HFLはハゲを救うか?アートネーチャーの今後は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
ヘアフォーライフをやってみようと思ってます。今度話を聞きに逝きます。
さぁ、プロピアのヘアコンタクトとどちらがいいのか??

倒産の話も含めて情報交換を!

多分にカツラのことや企業体質については、○デ○ン○よりは良さそうだが・・・?

前スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1025732166/
2毛無しさん:03/11/15 10:56
テメー
3毛無しさん:03/11/15 10:57
ヌッコロス
4毛無しさん:03/11/15 10:58
クソスレ
5毛無しさん:03/11/15 10:59
タテテンジャ
6毛無しさん:03/11/15 10:59
ネーヨ
7毛無しさん:03/11/15 10:59
ニダ
8毛無しさん:03/11/15 11:00
フザケンナ
9毛無しさん:03/11/15 11:00
コノヤロー
10毛無しさん:03/11/15 11:02
(゚Д゚)
11毛無しさん:03/11/15 11:02
ゴルァ
12毛無しさん:03/11/15 11:19
カミノケムシルゾ
13毛無しさん:03/11/15 11:21
ヘアフォーライフはへタレらしいぞ。
しかもメンテで時間的コスト・金銭的コストともに大変らしい。
14毛無しさん:03/11/15 16:55
(゚Д゚)
15毛無しさん:03/11/15 16:55
(゚Д゚)
16毛無しさん:03/11/15 16:56
(゚Д゚)
17毛無しさん:03/11/15 16:56
(゚Д゚)
18毛無しさん:03/11/15 16:57
(゚Д゚)
19毛無しさん:03/11/15 16:57
(゚Д゚)
20毛無しさん:03/11/15 17:01
(゚Д゚)
21毛無しさん:03/11/15 17:02
(゚Д゚)(゚Д゚)

22毛無しさん:03/11/15 17:03
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
23毛無しさん:03/11/15 17:03
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
24毛無しさん:03/11/15 17:04
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
25毛無しさん:03/11/15 17:05
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)


26毛なしさん:03/11/16 00:45
いいんだ・・?こんなタイトルで、
HFLはアートを救えないな・・・
やっぱり親族経営を辞めないと・・・
27毛無しさん:03/11/16 00:47
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚p゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
28毛なしさん:03/11/16 00:59
バカ一匹入り込んだね・・
29マジレス:03/11/16 01:04
亜出よりアートのほうが悪質だよ
>>1
俺は育毛ー増毛ーカツラと3回やられた
特に増毛はひどかった
無料1000本だけどハゲ加速して終わった
増毛は抜け毛増やすようなもの
亜出は育毛からストレートにカツラ勧めるから
はっきり言ってアートのほうがやり方は悪質だと思う
30毛無しさん:03/11/16 01:05

(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚o ゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚b ゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚a ゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚k ゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚a ゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
31毛無しさん:03/11/16 01:53
>>26
Next one decadeは、親族経営かM(旧F)経営の二者選択じゃないの?
どっちがいいんだい?
32 :03/11/16 03:15
次のスレ名を考えようよ
33毛無しさん:03/11/16 23:00
一生懸命荒らしてるのっって、プ○ピ△の回し者?
それとも△テ”ラソスの社員?
34毛無しさん:03/11/16 23:02
どちらも悪質。
35毛なしさん:03/11/16 23:47
つい出来心で・・・と言うか?  魔が刺した・・・というか?
つい・・未成年を買ってしまいました。ゴメン
36毛無しさん:03/11/17 19:03
皆さんアートはコンプレックスを抱えている方をお金と引き換えに
助けているんですよ。現代の救世主でもあります。
37毛無しさん:03/11/17 19:08
母と寝るちゃん(父)
が由来
だったら面白いのにね。
38毛無しさん:03/11/17 22:42
M主導の販社合併から3年めちゃめちゃになってしもた。。。
元々親族経営だからね。A会長亡くなってから。
かつらの良し悪しを語る会社か?そんな場合じゃないぞ?
39毛無しさん:03/11/17 23:10
スレタイ最低
40毛無しさん:03/11/18 23:28
もともと親族経営でしたか・・?A会長は親族経営をきらってましたよね。
西部の方面のO社長は親族の一派Iを社長にしたんでしょ・・・
かつらはもちろんお粗末なもんだよ、相変わらず毛がちち``れるしね。
もちろん主力製品は今でもインデグレーション・・・
社員そろってデユーダーやガテンの回し読みだよ・・
東日本のY本部長も、散々踊らされて辞めたと聞きましたが・・
詳しいことを知ってる方教えて下さい。
41毛無しさん:03/11/19 23:42
早く、結果を教えろ!藻前はどうするのだ??
やるのかやらないのか。
42毛無しさん:03/11/21 22:47
>40 日本の真ん中あたりの「偉い様」も辞める時そうだったね。
顧客名簿は?
43毛無しさん:03/11/22 00:18
>>42
だれ・・?
44 :03/11/22 02:46
モレも御社の株持ちてぇ・・
45毛無しさん:03/11/22 21:44
>44 2年持って会社に売ったけど買値より下だった。
上場しないかもよ?
46毛無しさん:03/11/22 21:44
>>44
今やクズ紙だよ。
47毛無しさん:03/11/23 22:47
上場は3年後にすると言ってたけど・・・?毎年3年後だしね。。
公開準備室も随分前になくなったし・・・
親族経営始めたし・・・
どちらかと言うと公開より・・五十○商店になると思うよ。
48毛無しさん:03/11/24 12:12
私は、辞めてよかったね。入る時は「転居を伴う転勤はありません」
って言ってた元社長が、伊賀に東京に辞令もらって辞めてるね。
瑞穂吟カツラ部になるとおもうよ
49 :03/11/25 01:05
あっしにも、辞令くらはい。
50毛無しさん:03/11/25 23:25
自分から辞めてヤレ・・・!いいところを見せろ・・!男にナレ・・・!
「こんな会社辞めてやるワイ」カッコいいしスッキリするぞ・・
たぶん会社側が
51 :03/11/26 01:43
・・ではなくて、昇進の辞令です
52毛無しさん:03/11/27 23:16
キミ、キミこの会社で出世してどうするの・・?
出世したいの・・?
各部署の管理職は、みんな、外部の会社から来たひとばかりだよ・・・
出世したかったら、他の会社から天下りしてきな・・・
53 :03/11/29 16:15
天下り?フッ・・
54毛無しさん:03/11/30 00:49
銀行から来たH常務が不倫で失脚って本当?
55毛無しさん:03/11/30 11:26
HFLの話を聞いて、体験もしてきた。
ビクーリすることばかりだったよ。
生え際は自然だし、
相当ガッチリと固定されるし、
カツラと頭の境目も分からんし・・・。
あれは、余程じゃないとばれないわ!
56毛無しさん:03/11/30 11:48
>>55
ここ2〜3年入社した社員だな・・
あんな耐久性のない製品良い分けないだろ
HFLは体験やってないわ・・・!どアホ
57毛無しさん:03/11/30 15:24
>>56
はぁ?生え際だけ体験させてくれたよ。
体験だけだから、ハッキリ言って耐久性については分からないけどねぇ・・・。
でも、一個10万円で、あれだけ分からなくなるならいいなぁ。。って思ったよ。
58>56:03/11/30 17:59
体験やってるよ。
社内の情報はもっと共有しなきゃ。
だから、ダメなんだよ、あんた。
いつまでたっても、プッ・・
59毛無しさん:03/11/30 21:37
1個70万で丈夫なかつら作ってもどうせ2.3年でしつこく買い替えをすすめられるんだったら
自然なHFLの方が魅力的だな
60毛無しさん:03/11/30 23:35
HFLは頭の髪を剃るんだよ・・・
スタイリストもHFLよりかつら勧めるだろ・な!
どっちが良いかわかるだろ。
61毛無しさん:03/11/30 23:36
◎ホームページ開設しました◎
http://homepage3.nifty.com/hot-hot/7254.html
62毛無しさん:03/12/01 00:20
あのフィット感は即安心感につながる。
ばれる心配ないし、ずれる心配もない。
あとは払えるかどうかだけ。
かつらだって相当高いし、HFLがもっと高いのはしょうがないかな。
63毛無しさん:03/12/01 00:33
>>60
どうせ55は、もう毛なんてありません!(w
64毛無しさん:03/12/01 18:21
55だが・・・。
体験するのに、毛を剃られてしまった・・・。
少ないとはいえ、残っていた毛を剃られるのはちょっと・・・ダターヨ。
でも、一個10万円で自然な仕上がりだったら、いいかなぁ・・・とね。
65元悪徳カウンセラー:03/12/01 22:56
昔からあるよHFLと同じような商品は。
66 :03/12/02 02:40
倒産するのかしないのか?
67毛無しさん:03/12/02 23:52
HFLって3週間しかもたないんだろ。
それで1個10万円もするの????
68毛無しさん:03/12/03 00:35
>>64
おいおい・・・バカ言うなよ・・・(笑)体験するのに頭の髪そられた・・・
体験だけして体験したあと剃ったハゲ頭ぶら下げて帰ったのか・・・
作り話ももっとうまく作れよ・・
やっぱアホのANの社員の書き込みそうなことだよ・・・

69 :03/12/03 01:38
えっ、装着感を体験したいというお客様には
部分的に剃毛してさしあげますよ、二人きりの個室で。
70毛無しさん:03/12/03 02:26
>>67
3週間に1回貼り付け直しが必要
1個で8〜10ヶ月使うとダメになるから
6個1セットでだいたい24〜30ヶ月使える
71毛無しさん:03/12/03 02:55
>>70
計算が合わなくない?
1個で8〜10ヶ月使えるんなら、
6個で48ヶ月〜60ヶ月使えるんじゃないの?
だったら、まあ何とかなる金額かと。
72毛無しさん:03/12/03 08:52
>>70
すまん、
2個を交互に使って8〜10ヶ月の間違いだったよ
つまり1個あたりが4〜5ヶ月ですた
24〜30ヶ月で60万使い切る
けっこう高かった
73毛無しさん:03/12/03 21:07
>>68
55だが・・・。
俺は既にヅラをつけているので、剃られてもハゲ頭は見えないんだ・・・。
74毛無しさん:03/12/03 22:40
>>73
懲りないな・・・禿は・・・また金使うのか・・・
全部剃ってなさい
75毛無しさん:03/12/03 23:28
>>74
そんな簡単に、ドロップアウトできたら苦労しない・・・。
なまじ少々金があるから、尚更か・・・。
76毛無しさん:03/12/04 22:07
この景気の悪い時代にカツラにお金使える、>>75は独身のダサ男か・・
かつらつけて結婚しても、パートナーもカツラのローンに驚くよな・・
この時代の景気のセイにでもして、この際カツラ外しなさい。
77毛無しさん:03/12/05 00:50
本館に憧れの部長がいます。
あまり会えないのが淋しいです。
78毛無しさん:03/12/06 21:29
落ち着いたのか?ANスレ。
79 :03/12/07 21:21
ネタが無いようなので、来年の組織改革の話でもしましょうか?
80毛無しさん:03/12/10 00:21
ネタ教えて下さい。
81  :03/12/11 01:59
ボナース出たよ。
82毛無しさん:03/12/16 02:18
辞めて月収200マソ(^v^)
83毛無しさん:03/12/17 17:12
村上に飛ばされちゃいました・・・k
84毛無しさん:03/12/17 22:56
村上ってなんだ?
85思いっきりハゲ!!:03/12/17 23:08
あとねいちゃ
86 :03/12/18 01:45
松平?
87  :03/12/20 03:05
今日、アートの社章らしきものをしてる人を見た。
お前ら、見たことある?
88毛無しさん:03/12/20 09:04
発毛時代って・・・・なんだったの・・・
あれ・・・はっきり言って詐欺だよね・・
最近は担当者が毛は「現在の所生やす事は出来ません」って言うよ・・・
結局今のANはあの発毛時代を否定してるじゃないか・・
金返せよ130万・・・
89毛無しさん:03/12/24 02:14
>88
世の中そんなもんですよ
90 :03/12/24 22:30
できませんよ、そんなもの。
91毛無しさん:03/12/25 11:31
倒産近いかもね
大量のリストラ&店舗縮小・撤退
92毛無しさん:03/12/26 01:05
>88
詐欺なら訴訟すれば?
リーブなら生えるんじゃないの。
93毛無しさん:03/12/26 07:36
倒産がちかいのかも
94毛無しさん:03/12/26 16:39
ハゲ隠すのあきらめて車でも買ったほうが健全だろ。
95毛無しさん:03/12/27 00:07
来年のキャラクター誰だろうな。
倒産時のキャラクターはハクがつくぞネス
96毛無しさん:03/12/27 23:06
>>92
リーブも同じだよ・・
相談に行ったよ、まだANの法が信憑せいがあったよ・・
どっちにしても・・結果は同じだったと思うよ・・
97毛無しさん:03/12/28 15:04
岡田部長、会社は本当に父さんするのですか?
98毛無しさん:03/12/28 22:07
F市支店の社員も随分変わったなーもうすぐ撤退かもね
残るはDQN店員だけか 店長もすぐ変わるし 
99宮川一郎太 :03/12/29 01:08
ANはDQNなんだろうけど、
DQNじゃない社員もいたの?

それって、おれの名前のこと?
一郎だけでも充分いいのに、
なんで「太」なんか付けるのってよく聞かれるよ。
100毛無しさん:03/12/30 23:50
経理部から何人削ろうかな・・・・
来期は・・・
                 BYイガ
101毛無しさん:03/12/31 02:40
親はほんとは宮川一郎太郎とつけたかったらしいよ。
でも、役所の人にどっちかにしなさいと言われ、
なくなく一郎太にしたそうな。





ヘーヘーヘーヘーへー。
102 :04/01/01 00:15
ついに明けましたな。
アートネイチャー、カウントダウン元年。
103 :04/01/01 00:20
よく判らないので、曙置いておきますね
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
104毛無しさん:04/01/05 17:01
>>103
うまいっ!!
座布団一枚!!
105これ、な〜んだ?:04/01/06 19:38
1.骨が無いのに硬くなる。
2.モグラじゃないのに穴が好き。
3.牛じゃないのにミルクが出る。
4.ギャル男じゃないのに黒くなる。
5.イカじゃないのにイカ臭い。
6.飴じゃないのに舐めれちゃう。
7.年寄りじゃないのに朝は早起き。
8.バナナじゃないのに皮がある。
9.借りてないのに「カリ」がある。
10.ゴムじゃないのに伸び縮み。
11.親いないのに息子さん。
12.働かないのにお金持ち。
13.酒が入ると暴れん坊。
14.ビールじゃないのにナマが好き。
106これ、な〜んだ?:04/01/06 19:45
105に引き続き。

(条件)漢字3字で情緒的に表現しなさい。
    答えは1週間後。
107毛無しさん:04/01/07 01:53
わかったよ、Iさん。ありがと
人事部は、
他社でリストラされた奴らによるANリストラ計画の社内アウトソーシング部隊ね
108バスケス:04/01/07 19:09
その昔、ANの池袋ブロック長なる人物に横田ヒロアキというボクサーがいた。
ウィルフレッド・バスケスと世界タイトルやって、判定まで渡りあった名選手だったんだが、
今は何やってるかわからん(o・ω・o) ふむふむ
横田もねばるボクサーだったが、ANの営業は兎に角よくねばるね。
109毛無しさん:04/01/08 02:29
横田ヒロアキ 営業本部に任命する!
110毛無しさん:04/01/11 04:46
はいっ かしこまりました
111毛無しさん:04/01/11 11:20
部署はどこでつか?
112毛無しさん:04/01/11 20:58
横田さんは町田でジムを営んでるよ、新設丁寧な指導の良いジムだよ
でも本人は今でも現役にこだわってるから、またカンバッケするよ・
いい男だよ、奴は・・・
113毛無しさん:04/01/11 22:19
横田が世界に挑戦した時の応援は最悪≠セったねー!
リングサイド、会場をボクシングを知らない、観戦に不慣れなアート
社員で埋めたもんだから、横田の攻撃が決まっても会場は盛り上がらないし、
逆にちょっとしたピンチでも悲鳴が・・・(苦笑)
あれで、ジャッジの印象がかなり、チャンピオン有利になってしまったよ。
114毛無しさん:04/01/12 23:42
そうだよ、悪いのはアートだよ。
115毛無しさん:04/01/13 09:26
早くアートつぶれないのかな・・?
来期はどれくらいリストラしようか・・?
売り上げが悪いからリストラして人件費をけずって売り上げの穴埋めしないとね・・
HFLだってぜんぜんだしね・・
OKさんそうします・・?
116毛無しさん:04/01/13 21:42
つぶれたら困るぞ。
今使ってるカツラ、どうすりゃいいんだよ?メンテナンスは。
117毛無しさん:04/01/14 00:50
アデがやってくれるよ・・
心配するなハゲ・・
そんな心配するから禿げるんだよ
118これ、な〜んだ?:04/01/14 01:50
106 :これ、な〜んだ? :04/01/06 19:45
>105に引き続き。

(条件)漢字3字で情緒的に表現しなさい。
    答えは1週間後。


模範解答 = 如意棒
119毛無しさん:04/01/14 21:23

ク ソ ス レ !
120毛無しさん:04/01/15 00:12
で・・・
来期あたりは倒産しそうですか・・?
121毛無しさん:04/01/16 01:50
来年は給料あがるよ。
人は半分だけどねw
122毛無しさん:04/01/18 01:44
給料上がるわけないだろ・・・
みんな上が持ってくよ・・
バカだな〜キミは・・
123毛無しさん:04/01/18 03:17
     ┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┏━━━┓
    ┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┏━━┓ ┃
    │││││││││││││││┃━┏┃ ┃
    │││││││││││││││┃  ┛┃ ┃
    └└└└└└└└└└└└└└└┗┳┳┫ ┃
  ┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┏━┻┻┛ ┃
  │││││││││││││││┃         ┃
  │││││││││││││││┃  ┃   ┏┛
  │││││││││││││││┃  ┗━━━┓
  └└└└└└└└└└└└└└└┗━━━━━┛
   │││││││││││││││┃     ┃
   │││││││││││││││┃     ┃
   │││││││││││││││┃  ┃ ┃
   │││││││││││││││┃  ┗━┓
   │││││││││││││││┃      ┃
   └└└└└└└└└└└└└└└┗━━━┛
      │││││││││││││││┃  ┃
      └└└└└└└└└└└└└└└┗━┛
124毛無しさん:04/01/19 02:18
社員が笑ってますよ・・・
ズラ頭見て・・・その頭つけて会社に入らないでお願い・・・
お客様が減る・・・
125毛無しさん:04/01/20 05:07
>123
ごめん いいスタイリストにするよ・・・
126毛無しさん:04/01/20 11:33
関西で働いてる人いる?
127毛無しさん:04/01/22 00:33
関西は。イガちゃんのお気に入りだから、事務部門やコールセンターが今も残って
いるんだよ・・・働いてる奴いっぱいいるよ・・・
128バスケスを倒したハメド:04/01/22 01:01
>>108
その横田さんなんだが・・・
ノーファウルカップを乳首の下位まで持ってきて、つまり相手選手がボディーを打てない、
打てばローブローで反則採られるなんてセコイ真似をして物議を醸した選手だが。
129毛無しさん:04/01/22 12:14

            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様がこのスレに興味を持ったようです。
130毛無しさん:04/01/24 00:39
  / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
興味もちましたぞよ・・・
131毛無しさん:04/01/25 01:18
>>128
べつのスレに行ってくれ・・・ボクシング語ってどうする・・・
きみはパンチドレンカーか・・?
132毛無しさん:04/01/29 03:47
代々木倶楽部もう飽きたの?
133毛無しさん:04/01/31 01:14

               _,,,,,,,,,,,,_
           , :'"´ _... --、 `゙丶、
          / _.. - ''    ..:   .:.::ヽ  
         /:, '       ` 、   .:.:::::',  なになに、倒産間近だってね?
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_   
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ  私はそんなの関係ない安定した公務員です
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :| 
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ  
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |
          ヽ、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、__
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
            `ニi"´::::....         !   \―--- ....
       ,. -‐'''''"´/   l、:::: :. ...     _,,ノ     `i


134毛無しさん:04/01/31 01:59

                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |    
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  どうかお父さんが定年するまでは       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   税務調査が入りますように・・・
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/       持ちこたえますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
135毛無しさん:04/02/01 03:21
.       ∧_∧ 
       ( ´∀`) 
  -=≡  /    ヽ       ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
.      /| |   |. |    ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
 -=≡ /. \ヽ/\\_ (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=`''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
-=   / /⌒\.\ ||  ||   !       '、:::::::::::::::::::i
  / /    > ) ||   ||   '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
 / /     / /_||_ || _.\_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.))   \>



台車貸してくださーい。
136毛無しさん:04/02/05 01:42
                                     ,,,,,,iiiilll!l″
                                    ,,,,,,iiiil!!!llllll!゙°
                                ,,,,,,iiill!!!゙゙゙`,,iill!l゙’
                            liill!!l゙゙゙’  .iiiiil!!゙゜
                            `     lllllll
                    ,,iiil,,,,,,iiiillll゙′            lllllll
                    ,illll!!l゙゙゙,ill!゙′          lllllll
           .,iilll",,,,,,,ill!!llliiiiilllll,,,,,,,,,,,       .,,,,,lllll!″
          ,,iill!゚,,ill!゙゙,,il!゙’.,,lill!!!!!!!!!!!!゙′      ゙!!゙゙゙″
        ..,,iillllliiiill!゙liliiii,,.,,iill!lll,iiiiiiiiilト
        `゙”゙゙lllllliil!!゙゙゙゙lll!l゙’'゙゙゙゙゙,,,,,,,,,,,i、
        .,iiill!!゙゙llllll.lllllli,、.,iiiillll!!!!!!!!!°
        ..゙',iiii"llllll ゙!!゙"  ̄
        : ,lllll`.llllll
        ..l゙゙゙゜ .!!゙゙′
137毛無しさん:04/02/05 21:58
いよいよ俺のヘアフォーライフが来週納品されます。
138毛無しさん:04/02/06 00:49
1・2・3月は毎年資料が落ち込み厳しいっス・・・
139毛無しさん:04/02/06 00:57
あそこは良心的では有るよ。
140毛無しさん:04/02/09 16:51
3ヶ月ほど前にヘアフォーライフの資料を請求したら、アートネーチャーの
製品カタログが一式届いた。今後、ダイレクトメールや電話での勧誘があるのかと
おびえていたけど、いまだにメールの一つも来ない。
どうしたんだろう?
141毛無しさん:04/02/09 17:07
>>140
まぁ、どこかの会社とは比べものにならないほど、勧誘はゆるいからな。
142つる:04/02/09 21:16
ヘアーフォーライフって2年で6セット60万円と聴きましたが本当ですか また2WEEKしたら交換で技術料が高めとの事ですが情報ください。
143つる:04/02/09 21:16
頭剃って貼り付けるのでしょうか 痒くなりそうだな でも今使用中のは2年で150万円だからどっちがとくかな まあ禿げに得はないけどね 自己まんのオナニーと同じだ 
144毛無しさん:04/02/09 21:17
プロピアのほうが薄さや張り付き具合で品質がずっと上
どうせ高い金だして試すならヘアコンタクトにしとけ
145つる:04/02/09 23:37
>>144
値段とか詳細教えてください。試したいです。使用感とかその他情報きぼんぬ あなたもプロピアですか あの巨乳グラビアを使用の
146毛無しさん:04/02/10 02:26

                                     ,,,,,,iiiilll!l″
                                    ,,,,,,iiiil!!!llllll!゙°
                                ,,,,,,iiill!!!゙゙゙`,,iill!l゙’
                            liill!!l゙゙゙’  .iiiiil!!゙゜
                            `     lllllll
                    ,,iiil,,,,,,iiiillll゙′            lllllll
                    ,illll!!l゙゙゙,ill!゙′          lllllll
           .,iilll",,,,,,,ill!!llliiiiilllll,,,,,,,,,,,       .,,,,,lllll!″
          ,,iill!゚,,ill!゙゙,,il!゙’.,,lill!!!!!!!!!!!!゙′      ゙!!゙゙゙″
        ..,,iillllliiiill!゙liliiii,,.,,iill!lll,iiiiiiiiilト
        `゙”゙゙lllllliil!!゙゙゙゙lll!l゙’'゙゙゙゙゙,,,,,,,,,,,i、
        .,iiill!!゙゙llllll.lllllli,、.,iiiillll!!!!!!!!!°
        ..゙',iiii"llllll ゙!!゙"  ̄
        : ,lllll`.llllll
        ..l゙゙゙゜ .!!゙゙′

147毛無しさん:04/02/12 19:52
今テレビ観ててちょっとおもったんだけど、大槻教授って薄くなってきてねーか?
148毛無しさん:04/02/13 00:07
いよいよ 俺の ヘアフォーライフが納品だ・・・。
不安もあり、楽しみでもあり・・・。
149毛無しさん:04/02/13 00:47

                                     ,,,,,,iiiilll!l″
                                    ,,,,,,iiiil!!!llllll!゙°
                                ,,,,,,iiill!!!゙゙゙`,,iill!l゙’
                            liill!!l゙゙゙’  .iiiiil!!゙゜
                            `     lllllll
                    ,,iiil,,,,,,iiiillll゙′            lllllll
                    ,illll!!l゙゙゙,ill!゙′          lllllll
           .,iilll",,,,,,,ill!!llliiiiilllll,,,,,,,,,,,       .,,,,,lllll!″
          ,,iill!゚,,ill!゙゙,,il!゙’.,,lill!!!!!!!!!!!!゙′      ゙!!゙゙゙″
        ..,,iillllliiiill!゙liliiii,,.,,iill!lll,iiiiiiiiilト
        `゙”゙゙lllllliil!!゙゙゙゙lll!l゙’'゙゙゙゙゙,,,,,,,,,,,i、
        .,iiill!!゙゙llllll.lllllli,、.,iiiillll!!!!!!!!!°
        ..゙',iiii"llllll ゙!!゙"  ̄
        : ,lllll`.llllll
        ..l゙゙゙゜ .!!゙゙′


150毛無しさん:04/02/13 18:04
ガッツ石松って昔からツルツルだったの?
151毛無しさん:04/02/14 02:04
マジで今月売り上げマズイよ・・・
オレ30人の中の一人になっちゃう・・・
禿・・・契約しに来ないかな・・
152毛無しさん:04/02/15 17:28
長瀬智也はどう?
153毛無しさん:04/02/16 00:01
HFLが納品されました。ばれないか、取れないかドキドキだよ。
154毛無しさん:04/02/16 00:18
>>153
マジ?レポートおながいします。
155毛無しさん:04/02/17 20:50
>>154
153ネタだよ。逃げやがった( ´,_ゝ`)プッ
156153:04/02/18 19:43
納品されました。
生え際がとてもナチュラルなのはいいけど、どうもベタベタするんだよね。
それは、HFL全体になんだけどさ。

でも、今までのと違って、取れそう!って意識に悩まされることがないってのがいいね。

取りあえず、まだ2日だけだけど、聞きたいことある?
157毛無しさん:04/02/18 20:05
>>156
・値段(メンテ料込み)
・夜は外すのか
・どんなヘアスタイルなのか
・通気性はあるのか
・髪は全部剃るのか
・153氏はカツラ経験あるのか
など聞きたいです
158153:04/02/18 20:45
>>157
はい、お答えします。
・値段は6セットで60万円。メンテナンスは、3週間に一回来店する。一回3000円。土日なら6000円。
・夜も外せません。頭に密着しています。
・普通に前に垂らしている。6:4わけって感じ。
・通気性はあまりない・・・っていうか頭皮に密着しているので・・・(;^_^A
・髪は剃ります。HFLをつける部分はバリカンで剃られました。
・カツラはつけてました。ずっとアートネーチャー製品を愛用してました。

他には?
159毛無しさん:04/02/19 00:17
・大きさ関係なしで6セット60万円?
・耐久性(6セットで何年持つか?)
・全体を密着させるのか?
・どこのサロンでもメンテナンスは可能か?
・どんなヘアスタイルも可能か?
・サイドが薄いが、サイドもHFLは取り付け可能か?
・付け心地は?
・バレないか?
・あなたは満足しているか?
よろしくお願いします。
160毛無しさん:04/02/19 00:20
・はずれないのか?
おでこ出してたらめくれてきたとか
161ぢんぢぶ:04/02/19 02:28
すばらしい製品だよ、HFLは。
162毛無しさん:04/02/19 11:23
トータルで考えれば…
スベは2年で約75万。
HFLも2年で約75万。
よく考えてる業界だよねぇ
163153:04/02/19 21:54
>>159
はい。お答えします。
・大きさは関係ないですね。
・6セットで3年という話でした。
・全体に接着剤のようなものを塗って密着させます。
・一応どんなヘアスタイルも可能と思われ。
・俺もサイドが薄いが、上から毛を落とすことでカバーしている。できるかどうかは分からないが、多分形状から考えて無理。
・付け心地は、付いてるかどうか忘れるほど。普通のカツラに比べてとても軽い。
・頭との段差がほとんどないので、頭を触られても全く分からない。生え際も触られなければ気付かれないと思われ。
・一応、満足している。でも、ちょっと頭がかゆい・・・。
・外れないなぁ。思いっきり髪の毛を引っ張られれば外れるかもしれないが、その前に髪の毛が切れるかもしれない。
 めくれることもないねぇ。
164マジ死にたい若ハゲ:04/02/19 21:57
ハゲなんて害虫なんだよ
早く死ねよ
死ねばかあほ
いんきんたむし水増し
あはんあhん
だめ〜
そこは恥ずかしいの〜
ぬるぬるだよ
ここすごくきれいだよ
熱くて太いもの欲しいんでしょ?
入れて〜って言ってごらん
ほらあ

165毛無しさん:04/02/19 23:15
ありがとうございます。
かなり興味があるので他にも色々質問します。
・薄毛は進行しやすい製品と思われますか?
・製品を作るのにどのくらいの日数がかかりますか?
・施術時間はどのくらい?(カット含めて)
・4週間(1ヶ月)は持ちませんか?
・計算では1年で25万くらいだと思いますが、あってますか?
・今SV使ってます。編み込みのため外れませんが、型取り出来るんでしょうか?
166毛無しさん:04/02/20 02:43
HFLには取り外しのできるタイプもあったよ・・
でもいつも担当してくれる人がHFLは「あまりお勧めしない」と言ってましたよ。
167毛無しさん:04/02/20 03:13
>166

それは力量のない輩のコメントだな。
それか、あんたがよっぽど金持ってないの、知ってるかだな。
168毛無しさん:04/02/20 03:14
アイツニマカセタオレガバカダッタ
169毛無しさん:04/02/20 18:12
167
キミはANの社員だね・・必死だね(笑)
倒産しそうな会社だからね・・素晴らしい愛社精神だよ・・
170毛無しさん:04/02/20 20:20
『現社員と元社員が語るスレ』ってあったけど削除されたの?
元社員としてここ見てると情けなくなってくるね。
辞めて月収150あるけど一緒に仕事しないかい?
嫌な思いしながらチマチマ生きて行くよりずっといいぜ。
時代の流れに沿ってやりがいも収入も得て行く人生を推奨。
171153:04/02/20 20:23
>>165
・薄毛は進行するでしょう。でも、HFLをつける部分は毛を剃るので・・・・今更・・・。
・頼んでから2ヶ月ほどで納品だったような気がします。
・一回目は髪の長さなどを合わせたり、製品の大きさを合わせて切ったりするので、3時間かかった。
 でも、次回からはそんなにかからないと言っていた。
・4週間でいいですか?って聞いたら、3週間にしてほしいって言われたので、そうすることにした。
 まだ始めて3週間経ってないので、わからん。
・平日にするか土日にするかで天地の差が・・・。
・外さないと、型どりできないでしょう・・・。

