◆◆◆発毛植毛専門クリニックってどう?◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1若年性脱毛者
もう、これに賭けるしかないかな〜

https://www.hairmedical.com/
2毛無しさん:03/08/08 19:50
2
3毛無しさん:03/08/08 20:03
桜木MSクリニック逝ってまふ
4毛無しさん:03/08/08 20:10
>>3
いつから行ってますか?
症状は改善してますか?
実際に行ってみて、どう思いますか?
5:03/08/08 20:28
6月に逝きました。とても詳しく説明してくれます。「病院」なのでボッタクリはありません。
むしろ「業者には気を付けなさい」と。あと、精神的な不安も取り除いてくれました。
で、私はまだミノキ&フィナは必要ない。とのことで、非ミノキ系治療剤「MDスカルブエッセンス」
を使用して様子をみています。Mのラインは今のところ現状維持です。
 巷のあらゆる情報に振り回されたくないのであれば、一度逝ってみる事をお勧めします。
64:03/08/08 20:37
>>5
ありがとうございます。
9月に初診の予約を取りました。(かなり混んでます)
内服薬は、もらってないですか?
月の費用は、どれくらいですか?
7:03/08/08 20:41
内服薬はもらってません。「MDサプリメントイースト」という、亜鉛、酵母、ミタミン剤の
高バランスのサプリが売っていますが、買うのは自由です。
 今のところ、一ヶ月分の「MDスカルブエッセンス」約5000円だけです。
84:03/08/08 20:45
>>7
ありがとうございます。
月5000円とは安いですね。
症状が軽いって事ですか?
自分は、前頭部と頭頂部が薄くて、
しかも、過酸化脂質が多くてかなり困っています。
通院して改善するか心配です・・・
9:03/08/08 20:51
自分もメット被る仕事してるんで、M以外にも「メットずれ」とでも言うのかな、
右前頭部の一箇所(変な場所)が細長い範囲で薄くなってます。髪の流れがあるところに
メットが擦れ続け&蒸れて薄く・・・。
 「過酸化脂質」その心配を全部ぶちまけてしまいましょうよ。「何でもいい、全部話してごらんなさい」
と話を良く聞いてくれましたよ。
104:03/08/08 21:10
>>9
丁寧な説明、ありがとうございました。
クリニックに行く勇気が出てきました。
全部話してみようと思います。
11毛無しさん:03/08/08 22:15
おれも行ってみようかなぁ。
近くに系列クリニックあるみたいだし。

12毛無しさん:03/08/08 23:27
他の人のクリニック情報、経過報告聞きたいっす!
13毛無しさん:03/08/09 00:50
どなたかいませんか〜
14毛無しさん:03/08/09 12:19
age
15毛無しさん:03/08/10 20:57
他に行った事ある人、いませんか〜?
もしくは、今行ってる人、いませんか〜?
16毛無しさん:03/08/15 07:57
期待上げ
17毛無しさん:03/08/15 19:28
良スレである
18毛無しさん:03/08/17 19:58
予約すっかな‥
19名無し:03/08/17 20:24
業者自作自演と思われ。。。
20毛無しさん:03/08/17 20:50
>>19
自作自演だったらもっと書き込み多いだろ。
一週間が経つというのにまだ20
21毛無しさん:03/08/17 22:36
業者自作自演スレ

み ん な 気 を 付 け ろ ! 
22若年性脱毛者:03/08/18 16:58
あのー、断っておきますが、自分は業者じゃないです。
大学生なんですが・・・(涙)
23毛無しさん:03/08/18 17:21
ISSAが通ったのってここか?

24毛無しさん:03/08/20 23:40
本日、新宿の城西クリニックいきました。
相変わらず混雑している。ハゲもいたが
そうでない香具師もいた。
25毛無しさん:03/08/21 20:35
患者の半分はノイローゼだろうな
それだけハゲは恐怖なのだ

26毛無しさん:03/08/22 00:05
>>24
患者同士は、顔を合わせるんですか?
だとしたら、何か嫌だなぁ〜
27毛無しさん:03/08/22 00:12
>>26
みんなそれぞれの頭チラチラ見ながら観察してるよ。
そしてその中でランクを付ける。
28毛無しさん:03/08/22 01:27
>>27
うわぁ〜、すげー嫌だ・・・
でも、ここ行くしかないしなぁ
(アートネイチャーで金騙し取られた)
帽子被って行こっと(鬱)
29毛無しさん:03/08/22 06:22
城西クリニック行ってきたのですが、一回目は一万五千円でした。二回目はいくら位ですか?教えて下さい。
30毛無しさん:03/08/22 07:49
本当に発毛するんだったら、完全成功報酬制で運営できるはず。
31毛無しさん:03/08/22 08:18
九州スカルプクリニックに行こうと思っていますが、どなたか行かれた方はいませんか。
32dodo:03/08/22 10:28
そんなんで、毛が生える訳ないだろう、生えたら皆やってるよ。
33若年性脱毛者:03/08/22 12:58
来月、オレが行ってくるんで、詳しく報告したいと思います。
余談ですが、リアップを止めて、アポジカにしたら生えてきました!!
頑張って完治させるぞ!!
34毛無しさん:03/08/23 01:38
城西は本当に混んでいて、みな、それぞれの頭を
チェックします
35毛無しさん:03/08/23 14:24
帽子禁止なのか?かぶれよ。
36毛無しさん:03/08/24 01:54
植毛した奴いる?

37毛無しさん:03/08/24 01:59
民間の国家資格も持って無い奴らがやってる会社より医師の資格を持ってやってる病院に通う方が同じ金を出すなら良いと思う。
38毛無しさん:03/08/24 02:01
その民間てのにろくなの無いからな
全部詐欺だし

39毛無しさん:03/08/24 19:38
まぁ、落ちた医者の行き着く先が
発毛専門なんだけどな・・・・
40鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/08/24 21:46
植毛なんて絶対嫌やん〜
41毛無しさん:03/08/24 21:59
おまえが嫌
42カイワレ師匠:03/08/24 22:03
鈴木やん〜 なんで大阪のオフ板でハゲってコテハンなん〜
43毛無しさん:03/08/24 22:07
鈴木近鉄沿線でオフしようぜ!
44鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/08/24 22:10
ずっと実家帰って遊びまくっててん〜
パソコンやる暇なかったからな〜
45毛無しさん:03/08/24 22:14
嘘付けw おまえ墜ちしとったやんけw 逝てまうぞ
46毛無しさん:03/08/24 22:20
>>44
お前のような、知ったかぶり学生の動向に興味は無い。
知ったかぶり&ホラ吹きの代表として生きていきなさい。
47鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/08/24 22:24
みんなイライラしすぎやで〜
リラックスせなストレスたまるやん〜
ハゲてまうで〜
ハゲる前にくいとめなあかんやん〜
48毛無しさん:03/08/24 22:28
>>47
ハゲで悩んでるのはお前だけなんだけどね(ぷ
ハゲ氏ね(ぷぷ
49毛無しさん:03/08/24 22:29
>>48
この板でその煽りは・・・
50毛無しさん:03/08/24 22:32
>ハゲで悩んでるのはお前だけなんだけどね(ぷ
このカキコはアフォだな
51毛無しさん:03/08/24 22:37
うざい鈴木がいると思ったらそれ以上に頭の悪い>>48を発見
52毛無しさん:03/08/24 22:44
鈴木=>>50=>>51

またやってるよ・・・自演の帝王
53毛無しさん:03/08/24 22:46
鈴木に会いたかったら大阪のオフやで〜
54毛無しさん:03/08/24 22:46
>>48=>>52 
それどう見てもあんただろ。
叩かれたら鈴木の自演ってのもいい加減飽きたし
55毛無しさん:03/08/24 22:54
鈴木=>>50=>>51=>>54
56毛無しさん:03/08/24 22:57
>>55 なんか君、必死で痛いね
57毛無しさん:03/08/24 23:01
>>56 自分のこと良くわかってるね
58鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/08/24 23:05
喧嘩したらあかんで〜
イライラしたらハゲるで〜
頑張ってや〜
59毛無しさん:03/08/24 23:05
鈴木以上に馬鹿な奴らがいるなぁ
60毛無しさん:03/08/25 01:58
相変らず鈴木は厄病神やな〜

61鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/08/28 17:15
今日行ってきたで〜フィナを貰いにいってん〜
レーザー治療って電波を5分くらい首に当てるのも無料でやってもらってん〜
脂漏性皮膚炎は二ゾラ-ルシャンプーでもう治ってるって言われたで〜
フィナやったら輸入代行で自分で買ったほうが安いからそうし〜や〜って言われてん〜
シャンプ〜とサプリだけ買ってきたで〜診察料はまたタダやった〜
サプリの製造会社が変わったで〜
1日16粒から1日10粒のサプリに変更になってん〜成分はほぼ一緒らしいで〜
62毛無しさん:03/08/28 17:21
ノック鈴木
63毛無しさん:03/08/28 17:22
鈴菌

64毛無しさん:03/08/28 17:26
48 :毛無しさん :03/08/24 22:28
>>47
ハゲで悩んでるのはお前だけなんだけどね(ぷ
ハゲ氏ね(ぷぷ

  
           こいつひでぇー馬鹿なんだろうな。 







65毛無しさん:03/08/28 21:03
精神的に追い詰められてる人結構いるから混んでるのも無理ないね。

「患者」同士のランク付けならともかく、もしも看護師や受付ねーチャン
たちで「あいつはもうだめぽ」「こいつはまだいける」とか品評してたら…

職種とか住所とかいろいろとヒソヒソ噂話してるってはなしがある。
で、相手によって対応がかなり違うようだ。
「嫌なら他行けば?」「文句あんならとっとと帰れ」的対応されたって
噂きいたことあるぞ。

「繁盛してて殿様」ってことになんなきゃいいけど。
66毛無しさん:03/08/28 21:19
>>61
あれれ。。フィナ代行業者で買えって?? 偽物があるからダメってうたい文句じゃ…(略
本当に医者が代行のフィナすすめたの?
67毛無しさん:03/08/28 21:50
>>61
それ事実だったらアート時代に年間90マソ払って通ってた人は・・・ナメてる
68毛無しさん:03/08/28 21:52
普通の皮膚科に通院されたかたいますか?医療保険がきくし、こっちの方がよいかとおもうのですが・・・。
69毛無しさん:03/08/29 00:34
>>66-67
嘘だろ。診察代無料なんてありえない。
70毛無しさん:03/08/29 02:09
>>69
俺もこの前無料だったよ。2回目で話だけだったけど。
71毛無しさん:03/08/29 02:20
診察費無料なんですか? それでフィナの個人輸入ススメるってどういう事?
72毛無しさん:03/08/29 13:11
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
73鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/08/29 15:17
ここで処方してもええけど自分で買ったら安いで〜って言われてん〜
こっちとしてはもうかるけどまぁ君の好きにしたらええやって〜
74毛無しさん:03/08/29 16:34
鈴木はミノキ使ってるの?
75毛無しさん:03/08/29 16:55
ミノキは鈴木使ってるの?
76毛無しさん:03/08/29 16:58
イチローはどうかなぁ・・






チチローは使ってるね
77毛無しさん:03/08/29 22:55
ここ通って復活した人いますか
78毛無しさん:03/08/30 12:30
便秘が復活しますた
79毛無しさん:03/09/02 12:13
で、通ってるヤツはいないの?
80毛無しさん:03/09/03 00:41
筋が通ってまつ
81毛無しさん:03/09/05 00:19
東京は予約が凄そうだったので土曜日に埼玉のとこの予約を入れてみますた。
果たして・・。
82毛無しさん:03/09/05 00:31
通わなくても処方されるミノキもフィナも個人で買った方が安い。
83毛無しさん:03/09/05 01:08
>>82
一応血液検査をやるみたいなんで、ミノキやフィナを使って良い身体なのかどうかってのも知りたかったりする。
健康診断で肝臓の数値が高い時があったし。
8481:03/09/06 20:16
埼玉に行ってきますた。
無料カウンセリングだけでしたが、アデなどの商用に慣れきった私には結構、好印象ですた。
サプリメントはそこに置いている奴よりもコンビニのものを薦められました。(値段が高いという理由で)
禿げがストレスになっている香具師は積極的に行くべしとおもいますた。
待合室は真性禿げよりも、漏れから見れば「フサだろ」と思うような香具師が多かった。
個人輸入の薬を使う場合は、定期的に内科医等で検診しながら行うようにとも言われますた。
8581:03/09/06 20:21
そうそう、「発毛・育毛に本当に効く新常識」850円と「ヘアメディカルブック」という本を無料でもらいますた。
禿げ対策研究家の人には常識レベルのことが書かれていると思いますが、
禿げ初心者の人はもらってきても良いと思う。
8681:03/09/06 20:23
自分で色々とやってみて半年経っても効果が無いようだったら、うちにまた来て下さいと言われましたのでとりあえず頑張ってみようと思いマスタ。
87毛無しさん:03/09/06 22:20
81さん ミノキ フィナに関する説明とかありました?
それとも81さんもまだ「フサだろ」と思うような香具師 の一人?
8881:03/09/06 22:46
>>87
一応、今現在、育毛に効くと言われる薬品?の一覧を示してきました。
その中にミノキやフィナはありましたし、治療の中心はこの2つであるようなことも言っていました。
リバウンドの事は全く説明ありませんでしたが。
私は決してフサではありません。自信をもって言えますw
子作りする時は事前に言ってもらえば念のためにフィナは処方しないと言ってましたが。
フィナは女性が使うと奇形児の恐れがあり、男性が服用中に関しても絶対に安心とは言えないので
その点を心配しながら服用するくらいならば使わない方が良いうんぬんと言ってました。
8981:03/09/06 22:55
アデの場合の「無料カウンセリング」って結局100万円以上のヅラを売るための脅し行為なんだけど、ここの場合ほんとにカウンセリングぽかったでつ。
90若年性脱毛者:03/09/06 23:22
>>81
飲み薬の事は、説明されましたか?
9181:03/09/07 00:26
>>90
飲み薬ってフィナ?ミノキかな?
それともサプリメント?
サプリメントはそこのもんはビール酵母でうんぬん言ってますた。
コンビニ等で亜鉛などを買って飲むのも良いと言われました。
最初から無料カウンセリングのみってことを伝えたんで、
基本的にそこで処方するのがどうこうとかいう話よりも
自分でやる場合の進め方のような感じの話が中心となりました。
その人のやりたいことに合わせて話すような感じだと思います。
アデ等に騙され続け、お布施もごっそり取られている私はかなり不信感を持ちつつ話を聞いていたのですが信用してよさそうです。
といっても自分は毎月行くつもりは無いので率直に書いています。
本当に良いと思っている人はこれ以上混むのが嫌だから書きたくないだろうし。
オキニのいる風俗店情報と同じでw
9281:03/09/07 00:28
できればこういう医者が保険が効くようになって、
町に一件はあるだろう皮膚科で普通に「治療行為」が行われるようになれば良いなと思います。
中曽根とか国会議員で禿げ系の人が頑張って欲しいんだけど、すでに頭髪などどうでも良いジジイばかりだしなぁ>国会議員
9381:03/09/07 00:30
このままドフサの小泉を首相にしておくのは、漏れらハゲ党にとってはあまり好ましく無いかもね。
だれか若ハゲ代表が若ハゲ党でも結成してくれないかと祈るばかりなりw
9481:03/09/07 00:40
フィナかミノキかは分からないけど、
血液検査を行いながら、その人に合わせて濃度?の高いモノ薄いモノ等を処方するようなことを言ってますた。
記憶に頼って書いているので不正確かもしれませんが。
まあとりあえず悩んでいる香具師、特に若い香具師は積極的に行った方がいいね。
漏れも10年も若ければヅラに頼らずに積極的に行ったかも。
もう30も半ばを過ぎればあまりそんなに積極的になる気持ちもなかったりするから。
9581:03/09/07 00:48
おそらく毎月通っているだろう人がどのくらいお金を支払っているかなと思って、受け付けの所で聞き耳を済ませていたら
1万7千円くらい払っていましたね。HPを見ると毎月3万円くらいとかいう話でしたが。
96若年性脱毛者:03/09/07 01:51
>>81
ありがとうございました。
今月予約してるんで、行ってきます。
これが当たると良いんですが・・・
9781:03/09/07 16:31
>>96
がんばりましょう。
自分の知りたいこと、気に掛かること、費用、金銭面のことなど率直に話して構わないと思います。
自力派の私は今、薬局でビール酵母を買ってきました。5%ロゲインはあさって届きます。
今月中に今現在の健康診断もしてこようと思っています。血液検査だけ。
98毛無しさん:03/09/07 19:38
>>96
今度いかれた時に、デュタって本当の所どーなんでしょう?って聞いて欲しいです。
専門家の見解を知りたいです。
99毛無しさん:03/09/08 12:51
先日大阪のクリニックに行っていろいろと話を聞いてきました。その中にデュタ
の話もあり、その先生いわくフィナは止めれば3週間で体からなくなるが、デュタ
は止めてから5ヶ月しないと体からなくからないので、副作用や赤ちゃんへの影響
を考えてうちでは扱わないということでした。効果については聞いていません。
あと処方される薬一つ一つについて副作用のことを聞きましたが、フィナについては
赤ちゃんへの影響について言われましたがそれ以外の副作用はこれといってないって
言ってました。そんな危険を冒してまで処方はしない、医師免許は大事やからねって
言ってましたよ。結局くすりはもらわなかったですけど・・・
100毛無しさん:03/09/09 01:55
先日、新宿行ってきました。
自分は脱毛と進行具合があまりに激しいので通常の男性型脱毛ではなく、
別の要因があるのではと思い、そこを重点的に診断して欲しかったのですが、
血液検査は通常の健康診断と同等、処方する薬はフィナ、ミノキ中心だったので、
診療はやめておきました。当面は自力で頑張ってみるつもり。
それと普通の皮膚科に行ってみようとも思ってる。
101毛無しさん:03/09/09 02:28
>>99
ありがと。
確かザンドのDr.Leeも同じこと言ってたな。
医者の目からみて、フィナよりも相当リスクが高いのだろう。
102毛無しさん:03/09/09 02:33
>>99鈴木
なんや結局フィナ買わへんかったんか
103毛無しさん:03/09/09 06:43
この病院のHPに載ってるMDスカルプソープはどうですか?
サンプル貰ったが数回だけじゃ良くわからない。
104毛無しさん:03/09/09 09:54
105若年性脱毛者:03/09/10 12:23
フィナって、薄毛対策の唯一の飲み薬なんですか?
効果の程は、どうなんでしょうか?
副作用も知りたいです。
106若年性脱毛者:03/09/10 12:35
サイトで検索してたら↓のように書いてあったんですが、本当ですか?

服用を中止すると、多くの場合、
プロペシアによって増えた毛髪は、
1年以内に失われてしまいます。

一生飲み続けないといけないのでしょうか?
107若年性脱毛者:03/09/10 13:35
結局ここへ行っても、ミノキとフィナしか処方してくれないって事でしょうか?
それだったら、止めようかな。
体に負担掛かりそうだし・・・
10881:03/09/10 13:40
>>107
「しか」ということは無いみたいですよ。
主軸がその2つであれこれやるみたい。
1回行って話だけ聞いて、後は私のように自分でやっても良いと思う。
十分に知識をお持ちならば行く必要すら無いかもしれませんが。
予備知識のために無料の本だけもらってくるとか。
自分は昨日ロゲイン5%が届き塗り始めました。今のところ副作用は感じないっす。
フィナはまだ発注もしとらんし、どうしようかと考え中。
10981:03/09/10 13:41
自分は知り合いが内科医なもんで、血液検査はなんぼやってもタダなんで
まめに血液検査しながら自分でやるつもりです。
11081:03/09/10 22:17
ロゲインの塗布の仕方が分からん(涙
111毛無しさん:03/09/10 22:23
>81オマエうざいよ消えろ!! おまえの能書きばっかり
11281:03/09/10 22:27
>>110は自分じゃないですどうやら2chの洗礼受けたみたいですね。
11381:03/09/10 22:30
108以外は私じゃないです(汗
だいいち知り合いだろうが医者がただで血液検査してくれる訳ありませんから。
114毛無しさん:03/09/10 22:40
私は、9ヶ月間通ってこれといって効果が感じられないからやめますた。
まあ毎月3万出せる余裕もなくなったんですが。ただカウンセリングだけでも
行ってみるのはいいと思います。
115毛無しさん:03/09/10 22:42
>>114
それって、飲用ミノキでも全然ダメだったってこと?
11681:03/09/10 22:48
111=112の自作自演?

どうでも良いけどw
11781:03/09/10 22:49
>>113
やってくれるって、タダで
11881:03/09/10 22:50
つーか、このスレに参加する香具師は全て名前欄に81と入れるようにw
11981:03/09/10 22:51
>>111-114ってサロン関係者の逆襲のつもり?
12081:03/09/10 22:52
116もういいよ(苦笑
確か初回は無料だったよ
12181 ◆2LEFd5iAoc :03/09/10 22:53
>>120と漏れにしか分からん世界だな。
12281:03/09/10 22:54
業者に狙われたみたいなんでしばらく消えます
12381 ◆2LEFd5iAoc :03/09/10 22:55
>>122
おまえ精神科逝けってw
12481:03/09/10 22:56
いやだから121がトリップ付けて俺に・・・もういいです
12581 ◆2LEFd5iAoc :03/09/10 22:57
訳の分からん香具師に解説をしておこう。
110以前の漏れは真性81だ。
112,113,120,122が偽者81だ。





はっきりいってどーでも良い話だがw
126毛無しさん:03/09/10 23:02
あの〜いいっすか。。。
81さんには申し訳無いけど一回だけ相談行った人のウンチク聞くよりも長期通院者の経過報告が聞きたいです。
ロゲだったらミノキスレで語ったほうがいいんでは?
127毛無しさん:03/09/10 23:06
>>125
本物の81? アンタの体験レポも禿しくどうでもいい
一年以上の人キボン
12881 ◆2LEFd5iAoc :03/09/10 23:11
みんな基本的にクレクレ君だな






ま、漏れもだがw
129毛無しさん:03/09/10 23:19
つ〜か4〜5年前にこのクリニックが出した禿は治せるって本読んだほうが早いよ、
薬の種類とか書いてるし…効果は個人差だからヤッテみんとわからんだろ。
130毛無しさん:03/09/11 01:58
プロペシア説明書(和文)
http://www.melax.net/new/instruction/PROPECIA.pdf
131毛無しさん:03/09/11 02:00
これみてみ。参考になる
「発毛・育毛に本当に効く新常識」は徳島大学名誉教授・医学博士の武田教授が書いた本です。
徳島大学医学部は日本有数の禿研究のプロです。
ちなみにリアップの臨床試験を行い、ミノキ1%を推奨したのはご本人だそうです。
HPは内容的に、初心者向けに参考になるんで貼り付けときます。
http://www.hatsumou-ikumou.com/index.html
132毛無しさん:03/09/11 15:32
>>115 もちろん内服ミノキもでました。+経皮ミノキ+フィナ+サプリでしたが
効果がなかった。(自分には)
133毛無しさん:03/09/11 17:02
僕、ここに通ってほぼ完全に回復したよ
10ヶ月で極楽山本レベル→アントラーズ本山レベルになった
以前は髪が濡れると頭部全体に割れ目ができて、そこから頭皮が見えてたけど今はしっかり髪を分けないと見えない
ちなみに現在は通院をやめて低アレルギーザンドとプロペシアを個人で購入して維持してる(個人だと月6000円なのに通院は32000円 この差はでかい)  
でも回復の軌道に乗せてくれたので本当に感謝してるよ これは何遍言ってもいい足りないくらい
あとここで処方されてる経皮ミノキの使い心地は最高だった 
134毛無しさん:03/09/11 23:51
山本ってフサじゃんかよ。全然参考にナラネ。
135毛無しさん:03/09/12 00:30
>>133
ミノキ、フィナスレで聞くべきことかもしれないけど、
そうやってここで回復した人も、結局は一生ミノキとフィナを
使い続けなきゃいけないの?
136毛無しさん:03/09/12 00:41
>>135
そうだよ。
やめれば元に戻る。
137毛無しさん:03/09/12 18:36
今じはここに興味があるんですけど、実際通って効果のあったかた教えてください。
133さんのように効果のある方もいるんですね!
M字にもきくのですかね?
138毛無しさん:03/09/12 19:00
ここは本当に効果あるのかな、危険な薬は使わないの?
139毛無しさん:03/09/12 19:02
禿るな危険

140毛無しさん:03/09/12 23:43
医療機関だから、薬の処方とかは信用できそうだな。
1回行ってみたい気がする。何もしないよりましだろう。サロンに行くならこっちの方が利口だと思う。
141毛無しさん:03/09/13 00:33
利口な奴は自分でミノキ・フィナだっつの

142毛無しさん:03/09/13 00:40
初回だけ診察してもらい、処方箋をもらう。
その後、個人輸入がよい。
143毛無しさん:03/09/13 01:44
>>142
処方箋なんかもらえるの??
144毛無しさん:03/09/13 02:15
先日行ってカウンセリングだけ受けてきた。
月3万円はきついのと、処方してくれる薬はフィナ、ミノキ中心なので診察は辞退した。
もちろん無理に診察を勧められたりはしなかったよ。
全般的にとても好印象でした。
ただ、びっくりしたのは患者の3割近くはどう見てもハゲじゃない椰子だったこと。
特に20代前半の茶髪の椰子なんか、フサもフサ、何でこんあとこいるのか聞きたかった。
145毛無しさん:03/09/13 02:18
>>144
それだけハゲは恐怖なのだよ
この板でも多いだろノイローゼ

146毛無しさん:03/09/13 02:31
ハゲの進行基準
下記HPのNW(ノーウッド)スケール参照
http://www.hairmedical.com/case/hatsu.php
http://www.hairlosshelp.com/html/haircharts.cfm

NWのそれぞれの数値の差
NW0      T       U       V        W        X      Y
    初期ハゲ  厚い壁     限界  ここからハゲ     あっという間に転落
    中居  草薙      柳葉  ISSA           西村       掛布    ノック


NW0〜Tはハゲノイローゼ組なんで、簡単な対処で回復するのはこの層と考えられる。
147毛無しさん:03/09/13 09:20
ここはMには効果なしなのかな?頭頂部の薄げには効果ありそうだけど・・・
Mにもききますかね〜?きくなら一度行ってみたいのですが!
148毛無しさん:03/09/13 10:57
>>147

