最近の全スカ急増は絶対病気。起てよ医者!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
絶対新しい病気だろ。
病気じゃないにしろおかしいだろ。
若い女もどんどんスカスカになってるじゃねーか。
一体日本人の生活の何が変わったんだよ?
医者、怠けすぎ。ふざけんな。
医者は今すぐ研究して、原因と対策と治療法のガイドラインを学会に発表しろ。
2毛無しさん:05/02/14 01:27:46
ペニス!
3毛無しさん:05/02/14 01:28:38
3太苦労酢
4毛無しさん:05/02/14 01:50:15
そういや、幼稚園児や小学生なんかでも時々スカ見かける
5毛無しさん:05/02/14 01:52:15
俺漏れも
ヤッターって思う
6毛無しさん:05/02/14 09:03:42
確かに90年代の映像とか見ると
髪が重く見えるのに、最近は軽くみえる
7毛無しさん:05/02/14 09:12:49
中国人とか韓国人は重く見えるな
8毛無しさん:05/02/14 13:19:25
> 一体日本人の生活の何が変わったんだよ?

滅茶苦茶かわったっしょ。
いちばんの原因はPCだろうか?
9毛無しさん:05/02/14 14:13:59
>>8

それもあるがストレス社会になってしまったこととカラーリングやシャンプーなど
頭皮に悪い影響を与えるものが急増したこともあるでしょ。
確かに!最近の女、髪薄い子増えてるかもね。
10毛無しさん:05/02/14 14:15:41
梳いてるんだよ。
11毛無しさん:05/02/14 14:51:21
>>9
でもカラーリングとかパーマはまったくやってなさそうな、
オタクくさい女(ゲームショップの店員とか)にハゲ多くない?
12毛無しさん:05/02/14 14:59:42
シャンプー説はどうかなぁ
90年代や80年代は、今よりも粗悪なシャンプーが多いように思える
カラーリングやパソコン説は、あるかも
13毛無しさん:05/02/14 15:03:21
ゴルゴ13
14毛無しさん:05/02/14 16:29:49
普通に体内になんかあると思われ
ちゅうか自分の場合頭髪だけじゃなく体毛全体がスカってるし、うっすら茶色化してる
15毛無しさん:05/02/14 16:46:37
俺は色は変わらないけどチン毛も薄くなった
16毛無しさん:05/02/14 16:59:36
いいともで
19のすごい禿げが出たね
17毛無しさん:05/02/14 17:04:53
水道水、大気汚染、コンビニ、
18毛無しさん:05/02/14 18:00:17
17の意見だと田舎は全スカ率低そうなんだけど
田舎で全スカっている?
うちはちなみに都心
19毛無しさん:05/02/14 18:29:34
なんか水道水な気がして来た。
20:05/02/14 18:38:05
田舎だけどハゲ。つかスカ。中二のときUNOの育毛剤使っちまったからなぁ!やめとけばよかったなぁ!
21毛無しさん:05/02/14 19:51:21
だから学歴社会によって晩婚・晩産が増えたからっていってんだろ!!!
男も女も結婚して子供産む頃には、遺伝子傷つきまくってんだよ
そして現代社会のストレスストレスストレス
さらに日本の未だに根強い恥の文化
受精時からの決定事項である禿がさらに加速する
22毛無しさん:05/02/14 20:05:34
高進国のハゲ率は低いのかどうか、誰かデータ持ってない?
23毛無しさん:05/02/14 20:31:09
>>16
その画像持ってません?
だいぶ見たかったのにみそこねた・・・
24毛無しさん:05/02/14 20:53:27
禿げた方が悪い 禿が悪いだけ
25毛無しさん:05/02/14 21:17:11
>>23
いいともに出てた19歳プロレスラー
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1108350611/l50
26毛無しさん:05/02/14 23:10:34
全スカの人ってオナ頻度どんくらい?
ぶっちゃけて教えて
27毛無しさん:05/02/15 20:38:00
自分は全スカだけど、
ほんと多い、スカって地肌見えている人
会社の女の子でも何人かいるよ
なんでなんだろーか?
28毛無しさん:05/02/15 21:10:07
全スカじゃないけど、地肌が見えてきた。
18歳の男です。
俺は多分カラーリング+受験のストレス。
カラーリングが大きいと思う。
マジでカラーリングが問題だとしたら
社会的に大々的に宣伝してほしい。17の頃なんか全く頭皮に悪いなんて知らなかった。
何度もやってしまったし。
はぁ・・・
29毛無しさん:05/02/15 21:36:29
俺はストパーを5回ぐらいやったことがあるんだが、それから3年後に
ハゲはじめたなぁ。関係あるのかなぁ?
カラー・脱色経験はなし。
30毛無しさん:05/02/15 21:40:49
全スカになった原因だと思うもの
http://www.finito-jp.net/vote1-2/vote.cgi?id=zensuka
全スカの人の生活環境
http://www.finito-jp.net/vote1-2/vote.cgi?id=kankyou
全スカがやってみて無駄だったもの
http://www.finito-jp.net/vote1-2/vote.cgi?id=mudamuda
全スカにちょっとでも効果があったもの
http://www.finito-jp.net/vote1-2/vote.cgi?id=wazaari
31毛無しさん:05/02/15 22:05:21
>>410
懐かしいな。
言っておくけど、男性型脱毛症のやつらは投票に参加しちゃいかんぞ。
32毛無しさん:05/02/16 00:00:29
俺さぁ、3年前歯医者で虫歯を治してもらって、そのとき
いわゆる銀でフタをするんじゃなくて、レジンを盛って直してもらったのよ。
それからハゲはじめたんだけど。そんな人っていない?
それが原因だとすれば、レジンに毒性があってそれが少しずつ
溶け出してるから悪い、って言えるんだが。
まあ分かったところで今さらレジンだけ削るわけにもいかないがな。
33毛無しさん:05/02/16 00:06:24
ベッカム風のソフトモヒカンにしたら数年後はハゲた
34毛無しさん:05/02/16 00:11:41
33
同じく。ただ俺の場合はベッカムヘアーが流行る一年前からソフモヒだった。ソフモヒにして一年半後禿げてきた。今もソフモヒだが、いい禿げ隠しになってる。
35毛無しさん:05/02/16 00:26:09
>>34
またお前かいw
36毛無しさん:05/02/16 03:05:05
ベッカムのハゲてきたな
37毛無しさん:05/02/16 04:57:49
直せというなら実験台になれよ。
38毛無しさん:05/03/16 16:50:23
アゲとくか、、
39毛無しさん:05/03/16 17:53:44
ストレス
大気汚染
PC
電磁波

じゃない?
40毛無しさん:05/03/16 17:58:09
やっぱり携帯の電磁波だろうね
41毛無しさん:05/03/16 19:04:55
俺も女の子で頭頂部が薄くなってる人けっこう見かけるなあ
42毛無しさん:05/03/17 18:27:41
26才女です。
楽天で注文したふりかけスプレー届きました。
ちなみにウテナの二本組のやつです。
早速使ってみたら薄い分け目〜頭頂部がすっかり隠れて 良い感じ。
いつも人と話すとき相手の目線が頭にいくのがすごくつらかったから…
死のフチからはい上がった気分です。
明日から仕事行けそう。
43毛無しさん:05/03/17 19:23:11
>>42
タメです。頑張ってください
44毛無しさん:05/03/17 19:48:15
ありがとう(;_;)
最近髪形変えたら薄いのが目立っちゃって。
二日ほどヒキコモリ。
今日ボリュームスプレー届いて やっと精神の安定少し取り戻しました。初めて使ったけど 長い付き合いになりそうです(^_^;
45毛無しさん:05/03/17 19:50:37
女で円形脱毛のやつって結構いるよ。そいつらに聞いたら、ハゲた
ところをマジックで塗ってるって。
46毛無しさん:05/03/17 19:54:23
マジックかぁ(^_^;
光りそうだなぁ
スプレーは神だよ
47毛無しさん:05/03/17 20:49:21
俺も全スカだけどふりかけを使ったら負けと思っている。
48毛無しさん:05/03/17 20:55:18
フリカケ業者乙
49毛無しさん:05/03/17 20:58:02
>>44
2日ひきこもりって、土日雨や風が強い日ならいつものことだ。
50毛無しさん:05/03/18 08:11:46
俺が考えた全スカの原因。

パソコンの電磁波を浴びることにより体内に活性酸素が多く発生。
食品添加物などでも活性酸素は発生する。
活性酸素は内臓を攻撃し、体内から老化現象が起こっていく。
内臓あ弱ると代謝が鈍る。→頭髪のサイクルも乱れる。
パソコンを長時間見ることによる眼精疲労も原因の一つ。

そしてこれは勝手に俺が考えた全スカの治療法。
活性酸素を減らす。
(抗酸化物質を摂る。運動する。パソコンをやらない。なるべく自然食品を食べる)
51毛無しさん:05/03/20 00:05:34
SEって全スカ多いような気がするんだけど
52毛無しさん:2005/03/24(木) 04:17:19
プロペシア飲んで横が以上にスカりました。。鬱
53毛無しさん:2005/04/02(土) 11:49:35
パソコン説に一票!
長時間パソやり始めてから、全スカになったような・・・
54毛無しさん:2005/04/02(土) 12:17:32
「携帯メール、TVゲーム」も。
疲れ目で問題になるのは「システイン」の素になる「メチオニン」の方。実は、メチオニンは「目の網膜」を修復する時にも使われているアミノ酸なんです。
長時間のパソコンや携帯メール、TVゲーム等で目を使えば使う程、 髪の材料に回す分が減ってしまう、という訳!
試しに、抜け毛で悩んでいる人達の血液検査を行ってみると 10人中・5人は「メチオニン」や「システイン」が不足気味、と判明しました!
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruusuke/usuke_2.html
55毛無しさん:2005/04/02(土) 14:14:50
湯シャン自演ノイローゼが隔離病棟でハゲ板荒らしてるのは間違いないな(徹夜で)基地外まるだし
隔離病棟で氏んでいいぞ!
俺が許す
56毛無しさん:2005/04/02(土) 14:43:11
オマエら全スカ全スカって二十歳で全スカの俺に比べれば屁のカッパ。
57毛無しさん:2005/04/02(土) 19:22:47
は?俺18なんだけど…しかも〇まで
58毛無しさん:2005/04/02(土) 19:27:35
医者が治せない3大病
エイズ、癌、禿
59毛無しさん:2005/04/02(土) 19:28:27
パソコン・携帯などの電磁波とか?
60毛無しさん:2005/04/07(木) 17:06:02
>57は?俺17なんだけど何か?
61毛無しさん:2005/04/07(木) 18:12:33
は?俺は14だがなぬか?
62:2005/04/13(水) 12:16:45
あげ
63毛無しさん:2005/04/13(水) 20:04:27
静まるのじゃ!はげども!
64毛無しさん:2005/04/27(水) 10:21:20
age
65age:2005/04/27(水) 15:09:54
age
66毛無しさん:2005/04/27(水) 16:42:40
医者もサジ投げてます。男性型ですら完治する方法わかってないのに原因も
わからない全スカが治る訳ねーだろ
67毛無しさん:2005/04/27(水) 21:15:18
湯シャン自演吉外は、いろいろなキャラを使ってハゲ板を荒らします。
竹山君、ハッピー、ハー様、チョロ、無名など
ハゲ板の70%は湯シャン自演吉外の書き込みと言っても過言ではありません
湯シャン自演吉外のせいでハゲ板が過疎化してしまった。
スレッドの乱立、ハゲ板全般での自作自演、過疎スレッドを意味なくアゲる
みなさんもよ〜く観察してみてくださいね。
湯シャン吉外をアクセス禁止に持ち込もう。
みなさんの力も必要です
ご協力お願いします。
68age:2005/04/27(水) 23:56:33
age
69竜 ◆rNiNKtLPbM :2005/04/28(木) 00:08:48
>>66
遅くても三年後には、全スカ直すために全世界の医者が動くから心配せんでええよ
70毛無しさん:2005/04/28(木) 00:35:23
3年も待てん
71毛無しさん:2005/04/28(木) 09:01:50
友達の女(24)もはげてきた
72毛無しさん:2005/04/28(木) 10:23:24
ホルムアルデヒドやトルエン・キシレン等の、いわゆるシックハウス症候群の
原因になる化学物質を、何代にも渡って吸い続けてきたため、と予想。

アトピーやアレルギーの人が増えてるのも、そのせいだと思う。
73毛無しさん:2005/04/28(木) 12:26:32
レンジでちんしたコンビニ弁当やなんかの容器から溶けでた環境ホルモンや携帯電話の凄まじい電磁波 至る所にある石油系化学物質 化粧品 洗剤 整髪料 その他に含まれる化学物質 宇宙人に髪がないように進化するにつけて どんどん薄毛になる
74毛無しさん:2005/04/28(木) 13:00:35
オレは電磁波過敏症なので携帯電話とパソコン(3台のうち1台はなぜか大丈夫。)
で何度も体調悪くしてる。PHSにしてからは少しよくなったけど。
スカり始めたのもパソコン使い始めてからだし。

75毛無しさん:2005/04/28(木) 13:17:07
携帯電話が世に出てきてから みんなスカリだした。 全世界的に携帯を廃止にしよう!
76毛無しさん:2005/04/28(木) 13:21:48
フサだけどカップラーメンとかコンビニ弁当は買わないようにしてる
77毛無しさん:2005/04/28(木) 13:25:43
女性の50%がスッカスッカになったら世論が黙っていない いやむしろ若い女性の3割でもいい カワイ娘ちゃんが巣刈りだしたら全世界の政府が動く。 スカラー カケラー ハゲラー ズラーノッカー などの精神難民を君が救え!
78毛無しさん:2005/04/28(木) 14:42:16
いっそスカが標準になればいい。
79毛無しさん:2005/04/28(木) 14:43:38
>>76
オレ、朝、昼、夜そんなのばっか食ってる。もう何年も。
もちろんスカ。
80毛無しさん:2005/04/28(木) 19:56:16
やめたほうがいいね
81毛無しさん:2005/04/28(木) 20:00:51
82毛無しさん:2005/05/03(火) 22:31:32
助けて!
83毛無しさん:2005/05/03(火) 22:47:45
ブラックジャックがマジで必要だ
1億は無理だが1千万なら借金しても手術受けたい
84毛無しさん:2005/05/03(火) 23:06:55
↑自毛移植っつうテもあるが。
85毛無しさん:2005/05/03(火) 23:10:44
最近電磁波の存在が気になる
86毛無しさん:2005/05/04(水) 19:56:32
ある医療機関に問い合わせたところ、
『薄毛人口が増えたと言う専門的な報告は聞いたことがない』
と言われました。
『「薄毛」と呼ばれる基準はどこからで、
その人口はおおよそこれくらいだというような統計は
見たことがなく、最近では、2003年2月11日付朝日新聞の記事で「日本人
で潜在的に薄毛で悩んでいる人口は1,000万人にのぼる」
という記事を見かけたぐらいで、それが過去との比較で増えているのかどうか
ということは書かれない。
どのような根拠があって増えていると言われてるのかが解らない』
だそうです。

