シャンプーブラシって実際どうなんでしょう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
育毛サイトなんかみると、お勧めしてるところもあるけど
なかには良くないと書かれてるページもあります
実際どうなんでしょうね
2毛無しさん:04/07/10 12:51
シャンプーブラシとは剣山みたいなよく床屋さんに
置いてあるものです。様様なタイプがあるようですが
3チワワ ◆VGljTiwAWA :04/07/10 12:52
自分で使ってみることワン
4毛無しさん:04/07/10 12:53
全員死ね。
5チワワ ◆VGljTiwAWA :04/07/10 12:56
>>4
いや、お前がまず氏ねワン
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:19
>>2
頭皮を傷つけるんじゃない?
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:43
>>1
どうでもいいよ禿げ
NGワード残念でした〜
9毛無しさん:04/07/11 14:59
ダイソーで買ったヤツ2年くらい使い続けているぞ。
剣山じゃないやつ。
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:25
頭皮柔らかくなったりするんですか?
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:41
まじおすすめ
フサフサになった
12毛無しさん:04/07/11 23:37
結構使い始め、抜け毛が沢山ついてビビル
気持ち良いけど
13毛無しさん:04/07/20 01:31
14毛無しさん:04/07/20 09:00
>>13
俺もこれ使ってる。一年以上前から。

これで頭洗わないと翌日痒くなるから必需品だよ。
15毛無しさん:04/07/31 23:34
ゴシゴシこすると確かに頭皮を傷つける。
こすらずに、当てるだけで小刻みに動かす感じで洗うといい。
フケが出なくなった。
16毛無しさん:04/08/15 08:07
オレはくしであらってる
やわらかいやつね
普通にブラシするのと比べてごらん
頭洗ったあとでもう一度ブラシだけで洗うと洗面器にものすごいフケと汚い泡が浮くのわかるから・・
もちろん頭皮にキズつかないように優しくだけど

わかった事はフケはシャンプーと指なんかじゃ落ちないね ブラシでゴシゴシこすんないと・

17毛無しさん:04/08/22 19:10
使い始めて約10日。
つかうと気持ちいいですが、つかった後を見ると凄いたくさんの髪の毛が
ついていてビビル事があります。
これはつかっていくうちにおさまるものなんでしょうか?
18毛無しさん:04/08/27 01:37
スカルプブラシってどう?
19毛無しさん:04/08/27 01:39
俺は100斤のやつを使ってる。
変換したらとんでもないことになったのでそのまま使わせてもらう。
20毛無しさん:04/08/27 03:06
百斤のって、硬くない?
21毛無しさん:04/08/28 05:41
ビューレってどう?
22毛無しさん:04/09/01 22:41
今日買ってきてさっそく使用してみました。ピュールのやつもあったけど自分はもう一つあったマイナスイオン付きのやつにしました。価格は450円くらいでピュールより安かったです、使用感は気持ちいい!ですが洗った後のからまった抜け毛を見るとちょっとぞっとしますね…
23毛無しさん:04/09/02 22:05
あの抜け毛はどう理解すればいいんでしょうね。
怖くて毎日はつかえません。
24毛無しさん:04/09/02 22:33
気持ちいいんだけどねぇ


でも、抜けゆく運命の毛なんだから
次に新しい毛が生えるためと思って
ブラシ使ってるよ
25毛無しさん:04/09/02 22:35
この板のスレ全てに言える事だけど病気で抜けた以外でどんな方法を用いても
髪の毛がフサフサに戻る事なんて無いよ
26毛無しさん:04/09/03 12:38
まぁからんだ毛のことは気にしなくていいんじゃないかな?俺はもう見てぞっとしたくないから目をつぶってるうちにブラシを洗って見ないことにしますた。頭皮につまった油もすっきり落とせるしいいと思いますよ!ただ自分の場合は濯ぎの時はきしむので使用をしてませんよ。
27毛無しさん:04/09/03 18:00
フサフサに戻らなくてもいいんです。
現状維持もしくはできるだけ軟着陸したいんですよ。
28毛無しさん:04/09/03 20:45
毛穴に詰まった油をおとすことができるから生えてこないとしても今ある毛は太く健康に育つと思うよ!あとはビタミンや蛋白質などの入った食材を意識してとるとか。
29毛無しさん:04/09/05 16:43
アドバイスありがとうございます。
30毛無しさん:04/09/10 20:23:30
ブラシは正解なのよ?

サイクルを考えて見なさい 例は歯ですが
髪の毛が抜けて初めて発毛サイクルがスタートするわけだよね?

むしろ抜けるべき毛が油とかつまっててなかなか抜けなかったとしたらサイクルはスタートしないわけで
汗かいたりシャンプー時にたくさん抜けちゃうのも油がおちるからでしょ?
31毛無しさん:04/09/10 22:24:36
抜けてるのが永久歯だったりするわけで
32毛無しさん:04/09/11 22:14:14
>>30
なるほど。
心強い意見ですが、チキン・レースのようですね。
前進あるのみ。
33毛無しさん:04/09/12 09:07:36
抜けると抜くはちがうかなあ

弱るまでねばって自然に抜けるよりその前に抜くほうがサイクルスタートしやすいらしい
34毛無しさん:04/09/12 17:30:10
>>33
それはヤバイよ。

実は俺、遺伝的には全然禿げないフサ(父親は70過ぎてもフサ)なのに、
毛を引っぱって抜く癖(抜毛症)になってしまい、高校生のころから髪を抜き続けた。
大学卒業時には額の後退が進み、M字となり、さらに20代後半には頭頂部も禿げ始めた。

その後抜毛壁はなんとか克服したが、一度入ってしまったスイッチはもう切ることができないようだ。
35毛無しさん:04/09/12 18:38:45
ちなみにみなさん使用後何本くらいの毛がからみついてますか?自分は15本くらいです!髪が長めなのでよくひっかかります↓
36毛無しさん:04/09/12 18:43:56
使う前に熱いお湯(風呂場の蛇口から・水で薄めない)に浸して、ブラシを
柔らかくしてから使ってるけど意味あり?
37毛無しさん:04/09/12 21:10:29
自分は結構ばらつきがあります。10本も無いときもあれば
20本以上ありそうなときも!
髪はかなり短めです。とくにサイドと後ろはほぼボウズです。
38毛無しさん:04/09/12 22:05:38
とりあいず使用後はよくあらって水気をきってカビが繁殖しないように風通しのいいところにおいて置くのは常識でしょう!毎日めんどくさいけどフサのためです…
39毛無しさん:04/09/13 19:53:34
俺はブラシには髪は一本も付いてないことが多い。短髪だからかな。
風呂から出るときタオルで頭を拭くと多少は付着するが・・・

ちなみに根強いアンチがいるせっけんシャンプー+クエン酸リンスで、
そのあとホホバオイルをちょっぴり付けてる。


4037:04/09/14 22:04:38
短髪でもつく...
41毛無しさん:04/09/16 22:00:35
これ、すごい量の毛がとれるね‥
風呂場で声にならない叫びを上げたのは、俺だけじゃないはず。
42毛無しさん:04/09/17 15:05:17
ガシガシやりすぎだろ。
歯茎を磨くときのようにコチョコチョと。
43毛無しさん:04/09/17 21:20:30
>>42
了解

で、湯シャンでこれやってる人いる?
ちなみに、おいらは2日目。
44毛無しさん:04/09/18 17:43:15
気持ちいいからついつい力がはいってくるんですよね。
でもコチョコチョ程度はどうでしょう。
45毛無しさん:04/09/18 17:54:08
力入れても皮脂は落ちない。
シャンプーをよく泡立てて、その泡でとりさるイメージが大事。
ブラシを使うなら頭皮をなでる程度がベスト。

全部、聞いた話だけどね。
46毛無しさん:04/09/20 02:21:46
何年も使えるからシリコン製の1000円くらいの買うといいよ、かなりスッキリする
47毛無しさん:04/09/20 02:26:12
効果あるってことか、つかみんな今通販見てるでしょ
48毛無しさん:04/09/20 06:35:19
電動のか?
49毛無しさん:04/09/22 20:14:29
なんか最近ブラシにつく髪の本数が増えたような。
そういう季節?
50毛無しさん:04/09/27 22:02:56
おれも。
以前は3-4本だったのが、最近は6-7本になった。
51毛無しさん:04/09/28 12:59:56
http://upjo.com/up/html/DSC00720.html
俺が使ってるブラシって珍しくない?
かなり弾力性あるから力いれなくてもキモチいいよ。
52毛無しさん:04/09/29 23:21:52
どこいけば買えるの?ハンズにある?
53毛無しさん:04/09/29 23:35:30
100斤いけ
5451:04/09/30 13:26:24
>>52
漏れにきいてるの?
55毛無しさん:04/10/01 21:04:11
>>54
>52じゃないけど、そうだと思うよ。
56毛無しさん:04/10/03 00:46:26
100斤でケチるくらいなら500円だしてもっと良いやつ買っとけ。
57毛無しさん:04/10/03 02:40:45
実はたいして変わらない罠
58毛無しさん:04/10/03 11:31:30
マイナスイオンが出るというブラシ買ってきましたw
5951:04/10/03 18:52:39
ドラッグストアで買ったけど北東北にあるハッピードラッグって店舗にしか多分売ってないよ。
60毛無しさん:04/10/05 13:33:08
使うんだったら、シリコン製の柔らかいブラシが良いと思う
61毛無しさん:04/10/09 01:51:43
ドラッグストアに行けば何種類か置いてあるな
どれがいいのか分からないけど
62毛無しさん:04/10/29 16:30:47
シャンプー時の抜け毛がやっぱり気になる。っていうかよけいスカってきた。
怖いからつかうのやめます。
63毛無しさん:04/11/10 02:29:29
モッヅヘアの使ってるけど堅いよこれ。ハンズとかにはいっぱいあるね
64毛無しさん:04/11/30 22:27:26
なんか良いシャンプーブラシないかなって検索するんだけど
犬用のブラシがいっぱい引っかかって邪魔だな。

ネット販売で沢山の種類扱ってるとこって無いですかね。
楽天で検索してもちょっとしか出てこないし。
65毛無しさん:04/12/02 21:52:46
普通のホームセンターとかに売ってる
66毛無しさん:04/12/03 00:02:55
そこそこ大きいドラッグストアなら普通に置いてあるな
どうしても通販でって事なら話は別だけど
67毛無しさん:04/12/03 00:30:47
色んな洗髪ブラシ使ったけど、ダイソーで2個で100円で売っている
とげとげの数が多いのが一番良いと思う。
とげの数が少ないのは圧力が掛かり過ぎるせいかイマイチだ。。

といいつつ、今は洗髪ブラシは使わず指で洗っているが。
68毛無しさん:04/12/03 12:57:09
指の方が頭皮に優しいと思うが、みんな何でシャンプーブラシ使うの?
69おでこの上は定年退職:04/12/05 12:31:01
エス ハ−ト エス ごぞんじですか (愛用者)
70毛無しさん:04/12/17 01:31:43
いいのかな・・・
71毛無しさん:05/01/04 16:42:43
t
72毛無しさん:05/01/13 17:55:50
違うの使ってたんだがやれてきたので >>13 コレ買ってきた、
この手のヤツってどれも使い始めはちょっと痛いけど快感になって来るんだよね。

ブラシの効果か分からんけど友人に会うと最近頭髪頑張ってない?と言われますw 頑張れ!!毛
73毛無しさん:05/01/18 15:53:16
デンマンのシャンプーブラシを使ったら、ものすごい量の白いものが取れました。
同時に抜け毛もすごかったです。
この白いのはとっても大丈夫なのでしょうか?
74毛無しさん:05/01/18 17:50:22
>>73
デンマン製のブラシってどんなやつですか?
75毛無しさん:05/01/18 22:12:34
ゴム製の剣山みたいブラシです。
http://www.biyouzakka.com/view2_new.phtml?categoly=BY43
76毛無しさん:05/01/18 23:41:28
>>75
よく見かけるタイプですね。
同じページにあるMA-601を使ったことあります。

白いものは頭皮の脂ではないでしょうか。
77毛無しさん:05/02/05 13:05:41
安すぎるのだと絡まりやすいから
3000円ぐらいの高価なもの買った方がいい
マジで絡まないから、オシシメ
78毛無しさん:05/02/08 21:26:22
>>77
今検索してるんだけど
3000円のシャンプーブラシってなかなか見当たらないよ
ほとんど1000円以下のものばかり
79毛無しさん:05/02/13 11:57:37
>>78
ttp://at-fashion.com/knowhow/cosmetic/igaiga.htm
ここの人は美容院で買ったみたいだけど?
それが嫌なら↑と似た感じのを買えばいいじゃないか?
あまり突起が少なくて、太い目の奴を
細くて突起が全体びっしりのっていかにも絡まりそうだしな
80毛無しさん:05/02/14 12:31:50
しばらく使ってた時期があったんだけど使うのやめたら白髪になったよ。若い人は使わないほうがいい。
81毛無しさん:05/02/25 21:41:39
シャンプーブラシ使ってみたんだが
見事にすかってきたよ・・・
ここ二日で前頭部がうすくなったのが
明らかにわかる
使わなきゃよかったつД`)
82毛無しさん:05/02/26 19:04:04
>>13
これって、マツキヨで探してみたんだけど
見つからなかった。
やっぱハンズとか行かなきゃだめですか?
83毛無しさん:05/02/26 23:30:37
>>82
うちの近所じゃマツキヨも含めドラッグストアやスーパーに置いてあるね。
全部の店じゃないけど、あっちこっちで見かけてる。
他の店も廻ってみれば?
84メイク魂ななしさん:05/03/06 05:09:52
デンマンの話が少し上でも出ていましたが、
結局どこのがいいんだろう?
ピュールはなんか歯ブラシみたいな毛がついてるから、購入は考えていない。
シリコンが良さそうだけど、どこかオススメがあったら教えて。
85毛無しさん:05/03/06 08:05:06
あのさぁ……

コレ、爪立ててゴシゴシ擦ってるようなものだから辞めた方がいいよ

dy美容師
86毛無しさん:05/03/06 08:16:18
あ、つけたし
確かに気持ちいいんだけどね

悪いこと言わないからやめときな、今より悪くなっちゃ泣きたくなるだろう。
せめて現状維持しようぜ

オレなんか強制染色だぜ……泣きたい


で、必ず効くからシャンプーに5分きっちり計って頭皮マッサージやってみろ
計ってないと思ってたよりかなり短い時間になっちゃうから
やっぱり指の腹の頭皮マッサージは最強だぜ

まずは頭皮マッサージ1ヶ月必ず5分きっちりやってみろ
シャンプーじゃなくて湯シャンや洗面器でいいからまずは騙されて1ヶ月やってみ
87毛無しさん:05/03/06 23:04:22
>>86
やり方
くわしく
88毛無しさん:05/03/17 00:58:16
>>86
サクセスとかってやはり効果はないんですか?
89ケナシ:2005/04/11(月) 03:27:14
私ももむようにマッサージしてたら結構髪の毛元気になった。
90毛無しさん:2005/04/23(土) 01:08:22
明日、600円くらいの柔らかいシャンプーブラシを買ってくる。
凹の形が良いのか、凸の形が良いのか、同じメーカーでどちらも売っていたんだが。

普通は、凹の方がいいと考えるよな。
凸の存在価値はなんなんだ?
91毛無しさん:2005/04/28(木) 15:28:10
>>90
頭に押しつけて凹になるときに突起部分が頭皮をつまむので、もみ洗いの効果があるとか。
92毛無しさん:2005/05/07(土) 00:40:43
シャンプーブラシはかなり効果あると思うよ
93毛無しさん:2005/06/18(土) 17:58:12
age
94毛無しさん:2005/07/03(日) 14:39:38
あげ
95毛無しさん:2005/07/08(金) 00:47:10
いろいろなとこで意見や情報を得てきんだけど・・・
なんだかんだで優しく使えば相当な安物じゃないかぎり
使ったほうがいいらしいよ。
美容院で売ってるようなヤツが一番いいらしい。
市販でも売ってるだろうけど樹脂とかプラじゃなくて天然ゴムのヤツ。
頭皮を傷つけなくて一番洗浄力が高いらしい。
さっそく楽天で調べて、同じモノを安くヤフオクで買った。
早く届かないかな〜^^
96毛無しさん:2005/07/08(金) 00:55:37
ちなみに>>79みたいなヤツだぉ^^
97毛無しさん:2005/08/24(水) 01:37:25
あげ
98毛無しさん:2005/09/09(金) 18:50:20
http://o.pic.to/2n627
これって使ってて大丈夫でしょうか?
ドラッグイレブンで400円位で買ったんですが…
使ってる方いませんか?
99毛無しさん:2005/09/10(土) 00:29:59
私が行っている育毛サロンでは、ブラシは絶対に駄目と言われます。いくら製品がいい物であれ、頭皮に無理な力が加わり頭皮を傷めるだけとの事。皮膚科のお医者さんもそう言われてます。
自分に合ったいいシャンプーを使用し、洗う前に10分蒸らして毛穴を広げてから洗うのがベスト。指でマッサージをしながら洗う。
これで充分。私はかなりコシがある髪になりました。蒸らすのがポイントですよ。
100毛無しさん:2005/09/10(土) 02:21:52
俺のオヤジはもうずーっと
トニックシャンプー&ブラシだがフサフサだぞ。
恐ろしいくらいゴシゴシこすってるぞww
でもフサフサ
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:14:39
>>100
それはあなたの乳親が、もともとフサ傾向だからだろー。
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:42:12
ということは、ハゲは何をやってもハゲなわけだな
103毛無しさん:2005/09/26(月) 22:09:49
ブラシ使うと抜け毛が増える
使いつづけるのかどうか悩んでいるのだが
104毛無しさん:2005/09/29(木) 17:29:42
それは洗い方の問題かと。
俺は抜け毛減だよ。
105毛無しさん:2005/10/10(月) 06:42:14
俺はベス工業のスカルプマッサージブラシを使ってるが、かなり気持ち
がいいぞ。
ゴムみたいな材質なので頭皮にも優しいし、育毛剤もより浸透しそうだ。
一度100斤で買ってきたプラスチックの奴は堅くてとても使えん。
みんな育毛剤とかに結構金かけてるんだろ? 数百円ぐらいケチらない
ほうがイイと思うぞ。

ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8332256072.html

106毛無しさん:2005/10/10(月) 20:18:14
使うシャンプーによってだいぶちがうと思う
泡が柔らかいと抜け毛も少ない
107毛無しさん:2005/10/21(金) 15:29:33
ちょwwwwシャンプーブラシ使ってから抜け毛増えたwwwwww
頭頂部スカってきたwwwwwwwwwマジでヤバスwwwwwwwwwwwww
108毛無しさん:2005/11/12(土) 05:19:42
無印のやつが手ごろでいい感じ
毎日やる必要はないな
三日に一度くらいで十分だ
109毛無しさん:2005/11/12(土) 06:26:05
薬局で売ってる500円ぐらいの買ったんだけど気持ちいいな!俺は思い切ってゴシゴシ洗ってる。もちろん抜け毛も半端じゃないが…。まぁそんなんで抜けるような弱い毛はいらねぇ。って開き直る。だってさ優しく洗おうがどーせ近い内抜けるんだし気にしないのが1番。
110毛無しさん:2005/11/14(月) 01:02:20
気持ち良い。
気持ちよいと感じることは精神的に良い。
僕も結構ゴシゴシやってるし、頭に押さえつけて頭皮を回転させるようにマッサージしてる。
使い始めは固かった頭皮にはブラシが痛かったけど、最近は痛くない。
頭皮に弾力が出てきた。頭皮の厚みが増したような感じ。
マッサージ効果は抜群だと思う。
111毛無しさん:2005/12/17(土) 04:27:12
age
112ちらしの裏の抜け毛王:2006/01/01(日) 18:56:42
髪を伸ばし始めた頃から段々と髪の毛が細くなり、抜け毛が多くなりました。
あまり風呂に入らなかったのと
ドライヤーが原因かなと当時は思っていました。

あるきっかけで、スキンヘッド(カミソリで頭の毛を全部そる)にして
半年位は毎日石けんで頭を洗った後にツルツルにそっていました。

その後髪の毛を伸ばし始めたら  あ ら 不 思 議
若い頃のような太い髪が生えてきました。

きっとスキンヘッドの頃に頭皮の汚れ(あぶら等)をきちんと
洗い落とせていたが良かったのではと思っています。 (美容師さんも同じ意見でした)

今ではシャンプーブラシが欠かせない物となっています。

また、使うシャンプーによって抜け毛やかゆみの程度に差があることもわかって
今は、シャボン玉石けん(ボトルタイプ)を使って洗っています。

113毛無しさん:2006/01/03(火) 08:02:53
>>95
すみません。どの製品を買われたのでしょうか?
美容院で売ってるような天然ゴムのブラシがなかなか見つかりません。
業者向け製品のHPさえ探し出せませんでした。よろしければ、教えてください。
114毛無しさん:2006/01/05(木) 23:46:29
シャンプーブラシはどれ買えばいいか分からないな
115毛無しさん:2006/01/15(日) 22:08:12
ブラシやりすぎて頭がヒリヒリしてるorz
触るだけで痛いorz
助けてorzorz
116毛無しさん:2006/01/15(日) 23:24:04
通販の電動のヤツが気になって仕方ない。
でも買って家人にばれるのは避けたい。。。
誰か使ってる人いないかい?
117毛無しさん:2006/01/19(木) 03:09:49
釣りじゃないから、はっきり言うよ。
シャンプー時のブラッシングはやめておけ。
それと、トントン叩くのと。
これすると、逆に頭皮が固くなって逆効果。

界面活性剤の入っていないシャンプーで
地肌と頭蓋骨をずらすようにマッサージするのが一番
118毛無しさん:2006/02/04(土) 13:14:18
 
119↑ハゲ板のサクラハゲ湯吉うぜえ:2006/02/04(土) 13:15:43
ハゲ板のサクラ気違い末期ハゲ湯吉へ
http://m.p2.ms/me64c
120毛無しさん:2006/02/19(日) 18:39:37
 
121毛無しさん:2006/02/25(土) 20:58:03
>>116俺、入荷待ちだけどモミダッシュぽちっちゃったよ。
マッサージ効果もある電動ブラシだが良くないのか?
ここ見て買うべきだったかな?
122毛無しさん:2006/02/28(火) 14:07:20
結局どうなの?
123毛無しさん:2006/03/10(金) 23:10:13
あの……
落としものですよ?

  ∧___∧
  (´・ω・`)
  (つ髪と)
  `u-u´

あなたのすぐ後ろに
落ちていましたよ?
124毛無しさん:2006/03/11(土) 01:04:48
それつまらんから
125毛無しさん:2006/03/14(火) 23:25:50
126毛無しさん:2006/03/25(土) 15:59:20
127毛無しさん:2006/03/26(日) 16:34:04
シャンプーブラシは頭皮に押し当て小刻みにマッサージするように洗うといいよ
決してゴシゴシ擦るものではない。
頭皮も柔らかくなって頭皮ニキビもできなくなったぞ
128毛無しさん:2006/03/26(日) 17:55:46
>>127
そうしたらやたらと毛が抜けることはないのか?
129毛無しさん:2006/03/26(日) 18:07:39
これ使うと育毛剤の浸透感もかなりいいよ
130127:2006/03/26(日) 22:28:59
>>128
擦ると抜けると思うけど、俺は当てて小刻みに頭皮をマッサージ(頭皮を動かす感じ)するように洗ってる
1回ずつ、洗う場所を変えるときは一旦頭皮からブラシを離して次の場所を洗ってるよ
ただブラシは粗めのブラシが良い
131生ゴミクセーぞ、テメー逝けや湯吉:2006/03/27(月) 21:16:09
ハゲ板のサクラ…湯吉(糞臭い湯シャン吉外自作自演無職童貞引きこもり粗チンほら吹き末期ハゲの略)
@湯吉はハゲ板全般で自作自演(サクラ)している
A意味のない過疎スレを意味なくあげる(金の為)
Bくだらないスレッドを乱立、あげくに自作自演
湯吉はいろいろなキャラでサクラ活動をしている
ハッピー、竹山、チョロ、織、ペンキチ、なかよし、ロム吉、牙髪 剣、-冴-KEN-髪-、ターニヤ、
ハゲ丸、3年、5年、10年、改行ハゲ太郎、ヒロキング、 ユカ、ももきょ、倉本麻衣、
チョイ吉、亀吉、下狸
ほらを吹き自作自演しまくる吉外です
132毛無しさん:2006/03/28(火) 21:19:32
    |     |      ─┼─   ヽ ┌─┐   .|  |
  ─┼─   ┼       ヽ | ノ    ┐ | 土 |    |  |
  ─┼─    |  ─    .─┼─    /  ノ .口」    |  |
    〆\    |  ─    /.| \   ソヽ____,  .。 。
133毛無しさん:2006/04/04(火) 18:19:06
ダイソーの2個入り100円のソフトシャンプーブラシが最高です。
いかにも頭皮にやさしそうなふにゃふにゃしたブラシなので
頼りない感じを受けますが、使ってみるとなかなか心地いいんですよ。
値段も2個で100円と激安ですのでオススメです。
134毛無しさん:2006/04/08(土) 00:19:18
マイナスイオンて言うシャンプーブラシいい
逝きそうになったwww気持ちよすぎ
135毛無しさん:2006/04/08(土) 04:16:29
ブラシはよくないぞ!
136毛無しさん:2006/04/10(月) 07:23:05
いきなりスカったから捨てました。
高かったからもったいなかったけど…(-"-)
137毛無しさん:2006/04/10(月) 12:55:18
結局、発毛効果は分からないけど、
フケが6割ほど、なくなったのは事実。
これはすごいと思った。
138毛無しさん:2006/04/12(水) 23:40:13
俺も高校3年のとき抜け毛を気にして、地肌マッサージブラシみたいの使ってたけど、
尋常じゃない抜け毛の数だったからやめた。
139毛無しさん:2006/04/13(木) 01:46:18
抜け毛が激増した人って、ブラシの選択や使用法が間違ってたんじゃないかな。
俺は、柔らかいブラシを頭皮に当てて前後に優しく(頭皮を擦らずに、髪を引っ張らずに)
動かし、これを少しずつ位置を変えながら繰り返してる。この方法は時間がかかるので、
気になる髪の生え際だけ。ほかの部分は普通にシャンプーしてる。

まだ2ヶ月ほどなので育毛効果についてはまだ定かではないが(というか期待するだけ無駄だよね・・・)
とりあえず抜け毛が増えたりマッサージ部分の頭皮がおかしくなった様子はない。
140毛無しさん:2006/04/23(日) 15:00:47

141毛無しさん:2006/04/29(土) 18:42:53
イケメンの道程ならここがいいんじゃねーか?サクラも少ない品。
ポイントもほっときゃあ一ヶ月2回くらい
20ポイントくれるからうまくいけば無料でウマ-。
顔に自身があるヤツならMコミュやスタビ、フリーペなんかよりは
全然喰えるんじゃないか?ちなみに漏れは一度だけ1000円分ポイント買ったが
それで2人喰えた。サクラ増えてきたイククルなんかよりは全然いけると思う。
写メに自身があるヤツはマジでお勧めだと思う。素人喰べるならここが効率いいな。

http://550909.com/?f6428065

142毛無しさん:2006/05/09(火) 20:53:39
+
143毛無しさん:2006/05/18(木) 00:36:56
ブラシなら豚毛が一番よ。1200円くらいだったよ。
144毛無しさん:2006/05/20(土) 10:09:08
http://www.kenko.com/product/item/itm_6526024072.html
探した中でこれが一番高いんだけどこれかおうかな・・
145ブラシ愛好者:2006/05/30(火) 00:30:55 ID:xQ1TKjWs
100斤の緑とピンクの二つ入ってる奴、1ヶ月ぐらい使ってみた感想。

すごくいい。というか、痛感した。今までのシャンプーは全然ダメだった。
一生懸命やってもマッサージも出来てなければ汚れも取れていなかった。
あと、俺は細毛なんだが、明らかに前より頭皮がしっかりしてきた。前は頭皮も薄かったと思う。
結構強めにごしごしやってて、抜けるしひりひりしていたけど、そのまま続けてみた。
2週間ぐらいで痛みがあまりなくなってきて、本当にしっかりしてきたよ。
この頭皮が薄いっていうの、かなり致命的なことだったんじゃないかと思ったのよ。

よく【頭皮はデリケートだから保護して、優しく傷つけないように】とか言うけど、個人差も
あるのではないかと。普通にバリバリ日に当たってたり、誇りっぽいところにいて平気な人もいるし。
それはもしかして、俺の頭皮が弱いだけだったんじゃ……と思ってきたの。

よく頭皮を園芸に例えるが、根を張るには軟らかい土、それはわかる。
だが薄すぎる土壌は、すぐに荒れてしまうのではないか?