俺が逝ったクリニックの先生がMだった。
無理だと思われ、、
149毛無しさん:03/09/15 16:26
俺が行った先生もMだった・・・・。
150毛無しさん:03/09/15 16:33
一茶の市はほんとにそれでいいの?
151毛無しさん:03/09/15 20:46
世間から禿げって認識されるのは、一般的には全スカと頭頂部スカだよ。
Mは大して禿げ扱いされないことが多い。
Mを禿げ扱いするのは同じMの男くらい。
まあ俺は頭頂部スカなわけだが。
152毛無しさん:03/09/15 21:35
私の場合はなんでか知らないが、片方のMです。右は変化ないのに、左はMです。前髪で隠せる程度のMだがなんで片方だけなんだろう??
153毛無しさん:03/09/15 22:07
本当か、片方の禿げって実際いるのか。なにかの病気が原因じゃねーのか!
154毛無しさん:03/09/15 22:17
Mがマジで羨ましい。
どうせハゲるなら治らなくてもMがよかった、、、
155毛無しさん:03/09/16 02:08
>>150
> 一茶の市はほんとにそれでいいの?
Mだから。
後頭部がまだ健在なんでNWU〜Vでよいのでわ?
156毛無しさん:03/09/16 15:31
名古屋の某クリニック行ってきた。時間余ったから近くぶらぶらしてたら
歩いて2〜3分のとこにANあった。
157毛無しさん:03/09/16 19:36
Mと頭頂部からくるのはどっちがいいんだろうか。
このクリニックはMはきかないのだろうか。
158毛無しさん:03/09/19 22:17
なかなか感じ良かったよこのクリニック。
医者や看護婦、スタッフも普通に保険使って行く病院よりマジでイイ感じだった。
丁寧に説明受けたけど、まだ始めるか決めてない髪のコシが気になるんだが。
決心して通いだしたらまた報告するよ。
159毛無しさん:03/09/20 13:15
昨日関西のクリニック行って来た院長先生は喋りやすいし丁寧に診察してくれるよ、
患者さんも金持ち多そう、帰りに見掛けたらまだ若い30前後?で凄いベンツに乗ってた。
俺は金と時間のやり繰りして仕事中に通うしがないリーマン・・ハァ〜
160毛無しさん:03/09/20 21:43
>>159
どんな状態ですか? 俺全スカでカークで悪化(涙 フィナでさらに悪化(涙
皮膚科でも原因わからない状態です。
161毛無しさん:03/09/20 22:26
フィナで悪化ってどんな風にっすか?
162160:03/09/20 22:31
>161
全体的により細く茶髪になって、それで気のせいか髪が伸びるのが遅くなりました。
カークは強烈に痒い。
163毛無しさん:03/09/21 07:17
>>160
フィナは止めたら元に戻るのでは?
164159:03/09/21 21:50
私は抜け毛が気になってるのとオデコですよ、他人にはわからないですが。
まぁ進行を遅らせれば合格かなって思ってます。
165毛無しさん:03/09/22 01:26
アートネーチャーとここに1年通ったが
私に関しては生えたということはほとんどなかった。
ただ、やめて3ヶ月するとものすごく抜けた。
ミノキやっている人は絶対やめたらだめ。
逆に途中でやめる人ははじめからやってはだめ。
ミノキは、薄くない部分にも塗っているとやめるとそこもはげる。
これマジです。
166毛無しさん:03/09/25 21:28
http://ime.nu/members.tripod.co.jp/ginji_2/hatumoujidai.html
↑これがほんとなら、ここのクリニックはアートネーチャーとつるんでるってこと?
誰か情報きぼん!!
167毛無しさん:03/09/25 21:51
↑そことここは違うトコだけど
168毛無しさん:03/09/25 22:14
>>167
でも1ヶ月31500円とか処方内容とか、一回目に誰か分からん人がカウンセリングしてるところ
はどう見ても発毛専門クリニックのhttp://www.hairmedical.com/としか思えないよ。非常に怪しい!!
169毛無しさん:03/09/25 22:26
昔は一緒だったよ、まずANに行って診察券もらってクリニック行って血液検査、
で問題無ければ「発毛時代」コース開始、あっ帰りにもう一回ANに寄って、
別途一年60マソのシャンプー・サプリ…月一のサロンケア契約して帰ります。
170毛無しさん:03/09/25 23:09
ここに通いだして3ヶ月たちました。
当方、28歳でサッカー解説者の風間さんレベルです。
髪にコシがあるときは元ジャイアンツの槙原さんくらい。
どっちにしろ、和歌はげとバカにされています。

面倒くさがりなので、正直薬やミノキは1日おきとかになっています。
いまのところなんら回復のきざしはなしです。
ゆっくりとハゲが進行しているような感じです。

毎月3マンはいたい。貯金がすごい勢いで減っています。
かといって、自分で薬を取り寄せるのも不安だし、薬局にある
育毛剤は効果ないし・・・

ここでダメなら・・・もう死ぬか坊主にするしかないと思っています。
変化があったらまた書き込みます。
171毛無しさん:03/09/26 00:01
>>169
それで、今はどうなったのかな?やっぱり、ANとクリニックのつながりはまだあるの?
あるとしたら、ANとクリニックでぼったくった分を山分けしてるわけかな?
その癒着関係がいまいち不透明なんだけど、そのへんはどうなの?
情報きぼん!! それと167の書いてることは間違いだって事なのかな?
172毛無しさん:03/09/26 03:29
>>171
ログ嫁。全部書いてある。
173171:03/09/26 13:25
>>172
どこのログに書いてあるの?とりあえず、このスレ最初から全部読んだけど
どこにも書いてないよ。一体どこのログのことなの??
174毛無しさん:03/09/26 13:30
ひきこもりはげうっせえよ
175毛無しさん:03/09/26 13:41
174=AN業者
176毛無しさん:03/09/26 13:50
174=AR業者
177毛無しさん:03/09/26 19:30
>>173
発毛専門皮膚科クリニックってどうよ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1041859291/

前スレ。html待ちになってしもた。
178毛無しさん:03/09/26 19:56
読めないdat落ちスレのミラー作ります [29]
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1064557215/
179毛無しさん:03/09/29 01:08
JクリニックのT医師は明らかに漏れより進行してるからな。。。
自分もちゃんとクスリを服用しる!
180鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/09/29 04:24
あげとくで〜ここは俺の原点やねんからな〜
181毛無しさん:03/09/30 22:20
あのー鈴木さん、今度クリニック行く機会あったらデュタの効果と
副作用について聞いて来てくれませんか?
182毛無しさん:03/09/30 22:22
テメエで行って聞け
183毛無しさん:03/10/01 13:35
>テメエで行って聞け

この口調は・・・
184毛無しさん:03/10/01 19:14
28歳逝ったか?


185毛無しさん:03/10/01 22:51
>>180
ぷっ お前さ〜 アホちゃう〜 
今度はいつ完治するんや〜
186わかはげ:03/10/01 23:55
8ヶ月通っているけど、いまいち変化がないですね。
信用できそうな雰囲気だが、何ともいえない。
しかし、凄いはげた方はいませんね。待合室で見る限り。
187毛無しさん:03/10/02 10:29
凄くはげちゃってるようなお年の人は土日とかに行くからじゃない?
仕事あるしさぁ。
186さんが何曜日にいったかは知らないけど・・・・ 
 でも治って来たって言う人の書き込みないねぇ・・・・
188毛無しさん:03/10/03 00:52
おれ、土日にいってるけど、凄くはげてる人はいまんとこ見てない。

たしかにあ〜キテルな〜・・・・ってのはいるけど。

薬はすっぱくて飲みづらいし、ミノキ2%はなんとなくイヤなのでつけてない。

189毛無しさん:03/10/03 00:57
>188
ぶっちゃけ昔行ってたんだろ?w 随分前から酸っぱくなくなったよw
190毛無しさん:03/10/03 09:07
>>189
188ではないが、ZAは酸っぱいと思うけど??
191毛無しさん:03/10/03 16:12
ZAはクエン酸だそうですよ。
192毛無しさん:03/10/04 20:34
暮しと健康ってゆう雑誌に載ってるな
193毛無しさん:03/10/04 22:20
>189

おいハゲ わらってる場合じゃねーよ 尾前が笑われてんだよ
194毛無しさん:03/10/04 22:21
>189

あれがすっぱいと思わないなんてお前の舌おかしんじゃねーの!?

195毛無しさん:03/10/04 22:46
昔は全部混ぜてて一律に酸っぱかったよ
濃度は三段階に別れてたけど
196毛無しさん:03/10/04 22:57
>>193-194黙れチョソ
197毛無しさん:03/10/06 01:46
>>189
亜鉛が不足すると脱毛及び味覚障害になるそうですよ。
酸っぱいものを感じない場合、亜鉛不足の可能性濃厚。
脱毛の一因にもなる。

【業者】亜鉛のスレPart8【王国】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1063203856/
198毛無しさん:03/10/08 23:32
age
199毛無しさん :03/10/11 21:45
で、ここって通院っていっても、1年くらいだろ。
しかもミノキ、フィナが処方の中心でしょ。
一年後、かようのやめたあとの、リバウンドは大丈夫なのかな。

だれか、回復して通うのやめて、
リバウンドしないで現状維持しているひとはいるの?
200毛無しさん:03/10/12 02:00
200  
201毛無しさん:03/10/12 06:35
リバウンドの前に まず生えたやついるの?
202毛無しさん:03/10/12 06:50
結局ミノキ、フィナができる最高みたいだから
自分でやったほうが安くていいのか?
203毛無しさん:03/10/12 13:35
ここは毎月3万もかかる。



よ〜くかんがえよう〜おかねはだいじだよ〜
204毛無しさん:03/10/12 19:00
髪の毛も大事
205毛無しさん:03/10/17 01:18
プロにしか所詮わからんだろ!この素人はげども
206毛無しさん:03/10/17 05:51
月3万年36万

植毛したほうがいいな


207毛無しさん:03/10/17 21:36
↑はげどう

よ〜くかんがえよ〜おかねはだいじだよ〜
208毛無しさん:03/10/19 02:12
みのき
209毛無しさん:03/10/19 10:30
3万払って飲用ミノキ+ビタミン剤か

自分で買えば1万未満だな
210毛無しさん:03/10/19 13:14
今日counselingいってきたが,ほかの患者みんなふさだったなあ.結局契約しなかった.僕のようなhageがcounselingだけでとっとと帰ってしまい,ふさの奴等は高いかねを出していっしょうけんめいいくもうしているこの現実よ!

P.S. アンケートでこのclinicどこで知ったカっていうので,2chでしったってかけなかった(W
211毛無しさん:03/10/19 13:44
ここで処方している飲み薬にZAとMAってのがあるんだけど、
ZAってのは亜鉛とビタミンCなんだよね?
MAってのは中身はなんなの?
俺もうここ通うのやめたんだけど気になる
ちなみにここでの効果は現状維持程度でした
現在はザンドとフィナを自分で購入し何とか現状維持してます
212毛無しさん:03/10/19 16:47
>210 俺も今日行ってきた。どこのクリニック?まさか桜木MSクリニックじゃないよな。
213210:03/10/19 20:15
>211
Z->Zinc
M->Minoxidil
と思われる.

>212
J clinic
214薄毛:03/10/22 19:06
BIOSCOR〈バイオスコアー)ってどうなのかな?
使った事がある方、効果ありました?
今、発毛植毛専門クリニックと迷っています
215毛無しさん:03/10/23 16:30
↑業者ハケーン
216毛無しさん:03/10/28 02:56
81氏が予約した埼玉のとこって、桜木MSの事なの?
217ちん毛:03/10/28 20:59
紀尾井町クリニックってどうなん?
ホムペ見た感じしっかりしてそうなんだが、いまいち情報不足。
218毛無しさん:03/10/28 22:58
なんちゅーか、やり方が適当で患者からしたらすげー楽な商売
してるなーって感じ

適当に薬渡して、生えたら感謝されて、生えなかったら仕方ないですね
で終わりだもんな

普通、どんな職業だって結果が求められるってのに、ここは結果なんて
どうだっていいんだもんな。
219毛無しさん:03/10/29 17:06
ハゲは治らないって前提だからな

220毛無しさん:03/11/05 22:11
ミノキ&フィナが自分に合うかどうか
血液検査で調べてもらえるというのがおおきいね。
やっぱりいきなり個人輸入には勇気がいるもんな。。。
221毛無しさん:03/11/18 23:01
通っている人はいませんか?
222毛無しさん:03/11/20 00:17
血液検査でミノキ&フィナが自分に合うか合わないか
なんて調べる事は出来ません
223毛無しさん:03/11/20 21:04
>>222
じゃあ、血液検査は何を調べているの?
224毛無しさん:03/11/20 21:07
       型
225毛無しさん:03/11/21 22:29
ここ逝くよりじぶんで代行使ってミノキ、フィナやったほうが
ぜんぜんいいと思う。ここの塗布ミノキ2%だし、国産フィナが
今年度中には発売されるしここに逝く意味ないとおもう
金もかからないし病院なら国産フィナ扱ってくれる病院探せばいいこと
226毛無しさん:03/11/21 22:49
確かに自分で個人輸入したほうが安上がりかとは思いますが、
その購入したものが自分に合うかどうかはわからない。
もし合わない場合、次は何を使えばいいかとか不安。
頭皮の状態とかみてもらって医師の指示をうけたほうが
いいのではないかとも思う。
通っている、または通っていた人の意見が聞きたいです。
227毛無しさん:03/11/21 22:50
>>225
やっぱり、国産のほうがいいの?
外国のは不安な要素があるの?
228毛無しさん:03/11/21 23:10
ここは内服ミノキを処方してもらえるよ
少なくともここの内服ミノキスレの連中のように
命がけの思いはしなくてすむようだ
229毛無しさん:03/11/21 23:22
>>228
すれ違いかもしれませんが
塗布ミノキと内服ミノキの違いを教えてください。
230毛無しさん:03/11/21 23:30
>>229
そのままやんけ! 漢字読めないんか?
231毛無しさん:03/11/21 23:30
その通り。
スレ違いです。
232毛無しさん:03/11/21 23:38
>>230
おそらく229は効き目のことをいっているのではないだろうか?
233毛無しさん:03/11/22 00:43
内服ミノキはかぶれる心配がないってことがまずあるんじゃないかな?
あと一般的に薬って外用薬より
内服薬のほうが吸収率は良いんじゃないの?
234毛無しさん:03/11/22 01:04
名前:毛無しさん [] 投稿日:03/09/09 02:12
> 経口 → 吸収力「大」→ 効果(大)
> 経皮 → 吸収力「小」→ 効果(小)
> 上記のよう図式がミノキタブにも当てはまるのではないかと・・・
正しくそうだと思うよ。
5%ミノキ塗布;1日1ml×2回→ミノキ1日100mgを塗布
ミノキタブ服用;1日10mg飲用
塗布は服用の10倍の量が必要。
髪に付く等のロスを考えても、ミノキ塗布は吸収性が悪いのだろう。

> しかし、経口では吸収力が大きいものの副作用も大きくなってしまい
> 経皮使用になった可能性はありますね。
吸収性を犠牲にしても塗布にしたのは、万人に仕える代物にする必要があったからだろうね。
心臓に対する負担(個人差あり)がでないことを前提とすると、
頭皮に対する負担を軽減できる点も考慮するとミノキタブは非常に有用な気がします
235毛無しさん:03/11/22 02:15
血液検査は腎臓、肝臓の状態を調べるためにやるようです。
異常無しの確認が取れた段階より薬の処方がなされます。
じぶんはまだ一ヶ月目なんですけど。
業者に行ってた経験のある人の書き込みはたくさんあるのに
こういうクリニックに行った人の書き込みがほとんど無いのはなんでだろう?
236毛無しさん:03/11/22 02:18
>>235
東京とか大都市にしかないし。
CMもしてないから無名なのだろう。

237毛無しさん:03/11/22 06:33
発毛専門のドクターって言っても、
ホントに詳しい人って少ないよ。
ハゲ板に毎日来てる人のほうがよっぽど知ってる。

やっぱり自分のことだもんね。
商売とか教養として勉強するのとは違うね。
238229:03/11/22 13:06
>>233,234
ありがとうございます。
239毛無しさん:03/11/22 13:47
ブラックジャックはいませんか?
助けてください。
240毛無しさん:03/11/22 14:04
>>237
keio
241毛無しさん:03/11/26 18:33
処方している薬はどこの製品のを使っているんですか?
242毛無しさん:03/11/27 00:37
薬って何?プロペ?
243毛無しさん:03/11/27 21:44
>>241
プラセボ
244毛無しさん:03/11/29 23:17
今日カウンセリング受けてきました。
血液検査+脂漏性皮膚炎がひどいということで、ニゾナールシャンプーを
処方してもらい2万弱。
毎月、3万位かかるって話でした。
これなら、自分で海外サイトでニゾナールとか買ったほうが安上がりと感じました。
245毛無しさん:03/11/30 00:37
血液検査が付いてるじゃないか!
246毛無しさん:03/11/30 03:16
俺は頭皮は綺麗だっていわれて血液検査と診察で15000だったかな?
毎月32000円かかるのは同じだけど。
247毛無しさん:03/12/01 22:19
ニゾラルシャンプーと
内服ミノキとサプリを処方してもらった
サプリはクエン酸とビタミンCと亜鉛の混合物らしい
ミノキはなんだか体がだるくなるね
248毛無しさん:03/12/01 22:24
>>247
最初から塗布ミノキではなく内服ミノキだったの?
249毛無しさん:03/12/01 22:38
>248
頭がフケだらけでとりあえず
塗布ミノキは不適と判断されたみたい
250毛無しさん:03/12/02 00:35
クリニックって言うくらいだから
医師免許持った医者なんですよね?
251毛無しさん:03/12/02 05:11
木梨やCHAGEっていつも帽子かぶってるけど相当ハゲてきてるのか?
252毛無しさん:03/12/02 12:39
薬って、一生飲むの?
飲むのやめたら、戻るよね・・・
でも確実に老化はしていくから、結局はげは避けられないのか・・・
253毛無しさん:03/12/03 00:36
チャゲのかぶり物無しって見た事無いな
10年とかそんな単位だ。
中身はどうなってるんだろw
254毛無しさん:03/12/03 03:34
そうね
255毛無しさん:03/12/03 06:22
最初は サプリだけだったが次の月から内服みのキも。
もちろん外用もね。そのうち様子見てフィナらしい。
もちろん 医者だよ。
医師ってなってる。
実際に医師免許みせてもらったわけではないが。
256毛無しさん:03/12/03 22:46
>255
大阪では受付に医師免許の免状がかざってある
いちおう元に戻るとは認識してるって医師は言ってた。ただ内服と同時に体質改善を
計って、抜けにくい体質をつくって定着させるのが目標、といってたな。
257毛無しさん:03/12/03 22:49
よーくかんがえよー お金は大事だよー
258毛無しさん:03/12/03 22:58
>>256
やっぱり元に戻るのか。。。
抜けにくくする体質改善って漠然としてますね。
259毛無しさん:03/12/04 00:37
目標って??おいっって感じだよ。
260毛無しさん:03/12/04 06:33
うちは元に戻るとは言わなかった。
むしろ全盛期には戻らないと。7,8割ぐらい戻ると考えてくれと。
261毛無しさん:03/12/08 21:07
>>256
「元に戻る」というのはハゲの状態に戻るということだよね?
それは通院をやめると元に戻るということ?
262毛無しさん:03/12/09 00:16
違うでしょ
ずーっと維持し続ける事は無理って事じゃないかな?
結局はある程度の延命処置って事か。
263毛無しさん:03/12/13 01:09
どなたか九州のヤツに行ったことある方いますか?
264毛無しさん:03/12/13 01:17
ミノキタブの情報教えてください
初期脱毛ありますか?
ちゃんと生えますか?
耐性はありますか?
リバウンドはどの程度ですか?
医師の話で聞いたとかでもいいんで、教えてくれたらありがたいです
265毛無しさん:03/12/13 01:19
クレクレ君ウゼ。金払って診てもらえ。
266毛無しさん:03/12/13 01:48
>>264
> 初期脱毛ありますか?
ない
> ちゃんと生えますか?
生える
> 耐性はありますか?
ある
> リバウンドはどの程度ですか?
止めてはいけない
267毛無しさん:03/12/13 01:51
>266
嘘付け、初期脱毛の説明口頭と文面でされなかったか?
268毛無しさん:03/12/13 01:55
初期脱毛あんの?
それはっきりさせようぜ
269毛無しさん:03/12/13 02:05
いちいちびびるな。
270毛無しさん:03/12/13 09:04
>>268

確かに、初期脱毛の可能性をうたった文面はもらった。
 でも、全ての人にある訳ではない。また、全ての人が生える訳ではない。
 本人が飲んで確かめるしか答は見つからない。

 「髪のみぞ知る!」
271毛無しさん:03/12/14 00:40
FAっていう薬ってフィナだと思うんだけど
なぜか青い色の白い粉みたいなものが
混ざってるんだけど他の方どうですか?
272毛無しさん:03/12/14 00:47
>>271
亜鉛だ。疑問な点がありゃこんなトコで聞かずに医師に聞け。
273毛無しさん:03/12/14 00:53
>>270
メリット・デメリットも起こり得る副作用も包み隠さず話してくれた。
わからない事はわからないって正直に言ってくれるし、実際やってみなきゃわからん。
274毛無しさん:03/12/14 10:21
で、みんなミノキタブやってんの?
275毛無しさん:03/12/14 14:15
元に戻るとは言われた
でもそのときは、またしばらくしたら処方するって言ってたような・・・・
276毛無しさん:03/12/14 22:17
>275

俺もおなじこと言われたよ
段階的に薬を減らしていくという選択肢もあるらしい

満足率80%ってどういう意味なんだろうか?
まれに悪化してしまう人も居るらしいが
277毛無しさん:03/12/15 21:32
>>276
段階的に薬を減らしていくということは
徐々に元のはげに戻るようにするってことですか?

278:03/12/15 23:05
何故、そんなバカな事するんだよw
279260:03/12/17 01:16
俺は 元に戻る っていうのは フサの状態って言う意味で言ったんだよ。
初期脱毛については 起こる人もいるって言われた。それは。
活性化した毛根(?)毛細胞 かが新しい毛を生やすために今ある細い毛を
押し出すから みたいな事言われたんだけど。
あと 一定のところまでは回復するけど ある程度まで行くと止まるって。
その一定ラインが人によって違うわけだけど、到達したら薬はもういらないって。
けど いきなり減らすんじゃなくて 序じょに減らしていって服用をやめろって言われた。
280毛無しさん:03/12/17 07:07
>>279
徐々に減らしていって最後に服用をやめたときに
薬を飲まなくても維持できるでしょうか?
281毛無しさん:03/12/17 08:04
クリニックのミノキタブって一日どれくらいの量を服用してるのですか?
282毛無しさん:03/12/18 00:15
>>260
なるほど。
やはりクリニックはタブの長期使用の危険性を認識してるって事が
言えるんじゃないでしょうか?(経口使用での長期使用)
ミノキは使い続けないと維持出来ないのは定説化してるのにタブを
使い続けないのだから・・・。

タブで生やしてタブで維持しないで体質改善で維持するって言うのは
まさに長期使用は危険と考えている証拠ではないのかな??

でも、体質改善で維持するってのは無理のような気がするなぁ
283260:03/12/18 03:23
長期使用が危険だとは言われませんでした。
ただ 効果がなくなってから飲みつづけてもお金がもったいないからって
284毛無しさん:03/12/18 03:30
タブで維持してた毛なんだから服用止めたら抜け落ちるだろ
285鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/12/18 08:38
最近全然行ってへんから久しぶりにいくで〜
ニゾラ〜ルシャンプ〜買ってくるわ〜
286毛無しさん:03/12/18 22:44
鈴木=クリニック業者
287毛無しさん:03/12/19 00:58
しかし、タブで生やして止めてしまうのだろうか?
タブで維持する事を考えないのは何故だろう?

ミノキ効果は使い続けないと効果を維持出来ないのは
常識化しつつあるのに・・・
288毛無しさん:03/12/19 22:23
>>287
そうなんだよね。
徐々に薬を減らしていっても結局、ハゲに戻るということか。。。
289毛無しさん:03/12/19 23:11
本当だね。何故、ミノキで維持しないのか理解できない。
290毛無しさん:03/12/19 23:21
効果がアタマ打ちになればとりあえず薬飲むの止めてもらうらしい。
抜け始めたらまた飲むかどうか考えるんだって、抜けない人もいるらしい。
あくまで薬だからね・・・
291毛無しさん:03/12/20 00:06
>>290
せめて頭打ちの状態で現状維持したい。
とりあえずサロン通うよりはクリニックのほうがよさそうですね。

292毛無しさん:03/12/20 00:19
>>290
頭打ちになれば、毎日飲まなくて2〜3日に一回とかって言ってたぞ。
それかフィナで維持していくかとも。
293鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/12/20 07:09
フィナとミノキはやっぱり最終兵器やから使うの考えてまうな〜
294毛無しさん:03/12/20 11:59
これってどうよ?
血行が良くなって薬の効き目UPするんかな?

http://www.you-more.com/index.html
295毛無しさん:03/12/23 11:35
医者が言うには、頭皮が健康になれば、
ミノキやめてもミノキで生えた毛は抜けなくなるそうだ。
そして頭皮を健康な状態に戻すにはだいたい一年かかると言われた。
本当かな・・・?
296毛無しさん:03/12/24 01:30
それは信じがたいな。
ミノキによって生えた毛はミノキで保つ事が出来る。と思うが・・・。
297毛無しさん:03/12/24 08:27
ここって写真撮られるんだよねー。おれ、予約入れちゃったんだけど撮られんのやだなー。
298業者:03/12/28 20:28
いやなら来ないでください
299毛無しさん:03/12/29 00:18
写真撮るのはしょうがないでしょう。
経過を残しておかないと。
300毛無しさん:03/12/29 10:16
通い終わった人は今はどういった育毛方法をしていますか?
個人輸入?
301毛無しさん:03/12/29 10:47
ヨガ・太極拳
302毛無しさん:03/12/29 21:14
ここでフィナもらえるのかな?
303毛無しさん:03/12/29 23:37
長期通院者の声を聞きたいね。
304毛無しさん:03/12/29 23:52
>>303は長期通院しても全く効果無いんだろなw



テメェで通えやハゲチャン〜♪
305毛無しさん:03/12/30 21:20
>>304
この板でその発言は。。。
306毛無しさん:03/12/30 21:32
教えて君ばっかだなw
人の体験談ばっかり聞いてどうすんだ?
307毛無しさん:03/12/30 21:33
>>306
スレタイが
発毛植毛専門クリニックってどう? 
だから仕方ないよ。
308毛無しさん:04/01/02 23:43
人の体験談を聞いて参考にするんだよ。
309わかはげ:04/01/05 01:14
ええと、通ってそろそろ一年ですが、効果は微妙ですね。
全体的には徐々に進行している→Uに向かって
一方で多少は効果もあるようだ→M部分に産毛が
とりあえず、もうちょっと続けてみますが、やめるのが怖い気もします。
でもまあ、最後はしょうがないですね。
はげでも楽しく生きていける精神の鍛錬が肝要ですね。
310毛無しさん:04/01/05 01:18
>>308
>>309を参考に徐々にハゲて逝ってください
311毛無しさん:04/01/05 01:20
ハゲを受け入れる為の心の準備をするクリニックでつか?
312毛無しさん:04/01/06 00:22
>>297は行ったのかな?
報告キボンヌ
313毛無しさん:04/01/10 00:28
今日で二回目の診察受けたが、薬代が上がって毎月+5,000円って言われた。
やっぱここはやめた方がいいのかな?先生も一回目と違ったし。
314毛無しさん:04/01/10 00:53
クリニックで処方してるミノキタブって、ネットで買える奴を同じ?
量はどれくらいなん?
315毛無しさん:04/01/10 21:00
ここで診察してもらったら.脱毛原因わかるのか?
316毛無しさん:04/01/13 23:56
遺伝子検査してもらった人いる?

