**最強プロペ&フィナまじめスレ6**

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
フィナステライド(Finasteride)統合スレッドです。

@プロペシア&プロスカー&フィンカー&フィナスト使用者の報告
Aまだ手を出してない人の勉強&質問
B為になる情報の提供(飲み方、耐性対策など)
Cデュタへ移行について
などを目的に使ってください

前スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1050306882/

詳しくは>>2-10
2毛無しさん:03/08/13 01:00
3毛無しさん:03/08/13 01:01
■■注意事項■■
・献血をしてはいけない。
・子供や妊婦に触らせてはいけない。フィナ粉を吸わせてもいけない。
・精液に微量ながらもフィナが含まれていることがある。


プロペシアの和文説明書PDF
http://www.melax.net/new/instruction/PROPECIA.pdf


プロペシア 1mg →プロスカー5mg メルク社(純正)
フィンペシア1mg →フィンカー5mg CIPLA社(インド)
フィナックス1mg →フィナスト5mg Dr.REDDY'S(インド)

フィナステライド5mgは元々前立腺肥大治療薬。
プロペシア、フィアンペシア、フィナックスは、育毛用にフィナステライドを1mgにしただけ。
なので、プロスカー等5mgを4分割して飲んでいる香具師も多い。
(この場合1.25mgの摂取。割ったときに少量の欠損は出るが)
4毛無しさん:03/08/13 01:02
プロペシア(Propecia)は、メルクの前立腺肥大症治療薬
Proscar (Finasteride:抗男性ホルモン剤)を服用している男性の髪が
増えるのをヒントに同社により開発された内用増毛剤です。
(Proscarと同一成分です)
ある治験ではプロペシアで治療した男性(頂頭部の脱毛)の
3分の2で2年後に増毛効果が見られたそうです(プロペシア投与患者
83% で2年後において維持又は増毛効果が見られたのに対し、擬薬投与患者では
72% の人が薄くなってしまったそうです)。

またFADのデータでは、1500人に一年間投与した結果、48%
に効果が認められたとのことです。ただcompletely bald(ツルツル状態)
baldas a baby's bottom(産毛のような?)の場合はあまり期待できない
ようです。前頭部の脱毛には効果が薄いのではとも言われましたが、
その後同等の効果が確認されたそうです

ジヒドロテストステロン(DHT)は毛根を小さくし
脱毛の原因とされますが、プロペシアはテストステロンが
DHTに変換するのを阻害することから効果を発揮するようです。
(以前はテストステロンそのものが原因とされましたが)
副作用としてAntiandrogenic(抗男性ホルモン)作用からか
2% 以下の割合で可逆的な性的減退、精液減少が認められる
そうです。又、催奇性があることから女性、小児には禁忌です。
つぶれたり、破損した錠剤を妊娠中またはその可能性のある
女性が手にすることもすべきでありません。
5毛無しさん:03/08/13 01:05
@フィナはT型、U型を意識する必要はなく「DHTの総量」を完全ではないが阻害する薬である。

Aマニュアル通り、1日1錠(1mg)摂取が基本であり、変則的に分割飲み等を実行すると、
 初期脱毛が継続し効果が得られないかもしれない。(分割飲み、月金責めなど)

B年々効果が落ちているという研究報告はDHTの阻害が完全でない事や加齢からくるものと考えられる。※
 つまり過去に語られてきた耐性が原因ではないかもしれない。
  ※DHTの阻害はデュタで完全に近づけることができる。
   加齢からくる毛母細胞の抵抗力低下に対抗するために、ミノキや塩化カルプロピニウムなど
   血行促進作用のある育毛剤の併用が好ましい。

C薬剤なので耐性は発生するかもしれないが、一定期間使用しなければまた効果を発揮することが可能と考えられる。
 従って耐性対策と称した変則飲みを行う必要は無い。

D処方薬でもあるし、内臓に負担をかける薬なので、出来れば飲まないに越したことはない。
 1回あたりの服用量を規定量より増やすことに意味はないと考えられる。
 フィナ服用のリスクはハゲ悪化ではなく、体への負担である。(内臓への負担、副作用)

E実は@からすると、若い人にも十分効果が見込める可能性が高い。
 しかしながら、ホルモン剤なので、十代はやはりやめといた方が無難。
 副腎皮質系のホルモンバランスが崩れる可能性がある。

F1日に1mg摂取が基本である。しかしながら脱毛初期で防止系として使用するのであれば、
 少なめな量を服用してマイルドにDHTを押さえるというやり方も考えられる。
 ただしこれも毎日飲むことを前提とする。※
  ※ホルモンバランスを考えると若い人こそ少なめで服用したほうが良いかもしれない。
6毛無しさん:03/08/13 01:06
G副作用は個人差があるため、勃起障害や性欲の低下などは出やすい人もいるが
 一気にツルハゲになるなんて事は発生するとは思えない。つまり大凶なんて発生しないのではないか?

Hフィナを始めて初期脱毛こそあるかもしれないが、極端に悪化することはなく防止系としては良薬である。
 ただしAの変則飲みを継続すると脱毛は続く可能性があるかもしれない

Iフィナの経皮的使用の場合、DHTは頭皮だけで産生されているわけではないため、血行を介してDHTが頭皮に届いてしまう
 恐れがある。フィナもデュタも経口薬であり、本来外用薬ではない。やはり経口使用が好ましい。
 ※但し副作用は外用の方が少ない。

J現在お勧めの育毛法はミノキ塗布(後頭部)とプロペ一日1mg服用だけ。あとは食生活(サプリも含む)と睡眠。
 他のものにはあまり手を出さないのが無難。色々塗りたぐっても、毛穴が詰まるだけだと思われる

K結論:やった方が(・∀・)かなりイイ!(皆ガンガレ!)
7毛無しさん:03/08/13 01:08
プロペシアは現在まで発明された唯一の経口用脱毛防止薬でその化学名はFinasterideである。
Finasterdeは過去数年間プロスカという商品名で老年層の前立腺肥大症の治療に使われ、
最近は臨床実験を通じ、男性脱毛の治療にも効果的で安全な方法であることが立証され、
1998年米国の食品医薬庁の認証を受け使用されている。
この薬の作用は5―a reductase酵素の活動を抑制させて脱毛の原因として明かされた
DHTホルモンの形成を減少させることで根本的な脱毛の原因を治療する。

脱毛症状の初期や、症状がひどくない1500名以上の男性を対象に、Propeciaを服用した
男性の83%が、抜け毛の症状が収まり細い髪が太く好転をみせた反面17%は持続的に
脱毛が進行する結果が現れた。
プロペシア薬を使用する期間に限り主に頭頂部で脱毛を防止し、髪の毛を太くする効果があるが
使用を中止する場合、2ヶ月程経てば前に抜けるはずだった毛髪も一緒に抜けはじめる。
従って持続的な服用が必要であり、たいてい1―2年に一番効果がありその後には徐々に
減少することになっている。1年程使用し全く効果がない場合はそれ以上使用しない方がいい。
この薬の副作用は性的機能の障害が3%位生じ、性的欲求の減少(1.8%),勃起不全(1,3%),
精液量の減少(1.2%),等をあげられるが、このような副作用は使用を中止すれば数週間内
に大部分回復することになっている。また違う副作用をあげれば、乳首に小さなつぼみが生じ痛症をきたし、
妊娠女性には奇形児出産のおそれがあるため接触自体禁じられている。
閉経期が過ぎた女性には使用時全く脱毛を防止する効果がないため使用する必要がない。
Propeciaの効果が一番高い人々は、脱毛が始まったとかやや進行状況にある人々である。
脱毛がある程度進行した場合には、Propeciaのみでは効果は得られにくく、移植手術後、
補足的な療法として薬物治療をするのが一番効果的である。
8毛無しさん:03/08/13 01:16
>1
乙!
9毛無しさん:03/08/13 01:17
★ミノキ+フィナ併用者情報交換スレ5★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1058316546/

☆ミノキ+フィナまとめ改訂版☆

・「NWU〜XをNWT〜Uに戻す治療薬」であり、
「NWTから完全復活する予防薬」ではない
・NWU前後が使用の可否の分れ目
 進行予防目的でNWTレベルでの使用は逆に細毛化のリスク有り
 (NWU以降は髪は既に細いから細毛化リスクは減少する)
・年齢の差ではなく、進行の差が使用の可否の目安
・頭頂部、前頭部の回復例多い。Mにも多少の効果はあるが、完治はほぼ困難。
・回復者の多くは数ヶ月で回復限界に到達。その後現状維持。

下記HPのNW(ノーウッド)スケール参照
http://www.hairmedical.com/case/hatsu.php
10毛無しさん:03/08/13 01:17
フィナのランキングサイト
http://finasteride.tripod.co.jp/
但し、日本より海外サイトの方が断然安い
.dru-onlineは5mg60錠$44.99で私の知る限り最安値。
自分は英語が苦手なんで使ったことないですが、
利用者は多いようです。
http://www.dru-online.com/dru.cgi/index.html

*初心者からの質問が多いので事前に貼っときます。
11毛無しさん:03/08/13 02:14
>>1〜10
乙。
12毛無しさん:03/08/13 11:09
NWT〜Uのやつが使っても
細くなるだけや初期脱毛だけで少し減ってるように感じるぐらいだろ!
4ヶ月ぐらいもすごい抜けてるってのは
進行押さえ切れてないか体に合わないんじゃ・・・
13毛無しさん:03/08/13 13:55
俺も飲んでから全スカに急転直下。。内分泌系に大きな影響を与えてるのだろうか…飲んだら時は23のときです。早すぎたか…
14毛無しさん:03/08/13 23:14
>>13
なんで?生やす薬なのに、なんで抜けるなんて事が起こる??
15毛無しさん:03/08/13 23:49
>>14
初期脱毛は多々報告されてる。不思議だが本当にある。
全員なるわけではないけど。
16毛無しさん:03/08/14 00:07
2型DHTししかBLOCKしないからね
1型優位の人には・・・
海外の掲示板でも help me prprecia shed みたいなスレ
結構あるし

両方押さえるデュタはデュタで・・・だが

結局運を天にまかすしかないのか
脱毛にあたったら完全にアウトなので試せない・・・
17毛無しさん:03/08/14 00:22
教えてください!!
19歳のおれがミノキやフィナを使うとしたらどれをつかえば
いいんでしょうか?
やっぱ最初は2パーセントの方がいいでしょうか?
よろしくおねがいします
18無料動画直リン:03/08/14 00:22
19u:03/08/14 00:23
長瀬愛、白石ひより、かたせ美優から
なつかしのAV女優まで勢揃い。
セーラー服シリーズも大好評!
モロみえだから無料ムービー見にきてよ。
http://www.ncdonald.com/
20毛無しさん:03/08/14 00:29
>>17
あせるでない。まだまだ初期のだんかいでしょ?
止めた方がいいよ。
ちなみに下記HPのNW(ノーウッド)スケールでいくつなの?
http://www.hairmedical.com/case/hatsu.php
それによって判断できるから。
21毛無しさん:03/08/14 00:32
>>17
ミノキフィナ行く前に生活改善やサプリでカバーしたらいいと思う。
抜毛が多いのなら甘紫蘇スプレー(詳細はぐぐれ)が副作用もなくよいかと。
22毛無しさん:03/08/14 00:46
>>17
まずは下記HPをみて、自分にあった治療法を調べてみるべし。
特に1番上のHPは用語集が参考になるよ。

http://www.synapse.ne.jp/kinaoru/index.htm
http://www.xandrox.net/
http://www.haide.net/~nogu47/
http://palaceclinic.com/index.htm
2322:03/08/14 00:47
24毛無しさん:03/08/14 00:53
ところで長瀬愛ってかわいいか?
体も中途半端でなんで人気あんのか分からん。

禿しくすれ違いでスマン
25毛無しさん:03/08/14 00:53
ノーウッドスケールっていうのは、1型2型とかあるやつですか?
2型ぐらいだと思います
後、甘紫蘇スプレーは自分で作れそうにないんでやってないんですkrど
買うと3800円くらいするんで続けるとなると・・・うーん
ちなみに今やってることはホホバオイルとチョコラBB、亜鉛
ソーパルメットとかのサプリにアポジカってとこです
26毛無しさん:03/08/14 00:54
↑17です
27毛無しさん:03/08/14 00:59
>>15
初期脱毛はあるのは知ってるけど、>>13みたいに
全スカになってしまうことはどうして?
28毛無しさん:03/08/14 01:01
>>25
> ノーウッドスケールっていうのは、1型2型とかあるやつですか?
> 2型ぐらいだと思います
19歳でNWU?
大変だな。U前後ならフィナの開始時期かもしれないね。
> 後、甘紫蘇スプレーは自分で作れそうにないんでやってないんですkrど
作るのメチャ簡単だよ。
先ずは購入し、続けるなら自製すればいいよ。(俺は使ってないけど興味はある)
29毛無しさん:03/08/14 01:07
ミノキは前頭部に効果がないんだよね?
だからデコしかきてない場合はミノキは使うとまずいね?
フィナで全体の毛は太くなるの??
30毛無しさん:03/08/14 01:14
>>29
> ミノキは前頭部に効果がないんだよね?
YES。しかし、抗DHT剤(フィナ、アゼライン酸等)併用で前頭回復例多し。
> だからデコしかきてない場合はミノキは使うとまずいね?
ミノキ単独では意味かもね。
> フィナで全体の毛は太くなるの??
太くはならない。
傾向としては「髪質は軟らかくなるが、全体の密度が増える」
結果一応回復する例が多い。

あくまで治療薬ということをお忘れなく。
31毛無しさん:03/08/14 01:15
>>29
22にあるHPを見てみ。俺も過去参考にしたから。
32毛無しさん:03/08/14 01:39
>>30
丁寧なレスですね、こういう方がいらっしゃると心強い。
33毛無しさん:03/08/14 02:28
フィナとは髪質を犠牲にして、密度をとるかの選択ですね。
トータルで増えればいいのだが..
34毛無しさん:03/08/14 02:33
え、フィナって髪がネコ毛になるの?
俺、細くなってるから(もともとも細いけど)、効いてないのかと思ってた。
35毛無しさん:03/08/14 02:42
密度はもどったの?
36毛無しさん:03/08/14 03:09
>>35
Mは進行してる(もしかしたら遅らせてくれてるのかもしれないけど)
前はちょっとすかかな。
でも、トップは結構フサのまま。
37毛無しさん:03/08/14 09:34
密度が上がるなら喜んでやりたいが大量脱毛起こったら
ノックまっしぐらだからな・・・

海外でも結構いるみたい やっぱ
http://www.hairlosshelp.com/forums/messageview.cfm?catid=10&threadid=22917&highlight_key=y&keyword1=propecia
38毛無しさん:03/08/14 09:42
頭に黒カビ生やしたいやつって多いのな
3917:03/08/14 10:34
みなさんアドバイスありがとうございます^^
甘紫蘇スプレーを注文してみました^^
これでしばらくやっていこうとおもいます
4028:03/08/14 10:44
>>39
どういたしまして。
よろしければ甘紫蘇スレで経過報告して下さい。
41毛無しさん:03/08/14 11:29
禿の進行でちぢれ毛のような髪が生えてますが、ミノキ+フィナで回復が進むと
この髪質も改善されるのでしょうか?
42毛無しさん:03/08/14 13:21
 30代後半 男。
 フィナ使用歴2年半、ミノキ使用歴3年半。
 状況NWU 20代前半でほぼこの状態だった。
 ミノキ投入時はNWV、フィナ、ミノキを併用時に最もひどい 
 状態はNWV+W(頭頂部は薄かったがハゲなし)
 思うに毛の状態は秋になる頃に悪化する事が多かった。
 他の理由で定期的に行っている血液検査は肝機能は異常なし。
 性欲はおちたと思うが、年齢もあるので何とも....

 個人的にはミノキを使用後のマッサージは馬鹿にできない。

 
43毛無しさん:03/08/14 18:28
プロペやフィナを服用中は飲めない薬ってあるでしょうか?
風邪薬や解熱鎮痛薬とかは大丈夫ですかね?
44毛無しさん:03/08/14 20:26
>>43
プロペマニュアルにもなんにもなかったし、特にないと思う。

フィナを1年飲んできたけど、病院の血液検査にも引っ掛からんのね。
効果はミノキとアゼ併用でまずまず。
45毛無しさん:03/08/14 23:23
フィナ4ヶ月こめかみから耳の上あたりにニキビが出たのですが
そんな経験者いませんか。
ちなみに効果は今のところありません。
46毛無しさん:03/08/14 23:25
>「NWU〜XをNWT〜Uに戻す治療薬」であり、
>「NWTから完全復活する予防薬」ではない
前スレの終わりのほうからこの言葉良く聞くけど
初期ハゲとか予防で飲んでる人はいないの?

初期ハゲで飲んでるけどこれみて不安になってきたw
スピロ飲用だけにしようかな
47毛無しさん:03/08/14 23:37
>>45
4ヶ月〜6ヶ月で効果が現れやすいっていうから、いい傾向なんじゃないの?
俺まだ飲み始めて一ヶ月もたたないけど特に変化ない。
オイルマッサージのときの抜け毛がすごいぐらいか。
48毛無しさん:03/08/15 01:07
過去スレでフィナ=ステロイドは間違いとかあったが、
http://www.palaceclinic.com/hair4finasteride1mg.htm
なども間違いなの? いちおうクリニックだけど。
他でもフィナ=ステロイドとしてるのは、
http://www.fpa.or.jp/fpa/htm/infomation/qa/Y2K11.htm
http://members.tripod.co.jp/ginji_3/haircare.html
などあって、フィナステライド=ステロイドは正しいのでは?
だからどうした? と我ながら思うけど。
49毛無しさん:03/08/15 01:10
いいんだよ ステライドでもステロイドでもステレイドでも
ステリイドでもステルイドでも
50毛無しさん:03/08/15 01:53
>「NWU〜XをNWT〜Uに戻す治療薬」であり、
>「NWTから完全復活する予防薬」ではない
俺も気になる。
初期禿(NWT以下)レベルで、予防効果あったかたいらっしゃいます?
51毛無しさん:03/08/15 13:29
呼び方なんかどーでもよしお。
52山崎 渉:03/08/15 14:52
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
53毛無しさん:03/08/15 19:06
ステロイドってどういう意味なのかな。
54毛無しさん:03/08/15 19:13
ステロイド
(英steroid)ステリンおよびステリンに類似の構造をもつ炭化水素の総称。
一般に無色の結晶で、水に溶けにくく、有機溶媒に溶ける。
55毛無しさん:03/08/15 19:14
ステロイド‐ホルモン 
(英steroid hormone)化学構造上ステロイドに属するホルモンの総称。
男性ホルモン、女性ホルモン、副腎皮質ホルモンなど、脊椎動物に重要なものを含む。
56毛無しさん:03/08/15 19:17
スペルからいって、ステライドとは読めないみたいだね。
57毛無しさん:03/08/15 19:58
Finasteride というスペルからいって、ステロイドとはとうてい読めないんだが、
>56はなにが言いたいんだろうか。

Finasteride is 4-azaandrost-1-ene-17-carboxamide,N-(1,1-dimethylethyl)-3-oxo-,(5a,17b)-.
The empirical formula of finasteride is C23H36N2O2 and its molecular weight is 372.55.
Finasteride is a white crystalline powder with a melting point near 250°C.
It is freely soluble in chloroform and in lower alcohol solvents but is practically insoluble in water.
58毛無しさん:03/08/15 20:30
呼び方なんかどうでもよしお
59毛無しさん:03/08/15 21:29
知識を得た子供ほど自慢したがる

そんな時は褒めてあげましょう
60毛無しさん:03/08/15 22:47
ノコギリヤシはこれらの薬品に遠く及ばないのでしょうか?
61毛無しさん:03/08/15 23:20
残念ながら遠く及びません。
62毛無しさん:03/08/16 00:13
∩型には効果ありますか?
初期脱毛 大量脱毛さえなければ効果なくとも続けてみたい気はするのだが
63毛無しさん:03/08/16 01:27
読み方と言うよりステロイド剤と同じなのかって事が
言いたいんじゃないの?
64毛無しさん:03/08/17 02:17
最高!!
652:03/08/17 02:18
 
66毛無しさん:03/08/17 22:47
国内メーカーがフィナを売るって話、あったよねぇ?あれどうなったのかな。
67毛無しさん:03/08/18 00:30
売ってはいません。
メルク(プロペシア)の子会社申請中!
68毛無しさん:03/08/18 00:51
お盆休みにkikoku氏の登場を期待したのですが
来ないですね。

何方かkikoku氏見かけませんでしたか?
69毛無しさん:03/08/18 01:15
>>68
彼は数ヶ月前に1回デュタスレでみたきり。
確かデュタローション使用してまずまずとか。
回復してハゲ板から引退したんでは?
70毛無しさん:03/08/18 02:23
☆ミノキ+フィナまとめ改訂版3☆

・「NWU〜XをNWT〜Uに戻す治療薬」であり、
「NWTから完全復活する予防薬」ではない。
・NWU前後が使用の可否の分れ目
 進行予防目的でNWTレベルでの使用は逆に細毛化のリスク有り。
 (NWU以降は髪は既に細いから細毛化リスクは減少する)
・年齢の差ではなく、進行の差が使用の可否の目安
・「髪質は軟らかくなるが、全体の密度が増えて回復する」傾向あり。
・頭頂部、前頭部の回復例多い。Mにも多少の効果はあるが、完治はほぼ困難。
・回復者の多くは数ヶ月(個人差、髪型差あり)で回復限界に到達。その後現状維持。

下記HPのNW(ノーウッド)スケール参照
http://www.hairmedical.com/case/hatsu.php
NWのそれぞれの数値の差

NW0       T        U     V      W    X  Y Z
    初期ハゲ    厚い壁        ここからハゲ   あっという間に転落
             草薙、中居  ISSA

71毛無しさん:03/08/18 08:54
ISSAはもうY位だろ・・・
72毛無しさん:03/08/18 09:28
俺ハゲノイローゼかなぁ。
Uだよな。どうみても。
73毛無しさん:03/08/18 11:20
フィナの耐性なんだけど1年したら2,3ヶ月ノコヤシ飲んでまたフィナ再開するって
のにすれば回避できるんじゃないかと思う。
どうですか?
74毛無しさん:03/08/18 11:28
U〜Vへの移行期が、フィナ投入のbestだと思う
75毛無しさん:03/08/18 11:43
フィナ1mg→5mgの4分割に変えようと思うのですが、
その移行によって脱毛が起こることはありますか?
76毛無しさん:03/08/19 00:12
他のすれで見つけたんだけど、

ttp://hairback.tripod.co.jp/my.htm

↑のページの人って初期はげだけど、
育毛剤止めたら、進行したみたいだし
初期はげでも使ってみる価値はあるの
かも。
77毛無しさん:03/08/19 00:26
>>75
ないよ。
78毛無しさん:03/08/19 07:11
>>76
これは参考になるな。効果の具合がよく分かる。
しかしリバウンドの恐ろしさもまた。
アスコルビン酸というのは何だ?これは良さそうだぞ。
79毛無しさん:03/08/19 07:26
てゆうかこれで毛が増えたっていう証拠を見せてくれ。
80毛無しさん:03/08/19 09:57
アスコルビン酸=ビタミンC
81毛無しさん:03/08/19 13:33
フィナの経皮使用について語ってください
82毛無しさん:03/08/19 13:48
よー分からん





以上
83毛無しさん:03/08/20 00:08
なぜ経皮使用にこだわるのか先に答えてください。
本来の用法とは違いますよね。
84毛無しさん:03/08/20 00:43
>>81
> フィナの経皮使用について語ってください
> ↓
http://shokumou.hp.infoseek.co.jp/escape.htm
内緒SP参照
85毛無しさん:03/08/20 00:58
>>織さん

ミノキの塗布後、マッサージはされていますか?
スポイトで伸ばすだけですか?
8681:03/08/20 01:02
>>83
やはり副作用が怖いから
デュタで胸と腹が出て引っ込まなくなったんで経口には抵抗があるから

>>84
しってる
それよりさらに吸収率のよい溶媒はないの?
例えば馬油とかで実践してる人いる?
87毛無しさん:03/08/20 02:46
>>86
そういえばふぃな塗布ってみないな。
88毛無しさん:03/08/20 22:28
もうこの板ホントだめだな
2度とこねーよバーカ
89毛無しさん:03/08/21 02:10
フィンカーをオンで買おうと思うのですが、4分割出来ますか?
良かったら教えてください
90毛無しさん:03/08/21 02:17
>>89
ぴるかったーで簡単にできる。薬局にある。
91毛無しさん:03/08/21 02:38
フィナ飲んでる方に聞きたいんですが髭は薄くなりましたか?
92毛無しさん:03/08/21 08:51
>>91
3年目だけど、最初の1、2年は確かに伸びが遅くなったような。
でも、最近はすごく濃くなってる。
93毛無しさん:03/08/21 10:09
85へ 織はミノキ服用だよ。
94毛無しさん:03/08/21 21:52
>>92 髪への効果はどう?
95毛無しさん:03/08/23 01:32
☆ミノキ+フィナまとめ☆
・「NWU〜XをNWT〜Uに戻す治療薬」であり、
 「NWTから完全復活する予防薬」ではない。
・NWU前後が使用の可否の分れ目
 進行予防目的でNWTレベルでの使用は逆に細毛化のリスク有り。
 (NWU以降は髪は既に細いから細毛化リスクは減少する)
・年齢の差ではなく、進行の差が使用の可否の目安。
・「髪質は軟らかくなるが、全体の密度が増えて回復する」傾向あり。
・頭頂部、前頭部の回復例多い。Mにも多少の効果はあるが、完治はほぼ困難。
・回復者の多くは数ヶ月(個人差、髪型差あり)で回復限界に到達。その後現状維持。
下記HPのNW(ノーウッド)スケール参照
http://www.hairmedical.com/case/hatsu.php
NWのそれぞれの数値の差
NW0       T        U     V      W    X  ? ?
    初期ハゲ    厚い壁        ここからハゲ   あっという間に転落
             草薙、中居  ISSA


96毛無しさん:03/08/23 01:32
プロペシア説明書(和文)
http://www.melax.net/new/instruction/PROPECIA.pdf
デュタ説明書(英文)
http://www.jisapp.com/avodart.pdf

フィナの購入先ランキングサイト
http://finasteride.tripod.co.jp/
但し、日本より海外サイトの方が断然安い
dru-onlineは5mg60錠$44.99で私の知る限り最安値。
自分は英語が苦手なんで使ったことないですが、
利用者は多いようです。
http://www.dru-online.com/dru.cgi/index.html
*初心者からの質問が多いので事前に貼っときます。
97毛無しさん:03/08/23 13:54
AGE
98毛無しさん:03/08/25 07:52
フィナの服用って一日のいつが効果的?。

99毛無しさん:03/08/25 13:53
いつだろうね。
俺は2つに割って朝晩に分けて飲んでるけど
100毛無しさん:03/08/25 14:30
いつでもいいよ
101毛無しさん:03/08/25 15:05
空腹時が一番薬は効きやすいとは聞くけど。
胃にはわるそうだけど。
102毛無しさん:03/08/25 20:44
毎日同じ時間(要は規則的)に飲めばいつでも良いらしい。
103毛無しさん:03/08/25 22:04
プロペシアってやめるとミノみたいにリバウンド
ってあるの?
104毛無しさん:03/08/25 22:40
やめればまた
禿げ始めるよ
禿げる遺伝子を変えるものではないからね
105毛無しさん:03/08/25 22:45
ミノキを使わずにフィナだけで回復された方っています?
飲み薬なら手間要らずで何年も続ける自信はあるんですけど、
ミノキの頭カユカユ状態に耐える自信はないです……
ミノキタブは副作用が怖すぎるし、できればフィナだけを使いたいんですが
甘いですかね。
106毛無しさん:03/08/25 22:47
かゆかゆがまんしる
じきに慣れる
107毛無しさん:03/08/25 22:49
フィナの副作用は怖くないのか?
108毛無しさん:03/08/25 22:56
>>107
チンコ退化ですか?それはもうどうでもいいって言うか
どうせ使う機会ないし、オナニーする自分にも腹が立ってるんで問題ないです。
つか、フサになれるなら切ってもいいでつ。
109毛無しさん:03/08/25 23:13
>>108
おまえアホやろ
だったら金玉切れ
110毛無しさん:03/08/25 23:46
>107
フィナでもしかしたら おこるかもしれん副作用より
ハゲで 今おこっている副作用のほうが怖い
111毛無しさん:03/08/25 23:50
髪は24時間ないとまずいが
チンコなんて24時間立つ必要ないだろ
あれば十分なんだよ
112毛無しさん:03/08/26 00:12
そこまで言うならグズグズ言ってねえで
さっさとフィナ飲め バカ野郎
113毛無しさん:03/08/26 01:32
クレ厨ウザイ
114毛無しさん:03/08/26 02:03
>112
俺は飲んでる
もう3年たつ
115毛無しさん:03/08/26 02:29
フィナはテストステロン値を上げるらしいが、筋肉量が減る
というのは矛盾してるじゃないか?
どういうことだ?どっちが正しい
116毛無しさん:03/08/26 20:43
>105
痒いならやめた方がいいと思う。
起きてるときは我慢できても寝てるときに
無意識に掻いちゃうよ。
117毛無しさん:03/08/26 21:19
お話の途中すいません.
皆様に大切なお知らせですよ.
業界告発を見てください.
118毛無しさん:03/08/26 21:33
見たけど それがどうしたの
119毛無しさん:03/08/27 07:49
フィナのみで回復は可能でしょうか?また回復された方はいますか?
ミノキは抵抗があるもので…
あと、禿げると頭皮が固くなるとよく言いますが回復傾向にある方は柔らかくなっているのでしょうか?
質問ばかりでスミマセンm(_ _)m
120毛無しさん:03/08/27 08:34
↑それは僕もずっと思ってます。ミノ木は使いたくないです。経験上。
NWUぐらいかな。現在
121毛無しさん:03/08/27 09:10
俺は国産フィナが出たらとりあえずアポかイノベートあたりと併用しようかと思います。
後はサプリ、生活改善、マッサージを取り入れて。
ミノキは止めときます。ミノキはガクブルなもんで…それで駄目なら諦めます。
122毛無しさん:03/08/27 12:09
ミノキは痒みはいいとしてもアレルギーが怖いよな。
何ヶ月か問題なく使えても、いきなりアレルギー獲得することがあるらしいし。
そんなことになったら、本当に終わりだからな。
123毛無しさん:03/08/27 14:19
俺はフィナの方が使うの躊躇したな。
内服薬はどんなものでも外用よりは下手したら危ないと思う。
124毛無しさん:03/08/27 21:58
初期脱毛が怖い 実際そんな凄いの?
125毛無しさん:03/08/27 23:52
このページの
http://www.hairmedical.com/case/hatsu.php
NWを使って、みなさん禿度の分類をしてますけど、
もちろんafterじゃなくてbeforeの状態のことですよね?

