フィナ内服の方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1教えて君
フィナ内服を考えているのですが、いろいろな方法があるみたいですね
現在内服している方、どのように摂取していますか?そしてどのような
効果がありましたか。(副作用などのふくめて)
私がふぁfで調べた結果、フィンカー5mgを半分に分割し、月金
で服用するのがベターみたいですが、4分割して毎日服用する方法
もあるみたいだし、経済性をプロペシアを毎日という方法もあるみたいですね
デュタがまもなく手に入るみたいですがしばらくは高値だろうし
ここらでもう一度フィナ内服の方法を整理しませんか?
2教えて君:01/12/10 23:14
経済性をプロペシアを→経済性を無視してプロペシアを
3毛無しさん:01/12/10 23:40
フィナなんて恐ろしくて使えない。
5年以上使用した人はまだいないし、それ以降、突然抜けることにでもなれば・・・・。おぉコワ。
4毛無しさん:01/12/10 23:46
>5年以上使用した人はまだいないし
いるけど・・・
プロペと勘違いしてない?
5毛無しさん:01/12/10 23:50
いつか突然抜ける?かも?>>>>>100%じわじわ確実にハゲる
です
6毛無しさん:01/12/10 23:55
のめや。じょじょに減らしてスピロに移行しろや。
7毛無しさん:01/12/10 23:56
育毛剤は一種の麻薬と考えろ
8毛無しさん:01/12/10 23:58
>>7
どして?
9:01/12/11 00:16
>フィナなんて恐ろしくて使えない

私もそう思っていたのですがなにぶん他の方法、ミノキ+フィナの
外皮添付(いわゆる内緒SP)、スピロ、のこぎりやし、亜鉛、チョコラ
などやってたんですがどうも見に見えて効果がないもので・・じわじわですが
進行中(鬱
内緒SPはふぁfで指摘されてるように添付する分量がコントロール
しにくい。ついつい添付過多になってるような気がして、それなら
内服で月金責めにした方が楽だし、安全かと思ったんですが・・・
10毛無しさん:01/12/11 00:18
やめらんなくなるからじゃないの?
でもそしたら空気吸うのも 水飲むのも
そもそも麻薬だよね
11毛無しさん:01/12/11 00:22
>>10
全然、違うと思う・・・・。
12毛無しさん:01/12/11 00:34
では化粧は?
一度化粧すると化粧なしでは外出できない・・
13毛無しさん:01/12/11 00:57
確かに麻薬のようかもしれません。
しかし、わたしの言いたいのは今現在の最強アイテムである
ミノキ+フィナとどうやってうまくつきあい続けていくか
といことなんです。
麻薬に耐性や禁断症状(リバウンド)はつきものですけど
皆さんはどのようにコントロールしてるのですか?
14毛無しさん:01/12/11 01:09
ミノキ・フィナって略してるの?
それともフルネーム?
15毛無しさん:01/12/11 01:11
>14
ミノキ→ミノキシジル
フィナ→フィナステロイド
16毛無しさん:01/12/11 01:11
17毛無しさん:01/12/11 01:15
フィナステライドだが
1814:01/12/11 01:42
>>15
>>16
>>17
どうもありがとうございます。
19毛無しさん:01/12/11 02:04
乳首にすりこむ
20:01/12/11 22:02
フィナ内服してる人、いつ飲んでますか?
やっぱり、食後、寝る前?
飲むときはやぱり水ですかね?
あと普段常用してるサプリなんかは一緒にのんで大丈夫ですか?
21毛無しさん:01/12/12 23:33
5mgを週2回 10mg/week
22毛無しさん:01/12/18 23:26
>>21
飲み過ぎだ。keioによるとフィナは2・3日体内に蓄積されるから
一回の服用は1mgいかでもいいらしい。
23:01/12/19 01:01
別に飲み過ぎじゃないでしょう。なんで一錠5mgになってるかを考えてみましょう。
5mg週2回でも一日当たり1.4mgだしね。それに薬の量は状態をみながら決めていくので
安易に飲み過ぎとか言わない方が良いでしょう。決めつけは良くない、もっと柔軟に。
2422:01/12/19 21:31
とはいうものの耐性というものがあるからなー。5mg/weekでも一日にすれば
0.7mgちょい。これでも充分効くそうだ。
あまり過度の服用は押さえた方がいいのでは?
ちなみにおれは月金で5mg/weekでやってる。
それで間の日はのこぎりやし飲んでるんだけど。どうかな?
25ケンショー:01/12/19 22:25
フィナの量は慎重すぎるくらいで良いと思うな
元々はげ薬でも無いのだし、副作用も出るから
もちろん出ない人もいるのでしょうけど
26毛無しさん:01/12/19 23:23
そう、やっぱり耐性怖いしね。どうせ長いつきあいになるんだし・・
27毛無しさん:01/12/20 21:25
ちびちび慎重に飲んで効果あるならそれで良し。
28毛無しさん:01/12/22 17:45
漏れは結局は5mgを月金にの服用するようになった。
それで2週間ぐらい経過したら抜け毛が凄く減った。驚き。
今までの半年間はなんだったのだろう・・・・。
29毛無しさん:01/12/22 17:51
前はどのくらいのんでたの?
30毛無しさん:02/01/09 16:15
フィナを半分に割って週3回飲んでます。
週2回服用だと効果がなさそうな気がする。
31毛無しさん:02/01/20 13:48
俺もそう思う
32毛無しさん:02/02/04 19:05
プロペを3年くらい飲んでます。

確かに飲み始めのころに比べたらかなり効き目は落ちてるような・・・。
耐性というのが出てきてるのかな?

でも一回新宿にあるプロペ処方してくれる病院に行って
使い方聞いてきたけどなんかプロペを4分割して毎日飲んで
だんだん減らして最終的には週1にするとかっていってたなぁ。

ところでfafってなに?あと経皮で使うって頭につけるの?
初歩的なことかもしれないけど教えて。
33毛無しさん:02/02/07 17:36
>>32
>ところでfafってなに?あと経皮で使うって頭につけるの?
fafというのは蝶有名な育毛サイト。情報量が膨大。
フィナについてもいっぱい書いてあるから、読んでみれ。
リンクはそこら中に貼ってあるから自分で探せ。
経皮というのはそういうこと。フィナを砕いてミノキやアルコール、馬油に混ぜて塗る。

で、32は、毎日1mg飲んできたのか?
その病院の言っているのは、はじめは4分割して、0.25mgを毎日、
最終的には週1回0.25mgということなのか?
教えてあげたんだから、その辺ちょっと詳しく教えてくれ。
34毛無しさん:02/02/07 18:29
飲むならそのくらいにしといた方が絶対に無難だと思うぞ。どうせ、たいして効きはせんから。
35毛無しさん:02/02/07 18:31
フィンカー4分割というのは、絶対多すぎ。病気になる。へたすりゃ、氏ぬ。
36毛無しさん:02/02/07 18:37
>35
1、25mgだろ。そんなにやばいのかね。
37毛無しさん:02/02/07 19:01
>>35
死ぬ訳無い。
デマもほどほどにプロスカー5mgでも副作用が出るだけ。
プロペシアの副作用は人によるけどほとんど気のせいだよね。

耐性もkeioがいってるだけだし本当の所はわからない。誰も知らんのよ。
ブルース系に記事があったからそれも参考にすれば良い。
まあ耐性がでてもその頃に新薬が出るかもしれんし状況は流動的だな。
今禿を止めるか将来どうにかするのかって所だろ。
38追加:02/02/07 19:03
プロスカー5mg毎日ね。
39毛無しさん:02/02/07 19:32
もうひとつのフィナステライドの使用方法

ハゲが気になって仕方ない→フィナを医師の指導梨で毎日服用→あまり効き目梨→それでもあきらめずに3年間服用→すっかり体に馴染む、副作用など考えられず→健康診断で異常発覚→精密検査で肝臓、心臓系の異常指摘される→たいしたことないと思い、そのまま服用を続行→
激しい体調不良→入院、手術→入院中に健康であることのすばらしさを実感→薬の怖さとハゲなどに悩んでいた今までの小さな自分に気づく→人生で本当に大切なことがわかり、ハゲなどにとらわれずに生きることを決意→
大きな自分になり、何事にも自信が出てくる→見る目がある女性と恋愛、結婚→幸せな人生をマットウ

フィナステライドは人生に幸福を導くライフデザインドラッグです。
40毛無しさん:02/02/07 19:47
>33
>その病院の言っているのは、はじめは4分割して、0.25mgを毎日、
>最終的には週1回0.25mgということなのか?
>教えてあげたんだから、その辺ちょっと詳しく教えてくれ。

そういうこと。
なんか0.2mgでも効果は1mgと大して変わらないらしくて
それを続けて増えてきて満足なら徐々に減らしていく
っていうのがいいらしい。あくまでその病院では言ってた。
41毛無しさん:02/02/07 19:54
追加
1mgまぁ抜かすこともあったから
大体3日に2日くらいの割合で飲んできた。
まずいの?
42毛無しさん:02/02/07 19:57
>0.2mgでも効果は1mgと大して変わらないらしく
そういうデータもあるな。
でも実際は。。グフッ!!!!!>>39にやられた!!!!
4333:02/02/07 20:07
なるほど。0.2mgでも1mgとDHT抑制の量はそれほど違いはないっていうのは、
確かふぁfでkeioが紹介したデータにもあったな。
そういう使用法もいいかもしれん。

で、32は今まで毎日1mg服用してきて、4分割に変えたのか?
もし変えたなら、その後の調子報告キボン!
4432:02/02/07 20:13
確かにそんなに効き目に影響はなさそう。
でもプロペ自体の飲み始めは確実に効いた。
先が細い毛がなくなった。
今は維持程度かな。
先が細い毛はまだ出てない。
45毛無しさん:02/02/07 22:35
age
46毛無しさん:02/02/07 23:58
32さんは、どの程度回復されましたか?
4732:02/02/08 11:25
まぁ伸ばしてると薄いかなぁって分かったので
短くしてたのを
伸ばしてもそれほど人が気づかない程度
付き合ってる彼女たちも半分は気づいてない
半分は髪が細い感じって思ってる程度
でも間近でみたり触ったりしてその程度しか
気づかないからいいんじゃないかな
飲む前は「ちょっと薄くない?」とかって言われたこともあるし
48毛無しさん:02/02/15 01:22
>>32
32にお願いしたい。
フィナを1月ばかり、止めてみて欲しい。
そして、それからまた再開してみて欲しい。
メルクの報告によると、フィナの効果は年々落ちていくという。
32も3年目ということで、効果が薄れてきているのであろう。
そして、あと2年(すなわち5年連続飲用)もすれば、
1年目の3分の1程度の効果しかなくなるという確かなデータもある。
しかし、Keioによると、1月ばかりやめて薬を抜けば、リセットされ、
耐性が消えるという。
それが真実であれば、効果が1年目レベルに戻り、
飲み始めた1年目の感動を、もう一度味わうことができるであろう。
うまくいけば、一生ハゲとはさよならできるわけなんだ。
是非、トライしてみてホッスィー!!
49毛無しさん:02/02/16 23:30
age
5032:02/02/17 00:44
>>48
確かにそれも考え中ではある。
そのためにミノキも買った。
ところで1月ミノキでしのげるかな。
とりあえず今日飲んじゃったから2/17からね。
2月は短いから3/20位まで耐えてみるかな
51毛無しさん:02/02/17 00:54
2週目辺りから急激に抜けてくるよ。 直後に飲み始めても、また
回復基調に乗るまで2ヶ月くらいかかる。 2年前位に、fafに俺書
いたけど。 32さんは、隔日服用とかやってる? 平均を1mg
にすれば、いけるよ。(ただ、個人差が凄く烈しいので、なんとも
言えない部分があるけどね)
5232:02/02/17 22:02
どっちがいいのかね。
持つところまで飲まないでいって
やばそうになったら飲んだ方がいいのかな。
他にも服用止めたことがある人いたら教えて。

>>51
隔日服用とかは結構やってたよ。
でも誰かに教えられたわけでもなく
自分で考えて。
今思うと独学的な方法が多かったなぁ
かなり恐ろしいけどね。
そのときは知識なかったから。
53毛無しさん:02/02/21 01:21
>>50
フィナの代用は紫蘇かリバイボーゲンの方がいいのでは?
54毛無しさん:02/02/21 01:55
紫蘇はフィナ服用中も使った方がいいだろ。
Keioによると、紫蘇はフィナの耐性を防ぐかも知れないということだし。
ミノキは初めすこし抜けるから、フィナの効き目が切れたときの脱毛と
判別できないから、そこが難しいところ。
むかしはスピロに移行するのがいい、なんて言われてたけど、
スピロは毛が少し細くなるんだよね。
とにかく、32には頑張って欲しい。
55毛無しさん:02/02/21 08:34
>>53,44
ありがとう。初めて2ちゃんでやさしい気持ちになれたよ。
とりあえず今はミノキ(ロゲ)
それとビタミとスピロをくろ○ろ本舗で頼んだ
くろぐろってどうかと思うけどちゃんと来るんなら
値段はこの際いいやって思って。だって時間が最優先。

最近先の細い毛(抜け毛ではない)が増えてきた気がするが
危険?でも止めて1週間もたたないのにそうなるってのもなんだから
元からかな?
5632:02/02/21 08:36
55は32です。
あと>>53,44は>>53,54の間違い
57毛無しさん:02/02/21 11:41
fafとかkeioとかインチキくせえこと言ってんじゃねえよねえよ、お前ら。

ところで、finastの公式HPってどこにあるのか知ってる奴いたら教えてくれ。
(もちろん海外だろうが)
一応、公式のメーカーの見解とか、プロペシアと同様に調べておきたい。

yahoo usaでfinastとかfinasterideで調べても引っかからないんだよな。
手元にある薬も、説明書なんかなくてセロテープぐるぐる巻きで送られてきた
だけだから、なんも手がかりないし。

頼むわ。
5832:02/02/21 11:53
>>57
fafもkeioも別にインチキくさくはないぞ。
多分正しいのとインチキっぽいのと情報が入り混じってるだけで
普通の公式情報とかも載ってるし。
でもfafでも見解わかれてるのとかもあるからどっちかがインチキ
と言えばインチキだけどね。

finastの公式HPってあるの?
メルクとか製品出してるところのHP位しかないんじゃないの?
多分。

ところで説明書ないってそれは箱の奴(NZ)?
それで説明書ないのはやばくない?
ボトルのはボトルだけで送られてきたら説明書ないことも
考えられるけど。
でもセロテープでぐるぐる巻きは聞いたことないなぁ。
どこで買ったの?
59毛無しさん:02/02/21 12:14
始めまして。フィナ初心者です。
1年ほど色々育毛は行ってきたのですが、
効果は?というと、徐々に悪化しています。
そこで、フィナを一週間前から、週2回、2.5mg飲み始めました。
私の禿げ方はMで前頭部がスカスカになってきています。
髪はクセ毛で硬いです。
T型なのかU型なのかはっきりしないのですが、
フィナを飲めばはっきりするかな?と思っています。
もし、同じような症状の方でフィナ飲まれている方が
いましたら、状況などを教えてください。
60毛無しさん:02/02/21 13:25
>>59
私も初心者です。フィナ届くのを待ってます。
フィナはU型には効果があってT型には悪化させる可能性
があるそうですね。もし使い続けて悪化した場合は使用を
止めればいいと思います。
混合型なら、T型対策をしてからU型(フィナ使用等)対策をしても
よかったような、、、、まちがえてたらごめんなさい、ではでは。
6154:02/02/21 13:35
>>57
Keioの言ってることは、それなりに確かな根拠があるから、
まんざらインチキとはいえない。
その根拠がちと怪しいなって思うときもあるけど、
頭ごなしにインチキと決めつけるのはよくないと思う。

で、Finastのメーカーのページはここ。Finastについての記述は殆どないようだ。
http://www.drreddys.com/new/indexinside.html
ちなみに、Fincarはここ。ここには少し情報があるけど、大したことはない。
http://www.cipla.com/ourproducts/25/fincar.htm

ところで、sage進行しない?
いい感じに、人きてるし。
6232(5日目):02/02/21 14:01
sage進行のメリットって何?
2ちゃんまだそれほど長くないので
sage自体はわかるけどメリットがよくわからん。
教えて。煽られたりすることが少ないとかかなぁ。

ところで32は3日くらいネット見れない環境になります。
一応何かあったときのためにプロペ携帯。
3日の間でこのスレ寂れてたら悲しいから
それなりに続いてると嬉しい。

とりあえず5日目突入。まだ平気。
進行具合は随時報告するよ。
6354:02/02/21 14:42
>>32
sage進行すると、上に上がらない。
人の目につかなくなるから、新しくここを見る人は少なくなる。
となると、荒らしや業者の目にも付かなくなるから、
変な書き込みがなくなり、情報がある程度確かなものになる。
フィナのスレってすぐ荒れるし。

ところで、上のFincarのページ良く読んでみたら、結構情報あるね。
耐性についても少し書いてある。プロペの説明書より細かいかも。

とりあえず、俺は32を応援する。
64毛無しさん:02/02/22 00:59

で、フィナってココで売ってるやつ?

ttp://www.dru-online.com/dru.cgi/index.html
65毛無しさん:02/02/22 01:05
1型・2型ってどうやって見分けるのでしょうか?詳しく載っているHP等教えていただけませんでしょうか?お願いします
6657:02/02/22 01:15
>>61 リンク張ってくれてありがとう。でもここは本当に研究所って感じで、
プロペシアのサイトみたいに消費者へのセールスのためのサイトではないね。
どっか消費者向けの公式ページはないのかな?

ちなみにfafがインチキって言ったのはさ、はっきり言って科学的とは言えない
部分が多いから。

「リコピンは抗酸化作用に優れているため、それがふんだんに含まれているトマトを食べるのが
よい。さらにゴマにはゴマリグナンが含まれているため、いっしょに摂取することによって、
その吸収率の悪さが相殺される効果がある」
例えばこれは適当にでっち上げた作文だから、中身は全く無視してほしいんだけど、
こんな文章なんてみのもんたのおもいっきりテレビのレベルでしょ?あのサイトで
言われてる「科学的な根拠」なんて、論文の引用みたいな(これまた役に立たない)ものを除けば、
ほとんどこれに近いとしか思えないんだけど。

それに、こっちはkeioに限ったことじゃないけど、あそこのサイトって、科学的って
いうのなら少なくとも満たすべき最低限の条件である、「他の条件の同一性」って
ものが全く無視されている。
要はさ、ある薬とか塗る前と塗った後では、それ以外のコンディションは同じでないと
比較にならない。脱毛の進行や停止を、無邪気になんの意識もなく、薬との間で因果
関係をつけようとしている(飲み始めたら急に**してきました、みたいな)発言とか、
なまじ本人たちが「自分たちは科学的」とか思ってるのをハタからみてると痛々しい。

ま、うちら日々老化してってるわけだし、A氏とB氏じゃやっぱ全然違う人間だから、
条件を同一にして比較実験みたいなことって厳密には無理なんだけど、それにしても
あのサイトは科学的って呼ぶには抵抗あるなあ、おれは。
6757:02/02/22 01:24
長くなってすまない。続きです。

>>58
テープで中身だけをぐるぐる巻で、封筒でいい加減に郵送をしてくるところは、
偶然カキコミが上にあった、64にあるサイトです。すぐ届いたよ。

ちなみにオレはまだ2ヶ月なので作用も副作用もない。ちなみに全盛期を10と
するとまだ8くらいだけど試してみた。
これは勝手なオレの推測だけど、フィナの(一時的にせよ)「発毛量の上での」効果って、
20%くらいじゃないかと思ってるわけよ。要は、オレの場合、8だから現在の量(=8)*1.2
で、9.6くらいまで回復するかな、と。で、例えば現在5くらいの奴だと6.0くらいまで
とりあえず期待できるんじゃないかと。このへんどうなのかな?

