若はげ大学生全員集合 part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952毛無しさん:03/12/08 01:26
>>951
俺も神社いくたびにいの一番に祈ってしまう。なさけねぇ
953毛無しさん:03/12/08 02:44
とりあえず願いはそれしかない
っていうかそれさえ叶えられれば・・・・
954毛無しさん:03/12/08 08:22
おめえら大学いくぞ
955毛無しさん:03/12/08 08:32
俺、週1回、後6年後、卒業予定…。
956毛無しさん:03/12/08 09:22
駅に向かっている途中、前を走っていた若ハゲの乗った自転車がズルッ!
っと偉い勢いでコケちゃいました。そしてハゲからピュー♪と血が噴き出し
ました(笑)笑っちゃ悪いんだけどめっちゃ面白かった!
957毛無しさん:03/12/08 09:57
ハゲってなんで生きてられるの??
うぜ〜からさっさと逝ってくんね??
そら死〜ね!し〜ね!し〜ね!し〜ね!!
      し〜ね!し〜ね!し〜ね!!
      し〜ね!し〜ね!し〜ね!!
958浪人:03/12/08 13:23
初めまして。今日は皆さんに相談のっていただきたく、このスレに
カキコミします。
自分は年は18で、一浪中です。
現在は卓朗で大学受験に備えています。
ハゲ具合ですが、少しオーバーに言うとユトレヒトの藤田選手くらい
です。
ただ、自分は脂漏性皮膚炎で少しでも髪が伸びてくるとかなり痒くなって
しまいます。高校卒業してから、卓朗で家にこもるようになってからは
スキンかスキカルアタッチメントなしでヘアスタイルを保ってきました。
2月に受験なんですが、今年は第一希望の大学に行けそうです。
しかし、大問題なのはもし受かってしまったら髪型はどうすればいいの
でしょうか?
髪を伸ばしても、頭皮が痒くなって勉強どころではなくなりますし、
かといっていきなりスキンもどうかと思うのですが・・・。
やはり最初から包み隠さず、露にしていったほうがいいのでしょうか?
とても悩んでいます。
どうかアドバイスお願いします。


959毛無しさん:03/12/08 14:41
痒いの我慢できるんなら、別に伸ばしていてもいいんじゃない?
俺も藤田くらいだけど、特に何もしてないよ。
まぁ、あいつキテルなぁとか言われてそうだけど・・・
スキンはちょっとインパクトあるから、
高校球児ぐらい(なんって言ったら良いか分からん)にしたらいいかと。

あんま、参考にならんね。
960毛無しさん:03/12/08 17:06
>>958
959さんの言う通り高校球児くらいのボウズにしてみたら?
それにキャップ被って髭とか生やしたらかなりオシャレにもなるし☆

受験がんばれよ!!俺も君とタメの全スカだ〜。
961毛無しさん:03/12/08 18:31
最近風呂入るのが怖いよ
シャンプーするたびに髪が・・・

うう、泣けてくる・・・
962毛無しさん:03/12/08 18:52
うるさい気にするな!!
新しい髪を迎えるために重要な事なんだよ!
あと>>958
今は勉強に集中しろ
オレは髪の事と女のこと考えすぎて結局第三志望どまりだった
ま、坊主も手だな
風呂はいっても髪の事そこまで気にならなくなるし
なんてったって楽
ファッションとしても浸透しつつあるしいいんじゃないか?
ラフな格好が似合うぞ
963毛無しさん:03/12/08 19:29
皆さんはどのくらいの禿?
俺は大学1年の20歳だけど頭頂部が
半径3cmほどスカ。直径だと6cm。
もろ男性型禿で親父も毛深い+禿。
漏れも腕がガレッジのゴリくらいで
胸毛、肩毛、背毛、上腕毛と
恐ろしいくらいの毛が体中にびっしりと
生えている。髭は高校生の頃から現役時代の
長嶋くらい青々としていたので「これは
ヤヴァイな」と思い、親に金出してもらい
レーザーで綺麗になった。っつーか本気で
髭が濃かった頃はヤヴァかった。友達や先生
は普通に引いてた。朝にT字で逆剃りしても
昼前にはジョリジョリって感触に・・・
レーザーやった医院でも「保険利きませんか?」
と思わず尋ねそうになったくらい病的だった。
それなのに頭の方と来たら、、、なんと、まあ
寒々とした、、頭頂部は河童だが、全体的にゲハって
来ているので赤ん坊のようなヤヴァイ髪の毛に
なってきた。
964963:03/12/08 19:30
それで最後の綱としてヘアコンタクトをしようと思う。
電話で聞いてみたら頭頂部を隠す5cm四方のコンタクトが
10日〜2週間タイプで五千円とのこと。本気でコンタクト
並みの廉価に思わず「え?5万円の間違いじゃなくて?」
と聞いてしまった。まあ、向こうも俺の20歳という年齢を
聞いて「まあ、頭頂部が薄いと言っても、年齢から言って
それなりの残っていると推測しますので・・」とか言って
きたからおあいこだ。俺が「いや・・まあ、頭皮が剥き出し
でツルツルに近いですね」と言ったら暫く黙ってしまったが。
まあ、通気性も良さそうなので無料体験に逝ってくる。
多く見積もっても月2万円用意すれば十分とのこと。上手すぎる
話だが、どうせスキンにする身。悪化したならば踏ん切りはつく。
同時に一般企業への就職は諦めなくてはならないから、食い扶持
を見つけんと。
965毛無しさん:03/12/08 19:41
なんか潔いな
禿げとうまく付き合ってる感が伝わってくるんだけど
966毛無しさん:03/12/08 19:47
若ハゲの原因ってほんと何だろうなぁ?
俺は冬だけ薄くなる。
痒みがでて、皮脂がでる(一緒に毛もとれる)
乾燥する。
夏はすばらしいんだよな〜
967毛無しさん:03/12/08 20:26
>>963
一度コンタクトスレを呼んでみることをお薦めする
968毛無しさん:03/12/08 21:34
>>963
ひげのレーザー脱毛ってどんな感じ?
やっぱりつるつるになるん?
それ以降ひげは生えてこなくなるんか?
価格とかは?
969963:03/12/08 23:06
>965
んなこたあ無い。けど中学から禿げてるから
最近禿げ始めた人よりは「慣れ」があるのかも
知れない。けど禿げてる状況に慣れてしまって
お終いだよ。

