【海外製】生え際が出せるカツラ(ズラ)【激安】★11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
時代は旧式ズラから生え際が自然なカツラへ・・・
初心者は、テンプレにある支援サイトの熟読をお勧めします。

前スレ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1104241844/

テンプレは >>2-6ぐらい
2毛無しさん:05/02/20 14:56:28
3毛無しさん:05/02/20 14:56:59
★2ちゃねらーが人柱として注文したサイト
 ttp://hairdirect.com       ヘアーダイレクト(HD)
 ttp://gentshair.com        ジェンツ   (Gent's)
 ttp://www1.odn.ne.jp/gents-jp ジェンツジャパン
 ttp://toplace.com         トップレース  (TL)
 ttp://maxpiece.com       マックスピース (MP)

★まだ人柱なし
 ttp://coolpiece.com       クールピース  (CP)
 ttp://ultralace.com        ウルトラレース (UL)
 ttp://e-koeda.com        小枝商店
 ttp://hairdirectexpress.com
 ttp://toupee.co.kr
 ttp://wigsite.com
4毛無しさん:05/02/20 14:58:03
★支援サイト一覧
カツラ購入マニュアル
http://mito.cool.ne.jp/search2ch/hair/

海外製カツラ購入支援サイト
http://katsura.s70.xrea.com

元祖の参考サイト
ttp://www.itarix.com/e-kami/top.html
5毛無しさん:05/02/20 14:58:44
【このスレでのお約束】

・ジェンツ、TL、MP信者、妄想厨は 完 全 無 視 ! レスはつけないでください!

・荒らし&煽りは 完 全 無 視 ! レスはつけないでください!
・育毛、植毛、ウィッグ、その他国内カツラについてはスレ違いです。
 それぞれの専用スレに書き込んでください。
・分からないこと、質問があるときは、まず過去ログと支援サイトを
 チェックしましょう。過去ログは支援サイトに保管されています。
 読むのは大変だと思いますが、有益な情報が書き込まれていますので、
 一読することを強くおすすめします。
6毛無しさん:05/02/20 15:03:57
いい加減テンプレ直せハゲ
7毛無しさん:05/02/20 15:38:23
リムーバーだけど、「de-solv-it」ってのが良いらしい。
8毛無しさん:05/02/20 15:42:17
>>7
どこで買えるんですか?
9毛無しさん:05/02/20 16:17:29
>>8
ぐぐってみると分かるが、日本でも通販で買える。店頭にもありそうだが探すの大変そうかも。
10毛無しさん:05/02/20 16:41:18
>>9
ホームセンターなんかでも売っているよ。
オレンジオイル系のもので良いことは良いんだけど
サイズ的に小さいのでこコストパフォーマンス的には多少厳しいかも
11毛無しさん:05/02/21 05:17:39
>>10
検索したら4種類の容量があるみたいですよ。
店で見つけたら俺も買う。
12毛無しさん:05/02/21 12:42:57
価格がアメリカの3倍以上というのはひどい。
代理店がボッてるんだろうな。
13毛無しさん:05/02/21 18:50:38
価格=ぼっているというのは短絡なのでは?
14毛無しさん:05/02/21 23:49:17
>>2-6がテンプレなの?
15毛無しさん:05/02/22 00:35:41
Toplace Club会員って今、166人なんだね。
このスレは100人くらいかな。
常連は20人くらい?
16毛無しさん:05/02/22 00:43:10
で、オーダーステータスというのはどこにあるのでしょうか?
探したのですが分かりませんでしたД`)ノhelp
17毛無しさん:05/02/22 00:58:31
>>15
国別に数が載ってるの?意外と多いね。
TL Clubって入会金払ったら、先ずこっちからTLに知らせるの?
18毛無しさん:05/02/22 01:21:54
>15
日本でってこと?
19毛無しさん:05/02/22 07:56:21
TLの注文書のサイズ指定ですが
Widthってのは頭蓋骨(頭周り)の長さを書けばいいわけですか?
それと単位はインチじゃないとだめですか?
20毛無しさん:05/02/22 08:53:40
>>16
Access Forum から入って一覧表示のなかにOrder Statusってのがあります。
でもぜんぜん更新されていないので見ても無駄・・・
自分もここに名前が載らずに心配していましたが、商品は届きました。
心配なのはわかりますが、気長に待つしかなさそうです。
21毛無しさん:05/02/22 17:47:55
女性なのですが、頭頂部〜分け目が薄くて悩んでいます。
海外製のカツラなら、そんなにバレないのではないかと思っているのですが、
「剃る」ということにものすごくびびってます。
例えば、縦10センチ、横5センチくらいのカツラを作ってもらうとして
やっぱりそのサイズは全剃りするものでしょうか?
そして、毎日テープでつけたりはずしたり、といった形ですか?
どなたか、同じような方はいませんか?
22毛無しさん:05/02/22 17:54:43
女ならトップピースでええやん
2321:05/02/22 18:05:11
>>22
ジェンツのトップピースってやつでしょうか?
実はいまそれを購入したいとは思っていてメール返信待ちです。
せっかく「剃って」もかつらと自毛がまったくなじまなかったら
こんなに悲惨なことはありえないだろうし・・・。

どうしよう・・・。
24毛無しさん:05/02/22 18:06:00
>>21
剃らずに付けるなら、
ピン留めはどうですか。
25毛無しさん:05/02/22 18:06:06
>>21
ヘアーリプレースメントを前提とするのであれば剃った方が自然に表現できるでしょうが
剃るのに抵抗があればトップピース(カバーピース)でも十分じゃないですか。
トップピースでも全面覆うタイプ、一部自毛を引き出すラインタイプなど自分の症状にあったものを工夫して作れば良いと思います。
2621:05/02/22 18:21:27
>>25
ラインタイプってどこの製品でしょうか?
すごくそそられるのですが、教えてください!
おねがいします。
27毛無しさん:05/02/22 18:46:08
>>26
カスタムオーダーすれば大抵の工場では作れると思いますよ。
分け目部分が薄いのであればセンターに人工肌を使って両サイドに
ラインを数本配置すれば比較的自毛と馴染みやすくなると思います。
28前スレ539:05/02/22 19:18:39
MPって本体と備品別々でくるのかな?
来た封筒にリムーバーとシールしか入ってなかった。
29毛無しさん:05/02/22 20:46:13
>>28
備品=Max氏在住のスウェーデンから
本体=工場直送なので中国から
届くはず。
30前スレ539 :05/02/22 23:33:35
サンキュ たしかにスウェーデンからでした。ちょうど3週間だから本体ももう来そう。
届いたらレポします。
31毛無しさん:05/02/23 00:33:09
>>30
MPの備品の送料はいくらでした?
MPの備品納期は3週間弱というところですか。アドベやTLには敵わないか。
32毛無しさん:05/02/23 08:48:03
レミ−は濡れても自然って聞きますけど
乾かすのはやっぱ大変ですか?
タオルで拭くくらいじゃだめかな
33毛無しさん:05/02/23 12:14:46
何で過去スレの7だけ無いの?
どこかで見れるんだろうか?
34毛無しさん:05/02/23 12:50:35
>>31
Freight: Accessories, up to 100 grams $4
Freight: Accessories, up to 250 grams $8
Freight: Accessories, up to 500 grams $12
35毛無しさん:05/02/23 12:56:16
http://www.maxpiece.com/advice.htm
>Good for the Japanese, for example.
wiki氏の影響だろうかw
36毛無しさん:05/02/23 14:54:40
>>35
中国人の髪が一番太くてストレートっていってるのかな?
37毛無しさん:05/02/23 15:37:35
思ったんだけどさぁ日本のカツラって高いじゃん
海外のカツラは性能が良くて安い
でも英語が出来なくて買えない人が多いと思うんだよ
詳しく英語で説明出来たらどんなにいいものか・・
そう思ってる人多いと思うんだよ
海外製のカツラ業者にこの日本の現状を言って、仲介させてもらうって言うのはどうだろ?
代行も可能だと思うんだけど。写真・抜け毛・髪の色・髪型
海外製のカツラを購入したい人から説明を聞き、それを正しく正確に伝える。髪や写真などを送る
伝えた英文の内容は購入者にも教える。
代行で仲介良を5000円程度とったとしても1億円産業になると思うんだよね
ただし写真は全てハゲてカツラを被っている人だけ
ハゲてない人はハゲの辛さを本心から分からないと思うんだよ
どうしても利益に走ってしまう。だから代行はハゲでズラを被ってる人がやるべきだと思うんだよ
38毛無しさん:05/02/23 18:06:33
>>37
ジェンツジャパンや小枝があるじゃん。いやなの?(笑
39毛無しさん:05/02/23 18:28:25
>>37
何で広める必要があるんだ。努力した奴がいいものを手に入れるのは当たり前
だろ。英語出来なくても、注文方法だって、メンテでさえも思考錯誤して自分の
ものにしていくんだよ。
いいカッコするくらいならお前が仲介させろ。

40毛無しさん:05/02/23 18:30:59
思考錯誤
41毛無しさん:05/02/23 19:04:14
小枝業者が必死になってるな
42毛無しさん:05/02/23 23:07:54
>37
海外製カツラ支援サイト使えばいいよ
エキサイト翻訳使えばある程度の会話なら問題ないと思う
というか普通にメ−ルのやり取りできると思うが
43毛無しさん:05/02/23 23:16:24
>>42英語が分からない人は無理だと思う
それでは的確に注文できないと・・
いずれ大きな日本の仲介業者が出来ると思うね
それはハゲてる人が社員の仲介業者だから良心的な金額になると思う
髪で悩んでる人は凄い多いと思うんだよ
でも今日本では高額なため買う事が出来ない
だからこそ仲介は儲けるんだよ
ちゃんとしたホームページを作ってさぁ
ジェンツは確か日本語注文出来ないって書いてあった気がするんだけど・・・
44毛無しさん:05/02/23 23:18:00
あまり、そういうのが出来ると小枝が困る。
45毛無しさん:05/02/23 23:47:18
自演で海外ヅラ広めてるくせw
46毛無しさん:05/02/23 23:58:20
小枝って何だw
この意見に反対する奴はいないと思うんだよ
だって販売する側は凄い儲けるし
買う側も喜ぶと思う
反対する理由はないと思うんだけど
反対するとしたら日本のライバル業者ぐらいじゃないの?
47毛無しさん:05/02/24 00:43:37
>43
日本語から英語にできるから問題ないよ
翻訳エンジンは万能ではないので
質問事項は複雑になり過ぎないようにしなければいけないけど
48毛無しさん:05/02/24 00:51:46
ま、日本で安くて品質の良いメーカーが現れれば、
わざわざ海外から買う必要も無いし、それに越したことはないな。
49毛無しさん:05/02/24 01:12:39
どうせ作るのは中国だしね
50毛無しさん:05/02/24 01:20:46
まあ仲介業を望むなんて声が出るのもTLやMPが
考えられない安さだからだよね。
毛を一本ずつventilating needleでレースに結んでるんだよ、人が。
例えばこんな風に http://www.makeup-fx.com/perukmakeri2eng.html

仮に工場出荷価格が5000円、
半分がベース代や経営者の儲けとして
ヅラ1枚に2万5千本植えるとすると
職人は100本植えて10円にしかならないんだよ!
感謝しなきゃね。
51毛無しさん:05/02/24 02:03:52
>>50
まさにそれを口実に国内詐欺大手は
俺たちを騙してきた。
「1本ずつ手植えだから、どうしても高くなるんですよ」ってね。
52毛無しさん:05/02/24 02:20:12
>>50
日本が今まで30兆円ものODAを出しているのに、感謝もしないで対日批判や反日教育をしてるんだから、お互いさまだね。
それに、人民元の切り上げもしないで、豊富な労働者を奴隷のように使って外貨を稼ぐのが中国共産党の方針だから仕方ないよね。
53毛無しさん:05/02/24 02:51:59
>>50
誤解を与えて当然の書き方だったが
この状況に感謝と言ったんだよw
人民元の切り上げは避けられないだろうけど
労働力はまだまだ豊富だから大きな値上がりはしないだろうね。
54毛無しさん:05/02/24 02:53:17
>>52
55毛無しさん:05/02/24 02:58:18
TLのフォーラムでも将来の中国についての心配している人がいたなあ
56毛無しさん:05/02/24 03:53:19
アメリカ経済も危ないとかって聞くけど
ヅラの販売はやめないで欲しい
57毛無しさん:05/02/24 03:59:17
日本国内生産・完全マシンメイドのヘアコンタクトが
手のひらサイズ12,000円、生え際サイズ5,000円まで
既に値下がりしている。
ただ、ヘアコンは7〜14日(平均10日)で使い捨てだから、
これでもランニングコストはかなり高いけど、今までの
値下げペースを見ると、今後さらに値下げされるのは確実。
今はTLやMPで満足してるし、将来はヘアコンタクトに
移行しようと思っているから、正直、将来の中国には関心がない。
プロピアがない海外の人は危機感があるかもしれないけど。
58毛無しさん:05/02/24 04:03:52
でもヘアコンタクトって自分でやる場合難しそう
禿げたライン通りにきれいに切り取って貼るって大変な気がする
59毛無しさん:05/02/24 04:06:45
>>58
だから今は値段も利便性も含めて海外製カツラで満足してるんですよ。
ヘアコンは将来の値下げと利便性の向上に期待ということで。
60毛無しさん:05/02/24 05:01:52
>23 メールって日本語で送ったの? ジェンツジャパンのほう??
61毛無しさん:05/02/24 13:38:19
>>57サロンに行って着用しなくてはいけないのならその程度の会社って事だろ?
1日1時間を一人の割合で24時間営業した場合でも
24人分しか儲けない
家で個人が出来るようになると
はるかに超える利益が得られる
サロンの人件費の節約にもなる
実現しないとみんな海外にいくんじゃないの?
画期的なんだけどね
今ひとつなんだよな・・・
真似してる○は最悪
こう言う業者はライバル業者が価格を下げないと下げる事もしない
又技術の進展もそれほど望めない・・・
フロピアはそうなって欲しくないね
人の心の弱みをついたぼったくりはもうこりごりだ
62毛無しさん:05/02/24 13:48:04
>>61
↓このスレの情報だとヘアコンタクトは自宅で貼り替えできるらしいけど。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1090760695/
63毛無しさん:05/02/24 16:02:13
アデはいいや
ずっと前になるんだけど
料金が気になり電話したんだけど教えてくれなかった
サロンに行くと帰りたくても帰らせてもらえなかった
サロンに通わないと悪化すると言いつずけられた(会員制で料金は100万前後プランにもよる)
一回の頭皮洗浄が3000円ぐらいだと思いたのでビックリした
会員制なのでビックリした
皮膚化した場合戻らないとも言われた
一部皮膚化してるとも言われた
皮膚化している奴にはどう説明してんだ?
おばさんが沢山いた
おばさんが雑誌を読みながら頭皮をもんでもらっていた
あの社員は糞社員だ
64毛無しさん:05/02/24 16:42:30
俺が仲介屋やるとしたらどこまで求める
65毛無しさん:05/02/24 17:33:09
値段をとにかく物凄く安く。後は翻訳だけでいいんじゃない?
66毛無しさん:05/02/24 19:28:49
ハゲはハゲの気持ちが分かると思うだから値段的に安くなると思うよ
日本の商品は高額すぎ
>>64翻訳出来るの?
とりあえず業者にメールで伝えておいたほうがいいかも

翻訳
ホームページ
注文をチェックする社員
67毛無しさん:05/02/24 19:56:44
安けりゃ買うっていう発想は違うと思う。じゃあ、HFLしてるユーザーが海外製を知った
からって全ての人が買う事は絶対無い。一割もいないんじゃないかな。
>>46
大多数の人は自分でメンテしたり考えて注文したりするのが嫌なんだよ。
高価でも品質に劣っても自分の頭でさえ任せきりが楽なんだよ。

よって日本では仲介しても人気にはならない。
みんなボッタくられても大手に任せるか、さもなくばハゲのままでいいやとね。

小枝ってあるが利益はかなり厳しいんじゃないか。とても頑張ってると思う。
でも撤退するような気もする。

理容師仲間で店でカツラ売ってて中国の工場に買い付けに行ってる人
がいるがアデのタイプで薄利にしても日本で15万近くになるらしいんだよ。

俺は理容師で海外製愛用だが、TLで顧客に勧めようかと思ったが
TL、MPでも最初に5万以上。メンテに一回に5000円は貰わないと合わない。
それでもボランティアに近いものがある。趣味ならいいんだけど商売には
ならない。
68毛無しさん:05/02/24 20:24:09
>>67業者うぜーよw
海外製のズラは品質が良くてしかも安いんだよ
ヘアコンタクトの次にばれにくいと思うね
69毛無しさん:05/02/24 20:26:50
TL、MP氏だけでなく腐るほど海外には激安の業者がいるのにな
それで多くの業者利益が出るからやっていけてるんだろ?

メンテがいやだというのは、日本人特有なことだと思わないけど。。
アメリカ人だって大差ないような気もするし。
70毛無しさん:05/02/24 20:32:45
>>69
じゃ、お前がやってみろ
71毛無しさん:05/02/24 20:35:44
>>69メンテナンスがどうこうじゃない一番の理由が高杉るからだ!
多くの人がまず思う事
しかもホームページに明確な料金を書いていないから悪質感が増す
値段と提示したらお客さんがこないって考えてんの?
とりあえず店に呼んで説得させようとしているのも許せない
新しい商品が開発されないと開発しない
cmをもっとも効果的な方法として利用している
ズラなんて出せて5万だよ
ハゲてない人間は言うんだよね
100万だして生き生き生きれると思えば安い物だと思うよって
フサが偉そうに語るな!ハゲは社員になれないのか?悪いイメージをつけるのか?
俺は逆だと思うがな
72毛無しさん:05/02/24 20:36:35
>>71興奮して変な文書になった・・・所々訂正
73毛無しさん:05/02/24 20:37:21
TL,MPは月どれぐらい稼いでいるんだろ。
ズラだけの収入で生活してるのかな・・。
74毛無しさん:05/02/24 20:39:27
TL、MPがやれてるんだから日本人が出来ないわけがない
ましてや地理的には近い中国生産だし
75毛無しさん:05/02/24 20:45:01
>>71
ズラは外観の美容だよ。価値観なんだから高くても当たり前なんじゃないか。
ハゲだからって被害者意識はその時点であんたの負け!
76毛無しさん:05/02/24 20:51:29
>>75
で?
77毛無しさん:05/02/24 20:54:39
>>75ハゲの気持ちが解らない社員は必ずと言ってそう言う
自分がハゲてないから辛さが解らないんだな
かっこよくなるんじゃないだ普通に戻るだけ
そんなものに何十万も払えるか!それにばればれじゃん
このズラはばれそうなので嫌ですお金は払えません
で通用するのならいいが・・
>>75何処の会社か分からないけどそういう会社はいずれ潰れる
現状維持のまま宣伝で販売効果を上げようとすてんだろ!
ハゲはな整形とは少し違うんだぞ!一緒にして考えるな!
軽々しく価値観なんて言うな!
お前は物と比較するのか?価値観の問題だって物と比較するのか?
他の人は車を買ってんのになんでズラにそこまで支払わねけりゃいけないんだよ!
安くて良いカツラなら海外に手をだすだろ普通

78毛無しさん:05/02/24 20:56:49
もう原価が5000円程度だってバレバレだからな。
5000円が50万円以上になるんだから笑いが止まらない。
79毛無しさん:05/02/24 21:02:34
>>77
お前が女性の気持ちが解らないくらい、フサはハゲの気持ちが解らないかもな。
良かったじゃないか、海外製でひとつのコンプレックスを隠せて。
でもお前には、まだ99も欠点があるぞ。


80毛無しさん:05/02/24 21:09:40
>>79ってか削除人?w
プライバイーは守ってくれよw
81毛無しさん:05/02/24 21:10:39
TLは価格もだけど、特に質の点では
相当周到に調査して立ち上げたんだね。

I have ordered from most if not all factorys in China and Korea
So I basically know what most factorys charge for a hairpeice,
The cost varys from $35-$100
but to be honest myself and people on this forum wouldnt wear 95% of them maybe 97% of them
as the hair is overly processed by most factorys.


Regards BA.
82毛無しさん:05/02/25 01:02:50
前から疑問だったけど、中国はいいとして、分からないのがいまだに韓国でもカツラ生産してるらしい事。
いろいろ検索してると、カツラに関しては韓国のページが結構ヒットするんだよね。
83毛無しさん:05/02/25 01:13:19
>>67
自分でメンテって、最初は勇気要ったけど、慣れるといつでも自由に扱えるから、本当に便利だよ。
サロンに通う人があわれに思えてくる。時間とお金を捨てているとしか今は思えない。
84毛無しさん:05/02/25 01:27:42
俺もセルフメンテだな。
85毛無しさん:05/02/25 02:02:37
>>67
81に工場価格は $35〜$100とあるじゃん
何で薄利で15万なわけ?
中国人になめられて、ぼられてんの?
86毛無しさん:05/02/25 03:15:36
ヘアコンって皮膚呼吸できるのか
8721:05/02/25 07:19:30
>>60
ジェンツジャパンのほうだと思います。
私のように、分け目や頭頂部の人は剃らないでピンで留めるのがよいらしいですよ。
購入を決意しオーダーフォームに記入したのに最後の「Continue」を押すと
「ページが存在しない」だって・・・?
8821:05/02/25 07:29:59
>>25
遅くなりましたがアドバイスをありがとうございました。
ラインタイプを注文してみたかったのですが、「髪を引き出す」ってことが
けっこう難しいかもと思って結局細長い楕円形のサイズにしました。
全体がトランスベース、地肌のとこだけibaseでお願いしました。
それにしても型取りが難しかったなー。
89毛無しさん:05/02/25 08:25:45
TLにテンプレ送らずにサイズだけ記入して注文したいんですけど
具体的にどこのサイズを計ればいいかアドバイスいただけませんか?
それともテンプレ送っておいた方が無難ですか?
その場合発注時期とかだいぶ延びちゃうみたいですけど
90毛無しさん:05/02/25 08:55:03
>>89
脱毛範囲の縦横サイズを測るだけだけど?
もしかしてフルキャップのことを言っているのかな?それだったら難しいね。
フルキャップのサイズ指定はTLフォーラムやこのスレの過去ログに情報があったと思うけど。

91毛無しさん:05/02/25 09:25:39
>90
いいえ、フルキャップではないです
脱毛範囲だけでいいのですか?
頭周りとかはいらないんですかね
アドバイスありがとうございました
92毛無しさん:05/02/25 09:26:56
>87 ページが存在しないってことは送信できないってことなのかな?とりあえずはサポーターの返信待ちだね もし何日たってもメールの返事来なかったら不安だな
93毛無しさん:05/02/25 09:42:43
>>91
フルキャップでもないのに、なぜ頭周りのサイズを?
やっぱりフルキャップの測り方と混同しているような気がするけど・・・
要はテンプレの代わりにサイズで指示をだすんだから、
テンプレの縦横サイズ=脱毛範囲のサイズを伝えてあげればいいんですよ。
94毛無しさん:05/02/25 09:55:01
>>85
渡航費用、宿泊費用、小姐マンチョ費用込みだからな。
95毛無しさん:05/02/25 11:08:05
>93
仰るとおり混同していたようです
眉から指四本上あたりから縦横の脱毛範囲サイズを伝えれば問題ないですね
あと自毛は送った方がいいんでしょうか?
自分黒というわけではなく多少明るい感じなんですが
96毛無しさん:05/02/25 11:20:19
>>95
自毛を送るならテンプレも送ったほうがいいでしょう。
期間的に同じ事ですから。
97毛無しさん:05/02/25 11:26:27
>96
期間的に同じということはテンプレ送るのと同じってことになるんですかね?
2ヶ月以上も待つのは避けたいんですが
サンプルに自毛に合うのがあればいいんですけど
98毛無しさん:05/02/25 12:01:32
>>97
自毛を送る意味は色と太さを合わせるため。
送らないとヅラ・自毛のつながりが不自然になる可能性があるよ。
早さより仕上がりを重視すべき。
99毛無しさん:05/02/25 12:06:53
>98
じゃあ自毛もテンプレも送るのがベストということですね
ペイパルで入会も済ませたので頑張ってみます
100毛無しさん:05/02/25 12:10:03
>98
あと仕上げて欲しい髪型とかモデルの写真とかも送ったほうがいいでしょうか?
TLの場合は仕上げいいみたいだから任せておいたほうがいいのかもしれませんが
101毛無しさん:05/02/25 12:18:04
>>100
もちろん言葉より写真があればなお良い。
髪の方向を合わせてくれるから
102毛無しさん:05/02/25 12:22:46
>101
なるほど。とても参考になりました
色々とアドバイス有難うございました
103毛無しさん:05/02/25 15:17:17
お前ら金儲けする気力0だなw
いいよ
俺が億万になるから
ハゲ保険も儲けると思う
とりあえず身近に出来るのは代行だと思うし
がんばってみるよ
104毛無しさん:05/02/25 19:42:45
教えてチャソですみません。
ヘア○ンタクトみたいなかんじで
生え際だけのかつらとかはないんでしょうか?
105毛無しさん:05/02/25 19:58:09
これからの時代、カツラも1万円程度にされるべきだな。
車一台買えるぐらい金かけてバレバレとか悲しすぎだよ
106毛無しさん:05/02/25 22:10:46
>>103
輸入ズラが儲かると思ってるところが痛い。
こういう奴が中年になって赤帽とかに入るんだよな。
しもしないくせに、がんばってみるよだってw
107毛無しさん:05/02/25 23:45:07
TL,MPは善意でやってるのか?
儲かってからやってるんじゃねえの?
108毛無しさん:05/02/25 23:51:43
>>106ぼったくり業者氏ね
109毛無しさん:05/02/26 01:34:02
海外製のカツラについて話のにケンカすんなよ。 でも業者すんなら良心的にやんなよ 足元みてると客も流れるからね
110毛無しさん:05/02/26 09:34:42
TL会員の初回注文は100ドルらしいけど
何枚頼んでも1枚100ドル?
111毛無しさん:05/02/26 11:06:06
>>103
真性ひきこもり発見!
112毛無しさん:05/02/26 11:31:19
>>110
1枚のみです
113毛無しさん:05/02/26 13:38:09

