痒みをなくす方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
935933:04/02/06 22:49
>>少佐
脂性ほどオイルケアした方がいいそうな。
長期に渡ってホホバオイルなどを塗布していると、
皮脂を分泌しなくてもいいと頭皮が判断して、
皮脂腺は徐々に縮小していくそうだよ。
ただし、長期に渡ってだから継続が必要だと思うけど。
おいらは半年くらいホホバを塗り続けているんだけど、
塗り続けているから、皮脂の分泌がどうなっているのかわからんw
936少佐:04/02/06 23:35
>>935
>皮脂を分泌しなくてもいいと頭皮が判断して、
>皮脂腺は徐々に縮小していくそうだよ
その考え方は脱シャン・塩シャンと通ずるものがあるな。きれいに
皮脂おとしてからオイルを補給して皮脂の代わりとするか、必要な
だけは残そうとするかの違いはあるが、狙いは同じだろう。俺は清
潔感を重視して前者。
俺の髪質は細くてパサパサ。頭皮は皮脂。オイルは髪にツヤを与え
るし頭皮もギトらないし、いまんとこ満足。
937毛無しさん:04/02/06 23:42
>>少佐
髪質はおいらにそっくりですね。
特にパサパサがひどく、ブチブチとすぐに切れてしまいます。
おいらが思うに、パサパサになっている髪の部分の頭皮は、
つっぱっていて薄っぺらいので、血行不良が原因かと思ってます。
マッサージを昨年の6月から継続してますが、
パサパサは徐々に回復傾向です。頭皮の厚みとか柔らかさどうです?
938少佐:04/02/06 23:56
既出だが、おれもOスカだよ。とくにつむじがね。
俺の頭は、そうさな、頭蓋骨に毛が生えてる様なもんだ。厚み
なんかまるでナッシング!それなりに”動く”けど。
939毛無しさん:04/02/06 23:59
脱シャンをしろよ
940937:04/02/07 00:04
>>少佐
やっぱ俺と似てるね。頭皮の厚みはホホバオイルつけて
マッサージを念入りにやると、徐々に回復してくるみたいだよ。
おいらも頭皮の厚みと柔らかさは回復傾向にある。
それと共に髪のパサパサ感はなくなりつつあるけどまだまだだね。
頭皮が薄くて血行不良には”薬用ダーバオ”が効くみたいで、
おいらは現在3本目を使ってる。
とにかく血液を頭皮に集めることを考えるのが最優先じゃないのかな?
おいらはそれでいい方向に向かってるけどどうかな?
941少佐:04/02/07 00:16
俺は血流対策として、イチョウ葉を朝晩のんでる。俺が飲んでるサプリに
ついては>>891参照。
ダーバオはいろんなスレでちょこちょこ出てくるが、一蹴されてることが多い。
いまんとこ俺にはイノベがあってるのですぐに乗り換える気はせんが、合うやつ
には合うんだろうな。937氏にあってるならそれはそれでいいことだよ。世の中
いっぱい育毛剤あるけど、どれか合うのが一つはあるはず。それに出会えるか
が大事だよね。ノックになる前に。
さあ寝るぞ。
942少佐:04/02/07 22:13
俺は今、3種類のオイルを使ってる。ホホバ、スイートアーモンド、グレープ
シード。一番気に入ってるのはスイートアーモンド。オイルに含まれる栄養
の点からもいちばんよさげ。ホホバやグレープシードはかなりサラサラで、
手荒れの対策としても使ってる俺としては、やや物足りない。も少し、マッサ
ージしたほうがいいのかな?今はオイルやイノベを塗りこむためくらいの軽い
マッサージを2〜3分くらい。握力がありすぎる(両手とも60sくらい)の
で、あんまりしすぎるのもよくないだろうしな。
943少佐:04/02/08 22:12
今日ニゾシャンを手に入れた。さっきさっそく使ってみたが、まず色が
すごいな。妙な青色。少しメタリック入った青。気持ち悪い。泡立ちは
すごくよかった。ただすごい脱脂力で洗い流したとき、ちょっと怖くな
った。いつもの無添加、ヘナシャンと大違い。髪質パサパサの俺には要
注意のアイテムかも。痒みに関しては(まだ初回だが)一日様子見てま
たレポあげます。
944げん:04/02/08 22:58
>>少佐殿
コーヒーよく飲む?
ホホバオイルはどこで買ってるの?
945少佐:04/02/08 23:07
>>944
コーシーはめったに飲みません。朝イチココア、仕事中紅茶か緑茶。もしくは
ミネラルウオーター。
ホホバその他オイルはすべて無印です。
946少佐:04/02/08 23:13
しかし今日はニュー速+には入れんな。なんで?
947もり:04/02/08 23:19
>>少佐
さきを越されましたな
私はまだニゾシャン届いておりません。どこの会社のですか?
わたしはジョンソンです。

