■■■筋トレするとハゲる?■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
血中の男性ホルモン(テストステロン)濃度は、男性では、トレーニング中とその直後に増大します。
主要な筋群のトレーニング種目8種目を、5RMの強度で3分インターバルで行った場合
(以後、「高強度長インターバル」と略します)と、10RMの強度で1分インターバルで行った場合
(以後、「中強度短インターバル」と略します)とで、血中テストステロン濃度を比較します。
すると、「高強度長インターバル」の場合には、トレーニング直後にテストステロン濃度が20%ほど増加するだけですが
、「中強度短インターバル」の場合には、トレーニング中にこれが約60%増加することが報告されています。
2毛無しさん:03/03/12 21:20
髪の成長を促す成長ホルモンも増加するわけだが・・
3毛無しさん:03/03/12 21:36
いったいどっちなんだよ
4毛無しさん:03/03/12 21:51
重いバーベルで回数が少ないトレーニングしたらテストステロン出るよ
逆に完全疲労するまで有酸素運動的なトレーニングしたらテストステロン
に対しアンチに働く物質が分泌されるらしいよ、物質名は忘れた
5毛無しさん:03/03/12 21:54
あの、これから徹底的に体鍛えまくろうかと思ってるんですが
ちょっちハゲ進行気味なんですよ。やっぱり進行早まりますか?
またフィナステライド飲んで鍛えるってのはヤバイですか?
6毛無しさん:03/03/12 21:55
http://www.bunbun.ne.jp/~tk0608/
動画。。。うpしてあげるよん!
74:03/03/12 22:03
俺はボディビルやってたけどハゲ対策のため止めた
今は走ったり腕立てとかにしてる
8毛無しさん:03/03/12 22:06
でもねここを見る限りハゲほとんどいないよね
短髪は多いけど どうだろ?
http://www.rock.sannet.ne.jp/muscle-t/mr.ohsaka.winner.picture.html
9毛無しさん:03/03/12 22:09
ボディビルではげてるヤシって
プロホルモンとか摂ってテストステロンを自ら増やしてるんだよ。
男性ホルモン増やさないと筋肉つかないからね。
104:03/03/12 22:11
>8
多分、5αRが少ない人はテストステロンをたくさん出してもDHTは生産
されないからハゲにくいんじゃ無いですか?
11毛無しさん:03/03/12 22:11
プロテインだったらいいの?
12毛無しさん:03/03/12 22:12
>10
ではハゲが進行しつつある人はヤバイってことですな
13毛無しさん:03/03/12 22:12
男なら鍛えろよ
ハゲのガリとかデブはいやだね
14毛無しさん:03/03/12 22:13
>13
じゃあ、ハゲずに鍛える方法おしえてよ
154:03/03/12 22:16
>12
私はそう判断してボディビル式のトレーニングを中止しました
ちなみに4で書いたことは先月号の雑誌アイアンマンか
マッスル&フィットネスだったかに掲載されてました
16毛無しさん:03/03/12 22:19
悪いこと言わんから、有酸素運動にしとけ。
血行もよくなるし、脂肪を燃焼する。
無酸素運動は、活性酸素が大量に発生するからダメ。
17毛無しさん:03/03/12 22:20
ジョギングがいいのか
184:03/03/12 22:21
あ、あと、男性ホルモンに対する感受性が低い人はいくらボディビルしてもハゲ
ないんだろうなぁ、うらやましい
19毛無しさん:03/03/12 22:22
>4
そうですか・・
これからガンガンに体鍛えまくろうと思っていたのですが
それすらハゲには出来ないということですね ハァ・・
5αRを押さえる事ができるプロペシアを飲みながら鍛えるのは?
やっぱ無理ですかね
20毛無しさん:03/03/12 22:23
体操選手にハゲはほとんどいない。
なぜなら、回転技が多いため、一般人より頭に血液が
回っているためである
21毛無しさん:03/03/12 22:25
しかし凄いねこんなにムキムキなのに
ハゲっぽいのは1人だけ・・
http://www.rock.sannet.ne.jp/muscle-t/mr.ohsaka.winner.picture.html
224:03/03/12 22:27
>19
私も最近それを考えてます
別スレで「プロペシアは男性ホルモンに対する毛母細胞の感受性を変える力
もある」って書かれてたので・・・
ただ、プロぺ使用者の報告では筋肉が落ちるって報告が有りますね
23毛無しさん:03/03/12 22:28
いずれにしても
ビルダーってのは身体のことを知り尽くしているから
食べ物とかダイエットの仕方の情報はスゲー役に立つ
24毛無しさん:03/03/12 22:39
>4
興味深い報告ですね。やっぱりプロペシア系はホルモンに影響あるのでしょうか
はぁ、どうしましょ

25毛無しさん:03/03/13 13:40
age
26毛無しさん:03/03/13 15:14
低負荷高回数から高負荷低回数にしたんだが俺は回復してきてるけどな

27毛無しさん:03/03/15 02:29
借入件数の多い方でも
1度完済して信用がつくと2度目からは
50万まですぐ貸してくれます。これホント!!
それとこの会社、申し込みの時「データバンクに載せないで」
と頼むと、その通りにしてくれます。
つまり、サラ金からお金を借りた履歴が残らないんだよ。
これ便利かも。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
28毛無しさん:03/03/15 15:14
筋肉番付、仮面ライダー系タレントも
ジムで鍛えてるけど、みんなフサフサ!!!
29毛無しさん:03/03/15 17:10
週2回トレーニングしてる。コンテストに出るわけでもないが、マッチョだ。
頭がウスくなってきたが、トレーニングによって男性ホルモンが増えてきたのか?

今は筋力アップのためにクレアチンとアミノ酸(アミノバイタル)飲んでるが、
それ止めて、デュタかフィナでも飲もうかな。飲んでトレーニングOK?

ちなみに背が低いせいで、この前ジムの女友達に「すごい筋肉ですね。プチプロレスラーってところですね」といわれた。
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァン
30毛無しさん:03/03/15 17:15
小人プロレスに乾杯!
31毛無しさん:03/03/15 20:25
体操選手に禿が少ないというのは興味深いね
僕も筋トレに側転を加えたら、肩こりと抜け毛がたしかに減ったよ
何かあるかも知れないんで、続けようと思ってます。
あと、ふけ取りシャンプーは大切みたい
今努力してるのはこの二つだけ

>>29
気にしちゃ駄目よ、彼女が出来るチャンスじゃないの

32毛無しさん:03/03/15 23:42
禿は体格だけでも良くないと、生きてはいけない。
漏れも、かなりのマッチョ
33毛無しさん:03/03/15 23:53
結論から言うとあんまり関係ないよ。
筋トレしてるやつやジムにいてる友達いるけど
頭が薄い奴もいるけど会社勤めしてるやつより
薄いけど健康的だもん。筋トレしてるとはげと言われるけど
あんまり関係ないと思うな。むしろ煙草すってる奴の方がやばくないか?
34毛無しさん:03/03/15 23:56
そうなのか?そうあって欲しい。でもテストステロン増加するって書いてあるし。
5αRが常人より活発な俺達が今以上にテストステロン増えると
やっぱハゲ促進しそうで怖いな

35毛無しさん:03/03/16 00:00
いやあんまり関係ないと思うよ。テストロンは増えても
一時的なものでしょう。実際ボディビルダーとかスポーツ
選手見ても禿げてる人は少ないし、ボディビルダーなんか
ステロイド使ってる人間も多そうだけどその割には禿げてる人少ないね。
自分の場合は急激なダイエットで頭がすかすかになった。
今も普段は大丈夫だけど頭洗う時地肌が見えまくりなんだな。
だから髪の悩みは分かるけど筋トレはあまり関係ないと思う。
まー煙草と運動不足とストレスが最大の敵と思っています。
36毛無しさん:03/03/16 00:11
とりあえず、こんな奴には負けるなよおまいら!

http://ether.dip.jp/~hitsuji/picture/akiba.jpg
37毛無しさん:03/03/16 00:13
ワロタ
38毛無しさん:03/03/16 00:13
ソウル五輪に優勝したレスリングの背がめちゃ低い人はかなりの頭だったと
記憶しているが名前が浮かばん
39毛無しさん:03/03/16 00:38
高強度よりも中強度のほうがテストステロンが高いってことは、低強度(腕立てとか腹筋とか)だと
もっとテストステロンが増えるのかな?

