:16 ID:JNOxEhut
気違い中年末期ハゲ湯吉の自作自演スレッドに認定しました。
一般の方固くお断りします。
488毛無しさん:2006/09/28(木) 21:13:19 ID:V6iCDv5J
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  

                          
489毛無しさん:2006/09/29(金) 10:14:27 ID:KhpFg0Wk
490毛無しさん:2006/09/30(土) 00:00:18 ID:SIB4NvPD
なんか顎関節症になってからかみ合わせに違和感があります
側頭部が薄くなってきたのも顎関節症になってからなんでけど同じ人いますか?
491毛無しさん:2006/09/30(土) 10:00:28 ID:5p1xP9j8
脂漏性皮膚炎かアトピーと診断され、まず側頭部がスカスカになってきた。
まだ20歳なのに、何で俺だけがこんな目に・・・
492毛無しさん:2006/09/30(土) 10:20:42 ID:qGax8FiF
>>491
そんなら遅かれ早かれ治るからいいだろ
493毛無しさん:2006/09/30(土) 11:22:55 ID:mIFLfnpS
もみあげがなくなるのは、やっぱり歯神経に問題があるみたいだな。
494毛無しさん:2006/09/30(土) 11:25:36 ID:Lb0ef/93
親知らず 気になってから側頭部がスカスカになった 歯並びは悪いし モミアゲより上あたり触ったら髪の感触より地肌さわってる感じ
495毛無しさん:2006/09/30(土) 11:28:43 ID:Lobq/1sr
最近の横禿人口の増加はヤバいだろ!?
町歩いてもテレビつけてもモミアゲ抜け落ちてる奴ウジャウジャ居るぞ!
顔や年齢、骨格に関係なく今が旬のイケメンにすら襲いかかってる不治の病。
496毛無しさん:2006/09/30(土) 11:36:59 ID:Lb0ef/93
石田やすしはどうなの? あれは剃ってるのかな 探偵ナイトスクープ見て思ったが
497毛無しさん:2006/09/30(土) 16:38:04 ID:EX08dAAU
横スカは天刑病だよ。
498サン8:2006/10/01(日) 16:53:08 ID:N/6BWk4e
生え際からくる脱毛症とありますが、生え際とはどこのことを指しているんいるんでしょうか???
499毛無しさん:2006/10/03(火) 09:55:00 ID:ig90oxlq
23のMハゲだけどプロペシア飲みだしてから、
もみ上げとこめかみから耳の後ろあたりまでがスカってきた。。

同じような方います?
プロペシアの副作用なのかな。
鬱だ・・。
500毛無しさん:2006/10/03(火) 09:57:03 ID:GtpRJbW4
髪生やす薬で髪が薄くなるのは悲惨だな 体にも副作用ありそうだしorz
501毛無しさん:2006/10/03(火) 23:34:59 ID:a+oTYc6Z
Mってプロペシア効かないんじゃなかったっけ?

左サイドと、Mの島になる部分が薄い。
なんだこれ・・・
502毛無しさん:2006/10/04(水) 12:04:41 ID:e7gxd6PY
耳のうえ2cmぐらいが抜けてスカスカになってる
今はまだ隠し通せてるが、時間の問題だな
大学の授業とかどうすればいいんだ
503毛無しさん:2006/10/05(木) 18:59:17 ID:uBjyU/5l
サッカーの川口って横はげだよね
504毛無しさん:2006/10/06(金) 00:47:39 ID:ZYhEPvMi
釣男・川口・阿部あたり。
佐藤寿人も危ない
505毛無しさん:2006/10/06(金) 00:54:41 ID:P2/Q/N7n
でも川口ってカリアゲだし汗かくと誰でもスカってみえるんじゃない?
506毛無しさん:2006/10/07(土) 23:52:10 ID:vvMU3Bmw
>>471
まさしくこの状態。
上にはまったくあがらないんだが、横にどんどんはげていってる。
これも男性型なんだろうか
507毛無しさん:2006/10/07(土) 23:53:49 ID:vvMU3Bmw
しかも左だけorz
508毛無しさん:2006/10/08(日) 11:51:24 ID:eOL1mOe9
私も左側頭部ハゲだお。
女だからロングでごまかしてるけど風が怖い。
509毛無しさん:2006/10/09(月) 01:41:29 ID:kZjqQ79Q
ワシは右
510毛無しさん:2006/10/09(月) 11:42:26 ID:0+lQf99X
おまえらまだよいよ、、
おれは髪でくくりつけるタイプのヅラなんだが(頭頂部つる25歳)、
側頭部がなくなると結べなくなるじゃんか、、

すきんかなー
511毛無しさん:2006/10/09(月) 17:35:59 ID:lzXMqJTj
肩こりが酷いので鍼灸整体院に行ってきた。
最近まだらに髪が薄くなってきた原因かと考えたので。

ハゲに気をとられて、胃・脚・腰など全身の調子が悪いのを忘れていたが、
全部指摘された。
そして自律神経失調症気味だとさorz
これが原因でハゲたのかどうかはわからないけど、
目を酷使している人は一度くらい整体行った方がいいかもしれん。
512毛無しさん:2006/10/09(月) 18:55:09 ID:sGqxCFcZ
MというかすでにUに達してて、さらに前頭部がだいぶスカってきた。
そんな俺も側頭部だけは全く気にならなかったんだけど、禿進行が加速してきた
んで髪短めにしたら側頭部があまりにもスカスカで驚いた。
髪短くしたからとかいうレベルじゃなくて明らかに密度低い。やっぱ眼精疲労かなぁ。
513毛無しさん:2006/10/12(木) 00:16:57 ID:6k188ngH
改善策がわからない以上、症状を語り合ってても気休めにしかならないので、一度はじめから考えませんか。
とりあえずみんなに共通してる事を探ってみません?
ちなみに俺は、
年齢:18歳学生、性別:男、症状は17歳頃から、虫歯や親知らずあり、パソコンの前にいる時間が多い、
ストレスはたまりやすい、汗っかき、身内にハゲがいる、肌質は油っぽい、毛深い
思い当たる可能性といったら、大体こんな感じです。みなさんはどうでしょうか?
514毛無しさん:2006/10/12(木) 00:36:34 ID:6k188ngH
>>513追加

因果関係が問われるオナニーは、前まで1回/3日だったけど、最近は1回/週となってる。
515毛無しさん:2006/10/12(木) 08:15:47 ID:2tALvJGL
25♂ですが、虫歯、歯並び悪い、PCよく使う、毛深い
516毛無しさん:2006/10/12(木) 08:25:29 ID:KklDPxAo
虫歯や歯並びが悪いのってフサでも変わらんと思うのだが…
517毛無しさん:2006/10/12(木) 13:30:19 ID:vZKd1/cn
側頭部ハゲの有名人って誰かいる?
金正日と元全日本女子バレー監督の葛和伸元ぐらい?
ttp://www.fujitv.co.jp/sports/volley/fns_caravan2004/coach/kuzuwa.html
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2006/01/img/m81563.jpg
518毛無しさん:2006/10/12(木) 16:39:24 ID:BlK2ERVc
24男・M禿げも来てる・PC良く使う・毛深い・顎に力入れる癖(寝てる時に多い)
脂性+肌弱い(乾燥、痒み)・苛ち・肩こり
519毛無しさん:2006/10/13(金) 01:41:37 ID:jDMNnuS9
>>517
宮迫
520毛無しさん:2006/10/13(金) 06:56:54 ID:osPmrZHc
23男で>>518とほぼ同じ。

加えて俺はプロペシア使いはじめてから側頭部きたから、
なんかホルモンバランス崩れたのかなと思う。

ってか上の2人とも男性型ハゲの性質もつ人だな(オレも加えれば3人)。
やっぱ側頭部も男性ホルモンが関係してるのかな!?
521毛無しさん:2006/10/14(土) 12:20:33 ID:yF0Bnc8h
赤西ドフサだなぁ
522毛無しさん:2006/10/14(土) 20:11:30 ID:XhxxqUlv
妻夫木はあんなデコなのに横は生えてやがる・・・
523毛無しさん:2006/10/14(土) 22:25:46 ID:VAIBgSZX
最近、左側がピリピリ痛むんだが・・・これは更なる悪夢の始まりか・・・
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
524毛無しさん:2006/10/14(土) 23:49:11 ID:dmnBa6H0
思うんだけど、液晶って目に良くないな。
なんか疲れる。
輝度かなり下げてるのに眩しい。
CRT置くスペースないしなあ。
525毛無しさん:2006/10/15(日) 20:25:26 ID:+QS6qSfS
液晶保護フィルターを貼って、モニターの位置を正面目線より下げて様子をみてはどうだろう
実際は確かにCRTのほうが目には優しいけどね・・・
526毛無しさん:2006/10/15(日) 21:46:30 ID:q5+jU8un
ああ・・・めちゃめちゃ薄いわ・・
北の総書記みたいになっちゃいそう
527毛無しさん:2006/10/16(月) 00:28:06 ID:x5XuB0mR
PC、TV、ゲーム機、携帯 液晶だらけじゃん
側頭部ハゲはさらに増加か?

☆☆危険!!!液晶テレビで視力低下の恐れ☆☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1138420270/
528毛無しさん:2006/10/17(火) 00:26:11 ID:Sc818Kou
やはり原因は目なのか・・・・

http://www.iikami.com/zene5.htm
529毛無しさん:2006/10/17(火) 22:51:12 ID:OpfI9brr
>>528
こまった
530毛無しさん:2006/10/19(木) 10:55:25 ID:sV6rK73p
最近、オレは側頭部が少しだけど増えた様な気がする(側頭部以外は禿げてない)し、リンスを付けた時もあまり抜けなくなった。
オレは腸の腫瘍があったので手術をした。そのお陰で下痢が無くなり、亜鉛が失われにくくなったのかもしれない。
亜鉛は自律神経に影響するみたいだし、亜鉛にはビタミンAが必要、ビタミンAは目に良いみたいだ。
みんなは夏は異様に汗をかいて、冬は異様に冷えるって事ない?
531毛無しさん:2006/10/19(木) 13:25:16 ID:X989eVqr
冷え性
532毛無しさん:2006/10/19(木) 20:12:19 ID:p1fxFhyH
>>530
ある。俺は寒がりだけど汗っかき。
詳しく教えてくれ!!!
533806:2006/10/19(木) 20:38:12 ID:Ru5LR5tx
>>530
くわしく!!
534毛無しさん:2006/10/19(木) 23:59:29 ID:sV6rK73p
>>532
結局はこの事にリンクするのかも
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1160485217/
535毛無しさん:2006/10/20(金) 18:21:27 ID:tjIrybsw
>>530
まさしくそれ
夏は汗かきで冬は冷え性
536毛無しさん:2006/10/21(土) 08:26:11 ID:vtYf8Y6A
>>530
俺もそのタイプだ!他に過去レス読んで思い当たるのが親知らず、虫歯?で歯が痛ぇ事と眼性疲労かな。

つーかマジで意味がワカンネ。Mや前頭部、頭頂部はハゲどころか剛毛なのに、
サイドはヤバい位スッカスカだし、他と伸びるスピードが明らかに
違うせいでパイナップルみたいな頭になってきた…orz
回復した方はここにはいないのかな?
537毛無しさん:2006/10/22(日) 03:50:57 ID:rvk/Vfju
ツボ療法試してみろ
538毛無しさん:2006/10/24(火) 03:59:25 ID:LCrN4xs3
カプイソとブルーベリーサプリの摂取を続けてたら、ゆっくりだけど治ってきてる
感じがする。
539毛無しさん:2006/10/24(火) 08:47:11 ID:NEUV503a
ブルーベリーか
540毛無しさん:2006/10/25(水) 21:48:34 ID:+rPiPdaS
ブルーベリーが目にいいってのは大嘘らしいぞ…
541毛無しさん:2006/10/25(水) 23:01:30 ID:6DuhgZX2
横須賀
542毛無しさん:2006/10/26(木) 00:15:35 ID:BnmjoJnt
>>540
・・・笑。ソースは?