6864:02/02/22 01:35
>67
あ、そこすぐ届くんだ、ありがとう。
6954:02/02/22 02:08
57の言うことはもっともだと思う。
おれも、ふぁfが科学的とは思っちゃいない。
例えば、1型2型なんかは、一人歩きしちゃって、論理的ですらなくなっている。
最近の書き込みなんかは論理もないし。
その点、Keioの言ってることとかは、少なくとも論理的根拠はあると思う。

そういう意味で、Keioの言ってることは、ある程度信頼できる事もあると思うし、
まんざら、インチキではないって思う。
逆に、全面的に信頼してはいけない、ってこともいえる。
育毛は科学的にやるのが一番だと思うが、
掲示板でできることは、せいぜい論理的に検証することぐらい。
あれが掲示板でできる限界なんだろうな。
ま、フィナでも飲んで、マターリ行こうよ。

>>64
そう。
もっと安いところもあるけどね。

>>65
厳密に見分けるのは不可能だと思う。
フィナを1,2年使って悪化してたら1型といわれるものなのかもしれない、
と判断できる程度だろう。
ちなみに、俺は1型2型なんてあまり関係ないと思っている。
7064:02/02/22 02:50
>>69
ありがと。
>>64も結構安いと思うが・・・。
どっかのスレ行きゃ分かる?
7157:02/02/22 03:00
57=66です。
うわ、ちゃんとsage進行で雰囲気よく繋がってて驚いた。
こんな時間にチェックしてるオレもオレだが・・・

どうせ荒れるスレだから書き逃げ、と思ってちょっと57ではコトバが
悪かったが勘弁してくれ。

>>70
意味が良くわからんが、安いサイトを探してるのか?
オレはプロペのスレ1で、64のサイトが安いし良いとしばしば紹介されてた
のでそこで買って見た。
ま、多分どこもそんなに大した値段の違いはないぞ。むしろ早く届くトコに
しとくのもよいかと。
7254:02/02/22 03:34
>>64>>57
http://www.generics-online-pharmacy.com/index.htm
ここ。
ちょっと前にふぁfにも出てた。
タイの会社のようだ。
64のサイトより安いし、フィナの1mgもある。
ものはインドのFinastで同じもの。1mgはFinpeciaだとさ。
ちなみに、バイアグラとかプロザックのパチもある。
買ったことないから、どのくらいで来るのかは、ちとわからん。
今度はここで買おうと思ってるんだけど、誰か買ってみてくれ。
7354:02/02/22 03:49
Finpeciaじゃなくて、Finaxだね。
finastの会社の1mgバージョンだ。
ちなみに、Fincarの1mgがFinpecia。
74毛無しさん:02/02/22 22:19
>>71>>72サンクス

結局>>64のサイトで頼んで見た。。
7532(9日目):02/02/25 14:11
とりあえず近況報告。
まぁそれほどすごい変化と言うのはない。
毛髪に関してだけどね。変化がないっていうのは。
個人的な意見だけどもしかしたらやめると一気にっていうのは
ないんじゃないかって気がする。たかだか一ヶ月やそこらでっていうのは。

それとあとの変化としては性欲が回復。
これは気のせいかどうか微妙だけど回復してる気がする。
あとにきびが2個できた。普段出来ないほうだから
そのあたりから考えるとホルモンに影響してることは確かだと思う
7632(9日目):02/02/25 15:23
それと前にも書いたけど
先の細い毛ってどう思う?
先の細い抜け毛は問題だと思うけど
先の細い毛自体は問題ないのかな?
確かに生えるときから先がカットされてる状態では
生えてこないだろうから先は細いんだろうけど
あと先が縮れてる。ちょうど陰毛と同じような感じ
毛先だけ。
そういう毛が増えてる気がする。
でもプロペ抜いてからじゃなくてここ半年とか
そんなもんなんだろうけど。
7754:02/02/25 22:58
おうおう、調子は悪くないようだね。
多少のニキビは我慢だな。
俺なんかは、フィナ飲んでても2、3個位できる時あるし。

で、先の細い毛っていうのは、生えている毛に先細の毛が多いって事か?
増えている時は、そういう毛が多くなるはずだと思うけど、
悪く考えれば、ヘアサイクルが短くなっているとも考えられる。
その毛の太さ、長さとか、抜け毛の量はどうなん?
ま、その毛がだんだん太く長くなってくれば、問題はないんだけどね。
7832(9日目):02/02/25 23:31
そうそう生えている毛に先細が多い。
っていっても全体の1%くらいだと思うが
前頭部、頭頂部に多い気がするのがなんか気になる。
でも最近ミノキつけてるし生えてきたと考えるかな。

その毛については太さ長さは本当にまちまち。
抜け毛についてはそうだな。増えた気はしない。
でもなんで毛って数値的に判断できんもんかな。
毛髪量チェッカーとかがあって体温計みたいに数分待つと
79.3とか出てきて日々の毛髪量をトータルに管理できたら
どんなに楽か。
7932(9日目):02/02/25 23:36
それと最近紫蘇の葉エキスの錠剤を買って飲んでる。
効くのか効かないのかは知らんが。
あと亜鉛。これってどうなのかな。
それプラスミノキって状態だね。今の維持方法は。
今まではプロペオンリーだったのに
何かと面倒だね。
おまけに今回みたいに家を空けるときにはミノキその他を
もって行かないといけない。まるで喘息患者か!?って感じだね
8054:02/02/26 00:45
>>32
先細の毛がほとんど短くて、かつ、細い、とかだったらちょっと気になるけど、
長さ太さがまちまちだったら、気にすることないだろ。
それに、誰でもそういう毛は1%位はあるはずだから、
とりあえずは問題ないと思う。

確かに、育毛って何かと面倒だよな。
やっぱ、一番楽なのはプロペ内服なんだよね。
育毛剤は持ち運びにもかさばるし、頭に付ける姿もちょっと間抜けだしな。
それに対して、プロペはかさばらないし、
薬を飲むのは案外かっこよかったりする。

俺も、亜鉛と紫蘇は一応飲んでるよ。
亜鉛ごときで大騒ぎしてる奴もいるけど、目に見える効果はないと思うよ。
ま、少なくとも健康にはいいだろうから、続けるといいんじゃないかなー、
ってことで気がついたときに飲んでいる程度。
紫蘇には少し期待してるんだが、その効果は外からはわからないものだから、
何とも言えないな。
8132(10日目):02/02/26 10:08
経皮フィナも耐性つくのかな?
経皮→経口→経皮→経口とかでもつくのだろうか?
なんかここまで飲んでないと不安と言うかそういうのも出てくるね。
もしくは耐性抜き後の対策を経皮でやるってのも手かな?
8232(11日目):02/02/27 00:44
現在のプロペ休止間の維持法
・亜鉛
・紫蘇
・緑茶すすぎ
・ロゲ
・銅
ってとこ。なんかしばらくいけそうな気もしてきた。
でもプロペ一つと上の五つがイコールとは(イコール以下だろうけど)
やっぱりプロペ楽だな。
8354:02/02/27 04:20
なんか、32はいつの間にかKeio式になってきたな。
ところで、俺は最近、外国のサイトでフィナの耐性とかについて、
ちょっと調べている。
ふぁfなんか比べものにならない程の情報量だから、ちょっと大変だけど、
フィナ先進国だけに勉強になる。
面白いこと見つけたら俺も報告するYO!
8432(11日目):02/02/27 09:14
無理にKeio式にこだわるわけじゃないが
何がいいのか実際にはわからんから時間のあるうちは
色々してみるかって感じ。

具体的にどこらへんのサイトに載ってるの?
俺も解読してみようかな(多分日本語での説明はないと思われるので
解読という表現になるな)

ところでずっとsage進行って事はいつかはあげるんだよね?
一覧から消える前には。2ちゃん初心者にはそこらへんがわからん
一覧から消えるとまずいんだろうな多分。まだまだ下はあるけど。

あとやっぱり禁断症状には駆られるね。
フィナ抜きがこんなに辛いとは。あくまで精神的に
本当に客観的に毛の量数値で調べられないかな
基礎体温みたいに。
8532(11日目):02/02/27 23:44
なんか調子いいよ。
髪の毛のコシが出てきた。
ただ色々やってるのでどれが聞いてるのかが不明。
でもこのまま行けば一ヶ月くらいすぐかもしれん。
8654:02/02/28 23:09
いい調子が続くようなら、いっそのこと、フィナやめちゃうのもいいかもね。
色々試してもっと合うのがあれば、それでいいわけだし。
おれもロゲとか使ってたことあるから、なんか心配なことあったら聞いてくれ。

外国のサイトはいっぱいあるんだけど、俺がいいと思うのは以下の3つ。
http://www.regrowth.com/
http://groups.google.com/groups?hl=ja&group=alt.baldspot
http://www.hairsite.com/

見てて最近知ったのは、
フィナを飲むときグレープフルーツジュースで飲むといいらしいってこと。
薬の吸収が良くなるらしい。少ない量でも吸収が良くなるから、
経済的だということらしい。ちょっと効きが悪くなってきたな、と思ったら、
グレープフルーツジュースで今までの量を飲むと、吸収が良くなる分、
効果も上がるんだろうな。ちなみに、これには医学的根拠もあるみたい。

あと、フィナ5年目の結果のビシュアル面についての部分を、
もう一度読んでみた。
メルクの報告によると、初めの1,2年で変化がない、あるいは、
わずかな回復を見たものは、後退が始まっていたという。
そして、穏やか(moderate)、あるいは大きな進展を見せたものは、
5年後の今でもその結果を維持しているとのこと。
特に、大きな進展を見せた者は4年目と同じ結果を維持しているらしい。
どうも、Good Responderであればあるほど、よい結果を維持しているようだ。
まだ、いくつかあるんだけど、小出しに報告するよ。

もう少しsageでがんばろう。
8732(12日目):02/02/28 23:43
どうも。
でも所詮はフィナの効いた分がまだ残ってるからであって
それが完全になくなる時には抜けてそうだけどね。
だから1ヶ月やそこらなら大丈夫そうって程度。
でもどこかのサイトで4ヶ月以降抜けてくるって話だったから
本当にいけるかも

とりあえず報告をすると
なんか頭皮の皮脂が少なくなった気がする
お風呂上りなんてすごいさっぱり。前なら
お風呂上りでも少しねっとりしてた気がする。
それでしばらくそのさらさら感が維持できる。
ただそれが何が効いたことによりかは特定は出来ないけど。

グレープフルーツジュースかぁ。
何が効くんだろうね。クエン酸かな?
でも本当に3ヶ月くらい抜いても維持できるのなら
1年のうち9ヶ月だけフィナのんで残りの期間は他で
凌ぐって言うのは間違いなく耐性にもよさそうだよね。

それと先の尖った気は先尖毛とか言ってよくないらしい。
ただそれが抜ければの話で成長してる分にはいいらしい。
単に数ヶ月前に生えてきた毛が多いって事らしい。
夏から秋って生え変わりの時期だしね。
8832(12日目):02/03/01 09:49
それと報告追加。
最近頭痛がする。サプリメントの飲みすぎか?
それともただ単に疲れ目から来てるのか
気のせいか?
8954:02/03/02 23:41
そろそろ2週間だな。
上に2週目辺りから抜けてくるって言ってる奴いたけど、
抜け毛は大丈夫か?
9032(16日目):02/03/04 14:13
しばらくぶりに家に帰ってきた。
今後もそういうことがあるので
毎日かけないかもしれんが理解してくれ。

もともと抜け毛が多いっていうより
髪の毛が細くなってくるタイプだったので
抜け毛に関してはそんなでもない。
で髪も切ったのでますます細かい変化はわかりづらい。
ただ先の細い気は普通の人にもあることが判明。
それも結構。よって抜けるか抜けないかの問題みたいだね。
9154:02/03/05 23:48
毎日書き込みする必要はないよ。
なんか変化あったときとか、気になることがあったときとかに、
書き込めばいいし、俺もそうだ。毎日ここに来れるわけではないしな。
ま、育毛は時間かかるから、気長にやってこうよ。

最近、海外のサイトで知ったことは、
フィナ1mgで効果が弱まってきたときは、
量を上げていくと、順調にその効果は維持できてるっていうこと。
1mg→2.5mg→5mgみたいな感じで。
日本だと、Keioの指南もあってか、そうしてる人は少ないみたいだが、
海外では結構多くの人がそうしているみたい。
5mgでもダメになったら、デュタに行くんだと。
さすがの海外でも、おすすめできる方法では無いみたいだけど。
あんまり、役に立たない情報かな。
9232(18日目):02/03/06 21:44
そろそろXデーをどのあたりにしようか考えてる。
それと飲み方も、量とか間隔とか。
まぁ飲み始めたら効き方も報告するよ。

それと5mgからデュタって言っても
いつデュタ出るのかな?
まぁそれを知ってる人間なんてそれほど
いないんだろうけど。

でも増やしていっても副作用ってどうなんだろ?
自分としてはある意味抜いて感動してるのは
本当に勃起力というのかそういうのは劇的に変わった。
と言うことは間違いなく男性ホルモンを抑えてたって事だね。
飲んでるのが偽者のプロペではなかったってことだ。
9354:02/03/08 03:55
デュタは本当にいつでるかわからないっぽい。
デュタを出す会社が、デュタのサイトのドメインとって準備はしているようだ、
っていう情報が最新かな。
まあ、今年中には出るらしいから、フィナが効いてる分は問題ないだろ。
速攻手を出すのも危ないし。
ちなみに、デュタは効き目も強いが、副作用も強いらしい。

Xデーか。長いに越したことはないと思うけど、その分ちょっと怖いよね。
難しいところだな。
確かなのは、使わない期間が長ければ長いほど体は元に戻るってこと。
すなわち、長ければ長いほど耐性は抜ける。けど、髪も…。
アトピーなんかのステロイド剤に関しては、完全に抜くには1年は使うな
って言ってる日本の医者もいるけど、フィナはステロイドとしては強くない
みたいだから、1年は必要はないと思うが。Keioは1ヶ月って言ってるし。
せっかくだから、もう少しはがんばった方がいいと思う。
9432(20日目):02/03/08 12:00
最近風邪を引き毛のことにも注意が行かない状態
緑茶ものこぎりやしとかもあんまり飲まないようにしてる
さすがに風邪薬も飲んでるし。
ただ気を使ってないとフィナ抜きの影響も見落としがちになるから
注意はしてる。風邪と抜け毛の関係もあるんだろうな。調べれば
ただ俗説とか信頼できない情報ばかりだろうけど。

デュタは確かにそうみたいだね。
結構副作用もきついらしいね。なら何であんなに騒いでるんだろ?
フィナ効かなかった人の望みの種なのかな?

確かにXデーに関してはいけるとこまでいったほうがいいんだろうけど
よく分かんないんだよね正直髪の変化。
個人差あるからどうこう言えないけど1ヶ月やそこらじゃ
あんまり劇的な変化はないんじゃないかな。
逆にそれこそ数日で抜ける人もいるだろうけど。
仮説としてフィナのんで50→80となったとして(髪の量をわかりやすいように
数値化)
辞めると80から段々減っていくって感じじゃないのかな?
減る速度はフィナ飲む前の50の段階での減る速度とイコール。
自分としてはそんな感じがする。
9554:02/03/10 16:01
風邪と抜け毛、うーん全く関係ないことはないと思うけど、
あまり大きな関係ないと思う。確かに大酒飲んだ次の日とか、
夜更かししたときとかも結構抜けるような気がするけど、
特に何もなく、いつも通りの生活したときでも同じくらい抜け
ることはあるし。

でも、他の薬を飲む時って気になるよな。
この前、歯が痛くて痛み止め飲もうかと思ったんだけど
躊躇して飲むのやめた。なんかちょっと怖くて。
ちなみに、後日、どうしても我慢できなくて飲んだけど、
結果的には大丈夫だった。痛み止めは問題ないみたい。
でも、その辺りとか、医学的にはっきり発表して欲しいよな。
説明書には大概、医師に相談とかかいてあるけど、
日本の医者はプロペなんかろくにしらねーだろーし。

それにしても、調子はいいみたいだな。
簡単に言えば、抜け毛に関しても、生えている髪の量に関しても、
数年前にもどったっていうかんじなのかな。
そういう感じであれば、ながーくプロペを使っていけるかもな。
9632(22日目):02/03/10 19:40
確かに他の薬と飲むときは悩む。
と言っても最近は飲んでもいいわけだが。
一回耳鼻科で蓄膿を治す抗生物質を3ヶ月飲んでください
とかっていわれたが途中でやめた。
さすがにステロイドと抗生物質。両方とも弱めとはいえなんか
やばそう。あくまで雰囲気的に。やっぱ科学的に証明して欲しいもんだ。

数年前に戻ると言うよりは今の状態から徐々に減ると言った感じかな
感覚的には。その減り度が昔と変わらない感じ。薬を抜いたおかげで
リバウンドとかみたいに加速度的に進行すると言った感じではない。
もっとわかりやすく数値化すると
50(飲む前)→70(飲んで1年)→80(2年)→80(3年、ここで抜く)
→79→78
とかって感じでないかな。でその抜いてからのマイナス1の進行スピードは
飲む前の51→50のときのペースと似たような感じ。
でも個人的には今のペースの方が若干進行が遅いかもというきもする。
なにせ目に見えては本当にわからん。

これが成功したら本当に3カ月おきに抜いて、飲んでの繰り返しも
可能かもしれん。
サラリと言ったが本当にこれが可能なら永久に禿る心配をしなくていいな
フィナ効く人は。
9732(25日目):02/03/13 19:34
最近内臓が痛い。
多分フィナを止めてホルモンバランスが崩れてというより
風邪を引いて抗生物質とかを飲んでるから胃が荒れて
色々痛いと考える方が自然だと思うが念のため報告。

それとXデーを4・1と決定。
これからも実験的にちょくちょく抜いていこうと思う。
たださすがに初めてなのでそろそろ不安もあり
4・1をXデーとした。

久々に飲むフィナはまた格別なのかな?
9854:02/03/14 00:43
ホント、フィナオンリーで維持できたら最高だよな。

4月1日までって事は、5〜6週間ってところか。
それだけ空いていれば結構耐性は抜けてるんだろうな。
俺も抜くときは一ヶ月以上は空けようと思ってる。

で、その後はどうやって飲んでいく?
ちなみに俺は今2日おきに飲んでる。だから、週2、3mg
って感じかな。はじめからこの調子で飲んでるけど、結構
いい感じ。
毎日飲むともっと効くのかな、と思いつつも、もっと減ら
しても大丈夫なんじゃないかな、とも思っている。
飲み方変えてみようかな。

ところで、ロゲインの調子はどう?
使ってる?
この前、久々に寝る前に付けてみたら、最悪だった。
朝起きたら痒くて痒くて。
昔つけてた時は毎日付けて2週間たった頃に痒くなりはじめた
程度だったのに、今は一晩で猛烈に痒くなるようになってしまった。
やっぱ俺にはあわないんだな、って事を改めて痛感した。
9932(26日目):02/03/14 22:42
ところでこのスレはやっぱり誰も見てないのかな?
ROMだけしてたりするやつもいたりして。それはそれである意味感動だが。

飲み方だけど毎日は飲まないつもり。
と言うより今回の結果から見て毎日飲む必要性は全くないかもね
この薬に関しては。多分今後は月木とか週3日とかだと思う。
で飲む量はどうなんだろ多い方(2,3mg)がいいのかな?
それとも1mgで良いのかな?なんかプロペを3錠も飲むのって
なんか勇気が。

ところでフィナ(プロペ)はどこで買ってる?
俺は萬屋自由人とかFineCreationとか特に意味もなく
そこらへんで買ってる。高くも安くもないという感じ。

ロゲについてだが今日からビタミノックス(だっけ?)にした。
もともとロゲでも平気な方だったけどかぶれとか。
ビタミはさらにいい。なんていうんだろロゲに比べて
粘々感が少ない。付けてもすぐ乾く。
ロゲは付けたらそれがポマードみたいに整髪料代わりみたいに
なって嫌だったがビタミはそんなことがない。

ただ医者が俺は頭頂部の方が前頭部より目が粗いって言ってた
たしかプロペは前頭部に効きがよくてミノキ系は頭頂部に良いって言ってたから
(これは医者でなくfafとかの情報だけどね)
昔俺はプロペオンリーだったからそうなのかなと思い
ミノキ系もフィナ抜きのときやたまに使おうと思ってる。
100100:02/03/16 00:01
はじめまして。
このスレを見て買う決心がついたかもしれない。
こないだプロスカーを購入したので、今月下旬には服用開始できる。
服用開始後に書き込もうかと思ったけれど、たまたま100が空いていたので少々早いが書き込んでみた。

下旬頃には書き込みたいと思う、まだキャラもイマイチ固まっていないがどうぞよろしく。
10154:02/03/16 01:26
やっぱいたんだ!
たしかに感動した。
スレもそんなに下がってないようだし、
sage進行で、気長に仲良くやっていきましょう。

>32
プロペはトレンディーワールドで買ってる。
安いし、対応もちゃんとしてるから、まぁいいと思う。
今ちょうど、プロペ専門スレで出てるね。
でも、次は前に紹介したインドのFINAXにしようかと迷ってる。
60錠で26ドルちょっとってところが魅力。
正直、ちょっと不安なところはあるが。
だから、とりあえず買ってみて、プロペと交互に飲むの
もいいかなって考えてる。
といっても、今の飲み方だと当分先の話になりそうだけど。

たしかに、ロゲはそういう感じする。
良く言えば、乾くとボリュームアップする感じ。
ちなみに、俺、ロゲ付けると頭が熱くなるというか、
すげー効いてる、って感じがするんだよね。
これはミノキ自体の効果なのか、他の成分に反応してるのか
わからないんだけど。
ビタミでそういう事ってある?