確かに、取り外せるパターンもある。でも、接着が弱いのは否めないね。
俺は取れないようにしてもらいたかったので、密着するタイプを選んだ。
でも、確かに、あまり強くHFLは勧められなかったなぁ。
っていうか、俺はこのスレに書いてあるような強引な勧誘をうけたことないぞ。
ちょっとへたってきて、カツラの毛を増毛した方がいいですね。って言われて、半額でしてもらったり、一回はタダでしてもらったぞ。
新しいのを買った方が・・・何て言われたことはない。俺からいつも言ってる。
172毛無しさん:04/02/20 22:32
6セットで3年持たせようとすると、抜けてスカスカになったり
いきなり復活したりのギャップが大きくなる。

173毛無しさん:04/02/20 22:47
毎度ご丁寧に返答ありがとうございます。
本日もまた質問
・洗髪時に毛が絡まったりしませんか?
・↑泳いでも大丈夫ですか?
・HFLを大々的に宣伝していないのはなぜだと思いますか?
・↑やっぱり頭皮に悪いから?
今後もレポートお願いします。3週近くになった時の状態や、
付け替えのときの状況とかお願いします。
174毛無しさん:04/02/21 07:07
とに角
人事刷新せよ。
175153:04/02/21 20:24
>>173
・洗髪の時は、ソフトブラシで毛の流れを整えてからするので問題ない。
・さすがに泳ぐとヤバイと思う。スイミングキャップを着用してください。
・なぜでしょう・・・?段々と使ってくると分かったりして・・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
・確かに頭皮は悪いでしょうねぇ。。。だって、今もかゆいし・・・σ(^◇^;)

6セット3年では厳しいのか・・・。大事に使わないとなぁ・・・。
176毛無しさん:04/02/21 23:46
>・全体に接着剤のようなものを塗って密着させます。

てことは3週間、直接地肌を洗う事もできないの?(((( ;゚Д゚)))
あのSVよりも頭皮に悪いと思うのだが・・・・。
177毛無しさん:04/02/22 00:22
173
HFLが、だいだい的に広告宣伝を打たないのは、スペアーアプローチ商品だからです、最近
ここ数年来店されてない未来店客にアプローチすなど。あとはなかなか、新規のお客様は、
はじめからカツラをつけようとはしては相談・来店しないからね・・
もともとADのファザーズCLUBと言う商品に対抗して出した商品なんだよ
でもちょっとプロピアのヘアーコンタクトに押されてるから・・もしかすると少しは、押すかな
でもANは現在レデイースに力を入れてるからね・・
あまりテレビCMを打ち出してもメンズは反響が少ないからね・・・
178毛無しさん:04/02/22 23:05
毎度お世話になります。
・つむじはつくれるんですか?
・おでこの境い目ではなくて、分け目も見せれるのでしょうか?
・どのくらいの大きさまで作れるのですか?
よろしくお願いします。
179153:04/02/22 23:14
>>178
・つむじはあるようなないような・・・。毛の生える向きが頭の頂点を中心としてなんですよ。
 だから、一応そこがつむじ・・・?でも、巻いてはいません。
・分け目も見せられますよ。
・普通の人なら大丈夫って範囲くらいは作れますね。もともと型を取るときの型は割と大きかったし。

ところで、
>HFLが、だいだい的に広告宣伝を打たないのは、スペアーアプローチ商品だからです、最近
>ここ数年来店されてない未来店客にアプローチすなど。あとはなかなか、新規のお客様は、
>はじめからカツラをつけようとはしては相談・来店しないからね・・

意味が全然分からないのだが・・・。
180毛無しさん:04/02/22 23:30
・おでこじゃない箇所のつなぎ目具合はどのような感じでしょうか?
それとスペアーアプローチとか他、私も意味がわかりません。
181153:04/02/22 23:59
>>180
・おでこと同じです。髪の上から触られても全然分からないね。
 どういうふうに見えるかは、俺は自分では見えないのでよく分からないな。
182毛無しさん:04/02/23 00:30
隔靴掻痒
183毛無しさん:04/02/23 01:57
とにかく今の体制を一新せよ。
184毛無しさん:04/02/23 02:38
                 _
          ___/ 冫   ∧_∧
 ∧_∧  _ __ (_    /   (´∀` )
 ( ´∀`)/ ) )  |   |    //   \
 (  ⊃/ //  ∧_∧    (__(_/`  |
  \__//    ( ´∀`)       _///
       ̄     ∪ ̄∪      (__(__)

   「レ」       「イ」       「ク」
185毛無しさん:04/02/23 23:09
・雨とか降ってきたら頭にそれを感じますか?
186153:04/02/24 00:17
>>185
感じます。
187毛無しさん:04/02/24 00:36
・う〜ん、かなり興味が出てきました。
転勤族なので、サロンが各地にあるのも魅力的です。
交通費が負担にならないんで。
ところでよくANは危ないと書き込んであるのは
デマなんでしょうか?内情まではわからないですよねぇ。
わたしもSVの内情まではわからないし
188毛無しさん:04/02/25 02:25
                 _
          ___/ 冫   ∧_∧
 ∧_∧  _ __ (_    /   (´∀` )
 ( ´∀`)/ ) )  |   |    //   \
 (  ⊃/ //  ∧_∧    (__(_/`  |
  \__//    ( ´∀`)       _///
       ̄     ∪ ̄∪      (__(__)

   「レ」       「イ」       「ク」
189毛無しさん:04/02/26 02:17
179
禿てろバカ・・・
190毛無しさん:04/02/26 04:42
CM急に減った。企業の経営が芳しくない時最初に削るのが広告だそうだ
191毛無しさん:04/02/26 22:08
アデのヅラ使用者ッスw。153殿はアートのヅラ経験者との事で、
カツラと比べて、生え際以外の点で、見た目で良くなりました?
例えばヅラの弱点である、自分の髪との境目や、風などの乱れについて
何か変わりますか?
192毛無しさん:04/02/27 02:10
191へ
ズラは自然にかぶれるよ・・
ただユーザの希望・・現在年齢より過剰なボリュームアップ希望・・
歳相応でないおでこの広さ・・等・・その辺が原因で不自然になる。
あと現在のANの社員は、店長を含め新米ばかり、また数字ばかり追わされてる時代に入社しているから、
売り上げは作るが・・あまり商品の知識や、自然のカツラの製作のアドバイスの仕方を知らない、
80年代入社の店長を探しアドバイスを求めるベシ・・
これ本当AN社員のドッキリの書き込みをしてしまった。マジですよ。
193153:04/02/27 18:42
>>191
風を気にしなくなりましたね。絶対に取れない!って確信してるから。
それに、俺はANに勧められてずっと人工毛髪だったんだけど、人毛も入れてもらったので割と自然になったと思う。
やっぱり水が付いたときのしみこみ具合が全然違うからね。

自分の髪との境目はキッチリ調整してくれて、ほとんど分からない。
触られても全く分からないだろうね。前だと触られるのにすごく抵抗があったけど、無くなったね。
ズラチェックってのがあって、
「頭付近に手を持って行くと、慌てて避ける」
って項目があるんだけど、それから脱却できたよ。
194毛無しさん:04/02/27 23:46
>>193
取れないってのは、最近は風が強いし利点ですね。
ヅラチェックにも利点があったとは羨ましい(笑
でも寝起きとか洗髪後はさすがに不自然さはありますよね?
あと、生え際はどのくらいの距離から見ると分かりますか。
195毛無しさん:04/02/28 00:10
>>193
強風に吹かれると髪型が不自然にならないかい?
196毛無しさん:04/02/28 00:23
てか帽子だから乱れたかどうか鏡なしで手串で直せないから絶対バレる
197毛無しさん:04/02/28 01:24
バカバカしい・・・AN社員の自作自演・・・
ANの社員がCMしてるよ・・
そうとう売り上げ厳しいな・・・
198毛無しさん:04/02/28 01:27
さすが・・・192!
アートを知り尽くしてる・・
199毛無しさん:04/02/28 02:16
↑どうでもいいけど君の自演も分かりやすいなぁw
200153:04/02/28 08:58
>>194
そうねぇ。寝起きの不自然さはないかな。割と俺は寝相イイ方なので。洗髪後はあるね。
洗髪の仕方は割と微妙なのでね。
でも、今までのに比べれば、いきなり温泉ツアーになっても平気かな。頭さえ洗わなければいいんだし。
生え際は、50cmくらいの距離でなければ大丈夫でしょう。人前で前髪をかき上げられるようになったよ。

>>195
確かに強風に吹かれると不自然になるね。その時だけは、ブルブルって頭を振れば大分良くなるよ。
201毛無しさん:04/02/28 13:04
ここでつか、おもしろくない自作自演してるのは。
これからは現社員の書き込み寺にしまひょ。
はい、スタート!
202KID:04/02/28 15:42
>>201
藻前から賭け。
203毛無しさん:04/02/28 16:10
人事の発表はまだか?
204毛無しさん:04/02/29 02:33
キタァ━━━*・)━("∀)━( 。)━(  )━(  )━*  )━(・ )━*・)━━━!!!!!
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│ │九│
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
205毛無しさん:04/02/29 23:43
         || | |  ||  \財前教授の総回診です |  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
.          ̄ ̄    ̄ /□○∧∧_∧∧_∧∧_∧,,,○ □ ヽ :::::::::::::::|
               (゚ー゚(゚Д゚(・∀・ ( ´∀` ) ´_ゝ`)゚Д゚ミ ∀‘) |:::::::::  |
                 (y[(|<v( <v> ( <V> .) <v> )v>|) : ) |:::::::   |
                 |_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ ゝ |:::::   |
   _           ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___)  i:::   |
   /|         /            ∧              \|:::   
206毛無しさん:04/03/01 11:26
カバチタレ
207毛無しさん:04/03/03 00:06
人事部・I課長、人事通報はいつでっか・・?
N・S屋と同じ感じで進みそうですか・・?
208KID:04/03/03 01:08
>>207
課長?いつ降格になったンだ?
209毛無しさん:04/03/03 02:12
なんか○つき○○い人のこと?
210毛無しさん:04/03/03 02:45
目つき悪い人、いっぱいいるじゃん???
211毛無しさん:04/03/03 22:04
でも、あの人は特に目つき悪いよ。
不況顔っていうか、大恐慌顔っていうか。
なんであんなのツモってきたのかねぇ。
字牌集めてるのかな?
212毛無しさん:04/03/03 23:20
しょーもない社員を排除してくれているんだから
あの方には、感謝せな。
213毛無しさん:04/03/04 00:15
しょーもない人しか積もってきませんが、何か?
214毛無しさん:04/03/04 00:16
あんなのに感謝する奴はいないよ・・
215毛無しさん:04/03/04 01:18
新卒に期待。
216毛無しさん:04/03/04 23:03
照英に期待。
217\__ ___________/:04/03/04 23:10
          V
       ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
218毛無しさん:04/03/06 01:19
辞令でた。
219毛無しさん:04/03/07 00:53
決算賞与まだ〜?
220毛無しさん:04/03/07 20:22
決算賞与・・・・販社時代がなつかしいネ
221毛無しさん:04/03/07 21:18
「銀行が入れば業績は下降の一途!」
ある経営コンサルタントが自身の格言だと言っていた。
ここは大丈夫ですか?
222毛無しさん:04/03/08 01:47
153さん!
そろそろ3週間なので3週間経過後のHFLの状態と、張替えのレポートお願いします!!
223153:04/03/08 23:51
>>222
はい、行ってきました。
2週間目すぎてから、表面がベトベトしてきて、髪の毛(カツラの)もベトベトしてきました。
何とかブラシで、とかしてきたんだけど、限界はあるなぁ・・・とね。
でも、かゆいのは治まってきたな。
で、合わせ鏡で頭の後ろを見たんだけど、表皮が見えてるって感じが大きくてね。イヤだった。
髪の毛も量が少なくなったみたいに見えてねぇ。で、抜けたのか、ペチャッとしているのか、分からなくてね。

それで、張替に行ってきました。
3週間たっても、しっかりと付いていました。
で、2回目なので、もう一つの製品の髪の毛の長さを合わせるために時間がかかったね。
今回は2時間半かな。次回からは1時間半くらいだそうな。
でも、料金になんやかんやで、10000円かかったよ。高すぎるので、次回は平日にしたね。
平日だと3000円安くなるらしいからね。

頭を剃って、同じような行程をしました。

さて、質問はなに?
224毛無しさん:04/03/09 04:36
6セット中、使ってない奴はアートに預けてあるの?
だとしたらヤバイよ。長持ちさせたくて大切に使ったとしても、
預けている時に少しずつ工作されるかもよ。
なんせ、どの資料見ても2年間60万としか書いてないし、
奴らならやりかねんでしょ。
225毛無しさん:04/03/09 12:20
>>224
交互に使用中の1台以外は持ち帰りできるとさ
外した方は表面がベトベトなのでメンテする為に持ち帰りは難しいそうです
226毛無しさん:04/03/09 22:07
・ベトベトとはどんな感じなんでしょうか?
油ギッシュな感じですか?接着剤みたいな感じでしょうか?
・表皮が見えている感じというのをもう少し詳しく教えてください。
・やはり半年から1年くらいたたないと良いか悪いかわからないですか?
よろしくお願いします。
227153:04/03/09 23:22
>>226
はい。お答えします。
・ベトベトは接着剤みたいな感じです。実際に接着剤を使っているのが表面に染み出しているのだそうな。
・表皮が見えているってのは、髪の毛がくっついていて、まとまっているから、空いている部分から頭皮が見えているって感じね。
・確かにすぐには、良いか悪いかは分からないねぇ。
228毛無しさん:04/03/09 23:34
>>225
そのメンテ中にベトベト除去の名目で劣化剤を使用しまつ
229毛無しさん:04/03/10 00:31
・ベトベトは洗髪で解消されませんか?
・製品の毛髪はよく抜けますか?
・今後改良されて良くなりそうですか?
・整髪剤の使用はOKですか?
・3週間たっても接着は大丈夫ということですが、生え際も大丈夫でしたか?
お願いします。
230153:04/03/10 23:29
>>229
・ベトベトは洗髪を頑張ったけどダメでした。マニュアルにはていねいに洗髪と書いてあったので、やったけどダメでした。
・毛髪はそんなに抜けませんね。もっとすごく抜けると思ってました。整髪し終わって1、2本程度。
・改良についてはメーカーに聞いてください。
・生え際は自分で2回補修しました。
231毛無しさん:04/03/10 23:43
・専用のシャンプーとかがあるんですか?
・生え際の補修ってどんなことをするのですか?
232毛無しさん:04/03/12 00:52
決算賞与まだ〜?
233毛無しさん:04/03/12 02:32
>>231
おい教えてクン。質問ばかりしてないで気の利いた会話もしないと
153だって嫌になるぞ。すこしは考えろボケ
234毛無しさん:04/03/12 17:05
決算賞与なんて出ていたのは・・旧横浜と本社管轄ぐらいでしょ・・?
関西や西部も出ていたの・・・・?
235毛無しさん:04/03/12 21:42
申し訳ございません。
気の利いたことすら言えず質問ばかりで。
HFLのことしか考えてなかったので視野が狭くなっていました。
今後気をつけます。
236毛無しさん:04/03/13 03:38
決算賞与のこと考えろよ。
237毛無しさん:04/03/13 11:41
>>236
だから、出ないってば。
238153:04/03/13 21:08
>>231
・専用のシャンプーがあります。クレンジングって書いてあったかなぁ。
・補修は、店で頭に塗ったくったヤツを自分で細いピンの先につけて塗ります。
239毛無しさん:04/03/13 22:56
失礼しま〜す
といってハゲ頭シャンプーの時バサバサ抜いてやった。ゴメン! 
240就職活動中:04/03/15 22:33
今年専門学校を出て就職活動するものです。
ご質問します。よろしくお願いします。

社員の方に会ったことがあって聞いたのですが
ここ何年も給料が一円も上がってないって言ってました。
本当ですか?

また、一番いい時期(バブルのとき?)でも
年間2〜3千円位しか上がらなかったといってました
本当ですか?

そのかわり、年間のボーナスがたくさん出るのですか?

あと、社員の待遇悪すぎて、みるみる辞めてしまう、
言ってましたが、本当なのですか?

それと、上記の決算賞与というのは何でしょうか?

人事部に問い合わせてもまともに回答しかしてくれません。
社員の方の詳しいお話が聞きたいです。
こちらで教えてください。
241毛無しさん:04/03/15 23:50
給与は下がる一方^^
決算賞与なんてもらったことないし。
ボーナスなんて 手取りで13万さ。
でも 勤続13年w
242毛無しさん:04/03/16 00:06
この画像からどんなことがわかるんですか?

頭の悪そうなバカ鑑定士が言っている。
「毛穴の脂分」
「毛根の状態」
「ストレスとかぁ」

笑わしよるな(w
243毛無しさん:04/03/16 02:56
ボーナスは現物支給だよ。
かつらとかシャンプーとかバリカンとか。
フリマで結構高く売れるよ。
244旧横浜:04/03/16 10:54
>>234
決!算!賞!与!なんて出たことねーーーーよ!!!!!!!
245毛無しさん:04/03/16 22:25
上場発表まで秒読み?
246毛無しさん:04/03/17 21:19
>>244 でも ハワイに社員旅行 いったっしょ。
247毛無しさん:04/03/18 02:32
横浜は。毎回社員旅行のタビにキャッシュをもらったでしょ・・
クルーザーにも乗せてもったでしょ。
や○○か社長はいい人だ・・
248毛無しさん:04/03/18 12:07
乃阪がいちばん悪い。←サイテーな奴。手羅陀は微妙だな。
249毛無しさん:04/03/18 13:08
「僕達はお金が大好きです。」ってあからさまだっただけまし。
今は派閥と建前でもっと陰湿。
250毛無しさん:04/03/18 23:46
今のANには、A会長の継承者はもう誰もいない・・タケちゃん位かな・・?
でも彼ももう力尽きたな・・
251毛無しさん:04/03/19 01:53
上場するわけないだろ・・・
252毛無しさん:04/03/20 01:32
上場しますよ、間違いなく
253毛無しさん:04/03/20 01:46
ありゃ、まだあるのかAN
254毛無しさん:04/03/20 21:28
来月からグラフティングの値段がさがるそうで。。よかった。
255毛無しさん:04/03/21 04:13
上場しますよ、間違いなく
256毛無しさん:04/03/21 19:07
ろくでもない会社に成り下がったものよ
257毛無しさん:04/03/21 23:56
>>254
グラフティングってなんだ?
258毛無しさん:04/03/22 01:19
グラフとスティングのことだよ
259毛無しさん:04/03/22 01:45
┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     妄想は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 妄想   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
260毛無しさん:04/03/25 00:56
★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★

ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から  http://www.daily333.com/i/
261毛無しさん:04/03/25 08:53
上場はしません・・・k
262毛無しさん:04/03/26 01:49
照英に乾杯♪
263 :04/03/27 04:01
人事まだ?
264毛無しさん:04/03/29 21:44
>>263
4/1
265毛無しさん:04/03/30 09:20
何か最近電話や、DMでの勧誘がウザい。
危ない(経営が)のはわかるがいい加減にしてくれ!
266毛無しさん:04/04/01 02:42
年度末だからね。
267毛無しさん:04/04/01 03:10
ひどい人事通報だ・・
268毛無しさん:04/04/03 02:29
ほんとに酷いね
269毛無しさん:04/04/03 08:46
知ってる方、人事公開してください
270毛無しさん:04/04/05 02:09
もっと伸び伸び仕事させてくれ。
271毛無しさん:04/04/05 22:29
>>270
同感です。
272毛無しさん:04/04/08 09:04
>>270
この会社にいて、その希望は通らないね・・
そんなにイヤなら辞めればいいよ・・
僕はそうする・・
273毛無しさん:04/04/09 01:58
僕もさ。
274毛無しさん:04/04/09 18:55
決算寸志が出たそーな・・・。
275毛無しさん:04/04/09 19:37
不倫代の足しにもなりませんよね、○○さん。
276毛無しさん:04/04/11 23:10
この会社ではイニシャルが I でないと出世できない、
ほら考えてみて・いがいと
277毛無しさん:04/04/12 11:27
スクールウォーズ1のイソップはアートネーチャーに就職、
CMで乙葉と共演しちょる
278毛無しさん:04/04/12 11:32
ANだった?ADかと思ったが
まっどっちでも興味ないけどね
279毛無しさん:04/04/12 14:57
なんだかんだと不満言いながらもこんな糞会社で働き続けてるやつら
負け組みだな 
280毛無しさん:04/04/12 20:47
30歳くらいで給料いくらぐらいもらってるんでつか?
281毛無しさん:04/04/12 21:29
つーか発毛サロンなんて効果ないよ
馬鹿高いだけだし・・・
現状維持できるかすらわからないのに月数万?ハァ?って感じ

これなら近所の理髪店で5000円の育毛コースの方がいい
資生堂のプロ何とかいう育毛法でやってくれる
まぁこれもただの気休め程度しかならないけど・・・

本当に治したいならミノキやフィナに行くか植毛を薦める
282毛無しさん:04/04/12 22:58
会社に文句ばっかり言ってる社員さん
30くらいでいくらもらってるんでつか?
283毛無しさん:04/04/13 00:04
現場と事務系でお給料が違う・・
284毛無しさん:04/04/13 01:14
年に福沢さん何人ですか?
285毛無しさん:04/04/14 02:00
だから、現場と事務系とで、ちがう
286毛無しさん:04/04/14 21:30
30歳事務系25
30歳技術系35
くらいもらってまつか?
287毛無しさん :04/04/14 23:22
あるわけねー w
288毛無しさん:04/04/15 22:50
年に何人の福沢さんですか?


289毛無しさん:04/04/16 01:19
事務系で30歳で22万位・・・マジ
290毛無しさん:04/04/16 21:17
初めて見たけど書き込みすごいね・・・めちゃくちゃ
291毛無しさん:04/04/16 22:50
うちの会社よりもらってますね
ちなみにうちは建設関係です
292毛無しさん:04/04/17 00:30
ボーナスの現物支給はないのですか?
293毛無しさん:04/04/21 11:47
厳しい・・・な
つまらない会社になったよ・・・
294毛無しさん:04/04/21 14:25
じゃあ、そんなとこやめな!
295毛無しさん:04/04/23 03:07
そろそろ給料も戻るのでは?
ボーナスもあがると見てますが?
296毛無しさん:04/04/23 20:44
HFLって最強ヅラなんでつか?
297毛無しさん:04/04/23 20:45
今日、アートの説明会いってきたんだがハゲ板住人としては失笑ものの内容だったよ。
社会貢献だの環境にも目を向けるだの未来志向だのいいたいこといってた。
298毛無しさん:04/04/24 01:32
債権回収の説明会でつか?
299毛無しさん:04/04/24 12:18
マープってどうですか?考えているんですが。
300毛無しさん:04/04/24 12:19
ま〜〜〜ぷぅ♪
301毛無しさん:04/04/26 00:18
HFLのレポートお願いします
302153:04/04/26 23:42
>>301
前レスに大分書きました。
153-
です。
それを読んで質問があるなら、どうぞ。お答えしますよ、。
303毛無しさん:04/04/27 00:49
最近の使い心地はどうなんすか?
ベタベタは解消されてないんすか?
それにしても高いですよねぇ
304毛無しさん:04/04/27 01:52
20年くらい前、まだ今のように悟りを開いてない頃に、ホテルに泊まったときに、据え置きのチラシでみつけた「髪の毛を数本送って下さい」という広告。
うかつにも送ってしまったが、未だにDMがくるし、まったく知らない「学生時代の同級生」から電話がかかってくるよ。
実家の住所にしといたから、親がシャットアウトしてくれてるけどw。
305毛無しさん:04/04/28 07:54
被害妄想天国ですね。
306153:04/04/29 18:43
>>303
最近、接着剤(?)の量を調節してもらって、ベタベタはある程度解消されました。
しかし、反面取れやすくなったようで、3週間を前にして後ろの方がはがれてきました。
慌てて、店に行って直してもらいました。
で、今回は周辺部に多く塗ってもらって、取れやすくなるのを回避しようとしています。
さて、どうなるか・・・?
そうしていま2週間経過したが、ヒドイべたつきもなければ、取れてもきていない。
何回も試行錯誤を繰り返して、段々によくなってくるのだろうかな。
307毛無しさん:04/04/29 20:40
アートの宣伝見ないね
アデ、リーブ、プロピアばかり
実際この三社が業界大手だってテレビで言ってた
イソップも必死だな
308毛無しさん:04/04/29 21:23
イソップ必死
309毛無しさん:04/04/29 21:34
イソッ◯は芸能界の負◯犬だからな

アート解雇されたら毛髪業界でも負…
310毛無しさん:04/04/30 05:02
てゆーかズラ、育毛産業は全部ヤヴァイだろ。
ホントに生えてきたという話はほとんど聞かないし。

>307
プロピアってできたばっかりだと思ってたけどもう大手なのか・・・。
311  :04/05/01 00:13
なんかほんとにやりたい放題やられたい放題だな。
312毛無しさん:04/05/01 00:15
野口陽子さん大好きです
313毛無しさん:04/05/01 08:25
誰それ?
314毛無しさん:04/05/02 03:10
アートネイチャー、タッチアウト!!
          lヽ、            /ヽ
           i!、ヽ、       / 、i!      ..,, .,,.;;''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  , ,__,,;'"  "';    ,ノ
         ,/"             i!''"  .../'';;..,,;;  ,,Y"
        ,/'              〈         'i;;- 、,,  
         i'               'i,             !"ヽ、 
          i! ●     ●    * ,'i              、)
        'i,:::   ト─‐イ    :::::::  ,/    '    、",;''i,-‐'"
     ,,-‐''"ヽ、   ヽ,_ノ     ,,-‐         ,..;;<"
    (    ,,, ''      ,,.-‐''"       ,,'"´``´
     ヽ,..-‐''    ,.-‐''"      ノ-‐''"´
           (       ,. -'"
             ヽ、,,.. -‐'''"



315毛無しさん:04/05/02 03:16
問題は今後どこまで日常生活に密着できるかどうかだ。
「あれ?メガネやめたの?」
「うん、コンタクトにしたんだ」
「へー、いいじゃない」
というように、
「あれ、ハゲやめたの?」
「うん、ヘアコンタクトにしたんだ」
「へー、いいじゃない」
と、ヅラに対してのタブー観や軽視がどこまで排除できるかどうかなんだ。
316↑なわけねーよ:04/05/02 04:34
野口陽子?

アナル好きな女でそんな奴いたなぁ
317毛無しさん:04/05/03 01:33
結局HFLとヘアコンどっちが使い勝手いいのかな?
318毛無しさん:04/05/03 02:56
153さんに質問します。ヘアフォーライフを一生使用し続けることが出来る商品でしょうか?
319毛無しさん:04/05/03 07:08
153さんはどのくらいハゲレベルですか?
320毛無しさん:04/05/04 22:24
明日、装着してきます。マジで。
321毛無しさん:04/05/04 22:34
食い物にされてるね
322毛無しさん:04/05/05 00:13
320さん、レポお願いします
323153:04/05/05 19:04
>>318
多分に一生できるとは思えるのですが・・・。
後頭部がどれくらい禿げても使い続けられるのかが疑問です。(T.T)

>>319
HFLを使う時点で全部剃られるので、今は頭頂部は全ハゲです。
324毛無しさん:04/05/05 22:34
後頭部の禿が後退してきたら装着できないんですか!?
325HFL検討中:04/05/06 15:26
職場の方や友人にバレたりしないですか?
326毛無しさん:04/05/06 22:59
HFLのCM久しぶりに見た!!
やっぱり自然な髪型ですねぇ!!
「べたつき」とやらがなかったら
すぐに装着してみたいですな!!
327正直者:04/05/06 23:14
バレたりは絶対にしないですよ。
ただ、あなたが周りから見てて、既にかつらもしくはハゲなら、
どんなに自然でもあなたの変化に気づく人は多いはず。
それ以外の要素でバレる可能性はありません。

ベタつき?
ありませんよ。
かつら経験者ですか?
ただ、未経験者の場合には何もないオツムに
オムツをのっけて定着させるようなものですから(例えです)、
装着に慣れてくるまで多少の違和感は存在します。
まあ、個人差ですがね。
・・っていうか、これだけ自然で軽いんだから
それくらい我慢して下さい。
328毛無しさん:04/05/06 23:25
ユーザーらしきひとが接着剤がベタベタすると書いてありますが?
329153:04/05/06 23:42
>>324
でも、メチャクチャ後退しない限り大丈夫だと思いますよ。耳より下になるとか・・・。

>>328
はい。ベタベタしますよ。
本人の生活パターンや体質に合わせて接着剤の量を調整してくれるので、徐々によくなっていくようです。
でも、段々と日数が経ってくると、匂いがしてきます。
俺の彼女は、この匂いはちょっとイヤ!って言って、一緒に車に乗るときは絶対に窓を開けます。


330毛無しさん:04/05/06 23:48
今更宣伝しても人は皆プロピアに
331毛無しさん:04/05/06 23:58
どんな臭いなんでしょう?
車の中で我慢できないような臭いって?
332HFL検討中:04/05/07 01:06
153さんにお尋ねします?張り付けしてどのくらい持つのですか?やっぱりハゲの度合いで個人差あるんですか?自毛が伸びたら張り替えだとしたら何日も持たないんではないんですか?
333毛無しさん:04/05/07 23:27
>>332
前スレ読め!
334毛無しさん:04/05/09 03:41
全スカ禿げでもHFL向いてますか?
335毛無しさん:04/05/09 08:37
これに金出すくらいなら植毛するよ
336毛無しさん:04/05/09 08:46
サウナ、長風呂好きですが、やっぱり接着効果が悪くなりますか?
337毛無しさん:04/05/09 12:47
CMが活発になってきましたね
そうとうプロピアにおされてるのかな?
それでもANとHFL応援してます
お金ためて1年後装着するぞっ!!
338153:04/05/09 19:14
>>334
全スカだと苦しいかもしれません。後ろの方まではサポートしていない形なので・・・。