アンドロゲンレセプター因子40度数って出たんだけど
41以上が安全圏らしい
38以下だと危険らしい
なんだかうそ臭い気もするんだが
317クリニック関係者:04/01/14 23:33
いんちきな血液検査に多大な資金をお出しいただき
誠にありがとうございました。
318毛無しさん:04/01/15 02:32
>>316
自分も遺伝子検査をしてもらおうと思っています。
父親は特に禿げてない、母方のおじいさんが若い頃どうだったのかは不明。
しかし自分は35歳でかなりきてる。
もし結果が41以上だったとして、ではどうすればいいの?だって禿げてるのは事実なんだから。
逆に38以下だった方がフィナとか効きそうだから、効果的な対策ができるように思うんだけど。
319毛無しさん:04/01/16 18:47
>>318
ハゲてるのに遺伝子検査ってw 
現実を直視しろよ現実をもうハゲてるんだよ。現実は変えられないんだよあんまり笑かすな。
320毛無しさん:04/01/16 18:55
↑消防以下の頭脳
321毛無しさん:04/01/16 21:00
>>316
アンドロゲンレセプター因子は検査していないのだが、
ミディ=クロリアン値は20000程だった。
322毛無しさん:04/01/16 21:04
レセプタ検査ってGAG反復調べるだけでしょ?
種類が重要だと思うが
323毛無しさん:04/01/16 21:05
検査だけ受けたいっていうのは無理?
324毛無しさん:04/01/16 21:23
>>320
何が変わるんだ? 言ってみろよw 検査受けたら毛2323の9696になるのか?
325316:04/01/16 21:39
>318
はっきり言って検査は気休めだろう
正直お勧めできない
41以上だったらハゲないんですか?って聞いたら
医者は「いや禿げることもあります」って言ってたし
遺伝子が悪いからって治療法が変わるわけじゃないし
検査の信憑性も不明
ちなみにオレも親戚にハゲはいない家系

>321
それしらないなー

>322
CAGとGGCのリピート数を数えて両者を足したものが
アンドロゲンレセプター因子度数になるらしい
ちなみに、なんで41以上が安全で38以下が危険なのかと聞いたら
「統計でそういう結果が出た」からだそうだ
何を統計したのかは聞きそびれた
326毛無しさん:04/01/17 14:25
で、実際ここはどうなんだろう?
ただミノキとフィナの投与に終始するだけなのか
327毛無しさん:04/01/17 14:54
AN?
328毛無しさん:04/01/17 15:03
坊主レー80億で買った時2007年頃を目処に毛根移植培養予定、
って発表してたけど未だに変な水のCM流しるようじゃ無理だなw
329毛無しさん:04/01/17 15:06
↑それAD、此処はANに買われた訳じゃないだろ
330毛無しさん:04/01/17 20:58
クリニックに行ってる方に質問です。
今までの育毛アイテム聞かれるの? アロエ・脱シャン・禁オナなんですが。。
医師に笑われないですか?
あと、女性の従業員とか看護士いますか? 待合室ってどうなってますか?
331毛無しさん:04/01/17 20:59
サロン関係の従業員は基本的に女でしょ。
332毛無しさん:04/01/17 22:38
>826
引用ミノキ、塗布ミノキ
フィナ、ニゾラルシャンプーが主な処方らしい

>330
新宿だけど
受付は女の子だよ
注射が出来る看護婦もいる
待合室は普通だ
普通の医院と同じ感じ
ただちょっと小奇麗
333毛無しさん:04/01/18 00:08
禁オナを信じてる人がまだ居るんだw
334毛無しさん:04/01/18 01:45
初診の人は薄い人が多いですが、薬をもらっている人(2回目以降)
はフサフサな人が多いですね。治療の効果かどうか。
335330:04/01/18 01:59
>>332サンキュ。
半年前、病院じゃないけど某サロンの体験に行きました。
個室でババァと若い姉ちゃんに散々イジメられたので、女性恐怖症なのです。
336毛無しさん:04/01/18 02:23
>>334
確かに、来てる人もおじさんでフサが多いのは気のせいか?
337毛無しさん:04/01/18 10:00
費用に関する考え方とか、医師の雰囲気など
金儲けに走っているような感じがするが、
結果効果があるのなら文句はないね。
338毛無しさん:04/01/18 10:06
>>334
でも主な処方はミノキとビール酵母でしょ?
自分でできない人が通ってるのかな…?
339毛無しさん:04/01/18 10:31
てか、ミノキって効果絶大なんだな
340毛無しさん:04/01/18 21:48
一回サンマンだけでフサになってリバ無しなんて人いるのかな
341毛無しさん:04/01/18 21:50
>>321
ジェダイ騎士かよ、アンタは
342毛無しさん:04/01/18 21:58
全国巡業するビタボナってどうなった?
343鈴木 ◆SUZUKIoTgA :04/01/18 22:24
最近は暇無くて全然行ってへんな〜
344毛無しさん:04/01/18 22:42
まんねん暇人だろうが

みんなマジで鈴木は無視チェックだぜ?
345鈴木:04/01/18 22:43
↑必死だなw
346毛無しさん:04/01/18 22:45
鈴木はヒッキーに忙しいんだろ!!
347毛無しさん:04/01/18 22:51
>>346
日本語おかしいぞ。
348毛無しさん:04/01/18 23:05
鈴木。八尾市在住。オフ板の梅田ビグマンで低能連中と戯れる日々。
ハゲ・デブ・チビで変態オヤジの腰巾着の嫌われ者の屁・タ・レ!
349毛無しさん:04/01/19 16:46
もう限界だったんで、ミノキタブ投入する前に、
ここの無料カウンセリングに予約入れてみた
350毛無しさん:04/01/19 16:55
349は美味しい鴨になりそう♪
351毛無しさん:04/01/19 16:58
>>350
鴨?
ここって怪しいの?発毛クリニックで唯一信用置けるかと思ったんだが・・・
352毛無しさん:04/01/19 16:59
料金がどれくらい掛かるかによるな。
353毛無しさん:04/01/19 17:02
>>352
検査が一万五千円
診療する場合、月額2万〜3万ほどかかるみたい
354毛無しさん:04/01/19 17:03
アート、アドなんかよりは信頼はあると思うよ。
実際に行ってレポートしてきて欲しいなぁ。
355毛無しさん:04/01/19 18:10
>>354
アデ、アートを信頼の対象に入れている時点でDQN。
356毛無しさん:04/01/20 21:37
俺が紹介された病院無くなってる、随分減ったような。
357毛無しさん:04/01/20 22:56
ここやっぱダメでしょ。
この前見てもらった先生ネットで確認したら婦人科の先生だったし。
一回目に見てもらった先生と違ってたし
358鈴木 ◆SUZUKIoTgA :04/01/20 23:48
ニゾラ〜ルシャンプ〜とかしかもう貰ってへんな〜
359毛無しさん:04/01/21 01:16
ハゲ板住民のほうが知識があるんじゃねーの?
まぁ、医師免許と実績は無いがなw
360毛無しさん:04/01/21 18:45
医者感じ良かったって書いてた奴いるが…
結果はどうだった?
361毛無しさん:04/01/21 23:50
感じ良かったと効果は別ものだろ禿!
362毛無しさん:04/01/21 23:50
ここのクリニックの医者は専門が婦人科と精神科と
麻酔科が主な医師で固めてる。
皮膚科はたった一人しかいない いい加減に汁!!ってのゴラッ
363毛無しさん:04/01/24 23:06
小遣い稼ぎでやってるって事かw
364毛無しさん:04/01/25 02:55
えっ? 本業の片手間にバイトってこと?
365毛無しさん:04/01/26 23:09
禿げはカネのなる木って事だなw
366毛無しさん:04/01/28 22:03
関西方面の発毛クリニックに通って5ヶ月。飲み薬がフィナとサプリという
のはわかりますが、頭皮の弱い自分にはやっと1ヶ月前から塗り薬が処方さ
れました。聞けばミノキではないようです。内容は教えてくれませんが、使
用感は悪くないのです。黄色い液体なのですが、どなたかわかる方いません
でしょうか。ちなみに今のところ抜け毛もかなり減少し回復傾向にあります。
367>366:04/01/28 22:44
ニゾラルシャンプーじゃないの?
368毛無しさん:04/01/28 23:08
処方した物を教えない医者なんて論外。

さっさと通院止めた方が良い。
369毛無しさん:04/01/29 00:16
名古屋の錦クリニック通ってる方いませんか??
370毛無しさん:04/01/29 00:34
>>369
働き出して金に余裕ができたら行くかも
職場から近いし
371毛無しさん:04/01/29 00:40
働き出したらとは今学生?おいくつでしょうか?
372毛無しさん:04/01/30 21:52
今は学生で23っす。
ちなみに全スカMっす。
>>371は何歳??
373毛無しさん:04/01/31 01:07
カウンセリングに行くだけで血液検査させられるの?

俺19でサイドが禿げてる…
若ハゲでマジで辛いんだけど。。。
なんで禿げたか原因分からないんよね…

あんま金ないし カウンセリングだけ行こうかと思ってるんだけど…どうなんかな?
374371:04/01/31 01:55
21歳です。そこ通ったら情報下さい。以降と考えてるので
375372:04/01/31 02:16
>>374
でもたぶんいかないっす。
フィナとミノキとサプリ渡されるだけで月3万はアホらしいから。
376毛無しさん:04/01/31 09:17
金は掛かるけど自分だけで下手に薬取るよりはリスク低そうだな
漏れはフィナ買ったけど恐くて飲んでないし
377毛無しさん:04/01/31 21:13
ミノキとフィナ以外で何か違う治療はしてもらえないんでしょうか??
378毛無しさん:04/01/31 22:53
医者とはカウンセリングだけだよ
そしてビタミン剤とミノキとフィナを渡されるだけだよ
人によってはシャンプーとリンス買ったりするけど
病院内ではマッサージとか発毛治療とか
治療らしい治療はしないよ
379毛無しさん:04/01/31 23:15
>>378
でもさぁ、サロン系みたいにマッサージとか意味あるか分からないような
事して高額な料金取るより、単純にビタミン・ミノキ・フィナとカウンセリング
で十分と思うよね。その方法が究極の無駄を省いた、最強の方法の気がする。
380毛無しさん:04/02/01 01:52
結局どこでも最終はミノキ・フィ名に到達するんすね。はぁ少しでいいから
回復してほしい。夜更かしがやめれん
381毛無しさん:04/02/01 22:52
ミノキ(MA)とビタミン(ZA)しか処方されていないけど、
フィナ(FA)って、どうなったら処方されるのかな?
今は様子見なのか。。
382毛無しさん:04/02/02 23:44
フィナはミノキを使用しても効果が出ない(出にくい)場合に処方される
ミノキで効果があるならそれ以上余計な物を服用しなくても良いでしょう!
383毛無しさん:04/02/03 21:50
大阪で(BO)ってのを処方してもらってます。
これは、ミノキでフィナは入ってないって言われました。
ビタミンは入ってないのかな?
384毛無しさん:04/02/03 21:53
で、結局はフサになるのは無理なのか?
385毛無しさん:04/02/04 00:02
通ってるけど、なんか胡散臭い気がしてきたわ。ここ
診察っていっても頭の写真を撮って
フケが出てないかみて
血圧をはかるくらいだし。
別に毎回血液検査をするわけじゃない。
ほかの診察してもらってる人って居る?
この程度なら自己診断で十分じゃないの?

飲用ミノキをもらって二ヶ月目だけど
明らかに髪の毛の減るスピードがアップしたんだが(T_T)
もう一ヶ月前の写真と比較してわかるくらい髪が減ってる
先生に突っ込んだら
「減った分は絶対元に戻るから」
「あなたの場合は頭皮が荒れていた分効果が出るのが遅い」
と言われた。

DHTによる抜け毛と、脂漏性による抜け毛は
直接の関係が無いのに、ミノキの効力に影響が出るというのは
ちょっと変だ。

この板の住民ならわかるだろうけど、育毛に「絶対」は無い。
ミノキを投与しても効果は人によって色々だし、かえって減る人も居る。
それを「絶対」と断言する根拠はなんなんだろうか。
根拠も無いのに「絶対」って言い切っているんならサロンと変わんないよ?

この医院のビジネスモデルは、高価な薬を処方しまくることにあると思う
患者の髪の毛が増えようが減ろうが、ミノキとフィナを処方しつづけるように
もっていくのがここのやり方なんじゃないだろうか
そんな気がしてきた。
386毛無しさん:04/02/04 14:32
>>385
飲用ミノキ処方してくれるのはわかったんだけど、実際その説明はどうされるわけ?
2chじゃすぐ耐性がきて逝くというのが一般的だよね。
でも医師はそんなことを淡々と述べるわけはないと思うし。
耐性とかリバウンドとかどういうサイクルで飲みつづけるだとか、その辺のことは何て聞いてますか?
387385:04/02/04 18:48
>386
飲用ミノキを初めて処方してもらうときは
薬剤師から説明があった。
主に副作用についてだね。
耐性やらリバウンドやらの細かい説明はなかった。
ただし初期脱毛についての説明は有った。
飲用開始後二週間は激しく毛が抜けると。

それから初回の診察時に
「治療終了後満足だったと答える人が八割」
「かえって悪化する人が二割ほど居る」
というような話を聞いた。
388毛無しさん:04/02/04 23:55
俺かなりの全スカでJクリニック逝ったんだが、
担当が精神科の医者で薬は出さず、「君に足りないのは
髪の毛じゃなくて自身だよ」って言われた。
患者の心医師しらず
いい加減に汁ってのゴラッ!!
389毛無しさん:04/02/05 00:00
>>388
まさかその診察で金取られたの?
390毛無しさん:04/02/05 03:10
大阪の院長先生良い感じだったけどな。
治療するしない別にして、薄毛は恥ずかしくないみたいな感じの説明で…
どーしても気になりだしてからまた来たらみたいな。
看護婦とか受け付けも極悪サロンと違って良かった。
あっ、俺全スカね。
391388:04/02/05 21:05
>>389
初診代と血液検査代しっかりとられたけど(16000円)
392毛無しさん:04/02/05 21:35
飲用ミノキ一年飲まして終了だなんて・・
ちょうど回復限界点ギリギリの辺りで終わらせるのか
さすがだな
しかもリバウンドする奴だっているだろう
それとも飲用ミノキはリバ少ないのか?
393毛無しさん:04/02/05 23:33
>>392
逆でリバウンドしないのが稀なんだって(ミノキは)
394毛無しさん:04/02/05 23:54
じゃあここのクリニックの患者みんなあぼーんじゃん!
395毛無しさん:04/02/06 00:12
フィナに汁!
396毛無しさん:04/02/06 00:14
医師が飲めっていうんだからしゃあないだろ!!
しかもここ初期ハゲばっかだったな!!
あいつらみんな飲用ミノキであぼーんか!?
397毛無しさん:04/02/06 11:44


よーく考えよ〜命とお金は大事だよ〜
398毛無しさん:04/02/06 23:12
う〜う♪ う〜う♪
399毛無しさん:04/02/10 13:02
無料カウンセリングやってるみたいだけど・・・
それとは別に血液検査したりして 金取られるの?
400毛無しさん:04/02/10 23:56
血液検査は有料だす。たしか1万2千ぐらいだったかな。
でもオレはこのクリニックに10ヶ月通っても現状維持がやっとで
35万も取られたからね。それで思ったよ、やっぱり











     よ〜く考えよう〜♪命とお金は大事だよう〜♪
                          ってことだ
401毛無しさん:04/02/11 07:53
診察料金1万円、血液検査に5千円じゃないの?
自由治療だから診察や処方にお金がかかるんじゃなくて??
妊娠の中絶みたいに。。
402最新バージョン:04/02/12 22:34
衝撃】ハッピー の正体は自作自演厨だった!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1075305403/l50

477 :ハッピー ◆/6D66bp.xk :04/01/28 01:54
私とペンキチさんが同一人物ですか。ふふ。
おかしな事を思いつく人ですね。

555 名前:ペンキチ ◆/6D66bp.xk  [] 投稿日:04/01/28 19:20
なんだ。491の野郎調子に乗って膣の講義始めちゃったのか〜。
あはは〜。馬鹿な野郎だな〜。
↑↑
間違えて同じトリップを使用。自作自演の証拠でつ。

59 名前:ハッピー ◆/6D66bp.xk  [♪] 投稿日:04/01/28 21:59
ふ。何のことだが私には分かりませんね。
そろそろ寝ます。クスクス

20 :ハッピー ◆/6D66bp.xk :04/01/29 19:42
私はペンキチさんとは別人ですよ。

189 名前:ハッピー ◆/6D66bp.xk  [♪] 投稿日:04/01/31 01:17
私、今日限りここには来ないことにしようと思います。
今回いろいろと嫌な思いをしてしまったので。

47 名前:ハッピー ◆/6D66bp.xk  [♪] 投稿日:04/02/04 08:56    
ふふ。ペンキチ ◆/6D66bp.xk だけ私です。

18 :ハッピー ◆/6D66bp.xk :04/02/05 18:11
魔糞さんと私は同一人物です。

このコピペは永遠に語り継がれる。ククク。
403最新バージョン:04/02/12 22:59
【衝撃】ハッピー の正体は自作自演厨だった!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1075305403/l50

477 :ハッピー ◆/6D66bp.xk :04/01/28 01:54
私とペンキチさんが同一人物ですか。ふふ。
おかしな事を思いつく人ですね。

555 名前:ペンキチ ◆/6D66bp.xk  [] 投稿日:04/01/28 19:20 ←間違えて同じトリップを使用。自作自演の証拠でつ。
なんだ。491の野郎調子に乗って膣の講義始めちゃったのか〜。
あはは〜。馬鹿な野郎だな〜。                         

59 名前:ハッピー ◆/6D66bp.xk  [♪] 投稿日:04/01/28 21:59
ふ。何のことだが私には分かりませんね。
そろそろ寝ます。クスクス

20 :ハッピー ◆/6D66bp.xk :04/01/29 19:42
私はペンキチさんとは別人ですよ。

189 名前:ハッピー ◆/6D66bp.xk  [♪] 投稿日:04/01/31 01:17
私、今日限りここには来ないことにしようと思います。
今回いろいろと嫌な思いをしてしまったので。

47 名前:ハッピー ◆/6D66bp.xk  [♪] 投稿日:04/02/04 08:56    
ふふ。ペンキチ ◆/6D66bp.xk だけ私です。

18 :ハッピー ◆/6D66bp.xk :04/02/05 18:11
魔糞さんと私は同一人物です。

このコピペは永遠に語り継がれる。ククク。


404毛無しさん:04/02/13 17:08
ISSAって数あるハゲ芸能人の中の単なる一人で
しかもそれほどツルッパゲってわけでもないのにやけに言われるよね
405毛無しさん:04/02/14 02:25
この板の手遅れハゲは仲間見つけると目の仇にするから
その対象が若いと特に
406毛無しさん:04/02/15 21:38
診察受けに行ってきた。
待合室で待ってると、どこからどうみても全く問題ないフサの若者を3人ほど見かけた。
やつらは一体何者???まさかヅラなのかそれとも回復した椰子なのか・・・。
他の患者もやや薄くなっている程度の人が多くてノック手前の人なんていなかった。
何故だろう?
ちなみに漏れはNW2くらいかと思っていたのがNW4と診察されていたのでかなりショックだった。
先生を信じて1年通うつもり。
407毛無しさん:04/02/16 00:31
>>406
>NW2くらいかと思っていたのがNW4と診察されていた

どこで診察されたのでつか?
408毛無しさん:04/02/17 00:21
>406
どこでって発毛植毛専門クリニックですよ。
自分はここ1年で恐ろしいほど毛髪が減少。半年ほどフィナや市販の育毛剤を試すが進行は一向に止まっていない。
そこの病院の説明によると毛髪増加効果のない人も一部いるが、これまでに治療開始前に対して減少した人は一例もないとのことだった。
これってどう思う?真実だとしたらある程度は安心なんじゃないのかと思うんだけど。
これまで自分でフィナ等やってて効果ないどころか、進行し続けていたのが何故通院すると少なくとも進行を止めれるのか、その違いが分からない。
自分は少なくとも進行をストップさせることができるのなら4年でも5年でも通っていいと思ってる。
409毛無しさん:04/02/19 23:05
まあこういう人がクリニックにとってはおいしい鴨なんだけどね
410毛無しさん:04/02/23 22:23
ーー;
411発毛植毛専門クリニック:04/02/23 22:33
生えない○○○よりずっといいよ。
412毛無しさん:04/02/25 12:13
通院されている方!
処方されるミノキとフィナの量と飲み方は
どういう感じですか???
413毛無しさん:04/02/25 19:46
城○はカウンセリングだけだといくらかかるの?
414毛無しさん:04/02/25 22:51
>412

普通に水と一緒に飲んでます。
錠剤じゃないので。

そういうことじゃないか..
415毛無しさん:04/02/26 01:05
>412

処方されている薬は、個人輸入で買えるタイプとは違うようです。
1回分が1包になっている粉薬です。これを1日1回寝る前30分くらいで
服用します。量も人(診療)によって異なります。
これは薬をもらうところで他人のをみていたので確かですし、
1回目の診療で処方された薬と、2回目で処方された薬が
実際違いますので、治療経過により医師が判断しているようです。
自分の場合は、
1ヶ月目:MA(ミノキ内服)、ZA(ビタミン)、ミノキ外用
2ヶ月目:MB(MAより濃い)、ZA、ミノキ外用、ニゾラールシャンプー
です。
416毛無しさん:04/02/26 01:09
こういうの見ると、ここで処方される物以外の育毛剤関係はみんな
バチモンなんだなとつくづく思うよ。アロエとか甘紫蘇とか。
ミノキ、フィナは効くのはわかってたけど、ニゾシャンもやっぱし、
いいんだね。
417毛無しさん:04/02/26 19:14
あげ
418回復君:04/02/26 20:48
おれ城西に1年通ってるけど、回復したよ。
ちなみにMです。
そりこみの部分はまだそんなに回復してませんが、生え際の毛の
密度が濃くなったので、Mも気にならなくなりました。
もうちょっと通ってそりこみの部分も頑張って復活させたいと思います。
419毛無しさん:04/02/27 19:00
もともとどれ位薄かったの?
420毛無しさん:04/02/27 22:00
>>418
それで総額いくらかかったの?
421毛無しさん:04/02/28 10:36
1ヶ月3万でしょ。聞かなくても計算できるけど。
422毛無しさん:04/02/28 16:49

     それを計算してふと下の歌をみんなで歌いたくなった
                     さあ、口づさんで


















    よ〜く考えよう〜 お金は大事だよう〜♪
             
              う〜う♪ う〜う♪

423毛無しさん:04/02/28 16:54
203 :毛無しさん age :03/10/12 13:35
ここは毎月3万もかかる。
よ〜くかんがえよう〜おかねはだいじだよ〜
207 :毛無しさん :03/10/17 21:36
↑はげどう
よ〜くかんがえよ〜おかねはだいじだよ〜
257 :毛無しさん :03/12/03 22:49
よーくかんがえよー お金は大事だよー
397 :毛無しさん :04/02/06 11:44
よーく考えよ〜命とお金は大事だよ〜
それとは別に血液検査したりして 金取られるの?
400 :毛無しさん :04/02/10 23:56
血液検査は有料だす。たしか1万2千ぐらいだったかな。
でもオレはこのクリニックに10ヶ月通っても現状維持がやっとで
35万も取られたからね。それで思ったよ、やっぱり
     よ〜く考えよう〜♪命とお金は大事だよう〜♪
                          ってことだ
424毛無しさん:04/02/28 18:10
>422,423
このネタ前みたよ、
くだらね〜よ、あほ!
おもしろくね〜よ、ばか!!
しつこいんじゃぼけ!!!

425毛無しさん:04/02/28 20:08
金は惜しい、髪は欲しい。ワガママ言うなよ禿!
426毛無しさん:04/02/28 20:48
ぼったくりサロンよりはるかにマシ!!!
427毛無しさん:04/02/28 21:55
それにしてももう少し安くしてほしいよな>>ALL
428毛無しさん:04/02/28 22:08
個人輸入→1月約2万くらい。
ここのクリニック→1月約3万くらい。
某サロン→1月約15万くらい。
429回復君:04/02/28 23:47
俺は頭皮に赤いぶつぶつがちょっとあって頭皮に塗るミノキはやめましょうと
いうことで、飲むミノキとプロペシアと塗り薬のニゾラールで月2万です。
430毛無しさん:04/02/28 23:51
ニゾラールってさ確か自分から購入希望しないとくれないんじゃなかったっけ?
431毛無しさん:04/02/29 23:44
発毛専門クリニックに通い始めましたが、頭皮の状態が良くないからミノキは
当面塗れないので、ニゾーラルの入った塗り薬を処方された(黄色い液体)。
一日一回よく振ってから塗布との話。ニゾーラルって毎日塗っても大丈夫なの
だろうか?効果はあるのだろうか?ニゾラルのスレみても、シャンプーのこと
ばかりで塗り薬のことが話しにのぼらない。どうしてだろうか?もちろんクリ
ニックではフィナも処方され併用していますが。


432毛無しさん:04/02/29 23:47
>>429 :回復君 どのくらい使用していますか。効果はどうでしょうか。
433毛無しさん:04/03/01 19:08
ここカキコする人ある程度禿げの知識あるけど、毎日塗っても大丈夫なの
だろうか?効果はあるのだろうか?とかせっかくクリニック行ってんだから
クリニックできけばいいじゃん!! 医師が有効と判断して処方したんでしょ
これって、素人には分からんよ。
434毛無しさん:04/03/01 23:34
ここのクリニックの石は半分は皮膚科専門じゃないんだから
石に聞いても意味ないw
435毛無しさん:04/03/02 15:18
よく新聞の広告にある、アートヘアーってどうなんですか?
低体温とか体のなかから薄毛を治すってので、薬剤は使わないらしいです。
行ったことある人います?
436毛無しさん:04/03/02 16:45
MDスカルプシャンプーってどう?きしむよね?
437毛無しさん:04/03/02 18:56
>435
発毛サロンでも行ってせーぜーぼったくられてこい!!
しかも効果なし、むしろ悪化だ!!!!!!!
438回復君:04/03/02 19:40
>>432
ニゾラールは1年ぐらい使ってます。かなり良いですよ。
風呂あがりに毎日塗ってます。
439毛無しさん:04/03/02 19:51
>回復君 「かなり良い」とは具体的にはどんな感じでしょうか。
440非回復君:04/03/02 19:59
回復君へ
脂漏性脱毛だったんですか?
441毛無しさん:04/03/02 21:25
おれも聞きたい、MDスカルプシャンプーってどう?
442回復君:04/03/02 23:44
MDスカルプシャンプーてニゾラールが入ってるシャンプーですか?
そのシャンプーは確か結構値段が高いですよね?
なのでシャンプーは市販のシャンプーでニゾラールを寝る前に塗ってます。
どのように良いかは、ぶつぶつやかゆみが無くなりました。
でも1週間ぐらい塗らないとまたぶつぶつが出てくるので、その度に
また塗ってます。
脂漏性脱毛かどうかはわかりませんが、結局フィナとミノキとニゾラールの
組み合わせが私にはベストという事なのでしょう。
あとZAを忘れてました。
443毛無しさん:04/03/03 02:24
MDスカルプは、すすぎにかなり時間かけないと落ちない。いいのかな?コレ
444自称全スカ:04/03/03 03:11
誰か書いてたけど大阪の院長先生良い感じだわ。
初めて行った時、まず第三者の意見としてまだ治療するの早い、気にし過ぎみたいな感じで、
お金勿体無いから、なんか趣味に使ってストレス発散?したらみたいな感じで・・・
で、食生活と生活リズム気を付けて先で気になってからでもいいんじゃないみたいな。
なんか良い兄ちゃんって感じだった。
445自称全スカ:04/03/03 03:20
ちなみに治療はやってません。
毛染と整髪料止めたらちょっと毛太くなったっぽい。
此処のクリニック行く前に某サロンに診てもらったら散々脅されました。
なので、絶望感いっぱいだったけど相談だけでもして良かったというのが感想。
446毛無しさん:04/03/03 16:22
皆さまお手をはいしゃく


よぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





















くかんがえよう〜♪お金は大事だよう〜♪
447毛無しさん:04/03/03 18:26
446、しつこいんじゃボケってのが分からんのか!!
これしか言えんのか、クソやろうのぼけが!!
448:04/03/03 23:24
いちいち反応するな
449毛無しさん:04/03/04 20:31
>448
このCM嫌いなんだよ。
450毛無しさん:04/03/04 22:36
クリニックに行こうかと思っているんですが
クリニックでの主立った治療って
ミノキとフィナの内服とミノキの外用の治療以外に
他にはどんなことをしているんですか?
451毛無しさん:04/03/04 22:47
俺も聞きたい。少しでも回復するなら、2万でも3万でも出す。
とにかくこれ以上進行していくのが耐えられない
452\__ ___________/:04/03/04 23:11
          V
       ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
453毛無しさん:04/03/06 21:38
そんなに知りたいなら自分で聞けばいいでしょ
まぁ、逝ってみて無料カウンセリングでも受けてみれば
迷わず逝けよ 逝けば分かるさ

ぼったくりってことが
454毛無しさん:04/03/06 23:12
>453
クリニックの制裁の良い営業が聞きたいんじゃなくて
実際に通っている人の話を聞きたいんじゃないの?