フィナだけでNW2のbefore→afterくらいの回復は期待できるのでしょうか?
126毛無しさん:03/08/28 00:04
>>125
俺NW2だ。
でも、回復例写真も頭頂部だけじゃない?
2って剃り込みが来てる状態って書いてあるのに。。。
127毛無しさん:03/08/28 00:10
そうですね、2人とも頭頂部の写真ですね。
ていうか、上の人と下の人って禿度が全然違うんですけど。
それに下の20歳の人、逆に進行してない?
128鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/08/28 03:52
今月からフィナ投入やねん〜びびるわ〜
129鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/08/28 17:10
発毛専門皮膚科でフィナもらおうとしたら輸入代行のが
めっちゃ安いからそっちにしなって言われてん〜
診察もタダでええからフィナの経過見て欲しかったらおいでって
言われたわ〜自分でネットで買わなあかん〜
130毛無しさん:03/08/28 18:43
>>128-129
大丈夫やセツコ!
兄ちゃんがついてるで!!
131毛無しさん:03/08/28 21:40
>>鈴木 クリニックで言われたんだよな
随分良心的だね ただで経過見てやるって

今どんくらいなの クリニックのNWの写真だと
132毛無しさん:03/08/29 08:31
フィナ2ヶ月目。最近洗髪時の脱毛がひどいです。全スカにフィナは無意味だったのでしょうか
NWT、Uレベルでは早すぎたのでしょうか?当方23歳です。
誰か脱毛をとめる方法を教えてくださいお願いします!
133毛無しさん:03/08/29 18:20
鈴木、ミノキも使うのか?
134毛無しさん:03/08/29 18:34
>>132
初期脱毛は初期脱毛。あせるな。時期がこれば止まる。
それが終わればピタッと抜け毛が止まる!
135毛無しさん:03/08/29 18:36
>>132
俺ももう6年ぐらい前かなぁ、フィナ飲み始めて2〜3ヶ月したころ、
滅茶苦茶抜けた。でもいつか好転すると信じてその後も
飲み続けたがいっこうに抜け毛も減らず、スカスカになってしまった。
今は飲んでなくってミノキその他で踏ん張ってるが、飲んでる時の
頭皮は状態が良くなく、赤みやにきびが良くできてた。
>>132も頭皮が青白く、トラブルがなければ初期脱毛かもね。
136二回留年24歳:03/08/29 19:37
経過報告
5ヶ月フィナ、ミノキ4ヶ月経過
フィナはプロペ2ヶ月、リグロースフィナ3ヶ月、今月からフィンカー4分割に変更
ミノキは低アレザンド3ヶ月、ノーマルミノキ1ヶ月。

NW1よりの2で始めたので、効果は実際のところ良く分からないけど、洗髪時の抜け毛は
明らかに減ったというか、なくなったといっても過言ではない感じ。

フィナの初期脱毛についてだけど、始めの一ヶ月は確かに凹んだ。頭頂部スカッたんで。
で2ヶ月目に少し収まってきたかな?程度。
3ヶ月目からホントに抜けなくなった。手についた泡を見て確認してるんだけど、
1、2本くらいなんで。

でも一番効果あったかなと思うのは、やっぱり精神面だと思う。
なんか自信が出てきて、今まで断ってきたコンパ行く気もしてきて、彼女出来た。
この処方は効果が頭打ちになるのが正直怖いけど、取りあえずこれしかないんで。
137:03/08/29 19:40

綺麗なお姉さんの全開写真
    http://xcgi.net/first
138毛無しさん:03/08/30 01:57
>136
怖い怖い。手に付いた泡見て確認して1,2本だなんて。
ストッキングかなんかかけて排水溝ふさいでみな。
知らぬが仏か。
139毛無しさん:03/08/30 02:26
>>134,135,136,レスありがとうございます!132です

初期脱毛にしては、飲み始めてからの期間が開きすぎているような気がして不安になっていました。
皆さん、どのくらいの期間このような症状が続くのでしょうか?何日以上続いたらやめた方が良いとかありますか?

>>135。一応まだ頭皮も白いし、顔ににきびはできますが、頭皮にはできてません。
あとひげの伸びが目に見えて遅くなりました。薄くなったといっても良いくらいです。
これは効いている証拠ですか?

あと頭皮が硬いのってフィナを使っての育毛に関係するのでしょうか?
140毛無しさん:03/08/30 02:29
たしかにシャンプーのときの抜け毛は、まったくハゲじゃない人でも結構抜けるんだよな。
問題は抜ける毛が、十分に成長した毛か、成長途中の毛かってことらしいね。
141毛無しさん:03/08/30 17:54
メルクによると、常用を止めると一年以内にプロペによって生えた、
または維持できた頭髪を失うことになるということです。
142毛無しさん:03/08/30 18:34
経過報告
ミノキ塗布1年、フィナ内緒スペで一週間
最近になって手ごたえ感じてきた
143毛無しさん:03/08/30 18:36
お仕置きください!!
私のアソコに◎
☆☆無料画像☆☆
http://kyouka.h.fc2.com
144毛無しさん:03/08/30 19:04
フィナ飲んで1ヶ月ですけど、もし妊娠させたとして胎児に影響とかあるの
でしょうか。今のところ性欲減退とかはないのですが。
145毛無しさん:03/08/30 19:05
奇形児誕生しちゃうよ
146毛無しさん:03/08/30 20:16
>>144
漏れもそれは気になるな。
ちなみにミノキ@リアップは発売開始直後から2ヶ月使用で種植えした子が
今3歳。
髪は物凄く綺麗でフサフサしてるw
147毛無しさん:03/08/31 00:20
>>144
Qフィナステライド服用が胎児に悪影響を与えますか?
A理論的に可能といえますが、可能性はほとんどゼロに近く、
現在までフィナステライドが原因で正常でない子供が生まれたという報告はひとつも
ありません。DHT'の欠乏と異常な子供の誕生の関連では、5アルファ還元酵素が欠乏
している母親から生まれる男児は尿道に異常があり、仮性半陰陽者の場合がありますが、
これが父親または母親のフィナステライド服用が原因とは言われていません。
我々の男性患者がフィナステライド服用中に婦人が妊娠したケースが多々ありましたが、
子供に影響が出たという報告はひとつもありませんでした。
148毛無しさん:03/08/31 00:25
Qフィナステライド服用が胎児に悪影響を与えますか?

A理論的に可能といえますが、可能性はほとんどゼロに近く、
現在までフィナステライドが原因で正常でない子供が生まれたという報告はひとつも
ありません。DHT'の欠乏と異常な子供の誕生の関連では、5アルファ還元酵素が欠乏
している母親から生まれる男児は尿道に異常があり、仮性半陰陽者の場合がありますが、
これが父親または母親のフィナステライド服用が原因とは言われていません。
我々の男性患者がフィナステライド服用中に婦人が妊娠したケースが多々ありましたが、
子供に影響が出たという報告はひとつもありませんでした。
149毛無しさん:03/08/31 01:29
M部分にヤバさを感じてプロペ飲んで2年、M部分はまったりと進行してる
ような感じはするが、頭頂部はふさふさ。
勿論M字型なんだろうけど、フィナ飲んでたから頭頂部もはげるのを防げたという
ことはないんだろうか?
150毛無しさん:03/08/31 01:52
あるだろうね
アゼラインやミノキ併用だったら
まったりと進行もなかったかもしれない
151毛無しさん :03/08/31 04:37
プロペシアを使おうと思ってるんだけど、本当に効くの?
あと、副作用が怖くてなかなか手が出せない。
152毛無しさん:03/08/31 10:17
☆ミノキ+フィナまとめ☆
・「NWU〜XをNWT〜Uに戻す治療薬」であり、
 「NWTから完全復活する予防薬」ではない。
・NWU前後が使用の可否の分れ目
 進行予防目的でNWTレベルでの使用は逆に細毛化のリスク有り。
 (NWU以降は髪は既に細いから細毛化リスクは減少する)
・年齢の差ではなく、進行の差が使用の可否の目安。
・「髪質は軟らかくなるが、全体の密度が増えて回復する」傾向あり。
・頭頂部、前頭部の回復例多い。Mにも多少の効果はあるが、完治はほぼ困難。
・回復者の多くは数ヶ月(個人差、髪型差あり)で回復限界に到達。その後現状維持。
下記HPのNW(ノーウッド)スケール参照
http://www.hairmedical.com/case/hatsu.php
NWのそれぞれの数値の差
NW0       T        U     V      W    X  ? ?
    初期ハゲ    厚い壁        ここからハゲ   あっという間に転落
             草薙、中居  ISSA
153毛無しさん:03/08/31 11:10
フィナの飽和溶液作りたいのだが、無水エタ50mlでどのくらいだい?
154毛無しさん:03/08/31 11:51
>>151
本当に効くかどうかはおまえの毛根しだい
155毛無しさん:03/08/31 12:35
>>151
「NWU〜XをNWT〜Uに戻す治療薬」であり、
 「NWTから完全復活する予防薬」ではない。
・NWU前後が使用の可否の分れ目
 進行予防目的でNWTレベルでの使用は逆に細毛化のリスク有り。

つまり自己満を得るための物です。
156毛無しさん:03/08/31 13:09
なんかずっと読んでたら何もしないのが一番のような気がしてきた
157毛無しさん:03/08/31 13:13
>>156
NWUまでは育毛剤は不要。
魚食え。
158毛無しさん :03/08/31 14:28
医師の処方箋なしで服用したらマズイ?
159毛無しさん:03/08/31 14:28
おいすぃ

160毛無しさん:03/08/31 14:30
>>158
個人輸入の場合
だれもいちいち処方箋なんかもらってないよ
161毛無しさん:03/08/31 14:52
俺のところ処方箋入ってるよ
ワープロで 紙一枚だけど Dr〇〇って向こうの医者の名書いてある
ネット診療とかOKだからネット処方箋とかの扱いなんじゃないのかな
海の向こうは薬も制度もかなり進んでるなと思ったよ
162毛無しさん:03/08/31 14:53
肝機能の値とか調べておいたほうがいいよね
163毛無しさん:03/08/31 15:04
肝機能は所定量なら特に問題ないよ 毎日5mgとかは??だけど
G-GPT GTP数値高めで医者に見せたけど
アルコールと食いすぎのほうが100倍原因だそうです
B・C型ウイルスとかはそもそもほっといても悪くなるわけで論外
断酒しますた
164毛無しさん:03/08/31 22:34
これ服用することで脛毛や胸毛といった体毛が薄くなるとかありますか?
165毛無しさん:03/08/31 22:44
>>164
なるよ。ひげとか。
166毛無しさん :03/08/31 23:32
>>165
俺髭も体毛も濃いから、服用したらもっと濃くなるのか(鬱
167毛無しさん:03/08/31 23:35
>>166
逆。フィナは男性ホルモン抑制するんで薄くなる。
濃くなるのはミノキ。
168毛無しさん:03/08/31 23:40
フィナ服用してますが抜け毛がとまりません。
服用開始から1ヵ月半、抜け毛が増えだしたのは1週間前位からです。
初期脱毛だと思いたいのですが、どのくらいの期間このような状態が続くのでしょうか?
洗髪時、服用前の3倍は抜けています。
169毛無しさん:03/08/31 23:45
>>168
亜鉛飲めば大丈夫
170毛無しさん:03/08/31 23:48
>>168
俺も初期脱毛経験。マジデすかすかになった。
最初の1〜2ヶ月が酷かった。1ヶ月ぐらい続いたかな。
171毛無しさん:03/08/31 23:53
>>168
俺はそのまま抜け続けて戻らなかった。どっちに転ぶかは体質による。
172170:03/08/31 23:55
ちなみに3〜4ヶ月目にはフィナによるマイナスは取り戻した。
1年たった今では大分回復(NWV→U程度)回復しました。
ミノキ併用だけど。
173毛無しさん :03/09/01 00:13
>>171さんの話聞くと、使うのが怖くなってきた。
174毛無しさん:03/09/01 00:19
フィナ、プロペは最後の手段なんだよ。これで駄目なら自殺しる
175毛無しさん:03/09/01 00:19
下記HPのNW(ノーウッド)スケール参照
http://www.hairmedical.com/case/hatsu.php
http://www.hairlosshelp.com/html/haircharts.cfm

NWのそれぞれの数値の差
NW0       T        U     V      W    X  ? ?
    初期ハゲ   厚い壁        ここからハゲ   あっという間に転落
          中居 草薙         ISSA


失敗例が多いのはNWT〜Uの初期段階の連中らしい。
176毛無しさん:03/09/01 00:20
☆ミノキ+フィナまとめ☆
・「NWU〜XをNWT〜Uに戻す治療薬」であり、
 「NWTから完全復活する予防薬」ではない。
・ 回復の度合いは個人差があり、「本人の自己満足を満たす薬」。
・NWU前後が使用の可否の分れ目
 進行予防目的でNWTレベルでの使用は逆に細毛化のリスク有り。
 (NWU以降は髪は既に細いから細毛化リスクは減少する)
・年齢の差ではなく、進行の差が使用の可否の目安。
・「髪質は軟らかくなるが、全体の密度が増えて回復する」傾向あり。
・頭頂部、前頭部の回復例多い。Mにも多少の効果はあるが、完治はほぼ困難。
・回復者の多くは数ヶ月(個人差、髪型差あり)で回復限界に到達。その後現状維持。
177毛無しさん:03/09/01 00:30
サロン工作員が時々出没するので
お気を付けくださいませ。。。
178毛無しさん :03/09/01 01:15
NWT〜Uの初期段階の場合、とりあえずミノキだけの方がいいのかな?
179毛無しさん:03/09/01 01:27
みのき
180毛無しさん:03/09/01 09:22
1ヶ月も初期脱毛が続いたら・・・。無理です。この脱毛に終りはあるのか?メルク社を信じていいのでしょうか?信じたいけど。
181毛無しさん:03/09/01 11:44
>>178
ミノキだけにしとき。それでも進行したらフィナだね。
182毛無しさん:03/09/01 15:22
正直、萬有のフィナはいつ出るんだ。それまでは俺はフィナには
手出したくないんだ。
183毛無しさん:03/09/01 16:16
www.hairlosshelp.com

NGワード逝き
184毛無しさん:03/09/01 16:19
国産フィナは普通の病院で処方されるんだよね
副作用などについては医者より2ちゃんねらーの方が詳しかったりしてw
185毛無しさん:03/09/01 16:42
国産のなら安心して使える分、効果でそうだ。
186毛無しさん:03/09/01 16:48
早く国産出ないかな〜
国産出たら使用者増えてスレも活気づきそうだよね
187毛無しさん :03/09/01 16:58
>>181
わかりました。とりあえずそうします。
188毛無しさん:03/09/01 22:47
国産は高いだろうな。保険も利かないだろうし。
189毛無しさん:03/09/01 22:59
www.basicthai.com/kojinyunyu/easy_order/order.html

ここのプロペシアは安いですがどうなんでしょう?
190毛無しさん:03/09/01 23:09
業者乙
191毛無しさん:03/09/01 23:13
保険きかないの?(´・ω・`)
192毛無しさん:03/09/02 00:02
ミノキ・フィナで逝くのを怖がってるヤシ

http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1048398956/
193毛無しさん:03/09/02 02:16
決めた!!
禿治療を主体とする皮膚科医になるぞ!!(現在は薬剤師)
194毛無しさん:03/09/02 14:55
国産フィナはいつ出るんだ?
海外の通販とか言ってめんどい・・・
195毛無しさん:03/09/02 17:14
フィナローションって副作用が少ないようですが欠点はなんですか?
196毛無しさん:03/09/02 17:16
>>194
ばか高いけどな
197毛無しさん:03/09/02 21:23
まるで出没警報発令!
198毛無しさん:03/09/02 22:04
>>197
マルチポスト うざい。
199毛無しさん:03/09/02 22:08
>>197
よぉ! はっぴー!
200毛無しさん:03/09/02 22:41
>>168

ガンガレ!!
漏れもフィナのみ始めてから1週間ぐらいで
初期脱毛始まったよ!初期脱毛中は、
フィナ止めようかと何回も思ったけど、
死ぬ気でがんばったよ。そのおかげで
使い始めてから1ヶ月ちょっと過ぎたあたり
からじょじょに抜け毛が減って、今では
使う前より少ない状態をキープ出来てるよ。

168さんは、使い初めて1ヶ月半ですよね。
抜け毛の数がじょじょに減っているとかない
ですか?
201毛無しさん:03/09/03 00:40
国産だったら安心して使えるって奴がいるけど結局中身の
薬自体は同じ物でしょ?
日本で認可された安心感はあるかもしれないけどさぁ・・・

プロペが1日1錠250円くらいで、国産だと500円くらいに
なるのかな? 1日500円はきついよ。はっきり言って
1ヵ月15000円で、年間18万か・・。高いよ。

ちなみにフィンペシアだと1錠52円くらいだからね。
202毛無しさん:03/09/03 00:42
自分の場合は激しい抜け毛が続いて耐え切れずにフィナ始めました。
それで1週間は激しい抜け毛が継続して、なんと2週間目から更に抜け毛が激しく悪化した。
この状態が2ヶ月続くと間違いなくツルツルになるくらいの進行だった。
今更やめてもどうしようもないので、頑張って続けているが、現在5週間目で、
抜け毛はフィナ開始直前より少しマシなくらいに収まってきた。
みなのレスのように、これから回復期に入るかなと期待して過ごすこの頃です。
203毛無しさん:03/09/03 00:45
>>202
初期脱毛に負けてはならない

脱毛に耐えられない

フィナしかない!

初期脱毛

マジか!死んでしまう!

ここで挫折したら負け犬

これを乗越えてこそ、道が開ける。人生の縮図。
204毛無しさん:03/09/03 00:51
>>201
> 国産だったら安心して使えるって奴がいるけど結局中身の
> 薬自体は同じ物でしょ?
> 日本で認可された安心感はあるかもしれないけどさぁ・・・
国産だったら使用者激増なんで、もの凄い量の情報が入るから安心できる。
リアップ発売当初のインパクトも凄かったけど、当時はネット環境がまだ未整備で
今ほど一般人には海外ミノキの存在は遠かった。

もし発売されたら俺らからみたら今更フィナで大騒ぎかよ...って思えるだろうな。
但し、リアップ以上の効果があるのは間違いないから、保険対象外(間違いない筈)でも
売れる筈。
万有の株が低値のうちに買っとけ。発売直後高騰間違いなし。
その後、知恵を付けた連中が個人輸入に以降するので業績急落する。
その前に売り抜けるぜ!
205毛無しさん:03/09/03 01:30
って言うか、万有が申請してるけど間違い無く認可が下りるなんて
事は言えないとおもうが・・・。
大正のリアップでの株価急騰と同じ事を狙っているのかもしれないけど
そんなに甘くないよ。
2匹目のドジョウはいないかもね。

所で国産の発売があるとしたら、いくら位になるんですかね。
1錠500円? 1000円?
206毛無しさん:03/09/03 01:41
申請通るよ。海外での大きな副作用報告ないし。
株価は絶対上がる。その後絶対下がる。気がする...
発売直前はマスコミでッ取り上げられるよ
「飲む毛生え薬」遂に発売って感じで。

それを俺らは冷めた目でみる
207毛無しさん:03/09/03 02:51
言っとくけど万有製薬はアメリカの製薬会社メルクの持ち株会社でもう株式公開してないから株は買うことはできないからな。
208毛無しさん:03/09/03 07:16
国産っていってもおそらく処方箋必要なんだろ。
扱う皮膚科なんて限られてるんじゃ・・
209毛無しさん:03/09/03 07:36
初期脱毛って洗髪時にどのくらい抜けるのでしょうか。
210毛無しさん:03/09/03 07:47
63本
211毛無しさん:03/09/03 09:50
>>210
漏れフィナやってないのに普段そのくらい、それ以上なんだが…
212毛無しさん:03/09/03 10:34
俺はフィナ1ヶ月だが初期脱毛ないよ
俺にはフィナは効かないのか?
初期脱毛がなくて不安になってきた
マジで どうしよう
213毛無しさん:03/09/03 10:49
マルチうぜー
214毛無しさん:03/09/03 10:49
初期脱毛がないと効き目がないって事なの?
てか男性型脱毛症と違うんじゃない?
215鷹山:03/09/03 11:07
>204 205 206
アホな会話だね。ぷぷぷぷぷ。
低値ってなん?
万有 7月25日上場廃止
216毛無しさん:03/09/03 19:05
そうなのか。株かえないのか。
残念だな。
217毛無しさん:03/09/03 19:08
ライオン株買えっての
もう遅いか?

218毛無しさん:03/09/03 19:22
フィナでMに効果が出た人ってどんな過程で生えてくるんですか?
当方4cm食い込んだM、ロゲ5ヶ月で細い毛、ターミナルっぽい毛がワサワサと生えているんですが
投入時でしょうか?
219毛無しさん:03/09/04 00:32
ターミナルっぽい毛が沢山生えてるのにフィナを投入する
必要は無いのでは?
ミノキであまり効果が無く+αを狙ってフィナを投入するのが
いいのでは?
220毛無しさん:03/09/04 00:42
>>219
レスありがとう。
ただ、ワサワサと生えて来ているものの、そり込みの進行が進んでいるようなので、、、
何とかそれを阻止したいと思って。
良かったらアドバイスお願いします。
221毛無しさん:03/09/04 00:52
当方ドフサの家系でフサだったのにもかかわらず、ミノキに関してなんの知識も無く
抜け毛防止感覚でリアップを2年ちょい塗布。
変わり映えしないな〜と使用中止後3〜4ヶ月後に大量脱毛し、
塗布の形そのままにスッカラカンになってしまいました(始めは単に薄くなってきたと思って
気にはしてなかったのですが、その脱毛のスピードの速さと来たら、、、)
あとは全スカ、あまり塗布していなかったOは軽症。
ただ、その後何もしないでMに産毛やら細い毛、ターミナルっぽい毛が自力で生えて来ているんですが
そり込みの侵食が徐々に進んでいる感じです。
ここでどんな対処を取れば良いでしょうか?
やはりもう一度再ミノキでしょうか?
御助言下さい。
222221:03/09/04 00:57
追記
全体の髪質はあまり変わりありません。
ただ、塗布部分の前頭部〜Mがゴッソリやられちゃいました(涙)。
自然発毛はあるので、まだ毛根は死んでいないように思われるんですが。
再ミノキか、放っておくか、ミノキ+プロペか。
自分の脱毛が若禿なのか壮年性なのかわからなので、どうすれば良いのか分かりません。
マジレス頂けたら幸いです。
223毛無しさん:03/09/04 01:07
>>221
多分病気です。あきらめよう♪
224毛無しさん :03/09/04 01:31
禿げって勉強熱心だな(ゲラ
まあ、気持ちは分からないでもないが(プ
225毛無しさん:03/09/04 01:58
>>221
多分、薄くなってリアップを塗った時くらいから
ハゲは進行していたんではないかと・・・
それをリアップが進行を食い止めていた。

そして、進行を食い止めていたリアップを止めた今の状態は
リアップを使わなかったらこうなっていた。。という感じかな。

間違い無い事実はリアップが原因ではないと言う事。

どうすれはいいかは、また明日。
226毛無しさん:03/09/04 08:02
>>222
NW初期は逆にリスクが...


☆ミノキ+フィナまとめ☆
・「NWU〜XをNWT〜Uに戻す治療薬」であり、
 「NWTから完全復活する予防薬」ではない。
・NWU前後が使用の可否の分れ目
 進行予防目的でNWTレベルでの使用は逆に細毛化のリスク有り。
 (NWU以降は髪は既に細いから細毛化リスクは減少する)
・年齢の差ではなく、進行の差が使用の可否の目安。
・「髪質は軟らかくなるが、全体の密度が増えて回復する」傾向あり。
・頭頂部、前頭部の回復例多い。Mにも多少の効果はあるが、完治はほぼ困難。
・回復者の多くは数ヶ月(個人差、髪型差あり)で回復限界に到達。その後現状維持。
下記HPのNW(ノーウッド)スケール参照
http://www.hairmedical.com/case/hatsu.php
NWのそれぞれの数値の差
NW0       T        U     V      W    X  ? ?
    初期ハゲ    厚い壁        ここからハゲ   あっという間に転落
             草薙、中居  ISSA
227毛無しさん:03/09/04 08:21
>>225
ただ、生え際や、Mの中間辺りに2〜3本生き残ったターミナルの毛があるのが空しい。
よろしくお願いします。
228毛無しさん:03/09/04 08:23
>>222

5%を毎日地道に塗る。
229221:03/09/04 13:18
>>225
でも、フサの家系で3年で底辺5cm深さ4cmものMが入るとは考えられないです。
それも、塗った部分が正確に抜けてしまって・・

>>228
ありがとう。
230毛無しさん:03/09/04 14:24
リアップだったら国産品だから、因果関係はともかくメーカーに文句のひとつもいってみたら?
で、それについての対応をカキコしてくれたら大感謝。
俺は>>225と同意見なわけだけども。
231毛無しさん:03/09/04 14:25
>221
うちも両親・弟ともフサだけど俺はゲーハーってるよ。
よく聞くと母型の兄弟には薄かった人がいるみたい。それでもハゲなかった
らしい。母親が皮脂過多っぽいし、要素的なものをもってるみたいで、男の
俺で花が咲いたようだw
自分の体質とかをよーく観察して見れば?多少なりとも薄くなったってことは
そういう体質を持ってるのは確かなんじゃないの?
232221:03/09/04 15:32
>>230>>231
いや、これがツルツルだったらともかく、Mの生え際に生き残った毛が数本ある
から、リアップを使ってなかったら1mmの後退すらなかったと思う。
家族親戚強大に禿は一人もいないし。
皮脂も少ないし・・・ああ、使わなかったら良かったって言うか
止めた時の危険性を明記しておいて欲しかった。
ただ、ここで真面目に育毛に取り組んでいる方々に、
今後の対処法を教えて欲しいんです。
抜けた後、無毛地帯から細い毛やターミナルの毛が生えてきているから・・
233毛無しさん:03/09/04 15:37
>>232
:毛無しさん :03/08/31 14:17
>>893
同意。
リアップもロゲも説明書にこう書いていて欲しかった

1年以上御使用の方は使用中止により塗布部分が3〜4ヶ月後
一気に抜け落ちる危険性がありますので、効果の有無に関わらず必ず使用を継続してください。


913 :毛無しさん :03/08/31 14:51
>>912
その文章が全てだね。それ以上もそれ以下もないよ。


234毛無しさん:03/09/04 17:18
>>232
フサの家系ならDHTの攻撃も無いからミノ5%がいいと思われ。
235毛無しさん:03/09/04 19:16
というかエムにターミナルか2〜3本残るのは普通に見られる事だぜ
俺も友達もみんなそうだし…つるつるの所にその毛だけあるのな
23623歳:03/09/04 19:36
いやまじで生えたよ
でも仕事のストレスにはかなわなかった
フィナではえた髪全部新しく始めた仕事にもっていかれたマンコ
237毛無しさん:03/09/04 22:57
つーか、
使ってなかったらそうなっていた状態
って、絶対業者か製造元の書き込みだと思う。
俺もそう言われたから。かなり悪質。
238毛無しさん:03/09/04 23:00
クレ厨で、すいません。
ミノキ系、フィナ系で、それぞれいいのはどれですか?。
または、いい組み合わせは?。
基本的に、多少の値段の差ではなく、効果を優先で。
お願いします。
239毛無しさん:03/09/04 23:15
>>235
でも、生え際に2、3本、Mの最奥部までの中間に数十本
生き残っているって不自然な髪の無くなり方・・
とにかく、ミノキ&フィナで頑張っている皆さんに今後の対応ををアドバイス頂けたら・・
240毛無しさん:03/09/04 23:16
フサでもそんな恐ろしいリバウンドがあるのか
241毛無しさん:03/09/04 23:34
やっぱミノキは恐ろしくて使えん
一生使い続けるのはいいが途中で合わなくる場合もあるし
242毛無しさん:03/09/04 23:36
>>238
どれがいいかは自分で判断すべし。
塗布系ミノキの差はミノキ以外の成分(PG等)の配合比率の差
ポイントは荒れにくいとか使用感とかです。
一応特徴を述べると
・リグロ   刺激少なく良さげだが、メチャ高い(代行がぼってる)
・ザンド   アゼ併用の効果は見込めるが、これもぼったくり価格
・カーク   上記2品と性能は同等か若干劣る。価格は安価→オススメ!
・ロゲイン  効果はカークと同じ。本家。価格は高め
・ミノキタブ 服用系 価格は普通

フィナの効果はどれでも一緒。
ブランド志向ならプロペ、コスト志向ならフィンカー。

カーク+フィンカーが最強
243毛無しさん:03/09/04 23:36
>>238
「ミノキシジル&フィナ関連スレ」

**最強プロペ&フィナまじめスレ6**
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1060704004/
カークランド(激安5%ミノキ)情報交換スレ ★3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1059176940/
ミノキシジルタブレットは、生えるの?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1051824824/
ミノキシジル粉末 発売開始
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1047491291/
ミノキ・フィナで逝くのを怖がってるヤシ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1048398956/
リアップ・ロゲと上手に別れる方法 
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1052199797/
244毛無しさん:03/09/04 23:46
>242、243 ありがとう。
アゼ併用ってどうすればいいんですか?。
アゼ入りカークって、自製ですか?。
245毛無しさん:03/09/04 23:47
初期ハゲだけどプロペ使用2ヶ月目
初期脱毛もなく変化なし。。。
だいたい初期脱毛ってどれくらい抜けるの?