40毛無しさん:03/03/16 01:42
筋トレして3年、チンコが2センチ伸びた・・・
15センチ⇒17センチ
やっぱり男性ホルモン爆発してるよ・・
41毛無しさん:03/03/16 01:43

42毛無しさん:03/03/16 03:20
>>40
それはおいしい誤算だな
43毛無しさん:03/03/16 04:11
>>4
自作自演はやめなよ。
44毛無しさん:03/03/19 17:23
hage
45毛無しさん:03/03/19 17:48
ハードトレーニング後でもプロテイン飲めば発毛を阻害しないのではないのかとおもた。
スポーツ選手なら栄養ばっちし取ってるでしょうから
栄養と知識欠如の筋トレマニアなんかが禿げるのでは?
46毛無しさん:03/03/19 17:50
違うんだ
筋トレするとテストストロンが増加しちゃうんだ
474:03/03/19 18:13
プロテイン取っても駄目です
ハゲ素質が有る人には筋肉を大きくする行為自体が駄目なんです
アイアンマンって雑誌読んで下さい
いかにハゲ素質持つ人にボディビルが悪いか分かります
484:03/03/19 18:18
といいながら最近はイソフラボン入りの植物性プロテイン飲んでます
49毛無しさん:03/03/19 19:51
これからプロスカー飲みながら筋トレしてみるよ
50毛無しさん:03/03/19 20:30
プロテイン飲むと禿る前に縮れ毛になるよ。
51毛無しさん:03/03/19 20:47
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |:: ←>>50
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;  
52毛無しさん:03/03/19 23:21
大丈夫だ
53毛無しさん:03/03/20 11:52
筋肉ハゲ
54毛無しさん:03/03/21 01:18
>>4

>完全疲労するまで有酸素運動的なトレーニング

って具体的には、どんなトレーニングですか?
55毛無しさん:03/03/21 01:23
俺はウェイト歴13年くらいだが、筋トレと抜け毛本数は関係あると思うぞ。
今はトレーニングを休んで5ヶ月くらいたったからフサフサだが、
再開したらスカスカになると思う。
56毛無しさん:03/03/21 03:18
頼む、ちょっと一回試してみてくれないか?
本当にハゲと筋トレに因果関係があるのかどうかを
57毛無しさん:03/03/21 03:25
あるんじゃねーの?俺はあると思うね。
58毛無しさん:03/03/21 08:09
俺は筋トレしても抜け毛かわらないよ。
筋トレし出してから顔と頭の血行がよくなって脂の出る量がへったよ。
59毛無しさん:03/03/21 08:25
軽い重量で回数少なめでやってるからじゃないの?
そういうのがいいよ。あまり筋肉つかないけど。
60毛無しさん:03/03/21 13:02
やっぱ関係あるかも...俺も最近わずかに進行し始めたんだけど!!
ウエイトしてから半年以上たつけど、違いがわかるもん!!どうしよう!!
61毛無しさん:03/03/21 13:38
俺もあると思う。なぜなら俺がハゲを気にしだしたのは
ちんぽをでかくしようと、毎日15分かけてオナニーして、
3日に1回、1時間かけて筋トレをするという生活をしだし
てからだからな。だから今はもうしてない。ちなみに
5キロと10キロのダンベル使ってやってた。
62毛無しさん:03/03/21 14:06
こうなっちゃうとウエイトを止めなきゃいけないのかな?食生活は問題なしだし、育毛剤じゃごまかせないだろうか。
根源である男性ホルモンを抑制しなきゃいけないんだろうなぁ...
ちなみに61サンはなにか変化はみられました?
634:03/03/21 22:10
>54
アイアンマンにも具体的トレーニング法は書いてませんでした
有酸素運動だから長距離走とかでいいんじゃないでしょうか?
アイアンマンではあまり有酸素運動すると筋肉が大きくならないから止めた方がいい
みたいに書いてましたが・・・
64毛無しさん:03/03/21 22:14
サスケにハゲはいなかったけど
ハゲるやつは何やってもハゲるんだよ
65毛無しさん:03/03/21 22:42
きんとれしたー
6661:03/03/21 22:59
>62
まず髪のボリュームがなくなって、髪に手を通すとスカスカなのが
わかった。ここまでは俺もあまり気にしてなかったんだが、枕に
細くて短い毛がつきだしてこれは変だと思ってネットで調べたら
ヤバイということがわかった。ちなみに筋トレしてから3〜4ヵ月後
ぐらいのこと。あと俺の母方の家系はハゲ家系で俺も十分ハゲ素質
があると思う。
67毛無しさん:03/03/21 23:07
今日、サスケに出てる奴等を見て、俺もこんな体になりたくて筋トレ
してたのに、ハゲのせいで断念せざる終えなくなったことを考えて
悲しくなったよ。ということで誰か「ハゲが筋トレしないで筋肉を
つける方法」とか「ハゲが筋トレをしないで肉体美を目指す方法」とか
知ってる人いない。ソフトマッチョでもいいんだよ。
68毛無しさん:03/03/21 23:14
ちょっとこれからハゲと筋トレの因果関係を
調べてみるよ
69毛無しさん:03/03/22 00:04
俺の場合はシゴトがSEの関係上、運動不足解消から
はじめたキントレだが、あきらかに初めてから(約3年
体も健康的になったし、食欲も出るし、髪の状態もいいよ、肌もね
あとプロティンも飲んでる。
70毛無しさん:03/03/22 00:06
本格的筋トレが駄目なんだろ?
健康運動程度ならやはりやるべきだろう
71毛無しさん:03/03/22 00:30
俺が今まで見てきたボディビル大会でも
フサのほうが圧倒的に多かったよ
統計的にハゲもいなければいけないのに
絶対数が少なかった。
72毛無しさん:03/03/22 02:48
>>70
本格的筋トレってなんやねんw
ボディービルダーを目指すことか?

通常の会社員などで、ボディービルダー見たくマッチョムキムキのトレーニング
をしてる香具師なんて少ないだろ。
ほとんどの香具師が、いわゆるフィトネスクラブで運動して、最近の仮面ライダー系
や坂口ケンジぐらいのソフトマッチョ(つーかマッチョではないが)程度だろ。

思うに、このスレで「ウェイトトレーニング」で禿げたと言う香具師は、
いったい、どれぐらいの負荷、回数のトレーニングなのかを、明記すべきだと思う。

「筋トレ」と行っても、自宅で腕立てや、20キロ程度のダンベルトレーニングから
本格的にジムでやってる奴など幅広いので、ひとくくりに
「筋トレ」=禿げるの 論議は不毛と思うぞ。
73毛無しさん:03/03/22 04:09
>>72
同意。おっしゃる通り。
俺がスカってきた時の負荷は28キロ×2のダンベルベンチ100回を
やっていた。
74毛無しさん:03/03/22 04:57
>>73
> 28キロ×2のダンベルベンチ100回を

100回って。。。。 筋肥大ではなく、筋持久力の
向上を目的としたトレーニングだったの?
75毛無しさん:03/03/22 05:09
2時間くらいかけて休み休みです。ダイエット目的です。
夏だったので異常なほど汗をかきました。滝のように汗
を流したのがよくなかったのかな・・・抜け毛がすごくて。
10月ごろやめて、今はほぼ回復しました。
季節的なものかもしれいけど、ボロボロと毛が抜けてました。
76毛無しさん:03/03/22 05:24
1セット 100回と思ったよ。
汗をかくのは新陳代謝を促して(・∀・)イイ!!んじゃないの
毛穴のヨゴレもとれそうだし・
7761:03/03/22 11:17
1が書いてるホームページ見たらオーバーワークしたら
テストステロンが高まりしばらくの間、高いまま維持しつ
づけるって書いてた。

ちなみに俺は自宅で12種目ぐらいで首、胸、腹、背、肩、腕、手、足の
順でやってた。5キロのダンベルで1セット、10キロのダンベル
で2セットの計3セット。俺は体重が52キロしかなく食っても、
太らないから体重アップのためにやってた。やせてて、しかも普段
あまり運動してなかったから10キロでも俺には結構きつかった。
78毛無しさん:03/03/22 11:50
テストステロンが増加すれば
DHTの必要量が逓減するから
逆に髪にはいいんじゃないの?