       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
114毛無しさん:05/02/27 15:49:30
アドベのBlue Lace tapeはBlue Linerと同じ物?
Blue Linerはレースに使うと、粘着物が毛の中にまで入ってきて
クリーニングがすごく大変らしいけど。
115毛無しさん:05/02/27 17:01:14
初めて海外製のカツラを注文して今は製品の到着待ちです。
髪の状態は、真上から見ると薄くなっているのがわかる程度なんですが
いきなりカツラを被るとさすがに増えすぎてばれそうなので
カツラが届く前に少しずつ薄い部分を増毛していこうと思ってます。
http://www.increasehair.com/wig/quick_pon.html
http://www.rakuten.co.jp/wig/137512/137599/ (一番下にあるやつ)
こんな感じの商品で良さそうなのがあればぜひ教えてください!
116毛無しさん:05/02/27 19:35:50
海外製の評判が良いっていうから買ったけど、何だこの毛の質感は!
レミーじゃ日本人には合わないね。白人は毛量が多いが毛は細いんだなあ。
このレミーじゃ女の毛を頭に付けてる感じだな。こりゃまるで貞子だね。

117毛無しさん:05/02/27 19:57:16
レミー会う人って髪が弱ってる人しか駄目なのかな。。。
118毛無しさん:05/02/27 20:35:41
>>116
最近このスレを知って注文した人?
これで過去スレからずっと、レミー/バルク、Indian/Chineseとか
髪質の情報交換がされてきた意味が分かったのでは?
まぁ、どの髪質が合うかは人それぞれだから、本人しか分からないだろうけど。
119毛無しさん:05/02/27 20:52:12
>>116
メーカーはどこ?
大抵メールで言えば交換してくれるよ。
120毛無しさん:05/02/27 20:53:24
>>119
TLでも気に入らない時は交換してくれるの?
121毛無しさん:05/02/27 21:01:08
>>120
BAに直接交渉してみるしかないのでは?
ただTLのレミーが細くて柔らかいというのは、このスレでも
以前から何度も話題になっていたことだし、硬めが希望なら
ChineseHairが選べることはTLフォーラムにも載っているし、
それらを無視して納得した上で買ったのなら、自業自得の
ような気もするけどね。
122毛無しさん:05/02/27 21:03:04
ChineseHairでもレミーなんでしょ?
123毛無しさん:05/02/27 21:13:26
>>122
レミーかどうかまでは分からないけど、自分がTLの
ChinseHairを指定した時の経験では、何も指定しなかった時の
髪質よりも明らかに太くて硬めで、髪質も自毛にマッチしたから
満足できた。他の人はどうか分からないけど。
自分はストレートに拘ってるので、ChinseHairじゃないと厳しい。
124毛無しさん:05/02/27 21:21:41
IndianもChineseもレミーならどれも同じ髪質だと誤解している人がいるっぽい。
125毛無しさん:05/02/27 21:44:38
つってもIndianなんて稀な髪注文している人なんていないでしょ?
126毛無しさん:05/02/27 21:51:10
インド人?の髪質を注文した人は今までのレポでいないはず。
127毛無しさん:05/02/27 21:52:39
>>125
過去ログにもあったと思うけど、TLは何も指定しないとIndian系の髪質になる。
Indianの方が欧米人には合うし、TLのマーケットは欧米人中心だから。
128毛無しさん:05/02/27 21:54:58
>>123
TLはレミーしかない。
129毛無しさん:05/02/27 22:01:38
>>125
TLのデフォルトの髪質がIndianなのは、TLフォーラム(会員フォーラムだったかな?)に書かれていたと思う。
同じIndianでもMPとかよりは遙かに上質みたいですけど。
130毛無しさん:05/02/28 01:07:48
ちょっと心配になってきた
100%レミ−でお願いって書いちゃったけど
自毛サンプル送ったから多分大丈夫だよね
131毛無しさん:05/02/28 01:31:28
>>130
ズラに使う髪を選ぶのは中国の工員だからなぁ。
髪質を明記してないなら、あとはその工員がきちんと選んでくれるのを信じるのみ。
132毛無しさん:05/02/28 01:49:28
>>130
大丈夫だよ。
When you send in your hair sample it can be matched texture wise,
If you need Chinese hair that is also no problem.

Regards BA.
133毛無しさん:05/02/28 02:14:55
116は釣り。
134毛無しさん:05/02/28 03:33:37
>131
髪質などは明記してないけど髪質は柔らかい方だから
TLのレミ−で大丈夫かと
>132
エキサイティング翻訳で訳すとなんか変な感じになるけど
まあ問題なし。ってことで大丈夫ですね
135毛無しさん:05/02/28 07:51:19
ジェンツ、何度指定しても栗毛色の髪で送ってくる。

自毛も束にして送ってるのに、明らかに2トーン以上明るい色。
どうみても軽い茶髪なんだよ・・・
どういう目をしてりゃ、送ったサンプルとこの色が同じにみえるんだ???
みんな、自毛との色違いって問題ありませんでしたか?
136毛無しさん:05/02/28 12:48:33
>135
ジェンツに髪の色を1bで指定したら丁度良い色合いでしたよ。
137毛無しさん:05/02/28 13:37:36
MPから備品だけ届いて早一週間
本体こないよ こんなもん?
ラッシュ指定で今日から4週間超だから返金はされるんだろうけど。
138毛無しさん:05/02/28 15:21:38
>>123
自毛サンプルは送ったの?
送ってるなら、何を選んでも
自毛に近い太さで届くのが本当だと思うけど。
139毛無しさん:05/02/28 18:44:38
>>136
1bで指定したってのはカラーコードみたいなもので指定されたって事ですか?

140毛無しさん:05/02/28 18:52:40
ジェンツジャパンに注文のメール出してテンプレ工場に送って10日目。
いまだに料金請求されねえんだけど、こんなもんなの?
ジャパンネットバンクへの振込みでお願いしますって言ったんだけど・・・。
141毛無しさん:05/02/28 19:57:35
かつらってつけっぱなしで頭皮を洗えないから
だんだん臭ってきませんか?
142毛無しさん:05/03/01 01:23:32
>>141

自毛もそうだけど、シャンプーやリンス使って洗ってるなら臭わないよ。
経験上言うなら、むしろカツラの方が良い匂いがする。
リンスやシャンプーの匂いがカツラに染み付くから。
ただ、貼り付けているカツラを取った後の自分の頭皮の方は臭うよ。
期間が長ければ長いほど。。
普段、誰かににおわれる分にはカツラに染み付いたリンスorシャンプーの匂いしか
しないよ。
143毛無しさん:05/03/01 02:25:10
ぐあっやばい!
接着剤こぼして両手両腕がボンドまみれだ!
洗っても除去剤スプレーしても収集がつかん!
明日はやいのに、、
144毛無しさん:05/03/01 03:07:23
>>142
でも、どんなに毎日洗っていても、こすってないカツラの下はやっぱり
皮脂がたまっていくよね。
沢山温水をカツラと頭皮の間に流し込んだりしても、やっぱり粘性の高い
皮脂はなかなか流れ落ちてくれない訳で。
大体、二週間程度で黄色い皮脂がこびりつき出すかな。
カツラの周囲とか爪たててかくと爪の中にどっさり皮脂が貯まる。
こういうのがカツラの臭さに繋がるんだろうなぁ。

一応、毎日シャンプー流し込んだ後に流水で洗ってるから皮脂自体にも
シャンプーのにおいが染みついてるけどね。
145毛無しさん:05/03/01 04:01:15
自分の匂いって自分じゃ分からないからね。。
自分では匂ってないと思い込んでいるけど意外とクサイのかもしれん。。。
146毛無しさん:05/03/01 04:31:39
>143
書き込んどる場合ですか(´Д`;)

#64フレンチレ−スでも
毎日取り外してたら3ヶ月もちませんかね?
バレにくさスイスレ−スと同等なんですよねこれって?
147毛無しさん:05/03/01 05:46:06
>>146
落ちが良いリムーバーを使えば、レースへの負担も軽減されるから大丈夫でしょ。
リムーバーについては散々過去ログにあるから参考になると思うし。
あと、スイスレース(#18)並にバレにくいのはTLの改良された#64(new#64)ね。
普通の#64と#18じゃ全然違う。
148毛無しさん:05/03/01 05:48:51
あと基本的なことだけど、毎日取り外しなら、粘着力弱めのボンドやテープを使えば、よりレースや結び目への負担が減るね。
149毛無しさん:05/03/01 12:15:34
>>130
gray100%(白髪)にしたんじゃないよねw
150毛無しさん:05/03/01 19:26:59
>147
TLでベ−ス、フロント共に#64に指定しましたが
new#64で出来上がってくるってことですね
151毛無しさん:05/03/01 21:33:20
>>150
newでくるけど、149がRemy100%にチェックを入れたんじゃないかと
聞いてるのはいいの?
152毛無しさん:05/03/02 00:34:24
>>151
流石にgrayとremyを間違えるような人はいないと思うから心配無用でしょ。
153毛無しさん:05/03/02 00:38:37
自分はスキンタイプのフリースタイルを使っています。
セットして分け目を作ると、櫛で梳いた直後はキレイニふくらんで分け目ができるのですが、
時間が経つと分け目部分はペッタンコになって潰れて困っています。
あと、トップとサイドの部分の流れが同方向でいかにも人工っぽいんですが。。

レースベースにすると解決できますかね?それともセットを何回もやり直さないといけないのですか?
154毛無しさん:05/03/02 00:49:22
>>153
スキンベースは髪の根元を斜めに差し込む作りだから、どうしてもペタッとした感じになり、毛の流れも固定になる。
レースは髪をレースに結びつける作りだから、ふんわりした感じや髪の流れはつけやすい。
ただレースは既出のとおり、髪の結び目(ボツボツ)の脱色が甘い業者(工場)だとバレやすくなる欠点があるけどね。
155毛無しさん:05/03/02 01:00:32
>149、>151
GrayとかHighlitesとかRed、Ashとかの項目は
白紙で出しましたから。
SPECIAL ISTRUCTIONSの欄に
I hope all in the remy hair.と記入し
あとサンプルに2〜3cm程度の自毛の束とヘアモデルの写真も送ったので
多分大丈夫だと思うんですが
156毛無しさん:05/03/02 01:17:51
2005年3月12日(土)育毛オフ会やります。
育毛シャンプーの情報交換を行ないます。
http://homepage3.nifty.com/~kaneko/
157毛無しさん:05/03/02 02:10:36
>>153
ワックスで髪に動きを出すのも有効
 http://www.gatsby.jp/howto/technique/wax.html

TLでも結び目の脱色への苦情は結構あって
BAは同じように脱色しても、何故か結果が出ない髪があると言ってる。
それでフロントレース、ベースはスキンにする人もいるけど
盛んにこれはイイって言ってるよ。
さすがに夏はオールレースにするそうだが。

同じスキンでもメーカーの感性が出るのかな。
158毛無しさん:05/03/02 02:27:47
ちなみにBA自身は脱色の問題を回避するため、多くを
ブロンドで発注して、後から自分の髪色で染めている。
これは染めに相当なテクニックが必要。
159毛無しさん:05/03/02 03:14:46
>>158
それ、ジェンツで一度試したことあるけど、見事に失敗したよ・・・。
初期スレでも金髪でオーダーして染め直しするっていう情報はあったから。
確かに根元を残して綺麗に染めるのはかなりのテクが必要。
とてもじゃないけど、注文する度にそこまで手間はかけられないし、
毛染めで髪が傷むのも避けたいしね。
TLに乗り換えて、確かに評判通り脱色の質は高いけど、少し甘めかなと
思う時はあるね。それでも今のところ全然満足できるレベル。
TLの脱色は、良いときはレースの裏から見るとビッシリ金髪が生えている
ように見えるくらい完璧だから、少しでも甘めで届くとちょっとガッカリするね。
160毛無しさん:05/03/02 03:57:21
アドベでボンドやリム−バ−大人買いしちゃったんですが
no-tapeとか強力なのばかり買ってしまった
1〜3日程度で比較的短時間で取り替えるならどれがいいですかね?
TLでもいいんですけど
161毛無しさん:05/03/02 04:30:23
>>160
安いものだし、弱めのも大人買いして、自分の頭皮に合うものを
見つけるのが一番近道かと。
他人の評価ばかりあてにして、その都度注文を繰り返していたら
送料の分、結果的に無駄にコストが掛かるから。
162毛無しさん:05/03/02 12:17:46
>160
スピリッツガムプロ
163毛無しさん:05/03/02 13:31:50
>>156
ここは育毛をあきらめた人のカテだから行く人いないんじゃない?
164毛無しさん:05/03/02 20:03:23
確かに育毛しなくなったなぁ。
でも一週間もすると剃った部分に毛がびっしり生えてくる。
天然ノックでなければ、数ミリの坊主頭という選択肢もあるな。
165毛無しさん:05/03/02 20:22:08
ズラ被ってても育毛して現状維持はしてたほうがいいかもね
こめかみとか毛量が減ってくるとバレやすくなるから
防御系育毛は必須かな
166毛無しさん:05/03/02 20:54:10
みなさんこんばんは。
HDのスプレータイプのものを注文したいのですが、
注文の仕方おしえてください。よろしくです。
ちなみに、以前フルキャップのレポした女です。
質問などあったらどうぞ☆
167毛無しさん:05/03/02 22:53:06
TLにテンプレートと振込みもしたのに音沙汰なし・・。
こんなもんですか?接着剤は他の会社だという返事のみ・・。
カツラと同送できないという意味かな・・。
168毛無しさん:05/03/02 23:14:58
>>166
パソコン買ったの?
HDは、まず型取りセットをHP上から注文して
型取りをして送り返すって流れ。
Part1,2の280氏の過去ログ見るといいよ。
169毛無しさん:05/03/02 23:18:09
>>166
http://mito.cool.ne.jp/search2ch/hair/bbs_hd.html
後、あたりも注文の仕方まとめてあるね。
170168,169:05/03/02 23:21:12
あ、でもフルキャップは確か
メールでキットを注文するんだった。
HDは、英語が出来ないと面倒かもね。。。
171168,169:05/03/02 23:25:31
あ、HDのスプレータイプか。。
HDのスプレータイプって知らないから勘違いしてるかも。。。
172毛無しさん:05/03/02 23:26:03
>>166
HDのスプレータイプって何?
173毛無しさん:05/03/03 00:59:18
    /\___/ヽ
   /,,,,,,,,r 、,,,,,,,,::::::\ 
  .| -・=-,ン < 、-・=-、.:| 
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| 
  .|   _,ィェエヲ`  .::::::|   こんなもんですか?
   \  `ー'´  .::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
174毛無しさん:05/03/03 01:00:51
>161
個人の向き不向きもありますしね、難しい
>162
それならNo−Tapeといっしょに3つほど買いました
でもあれって強い方だと思ってたけど
>167
僕もTLにEMSでテンプレ送って3日になるけど返事来ませんね
ボンド・テ−プなどはDebbieという人担当みたいですけど
その人にメ−ル送りました?
175毛無しさん:05/03/03 01:23:06
>>167 >>174
これも以前から既出のことだけど、TLに注文して確認連絡が来るのは、
TLクラブ会員とかのEメールオーダーの場合。
注文書とテンプレを郵送した場合は基本的に連絡は来ないよ。
Eメールオーダーの場合はBAが目を通すから連絡が来るし、
郵送した場合はMikeに届くから連絡が来ない。
176毛無しさん:05/03/03 03:03:48
>175
ゲッ。そうなのか
TLメンバ−にはなったんですが
テンプレと作成リスト送ってメ−ルではめんどくさくて
見てくださいとだけ書いて送ったからBAに連絡しても意味ないのね
177毛無しさん:05/03/03 03:32:28
ちなみにTLラッシュで注文しましたが
2ヶ月以内に届きますかね?
178毛無しさん:05/03/03 05:45:24
>>177
TLのラッシュは納期の確約無しで、ラッシュ料金の返金も無いことを承知の上で申し込んだんでしょ?
気長に届くのを待つしかないし、仮に4ヶ月かかったとしても文句は言えないわな。
179毛無しさん:05/03/03 05:57:55
>178
覚悟の上だけど4ヶ月だったら意味ないですね
せめて2ヶ月半くらいで届けて欲しいけど
180毛無しさん:05/03/03 11:10:06
166です。
みなさん親切にありがとうございます(>_<)書き方足りませんでした。
スプレータイプのリムーバーの購入方法の詳細です。あと支払い方法はCARDのみなんでしょうか?
181毛無しさん:05/03/03 11:20:41
>>180
ジェンツのフルキャップでしたっけ?
前とかの生え際実際出せてますか?
こめかみとかはどんな感じですかね?
182毛無しさん:05/03/03 12:36:13
こめかみとか生え際は、レースなので
上手くつければ出せると思いますよ。
わたしは初めてだったので、着け方ザツでむりです。
それに、金髪で注文していろんな色に染め直してるので、
まだ2ヶ月弱なのに、抜け毛すごいです。。。
183毛無しさん:05/03/03 17:11:40
>>182
ありがとうございます。
なるほど、こめかみとか出せるんですね。
184毛無しさん:05/03/03 17:30:56
バイト決まったんだけど
前髪上げてくれと言われた・・・
HDのハリウッドレースだけど
やっぱり断ったほうが無難だよね・・・はぁぁ・・
185毛無しさん:05/03/03 18:08:46
スピリッツガムプロってTLでしか売ってないんですよね?
テープも1〜3日程度で取り外す場合は赤テープしかないですかね?
青テープ、ウルトラホールドは強すぎますよね。。
186毛無しさん:05/03/03 18:16:22
>>185
国内の店でも売ってますよ(スピリッツガムプロ)。
187毛無しさん:05/03/03 18:25:38
>>182
すみません。髪質とかはどうですか?綺麗なストレートとかになってます?
それともみあげとかの精度はどうでしょうか?
188毛無しさん:05/03/03 18:42:55
アドベのブルーレーステープは使いやすいでしょうか?
189毛無しさん:05/03/03 19:14:13
うねりが多少あるのは、矯正縮毛かけてないし、普通のことだと思いますよ☆アイロンかければ自然なストレートです。私は知人に注文してもらったので、ベースが思い通りになりませんでした(:_;)もみあげ、針金入ってて変です〃
190毛無しさん:05/03/03 19:15:57
すみません。上は187さんにお返事しました。
191毛無しさん:05/03/03 20:09:06
>>189
どうもです
なるほど、やっぱり髪質はそんなもんなんですね
もみあげ、針金入ってるとそんなに変なんだー
192毛無しさん:05/03/03 20:33:24
>>185
ハンズに売ってます
193毛無しさん:05/03/03 21:48:35
>>183
>こめかみとか出せるんですね。

こめかみの生え際を出すのはやめたほうが良いよ。
そこは最も困難な部分で、TLFでも
ヅラで作ったこめかみをまともに露出している人は皆無。
Club Forumには近い人が1名いるが、毛の方向で少しボカしている。
なんらかの方法で、こめかみの生え際を隠すしかない
というのがコンセンサス。
敢えてリスクを冒さなくても額の生え際を見せるだけで
十分自然に見えるから。

冒険するとこうなりかねない。
after  http://www.network54.com/Forum/message?forumid=241571&messageid=1102771590
before  http://www.diamonddavidleeroth.com/forums/attachment.php?attachmentid=4619&stc=1
194毛無しさん:05/03/03 22:05:11
>>193
この写真はフレンチレースっぽいよね?違うかな
極力出さないほうがよいというのは同意。
195毛無しさん:05/03/03 23:14:45
>>180
たぶんHDはカードのみじゃないかな?
もしカード支払いできないなら駄目元でメールで聞いて見るしかないと思う
196毛無しさん:05/03/03 23:16:58
おれなんてズラのせいでバイト断ったぜ・・
前髪を上にあげろっていうんだもん
絶対怖いよな・・生え際を出しっぱなしというのは
ボンドがはみ出ると光が反射しやすいし
ボンドつけるのがズラより小さいと端っこがめくりあがるし
ボンドをピッタリつけるのがこんなに難しいとは
しかもハリウッドレースだから余計に・・・・
197毛無しさん:05/03/03 23:53:21
>>193
どうもです。こめかみ出せないのかあ。
やっぱり、こめかみは、育毛して維持していくしかないね・・・
198毛無しさん:05/03/04 01:04:24
>>194
たぶん旧フレンチより1世代前だと思う。
new Frenchはここまで来たよ。
 http://www.network54.com/Forum/thread?forumid=241571&messageid=1109560534&lp=1109734470
199毛無しさん:05/03/04 01:14:40
>>198
レースの出来よくても接着方法もっとよくならないかな
ボンド足りなかったり、はみだしたりとピッタリつけないと駄目だよなあ・・・
直接ズラに塗れれば絶対にはみ出しによるバレ安さがなくなるんだけど
200毛無しさん:05/03/04 01:42:00
>>199
ヅラのフロントラインに合わせたreverse templateを作る
 http://www.network54.com/Forum/message?forumid=241571&messageid=1067132043
201毛無しさん:05/03/04 02:31:34
>196
まだ使ったことないからわからないんだけど
SFSじゃ駄目なの?
装着は自分も慣れるまで難儀しそう
202毛無しさん:05/03/04 03:25:10
テンプレ送ったけどちょっと生え際上にし過ぎたかな
1〜2cmなら前にずらしても無問題ですか?
203毛無しさん:05/03/04 05:29:47
>>200
reverse templateって自分で作るのかな。。
204毛無しさん:05/03/04 15:18:08
>>200
なるほど。マスキングテープと同じですね。
良い情報乙です。
205毛無しさん:05/03/05 00:32:27
>>184
それバイト先の人が怪しんでそういう事言ったんじゃないの?
206毛無しさん:05/03/05 01:10:26
みんな何歳なの?
前スカなんだけどジェンツあたりでばれないカツラ買えます?
今岡村レベルです
凄い悩んでます。
福山のみたいな自然な髪型にしたよ
誰か教えてください。
207毛無しさん:05/03/05 01:24:55
前スレで小枝から結び目脱色されてないヅラ届いた人
その後どうなったんだろう。
208毛無しさん:05/03/05 01:27:55
ジェンツとか小枝ってほとんど一緒で品質悪いんでしょ?
TLの品質にしてくれりゃあいいのに。
209206:05/03/05 01:41:29
誰か親切な方教えてください・・
210毛無しさん:05/03/05 01:47:09
>>206
所詮、ズラ
岡村ならフリカケのほうが100倍まし
211206:05/03/05 01:49:24
スキンかノックじゃないと無理なの?
日本語で書いてあるジェンツで注文したいんです
色々な意見を聞いて日本の業者より海外の業者の方が
品質料金ともに良いと聞いたので欲しくなりました
212毛無しさん:05/03/05 01:51:12
>>211
スキンかノックじゃないとバレる可能性が物凄く物凄く高くなる
213毛無しさん:05/03/05 02:04:18
>>211
岡村程度じゃ、自毛剃るのはもったいない。
前髪もかなり有るならモノベース+スキンでピンどめにして
アデの女性用ヅラみたいに、フロントから2〜3cm後ろに
つけるのが無難だと思うよ。
上記用語が分からなければ支援サイトで勉強してからかな。
214毛無しさん:05/03/05 02:07:51
岡村程度のズラつけて髪がありすぎるとかいうスレだから
215毛無しさん:05/03/05 02:20:51
>>200
え?みたいに、みんなボンドつけるときにテンプレつくってやってるの??
そんな人実際このスレにいる?
216毛無しさん:05/03/05 02:43:32
基本的に全スカって難しいと思う。
髪の毛がある程度残っているのであればラインベースでもいいんじゃない?
217毛無しさん:05/03/05 02:44:55
俺だったらフリカケのほうがいいな。
一応全部試した感想な。今はフリカケすら出来ないけど。。。
218毛無しさん:05/03/05 03:08:39
フロントだけボンドでテンプルからサイド、バックにかけて
テ−プってのが普通?
あとトップやクラウン部分もボンドとかテ−プ使いますか?
そこまで徹底してやる必要ないと思うけど水泳とかどうしても
水に潜らないといけない事情がある時どうしたらいいでしょう?
219毛無しさん:05/03/05 03:14:23
>>218
通常は、そうだろうね。生え際出さない部分はテープのほうが扱い楽だしね。

強力なテープ、ボンドだと別に他は要らないだろうけど、不安だったらつけてもいいかもね。
220毛無しさん:05/03/05 03:18:46
ここのテンプレのとり方見るとツムジ指定してないけど
みなさんもツムジ指定してないんですかね?
髪の方向もフリースタイルにしようと思うんで書かないつもりですが・・・。

ttp://mito.cool.ne.jp/search2ch/hair/tl1.html
221毛無しさん:05/03/05 03:22:52
>>216
ラインベースって幅と隙間はどのぐらいの間隔になるんですか?
ピンどめの必要は無いんですか?
222毛無しさん:05/03/05 03:28:11
280さん、もう見てないかな・・。
TL買ったようだからメール注文じゃなければ
注文工程や注文シートにない備考部分とかHDのようなレポしてもらえるとありがたいけど・・・。
まあ、無理かな・・・。
223206:05/03/05 03:29:55
>>213さん
皆さん
親切にありがとうございます。
フリカケも買ったのですが、前がスカなのでばればれなんです・・・
髪の悩みで何もかも無気力になり引きこもりですが
海外製のズラについてもっと勉強してみようと思います。
日本製のズラより海外製のズラの方がばれにくいですよね?