>100
プロスカーは、4分割で行くのかな?
それとも、月金2.5mg?
プロスカーも経済的でいいかも。
ちなみにどこで買った?
10232(29日目):02/03/17 16:12
>54

インドのってどうなの?
なんか情報をまとめると結構不安たっぷりと言う感じもするが。
自分としてはプロペだけでOK(もしくはミノキも追加)なら
金銭的にはどうでもいいから確実性重視。
と言ってもどこが確実ともいいずらいが。

ビタミは本当に何もない。
ある意味効いてるのかどうか付け心地だけではわからん。
ほんと普通の水を塗ってる感じ。
だからロゲみたいに1ml塗るのでもなかなかなくならないのと違って
すぐなくなるね。「もう1ml塗り終わったの?」って感じ。
乾いてもぱりぱりしない。

>100

やっぱりいたか。確かに感動。
おまけにキリ番だし。
気長にやっていこう。
プロペは効く人には絶対お勧めだよ。
おまけに飲むだけ。なんかこう書くと業者のようだが
ほんと絶対いい。
あくまで効く人にはだけどね。
でも3ヶ月も飲んでたらわかると思う。
あと一ついえるのは勃起力はちょっと(かなり?)落ちる。
10332(29日目):02/03/17 16:20
それと参考程度に今までの購入履歴をあげておくと
・普通の育毛剤(サクセスなどのトニック系)
・バイオのβ液(あくまで液だけね。バイオにはさすがに入らなかった。
これだけは今でも本当に入らなくてよかったと思う。)
・パーティーリーフのシャンプー、育毛剤
・ケフトル
など色々試したがはっきりいってどれも全くダメ。
個人的にはミノキもそれほど驚異的な効きは感じられないかな
で、初めて効いたと思ったのがプロペ。
ほんと後5年早く生まれてたら俺の人生は真っ暗だったかも知れない。
プロペ発売のタイミング最高だったね。

54と100も何か今までの努力の足跡があったら書き込んで。
スレ違いといえばスレ違いだが
どうせこのスレはプロペ仲間のほのぼの情報交換スレになってるし。
とりあえずみんな完全回復を目指して頑張ろう。
10454:02/03/19 01:22
俺は、はじめは亜鉛とかのサプリ系と育毛トニックかな。
その後は、ロゲ、スピロ、毛活林。
シャンプーは特にこだわっていない。
一応、痒いとき用にコラージュフルフルも持ってる。

ロゲは俺には効きそうだったけど、合わなかった。
スピロは二ヶ月くらい使ったけど、効果は?だった。
逆に髪が細くなるというか、こしがなくなる感じがした。
毛活林は1本しか使ってないからか、効果はわからなかった。
けど、すっきりして気持ちいいし、まあ、悪くはないと思う。

これからは、再度ミノキを取り入れようかなと思ってる。
ビタミノックスにしようかザンド系にしようか迷ってるんだけど、
ビタミノックスに傾いているかな。
でも、基本はやっぱフィナだね。
10532(31日目):02/03/19 10:04
もう31日かぁ。Xデー早めようかな。
でも初志貫徹かな。なんか早く飲みたい気分だ。

やっぱりスピロはだめかぁ。
一応買ったんだけどね。封も開けない状態。
髪が細くなるのが一番困るタイプなので。

ビタミはアゼライク酸入りを使ってる。
一般的にはノーマルがいいらしいが自分としてはアゼライクでも
着け心地は問題ない感じ。ただクログロで買ったんだが
最近やっと透明な色になったらしく(それも独自開発でとか言ってて
ちょっと胡散臭い)
昔のアゼライク(もしくは他業者の)が使いいいのかは良くわからん。
サンドは使ったことないからなんとも言えんが。
でもかぶれやすいんならビタミはいいと思う。

個人的な事だがピアスを開けた。
耳にはつぼがあって人によっては色々な効能があるらしい。
髪に効くつぼに当らないかな。
本当にそんなつぼがあるんなら当るまであけまくるだろうな
106100:02/03/19 20:38
キリ番を名乗れて感動をもたらすことが出来て、こちらも感動。
ちなみにプロスカーはまだ届いてない。

>54
買ったのはHair2Go。
まぁとりあえず平均的な値段のとこでと思ったので、
価格はチェックしたがそれほど気にせずに買った。
8分割で1日おきに飲もうかと思うが、16分割で毎日?とも思う。
ただ、16じゃ粉クズみたいになってしまうか…。
今までフィナは飲んだことがないので、1回の量を減らして慎重にいくつもり。

>32
若干の勃起力低下はどうしても覚悟しないといけないようだなぁ。
ふにゃちんまで低下しなければ、まぁいいかって感じだ。
こういう事で躊躇してても抜けるばかりだし、ホント、フィナ効いてくれるといいよ。

〜今まで使った育毛グッズ〜
・サクセス育毛トニック
・(今となってはかなり怪しげな)育毛治療器
・アポジカ
・ロゲイン(2%だったかな?産毛は幾らか生えたと思う)
・ヘッドウェイ(5%。ロゲと同じというか、なんとなくロゲの方が良い結果だったかもしれない。
2%の方が俺には合ってる可能性も。)
・毛活林(2ちゃんというかファフを見て。見なきゃ良かったな。)
どれも3ヶ月程度しか続けてなかったから、大して効果が無かったのは仕方ない。

特別枠
・バイオ
(32より1歩踏みこんでたようだ。入会して¥10万円だったか?会費も払ったよ…。
ただ大してカネを使わなかったのが幸いだな。)

今は亜鉛とビタミンB系飲んで、他は5日ほど前から余ってたヘッドウェイを使ってる。
もうほとんど実験ノリで、右半分だけに塗って効果をみてるんだよ。
若干赤みが頭皮にでるが、特にカユミは無い。
ただロゲが意外と良かった記憶があるから、エタノールで2.5%に薄めて使おうかと思案中。
これが無くなったら、またミノキは買うつもり。

ツボと聞いて思うが、中国人の男には薄毛が少ないイメージがあるな。
まぁ思い込みかもしれないけど。
10732(31日目):02/03/19 21:50
>100
8分割でもかなりきついんじゃないのか?
プロスカー自体見たことないから大きさ良くわからんが
プロペで8分割したらほんとポテトチップのくずの欠片みたいだよ。
その上絶対うまく割れない。
今まで4分割にしていたが(バイアグラは8分割までいけるなあの大きさなら)
今後は割らないつもり。一応妻子有る身だから子供が触れてもなんだからな。

バイオ行ったんだ。
会費とかも払ったんだ。俺は年会費を説明受けるとこまではいった。
でも辞めた。スレ違いだがバイオはやっぱり詐欺だよね。

あと中国行ったことあるけど日本と同レベルかも。
もうちょっとちゃんと見とけばよかったな。

10854:02/03/20 00:38
サクセスは誰もが通る道なのかな。

サロンか。俺も行こうと考えたときがあった。
でも、知り合いにアデに長く通ってたことがあるって公言してる奴がいて、
そいつの話を聞いてやめた。
生えないし、仕舞にはヅラ勧めてくるんだと。
それでブチ切れてやめたらしい。
結局、金と時間の無駄になるだけだと。
そいつは全部で300万くらい使ったらしい。
いつか復讐してやるって意気込んでたけど、阿漕な商売してるくせに、
それを公にできない産業だから質が悪いとも言ってた。
まあ、そのうちプロペが日本で発売されたら、バタバタと潰れていくん
だろうけど。

プロスカー8分割は、俺も難しいんじゃないかと思う。
ピルカッター持ってて、それ使ってプロペ4分割したことあるけど、
それでもかなり無理があった。
それ以上やると、コーティングの中に入っているフィナがポロポロに
砕けちゃって、粉末みたいになっちゃうと思う。
それにどういうわけか、なかなか均等にならない。
プロスカーは5mgだけに少し大きいのかもしれないけど。

俺は海外だとアメリカに行くことが多いんだけど、ネイティブ・アメリカン
系はハゲも薄毛も殆どいないね。みんなフッサフッサしてるよ。
インディアンにはハゲはいない、っていう俗説は本当だね。
それとメキシカンも少ない気がする。
それに比べて白人はハゲばっか。見た感じだと、程度の差こそあれ7割は
ハゲてるね。
今のアメリカは人種によって食生活とかにそう大きな違いがあるわけでは
ないから、やっぱり原因は遺伝子なんだな、ってつくづく思う。
10932(32日目):02/03/20 08:08
おっ。アデに通った知合いが周りにいて
公然とそういう話ができるって言うのもある意味いいね。
さすがに周りに禿げてるやついるけど色々話せないもんね。
でも自分たちの場合はある程度知識あるから言ってくれたら
色々勧められるんだけどね。育毛仲間できて嬉しいしね。

そうそうやっぱり8分割はきついと思うよ。
プロペの場合はほんと4分割が限界。
日本でプロペ出来たら買う?
俺はもし日本のがそれなりに良かったら買うかな。
だってその場で買えるから今使ってるプロペの残量と送られる日数とかを
計算しなくていいし。偽者もそれほどないだろうし。
萬有製薬頑張って欲しいね。ほんと無理に日本版でなくても
アメリカからメルクのプロペそのまま売ってもいいし。

でも300万か。ほんと・・・。
今ならどんなに育毛に金かけてもいいとこ月に2万もいかないもんな。
自分の場合は月1万いかないね。平均すると。
110100(fina1日目):02/03/22 20:24
今日、待っていたプロスカー(メルク@NZ)が届いたので、早速飲んだよ。

目分量でだけれど、8分割でいけた。
16分割も可能だけど、まぁいいかと思いしていない。
形は三角形で、コーティングが青色。
まったく普通の錠剤の大きさだったので、プロペシアと同じくらいかも?。
で、割るのには釣り用の小さなハサミを使った。
刃の肉厚は普通のハサミの半分くらい、刃にギザギザの加工がしてあるので錠剤が滑らない。
ゆっくり力を入れるとパカっと割れて、少し粉が出るだけで済んだ。
残ってる錠剤のカケラは、小さい密封容器にいれて暗い所にしまってる。

とりあえず、8分割にしたものを週あたり4片、2.5mg/週でいこうと思う。
効果はまだまだ先にならないと出ないだろうが、できれば早く出て欲しいもんだね。

しかし、(企業を問わず)サロン利用すると金額のケタが違ってくるなぁ。
いま育毛に月いくらかけてるか…、俺は¥5000いかない位かな。
だいたい今回のプロスカー、上記の服用量だと約¥700/月 にしかならない。
この金額見てしまうと「量をもっと増やさないと効かない?」と考えずにはいられない…。
まぁ、増やさないけどね。

日本でプロペが認可されても、代行輸入よりかなり割高になってしまうんじゃないかな?。
ロゲインに対するリアップ、こういう例もあるからね。
下手に自社製造されるより、いっそ安直にメルクのパッケージ替えただけの方が安くなったりして。
11154:02/03/22 23:20
>32
そうなんだよね。育毛のことって話しづらいんだよね。
何かきっかけがあれば話しやすいんだが。
そいつは、「今日飲みにでも行こうよ」とか言うと、
「ダメ、今日アデだから」とか平気で言えるキャラだったから、
俺も話しやすかったんだと思う。さすがに、公然とみんなの前で
聞くことはできないから、車の中で二人の時に話したんだが。
そいつにはホント感謝してる。

>100
100も本格的に仲間入りだな。
飲んでみた感じはどうだった?
っても、まだわからないよね。
プロスカーは分割しやすいのかな。大きさってどのくらいある?
ちなみにプロペは、チョコラBB位か、それより少し小さいか
なって程の大きさ。
ハサミでやるのがコツなのかも。今度やってみようかな。
プロスカー8分割っていわれると、少ない感じするけど、
考えてみれば0.6mgちょっとだから、プロペ半分より多いんだな。
メルクだから信頼もできるし、経済的でいいかもしれないな。

ところで、日本版のプロペが出るのは、俺もあまり良い事態では
ないような感じがする。
100の言うように値段も高くなるだろうし、医者から処方箋もらわな
きゃいけなくなるっていうのがウザイ。
それに、代行で買っても、バイアグラみたいに日本で発売された後は
関税を取られるようになっちゃうかも知れない。
医者に診てもらうっていうのは、それはそれでいいことではあるん
だけど、プロペで効果出てるのに毎月病院へ行くのはめんどくさいし。
でも、とりあえずはまだ当分先の話みたいだから、まあ、よしとするか。
11232(35日目):02/03/23 09:06
さぁXデーも近づいてきた。
あと一週間だよ。思えば辛い日々だった。禁断症状が出るかと思ったよ。

>54

今日アデだからかぁ。そいつがいい奴であればあるほど
辛いセリフだな。聞いてて。
そいつにはフィナとか勧めたの?
で最終的にそいつはどういう感じになったの?
でも禿が治る病気になれば全然そういう話も出来るのにな。
円形脱毛なんてまだ直るから「俺ストレスで円形脱毛するんだよ。」
とかって言うやつもいるもんな。
さすがに「俺遺伝ではげてるんだよ。」っておおっぴらに言う奴いないし。

それとバイアグラは関税かかるようになったの?
俺は一回も関税と言うのを払ったことがない。
話に聞くと受け渡し時に関税代○○円ですとかいってその場で
取られるらしいが。

そうかプロペ日本版は問題ありなのか。
でもリアップみたいに普通にドラッグストアで売られるレベルなら
いいんだが。まぁもろに薬だから難しいのかな。

>100
そうそう大きさってどれくらいよ。
なんか三角ってイメージからも佐久間のドロップみたいなものを
想像するよ(かなり懐かしいな)
それくらいならいけるだろうが54の言う通りプロペは小さくて
フリスクより若干大きい程度だ。

それとfaf(だったかな?それとも2chだったか)とかでなんか
フィナで効果出た奴ってほとんどプロペだな。プロスカーとか効果出た奴いるのか?
って言う内容の話題が出てた。自分としては両方ともフィナなんだから
効果は出る気がするが、詳しく見てないのでその真意はわからない。
不安だったら調べてみた方がいいかも。
113100(fina3日目):02/03/24 21:15
薄毛友達とかいないからなぁ。
おおっぴらに話題に出来る54が、ちょっとうらやましいような気もする。

54の「処方箋」って文字見て思った、そうなんだよな。
日本でプロペ認可されたら、要処方箋薬になって結局病院でしか入手できないんだろう(?)
リアップよりはバイアグラの扱いに近くなるなら、32の言う通りドラッグストアでは売らなさそう。
とすると、診察の際には「わたし薄毛のようなので診てください」ってことになるのかー。
で、診察されて「あなた薄毛です」と診断(認定)下されればプロペ処方されると…(?)。
薄毛治療の夜明けというか、なんか画期的にさえ思える。

ちなみに関税はおれも払ったことがない。
¥15000位(育毛剤...)でも必要なかったけど。

さて、プロスカー。
やっと3日目だから、まだ効果・副作用どっちも感じない。
大きさなんだけど、32の「サクマのドロップ」よりもう全然小さい。
正三角形で、3辺が5mm/厚さ3mm弱ってかんじ。
プロペとフリスクが似たようなものなら、プロスカもほとんど同じ大きさじゃないかな。
今日8分割にしてあったのをさらに半分にしてみたんだけど、これはやっぱキビシイな。
上手く半分に出来ないから、最後は削って粉も一緒に飲んでたよ。

個人的に気になるのは、分割してコーティングが剥がれる部分が出ることなんだよね。
錠剤の機能的には問題無いんだろうか?と。
例えば、胃酸での分解を防ぐのにコーティングには錠剤が胃で溶けないようにする役割がある、とか。
成分的には、プロスカ=プロペなのは間違いない。
どちらもメルクだし、そもそも前立腺治療薬のプロスカ5mgが先にあって、
後でフィナの容量を減らしたプロペ1mgが産まれたんだから。
とは言うものの気になるし、どうなんだろなー。
こないだから色々見てるんだけど、調べるなら外国のサイトのほうがいいかな。
アメリカでだけど、プロペの1mgの服容量は多いのではと言ってFDAにクレームをつけてる向こうの大学教授もいる。
前に32が書いてた「0.2mgでも効果が出る」っていうことと繋がる内容だったと思う。
11432(3日目):02/03/25 12:26
その前行った病院はフィナを粉末状にして粉薬として
処方してるらしい。それだと0.2mgが割るより正確らしい。
まぁその通りかもね。
11532(37日目):02/03/25 12:38
スマソ。(たまに2ちゃんねる風)
名前書き換えてたらリターンにものが当って書き込まれた
2チャンネルは自分で消せないのがなんだなぁってまぁそういうとこなんだろうけど

で続きを書くと
Xデー以降は普通にプロペ1mgを週2くらいで飲む。
さすがにもう割るのは何だなって思って。
別に割ってもいいんだが粉が結構散らばって
(ピルカッターとかにも)
なんか良くない気もするし。
もともとプロペは1mgにしてくれてることだし
これをさらに割るのもどうかと思っている。
おまけに色んな錠剤割るから粉がどの粉かわからん。
バイアグラとプロペじゃ全然効能も違うしそれが混ざって
舞ってるって言うのもね。