>>336
俺も長風呂、サウナ大好きです。汗かいた後は、ずれそうになるらしいですが、まだ経験ありません。丁寧に扱えば大丈夫です。
店側も、大丈夫と言ってます。
ただし、汗をかかない方が、もちがよくなるかもしれません。3週間感覚が4週間になったり・・・。
それは、俺はやってないので分かりません。やっぱり長風呂、サウナがやめられなくて・・・。
339毛無しさん:04/05/09 22:51
温泉とか行って、普通に頭洗えるんですか?
手入れが大変とか?
340毛無しさん:04/05/09 23:20
ヘアフォーライフとプロピアのヘアコンタクトって
なんか違うの?
341毛無しさん:04/05/10 01:15
ヘアーフォーなんかやめとけ・・・自然か・・?なんて質問・・・
ANの役員の頭を見れば自然かどうかわかるよ・・
社長を筆頭に・・笑っちゃう・・・
342毛無しさん:04/05/10 01:21
よぉーし、株式公開まで頑張ってかつら売っちゃうぞ!!
343毛無しさん:04/05/10 02:09
カツラはADに任せて・・・
344毛無しさん:04/05/10 02:14
>>153
部分的にでも使用することは可能ですか?
部分で平気なら例えば2年60万のところ3年もったりすると思うんだけど。。
345毛無しさん:04/05/10 17:07
部分てゆか大きさによる罠。
346153:04/05/10 23:40
>>344
一応、個数で納品されるので、無理かと・・・。
347毛無しさん:04/05/11 00:55
3年60万でしょ?
348毛無しさん:04/05/11 01:54
>>344
めっちゃ小ーさければ、一枚で2枚分も可能。。もちろん、若干のカーブの差異はでるが・・・
中には新品納品後、持って帰って自分で型どり&カットしてくるツワ者もいたりしる・・・(滝汗。
349毛無しさん:04/05/12 00:29
アートと他の育毛業界の違いを教えてください。
350毛無しさん:04/05/13 02:18
女性スタッフの容姿。
351毛無しさん:04/05/13 02:28
中途半端な全スカハゲでも装着可能かな?例えばスキンヘッドにして頭全体にHFL出来るかな?
352毛無しさん:04/05/13 23:19
自宅で使う育毛剤はANの社員はあまり進めません・なぜなら育毛を契約させて
ツーぺに進めたいから
私は元ANの社員ですが・市販のものをお勧めいたします。
353毛無しさん:04/05/14 00:26
>>340
<製品の耐久力>
ヘアコンタクトは1枚で10日の使い捨て、ヘアフォーライフは1枚4ヶ月で再利用使用
<価格>
ヘアコンタクトはhttp://life4.2ch.net/test/read.cgi/hage/1068279453/の740氏の話では
横15センチ×タテ2センチのサイズで、最低発注数50枚の場合1355000円
ヘアフォーライフはサイズ関係なし、6枚1セット販売で高い髪質の物が672000円
<使用範囲>
ヘアコンタクトは生え際だけに使い、ヘアフォーライフは全面装着
<ベース素材>
ヘアコンタクトは0.03ミリのフィルム、ヘアフォーライフは0.13ミリのネット
354毛無しさん:04/05/14 00:35
使い心地、自然さ、手入れのしやすさは!?
355毛無しさん:04/05/14 01:29
HFLってネットなんだ。
しかも前面装着ってことは全部髪剃るのかな?
あんまりよくわからないけど。。
356毛無しさん:04/05/14 21:18
お前さん、もうちょっと勉強してから来なさい。
357毛無しさん:04/05/18 00:55
いつまでダラダラやってんだよ。
358毛無しさん:04/05/18 02:54
誰か体験者いない?
359毛無しさん:04/05/18 03:05
ANのカツラの髪の毛って防犯カメラに反動して白く写るんだって・・
だから空港のカメラや警備員は驚いたらしいよ・・・
前にそんな話を聞いた事があるよ・今でも改善されていないのかな・・?
360毛無しさん:04/05/18 05:09
HFLって頭皮にアブラが多い人でも大丈夫なの?
361毛無しさん:04/05/18 21:22
HFLのベースってブラックライトで光るんですか!?
362毛無しさん:04/05/19 09:43
360 必死な様ですね
363毛無しさん:04/05/20 10:09
153さん、最近のHFLレポートお願いします。
364毛無しさん:04/05/20 10:11
>>360 当時お客にリークしたら大変なので社員にも内緒にしてた事。
しかしADのサイバーヘアは白くならなかった。サンタクロースシンドローム
というらしいが、今のは処置済みなので大丈夫(・・と言っておこう。)
365毛無しさん:04/05/20 20:48
359の間違いでは?
他のヅラもそんな現象おこるんですか?
366毛無しさん:04/05/20 22:16
>>359
俺はコンビニで働いていて、自分の映っている防犯カメラのビデオ何回も見たよ。
でも、そんなことはなかったよ。
367毛無しさん:04/05/20 22:19
コンビニと空港の防犯カメラを一緒にしないでくれたまえ
368153:04/05/20 22:55
>>363
何を聞きたいですか?答えますよ。
369毛無しさん:04/05/20 22:59
HFL救世主。
370毛無しさん:04/05/21 00:20
>>368
頭皮はしっかりと洗髪できますか?
洗髪後、爽快感はありますか?
371毛無しさん:04/05/21 14:52
368≫全面装着ってサイドや後頭部の方も装着できますか?
372毛無しさん:04/05/22 00:26
364
嘘だ〜今だって・・・防犯カメラには白く写るらしいそ・・・!
373毛無しさん:04/05/22 00:49
マジっすか?
それが本当ならANは候補から外しまつ
374153:04/05/22 09:47
>>370
はい。お答えします。

頭皮は、ネットをかぶっているので洗髪できません。
まぁ、ネットの大きさは個人差があるので、それが小さければ、他の部分は洗髪できますが。

洗髪後の爽快感は、ほとんどありませんね。やっぱり地肌をかきむしって洗いたいですね。
375毛無しさん:04/05/22 22:40
臭いってどんな臭いがするんですか?
376毛無しさん:04/05/23 00:31
体験した後に使っていたヘアフォーライフをくれるってyo
抽選でとは書いていないから申込者全員にもらえるのかな?
ttp://www.artnature.co.jp/hfl/
377毛無しさん:04/05/23 16:08
378毛無しさん:04/05/24 10:36
なんか凄そうだね

3年で70万弱??? 俺のADのヅラより安いじゃん!
結局ADのズラって4年位しか持たないんだよな。しかも後半は
サイバーヘアはチリチリ、質もゴワゴワになってきてかなり見苦しい。
それで120万はかかる。

それが70万弱で3年、尚かつ自然さは圧倒的にHFLの方が上だろ?
俺は常時着用にしてるから、かゆみとかそういうのは今も結構戦ってる。

ヅラバレが恐くて定職につけないんだよな。 なるべく半年、一年の
短期の仕事ばかりだよ

最後にもう一度カネ貯めてHFLにしてきちんと就職するかな。
独特の匂いがあるっていうけど、これって接着剤の匂い?
ってことは知ってる奴はHFLが近くにいる!とかいうのが
匂いでわかっちゃうって事? それは嫌だな
今は自毛に接着剤で結びつけてるけど、今度は頭皮に直接
接着剤か、まあ俺としてはこっちの方がズレにくい、とれにくそうで
いいんだけどね。
どうせ頭の中はムレムレなんだからさ。

お願いだから女とHする時に絶対ばれないズラ作ってよ!
379毛無しさん:04/05/25 00:21
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
380毛無しさん:04/05/25 00:28
臭い気になる!!
レポート求む!!
381毛無しさん:04/05/28 01:45
>>153
HFLはCMによるとどんな髪型にも対応しそうですが、
それは結局かみを全部剃るからってことでなんでしょうか?
382毛無しさん:04/05/28 05:45
383毛無しさん:04/05/30 23:31
age

HFLの今後に期待大です。
384 :04/05/31 00:16
HFLを舐めるな!!

お前らの望みの99%は叶うぞ。
とにかく金溜めて来い。
385毛無しさん:04/05/31 10:55
HFL。
全面接着と、編み込み、ピン装着て、3種類あるの知ってますた?
CMのイメージばっかり先行してるみたいですが w
386毛無しさん:04/05/31 19:00
シンプルの方が臭くないか? (・∀・)
387毛無しさん:04/05/31 19:27
今からHFL貯金します!

とりあえず70マソ貯めればいいんですね???
ひとつき15万として・・・
えーっと5ヶ月・・・_| ̄|○

それまで飲まず食わずか
388毛無しさん:04/05/31 20:13
えらいこっちゃ!!!

http://www.asahi.com/national/update/0531/033.html

「増毛法は原始的で乱暴」「商品説明はうそ八百」。
こんな表現でカツラ会社「アートネーチャー」の名誉を傷つけたとして、東京地裁は31日、40代の会社員男性に50万円を支払うよう命じた。

 最初に訴えたのは、男性だった。同社で増毛施術を受けた男性は、
「抜け毛が進んで生涯カツラを使わざるを得なくなった」として98年、約2200万円の賠償を求めて提訴。
一方、同社は翌年、男性が開設したホームページ(HP)で中傷されたとして約1500万円の損害賠償請求訴訟を起こした。

 原敏雄裁判長は、医師の鑑定を踏まえ、「増毛法として接着剤を頭皮に使ったが、
永久脱毛に至るほどの強い刺激はなかった。抜け毛の原因は男性型脱毛症の進行による」と認定し、
男性側の訴えを全面的に退けた。

 一方、HPの記載については「会社の名誉や信用を損なうのは明らか」と判断。
延べ3カ月にわたり掲載し、約1300のアクセスがあったことを踏まえ、損害額を算定した。男性側は控訴する方針という。
389毛無しさん:04/05/31 20:15
>>388
凄いな・・・
泥沼化してる
390毛無しさん:04/05/31 20:44
3種類の詳細情報教えて!!
391毛無しさん:04/05/31 20:57
今使ってるアデがHFLの類似を作ってくるのか、それとも
俺の今のカツラがヤレて使い物にならなくなるのが先か・・・

それとも全く別のダークホースが出現か。
ヘアコンタクトは10日で張り替えって時点で値段が安くなっても
パスだし。
3週間取り付けっぱなしでいいんでしょ?HFLって。
それなら何とか。
今のADのカツラより全然自然だろうし。
接着剤のノウハウとかあるんだろうなぁ。 直ぐに他社が
真似るってのは難しいだろうな。
392毛無しさん:04/05/31 21:01
393毛無しさん:04/05/31 21:59
「かつら被害」は信用棄損 脱毛とは無関係と東京地裁

 かつらメーカーのアートネイチャー(東京)の増毛術を受けた東京都の男性が「逆に髪が激減し、生涯にわたりかつら着用が必要になった」として、同社にかつら代や慰謝料など約2100万円の支払いを求めた訴訟の判決が31日、東京地裁であった。
 原敏雄裁判長は「髪が抜けたのは男性型脱毛症の進行によるもので、増毛術とは無関係」と男性の請求を棄却。インターネットのホームページ(HP)で虚偽の被害を報告し、信用を傷つけたとするア社の反訴請求を一部認め、男性に50万円の支払いを命じた。
 判決によると男性は1996年、ア社と契約して人工毛髪による増毛術を受けたが、脱毛が激しくなったとして99年2月に被害報告のHPを開設。「悪夢のような私の体験」「商品説明がうそ八百」などと記載した。(共同通信)
[5月31日21時12分更新]

394毛無しさん:04/05/31 22:48
★HPでヘアケア会社中傷、会社員に50万円支払い命令

 「増毛法は原始的で乱暴」「商品説明はうそ八百」。こんな表現で総合ヘアケア会社
「アートネイチャー」の名誉を傷つけたとして、東京地裁は31日、40代の会社員男性に
50万円を支払うよう命じた。
 最初に訴えたのは、男性だった。同社で増毛施術を受けた男性は、「抜け毛が進んで
生涯かつらを使わざるを得なくなった」として98年、約2200万円の賠償を求めて提訴。
一方、同社は翌年、男性が開設したホームページ(HP)で中傷されたとして約1500万円の
損害賠償請求訴訟を起こした。
 原敏雄裁判長は、医師の鑑定を踏まえ、「増毛法として接着剤を頭皮に使ったが、
永久脱毛に至るほどの強い刺激はなかった。抜け毛の原因は男性型脱毛症の進行による」
と認定し、男性側の訴えを全面的に退けた。
 一方、HPの記載については「会社の名誉や信用を損なうのは明らか」と判断。
延べ3カ月にわたり掲載し、約1300のアクセスがあったことを踏まえ、損害額を算定した。
男性側は控訴する方針という。

朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0531/033.html

395毛無しさん:04/06/03 05:28
整髪剤は使用できますか?
396毛無しさん:04/06/03 21:57
毎日暑い日が続きますねぇ〜
HFLはプールや海ではどうなんですか?
397毛無しさん:04/06/03 23:47
HFLは毎日頭臭くて厚いよ・・・
泳ぐことは出来ますが・・・自然・?ですよ
398毛無しさん:04/06/03 23:50
うさみ恭香たん宇宙一可愛い!絶対処女!
うさみ恭香たん宇宙一可愛い!絶対処女!
うさみ恭香たん宇宙一可愛い!絶対処女!
うさみ恭香たん宇宙一可愛い!絶対処女!
うさみ恭香たん宇宙一可愛い!絶対処女!
うさみ恭香たん宇宙一可愛い!絶対処女!
うさみ恭香たん宇宙一可愛い!絶対処女!
うさみ恭香たん宇宙一可愛い!絶対処女!
うさみ恭香たん宇宙一可愛い!絶対処女!
うさみ恭香たん宇宙一可愛い!絶対処女!
うさみ恭香たん宇宙一可愛い!絶対処女!
うさみ恭香たん宇宙一可愛い!絶対処女!
うさみ恭香たん宇宙一可愛い!絶対処女!
うさみ恭香たん宇宙一可愛い!絶対処女!
うさみ恭香たん宇宙一可愛い!絶対処女!

399毛無しさん:04/06/04 02:20
あいつにHFLのカットをやらせても大丈夫かなぁ・・・
400毛無しさん:04/06/04 09:57
■日本毛髪業協会が総会、自主基準の運用遵守を確認

  かつら、育毛、増毛サービスなど毛髪業界団体として昨年、法人格を取得した
有限責任中間法人「日本毛髪業協会」(代表理事、岡本孝義アデランス代表取締役会長、
副代表理事・五十嵐祥剛アートネイチャー社長)は5月28日、東京都内のホテルで定期総会を開催、
消費者の信頼確保と業界健全化を柱とした今年度事業計画を決定した。
「毛髪業界の取引に関するガイドライン」の遵守と普及、消費者への啓発などと推進し、
消費者対応の積極化を図る。
401毛無しさん:04/06/04 11:57
質問なんですが、スポーツして(バスケとか)髪が乱れて不自然になりますか?
あと、整髪剤は使用できますか?
402毛無しさん:04/06/04 13:55
153さんに質問があります。 自分は全スカでサイド後頭部も薄いのですがHFL装着できますでしょうか?
403毛無しさん:04/06/04 21:21
404毛無しさん:04/06/04 22:57
ああああああああああああ
405毛無しさん:04/06/05 03:06
頭に水虫できそうだな。
406毛無しさん:04/06/05 14:59
>388、393、394

アートネーチャーも下手な裁判したものだね。「抜け毛の原因は男性型脱毛
症の進行による」と裁判所に認定されたということは、「アートネーチャー
では、男性型脱毛症の進行を止める技術はない」ということを公に断定され
てしまったことになる。これじゃ、自社技術の否定だもん。
407毛無しさん:04/06/06 00:59
ヘアコンタクトがHFL並みにもてばな〜。。

>>406
座布団一枚!
408毛無しさん:04/06/06 04:36
>>407
ヘアコンタクトがHFL並みにもてばヘアコンタクトのほうがいいの?

こうゆう系の会社使ったことないから知らんのだけど
70マソって一括払いなの?分割OK?
409毛無しさん:04/06/07 15:11
増毛法で脱毛進行は止まらないと思われ w
410毛無しさん:04/06/07 21:51
HFLの詳細な値段っていくら?
1平方センチあたりとか。
この業界はそういう情報を一切流さないんですか?
411153:04/06/07 22:00
>>402
できるのではないですかねぇ。私もサイドが薄いですが、頭頂からの毛で誤魔化しています。
後ろも同じ要領で隠せるのでは?
でも、やっぱりちょっと不自然になりそうな気もしますねぇ・・・。
412Lover girl:04/06/07 22:01
世界最高峰の英知!☆薬用毛髪力 イノベート Vol.20

で紗月結花ちゃん祭りを実施中!
413毛無しさん:04/06/07 22:08
153さん
臭いについて詳しく教えてください
414毛無しさん:04/06/07 23:35
ヤバイんだよね 

今使ってるヅラがそろそろ限界なんで年末にはカツラ新調
したいんで貯金してるんだが、ヘアコンタクトは高杉、サイクルみじか
すぎで論外。
HFLの3週間?これなら何とか・・・って感じなんだが
後は値段だなー。 
未だに生え際出せるカツラスレのやつも考えてるし
415毛無しさん:04/06/08 00:40
貼付け6個1セットで60オーバー。
ツーペ2個1セットで大きさ次第。
でも確かそんなに変わらんハズ...
416毛無しさん:04/06/08 01:04
>>415
でも3年もつんでしょ?

アデは2枚で100万 3枚で128万って言われてるんだよな。
しかも4年もつかどうかって感じ。 屋外活動多ければ紫外線とかで
サイバーヘアがごわごわになるから持たない。

417毛無しさん:04/06/08 03:14
>>416
その代わり、HFLは修理きかんよー
もつもたないは使い方次第だと思われ。

考え方次第ですよ、きっと。
ANでも通常のツーペなら、2台で100オーバーだし。

とりあえず、メットや帽子を被る仕事だったり、激しくカールをつけるよーなスタイルを求めるなら
HFLはヤメた方がよさげ。
デスクワークでサラッとしたスタイルでよければ、考えるのもひとつかもよ?

髪質は・・・サイバーヘアを知らないから w
418毛無しさん:04/06/08 12:52
お試しで3ヶ月分とか買えないんですか?
419毛無しさん:04/06/08 20:11
メット・帽子はダメなんですか?
それくらいで痛む製品なんですね
420毛無しさん:04/06/08 21:37
アホみたいに長期間のセット販売にするからなかなか手が出せない人がいっぱいいるんだろうな。
421毛無しさん:04/06/09 00:13
ダメではないけど、オススメはしない。@仕事でメット

扱い(洗髪とか)を丁寧にすれば大丈夫だけど。。安くないからね。。
422毛無しさん:04/06/09 18:46
153さんへ質問なんですが、はげしいスポーツでも髪型は不自然になりませんか?
423毛無しさん:04/06/09 19:07
>>417
でもアデの製品だって修理なんてふつうしませんっていわれたよ。
大抵ヘタってきたら終わりだって。
ベースが割れたりして傷んでくるんだけど、この割れをほっておくと
サイバーヘアが抜けちゃうんでコーティングしなきゃならないらしい。
でも、コーティングしたらベースの厚みがましてヅラが重く厚ぼったく
なって不自然になるんだと。
だから大抵は新規買い換えをおすすめしてますだって。

だとしたら6枚?で3年ってーならいいけどね。
結局どの製品買っても屋外活動多い人はあっという間に
ヅラ痛むよ。 今の紫外線はハンパないから。
それに素ベンソン以外のヅラじゃヘルメットなんてかぶれないし。
人工毛ってセット崩れにくい形状記憶性質があるけど
あれが仇になってヘルメットでペッタペタになった髪の毛が全然
元に戻らなくなる。
424毛無しさん:04/06/09 19:09
とりあえず今年中にはアデランスから乗り換えたいな。
HFLか、生え際出せるヅラか・・・
425153:04/06/09 21:59
匂いは、セメンダインのような匂いです。ちょっと加齢臭にも似ているような・・・。
やっぱり接着剤なんだなぁ・・・・って感じですね。

はげしい運動ですか。多分に大丈夫だと思います。
担当の人にもよるけど、いい担当になると、髪型のアドバイスや、髪の長さのアドバイスとかしてくれるから、いいですよ。

ちなみに、HFLは生え際をだせますよ。
426毛無しさん:04/06/10 00:48
>>423
HFLは知らんが、かつら修理してくれる所はいろいろあるよ。
ttp://www.click-hair.net
ttp://www.even-hair.com
427毛無しさん:04/06/12 00:39
匂いは人によって違いがある。ある人はあるし、ない人はない。
4週間もつ人もいれば2週間で取れてかけてくる人もいる。
生え際出せても、って、でも出さないほうが無難。分け目もね。
短くしてしまえばセットも楽だし自然だし。夏だし。
428毛無しさん:04/06/12 09:52
>>427
いいなぁ 俺は前髪おろしてる髪型だから風ふいたときに
チラリとみえる生え際程度でいいんでほしいよ。

あと、分け目はもう完全に作り物くさくて座ってるときに立って話し
かけられると思わず頭そらしたり自分も立ってしまう。

この点がある程度気にならなくなるならHFLいいな。
前髪の分け目のつけねの生え際が無いのがやっぱりちょっと
不自然なんだよなぁ。

センター分けしてる人でもちょっとペタっとしてくると分け目の
生え際見えるようになるのにさ。
429毛無しさん:04/06/12 20:51
とりあえず何も不具合がなければ来年の春には装着予定w
430毛無しさん:04/06/13 10:18
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
431毛無しさん:04/06/13 10:20
みんなあなたがヅラだってこと、分かってるんだよ?

更衣室で「網みたいのが見えたーw」なんて言ってるよw
432毛無しさん:04/06/13 15:45
153さんへ海で泳いだりしても大丈夫ですか?
433毛無しさん:04/06/13 23:24
海で泳ぐのは可能だが。避けたほうが良いだろう。
ちゃんとついてるうちは平気だろうが、周囲がゆるくなってきたらはがれるよ。
垂直方向の力には強いがめくり上げるような力には弱いようだ。気をつけて泳げばなんとか。
CMでも垂直に引っ張ってるしなー。
434毛無しさん:04/06/14 00:41
全面接着と、編み込み、ピン装着て、3種類あるの知ってますた?

これの詳細は?
435毛無しさん:04/06/14 13:06
全面接着タイプは文字どおり、付ける部分全面に専用剤で貼付けるの。
編み込みタイプとピンタイプは、形は通常のツーペと同じみたい。
取り付け方も文字どおり。ただ、生え際の所だけはめっちゃ薄くなってて、専用剤か
もしくはテープで止めるの。
全面接着だと不安・・・て人向き。
436毛無しさん:04/06/14 20:39
全面接着のほうが安心できるけど・・・
触られてもわからなさそうだし
437毛無しさん:04/06/14 21:23
つうか、そんなに数十万、数百万も金かけて
ヅラなんか作って本当に意味があるのか?

ヅラで女できても、いつかは告白しないといけないぞ?
隠したまま結婚なんて、できるわけがない。
一緒にお風呂にだって入れないだろ?

仕事だってそう。いつまでも隠し続けるのか?
プレゼンの間中、頭に視線感じてずっと挙動不審でいるつもりか?
そんなんで良い仕事なんてできないだろ?

ヅラは一度付けたら、原則一生はずせない。
はずすときは、カミングアウトするときだ。

それでもあなたはヅラを付けますか?
438毛無しさん:04/06/14 22:33
おまいキライ
439毛無しさん:04/06/14 23:08
>>437
意味あるにきまってるじゃん。
人間最初は見た目だよ。
見た目で女が寄ってきたら、その後はゆっくりと人間性を分かってもらえばいいじゃないか。

何と言っても、自分自身に自信がもてるからな。行動も違ってくるよ。サングラスをかけるのと一緒でな。
440毛無しさん:04/06/15 01:27
それは経験論ですか?
それとも「そう信じたい」だけですか?

本当にあなたの人間性を分かってくれる女性なら、
はげてても関係ないだろうし、
逆に言えば、見た目でよってくる女性の多くは
実ははげで、しかもヅラかぶってることを
付き合ってる間隠していたと言うことに
生理的な嫌悪感さえ抱くと思いますよ。

てか、ヅラで人生が好転した前例ってほんとにあるのか?
ヅラで本当に自信が得られるのか?

ヅラがばれないか気にし続ける人生より、
さっぱり開き直って、他のことにお金を回す方が絶対良いと思うよ。

いくら技術が発達したって、ヅラって分かるし
実際に陰で色々言われてる人みると切ないよ。

まぁ個人的見解。
441毛無しさん:04/06/15 02:25
悪いけども。。。カツラ外した姿を、はたしてどれだけ見てるの?
想像とかイメージだけでガタガタ言わない方がいいと思うよ?
ホントうわっつらな話ぢゃなくて。
深刻な・・・女がどうとか。。だけぢゃなく。。
陰で色々言ってるヤツの方が、どうかと思うのだが。
442毛無しさん:04/06/15 03:39
風がめっちゃ強い日に、まえから、黒い物体が、ふわふわ
転がってきた、その後を、真っ赤な顔したおじさんが
走って追っかけてきた。もちろん、そのおじさん、ぴかりん
でした。でも、だれも、拾ってあげようとしないんだよね。
ってゆうか、拾えないか??ふつう
443毛無しさん:04/06/15 08:13
おまい大キライ
444毛無しさん:04/06/15 11:41
153さんへ質問なんですが、周りの人はカツラだと気付いていますか?
HFLだと絶対ばれないってわけでもないんですか?
445毛無しさん:04/06/15 13:52
たとえば・・・
10人の女性がいたとして、その中に一人だけ口のまわりにヒゲだらけの娘がいたら。
キレイで身のこなしもステキで性格よくて。。
はたして速攻アプローチしますか?
もしくは(剃ればイイのに・・・)とか心の中で思いませんか?

もしそんな女性でも、いつもキレイに剃っていれば。
普通なお付き合いのさなかに「実は・・・」と告白されても、
ちゃんとした悩みとして、聞いてあげられませんか?

ハゲっていっても色々あるけど、ただ単にてっぺんが薄くなっただとか、
生え際が上がってきたとかだけなら、まだマシだよ。
そんなどころぢゃないから高い金を払ってでもなんとか・・・て思うのが悪いコトなのか?

中には『人前に出る時の礼儀』として、使ってる人もいるくらいだよ?
446毛無しさん:04/06/15 19:06
http://www.zoumou.gr.jp/products/zoumou.html
これってマープより安い?

447毛無しさん:04/06/15 23:55
>>444
周りの人がどう思っているかは、聞いてないので分かりませんけど・・・(^^ゞ

でも、彼女は前よりも分かりにくくなったって言ってますけどね。

絶対ばれないってことは無いでしょうねぇ。所詮カツラですからね。
448153:04/06/15 23:55

名前入れるの忘れてました・・・(-.-;
449毛無しさん:04/06/16 00:30
153さん
ちなみに前はどこの製品を使ってたんですか?
450毛無しさん:04/06/16 18:46
153さん HFLはどんな髪型も可能なんですか?分け目を変えること可能ですか?
451153:04/06/16 23:51
前もANです。
HFLは一応頼めばどんな髪型でもできます。
ただし、それは製品を作る前の時点での話です。
毛の流れとかもあるので、製品を作ってからでは難しいのでは・・・?
と思います。
でも、ある程度はできそうな気がします。
452毛無しさん:04/06/17 02:15
注文する時に、『フリースタイル』で頼めば
どんな髪型にもできると思われ。
453毛無しさん:04/06/17 10:35
153さん これだけは不具合だなぁと思うことを教えてください
454153:04/06/17 23:51
私は、臭いに敏感な方なので・・・。やっぱり2週間目過ぎての臭いですね。
まぁ、無頓着な方は全く気にしないと思いますけどね。
あとは、3週間に一度の来店が面倒・・・。
なんて不精者なオレなのでしょう・・・。
455毛無しさん:04/06/19 23:01
オレも装着してます。
においはそんなには気にならないかな。確かにあるけどね。
456毛無しさん:04/06/19 23:05
オレも装着してます。
ニオイは確かにするけど、そんなに気になるほどではないなあ。
457毛無しさん:04/06/19 23:06
455=456です。 すんません。
458毛無しさん:04/06/20 00:28
かぶる質問ですがHFLにしてよかった点と悪かった点を教えて下さい
マジでHFLにしようと思ってるんでお願いします
459毛無しさん:04/06/20 02:31
153サンに質問なんですが、HFLでもかつらはかつらなのでばれると言いましたが、
具体的にどこが不自然になるのですか?頭頂部などは自然なつむじを作ってもらえますか?
私はスベンソンから変更しようと思っているのですが従来のかつらと同様に髪を
洗うときはブラシで丁寧にしないとぐちゃぐちゃになりますか?
ワックスやジェルは自由に使用できますか?また153さんは使用してますか?
友達や彼女と海や温泉に行って髪がぬれても自然のままですか?
あと寝起きはどのようになりますか?私の場合は不自然に浮いた感じになります。
多くの質問で恐縮ですが真剣なのでお願いします
460毛無しさん:04/06/20 02:45
オレは分け目がややうすくなってきてて、ANのズラを使ってたんだけど、
先日HFLに変えました。
良かった点って言えば、やっぱり従来のものより全然自然だってこと。
普通にしてて気付かれることはまずないのでは。

悪かった点は、自分の場合外出時以外はズラを外してみたり、
ちょっと近所のコンビニまでなんて時は付けてなかったりしてたんだけど、
HFLにしてからはそういうわけにはいかなくなったね。なにせ取り外しは
基本的にはきかないし、取ったら頭頂部を剃ってしまっているため
ザビエル状態だし。
あとは、やっぱり適当な間隔で店に出向かなくてはいけないことかな。

いまんとこ製品そのものには、さほど不満はないっす。価格以外はね。
461毛無しさん:04/06/20 03:45
取り外しは基本的にはきかないとゆうことは頭皮へのダメージがカツラより酷そうですね
やはりHFLにするからには今残ってる毛根を死滅させてしまうかもしれないことを
覚悟しなくちゃいけないんですかね
462462:04/06/20 04:15
HFLに変えようと考え中
463毛無しさん:04/06/20 10:05
結論として、
価格が高い
3週間毎のメンテが面倒
毛根は死んじゃうよ
というのでよろしいですか?
それならHFLに変えることにためらいなし!
安心して来春には装着します!
464毛無しさん:04/06/20 10:52
>>431
そんな女の子達がなぜかのみに誘うと二人だけでつきあってくれるんだが。

ばれててつきあってくれるなら俺としては願ってもない事だ。
若ハゲさらしてる同僚は毎日定時に一目さんに帰宅してるけどな
465毛無しさん:04/06/20 10:59
ADの常時装着にしてるからもうヅラの下はどんどん薄毛進行してるけど
じゃ、晒せるほど回復するか?っていったら絶望的なんでもうヅラの下は
どうなろうとかまわん。
むしろつるつるにしてヅラの装着感上げたい位だ。
だからつるつるにして全面接着してみたい。

ってことで、冬にADのヅラを更新する予定なんだが見積もり120マン
で4年〜5年程度の寿命とHFLだったら3年で60〜70万だっけ?
だったら断然こっちがいいんだけど。
そろそろ貯金始めないと。
今も女性にはモテだしてある程度積極性がよみがえってきたんだけど
深いつきあいになる所で躊躇してんだよね。SEXとか日中の長時間
屋外デートとか風が強い日とかかなりあえる時間とかが制限されるんで
そのあたり急に奥手になる。
それで逃した恋がいくつあることか・・・
基本的にイケメンなんで髪の毛は絶対ほしい。 ヅラさえかぶれば
第一印象は良好で女の子の方から笑顔で話しかけてくれるし
誘えば大抵断られない。 ここで人間性アピールして深い仲になって
からカミングアウトしたい
466毛無しさん:04/06/20 11:06
蒸れないの?
467毛無しさん:04/06/20 12:42
装着希望者の勝手な妄想
ピッタリ密着してるからムレる感覚は無いんじゃないかなぁ?
468毛無しさん:04/06/20 14:04
465
カツラつけてまでしてモテタイ・・?
  ブっ(笑)
469毛無しさん:04/06/20 15:22
>>467
プッ
470毛無しさん:04/06/20 15:28
>>469
屁?
471毛無しさん:04/06/20 19:52
>>468
モテたいねー 
たとえヅラとはいえ、ばれなければ女のコと仲良くしてもらえるし
向こうから積極的にアプローチしてきてくれる。

ヅラかぶる前はもう俺に女なんてよ・・・って鏡見るたびに思ってたのに
ヅラかぶってから人生変わったし。

こんなADも悪くなかったけど、やっぱりバレそうな所がヒヤヒヤ
させられるんだよな。
HFLならADの時より1.5倍位さらに積極的になれそう。
理想でいえば、殆ど自毛とかわらんじゃんっていう製品が出来たとき、

おまえズラじゃん!とかいう中傷が中傷になり得るのか?と。
常時装着品で、風呂入っても泳ぎにいっても風が吹いても
近くで見ても殆ど見分けがつかなくなったらもうハゲの悩みって
無くなると思う。
もの凄くいい出来のインプラントで前歯を治したんだけど
正直本物より白く綺麗でなおかつ手入れも簡単、必ずしも生身が
イイとは限らないなぁとちょっと思った。
自毛の時はネコ毛でセットも決まらず毛量も少なくて苦労してた
んだけど、そういう自然よりもいい状態に出来る製品が出たら
育毛剤とかどうでもよくなると思う。
毛生え薬はたぶん俺が生きてるうちは無理だろうけど、限りなく
自然に近いカツラはどうやらもう出来つつあるようだ。
これだけでも俺は現代に生まれてまだ救いがあったと思ってる。
これが20年前とかずれて生まれてたと思うとホンと怖いよ
472毛無しさん:04/06/20 20:24
同感
俺の言いたいことを全部言ってくれてありがとう
473毛無しさん:04/06/20 20:52
はっきり言って今までのヅラってそれを付ける年代の男があまりにもお洒落に興味
なさすぎた。だからあんなへんてこりんな製品でもやっていけたんだと思う。
しかし今の若い世代はみんなお洒落に興味を持ち始めてる。
こういう人たちを満足させる商品じゃなければこれからは絶対売れない。
だからもっと巧妙でおしゃれなやつが出てくると思うよ。
474毛無しさん:04/06/20 21:00
そのおしゃれなのがHFLじゃないの?
俺はHFL=ネ申と思っている!!
475毛無しさん:04/06/20 21:04
ねしんって何?
毛根(ね)死ん(しん)でるの略でsか?
476毛無しさん:04/06/20 21:19
神と読むんですが何か?
477毛無しさん:04/06/20 21:23
>>476
まだ「何か?」なんて逝ってるヤツがいたとは・・・
あなたは旧世紀の人物ですか?
478毛無しさん:04/06/20 21:59
「逝ってる」もかわりませんよ
479153:04/06/20 23:10
>>459
お答えしますよん。