224毛無しさん:05/03/05 03:34:23
>>223
いや。プロビアには負ける。
それとプロビア以外でも、日本製はマンツーマンで支持できるので総合力では上の場合もある。
髪質は日本メーカーのほうが上という意見もあるし。
海外製のズラで満足いくようにするには、かなりの努力が必要。
225毛無しさん:05/03/05 03:35:40
海外製のズラは、値段。これだけ。
同じ値段だったら迷わず日本製にするよ。。。カットとかも楽だし。
226206:05/03/05 03:42:03
でも某メーカのズラは高額でばればれだって聞いたよ。
海外製のズラって評価高いようだし
ヘアコンも自分で装着出来ると最高なんだけどなぁ・・
剃らないといけないんでしょ?
227毛無しさん:05/03/05 03:43:55
日本製といってもレース、スキンタイプ扱ってるところね。。
旧来のズラはバレバレ。
228毛無しさん:05/03/05 03:50:34
海外製っていうのは便宜上の呼称だからね。
海外のメーカーから直接安く購入するっていうだけのことだから
オーダーの仕方次第で良くも悪くも成り得ます。

あとはメンテナンス等、本人の努力次第
229毛無しさん:05/03/05 04:20:31
230毛無しさん:05/03/05 04:22:22
231毛無しさん:05/03/05 04:25:42
>>230
フォラムでも、ズラを安易にするな。
プロペシアとかの育毛をまずしろといっている人いるね。
岡村君にもいえることだな。
232毛無しさん:05/03/05 05:15:14
>>199
確かにズラに直接ボンドぬれるようになれば凄いらくだよね・・・。
233毛無しさん:05/03/05 06:22:23
>226
レ−ス使ってない旧式ヅラは問題外だね
>227
ACTの他にもあるの?
でも金銭的な問題から選択の余地ないけど自分は
>232
直接レ−スとかに塗るんじゃないの?
剃ってから頭皮に直接ボンド塗ってそこにレ−スをきれいに合わせて
貼り付けてさらにそのまま1〜2時間放置して乾かすって感じ?
234毛無しさん:05/03/05 09:30:18
>>230
これは剃ってからつけてるの?
235毛無しさん:05/03/05 13:10:21
>>233
早く買えよ
236毛無しさん:05/03/05 15:32:43
>>224
プロピアなんて実用性皆無の名前出すなって。
10日毎にヘアカットなんて出来るわけ無い。
237毛無しさん:05/03/05 19:38:31
俺の知り合いにプロビアやってる奴いるけどな
238毛無しさん:05/03/05 19:51:02
>>236
調髪は、他のズラとまったく同じ月一回でも可能だから実用的。
つまり値段以外はヘアコンいけそうだ。

138 名前:毛無しさん 投稿日:05/02/15 11:11:34
>>137
CMの白髪男性のスタイルで一枚12,000円。10日毎に貼り替えなので
月36,000円。貼り替え作業は、自宅でも可能。そして月一回調髪必要。
価格は、かなり下がってきました。一枚1万円を切るのも時間の問題と思います。
239毛無しさん:05/03/05 21:22:45
>235
なかなか届かないんだよ
240毛無しさん:05/03/05 22:12:40
4ヶ月目・・・
241毛無しさん:05/03/06 00:23:50
>>239
メールで注文?オーダーフォーム印刷しての注文?
もしオーダーフォーム記入しての注文だったら備考・注意事項として何か指定しましたか?
242毛無しさん:05/03/06 00:45:44
MP、工場が1週間休みだったため全注文が遅れてるとのこと。
243毛無しさん:05/03/06 00:53:17
280氏は、もう来ないのか。。
244毛無しさん:05/03/06 01:15:01
TLはなかなか届かないねー
245毛無しさん:05/03/06 01:19:16
国内でTLくらいの価格のメーカーが現れてくれれば・・。
246毛無しさん:05/03/06 01:50:03
国内からだと早く付きそう。
距離的にも近いしテンプレも同じ国経由だろ早いだろうな・・・
247毛無しさん:05/03/06 03:05:41
値段もそうだが品質もTLくらいのが欲しい。
248毛無しさん:05/03/06 04:45:37
>240
TL?テンプレ送ると時間かかるみたいね
>241
いや、小枝なんだけど旧正月とか被っちゃって
それと同じ人が造るみたいだから一枚より二枚注文の方が時間かかるみたい。
TL会員になってテンプレとヘアサンプル、写真などとともにオ−ダ−フォ−ム
印刷して送りました。そしてさっき注文受付のメ−ルが無事届きました
駄目元でラッシュ注文だけどこっから何ヶ月かかるのやら
249毛無しさん:05/03/06 07:52:15
小枝もな〜。
評判悪いって自分で分かってるのかな〜。TLやMPみたいに品質改善の指示とか工場にしてるのかなー?
その位のことが出来ないのなら、TLやMPの取り次ぎをしてくれたほうが
よっぽど助かるのに。細かいニュアンスも伝えやすいし。
新規、オーダー変更時一万、再注文五千円位の手数料で!
見ているんでしょ、小枝さん! 
250毛無しさん:05/03/06 10:15:16
巣ベンソンも何か始めたね
251毛無しさん:05/03/06 11:36:47
>>250
生え際「だけ」が自然で、しかもHFLやヘアコンタクトより
ランニングコストがかかることで話題のヘアラインプラスのこと?
興味があるならスヴェンソンスレを覗いてみると良いよ。
252毛無しさん:05/03/06 11:58:49
小枝以外でもっと価格が安くて品質が良くて(TL並みくらい)、
サプライ品の品揃えも良い国内の会社が現れてくれると、
小枝も一気に廃れるだろうな・・。
253毛無しさん:05/03/06 12:24:20
229と230は何も説明してないので誤解を与えるよ。
 http://homepage.eircom.net/~darkcrystal/after/before.htm
 http://homepage.eircom.net/~darkcrystal/after/after.htm

これはヅラじゃなくて、DermMatch concealer↓を使った効果だから。
 https://www.dermatch.com/HowToOrder.htm

>>206
君の髪がこの位なら、送料込み3700円で
最初は2色選べて1年以上持つようだから
当面の選択肢にはなるかもね。
でも既にフリカケで限界が来てるなら無理かなぁ。
254毛無しさん:05/03/06 12:39:30
国内は期待できないな
相変わらずボッタクリヅラ業者でひしめいてるし
むしろ小枝は良心的だよ国内という枠で言うなら
国内で海外ヅラ扱ってくれる企業が現れて
メンテや利便性は向上しても値が跳ね上がるのは間違いないだろうし
255毛無しさん:05/03/06 13:07:40
>>254
だからこそ、小枝には頑張ってもらいたいと個人的には思う。
既存のボッタクリ業者に対抗する新勢力の先陣として。
また、それ位の十字架を背負う気持ちがないとこのまま消えてしまうと思う。
256毛無しさん:05/03/06 13:11:34
ジェンツジャパンが忘れられているのが悲しいね・・・
257毛無しさん:05/03/06 13:20:16
ジェンツと小枝って品質同じなんでしょ?
ジェンツは日本語使えるんだったら小枝の意味ねえ気がするのは俺だけ?
258毛無しさん:05/03/06 14:34:32
メンテはセルフメンテでもいいから、
小枝以外で優良な国内業者が出てきてほしいな・・。
TLみたいに1万円台で販売してくれたら尚良し。
259毛無しさん:05/03/06 16:25:56
TLんとこでボンドとか買った。消印は注文の翌日なのだが、家に届くまで10日間かかった。
あやしい薬品だと思って検査されていたのだろうか。
260毛無しさん:05/03/06 16:34:48
>>230普通にハゲじゃん
これなら今の俺の方が大分ましだ
俺はフサフサになりたいんだよ
261毛無しさん:05/03/06 17:10:01
小枝はこのスレの住人のくせに名無しで書き込んでるのが気に食わない。
262毛無しさん:05/03/06 17:20:43
俺も所ジョージぐらいに長さにトライしてみようかな・・
263毛無しさん:05/03/06 19:10:25
ダメだ・・・3回ジェンツで注文したけど、髪質が全然合わない。
とりあえずジェンツの髪の色はおかしい。

ジェンツ以外で仕上げがキレイでコシのある黒髪を実現出来てる
メーカーってどこがありますか? やっぱりTLでしょうか?
264毛無しさん:05/03/06 19:15:18
>>238
張り替えの際にキレイに頭皮そらないとダメだよね。
あれだけ薄いシートなんだから、無精髪状態じゃ浮いちゃうだろうし。

でも、ヘアコンも月3万チョイか。 きっちり10日で張り替えたらって事でしょ。
大抵、ちょっと位、コンディション犠牲にすれば張り替えスケジュールのばせるから
15日くらい持ちそうだね。
月2〜3万とかなら、今までのアデランスのバカ高い出来の悪いカツラのローン代より
安いよな・・・
以外とプロピアって凄いのかも。 
体験装着とかやってるの? 今、ノックぞり状態だから体験しやすいんだが。
265毛無しさん:05/03/06 19:16:35
アデってひどいな
ぱくりだしたし
266毛無しさん:05/03/06 19:18:44
それと、アメリカの海外通販で最近、ヘッドフォン買ったんだけど、
オーダーして即日発送されていて、翌日に成田に届いていて、正味4日で
届いたよ。

UPSっていう運送会社だったけど。 海外通販だからって納期が遅いってことは
無いよね。 やっぱりオーダーからの作成に時間かかるのか。

267毛無しさん:05/03/06 19:24:51
ジェンツの髪密度、70と80でオーダーしたけど、髪の量多すぎますよね。
60あたりでちょうど良いんじゃないですか? 多少分け目の地肌が見える方が
リアルな気がするんですが。
現在、髪密度40〜50位の奴を使ってるんですが、かなりリアルです。
多少、濡れるとボリューム不足なので、60程度まであげるつもりですが、
80は正直失敗でした。 マッチングさせるのにかなりすく必要がありました。
80は10代、20代で分け目ってどこ?みたいな超毛量な人レベルですね。 
268毛無しさん:05/03/06 19:58:13
>>263
これは一昨年TLFに、ユーザーが投稿したんだけど
ヅラ毛を太い順に並べたもの。

1. Japanese hair
2. Chinese
3. Indian, unprocessed
4. Indian, processed/Euro hair(from the south)
5. Processed Euro hair/Remy Russian hair
6. Scandinavian hair.

The blond Scandinavian hair is said to be the finest in the world.
Very thin. But it can be difficult to get perfect quality (always).
How much? $1000/kg = $100 for one unit (just for the hair).

さすがにJapanese hairは扱ってないと思うけど
TLでChinese hairが希望に近いんじゃないかな。
Mikeはremy hair以外使わないって言ってたから
Chinese hairもremyだと思うけど、メールで確認すればいいよ。


269毛無しさん:05/03/06 20:03:20
>>263
自毛がどんなでジェンツの毛がどんなものが届いたか書かないと。
270毛無しさん:05/03/06 20:36:57
>>269
自毛は猫っ毛気味ではあるんですが、ジェンツでは自毛サンプルを
かなりの量送ったにもかかわらず、全く違う栗色で届くんですよ。

製品あわせの為に自毛と製品の毛をかなりカットしてもらったんですが、
カットした毛を見比べても全く色が違う。 毛の太さは・・・まあ黒ければ
問題ないかなとは思いますが、ちょっとコシが足りないかなと。
前髪のコシがしっかりしていて、時間が経過しても額に張り付かないのが
好みなんですが、ジェンツのは整髪料でもつけないとベターっと垂れ下がって
しまいますね・・・

最盛期の吉田栄作みたいな前髪が希望なんですが。
271毛無しさん:05/03/06 20:50:23
自毛と髪を一緒に染めちまえば?
どっちにしろ微妙に髪色違うからなズラの場合は
272毛無しさん:05/03/06 20:51:59
TLのレミーは女性の髪が多いから細いだろうし
難しいな
273毛無しさん:05/03/06 20:59:32
>>271
製品染めるとベースのレースも染まるって聴きましたが・・・
黒いレースになっちゃうんじゃ無いですか?

>>272
TLのフルレースを注文しようと思っています。 こちらでフニャ毛じゃなく
なるべくサラサラのコシのあるヘアーってどんな指定方法ですかね。
人口毛を混ぜても良いんですが・・・
ジェンツの場合、人口毛を混ぜたらかなりサラサラヘアーに近くはなりました。
274毛無しさん:05/03/06 21:07:37
>>273
TLは確実にジェンツより細いよ
レミーしか指定できないから
質はいいらしいけど
275毛無しさん:05/03/06 21:12:47
レミーは20代しか出来ないな。サラサラヘアー中年はないだろう。
276259:05/03/06 21:47:37
>>273
レースよりも、ブリーチしたノットが染まらないように注意した方がいいと思うよ。髪だから。
で、染めた事はないんだけど、ついでにカラーブロックというクリームも買った。
でもハンドクリームとかで代用できるかもしれない。
277毛無しさん:05/03/06 22:05:47
>>274
マジですか・・・

TLに注文するか、ジェンツの製品を作り直しさせるかで今検討中なんですが・・・
レースとか、脱色に関しては特に不満はないので、やっぱりレミーヘアで
毛の色が合うまで作り直しさせた方がいいですかね
278毛無しさん:05/03/06 22:35:54
>>270
猫毛気味なのに最盛期の吉田栄作希望って・・・
襟足や揉み上げの毛が細いのに直毛ズラのおっさんいるよ。
279毛無しさん:05/03/06 22:37:01
レミーヘアは女の髪だから太いのは無理だって
280毛無しさん:05/03/06 22:59:48
絶対数は少ないにしても剛毛の女性もいるわけだから
全く無理って事はないんじゃない?
ただ工員の探し方がいい加減だと意味無いけど
281毛無しさん:05/03/07 00:03:21
やっぱり人毛の出所が女性だから、女性っぽい髪の毛になるのは仕方ない
ですか・・・
むしろ自毛が猫っ毛でレミーヘアっぽい分、マッチングが良いって事で
納得したほうがいいんでしょうね
282毛無しさん:05/03/07 00:10:59
>>276
カラーブロックでググっても出なかった。
メーカーはどこ?
283毛無しさん:05/03/07 00:26:06
トワゾンいいよ
284毛無しさん:05/03/07 00:27:23
前スカのカツラってどれですか?
285毛無しさん:05/03/07 03:12:18
前頭部の密度が少なくなってきて、
アデランスのCMでやってる女性用の部分カツラ
みたいな感じなのを、買いたいと思ってるんですが、
どのやって、注文するのがいいのかな?
ああいうのって、やっぱりバレやすいのかな?
286毛無しさん:05/03/07 03:13:19
×どのやって→○どうやって
287毛無しさん:05/03/07 03:21:20
>>285
そっくりそのまま小枝かジェンツに言えば教えてくれるはず
288毛無しさん:05/03/07 04:48:27
>275
40くらいまでは誤魔化しうる
問題はそこからどうするか・・・
289毛無しさん:05/03/07 12:15:49
>>285
CMの女性用ヅラは、前髪がかなり有ることが前提だから
難しいと思う。
290毛無しさん:05/03/07 13:47:17
>>281
俺はジェンツのレミーと人毛を試して玉砕された者だけど、
太めでコシのある髪質が望みなら、MPのRemy Chinese が
良い線いってると思うよ。
Remy Chineseで硬すぎると思ったらProcessed Chineseを
試してみると良いかもね。俺はRemy Chineseしか試したことないけど。
ズラ自体もジェンツの品質で満足できたのなら、MPの品質は
全く問題ないでしょう。
291毛無しさん:05/03/07 20:15:54
>>258

ttp://wig.fine.to/

ここの管理人が海外製を国内で販売しようとがんばってるみたいですが
どうでしょう?
292毛無しさん:05/03/07 20:19:31
>>291
おおすごいね
293毛無しさん:05/03/07 20:36:39
>>291
フルキャップ情報が充実してるね
そのサイト
フルキャップに関してはここよりもレベル的には上だ
294毛無しさん:05/03/07 21:00:45
>>291
全かつらスレで話題になってたところですね。
既に個人的に購入した人の話では、値段は結構するみたい。
(少なくても2万以下では買えない模様)
295毛無しさん:05/03/07 22:48:19
>>294
リンク先見ると翻訳ソフトのみで、工場とかとまで交渉してるから凄いね
296毛無しさん:05/03/07 23:40:05
。・゚・(ノД`)・゚・。

ttp://blog.goo.ne.jp/yasuji_2005
297毛無しさん:05/03/08 01:43:02
>>282
TLんとこで買いました
298毛無しさん:05/03/08 02:17:07
>>291
は女性がやってるのかな
299毛無しさん:05/03/08 04:47:58
>>297
今日注文したよ。
形とかどんなのくるの?
初なんだけど…
300毛無しさん:05/03/08 05:09:19
>>299
カラーブロックのレポしてもらえるとありがたい・・・
301毛無しさん:05/03/08 09:39:16
>291 いい情報あんがと
是非ここで注文してみたいな2万以上はするみたいだが全然OK
302吹き荒ぶ風:05/03/08 11:32:03
お初にお目にかかります ゲーニッツです。 板違いかもしれないんですが私は全体的に頭皮が軽く見えそうな全スカタイプなんですが
ヘアコンタクトなどにとても興味あります。しかしむこうのスレではなんだかんだで海外製のズラがいいなどのはなしがでてました。
そこで質問です 私はカツラよりヘアコンみたいなタイプの海外製を探しているのですがみなさんはそのようなものをご存じですか?
海外製はすべてにおいて金銭的に安いと聞き質問させていただきました。2chへの書き込み緊張しましたがぜひ教えてください。英語とか苦手で海外製のサイトへアクセスするのとか難しくて・・・。
当方20歳の学生です。ローン 何百万とか怖いです・・・(泣)助けてください。
茶髪とか周りがしてるなかほんと辛くて仕方ありません。お願いします
303毛無しさん:05/03/08 12:20:47
>302
バレにくさではプロピアみたいなヘアコンタクトが最強みたいだけど
現状ではかなり金がかかってしまいます
その他の方法で安価に増毛したいなら海外製ヅラという選択しかないと思いますが
TLで会員になれば数あるメ−カ−の中でも一番安く購入できます
TLは仕上げ重視とのことなので評判も比較的いいみたいですが
届くのに大変時間がかかったり髪質が合わない人には向かないかもしれません
少なくともこのスレと前スレはきちんと読んで決める方が安全だと思います
あと>2−6に貼ってある海外支援サイトを駆使すれば
英語ができなくても注文したり要望することも十分可能です
304毛無しさん:05/03/08 14:52:40
>>300
レポはするけど、果たして届くか・・・。
自分で切って大きさ調整とかすんのかな。
305毛無しさん:05/03/08 15:02:31
>>304
カラーブロックのことだよね?
容量2オンスのボトルタイプで、スポンジとかに染みこませて
レースの裏側からあてて結び目に塗ると、髪を染色した時に
結び目に染料が付きにくくなるっていう代物だけど・・・
自分で切って大きさを調整?ズラ本体のこと?
306毛無しさん:05/03/08 19:41:11
>>294
もう利用した人っているんですか?

>>301
私もサイトが完成したら試したいと思います
307毛無しさん:05/03/08 20:55:31
308毛無しさん:05/03/08 21:32:36
これって代行料2万位取ってるとしたら
ひどいと思うけどなぁ。
需要があるからコバンザメも出てくるんだろうけど。

殆ど採算取れなくても必死で頑張ってるTLがいじらしくなる。
TLの男3人はどうやって生活してるのか不思議なくらいだ。
309毛無しさん:05/03/08 22:05:37
TLも採算が取れないなら商売しないはずだが。
国内メーカーがボリすぎなだけ。
310毛無しさん:05/03/08 22:49:11
>>309
確かに現時点では採算取れてないと思う。
今TL Clubの全会員数177人(世界中)から
年間の利益を類推すれば分かるはず。
311毛無しさん:05/03/09 02:20:09
採算取れてないっていうソースは?
ただの妄想の範囲?
312毛無しさん:05/03/09 03:09:21
>>311
黒字と採算の違いもわからないのか
313毛無しさん:05/03/09 03:55:37
つまり妄想ってわけね
314毛無しさん:05/03/09 04:02:59
>>312
はぁ?黒字?
ソースはどこいっているだけだが
315毛無しさん:05/03/09 04:36:49
TLクラブ入会しました。
入ると、初回は100ドルで作れるよ。送料20ドル。
加入方法は、
1・「[email protected]」宛てに、タイトル「Toplace Club」と書いて空メールを出す。
2・Paypalのアドレスが書いてあるので、そこに$11 USDを入金。
3・会員番号が送られてくる。
316毛無しさん:05/03/09 05:28:22
TLにテンプレとオーダーフォムを送ろうと思います。
new#64のベースで、前以外の周囲を補強してテープ可能にした場合は、
TL300ををオーファーフォームの注意事項に書いとけばいいんですかね?