予防薬じゃないって言われてるけど
初期ハゲでプロペ使ってた人たちは
現状維持で、すでにこのスレ見てないんじゃっと
ポジティブに考えてみる

ところで生え際がくるんってなるのどうにかならないのかなー


246毛無しさん:03/09/04 23:50
>>242
単なる貧乏じゃねぇかw
247毛無しさん:03/09/04 23:55
>>244
★アゼライン酸(スキノレン)情報交換スレ★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1046151357/
カーク+アゼは自製だね。
個人的な見解だけど、効果を重視するなら
5%ミノキ+5%アゼ+0.025%レチン(=今はなきビタミSP、ザンドレチン入品)
が最強だと思う。ぼったくりザンドじゃなくて各々自製でよろし。
各々の効果は、http://www.xandrox.net/ザンド社日本語HPを参照。Q&Aは役立つ。
一点補足するとレチンは効果が見込める反面、強力な頭皮の荒れを起こす可能性大。

当然、フィナを併用するのは大前提ですよ。
248毛無しさん:03/09/05 00:34
>241 途中で合わなくる場合もあるし
そしたら何にもできねーじゃん
結婚→途中で合わなくる場合もあるし
会社→途中で合わなくる場合もあるし
人間→途中で合わなくる場合もあるし
249毛無しさん:03/09/05 00:38
>237 絶対業者か製造元の書き込みだと思う。
回復者もある罠
マンセー派にはうざいんだよ 失敗例は
250毛無しさん:03/09/05 00:46
22で体毛はそうでもないんですが、ヒゲがはんぱなく濃い男性ホルモン過多っぽい男です。
頭はNW2と3の間くらい。頭頂部はまだ大丈夫みたいだが、M部はパッと見て永ちゃんよりきてます。あと眉毛が濃いっす。
こんな自分フィナに手出していいもんですかな?
251毛無しさん:03/09/05 01:05
>>249
失敗例も大事な情報かと。
しかし、マルチポストはウザイな。本人は必死かもしれないけど。
みのき+ふぃなは一種の賭けだからな
252毛無しさん:03/09/05 01:06
>>250
NW2超えたら即投入をお勧めします。
253毛無しさん:03/09/05 01:07
頭髪を治療する意味とは?



●発毛治療の成果に関する医学的な判定とは非常に難しいものです
現実に、ある程度の発毛現象がみられたとしても、本人が望むほどではなく、その悩みがなんら解消されなかったとしたら、
治療効果があったとはいえないのが頭髪治療のやっかいなところです。常に当事者の満足がどこにあるかを探しながらの、
治療サイドとの長い共同作業にならざるを得ません。

●髪に関する悩みは
他人の視線からくる精神的な傷みの側面もかなり強く、患者自身も自分の悩みの本質を見失いがちです。
頭髪を扱う医療機関が決定的に不足しているという現実も重なってきます。
過剰に期待感をあおる治療のうたい文句や危機感を誘う雑誌広告に出会ったりしたなら、注意を心がけてください。

●満足度こそが成果
どの程度の費用でその治療を受け、どの程度の効果に納得するかという満足度こそが成果であり、
そのハードルは個々の心のありようでまるで変わってくるのです。「絶対生える」ではなく、
あなたの悩みの根を一緒に探してくれる医師や医療機関を見つけることが、本当の治療への第一歩となるはずです。
254毛無しさん:03/09/05 08:05
フィナってDHTを減少させるんだっけ?

じゃ5αを抑制させるやつってなんだっけ??
255毛無しさん:03/09/05 08:08
>>238
カーク+スキノレン+フィンカー+ミノキタブって
これ以上ないって位最強な処方。
つまり5%ミノキ+アゼ+フィナ服用+ミノキ服用。
ミノキのダブル効果とフィナ+アゼによるTU両方の5αR対策。

これだけやっても費用は月4000円だぜ。ザンド1本より安くすむ。
毎日続けるんのが前提なんでこれぐらいでないと続かない。
貧乏サラリーマンに毎月1万は痛い。年間12万、30年で360万円。
カークで痒みがでなければ実現可能。
256毛無しさん:03/09/05 08:09
>>254
フィナは5α(主にタイプU)を抑制して、総DHT量の削減を図る。
プロペシア説明書(和文)
http://www.melax.net/new/instruction/PROPECIA.pdf
257毛無しさん:03/09/05 08:11
>>256
T、Uってのは5αの種類のこと?
258毛無しさん:03/09/05 08:23
>>257
YES
259毛無しさん:03/09/05 08:28
両方の5aを抑制するのはノコギリヤシしかないのかな?
デュタはなんで評判悪いの?
260毛無しさん:03/09/05 08:47
>>259
ノコヤシなんか効かないよ。単なる気休め。
デュタが効かないのはDHT抑制のみではないってこと。
☆☆☆ミノキ+フィナ併用者情報交換スレ☆☆☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1061294109/
参照
26123歳:03/09/05 18:56
しつこいけどひきこもってる人がフィナとミノキやったら
まじでわさわさ生えると思う 俺もそうだった
でもやっぱ働き始めたり、毎日不規則になってくるとハゲるんだよね
結局男はハゲるんだよ
男=仕事 かっこいいじゃん・・・


明日自殺します
262毛無しさん:03/09/05 18:58
ひきでも生えない俺は・・・?



今日逝きます・・
263毛無しさん:03/09/05 20:53
すげえ、単純な質問なんだけど、
ミノキシジルタブレット10mg、フィンカー、100錠づつ買い、
1日1錠づつで、3ヶ月以上もつってこと?。
264毛無しさん:03/09/05 21:15
ロゲ5ヶ月塗ってMに発毛があるんだけど
侵食が止まらない。前頭部もちょっと薄くなっている。
フィナ投入時でしょうか?
265毛無しさん:03/09/05 22:15
>>263
フィンカーを1日1錠はヤバイんでないかい?
普通の人は、フィンカー1錠を4分割したものを
1日一個飲むよ。
266毛無しさん:03/09/05 22:34
>265 スレ、ありがとう!
でも、そうしたら、フィンカー5mgを、1.25mgづつ飲むってこと?
実際のマニュアル、製薬会社の用法的にも、そうなんですか?
267毛無しさん:03/09/05 22:43
>>266
自分は265さんではないですけど、メルクのプロペシアの飲用方法は一日
1ミリグラムだけど、5分割は難しいので、みんなフィンカーを4分割して
飲んでます。製薬会社の用法にこだわるのだったら、プロペシア買うのが
一番だけど。
268毛無しさん:03/09/05 22:52
>267 レス、ありがとう!
でも、一錠5mg単位で、服用するようになってるんですよね?
プロペシアではなく、フィンカー4分割は、経済的な理由からですか?
269268:03/09/05 22:56
用法、さらに効果はそれぞれなんでしょうが、
タブ(10mg)1錠+フィンカ−(5mg)4分の1錠が、基本的?
270毛無しさん:03/09/05 23:25
育毛用途は1mg。前立腺肥大治療薬は5mg。
ちなみに髪に対する効果は1mg以上服用しても変化がない。
むしろ副作用の危険性があるんで4分割1.25mg/Dayがベスト。
271毛無しさん:03/09/05 23:29
>>268
フィンカーは、元々ハゲ治療の為のものじゃないぞ!!
前立腺肥大症の治療薬です。

ハゲ治療薬として使用する場合、ハゲ治療薬として
販売されているプロペシアとフィナステリドの量が
同じになるように飲用した方がよいです。その為の
4分割です。
272毛無しさん:03/09/05 23:36
             育毛用     前立腺肥大治療
              1mg         5mg
メルク(米国)    プロペシア     プロスカー
CIPA(インド)   フィンペシア     フィンカー

ジュネリック品でも、フィナの有効成分は
同一骨格なので差はでません。
273264:03/09/06 01:12
いちかばちかでプロペもやってみるわ。
もう後が無いし。
274毛無しさん:03/09/06 01:17
>>273
あとがないってNWでいくつ位なんだ?
はげのノイローゼじゃないのか?
275毛無しさん:03/09/06 01:17
>271 なるほど!ありがとう!
配合率が多ければっていいってことじゃないですよね
276毛無しさん:03/09/06 01:18
☆ミノキ+フィナまとめ☆
・「NWU〜XをNWT〜Uに戻す治療薬」であり、
 「NWTから完全復活する予防薬」ではない。
・NWU前後が使用の可否の分れ目
 進行予防目的でNWTレベルでの使用は逆に細毛化のリスク有り。
 (NWU以降は髪は既に細いから細毛化リスクは減少する)
・年齢の差ではなく、進行の差が使用の可否の目安。
・「髪質は軟らかくなるが、全体の密度が増えて回復する」傾向あり。
・頭頂部、前頭部の回復例多い。Mにも多少の効果はあるが、完治はほぼ困難。
・回復者の多くは数ヶ月(個人差、髪型差あり)で回復限界に到達。その後現状維持。
下記HPのNW(ノーウッド)スケール参照
http://www.hairmedical.com/case/hatsu.php
NWのそれぞれの数値の差
NW0       T        U     V      W    X  ? ?
    初期ハゲ    厚い壁        ここからハゲ   あっという間に転落
    中居   草薙      柳葉 ISSA       西村   掛布
277264:03/09/06 01:23
>>273
2と3の間ぐらいかな。
僕の場合特殊で、リアプのリバウンドでやられてしまってからの挑戦だ。
底辺5cm深さ4cm全スカ。髪型で隠せるぎりぎりのレベル。
どうせ禿るならロゲ+プロペで気の楽な方がいいべ。
278毛無しさん:03/09/06 01:28
>>277
NWU〜Vは正に正念場。即投入が望ましい。
初期脱毛で一時的にVになるかもしれんが、その分はもどるから
覚悟を決めていくべし。
279毛無しさん:03/09/06 03:00
フィナってU型5αを抑制するけど、その反動でT型が増大するってのは
なぜ?本当?
280毛無しさん:03/09/06 03:20
953 名前:毛無しさん [] 投稿日:03/05/25 00:17
>>950
         5αR
テストステロン → DHT

フィナでU5αRを阻害しDHTを抑制する。
すると、DHTに変換されないテストステロンが一時的に増加。
増加したテストステロンは平衡作用で時間が経てば安定するらしい。

このテストステロン(男性ホルモン)の一時的な増加が、
初期段階に皮脂増加とかの問題を引きおこすのでは。

955 名前:毛無しさん [] 投稿日:03/05/25 00:27
一時的に増加したテストステロン(男性ホルモン)は、
フィナで抑制されないT5αRによりDHTに変換される。
Tは皮脂腺に多く分布する酵素なので、
皮脂腺の活動が活発になる。

その結果、
皮脂腺からDHT→脱毛因子分泌→初期脱毛
皮脂腺付近の脂分泌増加→ニキビの発生
これらの副作用が一時的にでる。
1ヶ月もすれば、テストステロンの量は以前のレベルに戻り
副作用(初期脱毛)も収まる。
初期脱毛を乗り切ることで、未来が開ける。
281毛無しさん:03/09/06 03:22
頭髪を治療する意味とは?



●発毛治療の成果に関する医学的な判定とは非常に難しいものです
現実に、ある程度の発毛現象がみられたとしても、本人が望むほどではなく、その悩みがなんら解消されなかったとしたら、
治療効果があったとはいえないのが頭髪治療のやっかいなところです。常に当事者の満足がどこにあるかを探しながらの、
治療サイドとの長い共同作業にならざるを得ません。

●髪に関する悩みは
他人の視線からくる精神的な傷みの側面もかなり強く、患者自身も自分の悩みの本質を見失いがちです。
頭髪を扱う医療機関が決定的に不足しているという現実も重なってきます。
過剰に期待感をあおる治療のうたい文句や危機感を誘う雑誌広告に出会ったりしたなら、注意を心がけてください。

●満足度こそが成果
どの程度の費用でその治療を受け、どの程度の効果に納得するかという満足度こそが成果であり、
そのハードルは個々の心のありようでまるで変わってくるのです。「絶対生える」ではなく、
あなたの悩みの根を一緒に探してくれる医師や医療機関を見つけることが、本当の治療への第一歩となるはずです。
282毛無しさん:03/09/06 03:23
●ミノキ+フィナで成功してる(ようにみえる)人
 NWVだ!もう後がないぜ!
 背水の陣でミノキ+フィナ開始。
    ↓
 初期脱毛が多少あろうが、俺には後がないんだぁ〜
    ↓
 あれぇ?最近なんか増えた気がする
    ↓
 NWUに回復。スゲ〜回復
    ↓
 本人大満足


●失敗する人
 NWT前後。マジヤバイよ〜。禿たくない!
 軽い気持ちでミノキ+フィナ開始
    ↓
 初期脱毛。うぉー止まらない(泣) どーしよー
    ↓
 NWTからUにチョットだけ転落。
    ↓
 くそーやるんじゃなかった(T_T) 大後悔
    ↓
 数年後NWVになったときに過去の悪い思い出の為、手が出せない
    ↓
 ノックまっしぐら    


この違いわかる?
つまり、「切り札は切りどころを間違えてはいけない」ってこと!
283毛無しさん:03/09/06 03:28
切り時を見極めるはいつだ!!?
284毛無しさん:03/09/06 05:09
282の言うことに反論はないが、
真に受けるのもよくない。

育毛・発毛って実際手探りだからね。
285毛無しさん:03/09/06 09:58
コピペにレスするのはなんだが、DHTによる脱毛は毛の寿命を縮めるからでしょ?
そして毛が抜けるのは休止期に入ってから3〜4ヶ月後。
フィナによる初期脱毛がDHTによる物だとしたら、1ヶ月そこらで抜けるという事はないと思う。
ホルモンバランスが崩れると毛が一斉に休止期に入り大量脱毛する事があるらしいけど、
それも毛が抜けるのはホルモンバランスが崩れた3〜4ヶ月後。

フィナの初期脱毛は浮遊テストステロンの一時的な増加によって、脂漏性脱毛が起こってるんじゃないですか?
初期脱毛があった人の多くは皮脂増加を報告してるし。
俺はその皮脂増加抑制の為に、フィナと同時にスピロも少量飲用したよ。
皮脂増加も初期脱毛も無かった。
286フサ:03/09/06 12:31
>>282
だから俺Tから完全回復したって
287毛無しさん:03/09/06 13:47
>>286
最悪の時でどれくらいから復活したんですか?_
使用アイテムはフィナだけですか?
できたら使用期間も教えて。
288毛無しさん:03/09/06 15:43
>>286
それは只のハゲノイローゼから脱出しただけだろ?
289毛無しさん:03/09/06 15:48
>>285
> ホルモンバランスが崩れると毛が一斉に休止期に入り大量脱毛する事があるらしいけど、
> それも毛が抜けるのはホルモンバランスが崩れた3〜4ヶ月後。
同意。
特にフィナと比較してデュタはDHT抑制の反動が出やすいみたい。
海外では数ヵ月後の脱毛例が多い

> フィナの初期脱毛は浮遊テストステロンの一時的な増加によって、脂漏性脱毛が起こってるんじゃないですか?
> 初期脱毛があった人の多くは皮脂増加を報告してるし。
皮脂分泌の一時的な増加による、物理的な抜毛の可能性もありうる。
少なくとも1〜2ヶ月で安定飛行にはいる。
俺も最初の1週間は脂やニキビが凄かったが、1ヵ月後には完全戻った
290273:03/09/06 16:31
ロゲの初期脱毛は克服したんですが、
ここでプロペを投入するとまた初期脱毛が来る可能性はありますか?
(覚悟はしてますが)

ロゲの経過。
ロゲ5ヶ月4cm食い込んだMに細い毛、産毛、ターミナルがワサワサ。でも進行はジワジワ。
全スカ、前頭部スカは変化無し。(←これを何とかしたい)
Oはフサのまま。
291毛無しさん:03/09/06 16:38
>>290
ミノキとフィナは別物だからな。
万人が初期脱毛するわけではないし。逝っとけ。
292毛無しさん:03/09/06 23:05
俺フィナもミノキもはじめてから大体一ヶ月たつけど、初期脱毛らしきものがおこらない。
聞いているのか若干不安ではあるけど、半年は続けるよ。
293毛無しさん:03/09/06 23:19
俺は今日飲み始めたんだがいきなり抜け毛増えたよ・・・
まぁ数百本とかじゃないから俺も半年は続けてみようと思うが
なにかしらのアクションがある証拠だとは思うが
294毛無しさん:03/09/06 23:21
>>293
絶対きのせい。
295毛無しさん:03/09/06 23:24
俺もフィナ1ヶ月なんだが初期脱毛がない
凄く不安だ
296毛無しさん:03/09/06 23:26
>>295
おいちょっとまて、それは「喜ぶべきこと」だろ!
初期脱はないに越したことないぜ。
どうも勘違いしてる香具師がいるなぁ。
297毛無しさん:03/09/06 23:32
だって効いてるかどうか分からないよ
みんな初期脱毛するんだよね?
298毛無しさん:03/09/06 23:37
>>297
初期脱毛あり →副作用ある
 〃    なし →副作用あり 

であって、
効果の有無 と 副作用である脱毛とは相関関係にないよ。
299毛無しさん:03/09/06 23:42
ありがとう でも初期脱毛ってどんな感じ?
頭洗った時抜けるのいっばい?それとも普通に生活してていっばい抜けるの?
300毛無しさん:03/09/06 23:45
>>299
俺の場合は、先発時の抜毛が激増して、前頭がスカッタ。
マジで中断寸前でした。やめなくて良かったよ。
今では大分回復した。
301毛無しさん:03/09/07 00:09
おでこの産毛が異常に濃くなって汚い。
なんか無精髭のように・・・
肝心の生え際はそれほど変化無し。
むしろ細くなった気がしないでもないが考えないことに。
明日でこ剃るかな・・・
302毛無しさん:03/09/07 00:24
フィナの副作用の可能性って、一時期、かなり話題になったと思うんですけど、大丈夫なんですか?
303毛無しさん:03/09/07 00:25
>>302
スレみて判断してけろ!
304毛無しさん:03/09/07 01:03
>301
俺もデコのヘアラインからしたの産毛が通常より成長してる。
明らかに通常の産毛より黒く濃くなってる。
手の甲や手首の毛も濃くなった。
305毛無しさん:03/09/07 01:14
>>289
>皮脂分泌の一時的な増加による、物理的な抜毛の可能性もありうる。
>少なくとも1〜2ヶ月で安定飛行にはいる。
>俺も最初の1週間は脂やニキビが凄かったが、1ヵ月後には完全戻った

フィナで皮脂とテストステロンが増加して、しばらくすれば元のレベルに
戻るのはわかったけど、この元のレベルに戻ってからフィナ飲用を
止めると、5αの働きも皮脂も飲用前と同じにすっかり戻ってしまうのかな?

306毛無しさん:03/09/07 01:30
>>305
もどるだろ。
307毛無しさん:03/09/07 01:31
>>295
おまえ、初期脱毛ってもの凄くぬけるんだぞ〜
知らないからそんなこと言えるんだ。マジで氏似たくなるほど抜けますた。
308毛無しさん:03/09/07 01:45
>>307
人による。
そこまで抜ける人は少ない。
309毛無しさん:03/09/07 01:53
>>308
なんで断言できるの?統計でもとったのか?
310毛無しさん:03/09/07 01:56
初期脱毛多いけど、無い人居るし人それぞれ
311毛無しさん:03/09/07 02:01
>>304
明らかなんてレベルじゃない・・・汚い。
これがよさげに生えそろって富士額になるのもキショイ・・・まぁ無いよりは・・・
フィナというよりミノキのせいかもしれんが。
フィナ歴1年半 ミノキ歴5年程
312毛無しさん:03/09/07 02:05
>>311
みのきだろ
313毛無しさん:03/09/07 02:12
>>301
なんで生え際は変化ない?
314毛無しさん:03/09/07 02:25
皆さんのフィナ投入のタイミングをお聞きしたいのですが・・・
私の場合、生え際の癖が強くなり少しスッカってきたところで投入したのですが
先日某クリニックでのカウンセリングの際、リスクが大きすぎるので服用しない
ほうが良いと言われますた。ミノキでの予防はやっても良いとのことでした。
やはり、ミノキ→フィナの順で試したほうが良いのでしょうか?
315毛無しさん:03/09/07 07:54
クリニックなんてハイコストノーリターン。
316毛無しさん:03/09/07 08:20
>>314
まずはアゼから使ってみるのはどうだい?
317毛無しさん:03/09/07 08:50
ここの住人はハイリスクローリターンでも
チャレンジしているわけよ。
>>314さんのように
効果なかったら?抜け毛が増えたら?
なんてのはヌルすぎるのよ。
クリニック、カウンセリング・・・そんなの上等。
現実の話、育毛に関してはこの板の奴らはくわしいぞ。
しかし、毛を生やすことには誰も確信もってないんだよ。
318毛無しさん:03/09/07 10:57
>>294 間違いなく気のせいではないYo
   
319毛無しさん:03/09/07 11:46
類似品横行しているよ、病院で処方してもらって、使用しましょうね
320301:03/09/07 13:00
>>313
なんでと言われてもだが・・・
濃くなってきてると思おうと思えばそう見えるし、
産毛が濃くなった分、普通の毛も産毛化しているように
見えなくもない。
全体としては現状維持かな。

でも産毛がここまで育ったのって最近になってだから、
やっぱミノキ+フィナの併用の効果だと思う。
数年単位でゆっくり。
321フサ:03/09/07 13:29
俺は初期脱毛もなかったしTレベルから順調に回復したよ、まっここに書いてある
大吉が当たったって事なのかな
322毛無しさん:03/09/07 13:34
>>321
奇跡的だね。フィナのみでした?
後、毛の質の変化はありました?
323毛無しさん:03/09/07 13:57
自作自演 奇跡は何度も起こらない 起こったら奇跡ではない
324毛無しさん:03/09/07 20:36
フィナ・ミノキで回復した毛はその後、維持できるのでしょうか。
325毛無しさん:03/09/07 22:00
できるわけ無いじゃん、普通に考えてみな そんなもんなら 世界中でまくっていて
ノーベル賞もんだって 
騙されるのもほどほどにしなさい
自作事業者に  はっははははははははは
326毛無しさん:03/09/08 00:15
こいつはサロン板から来たバカでちゅ。相手にしないように
327毛無しさん:03/09/08 00:19
って事は●●●●●工作員だな
328毛無しさん:03/09/08 13:11
フィナって3週間やめると体から抜けるんだよね

5年位使って 3週間は我慢してリセットしたら
また0からって感じになるのだろうか??
329毛無しさん:03/09/08 13:59
プロペ約9ヶ月くらいつかって効果を感じずただ毛が細くなっただけに感じたので
やめてからあと少しで2ヶ月です 
今のところリバウンドは感じてない 相変わらず抜け毛は多いけどプロペ飲んでたころと変わらない
リバウンドってあるとしたらもう始まってるよね?
それとも三ヶ月位してから始まるのか?
330毛無しさん:03/09/08 15:57
>>329
3〜4ヶ月後って書いてなかったっけ
331321:03/09/08 16:20
フィンカーとヘッドウェイで回復したよ、半年くらい使ってる。今んところ順調、髪が細くなった感じ
はしないな、右の剃り込み部分が薄かったけどじょじょに濃くなっていったよ
332毛無しさん:03/09/08 16:37
やはり変化を見極めるには、それぐらいのスパンで見ないといけないね。
俺まだ一ヶ月ぐらい
333毛無しさん:03/09/08 17:35
>>331
どんな感じで埋まっていくの?
334毛無しさん:03/09/08 22:24
リバウンド、おれは8〜10ヶ月くらい過ぎてからきましたよ。
まじでイイ感じに回復したのに、またふりだしに戻ったカンジ。
また寝る前20分のプロペマッサージの日々が始まりました(>。<)
まぁおれの場合はフィナ服用も止めちゃったからかもしれないけど、
めんどくさがらず、続けることを勧めます。
335毛無しさん:03/09/08 22:34
>>334
> リバウンド、おれは8〜10ヶ月くらい過ぎてからきましたよ。
> まぁおれの場合はフィナ服用も止めちゃったからかもしれないけど、
服用止めたら、減りますよ。
プロペシア説明書(和文)
http://www.melax.net/new/instruction/PROPECIA.pdf
文献通り。
336毛無しさん:03/09/09 00:47
フィナローションで生えた人いるのかな?
337毛無しさん:03/09/09 07:45
初期脱毛2週間以上続いている人いる?
どれくらいまで続くんだろう。
338毛無しさん:03/09/09 10:34
5mgフィンカー4等分するとかなり小さくなるんだが本当に効くのか?
ちなみに1mg錠剤の大きさってどのくらい?
339毛無しさん:03/09/09 11:28
乳首サイズ
340毛無しさん:03/09/09 11:32
生えて復活したって思ってもまた抜けるんだよ
それの繰り返しでジョジョにうすくなてる
341毛無しさん:03/09/09 11:46
4分割しないで4粒飲んどけ
342毛無しさん:03/09/09 13:13
>>338
俺もフィンカー飲んでるけどかなり小さくて同じ疑問持ってるよ。でも5mgって
書いてるからやっぱり4等分が正しいんだろうなあ
343毛無しさん:03/09/09 13:17
測ってみれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
344毛無しさん:03/09/09 14:23
>>335
リンク先の文章読みましたが
精液に成分が混じるようですね。
たとえ安全日でも中だしすると女性に異常が発生するようなので
気をつけないといけませんね。
345毛無しさん:03/09/09 15:22
フィナ服用してるのですが・・・
精子飲ませるのも危険ですか?
346毛無しさん:03/09/09 15:30
だいじょうぶ
うちのカミさん、毎日コップ1杯飲んでる
347毛無しさん:03/09/09 16:01
俺そろそろ五ヶ月目なんだけど、全く効果ない。
全スカだし・・・。
で、フィナ中止しようと思うんだけど、いきなり止めても大丈夫なの?
ミノキみたいに徐々に減らしていく、みたいなことした方がいいのかな?
348毛無しさん:03/09/09 16:03
効果ないと分かっててももう少し続けてみろよ
確認の意味でも


349毛無しさん:03/09/09 16:17
>>348
何の確認かよく解らないけど。
上の方のレスみたら効果ないように感じててもリバウンドで脱毛するって書いてあって、
ちょっとビビったんでもう少し続けてみるよ。
350毛無しさん:03/09/09 17:41
効果ないんならリバウンドないんじゃないの
351毛無しさん:03/09/09 17:42
ハゲ止まってたのが効果かもナ

352毛無しさん:03/09/09 18:09
効果=生える
っていう前提でプロテクト系薬剤を使用するハゲは必ず失敗する。
353毛無しさん:03/09/09 18:57
毛根が死んでればいくら飲み続けても・・・
354毛無しさん:03/09/09 18:59
全スカって原因違うからな
ノイローゼ多いし

355毛無しさん:03/09/09 21:19
全スカだったらまず病院行けよな
馬鹿じゃねーの?w
356毛無しさん:03/09/09 23:10
☆ミノキ+フィナまとめ☆
・「NWU〜XをNWT〜Uに戻す治療薬」であり、
 「NWTから完全復活する予防薬」ではない。
・ 回復の度合いは個人差があり、「本人の自己満足を満たす薬」。
・NWU前後が使用の可否の分れ目
 進行予防目的でNWTレベルでの使用は逆に細毛化のリスク有り。
 (NWU以降は髪は既に細いから細毛化リスクは減少する)
・年齢の差ではなく、進行の差が使用の可否の目安。
・「髪質は軟らかくなるが、全体の密度が増えて回復する」傾向あり。
・頭頂部、前頭部の回復例多い。Mにも多少の効果はあるが、完治はほぼ困難。
・回復者の多くは数ヶ月(個人差、髪型差あり)で回復限界に到達。その後現状維持。
下記HPのNW(ノーウッド)スケール参照
http://www.hairmedical.com/case/hatsu.php
http://www.hairlosshelp.com/html/haircharts.cfm

NWのそれぞれの数値の差
NW0      T       U       V        W        X      Y
    初期ハゲ  厚い壁     限界  ここからハゲ     あっという間に転落
    中居  草薙      柳葉  ISSA           西村       掛布    ノック
357毛無しさん:03/09/09 23:12
プロペシアもうすぐ一年になります。抜け毛は減少したが髪は少しずつ細くなってきています。(使用以前から)プロペシアの効能には髪を太くできるのでしょうか?
358毛無しさん:03/09/09 23:16
>>357
まとめにあるように、フィナ系は密度を戻すが、細くなる傾向がある。
太くするにはミノキ併用が必要。
359毛無しさん:03/09/10 00:46
フィナがプロテクト系と考えるのはおかしいと思います。
360毛無しさん:03/09/13 00:39
ひさびさあげ
361毛無しさん:03/09/13 02:17
U型を抑制するのはフィナ以外にはない?