ただ100みたいに効能については神経質にならなくてもいいはず
粉でも効能は変わりないと思う。
俺が嫌なのはただ面倒なだけ。
持ち運びにも割らなければそのままボトルで持ち運べるし
(ちなみに俺はUSのボトルのプロペ)

ところで54はプロペだよね。で100はプロスカだとして
二人はなんでそれ選んだの?
俺はテレビでプロペの特集やっててしばらくしてネットで買って
その間(それ以降も)情報集めなかったからずっとプロペだったんだけど。
100は一番最初からプロスカが頭にあったの?
11632(37日目):02/03/25 22:02
何回も連続で書くことになってしまったが
32は今日を持ってフィナ絶ちから自分を解き放つことにした。
今日の24時ピッタリに久々のプロペを1錠飲む。
月木1錠ずつで今後は行く。

早めた理由は特にない。
そろそろ気分的に限界。
これで耐性が抜けたのかどうかはわからないが
これからも色々試していこうかな。

今後はフィナ再飲日記となる。
11732 ◆SjuOuKq2 :02/03/25 23:00
>32
おぉ、再開したか!
とりあえず、この1ヶ月順調にいけて良かったね。

さて、関税だが、今ちょっと調べてみたら、16000円超えると取られる
こともあるみたい。
俺がバイアグラ買ったときは、2万以上だったから取られたのかも。
バイアグラだからってわけではないのかな。
俺が勘違いしてたのかも知れない。スマソ。
でも、数量とかのチェックで入管検査で時間がかかることはあるみたい。
ちなみに、バイアグラ買ったのはフィナでインポになったからってわけ
じゃないよ。

プロスカーは、俺も全く問題ないと思う。
現に外国のサイトでは、プロスカーでちゃんと復活してる人もいるし。
プロスカー4分割なんて、アメリカだとみんなやってるみたいだよ。
経済的なメリットを考えてプロペじゃなくてプロスカーを処方する医者
もいるみたい。インドのフィナはちょっと心配だけどね。

俺はプロペのNZ製を使ってる。
プロペにしたのは、やっぱりはじめはちゃんとしたのがいいかな、っていう、
単純な理由。それから何となく惰性でプロペ使ってる感じ。
効いてきたらインドのフィナに変えようとも考えていたんだけど、
最近の噂を聞くとちょっと躊躇しちゃうね。
NZ製なのは安いからかな。たまたま安いサイトで扱ってるのが
NZ製だったからっていう方が正確だな。
NZ製は一つ一つプチプチに入っていて、切り取れるから、
持ち運びは便利だよ。

0.2mgは、実は俺やってみようと考えている。
毎日0.2mgじゃなくて、5日で1mgって感じで。
4月1日から始めて、5の倍数の日に飲もうかなと。
確か、昔fafでも実践してるって人いたんだよね。
五十日だけにゴトウ作戦とかいって。
もちろん調子は随時報告するよ。

ところで、2チャンのfafスレ見た?
なんかすごくおもしろいこと書いてあるね。
やっぱり、fafには育毛業者の圧力がかかってるんだな。
業者に恨み持ってる奴って思っている以上に多いからね。俺の知り合いも含めて。
そいつなんか、マジで潰そうと考えてるから。
ちなみにコイツは最近は育毛していない様子。なんか諦めたっぽい。
キャラ的にはハゲてもいい人だから、ハゲで笑いをとってるよ。

ところで、ところで、スレ見てみたら、そろそろageないと危険な感じがする。
そこで提案なんだが、キャップをつけないか?
これを付けとくと、あげてみて荒らしとか騙りが入ってきても、安心だし、
これからのことを考えたらその方がいい気がする。
どうだろ?
というわけで、俺も初体験してみた。やり方は簡単。
http://shake-hip.com/niwatori/2.html#trip
↑ココを見て、↓これで試してみる。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1017063073/l50
例えば、俺だったら、32#*****(パスワード)って入れるだけ。
お試しあれ。
11854 ◆SjuOuKq2 :02/03/25 23:02
間違えた。>>117は32じゃなくて54だ。
32さんごめんなさい。
大バカでした。スマソ。
11932(再飲1日目):02/03/26 00:38
そうだねそろそろageたほうがいいのかな。
ただ一つ提案。ageる前にお互いのメルアド
知っておくって言うのはどう?
ただここに載せれる勇気はさすがにないから何か良い手を使って。
俺の案としてはどこかのHPのBBSに書き込んでお互いが知った後
BBSから削除って言うのはどう?でもいい迷惑だなそのHPも。
それともそういう事しなくてもここに載せてOK?なわけないか。

でも最悪は消えたら誰かが自分たちにわかる内容でスレたてればいいのか。
12032(再飲1日目):02/03/26 02:38
たぶんそうだね。
無理にメルアドとかしらなくても
また同じスレ立てれば問題ないか。
2ちゃんの人たちはそうしてるのかな?スレが倉庫行きになった場合は。

それと今日初日のプロペは54の言う通りグレープフルーツジュースで飲んでみたよ
それもグレープフルーツそのものを絞って。
初日だからちょっと贅沢してみた。
他のスレからfaf読んで、ちょっと予定変更。
ttp://faf.presen.to/bbs/doc/004590.html
これからは月/金の週2回にして、約計3.8mgにする。
週5mg1回半分づつでもいいんだろうけど、多い気もしてね。
体もフィナに慣れてきたと思うし、もし副作用感じるようなら減らせばいいから。
なにより先々効果が出なかったら、それが1番困る…。
分割とかコーティングどうこうは気にせずに、リラックスして飲んでくよ。

32はフィナ再開したんだ、おめでとう。
あっけないほどに何も問題が無かったみたいだし、順調にいくんじゃないかな。
というか、もしフィナ抜きの効果でさらにフサフサ傾向になったら相当スゴイことだが。

俺がプロスカにしたのは、こっちのほうが安く済むようだったから。
「飲む育毛剤 プロペ」は話題になったし前から知ってたけど、
で、2ちゃん/faf読んでフィナ飲むかどうか迷って、その中でプロスカを知ってさ。
32みたいにプロペが出た頃に飲んでれば、早めに手を打ててもっと良かったんだろなーとちょと後悔。

54が書いてたfafスレ見てみた。
うごめく陰謀?とか、事実は分からないけどなんかみょーにfafはドラマティックだな。
謎解きみたいで読んでくと面白そうだけど、量が大変そうなんでまぁいっかとね。
54はそのアデの知り合いにはプロペ勧めないの?。
フサになったら笑いが取れなくなるから、あえて薄毛の道を歩むとか…。

このスレそこそこ下がってきたね。
.dat落ちする前にはageるにせよ、その前にキャップ付けたほうがいいだろな。
54の紹介通りにして俺は付けてみたよ。
32が付けたらもういつageてもいいだろうけど、まぁ.dat落ちにはまだしばらく余裕あるでしょ。
万が一.dat落ちしても、32の言う通り新スレ立てるってことで良さそう。

それにしても、けっこう文体でも人の区別はつくと思った。
上から54が名前間違えてた 32 ◆SjuOuKq2 これ読んでて、
「なんか32は文体が変わったような?」と思ってた。
そしたら読んでって54の間違いだったてことで、納得。

フレッシュなグレープフルーツジュースでフィナを飲むか、いいね。
なんかちょっとお洒落っぽいよ。
12232 ◆lBLdA0dk :02/03/27 00:08
とりあえずテストね。
これでOKってことかな?

あっけないほど問題がなかったというが確かに目に見えて変化は
なかったかもしれんが精神的にはかなりきたよ。
ホント禁断症状出るかと思うくらい。特に最初の方は。
さらにフサフサ傾向というのはわかんないけど抜く前よりは
効きが良くなることは確かのはず。ステロイドでなくても薬には耐性は
付き物ってなにかに載ってたから
まぁ言って見れば風邪薬でも毎日飲んでたら効きが悪くなって
しばらく辞めたらまた効きが良くなるってことだよね。

それとグレープフルーツはお洒落というより54に教えてもらったんだよ
科学的にも有効らしい。ただその科学的根拠はまだ教えてもらっていないけどね

文体かぁ。
文体のイメージでいけば
54は人を良く飲みに誘う喋り好きの飲み会大好き
100は斜に構えたインテリ
と言うイメージだ。わかり易く言えば54(南原)、100(内村)
と言ったところかな。
あくまでイメージね。ところで俺はどう思われているんだろ?

12354 ◆SjuOuKq2 :02/03/27 03:10
>32
精神的にプロペに依存するのは、すごくわかる気がする。
依存度が大きくなりすぎないためにも、ミノキとかも使うのが
いいのかも知れないな。気休めにはなりそう。
グレープフルーツジュースの根拠はこれ。
http://www.globalrph.com/gfruit.htm
怪しい民間療法じゃないから安心してくれ。
俺もちゃんとグレープフルーツジュースで飲んでるよ。
効果は正直わからない。
ちなみにグレープフルーツジュースは、Minute Maid のピンクグレープフルーツ、
それも、ペットボトルのやつが一番おいしいね。
生しぼりはうまそう。今度やってみよ。

>100
3.8mgということは、プロスカー8分割したものを、
3つずつ、週2って感じかな?
1日約0.5mgという計算か。少し増やしたんだな。
確かに、100のあげたfafのリンク見ると、
0.2mgじゃ効かないじゃん、って思うよね。
でも、他にもう一つ0.2mgのソースがあるんよ。
http://www.physics.upenn.edu/facultyinfo/frankel/papers/propeciafda2/index.html
おそらく、これが前に32の言ってた医者のソースなんだと思う。
FDAの研究だから信頼はできると思う。
これを見ると、0.2で十分だな、って考えてしまうと思う。
迷っちゃうよね。
俺は思うに、要は、人によるのかなと。
0.2mgで効く人もいるし、1mgで効かない人もいる。
5mgでやっと効果が出る人もいる。
どの量で自分に効くかを見つけるのが重要なんじゃないかな。
だから、はじめは様子を見ながら、色々試していけばいいと思うよ。

ところで、俺の文体は南ちゃんか…。
確かにそう見える文体かもしれない。
それに、喋るときは喋るし、飲み会も嫌いではないから、
まんざら外れてはいない。いい読みだと思う。
でも、インテリな感じがする100がなんだか少しうらやましい…。
32は誰かなあ。難しい…。

ところで、とりあえず、みんながトリップ(キャップじゃなかった。スマソ。)
付けたことだし、さて、あげましょうか、といいたいところだが、
もう少し行けそう。もうちょっとねばろう。
あげるときは、平日の夜中がいいかな。
このスレ、2ちゃんぽくなくて不自然だから、
適当にコピペでも貼ってからあげるといいかもしれない。
メアドについては、それもありだと思う。いい方法を考えておこう。

ヤバイ、寝なきゃ。
32の今後も要チェックだね。
3年だっけ?これだけの期間飲んでる人も少ないだろうしさ。
プロペが頼りってのは、飲まないと余計強く意識しちゃうんだろうな。
飲まなかったら抜けるんじゃないかとか、そういうことがあるのかねぇ。
でもプロペ断ち後の再開で順調なら、次回抜くときは今回よりは安心できるだろね。
俺は今んとこ効果・副作用どっちも出てないっすね。
2週間くらい経ったら、なんかかんか出てくるんだろうか。
前回書いた通りに容量は増やして、ついでに細かく分割するのも省こうかと思う。
半錠/四分の一錠に割って飲んでいこうかと、なので今日は飲んでない。

薬って飲みあわせとか、なんか気を使うよね。
病院から出てたらその辺の心配要らないけど、個人輸入はそこらへんが不安っちゃぁ不安。
例えばバイアグラとか、グレープフルーツジュースで飲んだら効きが強すぎたりしそうだな。
これはいいんだかわるいんだか…微妙だね。

いや、32はなかなかスルドイね。
いやいや、インテリは違うけど。
そんな、めっそうも御座いません。
でも若干、斜には構えてるかもしれないが、
あ・え・て、ということでよろしく。←ここらへんが'斜'なのかもなぁ、自覚はあるのでいいだろう。
実際、どっちかと言えばたしかにウッチャン。
ダウンタウンでいえば松本。
99でいえば岡村。
かなり見ぬかれたということで、今回は特別に'ウッチャン100'を名乗ってみた。
'ナンチャン'は54にあげるので、ぜひもらってほしい。
でもナンチャンのほうが好印象で良かった…。
ウンナンと例えで出たからだけど、
32は、プロデューサーってかんじの印象を受けたけんだよねぇどうだろ?。
人を動かしたり、問題を出すのが上手そうな気がする。
最初にボールを投げるひと、というか…ちょっと想像が膨らみすぎかなぁ。

一時期、日記なんかの読み物系のサイトにはまってたんだけど、
このスレはそういうかんじに近いかも。
「フィナ日記」を書いてサイトにアップ、そんな感覚があるなぁ。
12532 ◆lBLdA0dk :02/03/28 08:25
そうそうこの際文体はおいといて(それはそれで楽しいが
それを意識しすぎるのもなんだから)

で聞きたいのが1型2型あるけどどう?
詳しくは俺も良く知らないしそれほど気にしてないけど
多分自分は典型2型。
というより体毛どうよ?濃い?
俺は濃いよ。胸毛もある。もともと顔も濃いから
日本人でものっぺり系ではないほうなんだよね。
だからフィナ効くだろうって思って飲んだら効いた。
男性ホルモンをうんぬんってあったから。

54も効いてるみたいだからそういうタイプ?
100はどうよ?

PS.99は個人的にどっちも斜に構えてない気がする。
矢部も岡村もなんか性格的には似た感じ。
矢部浩之のHOWEVERのMP3は一回聞くだけならそれなりに面白い
どこで落とせるかはあえて明言しないけどファイル交換最大手であった。
12632 ◆lBLdA0dk :02/03/28 08:27
それとプロペ3年はどうかわかんないけど
フィナ3年は結構いるんじゃないかな。
フィナのほうが古いんだろうし。
せっかく書いてたのを誤って途中で消してしまった…ヘコむな。
再度。

1型2型の話、おれは
・スネ毛は元々濃いほうで、ずっと特に変化無し。
・ヒゲは濃くなってきた。
・胸毛とか背毛はなし。
・ニキビは少し出来るほう
・頭皮のアブラは20歳くらいが1番ひどかった、今はそうひどくない。
・遺伝で薄毛の可能性高し。
自分ではどっちなんだかわからないね。
1型だとフィナは使わないほうがいいくらいだっていうし、フィナ合わなくて2型じゃなかったらどうしようかな。
デュタは2型に加えて1型の5アルファ系から産まれるDHTも抑えられるから、フィナが効かない1型原因薄毛にも効くそうだ。

54はいつから飲んでるんだっけ、1型2型どっち系の可能性が強い?。

ヤベっちの歌声聞くのは、恐らく1回でもう十分だろな
すごそうだ。
>>123
で54が書いた英文サイトを日本語訳したとこ見つけたんで、紹介。
http://www.haide.net/~nogu47/propecia.html

fafでkeioが紹介していた他のグラフとは別の研究みたいだし、
http://faf.presen.to/bbs/doc/004590.html
ふたつミックスして推測してもいいかもなと。

あと英文なんでいまいちよーわからないが、1型2型の5αリダクターゼについては、
メルクのサイトにも軽く書いてある。
http://www.merck.com/product/usa/propecia/cns/pi/clinpharm.html
2型5αがDHTの3分の2に関係して、1型5αは残り3分の1に関係してるそうで。
だったら多数を抑えられるフィナ飲めばDHT対策が済む気になるが、フィナ効かない人もいるし、
そっからは個人差ってことかな。
12954 ◆SjuOuKq2 :02/03/30 01:37
俺は去年の12月からだから、ちょうど4ヶ月目ってところ。
体毛、ひげはそんなに濃くない。脂性でもない。頭皮の脂は、
冬場は3日位洗わないと髪が少しベトつく感じなんだけど、
これって普通かな?ちなみに顔は濃いといわれる。
よく言われてる1型2型の区別でいえば、全体的に薄くなる感じだから、
どっちかというと1型タイプだと思う。
でも、そもそも俺は1型2型って、言われてるほど重要ではないと思ってる。
理由は100が>>128で言ってる理由と同じ。ハゲは5ARが直接の原因ではなくて、
DHTが原因なわけだから、フィナで2型5ARが抑制されれば、体内のDHTは大部
減って、普通の男の髪にはプラスに働くはずと思ってるから。
確かに、フィナが効かないって人はいるけど、それは、
薬の量が少なくて、5AR抑制がイマイチで髪に効果がでない人とか、
飲む以前にステロイド耐性を持っていて、そもそもフィナで5ARを抑制
できない人、あるいは、DHTが原因でない人なんじゃないかと思ってる。
それに、海外のサイトでは、1型ハゲ、2型ハゲなんてことは滅多に言われ
ないし。っていうか、メルクをはじめ海外ではこういう考え方が一般的なん
だと思う。
13032 ◆lBLdA0dk :02/03/30 01:55
俺もそうだな。
確かに1型、2型は気にしてない
ただ男性ホルモン(あくまで大まかな意味でね)により脱毛が始まり
それを防ぐことがフィナには可能っていうことなら
自分の場合は男性ホルモンが多いだろうから有効なんだろうな
って思って飲み始めた。
だから自分が男性ホルモンが多いと思ってない人はどうして
飲み始めようと思ったのかが知りたくて聞いてみた。
まぁ最近は一般的な男性ホルモンが多いって言うのが直接
脱毛に結びかないっていうことも理解してきたら
まぁ髭が濃いからどうこうって言うのは大した意味はないんだろうが

じゃあついでに質問だが
54、100はM型の後退系?全体系?頭頂部系?
俺は多分頭頂部から前頭部にかけてのセンターライン系の髪が
細くなるタイプ。一番フィナが効くタイプと言われているが
確かに最初は効いた。で今日散髪に行ったが確かにセンターラインの
毛が勢いがない気がする。多分細い。これを克服するのが最終課題。

俺は多分54、100の様に(こう見るとやっぱりキリ番の方が覚えやすいな。)
調べ物をしたりする時間があまり取れないが、勘弁してくれ。
その代わり3年飲んでるぶん副作用や飲用年数による変化には
詳しいと思うので聞きたいことあったら聞いてくれ。
このスレさ、特にageてないのに何気なく上がってるんだけど。
書きこみが無いスレは下がるが、有るスレは下がりきらないんだな。

二人とも俺にとっちゃぁかなりのフィナ先輩だなぁ、32は明らかに効いてるけど54はどんな感じなの?。
それと、お二人、
効果(副作用)を感じたのはどれくらいの期間飲んでからかな?。
あと効果が出てるなぁって頃は、週何mgくらい飲んでたの?。

おれはM型っていうよりU型だと思う。
だいたい、元々髪の本数自体少なかっしデコも広かったね。
(ただし第2次性徴後の話。やっぱ男性ホルモン量の変化と髪量/髪質は関係してるなぁ。)
全体的に減って、その中でより頭頂部と前頭部が薄くなってる。
横と後ろは黒々と全然減らずに、頭頂部と前頭部が薄くなるタイプではない。

フィナとは別だけど、亜鉛(+銅)とリジンと緑茶とミノキ2%(アルファーマ)に手を出してみる。
faf色が濃いんだけどね、もう注文しちゃった。
こんだけ合計しても月¥10,000はいかないし、やって良さそうならとりあえず実行してみる姿勢。
どうも効いてる32と54とは違うタイプのような気がしてね。
というか、それぞれの体毛etc…情報見てて思うけどこの3人はバラバラっぽくないか???。
13254 ◆SjuOuKq2 :02/04/01 01:18
本当だ、下がってない。むしろあがってるね!
これなら、そのままあげないでもいけそうだね!