皆気にし過ぎじゃない?
薄毛人口が増えたって言ってるのは大概毛髪企業だし、
それに煽られて過剰に不安になってるだけのような気がする。
87毛無しさん:2005/05/04(水) 20:10:36
調べてないだけだろ。増えてるのは明らか。具体的な資料がないんなら
医者もわからない、、っていうしかないよ
88毛無しさん:2005/05/11(水) 21:43:30
早く何とかしろよ!
89毛無しさん:2005/05/31(火) 15:34:52
もうだめぽ
90毛無しさん:2005/06/01(水) 03:42:57
やっぱもうハゲ直す技術はあると思うんだよね。癌や結核だって治る時代にハゲは原因すらハッキリしてないなんておかしいもん。
ハゲ治療薬ができてハゲがいなくなるとカツラメーカーや育毛産業が成り立たなくなるから開発されないんじゃないかなぁと思う。
既出だけど
91毛無しさん:2005/06/03(金) 00:35:17
92毛無しさん:2005/06/05(日) 23:01:07
パソコンは関係ないだろ。インターネットは最近のものでも、
パソコン自体は昔からあったし、職場でそれ及びその類に囲まれている
人はいくらでもいた。
93毛無しさん:2005/06/06(月) 11:53:28
>>92
CPUの周波数とか関係ないのかな?
100MHzくらいならなんでもなくても1GHzを超えたあたりからやばいとかさ…。
94毛無しさん:2005/06/06(月) 14:07:27
時代の変化と薄毛急増の共通点
・豊富な食品、菓子も含む、殺虫剤系=環境ホルモン等によるホルモン不安定
・携帯電話、電化製品の発達=電磁波とか電波による害(実際あるかは知らない
・野菜の栄養分低下(生産方法により
・サプリの過剰摂取(あまり気にしなくて良いかも
・精神・内臓の虚弱化
95毛無しさん:2005/06/07(火) 12:11:36
やっぱPCと全スカって関係あるのか?
確かにPCやりはじめてから全スカになりだしたような.......
96毛無しさん:2005/06/07(火) 23:51:03
俺は絶対自律神経が関係してると思う。
あと最近食物アレルギーの子供が増えてるそうだが関係ないかね・・・
97毛無しさん:2005/06/10(金) 20:48:46
医者怠けすぎ
98毛無しさん:2005/06/10(金) 21:30:00
オレは絶対携帯かPCかゲームだと思う。あとストレス。PCが昔からあったから関係ないとは言い切れないでしょ。オレの原因はゲームと携帯。これだけは自信ある(泣
家族、親戚はふさだし、ゲームや携帯サイトの掲示板に入り浸りで徹夜とかするようになってきてからハゲた。それも2年で一気に。
とりあえずネットは一日1時間にした
99毛無しさん:2005/06/15(水) 16:54:46
関係ないし
100毛無しさん:2005/06/15(水) 17:18:35
全スカって全体的に薄くなってるっていうこと?
やっぱりストレスだと思うよ
遺伝はあまり関係なさそう
101毛無しさん:2005/06/15(水) 17:52:34
>>100
ワシもそう思う
102毛無しさん:2005/06/15(水) 18:01:22
103毛無しさん:2005/06/15(水) 18:05:09
PCPC言ってる奴
ネットやめろよw
104毛無しさん:2005/06/20(月) 11:42:18
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |次で救世主!!!! |
  |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づ Φ
105毛無しさん:2005/06/20(月) 12:12:55
毛を生やすことはできるけど成長期に移す方法が分かっていないらしい
106毛無しさん:2005/06/21(火) 14:24:20
俺はパソコンが絶対的に怪しいと思う
(携帯は持ったことないので、分からん)
テレビゲームは関係ないな
フサだった時にもしてたし

パソコンを長時間始めた辺りから、スカってきたんだよなぁ
107毛無しさん:2005/06/21(火) 14:25:59
廃人級ネトゲーマーにフサは多いよ
108毛無しさん:2005/06/21(火) 15:06:35
俺PC持ってないしスカりだした時はまだ携帯も持ってなかったし
109毛無しさん:2005/06/21(火) 20:15:14
パソコンは関係無いよ。日本人以上にパソコン文化が普及してる
韓国人のほうが禿率低いんだよ。
110毛無しさん:2005/06/21(火) 20:18:11
ケータイの電磁波
関係ある気がする。
WINにして半年、
パケ代定額なのをいいことに
日々エロ動画をDLしまくってきた。
急激に薄くなったのは
そこからだ
111毛無しさん:2005/06/22(水) 22:45:55
オナニーしすぎでは?
112毛無しさん:2005/06/22(水) 22:58:51
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1117211587/18
僕は京都大学の学生です
今日「再生医療」の授業中、再生医療の例として禿治療の写真をみせられましたありえませんでした。ぬっくんくらいから、ありえないフサになってました。
育毛業者ではありませんから、確実です
「はげじゃない」ではなく、「フサフサ」なのです
教授曰く「これは、幹細胞なんかより全然簡単なんだよw」とのこと
僕は再生医療を大学院で学ぼうとおもっていましたが
こんなにマッチしていたとは…
みなさん、僕はがんばります
113聖路加ドクター:2005/06/22(水) 23:56:17
2ちゃんはどうしようもない方が気休めできる場所だから株板では損した人、不動産板はオーナーになる勇気のない人とか集まってる現状だけど、ハゲは自分の責任じゃないから良いこと教えてあげるょ。答えはビオチン。なんで誰も気がつかないの?
114毛無しさん:2005/06/24(金) 01:20:42
maji?
115毛無しさん:2005/06/25(土) 22:24:18
パソコンし始める時期と若ハゲ進行し始める時期がかぶる場合が多いから
パソコンが原因に思えるだけじゃないのか?
116毛無しさん:2005/06/25(土) 22:31:04


       >>115 70〜80年代の映像を見てみるんだ!!!

117毛無しさん:2005/06/25(土) 23:05:56
なんかの番組で観たんだが携帯がここまで国民に普及してる日本は他国から見ると珍しいらしい
アメリカだったかな?携帯買う際に電波で健康を害する危険があるみたいな警告がちゃんとあるらしい
やっぱ携帯とかPCダメなんじゃないかな??
118毛無しさん:2005/06/25(土) 23:12:14
ビオチン
ビオチンはすべて腸内細菌によって作られます。不足すれば皮下の血流が悪くなり肌荒れ やくす み、抜け毛、白髪など様々な問題を起こすことが判っています.
119毛無しさん:2005/06/26(日) 03:52:35
視力悪い人ってはげ多くない?
120毛無しさん:2005/06/26(日) 14:43:12
日本人の7割ぐらいは目が悪いんだから
そんなの因果関係証明できんだろ
121毛無しさん:2005/06/26(日) 22:35:27
>>120
いや、俺の場合、メガネを新しく作り直して、今までより段違いに度の強い
メガネにしてからハゲ始めたから関係あるかも。
おまいらの視力報告しろ。メガネかコンタクトかも。
俺はメガネでー10Dぐらい。
122毛無しさん:2005/06/26(日) 22:45:27
絶対スカは免疫性の病気だよ。
なんか薬飲めば劇的に復活するはず
123毛無しさん:2005/06/27(月) 00:59:39
俺はコンタクトですっかすか。
ド近眼で、何もつけないと生活できませんな。
フサは視力いい人多い気がしたんだけど、
どうでしょう?
124毛無しさん:2005/06/27(月) 01:19:02
医者ってやる気あるのかね。薬剤会社の人に期待したいよ。
125毛無しさん:2005/06/27(月) 01:43:11
無理
126毛無しさん:2005/06/27(月) 08:06:17
肝臓って事だな
127毛無しさん:2005/06/27(月) 10:11:01
皮膚科行っても「まあ、歳ですね」みたいな対応だけだし。
脱毛外来に行ってもハゲ板の奴らより知識少ないし。
128毛無しさん:2005/06/27(月) 10:21:02
1.5だけど頭は志村けんです……………
129毛無しさん:2005/06/27(月) 10:30:14
遺伝にはかなわんよね。
まわり禿げだらけだもん。
禿げるそのものの遺伝じゃなくて
頭皮の内部構造の遺伝らしい。。。
そんなおれはいやというくらい悩んで試して
どうにか安定中。

130毛無しさん:2005/07/27(水) 21:46:11
俺のまわりの女4人がスカスカ病になったわけですが
131毛無しさん:2005/07/28(木) 00:07:15
ほんとに医者にシッカリしていただきたい。これ以上仲間を増やしたくない。こんなにツライ思い増やしたくない
132毛無しさん:2005/07/28(木) 00:59:17
現代病の一種です・・・で終わりそう・・・
133毛無しさん:2005/08/02(火) 11:19:50
俺が全スカ→スキンになるのはまだ我慢できるが、
彼女まで全スカに…。かわいそうで見ていられない。
ハゲ2人のカップルってみじめさ倍増っぽくて相手も恥ずかしいだろうしな。
医者よ、頼む。まじめに取り組んでくれ。
134毛無しさん:2005/08/02(火) 11:33:10
ここにきてる奴で昔から髪を触る癖があるとか、ナルシスターだった奴はいるか?
最近の若者ハゲが多いのは、容姿を気にしすぎて髪を触りすぎだからじゃないかなと思う。
135毛無しさん:2005/08/02(火) 11:36:09
アスベストのような時限爆弾が沢山あるんだろうな 
136毛無しさん:2005/08/02(火) 11:37:40
気にしすぎる若者は増えてきてる、というか世の中の流れがそうしてるというのか・・
男は中性的がもてるとか、女は異常にスタイル気にしてガリガリ多いし
つまりストレスなんだろうなぁ
137毛無しさん:2005/08/02(火) 11:39:47
だからちょっとでもスカると発狂するノイローゼが増えていくんだよな 
138毛無しさん:2005/08/02(火) 11:41:13
俺が考えるに
・ストレス
・不規則な生活
・あわないシャンプー
・偏った食生活
・過度のカラーやパーマ
とかがかなりの部分を占めてるんだと思うんだが
139毛無しさん:2005/08/02(火) 11:41:45
つむじをはげてると思ってる若者増えてるよな
140毛無しさん:2005/08/02(火) 11:43:47
自分がハゲて初めて理解するこの異常なまでのハゲ差別国家 
141毛無しさん:2005/08/02(火) 11:44:34
もしそうなら生える確率は高いか?
142毛無しさん:2005/08/02(火) 11:46:18
遺伝ハゲはスイッチ入ったら今の医学じゃ治せない、治せるのに治さないのか
知らないけど
143毛無しさん:2005/08/02(火) 11:59:08
抜け毛症というのは具体的にどんなのだ?知らない間に自分で抜いてるのか?
144毛無しさん:2005/08/02(火) 12:00:04
歯医者行ったら
君は頭薄くなりそうだねって言われたよ
145毛無しさん:2005/08/02(火) 12:06:37
俺は20才で薄くなってきた、親父は50でやっと薄くなってきた・・・

あと十年は髪をくれorz
146毛無しさん:2005/08/02(火) 12:10:28
20歳でハゲるのと40歳になってからハゲるのでは
同じ人間でも全く違う人生になる 
147毛無しさん:2005/08/02(火) 12:13:36
ヒント
 深夜営業
 添加物
148毛無しさん:2005/08/02(火) 12:14:15
歯医者で麻酔打った時に髪が抜けるのは普通のこと
149毛無しさん:2005/08/02(火) 12:17:49
今いいともに出てた小学5年生の巨デブ君がかなり薄かった。デブは薄いイメージだが何故だ?砂糖がハゲるのか?
150毛無しさん:2005/08/02(火) 12:20:47
昼間っぱらからハゲ板覗いてんだもんね、やっぱPCか
151毛無しさん:2005/08/02(火) 12:21:47
>>148 やっぱりか!!
152毛無しさん:2005/08/02(火) 12:28:30
>>143
自分で抜くような病気もある。
153毛無しさん:2005/08/02(火) 12:30:12
中途半端なんだよ
どうせなら20歳以上は全員ノックになりやがれ!
154毛無しさん:2005/08/02(火) 12:30:39
麻酔がきっかけでスイッチは入るのだろうか…
155毛無しさん:2005/08/02(火) 12:32:08
そりゃない
遺伝ハゲとはまったく別物
じきに生える
156毛無しさん:2005/08/02(火) 14:14:29
汗っかきがスカるような希ガス。
デブもよく汗かくし。
俺は体型は普通だけどとにかく汗っかき。
・・・でスカってきたんだがどうよ?
157毛無しさん:2005/08/02(火) 14:26:18
俺もよく汗かく
スカなうえに髪も細いから滝のように汗が顔面を濡らす
158毛無しさん:2005/08/02(火) 23:29:33
よく考えろって
滅多に禿げない女が禿げてきてるんだぜ?
スッカスカになってるんだぞ?
これは普通では無い
159毛無しさん:2005/08/04(木) 14:31:33
医者ふざけすぎ
160毛無しさん:2005/08/04(木) 14:47:51
ハゲの中でも遺伝ハゲだけ病気じゃないってどういうこっちゃ
心臓病や高血圧症などの病気はハゲテる人に多いって言うじゃねーか
161毛無しさん:2005/08/04(木) 15:12:58
ハゲの原因が心臓病だったら、心臓病治ればハゲも治るかな?
162毛無しさん:2005/08/04(木) 15:19:51
んなーこたない
163毛無しさん:2005/08/04(木) 15:20:13
なんで?
164毛無しさん:2005/09/04(日) 22:23:46
俺は高校に入学してからスカり始めた。