補強の種類(何がいいんだろ・・)とか幅とか指定したほうがいいんだろうか・・・。
317毛無しさん:05/03/09 06:52:33
>310
世界で177人しかいないの?
少なすぎないか・・・
どっちにしても強力なコネでも持ってて
ちゃんと利益は出てるんじゃないかな
318毛無しさん:05/03/09 11:48:26
前にも会員数出たけど、日本人の事だと思ってたよ
今は儲けがなくても将来を見てるんだろうな
319毛無しさん:05/03/09 12:04:41
TLフォーラムでも以前、CPの価格と比較して、本当に利益が出て
生活できるのか?という話題が出ていたけど、
・原価が不明(中国の工場と特別なコネクションはあると予想)
・本業か副業かも不明
つまり憶測で議論しても無駄、値上げされなきゃ良い
ということで議論は収束していった。
流石にBAはこの話題はスルーしていたけどね。

個人的にはTLフォーラムでのBAの発言や装着写真を見ると、
BA自身が1ユーザーとして、もの凄い品質への拘りを持っているから、
趣味半分、商売半分という感じなのかなと予想。
ズラ通販業者は多数あれど、高品質でフルオーダー1万台は今のところ
世界中でもTLとMPの2業者だけ(たぶん)。
簡単にマネできて儲けがでる商売なら、このスレで話題になる以前に
世界の誰かが商売にしているでしょう。
320毛無しさん:05/03/09 12:36:34
>>319
なるほど。
誰しも大丈夫かと思うような価格だもんね。
321毛無しさん:05/03/09 18:09:15
安いのはTLが死体から採った髪を使ってるからじゃねえか?
322毛無しさん:05/03/09 18:23:28
原価が分からない以上
所詮、憶測っていうことですね。
実はそれなりに儲かってるのかもしれないしな
323毛無しさん:05/03/09 18:27:33
TLのサポートは、無料のこのスレに毛が生えた程度だしな
HPのここの支援サイトと同レベルぐらいだし
後は、工場発注ぐらいか。工場発注もそれほど重労働じゃなさそうだな。
324毛無しさん:05/03/09 18:38:59
>>323
だな。
ユーザーが固定されてくると同じような注文になってくるだろうから、
面倒なのは最初ぐらいか。
325毛無しさん:05/03/09 18:44:25
耐久性にあわせて結び方も指定出来るようだ。
どれが一番いいのか悩むね。。。

ttp://www.network54.com/Forum/thread?forumid=241571&messageid=1110289372&lp=1110360850
326毛無しさん:05/03/09 20:07:10
>>321
ANが人工毛に移行するとき
散々人毛を押し売りしてきたくせに
テメーと同じ新聞広告を出した。
うじ虫は消えろ!
327毛無しさん:05/03/09 20:38:46
人毛ってマジ死体からかよ!アジア圏の身元分んない、ハラワタ出した死体の
髪そってんのか!ダメだこりゃ・・・・。もう使えない!

328毛無しさん:05/03/09 20:46:51
(;´Д`)ハァハァ
329毛無しさん:05/03/09 20:49:32
うじは汚物をかけられると益々喜ぶから
無視が一番だよ。
330毛無しさん:05/03/09 20:55:35
っていうかホントに死体から取ってるんでしょうか?長い髪の人が
売ってるのかと思った。
331毛無しさん:05/03/09 20:59:27
TLは金髪使ってるんじゃなかったっけ?
どっちにしてもわざわざ死体から取らんでも
ただ同然で売ってくれるアジア人なんていくらでもいるでしょ
332毛無しさん:05/03/09 21:00:47
>>330
それじゃ供給が追いつかないでしょ。死人から髪を頭皮ごと剥ぎ取るのはホントだよ。
遺体は各パーツが加工品として医療にもつかわれてるでしょ。


333毛無しさん:05/03/09 21:03:25
都市伝説みたいなもんじゃないの?>死体の髪
全く0%とは言わないまでも、どの道調べる方法は皆無だから詮索するだけ無駄かと。
それに中国、インドの人口を考えれば生きている人の髪でも十分賄えるんじゃない?

334毛無しさん:05/03/09 21:09:07
TLクラブでPaypalで払ったのに
一日たってもメールこねえ・・・・
騙しとられたのかな・・・TLひでーよ・・・
335毛無しさん:05/03/09 21:15:52
さようですかお殿様
336毛無しさん:05/03/09 21:17:44
>>335
死体死体うるせーぞ
337毛無しさん:05/03/09 21:36:45
>>330
大丈夫だよ。ヘアサロンで集められる。

http://www.thaihair.com/
The hair is cut off a women like the one in the photo,
But 95% of the time it would be from a Indian lady.

Regards BA.


338毛無しさん:05/03/09 21:56:06
TLで初心者用教育ビデオ売ってるね
339毛無しさん:05/03/09 23:01:49
>306 301ですが個人的に注文して貰った方はいるみたいです
私も急ぎなので注文フォームできる前に 個人でメールして注文してもらえたらと思ってるよ
340毛無しさん:05/03/09 23:42:59
341毛無しさん:05/03/09 23:47:42
>>340
なにこれ?
342毛無しさん:05/03/09 23:48:11
>>340
これ何のクリーム?
343毛無しさん:05/03/10 00:22:11
髪を長持ちさせたいならここの日焼け止め剤必須

ttp://www.citreshine.com/home.asp?brand=cs&page=04
344毛無しさん:05/03/10 01:30:29
ジェンツにメディキャップタイプを注文して今日テンプレ発送してきました

郵便局でインボイスとか関税なんちゃらとかの書類がいるのかと思って
ビクビクしながら窓口に行ったらあっさり受付けてもらえてしまった・・・orz
自分へたれすぎ
345毛無しさん:05/03/10 01:38:09
>>344
乙。頭剃って、全ズラにするつもりなのかな?
出来ればレポ欲しいな・・・。
346344:05/03/10 01:51:44
>>345
いえいえ、小学生の終わり頃から全脱のつるつるなので
今は国内メーカーの全頭タイプ使ってます
届いたらレポしますね
347毛無しさん:05/03/10 02:50:46
>346 私もメディキャップ注文しようか悩み中。
お互い思い通りのカツラが届くといいね
348毛無しさん:05/03/10 03:32:31
#64 French Laceの新しいバージョンって本当に、
スイスレースと大差ないほど進化してるんだろうか・・・
349毛無しさん:05/03/10 04:30:58
確かにTLのnew#64は従来の#64に比べて格段に進化して
SwissLaceに近くなっている。
ただあまり話題にならないけど、TLのSwissLaceも
バージョンアップされて耐久性が上がり、よれにくくなってる。
個人的には肌の上に乗せただけで見えなくなるインビジブルさは、
まだSwissLace(new#18)の方が上のように感じる。
350毛無しさん:05/03/10 04:40:56
>>349
サンクス。やっぱり、まだスイスレースのほうが良さそうだね。
new#18も出てたのか。。。
351毛無しさん:05/03/10 05:06:38
>>349
おお、すでに手元で確認している人がいるとは!
参考になります。
352毛無しさん:05/03/10 05:55:58
>>344
俺も先月ジェンツにメディキャップ注文したよー
オンラインオーダーフォームには記入しないで
ジェンツジャパンにメールで細かく指定しただけなんだけど
大丈夫なのかな?
あと、金いつ払えばいいのかがわからん
ジェンツにメールしても返ってこないし
大丈夫か?いや、大丈夫かマジで
353毛無しさん:05/03/10 07:31:56
>352 大丈夫じゃなくない? 確認メール来るまでちゃんと送りつけた方が良いかと… 私もオーダーフォームじゃなくて ジェンツジャパンの方にメール送ったけど返ってこない
いつになったら返信してくれんだろ?
354毛無しさん:05/03/10 07:39:38
>>353
これまでのレポではジェンツジャパンは基本的に対応が遅くなるというのがデフォルトのようです。
急ぎであれば本社の方に送った方が確実だと思います。
355毛無しさん:05/03/10 07:40:26
>>334
俺もTLクラブ申し込んだのに一週間たってもメールこない・・・

トップページから「Join the TOP LACE club for $11 and save --click here」の
「Join the TL Club $11 u.s. 」の「add to Cart」をクリックして
会費$11をPaypalで支払ったけど
その後何かしなきゃいけないのかな・・・
356毛無しさん:05/03/10 07:41:30
>>354
本社経由だとジェンツジャパンの人へお金入らないらしいよ。
怒って、日本語サポートしてくれなくなるかも。
357毛無しさん:05/03/10 07:50:29
SFSってそんな耐久性ないもんかね
358毛無しさん:05/03/10 07:54:52
>>357
1ヶ月持たないね。
359毛無しさん:05/03/10 08:03:19
>>358
どのへんが一番もたないの?
やっぱりフロントのホツレ?
360毛無しさん:05/03/10 08:07:10
>>359
うん。そんな感じ。無理すれば使えるけどね。
361毛無しさん:05/03/10 08:08:48
>>355
TLのPaypalページから送金するとMike宛に送金されるからね。
すぐにBAに催促のメールを送りなされ。
不安ならPaypalの領収メールの内容を貼り付けて送っても良いでしょ。
362毛無しさん:05/03/10 08:10:53
>>361
どうもありがとうございます。
早速BAにメールします。
363毛無しさん:05/03/10 08:15:10
>>362
TL会員になると、会員掲示板からBA宛のPaypal支払いもできるから
そっちの方をお勧めするよ。確実にBAから確認メールとか届くから。


364毛無しさん:05/03/10 08:16:45
>>363
どうもありがとうございます。
大変助かります。
365毛無しさん:05/03/10 08:17:30
>>358
それは毎日取り外して使っての話ですか
366毛無しさん:05/03/10 08:42:37
BAのメールって
ttp://www.angelfire.com/zine/digest/ba.html
のEMAIL BA のメールでいいんですかね?
367毛無しさん:05/03/10 08:46:50
>>366
そのアドレスでOKです。わざわざそのページを見なくても、
フォーラムの上の方にも
If anyone has any suggestions, questions or concerns: contact BA or MIKE
とあって、BAのメールアドレスが記載されているけどね。
368毛無しさん:05/03/10 08:47:57
>>367
どうもありがとうございました。助かりました。
369毛無しさん:05/03/10 11:27:35
>>353
注文後に注文内容の変更をお願いして、
「お世話になります」ってメールは先月の時点で来てるんだよね。
ただ、支払いはジャパンネットバンクへの振込でお願いしたんだけど、
その後音沙汰ないから、心配になって質問メール出したわけ。
対応遅いみたいなんで気長に待ってみる。
370毛無しさん:05/03/10 13:21:57
ここの店は良心的でした 生え際も最強
http;//toison.co.jp   トワゾンって店
371毛無しさん:05/03/10 13:23:18
http;//www.toison.co.jpでした
372毛無しさん:05/03/10 13:34:51
>>370
業者さんこのスレsageだよ
373370:05/03/10 13:37:02
すいません、墓穴掘ってしまいました・・・
374毛無しさん:05/03/10 13:50:49
案の定というか、最近この手のボッタクリ商売増えてきたね。
最小サイズの安さで客を釣って、実際の装着サイズは激高というパターン。
海外製なら18x23cmくらいまで追加料金なしで作れるし、
生え際だけのような小さいサイズなら、MPスポットのように、
1枚分の料金で何枚も作れる。
ヘアコンの影響で、サイズで料金が変わると思いこんでいる
客の無知を利用したやり方。
375毛無しさん:05/03/10 16:23:10
このスレで買う奴はいないだろうな・・・
せめて小枝ぐらいにしてもらわないと
小枝でもTLに品質と値段では負けるのに
376毛無しさん:05/03/10 17:00:07
>369 そうか。 じぁあたしも気長に返信くるの待っとくわ まぁ今までの所に比べてカツラが安くで買えるんだから 少々は我慢する
377毛無しさん:05/03/10 19:25:28
>>348
#18、#64のどちらが見えにくくばれにくいかは
TLで語り尽くされた感もあるけど
結論は各人の肌色によって優劣が変わると言う事。

BA個人はどちらも同じ位だが
自分には#64の方が消えるし好きだといっている。
ユーザーでも両サンプルを比べて
#64がより見えにくいと言う人もいる。

I would say about the same, The Swiss seems a little lighter in colour than the 64.
I also really like the 64 and I prefer that one.
I like the 64 a lot as its durable and dissapears very well

Regards BA.


get lace samples.. for me 64 is more invisible.

PaladinX

newSFSが強さを増したので結局
#18を注文する人は殆どいなくなってしまった。
378毛無しさん:05/03/10 20:30:40
ようやく購入の決意ができた。
とりあえずMPとTLでオーダーして
クレジットカード清算しようと思ったらJCBのマークがない・・・

振込みは結構手数料かかるし、定期的に購入するとなったら厳しい。

JCBカードしか持ってないのですが対応してないんですか?
379毛無しさん:05/03/10 20:50:20
日本ローカルなJCBはpaypalに対応してないよ。
即日発行のところでVISAかMasterで作るのが手っ取り早い。
380毛無しさん:05/03/10 21:16:25
>>379
最近仕事辞めて無職DQなんでカード作れないんです・・・
381毛無しさん:05/03/10 21:41:40
>>380
諦めて国際送金にするか、クレジット板で無職でも作れるカード会社を調べる。
382377:05/03/10 22:12:49
分かると思うけど、TLの実状を言っただけで
349さんの見解は尊重してるよ。
実戦経験は遥かに上のようだからw
383毛無しさん:05/03/10 22:26:56
>>376
良いお客さんだねぇ
384毛無しさん:05/03/10 22:34:23
ふうつ3万円の商品を注文して、店側から何も連絡がなかったら
即クレームものだけどね。
ジェンツジャパン側もカツラを買う人の弱みというか心理を
うまく利用しているのかも。
385毛無しさん:05/03/10 22:44:48
>>377
ありがとう。newSFSも強さ増したんだ。

前は、newSFSで他はNew#64にしようかな。。。
結局、生え際出すとこだけだもんな。。。バレないように気をつけるのは。
386毛無しさん:05/03/10 22:50:41
newSFSの強度ってどれぐらい良くなったんだろ・・
387毛無しさん:05/03/10 22:51:18
競争がないから当然の結果だな
388毛無しさん:05/03/10 23:49:42
早急に今のカツラの代替が必要になってきました。

TLのテンプレ送らないフルレースなら一月程度で届くでしょうか?
テンプレ送らないフルレースって、楕円形みたいな感じで大きめのフサフサ毛が
生えてるシートみたいな感じで届くんですよね?
それを今使ってるヅラサイズにカットすれば問題ないですか?

389毛無しさん:05/03/10 23:53:10
>>388
TLはどんなに早くても2ヶ月はかかる
マックスとかほうが早いだろうな
小枝もそれなりに早いらしいけど
390毛無しさん:05/03/11 01:27:30
>>377
#64ですが、日本人には何色が良いのでしょうか?
TLからサンプルはもらえます?
391毛無しさん:05/03/11 03:58:27
>>390
色は無指定で可。微妙だがSFSがグレーがかっているのに対し
#64は黄褐色を帯びていて、それがいいと西洋人が言うのだから
日本人でも問題ないと思う。

サンプルの海外発送はしてるけど
常識的には購入歴が無いとねぇ。

newSFSの強さは犬が噛み付いても大丈夫だったという
人がいるくらいだけど
依然としてフロントエッジのほつれ易さは
残っている様だよ。

392毛無しさん:05/03/11 05:50:50
なるほど。うーむ。
悩むなあ。。。
今までの話をまとめると

強度
new#64>旧#64=旧#18>new#18=旧SFS>newSFS

バレにくさ(肌の色で個人差あり)
newSFS>new#18=new#64=旧SFS>旧#18>旧#64

ってとこかな。。
393毛無しさん:05/03/11 05:53:28
まあ、前以外はnew#64は決まりだね。
問題は前部をどれにするかだな。。

まー、強度と品質をどっちを優先させるかだけど。
394毛無しさん:05/03/11 05:58:00
訂正

●強度
new#64>旧#64=new#18>旧#18=newSFS>旧SFS

●バレにくさ(new#64は、肌の色で個人差あり)

ベースと肌があわなかった場合
newSFS>new#18=旧SFS>new#64=旧#18>旧#64

ベースと肌があった場合
newSFS>new#64>new#18==旧SFS>旧#18>旧#64
395毛無しさん:05/03/11 06:41:09
ULの話題は見事になくなったな
396毛無しさん:05/03/11 06:42:46
後、HDも話題に出なくなったか

ジェンツ、小枝、TL、MPに絞られた感があるな
TLと小枝が主流か。フルキャップでジェンツと。
397毛無しさん:05/03/11 06:43:03
TLでテンプレ無しで注文した場合って、自毛のサンプルを
送付するんですよね? これが相手に届いてからクレカ引き落としですか?
398毛無しさん:05/03/11 06:44:59
>>397
色指定すれば自毛サンプルいらないだろうけど。
送ったほうが無難だね。
普通はPaypalで支払ってから注文って形にしてる人が多い。
特にTLクラブに入っている人は。
399毛無しさん:05/03/11 06:47:19
テンプレ送らなくても自毛サンプル送るなら結局一緒のような気がするけど
(ズラの毛決まらないと作れないような気がして)
やっぱりテンプレ送らないほうが早いのかな。。。
400毛無しさん:05/03/11 07:13:04
TLにテンプレ送らないで注文したら1ヶ月くらいで届いたよ。
たまたま早かっただけかもしれないけど。
401毛無しさん:05/03/11 07:14:36
いずれにしても一回目は早く欲しいよな
いや一回目失敗した場合は成功するまで早く欲しいか
402毛無しさん:05/03/11 10:03:16
翻訳ソフト使ったボロボロの英文送るとBa怒るかな・・・。
TLは趣味で販売してそうなんで、何か聞きにくいね。

HDとかだとサポート分料金に入ってそうなので聞きやすかったけど。
403毛無しさん:05/03/11 10:17:05
俺も翻訳ソフト+中学レベル文法で、今までTLのBA氏の他に、
ジェンツのRobert氏、MPのMAX氏、CPのJeffrey氏とか
いろいろメールで問い合わせたけど、例外なくみんな親切だったよ。
404毛無しさん:05/03/11 10:17:44
そういえば過去ログで白人の肌と違うから色が合わなかったという人がいたな
となると、TLの新しいフレンチベースも日本人にはあわないかもな
405毛無しさん:05/03/11 10:33:22
>>403
中学英語は仮定法ぐらいないぐらいで、単語・熟語さえ辞書で調べれば
十分使える英文にはなるからね。

逆に言うと中学英語出来ないと厳しいだろうね。
406毛無しさん:05/03/11 10:44:23
>>404
確かに、TLのデフォルト仕様が欧米人向きというのは
ハッキリしてきているから、TLフォーラムのレポより
このスレ住人のレポや支援サイトのレポの方が実感として
参考になることは多いですよね。

TLの評判が良いといっても、日本人の好みに合うようには
SPECIAL INSTRUCTIONSで細かく指定しないと、今までの
レポのように髪質やベースの色で不満が出てくるでしょうね。
407毛無しさん:05/03/11 11:06:56
ズラて、使用中にずれないズラてあるの?
408毛無しさん:05/03/11 11:55:38
>>401
だな。一度作っちまえば4ヶ月かかろうがかまわないな。
安いから何個か余計にストックしとけば。
一年かかろうと問題ない。
409毛無しさん:05/03/11 12:11:44
TLにフロント部#64で2つ注文してたんだが昨日の昼頃のログ読んで
不安になったので#18とSFSに切り替えてもらうようメ−ルを出した。
そしてbaからチェンジしてもらうよう要求したと返事が届いたのだが
その夜#64との違いは個人の肌によって変わってくるとのことで
結局注文どおり#64でやってくださいとのメ−ルをしてしまった。
迷惑かけてしまったごめんよba
しかも翻訳ソフトのボロボロの英語で
410毛無しさん:05/03/11 12:21:42
今見たらbaから返事が来てた
どうやら2度変更はできないみたいだ
工場へ要望を出してSFSで決定してしまった。とのこと
#18はどうなったのかわからないけど
こうなった以上最高品質のSFSを試してみます
411毛無しさん:05/03/11 12:32:48
>>410
変更して良かったと思うよ。
これで、SFS、#18、#64の質の違いを一通り自分で確認して、
あなた自身のレース選択の結着をつけられるんだから。
どのレースが合うかなんて、所詮は個人レベルの問題なんだから、
はじめから#64が良いと決めつけれるのは勿体ないよ。
412毛無しさん:05/03/11 12:46:27
>>410
昼休みにのぞいてみたらw
再三の変更はやめてくれと常々BAは言ってるからね。
君は三ヶ月持てば十分と言ってたんだから
最高の選択だったと思うよ。
旧ヅラに60万円も払ってた人達が多いんだから
もう少し落ち着くように。
413毛無しさん:05/03/11 12:49:45
>>410
うむ、先のことを考えると変更して良かったね。
たぶん、TLはレースよりも、密度や髪質で不満が出てくると思うから、
できれば密度や髪質も違うパターンでオーダーしておいた方が
良かったかもしんない。
TLのように比較的納期がかかるところは、1パターンずつ試していると、
満足できるものが作れるまでかなり時間がかかってしまうから、
初めのうちに数パターンをオーダーして、満足できたパターンの
製品を今後繰り返し注文するという形が時間の節約にもなると思うから。
414毛無しさん:05/03/11 13:11:43
髪質はレミーしかないからパターンなんてないだろ
密度ぐらいだな
415毛無しさん:05/03/11 13:21:45
>>414
少なくてもTLはインディアンレミー(デフォルト)と、チャイニーズレミーの
2パターンがあるじゃん。
相変わらずレミーならインディアンもチャイニーズも同じ髪質だと
誤解してる人がいるのかな。
416毛無しさん:05/03/11 13:26:12
インディアンなんて試すまでもないだろ・・・
417毛無しさん:05/03/11 13:30:11
普通の日本人だとインディアンはあわないから1パターンで十分だな
418毛無しさん:05/03/11 13:33:17
ヘアサンプルを送るか、チャイニーズということを明記して注文すればね。
ヘアサンプルなしの場合や、ヘアサンプルがあっても工員の作業が
いい加減だとデフォルトでインディアンになってしまうけど。
419毛無しさん:05/03/11 16:43:33
TLって、自毛送るならテンプレ送るのと大して納期変わらないのですか?