さて、前にも少し言ったけど、俺は全体的に薄くなるっていうか、細くなる感じ。
横とか、後ろもそう。あとは、少し額が広くなった。Mっていう感じではない。
昔は人より髪が多い方だったんだけど、普通より少ないぐらいになってしまって、
今は、あと少しで普通になるくらいかな。
目標はもうちょっとボリュームUPして、額をもう少し狭くすること。
額は難しい感じはするけど、目標だけは大きく持つことにした。
現実的には、もう少し回復して、このまま維持できれば満足かな。
効き方は、髪が太くなってきて、ボリュームが増す感じで回復している。
効果を感じたのは2ヶ月くらいたってからかな。
抜け毛は飲む前とあまり変わってない。これはヘアサイクルの関係があるから、
しょうがないと思っている。
飲み方は、二日おきにプロペ1粒。だから週2、3mgってところ。

全体的に薄くなっていったから、はじめの頃は、男性型じゃない、
どっか体がおかしいんだ、と希望を含めて、思いこもうとしてたけど、
冷静になってネットで色々調べてみたら、フィナは全体型でも効く人がいる、
全体的に薄くなる男性型もあるっていうのをどこかで知って、飲んでみた感じ。
そしたら効いた。
MとかOでも効かない人がいれば、全体で効く人もいる。
結局フィナは飲んでみないとわからない薬なんだな、と思う今日この頃。

ところで、みんなタバコ吸う?
俺は1日1箱の普通のスモーカーなんだけど、
今更ながら、やっぱりタバコは髪にも良くないようなんだよね。
いきなり禁煙もきついんで、とりあえず減煙しようと思ってるんだけど、
もし良かったら、一緒にどうですか?
133毛無しさん:02/04/01 21:41
ここの皆イイ奴だから、情報あげる。M字のつるつるは、レグロスのスピロ2%をやってみな
ええとな、こんな事書いたら、宣伝とかんぐる奴もいると思うが、違う(とはいっても信憑性にかけるとは思うが)
ミノキ同様、スピロも種類がたくさんあって、脱毛を促進する物、毛を生やすものがある。
3種類しか試してないが、レグロスのスピロはホント2週間で産毛がもさっと生えてきた。
とりあえず、今ある髪の毛にはかけないようにして、やってみな。


久しぶりに新しい人の書き込みだな。
いや、おれも全然新しい人なんだけどね。
今ミノキ付けはじめて間もないけど、他に外用するとしたら確かにスピロローションだろな。
しかし結構高いな、探したら代行で60ml¥5000・\7000してたぞ。
54はスピロ内服経験あって、32は封空けてないんだっけ。
54は細くなったんだよね?、使う時は個人差もあるだろうがローションで生え際ってのがまずは無難っぽそうだ。

読み返してみたけど、32も54も誰も特にM字じゃないんだな。
前頭部と頭頂部をなんとかしたいってのは、共通してる。
おれも1、2ヶ月すればなんか変わってくるかな、54は2ヶ月くらいだったというし。
それともごく軽く副作用が出る位に飲まないと、効果も出ないんだろうか?んなこたないか・・・。
で、ふと思いデジカメで写真撮ってみたよ。
髪切ったら比較しにくいけど記録しとけばあとあと使える、どうなっていくことやら・・・。

32>
3年前に飲み始めて、効果(副作用)を感じたのはどれくらいの期間飲んでからだった?。
あと効果が出てきた最初の頃って週何mgくらい飲んでたの?。

54>
いやー、おれは煙草吸わないんだよ。
煙草吸うとビタミンCが減るんだよな、たしか。
減らして損はないだろうし髪にもいいんじゃないかな、百害あって一理なしって言われるくらいだからね。
病院行ったら、ニコチン入りガムとかニコチン貼り薬処方してくれるはず。
13554 ◆SjuOuKq2 :02/04/03 00:41
>133
貴重な情報ありがとう。
レグロスって、Regrowthのことかな?
それだったら、ザンドのところから$25で買えるね。
スピロはノーブランドのやつをエタノールに溶かして使ってたことあるんだけど、
髪が細くなった気がして、あまり効いた感じがしなかった。
でも、効くやつもあるんだね。
確かに、ミノキにも効くものと効かないものがある感じするから、
そういう事もあるんだろうな。
直買いだったらそんなに高くないし、額を狭くするのに良さそうだから、
今度買ってみようかな。
133も聞きたいことあったら聞いてよ。
といっても、フィナのことくらいしか答えられないかもしれないけど。
ちなみに、エイプリルフールだからってことはないよね???

>100
タバコ吸わないのか。うらやましい。
禁煙はかれこれ20回位挑戦してるんだけど、吸わないと夢にタバコが
出て来たりするんよ。ニコレットも試したことあるんだけど、ダメだった。
意志が弱いみたいなんだな。
それと、俺、スピロ内服はしたことないよ。紛らわしいこと書いちゃったかな。
内服は死ぬこともあるらしいから、これからやることもないと思う。
あと、100はもうすぐ2週間だけど、フィナ飲用して2、3週間したら、
抜け毛が結構増えるかもしれないから、心の準備をしておいた方がいいよ。
いわゆる、初期脱毛ってやつね。ちなみに俺は結構抜けた。

>32
お言葉に甘えて早速質問してもいい?
はじめの半年間、抜け毛の量はどうだった?
俺の場合、飲み始めて4ヶ月たつんだけど、抜け毛の量は飲む前とあまり
変わらない。確かな効き目は感じてるから、気にすることではないんだけど、
ちょっと気になって…。

さて、俺は以前、4月1日から5日に1度1mgにすると宣言したけど、
もう一ヶ月延期することにした。というのは、週2くらいにして、徐々に
減らして様子を見た方がいいかな、と思ったから。
期待していた人がいたらすみません。
136毛無しさん:02/04/03 13:09
133 だが、本当の事だ。しかし禿げ方、体質はそれぞれ違うから必ずしも
皆にあうと言うことはないと思う。一番最初にレグロスのをやって、すごい効き目だ
ったが、コストを考え、ノーブランドの錠剤を買って自作したが、レグロスのスピロ
で生えていた毛もなくなりよけいに進行した。そして5%のも使ったが変らんかった。
おして再びレグロスのに戻したら、わんさか生えてきた(産毛)
あとなこの情報はここだけにしてもらいたい。レグロスは1回ザンドで調子こいたこと
やったから、又値上げされると困る。ちなみに、又うそ臭いと思われるかもしれないが
2週間で生えてくる。

あとフィナ情報は、俺は最初プロペシア2ヶ月、そんで体毛がすごく濃くなった。
効き始めの症状と言われている、ひげが薄くなるというのは無かった。
又俺は反対に精力が増した。そしてコストの面からフィんカーに変えたが
効き目は無かった(半年間)。プロペで濃くなった体毛はとても薄くなった。
ヘア2ゴーで書かれていたインド産のフィンカーは30%は偽物という話を聞いて
今、プロペに戻そうか、ブロスカーにしようか迷っている。
俺の知っている限り、回復した人は全てプロペシア、
他のメルク社の製品ではないフィナで回復した人はいない。
しかし、メルクのブロスカーでも本来変わりはないと思うのだが
それでもそれで回復したという書き込みは無かった。

参考に>>137に、今まで回復した人の書き込みを貼り付けておく。

137毛無しさん:02/04/03 13:12
おーい!Mのところがつるつるにもかかわらず、
プロペとザンドで生えてきた人いる?
26 名前:毛無しさん 投稿日:2001/06/08(金) 21:00
はい! ザンドは、つかっとらんが(ミノキが、ダメな体質)
プロペに、スピロに、モアヘアと、栗ナゲン。
でも、ずーっと、つけてるとかゆいので、洗い流し。
4ヶ月がんばってみろ! パッチはやれよ。

太い毛ですか?なってますよ

プロペシアを使って、2週間がたちました。
Mの所に、産毛が生えてきました。最初から髪の毛がなかった所まで
生えてきてます。みんな一緒にがんばろう!
77 名前:毛無しさん 投稿日:2001/06/26(火) 22:16
>>76

そこからが勝負だ!
産毛を育てるためにも「毛活林」買うべし「クリナゲン」買うべし
「リヴボーゲン」買うべし!買うべし

ちなみに俺もM型で脂性です。
プロペシアとミノキシジル、各種サプリでかなり発毛しましたよ。

その「発毛」って、産毛じゃなくて、ちゃんとした(?)毛らしい毛ですか?
最初はいかにも産毛ってかんじの細い毛だったけど、
今はかなり太くなりました。
通常の毛よりもちょっと細いかな?とゆう位でしょうか。

>「M部にも」ってことは、それ以外の部分の方が効いたのでしょうか?
M以外の部分については、具体的にどれくらい増えたっていうのは
私自身よく分かりません。
鏡とかでも確認しにくい場所ですし、
写真を撮ってるわけではありませんので。
ただ、風呂上りや朝に髪を整えている時のかんじでは
そんなに悪化はしてないなと実感しております。

>服用を始めてどのくらい経ってから生え始めましたか?
プロ+ロゲ+サプリを開始して3ヶ月位ですかね。
「生えてきたっ!!!」て実感した時は感動でしたよ。(

もれは生えてきた。
っていうか、産毛<細い毛<普通の毛
が生えてきた。
最初から産毛以上に太いのが生えてきたのには驚いた。
ちなみに、プロペで。

プロペシア歴8ヶ月のものです。効果は全盛期を10とすると9くらいでしょうか

プロペシア併用なら4ヶ月でわさわさ生えてきます。
単独だとわかりません。私は初めから併用なので

うぶげがはえてきたかなってのが一週間から一ヶ月
3ヶ月でちょびちょび黒っぽいよわよわしい髪になり、
半年でやっと一人前だね。どんなに早い人でも半年は
まずみないとね。完治は一年みたほうがいい
138毛無しさん:02/04/03 13:25
133 だが 上記の書き込み以外にもあるが全員プロペ。
ちなみに全員M字はげの回復。ちなみに、よくアホが業者の書き込みだとか言うけれども
メルク社は世界でも有名な製薬会社。いちいち日本向けにこのような掲示板
に書き込みに来るとは考えにくい。そして代行業者でもプロペを代行している所は
腐るほどあるから、自分とこのアドレス貼らなければ意味が無い。

ちなみに俺が推薦したレグロスは本当に書き込みがある。

ちなみにsage進行のまま行っているのだが、何故か少しずつ上がってきている。
今現在で67番目くらい。これからも優良を保つため45ぐらいになったら
しばらく、書き込みを控えて下がるのを待つ事が良いと思う。
13954 ◆SjuOuKq2 :02/04/04 00:52
>133
ふむふむ。
やっぱりフィナはプロペの方が信用できるのかな。
インドのフィナにはあの安さから魅力に感じてたんだが、
安物つかって失敗したら元も子もないから、やっぱりプロペが無難だね。

でも、体毛とかひげはやっぱり関係あるのかな。
俺は体毛は元々薄い方なんだけど、プロペ始めてからも特に変化はない。
どちらかといえば、濃くなったかもしれないかな、っていう程度。
たしか、体毛とかひげは、DHTの他にテストステロンの影響も受けるんだよね。
フィナを飲むとDHTは減るけど、テストステロンは増えるんだから、
テストステロンの影響を受けて体毛やひげが濃くなるって事もあるん
じゃないかな。
異常に濃くなったりしたら、良くない影響だろうけど、
そうでなければ、とりたてて心配する必要はないと思うんだが…。

それと、sageの情報ありがとう。
書き込まなければ、そんなにあがることはないんだね。
さすがにTOP40に入ると怖いからね。
その辺はみんなで気を付けよう。

また何かあったら、教えてくれ。
できればトリップ付けてくれるとうれしい。
14032 ◆lBLdA0dk :02/04/04 22:04
なんか一週間書込みが出来ない環境にいたら
人がかなり増えてもうキャラうんぬんじゃなくなってきたね。

とりあえず質問に片っ端から答えると
タバコは吸わない。まぁ例によって中高生のときは何度か吸ったが
体質に合わなくてそれから吸うこともない。

で副作用に付いてだけどどれくらいで出てきたかと言われると
かなり微妙だな。一応今でも普通に勃起する感覚はあるから
徐々に落ちていってたんだろうなと思う。だから今までも気づかなかったが
プロペを抜いたときにかなり変化を感じた。
だから副作用はかなり注意してないといつから始まったかなんてなかなか
わからないと思う。

で抜け毛についてだけど抜け毛の本数自体はイマイチわかんない。
ただ抜け毛の質が変わった気がする。
飲む前は細い毛がなんかあっさりと軽い力で抜けてたのが
飲んだ後は普通の太い毛が抜けてると言った感じ。
本数自体も減ってるとは思う。
それより何より細い毛が太くなる効果がプロペにはあると思う。

ただ最近髪を染めてメッシュを入れてそれに失敗し(斑になったと言う意味で
脱毛とは関係ない)短く切る羽目になった。
で長いときはやっぱりぬらすと髪の細さが気になるが
短く切るとかなり復活するね。というより薄いとは誰も思わないレベルになる。

あとスピロについてだけど個人的には生えてるエリアの広さに付いては
問題ないタイプだから細くなるかも知れないと言われるスピロには手が出しづらい。
帰ってきたばかりでサラリとしか読んでないから抜けてるところとかあったら
また聞いて。
14132 ◆lBLdA0dk :02/04/04 22:21
もう一度読み直した
とりあえず133のスピロの使用法は生えてないところにつければ
細くなる弊害もなく効果も出るってことだね。
一理ある。でもさすがに面倒かな。というより自分の場合全く生えてないところが
おでこの生え際だけになるのでかけるとたれてきて眉毛とかにもかかって
かなり難しそうだなぁと思う。でもまたこれからも色々情報教えてよ。

あと思ったことは体質はともかく54と俺は頭髪のタイプは似てるのかもな
だから同じように効いたのかもしれん。
まぁ100もMではないみたいだから似たようなもんかもしれんが
(なんかMって書いてマゾを想像しないサイトって言うのもここだけかもな)

あと効いてたときは普通に毎日1mg飲んでた。
と言うより説明書どおりに飲んでたってことだね。
でもしばらくして2日に1mgとかにしてたけどね。
ただ個人的には量で効くってかんじじゃないな。

それと問題点として髪を短くしてしまったため
フィナの効き度がイマイチ見えん。

PSもし首都圏の奴がいたらオフでもどうだ?
このスレの人間同士なら利害と言うかテーマが一致して
かなり有意義な情報交換ができるような気がするのだが。
142毛無しさん:02/04/04 23:27
レグロスの奴は、ボトルごと塗る形の奴だから、よほど量をつけなければたれてこないよ、
お薦めの塗り方は、軽くさっと1回だけぬり、あとは。ロデインについていたスポイトで
延ばせば問題ない。それでも気になるなら、手ぬぐいでもハチマキにして
つければいい。しかし、こんな事で躊躇するということは生え際は軽症なんだろうね

臭いも最初の5分だけ少しするが、あとは全くしない。
しかし、ミノキヲつける場合は、15分くらいは間隔をあけること
混ざると臭います。

あとお薦めのアイテムはモアヘアSPくらいかな。

俺はメール交換も、オフもする気はないけれども、
ここにメールアドレスを貼り付けて、すぐに誰かがそのメールに連絡を
送ってやって、又貼り付けた奴が、新しいメアドを送り主に教えてやって
ここに貼り付けたメアドは捨てる方法が、この2chではいいYO

143毛無しさん:02/04/07 14:01
133です。皆さんに聞きたいことがあるんだけれども、どのフィナのんで
どれくらいの効果があった?又、飲み始めてから、
1体毛が濃くなる
2ひげが薄くなる
3おでこの脂が少なくなった
ということは、ありましたか?
めんどくさいとは思うけれども、教えてくださいな。よろしく!
14454 ◆SjuOuKq2 :02/04/08 02:10
みんなタバコ吸わないんだな。マジでうらやましい…。

>32
オフ、いいアイデアだが、残念ながら俺は首都圏でない。
実家は首都圏なんだが…。
機会があればオフやって、育毛について語りたいね。

とりあえず、まず、メールを何とかしよう。
133のいうようにやるのが一番いいような感じがするから、
そのうち時間があるときにでも捨てアド作ろうと思う。

>133
俺はプロペ。全盛期が100とすると、
一時70位になって、今は85位かな。
で、1、2、3のどれも感じていない。
強いて言えば、昔は指毛が人差し指に生えていなかったんだけど、
今は産毛が1本生えてきた程度。
前にも書いたけど、元々体毛もひげも薄い方で、
脂も少ないからなのかもしれない。
ただ、性欲は確実に減少した。

133はどのくらいのペースで何mg飲んでたのかな?
もしかしたら、量が合ってないのかもよ。

ところで、みんなfafみた?
チェコの何たらって薬、結構良さそうな感じがするんだけど、
みんなどう思うかな。
145毛無しさん:02/04/08 16:04
俺もタバコは吸うよ。しかし、タバコはあまり強いタバコを吸う以外は関係ないと思う。
量も30本以上吸わないと関係ないとおもう。
俺は1日2回風呂はいって、ゴシゴシ洗うんだけれども、1回あたりの抜け毛は
10本くらい(網はって正確に測った。)だったんだ。
しかし。若葉というタバコを吸い始めたら、30本くらい抜けた。
又普通のタバコに戻したら、10本くらいに戻った。

フィナはフィンカーだけれども、1週間に3回に分けて7,5ミリ。
精力は増加した。抜け毛の数は変らない。もともと少ない。

>>144 答えてくれてありがとうな。
他の人も>>143 の質問に答えていただけたら幸いです。
146100 ◆kCQRPEWE :02/04/08 21:04
(プロスカー18日目)
書き込みの間があいてしまったので、書かなきゃいけない事がたくさんある…。
出来るだけ簡潔に書いときます。

54と32がフィナの初期脱毛のようなことに触れているけど、俺も身に覚えがある。
というか、今まさに真っ最中かもしれない。
今思えば、あと32と54の書き込み見てだけど、
服用後10日あたりかな?ちょっと抜け毛の量とか質が変わってきたような気がしてる。
量:もしかすると微増
質:相変わらず産毛とか細い毛は抜けるが、長くて太い毛や先が細い太い毛の割合がちょっと増えた。
いや…、怖いねぇ。
3ヶ月くらいで生えてくると思うしかない。

54>
スピロ内服はしてないんだ、こっちの誤解だったごめん。
チェコのやつ、確かに良さそうに思える。
チェコではもう発売されてるんだなぁ、だったらどっかで買えたりして?。
なんかデュタも今年中に発売されるとかなんとか(Hair2Goじゃ予約受け付けてるそうだ)。

こうして新しい薬は出てくるから、たまに見かける一度飲んだら一生フィナ服用って意見は現実あり得ないわな。

32>
オフね、おれは思いっきり遥か首都圏外…。
副作用だけど、勃起関係(能力というか頻度というか)が少し落ちる症状は俺も出てると思う。
重度な副作用が起きるケースは極々まれだろうが、正直いって軽微な変化は出る確率が高いんじゃないかと感じてる(メルクの話とは違うが)。

133> (142と143と145は133なのか?)
スピロの話は参考になった、ありがとう。
まだ使ったことがなかったので、試しにお勧めのやつを注文してみた。
生え際に使ってみて問題なければ、次は1番薄いところにも使って様子をみようと思う。
質問の答えだけど、まだフィナ経験が浅いので俺は答えが出せないかな。
あとここのスレだけでもトリップつけてもらえると、パッと見て分かりやすくて有りがたいんだが。

みんなに有用な情報もあまり持ってないけど、きっちり答えていくんでよろしく。
147毛無しさん:02/04/09 16:59
133です。146 スピロは1日3,4回で5日ぐらいで生え始めてくる。
上では2週間ぐらいと書いた記憶もあるが、かなり即効性だ。
反対に1本使い切っても、効果が見られない場合は止めといたほうが良い。
生え際がつるつるなら、指で触った感覚で、生えてきたかどうかはすぐわかる
髪の毛のあるところには使わないほうがいい
あくまでもつるつるの所と、スピロによって生えてきただけの所のほうがいい。


148毛無しさん:02/04/10 05:46
133です。>>146 スピロは直買いしたのかな?、ここ2,3日おれも注文したくて
やっているんだが、クレジット番号を入れたあとのページが開かないんだよね。
それとも、日本の25ドルの方で買ったのかな?
 