細かく言うと、目に良いのはビタミンA(β-カロテン)でそれがブルーベリーに含まれてる。
543毛無しさん:2006/10/27(金) 00:42:57 ID:QttbpStf
ウィキペディアでブルーベリー調べてみ!
イギリスがついた大嘘らしいな…
544毛無しさん:2006/10/27(金) 00:58:18 ID:qljH6Uro
側頭部ハゲいないかな?
545毛無しさん:2006/10/27(金) 02:20:24 ID:OAp90ekX
ブルーベリーについて

http://www.yakujien.com/Pages/sedai/berry.html
546毛無しさん:2006/10/27(金) 11:08:51 ID:x19vu+DE
1. 眼に効果を期待するならば、ある程度以上のブルーベリーエキス、
有効成分としてアントシアニンを継続的にとることが必要です。

2.眼に対する効果が期待できる種類は、北欧に野生する「ビルベリー」、別名「ホワールベリー」です。

3.選ぶポイントは、ビルベリーのアントシアニン(VMA)が含まれているものを選ぶ。
VMAの純度が高いものはアントシアニンを25%以上含んでいる。
ジャムやドリンクに使用されているブルーベリーでは効果が期待できないと思われます。
きちんと表示をみて選びましょう。
547毛無しさん:2006/10/27(金) 12:20:38 ID:OAp90ekX
ジャム・ドリンクは効果なくても、サプリメントは目に効能があるよう製造されたもんだから大丈夫だよな。
548毛無しさん:2006/10/28(土) 15:20:20 ID:qSzJ40Js
側頭部の密度がすね毛と変わらない
549毛無しさん:2006/10/28(土) 16:06:37 ID:u6oGmB92
側頭部ハゲは上の髪で隠してる状態で
メガネかけると変な髪形になるから困る。
550毛無しさん:2006/10/28(土) 16:53:24 ID:4b+Az2go
側頭部に悩む奴はこんなにもいるのか…

俺も目の疲労は、かなり原因があると思う。
実際、今浪人の身だが、この時期が目に一番負担がかかる。
ビタミンAとってみよう…
551毛無しさん:2006/10/28(土) 16:58:03 ID:qSzJ40Js
なんかもう地肌きれいな肌色で生える気配ない。
552毛無しさん:2006/10/28(土) 21:12:50 ID:5CPMrINd
一年前に顎関節症になってから側頭部うすくなってきたきがする
同じ人いない?
553毛無しさん:2006/10/28(土) 21:29:37 ID:eEHyk/sd
側頭部ハゲスレがあるとはね
俺、エロゲにハマり出してからハゲた気がする
狂ったようにテキストに注視してたからなのだろうか・・・PCやめようと思う
取り敢えず一ヶ月ほど、家でのPCを絶ってみます
大学院生なので学校でPCイジるのはやめられんが・・・
554毛無しさん:2006/10/28(土) 23:03:31 ID:uLhgkaYI
>>552
顎の関節症はストレスで生じることが多いから
頭髪も影響してるかも、だな。
555毛無しさん:2006/10/29(日) 01:28:20 ID:4/6GlJR7
556毛無しさん:2006/10/29(日) 10:14:02 ID:JhA6WYL+
詳しいソースはないんだけど、シャンプーのときに耳の裏をよく洗うつもりでマッサージすると
血行がよくなるらしい。
557毛無しさん:2006/10/30(月) 17:25:45 ID:4/WjPAPK
側頭部が引っ張るとぬける…………短髪だからかな?それともこれが普通の人間ですか?
558毛無しさん:2006/10/31(火) 06:48:08 ID:zivafCvs
>>557
いや異常です
559初めまして:2006/10/31(火) 09:18:35 ID:gVCMaBz4
自分も二年前から側頭部ハゲです。ズバリ!!この症状はストレスや目の疲労を取り除けばまた生えてくるんでしょうか?
560毛無しさん:2006/10/31(火) 09:31:48 ID:zivafCvs
>>559
はえてきません
561毛無しさん:2006/11/01(水) 10:16:10 ID:l1aW9oL+
ひいいい
もみ上げなくなるうううorz
562毛無しさん:2006/11/01(水) 10:42:16 ID:Q7ZVbTYf
側頭部ってたぶんストレスから来るのがほとんどじゃないかな?

ってことは、ちゃんと治療すれば先天的な頭頂部や前頭部のハゲより
直る確率は高いんじゃないか?

問題は治療の仕方だが。。。
563毛無しさん:2006/11/01(水) 14:54:18 ID:bKNrycX4
サイドスカだけかと思ってたらつむじも薄くなってきてました\(^o^)/
564毛無しさん:2006/11/01(水) 21:20:25 ID:9IQl9Nwl
23歳 歯並びは良いが虫歯が多い、親知らず有り、PCは仕事上毎日使う、毛深い、汗っかき、冷え性、
肝機能障害で入院経験有り、ストレスを感じやすい、など。

スカを気になりだしてから顎からモミアゲ辺りの骨が異様に痛い、冷え性になった。
毛深いが体毛や髭が薄くなってきた。
など最近医者で血液検査もしたのにどこも異常無し。そして今や典型的な全スカ。

側頭部禿とか全スカってやたら進行早くないか?
565毛無しさん:2006/11/01(水) 22:34:55 ID:twOOvPQp
>>564
肝機能が怪しい。
566毛無しさん:2006/11/01(水) 23:44:20 ID:9IQl9Nwl
いや、ほんの先日に血液検査したら異常は無かったのだ。
567毛無しさん:2006/11/01(水) 23:56:56 ID:twOOvPQp
>>566
じゃぁ3年後にノックか。
568毛無しさん:2006/11/02(木) 03:59:26 ID:ZqVPIrqE
太さは変わらないのになぁ・・・なんてこったい
569毛無しさん:2006/11/03(金) 01:38:28 ID:nx2SIU3/
以前のレスにもあるけど、円形の一種ではないの?
570毛無しさん:2006/11/03(金) 21:39:48 ID:2aJYKle2
って事は回復もありえる?
571毛無しさん:2006/11/03(金) 21:41:04 ID:2aJYKle2
あとココの住人でニゾとか使ってる人います?
572毛無しさん:2006/11/03(金) 23:32:32 ID:ICDIHBwj
抜け毛を見ると凸凹してるんですが、細くなったり太くなったり…なぜ?
573毛無しさん:2006/11/04(土) 07:09:10 ID:8ayV8E0B
↑それは危険な脱毛ですyo
574毛無しさん:2006/11/04(土) 10:14:55 ID:rOvgl8fS
>>573 原因がわかりません。教えてください。ネットで調べてもなかなか見つかりません。多分右側頭部の抜け毛だと思います
575毛無しさん:2006/11/04(土) 10:16:13 ID:sU0MpZ0c
>>574
毛根の変形。
栄養のバランスが悪い
576毛無しさん:2006/11/04(土) 13:26:37 ID:rOvgl8fS
>>575 栄養のバランスは問題ありません(栄養学には詳しいので)。モウコンの変形はわかりませんが…
577毛無しさん:2006/11/04(土) 13:33:01 ID:sU0MpZ0c
>>576
仕方ないちゃんと教えてやろう。
俗に言う癖毛、天ぱとよばれるくりくり頭の人の髪の毛は、あんたの言うような髪の形をしてるんだ。
その原因は毛根が斜めになっていて、その影響で髪が押しつぶされ太くなったり細くなったりしている箇所があるからなんだ。
つまりあんたがもともと直毛なら、毛根になにかがつまって(皮脂など)髪が圧迫されている。
んで癖毛ならもともとそういう髪だったわけだ。いまさら気づいたってこと。

あとひとつ考えられるのが脱色だな
578毛無しさん:2006/11/04(土) 16:22:53 ID:rOvgl8fS
>>577 返事有り難うございます。私の髪はほぼストレートな髪です。インモウみたいな凸凹じゃなくて1,2ミリ置きに凸凹してるんです。例えば10センチの抜け毛だとすると9センチはストレートな髪で根本1センチが急に凸凹になっていたりします。
579毛無しさん:2006/11/04(土) 16:40:35 ID:rOvgl8fS
あ、脱色はしてません。
580毛無しさん:2006/11/04(土) 16:50:35 ID:sU0MpZ0c
>>578
年齢はいくつ?
581毛無しさん:2006/11/04(土) 16:53:28 ID:rOvgl8fS
>>580 いま25です。
582毛無しさん:2006/11/04(土) 17:08:10 ID:8ayV8E0B
毛根が丸くなくていびつな形だったら男性型脱毛症かも
583毛無しさん:2006/11/04(土) 19:51:05 ID:rOvgl8fS
ストレスかなぁ…急に凸凹なんてそれしか考えられん
584毛無しさん:2006/11/04(土) 21:29:58 ID:DSSLIYdL
復活した人いないの?
585毛無しさん:2006/11/04(土) 21:45:18 ID:DSSLIYdL
>>564
毛深いのと汗っかきって男性型の症状じゃないの?
たぶん男性型と脂漏性が併発してるのでは?
男性ホルモンは皮脂を過剰分泌させるってなんかで見た
586毛無しさん:2006/11/04(土) 22:34:05 ID:rOvgl8fS
>>584 左だけ復活しましたよ。右はまだ治りません
587毛無しさん:2006/11/04(土) 22:38:32 ID:sU0MpZ0c
>>586
男性型といえば否定し、誰の意見も聞き入れない。
お前はなにがしたいんだ
588毛無しさん:2006/11/04(土) 22:45:12 ID:rOvgl8fS
否定はしてませんよ。昔からMが来てるんで確実に男性型です。んで今は右側頭部が薄くて、抜け毛に根本1センチくらい凸凹があるのをたまに見かけます。凸凹は今年から出始ました
589毛無しさん:2006/11/04(土) 23:19:20 ID:DSSLIYdL
男性型は脂漏性と併発するのがよくあるから脂漏性もまざってるかもよ?
側頭部の毛根に皮脂の塊とかついてない?
590毛無しさん:2006/11/04(土) 23:29:25 ID:rOvgl8fS
ついてないんです。皮膚科ではアトピー気味なので頭皮も乾燥肌だと言われました。
591毛無しさん:2006/11/05(日) 00:21:57 ID:4NGqxbUT
俺の場合シャンプー変えて半身浴やったら治った
けど今度は頭頂部にきたorz
592毛無しさん:2006/11/05(日) 00:45:46 ID:ViguMNZ3
お前ら一度皮膚科行ってみれ。側頭部ハゲは円形脱毛症の可能性あるぞ。
オレ一度あまりに心配で診てもらったんだが、円形脱毛症になりかけてるって言われたよorz

まだ初期だからストレスを溜めないようにすれば治る、みたいな事を
言われたがあまりに髪を気にしすぎてストレスを溜めすぎると
本格的に脱毛が始まるらしいんで気をつけろ。
593毛無しさん:2006/11/06(月) 08:36:01 ID:OgEmaOVK
側頭部スカってどれくらいのもん?
おれ、かなりやばいよ。スキマスイッチどころじゃない。
老人とかより普通にスカだし側頭部。
ストレスと目、これはかなり原因かも。
また画像乗せるよ、夜にでも。
594毛無しさん:2006/11/06(月) 08:40:03 ID:OlA598Lp
金正日くらいでつか
595毛無しさん:2006/11/06(月) 23:46:49 ID:stIeTVa+
目を使いすぎてる人はドライアイじゃないですか?
余計疲れやすくなりますよ
意識して瞬きとか目薬さしてたら長時間目使っても結構楽ですよ
596毛無しさん:2006/11/07(火) 00:26:30 ID:IFFnphf6
>>593
私は両側頭部手のひらサイズですよ〜
女なのにw
明るく逝きます・・・
597毛無しさん:2006/11/07(火) 14:08:06 ID:e3GEjcJz
円形脱毛症の人は爪が変形してポツポツ細かいヘコみが出来る事がある。
ちなみに一番多いのが左手薬指と小指らしい。
598毛無しさん:2006/11/07(火) 14:16:54 ID:lzLpB6xt
手のひらサイズ??
599毛無しさん:2006/11/07(火) 18:02:19 ID:6RNPiIFX
http://www.geocities.jp/masawish31/deo10.htm
ここ見たら歯神経だった
やっぱり顎関節症かなあ
600毛無しさん:2006/11/07(火) 19:14:49 ID:JyxdHcUV
側頭部はげと側頭部スカ…は違う?
はげはあんなにびっしりなくなるの?
601毛無しさん:2006/11/07(火) 20:15:11 ID:6RNPiIFX
わかりやすく書いてるだけじゃないの?
俺は思いっきりもみあげと耳周りなんだよなあ
歯医者行ってなんて言えばいいんだろう・・・
602毛無しさん:2006/11/08(水) 14:19:38 ID:jGOBIIED
結局は規則正しい生活をしろってことなんだよな
本来禿げにくい場所なんだから、相当負担がかかってるんだろう
603毛無しさん:2006/11/08(水) 17:44:54 ID:dIFdCFRs
でもいまどき規則正しい生活してる人なんているのかな?
なんで俺なんだって思ってしまう
604毛無しさん:2006/11/09(木) 12:20:44 ID:4FQ6EIp3
側頭部ってやっぱ普通に濃いもんなのかな?前から頭頂にかけてスカりはじめた
けど、側頭部も同様すかってきてる。側頭部なんか以前は気にしてなかったから以前の
濃さを知らないんだけど、側頭部もスカってきてるのはストレスなんかが大きいのかなあ。
ここ数年鬱状態で一進一退って感じで凄くショックな事も色々あって生活もメチャクチャで
食いすぎで腹も出てきてたし、頭も3日に一度くらいしか洗わない生活してたりしてたし。
今は生活を改善しつつある所。腹もやっと平らになった。横も上もフサになりたいわ。
605毛無しさん:2006/11/09(木) 14:31:57 ID:OlCUC83Q
これ本当ビビルよな!夜中に寝てる間妖精が小さいバズーカで打ったみたいに地肌丸見えコースだもん OTL
606毛無しさん:2006/11/10(金) 12:58:30 ID:agWJ24BV
横スカどーすれば治る?
607毛無しさん:2006/11/10(金) 13:22:58 ID:VAaxVYrn
ところでみんなは視力どう?
俺は近視で眼鏡とかかけてないから余計疲れさせてるのかなぁ・・
608毛無しさん:2006/11/10(金) 17:16:12 ID:ucpkOUJ3
ニット帽かぶって脱いだら悲惨なことになる
609毛無しさん:2006/11/10(金) 18:02:08 ID:/tI/HbMm
左だけかなり治った。フロジンだけで。
610毛無しさん:2006/11/11(土) 17:13:59 ID:7YaXXeim
横スカや全スカで復活した人いる?
どんどん酷くなっていってるから辛い
仕事のストレスで鬱になり坑鬱剤飲んでるし、夜勤有りの仕事で不規則だし、どうすればいいでしょうか?それと最近フケもよく出るんで皮膚科行ったら脂漏性皮膚科炎と言われました。よいアドバイスお願いします。
611毛無しさん:2006/11/11(土) 17:20:22 ID:0GslLhCh
酷い場合はニゾロー、そうでもない場合はニゾシャン
ってゆーか皮膚科に聞くのが一番かと・・・
612毛無しさん:2006/11/11(土) 18:05:36 ID:YFQs+AY1
側頭部ハゲってキム・ジョンイルみたいなやつ?ああいう人たまに見るけど
不思議だよなー・・・もみあげのとこだけハゲなのか
613毛無しさん:2006/11/11(土) 22:08:52 ID:VBm8qvyJ
側頭部からMへだんだんと薄くなってきている・・・
614毛無しさん:2006/11/11(土) 22:42:28 ID:ak575Bnl
俺の場合、側頭部がスカ、というか異常に毛が細いんだよね。
髪の毛長くて流してるから気にしなかったし、横なんて薄くてもいいや。と思っとったんだが、よく見ると頭頂部よか細くてスカスカなんだよね。