自分の今使ってるフレンチレースの型を紙で切り抜いて、自毛と共に
送ろうかと思ってるんですが・・・。

幅10cmも無く、どちらかというとあまり頭部の側面までははげていないので
頭のカーブへのマッチングはそれほど心配してないのですが・・・

伸縮性のいい、ジェンツのフレンチを選択したら、頭へのフィット感は
かなり高かったので。
それよりも、付け外しする際の外郭の補強が欲しい所です。 
レースに直接粘着剤やテープはると、長期間装用したあとに、レース裏から
表面に粘着剤が染み出て髪が変に束になっちゃうんですよね。
420毛無しさん:05/03/11 17:06:35
>>394
間違えてるよ
421毛無しさん:05/03/11 17:47:13
>>419
変わらないから自毛・テンプレ両方送るべき。
422毛無しさん:05/03/11 20:04:42
>>419
どんなテープを、どの位の期間着けてると
染み出てくるの?
423毛無しさん:05/03/11 20:51:41
>>420
どこが?
424毛無しさん:05/03/11 21:00:55
>411、>412
そうですね。SFSが変える必要がないほど物凄く良ければ儲けものですしね
>413
髪密度は75〜85を選択したんですが問題ないですよね?
90〜100は超毛量になる危険があったのでやめておきました
髪質はサンプル送ったので大丈夫だと信じていますが
425毛無しさん:05/03/11 21:21:53
>>423
まとめてるところがじゃないの
426毛無しさん:05/03/11 22:48:45
>>425
具体的にどことどこ?
427377:05/03/12 00:36:06
やはりCPに続いてTLも#18を販売中止。
 http://www.network54.com/Forum/thread?forumid=241571&messageid=1110473454&lp=1110478465

410さんが日本人最後の#18購入者になるのか。
或いは2つ共フロントSFSで来るのか。
428毛無しさん:05/03/12 00:44:39
TLの#18は好みだったからちょっと残念。次はSFSか。
429毛無しさん:05/03/12 01:37:39
ちょっと前まで海外製=スイスというイメージだったのにな
430毛無しさん:05/03/12 02:43:20
#64がそんなに改良できるなら
#18も同じようにできそうだけど
合理化かな

431毛無しさん:05/03/12 04:42:28
SFSと#64の組み合わせが今度は最強になるのかな。
色があうかどうか#64は分からないしなあ・・・
432毛無しさん:05/03/12 04:44:10
マックスのほうはベースの改良ないのかな。。。
433毛無しさん:05/03/12 04:53:57
>>427
サンクス。
翻訳ソフトでさらっと見てたんだが変な訳になってたんで
気が付かなかった。。。
なんか他にも一杯ありそうだなあ。。。
434毛無しさん:05/03/12 05:36:42
TLクラブの対抗して、小枝クラブでも作ってくれないかなw
435毛無しさん:05/03/12 05:48:55
アドベでボンドやら3万円相当買い込んだんだが
予定日過ぎても届かないからメ−ル送ったら
3/7に発送したので2−3日後に届くべきです。ってメ−ル来たよ
こういう場合どこに問い合わせたらいいんだろう?
きちんと保証してもらえるのかな?
436毛無しさん:05/03/12 06:21:05
>>435
税関で止められてるんでは?
何日ぐらい待ったの?
1週間ぐらいは待つ必要があると思うけど。

確認するなら配達業者じゃない?
437毛無しさん:05/03/12 06:29:39
>436
今、返事来ました。
一週間かかりますとのこと。
到着予定は3/14
国内と勘違いしてたのかな
2−3日後は早過ぎないかと思ったけど
438毛無しさん:05/03/12 06:43:51
>434
初心者が勉強のために2〜3枚買う分には問題ないけどね
国内だから納期も早いし(ただ注文枚数が増えるとその分時間かかるみたい)
小枝やジェンツジャパンが本家を凌駕するほどの品質なら別だけど
現状はTL、MPあたりで最終的に落ち着くと思うし
小枝やジェンツジャパンは海外ヅラへの登竜門だと自分的には思ってる
439毛無しさん:05/03/12 06:47:07
あ、工場は別だから国内とか関係ないか
質問は日本語でできるってのが利点だけど

440毛無しさん:05/03/12 07:48:46
俺はジェンツ入門組だけど、あまり入門用として参考にならなかった・・・
ジェンツの後、TLとMPに注文したけど、髪質も密度も、
TLみたいにレースの質も全く違うから、また1から試行錯誤中。
一度装着しちゃうと、他メーカーのを付けたときに見た目の印象も変わるから、
付け替えるタイミングも難しいね。
結果論だけど、遠回りしないで初めからTLかMPで作っておけばよかったと思う。
英語での注文も思ったより全然簡単だったし。
441毛無しさん:05/03/12 08:12:43
個人的にはTLくらいの値段、品質で国内メーカーが出てきてくれれば、
それでいいな・・。
わざわざ海外メーカーに注文する事も無いし。
国内メーカーが小枝とジェンツジャパンだけという今の状態はあまりに寂しいので、
早く新たな新規参入メーカーが出てきてくれれば、お互い競争原理が働いて、
値段、品質とも向上すると思うのだが。
442毛無しさん:05/03/12 09:36:21
TLクラブに入会後に新しいズラを買う時
BAに直接Paypalで支払う場合は、
TLクラブフォーラムのトップページにある右下の

Pay-a-Member
Contribute or Pay Another Member

というところをクリックして
Amount: のところに$100だったら100と
いれてログインしてPaypalで支払えばいいんですかね?
443毛無しさん:05/03/12 09:51:27
やっぱりさ、マッチングが速く取れるならジェンツや小枝でも
いいんだよ。

何回かの試行錯誤で3〜4回作り直しじゃ意味ない。
少なくとも小枝あたりはサロンでも作るか、前金制でまず参考になる
各種見本を宅配便とかで送って欲しい。
実際に髪の色とかベースの種類とか密度をそれを見て選択して発注。

こういう方法でかなり一回目で絞り込めるとおもうんだけどなぁ。

それぞれいろいろなパターンの製品を一度買い付けて、それを分割したり
すれば客用テンプレは複数貸し出せる筈だから、是非小枝にはやってほしい。

マッチしないカツラじゃ安くても何の意味もない。 
完成まで1〜2ヶ月も待たされて、また作り直し!とかいって数ヶ月待ちなんて
事じゃダメ過ぎるよ。
カツラの付け替えポイントなんて人生でそうそう作れないんだからさ。
444毛無しさん:05/03/12 09:54:01
かぶっててずれないズラて存在するの?
445毛無しさん:05/03/12 09:56:16
ベースの種類が駄目なら見た目は大差ないから問題ないな
レミー、人工毛と密度が見た目に影響するから難しいだろう・・・
446毛無しさん:05/03/12 09:59:59
特に密度は重要だな
レースって髪をすくこと不可能なんだね。。。

密度濃い目を選んで、自分で抜くしかないのか??
簡単に抜けるもんだろうか?

でも密度は大目から少なめにするのは誤魔化し効くから
カットしたときにすいてもらったとか言い訳できるから

後は、毛の太さか。サンプル送っても太さが自分の好みになるとは限らないところが痛い。。。
447毛無しさん:05/03/12 10:14:53
Tight Grip
448毛無しさん:05/03/12 10:16:17
449毛無しさん:05/03/12 10:25:49
>448
正面の写真欲しいとこだね
10代って言われても信じちゃうな
450毛無しさん:05/03/12 10:29:05
>>448
そりゃ
これだけ若く化けれるならズラしたくなるわな・・・
逆に若い顔だけどハゲだったらつらいだろうし
451毛無しさん:05/03/12 10:37:22
>>446
実際髪を透いたりするとどんな悪いことが起きるの?
452毛無しさん:05/03/12 10:43:14
www.saratoga.it

テンプレこれ使うとよさそう
453毛無しさん:05/03/12 11:03:35
>>446
すいても全然OK
454毛無しさん:05/03/12 11:05:23
>>453
でも、トップやクールでは梳くなとか言ってるらしいよ。
梳くとどうなるかは分からないけど。
455毛無しさん:05/03/12 11:12:17
>>443
じゃあ頼んで来い。
お前のレスはクセがあるんで、すぐ分かるが、いつも、こうすれば、ああすればの
理想ばかりで何の参考にもならん。小枝に連絡したら交渉したら出て来い。


456毛無しさん:05/03/12 11:53:48
TLってアメリカなんだよな、、、。
アメリカ経由だから時間がかかるのか。
なかなか届かないな。
457毛無しさん:05/03/12 12:26:33
しかし、2ちゃねらーの力って凄いよなあ。
まさか。ここまで、海外のズラが注文しやすくなったり、
良心的な他の業者が出てくるとは。

他の掲示板だったら、ここまでは無理だったろうな。。
458毛無しさん:05/03/12 14:01:36
>>419
聞くだけで聞かれたことに答えないのは
マナー違反だよ
459毛無しさん:05/03/12 14:10:30
のどがひりひりして堰が酷いんだ
460毛無しさん:05/03/12 15:04:22
>>455
あれ?二ヶ月ぶりに書き込んだんだけど、すぐわかるって何がわかったの?
461毛無しさん:05/03/12 18:08:53
前スカ専用のカツラを教えてください。
分かりやすいジェンツで購入しようと思っています。
画像を見たのですが、どれも透明な部分が見えてばればれのように思いました。
装着すれば違うのでしょうか?
462毛無しさん:05/03/12 18:37:09
>>461
先ず略語や当て字を使わず
自毛の状態を正確に言って
463毛無しさん:05/03/12 19:07:30
>>461
はよ買えよ!
464毛無しさん:05/03/12 20:33:01
TLクラブに入ると支援サイトが言っているように、
TLクラブフォーラムにPaypalの支払いメニューがあって、
$85でズラが買えるようになってるよ。TLクラブに入ってからズラ買うと激安。
465毛無しさん:05/03/12 21:11:44
>>464
CONVENTION TICKET
466毛無しさん:05/03/13 00:13:17
TLクラブ入会後は85ドル???
ってことは一枚1万程度で買えるって事?
ジェンツや小枝が約3万程度だから、3枚それぞれ異なる仕様で
注文して様子みるって手もあるね。
レースのキモは少なめの毛量にあり!と感じてるから、60%密度あたり
でチャイニーズレミーのフレンチフルレースを注文してみるかな。
467毛無しさん:05/03/13 00:17:25
>>466
違います。
>>464さんがCONVENTION TICKETの価格をズラの価格と誤解しただけです。
468毛無しさん:05/03/13 00:24:23
85ドルか
最安値じゃないか
469毛無しさん:05/03/13 00:24:48
CONVENTION TICKETってなに?
470毛無しさん:05/03/13 00:27:32
オフ会の会費のようなものです。
471毛無しさん:05/03/13 00:32:09
>>470
どうもです。違うのかあ。
472毛無しさん:05/03/13 01:12:36
まあ、いいや。 このスレじゃTLがどうやら固まりつつあるみたいだし、
ジェンツで3回買った俺も一度試してみるか。
ジェンツはなぁ・・・ 悪く無いんだが毛量が70%でも多すぎてちょっと厳しい。
60%位で作れば良かった。
473毛無しさん:05/03/13 01:25:34
毛量はベースの大きさにも関係するのではないかと
474毛無しさん:05/03/13 01:28:08
>>472
60%ぐらいだと、イッサやクサナギとかそんなレベルでしょ?
475毛無しさん:05/03/13 01:45:30
体が歪んでいるんで整体行きたいけど流石にバレるだろうな・・・。
ズラ外すとモロノックだし。はー。
476毛無しさん:05/03/13 02:42:20
週一の付け替えで、SFSは5ヶ月持つらしい。
最高だね。
477毛無しさん:05/03/13 02:47:43
これまで一番情報量が少ないのは
やはり密度だと思うんですよね。

自分はTL80〜85%で作ろうと思ってるんですけど
誰かこの密度で注文した人いませんか?
478毛無しさん:05/03/13 02:50:22
密度は、芸能人で誰ぐらいか言ってくれると分かりやすいよね。
479毛無しさん:05/03/13 02:51:34
密度だけでなく、毛の太さによっても変わるけどね
どれぐらいの太さかそれも大事だよ
480477:05/03/13 03:04:10
ウィキさん着用写真のTL1が75〜85%なので
あれより少し地肌が見える面積を減らそうかなと
思ったんですが。
481毛無しさん:05/03/13 03:05:48
俺は逆にウィキさんより増やしたい
あれでは薄いなぁって感じした
482477:05/03/13 03:10:50
同じですよ。
483毛無しさん:05/03/13 03:12:22
俺は90%〜100%しようかな
しかし、アメリカ人って何の躊躇もなくズラ晒しまくるよね
身近な人にはバレてもいいって感覚なのかな
484毛無しさん:05/03/13 03:16:40
90〜100%なんて多すぎてヅラっぽくなるって。
485毛無しさん:05/03/13 03:18:32
でも、薄いのはいやだな
昔の吉田栄作ぐらいだと何%ぐらい?
90−100ぐらいじゃないのかな?
486毛無しさん:05/03/13 03:20:31
ttp://www.tacto.jp/dansei-idol/image/yoshida-asaku4.jpg
最低これぐらいは欲しいんだけど。。
487毛無しさん:05/03/13 03:24:02
今でも十分あるよね
これぐらいだとやっぱ90%ぐらいかな?

ttp://www2.big.or.jp/~uks/neta_log/020908d.html
488毛無しさん:05/03/13 03:28:47
髪が多すぎだったら自分で毛抜けばいいでしょ。
薄いと調整出来ないけど多い分にはなんとでもなる。
489毛無しさん:05/03/13 03:30:23
サイドとバックの毛量が多いひとであれば多くても大丈夫でない?
逆に薄い人はもろバレする原因に。要は自毛とのバランスかな。

スタイルを長めにして自毛を覆うようにすれば多少は誤魔化せるかも。
490毛無しさん:05/03/13 03:32:54
75〜85%だとどうしてもクサナギの一歩手前って感じするよね。
仲居君とクサナギの中間ぐらいかな。
491毛無しさん:05/03/13 03:41:58
サイドとバック維持するためにもフィナぐらいはやったほうがいいかもな・・・。
492毛無しさん:05/03/13 03:51:54
493毛無しさん:05/03/13 03:57:27
タレントヘアカタログ参考

www.hb24.com/tarento.html
494毛無しさん:05/03/13 04:01:16
薄いズラにしないためにもサイドとバックに関しても育毛必要だね。
薄いズラにしたら何のためにズラにするか分からなくなっちゃうからさ。
495毛無しさん:05/03/13 04:06:41
全剃りしてフサ毛&ロン毛を楽しむという手もアリかな。
過去の人生においてヘアスタイルを楽しんだ記憶なし・・・・・・
496毛無しさん:05/03/13 04:08:58
>>495
まずは、安いラパンで楽しんで見るのもいいね。

それで良ければ、ジェンツで全ズラでもいいかも。
497毛無しさん:05/03/13 04:10:11
>>486
これは100%以上いくな
498毛無しさん:05/03/13 04:11:15
>>496
流石にラパンでは楽しめないかな〜(人目が気になって)
スタイル自体はツボをおさえていていいんだけどね。
499毛無しさん:05/03/13 07:12:27
>497
これで100%?
たしかにドフサだけど
500毛無しさん:05/03/13 08:25:07
過去ログで
TLのレポ

密度を75%〜85%にしたのですが、スカスカです。特につむじあたり。


という意見があった。やっぱり90%〜100%がいいような気もするが。
501毛無しさん:05/03/13 09:44:48
ヅラは手に取って見るには 「あちゃー毛量薄くて失敗したかなあー」
って思うが、装着すると今度は「濃いかったかなー」って感じるんだよね。

502毛無しさん:05/03/13 10:13:02
脱毛範囲や自毛の量、太さにもよるかもね
そこんとこは一度試してみないとやっぱわからないかも
503毛無しさん:05/03/13 10:14:18
確かにそれはある。
でも、実際75〜85%の写真を見る限り薄すぎる・・・
ハゲ始まりの頃を思い出したよ
あれだけ薄かったマジで死にたいぐらいだった
504毛無しさん:05/03/13 10:21:09
写真はフラッシュがあたるとかなりスカってみえるから
その辺りも考慮しないとね。
505毛無しさん:05/03/13 11:10:01
なんかボリュームもないよね
506毛無しさん:05/03/13 14:12:58
>>454
中途半端に梳くと、あほ毛みたいに毛が立ってしまうからじゃないかな。
根本から梳くぶんには問題ないと思います。ただ、梳くくらいなら最初から
密度少な目にしたほうが、ノットが小さくなり脱色効果が大きいです。
507毛無しさん:05/03/13 16:29:21
>>493
ビジネスマン向けのヘアスタイル集もお願い
508毛無しさん:05/03/13 22:00:18
>>489
そうだよね。 側頭部あたりが地肌が少し透けてるのに、それより
絶対薄くなる頭頂部がそれより黒々してたら露骨におかしいよ。

現在、毛が抜けてきてちょっと薄めの60%位のカツラつけてるけど、
この前ジェンツで作った毛量80%のつけたら昔つけてたスベンソンの
超毛量だった。
顔が面長になるくらい。 
かなりすいてもらったけど、それでも結構多かったなぁ。
元から70以下で作った方がいいと思う。 正直、分け目が自然ってのが
レースのウリなんだから、ある程度見せる事が自然さへの近道だと
思うよ。 分け目を全く見せない設計のスベンソンはそういう意味で不自然だった。
509毛無しさん:05/03/13 23:01:49
2月以降にMPでオーダーした人、商品きましたか?
1月31日にRUSHでオーダーしたのがまだこないよ、、。

paypalに返金もされてないみたいだし。
510毛無しさん:05/03/13 23:08:22
>>509
旧正月があったから、どの工場も通常より1〜2週間以上は遅れてくるよ。
運が悪ければ、それ以上に遅れる可能性は十分ありです。
511毛無しさん:05/03/13 23:23:17
>>508
悲惨だね。。。
同情するよ
512毛無しさん:05/03/13 23:34:05
>>508
60%だとイッサやクサナギより薄い?
江頭ぐらいかな?
513毛無しさん:05/03/14 01:04:44
>>511
まじめにレスしてる人に
険のある言い方すんなよ
514毛無しさん:05/03/14 02:00:42
60%ぐらいだったら全ズラにしたほうがいいんじゃね?
515毛無しさん:05/03/14 02:09:28
ジェンツのメディキャップ100%でオーダーしたんですが
はやまったかな・・・
516毛無しさん:05/03/14 02:13:16
>>515
芸能人でいうと誰ぐらい想定してんの?
517毛無しさん:05/03/14 02:18:58
特に誰かを想定したりとかは無かったんですが
んー・・・ボーダホンの木村カエラくらいの感じかな
あ、女です
518515:05/03/14 02:19:50
>>515の者です
519毛無しさん:05/03/14 02:24:01
>>517
全ズラ?
520毛無しさん:05/03/14 02:24:47
>>508
TL、CPだと髪をすくと駄目だと言ってるけど
髪をすいてもなんともなかった?
521515:05/03/14 02:25:07
>>519
はい
メディキャップです
522毛無しさん:05/03/14 02:26:43
>>521
じゃ、無問題じゃないかな。
ジェンツは試したことないからなんともいえんけど。
523毛無しさん:05/03/14 02:28:09
これ?
ttp://music.nifty.com/as/music/special/img/kaera_300.jpg

これから100%でも薄いぐらいじゃないか?
524515:05/03/14 02:31:38
>>522
よかった、少しほっとしました
今使っている国内メーカーの製品が結構毛量あるので
100%で多かったらすいて調整しようかなと思ってます
少ないよりはいいかなぁと
525515:05/03/14 02:33:58
>>523
それよりももう少し少ない感じです
もう一つ120%で注文してみようかな
526毛無しさん:05/03/14 02:37:27
>>525
まず一つ見てみてからでもいいんじゃない?
お金あるならいいけど。
実際、全ズラ買ってる人は一人しかレポしてないから
あまり本当のところは分からないんだよね。
その人もどういった注文したかまでは、言ってないし。
527515:05/03/14 02:42:18
>>526
そうですね
実際手に取ってみないと分からないですよね
とりあえず最初の製品が届くの待ってみます!
528毛無しさん:05/03/14 03:05:34
Tight Grip?がなにやら揉めている。
529毛無しさん:05/03/14 06:19:30
>>513
ただ愚痴ってるだけだろ
530毛無しさん:05/03/14 06:34:45
>>515
俺はメディキャップ85%でオーダーしたよ。
生え際から65、75、85%、もみあげの先っちょは55%とかそんなかんじで。
相変わらずジェンツジャパンは放置プレイの模様だけど・・・。
ちなみに22歳♂です。
実際届いてみないことにはわかんないんだよね。
531毛無しさん:05/03/14 09:20:00
ラパン送ってこれくらいにしてくれってだめなのか?
532毛無しさん:05/03/14 09:22:02
>>531
ジェンツなら大丈夫だよ。
533毛無しさん:05/03/14 09:26:09
ジェンツか・・いい評判聞かんね
534毛無しさん:05/03/14 09:55:20
ジェンツというよりジェンツジャパンだね
535毛無しさん:05/03/14 10:24:15
TLで訴えるとか物騒な話題になってるよ
あの有名なコーヒーの訴訟とか話題に出てたw
536毛無しさん:05/03/14 10:31:37
TLか・・・もう駄目かもしらね
537毛無しさん:05/03/14 10:35:24
TLが訴えられるのか?
なんで?
頼むから業務は続けてくれよ

538毛無しさん:05/03/14 11:31:30
英語苦手だし、ざっとフォーラム読んだだけだけど、
TightGripは垂れて目に入ると視覚障害になる危険性もあり、
販売しているDebbieに対して損害賠償がどうのこうのっていう話題かな?
Debbieお手製のTightGripのラベルに注意書きがなかったことも
問題だったみたいで、Debbieは新たに注意書きラベルを作成して、
自己責任で使ってくれと言ってるみたいだけど。
TLというより、DebbieとTightGripの問題のようだね。
539毛無しさん:05/03/14 15:24:01
TLに注文してみたテンプレ送ったから時間かかるだろうなあ
540毛無しさん:05/03/14 19:39:19
>>462解りやすく言うと、
草薙のような感じで前髪以外はフサフサです。
541毛無しさん:05/03/14 20:20:30
>>540
本当はTLが良いけど
どうしてもジェンツなら
スイス(#18)と言う事になるね。
今のジェンツのレベルは
経験者に聞くしかないけど
バックスタイルにしなければバレないと思うよ。

薄い前髪部分を剃って
そこにヅラを貼る。

>>467
オフ会の幹事さんじゃない?
そうならぜひ結果報告希望。


542毛無しさん:05/03/14 23:06:20
ちなみにTLが必ずしもいいとは限らないので
TLは猫毛の人には向くけど、太い髪質にしたい人には向かない。
分かりやすくいえば女の細い髪がほとんど。
ジェンツは、もっと太く出来る。
543毛無しさん:05/03/14 23:13:54
TL・・・TLクラブに入ると安い。品質は猫毛の人に会えばトップクラス。
MP・・・納期が早い。TLと同じぐらい安い。品質は運良くレベルの高い工場に会えば結構いい。

CP・・・TLの倍の値段。TLより色々なカスタマイズが出来る分品質は上だと言われている。
    ただ日本人の人柱なのであくまでも外人の噂レベル。
544毛無しさん:05/03/14 23:14:30
訂正

ただ日本人の人柱がいないのであくまでも外人の噂レベル。
545毛無しさん:05/03/14 23:21:10
MPは、工場ごとのレポがないと
ほとんどバクチだな
しかも返却サポートなし
546毛無しさん:05/03/15 00:47:32
542、543には間違いがある。
ヅラ毛はどこも皆女性のもの。
太くしたければChineseを指定すればよい。

今ではCPの品質がTLより上などと言う意見は聞かない。
CPはremy hairではない。
TLもBAに言えば思い通りのカスタマイズができる。
547毛無しさん:05/03/15 00:50:52
ジェンツは男性毛だよ
確認済み
548毛無しさん:05/03/15 00:52:52
>>546
本当か?BAに言えば人工毛指定できるのか?
レミーは細い。
549毛無しさん:05/03/15 00:55:57
あくまでも品質とか言ってるのは毛の細い外人だから参考にならんな。
毛質に関しては、日本人の太い毛じゃないと。
レミーは細い。もうなんども指定し直したから経験済み。
小枝は人工毛にするとちゃんと太くなってくる。
550毛無しさん:05/03/15 01:14:03
Chineseにしたところで、あんまり太くならないんだよね
ラパンぐらいのぶっとい毛が欲しいのに
551毛無しさん:05/03/15 01:16:05
tight gripでも使われているボトルって、いろんなとこで使ってるけど
内側の栓が抜けやすいんだよね。
アメリカって、そのへんの工夫が少し足りない。
552毛無しさん:05/03/15 01:23:03
日本人の感覚から言うと
人工毛指定出来る
CPのほうが上だよね
クサナギレベルだと
サイドバックともに
ふさふさだから問題ないし
欧米人だけの評価だと
食い違いが出るよね
553毛無しさん:05/03/15 01:37:53
>>552
TLでも人工毛指定出来るし、してる人もいる。
だけど人工毛は結び目の漂白ができないから
レースは不可。
スキンだけにならざるを得ない。

>>548
268にあるように、キューティクルが有る分
remyの方が太い。
554毛無しさん:05/03/15 01:44:09
小枝業者が又出てきたなw
555毛無しさん:05/03/15 02:23:39
仮面ライダー555
556毛無しさん:05/03/15 03:38:25
色々試してみたんですが接着剤の良し悪しがいまいちわかないです。
このスレ的にはどれが人気あるんでしょう?
557毛無しさん:05/03/15 03:41:45
よし、俺も注文するぞ。
558毛無しさん:05/03/15 04:12:48
>448
素晴らしいデキですね
こんな短髪でもOKですか
自分太さは普通だけどハイレベルの猫毛だからTLと相性いいかも
559毛無しさん:05/03/15 06:37:44
TL業者必死だなw
560毛無しさん:05/03/15 07:55:10
>>553
そうか。ということはTLでも人工毛でも女性の毛なのか。
それじゃ男性の毛使ってもらえるために人工毛を期待するって駄目なのか。
男性の毛指定可能ならレミーのほうがいいんだが。
TLは、太さに関しては全然だめぽ。
CPも危ないかもしれないな・・・。

何をしても男性の毛使っている、ジェンツと小枝にはどうしても負けるってことか。
561毛無しさん:05/03/15 09:51:59
今まで試した中ではMPのレミー(チャイニーズ)が一番太くて
コシがあった。

MPレミー(チャイニーズ)>ジェンツ人毛>ジェンツレミー

MPは人工毛もできるけど、結び目が脱色できない分、
黒髪人工毛+レースだとバレやすくなるから、
基本的にスキンベースじゃないと厳しい。
(Maxさんのレスより)
562毛無しさん:05/03/15 10:30:59
>>560
人工毛に女性も男性も関係ありませんよ。
昔、ANの人工毛でナイナイの矢部みたいなスタイルにしていましたが、
風でアトムみたいな髪型になったりとか、いろいろ耐えきれなくなって、
すぐ短めにカットしました。
個人的に人工毛はお勧めできませんが、どうしてもするなら比較的
短髪向きだと思います。
563毛無しさん:05/03/15 10:43:33
>>561
553さんとピッタリですね
太くてゴワゴワするなんて事は無いんですか?
564562:05/03/15 10:44:52
少し補足します。
ANのミクロポイント装着で24時間装着タイプだったのですが、
洗髪すると人工毛の方が乾くのが早くて、自毛との境目がクッキリでるのも
かなり不自然でした。
人工毛にするなら、洗髪時や寝るときは外すような使い方が向いていると思います。
565毛無しさん:05/03/15 11:06:18
>>563
多少のごわつきはあるけど、スタイリングしやすいから
今のところMPのレミーチャイニーズで満足かな。
太くてコシのある髪質を求めて、ホントはMPで
レミーチャイニーズと人工毛の2個注文したんだけど、
人工毛の方は>>561に書いた理由で注文を受け付けて
貰えなかったから、そのまま注文をキャンセルした。
結果的にレミーでマッチしたから良かったけどね。
566毛無しさん:05/03/15 11:30:13
>>565
なるほど。
もちろん自毛の太さと合ってるんですよね?
567毛無しさん:05/03/15 13:43:41
今のとこ男性の毛使ってるのはジェンツ、小枝のみ?
MPは?
568毛無しさん:05/03/15 13:45:16
人毛と人工毛のミックスがいいかも。
569毛無しさん:05/03/15 13:58:53
人工毛は避けたいなぁ・・・人毛でなんとか決めたい。
570毛無しさん:05/03/15 18:49:27
TL会員の登録済ませたんですが、すぐにTLからメールが来る訳じゃないんですね?