149100 ◆kCQRPEWE :02/04/10 20:16
(プロスカー20日目)
>>133
なるほどね、スピロ来たらそうしてみる。
とりあえず生え際からね。
他につけるとしても、太毛は出来るだけ避けて産毛で試してみるよ。
購入は直でなくて代行(クログロ)だったから、トラブル?には気付かなかった。
送料込みで¥5,000だった。

これは今日ふと思ったこと。
まだ全然言い切れないんだが、耳の真横辺りのモミアゲの産毛がちょーっと濃くなったような???。
ここにはミノキはつけてないし、もし濃くなるとするとフィナかな...?。
気のせいかもしれないが、ちょっと注意して見ていこうと思ってる。
15032 ◆lBLdA0dk :02/04/11 16:11
143については
髭は最近レーザーで脱毛してるから批評は出来ないな。
フィナとは全く関係ないが髭そる時間も節約できてらくだね。

体毛はそれほど変化なしかな。
頭皮の脂も驚くほど変化してはいない。

本当に精力だけだね。毛髪以外は。
精力は100の言う通りみんな影響出るんじゃないのかな。
微量とはいえ。

>54

捨てアド出来たら(まぁ出来たらでいいけど)
載せておいてよ。最近あんまり見れないので出来ればある程度の期間
載せといてくれると助かる。

>100

毛の質が変わってきたのかぁ。
でも20日とかで変わるとはすごいね。
俺の場合はどれくらいだったかなぁ。
でも3ヶ月くらいしたら間違いなく太くなってたけどね毛が。

>133

スピロ推すねぇ。
確かに生え際が気になる人にはいいんだろうなぁ。

ところでこれで全員なのかな?
このすれ書き込んでる人って?

ところで再飲し始めたけどホント髪切ると
わかりずらいね。
ただ勃起力は確実に落ちてきてるね。
そう思うと辞めるとまた元に戻ると言うことだね。
(ただ飲む前よりすごい気がしたんだけど抜いたときは
まぁ3年以上も前のことだから飲む前の事が正確に思い出せん
だけだろうな)
151毛無しさん:02/04/11 19:34
133 みなさんレスさんくす。
149 1本5000円は高すぎ。直買いで送料込みで25ドルだから3200円かな
日本にできたやつの方が安いかも。

体毛は気になるんだよね。本来フィナを飲んだら、薄くなるはずなんだが
濃くなってしまうのは逆効果のような気がしてね。
それに精力が落ちるどころか、かなり増えた。

フィナもスピロもDHT対策だからね、スピロがすごく効いてるだけに
今度注文したブロスカーに期待。

アドレス貼る時間はここで宣言しといた方がいいよ
その時間に32も見て、すぐに送ってあげればいい。
もし何通も届いてるようだったら無理だけれども
ここを書き込んでいるのは5人に満たないし
ロムの人もサゲを見守っているんだから、悪い人ではないとオ思うから
大丈夫だとは思うけれどもね。
15232 ◆lBLdA0dk :02/04/12 00:07
確か誰かが緑茶をやってるって言ってたけど(100か?)
どう?
俺もちょっとだけやったことあるけど面倒だから辞めた。
効き目あるのかな?
153教えてください:02/04/13 01:35
今はミノキとサプリ(ノコギリヤシ等)を使っているんだけど
フィナを使う場合はノコギリヤシとかはやめた方が良いの?
どっちも男性ホルモンを抑えるから・・・
154毛無しさん:02/04/13 05:48
このスレはsage進行でお願いします。
155毛無しさん:02/04/13 09:41
今後のためにも、アゲている奴の発言は放置しよう。
どうせそんな奴は、他の書き込みは読まないで、書き込んでいるから、
sage進行に気づかなかったんだし、ここで答えたら次々に
同じ様な輩が出てくる。
15654 ◆SjuOuKq2 :02/04/13 19:40
とうとうあげられてしまったか。
アドレスはもっと下がってからにしとこう。

最近、まゆげと生え際の中間辺りに立派な毛が一本だけ生えてきた。
明らかに不自然な毛。何なんだろうか。

>>32
緑茶については、少し前に海外のサイトで、
緑茶はアンドロゲン受容体をDown-regulateする作用があって、
フィナを使ってる人は緑茶を併用するとよいのではないか、
なんて言ってる人がいた。
それを見て、俺もやったことがある。1週間位でやめたけど。
俺も32と同じく面倒だったし、浸透性に疑問があったから。
したがって、効果は?
でも、あまり悪い話は聞かないから、長く続ければいいとは思う。
最近はリポゾーム化された緑茶が出てるけど、あれ高すぎ。

>>133
154と155は133かな?
何れにしても、キャップコテハンにしてくれるとたすかる。
っていうか、是非そうして欲しい。
これからこういうことがあるだろうから、変な奴かどうか見分けるためにも、
是非、付けて欲しい。
面倒だけど、よろしく頼む。
157100 ◆kCQRPEWE :02/04/14 00:50
(プロスカー20日目/スピロ2日目)

>>32
まだまだ半年後とか結果どっちになるのかわからないね。
今まで抜けてなかった、抜けちゃいけない毛が抜けてるのかもしれないし。
いい方に向かってるといいな・・・という願望がかなりあるので、
客観的に見れてない可能性がかなりある。
あと緑茶は本格的にはやってない。
お茶っ葉から出してたんだけど、面倒なんで3日くらいでやめてしまった。
自作する系のものは、どうも効果が出るのかどうか?と思うのでイマイチ乗り切れないかな。

>>54
その不思議な毛だけど、フィナに反応して生えてきた毛なんじゃない(違うかな???)。
フィナが入ってバランスが変わった条件で育つ毛が多ければ、フィナが合うんじゃないか。
54もよく合いそうな気がするんで、うらやましいよ。

>>133
スピロ来たよー。
ニオイがやっぱあるねぇ。
「人工合成したミントに、エグみを加えたニオイ」ってかんじかな。
まず生え際につけてみたんで、産毛が伸びてきたら使ってくと思う。
太毛に付いた場合どうなるかがわからないけど、抜けるんじゃなくてせいぜいちょっと細くなる程度と思ってるが、
それでいいのかな?。
生えてきた産毛は、日にち経って幾らか太くなった?。
158毛無しさん:02/04/14 10:47
133. ええとね、117のコテハンにするやつ、見たけれども、1つはページが見つからなかったし
もう1つは、倉庫入りしていたので、見れなかった。

スピロの話だけれども、軽く一回薄くつけて、すぐに違う物で延ばす感じでね
つけ過ぎると臭うから。
俺はかまわず現存の髪の毛にもつけているが、細くなったりはしていない
むしろ違うスピロで細くなった髪の毛は太くなっていると思う。
しかし、やはり繰り返して言わさせてもらうが、それぞれ体質があるから
必ずしも皆に合うという事はないと思うので、とりあえずは髪の毛につけないやり方を薦める。
 
15954 ◆SjuOuKq2 :02/04/14 23:04
>>133
じゃ、ここでやり方を教えよう。
名前欄に名前を入れて、その後に#(シャープ)を付けて、
その後ろに任意の文字列を入れる。これだけ。
例えば、「133#password」みたいな感じ。
そうすると、54 ◆SjuOuKq2 みたいになる。
ココ↓で試してみて。
トリップテストはここでやれ◆PART171
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1018683021/l50
もし消えてたりしたら、
この板↓で、トリップテストのスレを探してくれ。
http://cocoa.2ch.net/qa/
宜しく頼んます。

>>100
もう20日か。
この時期って、一番の山場だと思う。
俺の場合、はじめの1、2ヶ月は先細の毛も結構抜けてて、
返って進行してしまった感じがした。
でも、2ヶ月過ぎてからは確実に効果を感じた。
今が頑張りどころだと思う。

ところで、額の不思議な毛だが、抜くのももったいないないから、
ちょっと育ててみようと思ってる。
とりあえず、ロゲがあまってるから、ピンポイントで塗ってみようかなと。
どうなるかちょっと楽しみ。
16032 ◆lBLdA0dk :02/04/16 02:32

実は知らないうちに100は使用薬品だけ見たらかなり過激だな。
プロスカーにスピロかぁ。とりあえず二つともロゲよりはきつそうだな。
まぁきついってことは効くかもしれないからまぁ良しとしようか。
それにしてもこのスレもなんか地味に活気が出てきてるよね。
だって俺32だもんな。もう既に159かぁ。

それと全員に聞いてみたいんだけど
ここ書き込んでる人間で他人から見て明らかに薄いって認識されるやつって
いるのか?以前タイプは聞いた事あるけど。
俺は多分それほどでもない。

あと皆精力落ちてるみたいだけど(たしか1人くらい違う奴もいた気が・・・。)
フィナ抜き以外で回復する方法無いのかな?
現実問題困ることないか?
俺はあるぞ。2回続けてと言うのが辛い。昔(もしくはフィナ抜き時)は
全然OKだったが飲み始めると確かに元気がイマイチない。
みんなそんな感じだったら本気でなにかそっちの回復方法を考えてみたいところだな。
フィナ飲んでその副作用も回避できたらホント怖いもんなしだな。
あと耐性が残ってるけどね。
そうそうよく考えたら再飲後の経過も書いとかないとね。
再飲後もしかしたら回復してるかもしれん。
確かに髪切って分かりずらいが髪の勢いがいい気がする。
なんか腰が出てきたのかもね。でも気のせいかも。
まぁある意味フィナ抜きはホントにお勧めかもしれん。
16132 ◆lBLdA0dk :02/04/16 02:43
>>54
チェコの薬だがホントに効くのかな?
この手の薬がちゃんと科学的根拠に基いててアメリカのFDA(?だっけ多分ちがってそう)
あたりで発毛剤として認可されたりするとかなり嬉しいんだがな。
こんなのが年に1つくらいあるとね。

そうそうピアスが膿んで皮膚科に行ってきた(それほど酷くもないが心配性なもので)
そこで金属アレルギーって言うのは金属がイオン化して(Ag+、Au+とか)
そのイオン化した金属が体内のたんぱく質(O、H、Cで出来てる有機化合物)
にくっ付くことによりC=O=C-Agとかって事ね(この化学式はいい加減だよ)
それで金属アレルギーになるらしい。
金属アレルギー程度でここまで解明して説明してくれるんだから
毛髪のことももう少しちゃんと研究して欲しいとこだけどな。
医者たちが。癌の研究に割く人、金、時間を少しでも毛髪にまわして欲しいもんだ。

個人的には エイズ>発毛>>>>癌
の順番で研究して欲しいもんだがまぁそうはいかんよな。
162133 ◆A.qxECT. :02/04/16 20:17
チェコの薬はどうなんだろうね?いずれにしても、いきなり食いつくのは危険のような気もするけれどもね。

ところで、聞きたい事があるんだけれども、スピロで産毛が生えてきて伸びている
のは、いいんだけれどもね(3センチ)、太くならないとまるで意味をなさいんだ。
やはり普通の髪の毛と同じ太さになるには、何回も生え変わらないと
太くならないのかな?

以前プロペで回復した人の写真を見たら、いきなり太い毛が生えていたんだが・・
163100 ◆kCQRPEWE :02/04/16 21:31
(プロスカー22日目)

>>54
ありがとう、参考になるよ。
ちょうどその時期で、ちょうど書いてあるような状況なんだよね、今。
(抜毛の)毛根がけっこうイイ感じなのに、なぜか抜けてるんだよねぇ。
覚悟(?)は決まってるので結果どうなろうとおれは頑張るが、毛根にもひと頑張りしてほしい心境…。

>>32
あ、やっぱそう思うかな?。はは。
なんかね、フィナ内服したら根性が決まった。
(あるいは、タガが外れたのかもしれないが。)
今食い止めなきゃ、いつやる?ってそんなとこかな。

おれは「髪薄いよね」って女に言われたことあるよ。
「?」疑問形のニュアンスは無かったから、「明らかに薄い」に見られてるだろな。
だから目標は「髪薄いよね’?’」、疑問形になることかなぁ。

精力ね、具体的に表現しちゃうと「なんか血が溜まってくスピードが落ちてる」気がしてる。
亜鉛摂るとこういう方面にもいいって聞くけど、どこまで期待できるかは「?」。
どうしたもんかね、いい考えが思い付かない。
バイアグラ持ってるんだっけ?使うとやっぱ違ってくるんだろな。

天才的な研究者が薄毛に悩んでくれれば、かなり研究は進展しそうだが。
わが身の問題だから、きっと必死に研究してくれるんだけどな。

>>133
お、トリップつけてくれたんでパッと見やすくなったよ。
スピロ、今んとこは特に変化無しだね。
3cmも伸びてきてるんだ、結構すごい効果な気がするが。
細いってどの程度なの?産毛のまんま3cm?普通の毛の2/3位の太さとか?。
ミノキは使ってないのかな?。
確か、毛は生え変わって徐々に太くなってくんじゃなかったかな。
薄毛は徐々に細くなってくわけだし、基本はその逆だと思うが。
もともと産毛が生えてるとこに効果が出たら、そこに次は太毛が生えてくるのかも。
難しいねー。


全然関係ないが、鼻毛の毛根ってなんであんなにシッカリしてるんだろな。
髪の毛の毛根もあやかりたいもんだ…。
16454 ◆SjuOuKq2 :02/04/17 02:04
>>32
俺も多分、薄いとは思われていないと思う。
昔はかなり髪の毛が多い方だったから、あれ、少なくなった?とは
思われてるかもしれないが。
精力は、俺も落ちてる。2回連続はキツイね。 1回やるとなかなか立たない
っていうのもあるけど、 精子がすこし少なくなった気がする。
昔は2時間で3回やったこともあったけど、今では夢のようだ。
あと、朝立ちがなくなった。 インポになったわけではない。
インポと言えばだけど、DUTAだとインポになる人がいるみたいね。
フィナで精力落ちてるくらいだと、DUTA飲んだらどうなるんだろうか。
ちょっと怖いね。

チェコの薬だが、俺は結構期待してる。
まだどんな薬かよくわかんないんだけど、それなりの根拠はある。
これについては、すこし長くなりそうだから今度書くよ。
でも、32の言う通り、こういうのが1年に1度くらい出てくると
この先明るいよね。10年後くらいにはホントにハゲは無くなるんじゃないかな、
なんて思ってしまう。
それに、今まで、育毛剤なんてアメリカとか日本とか西側の先進国しか
研究してないんじゃないか、なんて思ってたけど、
東欧の国までもが研究していたっていうのはびっくり。
ロシアなんかにも優秀な研究者がいるから、かなり期待できるかも。
とにかく、世界中の研究者に是非是非がんばってもらいものだ。

>>133
トリップ、付けてくれたね。ホント見やすくなった。
太さだけど、一般的には抜け替わって徐々に太くなっていくと考えられているみたい。
でも、確かにプロペは、いきなり太いターミナルヘアーを生やすこともあるみたい。
それが何故なのかはよくわかってないらしくて、謎の一つとされているらしい。
以下、参考になりそうなfafのコピペ。
【Keio】 01/09/09 04:40:01

ロビイスト様。

ごく最近ささやかれている仮説は、実は男性型脱毛症は、
何回かのヘアサイクルを経て徐々にアナージェンの短縮化--->細毛化が
進むのではなく、一気にパピラ細胞の減少という大きなステップがあって、
細毛化するというものがあります。
この仮説は、逆に回復する場合はたった1ヘアサイクルでパピラ細胞の増殖が
すすみ元にもどる可能性がある、という系を含んでいます。
これはフィナステライドなどで元に戻った人達の証拠から推論されたものです。
( J Am Acad Dermatol 2001 Sep;45(3 Pt 2):S81-S86
Possible mechanisms of miniaturization during androgenetic
alopecia or pattern hair loss. Whiting DA.Baylor Hair Research
and Treatment Center).

考えてみれば、自分の場合も確かに1ヘアサイクルたっていないのに
産毛からターミナルになってるものがたくさんあります。
何が決定的にパピラ細胞の数を急速に増やしたのかは、謎ですが、
少なくともDHTの影響がなくなったからだろうという感覚はあります。

1ヘアサイクルでもどるかどうかは別として、やはりDHTの影響下から
脱することが、パピラ細胞の増殖につながるものと、直感的に感じています。
つまり結局抗DHTということになるのでしょうか。
http://faf.presen.to/bbs/doc/003955.html
16554 ◆SjuOuKq2 :02/04/17 02:06
>>100
抜け毛の毛根がいい感じって言うのはどんな感じ?
毛根が大きいのかな?それとも、毛根の方が細くならないで、
同じ太さのまま抜けてる感じなのかな?

ところで、バイアグラはマジで怖いくらい効く。俺の場合、
血がたまっていくスピードと言うか、血が大量にドクドクたまっていく感じ。
なんか、体にすごく悪そうな感じで効く。 だからあまりおすすめはしない。
困った時のために、お守り代わりに持っているといいかも知れないけど。

鼻毛って確かに立派だよね。
俺の場合、タバコを吸うからかもしれないけど、太くて、のびるのがすごく早い。
鼻の穴がつるつるになるくらい抜きまくっても、2週間もすれば余裕で飛び出てくる。
普通にカットしても、1週間ほど放っておけば飛び出てしまう。
でも、そういえば最近はそれほどでもない気がする。
なんかあまり飛び出てこない。フィナの影響かなぁ。ちょっと観察してみよう。

超長レスになってしまった。スマソ。
16632 ◆lBLdA0dk :02/04/17 10:20
>133,100
俺も54の言う通り生え変わりで太くなるっていうよりは
なんかいきなり太くしっかりした毛が生えてるって感じがするぞ。
それに2ヶ月で抜ける毛の本数なんてしれたもんだし
生え変わって伸びた量なんて全体からみたらほんの少しのはずだけど
ボリュームアップを感じるって事は全体の毛が太くなってるからだと思うよ。
まぁ経験則であって科学的な根拠はないが。54がコピペしてるから
科学的根拠はあるかもしれないが

バイアグラは持ってるよ。
確かに効く。
感覚としてはフィナ飲んでると血液が海綿体にたまるスピードと
同じくらいに抜けるスピードがあり結果的に海綿体に血液がたまらない
感覚だが、バイアグラ飲むとその血液の抜けがなくなる気がする
だから溜まる一方でそれで勃起するって感覚かな。
だけどホントに頼ってると依存って感覚になるから
俺も54と同じでお守り程度に持ってる。
167133 ◆A.qxECT. :02/04/17 23:25
> 54 わざわざ貼り付けてもらってありがとう。

おれはM字型。+サイドはげ。しかし髪の毛下ろしていれば、誰も禿げだとは思わない。
量も多いし毛も太い。しかし髪を上げたり、水に濡れたりしたら完全な禿だな
Mはつるつるになったタイプ、横は薄くなるタイプ。

そういえばこの前ブロスカーが届いたんだけれども、色が水色の上に
形が変形3角。>100、のブロスカーもこんなようなの?