948もり:04/02/08 23:24
>>少佐
924のイノベ中断について建設的でないワケについてぜひ教えてちょ。
イノベつけて産毛も生えて
調子もいいのでぜひ痒みが収まったらまた再開しようと思っていますよ。
949もり 122日目2月5日:04/02/08 23:27
3.オナ禁 三日目死亡 (+0)
4.イノベ中断四日目
イノベ中断している間せっかくだから竹酢の単独の効果確かめようと、リンス代わりにつかっています。
いまのところイノベつけているときと大差なし。 
950もり 123日目2月6日:04/02/08 23:28
3.オナ禁 一日目死亡(−2)
4.イノベ中断5日目
  
951もり 124日目2月7日:04/02/08 23:32
2 筋トレ 本格的にはじめて5ヶ月
  身長175センチ 60キロ 体脂肪17パーセントだったのが
  身長177センチ 65キロ 体脂肪12パーセントまで下がった。
なぜか身長があがっている。たぶん背骨まがっていたのがまっすぐになったのではないか?
3.オナ禁一日目
4.イノベ中断6日目
952毛無しさん:04/02/08 23:35
痒みをなくす方法とは、
様は頭皮に角質がこびりついてるから痒いわけで
サウナで汗だくだくで最後にシャンプーでキレイさっぱりでOK
953もり 125日目:04/02/08 23:35
1.朝豆乳胡麻
  昼牛丼 ほうれんそうのみそしる
  夜すし 
2.筋トレ やすみ 今月から二日に一回一時間
3.オナ禁二日目 死亡 (−3)
4.イノベ中断7日目
954もり 125日目:04/02/08 23:37
>>952
確かにサウナ最高っす。水と交互にするとなおよしです
955毛無しさん:04/02/08 23:38
>>少佐
脱脂力の強いシャンプーは、
シャンプーするときにホホバオイルを少し混ぜるといいよ。
956もり :04/02/08 23:48
957毛無しさん:04/02/08 23:49
>>もり
おっとスレ主のご帰還か。スノボは楽しかったか?
>>946
同じジョンソン&ジョンソンだよ。456で買った。すぐにきたよ。
少なくとももり氏よりかはあとにオーダーしたんだが。
>>948
書き方がまずかったか。少なくともイノベが痒みの原因ではない、
てことを言いたかっただけ。100の痒みが150、200になった
かも知れんが、根っこの部分は違うと思う。952の言うことも一理
あると思うよ。一番大事なことは頭皮の質の改善だと思ってるからね。
>>955
風呂前にホホバ、風呂後にスイートアーモンドorグレープシードしてるが
改善の余地ありかな。
958毛無しさん:04/02/08 23:49
>>955
加減がけっこう難しい。
オイルを入れ過ぎると逆にかゆくなる。
959少佐:04/02/08 23:52
新スレがたちましたな。明日から逝くとして、レスを使い切らんとな。
960もり :04/02/09 00:04
>>少佐
私も同じところで注文しました。
ただ、郵便局止めでしたもので。
ちょっと今から取りに行ってきます。

イノベが原因でなければ、ぜひまたイノベ再開しようと思っていますよ
961もり :04/02/09 00:06
>>少佐
スノボは楽しかったです。帽子かぶったときの痒みも気になりませんでした。
962なかい:04/02/09 00:35
おひさしぶりです。
やっと卒論に区切りがついたんでひとあんしんです。
教授から呼び出しがなければそつぎょうです。

新スレたてたんですね。
一応今月で引越し、そして4月からは
研修でたぶん3〜6ヶ月ネット使用不可な
かんじなんで新スレには書きこみはあんまりできそうに
ないですね。
963なかい:04/02/09 00:42
現状ではイノベはやってませんね。
Mなんで生え際につけてるんですが
やっぱり生え際にブツブツができるんで
やめました。

専ら生活改善に尽力することにしました。
自己を振り返ると 

1・オナニーのし過ぎ。
2・夜遅くまでテレビ見すぎ。
3・細かいことまで気にし過ぎ。

これが異常だったんじゃないかと感じました。

964なかい:04/02/09 00:55
対策として
 いきなりオナ禁ではなく徐々にオナ禁日数を増やす。
  我慢ーオナー我慢ー我慢ーオナー我慢ー我慢ー我慢ー
  のように段階的に。

 12時前に寝る。遅くても1時まで。

 余計なシミュレーションやマイナス思考はしない。
  宇宙から自分を見るような感覚だと小さなこと
  を考えてる自分が馬鹿らしくなってなんかいい感じかも。

こんなかんじでいきます。では寝ます。  
965もり :04/02/09 01:02
>>なかいさん
お疲れ様です。
ぜひ研修から帰ってきたらまた参加してくださいね。