まぁこれからも頭頂回復優先で行くけどな。
615毛無しさん:2006/11/12(日) 04:35:21 ID:Fy75AQDd
岩尾みたいな感じだな
616毛無しさん:2006/11/12(日) 13:35:19 ID:D3CgQnnt
岩尾は側頭部じゃなくて頭頂部だろ
617毛無しさん:2006/11/12(日) 14:31:59 ID:lR6idAKW
側頭部ハゲは治らないの?
618毛無しさん:2006/11/12(日) 14:46:09 ID:zOWupg9z
左側頭部が一部分だけ薄くなってしまったんだけどこれって円形かなぁ?
619毛無しさん :2006/11/12(日) 15:44:29 ID:GjsY5zqA
側頭部だけかと思ったら、次第にそれがMから前頭部に進行してくることが問題。
原因がはっきりしないだけに、難しい。
ストレス?歯痛?眼精疲労?
どうも眼の疲れが頭部の筋緊張をもたらし、血流を悪化させているっぽいが・・・
ストレスなくせ、なんて言うのは無理な話なんで、解決策としては
@眼精疲労を扱う眼科(最近、増えている。ググレ)
Aヘッドスパやマッサージで頭部緊張をなくす
B鍼灸で眼のツボ集中
くらいか?
620毛無しさん:2006/11/12(日) 16:00:03 ID:D3CgQnnt
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
621毛無しさん:2006/11/12(日) 18:39:14 ID:SJW8bsHF
左ヤバス。
622毛無しさん:2006/11/12(日) 19:16:00 ID:Mxt0cQrM
俺も左ヤバイ…回復できんのか??
623毛無しさん:2006/11/12(日) 19:31:53 ID:SJW8bsHF
なんで左なんだろうね。
624毛無しさん:2006/11/12(日) 19:36:21 ID:wm5gNrY2
俺は揉み上げハゲ
625毛無しさん:2006/11/12(日) 19:51:04 ID:wh3RHHsO
>>623
ついこの前までは右の人ばっかだったから左右は関係ない
626毛無しさん:2006/11/12(日) 20:16:55 ID:D3CgQnnt
おまえら左ばっかだな
俺は右が薄いんだけど・・左利き
627毛無しさん:2006/11/12(日) 20:31:26 ID:lR6idAKW
どうすれば復活するのか!そこが知りたい!!
628毛無しさん:2006/11/13(月) 21:09:42 ID:tli87rhN
今日ダウンロードしたエロサイトの男優が見事な横須賀だった…
将軍様もびっくりなほど
629毛無しさん:2006/11/13(月) 21:18:30 ID:OrWUKsAJ
横は男性ホルモンで成り立ってるじゃなかったけ?
みんな男らしいくないひとばっかり??
630毛無しさん:2006/11/13(月) 22:13:05 ID:2AdoFG/M
男らしくオナニーばっかしてますがなにか?
631毛無しさん:2006/11/13(月) 22:18:52 ID:0L5zdcIL
毎日おなってるけどソクスカです
632毛無しさん:2006/11/13(月) 22:42:51 ID:8J6rrMUL
>>630>>631
側頭部の抜け毛の毛根に皮脂のかたまりついてるでしょ?
633毛無しさん:2006/11/13(月) 22:45:01 ID:2AdoFG/M
>>632
何もついてないよ。
ちんこと同じで細くてふにゃふにゃですけどなにか?
634毛無しさん:2006/11/13(月) 22:47:06 ID:0L5zdcIL
>>632
普通です。
中学の頃からとくに進行しているわけではないのですが、髪型が制限されるのがつらいです。
635毛無しさん:2006/11/13(月) 23:52:39 ID:NxmLW1jM
オナが原因かわからんけど、2ヶ月前ぐらいから1回/日を、1回/週にしだして、結構治ってきた。
636毛無しさん:2006/11/14(火) 00:06:02 ID:M8dfYGtw
例えば、髪を100本手で「根本」からブチって引き抜いたらもうその抜いた100本の毛のもうこんからは毛は生えてこないんでしょうか?真剣に悩んでいます。詳しい方や専門科の方よろしくお願いします
637毛無しさん:2006/11/14(火) 10:59:47 ID:xRThR77i
基本的にオナニーばっかりやりまくっていいことないでしょ
関連があるかどうかはわからないけど毎日は異常
638毛無しさん:2006/11/14(火) 11:20:00 ID:ymDdwnfS
毎日はやってないけど1回1時間くらいかけてる俺はきちがい
639毛無しさん:2006/11/14(火) 13:37:54 ID:4lVjpD6/
http://e.pic.to/7m09t
こういうのを側頭部ハゲっていうのですか?
もうちょっと奥まで揉み上げの生え際が薄いです。
前髪下ろしたら薄いとこあらわだし、
髪を立てようにも前髪上げたら薄いところがあらわだし…。
うつ状態です…。
640毛無しさん:2006/11/14(火) 13:55:31 ID:7+8egNSo
>>639 光入りすぎてわかりにくい
641毛無しさん:2006/11/14(火) 13:57:38 ID:EdGYsGda
坊主にしる!
642毛無しさん:2006/11/14(火) 14:10:00 ID:voe+D4hf
>>639
ドフサやんけ
643毛無しさん:2006/11/14(火) 15:10:56 ID:UPxKrXIE
頭の片側がうすくなってきているのは

これから全体へと移行する前兆なのでしょうか?
644毛無しさん:2006/11/14(火) 15:21:31 ID:zS9IIUKj
>>639
え?普通にドフサ。
645毛無しさん:2006/11/14(火) 15:28:47 ID:LFeLW3m+
>>639
しねええええええええええええええええええ

そんだけもみ上げ周囲に髪あったら苦労しないっつーのorz
646毛無しさん:2006/11/14(火) 15:40:03 ID:A7ehJTXk
側頭部ハゲですか?
http://m.pic.to/7kts9
647毛無しさん:2006/11/14(火) 15:57:37 ID:7+8egNSo
>>646 いい見本だな
648毛無しさん:2006/11/14(火) 16:06:22 ID:A7ehJTXk
もっと見本見ますか?
649毛無しさん:2006/11/14(火) 16:10:54 ID:Xtnx6hgl
見せて
650毛無しさん:2006/11/14(火) 16:23:23 ID:7+8egNSo
俺はそれの軽度 髪長くして誤魔化してるが 風邪ふくとやばい
651毛無しさん:2006/11/14(火) 16:32:16 ID:u/oLZpKK
うわぁ。俺もこんな感じなんだろうなぁ・・・('A`)
652毛無しさん:2006/11/14(火) 17:22:33 ID:7YoavFQk
それと同域

髪かなり伸ばしてるが全く隠れない
653毛無しさん:2006/11/14(火) 17:29:08 ID:ymDdwnfS
>>646 携帯しか見れないのか? PCで見れないぞハゲ
654毛無しさん:2006/11/14(火) 21:41:27 ID:ZioCEgK6
側ハゲだとやっぱボウズにしたらひどいことになるよな…ちくしょお
655毛無しさん:2006/11/14(火) 23:38:40 ID:FMttXGHh
俺中田系のベリーショートだよ。
周りから言われないのは目立って無いのか
それとも気を使われているのか
656毛無しさん:2006/11/14(火) 23:56:00 ID:Tl08Ooqi
中田カットにしようとしたら、サイドが白くなるのである程度長さあったほうがいいですよって言われた。

>>655は気を使われていると思う。

長髪のときにツレにサイドをかきあげて見せたら「うわぁ〜」て引いてたし。
657毛無しさん:2006/11/15(水) 05:28:29 ID:51EwM6KC
何か治療法教えてください(ノ_・。)http://e.pic.to/854kl
658毛無しさん:2006/11/15(水) 09:30:53 ID:fc3OCRdn
とりあえず俺はオナ禁から始めてみようと思う。
659毛無しさん:2006/11/15(水) 11:47:50 ID:g01Ym2Wc
俺は禁煙・食事改善等はできたがオナ禁はできなかった。
三大欲求だけあってかなり辛いが(,,゚Д゚) ガンガレ!
660(`A'):2006/11/16(木) 12:45:04 ID:vYtwJnDW
目は出来るだけディスプレイから遠ざけるとか
姿勢を直すとか

半身浴でぬるま湯に30分入るとか

工夫汁
661毛無しさん:2006/11/16(木) 22:55:24 ID:18SVNRxe
オナ禁はエロ禁も同時に始めると効果あるよ
三ヶ月ぐらい耐えるとマジで変わるよ
ってか側頭部ハゲって男ばっかりだよね?
男性ホルモン関係してるのかな
662毛無しさん:2006/11/17(金) 13:23:17 ID:4PnZQD/C
>>659
がんがるよ
でもムラムラしてつらい…
663毛無しさん:2006/11/17(金) 23:04:50 ID:T7p8GuG/
目を使うな
オナニーすんな
悩むな

夜は何をして過ごせばいいんだろうか・・・・
664毛無しさん:2006/11/17(金) 23:29:01 ID:SdAoaxJS
本気で治りたいならさっさと寝ろよ
665毛無しさん:2006/11/18(土) 06:21:19 ID:wez6Hjdz
(;゚A゚)σ …
ノ(ヘω)ヘ
666毛無しさん:2006/11/18(土) 06:53:42 ID:R9D7Zhpf
これ治った人(もしくは改善し始めている人)っているの?
治る気がしないんだが…
将軍様になるしかないのか…
667毛無しさん:2006/11/18(土) 08:43:10 ID:qnsOp3g7
>>666
 |   もっと禿げろ!
 \___ _______/
       V /\__/\
   /⌒ヽ, /⌒    ⌒ .\
  ,┤    ト、(●), 、 (●)、:|
 ( ゝ___ノ ヽ ,,ノ(、_, )ヽ、 .::|
 (  ___( ̄  | ト‐=‐ァ'  ..:::|
 (  ___)_メ  `ニニ´ .::/
 ヽ___)_ノ/`ー‐--‐一''´\