20代前半でもフィナって使っても平気?
362毛無しさん:03/09/13 12:59
21でフィナとミノキ投入していますが何か
363毛無しさん:03/09/13 13:00
>>362
別に
インポに気をつけろ

364毛無しさん:03/09/13 22:36
>>362
どんな調子ですか?ちなみにはげタイプは?
365362:03/09/13 23:11
前頭から頭頂にかけて薄くなっていて、そりも入ってます。(NWUからV中間ぐらい)
まだ一ヶ月だけど、そりには少し濃い目の産毛が生えてきてます。
初期脱毛やインポの副作用も感じられないので、今のところは良好かな。
366毛無しさん:03/09/14 01:10
>>365
フィナとミノキ、どっちが効いたっぽい?
367毛無しさん:03/09/14 03:35
>>362
21で...わかはげは悲惨。
368毛無しさん:03/09/14 03:43
フィナは脱毛予防として使っても別にいいんだろ?
ハゲてから焦って青ざめて使うよりか、今ある毛を確実に
キープすることだろう。未来のためによ!
369毛無しさん:03/09/14 04:11
☆ミノキ+フィナまとめ☆
・「NWU〜XをNWT〜Uに戻す治療薬」であり、
 「NWTから完全復活する予防薬」ではない。
・ 回復の度合いは個人差があり、「本人の自己満足を満たす薬」。
・NWU前後が使用の可否の分れ目
 進行予防目的でNWTレベルでの使用は逆に細毛化のリスク有り。
 (NWU以降は髪は既に細いから細毛化リスクは減少する)
・年齢の差ではなく、進行の差が使用の可否の目安。
・「髪質は軟らかくなるが、全体の密度が増えて回復する」傾向あり。
・頭頂部、前頭部の回復例多い。Mにも多少の効果はあるが、完治はほぼ困難。
・回復者の多くは数ヶ月(個人差、髪型差あり)で回復限界に到達。その後現状維持。
下記HPのNW(ノーウッド)スケール参照
http://www.hairmedical.com/case/hatsu.php
http://www.hairlosshelp.com/html/haircharts.cfm

NWのそれぞれの数値の差
NW0      T       U       V        W        X      Y
    初期ハゲ  厚い壁     限界  ここからハゲ     あっという間に転落
    中居  草薙      柳葉  ISSA           西村       掛布    ノック
370毛無しさん:03/09/14 20:36
>>362
年も一緒で、進行具合がかなり似てる!オレはMがものすごく頭頂はそうでもないが、前頭部がスカスカ。
今、使うかかなり悩んでたからもう踏み切る!

死にたいと思うこともあるけど、死ぬくらいなら使うべきだよね…。
371毛無しさん:03/09/14 20:37
>>362
年も一緒で、進行具合がかなり似てる!オレはMがものすごく頭頂はそうでもないが、前頭部がスカスカ。
今、使うかかなり悩んでたからもう踏み切る!

死にたいと思うこともあるけど、死ぬくらいなら使うべきだよね…。
372毛無しさん:03/09/14 20:38
>>362
年も一緒で、進行具合がかなり似てる!オレはMがものすごく頭頂はそうでもないが、前頭部がスカスカ。
今、使うかかなり悩んでたからもう踏み切る!

死にたいと思うこともあるけど、死ぬくらいなら使うべきだよね…。
373毛無しさん:03/09/14 20:58
age
374毛無しさん:03/09/15 01:02
フィナ使用してる人は、残尿感はあると思うんだが、自分はたまに濃い尿(特にスナック菓子食べた後とか)が出るんですがこんな人いませんか?
やめたほうがいいかなあ
375毛無しさん:03/09/15 01:30
髪が元々女性以上に細い猫毛なんだけど、フィナを飲むことで
これ以上に細くなることは無いよね?
376毛無しさん:03/09/15 07:32
↑はっきり言って
誰も答えはだせないよ。

もっとはっきり言うと
誰に、んなことワカんだよ。
みんな偉そうなこと言ってるけど、
実はみんな手探りなんだよ。
377毛無しさん:03/09/15 07:36
手探りというより毛探り
378毛無しさん:03/09/15 10:42
探るほどの毛はない。
379362:03/09/15 23:44
>>366
どちらかとは予測できないけど、両方の相乗効果だと思うよ。

>>371
俺も大分悩んだけど、踏み切ったよ。
もしやるんだったら、お互い頑張りましょう。
380毛無しさん:03/09/16 00:52
>374
フィナ飲んでいる人が残尿感がある
なんて誰に聞いたんだ!

まったく間違いだ
381毛無しさん:03/09/16 01:13
残尿感があるのは前立腺肥大の症状で、
それの薬がフィナであると。

漏れ前立腺肥大の傾向はありそうなハゲなんで
フィナを飲むと2度美味しそうなんだけど、
残念ながら肝臓が痛んでいるからなぁ。
382毛無しさん:03/09/16 11:44
プロペの相場一年前とくらべると1500円ぐらいあがっちまったなぁ
なんでだろ?
383毛無しさん:03/09/16 14:33
プロペ&カークで半年経った。そしたら先の尖った細い
陰毛みたいな毛がわさわさうねって生えて、髪型も
決まらずいいかげん鬱になってたら、昨日いきなり200本
くらい一気に抜けた。
残ったのは太い直毛ばかりで髪型も急に落ち着いた・・。
これってなんなんだろ・・・経験ある方います?
384毛無しさん:03/09/16 16:15
>>380
>>381
以前のスレや他の髪系の掲示板みても効果あった人ない人に
関わらず頻尿や残尿感が増した人多いよ。俺も頻尿で夜
寝れなかったりするよ、20代なのに。ただ髪の調子はいいん
で服用続けてるけど。
385毛無しさん:03/09/16 17:13
M4cm+やや全スカ、前頭部スカ。
ロゲ2ヶ月でMに細い毛、ターミナル毛がワサワサで禿感はちょっと薄らいだ感じ。
でもジワジワ侵食しているようにも思います。
相乗効果をねらってフィナ投入時でしょうか?
全体の毛質は全盛時と変わっていません。
宜しくアドバイス下さい。
386毛無しさん:03/09/16 17:37
>>383見て脂汗が出るほど大笑いした。
387毛無しさん:03/09/16 17:41
388毛無しさん:03/09/16 17:55
使用してから、頭皮めちゃくちゃ、食欲減退ちまちた
389毛無しさん:03/09/16 21:15
>>372
Mはどれくらいの深さなの?完全にツルツル状態?
390毛無しさん:03/09/17 00:34
>>374
肝臓じゃなくて腎臓をこわしてる可能性がある。
食生活で味付けの濃いものばっかり食べてない??
スナック菓子なんてその典型。ポテトチップスとか。

腎臓こわすと大変だよ。病院で検査する事を薦める!
391毛無しさん:03/09/17 00:47
踏み切ったら踏み切ったで案外怖さは無いよ。
392毛無しさん:03/09/17 00:51
>>371
俺と同じ薄毛のパターンだ。
8月からロゲ、今月からプロペ毎日一錠に踏み切った。
Mはロゲの効果か、結構埋まって来ている。
393毛無しさん:03/09/17 02:15
>>392
前頭部密度や、生え際の前進は?
ちなみに何歳?
394毛無しさん:03/09/17 09:57
>>393
30歳。全体の毛質は全盛時と変わらず。
ロゲ使用で中央部生え際は変わっていないような。ただ、細い毛の発毛はあります。
酷いM(4cm)は掛布の頭程度の埋まり方(毛根はまだ死んでいなかったみたい)
で、他人からも埋まって来ていると指摘される。炎天下ではまだまだゲーハー状態だけど。
前頭部密度は髪を分けたらフサ状態だけど、スカスカ(目茶目茶酷いって分けではない)。

395毛無しさん:03/09/17 10:02
フィナストって安いんですけど
フィンカーと比べて品質に違いはありませんか?
396毛無しさん:03/09/17 11:35
>>389
元あった場所から指3本入るくらい。Mの上の部分はすこーし産毛が生えてるけど、あとはツルツルだね。

でも半年前までは真ん中の髪で隠せてたんだよね。それがすかすかになってしまってもう限界…。
397毛無しさん:03/09/17 23:23
>>396
>369のNWレベルでいくつぐらいでした?
NWT〜U程度のの進行を止める予防薬ではならしいけど?
398394:03/09/17 23:56
>>396
頑張って踏み切ってみよう。
僕ももう精神的に限界・・
399毛無しさん:03/09/18 00:01
>>396
NWT〜U程度でも予防できますよ
400394:03/09/18 00:24
毛根さえ死んでいなかったら可能性はありますよね。
何とかしたいM部底辺5cm深さ4cmほどにロゲ投入で
細い毛ターミナルっっぽい毛がワサワサで無毛地帯にはなっていない。
ここでプラスαをねらってプロペ投入。

自分は知識が無いので1形とか2形とか分からない。
頭は特に脂ギッシュではない。さらさらしているほうです。
401毛無しさん:03/09/18 00:38
効く人は本当に効くよ!驚くほどに。。
402毛無しさん:03/09/18 00:59
もう少し詳しく教えて欲しいな(o^o^o)
403毛無しさん:03/09/18 03:39
>>400
ロゲで髪の太さに変化は?
やはり毛根が死ぬ前に早めに手を打っておいた方がいいよね。
初期の段階で使うとまずいって話を聞くけども。
404毛無しさん:03/09/18 03:51
フィナとデュタを比べて、それぞれの利点と劣る点を教えて!
値段は関係なく。
例えばフィナはT型抑制だけで、デュタはTU型両方抑制なのに、
あまり評判が良くないのはなぜ?
405400:03/09/18 09:35
>>403
特に変化はありません。
ただ、ひどい両Mは埋まってきていますよ。
ちゃんとした毛も生えてきているし、侵食も止まっているような。
まだまだみためには禿た人だけど。。はぁ〜。
後は前頭部スカを何とかしたいんですが。。
9月始めからプロペを飲んでいるんですが、これから先どうなるのか。。
406毛無しさん:03/09/18 09:54
漏れも>>394、396と同じくらいだ・・
今はサプリと国産でやってるけど全然抜け毛減らないしなぁ
イノベでダメだったらフィナ行ってみるつもりな前頭スカ
407毛無しさん:03/09/18 09:56
☆お金で悩んでる方、お気軽にご相談下さい。
☆相談のみも可。
  http://furikomi.jp/(携帯・PC)
408400:03/09/18 11:39
ロゲだけでMが埋まっている所にプロペをいれたらどうなるのかなあ〜。
育った毛がまた抜けたりしたらショックだし。
結構迷いながら飲んでいる毎日。
409毛無しさん:03/09/18 14:06
>>362
ミノキのアイテムはなんですか?
410毛無しさん:03/09/18 15:22
プロペやミノキは、Mには効かないよ。
皮膚科の医師もそうハッキリコメントしていたよ。
411毛無しさん:03/09/18 15:39
>>410
俺は効いてるよ。
412400:03/09/18 18:30
僕もロゲ5で効いている。
ただ、前頭部スカがイマイチ改善しないので、プロペをビビリながら飲用しているところ。
真面目に育毛に取り組んでいる方、アドバイスして欲しいです。
413毛無しさん:03/09/18 19:33
体悪くする前に止めたほうが良いと思います。・・・医療従事者
414毛無しさん:03/09/18 19:53
>410
僕の場合Mは順調に回復してきてますよ。初期脱毛で前頭部がスカスカ
になりましたがそこもかなり回復してきましたよ。やはり半年は根性
入れて使ってみないとダメだと思いますミノキフィナ。
415毛無しさん:03/09/18 21:27
育毛はもう限界だ・・・・

オマエラ
いっしょに自家植毛しようぜ!
416毛無しさん:03/09/18 21:36
>>404
受容体に対する効果がフィナにはあるが、デュタにはないため。
それとDHT抑制が根本的解決ではないため。
417毛無しさん:03/09/18 21:38
>>412
> ただ、前頭部スカがイマイチ改善しないので、プロペをビビリながら飲用しているところ。
びびる必要はない。
ただ、定期的な血液検査だけは忘れずに。
びびってると、初期脱毛時に挫折しやすい。
やるからにはどーんと構えんかい!男の子なら。
418毛無しさん:03/09/18 21:39
>>406
NWでいうといくつ位?NWUかな。


下記HPのNW(ノーウッド)スケール参照
http://www.hairmedical.com/case/hatsu.php
http://www.hairlosshelp.com/html/haircharts.cfm

NWのそれぞれの数値の差
NW0      T       U       V        W        X      Y
    初期ハゲ  厚い壁     限界  ここからハゲ     あっという間に転落
    中居  草薙      柳葉  ISSA           西村       掛布    ノック
419毛無しさん:03/09/18 21:43
>>414
フィナ+ミノキ塗布から、フィナ+ミノキタブに変えてから
Mや額部の回復が増したな。
俺の場合、3ヵ月ごとに医者行って採血してるけど
特に異常はないけど。
420毛無しさん:03/09/19 00:10
>>417>>419
え?!フィナ使用してると医者で採血する必要があるの?
なんで??
異常がでるとしたらどんな?
421毛無しさん:03/09/19 00:18
一茶のnwがU〜Vってのが納得いかない、あれはVこえてんだろうさ
422毛無しさん:03/09/19 02:57
悩んでもハゲは進行するのだ。
信じて使うべし。17パーセントの香具師は逆にはげるらしいがなぁ
423毛無しさん:03/09/19 03:04
>>422
その17%はなにか体質が共通してるんだろうな
dhtがもともと少ないとか
424毛無しさん:03/09/19 08:17
>>420
フィナは肝臓で代謝されるので、肝臓への負担をチェックすべし。
425毛無しさん:03/09/19 16:22
フィナを1年以上使用していたヤシが使用を中止したらどうなる?
426毛無しさん:03/09/19 18:16
肝臓にいいものって何かある?サプリとか。
427こすけ ◆iwa37zY1rw :03/09/19 18:23
やっぱり甘紫蘇が一番いいと思いますよ。回復者も大勢いますし。みなさんも一度
甘紫蘇ためしてみてはいかがですか?
428毛無しさん:03/09/19 18:27
>>426
ためしてガッテンでやってたけど、
既に肝臓を病んでいると、健康な状態の時に肝臓にプラスに働く食材がマイナスに働くらしいね。
具体的には病んでいる肝臓には鉄が多いから、鉄を含む食材を極力減らす必要があったり。
429毛無しさん:03/09/19 19:11
>>426
ウコン
ウンコじゃねーぞ
430毛無しさん:03/09/19 19:15
そういえばいつも涙目ウロウロのカタヤマウコンっていたよな
431胸苦しい:03/09/20 00:30
フィナ+ミノキ+アゼこの中で心臓系に副作用が起こりえる物ってやっぱりミノキ
かな?最近胸が苦しいので。。。ミノキやめてフィナ+アゼにすればこの副作用は
治まると思います?
432こすけ ◆iwa37zY1rw :03/09/20 01:17
治らないと思います。もし治ったとしても気づかないうちにあなたの体は
蝕まれていくかもしれないです。
悪いことは言いません。甘紫蘇スプレーにした方がいいと思います。
433毛無しさん:03/09/20 01:21
>>431 漏れもロゲつかって胸苦しくなって死にそうな感じしたが
禿げるくらいなら死んだほうがマシっておもってたから無理して
つかってたよ。
 そしたら、しばらくしてミノキに対して耐性ができたのか胸の苦しみ
なくなってた。
 

 現在、ミノキ塗るのめんどい+塗るとミノキの粉が白くなってカコ悪い
の理由でやめちゃいましたがw
434毛無しさん:03/09/20 15:44
はげage
435毛無しさん:03/09/20 15:46
保全上げ
436毛無しさん:03/09/21 02:46
>ミノキの粉が白くなってカコ悪い
どういう使い方してんだ?
437毛無しさん:03/09/21 08:01
>436
毛についたミノキが乾くとそれが白くなってめだつので
438こすけ ◆iwa37zY1rw :03/09/21 15:44
みなさん本当に体壊す前に甘紫蘇に変えた方がいいですよ。
439毛無しさん:03/09/21 15:47
>>438
氏ね糞野郎
440こすけ ◆iwa37zY1rw :03/09/21 16:02
仮に私が死んでも甘紫蘇はみなさんを救ってくださるでしょう
441毛無しさん:03/09/21 18:26
こすけって奴がいろんなスレで甘紫蘇と書きまわってるおかげで
甘紫蘇が心底嫌いになった。
こんな奴が宣伝してる甘紫蘇が効くはずが無い。
442毛無しさん:03/09/21 18:47
ほとんどのスレで甘紫蘇宣伝してるな。
ってことで甘紫蘇はまず効かない。
443毛無しさん:03/09/21 21:27
>>441,442
あまりにも露骨なやり口と思わないか?
誉め殺しって奴だな。
寧ろ甘紫蘇の評判を落とすのが目的なのでは?
444こすけ ◆iwa37zY1rw :03/09/21 21:41
あなたたちは馬鹿ですね、甘紫蘇スプレーさえあれば禿げなんて治るのに試しも
しないなんて。
445毛無しさん:03/09/22 00:47
バカで結構。
446毛無しさん:03/09/22 01:50
プロペであんまり効果なかったんでプロスカーの5mgを
毎日一錠づつのむようになって8ヶ月、かなり生えてきました。
副作用怖いが、禿げるぐらいなら死んでもいいんで。

わたしみたいに5mg毎日飲んでる人いる?
447こすけ ◆iwa37zY1rw :03/09/22 01:53
>>445
禿でも結構なの?禿で結構なら甘紫蘇使わずそのまま禿げてて下さい。
448毛無しさん:03/09/22 01:58
>>446
ネタはやめろ
5r飲んでみすみす命縮めるなんてやつがいるわけない
449こすけ ◆iwa37zY1rw :03/09/22 02:05
1mでも5mでもどちらでも命縮めます。甘紫蘇にしたほうがいいです。
450毛無しさん:03/09/22 02:09
プロペシア1年。
今日からプロスカー4分割に変えたけど、小さいね。
プロペはピンクだったのに、プロスカーは青だ。
青の方が不気味。

ちなみにプロペ始めたばっかりの人多いみたいで、不安がってる人多いね。
ちなみみプロペとミノキ(ビタミアゼ→カーク)1年だけど、
定期健康診断、血液検査ともに肝臓とかは問題ない。

プロペ初めて10日ぐらい〜1ヶ月ぐらいに大量脱毛はあった。
それ以降もそれなり。カークのかぶれも、ミノキの痒みもない。
体重増加もない。

効果? 分かんない。回復の手応えはイマイチかな。
1年使ってるんで、効果以外で何か疑問とかあったらお答えしますよ。
451毛無しさん:03/09/22 02:11
>446
1mgは何ヶ月くらい飲んだの?よくプロペで半年で生えてきたという人の
書き込みも多いけど、一般的にはぱっとみ良くなるのは一年くらい
かかるはずだよ。(海外の論文参照)
君の場合もやっとプロペがききはじめたのでは?
452446:03/09/22 04:02
もうベテランハゲだよw
まだこのハゲズラ板がないころからやってる
プロペはちなみに1年半やってたよ。
453毛無しさん:03/09/22 08:29
初期脱毛初期脱毛って、日に何本くらい抜けるの?怖くて手が出せない・・・
454毛無しさん:03/09/22 09:39
>>453
スカスカになるほど。
しかし、数ヶ月で十分おつりがくるぐらい戻る
455毛無しさん:03/09/22 09:41
スカスカって・・・今でも十分なのに・・・やっぱ怖い・・・
スカスカになるメカニズムは?
456毛無しさん:03/09/22 09:42
>>455
不明。
457毛無しさん:03/09/22 09:43
>>455
953 名前:毛無しさん [] 投稿日:03/05/25 00:17
>>950
         5αR
テストステロン → DHT

フィナでU5αRを阻害しDHTを抑制する。
すると、DHTに変換されないテストステロンが一時的に増加。
増加したテストステロンは平衡作用で時間が経てば安定するらしい。

このテストステロン(男性ホルモン)の一時的な増加が、
初期段階に皮脂増加とかの問題を引きおこすのでは。

955 名前:毛無しさん [] 投稿日:03/05/25 00:27
一時的に増加したテストステロン(男性ホルモン)は、
フィナで抑制されないT5αRによりDHTに変換される。
Tは皮脂腺に多く分布する酵素なので、
皮脂腺の活動が活発になる。

その結果、
皮脂腺からDHT→脱毛因子分泌→初期脱毛
皮脂腺付近の脂分泌増加→ニキビの発生
これらの副作用が一時的にでる。
1ヶ月もすれば、テストステロンの量は以前のレベルに戻り
副作用(初期脱毛)も収まる。
初期脱毛を乗り切ることで、未来が開ける。
458毛無しさん:03/09/22 09:43
>>455
★ミノキ+フィナ併用者情報交換スレ7★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1064017542/
459毛無しさん:03/09/22 10:26
プロペのみ初めて3ヶ月目
初期脱毛がおきない場合何?

勘違いハゲ?効果なしハゲ?
460毛無しさん:03/09/22 13:04
>>459
> プロペのみ初めて3ヶ月目
> 初期脱毛がおきない場合何?
ラッキーな人。効果の有無と初期脱毛は相関性がない。
461毛無しさん:03/09/22 15:38
初期脱毛の確率ってありますか?統計出てないんでしょうか?
462こすけ ◆iwa37zY1rw :03/09/22 15:41
かなりの確立で病気になるでしょう
463毛無しさん:03/09/22 15:46
>>461
んなもねーよ。
初期脱ぐらいでがたがた騒ぐな。
どーんと構えんかい!男なら信じろ
464こすけ ◆iwa37zY1rw :03/09/22 15:47
>>463
そういう考えが取り返しのつかない事態を生みます。
465test ◆xzmZiWrc2E :03/09/22 15:55
test
466毛無しさん:03/09/22 18:50
副作用の統計出てますよね?インポがどうのとか、精子がどうのとか。
じゃーなんで初期脱毛に関しての確率統計でないの?
467毛無しさん:03/09/22 22:05
>>466
> じゃーなんで初期脱毛に関しての確率統計でないの?
初期脱毛の基準がないからだろ?

初期脱にビビル香具師が、途中で挫折するんだよ。
乗越えた香具師(ない場合もあるが)のみ、フサへの道が開くとか。
468毛無しさん:03/09/22 22:44
でも初期脱毛が3週間も続くとさすがに滅入る
469毛無しさん:03/09/22 22:51
>>468
剃れ。生えるころには初期脱毛が終わってるから。
470毛無しさん:03/09/22 23:25
何も心配することないさ。
なにもしなけりゃ禿げるんだしw
神風精神でいけや。
471毛無しさん:03/09/23 01:17
>>455
初期脱毛がおこるメカニズム
難しいことは分からないが、新宿の発毛専門クリニックのカウンセリングではこのように説明してた。
「フィナ、ミノキ服用により発毛が促進され、古い(ヘアサイクルの終了期にある毛)が押し出されて脱毛する」
これって分かりやすい説明だな〜と思ったんだけど。
ちなみに私はフィナ8週目。ここ数日ようやく初期脱毛が収まってきた感じ。
これまでの初期脱毛は鬼のようだった。本当に辛かった。
フィナ服用前よりはかなり全体にスカってる。けど効果が出てくるのはまだまだ先みたいだから踏ん張りどころですね。
472毛無しさん:03/09/23 01:39
初期脱毛って、今はフサな所もスカになるわけ?
それとも今ヤバめなところがスカになるの?
473毛無しさん:03/09/23 04:29
>>472
> 初期脱毛って、今はフサな所もスカになるわけ?
> それとも今ヤバめなところがスカになるの?
俺の場合はヤバイ所が退化したぞ。
474毛無しさん:03/09/23 08:34
具体的に何本抜けるとかありますか?
フィナ前シャンプー時20本→フィナ後50本とか・・・
475毛無しさん:03/09/23 10:03
>>474
あるわけないだろ!!
476毛無しさん:03/09/23 13:45
初期脱毛初期脱毛ってウザイんだよ。
みんなハイリスクを承知で挑戦してるの!
怖けりゃやるな!といいたい。
477毛無しさん:03/09/23 13:47
>>453
> 初期脱毛初期脱毛って、日に何本くらい抜けるの?怖くて手が出せない・・・
怖いならやらないほうがいいよ。
チョット脱毛したぐらいで途中で挫折するから。
478毛無しさん:03/09/23 13:51
初期脱毛経験者は、みんなもの凄い恐怖感がある。
マジでスカスカになるから。

しかし、過去ログみても初期脱のまま戻らなかったっていう
嘆きのカキコが多くないので、大体はもとに戻ってる筈。戻らない香具師は悲惨。
479毛無しさん:03/09/23 13:52
>>474
君に捧げる。

ミノキ・フィナで逝くのを怖がってるヤシ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1048398956/
480毛無しさん:03/09/23 14:40
初期脱がなかった俺は運がよかったようだ
481こすけ ◆iwa37zY1rw :03/09/23 23:46
>>480
運よくありませんよ。気づかないうちにあなたの体は蝕まれているかも知れません
482毛無しさん:03/09/23 23:56
>>481 藻前がミノキ+フィナきかなかっただけだろw
483毛無しさん:03/09/24 00:23
皆さん知ってますか?
こすけは甘紫蘇で頭が蝕まれています。
悲しい事に自分では気付いていません。
484こすけ ◆iwa37zY1rw :03/09/24 02:15
>>482
ミノキフィナはたしかに一時的には効くでしょう。ですが体に負担がかかりすぎます。
長い目で見れば甘紫蘇のほうがいいのです。
485毛無しさん:03/09/24 04:29
テンプレに
こすけ ◆iwa37zY1rw
はNGワードに汁!が必要だね。
ねえ、こすけ ◆iwa37zY1rw = 業者 さん。
486毛無しさん:03/09/24 10:39
よし!プロペ1ヶ月休止して耐性リセット完了。今日からまた飲み始めます。
487毛無しさん:03/09/24 12:51
フィンカー届いたけど有効期限がどこに書いてあるかわからん。
どのくらい持つの?
488毛無しさん:03/09/24 13:09
プロペ飲み始めて一週間もしない間に初期脱毛が始まった。
ちょっと髪の毛をぱさぱさっとなでただけで10本近くバラバラと落ちてくるし、
朝起きたら周りの床とか抜け毛だらけだし、結局止めてしまった。

みんなあんな初期脱毛を乗り越えられたわけ?
489毛無しさん:03/09/24 13:26
乗り越えられない人は自殺した人ってこと?
ならみんな乗り越えたんじゃない?
490487:03/09/24 14:18
自己解決しますた。
491毛無しさん:03/09/24 18:36
フィンカー飲みはじめて3週間。初期脱が始まりました。昨日今日とパラパラと毛が抜けるんですが、(1ヶ月もつづいたらノックになりそうな勢い)みんな飲み始めてどれくらいから初期脱が始まりましたか?あとどのくらいで抜け毛がおさまりましたか?
492毛無しさん:03/09/24 19:25
最初のほうのスレでは
初期脱毛ってそんなに騒いでないのに
最近誰かが質問しだしたら
またブームだなw
みんな催眠効果だろ?
493毛無しさん:03/09/24 20:58
>>491
自分の場合はフィナ始める直前から激しい脱毛があったのですが、フィナ始めて
2週間目くらいから6週間目にかけてかなり初期脱毛があったように思います。
始める前は髪型で十分問題ないレベルだったけど、8週間経った現在ではもはや隠しきれません。
頭頂部やMはスケスケ。感覚的に毛髪量が15%ほど減少したような感じです。

ボリュームとしては全く増加した気配はないのですが、前髪をオールバック風にかきあげると
生え際の辺りには多数の短い毛が立っているのが確認できます。長さは2cmくらい。
M奥部にも同じような短い毛があったので、引っ張るとスポスポ抜けてしまうんです。
でも生え際の短い毛はしっかりしてて抜けません。

これは回復の予兆なのか、それとも単に弱体化、後退の過程なのでしょうか・・・。

回復過程では抜けたのと逆に生えてくると言いますよね。
まず生え際がしっかりしてきて、あと数ヶ月したらM奥部も回復してくるのかな〜と
希望的観測をしていますが。
494毛無しさん:03/09/24 22:01
デュタについて質問なんですけど、0,5m(1カプセル)を2日に1回の間隔で飲んでいる方が
多いようなのですが、これはなぜなのでしょうか?毎日飲むと逆にだめなのでしょうか?
他のデュタ関係のスレを読んでも、どこにもそのことが書いていないので誰か詳しい方教えてください!
495毛無しさん:03/09/25 00:31
薬の基本は用法用量を守る事!
496毛無しさん:03/09/25 01:05
はげないか?
497毛無しさん:03/09/25 01:41
>>493
> 始める前は髪型で十分問題ないレベルだったけど、8週間経った現在ではもはや隠しきれません。
> 頭頂部やMはスケスケ。感覚的に毛髪量が15%ほど減少したような感じです。
おれは前頭がスカスカに

> ボリュームとしては全く増加した気配はないのですが、前髪をオールバック風にかきあげると
> 生え際の辺りには多数の短い毛が立っているのが確認できます。長さは2cmくらい。
同じ経験あり!
これが成長していくかどうかは?だが
この傾向を発見後、マイナスを取り戻し、プラスαまで回復した。
良い傾向では?
498毛無しさん:03/09/25 02:12
☆荒らし対策☆
2ch専用ブラウザ(ギコナビ、OpenJane等)をDLする
(無料でDL可能、とっても便利!)
   ↓
荒らしのコテハンはNGNameに、不愉快な単語はNGWordに登録する
(例えばOpenJaneの場合、設定→機能→あぼーんで登録)
   ↓
全て「あぼーん」表示になるので誰が何を書いてあるか全くわからなくなる
   ↓
更に「透明あぼーん」を選択すると、表示すらされません
   ↓
すると誰も気が付かないので、誰も相手にしなくなる
   ↓
消滅する ウマー!