79毛無しさん:03/03/22 12:03
そ〜言えば、日本のトップボディビルダーでハゲって見ないな
ボディビルは見た目のスポーツだから審査に影響してるんじゃないの?
80毛無しさん:03/03/22 12:19
漏れも筋トレやってるよ〜
し終わった直後はすごく爽やかで、髪も立ってきて
「髪に良さそう!」って思ってたけど…
実際のところどうなんか?やりすぎがいけないんかな?
81毛無しさん:03/03/22 13:21
例えば、

>>77
「5キロのダンベルで1セット、10キロのダンベルで2セットの計3セット」

ぐらいの軽い、フィトネス程度の運動で、禿げるなら
普通のスポーツでもはげそうな気がする。
82毛無しさん:03/03/22 13:23
>>80
どれくらいの負荷の筋トレ?
やっぱり、軽い健康体操程度?それとも、ビルダーなみ?
83もとビルダー:03/03/22 13:25
>>79
ボディビルダーは食事を含む生活面全般に凄く気をつけてます。
兎に角重要なのは

1 良質の休養(睡眠)
2 栄養
3 トレーニング

の順。

子供達がなぜ10時間も寝ているかを考えればその重要性が理解されると思われます。

84毛無しさん:03/03/22 13:32
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
85毛無しさん:03/03/22 13:41
>>81
ココのスレの連中の「筋トレ」って、ほとんどそんなもんだろ。
追い込むまでやってる人は、ごく一部と思われ。

よって、そんな軽量のダンベル程度の「運動」で、
ハゲにいくないとかは、正直気にしすぎ。
逆に、運動不足の人にとっては、健康増進の意味で結果的に
育毛にいいぐらいだと思う。

ビルダー並に追い込んでトレーニングしてる場合は、別に議論する必要は
在るかもしれないが。ただ、個人的には、そんなトレーニングをしてる人でも
禿げない人は禿げるし、はげる人は禿げるで、あまり気にする必要ないと思うが。
86毛無しさん:03/03/22 18:11
太ってる人はもともと脂肪の下に体重を支える筋肉が備わってるんで
有酸素運動と軽い筋トレで、しめれば、まぁ、いい体になる。

太りたくても、太れない人、ヒヨワと呼ばれるような人は
筋トレしても、普通の人と比べて、たんぱく質が筋肉として、同化されにくい。
力はついても、服着てれば、キシャにみられたりする。 
でも、格闘技とかやってなくて、スピードを殺してもいいのなら
筋肥大を目的に、見た目優先にすればいい。
フリーウエイトをさけて、マシーンで軽い負荷でやるのが効率良いらしい。
50パーから70パーの力で8〜14回くらい。
ターザンにのってた。
これでオーバートレーニングしなきゃ、ま、いいんじゃないのかなぁ。

関係ないですが、最近は風俗いって、良いからだしてると言われることが
抜くことよりも、気持ちよかったりします。


              
87毛無しさん:03/03/22 18:18
>>86
誰も筋トレを語れといってないんだよw

で、禿との関係はどうなんだ?
88毛無しさん:03/03/22 18:21
>>86
風俗なんか行ってる場合じゃねーよ、ハゲ!

>>関係ないですが、最近は風俗いって、良いからだしてると言われることが
抜くことよりも、気持ちよかったりします。

サービス業の女が、お前を見て「あ、禿げてますね!」なんて言うか
リップサービスだよ。 
お前の禿の原因は、性欲の強さにある。
8961:03/03/22 21:16
そうなのか。俺はてっきり筋トレとオナニーのダブルコンボが
ハゲを増進してたのかと思ってたよ。今思えば俺、美容院で髪
すいてもらってて、いままでショートだったが最近、髪伸ばしたから
それで前より薄くなったように感じたのかもしれん。
90毛無しさん:03/03/22 21:33
>>89
10`とか5キロのダンベル使ってるんでしょ?
それは筋トレというより、体操レベルだ。

友達の肉体労働者 いわゆる、どかちんとか
もっと重いもの担いで一日中動き回ってるけど、
みんなフサだよ。
91毛無しさん:03/03/22 21:35
あと体操レベルではげるなら、引越しのサイカイや佐川急便で
働いてる香具師は皆はげるぞw
92毛無しさん:03/03/22 22:23
禁酒、禁煙、禁オナ、禁夜更かし、禁動物性脂、禁筋トレ…どこまで増えますか
93毛無しさん:03/03/22 22:28
だなw それらを行うことによって禿が治ればいいが、
普通にハゲは進行するしw あきらめよう
94毛無しさん:03/03/22 22:32
健康と男性型はげは無関係
これがハゲは病気に入れてもらえん理由か・・・
95毛無しさん:03/03/22 23:03
>>90
農業や漁業で体酷使してるのは禿げ多いよ
96毛無しさん:03/03/22 23:08
何でやねんw
漁師は禿が少ないやんけ

スレもたってたけど
97毛無しさん:03/03/22 23:09
まったくの迷信だな
98ナナシマさん:03/03/22 23:17
ホーム無しの大多数もフサフサ
99毛無しさん:03/03/22 23:21
筋トレでハゲるなんて
筋トレしたくないデブやガリが自分に都合の良い様に言い訳してるだけだよ
100毛無しさん:03/03/22 23:26
男性ホルモンが増えるって事は髭や体毛が濃くなるのか?
101毛無しさん:03/03/22 23:33
インドア系の仕事してる人って
フサフサ多いけど・・
TVでゲームだか何だか知らないが、その宣伝にきてる人達って
太ってようが痩せてようが、みんなフサフサ・・。羨ましくなったよ・・
102毛無しさん:03/03/22 23:41
>>96
そうなの?ミネラル取ってるといいのかなと思ってから
テレビでついついチェックがいくけど脳天から来てる中年男性ほとんどのような気が・・
若い衆はフサが多い・・。そういえば前から来てるのは見かけない。
でも上が亡くなってる人大多数な気がするのだけど・・
103毛無しさん:03/03/22 23:45
>>98
俺も始めはそう思った。しかし禿げ多いよ・・
104毛無しさん:03/03/22 23:47
 日本人のハゲの割合よりも圧倒的にヨーロッパ人のハゲの
割合のほうが多い。それはなぜか?
 実はヨーッロッパでは昔、不治の病とされていた「肺病」が
蔓延した。しかし、ここで、なんと肺病で死んだほとんどの男性が
ハゲではなく、一方、ハゲの男性はほとんど死なずに生き残った。
(原因は不明だが、ハゲは肺病に強かった)。
よって、今現在のヨーロッパではその子孫の多くが
残っているため、圧倒的にハゲの割合は高くなっている。
105毛無しさん:03/03/23 00:06
という事はハゲが子をなさずに絶滅すればイイということか?
106毛無しさん:03/03/23 00:22
ちょっとした要因ですぐハゲになる人は出てくるよ
10代のハゲがいなくなるだけ
107毛無しさん:03/03/23 02:01
ヨーロッパではペストで死んだ人の死体が、
山のように積まれてたっていうから、
自然淘汰されちゃったんだろうな。ヨーロッパのフサは。
108毛無しさん:03/03/23 02:01
>>106
それって、スゴイね。ちょっと勇気出てきた!
109毛無しさん:03/03/23 02:03
>>104
これは新しい発見だなぁ。
ってことは! ハゲを治す手がかりになりそうじゃん!!
110毛無しさん:03/03/23 02:05
要するに今のうちにハゲやハゲ要因の男は処刑しろってことね。
ハゲ狩りが始まります
111毛無しさん:03/03/23 02:07
う〜ん。そういう意味じゃないんだけど。
112毛無しさん:03/03/23 02:07
生き残ったはいいが
戦いの影響でボロボロに
ハゲに
てこと
113毛無しさん:03/03/23 02:08
>>104
すげぇ!!!!!!!!
114毛無しさん:03/03/23 02:09
だからなくならない
115毛無しさん:03/03/23 04:53

+*-+++++++++++*
11686:03/03/23 04:58
これまでのながれみりゃわかるだろ
軽い負荷だったら大丈夫じゃないかってことだよ、ハゲにも。
と、思ってむきになることもないかととおもったりもする。

117毛無しさん:03/03/23 09:29
↑ 風俗大好きハゲ キタ━(゜∀゜)━!
118毛無しさん:03/03/23 19:45
ファック ハゲ
119毛無しさん:03/03/23 19:52
↑Motherfucker
120毛無しさん:03/03/23 20:03
今夜はGOOD FUCK!!見るよね!あるあるは見ないYO!!
121毛無しさん:03/03/23 20:03
↑ ドラマ好き はげ
122毛無しさん:03/03/23 20:12
さて、今日もプロテイン飲んで
バルクアップさせるかな
123毛無しさん:03/03/23 20:48
腕立て伏せも男性ホルモンでるのですか?
124毛無しさん:03/03/23 22:28
私はいわゆる若ハゲなのですがウエイトトレーニングを初めて3年たちます。
月、水、土と週3回ジムへ行って体を鍛えています。
かなり本格的に鍛えていてかなりのマッチョですが
3年前の頭と現在の頭はそれほど変わりません。
125毛無しさん:03/03/24 00:29
マラソンはやばいの?ダイエットもくてきじゃないんですが。
126山崎渉:03/04/17 15:55
(^^)
127毛無しさん:03/04/18 02:11
>>125
むしろいいだろ、血行促進とかになって。
128毛無しさん:03/04/18 20:31
>>125
活性酸素が大漁に発生して
体に(・へ・)ヨクナイ! 老化が進むよ
129毛無しさん:03/04/19 03:30
>>128
その意見は極端すぎる。
確かに運動すると活性酸素は発生するが、それを継続してれば
活性酸素を除去する機能も増大する。
それに活性酸素云々以外でも適度な運動が健康にいいのは明か。
130毛無しさん:03/04/19 13:22

嘘つき
131毛無しさん:03/04/19 13:27
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
最高級天然アガリクスが1kg驚きのこの価格・・・10,000円
中国国家が唯一認定した世界に誇る抗がん漢方薬「天仙液」20箱・・・39,000円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
あきらめていた髪を見事に復活させます「ダーバオ育毛剤」・・・6,500円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円  「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
132 :03/04/19 16:41
半年で筋肉だけで10キロくらい増やしました.
このスレのタイトル見てどきっとしたんだけど,ありえると思います.
実際頭の血管切れるんじゃないかって位の負荷でやると頭がすごく熱くなって
抜けちまうんじゃないか?て思ってました.
自分が薄くなり始めたのもちょうど筋トレ初めた頃だし・・

おもいきし少ない回数で追い込んでやるのが筋トレ,走るとか運動で心配してる人
がいるけどそれはむしろ必要な運動ですよね.最近恐くて高い負荷の筋トレ
やってないんだけど軽い運動始めようかと思ってます.