寮で生活でのストレスや携帯を持ちはじめたや夜更かしが多くなった。
やっぱ原因はこんなもんか?
165毛無しさん:2005/09/23(金) 19:43:31
ハゲ
166毛無しさん:2005/10/27(木) 17:42:16
おいコラ、医者!! なんとかしろ
167毛無しさん:2005/10/27(木) 19:56:35
皆さん絶対に原因は顎が発達しきれてない為です。
顎の未発達の為噛み合わせが悪くなり、顔の筋肉及び首や肩、自律神経まで悪くなります。
昔の人と、現代人の大きな違いは顎の未発達にあると思われます。
168毛無しさん:2005/10/27(木) 20:15:25
俺は顎関節症
169毛無しさん:2005/10/27(木) 21:03:24
俺は歯並びよく、顎も現代人と思えないほどしっかりしてる。
でもこの板の住人。
170毛無しさん:2005/10/27(木) 21:21:39
>>169
お前顔でかくないか?
おれは歯並び完璧だけど顔でかくてこの板の住人だよ
171毛無しさん:2005/10/28(金) 20:28:03
彡 ○。     U  、ミ
               ノノ)     U    u  ((i、
              ( i从iiillllllii    iilllllliii 从ハ)
             ノノ从 -=・=- ヽ / -=・=- 从}>  
             从从.   ̄   l   ̄   从从)  
            (从从l. \ ,  ∨  、 /..l从从)
             (.从| ∴i  _,ィェエヲ'  i∴ l从)    
              )人| ∴!  `ー'´  !∴ l人(
                 . ̄\___/ ̄
172毛無しさん:2005/10/30(日) 07:36:04
頭異常にでかい奴とか顔でかい奴ってどフサが多いと思う
173毛無しさん:2005/10/30(日) 13:33:42
>>172
顎から頭の天辺まで26.5cmの俺に対する嫌味か?
174毛無しさん:2005/10/30(日) 14:06:34
横ハゲ(側頭部薄い)ってなおらないんですかね?
175毛無しさん:2005/10/30(日) 14:13:36
東京在住でMの俺は、この国はなぜ若くして生え際後退してる奴が多いんだ!
ってずっと思ってるんだがな。自分がハゲたから他人のハゲに敏感に
なってるだけなのか、とか思ったけど違うよな。大学にもハゲ本当多いし
176毛無しさん:2005/10/30(日) 14:57:21
都内はハゲいっぱいいるな。
でも悲愴感は無く、友達や彼女らしき人と一緒に歩いてるのをよく見かける
もしかして若ハゲごときでこんな死にそうになってるのって俺だけなんじゃないか…って思う
でもやっぱり普通に考えて19歳でスイッチとか辛すぎる
177毛無しさん:2005/10/30(日) 14:59:52
ハゲで2chやってるとますますダメになるなw
178毛無しさん:2005/10/30(日) 15:15:53
最近のハゲには目の使い杉はあるかもしれないな
あとはストレスか
179毛無しさん:2005/11/22(火) 23:57:02
単純に髪いじりすぎだろ。昔は男で染色とかパーマとかほとんど無かった
わけだし。
180毛無しさん:2005/11/23(水) 00:15:59
>>176
ハゲが沢山いる?いねーよ
少し薄い程度なら20代後半に10人に2人位だ
(40代位までで)全スカなんて街にでてもほとんどいねーよ
サッカー選手見てみろ 全スカハゲがいるかよ いねーだろ
最近はハゲが増えただって 増えてねーよ
マスコミの情報操作を信じるなよ ハゲは増えてねーよ バカ!
181毛無しさん:2005/11/23(水) 05:22:42
180 いや、確実に増えてるから
182毛無しさん:2005/11/23(水) 17:50:41
俺の周りにはハゲどころか薄毛さえいない
50才のおっさんでも なぜ俺が?
183毛無しさん:2005/11/23(水) 19:24:23
実際の所どうなんかな・・・
俺も全スカで旋毛禿げてるしもう嫌になるよ。
家系は禿ではないんだが・・・
あと思いつくのが俺は難病を抱えていて心療内科の方で2年以上抗鬱剤を投与
してきた、メンヘル版で抗鬱剤は髪を薄くする作用があると聞いて疑い始めた。
でも辞めたら病気治らないしな。
184毛無しさん:2005/11/23(水) 21:40:30
俺も欝とPDと不眠症で心療内科通って薬処方されて7種類ぐらい飲んでたけど
クスリを飲むことによって肝臓が弱り禿げてるんじゃないかと思ってそれ以来医者にも行ってないし薬も飲んでない

ハゲのせいで人生終わったよ
まぁハゲのせいって言うか俺のせいなわけだが・・・・・
185毛無しさん:2005/11/23(水) 23:53:39
外人はハゲてもそれなりに見える奴もいるが
日本人はハゲたら悲惨だな
ブキミな赤ちゃんオヤジって感じだ 見るにたえない
186毛無しさん:2005/11/23(水) 23:58:12
禿げないやつはほんと禿げない
禿げないやつは一生この苦しみをあじあわないのかと思うと
なんかほんと悔しい
187毛無しさん:2005/11/24(木) 18:32:30
>>186


         同          意
188毛無しさん:2005/11/24(木) 22:43:50
全スカはそんなにいない 
薄毛はいるが
189 毛無しさん :2005/11/27(日) 08:07:11
特効薬ほしいなぁ〜
190毛無しさん:2005/11/27(日) 15:20:48
だめだ 遺伝子には勝てない。
191毛無しさん:2005/12/13(火) 16:57:59
糖尿で全スカになったりするのかな?
俺は糖尿気味なんだが、糖尿が進むにつれて全スカが進んでる気がする。
糖尿は進行に気づきにくいって言うし、女の場合も糖尿なのかな?
192毛無しさん:2005/12/13(火) 17:33:25
http://www.2323276.com/burusu1.jpg

はっきり言ってグロだ!その手の画像に弱いヤツは見ないでね。
しかし見識のある人、どういった病だか教えていただけないだろうか?
193毛無しさん:2005/12/13(火) 17:36:26
>>192
うわぁ、強力・・・
194毛無しさん:2005/12/14(水) 15:36:13
hage
195毛無しさん:2005/12/14(水) 15:50:33
全スカって後頭部も?
196毛無しさん:2005/12/15(木) 03:33:38
え?毛根あるじゃん?フサにみえるんだけど…
197毛無しさん:2005/12/15(木) 04:17:11
食の欧米化
不規則な生活

以上
198毛無しさん:2005/12/15(木) 06:50:14
全スカってどの程度の面積がスカっているの?
5mm程度?
199毛無しさん:2005/12/15(木) 07:10:35
ハゲたくはないが、せめて死ぬ瞬間までに俺はなぜハゲたのか神様に答えを教えてほしい・・・。W
200毛無しさん:2005/12/15(木) 07:12:00
>>198
氏ね
5mmだったら悩まねぇーよ
201毛無しさん:2005/12/15(木) 13:26:56
>>192
うわぁぁぁぁあっぁああぁぁっぁぁぁぁあっぁあぁっぁあぁ!!!!
202毛無しさん:2005/12/15(木) 13:53:43
>>192
これって植毛手術受けた直後あたりの映像じゃないの?
203毛無しさん:2005/12/15(木) 14:16:15
じゃあ、、5mm程度少し密度が薄い漏れ(5年前から変わらず)はノイローゼってこと?
204毛無しさん:2005/12/16(金) 13:35:55
あげゴメン。
全スカでアレルギー体質の人居ない?
私も一気に全スカなったんだけど、平行して体のカユミも凄かったのね。
とあるサイトで見たんだけど、白血球が毛根を敵?と勘違いして攻撃してしまう為になる薄毛があって、アレルギー体質の人はなりやすいんだって。私もそれじゃないかと思ってる。
近々初めて脱毛外来行く予定です。また報告します。
205毛無しさん:2005/12/16(金) 14:05:44
>>1
病気だと思うなぁ!骨がスカるみたいに髪がスカったと思うけど。
206毛無しさん:2005/12/16(金) 15:29:09
俺全スカでアレルギー体質っす
今アレルギー治す注射打ってて回復中
207毛無しさん:2005/12/16(金) 16:08:03
今22才。一年前から自覚して急激に薄毛化。
全スカだと思うんだけど、てっぺんの地肌が際立って目立つ。
親族に60歳以下の若ハゲは見当たらず。

症状的には
脱毛(最初はモミ上、襟足だったが今は全頭的に)、
かゆみ、全体的には脂性じゃないけど塊状の黄ばんだフケが多い、
細毛、先細毛、切れ毛、茶毛化など

当初から医者にかかり、脂漏性と診断されステとコラフルを使うが、
一年たっても全くかゆみは治まらず。当然脱毛も。
最近はステが細毛化・脱毛を促進してるのではとすら思う。

アレルギー(鼻炎持ち)、ストレス(脱毛に対する不安)などが原因してる可能性もあるけど
それらは治療しようが無し。

どうしていいかわからず・・・orz
208毛無しさん:2005/12/16(金) 17:37:41
207
俺とまったく同じだ
俺は二年ほど前から急激にスカった
まずサイドがスカリだし、美容院で、剃ったのか?
って言われた。
その後、頭皮が急激に脂症になった事に気付く
寝てる時に掻いてるみたいで頭に引っ掻き傷が沢山できる
今、抗生物質と痒み止めを飲んでる。フィナためそうか考えてるところ
209毛無しさん:2005/12/16(金) 18:06:20
210毛無しさん:2005/12/20(火) 23:11:58
中学ぐらいのときに自分の全スカに気づいて、今29だけど特に進行してない。
みなさんはどうです?進行してますか?
211毛無しさん:2005/12/20(火) 23:22:42
俺も仕事の関係でアレルギーなってから2年で髪全体的にかなりスかった。 。。ずっと強い薬のんでたからそれのせいかとおもってたけど
やっぱアレルギーが原因だったのかなって思うここ最近
212毛無しさん:2005/12/21(水) 19:48:59
15歳だけどちょっと前に前頭部のハゲを指摘されて、
今は全スカ状態。髪の毛抜いちゃってたのが原因かもしれない。それかブリーチか。
213毛無しさん:2005/12/21(水) 19:53:29
薄くなるまでは、粗末に扱うもんだよな
214毛無しさん:2005/12/26(月) 08:26:32
おれもアレルギー体質。
しかももともと体毛も髪の毛も薄い。
このタイプは進行遅いというがアレルギーにスイッチ入ったら一気にきそうで怖い…
215毛無しさん:2005/12/27(火) 16:57:03
脂漏性ですぐフケが出る奴、毎日洗ってもすぐフケが出たり
1日洗わないと、二日目に痒くなって
頭皮触った手が油臭いカビ臭いくなるってやつ

竹酢液マジおすすめ。脂漏性に効果大。
コツはかなり薄めて使う。風呂に40〜60ccくらい
洗髪は無添加石鹸シャンプーした後、
お風呂より気持ち濃い目(湯船の竹酢液に4ccくらい追加するかんじ)の竹酢水でリン酢。
5分〜10分置いて、よーくすすぐ。
薄めて使うのがポイント効果を求めて濃くすると刺激が強すぎて逆効果と思う

俺は一ヶ月でフケが出なくなった。
前は抜けた毛に毛根がなかったが、今は抜け毛の毛根がはっきりわかるくらい毛根がもっちりついてる。
216毛無しさん:2005/12/27(火) 17:03:43
うおお!207と全く症状同じなんだが・・・
俺は22だが、ここ2年近く頭皮の痒みと油が凄い。
生まれつき凸が広いせいか、さらに前頭部に薄みが出てきた。M進行しているかもしれん。
はぁ、まじ外にでたくねーよ。
217毛無しさん:2006/01/11(水) 22:34:34
エロ動画を自由に落とせるようになって
毎日5回ぐらいオナニーするようになった4年前スイッチ入った。
218毛無しさん:2006/01/16(月) 15:18:46
アレルギーもちやっぱ多いな
体質改善がキーポイントか
無理じゃあああ
219毛無しさん:2006/01/16(月) 21:18:03
アレルギー、電磁波、目の使いすぎ
運動不足、職の欧米化、ストレス
環境ホルモン、農薬、水の劣化
保存料、オゾン層の破壊による紫外線

こんなもんかな?
220毛無しさん:2006/01/31(火) 15:46:36
全体的にスカるっつったって、一応最後には横と後ろは最終的に毛が残るんだべ?
病気じゃないだろ〜。ふつうにたくさんいないか?この手の薄くなるタイプ。
221毛無しさん:2006/01/31(火) 19:26:49
>>220
>一応最後には横と後ろは最終的に毛が残るんだべ?
何を根拠にそんなこと言ってるんだ?誰もそんなこと言ってない。
222毛無しさん:2006/02/01(水) 00:24:34
>>221
根拠も何も、街歩いてみろよ。全部さっぱりなくなってる奴なんているか?
ノックみてーな、ひどい若ハゲの奴とかでもさ。
そりゃあ中曽根氏とか三宅氏とかナベツネ氏とか、あの世代まで行けば別だが。
223毛無しさん:2006/02/01(水) 00:41:09
全スカの一因かも

コンタクトレンズによる眼瞼下垂も薄毛の原因?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1138705771/
224毛無しさん:2006/02/01(水) 09:23:39
食の乱れ、生活の乱れ、薬害。これでしょ。
225毛無しさん:2006/02/01(水) 10:35:16
いや、簡単に言えば、それらの要因に若くして負けてしまう自分自身が持つ情けない
体質でしょ。健康な毛根を持っていれば、20代とかで頭が透けるまで衰退なんかし
ない。
226毛無しさん:2006/02/07(火) 23:39:58
アレルギー持ちで全スカ状態なんだけど、やっぱアレルギー押さえる薬のんだほうがいいのかな?
なんか薬のんだら抜け毛多くなりそうな気がして…
227携帯からです:2006/02/07(火) 23:59:04
やっぱ1日髪洗わないでおくと頭かゆくなる?
俺は高卒で工場に就職して2年経ってから「あれ?なんか髪型が決まりやすくなったな、やった!」なんて思ってたが気付いたら全スカだった。今は外からは全然ハゲに見えない。むしろ髪多いじゃんなんて言われるけど、髪を水に濡らしバラけさせるとマジヤバイ…orz
地肌見えまくり、、、
やっぱヘルメットは危険だよなぁ、ドフサの頃は髪染めてパーマかけたりしてたのに…今は22才です。
初めてハゲ板に書き込ませてもらいました。
駄文で失礼m(__)m
228毛無しさん:2006/02/08(水) 00:00:06
湯吉!テメーハゲ板でサクラやるのヤメロヤ!
ハゲで悩む人達に悪いと思わねーのかよ!
ガセネタばっかりレスしやがって!!
ハゲ板の90%以上はテメーの自演なのはバレバレなんだよ!
人の悩みをネタに自演して金もらってる気違い末期ハゲはさっさと逝けや!
スポンサーまでだましやがって!!
ミロミロ、サクラ気違い末期ハゲが狂ったように過疎スレをどんどんあげてるぞ!
これがサクラ末期ハゲ湯吉の正体(ハゲ板のサクラ確定)
229毛無しさん:2006/02/08(水) 16:19:11
あげ
230毛無しさん:2006/02/08(水) 16:35:28
全スカの原因は掻きすぎが原因。
寝てる時など無意識に掻きむしってるんだよ。
231:2006/02/08(水) 17:22:24
>>227のものですが
掻きすぎですか…確かに髪の毛指でいじったりはかなり多いほうだったからなぁ。最近は登頂部もキテる、遺伝+ヘルメット+自己責任の3セットだorz
でもやっぱヘルメットがかなりダメージを与えてたと思う、、、自分でまさかこんな早くハゲ始めるとは思わなかった、、、
232毛無しさん:2006/02/08(水) 17:57:33
目が疲れると髪が弱るのは明らかだと思う
233毛無しさん:2006/02/17(金) 04:01:02
髪の毛ひっぱる癖があり、今全スカです
234毛無しさん:2006/02/17(金) 10:35:44
食生活を改善したら回復しますかね?
235毛無しさん:2006/02/18(土) 21:41:46
>>233
それは抜毛癖だよ。
精神的な病気。
236毛無しさん:2006/03/04(土) 12:32:11
       _____
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄   モウダメポ
237毛無しさん:2006/03/04(土) 12:40:47

髪の毛が薄くなってしょうがないだって!?

