ハゲたのか?だったら新潟県・佐渡ヶ島に住めよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
261毛無しさん:2005/07/14(木) 13:25:36
西三川ゴールドパークとかいう砂金取りはまじで糞だった。
今までで5回くらいは行ったことあるかな…

なんか従業員が用意した砂場みたいなとこで、
ザルですくって捨ててすくって捨てて、、、これのループ。
んで、なんか砂金みたいのが取れても、
たかが直径2mmくらい。2mmだよ?
そんなん取ってどうすんだよって話。
しかも、そんなの小さ過ぎて持ち帰れないし、(そもそもイラね)
持ち帰りたい人は小瓶に入れて持ち帰る。
その小瓶はしっかり有料。

ザル片手に何時間もやったあげく→なんの足しにもならねー2mmのカケラ
その何時間かで味わう徒労感と失った何か→プライスレス

まじ行くな。
しかも経営不振っていう話をずいぶん前に聞いてるから、
今の時点であるのかすら不明。
262毛無しさん:2005/07/14(木) 13:50:16
名物のウニの天麩羅のおにぎり、食ってくれ。
263毛無しさん:2005/07/19(火) 05:55:03
佐渡なんかに閉じこもってねーで東京か大阪に出てこいよ
264毛無しさん:2005/07/19(火) 06:00:57
いつぞやの告白するって言ってた俺だけど…。
とうとうしました。って言ってもちょっと前。
265佐和田在住:2005/07/19(火) 06:10:59
263の言う通り、俺は東京に行くつもり。遅くとも今年中に。
はっきり言って同じ。どこで禿げてようが。それ気づいた。

ただ、付き合ってる相方がいるんだが、そいつが歯科助手の仕事してて、
そいつには話してるんだが、私も行くよっていってくれてる。
仕事は辞めるって言ってくれてるんだけど、なんか責任感じてる。
俺は当然、そいつには歯科衛生士って資格があるんだし、
絶対にそれを生かした仕事につかせてやりたいし、
スムーズに求人あるかなあ?って事と、
あとはその子の母さんに悪い気がしてならない。会ったこともあるだけに。
親からしたら、20年ちょいずっと手元で育ててきて、
今後も近い場所にいて欲しいって思うのは親としては当たり前だと思う。
なんか申し訳なくなってくる。
266毛無しさん:2005/07/19(火) 06:11:40
ジェンキンハゲ 
267?265:2005/07/19(火) 06:11:46
>>264
あ、すまん。
話を折ってしまったな。
続けてください。
268毛無しさん:2005/07/19(火) 07:00:21
>>264
おいおい、長文でまとめてるのか?
待ってるから頼むよ。
269:2005/07/23(土) 12:20:32
この夏佐渡いくつもりだけど ツアー入ったほうがいいか個人でいくかどっちがえぇかなぁ?
270毛無しさん:2005/07/23(土) 12:27:07
ハゲは常に単独行動 しかも隠れてコソコソな。スネークになれ!
271毛無しさん:2005/07/23(土) 12:29:49
だからなんで佐渡にくんだよ?
まじでやめろって。住んでる俺が言うんだから間違いない。
もっと有意義に金を使え。
272毛無しさん:2005/07/23(土) 15:21:50
行ったことがない所に行くのが楽しいんだよ
273:2005/07/23(土) 19:23:26
風景とか綺麗じゃない??
274毛無しさん:2005/07/23(土) 19:28:02
おまえのハゲ方のほうが、綺麗だよ

(;´Д`)ハァハァ
275毛無しさん:2005/07/23(土) 20:03:38
>>273
はっきり言って、全然綺麗でもない。
風景を求めるなら、佐渡は合わない。
もっと東京に近い所でも綺麗なとこあるでしょ。

佐渡はやめた方がいい。金の無駄。
「佐渡」っていうイメージに騙されるな。実際はしょぼい。
今、佐渡の観光客がどんどん減ってて、
それぞれの観光施設の経営が赤字破綻してる現状をご存知?

観光施設だけじゃない。
その観光客を乗せるバスだとか、
移動関係の新潟交通も観光シーズンだってのに赤字という現実。
年々、佐渡への人の流れは衰退している。

まじで、まじで、来ない方がいい。
確実に金を損する。
少しは俺を信じろ。
実際にここに数十年も住んでる住人の意見ってのは、正しいと思うぞ。
276毛無しさん:2005/07/23(土) 20:09:05
誰も東京なんて言ってねーぞ、ボケ!