確かな情報を持ってる方,是非書き込んでください.
133山崎渉:03/04/20 02:55
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
134山崎渉:03/04/20 03:46
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
135毛無しさん:03/04/20 21:44
あげ
136毛無しさん:03/04/20 21:53
マッチョを目指して高負荷低回数だとヤバイのかな
俺はスリムマッチョを目指して中負荷中回数やってる
137毛無しさん:03/04/20 22:52
筋トレで髪が薄くなたって人は髭や体毛も濃くなったの?
男性ホルモンが増えると体毛も濃くなるよな?
そういう感がないのならあんまり気にしないでも良いんじゃないかと思うが・・・

サスケとか見てると体ムキムキで頭フサフサで肌ツルツルの人いっぱい
138毛無しさん:03/04/20 23:00
サスケの人達は明かに体毛剃ってるね
139毛無しさん:03/04/20 23:03
そりゃあ宮迫みたいな奴がムキムキだったとしてもサスケには出ないだろ、ハゲがばれるし。全国ネットでハゲ晒すスポーツマンは居ないよ。
140毛無しさん:03/04/20 23:42
ある気がする。最近、寺門ジモンをテレビで見たが前より明らかに薄くなってた。
格闘家でもハゲ多いし。ボクサーにハゲが少ないのはボクサーで筋トレしてる
人はあんま多くないし、基本的に有酸素運動だからじゃないか。ヘビーは知らんが。
あとハゲ板のプロテインスレ見たら、そんなことがけっこう書かれてたよ。
141毛無しさん:03/04/21 00:19
山本太郎もムキムキだけど、
最近のNHKドラマで久しぶりに見たら
かなりハゲてた
142毛無しさん:03/04/21 00:53
>136

もともとのスレの趣旨は、中強度短インターバル(10RMの強度で1分インターバル)でのトレーニングは
高強度長インターバル(5RMの強度で3分インターバル)でのトレーニングよりも、血中のテストステロン
濃度の増加が大きいというデータがるので、中強度短インターバルのほうが高強度長インターバルより
もはげやすいんではないかということ(だと思う)。

でも、このデータだと、負荷とインターバルの長さのどちらが支配的かわからないんだよな・・。




143毛無しさん:03/04/22 01:35
この板で、禿を気にするほど 本格的な筋トレしてる
香具師なんてどれだけいるかな
144毛無しさん:03/04/22 09:30
基本的にハゲは生命力が高い。
普通の人なら高負荷のストレスが掛かる前に病気になるなりして
対ストレスから回避状態になろうとする。
「肺病」の例でもハゲは最後まで病気と戦えた証。
要するにハゲは過剰なストレスによるものが多いと思われる。

筋トレで禿げるというのはストレス発散が出来てない影響。
日常のストレスを発散する以上の不可を与えているにもかかわらず
栄養、休息(睡眠、精神的な落ち着き)が十分でない。
ダイエットでスカる人も栄養のバランス欠如から精神的バランスも害し
十分な休息が取れてない。
「運動・栄養・休息」は筋トレ者だけでなく日常からの基本。
145毛無しさん:03/04/22 17:45
ボディービルとかの筋トレって相当ストレスかかってるような気がするんだが・・・
数十キロの負荷をかける器具で歯を食いしばって筋肉を痛めつけてるあの姿はまさに鬼だね。
それに比べたら有酸素運動の代表であるマラソンは走った後スゴイ爽快感があって(・∀・)イイ!
146毛無しさん:03/04/22 18:36
>>144
そのレスで精神的に落ち着いた
147毛無しさん:03/04/22 19:09
>>145
そのまんま東はすごいマラソン好きだよ
148毛無しさん:03/04/22 21:23
>>146
やっぱハゲは騙されやすいね

ハゲは盲目w
149毛無しさん:03/04/22 21:25
150毛無しさん:03/04/22 21:28
ストレスではげたなんて円形以外に聞いたこと無いんだが・・・。
どうせじわじわMPBタイプではげるやつが「ストレスのせいだ!」なんて騒いでいる輩は
遺伝をストレスという大義名分で誤魔化してるんだろ?
151毛無しさん:03/04/22 22:15
遺伝といっても性格の遺伝が影響している事も考えられる。

因みに私の場合ハゲ出した時、数年間低負荷高回数トレやってた。
現在、高負荷低回数で頻繁やりすぎず栄養面も考えているが、
前に比べたらマシになってきている。
プロテインが効いているのかもしれない。
152毛無しさん:03/04/28 17:08
筋トレで禿るとは初耳だな。俺やクラブの奴も筋トレやりまくってる
けど誰も禿てないけど。


153毛無しさん:03/04/28 17:32
しっかりストレス解消になってれば禿げないでしょ。
依存症などになって精神的負担になってしまえばはげそうだが。
154毛無しさん:03/04/28 17:34
>>145
有酸素運動は体内の活性酸素を増大させるから、
老化を加速させるよ。
155毛無しさん:03/04/29 22:04
でも有酸素運動はした方が良いと思うが

一日一万歩ほど歩けというがこれってかなり大変だよな
156毛無しさん:03/04/30 15:37
ウォーキングはまったりと毎日30分でいいんだよ
157毛無しさん:03/05/07 04:03
158毛無しさん:03/05/11 23:54
ただのうすはげよりはげでいい体してるほうが全然かっこいいと思うが
159毛無しさん:03/05/11 23:59
活性酸素は抑えられるし、した方がいいんじゃない。長淵も復活してるし。
160毛無しさん:03/05/12 00:31
>152
普通の奴がいくら筋トレしても禿げない
禿げるポテンシャルを秘めた奴は筋トレするとまずいかも。
はっきりとはわからんが・・・
161毛無しさん:03/05/12 00:37
俺筋トレやってかなり禿げたよ。まだ26。
筋トレは男性ホルモンが普通の人より多いと確実にくると
思うよ。その他かなり体臭がきつくなったと思う。
彼女もなんか最近臭い、臭いと文句言うし性格もちょっと攻撃的に
なったと思う。普通の人が筋トレをやっても大丈夫だと思うが
ちょっと体毛が濃い人は絶対辞めておいた方が無難
162毛無しさん:03/05/12 00:49
金取れをする人はたんぱく質をそれなりに取らないと。
161はそろそろ別れが近くないか?
163毛無しさん:03/05/12 00:52
ちゃんとプロテインも摂ってるよ
海外の徳用のやつ
別れないとは思うがSEXの時興奮して相手の
首を絞めてしまう事がある
これも筋トレしてからだ
164毛無しさん:03/05/12 00:55
プロテインの取りすぎも良くないでしょ。乳系ははげやすいらしい。
165毛無しさん:03/05/12 00:57
体毛かなり濃い俺はしないほうがいいのかな
166毛無しさん:03/05/12 00:57
ガゼインって名前だっけ?結局、動物性だし。
自身だ〜〜
167毛無しさん:03/05/12 00:57
地震 地震 凄い揺れ
168毛無しさん:03/05/12 00:58
今、結構揺れた。かなりヤバイと思ったけど大丈夫だった
169毛無しさん:03/05/12 00:59
外でカラスが騒いでいる・・・なんでだ
170毛無しさん:03/05/12 00:59
また地震だ〜〜〜
171毛無しさん:03/05/12 01:00
関東やばくねぇか。
172毛無しさん:03/05/12 03:25
>>161
> 性格もちょっと攻撃的に なったと思う。