頭皮を傷めるというか、ブラシで刺激を与えて、同時にマッサージ効果と洗浄効果を出して、
自然と頭皮が厚くなる。このことが必要だったんじゃないかと思ってきた。

これは髪の毛で商売している人たちと真逆の考えかただし間違っているのかも知れないが、
一理ぐらいはあるんじゃないかと思うんだ。

髪が生え替わるまでは半年。いろんなブラシを買って、継続はしてみる。
個人的には慣れるまでは柔らかいブラシで、徐々に硬くしていくのがいいような気がするが。
100斤のは最初から硬いので、加減の調整が難しい。

また続報レポします。集えブラサー。
146ブラシ愛好者:2006/06/01(木) 00:40:35 ID:USrXaWAf
一応スペック晒しておく
使用シャンプー VS
使用リンス    VS
歳         28
タイプ       先天的細毛 全薄傾向 栗色の髪の毛 家系にハゲはなし。父親も細毛。

@お湯で2〜3分髪を洗う
Aシャンプーで簡単に髪を洗う
B細かく擦るようにブラシで洗う。全体的にまんべんなく。強さは1週間スパンで調整していく。
Cすすぐ。強すぎたり頭皮が弱いと、ここでヒリヒリする。翌日の洗髪では手加減したりする。
Dリンス。あまりつけすぎず、さっとなじませて十分にすすぐ。

頭皮が強くなってきたせいか、髪の毛の起きが良くなった。細毛でセットが大変だったが、根本から髪が持ち上がるので
帽子を被ってもOK!半年後ぐらいが楽しみだ。
147毛無しさん:2006/06/02(金) 23:03:27 ID:IoGmprp5
ハゲ
148毛無しさん:2006/06/09(金) 22:03:36 ID:tDL6+iXE
無印良品のは200円くらいでシリコン製だから気持ちいいよ。
水切れもいいし、真っ白だから清潔感あるし。

近くに無印ない人は無印良品オンラインでも買えるから
高いのはちょっと…て人はこれ使ってみて。
くれぐれも百均の二個入りナイロン串みたいになってるのは使っちゃだめだよ。
頭皮を傷付けてえらいことになるから。
149毛無しさん:2006/06/16(金) 22:05:16 ID:CCvMewHL
俺はシリコンとブラシ両方が付いてるやつ使ってる。さすがに洗い感が違うね。美容師に洗ってもらってるようなピンポイントで頭皮に当たってるって感じで 気持ちいい。
洗髪後の頭皮の臭いも消えた。
150毛無しさん:2006/06/16(金) 22:42:46 ID:1gDrnv9T
びっくりするくらいフケがなくなった。
もう手放せません!!
151毛無しさん:2006/06/16(金) 23:40:15 ID:TxaG6hwz
気持ちいいよね
152毛無しさん:2006/06/20(火) 04:10:08 ID:TxwI6LUa
シャンプーブラシで洗髪した後の頭皮ってかなり青白いんだが

もち洗髪中は擦ってるから赤いけど
153毛無しさん:2006/06/23(金) 15:03:43 ID:K43qlP6V
逆にフケが増えたが、やりすぎ!?もしくは合っていないとか??
154毛無しさん:2006/06/24(土) 00:51:59 ID:tTTkmqyl
俺はこのブラシ使ってる
ttp://www.kao.co.jp/products/pur/
しっかり洗えてる感じがしていいですよ
ブラシがついてる方が個人的には毛穴の汚れまでとれていいような希ガス
155毛無しさん:2006/06/24(土) 13:48:07 ID:bKTEzkhX
シャンプーは関係ないよ!
シャンプーが原因だとすれば老若男女問わずハゲなければならない!
生え際も頭頂部も即頭部も首元も同じ割合でハゲなければならない!
シャンプーでハゲ解決できたら誰も苦労しないよ。


156毛無しさん:2006/06/30(金) 18:24:07 ID:jisSGqDv
無印のを三日に一回使い始めてから、すこぶる調子がいい。
次はもっと高いのを買ってみようかな。
157毛無しさん:2006/07/03(月) 03:38:32 ID:jgdd2MoL
>>155
なんかすげぇ気持ち良さそう、、、。
いくらした?
158毛無しさん:2006/07/03(月) 13:10:09 ID:iZupFeqt
>>157
ワラタ
159毛無しさん:2006/07/03(月) 13:24:03 ID:KOxYr0yF
>>155じゃなくて>>154だったorz
禿てさらに頭の方まで逝き始めたか・・
160毛無しさん:2006/07/09(日) 23:30:28 ID:no1bE1fX
>>159
\698だよ
写真じゃわからないけど、シリコンの間に細いブラシがあるから
しっかり洗えてなおかつ気持ちいい
161毛無しさん:2006/07/10(月) 08:38:06 ID:016DHL4y
162毛無しさん:2006/07/10(月) 22:02:42 ID:V+bkjf5/
誰かベス工業のイオンブラシ使ってる人いねー?
あれって外側のブラシ部分単なる飾りだよな?存在理由が解からんのだが・・
163毛無しさん:2006/07/10(月) 22:08:42 ID:gGuJRyfi
メーカー忘れたけど使い始めて一週間。
買った時は痛くてハゲの爆心地は無理だったんだけど、徐々に痛くなくなってきた。

頭皮が厚くなったのか使い方に慣れただけなのか・・・
164毛無しさん:2006/07/14(金) 13:02:42 ID:oiP2CK2r
サクセスの薬用シャンプーがブラシ付きで売ってたので買ってみた
100斤のより突起は少ないけど、材質そのものは柔らかい
ただ、凸でも凹でもなくフラットに近いんで、一点に圧力が集中するのがなー
165毛無しさん:2006/07/15(土) 20:45:36 ID:gmPlwcsd
コツは下から上へ小刻みに動かしながらマッサージすること
166毛無しさん:2006/07/15(土) 21:13:14 ID:wX/YlYU6
167毛無しさん:2006/07/17(月) 04:21:21 ID:Q/Y8x2HR
サクセスのブラシを試してみようと思ってる。
ttp://www.kao.co.jp/success/check/15.html
こんな風にうにうに?っと脂が出るのかなぁ?

普段のシャンプーはメリットにしてる。
逆に頭皮がスースーしすぎて刺激多すぎでやめたぽ
168毛無しさん:2006/07/17(月) 04:38:10 ID:Q/Y8x2HR
■シャンプーブラシまとめテンプレ(改良キボンヌ中)
・サクセス頭皮スッキリ洗浄ブラシ
ttp://www.kao.co.jp/products/success/item00.html
ttp://www.kao.co.jp/success/check/15.html
・スカルプ スカルプマッサージブラシ(ブラシ掲載なし)
ttp://www.scalp-d.com/
を製造するベス工業(全商品が掲載されていない。ぐぐれ!)
ttp://www.vess.co.jp/
・満天社 ttp://mantensha.com/
・アイセン工業(掲載されていない?) ttp://www.aisen.co.jp/

・100円ショップのブラシ
・他にもいっぱいメーカーある模様?
169毛無しさん:2006/07/17(月) 05:41:49 ID:Q/Y8x2HR
・花王Pur〔ピュール〕 毛穴クレンジングブラシ
http://www.kao.co.jp/products/pur/

・無印良品
http://store.muji.net/
ネットストア > ヘルス&ビューティー > ヘアケア
ヘアマッサージブラシ¥399 (本体価格 ¥380)
商品番号 5094233

・池本ブラシ工業株式会社
ttp://www.ikemoto-brush.co.jp/
170毛無しさん:2006/07/17(月) 08:20:26 ID:Q/Y8x2HR
まあとりあえずこれぐらいかなぁ。みんな追加よろしくです。
まだ探せばありそうだけど。東急ハンズでうっているものや
他にもいろいろ・・・

今自分が使っているやつメーカー出所不明のやつよりいいかなと。
自分は髪の毛が濃くて太くて密集しているので、逆に不潔になりがちで・・・
だから洗浄力が高いシャンプーブラシないかなぁと。
いろいろ買っていいもの探すしかないのかな?
171毛無しさん:2006/07/18(火) 07:21:36 ID:FQLOMw8b
やっぱり毛穴の汚れを落とすためには
強めな力でブラシをこすらないといけないんだよね?

でもなんかさらに抜けそうでガクガクブルブル
みんなは、どのぐらいの力で洗ってる?
あとすすぎが重要かなぁ。シャンプーが残るとだめだし。
172毛無しさん:2006/07/18(火) 19:44:11 ID:b09fBQdT
摩擦の高そうなタイプは、シャンプー流す際に毛に引っかけて
抜いてしまうからイクナイ。
(汚れも、シャンプーもしっかり落とすには、ブラシ必須)

プラスチック製マンセー。
173毛無しさん:2006/07/18(火) 21:16:07 ID:9j48MoPl
前頭部がスカってきたんでさすがに気になりはじめて、いろいろ試そうと。
で、無印のヘアマッサージブラシを買ってきたんだけど、
ぶっちゃけ正しい使い方がわからないし、つかったら抜け毛が増えるって言う話もあるし。

ちゃんとした使い方って何処か載ってない?
174毛無しさん:2006/07/19(水) 00:35:58 ID:Cb2LI76N
>>173
説明書はついてなかったのか?
175毛無しさん:2006/07/19(水) 07:02:21 ID:BPBxdE//
>>174
いや、文面だけだと加減とかいまいちよくわからんのよ。
とりあえず、軽く触れる程度で揺り動かしてみた。
意外と痛くて頭皮が動いてる感じが無かった・・・orz

まだ硬いってことなのかね、、、
176毛無しさん:2006/07/19(水) 13:41:55 ID:GX6vQWF6
頭全体をガーってやるより、細かくやったほうがいいのかな?
それで脂を毛穴から押し出す感じにするとか?

どれくらい汚れが落ちているか自分でわかる方法がないだろうか。
シャンプーの泡が少なくなるだけでは判断できにくいし。
日によっても汗をかく日とあまりかかない日とかあるし。
177毛無しさん:2006/07/20(木) 05:53:28 ID:zZphC/Jp
すすぐときも、ブラシ使ったほうがいいよね?
洗剤をちゃんと落とさないといけないから
178毛無しさん:2006/07/20(木) 19:45:44 ID:vVRPHjOg
洗浄力の高いシャンプーが批判されてるけど、
ブラシはアリなのかな?
179毛無しさん:2006/07/20(木) 23:09:19 ID:zZphC/Jp
シャンプーが少なくて済むとか、
より汚れオチがして、髪の毛が生えてくる・・・かもしれないかな???
180毛無しさん:2006/07/21(金) 23:19:23 ID:4bv7ivo0
>>176
美容院とかで毛穴の拡大モニターで調べてくれるところもある
髪の生え方とか汚れとか頭皮の状態も分かる(・∀・)
181毛無しさん:2006/07/22(土) 10:59:59 ID:VYEgqPct
この髪の毛で美容院いきづらいってのはあるんだよねw
うーん・・・
182毛無しさん:2006/07/22(土) 23:40:33 ID:tfXahxcU
サクセスのブラシ買ったよ!
思ったより(・∀・)イイ!!
183毛無しさん:2006/07/23(日) 00:51:01 ID:3TJGcMx0
同じ花王の「pur」のブラシと「success」のブラシどっちがいいんだろうな。
どっちも特徴的だから悩むなぁ、、。
184毛無しさん:2006/07/23(日) 01:27:23 ID:xmLp4CqL
花王のしか持ってないから短所、長所が分からん。
まあけっこう、気持ちいいし、絡まないし、汚れは取れてる気がする
185毛無しさん:2006/07/23(日) 03:27:18 ID:Xay2LoUO
>>184
>>183です。
レスサンクス
確か両方とも花王だよ。
両方の商品とも、kao.co.jpだし、ホストが。
って>>184さんはおそらくpurの方のことを言ってるのかな。
先端にブラシ部分がついてるそうですが、
肌をいためてる感じはないですか?
186毛無しさん:2006/07/23(日) 06:03:32 ID:tfXEB0XS
最終的には自分のお肌で試して見るしかないのかな・・・
今日あたり買ってきてみる
187毛無しさん:2006/07/23(日) 21:32:53 ID:xmLp4CqL
>>185
ピュールのだね(´・ω・`)
皮膚が痛いとかは全くなくて、いきなり初日からフケが激減したよ
絡まないし、けっこう気持ちがいい
188毛無しさん:2006/07/23(日) 21:44:22 ID:tfXEB0XS
買ってこようと思って、薬局とか数ヶ所行ったけど
サクセスのセット以外、個別のは売ってなかった〜
どこに売ってるんだ・・・
189毛無しさん:2006/07/24(月) 09:50:13 ID:YiPyLSkt
>>187
先の方にブラシがついてるって過去ログに書いてあったから、
絡みそうな印象があったけど、絡まないのか。
試してみようかな。サンクス!
190毛無しさん:2006/07/24(月) 15:32:53 ID:9q0uam8H
シャンプーするとき、髪の毛を洗うんじゃなくて
地肌をマッサージするようにするといいよ。
それで毎日シャンプーしていればフケはなくなった感じがする
191毛無しさん:2006/07/25(火) 01:20:52 ID:Bgw0L4WI
ブラシ使って抜け毛が増えたって言う方々はどういうふうに洗ったんですか?
また抜け毛が減った方はどのように洗ったんですか?
やっぱり洗い方に問題があると思うんですがどうなんでしょう?
192毛無しさん:2006/07/25(火) 15:24:19 ID:5Cu9Kgbz
シャンプーで抜ける毛もあれば、朝起きると枕に残っている毛がある。
シャンプーブラシやりはじめて丁寧に洗うようになってから、
ブラシのほうに少し髪の毛がつくんだけど
枕のほうにはフケも抜け毛も少なくなったと思う。
これは相対的に判断するべきなのかどうなのか。
193毛無しさん:2006/07/26(水) 07:38:15 ID:TkNWRi4w
いい手順はどうなんだろう?
・シャワーなどで地肌を暖める
毛穴が開いて、汚れ落ちがよくなる
・シャンプーを手で広げて髪の毛全体に広げる
・地肌の汚れを取るようにする。
ここらへんでシャンプーブラシを使う。
・泡が消えてしまうのであれば洗い流して2度洗いをする
194毛無しさん:2006/07/26(水) 10:59:01 ID:ldH6FitX
>>193
いや、でも2度洗いは慎重になった方がいい。
でないと、皮脂が逆に過剰分泌しちゃうよ。
195毛無しさん:2006/07/26(水) 13:55:16 ID:TkNWRi4w
>>194
それもそうだ。
皮脂がなくなりすぎるのもいけないみたいだな
・・・難しい
196毛無しさん:2006/07/26(水) 14:01:18 ID:TkNWRi4w
・すすぐときにもブラシを使う
・よくすすぐ。シャンプーを残さない
・しっかりかわかす(どう乾かそう???)
197毛無しさん:2006/07/27(木) 23:43:58 ID:wvunXXoS
半身浴してダラダラ汗かいてから先発しとる
毛穴開きまくりで超きもちい
198毛無しさん:2006/07/28(金) 11:38:18 ID:06Ht6deB
俺だと二度洗いしてる
シャワーでしばらく洗って一度軽くシャンプー
そんで、もう一度シャンプーして本格的にブラシ使ってやる
夏だから二度洗いしないと気持ちが悪い(´・ω・`)
199毛無しさん:2006/07/30(日) 05:45:53 ID:hGRiBooE
purのシャンプーブラシって普通に売ってる?
昔は近くのスーパーでもシャンプーコーナーに売ってたんだけど、
もうすでに発売されてから数年経ってるから置いてないんだよね。
ツバキってシャンプーの関連商品か知らないけど、ツバキのシャンプーブラシは
売ってるんだけど、、、。
あと薬局も言ってみたりしたんだけど、見つからなかった、、orz
200毛無しさん:2006/07/30(日) 14:21:54 ID:KT9OmYCT
>>199だけど、見つかった、、。
10件以上探してやっとあったよ。
新しいサクセスの方はあるんだけどpurを扱ってる所が
ほとんどない、、。
201毛無しさん:2006/07/31(月) 01:39:38 ID:QTj4G8p0
レポよろ。
202毛無しさん:2006/07/31(月) 03:18:07 ID:87KM3Gz0
>>201
とりあえず、まだ一回目だからか、抜け毛は変わらない。
90本くらい逝った。(使う前も90本くらい逝ってる)
あとシャンプーブラシ全般に言えることかもしれないけど、
最初はやりにくいかも。でも慣れると逆に指で洗うより
力を必要としないから、楽かも。
使った後ヒリヒリもしない。ただこの辺は力加減。
気持ちいいからといって、強めにゴシゴシやるのは厳禁かと。
AGA対策になるかは、ある程度使ってみないとわからないので、
お待ちください。
203毛無しさん:2006/07/31(月) 16:53:28 ID:/vil7/r+
ある程度続けないと頭皮が強くならないんじゃないかと思うんだけど。
204毛無しさん:2006/08/02(水) 07:13:55 ID:gUqVVVt7
毎回かなりの本数が抜ける。やればやるほど抜ける。抜毛を観察してみると毛根がない?ほとんどの毛が根本から切れてた!!
もう俺はやらない。棄てる!!オマエラは好きにしな。グッバイ
205毛無しさん:2006/08/02(水) 09:39:17 ID:JY9W+Fu8
>>204
どこのシャンプーブラシ使ってる?
206毛無しさん:2006/08/02(水) 15:18:59 ID:gUqVVVt7
>>205 サクセス。シャンプーはシーブリーズの毛穴クリア。軽くこすっただけでも切れる。摩擦が強いみたい
207毛無しさん:2006/08/02(水) 18:33:59 ID:3Oyc6UMB
>>206
サクセスの奴は、サクセスシャンプーに付いてくる奴?
それとも単品で売ってる青い奴?
208毛無しさん:2006/08/02(水) 18:38:11 ID:gUqVVVt7
>>207 シャンプーとセットの青いやつ。シャンプーのフタがブラシになってる緑のやつとは違う。
209毛無しさん:2006/08/02(水) 23:07:21 ID:2lOiWO6I
デンマンのブラシを10年ぐらい使ってるけどいいよ
以前他のも試したけど、これは硬さがちょうどいい感じ
210毛無しさん:2006/08/03(木) 01:41:09 ID:KBX9gWxl
>>208
そうなのか。じゃあ単品で売ってる青い奴と同じってことか。
同じ花王のpurとか試してみたら?
俺は90本近く抜けるが、全部毛根がついてるよ。
もう抜けるべくして抜けた感じ、、orz
普通ちょっと引っ張るだけで、痛みもなく抜けちゃうくらいだし、、。
あと、ブラシを使う強さも気をつけた方がいいよ。
211毛無しさん:2006/08/04(金) 05:05:55 ID:DPvCrlQ+
もうちょっと普通の買ったらどうよ?
無印良品のとか、ホームセンターやらで売っているやつ。
212毛無しさん:2006/08/05(土) 08:14:56 ID:VwoJQtrZ
サクセスのブラシが、前はシャンプーとのセットしかなかったのですが
やっとこ単体販売していたので買ってきました。
¥700〜800ぐらいだったかと。ちと高い・・・
というわけで、今朝使ってみました。
前に使っていたのは100円ショップのやつです。

100円ショップのやつは頭皮全体にガッー、ガッーとやっていたのですが、
今回のサクセスのは細かくブラシを動かす感じがいいと思います。
抜けた毛は10本ほど。まあ普通かな・・・
汚れ落ちはいいような感じがします。マッサージ効果はありそう。
でも頭皮を見るカメラなどの検証の手段がないので何ともですが・・・
とりあえずしばらく使っていこうと思います。
213毛無しさん:2006/08/05(土) 13:41:20 ID:LGX0JhCa
>>212
俺なんかブラシ使おうが、使うまいが、100本は抜けるんだが、、、orz
>>212はどうやって数えて10本なの?
俺はシャンプーの時は、ブラシや手に絡んだ毛を数えて、
ゆすぎの時は、風呂桶の上で濯いで後で数えてる。
リンスの時もそうしてる。それでも数えきれない
細い短い毛があったりするけど、、、。もう俺の髪だめだ、、orz
214毛無しさん:2006/08/05(土) 17:11:37 ID:VwoJQtrZ
ブラシについた毛は10本ほどでした。
シャンプーやすすぎなどの抜けた毛は数えていませんでした。
でも薄いんだよな・・・はぁ。
215毛無しさん:2006/08/05(土) 21:32:28 ID:xx6Icmfd
>>214
シャンプー、すすぎ要注意だな。
そこまで数えたらショックうけるかも、、。俺もブラシ自体は10本くらいだけど、
ブラシ以外でも手でシャンプーしたり、すすいだりしてる時とか含めると
100本以上いくし、、orz
216tinyurl.com/luz8g:2006/08/05(土) 22:54:32 ID:42mLIzAj
あなたのハゲは今のままでいいのですか
217ハゲ板の旅人:2006/08/06(日) 13:10:35 ID:Bff3hv02
私はハゲ板の旅人。今日はブラシ板にお邪魔します。ブラシを使う時のシャンプーは何使ってます?皮脂除去シャンプーは髪がきしむからブラシの摩擦が強すぎて、抜け毛や切れ毛の原因になって逆効果だとおもいます。
218毛無しさん:2006/08/07(月) 09:50:33 ID:N+s1353s
>>217
同じく、刺激が強いシャンプーはやめている。
とはいえ女性向け?なシャンプーでは、どうも汚れ落ちが悪い希ガス。

いくつか試してメリットのシャンプーで汚れ落ちもいいから、まあ満足している。
あえてリンスやトリートメントは使っていない。逆に毛穴がつまるかなと・・・。
次に牛乳石鹸の無添加シャンプーを試してみようと思う。

ブラシで抜けることはあっても、切れることはないよ 力入れすぎじゃない?
219毛無しさん:2006/08/07(月) 15:36:54 ID:bd+3I0Mm
( ^ω^)・・・
220毛無しさん:2006/08/07(月) 16:28:50 ID:aR3TrcAx
よくマッサージは爪は絶対立たせず手の腹でって聞くし
ブラシは爪で引っかいてるようなもんだと思うが
221毛無しさん:2006/08/07(月) 16:31:05 ID:q5DMr7Am
ピュールとサクセスのブラシ両方使ったけど、俺はサクセスがいいな。ピュールは、あの極細毛がチクチクして痛い。
222毛無しさん:2006/08/07(月) 16:56:36 ID:vpvVgs3a
>>221
俺は全然痛くないぞ。
洗い方が強すぎるんじゃない?
223ハゲ板の旅人:2006/08/07(月) 21:14:29 ID:OpYLOHIj
南山宏著の『不思議な話』に牛を飼ってたハゲのオジさんが餌をやる時に牛が頭をベロベロ舐めてたんと、そしたらハゲ頭に毛が生えて来た!!
って記述があったよ。
224毛無しさん:2006/08/08(火) 11:35:54 ID:8fB/TUdL
髪を梳かすのではなくて
ブラシを頭皮に当てて、細かく細かく動かす

225毛無しさん:2006/08/08(火) 11:39:08 ID:VustiTxH
毛先が柔らかい歯ブラシで十分
226毛無しさん:2006/08/09(水) 11:55:06 ID:ApBFkIJb
先端部分が丸いし、サクセスのほうが太いく力も入れやすいから
マッサージにはなると思う。
227毛無しさん:2006/08/09(水) 22:06:30 ID:cLNsJiDU
ピュールの使ってみたけど、痛いなこれは・・・。
ブラシは良い感じなんだが、マッサージ兼髪の毛かき分け用のブレードの剛性が強すぎる。
228毛無しさん:2006/08/10(木) 00:20:20 ID:+u7txoDV
そのうち慣れる
もしくは強すぎるか
229毛無しさん:2006/08/10(木) 06:02:05 ID:aYqbJLSZ
>>227
洗い方が強すぎるんだと思う。
あと使う方向を間違ってないようね?
230ハゲ板の旅人:2006/08/10(木) 21:31:53 ID:bbil/dOn
>>224 の使い方が一番無難で正しいと思う。ゴシゴシやると摩擦で抜け毛や切れ毛が増えて逆効果。
231毛無しさん:2006/08/11(金) 00:39:02 ID:QJ+3g28V
無難とかじゃなくて説明書に小刻みに動かすと書いてあるだろ
232毛無しさん:2006/08/13(日) 01:41:58 ID:JZYA2kfr
サクセスのシャンプー&フブラシのCM見たけど、
あんなブラシの使い方しなくない?もっと小刻みに優しくやるだろ
汚れの取れるイメージ映像も過剰なような希ガス
233毛無しさん:2006/08/13(日) 01:43:09 ID:cUGThgll
>>232
つ 消費者センター
234227:2006/08/14(月) 19:45:17 ID:lyPxVWIj
色々試行錯誤してみてけど、これはブラシが主役だったんだな。
ちょろっとしかはえてないから、おまけみたいな物だと思ってたけど、
ブラシの方を意識して、触れるくらいのところで止めるのが良いみたいだ。

とはいえ、ウニ型に比べると刺激は強いから、週に一回くらいが良さそう。
それと、ビタミンCで塩素を取り除くシャワーにしてから、かなり調子良い。
235毛無しさん:2006/08/14(月) 21:31:36 ID:GusQ4g0C
【黄金頭剣山】
92本のブラシが頭皮全体を心地良くマッサージ。
ttp://www.rakuten.co.jp/good-choice/506980/541959/646305/

これすごくね?w
236毛無しさん:2006/08/14(月) 21:34:50 ID:ZjhPSAhb
TSUBAKI OILって書いてあるブラシ買った。
何か少し髪が柔らかくなった気がした。
237毛無しさん:2006/08/15(火) 19:12:55 ID:iCJGrZ+R
>>235
効果あるのかね?w
238毛無しさん:2006/08/17(木) 01:18:12 ID:HWnVBqZ3
>>236
それ俺も見たことあるけど椿オイルの効果あんのかね?
でもブラシは地肌を洗うものだから地肌に椿オイルはなんだか良くなさそうだよね
239毛無しさん:2006/08/18(金) 00:02:08 ID:KAmWQjWF
バカかー、普通に使ってダメなブラシなんかあるわけがないだろ。
頭皮が弱いなら、柔らかめのやつを無問題なら100円の固い物の
方が汚れ落ちは良い。ブラシを使った位で禿げる様ならそのうち
いずれ禿げる運命にあったってことだ。栄養摂取がしっかりできて
ないで健康な毛髪が生える訳がない罠
240毛無しさん:2006/08/18(金) 22:28:05 ID:u7XXge0I
ピュールのブラシ売ってたから買って使ってみたが
100本くらい抜けたな
明日は200本いけるかな
241ハゲお:2006/08/18(金) 22:36:07 ID:CVsECc9/
>>240
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ブラッシングハゲ!ブラッシングハゲ!
 ⊂彡





242毛無しさん:2006/08/19(土) 02:57:11 ID:dxnyiQlZ
>>240
ブラシを使った程度で抜けるんじゃ、どっちにしろ近々抜ける
運命にあった毛だと思うよ。普通の人ならブラシ使っただけじゃ
抜けないからな、、。禿は何やっても抜けるかと、、
243毛無しさん:2006/08/19(土) 13:17:24 ID:hVaL3wxL
シャンプーブラシスレはここしかないな・・・
漏れは髪の毛は多くて濃くて太いんだけど(スマソ
逆に不潔になりがちでフケ出るほうなんだけど
このスレ参考にサクセスのブラシを買ってみた。
約800円はちと高い・・・
縦方向には動かしにくいけど、横方向なら結構動かしやすいと思う。
フケは出なくなったから結構いいよ。洗浄能力は高いほうじゃないかなと。
244240:2006/08/19(土) 22:58:55 ID:NvMe9E1L
ピュールのブラシは他のやつが言ってる通り
たしかに痛い、お勧めできない、加減しろとかそういう次元じゃないな

ヲマエラのためにいろいろと人柱してみたぞ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/92759127
ヤフオクのものだが、これ近くで売ってたから買って使ったが
これは固くてヒドイ、お勧めできない

あと無印の、なんか毛のやつも買って試したが、髪のうえをこすってるだけな感じで地肌が感触をつかめない問題外、毛のやつはお勧めできない

そしてこれ
http://blog.zaq.ne.jp/momi/article/11/
これも売ってたから買って使ってみたが驚いたな
これ最高。とうとう本命のブラシを探し当てた。
これ超気持ちいい。わたりやすくレポすると、トゲが11本あるんだが
先のとがった指先11本で頭をシコシコする感じ、これはたまらない。病み付きになるね。
オレは風呂はめんどくさいって方だが、これから風呂が楽しみになったな。もちろん地肌爽快。地肌真っ白になったな。

おまけで
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c120641234
これもヤフオクで、これはヘアブラシだが
これも店で売ってたので買って使ってみた
えー、ウソ、ホント?
ホントホントまじでホント
これ使ったら髪がサラサラになった、マジビビッたな。まじサラるから買っとけ。

問題は、まだサクセスブラシを使っていないということだが、
まじで売ってないなコレ。売れてんだろうな、そりゃそうだろうな、あんだけテレビで宣伝してりゃな
まあ形見た感じじゃ、ピュールとそんなたいして違いはないだろうな。

とりあえず上で勧めたトゲトゲブラシがまじお勧め、買っとけ。
245毛無しさん:2006/08/20(日) 02:40:46 ID:HA8wgWwW
まるで業者のような書き込みだなw >>244
246毛無しさん:2006/08/20(日) 14:47:21 ID:3uiy77WA
>>240

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/92759127は確かに髪通りが悪いし、ギシギシする感じがして良くない。
でも、サクセスの付属品としてふたに付いてたブラシは髪通りが良すぎて、逆に頭皮に負担が掛かりすぎてる気がする。気持ちいいのは確かだけどね。
247毛無しさん:2006/08/22(火) 20:48:26 ID:5L4OVYyd
モミダッシュPROってどう?
ttp://www.twinbird.jp/product/sh2793/

高いけど効果あるかな?
248毛無しさん:2006/08/23(水) 01:09:11 ID:8SuUO6Go
とりあえず高いから買わないな
それにでかすぎてたいして効果なさそうだし
249毛無しさん:2006/08/23(水) 22:03:16 ID:0WXdem/U
でかいな・・・・