不自然なのは、やっぱり生え際です。
見えないようなネットを使っているのですけど、汗をかいたり、脂が浮いてきたりすると、ちょっと見えます。
頭頂部には、つむじがありませんし・・・。
髪を洗うときはブラシで丁寧にします。私が前まで使っていたADのカツラはそんなブラシなどは使わなかったのですけどね。
でも、丁寧に使わないと!みたいで、ブラシで髪を洗います。
ワックスやジェルは、使っていません。何やら油系統はあまり良くないみたいでして。
だから、毛先にムースを使うくらいにとどめています。
2週間くらい経てば、自然にジェルを使っているような感じになりますけどね。(^^ゞ
髪がぬれても、割と自然ですよ。但、濡れていると取れやすくなるので、扱いを慎重にしないとですね。
寝起きも、割と自然ですよ。頭皮にピッタリついているので、浮いた感じはあまりないですね。
前までは私も寝起きは浮いた感じでしたけどね。
480460:04/06/21 00:13
オレも465氏の心境はよくわかるよ。
カミングアウトのこと考えるとちょっと憂鬱ではあるけど。

前髪が全く無い状態からだと、やっぱり生え際の部分が気になるんだろうけど、
もし前髪が残ってて、頭頂部でお悩みの状態だったらホントにお奨めだとは思う。
ちょっとフチのあたりが浮いたとしても、よっぽど集中して見ないと他人からは
わからんと思うし。

オレも普通のズラの時はHの時なんか、ヒヤヒヤもんだったけど、これにしてから
ずっと積極的にいけてると思う。
実際、結構頭触られても全然ばれる気配ないし。
自分で触ってみても、まあこれならバレんわな・・・って感じ。

153氏の言う通り、髪洗うのにブラシ、専用シャンプーってのがめんどいが。
でも、オレはブラシは使ってないんだけどね。結構適当に洗ってるよ。
持続は2週間がいいとこだけど、専用テープや接着剤使って月に1度の
来店で乗り切ってる。
481毛無しさん:04/06/21 01:31
>>480
専用ブラシっていっても素ベンソンとかの奴じゃなくて
単にあまり髪の毛が引っかからないようになってるナイロンのつるつる
くしのブラシじゃないの?
俺はADのでも愛用してるけど。
引っかかっちゃうようなくしやブラシはヅラ痛めるからくし通りのいい
ちょっと粗めでくしの茎が太くてつるつるのブラシ愛用してるよ。

携帯用のブラシも結構探し回ったな。
折りたたみでなおかつくし通りのいいくしって中々無くてさ。

で、俺も出来れば来店の回数は抑えたいね。 費用もバカにならないし
何より貴重な休みをヅラメンテで取られたくない。
大抵一日つぶれちゃうし。
持たせようと思えば一ヶ月持つのか・・・ いいなぁ。
スベもアデも一ヶ月頃っていったらもうグラグラでヒヤヒヤもんだからな。
それよりは危険度低いの確実だろうから こりゃHFLでキマリか。
他社製品モニターとかやってるけど、具体的にいくらかかるか
おしえてください。
482毛無しさん:04/06/21 02:40
ANの専用ブラシは、ナイロンだけどめちゃめちゃ柔らかいソフトブラシですよ。
ひっかかりそうになった時、ブラシの方が折れるってやつ。
大と小があって、携帯用に小、家庭用に大って感じ。
全面接着(HFLオリジナル)の場合、時間が経つとフチの方が剥がれてくるっぽいんだけど、
自分で補修キットを使って直せば、多少は持つと思う。
それが面倒な人や、汗が滝のように流れる人はどーしても
2〜3週間のメンテを余儀なくされると思うよ。
あと、全面接着(HFLオリジナル)の場合メンテ代に取り付け料(グラフティング代)が
別途かかるんだけども、土日と平日とで値段が半分違うから、
オリジナルにするならメンテは平日にした方がだんぜんお得。
483sage:04/06/21 02:51
sage
484毛無しさん:04/06/21 02:51
頭洗う時、シャワー使うなら上を向いて
生え際から流してくださいね。
下向いて洗うと後頭部をひっかけやすいから。。
485毛無しさん:04/06/21 09:16
全面接着で2週間ごとの平日メンテナンスで通うとした場合三年間の合計金額は
どのくらいになりますか?
486毛無しさん:04/06/21 09:18
485なんですが、あと具体的に個々の費用を教えていただきたいんですが。
487毛無しさん:04/06/21 09:44
>>474
まだまだ不自然。
そもそも人口毛ってあきらかにおかしい。
ヅラ特有のてかりみたいのがあってまずそれでばれる。
街中であ、ヅラって気づくときって生え際とかそんなんじゃなくてかり。
遠くからでも気づく。
488毛無しさん:04/06/21 12:37
結局、海やプール、温泉はダメなの?
489毛無しさん:04/06/21 18:31
海やプール、温泉はべつに良いと思うけど、無茶しないほうが無難だと。
ランニングコストだってちょっといい美容室に月1で行ってるのと変わらないんじゃないか?
490毛無しさん:04/06/21 18:36
>>487
そうなんだよな。 あのナイロンっぽいてかりが異様なんだよ。

だからちょっとスポット球が所々照明してるおしゃれ系の居酒屋とか
いくと席スゲー選ぶよ
スポットまともに頭に浴びたらそのプラスチックが透けるかのような
艶に一発でおかしいって思われるもん。
ちょっと暗めのオフィスの白色蛍光灯なら全然平気だけどね。
あとは炎天下の直射日光浴びるとまたこれが透けかたがおかしくて
ヘン。
ってことで白熱球系の暖色の強い光の下は鬼門。
その点素ベンソンの人毛は自然だった。 耐久性は無いらしいけど
やっぱり人毛にはまだ人工毛はかなわんな。
まあ、生え際と分け目のリスクが今のAD製のよりかなりマシになる
なら十分価値あるけどね。
強い風吹いたときの生え際のなさが一番俺は怖い。 
491毛無しさん:04/06/21 18:39
今日、帰りの電車でモロズラなオッサンが乗ってきた。

雨上がりの片割れ、蛍原?とかみたいなマッシュルームカットみたいな
ヅラ乗せてた。
なんであんなバレバレになる髪型にするんだろう。
ただでさえカツラ臭い髪型なのにカツラなんだから。
電車内で女子高生がじろじろみて笑ってた。

ああいう奴がいるから ヅラなんてバレバレで恥ずかしい!とか
誤解されちゃうんだろうな。
その女子高生の隣に立ってた俺もヅラなのにさ。
ヅラかぶってる奴のヅラがあまりにイメージ悪い。
オヅラ・パンチョとかそのまんまじゃん!みたいに
492毛無しさん:04/06/21 19:21
HFL派の人たちは海外製ズラは候補になかったの?
海外製スレの話だとHFLと殆ど同じものらしいけど。人毛も選べるし。
HFLって人工毛オンリー?

やっぱり、型とりやカットのトータルケアが一番大きいのかな。
493毛無しさん:04/06/21 19:38
自分でノックハゲにするのとか、後頭部とかのチェックとか
そういうのが怖いんだよねー

別に店でメンテしたからって日が経てばおかしくなるかもしれないけど。

まあ、カツラとつきあうの、あと10年以上っぽいからそれ考えると
やっっぱり自分で脱着出来るようになったほうがいいのかなぁ。

この前も寝起きに常時装着ヅラがとれちゃっていきなり会社休んじゃった
し。
髪に接着剤でつけるタイプはとれちゃったら自分ではつけられないしな。
HFLは自分でつけられるの?
それに接着剤つーけど、髪が生えてる上に接着剤間違ってついちゃったら
悲惨でしょ?
綺麗にノックになってるつるつるの所だけに接着剤つけたベース乗せる
のってなんか一人じゃ難しそうだ
494毛無しさん:04/06/22 09:28
153さんに質問なんですが、生え際以外に人工毛であるという不自然さは感じないんですか?
あと、電車の中とかで光にさらされた状態で間近で見られてもばれませんか?
自分は大学生なんですが普通の大学生活を送ってもばれませんか?
153さんは知り合いとかにカミングアウトしてますか?
495毛無しさん:04/06/22 10:27
>>494
お金あるの?結構かかるらしいよ。
496毛無しさん:04/06/22 11:18
HFLは、”人工毛100%”と”人工毛+人毛のMIX”の2種類から選べるよ。
どーしても人毛がいいなら、”人工毛10%+人毛90%”で注文すればいい。
MIXの場合、普通は”人工毛70%+人毛30%”での注文が多いから。
人毛は新品時の風合いとかはいいんだけど、時間が経つと退色して
髪色が明るくなるから。
どんな製品でも、人毛100%がおすすめしないよ。
497毛無しさん:04/06/22 16:50
人毛混ぜると値段かわるの?
498毛無しさん:04/06/22 17:14
人毛と人工毛混ぜると値段が高くなるようだが。
どうせ1個を長い期間使用しないんだったら人毛100パーセントでも良くないか?
499毛無しさん:04/06/22 17:16
人工毛と人毛を混ぜるメリットは何ですかね?色の劣化以外で。
人工毛70%+人毛30%とかって、不自然にはならないのかな。
500毛無しさん:04/06/22 19:43
何となくわかる気がする。

人工と人毛混ぜたらたぶんあの人工毛の不自然な艶も
ぬれたときの不自然さもかなり改善される気がする。

別に100%じゃなくてもいいんだよな。 あの妙に太さ、艶、キューティクル
がそろいまくった整いすぎた艶や風合いが人工臭いんだよ。
それをランダム性を持たせるんだろ人毛も混ぜて。
たぶんかなり自然になると思うよ

前歯のインプラントでも、わざとちょっと歯並び悪くさせて自然さを
出すデザインてあるんだよね。
ちょっと歯並び悪い方がリアルなんだよね。
人工毛と人毛の混ぜ具合もあるだろうけど、風で乱れたヘアスタイルとか
もばらつき感が出ていい感じなんだろうな。

あー早くADの人工毛100%から卒業したいよ

501毛無しさん:04/06/22 19:58
>>500
もし、二つ以上もっているんであれば、試しに1つアメリカのヘアダイレクトに送って人毛製のコピー作ってもらえば?
 
HPによれば
>貴方の現在のカツラの複製品を作ることができる。
>貴方の新しいカツラに対してどんな変更を加えることもできる。
>貴方が選んだHair Directのデザインに基づく新しいカツラを作ることができる。
>もしくは貴方の好みに基づいて新しいカツラのデザインを作ることができます(追加料金なしで)。

だいたい5万円ぐらいで作れるよ!
502毛無しさん:04/06/22 20:16
>>501
へー今使ってるADのヘアダイレクトタイプが作れるの???

接着剤タイプの??
おお、いいかもな5万なら試しに買ってもイイ
503毛無しさん:04/06/22 21:58
海外製ヅラは信用できない
首都圏しか店無さそうだし情報少ないから恐いよね〜
504毛無しさん:04/06/22 22:06
503はANの回し者?
505毛無しさん:04/06/22 22:24
>>504
そんな匂いがしないでもないね。

ちなみに、ヘアダイレクトは製品が気に入らなければ、
カットなど手を加えない限り100%返金可となっている。

情報が少ない点は否定しないが、海外製ズラスレでサポートHPを
作っている人もいるし、購入者のレポートも載っている。

503が言っている店舗が首都圏しかないというのは、多分WITHのことだろう。
それを言ったら、日本の殆どのかつらは海外製になってしまうし。
506毛無しさん:04/06/22 22:59
503です
ANのまわしものではないです
勉強不足でした
ただ僕が勤めてる会社はほとんどの都道府県にあります
ようするに辺境の地へ転勤するのが恐いんです
交通費馬鹿になりませんから
それを考えると店の数が多いヅラ会社がいいなぁと思っただけなんです
507505:04/06/22 23:06
>>506
失礼いたしました。
そういう事情なら分かります。でしたら、全国展開しているところで二つぐらい作って
HDなどでスペアを作るということは出来ると思うので、10年は使えるから
4つや5つはスペアを作った方がいいですよと、高額な契約をさせられる
事はなくなるのではないでしょうか(体験談)

要は、上手く使い分けられれば良いかと思います。
508毛無しさん:04/06/22 23:25
>>506
転勤になったらなったで、電話で探して馴染みの床屋さんを作るって方法も
あるとは思うけど、自分の事を考えると勇気はいるかな・・・・・・・
ただ、事情を話せば営業終了時間にやってくれる所もあると思います(そういう書き込みもありました)。

懐具合に全然余裕がある人は、そこまでしなくてもいいような気もしますが、長い目で見ると
結構馬鹿にならないし、色々自分で柔軟に対応できる方がストレスは少ないような・・・・・どうなんでしょうね・・・
509毛無しさん:04/06/22 23:45
503です
いろいろアドバイスありがとうございます
今までAD・SVと試してきましたが、上を見たらキリが無いんです
いい製品・いい対応を求めてHFLならどうかと辿り着いた気になっていましたが時間の許すかぎり他も検討してみます
510460:04/06/23 00:22
今、HFLにしてるけど、製品自体はヘアコンタクトの方がいいのかなあ。
CMで見る感じが実際だったら、HFLではあそこまでは出来ないと思う。
(ちょんまげとか、ヘアコンしてから毛を刈ったりとか)
まあ、そんなことはしないからいいんだけど。 それにコストはヘアコンの方が
かかりそうだし。
511153:04/06/23 22:51
>>494
生え際以外に人工毛であるという不自然さですかぁ・・・?
多分にあまり無いとは思うのですけどね。
人工毛と人毛を半々にしているのでしてね。
知り合いにカミングアウトですかぁ?
昔からの友人は当然知ってるし、それ以外でも彼女と親しい友達は知っているなぁ。
512毛無しさん:04/06/24 13:54
人毛混ぜるといくらくらい高くなるんですか
513毛無しさん:04/06/24 14:46
質問なんですが、、バスケ部なんですが、HFLでしたら使用したままプレイできますか?
あと合宿などした場合どういう状況で気づかれたりしますか?
風呂ですか?寝るときですか?あと光が直接差し込んで間近で見られた場合
地肌とかどう見えるんですか?
514毛無しさん:04/06/26 01:22
471
ANにメンテナンスで出かけて時々バックヤードから笑い声がするだろ・・・
あれは471みたいな勘違いな奴の事を笑ってるんだよ・・・
スタッフの女性が親切にしてるけど勘違いするなよ・・・「ぷっ」{笑}
515毛無しさん:04/06/26 02:37
514
そんなコトはないと思うが・・・

でも、特定の女性スタッフに憑いていったり、指名とか携帯アドレス聞いたりするバカは・・・
完全にアホ扱いされても仕方がないと思われる。。
516毛無しさん:04/06/26 23:21
たしかに・・・若い女性スタッフが転勤すると、
わざわざそっちに憑いていっちゃう人とかいるね・・。

何が目的なんだか・・・(苦笑。
517517:04/06/27 09:38
ここに書かれている経験者の方は全面貼付タイプなのですね。
僕は地肌を毎日洗いたいので前面のみ貼り付け・着脱可タイプ(ピン)を使ってます。
これといった不満はなく満足。
価格は2個で60万。(全面貼付タイプとの値段差?)
ローテーションで大事に使って2〜3年で両方寿命がくるらしい。
着けてる時に外れる事はまずなし。
人工・人毛割合は50:50。自然。
専用ノリで貼ったり外したり自由にできます。
518517:04/06/27 09:51
メンテの事を書き忘れました。
自分で着脱できるタイプなので基本的にメンテは不要。
自毛が伸びてくるので仕方なくANに散髪しに行くといった感じです。
勇気があればその辺の散髪屋に行って自毛の長さを合わせてもらっても大丈夫でしょう。
僕はめんどくさいのとやや長めのヘアスタイルなので一ヵ月半に1回ペースでしか行きません。
伸びてきた自毛(側頭部分とか)は適当に自分でカットすれば問題ないです。
519毛無しさん:04/06/27 10:27
なんかやすくない?HFLって。
今まで見てきたヅラ使用者って大体2枚で100万 3枚で130万とか
すごいレベルだったけどなぁ。

俺もADの2枚で100万だったし。
2コでなおかつ人毛50%とかいう割高タイプで60万?最近の
不景気でやっぱりデフレはカツラにも押し寄せてきてるのか?

そういえば最近ADってカツラ一切宣伝してないよな。
今はANとプロピアだけじゃない?CMでカツラ宣伝してるのって。
プロピアはブルジョアしか相手にしてないっぽいけど。
最近気がついたんだけど、時代劇のカツラが進歩してるよね。
生え際がほんと自然になってきてる。
ちょっと黒いぽつぽつがあるけど。
あれがHFLの生え際って感じなのかな?
520毛無しさん:04/06/27 21:00
517さんへ
脱着式のHFLは触られたらバレますか?
521517:04/06/27 21:28
>>520
後部分はピン止めなので触られるとバレます。

>>519
人毛の割合が増えたら高くなる訳じゃないと思います。
支払い契約を結んでから「どの割合でオーダーしますか?」といった具合でしたので。
522毛無しさん:04/06/27 23:51
どのくらいのハゲまで対応できますか?
523毛無しさん:04/06/28 01:11
>>521
ズラは生涯で何枚目ですか? 私今人工毛100%使ってるんですが
湿気強いときや直射日光、スポットライト下とかじゃはらはらドキドキです
リカちゃん人形の髪の艶っぽさが出る感じ。

人毛50%混ぜるとどんなメリット、デメリットあります?
で、今まで人毛や人工毛のカツラつけたことあります?

私はスベンソンで100%も体験してます。 逆毛でブラッシングが
面倒だったのと、水を吸うのでぬれるとちょっと重みを感じる(ネットと
編み込みが水すっただけかも)
あと、1〜2年で毛が痛む、この程度でしょうか。
トータルでみたら素ベンソンの方が自然、装着感は100%人工のAD製が
軽くてよかったかな。
524毛無しさん:04/06/28 02:32
昨日店にいって聞いてきたんだが・・・。
セットに自信があれば人毛100%でも良いだろうけど
そうでなければ人工毛と人毛を混ぜたほうがきれいにまとまりすぎず
程よくランダムで、かつ人工もうである程度形ができてるからセットも楽だと。
見た目だけなら人毛に勝る毛は無いとか。

はじめは人工毛100%のネットタイプを2個で1年半で126万。
次にHFLの編みこみ式で50%ずつのを2個で60万。これはまだつかえたが途中で中止。
今はHFLの貼り付け式で人毛80%で6個で64万。

今のが一番良いと思うが。
525毛無しさん:04/06/28 02:45
HFLは毛染め出来るんですか?
526毛無しさん:04/06/28 02:49
もうちょっとていねいに書くと、人毛使うと色が落ちてくると思いますが、毛染めで黒く戻せるんでしょうか?
527517:04/06/28 04:47
>>523
HFLで生涯3&4枚目になります。

>人毛50%混ぜるとどんなメリット、デメリットあります?
>で、今まで人毛や人工毛のカツラつけたことあります?
メリットはやはり自然さ、
デメリットは「傷みやすい」らしいが半年間で実感はまだなし。
前のは人工毛100%だったんですがやはりテカリが気になってました。
あと水分を全然吸ってくれないので雨に濡れたらずっと水滴が付いててとっても不自然でしたね。

>>525
人毛100%なら可でしょうね。
傷みがこわいですが。
528毛無しさん:04/06/28 09:20
基本的にHFLは「直す」とか「戻す」とかは
考えられて作られてないよ。
染めることできないこともないけど、
痛みとかあとベースに薬がついたらとかの
リスクを思うと、お店ではたぶんやってくれないと思う、、。
だから購入前に、必ずある意味『使い捨て』みたいな説明があるんだよ。
529毛無しさん:04/06/28 09:47
好みもあるでしょうが人毛と人工毛の比率はどのくらいがベストなんでしょうか?
530毛無しさん:04/06/28 13:25
バスの中や電車で後ろの人に見られた場合やはり気づかれますか?
531毛無しさん:04/06/28 20:07
>>524
HFLのモニター募集って造った一枚くれるっていうけど、これは
貼り付けタイプの奴を1枚なのかな?
編み込みを1枚くれるなら30万近いプレゼントだろ?

もうADのヅラが痛み激しくてつらいんだよなー
ANにいこっかな ADもなんか新商品造ったっぽいけど。
みのもんたがCMやってるよね
532毛無しさん:04/06/28 20:47
ADの新製品てどんなん?
関西ではCM見ないよ
533毛無しさん:04/06/29 05:45
>>532
生え際だせるようなやつっぽい。 でもプロピアやHFLほど
商品を間近でアピールしてないからたぶんあんまり自信無いんだと
思う(w

534毛無しさん:04/06/29 07:58
ADのHPにも掲載されてないですよ
535153:04/06/29 22:10
何だか、最近 俺以外のHFLを使っている人があらわれて、答えてくれているなぁ・・・。
いい傾向だなぁ。ありがたや、ありがたや、(^∧^)
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537毛無しさん:04/06/29 23:31
153さんもまだまだ発言してくださいね。
かなり参考にしています。装着予定まであと8ヶ月。
アドバイス頼りにしています。
538毛無しさん:04/06/30 15:27
SVユーザーです
今日また会社の人にヅラですよねっ?て言われました
HFLにしたら言われなくなりますか?
539毛無しさん:04/06/30 19:17
うわーマジで面とむかっていわれるの?

キツー
ええまあ・・・とかお茶濁すしかないよなぁ。

俺ももっとばれにくいカツラにして、毎日職場で5回は駆け込む
トイレチェックをしなくて済むようになればいいなぁ。

今日なんて朝雨降ってて、なおかつちょっと汗かいちゃったから
人工毛がペタァっとなっちゃって嘘くさい分け目丸出しで
30分も朝トイレにこもっちゃって 冷や汗欠きながら職場に入ったよ

毎回何度かは鬱にさせられるんだよなぁ。
540チワワ:04/06/30 19:20
苦労してるんだワン!
頑張れワン!
541毛無しさん:04/06/30 21:34
539さんは何ユーザーですか?
542524:04/06/30 23:47
モニターは貼り付けだけだったような。

つけてること周りにばらしてるけど、へたしたら触らせてもばれないぞ。
現につむじ触らせてもばれなかったぞ。キャバのお姉ちゃんに。。。
543毛無しさん:04/06/30 23:50
524さんへ
人毛80%も使ってるとすぐに毛が赤くなってきませんか?
544毛無しさん:04/06/30 23:53
連書
貼り付けタイプは基本的に半年で使い捨てなんで、毛が赤くなるのは
そんなに気にならないんでしょうか?
545毛無しさん:04/06/30 23:59
HFLのCM見た
タレント使う金ないのかよ
546524:04/07/01 00:30
編みこみのHFLのとき半年つかったけどほとんど人毛は色変わらなかった。
今の貼り付けのは1個半年ぐらいの寿命らしいから問題ないかと思う。
それに染められるようだし、今現在全体的にあえてやや茶色にしてるので
人毛だけさらに明るくなってもそれはそれで逆に自然になるのかなとか思ってます。
それに油が良くないようなのでトリートメントとかはだめと言われたが
かまわずつけたらさらさらになって良さ気だ。剥がれてこないかが心配だが。今のところ平気っぽい。
547毛無しさん:04/07/01 01:22
無料モニター試してみたいんだが、どんなリスクがあると思う?
今のズラがあるから期間が終わっても問題ないし!
548毛無しさん:04/07/01 01:59
先ほど、HFLのCMがTVで流れて、初めてその存在を知った者ですが、
このHFLは全脱の人にも利用できますか?
549毛無しさん:04/07/01 07:16
トリートメント使わないと毛質がゴワゴワしてきそうな感じがするんですが?
まぁ使っても問題なさそうなら使ってみようと思いますがね
550毛無しさん:04/07/01 07:23
http://coolpiece.com/photos_of_materials.htm
これてHFLと基本的に同じものなんでしょ?
551毛無しさん:04/07/01 09:25
日本語ページお願いします
552毛無しさん:04/07/01 17:24
553毛無しさん:04/07/02 10:32
HFLと海外製のカツラって同じものなんですか?
値段の差やメリットデメリットなど知ってる人教えて下さい
HFLのメリットは散髪とかして貰えるところかな?
海外製のほうは形取りとかも自分でやるらしいし英語きついし
でもなんといっても安いらしいし
もう薄毛が限界超えてるからどっちかにするしかなさそうだ・・・
どっちにしようか難しいなぁ・・
554毛無しさん:04/07/02 10:36
>>553
ほとんど同じらしいよ。
555毛無しさん:04/07/02 10:39
ヘアコンタクトのちょっと性能(バレにくさ)が落ちるけど
値段が安くて付けてられる期間が長いバージョンがHFLと考えていいのかな?
556毛無しさん:04/07/03 01:11
>>555
現状で最善の選択じゃん。

まあ、俺もモニター申し込もうっと。タダだし。

557毛無しさん:04/07/03 01:59
最善じゃねえだろ
モニターまでなら最善かもしれんがw

海外製のほうが恐ろしく安くてバレにくさは大差なしだろ
毎日外せるし
558524:04/07/03 02:31
海外製のをかって各社のサロンでセットやらアドバイスやらしてもらえれば最善だな。
一人だと恐ろしく不安だしな。
559毛無しさん:04/07/03 12:51
海外製のスレ除くと英語出来る人間がのさばっていて
なんかいやな感じ
こっちのほうがいいよ
560毛無しさん:04/07/03 20:26
HFLってバレルの?バレナイノ?
561毛無しさん:04/07/03 20:29
英語なんて社会人なら普通できるでしょ
562毛無しさん:04/07/03 20:41
で、結局倒産しないの?

危機を乗り切ったのか?
563毛無しさん:04/07/04 00:02
中学生以上ならなら普通英語できない人間が世の中にゴロゴロいるってわかるっしょ。
564発毛時代:04/07/04 01:30
社員の皆さん元気ですか?ますますCM見なくなりましたね。
展示会とかまだやってるんですか?中堅〜末端社員ずいぶん減った
との事。お客様も減ったらしいと心配です。ぼくもHFL研修位の時に
辞めた一人ですが。
565毛無しさん:04/07/04 02:11
HFLのCMはむちゃくちゃ放映しとるぞ
プロピアのCMも同じくらい見る
最終的にヅラ業者はこの2社が残るということか?
566毛無しさん:04/07/04 02:19
近い将来ヅラ自体無くなるよ
567毛無しさん:04/07/04 02:41
何年先だろうなぁ?
俺が生きてる間にそうなってくれたらいいなぁ
568毛無しさん:04/07/04 02:41
何年先だろうなぁ?
俺が生きてる間にそうなってくれたらいいなぁ
569毛無しさん:04/07/04 02:51
細胞培養って思ったより進んでてびっくりした

近い将来、
眼科歯科なんかで細胞移植が普通になると思うよ
毛髪なんか医者が群がると思うよ
570毛無しさん:04/07/04 04:11
ここ最近色んな技術が急激な勢いで進んでるからな。
失明した目も見えるようになるくらいだから禿げも近いうち直るっしょ。
571毛無しさん:04/07/04 07:57
>>565
ハゲ道。

ちょっと前まではANが一番CM少なくてヤバイのか?と
思ったけど、今考えるとそろそろADがヤバイね。
全く新製品のめど経ってないみたいだし。
カツラメーカーは出来の良いカツラつくってりゃいいんだよ
生えもしない育毛事業なんてやめろ。
殆ど詐欺行為だろ。
小耳に挟んだんだが、HFLって値上げするらしいぞ。
572毛無しさん:04/07/04 07:58
>>570
眼と違って保健医療になりそうもないから、超高額の整形医療みたい
な感じで禿直すのに数百万円!とかだろうな。
確かに払いたいけど700万!とか言われたら払えないし・・・
あーでもローンくめるなら払っちゃうかも・・・
573毛無しさん:04/07/04 09:45
HFL値上げするんですか!?
どこでそんな情報聞いたんですか?
もしかしてあなた会社幹部?
574毛無しさん:04/07/04 09:51
>>572
700万なんて言われたら死ぬな。。。
結婚してないなら払えるけど結婚してたら猛反対されるだろうな。
575毛無しさん:04/07/04 10:16
若ハゲで女と疎遠になってる独身30代とかなら700万
ローンでならキメるよ。
これで結婚出来るなら後悔しないし。
一生のうち、700万ってそんな高くないだろ これでハゲから
生涯決別できるなら。
全くだめで不完全なヅラに100〜200万、生涯続ければ
700万なんてあっという間に超えちゃうだろうしさ。

あとHFLの値上げの話、俺も聞いたぞ。
夏あたりらしい。 3割ほどあがるとか
576毛無しさん:04/07/04 10:20


 ∧_∧
   (;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・)<かっこよくおながい
     |/~~~~~~ヽ
577毛無しさん:04/07/04 10:51
ヘアコンタクトの内容はどうあれイメージ戦略は良くなってきてると思う。

今まではカツラ=ハゲ隠しで隠れてこそこそやってるようで後ろめたいし気楽に手が出せない。

しかしハゲ隠しという点には一切触れずに
「自在なヘアスタイル」とか「おしゃれの一環」としてCMしてくれれば
非常に手が出しやすい。
ハゲてるやつは放っといてもハゲを隠すために買うだろう。

メガネのように誰でもカツラを付けてて当たり前のような世の中になれば全てが解決する。

とにかく今までのズラ業者のように「見つからずにハゲが隠せます」のようなスタンスはもう止めて欲しい。
「おしゃれのために誰でも付けてるじゃん」
「これってヘアコンタクトなんだよいいだろ」みたいなのが理想。
578毛無しさん:04/07/04 11:17
85万になっちゃうんですか!?
あれだけCMバンバンながしてたら広告宣伝費すごくかかってるだろうからねぇ
579毛無しさん:04/07/04 16:11
>メガネのように誰でもカツラを付けてて当たり前のような世の中になれば全てが解決する。

アホか
580毛無しさん:04/07/04 19:24
>>579
何処がアホなの?