>966
全ての人が俺のように、男性ホルモンが増える中学頃で
スイッチが入り、高校では円形脱毛のそれではなく
明らかに壮年性脱毛になってしまうというのなら兎も角
多くの人がアンドロゲンの分泌が緩やかになる30過ぎ
から禿げてくるというのが自分にとって最大の謎。
イノベートも「遺伝子から解明」という陳腐なんだが
大仰なんだかわからない名辞をやたら強調するけど、
成長因子説は前から唱えている人も居たしな。
情報を選り分ける事が大事だと思う。
若ハゲを含めて、ハゲの原因は「解りつつある」って
のが一番近い表現なんじゃないか?なんか曖昧で
政府の月例経済報告みたいだけどw
970963:03/12/08 23:14
>967
読んで来ました。可もなく不可もなくという印象受けまし。
ネックは料金でしょうね。やはり。

>968
髭が気になってヒッキー状態なら大いに薦める。
髭が生えてこなくなると言う事は無い。ただ
元から薄い人みたいに伸ばしてオサレを楽しむ
と言うことは不可能。私の場合は8ヶ月前に
8回目位のレーザー照射を受けてきた。照射された
範囲は半年間程、髭剃りを殆ど必要としなかった。ここ数週間で
ところどころで元の毛の太さで再生されつつあるけど
間引きされたように所々だから剃れば殆ど目立たない。
逆に20歳の男としては鼻下に多少の髭の黒味があった
方が自然なんで自分では気に入ってる。
自分が受けたところでは「頬〜喉仏の上」の範囲を
一生涯保障で10万。但し私の場合は一般的な髭の
濃い人より更に濃いから頬の上の目の下の直ぐ下の
毛や喉仏の下の毛がそれなりの濃さなので髭剃り
は毎日やる羽目に。剃ればさほど目立たないので
気にして無いけど。髭は兎も角として、胸なんかは
必要ないと思うからレーザーを薦める。お金は張るけど
脱毛装置としてはレーザーは画期的だと思う。
というか、長い目で見ればレーザーの方がむしろお得。
○ロファクターとかに十何万もつぎ込んむ位なら
直ぐに無料のテスト照射を受けに行くべき。
経過に関しては「髭退治」というページに詳しい。
ヤフーで検索すると直ぐに出てくるので一読を。
何を隠そう私もそのページでレーザーを決意した。
971毛無しさん:03/12/09 04:28
ぬぅううう
頭皮がガチガチにつっぱっとる
972毛無しさん:03/12/09 12:27
ハゲはまじうざいよね。自分でも被害妄想気味だというのはわかっているんだが
通り過ぎるやつが笑ってると自分が笑われたと思って頭にきてしまう。
何で、若いのにはげてまうのかな〜。
973毛無しさん:03/12/09 12:34
遺伝
974毛無しさん:03/12/09 16:59
涙の代わりに毛が落ちるのさ
975毛無しさん:03/12/09 18:44
次スレどうする?
976毛無しさん:03/12/09 20:23
|                               |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小      |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学       |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校      . |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の    テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性    ィ  |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育    シ .|
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で   ュ  |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、       |
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自      |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分        |
 |    た の う    っ の の な  が      |
 |    ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 |      俺 !    い  り 俺  の  、      |
 |      だ      な  様 様 精 精        |
 |      と      .い    だ 子 子      |
 |      思      の    と  と だ       |
 |      う       で    い 戦 っ       |
 |      方      は    う  っ た.       .|
 |      が      な    事 た 事      |
 |      自      い    だ ら  を       |
 |      然      か       し. 知        |
 |      だ              い .っ        |
 |                      . た        |
 |                               |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