あと、TLでの注文時、自毛のサンプル送る方がいいのか、業界標準?のカラー
コード番号を伝えた方がいいのか どちらが良いのでしょうか?
カラーコード番号はカネカとかの繊維業界によって若干違うとか言われた
のですが・・・
571毛無しさん:05/03/15 19:21:48
>>570
自毛の方が確実です。
572毛無しさん:05/03/15 19:45:41
NO-tapeとかリム−バ−やらスピリッツガムとか買ったんですけど
保管はどうしたらいいでしょう?
押入れにでも入れといてOKでしょうか?

573毛無しさん:05/03/15 21:10:00
>>572
どこでもいいんじゃない
574毛無しさん:05/03/15 23:01:14
ここの人で生え際出している勇者はいないの?
575毛無しさん:05/03/15 23:50:39
レース用の接着剤どれがいいですかね

http://plaza.rakuten.co.jp/haegiwa/の中で

スピッツガムプロあたりが安くて魅力的なんですが、

粘着力強の奴は高すぎます。



HFLの接着剤はどれクラスですか?
576毛無しさん:05/03/15 23:51:14
中国産のかつらも安いという事だが
どなたか使われてる方いますか?
577毛無しさん:05/03/16 00:38:41
>>574
普通に幅3〜5cm位は出してるけど。
>>575
支援サイトが基本だよ。Max Dermatex
http://katsura.s70.xrea.com/index.php?wiki-bond
>>576
ここで話題になってる物は殆ど中国工場製。
578毛無しさん:05/03/16 02:16:59
>>570
TLクラブはBaに催促メール出してやっと次の日ぐらいに来るって感じだからな。。

せっかくTLクラブ入っても値段しか利点俺にはなかった。
英語だから専用フォーラムもチンプンカンプンだし、ステータスの見方さえ分からないw
どっちにしろステータス更新されてないみたいだから意味ないけど
579毛無しさん:05/03/16 04:18:44
580毛無しさん:05/03/16 05:24:44
This email confirms that you have paid [email protected]
$11.00 USD using PayPal. This credit card transaction will appear on
your bill as "PAYPAL *TOP LACE".

こういう返信きてるって事はTLクラブ入会金払えてるって事だよね?
返事が12時間以上経過してまだこないんだけど・・・

早く製品注文したいのに・・・
581毛無しさん:05/03/16 08:42:25
>580
わざわざ相手の返事なんて待たなくても
勝手にフォ−ムに記入して送ればいいよ
テンプレとかも送るなら送って
582毛無しさん:05/03/16 09:56:39
>>577
やっぱり5cm止まりですか。さすがに全部出す人はいないですね。
583毛無しさん:05/03/16 10:20:00
>>581
テンプレ送って何日位で到着のメール来たの?
584毛無しさん:05/03/16 10:27:58
>>583
581じゃないが、到着メールはこないよ
放置プレー
585毛無しさん:05/03/16 10:57:57
>583
心配ならフォ−ムやら送って一週間くらいしたらbaにメ−ルしてみ
その前にペイパルで製品買わないといけないけど
それはいつでもできるからいいけど
586毛無しさん:05/03/16 11:20:55
Thanks
587毛無しさん:05/03/16 13:22:46
TLでズラと一緒に備品買ったら送料が少しは安くなるものですかね?
荷物が大きくなるから分からないかなあ。。。
588毛無しさん:05/03/16 15:17:55
>>585
TLクラブ入会へのリンクから製品購入するんですよね?
TLクラブ入会で、個人IDとか与えてくれて、その名前で購入、
テンプレ送付とかじゃないんですか?
このまま自分の名前だけ入れたテンプレ、古いカツラとか送っても
TLは意味わかるのでしょうか?

その後、一応購入はペイパルから済ませますが・・・
どうやって個人を認証してるのでしょう。 名前と住所からなのかな
589毛無しさん:05/03/16 15:40:03
>>588
支援サイトの通りにやればOK

>>442で払う。そして

・Paypalで払ったよ
・オーダーフォームとテンプレ送ったよ
・オーダーフォームの内容

をメールで送る。
590毛無しさん:05/03/16 15:41:38
>>589 は、つってもTLから返答来てないんだな?
じゃ駄目か。

つーか、>>588は支援サイトとこのスレぐらいは読んでいるよな?
読んでなかったらまず読んでくれ。
591毛無しさん:05/03/16 17:18:55
>>587
なりませんよ。
TLのズラと備品は販売担当が違うから、別の所から発送されるので。
そこまで気にするほどTLの送料は高くないと思いますが。特に備品のは。
592毛無しさん:05/03/16 19:22:36
>>591
どうもありがとうございます。
やっぱり駄目ですか。。
593毛無しさん:05/03/16 20:03:12
旧正月で中国工場2週間とまったのは痛かった・・・
594毛無しさん:05/03/16 20:06:27
早くこのスレもTLみたいに150人以上ユーザー超えないかなあ。
実際クラブに入っていない人もいるかもしれないから200人はいるかも。。。
595毛無しさん:05/03/16 21:30:46
>594
俺入ってないや
わけわかんないし
596毛無しさん:05/03/16 22:05:27
>>595
確かにほとんどズラ安くなるぐらいしか利点はないと思う
まー、安くなるからいいんだけど
597毛無しさん:05/03/16 23:56:10
オフ会って誰か行ったかい?
598毛無しさん:05/03/17 00:12:52
俺も遠くて行けなかったから
結果を知りたい。
行った人報告してよ。
599毛無しさん:05/03/17 00:49:22
>>596
発足前のアナウンスでは
毎月、無料ヅラオーダー・ボンド・テープ等が当たる
抽選をすると言ってたよ。
そこまでして大丈夫?と思ったけど。
600毛無しさん:05/03/17 02:02:32
3月11日にTLクラブの入会金を払ったけどまだ何の連絡も来ていません。
そろそろこっちから確認をお願いするメールを送ってみよう。
601毛無しさん:05/03/17 17:07:01
ジェンツジャパン=小枝

両業者から届いたメールのヘッダを見たら、送信元ホスト名もIPアドレスも全く同じでした・・・
602毛無しさん:05/03/17 17:22:37
周知
603毛無しさん:05/03/17 17:27:14
編み込み式のって作ってもらえるんですかね?
全スカなんだけどまだ自毛がある程度あるから、できるなら編み込みが
いいんですけど…
604毛無しさん:05/03/17 17:33:35
>>603
見本や設計図があれば作ってくれると思うけど編みこみは誰がするの?
編みこみをしてくれるサロンの目処があれば別だけど
自分で行うのは無理じゃないかと。
605毛無しさん:05/03/17 17:59:15
>>601
最近ジェンツJと小枝とやりとりしたメールのヘッダ表示
してみたけど、確かに一緒だ。。。
makotovaioって、モロに小枝代表者の名前入ってるし。
いつも小枝の方が返信も早くて丁寧だったのに、
単にジェンツ業務より小枝業務を優先していただけか。。。
606毛無しさん:05/03/17 18:03:27
>>601
547,560でやっぱりなと思いました。
最終確認乙です。
607毛無しさん:05/03/17 18:15:44
そんなことみんな知ってたんじゃない?
しかし小枝とジェンツの工場が違うのがよくわからないんだけど。
ジェンツの工場は昔のスレで出てきていたl~hairでしょ。
小枝は自分のときはS~productっていうところだった。
両方フレンチ#64で頼んだけどレース自体も違った。
ジェンツのほうがやわらかだった。
だから、小枝とジェンツはオーダー過程は違って
小枝がジェンツの窓口を請け負っていたと考えてる。
個人的にはジェンツジャパン窓口閉じるのではないか・・・と
考えているのだが。
まあカツラが買えればどっちでもいい。
608毛無しさん:05/03/17 18:16:58
同じで悪いという事はないけど
最初誰かがそれを小枝に聞いた時
明確に否定してた。
これは客をだます行為と言えるな
609毛無しさん:05/03/17 18:19:44
474 :280 ◆gs95dJ5eZc :04/09/26 09:11:37
ヤフオクを見ていたらe-koeda.comというところが
32000円で送料込み、オーダーメイドヘアピースを
作っているようです。
HP見てみると髪質とかレースとか
選べるようです。ちょっと買ってみようかと思います。
レポしますね。

476 :毛無しさん :04/09/26 10:00:26
>>474
注文書の内容といい、配送システムといい、ジェンツのサービス内容と
酷似してますね。
HPのつくりもジェンツジャパンに似ていますし。
ジェンツジャパンのサービスを提供しているところ(小枝商店)が
独自に日本円でサービスを開始したといったところでしょうか。


477 :280 ◆gs95dJ5eZc :04/09/26 10:08:05
今メールやり取りを始めたところです。
ちょっとその件も聞いてみます。


498 :280 ◆gs95dJ5eZc :04/09/26 13:29:07
回答がきましたよ。
ジェンツとは関係ないそうです。
新参で、もともとは医療系のの全脱用カツラを
小さく(と本当に書いてあったのでそのまま転載)販売して
いたそうです。
私としてはどんな会社でも普通の値段で
日々使えるものが買えればよいので購入してみます。
610毛無しさん:05/03/17 18:20:31
>>606
いや、最終確認は、この事実を小枝に伝えることかと
たしか280さんが以前問い合わせたときに「ジェンツとは関係ない」
との返答をしたらしいから・・・
280さん元気かな〜、たまには顔出してください。
なんか寂しい・・・
611毛無しさん:05/03/17 18:50:06
560を見るとメールの時のていねいさとは
全く異なる素顔が見えて来るな
612毛無しさん:05/03/17 19:02:49
小枝もHPにベースやレースの写真くらいは載せてほしいな。
613毛無しさん:05/03/17 20:26:07
ShinKorea International(S.K. International)系列
※中国、韓国に工場あり。

Gent's Place
http://gentshair.com/

HairPieceToupee
http://www.hairpiece-toupee.com/

ジェンツジャパン
http://www1.odn.ne.jp/gents-jp/

小枝商店
http://www.e-koeda.com
614毛無しさん:05/03/17 20:55:25
別に小枝とジェンツが同じとこでもどうでもよくないか
615毛無しさん:05/03/17 21:04:13
>>614
どちらかで買って不満な場合
同じと知らなければ他方に又注文してしまう
616毛無しさん:05/03/17 21:05:40
>>604
すみません、僕が編み込みっていう名称の認識を間違っているかもです、
あの、女性用のアデランスのCMとかで流れてるイブモアとかありますよね、
ああいうネットに毛が植えてあって、自毛と馴染ませるタイプです。
617毛無しさん:05/03/17 21:08:24
>>616
トップピースね
618毛無しさん:05/03/17 21:09:42
小枝ブランドの方が返金額も半額だし、
2個目からの割引率も低いから、業者側にしたら
小枝で注文してもらった方が低リスクで儲かるよなぁ。
そりゃジェンツブランドよりサポートに力が入るか。
619毛無しさん:05/03/17 21:19:24
ジェンツジャパンのサポートがおざなりになって悪評が立ったら、
本家ジェンツのRobert氏が怒るんじゃないかと思ったけど、
その分、小枝ブランド経由でジェンツ(正確にはS.K.Internationalか)に
注文が入るから結局問題ないんだよねぇ・・・。
620毛無しさん:05/03/17 21:30:26
>615
実際どうなの?
出来も同じなの?
621毛無しさん:05/03/17 21:31:30
ジェンツなんかと組まないでTLと組んでよ・・・
小枝さん・・・
622毛無しさん:05/03/17 21:33:19
>>620
S.K. Internationalは複数工場と契約してるから、
人によって出来が同じという人も、違うという人もいるだろうね。
623毛無しさん:05/03/17 21:39:30
>>622
過去ログを読み返してみると、ジェンツと小枝は同じ出来という人と
小枝の方が良いという人に分かれている感じですね。
(ジェンツの方が良いという人がいないのが、今となっては何ですが・・・)
624毛無しさん:05/03/17 22:14:00
>>623
その内、かなりが小枝自身の書き込み

次スレはこれ消してよ
・ジェンツ、TL、MP信者、妄想厨は 完 全 無 視 ! レスはつけないでください!
625毛無しさん:05/03/17 22:18:54
>>624
そういえばそれ小枝が開業した頃から付いたんじゃね?
626毛無しさん:05/03/17 22:43:56
小枝以外の国内メーカーも現れてほしい。
627毛無しさん:05/03/17 22:49:01
>>626
ジェンツジャパンがあるじゃないか
ってもう言えないんだよねぇ・・実質国内は1業者だけだから。
628毛無しさん:05/03/17 23:56:41
西宮の理髪店で海外製が安く買えると本に書いてありましたがご存じの方いますか?
629毛無しさん:05/03/18 00:07:23
TLの評判がいいのに、小枝はそっちの製品に以降しないのはやっぱりそういう理由があったのか。
630600:05/03/18 00:12:44
こっちから連絡しないと放置されそうなので
いまTL宛に催促のメールを送ってみた。
ちゃんと通じるかどうか心配だ。
631毛無しさん:05/03/18 01:21:56
>>621,>>629
ちなみにTLと正式提携してるのは
イギリスのヘアサロン2店のみ。

>>628
これじゃない?
 http://super-hair-seo.jp/
WITHの前身とも言えるとこだね。
632毛無しさん:05/03/18 01:31:40
オフ会の後日談が出てこないのはなぜだろう。
次回以降の参加のための参考になるのに。
633毛無しさん:05/03/18 01:50:14
何度も要望が出てるのに
634毛無しさん:05/03/18 03:03:57

何はともあれ、小枝は自演業者だったんだね〜(・∀・)
635毛無しさん:05/03/18 07:27:23
ジェンツジャパンにヅラ代金についての質問メール出して10日以上経過。
ここまで放置されると注文内容を工場に伝えてくれてるかどうかさえ疑わしくなってくるよ。
ジャパンネットバンクへの振込希望じゃなくてクレジット決済すべきだったとか、
英語苦手でもオンラインオーダーフォームで注文すべきだったとか色々考えてしまう。

小枝とジェンツジャパンが同じなのが確定したみたいだね。
現在小枝では全ヅラ注文受け付けてないって言われたから俺はジャンツジャパンで注文した。
どっちでも一緒だったわけね。。。
636毛無しさん:05/03/18 09:10:11
>>635
返事来ない場合は質問の返事はまだですか・・と
催促メールを出さないと。
637毛無しさん:05/03/18 09:15:45
>635 自分も今ジェンツジャパンからのメール待ち

ってか注文以前に今まで自分一人で支払いしたことないから
支払の方法がイマイチ わかんない。 クレジットカードもないし… コンビニで払えると楽なんだがね
638毛無しさん:05/03/18 09:51:49
小枝とジェンツの仲介者が同じってだけで
業者自体が同じってわけではないのでは?

639毛無しさん:05/03/18 09:58:48
>>624
どっちにしろそれは必要だな
ジャンツ、小枝の自作自演もウザイが
TL信者もウザイんで
ズラなんて自分の好みにあえば問題ないし
1つのメーカーに以上に肩入れしてるのを
みると吐き気がする
640毛無しさん:05/03/18 10:01:45
まあ、ジェンツ、TL、MP信者、妄想厨放置は悪いことではない。
641毛無しさん:05/03/18 10:02:41
ついでに小枝信者も

次からは

小枝、ジェンツ、TL、MP信者、妄想厨は 完 全 無 視 ! レスはつけないでください!

で小枝を入れておけばいい
642毛無しさん:05/03/18 10:06:54
小枝=ジェンツ、TL、MP信者、妄想厨は 完 全 無 視 ! レスはつけないでください!

でいこう
643毛無しさん:05/03/18 10:30:04
>>639
俺はTLのレポすごく役にたつ
コストパフォーマンス考えたらTL、MPしかないじゃん
おまえ英語力0で注文できないから妬んでるんだろう
それとも懲りない小枝業者の自爆か
644毛無しさん:05/03/18 10:33:55
>>643
あ?お前馬鹿か?
レポ自体は問題ない

お前のようなTL信者がウザイだけ
645毛無しさん:05/03/18 10:36:11
ようは自分の価値観を他人に押し付けるなってことよ
人それぞれの価値観があるんだからな
646毛無しさん:05/03/18 10:37:16
>>643
後、お前は日本語が理解できないよだが
小枝も批判してるからな
まず日本語勉強してきな
647毛無しさん:05/03/18 10:39:05
TLに英語力ないっていらないだろ・・・
648毛無しさん:05/03/18 10:41:56
>>646
小枝業者の自爆=小枝の偽装工作
649毛無しさん:05/03/18 10:42:54
>>648
はいはい。日本語勉強してきてね。
650毛無しさん:05/03/18 10:44:41
小枝=ジェンツ、TL、MP信者、妄想厨は 完 全 無 視 ! レスはつけないでください!

は、やはり必須ですね。
651毛無しさん:05/03/18 10:47:00
>>643
貧乏人か。
ニートやってないで働け。
652毛無しさん:05/03/18 10:51:30
カコレポで、ロン毛はトランスベースを一番使うっていってたし、
MPをゴミ扱いしてた人もいた

人それぞれでいいんじゃねえの

まぁ、TL信者にとってはロン毛君は小枝の業者になるってことだけど
653毛無しさん:05/03/18 10:51:54
小枝腐ってる
反省どころか又TL叩き
654毛無しさん:05/03/18 10:55:28
TL叩きじゃなくてTL信者叩きだけどな
655毛無しさん:05/03/18 10:57:33
TL信者はTLから宣伝費を貰ってるじゃないかと思うぐらい必死だなw
656毛無しさん:05/03/18 11:00:17
普通に考えて、こんなことして小枝に得があると思えないが・・・余計叩かれるの目に見えてるし。
小枝業者じゃない気がします。
657毛無しさん:05/03/18 11:02:53
>>647
だな。オーダーフォームに書くだけだしな。TLに英語力なんて必要か?英語力なくても難なくTLに注文出来たわけだが
658毛無しさん:05/03/18 11:04:39
TLの情報が出て困るのは小枝=ジェンツだけ
659毛無しさん:05/03/18 11:06:04
>>658
TL情報出るのは構わないが。TL信者がウザイだけなんだが。
ようはTL情報とまったく関係ないオマエの一連の書き込みな。
660毛無しさん:05/03/18 11:09:27
TL信者は、情報をまったく出さないのが特徴だな。
661毛無しさん:05/03/18 11:15:28
>>658
クレクレ厨うざい
662毛無しさん:05/03/18 11:16:59
小枝=ジェンツ、TL、MP信者、妄想厨は 完 全 無 視 ! レスはつけないでください!
小枝=ジェンツ、TL、MP信者、妄想厨は 完 全 無 視 ! レスはつけないでください!
小枝=ジェンツ、TL、MP信者、妄想厨は 完 全 無 視 ! レスはつけないでください!
小枝=ジェンツ、TL、MP信者、妄想厨は 完 全 無 視 ! レスはつけないでください!
小枝=ジェンツ、TL、MP信者、妄想厨は 完 全 無 視 ! レスはつけないでください!
663毛無しさん:05/03/18 11:18:59
スルー出来ないで、加担してしまうのが信者の特徴。
664毛無しさん:05/03/18 11:19:22
スルー出来ないで、荒らしに加担してしまうのが信者の特徴。
665毛無しさん:05/03/18 11:23:10
おれはAN,ADの工作のような気がする、このスレが荒れて得するのは大手だからね
666毛無しさん:05/03/18 11:24:17
>>658
お前のような書き込みが、まともな投稿をしにくくしているわけだが、、、。
667毛無しさん:05/03/18 11:27:35
TL信者がいる事によって自分がTLから買う時に他に買う奴が増えて納期が遅くなるのが嫌なだけだろ?
668毛無しさん:05/03/18 11:27:37
>>662
この一連の荒れ具合で、それはテンプレに必須になりましたね。
669毛無しさん:05/03/18 11:30:04
>>667
まあ、英語が出来ればTLのFormに情報殆ど載ってるしな。
今暴れている信者は、英語が出来ない奴だと思うが。
前にもそんな奴がいた。
670毛無しさん:05/03/18 11:33:07
>>624
荒れてますね、、。残念ながらこれでまったく消せなくなりました。さらに強化して載せておきます。
671毛無しさん:05/03/18 11:37:07
これは、逆に言うとテンプレで一番大事なテンプレになったなw

小枝=ジェンツ、TL、MP信者、妄想厨は 完 全 無 視 ! レスはつけないでください!
672毛無しさん:05/03/18 11:39:20
まあどこのメーカーにせよ情報は多いほど良いし
真実ならそれで困るユーザーはいない
信者呼ばわりするのは敵対メーカーしかない
673毛無しさん:05/03/18 11:40:00
まー、荒れるのはいつもこの手の話だからね。。。テンプレは必須でしょう。
674毛無しさん:05/03/18 11:43:15
>>672
まぁ。情報出してるのは信者でもなんでもないんだがな。
俺が言ってる信者というのは、この流れ見れば分かるとおりメーカーを妄信して、
TL情報とはまったく関係ない書き込みのことだな。

なあ、これが有益な情報か?違うだろ。これこそがTL信者といっている所以。
675毛無しさん:05/03/18 11:47:20
TL信者の困ったことは、ちょっとTLを批判するとムキになって、煽りあいをして、
逆に情報を出しにくくしているところ。TL信者は有害の何者でもない。
676毛無しさん:05/03/18 11:51:27
よくもまあ小枝は一人何役もして
677毛無しさん:05/03/18 11:52:50
>>676
荒らし乙
678毛無しさん:05/03/18 11:53:49
このまま1000までスレ潰しちまおうぜ
679毛無しさん:05/03/18 11:54:57
>>676
小枝=ジェンツ、TL、MP信者、妄想厨は 完 全 無 視 ! レスはつけないでください!