なるな。
体がでかくなって、自信が出て強気になるんじゃなくて、
性格そのものが攻撃的になる。
マジデ 切れやすくなったw
173毛無しさん:03/05/12 06:19
そんなに心配しなくても、禿げる人は禿げるし、禿げない人は、禿げないの。
ハゲはいったん始まったら遅かれ早かれハゲは止められない。
174毛無しさん:03/05/12 10:38
>>173
そうじゃないから みんな集まってるわけだが
俺も昔はそう思ってたけどね
175もろうさぎ:03/05/12 10:39
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.dvd01.hamstar.jp
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

176毛無しさん:03/05/12 11:00
〜〜するとハゲるっていうの多いよな。いいかげんにしろ!
177毛無しさん:03/05/12 12:06
↑じゃあ、禿げない科学的根拠示せよ
178毛無しさん:03/05/12 12:07
↑その前に、〜すると禿る根拠科学的に拠示するのが普通だろ
179毛無しさん:03/05/12 12:09
アホかお前?
このスレの1にあるように筋トレするとテストステロンが
増加するって書いてあるだろ?それが根拠だよ
180毛無しさん:03/05/12 12:13
だからテストステロンが増加しても
はげないんだって
181毛無しさん:03/05/12 12:34
>157
長渕悦子談「結婚当初の私はと言ったら、ヘリコプターやビルにはぶら下がれたが
、味噌汁のダシのとり方は知らなかったし、3階建てぐらいの建物からは飛び降り
ることは出来たがキャベツの千切りは出来なかった。ワイヤーとロープの違いは解
ってもアジとイワシの見分けはつかなかった。」

こんな嫁が欲しい
182毛無しさん:03/05/12 13:39
>ワイヤーとロープの違いは解
>ってもアジとイワシの見分けはつかなかった。

単なる馬鹿ですね(^^)
183毛無しさん:03/05/12 13:41
いやいや今は馬鹿女多いから、そういう奴も居るでしょ
184毛無しさん:03/05/12 15:53
さすがアクションスターだ
185毛無しさん:03/05/12 16:08
なんかしらんがテストステロンが
増加するとハゲると思っている香具師が多くない?
186毛無しさん:03/05/12 16:10
>>177>>179
何も知らないハゲ発見
187毛無しさん:03/05/12 17:03
頼むから禿げない理由を教えてくれ!
俺も筋トレしても禿げない方が有り難いんだ。
頼む、その根拠を教えてくれ!
188毛無しさん:03/05/12 17:04
ようするにハゲてきたの?
189毛無しさん:03/05/12 17:05
テストステロンは増やしてもDHTは増やすなってこった
190毛無しさん:03/05/12 17:06
ホエイを多く取りすぎてないか?
191毛無しさん:03/05/12 17:08
ホエイやステロイドは止めておけ。
192毛無しさん:03/05/12 17:08
ホエイ飲みまくってるけど
全く問題ない
193毛無しさん:03/05/12 17:11
ハゲやすい香具師はホエイは危険。美容か健康版でも前に取り上げられていたな。
武藤タイプは危険、高山タイプは大丈夫ってとこか。
194毛無しさん:03/05/12 17:15
これからガンガン筋トレに励みたいと思っている。
しかし、俺はハゲのポテンシャルを秘めている。
すこし薄くなってきたんだ。
筋トレすればテストステロンが増加するのだが
禿げてない奴はいくら筋トレしても禿げないだろう
だが5αリダクターゼを常人より多く持ったハゲは
テストステロンの増加は命とりになるのでは?
ハゲ進行を早めるのでは?
俺としてはもう禿げてもいい、だが年相応に禿げたいんだ

女性にテストステロンを注入すると5αリダクターゼを多く持つ女性は
男性と同じようにハゲるという報告がある。
一般的に女性が男性のハゲのようにズルムケに禿げないのは
テストステロンが男性に比べて微量だから。
我々のように5αを過剰にもつ者にとってこれ以上のテストステロンの
過剰分泌はハゲの進行を早めるのでは?
195毛無しさん:03/05/12 17:17
>>194
感受性が重要
196毛無しさん:03/05/12 17:19
抑えながらキントレって難しいかな。
197毛無しさん:03/05/12 17:20
>>194
だからこそテストステロンの増加は避けるべきでは?
198毛無しさん:03/05/12 17:21
↑195です
199毛無しさん:03/05/12 17:23
DHTに変換されるのはTのほんの一部。
Tを抑えるより5αや感受性を抑える方が効率的。
200毛無しさん:03/05/12 17:25
どうやって抑える?
201毛無しさん:03/05/12 17:26
フィナ・デュタ。
本当は受容体をどうにかしたいんだが、今のとこ無理。
202毛無しさん:03/05/12 17:33
結局禿げる原因は5αリダクターゼだけでは無いのかな?
たぶん
1 5α−リダクターゼによる男性ホルモンの活性化
2 レセプターによるジヒドロテストステロンの感受
3 毛乳頭の脱毛サイン物質の放出
この3つが原因だろう。
その中でも5α説が有力かな
203毛無しさん:03/05/12 17:35
>>193
なんで、ホエイはだめなんだ?

なら、カゼインとかならいいの?
理由を教えて。
204毛無しさん:03/05/12 17:35
でも5αを上回る髪の毛が生える強さがあれば大丈夫って事?
渡嘉敷みたいに。
205毛無しさん:03/05/12 17:36
渡嘉敷がどうしたの?
206毛無しさん:03/05/12 17:39
>>202
5α欠損症は病気。
フサでも5αもあるしDHTもある。
5α活性も問題だが、やはり感受性(受容体の数、種類)が根本原因だと思う。
207毛無しさん:03/05/12 17:39
ホエイは乳脂肪でしょう。肉を食べているのと同じ。
208毛無しさん:03/05/12 17:40
渡嘉敷って体中が剛毛でヒゲも濃いのに、髪の毛がフサじゃない。
209毛無しさん:03/05/12 17:42
>>208
DHTが多くても受容体の感受性が低いから
210毛無しさん:03/05/12 17:42
感受性が落ちる原因がわかればな〜。
あるあるの見解だと肉の食べすぎは
頭皮の皮脂が多くなり、5αが暴れまくるという話だったね。
男性ホルモンによるハゲは、多い皮脂が少なくなる事が重要なのかな。
211毛無しさん:03/05/12 17:44
>>209
なるほど。渡嘉敷は頭だけ受容性が低いと?
212毛無しさん:03/05/12 17:45
イッサは別だけど、沖縄の人とか南国の
人は、体毛やひげが濃いのに頭も剛毛だったりするよね。
213毛無しさん:03/05/12 17:47
http://www.haide.net/~nogu47/news.html#news3

散々既出だが知らない人もいると思うので。

>「受容体の二つの型が存在し・・・」Sawaya博士は報告した。「B型は支配的であるように思われ、
約80%が通常の細胞ないに見られうる。しかしA型はアンドロゲン受容体の明らかに確認できる型
のうちの約20%でしかない。脱毛の影響を受けている男性の男性型脱毛症においては、
本来あるべきB型よりもむしろA型の受容体への転換がかなり多く見うけられる。
それゆえおそらく、B型が良性のものであるのに対して、A型はある種の”脱毛症”的側面を示しているとおもわれる。

214毛無しさん:03/05/12 17:53
ストレスや肉の食べ過ぎなどで受容体が変わるのだろうか。
体質って変えられないのか。
215毛無しさん:03/05/12 17:53
>>206
>5α欠損症は病気。
どのような症状がでるか分かりますか?
216毛無しさん:03/05/12 17:55
>>215
調べれば出てくると思うけど、女性化とかだと思うよ。
217毛無しさん:03/05/12 17:57
http://www.haide.net/~nogu47/haircare.html
は多少ためになった。
218毛無しさん:03/05/12 18:01
1980年代後半のフランスにおいて、人間の皮膚に対して硫化亜鉛と
Azelaic Acidの効果が調査された研究が複数見られる。
これらの研究の結果で、高濃度では亜鉛は5α−リダクターゼの
活性を完全に阻害する事が出来る

ってことは禿は5αリダクターゼだけが原因じゃないってことだよね?
219毛無しさん:03/05/12 18:10
[染色体異常]
睾丸女性化症(テストステロンレセプター異常・5αリダクターゼ欠損。停留睾丸)
男性不妊も
220毛無しさん:03/05/12 18:13
血行が悪いとか、シャンプーが合わないとか他にも原因があるけどやっぱり
5αの原因が多いべ。