デッキブラシのブラシ部分で洗ってるみたいだ・・・
250毛無しさん:2006/08/25(金) 15:50:15 ID:Ky4E+lQt
おまいらお勧めのブラシ教えれ
251毛無しさん:2006/08/25(金) 23:13:03 ID:gD05lOwt
>>250
俺はpur使ってる。人によっては痛いみたいだけど。
広範囲に動かすより、一カ所ずつコチョコチョ動かしてる。
方範囲にやると結局、毛穴というより地肌にブラシを使ってるような
感じになるし。
252毛無しさん:2006/08/25(金) 23:24:25 ID:TdoHn/DD
サクセスの今日買ったけど痛い 
ベスの痛くないブラシとかいうの使ってる人いる?
253毛無しさん:2006/08/26(土) 00:02:03 ID:/+VGQcY/
ブラシで頭皮をマッサージするときはどれくらいやればいいんだろう?
長いことやってても頭皮に悪いだろうし、チョコチョコ動かしながら
前→後に2,3回程度やってるんだけど、もっとやった方がイイのかな?
254毛無しさん:2006/08/26(土) 00:41:43 ID:aDCp0hWa
>>244
一番上の使ってるけど、使っているうちに柔らかくていい感じになってきたよ
255毛無しさん:2006/08/26(土) 01:16:27 ID:wfMLsmW+
>>253
>>251だけど、毛穴の汚れをかき出すよう意識しながらやる。
例えば、歯磨きでも、適当に歯ブラシを左右に動かして手前や奥などを
磨いても無駄に歯のエナメル質を削るだけ。
だからちゃんと頭の形を考えたり、動かす度合いを考える。

で、俺の場合は頭をけっこう細かく区域に分けてる。
例えば自分の頭を真上から見たとして、
縦に「上、真ん中、下」、横も「左、真ん中、下」。
つまり頭のてっぺんだけでも9マスはできる。
まぁこれはシャンプーぶらしの大きさにもよるけど。
あと俺もだいたい2,3回程度。

シャンプーぶらしを使う前は各箇所をもんで、
あらかじめある程度皮脂を毛穴から出そうとしてる。(効果はあるか知らんけど)
で、すすぎは入念にね。
256毛無しさん:2006/08/26(土) 01:31:11 ID:MNjPLFYx
つむじにむかってブラシしていくといいらしい?
257毛無しさん:2006/08/27(日) 00:08:48 ID:Yw2V8kYP
>>255
やっぱり人それぞれなんだな。いたくない程度でチョコチョコやっとくよ。
それより「すすぎを入念に」って、普通にシャワーで流しながら指で2分ぐらいすすいでるけどこれじゃ不足かな?
ブラシ使ったら全然通らないし痛いんだよな。

>>256
頭頂部と首元にあるんだがどうすればいい?
258毛無しさん:2006/08/27(日) 00:26:32 ID:WS1sydtr
皆さんのレスに水を差すわけじゃないけど、このスレを読んでるとあまりに危険…。

一応美容師なんだけど、シャンプーブラシはおすすめできない。

ブラシで毛穴の汚れをかき出すって言ったら、ブラシは自分の髪の毛よりも
ずっと細くなければいけないわけで。
そこまで細くてなおかつ弾力のあるブラシはないと思う。
そもそも、ブラシで毛穴の汚れをかき出すっていう発想が危険。
汚れは毛穴の先端だけじゃなく、毛穴のずっと奥にまで入っているもの。
ブラシだけで取れるものじゃないし、意識しすぎてやると頭皮を痛める原因にもなる。

毛穴の汚れはブラシで落とそうとするのではなく、
ホホバオイルなどによるオイルで溶かして落とすっていうのをおすすめします。
259毛無しさん:2006/08/27(日) 07:30:21 ID:tISBQfeW
>>257
>>255だけど、
俺はすすぎの時にシャンプーぶらしは使わないよ。
あとすすぎの時間だけど、髪の長さにもよるけど、
俺の場合、シャンプー後のすすぎは1回1分で、3回。
1回目は普通にお湯でシャンプーを落とす。
2回目は冷水で頭をマッサージしながらすすぐ。
(根元に残ってるシャンプーを流して、ついでに、頭を一気に冷やす)
3回目はまたお湯ですすいで一気に血液の循環を良くする。
この時も頭全体を揉みほぐしながら、すすぐ。

これくらいやっていれば、シャンプーは確実に落ちてると思う。
260毛無しさん:2006/08/27(日) 07:32:58 ID:tISBQfeW
>>258
オイルか、、、。
シャンプーブラシの方がすっきりするんだけどなぁ。

ホホバオイルっていうのは、シャンプーに含まれている奴でもいいの?
つまりホホバオイル入りのシャンプーを使って
シャンプーして、そのまますすがず、放っておくとか。
それともホホバオイルだけの方がいいの?
261毛無しさん:2006/08/27(日) 15:16:37 ID:/Rj8StYX
>>258
まぁまずお前はシャンプーブラシがどういうものかを実際に見てから来いよ
なんか勘違いしてるぞ
262258:2006/08/27(日) 20:56:36 ID:WS1sydtr
>>260
初めにホホバオイルだけの方がいいですよ。
その後にシャンプーを二度洗いでマッサージする様な要領で。
うちの店には頭皮拡大モニターがあるんですが、上質なオイルを塗って、
その後に蒸しタオルをして、その後にマッサージをするように洗えば
あまり力は入れなくても、毛穴の汚れは落ちるっていうのをいつもこの目で見てます。

>>261
ttp://www.kenko.com/product/seibun/sei_831173.html
この類いですよね。
私はおすすめできません。シャンプーはご自分の弾力のある指で十分です。
頭皮のマッサージにしても、本来は頭皮を指で優しく動かすようにやるものです、
道具を使って刺激を与えるものではありません。

あまり言うと荒らしになってしまうので、この辺で。


263毛無しさん:2006/08/27(日) 23:55:19 ID:iDWVKGDE
>>262
うちの近くの美容院じゃ頭皮拡大モニターを置いてある所なんか無いな、、、。
264毛無しさん:2006/08/28(月) 00:27:05 ID:leDsvDz5
うちの近所の美容院はモニターあるけど、某大手育毛サロンと提携してるから
育毛関連の話になるといらないコースまで勧めてきてうざい。
265毛無しさん:2006/08/28(月) 02:11:30 ID:qOohEpyW
>>264
いやだな、それ、、、。
でも普通の美容院で>>262がいうように、
ホホバオイルと蒸しタオルでやってくれる所があったらありがたいな。
だいたい料金とかどれくらいなんだろ。
髪切りに行くときとかって必ずシャンプーするけど、
そういう時に、+1000円とかでそういう頭皮の皮脂のケアまでしてくれたら
すごいありがたいな。
266毛無しさん:2006/08/28(月) 15:46:12 ID:FFQrQ3rX
サクセスのブラシは気持ちいいけどやや痛いな
こんなんで毛穴の汚れは取れてるのだろうか
267毛無しさん:2006/08/29(火) 01:05:29 ID:wBfFMMF/
昨日、やっとサクセスのブラシ見つけた
これから使ってみるけど、これ前後じゃなくて左右に動かすんだな
痛いって言う意味がわかった気がする
268毛無しさん:2006/08/29(火) 03:52:34 ID:FALljggc
だから、シャンプーブラシは止めろって言ってるだろーがハゲ!!!
頭皮を硬化させて、それ以上地肌の面積増やしてどうするんだw
これでも、頭皮に刺激続ける馬鹿はいるんだろうな〜。
禿げたかったら、一生ブラシで頭掻き毟って下さい。
頭皮を動かすマッサージなら、指で十分ですよー。
269258:2006/08/29(火) 06:37:29 ID:wvNPlUJx
↑すみません、これ私じゃないですよ…。
荒らし厨だと思います…はい
270毛無しさん:2006/08/29(火) 07:03:08 ID:Xhslzu5X
>>269
はい。では美容師さんにきいてもいいですか。
二度洗いはどうなんでしょう? 指の腹でやさしく洗っていますが、
やはり一度で済ませたほうがいいですか?
271258:2006/08/29(火) 22:14:35 ID:wvNPlUJx
一概には言えませんが、脂症の男性には二度洗いをお勧めします。
髪、頭皮に脂が多く付いていると、どうしても泡立ちが悪くなります。
泡立ちが悪いままシャンプーをするというのは、髪、頭皮に大変な負担が掛かってしまいます。

脂症の方の正しいシャンプーは
@まずぬるま湯だけで頭皮を洗う。この時に頭皮を動かすように優しくマッサージ。
Aシャンプーを手に取り、手で泡立てる。そしてこの時点では頭皮を意識して洗う必要はありません。
頭皮全体を泡で撫でる様な感覚で。その後に濯ぎを念入りに。
B本腰入れて洗うのは、この二度目のシャンプーで。@と同じ要領でシャンプーを手で泡立てる。
毛穴の脂を揉み出すようにマッサージをしながら洗う。時々指先をシャカシャカと小刻みに動かして(爪切りは基本ね)
変化を付ける(髪の生え際はこの洗い方の方が効率よい)。その後に濯ぐ。

★シャンプーを濯ぐ時間は、シャンプーで髪を洗った際、費やした時間と同じくらい長く丁寧に。
★シャンプーは頭皮を洗えば良いわけで、髪を洗うというのは意識しなくて良い。髪は爪と同じで
泡が付着すれば汚れは簡単に落ちるもの。
★先にも述べたようにシャンプー前にホホバオイルを頭皮に塗布して、蒸しタオルを10分当ててから
シャンプーすると汚れの落ちが数倍違う。
★シャンプー剤選びは本当に難しいもの…、コンディショナーの項を省いたのは良質なコンディショナーで
あればいくらケアしても害はないんだけど、ヘタなコンディショナーを選んでしまうと本当に危険…。
その前のシャンプーのケアが台無しになってしまう。危険な商品を使われるなら
しない方がましです。だから省きました。シャンプーにしても同じ。シャンプーの事は専用スレを参考に。
ただドラッグストアで買えるような1000円以下のシャンプーはお勧めできません。
それなりの値段の商品を使われた方が安全です。

スレ違いだし、長々とすみません。
272毛無しさん:2006/08/30(水) 01:45:14 ID:IA/48X5W
まぁ私は爪長いしブラシ気持ちいいからシャンプーブラシ使うけどねー
273毛無しさん:2006/08/30(水) 11:26:21 ID:KCkmL9+v
ヘアブラシって血行保進にいい??
274毛無しさん:2006/08/30(水) 11:36:53 ID:rgPJ8YQ3
イロイロ買ったけど、
結局100円で2個入ってるやつがいちばんいいよ。
一定方向に流すカンジで使ってるけど。
275毛無しさん:2006/08/30(水) 16:13:26 ID:jkLbId2O
>>267
左右に動かすものだったのか!?
今までの苦労が・・・orz
276毛無しさん:2006/08/30(水) 23:56:23 ID:rEHPrYts
285さんがどれだけ懇切丁寧に講釈垂れても、ここの禿げどもは聞く耳持ってやしないよ。
駄目だっていくら言っても、今すぐブラシをゴミ箱に捨てられる奴は一人もいないと思う。
277毛無しさん:2006/08/31(木) 01:11:48 ID:Bp1ZzNzy
>>285に期待age
278270:2006/08/31(木) 01:32:41 ID:ft5h8toR
>>271
参考になりました。ありがとう。行きつけの美容院で教えてもらった
内容とだいたい同じです。ホホバオイルとかは聞いてないですけど。
279毛無しさん:2006/08/31(木) 16:28:57 ID:Bp1ZzNzy
シャンプーブラシ気持ちeeeee!!!!
280毛無しさん:2006/09/01(金) 07:38:22 ID:lABdv2vb
>>271ってシャンプー鑑定人の素人(店長)っぽいな
281毛無しさん:2006/09/01(金) 10:28:25 ID:yGwdHBhW
ね?ここのハゲは↑こうやってチャチャを入れて、聞く耳を持たないんだよ。
ブラシと共にハゲまっしぐら
282毛無しさん:2006/09/01(金) 15:29:24 ID:ojcZT3IE
↑おまえハゲ、ハゲてるよ!!すっかすっかじゃん!!!
283毛無しさん:2006/09/01(金) 15:49:52 ID:fceOXija
強くこすちゃダメ!やさしくね。
男のヘアケア
http://allabout.co.jp/mensstyle/menshair/closeup/CU20050511A/
284毛無しさん:2006/09/01(金) 21:20:48 ID:ZAYA25AS
いつも強くこすってると本番でイケなくなるんだって。
285毛無しさん:2006/09/01(金) 23:09:07 ID:yGwdHBhW
>>283
ガイド:剣山の形をした櫛のようなものがあるでしょ、男性は、あれでガシガシやる人も多いと思うのですが……。
山口:あれは気持ちがイイらしいですねぇ。その快感だけを追い求める人はお使いになってかまいませんが、髪の毛をいたわりたい人は、絶対にNGです。あれは毛細血管まで傷めてしまいますから、マイナス面が多いです。
ガイド:やっぱり。
山口:道具は使わないで、手の指の腹でマッサージするように、やさしくゆっくり洗ってくださいね。


↑ほらな、俺もブラシを使わなくなってから、抜け毛が減ったし。
でも、ここのハゲ共は聞く耳持たない…アホだな
286毛無しさん:2006/09/02(土) 00:44:16 ID:D+UYlE0+
だからブラシでやさしくゆっくりやればいいわけだ
287毛無しさん:2006/09/02(土) 00:51:32 ID:mDnuS/QV
さすがにブラシはあかんやろ
288毛無しさん:2006/09/02(土) 14:15:06 ID:UshoHHbF
痛いのは髪を引っ張ってる証拠→毛穴を痛める→毛死ぬ→脂詰まる→禿げwww
洗えてる妄想→実際は汚れがとれていない→どんどん脂溜る→髪細くなる→抜ける→脂詰まる→禿げwww
289毛無しさん:2006/09/02(土) 14:31:56 ID:ybkcuYLC
何やってもハゲるんだから気持ちよくいこうぜ
っていう
290毛無しさん:2006/09/02(土) 23:28:58 ID:GmmQ2w6h
俺時々、皮脂(鼻の角栓みたいな者)が毛根の周りについてる抜け毛が
時々あるんだよね。1日1回ちゃんと洗ってるし、指の腹でマッサージしながら
やってるけど、なんでだろ、、。
291毛無しさん:2006/09/03(日) 01:14:56 ID:P++ZEnO0
マジレスするとシャンプーブラシを使ってないから
292毛無しさん:2006/09/03(日) 02:24:11 ID:q/feL4GW
>>290
シャンプーに原因がある
293毛無しさん:2006/09/03(日) 02:39:40 ID:vH2gLi1I
>>290
シャンプーの洗浄力が強く油脂を落としすぎると
潤い(油脂)を補おうとし逆に油脂が多く分泌される。
紫外線に当たり過ぎ油脂が硬化したか。
いいシャンプーを選ぼう
http://allabout.co.jp/mensstyle/menshair/closeup/CU20050715A/
http://allabout.co.jp/mensstyle/menshair/closeup/CU20040505A/index3.htm
男ノヘアケア
http://allabout.co.jp/mensstyle/menshair/
294毛無しさん:2006/09/03(日) 22:49:50 ID:P++ZEnO0
やっぱブラシ使わんとすっきりしない
295毛無しさん:2006/09/04(月) 01:00:34 ID:IMOmI6GO
>>292 >>293
サンクス。
じゃあ、もうちょっと洗浄力の弱い奴にした方がいいってことなのかなぁ。
296毛無しさん:2006/09/04(月) 02:53:03 ID:2pj+Qx8c
いろいろ使ったが
やっぱソニックブラシが一番いいな

結局ブラシの素材がどうとか、そんなに関係無いな
まあ、ソニックに限定してるわけじゃないが、電動ブラシが一番だな
よく考えてみろ、ブラシでゴシゴシ頭の隅々まで洗浄するってどんだけ労力と時間いるんだよ
頭の毛の根元と、手持ちのブラシを見比べてみろ
頭洗うなんてのは自分で見えないし手探りだから、洗った気になっているだけ

歯ブラシも電動ブラシのほうがよく落ちるしな

ブラシに頼りたい奴は、自分にあった電動ブラシを見つけるといいだろう
金の無い奴は手動ブラシでイインジャネ?
297毛無しさん:2006/09/04(月) 04:39:43 ID:PHnnS1ZF
歯と頭皮はデリケートさが違うよ
298毛無しさん:2006/09/04(月) 04:50:37 ID:IMOmI6GO
>>297
禿堂
299毛無しさん:2006/09/04(月) 19:17:37 ID:5Dkpv/v1
>>290>>295
シャンプー情報スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1156403081/
牛乳石鹸・無添加シャンプーなんか安くていいみたいです。
男性用のスカルブ、トニック、育毛シャンプーは洗浄力が激しく強いです。
300毛無しさん:2006/09/06(水) 00:26:38 ID:WYrHz4i1
週に一回、ブラシを使えばいいよ
301毛無しさん:2006/09/08(金) 00:21:46 ID:AQ/BTpJw
シャンプーブラシを使ってみた
なんだかよさそう
302毛無しさん:2006/09/08(金) 23:26:38 ID:8iKKkqrn
>>280=>>282
ハゲと言われ激しい拒絶反応をおこし、無我夢中で反論レス…
303毛無しさん:2006/09/10(日) 21:32:29 ID:bO8DTVX6
ヘアブラシじゃ効果ない?
304毛無しさん:2006/09/12(火) 14:51:17 ID:YEFNFgm+
痛いと思う…ブラシの間隔も狭いし
シャンプーブラシは、シリコンで弾力が有り、平らな面だから
305毛無しさん:2006/09/13(水) 21:23:51 ID:gshNVoZ0
毎日使うのはどうかと
306毛無しさん:2006/09/14(木) 22:08:37 ID:4EUvIykJ
週一ぐらい?
307毛無しさん:2006/09/16(土) 22:11:49 ID:FGI3h6q/
.                       ,ノ\___ノヽ
.                      /''''''  ''''''::::::`、       +          +
.                     /(○), 、(○)、. / +          +                +
           ≡ ≡ ≡  /  ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/    +              +    +
     〃 ̄ヽ 三 ≡ ≡  /  `-=ニ=-  .::::/  +        +        +      +
   r'-'|.|  O |  三 ≡ ≡ '、_ `ニニ´  .::::ノ      +        +
   `'ーヾ、_ノ 二 ≡ ≡ /        `,             +        +
      | ,|          ./ / ・   ・ l  l
      | ,|         / /       / /
      | ,|          \\=====/ノ
308毛無しさん:2006/09/16(土) 22:30:56 ID:x6jTEBCb
毛穴の詰まりなんて、殆どの人間が詰まってるし
ブラシなんかでそんなの取れる分けない訳で
まあ表面の汚れは良く取れるだろうし、マッサージにもなる
強くやっても弱くやっても変わらないし、やさしくやりましょう
309毛無しさん:2006/09/17(日) 15:29:35 ID:9XZYhUrt
汚れをほとんどかき出してないように見えるのだが・・・

ttp://www.kao.co.jp/success/check/15.html
310毛無しさん:2006/09/17(日) 23:56:19 ID:R7mlkSH0
>>308
でもブラシでガシガシ洗うと気持ちいいんだよなぁ。
今年の夏にブラシで洗ってたんだけど、俺の大量脱毛期は夏なんで前髪分け目が凄まじい速さで逝った。
6月にブラシで洗い始めて7月に前髪スカに気づき焦ってフィナとミノタブを注文。
いま飲み始めて3ヶ月目に入ったけど脱毛期も終わりスカった所も産毛がピンピンしてるのでホッと一安心。

要は洗い方が大事なんだね、俺みたいに毛根が弱ってる奴が強くやると間違いなくスカる。
311毛無しさん:2006/09/18(月) 00:32:38 ID:67CVLNjM
>>309
ブラシのあてる角度がおかしい気がする
普通はもっと平らにあてるだろ
312毛無しさん:2006/09/18(月) 00:59:57 ID:t2A+NxTV
>>311
髪の毛の細さに比してブラシ先端が太すぎじゃないかな。
これを使うよりも、やわらかい毛の歯ブラシを使う方が、かき出せるような気がする。
313毛無しさん:2006/09/18(月) 12:18:41 ID:ybvz2np7
やわらかい毛の歯ブラシって、毛を毛穴に突っ込むのか?
いくらなんでもそれはハゲまっしぐらだろ。
314毛無しさん:2006/10/06(金) 01:37:47 ID:z5CVZna8
ハブラシみたいのはかえって頭皮に細かな傷をつける

シャンプーブラシは汚れをとるというより、
マッサージ効果を期待してのものだから
心地よく感じなければ使わないほうがいい
痛みがでるのは×
315毛無しさん:2006/10/07(土) 02:00:04 ID:D1t1jynU
>>247
モミダッシュ買ったが
汚れが落ちてるかどうかは分からん。がマッサージっぽくて気持ちがいいのは確か。
ただ、もし購入するなら初期不良覚悟して購入した方がいい。
自分のは使い始めてから二日でメーカーに入院しましたw
316毛無しさん:2006/10/07(土) 23:30:17 ID:/u37iEpt
ヤーマンのLED毛穴ソニックブラシってどうなんでしょうか?
317毛無しさん:2006/10/12(木) 22:03:51 ID:QtpW7AgK
指でやさしくやると抜け毛少ないけど
ブラシでやると増えるよね
318毛無しさん:2006/10/13(金) 07:44:39 ID:1EpAVm3K
生け花に使う真鍮で出来た剣山イイ!
慣れないウチは多少出血するが、頭皮がヒトカワ剥けて鍛えられる感じ!
重さを利用してトントンと刺激するのもカナリイイ!
319毛無しさん:2006/10/13(金) 07:47:45 ID:7O1P75oJ
ハゲ板のサクラ…湯吉(糞臭い湯シャン吉外自作自演無職童貞引きこもり粗チンほら吹き末期ハゲの略)
@湯吉はハゲ板全般で自作自演(サクラ)している
A意味のない過疎スレを意味なくあげる(金の為)
Bくだらないスレッドを乱立、あげくに自作自演
湯吉はいろいろなキャラでサクラ活動をしている
ハッピー、竹山、チョロ、織、ペンキチ、なかよし、ロム吉
牙髪 剣、-冴-KEN-髪-、ターニャ、ハゲ丸、3年、5年、10年、改行ハゲ太郎、ヒロキング、 ユカ、ももきょ、倉本
麻衣、チョイ吉、亀吉、下狸、水野
ほらを吹き自作自演しまくる吉外です
320毛無しさん:2006/10/13(金) 15:44:34 ID:vcaKJZOy
サクセスの動画、お湯もシャンプーもつけずに汚れが取れてるな。
ブラシだけでいいのか?
321毛無しさん:2006/10/13(金) 16:53:39 ID:1EpAVm3K
生け花の剣山の方がスッキリするよ!
だまされたとオモテ試してみるヨロシ。
322毛無しさん:2006/10/14(土) 11:13:51 ID:PA65QBeq
ネットでどれか注文しようか思ってたんだけど、
薬局にも普通にシャンプーブラシって売ってあるの?
323毛無しさん:2006/10/14(土) 11:43:25 ID:AhadYcUx
>>322
シャンプー扱ってる所ならドラッグストアでもスーパーでも売ってる。
育毛用じゃなく普通のシャンプーの傍においてあることが多いね。
324毛無しさん:2006/10/14(土) 11:49:22 ID:DSG5qIUN
サクセスとブラシって最凶タッグだな
325毛無しさん:2006/10/14(土) 16:10:13 ID:3X8X0r7h
ピュールのブラシ買ったはいいが開けてないから新品で放置。
使う気ないし捨てるのももったいないしどうしましょ
326毛無しさん:2006/10/14(土) 22:57:47 ID:42yvBZGg
>>325
逆さに置いて花を生けてみるのはどうでしょ?
327毛無しさん:2006/10/15(日) 11:52:48 ID:N4D+ZN8E
サクセス動画が取ってる皮脂みたいなの
あれ毛穴のバリアだから過剰に取るのはよろしくないってどっかで見たが
洗いすぎでバリアを剥ぐってこのことか
328毛無しさん:2006/10/15(日) 18:27:37 ID:zMzDYHbv
>>326
了解しました。
329毛無しさん:2006/10/15(日) 20:00:28 ID:8chEkUd1
>>323
今日、薬局3店とホームセンターにも1店行って来たが、
どこにも1個も置いてなかったぞ。ほんとに売ってあるのか?
もう面倒になったからネットで注文した
330毛無しさん:2006/10/15(日) 23:35:24 ID:mZegcNIW
今まで見た事のある売り場は
・育毛剤・育毛シャンプーコーナー
・普通のシャンプーコーナー
・普通のブラシコーナー
・髭剃りコーナー
・女性用洗顔パフとかのコーナー
確率は上の方が高いのは言うまでもないな。
331毛無しさん:2006/10/16(月) 00:08:00 ID:ksJlxXjP
おまえらやめとけってまじで
人事だけどブラシだけはとめたい
332毛無しさん:2006/10/19(木) 21:38:16 ID:aI5mgdYm
ブラシってそんなに良くないかな?
333毛無しさん:2006/10/20(金) 00:02:33 ID:v82OUFbu
考えてみたら髪梳かす櫛でごしごしやってるようなもんだもんな
334毛無しさん:2006/10/20(金) 00:28:24 ID:4sIHF170
こないだラジオ聞いてたら、通販コーナーでこんな商品が出ててな。
ttp://www.shugyoku.jp/cosme_extra/momidush/
聞いてたら「なんかええんちゃうか?」って思ったんよ。
パーソナリティは実際使って「猫の肉球みたいな感触」とか言ってたし。
3000円くらいなら買ってもいいかなぁ、とか思いながら聞いてたら……12800円って orz
流石にそこまで高い金は出せへんわなぁ。


ところでこのスレ住人でこれ買った人いない?
335毛無しさん:2006/11/04(土) 03:54:50 ID:XBHBggKm
http://www.kenko.com/product/item/itm_8332256072.html
これ買った。最初は痛かったけど、慣れたらまぁまぁかな。
シャンプーブラシ使うと、もう手で洗う気にはならなくなるな。もっと早くから使ってりゃよかった
336毛無しさん:2006/11/04(土) 09:34:18 ID:mUVABub0
俺は花王のサクセスのシャンプーブラシを買った。洗髪後すごく気持ちがいいが、皮脂を取りすぎると
よくないだろうと思い使用は2日に1回にしているよ。>>335のベス工業のシャンプーブラシもすごく気に
なっている。店頭で何回か見かけたが、ブラシの部分の小さな穴が気になって買わなかったよ。
ここから水が入らない?
337毛無しさん:2006/11/06(月) 15:01:22 ID:AhpV/IrZ
確かに水が少し入る。けど、使った後、軽く振って水切りしたら抜けるからそんなに気にはならない。
よくそんなことに気づいたな。
338毛無しさん:2006/11/06(月) 16:26:08 ID:pXKWCdTB
>>337
初めてシャンプーブラシを使ったのが、100円ショップで購入した物で、その穴から水が入った。
そこで最近よく見かけたサクセスのものを購入したら、穴がないので水抜きをする必要がなく、
気に入ってた。形状を見るとベス工業の4本つめで洗ったら壮快だろうなと思っていたので、
店頭でよく見たのさ
339毛無しさん:2006/11/08(水) 20:05:51 ID:7pvJ6ofG
意見が分かれてるから何とも言えないなぁ
でも抜け毛予防のサクセス様が抜け毛増えるもん作るかね?
340毛無しさん:2006/11/12(日) 21:37:11 ID:rbL/Wfku
>>339
そりゃブラシで洗うだけで抜け毛が減ったら
サクセスそのものが売れなくなるしw
341毛無しさん:2006/11/18(土) 12:50:44 ID:p6IAPy8A
昨日15本ぐらいついてて鬱
342毛無しさん:2006/11/20(月) 15:04:26 ID:N6mQqvvZ
今日ダイソーで2個入りのソフトシャンプーブラシ買ってきた
ここを見ずに買ったけどよさそうなので安心
いろんなタイプのがあって迷ったけどお得なのでこれにした
343毛無しさん:2006/11/21(火) 00:59:51 ID:i+PiM0jB
>>342 1個で半永久的に使えそうじゃない?
344毛無しさん:2006/11/26(日) 16:36:09 ID:2pc7FByS
シャンプーブラシはなかなか良い。
345毛無しさん:2006/11/27(月) 17:44:03 ID:jsLK6F4I
今日ブラシ買ってきた
今夜ためしてみます
346毛無しさん:2006/11/30(木) 21:01:54 ID:z2EZTqAD
おいおい、試し具合はどうだった?
って床屋さんで無名ブラシでの洗髪爽快感は知ってるつもりだけどなー
ベス工業とサクセスのやつ楽天で買ってみるかな
347345:2006/12/02(土) 12:08:37 ID:E503A/4C
すみません
僕はMハゲなんですけどやはりM部分は怖くてなでるような感じしか出来なかったです
でもそれ以外の部分では気持ちよく洗えました
348毛無しさん:2006/12/04(月) 18:46:43 ID:LtTlBYLY
>>347
M禿なら、柔らか歯ブラシで十分、
ゴシゴシじゃなくて優しくシコシコやる感じで、
固めでゴシゴシやると頭皮を傷つけるだけなので注意、
柔らかで半年は使える筈、数日で歯ブラシの毛が広がるようなら力の入れすぎ
349毛無しさん:2006/12/05(火) 12:21:20 ID:S2WovTCB
サクセスのって頭皮マッサージというより頭の脂を取るってイメージあるけど
>>335のは先っぽがとんがってなく頭皮マッサージ専門ってな感じで頭皮が傷つかなさそう
でも先っぽとんがってるほうがきくのかも
とサクセスのブラシ前で思考10分してたら、彼女がこんなのもあるよと言って
マイナスイオンが出るシャンプーブラシを持ってきた