出来が良くなれば当然の結果だと思うけど。
俺はカツラーだけど、もう生涯かぶっても良いような気持ちだ。
いつかはロマンスグレーのカッコイイ熟年になりたいね。
ハゲの男として枯れちゃった熟年なんてまっぴら。
それなりの容姿もってるから、今はオニイサンで、いつかは
オジサマになりたい。
それにはヅラが必須。
581毛無しさん:04/07/04 19:48
使い捨てコンタクトみたいに、質とコスト面で気軽に使えるようになれば状況は変わるかもね。
582毛無しさん:04/07/04 21:05
>>580
579は禿げ頭さらしてるのが潔いと思ってるあほだから
583毛無しさん:04/07/05 02:14
584毛無しさん:04/07/07 01:08
ヘアコンのスレってレス少ないね。
やっぱりHFLの方が普及してんのかな。
誰か実際にヘアコンの説明を受けた人っている? 実物とか見て。
ちなみにオレはHFLすでに使ってる者ですが・・・
585毛無しさん:04/07/07 01:42
>>584
どうなのよ?俺も来月からHFLに乗り換えるんだけど。
50%人毛のミックスにするよ。
で、メンテだけど3週間キッチリ持つ? 今のADは3週間目あたり
では結構動くんだけど。
あと、手グシで髪かきあげられる???
もちろん今のは生え際出ちゃうし接着が弱いから手グシなんて
しようものなら頭皮とベースが前からベロっていっちゃうわけだが・・・

ってことで満員電車の中でもつり革捕まってる他人の腕が
頭にかすろうものならドキ!っとしちゃう位ナーバスなんだよなぁ。
586517:04/07/08 08:13
貼付タイプですかぁ いいですね〜

>頭皮とベースが前からベロっていっちゃうわけだが・・・
これはきついですねぇ。
僕のは前頭部だけ貼付ですが全然大丈夫です。
至近距離から見ないと分からないので前髪アップにして生活してますよ。

次は全面貼付タイプにしようかな。
6枚もあれば髪の長さを全てバラバラにして
伸び縮みを自然に再現できますね。
587毛無しさん:04/07/08 08:24
今日の目覚ましテレビである大物外人俳優が、、、今、実験段階の「ヘアークローン」
治療を自ら進んで実験台になるらしい。
7時43分頃放送
その俳優によるとMハゲで悩んでいたらしく、今実験段階のヘアークローン治療が待てないらしく
自ら実験台に名乗り出たとのこと。
588毛無しさん:04/07/08 08:28
Mなどハゲ治る一歩前進キター
ブルースウィリスがヘアクローン治療
589毛無しさん:04/07/08 08:43
金があるから何でも出来るよね。いいな
590毛無しさん:04/07/08 10:28
部分カツラで175ドルだよ。HFLの1/10の値段。
それでもやっぱりHFL?

http://www.toplace.com/
591毛無しさん:04/07/08 11:14
皮膚弱いタイプなんだけど、HFLの全面装着だと荒れてデキモノとか出来そうで怖い・・・
592153:04/07/08 22:50
>>591
実は、俺もすっごく肌が弱い・・・。
日焼けに弱く、かぶれによわく、引っ掻きにも弱く、切り傷にも弱いという最悪の肌・・・。
でも、大丈夫だったよん。
593毛無しさん:04/07/09 02:02
153さんに質問ですが、HFLのネット部分を間違えて引っ掻いたりしたら破れるんですか?
耐久性について教えてください。
今、何枚目ですか?本当に3年間ももちますか?
594593:04/07/09 02:06
あと、どんな角度から引っ張っても取れることはないんですか?
サッカーしてるんですけど、ヘディング以外ならどんな激しい動きでも大丈夫ですか?
やっぱりヘディングしたらとれますよね?
595毛無しさん:04/07/09 02:33
>>586
うおーまじで?アップに出来るの?
俺の一番好きな髪型、軽いオールバックが出来るのか!!!
うーん楽しみ。 来月からやるぞ

いわゆる整髪料で手グシでかきあげて前髪を後ろになびかせる程度ね。

596毛無しさん:04/07/09 02:35
俺はメットかぶりたい! カツラにしてからはやむなく降りた
バイクにまたのりてーよ
597毛無しさん:04/07/09 23:43
153=神
598毛無しさん:04/07/11 01:38
と盛り立てて質問の解答を得ようとするヤシ
599毛無しさん:04/07/11 06:48
高いし、同じ品質の物が5万くらいで買えるし、ここのは前面貼り付けらしいから残ってる
毛根も死滅するし。
普通こんなのやらんでしょ。
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:44
8月の半ばにHFL納品です。19の時に初めてAD注文してから既にヅラ暦23年。
ANに替えてからも15年以上になるのかぁ。。
当時のヤツって今思うとホントにダメな商品だったなぁ。
だいたい友人でも世間見回しても19の禿なんてひとりもいなかったし。
今の製品ってよくなりましたねー。
601毛無しさん:04/07/11 21:37
>>599
そう?

もうバーコード程度の残り毛しかないなら俺はいっそのことつるつる
にしたいんだけど。 ヅラの装着感もあがるし。
その残り少ない毛髪出して外歩けるのか?っていわれたら俺はNO
むしろスキンヘッドの方がいいかも。
俺も早くツケテー で、ものが良かったらコレでノウハウ吸収して
海外製の奴を自分で取り付けるってのもありかも
602153:04/07/11 22:16
>>593
一応、ネット部分は弱いと思われるので、引っ掻いたら破れると思います。
でも、破れたことはないですねぇ。やっぱり髪の毛がクッションになっているので、ある程度は大丈夫だと思います。
俺が始めてからもうすぐ半年になるけど、まだまだもちそうですね。

引っ張りには強いですね。取れることはほとんどないでしょう。
ただし、めくるという状況には弱いですけどね。

ヘディングでも取れません。実際に俺もサッカーやってますので。
ダイビングヘッドしても大丈夫でした。
603153:04/07/11 22:18
>>596
HFLなら、十分に乗れますよ。ちなみに、俺はANだったけど、HFLにする前から乗ってましたよ。
メット取るときにちょっと気を付ければ大丈夫でした。

HFLにしたら、全然気を付けずにメットを取ることができますね。
ただし、3週間目くらいのべと付きがひどいときは、あまりメットをかぶりたくないですけどね。
604毛無しさん:04/07/11 22:19
>>602
スゲーまじですか。
ヘルメットはどうですか? ヘルメットって端によっては
めくれの力がかかりかねないと思うんですが・・・

フルフェイスのヘルメットの脱着とかが出来たら良いんですが・・・

後はキツめの帽子関係も。
605毛無しさん:04/07/11 23:39
ヘルメットかぶりたいよなあ。ヅラをかぶってヘルメットをかぶる。。。
不安だよな
606毛無しさん:04/07/11 23:40
ANは年々質が下がるね、CMもADを意識したCMからプロピアに便乗したCM展開へ
まったく・・・最強の2番手も危ういか・・・
そろそろ給料元にもそしてくれよ・・・
607524:04/07/12 14:01
隠してるのが息苦しいのでネタにするしかないと思って周囲に髪ングアウトしているが
今までの製品だと「そうなんだー」みたいなただ痛々しさを含んだものだったが
HFLにしてからは「すごいねー」やら「おれも禿げたらそれにしようかなー」みたいなリアクションだ。
みんなヘアコンタクトと間違えるがな。もっとCMやってHFLをメジャーにしてくれ。

周囲にばらしてる人ってやはり少数派なのか???
608153:04/07/12 21:55
>>604
ヘルメットって、真上に持ち上げて脱がないですよね?
どちらかと言えば、前に倒すように脱ぎますよね?
後ろはめくれにくいので、安心です。
前から後ろに向けて脱ごうとすると、ちょっと危険かもしれませんけどね。
でも、そうやっても多分に大丈夫だと思いますけどねぇ。
帽子も同じ事です。
まぁ、HFLの安心感ってのは、付けてみないと分かりませんよ。

でも、やっぱり、この臭いだけはどうにも・・・。
609毛無しさん:04/07/12 23:11
臭いか・・・ なんなんだろう。
一応常時装着のADもにおいがないって訳じゃないけど。
今まで奇跡なのかADで職場の周囲にばれずにやってこれたけど
ANならさらにばれずにやれるのかな。
ズラがばれない!って安心感を得られたら俺の人生かなり
powerアップするの受け合いだよなー。
610毛無しさん:04/07/13 17:20
HFLかACTJAPANで迷っているんだが、ACTの情報はどこで手に入るんだ?
一番レベルが高いと聞いたんだが、値段が高いとも聞いたが。。
611毛無しさん:04/07/13 23:14
同じく
612毛無しさん:04/07/13 23:20
>>610
http://www.actjapan.jp/index.html

海外参考までに製スレより

895 :毛無しさん :04/07/09 01:14
このレベルのヅラを国産のAD、AN、ACT、WITHとかで作るといくら位するもんなの?
896 :毛無しさん :04/07/09 01:45
>>895
・ANのHFL(レースベース)
全面接着タイプ:6枚1セット販売で60万〜70万弱(髪質で上下あり)
着脱可能タイプ:2個で約60万。
・ACT(フロントレース+スキンベース)
部分タイプ1個65万、全頭タイプ1個75万
(今は20%引きらしい)
ADとWITHは海外製カツラレベルの製品は無いので割愛。

876 :毛無しさん :04/07/08 21:42
ACTタイプのカツラ(フロントレース+スキンベース)を作るとしたらこんな感じかな?
HD: HD22 $484
ジェンツ: Executive(SystemB) + フレンチレース(フロント) $300
TL: TL500(ベース)+スイスレース(フロント) $165
CP: Thinnest Poly Skin(ベース)+Extra-Fine Swiss Lace(フロント) $300

TLとCPは見た目がより自然な、Injection Base(Injected Poly Skin)も選択OK
(たぶんジェンツのiBaseと同等品)。その場合、TLは$210、CPは$350。
ジェンツのiBaseはフロントをレースにするオプションは現状なし。
613毛無しさん:04/07/15 21:22
でも結局海外製品じゃACTに及ばないって話しだね。
614毛無しさん:04/07/15 21:29
>>613
どこの話?
615毛無しさん:04/07/15 21:34
>>614
海外製品のスレで両方使った事のある人がACTの方がいいって言ってたよ。
616毛無しさん:04/07/16 23:23
>>615
Act使ってみたいけど、かなり高いらしいね。
いい物は高いって事なんだろうけどさ。
617毛無しさん:04/07/22 18:53
age
618毛無しさん:04/07/22 21:40
ちょと聞きたい。
はじめてズラをして職場に行くときに周りのリアクションはどうよ?
なんかいいタイミングなんかあればキボンヌ。
619毛無しさん:04/07/23 19:51
僕の場合は薄くなりはじめたぐらい(20才)からつけたんでバレるとか反応とかはなかったですよ
620毛無しさん:04/07/26 03:44
HFL開始二週間ですけど、臭い?全く気になりません。
むしろ昔使ってたベース載せるタイプの方がやばかった。
常時つける奴だと、一週間以上経過してくるとどんなにまめに
洗髪しててもベースと頭皮の間に皮脂がたまってきて、いわゆる
洗髪してない男子高校生みたいな男クッセー臭いが
頭から漂ってきます。
HFLのフルレースはまずそんなことがない。 っていうか軽いねー
全体密着だから頭をどんなに動かしても前後に揺れるって感じが
しないし。
正直ここまで進化してるのか・・・って感動中だよ。
とりあえず今後また新製品出てくるかもしれないけど、あと数年は
HFLで生きる決心ついた。 これなら女の子と親密になってお泊まりに
行ったりとか同棲するようになってもばれないと思う。
以前のヅラでそれが嫌で奥手になって逃した恋、悔やまれるな・・・
621毛無しさん:04/07/26 03:47
>>618
いくらなんでも無理でしょ。 でも、HFLで6枚セットなんだから
短めから長めまでを6段階で作成して徐々に増やしていくってのは
どう?

俺は職場の若ハゲクンから脱却出来るなら過去の職歴なんて
投げ打っても全然後悔しないけどね。
若ハゲで失っていた自信が取り戻せれば次の職場では絶対今
以上にがんばれる!と信じていたし。
現に職場変わってからの方が昇進も恋愛も思うがままだった。
せっかくばれにくいヅラ被ったんだから職場でカミングアウトなんて
したくないよ
622毛無しさん:04/07/26 07:54
あんた社員だろ
623毛無しさん:04/07/26 20:30
勧めりゃ社員か。
それじゃ全くカツラの事なんて話が出来ないな。
カツラは全部否定的意見じゃないとダメなのか?

3年で60万円台ってかなりリーズナブルだと思うけど。
素ベンソンだって2年45万のリースだっけ? しかも生え際出せない
一世代前のヅラだし。
アデランスは確実にヅラ作ったら100万オーバーだし。
海外製とかはメンテの問題があるから入門としては勧めにくい。
プロピアは年100万なんて論外だしHFLって現時点では
かなり無難だと思うよ。
624毛無しさん:04/07/26 20:40
毛髪業界は状況が状況だからな。
625毛無しさん:04/07/26 21:57
つーか、数万円程度で入手できるいい海外物があれだけ数多くあるわけ
だから、まずはそれらのいずれかで試すのが賢明でしょう。
いきなり何十万もの製品を購入してしまうより。
626毛無しさん:04/07/27 12:48
あれ?ヘアフォーライフって植毛かとオモタけどカツラなのね。
CMみてるとまるで植毛してるみたいだった。
627毛無しさん:04/07/27 13:30
>>626
植毛ってその言葉通り、毛髪を頭皮に植え付けていくことだよ。
HFLはどうみても新種のヅラ(特殊メイク)でしょう。
628毛無しさん:04/07/27 21:30
ヒッキーなら色々試してもいいけど普通の社会人になると安いからってだけで海外物を選べれないんだよ
しかも転勤族ならメンテできない田舎に飛ばされることあるからよけい無理
やっぱ大手国産メーカーに限ります
629毛無しさん:04/07/27 21:42
あげ
630毛無しさん:04/07/27 21:58
>>628
だったらメンテの必要がない植毛がいいでしょう。
植毛でそれなりにカバーできるハゲならばという条件付きだけど…
631毛無しさん:04/07/29 07:43
大手チョンメーカー
632:04/07/31 01:37
若ハゲの嫌韓房の出現か?w
633毛無しさん:04/07/31 14:11
最初CM見たときは「これしかないっ!!」って思いましたが、
このスレ読んでるうちに不安になりました。
ボンドでくっつけるんですよねー・・・。頭皮にムッチャ悪そう。
セメダインみたいなニオイはぜったいイヤだし。
634毛無しさん:04/07/31 15:41
>>633
そういうの無かったよ。
俺、他社製品使ってたときはムレとかでいつも頭皮かぶれてたんだけど
これにしてからはムレってのが殆ど感じられなくてかゆみとかも殆ど
無くなった。
今、この時期この状態ならたぶん年通じて快適だと思う。
あと、ボンドの臭いは俺的には全くわからん。
メンテの時に塗りたくる時に確かににおいを感じるけど揮発性?の
製品じゃないみたいで製品つけてからは全く臭わない。

むしろ他社製のヅラつけるときの結着用ボンドとるときの溶剤の方が
はるかに臭い。 あとメンテ後につける育毛剤?なんだかしらんがそれを
つけられると数日づっとそのオッサン臭いにおいが取れなかったな。

とりあえず今のところかなり快適です。 
635毛無しさん:04/07/31 16:03
>>634
参考になるレスありがとうございます。

3週間に一度のメンテナンスということですが、もしそれ以上つけ続けると
具体的にどのようになってしまうのでしょうか。(貼ってるところがめくれてくるとか)
3週間目も終わりのほうになるともうその状態なのですか?
ということは生え際(M部分)に使うとよりメンテが頻繁に必要になる、ってことは
ありませんか?
636定説:04/07/31 20:01
アデ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>AN
637毛無しさん:04/07/31 20:34
>>635
接着剤というよりは粘着剤なんですよ。 ベトベトの粘性のもの。
乾いてくっついてもまたはがれるけどまた貼り付ける事も出来る。

ゴキブリほいほいのノリみたいなもんですね。
これが、長期間装着してると皮脂が混じってきて粘着性が落ちてくる。
要はめくれやすくなるって事ですね。
ヅラ中央部とかは別にとれやすかろうとなんだろうとあまり問題ないですが
やはり生え際がめくれてしまうのはまずい。
自分でメンテをするつもりなら、ちょっとめくって皮脂で粘着性がおちた
ノリをはがして綺麗にしてからそこにまたノリを塗って貼り付ければ
元通り生え際の接着力はよみがえると思います。
私はもともと生え際無い製品使ってましたし、もっと腫れ物に触るような
扱い方してたんで、この程度の制約はあってないようなものですけどね。
前側が強風が吹いたらパカパカ状態になってしまってる時、両面テープ
でくっつけて前髪で隠して出勤してた日々に比べたらこの程度の事
なんてこたーない(w

638毛無しさん:04/07/31 22:06
637の補足。

わかりやすくいうと。
よく子供がテレビとかタンスに貼っちゃうステッカー。。
そのステッカーにヒモがついてると思って。

ヒモを引っ張っても剥がれる気はしないでしょ?
でも、爪でフチをカリカリすると簡単に剥がれるぢゃない?

そんな感じの付き方ですよ。
639毛無しさん:04/08/01 01:56
>>619
俺も19からMハゲと軽いOハゲにになってきて今は22です。
来年大学卒業して別の大学院行くので、その機会に装着を考えてます。

20歳だと薄いと言っても結構髪の毛は残ってたと思うんですが、
・どのくらいのハゲにどんなカンジのHFLをつけたんでしょうか。頭頂部?前髪?
・それでも値段も一緒で3年60万ですか?
・今はどんな長さでどんな髪型?
640毛無しさん:04/08/01 17:10
>>639
HFLの性質上、薄いと思ってるところを濃くしたいなら
その部分を全部剃っちゃうから大なり小なりノック状態。

それがいやなら他の方法を考えるしかない。
でも、自然なカツラ=自毛剃りは必須なんで仕方ないね。
俺はもうバーコード状態だったからなんの未練も無かったけど。
すだれなんて頭の上に載せてる位ならつるつるにしたほうが
精神的にすっきりする。
641毛無しさん:04/08/01 17:46
風が吹くたびカツラもずれるー
そんな年頃ね
642毛無しさん:04/08/02 02:45
それって夏色のカツラーって曲だよね
643毛無しさん:04/08/02 23:13
Mに使ってる方はいませんか?

接着剤は皮脂と混じってはがれやすくなる、ということですが、
M部分は皮脂も多いのではがれやすいのではないかと思うのですが。
644毛無しさん:04/08/03 18:29
所詮、このスレ除いている時点で負け組み
ズラハンターにはバレバレ
だって髪伸びないんだもんw
645毛無しさん:04/08/04 01:13
>>644
取り付け位置をちょっとづつ前後に移動させればいいだけだから
見た目髪のびたようにみえるよ。

生え際なんていつもは見えないしね。
ってことでばれない。 
646毛無しさん:04/08/05 05:05
誰かHFL装着写真公開してくれないかな。
メーカー公開の都合いい写真じゃなくてさ。
647毛無しさん:04/08/06 00:07
アートネイチャーふさふさ
648毛無しさん:04/08/07 03:16
あげ
HFLについてもっと知りたい

定期ageしましょう
649乙葉:04/08/07 04:19
禿げる前に電話しろ・・…(はげるまぇにでんわしろ)禿げた頭に用はない・・…(はげたあたまによぅはなぃ)
650毛無しさん:04/08/07 04:46
これって全面ネットタイプ?
だったらつむじとかわけめですぐばれそう。生え際だけ自然ならいいってもんでもないし。
まあそれでも最近までの2,30メートル先から見ても一発でわかるヅラよりはましか・・・
651毛無しさん:04/08/07 17:24
>>650
つーか、所詮ズラはズラでしょう。
やっぱ、分かるものだよ。その質感やテカリ具合なんかで。
652毛無しさん:04/08/07 17:39
生え際や旋毛、分け目を晒すことで、自然さをアピールできる分
そこからバレてしまう可能性が高まることも否定できない。
特に、生え際が少しでも外れたら、そこで終了!となってしまう
のが実情であるだけに、正直日常生活を送る際には常に生え際が
気になって仕方ないのが現実だよ。特に強風の時には、大丈夫だ
ろうとは思いつつも、かなり気になってしまうよ。
653毛無しさん:04/08/07 18:35
ついついこのスレを最初から全部よみふけってしまった。
HFL経験された方に質問したいんですけど、CMでみてると
100本?程度の部分的な髪をオデコにつけてる場面ありますよね?
自分はデコ禿げなので、オデコを狭くするためにこの製品に興味あるんですが
このスレをみてるとどうも頭全体につける物って印象をうけたんですが、部分的に
増やすことはできるんでしょうか??
つけるときに髪を剃るみたいな書き込みがありましたけど、オデコだけにつけれないんですかね?
自毛との差がでて難しいのかな?
>>153氏のカキコに値段は一律みたいなこと書かれてたからつける範囲狭くても安くはならなそうですが。
HFLやってる方に、どこどこが自毛でどこどこがHFLってこと教えてもらえませんか?
みなさんサンプラザ中のみたいな丸刈りスキンにされました?
質問厨ですみませんがかなり切実なのでおながいします
654毛無しさん:04/08/07 19:12
>>651
うーん その質感も、人毛混ぜちゃうと全くわからないんだよ。

生え際と分け目に関しては毛の立ってる所からのぞき込んで
よーくまじまじとみて初めてわかる位。

こんなシチュエーションになる他人ってどれだけいる?
って事でばれる事はHFLにしてから殆どおそれなくなった。
前のベース載せるタイプの旧式カツラの場合は、座れない、風が吹いて
生え際が無いのを見せられない、強い照明の下では人工的テカリで
バレバレっていう恐怖感に常にさいなまれていたが、
HFLはほぼ解決してる。

前のヅラでは確かに数メートルの距離の注意をもった他人からはバレ
てしまっただろうけど、今のは数十センチの距離でやっとバレるか
ばれないか?って所。
しかも、あまりにリアルなんで ばれた後も それが 何か?って
開き直りやすい。 
だって、もしこの世に貼り付け型で常時装用の完璧なヅラがあったと
したら、ハゲかどうか?なんてどうでも良いことにならない?
コンタクトレンズや精巧な前歯のインプラントとかもそうだけど、ほぼ
オリジナルに匹敵するものがあればもうそれが人工的なもので
あろうと無かろうと本人も他人もどうでもいいんだよ。
ヅラが恥ずかしかったのはあまりにリアルじゃなかった、カツラルック
だったからだと思うね。
655毛無しさん:04/08/07 20:53
>>654
でも、作り物には変わりないわけで、少なくとも自分の身近な人
にはバレるというかカミングアウトしないといけないので、それ
を考えると・・・でしょう。
自然に勝るものはないのは事実だよ。
656毛無しさん:04/08/07 20:59
>>654
むしろバレても「どうだこれがヅラだぞすげーだろ」って自慢できるくらいになればいいな
657毛無しさん:04/08/07 21:10
>>656
HFLは既に今までのヅラからくらべればそのレベルにきてるよ。
え?これズラなんですか????って店員のつけてるHFLに
驚かされた。

間違いなくヅラじゃないと思ってたのに。
正直、あそこまで自然だと、ヅラであるかそうでないか?ってなんの
意味があるんだろうと思う。

それと、身近な数人にカミングアウトするだけで若ハゲという屈辱から
逃れられるんだぜ?
それ以外のそれなりの距離のある人間達にはもう若ハゲとは映らない
訳だ。
この開放感ってすごいよ。
今まで躊躇してたファッションやお店、場所にとまどう事無くいけるんだから。
658毛無しさん:04/08/07 21:14
俺はメンテナンスフリーの植毛にかけるな。
ズラは着けた時と着けていない時のギャップが必ず生まれてしまうが
植毛の場合はそれはないから。
659毛無しさん:04/08/07 21:16
>>655
ちなみに旧来のズラの時点で家族にはカミングアウトしてる。
っていうかヅラつけてきたら最初驚いてた。

でもさ、それまでの 「本人気にしてるんだろうね・・・」とか
「あの子だけかわいそうに・・・」っていう親・兄弟の気の使い方の方が
よほどつらかったよ。

兄が言いにくそうに、「おまえが髪の事気にしてるのはわかるけど
もう少しその・・・前向きにだな・・・」とか 当時自分がちょっと引きこもり
気味だったのを諭そうとしてたりとか、風呂場に見慣れない育毛剤が
置かれてたりとかさ。 たぶん親がおいたんだろうけど。

自分の買った育毛剤は掃除の時も絶対片づけなかったりとか。
そういうの考えたら今頭髪の事なんて一切気にしないで俺もしゃべれるし
ふさふさの俺を見慣れてからの家族もあまり気を遣わなくなった。
むしろかなり若返って見えるようになったんで、「そろそろ結婚相手とか
いないの?」とか平気でいうような感じになったし。

全く禿を気にしてない、タブーにしてない間柄ならカミングアウトは容易
だろうし、そうでない、家族間でもタブーになってる様な状態だと
正直周りもつらい思いさせてるんだよ。
660毛無しさん:04/08/07 21:18
>>658
まあ、費用と定着率が現実的なら俺も考えたいね。

どうも話聞くとかなり厳しいらしいんで躊躇してる。
もし植毛したらレビューよろ。
>>660
既に植毛経験者ですが、誤ったクリニック選びさえしなければ
定着率の点では問題ないですよ。
只、費用は確かに高いですが。4500本で150万円程度かかります
からねー。
でも、メンテの必要がないというのは最高だし、ズラのような
気を使うことも一切なくなるわけだから、それを考えれば俺と
しては十分納得しています。
但し、植毛といっても移植できる毛髪には限界があるので、そ
れなりの効果を得られるのは、比較的経度のハゲだけだと思い
ます。脱毛範囲が広い人の場合には、限界まで植毛をしても
薄毛程度になれるのが現実ですので。

参考)
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/hage/1085506897/l50
662毛無しさん:04/08/07 22:21
ログ見てたら

・使用期間2-3年
・6枚で60万円(80万に値上げ?
・メンテは3週間に1回で、平日3k円で土日6k円。ただしグラフティング手数料他いろいろ追加される。
・よってランニングコストは月に2万円以上
・洗髪は専用クレンジングで。
・そのうち接着剤がしみ出してべたついてくる
・装着前には剃っちゃう勇気が必要で、毛根も殺す覚悟を。
・まずバレない

こんなもんかね?
663毛無しさん:04/08/07 22:25
あと臭いでしょ
664毛無しさん:04/08/08 22:21
メンテは

カット。。2500+125
製品セット。。2000+100
グラフティング。。平日2000+100 土日4000+200

専用クレンジングって言っても、要は
『シャンプーやリンスで、余計な脂分や成分がつかない方が安全パイだから』
なだけだから、それがわかってれば他のモノでもいいんだよ。
665毛無しさん:04/08/08 22:54
マジで考えてます
他にアドバイスないですか?
666毛無しさん:04/08/09 02:52
有田クラスの俺でもつけていいのかな
育毛のほうがいいとか言われちゃうのかも
667毛無しさん:04/08/09 13:32
ユーザーです。
つけてるのばれるなんてよっぽど手抜きしてるかまだ慣れてないとしか考えられないな。
一緒に住んでる家族にもばれてないしな!!
668毛無しさん:04/08/09 13:34
ピンや編みこむよりもはげるスピードが絶対に落ちるしな。
張ってる部分の毛なんかあきらめて良いと思う。
669毛無しさん:04/08/09 20:35
むしろピン禿げや編み込み禿げを考えたら、
貼る方が自毛は安心。

歳とって、ハズす時にハズせんもんなぁ。。
670 :04/08/09 20:41
ヅラでごまかす人生を卒業しろよ
671毛無しさん:04/08/09 21:03
ぢゃあ、歯直すなよ。眼鏡もヤメろ?
672毛無しさん:04/08/09 21:04
歯が悪ければ物食えない、目が悪ければモノ見えない。
一緒くたにするな。
673毛無しさん:04/08/09 21:10
>>672
俺、歯並び最悪でみそっ歯だったけど、飯は問題なく
食えたよ。

でも、見てくれ悪いんで前歯全部インプラントにした。
今じゃ芸能人は歯が命!なみに美しい歯並びと笑顔からこぼれる
白い歯になったよ。

そういうのも無視?歯医者って虫歯だけ治すっていうふうに思ってる?
審美歯科ってなんだかわかる??
前歯全部安くて丈夫だからって全部銀の差し歯にしてみる?
674毛無しさん:04/08/09 21:38
昨日HFL無料体験してきたぞ。今日で2日目。いいとこも悪いとこもあるな〜って感じか。
マジでやろうかなって迷ってる人。質問どーぞ。
675毛無しさん:04/08/09 21:46
プロピアの編みこみを使ってます、35歳です。
先日僕の理想に限りなく近いと感じたため、HFL契約しました。
現在納品待ちです。
僕には今付き合っている彼女がいるのですが、できれば結婚したいと考えています。
でも、彼女にアタマのことを隠しているのがつらいし、いずれバレたら、、と考えると怖くてしかたありません。
HFLなら、とても自然だし、彼女にアタマのことを告白してしまおうと思います。
HFLや編みこみなどの製品を使用しつつ、(真剣に)付き合っている女性にそのことを告白した方のご意見をお聞きしたいです。
彼女を傷つけないような話し方など、できたら本当にうれしいです。
自分が付き合っている彼がハゲだなんて、本当にショックだと思います。
隠している自分が一番悪いのは確かなのですが、どうしても言い出せませんでした。

よろしくお願いします。
676毛無しさん:04/08/09 21:49
フェラさせてるときに告白しろ
677毛無しさん:04/08/09 21:56
>>674
質問よろ

・どの範囲を程度の薄毛で、どのくらい剃って、どんな大きさのHFLですか。で、今はどんな髪型ですか。
・年齢はおいくつですか?(当方22歳で有田クラス
・臭いやかゆみはどんなもんでしょうか
・このまま料金払って続けたいですか?その他感想あれば。

俺も半年以内に導入しようか検討中。。。
678毛無しさん:04/08/09 22:22
>675
女ですが、彼氏のHFLを知ったのは保証書が落ちていたから・・
驚いたけど、よく見なきゃわかんないんだし、禿げちゃったのは
遺伝や体質もあるけど、やはりストレスなのかな?と思い、
あまりワガママ言わないようにしています。
ちなみに私は知らないフリしてますよ。もし彼が話してくれたら
私のウィッグみたいだねと笑いながら答えるつもりです。
禿げだからって、彼女さん傷つかないと思うな・・
いい展開になるといいね
679毛無しさん:04/08/09 22:23
>675
女ですが、彼氏のHFLを知ったのは保証書が落ちていたから・・
驚いたけど、よく見なきゃわかんないんだし、禿げちゃったのは
遺伝や体質もあるけど、やはりストレスなのかな?と思い、
あまりワガママ言わないようにしています。
ちなみに私は知らないフリしてますよ。もし彼が話してくれたら
私のウィッグみたいだねと笑いながら答えるつもりです。
禿げだからって、彼女さん傷つかないと思うな・・
いい展開になるといいね
680毛無しさん:04/08/09 22:24
>675
女ですが、彼氏のHFLを知ったのは保証書が落ちていたから・・
驚いたけど、よく見なきゃわかんないんだし、禿げちゃったのは
遺伝や体質もあるけど、やはりストレスなのかな?と思い、
あまりワガママ言わないようにしています。
ちなみに私は知らないフリしてますよ。もし彼が話してくれたら
私のウィッグみたいだねと笑いながら答えるつもりです。
禿げだからって、彼女さん傷つかないと思うな・・
いい展開になるといいね
681毛無しさん:04/08/09 22:24
>675
女ですが、彼氏のHFLを知ったのは保証書が落ちていたから・・
驚いたけど、よく見なきゃわかんないんだし、禿げちゃったのは           
遺伝や体質もあるけど、やはりストレスなのかな?と思い、
あまりワガママ言わないようにしています。
ちなみに私は知らないフリしてますよ。もし彼が話してくれたら
私のウィッグみたいだねと笑いながら答えるつもりです。              
禿げだからって、彼女さん傷つかないと思うな・・
いい展開になるといいね                  
682毛無しさん:04/08/09 22:24
>675
女ですが、彼氏のHFLを知ったのは保証書が落ちていたから・・                
驚いたけど、よく見なきゃわかんないんだし、禿げちゃったのは
遺伝や体質もあるけど、やはりストレスなのかな?と思い、              
あまりワガママ言わないようにしています。
ちなみに私は知らないフリしてますよ。もし彼が話してくれたら
私のウィッグみたいだねと笑いながら答えるつもりです。
禿げだからって、彼女さん傷つかないと思うな・・
いい展開になるといいね                    
683毛無しさん:04/08/09 22:25
>675
女ですが、彼氏のHFLを知ったのは保証書が落ちていたから・・
驚いたけど、よく見なきゃわかんないんだし、禿げちゃったのは
遺伝や体質もあるけど、やはりストレスなのかな?と思い、
あまりワガママ言わないようにしています。              
ちなみに私は知らないフリしてますよ。もし彼が話してくれたら
私のウィッグみたいだねと笑いながら答えるつもりです。                 
禿げだからって、彼女さん傷つかないと思うな・・
いい展開になるといいね                           
684毛無しさん:04/08/09 22:25
>675
女ですが、彼氏のHFLを知ったのは保証書が落ちていたから・・         
驚いたけど、よく見なきゃわかんないんだし、禿げちゃったのは          
遺伝や体質もあるけど、やはりストレスなのかな?と思い、
あまりワガママ言わないようにしています。          
ちなみに私は知らないフリしてますよ。もし彼が話してくれたら
私のウィッグみたいだねと笑いながら答えるつもりです。
禿げだからって、彼女さん傷つかないと思うな・・
いい展開になるといいね
685毛無しさん:04/08/09 22:26
>675
女ですが、彼氏のHFLを知ったのは保証書が落ちていたから・・
驚いたけど、よく見なきゃわかんないんだし、禿げちゃったのは
遺伝や体質もあるけど、やはりストレスなのかな?と思い、
あまりワガママ言わないようにしています。
ちなみに私は知らないフリしてますよ。もし彼が話してくれたら
私のウィッグみたいだねと笑いながら答えるつもりです。
禿げだからって、彼女さん傷つかないと思うな・・
いい展開になるといいね
686毛無しさん:04/08/09 22:26
>675
女ですが、彼氏のHFLを知ったのは保証書が落ちていたから・・
驚いたけど、よく見なきゃわかんないんだし、禿げちゃったのは
遺伝や体質もあるけど、やはりストレスなのかな?と思い、
あまりワガママ言わないようにしています。
ちなみに私は知らないフリしてますよ。もし彼が話してくれたら
私のウィッグみたいだねと笑いながら答えるつもりです。
禿げだからって、彼女さん傷つかないと思うな・・
いい展開になるといいね
687毛無しさん:04/08/09 22:27
>675
女ですが、彼氏のHFLを知ったのは保証書が落ちていたから・・
驚いたけど、よく見なきゃわかんないんだし、禿げちゃったのは
遺伝や体質もあるけど、やはりストレスなのかな?と思い、
あまりワガママ言わないようにしています。
ちなみに私は知らないフリしてますよ。もし彼が話してくれたら
私のウィッグみたいだねと笑いながら答えるつもりです。
禿げだからって、彼女さん傷つかないと思うな・・
いい展開になるといいね
688毛無しさん:04/08/09 22:35
なぜ3連投もする・・携帯からか?
689毛無しさん:04/08/09 22:57
>>687
若禿はストレスじゃなくて9割方が体質。
遺伝子には逆らえない。