221毛無しさん:03/05/12 18:19
研究概略
 (1)胎仔期および新生仔期のラットの脳について、免疫組織化学法を用いて、
アロマターゼ(エストロゲン合成酵素)含有神経細胞にエストロゲン受容体をもつもの
ともたないものがあることを明らかにした。
(2)免疫組織化学によって、1型5α-リダクターゼが主として脳のオリゴデンドロサイトにあり、
髄鞘形成に関与している可能性を示した。
(3)光顕および電顕レベルの免疫組織化学によって、下垂体前葉において1型5α-リダクターゼ
が性腺刺激ホルモン分泌細胞の細胞質に存在すること、去勢によって酵素の発現が増加することを示した。
(4)前立腺に於て、1型5α-リダクターゼは主として腺上皮細胞に、2型5α-リダクターゼは基底細胞、
間質の平滑筋細胞と一部の線維芽細胞に存在することを明らかにした
222毛無しさん:03/05/12 18:26
222 
223毛無しさん:03/05/12 18:28
受容体をB型に変える技術ができればハゲはいなくなる。
224毛無しさん:03/05/12 18:31
断食とかで体質がかわらんだろうか。
225毛無しさん:03/05/12 18:34
>>224
そんな単純なもんじゃないと思う。
5αの量とか受容体の感受性(種類)がいわゆる遺伝だと思う。
226毛無しさん:03/05/12 18:42
実際に死にそうになった人とか体質が変わる人も少なくないみたいだね。
薬(女性ホルモン)とかしか手は無いのかな。
227毛無しさん:03/05/13 10:56
これはスパスパで言ってたことだがテストステロンが増えると、
毛乳頭と呼ばれる部分であるタンパク質が増え頭皮の成長が止まって
しまうらしい。
228山崎渉:03/05/22 04:44
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
229山崎渉:03/05/28 13:14
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
230毛無しさん:03/06/21 16:05
1日100円でできる簡単育毛法
http://goodkey.net/nandamo/
231毛無しさん:03/06/27 20:48
筋肉にテストステロンが使用されるので頭は禿にくくなります。
ボディイビルダーにハゲが少ないのはそのためです。
注意しなければいけないのは筋肉が付きにくい身体なのに
筋トレを始めるとテストステロンのみ増加するため禿げ上がります。

筋肉による吸収>筋トレによる増加  が成り立てばよいのです。
232毛無しさん:03/06/27 23:17


     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ      
   , |∴   /  \ |、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |`──-( / )-( \)l |  <  なんでやねん!
  | [     ,   っ  l |    \_______
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     
  / ヽ、    `'   ノ     
 /     ゝ ── '  \
/    ,ィ-っ        ヽ
|  / |   ξ        i
233山崎 渉:03/07/15 14:18
     /⌒ヽ
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎禿げる
234毛無しさん:03/07/15 14:22
肉を食べずに筋トレでハゲが防げそうですね。
235山崎 渉:03/08/02 02:29
(^^)
236山崎 渉:03/08/15 16:55
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
237 こう:03/08/21 15:58
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3dev.php?userid=mitaka2


ハゲの人たちが集まり、討論するハゲお絵かきチャット。
皆さんでハゲについて勉強しませんか?
238毛無しさん:03/08/21 17:03
>>231
って本当??
239毛無しさん:03/08/28 07:17
筋トレをすると、顔が老けるのは有名な事実。
何故なら、力を入れるとき歯をくいしばる癖がついてしまい、
寝ている間に、無意識に歯を食いしばってしまうからなのだ。
顔の筋肉が、苦しんでいるような表情に固まってしまい、
実年齢より、顔が確実に老けてしまうのである。
240毛無しさん:03/08/28 15:06
ここまで頭の悪さがにじみ出てくる発言は久しぶりに見た。
本気で感動すら覚える。

241毛無しさん:03/08/28 15:12
ボディービルダーハゲおおいやん。
242毛無しさん:03/08/28 22:41
多くないぞ。
243     :03/08/28 23:04
イーゲン井上で愚愚ってみて
244毛無しさん:03/08/31 14:09
筋肉がつくと老ける理由がなんとなくわかった気がする。
何でもない事でもすぐ力(りき)んじゃうよな。老けるのは活性酸素も関係あるかも。
245毛無しさん:03/08/31 23:42
俺、筋トレ(無酸素)&空手(有酸素)やってるけど、髪の毛フッサフサだよ。
30歳、身長174cm、体重77kg、胸囲104cm、上腕37cm、体脂肪率15%前後
髪の毛多すぎるくらい。
246毛無しさん:03/08/31 23:53
身長174センチで胸囲104センチなら、確実に80キロは超えてるはずだが・・
247245:03/08/31 23:59
>>246
いや、正直に報告してます。 わきの下から背中にかけての筋肉がかなり
大きいので必然的に胸囲も大きくなってるんだと思います。 
気をつけをしても両腕が身体に付きません。
ただ体脂肪はジムの機械(手で持つやつ)なのであやしいです。
248毛無しさん:03/09/01 00:04
足は鍛えてるかい?
249245:03/09/01 00:24
>>248
空手の審査でスクワットがあるので、それに合わせてやってる程度。
ジャンピングスクワットは50回くらいが限度かな。
普通のスクワットならこの前100回やらされた。
250毛無しさん:03/09/01 23:42
水泳ならいいんでないかい??
251毛無しさん:03/09/01 23:48
>>245

彼女いない(いても疎遠
ホモ臭いって言われる
低収入
友達いない(ホモ立ち?w
両親健在
252毛無しさん:03/09/01 23:50
SEXいっぱいするとハゲないらしいよ
オナニーはだめだよ
ホルモンの影響らしい〜
女性もsexしないと体のラインが崩れるのと同じ原理なんだって〜
253毛無しさん:03/09/01 23:54
ここまで頭の悪さがにじみ出てくる発言は久しぶりに見た。
本気で感動すら覚える。
254毛無しさん:03/09/11 00:40
255毛無しさん:03/09/15 05:07
やっぱ筋トレすると老け顔になるのは眉間にシワ寄せて苦痛に顔をゆがませてばかりいるからじゃないかな。
俺の筋トレ仲間はみんな顔がオヤジ臭くなっていくし。
256毛無しさん:03/10/17 01:02
禿げませんよ。
257毛無しさん:03/10/17 01:03
気合だ〜!
258毛無しさん:03/10/17 02:18
アニマル浜口キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
259毛無しさん:03/10/17 02:31
筋トレがだめなんじゃなくて
過度の運動がいけないんだろ
活性酸素がでるから
260毛無しさん:03/10/30 14:29
俺の経験では、腕立て、ベンチプレスは禿る
懸垂は脱毛が止まる

170cm 75kg 胸囲は107cm

理由はよくわからないけど、腕立て系をやると
肩がもの凄くこるんだ
懸垂はこらないんだよね
たぶん、その辺に秘密がありそう
261毛無しさん:03/12/07 21:34
そう。
そこに秘密があるのだよ。
262毛無しさん:03/12/07 21:41
>>260
お前は運動以前にデブりすぎ
あと10`以上痩せろブタ
263毛無しさん:03/12/28 09:44
age
264毛無しさん:03/12/30 11:16
俺は増えたような
265現在進行中:04/01/17 16:01
現在173cm 72kg 胸囲106 腕40cmだけど
たしかにトレーニング始めた時期から侵攻速度が速くなったと思う
ここ数年で一気に前頭部周辺の地肌が見え始めた
どうも以前は頭頂部のM型のようだったが、確実に今はΩだな
それでもトレーニングの習慣が出来ているので今更止められないけど薄くなるのもこまる
開き直ってマッチョの坊主になろうかな
266毛無しさん:04/01/17 16:51
ムキムキのハゲって、最悪にキモイんだがw
267毛無しさん:04/01/17 22:25
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  
   ⊂彡☆))Д´) >266
268毛無しさん:04/01/17 22:57
例えガチムチハゲでも、チンポがデカかったらモテまくりです
ハゲててもデカチンポ持ちなら、今すぐ筋トレ始めてガチムチになれ!
269毛無しさん:04/01/20 16:59
フィナとプロテインの併用は、どっすか?
先輩方、ご教授お願いしやす。
270毛無しさん:04/01/22 15:12
週3日のペースで筋トレして、トレ直後にプロテインを飲み続けて3ヶ月・・・
髪が明らかに薄くなりました、筋トレをし始めてから抜け毛増えたような・・・
そのような体験がある人は他にいますか?また、プロテインをとったり
筋トレすると禿げるのでしょうか? ちなみに父は60でフサフサです。
271毛無しさん:04/01/22 16:50
>>270
オレはプロテイン飲みながら筋トレしたら
性欲が急に3倍ぐらい強くなった(特に下半身鍛えると)
で、筋トレもプロテインもやめた瞬間性欲かなり減った
プロテイン、筋トレ、オナニー
どれ取っても男性ホルモン分泌される
272毛無しさん:04/01/22 20:54
俺は上半身の筋トレ(主に背筋)やった後、ジムのサウナに
10分×2で入ってるんだけど、これは悪いのかな?
禿始めてから最近ジム通いしだしたんだか・・・・・
脂っぽいからいいかなと思ってサウナ入ってんだけど
やばい?
サウナやべーなら入るのやめようかなと。
騎手に禿が少ないなはサウナに入るからとか聞いたこと
あるんだけど本当かどうか
273毛無しさん:04/01/22 21:44
ハゲてる人が筋トレすれば確実にハゲの進行が早くなるよ。
髪の毛をとるか筋肉をとるかは人による。
好きな方を選んでも良いが、一度スイッチがはいったら遅かれ早かれ禿る。
274毛無しさん:04/01/22 23:42
>>271
筋トレとプロテインやめてから抜け毛が減ったり
髪が増えたって事はありましたか??
275毛無しさん:04/01/23 03:22
プロテイン飲みはじめてから、屁が多数でた。
276毛無しさん:04/01/23 07:29
>>271
下半身鍛えるとっていうと、スクワットやレッグカールか?
あれは股関節と骨盤まわりの筋肉を収縮させるので男性器が刺激される。
だからムラムラするんだ。そのうえタンパク質をいっぱいとれば精液工場が
過剰生産を始める。
277毛無しさん:04/01/31 18:37
           ( ・∀・) カントンホウケーイ
       γ⌒´‐ − ⌒ヽ
        〉ン、_ `{ __ /`(  )
     (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
       ̄    ノ~ミ~~~~.| 0三)
         / ヽレ´   |   ̄
        /_  へ    \
        \ ̄ィ.  \  ).
         i__ノ    |, ̄/
               ヽ二)
278毛無しさん:04/01/31 19:20
サウナのこと書いてあるけど、サウナはいりだしてなんか毛が太くなって
来た気がする。
前はドライヤーかけないとペチャンコだったけど、今は別にしなくても
ペチャンコにならなくなった。
確かにその時期から、油系のものはあまり食わなくなったからそれも
あるのだろうけど。
あと、朝に強くなったよ。
サウナで血行良くするのはかなりいいと思うんだけど。