俺は25歳だけれども、皆さん何歳ですか?
正直バイアグラを持っているという話には驚きました。
亜鉛でも、かなり精力を増やすのには効果があると思いますよ。
16832 ◆lBLdA0dk :02/04/18 00:19
>133

28だよ。年齢公開するとかなり皆のキャラが出始めるよなぁ。
で精力の話になってるからついでに言うと
フィナ抜いてる間は普通の精子なんだが
フィナを再飲し始めたら精子が確実に量が減ったうえに
精子が寒天とかゼリーみたいな感じになるんだよな。
それもそのゼリーが尿道を通るのがわかる感じ。
抜いてる間は半液体で飲み始めるとゲル状って感じかな
確か抜く前もそうだった気がする。

ということはフィナが影響してるって事なんだろうけど
みんなどう?俺だけ?

でもこう思うとフィナある程度飲んでさらに一定期間また空けて
再飲してる奴ってそうはいないと思うから
かなり貴重なモルモットだよな。俺って。

亜鉛って精力は増えるけど勢力(こう書いたほうがわかりいいかな)
には影響してないきがする。
性欲と言う意味では増えるけど勢いがないというのかそういう感じ。

なんか下ネタ(下話?)だが大事なことだと思うしなぁ。
169毛無しさん:02/04/19 00:16
1型・2型の事を最近良く聞きますがよく分かりません。
僕はM字と頭頂部の両方からきています。
脂性でにきびが出来ます。
ひげは濃いですが体毛は結構薄い方です。
僕はフィナを使っても大丈夫なのでしょうか?
今はノコギリヤシを使っているのですがフィナを使うときは
やめた方が良いのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
170毛無しさん:02/04/19 00:19
フィナはもう時代遅れだろ
171毛無しさん:02/04/19 00:23
じゃあ今は何の時代なんだよ あほ
172毛無しさん:02/04/19 00:39
>171 精子に決まってるだろ、ボケェ!
173毛無しさん:02/04/19 00:53
アホは徹底放置お願いします。もちろん質問にも答えないで下さい
174133 ◆A.qxECT. :02/04/19 18:41
>>153 と169 は同一人物だろ。ここまであほな奴には何を言っても無駄だろう。
説明しても理解できる能力があるとは思えない。カメレオンの坂本君みたいなキャラだ。







17554 ◆SjuOuKq2 :02/04/22 00:20
そろそろさがってきたかな。
しかし、あげられるとへこむな。
きれいにしてたものが汚された感じ。
ま、いっか、そんなことは。

>>32
精子の話はなんかリアルすぎて笑ってしまった。
亜鉛は確かにそうだな。ただ精子が増えて、
たまったものを出したいと言う意味で性欲が増す感じ。
なんか、ウォー!やりてー!みたいな、純粋な性欲じゃない気がする。

フィナの副作用は下にくるから、どうしても下ネタ関係は切り離せないね。
俺も大事なことだと思うよ。

>>133
俺の歳は28。32と同じだね。
でも、年齢なんか気にせず、タメ語で気楽にやりましょう。
176100 ◆kCQRPEWE :02/04/22 20:45
(プロスカー28日目)

>>54
毛根ね、普通に(健康な毛根って?)毛根が太くなって黒色っぽいものが多いかなと。
透けてるような、白い脂肪(?)の塊が付いてるような毛根もあるんだけど。
ただ抜け毛の本数は減ってないし、むしろまだ微増な感じだから気のせいかも。
ようやく約1ヶ月だけど、効いてると思いたいが正直まだまだなんとも判断つかないね。

>>32
54も言ってるから、これはいきなり太い毛が生えてきたりするんだねぇ。
どっかに突然太い毛生えてきたらかなり嬉しいので、これは注意しておくよ。

>>133
プロスカー、それ確かにおれのと同じだね。
間違いないんじゃないかな。
スピロの効果は良くも悪くもまだなんとも言えないかな。
1ヶ月位したらなんか判断つくかもしれない。

しかし、バイアグラは話し聞くとちょっと手が出しずらいな。
持ってても使う時をほんとに選ぶというか、使うの想像すると萎えてきそうだ…。
ってそれでも立ってしまうんだろうが。
バイアグラの話ししてると、どんどん話が広がって下ネタで書きこみを埋めてしまいそうだよ。
亜鉛で強くなる話はよく分かる。
精液の量を増やして射精回数増えてもそれなりに量が出そうだが、実際の行為が上手く強くなるわけじゃーないよね。
あと、おれは年齢は31なんで1番年くってるのが判明したんだけど、実生活でも気にしてないから全然タメ扱いOKってことで。
177133 ◆A.qxECT. :02/04/22 21:23
どうも皆さん、レスありがと!

ひとつ聞きたいんだけれども、セックスの時フェラチオしてもらってますか?
やっぱり精子の中にも少量ながらフィナが含まれているみたいなので
少し不安です。

精子の量は少し減ったかなと言う程度ですが気になりません。


>>100
ブロスカー情報ありがとう。同じで安心した。
17832 ◆lBLdA0dk :02/04/23 01:20
>100

いきなり太い毛が生えてくるって言うのは違う気がする
なんていうんだろ今既に生えてる毛すら太くなる感覚。
実際は髪きったりするから細い部分が3ヶ月でカットされてしまうから
細い毛の存在を忘れてしまうのかもしれないが
感覚的には3ヵ月後には同じ髪型で太さだけ変わってるって感じになる
ホント上手く説明できないがそんな感じだよ。

バイアグラは科学の力だから妄想とかそういうレベルではないね。
どんなに萎えてくると思ってる状態でも立つ。
もう気のせいとかそういうレベルではないね。
そういう意味ではまだフィナのほうが気のせいと思えるかも。効き目
それくらいバイアグラは効き目が顕著。

>133
フェラなどは気にしなくてもいいんじゃないかな。
というより書き込み見て初めてそういう事考える人もいるんだなぁって思った。
まぁ理屈的にはその通りだよね。
ただそんな体内から出てくる液に含まれるフィナの量なんて
知れたもんなんじゃないかな。
そのレベルで影響あるようだったら
そのもの自体をいつも飲んでる俺たちって・・・。
って事になるぞ。
というよりそんな事を思ってセクース(ちょっと2ちゃんらしくしてみた)
してるなんて133は結構いいやつだなぁ。
俺は相手にバイアグラ飲ませたりしてるぞ。
17954 ◆SjuOuKq2 :02/04/23 01:56
完璧な下ネタになってきたな。
口で出すのは危険かっていうこと?
普通にフェラチオしてもらう分には大丈夫なんじゃないかなあと思う。
たとえ我慢汁にフィナ含まれているとしても、超微量だろうし、
口に出して飲ませたとしても、精子の中のフィナは微量でしょ。
微量なら、1日もすれば完全に代謝されるだろうし。
確か、毎日飲んでる人が子供作っても、子供に異常はなかった、
って研究もあったと思うよ。
毎日精子飲ませるようでなければ、特に心配いらないんじゃないかな。
と、願う。
一応俺は、飲んだ日はやらない、やる日は飲まない、を心がけている。

確か、32って子供いるんだよね?
フィナ飲み始めてから作ったのかな?
18032 ◆lBLdA0dk :02/04/23 08:40
>54
これが微妙でね。飲み始めたのが1998年10月中旬くらいかな。
で出来たのが1998年12月のあたり。だから飲み始めてから2ヶ月弱。
その時期は毎日フィナ飲んでた気がする。
とりあえず奇形児ではないと思うよ。ちょっと不安だったけどね。
やっぱりみんな子供作ることに関しては不安感じてるのか?
まぁそうだよなぁ。女、子供は触れちゃいけないとまで書いてあるくらいだもんな。
確か医者は「子供を作ろうと思ったときにはフィナ1ヶ月抜いてからにしてくれ」
って言ってたけどそう上手くいくもんとも限らないだろうし。

でも最近思うのが30近くなってくると結構他の奴らの方が
薄くなってきてるよね。フィナ飲む前は自分より薄い奴ってそれほど
いなかった気がするけど最近は普通に全体の真中くらいだと思う薄いレベルって。
多分みんなフィナとか知らないんだろうな。(当たり前か)
18154 ◆SjuOuKq2 :02/04/24 03:28
>>32
問題ないとは思ってたけど、それ聞いてちょっと安心した。
でも、最近海外サイトで知ったんだけど、薄毛で悩む女に、
フィナを処方している医者もいるって事。効く人もいるらしい。
こんなぐらいだから、実際の所はあんまり気にすることないんだろうね。
ちなみに、女でフィナ飲用してた人からは、
両性具有の子供が生まれることがあるらしい。

>でも最近思うのが30近くなってくると結構他の奴らの方が
>薄くなってきてるよね。
激しく同意!
最近、地元に帰ることがあって、中学の頃の友達5、6人と飲む機会が
あったんだけど、ほとんどの奴が多かれ少なかれ薄くなってるって感じたね。
この年になると、やっぱりこう薄くなっていくもんなんだな、って痛感した。
それに、ハゲ話・育毛話が異常に盛り上がるし。
ちなみに、その時、俺は禿げそうにないと言われた。
すごい複雑だった。
プロペの事教えてやろうとか思ったけど、そう言われた手前、
教えられなかった。
でも、サロンには絶対に行くなとは言っておいた。

>>100
抜け毛の状態は、俺も前から結構観察してたりするんだけど、
毛根が白いのは問題ないんじゃないかな、と思う。
というのは、今明らかに回復中であるのに、毛根は白いのが多い。
それに、女の抜け毛も毛根が白かったりするし、
絶対に禿げない陰毛も毛根が白かったりする。
だから、毛根から悪いサインはわからないんじゃないかな、って思ったりしてる。

ところで、最近抜け毛が減ってきた。
今日はシャンプーでの抜け毛が5、6本しか確認できなかった。
多分、今日1日で抜けたのは20本以下だと思う。
こういう日がずっと続くといいのだけれど。
182100 ◆kCQRPEWE :02/04/24 21:19
(プロスカー30日目)

>でも最近思うのが30近くなってくると結構他の奴らの方が
>薄くなってきてるよね。
これは確かにそうかもしんない。
(いや、俺は回復してないからそう言う資格はないんだけどね。)
昔よりヒゲなんかも濃くなったりしてさ。
DHTが髪に悪いだけで、男性ホルモン自体は悪くないっていうよね。
20代になると男性ホルモン量が減ってくそうだけど、
その減少をカバーする為に、男性ホルモンを活性化させてDHTを作るらしい。
てことは、個人差がひじょーにあるにせよ20代位から幾らか毛が減ってくのももっともかもね。
しかし、薄いかも?と思って手を打った32なり54が維持・回復して、
全然心配してなかったその知人達が実はより薄くなりそうってのが、なんとも言えないねぇ…。
133も今から手をうってる訳だし、5年後には悪くない方にいれるんじゃないかな?。

>>54
毛根だけど、そうか、それならあまり気にしなくても良さそうだね。
なんせ自分は抜けてく一方だからさ、自分の毛根はいまいちアテになんないじゃない。
健康な抜け毛って?って感じでよくわからなかったから。

>今日はシャンプーでの抜け毛が5、6本しか確認できなかった。
これは、かーなーりー好調じゃない!?非常に羨ましいねー。
フィナ効果を判断しようと思ったら、抜け毛の減少ってのがどうやら確実かな?。
183すいません:02/04/25 12:09
今はプロペシア使っているんだけどプロスカーに変えたいです(費用削減)
プロスカーは割った場合喉に詰まったりする事は無いですか?
使っている方がいたら情報お願いします
184毛無しさん:02/04/25 13:27
フィナで抜け毛がかなり減りました。気のせいではないと思います。
18532 ◆lBLdA0dk :02/04/25 14:12
また上がってるね。
あげちゃうひとってただ単に前の文章読んでないから
気づかずにあげちゃってるだけかな。それとも意図的?

>54
そうそう俺もこの前あった会社の女の人に
まぁ俺も薄くなるだろうなって言ったら
結構大丈夫だと思うよ。禿なさそう。って言われた。
これってかなり複雑な心境だよな。

>100
フィナの効果を知るには
抜け毛の本数より抜け毛の質だと思う。
もしくは今生えてる毛の質。
飲む前は抜け毛が細くて先細りの毛が多かった
多分成長するサイクルの前に抜けたんだろうなぁって感じ。
それが飲んだ後は抜け毛が天寿を全うしたような毛が多くなる。
まぁ確かに天寿を全うする前の毛が抜けなくなるって事は
本数も少なくなるんだろうけどそれより抜けた毛の中の
そういう毛の比率の変化の方が効き目を知るのに顕著かも。
18632 ◆lBLdA0dk :02/04/25 14:14
そうそうそれと最近頭皮が脂っぽい。
まぁ暖かくなってきたからかな。
皆そう?確かに汗かくもんな暑くなると。
187毛無しさん:02/04/25 15:11
俺はプロスカー2分割を週2
夜だけソーパルメットを摂る
一日おきに亜鉛・ビタミンB
毎日2回カークランド
これで十分回復する
費用は月に4000〜5000円も行かない
188毛無しさん:02/04/25 23:57
良スレみつけました。
一応sage進行にしておきますね。

初心者ですが質問させてください。
プロペシアを代行から購入しようと思っているのですが
商品が手元に届くとき、英文などでモロに中身が育毛剤
でと分かるような記述はされているのでしょうか?
当方、実家住いなので親バレは少々恥ずかしいものがあるので…。

また先のレスでトレンディーワールドという業者さんの
名前が出ていましたが、みなさんがどちらの業者さんから
購入されているのか教えていただければ嬉しいです。
18932 ◆lBLdA0dk :02/04/26 01:18
sage進行してくれてる人には答えといていいよね?>ALL

>188
大体今までの経験上、英文をちゃんと読めば育毛剤だと分かるはず。
確かHairGrowth(ごめんうろ覚え、とりあえず髪を増やすと言う意味ね)
見たいな単語で書かれてた。
それ以前に海外からメール便で届くから親が見たら
なんだこりゃ??って思うのは確実。それが嫌なら郵便局止めとか
そういう手もあるがすべての業者がやってるとは限らない。

じゃあついでにこのスレでのプロペ一押し業者でも決めとく?
俺は萬屋自由人とFineCreationって所から買ったことある
ミノキ系はクログロとか井筒屋も使ったことある。
まぁ物自体はどこでも同じような気がしたけど萬屋は多少郵送自体に
不安があった。(結構時間がかかったりした)
値段は俺が買ったところは平均的だと思う。一ヶ月分で7000円くらい。

ところで話は変わってエイズのサイト見たら(Yahooのトピックスに載ってたから)
エイズの薬は水以外の飲み物で飲んでいいんですか?って質問に
グレープフルーツジュース(以下GFJ)と一緒に飲むと血中濃度を下げるので・・・みたいな
記述があった。恐るべしGFJって感じだね。
フィナはいいんだよね?GFJで飲んでも?確か。54曰く。
エイズは悪影響らしいよGFJで飲むと。
19054 ◆SjuOuKq2 :02/04/26 02:37
またあげられたか…。

sage進行なら全然問題ないね。
今度書き込むときはコテハンにしてくれると見やすくて助かる。
できればトリップも付けてほしいね。
ageた奴に対しては、前に誰かが言ってたように、
このスレを優良なものに維持していくためにも徹底的に無視しよう。

>>188
どう?結構有益なスレでしょ。
これからも下げ進行協力してね。

で、今プロペのパッケージ見てみたけど、パッケージの裏に小さく
Indication : For the treatment of male pattern hair loss.
って小さく書いてあるくらいかな。
俺はトレンディーで頼んでるけど、送られてくるものは、
すこし大きな段ボール箱に入ってて、"Health supplement" みたいなことが、
手書きで住所と一緒に書いてある。
だから、箱を開けられない限りはハゲ治療薬とは解らないと思うよ。
万が一、箱を開けられたとしても、親が詳しくない限りは解らないと思うけど。
どうしてもばれたくないなら、プロスカーじゃん。
前立腺の薬って言うことしか書いてないと思うよ。

値段で言えばトレンディーはおすすめだと思う。
おれもそろそろプロペ少なくなってきたから、頼まなきゃな。

>>32
えっ、マジで?
なんか心配になってきたんでちょっと調べてみた。
http://www.bureau.tohoku.ac.jp/manabi/manabi2/mnb2-4.html
要は、薬によるみたいね。
前にあげたリンクももう一度見てみたけど、
フィナについては確かに血中濃度があがるってことでいいみたい。
毎回GFJで飲んでるから、ちょっとびっくりした。
でも、水で飲むのが無難かもね。

頭皮の脂については、1日頭洗わないでいて頭皮を指でさわると、
手がちょっとテカる感じはあるけど。
32もそんな感じ?
確かに暖かくなったりすると、普通でも皮脂は増える感じするから、
多少であれば問題ないとは思うけど。
それに、頭皮の脂と汗って区別付けるの難しいよな。

それと、今日は抜け毛が普通にあった。トータルで50本くらいかな。
といっても、平均で見れば減少傾向にあるのは確か。
ヘアサイクルが整ってきたんだと考えている。
191188 ◆AZQOZ2/M :02/04/27 08:29
>>32&54
情報サンクスです。
トレンディーで買ってみます。
ちなみに「大きな段ボール箱に入って〜」と
ありましたが、一度に何ヶ月分ぐらい購入されているのですか?
一年分ぐらい、まとめ買いされてるのかな。

ところで、先の書き込みで初心者と書きましたが
実は3月上旬から今月の上旬まで約1ヶ月フィンカーを服用
していました。2.5mgを月・木・日責めで飲んでいたのですが
下半身への副作用がかなり強くでました。恐らく私には
2.5mgという服用量が多すぎたのだと思います。
1ヶ月しか服用してないので髪自体にはもちろん何の変化も
ありません。また現在フィナを抜いて2週間以上経ちますが
これといってフィナ絶ちによる脱毛もありません。(当然か…)

フィンカーを絶った理由は、上のレスにも、どなたかの
ご指摘があったように回復されている方はほとんど
プロぺもしくはプロスカーのようなので、プロぺ1mgの
隔日服用で再度出直そうと思ったからです。

ここは良いスレですね、とても参考になります。
192毛無しさん:02/04/27 14:27
良スレ上げ
193毛無しさん:02/04/27 14:48
>>192
アフォ。雰囲気読めよ。
19432 ◆lBLdA0dk :02/04/28 13:43
>>54
まぁ顔もてかるからね暖かくなってくると
そう思うと自然なんだろうけど、でも脂はやっぱり
毎日落とすべきだよなぁ。まぁスレ違いだが脱シャンなんてしてる奴は
ここにはいないよねたぶん。
あれは髪うんぬんよりこれからの季節臭いだろうな。

>>188

みんな多くても2ヶ月くらいじゃないかな。
普通の業者は2ヶ月までが基本だし。
さすがにあの手の薬は出来ればそんなに時間置かないで
飲みたいしね。引出しの奥に1年前くらいのプロペもあるけど
もう捨てようかなって思ってる。
箱はほとんどが緩衝材だから中身自体はダンボールの中で
ほんのちょっとの容量しか占めないよ。