確かに高いよな〜〜〜!
455毛無しさん:04/03/07 22:26
>>454
通ってます。城西Cに。今2ヶ月目。
薬剤処方のほかには何もありません。
ただ、治療の状況などが管理されているようなので、
その人の状況によって処方している薬は違うようです。
自分はフィナの処方はありません。今月は頭皮の状態をみて、
ニゾシャンが処方されました。
高いか安いかの判断ですが、難しいですね。
大きく改善が見られれば安いのかもしれませんが、
そこまで至っていません。そりゃ2ヶ月目なので。
サロンに比べちゃだめかも知れないが、一括契約じゃないので、
やめたければいつでもやめられると思って、軽い気持ちで始めてます。
(きっとサロンって1年契約とか前金orローンとかになっちゃうんでしょ?)
毎回、光源の強いポラロイドカメラで頭髪の状況に写真でとられ、
医師と一緒に確認しています。
光源の強いストロボを使っているので、ごまかしはできないと思います。
(ハゲはハゲに写ります。自分のハゲ頭は見たくないですが)
頭髪の状況はクリニックの成績でもあるので、一向に改善できなければ、
いつでもやめようと思っています。
さらに、診療の待合室では同じ悩みをもつ患者?がたくさんいるので、
勇気があれば、状況を聞いてみることもできます。
(他人の治療状況って気になるもんです。)
456毛無しさん:04/03/07 23:14
このスレ見てて思うけど、なんでミノキもフィナもニゾシャンもネットで
買えるのにバカ高いここのクリニックとか逝くかな?
いや、サロンよりかはよっぽど良心的だとは思うけど。
457455:04/03/08 00:28
>456

そうですね。
自分はあんまり自己管理できないので、
ネットで買っても継続できないと思われ。。
なので、通院するということで継続性を保持し、
状況を第三者に確認してもらえる手段が欲しかったので、
バカ高いのにこの方法を選んでます。
458毛無しさん:04/03/08 01:18
ここ1ヶ月3万でしょ?
3万あればオレの1年分の育毛代金だ。フィンカーのみだけども。
まぁ金があるのは素直に羨ましい。でもキツい言い方をすれば自己管理も
できない香具師がハゲなんか治せないと思う。管理しててもハゲ止めるのに
必死なのに。
459毛無しさん:04/03/08 01:32
ハゲって、年間3万円も逝く毛に使うのか。

うーうー。
460毛無しさん:04/03/08 22:54
なんで高いとか安いとか問題にするんでしょ。
他人のやること興味はあるけど、否定はできんね。
バカな金の使い方と思っても。
本当に興味があるのは金の使い方じゃなくて、
ハゲ治せるかじゃないのか?ハゲたち。
461毛無しさん:04/03/08 23:11
HP見たけどちゃんと学会とかに参加してんだな、
米国に行って植毛研究してるし、確実にフサになるように早くしてくれ。
462:04/03/09 22:31
おいおい藻前さんよ

植毛は最終手段じゃないの?
463毛無しさん:04/03/10 00:18
誰か通ってる人いないの?もしくは通ってた人。少しでも回復する?
464毛無しさん:04/03/10 02:43
回復した人や通ってる常人はこんな板に来ない
465毛無しさん:04/03/10 21:22
だいたいさ、このクリニックは最初は発毛専門クリニック
で売ってたのが、いつの間にか植毛までやりだしてるんだけど
結局最後は植毛勧めるまでさせるクリニックじゃないの
466毛無しさん:04/03/14 15:36
最近、脅威の回復をしています。クリニックに通うのをやめてから。
私は超ストレスをためやすい性格なのですが
ハゲで悩み始めたのは一年前円形が発覚してから。
それから毎日のように悩んで結局3ヵ月後ぐらいに
円形は完治したのですが、抜け毛やボリュームがなくなってきた
ことには依然として悩み続けて結局去年の10月ぐらいに
クリニックに行きました。

今考えると全くもってドフサだったのですが
ノイローゼになっていたので。
適当に薬だけ処方されてなんか怪しいとは思いましたが
とりあえず一か月分もらいました。
初期脱毛がハンパなく激しく、怖くなって3週間ぐらいで
やめました。
案の定頭部の写真を撮って見たら明らかに
スカってました。たった一ヶ月で。
それからはしばらくは落ち着いたのですが
年明けてから全体の髪の毛が抜けまくっていきました。
後頭部までもが。
それからやけになって暴飲暴食、やめていたタバコも
吸い始めてもう自殺しかない、と思っていたら最近
急にボリュームが戻ってきました。あきらかに。
最近の生活はタバコは結構吸うけど忙しくて酒は
前より飲んでないかな。
以前は毎日ありえない量を飲んでいたので。

結局言いたいことは、「ミノキには手をだすな」
ということです。髪のあるところに塗れば
死にたくなるほど抜けていきます。
実際今でも後頭部は薬を使う前よりスカってます。
まだ日が浅い人はやめたほうがいいと思いますよ。
長年使ってる人はわかりませんが。
467毛無しさん:04/03/14 18:11
結局何が言ってるのかわからない
468毛無しさん:04/03/14 21:03
466があそこまで必死に書いているのは逆に宣伝したくて
書いてると思ったのはオレだけですか?
469毛無しさん:04/03/14 22:35
>>466
ハゲでお困りの場合は、まずクリニックで薬をもらい、
3週間ほど飲みつづけ、その後、暴飲暴食、タバコぷかぷか
すれば、フサフサ状態か...
いい方法見つけたな!
470毛無しさん:04/03/14 22:44
>466
ラリってるのか?
471466:04/03/16 01:32
だからミノキで抜けた分が最近戻ってきてるってことです。
でも完治はしてない。
今でも手を出したことに後悔してます。
せめて早めにやめて良かったと思ってます。
472毛無しさん:04/03/16 08:22
>>466
ふーん。よかったね!!!
ところで、クリニックで処方されたミノキってどんなやつ?
容器の形とか色とか教えて。
473466:04/03/16 10:35
>472
高さ15センチぐらいの青い小ビンでした。
俺のは2パーでした。
あと内服薬も渡されました。
474毛無しさん:04/03/16 11:56
>>466
信用できる話のようですね。
475毛無しさん:04/03/17 21:02
はるばる甲府から行ってみたよ

血液検査で危険値ギリギリ・・・
手当てはしておいたほうがいいといわれました
自分はかなりのデコ広でM気味なんですが「額の後退は完治が難しい、ただ頭頂部の髪にボリューム出れば薄く見えなくなる」と言われました
それと頭皮がかなり荒れているので頭皮を整えるシャンプーと髪の毛にミネラルが足りないのでミネラルを与えるサプリメントを薦めてきました
また、遠いので毎月の通院は厳しいから半年に一度来てくださいと言われました、ただし効果がなかったり異常が出たらすぐにきてくださいと言われました

薄くなる気はありますがそれほど進行していないのでミノキやフィナはとりあえずなしと言われました
頭皮改善と髪に健康を与えるだけで前頭部以外は8割治りますと言われました
額が広くても、他の部分の髪が普通ならまず薄く見られることはないし、デコもそれで隠せるといわれました

効果が現れるのは半年から一年後、それまでは根気よく続けてくださいと言われました

まぁ言われたとおりやってみる
476毛無しさん:04/03/18 01:44
>>475
おつです&がんがろー!
477毛無しさん:04/03/23 19:30
まぁADやATよりはいいと思うけどな
でもここに通ったからと言って回復したり進行阻止できるわけじゃないと思うけどね
ただ、最適な治療法を教えてくれると思う
478毛無しさん:04/03/23 19:32
a

479sundance:04/03/23 20:09
九州スカルプクリニックに通ってました。 4〜5月ぐらいかな。 処方はビタミン剤と亜鉛がミックスされたもの。 あと飲用のミノキとフィナ。
塗布剤がニラゾール(多分)のトニック。 ニラゾールのシャンプー。 これだけで月3万。

これで効果があればここに書き込むわけないんですが、 私の場合は効果ゼロ。 ここのクリニックは毎回ポラロイドで写真を とるんですが、進行が進んでいるのが一目瞭然
しかもここの院長(一応九州大学の名誉教授らしい) ろくな診察もせず、ただフィナとミノキを処方するだけ。 「効き目がない。じゃあ量を倍にしましょう」とか、 まったく深慮が感じられませんでした。

すべての方に効果がないわけではないでしょう。 実際ミノキとフィナの飲用にはそれなりの効能が あることは実証されているわけですから。
ただし個人差がある、ということです。 少なくとも私には効果がなかった。 飲用のミノキとフィナを個人で手に入れるのが 煩雑な方にはむしろ楽かも知れません。
しかし月3万ですからねぇ。。。

結局ここの治療は飲用のミノキとフィナの処方しかない、 ということです。 hpにはカウンセリングもあるみたいなことが書いてありますが、 少なくとも九州スカルプにはありません。
九州スカルプへの通院をお考えの方へご参考になれば幸いです。
480毛無しさん:04/03/23 20:51
>>479
なにが言いたい? ミノキとフィナが効果無かったから愚痴ってるのか?
個人輸入しようがあんたにはミノキフィナ効果無い事わかっただけいいじゃん。
カウンセリングを望んでるなら精神科行きゃいいじゃん。
もしくはリーブでも行っとけYO
481:04/03/23 21:43
おまえさ、そんな最後通知みたいな言い方じゃかわいそうだろYO
482毛無しさん:04/03/23 22:16
ミノキとフィナは少なからず副作用があるから医師の処方があったほうが安心できる
それに自分がどういうタイプの薄毛かというのを解明してくれるし、精神的なケアもしてくれるからいいと思うけどなぁ
「治るか治らないかはあなた自身の気持ちと努力次第」と言われました
ミノキとフィナは飽くまでも薬に過ぎない、決められたとおりに使い、やっていかないと意味がないと言われました
生活の改善や精神面の改善など自分でできることをして初めて効果があると言われました

483毛無しさん:04/03/23 22:58
ミノキとフィナの副作用なんて医師でもわかんねーよ。
効く人と効かない人がいるんだから副作用ある人と無い人もいるだろ。
バクチと一緒。
医者であなたは副作用があるからやるのは薦めませんなんて言える医者
がいたら神だぞ・・
484毛無しさん:04/03/23 23:09
ミノキとフィナでも食い止めすら出来ない人もいる
副作用だって使ってみなければわからない

患者を餌に博打させてるだけ

毛髪外科なんていい加減なもん
485毛無しさん:04/03/23 23:10
>>480
月3万でヒーヒー言ってる479に、月15万のとこ勧めるなって。
486毛無しさん:04/03/23 23:14
でも、育毛クリニックの患者って完全に逝っちゃった人ってほとんどいない
回復するかはわからんが少なからず効果あるのでは?
487毛無しさん:04/03/23 23:16
>>486
植毛に行かせてるか、「もう回復は無理です」と言われて通院していないだけだと思うが・・・
488毛無しさん:04/03/23 23:21
サロンは美容視点、クリニックは医学視点からの育毛だからな
489毛無しさん:04/03/23 23:25
つーかミノキとフィナの最強組み合わせでも100%回復は無理
植毛ですら100%回復は無理なんだから

数%でも回復すればすごい効果だし、現状維持が普通

まぁ初期くらいなら8割くらい回復ができるらしいが
490毛無しさん:04/03/23 23:50
効果はともあれ、多くのハゲと、多くの投薬結果を見ていることは事実です。
その辺が個人輸入+自己治療との違いかも。
自分は多くの実績と結果を見ている方を選ぶけど。
491毛無しさん:04/03/24 02:31
城○クリ通院2ヶ月になります。
当然まだ効果は感じていません。
初診時に先生いわく、「改善もしくは効果がなく現状維持であった患者はいるが、これまで通院した中で初診時よりも悪化した症例は1件もない」とのこと。
これ本当でしょうか。少なくとも九州では悪化した例があるようですね、通院期間は短いようですが。
私は今のところ他に頼る物がないので先生の言葉を信じたいですけどね。
ま、RUは注文しましたが。
492ごめんなさい:04/03/24 21:10
>>479
もしかして某○毛サロンの逆襲につもり?
493毛無しさん:04/03/25 00:47
城○クリ通院8ヶ月になります
初診時よりも状態は悪くなってる
やはりミノキやフィナの量を増やしてきたけど
効果の程は見られず
カウンセリングも毎回3分程度
せめて現状維持なら良かったけど
悪化した症例が一例も無いってのは嘘
494491:04/03/25 01:07
>>493
先生(院長)は間違いなく「悪化した患者は一人もいない」と断言しました。
もし493さんの言っていることが事実だとすると、クリに対する信用はがた落ちになると思います。
少なくとも私は本当に信じているのですから。
個人的には別に悪化した事例が多少あってもいいと思うし、その方が自然だと思います。
でも嘘はよくありません。嘘を付いてまで患者(客)を寄せ集めても決して長期的にプラスにはならないはずです。
人間対人間で話しをしたつもりなので、私はもう少し先生を信じたいと思います。
495479:04/03/25 01:56
私の書き込みで意見続出のようで嬉しいです。。。が、
>>480
「なにが言いたい?」って
九州スカルプには飲用のフィナとミノキしか治療がない、って言いたいんだよ。それ以上を望んでも無駄ってこと。ちゃんと読め。この無脳。

>>491
「九州では悪化した例がある」というのは私の説明不足です。悪化した訳ではなく、進行阻止できなかったということです。
ただ、私には効果がなかった、というだけで九州スカルプを誹謗中傷するつもりはまったくありません。
479に書いたとおりこれからあそこに通院を考えている方に参考になればと思い書き込んだだけです。他意はありません。

>>492
私は九州スカルプ以外に通院したことはありませんし、いかなるサロンにも逆襲のつもりはありません。

 
496毛無しさん:04/03/26 15:11
★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★

ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から  http://www.daily333.com/i/
497毛無しさん:04/03/26 21:17
ミノキ+フィナでも治せないハゲが
あるのは当たり前。
どんな効果が認められている薬であっても
効かなかったり、副作用が出たりするのは
しょうがない。
498毛無しさん:04/03/26 21:21
運が無かったんだね。残念。かわいそうに。
って感じですかね。
499毛無しさん:04/03/27 01:46
>491
別にクリニックを中傷するつもりはないので。
ただ私の場合は薬による発毛の効果が得られなかったこと
またミノキやフィナの服用によっての初期脱毛ならびに
量を増やすことによっての更なる初期脱毛などによって
以前よりも抜け毛が増えたために’悪くなった’と言う言葉を使いましたが
現時点でミノキやフィナが一番効果が期待される薬であると思います
クリニックを訪れて最初にカウンセリングの時に説明があったかもしれませんが
薬の効果の満足度は人それぞれ違うものです
より活発な発毛を期待される方、現状維持で満足の方、抜け毛の速度が遅くなればそれで満足の方、
クリニックの先生は
「あなたの場合は積極的な発毛の効果は見られないようですが
 薬による抜け毛の速度は抑えられいると思われます」
と言っておられました
悪化ではなく薬により脱毛速度を抑えたと・・・
クリニックやサロンなど悪評がたっても潰れずに人が集まるのは
そのにすがる気持ちが少なからずあるからだと思います
ただミノキにしてもフィナにしても100%元通りに発毛する薬ではないと思います
悪化した人が一人もいないと断言するのはどうかと思いますが
491さんの期待通りの効果が得られれば良いですね
500毛無しさん:04/03/27 02:17
>499
ハゲに万能薬や100%といったものが無い以上、
かすかな望みをもって、その可能性にかけているんですね。
皆さんの悩みが改善できますように。
501毛無しさん:04/03/30 22:35
あげとくね
502毛無しさん:04/03/30 23:15
下げろっての
503毛無しさん:04/04/01 22:49
1年通ったが、徐々に進行し、かなりきびしい状態。
ソーパルメットにしようかと。
504毛無しさん:04/04/01 22:55
>>503
あら、あんたも外れ組だね!
かわいそうに。
505毛無しさん:04/04/05 21:41
無料カウンセリング行こうと思うんだけど、第1希望とかあるけどあれ自分の
好きな日でいいの?それとも決められた日時があるのかな
506毛無しさん:04/04/05 23:05
507毛無しさん:04/04/05 23:30
>>505
好きな日でいいのだが、
混んでいるので1ヶ月先を見たほうがいいかも知れません。
それと予約は電話のほうが日時調整しやすいです。
508毛無しさん:04/04/09 09:18
まぁサロン行くよりはいいということだけは言っておく
サロンは月10万以上毟り取られて効果はないからな
ここなら月3万以上は取られんし、効果は8割の人にある
ただ効果は本人の期待値にそぐわないことがあるみたいだが・・・・

ミノキもフィナも劇的な回復が見込める薬じゃないからね
でも初期のうちに行けば、ニゾラシャンプーとサプリメントだけで済む
ミノキとフィナもここで処方したものじゃなく個人輸入でも全然大丈夫と言う
ただ偽者が出回っているので注意しろと言われ、見分け方の本みたいなのをくれました

509毛無しさん:04/04/09 09:37
誰かヘアーコンタクトすれどこにあるか教えてけろー
510毛無しさん:04/04/09 10:22
508は鈴木かw?
511毛無しさん:04/04/09 10:37
原因分析とか怪しい気もする
血液検査ではげる原因なんてわかるわけないじゃんw
それでわかるんだったらハゲで悩む人なんていないよ
512毛無しさん:04/04/09 15:46
>血液検査ではげる原因なんてわかるわけない
薬を投与するにあたって身体的異常(心臓・腎臓…)がないか調べてんだろ?
某発毛サロンは徹底的に脱毛原因を突き止めて生やすらしいが…w
513毛無しさん:04/04/09 18:23
城西クリニック行ってきたよ
ミノキとフィナはまだ早いと言われて、MDスカルプシャンプーとサプリメントだけで終わった
血液検査もしなかった・・・

まだ25歳と若く、進行もそれほど進んでいない(NWUと言われた)からミノキとフィナ行くよりも現状維持できるだけして駄目になったら来てくださいと言われました
ちなみにスカルプシャンプーは5αを抑える作用が、サプリは髪にいいものがすべて入っていると言ってくれた
もし合わなければ止めてもいいと言ってた
ADで散々なこといわれた自分としては好感触でした

ちなみにNWVになったら周りから薄いと言う印象を受けるということでここからミノキとフィナの投与を薦めているとのことです
毛髪検査もしたけど、髪の毛は普通の太さで健康的、皮脂も適量だけど頭頂部はやや多いので注意してくれと言われました
若干進行しているのでごくわずかだが産毛のままの髪があると言われました

あとは、生活改善と適度な運動、そして青汁とか野菜ジュースを飲むことを薦められました
体を健康的にさせることが髪の毛も健康的になるということを強く言っていましたね
自分は思い込みすぎということがわかり気持ちは楽になりましたね

市販の育毛剤も試してみろといわれました
市販の育毛剤は「生やす」のではなく「維持する」のがメインなのでそういう風に使うものだといっていました
もし生やしたいならミノキとフィナを考えろといわれました

まぁ初診料高いけど、精神的には楽になれるよ
514毛無しさん:04/04/10 19:50
城西の先生に恋をしました
月に1回しか会えないなんて
あと何日経ったら会えるの?
515毛無しさん:04/04/11 09:35
>>513
NWUならミノキとフィナ投入してもいいんじゃないの?
516毛無しさん:04/04/11 22:59
診断逝ってきたんだけど、
ジャニーズなみにイケメンフサがいたぞ。
髪型とかすげぇオシャレだったし。
なんなんだ一体?
生還者?ノイローゼ?
517毛無しさん:04/04/11 23:22
>>516
それ俺やで〜
518毛無しさん:04/04/12 00:10
>>517
寒いネタでレスを一つ無駄にするな
519毛無しさん:04/04/14 21:22
ここで売っているMDスカルプシャンプーって脱毛阻止できるのでしょうか?
生えることはないけどサプリとこのシャンプーで進行阻止は可能だと言っていましたが・・・
520毛無しさん:04/04/15 00:52
シャンプーの成分が多少市販の物よりも頭皮に優しいだけで
絶対的に脱毛防止になるって事は無いんじゃないの?
高いからって良い訳でもないけど
安物よりは頭皮の事を考えて作ってる(?)んだから・・・
今使ってるシャンプーが原因で脱毛しているなら効果はあるだろうけど
シャンプーの刺激で抜け毛が増えたって人もいるみたいだからね
521毛無しさん:04/04/20 14:08
>>516
どう見てもズラじゃなさそうな激フサ親父も見掛ける。
おそらく後者のノイローゼだろ。
522毛無しさん:04/04/20 14:10
>>516
そういう奴ほどハゲることに恐怖心持ってるんだろうな
予防のためとかじゃね
523毛無しさん:04/04/22 19:57
今日、漏れも仕事帰りにクリックに寄ってきた。
会計の女性に「診療は今日で終了です。何か心配事でもありましたら、無料で
Eメールや電話で相談承ります」と言われていた若い香具師の髪を見たらフサ
フサだった。
それを見た頭頂禿げの漏れは、これから通おう決心した。
だが、漏れの安月給に税込み31,500円はきつい。
〇林先生お願いです、少し値下げしてください。
524毛無しさん:04/04/23 00:36
ホンコンが禿げても全然OK
キムタクやタッキーが禿げたらキツイもんな
525毛無しさん:04/04/23 00:49
>523
まんまと乗せられたな
526毛無しさん:04/04/23 13:06
>>523
別に金ないんならここに通う必要ないんじゃないの
処方されるのは全部個人輸入できるんだし
安くすむんだし
527毛無しさん:04/04/24 03:20
>>526
成分は同じかもしれんが、処方されるものは個人輸入できるものとは違うな。。。
まぁ、個人輸入する場合は、製薬会社も服用する量も個人判断となるしね。
今はやりの自己責任ってやつでやることになるね。個人輸入。
528毛無しさん:04/04/24 09:05
最初はここに通い
ある程度症状が安定してきたら個人輸入というのはどうなの?
529毛無しさん:04/04/24 10:32
>>528
それはいいかも知れない!
が、薬に関してある程度、自己判断ができることが条件ですね。
個人輸入した薬のサポートはどこにも無いので。
クリニックで処方されている薬は、一般的な病院と同じように
顆粒タイプで医院調薬した小袋に小分けされたヤツ。(粉薬)
何が入っているかわからんが、でも問題があれば、クリニックに文句は言える。
530毛無しさん:04/04/24 11:20
ミノキとフィナは8割以上の人に何かしらの効果が現れる現時点で最強の育毛剤であることは有名な話だ
しかし、効果があるものはそれなりにリスクがあるのが世の中の難しいところ
どちらも根本的なハゲ治療薬ではないのだ
今研究が進められている「毛髪培養」がうまくいけば史上初の「はげ治療薬」になる
どちらも筋肉増強剤やアトピー治療に使われるステロイド剤みたいなもんで薬によって発毛させるのだ
したがって薬を止めたら意味がないというわけだ
この手の薬は長期使用による副作用が怖いが、ミノキについては頭皮のかぶれや炎症がある。フィナは精力減退などがある
どちらも症状が出るのは1%未満なのでそれほど心配するものではないというのが見解らしい

むしろ効果というのが曖昧すぎるのがこの薬の厄介なところ
というのは効果が現れた人で「劇的な効果」(いわゆるフサになる)という人は5%ほどであとは「現状維持」か「弱冠増毛」というのがほとんど
よく言われているのがNWV以降の中期症状の人がNWT〜Uの初期症状に戻るという効果が一番多いということだ
NWT〜Uは一般人から見ればハゲという認識で見られることはまずないだろう(ただしUは「やばいなぁ」とか「きてるんちゃう?」という風に見る人はいる)
NWVより重い症状からフサレベルというのは皆無である

あとは自分の中でどの程度まで回復したらOKかという線を引くことである
薄毛は一般人からどう見られるかが一番大事である、基本的にNWTなら普通に薄いとも見られない、NWUなら一部の人からは「薄いなぁ」と思われるだけでまずハゲとは見られない
ここまでならミノキやフィナよりも現状維持させるだけでも十分だと思う

NWV以降だと大半の人は「やばいな」と思うのでここから投入するのが一番ベストだと思います
個人的にはNWUとVの間にもう1つあってもいいと思います
531523:04/04/28 01:19
医師の話に納得した上での判断なので迷いはありません。
それに個人輸入でミノキを扱うといっても、それに対する知識が乏しいので不安です。
多少お金が掛かっても医師の処方の上での使用となれば安心ですし、何かあれば
相談できるし責任も問えるのではないでしょうか。
532効果のない経験者:04/05/04 21:18
別にここに行っても日本で未承認の薬を飲むからどんな副作用が
起きてもクリニックを非難しませんっていう承諾書を書かされて
母音を押されますが何か?
533523:04/05/05 22:12
>>532
手術の時の承諾書と一緒で、サインをしたからといって
相手の過失をまったく問えなくなる訳ではありません。
それに治療前に投薬効果の有無をきちっと説明された
上での承諾なので何の後悔もありません。
別に私はクリニックの回し者ではありませんが・・・
534:04/05/06 22:14
逆にクリニック関係者のような気がする

日本で承認されてないから保険が利かない=薬に関する副作用が
どのような形で起こるか予想がつかない=何かあったときの為に必ず承諾書をとる

これミノキ・フィナだけじゃなく海外の薬を輸入して処方してる所では必ず書かされる
535期待アゲ:04/05/14 00:27
小林医師より脇坂医師のほうがなんかしでかしてくれそうだな。
いい意味でなんか画期的な治療法生み出して!早く!!
536毛無しさん:04/05/14 00:45
結局、薬では生えないのに。
537毛無しさん:04/05/16 06:37
俺もかよってもう一年ちょっとになるわ。
まあ全然髪あらへんねんけどな 
確かに料金安してほしいわあああ。3万代はきつい。
薬はミノキとフィナだされてるよ。 
たしかに頭頂部にかぎっては産毛はたくさんはえてきたな。
けどフサになるのは想像つかんわ。
たしかに俺もいろいろためしたけどまったくだめやったからな。
はじめて産毛やけどはえてきたってとこか。
でもミノキとフィナのおかげなんやろけどな。
効果が出ない人も何割かいるみたいやから ギャンブル高いで。
一番の問題は産毛が成長するのかどうかだな。
フサになった人おるのか しりたいわ
538毛無しさん:04/05/16 20:34
簡単に言えばフィナは脂出るのを防ぐんでソ。
だったら髪が成長する寝る前1時間くらいに飲めばいいんでない?
勿論洗髪した後。
ミノキは毛細血管を広げて血行を良くする効果。
ってことはだよ、ストレスを感じる時間帯に効果があればいいんだよ。
ならば、昼間の時間帯に効いている様に朝と3時頃がベストのような気がするよ。