TL信者、妄想厨にあたります。
680毛無しさん:05/03/18 11:57:26
こうしてまともな書き込みはなくなっていくのであった・・・。
681毛無しさん:05/03/18 11:59:20
小枝もいい迷惑だろうなあ(笑
682毛無しさん:05/03/18 11:59:21
小枝ジェンツだろうがどうでもいいし
誰がどの信者だろうがその人の勝手なんだから
いちいちそんなことでムキになる意味がわからん
叩いてる人もウザイとか言ってる人もただスレを荒らしてるだけ
ギブ&テイクで仲良くやりましょう
683毛無しさん:05/03/18 12:03:48
本当ズラの有益な情報ならなんでもいい。
ただの煽り合いは逆に有益な情報を減らす。
684毛無しさん:05/03/18 12:13:12
悪貨が良貨を駆逐する
685毛無しさん:05/03/18 12:20:42
これからはジェンツ小枝と呼べばいいじゃん
国内では海外ヅラを安価で売ってくれる唯一のメ−カ−であることに
変わりはないんだから
高いヅラ売って暴利を貪るような業者は消えるべきだが
ジェンツ小枝は良心的だと思うよ
686毛無しさん:05/03/18 13:31:27
MP,TLと間取り持って3万ぐらいだったらどうだろうか?
687毛無しさん:05/03/18 16:06:57
有益な情報を自分で見極めればいいだけ、〜信者とかわざわざ叩くのは荒らしだね
688毛無しさん:05/03/18 17:19:15
小枝のS氏とジェンツのN氏は同一人物だったのか・・・
Sは小枝窓口のHPに名前が載ってるから、Nの方が偽名か。
騙された側としては多少憤りも感じるけど、国内はジェンツ小枝だけだからなぁ。
同一人物が返答していて、ジェンツ窓口の方が対応が悪いとなると、
まともにサポートしてもらいたいなら小枝窓口で買えと言うことか。
689毛無しさん:05/03/18 17:40:13
>>688
偽名ではないと思うよ。
小枝のSさんが経営者で、ジェンツジャパンの窓口担当者は
そこの社員さんなんじゃないかな。
ちなみにジェンツジャパンにメール出した時にSさんが返信くれた時もあるし。
俺的には小枝=ジェンツであろうとどうでもいい。
小枝であろうがジェンツであろうがTLであろうが、
どれを使うおうが個人の自由だし好きなのを使えばいいと思うよ。
690毛無しさん:05/03/18 17:43:29
例のメールヘッダ情報から、同じPCということは確定しているので、
同じPCから別の人が送信しているとは考えにくいんだけどね。
691毛無しさん:05/03/18 17:48:38
会社組織になってて、会社のPCからそれぞれ送信してるのでは?
勿論、PCは会社の共同のモノで。
692毛無しさん:05/03/18 17:49:47
共同のPCに、makotoって自分の名前付けるかな?
693毛無しさん:05/03/18 17:53:21
>>689
小枝が言った(正確には280さんだけど)「ジェンツとは関係ない」
という情報を信じて、ジェンツ=小枝とは知らずに、両業者から
購入した人は、2重購入させられたようなものだからね。
そういう人達にとっては、どうでも良いなんてことは無い。
694毛無しさん:05/03/18 17:57:37
>>691
メールヘッダをみれば、どのPCから送信したかまで特定できるのを知らないの?
695毛無しさん:05/03/18 17:58:13
S氏が社長だったら、自社の(社長所有の)PCに
名前を付けてるのは考えられる。
ま、そんなに大きい会社ではないだろうから(有限会社?)、
大幅な設備投資とかが出来ないんだろうけど。
696毛無しさん:05/03/18 18:01:07
今時子供でも専用PC持ってるのに
幼稚な弁解はやめろ
697毛無しさん:05/03/18 18:03:35
>>693
2重購入といっても、レースの感じとかが微妙に違うんでしょ?
詳しくは分からないけど、そういうクレームは直接向こうに言うべきでは?
ここで部外者に言っても解決するものでもないし。
698毛無しさん:05/03/18 18:07:52
>>697
一部の人はレースが違うと言っている人もいるけど、
過去ログを見る限り、同じ出来と言っている人の方が多い。
複数の工場と契約しているから何とも言えないところはあるけどね。
699毛無しさん:05/03/18 18:10:56
>>698
俺も生産ラインの詳しい流れまでは関係者じゃないのでよく分からないけど、
不審点や疑問点があるならメーカー側に聞いてみるしかないと思うけどね。
700毛無しさん:05/03/18 18:12:37
>>699
そのメーカー側の発言に信用がおけない事態になっているから、
今このスレで話題になってるのですが・・・・
701毛無しさん:05/03/18 18:14:42
>>700
それに関しては関係者でない俺に言われても、何とも言えないよ。
ま、俺ならとりあえず相手に聞いてみると言いたかっただけなので。
702毛無しさん:05/03/18 18:20:04
695
TLでさえそれ程の数は売ってないと言う情報があったのに
小枝なんて個人営業に決まってるじゃん
703毛無しさん:05/03/18 18:35:43
会社組織だったら、会社の信頼性にも関わる電話番号に
携帯は使わないという、基本的なところをみんな見落としている。
704毛無しさん:05/03/18 18:38:11
>>702
言い方に語弊があったかもしれないが、
会社の社員かパートかは知らないけど、
何人か人を使って経営してるのではって意味。
小枝自体が個人商店みたいなものなのは前から知ってたけど、
一人で全部やるのは大変なのではと思ったからね。
PCも何台使えるほど大きな商売もやってないだろうし。
憶測だから断定は出来ないが。
705毛無しさん:05/03/18 18:39:34
ジェンツジャパンに通信販売法に基づく表示がない
706毛無しさん:05/03/18 18:41:44
ジェンツジャパンに問いただせばいいのでは。
707毛無しさん:05/03/18 18:50:36
>>703
ビンゴ!個人営業決定
708毛無しさん:05/03/18 20:46:39
どっちにしても助かってる人もたくさんいるだろうから
いいんじゃないの?
709毛無しさん:05/03/18 20:50:58
騙された人もたくさんいるんだけど・・・
ジェンツ小枝が嘘をついて消費者を欺いたのは紛れもない事実だし。
710毛無しさん:05/03/18 22:56:00
そう思うなら、ジェンツや小枝に言えば?
711毛無しさん:05/03/19 00:24:22
TLのTL100やTL200でテンプレ送らないで作らせたら
楕円のおっきいレース状態で届くの?
それを自分のハゲてる形状に切り抜いて貼り付けるの?

それなら特に問題ないんだけど・・・
712毛無しさん:05/03/19 01:19:47
今までもこのスレでいっぱい自演やってたんだろうな…コワ
713毛無しさん:05/03/19 01:24:01
>>699>>701>>706>>708>>710


関係者じゃないから?ハア?
そりゃここに書かれたら困るよな。多数の人が見るからさあw
714毛無しさん:05/03/19 01:42:30
また荒れてるのか・・
715毛無しさん:05/03/19 01:59:42
ジェンツJで自演やって叩かれたのに
小枝になってエスカレートしたもんな
脈絡無く小枝がいいと言うから分かりやすいんだけど
自分で言っといて、TL信者のほめ殺しだって
荒らすんだから始末が悪い
今後はおとなしくメール対応や品質改善に
時間を使うこったな
716毛無しさん:05/03/19 02:12:52
>713
お前が調べてここに書けばいいんじゃね?
717毛無しさん:05/03/19 02:28:32
635さんや637さんは、ちゃんと対応してもらったんだろうか。
質問して10日以上返事が来ないなんて故意としか思えない。
一言遅れるって書くだけで全然違うんだが・・。
718毛無しさん:05/03/19 02:31:16
>>699>>701
関係者じゃないって何回も言うなw
719毛無しさん:05/03/19 02:39:59
>>718
701だが、レスしただけで関係者扱いか?
なら、ここには何も書けないじゃん。
実際の事を書いただけなんだが。
俺も過去に>>717のように何日間かメールの返事を放置プレイされたクチだが、
一応クレーム言ってその場は治めた。
720毛無しさん:05/03/19 02:43:41
>>719
お前は消えろよ
721毛無しさん:05/03/19 02:53:41
荒れ杉
722毛無しさん:05/03/19 03:01:59
でもまあジェンシの自演はわかりやすいですから…
723毛無しさん:05/03/19 04:00:58
>717 637だけどまだ返答こないよ
今使ってるカツラが痛んできてるんで 早く新しのが欲しいんだけどなぁ
まぁ明日あたりには返事が来ると待ってみます。
724毛無しさん:05/03/19 04:15:27
妄想厨は放置が基本だろ。荒らしの相手しててもしょうがないじゃん。
725毛無しさん:05/03/19 06:12:24
↑↑ (((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
726毛無しさん:05/03/19 06:16:03
みんな落ち着いたのかな?

議論するのは悪いことではないけど、その場合も言葉を選ばないと・・・
727毛無しさん:05/03/19 06:46:36
ったく、また信者同士の争いかよ
まったくスレが機能してねえな
728毛無しさん:05/03/19 06:57:43
おかげで、TL情報出す気うせた。
勝手にやってくれ。TLフォーラムがあるからどうなろうとしったこっちゃないし。
729毛無しさん:05/03/19 07:09:50
BA   ・・・フォーラム・メールによるユーザサポなどを担当しているメインの人。対応が親切。
Mike  ・・・カツラ受発注配送担当。メール対応が遅い。
Tanman・・・フォーラム運営者(設置やアカウント追加等)
Debbie ・・・ボンド・テープなど備品販売担当
TL宣伝部隊日本支部・・・・TLの宣伝をこのスレでするために雇われていると言われている。
             他のメーカーを叩いたり常時TLだけが最高といった宣伝をしているようだ。
730毛無しさん:05/03/19 07:21:53
ジェンツと小枝がまったく同じ会社で製品の製造工程、工場なども
まったく同じであれば騙されたって気持ちはわからんでもないけど
会社は別々で窓口だけ同じなのかもしれないだろ
証拠もないのにあんまり滅多なこと言うもんじゃないよ
ということでこの不毛な議論はやめて
騙されたと思う人だけ問い合わせて事情確認してください
そんでわかった情報だけ公開してくれ
ここは有益な情報交換の場にして欲しい
731毛無しさん:05/03/19 07:33:01
このスレが荒れて過疎化して喜ぶのは誰かって考えているとおのずと犯人が分かる。
732毛無しさん:05/03/19 07:54:51
女性で全ズラ欲しくて別に前髪もあげないなら
ジェンツで充分なのかな。
国内業者からでもいいんだけど
仕事辞めたから、できるだけ安く買いたい…。
733毛無しさん:05/03/19 07:55:27
>>728
誘いうけウザイ
734毛無しさん:05/03/19 08:00:43
>>730
今のところ製造工程・工場も同じ可能性が高い。
(S.K.Internationalが契約する中国・韓国工場)
問い合わせてもまた「嘘」をつかれたら意味がないので、
ここで情報交換した方が今となっては有意義。
735毛無しさん:05/03/19 08:02:33
情報交換するのはいいが、新しい情報出してくれよな。
最初の発覚から何一つ新しい情報がないな。
これはただの荒らしと変わらん。
736毛無しさん:05/03/19 08:03:41
またクレクレ厨か・・・不満があるならこなきゃいいだけなのに。
737毛無しさん:05/03/19 08:04:22
738毛無しさん:05/03/19 08:06:24
>>736
妄想乙です。さすが妄想の天才。
残念ながらちゃんと情報は発信してるから外れです。
さすがの妄想も外れてしまいましたね。妄想君。
739毛無しさん:05/03/19 08:08:48
>>738
毛無しさんで書き込んで言われても、
情報発信しているという証拠全然ないんですが・・・・
740毛無しさん:05/03/19 08:11:05
>>739
少なくとも俺の言ってると言うことは正しいという真実を知ってますので。
それに対して妄想君の場合は、妄想でしかありませんから。
741毛無しさん:05/03/19 08:20:13
このスレはオッサンが多いのに、精神年齢がとまったガキが多いので荒らしやすいですねニヤリ
742毛無しさん:05/03/19 08:21:03
>>740
残念ながらあなたの思い通りにはならんよ。2chは書き込む側に主導権があるだから。
743毛無しさん:05/03/19 08:22:22
・ジェンツジャパン=小枝がメールヘッダから発覚(以後、「ジェンツ小枝」という呼称に)。
・小枝は以前「ジェンツとは関係ない」と明確に嘘をついていた(280さんへの返答より)
・ジェンツ小枝はジェンツ本家同様、S.K Internaional系列(中国・韓国に工場)が濃厚に。
・小枝S氏とジェンツN氏の同一人物疑惑(同一PC makotovaioからのメール発信)
744毛無しさん:05/03/19 08:22:31
>>742
別にいいです。TLフォーラムがあるし。
ただ妄想君を馬鹿に出来ただけでも収穫です。
745毛無しさん:05/03/19 08:23:48
・ジェンツジャパン=小枝がメールヘッダから発覚(以後、「ジェンツ小枝」という呼称に)。
・小枝は以前「ジェンツとは関係ない」と明確に嘘をついていた(280さんへの返答より)
・ジェンツ小枝はジェンツ本家同様、S.K Internaional系列(中国・韓国に工場)が濃厚に。
・小枝S氏とジェンツN氏の同一人物疑惑(同一PC makotovaioからのメール発信)
・TLから宣伝費を貰っている工作員の存在の疑惑
746毛無しさん:05/03/19 08:25:33
・ジェンツジャパン=小枝がメールヘッダから発覚(以後、「ジェンツ小枝」という呼称に)。
・小枝は以前「ジェンツとは関係ない」と明確に嘘をついていた(280さんへの返答より)
・ジェンツ小枝はジェンツ本家同様、S.K Internaional系列(中国・韓国に工場)が濃厚に。
・小枝S氏とジェンツN氏の同一人物疑惑(同一PC makotovaioからのメール発信)
・ジェンツ小枝の2ch上での自作自演疑惑
747毛無しさん:05/03/19 08:26:00
・ジェンツジャパン=小枝がメールヘッダから発覚(以後、「ジェンツ小枝」という呼称に)。
・小枝は以前「ジェンツとは関係ない」と明確に嘘をついていた(280さんへの返答より)
・ジェンツ小枝はジェンツ本家同様、S.K Internaional系列(中国・韓国に工場)が濃厚に。
・小枝S氏とジェンツN氏の同一人物疑惑(同一PC makotovaioからのメール発信)
・ジェンツ小枝の2ch上での自作自演疑惑
748毛無しさん:05/03/19 08:26:59
なんかメーカー毎の派閥が出来ているな。。
749毛無しさん:05/03/19 08:28:22
な、言ったろ
テンプレにこれは必須なんだよ
池沼が偉そうにテンプレにケチ付けやがって
池沼は黙ってこった

小枝=ジェンツ、TL、MP信者、妄想厨は 完 全 無 視 ! レスはつけないでください!
750毛無しさん:05/03/19 08:28:44
小枝側は過去に嘘をついたという決定的証拠がある分、分が悪いな・・・
751毛無しさん:05/03/19 08:29:26
>>291のサイトのブログにあったここってどうなんだろうな。
まあ、ここの住民の方々には話にならない!って感じだろうけど
女の人で普通にズラが欲しいならいいんでないか。翻訳通して無いんで分からんけど。
ttp://www.wigsite.com/index.html
752毛無しさん:05/03/19 08:31:34
小枝は日本人だから必死になるのが分かるが、TL信者が必死になっているのは、
宣伝費貰っている以外ありえないな
たかが1つの業者ごときにありえないからな
753毛無しさん:05/03/19 08:33:33
>>752
妄想乙です。さすが妄想の天才。
754毛無しさん:05/03/19 08:34:12
TL信者・・・ただの貧乏人
小枝信者・・・金持ち
755毛無しさん:05/03/19 08:34:30
実はアデランス社員の自作自演だったんだよ














と、アデランス社員スレがトップに来ていたので言ってみる。
756毛無しさん:05/03/19 08:35:16
TL信者・・・ただの貧乏人
小枝信者・・・ただの貧乏人
ヘアコン利用者・・・金持ち
757毛無しさん:05/03/19 08:35:55
この流れで
>>734 はTL信者だということが分かってしまったな。笑
情報交換って、ただ他の業者潰してTLマンセーにしたいだけだな
758毛無しさん:05/03/19 08:37:02
>>757
妄想乙です。さすが妄想の天才。
759毛無しさん:05/03/19 08:38:22
おめーら、お茶でも飲んでリフレッシュしろ!

    旦~ 旦~ 旦~ 旦~
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ドドドドドド
     ヽ )ノ     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
    /. ( ヽ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~
     旦~ 旦~ 旦~
760毛無しさん:05/03/19 08:38:57
潰れるもなにも、これでジェンツ小枝が潰れたら完全に自業自得じゃん。
761毛無しさん:05/03/19 08:39:05
>>734 は馬鹿だねえ
ムキになって連投するから
中立じゃなくてTL信者だと
分かってしまったというオチ
762毛無しさん:05/03/19 08:39:49
>>734
ようは情報交換じゃなくて小枝叩き潰したいだけとちゃうんかいと
763毛無しさん:05/03/19 08:40:02
>>761
妄想乙です。さすが妄想の天才。
764毛無しさん:05/03/19 08:40:04
ハハハ。おまいら朝から元気だなw
それとも春なのかね。
765毛無しさん:05/03/19 08:40:43
>>763
面白くねえよ
いい加減思考かえな
766毛無しさん:05/03/19 08:40:48
もう飽きた
767毛無しさん:05/03/19 08:41:24
俺は飽きてねえよ
信者同士煽ってスレを機能しなくなればこっちのもの
768毛無しさん:05/03/19 08:41:24
・ジェンツジャパン=小枝がメールヘッダから発覚(以後、「ジェンツ小枝」という呼称に)。
・小枝は以前「ジェンツとは関係ない」と明確に嘘をついていた(280さんへの返答より)
・ジェンツ小枝はジェンツ本家同様、S.K Internaional系列(中国・韓国に工場)が濃厚に。
・小枝S氏とジェンツN氏の同一人物疑惑(同一PC makotovaioからのメール発信)
769毛無しさん:05/03/19 08:41:53
・TLから宣伝費を貰っている工作員の存在の疑惑
・TL宣伝部隊の2ch上での自作自演疑惑
770毛無しさん:05/03/19 08:42:10
・ジェンツジャパン=小枝がメールヘッダから発覚(以後、「ジェンツ小枝」という呼称に)。
・小枝は以前「ジェンツとは関係ない」と明確に嘘をついていた(280さんへの返答より)
・ジェンツ小枝はジェンツ本家同様、S.K Internaional系列(中国・韓国に工場)が濃厚に。
・小枝S氏とジェンツN氏の同一人物疑惑(同一PC makotovaioからのメール発信)
771毛無しさん:05/03/19 08:42:34
・ジェンツジャパン=小枝がメールヘッダから発覚(以後、「ジェンツ小枝」という呼称に)。
・小枝は以前「ジェンツとは関係ない」と明確に嘘をついていた(280さんへの返答より)
・ジェンツ小枝はジェンツ本家同様、S.K Internaional系列(中国・韓国に工場)が濃厚に。
・小枝S氏とジェンツN氏の同一人物疑惑(同一PC makotovaioからのメール発信)
・ジェンツ小枝の2ch上での自作自演疑惑
772毛無しさん:05/03/19 08:43:12
やっぱり >>734 は荒らしだったな・・・
コピペしまくるわ・・・説得力がなくなったな・・・・
773毛無しさん:05/03/19 08:43:34
妄想乙です。さすが妄想の天才。
774毛無しさん:05/03/19 08:44:24
↑妄想乙です。さすが妄想の天才。のコピペ投下の予想が当たりました。
775毛無しさん:05/03/19 08:45:20
↑妄想乙です。さすが妄想の天才。のコピペ投下の予想が当たりました。
776毛無しさん:05/03/19 08:45:36
コピペ厨は何がしたいんだ。。。
777毛無しさん:05/03/19 08:46:09
↓コピペ小僧の反撃
778毛無しさん:05/03/19 08:46:33
・TLから宣伝費を貰っている工作員の存在の疑惑
・TL宣伝部隊の2ch上での自作自演疑惑
779毛無しさん:05/03/19 08:46:33
あげあげ
780毛無しさん:05/03/19 08:46:38
・TLから宣伝費を貰っている工作員の存在の疑惑
・TL宣伝部隊の2ch上での自作自演疑惑
781毛無しさん:05/03/19 08:46:57
・TLから宣伝費を貰っている工作員の存在の疑惑
・TL宣伝部隊の2ch上での自作自演疑惑
782毛無しさん:05/03/19 08:47:11
・TLから宣伝費を貰っている工作員の存在の疑惑
・TL宣伝部隊の2ch上での自作自演疑惑
783毛無しさん:05/03/19 08:48:07
今度は褒め殺し作戦か・・・・
小枝褒め殺ししてた奴と同一人物だったわけね
784毛無しさん:05/03/19 08:48:43
コピペは規制対象だからその辺でやめとけ。。。
785毛無しさん:05/03/19 08:48:54
ホントにTL信者死ねよ
786毛無しさん:05/03/19 08:50:26
思考パターンが一緒だから分かりやすいね
小枝叩き→コピペ→褒め殺しといつもこの
パターンじゃん。
787毛無しさん:05/03/19 08:51:16
まったくだ。TL信者を追い出そうぜ。
788毛無しさん:05/03/19 08:52:45
>>787
さすがにそれは褒め殺しになってないよ。
789毛無しさん:05/03/19 08:53:22
またアイツか・・・というか最初からアイツだったのか・・・
790毛無しさん:05/03/19 08:53:57
とにかくTL信者が出て行けばスレが落ち着くだろ。
791毛無しさん:05/03/19 08:55:18
あー、あの仕切り厨ね。。
792毛無しさん:05/03/19 08:57:05
癖って分かりやすいね。。。
793毛無しさん:05/03/19 08:58:24
>>791
2ちゃんを私物化しようとしても無駄なのにね。学習能力が無いんだよ。
794毛無しさん:05/03/19 08:58:49
>732 ジェンツで充分です。 国内業者って手もあるけど
頭の型取りからのオーダーならば 値段的には安くないかと… 私も昔はカツラに何十万、払ってたけど もうバカらしくて海外製のにしたよ
795毛無しさん:05/03/19 08:59:11
>>793
君のは凄く分かりやすい癖だよね。
796毛無しさん:05/03/19 09:01:07
な、言ったろ
テンプレにこれは必須なんだよ
池沼が偉そうにテンプレにケチ付けやがって
池沼は黙ってこった

小枝=ジェンツ、TL、MP信者、妄想厨は 完 全 無 視 ! レスはつけないでください!
797毛無しさん:05/03/19 09:01:15
>>795
ハァ?癖ってなんのことだよ。俺が荒らしてるヤツだってことか?
798毛無しさん:05/03/19 09:03:16
>>796
このスレが続き限り必要でしょうな。
799毛無しさん:05/03/19 09:05:09
TL信者のフリしたジェンツの自作自演か。わかりやすくて笑えるw
800毛無しさん:05/03/19 09:10:18
>>799
お前TL信者だろw
バレバレの褒め殺ししてそのオチかいw
801毛無しさん:05/03/19 09:11:43
>>799
まあ、お前が一人でやったことなんだけどもな・・・
802毛無しさん:05/03/19 09:16:40
ジェンツ小枝関係者も、TL信者も自分の自作自演が
バレてないと思ってないのがイタイ。
いや、どちらも確信犯的にやっているのか。
803毛無しさん:05/03/19 09:17:51
日本語変だった
バレてないと思ってないのがイタイ。

バレてないと思っているのがイタイ。
804毛無しさん:05/03/19 09:20:05
信者たる所以だな。
805毛無しさん:05/03/19 09:21:25
そりゃコテハンが皆消えるわけだわ(ワロスwwww
806毛無しさん:05/03/19 09:25:23
信者ってか業者だろ。
807毛無しさん:05/03/19 09:31:18
小枝(=ジェンツ)に都合の悪い情報

TL信者登場

小枝叩き

コピペ荒らし

バレバレの褒め殺し

TL叩き

まぁいつものパターンだね。
808毛無しさん:05/03/19 09:33:18
>>806
小枝(ジェンツ)とTLの宣伝部隊だからそうだな。
809毛無しさん:05/03/19 09:47:02
>>807
TL信者登場ってのは、ジェンツの自演だと思うんだけどな。
いつもジェンツの都合が悪くなった時にすかさず登場するからウソくさいんだよね。


って言ったら、俺がTL信者って言われるのは間違いないけどw
810毛無しさん:05/03/19 09:50:07
いくら話を紛らわしても、小枝が嘘をついてたって事実は変わらないのにねw
811毛無しさん:05/03/19 09:54:32
胡散臭いと思ったら買わなきゃいいだけの話だ。
812毛無しさん:05/03/19 10:24:06
>>809
でも、実際の投稿時間を見ると物理的に二人だな
規制入ってるからな
813毛無しさん:05/03/19 10:24:57
TL宣伝部隊とジェンツ業者が争ってることは間違いない事実。
814毛無しさん:05/03/19 10:26:11
もう小枝はだめだ。腐れきってる。
一人何役もしてでっち上げ話してるだけ
ジェンツは悪くないんだから
佐藤誠というクズを変えればいい
815毛無しさん:05/03/19 10:27:12
>>814
つーかお前が買わなければいいだろだろ
いやなら他いけよ
816毛無しさん:05/03/19 10:27:31
>>814
個人名を出して叩くのは流石にやりすぎ
817毛無しさん:05/03/19 10:27:38
TL信者の褒め殺し来ました。
818毛無しさん:05/03/19 10:28:44
ここまで必死に潰そうと画策しているのは、やはりTLからお金を貰っているということか
819毛無しさん:05/03/19 10:30:40
TL信者の褒め殺し乙!
820毛無しさん:05/03/19 10:31:27
自分で自分の首を締めてるのに気付いてないのが痛いな。

気付いてやってるならばここでの宣伝は結構効果あるのかもな。
821毛無しさん:05/03/19 10:31:56
>>820
ジェンツ信者褒め殺し乙であります!
822毛無しさん:05/03/19 10:32:44
>>820
ま、だからTL信者の褒め殺しというのが実態なんだろうな
823毛無しさん:05/03/19 10:33:19
>>820
鋭いね。やっぱりTL信者の褒め殺しだなw
824毛無しさん:05/03/19 10:33:40
ジェンツ・小枝のように、1つの個人事業者が複数の屋号を
使って商売することは別に珍しいことではないので、
それ自体を批判する人はあまり居ないでしょう。

この手法は集客に有利なので、楽天などでも比較的多くみかけますし。
(ただ、楽天では通信販売法上の表記が徹底しているため、
購入者側の自己責任において判断できますが)

ただ、ジェンツ・小枝の場合は、ジェンツ側HPに通販法の表記もなく、
過去に明確に関係性を否定して、購入者に嘘をついたのが
マズかったですね。お金をやりとりする上で当然誠実さは重要。
その誠実さが欠けていたわけですから、批判の的になっているのも
この点でしょう。
825毛無しさん:05/03/19 10:35:14
ジェンツはただの代理店なのでジェンツの本社の名前が分かればいいんじゃねえの?
826毛無しさん:05/03/19 10:36:45
じゃ、ジェンツの経営者の住所と名前載せておけばいいだけか。
827毛無しさん:05/03/19 10:37:18
ジェンツジャパンは、ジェンツの社員みたいなもんだろ。
828毛無しさん:05/03/19 10:38:08
輸入代行店でも、日本で通販していることに変わりはないわけですから、
通信販売法の表示をする必要はありますよ。
829毛無しさん:05/03/19 10:40:29
輸入代行じゃなく直接ジェンツが日本人雇ってやっているようなもんでしょ。
輸入代行なら業者名が違うのにするのが普通だし。
830毛無しさん:05/03/19 10:42:02
まあ、小枝とは状況が違うわな
831毛無しさん:05/03/19 10:43:12
本社のは乗ってるから問題ないでしょ。
あくまでもジェンツ本社が日本で販売しているということだし。
832毛無しさん:05/03/19 10:45:05
一社員しか過ぎない人の名前、住所を載せろと要求するのは常識にありえないというかなんというか・・・
833820:05/03/19 10:48:13
>>823
ジェンツの事を言ったんだけどね。
834毛無しさん:05/03/19 10:49:36
>>833
やぶ蛇だったね・・・
逆にTL信者の褒め殺しというのが明確になってしまった
835毛無しさん:05/03/19 10:50:20
たまに通信販売法知らない馬鹿が沸いてきているようだな(w
836820:05/03/19 10:53:13
>>834
まあ、俺をTL信者にしたきゃそれでもいい(っつーかどうでもいい)んだけど。
837毛無しさん:05/03/19 10:53:13
このスレで、もっと日本の業者が出てきて欲しいといっている人いたけど実際これを見ると無理だと分かってくれると思うよ。とにかく潰したいらしい。
838毛無しさん:05/03/19 10:55:09
>>836
信じる信じない以前の問題で実はTL信者の
褒め殺しじゃないかという疑惑が出ただけで
820がTL信者だとは言ってないと思うよ
839毛無しさん:05/03/19 10:55:19
所詮、人の弱みにつけこんだ商売やってるんだからな。こんなもんでしょ。
840毛無しさん:05/03/19 10:55:23
良心的な日本業者は出てきて欲しいけど、ジェンツ小枝みたいに平気で嘘をついたりする業者は勘弁。
841毛無しさん:05/03/19 10:55:38
>>839
TLもな
842毛無しさん:05/03/19 10:57:00
>>840
嘘が発覚される前から酷かったけどな
843毛無しさん:05/03/19 10:57:50
>>842
だよね。嘘ついただけなら前からあんなに叩かれたりしなかったよね。
TLが表舞台に立ち始めてから酷くなっていった。
844毛無しさん:05/03/19 10:58:39
TL宣伝部隊が強ちネタじゃないことを示しているな
845毛無しさん:05/03/19 10:59:50
またTL信者の褒め殺しかよ・・・TL信者狡猾すぎw
846毛無しさん:05/03/19 11:00:59
そういえばTLが紹介される前はジェンツジャパン叩きは殆どなかったな。
847毛無しさん:05/03/19 11:01:36
>>846
TL信者の褒め殺しオツです。
848毛無しさん:05/03/19 11:07:27
嘘ついて叩かれてただけなら>>5がテンプレに貼ってない貼ってない。笑
849毛無しさん:05/03/19 11:08:30
今やスレで一番荒れるのが信者同士の争いのみだけだからな
850毛無しさん:05/03/19 11:11:34
業者同士だろ
851毛無しさん:05/03/19 11:16:35
>>815
いいだろだろw
852毛無しさん:05/03/19 11:17:33
>>850
どっちも生活がかかっているからな必死なんだろ
853毛無しさん:05/03/19 11:19:37
嘘をついたりして客を騙すのは止めてほしいよな。
せっかく唯一の日本業者なんだから。
誠実に対応してれば自然に客はつくよ。
854毛無しさん:05/03/19 11:20:48
で結局荒れて喜ぶのは誰よ
855毛無しさん:05/03/19 11:24:29
平気で嘘ついたり自演したりする会社のなんて買いたくねーわな。
856毛無しさん:05/03/19 11:26:19
2ちゃん自演工作員は給料いくらなの?
857毛無しさん:05/03/19 11:30:41
ジェンツ小枝の嘘や自演が発覚したところで、
日本業者から買いたいと思ってる人はここしか
選択肢がないから、実質的にジェンツ小枝が
受けるダメージは無いでしょ。
858毛無しさん:05/03/19 11:32:15
>>857
それがなんとも腹立つから、意地でも海外直で買ってやる。
859毛無しさん:05/03/19 11:36:47
確かにジェンツ小枝の嘘や自演が発覚したのは「事実」。
だけど、小枝窓口のS氏の対応が丁寧なのもまた「事実」。
ジェンツ小枝で購入を検討している人は、小枝窓口から注文した方が良いと思いますよ。
860毛無しさん:05/03/19 11:47:12
>>859
それは前に指摘されていたように、小枝価格の方が利益がでやすいからだと思うが・・・
まぁどっちにしろサポート重視なら小枝窓口の方が無難か。
861毛無しさん:05/03/19 11:47:13
>>856
TLは販売価格がないから安いだろ。
小枝のほうがありそうだ。
862毛無しさん:05/03/19 11:48:24
>>858
TLも同じことが言えるから腹が立つ
ここまで自演してバレバレなのに
863毛無しさん:05/03/19 11:52:25
>>859
この期におよんでまだ営業か。
犯行を一部認めてる所が巧妙だな。
864毛無しさん:05/03/19 11:54:06
>>859>>863
自作自演乙!お前巧妙すぎwwwwwww
865毛無しさん:05/03/19 11:54:39
TL信者の酷さは目に余るな
866毛無しさん:05/03/19 11:56:02
>>864
巧妙でもなんでもないだろ、ここまで分かりやすいと哀れに思えるよ
867毛無しさん:05/03/19 11:58:18
>>863
この期におよんでまだ営業か。
敵、味方を使い分けている所が巧妙だな。
868毛無しさん:05/03/19 12:00:45
TL信者の褒め殺しは前から使っていた手だからな
>>859 はTL信者の褒め殺し
869毛無しさん:05/03/19 12:03:35
妄想には妄想で返されるから妄想を入れてのたたきは無意味だね
TL信者は知恵がちょっと遅れている病人なので仕方ないけど
なんなら救急車呼んでやるか?おい?
870863:05/03/19 12:03:37
マジで小枝哀れだな。自演じゃない当事者の俺にとっては、とんだ茶番劇だよ。
871毛無しさん:05/03/19 12:04:14
TL信者の投稿と決めつけて、TLを叩くのも小枝が以前から使ってた手だから何とも言えないな。
872毛無しさん:05/03/19 12:05:00
>>870
そんなレス番意味ねえwwww
哀れなのはお前だな、楽しいかバレバレの自演して
レス番つけるなら859=863としろよwwwww
873毛無しさん:05/03/19 12:05:43
>>871
まあ、キチガイ同士仲良くだな
874859=863:05/03/19 12:07:01
自作自演してすみませんでした
875859=863:05/03/19 12:07:41
小枝はうそ付くから許せない!!きぃぃぃぃっぃー
876毛無しさん:05/03/19 12:09:31
これがサトウマコトの本性か...
877859=863:05/03/19 12:09:56
むしゃくしゃしてやった
相手なら誰でも良かった
今は反省している
878毛無しさん:05/03/19 12:10:24
>>876
お前の全部自演だろ
褒め殺しウザイ
879毛無しさん:05/03/19 12:11:05
>>876
本名だして叩くのはやりすぎだろ。。。
常識もないのかお前
880毛無しさん:05/03/19 12:12:20
TL信者が本性出し始めたってことだな・・・
881毛無しさん:05/03/19 12:13:42
TL信者というより、小枝に嫉妬した奴じゃないかな?
前に名前出せといってた奴いただろ
そいつが名前出さなくていいなら俺もやっていたとか
嫉妬に狂いまくって言ってたけどそれかもしれんな。。。
882毛無しさん:05/03/19 12:14:37
小枝に都合の悪い書き込みはすべてTL信者の仕業に仕立て上げるか・・・
Sさんもうまい方法考えたなぁ。
883毛無しさん:05/03/19 12:16:02
TLに都合の悪い書き込みはすべて小枝業者の仕業に仕立て上げるか・・・
TLもうまい方法考えたなぁ。
884毛無しさん:05/03/19 12:17:10
決定的な証拠がある小枝(ジェンツ)は圧倒的に不利だな
885毛無しさん:05/03/19 12:18:50
どっちにしろTL信者のせいで不利なのは変わらない
886毛無しさん:05/03/19 12:19:31
小枝=ジェンツ叩きは、TLが紹介始まってから湧き出してきた
わっかりやっすいなあああ
887毛無しさん:05/03/19 12:21:11
>>886
適当なこと書かないで、もう一度過去ログ読みかえしてみて。
888毛無しさん:05/03/19 12:21:28
TLを批判するのは小枝業者。
小枝=ジェンツを批判するのはTL信者ってことで決まりだろ。
これからは批判するとこういうレッテル貼られることをお忘れなく。
889毛無しさん:05/03/19 12:21:32
ジェンツはレミーだが小枝は人毛が基本だろ。工場はいっしょだが、
ベースの種類もジェンツより分かりやすくカスタマイズされてる。
工場一緒でも、各工場と契約形態が違うんだろうなあ。小枝がジェンツ
より暴利してるんなら、不信だが変わらない料金で商売してるじゃねえか。
ヒステリックな男はみっともないな。
890毛無しさん:05/03/19 12:23:45
>>889
小枝の方は、返金額が半額だけ、2個目からの割引額も低いですよ。
891毛無しさん:05/03/19 12:24:41
まあ、今までHDも含めて返金を要求した奴なんていないけどな
892毛無しさん:05/03/19 12:25:51
取りあえずジェンツも同じように10日も放置じゃなくて小枝並みにサポートしてくれないかってことだな。
893毛無しさん:05/03/19 12:28:15
やる気ないなら
ジェンツジャパンは他の人に権利売っちゃえよ
名前も出さずに済むし小使い稼ぎぐらいにはなるだろ
894毛無しさん:05/03/19 12:30:33
そりゃ日本業者が手を引くのが分かるわ
せっかくこのタイプのもので国内で一番安い
業者が出てきても叩きまくるんだからな
実名まで出す非常識ぶりで
普通の人間の心が少しでもあれば
実名まで出したりはしないだろ

ちなみに嘘をつく前からの叩きだからな
895毛無しさん:05/03/19 12:32:02
まぁ一言で言うと、自業自得。
896毛無しさん:05/03/19 12:32:41
自業自得じゃねえだろ馬鹿か

嘘をつく前からの叩きつってんだろ
897毛無しさん:05/03/19 12:33:38
嘘が発覚する前は何の落ち度もなかった
嫉妬にかられて名前出せとか言ってたキチガイはいたけど
898毛無しさん:05/03/19 12:34:52
>>5を見れば一目瞭然。小枝が誕生する前からジェンツジャパンの叩きは存在してたな。
899毛無しさん:05/03/19 12:40:08
TLが表舞台に立ち始めてから叩きが始まったからな
どうしてだろ?ふっしぎーだなー
900毛無しさん:05/03/19 12:41:18
そういえばTLが広まったとたんTLのレポもなくなったな。
レポも自作自演だったのか?
901毛無しさん:05/03/19 12:44:19
>>900
ちゃんと過去ログ嫁・・・
TLのレポがなくなっていたら、今のように髪質が合わないとか情報が出てこなかったろ・・・
あまりいい加減な情報操作しないようにね。
902毛無しさん:05/03/19 12:45:40
>>901
叩き以外のレポはな・・・
最初のほうはマンセーだらけだったが
自作自演レポに騙されて買ったら
欠点が見えてきたってことか
903毛無しさん:05/03/19 12:48:08
とうとう過去のレポにまで自作自演認定か。
904毛無しさん:05/03/19 12:48:56
>>903
またお前か。いい加減にしろ!
905毛無しさん:05/03/19 12:49:51
>>903
ま、本当っぽいから仕方がないわな
906毛無しさん:05/03/19 12:50:51
とうとう過去ログ嫁と反論出来なくなったらこれかよ・・・
907毛無しさん:05/03/19 12:51:38
ジェンツジャパンも注文報告が多い割に、一向にレポは上がってこなかったね。
最近だと、フルキャップでもそんなことがあったね。
908毛無しさん:05/03/19 12:57:03
フルキャップは怪しかったね
買ったといってもレポしなかったし
パソコン持ってない女性以外は
怪しいと思うよ
909毛無しさん:05/03/19 12:58:19
こうしてレポしにくい空気になっていくのであった・・・
910毛無しさん:05/03/19 13:00:57
HDとウルトラ以外のレポしたら叩かれそうだ。。。
911毛無しさん:05/03/19 13:01:40
>>910
レポだけでなく話題もな・・・
912毛無しさん:05/03/19 13:05:50
TLと小枝の信者、業者が争った後はぺんぺん草も生えないってか!
終わったな、このスレは!
913毛無しさん:05/03/19 13:11:06
本当、中立の立場の人間に取ってはいい迷惑だ
914毛無しさん:05/03/19 13:25:01
小枝もTLもろくなもんじゃねえな
915毛無しさん:05/03/19 13:25:41
小枝ジェンツを叩いているなかには、TLユーザ(又は他海外製ユーザ)も
いると思うけど、「TL信者」を隠れ蓑にして叩いている国内業者もいると
思うんだよね。
最近はすごい勢いで海外製を扱う業者が増えてきて、他スレでは
堂々と宣伝カキコしているのも見かけるからさ。
小枝が嘘をついて客の信頼を裏切ったのは、確かに批判されて
然るべきとは思うけど、この騒ぎを機に小枝もTLも海外製の評判を
一気に下げて、国内のぼったくり業者が勢いづこうとしているように
思えてならないんだよね。これも憶測にすぎないんだけどさ。
916毛無しさん:05/03/19 13:29:52
品質と価格面のバランスでは、
国内では一番まともなのが小枝だし
海外までいくと一番まともなのがTLだし
917毛無しさん:05/03/19 13:39:59
ジェンツジャパンのメールの対応が悪くなりだしたのって小枝が出来てからだっけかな?
918毛無しさん:05/03/19 13:44:32
台湾海峡や貧富の格差で内戦内乱状態に中国なったらどうすんだろ・・・
日本人に一番合うの髪質が中国、韓国なんだろうし
インド人のはレポにあるように合わないのは目に見えている・・・
製造工場は東南アジアとかにあるからいいとして・・・
919毛無しさん:05/03/19 13:44:43
だから小枝も、もう冷静になって
書き込みやめた方がいい。
本当に820さんの言うとおりだよ。
920毛無しさん:05/03/19 13:45:47
>>919
小枝じゃないから辞めれないんだろ。
馬鹿じゃなければ逆効果だって分かるって。
921毛無しさん:05/03/19 13:47:24
自演なんてやらなけりゃ小枝も徐々に客増えると思うんだけどね。
目先の利益にとらわれすぎてんだろうな。
922毛無しさん:05/03/19 13:48:39
まあ、大半はTLの褒め殺しだろうけどな
923毛無しさん:05/03/19 13:49:22
>>920
つまりTL信者ってことですね!!!
924毛無しさん:05/03/19 13:50:33
>>919
なんだ。しばらくいなかったけど飯食ってきたのか?
925毛無しさん:05/03/19 13:52:17
12:51:38から13:44:43まで昼飯タイムだったようです。
一人でやってるから落ちた時パタっと書き込みとまるから分かりやすすぎだなぁw
926毛無しさん:05/03/19 13:55:42
まあ、ナンにせよスレが活気が出て何よりだ
927毛無しさん:05/03/19 14:01:18
で、何でTL叩きの奴はそんなに感情的なんだ?
928毛無しさん:05/03/19 14:02:26
>>924 >>925
オレは今日初めてなんだが。
929毛無しさん:05/03/19 14:02:41
そして小枝マンセースレへと化していくのだった…
930毛無しさん:05/03/19 14:03:05
>>927
TL信者の褒め殺しだから。
小枝がいかに酷く叩いているかというイメージを植えつけるのが目的だな。
931毛無しさん:05/03/19 14:03:51
>>928
じゃ、フシアナしてくれ。
932毛無しさん:05/03/19 14:04:32
>>927
TL信者の自作自演だろ。
933毛無しさん:05/03/19 14:06:44
>>929
それだけはないw
血の流し合い
934毛無しさん:05/03/19 14:07:25
自演ウザ杉
935毛無しさん:05/03/19 14:08:19
全員フシアナすれば済むことだろ
フシアナしない場合は全部自演だな
>>934まずお前してみろ
俺は自演だからしないぞw
936毛無しさん:05/03/19 14:09:58
要注意国内業者

プロピア(ヘアコンタクト) 
AD(ヘアスキン/ヘアクラブ)
AN(HFL) ※HFLスレで海外製を叩く書き込み多数あり
SV(ヘアラインプラス) ※海外製への乗り換え組多数
ACT
ロワペリューク=AAA
ヘアーワーク(Zero feel) ※最近、他スレで宣伝あり
インクリーズヘアー(ヘアーインプラント) ※通販タイプあり
ハイベル ※他掲示板で自作自演の前科あり
937毛無しさん:05/03/19 14:12:01
フシアナしないやつは自演決定
938毛無しさん:05/03/19 14:44:25
ちょっとでもジェンツ小枝の批判を書くと、TL信者扱いか…。

俺も上の方で信者扱いされたクチだけど、
こうやって一人ずつジェンツ小枝ユーザーが減っていくんだな…。
939毛無しさん:05/03/19 14:47:44
ちょっとでもTLの批判を書くと、ジェンツ小枝扱いか…。

俺も上の方で信者扱いされたクチだけど、
こうやって一人ずつTLユーザーが減っていくんだな…。
940毛無しさん:05/03/19 14:49:07
>>938
まあ、TL信者が減らそうとワザと自作自演して叩いているから仕方がないな
お前はTL信者にTL信者扱いされたということだ
941毛無しさん:05/03/19 14:51:13
>>938
TL信者の罠にうまく引っかかりすぎw
それともTL信者の自演か?
942毛無しさん:05/03/19 14:53:02
まーお互い様だな
943毛無しさん:05/03/19 14:53:23
>>939-941
ところで君達は何者なの?
944毛無しさん:05/03/19 14:54:07
>>943
もっと小枝より品質のいい製品を扱っている、ある国内業者です
945毛無しさん:05/03/19 14:54:53
フシアナすれば済むこと
スシアナしかいからこうなる
946毛無しさん:05/03/19 14:55:36
ツマンネ
947毛無しさん:05/03/19 14:56:18
信者同士の争いは当事者じゃないとそりゃツマランな
迷惑なだけ
948毛無しさん:05/03/19 14:57:11
ただの血の流しあいだからな
949毛無しさん:05/03/19 14:59:35
まースレが確実に死んでいることは確かだな。
950毛無しさん:05/03/19 15:02:30
>>943
まぁ。おれも小枝業者にされたクチだからな。
951毛無しさん:05/03/19 15:06:11
小遣い稼ぎのためにワザワザ実名出してまでやる気しない罠
ことあるごとにTL信者にぶったたかれるし、日本でこの手の商売は無理だ罠。10万ぐらいにでもしないと割りに合わないだろ。
952毛無しさん:05/03/19 15:07:59
そりゃ安くても10万ぐらいしか日本にいないわけだ
953毛無しさん:05/03/19 15:21:59
だからこそジェンツ小枝には期待してたわけだが
954毛無しさん:05/03/19 15:25:53
期待するのは勝手だが、ここまで異常な叩きに耐えてTL並みにやれというのも問題だな
ちなみに小枝が出来るジェンツジャパンの頃から叩いているからなTL信者は
955毛無しさん:05/03/19 15:26:23
期待するのは勝手だが、ここまで異常な叩きに耐えてTL並みにやれというのも問題だな
ちなみに小枝が出来る前のジェンツジャパンの頃から叩いているからなTL信者は
956毛無しさん:05/03/19 15:31:13
テンプレに入れられるほど酷い争いあいだからな・・・
957毛無しさん:05/03/19 15:33:20
自演やめろって。全部バレてるって。
まっとうな商売しろよw
958毛無しさん:05/03/19 15:33:40
まっTL信者がいる限り国内業者は育たないね
TLかいやなら国内で買えってことだろ
959毛無しさん:05/03/19 15:33:55
どうも解せないんだよな。ジェンツジャパン・小枝ができで
海外製が安く手軽に買えるようになって、嫉妬したり困るのは
やっぱり国内で高い金だして買った利用者や国内業者だと思う。
俺は初期スレから参加してるけど、ジェンツ・小枝利用者と
TL利用者(MPもかな)は、求めるところが結構違っていて、
うまく棲み分けができていたような気がする。
でもあるときから、ジェンツ・小枝とTLを煽って争わせて、
スレ自体の機能を意図的にマヒさせようとしている人が
いるような気がするんだよね。
だから俺はやっぱり荒らしてるのは国内利用者か業者だと思う。
960毛無しさん:05/03/19 15:34:28
>>957
TLのことだろ?
TL信者ときたら・・・
961毛無しさん:05/03/19 15:35:32
TL信者対ジェンツ小枝

勝敗は果たして?
962毛無しさん:05/03/19 15:37:44
>>960
お前のことだろw
963毛無しさん:05/03/19 15:38:13
痛みわけだろ
かったのは国内業者
964毛無しさん:05/03/19 15:39:01
>>957=>>960=>>962
自作自演乙であります!
965毛無しさん:05/03/19 15:54:21
黒幕は国内業者もしくはその関係者ってことか?
966毛無しさん
このスレが荒れている間、HFLやヘアコンといった国内業者系スレに1レスもついてないのが面白い。
国内ユーザがこのスレに大量に紛れ込んでいるのは間違いないかもね。