ははは、運が悪かったね!

俺は、偶然にも薄くならない体質なのか、
お前等の分まで、楽しい毎日を送っているよwwwwwwww

やっぱり、出会いとか、ロマンスの起こる数が
お前等は少ないんだろうな・・。

俺なんか、旅行先や、クライアント先で、
しょっちゅう、お声が掛かるよ・・。

「おいしいお店見つけたんだけど、いかがですか?」ってね!
238毛無しさん:2006/03/04(土) 13:48:18
237相当寂しい腐った人生送ってるんだろな。同情するよ。頑張れよ
239毛無しさん:2006/03/04(土) 14:22:02
>>237
ウラヤマシス


















と釣られてみた
240毛無しさん:2006/03/04(土) 22:23:04
241毛無しさん:2006/03/06(月) 01:12:58
全スカは男性型ですか?
242ハゲ板のサクラ歴六年湯吉の自演うぜえ:2006/03/06(月) 01:31:37
日付を消している右の写真はどなたかわかりませんが・・・
左は湯吉(10年)
それも2001年3月25日
http://www.hairsite2.com/images/waseda0316vs1016.jpg
今の頭の状態は…
想像しただけでも笑える
湯シャン?亀の子タワシ?イソフラボン?フィナ?オナ禁?マシュマロ?低体温?アルギニン?プロテイン?毛根を増やすタンパク質?髪によい食材?
笑わせるなや末期ハゲ!!オメーの妄想板じゃねーんだぞ!!
黙って精神病棟で逝けや
243毛無しさん:2006/03/06(月) 01:46:53
アレルギー持ち&脱毛症の女性HPだよ
http://hp28.0zero.jp/517/r125/
244毛無しさん:2006/03/06(月) 20:08:00
PC 不規則な生活 食生活 フルフェイスヘルメット ストレス……
これだけ原因そろえば薄くもなるわなorz

今のとこてっぺんよりもサイドの方が薄い
245毛無しさん:2006/03/07(火) 01:44:50
全スカは男性型
246毛無しさん:2006/03/08(水) 00:29:56
ぬこ好きネラ求む(゚д゚)
動物虐待厨を制圧しましょう(^ω^)
http://c-others.2ch.net/test/-/cat/1
247毛無しさん:2006/03/09(木) 04:17:49
| |
| |∧_∧
|_|・ω・`) そ〜〜
|フサ|o【◎】
| ̄|―u'
""""""""""

| |∧_∧  /
|_|・ω【◎】パシャッ
|フサ| っ 9  \
| ̄|―u'
""""""""""

| |
|_| ピャッ!
|フサ|ミ
| ̄|
""""""""""
248毛無しさん:2006/03/09(木) 09:50:51
レストルのHP
http://www.ikumo.co.jp/
無料メール相談、無料電話相談があります!
249毛無しさん:2006/03/10(金) 17:01:59
今の医学や科学じゃどうにもできないんでしょうよ 所詮医者なんてそんなもん 単なるブルーカラー 弁護士最強の時代さ
250毛無しさん:2006/03/22(水) 00:41:29
俺もサイドから来てる。普通の禿げ方じゃないことは確か。
251毛無しさん:2006/03/24(金) 22:25:13
ハゲ
252毛無しさん:2006/03/27(月) 13:33:14
重曹いい
253毛無しさん:2006/03/27(月) 13:41:15
皮膚科池
254毛無しさん:2006/03/27(月) 13:48:33
【軍曹じゃ】重曹洗顔&入浴【ないわよ!】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1133245010/
★☆重曹・ベーキングソーダの力☆★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1141879342/
255毛無しさん:2006/03/31(金) 14:38:47
全スカに光が!

真空含浸発毛法とは
皮膚科医療機関、
皮膚専門医と緊密に連携・提携をしている発毛・育毛専門サロン、ヘアリジューの
真空含浸(しんくうがんしん)発毛法とは、
頭皮の毛穴に溜まる皮脂や老廃物を高い効率で除去し、
きれいになった毛穴に薬剤を浸透させるという発毛法のことです。
真空含浸発毛法は、毛穴から皮脂や老廃物を除去するとともに、
毛穴付近の細胞活性が行われ、毛根部への血流が良くなります。
そのことで毛母細胞に栄養、酸素が正常に供給されるようになり、
産毛や細毛ではなく硬毛が生えてくるという発毛方法です。
256毛無しさん:2006/03/32(土) 18:22:08
それは従来の育毛サロンがやってる
257毛無しさん:2006/04/06(木) 10:35:09
じゃあ効き目がないってこと?!
258毛無しさん:2006/04/20(木) 21:08:59
?
259毛無しさん:2006/04/20(木) 21:12:09
260毛無しさん:2006/04/25(火) 13:41:49
261毛無しさん:2006/05/08(月) 11:34:27
全スカスレ埋まった
そんなに多いの?
262毛無しさん:2006/05/08(月) 18:10:39
きちんと食事取らないからにきまっとんだろ
その上 サプリメントやファースト フードばっかじゃ禿て
とうぜんやろ。
263二十歳:2006/05/08(月) 18:30:45
俺はフルフェイルのメットでスイッチ入ったよ。
16の頃からバイク乗ってて、毎日乗ってて休日とかは6時間くらい乗ってて
ずっと被りっぱなし。
就職してからは帽子被る仕事も加わって最悪。
オレのハゲ。丁度メットのパッドの当る位置にドンピシャ!(チョーウケル
264毛無しさん:2006/05/08(月) 18:34:10
ほんとチョーウケル
265毛無しさん:2006/05/19(金) 21:33:17
                   .,Å、
                 .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
                o| o! .o  i o !o
                .|\__|`‐´`‐/|__/|       ○
                 |_, ─''''''''''''─ ,、 / _       | l
           .,,,―''"^    ,,/::::::::::::::::::::::::::::::`゙'''ー-,,//
        _,-::'^::::"":::::::::::"""^:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-''''''"`''-、
      ,/゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/゛       `i、,
     ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::(●),::::::::::、(●)、.::;/            i、
     i:::::::::::::::::::::_;;;;;;_::::::::::::::::,,ノ(、_, )ヽ、,,:::::::::i               l
     'i、:::::::::::::::/   `i、:::::::::::::-=ニ=- ':::::::::::::i,            ,i
     //`i、,::::::::'i、   /::::::::::::::`ニニ´::::::::::::::::::'i            ,i
      | l   '''-;;;_`−''゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       ,,/
     ○     `'''―;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;.".'=―''"^
               //   ̄ ''''''''''''''''''''  ̄\\
                | l            / /
                と)           (_つ
266毛無しさん:2006/05/19(金) 21:59:14
毛髪密度が全体的に低下するのは、従来の男性型脱毛症ではなく洗髪のしすぎが原因になっていると思われる。
過剰な皮脂の除去は、過剰な皮脂の分泌の引き金となる。
すでに分泌過剰な状態にある場合、亜鉛やノコギリヤシによる改善を試みるとよい。
また、コラーゲンを含む肉類・魚介類の摂取もあわせて実行する。
267毛無しさん:2006/05/20(土) 12:29:47
紫外線を浴びたり風にあたってほこりを受けるなど刺激を受けやすい行為を避け、なるべく室内で運動などをする事も肝心である。
運動後汗をかいている最中に入浴を行う時は、頭皮を強くこすらないでシャンプーをするなどの注意が必要だ。
育毛剤もアルコール成分があるような刺激の強いものは中止するか、希釈して使う。
268毛無しさん:2006/05/30(火) 21:03:54 ID:e/q2CEbx
皮膚科にいったけど気のせいっていわれたorz
269毛無しさん:2006/05/31(水) 13:55:16 ID:hAcuwBuq
やっぱりカラーリングが原因じゃないかなぁ・・・
猫も杓子もカラーリングをし始めた90年代後半から
女の子で薄い人が増えてきたような気がする。
あくまでも印象でちゃんとしたデータの裏付けがあるわけじゃないけど。
270毛無しさん:2006/05/31(水) 18:24:28 ID:fWD3zHcX
染めた事ないです。
271毛無しさん:2006/06/01(木) 09:51:14 ID:bYL0rC+W
確かに薄毛の若い女は急増してるな。
電車乗っててビックリすることが時々ある。
頭頂部が「ええええっ!」って感じの子が増えてるよ。
272毛無しさん:2006/06/01(木) 09:53:05 ID:P92TaKKq
全スカってびまん性なの?それとも男性型?
273毛無しさん:2006/06/01(木) 19:35:03 ID:CygPmxfM
電車乗んねーからわかんねーなー。
つか二十代でハゲてんのなんて滅多に見ねーよ。
おれとお前らくらいなもんで。
274毛無しさん:2006/06/01(木) 19:42:19 ID:CygPmxfM
なんつーか。若ハゲって
色白で小柄で存在感薄くて顔もどちらかというとイケてなくて
いてもいなくてもどうでもいいような。そんなのが多いような。。。
手足が短いヤツにいそうな・・・そんな感じ。
275毛無しさん:2006/06/01(木) 19:44:50 ID:Mnwxp3tX
俺のことか・・・存在感薄いし髪も薄い・・・
276毛無しさん:2006/06/01(木) 21:29:30 ID:0TO4bovv
そーいや最近病院にいったらなんか薄毛相談みたいなのが出来てたなー
気休めにはなるかな…
277毛無しさん:2006/06/12(月) 21:41:10 ID:FnB/jKnV
 ◎ 「若ハゲ」の不条理を超越するために、下記の試みを提案をします!

  進化の過程で体毛は、頭部と他の一部の体毛を除いて、退化しました。
  (多分、間違っていないはず。)
  だとすれば、更に、残された頭部などの体毛が無くなる現象はやはり進化
  の兆候といえないでしょうか?若ハゲの人は、増えつつあるのではないで
  しょうか?(医学・科学者の反論があれば教えて下さい!)
  だとすれば、ハゲという、この呼び名を捨て、今こそ、よりエレガントな呼び
  方に変えようではありませんか! 皆さん、新しい呼び名を考えませう!
  ”evolusion (進化)”からとって、命名 ”evo"というのは、どうで
  しょうか? ” 流行の「エコ」ならぬ「エヴォ」は、どうでしょうか?
  「ちょっとエヴォな人」とか呼んだら、おしゃれじゃありません?
  「エヴォな人」が、人口の90%になった日には、10%のフサは、
  キモいひと、になるでしょう。それは逆襲の日です。
  「エヴォ」は、エレガントだから、逆襲なんてしませんケド・・。
  もっといい命名があったら、募集します!
  これに賛同する人は、このコピペを、どんどん広めてください!
278毛無しさん:2006/06/13(火) 01:53:56 ID:pMD/uzmx
俺はシャンプーを石鹸シャンプーに変えたらスカから復活した
市販のやつってかなり肌に悪いと思う
279毛無しさん:2006/06/15(木) 17:15:34 ID:9LUlWcBa
>>278
どうせたいしたスカじゃなかったんだろ?
280毛無しさん:2006/06/22(木) 09:27:39 ID:NM1KEVfU
【全スカ、ハゲスキン、の三木道三の全スカ復活!】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1150820855/l50
281毛無しさん:2006/07/07(金) 23:24:31 ID:W9v5SswF
全スカに栄光あれ
282毛無しさん:2006/07/12(水) 23:25:04 ID:LBaoYqrr
起てよ医者!
283ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/12(水) 23:40:25 ID:0/Xz0nJI
 日医会長選では、「政権与党との関係修復」を掲げた唐沢会長と「反小泉」路線の
植松治雄・前会長が激しく争った。武見氏は唐沢氏を支援したため、植松氏から
「飼い犬に手をかまれた」と批判された。このため、先月8日、植松氏を支持した
近畿6府県の医師連盟が「民間団体の日医会長選挙に国会議員が介入することは
許せない」と武見氏を推薦しないよう求める事態となった。一方、九州や東京、
北海道の医師連盟は武見氏の支援を表明している。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    組織がデカく、運営が安定すると途端に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 本題から外れた権力闘争の場になってしまう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| この手の組織は企業のように倒産による
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  消失がないだけにやっかいですよね。(・A・ )

06.7.12 朝日「武見議員推薦 日医連、参院選へ分裂模様」
http://www.asahi.com/politics/update/0712/002.html
284毛無しさん:2006/07/13(木) 04:50:40 ID:vFd7WEUg
ぶっちゃけるとカットの仕方が変わったから
全スカと思って悩んでるやつは半年髪伸ばしっぱなしにしてみろ
285毛無しさん:2006/07/19(水) 22:36:21 ID:JonDXqk1
毛染め・ブリーチはマジでやばいんだぜ。
子供で染めてるヤツ(どーせ親はDQNだが)10代で染めてるヤツはキケンだな
ハゲも怖いが発がん性が高い。じわじわ皮膚から浸透して肝臓がやられる。
ハゲでもいきてればいいこともあるお。
286毛無しさん:2006/07/28(金) 21:24:48 ID:cOtbGsGB
最近抜け毛が増えたんだがおまいらはどう?
やっぱ急に日差しが強くなったからかなぁ
287毛無しさん:2006/07/28(金) 21:38:30 ID:gOVpcAwj
俺20なのにいきなり髪細くなってスカってる。ちょっと前まですいても足りないくらい毛が多くて固かったのに
288毛無しさん:2006/07/28(金) 21:50:32 ID:yOGvh15F
来てよパーマン!
289毛無しさん:2006/07/28(金) 22:24:50 ID:wDE2e/cZ
俺は3年前くらいにスカってきてこの板に常駐してたけど
何やっても効果なくってだんだん来なくなった