しかしここまで連投されるとまるで嫌みのようですね
まぁ違うと思いたいが。
690674:04/08/10 00:05
今36だけど22の頃からAD→ANだからなぁ・・有田程度って事は前はいらないんだよね。もしてっぺんも必要なら皿状に剃らないとダメだろうし。
こっちは前もてっぺんも必要だしサイドも薄いからなぁ。20センチの楕円って感じ。剃るって言ってもバリカンで刈ってたよ。
生え際は個人的にイマイチ。風吹いてちょっと上がった程度なら問題ないけど自分で鏡見てもなんか不自然だし。プロピアのCMのようにはならないね。
でもかなり短いスタイルならいいかも。オレのはまた戻さなきゃならないからスタイル変えられなくて前は長めだし。
さっき風呂で洗ってみたけどゴルフ行ってガシガシ洗えるかと思って期待してたけど・・ちょっと無理かも。こっそり洗ってタオルでガシガシ乾かしてるフリならできるな。
691677:04/08/10 00:15
いやむしろ悲惨な前髪にこそヘアコンタクトを装着したい。てっぺんも考えてるけど。
頭がデカいので、有田並みといっても髪立ち上げると有田よりはるかに上じゃないかと。
少なくとも年齢相応には見られない。
もちろんフケ顔なのも原因だろうけど、10歳も上に見られるのは薄いのが主原因。

昔から頭でかい&髪少ないコンプレックスがあったので、
おもいっきりフッサフッサにする目的でHFLを導入したい。
692毛無しさん:04/08/10 02:00
>>678
貴重なご意見、ありがとうございます。
でも、隠し事をしている、騙している、ということに罪悪感を感じます。
無事HFLが納品されたら、話してみようと思っています。
ものすごく怖いですが。。
693毛無しさん:04/08/10 04:23
いーねーぇ こっちからカミングアウトするってのはさ。

俺は前の彼女は職場でヅラバレしてから彼女が気がつくっていう
最悪のパターンだったから。
彼女の驚いたような俺の生え際への注視が痛かったなぁ。
で、完全に別れを決意してて、しかも自分もつきあい始めて2ヶ月目位
だったのもあって何時でも独りに戻る覚悟は出来ていたから
遠回しに「黙っていてすまない」とか言ったら とぼけてくれたっけ。

ま、自分としては騙していた感も強かったのもあるし、初めてのヅラバレ
だったんでかなりその後のつきあいはぎくしゃくしたけど、いい子だった
のか、むしろ逆に積極的に接してくれるようになってその後3ヶ月位は
仲良くなったかな。
ケンカした後より仲良くなる感じで。
今は別れちゃったけど、今後彼女へのカミングアウトする勇気をくれた
前の彼女へは感謝してます。
694毛無しさん:04/08/10 06:37
674さんへ
悪いところを全部教えてください
妥協できる範囲であれば即契約、妥協できなければもう少し検討とします
お願いします
695毛無しさん:04/08/10 06:37
674さん!!!
悪いところを早急に全部教えてください!!!
妥協できる範囲であれば即契約、妥協できなければもう少し検討とします
お願いしますよ!!
696毛無しさん:04/08/10 06:50
>>695
おちつけハゲ

俺もハゲ
697毛無しさん:04/08/10 06:51
うーん 早急とかいってるなら間違いなくもう少し検討すればいいと
思うよ。

人の話聞いただけで60万以上の契約するのは軽率過ぎる。

体験装用とか試してみたら?あとはもう少しメリットデメリットをじっくり
話聞くとか、他の製品の情報も集めるとかね。

ま、全く商品がでたらめで詐欺だったとしても60万程度の額の被害なら
カツラ商法の中じゃ軽微で良心的かもしれないけどね(w

カツラを被るか?被らないか?この選択肢の分かれ目は大きい。
悪く言えば周囲をこれから欺いて生きるわけだから。

でも、カツラ被ってからの人生には失った可能性が沢山あることだけは
利用者からの立場で言わせてもらうよ。
特にHFLならばね
698毛無しさん:04/08/10 07:45
現在他社製品を使っていますが来年の3月に契約が切れます
秋〜冬にANに行って年明けには製品つくってもらおうと思ってます
それまでにHFLの悪いところを知っておきたいので色々教えて下さい
699毛無しさん:04/08/10 13:18
毛根が死ぬ
700毛無しさん:04/08/10 16:58
>>697
>でも、カツラ被ってからの人生には失った可能性が沢山あることだけは
利用者からの立場で言わせてもらうよ。
かつらつけたことないけどはげどう
しかしお店に行く勇気とお金が問題
相談にいったところで、ここの板みてると強引に契約させられたとかの話が絶えないし行くのが怖い
701毛無しさん:04/08/10 20:12
>>700
正直、あまり感心しない契約への誘導トークが見受けられるのは確かだね。

一度に複数の契約をさせようとするし。

自分もヅラを初めて注文するためにサロンにいったときは本当に
ドキドキものだったよ。
正直3回、サロンに入ろうとしたけど素通りした。
まず、来週休みに行こう!といって行かない、あさって行こう!といって
行かないを散々半年位繰り返して、やっと一大決心してサロンの前まで
いく事三日。 三日目でやっと入れたよ。
その後はもう覚悟決めてガンガン開き直った。

HFLなら試着が出来るから、一度フサになった状態の自分を見てみる
事だね。
嬉しいやら恥ずかしいやらで妙な気分だけど、それで繁華街に繰り出して
他人の視線が全く自分に向いてない事に気がつくから。
そこには単なるフサの若者が一人存在するだけ。 
そんな奴、誰も注視したりしないんだよ。
そのとき、自分はくだらない事におびえていたんだな・・・って
俺は感じたけどね。
702毛無しさん:04/08/10 21:15
ヅラは嫌だったら丸坊主にしてしまえば何とかなるが
顔とか整形したら元には戻せない。
簡単にやめられるだけ気が楽だな、そう思って勢いで試しにつけてみたのが3年前。

金額的にも世間体的にも慎重に考えるべきだと思っていたが、つけるときは勢いが無いとできないもんよ。
ヅラはずすと40歳ちかくぐらいに見えるそうだが。つければ30歳ぐらいには見えるって。
っつーかヲレはまだ20代だけどな!!
703毛無しさん:04/08/10 21:19
出会い系の女って勘違いバカが多いの?

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1071854627/532-

482 :Miss名無しさん :04/08/01 12:44 ID:YvaW0FQj
男にまともなのがいないのは真実。ルックスはまあまあでも
色基地外みたいな香具師とか、疲れたオサーンとか、あとは猿と河馬とフグ。
ほとんど妖怪みたいなオヤジが来たこともあるよ!
つくづく思い知ったのよ、もてないからサイトやるのねって。
リアルでまわりにいい男がいないから網広げようと思ったらこんなもん。
魅力のある人間はみんなリアルで見つけているというのが真実さ。
(例外はごく少しある。趣味系サイトでの出会いとか)
483 :Miss名無しさん :04/08/01 14:20 ID:HONCubME
一回だけ会社の女性に無理やり付き合わされて
30代後半のネットで出会ったグループのオフ会に
行ったことがあるけどそこに来ていた5〜6人の男達の
ひどいこと、ひどいこと。見た目も性格も気持ち悪くて
ひっくりかえりそうだった
あれじゃ彼女なんか出来るわけないなぁって感じ
唯一20代だった私はかなりもてたけど
ちっとも嬉しくなかった
最終バーゲンでも売れ残る粗悪品って感じだった
484 :Miss名無しさん :04/08/01 15:10 ID:YvaW0FQj
>見た目も性格も気持ち悪くてひっくりかえりそうだった
そうなんだよ。見た目がブサイクなだけならまだ許せるんだけど
(だからってつきあわないけど)、ネット経由で出てくる男って
なぜか 性 格 も 気 持 ち 悪 い  んだよ!
これって出会い系に限ったことじゃなくて、趣味系のオフ会に行っても
そうなんだよね。なんか粘着っぽい、じとーーーっとした目つきの男が
必ず入り混じって来る。気持ち悪いよーーーー。

704毛無しさん:04/08/10 21:55
近くでじーとみたらわかるレベルって事は結構わかるって事じゃ。。
東京に住んでる人だったら満員電車とかで前の人のつむじとか見るきかいも
結構あるし。
705毛無しさん:04/08/10 21:57
>>701
その気持ちすげえわかる!!
漏れは、「行こう!」と思って一年くらいいけない状態のままだけどorz
だれか一緒にいってくれるやつがいれば簡単にいけそうだけど、知り合いに禿げいないしな・・
まじ悩んでる時間もったいないから近々まじでいこうと思う・・・とは思うけどまだ勇気が(;´Д⊂)
>>702
最後ワロタ
706毛無しさん:04/08/10 22:03
オマエが一番気持ち悪い
707毛無しさん:04/08/10 22:39
653 名前:毛無しさん[] 投稿日:04/08/07 18:35
ついついこのスレを最初から全部よみふけってしまった。
HFL経験された方に質問したいんですけど、CMでみてると
100本?程度の部分的な髪をオデコにつけてる場面ありますよね?
自分はデコ禿げなので、オデコを狭くするためにこの製品に興味あるんですが
このスレをみてるとどうも頭全体につける物って印象をうけたんですが、部分的に
増やすことはできるんでしょうか??
つけるときに髪を剃るみたいな書き込みがありましたけど、オデコだけにつけれないんですかね?
自毛との差がでて難しいのかな?




に答えてくれ。俺も生まれつきのデコ広を狭くしたいんだ
708毛無しさん:04/08/10 22:46
>>704
女じゃ男のつむじを見ることはまずないな。身長男の方が高いからね。

で、満員電車で向かい合ってなおかつ顔の高さが同じで生え際を
まじまじとのぞき込めたらばれるとでもいっておこう。
そんな事、満員電車でもあり得ないから。
あとは階段とかエスカレータの下りだが、コレもよほど詰めて歩かない
限り、1m以上は頭の距離が離れるから相手の後頭部注視しても
まずわからない。 よく見ればそういえば・・・つむじが明瞭じゃない?
程度で、分け目の地肌は殆ど通常の人のそれと変わらないからね。
むしろ毛量を抑えてる奴なら一見薄く見える・・・っていう先入観が余計
カツラっぽく見せない。 カツラは不自然な程髪がふさふさ・・・っていう
先入観も手伝うんだろうけど。

ばれるとしたら 彼女とのキス、しかも
明るい場所で顔を近づけあって何度も何度も・・・とかならわかるが
暗かったらもうわからない。その位わからないよ。
ただ、ノリがはみ出るんで生え際を手串でかきあげられたりすると
わかっちゃうね。 これも他人の距離じゃあり得ない事だし。
709毛無しさん:04/08/10 22:49
>>707
俺じゃわからんわ。 俺はU型ハゲだからね。 一応出来ると
思うよ。かなり小さいベースになるだろうね。
デコヒロって、一定の限界を超えるともうハゲと大してかわらんよね。
健也君とそのまんま東の中間っての?

昔、男性のマネキン、コレって全部ヅラなんだけどこれで遊んだ事
があったな。 カツラがついてる位置をちょっとづつ後ろにづらすと
どんどんそのまんま東そっくりになっていってそれをやるだけで周りが
大爆笑してた。 

今じゃ笑えないけど・・・orz
710毛無しさん:04/08/10 22:52
>>705
よく考えろ。 おれは冷静に残りの青春を謳歌出来る期間を計算した。

40過ぎてカツラつけて恋愛復活!とかって考えにくいだろ?
女の子が好きだ!とか自分が恋愛したいと思える女の子から相手に
してもらえる年齢って幾つだ?
まあ、個人差あるけど大抵男は上限35位までが限界だよ。

キミが何歳だかしらんけど、ヅラつけてこれから若ハゲで失ってきた
青春を取り返そうとしたとき、残りの年月は幾つだ?
それを考えたら一刻も早く手を打とうと思うはずだぞ。
俺はあそこで踏ん切れて良かった。 あのときヅラサロンの玄関
潜ってなかったらまだ半引き籠もり生活続けてたよ・・・
年頃の女性が少ない職場を探し回ってただろうね・・・
今はその逆だけど。
711毛無しさん:04/08/10 23:21
HFLってノリ(接着剤)がはみ出ちゃうんですか?
712毛無しさん:04/08/11 05:12
>>708
ヅラ男が座ってるときに、後ろを女が通りかかったら頭見られるぞ
宴会時とか危険。超危険。
713毛無しさん:04/08/11 06:29
>>712
だからその程度の距離じゃわからんのよ。
あぐらかいてる後ろを立ってあるかれてもそんなに不自然じゃない。
もっと注視しないとわからない

分け目から見える地肌にうっすら見える半透明レースの編み目が見えて
初めて「おや?」って感じになるだろうが、それが見えるには
かなりの明るさでさらに相当接近しないと見えない。

自分で合わせかがみで後頭部覗いてもその鏡の距離、大きさじゃ
自分でもレースの編み目がよくわからない。
生え際のレースの端を確認するのだって明るい洗面台の照明の
鏡に顔よーくくっつけて見える位なんだって。
だから日常生活じゃ殆どそんなシチュエーション存在しない。
ちょっと薄暗い飲み屋の店内じゃわからんだろうね。
それに、超危険!みたいなシチュがあるなら断るか座る場所を
選ぶ程度の生活の制限はヅラなら仕方ないよ。
そんなの年に幾つあるかって所だけどね。
714毛無しさん:04/08/11 06:41
HFLって半透明のレースを使っていて光でそれが見えるんですか?
715毛無しさん:04/08/11 06:46
ヅラなんかかぶるな。
みっともないぞ。
716毛無しさん:04/08/11 07:03
若ハゲはもっとみっともない。
どの距離から見ても何時見ても誰からみてもみっともない。

ばれにくいカツラでちゃったら若ハゲ晒して生きてる理由がわからん(w

罰ゲーム?
月10万くれるから若ハゲで生きろって言われても俺は断る

717毛無しさん:04/08/11 07:24
716はいいこといってる。

絶対に無いよりあったほうがいいに決まっている。
無くても気にしないという人もいるだろうが俺は絶対に嫌。
金なんか働けば稼げるがヅラつけなきゃ毛は増えない。
718毛無しさん:04/08/11 08:13
で結局HFLの悪いトコってトドコよ
719毛無しさん:04/08/11 08:57
頭掻いたら破れる
720毛無しさん:04/08/11 11:24
マジで破れるの?
721674:04/08/11 15:42
質問あったのに書き込み遅くなって悪いね。まぁオレも夜は寝るし1日中ヅラレス書いてるわけにはいかないし。
ところで今日でHFL3日目突入。まず悪い所は頭皮洗えない。一応洗ってるんだろうけど今までみたいにヅラ外してツメでガシガシ洗って爽快!って感じじゃないなぁ。
どうせサンプルだしと思ってけっこう指でガシガシ洗ってみたけど破れるって事はないぞ。ツメで引っ掛けたり固いブラシで洗えば破れるかもしれないけどな。
で。今朝も洗髪してタオルでわざと豪快にガシガシふいてみたけど問題なし。ジンモウ100%のヤツ使ってた頃はこんなことしたら絡みまくってどうしようもなかったけど。
そのかわりまだ3日目だっつうのに、もう生え際が少しはがれて来た。5ミリくらいかな。3週間ならわかるけどちょっと早すぎだなこれは。
無料お試しにシャンプーとノリとスプレーとノリ付ける時のスティックみたいのも貸してくれたので、それ使って部分補修してみた。あんまり着きがよくない。引っ張ると少しめくれるし。
今日の夜はちゃんと脱脂して再度やってみようと思う。夏場はしょうがないのかも知れないけど極端な脂性のヤツには向いてないかも知れないな。
そう言えばこのノリ、店で塗られた時生え際よりも少しはみ出して塗ってた。そのせいで生え際触るとちょっとベタベタするんで洗顔料使って洗い落としたんだけどそのせいで生え際の接着が甘くなったのかも。
このスレで臭いについて書いてあったけど全く匂わないけどな。改良されたのか?2週間以上すれば臭うのか?
デコだけつけられるかってのも問題ないはず。ただ繋がりがうまくいかないだろうからやっぱりある程度前の部分は剃られるだろうな。
ヅラ使用中の人ならわかるだろうけど、オーダー時に型取りする。本来HFL発注する時はやっぱり型取るんだろうけど、オレのはサンプル品だから規格モノそのまま。
貼り付けた後でショップの店員が余ったところハサミでジョキジョキ切ってた。これならMタイプ系の人でも問題ないと思うなぁ。
悪い所って言うとかなりベースが薄いのでやっぱり耐久性が気になる。店員は2枚を交互に使って1枚あたり3ヶ月使用できると言ってたが。そんなにもつんだろうか?
冬はいけるかもしれないけど夏は無理そうだけな。でもヅラタイプと比べていい所もいっぱいあるぞ
722毛無しさん:04/08/11 15:53
あかんて。
頭皮に接着剤でシート固定してるんで。
困難使い続けたらツルッツルになってしまうよ。
723毛無しさん:04/08/11 17:28
721さんは人毛を混ぜてないんですか?
洗髪で髪が絡まないなんてにわかに信じがたい
724毛無しさん:04/08/11 17:40
>692
先日、女ですが。。と書き出した者ですが、後ろで誰かが連投したみたいです。
隠してる事に罪悪感て書いてあるけど、禿げが悪いと思いません。
自分の事を全部話さなくてはいけない義務なんてないんだしさ
ただ接着剤?の臭いは確かにあるから、それで気付くかもしれない・・
その時にでも明るく話してみては?
725毛無しさん:04/08/11 18:05
あかんて、頭皮に変なもの貼り付けたらあかんて。
乗っけるのも反則。

おたくらバレテないと思ってるかもしれんけどバレてますから。
726674:04/08/11 19:43
これはHFLのサンプルなんで人毛比率が指定できなかった。人毛50%らしい。今使ってるヅラは人口毛100%だから、それに比べるとまったくテカリみたいな変なツヤは出てないな。
ショップからは洗う時はANで売ってるブラシで丁寧に洗えって言われたけど、テストなのでガシガシ指で洗ってる。でも絡まないなぁ。洗髪後に吹きかけるスプレーのせいかも。それも無料で新品を貸してくれた。前に使ってた「スムース」って言うスプレーに近いかも。
接着剤臭いのか。ちょっとチューブから直接嗅いでみるよ。
727毛無しさん:04/08/11 20:56
ANからHFL資料取り寄せたが、具体的なこと一切書かれてないな。
料金とか詳しい貼り付け方法とかがない。
体験者のうそくさい感想だけやん。
これってとにかく店に来いということ?
HFLの技術はともかく、やり方が詐欺っぽいと思うのは俺だけか
728674:04/08/11 21:02
能書きに「HFLニューフィックス」って書いてあるぞ。ニューになったのか。チューブに鼻近づけてかいだけど匂わん。コットンにブチュっと出して嗅いで見たらほんの少し木工ボンドみたいな酸っぱさのあるニオイがした。
今ヨメにさっき塗ってもらったばっかりの生え際に鼻くっつけて嗅いで貰ったが変なニオイはしないとの事。ちょっとタバコ臭いとは言われた。成分表には「アクリル/酢酸ビニルエマジョン(62%)と書いてある。誰かこの手に詳しいやついないかな。
729毛無しさん:04/08/11 21:39
サンプルは店行ったらすぐ作ってくれるんですか?
現在取り外しのきかないSV使ってるんでやめるのと同時にHFLにしたい
普通のヅラはつくるのに1〜2ヵ月かかるんで切り替えが不安なんです
730毛無しさん:04/08/11 21:46
>>729
svのニューヘアって編みこまずに、ふつうのピンでも使えるよ。

731674:04/08/11 21:49
サンプルはあらかじめ在庫してあったよ。オーダーするとやっぱり型取して2ヶ月かかるらしいけど。
ある程度誰にでも使えるようにベースがやたらでかかった。それでアタマ型からはみ出たベースをはさみでジョキジョキ切ったんだろうな。
今まで購入したヤツと比べると、こんないい加減なので合うのか?って思ったけど意外とフィットしてる。これなら別に型なんか取らなくてもいいだろうにって思うくらい。でも髪の色だけは何種類も用意してるみたいで、自毛ときちんと合わせてくれたぞ。
サンプルはこれ1枚だけだから発注して2ヶ月間も使い続けることができるのか?ちょっと疑問。
732毛無しさん:04/08/11 22:15
サンプルだって個人名で工場に発注かけてるんだよ。
型取ったって納品のときはジョキジョキきりますぜ。
しかしSVからHFLに切り替えてる人のまぁ多いこと。
733毛無しさん:04/08/11 22:23
SVからANにかえた人の体験談募集
734毛無しさん:04/08/11 23:04
80万もするんですか?
735毛無しさん:04/08/11 23:11
>>732
なるほどね。 SVいったときは、「他社からの乗り換えが多いんですよ」
って言ってたけど、今度はSVより優れたカツラ出ちゃったから
逆に乗り換えられてるんだろうな。

SV使ってるような奴は自然なヅラがある!って言われれば即乗り換えを
決断出来るような どちらかというと積極的ヅラ利用者って感じだしな。

736毛無しさん:04/08/11 23:34
SVは優れてません
10年使っていますが編み込みの引っ張り野のせいで皮膚の感覚がなくなってしまいました
737毛無しさん:04/08/11 23:55
>>736
使ったことあるからしってるよ。

あの引っ張られ感と寝るときのゴロゴロ感はたまらんね。
あと、ボリューム出過ぎで超フサになっちゃう。
年齢重ねるとつらいだろうね。 不自然過ぎて
738毛無しさん:04/08/12 00:41
このあいだSV作ってもらったときボリュームをかなり落としました
合わせ鏡したら後頭部のネットが見えてました
かなりショックでした
おわり
739毛無しさん:04/08/12 00:42
満員電車はのれないな
740毛無しさん:04/08/12 00:45
どっちが?
SVユーザーが混ざってるんでわかんない
741毛無しさん:04/08/12 00:55
HFLなら満員電車なんて余裕でOK。
ネットが後頭部から見えちゃったらそりゃ満員電車乗るときは
きがきじゃないね。

新調が160cm以下でまじまじとつむじや分け目を覗かれる
ような奴はHFLでも危険だけどね。
170cm以上あればまず覗かれるような高さの男なんて
いないし、いればそいつだけ注意払えばいいだけだから
HFLでも問題なし。

それと、自分もHFLのノリの臭い?全然しないんだが
やっぱり途中で改善されたのかな? 
742毛無しさん:04/08/12 01:31
HFLはまじまじとのぞかれたらバレるんですか?
743毛無しさん:04/08/12 03:06
>>721
無料体験を受けたとの事ですが、契約する約束とかありませんでしたか?
本当に何のリスクも無く1ヶ月間無料体験できるのでしょうか。
確かSVの無料体験は契約が前提じゃなかった?
744毛無しさん:04/08/12 03:14
>>743
髪の毛をノックに剃るっていうのがリスクなんじゃない。
すでにヅラならともかく、初ヅラなら引き返せないよ。
745毛無しさん:04/08/12 03:30
ガムをクチャクチャ噛んでたら、普段俺のことキモイとか言って避けてる女が寄ってきて
「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。かなりむかついたんで、女の首根っこ掴
んで口移しで自分の噛んでるガムをやるフリをしてやった。殴られるか、悲鳴をあげられ
るか、どうでもいいが二度と近寄るなと思った。ところが、驚いたことにその女は目を閉じ
て唇を少し開いたんだ。俺の方がビビッて、あわててちょっと離れた。しばらくの間があった
後、その女は、「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。
それから何日か後、その女がキャンディーを食ってたので今度は俺の方からひとつくれ
と言ってやった。そしたら俺をからかうように、なめてたやつを唇にはさんで口をとがらせた。
俺はその女の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。

今ではその女も俺の彼女。その時なめてたキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
746674:04/08/12 06:15
>>743
契約する約束はしてない。でも担当者も会社には「体験して気に入れば契約」と報告するって言ってた。普段からAN利用してるので来月契約するかどうかはまだ決めてないけど、たぶんいずれはすると思う。
でもこれって体験しちゃうと今までのヅラに戻れるんだろうか・・あまりにも違い過ぎる。全く新規のヤツじゃ体験って無理だよな。期間終了したらスキンヘッドにするくらいの覚悟がないと。
オレみたいにヅラ使用中ならとりあえず体験すすめる。それで納得できなきゃまた戻せばいいんだし。金銭的に契約は無理って最初からわかってるんなら次回の新調時に無料体験受ければいいし。
747毛無しさん:04/08/12 06:17
>>745
おちは面白いんだけど、はじめの9行がいまいち
748毛無しさん:04/08/12 07:57
674さん
あぶらぬきとか自己メンテ面倒臭くないですか?作業には時間かかりますか?
749674:04/08/12 13:02
めんどくさい!!今日でまだ4日目なのに毎日生え際がはがれる。2日目は朝仕事行く前だったのであまり時間もなく専用のスティックでノリちょっと着けて。でも気使うから15分くらいはかかった。
3日目は夜オンナが化粧落とすクレンジングコットンでよーっく脱脂して念入りにアルコールで拭いて、さらに油取紙3枚くらい使って下地は万全。さらにショップでやられたようにノリ塗ってから15分くらい乾かして2度塗り。
でも次の日の朝洗髪したらもう5ミリくらい剥がれてた。だめだなこりゃ・・・ノリの能書きよーっく見たら24時間は水に濡らすなと書いてある。しかも水溶性。これだけはちょっと改善しないとなぁ。前のはニオイがきつくて今度のは接着力がイマイチ。
ちなみに乾いた状態でてっぺんを自分でもヨメにも引っ張らせてみたけどビクともしない。そのかわり洗髪後の濡れた状態で生え際つかんで持ち上げるとカンタンに剥がれてくる。3センチくらい剥がしてみてベロっと取れたらまずいのでやめといたけど。
750毛無しさん:04/08/12 13:57
マジっすか?
ホンマに特殊メイクの世界ですね
モニターと本契約でちょっと違うとかじゃないですよね?
751毛無しさん:04/08/13 06:31
デコだけでもOKってのは魅力なんだが
すぐ剥がれるんじゃあ駄目だな

仕事柄汗はダラダラでるからな。
ANもうちょい改善しる

752毛無しさん:04/08/13 09:55
アートネーチャーのHFLの無料体験相談予約したんだが
店行って注意すべきことってある?

若干22歳にしてジーコ級だが、育毛含めてこういうサロンには行ったことない。
今回は無料体験を契約するつもりはなく、相談だけにいくつもりです。
753毛無しさん:04/08/13 14:09
ANは多分ADほど無茶はしてこないだろうが強い気持ちを持って行きなさい
君ぐらい若かったら下手弱気になるとすぐ契約を迫られるぞ
754毛無しさん:04/08/13 17:07
契約する気がないんだったら俺は無料体験行くのはどうかと思うよ。
無料体験じゃなくて相談だけでも同じ。
自分の場合はかなり強引に契約させられた思い出があるからな。
よっぽど強い意志もって行かないと753が言ってるようにすぐ契約させられるぞ。
755753:04/08/13 20:52
体験者なもんで
僕も19でAD行ってアホ(若かった)だったんで契約させられた苦い経験があります
よ〜く考えよ〜お金は大事だよ〜
今の若い子に僕と同じ経験させたくないんでアドバイスしました
756毛無しさん:04/08/13 20:58
ダニ対策AIDシャンプー
成分は、水、コカミドロDEA、ココイルナチルタウリンNa、ラウミドプロピル、へダイン、ジナチルコンコポリオール、フェノキシエタノール、
ポリクオタニウム-10、香料、クエン酸らしいが これは敏感肌な奴でも大丈夫かな?かなり洗浄力強すぎるとか、刺激が強いとかないかな〜?
757毛無しさん:04/08/13 23:09
>>710
亀レスだけど漏れ24さいorz
あなたのレスみてだいぶ決心がついてきたんだけど、今海外製ヅラとも迷ってる。。
自分は今バイト生活なんでHFLの値段には正直抵抗がある。
海外製ヅラの値段なら簡単に手が出せるけど英語の問題とあとやっぱり
見た目、アフターケアでいったらHFLが断然優れてるだろうし。
しかし674氏のレポではがれやすい等の問題も非常に気になるところ・・・
自分結構脂性だしorz
2CHのハゲ板は非常に参考になってありがたいんだけど、色々あって悩むとこっす

ちょっと質問なんですが癖ッ毛でもHFL平気ですかね?ちゃんと合うのあるか不安
あとローンはもちろんOKですよね?
758毛無しさん:04/08/13 23:51
OKですよ。年率29%のローンで苦しんでください
759毛無しさん:04/08/13 23:57
マジでサラ金利息なの?
760毛無しさん:04/08/14 01:01
高い金出せるんだったらHFLにするよりACTにしたほうがあきらかにばれないと思うよ。
761674:04/08/14 06:36
とりあえず体験レポ終了の予定。なんつっても夕べ取っちゃったし。5日目あたりから耐えられないカユミにはまいった。
肌弱いしジンマシンも出やすいんで体質のせいかとも。
あまりにカユイのでツメ立てて思いっきりガシガシ洗って、シャワー浴びながら頭皮マッサージしてたら後ろが剥がれてきた。
試しにそのまま剥がしてみたらあっけないほどカンタンに離脱。
ショップは自分じゃ外せないって言ってたけどな。これから使用する人、くれぐれも濡れた状態でのムチャは禁物。
でもあれだけツメで手荒に扱っても破れる事はなかった。案外丈夫だぞ。
最長2ヶ月まで貸してくれるって言ってたけど、どうするかは未定。
自分じゃ装着できないから今日ショップ行ってみるけど。
ローンは無利息でボーナス3回払いってのがあるらしい。
16ヶ月で60万って事は月割りで3万7500円か。
でも実使用が24ヶ月だからそれ以上長いローン組むのはきついと思うぞ。
762毛無しさん:04/08/14 10:12
>>757
まあ、正直ボッタクリ商品であることは変わりないんだが、
俺は最初に日本製のカツラ使って良かったと思ってる。
最初は製品プラス、メンテ、コンサルティング料として考える方が
いいんじゃないかな。

製品は自分の好みに作ってくれるんだし、その後の調整とか
ヘアスタイルも色々プロの視点で直してくれるよ。
俺は最初、ハゲから急にフサになるのが怖くて控えめな毛量と
後ろ気味の生え際を選んだんだけど、その後すぐ後悔した。
どうせ作り物つけるなら生え際後退してなくてフサにしちゃったほうが
いいじゃん!と。
そういう時、プロの視点でのアドバイスを当面受けられる日本のメーカー
のを買っておくのは良いと思う。 
やっぱりメンテは自分じゃ中々できないし、第三者に装着
してもらう事で360度綺麗に装着してもらえることもあるしね。

初めてヅラつけたら最初はその装着の違和感に少し苦しむだろうけど
そこを乗り越えるまでは第三者、プロの助けを借りた方がいい。
で、ヅラを使い続けるうちにだんだん装着のコツとかいろんなトラブルに
見舞われるから、そういうの経験してから自己装着の海外製に
いったほうがいいと思う。
確かに高いが年24万のコスト、普通に働けば払えない事は無いはずだ。
今バイト生活? カツラカブって若ハゲじゃなくなったらもうちょっと
積極的に社会に出たくなるからすぐに年24万なんて回収できるよ
俺はヅラ歴4年だからそろそろ海外製も考えてるけどね。
自分で装着ってのがいまいち躊躇してる。後ろバレバレとかのまま
出勤したりとかやらかさないかと。
763毛無しさん:04/08/14 10:20
>>761
一応2〜3年じゃないの? 一枚を4〜6ヶ月使うって計算で6枚だろ?
俺はあまりヅラの負担が少ない職場と生活だから3年は持つと思ってる
けど。

あと、もっとガシガシ洗えるんだね。おれもやってみよっと。

水溶性の粘着剤使ってるから熱めのシャワー浴びてからゴシゴシすると
あっというまにハガれるよ。
ちょっと冷たいお湯にしてシャワーした方がいいみたい。
そしてはがれてきても、あくまでも粘着剤だから乾くと普通にまたくっつくよ。

俺は他のヅラ使ってたから言えるけど、この程度の手間とかゆみは
むしろ快適なほう。
素ベンソンもベース装着タイプの奴ももっとかゆみとか違和感はすごいぞ。
なんたって直接お湯が地肌にかからないどころか、通気性が悪いから
入浴後や汗かいたあと、何時までも湿っていて頭皮が水虫みたいにかゆくなった。
あと、重さも何倍もあるから載せてるっていう違和感は常につきまとったよ。

カツラの違和感からすぐ外した!っていうけど、こればかりはね。
俺は違和感よりも若ハゲ隠せるっていうメリットが上回ったから
最初の半月位は耐えに耐えたよ。
そしたらだんだん気にならなくなる。
コンタクトレンズとか差し歯とかもそうだけど、しばらく違和感感じるけど
時間経過すると気にならなくなるでしょ。 HFLの装着性ならその程度には
感じられる様になると思うよ。
764毛無しさん:04/08/14 12:03
AN側は2年間契約という事になっているようですが、
HFLが物理的に壊れなかったとしても2年後には
新たな契約(購入)が必要になるのではないでしょうか?
765毛無しさん:04/08/14 15:56
>>764
2年契約?初めてきいたけど。

6枚購入契約ってだけで期間は限定されてないんじゃないの?