977毛無しさん:03/12/09 20:45
大昔と違って茶パツが普通化してるから、
若禿げが増えるのも仕方ない。
髪の染料は透過力が強い。
長期間髪を染めていると、染料が頭皮を透過して、
頭皮の下に溜まる。
これが何を誘発するか、もう分かるよな?
978毛無しさん:03/12/09 20:55
本気でハゲはイヤだ
979毛無しさん:03/12/09 22:17
でもここにいる人は一度も染めたことないって人多いと思うよ。
染めただけで禿げる人は多分もとから皮膚が弱い人位だよ
980毛無しさん:03/12/09 23:08
高一から気になり始めた人ってどのくらいいるかな?
981毛無しさん:03/12/09 23:15
いろいろ考えたんだが、不規則な生活やストレスなどの外界的要素以外でハゲた場合、
やっぱホルモンをいじんなきゃダメなんだろな。
中学なんかでハゲてきた奴なんてまさにそうじゃないか?
男性ホルモンがどうとかで・・
それにはやっぱフィナか?
982毛無しさん:03/12/09 23:17
今回の↓の無料動画は制服娘の潮吹きが見れたよ♪
http://www.nukix.net/index2.html
関係なくてスンマソ。
983毛無しさん:03/12/10 00:00
散髪ヤダー!
大陸横断鉄道を見られるよー(泣
984毛無しさん:03/12/10 00:19
>>980
小学生の頃からハゲって言われてた。
勿論その頃から気にしてますが。
985毛無しさん:03/12/10 01:16
俺の場合は散髪した後の方がいいんだよなぁ…。
髪が生き返るというかコシが出る感じで。
二週間ほどたつとまたふにゃふにゃになってスカが気になる。
いま月一回くらいで切ってるけどできれば半月に一回ペースにしたいくらい。
986毛無しさん:03/12/10 01:31
>>985
ただたんに髪が短いから立つだけと思われ。

985さんは自分で髪切ってみたら?金かかんないし。
漏れはそうしてるよ。最初はなかなかうまくいかないけど、
慣れたらかなり良くなるよ。うまく禿げを隠せるし。
友達からも「うまいねぇ〜!」と言われまつ。
漏れが自分で切り始めたのは美容師にこの頭を見せたくなかったからぽ…

987毛無しさん:03/12/10 04:39
>>986
俺もそう
慣れてきたし理由も同じ
988フサフサ ◆8vlh0pS4EQ :03/12/10 08:30
〜ハゲ死ね(マルシェ)〜

その歳で!ハゲてんの?みんなはっきり言っとけ〜
(ハゲ死ね〜)
その歳で!ハゲてんの?みんなはっきり言っとけ〜
(ハゲ死ね〜)
エッ?ハゲでひきこもり?
エッ?ハゲで彼女ほしい?
外に出た〜い?
恋がした〜い?
だから
早く死ね〜yo!死ね!!
989フサ希望:03/12/10 12:44
今日隣のやつが友達とハゲのこと話してた
禿げてるやつの隣で禿げのこと話すようなやつじゃないし・・
つまり俺は禿だと思われてないし、そんなに目だってもないということだ〜!!!
やったー
990毛無しさん:03/12/10 20:34
>>986
俺もそう
慣れてきたし理由も同じ

ちょっと短めで勝手に髪の毛がぴんぴんする位に切った方が
ハゲが隠れるよね。まあスカッてるのは確かなんだけど。
991毛無しさん:03/12/10 21:25
>>989

「なあなあ、ちゃんとあいつに伝わったかな〜?」

992毛無しさん:03/12/10 22:25

「伝わったんじゃねーの?でもあいつは図々しいから
嫌味だってことに気づいて無いかもなw」
993毛無しさん:03/12/10 22:29
そういうこと書いてて自分が嫌になんない・・・?
994毛無しさん:03/12/10 23:15
>965 腐ってるな、テメェが死ねよ蛆虫野郎が。人の痛みも考えないで平気で、んな事言えるなんてロクな人生になんねぇよ。いっぺんハゲてこの苦しみ味わって見ろや、みんな、あんな言葉は無視して前向きに行こうぜ!
995毛無しさん:03/12/10 23:19
ごめん↑>988に対する書き込みだった。965ごめん!
996毛無しさん:03/12/11 00:44
次スレだれかきぼんう
997毛無しさん:03/12/11 00:49
>>994
お願いだからそいつは無視しちゃってくれ
998毛無しさん:03/12/11 00:52
「本気で死にたくなる」スレにて

4 名前: フサフサ ◆8vlh0pS4EQ 投稿日: 03/11/19 22:08
生きとけハゲ

いいやつじゃん
999毛無しさん:03/12/11 00:58
>>998
何もわかってねぇな
1000毛無しさん:03/12/11 01:01
んじゃ、1000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。