668毛無しさん:2006/11/18(土) 10:49:04 ID:p2Y52paY
俺治ったよ。一年かかってな
669毛無しさん:2006/11/18(土) 10:57:25 ID:R9D7Zhpf
>>668さん
何をしたら治りましたか?是非教えていただきたいです
670毛無しさん:2006/11/18(土) 12:01:51 ID:Km6trRVZ
>>646 そうそう!そんな感じ
671毛無しさん:2006/11/18(土) 16:39:33 ID:p2Y52paY
>>669 皮膚科で薬もらって、頭皮改善をして、眼精疲労にならないようにして健康的な生活かな。
それでも時間は凄いかかる。
俺も諦めてほっといたら最近回復してることに気付いたよ
672毛無しさん:2006/11/18(土) 17:01:15 ID:YXwyXuQf
眼精疲労とか
首のこりってハゲの原因らしいね
673毛無しさん:2006/11/19(日) 02:20:16 ID:aNJVuwTI
あと歯神経とかね。
674毛無しさん:2006/11/19(日) 02:22:28 ID:DXPvH3+h
女は何故にハゲないんだ〜
675毛無しさん:2006/11/19(日) 03:36:53 ID:o1rYX+ry
女でも禿てる奴いる
ただ女の場合は男みたい禿げたままで平気で歩いてる奴は少ない
俺ヅラハンターだけど女でもヅラって何気にいるよ
ひきこもっちゃう奴もいるだろうしな・・
676毛無しさん:2006/11/19(日) 07:52:43 ID:5BOeyv0G
つ【しょこたん】
677毛無しさん :2006/11/19(日) 08:58:45 ID:x/ikukY0
側頭部を押して見ると、めちゃくちゃ痛いんだが。筋が張っている感じ。
揉むと、ぐりぐりした感じがよくわかる。
そして、びっくりなくらいスカ。みんなもそんなことあるんだろうか???
調べたら、歯の噛みあわせも可能性あるし、眼も可能性あるし。
どこから改善したらいいのかわからんとこが、難しいよな。
意外とヘッドマッサージとかが効く気もするんだが。
678毛無しさん:2006/11/19(日) 11:35:04 ID:zmrRLdG8
なんかハゲ増えてる気がするよ。男も女も。
なにかあるんだろうね。
679毛無しさん:2006/11/19(日) 13:15:09 ID:TiYdI/EE
>>677 
確かに俺も禿げてる右側は左と比べて痛い。
筋がはってるのかどうかわからんけどそういうことなんだろうか。。
680毛無しさん:2006/11/19(日) 15:33:23 ID:vytaR45a
陰謀か?
681毛無しさん:2006/11/19(日) 16:57:39 ID:5JC+ZlLl
NHKの陰謀だよ
682毛無しさん:2006/11/19(日) 17:53:28 ID:oLFv68dm
女の側頭部はストレスって感じだな
683毛無しさん:2006/11/19(日) 20:07:56 ID:1CSG39Os
Nonestop Hage Kosaku
684毛無しさん:2006/11/20(月) 17:56:26 ID:iyZWHcCO
回復しねー
685毛無しさん:2006/11/21(火) 11:32:10 ID:2bXIxVUL
ブラッシングっていいのかな?
頭皮が痛んでなくて血行悪いなら
効く様なきがするけど
686毛無しさん:2006/11/21(火) 13:03:39 ID:7GqfhHVS
ブラッシングとかトリートメントは重要だと思う。
リンスつけたがらないハゲ多いけど、頭皮ばっかきにして今生えてる髪の毛をいたわらないのはよくない。
687毛無しさん:2006/11/21(火) 23:41:05 ID:Q5WKZ5BE
オレ20歳の大学生だけど、3年前からこれに悩んでて、勇気出して今日病院行ってきた。
そしたら円形脱毛症の一種だって。全然円形じゃなくて、もみあげ含めて側頭部が全体的に
薄いから、円形脱毛症じゃないと思ってたけど、やっぱ病院行ってよかった。
治ったら報告するよ!みんな頑張ろう!
688毛無しさん:2006/11/21(火) 23:52:45 ID:QOrpzpeL
>>687
頑張ってくれ〜
俺は病院行ったら「最近は若い人でもハゲるみたいなんよね」って言われてフロジン渡されただけw
689毛無しさん:2006/11/22(水) 01:14:17 ID:JIdJT//C
これもAGAのサイトで紹介されている病院の方がいいのかな??
690毛無しさん:2006/11/22(水) 01:38:15 ID:xKMPzF8V
円形脱毛症って言葉聞くと真っ先に丸い10円ハゲとか連想しちまうが
スカったり細かくまだらにハゲたりするのもあるんだな。
691毛無しさん:2006/11/22(水) 01:53:20 ID:o9gWrXdr
俺なんて歯並びも悪いし目も悪くなってたのに
1年ぐらいそのままで生活してたら目の疲労がヤバくなった

ちなみに髪もすかすかになった

メガネかけてもコメカミが痛くなって長い間かけれないしorz
692毛無しさん:2006/11/22(水) 11:38:18 ID:J5FEBKlw
俺も病院いってこようかなー。

でもただの男性型だったら恥ずかしいwwwww
693毛無しさん:2006/11/22(水) 23:19:00 ID:25KkgvF8
http://www.geocities.jp/masawish31/deo10.htm
みなさんはどれにあてはまるんですか?
694毛無しさん:2006/11/23(木) 00:01:20 ID:lgATMxn0
>>693
俺は図14のもっと広い感じ
っつか前スカも始まったw オワタw
695毛無しさん:2006/11/23(木) 00:44:40 ID:necfVE3d
盲点だったな。円形の可能性もあるのか。

と思って調べたら症例に結構あてはまるな…
696前面がハゲ:2006/11/23(木) 04:08:31 ID:GmzbpEIq
プロペシアはいいと思う
医者に行くのは嫌やったから海外から取り寄せた
半年分で5万ぐらい

697毛無しさん:2006/11/23(木) 04:22:23 ID:WDRoL3eL
ハゲラップ
http://www.youtube.com/watch?v=kocHeBT6Jgk

ダ・パンチョ
http://www.youtube.com/watch?v=ZmQUKlcomcQ
  / ̄ ̄\
 / ━  ━ ヽ
 | -・-   -・-
(6  ( ・ ・ ). ノ
 ヽヽニニニフ/  <禿げ革命 はじまりの合図
  \__/
   / び ヽ   
  U   U   
   |∩ |
    ∪ ∪
698毛無しさん:2006/11/23(木) 12:46:47 ID:MBjLqP2u
>>693
図13と15がぴったり当てはまった。
生殖機能と歯神経に問題アリか。確かにそうだ。
とりあえず歯医者にでも行ってきます。
699毛無しさん:2006/11/23(木) 14:27:40 ID:NRYgiMy0
俺の育毛法ってスレで見つけた
知らない人はためしてみては?

●爪もみ 
このスレで初めて知った。やってる人も凄く体調がいいみたいだな。詳しくはわからないけど
主に自律神経、免疫力、血流に関係してるらしい。
検索すれば一発目からでてくるが、一応リンクを貼っとく。

自分でできる!爪もみ療法のやり方
http://www.d9.dion.ne.jp/~shohei-c/s-4.html
<爪もみの方法>
http://www.mri.il24.net/tumemomi.html
700毛無しさん:2006/11/24(金) 18:19:33 ID:PS2J6arg
>>693
俺は図15がぴったりだ
12ってただのMハゲじゃね?
701毛無しさん:2006/11/24(金) 18:23:11 ID:xNvu4z13
俺は第二段階タイプのMだ。
もう止まらないのか・・・
702毛無しさん:2006/11/24(金) 20:58:10 ID:ML000gp3
頭蓋骨が右側だけでっぱってて、出っ張ってるぶぶんが旋毛みたく禿げてる・・
んで旋毛とつながって来そうで怖い
まだ16なのに・・
病院いきたいんですが、どういってところにいけばいいのでしょうか?
703毛無しさん:2006/11/24(金) 23:36:48 ID:rJY8vGnd
俺はへこんでるところが禿てきてる。M字です。
704毛無しさん:2006/11/25(土) 00:31:02 ID:MIrTjA7J
図14だ。
コンタクトは寝る直前まで外さない。
+ソフトウェア技術者。
当てはまってるジャン。

705毛無しさん:2006/11/25(土) 03:41:51 ID:pbpj0zUn
あれだ老化だ。
人間が死ぬのと同じ現象だ
706毛無しさん:2006/11/25(土) 20:56:07 ID:I6ZX/A3E
アンタッチャブル山崎って側スカ?
707毛無しさん:2006/11/25(土) 21:26:50 ID:LknfU/lu
みんなもみあげはあるの?
俺は図15なんだけど
708毛無しさん:2006/11/25(土) 21:40:22 ID:I5TqLq56
おれもみあげない
709毛無しさん:2006/11/26(日) 06:53:04 ID:GKbrHHHK
色がヤバい
710毛無しさん:2006/11/26(日) 07:56:09 ID:bTiZiIQq
オナ禁信者ってどのスレにも現れるな
たいした根拠もないただの妄想なのにどうして信じられんのか
711毛無しさん:2006/11/26(日) 07:59:23 ID:r6zaIA5T
全ての育毛情報に根拠あんの?
712毛無しさん:2006/11/26(日) 17:07:12 ID:Y2QCANTX
オナと男性ホルモンはおおいに関係あるだろ
男性ホルモンの感受性が高い人はオナ禁すれば多少なりとも効果でる
感受性低い人はオナ禁したけど効果ないよって言ってるだけ
だから効果あるかないかはその人の体質による
たとえプラシーボ効果でも実際効果でたら嬉しくって続けるでしょ
とりあえず一月間やってみれ
713毛無しさん:2006/11/26(日) 17:38:37 ID:lTvBfObC
俺高校卒業までオナしらず
23くらいの時にP2P覚えてオナしまくりだしたんだが
やる時期は関係ないのかな
714毛無しさん:2006/11/26(日) 18:43:21 ID:Y2QCANTX
みなさんはフケとかでますか?
皮膚科行ったら脂漏性皮膚炎が原因と言われました
小鼻のわきが乾燥してたり赤い人は疑いがあるそうですよ
脂漏性皮膚炎ってきくと脂性のイメージがありますが乾燥肌でも脂漏性皮膚炎の場合があるそうです
寒くなってきてからフケがでてくる人は気をつけてください
715毛無しさん:2006/11/26(日) 21:16:23 ID:TIUgFaJD
やっぱ眼精疲労なんだな
716毛無しさん:2006/11/27(月) 21:29:31 ID:/0hhRA7g
ここ見にくるぐらいの人は眼精疲労の可能性高いだろうな
パソやゲーム止めようと決心したものの相変わらず止めれない
肩こりも酷い
717毛無しさん:2006/11/27(月) 21:34:04 ID:/0hhRA7g
それと、腹筋が弱いというのかなんというかパソやってるときとかずっと姿勢が悪い
何かにもたれかかるとか頬づえつくとか、猫背気味
しっかり背筋だけで上半身支える癖さえつけば肩こりによる血行不良は治まるかな?
718毛無しさん:2006/11/27(月) 21:36:48 ID:OwLXAB8P
>>717
俺もこたつにパソ置いてる感じでやたら腰とか疲れてきたので座椅子かいますた
719毛無しさん:2006/11/27(月) 21:41:50 ID:6YfnMKhe
まだ19なのに横薄すぎるorz
でかい皮脂の塊が毛根についてるし
720毛無しさん:2006/11/27(月) 22:22:08 ID:a8oolLIk
側頭部が禿る?金正日みたいに?
721毛無しさん:2006/11/28(火) 01:48:23 ID:35VCuJ6u
>>720
はいフサ乙
722毛無しさん:2006/11/28(火) 10:03:53 ID:gatw5RXn
昨日本屋で立ち読みしてたら横のほうで誰かが屁をこいたからおそるおそる見ると
そこには神がいた!なんと横から見える範囲全部がスカスカで頭皮が丸見えだった(゚д゚)
髪は2センチ位で短かったけど、まさに焼け野原で衝撃だったから
帰り際にさりげなく全体を見たら上はノックで反対側の側頭部も同じような状態だった
後頭部はさすがにあったけどスカり気味だった