つかサウナスレって昔あったかな?無いなら作ってみようかな。
279毛無しさん:04/02/01 00:24
>>271
ハゲ対策で坊主にしてるし筋トレ&プロテインは危ないと思ってすぐやめたからわかんない
今は筋トレだけにしてる
>>276
そうケツの筋肉とか裏股とか
今も続けてるけど個人的にプロテイン飲まなければ性欲はそんな増さないみたい
でもやっぱ筋トレはいいw
280毛無しさん:04/02/01 02:46
プロテインを一切取らないで、筋肉をつけていく方法ってあるの?
ただ筋トレしてるだけじゃ限界があるよね?
281毛無しさん:04/02/01 02:48
プロテイン タンパク質だろ 
筋トレしてプロテインとらないと筋修復のために体のたんぱく質が使われてはげるってことだな
282毛無しさん:04/02/01 02:54
プロテイン飲んだだけじゃ性欲は増えないだろ?
283毛無しさん:04/02/01 03:03
一部にプロテインを筋肉増強剤か何かと混同しているヤシがいるな
284毛無しさん:04/02/01 03:05
↑そんなのお前だけだよw
285毛無しさん:04/02/01 03:12
あんまし激しい運動はしないほうがいいでつよ。ホルモンが刺激されて...(・∀・;)
286毛無しさん:04/02/01 22:42
禿げて後退してく体見るより筋肉付いて成長してく体見ると気分が違うしなにより自信がつく
風呂入る前とか鏡の前に立つと自然と体に目がいって禿げが気にならなくなる罠
まぁ禿げだから筋トレすら続かないだろうけどなw
287毛無しさん:04/02/03 23:42
俺は、逆に増えたよ。

プロテインは植物性のものを採っている。
抜けた奴は動物性のものをとってたんじゃないか?
288毛無しさん:04/02/04 05:02
有酸素運動すれば禿げる代わりに老けて
無酸素運動すればマッチョになる代わりに禿げる
ってことですか?
289えんじぇる ◆AngelH36J2 :04/02/04 10:13
(*・v・*)ポンッ☆
ヤッホー☆(^o^)丿
えんじぇるで→す(^ε^)/-☆Chu!

ぁたしも、とれーにんぐしてたよ〜☆
とれーにんぐしたあとは絶対レニ頭洗った方がいいょ→☆
基本だよねっ☆
290毛無しさん:04/02/09 08:06
ウェイトトレーニング始めて顔が老けました。
ジャニ系の顔から地井武男のような、、というと大げさですが、
急速にオヤジ顔になりました。シワも増えた。
トレーニング直後に測ると胸囲は110センチ、
腕周りは38センチです。
大したことありませんね。
ジムではガリガリで小さい方です。
291毛無しさん:04/02/09 17:58
筋トレ中きちんと呼吸してる?
酸欠状態はだと血行が悪くなって、頭皮にも悪いのではと
思います。詳しくはないのですが、あげる時(力入れる時)に吐いて
さげる時(力抜く時)に吸うのが良いと思います。

292毛無しさん:04/02/10 04:16
>>290
やっぱ性欲も増えた?
男性ホルモン出ると老けるよ
293毛無しさん:04/02/10 13:10
>>292
290じゃないけど、俺は性欲減った。
つーか性欲が出る夜に疲れて寝ちゃうからかな。
仕事→ジム→飯→就寝
こんな生活が週5日程だし。土日は地方競馬と中央競馬。
294毛無しさん :04/02/11 05:07
>>290
>トレーニング直後に測ると胸囲は110センチ、腕周りは38センチです。
>大したことありませんね。ジムではガリガリで小さい方です。

凄いジムだね。その体でガリに部類では、初心者が恐れをなして敬遠するかも。

>>291
酸欠状態だと血行が悪くなって、頭皮にも悪いのではと思います。

逃避どころか絶命する恐れが。。
295290:04/02/11 05:56
>>291
呼吸はなるべく止めないように気をつけてますが、
これからより一層気をつけることにします。
負荷を大きくすると、どうしても呼吸に力が入ってしまう
ものです。

>>292
上半身しか鍛えてないので、減ったかも。筋肉にタンパクがとられて
るのかな。

>>294
区のトレーニングセンターや自宅でウェイト
やって自信をつけてたんですが、マッチョマンさん達は、
いる所にはいるもんですね。自分が細カマキリのように
思えた瞬間でした。
296294:04/02/12 04:36
>>295
>負荷を大きくすると、どうしても呼吸に力が入ってしまうものです。
最終レップスを最後の一踏ん張りで、一時的に数秒間止まってしまうのは仕方がありませんね。
野球やテニス、バレーでもボールを打つ瞬間は呼吸が止まりますから。
問題は、1セット丸ごと(45秒くらい?)呼吸を止めながらトレしている人がいることです。
そういう人は当然のことながら、セット終了時には貧血を起こし、頭がクラクラしていますw
297毛無しさん:04/02/12 11:29
でもボディビルダーや格闘家にフサ多くない?
298毛無しさん:04/02/12 21:49
某大学のアメフト部員(OLB)だけど、見に来る先輩(20〜30代)にはあまり禿はいないし、
Xリーグの選手でも禿はそうはいない←坊主頭はスマソ
私はプロテイソがあまり好きではないのでクレアチソを飲んでますがふさです。
胸囲なんかはわかりませんが三種ではまだまだ420くらいです
299毛無しさん:04/02/13 00:51
プロテイン飲んだ次の日は確実に屁がでまくる。
300毛無しさん:04/02/14 22:23
今テレビ観てておもったんだけど、ガッツ石松って薄くなってきてねーか?
301毛無しさん:04/02/15 13:20
プロテイン、クレアチンその他サプリで体をでかくしたいな。
しかし毎月やってたら金が続かない。
来月はDVDレコーダーと家具と本を10冊CDとDVDを数枚買う予定なので。
302毛無しさん:04/02/15 17:26
今テレビ観てておもったんだけど、高倉健って薄くなってきてねーか?
303毛無しさん:04/02/19 14:36
あはは、年とってくれば薄くなってきてもおかしくないですよ!
むしろ自然です。
304毛無しさん:04/02/29 13:26
           ( ・∀・) カントンホウケーイ
       γ⌒´‐ − ⌒ヽ
        〉ン、_ `{ __ /`(  )
     (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
       ̄    ノ~ミ~~~~.| 0三)
         / ヽレ´   |   ̄
        /_  へ    \
        \ ̄ィ.  \  ).
         i__ノ    |, ̄/
               ヽ二)
30522才:04/03/01 20:14
本題に戻るけど、俺はやっぱ筋トレは髪によくないと思う。体質にもよりけり
だとは思うけど、自分の場合、筋トレ+プロテインのコンボで髪細くなった。
地肌がかなり見える。幸いまだ抜けてはいないっぽい。何が直接の原因かはわかんないけど。
友人に以前からなんとなく髪うすいなーって感じのヤツがいたけど、そいつも
やはり筋トレ+プロテインやってた。
306毛無しさん:04/03/01 20:40
22でハゲなんて死んだ方がいいよ
307毛無しさん:04/03/02 01:42
「何かを求めれば何かが音を立てて崩れてく」
308毛無しさん:04/03/02 16:48
>>306
だなw