どうでつか?
539毛無しさん:04/05/16 21:48
通って4ヶ月たちました。
クリニックの写真ではやや効果があったようです。
地肌が見えなくなったところも出てきました。
といっても他人様から見ればハゲはハゲ。
とりあえず、1年は続けてみようと思ってます。
ところで、クリニックでは患者満足度調査なるアンケートを
やってました。
看護師の対応は適切か?医師はどうか?治療に満足しているか?などなど。
「どんなに対応がよくても生えなきゃ話にならん」と書いておきました。
今度アンケートかく人は「安くして!」とでも書いておいてください。
540:04/05/16 22:25
やっぱりミノキ・フィナやったの?
541毛無しさん:04/05/16 22:59
やりました。ミノキ・フィナ
今、ZA, FA, FB, MB です。
542毛無しさん:04/05/17 01:44
537でカキコしたものやけど。ほんまに完全にフサになることはあらへんみたいやな。
どの程度戻るのかも検討もつかんわ。このままかもしれないし、もどるかもしれないみたい
な回答しかもらえんからな。俺はフィナとか個人での輸入のしかたわからんから
かよってるけどな。アンケートねえなんかどれくらい満足っていわれてもねえ
少しはえたくらいで満足ってありえんやろ。 
フサになれば100 それ以外は0やなろな。
そろそろ坊主にしたいねんけどな。
ねえ2年くらいかよってる人おる? 
料金ばかにならんやろ。 まあ他よりは数段ましやろけどな。
でも産毛といえどはじめてはえてきたことは事実やけどな 俺の場合。
先は長いわ。 頭頂部はともかく前の方にきく薬ってあるの? 知りたいわあ


543毛無しさん:04/05/17 01:56
>>542
大阪のクリニック?
544毛無しさん:04/05/17 01:59
教えてくれよ 最強の薬を そろそろできないのか 最強のなにかが
545毛無しさん:04/05/17 02:00
大阪ちゃうで >543
546毛無しさん:04/05/17 02:07
保険なんできかないんだろうね。
547毛無しさん:04/05/17 02:18
>>543
鈴木やで〜
548毛無しさん:04/05/17 02:34
MDシャンプー使ってる人感想おしえて
549毛無しさん:04/05/17 03:55
なんやいろんなスレよんだけど ミノキとかフィナやめると 一年くらいで
生えてきた産毛抜けるん? ほんまかああ 全員そうなるんかなあ 
おれみたいな髪の毛ないやつは 別に抜けても元にもどるだけやけどさ。



つい最近いってきました。大阪の脇坂ナカツクリニック
場所わからないかも、と思っていたが近くまで来たらすぐわかった
頭髪の事で困ってそうな方が何人も入っていくビルがあったから・・・

待合室は清潔でいい感じ。患者さんは「嗚呼・・・」って方もいれば
「おまえなんでここにおんねん、サクラか?」といいたくなるような
ドフサな方もいらっしゃいました。
年齢層は若めでしたね。一番上の方で40歳ぐらいだったでしょうか。

入ってすぐに問診表を渡される。住所年齢生年月日などから現在の生活習慣、
家族暦、うつ病チェックなど、全部で四枚記入。

問診書いてる間に何人か支払いを済ませている方がいらっしゃいまして
聞き耳立ててしまったのですが、大体一人4〜5万ぐらいお支払いのようでした。
薬以外にシャンプーやリンスなども同時に購入されてる方が多かったです
ちなみにカードの使用OK。一括のみでしたが。

〜つづく
〜つづき

年齢層若めと書きましたが大体20代後半〜30代前半という印象の方が多かったです

さて、問診の後は無料カウンセリング。担当は妙齢の女性。フサ。
問診票の内容に細かく突っ込みを入れられる。
いつごろから頭髪のことが気になりだしたか?
親父はハゲか?親戚は?兄弟は?最近ひどくストレスに感じていることはないか?
眠れているか?食事は取れているか?運動習慣や食事の内容など聞かれました。
でもあんまり親身に聞いてくれている感じはなかったなぁ・・・。
それから一般的な費用、治療の内容、任意で購入可能なシャンプー・リンス
サプリメントの説明(微妙に営業交じり)などでトータル30分ほどだったでしょうか。
漏れの頭髪状態のこと、育毛や生活面についてのアドバイスなどは頂けませんでした。

で、このあとに先生の診察。脇坂先生はこの日お休みで副院長のDrでした。
ちなみにこの先生、フサではないだろうがまぁ普通ぐらいの毛量。
デコも別段広くない。年齢はいってて40前ぐらいでしょうか。
初対面の印象は「良い人そうだけどハゲの気持ちはわからんな・・・」でした。
脇坂先生が良かったんですよ、漏れ。だって禿げてるし。

〜つづく
〜つづき

そういえば先生の診察前にポラロイドで頭部撮影されました。
自分で髪をオールバックに持ち上げて一枚、高等部を一枚、
頭頂部を一枚の全3枚。光量強かった・・・。

で、先生の診察へ。さっきの写真も参考にしつつ、無料カウンセリングで聞かれた事と
殆ど同じ質問に答え、さらに先生による触診。図解で現在の漏れの頭皮、頭髪の
状況について先生自ら絵を描いて解説。さらに、なぜ毛が抜けるか、はげるか、
男性ホルモンと脱毛の関係、生活面、食事面についてアドバイス、
そしてナカツクリニックでは投薬による治療がメインになってくること、
費用、副作用、効果のほどやかかる期間。どの時点で効果なしと判断するかなど
こちらが利きたいポイントを抑えてわかりやく解説してくださいました。

「薬の効果がある人は全体の約8割。そして効果は最大で7割程度」
「完全なフサフサの状態には戻らないと思ったほうがよい」との説明でした。

〜つづく
553ナカツクリニック体験記:04/05/17 13:42
〜つづき

高等部→後頭部ですね。恥ずかしい・・・。

ちなみに俺に対するアドバイスですが「もっと進行してから来なさい」
「ストレスの多い状況を解決するほうが先決」との事でした。
頭皮、頭髪についても「若干毛は細くなってるが別段問題ない」とのこと
まぁこれは気休めだろうな、と受け取ってますが・・・。
でも、本当に全然商売っ気のない診察でした。

最後に血液検査(任意・有料・5000円税別)のために採血をして終了。
トータルで1時間ちょっとの在院時間だったでしょうか。
料金は診察代10000円+血液検査代5000円+消費税で15750円でした。
血液検査の結果を聞きにくる日を予約して終了。
次回来るときは判子がいるかもしれないらしい。
「もし投薬開始になったら書類にサインと判子がいる」のだそうです。
ちなみに次回は脇坂先生の診察日にしてみました。

以上、長くなりました。

最後に公式HP
http://www.nakatsuclinic.com/
あ、見事に全部省略されてる・・・
すみません、切った意味なかったですね・・・
555毛無しさん:04/05/17 14:03
ちなみにレーサーの脇坂は吉本興行やで〜
556毛無しさん:04/05/18 00:35
たのむ誰かクリニックの最新治療方法おしえて
こうして生えたよとか
557毛無しさん:04/05/19 21:31
>556
頭皮に精液塗るといい
最新治療だよ
558毛無しさん:04/05/20 01:53
>557
生えてきたやついるのか? うそだろ
だいたいつけて外でられへんやろ
559毛無しさん:04/05/25 01:23
そろそろ クリニック予約しないと はあ また3万代かあ
誰か最新情報もってない? これはっていう
トータル毛髪活性化マシーンNH−1 モーハ:ムーバブル【育毛応援団】
低周波で頭皮のバリアーソーンを開放。
育毛剤を毛根に、ダイレクトに伝えます。
皮膚にはバリアーソーンという、水分などの浸入を防ぐ組織があり、せっかくの高価な育毛剤も、ただ振りかけるだけでは、なかなか毛母細胞までは届きません。
『低周波モード』では、電気分解の性質を応用し、このバリアーソーンを開放。毛母細胞まで育毛剤がダイレクトに届き、効果が向上します。
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=1741295&pid=111482&oid=5974&hid=10747
561毛無しさん:04/05/28 07:22
皆さまお手をはいしゃく


よぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





















くかんがえよう〜♪お金は大事だよう〜♪
562毛無しさん:04/05/28 07:28
よ〜く考えよう〜 お金は大事だよう〜♪
             
              う〜う♪ う〜う♪
563毛無しさん:04/05/30 12:55
ここのシャンプー買ったけど1週間でやめた。なんかきしむんだよな。
564毛無しさん:04/05/30 13:44
つうかもうやめたいです
金の無駄かも
565毛無しさん:04/05/30 14:02
発毛は諦めろ。。。
566アロマ:04/05/30 20:50
私は自分で治すか発毛専門クリニックにいって直そうか迷っていうる 26歳男です。
先日、プロピアにいってきました。
プロピアの人が言ってたんですけど
普通の育毛剤は揮発性が高いから
塗ってもすぐ蒸発してしまうんだとか
プロピアの特殊な育毛剤は最初、医療で使っていたが、髪が黒くなったって
いう患者が増えたことから発毛に応用するようになったとか。クリームなので塗っても揮発することはないそうです。
今まで発毛の本には育毛剤のクリームのことは載っていなかったので驚きだった。
これって本当なんでしょうかね?売りつけるための罠でしょうか?
あと、トリートメントやリンスは必要ないって言われました。
プロピアはシャンプーと368クリームだけでいいとか。
プロピアに行った感想なんですけど、何か痛かったっていうのが率直な意見です。
それとちょっと荒かったかな。普段一時間かけるところを三十分で終わらせるとか言われて。
無料お試しなんで何もいえませんでした。
育毛の仕方は色んな情報が乱雑していて分からないことだらけです。
僕の薄毛の原因は恐らく(色んなクリニックに言って専門医の意見をふまえて)
頭蓋骨が出っ張ってて血の巡りが悪いがために髪に栄養が行き届かなくて薄くなりっていると
思われるのです。ストレスもそんなにためてないし。体調もさほど悪くありません。
よって血行を良くするのにいいものを今のとこ探しています。
血行を良くする育毛剤や器具、毛母細胞に浸透しやすいマッサージ方法。
リンスはした方がいいかしない方がいいか、どのクリニックがいいなどなど
頭皮を柔らかくする方法や器械の情報、
髪に関する情報がたくさん欲しいです。長々こんなの書いて申し訳ないです。
詳しい皆さん良かったらレスしてください待っています。

567アロマ:04/05/31 03:34
ぼく個人で治そうと思っているんですが、おすすめの毛髪グッツ
たかないんですかね?↓これはどうですか?みなさん
http://www.altax.jp/altax/items/hm.html
あとお奨めのリンスとかありますか?
教えてくださいませ


568毛無しさん:04/06/11 02:07
>>550
で、どうだったんだよ
569毛無しさん:04/06/13 21:23
オレ4月から通いはじめた、31歳V〜W型。
現在処方されているのは、飲み薬ZA、MA、FAと2%のつけ汁。

それと別に個人購入で5%カーク。
サプリで456のウルトラヘアプラス、亜鉛、ノコヤシ。

どれも一日一回の使用。
6月現在効果はまったくわからず。
今後何度かレポートしてみるから、参考の一例にしてみてくれ。


570毛無しさん:04/06/13 22:20
age
571毛無しさん:04/06/13 22:39
>>569
よろしくたのむ!
572毛無しさん:04/06/17 06:56
ココで復活した人はいるんですか?
573毛無しさん:04/06/17 11:54
>>572
フカーツしたらこなくなるんじゃないの。
574569:04/06/17 21:53
とりあえず報告しておく。

あと数日で2ヶ月になるところ。
先日、「効果はまったくわからず」と書いたばかりなのだが、
今日まじまじと鏡に近づいて見たら、生え際〜前頭部にうっすらと産毛というか、
細ーい短ーい毛がわりと多く(自分なりには…)生えていた。
触ると細いながらもチクチクするんだわ。頭頂部は見えないのでよくわからんけど。

まあ産毛だから人に自慢できるものでもない些細な自己満足でしかないけど、
ひょっとしたらコツコツ継続している効果が出ているのかもしれないと思う。
考えられる要因としては、FA、MAは服用し始めてまだ一週間ぐらいだから、
カークの継続効果か。

とりあえず開始2ヶ月の報告だ。
うすら喜びじゃ意味ないから、まだシビアに様子をみていかないといけないのは
分かっているので、参考ということで。
575毛無しさん:04/06/17 22:49
>>569  <生え際〜前頭部にうっすらと産毛というか、
      <細ーい短ーい毛がわりと多く(自分なりには…)生えていた。
                ↑
              ほんとに?
        だったら漏れも明日、朝1でクリニックに逝ってくる!
 
            ヘ( `Д)ノ    
   ≡  ≡  ≡ ( ┐ノ
         :。;  /    ダッシュ
576毛無しさん:04/06/18 21:00
age
577毛無しさん:04/06/22 09:15
8割り位の人が回復してるっていわれたけど本当?
578毛無しさん:04/06/22 11:43
俺はミノキタブで回復中
飲用ミノキなら誰でもある程度回復可能だろうな
わざわざ高い金払うの馬鹿馬鹿しいけど
579毛無しさん:04/06/22 12:20
一本ずつ植えることって出来るの?
580毛無しさん:04/06/22 21:28
>>579
つりか
581569:04/06/23 22:27
報告3ね。

そうそう、前頭部になんとなく生えたような自己満足評価とは別に、
他の現象として、手の甲の毛が部分的に、倍ぐらい伸びて太くなっている。
自分の場合、甲の毛はホコリ程度の、産毛中の産毛という感じだったのだが、
いつの間にやら、気にならないレベルとはいえ濃くなっている。
これからどれぐらい濃くなっていくのかは不明だが、
どうも何らかの効果はあるようだ。
こんな部分で成長するより、そのエネルギーを頭部に注いでもらいたい
ものなのだが…。
582569:04/06/26 00:59
さまよえる者の人柱のつもりでいたが、
あんま盛り上がることもないので、サヨナラね。
583毛無しさん:04/06/26 07:16
結局回復した人はいないの?
584毛無しさん:04/06/26 11:12
>>583
回復したら、来なくなっちゃうよ。
585毛無しさん:04/06/26 19:44
新宿の城西クリニックでMBとZAを服用して半年になります。
金がかかるので自分でミノキタブを購入しようと思いますが、
ZAの成分どなたかわかる方いますでしょうか?
こちらも自分で海外のサイトとかで購入しようと思ってます。
どなたかご教授ください。お願い致します。
586毛無しさん:04/06/27 03:57
hage
587毛無しさん:04/06/29 13:22
ここ、あんま評判よくないの?
588毛無しさん:04/06/29 23:59
>585

クリニックに通っているなら
直接聞けば正確な成分がわかるはずじゃないの?
589毛無しさん:04/06/30 22:59
>>587
俺の勝手な私観だが、クリックに通うような香具師は
2chなどにあまり書き込まないと思う。
590毛無しさん:04/07/02 21:00
普通に書き込んでますが何か?
昨日のフジテレビに城西クリニックの先生
出てましたね。
591毛無しさん:04/07/02 21:04
>>590
フサで半笑いだったな
592毛無しさん:04/07/03 02:05
>>590
経過を報告しれ!
593毛無しさん:04/07/04 02:47
ここで処方されてMBって、
ミノキ何mgなんなのか、しっている人いますか?
594毛無しさん:04/07/05 23:58
久しぶりにカキコします。 
俺かよって1年と数ヶ月くらいになるねんけど、産毛は生えてきたね。
でも髪全然あらへん状態で通ったから復活はありえへんみたいやわ。
最近 金ないからどうしようかまよってる。スキンヘッドにしたいわ。
生えてくる人と生えない人、現状維持の人いろいろいるみたいやけど
生えてきた人はラッキーだよな。しかし、産毛はたしかに多少生えてきたが
成長せえへんなああ。
もっと初期段階に手をうつべきだった。
すごい発毛薬とかきっとあと何十年てでないんやろな。
ミノキ フィナども 産毛の夢をありがとよ。
もうつかれたので いいや。 坊主にでもして、開放されたいよ。
みんなは一生 飲みつづけるのかな?
ハゲにはつらい世の中だな ほんま。
つぎ生まれ変わるときにはすごい発毛剤できてるやろ 笑




595毛無しさん:04/07/06 01:38
>>594
。・゚・(ノД`)・゚・。
596毛無しさん:04/07/07 17:39
此処色々研究してるみたいだけど培養とかどうなんだ?
二十代半ばでもう後がないんだ必死なんだ。ミノキもフィナも全てやった。神よ。。
597毛無しさん:04/07/07 17:42
>>596
培養は専門外でしょ
598毛無しさん:04/07/07 23:41
今通ってまつ。
正直言って、あまり良くない。
大宮のクリニックに行ってるけど、初めの相談員みたいな人は禿げてるし、
「○○さんの頭、うーん、個人的主観よりも薄いですね」(おいおい・・・)
って言われた。。。この人、あまり接客うまくない。
やんわりと売り込み、薄毛であることをドカンと自覚させる。
ま、それが営業なのかもしれんが。
治療を始めるとビックリ。
しかも医者はすごいスカ。HPに出てない医者なんだけど、頭スカスカ。
心配になるぞ、まじで。
薬はフィナとミノキの混合。
数ヶ月経つけど今のところ効かない。それより初期脱毛があって減った。
不満だらけだが、
でもこれに賭けるしかない自分・・・情けない。。。
ちなみに費用は毎月3万ちょい。
599598:04/07/07 23:47
それと、薬はフィナとミノキの混合したもの(飲み薬)と、頭皮に塗るミノキだけ。
ニゾラールシャンプーも買えるけど、それ以外は普通の皮膚科にある薬だけ。
ようするに、ミノキとフィナを医者の管理下で安心して使えますよという会社だな。
ミノキとフィナだけならネット通販で買えば半値以下だもんなぁ。。。
600600:04/07/08 00:14
ここはANと関係あるのか?
601ねね毛:04/07/10 17:01
ここは、日本で発毛にかんする名医が集まってできているから、ここでだめなら、国内で直す手段はないと思われる。
602毛無しさん:04/07/10 22:34
でも止めたら抜けるんだろ。だったら自分で安くやるよ。
603毛無しさん:04/07/12 19:35
ミノキとフィナで3万は激高だよ。
ミノキもフィナも何も知らんやつは行くかもしれんが。
604チワワ ◆VGljTiwAWA :04/07/12 19:38
>>598
何かにつけて「お前が言うなよ!」と言い返してやればいいワン。
605毛無しさん:04/07/13 12:12
>>604
うっさい鈴木
606毛無しさん:04/07/21 12:09
きょうの深夜のフジテレビにこちらの先生が登場します
607毛無しさん:04/07/21 14:43
通ってる者です。
大宮のクリニックは9月で閉院だそうです。
患者が少なかったのかな。
608毛無しさん:04/07/21 14:46
>>607
マジで?
結局ミノキ・フィナってタネバレちゃったからわざわざ高い金払うの馬鹿らしくなった人多いのかね
609607:04/07/21 14:52
>>608
本当。閉院案内の手紙が届いた。
週末の診察は結構混んでたけど、
平日に行くと他の患者に会うことなかったもんなぁ。
やっぱ月3万は痛いよな。
610毛無しさん:04/07/21 16:02
モー悩み無用!リー部21ってどうでつか?
611毛無しさん:04/07/21 16:25
クリニックにしかない薬とかって無いのか。
それじゃ流行らないよ。ミノキとフィナだけなら通販で売ってるし。
自己責任だが。
612毛無しさん:04/07/21 16:44
ここに通っている人に聞きたいんだけど
DNAのアンドロゲンレセプター検査ってしたひといますか?
あの検査をするのとしないのでは何か違いはあるのでしょうか?
613毛無しさん:04/07/23 00:46
>>612
埼玉(閉院間近の)に通ってるけど、そんな検査の説明すら無かった。
ホームページには検査してハゲの原因を調べるなんて書いてあったけど、
そんなこと全然してないよ。
採血も、ミノキとフィナを投与しても大丈夫か確認しているだけの模様。
東京のクリニックとかも同じなのかなぁ。
614毛無しさん:04/07/23 12:09
他に通っている人の情報求む。興味あり。
615毛無しさん:04/07/24 16:52
某クリニックに初めて予約してみたら一ヶ月以上先の予約になった・・・。
616613:04/07/25 10:07
>>615
そんなに混んでるの??
埼玉では行った相談に行ったその日に検査されたよ。
617毛無しさん:04/07/25 13:01
>616
新宿は混んでるらしい
618毛無しさん:04/07/26 01:02
Q&A読んだけどあやしいな。

Q「発毛しない人もいるのですか?」
A「おりません。」

ワラ
619毛無しさん:04/07/27 21:24
発毛しなかったらどうすんだろ。
金返してくれないんだろうな。
620毛無しさん:04/07/27 23:26
国際神経調整研究所っていうのをさっき見つけたんだけど、
ここにいったことある人っているのかな
621毛無しさん:04/07/28 21:23
このクリニックってどんな薬を処方してくれるんですか?
622毛無しさん:04/07/28 21:50
>>621
ミノキシジル(飲用・塗)、フィナステリド、
アミノ酸・クエン酸・亜鉛等のサプリの混合物
623621:04/07/28 23:42
なんか代行で買ったほうが安く上がるのは確かですが
一応、医師の下での診察があるので安心感はありますよね。
624622:04/07/29 00:29
>>621
おれも通ってるけど、安心感はあまりない。
ま、濃度は低いし、何かあった場合は医者の責任を訴えることができるけどな。
625毛無しさん:04/07/29 20:57
アンドロゲンレセプター検査受けてる人っているのかな?
受けても受けなくても結局はミノキ・フィナの処方になるんだよね?
626毛無しさん:04/07/30 12:09
小堺情報無い?

627毛無しさん:04/07/30 19:15
小酒井はライオンのシャンプーを長年使い(ry
628毛無しさん:04/07/30 20:15
普通の皮膚科で発毛を促進する薬くれたよ。(円形脱毛症の薬)
その薬飲んで10日ほどで抜け毛かなり減った。
シャンプーの時100本以上あった抜け毛が半分位になった。
今で約1ヶ月飲んでます。
発毛するかはまだ解らないですが。
普通の皮膚科だから薬代も安いし。
薬の名前は今度書きます。
629?O`?A´?±?`?n??SEMRIE.24:04/07/30 22:54
ミノキとかフィナやサプリだけじゃなく
もっと有効性のある治療法確率お願いしますよ。
激フサになるような。切実に願ってます。
630毛無しさん:04/07/30 23:02
>628
フロジン?
631毛無しさん:04/07/31 01:46
>>625
その通り。
632628:04/08/01 09:23
>>630
セファランチン末1%と言う薬です。
気のせいか髪の毛が伸びるのが早くなった様な気がする。
また、2週間位したら経過報告します。
633毛無しさん:04/08/08 13:53
生えてくるんです
634毛無しさん:04/08/08 20:11
きませんが何か?
635毛無しさん:04/08/08 20:46
生えてくるんだっていったら生えてくるんです
636毛無しさん:04/08/08 21:58
疑り深いやつは発毛しません
637毛無しさん:04/08/10 14:44
ミノキとフィナが認可されたら安くなるのかな。
あと1〜2年後に認可発売らしいが。
638毛無しさん:04/08/11 11:17
>>637
俺無料カウンセリングで聞いたけど、料金変更の予定は無い
て言われたよ。
639毛無しさん:04/08/11 12:43
俺通ってたけどあそこはただフィナやミノキをそのまま処方してるんじゃなくて
調合して混ぜてるって言ってた。だから・・・
640毛無しさん:04/08/11 12:45
ボッタ(ry

641毛無しさん:04/08/11 14:31
>>637
1〜2年後はどうなっとるのかのぅ。。。と考えると鬱に(´Д` )
642毛無しさん:04/08/11 23:30
ミノキとフィナが国内で認可されても
ここの治療は保険適用外だから
仮に安くなってもそれほどではないんじゃないかな
643毛無しさん:04/08/12 00:34
>>642
認可されても保険適用外にするのかな。
だとしたら本当にボッタだな。
なんか不信感が出てきたぞ。調合の配分なんかも教えてくれないし。
644毛無しさん:04/08/12 01:47
ここのHPのQ&Aにあるけど
薬は認可されても
治療はお役所の保険適用にはあてはまらないから
結局、今と変わらないよ
クリニックが国に認可されるように働きかければ・・・
余計な仕事はしないよね
645毛無しさん:04/08/12 09:01
やっぱり個人輸入に切り替えるか。
646毛無しさん:04/08/12 15:21
一昨日、初診の希望日をメールで送ったら、
電話かかってきて、混んでるので9月末以降しか
あいてないと言われました。
それまで髪の毛がもつと良いのですが・・・。
ちなみに大阪のとこです。
647毛無しさん:04/08/22 22:56
ここ、ずいぶんおとなしくなったね。

↓こっちに行こう。活発だよ。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/hage/1092915480/l50
648毛無しさん:04/08/23 18:52
このスレついに結果不明のまま終焉
649毛無しさん:04/09/01 03:16
埼玉ついに無くなったのね。。。
私の知るかぎり札幌・千葉・横浜・静岡・金沢・京都・仙台は?にあった。
今はクリニック持たないで出張診療で札幌・静岡・金沢はやってるんだね。
650毛無しさん:04/09/01 08:43
だめだ、生えねえ。今まで1年、結構辛抱して通ったけどもうだめだ。
651ハゲキチ:04/09/01 10:06
保証はないのか?
652毛無しさん:04/09/01 20:04
保証は無いみたいだね。残念>650
653毛無しさん:04/09/03 14:54
薬の成分と分量について知ってる人いない?
654毛無しさん:04/09/04 11:56
>>653
電話すれば?教えてくれるよ
655毛無しさん:04/09/04 12:29
>>650
半年通って効果見えなかったらさっさとやめた方がいいぞ。
俺は1年以上通ってたから生えない奴は生えないって事情も
知ってしまった。俺はフィナ40日位からでだいぶうまった。
656毛無しさん:04/09/04 14:48
今日初めて行ったけどフサフサな奴も結構いたな。
奴らは復活組なのかただの心配性か・・・。
657毛無しさん:04/09/05 01:24
>>656
俺も半年前まで通っていたけど
心配性のフサも結構診察に来るようなこと言ってたね
658毛無しさん:04/09/05 07:47
>>655
うまった?
毛が生えて埋まってきたってこと?
復活したの?
おれも行ってみようかな
659毛無しさん:04/09/05 14:32
たまたまカウンセリングに来たフサみた。
我々はハゲの匂いを嗅ぎ分ける嗅覚が強いわけだが、
絶対ハゲでもなんでもないやつだった。Mってもないっしょ。
あれでクリニックにまで足を運ぶほどの心配性は生きてけないよ。
そいつは結局話だけして帰ってったけどね。
「昨日タバコ吸っちゃったから肺がんになったかも、
抗がん剤打ってください」レベルの心配性だろう。
660毛無しさん:04/09/05 23:08
この週末無料カウセリングいってくるよ。(大阪のクリニック)
33歳、妻子蟻、だが気になるものは気になるんだよ。
いろいろ質問してくるよ。
また詳しくレポします。