☆ハゲ板NGName&NGWord登録推奨リスト☆ 
ハッピー   /6D66bp.xk
こすけ   こすげ  iwa37zY1rw
  ぴっこ〜ん  
鈴木 水野 涼子        等

例えば、「こすけ」をNGName&NGWordに登録(透明あぼーんで)すると
奴のカキコ + 奴に対する名指しの煽りも同時に未表示になるのでり、
ハッピーの存在すら忘れてしまう!
ホント超スッキリ!!しますよw
マジでお勧めです!!!
499毛無しさん:03/09/25 02:18
☆対策
このスレの住民が全員がNGワード登録する

あぼーんになるので誰が何を書いてあるか全くわからなくなる

誰も相手にしなくなる

消滅する


☆NGワード参照リスト☆
ハッピー   /6D66bp.xk
こすけ   こすげ  iwa37zY1rw
びっこーん  ぴっこーん  水野    
500毛無しさん:03/09/25 11:06
500
501毛無しさん:03/09/25 11:56
こすけ氏ね
502毛無しさん:03/09/25 16:49
ハゲ板全ての人間で「こすけのハゲが進行しろ!」と念じましょう。
ものすごい数の思念がこすけを襲い、こすけは末期ハゲになるでしょう。
503毛無しさん:03/09/25 16:50
>>502
既に末期ですがw
504毛無しさん:03/09/25 16:57
☆荒らし対策☆
2ch専用ブラウザ(ギコナビ、OpenJane等)をDLする
(無料でDL可能、とっても便利!)
   ↓
荒らしのコテハンはNGNameに、不愉快な単語はNGWordに登録する
(例えばOpenJaneの場合、設定→機能→あぼーんで登録)
   ↓
全て「あぼーん」表示になるので誰が何を書いてあるか全くわからなくなる
   ↓
更に「透明あぼーん」を選択すると、表示すらされません
   ↓
すると誰も気が付かないので、誰も相手にしなくなる
   ↓
消滅する ウマー!

☆ハゲ板NGName&NGWord登録推奨リスト☆ 
ハッピー   /6D66bp.xk
こすけ   こすげ  iwa37zY1rw
  ぴっこ〜ん  
鈴木 水野 涼子        等

例えば、「こすけ」をNGName&NGWordに登録(透明あぼーんで)すると
奴のカキコ + 奴に対する名指しの煽りも同時に未表示になるのでり、
ハッピーの存在すら忘れてしまう!
ホント超スッキリ!!しますよw
マジでお勧めです!!!
505毛無しさん:03/09/25 16:57
☆対策
このスレの住民が全員がNGワード登録する

あぼーんになるので誰が何を書いてあるか全くわからなくなる

誰も相手にしなくなる

消滅する


☆NGワード参照リスト☆
ハッピー   /6D66bp.xk
こすけ   こすげ  iwa37zY1rw
びっこーん  ぴっこーん  水野    
506毛無しさん:03/09/28 18:27
フィナやろうと思ってるのですが、テンプレの

>D処方薬でもあるし、内臓に負担をかける薬なので、出来れば飲まないに越したことはない。
> 1回あたりの服用量を規定量より増やすことに意味はないと考えられる。
> フィナ服用のリスクはハゲ悪化ではなく、体への負担である。(内臓への負担、副作用)

のところが気になります。
定期的に血液検査している人もいるようですが、実際どうなのでしょうか?

また、肝臓等に異常があった場合、血液検査のみで変化がわかるのですか?
507毛無しさん:03/09/28 18:56
>>506
血液検査でおおよそは分かるんでないかい?
最近、C型肝炎は血液検査では現われないとマスコミでやっているけど、
あれはウイルス性肝炎だしね。ウイルス性肝炎の検査は一生に1度やっておけば良いらしい。
漏れはBもCも陰性だった。
508鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/09/29 04:26
ただいま〜かえってきたで〜
みんなこれからもよろしくな〜
509毛無しさん:03/09/29 08:06
>>506
フィナは肝臓で代謝されるので
血液検査で肝臓の負担が判明するよ
510毛無しさん:03/09/29 10:26
血液検査めんどいな・・・
511毛無しくん:03/09/29 13:32
ttp://finasteride.at.infoseek.co.jp/
ここで見た場合、1mgのモノを買うより5mgの方を買って、5分割した方が経済的にあまりにもお得に思えるんですけどどうなんでしょう?
あと、先頭に「プロ」のモノより「フィン」と付くモノの方が圧倒的に安いんですが、何か内容に差でもあるのでしょうか?
初心者なんで、どなたか教えていただけませんか?
512毛無しさん:03/09/29 14:24
フィナの初期脱毛とは?

効果が出る前にもともと抜けるはずの毛じゃないの
フィナに対する過度の期待が、絶望に変わり‥‥
513506:03/09/29 18:41
>>507,508

教えてくれてありがとう。
近いうちに受けてくる。

てか、以前別件で血液検査受けたとき5000円くらい払わされた記憶があるのだが…。
定期的っていうのは月1くらいのことをいうの?
514毛無しさん:03/09/29 20:06
>>511
>1mgのモノを買うより5mgの方を買って、5分割した方が経済的にあまりにもお得に思える
そのとーりだ

「フィン」はインドのCipra社がつくっとる。じゃけん安いんや。
偽物があるなど言われているが、「プロ」の方が過去に偽物がよー出まわっとる。
「フィン」買っときゃーええがや。
515毛無しさん:03/09/29 22:17
身体・健康スレ見てたら
俺は驚異的に頭がデカい事に気づいた

お前らもデカいだろ?
516鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/09/29 22:51
もうちょっとやねん〜もうちょっとでこのスレやねん〜
517毛無しさん:03/09/29 23:02
プロペ飲みだして一週間たつんですが、頭がなんか油っぽくなくなって
フケ症になっちゃんたんですけど、私と同じ頭皮状態になった人いますか?
518毛無しくん:03/09/29 23:31
>>511
あまりにもアリガトウございます、参考にします。
519毛無しさん:03/09/30 00:19
今日の週間現代読みました?
「世界初!驚異のハゲ薬が10月1日に発売」っていう
みだし見たんだけど、立ち読みしてくるの忘れた。。。

もしかして、国産プロペの事かな?
520毛無しさん:03/09/30 00:38
国産フィナは来年です。10月1日って事はイノベートでしょ。
521毛無しさん:03/09/30 00:51
イノベートが驚異の禿げ薬って・・・
冗談も程ほどにして欲しいよ。
522毛無しさん:03/09/30 08:01
>>513
ちなみにフィナ(及びデュタ)服用者は「絶対献血禁止」って知ってるね?
妊婦に輸血されたら、尿道に奇形性が発生が生まれる可能性あり。
523毛無しさん:03/09/30 08:02
>尿道に奇形性が発生が生まれる可能性あり

副作用よりもこの支離滅裂な文章に恐れを感じる・・・
524毛無しさん:03/10/01 23:49
フィナ2ヶ月使用、一ヶ月過ぎてぐらいから初期脱毛がきて前頭部がかなり
すかりました。かなりきついです。いまはここまできたもだから我慢して
のみつずけてます。またほうこくします。まじ泣きそう。
525毛無しさん:03/10/02 00:00
>>524
お気持ち察します。
自分もフィナ3ヶ月目です。初期脱毛でどっさりやられました。
今のところ回復基調にはないようです。初期脱から回復した人ってどれくらいの期間で回復を感じたのでしょうか?
朝、枕に落ちてる抜け毛は最近明らかに減少してるんですけどね。
単に髪の絶対量が減ったからなんでは、なんて疑心暗鬼になったりもしてしまいます。
526毛無しくん:03/10/02 00:29
>>525
7月から飲み始めて3ヶ月間、結構抜けました。
しかし昨日、毛穴が黒々としてきてるのに気がつき、
白っぽい産毛も発見しました。
どうなるかわかんないけど、少しウレシイ!

527毛無しさん:03/10/02 01:08
フィナ飲んで3日でインポになっただってよ
それフィナじゃないだろ。
528毛無しさん:03/10/02 01:23
>>524
このスレの過去ログやミノキ+フィナスレの過去ログみてみ。
君と同じ嘆きの投稿一杯あるから。
多くの人が通る棘の道。
529毛無しさん:03/10/02 12:22
フィナって初期脱毛分が回復する
まさかそれだけってことないよね?だったら間抜けすぎるんだけど
530毛無しさん:03/10/02 14:27
>>529
マヌケです
531毛無しさん:03/10/02 14:33
フィナって意味ないのかよ
高い金払って薬漬けの髪をわざわざ作って現状維持かよ?
使用=現状と変わらず
使用中止=現状以下
532526:03/10/03 09:25
>>531
えっ!じゃあ、オイラの産毛は意味ないの?
533毛無しさん:03/10/03 15:59
そうでしょ
更に使用中止したら現状維持どころの話じゃなくなるだろ
534毛無しさん:03/10/03 16:23
放っておけばハゲ一直線だから皆頑張ってんだろ!
フィナユーザーに限らずさ。

現状維持が無意味だって奴は勝手にハゲてろや
535 :03/10/04 13:23
飲むのはリスキーなので、
ホース化してミノフィナホースの経皮使用にしてますが
結局肝臓の負担率は同じなのでしょうか?
効果も落ちるんですかね?
536毛無しさん:03/10/04 13:27
>>535
バカハゲは書き込み控えてください
537毛無しさん:03/10/04 13:31
>>524
どんな感じで抜けるんですか?
自分は恐る恐る飲みながら一箇月ちょいまだ初期脱毛らしき物は無いんですが、、、

くしを通したらバサバサ抜けるとか。。。?_
538毛無しさん:03/10/04 13:31
>>534
よくスレを読め
現状維持どころか現状以下になるって話をしてるんだよ
539毛無しさん:03/10/04 20:06
>>538
よく>>531を読め
こいつは 使用=現状と変わらず って書いてるんだよ
540毛無しさん:03/10/05 11:35
今年の5月からフィンカー飲みはじめましたが、前頭部メチャクチャ
抜けました。それまで友達とかに突っ込まれたこと無かったのに、
「どしたん?急にきてない?」みたいに言われることが多数。
迷ったけど、五ヶ月間の服用から僕には逆効果と感じ、飲用をやめることに
しました。
541毛無しさん:03/10/06 01:50
>>539
これが実態では?

毛髪量をmax100として、仮に80でフィナ開始したとする
未使用    80      →70           →60
フィナ開始  80      →80変化ない止める →60 服用止めたら激減!!
542毛無しさん:03/10/06 03:05
実は俺もフィナ飲んでからスカってきてる。

開始から1年たったが回復なし、ゆっくりと全体量が減少してきている。
最近は頭頂部の地肌が見えてきた。

今まであがいてきたが、ついにフィナを中止することにする。
これで一気に進行するか、それとも現状維持にとどまるか。またしても賭けが続くな…
543毛無しさん:03/10/06 10:56
5ヶ月以上服用とかからスカってくるって
フィナで制御しきれてないだけじゃ?
544540:03/10/06 17:12
>543
もし俺に対する書き込みだとしたらお答えいますが、
5ヶ月してからスカッきたのではなく、服用したこの期間が
以前より急激に抜けたということです。確かに服用しなくても
ある程度の進行はしたと思うけど、この期間はハイペースでした。
545毛無しさん:03/10/06 17:34
>540
それつらいね。そんなこともあるんだね。これからどうするの?
(ちなみに俺には良く(むちゃくちゃ)効いた)
546540:03/10/06 17:44
>545
正直、次の手は考えてないんですよね。
やっぱり5ヶ月使って全く効果なく、抜けるペースも増したとなると
やめた方がいいですよね?さすがに初期脱毛というには長すぎるし。

545さんはどのくらいの効果があったんですか?
547毛無しさん:03/10/06 18:44
>>540
1日何mg服用してたんですか?
548540:03/10/06 18:50
フィンカーの4分割です。
549毛無しさん:03/10/06 23:15
プロスカー4分割飲んでますが、飲んで20分もすると酒を飲んだような感じになります。
(酩酊とでも言うのでしょうか)
気分的には悪くないのですが、こうなる方はいらっしゃいますか?
550毛無しさん:03/10/06 23:37
なんかあわない人多いなー
俺なんか初期脱毛なしで特に何も変化なし・・・
551毛無しさん:03/10/06 23:39
>>550
初期脱毛しない香具師は特に書き込まない。
初期脱毛する香具師は、あせって書き込む。

この違いで、多く見えると思う

552毛無しさん:03/10/07 00:31
17lの香具師は逆に脱毛するらしいからなフィナで
553毛無しさん:03/10/07 00:46





君もハイリスクハイリターンに賭けてみないか?
554545:03/10/07 00:47
僕も最初の一ヶ月は劇的にやばくなった。その後ほんとに徐々になんだと
思うんだけど改善してきました。今7ヶ月、ここ一ヶ月の改善が一番大きいと
思いますが、家族は2‐3ヶ月めくらいからよくなってきたよって言いますね。
自分では確実に効いてると実感してるのは最近ですね。

おもいだせば5ヶ月目(いまから2ヶ月前)は自分ではぜんぜん改善の実感なく
(初期脱毛時から比べて)つらかったですよ。あくまで個人的意見ですが
やはり一年は信じて使ったほうがよいのでは。海外の報告をみると6ヶ月で
変化なく、一年目で改善というのはまれでなく、一般的みたいですよ。
(プロペの説明書にもデータありますよね)ながながとごめんなさい。
555毛無しさん:03/10/07 00:55
貴方のような真面目なカキコが情報源になるのです。
謝る必要なんてありません。
556545:03/10/07 00:57
追加
たぶん状況は君に似てると思う。僕も開始前は他人から指摘される事
ないレベルだったんだけど、開始後の初期脱毛で明らかにやばいレベルに
なりました。
ただ僕の場合五ヶ月間ずっとやばくらり続けたわけでなく、悪化したのは
そうですねー、やはり最初の半月から一ヶ月ですね。それからは悪化した
実感はなかったですね。
557毛無しさん:03/10/07 08:31
初期脱毛する人は何か共通点があるのかな?
558毛無しさん:03/10/07 09:19
>>557
共通点・・みんな禿げ
559540:03/10/07 16:37
>545
フィンカーの回復効果が2年程度というのを考えると
これ以上引っ張るのもなぁーという感じで再び服用を始める決心も
つかないんですよね。545さんとはビミョーに経過も違うしね。
560毛無しさん:03/10/07 23:29
俺もフィナ約3ヶ月で髪がほそくなってきて1ヶ月ぐらいから初期脱毛で
驚くぐらいすかってます。最初は人も気にしないぐらいの初期ハゲでした
けど今は草薙よりまだましぐらい、ここまできたのだから俺は半年やり続
けます。540さんももーすこしがんばってわ
561毛無しさん:03/10/08 07:48
>>557
> 初期脱毛する人は何か共通点があるのかな?
ハゲの目安であるNWスケールでT前後の人じゃないかな?
>560みたいにT(草薙)レベルでは、フィナは一般に効果少ないようですよ。
密度が増えても、寧ろ毛が細くなるリスクがあるとか


☆ミノキ+フィナまとめ☆
・「NWU〜XをNWT〜Uに戻す治療薬」であり、
 「NWTから完全復活する予防薬」ではない。
・ 回復の度合いは個人差があり、「本人の自己満足を満たす薬」。
・NWU前後が使用の可否の分れ目
 進行予防目的でNWTレベルでの使用は逆に細毛化のリスク有り。
 (NWU以降は髪は既に細いから細毛化リスクは減少する)
・年齢の差ではなく、進行の差が使用の可否の目安。
・「髪質は軟らかくなるが、全体の密度が増えて回復する」傾向あり。
・頭頂部、前頭部の回復例多い。Mにも多少の効果はあるが、完治はほぼ困難。
・回復者の多くは数ヶ月(個人差、髪型差あり)で回復限界に到達。その後現状維持。
下記HPのNW(ノーウッド)スケール参照
http://www.hairmedical.com/case/hatsu.php
http://www.hairlosshelp.com/html/haircharts.cfm

NWのそれぞれの数値の差
NW0      T       U       V        W        X      Y
    初期ハゲ  厚い壁     限界  ここからハゲ     あっという間に転落
    中居  草薙      柳葉    ISSA         西村        掛布    ノック
562毛無しさん:03/10/08 09:12
>>561
私初期ハゲだけど初期脱毛なんかないよ
関係ないと思われ
563毛無しさん:03/10/08 09:32
私は初期はげではない者です。
んー、NWでいうとVくらいかな(現在)。飲む前はUくらいです。
で、私の場合、一年程プロペを使用しつづけているのですけれども
回復はゼロです。
プロペを飲み始めてから、明らかに髪は薄くなりました。
しかし正直、禿げたのはプロペのせいか自分のハゲ力のせいか判断つきかねます。

えー、そこで私が言いたいのは
このスレの人は真面目ですけど、いってることを鵜呑みにしてはいけないということ。
特に、「☆ミノキ+フィナまとめ☆ 」については
よくまとめられてはいるが、真実とは言いがたい
ということです。
564毛無しさん:03/10/08 09:37
イノベに浮気する人いません?
565毛無しさん:03/10/08 10:10
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
566毛無しさん:03/10/08 10:19
てっぺんに効くのはミノキとフィナどっちだっけ?
イノベ+フィナでやってみようかなぁ・・初期脱毛もフィナだけで済むし
心臓に負担もかからない。
567毛無しさん:03/10/08 22:20
私は初期脱毛ありませんでしたよ。
始めて5ヶ月です。
WからTに近いUくらいになりました。5lミノキ併用です。

でも最近抜け毛が増えてきたのでちょっと心配ですが、
新毛の毛周期だと思っています。
568毛無しさん:03/10/09 02:42
>>563に禿げ胴。

他の方の体験談も事実でしょうが、フィナを服用してから髪が急激に
薄くなってしまうことがあることも事実です。

ただそれが別の要因によるものか、フィナによるものかはわかりませんが。

ひとつ言いたいのは、フィナはあくまで最終手段として、安易な気持ちでは
服用開始しないほうがいいということです。

特に初期ハゲの人は出来る限り他の方法で維持を目指したほうがいいと
思います。
569毛無しさん:03/10/09 11:36
フィナはじめて
10ヶ月。
10ヶ月前と比べたらメチャハゲてきてるよ。
570毛無しさん:03/10/09 21:45
_| ̄|○ ムダナアガキハヨソウヨ
571毛無しさん:03/10/09 23:19
>萬有製薬からプロペ発売されたらなんか嫌だな、プロペのプの字も知らなかった
>一般禿が保険適用で使いだしたら・・・同じ気持ちの人居るよね?
考えが浅い。良く考えてみ。
@早く認可されれば、掲示板で情報交換するとは比較にならに程の情報が入る。
 リアップで国産ミノキ+フィナ併用者が急増するであろう。人柱激増。
A恐らく保険対象にならないので、コスト面はフィンカーの方が圧倒的に安い。
B医者が処方するので、現行の個人輸入より使用上の安全情報が入手しやすく
安心して使用できる。
これらを総合的に考えると、販売が決定→国産ミノキ+フィナ併用者が急増→
併用効果による回復者増加→サロンピンチ→国内品から海外品にシフト
→サロン更に大ピンチ!
お金に余裕ある人は安全の為、国産品を使うと思う(リアップユーザーみたいに)
ので、国産VS海外の住み分けしながら拡大していくと想定。

僕らは、一足先に回復し、尚且つ格安で継続してる。これで満足。
後続がどうなろうが、自分にはどーでもいい。
結果はげが減り多少妬ましくあるも、先に回復する優越感はある。
ミノキユーザーがリアップ発売時に感じた「いまさら1%かよ」なんて
感じで鼻で笑うことになりそう。

我々にとって、一番欲しいのは「現在個人責任において使用しているフィナに関して、
国内の医者に相談したり出来る環境が整備される」ことで
国内発売により「長期使用や他薬品の併用に関する情報」を入手でき
「安心して使用でき且つ格安で入手」できる育毛環境が整備されると考えます
572毛無しさん:03/10/10 00:57
どうもフィナが効くっぽいから、一度病院に行ってみようと思うんだけど、
何科にいけばいいのかな?
皮膚科が一番か?それとも外科?
573毛無しさん:03/10/10 01:00
で・・・ 本当に近いうちに国産発売されるのかな?

国内臨床でダメだったりして・・。
574毛無しさん:03/10/10 23:02
医者に処方して貰って飲んでる人なんいているの?
575毛無しさん:03/10/12 22:37
M→Uになりかけの人でフィナが効いた人いる?まさにオレがなりかけなんす。
576毛無しさん:03/10/12 23:21
今思ったんだが,フィナの初期脱毛ってアゼで防げるのでは?

フィナの服用により5α(2型)の働きが抑制される
→反動で5α(1型)にDHTが集中して初期脱毛が起きる
→ここで,5α(1型)の働きを疎外するアゼを投入する
→初期脱毛起きない

これって新理論じゃない?
だめかね。
577毛無しさん:03/10/13 09:15
日本でも発売か
578毛無しさん:03/10/13 16:05
>>576
成長期→退行期→休止期
毛は退行期に入ってから3〜4ヶ月で抜ける。
DHTはあくまで成長期を縮めて脱毛を引き起こす訳だから、1〜2ヶ月で抜けることはない。
フィナによる初期脱毛はDHTによる物ではないと考えるべきだと思う。
ってか1型に集中とかいうのがもう旧理論じゃないの?
1型も抑制するデュタでも同じような事が起こってるんだしさ。

ところで初期脱毛で抜けた毛の毛根ってどんな感じ?
fafではフィナで悪化したっていう人のほとんどが皮脂の増加を訴えてた。
これを1型のせいにしてたんでしょ?
でも1型も抑制するデュタによる初期脱毛の人も、皮脂の増加を訴える人は多い。
これって単に飲用開始後の、一時的なテストステロンの増加が引き起こす皮脂過剰じゃないの?
増加した浮遊テストステロンもそのうち安定するらしいし。
これならフィナでもデュタでも起こすはず。
俺はその皮脂対策でスピロも一緒に飲み始めたから皮脂の増加は無かった。
初期脱毛もなかったから、初期脱毛で抜ける毛の脱毛原因はわからない。
あった人も「抜けた」としか言わないから何の参考にもなりゃしない。
579毛無しさん:03/10/13 21:56
フィナ飲み続けて半年
初期脱毛はないが回復の実感もない

もともと皮脂は多い方だと思うけど
抜けた毛の毛根に皮脂の塊がついてることはまずない
フケもほとんど出ないし
以前より頭皮の状態はよいように思う
580毛無しさん:03/10/13 23:22
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
581毛無しさん:03/10/14 00:19
僕40歳台。のみはじめて3ヶ月
もともとM、去年から進行速度が速まり
4月からスイッチオン、頭頂部が一気に来た。
やばー。
7がつからあわてて育毛開始。プロペシア服用開始。
ふりかけってごまかしつつ毎日とんとん。
初期脱毛無し。
おそろしいほど細く短い髪が抜けていたのが今は完全に抜け毛が止まった。
頭頂部の毛は明らかに増加傾向。地肌が自毛だけでも隠せるかなーーー?
レベルに回復中。
582581:03/10/14 00:44
捕捉 8月一杯まではかなり抜け続けた。
でもスイッチオンだったんで初期脱毛かどうかわからずです。
583毛無しさん:03/10/14 00:54
40台でスイッチオンとか、幸せなこと言わないでください。
妻子もいるんでしょう?もうええやん。いや、まじで。

仕事がんばって、家族大事にすればもう幸せでしょ。
584毛無しさん:03/10/14 02:34
583に涙を誘う切なさを感じるのは漏れだけですか?
585毛無しさん:03/10/14 12:06
クレ厨で、すいません。
「初期脱毛」と、まことしやかに語られているが、事実、そうなのでしょうか?。
フィンカー+ミノキタブレ、1ヶ月。
性欲減退。
シャンプー時、目に見えて、脱毛が(;;)。
初期脱毛がある場合は効果ある場合ともきいているが、凹む。
もちろん、自然の成り行きの脱毛なのか、初期脱毛なのかは、判断つきがたいが、
使用後1ヶ月、また今までにない量だし。
勝手な話しだが、前は「禿げた」人を見ると,正直、いやなものを見た気にもなったが、
最近では、「あ!同志だ!」みたいな(;;)
長々と、すいません。
お聞きしたいのは、初期脱毛のソース、初期脱毛があったときの、期間と量、
回復時期です。
勿論、個人差がるのは、承知ですが、一般論で結構ですので、よろしくです。
来月、大学の同級生の結婚式があるんですが、つっこまれること必至です。
いや、つっこんでくれるくらいなら(;;)
586毛無しさん:03/10/14 13:02
>>前は「禿げた」人を見ると,正直、いやなものを見た気にもなったが

さぁ、これからたっぷりと苦しみなさい
587毛無しさん:03/10/14 13:03
>>585

初期脱毛は恐ろしいぜぇ・・・・
お前の場合たぶん半年で横山ノックのようになるな
588毛無しさん:03/10/14 13:45
女性ホルモンを増加させればいいんだから、
大豆イソフラボンを摂取すれば髪が復活するのでは?
589毛無しさん:03/10/14 15:57
>>567
薄毛のタイプはなんですか?
590毛無しさん:03/10/14 17:45
>587 オマエがなw
591毛無しさん:03/10/14 17:47
>586 充分だよw
言葉が足りなかったが「禿げ」=イヤじゃなく、
「あんなに、禿げたら、イヤだな」ってことw
悪く取らないで下さい
592585:03/10/14 17:51
なんか、初期脱毛、止まったみたいです!
使用1ヶ月で、初期脱毛らしい脱毛、で、それが止まった!
効果ありそうで、うれしいです!
593毛無しさん:03/10/14 17:54
煽られるのも厨房なら、煽るのも厨房
594毛無しさん:03/10/14 18:01
SPAに、「発毛」について載っていたんだが、
ほんの少しだけ、フィナについて触れていて、紙面媒体に掲載されると、
効果がより裏付けされたようで、心強い
まあ、結局は、フラバとイノベの宣伝なんだがw
595毛無しさん:03/10/14 18:43
>578 まったく、そのとおりだと思います!
フィナ+ミノキタブレ、1ヶ月で、初期脱毛らしい脱毛がありました
で、おっしゃるとおり、皮脂の増加は、はっきり実感しました
通常量で、シャンプーがあわ立たないとか!
初期脱毛対策に、スピロがいいんですか?
ぜひ、教えてください!
596毛無しさん:03/10/14 21:40
>>595
fafの頃からフィナ飲用開始後に皮脂過剰が起こったという書き込みをよく目にしていたので、
皮脂対策としてスピロを使っただけですよ。
スピロは皮脂を減らすという点では明確な効果がありました。
最初は一日25mg飲んでました。
2週間目くらいから50mgに増やしましたが、今はまた25mgに戻っています。
あまり薬を飲みまくるのも内臓によくなさそうなので、そのうち更に半分に減らすと思います。

初期脱毛の抜け毛がもし脂漏性脱毛っぽいのなら、
スピロ等のアンチアンドロゲン剤を少量併用するのもいいのかも。
597毛無しさん:03/10/14 21:42
>>SPAの記事の内容は所詮サロンレベル
598595:03/10/15 01:42
>596 ありがとうございます。
初期脱毛対策として、例えば、スピロ併用、1ヶ月だけなんてのは有効でしょうか?。
>597 それでも、ね。
599毛無しさん:03/10/15 10:50
>>SPA

糞雑誌だな
600596:03/10/15 22:22
>>595
ありだと思うけど、薬をやめる時は様子を見ながら
徐々に減らした方がいいと思いますよ。
1ヶ月くらいかけてやめる位のつもりで。
601毛無しさん:03/10/15 22:38
プロペシ飲み始めて2ヶ月経ちましたが
投薬後3週辺りから急速に抜け始め
仲居→モト冬樹になってしまいました
もう完全にアウトです
近いうちに死のうと思います
苦しまずに死ねる方法は無いですか
602毛無しさん:03/10/15 23:01
練炭+七輪+車→あの世
603毛無しさん:03/10/15 23:10
>>601
各ヅラメーカーに逝って10着づつ新ヅラ作ってから逝ってくれ。
相続人がいないことを確認してからね。
604毛無しさん:03/10/16 00:55
>>601 死ぬ前に一度女ホル試してみたらどうだ?
605毛無しさん:03/10/16 01:19
薬でなったものなら服用やめれば元に戻るだろうが?ふつう
606毛無しさん:03/10/16 19:03
>>601
すさまじいネタですなあ
607毛無しさん:03/10/16 21:10
turaresugi
608毛無しさん:03/10/16 21:21
フィナのみ使用2週間でまだ変化なしなのですが、
血液検査は実際使用者のどれくらいの人がしてるんですか?
それと、そもそもアメリカではフィナ使用者は血液検査は義務付けられてるんですか?

自分もした方が良いかどうか迷ってるので知ってる方いたらお願いします。

609毛無しさん:03/10/16 21:56
ぜんぜん義務づけられてないよ.体調がやばインナラシタラ?
610毛無しさん:03/10/16 23:25
フィナ、ミノキ、アゼ、その他たくさんのサプリメント、
毎日寝る前の念入りなマッサージ、適度な運動、それから
禁オナと、涙ぐましい努力をしている漏れ(26歳)が回復せずに、
何故>>581のようないいかげんな香具師が回復するんだ!