>>963
同じくですね。
私の場合
オナニーのしすぎ
運動のしなさすぎ
食生活乱れすぎ
ストレスたまりまくり
遅寝おそおき

それははげますわ。でも、ある意味今まで生活乱れていた人ほど、生活改善効果でるからがんばって

おやすみなさい


>>少佐
おかげさまで、郵便局にとどいてました。
メラトニンとニゾラールローション
さっそく今夜つかってみます。
966もり :04/02/09 01:04
ニゾラールシャンプーですね。なかなかきれいな箱にはいっておりました。
967げん:04/02/10 01:35
>>945
休憩の時に気分転換&眠気覚ましに
缶コーヒー1本を毎日飲むんだけど
どう思う?
やめた方がいいかな。


968もり:04/02/10 17:41
やめたほうがいいだろうけど、そんなに関係ないのでは?
私も毎日缶コーヒー飲みながら勉強していました。
一応止めましたが、最近は時々飲んでいます。なんか普通の生活がしたくて
969中佐:04/02/10 23:38
>>967
やめる必要なんかないと思うよ。だいたいコーヒーのどこが悪いのかなんて
わからないよね。コーヒーて体に悪いてよく言うけど、実際カフェインが悪
いのか、砂糖が悪いのか、多分誰も指摘できないと思う。そんなの気にする
よか、過剰に禁欲的にならないほうが精神的に負担の少ない生活が送れそう。
970げん:04/02/11 00:23
なるほど、ありがとう。
そうね普通に生きないとね。
971なかい:04/02/11 00:27
缶コーヒーは糖分多いからインスタント
にしたらどうかな?砂糖を調節して。
972毛無しさん:04/02/11 01:45
タンポポコーヒーが美味い
973もり:04/02/11 11:54
>>972
カフェラテがうまい。たまりまへん
974げん:04/02/11 19:27
>>971
インスタント飲みたいんだけど、
缶コーヒーしか飲めない環境なんだ。
ブラック飲む時もあるんだけど、
薄くて美味しくないんだよね。
>>972
何それ
>>973
飲んだことねー。
試してみるよ。
975毛無しさん:04/02/11 22:11
おまいらに一つ助言してやる
内科に行って「この季節は体が痒くなる」って言え
そうすればいい薬を出してくれる
そんで何故か頭の痒みも消える
秋〜冬に特に頭が痒くなる香具師には特にお勧め
976中佐:04/02/11 23:18
>>げん氏
なんでコーヒーが話題になってんの?
>>975
同期で、医者やってるヤシに聞いたら、あんまりステは使いたくないらしい。
ミノキ同様、劇薬だからって。もちろん、ステにもレベルがあるんだが。一般
に患者は、強い薬をほしがるんで、やんわり症状にあった薬を勧めるようにし
てるそうだ。
977毛無しさん:04/02/12 07:16
>>976
いやいや、俺が言ってるのはステじゃなくて抗ヒスタミン剤って言う錠剤。
人によっては寒いところから暖かいところに急に移動するとヒスタミンって言う痒みの元が過剰に分泌されて、
特に頭にそれが行きやすいから、それを使って抑えるわけ
978げん:04/02/12 22:08
>>中佐殿
いや、コーヒーは髪に良くないのかなと思って。

ところで、何で昇格したんで?
実生活で昇進したの?
979中佐:04/02/12 22:20
>>977
??抗ヒスタミン剤てアレルギーの薬じゃなかったっけ。
http://www.robasan.com/pha_histamine.html
↑参考までに。まあ、痒みそのものには効くかもな。
980中佐:04/02/12 22:33
>>978
少なくとも、コーヒーを飲まない俺に言わせれば、関係ないと言い切っても
いいでそ。一日一本とかでハゲの原因になるとはとても思えん。
よくコーヒーて生活習慣病の原因みたいに言われて、いろんな実験されたり
してるけど、砂糖とミルクの影響をコントロール(排除する)したのは見た
ことないな。気のせい。
昇格の予定はないよ。ただ近々、憲法違反の強制労働に参加させられそうで、
そのご褒美として手取りは多少増えるらすぃ。毎日終電orTAXI、土日
ナシの日々がまっている。2ちゃんどころじゃないな。
981毛無しさん:04/02/12 22:35
>>979
アレルギーって言っても色々あってさ、温度差で痒みを伴う奴だったり乾燥したら痒くなったり・・・
この季節に特に痒くなる香具師の中には脂漏性とそういったアレルギーを併発してる香具師もいるわけで。
俺みたいに。
ヒスタミン剤って言うかヒスタミン系の痒みを抑える薬ね。
専門的なことは医者に聞くとして、実際それで痒みが治まる事もあるって事実だけは知ってもらいたいわけ。
ダメもとで聞いてみたら?
982中佐:04/02/12 23:05
>>981
そうさな、痒みにしてもいろんな原因があるだろうしな。もうすぐ
花粉の季節だし、一度考えてみっか。
>>げん氏
新スレ知ってるよね?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1076251418/l50
983毛無しさん:04/02/13 16:10
石原裕次郎はハゲてたぞ
984毛無しさん
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < CM入ります!
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |