★脱シャンしている人のみで、語り合おう★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ああああ
シャンプーは使わない。
脱シャンしている人だけで
語り合い、とにかく脱出しよう。
私は3ヶ月が経過。
毛がなかった毛穴から産毛が生えてきた。

脱シャン人:基本リンク
http://www.onjix.com/paddle/te/te01.html
2:01/12/15 08:04
俺は脱シャンしてからかなり経過。
3毛無しさん:01/12/15 08:33
井川遥とオマ●コしたい!
4毛無しさん:01/12/15 08:39
井川遥は瀬川瑛子に似ていると思う。くちびるとかフクヨカな
オバサンぽい感じとか。
5毛無しさん:01/12/15 08:41
三田佳子に 似てる?
6毛無しさん:01/12/15 08:42
乙葉とオマ●コしたい!
7毛無しさん:01/12/15 08:43
井川遥の唇はエロイ
8毛無しさん:01/12/15 08:43
吉本多香美エロイ
9毛無しさん:01/12/15 08:51
吉本多香美はたしかに美しい
10毛無しさん:01/12/15 09:02
皆月の吉本多香美はかわいそうだったな。直視できなかった。
11毛無しさん:01/12/15 10:19
週に2回シャンプー使うんだけど
これは脱シャンではない?
12毛無しさん:01/12/15 15:05
>>11
完全な脱シャンとは言わないのかもしれませんが、
いいんじゃないですか?
効果があったら教えて下さい。

自分はというと、1さんのリンク先を見て
界面活性剤が入ってるやつは敬遠したいので、
洗髪は湯洗い以外は、手作りして自然のものを使う予定。
13毛無しさん:01/12/15 15:08
完全の脱シャンは20代の人はやめた方がいいような気がする。
俺は週3ぐらいでシャンプーしてるけど結構いいよ。
14毛無しさん:01/12/17 23:36
うむ、age
15ちびはげ:01/12/18 00:18
シャンプーなしの生活など考えられず
脱シャン信者をバカにしつづけて一年
ついに脱シャンをはじめてビクリツしました。

頭はベトベトなんですが
アレルギー性湿疹カサカサがなくなり
なんかこう、サワヤカです。
もっと早くしておくべきでした。

でも夏はさすがに脱シャンはきついと思いました。
16毛無しさん:01/12/18 01:46
>>15
以前の脱シャンスレに有ったけど
お茶や酢を使って、殺菌・消臭をしたら良いと思う。>夏場はもちろん冬場も

俺は乾燥肌だから参考にならないかもしれないが。
17毛無しさん:01/12/18 01:49
緑茶すすぎはいいかもね
18モンキー:01/12/18 01:51
脱シャンはじめて1週間経過
毎日シャワーでよく洗っているせいか、ベトベト感はない
目立った臭いもまだない

もちろんはじめたばかりなので、髪の毛に及ぼす影響もわからない
19毛無しさん:01/12/18 01:53
シャンプー使わないと髪の毛ペターンなんですけど
20 :01/12/18 06:55
俺は完全の脱シャン。髪もふさふさ。誰かに教えたいんだけど、
誰も信じてくれん。俺の二年前はけっこうスカスカだったんだが。
21信長:01/12/18 09:27
脱シャンはじめて一ヵ月半です。
洗い方がわからない時は結構調子悪かったですが、
コツをつかんでからは調子いいです。
コツって言ってもチャント洗うって事ぐらいですけど。。
綺麗に洗うって事は、時間をかけて洗ってますので、
その分、抜け毛が多いような気がします。
でも、脂はだいぶ減ったのが分かります。
脱シャンしてて何本抜けますか?
脱シャン時。髪型セット時。朝の枕元などなど。
22毛無しさん:01/12/19 01:13
>21
私は朝の枕元は2本ぐらい。
明らかに脱シャン前は10本ぐらいあった。
(ちなみに脱シャン2ヶ月)
どう考えても抜け毛は減っている。
増えたという実感はないが、
減ったという実感もまったくない。
1さんのリンク先はガイシュツだが、
興味深い。
23毛無しさん:01/12/28 01:46
なんとなく良さげであげ。
24毛無しさん:01/12/28 03:37
みんな脱シャンして具体的にどの位の期間から効果が表れた?
オレまだ4日しか経ってないからゼンゼンわからん。
25毛無しさん:01/12/28 04:21
1週間ぐらいで、抜け毛はあきらかに激減した。
現在2ヶ月経過中

脱シャンの効果は抜群なんだけど、いくら洗ってもシャンプーなしだと
どうもフケがとまらない。今はしょうがなく減シャンでやってる。
フケさえクリアーできれば、おれ的には最強なんだけど。

対処方だれか教えてください。
26毛無しさん:01/12/28 11:33
何度くらいの湯で
何分洗ってる?
2725:01/12/29 01:35
だいたい8分ぐらいあらってて。
ゆすぎに5分ぐらいかな。

温度は35から40ぐらい冬になると、熱くするので。
完全脱シャンしてる人はフケでないの?

やり方がまちがってるのか・・脱シャンスレもう一度見なおすか

はっきりいってシャンプーは使いたくないー、フケ防止に使ってるようなもの。
28毛無しさん:01/12/29 12:05
脱シャンの場合、洗いとすすぎって同じだと思うが。
29 :01/12/29 14:11
僕は脱・脱シャンしました。結構続けたんだけど
抜け毛は増えるし臭いはなんとなく気になるし。
皮脂が出たらその分こまめに洗い流せば良いのでは。
まあ人によって合う合わないがあるのでしょうが。
30毛無しさん:01/12/29 14:41
31毛無しさん:01/12/29 15:29
まだやってるやついたんだ!
科学的、医学的にダッシャンはハゲの原因になるってわかったのに・・・
かわいそう・・・・
32kamisama:01/12/29 15:38
>>31
ネタだろ。でもほんとコレみて本気にするやついるんだろうな。
33毛無しさん:01/12/29 15:41
脱シャンってきけんなんですか?
34kamisama:01/12/29 15:48
http://abc.to/kamidatusyan,

ここに脱シャンの危険性が載っている。心してみろ!!!
35毛無しさん:01/12/29 15:57
>>34
ほんとだ!!脱シャンって育毛には最悪なんですね。
危ない危ない。信じるとこでした。頭皮はきれいに!は基本ですね。
というわけで以後sage進行で・・・
36kamisama:01/12/29 16:02
まあ、脱シャンは一種の宗教だな。どうしょうもなくなった人が何かのせいにしたくて最期に「なんだシャンプーが悪かったのか!!やっぱりな、俺が禿げるわけないじゃん!!」っていう現実逃避だね。
37毛無しさん:01/12/29 16:07
>>33-34>>35-36
お疲れ様、帰っていいよ
38毛無しさん:01/12/29 16:08
>>37
オマエモナ〜!!
3933:01/12/29 16:12
>>37
こういう人がいるから宗教だっていわれるんですね。
ちゃんとした反論がでてきたら帰っていいだなんて・・・
カワイソウナ人だ。
40毛無しさん:01/12/29 16:15
>>39
そっくりそのままお返しします
41毛無しさん:01/12/29 16:16
>>39
あとちなみに>>38もあなた?
42ちびはげ :01/12/29 16:19
脱シャンは剃りこみには、とても良いですが
その他の部分が不潔になりハゲてきます。
難しいです
43毛無しさん:01/12/29 16:22
>>42
おいちび(偽者)!!本物の「ちびはげ」はタブーを犯したぞ!!
そのHN使ってたら間違われるぞ。
44これが真実:01/12/29 16:24
              http://1.??
              http://1.??
              http://1.??
              http://1.??
            http://1.??????
          http://1.??????????
      http://1.??????????????????
    http://1.??????????????????????
  http://1.??????????????????????????
http://1.??????????????????????????????
http://1.??????????????????????????????
http://1.??????????????????????????????
http://1.??????????????????????????????
http://1.??????????????????????????????
  http://1.??????????????????????????
      http://1.??????????????????
45毛無しさん:01/12/29 17:38
最終結論として脱シャンは大変危険だ!といいうことで。以後sage進行だね。
46毛無しさん:01/12/29 17:40
脱シャンでhage進行。ぷぷぷ
47毛無しさん:01/12/30 16:19
なんてこった!!!!!
俺信じてたよ。くそおおおおおおぉおおおお
48毛無しさん:01/12/30 20:22
危険あげ
49毛無しさん:01/12/30 21:07
っていうか脱シャンをムキになって批判しているやつらは本当におかしい
別にどうでもいいじゃん 自分でやってみてよければいい 悪ければ悪い
俺はどうやってもなくならなかった痒みがなくなって調子いいぞ
それから医学的に悪いと証明されているとかほざいてるノータリン君
何が根拠だ? 俺は毎日シャンプーするようになって抜け毛が激減しました
って言ってるやつを見たことないのだが・・・・
50毛無しさん:01/12/30 21:12
>>45-46,>>47

お疲れさん
51毛無しさん:01/12/30 22:27
だってどう考えてもダメだよ脱シャン。
シャンプーなしじゃ汗や脂のヌルヌル落ちないでしょ。

フケだって溜まる一方だし、カユいでしょ?
気持ち悪くないかい?

皮脂の分泌を抑えて発毛を促すってんならさ、
シャンプーでさっぱり洗って皮脂を落とせばいいじゃんか。
52毛無しさん:01/12/30 22:58
>>51
禿同
53毛無しさん:01/12/30 23:01
>>51
想像で決め付けんな!
54毛無しさん:01/12/30 23:07
51は実際やったことあんのか?
っていうかいくらシャンプーでゴシゴシ洗おうが
皮脂の分泌はへらないぞ
5551:01/12/30 23:26
想像で決め付けてるんじゃなくてさ
だれだって、夏の暑い日に汗だくになった日にゃ
『あ〜早く風呂入ってサパーリしてぇ!』とか思うでしょ?

1〜2日風呂入らずの経験だって何度もしてるじゃんよ。
やっぱベトつくし、フケだってたまるし気持ちわりーもん。
それぐらいオイラだって経験でわかるって。
56毛無しさん:01/12/30 23:27
>>51
禿同
57毛無しさん:01/12/30 23:31
>>55
脱シャンも毎日髪洗うぜ
まあ、減シャンなら文句ねえだろ?
5851:01/12/30 23:31
>>54
そりゃ皮脂の分泌は減らないさ。
何やったってネ。

大体脱シャンの目的だって皮脂を出さないことだろ?
なんか矛盾してないかい?

シャンプーでさっぱりした方が、ベトった頭でいるよりいいんじゃない?
どっちにしろ皮脂の分泌はあるんだからさ。
59毛無しさん:01/12/30 23:34
>>51
禿同
60毛無しさん:01/12/30 23:38
>>51
シャンプーで過剰に皮脂をとるからそれを補おうと皮脂がたくさんでるようになる
それから皮脂の分泌は、なくなりはしないが減るぞ

ところであんたはシャンプーでしっかり洗うようになって抜け毛は減ったのかい?
そら毎日シャンプーしているあんたにとっては、脱シャンで回復されちゃあまずいもんな
自分のやってることに自信がもてなくなるもんな
61毛無しさん:01/12/30 23:44
>>60
>シャンプーで過剰に皮脂をとるからそれを補おうと皮脂がたくさんでるようになる

これは証明されてない仮説じゃないの。
62毛無しさん:01/12/30 23:46
最終結論!!脱シャンは宗教でありこのスレで脱シャンを推進している奴は信者である。彼らの目的は禿げを直すのではなく、禿げ仲間を作ること。
みなさん要注意!
63毛無しさん:01/12/30 23:47
だが実際、脱シャンで皮脂が減ったといっている人が結構たくさんいるのはなぜ? 
6451:01/12/30 23:47
>>61
いやオイラは別に『脱シャン回復されちゃマズい』とか
自分のやってることに自身が持てなくなる、とかじゃなくて

『ほんとに大丈夫なのそれ?』って疑問なわけよ。
そうムキになるなって。

肯定派が言わんとする理屈だってわかるよ。
でもさあ例え皮脂の分泌が減ったって、
湯洗いだけじゃ、フケや脂が蓄積していくわけじゃんか。

そうなったらオタク達が目指す、『皮脂の少ない頭皮』
ってのに矛盾しないかい?
65毛無しさん:01/12/30 23:49
>>51
禿同
6660:01/12/30 23:49
>>62
はいはい もう勝手にしろ
自分で試して効果があればそれでいい
悪化すればまたシャンプーすればいいだけの話だろ
67ちびはげ:01/12/30 23:49
脱シャン
これもマジレスすると
剃りこみ生え際には死ぬほど良かった
今もやってる

でも頭頂部から生え際にかけての部分に脂性のカサブタがいっぱいできた
俺は脂症だから大変だった
68毛無しさん:01/12/30 23:50
>>63
信者だから。
69毛無しさん:01/12/30 23:55
俺も一ヶ月やったよ。
その間、結構よかった。
でも、だんだん面倒になってきて、ザツに洗って、一気に抜けた。
なんかね〜、いいんだけど、10分洗うのが、面倒で。
今は減シャンにしてるよ。
70毛無しさん:01/12/30 23:55
脱シャンは髪の毛が亡くなった人用。少しでも髪がある人はやってはいけません。
71毛無しさん:01/12/31 00:00
だから〜なんでお前がやってはいけませんていいきれるんだよ!!
自分で試してみて効果がなかったり悪化すればまたシャンプーすればいいだけの話だろ
なぜそこまで脱シャンを必死に否定するんだ?
かえってあやしい
72毛無しさん:01/12/31 00:33
脱シャンを提唱してる奴は、抜け毛が増えたら責任とれるのか?
73毛無しさん:01/12/31 00:34
とれるわけないだろ(w
74毛無しさん:01/12/31 00:36
>>72
プ
75毛無しさん:01/12/31 00:36
そうだろ。因果関係や根拠が不明だもんな。
76毛無しさん:01/12/31 00:37
じゃあ脱シャン否定派のやつらは
毎日のシャンプーが実は髪によくないことが証明されたら
責任とれんのか?
だから信じられないやつはやらなければいい それだけの話だろうが
わからんやっちゃなぁ〜!!
77毛無しさん:01/12/31 00:40
だから脱シャンは宗教。このスレでは信者を募集しているんだ。
オ○ムだって信者勧誘するのに人が不安になること(この場合はシャンプーしすぎは禿げるよ、きけんだよ)をいって洗脳して信者にするんだ。
78毛無しさん:01/12/31 00:43
>>77
ププ
79毛無しさん:01/12/31 00:44
>>76
そいつはどうかな?
脱シャン肯定派の意見は
>シャンプーで過剰に皮脂をとるからそれを補おうと皮脂がたくさんでるようになる
というものだが、どこにその証拠があるんだ?
80毛無しさん:01/12/31 00:45
>>78
ププしか言えないということは、否定派にはまともな答えは
ないようだな。
81毛無しさん:01/12/31 00:46
>>80
78さんは脱シャン肯定派だと思うんですが・・・・
82毛無しさん:01/12/31 00:48
>>80
仲間割れですか?やっぱ脱シャンは危険だと言う結論がでたようなのでこの辺でこのスレ下げていきたいと思います。
83毛無しさん:01/12/31 00:49
>>81
シャンプー否定派だと思うんですが・・・・
84毛無しさん:01/12/31 00:51
>>77
はぁ?
だから信じられないやつはやらなければいい
やってみても自分にあわなければまたシャンプーすればいい
これのどこが宗教だ??
85毛無しさん:01/12/31 00:52
脱シャン否定してる奴は
たぶん脱シャンやってるんじゃない?
で、結果が良好だから
みんなに知らせたくないんだって。
少しでもハゲが回復する奴を少なくしたいんじゃないかな。
86毛無しさん:01/12/31 00:53
そんな意地の悪いやつKNJ以外にいるか???
87毛無しさん:01/12/31 00:53
>>83
脱毛性痴呆症の疑いがあります。至急入院してください。
88毛無しさん:01/12/31 00:54
>>84
ハァ?
脱シャン教の奴は勝手にやればいいだろう。思想信条の自由だ。俺は、
>シャンプーで過剰に皮脂をとるからそれを補おうと皮脂がたくさんでるようになる
↑こいつの科学的根拠を知りたいんだ。教えろ能無し。
89毛無しさん:01/12/31 00:54
>>83
スレの流れからいって 否定派=脱シャン否定派 肯定派=脱シャン肯定派ってことだろ?
90毛無しさん:01/12/31 00:54
あ〜それから
脱シャンで効果でたよ〜って言っている人はいるが
周りに絶対脱シャンいい!!絶対やれ!!って言ってる人はまずいない
だが否定派のやつらは、絶対やめとけ!!余計禿げるぞ!!宗教だ!!
こんなんばっか・・・・
いいたいことわかる?
91毛無しさん:01/12/31 00:55
>>90
うん!わかるよ!!そんだけ脱シャンが危険だってことだね。
92毛無しさん:01/12/31 00:58
>>90
脱シャンやって禿げが進行したからだろ?進行したら明らかに本人はわかるからな。
で、脱シャンして効果がよくわからんやつ(効果でてない奴)がなんとなくいいかなぁ〜ってことで脱シャンを進めてるから言い方に違いがでてるんだろ?
93毛無しさん:01/12/31 00:58
>シャンプーで過剰に皮脂をとるからそれを補おうと皮脂がたくさんでるようになる
科学的根拠!?
はぁ??
どういったものが科学的根拠になるんだ?
94毛無しさん:01/12/31 00:58
ホントに脱シャンに効果なんかあるんかいな。ホント?気のせいじゃねーの?
95毛無しさん:01/12/31 00:59
>>94
禿同
96毛無しさん:01/12/31 01:00
効果があるような・・・そんな気がするだろ?
なにが効果ありだよ。
97毛無しさん:01/12/31 01:01
なんどでも言ってやる。脱シャンはとても危険です!!!!
2,3ヶ月は良いか悪いかよく分からないがある一定時期すぎると取り返しのつかない事になります。
98毛無しさん:01/12/31 01:04
確かにシャンプーがハゲの原因なら女のほとんどが禿げてるはず。
騙されかけたぜ!2チャン特有の我背ネタだな。
99毛無しさん:01/12/31 01:04
脱シャン否定してるやつ全て同一人物じゃん
100毛無しさん:01/12/31 01:06
>>99
おや?話すり替えたぞ。これ以上やったらボロがでるもんな。
101毛無しさん:01/12/31 01:07
俺は別に脱シャンを一度も勧めていない
俺は自分の身におこったことをを書いてるだけだ
あわないやつは、私にはあいませんでした
これでいいだろ なぜ自分にあわないからといってムキになって否定する

ミノキだってあわないやついるだろう、そのミノキ使って悪化した奴らが
ミノキなんて絶対効きません、ミノキ信者の言うことを信じては、いけません
て言っているようなもんだ
効果がでてるやつから見ればはぁ?って感じだろ わかる?
102毛無しさん:01/12/31 01:08
>>100
だいたいこんな短時間にこんないっぱいレスつくか(w
103毛無しさん:01/12/31 01:08
なーんてね。実は99と100は俺でした。自作自演だよ〜。
104毛無しさん:01/12/31 01:09
結局何人いるんだ ちなみに禿同は全て俺
105毛無しさん:01/12/31 01:11
女が禿げてないのは何故?奴ら滅茶苦茶シャンプーつかってるぞ?
106毛無しさん:01/12/31 01:12
おいおいスレタイトル見ろよバカども
「脱シャンしている人のみで語り合おう」
脱シャン否定者も脱シャンしてんのか(プ
107毛無しさん:01/12/31 01:13
ねぇねぇ106さん。105さんの質問に答えてあげて。
108107:01/12/31 01:14
女だから禿げない、なんて言うなよ。ちゃんと説明して見ろ。
109毛無しさん:01/12/31 01:14
60.71.76.84.90.93.101
は全部、俺だ
110毛無しさん:01/12/31 01:15
>>108
女の薄毛増えてるけど?
111毛無しさん:01/12/31 01:16
女だって脱シャンしてるよ。
女の抜け毛って多いみたいね。
112毛無しさん:01/12/31 01:17
でも男より圧倒的にはげ少ない。シャンプーは絶対女の方が大量につかってる。家の妹二人は朝シャンまでしてやがるぞ。
113107:01/12/31 01:18
112は俺。
114109:01/12/31 01:19
俺は自分でやってみて案外調子いいからいいと言っているだけ
もし悪化してこれば悪くなったと言う ただそれだけ

俺の考えだが女は髪の毛のためにシャンプーする
ハゲは頭皮のためにシャンプーする
115毛無しさん:01/12/31 01:21
107はどのシャンプー使ってるんだ?
116毛無しさん:01/12/31 01:21
もうなにがなんだかわけわからんw
117107:01/12/31 01:23
>>115
えーっとコラージュフルフルとティーボーンシャンプーだな。
118歴史は語る☆:01/12/31 01:24
僕は三国志好きなハゲです。
三国志の時代にハゲはあまりいなかったらしいです。
あんなに蒸れる兜を一日中かぶっているにもかかわらず・・・。
どうしてだろう?と思って調べてみました。
あの時代の人は、髪をとても大切にしていて、暇さえあれば洗髪してたらしいです。
しかも風呂に入る習慣のない時代に。
そこで、僕も1日2回を目標に3ヶ月脱シャンしてみました。
超ていねいに&髪に愛情をこめて洗いました。
すると、ジョリジョリと新毛が生えてきました。
完全回復した!とは言い切れませんが、完全回復へのスイッチが入ったと
胸を張って言えます。

>脱シャン否定派の方々
おっしゃることは良くわかりますが、単純にあなたがたは洗い方がザツなんです。
マジでもう一度丁寧に洗ってみてください。

追加ですが、脱シャンに加えてブラッシングも忘れずに。
119毛無しさん:01/12/31 01:25
>>117
その組み合わせなら現時点のシャンプーで最高だ
安心しろ
120107:01/12/31 01:25
まぁシャンプー調子いいから止めるつもりないし別に脱シャンしたければやったらいいし・・
どっちでもいいや。
121毛無しさん:01/12/31 01:26
う〜ん。歴史は語るね〜
122107:01/12/31 01:27
>>119
さんきゅー。しばらく続けるよ。じゃぁまたね。脱シャン効果よろしく。
だめでもちゃんと報告してね。
123109:01/12/31 01:27
結論でたな
124毛無しさん:01/12/31 01:29
>>123
どっちでもいいってことかな。好きにしろ。俺も消える。
125毛無しさん:01/12/31 01:34
シャンプー使ってても、シャンプー液を水で薄めに溶いてよーくよーく
すすげば脱シャンとそれほど変わらないと思うが。
なんかここって凝り固まった原理主義みたい。
126毛無しさん:01/12/31 01:53
俺はその昔、顔のテカリがものすごかった。
朝シャンするときに髪でシャンプーを泡立て、
そのままその泡で顔も一緒に洗っていた。油が落ちるイメージがあったからだ。
実際に洗った後は、サッパリとしていて気分爽快だった。
しかし、1ヶ月ほど続けていると、
昼頃にはおでこがテカテカに光るようになった。
しかも汗をかいて目に入ると異様にしみる。ニキビも少しできるようになった。
これはおかしいと思い、いろいろ調べると
油分の多い食べ物の取りすぎと、洗い方に問題があることがわかった。
しかも何も付けずに、水やお湯で顔を洗う方が良いこともわかった。
それから3ヶ月・・・。顔は普通の状態に戻った。

だから俺は脱シャンを信じる。
127ちびはげ:01/12/31 01:54
信じるのは勝手だよ。
128毛無しさん:01/12/31 01:57
朝シャンはよくないな。毛穴が開いて頭が火照った状態で
外に出ると体が冷える。
129126:01/12/31 02:00
つづき

俺の髪の毛のハゲスイッチが入ってしまったのは、
冷静に分析してみると、夏に髪の毛を染めて
明るくしたときだと思われる。
美容院でかなり明るい茶色にしたのだが、
その時、頭皮がヒリヒリしたのを覚えている。
髪の毛を染めたり、ブリーチで色を落としたりするのは
皮脂を取り去り、炎症を起こしやすいそうだ。
その後、朝・晩2回もシャンプーを続けていたため
弱った頭皮がどんどん油分を出すようになったのだろう。
とりあえず3ヶ月は頑張ってみるつもりだ。
130毛無しさん:01/12/31 02:01
信じるつーか、脱シャンが好きとか趣味だとかの範囲だったらわかる。
131毛無しさん:01/12/31 02:05
炎症おこしてるんなら、そのうち治るよ。
132毛無しさん:01/12/31 02:06
みんな考えすぎ!
シャンプーしてもそんな影響はないし、
脱シャンしてもそんな影響ないと思うYO!
133ゲーハーの時代(リセット):01/12/31 02:51
脱シャンやってみるゾ!禁オナに続いて俺は鬼になる!!
134理容師見習いLV1:01/12/31 03:07
結局のところ、どうなんです?笑い
1,シャンプーで・皮脂を・短時間で・サッパリ・落とす
2,シャンプーを使わず・皮脂を・時間をかけて・ジックリ・落とす
1と2、どっちも行き着く場所は同じなのでは?

>シャンプーで過剰に皮脂をとるからそれを補おうと皮脂がたくさんでるようになる
これって、医学的根拠がある論文ってでてますかね?
個人的にはシャンプーの代替品(しかも効能不明)を売りつけようとするマルチ鼠の言いぶんだと思っているのですが…。
よくいるんですよねぇ、「○○博士が署名付きで『シャンプーは育毛に悪影響』という論文を発表しました!」とか書いてある
トンデモ系の記事の切り抜きを見せながら営業をする鼠が。
んで、「私どもの扱っております製品ならば…」とか言ってるの。もう見てらんない。
#シャンプー製造業者も代替品製造業者もお互い利益が絡んでいるから必死。笑い
#振り回されるのは、いつも消費者。そんな構図。

あと、シャンプーで髪や頭皮を丹念に洗っても、ちっとやそっとのことでは皮脂は取り去れませんよ(マイクロスコープで覗くと皮脂が沢山残っているのがよく判る)。
「シャンプー=皮脂を取り去ってしまう悪い物」などと考えずに、安心してシャンプーしてチョ。
でも、界面活性剤系は駄目ですし、表示指定成分以外の悪影響のある成分が入っている奴
(すなわち、悪影響があるにもかかわらず、成分表には書かれていない。ステルス系。)も駄目ですね。

まぁ、その、何だ。頭皮は清潔にしなさいってこった。
でも、脱シャン派の頭髪の動向も気になるので報告してチョ。結構興味深いんで。
135モンキー:01/12/31 03:21
脱シャンはじめて19日目。減シャンじゃなくて完全脱シャン。
しかもいきなり。パッタリとやめたよ。
別にフケも臭いも酷くないよ。ていうかシャンプーしてる時と変わらない。
時間かけてお湯でしっかり洗えば大丈夫!
シャンプーの人口的なイイ臭いはさすがにしなくなったけど…。

>>1のリンクの話の通りに脂の出が少なくなったと思う。
ついでに洗顔石鹸もボディシャンプーもやめた。
お湯でしっかり洗ってるせいか、まったく問題ない。清潔そのもの。
石鹸使ってた時とまったくと言ってもいいほど問題ない。
ホント>>1のリンクの話の通り、「今までの石鹸代返せ」って感じ(w

M型なのでおでこから生えて欲しいから洗顔石鹸もやめるのが自然だよね。
んで、ついでにボディシャンプーもやめた。

俺は天然パーマなんだけど脱シャンはじめてからはかなり調子いいよ
以前はシャンプーした後にドライヤーでセットしなけりゃどうにもならなかったモノが
ネグセとかついても水で落ちつかせるだけで、なんとか見れるような状態になるようになった。

最初の内はシャンプーや石鹸になれたカラダが脂をたくさん出すから
入念に洗わなきゃいけないけど、続けていくうちに前より簡単にカラダがキレイに
なるのがわかる。

まぁ否定派の人は業者かなんかでしょ。
まともなソースもないのに煽ってきたら、放置でいきましょう。
ここは「★脱シャンしている人のみで、語り合おう★」っていうスレだし。
136毛無しさん:01/12/31 03:32
>>135
脱シャン肯定派だってまともなソースないでしょ。
明らかな数的関係があれば統計データくらい出しなよ、二重盲験も行って。
否定派が業者だっていう意見もおかしいな。
137ゲーハーの時代(リセット):01/12/31 03:33
>134
分かったからとりあえず墓に入るんだピョ〜ン!!
138モンキー(1日目):01/12/31 04:07
>ゲーハ―の時代
金オナマラソンのHN引きずったまま発言するのはヤメレ〜〜〜
139毛無しさん:01/12/31 04:36
>ゲーハーとモンキー
いいね。やっぱ禁オナって不思議な友情が生まれるんだろうね。
あそこはコテハンも多いしね。
がんばれよ!
140モンキー:01/12/31 12:41
>>139チミもLet's禁オナ
141ゲーハーの時代(リセット):01/12/31 12:52
禁オナまたリセット、髪も少しくっつきだした、減シャンからにしようかな。
142毛無しさん:01/12/31 14:23
シャンプーでハゲを誘発させ育毛剤を売り込んでゆく・・・
143毛無しさん:01/12/31 14:39
みなさん、おひさしぶりです。
今日の収穫を報告します。
あるビジネス街の女子トイレで、便器の外へはみ出した大型の黄金を発見!
よほど慌てていたのか、便器の後方にどっかりとはみ出したウンチ
後片付けもせず立ち去った女性はどんな子だったのか。
そんなことを思いながら、そのウンチを見た瞬間
トイレのドアを閉めてウンチの前にしゃがみこみ、しばらくの間
じっとウンチを見ていました。そのうち軽く指で触れてみて
その感触を楽しんで、わたし自身が興奮の最高潮に達したとき
こんどは、そのウンチを手のひらに乗せて鼻の前まで近づけ
深く深呼吸、ツーンとくる匂いを数回頭にインプットして
まずウンチの半分をほおばりました。未消化のニンジン、しいたけ
口の中でウンチがほぐれてくると、徐々に未消化のものの歯ごたえが
感じ取れます。興奮に小刻みに唇を震わせながらも、
つぎつぎと口に運び全部ごちそうになりました。
後は手のひらを舐め、とびちりオシッコが付着した便器を舐め
とどめは、お口直しに便器にたまった水を顔を埋めて飲ませて頂きました。
久しぶりの食糞に大感激です。前回にも報告しましたが
流し忘れや、はみ出しウンチはビジネス街では滅多に遭遇しません。
今回の遭遇は、ほぼ1年ぶりぐらいにだったと思います。
満足、満足、今日はぐっすり眠れそうです。
ご・ち・そ・う・さ・ま
144毛無しさん:01/12/31 15:06
水洗髪で禿げた人が集ってたHPあったなぁ・・。
スレの皆さんご愁傷様です。
145理容師見習いLV1:01/12/31 15:08
>>1のリンク先を読んでみた。
んで、「●追記(2000年5月4日)」ってのがあるからそれも読んでみた。
最後に
========================================================================================
なお、今日ネット●ーフ中に有益そうな●イトを発見したので紹介しておこう。
エコ●ジカル・ヘ●シー●ョップ 三●
【 合成●剤から●けんに●替えた●のトラブ●と解●法 】というページはなかなか有益だ。
========================================================================================
って書いてあって激しく萎えた。
「ヘ●シー●ョップ 三●」は、この物書きさんの息のかかった店or広告料金をもらって物書きさんは広告塔をしている、
と考えるのがベターでは?
>>1=物書きor1=ヘ●シー●ョップ 三●なのではないかと邪推してみたりする。
星の数ほどある自然派商品販売サイトの中から三●のみをプッシュしているのは、はなはだ疑問。

でも、髪を扱う人間としては脱シャンしている人たちの毛髪が凄く気になるので、報告よろしくお願いします。
スレッドがdat落ちしないように頑張ってチョ。
#育毛・養毛関連は即効性がないから報告件数が少ない=書き込み少ない=dat落ちが多いですし
146理容師見習いLV1:01/12/31 15:10
>>144さん
そのサイトのURL、激しくキボンヌ
147毛無しさん:01/12/31 17:12
>>146

>>144はどーせ嘘だからURLなんてはりようがないよ。
148モンキー:01/12/31 20:23
アンチ脱シャン派はなぜそんなにムキになって脱シャンを叩くのかわかりません
んなもん勝手にハゲさせときゃいいじゃねぇかよ。余計なお世話だヴォケが!!
ここは脱シャンしてる人”のみ”で語り合うスレなので、アンチな人達はどうか来ないでください。
お願いします。
149毛無しさん:01/12/31 20:36
脱シャンは危険ですよ。
150:01/12/31 20:38
久しぶりです。このスレ立てた1のああああです。
当初脱シャン派のみのスレと思いたてましたが、今後は脱シャン派、非脱シャンはの論争の場としてこのスレをお使い下さい。
有意義な情報お待ちしてます。
151女子中学生:01/12/31 20:45
ここ一週間くらい、脱シャンというかシャンプー薄める
&リンス類を使わないようにしてるんですが、
ちょっと油っぽいのが気になります。
でも髪にコシが出てきたような気がします。
結果的によかったのかなぁ。
152毛無しさん:01/12/31 20:48
>>151
悪いことはいわないからちゃんとシャンプーしろ。
153毛無しさん:01/12/31 20:50
>>151
このにせ女子高生。禿げ板に女子高生が来るわけ無い。
それに脱シャンは神聖なものだからネカマは真似するな。シャンプーして禿げちまえ!!!!
154毛無しさん:01/12/31 20:52
脱シャンやって良いのは一部の選ばれた人だけ。アンチ脱シャン派は氏んじまえ!
155毛無しさん:01/12/31 21:25
脱シャン、確かに効果あるけど、
生まれつき汚い人はシャンプーしなきゃね・・・
156女子中学生:01/12/31 21:58
>>152
シャンプーはうすーーくしてるんですが、ダメですか!?

>>153
中学生だってば。
あとハゲてなかったらこの板来ないです。
私だって本当は純情恋愛の板とか行きたいのに・・・。
157毛無しさん:01/12/31 22:47
158毛無しさん:01/12/31 23:20
中学生で脱シャン。終わってる・・・・
159毛無しさん:01/12/31 23:26
シャンプーして回復したというやつはいないが
脱シャンでよくなったと言っている人はいる
まぁ信じる信じないは個人の自由
以上!!
160毛無しさん:01/12/31 23:28
>>159
調べてもいないのにシャンプーして回復した人いないって言い切ってる時点で洗脳。
やっぱり脱シャンは宗教でしたね。皆さん注意しましょう。
161毛無しさん:01/12/31 23:30
だから宗教と思いたいなら思えよ
否定派のやつらの必死ぶりは笑える
162毛無しさん:01/12/31 23:35
>>161
宗教だって認めちゃったね。
やっぱり毒ガスとかまいたりするの?
163毛無しさん:01/12/31 23:36
>>162
そのうちね。
人数が100人越えたら宗教法人の届け出だすよ。
応援してね。
164毛無しさん:01/12/31 23:38
161楽しいか?
165毛無しさん:01/12/31 23:39
161楽しいの?
166毛無しさん:01/12/31 23:41
脱シャン凶始めました!!
入会希望者は100万ギルもって代々木公園集合。
禿げ絶対直ります!!!脱シャンで直ります。
直らない人は気持ちが足りないんだ。そんなときはもう100万ギルもって代々木公園集合。
167毛無しさん:01/12/31 23:46
>166
つまらないよ お前
恥ずかしくなってこない? なんか俺サブイボでたんだけど・・・
168毛無しさん:01/12/31 23:48
>>167
脱シャン派はつまらんやつ多いね。
169毛無しさん:01/12/31 23:48
お前寒いぞ
170毛無しさん:01/12/31 23:49
>>169
俺のせいか?
お前の頭のせいじゃないの?
171 :01/12/31 23:50
ここは★脱シャンしている人のみで、語り合おう★スレです。
172毛無しさん:01/12/31 23:51
俺は普通にシャンプーしてるが、それなりにいい感じで回復してる
だから別に脱シャンなんてどうでもいい 勝手にすればって感じだ
脱シャン否定しているやつって、シャンプーしてても回復していない
あわれなやつらなんじゃないの
173毛無しさん:01/12/31 23:51
>>150

↑ここを読め!!171よ!
174 :01/12/31 23:52
>>173
読んだ。
175毛無しさん:01/12/31 23:53
>>171
1の許可でてるみたいだね。
176 :01/12/31 23:54
>>175
はい。読みました。すみません。
177毛無しさん:01/12/31 23:55
2chでネタだと思っているなら放っておけばいいのに
わざわざ荒らしにくるバカの正体ハーケン!!

なぜネタなのに必死に荒らしに来るんだ??

どっちが宗教じみててキティかは明白。
2chで必死に「脱シャンしている人のみで語り合う」スレで
荒らしに来る反脱シャンの方がよっぽど危ない奴だよ。

まじで、この前の新宿ラットキラーみたいな真似しないでね。
(ここに荒らしに来ている粘着君なら本当にやりそうで恐い・・・)


以下コピペ。
---------------------------------------
しかし、バカみたいにスレッド立ててかなり粘着質なやつだな(ワラ

変な犯罪だけは犯さないで下さいね。 頭髪医学博士。(スレッド立ち上げた日にちでバレバレ(W)

自然療法スレで、脱シャン信者に吊るし上げられて、

「ハゲ板のみんな注意して!!」
http://life.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hage&key=1006437586

「危★★脱シャンは危険だ★★険」
http://life.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hage&key=1006954241

「脱シャンプーは危険です」
http://life.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hage&key=1007605168

などを次々に立ち上げ自作自演でバカ丸出し状態。

脱シャンスレ荒らされるよりはいいので放置しておくけど。。。

でもかなりキティでなんか可哀想になってきた。。。鬱だ。。。
178毛無しさん:01/12/31 23:58
確かに粘着過ぎるな。禿治す前に精神病院に逝った方がいいよ。
179毛無しさん:01/12/31 23:58
>>177
ご苦労さん。
180毛無しさん:01/12/31 23:59
脱シャン否定派の人たちは毎日シャンプー使ってるんでしょ?
現在の調子はどうですか?
悲惨な状態なんでしょ
育毛がうまく言っているやつはあほみたいにムキになって否定する気
なくなるもん
181毛無しさん:01/12/31 23:59
これって自作自演でしょ?
182毛無しさん:02/01/01 00:01
そうだな。ムキになって否定しに来る時点でハゲ確定だな。

シャンプーしてて完治してるならここに荒らしに来る必要もないし
183毛無しさん:02/01/01 00:02
あー、こんなスレ読んでたら年越しちゃったよ。ちょっと鬱。 
184181:02/01/01 00:03
で、自作自演してる人はどっち派なの?
185181:02/01/01 00:03
どっち勝つの?
186毛無しさん:02/01/01 00:04
誰かメンタルヘルス板か精神病院を教えてあげれば。

ここまでしつこい粘着君は早めに治療しないと新宿で脱シャン信者に
包丁突きつけそうだ。(まじでやりそうだからこわい
187181:02/01/01 00:05
158〜180まで自作自演だろ?
188毛無しさん:02/01/01 00:06
↑お前も病院いけ
なるべく大きいところな
189毛無しさん:02/01/01 00:06
あーいーうー。
190181:02/01/01 00:07
>>188
えっ、俺も?
191毛無しさん:02/01/01 00:07
そうです
192181:02/01/01 00:08
>>191
君はどっち派?
193191:02/01/01 00:10
俺は172を書いた物です
194181:02/01/01 00:10

189さんの方がやばそうですが・・・
195毛無しさん:02/01/01 00:10
>>177

そのスレ見てみた。
おぞましいくらいの粘着ぶりだね。(スレを乱立しているあたりで)
まじでこの荒らし精神病院逝った方がいいよ。

この荒らしとすれ違いざま、「脱シャン...」なんて言葉発したら刺されるな(w
196181:02/01/01 00:14
>>191
ああ、どっちでもない人なんだ。
でもシャンプーしてるってことはアンチ脱シャン派よりかな。
過激派側だね。
197毛無しさん:02/01/01 00:16
195=177

リモ帆が同じですね。
198191:02/01/01 00:17
いや俺はシャンプーしてるといっても
2.3日に一回だからなぁ
どっちかというと減シャン派?かな
まぁどうでもいいんだけどね
199毛無しさん:02/01/01 00:18
でも 俺もちょっとかわいそうになってきた。
完全にハゲで手遅れで、粘着な性格で、[脱シャン]という文字を
見ただけで荒らしに来る。こいつの人生を考えるとちょっとくらい
荒らされるのも仕方ないか。もうちょっと大きな心で見守ってやろうか。
200毛無しさん:02/01/01 00:20
脱シャン否定派の連中急に静かになったな
201毛無しさん:02/01/01 00:22
寝たんじゃない。
202毛無しさん:02/01/01 00:36
早く寝ないと禿げるから??
203仲裁人:02/01/01 01:03
脱シャン派・・・シャンプーに恨み有り。脱シャンにより髪回復傾向。心に余裕があり、穏やか。

アンチ脱シャン派・・・脱シャンを憎む。恐らく脱シャン経験者。脱シャンによって取り返しの付かないことになったカワイソウな人。

最終結論・・・どっちもどっちだがアンチ脱シャン派の異常ともいえる否定ぶりは脱シャンは合わない人にはホントにあわない、ハイリスク療法だと感じた。
と言うわけで俺はシャンプー続けようかと思った。脱シャン派は少数みたいだし、ま、効果がもっと顕著にでたら報告でもしてくれ。
204keioの友達の友達:02/01/01 01:45
>>203
禿同
205親切な人:02/01/01 01:54

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c15158602

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
206毛髪回復傾向:02/01/01 20:02
アンチ脱シャン派・・・
脱シャン経験したが、洗い方がまずくさらにひどくなった人。
(洗い方が雑。特に頭頂部等。)
脱シャンの初期脱毛時にビビッテしまった人。
(そんなに早く体質は変化しない。3ヶ月は必要。)
もしくは業者。
(これが一番可能性あり。)

で、ないのか?
207モンキー:02/01/01 21:08
>>206ハゲドウ
208毛無しさん:02/01/01 22:25
あぁ・・・
俺の経験を聞いてくれYO!
一時、頭皮の皮脂が多すぎるのがよくないってので、シャンプーで念入りに洗ってたのだよ。
そしたら、皮脂の落としすぎで頭皮が炎症起こして、抜け毛がごそーり!
頭皮はヒリヒリ、もう鬱だたーよ。
で、脱シャン&頭皮マッサージしてたら、次第に頭皮の炎症も治まり、抜け毛も減ったよ。
なんしか、シャンプー使おうと、脱シャンしようと、皮脂を取り過ぎないように注意してればどっちでもいいんじゃねぇーの?
と思ったわけだ。

いや、それだけなのだわ。
209毛無しさん:02/01/02 00:25
むかし学生時代に俺の友達で
宗教上の理由でシャンプーできないって奴がいて
冗談だろうと思ってたけど…まさか!
210マジレスだけど:02/01/02 00:37
湯洗いで3日くらい経ったが、昨日シャンプーしてみたら今までに見たこと無い量の
細く短い抜け毛がイパーイ手にごっそりついて、正直言ってゾッと悪寒がした。

湯洗いも効果ある人はあるのかもしれないが、俺の場合は脱シャンやったことによって
毛が抜けまくったから、俺の私見(試験)ではもう2度とやりたくないって言う結論が
出た。冬は2日か3日に1回シャンプー、夏は1,2日に1回シャンプーがいいと思った。
211毛無しさん:02/01/02 00:42
脱シャン肯定派は、シャンプーをべっとり大量に使うから
いけないんだよ。それでろくにススギもしない。
大量のシャンプーを頭につけて、そんで頭にお湯をかけただけで
洗髪を終わらせる。
それで頭皮の調子がシャンプー使って悪くなったぞ!って怒ってるん
だから、単なるバカなんだよな。
シャンプーは、ほんのちょこっとでいいのよ。
それで、よくすすぐの。わかった?お馬鹿さん。お母さんも悪いよな、
ちゃんとした洗髪のやりかたを子供に教えてやらないんだから。
212毛無しさん:02/01/02 00:59
>>209-211
しつこいぞ(W
213毛無しさん:02/01/02 01:00
>>212
で212さんは何が言いたいの???
214モンキー:02/01/02 02:56
俺は別にシャンプーが悪いとは言ってない。
ただ、湯洗いの方が今は調子がいいね。楽だしね(w

>>210
3日では効果は出ないよ…絶対。
髪のサイクルってい(略
215毛無しさん:02/01/02 03:08
ほんとシャンプ危険よ。少量で良く流す。
業界にだまされないように!
自分もだまされましたが今は止まってます。
216毛無しさん:02/01/02 03:18
脱シャンがよいか悪いかということだが、どちらとも取れるね。
ハゲの原因である5αの含まれた皮脂は取り除いた方が良いので
シャンプーをしたほうが良い。しかし、シャンプーで乾燥しては
元もこもない。だから、脱シャンというのも極端すぎる。

そこで最終結論。シャンプーをして頭には良い油を補給してやれば
乾燥もせず頭から余計な皮脂が分泌されずにすむ。
217ゲーハーの時代(リセット):02/01/02 05:31
体も石鹸・ボディシャンプー使ってないんだが、肌の調子がイイぞ。
脱シャン否定派はまず体から試してみれ!!
218毛無しさん:02/01/02 06:06
216さんが非常によいことをいってるぞ。
ちなみにオレは、脱シャン3日やってみて、痒くてたまらないのでやめたが、
シャンプーは少しだけにしてる。
219毛無しさん:02/01/02 10:44


むかし学生時代に俺の友達で
宗教上の理由でシャンプーできないって奴がいて
冗談だろうと思ってたけど…まさか!
220ゲーハーの時代(リセット):02/01/02 11:37
>219
繰り返してんじゃねえっ!!!
とりあえず地球に優しく土に還るんだな・・・
221毛無しさん:02/01/02 12:21
>216
良い油を補給ってなによ?
222毛無しさん:02/01/02 12:25
222
223毛無しさん:02/01/02 12:33
ってか、あの手この手で脱シャンを説く奴って新興宗教入ってる
224毛無しさん:02/01/02 12:43
ってか、あの手この手で脱シャンを否定する奴も新興宗教入ってる
225毛無しさん:02/01/02 14:06
私は脱シャンしてから起きた時の抜け毛が激減しました。本当に。
なぜだかは全然分かりませんけどね。

シャンプー使わないで洗うのって結構丁寧に頭皮を揉むじゃないですか。
それがいいのかなあ、とも思います。
普段そんなに時間かけて頭皮マッサージするの面倒だし。
226もっくん:02/01/02 15:32
ぼくの場合はせっけんで頭を洗っていますが、あんまりかわらないですね
227毛無しさん:02/01/02 19:07
頭に良い油はいくつか候補があるが
責任をもてないので自分で考えて使いなさい。
どんなに多くの人に良いものでも少数の人には
合わないので自分に合う油(頭に良いもの限定)
を探すことだね。
228モンキー:02/01/02 20:07
俺は体も洗顔も頭も湯洗い。ちなみに歯磨き粉も使ってないよ。
体と顔はまったく問題ない。臭いもまったくない。
頭は少しフケが出るみたい。まぁでも自然な量だと思う。気にならない。
臭いも気にならない程度。抜け毛も気にならない程度。かゆみはまったくない。

合わせて食生活や生活のリズムも改善する事を勧める。
脂っこいモノばっか食べてたら脱シャンしようが睡眠時間を多く取ろうが
多分無駄だからね。

脱シャンよりも食生活の改善が大事かな。

食生活の改善>>>>>脱シャン>>早寝>禁オナ
   ↑
個人的予想(w

洗髪は入念にやった方がイイと思う
俺はケッコー潔癖の気があるから、脱シャンは最初かなり抵抗あった。
学校でプールとか入った後って脂っ気が抜けるよね。別に体を石鹸で洗ったわけじゃないのに。
ああいう状態になるまで俺はシャワーを頭に浴び続けたよ。浴びてる間ずっとゴシゴシ洗ってるわけじゃないよ。
俺は風呂で歯を磨く人だから、歯磨いてる間ずっとシャワー浴びてる。俺はしっかり磨くからちょっと長めにね
で、その後フツーに頭を指で洗うと。俺はこのやり方でうまくいってるよ。

サッパリするから脂はけっこー取れてると思うけど、シャンプーとかの
薬品使って短時間で強引に取っちゃうよりは頭皮にイイかな…って思ってる。

これやって自分に合わなくても文句言わないでくらさいよ。
俺はこの方法があってるから、やってるだけだから。
人間なんでも向き不向きがあるからね。
229毛無しさん:02/01/02 21:25
>>228

食生活の改善>早寝>>>>脱シャン

これぐらいだと思うぞ。尾奈は関係ないかも。
230理容師見習いLV1:02/01/02 21:35
>>210
>湯洗いで3日くらい経ったが、昨日シャンプーしてみたら今までに見たこと無い量の
湯洗いで落ちなかった3日分の毛髪が落ちただけかも。
(抜けていて、頭の上に乗っているだけの髪の毛ってありますし。)
一応、毛周期(ヘアサイクル)は5〜6年を見ておけばいいよ。
231理容師見習いLV1:02/01/02 21:39
>>229
結構賛成。
個人的には↓
食生活の改善>=早寝>>>>脱シャン

どんなに遅くとも、深夜1時には寝た方がよい。ホルモンのバランスが崩れるので。
食事はもちろん油ギッシュナものは喰わない。
煙草も駄目。血管が収縮して毛球部の血行が悪くなるからね。
232モンキー:02/01/03 01:07
鬱です。鬱です。今日風呂で髪をお湯荒いしたら300本近く髪が抜けてました。
脱シャンが良い脱シャンがよいと自分に言い聞かせてきましたがどうやら最悪の結果になってしまいました。
もう終わりです。さよなら・・・・・
233モンキー ◆e0xUR5P. :02/01/03 01:35
>>203>>205にあるようなアンチ脱シャンの可哀想な人達…合掌…

はぁ…脱シャンと禁ヲナ(意味無いの?!)は調子いいんだけど
不規則な生活を何とかせねば!!
234ゲーハーの時代(リセット):02/01/03 02:48
モンキー!!禁オナの・・評価が・・低い・・じゃ・・ないか・・・(死)
235ゲーハーの時代(リセット):02/01/03 02:50
ああそうだよ!!禁オナまたリセットだよ!!
恥ずかしくて禁オナスレ、逝けないんだよっ!!
236ゲーハーの時代(リセット):02/01/03 02:52
脱シャンはそこそこ好調だ、コノヤローーっ!!!
金をかけない育毛に燃えてるからな。近日中に精子を頭に塗る予定・・・
237モンキー ◆e0xUR5P. :02/01/03 02:58
>ゲーハーの時代
金オナの評価が低いのはオレが禁オナうまくいかないから(w
精子か…生還する事を祈ってるぞ!!
238毛無しさん:02/01/03 17:04
だれかガスールつかってる人いない?
ねんど?土?の粉を水にとかしてそれで頭洗って、洗い流すというやつ。
239毛無しさん:02/01/03 19:07
脱シャンの評価低いね。あまり良くなってる人いないみたいだし・・・
240毛無しさん:02/01/03 19:20
シャンプー止めて直るんなら苦労しないよ。
241毛無しさん:02/01/03 19:28
たしかシャンプーに入ってる成分が宗教上の関係でつけれないんだよね。
でもそう言う話は宗教板でやってくれ。
242脱、脱シャン ◆9/bPH4nE :02/01/03 19:39
やっぱコラージュフルフルシャンプー。あれはかゆみがとれて最高だ。
ちょっとでも頭が痒い人は1,2ヶ月使用してみると良いよ。かゆみが嘘のように消えるから。
243毛無しさん:02/01/03 19:50
>>242
コラージュフルフルシャンプーって良く聞くけどどこで売ってるの?
244毛無しさん:02/01/03 20:56
>>243
持田製薬だったかな。薬局で売ってるよ。
245モンキー ◆e0xUR5P. :02/01/04 01:00
脱シャンがあってる人ってマイノリティ?