最近左側頭部の頭皮が赤っぽくなってスカっきてたから気にはしてても
側頭部だからまあ大丈夫だろうと思ってた。けど昨日の神を見てから恐ろしくなったorz
723毛無しさん:2006/11/28(火) 13:42:17 ID:bmJmDMYW
ヒヨコっていうレベルじゃねーぞ
724毛無しさん:2006/11/28(火) 14:00:16 ID:un8gfUA9
>>722
屁をこいたことも物ともしない衝撃受けたのはわかるけど、そういうの神って言うのか?w
芸能人で例えると角野卓造みたいな感じかね・・・
若くしてそれなら想像を絶する辛さだと思う
725毛無しさん:2006/11/28(火) 14:23:36 ID:NDnQrFgY
側頭部ハゲると頭頂部も薄くなるの?
頭頂部薄くなんのは男性型じゃねーの
726毛無しさん:2006/11/28(火) 14:34:58 ID:hGBQ9i0D
どちらも(ホルモンや生活習慣の)感受性が強いと影響受けやすいから
側頭部禿→頭頂部禿(もしくはその逆も)って流れはそれなりに多いんじゃないかな
727毛無しさん:2006/11/28(火) 14:36:24 ID:A/TMCqiN
俺の場合は
頭頂部→前頭部→側頭部→以降全体的に
728毛無しさん:2006/11/28(火) 15:17:10 ID:18P5ZubI
側頭部何してもなおらんのかね…生えるのも遅いしorz
729毛無しさん:2006/11/28(火) 21:37:04 ID:NDnQrFgY
前髪も減ってきたよorz
730毛無しさん:2006/11/28(火) 23:09:42 ID:gatw5RXn
>>724
角野卓造って人は知らないけど(見たことはあるかも)神は30後半くらいだったと思う
静かな本屋で周りに人がまばらにいる状態での屁はまさに神だし
見た目もなんか変わってた感じだった。
731毛無しさん:2006/11/29(水) 00:00:38 ID:zek/xEiV
>>730
ドラマ渡鬼の泉ピン子の旦那役の人
732毛無しさん:2006/11/29(水) 01:51:10 ID:nty6AzOp
733毛無しさん:2006/11/29(水) 02:39:51 ID:50zxwopS
この年で刈り上げてりゃこんなもんだと思うが・・・
同じ髪型なら確実に俺のほうがスカってる
734毛無しさん:2006/11/29(水) 13:10:56 ID:IEC6ejzm
そんな年とってる人と比べてどうすんだよ
ってか治療法とかを話し合うスレじゃないのか
735毛無しさん:2006/11/29(水) 17:55:01 ID:tBMdZgsc
>>729
俺も…
736毛無しさん:2006/11/29(水) 21:21:33 ID:IEC6ejzm
なんか右の方が薄い
まあ両方薄いんだけどねorz
737毛無しさん:2006/11/29(水) 22:17:24 ID:oZgWW8Le
きんも
738毛無しさん:2006/11/30(木) 10:00:23 ID:8sSdWwgF
前髪へるやつって男性型だろ?
横だけはげるのはなんなんだろ・・・・・
739毛無しさん:2006/11/30(木) 15:43:47 ID:oV0tRLgb
将軍様
740毛無しさん:2006/11/30(木) 21:33:01 ID:zUxpLtF8
横から前にくるんだよ
741毛無しさん:2006/11/30(木) 21:57:00 ID:ia5y1/Ko
ひいい
742毛無しさん:2006/12/01(金) 01:01:02 ID:Gme0XG1s
ケンシロウ!
743毛無しさん:2006/12/03(日) 16:36:39 ID:E68103nt
右がスカスカだ(∋_∈)もう一年以上症状がよくならない(T_T)なぜだ?よくなる方法とかあるんすかね(^_^;)
744毛無しさん:2006/12/03(日) 16:38:19 ID:z+JfwcsT
(^^♪
745↑気違い自演ハゲ湯吉早く逝け:2006/12/03(日) 16:40:58 ID:+hTFDe9J
ハゲ板の気違い中年不細工童貞悪臭末期ハゲ湯吉の自作自演クダラネー
早く逝けや!!
IDをひたすら変え初期ハゲを末期ハゲに追い込もうと必死の自演!!
オメーのようなカスは、はよ逝けや、国民の皆様に迷惑かけるなや
テメーのような気違いが障害年金もらって生きていやがるから、税金あがるんだぞ!
ハゲ板で24時間自演てねーで早く逝けや、な…気違いはもう治らねって…
気違い末期ハゲ湯吉(左)=ヒロキング、キュールマン、ユカ、チョロ
http://www.hairsite2.com/images/waseda0316vs1016.jpg
テメーいいおやじなんだから責任とって逝け
746毛無しさん:2006/12/03(日) 16:41:48 ID:2axhsITS
旋毛禿はもちろん男性型ですよね?
747基地外ハゲ湯吉迷惑だから逝けや:2006/12/03(日) 16:45:45 ID:7FPwTPb8
基地外中年ほら吹き祖チン悪徳末期ハゲ湯吉!!今日もホラ吹きまくって24時間自
演か、あぁ〜ん!!
初期ハゲを末期ハゲに追い込み自演を繰り返す基地外ハゲ湯吉
ハゲ板住人みんな、迷惑してんだよ、 テメー責任取って精神隔離病棟で首でも吊っ
て、逝けや。
みっともねーハゲ頭さらして自演してんじゃねー
http://www.hairsite2.com/images/waseda0316vs1016.jpg
左は湯吉(10年、ヒロキング、チョロ、ユカ等)
湯吉が逝く事は、ハゲ板住人みんなの願いです。
748毛なし:2006/12/03(日) 21:18:56 ID:Si1n9Zu1
俺も今週の休みは病院行ってみようかなぁ‥
749毛なし:2006/12/03(日) 23:11:43 ID:Si1n9Zu1
治るかわからないけれどできること。

・目に負担をかけない。(ティアバランスでドライアイ解消)
・オナ禁
・禁煙
・睡眠をよくとる(夜11時頃が髪が成長する時間らしい‥)
・運動不足にならないよう心がける
・ガムをよく噛む。
・マッサージ
・イソフラボン+カプサイシン(大豆+唐辛子)

・病院で専門家の指導を仰ぐ

ぐらいか‥っつーかしんどい‥。
750気違い自演ハゲ湯吉!!責任取って逝け:2006/12/03(日) 23:15:24 ID:+hTFDe9J
基地外中年ほら吹き祖チン悪徳末期ハゲ湯吉!!
今日もID変えてホラ吹きまくって24時間自演か、あぁ〜ん!!
初期ハゲを末期ハゲに追い込み自演を繰り返す基地外ハゲ湯吉
ハゲ板住人みんな、迷惑してんだよ、テメー責任取って精神隔離閉鎖病棟で首でも吊って、逝けや
みっともねーハゲ頭さらして自演してんじゃねー
http://www.hairsite2.com/images/waseda0316vs1016.jpg
左は湯吉(10年、ヒロキング、チョロ、ユカ等)
湯吉が逝く事は、ハゲ板住人みんなの願いです。
751毛無しさん:2006/12/04(月) 02:38:15 ID:MwqEc6mb
僕は側頭部ハゲのお手本みたいなハゲです!
勉強したい方がいたら晒します(ノ_・。)
752毛無しさん:2006/12/04(月) 10:35:47 ID:Pbei3+CZ
全スカでとくに側頭がひどいんだけど、皮膚科にいったらいいのかな?
病気?
坊主にして伸びたらサイドが変にすかってうすい…
753毛無しさん:2006/12/04(月) 14:37:39 ID:+EIr8gc+
則当はげ(全スカ)ですが、単髪にするときは則当部全ガリがいいですか?
754毛無しさん:2006/12/04(月) 14:49:56 ID:+EIr8gc+
>>751
お願いしますm(__)m
755毛無しさん:2006/12/04(月) 21:21:21 ID:YnizzTFF
男性型ハゲ以外なら治るよ!

俺がやって効果のあったもの

・酒に酔ったまま寝ない
・枕は無くていい
・目のマッサージ(http://www.ideaxidea.com/archives/2006/10/post_156.html
・首・肩・頭の3箇所のコリを徹底的にほぐして寝る(これ一番、重要!)
・寝る前と、おきた時にブラッシング
・痒くならないシャンプーを見つける
・リンスは薄めで使う(夏場は不要)

頭を指で強く押して、痛痒いポイントがあれば
毎日、揉み解すと痛みは消えて健康な頭皮になるよ
756毛無しさん:2006/12/04(月) 21:24:16 ID:YnizzTFF
ぶっちゃけ

肌という視点での「頭皮コンディション」と
「頭皮及び首と肩・目の血行不良」を改善すれば

側頭部ハゲや、全体に薄くなってる人は治ると思うよ
757毛無しさん:2006/12/04(月) 22:01:19 ID:Pbei3+CZ
どれくらいの期間でどれくらいからどれくらいに復活したの?
758毛無しさん:2006/12/04(月) 22:25:21 ID:xUnkGFwK
うーん
ハゲレベルじゃないんだけど
明らかに、側頭部や部分的に薄かったんだよね

それが、一年くらいで普通に戻った感じ
シャンプー選びで大苦戦した時期が長くて
やっと痒みが消えて
コリほぐしを重点的に意識したら、ここ二週間で地肌がみえなくなってきました

追記
・ワックスもやめた
759毛無しさん:2006/12/05(火) 00:57:59 ID:5+gQF/k0
ありがとう
俺も試してみる
760毛無しさん:2006/12/05(火) 01:08:41 ID:m1o0+wq7
神っぽい人がいるがほんとなのか
そんな当たり前のようなことが俺に効くのだろうか…
まあいいややってみる 情報ありがとう
761毛無しさん:2006/12/05(火) 20:54:07 ID:uYKWCQ9L
海とかプールいけないのが悲しい…
762毛無しさん:2006/12/05(火) 22:05:59 ID:3zBu6k6T
俺はプールは行くぞ
小デブだからダイエット兼ねて一人でだけどな
763毛無しさん:2006/12/05(火) 22:34:06 ID:1mBwdXJ9
コリをほぐすってどうやればイイの?
764毛無しさん:2006/12/06(水) 10:27:12 ID:u17OmZVU
モミモミ
765毛無しさん:2006/12/06(水) 11:09:26 ID:O+7xDxag
ボーナスでマッサージチェア買おうかな
766毛無しさん:2006/12/06(水) 20:13:24 ID:OfgKhtf/
肩こってる人の肩ってどんな感じなんですか?
コリほぐしやろうと思ってるんだけど自分の肩がこってるのかよくわからないorz
767毛無しさん:2006/12/06(水) 21:38:55 ID:vUlOyFrE
三角座りして
足を若干開いて、背中を丸めて、頭をもたげる

このとき
首や背中が突っ張るなら、凝ってるんじゃないかな?
768毛無しさん:2006/12/06(水) 23:14:06 ID:OfgKhtf/
めっちゃ肩が突っ張るorz
適当に肩もみもみしてればいいのかな?
両手で両肩もみもみしてるのは傍から見たら変な人ですなあ
769毛無しさん:2006/12/06(水) 23:17:12 ID:x52ZxkvH
頭皮マッサージをすると眼に良いらしい。
やっぱハゲと眼って関係してるって事になる。
770毛無しさん:2006/12/07(木) 16:16:44 ID:Yq5oPWyk
1日1回逆立ちしろ
771毛無しさん:2006/12/07(木) 17:18:03 ID:EZrVX63A
SMクラブで逆さ吊りにされてきます
772毛無しさん:2006/12/07(木) 19:58:48 ID:Yq5oPWyk
(*^ー゚)b
773毛無しさん:2006/12/07(木) 20:05:47 ID:7ejG7tb/
冷え性の人は目が疲れやすくなるよ
774毛無しさん:2006/12/07(木) 21:03:35 ID:Yq5oPWyk
養命酒、しょうが湯を飲みましょう
775毛なし:2006/12/08(金) 16:17:16 ID:URIPLwMB
今日思い切って会社を早退。
そしてAGAも診ている皮膚科へ足を運んだ。
物凄く緊張した。。。
初めてなのでどういう症状なのかで書くのがしんどかった。。。

「    」が「    」

これ以外書きようがなかった。。

「側頭部の毛髪」が「薄い」 

診断の結果は
「毛根もしっかりしているし問題ない」とのこと‥。

でも自分の中では数年前に比べて明らかに頭髪密度が薄い‥スカってるんだけど‥。
気のせいなのか‥。。。
776毛無しさん:2006/12/08(金) 17:02:00 ID:jLUGdXow
書くって?診断前にそんなことするの?
777毛無しさん:2006/12/08(金) 17:12:35 ID:DbndIKeO
医者にわざわざ行って言われたことにケチつけるなら最初から行くなよ。あなはハゲてますって言われるのを期待してるの?
大丈夫って言われたら悩み、ハゲって言われたらさらに悩み、だからここの人らはノイローゼって言われるんだよ。
ちなみにオレは親に上の5行を言われましたよ(泣)
778毛無しさん:2006/12/08(金) 17:25:24 ID:14Q0Cbw2
泣くなよ。777ゲットはそうそうないぞ
779毛なし:2006/12/08(金) 18:15:20 ID:URIPLwMB
776さんへ

「    」が「    」
と書かざるを得なかったのは、
そのクリニック(診療所)には他の科があったからです。。

780毛無しさん:2006/12/09(土) 00:51:30 ID:fxDzUOa3
「陰茎」が「痒い」
781毛無しさん:2006/12/09(土) 01:44:53 ID:DRbp8vv6
「精子」が「緑色」
782毛無しさん:2006/12/09(土) 22:50:08 ID:GRvrw9+7
鏡で光当てたら側頭部スカってるがやっとわかるっていうのはハゲてんのか?
783毛無しさん:2006/12/10(日) 09:19:32 ID:Hktsuun1
ハゲスイッチがオンならハゲ
784毛無しさん:2006/12/10(日) 09:56:24 ID:4Qbg8Tms
側頭部のボリュームのなさが左の頭の端につながった…
785毛無しさん:2006/12/10(日) 22:09:45 ID:Dkt3s/ku
側ハゲだと短髪にしたらゲイっぽくならね?
おれ絶対ゲイに見られるよってな感じの髪型になってもうた。
786毛無しさん:2006/12/11(月) 01:30:35 ID:lVMaHqg0
フォー
787毛無しさん:2006/12/14(木) 18:04:43 ID:1atCrM0V
皆の衆は均等に側頭部薄い?
788毛無しさん:2006/12/14(木) 21:02:22 ID:eOZqXKB+
>>787
左の方が薄い。
789毛無しさん:2006/12/14(木) 21:46:56 ID:IMYJkp8f
左ほぼ正常、右スーパースカ
790毛無しさん:2006/12/14(木) 21:58:04 ID:/35IgBnP
同じく
791毛無しさん:2006/12/14(木) 22:02:33 ID:qrvXxeyx
ひだすかだお
792毛無しさん:2006/12/14(木) 23:21:45 ID:VJ4y2mWk
右がやばいよ
髪は細いし少ない‥なんでだろ
793毛無しさん:2006/12/15(金) 00:17:18 ID:s04OKBf7
右やばい


右親知らずで歯痛い 右がパソコンのせいかよく凝る 右の視力が左より低い
794毛無しさん:2006/12/15(金) 00:20:59 ID:tpF2PTPH
もみあげ辺りが無くなるのも男性型なの?けど上よりは脇の方がハゲって感じかしない なんか病気で脱毛した感じに見えねぇ?
795毛無しさん:2006/12/15(金) 00:52:32 ID:BFYGZc18
右スッカスカ
左スーパースカ

一回手でいじったら七〜八本抜けやがった!

取りあえず歯医者行くわ
796毛無しさん:2006/12/15(金) 01:26:52 ID:pHbY5Qjg
上のレスで円形脱毛と診断されたやつがいたぞ。
薄くなって円形じゃない円形脱毛もあるらしい
797毛無しさん:2006/12/15(金) 23:09:11 ID:hB75IZFn
だから・・・側頭部スカは
パソコンやめて
酒たばこやめて
深い睡眠心がけろ!