結局また悩んで買えなかった自分
これで何本か確実に抜けただろうな
350毛無しさん:2006/12/07(木) 23:28:56 ID:btshjAWL
今日ブラシ使ったんだがブラシに20本くらい太いの細い毛がついてた…めっちゃ気持ち良いけど毎日は怖くて使えん…みんなどんぐらいついてる??不安だ…
351毛無しさん:2006/12/10(日) 12:22:55 ID:rBPTY6je
エイジ
352毛無しさん:2006/12/10(日) 22:55:56 ID:XouOr3pJ
2年くらい使ってるけどそんなに抜けないけどなあ
俺の使ってる奴が良いのか
それとも使い方が良いのか

きっちり洗えるし重宝してます
353毛無しさん:2006/12/10(日) 22:59:10 ID:4wSiMrQm
俺今日サクセスのブラシ使って気持ちよくてゴシゴシやりまくったら抜けまくってて
数えたらブラシに付いてるのだけで50本以上は付いててショックだった・・・
354毛無しさん:2006/12/10(日) 23:52:03 ID:gY1ZtylD
俺はハゲじゃなかったのに。ハゲ予防のためにブラシでゴシゴシやったら頭皮が真っ赤になり凄く痒くなって3カ月で全スカになった。だからみんなきをつけてね
355毛無しさん:2006/12/11(月) 20:38:17 ID:2zH0FjO3
>>352
なに使ってるの?
356毛無しさん:2006/12/22(金) 21:09:14 ID:tHiSvhZm
>>353
モッズの使ってみたら?抜けにくいよ
サクセスは髪長いとひっかかる気がする
357毛無しさん:2006/12/23(土) 17:07:23 ID:nQVXAl6P
サクセスの使ってた
始めはすごく気持ちよくて、抜け毛も変わらなかったので「いいね〜」と思ってヨメにも薦めてた。

でも髪の毛がメチャクチャ痛むのね。かなり小刻みに洗ってるつもりなんだけど…
オレ、社会人男子にしては髪長い方なんだけど(襟足がカッターの襟を隠すぐらい)、洗髪中に絡まる絡まる。
もう半端なくギスギスするから手洗いに戻しました。
元からフケなんかは少ないんで全然変化は無かったけど、痛んだ髪は元に戻らず…

ちなみにサクセスのブラシは、場所取る上に(パッケージの形がシャンプーとかと全然違うから)全然売れないから店的には仕入れたくないんだって
近所のドラッグストアの店長がぼやいてた
358342:2006/12/24(日) 12:49:11 ID:EP+AF+Kk
ダイソーのソフトシャンプーブラシ、いいね!
痛くないし

>>342
ほんとこれ壊れる気配ないよね
359毛無しさん:2007/01/11(木) 21:05:29 ID:Mdm6GjY1
hage
360毛無しさん:2007/01/13(土) 14:45:47 ID:2SSPMp+V
増毛に決めたょ!安い簡単増毛イージーヘアにした。
361毛無しさん:2007/01/16(火) 08:13:12 ID:jxSh2Glu
俺のじいちゃんブラシ好きなんだよなー。ちなみにツルツルっぱげ
362毛無しさん:2007/01/16(火) 11:28:09 ID:eUkuyD+2
洗髪時、石鹸を付けて亀の子タワシで頭をマッサージしてます。
363毛無しさん:2007/01/18(木) 19:19:03 ID:yjIdV3W6
ピュールいいねー
小刻みに動かすと、髪に絡まることもなくよく汚れが落ちる。爽快。
最初に使ったときはゴッソリ髪が抜けてびっくりしたけど、抜けるべき寿命の髪が残ってたんだろうな。
使い続けるうちにあまり抜けなくなった。
364毛無しさん:2007/01/19(金) 19:42:09 ID:6u3fa5Pf
俺も今まで使ってたけど、俺の頭皮は敏感肌というか何というか表面的に異常があるんで
刺激を与えるのは良くないと思って使うのやめたわ
実際やめたら幾分ましになった
365毛無しさん:2007/02/02(金) 10:24:09 ID:SCvnFxqx
三日前からサクセスの使い始めた。

皆がゆうほど抜けない
366毛無しさん:2007/02/13(火) 20:19:34 ID:rc5tlUHC
1年くらい前に買ったピュールがへたって来て新しいブラシの情報を探してたらこのスレ見つけた
1年使っての感想としては
・陰毛並みの縮れ毛が焼きそばくらいになった
・赤らんでた頭皮が白くなった
・M字ハゲが消えた。毛が太くなった。

使い初めから毎回30本くらいは必ず抜けてるけどね
367毛無しさん:2007/02/15(木) 23:30:30 ID:ULicG7Kt
なかなか良いと思う。
368毛無しさん:2007/02/18(日) 09:15:09 ID:Ul7JC4aC
俺も使用中だよ
中々に良いが使い始めは痛かったな
369毛無しさん:2007/02/23(金) 22:43:33 ID:S3IkzDW9
初めては痛いけれど、だんだん良くなるな。
370毛無しさん:2007/02/26(月) 16:22:09 ID:QoYTfVFx
抜けた
371毛無しさん:2007/02/26(月) 16:30:17 ID:ScZLVQdA
昨夜からサクセス使い始めた。
なんか妙に頼りない気がする。
ってことは今まで指で強く擦りすぎてたのかな‥
372毛無しさん:2007/02/27(火) 17:13:58 ID:RN+lRmNg
中三の若ハゲでサクセスのブラシ使い始めたんだけど抜け毛はゼロ
でも回復もしない・・・


抜け毛がないってことはブラシが悪影響は与えてないって解釈でいいのかな?
373毛無しさん:2007/02/27(火) 17:17:02 ID:7VnuV1OT
サクセスのブラシつかってるけど結構いい。
サクセスシャンプー・育毛剤はダメなんだけどね。
374毛無しさん:2007/02/27(火) 17:21:48 ID:RN+lRmNg
ダヴ+サクセスブラシは・・・?
375毛無しさん:2007/03/02(金) 14:10:22 ID:3yde+8bW
サクセスのブラシ、湯シャンに最適だったぞ。
しばらく続けてみることにした。
376毛無しさん:2007/03/02(金) 14:27:53 ID:IvsZrTQ5
フケを洗うにはいいけど頭皮をいためて余計に
フケガ出る場合もありそうだ
ただ血行促進にはいいのは間違いなし
377毛無しさん:2007/03/02(金) 14:53:41 ID:mOU5U2n3
>>375
泡つけないと絡まないの?
378毛無しさん:2007/03/02(金) 14:54:12 ID:mOU5U2n3
つけないと→つけなくても
379毛無しさん:2007/03/02(金) 15:36:25 ID:3yde+8bW
>>377
実物見たことある?
ブラシと言ってもゴムの突起が24ヶプニプニ出てるだけだよ。
それを頭皮に軽く当ててプルプルさせる。
よほどのアフロじゃないと絡まないと思うが。
380毛無しさん:2007/03/02(金) 15:37:37 ID:mOU5U2n3
>>379
いや、実物もってるわw


俺も湯シャンにしようかな
381毛無しさん:2007/03/03(土) 03:29:52 ID:oPDZsfuY
http://www.kenko.com/images/product/S119290H_L.jpg
このブラシはつかえるかな?
382毛無しさん:2007/03/03(土) 08:31:46 ID:JNLB9v2e
このスレ見て買ったけど、俺もサクセスのブラシかなり気に入りましたよ
383毛無しさん:2007/03/09(金) 03:01:01 ID:rXv4vBB6
ん〜?
なんか最近サクセスブラシ使い出してから進行が進んだ気がする、、、、
あまり良く無いのでは無いか?
384毛無しさん:2007/03/09(金) 10:16:48 ID:vXI7JPFy
ハゲ促進効果があるとしたら、それはそれですごいブラシだと思うな。
385毛無しさん:2007/03/13(火) 00:02:27 ID:Nu7pzZ8S
サクセスの600円で売ってたから買ってきた
とりあえず爽快でかなりキモチいい
マッサージにはなってるな。皮脂おとせてるかはわからん
左右に動かせって書いてあるんだけど生え際どうしてる?
俺は上下にしてんだが
386毛無しさん:2007/03/13(火) 16:15:38 ID:MgTeXSas
サクセスのブラシいいね〜。
今まで仕事の後に作業着の襟の所に少しフケが落ちてたけど
それがほとんど無くなった。頭皮のゴミを洗髪時にしっかり落としてる印象だわ。
ブラシ自体もそんなに硬くないからヒリヒリしないし。
散髪屋で頭洗ってもらう時の方がよっぽどきついんだよね(人によって爪立てられて痛い・・・)

ただ、個人的に持つ位置がちょっと違うなぁ。
手のひらに綺麗に納まるのはいいんだけど
その持ち方だと洗う方向が逆なんだよ・・・
自分は手のひらを横に動かすんだよね。
それだとあのフォークのようなイボイボの当たる面積が減るんだよ。
ブラシの向きを90度変えてくれたら一番よかったんだがなぁ。
387毛無しさん:2007/03/15(木) 15:00:14 ID:btP6ODe9
使い始めて2週間ほどで頭皮のあちこちにニキビがぶつぶつ出始めたぞ。
いったいどうなってるんだこれは?
388毛無しさん:2007/03/18(日) 01:10:00 ID:m5+nlGWO
汚れを落としているのと同時に、頭皮を傷つけているんじゃないの
試しに二の腕にゴシゴシやってみ
389毛無しさん:2007/03/19(月) 02:24:10 ID:xC1dQEMe
CM見ていいなと思ってサクセスのブラシ使い始めたが
痛い・・・
もうほとんど使ってない
390毛無しさん:2007/03/23(金) 08:53:03 ID:rLaGMt3O
最近、髪が太くなってハゲて見えなくなった
やったこととを書きます
サクセスの洗浄ブラシを洗髪の時に使う
シャンプーはビダルサスーンのクレンジングのやつを
超うすめて使う
オナニーを毎日から3日に1回にした

391毛無しさん:2007/03/23(金) 14:44:11 ID:E0bicx/x
おいそれは最後のが効いてるんじゃないか
392毛無しさん:2007/03/23(金) 15:28:22 ID:4fs+qARq
よけいにハゲが進行したよ!
増毛に決めたょ!安い簡単増毛イージーヘアを買ったぉぉぉぉ
393毛無しさん:2007/03/24(土) 12:20:40 ID:iB0xohzE
↑レポ宜しくね!
394毛無しさん:2007/04/06(金) 23:50:43 ID:t5nOhAvm
湯槽にもぐったりとにかく頭をお湯に浸けまくったあと、もぐった状態でブラッシングしてる
その後、頭さわると髪は脂でべっとり
今までこんなのが頭皮につまってたんだな
そりゃあハゲるわ
この洗髪してからかなり回復中
395毛無しさん:2007/04/07(土) 19:03:18 ID:ITC0QcIz
異常だろwww
396毛無しさん:2007/04/09(月) 00:46:33 ID:+MlG8xge
毎日風呂変えなきゃ汚いなw
397毛無しさん:2007/04/09(月) 19:35:42 ID:RJ1qOEvq
>>396
もぐるもぐらない関係なく毎日変えるだろ・・・
398毛無しさん:2007/04/09(月) 20:36:17 ID:4zumB6Kb
シャワーかけながらブラッシングすればいいじゃん
俺はそうしてる
399毛無しさん:2007/04/10(火) 07:27:08 ID:zjsrzwGm
癖毛だとひっかかって抜ける気がする。
400毛無しさん:2007/04/10(火) 13:14:45 ID:SMxpMKoc
池本という会社のマイナスイオン(笑)が出るブラシを使っているんだが
これ使っている人他にいるのかな?w
401毛無しさん:2007/04/10(火) 13:51:43 ID:k0s8Qshl
俺は湯船狭い上に自分の体がデカくて潜りにくいんで
髪洗った後、湯船浸かってる時
洗面器を何回も被ってるんだけど
これはどうなんかな?
402毛無しさん:2007/04/10(火) 23:46:55 ID:igniZ3Oy
とにかく頭皮をじゅうぶんに湿らせる事が重要だと思う
でもやっぱり湯槽の中でやったほうがクシどおりもいい、シャワーとかだとひっかかる感じなんだよね
全体をまんべんなくできない
403毛無しさん:2007/04/14(土) 22:34:48 ID:lhQBdeT3
>>397
俺、変えるの4日に1回だよ。
水道代節約したいから。
404毛無しさん:2007/04/15(日) 00:29:22 ID:Usz7qM2d
それは引くわ
405毛無しさん:2007/04/15(日) 00:40:55 ID:DDeNsboJ
俺は2日に一回半身浴
節約にもなるよ
406毛無しさん:2007/04/15(日) 09:54:00 ID:i7U/bOS4
>>404
1人で4日=4人家族1日

な訳だが…
407毛無しさん:2007/04/15(日) 10:20:43 ID:dArBW9uC
>>406
本気でそう思ってるならますます引く
408毛無しさん:2007/04/15(日) 13:33:58 ID:yb0mfp2k
>>406
ここおかしいんじゃねーかっていうAA思い出した


一時的な汚れを三日四日寝かすことによってどれだけ進行すると思ってんだ
409毛無しさん:2007/04/15(日) 13:55:34 ID:oI1enVLJ
>>408

         \ \\ ,,-==─‐    / ̄       /  _,,-''"    / |   /  /
          \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
        /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/ おめぇ、
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/ ここおかしいんじゃねぇか?
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \














コレだよね?w
410毛無しさん:2007/04/17(火) 19:34:00 ID:NU+i0mYn
>>409
スマン一休さんのほうだ
411毛無しさん:2007/04/19(木) 14:37:09 ID:n1i6LwU4
マイナスイオンブラシみたいなのを買ったがいいな
触ると油がよく落ちてるのが分かる
412毛無しさん:2007/04/19(木) 21:45:15 ID:1vphjyjn
あのマイナスイオンって何なんだろうね
まぁ脂が落ちまくるからすごい商品だよね
413毛無しさん:2007/04/22(日) 10:53:55 ID:1kYdavjF
マイナスイオンって効果あるのか?
100円ショップのから買い替えでサクセスのを使ってみた。
シャンプー中にはごしごし出来るが、すすぎの時には向かないようだ。
汚れ落ちはいいようなので使っている。すすぎの時は100円ショップのでいいかも。
もうちょっといい形状のものはないだろうか・・・
414毛無しさん:2007/04/23(月) 08:33:09 ID:arXYM5T0
>>109に同感

で、洗うときに念じてるのは
「強い毛よ育て!」

フィナ服用&ブラシ洗い(花王ピュール)
&油っこい食品を控える、でかなり効果感じてるぞ
415sage:2007/04/28(土) 23:04:09 ID:YZjMbgzr
ここを見て2ヶ月前からブラシ使ってるんだけど、確かに効果あるね。
薄毛の部分、髪が短いまま抜けてたのが大分長く伸びるようになった。
これで密度が増えればOKなんだけど。
416毛無しさん:2007/04/29(日) 15:20:43 ID:CpDiCSBO
オレはたぶん細いまま抜けてた毛が太く伸びてるんだろうね
1ヵ月でかなり改善した
今 一日二回やってる
417毛無しさん:2007/05/16(水) 20:22:44 ID:JtKD7UJc
  /⌒ ヽ
  /  (,,゚Д゚) <ゆでタマゴ〜!レッツゴ〜!
  | (ノ y|)
  ヾ.__ノ
418毛無しさん:2007/05/16(水) 23:17:58 ID:l5/0s2f/
俺もゆで卵でやってる
やっぱあれいいよな
419毛無しさん:2007/05/16(水) 23:52:43 ID:CvEfPiGL
ブラシは良い感じです
420毛無しさん:2007/05/17(木) 22:27:30 ID:MXeLJ731
なにゆでたまごって
421毛無しさん:2007/05/17(木) 22:52:34 ID:AcDAXLz7
ゆでたまごはかなり効果あるよな
422毛無しさん:2007/05/17(木) 23:04:42 ID:zpEV35fe
ああゆでたまごだよな
423毛無しさん:2007/05/17(木) 23:16:05 ID:HN/LcIsR
おれもゆで卵にしてみよ
424毛無しさん:2007/05/18(金) 19:40:17 ID:dPO4U98g
ゆでたまごはもうちょっとストーリーを練ってから描くべきだ。
425毛無しさん:2007/05/18(金) 23:30:56 ID:53m6IHZq
やっぱどろどろがいいんでしょ?
白身は食べるか。
ぐぐったら結構あるな。
426毛無しさん:2007/05/19(土) 13:04:18 ID:NfXpuUOr
ゆで卵を茹でた孫




ごめん、どうしてもいいたかったんだ
427毛無しさん:2007/06/01(金) 19:46:23 ID:QRNLSpQF
走れ!ゆでたま号
428毛無しさん:2007/06/03(日) 18:41:00 ID:671pdcTi
429毛無しさん:2007/06/23(土) 20:57:20 ID:GmrA3Ku7
        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
430毛無しさん:2007/06/24(日) 10:35:48 ID:BKlMiXSq
髪がセットしやすくなって良い。
431毛無しさん:2007/07/02(月) 11:35:12 ID:Ac5PdA+j
>>396
お風呂毎日替えないの?
432毛無しさん:2007/07/02(月) 11:36:27 ID:Ac5PdA+j
>>406
1日一人入ろうが、二人はいろうが、人が入ったお湯を翌日まで放置することが問題なの!
菌やカビがだんだん増殖してる気がする。
433毛無しさん:2007/07/02(月) 11:38:17 ID:Ac5PdA+j
女です。ピュールのブラシ使ってますが、いまいちうまく使えてない。
指にぶらしはさんで、頭皮に軽く当てて、細かく左右に動かすでOKですよね?
使っても使わなくても変わらないし、濡れた状態だとキューティクルが開いてるので、
ブラシが当たってる根本付近の髪が逆に傷んでる気がしてならない。
434毛無しさん:2007/07/07(土) 08:45:54 ID:soBMfs2d
いいね。シャンプーブラシ。でもあわ立ちいいシャンプーじゃないと
逆に髪絡まって抜け毛増えそう
シャンプー何使ってます?
435毛無しさん:2007/07/10(火) 08:29:10 ID:GQmvrJal
頭皮から汚れを押し出すのに効果ありそう
シャンプーはメインは頭皮を洗うものだと思う。
毛は汚れが落ちるぐらいでおkかと
436毛無しさん:2007/07/13(金) 23:52:23 ID:eE4I6pV2
シャンプーブラシは使い方によっては抜け毛を促進するから注意だな
軽く当てて手を振動されるように動かして洗うと気持ち良い
間違っても一方通行にガーっと洗わないように
437毛無しさん:2007/07/18(水) 12:09:01 ID:U7SgWAU4
アトピー持ちから言わせてもらうと、
今は何ともない部分でも、痒みを感じるとしつこく掻かずにはいられない。
だからシャンプーブラシは使用頻度を制限しないと、
毎日必要以上に掻く→頭皮が硬化→頭皮が患部に→抜け毛とかのレベルに戻りたいほどの砂漠に

俺は1つ目の矢印で気づいてから使用を控えている。
週一の楽しみ。
438毛無しさん:2007/07/24(火) 09:17:10 ID:TwuTcyS5
抜け毛が増えた
439毛無しさん:2007/07/24(火) 11:37:56 ID:pcSCtIJ5
要は使い方だろ?
美容師みたいに左右逆方向へ小刻みに洗えない人には、ブラシ洗いは有効だよ
固いプラスチックではなく柔らかいシリコンぽいブラシでマッサージ&脂取りでフサフサだよ
440毛無しさん:2007/07/28(土) 21:50:55 ID:UKzYsxCu
結局効果あるの?
441毛無しさん:2007/07/28(土) 23:47:44 ID:JoKc2svp
髪乾かすのはドライヤー使ったほうがいいの?
俺はタオルで拭いて放置なんだけど
442毛無しさん:2007/07/30(月) 09:28:37 ID:9pxCns9K
>>441
濡れてると細菌が増えるから、ドライヤーが良いと聞いた。
443毛無しさん:2007/07/31(火) 11:52:11 ID:F7NMb0gB
ありがとう
ドライヤーにしてみます
444毛無しさん:2007/08/02(木) 13:59:38 ID:9YK31dvy
手洗いだけのときより汚れが落ちているかどうかはわからんが、
確実に頭皮がマッサージさけて血行がよくなっている感じ。
あと、汗のかき方が変わった。以前は、襟足からはほとんど汗が
流れなかったが、シャンプーブラシを使い出してから、襟足からしか
あれが流れないくらいになった。後頭部にたまってた皮脂が大量に
取れたからか?
445毛無しさん:2007/08/04(土) 00:02:50 ID:di1O1lGD
100均の使ってたけど、ちょっとお高いのを衝動買いしたら
タッチがソフトで前よりマッサージ効果があるような気がする。
確かに血行が良くなった感じはするし、いくら汗かいてもかゆくならない。
446毛無しさん:2007/08/07(火) 22:38:41 ID:YAfPO55Q
hage
447毛無しさん:2007/08/08(水) 00:29:30 ID:c42kMSxd
うるせー
448毛無しさん:2007/08/08(水) 18:42:16 ID:ypfqwEnR
>>80
使うのをやめたら白髪が出たなら、つまり使ってるときは黒髪であり、
白髪よりは黒髪のほうがいいだろうから、よい効果があったのであって、
だから若い人は使ったほうがいいのだろう
つまり矛盾している
449毛無しさん:2007/08/08(水) 20:47:00 ID:GI+CaDXH
今年のサクセスブラシは去年と形状変わってる?
450毛無しさん:2007/08/09(木) 06:07:24 ID:Cs3V+RbC
無印良品のシャワーブラシつかってるけれど
気持ちいいなコレ
451毛無しさん:2007/08/10(金) 00:17:55 ID:drt5Jvnp
シャワーブラシって体洗うモノじゃないの…?
452毛無しさん:2007/08/12(日) 23:47:32 ID:xwhfQOmY
ライオンのシャンプーブラシが気になる
歯ブラシの極細毛の技術を盛り込んだらしい
ジェルシャンプーで油を溶かし、ブラシで掻き落とすって効きそう

ttp://hairgrows.blog93.fc2.com/blog-entry-64.html

453毛無しさん:2007/08/12(日) 23:55:13 ID:1zi5dKYX
このブラシ買う
454毛無しさん:2007/08/14(火) 00:12:18 ID:gpuNg2VR
最近気付いたんだけどシャンプーブラシって頭皮の状態によって、
こすった時の音が違うんだよね。
頭皮に厚みがあって柔らかい状態の時はなんか音が響く。
逆に傷んでる時は無音に近い。
455毛無しさん:2007/08/14(火) 01:28:52 ID:/P4VSaMn
シャンプーブラシとやらのせいでモヒカン状にスカッた俺。
笑えない。
456毛無しさん:2007/08/14(火) 05:45:54 ID:Tl7eSnco
わはは
457毛無しさん:2007/08/14(火) 10:34:31 ID:egdxKlMs
>>452
極細毛のブラシはいいかも。
普通のブラシって目が粗いのばかりだし。
458毛無しさん:2007/08/16(木) 14:13:13 ID:9cWiUDW7
サクセスのシャンプーブラシ使ってみたけど
今まで使った中で1番固い。
459毛無しさん:2007/08/16(木) 15:58:54 ID:rHTflvsk
あれぐらいの固さじゃないとしっかり取れないんじゃないかな。
ふにゃふにゃなのはマッサージ効果はあるかも知れんが
460毛無しさん:2007/08/17(金) 22:40:25 ID:P1Cd9KGs
直ちに経過報告せよ
461毛無しさん:2007/08/17(金) 22:51:47 ID:6YJGCpdR
サクセスのやつは固すぎて頭皮傷つけそうだから1回使ってやめた
462毛無しさん:2007/08/18(土) 13:25:32 ID:11cI4qBQ
>>452
もうちょっと早く発売できなかったのかな?
旬の時期を逃しちゃうよ。
夏が終わったらブラシ使わないよ?
463毛無しさん:2007/08/18(土) 21:07:35 ID:72MRMoLC
界面活性剤でハゲるんじゃないの?
464毛無しさん:2007/08/18(土) 21:37:33 ID:BVcmt6lX
「合成」界面活性剤の間違いじゃね?
普通の界面活性剤なら、ちゃんとすすげば問題なかろう。
465毛無しさん:2007/08/20(月) 13:40:19 ID:Zek5e1rM
age
466毛無しさん:2007/08/23(木) 14:26:40 ID:PFaX0RvL
サクセスで強くやりすぎて頭皮が炎症おこしました
こすりすぎには注意しましょう
467毛無しさん:2007/08/23(木) 14:51:58 ID:GjecxNlF
プロテクヘッド買おう
468毛無しさん:2007/08/24(金) 01:56:49 ID:RHfmrUZO
ドラッグストアでサクセスのシャンプーブラシみてきたけど硬くない?
横にツバキのシャンプーブラシ売ってたからそっち買った。
ツバキのほうがやわらかくていい感じだ
469毛無しさん:2007/08/24(金) 06:36:35 ID:vrS95+0v
>>468
強く擦る訳じゃないからな。硬さはお好みで。
ちなみに俺はサクセス。硬さには慣れた。
470毛無しさん:2007/08/24(金) 09:53:16 ID:7EQR4SS6
で実際効果とかある訳?
471毛無しさん:2007/08/24(金) 12:06:21 ID:PwKeP0bs
頭いたくなる とうひ傷できた
472毛無しさん:2007/08/24(金) 17:19:26 ID:Rsq70ScC
だめじゃん
473毛無しさん:2007/08/25(土) 09:48:53 ID:r0Vh2nF+
>471
子供じゃないんだから加減しろよ
474毛無しさん:2007/08/30(木) 16:42:20 ID:kvRaY/RX
age
475毛無しさん:2007/09/01(土) 00:14:29 ID:tAnFO/G3
サクセスのシャンプーブラシをただ引っかく感じで
使ってたが、100円で売ってるようなシャンプーブラシ
と変わらん感じだった。
昨日風呂場でふと見ると、ブラシ部分がゴムで出来てるのに
気づき、強く押し当てて頭皮をよく動かすように使ったら
いつも洗い残し感があったのに、頭皮がさっぱりして
ドライヤーも使わないのにベタベタしなかった。
毛穴の皮脂汚れ取るには結構いいかも。




476毛無しさん:2007/09/01(土) 00:28:09 ID:tAnFO/G3
255 :毛無しさん:2006/08/26(土) 01:16:27 ID:wfMLsmW+
>>253
>>251だけど、毛穴の汚れをかき出すよう意識しながらやる。
例えば、歯磨きでも、適当に歯ブラシを左右に動かして手前や奥などを
磨いても無駄に歯のエナメル質を削るだけ。
だからちゃんと頭の形を考えたり、動かす度合いを考える。

確かに歯磨きもただごしごしこすっても意味ないもんな。
親父に言われたんだけど、歯間にブラシ部分の毛先を強く押し当てて、
こそぎ落とすようにすると、気持ちいいし、汚れが落ちたような気がする。
虫歯って絶対歯の真ん中から出来ないもんな。
シャンプーブラシもそこそこ良いのをかって、正しく効果的な使い方が
あると思う。ただ強くこすれば良いわけではない。
477毛無しさん:2007/09/01(土) 01:01:05 ID:kjGtLJ6y
チンコも強くこすると痛いだけだよな
478毛無しさん:2007/09/01(土) 22:15:30 ID:GwfqCOI1
サクセスのブラシでゴシゴシ洗ったら超髪の調子いいんだけど

ちなにリンスinシャンプーだ

育毛剤は黄金宮だ

完璧
479毛無しさん:2007/09/04(火) 21:47:08 ID:Qe21rrjO
サクセスだが

紙抜けまくってやばい

マジ苦情の電話しよ
480毛無しさん:2007/09/04(火) 21:53:39 ID:un61DNfR
ライオンより今月発売の、
PRO TEC HEAD「ウォッシングブラシ」893円が気になる。
出たら人柱ヨロ。
481毛無しさん:2007/09/06(木) 02:26:47 ID:S7raEdBd
ライオンの奴発売前だけど売ってるね
売り切れだけど・・・
歯ブラシの毛先がまんまって感じなんだな
なんか痛そうな感じがする
482毛無しさん:2007/09/10(月) 15:35:09 ID:63R0Ketm
>>478
めでたい椰子w
483毛無しさん:2007/09/10(月) 20:43:47 ID:CGuXkrRB
これって既出?
先端が「田」の形になってる独特の形状だけど
ttp://tomods-ap.com/ec/html/item/001/011/item10739.html
484毛無しさん:2007/09/12(水) 00:14:21 ID:hXNoR6NN
>>483
どうだったかな。でもよく店頭で見かけるね。
485毛無しさん:2007/09/15(土) 10:02:46 ID:I0EfIwTq
ここの住人では人気一位サクセス、二位百金、ムジ
ピュールは発売中止かな?