22でハゲなんて。。。。
こいつは筋トレしても、しなくてもハゲるw

こいつの意見は特殊な例だな
309毛無しさん:04/03/02 17:05
角田なんでハゲないの?
310毛無しさん:04/03/02 17:05
俺は、禿げた時のために筋トレしてるよ。どーせ筋トレしなくても、はげるし。
つっても、既に髪はissa級だけどな。
やっぱ、ガリ禿げはヤバイだろ。
311毛無しさん:04/03/02 17:07
禿げないYO!!!!!!
312毛無しさん:04/03/02 17:08
井手らっきょとかキモイもんな
313毛無しさん:04/03/09 14:15
ガリガリのフサと
ソフトマッチョの禿げはどっちがモテルンダヨ!
314毛無しさん:04/03/09 16:44
どっちももてないよ
315毛無しさん:04/03/31 23:42
316毛無しさん:04/04/22 17:01
下がり過ぎだぞオマイ等!
ちゃんと筋トレやってっか?
317毛無しさん:04/04/22 20:10
318たか:04/05/03 12:41
おれ筋トレ週にだけど、おナ禁すればはげてないよ、確かに筋レすると性欲ますとかいう人もいりけど
今はサプリときな粉で、徐々に回復してるし。筋トレしても射精しなければ問題はないんじぁない?
319毛無しさん:04/05/05 14:34
射精も影響はあるけど、射精我慢しても筋トレをしたら禿げるよ
週に二回なんてのは筋トレのうちにははいらねえから
320毛無しさん:04/05/05 18:21
http://ryoshida.web.infoseek.co.jp/training/taikai/2003/kyuushuu/kyuushuu.htm

これ見る感じだと、まあそういう香具師もいるなくらいだな。
321毛無しさん:04/05/14 05:58
>>320
フサフサじゃん ほとんどw
やっぱ関係ないんだなw
322毛無しさん:04/05/14 09:24
>>320
ヾ(≧▽≦)ノぶぁっはっは〜♪
323毛無しさん:04/05/19 11:44
筋トレで成長ホルモンを出したい
しかし高負荷のトレーニングだと禿げるかもしれない

とすればだ
加圧トレーニングすりゃいいじゃん!!
と思いフェニックスのカーツスーツ買ってきました
324毛無しさん:04/05/20 03:00
>>309
角さんはアナステとプロペ両方飲んでんだろ
でもかなりきてるけどな
325毛無しさん:04/06/19 04:34
以前スポーツクラブでインストのバイトをしていました。
期間は2年程度です。

やってくるお客さんを見ていると、各人で差があるのは当然なのですが、ダンベルやウェイトマシンを使った筋肉トレーニングを中心にこなす人に毛の薄い人が多く、ランニング、水泳といった有酸素系運動を中心にこなす人は毛の薄い人が少なかった気がします。
その原因は、おそらく運動の性質のみではなくて、運動によって補給する必要が生じる栄養素にもあったのだと思います。
どういうことかというと、筋肉トレーニングの後は、特に高蛋白、高脂肪の食品を食べたくなるものなのですね。脳が要求するらしいです。高脂肪の食品を過剰に摂ると頭脂を増加させ、毛抜けにつながるというのは通説的な見解です。
これに対して、有酸素運動を中心とする場合、体は特に炭水化物を要求しますから、割合的に高蛋白、高脂肪の食品を摂取する割合は減るということになります。
あくまでも一個人の見解に過ぎませんが。

>323
成長ホルモンは有酸素運動によっても出ますので、毛薄が気になる人は有酸素運動を中心に取り組めばよいのかもしれません。
水泳はいいですよ。キャップはかぶりますが、メッシュ製のものを着用すれば、頭皮のマッサージ及びクリーニングの効果があると思います。
ジムがこれを喧伝しないのは、他の客がプールの水質に対して不快感を持つからではないかと。
これも私見に過ぎませんが。
326オナニーマニア:04/06/19 04:53
俺の知り合いのおっさんにボディービルやっててはげてる人いる。特におっさん
ボディービルダーのはげ率は高いような気がせんでもない。まぁ髪には血流が大切
だから筋肉のつけすぎで血流が悪くなるのかもね。
327オナニーマニア:04/06/19 04:55
ツーか、あんまり人いないね。やっぱりはげさんは早寝を心がけてるのかな?
328毛無しさん:04/06/20 07:10
筋トレすると禿るって本当?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1087654188/
329毛無しさん:04/06/20 08:25
ハゲてるから筋トレするんだろ。
体で勝負するしかないと思ってるんだから。
フサだったらある程度でいいじゃん。
毎日数時間消費して食事にも気を使ってプロテインを持ち歩くなんて
アタマの薄い奴しかできないよ。
330毛無しさん :04/06/20 08:49
マッチョ大好き
331毛無しさん:04/06/20 13:28
>>328
それ漏れが立てたスレw
332毛無しさん:04/06/24 22:24
ノコギリヤシ飲みながら筋トレすれば全く問題ない。よかったな
333毛無しさん:04/06/24 22:28
エアロのクラスで一緒になるショートカットの女の子をレッスン中にレイプしたい
334毛無しさん:04/06/25 00:19
でもマッチョハゲってちょっとかっこいいかもな。
335毛無しさん:04/06/25 11:00
マッチョハゲ>>>>>>>>>>>普通体型ハゲ>>>>>>>>>ヒョロガリハゲ>>>>>>>デブハゲ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>デブチビ体毛濃いハゲ
336毛無しさん:04/06/25 14:17
じゃあマッチョハゲはハゲワールドの王者だな!
337毛無しさん:04/06/25 18:11
マッチョハゲはキャラとして成り立つからな

マッチョハゲ>>>>>超えられない壁>>>>>>普通体型ハゲ>>>>>>>>>ヒョロガリハゲ>>>>>>>デブハゲ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>デブチビ体毛濃いハゲ
338毛無しさん:04/06/25 18:13
若くしてハゲてると「こいつ病気か?」なんて思われそうだけど
マッチョだとなんとなく「ああ、鍛えてるからな〜」なんて納得されそう
339毛無しさん:04/06/25 20:09
マッチョハゲは神のような扱いを受けるわけだ。
筋トレ始めよう
340毛無しさん:04/06/25 21:36
たしかにマッチョでスキンだったら、何かポリシー感じちゃうよね。
341毛無しさん:04/06/25 23:49
おまえら!筋トレしなくてもマッチョになるぞ!

http://www.asahi.com/science/update/0624/002.html

キーワードは「ミオスタチン」だ。
342毛無しさん:04/06/26 01:08
キーワードの先を教えてくらはい
343毛無しさん:04/06/26 02:18
マッチョハゲって何かホモっぽいイメージがあるのは漏れだけですか?
344毛無しさん:04/06/26 22:47
マッチョってだけでホモっぽいよね
345戦士富平 ◆NBL0npkGSk :04/06/26 22:50
お前らヒョロハゲは筋トレせんかい!
346毛無しさん:04/06/26 23:36
ミオスタチンを阻害すると、何もしなくてもマッチョになる。
以前から動物実験などで分かっていたが、ドイツで
先天的にミオスタチンが少ない赤ん坊が生まれ、
3歳児にして、通常の2倍の筋肉を持っているとのこと。

ネット上ではミオスタチンブロッカーというドラッグが
販売されているらしいが、医学的見地からすると薬剤で
出回っている可能性はないという。
347毛無しさん:04/06/27 01:31
>>346
ということはその薬剤を使えば
究極の肉体、北斗神拳を使えるほどの肉体が手に入るのだな?
348毛無しさん:04/06/27 11:49
ケンシロウくらいゴツければ、ハゲに目がいかないかもね。
349戦士富平 ◆NBL0npkGSk :04/06/27 11:52
>>348
アフォか!!
俺なんてゴツいのに試合そっちのけで
おまえ等俺の頭ばかり見てたんじゃろーが!!
350毛無しさん:04/06/27 12:05
>>349
だってケンシロウに比べたら、かなりショッパイ体してるじゃん。
351毛無しさん:04/06/27 12:08
確かにボブ・サップのハゲにはあまり目がいかない。
352毛無しさん:04/06/27 12:25
ハゲに目がいかないレベルのマッチョって誰くらいからかなあ?
角田とか?
353毛無しさん:04/06/28 05:02
日本人がなれる範囲のマッチョだと目がいくんじゃないか。
354毛無しさん:04/06/28 08:23
そうだな。武藤や三沢だと目が行くもんなw
355毛無しさん:04/07/17 21:21
ζ
356毛無しさん
チポコン