んで当然、肩こり解消する努力しろ
そんだけでおっけ

寝てる間にフサフサになるよw
798毛無しさん:2006/12/16(土) 10:36:13 ID:XQZULJuu
そのとおり
パソなんかやめてジョギングでもやったほうがマシだ
仕事の人はしょうがないけど
799毛無しさん:2006/12/16(土) 11:08:22 ID:muG379YS
>>797
タバコやめたし仕事もやめた
食生活も改善したし筋トレもするようにした
オナニーの回数も減らした

が、パソコンだけはどうしてもやめられないんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
800毛無しさん:2006/12/16(土) 14:46:14 ID:MjNXBCR6
髪切りいくわ
801毛無しさん:2006/12/16(土) 18:15:13 ID:XQZULJuu
パソの代わりに用事なくても外でるだけで結構気分転換で面白いよ
802毛無しさん:2006/12/16(土) 23:30:03 ID:vBTPfF+x
>>799
仕事はやめるなよw
803毛なし:2006/12/17(日) 21:45:32 ID:hLsADsjd
やはり眼精疲労、オナはかなり重要だと思う。。
心当たりある人多いんじゃない?

たばこと酒はあまり関係ないんじゃ‥と思ったりする‥。
804毛無しさん:2006/12/17(日) 21:50:36 ID:Iut1b8ac
まあたばこは良いことないからどんな病気でもひっぱりだされてくるよなあ
自分が薄くなってきた時期とパソコン買ってネットにはまりだした時期が一致するんだよなあorz
あとオナ猿になりだしたのもその時期だなあ
やっぱり男性ホルモンと目が原因なのかなあ
805毛なし:2006/12/17(日) 21:55:24 ID:hLsADsjd
あとあと「ザクローペリ」なる育毛剤を使っとります。
効果は未知数だが、美容院業界では有名なモノらしい‥。
806毛無しさん:2006/12/17(日) 23:36:07 ID:vGtrVSSF
>>804
俺はそれ+寝不足と運動不足・失恋ストレス・淫らな食生活だったな
807毛無しさん:2006/12/17(日) 23:40:41 ID:X9VIeR7x
> 淫らな食生活
kwsk
808毛無しさん:2006/12/18(月) 00:20:25 ID:f3quBEjR
809毛無しさん:2006/12/18(月) 10:34:19 ID:2IrWfexv
まあ自分の生活振り返ってみるとかなり不健康だからしょうがないかとも思える
810毛無しさん:2006/12/18(月) 15:35:53 ID:/EQsFTeQ
坊主、PCレス、粗食、オナ禁


寺に入るか・・
811毛無しさん:2006/12/18(月) 21:52:40 ID:YNKZpRF2
オナ禁したら朝勃ちがすごい
812毛無しさん:2006/12/20(水) 17:22:40 ID:htZRtpTh
蒸しタオルで目をマッサージすると多少よくなった。
オナ禁や食生活の改善のおかげかもしれんが
813毛無しさん:2006/12/20(水) 19:34:52 ID:90btoVnG
オナ禁何日目ぐらいですか?
肉断って魚とか野菜食べてるのに脂性がなおらない
814メイン:2006/12/21(木) 07:58:30 ID:tdqhQAnO
ハッキリ言ってこの側頭部ハゲは回復するものなんでしょうかぁ??
815毛無しさん:2006/12/21(木) 09:28:24 ID:WtdDolel
>>749の目に負担かけないと、運動する以外はやってるがハゲてる…
てかこれは生活改善すれば治るもんなの?
816毛無しさん:2006/12/21(木) 10:26:16 ID:2MSbH8HA
養命酒飲みはじめた
817毛無しさん:2006/12/21(木) 21:39:37 ID:FzpbR7/8
病気でハゲてきてるんなら病気なおせばなおってくるだろ
男性型はドンマイ
818毛無しさん:2006/12/21(木) 22:04:18 ID:l92FcVPr
側頭部は正常脱毛がたなのにぷすぷす抜けやすいんだよな。
819毛無しさん:2006/12/21(木) 22:12:33 ID:l92FcVPr
俺は右がすごくスカスカなんだけど短髪にしたら。そんないわかんがなかった
http://imepita.jp/20061221/796430
820毛無しさん:2006/12/21(木) 22:20:36 ID:r+/oKkME

>>819
ぜんぜん問題ない
821毛無しさん:2006/12/21(木) 22:35:21 ID:l92FcVPr
でもながかったこれろは揉み上げの真ん中のメガネゾーンが完全に毛がなかった。やっぱり短いとなんとかなるもんだね
822毛無しさん:2006/12/22(金) 02:30:45 ID:2c7UAwGy
>>819
ちょwwwwwwwなんでお前ここにいるのwwwww
823毛無しさん:2006/12/22(金) 13:36:28 ID:bSDHUe7P
男性型か、そうでないのかが分からない
男性型なら横からじゃなくて、頭頂部から来るかな?
824毛無しさん:2006/12/22(金) 19:47:10 ID:bTxbALrW
だから目使うのやめれ
そんで毎日軽く体動かして汗かいて11時に寝てたら結構マシになる
オナばっかりやってる人は週2ぐらいにひかえて
目使うぐらいだったら寝ろ
825毛無しさん:2006/12/22(金) 22:29:07 ID:UF3Acekd
>>819
氏ね
826毛無しさん:2006/12/23(土) 00:59:33 ID:VvXuXw7d
>>819
それより耳周りにカットが直線的だな
827毛無しさん:2006/12/23(土) 01:27:33 ID:JBlywxTC
かなりデカ頭ですね
828毛無しさん:2006/12/23(土) 11:30:55 ID:9bTdPZyx
>>819 それのどこがスカスカなんだよ 嫌味かYO
829毛無しさん:2006/12/23(土) 12:53:15 ID:GNMo5KdR
側頭部って少し引っ張っただけで抜けますよね?
もみあげなんてかなり抜けるし!
830毛無しさん:2006/12/23(土) 14:11:41 ID:IDhsLRH+
>>829
普通はそんなに抜けない。
禿げすいっち入れば抜ける様になる。

831毛無しさん:2006/12/23(土) 14:23:00 ID:2LFxGGt/
>>830
でも側頭部は男性型ではないので他に原因があると思います
832毛無しさん:2006/12/23(土) 14:51:45 ID:f6dUz3UT
頭頂部禿げてるおっさんでも側頭部も薄い人とかいるから関係ないとはいえないかも
833毛無しさん:2006/12/25(月) 09:56:52 ID:N77J4lR/
適度な運動ってウォーキングじゃダメ?
834毛無しさん:2006/12/25(月) 10:22:38 ID:oNndbN22
イイ!(・∀・)
835毛無しさん:2006/12/25(月) 11:46:49 ID:HRhybfhF
男性型でもそくとうぶ薄い人はいっぱいいるな、あと歯がわるいと耳の上が抜けるらしいよ
836毛無しさん:2006/12/25(月) 16:48:36 ID:yM5htX7M
はちの部分が相当薄い(ノД`)
837毛無しさん:2006/12/25(月) 18:46:40 ID:hCGyIcPR
アンタ山崎
838毛無しさん:2006/12/26(火) 18:23:43 ID:OAKEBPEV
|ヘ へ
|の の ヽヽ
| も
| へ
 ヽ__
839毛無しさん:2006/12/27(水) 08:23:25 ID:KwAcNk8K
>>835
それは確か。俺は左奥の虫歯を長い間放置していたら左がスッカスカになってしまった。

お前らも虫歯は早めに治療しといた方がいいよ。
840毛無しさん:2006/12/28(木) 00:24:44 ID:mw9eCWrI
俺は絶対虫歯にならない体質。
だが歯茎が悪い(煙草のせい)
よく片頭痛おこすが、同時に首や歯茎も違和感を感じる。
841毛無しさん:2006/12/28(木) 17:25:52 ID:upNDVxkB
耳に髪ひっかけてる人うらやましい
俺がやったらスカスカ
842毛無しさん:2006/12/29(金) 13:23:19 ID:U+Vc72Nj
みんな側頭部の髪の長さは伸びていってる?
843毛無しさん:2006/12/29(金) 14:05:01 ID:l4p4RE1Y
>842
844毛無しさん:2006/12/29(金) 14:11:07 ID:l4p4RE1Y
すみません!ミスりました(+△+;)
>842
伸びてると思いますが量が少なくてペッチャンコです・・・↓
左側は普通なんですがね。この症状は一体何なんでしょうかね。。。(〃_ _)σ‖



845毛無しさん:2006/12/29(金) 14:21:56 ID:aY4bm/nO
虫歯かなーり長い間放置してる。すぐなおるかな。
846毛無しさん:2006/12/29(金) 14:28:30 ID:l4p4RE1Y
自分も虫歯あったまま一、二年放置したら側頭部きた。今は治療したけど側頭部はなお薄いままです(T_T)
847毛無しさん:2006/12/29(金) 14:43:24 ID:LC1ajx95
>>844すごく共感した、俺も気付いたら右がペシャンコなんだよ・・・、別にストレスとかないんだが、『気付いたら』なんだよね
848毛無しさん:2006/12/29(金) 15:48:34 ID:l4p4RE1Y
>847
849毛無しさん:2006/12/29(金) 15:50:56 ID:qi2TdJuT
俺も親知らず放置でスカスカ(:_;)orz
850毛無しさん:2006/12/29(金) 15:51:15 ID:l4p4RE1Y
>847
俺も特にはストレスはないかなぁ。けど側頭部が薄くなる前はまぁ確かにストレスがあった。それから三年以上たつが良くなっていなければ悪化もしてない(+△+;)なんなんだろう(-д-;)???
851毛無しさん:2006/12/29(金) 16:07:55 ID:LC1ajx95
>>850なんかよくわからんが『びまん性脱毛』って奴らしい、俺みたいに生まれもってスカな奴もいれば、ストレスやなんやで髪が抜ける奴もいると・・・

ってか『びまん性脱毛』のスレあるからそこ行くべし
852毛無しさん:2006/12/29(金) 18:55:56 ID:pbjXQidR
>>844
ぺたんこなるの髪の生えかたじゃない?
俺左ハネテ右寝てる感じだよ。デコM禿げには変わりないけど
853毛無しさん:2006/12/30(土) 15:45:01 ID:XYMKOZUn
>852
生え方なのかなぁ?確かに右と左じゃ生え方が違うんだよなぁ。けど明らか右の方が薄いんですがね(・・?)
854毛無しさん:2006/12/30(土) 17:04:43 ID:vgSn/159
つむじのあるほうとないほうで違うってことだろ。人間真ん中にないやつはたくさんいるだろ。
側頭部ハゲはノイローゼだろ?
855毛無しさん:2006/12/30(土) 20:07:33 ID:MRWdWDgy
>>854
よく言うよ。そんなことない。
856毛無しさん:2006/12/31(日) 01:44:13 ID:HPXLkakV
側スカのせいか、寒い季節は頭が冷えて頭痛に悩まされる。ちくしょおちくしょおちくしょお
857毛無しさん:2006/12/31(日) 10:58:59 ID:L7Zpdx/3
>855
だな。髪濡らしてかき上げた時のあの薄さ見せてやりたいくらいだ。俺なんか友達に赤ちゃんみたいって言われたし(>△<)

>856
分かる。その気持ち。ちなみにいつ位から薄くなり始めましたか?
858毛無しさん:2006/12/31(日) 14:05:19 ID:N5wwJucT
俺つむじが左より
右が薄い
859毛無しさん:2006/12/31(日) 16:20:30 ID:L7Zpdx/3
あと何時間かしたら2007年かぁ〜今年も側頭部治らなかったなぁ(>_<)来年こそは改善したいッッッ☆
860毛無しさん:2006/12/31(日) 17:15:07 ID:c2bvvtt7
>>857
中学生のころからです…
子供の頃しゃくれてたのを矯正で治したんだけど、結構無理がきているのかもしれないです。
最近歯並びがおかしくなってきているorz
861毛無しさん:2006/12/31(日) 17:15:28 ID:IkrevP9L
濡らしたらドフサ以外スカって見えるのは当然。
だからノイローゼって言われるの
862毛無しさん:2007/01/01(月) 00:21:07 ID:0ILK8+oX
濡れてなくても巣買ってます。
>>861
嫌がらせなんだろうけど、冗談抜きで今年中にしんでください。
863毛無しさん:2007/01/01(月) 23:36:55 ID:LXzbbXBa
普通でこんなです判定お願いしますアドバイスもhttp://g.pic.to/80hw2
864毛無しさん:2007/01/02(火) 12:02:54 ID:sYtXTTDr
あげ
865毛無しさん:2007/01/02(火) 12:19:29 ID:iyzswcIL
パソやめて目休めてよく寝て運動して食べ物に気使えば治る
男ホルムンムンのやつはオナ禁しろ
3ヶ月ほど続けて効果なかったら絶望していいよ
ってか普通のことなのにここの住人は何でやろうとしないのか謎
866毛無しさん:2007/01/02(火) 13:11:41 ID:hrfsC0as
有る程度の髪の長さだと通常の毛質なら側頭部は上の髪が被さるから目立たないんだよな
将軍様みたいに癖毛だと被ってくれなくて大変だろうな

かぱっと上げたりすると地肌がこんにちはするけど・・・
867毛無しさん:2007/01/03(水) 21:32:48 ID:kZ0M8AtF
耳の後ろあたりまでスカってやがる
天然モヒカン状態だorz
868毛無しさん:2007/01/03(水) 21:51:12 ID:7qSHTK5a
863の側頭部ハゲですが、毎日おそろしくて何しても楽しくないです!
温泉入っても安らがないし…
でも側頭部がハゲあがってる人見たことないな〜自分が初かも
869毛無しさん:2007/01/03(水) 23:24:45 ID:pCmd5C5H
福浦みたいにスキンにしようかな。
870毛無しさん:2007/01/03(水) 23:49:59 ID:xa/wcJXN
最近側頭部が薄くなったと感じているのですが、鑑定願います。
http://n.pic.to/5ptqd
ちなみに明るい部屋の電気の真下でフラッシュ付きで撮りました。
明るくない場所ではそんなに目立たないのですが・・・
871毛無しさん:2007/01/04(木) 09:03:54 ID:/ar3JJ4u
>>870
これくらいなら全然気にする必要無いと思う
872毛無しさん:2007/01/05(金) 16:46:28 ID:+MHwihQJ
右の耳の後ろの骨が若干とんがってるんだけどなんなんだろうこれ
右だけなんだよなあ
873毛無しさん:2007/01/05(金) 16:47:38 ID:mURYfXOR
湯吉が強制入院させられている精神病棟に練炭と吊り用の縄を買って逝きたいのだが…

湯吉ぃ〜どこかなぁ〜?

( ̄ー+ ̄)ニヤリッ
874毛無しさん:2007/01/05(金) 21:43:21 ID:+MHwihQJ
側頭部の脱毛で調べてみたら脂漏性脱毛かストレスや運動不足による血行不良それに眼精疲労が原因みたいだね
パソなどで長時間同じ姿勢などで肩こりや側頭部や首の筋肉が緊張して血行不良になるみたい
食べ物やサプリに気をつけても血行不良で頭部に栄養がいきわたらないからまず運動とかして血行を良くしないと意味ないみたい
自分の生活振り返ってみるとパソやゲームにはまりだして運動不足になってから薄くなってきたし結構当てはまるんだよなー
毎日運動とかしてる人いますか?
875毛無しさん:2007/01/06(土) 02:45:17 ID:h2JZnwxG
自分は正真証明側頭部ハゲです!
今30歳!
学生時代はスポーツマン二十歳から今まで週1は走り込んでる!
ボクシングもやっていた!仕事は引っ越し業!運動不足はありえない!
毎日納豆食べてる!

父親はフサ母親今薄い!
母親の家系全滅!
自分の髪質母親に似てる!
今全体的にスカ!
側頭部ハゲ
876毛無しさん:2007/01/06(土) 15:04:41 ID:luYZrOdZ
じゃあ遺伝じゃん
わかりやすくてよかったね
877毛無しさん:2007/01/07(日) 17:22:02 ID:mVmyrlJx
サイドが全ハゲってどうしたらいいの?
878毛無しさん:2007/01/07(日) 17:29:22 ID:HHl0Eyws
特命只野にでてくるアホコンビの片割れが側ハゲだね。
879毛無しさん:2007/01/08(月) 10:09:04 ID:ZLIMJEq/
目使うのだめなの?しねってことかな?
880毛無しさん:2007/01/08(月) 15:54:38 ID:nXqlPjZy
このご時世に目を使うなってのは酷だよな・・・
881毛無しさん:2007/01/08(月) 17:57:40 ID:SNHMNkOT
でも原因遺伝じゃね?
882毛無しさん:2007/01/08(月) 21:00:07 ID:nXqlPjZy
違う。親父も祖父もフサだよこのヤロー
883毛無しさん:2007/01/08(月) 21:53:35 ID:SNHMNkOT
母方の祖父も?
884毛無しさん:2007/01/08(月) 22:02:53 ID:mLx1Yv3n
職業柄コンタクト使えないから、マジ大変
885毛無しさん:2007/01/09(火) 08:12:01 ID:k3zPL77M
視力が左1.2、右0.01なんだけど、右側頭部が左に比べて
極端に薄い。
視力も禿も姿勢の悪さに原因がありそう・・・
886毛無しさん:2007/01/09(火) 17:14:40 ID:hBt5PREn
現在22歳。男。
ここ1ヶ月で右のこめかみ下がごっそり落ちたorz
携帯中毒で、夜布団の中で右向いてずっといじってたからかな。
右だけ視力も悪いし…。
サプリ+携帯控える+生活改善+フロジンで頑張る。
887毛無しさん:2007/01/09(火) 17:24:24 ID:UIm4AOkh
この症状ってプロペでどうにかならないもんなの?
888毛無しさん:2007/01/09(火) 18:04:41 ID:w6En8jpx
>>885
関係ないよ
889毛無しさん:2007/01/09(火) 21:02:18 ID:NYC4vZEy
横の皮膚の色が赤いんだけど、青白い色に戻らんかな
もっと丁寧に洗えばいいのか、洗い過ぎなのか・・・
890毛無しさん:2007/01/10(水) 01:40:19 ID:+68rbmnF
最初はMばっかきにしてたけど
恐らく同じように横も薄くなってたんだろうな

今は耳周りとかうなじ周辺とか髪の生え際グルリ全部やばい
891毛無しさん:2007/01/10(水) 14:34:20 ID:3KU1BMJ/
みなさん歯並びはどうなんですか?
俺はかなり悪いのでなんか関係あるのかなと
前にそういう情報もあったみたいですし
892毛無しさん:2007/01/10(水) 22:12:42 ID:1EQU63SC
冷え性とかの人いないですか?
夏は汗かきで冬は冷え性っていうのも立派な冷え性ですよ
冷え性の本にも髪が細くなって抜け毛が増えるって書いてたから関係ありそうなんだけどなー
893毛無しさん:2007/01/10(水) 22:38:32 ID:6ud4ILrK
>夏は汗かきで冬は冷え性っていうのも立派な冷え性ですよ

kwsk 
まさに俺
894毛無しさん:2007/01/10(水) 23:37:15 ID:C0+I0lJV
3年以上この悩みを抱えています。
自分は多分、薄くらい部屋で携帯いじくってたり、ストレスなどで薄くなってるんだと思います。
3年前と比べても減ってるんだか増えてるんだか分からないんすよね。なんなんだろう?この側頭部ハゲが治る打開策などはないんですかね??
895毛無しさん:2007/01/10(水) 23:48:33 ID:eFjqhhno
側頭部だけだと思ってたら前から頂点やらもスカってきた。
本当にありがとうございました。
896毛無しさん:2007/01/11(木) 00:17:55 ID:YpPd7ELU
>895サン
側頭部は何歳頃に気付来ましたか?
それと現在お幾つでしょうか?
897毛無しさん:2007/01/11(木) 13:02:22 ID:Vw5uJXO4
>>896
えっと23,4くらいだったと思います。
現在は29です、もうだめぽ・・・
898毛無しさん:2007/01/11(木) 16:12:49 ID:Yi/gpbcg
>>893
ちょっと動いただけでも汗がでるとか、食事をするだけで大汗をかくのは、体内の余分な水分を捨てて体を温めようとする反応らしいです
冬になると唇が渇く、肌が乾燥気味、爪が薄い、疲れると目の下にすぐクマができる、髪がパサパサしてフケや抜け毛が多いなど、体がパサつくような症状がでます
そのため水分不足だと思い多量の水分の摂取をしたりすると余計血行不良に拍車をかけます
このようなタイプの人水、緑茶、コーヒー、ジュース、清涼飲料水などは避けて体を温め利尿作用のあるハーブティーや生姜湯を飲むようにしましょう
またビタミンAや亜鉛を多くとるようにするといいです
それに加えて毎日一万歩ぐらい散歩して風呂もシャワーだけですませず湯船につかりちゃんと昼間外にでて太陽にあたるのが重要みたいです
以上のことを忠実に実行すると一ヶ月ぐらいで渇きがなくなってきます
〜本から引用〜

わかっちゃいるのにパソやらで目使って運動してねー俺死ね
あと長文スマン
899毛無しさん:2007/01/12(金) 00:18:02 ID:cvWk6Fwe
>>898
水分不足なのに利尿作用を促したら
ますます水分不足になるんではないの?
900毛無しさん:2007/01/12(金) 15:26:26 ID:MFLCzCfz
この症状は水分不足だと思ってしまいますが実際は水分過多によるものなので体が過多状態で血行不良になっている状態なんです
なので過多状態の余計な水分を尿としてだして同時に体を温める作用のある生姜湯がベストらしいです
901毛無しさん:2007/01/12(金) 17:21:14 ID:XW9dob1g
>900
この症状はストレスや目の疲れでナルものなんじゃないんですか??
902毛無しさん:2007/01/13(土) 06:39:52 ID:qoOUAjoh
側頭部かなり薄いです!
何回も指でひっぱりとけっこう抜けます
903毛無しさん:2007/01/13(土) 10:00:54 ID:YLSzOC5M
引っ張るの(・A・)イクナイ
904毛無しさん:2007/01/13(土) 11:22:48 ID:6vLwl+mi
確かに気になるからって引っ張るのは良くないと思います。自分もそうでしたから・・・
所でここに来ている方で側頭部ハゲが治った人っていますかね?
905毛無しさん:2007/01/13(土) 13:22:01 ID:NhyjLxwV
側頭部って歯の噛み合わせも関係あるらしいですね。
確かに右側の歯は治療中だから左ばっか使ってたら右側頭部が薄く…。
906毛無しさん:2007/01/14(日) 11:54:30 ID:+rmOeeRx
とにかく悩んでたって仕方ないから出来ることからやってみる!
907毛無しさん:2007/01/14(日) 14:21:58 ID:ag16GRhu
>>904
一人もいないので諦めましょう
908毛無しさん:2007/01/14(日) 15:17:36 ID:+rmOeeRx
>907
そおいうあなたは側頭部どうなんですか??
909毛無しさん:2007/01/14(日) 22:19:20 ID:A3HWVfFp
虫歯とか歯が悪かったらって痛くなければいいのか?
それとも痛くなくても歯が悪かったりするのかな・・・

ところで俺は右だけ側頭部だけじゃなく後頭部も薄いんだけど他の人は後頭部って大丈夫ですか?
なんか全体的にみて左より右側が薄くてきもいよー
910毛無しさん:2007/01/14(日) 22:36:29 ID:+rmOeeRx
>909
確かに左右比べて見てみると片方だけボリュームなくて変ですよね…↓↓ちなみに後頭部は薄くありません。
911毛無しさん:2007/01/15(月) 00:56:44 ID:1SPp8QgX
今片側はげの人は進行中で、結局両方禿げるという可能性のほうが高い・・・と思う
俺もMが片側から来たけど数年たって同じぐらいになった。

虫歯はさほど関係ない気が・・・虫歯あるフサのほうが圧倒的に多そうじゃないか?
912毛無しさん:2007/01/15(月) 09:24:20 ID:s6iz72kO
自分の症状言ってるだけでみんな解決する気ないだろw
ただの報告スレですね
913毛無しさん:2007/01/15(月) 10:32:44 ID:buLwQdEY
よく考えてくれ。側頭部が薄い奴はいるが、まったく無い奴はそういないだろ?大丈夫。ツルツルにはならんよ
914毛無しさん:2007/01/15(月) 15:02:05 ID:1Bub4rkv
ストレスなくせばまた生えてくるよ。
俺の場合側頭部の髪が薄いのが悩みだったから普段帽子被って気にしないようにしたら生えてきた。
915毛無しさん:2007/01/15(月) 20:59:42 ID:MKYZYqk3
>914
確かに側頭部はDHTを受けにくいので薄くなる原因はストレスや目の疲れと言われてますね。私も側頭部薄くて悩んでます。差し控えなければ気付いたのは何歳くらいで現在は何歳ですか?それとどれくらいの期間で治りましたか?
916毛無しさん:2007/01/15(月) 22:13:46 ID:1Bub4rkv
>>915
気付いたのは去年の7月頃で23歳でした。
ストレスを溜めやすい性格だったので健康的な生活(食事、睡眠)を心掛け、
仕事先では隠しようがなかったのでとくに隠しませんでした。
とにかく、ストレスを感じないようにするのが1番です。
去年の暮れくらいから生え際にチョロチョロ産毛のようなものが生えはじめ、今では髪の毛予備軍というとこまで成長しました。
917毛無しさん:2007/01/15(月) 23:11:20 ID:PMPrJjza
エライですね。
俺は仕事で人と会うのが辛くなり他のこともあったけどそれで仕事辞めましたから・・。
えぇ・・今では当然ハゲヒキニートです
918899:2007/01/16(火) 00:22:30 ID:iFHp1BJG
>>900
なるほどそういう逆転の発想大切だよね
でも俺の場合ウサギの糞みたいなウンコだから
やっぱり水分不足だと思う
919毛無しさん:2007/01/16(火) 15:23:11 ID:FyYG9INU
水分不足なら逆に水、緑茶、コーヒー、ジュース、清涼飲料水などを飲んだらいいと思いますよ
920毛無しさん:2007/01/17(水) 07:17:39 ID:NjgVz2Lk
このスレがあることを今初めて知った。こんな珍しいハゲ方世界中で俺だけだと思ってたけど他にもいるんだな。