661毛無しさん:04/09/05 23:51
フィナのレセプター変換説について訊いてくださらない??
662毛無しさん:04/09/05 23:59
>>650
ってことは、フィナだけ処方されるの?
それともミノキが先に処方されてフィナは追加処方?
詳細教えてください
663662:04/09/06 00:00
↑間違えました。
>>655
です。
664毛無しさん:04/09/06 02:41
新宿の城西クリニックはアートの発毛時代の紹介で3年半前に通った。
効果が俺にはなかった。その後効果がなかったのでやめた。
つまりミノキをやめたことになる。3ヵ月後ものすごい脱毛。
ノイローゼになった。
頭頂部が少しプラスアルファ程度だったがかなり薄くなった
効果がなくてもやっている人は、ミノキに一度でも足を踏み入れたなら
やめるとリバウンドおきて大変なことになるよ。
これだけは注意。
665毛無しさん:04/09/06 16:53
名古屋の錦クリニックってどうですか。本当に薄毛で悩んでいて
頼るところはここしかないんです。
666毛無しさん:04/09/06 22:35
>>665
通って復活しますた
667毛無しさん:04/09/06 23:43
>>661
聞いてみた。ウソだって。
DHTが抜け毛を助長するのを阻害するためのものであって、レセプターを
変換させる薬効は無い。とのこと
668毛無しさん:04/09/06 23:49
サンクスサンクス 嘘なのかぁ。。
669665:04/09/07 15:32
666さん費用や通院期間など詳しい話聞かせてもらえませんか
自分は薄毛で死ぬほど悩んでいてここにいこうと考えているのですが。
670毛無しさん:04/09/07 15:35
>>669
ネタだよ
671665:04/09/07 19:18
マジでネタなんですか。自分、今まだ20歳なんですが
諦めるしかないんですか。
672毛無しさん:04/09/07 21:53
>>665
マジレス。
治療費は一回3万程。治療内容は飲用ミノキ・フィナ。
つまり君が男性型による脱毛でない限り、
治るかどうかはミノキ・フィナが効くかどうかにかかってくる。
君がミノキ・フィナ未経験なら「それなり」に髪が生えてくる可能性は高い。
だが、それが君の求めるレベルに達するかどうかは別問題だ。

ミノキ・フィナの内服は自分で調達しようと思えばよっぽど安く手に入る。
治療費は「きちんとした医師に看てもらっている」という安心料と言えるかもしれないが、
その辺りをどう判断するかは君次第だ。


673665:04/09/07 23:01
672さんマジレス本当にありがとうございます。そのミノキ、フィナとゆう
薬には副作用はあるのですか。
674毛無しさん:04/09/07 23:11
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
675毛無しさん:04/09/07 23:16
>>665
ミノキやフィナに関しては専用スレも建っているのでそこで質問したほうが良いと思う。
また副作用など気になる部分も多いだろうけど、そういった点で
きちんとした説明を受けられるというのはクリニックの利点といえるかもしれない。
676毛無しさん:04/09/08 01:53
男性型じゃなければ洋ナシ?
677毛無しさん:04/09/08 20:15
月に数万円かかるらしいから貧乏人には無理じゃないでしょうか。
やめるとリバウンドが(ry
678毛無しさん:04/09/13 10:10:31
悪いことはいわない。やめとけ。
679毛無しさん:04/09/13 17:45:33
ここって本当のところどうなんですか。
680毛無しさん:04/09/14 02:32:24
age
681毛無しさん:04/09/14 22:14:38
>>679
毎月30000万円持って逝けばわかります。
682毛無しさん:04/09/14 22:29:23
月に三億円はボリ過ぎだな

683毛無しさん:04/09/15 23:36:27
age
684毛無しさん:04/09/16 16:24:35
少しづつ回復してきました。
685毛無しさん:04/09/17 17:00:02
684さん詳しい聞かせてください。
686毛無しさん:04/09/21 01:17:54
おれは 確かに生えてきたよ。
上で誰かが言ってたように産毛だけど。
半年ぐらい経ってようやく確認できた。
副作用としての体毛の濃くなるのは3ヶ月目ぐらいからあったなぁ。
これから この産毛がどう成長してくれるかはわからんけど。
確かに高いね。月3万は。
けど親切だよ。効いてない人には辞める事を勧めてるみたいだし。
俺は 効き目が少なからずあったから続けることにしたんだけど。
6ヶ月で効き目が出ないようなら 辞める事を勧めるって最初に言われたからね。
687毛無しさん:04/09/21 21:22:05
>>686
俺も似たようなことを言われた。

3ヶ月までは殆ど効果なし。つーか抜ける事もある。
1年半までは薬さえ合えばそこそこ生えるはず。
その後はあまり変わらない。薬を飲みつづけないとリバウンドが出る。

あと、体毛が濃くなるかもしれないがいいか?と聞かれた。
そのくらい我慢するっつーのw。
688毛無しさん:04/09/22 10:16:06
診察の予約混みすぎ。もっと診察日増やして欲しい。
髪の毛も増やして欲しい。
689毛無しさん:04/09/22 12:07:02
>>688
無理。毛は。
690286:04/09/23 05:00:05
>>287
んで どーよ?生えてきた?
俺は上に書いた通りだけど進行は確実にストップした。
全体的に増えたような気がするのも確か。

飲みつづけないとリバウンドが出るって言われた?
俺はイキナリ辞めるのではなく 徐々に薬の量を減らして辞めていくって言われたよ。
というか 1年半ぐらいで 効果は打ち止めになるだろうって。
ちなみに 外用薬は使ってないので 本トは3万円じゃなくて2万5千円+消費税だな
俺は。
691毛無しさん:04/09/23 19:59:45
一大決心で、土曜日に行ってみます。
692毛無しさん:04/09/23 23:54:04
俺はここのカウンセラーって人に聞いた時は
「ミノキとフィナを使用するんであれば、服用をやめると抜けますよね?」
「抜けませんよぉ^^」
「・・・いや、抜けるでしょ?」
「いえ、抜けないです。回復のスピードは多少落ちるかもしれません」
・・・・大丈夫か?と思った。
693毛無しさん:04/09/24 06:32:45
>>692
無知度はバイ○テックなみだな。
694毛無しさん:04/09/24 19:04:49
髪を生やして嫁を捕まえろって事だな。
で、子供を3人くらい作れば離婚も出来ないだろうから
薬を止めると。
695毛無しさん:04/09/24 21:15:16
いよいよ明日行ってきます。
696毛無しさん:04/09/24 23:22:26
>>694
そういうこと。俺も現在それ狙い。
って、悲しいなオイ。
697毛無しさん:04/09/25 02:50:50
age
698毛無しさん:04/09/25 04:02:05
ミノキとフィナの服用をやめれば
薬によって生えた髪は抜けるしリバンドもあるのはほぼ常識だよ
おれもここに通ってるけど
医師に薬をやめたら抜けるってはっきり言われたよ
「ハゲがイヤならここをやめられないってこと?」
って聞いたら
「50才代60才代になってくればまわりもハゲてくるし
今ほど気にしなくなるよ
若い人は結婚して子供が出来れば月3万円の治療費より
その分を子供や家族に使わなければならくなるから・・・」
要はいつハゲを受け入れるかってことなのかな??
699毛無しさん:04/09/25 19:00:06
結婚してる香具師なら、妻に話すと
「3万も髪に使うなら、あたしに頂戴よ!」って言われそう。
それもまたアリか。
700毛無しさん:04/09/25 20:46:43
江田けんじに聞いてみな!
701毛無しさん:04/09/25 23:20:19
俺は九州のスカルプクリニックに、1年くらい通った。
アートの「発毛時代」のCMやってた頃だから、99年から2000年頃だな。
1年通って生えたは生えたが、顕微鏡で見てようやく実感できるレベル。
それでも生えたのは確かだから嘘ではないな。
で、もうおそらくこれ以上は生えないから、後はこれを維持していきましょうと
言われて、アホらしくなって通うのを辞めた。
福岡にあるんだけど俺は鹿児島だったから、通うだけで毎回万単位の金と
丸一日の時間を使ってたし。
702毛無しさん:04/09/26 01:50:03
行ってきました。
フィナの成分は精液や唾液には分泌されない。だから、フィナは、子作り中でも全くもって使用可能との説明でした。
本当でしょうか?
703毛無しさん:04/09/26 09:27:59
>>702
多少精液が減ることはあると聞いたことはある。
それでも心配なら一時的に薬の服用を止めれば良いと言われた。
704毛無しさん:04/09/26 09:47:31
いや、私が心配しているのは、子供が奇形になるって話です。
705毛無しさん:04/09/26 09:53:45
>>704
それも無いと言われた。
706毛無しさん:04/09/26 09:55:39
でも、プロペの添付文書には、奇形の発生の可能性が警告されているんでしょ?
707毛無しさん:04/09/26 09:57:40
プロペシアは男性専用の脱毛治療薬です。女性はプロペシアを服用しないでください。また、プロペシアへの接触も避けてください。プロペシアは、尿道下裂と呼ばれる生殖器官の奇形を、乳児に引き起こすことがあります。
708毛無しさん:04/09/27 23:31:26
資料請求したらMDスカルプソープというシャンプーが紹介されてたけど、
このシャンプー効果ありますか?
説明書き読んでかなり惹かれています。
709毛無しさん:04/09/28 20:41:15
尿道下裂と呼ばれる生殖器官の奇形を、乳児に引き起こした実例があるのでしょうか?
710毛無しさん:04/09/28 21:08:51
>>709
男が薬を飲んだ場合は、「無い」と思う。多分
711毛無しさん:04/09/28 21:23:48
女が飲んだ場合はあるのでしょうか?
712毛無しさん:04/09/28 21:26:50
かもしれない
713毛無しさん:04/09/28 21:29:26
男が薬を飲んだ場合、妊婦とセックスとかオーラルセックスとかしても、フィナステリドの成分は女性側に行かないのでしょうか?
714毛無しさん:04/09/29 00:07:57
hage
715毛無しさん:04/09/29 08:35:41
28歳。M+O。今、通い始めて半年ちょっと。
最初の1ヶ月はミノキ粉末とリキッドのみ。
2ヶ月目は確かミノキ粉末の増量が行われ、3ヶ月目からフィナとミネラル
が始まって、それからは、ミノキ粉末・リキッド、フィナの3本攻撃。
シャンプーは頭皮の状態が悪くないので、今のシャンプーのままでよい。と
言われました。(ちなみにオリーブ石鹸使用中)
僕の場合、体が薬に反応するのが早くて2ヶ月程でMに産毛がボワボワ出始めて
なぜか額にまで産毛がボワボワ出てきました。頭頂部は彼女が触って分かる
程度に髪の毛にコシが出てきました。Mも頭頂部もそんな状態が最近まで
続いていましたが、最近Mの産毛が確実に太くなってきています。とは
言っても、部分的にですが。。。でも、坊主にしているのですが、坊主でも
生え際のMが明らかに分かるぐらいだったのが、最近ウォーズマンみたいに
なりつつあります。頭頂部は生え際程見えないので、よく分からないんですが、
触った感じボワボワしている感じはします。
ペースは突然速くなったとはいえど、何年もかけてじわじわと禿げて来たので、
突然の変化には期待していませんが、今の所効果はありで、それなりに満足
しています。また何ヶ月か経ったら報告します。

716毛無しさん:04/09/29 15:28:24
>>715
ということはミノキはMBにランクアップしたんだな。
治療内容は普通だが、効果の出るのが早いのが気になる。
肝臓に気をつけれ。
それと、ミネラルの内容を詳しく教えれ。
717毛無しさん:04/09/29 16:51:46
今は確かMOに変わった気がする。
ミネラルの内容はそういえば聞いてなかった。。
亜鉛とかとは言ってたけど。今度確認してみます。
それはさておき、肝臓に負担かかる様な治療なんすか?
718毛無しさん:04/09/29 17:38:53
ミノキは肝臓だけじゃなく消化器系の病気に将来なるって。
719毛無しさん:04/09/30 00:38:50
↑うわさ?
720毛無しさん:04/09/30 19:46:55
男が薬を飲んだ場合、妊婦とセックスとかオーラルセックスとかしても、フィナステリドの成分は女性側に行かないのでしょうか?
721毛無しさん:04/09/30 22:52:23
>>717
他のスレではミノキ・フィナ推奨派が多いらしく副作用の話は叩かれるみたいですが、
当然肝臓の負担はあります。特に降圧と前立肥大の薬ですし。
医師によって考え方が違うので、少量なら大丈夫と言い張る医師もいますけど、
耐性がついても身体への負担は変わらず、たとえ少量であっても肝臓への負担は避けたほうがいいと思いますよ。
718さんの言うように将来のためです。
722あるある探検隊!:04/10/01 02:56:49
もう、早いとこ自毛植毛やろーよ
俺なんか即決、QH○ で復活したよ!
いまさら、育毛やったところで
銭が飛んでいくだけだろ!
はげはウジウジが多いって言われたくねーし
ネットみりゃー東京から福岡まで
やってくれるとこいっぱいあるんだから
いますぐ行動せよ!
間違っても 人工毛 はやめとけ!
723毛無しさん:04/10/02 22:15:35
男が薬を飲んだ場合、妊婦とセックスとかオーラルセックスとかしても、フィナステリドの成分は女性側に行かないのでしょうか?
724毛無しさん:04/10/03 00:13:47
クリニックに通っているなら直接聞けば?
通ってないなら無料カウンセリング受けて聞けば?
医者に大丈夫って言われて納得できない人は
ここで何言われても心配は続くと思うけどね
725毛無しさん:04/10/03 02:26:30
>>722
業者乙
726毛無しさん:04/10/03 10:28:16
>>723
それで影響が出るのなら子作りもNGだろう。多分
727毛無しさん:04/10/03 21:19:25
医者に大丈夫って言われて納得できない人は
ここで何言われても心配は続くと思うけどね


正論ですね・・・・・。
728毛無しさん:04/10/03 21:21:28
心配しすぎると禿げる。
だから脳天気なDQNに禿はいない。
729毛無しさん:04/10/04 02:46:45
そうでもないよ
730毛無しさん:04/10/04 22:15:39
ああ、どうしよう・・・・・・・。
やるべきか、やらざるべきか。
731毛無しさん:04/10/04 22:17:41
相談するだけならタダでは?
732毛無しさん:04/10/04 22:18:39
いや、もう相談も終わってて、後は決めるだけなんです。
733毛無しさん:04/10/04 23:09:20
>>730
金あるならやれば?
ないんなら自前で薬調達すればいいんじゃないの。
はっきり言って驚くほどの回復なんてのは望めないよ。産毛止まり。
で、月日が経って行かなきゃよかったって後悔するの、俺みたいに。
734毛無しさん:04/10/04 23:18:07
>>730
男性ホルモンの影響が大きくてはげてると思われるなら
やる価値あると思う。はげ始めて毛深くなったとかだったら
可能性は高いかも。
735毛無しさん:04/10/13 23:48:45
あげとくか
736毛無しさん:04/10/15 00:33:04
ヘアメディカルの話をしてるのですかここは?
737毛無しさん:04/10/17 19:25:34
まだ、決心が付きません。
738毛無しさん:04/10/18 00:40:24
迷わず行けよ
行けば分かるさ
ぼったくり
739毛無しさん:04/10/18 01:11:18
早く(予約)しないと(診察が)年越しちゃうぞ。
大人気ですなぁ。
740毛無しさん:04/10/18 11:24:04
9月末に予約で11月27日だったから
今予約したらもう年越してると思うよたぶん
土日希望ならだけど
741毛無しさん:04/10/18 22:40:08
>>737
行かないで後悔するくらいなら
行って後悔しようヨ!
742毛無しさん:04/10/19 21:51:12
>>741
行って後悔も辛いものあるけどね。
ここは効果ない時は確かにきちんと言ってくれるけどさ、
君らは「あきらめましょう」って言われてあきらめられるの?
俺は最後の望みをかけて通ったけど、効果なくて絶望したよ。
743毛無しさん:04/10/27 12:44:43
結局のところ、ここどうなの?
744毛無しさん:04/10/27 13:42:01
>>743
治るかもしれないし治らないかもしれない
745毛無しさん:04/10/27 14:27:15
体毛はめちゃくちゃ薄いんだけど男ホルは少ないといえるのかな?
そうとも限らないのか??
746毛無しさん:04/10/27 16:54:52
おれ最初はここの世話になってた。
でも金が続かなくて1年で止めて(この間に初期脱毛でゴッソリ抜け、その後微妙に増えただけで終了)、
止めてから8ヶ月後に自前で薬(ミノキシジル、フィナステリド)を調達して飲み始めた。
自前の薬のほうが増えるのはなぜ??
それでいて費用は5分の1(6000円)で済んでいる。
747毛無しさん:04/10/27 18:20:12
よく聞くけど最初金はかかっても医師のアドバイスを受けながら続けて
ある程度のところで自前に切り替えたらイイっていうよね

俺もこれから行こかどしよか迷ってるけど
初期脱毛とか聞いちゃうと恐いなぁ…
748毛無しさん:04/10/28 04:29:29
俺も無料カウンセリングに通っていたけど
薬だけに頼らず
食事や生活習慣の改善も必要だって言われたよ
体質改善して髪が増えやすく抜けにくい体にするのが大事だって
でも生えても産毛程度みたい
100%回復はありえないから
それほど期待しない方が良いみたい
749毛無しさん:04/10/28 12:40:28
>>748
つまり効果ないってことじゃないの?
産毛生えたぐらいで発毛って言っちゃったら、そこらの悪徳サロンと変わらないじゃん。。
750毛無しさん:04/10/28 16:10:34
ここのMD商品を使っている人はいるの?
また新発売されたMD302 5α-Rはどうでしょうか?
751毛無しさん:04/10/28 23:43:16
今日、都内某クリニックに行ってきた。
以前に行って薬用シャンプーを買って使ったのだが、
抜け毛が減らずむしろ増えているので
(洗髪時で100本超)
ミノキとフィナを処方してもらおうと行ってきた。
フィナは血液検査しないと処方しないというので
血を抜いた。検査の結果は2週間後。
ミノキははじめると初期脱毛で2割ほど髪が抜けるが
びっくりするな、むしろ薬が効いている証拠だと言われた
(大量に髪が抜けるから髪のあるうちにケアを始めろと
 いうことらしい)
初期脱毛がある人は最短で4ヶ月で新しい毛が生えてくる、
初期脱毛がない人は8ヶ月〜1年はかかるらしい。
金がかかるし(月15000円程度、
もし薬が手に入らなくなったらと考えると
ミノキフィナに手を出すのは怖い。
医者はさかんにミノキフィナ併用を進めるがこの板覗いて
いると躊躇する...。
日記的カキコミでスマン。

752毛無しさん:04/10/29 00:20:28
初期脱毛で抜ける量は個人差があるみたい
でも初期脱毛でびっくりするほど抜けたからって
薬が良く効いてふさには戻るってことでもない
初期脱毛で抜けた分が必ず元通りに生えるってこともない
クリニックの医者から言えば
産毛が生えても発毛したことには変わらないらしい
ミノキやフィナやってスカってしまうことを考えれば
むやみに手を出すのは危険
覚悟を決めてだね
753毛無しさん:04/10/29 23:29:33
始めて約3ヶ月。NW2.5でフリカケ使ってたけど、必要ないくらい回復した。
フサの頃には戻らないけど、よくぞここまで・・・と思う。
やめたら無くなるのかと思ったらかなり怖いが、はげている恐怖からは
とりあえず回避できてるので、その面のストレスが無くなった事はプラスだろうな。
通院をやめても維持出来てますってヤツ、誰かいねーかな。
754746:04/10/29 23:32:32
おれの場合はヘアメディカルに通っている頃は、
初期脱毛で抜けた分ほど復活しなかったよ。
ごっそりやられた。
自前に切り替えてからジリジリ増えてきたけど、それでも初期脱毛で抜ける前の状態には戻ってないよ。
ほんと、ミノキフィナにはすぐに手を出さないほうがいいと思う。
755毛無しさん:04/10/30 01:46:30
>>752
クリニックの評価は初期脱後からスタートってこと?
そんなのヘリクツじゃんか…

俺みたいにまだそれなりに残っている全スカには
あまりにもリスキーだな

どうすりゃいいんだ
756毛無しさん:04/10/30 08:27:59
薬が嫌ならカツラか植毛しかないね。
757毛無しさん:04/10/31 02:06:54
http://www.palaceclinic.com/

ここは、どうですか?費用って月どのくらいなんだろう?
758毛無しさん:04/10/31 11:42:06
>>757

通っていたが、そこはお薦めできないな。
脱毛といっても、女性のムダ毛の脱毛がメインで
ハゲ治療には積極的ではない。
診察日は限られるし(確か木曜と他一日くらいだったはず)
待合室は女性ばかりで男というだけで違和感アリアリな
状況だ。しかもハゲ。受付のあしらいも冷たいよ。
俺は病院換えたよ。診察自体は普通だと思うけど。
先生の診察以外の部分がぜんぜんダメなところだった。
759毛無しさん:04/10/31 14:20:54
今見てきたけど治療法や薬についての説明は
詳しく出ているね
ヒト成長ホルモンとかすげー魅力的にみえたけど
城西クリニックとかでもやってんのかな
760毛無しさん:04/10/31 14:23:11
757のクリニックも結局は、ミノキ・フィナな訳だがザンドを使うのね。
761毛無しさん:04/10/31 23:47:25
12月に無料カウンセリングを受けます。
予約の特に2〜3時間かかると言われたのですが、
何をやるのでしょうか?
行かれた方、参考までに教えてください。
762毛無しさん:04/11/01 01:13:10
過去レス見たんですけど全スカの人には効果求めない方が無難ですかね?
当方22全スカ+Mです。
763klファンう:04/11/01 11:20:21
アートネイチャーの発毛時代の「メディカル発毛研究会」
って、ヘアメディカルのことなのですか?
詳しい方、教えてください。
764毛無しさん:04/11/02 02:59:04
多少は生えるかもしれないけど
全スカがフサになることは難しいだろうね
765毛無しさん:04/11/02 20:48:50
MOとかMBってミノキどのくらい入ってるんですか?
766毛無しさん:04/11/02 23:04:55
現在20で親はM&ちょいOハゲで、自分もはげると思います。最近は抜け毛も多くなってきていて同年齢のやつと
比べてもちょっと薄いです。今からクリニックにいきたいなあと思うのですが(予防などとして)早すぎるでしょうか?
ちなみに大阪の脇坂ナカツクリニックに行こうと思います。
767毛無しさん:04/11/02 23:07:45
>>766
毎月31,500円払えるんなら逝けば
768毛無しさん:04/11/02 23:17:53
>>765
MOなんて聞いたことないけど
769毛無しさん:04/11/02 23:27:16
MBも聞いたこと無い。
770毛無しさん:04/11/03 08:45:59
そういえば昔楽天でケアナケアを買った事を思い出した。
結果は(ry
771毛無しさん:04/11/03 18:38:50
ここってメンタルケアもしてもらえるの?
もしかして、諦めなさいって言われるのもメンタルケアのうち?
772毛無男:04/11/04 21:22:41
おれも半年ほど通った。
院長が出てくるのは最初だけ。後からは若い医者とか研修医みたいの
が適当に対応。まあ、院長センセの話はなかなかのものだが、効果は
そこそこ。今はやめて自前でフィナとミノキタブで回復中。
効果は同じくらい。値段は5分の1。
5分の1.
773毛無しさん:04/11/04 21:33:38
12月までに城西クリニック予約している方でキャンセルする方いませんか?
いましたらキャンセルする日を教えてください。
774毛無しさん:04/11/06 16:02:44
1月まで埋まってるなw
775毛無しさん:04/11/07 02:54:22
城西クリニックってそんなに人気あるの?
1月まで予約がびっしり???
776毛無しさん:04/11/07 03:13:26
>>772
クリニック通って、先生に管理されて育毛すると言っても結局は
フィナを1日1粒飲むことには変わりないんですよね?
例えば耐性対策で1日おきとかそういうアドバイスとかありましたか?
それとミノキフィナを使わないで育毛している方もクリニックにはいるんですかね?
777毛無しさん:04/11/07 21:27:14
>>776
効き目や体に合うかどうかで、ミノキやフィナの濃度を変えたりするみたいだ。
778毛無しさん:04/11/07 21:41:58
今日、予約入れたら一番早くて1月上旬だったよ。ここの城西クリニックって
そんなに人気あるのか??
リーブに予約入れたら、明日にでも来て下さいとなるだろうに・・
でも2ヶ月先って、また進行しちまう可能性有るから、フィナ先行して飲んじゃおう
かな。どうせ、早かれ遅かれ、フィナ飲まされるから同じ事だと思うし。。
779毛無しさん:04/11/07 21:51:48
男の看護士っている?
780毛無しさん:04/11/08 21:36:43
今度、初めて行って来ます。
細毛化と軽いM程度だけど、ノイローゼ気味なほど気になってる。
ストレスになるんで、考えまいとするんだけど無理です・・・。
781毛無しさん:04/11/09 07:27:24
リッツってところで毛髪培養やってるみたいなのですが、
これは本当に本当なのでしょうか?
782毛無しさん:04/11/10 20:28:29
城西クリニックでフィナを処方されている方は、検査による、その人の体質により、
服用する量って調節されると言うのは本当ですか?
例えば、人により、1mgだったり0.5mgだったりするんですか?
でも医者の処方で自分に合った量が分かるので有れば、副作用なども回避できる
可能性もありますね。
それなら3万かかっても仕方ないのかもしれないですね。
783毛無しさん:04/11/10 20:32:47
>>782
そうだよ。
俺は途中でミノキとフィナの濃度が濃いものに変わった。
副作用の問題や効き具合にもよるとおもうけどね。
784毛無しさん:04/11/10 22:49:28
>>783
やはり月に3万かかるの?
それとフィナの濃度を変えるってフィンカーを割る感じ?
プロペだと1mgだし
785毛無しさん:04/11/10 23:01:23
>>784
ミノキとフィナは粉末のを処方されるよ
786毛無しさん:04/11/10 23:14:10
この前診察に行きました。
基本的にミノキとフィナを処方して治療していると言われた。
私はミノキはリバウンドや心臓への影響が怖いと伝えると、
うちはミノキとフィナの同時使用を推奨しているので、
フィナのみやミノキのみをやりたいのなら、ここに通わずに
自分でやれば良いと言われました。なので、私は通っていません。

ちなみにフィナはアメリカ製のプロペシアを処方しているとの事です。
錠剤ではなく粉末状で、0.2mg、0.4mg…と様々な濃度があるみたいです。
ミノキは詳しく聞かなかったのであまりよく知りませんが、
これもアメリカ製で2%から5%など、これも様々な濃度があるみたいです。

余談ですが「もし私が次回診察を受けると希望すれば、何を処方しますか?」
と医師に尋ねたら「0.2mgのフィナと2%のミノキを処方すると」言われたので、
自分でプロペシアの1mgを購入して4分割して飲みたいと思っています。
それで効果がなければプロペシアの用量を増やし、それでも効果がなければ、
もう一度ここを訪ねて、医師のお世話になりたいと思います。

皆様のご参考になるか分かりませんが、暇なので書きました。
787毛無しさん:04/11/10 23:20:49
>786
ネ申
非常に参考になりもうした。フィナの安全性については聞いた?
788787 :04/11/10 23:22:54
もれもアメリカのプロペだと思いますた
0.5mgは間違っていなかった。多謝
789786:04/11/10 23:38:21
>>787
あんまり覚えていませんので、間違ってたらごめんなさいね。
どのような安全性の事を仰っているか分かりませんが、
私は医師に子供への影響を質問しました。
医師は、フィナは成分が○○日(すみません忘れました)で
体から出て行くので、子供を作るときはその○○日前から
使用を一時中止すれば何も問題ないと仰っておりました。
フィナの副作用に関しては、何も聞かなかったので分かりません。

これも余談ですが、ミノキのリバウンドが怖いって医師に言うと、
「フィナにもリバウンドはあるが、それは怖くないのか?」
と聞かれて私は答えに困りました。
医師曰く最近私のようにインターネットで間違った知識や
偏った知識を持って診察にくる人が多いそうです。

確かに医師のほうが知識は豊富かもしれませんが、
私の中でミノキはリバウンドが怖いので使用したくないという
固い意志がありましたので、通院はやめときました。
まずはプロペシア0.25mgと市販育毛剤で頑張りたいと思います。