島流しにあったお前の意見など聞きたくない
277毛無しさん:2005/07/23(土) 20:11:50
>>276
こっちだって誰も東京なんて決めてもない。
あくまで一般論として出してるだけ。
佐渡まで来なくとも、風景の綺麗な所はある。という意味で。

あまり、簡単に乱暴な言い方するのはやめよう。
278:2005/07/23(土) 20:16:04
そうなんだ・・;住んでる人が言うから本当だよね↓ 
でもタライ船?とか楽しそう鴨(゜ρ゜)
279ハゲゲ提督:2005/07/23(土) 20:17:14
はげ、地球博へ行く
280毛無しさん:2005/07/23(土) 20:17:50
>>278
あぁ〜やめとけやめとけ。
小木のたらい舟の事だろ?
クソクソクソクソ。
まじで無意味。
281毛無しさん:2005/07/23(土) 20:22:30
本当にやめろ。
俺は3年間を除き、人生をずっと佐渡に住んでる。
たらい舟も乗ったし、スカイラインもドライブしたし、
佐渡金山も五重塔も、能舞台も、ゴールドパークも、真野御陵も、大野亀も、すべて行った事ある。

面白くない。風景が特に綺麗でもない。
大人がわざわざ金をかけて行く場所じゃない。
確実に損する。
282毛無しさん:2005/07/23(土) 20:28:20
ここってハゲタオトナ専用?
283:2005/07/23(土) 20:39:08
そうか・・そこまで言うの聞くとなんかなァ・・
284ハゲゲ提督:2005/07/23(土) 20:50:43
>>282おす
285あき:2005/08/01(月) 14:51:57
佐渡へ行くカーフェリーって事前予約必要ですか??
286毛無しさん:2005/08/01(月) 14:57:22
当たり前だろ、ボケ!!
287毛無しさん:2005/08/01(月) 15:08:28
>>285
必要ないよ。そんなの
288毛無しさん:2005/08/01(月) 16:03:08
ここまで否定されると逆に行きたくなるよ。レンタカー借りて島一周できるかな。
289毛無しさん:2005/08/01(月) 16:21:20
だから来たら駄目だって。
北海道でも行けよ
290毛無しさん:2005/08/01(月) 16:31:58
ぶっちゃけ佐渡は一回行けばおなか一杯
291毛無しさん:2005/08/01(月) 16:40:31
お腹いっぱいにもならない。
ただ糞なだけ。
それを気づく為の観光料金が数万円。

292毛無しさん:2005/08/01(月) 16:56:28
観光旅行なんてそんなもんだろう。ほとんどの観光スポットは寂れて
るよ。寂れた風情を感じてみたい。
293毛無しさん:2005/08/01(月) 17:18:11
とりあえず魚は美味かった
294毛無しさん:2005/08/01(月) 18:33:37
いいねー
295毛無しさん:2005/08/01(月) 18:47:59
佐渡最高だったぞ!
二ッ亀とかありえん位に海すきとおってたし、大野亀も登ったら景色最高だった。
虫が多かったが。
296毛無しさん:2005/08/01(月) 18:48:34
いいねー
297毛無しさん:2005/08/01(月) 19:08:50
だまれよ禿げ!!
海が透き通ってたとか言ってんじゃねーよ!!!
その海をな、曽我ひとみさんは泣きながらナイロン袋に入れられて船で運ばれたんだぞぼけ
298毛無しさん:2005/08/01(月) 19:12:31
いいねー
299毛無しさん:2005/08/01(月) 19:12:36
落ち着けよ。日本全国どこの海でも悲劇はあったんだよ。
300毛無しさん:2005/08/03(水) 02:46:09
ハゲの方が悲劇じゃ、ボケ!!
301毛無しさん:2005/08/03(水) 10:29:11
だから、海にいるハゲが悲劇なんだよ、ボケ!!
302毛無しさん:2005/08/03(水) 10:40:10
うるせータコハゲ
303毛無しさん:2005/08/03(水) 13:11:49
わかるよ、海は悲劇だよな。
よく、タコに間違われて銛で
突かれそうになったり。
横に
壺をセットされたり。
もういやだ!絶対行かねえ!
304毛無しさん:2005/08/13(土) 09:23:07
あーーーーーーーーー騙された!!!!
行くんじゃなかったこんな島!!!!

もう絶対に行かない。
あぁ、まじで金が台無しに終わった。
305毛無しさん:2005/08/13(土) 10:24:34
>>268
こんなレスがあったなんて…。
ちょっと独り言風だったから、あれ以来見てなかった…。
306毛無しさん:2005/09/12(月) 23:33:34
d
307毛無しさん:2005/11/10(木) 22:10:06
age
308毛無しさん:2005/11/16(水) 20:53:43
新潟県内出身で、佐渡に仕事できて2年目になるんだけど
最初は本気でヘコんだ。
離島だよ!海外だよ!県外みたいなもんじゃんよ!って
思ってたけど、実際は違った!!
佐渡汽船だってなれちゃえば電車みたいに
ただにの交通機関のひとつで楽だし。
どこの海も透きとおってる。
今年は佐渡でウェイクボードを始めたし
やること、見るとこ、おいしいものはいっぱいあるよ。
日常的に若者が遊べる場所は無いけど。。。
佐渡に来るならレンタカー借りて好きに回ったほうが楽しいよ。
確かに佐渡は観光とかこれからの佐渡に努力することはたくさんあるけど
すごい良いところ。
人のプランにぶら下がった佐渡旅行より
自分たちで探検するみたいに遊ぶほうがおススメかも。
島まるごと探検できるなんてスゴイ楽しいと思うけど。

長くてごめんなさい。。。
最初、佐渡に偏見持ってて損したから
何か誰かに「良いとこなんだってば」って言いたくて。
309毛無しさん:2005/11/16(水) 22:34:45
冬の佐渡ってどうなのよ? スキーとかできんの?
310毛無しさん
スノボもスキーもできる
レンタルもやってるし
まぁしょぼいけど近いとこにあるしな