ミノキ、フィナの神様あんまりです。
611毛無しさん:03/10/16 23:33
>>579

前から不思議に思っていたんだが、
若くてフサフサだったころに抜けてた毛って
やたら根っこの部分に脂のかたまりが付いていた
気がするんだよね。で、最近スカスカになってから
抜けてる毛って全然皮脂が付いてないんだよね。

皮膚の表面については、フサフサだったとき
より明らかに脂っこくなっているんだよね。

いつの間にか脂の質が変わってしまったんでしょうか?
612毛無しさん:03/10/17 00:59
>>610  ストレス、睡眠不足、皮脂、フケなどが原因なのでは?
      それと禁オナは関係ないですよ。
613毛無しさん:03/10/17 01:32
>>612
ストレスはあると思うが、
恐らく遺伝なんだろうな。
うちの親父、兄貴と同じハゲ方しているし。
614毛無しさん:03/10/17 18:04
>>613
貴方のような方をエリート禿といいます。
615毛無しさん:03/10/17 18:17
プロペの輸入業者教えてください
今ミノキつかっていますが、プロぺ併用しようと考えています。
ミノキの初期脱毛は終わりましたが、プロペ使うとまた初期脱毛ありますか?
616毛無しさん:03/10/17 19:04
テンプレ読めよ禿
617毛無しさん:03/10/17 19:15
いやぁ 3年前プロぺ飲み始めて2週間ものすごい抜け毛に驚き即やめた
それから1.5年後フィンカー飲みはじめ前以上に抜け始めてまたやめた
抜け損かよ!

3年前我慢して飲んでればよかった・・・
現在プロベラで結構ストップ
618毛無しさん:03/10/17 21:50
みんなプロぺどこで買ってるの?
やっぱJISA?
カナダせいってやすいよね
619毛無しさん:03/10/17 22:13
フィンカーで十分 月千円位だし
620毛無しさん:03/10/17 22:31
JISAのURLあげてください。
JISAでけんさくしても出てこないので。
おねがいします。
621毛無しさん:03/10/17 22:32
>>615
僕の場合ロゲ3ヶ月の後、9月1日からプロペ始めたけど、今のところ初期脱毛はありません。
M4cmは全盛時の30くらい埋まりました。
622毛無しさん:03/10/18 00:20
623毛無しさん:03/10/18 00:58
だから、ミノキやフィナの効果が本当にスゲー高いんだったら
既に、日本の製薬メーカーなんかがとっくに日本での販売に当たって
の動きをとってるはずだよ。
624613:03/10/18 01:16
>>614
父親はそれほどハゲていないんだが、
父系の祖父はハゲだったらしい、
また、母親の家計はハゲだらけ。

俺がハゲない方がおかしい。
625毛無しさん:03/10/18 01:18
>>620
http://www.jisapp.com/avodart.pdf
フィナの購入先ランキングサイト
http://finasteride.tripod.co.jp/
但し、日本より海外サイトの方が断然安い
dru-onlineは5mg60錠$44.99で私の知る限り最安値。
自分は英語が苦手なんで使ったことないですが、
利用者は多いようです。
http://www.dru-online.com/dru.cgi/index.html
*初心者からの質問が多いので事前に貼っときます。
626毛無しさん:03/10/18 01:20
>>623
> だから、ミノキやフィナの効果が本当にスゲー高いんだったら
> 既に、日本の製薬メーカーなんかがとっくに日本での販売に当たって
> の動きをとってるはずだよ。
萬有製薬から国産フィナが今年中に発売予定
http://www.banyu.co.jp/company/news/japanese/20030224shinsei.pdf
627毛無しさん:03/10/18 11:10
>625さんへ

いろんな輸入代行業者がありますが偽者というのは大丈夫なんでしょうか?
そういう話も聞いたことがありますもので…
628毛無しさん:03/10/18 11:15
629毛無しさん:03/10/18 16:05
イノーベート最強!
630毛無しさん:03/10/19 02:25
萬有製薬から国産フィナが今年中に発売予定
http://www.banyu.co.jp/company/news/japanese/20030224shinsei.pdf
631毛無しさん:03/10/19 04:32
632毛無しさん:03/10/20 22:03
フィナ止めて半年になります。
2ヶ月ぐらい前から減少し始め今は始める前より進行しています。
おそらくここで言われているようにフィナで生えた毛プラス飲まなければ
順調に進行したであろうレベルまで減少したんだと思います。
また来月から開始しますがあの初期脱毛が始まると思うと恐ろしい。
効いてる人は止めないでね。まじで止めて数ヶ月後に激減するよ。
参考までに当方29歳最悪のMO型で親父、母型祖父ハゲのサラ部レット
家系の完全男性型脱毛症。血液型ABなのでABがハゲないのは迷信。
633毛無しさん:03/10/20 22:10
>>632
フィナ止めた理由は、
効いているか微妙だったから?
634毛無しさん:03/10/20 22:20
>633
ぬぉ、レスサンクスです。スルーされたらどうしようかと…
微妙ではないです。かなり復活しました。初期脱毛がひどすぎた
からかなりは言いすぎかもしれませんが効いたのは確実です。
つむじとか埋まりましたから。
理由はよく復活するとハゲ板来なくなるって言われてますけど全く
その通りです。人間とはまぁ身勝手なものですね。あれほど必死こいて
育毛して生えてきたのに精神的に安定したら飲むの止めてしまいました。
他にも理由はあります。激太りしました。しかも何か顔とかが気持ち悪い
んです。普通の太り方ではなかったです。でも一番の理由は生えたから
サボったってことです。
635毛無しさん:03/10/20 22:29
>>632
同じく。俺は、フィナで5年も現状維持+αしてたにも
かかわらず、デュタに浮気してしまい、7ヵ月後にはスカった。
デュタとフィナでは薬効が微妙に違うと思う。

 今は週1デュタ、週4フィナで戻ってきた。
              
                ヤッパリ、ウワキハ、イクナイネ
636毛無しさん:03/10/20 22:41
デュタ様子見が正解だった。
やらなくて良かった。危うく金も髪も失うところだった。
しかし、なんであんなにデュタデュタいってたんだろ?熱病みたいに。
637632:03/10/20 22:44
>635
レスどうもです。じつはまだいましたそろそろ寝ますがw
デュタは注目してましたがやりませんでした。高かったから。
やっぱしDHT云々より受容体の感受性ってことなんでしょうねぇ。
しかしフィナで生えてきたのは紛れも無い事実なんですが、ほんとに
細っい毛ばっかしでした。ウブ毛ではありません。ターミナルです。
でも全盛期のターミナヌ毛ではありませんでした。DHTが抑制され
てテストステロンが多くなったんなら毛が太くなってもいいと思うんですが。
ちなみにキモ太りしたのは明らかにその後のエストロゲンが過剰になった?
か何かの原因で女性化したと思います。知識があやふやですいません。

638毛無しさん:03/10/20 22:46
>>636
当時、フィナの効かないヤツはT型優勢の脱毛といわれてた。
効かないヤツらは、T型も抑制するデュタに過剰な期待を込めた。

     
639635:03/10/20 22:52
>>637
俺も初期脱毛、ハンパじゃなかった。
5ヶ月ぐらい続いて、いったん1ヶ月やめて再飲用したら
それから回復基調に乗った。
632さんもまた飲み始めても、たぶん初期脱毛は起きないよ。
640毛無しさん:03/10/20 22:56
>635さんのパターンは↓に該当するよね。

☆ミノキ+フィナまとめ☆
・「NWU〜XをNWT〜Uに戻す治療薬」であり、
 「NWTから完全復活する予防薬」ではない。
・ 回復の度合いは個人差があり、「本人の自己満足を満たす薬」。
・NWU前後が使用の可否の分れ目
 進行予防目的でNWTレベルでの使用は逆に細毛化のリスク有り。
 (NWU以降は髪は既に細いから細毛化リスクは減少する)
・年齢の差ではなく、進行の差が使用の可否の目安。
・「髪質は軟らかくなるが、全体の密度が増えて回復する」傾向あり。
・頭頂部、前頭部の回復例多い。Mにも多少の効果はあるが、完治はほぼ困難。
・回復者の多くは数ヶ月(個人差、髪型差あり)で回復限界に到達。その後現状維持。
下記HPのNW(ノーウッド)スケール参照
http://www.hairmedical.com/case/hatsu.php
http://www.hairlosshelp.com/html/haircharts.cfm

NWのそれぞれの数値の差
NW0      T       U       V        W        X      Y
    初期ハゲ  厚い壁     限界  ここからハゲ     あっという間に転落
    中居  草薙      柳葉    ISSA         西村        掛布    ノック
641毛無しさん:03/10/20 22:58
↑632さんの間違いでした。
フィナで生えるが毛が細くなるって現象。
ちなみにNWスケールはおいくつでした?
642毛無しさん:03/10/20 22:59
>>638
T型U型説もkeioから出てきた説だったな。
今振り返れば、盲目的であった。。。
643632:03/10/20 23:00
>635
>632さんもまた飲み始めても、たぶん初期脱毛は起きないよ。
まじですか。かなりうれしい情報ありがとうございます。
ただ私は半年止めてますので635さんとは状況が違うかも…
でも飲むしかないので飲みますが。
初期脱5ヶ月ですか。私は8ヶ月も激しく抜けました。ほんとうに
シャレになんないほどノックましぐらかと。でもかなり矛盾したこと
言ってると思われますがある日突然回復しているのに気づきました。
久々に3面鏡でツムジをを見たときです。ボリュウムも出てきてしまいました。
ちなみに回復してるときも抜け毛が激減したとは感じませんでした。
644632:03/10/20 23:05
>641
レスどうもです。飲む前はUで初期脱してU強だと思います。今はイッサ弱ぐらい
来てます。ちなみに私の中でのイッサはW手前ぐらいで充分認識できると思います。
645632:03/10/20 23:14
すみません寝ます。ハゲだから早く寝るというわけではありません。
仕事柄早起きしなくてはなりませんので。
また来ますので私と同じ感じのかたとかいたら情報交換しましょう。
では。
646365:03/10/20 23:21
>>643
そう、フィナに関しては1年ぐらいの辛抱がいるね。
俺も半年で親が心配するぐらい、スカスカになったけど、
1年後には、飲む前より明らかに増えてた。

>回復してるときも抜け毛が激減したとは感じませんでした。
俺も回復してるときも抜け毛は多かった。だから、途中から、
 きにしなくなってたね。
 ちなみにスピロ塗ると抜け毛は激減するんだけど、
 確実に進行する。。。奇妙なハナシだが、、、。
647毛無しさん:03/10/20 23:47
>>644
この表が作られた頃のISSAはVの手前だったんだよw
それがいつのまにか....

>でも一番の理由は生えたから
>サボったってことです。
止めれば減少するのは当り前ですヨ。
プロペシア説明書(和文)
http://www.melax.net/new/instruction/PROPECIA.pdf
1年もすれば、ほぼ回復限界に到達するので、
到達後、服用量を減らす(例えば1mg→0.25or0.5mg)ことで
費用面及び副作用面の軽減をすることができると個人的に思う。
648毛無しさん:03/10/21 00:36
抜け毛が減らずに髪の毛が増える場合は細毛のリスク(中〜大)

抜け毛が減り髪の毛が増える場合は細毛リスク(小)







間違ってる?
649pori:03/10/21 06:55
ども、いつも情報参考にさせていただいてます!
>643 さん 365さん
すっごい希望のもてる話です!実は僕も今年の三月から一日1.25mg
(フィンカー5mg4分割のものです)を飲みつづけていますが、
確かにターミナルっぽい産毛は生えますが、どっちかというと
少しスカりぎみになってきてないか・・?とか不安に思ってたもので。
やはりヘアサイクルの関係上、一年程度は辛抱しながら
飲みつづけないと駄目みたいですね。(^^;)
650毛無しさん:03/10/21 09:27
ミノキはじめて初期脱毛ありました。
今度フィナ投入予定ですが、
またフィナの初期脱毛ありますか?
651毛無しさん:03/10/21 10:15
ぷろぺってみなさん、どこで買われてまつか?
652毛無しさん:03/10/21 18:24
これって本当に回復するの?もちろん個人差あるんだろうけど
本来前立腺ガンか何かの薬なのに飲み続けて体の負担とか
大丈夫なのか不安で手が出せない 
そんな俺は現在順調にウブ毛化してまつ:。・゚・(ノД`)・゚・。
653毛無しさん:03/10/21 20:14
2日前からプロペ始めました。
Mだけじゃなく側頭部もキテてヅラ被ってるようにみえてしまうんですが、
側頭部にも効くんでしょうか?
654毛無しさん:03/10/21 20:19
>>652
647の説明書をよくよみましょう
655毛無しさん:03/10/21 21:47
http://www.dru-online.com/dru.cgi/index.html

いつものごとく、フィナ買おうと思って、サイト見たら
VISAカード、この前まで使えたのに、今は使えないやん。
アメリカンエキスプレスしかダメじゃん。年会費1万円は高いな〜。
e-goldで現金払いした人いる?20%オフになるみたいだけど約款読めないから怖いよ。
e-goldの事を知ってる人、話聞かせてください。
656635:03/10/21 22:04
>>649
この薬、自分の適量を見つけたもの勝ちって感じがする。
俺は最初、はやく効いて欲しいがためにプロスカ半分飲んでた。
そしたら、皮脂がすごく出るようになってしまい、
脂漏性皮膚炎のように赤くなって激しく脱毛した。たぶんテストステロン値の
上昇によるものと思う。
すこし間をおいて、プロペにしたら回復軌道に乗った。
ただ、その後もいろんな量、間隔などをためした結果、0.5mgに落ち着いた。
今でも0.5以上飲むと皮脂が増えるのがわかる。
フィナに関しては、多く飲めばそれだけテストステロン値もあがる。
DHTを抑えるギリギリの低量を見つければ、これはかなり心強いアイテムだよ。
悪化してしまう人は、極少量で再チャレンジすると吉とでるかも。
657毛無しさん:03/10/21 22:22
ていうかプロスカー半分も飲むなよ!

>今でも0.5以上飲むと皮脂が増えるのがわかる。
>フィナに関しては、多く飲めばそれだけテストステロン値もあがる。
皮脂なんて季節や生活習慣によって変わるから
それだけが原因じゃないと思われ
断言するなら病院でテストステロン値を計ってみれば?
658毛無しさん:03/10/21 22:56
今、フィナやってから半年ぐらい
たったところなんだけど、
明らかにやる前より少し減って
るんだけど。まだ続けたほうが
よい?

>>643
とか見ると8ヶ月ぐらいしてから
回復しているみたいだし。
どうなの?
659毛無しさん:03/10/21 23:15
>>655
あら、つい先週VISAで購入したが、変更されたのは最近かな。
一応ブツは届いたが…。
660 :03/10/21 23:34
フィナ飲み始めてから、異様に睡魔が・・・・。
 そんなもんですか?
だったら夜に飲むのがベストだね。
661毛無しさん:03/10/21 23:52
来月から仕事で数年間アメリカとカナダで生活します。
アメリカとカナダでプロぺを手に入れる手順を知ってる方いませんか?
処方してもらうんですよね?「前立腺肥大」で処方してもらうんですか?「ハゲ」で処方してもらうんですか?
別に私は前立腺は異常ないわけなんですが。
また、カナダでもアメリカと同様に処方して貰えるのでしょうか。
662毛無しさん:03/10/22 00:26
アルコールでかぶれる俺は何を使ったらいいのか・・・
ビタミが頼りだったのに輸入できなくなったし
同じ症状の人どうしてますか?
663毛無しさん:03/10/22 00:36
私も一度フィナをやめて元に戻った経験があります。
ちなみに、私の父親と両祖父がピカピカです。

ちょっとスレ違いかも知れないが、リーブ21というところで、
男性型の脱毛の傾向がかなり強いとの事で、
エバー(プロペシア)とハイパー(ロゲイン)を処方され、3ヶ月ほど使用してました。
そのときは初期脱毛は無く順調に回復し、つむじも埋まってきたのですが、
なぜか一度やめるように言われ、やめたら2ヶ月でもどりました。

その後こんどは個人輸入代行とかで、プロペシアとヘッドウェイを使用するように
言われ、再度始めました。私の場合また初期脱毛は無く、2回目の処方から4ヶ月
くらいでまぁまぁ回復。現在6ヶ月ですが、NW-TとUの中間くらいまでになりました。

>>634の言ってる激太りですが、自分も太りにくい体質のはずなのに体重増加がありました。
特におなかと胸に肉がついてきたみたいです。
>>652の体への負担の心配はいまのところ無いみたいですが
プロペシアにはどの程度の女性化の副作用があるのかちょっと不安。


664662:03/10/22 00:39
ところで皆さんはミノキとの併用はしているんでしようか?
それとも単独で回復出来てるんでしょうか。
665毛無しさん:03/10/22 00:42
>>662
★ミノキシジルタブレット情報交換スレ★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1064514806/
塗布系ミノキで痒みや赤みがでる人が、ミノキ服用に移行してる。Mにも効くらしい。
フィンカー+ミノキタブ併用が多いようですよ。
666毛無しさん:03/10/22 00:44
>>663
> なぜか一度やめるように言われ、やめたら2ヶ月でもどりました。
実験かな?

> その後こんどは個人輸入代行とかで、プロペシアとヘッドウェイを使用するように
> 言われ、再度始めました。私の場合また初期脱毛は無く、2回目の処方から4ヶ月
> くらいでまぁまぁ回復。現在6ヶ月ですが、NW-TとUの中間くらいまでになりました。
ミノキのリセット効果って知ってる?
ミノキ再開後は、初回よりもかなり早いスピードで回復するようですよ

> >>634の言ってる激太りですが、自分も太りにくい体質のはずなのに体重増加がありました。
> 特におなかと胸に肉がついてきたみたいです。
フィナは太るね。皮下脂肪がついた。
667毛無しさん:03/10/22 00:47
顔が貧相なんですけど、顔にもお肉つきますか?
668毛無しさん:03/10/22 00:49
フィナやるとマジ太る。しかも運動してもなかなか痩せないし・・・。
でもフィナ止めると一気にくるからなぁ。マジでハゲって不便だよな。
669毛無しさん:03/10/22 01:01
>>668
> フィナやるとマジ太る。しかも運動してもなかなか痩せないし・・・。
そうそう!運動してもなかなかおちないんだよなぁ!
ちなみに顔も少し太った。腹はでた。

670毛無しさん:03/10/22 01:10
>>666
太りにくい体質でどのくらい体重増加しましたか?
671655:03/10/22 01:18
>>659
VISAのカードナンバーを入れたけど、なんども記入ミスになるし、
よく見たら、分からないマークと、アメリカンエキスプレスのマークがあって、
VISAのロゴマークが消えていたんですよ。
自分も前にオーダーした時は、あっさり頼めたのに、
やはり、最近VISAは使えなくなったのかと思い込んでしまっているんですが?
672毛無しさん:03/10/22 01:18
>>670
3〜5KG
673毛無しさん:03/10/22 01:24
>>672
そうですか。俺は7,8キロ太ったんですが、俺は太りやすい体質なんですよ。
マジで痩せなきゃー。部活並みの運動が必要だな。すげー体力つきそう。
674毛無しさん:03/10/22 08:55
>>671
Newsgroup読み漁っていたら、DRUの他にも>>628や下記サイトの利用報告があったから、
試してみては。
http://www.medicinedrugstore.com/
675毛無しさん:03/10/22 11:05
663へ
僕も同じ経験あります。
リーブでハイパーを使い復活しました。
しかし、ハイパーをやめてリバウンドしました。
いま、ロゲでがんばっています。
663さんはリーブとの併用が大きいと思いますか?
それともミノキフィナの力だけだと思いますか?
ハイパーってロゲのことですよね。
676あぼーん:あぼーん
あぼーん
677あぼーん:あぼーん
あぼーん
678あぼーん:あぼーん
あぼーん
679あぼーん:あぼーん
あぼーん
680あぼーん:あぼーん
あぼーん
681毛無しさん:03/10/22 12:51
>>647
のpdfファイル解凍したんだけど見れないんだけど・・・
682毛無しさん:03/10/22 12:51
このスレにも遂にハッピー上陸かよ。誰かなんとかして!
683あぼーん:あぼーん
あぼーん
684あぼーん:あぼーん
あぼーん
685毛無しさん:03/10/22 13:22
コピペ荒らしは削除+通報しますよ!
686毛無しさん:03/10/22 14:52
プロペ始めて4ヶ月たちました。
抜け毛は明らかに減りました。ここ一ヶ月で細い毛が抜けるのを見ていません。
フサにはまだ遠いですが、若干回復した気もします。投入時はNW2.5程度でした。

ただ2ヶ月目くらいから顔の下から首にかけてかなりニキビが出来て困っています。
思春期に出来たニキビと違い顔の中には出来ないので、フィナの副作用と判断しています。
自分の他にニキビが出来た方いますか?
687あぼーん:あぼーん
あぼーん
688まさき:03/10/22 17:31
30 男 プロペシアをミノキと併用しようと30錠を買い飲みはじめて3日目初日から頭痛がひどい、これをずっと飲みつづけられないわ、こんなに副作用がひどい人いる?俺はこれ中止だな!誰か残りいる?
689毛無しさん:03/10/22 17:33
フィナ服用するとニキビ発生しやすいよ。しばらくしたら納まるようだが。
690あぼーん:あぼーん
あぼーん
691毛無しさん:03/10/22 21:36
>>686さん
薄毛のタイプはなんですか?
692毛無しさん:03/10/23 00:14
あほかおまいら!!抗がん剤の脱毛予防に使われてる手多リスてにいれたけどこれかなりきくよ!なぜにきくのかはわからんが半年でエムがなおたーーー!!!!
頭頂部もばっちしだべさ!!!いやーまわしてくれた日大病院に感謝のまいにちですわ!
693あぼーん:あぼーん
あぼーん
694毛無しさん:03/10/23 01:18
>>692
よかったね。
もうハゲ板来なくてもいいね。
さようなら。
695毛無しさん:03/10/23 02:37
>>694
692の文を解読できた君はすごい!
696毛無しさん:03/10/23 07:50
あぼーん完了!
697毛無しさん:03/10/23 10:48
“プロペシアを超えた” とアメリカで話題の天然成分100%の男女兼用育毛サプリメント
抜け毛を引き起こすホルモンに働きかけて、抜け毛を防ぎます。同時に、リボ核酸を通じて
有効な栄養素(アミノ酸、ミネラルなど)を頭皮に送り、頭皮の血行を良くします。
それによって休止していた毛母細胞・毛乳頭が活発になり育毛が再開します。
満足な育毛に達したら、服用を止めても大丈夫です。
再び髪の毛が抜け落ちることはありませんが、状態を保つ為に2週間間隔で
服用を続けられることをお勧めします。全頭部にご使用いただけます。
健康食品のため副作用の心配はございません。

これ良いかも!
698毛無しさん:03/10/23 11:06
フィナ飲み始めて今日で3日目なんですが、飲むのは朝がいい?夜がいいの?
前に夜飲むと朝起きるのが辛くなるとか書かれてたの見て朝飲むようにしてるんだけど・・
699毛無しさん:03/10/23 22:35
髪は夜育つと聞くから、漏れは夕食後〜寝るまでの間に飲んでるけど。
700毛無しさん:03/10/23 23:12
>697
物が分からないだろ。
嫌がらせか?
701毛無しさん:03/10/24 12:04
フィナは同じ時間に飲まなきゃいけないんだっけ?
それなら朝起きてから飲むのが規則正しく同じ時間に飲みやすいね。
夜だと、外に食事行った時とか飲み会だとかあったら同じ時間に飲めないこともあるし。
そう考えると朝のがいいのかもなぁ・・
702毛無しさん:03/10/24 13:34
“プロペシアを超えた” とアメリカで話題の天然成分100%の男女兼用育毛
サプリメント
抜け毛を引き起こすホルモンに働きかけて、抜け毛を防ぎます。同時に、
リボ核酸を通じて有効な栄養素(アミノ酸、ミネラルなど)を頭皮に送り、
頭皮の血行を良くします。それによって休止していた毛母細胞・毛乳頭が活発
になり育毛が再開します。満足な育毛に達したら、服用を止めても大丈夫で
す。再び髪の毛が抜け落ちることはありませんが、状態を保つ為に2週間間隔
で服用を続けられることをお勧めします。ロゲイン、プロペシアと併用すると
更に効果が得られます。全頭部にご使用いただけます。健康食品のため副作用
の心配はございません。

服用を始めてから・・・
1〜2ヶ月 髪の毛が太くなり、こしが出始める
2〜5ヶ月 抜け毛が止まる
5〜6ヶ月以降 新しい髪の毛が生え始める

アドヴィシア 60錠 6,900円
703毛無しさん:03/10/24 15:38
>>702
笑えるほどいいことずくめだな
704毛無しさん:03/10/25 00:57
飲む時間は起床後が理想では??
起きてからホルモンが沢山分泌され体が活発になるのだから。

就寝前の体が休まる前はホルモンの分泌は盛んじゃないと思うから。

705毛無しさん:03/10/25 01:54
フィナの体内の滞留時間から考えると、1日1錠いつ飲んでも大差ないと思う。
毎日忘れずに規則正しく飲むために、自分は毎朝飲んでいるが。
706毛無しさん:03/10/25 02:00
ここのサイト笑っちゃうよ。
フィンペシアが100錠で25400円だって。
JISAなら、50ドルだよ。

あと、プロペ1mgで効果の出ない方はプロスカー5mgを
お飲みくださいだって。

http://www.royalmailorder.com/item/ikumou.html

完全に間違ってる。
707毛無しさん:03/10/25 02:37

ここまでぼったくり価格だと笑える...
708毛無しさん:03/10/25 07:48
育毛はまだまだ金のなる木だからな。
709毛無しさん:03/10/25 13:44
うるせーハゲ
710毛無しさん:03/10/26 14:48
プロペ1mgを分割して少しずつ飲んでいけば
初期脱毛防げるんじゃないでしょうか?
711毛無しさん:03/10/26 15:28
>>702
ロゲイン、プロペシアと併用すると
更に効果が得られます
っていうかむしろそっちの効果だろw
712結衣 ◆YUI/GsYteM :03/10/26 15:59
私もブスでハゲでデブで浪人でヒキコモリで夜型人間ってハンデ背負ってるけど、
ぶっちゃけ君たちには負けるわ(笑)
713毛無しさん:03/10/26 16:21
>>712
偽結衣です!
714663:03/10/26 22:21
>太りにくい体質でどのくらい体重増加しましたか?

56→60kgです。

>>675
ミノキ、フィナの力が大きいと思います。
しかし、食事療法や頭皮マッサージ、毛穴の奥の皮脂分解などの効果も多少なりと
もあると思ってます。まだ脳天部分が少し密度が低いのですが、その部分の頭皮が
硬いのでもっとマッサージした方が良いと言われてます。ホームケアでの頭皮マッサージ
時間がないのでさぼってるの、ばれてるのかなと思うくらい的確な指摘でした。
よって、ミノキフィナ70:リーブ30といったところです。
(スレ違いですが、あっちに書くと業者が来たとか言われて荒れるのでこちらに書いてます)

>>698
24時間周期をなるべく維持した方が良いとの事なので、
私は朝服用しています。
715毛無しさん:03/10/27 18:30
714さんへ
ミノキフィナを再び始められたときは
再度初期脱毛ありましたか?
716毛無しさん:03/10/27 20:07
うぅぅぅ〜

いまだに、フィナにしようかプレマリン0.6mg/日にしようか迷ってるぅぅ

どっちも危険だが覚悟は出来ているんだが・・・

717714:03/10/27 22:08
>>715
663に書いてありますよ 初期脱毛は無かったです。

>>716
プレマリン 卵胞ホルモンですよね。男やめる覚悟?
半年から1年の卵胞ホルモン投与で、永久不妊になるといわれています。
718毛無しさん:03/10/28 00:52
男やめる覚悟?

って、フィナだって近いものがあるぞ。
719毛無しさん:03/10/28 11:33
>>718
ない、ない。
720毛無しさん:03/10/29 02:06
やっぱりMには効かないか
721毛無しさん:03/10/29 10:50
>>720
ある程度は効いたよ。
722毛無しさん:03/10/29 13:31
>>720
漏れはロゲ5を5ヶ月、フィナ2ヶ月で全盛の30は埋まった。進行も止まったし。
723毛無しさん:03/10/29 21:55
714さん
フケは出ますか?
いまロゲつけていますが
フケがすごく出ます。
毛穴をふさいでいないか心配です。
過去にハイパーで回復した実績があるので(2ヶ月)
ロゲは自分には効果あると思っていますが
不安です。今は低周波も高周波もしていませんし、
シャンプーは無添加石鹸です。
724毛無しさん:03/10/29 22:38
今 NWX、そう掛布・和田勉レベル!
こんなおれでもミノキ+フィナでISSAレベルまで回復できるかな...
我が毛根君はまだ生きてるかな...

ちなみに32才!脂性の汗かき!ハァ〜
725毛無しさん:03/10/29 23:23
フィナ飲むとヒゲとか腕の毛は薄くなるの?
726毛無しさん:03/10/29 23:30
ミノキって予防薬ではないって言うよね。
いわゆる脱毛予防薬との併用は問題ないのかな。
727毛無しさん:03/10/30 06:33
日本でフィナの発売はまだかな
728毛無しさん:03/10/31 23:21
来年プロペシアが日本で認可されるってマジですか?
729毛無しさん:03/11/01 00:12
>728
萬有製薬から国産フィナが近日中に発売予定
http://www.banyu.co.jp/company/news/japanese/20030224shinsei.pdf
730714:03/11/01 01:40
>>723
フケは小学生のとき以来全く出ません。
私は乾燥肌というより油っぽかったので・・・

私が思うに、フケの原因はシャンプーに使用している石鹸かもね。
石鹸は皮脂を過剰に落としすぎるので、それが良くないんじゃない?

もしコンディショナーが残ってるなら洗ったあとに使ってみるといいのでは?
731毛無しさん:03/11/01 11:29
蛮勇のフィナ発売したら誰かそれ専用のスレ立ててね
今年中に発売するのだろうか?
732毛無しさん:03/11/01 13:05
>723
おれはカークだけどフケ出まくり。
1日1回だとそうでもないけど2回だと大量発生が・・・。
でももしかしたらカークに入れてるアゼのせいかも。
フケが出ると毛が抜ける気がする。
逆効果か???
733毛無しさん:03/11/03 22:52
>>723 ミノキの種類を変えてみたら?
734毛無しさん:03/11/03 22:55
>>732
★ミノキシジルタブレット情報交換スレ★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1064514806/
思い切って服用にしては?
塗布の負担を避けることができる。
735毛無しさん:03/11/05 02:44
★ミノキ+フィナ併用者情報交換スレ★シリーズの後継スレです!
皆様ご贔屓に。

ミノキフィナやってました
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1058274387/
736毛無しさん:03/11/05 16:26
>728
今月号の「日経トレンディー」に来年中に
プロペが日本で発売って書いてあったよ。
医師の処方箋がいるらしいが。
737毛無しさん:03/11/05 16:37
フィナで太るって書き込みあっけど
ガリの俺2年やってるけどぜんぜんふとらね。
漏れの場合太ってくれるとラッキーなんだが。
738毛無しさん:03/11/05 17:21
>>737
女性ホルモンによる皮下脂肪の蓄積で太る。
男がそうなるとただのキモ太りだと思う。
739毛無しさん:03/11/05 22:07
フィナって女性ホルモンなん?
740毛無しさん:03/11/06 00:18
これ初期脱毛で抜けた部分はその後も使い続けてれば直りますか?
あと使用を中止した場合フィナで生えた髪が抜けるようですが、フィナで生えたんじゃない髪も抜けてしまうことはあるのでしょうか。
741毛無しさん:03/11/06 14:55
なんでフィナが女性ホルモンやねん。アホか。
742毛無しさん:03/11/06 15:11
国産フィナ出たらこのスレ活気づきそうだな
743739:03/11/06 23:23
>>741
738はちがうという事なのね
とすると太る原因は何だろ?
744毛無しさん:03/11/07 14:32
>>743
スレにあったPDFの臨床報告でもあったように、偽薬でも起きるから精神的なものじゃないの
745739:03/11/08 10:58
>>741 だって乳が出るとか、太るとか、勃起障害が起こるとか
     言われてるから、そうなのかと思った。
746毛無しさん:03/11/08 23:08
フィナ、デュタ服用者が献血出来ないのは本当です。
某県の献血センターにはプロペ、デュタが写真付きで
注意書されてる。
妊婦に輸血されると多大な影響があるとかで。
ちなみに
フィナ中断1ヶ月以上デュタ中断6ヶ月以上なら問題ないとの事。
デュたの長期滞在はフィナの数倍みたいね。
747毛無しさん:03/11/09 09:29
国産フィナはいつ出るですか?
748毛無しさん:03/11/09 12:46
萬有製薬からプロペシアが今年中に発売予定
http://www.banyu.co.jp/company/news/japanese/20030224shinsei.pdf
749毛無しさん:03/11/10 21:22
>737
効果はありました?
750毛無しさん:03/11/10 22:38
>>748
ということは来月にも発売ってことかな?
751毛無しさん:03/11/10 22:43
( ゚q゚)ホスィ…
752毛無しさん:03/11/10 22:47
>>748
そのリンクのどこにも今年中に発売予定なんて書かれていないぞ。
753薄い人:03/11/10 23:57
フィナは 前立腺癌の予防になるみたいですね。逆に言えば、DHTが過剰に多い人(ハゲ)は非常に前立腺癌になり易いってことか?


※55歳以上の男性18,900人を対象にした試験から(解析対象は9,000人)「ハゲ防止薬プロペシア(finasteride)を継続して服用すると前立腺癌に25%なりにくい」という結果になりました。研究成果が2003年7月17日のNEJM誌に発表。
754毛無しさん:03/11/11 00:47
>752
今年中じゃなく、今年度中だすよ
755毛無しさん:03/11/11 10:27
ついでにオナニしたほうが前立腺癌なりにくいよ

756毛無しさん:03/11/11 12:38
オナニーはDHTを代謝して行われるので余剰分が減る→前立腺癌なりにくい
ついこの間どっかの記事にあったな。
757毛無しさん:03/11/11 15:40
前立腺肥大はどうなの
758毛無しさん:03/11/12 00:20
>>755>>756
オナニーとセックス時の射精とは違うのですか?
759756:03/11/14 16:27
オナニーってか、射精な。
セックスもオナニーも同じ。

前立腺肥大症の悪性のものが前立腺癌じゃなかったっけ。
フィナはそれらを予防する。射精もまたしかり。
760毛無しさん:03/11/14 18:38
>>702
髪によさそうなミネラルとビタミンか。
色々飲むよりは安くなるか?

http://www.onlyhairloss.com/advecia/
761薄毛2ch初心者:03/11/14 22:16
ミノキ製品でT型とU型の両方をブロックしてくれる
製品は今のところないのでしょうか?
762毛無しさん:03/11/15 00:16
>>761
内緒SP
763毛無しさん:03/11/15 01:43
>>756
DHTを代謝してくれるからとは書いてなかったと思う・・・
764毛無しさん:03/11/15 17:00
みなさんはミノキ、フィナを使う場合やはり専門の皮膚科に
処方してもらうべきだと思いますか?
独自に輸入して服用するとどの程度の危険性があるのでしょうか
学生なので皮膚科だと高くつくのが難点ですが
765毛無しさん:03/11/15 19:21
フィナは初期脱毛とかないよ。
もしあるのだとしたら偽薬つかまされたんでしょう。
プロペ偽薬すごく出回っているしね。
766毛無しさん:03/11/15 19:29
フィンペシアっていうのは、検索してみたらプロペシアのジェネリック..とあるんだけど、ジェネリックってどういう意味なんですか?
プロペシアと同じ成分らしいのですが、価格が安いので、どんなもんなのかと..。
767毛無しさん:03/11/15 19:44
 というのも、私は数年前にここの板で見た「だから治るんだってば」さんがプ
ロペシアを絶賛していたのを信じて、思いきって使いはじめたのですが、辛抱
強く飲み続けた結果、1年くらいたったかな、確かな効果が出始めました。
今は服用して3年くらいになりますが、まだ元通りというわけにはいきません
が、服用前よりは確実に毛の量は増えています。
 ただ、プロペシアは私にとっては高いものなので、ふとネットでいろいろ検
索していたら「フェインペシア」というのを今さっき初めて目にして、成分がプ
ロペと同じなら安い方がいいと思ったので。ただ、まがい物だったら嫌ですよね。
768毛無しさん:03/11/15 19:46
>>766
いわゆるゾロ薬。
国際特許に準じないインドで製造。
自分はフィンカー効果ありました。
プロペよりマイナーかつ安価なので偽物の心配もなし。
769毛無しさん:03/11/15 19:52
>768
 ありがとう。無知なものでゾロ薬というのが何なのかわからないのですが、
取りあえず信頼できる製品ではあるわけですね。
770毛無しさん:03/11/15 19:53
>>767
フィナステロリド
メルク社       プロペシア1mg 、プロスカー5mg
CIPLA(インド製) フィンペシア1mg、フィンカー5mg
http://www.jisapp.com/hair-j.htm
771毛無しさん:03/11/15 22:56
ミノキ(リアップ)のリバウンドで髪をかなり失ったうえに、炎症のため再
ミノキもできません。どなたかフィナだけである程度回復した人はいないで
しょうか。
772毛無しさん:03/11/16 00:57
やっぱりフィナが効果ある人いるんだ。俺はまだなんだけど、
国産でたら前向きに考えるよ。書き込んだ人に感謝するよ。
773だから治るんだってば ◆6JI5fAb/7M :03/11/16 10:29
>767
フィンペシア使ってますよ。私も。購入先はネットビズです。
1箱興味本位で買ったら100錠入っていたので今はプロペとちゃんぽんにして
使い切るようにしてます。2週プロペ(1シート7錠)10日フィン(1シート10錠)
みたいな感じですね。
 プロペ単独ですか?私が効果を絶賛したのはあくまでロゲインとのツープラトン攻撃なので
それぞれ単独の場合はかなり落ちると思います。肌が合わないとかならしょうがないですが・・
ミノキの場合には顔面の毛も濃くなるのが難点ですが、私はこれをレーザー永久脱毛で
克服しました。生やすのに比べれば生えなくするのは簡単です。
ただ必ずしかるべき医療機関に行くことです。通販で売ってるようなものは
出力が弱く効果が全く期待できません。

774756:03/11/16 13:22
>>763
別のとこで聞いた話だけど、勃起はDHTによって起こるそうだ。

>>773
俺もフィンカー&カークで効果を感じてるんだが、
いかんせん顔の毛も濃くなって仕方がない。
頬と眉回りをなんとかしたいのだけど、いくらくらい掛かるもんなの?
あと、髭を永久脱毛ではなくて、薄くするってことも可能?
775毛無しさん:03/11/16 15:02
>773 
だから治るんだってばさんご本人ですか?初めまして。3年くらい前にここで
あなたの書き込みを見て、プロペシアを使い初めた者です。おかげさまで、か
なり回復してきました。ミノキは私には効果がなかったようで、今はプロペ単
体しか服用していませんが、それでもはっきりと効果は実感しています。あな
の書き込みがなかったら今頃どうなっていたか..。ありがとうございました。
 ところで、フィンペシアとやら、大丈夫そうなので先ほど注文してみました。
776毛無しさん:03/11/16 15:53
 プロペなどのフィナステライド系は、ミノキなどの外用薬と違って、直接
口に(体に)入れるものだから、不安なのはよくわかります。副作用とかリ
バウンドとか耐性とか..いろいろな情報が飛び交っているので手を出しにく
いと思います。ずっとずっと前に「だから治るんだってば」さんも確か書き
込んでいましたが、要はどれだけ髪のことで悩んでいるか、につきるのでは
ないでしょうか。私もロゲインとかニュースキン社のニュートリオールシャン
プーなど利用しましたが、どうも効果を感じられず、悩みに悩んでいたときに
「だから..」さんの書き込みを見つけて、どうせこのままじゃ治る見込みない
だから、と思いきってプロペシアを飲みはじめました。
 3ヶ月から6ヶ月で効果がある、と言われていましたが、私の場合は1年く
らいたってからでしょうか、いつのまにか「あれ、少し増えているな」とある
日鏡を見て気がつきました。当時はミノキと併用していたのですが、プロペ単
体に切り替えてみても、さほど効果は変わらなかったので、今はプロペのみを
服用しています。
 3年くらいになりますが、今のところ耐性(発毛が止まる)は感じられませ
ん。副作用は、性欲減退とかは特にないです。自分で気が付いていない副作用
があるのかもしれませんが、今の所は特に実感していません。
 一応、私の場合のリポートを書いてみました。ただし、万人に効くかどうか
はわからないので、無理にすすめたりはもちろんしません。ただ、確かに効果
のある人間もいる、ということだけは言えると思います。
 あと、フィナ系は服用をやめると効果がなくなるらしいので、一度飲み始め
たらずっと飲み続けなければならない..ということはあります。
 以上、参考になればいいのですが..。長くなってすみません。
 
777毛無しさん:03/11/16 18:43
>>771
ミノキタブ飲用されたらどうですか?
778毛無しさん:03/11/16 18:49
>>777
ラッキーラッキーラッキーラッキー!!
779毛無しさん:03/11/16 20:39
フィナ始めたいんですけど、フィナの偽物が結構出回っているって
聞いているので安全な代行教えてください。
780完璧な育毛法:03/11/16 21:14
リグロMAX、ミノキシジルタブレット、フィンカーこの3種類を
半年使えば、ほとんどの人が生えて来ますよ。
これらは、私が10年育毛で頑張ってきた最強のアイテムであり、
私をハゲから救ってくれた命の恩人とでもいうべきものです。
781毛無しさん:03/11/16 21:34
>安全な代行
 私がプロペシアを購入しているのは「オレンジドラッグ」です。
あと「ネットビズ」という所も安心のようです。
 参考までにここを御覧になってみては..。
http://www.j79.com/horus/links/hair.html
782毛無しさん:03/11/17 01:19
>>779
フィンカーをお勧めする。
マイナーかつ安価のために、偽物の心配無用。
783毛無しさん:03/11/17 01:26
>776さん
3年間ずっと回復傾向ですか?それともだんだん回復力はおちていますか?
また何年目くらいが一番回復しました?長期使用の方の経験を
聞かせていただければと思います。
784毛無しさん:03/11/17 01:35
M系で、剃り込みかかってる者ですが、なんか前にプロペシアで、悪化した!
と書き込みがあったので、怖くて手が出せません。
一見禿げには見えませんが、オデコから確実に後退しているのが、目に見えてわかります。
マジ助けてください。
785毛無しさん:03/11/17 01:55
>>784
Mにはプロペは効きません。
ミノキタブ併用が辛うじて有効ですが、完治は困難です。
786毛無しさん:03/11/17 01:55
☆ミノキ+フィナまとめ☆
・「NWU〜XをNWT〜Uに戻す治療薬」であり、
 「NWTから完全復活する予防薬」ではない。
・ 回復の度合いは個人差があり、「本人の自己満足を満たす薬」。
・NWU前後が使用の可否の分れ目
 進行予防目的でNWTレベルでの使用は逆に細毛化のリスク有り。
 (NWU以降は髪は既に細いから細毛化リスクは減少する)
・年齢の差ではなく、進行の差が使用の可否の目安。
・「髪質は軟らかくなるが、全体の密度が増えて回復する」傾向あり。
・頭頂部、前頭部の回復例多い。Mにも多少の効果はあるが、完治はほぼ困難。
・回復者の多くは数ヶ月(個人差、髪型差あり)で回復限界に到達。その後現状維持。
下記HPのNW(ノーウッド)スケール参照
http://www.hairmedical.com/case/hatsu.php
http://www.hairlosshelp.com/html/haircharts.cfm

NWのそれぞれの数値の差
NW0      T       U       V        W        X      Y
    初期ハゲ  厚い壁     限界  ここからハゲ     あっという間に転落
    中居  草薙      柳葉    ISSA         西村        掛布    ノック
787毛無しさん:03/11/17 02:11
>>785
ありがとうございます。
いや、完治までいかなくてもこれ以上の悪化など抑えれて、少しでも回復できるの
なら、試みたいのですが、それらを始めて副作用など、服用時に起きる異変など
あれば、聞いておきたいのですが・・・たびたびすいません。
788毛無しさん:03/11/17 02:14
>>787
先ずは自身のNW(ノーウッド)スケールの確認。
NWIならお勧めしません。

あとミノキ+フィナ併用情報は↓スレで
★ミノキ+フィナ併用者情報交換スレ9★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1068089257/
789毛無しさん:03/11/17 02:35
どうもそのようです。
このまま、悪化するのを待ちます。
790毛無しさん:03/11/17 07:59
●ミノキ+フィナで成功してる(ようにみえる)人
 NWVだ!もう後がないぜ!
 背水の陣でミノキ+フィナ開始。
    ↓
 初期脱毛が多少あろうが、俺には後がないんだぁ〜
    ↓
 あれぇ?最近なんか増えた気がする
    ↓
 NWUに回復。スゲ〜回復
    ↓
 本人大満足


●失敗する人
 NWT前後。マジヤバイよ〜。禿たくない!
 軽い気持ちでミノキ+フィナ開始
    ↓
 初期脱毛。うぉー止まらない(泣) どーしよー
    ↓
 NWTからUにチョットだけ転落。
    ↓
 くそーやるんじゃなかった(T_T) 大後悔
    ↓
 数年後NWVになったときに過去の悪い思い出の為、手が出せない
    ↓
 ノックまっしぐら    


この違いわかる?
つまり、「切り札は切りどころを間違えてはいけない」ってこと!

791毛無しさん:03/11/17 19:32
>783
 776を書き込んだ者です。
 3年前..プロペを飲み始めた当時は毎朝毎晩鏡に向かっては、ああ、全然
増えてないな、とため息をつく毎日でしたが、とにかく私にとっては最後の
とりでだったので、辛抱強く飲み続けていくうちに、1年くらいたった頃、
まさに「いつの間にか」と言う感じで、以前より増えていることに気がつき
ました。
 個人差があると思いますが、爆発的に突然増える...ということは私には
ありませんでした。ホントにいつの間にか少しずつ増えているな...という
のが実感です。この3年で減った、という感覚はありません。
 ただ、あくまでも私の場合ですが、服用して3年たちますがすっかり元
通り回復してはいません。でも確実に服用前よりは回復しているので、今
のところ服用をやめようとは思っていません。
 曖昧な回答ですみませんが、私の場合はこんな感じです。
792毛無しさん:03/11/17 21:43
>>780
ミノキタブとミノキ塗布同時にされているんですか?
793毛無しさん:03/11/17 21:56
初期禿でもぷろぺやってみろ!
初期脱毛あるよ!って思い込みで
シャンプーするたびに抜け毛確認してんだろ?
精神的な問題から着てるんだよ!!!

俺は初期禿で使用中だが問題ないぞ
まぁ効果は人それぞれだから無理には進めないけど
明らかに進行してるって言うんなら
生活改善と併用して使用してみれば精神的に楽に成るんじゃ?
794789:03/11/18 00:22
みなさんありがとうございます。
ちなみに793さんは何処でプロペシアを購入されてます?
かなり不安なんで、同じ物を服用したいです。
795毛無しさん:03/11/18 00:32
フィナ飲んでる人で体毛が濃くなってる人っていませんか?
私は、飲用5ヶ月目ですが体毛が濃くなったような気がします。
しかも肝心の頭髪に関してはまったく効果なし。
むしろ初期脱毛のような症状が3ヵ月半続いています。
これってやめた方がいいのでしょうか、
頭頂骨がでっぱってきているしこれが原因だったんですかね?
796毛無しさん:03/11/18 00:43
>頭頂骨がでっぱってきているしこれが原因だったんですかね?

精神的に参ってないか? 気を確かにな!
797793:03/11/18 00:52
>>789
はじめはhair2goでプロペシアを買いましたよ。
今はOMSだっけ?そこのフィンペシアを飲んでる

俺は初期禿ではげたくねぇぇぇって思って
色々試してプロペも飲み始めようと思ったんだけど
そのとき最初のほうのスレとかも調べて
名前忘れたけどコテの治療薬と言うより予防薬だと思う・・・
みたいな今とは見解が逆の言葉を信じて飲み始めたw
何人もの初期脱毛の報告とかあったけど、そんなもん起こるはずねぇ!
ぐらいに思ってた飲んでた。

798793:03/11/18 01:01
個人的には初期脱毛って本当にプロペのせいでおきるのか?
ぐらい思ってるけどね。

けど薬なんでやっぱりあわない人もいるだろうから
初期脱毛が本当に怖い人には勧めないよ。
万が一起きた場合復活するとしても精神的につらいと思う。
でも初期でこれで現状維持できればおいしいよね

最後に、
プロペ飲んで4ヶ月ぐらいになるけど
効果については現状維持で変化なし


799789:03/11/18 01:58
ありがとうございます。
俺もリアップ試したりしてみたのですが、逆効果のような気がして辞めました。
でも、再度塗り始めると、生え始めたというレスがあったので試験的にある一部分だけ塗っていこうかとも考えています。
ちなみにプロ○○にはだまされて何百万も借金させられました。
消費生活センターにいってなんとかなりましたが・・・
ちなみにその購入先はここで探せばいいんでしょうか?
なんかないような・・・何度もすいません。


http://www.j79.com/horus/links/hair.html
800毛無しさん:03/11/18 08:25
>>799
★フィナの購入先ランキングサイト★
http://finasteride.tripod.co.jp/
★ミノキ+フィナ併用者情報交換スレ9★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1068089257/
801毛無しさん:03/11/18 11:32
プロペが効く効かないは自分でやらないと分らないが、
ネット情報ではそれ程いないようだね。
でもたまに劇的に回復した人もいるわけで、国産がでれば
もっとデータが集まるんだろうね。
802毛無しさん:03/11/18 13:26
漏れはJISAで買ったよ。
まだ1ヶ月前に始めたばかり。
箱かなんかに入ってくるのかと思ったら、
便箋にフィンカーの錠剤があのプチプチのやつに包まれて送られてきたっけ。
803793:03/11/18 16:26
ってか国産が出たらどうなるんだろうね
医者とかは初期脱毛に付いて説明するのかな?
国産飲んで余計スカったとかだったら
どうなるんだろ?
804毛無しさん:03/11/18 18:22
Dr.Reddy'sのフィナスト組はおらんのか?
>>802
うちも便箋で来た。一番安いんだろうね。
両面テープガチガチで取るのに苦労したが。
805毛無しさん:03/11/18 20:35
ミノキ&プロペ効イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
画像公開してもいいくらい
806毛無しさん:03/11/19 00:39
>>802
349 :毛無しさん :03/11/09 01:20
個人的にはJI○○でフィンペシア(1mg)がお勧め。

4分割は上手く出来なくバラツキが生じる為。
それなら1mgキッチリの方がイイと思う。

(注意)フィンペシア1箱100錠入りなので50錠で買うと
    1シート10錠×5のばらした状態で送られてくる。
    ばらした状態がイヤな人は100錠単位で購入。
807毛無しさん:03/11/19 02:57
レポートに追われこんな時間まで起きてしまっている、進行中の初期ハゲです。
いよいよ、フィナ投入を決意してフィンペシアを注文したんですが、やはり副作用
の面が気になりまして、半分に割って飲もうかと考えてるんですけど、単純に
効果半分、副作用半分というわけにはいかないんでしょうか。
やはり閾値みたいのを越えないと効果が現れないものなんでしょうか。
教えてくださいませ。
808C181:03/11/19 08:14
僕はふりかけ振ってごまかしながら育毛してるもんですが、
プロペシア飲み始めて4ヶ月。初期脱毛が怖くてはじめ1mgのタブレットを
1/4ずつのんで8日間、1/2を4日間のんでその後1個飲むようにした。
初期脱毛はわかりません。飲み始める前はスイッチオン状態で短い細い毛が
春からばさばさ抜ける状態だったので・・・。
9月くらいに抜け毛が止まりいま徐々に回復しているような感じがします。
あとamw*yのサイトマックスというのを頭皮につけてます。
以前ミノキシジルつけてたら不整脈が出て中止したもので・・・。
809毛無しさん:03/11/19 08:18
>>804
> Dr.Reddy'sのフィナスト組はおらんのか?
最初の数ヶ月はフィナスト飲んでたよ。
その後フィンカーに移行(安価なので)。効果は同じだと思う。
810毛無しさん:03/11/19 10:16
国産は濃度を大分下げてくるんだろうね。だったらフィナを10分の一にして
飲んでも効果あるんじゃないかな。
811毛無しさん:03/11/19 10:17
国産は濃度を大分下げてくるんだろうね。だったらフィナを10分の一にして
飲んでも効果あるんじゃないかな。
812毛無しさん:03/11/19 12:31
とりあえず糞マルチ商法(アムウェイ、ニュースキンなど)の商品使うのヤメレ。
813毛無しさん:03/11/19 18:01
もともと前立腺の治療薬なんだろう?
そういうのの副作用を利用してハゲとか髭とかに効きますて言って売ってるものって
ありがちだけど全然効果ねぇんだよな。
毎日10粒くらい飲んでやっと効果あるとかいうレベルなんじゃねーの?
ビタミン剤みたいなもんだろあんなもん。
814毛無しさん:03/11/19 21:05
はずれ。残念ながらFDA認可なので効果は折り紙付です。
1日1mgで十分な効果があります。
815毛無しさん:03/11/19 22:11
>>813
まぁ無知なやつは禿とけばいいさ。
816毛無しさん:03/11/20 00:24
>>811
ミノキと同じと思っちゃいけないな
国産もそっくり同じ物だよ。
817816:03/11/20 00:28
フィンペシア飲んでるけど
初期脱毛がなかった。

抜け毛も80本近くあったのが
30本程度になってたよ。

初期脱毛がないのはヤバイの?
ちなみにNWVです。
818817:03/11/20 00:29
816とられた・・・・。
819C181:03/11/20 02:03
>>812
毛が生えりゃ会社なんてどこでもいいさ
820毛無しさん:03/11/20 02:15
>>819
生えないから余計に言ってるんだよ。
821C181:03/11/20 02:25
だからいまんとこ徐々に回復してきたっていってるだろ?
822毛無しさん:03/11/20 02:52
>>821
俺が言いたいのはマルチの製品では生えないということ。
マルチの製品のみで生えてきたって言いたいの?
それならそれでスレでも立ててみな。w
823毛無しさん:03/11/20 08:48
>>817
> 初期脱毛がないのはヤバイの?
関係ない。初期脱と回復に相関はない。
824毛無しさん:03/11/20 12:43
フィナローションはどうですか?
副作用が少なそうなイメージがありますが。
825毛無しさん:03/11/20 13:04
フィナ飲んで1ヶ月。
前頭、頭頂部スカなんだけど、まだ効果感じられないねぇ。
抜け毛は服用2週間後から若干増えたかもしれない、これが初期脱毛なのかな。
副作用はばっちり出てるんだけど・・
性欲、勃起も普通にするんだけど、精液が多少薄くなって水っぽくなった。
そして逝きやすくなったような気がする。
826毛無しさん:03/11/20 14:27
あたりまえじゃヴォケ。
説明書にも効果が出だすのは3ヶ月目以降て書いてあるだろヴォケ。
おまえは来月も同じようなコト書き込むんだろヴォケェ
827毛無しさん:03/11/20 14:50
>>826
ヴォケヴォケうるさいんじゃヴォケェ氏にさらせヴォケガ
828毛無しさん:03/11/20 15:08
ハゲ同士で戯れるな。
829毛無しさん:03/11/20 15:15
>>827
さらりとスルーできないなんて、まだまだ坊やね。
830毛無しさん:03/11/20 15:58
はじめまして。一年ぐらいリーブ21にいってたもんです。
効果が全然なかったので頭にきてます。まだ22なのに・・・
市販の発毛剤でいいのはあるのでしょうか?
どうかお助けください!
831毛無しさん:03/11/20 16:31
無い!
832毛無しさん:03/11/20 16:32
>>830
市販は無駄。
ミノキ・フィナを使ってください。
あとはそれ専用のスレのテンプレ見ればだいたいはわかる。
以上。
833817:03/11/20 16:45
>>823
あリがd!
834714:03/11/20 22:37
>>830 リーブスレにいた人だね。
 1年いたのなら、ミノキフィナ勧められなかった?
835毛無しさん:03/11/21 04:43
経過報告

プロスカー(オーストラリア製)を飲み始めて約2ヶ月。
(と言っても実際に飲んだのは最初の1ヶ月ぐらい)
1錠5mgのものを5分割して、1日1つ(したがって約1mg)
飲んでいた。

飲み始めて2〜3週間ぐらいして、洗髪の時の抜け毛が
減ったように感じた。
もちろん2〜3週間で毛が生えてくるなんてことは感じなかったが、
抜け毛が減ったようなので良しという感じだった。
しかし、こめかみのあたりにニキビがポツポツでき始めた。
それが嫌で、1ヶ月ぐらい飲むを一旦中止した。
(まぁこういう症状が出るのはプロスカーが偽物では無いことの
証明かもしれない)
それから1ヶ月ほど経った現在、ニキビは若干よくなったものの、
まだいくらかニキビが出来てくる。
それとニキビと共に現れた症状が、ヒゲの伸びの早さ。
感じとしては、通常の1.5倍ぐらいの速度で伸びるような気がする。
これもプロスカーをやめて1ヶ月ほど経った現在でも変わっていない。
このことからすると、飲むのをやめても1ヶ月ぐらい作用が残っている
のではないかと思える。
ニキビが消えたら、また飲もうと思っているが完全に消えて
いないので、まだ休止中。
これ以外では、効果や副作用は感じない。
こんな感じです。
836毛無しさん:03/11/21 04:51
835に追加。
ニキビが消えたら、また飲み始めようと思っているが
今度は2日おきか3日おきぐらいに飲んで、ニキビの様子を
見ようと思っているところ。
たぶん1日1粒(1mg)でなくとも、それなりに体に作用する
だろうと自己判断してる。
837毛無しさん:03/11/21 09:09
私も飲用始めてから、こめかみ、モミアゲ辺りにニキビができます。大丈夫だと思って今まで強引に飲み続けていました。飲用半年、効き目がなく、現状維持かむしろ少々進行したかもといった感じです。やはりやめたほうがいいのでしょうか?
838毛無しさん:03/11/21 11:28
>>835 >>837
初カキコです。
私もプロスカ4分割を飲むようになってニキビがこめかみ、もみあげ、チン毛の辺りにできてしまいました。
人生初のニキビですのでフィナの副作用である事は間違い無いと思います。
しかし、2日もすれば跡形もなく治るので気にせず服用しています。
とりあえず、今日からチョコラ投入します。
チョコラと毎日の洗髪は必須であるように思います。
839毛無しさん:03/11/21 11:40
にきびとかできんのは
男性ホルモンが一時上昇するからだっけか?
そうだとしたら飲み続けてれば落ち着くんじゃないかな
840毛無しさん:03/11/22 01:25
ニキビが出来ても落ち着くよ。
ニキビぐらいでジタバタするな。我慢せんか!
841毛無しさん:03/11/22 01:26
>しかし、こめかみのあたりにニキビがポツポツでき始めた。
>それが嫌で、1ヶ月ぐらい飲むを一旦中止した。
この程度で服用止めるなよw
842毛無しさん:03/11/22 01:29
>ニキビが消えたら、また飲み始めようと思っているが
対処方法が間違ってる。
ニキビが出来ても、服用を継続すると段々出来にくくなるよ。
ビフナイトでも塗って治療しろ。せいぜい1ヶ月で収まる!