ご参考になりましたでしょうか?
それでは寝ます。おやすみなさい。
790毛無しさん:04/11/11 00:33:27
ここのクリニックの処方は
基本的には最初は少量で薬の効果を見て
その量で効果が見られなければ
徐々に量を増やすやり方みたい
効果があればその薬の量を継続服用
ミノキでもフィナでも薬をやめればリバンドするけどね
791毛無しさん:04/11/11 00:40:24
オレも似たようなこと言われた。
オレも、4ヶ月で通院はやめたクチ。
子作りしたい時はフィナを3ヶ月前から止めろといわれた。

3万1500円(税込)払って、月一回だけの通いで、5分程度の問診。
待合の時間とか、血圧計ってポラロイド撮る時間とか、
調剤してる時間のほうがエラく長い。
結局粉末ミノキ(最大処方で5mg)と、粉末フィナ(最大処方で1mg)、
リキッド=2%塗用ミノキ、ZA=亜鉛とクエン酸の混合粉末だもの…。
担当する医師は「本当の私の専門は○○でね…」とか言って、
結局、ホントのところ発毛のために尽力してるわけでもなく。

高すぎる。
自前でやってりゃこれらで月4千円前後でできる。
血液検査だって、ここでやる1万5千円なんてかからないし。
DNA検査にいたっては・・・もう言うまい。
オレ、ココ通うのやめた今でも、ジェネリックで、今でもちゃんと効果出てるよ。


792787:04/11/11 00:49:58
>>789
親切なレスありがとうございました。m__m

>>790
>>791
とても参考になりました。ありがとうございます。
793毛無しさん:04/11/11 21:41:35
>>791

参考になります。
そこで何点か、お聞きしたいのですが、行ったのは城西クリニックですか?
それと、初回の検査等(血液検査等)などは受けましたか?
後、僕もミノキは使う気は無く、フィナと国産塗り系で考えているのですが、
初回の診察で、自分に合ったフィナの量を調べて欲しいと思っています。
これって可能でスカね?
さすがに月に3万は払えませんので、初回の診断のみで、後は、自分でフィナの
取り寄せを考えていますが、僕みたいな考えだと、初回の診断も無意味になりますかね?
794毛無しさん:04/11/11 23:27:06
>>789
>>791
今はプロペどこから購入しているの?
795毛無しさん:04/11/11 23:52:23
毎月3万はきついから2〜3ヶ月に1回通院っていうのはできないの?
796毛無しさん:04/11/12 00:36:54
申し訳ないが所用により乱暴な書き込みであることは許してくれ。
ただし、簡潔でも自分にとっては本当だったことをちゃんと伝える。

>>793
はい新宿のJクリでした。
初回4月、能面ネーちゃんの心無いトンチンカンなカウンセリングで始まり、
血とって、医師から一方的に説教され、じゃ次は来月予約してね、と。
この日カウンセリング10分+医師の問診?で1万円、血液検査5千円、
トータル税込15,750円かかりました。
2回目5月は、何があっても自己の責任ですみたいな誓約書にハンコ押して、
リキッド=塗りミノキ2%とZA(亜鉛とクエン酸の混合サプリ)のみ。これで3万1500円。
3回目6月にようやくMA=飲用ミノキ2mgとFA=フィナ0.2mg処方、3万1500円。
4回目7月から、MB、FBにランクが上がり…これも3万1500円。
5回目8月も、MB、FB、ZA、リキッド→3万1500円。このとき、
たまたまシフトの関係(らしい)で違う医師が担当して、話の中で、
「ミノキ(飲用)は5mg、フィナは1mgまで使っていいことになってます」と明かした。
なんだそんなもんかと思い、それから自分でで工面することにした。
でも自分はミノフィナ処方してもらっていたから、まだいい方。
担当医師の振り分け次第(もろ運!)では、必要ないと判断されたら、
ZAサプリだけとか、2%塗りミノキだけで、定額診療の3万1500円とられる。
で、キミの言うような、「初回の診察で、自分に合ったフィナの量を調べて」くれるような
ことはありえない。それを尋ねるだけで(医師の問診まで行くから)まず15,750円だし、
その後は確実に、薬あろうがなかろうが、3万1500円。
自分が縁切ろうと決心するまで、3万1500円。
よーく考えて、行動してくれ。



797796=791:04/11/12 00:38:14
>>794
オレは、金をかけたくないのでジェネリック。
フィンカーとフィンペシアはJから、ミノタブはEから購入している。
結果、一日あたりのコスト50円ぐらい。
ジェネリックはいろいろ悪口言われたりしているが、少なくとも
オレには効果が今でも続いてるので、とくに問題なし。
フィンカーとフィンペシアを併用してるのは、割るのがめんどくさいとき、
ササッとフィンペシアで済ませたい都合から。


とりあえずここまで。
また聞きたいことがあったら、質問してくれ。
798毛無しさん:04/11/12 00:52:49
>>797
ありがとうございました。とても参考になりますたです。
799毛無しさん:04/11/12 01:02:08
自分にあったフィナやミノキの量なんて検査じゃわからないよ
結局飲んでみて効果があるか無いかだよ
最初は少量で効果がみられなければ
少しずつ増やしていくだけ
効果がみられた量がその人にあった量ってこと
でも処方上、上限はあるけどね
処方上のMAX飲んでも効果がみられないってこともあるけどね
800毛無しさん:04/11/12 15:35:25
>>797
私も通っているものですが、やめたい時は徐々に薬の量を減らしていく形で
何ヶ月かは通わなければならないといわれました。
きっと急にやめるとリバウンドがくるからでしょう。
その場合、薬代も少しずつ安くなっていくみたいですが。

797さんはもうクリニックには通っていないみたいですが
クリニックに、通院を止めるということを伝えたのでしょうか?
急に通院をやめて自分で工面していく方法と、
少しずつ薬を減らしてもらいつつ自分で工面していくのと
どっちがいいでしょうね。。。
そんなの自分で考えろといわれそうですが。
801797:04/11/12 21:44:06
>>800
徐々に薬の量を減らしていく = 何ヶ月かは通わなければならない
という話は、自分も通院中、医師から聞いたことがある。
ミノフィナのリバウンドっていうのは、すぐ投薬前の状態に戻ってしまうという意味であって、
自分はちょっと違うと思うけど。
それよりは、急に投薬を止めたことによって、体に予想外の危険な異常反応が
起きる可能性をなくすためだろうね。
でも、薬代が少しずつ安くなっていくなどは一度も聞いたことがない。

クリニックにはもう通っていない。
通院を止めることも伝えず、勝手にフェードアウトした。
それでクリは終わり。その後べつにフォロー電話が来るとかもない。
どういう「工面」が得策かは、やはり自分で決めて欲しいが、
少なくとも、自分が言えることは、自己調達でちゃんとクリ通院時代と同じ
効果があるってこと。そして、ランニングコストが大きく違うということ。
クリを否定はしていない。というのも、クリの処方に近いことを自己で安く実行しているつもりなので。
ミノタブとフィナ飲んで、カーク塗って、亜鉛とクエン酸を飲んでる。
…いわゆるクリ流を、自分で継続してる。

とりあえず参考として。
802毛無しさん:04/11/12 22:41:10
>>797
ハゲの度合いにもよるけど、城西クリニックではミノキ・フィナの処方以外は
無いに等しいのでしょうか?
中には、ミノキ・フィナを使いたくない人もいると思うし、検査の結果によっては
使えない人もいると思います。ミノキ・フィナ以外の処方が仮にあった場合でも
月に3万なんですかね?
それと、ここのMDシャンプーって、結構よさげですが使いましたか?
後、ノコギリヤシみたいのも販売していますよね?
803毛無しさん :04/11/12 22:51:55
ここのレスは他のスレと比べてとても参考になります。
いつもありがとうございます。m(__)m
804797:04/11/13 00:06:25
>>802
いまもう眠くて眠くて…手抜き返事で申し訳ないが、今宵は許してくれ。

アナタの問いより、Q&A形式で答える。

Q.ハゲの度合いにもよるけど、城西クリニックではミノキ・フィナの処方以外は
無いに等しいのでしょうか? 中には、ミノキ・フィナを使いたくない人もいると思うし、
検査の結果によっては使えない人もいると思います。
ミノキ・フィナ以外の処方が仮にあった場合でも月に3万なんですかね?

A.「検査の結果」っていっても、ここでやる血液検査とDNA検査は、
検査やった時点での、ミノフィナ飲ませられる体質なのかどうかを調べるだけ。
「もしアレルギー出たら知らせてください、そしたら薬出すのやめますんで」ってオレは言われたし。
それと、医師から要ミノフィナ処方と判断されない人、またはミノフィナ処方を拒否する人は、
亜鉛とクエン酸のサプリ程度でも立派な「発毛治療」とされるでしょう。
ミノフィナ使用のいかんを問わず、診療代は一律3万1500円であることには変わりません。

Q.それと、ここのMDシャンプーって、結構よさげですが使いましたか?
後、ノコギリヤシみたいのも販売していますよね?
A.MD製品は必要ないと思ったし、治療費と別に別途ン千円もかかるので、買ったことない。
というか、MDス●ルプ買うんだったら、フツーに薬局で売ってるシーブリーズの
「毛穴すっきりクレンジ●グ」(=700円程度)で十分事足りるし、
「ノコギリヤシみたいの」買うんだったら、456でちゃんとノコヤシ(=1,000円程度)替えばいいしね。



805800:04/11/13 00:16:26
797さんは神です。
大変参考になります。ありがとうございました。
806797:04/11/13 00:17:36
もう寝るよ。
もしまだ聞きたいことがあったら、書き込んでおいてくれ。
自分が答えられるものなら、また見て、返事するから。
807毛無しさん:04/11/13 02:11:13
797さんありがとうございます!!
質問なのですが、
袋に『BO』と書かれている飲み薬の成分は
何なのでしょうか?
おそらくはミノキだけだと思うんですけど・・。

808毛無しさん:04/11/13 15:18:46
なんだかんだいって、
結局のところ、医者としても、ある一人の患者に対する治療効果の発現は、
実際投薬をしてみない限り判り得ない、といったところみたいですね……。
血液検査やDNA検査やらで知ることが出来るんだろうな、
と思っていたのですが……。
809毛無しさん:04/11/13 15:28:14
>>797
797さんはどこのサプリ(亜鉛、クエン酸)を飲まれていますか?
探してみたのですが、どれがいいのか迷っています。差し支え
なければ教えてください。m(__)m
810毛無しさん:04/11/13 17:13:01
ここでもらう薬で
BO
MB
MO
ってどう違うんでしょうか?
クリニックで聞いてもいまいちはっきり答えてくれなかったんで。
811797:04/11/13 20:54:43
>>807
>>810
BO、MOってのは、分からないなぁ。
新しい調合の薬かもね。MOはミノキっぽいけど。
自分が処方されていたのは、MA・MB(頭文字でミノキ。A→Bへと有効成分の量が増える)、
FA・FB(同様に、フィナ)、ZA(Zは亜鉛の元素記号か?とクエン酸の混合物)、
そして、リキッド(2%ミノキ60ml)。
ほかの患者がもらっている薬も、AとかBの違いだけで、同じだったし。
答えにならなくて申し訳ない。
812797:04/11/13 21:00:08
>>809
サプリは特にコストパフォーマンスの差が大きいからねぇ。
亜鉛は、456の
Nature Made Nutritional Products ジンク(亜鉛)/60mg:100錠にしてる。
安さで言えば、Nature's Bounty ジンク(亜鉛)/50mgお徳用2瓶セット:100錠x2
のほうだろうが、ずいぶんと評判が良くないので、気をつけたほうがいいと思う。
クエン酸は、案外ネットではいいものに出会えないので、新宿の薬局に行って購入してる。
月島薬品のクエン酸500mg(純度99.5%〜100.5%)、500円位(だったと思う)。
ちなみに、ノコヤシは、やはり456で
Nature's Bounty ソー・パルメット(ノコギリヤシ)450mg :100カプセル
とってもお得!
813809:04/11/13 21:07:42
>>797
レスありがとうございました。早速注文してみます。m(__)m
814810:04/11/13 21:22:01
クリニックって5%リキッドは処方してくれないのかな?
処方されてるのも見たことないし・・・
815毛無しさん:04/11/13 21:29:57
ハゲの少ない町
http://city.hokkai.or.jp/~mashikec/
816毛無しさん:04/11/13 22:08:47
ZAの薬って、酸っぱくてマズイのに、一番量が多いいんだよな・・・
817797:04/11/13 22:44:09
眠くなってきたので、今宵もこの辺でバイナラね。

あ、そうそう大事なこと言い忘れてたけど、
オレ、酒も毎日、タバコも一日10〜15本程度やってるからね。
そりゃ、禁酒禁煙に越したことはないのだろうけどね、まあ日々の中でそうもいかない。
でもちゃんと自己流で生えてるから、面白い。
これも参考情報にはなるかな。

それじゃ、おやすみマンモス。

818毛無しさん:04/11/14 02:37:59
タバコ吸いながら、回復している797はやはり紙!
ちなみにタバコの銘柄は?
819810:04/11/14 10:29:43
俺の場合ずっとクリニックで同じ組み合わせで(処方の)抜け毛が増量中なんですが、
自己流で薬調整したほうがいいのかなぁ? クリニックだと1ヶ月たたないと
薬の調整できないし
820毛無しさん:04/11/14 10:48:43
DNA検査を勧められたのだが、これはどうなんだろう。
ちなみに血液検査は異常無しだった。
821810:04/11/14 11:41:06
俺もDNA検査やりまつた、んで今に至るの
822毛無しさん:04/11/14 14:39:29
DNA検査でハゲ遺伝の宣告された人います?
823797:04/11/14 23:49:55
>>818
マイルドセブンを基本に、その時の気分によってセブンスター。
割合としては、8:2ぐらいで。
824751:04/11/15 00:55:59
>>751から2週間経って検査の結果を聞きに行ってきました。
血中のホルモン類の数値はすべて正常でした。
すべて正常ということなので、脱毛は遺伝的なものということに
なってしまいました...。レセプターが...。
フィナとミノキのうち、フィナだけはじめました。
プロスカー5mgをカッターで4分割して飲みはじめています。
カメラで頭皮を見てみると、毛穴から髪は生えてきているんですが、
その髪が周りよりひとまわり細いのばかりで...。
せめて抜け毛のペースが落ちて、新しい毛が太くなってくれれば
いいなと思います。もう後がないです。
ちなみに3ヶ月ごとに血液検査を受けるように言われました。
また私は血中コレステロールが高いので普段から肉食は控えるように
とも言われました。フィナを服用するとコレステロール値が
上がるのだそうです。
フィナが月に約8千円、血液検査料が3ヶ月ごとに約7千円、
薬用シャンプー2ヶ月で3千円、再診料が約1千円。
これでミノキも始めたらと思うと、
冬のボーナスは使えないですヨ...。
825毛無しさん:04/11/15 02:34:40
DNA検査は意味無いよ
遺伝子的にハゲやすいかそうじゃないかが分かるだけで
ハゲるかハゲないかは別な話
検査して禿げやすい体質だって分かっても
それに対する治療ってのは特にないしね
遺伝子的に禿げにくくてもストレスや環境でハゲるわけだし
必要ない検査だからってクリニックで言われたよ
826毛無しさん:04/11/15 22:19:07
>>825
やっぱり必要ないですか・・・
827毛無しさん:04/11/16 23:23:04
検査をやる意味って・・・
金額ほどの価値は無いと思うよ
遺伝子的に禿げやすいかどうかを知るためだけに
2万円以上も払える余裕のある奴なら別だけどね
分かったところで治療の仕方は変わらないしね
828毛無しさん:04/11/17 00:45:37
そうか、じゃ敢えて知らない方が
いいこともあるんだな
829毛無しさん:04/11/17 23:29:29
外用薬は一日2_gずつ使っても
余ってしまう
830毛無しさん:04/11/20 20:26:15
いいな〜、ハゲは金持ちで
831毛無しさん:04/11/22 16:00:35
僕は北海道在住なので現実的に行く時間がとれませんので、クリニックに通っている方に質問したいのですが、

クリニックでは主にフィナ&ミノキを経口で処方しているらしいですが、副作用などについてどのような説明がありましたか?
例えばフィナですが、髪の毛の細毛化のメカニズムや初期脱毛の原理など詳しく教えてもらえましたか?

832毛無しさん:04/11/22 19:49:45
DHTの量や、DHTに対する受容体の感受性などは調べてもらえるんですか?
833毛無しさん:04/11/22 21:09:05
834毛無しさん:04/11/22 22:15:46
>>831
>>832
そこまで考えてんなら、もう腹くくってフィナ飲めばいいじゃねーか。
クリニックでミノフィナ服用してる先輩が、すでにいっぱいいるわけだからさ。
ここの医者だって、まだ詳しくは解明されてないから、って潔く言う(あるいは逃げる)のが現実。
メカニズムとか感受性なんて、誰も責任持てないことに気づけや。
ビビんな。飲むも飲まないも、自分で決めれや。
ただひとつ、飲んだ奴は生えている報告があって、
飲んでない奴は生えてないってことだけ。
835毛無しさん:04/11/22 22:19:03
現実的に行く時間がとれないのが明らかなのに、
何故クリニックを気にしてるのか?
836毛無しさん:04/11/22 22:54:37
>834
ってじっさいに通っているの?
837832:04/11/22 23:08:08
>>834
実際もう飲んでますよ
フィナは
ただ少し抜け毛が減った程度で大して効果が見られないんですよ
そもそも抜け毛が減ったのも勘違いかもしれないし
DHTが原因のハゲなのか未だによくわかません
だから血中のDHT濃度なんかを調べられたらいいなと思って聞いてみたんです
838毛無しさん:04/11/23 10:25:20
この前初めて行って来ました。
きれいで、若い事務の女性が多い。
こんな人たちに禿をさらすのは少々つらい・・・。
839毛無しさん:04/11/23 11:35:02
パチンパチン
840毛無しさん:04/11/23 17:35:03
>30 商売の基本てものがあるでしょ
841毛無しさん:04/11/23 18:28:45
このクリニックの血液検査料はいかほどですか?
842毛無しさん:04/11/24 11:58:55
843毛無しさん:04/11/24 12:44:26
クリニックの血液検査は抗核抗体も調べますか?
844毛無しさん:04/11/24 13:12:56
ということはフィナの初期脱毛や細毛化などのメカニズムは医者でもわからないということ?
ってことは何事も自分で判断できない人だけが通う価値あるってことでしょ?
845患者:04/11/24 20:02:30
>838
そんなこと気にする必要ないぜ。俺もこれ以上禿げるのヤダけど、せめて卑屈にならんよう心掛けてる。髪なんか少なくたって精神的に、なんつーか明るく振舞えた方がお姉ちゃん達にも好印象に映ると思うぞ。
846毛無しさん:04/11/24 23:40:54
>>845
845がいいこと言った
847毛無しさん:04/11/24 23:48:52
女がなぜハゲが嫌いか分かったぞ!それは一緒にいて恥ずかしいからだ!
お前等も自分の立場で考えてみろよ!200kgもあるデブ女と一緒に街歩くの嫌だろ?
ハゲってのはそれ位恥ずかしいもんだよ
848毛無しさん:04/11/25 01:13:05
俺はなぜか右半分だけ髪が薄くなっている。
ふつうのMハゲや後頭部ハゲならまだ皆と同じだからいいのだが
右半分ハゲなので周りから変な目で見られる。
クリニックへ行ってフィナステライド始めたんだけど全然
回復しないよ。周囲の目線が怖くて外へ出たくなくなってきた。
どちらか半分ハゲって症状ってどういうことなんだろうか。
ちなみに右効き、右側の歯が4本くらい虫歯、右のあごが
顎関節症、十二指腸潰瘍、慢性胃炎(関係ないかも)。
849毛無しさん:04/11/25 01:24:39
この前クリニックに行ってきました。
綺麗な所で感じもよくとてもいい印象をうけました。まずアンケートに答えて待つこと20分、
呼ばれてアンケート用紙を元にメンタルチェクをされ髪の事や私生活、仕事のことなど色々聞かれた。
そしてまた少し待ち診断へ・・
先生も明るく感じもいい、あえてフィナ、ノコギリヤシの説明を1から聞く事にした。
先生いわくフィナに5割、その他の成分(ノコギリヤシなど)に5割の発毛効果があるけど
それをあわせても8割の人にしか効果は見られないらしい。
後の二割はごめんなさいって・・
しかも悲しい事に僕はハゲではないと言われました。  確かにMでもOでもありません
全スカです。だれが見てもスカスカだし前髪ほとんどありません。
期待して行った分すごくショックでした。とりあえず私生活のアドバイスを受け帰って来ました。けどメンタルケアは
すばらしいと思います。また死にたくなったらいくつもりです。
文書下手ですいません。
あと、先生は僕よりハゲてました
850毛無しさん:04/11/25 02:56:36
>>849
どこのクリニックですか?東京のJクリですか?
851毛無しさん:04/11/25 12:16:13
>>842 サンキュです ところで、アゼが入ってる2%ミノキ商品て、ありますかね?
852毛無しさん:04/11/25 15:32:27
クリニックって病院ですか?若年層の薄毛でいってみようかなと思ってるんですが…
853毛無しさん:04/11/25 16:06:57
1のリンク先参照すべし
854毛無しさん:04/11/25 17:13:53
850
城西クリニックです。
855毛無しさん:04/11/25 20:33:54
脇坂ナカツクリニックに言った事のある方、
女性の患者さんも来てますか?
教えて下さい。
856850:04/11/25 22:29:09
>>854
ありがとうございます。参考になりました。
これまでの書き込みを見る限り、
城西クリニックについてはあまり良い評価がなかったものですから
行くのが不安だったので助かりました。
857毛無しさん:04/11/25 23:25:41
>>849見てなんか笑っちゃったけど、漏れも今度Jクリに初めて
行くんだよね。
最後の手段と思って行くのに、「君はハゲじゃない」って言われ
て帰らされたら、そりゃへこむだろうな。
言いたいことは伝わったよ。
すごい参考になった。ありがと。
858毛無しさん:04/11/25 23:45:33
誰が見てもスカスカなのに「ハゲじゃない」って、そりゃ先生ひどくね?
じゃ、849氏は何な訳?
859毛無しさん:04/11/25 23:56:14
>>858
ひょっとすると、K院長のハゲの基準は自分自身ってことじゃないか?
自分よりちょっとでもマシだと
「こいつフサだからもっとハゲてから来い」
とか
860毛無しさん:04/11/26 01:26:09
M型やO型などの男性型でないと、ミノキ・フィナ等の
おクスリが効かないということなのだろうか?
全スカは諦めろということか……?
ま、取りあえず、漏れも診てもらってこよう……。
861毛無しさん:04/11/26 07:28:50
859
かもね。
あと『予防は出来るけど毛は太くならないよ。もし気になるんだったらリアップ使ったら?』って言われました。
まぁリアップで生えるならわざわざ新宿まで行かんて・・
結局血液検査も受ける気にならず手ぶらで帰ってきますた。 全スカは相手にしてくれるとこすらないのか?
862毛無しさん:04/11/26 19:52:16
全スカっていっても「薄くなった気がする」程度じゃ他人からはわかりづらいんじゃないのかな。
誰が見てもスカっていっても、全頭脱毛症ぐらい明らかなものじゃないんでしょ?
生まれつきで髪の細い人や少ない人いるし、そう思われたんじゃないのかな。

それにクリニックに過剰な期待しすぎじゃない?
どうせここの治療なんて飲用ミノキ・フィナに外用ミノキ2%、サプリ程度のもんだよ。
M・O・全スカだろうがなんだろうが、それ以上の特別な治療なんてないんだから。
高い治療費払わされないで済んだと思えばどうかな?
863毛無しさん:04/11/26 22:05:45
>>862
うぅ〜、そんなの読んじゃうとめっちゃ迷う。
明日予約してんだけど、わざわざ行かずにどらくえ8してたほうが相当気が楽だ。
でも2ヶ月前からの予約だし切符も買ったし行かないと後悔しそうだし。
とわいっても往復すると丸1日かかる距離だし。
行かない方がいいのかなあ……?
タイプ的にも>>849氏と似たような感じだし……。
どうしたらいいんだ……。
864797:04/11/27 22:25:19
以前ここに書いたJ経験者として。

最初は「もうココしかない!」と思って、行った。
丁寧だし、悪くは無かった。
でも、月31,500円、これをいつまで続けるのだろうか…という
モヤモヤした気持ちが頭を離れることは無かった。

で、自己調達でやったらどうなんだろうって思って、
試しにやってみたら…ぜんぜんOK!
通院やめて3ヶ月、今でもちゃんと生えてます。

なんだ、これでよかったんだ…と、今はノビノビ発毛ライフ。
ま、もちろんハゲじゃないのに越したことはないんだけど。
865毛無しさん:04/11/28 04:18:40
ということはだ。
とりあえずクリニックに1〜数回通ってみて、フィナなどが自分の体質
的に大丈夫か、どのくらいの分量が適切かなどのノウハウを身につけ
たところでクリニックにサヨナラして自己調達に切り替えるというやり方
でファイナルアンサー?
866毛無しさん:04/11/28 04:22:19
もちろん、金がもったいないので最初から自己流を通すというやり方
が経済的だけど、飲用ミノキとかフィナとか怖いイメージあるし、自分
の体で人体実験をやりたくないっていうヘタレ(漏れ含めて)がクリに
通うという図式になるのかな。
867毛無しさん:04/11/28 05:23:21
↑自演乙
868毛無しさん:04/11/28 09:21:49
カツラ、薬でしぼれるだけしぼりとってから、人工毛植毛、自毛植毛へといざなってさしあげます。
869毛無しさん:04/11/28 09:37:33
その前に育毛、マッサージで搾り取れよ
870毛無しさん:04/11/28 11:00:00
797に同意だな。
とりあえず軌道に乗るまで医者に管理してもらって、それ以降は自己調達が安くつくんじゃないか。
871毛無しさん:04/11/28 22:01:33
ワキサカ行ってるけど女性いるよ。この前行った時だけで
2人見かけた。「それのどこが・・・」と思うくらい
普通の人ばっかだけど、悩みは人それぞれあるんだろうな。
872毛無しさん:04/11/28 22:33:54
おれも脇坂行ってたけど、ここって遺伝子検査して陽性の反応あってもなくても処方は
同じで、ちなみにおれは別にレセプターは問題なかったようだがやっぱりミノキだされ効果なかった。
しかしレセプターに問題ないっていってもあてにならないよ詳しく聞いていると。あくまで統計上の話だろ
873毛無しさん:04/11/28 23:49:23
ttp://www.hairmedical.com/case/h_02.php

beforeも別に禿げてないと思うが。
やっぱこれも禿なのか?
自分なんてこれの何倍・・・。
874毛無しさん:04/11/28 23:57:02
クリニックに通って効果があわられたなら
そのまま通った方が良いんじゃないかな
下手に自己調達に切り替えて
失敗したら目も当てられない結果につながるリスクも・・・
同じ薬といっても製薬会社によって多少は成分が違っていたりするし
同じミノキでも本家ロゲとジェネリイクのカークラでは
混入されている成分は全く同じって訳でもないから
効果があるなら効果がみられた方法を続けた方が高くて良いと思う
確かにクリニックは高いのはわかる
でも続けるか個人かは自己責任で判断するしかないかな
毎月3万・・・一年で36万・・・
個人でやってういた金で飲みいった方がいいかも!