でも今は進行がとまってるって言うかスカがちょっと直ってきてる
なぜかはわからん‥スマン
290ハゲ崎 ◆HT0FyHt3pU :2006/07/28(金) 22:32:04 ID:w/8N1t4R
このスレタイ好き
291毛無しさん:2006/07/30(日) 11:59:06 ID:vwmdNGMp
ここ一年くらい脂漏性改善のためサプリ(ビタミンB群とDHTブロッカーという
やつ)を飲んでいるが、なんか余計薄くなったような。。
あれなのかな?サプリって薬じゃないという意識でとるけど、結構
肝臓や腎臓に負担がかかっているんじゃないかって。ビタミンB群とると
尿が黄色くなるってことは腎臓を酷使しているってことだし。
あと7月から禁煙しているけど、煙草って本当によくないってことが
分かったよ。喫煙時と髪質が違う。
292毛無しさん:2006/07/30(日) 12:45:20 ID:f3uT8IxL
>>287
俺もお前と同い年だが、そんなかんじだ。
急にくるよな。
293毛無しさん:2006/08/05(土) 16:43:53 ID:kf4DU9hG
抜け毛にはキダチアロエは効果がありました。
髪の成長を阻害する体内の悪玉酵素(5アルファリダクターゼ)
の働きをアロエの成分アロインが抑えます。
その効果はミカンのリモネンより高いそうです。
(数字にするとリモネンを84%とした場合、アロインは100%)

ちなみにオークションで購入しました。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/xerento?
試す価値ありますよ。
294毛無しさん:2006/08/05(土) 18:17:14 ID:jkVOueff
5α抑制ならフィナ使えよ
295毛無しさん:2006/08/05(土) 18:24:38 ID:diHm2zDo
>>291
肝臓はかなり影響あるらしいよ。
俺はここ数ヶ月で一気にスカってきた。 今までに無い勢いで。
水道水かな〜とも思うんだが。
実家に一泊しただけで翌朝の頭皮や髪がすごく調子良かったりする。

でも最悪なのはPCでエロ画像見ながらオナニーだな。
296毛無しさん:2006/08/06(日) 01:08:50 ID:2sK6FUsb
>>295
実家に一泊したときは家族の目があってオナニーできなかったんじゃないか?
つまりオナニーが悪い
297tinyurl.com/luz8g:2006/08/06(日) 01:11:32 ID:tQQ8BU5A
カッコいいハゲになるためのマル秘テクニック
298毛無しさん:2006/08/16(水) 20:58:14 ID:W7C2lGw0
肝臓か〜。俺もサプリメントたくさん摂ってるから減らそうかな。
っていうか全スカって男性型なの?
299毛無しさん:2006/08/18(金) 15:57:42 ID:jClvvtSY
もう末期で生きてけません…
中2から始まり現在19まで約5年間…
高校時代は髪が増えてみえるスプレーに頼っていました…
最近になってもう誤魔化しようのないぐらいにまで進行してスプレー使えないし、疲れたので坊主にしたら……悲惨…残酷だ…もうスキンしか残されていないのか…
300毛無しさん:2006/08/19(土) 00:20:14 ID:SMCqXPXz
>>298
私も一年くらい前から、脂漏性皮膚炎になって
ビタミンB、Cやらいろいろ毎日とっていたら全スカが進行と
いうか髪の毛全体が細くなった。。おまけに疲れやすくなるし。
サプリとる前まではそんなに疲れたり、髪が細くなりすぎたり
はなかったんだが、やはり肝臓や腎臓に負担がかかっているのだろうか。
確かにビタミンBをとると尿が黄色くなるので腎臓に負担がかかって
いそうだけど。しばらくやめてみるかな。
301毛無しさん:2006/08/19(土) 01:18:51 ID:SMCqXPXz
>>295
確かに実家に帰った時って頭皮の状態や髪の状態
がかなりよくなる。その時は、サプリもとらなかったしもちろん
オナニなんてやる気おきなくなるし。寝る時間もやることないので
めちゃくちゃ早くなり、早く起きる。サプリとか取るよりかなり
効果的な気がする。
私もしばらく食生活を見直して、早く寝てオナニ控えてサプリも
しばらく控えてみるわ。もちろんサプリ摂取は一般的にはいいことかも
しれないけど、今までの長期服用で肝臓や腎臓が悲鳴をあげているのかも。
食生活をしっかりと見直してみよ
302毛無しさん:2006/08/19(土) 10:05:48 ID:W7sf2RlG
オナニーは週2までに
303毛無しさん:2006/08/19(土) 10:17:32 ID:MCDZqScL
髪が生えてくるぞ!
ダマされたと思って電話してみろ!
0120ー00ーHEHE


304毛無しさん:2006/08/20(日) 23:19:47 ID:GjMUhGla
全スカが泣いた
305毛無しさん:2006/08/21(月) 00:49:43 ID:lIRC+mqX
>>299
がんばれ。俺もほぼ同じ状況。
306毛無しさん:2006/08/27(日) 21:41:06 ID:wOHcJACa
     ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す
307毛無しさん:2006/09/02(土) 12:50:58 ID:9TaW0QLV
hage
308毛無しさん:2006/09/03(日) 01:33:35 ID:SD9yeZ13
俺は全スカを自覚したのは高校の時なんだが
この頃は間食でカップラーメンとかカラムーチョとか食いまくってた。
部活も入ってなかったから運動なんてしない。
んでこの頃に友達に薄いことを指摘されだしてアトピーも発症。
当時は気にしてなかったけど今思い出すと毎日学校で腹痛くてウンコ1〜2回してたかな。
食生活と運動不足にかなり問題があったと思う。

まだ遅くないから学生とか若いやつは和食中心の食生活にして
なるべく運動しろ。腹減った時の間食は野菜とか豆腐とか納豆とか魚の缶詰でも食っとけ。
現状維持くらいは出来る。
309毛無しさん:2006/09/15(金) 11:56:07 ID:K4/pyclC
ある程度は睡眠と食事改善で回避できる。
と信じたい。いや信じさせてください。
310毛無しさん:2006/09/15(金) 12:11:46 ID:eIJmwvRD
昨今の薄毛は遺伝や体質を除けば、シャンプーの影響が最も大きい
特に合成洗剤で幼少期から洗髪していた世代は薄毛が禿しい
禿板通りがかっただけで、もー来ることはないからこれだけは言っとく
今からでも石鹸シャンプーに変えてみなさい
界面活性剤は油とよく親和すっけど皮膚への浸透力は凄いぞ
これは昔、漏れも実験した
無害な石鹸シャンプーに変えたら明らかに変わる
311毛無しさん:2006/09/15(金) 12:18:40 ID:odRxqNqU
石鹸シャンプーはコンビニや近くのスーパーに売ってますか?
メーカーと商品名教えてよ(*^o^*)
312毛無しさん:2006/10/05(木) 09:58:35 ID:T7AH+Dqf
ハハハゲ
チチ アニ 剛毛
自分 全スカ・・・
313毛無しさん:2006/10/12(木) 01:04:55 ID:guv8ySdW
髪が細くなってると思う。量じゃなくて
314毛無しさん:2006/10/12(木) 17:08:57 ID:MJOb9Gqk
全スカで坊主にしたが良く見るとマダラにハゲてる。 どういうことなんだ?
315毛無しさん:2006/10/12(木) 18:22:43 ID:51VImTSW
そこの禿げてる部分は毛根が死んでるんだよ
316毛無しさん:2006/10/13(金) 01:11:30 ID:yXAsZrrW
毛根に尻尾がついてたり、毛根が黒いのは栄養が行き届いてないと判断していいですか?
317毛無しさん:2006/10/13(金) 11:31:05 ID:1d/TnBji
栄養が足りないかどうかは自分の食生活でわかるじゃないの?
318毛無しさん:2006/10/13(金) 16:36:00 ID:aVGiajmX
チョコ○BB飲んでいるけど、肝臓とか腎臓に悪いのかな?

319毛無しさん:2006/10/13(金) 22:15:43 ID:Y9IaEjzi
>>318
ビタミン以外のものが入ってるから
ずっと飲むのは肝臓に良くないらしいよ。
腎臓は知らないけど。

それならビタミンのサプリの方が良いって
お医者さんに言われた。
どっちにしても高くつくね。
320毛無しさん:2006/10/23(月) 18:52:51 ID:gkThVx1f
石鹸シャンプーか
321毛無しさん:2006/11/12(日) 15:00:26 ID:fr6GIaZX
hage
322毛無しさん:2006/11/16(木) 01:34:34 ID:6KtUfGBC
男性型はMやツムジなど局所部分から大量に抜けることによりハゲるが
全スカは、抜け毛の問題より細毛化、軟毛化が問題。
あと、自毛なのに茶色い色素抜けの髪も全スカ傾向にあるので危険。
髪が色素を伴って黒く、太く健康になる方法を語りあえれば幸いです。
俺はとりあえずマルチビタミン、マルチミネラル、ミレットエキス、スリゴマ、黒豆きなこを飲んでいるが、カプイソを追加検討中。
間食(甘いものも)とタバコがやめられない。生活も不規則で運動不足気味。
まず間食は菓子パン、、スナック菓子、カップ麺などは止め、ゆで卵やサラダ、冷や奴に変えようと思う。
飲料水も甘いものは控えお茶か水にする。
タバコは現状2日で一箱。
実は以前1年間禁煙してたが全く回復しなかったので再開。
タバコに関しては髪にくるより先に肺や気管支、咽喉に問題が生じるはずと踏んでいる。
それから皆も言うようにアレルギーとスカの関係も興味ある。
一度血液検査して、必要ならアレルギー抑制薬を服用しようと思う。
ちなみにいくら食っても太らない体質でガリです。
323毛無しさん:2006/11/16(木) 11:36:06 ID:Bv4kmZIu
あぶらしょう?
324毛無しさん:2006/11/26(日) 17:27:47 ID:b+RPA0kM
>>322
自分も禁煙半年したけど全く回復せずというかむしろ悪化した。
今は中南海という煙草で他の煙草と比べてもあんまりきつくないもの
を一日五本くらい吸っている。確かに喉とか肺は調子いい。
本当はやめたいけどね。本数少なめに付き合っていこうかな。
煙草よりも普段の食生活と生活習慣がかなり関わってくるよね。
脂ものとか取る過ぎると痒くなるし。
今は、野菜中心の食生活(同時に豆腐、納豆をとる)と毎日野菜ジュースやトマトジュースを
飲んでビタミンB群サプリをとって、風呂もゆっくり入っている。
酒は今は自宅では全く飲まない。金がかかるから。
酒を控えたとたんかなり体調よくなった。体質だろう。
あとラブレとか食物繊維を多くとりクソがかなり出るように
なってから皮膚、頭皮の調子がよくなった。腸と皮膚はかなり密接に
関わっているようだ。

325毛無しさん:2006/11/27(月) 10:35:49 ID:lLd9AWzK
>>324
タバコ止めただけで、半年くらいでは変わらんでしょ。タバコも止めると
それ自体がストレスになるから、落ち着くまでは止めた事の効果もすんなり出ない
だろうし。タバコは毛細血管を縮ませるから、毛根部の毛細血管に血が行かなく
なるので、ハゲには最悪だから、止めた方がいいんだけどね。
タバコじゃなくて、葉巻にしたら?葉巻って口の中で楽しむだけで、肺には
吸い込まないって聞いたけど、そうだったら、影響も少ないんじゃない?
まあ、副流煙が影響あるかもしらんけど。ま、たばこは止めた方がいいよ。
あんなもん、吸わなくてもいいじゃん。
326324:2006/11/27(月) 12:29:27 ID:z26BUS8o
そうだね 最近禁煙していて久々に吸ったら頭クラクラしておまけに痒みが増した おまけに自律神経がおかしくなりそうだ やはり長い目でみなくてはな 髪もそうだが身体にもろきそうなんでやめるわ 周りの奴らもやめてるし
327毛無しさん:2006/11/27(月) 12:32:31 ID:c97ZJmsW
俺も減煙はじめた。
冷静に考えると金はらって体を悪くしてるんだもんな。
328毛無しさん:2006/11/28(火) 00:50:00 ID:w9qugpjD
煙草吸っている日と吸ってない日のシャンプーしているときに
頭皮を触った感覚は明らかに違うな。喫煙していると頭皮が硬い。
もろ頭皮が骨にくっついている感じ。逆にしていない日は弾力が
出てくる。完全に毛細血管が収縮しているんだなあ、多分。
あと皮脂が臭い。なんていうか、古い脂のような感じ。
禁煙すると皮脂が臭くなくなるから、もろ皮膚に影響あるんだろう。
私も禁煙して二ヶ月弱ですが、前よりも髪が薄くなったような気がする。
髪は半年スパンで生え変わるそうだから、ホント毎日一喜一憂しすぎず
気長に構えて食生活とかを気をつけていれば、ある日良い変化が
現れることを期待するしかないな。
ホント金払って身体を悪くしているだもんな。アホとしかいいようが
ないよな。老化も進みやすくなるし。
329毛無しさん:2006/11/28(火) 16:53:11 ID:E8LOCnqQ
>煙草吸っている日と吸ってない日のシャンプーしているときに
>頭皮を触った感覚は明らかに違うな。喫煙していると頭皮が硬い。
>もろ頭皮が骨にくっついている感じ。逆にしていない日は弾力が
>出てくる。完全に毛細血管が収縮しているんだなあ、多分。

ハゲ同!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺は風邪で三日間ぐらい吸わなかった時があるんだが、その時に頭皮を触ってみたら
ドフサ時代の感触だったよ(グニャグニャゼリーみたい
で、試しに一本吸ってみたら、瞬間的に頭皮がコンクリートみたいな固さになった
俺の体はどれだけ煙草に耐性無いんだよ・・・・(涙
ちなみに喫煙歴13年の29歳で前頭部と頭頂部と側頭部が薄い
未だに禁煙できてねえや・・・・
煙草吸っててもフサな奴って、やっぱ体質的に煙草の影響まったく受けないんだろうな〜
330毛無しさん:2006/11/28(火) 16:59:31 ID:15mNQGcx
急に頭皮が脂っぽくなってからスカスカになった。
皆さんは皮脂多い?
331毛無しさん:2006/11/28(火) 17:38:00 ID:FpeAHfC2
多いよ、元から多かったけど
スカに気づいた頃はさらに多くなってたって感じかな。
332毛無しさん:2006/11/28(火) 20:58:35 ID:8yfxGsPW
頭皮って元々何mmくらいあるんだろう?固いって意味が分からんのだけど、
頭皮1〜2mmですぐ下に頭蓋骨がある感じは固いっていうの?3mmくらい
あったら柔らかいって事?場所にもよるだろうが、薄くなってくるとこは頭皮も
薄くなってくるもの?
333毛無しさん:2006/12/04(月) 23:34:32 ID:mN1OQW1S
上げ
334毛無しさん:2006/12/08(金) 00:46:54 ID:G42GG6wS
>>329
タバコすったことがないのに、お前より早くハゲはじめた俺よりjかはマシ
335毛無しさん:2006/12/28(木) 19:23:19 ID:8kUOYAcS
hage
336毛無しさん:2007/01/03(水) 00:46:41 ID:BGeDpegQ
全スカに合うカツラ又は増毛キットてないんかなあ 今はふりかけでごまかしているけど面倒で
337毛無しさん:2007/01/03(水) 21:19:21 ID:a9bj0yiD
俺もふりかけ買おうかな。
338毛無しさん:2007/01/06(土) 13:34:07 ID:5Me+GgMb
今年は決めたょ!安いイージーヘア簡単増毛にした。
通販で買えるし便利便利!!
339毛無しさん:2007/01/06(土) 19:55:46 ID:DgdCfi4v
犬ってシャンプーすると毛が細くならない?石鹸で頭洗ってるやついるか?
340毛無しさん:2007/01/07(日) 00:42:00 ID:C/pgx8bm
本気で医者に起きてほしい。マジで全スカが止まらん(ToT)
341毛無しさん:2007/01/07(日) 16:06:10 ID:h5vOAJPT
頭全体がスッカスカになった
342毛無しさん:2007/01/07(日) 19:32:35 ID:C/pgx8bm
今ニュースにサッカーの宮本出たんだけど、(全スカっていうのは周知の事実だと思うけど)眉毛外側半分薄くなってた。こういうの甲状腺に問題あるタイプだっけ?原因がわかるだけでもうらやますぃ(´A`)
343毛無しさん:2007/01/07(日) 19:33:39 ID:C/pgx8bm
しかも俺よりだいぶフサ(´A`)
344毛無しさん:2007/01/07(日) 19:52:55 ID:FTf4nuAH
全スカなら剃ろうよ

もう未練たらしくしてるとかなり見ててブザマ

スダレと同等
345毛無しさん:2007/01/07(日) 20:40:56 ID:iJ9jU+0k
М型と違って全スカは、遺伝じゃないから回復見込みあるんでしょ?
346毛無しさん:2007/01/07(日) 23:02:52 ID:C/pgx8bm
>>344
剃るってことはスキン?頭の形変だからなー。

>>345
円脱の一種(瀰漫性や汎発性)は難治って言われてるけどね。
347毛無しさん:2007/01/10(水) 15:06:29 ID:BryN+t1B
210 :名無しさん@恐縮です :2007/01/05(金) 23:21:06 ID:qfNFmGkn0
うちは美容院やってるんだけど最近の若い子は髪の毛薄いのや白髪の子が多いよ。
348毛無しさん:2007/01/10(水) 16:45:40 ID:MaPHmQgr
女の全スカは不治の病
349毛無しさん:2007/01/11(木) 02:43:40 ID:2k2eI4/Y
ゼンスカは自律神経失調症じゃね?VDT症候群の悪化した末期に脱毛来るよ。
350毛無しさん:2007/01/11(木) 03:01:03 ID:BeJfdIxT
どうしたら治る?
351毛無しさん:2007/01/11(木) 12:21:47 ID:1w2nEP/M
皮膚科やら病院に行きまくった俺の場合枕に100本ぐらい抜け毛がついてて、眉毛とかも抜けてたんだが鬱、神経症による脱毛らしい。 自覚症状はほとんどないってさ
352毛無しさん:2007/01/11(木) 19:54:38 ID:2k2eI4/Y
と、言うことで全スカは

皮膚科
眼科
整形外科

かな、あとは診療内科かな
353毛無しさん:2007/01/11(木) 19:58:24 ID:qL83fJlg
心療内科いったら自律神経失調っていわれて薬もらった。
日々のストレスとか姿勢の悪さかと。
医者いわく、髪の原因もそうだろう、と
354毛無しさん:2007/01/12(金) 00:48:24 ID:FsKobuCk
髪の毛どうのこうののまえに精神的に来るよな。
自律神経やると、
355毛無しさん:2007/01/12(金) 03:03:05 ID:bAXlz62e
自律神経ならプラセンタ治療が幾分か効果あると言われてるよ
月6000〜かかるけど
356毛無しさん:2007/01/12(金) 03:40:57 ID:sxTl1fr+
>>352なんで眼科なの?
357毛無しさん:2007/01/12(金) 03:45:27 ID:k6O2rZEc
目が悪いと目に緊張がはしり血流が悪くなる
358毛無しさん:2007/01/12(金) 04:41:38 ID:bkQ8y92N
という事は現代人は昼夜入り乱れる生活になっており携帯、PCの普及により頭部血流の悪化、そして若年層の前頭部血流不足に陥っている。雑誌などを見ると明らかに若者の生え際は後退している人が多くなってきている。空想から生まれた宇宙人の形態に確実に近づいている。
359毛無しさん:2007/01/12(金) 09:03:05 ID:+UntUKSM
長く伸ばしてもスカだしワックスとかでたてたらスッカスカorz
360毛無しさん:2007/01/12(金) 16:39:31 ID:Z+uq2v9u
女物の育毛剤の方が全スカには効く
361毛無しさん:2007/01/12(金) 20:55:53 ID:IbsQHIZm
>>360
俺もそれ思う。ハツモール一時期使ってたが進行は遅らせることができてた。
362毛無しさん:2007/01/13(土) 01:56:50 ID:GlFXkxxi
>>356
PC等の見過ぎによるVDT症候群の場合慢性的な極度の眼精疲労、
それからくる肩、首の異常なまでのコリがあるから、眼科と整形外科はこの症状が
感じられる場合は必需じゃないかしら?血行良くしないとね。
363毛無しさん:2007/01/14(日) 16:53:01 ID:uC1Nb0xm
無免許診療8年半、欠けた基本知識を指導医見逃す

 医師免許を持たない男が約8年半にわたり、60か所以上の病院などで医療行為を続けていた事件で、
東京都は1日、都立広尾病院が無職山城英樹被告(33)(医師法違反などの罪で公判中)を最初に受
け入れた経緯などについて調査報告書を公表した。
 報告書によると、山城被告は同病院に「中国で医師免許を取った」などと説明、1997年4月から
医療行為に携わらない「見学生」として受け入れられた。ところが、各診療科には見学生と周知されず、
無給の「研修医」扱いで神経科や内科を回って計78人の診察に関与、外科では3例の手術も手伝って
いた。
 指導医らは山城被告について「基本的な医学知識がない」と感じながらも追及することはなく、山城
被告は突然姿を消すまで1年余、広尾病院に出入りしていた。診療にはいずれも指導医が同席したため、
山城被告が診療方針や投薬内容を決定したことはなかったとしている。(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060501-00000114-yom-soci リンク切れ

>指導医らは山城被告について「基本的な医学知識がない」と感じながらも追及することはなく

こういうの気に止めないって
基礎力かけるようなレベルの医者腐るほどいるってことだろ
こういうやつにも税金から1000万以上給料でてたんだからあほらしいw
364毛無しさん:2007/01/17(水) 17:15:15 ID:wGzfAM4s
なんかちっちゃい子は全スカだが、将来フサフサになるのかな?全スカが急増するのかな?
365毛無しさん:2007/01/18(木) 08:16:54 ID:WpgQPGq1
あーわかるわ
でも子供のうちはあんなんじゃないかな
366毛無しさん:2007/02/10(土) 20:23:15 ID:YzZw3aN7
hage
367毛無しさん:2007/02/11(日) 21:37:55 ID:L8DSAHmr
女性用の育毛剤効いた。

種類は無くなったら1番安いの使ってる。
368毛無しさん:2007/02/12(月) 01:27:16 ID:Vp47up6P
20年前のドラマとか観ててもなんか皆髪テカテカしてて生え際もビッシリしてるよな。
369毛無しさん:2007/03/08(木) 22:52:25 ID:+aRLHTzb
hage
370毛無しさん:2007/04/09(月) 19:40:04 ID:iUCi5v7u
 ´i;;;;;;;;;;;;;;;;;!´<ア ´ ¨     ` rソ  /, /       `丶_ |;;;;;;;;;;;;!、
  |/i;;;;;;;;;;;;;| r==(         )/⌒ヽ(          )彳 |;;;;;;;;;;;i
   |,;;;;;;;;;;;| !i  丶. _    _ . / |   |: :丶_    _ . /   !i !;;;;;;;;;l
    |;;;;;;;V/      '' ''   ,. ´, . . .;' 、: : : '' '' : : : : : : : ::ii/;;;;;;/v
    ヾ;;;;;;;ヽ          /(  : : : : : : ::)、: : : : . : : : : : : : :/;;;;;;;/ 
     ヾ;;;;;ヘヽ       /::' ゝ´`: :´:  ´ '\: : : : : : : : : : ∧;;;;;/
    /ー《;i \     /: : .'  _ _ _: : : : :ヽ: : : : : : : : //;;=ヘ
     i /::::''ヘ;i  ヽ    : ::  /_,. -ー- .,_\: : : : : : : : : :://;;r'て |
    ! ::' ;:::ヘi      ::' /^~      ~^\: : : : : : : : /;;/)ヽ |
    ヽ  :::: ヽi       ' |  _    _  |: :: : : : : : /;;/:: :::: : :|
     ヽ   i;;;;i    ! |/´   `ー ´   `ヽ!: | : : : :/;;/::~::: :/
       ''ー y;;;i    ゝヽ-ー ´ ̄`ー- ソ;;ノ : : : /;;/_/
          i;;;;;i       =−ー=: : : : : : : : :/;;;/
            |;;;;;;i            : : : : : :: : : /;;;/
            ゝ;;;;;;\     /⌒\ : : : : : /;;;;;;/
             |ヘ;;;;;;;; ̄\__/;;;;;;;;;;;;;;;;; ーー´;;;;;;;;;イ 
371かる:2007/04/09(月) 20:59:37 ID:u9qCYZpC
ホントの話し
ずっとゴブガリにして石鹸で洗い続け、不規則な生活、かたよった食生活なおしたら一年でドスカが普通になったまじ嬉しいから書きました今は普通に髪のばしてますまじやってみ
22さい
372毛無しさん:2007/04/09(月) 21:09:39 ID:elBTqHiI
今朝、チャリで通学してる高校生がスッカスカだった。
しかも、たまにそういうヤツ見かけるし。
ホントどうなっちゃってるの!?
進化の過程?
373毛無しさん:2007/04/18(水) 21:20:25 ID:1LyVhuCE
なんで進化でハゲんだよ。髪は頭部を守るっていうれっきとした役目があんだろ
374毛無しさん:2007/04/18(水) 21:47:13 ID:3BREn7dt
>>373
頭を使えば使うほど脳は発達する。脳が発達すればそれに合わせて頭蓋骨も発達する。しかし残念なことに、皮膚だけは発達しない。結果ハゲる。
昔、FBIに捕われたとか言って流行ったグレイってエイリアンいるじゃん?頭と目がでかい奴。未来の人間ってアレに近いんじゃないかって言われてるよ。
375毛無しさん:2007/05/03(木) 05:50:30 ID:YRhhTiAd
      せーんそーう    ,-‐-、      /   
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、     やめろ!!!!!!!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |
       |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/  |-── '
       |0`    | /  ヽ_/|\   、   `| {|   |゛゛|   |
376毛無しさん:2007/05/09(水) 21:05:50 ID:DRyR3fCk
全スカは医者でもほとんど相手にされない。フィナとかもらえる男性型はいいよな
377毛無しさん:2007/05/09(水) 21:10:55 ID:nYJ92gOp
俺は全スカだけど男性型扱いされたよ
フィナの服用を薦められた
378毛無しさん:2007/05/09(水) 21:26:27 ID:DRyR3fCk
>>377
で、効いてるの?
379毛無しさん:2007/05/09(水) 21:40:23 ID:vgJtGzo/
他のアジアの国々と違って、食生活の欧米化が進んだせいが大きいのでは?
パンや肉系など、一日に一食は食べている人が多い。
他のアジア諸国は週に何食かなのに、頭髪の欧米化が進むのも仕方ない。
ほんと少々すかるくらいなら、二十代の半数以上かもな。

ただ仲間や話し相手がいる奴は引きらないし、落ち込まないだけで一緒だ。
380毛無しさん:2007/05/09(水) 21:44:58 ID:e3neU4Ye
んなにいるわけないだろ。半数って(笑)
381毛無しさん:2007/05/10(木) 14:45:15 ID:mnnG++Sm
http://p.pita.st/?m=lxzobzs1
まだ14才なのにもうやだ男だけどさ
382毛無しさん:2007/05/10(木) 20:57:09 ID:r3tT+frs
>>378
いや、効かなそうだから飲んでない
なんか適当に診察された感じがしたし
383毛無しさん:2007/05/10(木) 22:06:13 ID:H1A0KZNH
>>381
ここ全スカスレだぞ?
384毛無しさん:2007/05/10(木) 22:11:59 ID:MVp2mH1B
>>377
俺も横スカって後頭部も薄くなってきてるのに生え際だけ見て男性型とか言われてフィナ薦められた
横が薄いのは何でですかって聞いてるのに話そらすし
385毛無しさん:2007/05/10(木) 22:20:17 ID:RzcKiFVb
>>384

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 横ハゲ!横ハゲ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J


386毛無しさん:2007/05/10(木) 22:24:34 ID:H1A0KZNH
フィナはもらってないけど、俺も側頭部、後頭部スカは医者にスルーされた。
387毛無しさん:2007/05/11(金) 15:57:17 ID:W9VPHZ8A
>>381
密度多すぎ市ね
388毛無しさん:2007/05/11(金) 18:38:54 ID:4Xq9iEha
>>384
>>377だけど俺も同じ状況だった。
他のスカ部についての質問はスルーされた。
そのくせフィナ飲めってのはおかしいと思ってフィナは断った。
389毛無しさん:2007/05/11(金) 19:48:56 ID:rYgTBoLJ
全スカの人たちで何か共通点ないのかなあ

俺は20の男でM型、側頭部と後頭部、襟足などがスカで引っ張るとなんの抵抗も無く抜ける
頭や顔、わきの下などは多汗気味だが手足は冷え性で冷たいのでどっちなのかわからない
視力は悪く常時コンタクトでよく目を使い肩がこっている
寝つきは悪く寝ても3、4時間で目が覚め眠りが浅い
オナは週5,6回でひげも体毛も濃くにきびがよくできる
運動不足で細身というかガリレベル
寝る前になるとお腹がゴロゴロなったりしてお腹の調子が悪い
抜け毛の毛根には皮脂の塊がついていて額の生え際には一応産毛がある
神経質でストレスがたまりやすく人目が気になるタイプ

思いつくだけでざっとこんな感じだけどみなさんはどうですか?
390毛無しさん:2007/05/20(日) 11:35:09 ID:/wqewcrg
頭皮を手でまさぐってから臭いをかぐとめちゃくさいんだけどこれって脂性ってやつなの?
ちなみに全スカでつむじとかヤバい
391毛無しさん:2007/06/05(火) 17:05:44 ID:+c7Et9Hd
>>389
甲状腺
392毛無しさん:2007/06/05(火) 18:53:10 ID:r3DUUVi/
実際のところ、甲状腺に異常がある人はわずかだと思う。
そんなにいっぱいいるような病気じゃない。
だけど甲状腺のことを調べてもらいたいと思ったら、
医者で「最近熱っぽくて、測ってみたら微熱が続いてます」戸でも言えば
血液検査してもらえるよ
不安なら検査してもらってスッキリするがいい
393毛無しさん:2007/06/05(火) 19:33:10 ID:4p2uilWm
今日整体行ってみたら自律神経が少しやられてるみたいなことを言われた。キタかも(^O^)
394毛無しさん:2007/06/05(火) 19:41:26 ID:/8cZ8McF
>>390
臭いハゲは死刑だな。
395毛無しさん:2007/06/05(火) 19:57:18 ID:eYDl+hsL
13歳から禿げ始めて、全スカ17歳の俺。
しかも、俺の通ってる学校の連中は禿げが以上に多い。
俺は気にしないからいいのだが、女子で禿げてる人があまりに可哀想で仕方が無い;;

396毛無しさん:2007/06/07(木) 20:17:16 ID:vQ6JS2Hz
整体行って「頭が薄いんですけど・・・?」って言ったの?
それともあちこちモミモミされて「ああ、自律神経やられてますねぇ〜」
みたいな感じ?
俺も整体に興味あるから(自律神経疑ってるんで・・・)行ってみたいんだけど・・・。
397毛無しさん:2007/06/07(木) 21:29:06 ID:IejbBPUK
>>396
頭のことはまだ触れてない。今度言うかも(^O^)

でも俺が行ってる整体は東洋整体法とかいって普通のとは違うくて、指圧みたいなのを主にする。最近はゴキゴキ音させるやつもやってくれるけど。でもその先生西洋医学的なことはほとんど知らないのか、質問する旅に文頭に「よくわからないけど」がついた返答をする(^_^;)
398毛無しさん:2007/06/08(金) 13:29:20 ID:9XGM0UJo
>>395
お前の住んでる地域、なんか有毒ガスみたいなのが出てるんじゃない?
399毛無しさん:2007/06/08(金) 19:50:52 ID:3giHG+a1
>>395
進学校なんじゃん?
400毛無しさん:2007/06/08(金) 19:52:02 ID:3giHG+a1
>>396
整形外科に肩こりで行って聞いたこと有るよ。
肩こりや首こりが酷いと人によっては脱毛するって先生が言ってた。
本当かどうかは知らないがそこの先生はそう言ってた。血行不良だろうけどね。
401毛無しさん:2007/06/08(金) 21:20:07 ID:qUssPQfo
頭ちょうぶハゲは男性型だよな?
402毛無しさん:2007/06/08(金) 23:30:47 ID:9XGM0UJo
あたりめえだろ!
403毛無しさん:2007/06/09(土) 08:22:48 ID:oErj87mr
全部スカスカでてっぺんが特にってのも男性型?
404毛無しさん:2007/06/09(土) 09:59:02 ID:EkG3qdkl
395ですけど、進学校じゃないです。
教師はほとんど。生徒も禿げてる人が明らかに多いので、
なんかあるんじゃないかと思っています。
405毛無しさん:2007/06/09(土) 10:28:47 ID:StLijcOw
>>404
どこの県?
406毛無しさん:2007/06/09(土) 15:25:18 ID:ApxNZxtU
代謝が悪くなり、頭まで栄養がとどいてないんだと思う。
最近若い人の薄毛が目立つらしいけど最も大きな理由は
偏った食事、姿勢の悪さ、過度のストレスの3つだと思う。
407毛無しさん:2007/06/09(土) 16:25:25 ID:EkG3qdkl
>>405
群馬です。
ちなみに、自分は脂漏性の湿疹が出来てからスカってきました。
他の人は分からないけど…
408406:2007/06/09(土) 17:49:22 ID:ApxNZxtU
年をとったら代謝と血行が悪くなる。で、それが原因で抜け毛が増える。

代謝と血行が悪くなる理由は?
409毛無しさん:2007/06/09(土) 22:37:20 ID:StLijcOw
>>407
俺も全スカ群馬県民だw
前橋じゃないよな…?
410毛無しさん:2007/06/09(土) 22:41:29 ID:Aq/wJY5M
>>406
ほとんど当たりっぽいけど、食い物自体が悪いって事はない?
411毛無しさん:2007/06/09(土) 23:30:52 ID:/t343FNT
最近スカスカの奴が多いのは美容師や理容師のせいじゃないのか?

やたらすいてスッカスカにする美容師とかいるじゃん

412毛無しさん:2007/06/09(土) 23:50:48 ID:WIggkKtk
>>389
Mハゲ以外
ほぼ俺と同じだな
俺は>>389 + 自律神経失調症、頭皮が赤っぽくて痛くて痒い。
頭頂部、側頭部、襟足付近の毛を引っ張るとすいすい抜ける
マジもう勘弁して欲しい

>寝る前になるとお腹がゴロゴロなったりしてお腹の調子が悪い

あれ何なんだろうな
なんで寝る前横になったとたん腹がゴロゴロいいだすんだろ
413毛無しさん:2007/06/09(土) 23:59:48 ID:jADtXTxn
22歳。ストレスのかたまり。運動不足。オナニーほぼ毎日。カラー矯正しまくり。家系的にもはげ。シャンプーのときの抜け毛はそんな分かんないが、ちょっと髪を手グシやると1回に2本は抜ける。救いようがないでしょうか。ちなみに女です。
414毛無しさん:2007/06/10(日) 00:08:58 ID:t1g/Z9y7
>>413
オナニーしすぎじゃね?
後運動しろよ
ピザだろお前
415毛無しさん:2007/06/10(日) 00:11:27 ID:yK7SBgnD
>ちなみに女です。


ちょwオイwww
416毛無しさん:2007/06/10(日) 00:47:05 ID:lzj+jk1G
女は毎日オナニーしたほうが女性ホルモン出ていいんじゃなかったっけ。
むしろ、一日のオナニー回数限界まで増やせ!
417毛無しさん:2007/06/10(日) 00:59:40 ID:e+CWRRz2
女がそんなにオナニーしないと思ってるのはモテない男の幻想。
俺が付き合った女の7割以上は一日数回以上オナニーしてると言ってたよ
418毛無しさん:2007/06/10(日) 08:57:03 ID:vKgJxlim
ピザってなんですか?
419毛無しさん:2007/06/10(日) 18:54:49 ID:J+t4Ro/S
例の整体野郎です。なんか髪にコシが出てきた。家で自分一人でやれることを教えてもらったからそれやってるのもあるかも。今度自律神経のことで病院にも行ってみる。
420毛無しさん:2007/06/10(日) 18:58:13 ID:QBfUTK9O
どんなんやってんの
一人でできるやつ教えて下さい
421毛無しさん:2007/06/10(日) 20:08:58 ID:J+t4Ro/S
自律神経に効くやつは組んだ両手を頭の後ろにもってきて親指で首を押すってやつ。ジーンと少し痛みを感じるところ。
でも自律神経失調症のスレでこのこと言ったらやりすぎはよくないみたいなこと言われたので気をつけて。
っていうか自律神経に問題があるって疑ってる人はまず病院行った方がいいかも。
422毛無しさん:2007/06/10(日) 20:14:18 ID:hNL4rIai
>>409
前橋じゃないですけど、群馬西部ですよ。
423毛無しさん:2007/06/10(日) 21:24:35 ID:e+CWRRz2
>>418
ググれボケ
424毛無しさん:2007/06/11(月) 02:33:28 ID:XeFV3EKD
>>421
>なんか髪にコシが出てきた

マジかよ
俺も整体行ってみたい
425毛無しさん:2007/06/14(木) 23:30:48 ID:Bg67Qh+T
自律神経の病気って薬とかで治るものなのかな?
426毛無しさん:2007/06/15(金) 00:30:33 ID:CWBR/s5M
亜鉛+ビタミンB摂ってる人いない?
427毛無しさん:2007/06/15(金) 00:48:57 ID:s9iisYlN
全スカ暦の長い俺から言わせてもらうとPCとか電磁波とかは関係ない。
なぜならネットが普及する前から全スカだったから。

じゃあ何が原因かというと、俺は「人間の進化」だと思う。
人間は類人猿の形態から、現在の形態へと進化をしたが、さらに次なる進化
の過程で、頭部を守る必要性がそれほど必要でなくなり頭髪が必要となくなっ
たから全スカが増えてきた。

考えてみると人間の祖先は全身毛むくじゃらだったのが今では体毛はほとんど
なくなってきている。
それと同じく全身スカッとしたのがこれからの進化した人間なのである
428毛無しさん:2007/06/15(金) 02:35:15 ID:P4A1/vya
俺、体毛ぎっしりッス
頭髪だけが進化したッスか?
429毛無しさん:2007/06/15(金) 03:07:54 ID:tzZLuuxG
君は男性ホルモンのせいで禿たんだろ
430毛無しさん:2007/06/15(金) 03:20:02 ID:89skI7YP
俺も体毛ぎっしりなんだけど
男性型のハゲだとは思わない
431毛無しさん:2007/06/15(金) 19:30:09 ID:EKlmf75n
生まれつきの全スカならその説も分からんでも無い>進化
でも、ドフサだったのに突然スカったみたいな後天的な進化ってありえるんだろうか。
432毛無しさん:2007/06/15(金) 21:55:53 ID:CWBR/s5M
>>431
釣りに決まってんだろ。人間の体の中で一番大事なのが脳なのに頭部を守る必要性がなくなるわけねぇだろ。
433毛無しさん:2007/06/16(土) 02:28:12 ID:dqHsq3ao
PCなんかは直接的ではないとは思うけど意外と影響あると思う。
俺の場合、敏感すぎるのかもしれないけど、モニタ見すぎて目が凝ると、
頭皮も突っ張るんだよね。
あと、PCやってるとTVと違って体全体が緊張状態になって頭皮を含めて
体全体の血流が悪くなってるのもよくわかる。それとストレスも同時に溜まってる
だろうしさ。
ストレスに関しては、職業でも大工とか工事現場で体全体つかってる人よりも
デスクワークの方がハゲが多い気がする。
434毛無しさん:2007/06/18(月) 11:11:04 ID:B17k64I8
世界の成人男性薄毛率
http://www.aderans.co.jp/company/information/061130/index.html

ヨーロッパ かなりの硬水(ミネラル多)
アメリカ 硬水
日本 軟水

硬度との因果はあると思う?少し前からミネラルウォーター飲む人増えたと
思うけど。
435毛無しさん:2007/06/18(月) 18:09:23 ID:cFpqhMef
ということはエビアンで米を炊けばいいわけか。
436毛無しさん:2007/06/18(月) 18:37:05 ID:5QhTYdJq
逆じゃね?ヨーロッパのはげ日本の1.6倍とかだから、超軟水飲んでみたりとか
437毛無しさん:2007/06/18(月) 21:31:47 ID:RLrbxa7T
水は関係ないんじゃないっすかねえ?
438毛無しさん:2007/06/19(火) 19:00:28 ID:I+1E8LJm
でも外国人に全スカ少なそうじゃないっすかねえ?
439毛無しさん:2007/06/19(火) 19:07:15 ID:0BjF5YJ0
マジレスすると原因は縮毛矯正だよ
440毛無しさん:2007/06/19(火) 19:13:06 ID:f1KviwKW
【全スカ】全体スカスカハゲ 13【原因不明】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1179746756/
投票所
全スカに効果あったもの
http://vote2.ziyu.net/html/zensuka.html
全スカに効果なかったもの
http://vote2.ziyu.net/html/sukasuka.html
全スカの原因だと思うもの
http://vote2.ziyu.net/html/genin.html
441毛無しさん:2007/06/19(火) 21:34:54 ID:uAA2CsU1
どうも俺の周りには若は下が多い
もしや全スカは感染するんじゃないか!?
って本気で思うようになってきた俺ヤバイ
442毛無しさん:2007/06/19(火) 21:45:37 ID:nVSlkz7U
オマイラの言ってる全スカって何?
普通に男性ハゲでしょ?
443毛無しさん:2007/06/19(火) 21:57:42 ID:uuQNl3kT
うちの職場に来る佐川の兄ちゃん30歳だけどMキテるよ。
出前で昼飯届けに来る人も30ちょいくらいだけど相当スカってるし。
底辺で頑張ってる人はハゲるの早いねー。




もちろんおれも。
444毛無しさん:2007/06/27(水) 20:18:41 ID:218O7OHt
hage
445毛無しさん:2007/06/27(水) 20:31:25 ID:xnV8hCWR
最近スネ毛の密度と伸びる速度が激減した

末端まで血液いきわたってないのかなorz
446毛無しさん:2007/06/27(水) 20:43:14 ID:uto3vlh2
ていうかPCモニタの眼精疲労のせいじゃない?
なんかテレビを画面の前で見るよりも、画面を凝視し続けるんでむちゃくちゃ目が疲れる。
テレビだとCMとかで目そらすけど
447毛無しさん:2007/06/27(水) 22:30:00 ID:2TRZDbNi
俺は腕毛とかすね毛の太さは頻繁に変わるよ。
ストレスってか冷や汗かいて足とかから血が引いていく感じがわかるときあるんだけど、そういうときに腕とかすねとかの毛が細くなる。
448毛無しさん:2007/07/25(水) 21:34:40 ID:pbTA+jsP
hage
449毛無しさん:2007/07/26(木) 19:50:04 ID:EiBZe/Zl
気にしすぎってのもあると思うよ
俺中学生の頃から気にしてたけど、今考えてみたら別に薄くなかったと思う
450毛無しさん:2007/08/07(火) 21:01:47 ID:YAfPO55Q
hage
451毛無しさん:2007/08/07(火) 21:03:50 ID:h2vkJyvb
本当に最近若ハゲ増えてきたな
452毛無しさん:2007/08/10(金) 20:53:45 ID:zkwFkMOg
結局は食生活。あとタバコ。
453毛無しさん:2007/08/12(日) 12:06:42 ID:T7hPaYih
タバコは関係ないと思う。
個人レベルでは分からんが、最近の全スカ急増とは関連ないだろう。
454毛無しさん:2007/08/12(日) 12:28:30 ID:rIxlICNI
だから進化だって言ってんじゃん。分かんないヤツらだなぁ。
455毛無しさん:2007/08/12(日) 13:19:23 ID:MetiouJA
自分の場合最近気づいたのですがどうも激しくこすりすぎたのが間違いない原因でした。

頭皮はキレイにしなくちゃと思ってたのでゴシゴシゴシゴシ洗ってたし育毛剤つけるときも
ゴシゴシ。これ10年以上あたりまえの習慣としてやってきました。抜ける毛は抜けるべき毛だからとまったく未練なく落としていました。

すべてにおいて強くゴシゴシするのをやめたら90%抜け毛が減りました。
洗髪のあととか一生懸命頭払っても落ちてくる髪10本以内、いままでは50〜100本落ちてきた。
まあ横や後ろの毛はそれでも減らなかったんだから頭頂部が弱いのは確かですがね。
456毛無しさん:2007/08/28(火) 22:35:45 ID:EKsgVcb0
 おまえは
 ダンゴムシじゃない。
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ([[[[)<           >(}}}})
____∧____
 ワラジムシなんだよ。
 まるまれねぇんだよ。
457毛無しさん:2007/09/02(日) 13:35:49 ID:V5vrN4nc
人間がエイリアンみたいな形に進化する前兆だったりしてね
458毛無しさん:2007/09/15(土) 21:09:20 ID:N2j4q3Od
     /⌒::::                      ◆⌒\
    / 冫、)                     ( ヘ´   ヽ
  _/  ` ∠_                       ヽ´   人
 イ  ゝイノ | ヽ                      冫y彳 (;⌒ヽ
 || ヘ  。   | /|                    / 。  |  /|ヽ
 || |  。 /  | |                    | | 。 /.|   | |
 |  |  。 /  | |                     | | 。 / .|   | |
 |⌒|  。   | |          /⌒●      | | 。 _| イ| |
 \|` ヽ   ヽ/         / 冫、)      ゞ |`ヽ |   | |
 /|\人/\|        ―/  ` ∠_      \|\人ヽ /|冫
 || || | | | |       /|  ゝイノ | \      ヽ|| | |/  |
 ||/|| | | | |       / '||   。    ||  \      || | ||  /
   || | | | |       / /|   。 /  |\  )      || | ||/ |
   ヽ| | | |.     ┌|⌒|_|   。 /  |/⌒/ |     || | | |  |
    ヽ| | |      || |  | |   。   / _/ | |      ヽ| | |  |
     | | |     || |⌒|\人ヽノ|⌒|  | |        ヽ| |  |
     | く__く     >>  ̄\__ | ̄ヾ.くく         >_ > )
     \   >.  /ヽ.__/     ̄\./ ̄/        <   /
      `ー' .   ̄ ̄           ̄ ̄       `ー'
459毛無しさん:2007/09/15(土) 21:36:39 ID:XyMyGH0z
>>455
残念ながら関係ないよ、そんとき抜けてない毛は歩いたり気が付かないようなとこで抜け落ちてる
だから抜けないようにやさしく頭洗いすぎて頭皮きれいにならなかったりしたら悲惨だから毛のこと考えずに普通にあらえよ
460毛無しさん:2007/10/06(土) 08:06:53 ID:2gz9NOnw
______
|┌────┐|
|│ ('A`)エッチ| .|
|│ ( )ヽ  .| .|
|└────┘|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|______|
     ∧_∧   
    (    )⌒ヽ 
    ∩,,,,,__⌒,つ
461毛無しさん:2007/10/16(火) 21:54:15 ID:n+Glh0oY
462毛無しさん:2007/10/24(水) 02:12:07 ID:TE/S8GlL
ストレートネックの人は全スカなる
463毛無しさん:2007/10/24(水) 21:38:42 ID:yWOTyAvi
タバコは全スカの原因にもなるよ。ニコチン=老化だから。

http://www.ikumou-d.com/kiso/kiso10.html
464毛無しさん:2007/10/24(水) 21:51:21 ID:tAKTL4tw
携帯電話による眼精疲労な気がする。
465毛無しさん:2007/10/25(木) 07:58:46 ID:G/HDfDNu
携帯電話の電波がいけない気がする
466毛無しさん:2007/10/31(水) 22:38:17 ID:kTeJCOvd
昔から爪の内側が紫なんだ
唇なんか藤木状態
やはり血行の悪さも大きな一因なんだろうかと思ってしまう

他にも全スカな藤木いない?
むしろ血行の良さには自信があるぜっていう全スカさんいるの?
467毛無しさん:2007/11/18(日) 03:44:16 ID:KL4+rVyH
>>466
つーか、「昔から」って行ってるけど、お前は生まれつき全スカ?それとも後天的全スカ?
もし生まれつき全スカだったら、スレ違いだから、よそ行ってくれないかな。
468毛無しさん:2007/11/18(日) 15:15:32 ID:XLW9hyAi
長寿スレだなここ
469毛無しさん:2007/11/18(日) 17:47:50 ID:8ZRJqCmj
無職・ニート・フリーター・引きこもりの本人は当然、非国民!

世間から軽蔑されて当たり前。

また、無職・ニート・フリーター・引きこもりを育てた親の罪も重い!

よって無職・ニート・フリーター・引きこもりの親は、やはり非国民!

クソ以下!!

「うちの息子は職にも就かず」と嘆く、無職・ニート・フリーター・引きこもりの親を世間は軽蔑する!

本人、そしてその親も、もっと世間からバカにされるべき。!


ハゲはもっと差別されるべき。

470毛無しさん:2007/11/29(木) 08:53:05 ID:WErciAUc
全スカの共通点を探すスレ立てないか?
471毛無しさん:2007/11/29(木) 10:19:55 ID:9sR4TeiP
俺、原因わかったかもしれん・・。
ある事を辞めたら回復してきたわ
472毛無しさん:2007/11/29(木) 10:44:31 ID:+T1dF4yJ
>>470
全スカスレでやればいいと思う
473毛無しさん:2007/11/29(木) 20:31:06 ID:hr4VKvv3
>>471
なんですか?
よければ教えてください。
474毛無しさん:2007/11/29(木) 22:14:23 ID:FtvJjLz6
カフェインの多量摂取は全スカへの一歩
肝臓や甲状腺で生成されるホルモンバが異常を起す

475毛無しさん:2007/11/30(金) 02:40:42 ID:9IqIKwB9
>>471
おせーて;;
476毛無しさん:2007/12/01(土) 22:25:29 ID:bEoOvqQO
>>475
教えてもいいけど、みんなには内緒だぞ
477毛無しさん:2007/12/01(土) 22:27:22 ID:Uk7zxOFZ
>>476
さっさと教えろ!ケチハゲ!
478毛無しさん:2007/12/01(土) 22:45:33 ID:0nKLJKWF
>>477
おまいがいるから教えん
479毛無しさん:2007/12/01(土) 22:50:43 ID:bEoOvqQO
>>477
ん。
オレ1年くらい前に髪質が変わりだして、そこから生え際、頭頂部、
側頭部、モミアゲ、襟足
満遍なく抜け始めていきなりスッカスカになって
オマケにかなり髪が細くなった。ミノキ、プロペラやったけど効果なし。
ウチの家系で薄毛いない。
で、髪質が変わる前に頻繁にやっていた事があって
それが原因かなと思い始めたんだ。
それをスパッと辞めたら髪質も戻ったし、目に見えて回復してきた。
最近の男女の全スカの原因は間違いなくコレだと思う。
辞めたのはオナニーでもタバコでもなくて

それは、あ、ちょと待って誰かきたみたいだうわなにをするやめ
480毛無しさん:2007/12/02(日) 02:02:40 ID:DFQSeWCB
フィナは逆効果だからミノタブだけがいいよ
俺は順調に回復してる
481毛無しさん:2007/12/02(日) 14:33:41 ID:ahzIO33s
>>206

そんな注射どこで打ってもらえるの?
皮膚科ではステロイドしか出されなかったけど?
482質問!:2007/12/02(日) 15:04:11 ID:Bg1s7B6X
結構全スカの僕が坊主にすると
奇抜的に目立つでしょうか
483毛無しさん:2008/01/13(日) 15:19:32 ID:ekGEBMuk
ハゲ
484:2008/01/26(土) 11:48:33 ID:8phN8Dyr
本物の医者になりたかったらまず韓国ドラマのホジュン観ましょう。
485毛無しさん:2008/01/26(土) 12:38:54 ID:F4G9MJKJ
>>479
何を止めたかわかったぜ
486毛無しさん:2008/02/26(火) 16:57:32 ID:giLUcxfp
>>485
何を止めたんだよ ハゲ
487毛無しさん:2008/04/29(火) 18:45:34 ID:QsE+hhtd
>>2
488ハゲ大型連休中に死ね:2008/04/29(火) 19:18:51 ID:beEsm0Le
489ハゲガソリンが上がる前に死ね:2008/04/30(水) 19:52:04 ID:RHsSqmYW
490毛無しさん:2008/05/04(日) 21:48:11 ID:o1/Ay6P8
ハゲ
491毛無しさん:2008/05/06(火) 21:39:48 ID:b2Ob3OR8
ハゲ
492毛無しさん:2008/07/07(月) 18:10:52 ID:EuanSBix
湯シャン始めようかと思うんだけど、やってみた奴いる?どう?
493ハゲ毛根変ハゲ毛根クルクルパーハゲキモい毛根がキチガイのハゲ死ね:2008/07/07(月) 20:11:13 ID:Zq+SBeuq
494毛無しさん:2008/08/31(日) 19:46:52 ID:rl5YMq12
      ______
    /::::       \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::: IニニニニI  |    /
    \__|___________|__/   < ワタシハ人間デス…
   _,,,-‐≡≡≡≡≡‐-,,,_   ヽ
 / || ::          ||. \   \__________________
 |::  || :: ◎  ◎  ◎ .||  ::|
 |\__| :: (二二二二)  .|__/|
 |::   | ::          |   |
 |_____.| ::          |_____|
 |::   | ::          |   |
 |._____| ::          |_____|
 / / .| ::    .      | | | |
 |∧/| :: ◎  ◎  ◎ |∧|ノ
    |________________________|
     |         |
   . └―――――‐┘
495毛無しさん:2008/09/03(水) 03:59:31 ID:rehjdu5M
なんか水道水が原因な気がしてきた〜
496毛無しさん:2008/09/04(木) 06:33:07 ID:r7PcUYCk
人間が進化し始めた…
497毛無しさん:2008/09/07(日) 03:39:45 ID:FeP/tUgY
織田○二や松坂○輔もスカになっちゃったね。
モヒ系の髪型にすると凄く目立つ…
彼らがPCの前に四六時中へばりついてるとも考えづらいし、食事・栄養足りて無いとも
考えづらいから…何でだろね
498毛無しさん:2008/10/13(月) 20:36:49 ID:yh4wtyiX
>>389
症状が全く一緒でびびったわ
499毛無しさん:2008/10/13(月) 22:07:46 ID:RbPsvTOT
>>1
昔に比べるとアダルト文化が異常に発達した。
リアルではありえないほどの美人が、それこそ芸能人最高峰レベルの美人が普通にAVで最高のエロを披露してる。
それを毎日好き放題見れてしまう環境。


食生活や環境ホルモン云々っていうのも確かになぁとも思う。
後は神経質になったねみんな。
500毛無しさん:2008/10/16(木) 04:13:09 ID:6VQQfAI8
名前はわすれたけど、添加物原因って聞いたことある。
501毛無しさん:2008/10/16(木) 08:09:11 ID:zqeK7RlF
冗談でなく食物や水や空気の汚染かも知れないと思うようになった
病院に運ばれるほどの派手さはないものを気付かないうちに色々食ってんだろうな
502毛無しさん:2008/10/16(木) 08:10:46 ID:zqeK7RlF
>>499
>>1」とアンカーを付けているが、お前の書いたことは女には当てはまらなくね?
女はエロ動画なんか見ないし、仮にオナニー増やしたとしても結果は違うだろ。
503毛無しさん:2008/10/16(木) 10:59:13 ID:uRW/mUNE
>>495
3年前まで地下からひいた井戸水を使ってたけど、
その後引越しして普通の水になって暫くしてから急にハゲ始めた
親父は引越し前に亡くなったがハゲとは無縁だった
おかんも引越ししてからすごく薄くなってる

浴槽とかシャワーの穴、コップや食器にも白い粉が固まりまくってるし、
ホンマに水道水かも知れん
504毛無しさん:2008/10/19(日) 09:45:18 ID:/59+6goO
>>503
何県?
505毛無しさん:2008/10/22(水) 23:01:30 ID:j7Dks1wy
薄毛の原因はストレスだよ。それ以外ない。

ちなみにパソコンで目を酷使したりするのもストレスの一種。
506毛無しさん:2008/10/22(水) 23:02:40 ID:j7Dks1wy
>>503
その水道水、水銀でも入ってるのか
507毛無しさん:2008/10/22(水) 23:07:13 ID:N68KE6p2
>>389
同じく全く一緒
508毛無しさん:2008/10/22(水) 23:14:22 ID:aK3IZCiK
原因はゲーム、携帯、パソコン、食生活の変化だな

昔と変わりすぎてるよ。いろいろと
509毛無しさん:2008/10/22(水) 23:14:48 ID:gADbQ3mB
32歳生まれつき全スカで抜け毛は1日200本以上!後ろ横バサバサ抜ける!男性型かな?
510毛無しさん:2008/10/22(水) 23:20:51 ID:j7Dks1wy
手足が冷たいのはストレスだよ
511毛無しさん:2008/10/22(水) 23:31:09 ID:/cS7D8Uh
>>509
そんなに抜けてたら一ヶ月で外出できなくなるだろwww
512毛無しさん:2008/10/23(木) 00:21:04 ID:3FEDOshk
俺のここ一ヶ月の異常な抜け毛と異常な疲れ具合は
やっぱり肝臓が原因だったのかな〜
ウコンの力を飲んだら一日で疲れは出なくなって一週間で抜け毛が1/3になったし。
513毛無しさん:2008/10/24(金) 04:49:06 ID:FM9fkG+D
女は髪は薄いけど体毛濃くなってね?
514毛無しさん
髪の毛は長い間の不摂生 が理由でハゲるので、ちょっと時間差で襲ってくる。
不摂生の期間が長い人はハゲの確率が高くなる。
しかしそれでもフサはたくさんいるのだから、ハゲだけは、あきらめるしかないんだな。