俺は中2ぐらいのときに精神的にかなりストレスを受けた時期があってその後からだな。左の側頭部が薄くなりだしたのは。
毎朝枕には抜け毛が10本ぐらい。俺の場合、側頭部というより左頭部全体的に薄い。左の生え際だけ少しM字だったりする。明らかに左と右でボリュームが変。
今は20歳なんだけど抜け毛は1〜2本で前よりはひどくない。
他のハゲ方よりこの側頭部ハゲが一番みっともない。どうしてこんなふうになっちゃったんだろうな。死んだじいちゃん助けてください。
921毛無しさん:2007/01/17(水) 15:53:35 ID:/A/lIBGS
おれは全スカでこれもだ…いま必死に髪伸ばしてる。
頭頂部は渦が二つあって余計目立つし他のところはちょっとずれるとスカだし…。
最悪、治す方法はないのか。
髪を伸ばしに延ばすしかないのか
922毛無しさん:2007/01/17(水) 15:59:36 ID:+PD8/uu+
俺も左側だけハゲてるわ
923毛無しさん:2007/01/18(木) 12:04:37 ID:MLmA1RbU
歯が原因ではげるのは側頭部以外にありますか?
924毛無しさん:2007/01/18(木) 15:45:37 ID:hntu4Z5o
脂漏性脱毛症なら側頭部問わず頭部のどこでもスカるぞ
925毛無しさん:2007/01/18(木) 15:49:59 ID:hntu4Z5o
さらに脂漏性は男性型と併発してる場合が多いからM字とか前スカと一緒になってもおかしくない
926毛無しさん:2007/01/18(木) 21:47:29 ID:7nz+ddB4
ニュースで見た子供を橋から落とした知○が横スカだった
自分が○障ヘアーなんだと思うと本気で死にたくなる…つらい
927毛無しさん:2007/01/19(金) 14:51:58 ID:hU80bYeP
側頭部、もともと薄かったけど「側頭部はハゲない」と根拠のない自信を持っていた。
ところが他の髪と比例して、しっかりハゲた。
合わせ鏡しないとわからないから、気付くのが遅れた。
今はスカスカ。見てられんくらい。
デコが広いとかどうでもいい。
カッパなんて比じゃない。
異常なハゲ。
死にたい
928毛無しさん:2007/01/19(金) 14:54:52 ID:PShwTGk4
↑普通に頭頂、前スカのが辛いわ
929毛無しさん:2007/01/19(金) 16:08:18 ID:lzX24CoU
側頭部がスカスカ
しかも抜けまくる
もみあげ辺りとか軽く引っ張ると2、3本抜ける3分くらいで四十本くらい抜けた
友達が驚いてた
助けてください
930毛無しさん:2007/01/19(金) 17:20:38 ID:LLMzDIXY
おれなんかすね毛より薄いorz
931146じゃない:2007/01/19(金) 17:29:04 ID:PShwTGk4
みんな脂漏なんじゃないの?でかいふけポロポロとれない?
側頭部は男性型じゃないからストレスとか関係してるでしょ
932毛無しさん:2007/01/19(金) 19:33:09 ID:1PfJNvOD
ストレスなのかな
でもストレスなくせって言われてもどうしたらいいのか…
933毛無しさん:2007/01/20(土) 01:02:44 ID:7mWZ1UOb
20代だが少ないというか、異常に細い。
小学生の時の半分くらいの太さになった。
赤ちゃんみたいな毛。
当然スカスカ。
毎日がストレスで死にそうな生活してきたからかな
ストレス無くして休めば、多少は太くなるだろうか…
934毛無しさん:2007/01/20(土) 09:37:02 ID:/GxTQhAQ
お前らの髪の状態とかどうでもいいからいちいち報告くんな
毛根に皮脂ついてたりフケでるやつとかは脂漏性の可能性が高い
935毛無しさん:2007/01/20(土) 14:16:00 ID:Kwx40I11
>934
毛根に皮脂付いてない。老けでない。三年前から側頭部ハゲ。本当にありがとうございました。
936毛無しさん:2007/01/20(土) 16:48:56 ID:Kwx40I11
先ほど合わせ鏡で見て見たら右則頭部が以上に薄い。前から気付いてたけど、髪切ってもらったからよく分かる…そして少し赤いです。

それとつむじ辺りも赤いというかオレンジががってます。どうすれば治るのでしょうか?よろしくお願いしますm(_ _)m
937毛無しさん:2007/01/20(土) 17:08:31 ID:nP/JSopu
>>755 見た?
938毛無しさん:2007/01/20(土) 17:15:15 ID:cKAIjrU0
カッパ+スダレ+脂漏+19歳のハゲエキスパートの俺がいる
939毛無しさん:2007/01/20(土) 21:35:37 ID:Kwx40I11
>937
見てなかったです!とにかくマッサージをやってみたいと思います!!
940毛無しさん:2007/01/20(土) 21:40:15 ID:Kwx40I11
脂漏にはリンデロンVGローションがいいって医師に言われたのですがこれつけて治った方いますか?
941毛無しさん:2007/01/21(日) 14:45:57 ID:Sk0v6eOx
今日の読売の新聞にのってたトリコフィトン・トンズランスっていう新型の水虫の禿げ方にそっくり
でもこれは人と接触が激しく皮膚がこすれ易い格闘技系の選手に主流の症状らしい
格闘技やってないからあてはまらないが、アトピー体質で皮膚は弱いからなあ
太もも辺りに長いこと湿疹みたいのできてるし。頭皮も痒い(脂漏っぽいが

格闘技関係の人や皮膚弱い人は水虫菌がないか調べてもらうと良さそう
942毛無しさん:2007/01/22(月) 09:50:49 ID:Q1K71OAV
なんかモミアゲのちょっと上あたりの部分だけ
不自然に薄くなってる。しかも両側
明らかにおかしい
これって何が悪いのかな?
943毛無しさん:2007/01/22(月) 16:40:48 ID:nmv89HUY
あげ
944毛無しさん:2007/01/23(火) 19:03:21 ID:BnivfiTS
755に枕はないほうがいいような気がする。変な寝癖がついた
945毛無しさん:2007/01/24(水) 04:00:33 ID:EvFN28ij
>>929
ちゃんと数えて言ってるのか?
40本も抜いてどうする。
946毛なしさん:2007/01/25(木) 22:16:07 ID:eRZwQH3h
今日病院行ってプロペ処方された。
側頭部にAGAが出ることもあるらしいゾ!
947毛無しさん:2007/01/25(木) 22:58:56 ID:sX+8TB/A
そいつは初耳でつ
948毛無しさん:2007/01/25(木) 23:38:45 ID:inVH6J9x
949毛無しさん:2007/01/26(金) 07:00:28 ID:CnptkszX
945
確実だよ
40本なんて普通…100本の時もある…汗
950毛無しさん:2007/01/26(金) 08:49:59 ID:CnptkszX
てか
皆さんも冷静になってもみ上げ辺りを何度か引っ張ってみてください。
思いのほか抜けますよ
951毛無しさん:2007/01/26(金) 14:57:02 ID:SRDGqvm7
俺なんか10本ぐらい普通に抜けるぜ
952毛無しさん:2007/01/26(金) 15:41:01 ID:js+WoWar
むやみな森林伐採(・A・)イクナイ
953毛無しさん:2007/01/26(金) 17:06:26 ID:2/g28hoR
俺の場合、側頭部の毛が曲がってきて、しかも側頭部に異常に白髪が多いんだが、
これは何なんだ?ちょっと薄くなっている気もするんだが。ヤバイ?
954毛無しさん:2007/01/26(金) 21:52:30 ID:ubc4tP0r
俺スカの部分をマジックで塗り潰してごまかしてるんだけど
これって頭皮に悪いかな?
955毛無しさん:2007/01/27(土) 12:45:12 ID:wJA/2jB6
>>953
俺も側頭部にやたら白髪あるよ。ハゲる前兆なのかな・・
956毛無しさん:2007/01/27(土) 12:51:30 ID:7JmCkYAy
>>954
おいおい それはギャグなのか?そうだと言ってくれ・・・
957毛無しさん:2007/01/27(土) 13:38:13 ID:4zlYTbwb
>>954
マジックってシンナーはいってるだお・・・・
あとばれる可能性があるからやめとけ
958毛無しさん:2007/01/27(土) 16:22:55 ID:CnBkXAlu
フリカケにしときなさい
959毛無しさん:2007/01/27(土) 17:33:28 ID:tNqDiW7S
泣けるスレ
960毛無しさん:2007/01/27(土) 22:30:22 ID:sLTKRC7e
ハンカチ王子右スカじゃない?
961毛なしさん:2007/01/28(日) 16:22:56 ID:aYN7F6Xm
↑するどい‥
962毛無しさん:2007/01/28(日) 19:03:47 ID:mIW8y09a
てことは横スカはそれほどおかしくないのかも
963毛無しさん:2007/01/28(日) 22:09:19 ID:WqCTp2C8
>960
確かにそうだよな。

んでもってこの側頭部ハゲって進行するのか??俺は側頭部気付いてから約二年経つけど多分進行はしてない。皆の率直な意見聞かしてクレ
964毛無しさん:2007/01/28(日) 22:31:50 ID:mIW8y09a
男性ホルモンの影響をうけないなら、俺の側頭部はなんでスカスカなんだろう。
大学時代にストレートパーマとかブリーチとか、自分でしまくったのが悪かったか?
まあ、俺の母方の婆ちゃんも側頭部がスカスカなんだが、遺伝なのかなー?
今27だけど高校や大学のときより明らかに細くなってる。
965毛無しさん:2007/01/28(日) 22:45:54 ID:eWAZ5nhi


両サイドがいつも広がるので整髪料つけてセットしたりクシで結構ガシガシと
強めにブラッシングしてて、あるとき急に薄くなった。

これはどーすればいい?

ストレスや目の疲れが原因ではないのですが・・・。見た感じ頭皮に傷などはないです。
966毛無しさん:2007/01/29(月) 10:01:00 ID:Gxusmm0h
堂本剛も横須賀かな?
967毛無しさん:2007/01/29(月) 17:30:19 ID:NqtSI4YR
>>963
俺は進行はしてない気がする。ただ頭皮が真っ赤で全スカ併発したから薄くなった
968毛無しさん:2007/01/29(月) 17:46:23 ID:1aINAiHz
俺、1年かけてスカは回復したんだけど
Mと側頭部だけは治らない・・・なぜ?
969毛無しさん:2007/01/29(月) 17:58:04 ID:bbQ763qf
>>968
直ったのか直ってないのかよくわからんが
回復したのなら回復法教えてくれ
970毛無しさん:2007/01/30(火) 01:43:04 ID:NguAkpdd
確実に進行中です。気をつけろ!
971毛無しさん:2007/01/30(火) 02:33:24 ID:ODRO8hLr
前頭部の生え際が後退している奴は、大抵、側頭部の生え際も後退
するのが現実。
側頭部の生え際が後退している奴がヅラを被れば直ぐにヅラと分かるもの。
なんたって、側頭部の生え際が後退しているのに、前頭部はフサフサという
極めて不自然なことになるわけだから。

972毛無しさん:2007/01/30(火) 13:33:32 ID:FU8OmHTc
よく側頭部や後頭部は男性ホルモンの影響をうけないといってるが
じゃあ俺らの脱毛の原因ってなんなんだ?

ストレスか?眼精疲労か?血行か?
973毛無しさん:2007/01/30(火) 14:03:18 ID:JpEhA9rW
>>972
側頭部の生え際に関しては、やはり男性ホルモンの影響を受けるといえる
だろうね。
974毛無しさん:2007/02/01(木) 09:35:05 ID:/jeIuy21
側頭部の皮膚がガチガチに硬くなってない?
自分はぐりぐりと揉み解すのと、運動、首・肩・目・耳のマッサージ、
シャンプーを変えて時間をかけてすすぐようにしたら、
肉厚な皮膚になって頭皮の色も白に戻ったぞ
半身浴中、運動後などに揉み解すと抜け毛もあんまり無いから皆やってみて
975毛無しさん:2007/02/02(金) 19:47:14 ID:923AGxeM
国分〇一も横須賀
976毛無しさん:2007/02/02(金) 20:55:38 ID:pGhl/W1Y
おいおい短パツをみんなスカ扱いするな
977毛無しさん:2007/02/02(金) 21:58:24 ID:923AGxeM
>976
いや、確かに側頭部薄いっていうか地肌見えてた
それとも髪すいてんのかな
978毛無しさん:2007/02/03(土) 07:50:50 ID:yEXSSEBv
ちみらの側頭部画像キボン
979毛無しさん:2007/02/03(土) 18:05:01 ID:a3StnJSA
でこが縦にひろがらず横にひろがっていくよおおおおおお
これって男性型なのかなぁ
980毛無しさん
>>971
俺の状態と全く同じだ。ストレスか…どうりで薬塗っても全く効かないわけだ。ストレス溜めないようにしたら、また生えてくるかな?