みんな合わないみたいね
246keioの友達の友達:02/01/04 01:14
>>245
ま、少数派なんだろうね。合う合わないがあるにしろなんか不潔な感じするしね。
でも合うのならそれでいいんじゃないの?
247モンキー ◆e0xUR5P. :02/01/04 01:22
>keioの友達の友達
まぁ一般的なイメージは不潔だわな
オレ自信ここに来るまで脱シャンなんてまったく知らなかったし

でも実際は全然不潔じゃないと思うけどなぁ
なんども言うけど臭いもほとんど無いし…ってしつこいねオレ…
なのでsage
248毛無しさん:02/01/04 02:34
脱シャンしたはいいけど、べたつくよ、ってひとは
小麦粉を洗面器のお湯にといて洗ってみてください。
汚れ(油)をとる効果がありますよ。(量と回数はお好みで)
それに、合成洗剤(人によっては石鹸も)と違って非常にソフトですから、
皮脂の残りが気になる人にも、洗剤の刺激が心配な人にも両方お勧めです。

ただ、この洗い方だって2時間ずっと洗ってる、とかやれば頭皮は傷つくし、
皮脂も取りすぎてその結果過剰分泌を起こすでしょう。程度問題です。

自分は湯シャン+αって感じでなんとなく使ってます。
湯シャンのイメージは>>228はいいものあると思う。
249毛無しさん:02/01/04 02:43
俺の場合、毎日シャンプーしてたときより、脱シャン時の方が
髪のベトつきがなくなった。確実に。
かゆみも全然ないので、自分にあってるんだろうな。
250毛無しさん:02/01/04 19:53
馬油シャンプーマジでいい!!これ最高!!2ヶ月使って抜け毛200本(風呂のみ)から60本に減った。
2年近く200本ペースで抜けててなにやってもなおらんかったのに。
自分に合うシャンプーってあるんだね。
251毛無しさん:02/01/04 23:59
正月に実家に帰ったので、
ふさふさなうちの親父に質問してみた。

漏れ「何日おきにシャンプーしてる?」
親父「ん?2週間に1回ぐらいかな?そんなもんだ。」
漏れ「えっ!?」
ママン「そうよ。髪とか頭皮を痛めるわよ。あんた肌弱いのに・・。」
漏れ「・・・。」

252毛無しさん:02/01/05 00:42
>>251
ナルホド!脱シャンとは風呂入ってない親父の真似だったんだ。
だが君の親父はフサなんだろ?ハゲがフサの真似しても直らないよ。
ますます酷くなるばかり。
肺ガン患者が健常者の喫煙者を見てタバコが肺ガンにいいと勘違いしてるようなものだ。
253毛無しさん:02/01/05 01:06
>肺ガン患者が健常者の喫煙者を見てタバコが肺ガンにいいと勘違いしてるよ
>うなものだ。

全然違うじゃん
あんたアホじゃん
藁じゃん
254毛無しさん:02/01/05 01:21
1日に2回シャンプーと2日に1回シャンプーとでは雲泥の差。
1日2回シャンプーだと1年でなんと約730回。
2日に1回だと1年で約182回。
こうしてみるとすごいでしょ
255毛無しさん:02/01/05 01:32
冬でも毎日かかさずシャンプーしてるのってハゲだけなんじゃないの?
256毛無しさん:02/01/05 02:27
>>255
おしゃれな人なら毎日シャンプーするでしょ。
美容師さんとかなんてしっかり2度洗いだと思うよ、整髪量だって使うし。
257毛無しさん:02/01/05 10:28
>>255
はげない人は禿げないよ。一日2回メリットでシャンプーしたって
平気な人は平気。

でも、美容師もはげる人もいるけどね。
とりあえず、若い時に美容師になりたい、って思うなんて
自分の髪が健康な人たちだって。(つまり特に毎日のシャンプーも平気な人達)

美容師になったらなったで、変なシャンプーの恐ろしさと、
きちんと洗い流すことの大切さを学ぶから、これまた禿げにくい。
はげるのは、遺伝、とか体質の変化、ってことになるよね。

美容師の言うことだからって鵜呑みにするのはまずいよ。
きちんとシャンプーした方がいい人もいるだろうし、
逆に石鹸がいい人、湯シャンがいいひと、それぞれだと思う。
258257:02/01/05 10:36
あ、ちなみに俺は湯シャン(脱シャン)です。
親父は合成シャンプーでガシガシいってるが、
65になってもまったくふさふさ。
丈夫なんだろうね、頭皮、毛根なんかが。

おれは合成に変えた高校の頃からおかしくなり、
石鹸に戻して現状維持、湯シャンで復活27歳、です。
259毛無しさん:02/01/05 10:46
>>258
まじ?
260257:02/01/05 11:05
>>259
本当ですよ。でも、「このやり方が最高!」と
言い切る気はありません。本当に人それぞれだと思いますから。
僕が中高時代にやられたメリット、リジョイ、ティモテ・・・
といった総攻撃に親父の髪はびくともしませんでした。

自分は合成シャンプーには見事にやられ、だんだん肌が過敏になり、実質使えなくなりました。
せっけんはまずまずでしたが、バーユはとくに合いませんでした。

シャンプーアレルギーというか、過敏でかゆみがあり、
皮脂過剰分泌になってしまった自分の頭皮には、
湯シャンに勝るものは無かったのでしょう。
ちなみに湯シャンにはかなり時間をかけてます。
栓を閉め、ユニットがいっぱいになるまで浴びてます。
261 :02/01/05 12:47
ここらで一番いい湯しゃんのやり方を考えよう。
汗かいてからやった方がいいとか。
時間は短い方がいいとか長い方がいいとか。
最後に冷水ですすぐのはいいとか悪いとか。
262毛無しさん:02/01/05 12:52
とりあえず湯舟につかって汗をかいてから湯シャンした方が
いいのかな
263毛無しさん:02/01/05 14:00
減シャン、入念な洗い込み、これ踏まないと文句は言えない。
264毛無しさん:02/01/05 16:01
もっと脱シャン信者を増やして、仲間を増やそう。
みんな禿げれば、それが、普通になるさ。
265毛無しさん:02/01/05 16:10
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレッドは、天才チンパンジー“アイちゃん”が文字認識
トレーニングのために立てたスレッドです。
キーボードを叩くことによって脳を活性化するトレーニングなので
アイちゃんと調教師以外の一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
266毛無しさん:02/01/05 17:31
だけどさ、禿げてる浮浪者って少なくない?気のせい?
267毛無しさん:02/01/05 17:33
>>266
気のせいだと思う。西成にいる浮浪者のほとんどが禿げてる。
268毛無しさん:02/01/05 17:34
新宿のルンペンやホームレスは臭そうなふさふさが意外と多いよ
269毛無しさん:02/01/05 17:44
風呂入らない=脱シャンと勘違いしてるやついるな
270毛無しさん:02/01/05 19:13
>>266
きっちりカウントしてみたらわかるけど、君の気のせい。
ぼさぼさで長髪の人がいるから、そう印象付けられるけど、割合でみると
禿げは結構いるよ。
271毛無しさん:02/01/05 20:30
脱シャンは恐くて試したこと無いが
「毛穴の油を取る」という強力な
シャンプーを使い続けたら、かえって
翌日髪がベタつくようになった。

油を取りすぎるとかえって皮脂の分泌が
多くなるというのはあながちウソではないような
気もするなあ。
272毛無しさん:02/01/06 04:42
とにかく誰にでも「合う、合わない」はある。
試す分には悪くない。
273毛無しさん:02/01/06 12:43
シャンプーはハゲの進行にはあまり関係ない
前スレにもあったが、女性は合成シャンプーで毎日シャンプーという人は多い
しかし女性にハゲは少ない
はたして男性とどこが違うのか

女性は育毛剤、養毛剤、ヘアートニックの類を日常的に使用していない

美容院へ行ったときにトニック系の物をつけられる程度
これらには毛髪や頭皮にいい成分が少しは入っているのかもしれないが、ごくごく微量
逆に長期保存や、刺激を与える為の悪い成分のほうが多いと思われ

毎日使用しているものだけに影響度は大きい
高い金出して全くの逆効果
床屋の安物トニックももちろん拒絶すべき

効果が無いのは身をもって体験しているはず
絶対に止めたほうが良い
274毛無しさん:02/01/06 14:01
>>273
女性がシャンプーたくさん使っても禿げにくいのは
男性ホルモンが微量しかないからで、
皮脂を取り去っても、男性ホルモンによる
皮脂腺肥大が起こりにくいと言えるから。

逆に男の場合は
皮脂をとる→皮脂腺肥大(根ぐされの状態)→
皮脂が多量に分泌されるようになる→毛が細くなる→抜けていく

だから、たまぁーにシャンプーか、毎日湯洗い(しっかりと)で
根気良くつづけることが必要(皮脂腺が正常に戻るまで)
275274:02/01/06 14:06
ついでに、
女性で薄毛の人もはっきり言って、
シャンプーの使いすぎな人が多い。
朝シャンの習慣がついたからだろうが、
皮脂腺肥大が起こりにくいが、シャンプーにより
髪のキューティクルが失われパサパサの髪になって
頭皮の炎症を起こしているパターン。
女の薄毛の人もシャンプー減らすといいよ。
276毛無しさん:02/01/06 14:35
う〜ん
>273の新説と
>274〜275の定説
あなたはどちらを信じる?
277毛無しさん:02/01/06 14:52
シャンプーの使用を止めてお湯だけで洗髪するようにすると最初の3ヶ月くらいは頭皮も髪の毛もべたつくが、そのうち頭皮自体が脂の過剰分泌に気付いて分泌量を抑え始める。その結果、3ヶ月後にはお湯だけで十分キレイさっぱり洗いあがる程度に脂の分泌が落ちつく」
と書いている。
>>1
278毛無しさん:02/01/06 14:55
シャンプーに含まれるパラベンが禿げる原因
279毛無しさん:02/01/06 14:58
>>278
そんなこというから脱シャンは宗教だって言われるんだよ。
280毛無しさん:02/01/06 15:17
感覚を大切に
281毛無しさん:02/01/06 15:20
あの〜、脱シャンの話は宗教板でやってください。
282毛無しさん:02/01/06 15:22
http://members.aol.com/mtmukoh/osusume.html

↑このシャンプー最高!!紫蘇の葉エキス入ってるから抜け毛減るよ!!
283毛無しさん:02/01/06 15:43
紫蘇シャンプーか・・・良さそう。
284:02/01/06 15:49

紫蘇って一回植えたら毎年大量に勝手に生えてくる
あれを生のまま生え際に貼っても効果ないのかな?
285毛無しさん:02/01/06 16:09
紫蘇シャンプー使ってる人詳細キボーン!!
286毛無しさん:02/01/06 16:56
>>281
シャンプー教の人達も宗教板へどうぞ。
287毛無しさん:02/01/06 17:00
>>281
シャンプー教って?シャンプーしてる人のこと?ごく普通だと思いますけど・・・
288毛無しさん:02/01/06 17:01
>>287
あーだこーだうるさい人だよ・・・
289毛無しさん:02/01/06 17:03
>>281

脱シャンのスレだよ。ここは。。
どっかいっちゃってちょうだい
290毛無しさん:02/01/06 17:03
>>288
OMAEMONA-------
291毛無しさん:02/01/06 17:04
>>290

糞が。
お前なんか呼んでないぞ。
292毛無しさん:02/01/06 17:06
怒りっぽいとハゲるよ
293毛無しさん:02/01/06 17:06
熱いな。。。名スレの予感。。。
294毛無しさん:02/01/06 17:34
脱シャン信者は怒りっぽいね。
はげるよ。特に291さん。
295毛無しさん:02/01/06 17:36
紫蘇のはエキスはホントに良いらしいよ。
脱シャンとは違って科学的根拠もあるしマジで抜け毛減るよ。
みなさんも試してくれ。
296毛無しさん:02/01/06 18:00
じゃあ庭で紫蘇栽培してそのまんま頭に塗りたくれば安上がりじゃんね。
284さんも書いてるけど。
297284:02/01/06 18:03
>>296
そんなこと逝ってねぇよ!ちゃんと読め!!
298毛無しさん:02/01/06 18:51
脱シャンは臭いそうだ。
299理容師見習いLV1:02/01/06 19:40
>>271
>脱シャンは恐くて試したこと無いが
>「毛穴の油を取る」という強力な
たいそうな商品ですね。。。シャンプーの名称キボン

>シャンプーを使い続けたら、かえって
>翌日髪がベタつくようになった。
髪のべたつきの成分が何であるか調べた方がよいかも。
必ずしも皮脂のせいとは限りませんよ。

しかし、このスレ笑えんな。
つっこみどころが多いって言うか。
私を含めて三人ぐらいか?このスレに書き込んでるのって。
300毛無しさん:02/01/06 20:05
>299
うん、常駐はネ
でも、通りすがりも多いみたい
たまに宣伝らしき物も入っているから注意

ついでに300GET
301毛無しさん:02/01/06 20:10
結局脱シャンしてる奴って2,3人だね。
302毛無しさん:02/01/06 20:31
フサの人は、脱シャンという意識がないまま
自然にあまりシャンプーを使わず、脱シャンできてる。
毎日毎日シャンプーして
どんどん禿げ上がって悩んでいるのは>>301のような人だけ。
303毛無しさん:02/01/06 20:35
ためしに1ヶ月ほど
洗顔料でも石鹸でもいいから
朝晩顔を洗ってみるとわかりやすいよね。
洗った直後はいいけど、夕方には油べったり顔になってくる。
304毛無しさん:02/01/06 23:51
俺も脱シャンしてる。10日目、何の問題もなし。
これで4人目か?
305モンキー ◆e0xUR5P. :02/01/07 00:11
なんか報告するの疲れた
すぐに否定されるし・・・

オレにあってると思うからそれでいいや
306毛無しさん:02/01/07 00:31
私は中学ぐらいからシャンプーにかぶれるので
お湯で洗うだけなんですが、今はかなりはげてきてます・・・
長い間、シャンプーをしないのも悪いような気がします。
ちなみに、私は27歳で所さんのような髪の毛です。
307毛無しさん:02/01/07 00:39
>>306
衝撃的な意見ですね。
それはマジですか?ネタですか?
ファイナルアンサー!カモンッ!
308毛無しさん:02/01/07 00:51
俺は毎日シャンプーするのは異常かなって単純に思って
脱シャンやりだした 脱シャンと言っても、シャンプーしたいなって思ったら
シャンプーしてた、だが最近はシャンプーしたいなって思うことがなくなってきた
頭痒くならないしあんまり、べとつかなくなったし
これはいい傾向なのかな〜
309毛無しさん:02/01/07 01:10
脱シャンは育毛とは関係ないでしょう。
健康や環境にはとてもいいので皆さん続けましょう!
310毛無しさん:02/01/07 08:54
取り敢えずさ、二回に一回は湯シャン、とかにすれば?
それなら頭皮に支障無いだろうし、安く上がるわけだし。
それを数ヶ月続けてからでないと合ってるか合ってないかは判断出来ない
でしょ。あと念入りに洗うことも重要でしょう。
311毛無しさん:02/01/08 21:03
脱シャンしだしたら、風呂に入ってる時の抜け毛がカナーリ少なくなった。
だけど、細く短い抜け毛が目立つようになった。
抜け毛が少なくなったから相対的に目立つだけかもしれないが
ブラシッシングしてる時などもやはり短く細い抜け毛が何本も下に落ちてる。
俺に脱シャンは合っているのでしょうか合っていないのでしょうか。
マジレスお願いします。
(アンチ脱シャン派、シャンプーを作ってるメーカーさんのレスはご遠慮願います。)
312毛無しさん:02/01/08 21:15
脱シャンはやめたほうが良いと思います
だまされたとおもってこれ真似してみてください
頭洗うとき
まず念入りに頭皮をゆすぐ
次にシャンプー あわ立つネット知ってますかね
あれでシャンプーあわ立たせてから泡で頭皮を洗う
泡は結構無くなるので3、4回あわ立てていろんな部位を洗う
これ考えたのはシャンプーあわ立たせるとき結構無理な力使いませんか
また髪少ないとあわ立たないですよね 原液は頭皮に毒です
このとき沢山ぬけると思うんで
後はゆすぐだけです 念入りに
シャンプーは植物物語が良いです
だまされたとおもって試してみてください
シャンプー時のやな気分は間違い無く減るし、抜け毛も減りますよ
313学生ハゲNO1:02/01/08 21:19
>312
おめでたい人だね。死ねよ。
314ゲーハーの時代(リセット):02/01/08 22:13
頭皮の状態はいいんだが髪が寝てるんだよね、
まあ、俺にあってると思うがよ
315毛無しさん:02/01/08 23:56
俺は1回分のシャンプーを洗面器一杯のお湯に溶かして、そこに頭を漬けて頭皮を
マッサージするように洗ってる。
316モンキー:02/01/09 00:33
学生ハゲNO1 がいるから脱シャンは宗教だって言われるんだろうな。
こいつ何とかしてくれ。
317毛無しさん:02/01/09 00:40
>>316
禿同!!!
318毛無しさん:02/01/09 01:29
脱シャン始める前に、過去を振り返ってみるといいかも。

1日2回はシャンプーで頭を洗っていた。
シャンプーを多めにつけて洗っていたかも。
すすぎ時間が今まで足りてなかったかも。

そんな人には本当におすすめだと思う。
ただし、今までどおりシャンプーで
しっかりすすいだら問題ないと考えないように!
たいていの人はすでに頭皮がやられているので。

その頭皮をリセットするには、かなりの期間がかかると思う。
もちろん油ものを控えるなどの生活改善も合わせることも必要。
例えが何ですけど・・・
ダイエットとかで運動してるのに痩せねぇ。と言いつつ、
思いっきり食べてる人とか。
319毛無しさん:02/01/09 01:32
ハゲに多いのはどっちなんでしょう?
洗わなくてはげてる人が多いのか?
洗いすぎてはげてる人が多いのか?
320毛無しさん:02/01/09 02:16
どちらかと言えば、洗いすぎに一票

でもいまは、もう一日2回とかシャンプーしてるひとは
少ないでしょう。

なにごとも適度にか
321モンキー ◆e0xUR5P. :02/01/09 02:24
>>316騙るなヴォケが!
322毛無しさん:02/01/09 11:06
結局どっちだ・・・!?
323毛無しさん:02/01/09 17:07
昔は、シャンプーなかったと思うのですが、禿って普通だったのでしょうか。
324毛無しさん:02/01/09 20:31
男の場合は洗いすぎてる人はそんなにいなさそうなんだけど。。
325毛無しさん:02/01/09 20:32
昔は、はげる前に死んじゃったから・・・
326毛無しさん:02/01/09 22:17
シャンプー少量でも十分泡立つよ。
ぬりすぎよくないね。
327モンキー ◆e0xUR5P. :02/01/10 00:18
泡が立ちゃいいってもんでもないでしょ
328毛無しさん:02/01/10 00:19
シャンプーなんてすぐ洗い流すんだからどうだっていいんだよお
329毛無しさん:02/01/12 07:38
あげとく
330毛無しさん:02/01/12 09:36
>>328
甘いな小僧、シャンプーはいくら洗い流しても
100%落ち無いんだYO!
331毛無しさん:02/01/19 16:36
あげ
332アネモネ:02/01/19 16:47
シャンプーする→皮脂除去しすぎ→補うために沢山分泌される→悪循環
333毛無しさん:02/01/19 17:08
脱シャンしてから 抜け毛も減ったけど
癖毛が治ったよ!毛穴のつまりがとれたのかな?
前みたいにべたべたもしないし かゆくもならないし。
この調子で続けるよ。
334名無しさん:02/01/19 17:57
>>333
がんばれ。俺の分も禿げてくれ。
335毛無しさん:02/01/20 00:53
すごいぞ。生えてきたぞ。
336ゲーハーの時代(リセット):02/01/20 01:11
髪にはまだ影響ないんだが、以前、耳の後ろから変な臭いがしてたのだが
今はそこを石鹸で洗わず、お湯すすぎだけにしたら逆に臭いが全くしなく
なったぞ
337ゲーハーの時代(リセット):02/01/20 01:14
オリーブオイルとかは週に何回くらいしたらいいんだ?
誰か教えれ・・・
338毛無しさん:02/01/20 01:32
>336
君の鼻が慣れただけです。
気を使わないでほんとのことを言ってくれる人に
確認してみたほうがいいよ。
339ゲーハーの時代(リセット):02/01/20 01:37
>338
数年前から臭ってたのがいきなり慣れるわけねえだろっ!!!
このどアホっ!!!いいからお前は337の質問に答エロ!!
340毛無しさん:02/01/20 01:38
ところで皆さん信者は増えましたか?
お布施は集まりましたか?
341ゲーハーの時代(リセット):02/01/20 01:41
志村教信者なら減る一方だ・・・
お前は抜けた髪の毛を集めるか337の質問に答えれっ!!!
342毛無しさん:02/01/20 01:43
>ゲーハーの時代(リセット)
禁オナの次は禁シャンですか(藁
343ゲーハーの時代(リセット):02/01/20 01:48
毛無しさんじゃ分かりづれえだろっ!!!
俺の趣味は金をかけない育毛なんだよ、尿を飲んで毛が生えるなら試す
イキオイだからな
344毛無しさん:02/01/20 01:55
>343

ウン湖食べたら生えるよ。

345毛無しさん:02/01/20 01:59
346ゲーハーの時代(リセット):02/01/20 02:01
散々考えてそのレスかよ!!
そうかスカトロ野郎にゲハが少ねえのはその為かい・・・
347ゲーハーの時代(リセット):02/01/20 02:04
毛無しさんじゃ分かんねえ!ってんだろうが
俺に脱シャンをやめさせたかったらウンコを食ってくるんだ・・
348ゲーハーの時代(リセット):02/01/20 02:13
てなわけで、飲尿スレが伸びましたら私、そっちの方も試してみますんで
よろしきぃーー
349毛無しさん:02/01/20 02:16
どうせあげいても、ゲーハーの時代(リセット)は
ハゲ続くから、もうあきらめろよ。
350毛無しさん:02/01/20 02:20
ゲーハー!
あはあははははははははははははははははははははははははははははははは
351ゲーハーの時代(リセット):02/01/20 02:21
>349
お前は先に棺おけに入ってろよ、来世はフサに生まれる事を祈ってな・・
352ゲーハーの時代(リセット):02/01/20 02:25
>350
お前では志村の代わりには役不足だな、もっと俺様の感情を鷲掴みに
する言葉を操って攻めてくるんだ。
353理容師見習いLV1:02/01/20 17:33
まだやって田野か笑い
354毛無しさん:02/01/30 03:26
別に信じなければ信じないでいいじゃん。
ちゃんと1日2回シャンプーして頭皮を清潔にたもたなくちゃね。
俺はにきびを全く洗顔しないという方法で直したのでこの方法を思い付いたけど、
ここきたら同じことやってる人いた。俺がきたのは数ヶ月前だけど
凄いいいスレがあって、そこの1とともに回復したさ。
回復したらみんなこなくなるし、今は脱シャンのほうが勢力が弱くなってるね。
スレの1ももうこなくなった。そのスレは1が最後998、999、1000とまとめを書き込んで
終わったけど、俺も全く同じ感想だ。
いま、たまたま俺は徹夜の作業がありここひさしぶりに覗いたけどもうこないかな。
記念にこのすれあげとくよ。
355毛無しさん:02/01/30 03:42
脱シャンかあ・・・
邪魔しなで、そっとしといてやれよ...
357毛無しさん:02/02/02 15:34
358鬼斬り:02/02/02 16:26
脱シャンしてる人は、フケが気になると思いますのでフケが気になったら、
よく頭をお湯で濡らして地肌を洗い、頭をなでるように泡立て流します。
髪はやさしく拭きます。
359鬼斬り:02/02/02 17:42
続けるうちに、脱毛が激しくなると思いますので、丁寧に数を数えながら、
流します。
数ヵ月後には、立派なハゲ頭が出来上がります。
みなさん、お試しあれ。
360毛無しさん:02/02/02 17:47
うそつき発見。脱シャンを進める人は宗教家ですよ。
361毛無しさん:02/02/02 17:51
>>360
禿同
362毛無しさん:02/02/03 03:43
脱シャン2ヶ月やって減シャンにきりかえて5ヶ月
はえてきたー!
マジで。
363毛無しさん:02/02/03 07:51
あの、
減シャンならみんなやってると思うんですが・・・
364毛無しさん:02/02/03 15:22
減シャンって、シャンプー1日おきとかでいいの?
365san:02/02/04 11:58
今週で脱シャンして三ヶ月が経ちました。
確かに三ヶ月ぐらい続けると髪の毛のベタベタ感はまったく無くなりました。
不快感もありません。フケも出ません。においもしません。
皮脂は減ったと思います。抜け毛はたいして変わりません。
気持ち抜け毛が減ったかな!?って感じです。
育毛剤や薬用シャンプーを購入するのに比べると全然良いです。
そんなにイキナリ毛が生えてくるわけないので、
これからも脱シャンを続けて行きたいと思います。
今は、生え際に短い毛が前より生えてきたっぽいので
それの成長を見守っています。
366yon:02/02/05 23:01
今週で脱シャンして三ヶ月が経ちました。
確かに三ヶ月ぐらい続けると臭くて周りの人がまったくいなくなりました。
不快感もありません。彼女もいません。友達もいません。
髪は減ったと思います。ちん毛はたいして変わりません。
気持ちわき毛が減ったかな!?って感じです。
育毛剤や薬用シャンプーを購入するのに比べると全然良いです。
そんなにイキナリはげてくるわけないので、
これからも脱シャンを続けて行きたいと思います。
今は、生え際が前より後退してきたっぽいので
それの成長を見守っています。
367 :02/02/05 23:27
今週で脱シャンして三ヶ月が経ちました。
確かに三ヶ月ぐらい続けると臭くて周りの人がまったくいなくなりました。
不快感もありません。彼女もいません。友達もいません。
髪は減ったと思います。ちん毛はたいして変わりません。
気持ちわき毛が減ったかな!?って感じです。
育毛剤や薬用シャンプーを購入するのに比べると全然良いです。
そんなにイキナリはげてくるわけないので、
これからも脱シャンを続けて行きたいと思います。
今は、生え際が前より後退してきたっぽいので
それの成長を見守っています。
368毛無しさん:02/02/05 23:59
近づくな。臭い。
369毛無しさん:02/02/06 11:44
370毛有りさん:02/02/11 02:21
369はここの兄弟スレ。
371毛無しさん:02/02/11 02:24
まじで脱シャンなんてやめろよ
カルト宗教みたいだぞ
372毛無しさん:02/02/11 03:38
脱シャン+シャクティーパットコースで頭皮の皮脂が減少し、髪の毛が生えるかも!
シャクティパットは一回150万円也。
373ゲラ:02/02/11 04:06
脱シャンは
信者が増えて
髪減った

松尾芭蕉 「髪の細道」より
374毛無しさん:02/02/11 04:25
つまんね
375毛無しさん:02/02/12 00:18
ほう、ここが噂のネタスレってやつですか。
376毛無しさん:02/02/12 01:08
化粧板から来たけど
ハゲって心もすさんでるね

湯シャン成功者を僻み過ぎ
お前等低脳過ぎるよ。氏ねば?
377ねこ。 ◆mqDTWMqc :02/02/12 01:14
たしかに化粧板では湯シャンは市民権を得てる気がしますね。
なぜかここでは
風当たりが強い。
私は結構湯シャン派です。
378毛無しさん:02/02/12 01:18
>>377
湯シャンは湯シャンでいいけど、ハゲをなおすとなると、
やっぱり疑問符がつくからね。
目的が違うと手段は変わってくるよ。
379毛無しさん:02/02/12 01:20
>>376
そんな酷い煽り方をする君の心もすさんでいるyo

しかも論理も矛盾しているよ。気付かないだろうけど。
380毛無しさん:02/02/12 02:17
湯シャン成功者って何?(藁
381毛無しさん:02/02/12 02:56
美容板はひどいよね。
禿げはなにしても禿げるとか、
禿げの原因を湯シャンのせいにしたいとか。
382毛無しさん:02/02/12 04:30
>>376
化粧板からハゲ板にワザワザ何しに来たの?
383毛無しさん:02/02/13 00:39
結局、湯シャンについて語られて無いねココ
アホらし
384毛無しさん:02/02/13 00:48
台所用洗剤とシャンプーの成分は似てるよ。あぶねぇ
385毛無しさん:02/02/13 00:50
だって、はげなんだもん。
386毛無しさん:02/02/13 00:50
>>383
語れるんならどうぞ語ってくれ。
387毛無しさん:02/02/13 00:52
>>386

おまえに何を言っても無駄みたいだ・・・
がんばってはげましょう!
388毛無しさん:02/02/13 00:54
まっ、効果が出てる人と出てない人がいるから
みんなに効果があるわけじゃないだろうね。
でもそれは、育毛剤とか鉛とかも同じ。
やってみるしかない
389386:02/02/13 00:54
>>387
否定派じゃないんだが…語りたいなら語ればいいのに。
なんか、性格ねじまがってるみたいだし、説明能力もないし。
ただの煽りだったか。
390毛無しさん:02/02/13 00:56
誰も語りたいって言ってない。。。
それに、ここはちょっとおかしなやつが多いからな。。
391毛無しさん:02/02/13 00:57
語る能力がないなら、ただの煽りということでよろしいでしょうか?
392毛無しさん:02/02/13 00:57
>>391

同意を求めるな。
393毛無しさん:02/02/13 00:57
湯シャンは問題ないでしょう。
うちの親父、シャンプーとか嫌いでいつも湯だけで
洗ってたよ。こち亀の両さんみたいな頭だよ。
394毛無しさん:02/02/13 01:00
どうしても認めたくないのねえー
395毛無しさん:02/02/13 01:02
ウジウジ言ってる人がいますけど、なんなのかな。
湯シャンのことを話したいなら、素直に説明すればいいのにね。
396毛無しさん:02/02/13 01:03
何で、おまえに説明しなきゃいけないんだい?
聞きたいならお願いしろ。
397毛無しさん:02/02/13 01:03
わたしはブスだけど。。。
ハゲよりはマシ。。。
398毛無しさん:02/02/13 01:04
ウジウジすんなよ。書きたいことあれば書けよ。
399毛無しさん:02/02/13 01:04
はぁ、語る気がないなら来なきゃいいのに。。。
反対派も否定派もちゃんと意見いってるじゃん
400てんこ:02/02/13 01:05
401毛無しさん:02/02/13 01:06
実際に効果あったんなら、つまんない批判されても恐くないだろ。
臆病者?
402ぺこ:02/02/13 01:06
>>399

はげがいくら反対しようが批判しようが
意味ないだろ。
403ぺこ:02/02/13 01:09
どうも、おかしなやつが多いな・・・・・
ここは、脱しゃんしてるやつが来るところなんで
それ以外のやつが来ることがそもそも間違ってんじゃねーの。
404毛無しさん:02/02/13 01:09
んなこたぁない
405毛無しさん:02/02/13 01:10
ザッツライト。
406ゲーハーの時代(リセット) ◆4aggebO. :02/02/13 01:16
亜鉛飲んだらよ・・禁オナ続かないんだわ
407毛無しさん:02/02/13 01:18
減シャン+たまーに脱シャンの奴は来ちゃいけないのか?
408ゲーハーの時代(リセット) ◆4aggebO. :02/02/13 01:20
俺も減シャン、たまに脱シャンで一ヶ月だぞ、来ちゃダメか?
409喝哉:02/02/13 11:48
あのさ…別に洗いたいときに洗えばいいじゃん。
何日に一回とかじゃなくてふけが出る、痒くなる、べたつく、みたいな状態に
なったら洗う、これが一番いいんじゃないの?
界面活性剤に敏感なひとは入ってないシャンプー使えばいいわけだし
もしそれでもだめなら食の改善。それでもだめだったってことは今まで
ハゲの原因になるようなことを積み重ねてきたってことだろ?
絶対みんな心当たりあるだろ?ひょっとしたらあれがいけなかったかも…って。
だからそれらを後悔しつつこれからは今ある毛を全力で守ろうよ。
それでもハゲちゃった人はもうそれは毛の寿命だったと思えばいいじゃん。
でも悲しむことなんてないとおもう。だって毛を生やすためにしてきたことって
相当体にいいことだろ、ハゲは毛こそ失ったが健康という最高の宝を手に入れたんだ
ハゲの痛みをわかってくれる人もいるんだ、これからはその人達のために生きろ。
410毛無しさん:02/02/13 12:16
ここ見て過去に少しだけ脱シャンしたけど髪ペッターンになるし、脂も取れなくて最低
あんなこと続けてたって絶対いいことないと思う
自分に合ったシャンプーで洗いしっかりすすぐほうが良いと思う
緑茶とかもやったけど、今イイ!!と思うのは酢リンス
シャンプーで洗ってすすいだ後、洗面器にお湯を張り酢をトポトポトポ
そこに頭つっこんで髪と頭皮を軽くモミモミし残りを後頭部にザバーとかける
そして軽く全体をすすいでおしまい

以前シャンプー無しで酢シャンプーしたけど、ベタベタしてキモいのでシャンプーはする 酢はリンスとして使用することにした
シャンプーで洗いっぱなしみたいに髪がバサバサすることなく、櫛通りも良いしシットリするからリンスとしても最高
酢の殺菌作用で頭皮の雑菌にも効く しかも酢なんて安いから全っ然負担にならない
俺酢リンスはずっと続けるよ
411毛無しさん:02/02/13 12:19
少しだけ続けてやめるやつが多いから、脱シャンは合わないと思うんだよ。
みんなはじめはぺターンとしたり、脂っぽかったりしたさ。
し続けるといつのまにかサラサラになってくるんだよ。
412毛無しさん:02/02/13 16:46
少しだけ続けてやめるやつが多いから、脱シャンは合わないと思うんだよ。
みんなはじめはぺターンとしたり、脂っぽかったりしたさ。
し続けるといつのまにかスカスカになってくるんだよ。
413ねこ。 ◆mqDTWMqc :02/02/14 01:00
私は脱シャン推しますにゃ。
もう2ヶ月経過。
問題なし。
頭皮のべたつきが無くなりましたにゃ。
みんなのために、人身御供となって報告しますにゃ。
414毛無しさん:02/02/14 18:03
脱シャンいいのか?悪いのか?
415毛無しさん:02/02/14 18:10
>>414
人によっては合わないみたい。
俺はフケが出まくって諦めたよ・・・。
416毛無しさん:02/02/14 18:22
脱シャン系は粘着嵐に荒らされるからな。
仙人が言うとおりもう触れないほうがいいような気がする。
馬鹿の荒らしで不安になってもよくないだろうし。
417毛無しさん:02/02/14 18:25
えーーー、でも、情報交換はしたいぜ。
みんなで、化粧板の水洗髪スレにうつるか?
あそこはまともだし。
418毛無しさん:02/02/14 18:36
意表をついて音楽版にでも立てるか。
化粧版にあのスレが存在するのは粘着馬鹿も既知だろうし。
事実クソが入り込んでる兆しもあるし。
419あげ:02/02/14 18:54
おまえらあほか
んな事をageながら話し合ってるようじゃ
荒らせと言ってるようなもんだぞハゲ
420毛無しさん:02/02/14 19:03
>419
うるせえよ禿げ
421毛無しさん:02/02/14 19:06
よーし、お父さんはハゲを釣っちゃおうかなあ。
422毛無しさん:02/02/14 19:07
>>421
うるせえよ禿げ親父
423毛無しさん:02/02/14 19:09
よーし、どんどん釣れるぞお(wwwww
424毛無しさん:02/02/14 19:10
>>>423
はげって簡単に釣れるんだね
425毛無しさん:02/02/14 21:21
で、お前等は脱シャンやってんの?
426毛無しさん:02/02/14 23:34
禿げだから?
427毛無しさん:02/02/15 00:09
結局、はげだけが残ったね・・・
428毛無しさん:02/02/15 00:11
合成シャンプーが良くないのは分かったけど、
脱シャンの良いところがいまいち分からん。
経済的には最高だが。
自然成分のみの洗髪料があるなら、そっちの方がいい気がする。
429毛無しさん:02/02/15 00:12
>>428

そうだと思ったら続けてみれば。
430毛無しさん:02/02/15 00:20
>428
脱シャンが嫌ならこのスレから出て行けよ。
俺たちみんな、脱シャンで、ハゲきるつもりなんだ。
431毛無しさん:02/02/15 00:21
>>430

がんばれ!
君は何もしなくてもはげると思うけどね。
432 :02/02/15 00:23
今日、「頭くさいよ」と言われたので
そいつにガムをやった
433毛無しさん:02/02/15 00:24
くさいのか・・・
一体、何を食ってるんだろうな・・・
434 :02/02/15 00:25
いや精子つけてるからさ
435毛無しさん:02/02/15 00:27
それは自分のやつ?
人のじゃないと効果ないぞ。
436毛無しさん:02/02/15 00:28
>431
おまえらのハゲはしょせんクソはげだ。
脱シャンはげと比べると、雲泥の差だよ。
俺たちの素敵なハゲッぷりを見て泣き叫ぶなよ。クソめ。
437毛無しさん:02/02/15 00:29
>>436

何が言いたいんだか・・・
438毛無しさん:02/02/15 00:31
ハゲにもいろいろある。
脱シャンによるハゲが一番素敵だ。
439毛無しさん:02/02/15 00:34
>>438

君のはげにはかなわないよ。。。
440毛無しさん:02/02/18 11:36
俺の頭
ヘアスプレー攻撃
シャンプー攻撃でかなり参ってたみたい
一度坊主にし
しつこいくらいにお湯だけで洗髪、ゆすぎしてたら(2日にいちど)
髪の毛に力が出てきた産毛も強力になってきてる。
シャンプーは二週間に一度するかしないかです。
たまにシャンプーすると頭に痛み?(ヒリヒリと突っ張り感)みたいなのがあり
シャンプーはホントに良くないのが理解できる。
441毛無しさん:02/02/20 04:23
脱シャンに挑戦しても大丈夫そうな人の条件
を最初っから書いとけば荒れないと思うのだが。
442ゲーハーの時代(リセット) ◆4aggebO. :02/02/20 09:03
>>441
一ヶ月で諦めるようなら脱シャンだけでなく育毛には向いてない。
せめて三ヶ月以上試してみるべきでしょうな。
443トーマス:02/02/20 10:35
ティモテー。美しい艶のあるさらさらな髪の毛を・・。
444毛無しさん:02/02/20 11:05
現代医学では分からない真理をはげの人たちは発見しようとしている。
もし脱シャンで効果があるのならそこに真理は必ずあるはず。
445ねこ。 ◆mqDTWMqc :02/02/21 08:15
脱シャン、相変わらず調子良好。
頭皮に脂が浮かなくなってきた。
枕に抜け毛も皆無だし。
よしよし。
446毛無しさん:02/02/21 12:50
>>445
それもう今まで抜けてた毛が完全に抜け落ちたんじゃ…(ボソ
447毛無しさん:02/02/21 13:07
オリーブオイルも使い始めて役1ヶ月。かなり調子いいよ。
抜け毛はへったし髪はこしが出て太くなったと思う。
痒みや匂いもぜんぜん出ないしね。
お湯洗いのあとにオリーブオイルでマッサージ。
これですべて解決するよ。
448毛無しさん:02/02/21 13:55
>>447
なんのオリーブオイル?
449毛無しさん:02/02/21 14:32
脱シャンやり始めてしばらくって
抜け毛増えませんか?
450ねこ。 ◆mqDTWMqc :02/02/26 13:10
>>449
ぜんぜん増えなかったよ。
どうやって洗ってる?
私はゆっくり指の腹でやさしく揉んでる。
指自体がべたつくときは、石鹸で指を洗ってから頭を洗う。
今はシャンプー使うのが怖いくらい。
451449:02/02/26 15:05
>>450
昨日、今日と落ち着いたみたい。
ひとまず安心。
452毛無しさん:02/02/26 15:07
俺は頭も体もえメロン石鹸で洗っているが 何か?
453毛無しさん:02/02/26 16:55
脱シャンすると頭がべたべたするって言うけど
俺はパサパサになるんだけど・・・・・
どういうことなんだろう??
454毛無しさん:02/02/26 18:22
>453
おれもそうなんだけど。
でもたしかにベタベタ感もある。でもパサパサでもある・・・。
これは一体・・・?
455毛無しさん:02/02/26 18:45
長時間水にさらしてるから
髪の油分がなくなってるんだよ。
で、頭皮は油分がどんどん補給
されるのに水じゃあまりとれないから
べたつく。とおもう。
456毛無しさん:02/02/27 14:40
湯シャンするなら、シャンプーするよりもずっと長くシャワー浴びなきゃだめだぞ。
いままでシャンプー使って短時間で取ってた脂や汚れを洗剤無しで取るんだからね。

それから3ヶ月くらい継続しないと本当の効果は体験できないよ

がんばれ!!
457毛無しさん:02/02/28 01:12
湯シャン最高あげ
458毛無しさん:02/02/28 03:15
俺は思うんだけどさー脱シャンの危険性の唱えてるのってシャンプーが
売れなくなるからじゃないのかな。おれには陰謀のように思える。
 だってそうでしょ脱シャンが髪にいいってわかったら日本国民の20%
は脱シャンすると思うし、そうなったらシャンプーの会社つぶれちゃうモン。
459毛無しさん:02/02/28 03:28
ブリーチとヘアカラーしてて、ワックスとヘアスプレーの
スーパーハード使ってる人で、脱シャンやってる人っている?
460毛無しさん:02/03/01 16:34
石鹸使ってる人は脱シャンとは言わない。しかし緑茶や竹酢や小麦粉水その他で
すすいでる人は自分は脱シャンだと言っている。
461ホ()ケン:02/03/01 18:06
せーーーーーきはーーーーーん 食いてーーーーー!!!
462毛無しさん:02/03/01 18:26
みなさん脱シャン(もとい湯洗い)どれくらいの周期でやってます?
自分3日に1回はシャンプーしてるんですけど・・・。
どれくらいがベストなんでしょうか?
463毛無しさん:02/03/01 22:53
>>462
むずかしいよね。俺も3日に1回のペースなんだけど最近シャンプー
した翌日にはかならず頭皮あかくなってるんだよねー。つーのは
このままシャンプー使わないほうがいいのかな?
464毛無しさん:02/03/02 00:22
脱シャンは効果でてるの?
生えたっていう奴を見たことないんだが・・・
現状維持なのかな?
465毛無しさん:02/03/02 00:29
某有名せんせは
洗髪は二日に一回ぐらいが一番いいって。
洗髪しすぎで、皮脂を取りすぎると
過剰皮脂のもとになりえないって。
毎日洗髪してもシャンプーは二日に一回とかに
したら?
466毛無しさん:02/03/02 00:34
俺もそう思うね。
洗いすぎはよくないよ。
洗わないよりも悪いよ。
467ゲーハーの時代(リセット) ◆4aggebO. :02/03/02 02:22
少しだが産毛らしき物が・・・
始めたのは去年の暮れからで、まだ2ヶ月しかたってないし減シャンなんだけどさ、
明らかに頭皮が柔らかくなった。
468ドロシー:02/03/02 09:16
ハゲの皆さんこんにちは!
私は超エコおたくで脱シャンしてるものです。
でもやっぱり週一くらいでシャンプーしなきゃいけないかなと。
でも合成ものも石鹸もいやだから…と
最近知ったのがガスールというものですけど
良さそうですよ。モロッコの粘土ですけど
今度使った結果報告しますね!
469毛無しさん:02/03/02 10:10
>467
それはただ単に、肌に合わないシャンプーを使ってるか、すすぎが
足りなかっただけと思う。
脱シャンするより、注意してシャンプーを使ったほうがいいよ。
470毛無しさん:02/03/02 10:12
>>468

あれいいよね。。
かゆみがなくなったよ。。
471毛無しさん:02/03/02 22:55
脱シャンしようぜ
472毛無しさん:02/03/04 07:46
私は去年の夏ぐらいから徐々にMが進行し困って2,3回いろんなシャンプー変えたけど直らず
ここの板来て亜鉛など試してみましたが効いたという実感がありませんでした。
そうこうしてるうちに12月頃になるとはっきりと自分ももう禿なんだと思うぐらい前髪が後退して
鬱になりました。で、石鹸シャンプーがいいと聞いたのでさっそく始めたら私の場合2週間ぐらいで
驚くほど剃りこみ部分が復活してました。しかし1ヶ月くらいした時いきなり抜け毛が激しくなりました。
やはりここの住人の何人かが言っていたとおり石鹸は良くないのかと思ってやめました。
かといってまた普通のシャンプーに戻すのもやだしどうしたものか?と考えていたら
ここのスレ見て脱シャンプー始めました。現在2ヶ月目ほとんど完全復活しました。
合成シャンプー使ってた時と脱シャンの時の違いは明らかに頭皮の脂でした。
私みたいに合成シャンプー使って皮脂多い人には脱シャンは効く思いました。
脱シャン提供してくれた人どうもありがとうございました。
そういや、私の禿を誘発したと思われるシャンプーは花王のなんとか(忘れた)てやつだったな。
473毛無しさん:02/03/04 08:34
いやあ、よかったよかった。そんな短期間に効果が出る
んか。
474脱シャンさん:02/03/08 00:41
完全脱シャンしてして2週間ぐらいになるかな・・、
今のところまったく無問題。
最初は確かによくすすいでても次の日ベタつき感があったけど、
最近はなくなってきた。脂少し減って来たのかな?
臭いもしてないみたい。

あと、耳かきで耳を掃除しても、全然耳垢がとれなくなった、
昔、耳垢にはシャンプーが固まったものが混じってる、
って聞いたことがあったけど、ホントだったのだろうか・・。
真偽はわかりませんが。
しばらく続けてみます。
475毛無しさん:02/03/08 00:44
脱シャン初めて3ヶ月。
抜け毛を見ると、
なんと毛根に向かってだんだん太くなってるではないか!
いろんな禿げのタイプがあるんだろうけど、
シャンプーが俺に合わないということだったみたい。
ハゲ板に来てよかったなーと最近思うぞ。
476(ノ*゜▽゜*):02/03/08 00:56
なるほど!たしかに銭湯で石鹸でテキトーに髪洗ってるオヤジにかぎって、フサフサだなっ!
シャンプーは害があるとみた!
477毛無しさん:02/03/08 00:59
シャンプーというより脂のとりすぎに問題ありだな。
でも、脱シャンって脂取りすぎちゃう気が・・・・
パサパサになるんだよ。。。全くべたべたしない。
どうなんだろう?
478毛無しさん:02/03/08 01:22
徐々にシャンプーを使う日を
へらしていけばいいって事だな。
2,3ヶ月のスパンで様子みればいいんじゃない。
頭皮の菌が気になるならお酢とか竹酢がいいと聞いたんだが
誰か詳しい人、情報キボンヌ。
479毛無しさん:02/03/08 15:02
完全脱シャンと、週1くらいシャンプー剤使うのと
どっちがいいんだろうか?
480毛無しさん:02/03/08 19:29
>>479
君が頭皮が過敏になっているのならなるだけシャンプーを地肌に直接つける
ことは避けるべきだ。汚れがひどくてシャンプーを使わざるを得ない時も
髪にだけつくように気をつけた方がいい。
481毛無しさん:02/03/08 20:06
脱シャンを始めてから11ヶ月経過、
生え際が完全復活、M字型に剃り上がってた
額も完治。
482毛無しさん:02/03/08 20:13
まだやってたのか。
483毛無しさん:02/03/08 21:31
脱シャンで前頭部回復した奴いる?
484毛無しさん:02/03/08 21:32
誰だよまた脱シャンなんて流行らせたのは・・。
前、ハゲ進行しちゃった人が続出してブーム終わったよね。
485毛無しさん:02/03/08 21:41
>>484
デタラメ言うな!確かに一時脱シャンの話題が消えたが、またこうして
出てきたのはホンモノであるということだ。ホンモノは生き残る!
486毛無しさん:02/03/08 21:46
実際ホントのところを教えてよ・・・。
すっごい悩んでる。
487毛無しさん:02/03/08 21:50
>>484
真性馬鹿だな。約一名のアホが宗教宗教ほざきまくって
荒らしただけだろ。第一スレタイトルが見えないのか。
488禿げしいね:02/03/09 08:08
まだわかってない奴がいるようだが、基本的に育毛にはまだ絶対という
ものは存在していない。ある人には良い方法でも別の人には死の方法だっ
たりもする。要はその人に合った育毛を見つけるしかないのだ。(ま、
それだって多分に気休めにしかならないのだが・・)
489毛無しさん:02/03/09 10:06
>485
生き残ったものがホンモノなんだったら、長々生き残ってるサンポールは
ホンモノなのかよ。
490毛無しさん:02/03/09 10:23
>489
ネタとしては本物と言うことで
491毛無しさん:02/03/09 21:02
脱シャンいいよ。
脂性で悩んでる人はやろうぜい。
492毛無しさん:02/03/09 21:04
シャンプーは合成洗剤なので、身体に害がある。
シャンプーをやめたら髪が生えてきたのであれば、
それは合成のシャンプーの害がなくなったからでは?
それなら、せっけんや石鹸シャンプーを使えばどうかと
思うんだけど。
脂性の人があぶらを落とすのをやめたら
不潔にならない?
493毛無しさん:02/03/09 21:10
>>492
俺もそう思ってたけど、
脂が出なくなるんだよ、自然と。
どっかのサイトにも書いてあったけどね。
494毛無しさん:02/03/09 21:16
シャンプーで皮脂を取りすぎると過剰皮脂になるてのはウソ。全然関係無し。
だいたい毎日体を石鹸でゴシゴシ洗っても過剰皮脂にならんだろ。
495毛無しさん:02/03/09 21:18
>>494
体と頭皮はしくみがちょっと違うんだよ、ゴルァ!
496毛無しさん:02/03/09 21:21
じゃぁ、毎朝、毎晩シャンプーしてる女とかは頭が皮脂だらけだなw
497毛無しさん:02/03/09 21:23
シャンプーすると脂が増えるなんて誰か言った?
498毛無しさん:02/03/09 21:29
>497
>>465 
499毛無しさん:02/03/09 21:32
>>496
男と女の頭皮はしくみがちょっと違うんだよ、ゴルァ!
500毛無しさん:02/03/09 21:46
>>499
わーったよ。ぜひ脱シャン続けてくれ。ところで脱シャンって育毛剤関係は
効きにくくなるんじゃないの?
501毛無しさん:02/03/09 22:12
太古の昔は人間、体も石鹸使って洗う必要無かったし、
髪もだろ?
絶対シャンプーが必要なものかどうかは疑問。
どっかのサイトにあったけど、
シャンプーも石鹸も使わず体・髪を洗ってると、
次第にシャンプーも石鹸も全くいらなくなるんだと。
余計な皮脂が出なくなると。
502毛無しさん:02/03/09 22:12
脱シャンしてる奴って塩素とか気にしないの?
今、水道水ってプール並に塩素入ってるんだけど。
もちろん浄水器とかシャワーヘッドと使ってるんだよね?
503毛無しさん:02/03/09 22:28
>>501
太古の昔って(w
そんな昔と今じゃ比べられないからね〜。
米から何から食事自体ぜんぜん違うしさ。
太古の昔と食事・生活スタイル・体の作りや細胞も全部同じに出来るんならいいけど無理でしょ。
そんなのにシャンプーだけ太古の昔と同じにしたって駄目だよ。
太古の昔の人は今の日本じゃ生きれないらしいし、環境が違いすぎて。
504毛無しさん:02/03/09 22:31
>>503
つまり、今の生活環境にある我々は、
シャンプーが不可欠なものである、と?
505毛無しさん:02/03/09 22:33
>>501
じゃ 歯みがきもすんなよ
506毛無しさん:02/03/09 22:39
シャンプーする、しないぐらいでそんな熱くなんなよ。

507503:02/03/09 22:48
>>504
シャンプーでも石鹸でもいいけどね。
そういうことになる。

必要とされるものは生まれ、不要なものは退化していく。
皮膚科の医者でもシャンプーや石鹸で洗うことを勧めない医者はいない。
一部の粗悪なシャンプーで酷い目に合ったとしても、脱シャンなんて馬鹿なこと止めたほうがいい。
508毛無しさん:02/03/09 22:48
>>506
禿げ同。好きにさせてよ。
なんでそんなにおせっかいなの?
509毛無しさん:02/03/09 22:58
503はおばかさんて事。
理屈じゃ無いんだよ、実践してからのもを言いなさい。
510毛無しさん:02/03/09 23:04
確かに脱シャンは否定出来ないね。理屈としては正しいし。ケチつけてごめんね。
511503:02/03/09 23:25
皮脂が減ってくるのは酸化皮脂が毛穴に詰まっちゃってるせいだからね。
怖い怖い。
512毛無しさん:02/03/09 23:32
>>511
じゃあなんで皮脂が過剰で毛穴に皮脂がつまりまくってる
脂漏性皮膚炎の人は脂が止まらないの?
お宅が言うとおりなら脂漏性皮膚炎になる→脂が止まるになると思うんだが。
513毛無しさん:02/03/09 23:38
食生活のもんだいでしょうに
514毛無しさん:02/03/09 23:53
>>512
きちんと洗っていればつまらないじゃん。
脂漏性皮膚炎で脱シャンなんかしてたら火に油そそいでるようなもんだよ。
もう一気に(以下略)
515毛無しさん:02/03/09 23:54
抜けます
516毛無しさん:02/03/10 00:07
どっちでもいいんだよ。
はやくはげを治せよ!
がんばれ!
517毛無しさん:02/03/10 00:11
>512
それはつまった油を取り除いているからだよ。
つまりシャンプーしているから。
脱シャンしている奴は油がつまりっぱなしということ。怖い怖い。
518毛無しさん:02/03/10 00:15
なんのソースもない おまえのくだらない想像だろ
えらそうにかたらるな 低脳
519毛無しさん:02/03/10 00:19
>>518
おまえこそいいかげんな情報に振り回されてるだけ。
だからハゲるんだよ、もっと広い心を持て。
かたくなに心を閉ざすな。
520毛無しさん:02/03/10 00:23
皮脂は水で流したくらいでは落ちない。
だから、油はどんどん頭皮に蓄積されて毛穴につまってしまう。
もうやめたほうがいい。
521毛無しさん:02/03/10 00:23
わかんねーやつらだな。
シャンプーではげたヤツも
脱シャンではげたヤツもいるんだよ。
運だよ。
向いてればラッキーなの。
522毛無しさん:02/03/10 00:24
>>514
それは違う。毎日きれいに洗髪してる人でも脂漏性皮膚炎に
なる人はたくさんいる。頭皮の皮膚症のスレ読んでみ。
>>518
じゃあどうしろって言うの? シャンプーだめ、脱シャンだめ
じゃどうしようもないじゃん。

て煽りにまじめにレスしてる自分も情けないな。寝よう。
523毛無しさん:02/03/10 00:27
いいんじゃないの。
自分のやり方でさ。
結局、責任は自分が負うんだしね。
524毛無しさん:02/03/10 00:29
脱シャンは宗教です。
525毛無しさん:02/03/10 00:30
>>522
それは使ってるシャンプーが悪かっただけ。
きちんとした良質なシャンプーでケアすれば直る。
立ち止まっちゃだめだ、いいか!?
迷ってもいいが立ち止まるな。
脱シャンしても解決はしない、わかるだろ?
526毛無しさん:02/03/10 00:30
>>521
結構同意
人それぞれ微妙に体質が違うからね。
527毛無しさん:02/03/10 00:31
>>524 525

だから、勝手にやればいいじゃん。
528毛無しさん:02/03/10 00:33
犠牲者が増えるよ。

529毛無しさん:02/03/10 00:33
洗いたいと思ったら洗え。洗いたくないと思ったら洗うな。
体が求めているシグナルを無視するな。
530毛無しさん:02/03/10 00:34
俺にはシャンぷーしなきゃ大変だって毎日洗ってる
ヤツもシャンプー教だと思うけどね。
531毛無しさん:02/03/10 00:35
>>528

犠牲者を出さないようにしたいの?
532毛無しさん:02/03/10 00:36
毎日シャンプーすれば正常な新陳代謝が行われることにより、
頭皮の状態は良くなるだろう。
533毛無しさん:02/03/10 00:36
脱シャンしている人は一度毛根を診断して
もらったほうがいいのでは?
また、すでに診断済みの人はいるのでしょうか?
534毛無しさん:02/03/10 00:36
>>533
すごいことになってそう・・
535毛無しさん:02/03/10 00:38
人がアドバイスすれば、「自分の勝手だろ」ってか?
だから宗教なんだよ!おまえらは!
536毛無しさん:02/03/10 00:38
だからお前らは何やっても結局ハゲなんだから、無意味な言い争いは
辞めろよ。所詮お前らハゲの言うことなんか説得力ないんだからよ。
537毛無しさん:02/03/10 00:40
お前らが誰を指してるのかわからん・・・
538毛無しさん:02/03/10 00:40
>>535

だれかアドバイスを頼んだのか?
539毛無しさん:02/03/10 00:41
何を言っても聞く耳持たない信者。
脱シャンやる奴は程度の低い奴が多いね。
盲信にもほどがある。
540はやと(ふさ):02/03/10 00:42
536が一番荒らしてると思うよ。
541毛無しさん:02/03/10 00:43
>>539

お前が一番聞く耳を持ってないじゃん・・・・
542毛無しさん:02/03/10 00:44
う〜ん、脱シャンって前も一回流行って終わったよね。
あの時は確か、毎日シャンプーするのではなく、
2〜3日に1回シャンプーするのが”脱シャン”ってことになったと思う。
それで、名前から勘違いしてシャンプーを一切止めてしまった人達が
ハゲが進行してしまって「脱シャンは禿げる」とかいうスレッドも立ったような。
だから勘違いしてほしくないけど、脱シャンっていうのは普段はお湯洗いのみ、
で2〜3日に1回はシャンプーで洗う。
これが正しい脱シャンだからね、脱シャンしてる人は勘違いしないように気を付けて。
543毛無しさん:02/03/10 00:44
皮脂って簡単には落ちないんだよ。
ってことは自分の頭皮がどうなっているか分かるよね?信者さん?
544毛無しさん:02/03/10 00:44
つーか、539みたいなはげが何を言ったところで説得力なし
俺はシャンプー使ってるけどね。。。
545とくダネ!小倉:02/03/10 00:44
>535
我々にとっては貴重な情報なんだぜ。
546毛無しさん:02/03/10 00:44
脱シャンして得意げになってるやつも滑稽だが、
髪にいいシャンプーして得意げになってるやつも笑える。
547毛無しさん:02/03/10 00:47
>>546

お前が一番笑える。。
548毛無しさん:02/03/10 00:47
オパーイ
549毛無しさん:02/03/10 00:49
>542
それなら納得。

>544
ハゲ(すか)だからこそ、経験上言えることがあるんだよ。
じゃあ、フサだったら言うこと聞くの?
550毛無しさん:02/03/10 00:49
結局。はげは心が狭いってことだな。
自分と違うものは一切受け入れないし・・・
551毛無しさん:02/03/10 00:49
脱シャンしてる奴が減ってくると脱シャン信者はこう言う。
「脱シャンが成功したから来なくなったんだよ」

脱シャンが成功ってなんだよ。脱シャンすると毛でも生えるのか?(嗤
552はやと(ふさ):02/03/10 00:50
>>551

何が楽しいんだ?
553はやと(ハゲ) :02/03/10 00:51
>>551
ワラタ
554毛無しさん:02/03/10 00:52
ハゲはハゲらしくひっそりしてろ
555はやと(ふさ):02/03/10 00:52
しょうがないよ。
はげは心がすさんでるんだ・・・
556毛無しさん:02/03/10 00:52
毛穴がつまってるかどうか診断してもらったほうがいいよ。
せめてそれくらいはしてほしいものだ。
557はやと(ふさ):02/03/10 00:53
>>555

不細工はげはひっこんでろ
558はやと(ふさ):02/03/10 00:55
ふさなのにハゲ・ズラ板にきてるオレって一体・・・
559毛無しさん:02/03/10 00:56
結論
×皮脂が減った
○毛穴がつまった

明白だね。
560毛無しさん:02/03/10 00:57
>>556

俺はきれいですねーって言われたぞ。
どんなシャンプー使ってるんですかって聞かれて
困ったけどね・・・・
561毛無しさん:02/03/10 00:57
>>559
ハゲはひっこんでろ
562毛無しさん:02/03/10 00:59
>>561

はげのくせによく言うよ・・・
563毛無しさん:02/03/10 01:00
追い込まれて脱シャン信者が言う言葉

・自分の勝手だろ
・アドバイス頼んだ覚えはない
・禿に言われても説得力なし
564毛無しさん:02/03/10 01:01
>>563

面白いな。
565毛無しさん:02/03/10 01:02
1 :ああああ :01/12/15 01:27
シャンプーは使わない。
脱シャンしている人だけで
語り合い、とにかく脱出しよう。
私は3ヶ月が経過。
毛がなかった毛穴から産毛が生えてきた。←馬鹿
566毛無しさん:02/03/10 01:02
シャンプーしろ!!
洗って洗いまくれ!!!
567毛無しさん:02/03/10 01:03
シャンプー信者って宗教じみてるから恐い・・
568資生堂:02/03/10 01:04
皆さん、毎日二回は洗わないといけませんよ。
もちろんシャンプーでね。
569資生堂:02/03/10 01:05
脱シャンなんてシャンプーの敵です。
あんなことやってたらはげます。
570毛無しさん:02/03/10 01:06
シャンプー信者って業者から洗脳されたやつらだろ、こういうやつらが
アートとかにひっかかるんだろうな
571毛無しさん:02/03/10 01:06
シャンプーは一日一回。
よく濯ぐ。

572毛無しさん:02/03/10 01:07
脱シャン=ネタなことに未だに気づけない奴がいるな・・・・・・。
573資生堂:02/03/10 01:07
私の家族にはあんまり使うなと言ってますがね・・・
たばこ会社の社長と一緒です・・・
内緒ですよ。。。
574完治:02/03/10 01:07
質問なんですが、オナニーは射精するからはげるんでしょ?
じゃあ射精しないで、オナニーははげるの?
575毛無しさん:02/03/10 01:07
脱シャン信者の最終手段はネタですか。やれやれ。
576毛無しさん:02/03/10 01:08
>>573
はい、貴方の言う通りですね。
でも資生堂のシャンプーで洗ってる人なんてこの板にはいませんよ。
577資生堂:02/03/10 01:08
今、脱シャンやってるヤツがここにいないんじゃないの?
578毛無しさん:02/03/10 01:08
俺は使ってる・・・・
579毛無しさん:02/03/10 01:09
シャンプー信者もしつこいな、石鹸シャンプーでどうぞスカスカになってください(プ
580毛無しさん:02/03/10 01:09
脱シャン自体もネタ。
最終手段もネタ。
すべてネタ。ネタネタネタ。
581毛無しさん:02/03/10 01:10
>>580
お前の存在がすでにネタ
582完治:02/03/10 01:10
ということはオナニーしても大丈夫ってこと?
583毛無しさん:02/03/10 01:10
脱シャンしている人=ヒッキー、臭い、生きてる生ゴミ

沈んで行け!どん底に落ちろ!
584毛無しさん:02/03/10 01:10
>資生堂

急に口調変わってやんの〜
585みき:02/03/10 01:11
>>583

自分のこと言ってるでしょ?
586毛無しさん:02/03/10 01:12
揺るぎない事実
×皮脂が減った
○毛穴がつまった
587みき:02/03/10 01:12
どっちでもいいよ。

588毛無しさん:02/03/10 01:13

脱シャン野郎=バクテリア増殖中

育てろ!その少ない髪の毛で。
589みき:02/03/10 01:13
>>588

何か嫌なことあったの?
590みき:02/03/10 01:13
みき的にはシャンプーしてる人の方が好きだなぁ?
591毛無しさん:02/03/10 01:13
>>586
はいはいそれで十分ですか、シャンプー信者様
592脱シャン信者:02/03/10 01:14
負けました。
自分の頭皮の臭さに負けました。
593毛無しさん:02/03/10 01:14
揺るぎない事実2
×脱シャンで毛が生えた
○キノコが生えた
594みき:02/03/10 01:15
私は二日に一回しか髪洗わないよ。
595毛無しさん:02/03/10 01:15
ハゲてるやつほどシャンプーにこだわってるよな(w
何千円とかするやつ買ってるらしい
596毛無しさん:02/03/10 01:15
>>593
ワラタヨ
食べると毛が抜けるキノコな。
597みき:02/03/10 01:16
なんか、みんな苦労してるんだね・・・・
598毛無しさん:02/03/10 01:17
>595
というか脱シャンが明らかにダメってこと。

×皮脂が減った
○毛穴がつまった
どう考えても明らかだろ。
599みき(本物):02/03/10 01:17
脱シャンしてる人ってシャンプーがいらないくらい毛が少ないのかな?
だとしたら、かわいそう(><)
600毛無しさん:02/03/10 01:17
シャンプー信者も必死なんだな
601毛無しさん:02/03/10 01:19
>>598

脱シャンを一年間ぐらいやってよ。
どうせ、髪の毛たいして残ってないんでしょ?
そうすれば、だめだって納得するからさ
602毛無しさん:02/03/10 01:19
>>598
そう言いきれるお前はシャンプーで髪フサフサなったのか?(w
え、シャンプー信者さんよ
603みき:02/03/10 01:19
>>599

こらこら。
偽物!!
604毛無しさん:02/03/10 01:21
そうだな。
598にやってもらおう!!
605毛無しさん:02/03/10 01:21
>601
やらない。明らかだからね。
じゃああんたはウンコでも塗ったら?
606毛無しさん:02/03/10 01:21
>>602
シャンプーは毛を生やす為のものじゃないよ。
そのくらいもわかんないの?
皮脂は酸化していくからきちんと洗い流す。
ただそれだけのことでしょ?
607毛無しさん:02/03/10 01:22
決まりだな。
598は脱シャンを明日からやること
途中経過はここに毎日書くこと!!
608ぺこ:02/03/10 01:23
>>606

お前ははげなのか?
609みき:02/03/10 01:23
脱シャンしちゃおっかな(=^^=)

でも臭そうだし気持ち悪そうだし、第一周りの人に迷惑だから
止めた!
610毛無しさん:02/03/10 01:23
>>606
だからそれが業者の洗脳だってんだよ、脱シャンでも十分
洗えるんだよ
611606:02/03/10 01:24
>>608
ハゲではない。
612毛無しさん:02/03/10 01:24
598は逃げたな・・・
結局、その程度なんだよなあ。。
613毛無しさん:02/03/10 01:25
>610
皮脂は簡単には落ちないよ。
だからシャンプーってもんがあるんだから。
614毛無しさん:02/03/10 01:25
脂って水だけじゃ落ちないですよ
615毛無しさん:02/03/10 01:26
>>613

シャンプーの洗浄力ってかなり弱いと思うけど。。
616毛無しさん:02/03/10 01:26
この人たちは米のとぎ汁で洗うようです
夏は蝿がよってきます
617毛無しさん:02/03/10 01:26
>>614

脂の食い過ぎじゃねーの。
618毛無しさん:02/03/10 01:27
>>617
それはある
619みき(=^^=):02/03/10 01:27
皮脂はもちろん酸化皮脂になっちゃうと水でなんか絶対落ちないんじゃない?
それが積もり重なれば・・・。
やっぱり脱シャンなんてしたらハゲちゃうね。
脱シャン期間が長ければ長いほどハゲちゃうね。
620ぺこ:02/03/10 01:27
>>616

お前ははげなのか?
621毛無しさん:02/03/10 01:27
>>613
だからたまにシャンプーすんだろ、脱シャンは全く
シャンプー使わないんじゃないんだよ
622ぺこ:02/03/10 01:28
みき。
やらせろ!
623毛無しさん:02/03/10 01:28
医者が言うくらいだからな、酸化した皮脂は抜け毛の原因って。
624毛無しさん:02/03/10 01:29
>みき
なんで女なのにやたら詳しいんだ(w
ハゲの女かネカマだろ
625ぺこ:02/03/10 01:30
>>623
医者は嘘つきだからなあ。
そんなことより、お前ははげなのか?
626みき♪:02/03/10 01:30
>ぺこちん
きちんとシャンプーしてる人ならいいけど♪
627毛無しさん:02/03/10 01:30
油が水で落ちるなんておかしい。当たり前。
落ちるなら食器洗いにも洗剤は不要。

>621
それならまだ納得できる。
今後はその部分を強調するんだな。
これじゃあ勘違いする奴もいるだろうからね。
628毛無しさん:02/03/10 01:31
石鹸で洗うことについてはどう思う?
629ぺこ:02/03/10 01:31
>>627

お前は何を心配してるんだ?
そんなことよりお前ははげなのか?
630毛無しさん:02/03/10 01:32
>>627
水では落ちないが湯では落ちるんだよ、
食器洗いの時も、ちょっと熱い程度で洗えば
洗剤なしでもおちるんだよね
631ぺこ:02/03/10 01:32
>>628

ありゃーだめだな。
632毛無しさん:02/03/10 01:33
医者が信じられなければ素人を信じるの?おかしいでしょ。
だから盲信的なんだよ。脱シャン信者は。
633毛無しさん:02/03/10 01:33
>>628
頭皮がよく洗えない
髪のほうが先に油分空になってパサパサ状態になってしまう
634ぺこ:02/03/10 01:34
>>632

俺はシャンプー使ってんだよ。
そんなことよりお前ははげなのか?
635毛無しさん:02/03/10 01:34
>>632
業者を信じるシャンプー信者に言われたくない
636毛無しさん:02/03/10 01:35
>630
完全には落ちない(食器)。
さらに頭皮の場合、毛穴の油はなおさらだ。
637毛無しさん:02/03/10 01:36
石鹸はやっぱり駄目ですか。
638ぺこ:02/03/10 01:36
>>636

環境を汚してきれい好きなのもどうかと思うが・・・
そんなことより、お前ははげなのか?答えろ!こら!
639毛無しさん:02/03/10 01:36
>>636
完全に落とす必要なし、完全に落とさなきゃダメってのも業者の洗脳だろ
640毛無しさん:02/03/10 01:36
>>637
髪のダメージが大きすぎる
641毛無しさん:02/03/10 01:38
とにかく毎日ではないがシャンプーをする
ということを強調するべき。
皮脂を甘く見てはいけないのだよ。分かったね。
642毛無しさん:02/03/10 01:38
>>639
完全に落とさない方がいいってのも洗脳だろう?
643ぺこ:02/03/10 01:39
>>641

お前は誰なんだ?
何でそんなにえばってるんだ?
はげなのか?
いい加減に答えろ!
644毛無しさん:02/03/10 01:40
過敏な皮脂は内面(食生活など)から改善していくべき。
ただ皮脂が出る以上きちんと洗い流す必要はある。
よって強引極まりない脱シャンは危険と考えます。
645毛無しさん:02/03/10 01:41
>>641
ハゲたやつほど2度洗いとか、洗浄力の強いシャンプーで
洗ってるからな。だいたいシャンプー毎日しなきゃいけない
なんて誰が決めた、フサは2日に1回とかの多いほどだ
646ぺこ ◆O2Gwv0IA :02/03/10 01:41
>643
ぺこは俺だ。氏ね。
647ぺこ:02/03/10 01:41
>>644

インチキなヤツが言いそうな言葉だな・・・
お前はハゲてるのか?
648ぺこ:02/03/10 01:41
>>646

また偽物が現れたな。
649毛無しさん:02/03/10 01:42
皮脂が0ではフケの原因になるでしょう
頭皮も肌と同じでかさかさではいけない

シャンプーうんぬんは個人の頭皮の状態にもよるだろう
脂べったりならお湯だけじゃ落ちないのは事実だし
650毛無しさん:02/03/10 01:43
>>649

どうせろくなもの食ってねーんだろ・・・
651毛無しさん:02/03/10 01:43
皮脂が詰まったまま睡眠するのは危険だな。
652毛無しさん:02/03/10 01:43
>>649
皮脂が0ということはない。
皮脂は常に分泌されている。
653ぺこ:02/03/10 01:44
>>651

はやく寝ろよ。
寝不足は髪に悪いぞ。
654毛無しさん:02/03/10 01:44
>>651
自殺行為です。
655毛無しさん:02/03/10 01:44
>>650
そうだな。
656毛無しさん:02/03/10 01:44
今日4時まで起きてるつもりです。
657ぺこ:02/03/10 01:45
>>656

はげまっしぐらだな。
658毛無しさん:02/03/10 01:45
>>652
むしろ過剰分泌だ
659毛無しさん:02/03/10 01:46
側頭部の髪をひっぱってみてください。
660毛無しさん:02/03/10 01:47
シャンプー信者って、皮脂の取り過ぎに気づいてないバカが多いんだな・・
661毛無しさん:02/03/10 01:47
>>659
なして?
662ぺこ:02/03/10 01:47
さっきのここの主みたいにえばってたヤツはどこいったんだ?
663毛無しさん:02/03/10 01:47
だんだん脱シャン信者も心を開いてきたようだな。
マインドコントロールが解けてきたのかな。

結論
一ヶ月も二ヶ月もシャンプーしない馬鹿は逝ってよし。
修行は程々にしなさい。分かったね。
664毛無しさん:02/03/10 01:48
脱シャン信者って、酸化皮脂の怖さに気づいてないバカが多いんだな・・
665毛無しさん:02/03/10 01:48
だからな、頭皮の脂の量って人それぞれだろ
666ぺこ:02/03/10 01:49
>>663 664

お前ら本当に態度が悪いな・・・
667毛無しさん:02/03/10 01:50
シャンプー信者ってなんでこう偉そうなんだろう・・・ハゲのくせに
668毛無しさん:02/03/10 01:51
やれやれ。
どっちもどっちだな。
669毛無しさん:02/03/10 01:51
脱シャン信者ってなんでこう偉そうなんだろう・・・ハゲで臭ってるくせに
670毛無しさん:02/03/10 01:52
じゃ〜結論をみきに言ってもらおうか?もうこのスレ見てないのか?
671毛無しさん:02/03/10 01:52
ジサクジエンの園ですか?ここは。
672みき:02/03/10 01:53
やっぱり、はげはきらい!!
673みき@結論:02/03/10 01:54

★脱シャンするとハゲる★
674みき(本物):02/03/10 01:54
脱シャンしてる人は嫌い!!!!汚い!!不潔!
675毛無しさん:02/03/10 01:55
結論
皮脂と同様にマインドコントロールも簡単には
除去できない。本当に恐ろしい。
676毛無しさん:02/03/10 01:55
シャンプー信者、必死のもよう(プ
677毛無しさん:02/03/10 01:55
やっぱり、脱シャンだろうとシャンプー使おうと
はげてるヤツは負けだよ。。
678ぺこ:02/03/10 01:57
>>675

何で、お前が結論出すんだ?
679毛無しさん:02/03/10 01:56
自分にあったやり方で洗えばいいんじゃないの?
双方ともさ
自分にしか頭皮の状態なんてわかんないんだし
無駄な議論
680毛無しさん:02/03/10 01:57
脱シャンしたところでなんの意味もない、つるっぱげの人は
どうぞ必死に生えない髪をシャンプーで洗ってください(w
681ぺこ:02/03/10 01:59
>>680

嫌な言い方するヤツだな。
682毛無しさん:02/03/10 01:59
終了
683毛無しさん:02/03/10 02:00
>>680
うわ、、寒すぎ・・。
684毛無しさん:02/03/10 02:00
>>680
頭悪いの丸出し
685毛無しさん:02/03/10 02:02
>679
確かにそうだ。自分の皮脂の量を知ることが大切。
盲信的に長期間シャンプーしないのは馬鹿。
脱シャンで皮脂が減るという考えは間違いなのです。

本当の結論
脱シャンと言うのはもう辞めたほうがいい。
結局、シャンプーしてるのだから。
686毛無しさん:02/03/10 02:02
今回は、シャンプー信者が喧嘩売ってきたが、もうこれからは
いちいちちょっかいだすんじゃねえぞ。
687みき:02/03/10 02:03
>>685
あんた誰?ってかーんじ(=^^=)
688ぺこ:02/03/10 02:03
>>685

しつこいヤツだな。
さっきから同じことの繰り返しばかりだぞ。
お前の話は分かったからもういいよ。
689毛無しさん:02/03/10 02:04
>>685
これだからシャンプー信者は・・・傲慢なやつ
690毛無しさん:02/03/10 02:07
なんか閉鎖的な板だな、ここも
691ぺこ:02/03/10 02:08
>>690

どこがだ?
こんなに聞いてやってるのに。。
お前なー
あんなくだらない話だれもつきあってくれないぞ。
692毛無しさん:02/03/10 02:10
×閉鎖的な板
○閉鎖的なスレ(宗教)
693毛無しさん:02/03/10 02:11
>>692
正解
694ぺこ:02/03/10 02:11
>>692

お前も飽きずになー
もっと、面白いこと書けよ。
695毛無しさん:02/03/10 02:12
>>692
お前らシャンプー信者がちょっかいださなきゃ和やかなスレなんだよ、わかったか
696毛無しさん:02/03/10 02:14
ふーん
はげ板は住人が2つに分かれているのか
697毛無しさん:02/03/10 02:18
>>696
お前らはただちょっかい出しにくる厨房だからな。
そういう意味で2つに分かれてるとも言えるな
698毛無しさん:02/03/10 05:32
>>671
大正解
699禿げしいね:02/03/10 06:49
真実は長時間頭皮をマッサージすることによる効果なんじゃねーの?
シャンプーの時はすぐに汚れが落ちた気がするから短時間で済んだけど
脱シャンの時はシャンプー時の3倍以上時間かけて頭皮マッサージするからねー
700毛無しさん:02/03/10 07:13
>>699
勝手に決めるなよ(嗤
シャンプーした方がマッサージする時間が増える奴だっているだろ。
そんなの人それぞれだよ。
701毛無しさん:02/03/10 07:34
1の人はまだやってるのかな。どうなんでしょう。
あと以前いたコテハンさんにも意見が聞きたいです。
702毛無しさん:02/03/10 07:47
>>701
不安なら止めたら?
人がどうかじゃなくて自分がどうかだよ。
自分に合ってるなら続ければいいし。
703毛無しさん:02/03/10 07:58
>702
自分に合ってるか分からないから聞いているのです。
長期間やってる人の意見を聞きたいです。
1年以上脱シャンしている人はいるのでしょうか?
704毛無しさん:02/03/10 08:29
>>703
なぜ〜?
合ってるかどうかは自分しかわからないでしょ。
自分が調子よかったらそれでいいじゃん。
何十年も合成シャンプー使っても禿げてない人いっぱいいるよ?
705毛無しさん:02/03/10 08:39
>704
脱シャンにしてもシャンプーするにしても
何をやっても禿げない人は対象にはなりません。

脱シャンには明白な根拠がありません。
だから、以前回復したと言っていた方の意見を改めて聞きたいです。
長期間(最低でも1年以上)の有効性はあるのでしょうか。
706毛無しさん:02/03/10 09:00
脱シャン信者は閉鎖的なイメージがあります。
批判されると、それを喧嘩ととらえ、ムキになって煽ったり
ネタに走る傾向が見受けられます。
結局、最後には「勝手にしろ」みたいな事を言い出す始末。
こんな事では、何一つ本当のことはわかりません。
以前、脱シャンしていた人は回復したのでしょうか?
それとも、悪化して辞めてしまったのでしょうか?
その辺のことを詳しく聞きたいです。
707ねこ。 ◆MtyDeTiY :02/03/10 10:29
あいかわらず脱シャン調子いいです。
12月から続けてますが、目立つ問題はありません。
抜け毛も無いし、頭皮に脂もつかない。
懐疑的な方もやってみては?
708毛無しさん:02/03/10 20:40
脱シャン=自然に任す=無抵抗にハゲるのみ
709毛無しさん:02/03/10 22:22
化粧板の水洗髪スレ見てると、とてもネタとは思えないよ?
あと、湯シャン始めてから、髪の毛伸びるのがかなり早くなった。
元々早いんだけど。
これってどうしてなんでしょうか?
710毛無しさん:02/03/10 22:25
化粧板は女だろ。
そんなもん当てにならねえよ。
711毛無しさん:02/03/10 22:29
>>710
でも、悪化したというよりもむしろいい感じになった人もいるよ。
無理には薦めないけどね。
ハゲても責任とれないし。
712毛無しさん:02/03/10 22:40
化粧板ぱっとみたけどいまいちじゃない?
いい感じになった人もいるだろうけど、
1年も2年もやってどうなのかが疑問。
ハゲは(特に脂性の人は)やらないのが無難だと思う。
713毛無しさん:02/03/10 22:49
シャンプーしたとたんにゴッソリ抜けるって意見が怖い。
714毛無しさん:02/03/10 23:02
たぶん抜け毛が減ったというのは、
頭皮が皮脂で固められているために、抜けた毛が
落ちにくいだけではないか?

715毛無しさん:02/03/10 23:28
皮脂が毛穴に蓄積し、固形化すれば
毛根が活動を停止していても、簡単には抜け落ちないのではないだろうか?
どうでしょう。
716毛無しさん:02/03/10 23:42
2日に一回シャンプーする方が(毎日シャンプーするより)抜け毛が増えるんだってね。
717ぺこ:02/03/11 00:28
人間的に問題あるヤツが多いな・・・
718毛無しさん:02/03/11 00:32
同じヤツが何度も何度も同じことを書き込むのは
どういうことなんだ???
719毛無しさん:02/03/11 00:33
またシャンプー信者の登場か、懲りないねえ・・・
720毛無しさん:02/03/11 00:35
>717、718
何でそういう風に言うんだよ。おまえらは。
脱シャンの効果がどうなのか考えてもいいだろ。
反対派を排除するんだったら意見だせよ。
721毛無しさん:02/03/11 00:35
両方とも根拠なんかないだろ?
722毛無しさん:02/03/11 00:37
>>720

だったら、新しい意見を書けよ。
毎回毎回、一字一句同じとはどういうことだ?
723毛無しさん:02/03/11 00:37
つーか昨日楽しかったなこのスレ(w
724毛無しさん:02/03/11 00:38
所詮、どちらも、素人の浅はかな考えだ。
725毛無しさん:02/03/11 00:39
>722
言ってるだろ。それとも既出だったか?


715 :毛無しさん :02/03/10 23:28
皮脂が毛穴に蓄積し、固形化すれば
毛根が活動を停止していても、簡単には抜け落ちないのではないだろうか?
どうでしょう。
726毛無しさん:02/03/11 00:39
酸化皮脂の影響で抜け毛が増えるというのは医師も言うことだよ。
727ぺこ:02/03/11 00:40
>>720

何でお前はそんなに挑発的なんだ?
そんなことより、お前ははげなのか?
728毛無しさん:02/03/11 00:40
お前ら、そんな熱くなったらさらにハゲるぞ
729毛無しさん:02/03/11 00:42
>>725

全然、新しくないぞ。
もう、すでにさんざん議論したよ・・・・

730毛無しさん:02/03/11 00:42
おかげさまで脱シャンして頭皮の状態いいです
731毛無しさん:02/03/11 00:43
それとさあ。脱シャン信者はなんで夜中にしか出てこないんだよ。
寝不足になるだろうが。
夜中まで何してるの?修行か?
732毛無しさん:02/03/11 00:44
>>728

手遅れさんは帰れ!
733毛無しさん:02/03/11 00:44
>729
すまんすまん。
ついでにどこでやったか教えてくださいよ。
734毛無しさん:02/03/11 00:44
>>731
シャンプー信者もだろ
735ぺこ:02/03/11 00:44
>>731

お前も夜中にしかいないじゃないか。
736毛無しさん:02/03/11 00:46
初代脱シャンすれでやってたぞ。。
737毛無しさん:02/03/11 00:47
まあ、私の「物理的皮脂脱毛阻害説」について
何か聞かせてくれ。
738ぺこ ◆O2Gwv0IA :02/03/11 00:50
>735
ずっと待ってたよ。それと、ぺこは俺だ。
739毛無しさん:02/03/11 00:50
俺はシャンプー使ってるけどさー
737は何でそんなに偉そうなの?
何が目的なのさ。どうしたいの?
740ぺこ:02/03/11 00:51
>>738

偽物くんこんばんは。
741毛無しさん:02/03/11 00:52
おい、こんな時間に論議しないでくれ
742毛無しさん:02/03/11 00:53
>739
偉そうじゃないでしょう。
私はただ脱シャンについて議論がしたいだけ。
743ぺこ ◆O2Gwv0IA :02/03/11 00:55
>740
うるせえよ。
このトリップが目に入らねえのか?
744毛無しさん:02/03/11 00:57
>>742

それをして君になにかメリットがあるの?
745ぺこ:02/03/11 00:58
>>743

髪洗ってはやく寝ろよお。
それはそうと、お前ははげなのか?
746毛無しさん:02/03/11 01:00
>744
なんでそういう態度なんだよ。
だから盲信的と言われるの。脱シャン信者は。
747毛無しさん:02/03/11 01:04
私の説は、シャンプーでも完全には除去できない皮脂は
水だけでは、蓄積される一方。毛穴は詰まる。
このことを根拠にしている。どうでしょうか。
748毛無しさん:02/03/11 01:05
>>746
だから、俺はシャンプー使ってんだって・・・・
749毛無しさん:02/03/11 01:06
>>747

シャンプー洗浄力なんてたいしたことないべ。
俺の使ってるヤツだってたいしたことないぞ。
750毛無しさん:02/03/11 01:07
751毛無しさん:02/03/11 01:07
シャンプー信者もいい加減同じことばっか言うなハゲ
752毛無しさん:02/03/11 01:08
皮脂が詰まって髪が抜けちゃう根拠は?
753毛無しさん:02/03/11 01:09
>749
シャンプーの洗浄力について言ってんじゃないの。
754毛無しさん:02/03/11 01:09
俺はシャンプー毎日すると髪がパサパサになるんだけど・・・
かゆくてしょうがないのさ。
755749:02/03/11 01:11
>>753

何を言ってるの?
756毛無しさん:02/03/11 01:12
>752
細菌が繁殖しやすいし、皮脂が酸化して固形化する(毒素)。

757749:02/03/11 01:13
>>756

だから、シャンプーだとそれが完全に除去されるといえる?
その根拠は?
758毛無しさん:02/03/11 01:15
脱シャンで抜け毛が減ったという意見に対して。

皮脂が毛穴に詰まると、それが固形化する。
よって、髪の地盤が固まり、抜け落ちにくくなるということ。
どうでしょう?考えられないだろうか?
759749:02/03/11 01:16
>>758

まったく根拠がないじゃん。
想像の話でしょ?
760毛無しさん:02/03/11 01:18
>757
そういうことを言ってるんじゃないの。
シャンプーでも落ちにくい皮脂は湯洗いのみでは尚更除去
できないだろう。

よって→758
にはならないだろうか?ということ。
一応、「物理的皮脂脱毛阻害説」と名付けた。
761毛無しさん:02/03/11 01:20
>759
根拠があるなんて一言も言ってねえだろ。
762749:02/03/11 01:21
>>760

シャンプーでどれくらいとれてるか分からないと話にならないじゃん。
それに、それほど必死にとらなきゃいけないものなのかどうかも疑問。

763毛無しさん:02/03/11 01:22
>>756
シャンプー信者よ、とっとと立ち去れ
764749:02/03/11 01:23
>>761

だから、何で怒るの?
根拠がないなら決めつけた書き方するべきじゃないでしょ。
765毛無しさん:02/03/11 01:23
今日も盛り上がってますね。このスレ
766毛無しさん:02/03/11 01:24
>762
まあ、そうなんだけどね。
しかし、シャンプーでも落ちにくいといくつかのサイトで言っていた。
よって、脱シャンはダメじゃないか?ということ。
767毛無しさん:02/03/11 01:25
ようはバランスが大事。
強すぎるシャンプーでは駄目、でもお湯洗いではもっと駄目。
だから低刺激なシャンプーで丁寧に洗う。
これでOK
768749:02/03/11 01:26
>>766

最近のシャンプーは洗浄力をどんどん弱めているよ。
ということは、それほど皮脂を気にすることはないと言うことなのでは。
俺のシャンプーも泡立ち悪いよ。。
769毛無しさん:02/03/11 01:26
>764
こんなに謙虚に言ってんだろ。
それを排除しようとするおまえらが悪い。

715 :毛無しさん :02/03/10 23:28
皮脂が毛穴に蓄積し、固形化すれば
毛根が活動を停止していても、簡単には抜け落ちないのではないだろうか?
どうでしょう。
770毛無しさん:02/03/11 01:27
>767
それOKだと思う。
771毛無しさん:02/03/11 01:29
だからさ、結局、脱シャンで抜け毛が減ったという意見の
理由として提案しただけなんだよ。
772749:02/03/11 01:29
>>771

減ったの?
773毛無しさん:02/03/11 01:31
低刺激シャンプーを使って、
すすぎは脱シャン並みにしっかり時間をかけてやる。
これが一番。
774毛無しさん:02/03/11 01:31
>772
だから、そういう意見が以前あっただろ。
775749:02/03/11 01:32
>>773

本当に低刺激なのかな?
ラベルは本当かな?
776749:02/03/11 01:33
>>774

聞いたことないな・・・・
777毛無しさん:02/03/11 01:33
脱シャンするとこれがいいっていうのがないね。
長所がないって感じ。
778毛無しさん:02/03/11 01:34
私は一応、脱シャン否定派だよ。
外見的には抜け毛が減ったように見えても
結局、毛根は弱っているのではないか、ということ。
779749:02/03/11 01:34
>>777

どうなんでしょう?
俺の使ってるシャンプーもあんまり長所がないけど
780毛無しさん:02/03/11 01:35
>776
以前、枕元の抜け毛が減ったとか言ってたよ。
781749:02/03/11 01:35
>>778

いいんじゃない。
俺はどちらでもいいね。
782749:02/03/11 01:37
>>780

まあ、本人がそういうならそれでいいでしょう。
減ったと思ってる方が抜けてると思うより精神的にいいでしょうから
783毛無しさん:02/03/11 01:38
シャンプー信者ってなんでこう押し付けがましいんだろう
784むねお:02/03/11 01:39
桝添は毎日必ずシャンプーしてたみたいだね。
785毛無しさん:02/03/11 01:39
誰もメリットで洗えとは言ってないから。
786749:02/03/11 01:40
>>785
シャンプーなんてどれも一緒だよ。
すぐ洗い流しちゃうんだから。。
787毛無しさん:02/03/11 01:41
もちろん根拠はない。信者が信者なりに自分の根拠持って
脱シャンやるなら、当然辞めろとは言わないよ。
ただ議論がしたかっただけだ。

fafでもあんまり取り上げられてなかったからね。
keioちゃんはどう思うだろうか。
788749:02/03/11 01:41
高いシャンプーをありがたがってるヤツは馬鹿でしょう。
789毛無しさん:02/03/11 01:42
>桝添は毎日必ずシャンプーしてたみたいだね。

ネタだろ。。桝添はかなり不潔だったとの話があるよ。
790749:02/03/11 01:42
keio君は三日に一度のシャンプーがよろしいと言ってたよ。
791毛無しさん:02/03/11 01:44
>>789

まじだよ。
タックルで田島に髪の毛洗わないからはげたんだって
言われて、おれは毎日洗ってたって言ってたよ。
かなり怒ってた。。。。
792毛無しさん:02/03/11 01:45
>790
ほんと?
三日に一度か。それも個人差はあるだろうけど。どうなのかな〜
793情報通:02/03/11 01:46
宗男さんもかなりのきれい好きらしいぞ。
毎日、洗ってるみたい。
794毛無しさん:02/03/11 01:48
だろ?ハゲはむしろシャンプーし過ぎなんだよ
795749:02/03/11 01:50
俺は脱シャンより洗いすぎの方が深刻な問題だと思うけどなあ。
796毛無しさん:02/03/11 01:55
keioちゃんに脱シャンについて熱く語ってほしいものだ。
797毛無しさん:02/03/11 02:01

k e i o は ハ ゲ で す 。
798毛無しさん:02/03/11 02:07
これからも、いろいろな角度から脱シャンを見ていきたい、
このように思います。
脱シャン信者さんからも意見や体験談を待ってます。

寝るよ〜
799毛無しさん:02/03/11 13:29
俺は体洗うのに石鹸は使わないが
脇毛フサフサだぞ。
確かに髪を腋毛は根本的に違うが
毛根が詰まって生えにくくなるということはないと思う。
800毛無しさん:02/03/11 16:32
脱シャンうんぬんよりシャンプーの効果を語った方がいいかもな。
みんな、シャンプーを使ってたんだしね。
なぜ、脱シャンしなきゃいけなくなったのかな?
801美容院経営者:02/03/11 16:46
何のためにシャンプーするかって言うと頭皮をマッサージ
するためですよ。語源通りです。シャンプーで皮脂はほとんど
とれません。逆に言えば、とれなくてもたいして問題ないんです。
802毛無しさん:02/03/11 16:47
>>799
あほか。
髪の毛と体毛が同じと思うな。
男性ホルモンで髭は濃くなるのに髪は薄くなるだろ。
803毛無しさん:02/03/11 16:49
>>801
で、おすすめのシャンプーは?
804毛無しさん:02/03/11 17:09
つーかお前らにいいたい。何故今になって若ハゲが増えたか・何故に女性にも
ハゲがふえているのか・・・・・昔よりも確実に清潔になっているはずなのに
何故だ? それはシャンプーが日常生活で当たり前になったからだ。
 
805毛無しさん:02/03/11 17:13
>>804
バカか?シャンプーで若ハゲが増えるか。
インチキ動物実験を信用しすぎだよ。
806若ハゲ=食生活:02/03/11 17:14
「若ハゲの原因は肉食編重の食事にあった」
http://www.paddyleaf.co.jp/what.html

「若者の食事の洋風化が若ハゲを急増させた」
http://www.mjp.co.jp/king/king03.htm

「ハンバーグなど多くの肉類を食べる習慣が若ハゲを急に増やした」
http://home.att.ne.jp/red/king7/k714.html

「肉類の動物性脂肪が皮脂腺を肥大化させる」
http://plaza5.mbn.or.jp/~HAIR/mail-15.htm

「塩辛いものや動物性脂肪は動脈硬化につながる」
http://www.haircare.gr.jp/yomi/yomi10.html

「肉や乳製品を多く取るようになりハゲになるケースが増えた」
http://www.melma.com/mag/98/m00000198/a00000004.html

「肉の食べ過ぎこそハゲ、脱毛の最大原因」
http://melma.odn.ne.jp/mag/97/m00033997/a00000029.html

「加工食品やファーストフードは亜鉛不足を招く」
http://www.lifevit.com/alliance/fancl0102/genki/kenkou/

「肉食中心・インスタント食品・外食・アルコールの取りすぎはハゲる」
http://www.yorii.or.jp/~tokoya/Q&A1.html

「薄毛は内側(食事)から直せ」
http://www2f.biglobe.ne.jp/~sf-toshi/reason.htm

「清潔で健康な頭皮、規則正しい食生活&生活習慣など正しい知識を持たなければダメ」
http://member.nifty.ne.jp/hearts/hair&skin/old_h_st5.html

「若ハゲは食事が原因(重要なのは皮脂腺)」
http://www.asahi-net.or.jp/~ny7t-ooj/98070000.htm
807毛無しさん:02/03/11 18:18
脱シャンは有効な手段ということが実証されてよかったよかった
808:02/03/11 18:20
自閉症・・(キモイ
809脱シャン信者ってモラル無いですね・・・・:02/03/11 19:17
>>806ってfafのここにも貼り付けてあった。
http://faf.presen.to/bbs/doc/006425.html?80

もしかして上のスレで暴れてfaf荒らしてたキチガイみたいな奴って
脱シャンスレの奴じゃないか?
810まとめ:02/03/11 19:32
やはり皮脂は必要なものだし、あまりにも洗浄力の強いシャンプーや石けん
などでの取りすぎは良くないだろう。特に乾燥肌症の人に関してはもっての
ほかだ。しかし、だからといって極端にシャンプー剤の使用を怠り、湯洗い
だけに固執しては、皮脂が頭皮(毛穴)に蓄積していく。
次に皮脂の頭皮(毛穴)への蓄積から、脱シャン信者の体験談を考える。
脱シャン信者の体験談から
・抜け毛が減った
・最初はべたついていたが、徐々にさらさらになる
という意見が目立った。これは何故だろうか?
まず、前者についてであるが、これは以前にも説明した「物理的皮脂脱毛阻害
」によると考える。つまり、実質上は脱毛した毛髪が、毛根付近にこびりつい
た酸化皮質によって支えられ、頭皮に付着しているのではないか、という考え
方である。洗ったとたんに大量に抜けた、という脱シャン経験者の意見もある
し、アウトドア(洗髪できない状態)などをした後、洗髪すると大量に脱毛し
た経験が私にもある。こういう事実から考えれば、皮脂によって抜け毛が支え
られるというのも可能ではないかと思う。つまり、脱毛後も抜け毛が落ちない
ので、枕元などの抜け毛が存在しにくい、ということだ。
次に後者について考える。
これは単に、徐々に蓄積した皮脂が酸化し、毛穴を覆い尽くした、とは考えら
れないだろうか?最初のうちは、酸化皮脂が完全には毛穴を塞いではいないた
めに、皮脂が頭皮上に分泌されていたが、徐々に酸化皮脂に覆われていき、頭
皮上に皮脂が分泌しなくなった、ということ。
811毛無しさん:02/03/11 19:40
今日は化粧板のスレを一通りよんでみようと思う。
812毛無しさん:02/03/11 20:22
化粧板、1〜50まで読んだ。
良いと悪いは半々くらいかな。日数的には数日の奴が多い。
ただ、気になった意見があった。

36 :実験女(もと水洗顔一年) :2001/06/23(土) 11:24
水洗顔と共に水洗髪も一年やってたんですが、
最近2ヶ月程シャンプー使い出したら抜け毛倍増して
挫折。水洗髪に戻ろうかなと思ってます。
一年やって思ったのは、とにかくタオルドライは大切ということ。
あとできればドライヤーで根元はある程度乾かしたほうがイイです。
特にこの季節は。匂いとべたつき度が違うと思います。
昨日ヴァインというドライヤーが届いたんで、また実験します。
あと、軍手を片手に嵌めて、髪の毛をすくように梳かすと、皮脂は結構取れますよん。
顔のたるみ防止にゼライス始めたらとたんに髪も顔もオイリーに戻って驚いてます。
この6月でもかっさかさだったので・・・たるみ系の毛穴にイイ!#


> 最近2ヶ月程シャンプー使い出したら抜け毛倍増
これは、「物理的皮脂阻害説」から考えれば、シャンプーにより
酸化皮質が徐々に除去され、付着した毛が頭皮から落ちた、とは
考えられないか?
あと、抜け毛抜け毛と大騒ぎするが、1日に100本(くらい)抜けるの
が正常なので、抜け毛があるのが普通である(もちろん抜けすぎるのは問題)。
重要なのは抜け毛の種類ということを強調したい。

813812:02/03/11 20:38
812の意見だが、単に皮脂により毛根が弱ったことで、
脱毛が促進された、とも言える。
または、シャンプーやリンスの頭皮への残留が多いのが問題かもしれんな。
どうでしょう?
814毛無しさん:02/03/11 20:54
抜け毛がだいぶ減った。調子はすこぶる良い
でも、横ハゲはなかなか治らない。細いままだ。
脱シャンはじめて2週間程度だから、半年は様子を見るよ
815毛無しさん:02/03/11 20:58
化粧板、80まで読んで藁っちゃったよ。
やっぱり脱シャン信者は男も女も同じだな。ほんとに閉鎖的。
以下にその実体を示す。

67 :メイク魂ななしさん :2001/06/27(水) 13:25
皮脂は湯だけで落ちるというソースを挙げて下さい。

68 :メイク魂ななしさん :2001/06/27(水) 13:33
>>67
大高姐さんが言ってたよ。

69 :67 :2001/06/27(水) 14:51
>>68さん
大高さん実行してるんですか?
どこでどう仰ってたんですか?
詳細教えて下さい。

調べてわかるならどこいらへんを調べればいいのかをヒント下さい。

納得したいのです。
お願いします。

70 :67 :2001/06/27(水) 14:52
たびたびすみません。
68さんに限らず、
他にも何か情報あれば教えて下さい。
お願いします。

71 :メイク魂ななしさん :2001/06/27(水) 15:46
>>67
ソースはないけど実際に落ちてます。
って、これじゃダメ?(w

ソースがあって確かに落ちると実証されたとしても
湯シャンが合う人と合わない人がいるのはこのスレを見ればわかることだから
時間かけてソースを調べるより自分でやってみたほうが早いと思うけどね。

816毛無しさん:02/03/11 20:59
72 :67 :2001/06/27(水) 16:05
だめ(w
知りたいです
この話題を終わらせないで
実践してる人も実証ばなしがあると ほらやっぱり〜
って気持ちになれるしヤなことではないですよね

73 :メイク魂ななしさん :2001/06/27(水) 16:26
だったら人に聞かずに自分で調べればいいのに。
大高スレにでも逝けば?

74 :67 :2001/06/27(水) 17:24
おおたかスレでも聞いてみます
けど
73は知らないんですよね
知らないんだったらやいやい言わないでください

75 :メイク魂ななしさん :2001/06/27(水) 17:45
最近多いね。
質問の仕方すら知らない厨房が。

76 :メイク魂ななしさん :2001/06/27(水) 18:03
まったりいきましょ〜

77 :メイク魂ななしさん :2001/06/27(水) 18:05
とりあえず67は今後出入り禁止

78 :メイク魂ななしさん :2001/06/27(水) 18:07
googleで 皮脂 落ちる お湯 とかで検索してみれば?>>67

79 :メイク魂ななしさん :2001/06/27(水) 18:07
納得したいって納得する気ないじゃん。
817毛無しさん:02/03/11 21:00
ちょっとでも疑問をもたれると、出入り禁止かよ。
ったく盲信的だな〜
818毛無しさん:02/03/11 21:11
>>815
キモイ
819毛無しさん:02/03/11 21:16
化粧板100まで読んだが、ったくホントDQNばかりだな。
結局、このスレと同じで言うことは同じ。
「やってから文句いえ」

だが、根拠のないことは、実行する前に、その有用性を徹底的に
検討することが重要。やってから悪化したんじゃどうしようもないからね。
特にハゲの場合は、他人の絶賛に飛びつきすぎだよ。
ということで、化粧板スレの67はまともだと言えよう。
820毛無しさん:02/03/11 21:26
93 :メイク魂ななしさん :2001/06/27(水) 22:33
皮脂を取り過ぎないっていうのが水洗顔の目的の一つでしょ?
「皮脂は最高のクリーム」とか言うし。
何で水洗髪の話になると、拒否反応を起こす人が多いのかなぁ。
(かくいう私もまだ実践してないけど...)


皮脂は時間が経つと酸化して、それがいろいろな物と混ざって
皮脂膜(天然クリーム)を不要の汚染物へと変えてしまう。
だから、適度に取り除いたほうがいいだろう。
http://www.helsinkiformula.co.jp/Ilab/iLab.html
821毛無しさん:02/03/11 21:28
なんか、だんだん自分が陰険に思えてきた。
だが、明日も化粧板スレ100以降について懲りずに
観察したいと思う。
822毛無しさん:02/03/11 21:32
それより、相変わらず脱シャン信者はこの時間帯
はいないね。何してるのだろうか。
この習性からして、髪によくないと思うが。
まあそれはお互い様だが。
823毛無しさん:02/03/11 21:38
脱シャンはハゲ一直線です。勝手にハゲまくって下さい。
みんなハゲたくないから育毛剤とかシャンプーとかしてるのに
824毛無しさん:02/03/11 21:39
  これしかない!
 @ 髪をフサフサによみがえらせる秘伝地肌ローションをもとに開発
 A 無香料・無着色で優しく髪や頭皮の状態を整える。
 B 厳選された天然成分を贅沢に配合。
 C べとつかず、清涼感があり、肌になじみがよい
 D 男性、女性を問わずお使い頂けます。
 使用方法 朝・晩 適量を頭皮にすり込むようにつけて軽くマッサージするだけです
 http://www.srn.ne.jp/kowa/6969.htm
825毛無しさん:02/03/11 21:40
>>822
君おもしろい。いいキャラしてるよ。
826毛無しさん:02/03/11 21:41
脱シャン否定派ってなぜにこんなにムキになって
否定するのか分からん。
ハゲって仲間を増やしたいんじゃねーの?
サンポールとか。薄い芸能人見つけて喜んでるし。
脱シャンがハゲると思ってるんならほっときゃいいじゃん。
で、ハゲるのを見てりゃいいじゃん。
漏れは脱シャンなんかどうでもいいんだが、こんなに必死に
否定している奴を見ると、本当は効果あるのでは?と
思ったりもする。
827毛無しさん:02/03/11 21:45
>>826
そう?みんなのこと心配しているんだと思うけどなぁ。
828毛無しさん:02/03/11 21:47
ムキになってるというより、ただ暇なだけだな。
まあ、いいじゃん。

829毛無しさん:02/03/11 21:52
今日思ったこと
・男も女も信者は盲信的、かつ閉鎖的

改めて実感した一日だった。
830毛無しさん:02/03/11 21:54
>>827
心配している言い方ではないと思われ
831みき♪:02/03/11 21:58
「脱シャンなんかして余計な抜け毛を増やしてほしくないっ」
「みんなにきちんとしたヘアケアを知ってほしいっ」

ってかーんじ(=^^=)
832毛無しさん:02/03/11 22:01
つーかいねーな。脱シャン信者は。
833毛無しさん:02/03/11 22:02
みきキモイ
834毛無しさん:02/03/11 22:11
馬鹿、サンポールはマジ効くって
835毛無しさん:02/03/11 22:15
えと、いちお煽りじゃありません。

脱シャン(もとい湯洗い)は悪いものではないと思います。
ですが何度も誰かが言ってきたように脱シャンにも合う人合わない人がいます。
これを判断するのは自分以外の誰でもないのですがこれがまた難しいんですよね。
脱シャンは基本的には脂肌の人には向いてるみたいなので乾燥肌の人はちょっと考えた方がいいかもしれません。
それと、そろそろ春になってきて気温も高くなってきたので脂肌の人も脱シャンに比率を少し少なくした方がいません。
今までシャンプーを使ってて進行しまった、という人はただ脱シャンをするよりまず「シャンプーを変える」という手もあります。
シャンプーを変えるだけで全然違います。これは実体験です。
ですから「最終結論!結局どのシャンプーが一番いいの?」スレを参考にシャンプーを選ぶという方法も考えてみてください。
836毛無しさん:02/03/11 22:24
>>826
脱シャン信者=基地害を叩くのが面白いのさ(プピピ
837毛無しさん:02/03/11 22:59
今日は脱シャンバカ信者が出てこねーな。どーせ一人か二人くらいしかやって
ねーからしゃーないけどw
838毛無しさん:02/03/11 23:23
>835
>脱シャンは基本的には脂肌の人には向いてるみたいなので乾燥肌の人は
>ちょっと考えた方がいいかもしれません。
これはどのような理由からでしょうか?
839毛無しさん:02/03/11 23:46
>脱シャン(もとい湯洗い)は悪いものではないと思います。
一言で、いいと思う、理由は何でしょうか?

>ですが何度も誰かが言ってきたように脱シャンにも合う人合わない
>人がいます。
>これを判断するのは自分以外の誰でもないのですがこれがまた難しい
>んですよね。
自分で判断するのはいいが、自分がいいと思っても実際にどうなのか
が重要。勘違いしている場合もあると思う。これは後々怖い。
しかしながら、それが分かれば苦労はしない。だからこそ、最低限、
何らかの根拠が必要。ただただ盲目的にいいと信じるのではなく、そ
の根拠について追求してもらいたい次第だ。

ここには脱シャンについて二つの意見がある。
一つは、脱シャンによって、皮脂が抑制されるというもの。
もう一つは、毛穴に皮脂が詰まる、というもの。

私は、いろいろな体験談から、これらの考え方を追求する。
脱シャン信者も毛根を調べるなりして、脱シャンの有効性の有無を
追求してもらいたい。
840毛無しさん:02/03/11 23:55
脱シャン=全く洗わないと勘違いしてるやついないか?
脱シャンといってもちゃんとお湯で洗うんだぞ
前テレビで言ってたが体だって石鹸使わなくても水だけでほとんどの
汚れはおちるそうだ。シャンプー使わないと皮脂がつまるとか言ってるやつらは
いまだに業者に洗脳されてるお馬鹿さんじゃないのか?

841毛無しさん:02/03/12 00:00
>840
洗うと言っても、毛穴についた皮脂はお湯くらいでは
簡単には落ちないだろう。皮脂が残留すれば、それが酸化されて
毛根に悪影響を及ぼす。これについては、いくつかのサイトで言っていた
が、どう考える?
842毛無しさん:02/03/12 00:09
確かに、毛穴以外の部分の皮脂は、落ちるだろう。
しかし、約70〜80%(不確か)の皮脂は落ちるが
頭皮の場合、残りの皮脂(恐らく毛穴に残った)が悪質だと
思うが、どうだろう。

これが、湯洗いくらいで落とせるのだろうか?
それとも、残ってもいいと考えるのか?
そして、もしそうだとしたらどのような理由から?
843毛無しさん:02/03/12 00:12
あと、業者=全て悪、というのも納得できんな。
844毛無しさん:02/03/12 00:15
もし酸化された皮脂がつまることが本格的なハゲの原因なら
ハゲを治すことは簡単だろうね
トニックシャンプーだけで治る人も続出だね。
皮脂は完全にとる必要があるのか?
とってもとってもでてくるのに?
845毛無しさん:02/03/12 00:19
>844
皮脂のつまりが本格的なハゲの原因だとは言ってねえだろ。
それに、皮脂を完全に除去するのが有効だとも一言も言っていない。
まとめを読んでくれよ。
846毛無しさん:02/03/12 00:24
あ〜 うぜ〜な〜
つまりシャンプーうんぬん言ってる暇あったらDHTをいかに抑制してくかを
考えろ はげってこった
847毛無しさん:02/03/12 00:25
皮脂を悪者にするな。
848毛無しさん:02/03/12 00:25
脱シャン否定する奴が、洗浄力の強いシャンプーでなるべく皮脂を
とることを推奨していると安易に考えるなよ。
まずその偏見から取り除けよ。いいな。
849毛無しさん:02/03/12 00:31
じゃあなんで脱シャン否定してるのかはっきりさせろや〜
もうまわりくどい低脳ハゲめ〜
850毛無しさん:02/03/12 00:33
>846
まずは、より最適な頭皮環境がなんたるかを考えたい。そのために脱シャン
がどうなのかを、徹底追及しようと思う。
現にまだ、私は育毛剤を使用していない。

>847
悪者にしてねえよ。過剰な残留が良くないだろうと言ってんの。
851毛無しさん:02/03/12 00:35
>849
一言で言えば、皮脂の残留過剰だな。
852:02/03/12 00:41
シャンプーくらいでハゲる奴は終わってるんだよ
853毛無しさん:02/03/12 00:42
脱シャンしてるやつって
シャンプーつかわなくてもお湯で、時間をかけ、もみながら洗ってるだろ
だから頭髪に影響を及ぼすほどの皮脂の過剰残留にはならんと思う

854毛無しさん:02/03/12 00:43
>>850

もういいよ。面白くないから。
ちゃんと髪の毛洗え!
855毛無しさん:02/03/12 00:47
>853
やはり、長期間、脱シャンしている人が、頭皮を診断すれば
それがハッキリするんだけどね。
脱シャンがいいものだと信じ込んでるから、そういうことをまったくしない。
少しは不安になれっての。
856毛無しさん:02/03/12 00:51
>854
氏ね。おまえは。
面白いか面白くないかじゃねえんだよ。
じゃあ、おまえらは面白くて脱シャンしてんのか?

何故重要局面に入ろうとすると、追い出そうとするの?
そこに何か隠し事でもあるの?
857毛無しさん:02/03/12 00:54
>>855
俺は見てもらったことあるよ。
結構きれいですねえーってほめられたぞ
858毛無しさん:02/03/12 00:55
それと、何故夜中にしか現れないの?
それも知りたい。
859毛無しさん:02/03/12 00:57
>857
どこでだ?
それと何故診断しようと思ったの?
やはり不安があったのか?
860毛無しさん:02/03/12 00:58
>856

いやーみんな迷惑してるみたいだからねえー。
どっちでもいいだろう。したきゃすればいいし
したくないならするな。簡単なことだ。
俺はしないけどな。
861毛無しさん:02/03/12 00:59
>>859
美容院で勝手に調べらられた。
どうも、シャンプー売りつけようとしたみたいだ・・・
がっかりしてたよ。。。。
862毛無しさん:02/03/12 01:00
まずポイントは頭皮がキレイかキレイでないかの問題だが、
頭皮がキレイだといいという情報がないよね。
863ぺこ:02/03/12 01:01
あいかわらず。やってるな。
>>858
昼間からここにこれるか?
俺は暇じゃねーんだよ、
864毛無しさん:02/03/12 01:02
>860
何故、脱シャンが有効なのかどうかを追求するのが迷惑なの?
むしろ、徹底的に追及したほうが信者にとってもいいと思うが。
865毛無しさん:02/03/12 01:04
>861
え?美容院で?
どのような方法で?
それと、脱シャン期間はどれくらいですか?
866毛無しさん:02/03/12 01:04
頭皮でもなんでもきれいすぎるのは問題だ。
顔を洗いすぎてひどくなってるヤツいっぱいいるよなあー
867毛無しさん:02/03/12 01:04
頭皮をチェックする→きれいじゃない→きれいにしないと禿げる

最後がポイント。
これはいわゆる誰かが考えた情報にすぎないんじゃないかと思う。
人間の思いこみって奴。
868毛無しさん:02/03/12 01:09
>866
洗いすぎが良くないなんて前から言ってんだろうが。
いまさら言ってんじゃねえよ。

>867
じゃあ、頭皮が汚れているほうがいいの?
ハゲてる奴の頭皮はだいたいが汚れているって、どっかのサイトで
言ってたぞ。それはどう考える?
869860:02/03/12 01:10
>>864

みんな望んでないだろう。そんなことは。
だいたい、いくら話してみてもなにも分からないよ。
870毛無しさん:02/03/12 01:14
>869
だから、何故望んでいないの?
自分のやってることがいいのか悪いのか知りたくないってこと?
あと、何も分からないなんて何で言えるんだ?おい。
何か知られたくないことでもあるんですか?
871毛無しさん:02/03/12 01:16
>865
美容院でマイクロスコープみたいなヤツでモニターに写して
くれたよ。脱シャンは3ヶ月ぐらいかな
872毛無しさん:02/03/12 01:18
おまえらさ、ただ追い出そうとしないで、「まとめ」読んで、
一緒に追求しようよ。
別に争うつもりはないんだからさ。
873毛無しさん:02/03/12 01:18
>>870

みんなにとっていいもんなんてないんだよ。
お前はお前の方法でやればいいじゃん。
くだらん。
874毛無しさん:02/03/12 01:18
>>868
いや汚れてるのがいいってわけじゃないんだけど。
よく雑誌とかに載ってるような本当にきれいな状態にする必要ってあるのか疑問。
875毛無しさん:02/03/12 01:21
今ここにいるヤツはみんなシャンプー使ってるヤツばっかじゃん。
876毛無しさん:02/03/12 01:22
>871
なるほど。それは興味深いな。

あと、どれくらいハゲてる?年齢は?
今までのシャンプー歴は?
脱シャンの過程も聞きたいな。

なんか質問ばっかですまんよ。
877毛無しさん:02/03/12 01:24
>874
疑問だな。確かに。
共に追求しよう。
878毛無しさん:02/03/12 01:26
あと、どこの美容院かも教えて欲しい。
私も一度行って、診断して貰いたいからね。

それとも、今の美容院にはどこにもあるのかな。
どうでしょう?皆の衆。
879毛無しさん:02/03/12 01:29
>>876

俺は薄くなくなったみたい。。
増えたでしょう。って美容院のねーちゃんに言われた。
年齢は28。
脱シャンはねー。シャンプー使うとかゆみがすごかったんだよ。
別に髪にいいとかそういうので始めたんじゃなくてただかゆみが
ひどかったからやり始めたの。
880毛無しさん:02/03/12 01:33
>>878
ハンズの新宿店に設置されてるから見てきたら。
ちょっと恥ずかしいけどね・・・
881毛無しさん:02/03/12 01:34
>879
なるほど。
3ヶ月で、頭皮がきれいになり、髪も増えたか。
不思議だな。

今後も報告お願いしますよ。
882毛無しさん:02/03/12 01:36
>880
OK。ありがと。
てことで、今日は寝るか。

明日は、化粧板スレ、100以降を研究してみる。
883毛無しさん:02/03/12 01:36
吉祥寺にあるよ。
884毛無しさん:02/03/12 01:40
>883
ほんと?何て店?
どこら辺にあるの?教えて〜

ハンズはちょいと恥ずかしいからな。
885毛無しさん:02/03/12 01:45
ちなみに私も、以前はすごい痒かった。だが、今は痒くない。
洗い方と、すすぎの時間を長くすることで、痒みは克服したよ。
886美容師 ◆hRKFl5jU :02/03/12 01:46
そんな馬鹿な・・
皮下脂肪がどういう性質のものかご存知ですか?
887毛無しさん:02/03/12 01:48
>>884
www.expand-fit.co.jp/japanese/frame.html
888毛無しさん:02/03/12 01:48
>>886
どういう性質か教えてください。
889毛無しさん:02/03/12 01:52
>887
ありがとうよ。
そこで診断してもらえるのか。
890毛無しさん:02/03/12 01:54
脱シャン良いと思う。
でも臭いから近寄らないで下さい。
891毛無しさん:02/03/12 02:01
両極端だもんなぁ情報が。
洗いすぎで禿げるとも聞くし皮脂の影響で禿げるとも聞くし。
正しい情報が欲しいもんだ。
892毛無しさん:02/03/12 02:03
台所洗剤で洗ったら、超頭皮すっきりすると思うんだけど。
893毛無しさん:02/03/12 02:03
この話知ってます?
江戸時代の人には虫歯がなかったって。
894毛無しさん:02/03/12 02:09
しかし、879が、以前痒かったというのが、シャンプーで皮脂を取り
すぎたためのものかも疑問だ。まあそれははっきり分からないが。
あとネタじゃないよな。ホントのホントに美容師にきれいだって言われた
んだよね。
895毛無しさん:02/03/12 02:15
確かに両極端すぎるね。だから、脱シャンの有効性の有無を知って、
少しでも真実に近づきたい。まあ今の所は何とも言えんがな。
896毛無しさん:02/03/12 02:18
脱シャン信者諸君も閉鎖的にならず、協力して追求していこう。
ではネル。
897毛無しさん:02/03/12 02:26
>>893
それは食生活の問題でしょうに。
898新入り:02/03/12 03:43
法法法法法法法法法法法法法法法法法法法料領法法法法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法法法瞭麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗麟麟麟麟麟法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法領麟麟麟鱗瞭緑緑緑緑緑緑緑諒緑領緑麟麟麟法法法法法法法法
法法法法法法法法麟麟麟麟鱗瞭瞭瞭緑緑諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟瞭法法法法法法
法法法法法法法鱗麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟法法法法法法
法法法法法法隣麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒梁梁防法法法諒諒諒瞭麟麟鱗法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒諒梁梁梁防防法諒諒諒諒麟麟麟法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒梁梁諒諒諒法防諒諒諒諒麟麟麟防法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗麟麟麟麟鱗瞭諒法法梁諒諒隣麟麟諒諒麟麟麟鱗法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟瞭緑緑緑緑諒諒領遼領諒諒遼緑諒瞭麟麟法法法法法
法法法法法法法麟麟麟麟鱗麟鱗瞭諒諒梁緑緑領諒諒諒領諒法防諒諒諒麟麟法法法法法
法法法法法法緑麟麟麟麟鱗鱗麟麟麟麟鱗領瞭諒法法緑鱗麟麟麟諒諒諒麟瞭法法法法法
法法法法法法瞭量麟麟麟瞭緑瞭瞭緑領遼諒緑遼防梁諒緑諒法防瞭諒梁麟緑法法法法法
法法法法法法瞭瞭鱗遼鱗瞭緑諒諒諒諒遼緑緑緑諒諒防防梁諒諒法防梁防法法法法法法
法法法法法法遼瞭瞭緑鱗瞭緑諒諒諒梁諒瞭瞭緑諒梁梁諒防梁梁法防防防法法法法法法
法法法法法法法量瞭瞭鱗鱗緑諒諒諒諒量瞭瞭緑梁防防諒緑防法法防防法法法法法法法
法法法法法法法瞭隣隣鱗鱗緑緑遼緑緑瞭麟麟麟緑緑緑法諒緑諒防防防諒法法法法法法
法法法法法法法法法隣鱗鱗瞭緑瞭瞭瞭瞭瞭瞭諒諒諒防防防瞭緑諒梁防諒法法法法法法
法法法法法法法法法瞭鱗鱗瞭緑緑麟鱗量量瞭瞭緑緑諒諒諒諒瞭諒諒防法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟瞭瞭諒緑瞭麟緑諒防法法法法麟緑諒緑諒諒法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟鱗麟諒瞭瞭瞭緑瞭緑諒遼緑緑諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟麟瞭瞭瞭瞭瞭量緑領領諒諒諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟麟鱗麟瞭瞭瞭鱗鱗瞭瞭緑遼諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法
法法法法法法法法料鱗麟麟麟麟麟瞭緑緑諒諒諒梁防梁防諒諒法法法法法法法法法法法
法法法法法法法鱗麟隣防隣麟麟麟麟鱗遼諒諒諒梁防梁諒諒法法法法法法法法法法法法
法法法法法法麟麟麟鱗防防防麟麟麟麟鱗瞭領瞭諒諒領緑諒法法法法法法法法法法法法
法法法法隣麟麟麟麟麟防法法法隣麟麟麟鱗鱗鱗鱗隣領諒諒法法法法法法法法法法法法
法料麟麟麟麟麟麟麟麟防法法法法法麟鱗鱗鱗鱗瞭諒諒諒法法麟法法法法法法法法法法
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法諒瞭領諒諒法法法法麟麟麟麟防法法法法法法
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟鱗法法法法法法法法諒諒法法法法法麟麟麟麟麟麟麟法法法法
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法量鱗法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟鱗法
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法麟緑緑麟法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法緑麟麟鱗量法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟隣法法法法隣麟鱗麟緑瞭隣法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟
899( ´,_ゝ`)続き:02/03/12 03:51
900毛無しさん:02/03/12 04:03
シャンプー信者は必死ですな
901毛無しさん:02/03/12 04:06
つうかねろよ
902毛無しさん:02/03/12 04:10
>>901
オマエモナー
903毛無しさん:02/03/12 10:30
毎晩チャットみたいだね。見た限り脱シャンしてるのはこのスレで一人?
904毛無しさん:02/03/12 12:16
正解。そうとう暇人だな。
905毛無しさん:02/03/12 12:25
脱シャン否定派って、しっかりシャンプーして頭皮を綺麗に
保ってるんだろうけど、ハゲなんだろ?
煽りじゃないよ。漏れは3日に1回シャンプー使う軽い脱シャンだけど。
>>892
それが案外いいらしい。どこかで読んだけど、台所洗剤はシャンプーよりも
基準が厳しいらしくて、シャンプーよりもきつくないことがあるらしい。
どこだっけか。化粧板の無添加シャンプースレだっけかな。
906毛無しさん:02/03/12 12:33
脱シャンしようとしまいとハゲる人はハゲます。予防にもならない。
ハゲない人は脱シャンしようとしまいとハゲません。予防などする必要が無い。

よってこのスレはハゲ板でやる限り何ら意味を持たない。
907毛無しさん:02/03/12 14:39
化粧板スレ100〜200まで読んだが、今回は脱シャンの有効性を確証
する意見があった。それは、879と同じく、美容院で頭皮を診断した結果
きれいだった、というものだ。あながち、脱シャン信者の唱える論理も嘘で
はないのかも知れない。以下にその意見を示す。

106 :実験女 :2001/06/28(木) 23:04
 いまの季節は、一番大変だから、敢えてはじめる必要はないかとも思いますよ。
逆に水洗顔は今始めなきゃどうする!って感じですが。
 これから真夏にかけては、1日2回くらい水洗髪するのがお勧めです。
日常的に動物性のものを食べてる人は、
そうでないとあぶらギッシュで辛し。
私ゼライスはじめてから突然顔も髪もシト-リべたつくように。
38〜42℃くらいのお湯でシャワーかけながら
軍手を嵌めたてでゆっくり頭皮をなでたり髪をすいたりします。
シャワーブラシは頭皮が傷つかないようにすれば
とてもイイのではないかと。髪は痛みません。
月に一回や週に一回くらいシャンプーしてもかまわないし、
自分の場合、たまのシャンプー後には根元が鏡のようにぴかってました。
 でもつい最近2ヶ月間実験でシャンプー使ったら、
あのレベルの艶はなくなりました。
 そのシャンプーをはじめる前に美容院で頭皮チェックを
したら、(一年水洗髪の最後に、ということですね)
頭頂あたりは毛穴綺麗ですね〜といわれ、
後頭部はいまいちでした。やっぱり。
頭のてっぺんとか生え際ばかりお湯かけてましたからねん。
 今回強調したいのは、この季節はドライヤーを使ったほうがイイということでっす。
低温豪風がベストかも。シャンプー剤より全然痛まないし、雑菌の繁殖防止のためにも。
超自然水のhpでも水洗髪ならドライヤーが必要といわれてます。
そうでないと、1週間もすれば分かりますが、
髪が乾きにくく、頭皮が痒くなってきます。
 リンスとしてのふのりはとてもいいとおもいます。
最近試そうと思ってるのは、ソープナッツの粉です。
もしくはムクロジの実ともいうらしい。
 秋口の抜け毛を防ぐために、皆さんお食事には
気をつけてくださいね!!野菜とたんぱく質タプーリね!
いつもながら長くなってスマソデス。


>そのシャンプーをはじめる前に美容院で頭皮チェックを
>したら、(一年水洗髪の最後に、ということですね)
>頭頂あたりは毛穴綺麗ですね〜といわれ、
>後頭部はいまいちでした。
いや〜、驚愕ですね。これは。私の理論の根底が覆されたようだ。
では、いったい何故、皮脂の残留がなかったのか、追求していきたい。
そして、脂性の頭皮、乾燥した頭皮、それぞれについての有効性につい
て、200以降の体験談からヒントを得ていきたいと思う。
今後、私の考え方は、脱シャンよりになっていくのであろうか・・・
908毛無しさん:02/03/12 14:44
まあでも脱シャンでハゲるんだったら昔の人は皆ハゲだな。
909ゴルゴ ◆G7LsaDek :02/03/12 14:50
私は脱シャン信者ではないし、脱シャンをする事は恐らく無い、
と断った上で書き込むと、
脱シャンによって頭皮の油をあまりとらなくするとあまり油は出なくなる
ということはあるかもしれない。
というのはテレビで某メーカーの化粧品の宣伝をやっていたが、
洗顔後に保湿液を塗らなくするとはじめはつっぱって仕方が無くて
困るが数日すると体が適応して油をきちんと出すようになる。
余計な保湿液を塗ると体が油を出さなくなってしまうのだ・・・
ということを言っていた。
少々胡散臭いがそういうこともあるかもしれない。

要するに脱シャンしてあまり油をとらないと
油をあまり出さなくなるのでないか?

という理論も考えられる訳である。

まあ、ちょっと胡散臭いけどね。
910ゴルゴ ◆G7LsaDek :02/03/12 14:54
しかし、アトピーなどはそうはいかない。
乾燥したままほっておいてもなかなかというか
はっきりいって改善しない。

それぞれについて個別に考え無くてはならないのは
言うまでもない
911毛無しさん:02/03/12 14:54
あと、脱シャン合う合わないの数は、やや合う奴のほうが多いくらい。
合わない奴は、すすぎが不十分ではないか、という疑問を持たれている。
あと、女の場合、ホルモンによる皮脂過剰分泌は少ないだろう。だから、男性の場合
はどうなのかが疑問。879の場合については、879の薄毛の原因が、後天的なもの
であったのかどうか。そこも非常に重要だと考えている。
912毛無しさん:02/03/12 14:56
>>908
昔と今では人間の体に若干の違いがあります。
しかも大きく違うのは食生活!これは本当に違う。
昔のような質素で和風で低カロリー低脂質、焼き魚・みそ汁・おつけ物・野菜の煮物
間食はおまんじゅうにお茶、
このような食生活してますか?

肉、フライドポテト、牛乳、ラーメン、パン、カップ麺、スナック菓子、チョコレート、
アイスクリーム、焼き肉、フライドチキン、ダブルマック、ロッテリア、かき揚げうどん、
ステーキ、唐揚げ、こてっちゃん、ポテトチップスコンソメパンチ、特盛りつゆだく
こんな食生活してませんか?

だとするときちんとしたそれに対応したヘアケアをしないと皮下脂肪の以上、
皮脂腺の拡大による頭皮の炎症トラブル毛穴の詰まりにも繋がり、
頭皮の新陳代謝が正常に行われず、薄毛・細毛の原因になり、
取り返しのつかない後悔をすることになりますので気を付けましょうー。
913毛無しさん:02/03/12 15:01
http://faf.presen.to/bbs/doc/005639.html
馬油を塗り続けると皮脂腺が退化するというのは本当でしょうか?
皮脂は取り過ぎも良くないし取らないのも良くないっことでしょうか。
でもハゲの人の場合1型5αRを抑制して皮脂腺を正常化するのが重要だと
思いますが。
914毛無しさん:02/03/12 15:04
今と昔を比較するのも重要視したほうがよさそうだな。
食生活にを目を向けていきたい。
915毛無しさん:02/03/12 15:12
>>913
その理由ですが、
椿油、オリーブ油、馬油などを頭皮に塗ると体がそれに反応して
それ相当の皮脂しか出さなくなるのです。
つまり本来ならば皮脂が体から出て肌を皮脂が潤してくれる、
それによって肌の水分が蒸発するのを防ぐ働きもあります。
しかし、肌に馬油などを塗ってしまうと皮脂は出る必要性がなくなり、
それにより皮脂が少なくなってしまうのです。
つまり皮脂腺の退化につながるということです。
人は老化すれば皮脂は減っていきます。老人を見ればわかりますがみんな乾燥肌です。
そして化粧品やクレンジングのしすぎでダメージを受けた人の肌は全部乾燥肌になっていきます。
つまり、クレンジングでも化粧水でもオイルでもなく、
人の肌に必要であり、もっとも適しているものは「皮脂」であるということが
わかるかと思います。
だから皮脂の取りすぎなんて肌には最悪であり、馬油や紫蘇油を塗るなんていうのは
よっぽど乾燥でお悩みのおばーちゃん以外は本当に必要のないことです。
無駄なことをして肌の老化を招かないように気を付けてほしいものです。
916毛無しさん:02/03/12 15:13
食生活もそうだけど、現代は外に出れば排気ガス環境ホルモンに晒されて指定成分入りの
シャンプ−で髪を洗う。
これじゃ異常が起きても不思議じゃないな。
917毛無しさん:02/03/12 15:16
>>915
しかしDHTによって皮脂腺が肥大化してしまった人には有効なのでは?
918毛無しさん:02/03/12 15:16
ただ一つ疑問なのは、脱シャン信者の数が最初と比べ、減少する傾向
にある、ということだ。最近の意見(化粧板スレ)をぱっと見て、気になる
ものがあった。

920 :メイク魂ななしさん :02/03/08 14:18 ID:OmCnkFS7
なんか書き込み減ってるねー。
やっぱみんな合わなかったとか?

いったい、彼、彼女たちはどこへ消えてしまったのだろうか。
合わなかったら合わないで、何か意見を述べて貰いたいものだ。
919つづき:02/03/12 15:18
で、禿げに関してだけ言うと、
乾燥の方がまだましです。
皮脂の過敏分泌な毛穴への詰まりや固形してしまった皮脂・老廃物による
抜け毛というのは確実にそれが原因によって引き起こされることが証明されています。
だから禿げのみに関していうと、乾燥というのはそれほど心配ないということです。
920毛無しさん:02/03/12 15:19
このスレにも同様、行方不明者がいる。

モンキー、ゲーハーの時代、スレを立てた1、

どこへ消えたのだろうか。
921毛無しさん:02/03/12 15:22
まあ、とにもかくにも、200以降を熟読し
その真相を追求していこうと思う。
922毛無しさん:02/03/12 15:48
>>921
かわいい。
923毛無しさん:02/03/12 16:07
>>921

自分で試してみればいいじゃん。
どうせ、抜けちゃう髪の毛なんだからさ。
924毛無しさん:02/03/12 16:08
>>919

だからどうしたんだ?

925毛無しさん:02/03/12 16:10
やんなっちゃったんじゃないの。
君たちがあまりにも訳の分からないこというからさ。
シャンプー愛好者の俺が聞いてても不愉快な書き込みが多かったからな
926毛無しさん:02/03/12 16:19
>>925
でも脱シャンしてる奴も、シャンプーしてる奴も心の中はひとつ。

「真実を追究したい。本当に必要なものは何か。」

それだけだと思うんだよね。
927毛無しさん:02/03/12 16:22
>>926

はげに関しては真実はなさそうだけど・・・・
おそらく、答えは永遠にでないのでは。
928毛無しさん:02/03/12 16:32
何で両極端になるかな−−。
2、3日おきにシャンプ−すれば良いじゃん。
929毛無しさん:02/03/12 16:35
人がどうなろーと関係なし。
930毛無しさん:02/03/12 16:44
931毛無しさん:02/03/12 17:17
シャンプー信者がだいたいが、つかっかってきたんだろ。
ま、シャンプーしても結局生えないんだから、どっちにしろ
意味ないけどな。
932毛無しさん:02/03/12 19:08
生える生えないより、まずは頭皮環境をより良くして
現状維持をすることが大事だと考える。
933毛無しさん:02/03/12 19:52
化粧板スレ、350まで読んだ。ここで、脱シャンが合わない、抜け毛が
増えてしまったという野郎が、2,3人出てきた。そして、どうも合う奴
と合わない奴のギャップが激しいようだ。

・脱シャン合う奴の抜け毛量
シャンプー使用時>>脱シャン時

・脱シャン合わない奴の抜け毛量
シャンプー使用時<<脱シャン時


さらに、脱シャン合わない奴は、脱シャンしてからは、櫛を通しただけ
でも、必ず抜ける。さらに、抜け毛には皮脂の固まりらしきものがつい
ていた、という意見があった。このことから、脱シャン合わない奴の抜
け毛の原因は、皮脂によるものだと思う。つまり、毛穴に皮脂が詰まる
という、私の考え方が、合わない奴の場合には適用できそうだ。
あと、全体的には合わない奴のほうが若干多いように思う。今後は合う
奴、合わない奴、それぞれの頭皮の特徴を主に追求していきたい。
934毛無しさん:02/03/12 20:01
>>933
シャンプーして合わないやつの方が多いっての
935毛無しさん:02/03/12 20:06
>934
だから、そうやって根拠もなく言うんじゃねえよ。
それとも何か理由があるの?統計でもとったの?ん?
936毛無しさん:02/03/12 20:09
あと、念のために言っとくが、合わない奴のが若干多いってのは、
化粧板スレの350までのことだからな。勘違いするなよ。
937毛無しさん:02/03/12 20:20
おいおい、915ちゃん、偉そうに言うのはいいが、何かソース
なり、自分の考え方なり示してくれよな。

>椿油、オリーブ油、馬油などを頭皮に塗ると体がそれに反応して
>それ相当の皮脂しか出さなくなるのです。
この部分、断定してるけど、ほんとなの?
934にしてもそうだけど、何か根拠でもあるの?
938毛無しさん:02/03/12 20:24
偉そうに言うことよりも、根拠(ソース)を示すことが重要。
それができないんだったら、その断定口調どうにかしろよ。
ったくしょうがねえな〜
939毛無しさん:02/03/12 20:40
>>938
それでお前は結局どうしたいんだ?
940毛無しさん:02/03/12 20:47
おい、915。おまえの意見も全くの嘘ではないようだな。fafでKeioちゃんが
言っていた。なんか、そういう論文があったそうだ。

【Keio】 02/01/12 10:11:43
ヒースクリフ様。

なくしてしまって探すにも大変なので論文を示せと言われると困るのですが、動物実験で、皮膚に毎日油を塗ってそのままにしておくと、1週間ほどで
皮脂の分泌は約半分くらいになるのです。つまり外部からの油は内部からの脂の代替となります。

問題は、それが酸化しないように注意すること、つまり毎日洗い流すこと、かぶれやアレルギーを起こすことのないように気をつけることです。酸化
皮脂(油)とケラチンの混合が毛穴つまりの原因です。
しかし、毎日洗い流せば潤滑油のように皮膚の表面と内部を保護するのに役たちます。油は最低1日1回よく洗い流せば十分だと考えています。特に馬
油はそれ自体が有用な作用を持っていて角質層にしみ込んでしますので、すぐに洗い流してはもったいないです。


だが、おまえは肝心なことを言っていないだろ。おいおい。
>問題は、それが酸化しないように注意すること、つまり毎日洗い流すこと、かぶれやアレル
>ギーを起こすことのないように気をつけることです。
>酸化皮脂(油)とケラチンの混合が毛穴つまりの原因です。
しっかりしてくれよ〜
941毛無しさん:02/03/12 20:54
よし、これからはfafも参考にして、脱シャンについて追求していこう思う。
もちろん化粧板スレの体験談も引き続き、読んでいくつもりだ。
942毛無しさん:02/03/12 21:02
ハゲの人ほどシャンプーよくするね
943毛無しさん:02/03/12 21:06
>942
おい。いちいち煽るんじゃねえよ。
おまえさんも、調査しろよ。fafなりなんなりさ。
脱シャンの研究しようじゃないの。
944毛無しさん:02/03/12 21:11
>>943
マターリしろよ
945毛無しさん:02/03/12 23:24
脱シャン=禿げの極地
946毛無しさん:02/03/12 23:29
>>945
つまり禿げには脱シャンが有効ということですか
947毛無しさん:02/03/12 23:31
いつもこの時間から始まるな。脱シャンチャット
948毛無しさん:02/03/12 23:34
思ったんだけど、これ次スレも立つの?
949毛無しさん:02/03/12 23:35
このスレいっつもこの時間トップにあるよね(w
950毛無しさん:02/03/12 23:36
脱シャンしてる奴減ったのかここに来なくなったのか。
951毛無しさん:02/03/12 23:37
脱シャンしてる奴の頭をシーブリーズのクレンジングでがっしがっしやりたい。
952毛無しさん:02/03/12 23:41
シャンプーで薄くなりました・・・今日から脱シャン始めます。
953毛無しさん:02/03/12 23:44
>>952
使ってたシャンプーは?
954シャンプー愛好者:02/03/12 23:50
>>951

はげてるだろう。おまえ!
955シャンプー愛好者:02/03/12 23:51
>>950

はげどもの相手はあきたんじゃねーの。
私は後数年で前髪が後退しそうです。
ってか、してきてます。
この場合でも前髪って言っても良いのでしょうか?
957 :02/03/13 00:20
958毛無しさん:02/03/13 00:20
959Nepian__@@@ ◆Nepian1Y :02/03/13 00:21
記念カキコ。。。
960毛無しさん:02/03/13 00:21
961_:02/03/13 00:21
 
962Nepian__@@@ ◆Nepian1Y :02/03/13 00:22
  
963毛無しさん:02/03/13 00:22
 
964Enjoy ◆999getpw :02/03/13 00:22
965 :02/03/13 00:22
                   
966Nepian__@@@ ◆Nepian1Y :02/03/13 00:23
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
967 :02/03/13 00:24
 
968 :02/03/13 00:25
    
969 ◆77WaFers :02/03/13 00:25
       
970Nepian__@@@ ◆Nepian1Y :02/03/13 00:25
 
971Nepian__@@@ ◆Nepian1Y :02/03/13 00:25
  
972Nepian__@@@ ◆Nepian1Y :02/03/13 00:25
   
973きーん:02/03/13 00:26
( ゚Д゚)< どこの板のモンだ?
 
975Enjoy ◆999getpw :02/03/13 00:26
内緒
976きーん:02/03/13 00:26
( ゚Д゚)< なんてな
977毛無しさん:02/03/13 00:27
このスレの結論は、
脱シャンは危険。
脱シャンはハゲへの片道切符。
ということでした。

978_:02/03/13 00:28
>>きーん
いや〜ん。。。
クッキーくわせとこう
980Enjoy ◆999getpw :02/03/13 00:29
ご迷惑おかけします
981シャンプー愛好者:02/03/13 00:29
>>977

お前が馬鹿だってことで。
982毛無しさん:02/03/13 00:29
てすと
もうすぐかな
984 :02/03/13 00:29
髪の毛を共有すればいいんじゃない?

 |
 | どきどき・・・
 | ∧             
 |ω゚)                  
 |ノ)           
 |∪            
 |            
  
987 ◆984gettI :02/03/13 00:30
先にとっときゃよかった
988シャンプー愛好者:02/03/13 00:30
はげどもめ。
たくさん集まりやがって。
989 ◆77WaFers :02/03/13 00:31
髪の毛を共有しろって
990Nepian__@@@ ◆Nepian1Y :02/03/13 00:31
 
991 ◆996getV2 :02/03/13 00:31
次の狙いはこれ
むにゅ
993毛無しさん:02/03/13 00:32
このスレこれで終わっちゃうの?
994 ◆996getV2 :02/03/13 00:32
get
995毛無しさん:02/03/13 00:32
>>989

お前みたいに少なすぎるヤツとは嫌だ。
996きーん:02/03/13 00:32
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 1000モナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
997Nepian__@@@ ◆Nepian1Y :02/03/13 00:32
   いまだ1000げっと〜〜!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ___ ______   ───────────…‥
          /日 「  日\_.\    ━━━━━━━━━━━━…‥
         |. │/ \ ┃ ..|しぃ |  ───────────…‥
 ._________\∧∧ |_/__/,-、__\ | / /━━━━━━━━━━…‥
()_____|_日 (゜ー゜* )(@)_二〉 ̄,ー' ゞ ⌒ヾ∠_────────…‥
       \|乙/∪∪=/__/__二二,       =- 三ニ=−──…‥
          <_,<、二ニ_/ ̄ ̄   //_  く ̄ ━━━━━━━━━━…‥
           l/   l/^ー'      / / ∨.N \  ────────…‥
                           ━━━━━━━━━━…‥
                  ────────────…‥
998 ◆996getV2 :02/03/13 00:32
まだ次スレ無し?
999Enjoy ◆999getpw :02/03/13 00:32
  今だ 999フリャーゲットォォォォォ
    ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (´´
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i   ≡≡ (´⌒(´
   ;'・д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ i ≡≡(´⌒;;;≡≡
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ (´⌒(´⌒;;
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´        (´⌒(´⌒;;
         ズザウマーーーーーッ
( ´_ゝ`)フーン1000かあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。