近いうちにブラシ買うんで、上記以外の買ってレポしてみようか
486毛無しさん:2007/09/15(土) 15:39:02 ID:ZsQaUlHT
>>485
新製品のレポが欲しい
http://protec.lion.co.jp/lineup/brush.htm
487毛無しさん:2007/09/16(日) 08:30:49 ID:hhrSMleQ
どうもブラシで洗うの下手なんだよな。
方向は毛に逆らう方向、ゆっくり小刻みに、でいいの?
なかなかうまくいかなくて。
488毛無しさん:2007/09/16(日) 10:56:27 ID:6BvdPtFz
ライオンの昨日買って使った。
チクチクして気持ちいいよ。
汚れ取れてるかわからないけど、洗い上がりさっぱりした感じ。
サクセスのも持ってるから最後それでマッサージしてる。
489毛無しさん:2007/09/16(日) 12:44:00 ID:67wdO1bI
100斤のとピュールの奴がうちにあるな
100斤の方が使いやすいからそっち使ってるけど
490毛無しさん:2007/09/18(火) 00:02:51 ID:W/x3znL7
ライオンのやついいね。
今日から使い出したけどサクセスの方よりいい。
サクセスはなんか痛くて途中から全く使わなくなったけど
これならずっと使えそうだ。
491毛無しさん:2007/09/22(土) 00:07:46 ID:9QSt5Nie
ライオンのはマッサージ効果はある?
492毛無しさん:2007/09/22(土) 02:49:27 ID:W/s2MyvS
ライオンの歯ブラシの毛モドキは、ほかのブラシとは異質だね。
毛根の脂を掻き出すにはこのほうが合理的なように思える。
ただ、サクセスとかと比べると、感触はあまりない。
あと、細い毛が密集して付いてるわけで、
それに自分の毛が引っぱられて抜けそう・・・というか、
実際何本か抜けるんだけどw
493毛無しさん:2007/09/22(土) 19:33:21 ID:9DHDOQ5j
ライオンのやつ
極細毛が髪の毛に絡まるよあれ・・・
ブラシに毎回25本くらいくっ付くんだけど・・・
使うの止めた方がいいかな?


一番良いのはシリコン製の柔らかいブラシだな
494毛無しさん:2007/09/22(土) 21:47:12 ID:XXyQjgmw
ライオンのは、ボウズには良いって事ですね?
495毛無しさん:2007/09/22(土) 21:53:20 ID:SRl5K8+V
結局はホルモンが原因の脱毛なんだから
ブラシなんか意味ねーんだよ
496毛無しさん:2007/09/22(土) 22:10:12 ID:XXyQjgmw
はなまるマーケットで、シャンプーブラシを推進してましたw
ブラシ気持ちよい、サクセス使ってるけど良いねコレ

ライオンの奴、興味あるけど、絡むなら駄目ですね

>>495はホルモン異常ですね
497毛無しさん:2007/09/22(土) 22:46:43 ID:9DHDOQ5j
はなまるマーケットでは2回洗いって言ってたな
1回目は普通に手で洗う
2回目はブラシで洗う
そしてすすぎは洗髪時間の3倍の長さですすぐ



これじゃ皮脂取れすぎ&頭皮ふやけるよな?
498毛無しさん:2007/09/22(土) 23:39:05 ID:XXyQjgmw
薬丸さん、使ってますってw
499毛無しさん:2007/09/23(日) 04:07:26 ID:RPqdhMe6
>>492,493
俺も使ってるんですけど、やっぱり毛に絡みますよね!チクチクとは感じ
ますが、サクセスのと比べると洗ってる感じがあまりしないです。どちらが
汚れが落ちてるのかな?
500毛無しさん:2007/09/23(日) 08:50:03 ID:I/Er9yPf
ハゲはホルモンが原因だとか何とかいうけど、
結局は不潔が原因なんだよ。汚れが蓄積されたまま残ってるんだよな。
髪と髪の間の地肌を指の腹で洗い切れるわけがない
やっぱブラシは良いよ
501毛無しさん:2007/09/23(日) 20:10:21 ID:cdL5xPSw
ライオンのやつ歯ブラシ使って洗うのと変わらんな
502毛無しさん:2007/09/23(日) 22:22:06 ID:rMzL0Zky
>>497
皮脂よりも髪の毛が痛むと思うがなあ。

ライオンは短髪の人ならいいかもね。
503毛無しさん:2007/09/23(日) 22:29:39 ID:Ot74/Pb4
ライオン使ってるけど短髪だからなのかいいよ
504毛無しさん:2007/09/23(日) 22:39:34 ID:j0kQaLie
505毛無しさん:2007/09/24(月) 00:32:44 ID:u8fdzR4L
ヘルシンキ・フォーミュラ スクラビングブラシってどう?アマゾンとかで売ってるけど。
506毛無しさん:2007/09/24(月) 03:17:47 ID:Eu0NdJRv
>>503
使用後は毎回30本くらいブラシに髪の毛くっつからない?
507毛無しさん:2007/09/24(月) 10:50:00 ID:iWslNMSJ
俺はサクセスのブラシだけど、2〜3本抜けるかどうかってとこ。
シャワー使ってるから、抜け毛に気付かないだけかもしれない。
地肌表面のフケとかかき落としてくれる感じがして気持ちいい。
508毛無しさん:2007/09/24(月) 13:48:33 ID:f9YmM73U
まあ、安い出費だからライオンの使ってみようと思うけど、
しばらくしたらブラシの植毛の配列が改良されたのが再発売
されるような気もすんだけどね。
509毛無しさん:2007/09/28(金) 10:13:00 ID:Nzx5TFcY
ライオン使ってるけど、利いてるのかどうかよくわからんな。
なので、サクセスブラシを併用してる。
両方ともそれによる抜け毛はほとんどない
510毛無しさん:2007/09/28(金) 22:51:44 ID:Z3H5hJO4
ライオンのブラシを使い始めた。
毛穴の奥の皮脂をかき出す効果を謳ってるんだけど、
それなら鼻の頭に詰まった皮脂も取れるんじゃないかと
鼻の右側だけちょっとブラシでこすってみた。
結果はあまり効果がないように感じたんだけど、
使ってる人はどんな感じですか?
511毛無しさん:2007/10/01(月) 22:51:21 ID:CFszgToY
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8332615072.html
これがちょっと気になる。
誰か使ってる人居ないかな?
512毛無しさん:2007/10/03(水) 02:45:19 ID:CU+lSusp
無印シリコン買ってきて使ったけど
もっとガシガシ洗えるのないですか?
汚れが落ちてる感じがしないです。
513ネコ ◆GAY/////l. :2007/10/03(水) 02:49:32 ID:4OVQlFXJ
ブラシ使うと乾かした後、頭皮痛くなるんだけど
使わない方がいいのかな?
514毛無しさん:2007/10/03(水) 11:51:29 ID:/zZkeQKk
頭皮痛くなる人は力入れすぎ
ゲーセンのエアホッケーみたいにササッと動かすべし

髪が絡まるて人は最近CMしてる
サクセスのリンスシャンプー併用してみて感想聞かせて
515毛無しさん:2007/10/03(水) 19:20:10 ID:DqHbwGh6
皆ブラシ使う時って、どっち方向に動かしてる?

俺は髪の方向にそって縦方向に動かしてるが、
やり方が下手なのか、ちょっと髪が痛んだ
516毛無しさん:2007/10/03(水) 22:11:42 ID:ShFqC/7f
サクセスブラシが黄ばんできた
517毛無しさん:2007/10/04(木) 03:47:28 ID:fdapaeBK
サクセスのシャンプーブラシを一週間使ったら前頭部がスカスカに。。。


使い方見なくて、強く前後にゴシゴシやってました。
風呂あがりに頭皮が赤みがかってるのに気付いたのは一週間建ってから↓


治るのかなぁ〜
518毛無しさん:2007/10/04(木) 05:44:42 ID:7fEYPamz
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
519毛無しさん:2007/10/05(金) 02:04:28 ID:9aoY7NTw
ライオンのプロテクヘッド最高だね。

今まで、サクセス、100均ブラシなどいろいろ使ってきたけど、
どれも痛くて長続きしなかった。

でもこれは最高。

心地よいチクチク感がたまらない。



でも、、、、頭頂部が急に薄くなってしまった。
オレの髪オワタ\(^o^)/

520毛無しさん:2007/10/05(金) 09:59:56 ID:QNEriw0q
ライオンのヤツは、一定以上の毛量があるヤツは、ブラシの毛先が地肌に達しないな。
521毛無しさん:2007/10/05(金) 23:13:28 ID:Le+0fcrs
>>520
地肌に達しまくる俺もそう思った。
522毛無しさん:2007/10/06(土) 04:31:52 ID:XayHgGIV
シャンプーブラシ使ったら一発で髪が痛んだけど、みんなは大丈夫?
ちなみに使ったのはサクセスのブラシ。泡立て方が足りないのかな?
523毛無しさん:2007/10/06(土) 10:35:08 ID:yM2dtrlG
どのように使ってますか?
524毛無しさん:2007/10/06(土) 15:23:54 ID:PV6f0J6d
>>520
そのせいかなあ、フケがたまりまくるんで、モミダッシュ(電動式)に戻した。

プロテクヘッドはねえ、細い毛先が毛根から皮脂とかをかき出すというが、
その時、シャンプーも毛根に入っちゃって、それは洗っても落とせないんじゃない?
ていうのはさ、頭がかゆくなってね。シャンプーのアレルギーじゃないか、と。

>>522
この手の製品は髪が痛むのは止むを得ないと思う。
でも、痛むと、毛のボリューム自体は増したような気がするから、
ハゲラーとしては歓迎すべきじゃないの?w

525毛無しさん:2007/10/06(土) 15:27:54 ID:PV6f0J6d
髪の毛を痛めたくない人は、洗髪前に、髪を濡らす前に使ったほうがいいかもしれないね。

洗髪前なら、自分の毛アブラみたいなのが付いてて、なめらかにブラッシングできるやん。
ライオンのオイルシャンプーみたいなのは、なるべく使いたくないな。
526毛無しさん:2007/10/09(火) 00:44:48 ID:hj5icNYi
>>505
気持ちよくない。突起の間隔が広いし、先も丸くて太いから、あんまり洗えてる
気もしない。固さはあるので、それなりに落ちているとは思うが。

>>524
モミダッシュどうですか?専用スレも消えてるし、一時期やめてたってことは
たいしたことないですか?
527毛無しさん:2007/10/09(火) 01:35:07 ID:98q80tcH
>>519
げっ!薄くなった!?
ここんとこずーっと使ってたよ……購入する前にここ読めば良かったああああ
528毛無しさん:2007/10/09(火) 12:38:42 ID:GNJRenUG
>>527
心配するな
禿げる人は何やっても禿げる
529毛無しさん:2007/10/09(火) 19:01:27 ID:izc3nYOl
シャンプーブラシを一週間ほど強く縦にゴシゴシやってたらスカスカになりました。
辞めて一週間経っても頭皮が赤いままです。


治りますでしょーか?
530毛無しさん:2007/10/09(火) 19:49:57 ID:ovD5YH4Q
>>529
一週間でスカスカって一体どれだけ力込めて擦ってたんだ
531毛無しさん:2007/10/09(火) 20:55:56 ID:e1fswI+/
ブラシが原因なら、ブラシを止めれば頭皮の赤みは治るんじゃない?
あとは髪が生えてくるかだな
532毛無しさん:2007/10/09(火) 23:49:52 ID:L+7SMVCw
>>528
禿げる運命で悪かったな!

>>527
ちなみにオレは20代半ば。
客観的に見ても、ライオンのブラシ使うまではごく普通(というか多め)の髪量だったよ。

早めの対策を、と思って先手打ったのが間違いだった・・・orz

>>524
たしかに残留シャンプーがあるのかも。
ライオンブラシ使い始めてから、たしかに痒みが出るようになった。




まぁ、とにかく、、、、、オレの髪オワタ\(^o^)/
533毛無しさん:2007/10/10(水) 05:48:57 ID:tChBt26t
ブラシのせいにしたいのはわかるが
534毛無しさん:2007/10/10(水) 18:20:39 ID:HIxOSTFC
正しくきれいに洗ったのにハゲるなんて聞いたことが無いw

もっと優しく洗えよハゲw
535524:2007/10/12(金) 22:39:57 ID:2c7M5UCh
>>526

モミダッシュのスレッド
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1164284780/l50
この中で、モミダッシュが故障した〜とかレスしてるのが僕。
それでプロテクヘッドを買ったんだが、
モミダッシュが直ったし、プロテクヘッドには不満があるんで、
また使い始めたわけ。

モミダッシュはプロテクヘッドよりも毛先(櫛)が太いにも関わらず、
フケはよく落ちてるように思う。

電動式は故障の心配もあるし、シャンプーブラシで用が足りるなら、
それに越したことはないんだけどね。

まあ、モミダッシュは実売1万円切ってるし、
顔のマッサージにも使えなくもないんで(僕は使ってる)、
そんなに高い買い物でもない。
536毛無しさん:2007/10/14(日) 17:03:03 ID:MzeARiy+
ドンキホーテで980円で売ってる単三三本で動く回転式ブラシは髪にはどうなんだろう
体洗い専用なのかな
537毛無しさん:2007/10/17(水) 13:33:06 ID:9OdsEbKq
昨日、サクセスのブラシを購入。
一日目で使うのを止めました。絶対に頭皮を傷つけていると思います。
試しにブラシで腕を擦ってみてください。真っ赤かになりますよ。
538毛無しさん:2007/10/17(水) 15:15:14 ID:ampBajUg
19歳です。9月中旬にサクセスブラシ購入。
一週間使用。頭皮痛め赤くなり、短期間で急激に側頭部後頭部以外スカスカに。
死にたくなりました。皮膚科に行って見てもらったら頭皮炎症と言われ、
フロジン液、アンテベートローション、飲み薬3つもらいました。
一週間服用したら、スカ具合が改善されました。今では以前のフサになりつつあります。

シャンプーブラシはよくないね!
539毛無しさん:2007/10/17(水) 20:55:43 ID:F9OIxVSO
↑自分もフロジン使ってるんですけどつけたときに頭皮が少しピリッとするんですが平気ですかね?
540毛無しさん:2007/10/17(水) 21:04:19 ID:PoZtuaiM
>>535
ありがとう。
俺はヘルシンキのブラシ使ってるけどイマイチだったので
100円ショップでシャンプーブラシ買ってきた。
1回使ったけど、やはり100円。モミダッシュ使ってみる。
541毛無しさん:2007/10/17(水) 21:43:02 ID:F9OIxVSO
ここで言うブラシとはハミガキの毛がついてるタイプのことそれともゴム?
542毛無しさん:2007/10/18(木) 00:13:01 ID:jfCakLXT
>>539
自分はフロジン液を頭皮に直接かけて使用してますが、刺激とかピリっとかはナイです!
543毛無しさん:2007/10/18(木) 00:59:29 ID:sQ3+OOvw
ブラシではげるわけない
544毛無しさん:2007/10/19(金) 17:23:58 ID:jeNw5coT
>>538
一週間で減った髪がまた生えてそれまでと同じ髪程度に伸びてるのかw
545毛無しさん:2007/10/25(木) 23:54:21 ID:NJ/yGPOJ
多分この中でも長く使ってる一人だと思うのでレポしとく。
8年前から花王のピューレ使ってきた。
それまで進行してたけど使い出して今まで増えはしないが進行はピタリと止まった。
みんな言ってるように小刻みで丁寧な洗い方はしてこなかった。
割とゴシゴシやってる感じ、小刻みにしたらもっと効果出るんだろうか。
でも頭皮をこするんじゃなくて、頭蓋骨と頭皮がズレるような感じで使ってる。
堅くて薄かった頭皮が厚く柔らかくなったような気もする。
進行してた頃はいくら眉毛しかめても頭皮が動かなかったが今はちょっと動く。
使い始めは少し痛かったが頭皮が柔らかくなってきて痛みは無くなった。
使用後ブラシに10本ぐらいは抜け毛が絡まるが気にしてない。

ピューレが製造中止になって残念。取ってある在庫が後2つしかない。
使っていくとだんだんブラシの先っぽが柔らかくなってくる。
頭皮をなんていうか鷲づかみしてるような感じが無くなったら新品に交換してる。
基本的にブラシ長期間使えると思うが、使った後にブラシ部分を下に向けて
置いておくと先が溶けたような感じになってダメになる。
自分で2回、出張先のルームキーパーに1回やられてダメにしてる。気をつけて。

ちなみにシャンプーは今セグレタ使ってる。
抜け毛予防に良いのか分からんけど髪がフワッとなるので見た目は増毛気分が味わえるw
546毛無しさん:2007/10/30(火) 22:47:11 ID:Cf/2Sw/s
ライオンのブラシ、毛穴に入り込んでって話だけど、
毛根を傷つけるって事は無いのかな?
547毛無しさん:2007/10/31(水) 22:28:36 ID:VHSeMYz8
さすがに毛穴に固いものを入れるのはちょっとなぁ
俺たちの毛穴は繊細なんだぜ?
548毛無しさん:2007/11/02(金) 11:01:01 ID:OHf0C3Rh
>>545
参考になった。
俺もセグレタ使ってるけど替えのパック出てないのが腹立つなw
549毛無しさん:2007/11/11(日) 22:06:47 ID:JznDDpwk
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/01/1375.html

↑で紹介されている「ヘッドスパブラシ」、尼で買ったけどなかなか良かった。
サクセスブラシは硬すぎ、ライオンブラシは柔らかすぎだったけど、
これは丁度いい感じでオススメ。
550毛無しさん:2007/11/12(月) 09:02:38 ID:7JG5E87r
床屋で気持ちよかったから買ってきた( ´∀`)
尊属三代・血族にハゲ皆無のフサ貴族の漏れだが、参考になれば・・・

普通に指でシャンプー→ブラシで再びシャンプーみたいなかんじで
10日間くらい使ってるけど、このスレで議論されてるような
目だった抜け毛はほとんど無いな。あっても2〜3本。
5日間計5回、洗面台で実験したので間違いない。
抜け毛の気になる人は、ブラシで抜ける程度の髪の毛だったら
抜けるに任せて、丈夫な髪を多脂から守ってやるほうが有益じゃない?
551毛無しさん:2007/11/12(月) 16:00:22 ID:bG4O6zmc
>>548
うむ。ただでさえ高いのにな、セグレタw

昔はシャンプーブラシって言うよりマッサージブラシっていう売り方だったと思う。
実際自分もマッサージ効果を期待して買った。
552毛無しさん:2007/11/12(月) 17:06:36 ID:ReeVrQga
 ハゲるとかではなく、
 気持ち良いのか、汚れが落ちてる感じがするとか、髪がサラサラになったとか
 ハゲとは関係ない効果をききたい。
553毛無しさん:2007/11/12(月) 23:44:24 ID:2B8P/2rj
セグレタは被れる。
554毛無しさん:2007/11/14(水) 12:49:39 ID:ZdP9oCHw
これ爪でガリガリやってると同じだよな。
使って1日でやめた。
555毛無しさん:2007/11/15(木) 00:39:36 ID:DRMNUGCP
>>550
>尊属三代・血族にハゲ皆無のフサ貴族の漏れだが

クッ、ええのう…
556毛無しさん:2007/11/17(土) 01:08:42 ID:u3z7e1q8
>>554
いや、それとは明らかに違うだろう・・・
ブラシの先端はゴムだから
557毛無しさん:2007/11/18(日) 16:46:00 ID:/alrjrjr
エステシャンプー スカルプブラシ使ってる人いませんか?
558毛無しさん:2007/11/18(日) 18:51:06 ID:RjTjfYQ1
みんなサクセスのやつ使ってる??
559毛無しさん:2007/11/19(月) 22:45:32 ID:i5viYl7C
俺サクセス使ってるけど強くやりすぎて炎症おこした
560毛無しさん:2007/11/19(月) 23:59:24 ID:zfqc/Qvx
どれを買えばいいのかわかんね
561毛無しさん:2007/11/20(火) 11:05:58 ID:dH59lX96
サクセスと、最近CMでやってるPRO TEC HEADどっちがいいかな?
毛穴の汚れを取るのが主な使用目的なんだけど。
562毛無しさん:2007/11/21(水) 14:08:14 ID:pV09SXQH
固すぎ(サクセス)と軟らかすぎ(PRO TEC)。俺は後者はもう使っていない。
ブラシの先が地肌に届かないから。
563毛無しさん:2007/11/21(水) 23:31:29 ID:RRUJRGNj
俺は逆でライオンのやつばっかりになってサクセスのは全く使わなくなった
564毛無しさん:2007/11/22(木) 00:19:48 ID:xD5TKJp8
「世間的には」ドフサな俺もPRO TEC使ってる。

最初は地肌に届いていない気がしたけど
使っているうちに当たりが柔らかいだけで実はブラシの毛先がしっかり地肌まで届いてると判った
洗い上がりのサッパリ感や適度なマッサージ効果もいい感じ

フケも出なくなったし、抜け毛も明らかに減ってきた。
565561:2007/11/22(木) 17:27:33 ID:XhPHl3M4
アドバイスありがとう!
PRO TEC買いに行ってくる!
566毛無しさん:2007/11/27(火) 01:18:59 ID:GiNJhLSW
PRO TEC今日初めて使ってみたけど風呂から出た後ものすごいちくちくしたかゆみが出る。
やっぱブラシはだめだな…毛穴の汚れはオイルで溶かして落とすのが一番安全みたいだ。
567毛無しさん:2007/12/03(月) 00:20:46 ID:vPICiOd5
とりあえず。
デンマンD6シャンプーブラシ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pandp/3225181.html
で間違いなかった。

色々試したが,ブラシ先が太すぎるのも細すぎるのもあまりよくなかった。
コイツは中細毛だが、コシがあり,的確に毛穴から汚れを削り落としてくれる感覚がある。

実際,こいつで日に60〜70本程度の抜け毛が,
10本程度の目認となる(事実)。

遺伝性うんぬんは責任とれんが,
毛穴周辺の汚れによる薄毛であるならば,
発毛は無理だが,脱毛予防になるのは間違いない。

ちなみに,シャンプーはつかわない。
よく百均に売っている,
COW製の『無添加石鹸』で十分。
あとはホホバオイルなり何なりでケアしてほしい。
悩める若人よ,低出資で改善の余地ありだ。

長くなったが,参考までに。
568毛無しさん:2007/12/03(月) 21:52:09 ID:C1Pq+wCm
女でライオン使ってる人はいる?
いるかな?女の人。

産後、抜け毛と頭皮のにおいで困ってるんだけど。
569毛無しさん:2007/12/08(土) 04:52:36 ID:FYkfs9gi
スカるブラシセラミドって評判どうですか?
570毛無しさん:2007/12/12(水) 06:06:12 ID:4Q6+25lh
>>568
女です。ロム専でしたが。
自分ははりねずみの形が特徴の、太めのブラシ使ってます(メーカー名失念)。
シャンプーは色々と使った結果、洗浄成分が100%アミノ酸で界面活性剤やシリコンや石油系のものの入っていない、
ボナミノシャンプーに落ち着きました。
顔も体もこれひとつで洗えます。
ハンズでサンプル貰えますので、試してみて…スレチですが。
571毛無しさん:2007/12/12(水) 06:29:55 ID:4Q6+25lh
>>568
ごめんライオンについて答えるの忘れていました。
ライオンは以前借りて使ってみたけど、地肌に当たらないというか到達したりしなかったりで
きちんと洗えている感じが味わえなくて、あまり好みではなかったです。
572毛無しさん:2007/12/14(金) 21:32:55 ID:Acqb7kIk
今日ライオンのとサクセスのを買ってきて
ライオンを使ってみた。
感想としてはみんなが言うようにちょっと腰が弱くてものたりないかな。
サクセスも今度使ってみるけど、やっぱり2つの中間ぐらいのがいいと思う。
573毛無しさん:2007/12/15(土) 01:18:48 ID:ivHc+YEj
ピュール、サクセス、理髪店で買ったブラシを経て、今はヘッドスパブラシってのを使ってる。
http://www.kenko.com/product/item/itm_8833385072.html
硬すぎず柔らかすぎずちょうどいい感じでお気に入り。
574毛無しさん:2007/12/15(土) 22:07:15 ID:vRmfgoUm
マーナっていうメーカーのブラシが、太さといい弾力といいちょうど良い
575毛無しさん:2007/12/15(土) 23:22:41 ID:j0/5mj0k
まーな
576毛無しさん:2007/12/17(月) 14:54:32 ID:50u5Ns+Z
マーニャ
577毛無しさん:2007/12/17(月) 18:48:55 ID:pZ4dASAB
ミネア
578毛無しさん:2007/12/19(水) 02:52:09 ID:gT+lQZz9
>>574
バラエティショップで見かけました。ピンクと水色の
毛足?が長くて気持ち良さそう
579毛無しさん:2007/12/31(月) 23:24:41 ID:K4cybzNN
hage
580毛無しさん:2008/01/01(火) 03:07:06 ID:EBEv5/HI
抜け毛増える
581毛無しさん:2008/01/12(土) 01:41:04 ID:9dMeJXZ+
582毛無しさん:2008/01/22(火) 18:01:41 ID:Ji6vdegq
PRO TEC HEAD使ってみたけど、皆が言うように柔らか過ぎて意味ない
地肌に届かないし、強くやるとチクチクして痛い
スキンヘッドの人のみ効果ありそう
583毛無しさん:2008/01/22(火) 19:16:31 ID:4JtKnH0m
あれは手の力加減が他のより難しいよな。
584毛無しさん:2008/01/23(水) 14:07:12 ID:eJ02EaFN
>>582
実は、届いてるけど気づいてない、てオチじゃまいか
585毛無しさん:2008/01/23(水) 14:45:54 ID:2wnnSxI7
リジュヘア 超音波頭皮ブラシ シャンプー&ヘアケア AA291
ってのはどうなんだろう
アマゾンで13470円もするから気軽に試せないしレビューも1件しかないや
586毛無しさん:2008/01/23(水) 21:36:06 ID:0tH115eF
>>584
ホントに届かないよw
無理やり届かそうと力いれてゴシゴシやったら3日ぐらいヒリヒリして痛かった
だから使ったの一回だけorz
このスレみて「よしっサクセス買おう」と思って行ったけどPROと並んで置いてあったから
そこでまた悩んでしまった。結果、新しさに負けてPROを選んだけど・・・
坊主にはいいけど髪のある人はおすすめできませんね
587毛無しさん:2008/01/24(木) 01:50:57 ID:kR/MhCEQ
Impressのやじうまミニレビュー

マーナ「ハリツヤねずみの頭皮マッサージャー」
ドリーム「頭皮毛根ハブラシ」
花王「サクセス 頭皮スッキリ洗浄ブラシ」
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/01/24/1824.html
588毛無しさん:2008/01/24(木) 10:15:16 ID:mbK0M/j0
サクセスのシリコンブラシ買ってみた
2mm坊主の頭に使ったら気持ちよかったけど
ブラシに沢山ついた短い抜け毛を見て驚愕した
手で洗ってる時は気が付かなかったぜ…
でも明らかに手だけで洗ってた時よりスッキリした
589毛無しさん:2008/01/24(木) 20:24:36 ID:04Ie0igq
インプレスの記事読んでさっそくサクセスのやつ買ってきた
まだ使ってないけど柔らかくて消耗品っぽいね
590毛無しさん:2008/01/25(金) 01:23:41 ID:OpBw0Z8g
歯ブラシやタオルだって消耗品だろ。
身の回りに消耗品じゃないモンってどんだけあるよ。
591毛無しさん:2008/01/26(土) 17:58:30 ID:7fIAnECz
ブラシを使うほうが抜け毛が増えるのかな?
手だと髪がくっつかないから目立たないってことで
抜ける総量は変化するのかね

>>590
耐久力なさそうって意味だろたぶん
592毛無しさん:2008/01/26(土) 19:49:55 ID:HcLo6JIx
>>567
の効果に期待して買いました
安いし
593毛無しさん:2008/01/26(土) 20:02:04 ID:oChcM94I
サクセスのやつ、最初はぬけるぞ、いっきに、
抜けやすいのがブラシで余計にぬける、
ない奴はやらないほうがいいかも、
でもある程度ぬけて二週間ぐらい使うと、抜け毛がへった、
いままで30ぐらいあったのが、5ぐらいにへった、
ぬけるのが心配なら、髪の多いそくとうぶ、首あたりをやれば血行はよくなると思う

594毛無しさん:2008/01/27(日) 00:24:06 ID:61qwy6fa
ライオンの奴買ったけど凄くいい
痛いかなと心配だったが全く痛くなく気持ちよかった
汚れが落ちてるって感じがする
595毛無しさん:2008/01/27(日) 00:40:03 ID:cgfivDyK
シャンプーブラシの突起は、人の手より滑り止め効果があるだろうから
髪を引っ張る効果があるのかねえ→で、抜けそうなのが抜けちゃうと

>>589
サクセス、柔らかいのか
パッケ見て硬そう痛そうって思ってたけど安心した
買ってみるか・・
596毛無しさん:2008/01/30(水) 13:40:04 ID:6Yw/v1Zn
色んなシャンプーとか、電動のやつ使ったけど全然変化なし
今は炭石鹸とサクセスのブラシで、軽く小刻みに動かして洗ってるけど
結構いい感じ、引っ張っても抜けなくなったし湿疹が皆無になった
後、横、前、それぞれの生え際から頭頂に向かって洗うと汚れが落ち易いらしい
597毛無しさん:2008/01/31(木) 11:17:12 ID:8PL+ZQka
3mm坊主にしてるんだけど
サクセスのブラシでゴシゴシ洗ったら細かい毛がビッシリと抜けた
毛根が細くなってる毛ばかりだったので抜けるべくして抜けた毛だと気にせず1ヶ月使用してみた
すると今まで薄くなっていた部分にビッシリと太い新目が出てきた
598毛無しさん:2008/01/31(木) 12:09:31 ID:OgOr9hAM
>>597
プロテクヘッドじゃダメなのかなあ…_| ̄|〇
599毛無しさん:2008/01/31(木) 15:27:35 ID:HUzjDMQX
>>597
1ヶ月?頭皮環境が入れ替わるのには最低3ヶ月掛かるんだけど
元々、薄くなかったんじゃない?
600毛無しさん:2008/01/31(木) 15:33:10 ID:Iydc8phl
サクセスの痛くない? 擦ったときの音もサリサリいってるよ・・・
あの松岡が出てるプロテクトヘッドはどう?歯ブラシみたいな効果?
601毛無しさん:2008/02/02(土) 17:14:15 ID:B1F+4AtB
>>599
単に、抜けかけの毛が抜けて、新しく生えてきただけだろう
毛根から頭皮表面まで伸びるのに1カ月ということだな
602毛無しさん:2008/02/04(月) 10:29:09 ID:iijSGikS
かなり前に週刊誌か何かで読んだんだが
ある大学の教授がハゲるのは体が必要なくなったと思って毛を薄くしちゃうからじゃないか?
と思い立ち普通の髪をとかすクシで頭皮が真っ赤になるほど毎日擦りまくったそうな
数ヶ月続けていると以前ハゲだったのが嘘のように毛が復活したんだと
写真も載せてたな
603毛無しさん:2008/02/04(月) 10:31:13 ID:Hnm4+4RY
>>602
ネタ乙
604毛無しさん:2008/02/05(火) 01:53:32 ID:UpzrfQGR
>>600
今日プロテクを使ってみた、中々に良いよ只、今までサクセスを使用していたために
刺激が少なく物足りなさを感じはしたよ。
以外と抜け毛も少なくて、これからはコレを暫く使用するつもり。
605毛無しさん:2008/02/06(水) 01:05:33 ID:jIQJZz4r
>>604どのくらい抜けてる?俺は15本くらいなんだけど…
606毛無しさん:2008/02/06(水) 18:42:47 ID:b7tI4PFW
>>605
604だが初回は5,6本位だね、それからも余り変わりは無い
しかし!物足りないな
普通の歯ブラシから電動歯ブラシに変えた時の事を思い出したよ
607毛無しさん:2008/02/09(土) 00:13:31 ID:iu6D9n/d
最近プロテク購入
刺激もそこそこで気持ちいいが、ブラシに絡まった毛がとりずらい
表面(ブラシが生えてる面)に穴があって、そこに水が溜まってカビないか心配だが
すすぎの時にも使うと溜まった水がクッションになりこれまた気持ちいいよ
608毛無しさん:2008/02/09(土) 02:34:43 ID:ZwSmjRzI
シャンプーの泡立て方を教えてくださいorz
609毛無しさん:2008/02/10(日) 15:50:48 ID:bKp7Gb2w
「泡 ボトル」でぐぐれ
610毛無しさん:2008/02/11(月) 22:55:48 ID:yRzEN6cB
始めは100均で2個入りのを使用していました。
しかし、安物だからという理由で、サクセスのを購入。
使用感は、100均の方が断然いい。
100均のはちょうど頭の形にフィットするようにカーブがあるのに対し、サクセスはフラット。
硬さは、100均は細くてやわらかいが、サクセスは無駄に太く硬い。
皆さんどうですか?
611毛無しさん:2008/02/12(火) 00:53:15 ID:GBeuVY6b
百均っていっても色々バージョンがあるからなあ
612毛無しさん:2008/02/12(火) 20:17:34 ID:kz4UnP/5
ライオンの買ったけど全然ダメ
使い方が悪いのかと色々とやって1週間
洗って数十分後、ちょっとかゆい
手で洗ってたほうがマシだった
613毛無しさん:2008/02/13(水) 00:42:13 ID:IrPDkBBz
わかるw
100均の2個入りね。
取っ手が逆さについていて自分でネジはめてからつかう。

僕もいろいろ買ったけど、
結局使用感がいいのは100均の二個入りだ!
614毛無しさん:2008/02/14(木) 19:23:38 ID:dRtygsFk
使用感がよくても実際、頭皮にイイのは・・・
615毛無しさん:2008/02/15(金) 16:04:49 ID:ZhYsyj4h
ゆび
616毛無しさん:2008/02/20(水) 22:42:19 ID:7e8mFxUC
よく雑誌なんか見るとゆっくり優しくって書いてあるんだが
それってゆっくり優しくシャカシャカ洗えってことなのか…?
617毛無しさん:2008/02/21(木) 01:13:08 ID:+G61vslB
これはすごい!
http://hage.onmitsu.jp/
618毛無しさん:2008/02/22(金) 00:44:48 ID:YImzDg+K
>>617
凄いね!

チンポコの回りに毛が纏わりついてるみたい。
619毛無しさん:2008/03/09(日) 21:26:47 ID:9y930Wu3
620毛無しさん:2008/03/12(水) 19:15:45 ID:etVeYleR
ライオンのブラシ、なかなか良いな。
フケが全然出なくなったぞ。
こすってる感じは全然無いんだがな。

ちなみに、サクセスのは洗ってるときは気持ちいいと思ったが
かえってフケが増えるので使わなくなってしまった。
刺激が強すぎたんだろうか?
621毛無しさん:2008/03/15(土) 20:06:28 ID:FHHS+ivK
ライオンのブラシはダメだな
夜洗って、次の日の朝にはフケが出る
マッサージ効果もないし・・・

指で洗うのが一番だね
622毛無しさん:2008/03/20(木) 19:41:03 ID:hXBQaEnw
シャンプーブラシを使うと、枕に短毛だけが付くんだけど
もう止めた方がいいのかな?
細毛や短毛の抜け毛はヤバかったよね、確か。
623毛無しさん:2008/03/20(木) 21:47:30 ID:o1/e6OTZ
サクセスのブラシはだめ?
624毛無しさん:2008/03/20(木) 23:18:48 ID:5zGflVJk
やっぱプロテクヘッドっしょ!
625毛無しさん:2008/03/20(木) 23:26:57 ID:TTKyoO0q
短髪だけどプロテク頭皮に届かない・・・
届かないうちはまだ髪があるということなのか
626毛無しさん:2008/03/22(土) 23:30:20 ID:LVHfnJMk
子供の頃からずっと、両手で爪立て気味でガリガリ掻くように洗髪してた。
それがいけないことだと知ってからもやはり爪で洗いたくなるし、指の腹なんて物足りない。

シャンプーブラシも最近マーナのはりねずみ使い始めたが、
ふたつ買って両手に持ってゴシゴシやってみたいなあ
627毛無しさん:2008/03/25(火) 01:47:41 ID:9z0uXteb
家の親が若いときに同じような物を使ってたと、言われました。 もう使うのやめます。
M字&頭頂部ハゲの親です(--;)
628毛無しさん:2008/03/25(火) 14:28:30 ID:G2aaXulA
使わなくてもハゲてたと思うが
629毛無しさん:2008/03/25(火) 14:39:19 ID:/ma+LzsV
だよなw
630沙樹:2008/03/26(水) 19:01:41 ID:M0q+CPUh
たわしがいいですよ☆

高橋英樹さんが言ってましたよ☆
631毛無しさん:2008/03/26(水) 20:51:27 ID:3c896Uar
へー、高橋秀樹ってカツラだったの?
632沙樹:2008/03/27(木) 01:23:04 ID:OAG73d6N
↑はあ?意味不明
633毛無しさん:2008/03/30(日) 12:35:06 ID:ijeJQioY
たわしなんか使うと皮膚が硬くなる
  ↓
髪が抜ける
  ↓
言った本人も禿げてる?
  ↓
真麻の鼻の穴はデカすぎ


ってことだと思う。
634毛無しさん:2008/04/04(金) 09:30:04 ID:rYmD5UmE
プロテクとサクセス試した。

プロテクのブラシはチクチクで刺激が強すぎる。傷できるだろ。刺激はあるけどマッサージ効果は低い。
洗浄力も強すぎる。毛根の奥の奥まで洗いすぎると逆に悪そう。
サクセスのブラシは指腹よりちょっと固め、洗い方次第では良くも悪くも。
軽く叩いて使えばマッサージも洗浄力も程良い感じ。

強さ5〜弱い1として
洗浄力
プロテク5>サクセス4>指腹3
マッサージ
サクセス4>指腹3>プロテク2

俺はサクセスのが良いと思った。
635毛無しさん:2008/04/07(月) 23:11:37 ID:8dwudeZa
なぁ、単純な疑問なんだが。
毛穴を優しく綺麗にしたいのなら、硬さが柔らかい歯ブラシを
頭皮に軽く押し当てて軽くこするのはダメなんだろうか?
636毛無しさん:2008/04/07(月) 23:20:36 ID:/+1ou9Ji
>>635
やってみれば分かるが毛がちょー絡まって動かなくて毛穴どころじゃないよ
絡まないほど涼やかな頭なら何も言うことはないが
しかしその発想で開発されたのがプロテクヘッドであった
つーか毛穴のよごれが原因で毛が抜けてる人っているの?
よっぽどふけっつじゃないとそうはならないだろ
結局は男性ホルモンとか科学の力じゃないと対応できないんだよ
そんなことを考えた4月の夜
637毛無しさん:2008/04/07(月) 23:43:18 ID:8dwudeZa
>>635
やっぱダメか、そりゃそうだ罠w


毛穴の掃除もしたいが、フケが少し目立つから無印のブラシを注文してみた
早くこないかなぁ〜待ち遠しい
638637:2008/04/07(月) 23:44:58 ID:8dwudeZa
レス番間違えた
>>636へね
639毛無しさん:2008/04/07(月) 23:48:05 ID:qsAplyYr
やさしく、くれぐれもやさしくだぞ!
640毛無しさん:2008/04/07(月) 23:58:11 ID:8dwudeZa
>>639
了解
スレ読んでみてかなり参考になった
軽く小さな動きでやさしくやることにします


>>258さんの書き込みも勉強になったけど
ホバオイルって量は少ないのに結構な値段するみたいなので
とりあえず自分は、シャンプー前の蒸しタオルと、泡立てネットと
無添加シャンプーと、無印良品のブラシの組み立て?で、やっていこうかと
641毛無しさん:2008/04/10(木) 12:36:06 ID:AGeg/WWY
サクセスってあんまり毛穴の汚れを掻き出せてる感じがしないんだけど
このスレだとプロテクより評判よいよなあ。
642毛無しさん:2008/04/10(木) 15:20:04 ID:9Sva8Kyq
掻き出すんじゃなくて毛穴周りを押して汚れを押し出す感じと考えれば良いんじゃないの?
643毛無しさん:2008/04/10(木) 23:10:42 ID:TjGNdYgg
毛穴の汚れをかきだすってのが、そもそも間違っとる気が。
サクセスのはマッサージブラシだと思う。
こすって汚れ落とすとか、毛までこすり抜けそうだわ。
644毛無しさん:2008/04/13(日) 06:58:12 ID:vC9BsewE
いいか悪いかは一概には言えんが髪が薄くなることはあっても増えることは無いから普通に指で洗うのが1番いい
645毛無しさん:2008/04/13(日) 13:27:21 ID:BOD3sBbp
俺閃いたんだけどブラシで頭皮に新たなる毛穴を穿つってどうカナ?
646毛無しさん:2008/04/13(日) 13:49:55 ID:lrE6oobS
 サクセスのブラシは俺的にない。
 痛いからもう使ってないし。
647毛無しさん:2008/04/14(月) 13:15:23 ID:s0G7q3xh
>>643
うん。こすっちゃいかんね。
髪には神経がないから摩擦熱で焦げても本人は気づかないから。
髪の芽を摩擦熱で軒並み殺しちゃってるかもしれないとおもったら恐怖よ恐怖。
648640:2008/04/16(水) 21:36:44 ID:kEO8hvPh
無印良品のブラシ使ってみたけど、結構いいね。
シリコンで弾力があって、柔らか過ぎず硬過ぎず。

けど自分は毛穴の汚れ落としというより、古い角質落としが目的なんで
週1か3日に一度くらいだけ使うつもり。

それとブラシに関係ないけど、シャンプー前の蒸しタオルはやめた方がいいね。
三日続けてやったけど、三日共シャンプー時に髪が抜ける抜けるw
ちょうど毛穴の皮脂を落とすつもりで熱過ぎるお湯で流すと、髪が大量に抜ける
ようになるのと同じ。
蒸しタオルをやめたら、通常の抜け毛の本数に落ち着いた。
649毛無しさん:2008/04/21(月) 02:32:29 ID:yQeNXjoU
ねぇちょっと皆、
満天社の「ヘッドスパ ハンドプロ」(ヘッドラインタイプ)という物を買ってみたがなかなか良い。

しかしこれはシャンプーブラシとしての物ではなくて、頭皮を引き締めエステ感覚が売りのもの。
「シャンプーするときにもご使用になれます」ってついでに書いてあるくらいの。

でもでもこれがなかなか具合いが良くて、つい興奮してしまった。
形状は熊手風。柄が長くなってる。
櫛部分も長く、頭のカーブに沿う形だから、届き漏れがない。

ロフトの健康グッズあたりに試用品があったので、機会があったら試してみて!
650毛無しさん:2008/04/24(木) 16:56:40 ID:5CRITlaa
雑誌のインタビューで木村拓也はシャンプーよりしっかりリンスを多めにしますっていってたぞ
651毛無しさん:2008/04/24(木) 17:08:25 ID:MgPOJClb
みんなサクセスのシャンプーブラシなんて言ってるけど、
「サクセスのいぼいぼのついたシャンプーくし」が正式名称だよ
652毛無しさん:2008/04/25(金) 08:48:02 ID:7mw54lRF
>>651
おまえさー
そんなしょうもない事でグダグダ言ってっからハゲるんだよ
653毛無しさん:2008/04/25(金) 17:06:33 ID:SEO6H6Di
>>651
うそつけー。
654毛無しさん:2008/04/27(日) 12:16:12 ID:tA73FZQr
プロテクヘッドを買おうと思ってる
アマゾンで・・・へたれないかなー・・・
655毛無しさん:2008/04/27(日) 13:00:43 ID:WMdCW9Ec
俺は薬局の500円引きポイントが溜ったから買ってみる
656毛無しさん:2008/04/29(火) 20:29:39 ID:xNHZ6pkR
>>654
へたれやすい
657毛無しさん:2008/04/30(水) 09:03:04 ID:hxEawrTe
なんかこれ使ってから明らかにスカり出したというか、地肌が見えやすくなった気がする
ブラシの先に抜け毛結構付いてるし
だから俺には合わないんだと思い、やめようかなと思ってる
ちなみに使ってたのはプロテクヘッド。でもプロテクがどうっていうより、単純にブラシ自体が俺に合わないんだと思う
サクセスだったらもっと酷かったかもしれない
まあでもたまに使う程度なら、本当に毛穴の汚れを取るのにちょうどいいのかもしれない
3日に1回くらいの割合で使ってたから、逆に汚れを取りすぎて刺激が強かったのかもしれない
1週間に1回程度に減らしてみようか
658毛無しさん:2008/05/02(金) 11:41:40 ID:w3k03trA
>>656
そか、、細かく動かして強く当てすぎなければ長く使えそうかな・・
アマゾンで明日届くっぽい。wktk
659毛無しさん:2008/05/02(金) 22:32:04 ID:ItPXCHtw
>>658
オレは数回しか使わなかったけど、ブラシはデンタシステマとほぼ同じだから
長持ちはしないだろうね。
使用後は説明書にある通り、ブラシを上に向けて保存厳守。
ちなみに毛が絡みやすいから、場所を変えるときは一旦浮かして移動、
擦るのは歯磨きのスクラッビング法がイイのかもねw
660毛無しさん:2008/05/04(日) 22:11:17 ID:o1/Ay6P8
ハゲ
661毛無しさん:2008/05/09(金) 23:59:50 ID:h/Xo3nu3
モミダッシュNEO が出たんだね。
品祖な充電台は、相変わらずっぽいけど・・・
http://www.twinbird.jp/product/sh2797/
662毛無しさん:2008/05/10(土) 03:15:29 ID:fmvVd/EF
× 品祖
○ 貧相
663毛無しさん:2008/05/13(火) 20:56:07 ID:i4muO+K0
ギャツビーからも似たようなブラシが出てるみたいだが使い心地どう?
サンプル触ってみた感じサクセスより軟らかくて良さそうだったんだけど。
664毛無しさん:2008/05/14(水) 02:49:45 ID:5gdRHpof
リンクを貼りなさい
665毛無しさん:2008/05/14(水) 05:16:00 ID:ywugSiZU
>>663
オフィにすら載ってないんだが。
666毛無しさん:2008/05/14(水) 20:28:37 ID:ZbPzWy6Q
666
サクセスのいぼいぼのついたシャンプーくし
667毛無しさん:2008/05/14(水) 23:12:52 ID:CPTXHzX4
vessの昔あった赤いやつってどう?
668毛無しさん:2008/05/20(火) 22:04:20 ID:SmMZtomQ
モミダッシュって実際どう?
賛否両論あるみたいだが
669毛無しさん:2008/05/20(火) 22:23:59 ID:vI1b6bIX
今日初めてブラシ使ってみたんだけど
使用後ブラシに結構な抜け毛が付いてた…
これってやっぱ髪の毛抜けてるの…?
使うの止めた方がいいのかな?
670毛無しさん:2008/05/20(火) 23:03:12 ID:uP43yZoz
髪長い人は毛が傷むからやめたほうがいいよ
あとブラシ自体清潔にしておかないとニキビもできる
671毛無しさん:2008/05/24(土) 12:47:07 ID:3CkU5VUV
サクセスブラシ使ったけど力加減が難しいな
ちょっと力入れるだけでグイッと頭皮と毛を引っ張るカンジで
なんだか痛いしマッサージになると言われてもなんか微妙
これで毛穴が洗えるのかも疑問だ
672毛無しさん:2008/05/24(土) 13:49:27 ID:RsMWDIBb
サクセスブラシを使うと使わないでは
洗った後のサッパリ感が全然違うね。
痒いところをついグイグイやってしまう。
673毛無しさん:2008/05/29(木) 15:22:52 ID:KILdVU/M
プロテクヘッド買ってきたました。
気持ちいいのは確かです!
毛先が細いので、毛穴の汚れはとってくれそうな
気がします。

674禿げんだっつ:2008/05/31(土) 21:03:36 ID:SFBxTWtO
サクセス薬用シャンプ−とシャンプーブラシの組み合わせは神だおぅ。
半年使用で見ちがえるように、、、、
675毛無しさん:2008/06/01(日) 05:58:07 ID:BzdFQ9wG
↑俺も使ってるけど見ちがえるように禿げて来た
676禿げんだっつ:2008/06/01(日) 21:54:46 ID:mC05f6AP
ブラシで引っかきすぎてないかい?
折れはブラシを頭皮に当てて押し付ける感じにしてるが、毛穴へのヘッドの食い込み感が心地よい。
結果、見違えるようにだ、、、、



677毛無しさん:2008/06/02(月) 00:04:07 ID:10bqGV2J
それは本当に見違えただけではないのか
678毛無しさん:2008/06/02(月) 22:24:28 ID:Rt+s0fLD
俺の場合は寝違えて首が痛いわ
679毛無しさん:2008/06/04(水) 21:08:10 ID:sqd2WCQW
今日帰りに寄ったドラッグストアでサクセスシャンプーとブラシの
バンドルパックが800円ほどで売られていたよ
これぐらいの値段なら試してみたい人にはいいのでは?
ちなみに自分はプロテクブラシ派ですがw
680毛無しさん:2008/06/05(木) 20:31:16 ID:shFvx4eu
これってガシガシ洗いたい人には向かないんだな
だから100均のブラシと併用してるわ
普段はプロテクブラシでクニクニって感じで洗って
ガシガシ洗いたい時は100均のブラシを使ってる
681毛無しさん:2008/06/15(日) 00:05:11 ID:BhCQ2756
ダイソーのキティちゃんのシャンプーブラシが最強
682毛無しさん:2008/06/17(火) 18:50:16 ID:yjuG05ZK
ギャツビーからもブラシ出てるね
683毛無しさん:2008/06/17(火) 23:50:31 ID:p5Jnzsi3
ダイソーの2個105円のやつが結局一番いい
684毛無しさん:2008/06/18(水) 16:13:48 ID:3LoXhcJp
ギャツビーのブラシは池本のアレにそっくり
OEM?
685毛無しさん:2008/06/25(水) 18:00:35 ID:f/pmgKgM
プロテク1ヵ月くらい使ってみたけど洗った翌日も皮膚がチクチクして自分には合わないようだ。
おそらくもっと弱い力で使うんだろうけれど、そこまで気を使うのも嫌だから今は無印のにしてる。
686毛無しさん:2008/07/02(水) 11:44:22 ID:3OGQzTdf
サクセスのやつって、シャンプーブラシとは呼べないだろ。
あんな硬いトゲではガシガシ洗えないから、洗いムラができる。
結局、普通に指腹洗いもやらないと洗えた気がしない。
マッサージなんて必要ないと考えている俺にとっては、全くの無駄な買い物だった。
687毛無しさん:2008/07/03(木) 01:59:31 ID:/9vgNpM2
プロテクのシャンプーとブラシで毛穴を洗ったあと、流さずにサクセスのブラシでゴシゴシやって、
洗ったら育毛スプレーかけてまたサクセスのブラシでマッサージしてる。
688毛無しさん:2008/07/03(木) 02:03:42 ID:aaUk1HQo
俺は2万ぐらいするソニックブラシを愛用。
手動より機械の方がムラがないのでは
689毛無しさん:2008/07/04(金) 00:02:54 ID:B1Hnyuph
pro tec使ってたけど使った後頭皮が赤くなってるから使うの辞めたや
結局は指でマッサージが一番よさげ
690毛無しさん:2008/07/04(金) 06:52:12 ID:O5IC+8bI
プロテックやっぱり駄目?なんか薄くなってきたような・・・。
サクセスのヤツだけにしようかな。
691ハゲ毛根変ハゲ毛根クルクルパーハゲキモい毛根がキチガイのハゲ死ね:2008/07/04(金) 07:12:28 ID:kYGrII+z
692毛無しさん:2008/07/04(金) 07:28:06 ID:uanouyI/
ダイソーの2個105円のやつが結局一番いい
693毛無しさん:2008/07/04(金) 09:28:04 ID:uN4Dohhz
無印のもちょっと硬いような気がする
プロテクと無印の間くらいの固さがいいんだけどな
694毛無しさん:2008/07/04(金) 13:23:00 ID:AZ2VII6L
プロテクトは歯ブラシみたいな毛だから傷つきそう
695毛無しさん:2008/07/05(土) 07:46:43 ID:KuI6azkp
無印って何?
無印良品?
696ハゲ毛根変ハゲ毛根クルクルパーハゲキモい毛根がキチガイのハゲ死ね:2008/07/05(土) 08:04:32 ID:+a5kp/f3
   
697毛無しさん:2008/07/05(土) 09:33:15 ID:nZgGblrP
698毛無しさん:2008/07/05(土) 17:50:58 ID:jJjvmbfX
見るからに固そう
699毛無しさん:2008/07/06(日) 10:12:38 ID:ks9lZDAx
700毛無しさん:2008/07/07(月) 17:05:38 ID:Nv7nM/ks
700
701毛無しさん:2008/07/08(火) 02:34:49 ID:1zATNIyu
サクセスの新しいブラシ良いよ!
前のよりマッサージ効果がアップした
702毛無しさん:2008/07/08(火) 02:41:24 ID:LZdCGSKb
サクセスのいぼいぼのついたシャンプーくしに
新しいのが出たんですか?
703毛無しさん:2008/07/08(火) 04:27:40 ID:LxIofQkj
俺はサクセスのいぼいぼのついたシャンプーくしよりもダイソーの2個105円のいぼいぼのついたシャンプーくしの方が結局一番良かったよ
704ハゲ毛根変ハゲ毛根クルクルパーハゲキモい毛根がキチガイのハゲ死ね:2008/07/08(火) 05:29:11 ID:WzkmT2SF
705毛無しさん:2008/07/08(火) 20:46:32 ID:key8O7Bq
>>702
新しいのというか前のが改良されたみたいよ 最近出回ってるのは。
7点突起のソフトマッサージャーとかいうのが新しくついたみたい
太めの円筒の突起の先に小さいいぼが7つついたやつね
706毛無しさん:2008/07/09(水) 01:01:01 ID:5mAY8cYB
画像をうpしなさい
707毛無しさん:2008/07/09(水) 20:55:07 ID:qNGomWvp
>>706
ごめん 画像のうpの仕方わからんからサクセスのページ貼り付けとく

http://www.kao.com/jp/success/scs_shampoo_brush_00.html
708毛無しさん:2008/07/11(金) 23:59:49 ID:yFgNgHvq
スカルプマッサージブラシ使ったことある人いたら感想よろしくです
http://hapipura.com/pitem/82393971
709毛無しさん:2008/07/12(土) 23:45:28 ID:t1W17vb5
ギャツビーの使ってみた人いる?
http://www.kenko.com/product/item/itm_6900492372.html
710毛無しさん:2008/07/13(日) 00:17:18 ID:cUVc6WPC
>>708
ソニックブラシ使う前それ使ってた。先端が4方向に動くから揉み、つかみ洗いが出来る。パッケージに特許出願中とか書いてた気が…。まあ使う価値はある
711708:2008/07/13(日) 02:00:40 ID:SG0YquX8
>>710
レスありがとう。私も今度買って試してみます。
712毛無しさん:2008/07/13(日) 04:06:25 ID:BC+QuoC0
>>709
「強力に洗い落とす」という文句が少し怖い。。。
713毛無しさん:2008/07/15(火) 16:21:27 ID:u2qcQwut
サクセスのマイナーチェンジブラシ買ってきた。
これ、良いわ!
今まで使ってたライオンのは、親父にやった。
714毛無しさん:2008/07/15(火) 19:43:55 ID:GcqTpQia
おれ、結局ダイソーで買ったフェイスブラシで頭も洗ってる。坊主だからちょうどいいかも。
715毛無しさん:2008/07/15(火) 19:44:32 ID:rfTQSsq6
>>714
たわしで洗えよ
716毛無しさん:2008/07/16(水) 00:13:56 ID:u3UTGm0+
>>714
おれも、頭皮の赤みがなおったら坊主にするんだ
717毛無しさん:2008/07/16(水) 07:12:54 ID:EkJLOnKZ
むしろ坊主にすればなおる
718毛無しさん:2008/07/18(金) 02:29:20 ID:4+75Bz1w
>>715
そんなカリカリしてると毛が抜けるぞ?
719毛無しさん:2008/07/18(金) 02:34:36 ID:Q/JeTDk+
>>713
サクセスのマイナーチェンジブラシとはどんなものか
720毛無しさん:2008/07/18(金) 08:07:48 ID:mm7LACBb
ログを見ようぜ
721毛無しさん:2008/07/20(日) 23:57:04 ID:a9TY7ZEK
サクセスの業者いて吹いたwwwwwwリニューアルしても売れねえよwwwww
722毛無しさん:2008/07/23(水) 02:33:03 ID:DeYzu/Vn
だからダイソーの2個105円のいぼいぼのついたシャンプーくしの方が結局一番いいんだっての
723毛無しさん:2008/07/23(水) 05:25:23 ID:4qSFkVKK
>>722
でもそれって>>708によると頭皮が厚くなるんじゃないの?
724毛無しさん:2008/07/23(水) 22:17:34 ID:9ithau/P
e
725毛無しさん:2008/07/24(木) 20:23:28 ID:/ef3Y9dW
スレと関係ないけどサクセスのシャンプーをチンコと金玉につけて洗ったらスースーして気持ちよかった
726毛無しさん:2008/07/25(金) 00:01:50 ID:mSPT1Hix
実は俺はそれでオナニーした
727毛無しさん:2008/07/28(月) 08:39:48 ID:oWU6tWNz
前にもサクセスのいぼいぼのついたシャンプーくしをチンワキ用に使っていたという人がいましたが、
たたりで亡くなられました。
728毛無しさん:2008/08/06(水) 23:50:35 ID:gcXaczLO
プロテクトいいね。
何がいいて、人工的な爽快感がないのがいい。
頭が油脂性の人にはおすすめ。取説にあるが強くゴシゴシやらないのがコツ
729毛無しさん:2008/08/07(木) 01:43:17 ID:j6UE3YnZ
シャンプーブラシは地肌痛めるよ
730毛無しさん:2008/08/07(木) 06:26:48 ID:+Nbta6nq
地肌痛める人は力入れすぎ
731毛無しさん:2008/08/07(木) 07:25:04 ID:yb7F3/MF
シャンプーブラシは力入れすぎる人は地肌痛める
732毛無しさん:2008/08/08(金) 00:09:42 ID:Pz72/Qh5
でもガーッてやるとい気持ちいいんだよね。髪の毛抜けるけどw
733毛無しさん:2008/08/08(金) 00:59:45 ID:43hIMVXb
お前ら何のために指があんだよ
734毛無しさん:2008/08/08(金) 02:03:56 ID:mWiKFYsw
>>733
オナニーのためだろ? 他に何かあったっけ?
735毛無しさん:2008/08/08(金) 02:18:28 ID:tDPVJyQh
マウスクリック
736毛無しさん:2008/08/08(金) 06:18:07 ID:4deZ2VQJ
たまには人の役にもたたせようぜ。
つ手マン
737毛無しさん:2008/08/08(金) 13:29:11 ID:jxyQ8Rpd
ブラシはいくらやさしくやっても頭皮を痛めています
指で丁寧にマッサージしましょう
738毛無しさん:2008/08/08(金) 16:54:59 ID:Bm3oKdJM
>>736
お願いします。男の人の手だとすぐいっちゃいます。
一人だと数分かかるけど・・・人の手だったら30秒くらいで
ぴくぴくしていっちゃうの
739毛無しさん:2008/08/08(金) 20:39:28 ID:Pz72/Qh5
やはり気分的なものだな。乳首もそうらしいしな。
740毛無しさん:2008/08/08(金) 21:33:53 ID:Bm3oKdJM
はい(*´Д`)乳首は、もうだめです
一番感じてしまいます・・・あ・・・(*´Д`)あ・・・(*´Д`)
お話しただけで感じちゃいます。触っていいですか
741毛無しさん:2008/08/09(土) 02:35:42 ID:V4i8lmct
いいですよ、画像うpもして下さい。
742毛無しさん:2008/08/09(土) 20:15:55 ID:7+HnYU5c
男同士で何やってんだw
743毛無しさん:2008/08/10(日) 01:40:18 ID:iqCk4Q4b
私は女です
744毛無しさん:2008/08/10(日) 01:49:39 ID:xGRo2z60
>>743
いいえ、ケフィアです
745毛無しさん:2008/08/10(日) 01:55:59 ID:iqCk4Q4b
いいえ、私はケフィアではありません。
746毛無しさん:2008/08/10(日) 02:58:12 ID:XJGNc/3x
はい、ケフィアは男です
747毛無しさん:2008/08/11(月) 00:11:38 ID:NbsFbqrh
サクセスのいぼいぼのついたシャンプーくしに話を戻しましょう
748毛無しさん:2008/08/12(火) 09:43:20 ID:qeuGDt0c
ギャツビーのなかなかよかった。ゴムがふにゃふにゃだから縦にも横にも動かせる
749毛無しさん:2008/08/18(月) 16:39:09 ID:XbFyjQ38
それはブラシの話なのかコンドームの話なのかわからないな
750毛無しさん:2008/08/26(火) 00:47:54 ID:pX2TQpae
シャンプーブラシってよく摩擦で痛むとか言うけど当たってるような気もする…
 
美容師は手洗いだからフサフサなんだと思ってしまう。まぁ洗い方極めてるからね。
751毛無しさん:2008/08/31(日) 01:57:34 ID:Tv1M2CqZ
髪が軋むようなシャンプーと同時に使うと逆効果
752毛無しさん:2008/09/06(土) 08:18:28 ID:82R1d0qW
>>688
それいい?
753毛無しさん:2008/09/11(木) 18:22:09 ID:lCY/CO2w
ヘルシンキで頭皮を乳化してプロテクでかき出す!
を試してみたい。
754毛無しさん:2008/09/11(木) 18:23:06 ID:lCY/CO2w
頭皮乳化したらあかんがな・・orz
毛穴に詰まった脂ね
755毛無しさん:2008/09/12(金) 18:58:30 ID:L9I0Hzs9
ワラタ
本当のズルムケってか
756毛無しさん:2008/09/18(木) 00:40:53 ID:vMpPtOi1
TOKIOの松岡のCMのやつつかってるよ。
いいのか悪いのかわからん。
つかってる人いますか?
757毛無しさん:2008/09/18(木) 01:08:51 ID:lruqGss6
>>756
自分の繊細な頭皮の毛穴にあんなものつっこんでかき回す気になる?
758毛無しさん:2008/09/18(木) 01:24:46 ID:NvzyKnff
>>756
今日初めて使ってみた
サクセスのスカルプブラシに比べると、ブラッシング時の抜け毛が少ない
それと濯ぎの後は若干の爽快感を感じるかな?(使っているシャンプーはトニック系ではない)




759毛無しさん:2008/09/18(木) 04:33:51 ID:QfPGDPGy
ペットショップに売ってる
猫の毛を取るシリコンブラシが一番気持ちいい
700円前後、ゴシゴシしても大丈夫だ
760毛無しさん:2008/09/20(土) 16:04:01 ID:Rht4av9q
「サクセス 頭皮スッキリ洗浄ブラシ」はやはりマズいかな?

最初は痛かったけど、慣れると結構気持ちいい。
小刻みに動かすと丁度よい。
しかし、毛が抜けるか。。。
これ使っただけで50本くらい、いや、30〜40本くらい抜けるような気がする。

でも、1日50くらいは普通か?
100本くらいは自然な生理現象と言われているけど、
それでもやはり油断はできん。。。
761毛無しさん:2008/09/20(土) 21:41:43 ID:ymLyfswx
>>759です。
需要ないのかなー残念だ。
ttp://img02.shop-pro.jp/PA01009/107/product/1078952.jpg
ドギーマンのを使ってる。
他のは固くて使えなかったよ、無印とかサクセス?ギャッツビー?等
最初は猫用だったのだが、触っててこんなに
柔らかいんだから気持ちいいんじゃないかな?
って思って使ったのが最初、何個も人間用の買ったのが馬鹿みたいだった。
762毛無しさん:2008/10/14(火) 12:57:34 ID:xxDcLqIV
育毛剤なんかはきれいな頭皮、毛穴じゃないと効かないっていうけど、どうやるの洗浄?シャンプーブラシできれいになるの?
どなたかマジレスお願い
763毛無しさん:2008/10/14(火) 17:04:24 ID:yz7CIoWk
確かに毛穴の汚れは取れやすいかも知れないが
頭皮を強く擦ることにより毛穴部分以外の頭皮の保護
組織まで除去されてしまうことになる。
皮膚科的には近年あかすりやたわしなどで身体を
洗うのは御法度とされている。人によっては
かゆみやアトピーの原因となる。
少なくとも洗髪ブラシを使って頭皮のかゆみなどが
出る様な人は使うべきでない思う。
764毛無しさん:2008/10/14(火) 20:56:38 ID:Zp9E4aTS
ブラシで刺激的にやっちゃうと頭皮が余計硬くなるらしいよ
それと、刺激を与えるという点で同じで、
メントール(メンソール)系配合のシャンプーや育毛剤も同じく余計硬くなるらしい、スースーね
aga系のサイトにもそう書いてある
でも指で落としきれない根元付近の脂をしっかり落とすという面でブラシは効果的
サクサスのは硬いし粗いし論外だろ
俺はその隣にあった、プロ・テク・ヘッドのブラシを買った、因みに699円w
極細毛でおおこれは!と、思ったね、全然痛くないよ
1日夜に1回使うのが楽しみになってるw
シャンプーブラシは髪長い人は効果大だろうね
765毛無しさん:2008/10/14(火) 21:00:40 ID:Zp9E4aTS
サクセスね。
766毛無しさん:2008/10/14(火) 22:43:46 ID:sjYouq6z
>>761
興味アリ。洗髪時に使うの?
767毛無しさん:2008/10/15(水) 00:53:36 ID:moUGbW8c
サクセスのブラシは以前に二週間くらい使ってた事あるけど、
確かに頭皮によくなさそうな気がして
かつ抜け毛も増えそうな気がして使うの止めた。
768毛無しさん:2008/10/16(木) 22:59:26 ID:62OL8Vlx
毎日、シャンプーブラシで頭皮擦ってると、頭皮が炎症を起こすぞ。
ほどほどに
769毛無しさん:2008/10/20(月) 16:50:54 ID:/h11nhpt
ブラシは過度な摩擦により頭皮が硬化する
徐々に毛が生えなくなるよ
770毛無しさん:2008/10/20(月) 17:03:34 ID:3Ma386lx
サクセスのブラシのゴム部分皮膚に当ててると赤くなる…
おれには合わないみたいだ…
771毛無しさん:2008/10/21(火) 15:34:46 ID:kfkqOdGn
ブラシは本当に危険
組織が削り取られ再生する過程で
頭皮が厚く硬くなり毛根に栄養が行き届かなくなる
772毛無しさん:2008/10/23(木) 17:48:06 ID:Nmxyj1rI
頭皮の比較的深い部分にまで傷が入って
そこにシャンプーやリンスの液が浸み込み
細胞が変質する・DNAに傷がつく
「指の腹でやさしく」がベスト
773毛無しさん:2008/10/23(木) 17:56:30 ID:xXyChQ9k
なかなかゆびじゃ落ちないらしいから不安じゃ
でも美容師は手洗いだからフサが多いんだろな
774毛無しさん:2008/10/28(火) 02:17:19 ID:X408YFEp
>>761
騙されたと思ってやってみたけど、良いなこれ…
適度にしなってやさしいし、毛の通りも良い。
ばいばいサクセス…
775癒されたい名無しさん :2008/10/28(火) 21:48:49 ID:B1C2347Q
>>761
オレは、エス・ハート・エス鰍フScalp Brushを使っている。
これ、特許取得の「発毛促進ブラシ」でメチャクチャ感触いいよ。
もの凄く毛穴の汚れが落ちる感じ。と言ってもブラシの当たりは凄〜く柔らかい。
難点は値段が高いことだけ。8,910円  小さいのでも3,390円
誰か使っている人いる?
http://www.s-heart-s.net/PRODUCT/sculpbrush/sculpbrush.html

776癒されたい名無しさん :2008/10/28(火) 22:01:57 ID:B1C2347Q
775です。
書き忘れてた。このブラシは行きつけの美容院で売ってもらいました。
普通に売っているか(買えるか)はわかりません。興味がある人は美容師さんとかに尋ねてみてくださいな。

継続してたら毛が生えてきそうな予感!!
ブラシ後育毛剤はつけるけど、浸透度が格段に違う感じがする。
777毛無しさん:2008/10/28(火) 22:05:40 ID:u5LzVOpz
ブラシによりさらに悪化しました。

使ったことを後悔しています
778癒されたい名無しさん :2008/10/28(火) 22:43:12 ID:B1C2347Q
>>777
マジ?それは、かなり硬いブラシだったんでは?
再度、Scalp Brushで試してみては!!
779毛無しさん:2008/10/29(水) 14:15:53 ID:eNbAdFDB
サクセスの洗浄ブラシを2年ほど使ってるけど、
新しいバージョン(7点突起)が出ていたので、買ってみた。

古いのと比べると、固めで痛い・・・。

同じ感想持たれた方いますか?
780毛無しさん:2008/10/29(水) 14:23:34 ID:2hRNa5pn
↑それはサクセスのいぼいぼのついたシャンプーくしじゃないんですか?
781779:2008/10/29(水) 14:26:08 ID:eNbAdFDB
>>780
http://www.kao.com/jp/success/scs_shampoo_brush_00.html

これです。

「ソフトマッサージャー」の部分が、ただの棒から7点突起になりました。
782毛無しさん:2008/10/29(水) 14:55:33 ID:2hRNa5pn
>>780
ありがとうございました<(_ _)>
783毛無しさん:2008/10/29(水) 14:56:45 ID:2hRNa5pn
>>781
すみません。間違えました。
782は、781さんへのレスです。
784毛無しさん:2008/10/29(水) 18:59:31 ID:OWWRLKly
>>761
買っちゃった
櫛が円錐状なんで巻き込んで抜けることは無いな
初めて買ったから頭皮に優しいかは分からんけど
785癒されたい名無しさん :2008/10/29(水) 22:37:48 ID:8tDYcUv1
>>775
今日、いつもの美容院でそのブラシのことを聞いてきた。
「凄くいいよ、育毛にはお勧め出来る商品だよ」って言ってた。今まで教えてくれなかったのは
ブラシなのに値段が高いので、聞いてきた人には勧めるけど、積極的には勧めてなかったって。
てな訳で、購入してきて先程使用してみた。見た目は普通のブラシだが使うとまったく違った。
1年後が楽しみ。
786毛無しさん:2008/10/30(木) 13:41:30 ID:2cyjrHEX
今朝のテレビで「とにかくやさしく洗う」って言ってた。
ブラシって論外じゃん!
787癒されたい名無しさん :2008/10/31(金) 01:00:28 ID:HscJ+YS1
>>786
それは本当のシャンプーブラシを知らない者の発言だよ。
>>775の言っているブラシはマジで指を使ってやさしく洗うよりやさしく洗えるぞ。
788毛無しさん:2008/10/31(金) 01:16:54 ID:kCwNKnHK
プロペシアを服めばいいのに…
789毛無しさん:2008/11/01(土) 09:33:10 ID:EbQyHqjK
フケ落としと分け目をリセットするのにブラシ使ってる
すごく気持ちいい
髪がサラサラになる
790毛無しさん:2008/11/01(土) 09:48:56 ID:p0C9XMfL
>>787
チェックします。
ありがとう。
791毛無しさん:2008/11/02(日) 08:07:46 ID:a1x+9cvM
>>787
俺もちょっと前から気になってた。
でどのタイプを使ってる?ノーマル?
俺が躊躇したのはブローする時のブラシとしては
頼りないというレビュー見たからなんだけどどう?
結局シャンプー時にしか使わなかったら例え気持ち良くても
値段的に勿体ないような気がして。
792毛無しさん:2008/11/04(火) 10:24:25 ID:jTdERC00
hage
793癒されたい名無しさん :2008/11/04(火) 12:22:03 ID:MOjs7Hu9
>>791
ブローに使わなければいいだけのこと。
本当に柔らかいくてシャンプーの時は最高。間違いなく今までよりしっかり
こびりついていた皮脂は取れる。結果、育毛剤の浸透力が格段にあがる。
どの育毛剤が良いのかなどの話がいらなくなるよ。ようは、頭皮への浸透力があがれば
そこそこの育毛剤なら効果がアップするから。

それでも、値段が・・・なんて言ってるヤツは、りっぱなハゲ道えお歩むべし。
794癒されたい名無しさん :2008/11/04(火) 12:23:27 ID:MOjs7Hu9
りっぱなハゲ道えお歩むべし。→りっぱなハゲ道を歩むべし。
795毛無しさん:2008/11/05(水) 11:56:54 ID:zWXcoYft
週一くらいの頻度で使ってる
使わないときの抜け毛はほとんどが太い毛なのに
ブラシ使うと抜け毛の中に
生えてから1、2ヶ月くらいかと思われるような短くて細い毛が
分かるだけで5〜6本混じってる

ブラシ使うの止めようと思ってる
796毛無しさん:2008/11/06(木) 23:18:13 ID:yuUISFdA
ドギーマン買ったよ。使ってみた。
いいな、これ。

硬さがちょっと頼りない分頭皮を痛めることもなさそうだし

とってもきもちいいよ

なんといっても買うとき後ろめたさが全くない事w
フツーにペット用品だからなw
797毛無しさん:2008/11/07(金) 13:13:47 ID:eqjTbdnC
ブラシは絶対にやめろ後悔するぞ
798毛無しさん:2008/11/10(月) 22:24:26 ID:BP1bNNFf
ドギーマン良さそうだな。
猫の皮膚って頭皮よりもデリケートなのかなぁ。
触った感じは柔らかくて薄くてデリケートそうだが。
799毛無しさん:2008/11/14(金) 09:50:35 ID:mjgeQV8J
頭皮に汚れつまったら毛穴死ぬから
これは必要。
ただうちの親見てると熱湯でゴシゴシしてるんだよね。

クレイとかパックスとかの石鹸シャンプー泡立てて
マッサージする位が丁度いい。

あと37度が一番皮脂汚れが落ちるみたいだから冷ためのぬるま湯で。
熱湯は頭皮を火傷させてるようなもの。
800毛無しさん:2008/11/14(金) 14:42:07 ID:ONWGolZM
ネコの皮膚って人間以上にデリケートだから
負担がかからないように出来てんだろうね
ネコ用シャンプーブラシ良いかもしれん

問題があるとすれば耐久性かな
人間みたい頻繁に使うものでも無いだろうし
801毛無しさん:2008/11/19(水) 23:15:57 ID:OvrAAtSN
>>759です
誰も相手にしてくれなかったので
ずっとココに来てなかったんですが
久しぶりに来たら使ってる人がいて感動したw
ソフトさをもとめるなら絶対ペット用ですよね
安いし俺は結構長い間2年ぐらいかな使ってるけど
壊れたりはしてないよ。
802毛無しさん:2008/11/19(水) 23:19:37 ID:OvrAAtSN
>>759です
誰も相手にしてくれなかったので
ずっとココに来てなかったんですが
久しぶりに来たら使ってる人がいて感動したw
ソフトさをもとめるなら絶対ペット用ですよね
安いし俺は結構長い間2年ぐらいかな使ってるけど
壊れたりはしてないよ。
803毛無しさん:2008/11/21(金) 11:36:45 ID:mlLDpDtq
>>797
どれだけ強く押し付けたんだかw
ブラシはやさしく使えよ。
804毛無しさん:2008/11/27(木) 00:31:35 ID:bpjjsy9s
育毛剤浸けたあと、シャンプーブラシで刺激あたえれば効果的じゃね?TOKIOの松岡がCMで使ってたシャンプーブラシみたいな細いタイプね。

もちろんシャンプーの時も使うけどね
805毛無しさん:2008/11/27(木) 01:07:30 ID:Rb7/vp9N
>>799
怪我とかしない限り普通毛穴は死なない
806毛無しさん:2008/11/29(土) 14:07:08 ID:9VYTnauK
>>799
熱湯は頭皮以外にかけてもマズいだろww
807801:2008/12/04(木) 01:37:22 ID:1nF4zLq3
二回書き込んじゃったすいませんでした。

猫用のシリコンブラシは沢山の指でマッサージを
されてるみたいで気持ちいいですねw
808毛無しさん:2008/12/07(日) 23:03:11 ID:AVkc2fdN
今日シャンプーブラシでさ、頭こする勢いでオデコ磨いてみたの
スゲー痛いのな?
このダメージは頭皮にとって本当に良いのか疑問に思ったよ
809毛無しさん:2008/12/12(金) 12:07:21 ID:4Jxm43Yh
プロテク使ってるんだが、
大して力を入れてないのに、ひと月しない内にブラシの先がヘナってきた。
やっぱ、歯ブラシみたいに買い換える物なのかなぁ…?


まさか、すでに俺の頭皮が鋼のように固くなってる?
おおっ、神よ…
810毛無しさん:2008/12/12(金) 13:56:03 ID:dQ3NG0cA
ブラシ使ったら頭皮カッチンカッチンになった
811毛無しさん:2008/12/12(金) 19:47:11 ID:Wp7mo7cM
なんせ頭皮が厚くなるらしいからな
だからって手だと汚れが落ちにくいらしいしどうしたらいいんだ
812毛無しさん:2008/12/18(木) 11:00:51 ID:oh/FFw25
リアップ関連商品で、
シャンプー前に使って1〜2分マッサージ、それでもって頭皮の汚れを落とすっていう、
クレンジングってのが売られてるけど、どうなんだろうか?
成分云々というより、マッサージの動機付けのための商品という気もするんだが…
(スレ違いゴメン)
813毛無しさん:2008/12/19(金) 22:27:04 ID:4cMwFnWm
>>787
それNHKで皮膚科の医師が言ってたやつかな
シャンプーをよく泡立ててから手のひらで優しくマッサージするように洗うといいらしいね
814毛無しさん:2008/12/24(水) 20:11:32 ID:30057WhE
サクセスのブラシを使ってたときはスキッとしてたなあ。
面倒臭くなってやめちゃったけど、また使ってみようかなあ。
815毛無しさん:2009/01/06(火) 01:23:51 ID:FNl83Dlf
ブラシも短い一方通行にこすると抜けないよ!このすっきり感を実感するともう手洗いには戻れません。
816毛無しさん:2009/01/08(木) 16:54:05 ID:TQ3X9wMP
ヘアーレーザープレミアム
ttp://www.p-lasar.com/?gclid=CJy69JW9_pcCFQ4ZewodJHdACg
使ってる奴いる?
817毛無しさん:2009/01/13(火) 16:02:43 ID:QKY/9Qtl
個人的には、基本は手洗いで、たまにブラシを使うのがちょうどいいのかなぁと思っています
818毛無しさん:2009/01/13(火) 22:41:15 ID:qTzon8iJ
髪の毛が長い頃、シャンプーブラシを使っていたけど
ブラシにからまった抜け毛が気になるのでやめた。

今、坊主頭にしてるのだけれど
頭皮が痒いとき、シャンプーブラシでグワシグワシと洗ってる。
すっごい爽快感!抜け毛も無いしw
819毛無しさん:2009/01/13(火) 22:46:29 ID:v7bVEoxa
毛穴まで洗ってる感じが気持ちいいよな
でもあんまガシガシはいくないんでないかい?
820毛無しさん:2009/01/13(火) 22:54:03 ID:qTzon8iJ
そうか、そう言われればそうかもしれないなー

今度からはやさしく坊主頭を洗うことにするよ(`・ω・´)
821毛無しさん:2009/01/15(木) 07:47:13 ID:96SxxGYH
かゆい時はついガッシガッシ洗ってしまうw気持ちいい〜
822毛無しさん:2009/01/23(金) 15:38:56 ID:U++P2tMJ
ブラシで洗わないとものたりなくなってしまった
823毛無しさん:2009/01/25(日) 00:09:51 ID:UIRmaNzn
白い脂が落ちる気がするね。ガッシガシやると。
824毛無しさん:2009/01/27(火) 03:34:47 ID:6Jv/zMIE
弱く当てる程度の力ってのが大事だね。
力の入れすぎはダメだ。強くすると痛いしね。
825818:2009/01/28(水) 21:48:25 ID:rT71XkFO
最近、シャンプーブラシで頭皮を洗ったあと
乳液をつけるようにしてみた。

以前なら、シャンプー後に乾燥
その後、頭皮がテカって来るパターンだったのだけど
そういうのが改善されたような気がする。
826毛無しさん:2009/01/30(金) 04:36:50 ID:bhIelvH9
大奥とかがあったほどの昔の話

身分高い女性(お姫様)は髪をながーくしてたでしょ。そして頻繁には洗髪しなかった。


昔は柘植の櫛を何種類か使い分けて、
とき櫛、すき櫛、飾り櫛等々を使い髪を綺麗に保ってた。
すき櫛は特に、めったに洗髪しない髪の汚れをすいて取る要領。

柘植櫛を調べてあちこち歩いてもみたのだが、
柘植での適度なマッサージ効果はとても良いらしい。


上野十三や
廣島さん(職人さん)

あたり、調べてみると良いとお勧めします。
827毛無しさん:2009/02/01(日) 19:38:14 ID:KMc40mck
プロテク使ってるんだが頭頂部がヒリヒリしてきた。ちなみに一回目のシャンプーは手洗いで、二回目のシャンプーでブラシ使ってる。これってライオンが余った歯ブラシを使い回してるだけだろ。

828毛無しさん:2009/02/02(月) 00:26:08 ID:jNNoVhSQ
短パンくそ
829毛無しさん:2009/02/03(火) 16:36:03 ID:ePjkrMwZ
普通にブラシ使わずに指圧頭皮マッサージでよくね?
830毛無しさん:2009/02/20(金) 18:13:19 ID:KiMxS9dV
ブラシじゃないと頭皮の脂とれない

女性と男性は分泌量が違いすぎるから女用シャンプーは無意味

また、シーブリーズのような爽快感ウリなシャンプーは皮脂取りすぎて逆効果
831毛無しさん:2009/02/20(金) 20:04:36 ID:WMPEgCwa
832毛無しさん:2009/02/21(土) 01:19:50 ID:cexwOcPh
>>830
>>ブラシじゃないと頭皮の脂とれない
髪が長めの男はそうだと思う。

>>女性と男性は分泌量が違いすぎるから女用シャンプーは無意味
いや、結構女性用もアワアワで洗浄力あるよ?

>>シーブリーズのような爽快感ウリなシャンプーは皮脂取りすぎて逆効果
少ない量にすればいいだけじゃない?1プッシュを0.5プッシュほどにするとか。

まとめ:要するにあなたはどういう対応をしているわけ?
833毛無しさん:2009/02/22(日) 15:54:31 ID:OY6Eg87z
ダイソーの2個105円のいぼいぼのついたシャンプーくし使ってるけど
今までいろいろ使った中でこれがいちばんいいみたい
シャンプーはサクセスのマッサージシャンプーが滑りやすくて最高
方向は生え際から頭頂部に向かってでとくに耳の前の動脈の線を意識してやってる
834毛無しさん:2009/02/27(金) 09:02:32 ID:o4u1U0v8
昨日プロテクのブラシが試供品で触れるようになっていて、思った以上のやわらかさだったので
興味を持ち、このスレをのぞきに来ました。新参です。
ズラっと読んだ結果まずまずの評価(キズとか怖いけど)だったので、買ってきます!

ところでみんなドギーマンに突っ込んでないんだけど・・
俺が変なのか、まさか効能があるのか。。一体・・
835毛無しさん:2009/02/28(土) 23:15:48 ID:KrE8kefh
サクセスのシャンプーは 添加物入れすぎだろ
836毛無しさん:2009/03/02(月) 01:43:02 ID:YzIxHuDq
なんかフケがでるようになったけどこすりすぎかな
837毛無しさん:2009/03/02(月) 17:03:16 ID:wMXVpO3w
強い力で頭皮を擦ると、頭皮の表面が剥がれて、それがフケになる。
と、世界一受けたい授業でやってた。
838毛無しさん:2009/03/03(火) 03:40:50 ID:L1vtH54j
ライオン プロテクヘッド ウォッシングブラシ使ったがいまいち。

ドギーマンハヤシの天然毛のつや出しブラシ使ってみてる。天然毛って書いてあるから多分豚毛などだと思う。

まだ3日なので効果は不明。馬油毛髪用、液状と馬油シャンプー併用中。

ブラシ効果がありそうだったら書き込みます。
839毛無しさん:2009/03/03(火) 20:20:46 ID:9eHEm61F
柑蜜の精をシャンプーに混ぜてみな
青詰み蜜柑からできてるから髪にも地肌にもいいよ
840毛無しさん:2009/03/12(木) 15:56:22 ID:m+s5+cNF
ウチの猫は猫用ブラシで毎日ブラッシングして毛が少なくなりました
841毛無しさん:2009/03/12(木) 19:48:03 ID:F/bg2pAj
毛が少なくなったらモフモフ出来なくなっちゃうね
842毛無しさん:2009/03/12(木) 20:16:12 ID:4MIuPTkL
>>840
ガシガシブラッシングしすぎて、背中の真ん中が禿げたことがあったw
843毛無しさん:2009/03/12(木) 20:19:42 ID:4MIuPTkL
>>775のブラシ欲しい
凄く気持ちよさそうな気がする
高いから、小さいほう買おうかな
844毛無しさん:2009/04/18(土) 17:17:31 ID:FEoOQov5
何千のは手が出ないが、プロテックとペット用ラバーグルーマー買ってみた
プロテックはごく優しく、毛がたわむ程度のわずかなストロークでやらないと痛めそうだ
ラバーの方は文句なしに気持ちいいね。マッサージに良い
845毛無しさん:2009/05/10(日) 19:38:08 ID:nOy7fSIt
太いやつより0.02mmのライオンのほうがいい。
フケでなくなった
846毛無しさん:2009/05/12(火) 00:36:11 ID:SSYofAdR
【科学】薄毛で悩む人に朗報?唾液に含まれる「シアル酸」に育毛効果 名古屋市立大大学院教授ら発見
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242012579/
ハゲ歓喜!!牛に頭なめさせると発毛! 唾液成分に発毛効果
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242017983/
【医学】唾液成分に発毛効果 「牛に頭なめさせると…」ドイツの言い伝えに着目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1242016473/
唾液成分に育毛効果発見!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1242014861/

             ,.,.,,,,,,,,,,,,.,.、       `.ヽ、
  ィ /´     ._,ィ,'仁ミ炎彡三彡ュ____ _) \
. f.    ̄ ̄二斗{   `ヾ:ァ'´,,,, ,',',',',}夂,,,........,,,,,,,_ ノ
 ゝニ二’__iiソ,rny'...:::人...::::...,イrn_「!i:i:i:i:i:i;;_,,ィ
rf,イ   ,ィ勿`Y `¨´:::::::.....:::::::::::`¨匁`ー-‐ォk勹ュ
.`¨^マリイノ从ソ!:,',',';_;,---....、;_;_;',',{   寸爻{,,,ソ}
     `´  ´,',',',{勹::::::i:::::r仁}ム心 リルハ^`:::::ヾ.
        ムイ::::::::::イ::::::i::::.|.nィ升 ハ  ::::::::::::::::l
         .}',ィ彡!l:::::::l::::_ノノミヾ、ム :::::::::::::::::::!
        ,';'ィ';イゝニニニイハヾミチ::::::::::::::::::::::::/
         ''イリノルリ州リiイリル'  ,::::::::::::::::; '’
        /  ノ:::../::.....,ノ.\ヾ`.:::::::::::::/
       /  _ ノ`ー-‐‐ヾ、  \:牛にまでなめられてるお・・・
      .| o゚((>)) ((<))゚o   |':::::/ j ヽ
       \    (__人__) . . /::::/  .`ー'’
        (    `⌒´    ヽi ::::l
        ヽ、二⌒)  (⌒ニノ{. :::{
847毛無しさん:2009/05/12(火) 01:57:49 ID:LhjZODbq
>>34

ひょっとして人間が一生に生え変わる髪の量って個人差はあるけど決まっているとか?
細胞分裂がある年齢からしなくなるように
848毛無しさん:2009/05/14(木) 00:05:07 ID:maf0TlAX
>>847
それは無いと思うぜ
849毛無しさん:2009/06/22(月) 21:08:23 ID:GOoSF+W9
アヒルの手、マジおススメ!