克服しない限り、永遠続く
服用→ニキビ→中断→スパイラル...
843毛無しさん:03/11/22 16:17
急ぐため突然で申し訳ないのですが、フィンカー安く買える
信頼性のあるとこ教えてくれませんか?
844毛無しさん:03/11/22 22:42
箱無しフィンカー50錠をかったんだけど
賞味期限は大丈夫なのかなァ?
100錠だと箱でくるから賞味期限が載ってるけど・・・
みんなはどう思う?
845毛無しさん:03/11/23 00:54
消費期限な まぁ変わらないけど・・・
シートの裏に書いてない?

フィンペシアは、ばらしても全てシート裏に
印字してある。
846毛無しさん:03/11/23 06:07
髪が薄くなり始めてから急に前頭から頭皮が薄く(硬く)なってきて
今は後頭部もサイドも薄っぺらくて硬いです。
昔は頭皮が厚くて指で押すと弾力があったのに不思議です。
ミノキを使って産毛が生えてきましたが頭皮は変化なし。

フィナ使って頭皮が厚く柔らかくなってきた方っています?
847毛無しさん:03/11/23 08:23
いや
むしろ禿げてから頭皮の状態が変わったっていうほうが少数派かも知れんよ
知り合いのハゲはめちゃくちゃ頭皮やわらかいけど逝っちゃってる
848毛無しさん:03/11/23 23:13
ピルカッターってやっぱり代行で買うの?
それとも普通にマツキヨとかで売ってるのかな?
誰か教えてください
849毛無しさん:03/11/23 23:33
>>846
ノシ
>>848
ハンズで売ってたよ
850毛無しさん:03/11/24 00:10
男性型脱毛で頭皮が硬いとか血行が悪いとか
まったく関係ありません。
851毛無しさん:03/11/24 00:39
Dr.Reddy'sのフィナステリドって
何処で売ってます?
最近出た物ですか?
852毛無しさん:03/11/25 03:21
プロペシアとフィンぺシアの成分はまったく同じですか?
なんで、毛髪に対しての成長を妨げるBなんかってやつを抑える成分が入っているのに
初期脱毛や、毛が細くなるなんて症状がでるんでしょうか?
初期で、どちらかを服用しようか考えているものです。
くれくれですいません。
853毛無しさん:03/11/25 08:05
854632:03/11/25 22:35
お久しぶりです。632です。
11/16から再開しました。まずは前回残りののプロスカーを消化して今日からフィンカーです。
11105で50錠買ったんですが、モロシート剥き出しで送られてきたので驚きです。
フィンカーは丸くて分割しやすくいいですね。
前回止めてから再開までの状況はNWU強ぐらい?M食いこみ、旋毛薄い部分肥大で
全体的には細いい毛ばかりになってしまったのでぺったんこ状態。
抜け毛は余裕で変わらず大量です。
しばらくは特に髪の変化は無い(改善方向での)と思われますのでまた数ヶ月後に宝庫kします。
これでダメならいよいよミノキタブだなぁ・・・
855毛無しさん:03/11/26 00:03
良いスレですね。
大変参考になります。
ところで、このスレにも出てくる
ヘアメディカル
http://www.hairmedical.com/about/hatsu.php
って行かれた方いらっしゃいますか?
信頼できそうにも見えるんですけど、
実際のところどうなんでしょうか?
情報ありましたら教えてください。
856毛無しさん:03/11/26 00:10
プロペほしいのですが、値段の相場は幾らでしょう?
偽物とかもあるんでしょうか??
857毛無しさん:03/11/26 00:32
万有に載ってたプロペのカキコがなくなってるね。
どうしたんだろ。
2ちゃんでリンク貼られたから消したのかな?
858毛無しさん:03/11/26 10:43
2323
859毛無しさん:03/11/26 10:49
860毛無しさん:03/11/26 17:22
俺もみんなと同じ意見!
結局ネオもトリニティも氏んで何なの?って感じだったし
スミスの氏に方も意味がわからなかった( ´・ω・)ショボーン
マトリクスは1が一番ヨカータネ

861毛無しさん:03/11/27 00:46
>>856みたいのは相手にすんな!
862毛無しさん:03/11/27 21:25
素朴な疑問なんだけどフィナって
フィナステライドって言うぐらいだから
やっぱりステロイド剤なの?
863毛無しさん:03/11/27 22:34
意外と質問少ないんで書かせてもらいます。
当方23なんで肝臓への負担を考えフィンカーを10個
くらいにわって飲み、現在4ヶ月経過してるんですけど、
定期的に血液検査したいんですよ。で、みなさん医者に
なんて言ってます?ほら、日本で認可されてないじゃな
いですか。それに何も言わなくてホルモン異常とか出て
も困るし
864毛無しさん:03/11/27 22:34
意外と質問少ないんで書かせてもらいます。
当方23なんで肝臓への負担を考えフィンカーを10個
くらいにわって飲み、現在4ヶ月経過してるんですけど、
定期的に血液検査したいんですよ。で、みなさん医者に
なんて言ってます?ほら、日本で認可されてないじゃな
いですか。それに何も言わなくてホルモン異常とか出て
も困るし
865毛無しさん:03/11/27 22:41
>>863
普通に肝機能だけなら健康のためとかいっとけば?
ホルモン値とかまで調べるなら知らん
866毛無しさん:03/11/27 22:44
レスありがとうございます。ついでに、だぶってしまって
すいません、、、
867毛無しさん:03/11/27 22:53
日本で認可されてないというのは
店頭販売が認可されてないだけで
個人で輸入して自分で使うのは全然合法で自由です。
 だからバレてもやばくもなんともないんです。
勘違いしてませんか?
 
868毛無しさん:03/11/27 22:55
あとホルモン剤ではありません
869864:03/11/27 23:21
>>867
いや合法でしょうが別に無理して言いたく
ないんですよね。年齢的にも
>>868
勉強不足はすいません。ただ副作用が完全
に分かってないから長期使用の弊害が心配
なんですよね。5アルファリアクターゼずっ
と抑制してたらどうなるかとか、前立腺縮
小し続けたらどうなるかとか。でもそれを
言ってたら元も子もないし進行抑えるほうが
大事だし、新しいのがでるまで続けるしかないん
ですけど
870毛無しさん:03/11/27 23:22
>>864
健康体じゃないの?
その程度の服用だと、体の負担も無いけど
発毛効果も?? だと思うよ。

それに、毎日の服用量もバラバラみたいだし。
871毛無しさん:03/11/27 23:31
>>862
そうだよ
成分表くらい見とけや!馬鹿チンハゲが!
872864:03/11/27 23:42
そうですか。Mが進行中なんですけど確かにもうちょっと
効果欲しいなあと思ってました。怖さもありますが効かない
んじゃ意味ないですね。じゃプロペ並の1mgに引上げること
にします。Mは厳しいといいますがまあ気長に。
ではおやすみなさい
873毛無しさん:03/11/27 23:47
フィナステリドだっつーの!
874毛無しさん:03/11/27 23:50
>>851
> Dr.Reddy'sのフィナステリドって
> 何処で売ってます?
> 最近出た物ですか?
インド製 フィナ5mg(商品名;フィナスト)
フィンカー5mgの対抗品、俺は昔使用してた。効果はフィンカーと同じ。
フィンカーより錠剤が小さいので分割しずらい。
また、マイナーなので使うならフィンカーがいいと思う。
875毛無しさん:03/11/27 23:53
自分について言えば
フィナ単独ではMには全く効かない。
現状維持すら出来ず。
876毛無しさん:03/11/28 00:04
某掲示板に、
「フィナステライドはステロイドホルモン剤であるから使用方法を誤まると
副腎皮質ホルモン剤の様々な副作用が出現する事がある」
みたいな書き込みがあったんだけど、間違ってるよね?
877毛無しさん:03/11/28 00:14
>>876
YES
878876:03/11/28 00:21
>877
レスサンクス。
あまりにも堂々とした文章だったので一瞬
「あれ、自分が間違ってたのかな?」と思ってしまったんですよ。
誤認してる人ってやっぱりいるんだなー
879毛無しさん:03/11/28 00:29
フィナステリドとよばないと誤解するね。
880毛無しさん:03/11/28 00:33
抄訳
「Merck社は18-41才の初期から中期の脱毛を示す1553人に一日1mgの試験
 投薬をし、2年後の調査で83%の被験者が髪の増加または保持を達成し
 80%の被験者が毛量の増加を指摘される状態になりました。
 ・・フィンカーを5分割する事も同じ結果を生みます。
 ・・18才以下の患者はfinaの処方は受けられません。
 ・・効果を確認するには最低3ヶ月が必要です。
 ・・経験的にはFDAの指摘する2%よりも性欲減退などの副作用は多いようです
 後略)」

FDAの実験では、増加66%、現状維持33%、効果ゼロ1%
ttp://www.hairlosstalk.com/productreviews/men/propecia/propeciapix.htm
原文
ttp://www.hairlosstalk.com/productreviews/men/propecia/
881毛無しさん:03/11/28 10:05
自分は少しまえにカークを使おうとしてあまりの脱毛の多さにびびり、使用をやめたヘタレです。
おかげで少しその部分がハゲてしまったのですが、フィナでそういうハゲを直すのは可能でしょうか。
882毛無しさん:03/11/28 10:32
>>881
そんな厳密にわかるやついない
過去ログ読んだのか?
まだなら読んでから自分で判断しる('A`)ノ
883毛無しさん:03/11/28 11:11
>>881
ここ行ってみたら?
個人輸入代行までやってる恐ろしい床屋さんだね。
たぶんフィナ使ってると思われ。
http://members.jcom.home.ne.jp/tokoyasan.com/newpage2.htm
884863:03/11/28 11:50
>>875
もちろんカークもやってまがまあフィナ板なので。
俺は遺伝的に確率高いんで、少しでも遅らせれば
いいんです。現状維持とかいうレベルでは考えて
ません。進行進んだら貯金して自毛植毛でも考え
ますよ
885毛無しさん:03/11/28 13:11
>>883
業者消えろ
886毛無しさん:03/11/28 13:40
プロペシアで、髪の過酸化脂質の発生は改善されますか?
887驟雨 ◆Rl.UUgFpJE :03/11/28 21:49
>>862
一般には、ステロイドとはプレドニゾロン、ベタメタゾン、ヒドロコルチゾンなど、医薬
品としての副腎皮質ホルモン剤(合成品を含む)をさすことが多い。

だが、もともとステロイドとは、ステロイド骨格をもつ化合物の総称であるので、ステロ
イド骨格を持っている(構造式に4つの環をもつ)フィナステライドをステロイドと言っ
ても誤りではないが、一般には、これらのステロイド骨格をもつ薬剤は、ステロイド系・
ステロイド性・ステロイド類と形容されることが多い。

>>886
文献によると、フィナステライド内服で皮脂分泌率の減少はないと報告されています。
888毛無しさん:03/11/28 22:02
>888
>文献によると、
初期脱毛のこととかは書いてないでしょうか?
889毛無しさん:03/11/29 04:21
ロゲイン+プレペ併用で
3年くらいになります。髪にかんしてはかなり元に戻ったというか
あんま心配していないんだけど、やたら頭部に汗をかくようになった。
満員電車とか乗ると、すぐに汗だくになるんだけどどうしたらいいでしょう。

890毛無しさん:03/11/29 05:10
運動不足なのでわ?
891毛無しさん:03/11/29 05:59
>>889
松方洋樹みたいにハンカチでフキフキしる。
でも茶グラデのタヌキ型眼鏡だけはやめてください。
892毛無しさん:03/11/29 06:33
HairMax(レーザー櫛)使ってる人いないの?
893毛無しさん:03/11/29 12:41
六月頃からフィンカー飲んでいる。
一時ふけが凄かった。
オナニーの回数も一日20回くらいだったのが2回くらいになった。
セックスの回数も多いときは一日10回超えていたのが週二回くらいになった。

効果としては前よりほんの少し透けなくなったという感じ。
一応効果は感じている。
894毛無しさん:03/11/29 18:54
↑ すみません、ネタでした。。。
895毛無しさん:03/11/30 00:35
本当は、
オナニーの回数も一日150回くらいだったのが6回くらいになった。
セックスの回数も多いときは一日1000回超えていたのが週40回くらいになった。
です。すみません。
896毛無しさん:03/11/30 00:36
どうやって一日1000回やるんだよ
詳しく説明してレポート提出汁
897毛無しさん:03/11/30 00:49
これ初期脱毛でびびって途中でやめたらそのとき抜けた毛はまた生えてくる?
それともミノキみたいに生えてこなかったりする?
898毛無しさん:03/11/30 00:54
>>897
貴方みたいな人はフィナ・ミノキを頭の中から
消し去った方がイイと思うよ。
他のアイテムで生やした方がイイって事。
899毛無しさん:03/11/30 02:04
初期脱毛ってなんか頭皮が油っぽくなるからハゲるんだっけ?
なら最初は1mgを分割して少し量を減らして飲めば、その油も減らせて脱毛も防げるのでは?
効果がその分減るかもしれんが、頃合をみて少しずつ増やしたりすればいけるんじゃないかなあ。
場合によればその量で効果を得られる可能性もあるし。
こういうやり方でかなりの初期脱毛が起きた人いる?
900毛無しさん:03/11/30 09:46
頭皮が油っぽくなるからハゲるんじゃないよ。
休止期間に入ってる毛髪が新しく生え替わる為に抜けるんだよ。
フィナが効いてるって証だね。

休止期間に入った毛髪の割合が多くてフィナが良く効く人は沢山抜けるだろうね。それだけ。
フィナの量を減らして飲み始めたところで新しく生え替わらないと意味ないんだから
どのみちアル程度の量は初期で抜けるんだよ。

>場合によればその量で効果を得られる可能性もあるし。

逆に定められた規定量以下で使用するとダラダラと初期脱毛が続くだけで
新しい毛髪が生えてこないって可能性もあるかもね。
901毛無しさん:03/11/30 10:53
皮脂が増加すんだよ
902毛無しさん:03/11/30 11:21
俺は皮脂が増加した感じはないんだけどなぁ
903毛無しさん:03/11/30 15:09
初期脱に関しては>900の説明でほぼ間違い無いと思う。
フィナ投入して2ヶ月目に入ろうかとする頃、やけに洗髪時の抜け毛が多いので三面鏡でてっぺんを見てみると、
ガーン!投入前よりハゲてました。薄い所は少し抜けただけで目立つんですね・・・
今は4ヶ月目に入りました。少し回復しましたが、投入前の状態に戻っただけです。
904毛無しさん:03/11/30 15:14
31才Mはげです。
今日からミノキ外用+フィナ外用+ミノキ内服スタートします。
905毛無しさん:03/11/30 17:12
>>904
なんか違う気がするw
906メルク:03/11/30 17:57
製品説明. 形状, 黄褐色で8角形の錠剤、表面 に"PROPECIA"裏面に"MSD71" の刻印。





907毛無しさん:03/11/30 18:09
初期脱は弱った毛がぬけるのならミノキを使って毛がしっかりしてる時に
プラスαを狙ってフィナを投入したときは初期脱はないんでしょうか?
908毛無しさん:03/11/30 19:46
これ飲みつづけると健康診断でひっかかるかな??
909876:03/11/30 19:49
>>887
$BJY6/$K$J$j$^$9!#(B
$BD4$Y$F$_$?$i(B3$B8D$N(B6$B0w4D$H(B1$B8D$N(B5$B0w4D9=B$$r$b$D2=9gJ*$3$H$r(B
$B%9%F%m%$%I$H8F$V$_$?$$$G$9$M!#(B
ttp://www.ctclconsult.com/pdrdruginfo/html/images/15/24024351.jpg
$B$r8+$F$J$s$H$J!<$/qe1+$5$s$N8@$C$F$k$3$H$,$o$+$C$?5$$,$7$^$9!#(B
finasteride$B$O%9%F%m%$%I9|3J$r;}$C$F$$$k$,!"I{?UHi<A%9%F%m%$%I$G$O$J$$(B
$B$H8@$&$3$H$G$$$$$s$G$9$h$M!#(B
910:03/11/30 20:39
だれか解説して
911毛無しさん:03/11/30 21:25
すんません。
>>887
勉強になります。
ちょっと調べたんですが、3個の6員環と1個の5員環の構造をもつ化合物を
ステロイドというんですね。
ttp://www.ctclconsult.com/pdrdruginfo/html/images/15/24024351.jpg
を見たら887さんの言っていることがなんとな〜く理解できました。
ステロイド骨格を持っているが副腎皮質ステロイドではないということですよね。

って書こうとしたんだけど文字化けしてしまった・・・気を付けます。
912毛無しさん:03/11/30 21:26
↑909です
913毛無しさん:03/11/30 21:41
俺はフィナの方が使うの躊躇したな。
内服薬はどんなものでも外用よりは下手したら危ないと思う。


使用前 http://www.daizou.jp/up/upload/20031130042324.jpg

使用後 http://www.daizou.jp/up/upload/20031130042349.jpg

914毛無しさん:03/11/30 21:48
>>913
おいおい、すげー復活じゃねぇか!!!
まさか使用前と使用後って逆じゃないだろうなぁ!?!?
こんなことってあるんだ!?!?
何ヶ月でここまで回復したの??
915毛無しさん:03/11/30 21:53
>913
それふりかけthreadにもありましたな.ふりかけのしよう前使用後としてですが.
916毛無しさん:03/11/30 22:06
同一人物だとすればフリカケではないでしょ?髪生えてるし
917毛無しさん:03/11/30 22:30
初期脱毛って、そんなにすごいのか・・
918毛無しさん:03/11/30 22:50
>>913
ふりかけってこんなにすごいのか!!
すげーー
919毛無しさん:03/11/30 22:56
プロペ使用4日目、なんだか頭痛が酷いです。朝飲んでだいたい6時間後くらいに頭痛が出てくるような感じです。
副作用の一つに頭痛があるとのことなので、やはり私にはプロペはあわないのでしょうか?
プロペの服用動機が頭髪に関することだけに、医者に相談するのはちょっと・・・
920毛無しさん:03/12/01 00:13
頭痛は副作用ではないはずですが・・
どこに書いてありましたか?
921919:03/12/01 00:16
気になったのでgoogleで「プロペ 頭痛」と検索したら、代行輸入サイトのプロペの解説にあったんです。
922毛無しさん:03/12/01 00:18
量を少し減らしてみてはいかがですか?
923毛無しさん:03/12/01 00:58
プロペシア純正を海外から直接、安全に買えるサイトってありますか?
英語はなんとかなりそうです。
個人輸入は高いので。。
924毛無しさん:03/12/01 12:27
フィナローション使ってる人いますか?
925毛無しさん:03/12/01 12:51
初期脱毛こわい
どういう毛が抜けるの?
細い毛?太い毛?
926毛無しさん:03/12/01 13:04
>>924
昨日から使っている
927毛無しさん:03/12/01 16:38
>>925
太い毛。休止期に入った毛だから1〜3ヶ月以内に抜ける毛なんだけどね。
たとえば、
休止期突入2ヶ月目(1ヶ月以内に抜ける予定の毛)100本
休止期突入1ヶ月目(2ヶ月以内に抜ける予定の毛)100本
休止期突入0ヶ月目(3ヶ月以内に抜ける予定の毛)100本が有るとする。
フィナを使用しないとこれらの毛は3ヶ月かかって300本抜けるんだけど
人によっては(フィナが効きすぎる人?)この300本が一気に抜け落ちる。
あまり毛包が矮小化していない初期ハゲの人はこの後新毛がワサワサ生えてくるんだろうけど、
長い間DHTの攻撃に晒されて最小化してしまっている毛包は細く弱い毛しか作りだせないので、
しばらくの間は一気に抜け落ちたハゲ頭を晒し続ける事になる。


928毛無しさん:03/12/01 18:11
なんか最近微妙にタマキンが痛い。副作用キターーーー
929925:03/12/01 18:50
>>927
分かりやすい説明サンクス!
すごい参考になります
数ヶ月かけて抜けるはずの毛がフィナにより短期間に集中するためにしばらくハゲになるんですね
でもそこでめげずに使いつづければ、また生えてくるということかな?
別にここでフィナを中止しても生えてきます?
930毛無しさん:03/12/01 21:48
中止したら生えてこないよ。終わり。
フィナ内服者の70%以上が初期脱毛のみで終わるんだって。
飲み続けても一生抜け続けるんだよ。ノックまっしぐら。
ま、30%は現状維持かやや増毛だからバクチみたいなもんだな。
たぶん929は一生抜け続けるタイプ。まちがいない。
931毛無しさん:03/12/01 22:55
アホばっか…
932毛無しさん:03/12/01 23:06
はい。
数ヶ月かけて抜けるはずの毛がフィナにより短期間に集中するためにしばらくハゲになるんです。
933毛無しさん:03/12/02 00:47
文春新書「ハゲ、インポテンス、アルツハイマーの薬」によると、
成長期は頭髪では3〜7年程度といわれる。この成長期が終わる頃になると、毛包は休止期に入る準備を始める。
これが退行期である。退行期に入ると毛包の上部構造はそのままだが、下部は萎縮するにつれ皮膚表面に向かって
どんどん引き寄せられていく。退行期は2〜3週間といわれている。
さらに休止期に入っても、毛はしばらく毛包に留まるものの、ひっぱられたりこすれたりすると抜け落ちる。
3〜6ヶ月続くといわれる休止期が終わると、なんらかの刺激によって毛包が下方に下りてきて、再び成長期に入る。

要するに脱毛するいうのは休止期が成長期に移行したという事だよね?
しかしハゲの毛包はDHTにより弱められているので細い毛しか作りだせず、その部分が薄く見えると。
フィナは5α還元酵素を抑制してテストステロンをDHTに変わりにくくする薬なのでDHTの攻撃を受けなくなった毛包は
本来の発毛活動を行おうとするので毛が抜けちゃうって事ではないのでしょうか?
934毛無しさん:03/12/02 09:04
>>930
>>フィナ内服者の70%以上が初期脱毛のみで終わるんだって。

あほですか?
だったらこんなにメジャーにならねえよ。

すいません、釣られてみました。
935毛無しさん:03/12/02 10:10
やった釣れた!
936毛無しさん:03/12/02 23:28
(50〜60粒程度で)フィナ一番安いとこはどこですか?
937sage:03/12/02 23:43
フィナをこれから始めます
初期脱毛を最小限に抑えたいのですが
1.25mg隔日とか0.6mg/日とかにするとどうでしょうか?
938毛無しさん:03/12/03 00:15
>>936
JISAでフィンペシア買ってます。一番安いよ。
フィンカーの方が安いけど分割するのが面倒だから
一日一錠のフィンペシアの方が楽。

>>937
sageは名前欄じゃねーだろ。メール欄だろ。
いい加減憶えろ。

あと、初期脱毛について俺は単なる妄想だと思ってる。
実際初期脱毛なんて無かったし。

2chでカキコしてる初期脱毛厨はまにうけちゃダメ。
そんなに初期脱毛があるなら、それだけ生えてくるはず。
初期脱毛だって騒いでる奴は単なる脱毛。
お前はザンドのHPとかちゃんと読んだか?
ここもチェックして初期脱毛について理解を深めなさい。
http://www.medion.co.jp/hair/hair_q.html
939毛無しさん:03/12/03 01:12
過去スレでたまに体がだるいとか倦怠感を訴えてた人がいたけどこれって
だんだん慣れてくもんなの?
今使用一ヶ月くらいなんだけど体はだるいし精神が集中できなくなって
仕事でもミス連発なもんでもうくじけそうなんですけど・・・
940毛無しさん:03/12/03 01:58
脅すわけじゃないけど
初期脱毛ってお前らが想像してる以上に凄まじいと思う
経験者は、語る・・・・・
941毛無しさん:03/12/03 02:05
プロペシアの処方情報2003年版(PDF)
http://www.propecia.com/propecia/shared/documents/pi.pdf

※5年間の実験結果が追加されています。
942毛無しさん:03/12/03 08:20
最近初期脱厨が増えてるね。
確かにある人にはあるんだろうけど
そこまでひどい人は少ないと思われ。
それと、ヅラ業者や末期はげも書き込んでるから
みなさん鵜呑みにしないように。
943毛無しさん:03/12/03 16:15
>>940
だからお前は増えたのか?
初期脱毛って新しい発毛が起こるために
休止期の毛髪が抜けるんだろ。
復活してきてないならお前のは初期脱毛じゃなくてただの脱毛だ。
被害妄想のゴシップハゲは一生沈んでろ。
944hage:03/12/03 20:02
フィナはいつ飲むといいの? 朝/夜?
いつでもいい?
945毛無しさん:03/12/03 22:50
海外でもPropecia sheddingとか話題になっているから、あることはあるんでしょ。

>>944
安定した量を継続的に摂取すればいいのだろうから、いつでもいいんでないの。
それよりも定時刻にして、忘れないようにするのが一番だと思う。
946毛無しさん:03/12/04 00:37
テストステロン → DHT → TGF-β → カスパーゼ → 毛母細胞の死滅

カスパーゼブロッカーは最強になるでしょうか?
http://www.shiseido.co.jp/s9604let/html/let0053t.htm
947毛無しさん:03/12/04 20:51
941のだれか和訳して〜
948毛無しさん:03/12/04 22:56
>>947

誰かデュタステライドの方の和訳をやってくれたら可能な限り頑張りますよ。
949毛無しさん:03/12/05 00:57
>>947
http://www.excite.co.jp/world/
エキサイト 翻訳を使ったら?
950毛無しさん:03/12/05 03:15
亜鉛飲んでるけど、一緒にフィナってどうなんだろ?
よければ、併用したいな・・・
951毛無しさん:03/12/05 20:43
亜鉛とフィナステライドは化学反応しないから併用OKです。
952毛無しさん:03/12/05 22:20
>>951
ありがとうございます。
ちなみに951さんは服用してます?
953毛無しさん:03/12/05 22:43
>>952
フィナと一緒に
ミネラル系(鉄とか亜鉛とかカルシウムとか)のサプリのんでます。
気休めですね。
954GH:03/12/06 01:43
そうそう気休め。初期脱毛はまじきついし、っていうかそのまま逝ってしまいました。俺達ほんとはだまされているんじゃないかと思う罠。
955毛無しさん:03/12/06 19:31
>>954
俺は初期脱毛なんてなかったけど。
お前は何もしなくても逝ってたと思う。
956毛無しさん:03/12/06 23:29
先日フィンカー注文しちゃった
早く来ないかなー
錠剤カッターもってないけど、カッターでなんとかなるかな
957毛無しさん:03/12/07 00:33
ウルトラヘアプラスってどうでしょうか?
958毛無しさん:03/12/07 01:01
カッター無いと無理だよ。
100均で売ってる。
959毛無しさん:03/12/07 11:46
>>958
百均で売ってるんだ、行ってみよ
サンクス
960毛無しさん:03/12/07 12:09
おいおい、フィンカーは1錠そのまま飲むんだぞ。
961毛無しさん:03/12/07 13:03
3ヶ月前くらいに購入してたフィナ5mgの50粒を
今から使おうと思うんですが
使用期限みたいなのが大丈夫か心配なんで教えてください

mfd.jun.03
exp.may 06

と記載されてるんですが
これっていつまでって事ですか?
英語全然わからないんで教えてください
962毛無しさん:03/12/07 14:03
>>961
2003の6月につくられて期限は2006の5月までってことじゃん
963毛無しさん:03/12/07 16:09
>>962
ありがd
964毛無しさん:03/12/07 19:14
チョット考えればわかるだろーに
965毛無しさん:03/12/07 19:15
おっと!
このスレもうすぐ1000だけど、次スレどうするの?
↓に合流します?

★ミノキ+フィナ併用者情報交換スレ9★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1068089257/
966956:03/12/07 19:17
百均3件行ったが売ってなかった
ドラッグストア2件行ったが売ってなかった
ドラッグ店員に包丁とかで割ればいいですよ、なんて言われた
60粒4分割を包丁で割れってか?ゴルァ
967毛無しさん:03/12/07 19:21
>>966
ネットで買えばいいのに、俺のは500円だった。
その労力は無駄。
968毛無しさん:03/12/07 20:27
>>961
mfdじゃなくてmfgの間違いじゃない?
969毛無しさん:03/12/07 20:33
俺も昨日フィンカー来たんで、早速四分割してのみ始めた。
包丁当ててとんとんとたたくと、簡単に割れる。
とりあえず、3錠割って12日分作った。
970毛無しさん:03/12/07 20:35
割ると酸化するのが早くなるので最少量にしたまえ
971969:03/12/07 20:54
970殿
4日分(一錠)ずつ、作ったほうがいいでしょうか?
972969:03/12/07 21:24
私、花粉症ひどくて2月になると薬飲むんですが、
フィナと一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
973毛無しさん:03/12/07 21:26
>>972
医者に聞け!!!!

おれは毎日アトピーの薬と併用してるがね
974毛無しさん:03/12/07 21:29
>>968
mfdと書いてます
975毛無しさん:03/12/07 23:52
>>965
重複してるんで合流しましょうよ。

↓こちらへ合流
★ミノキ+フィナ併用者情報交換スレ9★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1068089257/
976毛無しさん
OK!