人によって製品の耐久性も違うだろうし。
上にあるように、洗髪でゴシゴシ洗うやつもいれば
仕事で汗ダラダラの人もいるし、室内の職場で洗髪も丁寧に
洗う奴もいるだろうし。

その人たちが等しく4ヶ月で製品寿命がくるとはとても思えない
766674:04/08/14 16:08
今日ショップ行って聞いてきた情報。9月がら値上げらしい。今までは6枚で67万くらいだったのが4枚で75万って言ってた。モデルチェンジしてHFL−PROになるらしい。現物サンプル見せてもらった。
あと新製品で部分的なヤツが出るらしい。今までのはザビエルに剃って装着するタイプだったが生え際だけってのもあるらしいぞ。デコだけカバーしたいとか最初の導入にいいんじゃないだろか。
お試しHFL返却して今まで使ってたヅラに戻して来たけど、すごい違和感。。1週間前までこんなのつけてたっけか?って疑問になるくらい違う。
レポで悪いとこ中心に書いてたけどいい所もたくさんあるなぁ。なんつっても生え際があるからちょっと風吹いて前髪上がっても気にならないし。
洗ってる時はともかく風呂出てタオルドライした後の濡れた自然さはものすごく自然。ドライヤーかけてる時も自然。
すごく軽いから装着感ほとんどないし。これで自分で取り外し再装着がもっと楽ならなぁ。。
ゆうべ外しちゃったから今日自分でテープで貼ってみたけどひとりじゃうまくいかないなぁ。
767毛無しさん:04/08/14 16:31
>>766
うげ、マジかよ PROって何が変わるの?より自然になるの?
レースタイプで極端な進歩ってあり得るのかなぁ。
併売しないところみると単に値上げしたいだけなのか?
768毛無しさん:04/08/14 18:58
何でそんなに高くなるの?
今までとの違いを明確に教えて
納得いかないよ
769毛無しさん:04/08/14 19:39
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ご愁傷様
770毛無しさん:04/08/15 00:21
海外でアホみたいに安く売ってるものを尚更値上げするとはさすがだ。
チョソどもには頭がさがるぜ。
771毛無しさん:04/08/15 00:49
>>768
たぶん、ライバル不在で相当一人勝ちなんだよ。
プロピアも話聞いたら契約するやついないだろうしね。

既に海外で実用化されてるレースズラを単純にパクってもってきた
だけでしかもアデランスはどういう訳か育毛インチキビジネスばっかり
やってて事実上、レースズラの選択肢ってANしかないしね。
足下みれるからもっと値上げしてやろうってトコなんじゃないかな。

正直、こういう値上げって信じられないよ。 やっぱりANとかって
ハゲからみたら敵でしかないんだな。
良い物を適正価格で売っておたがいハッピーって思考は
全く持ち合わせてない様だ。
ハゲから搾り取れるだけ絞りとってやる!って経営方針なんだろう。

ちょっと契約するのやめようかな。 
正直月々のメンテ代が結構するのがネックだったし。
コレを機会に俺も海外ヅラ発注することにするわ。 一枚2万もしない
んだからよ。 カットはちょっと遠出したオッサン理容店にでも
お願いするか。
772毛無しさん:04/08/15 01:00
>>760
ACTってそんなにいいの?
773674:04/08/15 09:30
HFL−PROってヤツ。明らかにレース素材変わってたな。
「体験どうてした?」って聞かれたから生え際のレースが少しめくれて来て上にカール付いちゃったから
ノリで補修してもダメだったって言ったら、初めて新しいやつ出してきた。
新製品は改善されてますって。確かにレースがすごく柔らかくて今までのは格子状の硬いメッシュだったのが
すごくやわらかくなってレースの穴が丸くなってた。何とかでコーティング加工されてるとかで1枚あたりの耐久性が
かなり伸びるんだと。だから4枚セットらしい。だったら価格は同じでいいじゃねぇかって思ったけど。1枚あたり19万近くするしな。
せっかくザビエルにしたんだから近いうちにACT体験行って来るぞ。またレポするね。
774毛無しさん:04/08/15 11:20
改良型という値上げ手段は単に売れ行きが芳しくないって事だろ。
775毛無しさん:04/08/15 15:43
>>771
月に5000円以下のメンテ代って、オシャレな人の美容室代と一緒。
オシャレになるんだからそんくらいは出せるんじゃ?

問題はHFLそのものの値段と耐久性だよな・・・。
776毛無しさん:04/08/15 18:13
>>775
5000円以下のメンテ代ってあり得なくない?

1回最低でも6000円、平日なら8000円だろ?
それを2〜3週に一度は行うんだから12000円から16000円だと
思われ。

まあ、確かにすぐに幾ら掛かるか?って事に注目しすぎていて
自分が普通のフサだったときのメンテ代は考慮しないから
すぐに16000円もかかるのか!って計算しがちだけどね。
普通の人より数千円から一万円位余分に月々ヘアメンテ代が
かかるって所かな?
777毛無しさん:04/08/15 18:20
5000円あればピンサロいく
8000円なら越谷や西川口の本番ありの性感いく
778毛無しさん:04/08/15 21:35
新しいやつは生え際がすぐ取れたりすることはないんですかね?
779毛無しさん:04/08/16 20:53
新しいヤツはすぐ剥がれませんか?
耐久性があがったらしいですが今まで6枚3年だったのが新しいのは4枚3年と思っていいのですか?
780674:04/08/17 05:52
>>778
サンプル見せてもらっただけだから実際に装着したわけでは無いんで情報なし。
まだ発売されてないから知ってるやつもいないと思うけどな。
ANに聞けば当然剥がれない、耐久性も上がってるって言うだろうけど。
781毛無しさん:04/08/17 21:38
HFLの全カツラ使っている人います?この前ANで説明受けたけど、生え際をHFLにしているらしい。2個で80万だと。もし使っている人いたらどんな感じか教えてください。
782毛無しさん:04/08/18 05:59
どうやらその新製品が出る9月まではスレが進みそうにないな

一応ageとこう
783757:04/08/18 08:22
>>762
またもや亀レスすみません。アドバイスとても参考になりますたm(__)m
確かにHFLにしたらちゃんと就職しようと考えてるので金銭面での妥協は必要かなと思ってます。
ほんと近いうちに(1〜2ヶ月のうちに)いってみます。
674氏の9月になったら値上げというのがきになる・・・
より快適により長持ちに、ということなら問題ないけど使用期間同じだったら単なる値上げだし・・・
あ、674氏に聞きたいんですけど、部分的なタイプも値段は一律なんですかね?
デコだけなら自分でもなんとかできそうだし、値段も安くなれば嬉しいことこのうえないけど

あと誰か一緒に行ってみようって人いません?やっぱ一人で行くのは不安っす。。
もしいたら捨てアドとってきて晒すんで。もうHFLつけてる方で一緒にいってやるって人もいましたら
お願いします。2chでこんなこと頼むなって感じかもしれないですけど^^;
いなかったら勇気がでるまで考えてから一人でいってくるっす(>_<)
ちなみに場所は新宿か池袋あたりです
784674:04/08/18 10:26
>>757
生え際だけの部分的なヤツ。まだサンプルがなくて見せてもらえなかったんだよ。
値段聞いてもはっきり言わなかった。当然安くなるとは言ってたけど。
あの感じだとまだ社内でも発表だけで9月より発売先なんじゃないかな。
一人で行くのが不安って気持ちはよくわかる。オレも最初は店行きづらかったし。
電話かけたら自宅に来てサンプル見せますなんて言われた。結局その場で契約。話うまい営業が来たからね。
たぶん誰かと行っても受付通ってその後はそれぞれ個室に入るだろうから結局ひとりになるとは思うけどな。
ただ店の前まで行って帰ってくる人も多いみたいなんでそこまで行けばOKなのかも。
実はオレANの新宿店行ってるんだよ。どうせ月1は必ず行くし、日時が合えば一緒に行ってもいいよ。
785毛無しさん:04/08/18 10:41
>>783
部分タイプだったら、まず海外製という選択肢もあるよ。
http://www.maxpiece.com/MP-spot.htm
110$で済むし、それでだめだったらHFLを試してみれば?
786毛無しさん:04/08/18 11:44
HFLの新製品って多分French laceからSwiss laceになったってことでないの?
それとも、もしかしたらFine welded mono からFrench laceかな?
でも耐久性が向上したって事は新しい新素材のレースが出来たのかな・・・・・・・
787毛無しさん:04/08/18 20:12
えっとね、HFL PROは、編み目が従来の格子模様のネットから
ハニカム状ネットになった事。
古い奴は一本一本のナイロンを編み込んだネット。
だから長期使用してると端からほつれてくる。それで製品寿命が
くるってこと。

新型は実質一体成形ネットだからほつれることが無くなる。
だから超寿命。 
4〜6ヶ月しか持たなかった旧型が、今度は6〜8ヶ月以上持つように
なるとのこと。
あと、柔軟性もかなり向上して面積の大きいアールの大きい頭部局面
へのフィッティングも上昇。 
格子模様ネットだと、伸縮方向がある程度限定されるけど
ハニカムネットだと全方向に均一に伸縮する事もフィット感向上に
貢献。
あと、生え際の立ち上がりが段階的になってより自然に。
ネット自体の色も肌色に変更しつや消し処理した事で照明下で
ネットがテカる事が無くなる。

以上かな。
これって海外製ヅラじゃ既に実現されてるの? だとしたら
たいしたもんじゃないな。
788毛無しさん:04/08/18 21:10
今までのやつとゆうかHFLはシート状のものに毛が植えてあるのかと思ってました
ネットだったら接着剤どうなってるんですか?
それと肌色に変わったってことは今まで何色のネットだったんですか?
疑問・不思議いっぱい!
でもここはかなり勉強できていい板ですね!!
789毛無しさん:04/08/18 21:14
>>788
白っぽい半透明。
今度は肌色っぽい半透明。
ネットでもかなり目が細かい。一つのマスメはコンマミリ位しかない。
だから粘度の高い接着剤で取り付ければシートを粘着剤で貼り付ける
様な感じで反対側に粘着剤がしみ出る事はあまり無い。
790毛無しさん:04/08/18 21:25
あまりないゆうことはたまには出るんですか?
CMとか見てるかぎりでは最強ヅラだと思ってましたが近くで見たり触ったらわかるんですかねぇ
791毛無しさん:04/08/18 21:29
>>790
最強という認識は多分間違い。
むしろ海外に比べて遅れているよ。
結局は海外の後追いをしているだけのようです。
メンテナンスの優位性はありますが、コストパフォーマンスでは圧倒的に海外製が勝っています。
792毛無しさん:04/08/18 21:30
まあ、最強ヅラか、国内限定ではそうかもね。費用対効果って面では。

長期間装着するわけだから、装着末期はやはり多少粘着剤が
しみ出てきたりするよ。

793毛無しさん:04/08/18 21:44
金銭面以外では最強でしょうか?また接着剤がはみ出してきたらどんなふうになりますか?聞くばかりで申し訳ありません
794毛無しさん:04/08/18 22:32
接着剤はみ出すとぺちゃんこになった毛がそのままだと元に
戻りにくい。
ブラシで立たしてやる必要がある程度。
まあ、この超酷暑でこのレベルだから涼しくなって乾燥してきたら
問題無いレベルかな。
795毛無しさん:04/08/19 00:25
ヘルメットや帽子を長時間かぶって脱いだらペッチャンこになってもとに戻りにくいですか?
796毛無しさん:04/08/19 23:03
みなさんノリですか?
両面テープはノリにはないすごい接着力と持ちがあってすごくよいです。
多少(0.?ミリ)の厚みは出ますが問題ないレベル。ノリがはみ出てべた付く心配もない。
なぜ話に出てこないのかすごく不思議なのですが。。。
797毛無しさん:04/08/20 01:47
サロン予約しようかと思ったけどその新製品とやらが出る9月になってからにしようか
798757:04/08/20 09:42
>>784
またもやレス遅れてすみませんm(__)m
生え際だけのやつはまだサンプルなかったんですか・・・もう少し時間かかりそうですね。。
日時が合えば一緒に行って頂けるとあり非常に嬉しいのですが実は今もまだ
HFLにしようか海外製にしてみようかはたまたアクトジャパンにしてみようか悩んでおります。
HFLの生え際なら絶対ばれないだろうなと思っても、前にも書きましたが自分は癖ッ毛なので
オシャレな髪型にするにはアクトや海外製の全頭ヅラがいいかもとか思ったりもしたんですよね
んで考えた挙句海外製なら約3週間ほどで納品とあり注文方法も支援サイトを見ればなんとか
なりそうなので値段も安いしまずは試しに買ってみようと思いました。
自分から一緒に行ってくれと頼んでおいて申し訳ないです。
海外製に満足できずHFLにしたいと思ったとき、もしまだ674さんがこのスレにいらっしゃり
その時も行ってもいいよとお考えでしたらその時はまたお願いしたいものですm(__)m
色々アドバイス、レポ等ありがとうございました。

>>785
実はHFLよりもずいぶん前から海外製のカツラは選択肢にいれてました
ただ英語できないのと、自分で装着できるかどうかの不安、現物を見ないで理想の髪型が送られるのか?
等の問題がネックで手を出せないでいました。
しかし安いので一度挑戦してみます
アドバイスありがとうございますm(__)m
799毛無しさん:04/08/20 10:38
>>798
別にANの社員じゃないから何処の製品買おうかはどうでもいいよ。

とりあえず若ハゲで悩んで貴重な人生無駄にするくらいなら一度
ヅラをつける。これはやっておくべき。

それで気に入らなかったらそれまでだし、気に入れば悩みのかなりの
部分が解決するよ。
若ハゲのままにしていた時よりも、今のヅラつけてる時の方が
はるかに禿げる前の自分に近い生き方出来てるし。

とにかくがんばってね。
800毛無しさん:04/08/20 10:40
>>799=小堺スレ224

被害者増やすなよ…
801毛無しさん:04/08/20 10:48
>>799ズラには興味ないが
一回着けたら外したくてもむずかしいだろ?
802毛無しさん:04/08/20 12:26
一生外さないです
外す気すらないです
803毛無しさん:04/08/20 15:20
年取ったらどうかな?とは思うな。
804毛無しさん:04/08/20 15:21
↑熟年のスキンヘッドが市民権を得るような時代になるかもしれないし
発毛の特効薬が出来るかも知れないし、そのうちHFL取りたくなるかもよ
805毛無しさん:04/08/20 15:52
原発で放射能漏れ事故がおきたら近隣に引っ越してはずすヽ(´ー`)ノ
806毛無しさん:04/08/20 16:05
>>799
お前あちこちでヅラすすめてる奴だろ
807毛無しさん:04/08/20 17:45
>>804
スキンヘッドっていうかハゲの丸坊主が市民権えるよりも先に
リアルなヅラが市民権える方が現実的。

東洋人のハゲはあと20年たってもかっこ悪い。
808毛無しさん:04/08/20 22:44
ハゲハゲゆうなこのハゲがっ
ワシはHFLで人生変えるんじゃっ
809毛無しさん:04/08/21 01:02
現状で元通りになる毛はえ薬が無いんだからヅラだろうがなんだろうがつけてみれば良いじゃないか。
ばれるとかばれないとか深く考えすぎだろう。
ばれずらい、ってだけで、100%ばれないなんてどうかんがえたって絶対に不可能だろう。
完璧なものなんてないだろう。
金と手間がある程度かかって身の回りの一部の人にはばれるの覚悟でつけて増えてうれしいんならかぶればいいし。
無いよりあったほうがいいのは間違いない。
やなやつはやんないほうが良いと思う。

というのがこのスレをみてきたHFLユーザーの感想。
810毛無しさん:04/08/21 01:20
>>809
若ハゲのダメージも手伝って思いっきり消極的になってるんだよ。

だからちょっとの可能性とかも否定したくてたまらないんだろうな。
少しでも可能性があったりすると余計それに裏切られたときつらいから。

絶望状況の方がむしろ楽になれるんだろう。
俺も若ハゲで引きこもってた時はそんな感じだった。
もう現実の恋愛なんて関係ない。 恋愛なんてしなくても楽しいことは
幾らでもある!生きていける
とかさ。

HFLなんて商品しっちゃって取り付けてみたら、若ハゲで悩んでた
事がばからしくなったけどな。
なんだ、ここまで見事に復元出来るのか・・・って。
自分でも目をこらさないと作り物だって事がわからない位。
他人がわかる訳がない。通常の人間関係、つきあいならまずばれないし
ばれたとしても、そいつは若ハゲなんだ・・・っていう認識以外は
見た目は普通のフサ。
しばらく立つと「そういえばおまえってハゲなんだよな」って
周りも自分がハゲだって事を忘れる位だ。
めがねかけていた奴が、コンタクトにして長い間過ごしてて
あれ?おまえ目が悪かったっけ?ってたまに忘れる感じかな。

ANにもまだ言いたいことは沢山ある。 正直まだ価格が不当に
高い。 
でも、現状でこれほどリアルなカツラを安価に提供してるのは
国内ではANだけってのが悲しいな。
俺は次は殆ど同じ海外製をチャレンジしてみるよ。 自分で取り付けも
何とかこなしてみせる。

811毛無しさん:04/08/21 05:12
>>807
それはないだろう。
ズラのようなコンプ隠しのものが市民権を得ることなんて
まず考え難いだろう。
逆に、それが市民権を得られるのなら、整形だって市民権を
得られているはず。だが、日本人のような国民性を考えてみて
もそれはまず無理だろうな。
812毛無しさん:04/08/21 06:29
安価で性能が上がってメンテの手間が少なくなれば、本当に市民権得るかもしれないぞ。
コンプ隠しじゃなくて本当にオシャレとして。
ハゲだけじゃなくて若い人も髪質が気に入らないとかで、HFL装着とかになるかもしれない。
少なくともレディースのカツラ業界はオシャレのためというイメージになってない?
813毛無しさん:04/08/21 10:30
>>812
レディースのウィッグの場合には、最初からハゲ隠しという
目的よりオシャレ目的で普及していたわけだから、男性用
カツラとはそもそもの成り立ちが違うでしょう。
少なくとも男性用カツラが市民権を得るためには、メンテ
の平易さということもあるかもしれんが、それより、カツラ
そのものの陰湿なイメージが消えないことにはどう仕様もな
いでしょう。やはり、イメージの変革ということが一番重要
でしょう。
814毛無しさん:04/08/21 10:41
というか、もともとはレディースウイッグ自体も女性の病気等の薄毛隠しが主体じゃないのかな。
只、男性の薄毛に比べれば圧倒的に少ないというだけで。お洒落目的に普及したのは最近のことじゃないのかな。

なんにしても技術が進歩して精巧な人工毛が開発されて、安い使い捨てのヘアコンが出来て街中で気軽に購入出来るようになれば、少しは偏見も減るでしょうね。
815毛無しさん:04/08/21 12:59
ズらに市民権が与えられる日は来るのかな?
816毛無しさん:04/08/21 19:45
>>813
その程度の認識しかないなら発言しない方が良いんじゃない?

現在の女性の薄毛問題って男性より深刻なんだけど・・・
キミの周りみてわからないの?40〜50代で頭部の形がうっすら
浮き出る位全体的にスカスカになってる女性が目立ち始めてる事を。

コレが病気? 単純に男女機会均等法でもたらされた結果だよ。
元々ストレスの抵抗力が無い女性を男と同じ扱いで社会に組み込めば
こういう事になることは当たり前なんだけどね。
女性もストレスで、ハゲ隠しの為にカツラつけだしてるのわからんの?
で、女はOKで男はダメ!ってダブスタ屁理屈をまたこねくり出す訳?
817毛無しさん:04/08/21 20:50
>>816
あなたが男が女か知らないが、とりあえず仲良くしよう
ここでは男女差別の問題を語りたいわけではなく、
HFLという新種のヅラの将来性について語り合いたいわけなので。
818毛無しさん:04/08/21 23:26
HFLが適している人、そうでない人がいる。
ヘアコンタクトが適しているひ、そうでない人がいる。
海外製のもモロヅラもそう。

現状でもっともその人にふさわしいものをチョイスしよう。
そのためにみんなでなかよく情報交換しましょう。

コレ結論(ヅラ使用者限定)。
819毛無しさん:04/08/22 10:10
よくよく考えてみると、昔は眼鏡はダサくてコンタクトが主流になったけど
また最近は眼鏡もお洒落として楽しむ人も増えたわけだから
将来的にリアルで低価格なズラが普及すれば、偏見もかわらないとも
いえない・・・・・・・・ような、いえるような。

まずは、バレズラをつける人が減ることを願うのみ。
820毛無しさん:04/08/22 10:20
生え際だけの部分的な奴がでるみたいだからそれに期待してる
今のデコから2cm弱狭めたいんだよ。

海外の奴がむちゃくちゃ安いが、やっぱ英語のやり取りと細かい希望
みたいなのができないのがな〜

金貯めよう
821毛無しさん:04/08/22 10:24
これからはバレやすい生え際だけHFLで、
頭頂部や全体は増毛や従来のカツラを使用するというのがメインになってくるんじゃないの
メンテ代含めて年間15万円程度になればなあ。。。
822毛無しさん:04/08/22 10:30
>>820
多少の努力や工夫を怠ったら、海外製は買えないよ。
自分の場合も正直英語力は皆無に近いけど翻訳ソフトを使って
あとは、出来るだけ多くの図に描いて短い単語で指示すれば
なんてことないよ。絵には国境は無いからね。

自分も最初は同じような不安で躊躇してたから分からなくも無いけど
いざやってみると、何とかなるもの。
823毛無しさん:04/08/22 10:38
ところで
3年80万との事ですが?
支払い方法はどうなってるの?一括はきつい
824毛無しさん:04/08/22 11:27
信販ローンで、ボーナス払いのみと均等払いじゃないの?
まあ、製品が3年もつなら36回払いとかもありじゃない?
825毛無しさん:04/08/22 15:44
月々メンテ代も忘れないように
3年で50万くらい
826毛無しさん:04/08/22 15:50
高いよね〜でも金貯めて買うぞっ!
海外ヅラすすめる奴はここに来んな
827毛無しさん:04/08/22 16:53
>>826
なんで?おまえAN社員か?
選択肢増えんのはいいことだろが
情報狭めるこというなYO
828毛無しさん:04/08/22 17:17
30〜70歳位までヅラ生活続けたら一体どの位のお金がかかることやら・・・
829毛無しさん:04/08/22 17:22
メーカー擁護するだけで社員扱いかよ
残念ですが社員ではありません
現在はSVユーザーです
その前はADでした
830毛無しさん:04/08/22 17:52
メーカー擁護と言うより
必死(プ
831毛無しさん:04/08/22 17:56
ハゲでヅラで30才独身童貞なんだよ
必死で悪いか
ほっといてくれ
832毛無しさん:04/08/22 18:03
。・゚・(ノД`)・゚・。
がんばれー
833毛無しさん:04/08/22 18:16
冷やかしならやめてくれ
本気でそう思ってくれてるんならありがとう
834毛無しさん:04/08/22 18:49
>>829
「海外ズラ勧めるやつはくんな」って言うなっつってんだYO
社員だとかそんなんは別にどうだっていい
なんで海外ズラ勧めるやつはこのスレきちゃいけないのか聞いてるだけ
情報は多いほうがいいだろ?
別にHFLを否定してるわけじゃないからな
むしろかなり期待してるから漏れもここ見てるんだ!
漏れもハゲで必死だから藻前の気持ちはわかる
フサ以外は笑ったりしないから心配すんな
ただ情報狭めるようなことは言わんでくれ
835毛無しさん:04/08/22 19:21
3年で総額130万か。毎月3万6千円くらいの計算になるね。
製品をローンで買うと毎月4万くらい往きそう・・・・
836毛無しさん:04/08/22 19:24
お金に余裕がある人や特別な事情がある人ならともかく
10倍以上の値段を払い続けるのはどうかと思うけどな。
837毛無しさん:04/08/22 19:56
でもHFL以外で生え際が再現できるのがプロピアのヘアコンタクトくらいなんだよな。。。
838毛無しさん:04/08/22 20:33
えっと、78万円がHFL PROの人毛ミックスの値段

通常はよほどの事が無いかぎり人毛タイプ選ぶから、みなこの値段
だろう。
そして、3週間に一度平日6500円、休日8500円のメンテ代が
かかる。
製品は一枚6ヶ月以上持つといわれてるが、誰も3年持つとは言っていない。
3年弱という事なのだろうか?
まあ、約月1万のメンテ代だね。

3年114万って事か。
そして、この手の商品で問題なのは、次もローンにするか、
3年までにさらに78万相当を貯金してないといけない事なんだよな。

3年114万か・・・新車買って3年の評価落ち程度の価値だな。
3年114万貯金できるならそれなりの新車を乗り続けられる訳だ。

うーん サラリーマンには大きい負担だ。
やっぱり一度海外製ヅラを検討してみるか。
839毛無しさん:04/08/22 20:34
>>837
生え際がだせる製品は、国内だけでも、HFL、ヘアコンの他に
・ACT(割引価格で約45〜55万円)
・AAA(約45万円)
・インクリーズヘアー(HFLタイプが3枚1セットで18〜25万円)
がありますよ。

海外製(HFLタイプの海外直販カツラ)の場合は、
現在最安の製品で$110(約1万2千円)、
納期が早い(約3週間)製品で$300(約3万3千円)など
安くて選択肢も多く、カツラのベースもHFLより
優れている製品が多いのが特徴です。
840りむぞる:04/08/22 21:10
海外の製品は安いと思うが・・また情報としてはいいと思うが。
カットはどうするの?
床屋さんのカットと製品のカットは全く違うよ。
よく前職が理容店の店主・主任・チーフが来てたけど(自称一流)
製品のカットにの技術の習得までに最低2−3年苦労してたよ。
あと、製品ののウエーブをつけるパンチ巻きにも1−2年かかってた。
知り合いの普通の床屋さんの技術じゃあどんな安くていい製品
見つけてきても不自然になるとおもう。
1・2ヶ月で製品のウェーブと自毛が合わなくなる。
カット失敗しても床屋さん責められない。製品は髪伸びないし
人毛ならキューティクルないし、人工毛なら形状なくなった髪の
パンチ巻きの技術のあるところ探さないと・・
海外やゲリラっぽい製品を考えているなら本当に良い技術者を探さないと
本当に後悔するよ。あ・普通のかつらとHFLのカット少し違う。
元社員ですがANは好きでも嫌いでもない。だからどうしろと言うつもりもないが
海外個人輸入のメリットは安い。デメリットはその人に会った技術。
素人がフェラーリーを個人輸入するような感じ。マジレスすまん。
841毛無しさん:04/08/22 21:33
>>840
その意見はもっとな話ですが、反論ということではありませんが
いくつか訂正と問題点の解決法を。

人毛にキューティクルが無いという話ですが、多くの海外製wigは
薬品処理をしていないRemi hairを選択できます。
(私が昔使っていた大手の物は、おっしゃるとおりです)

カットに関しての解決策は、専門のかつら業者に送って切ってもらう
事も可能ですし、ある程度自分で切って、あとは付けたまま
店でカットしてもらうこともできます(事情は説明したほうがよいですが)。
他には、出張カットをお願いする、カツラ会社の提携サロンで切ってもらうなど、いろいろあります。。

それからANの場合人工毛を多く使っているので、
そのへんもあるのではないでしょうか(技術の習得)。

もちろん、慣れた専門の人にお願いするのが一番だとは思いますが。

海外ズラは安い分試行錯誤が出来るけど、フェラーリはそうそう何台も買い替えできないでしょ?
842毛無しさん:04/08/22 21:40
>>840
ところがそれが違うんだよね。
海外でも、このタイプの製品についてはカットは近所の美容室などでやってもらうことをすすめてる。

まず、従来のカツラと違って頭皮から直接生えてるような植え方をしてある。
従来のカツラと違って毛量のバランスを自毛と同じにできる(薄くできる)。
ベースを隠す必要がない。
剃って着けるので、重なりあって厚くなってる部分がない。
フロントなども自毛と同じ処理でいい。
つまり、カツラのための特殊なカットは必要ないってこと。
ふつうに切ってもらっていい。もちろん伸びないってことは考慮しなくちゃいけないけどね。
すでに経験者多数。国内でもいるし、海外では当然。
俺はフロービーでセルフカット。それでも問題なし。(ただしこれは毛量少ない場合でないとうまくいかないが)
それと高額商品じゃないから、もし失敗しても諦めがつく。

ウエーブつけるパンチ巻きとか必要なし。
人工毛じゃないから。
パーマなど必要なら工場に送ればやってもらえる。

キューティクルはあるよ。レミーヘアだから。ほとんど絡みもない。
それにそもそも一つを長く使う必要がないから、従来の人毛製品の欠点、劣化が早いというのも気にする必要なし。

旧式のカツラとは根本的に違う。



843毛無しさん:04/08/22 22:02
>>842
HFLと同等品のフルレースを買われたのですか?
今、私もANの既存製品からHFLに乗り換えるか検討中なんですが
契約してしまうか、海外製品を購入するかで悩んでいます。

どちらの製品を買われたか、その後のメンテが自分で可能かどうか
是非感想きかせてください
844毛無しさん:04/08/22 22:19
>>843
海外製スレへどうぞ。

845りむぞる:04/08/22 22:20
841/842さんの言うとおりですね。仮に1個2万としても
5個位失敗して捨ててもANよりまだ安いですよね。とりあえす
だまされた(失礼)?つもりでいくつか買って色んな人にカットしてもらって
上手くいけばラッキーって考え方もありますよね。
初めてカツラの不安な人(カットに対して何も言えない人)
以外はいいかもしれません。
846毛無しさん:04/08/22 22:25
カツラはやめようよ…
他人に気を使わせるなよ…
847毛無しさん:04/08/22 22:33
>>845
確かに。
ANで騙されて大金を使う前に、海外製を試した方が良いですね。
848毛無しさん:04/08/22 23:27
>>846
オッサンハゲとちがって若ハゲはたぶんHFLのヅラより周囲に気を遣わせる
よ。

俺の家族と友達がそうだったから。

奴の前では髪の話タブーな?ってカツラつけるまではそういう事に
なってたらしいし。

家族も親がもの凄く心配っていうか気にかけてたんだよね。
だって、あからさまに遺伝だからさ、親は責任感じてたらしいよ。
849毛無しさん:04/08/23 00:46
850毛無しさん:04/08/24 00:34
価格についての価値観は人それぞれ。
共通の欠点は、
●毛穴が消滅していく
●とにかく臭い
851毛無しさん:04/08/24 01:25

(´・∀・`)ヘー
852毛無しさん:04/08/24 02:52
私がANに勤めているころは、たしかHFLはADのファーザーズクラブに対抗
する為の商品でしたが。最近はプロピアのヘアーコンタクトに便乗した商品変わったんですね。
私が居るころは、「対ADの・・・」と言っていましたが、今では「対プロピアの・・」・・
でしょうか・・?最強の2番手を死守するのに必死ですか・・・
最近はMDAの溶液の在庫が足りないからと水増しすることはなくなりましたか・・
では・・・また
853毛無しさん:04/08/24 04:39
>>852
全く客のほうを向いていないってことだよねー。
ところで何でANをやめちゃったの?
854りむぞる:04/08/24 05:37
852さん同じ頃ですね。あの頃いろいろありましたよね(~∇~* )ノ
知らないおじさんが偉そうに全国まわってた。今日から私が君達の上司だ!
って・・
MDAだと西の方かな?
でももし国内メーカーで製品作るならANにするよ。他は怖くて。
855毛無しさん:04/08/25 16:33
AAAやACTはカツラつけたままサッカーとかバスケとかできますか。
返答よろしくお願いします。ボンドはスポーツ程度では剥がれないのですか?


856毛無しさん:04/08/25 18:47
>>855
海外製の板にも着てたね。
強力なボンドであれば、取れたりはがれたりはしません。
自分はフットサルやっているが。さすがにヘディングとかはしないけど。。
857毛無しさん:04/08/26 00:21
AAAやACTってどんな感じのずらなんですか?
858毛無しさん:04/08/26 01:46
頭皮は本当に大丈夫なのか?

自然な髪の毛さえ付いたら後はどんなことでも我慢しろみたいな・・
859毛無しさん:04/08/26 15:47
どうせもう生えないんだから頭皮なんか諦めろってことだよ
あえて頭皮の不安があるとしたら痒みか痛みだな
860毛無しさん:04/08/26 23:06
俺はまったく毛根のないデコを2センチほど狭めたいのだが

そんな起用なことは可能なのだろうか、やっぱちょっと剃らないと無理か?
861毛無しさん:04/08/27 00:23
860>
HFL買ったら家持って帰って、自分でベースを合わせて切ればいいぢゃん。
接着脱着は、そんな少しならセルフメンテ一式でまかなえるし。
やってる人はやってるよ、実際に。
862毛無しさん:04/08/27 00:30
育毛に失敗した。つか効果がないどころかハゲが進行してる。
んで、HFLと植毛で迷いながら検討してる。

この2つだけに絞ってメリットとデメリットを知りたくなって
この板の関連スレを少しみてまわったんだが、結論は、

『ど っ ち も ダ メ』、というものになった(´Д⊂

20代後半でスカスカの俺はどうしたらいいんだ・・・氏にてぇ
863毛無しさん:04/08/27 00:33
>>862
薄い部分全部剃ってロン毛でごまかせば?
864毛無しさん:04/08/27 01:26
帰ってきたんだってね。
865毛無しさん:04/08/27 01:35
今ズラをつけたら・・何年も付けつずけなければまりませんよ・・・
何年後かに,必ず外す時が来たときに「なんてむだな事にお金をかけていたんだ・」
と思うみたいよ。
付けたら付けたで・・「バレタラ・・バレテナイカナ・・・」と思うみたい。
実際のところはバレテルンダケド・・みんな気が付かないふりしてるだけだよ。
だいたい月々に2〜3万ボーナス5万から10万かかると思ってください。
それはつけつずけてる間は永久にです。
866毛無しさん:04/08/27 01:41
>>862
世の中には生きたくても生きられない人が
沢山いるんだからそれに比べたらハゲはまだいいほうたせぞ!
頑張れ!(^^)/
867毛無しさん:04/08/27 07:09
>>865
価値観の違いだな
漏れは金で楽しい人生を買う
>>862
なんでどっちもダメって結論になった?
だったらいっそのことスキンにして全頭ズラでも買えば?海外製なら安いし
氏ぬこたぁねえYO
868毛無しさん:04/08/27 10:05
>>862
あなた見たいなお客様を私たちの間ではゴールデンと言います。
確かに20代では悩みますよね・・
育毛はあくまでも現状維持が目的・・しかし月の1・2回施術を受けてもあまり変化
がないのが本当のところなんだよね、一番良いのは自分で、丁寧に毎日頭を洗う事毎日の
デイリーケアが大切、まず湯洗いをしっかりして、その後石鹸でしっかり石鹸です、頭の脂を
落として下さい、その後にシャンプーで下さい。シャンプーでは落ちきらない脂を先に石鹸
で洗い流してください、洗髪時は抜け毛が怖いかもしれませんが大切ケアですから、
入浴語は気持ち少なめに育毛剤を付けもう鏡も見ないようにして、テレビでもみて
リラックスしてください。
869毛無しさん:04/08/27 13:01
全カツラのHFLもあるよ。2個で80万。
870毛無しさん:04/08/27 14:09
軽自動車並だな
871毛無しさん:04/08/27 14:42
女性店員に恋をしてしまいました・・・。
872毛無しさん:04/08/27 16:00
>>869
それも3週間で交換?2個で交代しながら使っても1年もたなそう・・・
873毛無しさん:04/08/27 19:36
HFLはプールは無理?
874毛無しさん:04/08/27 20:00
>>873
テープやボンド次第じゃない?
875毛無しさん:04/08/27 21:29
ANに資料請求したんだが、それからウチに来るメールって

はじめまして!○○様。
 ≪アートネイチャー髪のWEB相談室≫の(女の名前)です
 
株式会社アートネイチャー 髪のWEB相談室
 担当 :(女の名前) より

とかいうカンジで積極的に女の名前使ってたりこれみよがしに顔文字多用してるな。
まるでキャバクラの営業のようだ。
>>871のようになればANとしては大成功なんだろうか。
876毛無しさん:04/08/28 00:29
育毛で金かけるよりもズラにしたほうがいいですよね・・・
なんだかんだで育毛剤他いろいろで約月3万。
効果ほとんど零。
どう思います?
877毛無しさん:04/08/28 00:51
>>876
育毛剤でカツラ悩む程度のハゲが元に戻る訳ないじゃん。
良くて現状維持。

老化は進行してるんだぜ? 歳くったらハゲになることは当たり前。
それを遅くできるかどうか?って差はあっても、一度逝ってしまったら
もう戻らないよ。
少なくともヘアスタイルに悩まない程度の毛量を復活させるなんて
事が出来たらノーベル賞ものだ

ってことでHFLとかの方がいいぞ。 くっつけちゃえば
朝のセットなんてチョイチョイってブラシいれるだけでキマっちゃう
から。
中途半端に毛があったときは朝30分くらいヘアセットに時間
かけてたよ。梅雨時なんてふっくらさせたボリュームがあっというま
にぺちゃんこになって超鬱だったし。
878毛無しさん:04/08/29 01:13
>>871みたいなのがなんでも定価で売られるいいカモなのですよ。

いくら金持ってるとかどこ住んでるとか自慢するヤツとかもいるけど・・・
『そーゆーヤシが一番バカにされてる』コトには気づいた方がいいだろう・・・。 w
879毛無しさん:04/08/29 08:15
>>878みたいなネタにマジレスするヤシが世間で一番バカにされる(w
880毛無しさん:04/08/30 00:39
帰ってきたんだってよ。
881毛無しさん:04/08/30 03:31
誰が?
882毛無しさん:04/08/30 17:19
俺だよ
883毛無しさん:04/08/30 17:57
意味わかんねぇ
884毛無しさん:04/08/30 19:01
資料請求しました
885毛無しさん:04/08/30 19:54
誰が?
886毛無しさん:04/08/30 21:36
何だこのスレの流れ

あの資料請求意味ねえよ
イメージだけで金額や技術面で具体的なこと何も書いてない
887毛無しさん:04/08/31 03:03
細かいことなんて伝わりません。
直接話して頭につけてあげたってわかってない人多いもん。
うんざり。
888毛無しさん:04/08/31 07:25
ANにいったらローン組まされて、奴隷のように
払い続けるイメージがあるのですが、途中で
解約することはできますか?
今近所の理容院にでいりしているカツラやから
かっているのですが、あまりにもおっさんくさいので
かえたいのです。
889毛無しさん:04/08/31 08:10
>>888
その質問は、例えば1年くらい使ってから気に入らなかったり支払いがきつくなったら解約できるかってこと?
ANに限らず、ふつう商品買って消費してからローン解約なんてできないよ。
890毛無しさん:04/08/31 14:05
ANは絶対やめたほううがいい。
あそこは詐欺だ。
自分は契約書を改ざんされた。
商品の切り替えをANはなぜ進めてくるか?
セットで安く買わせて、商品を切り替えることによって、切り替えた商品がすべて単価扱いされるから、
だから、余計高く支払わなければいけない。
切り替えることによってANは客から20〜30万くらい騙し取る。
自分はそれに気づいて抗議したら、今度は契約書を改ざんして金額を合わせようとしてきた。
契約書を保管していたから、改ざんがばれて、30万くらい戻ってきた。
例えばシャンプー2本を線を一本つき足して変な4という数字に改ざんしていた。
これを消費者センターにもっていって話し合った
客が商品切り替えがおかしいと気づくとANはきつい
891毛無しさん:04/08/31 20:19
ああ早くHFL頼みてえ。次のボーナスあたりかな。

まあ海外ズラだと価格が10分の1ですむわけだが、俺の場合髪質とか

ちょっとやっかいだから難しいんだよね。
892毛無しさん:04/08/31 23:21
ANのMAXって人工毛すげーいいと思うんだけどな。
納品したてのいいコンディションの人毛100にはかなわないけど1年後の差はすごくあるぜ。
あれってどこで仕入れてんだか誰か知らない?
893毛無しさん:04/09/01 07:10
生え際不自然過ぎる。
894毛無しさん:04/09/01 07:13
>>893
まあまあ、生え際が無かった従来製品から比べたら
大した進歩ぶりじゃない。

あまり無い物ねだりはやめようよ。 前髪おろせば良いだけなんだからさ。

少なくとも分け目は殆ど見分けつかない位リアルになってきたんだからさ。
前のいかにもリカちゃん人形の分け目みたいな作りとは
雲泥の差だよ。
895毛無しさん:04/09/01 12:37
>>892
どうなんだろうね。自社開発かな。
本当に自毛と遜色ないものができれば自分も入手したい(毛のみ)。







896毛無しさん:04/09/01 18:57
CM見るかぎりヘアコンの方がよさ気なんだが・・。
897毛無しさん:04/09/01 19:10
ヘアコンタクトは10日使い捨て
コストがHFLと比較にならないくらい高い

とはいうもののHFLも海外製ヅラに比べると10倍くらいするんだが。
898毛無しさん:04/09/01 23:22
>>897
じゃあ、ヘアコンタクトは、海外製の100倍くらいか・・・?
899毛無しさん:04/09/01 23:27
HFLでMAXは選べない・・・てゆか設定されてない (´・ω・`) ショボーン
900毛無しさん:04/09/02 07:27
アデランスの新製品は自分で着脱可能だって。どっちがいいかな?
901毛無しさん:04/09/02 07:59
>>900
CMの有田みた?生え際かなり不自然な感じがしたんだが。
902毛無しさん:04/09/02 08:00
>>900
金次第。
ADの水で洗えば粘着力が蘇るって言うのは、魅力あるけどね。
耐久性はどんなもの?
903900:04/09/02 08:36
>>901
昨日発売でもうCM出てた?アデのHPにはアップの写真がないから資料請求しました。
週末にHFLの話を聞きに行くんだけど、ANが何て言うか楽しみです。
904毛無しさん:04/09/02 09:22
>>903
耐久性が分かったら教えてね。
905901:04/09/02 09:52
>>903
昨日のCMでみたよ
今までは育毛を全面にだしたCMだったけどさすがにプロピアやANみて
危機感もったんでしょう
しかし漏れが見た感じプロピア>>>>>HFL>>>>>アデの新製品て感じ(CMでの見た目のみの評価ね)
金額、耐久性などでアデが他に差をつけることができれば巻き返す可能性もなくはないな
だけど有田の見た目はほんといまいちだとおもたYO
906毛無しさん:04/09/02 10:03
>>905
生え際のナチュラルグラデーション、ちゃんとなってた?
まさか、いきなりハッキリ黒々状態ってことはないよね?だとしたら評価は下がるだろうね。

ちなみに植毛作業は機械OR人手どっちだろう。
907毛無しさん:04/09/02 11:49
http://ime.nu/www.aderans.co.jp/6_9/index.html
ADもついに・・・・。
908毛無しさん:04/09/02 11:51
シートはどこで作ってるんだろう。詳細な製品名が知りたい・・・・
909901:04/09/02 15:58
>>906
それなりには自然だったよ
もしかしたら有田がいきなりデコ狭くなったから不自然に感じたのかも
その辺はもう一回みないとわかんないな
でも生え際が不自然に直線的だったきがする
>>907
>洗浄で繰り返し使える
果たして一枚で何年もつのか
でもメンテ的にはかなり簡単そうだね
サロンに行く回数も髪切りに逝くときだけっぽいし
910毛無しさん:04/09/02 16:19
>>909
あれって、クリーナーのコロコロなんかで使われている技術だよね。
水で洗うと、粘着力が蘇るのって。

自分も前々からカツラのベース素材に応用できるんじゃないかと思って
色々調べてみたけど、結局分からなかった。
この技術って、シート自体に特性があるのか、
粘着剤に特性があるのかどっちなんだろう。
911毛無しさん:04/09/02 16:40
>>908
HFLみたいに海外で売っている製品をそのまま輸入しているのだったら
分かりやすいんだけどね。
海外サイトにもそれらしい製品はないし、ヘアスキンはプロピアみたいに
自社開発じゃない?
912毛無しさん:04/09/02 20:53
ANは確かに詐欺です。バカ高い金額に素人のスタッフ。
髪のこと質問しても答えられなかったくらいだから・・・
ウワサではバイトを何人も雇っているらしいです。
913674:04/09/03 00:01
HFLにするかどうか悩んでる貴方。
結局1ヶ月間1度も外したくないヤツか、外さずにガマンできるやつに限るな。
接着剤ウンヌンよりこの夏の時期に同じ靴下を1ヶ月間履きとおせるヤツ。
明日から同じ靴下を1ヶ月間絶対に脱がずに履き続けましょう。
それが耐えられたらあなたはHFLの適任者です。
ちなみに価格で躊躇してるならインクリーズが同じようなモノ輸入してるぞ。
ヘアーインプラント。実物見てないけどこっちのが安いぜ。
914毛無しさん:04/09/03 00:21
>>912
バイトぢゃなくて、パートだぢょ。
915毛無しさん:04/09/03 00:31
674さんは

どれぐらいの範囲をやってんの?



916 :04/09/03 01:01
とうとう帰ってきちゃったってね。
917毛無しさん:04/09/03 01:03
>>913
絶対無理
918毛無しさん:04/09/03 01:14
バッドボーイズって映画に出てくる俳優が
HFLとかヘアコンみたいなの着けてるんだけど
やっぱりすぐバレるね。
なんか生え際の皮膚と自前の皮膚の境目が不自然なんだよね。



やっぱり自毛の自然さにはかなわないみたいだヽ(`Д´)ノウワァン



919毛無しさん:04/09/03 09:26
>>918
また無い物ねだりの馬鹿が・・・

生え際が自毛より多少不自然なのと、全く無かった旧来の製品から
はもの凄い進歩だっていうのに。

生え際あるからオールバック出来るんだよな???なんて短絡的な・・・

ある程度生え際隠せる髪型してりゃ殆どばれないレベルだよ。
920毛無しさん:04/09/03 10:32
>>919
えらく必死に擁護するな。業者か?
921毛無しさん:04/09/03 12:13
>>920
短絡的すぎ
922毛無しさん:04/09/03 21:43
HFL系ズラで生え際を強調しない髪形にするのが最強だろ
923毛無しさん:04/09/03 21:54
>>922
正直普通の社会生活営んでる限りばれようがないね。

すばらしいものができたもんだ。
まあ、ADのヘアスキンとやらも興味はあるがな。
924毛無しさん:04/09/03 22:18
以前、水泳をする時はキャップをかぶった方がいいって書き込みがあったけど、
あのきついキャップを脱ぐ時に一緒に脱げたりしないのでしょうか?
925毛無しさん:04/09/03 22:31
無料体験のあとに契約するとしたら
そこからオーダーができあがるまでどうすんの
剃ったまま?
926毛無しさん:04/09/03 22:32
>>924
付け方、脱ぎ方工夫すれば大丈夫じゃない? 
もっと外れやすいカツラでやってた事あるし。

エッジを引っ張らないように後ろ伸ばして脱げば良いだけなんだから。
927毛無しさん:04/09/03 23:27
無料体験って剃るのか?
928毛無しさん:04/09/04 00:01
頭皮が再起不能になるだろうなあ
929674:04/09/04 00:20
無料体験でも剃る!だから他社ヅラでも何でも着用してないと無理。
てっぺんも必要な場合ザビエル状態になるから。
SVの着けっぱなしタイプの人ならHFLも抵抗ないかも。
常に生え際丸出しのスタイルにしたいならHFLはきついかもな。
よく出来てるとは思うが結び目の漂白してないからよく見ると黒いプツプツが気になる。
まぁ明るい所でかなり近づいて見られないと分かりづらいけど。
オールバックでしっかり生え際出せるタイプ作ってるメーカーもあるよ。
当然その部分が激薄レースだから耐久性はないだろうけど。
芸能人並に金かけられればいいんだけどな。

930毛無しさん:04/09/04 08:52
よく出来てるとは思うが結び目の漂白してないからよく見ると黒いプツプツが気になる。
↑意味がわからないんで詳しく教えて
931毛無しさん:04/09/04 13:54
アデから資料届いたけど、ヘアスキンのパンフはかなり髪の残っている人の
はえぎわだけを強調してたから広範囲の人には無理かもね。
932毛無しさん:04/09/04 14:25
674さんはどのくらいのハゲぐあいなの?

俺は生え際1.5cmほど前進させたいんだがそれでも剃るの?

あとHFLでも何種類かあるみたいだね。パンフんいMだけ増やしてる人がのってる
933毛無しさん:04/09/04 16:00
HFはメンテがキツイ。
取りつけも2時間かかるし、費用も一万ぐらいかかる。
んでもって10日〜14日が限界。
だいたい月に3回も散髪+セットしに行く時間も金もね〜よ!!
934毛無しさん:04/09/04 16:39
935毛無しさん:04/09/04 18:02
これ装着時に目立つんですか?
936毛無しさん:04/09/04 19:02
目立つよ。
937毛無しさん:04/09/04 19:23
マジっすか
HFLは最強ヅラじゃないの?
938毛無しさん:04/09/04 19:24
>>937
製品自体は最強ではないでしょ。
939毛無しさん:04/09/04 19:48
>>933
っていうかさ、メンテって実は自分で出来るってオチじゃない?

正直、自分で脱着出来るかどうか、試してみた方が良いと思うよ。
出来るんだったら、サロン行くのなんて2ヶ月に一度、いやもっと
のばせるかもしれないし。

940毛無しさん:04/09/04 19:50
>>935
いっておくけど、目立つっていっても、ココの神経質な連中から
みたら目立つだけで、普通に前髪おろして、たまに風がふいて生え際
が露出する程度ならまずばれない位自然だから。
黒い生え際の根元のぽつぽつなんてそうそう目立つものじゃない。

生え際なしのカツラで散々周囲を騙してきた俺がいうんだから
間違いなし。 これだけのレベルの生え際あればまずオールバックでも
しない限りばれない。
941毛無しさん:04/09/04 19:51
うん、そもそも製品自体は海外製と同じなんだから
出来ないほうがおかしい。
でなきゃ、海外製を買った人は何なの?ってことになる。
942毛無しさん:04/09/04 19:56
確かにHFLは海外製と全く同じものだけど、HFLのレースベースは
海外製の中でもかなりレベルの低いものだよね。
ANはなんでもっとマシな製品を輸入しなかったんだろ?
コストもそれほど変わらないのに。
やはり当初からHFL-PROへの商品展開を見越していたのかな。
943毛無しさん:04/09/04 20:02
>>941
さすがにフルレースのセルフメンテは難易度高いらしいぞ。

レース製品でも、ある程度枠で補強されてふにゃふにゃ状態じゃ
ないレベルの製品ならともかく、マジでHFLはフルレースだからな。

まあ、レベルの低いレースだから殆ど伸縮しないんで、よほど
側面に回り込むような面積じゃない限りは貼り付け時の曲線が
上手くつかないって事はないと思うけど。
944毛無しさん:04/09/04 20:23
>>942
また新製品出ましたよって、何回も買わせるためじゃない?
945毛無しさん:04/09/04 20:24
>>943
ポリコーティングとか選択出来ないの?
946毛無しさん:04/09/04 20:30
>>945
できるけど、値段は2個で60万になりますよ。
海外から購入すれば1個3万くらいで買えるものなのに。
947毛無しさん:04/09/04 20:39
HFL-PROは海外製レベルで言うとどのくらい?
948毛無しさん:04/09/04 20:44
>>947
HFL-PROはフレンチレース(ハリウッドレース)が濃厚だから、
海外製の中間レベルくらい。
ANはまだまだ新製品を出して、何回も買わせるつもり。
949毛無しさん:04/09/04 20:54
海外製の3歩くらい後をついていけば、新製品開発にコストを
かえる必要もないし、余裕をもって国内に新製品として
次々に投入できるというわけか・・・。
950毛無しさん:04/09/04 21:07
でもさ、ADが海外製の模倣じゃない、粘着シートタイプ
だしたよね。

通気性とかで問題ありそうだけど、ああいう姿勢は良いと思うね。
一応ジャパンオリジナルなんだろ?

体験装用とかさせてくれないかな。 もともとADの客だったんだし
ADの奴がよければもどってやってもいい。
951毛無しさん:04/09/04 21:15
AD対応悪すぎるからねぇ
952毛無しさん:04/09/04 21:17
>>951
確かに悪いね。 サロンレベルでANの方が全ての面で上。
製品もANに差をつけられちゃったし、上場企業だし、CMは
ADの方が派手だったからANより
ADの方が上?と思ってたんだけど、そうじゃないのね。
953毛無しさん:04/09/05 01:40
海外メーカー、日本に進出してくれないかな
954毛無しさん:04/09/05 01:46
>>953
可能性はあるね。 
生保・損保みたいに、一気に外国勢が進出して日本勢がタジタジで
料金も一気に半額以下とかになってもおかしくない。

本場ハリウッドの技術をあなたに!みたいなノリでやれば
説得力もあるだろうし。
そのときは、もっとカツラをヘアリプレースみたいな感じで明るい
イメージでやってほしいな。
もう、ADやANって男の恥ずかしい秘密みたいな企業イメージが
出来上がっちゃってカツラの社会的認知度を上げるってのは
不可能に近いし。

955毛無しさん:04/09/05 02:20
5年間でアートネイチャ−に400マソつかいました
人生最大の汚点でつorz
956毛無しさん:04/09/05 06:58
何やったらそんなに使うの?ADの間違いじゃない?
957毛無しさん:04/09/05 07:33
>>954
ヘアリプレースって正確にはどう訳すの?
958毛無しさん:04/09/05 10:22
ADがすごく良いものを開発して、それがめちゃくちゃ安くても
二度と関わりたくない。
それぐらい苦労した。まじで氏んでほしい。
959毛無しさん:04/09/05 10:45
>>958
全く同意。
960毛無しさん:04/09/05 11:09
ADのほうが怖いイメージがあるな
961毛無しさん:04/09/05 11:55
ANも変わらんよ。逆に俺はANに関わったからもう2度と関わりたくないし。
名前が違うだけで中身はほとんど同じ業界だよ。
2,3万で買えるものを10倍位ふっかけて売ってたりする訳だし。
962毛無しさん :04/09/05 12:04
いつ見てもすげーなと思うヅラは、F1ジョーダンGPの
エディー・ジョーダン氏。
海外にそんな熱心なヅラメーカーがあるのか。
963毛無しさん:04/09/05 13:13
>>962
数年前まではモロばれだったが、いつのまにかかなり自然な感じになったね。
旧式ズラからレース系のズラにしたんじゃない?
964毛無しさん :04/09/05 13:24
http://images.google.co.jp/images?q=eddie%20jordan&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&c2coff=1&sa=N&tab=wi
徐々に白髪混じりのヅラにしていった辺りから分からなくなったな。
965毛無しさん:04/09/05 16:04
昨日HFL申し込んで来ました。いま注文が殺到してるので、納品まで2〜3ヵ月待つように言われました。3ヵ月っていったら12月だよ(>_<)
メンテは2週間に一回って言われた。
ちなみにアデのヘアスキンは完全使い捨てで年間56万円の契約になるそうです。
しかも生え際だけで全頭用の製品はないんだって。
966毛無しさん:04/09/05 16:09
>>965
頼んだのは全頭用?
967965:04/09/05 16:26
>>966
そう。
968毛無しさん:04/09/05 16:47
>>967
全頭用は部分用よりもやはり高いですか?
ずばりおいくらだったんでしょう?
しかし2週間に一回のメンテは正直しんどいな・・・
自分で装着できないんですかね?
全頭だったら自毛の手入れも楽だし
969毛無しさん:04/09/05 17:21
4枚(2〜3年分)人毛50%で税込71万円。部分用は知りません。
ピン装着の自分ではずせるものはもう少し安いと言っていたが、フィット感が劣るみたい。
970毛無しさん:04/09/05 18:14
71マソてHFL-PRO?
メンテは一回いくら?
971毛無しさん:04/09/05 21:54
2.3ヶ月まちってマジか。

まあこれからヘアスキンも出たからだいぶおちつくだろうが。

ヘアスキン56万か、月5万弱か、高いなメンテ代はいらんのだろうが


972毛無しさん:04/09/05 22:09
4つで60万と、自分で外せる2個で60万(?)とは何が違うの?
前者はオールレースというのは今までの話で推測できるけど。
973毛無しさん:04/09/05 22:41
71万はPRO。

メンテは自毛カット無しで4,500円、全部込みで6,500円だったかな?自毛カットは月1回でいいから、2回通って月11,000円だったと思う。

ヘアスキンは全頭は無理だから競争にならないね。客を逃さないよう、アデがあわてて発売したんだろうな。競合させて安い方にしようと思ったがガックリ。

自分ではずせるタイプは、生え際ははずせないものと同じ。ピンの部分に厚みがあるのと、旅行等で装着したまま寝るのはつらいだろう。
974毛無しさん:04/09/05 22:59
平日と休日でメンテの金額が違うと聞いたんですが?
975毛無しさん:04/09/06 16:58
976毛無しさん:04/09/06 20:35
過去のは読んでますがメンテの間隔が違ったんで最近はどうなのかなと思って聞いてみました
もし2週間毎の休日メンテなら月に15000もかかるんですか
すごく高いですね
977毛無しさん:04/09/06 21:33
17000円だポ
978毛無しさん:04/09/06 22:28
3週間に1回でいいと思うぞ。
979毛無しさん:04/09/06 22:37
どうでもいいけどAN新潟の接客悪すぎ!
980毛無しさん:04/09/06 23:40
>>979
長岡はいいぞ!
981毛無しさん:04/09/06 23:50
全頭用ってどのくらいの大きさ?まさか襟足・モミアゲまでカバーできるの?
俺は側頭部と襟足がスカってるけどそこまでのは必要ないと思っているのだが・・・
982毛無しさん:04/09/06 23:59
ヘアフォーライフって目立たない?
予算どれぐらいなの?
983毛無しさん:04/09/07 00:05
>>979
新潟の店長はもとAD
984毛無しさん:04/09/07 00:19
36回ローン(金利含む)で毎月2万円+メンテ代ですな
メンテ代は普段の理美容店代が高くなったと思うとして、毎月2万円出せるかどうかがポイントかと。

ただSVやADなどの従来型のカツラ使用者にとっては価格も品質も確実に満足を得られると思う。
985毛無しさん:04/09/07 00:27
まあ3万5千まではなんとかなるな
けど2.3ヶ月まちらしいな
986毛無しさん:04/09/07 00:27
僕もHFLつけました。6個口で。それまではズラ。6個契約であと2個残っている。油抜き
もあと40数回残っているので、油抜きの分50万円をHFLに代え、変更手数料30%
差し引き残り約30万円支払い条件で契約しました。
引っ張っても取れなく、革命的ですが、頭痒くなってきますね。自分で外して
くっつけられないんでしょうか?? 半月に一回なんてメンテ費用高すぎ!

肝心なのは30万払えるのか????? (ノД`)
ズラ一個と交換すれば自腹切る比率は少なくなるからそうしようかな・・・。

8・31契約なので明日でクーリングオフ切れる・・・。(ノД`)
987毛無しさん:04/09/07 00:28
HFLは専用のシャンプー使わないとはがれやすくなるって言ってたけど、社員旅行とかで自分だけシャンプー持参するのはイヤだなぁ。
でも従来のヅラでは人前で洗うことさえできなかったから良しとするか。
納品まで長いなぁ。
988毛無しさん:04/09/07 00:30
>>986

もっとくわしいレポたのむ
出来には満足してますか? 
989毛無しさん:04/09/07 12:21
画像UPして
990毛無しさん:04/09/07 12:34
991毛無しさん:04/09/07 13:19
HFLは自分で来店して買ってるんだからクーリングオフ使えないと思うんだけど。
992毛無しさん:04/09/07 14:02
普通はな。
993毛無しさん:04/09/07 14:04
クレームつけてキャンセルって手はある
担当がノイローゼになるぐらい電話して
ある事ない事ギャーギャーとまくしたてる
994毛無しさん:04/09/07 15:19
991クーリングオフ期間なら無条件でうけつけでくれますよ。
契約担当者宛てに電話してください。「書面で・・・ないと受け付けられません」
なんて事を言うかも知れませんが、もちろん書面も必要ですが、時間がなければ取り急ぎ
電話、その時に念の為にお客様サービスセンターの電話番号を聞いておくのがベター
もし不安ならサービスセンターに電話して経緯を話しておけば。されに可
消費者センターに相談するまでの事もないよ。
995毛無しさん:04/09/07 15:44
>>990
そこだけ薄いから剃ってるの?
フサ・・
996毛無しさん:04/09/07 15:45
こんなもん買うな。
ヅラ会社を儲けさせるな。
997毛無しさん:04/09/07 16:14
>>996
ズラ会社がハゲの為に巨額を投資して開発してんだぞ
すべてはハゲの為に
アートネイチャーはそんな企業です
998毛無しさん:04/09/07 16:16
次スレよろ
999毛無しさん:04/09/07 16:17
いらん
1000毛無しさん:04/09/07 16:17
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。