875毛無しさん:04/11/29 23:59:31
引用ミノキの心臓への負担とかは問題なしって説明されてるの?
876毛無しさん:04/11/30 02:51:58
心臓への負担の説明は特にしてないよ
毎回の問診の時に身体の変化とか聞かれるけど
異常がみられなければ半年後との血液検査以外は特に調べたりはしないよ
その辺は町の内科医などが処方するときの風邪薬と同じ感覚で出しているのかな
風邪薬だってそれほどの副作用の説明はこちらが求めなければしないでしょう
それと同じでこちらが問いかけなければ説明はないよ
877毛無しさん:04/12/01 08:56:59
僕もワキサカ行ってますが、女性はよく見かけますよ。
どちらかというと、若い女性が多い様な気がします。
878毛無しさん:04/12/01 09:52:59
治療開始して、かえって逝っちゃう人ってどれくらいいるんだろか?
初期脱毛で抜けた分ほど復活しない事もある、なんて話を聞くとためらってしまう。
医師は治療開始を勧めてくるがどうしたらよいものか……。
逆に悪化したらシャレにならん。
879毛無しさん:04/12/01 10:18:30
脂漏性でもクリニックの治療で治りますか?
880毛無しさん:04/12/01 21:23:59
ヨコタンハァハァ〜
881毛無しさん:04/12/02 15:00:32
>>751
>751から2週間経って検査の結果を聞きに行ってきました。
>血中のホルモン類の数値はすべて正常でした。
フィナ飲む前に血中のホルモンも調べるんですか?普通の血液検査
(肝臓と腎臓等)の検査じゃないのですか?検査が高いので普通の
病院で血液検査やろうと思うんだけど。特別な検査もあるんですね
(ホルモン)15、700円出しても行くだけの価値はありそうで
すね。
882毛無しさん:04/12/03 01:38:26
血液検査はどこの病院でもやってる一般的な血液検査だよ
一般の病院の血液検査なら保険がきくから安いのにね
883881:04/12/03 10:42:38
>>882
一般的な検査ですか、、、どうしよう。それなら普通の病院でやろうかな。
884毛無しさん:04/12/03 15:06:23
大宮はもう・・・やっていないのですか?
885毛無しさん:04/12/03 21:43:09
ここは遺伝子検査で陽性反応がなければフィナの効果が薄いってのがわかる。
統計上の話のようだけれど、僕は陰性で本当に効果がなかった。
だから自分には男性ホルモンの影響が顕著なのか確認するのは今後の育毛には有益じゃないか?

仮に陰性なら、フィナ使わずに他の手法探せるし。
ちなみにミノキは処方されるけども、フィナが効かない人にはミノキ+フィナの効力は半減するうえ、
ミノキには根本的な症状改善能力に欠け、副作用があることからもしミノキだけの処方という話なら
少し考えた方がよいと思うよ
886毛無しさん:04/12/03 23:10:09
>>885

ミノキはいわば攻撃系アイテムだからそれだけを使用するのでは大きな効果は得られず、
防御系のアイテムと共に用いることで大きな効果が出る。
フィナの効果が薄いと判断された人は、フィナの防御効果は望めず、
さらにフィナの副作用も出てしまい、結果として回復効果が半減する。。って内容なのかな?

だとしたら、フィナの効果がない人はフィナに替わる防御アイテムが必要になるってことだと思うんだけど、
効果や実績でフィナに匹敵する防御アイテムってどういうのがあるんだろう?
まさかノコギリヤシなんかじゃないよね?

それにさ、どうせ遺伝子検査やったところで特別変わった治療をしてくれるわけじゃないんでしょ。
「あなたは防御アイテムを持てないので攻撃系のミノキや補助系のサプリだけで戦ってください」
って宣告されても、、どうしろっていうの?
887毛無しさん:04/12/04 02:50:24
>>886
攻撃系とか防御系とか、
なんか自分勝手に命名されてもわかりにくいだけだよ。
888毛無しさん:04/12/04 14:51:27
大宮はもう・・・やっていないのですか?
病院〜閉鎖しちゃったのかな?
889毛無しさん:04/12/04 18:22:52
クレジットカードで支払いが可能と今日初めて知った@新宿
890毛無しさん:04/12/04 22:13:02
>ここは遺伝子検査で陽性反応がなければフィナの効果が薄いってのがわかる。
フィナで効果がないということは男性型脱毛症ではなくストレス・食生活などが原因で禿げたっていうことですよね?
こういう場合は発毛促進剤であるミノキやサプリメントが処方されるのみで月3万っとことですか?
891毛無しさん:04/12/04 22:20:04
http://www.hairmedical.com/hmnews/04.php
これですよね
遺伝子検査してもらえば育毛のためにも良いと思う。
892毛無しさん:04/12/04 23:22:23
>890
そのとおり。おれがそうだったから。
おれは遺伝子検査で陰性=フィナが効果ないっていった時点でミノキ+サプリで数ヶ月
通ったが産毛すら生えず「原因はわからない」といって終わったよ。
んで、他に原因を特定しようと試みたかといえば他の検査は全然しなかった。

ここは男性ホルモンの感受性が高いいわゆる男性型脱毛症の人か円形脱毛症のように免疫システムに
異常をきたしている人がいくべきかもしれないけれど、それ以外には効果ないだろうね。
だから遺伝検査受けて「フィナ」の効果が高そうだったらしばらく通って、あるていど目処ついたら
自分でネットなりで薬入手したらいいんじゃないの?
893毛無しさん:04/12/04 23:26:40
>円形脱毛症のように免疫システムに異常
これはどんな検査で分かるの?
894毛無しさん:04/12/04 23:38:42
>890 
892さんの症状はどのようなタイプでしたか?
もし男性型じゃなきゃ回復する可能性が高いと思うのですが・・・
たとえば脂漏性だったらニゾラールとステロイド、栄養不足だったら食生活やサプリメントなど対策すれば治るのでは?
895毛無しさん:04/12/05 03:01:43
>892
レセプターが陰性だとすると回復する可能性が高いのでないの?
男性型脱毛症ではないということでしょ
896毛無しさん:04/12/05 03:14:40
レセプターが陰性でもフィナは処方されるのですか?
陰性の場合は全く効果がないのかな・・
897毛無しさん:04/12/05 03:41:59
アンドロゲンレセプター検査だけでも受ける価値ありそうだな
電話予約するよ
898毛無しさん:04/12/05 12:07:45
なぜこんなに混んでいるのですか?
予約しようとしても1ヶ月先はざら
899毛無しさん:04/12/05 13:47:17
>892 その検査は総合病院とかでも受けれますか?
900毛無しさん:04/12/05 16:29:10
892じゃないけど受けれないよ
http://www.hairmedical.com/hmnews/04.php
ヘアメディカル系統の病院のみだよ
901毛無しさん:04/12/05 18:54:12
ありがとうございます。>900
902892:04/12/05 21:36:52
>894
オレの症状は脂漏性でもないし、栄養素対策は完全にしてた。
症状は片方M。薄くなっている箇所だけで判断するなら、男性型だろう?
でも少なくともレセプターには問題ないようだ。
しかし逆にいえば原因が特定できない。つまり的確な対処法がないということで、今どのような
方法がいいか模索しているところだよ。

ちなみにこの体験から、仮にM字だろうが男性型脱毛症だとわからないのだから、各自で
無闇に判断してフィナとか手を出さない方がいい。初期脱毛すごいらしいから
903892:04/12/05 21:43:36
>896
全く効果が無いという表現は適切ではない。
「効かない可能性が統計上高い」が正しい。
なのでオレはためしたが、やはり効かなかったということ。残ったのはエライ初期脱毛だけ。
失敗したよ。

ちなみに医者には余り期待しないこと。ここで書きこみしている一部理論派の方が、
医者より知識量は多い。
ただそれは脱毛に関してについてであって、トータルな健康状態の把握となると
おれら素人では無理なので、専門家に管理してもらう、位のつもりでね。

おれは効かなかったが、回復するやつが増えることを祈るよ。こんな症状、本当に
じわじわ殺される気分だ。回復できるヤツは回復して、ここで希望の灯でも灯して欲しい。


ちなみにオレは最近イソフラボン+カプサイシンの同時摂取をここ1ヶ月くらいしているが、
産毛らしきものが生えてきた。これがもし太くなるようであれば、またここで報告する。
904892:04/12/05 21:49:48
すまない、混乱させてわるいから言っとくが2つ前の書きこみの
「初期脱毛がすごいらしい」という表現は「すごかった」だな。
最初の1ヶ月半だけフィナ飲んだんだよ効果ないかもって言われたが。
それでエライ髪の毛抜けたのは事実。
905毛無しさん:04/12/05 22:06:21
アンドロゲンレセプターというより
DHTの血中濃度を知りたいのですが
これも普通の病院では調べられないのですか?
906毛無しさん:04/12/05 22:23:25
892さんはそしたらもしかしてストレスかもしれませんよ
僕の叔父は45才までふさふさでしたが、ちょっと家庭内の問題があって鬱病気味になり一気に禿げましたよ
ストレス対策・食生活・運動など対策をしたら完全に元には戻らないかもしれませんが、ある程度は回復するのではないでしょうか?
907毛無しさん:04/12/05 22:31:49
そういえば俺はストレスの耐性チェック(尿検査)をしたが、
全く異常無しとのことだった。この検査あてになるのかなあ・・・。
908毛無しさん:04/12/05 22:42:00
ストレスが検査する段階で治まっていたら意味ないんじゃない?
たぶん薄くなったまさにその時はなにかしらストレスがあったんじゃないかと思う。
909892:04/12/05 22:43:53
>906さん
そうであることを祈るよ。906さんも頑張って回復してくれ。

>905さん
DHTの濃度は決定要素ではないはず。DHTにどれだけ反応するかの問題だと思うが…。

>907さん
耐性チェックは仮に結果が良くなかったところで対処法は「ストレス溜めないように」
位しか言えないと某W医師は言ってたね。
だからオススメしないと。
あとミネラルバランスも、治療に際してサプリで調整するから、こちらも
あんまり勧めないといってたよ
910毛無しさん:04/12/05 22:47:02
>>908
なるほど。あまり検査に意味はなかったかもしれないな
911905:04/12/05 22:54:13
>>909
いや、フィナ服用してるんですけど(ミノキは服用しておりません)
かなり抜け毛は減ってる
しかし、なぜかものすごい勢いで毛深くなってるんですよ
これは一体何なのか知りたくて
テストステロンの上昇か・・・DHT自体が実は減ってなく、抜け毛減少は単なる勘違いとか・・・
912毛無しさん:04/12/06 01:54:59
ある意味フィナの副作用だね
毛がはえる場所は頭皮だけじゃないから
ましてや服用すれば全身に薬がまわるわけだし
それで毛深くなるみたい
毛深くなるのは薬が効いているって訳だけど
だからと言って完全に回復するんでもないみたい
913毛無しさん:04/12/06 02:28:04
>>912
アホの方ですか?
914892:04/12/06 09:55:55
毛が濃くなると言うのはミノキの血管拡張作用とミノキ自身の成長起因によるものという話はあるが、
フィナというのは聞いたことがない。
915毛無しさん:04/12/06 17:16:00
毛乳頭や皮脂腺にある還元酵素5αリゼクターゼは男性ホルモンと5αリゼクターゼが結びついた時、さらに強力な男性ホルモンジヒドロテストロン(DHT)になるのです。

男性ホルモンは、細胞にあるアンドロゲンレセプター(受容体)にくっ付き、ハゲになるかどうかはこのレセプター(受容体)がにぎっているのではないかと思われる。

毛乳頭にあるアンドロゲンレセプター(受容体)とは、男性ホルモンであるジヒドロテストステロン(DHT)を受ける受容体であり、その受容体によってハゲになるかハゲないかが決まる。

アンドロゲンレセプター(受容体)の感受性の高いは、禿げやすく、感受性の低い人はハゲにくい。
916毛無しさん:04/12/06 17:16:47
毛乳頭や皮脂腺にある還元酵素5αリゼクターゼは男性ホルモンと5αリゼクターゼが結びついた時、さらに強力な男性ホルモンジヒドロテストロン(DHT)になるのです。

男性ホルモンは、細胞にあるアンドロゲンレセプター(受容体)にくっ付き、ハゲになるかどうかはこのレセプター(受容体)がにぎっているのではないかと思われる。

毛乳頭にあるアンドロゲンレセプター(受容体)とは、男性ホルモンであるジヒドロテストステロン(DHT)を受ける受容体であり、その受容体によってハゲになるかハゲないかが決まる。

アンドロゲンレセプター(受容体)の感受性の高いは、禿げやすく、感受性の低い人はハゲにくい。
917892:04/12/06 19:50:17
ちなみにフィナの効用については、最近論文でDHTの阻害要因よりは、変換作用の方が
注目されされているらしいね。
男性ホルモン影響タイプには朗報だと思うがね。原因療法とまではいかないが、根源といっていいほどの
対処療法になっているね理論上。
918毛無しさん:04/12/06 19:53:08
>>917
またフィナの受容体変換説かw
著者はSawaya博士ですか?
そんな論文いくら探しても見つからないよ。
919毛無しさん:04/12/06 20:51:18
892さんやアンドロゲンレセプターの遺伝子検査を受けた人にお聞きしますが、この検査によってDHTに対する感受性が高いか低いかがわかるのですか?
920毛無しさん:04/12/07 01:48:55
ミノキもフィナも毛がはえるのはある意味薬の副作用だし
本来は別の目的の為に開発された薬
フィナにしたってミノキにしたって全ての副作用が解明されているわけじゃないしね
921毛無しさん:04/12/07 13:47:42
922892:04/12/07 20:08:22
>918
存在しないのかい?
成程、騙されたわけか…
しかしフィナが効いてノコギリヤシが効果薄いのはなぜだろうね。
他に効用がありそうだ。
923毛無しさん:04/12/08 13:03:52
フィナを使って2週目なんだけどワキガがめっきり減ったよ。
今までは1日風呂入らないだけでも脇のにおい凄かったのに。
924毛無しさん:04/12/08 13:25:39
フィナマンセーヤシが多いけど俺はノコギリヤシよりも効果はでるけど、それほど
素晴らしい薬でもないような気がするんだが・・・大半の男性に効果あると言われる
フィナで食い止められずにいる日本人がどれだけいることか・・・
925毛無しさん:04/12/08 14:12:12
アンドロゲンレセプターの遺伝子検査を受けた人にお聞きしますが、この検査によってDHTに対する感受性が高いか低いかがわかるのですか?

926毛無しさん:04/12/08 14:48:56
ザーメンパワー98
927毛無しさん:04/12/08 15:49:52
ここに通っている人はみんなDNA検査を受けているのですか?
以前初診相談だけ受けたのですが、DNA検査を受けた人のほうが適切な治療方針がたてられるから他の検査は別に勧めないが、DNA検査は受けたほうがいいとおっしゃられていました。
928毛無しさん:04/12/08 21:48:12
>>919
>>925
>>927
ウゼーよオメーら!聞き方がイヤラシイんだよ!
どーせ感受性の度合いを知って、フィナ代の節約をしたいんだろ?
そんなに知りたきゃ、腹くくって金払って自分で検査やりゃいいじゃねーか。
どうせ、自分の期待する答えが出ない場合の出費19,000円が怖くって、
人に聞いてから検査やるかどうか決めるクチだろ。
金があるならクリニックで検査やって、毎月3万強払い続けていけばいいし、
金がないなら代行使って自己療法、それしかねーんだよ実際は。


929毛無しさん:04/12/08 21:58:04
『ザーメンパワー98』 は、ミノキシジル2.5mgとフィナステロイド0.5mgを
含有する錠剤です。12時間おきに服用します。

『ザーメンパワー2000』 は、ミノキシジル5mgとフィナステロイド1mgを
含有する錠剤です。12時間おきに服用します。
98より効果があります。

お問い合わせは
http://www3.azaq.net/bbs/100/3467/
930ハッピー ◇/6D66bp.xk :04/12/08 22:14:27
皆様、一人一人の書き込みにどうも覇気が感じられませんね。
ふふふ。
それはこの私自身にも覇気が無いから、なのかもしれません。
此処という場所は既に廃墟となってしまった。そんな気がするのですよ。

あ〜はははははっっはっは
931毛無しさん:04/12/08 22:21:04
アンドロゲンレセプターの遺伝子検査を受けた人にお聞きしますが、この検査によってDHTに対する感受性が高いか低いかがわかるのですか?



932毛無しさん:04/12/08 22:24:28
>>919
>>925
>>927
>>931
ウゼーよオメーら!聞き方がイヤラシイんだよ!
どーせ感受性の度合いを知って、フィナ代の節約をしたいんだろ?
そんなに知りたきゃ、腹くくって金払って自分で検査やりゃいいじゃねーか。
どうせ、自分の期待する答えが出ない場合の出費19,000円が怖くって、
人に聞いてから検査やるかどうか決めるクチだろ。
金があるならクリニックで検査やって、毎月3万強払い続けていけばいいし、
金がないなら代行使って自己療法、それしかねーんだよ実際は。
933892:04/12/08 22:45:20
遺伝子検査でDHTに対する感受性がわかるんですわ。
感受性を決定する配列は3種類あって、そのうち2種類の検査。これが感受性の低い人には陰性反応。
実はもう1種類、感受性を決定する配列があるが、これは日本人全員がもっている配列なので調べても意味がないとのことだ。
ちなみにフィナの有効性と遺伝子検査は高確率で連鎖するらしい。…これでいいかい?
934毛無しさん:04/12/08 23:19:14
>892
どうもありがとうございました
935毛無しさん:04/12/09 01:03:30
結局、出来レース。
936毛無しさん:04/12/09 01:20:09
どういう意味?
937毛無しさん:04/12/09 01:58:53
業者の自作自演ってことだろ
こむずかしい専門用語がでてきたからな
938毛無しさん:04/12/09 02:38:13
>928 おまえムキになんなw教えたったらええやんけ!こころ狭いの〜w 禿
939毛無しさん:04/12/10 02:46:45
すいません。質問させてください。
クリニックではミノタブをどのように服用するよう指示されるのですか?
例えば、朝晩1錠とか。
940毛無しさん:04/12/10 03:23:08
ここはフィナもミノキも粉末だよ
一日一回、夜、寝る前に一服と指示されてるよ
941939:04/12/10 08:32:18
>>940
ありがとうございます。
これからのミノタブの服用に、参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。
942ハーゲンダッツ:04/12/12 18:00:57
無料カウンセリングに行ってきました。
「無料」なだけあって、クリニックの治療内容と金額の説明、
体調などの現状ヒアリングでした。
自分は市販薬を利用したいので、市販薬のことを聞きたかったのだが、
専門のことは先生の診察を受けないと、と言われました。
結局、先生の診察を受けて話を聞きましたが...
まあ、自分は月々参萬円払ってやる気はないですねぇ。
943毛無しさん:04/12/12 18:40:45
アデ○ンスとかの無料体験に行って
色々酷い目に会った人がいるらしいね・・・
944毛無しさん:04/12/13 20:08:25
誰か桜木MSクリニックのホームページとっている人いない?
確か、回復した人の感想と満足度をグラフ化してるのが載っていたと思うんだが…
945素朴な疑問:04/12/14 05:05:52
フィナは子作りの為には3ヶ月前に服用をやめないといけないということだ
けどミノキタブはそのまま服用してても大丈夫なの?
946毛無しさん:04/12/15 01:54:34
ここはクリニックについてだろ
フィナミノキについてなら別のところで質問したら
947毛無しさん:04/12/15 13:37:05
946はアホ?
948毛無しさん:04/12/15 21:50:37
>>947
そんなにおかしいこと言ってないと思うけど?
949毛無しさん:04/12/15 21:54:15
>>945
その真偽はともかく、俺はまず嫁を探します
950892:04/12/15 22:22:34
オレは遺伝子検査でフィナが効かないという結果がでたわけだが、最近DHTには2種類あって、
1型と2型があることが解ってきた。フィナは2型に効果があるらしいが、1型には効果が無いらしい。
ということは、検査結果はあくまで2型のDHTには反応しないということだけだったのか?
1型の可能性は未だのこるということか?
まだクリニック行ってるやつ、1回聞いてみてくれ。
951毛無しさん:04/12/15 22:47:19
嫁できたら育毛代の確保は厳しいですぞ!
小遣い減らされるのでは?
952毛無しさん:04/12/15 22:49:33
>>951
それもまた人生さ
953毛無しさん:04/12/15 23:03:43
あれだろ、育毛サロンってぼったくりって有名だぜ。
こいつら人の足元見てるからね。
しかもこいつら素人だろ?
専門家じゃないし。
まず皮膚科行きなさい。
954毛無しさん:04/12/15 23:09:24
>>953
いくつか皮膚科に行ったけどロクなところがなかったぞ。
一応薬が処方されるのはまだマシなところで、
「遺伝だからしょうがない」「植毛したら?」
とか言われたことがある。
955毛無しさん:04/12/15 23:10:35
植毛したらってムカつくな
956毛無しさん:04/12/15 23:13:52
>>954
遺伝はしょうがないだろうな。間違いなく禿げるよ。
だって遺伝だもの。
だいたい皮膚科でそんなこと言わないだろ。
もし、そんなこといわれたのなら、ちがう皮膚科に行くことを薦める。
957毛無しさん:04/12/15 23:19:29
>>956
いや、全部マジ話なのよ。で、Jクリニックに行き着いたって訳。

まあハゲを病気と考えない医者にとっては
扱いが軽くなるのもしょうがないけどね。
じっさい酷い皮膚病の人を沢山見てるんだろうし。
958毛無しさん:04/12/15 23:24:16
>>957
それはいかんな。
まずな医者はな患者に対して、間違った発言はしてはいけないんだ。
あいつらはな、まず患者の事を物としか見てないんだよ。
現に俺なんか心療内科に通院してるけど5分ぐらいしか話聞いてくれないんだよ。
しかもまた金額が高い。
まあこれはハゲとは関係ないが。
一度市役所にでも行って話したら。
そんな病院は潰してしまえ。
959いけぽん:04/12/18 19:34:10
私は20前半から若ハゲで悩んでいました。
30歳になりリーブ21に通いました(3ヶ月で40万円)
しかしあまり効果はあがりませんでした(従業員はギャル多し)
しょうがないので思い切ってとりあえず坊主にしてみました。

するとどうでしょう。キャバクラでかわいがられるわ、
若く見られるわ、彼女ができるわでいいことだらけでした。

しばらくすると職場にスキンヘッドの人が入ってきました。
自分もスキンヘッドにしたくてたまらなくなりました。
そして彼女のすすめでスキンヘッドにしてみました。
会社はスーツだし、ちょっとハズかしさもありましたが、
なんの違和感もなく周囲は受け入れてくれました。

スキンヘッドはかみそりだと耳元切りやすいので
シェーバーがいいと思います。
剃り残しやうなじはかみそりでやらないとダメかも。。

さあ中途半端なハゲ頭の諸君!
一緒にスキンヘッドにしようではないか!
みんなでやれば抵抗ないっすよ!
960毛無しさん:04/12/18 19:38:22
↑妄想乙
961毛無しさん:04/12/18 19:39:59
自分は医者なんでスキンはさすがに無理です。
962毛無しさん:04/12/18 19:42:14
この板にも自称医者が出没しだしたか
963いけぽん:04/12/18 19:45:18
医者で中途半端ハゲより
スキンヘッドの医者のほうが
かっこよくない?
964いけぽん:04/12/18 19:48:43
あっそうそう!
マガジンの医者マンガの院長はスキンヘッドっすよ
965チョビン:04/12/19 01:03:46
サッカー審判の「ピエルルイジ コッリーナ」さんもスキンヘッドだよ。
寒いときは頭からよく湯気がのぼっているヨ。
欧米の方は髪の毛が薄くても似合っているよね。
日本人もクリエイティブな仕事の方にオシャレな方が
多いよね。研究してみようっと。
966いけぽん:04/12/19 17:16:23
そういえば20代半ばぐらいのときにバイオテックヘアーにも
行ったけどダメだったなー
そのかわりしばらくかゆみはなくなったなー
頭が油っぽくて髪が細い人は直りが遅いみたいです。
967毛無しさん:04/12/21 23:28:21
ミノキ・フィナスレのテンプレでは、まずはフィナのみ飲用から始め、
せっぱ詰まったヤツが飲用ミノキ・フィナに踏み切るべしと書いてますが、
クリニックではいきなり飲用ミノキ・フィナ処方されますよね?
>>786

>うちはミノキとフィナの同時使用を推奨しているので

との書き込みがありますが、敢えていきなりミノキ・フィナの同時使用を
推奨する理由を、クリニックの医師から聞かれている方が、もしおりましたら
教えていただきたいと思います。
968毛無しさん:04/12/22 02:10:39
敢えていきなりミノキ・フィナの同時使用とは書いてないよ
それにクリニックでもいきなりミノキとフィナなんて処方しないよ
ここ通ってるけど一ヶ月目はビタミン剤のみ処方されて
2ヶ月目からミノキが処方され徐々に量を増やしていき
ミノキだけで効果がみられなければフィナも併用って感じだよ
969毛無しさん:04/12/22 10:07:05
そのビタミン剤は AですかBですか? それともマルチビタミン?
970967:04/12/22 11:07:27
>>968
ありがとうございます。参考になりました。
ところで、
968さんはミノキからの処方になったそうですが、
フィナから先に処方された方はおられますでしょうか?
クリニックでは、
ミノキのみの処方または、ミノキ・フィナの同時処方
に限られるということでしょうか?
971毛無しさん:04/12/23 02:46:02
ビタミン剤の中身はは聞いたけど
クエン酸や亜鉛なども混合のマルチビタミンみたいな物
配合の詳細までは覚えてないけど
成分によるけど市販のマルチビタミンよりも3〜5倍濃いって言ってた
972& ◆RxZuMGGJto :04/12/23 05:05:56
銀歯はハゲの元。有害。アトピーにもなる。
973毛無しさん:04/12/23 11:05:58
>>971 ありがとう。
974毛無しさん:04/12/27 03:10:40
>>1は鈴木
975いけぽん:04/12/28 00:53:21
>>974
じゃまだ!いなくなれ!
976毛無しさん:04/12/28 17:12:50
頼むよ。メンタルケアをもっとしてくれよ。
ハゲを完全に治せないんなら、それぐらいきちんとしてくれよ。
発狂する薬が欲しい。毎日が辛すぎる。
977毛無しさん:04/12/28 17:31:15
ヘアメディカルに2年ほど通ってる26歳だけど、
前にも書いてる人いるけど、個人代行でミノフィナ手に入れる方が
良いと思う。
確かに脱毛は減ったし、ノイローゼ的なものも軽減されて
感謝してるけど、1年くらいで効果は頭打ちになりました。
現在の状態はパッと見、ハゲとはわからないけど
近くで見られたらアウトといった感じです。
医師にもこれ以上は期待できないね、現状維持に努めましょうと
言われてしまいました。
ここ最近の診察も頭皮をちょこっと見て、はい、おしまいといった感じで
わざわざ遠くから来て5分もしない診察になんだかなといった感じ。
2年も通ってるとハゲなんて気にするなといわんばかりに
妥協論を繰り広げるし。

良いクリニックだとは思います。
ただ、毎月3万も払うほどではないと思います。
978毛無しさん:05/01/02 19:01:03
女だったらエステとかに3万くらいはかけるだろ。
それと同じだと思ってる。
979毛無しさん:05/01/03 07:17:57
1年半通ったけど977に全く同意。
妥協しろって話は俺もされたよ。まだ隠せるから大丈夫って言われた時は愕然としたよw

でも悪いところではないと思うよ。
治療開始前に効果の有無については説明受けて、同意の上で治療を開始するわけだし
治療費は月3万と安いとは言えないけど、別売りのサプリやシャンプーを無理にすすめられることもなかったし。

ただ、「発毛治療」をうたってるんだからもうちょい効果が欲しかったな。
運が悪かったのか俺の場合は改善効果はほとんど見られなかった。
治療のおかげで今程度の進行で済んだといえるのかもしれないけど。。
980毛無しさん
どんな治療でとまったの?