ついゴシゴシやっちゃう人でもシリコン製だから力いれても大丈夫、今日初めて使ったけど超気持ちよかった!
これからお風呂はいるのが楽しくなりそう。
850毛無しさん:2009/06/23(火) 20:01:45 ID:6HY2zoJ6
hage
851毛無しさん:2009/06/24(水) 18:22:24 ID:T165z9rP
サクセスが出してるブラシ気持ちいいよ
ブラシの山が太くて毛が絡まないから抜けないしブラシ部分は
柔らかいから頭皮痛めない
852毛無しさん:2009/06/25(木) 12:19:19 ID:HDInB9qF
たあ
853毛無しさん:2009/06/25(木) 19:02:03 ID:aZ4jO1BL
なるほど頭皮ブラシ気持ち良いな
854毛無しさん:2009/07/01(水) 18:51:51 ID:ul/K89nU
♪ホットッペッパ♪ピップッペパッピ〜♪
855毛無しさん:2009/07/04(土) 18:38:59 ID:bBfw35I+
シャンプーするときは、お湯ではなく水を使って洗った方がいいよ
ただし、「お風呂で体を充分温めてからだよ」

水でシャンプーなんて、非常識だと思われるけど
まあ1ヶ月もやれば俺の言ってことがわかるから.....


856毛無しさん:2009/07/04(土) 19:50:42 ID:lh0Or9pR
>>855
理由を出し惜しむ意味がわからない。
出し惜しむ以上は単なる非常識野郎の域を出ない。
857毛無しさん:2009/07/04(土) 20:57:18 ID:16TWJP3v
>>855
釣れますか?
858毛無しさん:2009/07/04(土) 21:28:58 ID:bBfw35I+
>>857
うん、今日はなかなか釣れないな

冗談はさておき
冷感シャンプーやってみな、いいよ
859毛無しさん:2009/07/04(土) 21:37:45 ID:bBfw35I+
>>856
この方法は、人に奨められてやったんだけど
ふだん理屈っぽい俺でも、ハゲてからはなんか素直になったw
世の中には、理屈抜きでいいことが沢山あるってことわかったから.......
860毛無しさん:2009/07/06(月) 00:41:06 ID:9HI1xceS
ダイソーのって中に水たまらない?
861毛無しさん:2009/07/06(月) 14:01:11 ID:Ecad4HgQ
>>859
ブラシのスレだからどっか行け

シッシッ

862毛無しさん:2009/07/07(火) 09:15:22 ID:Qwj/fH2R
ハゲほど人を疑い深い.....じゃさいなら
863毛無しさん:2009/07/07(火) 22:35:11 ID:3xRDpxRR
シャンプーブラシはいつも以上な抜けた毛が目につく
詳細は分からないけど、精神的に良くない
864毛無しさん:2009/07/07(火) 23:09:27 ID:MSgZs6y3
使ってるブラシが悪い絡まないタイプでやれば問題ない
865毛無しさん:2009/07/15(水) 15:12:59 ID:Dz6H4KcZ
<銅像>元県議が無断で県公園に

福井県あわら市で、県が所有する多目的公園「トリムパークかなづ」内に、同市の中島弥昌(やすまさ)・元県議(84)が無断で自分の銅像を建てようとしていたことが25日、分かった。
中島元県議は、県の委託を受けて公園を管理する同市に、「県の許可を得た」と説明して工事を始めたが、市の問い合わせで無許可が判明。県の中止要請を受け、24日から原状回復を始めている。
 同公園は約20ヘクタールの敷地に体育館やテニスコートなどを備える。
県などによると、中島元県議は今月15日ごろから入り口付近の芝生をはがし、約5メートル四方にわたって基礎工事を進めたという。
 銅像は既に10年ほど前に等身大の上半身2体を造って自宅の蔵で保管しているといい、
中島元県議は「公園建設で地元のために自分が力を尽くしたことを知ってもらいたかった。今後は近くで土地を買えればそこに銅像を建てたい」と話している。
 中島元県議は1975年に県議に初当選。95年から1年間議長を務め、7期目の02年に住民に酒を配って公選法違反罪で略式起訴され、辞職した。
 無断で銅像を建てようとしたことに、公園の近くに住む女性(75)は「県議のころも知っているが、銅像まで造るほど功績があったのか。何にしても無許可では造れるはずがない」とあきれ顔だった。

ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20090625k0000e040041000c.html
866毛無しさん:2009/07/15(水) 22:54:38 ID:p6lYwqf/
シャンプーブラシで身体をこすってみ
けっこうな刺激だろ それで頭皮洗うなんて。。
皮膚が分厚いとか丈夫な人向きじゃない?
豚の毛みたいなのがあったら それはいいと思う
867毛無しさん:2009/07/17(金) 18:48:44 ID:GwSponld
>>862
価格.comの野菜王国みたいな奴だな
868毛無しさん:2009/07/20(月) 04:31:33 ID:TYL5JygI
シャンプーブラシってみんなどんな使い方してる?ゴシゴシ小刻みに動かして使ってないよね?それは負荷がかかるからやめたほうがいいよ
869毛無しさん:2009/07/20(月) 06:10:21 ID:ReckvEmr
>>851
俺も使ってるけどなかなか良いね。手で洗ってた時は落としきれなかった皮脂汚れ
がキレイに落ちる。驚いたのは髪が根元からしっかりしてきた事。
やっぱり毛根に皮脂詰まってると良くないんだね
870毛無しさん:2009/07/20(月) 10:37:32 ID:0N6A7xUC
ブラシ部分が柔らかく毛が絡まないようなブラシを
頭皮に当てて小刻みに動かすように洗えば問題ないが
強く当てて大きく上下左右に動かすような洗い方はやめた方が良い
871毛無しさん:2009/07/20(月) 12:02:31 ID:TYL5JygI
俺は一方通行に洗う派。小刻みよりもぬけにくい。
872毛無しさん:2009/07/20(月) 12:37:25 ID:VDHQZb/c
>>871
抜けにくいのは当たり前だよ。負荷が弱いんだから。
風呂を掃除するときにタワシでどういう風に掃除する?
タワシを一方通行に動かす?それともゴシゴシこする?
前者だと汚れはあんまし落ちないよね、きっと。
頭でも同じだよ。
一方通行でも結構だけど汚れはあまり落ちていない。
だからせっかくのシャンプーブラシを使う意味がないわな。
渾身の力を込めるのは良くないけれど
ある程度小刻みにこすらないと頭皮だって汚れは落ちないよ。
それでも抜けてしまう毛は何れにせよ近々抜ける運命だった弱い毛だった
わけだから、あきらめるしかない。
それより、ビビって弱弱しくしか頭を洗わず頭皮を不潔にしておくほうが
頭皮の健康に悪い。
873毛無しさん:2009/07/21(火) 00:23:14 ID:Pz7JR7sl
なんか長いから良く見てないけど
タワシなんかでゴシゴシやらんほうがいいよ
絶対頭皮に良くない
874毛無しさん:2009/07/21(火) 00:51:04 ID:PZKmJnGQ
>>873
誰がタワシで頭を磨けと言ってるんだよw
875毛無しさん:2009/07/21(火) 01:32:42 ID:dmfP7+VG
俺なんか爪でカキムシッテルよ!痛いけどね!しっかり洗わないと!たまに、血がついてピンク色の泡になるけどね!
876毛無しさん:2009/07/21(火) 10:28:53 ID:Pz7JR7sl
>>874
ほんとだよく見たら違ったorz
877毛無しさん:2009/07/24(金) 01:57:19 ID:EmSRPFOA
>>873-874,>>876
久々に腹抱えて笑ったわw
878毛無しさん:2009/07/24(金) 17:40:51 ID:uzzj8mJB
その流れおもろいなw
てか>>873は長いからって適当に読みすぎ
笑っちまったじゃねーかw

879毛無しさん:2009/07/25(土) 18:25:31 ID:7Elo3h1O
長い髪に負荷かけてどうすんの?風呂の汚れといっしょにすんな
880毛無しさん:2009/07/25(土) 20:24:02 ID:PhBP7TZw
モテようと思って、ハゲのクセにロングヘアーにしてるヤツがいたんですよー。
881毛無しさん:2009/07/25(土) 20:54:24 ID:w6jjcsPk
なーにーっ!?
882毛無しさん:2009/07/25(土) 21:34:19 ID:7Elo3h1O
そーれー!
883毛無しさん:2009/07/25(土) 21:45:35 ID:YTZah5nH
テレビの芸人のネタ、2ちゃんに書くのとかって寒いよな。
884毛無しさん:2009/07/26(日) 02:21:46 ID:m8G62phU
>>883
でもそんなの関係ねー!
885毛無しさん:2009/07/26(日) 15:38:16 ID:Al2NDoZD
だいじょぶだいじょぶ〜
886毛無しさん:2009/07/26(日) 18:59:28 ID:dFQZRo1R
心〜配〜無いさ〜
887毛無しさん:2009/08/01(土) 19:56:23 ID:+jiLVL/1
チェキラッチョ ハゲラッチョ
チェキラッチョ ハゲラッチョ
888毛無しさん:2009/08/02(日) 12:43:09 ID:GMSB9maT
シャンプーブラシは使いよう。俺は百円均一の使ってる。
889毛無しさん:2009/08/03(月) 00:39:25 ID:vUt0noRD
俺はいつも嫁のおっぱいでブラッシングしてるぞ
髪絡まないし気持ちいい
時々カルシウムが頭皮に擦り込めるのもいいな
890毛無しさん:2009/08/03(月) 05:39:58 ID:hYnIUzqd
>>871
自分も同じだ。ゴシゴシやると髪同士が絡んでよくなさそうだから髪をとかす感じでやってる
891毛無しさん:2009/08/06(木) 07:52:33 ID:t1ccNsdO
梳かす動作繰り返せば付加を減らして小刻みに洗う野と同じくらいの効果ありそ。
892毛無しさん:2009/08/24(月) 10:47:35 ID:JBum2zNe
朝夜二回使うと使いすぎかな
893毛無しさん:2009/09/04(金) 22:51:36 ID:0Ho6Gez+
持ってるブラシはゴムとゴムの間に歯磨きみたいなブラシが付いてるんだけど頭皮を傷めないかな?
普通のゴムだけのが良いのかな?
894毛無しさん:2009/09/06(日) 01:30:00 ID:QaPfNN1N
そもそもゴムって水に濡れて抵抗あるから髪に不可がかかるような気がするんだが。
895毛無しさん:2009/09/08(火) 23:34:11 ID:KbhKdKZn
>>894
だからシャンプーのときにやるんだろが
896毛無しさん:2009/09/09(水) 00:45:05 ID:YdgFHj+4
インチキ育毛サロンを訴えましょう
897毛無しさん:2009/09/10(木) 01:37:21 ID:NBHcQ5B/
モミダッシュとかどんなかんじなんですか?
使ってる人情報お願いします
898毛無しさん:2009/09/13(日) 09:18:15 ID:Dk75LGrR
スレあるよ
899毛無しさん:2009/09/25(金) 17:31:08 ID:LcuGzOSd
プロテクヘッドはハードタイプが出たんだな。
毛の太さが1.3倍だとか。毛先は従来通りみたいだが。
900毛無しさん:2009/09/26(土) 00:17:55 ID:nYzpUh2f
プロテックヘッドで頭洗うようになってから1日頭がスースーするんだけどこれヤバイ状況?
シャンプーはトニックシャンプー使ってるけど今までスースーなんか感じたことが無かった。
901毛無しさん:2009/09/26(土) 01:58:11 ID:YKkzZZWp
>>900 ブラシ使ってる?ブラシで洗いすぎてスカッてきたから頭皮に風を感じるんじゃね
902毛無しさん:2009/09/26(土) 02:21:13 ID:DUAIPHuT
基本的にブラシって毛が抜けるよね
903毛無しさん:2009/09/26(土) 15:01:52 ID:xa0Gus+z
プロテクヘッドだめだな
確かに毛根の皮脂は取れると思うけど、頭皮傷つけまくりだ
904毛無しさん:2009/09/26(土) 15:03:50 ID:xa0Gus+z
途中で書き込んじゃったよ

で、俺はベスの奴が凄くいいと思うよ
905毛無しさん:2009/09/27(日) 00:35:36 ID:VsVmn4LV
一週間に一度くらいの使用が丁度いいかもねかーもねそーかもね
906毛無しさん:2009/09/28(月) 20:20:40 ID:Ge9GKc3i
俺は朝晩つかってるよ!
かなり毛穴がきれいになったぜよ
907毛無しさん:2009/10/14(水) 22:13:01 ID:+fsnC0QJ
カロヤンガッシュ塗りこむと頭皮がひりひりする
明らかに傷ついてるな
908毛無しさん:2009/10/25(日) 09:31:38 ID:hu9uh3vj
縦に一方通行に使う派いませんか?
909毛無しさん:2009/10/27(火) 10:46:01 ID:eGG3wQiK
ヒリヒリスースーするけどこれって大丈夫なの?
910毛無しさん:2009/11/06(金) 19:46:46 ID:Ak/0RB2e
今日床屋でシャンプーのときかなり気持いいブラシで洗われた
個人的にお願いして注文してもらうことにした
まじで味わったことのない爽快感だった
もうハゲセスのブラシなんて使ってられない
911毛無しさん:2009/11/09(月) 00:07:24 ID:tvP/5wkq
俺は百円均一のが一番いい。縦に一方通行に使う。小刻みに使うより毛が抜けにくい
912毛無しさん:2009/11/09(月) 02:10:42 ID:n6vHlIW5
プロテク使ってるけどこのスレみてたらこわくなってきたw
普段 プロテクで週1でモミダッシュプロだけど

プロテク使うのやめたほうがいいみたいだな…

猫の毛を洗うやつをちょっとみてくることにする
913毛無しさん:2009/12/06(日) 06:07:18 ID:Ed/I0PbI
短髪ねこっ毛だからかもしれないが、おいらはプロテクはベストだな。
頭が全然痒くも臭くもなりにくくなった。まあ、いままで十何年間も硬い櫛で
ガシガシ洗ってたのが良くなかったのだが。今は阿部寛ぐらい薄いのだが
どふさになれるような期待が沸いてきたw
914毛無しさん:2009/12/16(水) 15:11:35 ID:fV5M3W1l
プロテク使ってるけど、かえ時っていつかな?
新品の時よりはヘタってきたけど。。
915毛無しさん:2010/01/09(土) 00:33:03 ID:9H1rg8Io
プロテク買ったけど柔らかすぎて頭皮まで届かなくね?
もちろん髪の毛多くはないよ。
けっこうガシガシやって届くくらい。
916毛無しさん:2010/01/09(土) 00:42:10 ID:A1LZDUp3
プロテクて、最近ハードタイプって売ってるじゃん。あれどうなん?
自分はサクセスのしか使った事ないからわからんけど
誰かサクセスとプロテクソフト/ハードとの比較レポしてくれんかな?
917毛無しさん:2010/01/09(土) 01:04:32 ID:Rxtejllo
>>916
両方持ってるけど
おれはノーマルのほうがいいと思う
918毛無しさん:2010/01/09(土) 13:31:49 ID:pVdAS7p6
>>917
両方とは?サクセスとプロテクソフトの2つという意味?
プロテクソフト/ハードの2つという意味?
誰かサクセスとプロテクソフト/ハードの3つまとめて比較してくれよ。
919毛無しさん:2010/01/09(土) 23:55:26 ID:9H1rg8Io
だれかプロテクの柔らかい方の使い方教えて。

髪の毛掻き分けてやっと頭皮まで届いてもちょっと動かすとまたブラシが髪の毛の上に乗っちゃって洗えない。
ハードかサクセスに変えようかな。
920毛無しさん:2010/01/10(日) 04:14:02 ID:EZ0ZAPms
>>919
髪短くするかもっと薄くなれば?
921毛無しさん:2010/01/10(日) 18:08:58 ID:bv3d+4jH
>>920
十分短いんだけど・・・
これ以上切ったら坊主に近くなっちゃうよ。

薄くとか冗談でも勘弁。
922毛無しさん:2010/02/03(水) 19:17:14 ID:sccXW08w
俺は髪が肩下まであって、プロテクソフト使ってるけれど
一番、脂と匂いを発生させるうなじと生え際はプロテクト、
その他は目の粗いマッサージブラシ、って感じで両刀使いしてるよ
生え際の髪がツヤツヤになってきてすばらしい!
俺は髪が柔らかくてコシがないのが悩みなんだけど、
ドライヤーしたあとは根元から髪がバラけててふんわりしてていい感じだ

シャンプーはOXYとギャッツビーを気分で使い分けてます
923毛無しさん:2010/02/10(水) 19:49:42 ID:XN6r2ouX
ニュー速でプロテクの存在知ってから使ってみたけど
意外にまったく抜けないんだな
ドライ時もさっぱりさらさらで気持ちイイわ
924マッチ棒:2010/02/11(木) 10:21:04 ID:gwMIwiTX
プロテクハードて、幼い毛がぬけまくる。
そのかわり、朝枕みてもほとんど毛がついてない。
925毛無しさん:2010/02/18(木) 02:51:52 ID:lfL6WrDy
SHO-BIのシャンプーブラシが最高だ
あのエラストマというシリコンみたいな感触がいいわぁ( ´_つ`)
926毛無しさん:2010/02/28(日) 19:12:30 ID:jlhP/h/N
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`| 誰も来てない
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (     | じゃ、そういうことで
   ||oと.   |
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
927毛無しさん:2010/03/06(土) 09:01:55 ID:MbGPuEsh
928毛無しさん:2010/03/06(土) 09:17:29 ID:rUiKmQxj
>>927
商品自体は兎も角、体に使う品を中古としてオクに出品してるのがキモい。
脂性のオッサンがワシワシ頭洗ったヤツかもしれんし、ひょっとしたら陰毛とか絡みついてるかもしれんし・・・
オェw
929毛無しさん:2010/03/06(土) 09:32:01 ID:MbGPuEsh
>>928
ははは、ひどい言いようだねw
安いからお試し程度にいいかと思ったんだけど(´・ω・`;)
930毛無しさん:2010/03/06(土) 13:34:28 ID:AO51vfLn
ドイツ?のデンマンのシャンプーブラシは良い
931毛無しさん:2010/03/06(土) 13:55:45 ID:VnApRKdX
>>930
http://store.shopping.yahoo.co.jp/price1/a-3056s.html
英国製。めちゃくちゃ堅い。100均のと変わらない。
932毛無しさん:2010/03/06(土) 15:28:59 ID:4hGCySyy
>>924
それは抜けてるからだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
933毛無しさん:2010/03/14(日) 22:12:47 ID:5EygTZ67
プロテクヘッドは3〜4ヶ月後とに交換しないとダメだよ
934毛無しさん:2010/03/14(日) 23:02:40 ID:hqLC59Rl
>>933
まああの柔らかさじゃそれくらいでヘタるだろうな。
堅い方ってのはどれくらい堅いんだ?
つってもサクセスのヤツほど堅くないんだろ?
935毛無しさん:2010/03/15(月) 16:35:05 ID:Y9NoA8BV
公式見ると歯ブラシと同じで毛がダメになるから交換してねと載ってる
付け替え可能な交換ブラシが有れば良いのに
936毛無しさん:2010/03/23(火) 23:38:48 ID:khmBs9rr
まんま歯ブラシだもんな、さすがライオン
937毛無しさん:2010/05/08(土) 15:30:22 ID:d/uyIUQT
ブラシ使うのやめたらフケ、痒みが減ったわ
938毛無しさん:2010/05/09(日) 17:17:56 ID:UYT+NaHs
ハブラシみたいなやつで頭こすってるけどスカっとして気持ちいいなこれ。
939毛無しさん:2010/07/03(土) 19:47:45 ID:wZFCDglM
昔ながらのふつーのやつがよくね?
太い奴とかどうやって使うの?さっぱりわからん。
やたら売ってるから買ってみるけどみんなごみ行き。
べつにぶらしでごしごしとかしないしねえ。
両手でがしゃっと洗ってシャンプーブラシで整えつつ流してって感じだわ。
940毛無しさん:2010/07/03(土) 22:57:02 ID:U7qzn9z7
最近髪の毛抜けるなって思ったけど、季節の変わり目?ってわけでもないかな。

シャンプーの仕方変えて揉むように毛穴の汚れ出すのをメインでやってたら
抜け毛少し増えたけど根元の汚れ(白い油)は付いてないから
汚れで引っ付いてた毛がちゃんと抜けるようになったのかなって思った。

ちなみにシャンプー中に抜ける毛の量は増えてないです。
むしろ減ったかも。

髪の毛さらさらするし、毛穴の汚れだすのって大事だなって実感しました。
941毛無しさん:2010/07/04(日) 20:02:19 ID:pQdBTH+F
25の倍数の人が指定したスレの最後の人に同意するスレ 2010・夏!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1278237059/
942毛無しさん:2010/07/05(月) 22:54:02 ID:y6LeEk5g
線上ブラシやってみろ
スッゲエ毛穴に詰まった角質が取れるぞ
マジで髪質変わるから
943毛無しさん:2010/07/12(月) 22:39:17 ID:AICZG4no
サクセスのシリコン製の青い奴を使ってたが、ある日内部に水が溜まってたことに気づいたんだ。
分解しようとしてブラシ側の薄青のパーツにあいてる穴にドライバーを突っ込んでカポッと外したんだが、
シリコンと外したパーツとの間に垢やら髪の毛やらが大量に溜まってた…
そのまんまゴミ箱にポイして、次の日にダイソーの100円の奴を買ってきたよ。
今度はプロテックのやつにしよう。あれは水抜き用の穴が大きくて溜まりにくそうだ。
944毛無しさん:2010/07/31(土) 21:07:34 ID:OtDZyMuW
g
945毛無しさん:2010/07/31(土) 21:09:45 ID:OtDZyMuW
これから新発売のメリットのシャンプーブラシ使うよ、結構いいと思う。
3つ買いだめ。 ゴムが柔らかそう。
946毛無しさん:2010/07/31(土) 22:09:01 ID:gxna+rxM
初めてシャンプーブラシ使ったので比較できないけど
メリットのシャンプーブラシ良かったよ。
頭がぽかぽかして血行良くなった気がする。

947毛無しさん:2010/09/15(水) 12:28:24 ID:7mcDNFTV
それ炎症起こしてるだけ
948毛無しさん:2010/09/16(木) 03:05:10 ID:iIZ5d5hj
>>947
根拠は?
949毛無しさん:2010/09/17(金) 19:00:38 ID:vLztGouS
ゴム状のちょっと先端が太めの奴(サクセスとか)と
歯ブラシみたいな、先端の細いタイプがあるようだけど
どっちが良いんだろう。

先端が細いタイプの方が、毛穴を綺麗に出来そうだけど
それが育毛に良いのかどうかはわからない・・・
950毛無しさん:2010/09/18(土) 01:24:28 ID:/hhI3o9x
シャンプーブラシ今日買ってついさっき使ってみたけど、

なんというか…普通?かな

ゴリゴリするだけで別に気持ちよくもないし、マッサージ効果も特に感じないし、毛穴の汚れが落ちたって気も別にしない。
つまりこれといって使う意味が見出だせなかった。

使い方が悪いのかな?期待しすぎたかな?
俺には何の意味もないように思えた。

ちなみに使ったのはメリットのやつ。>>949のいう歯ブラシみたいな方を買えば良かったかもしれない。プロテクヘッドと悩んだんだよな。あっちの方が良かったかも。
951毛無しさん:2010/09/20(月) 22:09:24 ID:i0UKwUCW
頭の臭いが気になって使い始めたけど効果あるみたい
以前ほど気にならなくなった
952毛無しさん:2010/09/20(月) 22:41:37 ID:fURdVBrn
要は使い方だな
953毛無しさん:2010/09/21(火) 13:05:13 ID:HbQYFYHF
サクセスのシリコンのヤツで毛穴の脂を揉み出すイメージで洗い
次にプロテックのヤツでサワサワと洗ってる
954毛無しさん:2010/09/23(木) 06:09:16 ID:psi9ch97
男性30歳 ハゲはじめ
メリットのシャンプーブラシを使って1カ月
頭皮の臭いは減った
髪のコシとかは変わらず
955毛無しさん:2010/10/12(火) 17:30:31 ID:A41eYFXL
臭いも痒みも取れてスッキリしました


最初は加減がわからず、こすりすぎて、頭皮を痛めたり地肌乾燥を起こしてしまいました


今は優しく小刻みに使っていて、調子良いです
956毛無しさん:2010/10/13(水) 08:04:21 ID:b5HHzhXg
不潔(毛穴の詰まり)で禿げるは迷信
血行不良で禿げるは真実
よってシャンプーブラシはよりマッサージ効果のあるものを選ぶが吉
つまりサクセス>プロテク
957毛無しさん:2010/10/14(木) 01:40:58 ID:4jmVjSLA
>>953
おなーじw
サクセズは毛穴かきだすというより、押しあてたまま頭皮を揺らして動かす
プロテクは頭頂生え際だけに使って、軽く押し当てて揺らす感じで書き出すみたいな

どちらにしろ、がしがし左右前後にこするような使い方はしてない、というかやめたわ
958毛無しさん:2010/10/18(月) 02:20:01 ID:XbiaY10j
本当に効果あるなら、もっといろんなところが出してる。

市場が小さいってことは、どういうことなのかをよく考えてみろ
959毛無しさん:2010/10/18(月) 22:59:58 ID:Spx7Ug8l
禿げたら禿げたで年のせいだからって諦めてる人が多いってことだな。
960毛無しさん:2010/11/05(金) 09:05:17 ID:Dv3VaiP8
セグレタ 地肌マッサージャー
http://www.kao.com/jp/segreta/seg_scalp_massage_00.html
961毛無しさん:2010/11/05(金) 22:25:08 ID:3fVmGQBH
プロテクは禿げる
あのチクチクが刺さって、毛根、モウボ細胞が死んじゃう
962毛無しさん:2010/11/06(土) 14:22:29 ID:5bspSnI6
アマゾンから今届いた
それダメ〜とか言われんの嫌だから教えないけど
700円也
963毛無しさん:2010/11/07(日) 01:00:02 ID:Jq3qYymH
よく銭湯とかで60-70ぐらいのオヤジが適当にブラシでゴシゴシやってるけど
ほとんどが剛毛なんだよな
あれは若い頃からブラシで鍛えてるから皮膚もひるまず髪の毛も追従可能なのかも
いや、、体質かもな
964毛無しさん:2010/11/08(月) 11:13:52 ID:YBY9Pvgq
使い始めて10日くらいだが手洗いの時と比べ明らかに抜け毛が多い。
頭皮は少し柔らかくなってきたようで痒みもなくなってきはいるが…
いいのか悪いのか今わまだ判断できん。


965毛無しさん:2010/11/08(月) 12:17:14 ID:LW6xSQKb
悪あがきしてんじゃねーよキモハゲ共www
大人しくハゲ散らかしとけ糞ハゲがwwwww
966毛無しさん:2010/11/08(月) 14:39:43 ID:KYDYplWY
スカルプマッサージブラシいい感じ
モミダッシュにこしたことないがw
967毛無しさん:2010/11/08(月) 20:52:22 ID:TF7gBPor
でこれをどうこうすることで髪が増えたのか?
968毛無しさん:2010/11/09(火) 04:40:30 ID:sbkiQOL+
ブラシを使うようになってから、皮脂を抑えたいどころか、寧ろ皮脂量が増えてしまった。翌日の夕方にはもう髪がメタメタしている感じ。
そして、ブラシ使用を止めた途端に過剰な皮脂量も治まってくれたかなって感じ。
要は頭皮がキレイに洗われ過ぎて、余計に皮脂を分泌させてしまっていたのかと自分では推測している。頭の血行を促したいという意味では使いたいのだけどね。体質的には逆効果みたいだからブラシは控えている。
969毛無しさん:2010/11/09(火) 07:52:01 ID:znxpj7/f
ハゲはタワシで洗っとけ
970毛無しさん:2010/11/10(水) 21:58:25 ID:3LtIusK8
頭洗うの二日に一回なんでまだ3回目だが
プロテクヘッドとスカルプマッサジブラシいいわ

971毛無しさん:2010/11/12(金) 18:40:03 ID:YVUqKBze
キモハゲがブラシで頭洗ってるとこ想像すると噴くわwww
972毛無しさん:2010/11/12(金) 18:45:44 ID:NA4jKwwu
>>1
ゲルマジックローラーくらい効果あるらしいぞ
973毛無しさん:2010/11/13(土) 17:11:31 ID:iLV4J3HP
強くこすっちゃダメなのはガチだよな
頭皮が丈夫になっちゃって、硬くなりそうだし
そうなったら毛も生えないよね?

つーかコレって医学的根拠とかあんのかな、多分無いなw
974毛無しさん:2010/11/15(月) 00:03:08 ID:GJjVBHU3
>>970
二日に一回とか・・・いいのかそれで?www
975毛無しさん:2010/11/16(火) 15:17:04 ID:yCeSNFQT
抜け毛のサイクルだけど、
毎日、同じ手順、同じ力加減で洗髪しているのだが、
その日によって抜け具合は変わるなぁ。
殆ど抜けない日も3〜4日続いて、安心し始めた翌日には、やっぱり抜けちゃったり。
やはり、その日の過ごし方や体調も影響するんだろうな。日々、油断は出来ない。
976毛無しさん:2010/11/23(火) 21:36:05 ID:Nmx8q0Of
 
977毛無しさん:2010/11/23(火) 21:39:09 ID:Nmx8q0Of
 
978毛無しさん:2010/11/23(火) 21:41:50 ID:Nmx8q0Of
 
979毛無しさん:2010/11/23(火) 21:48:44 ID:Nmx8q0Of
 
980毛無しさん:2010/11/23(火) 21:59:59 ID:Nmx8q0Of
 
981毛無しさん