人増えてきて数字での人の識別がなんか辛くなってきたきも
しなくもないなぁ。
それ以前になんか最近頻繁にあがるねぇ。
19554 ◆SjuOuKq2 :02/05/01 00:07
またあがったみたいだな。
193じゃないけど、ホント雰囲気読んで欲しいよ。

このスレ、今は真ん中あたりにあるけど、
真ん中より下をキープした方が良さそう。
それを見ながら書き込んだ方がいいかもね。

ところで、さっきプロペのやすいところを見つけた。
5200円だから、結構やすいと思う。
http://www.t-dm.co.jp/home/shop/index.html

FNSのスレ見た?
海外では結構前から話題になってたけど、2CHにもスレがたったね。
写真見た限りではすごい。毛を太くするみたい。
副作用もないみたいだから、結構いいかもしれない。
ニューアイテムとして取り入れようか真剣に考えている。
19632 ◆lBLdA0dk :02/05/01 20:18
>>54
FNS見たよ。
久々に期待をもたせる製品だね。
結局これは経口?それとも塗るの?
でも副作用なしなら代行どこかがやってくれたら即買いかもな。

これって止めたら細くなったりするのかな?
197毛無しさん:02/05/02 15:55
昔いた>>57、66です。久しぶり。かれこれ4ヶ月ぶりくらいになるかな。
当時と同じように、まったりと続いてたんだね、このスレ。
丁度当時フィナを週一で始めて、4ヶ月ほどになるけど、効果は自分の場合、
別にないね。良くもなってないけど悪くもなってない。

仕事が忙しくてというより、2ちゃん定期的に見ててもあんまり意味ないから
来なくなりました。驚くような方法とか効果が登場すれば、きっと2ちゃん以外の
もっとメジャーな世の中でも噂になって耳に入るだろうしね。

GW中はまた来ます。では。
198毛無しさん:02/05/02 16:22
hair2goでフィナローションなるものを見たんですけど
ここの皆さんはどう思われます?
19954 ◆SjuOuKq2 :02/05/03 00:08
>>32
FNSは塗るやつだね。
fafとかで、すでに買った人がいるみたいだから、
その人たちの報告を聞いてみてから買おうと思う。
今のところは、かなり投入に前向き。
フィナで生えさせて、FNSで太くする。
これで完璧。
なんて事になるのを期待している。

>>197
久しぶりです。
最近すこし寂しいけど、マターリやってるよ。

ところで、週1mgは少し少ない感じがする。
俺は4月に入ってから週2回1mgずつとか、
4日おきに一度とか、かなりランダムに日を空けて飲んでる。
以前は2日おきに1mgだったから少し減らした感じ。
調子は引き続き好調。
でも、減らす前の方が、効きがよかった感じがする。
外見的には全く問題ないんだけど、回復スピードが感覚的な部分で
微妙に遅くなったというか…。
あくまでも感覚的なものだけど。
こういうことから最近思うのは、
発毛を狙うなら多くとった方が効くんじゃないか、ってこと。
とりあえず効き目を重視するなら、毎日とか隔日で飲むのが、
いいのかな、って感じがする。

>>198
うーん、使ったことないから何とも言えないけど、
副作用も軽そうだし、悪くはないんじゃないの。
でも、個人的には、塗る方が圧倒的に効くとかいうことでもない限りは
多分使わないと思う。同じ程度の効果なら、飲用で済めばそれでいいし。
大したこと言えなくてスマソ。
20054 ◆SjuOuKq2 :02/05/03 00:10
ついでに200ゲット!!
20132 ◆lBLdA0dk :02/05/03 01:08
200ゲットされちゃったか。
少し狙ってたんだが。

>>198
おれはこれも前向きに検討してみようかなって思ってるよ。
最近目指していることは副作用軽減。
一回抜いてからフィナの副作用ってあるんだなぁって実感した
だから少しでも副作用なくなれば検討アリかな。

ただ塗るって事は手で塗るわけだからなぁ。
長期的に見てその手にフィナの成分が染み付くんじゃないのか?
熊の手が上手いのは熊が蜂蜜を手で取って食べるからって言うしな。
まぁそれを言ったら塗り薬はどれもダメって事になるがフィナだもんな。
不安ではあるよな。

>>54
俺もフィナで生やしてFNSで太くって思った。
ただホントにフィナローションが効くのなら
フィナローション+FNSでもいいけど両方塗り薬って言うのが
面倒かな。
でもホントFNSどっか輸入代行しないかな。

このスレある意味すごいな。
誰かが情報を持ち込めばある程度親身に答えてもらえるし。
情報量も人数分の倍になるんだもんな。
20254 ◆SjuOuKq2 :02/05/06 23:13
>32
>少し狙ってたんだが。
スマソ。300は譲るよ。

熊の手は笑った。

ところで、FNS注文しちゃったよ。
本当に効くのかまだよくわかんないけど、
前からなにげに期待してたやつだから、
とりあえず使ってみようかなと。

ところで、100とか133はいなくなっちゃたね。
フィナやめたのかな。
20332 ◆lBLdA0dk :02/05/06 23:21
>>54
300かぁ。かなり気の長い話だな。
と言っても100が出てきてもう200だもんな。

FNSは直接頼んだの?俺はカードないからその手はダメなんだよな。
でもまぁ来たらどんな感じか教えてくれ。
個人的には俺もかなり期待してるから。
ところでその場合はフィナと並行して使う予定?
20454 ◆SjuOuKq2 :02/05/07 00:14
>32
とりあえずはフィナと並行するつもり。
FNSだけでいけそうなら切り替えると思うけど。
それに越したことはないしね。
来たら報告するよ。

しかし、デュタはすごいね。
このサイトの写真見てみ。
http://www.hairsite2.com/library/article207.htm
これをうまく使えば、一生ハゲないで済みそうだな。
205100 ◆kCQRPEWE :02/05/08 20:29
(プロスカー44日目)

久しぶり。
今んとこ、取り立てて以前と変化ないし、新しいアイテムとかは使い出してない。
って、彗星のごとく出てきて注目されてるな「FNS」。
54はもう買ったんだ早いなぁ、塗りはFNSでいってみるのか。
FNSまだ調べて読んでないけど、期待してるよFNS&54。

デュタの写真はスンゴイな。
ズラかぶり並に生えちゃってるじゃないか!。
発売されたら・・・効果と副作用次第だけど、飲み系はフィナから乗り換えるだろな。
206毛無しさん:02/05/10 01:30
age

207毛無しさん:02/05/10 01:32
将来薬害
208毛無しさん:02/05/10 01:42
そして207はハゲっぱなし
20954 ◆SjuOuKq2 :02/05/10 01:50
>>100
久しぶり!

じゃ早速、FNSの使い心地を報告するよ。
なんて言いたいところだけど、まだ来てない。
6日に頼んだから、もうしばらくかかるだろうな。

デュタ、スンゴイしょ。
しかも、あれほどの回復に1年もかかっていないっていうのが恐ろしい。
ホント世界最強だ。
あんだけの回復ぶりだと、既にハゲと認知されている人は、
ズラと疑われちゃうんだろうね。

しかし、効果がある分、副作用が強そうだよね。
インポになっちゃうかもしれんな。
210毛無しさん:02/05/10 15:28
age

211211:02/05/10 16:51
先日フィナを購入しました。
届くまで10日ほどかかるでまだ手元にはありませんが、
これからいろいろと報告していこうと思いますのでよろしく。
ちなみに当方はMハゲ+前頭部やや薄いといった状態です。
212ぽかりすうぇっと ◆X7HJwB.U :02/05/10 18:22
どこでどんなんかいました?あと何歳ですか?服用方法はどうしますか?
質問攻めすいません。
213casio ◆9qoWuqvA :02/05/10 18:34
完全回復!!
中山レベルからの復活です。
服用は週1、0.5mgです。
23から始めて、今は25です。その他のアイテムは亜鉛、リジン、
です。
214毛無しさん:02/05/10 18:57
このスレはsage進行でお願いします。
215毛無しさん:02/05/10 19:11
age
216毛無しさん:02/05/10 19:14
>>215
荒らしに無関心だった住人までその気にさせるのね
217211:02/05/10 19:20
>ぽかりすうぇっと様
メルク社製造 finasterid 1mg ニュージーランド製
代行輸入業者に頼みました。
年齢は23で、M禿がすさまじいです。
服用法は、とりあえず週二回、一回1mgで始めようと思っています。
218毛無しさん:02/05/10 19:47
>>211さま

僕も最近始めようとおもっているのですが、耐性問題が怖いです。
僕は主に全体系です。
全体系にも効果があるんですかね?
ちなみに体毛が昔から濃いので二型の可能性大です。
211さんが体毛とか1、2判断的はどうですか?
219毛無しさん:02/05/10 20:33
このスレはsage進行でお願いします。
E-mail欄に「sage」と入力して下さい。
また、定期的にカキコされる場合はトリップ推奨でしょうか。
>>159
トリップの付け方
220毛無しさん:02/05/10 20:58
age
221毛無しさん:02/05/10 21:33
>>213 育毛剤は使ってないの?
222casio ◆9qoWuqvA :02/05/10 21:51
使わなかった。最初はカロヤンジェットとか使ったけど・・・笑
223100 ◆kCQRPEWE :02/05/10 22:21
(プロスカー46日目)

>>54
そっか、じゃぁFNS使用は中旬ごろからだね。
fafとか他スレ見ると、FNSってクリーム状らしいね。
とすると夜はいいんだろうけど、朝塗るのはちょっと使いにくそうな気がするが。
毛を持ち上げて、頭皮にだけ付くようにしないと髪の毛がベタつきそう。
しかし、効く成分ってなんなんだろね?。
プロペならフィナステライド、ロゲならミノキシジルってはっきりしてるじゃん。
FNSの場合は、こういう中心になる成分があるんかな?総合的に効果を出すって感じのものっぽいけど。
って、色々FNSに関してみてると俺も買いたくなってきたんだよ。
でもミノキ2%使ってるし、FNSを追加すると面倒になってくるな。
このところフケが酷くて、医者でもらった薬も塗ってるからなお更なんだけど。

デュタねぇ・・・ヘタすると本格的なインポになる危険性もあるんかな。
フィナでさえ、若干↓の方に良くないのにな。
髪の毛↑向き、ティンティン↓向きってなると・・・究極の選択かも。

>>211
よろしく、本家本元のメルク/プロペシアだね。
俺が使ってるのは同じメルクのプロスカー(フィナ5mg)なんだけど、
効果が出てるのはほとんどプロペらしくって、少々不安がありつつもプロスカーを続けてる。
飲み始めたら、まず効果より先に副作用(出るとしたら)が出ると思うから気を付けて。
個人的にはプロペの効き具合が気になるんで、報告してくれるのは非常にありがたい。
224毛無しさん:02/05/10 23:04
>>213 使用はプロペ?初期脱はあった?
225毛無しさん:02/05/10 23:29
224のような奇血害は完全無視でお願いします
226毛無しさん:02/05/11 00:17
>>225 オマエモナ〜
227211 ◆fjomomI. :02/05/11 01:08
>>218
まわりの情報から判断すると、僕の場合は1型優勢といった感じなのですが、
これらは結局程度の差でしか無いので(どちらか双方のみというのは極めて希かと)、
それほど重要なことでは無いと考えています。
また効果があるかどうかといったことも、現段階では自己申告という形でしか
データを集められない上に、信頼出来る統計を示せるほど数が上がっていないのが実情でしょう。
ご自身に合うかどうか、それは使ってみるまで分からないのが本当のところではないでしょうか。
かく言う私も、実は結構不安でして。良い結果が出るといいな。

>>100
新米者ですが、こちらこそよろしくです。
副作用の方は覚悟しています。
ここまできたら、贅沢は言ってられませんからね。
この年でこの頭は正直辛すぎるものがありまして…
228毛無しさん:02/05/11 01:33
プロぺはどこで買うのがいいですか?本物偽者ってやっぱりあるんですか?
229毛無しさん:02/05/11 01:40
>>211
>服用法は、とりあえず週二回、一回1mgで始めようと思っています。

それって効果ないんでないかい?せめて一日おきとかの方がよくない?
230毛無しさん:02/05/11 02:22
このスレもどうやら終わりですね・・・。

上げてる奴に言わさせてもらうけれども、君らは頭の外側よりも
内側の方が重症です。
231毛無しさん:02/05/11 02:32
はー。
やっぱ2chはダメだな。
232毛無しさん:02/05/11 17:38
>>230.231
余裕あげ
233毛無しさん:02/05/11 23:49
どこまでいってもそれぞれは交わることが無いから
234新人クン:02/05/18 19:19
sage進行でお願いします。
ここ、本当に2chですか?
とにかくみんな素晴らしい!
今まで読んでいるだけだったけど、
32,54,100、あんたたち最高!!!
235100 ◆kCQRPEWE :02/05/18 20:55
(プロスカー54日目)

ageたか・・・。
考え方は色々だろうが、今まで通り今後も誰かがageるだろな。
だいたい、スレの雰囲気を壊して潰そうと思えばたった一人だって出来るさ。

ひとつ提案だけど、メーリングリストを併用してみない?。
参加者を制限できるし、アドレスは各自フリーメールを使えばいい。
過去の発言もちゃんと残るしさ。
このスレは2ちゃん窓口としてdat落ちしないようにしとけばいい。

もちろん、ageられても気にせずに今まで通りこのスレのみでもいいし。
ただし、32なり54なり他のsageてるコテハンがまだ見てればの話。
23654 ◆SjuOuKq2 :02/05/18 23:11
>>100
ML、賛成だね。
ここで続けていくのは、ちょっとむずかしいと思う。

ところで、実は俺のアドレス(hotmailだけど)、既に晒してあるんだ。
結構上の方だけど、俺の名前のMAIL欄を探してみてくれ。
で、32と100はもちろん、これまでコテハンだった人は、
そこにメールちょうだい。もちろんhotmailとかでもいい。
とりあえず、そこを起点にして色々考えていこうよ。
23754 ◆SjuOuKq2 :02/05/18 23:22
で、メールくれたら、メールしたっていうことを
トリップつきのコテハンでココに書き込んでもらえるかな。
そうすれば、本物かどうか確認できるから。

メールは、しばらくの間使えるようにしておくよ。
238100 ◆kCQRPEWE :02/05/19 01:10
>>54
早速ありがとう、ほっとしたよ。
MLだけど、直接メールやり取りするよりは無料MLサービスを利用した方が便利じゃないかな?。
こんなの。
Yahoo! eグループ ttp://www.egroups.co.jp/
なんならML作成はおれがやってもいいよ。

とりあえず、1つの案ってことで考えてみた。
管理者は複数置けるから、やりたい人(やっていい人)がやればいい。
ML参加と投稿は、承認必要にする。
参加承認の時には、窓口のこのスレで使ってるコテハンのパスワードを明記してメールする。
これで本人と確認できるし、参加する時にこのスレにフリーメールその他何も晒さなくて済むと思う。
過去ログは、メンバーのみ閲覧可能にする?。
まぁ過去ログは、差し障りがなければ公開していいと思うけど。
このスレにしても読まれる分には全然構わないわけだし…。

とにかく、まったりといければいいね。
239毛無しさん:02/05/19 12:30
>238
いい考えと思うけど、
煽りがジャンクメール送ってくるとか、ないかな? 
240毛無しさん:02/05/19 14:23
フィナ、きかんなあ。速く次の奴に言ったほうがいいな!!
241211 ◆fjomomI. :02/05/19 15:47
お久しぶりです。
税関に引っかかっていなければ、そろそろフィナが届く予定。
>>51
件 メール送信済み
242毛無しさん:02/05/19 18:04
>>211 頭頂部はフサなの?頼んだのはプロペ?
243毛無しさん:02/05/19 18:32
フィナとソーパルメットの同時服用はどうだろう?
244100 ◆kCQRPEWE :02/05/19 21:42
(プロスカー55日目)

>>54
21:08ごろにメール送信したよ。
やっぱ2ちゃんは、書いて→書きこみボタン押すだけで済むから楽だよね。
書き込み制限機能付きの掲示板なんかのほうがMLより楽かな・・・?。

>>211
久しぶりー、必ず見てくれてるとは思ってたよ。
そろそろフィナ開始だね、しばらくは地道に服用するのが1番だよ。
効果が出そうか出なさそうかは、先輩諸氏がおっしゃってる通り2ヶ月くらいは待つ必要があると思うから。


あとageてるひと。
sageてくれれば会話をつなげるつもりもあるけど、ageなきゃだめなの?。
個々人色々考えもあるだろうが、このスレはsageてくださいな。
245100 ◆kCQRPEWE :02/05/19 23:38
ここ最近2週間ほど洗髪時の抜け毛が減ったような・・・?気がしてたので、
久しぶりに「洗髪時抜け毛本数」を計ってみた。
ちなみにフロ椅子をさかさまにしてそこにタオルを広げ、髪にお湯かける時の抜け毛は全てキャッチ済み。
結果、20本代後半。
ここ半年、っていうかヘタすると数年間は60本ぐらいは抜けてたはず・・・。

ってことで結論。
なぜか抜け毛は半分になったよー。
ここ2ヶ月ほどに始めた、フィナ・ミノキ2%・フケ症の病院治療のうち何が影響したのかは分からないが。
246毛無しさん:02/05/19 23:59
>>245
内緒スペシャルはダメ?
飲むのは怖い
24754 ◆SjuOuKq2 :02/05/20 01:34
>100、211
メール返信しました。
>211
221じゃなくて、211だね。スマソ。
248毛無しさん:02/05/20 01:53
耐性は薬が完全に抜ければなくなるらしいよ。
あと、感受性が高まる云々もないそうだ。医者から聞いた。
249毛無しさん:02/05/20 21:52
俺は、生えてはこないけどハゲの進行が遅くなってます
止まったって言ってもいいくらい
それだけで満足です

今月から2年目の28歳、耐性は今のところなしです
250100 ◆kCQRPEWE :02/05/20 23:33
(プロスカー56日目)

>>249
止まってるくらいってのも実は結構すごい効果だと思うんだけれど。
確実に進行してくものが止まるんだから。
2年間はどんなペースで飲んできたのかな?よければ教えて。
俺は3日に1回プロスカー2.5mg飲んでて、まだまだ2ヶ月。

というか少々キリ番気味、250ゲット。
251毛無しさん:02/05/21 06:47
何度も出てるが、みんなどこで買ってる??
25232 ◆lBLdA0dk :02/05/21 12:59
久しぶりわけあってしばらく書き込めなかった。
また6月くらいになったら頻繁に書き込むよ。

とりあえず54にメール送ったけど届いてるかな?
253毛無しさん:02/05/21 15:31
ここで2ちゃんねるMLをこっそり作成してますよ!!!!!!!!!
254211 ◆fjomomI. :02/05/21 18:37
フィナ服用開始から1日経過
当然まだこれといって変化はない。
抜け毛の量も相変わらずといった感じ。
薄くなっている部分よりも側頭部、耳の後ろあたりの抜け毛が特に激しいのが気になるが、
おそらくこれは毛の絶対数によるものだと思う。

>>242
自分では頭頂部、少し薄いと思っているが、
髪の悩みを抱えていない人から見れば、たぶん普通と答えるであろうレベルです。
前頭部は太陽の光を浴びるとやばく、M部分は月明かりでも禿げているのがバレバレ。
かろうじて産毛は視認出来るけど…
255毛無しさん:02/05/21 21:02
こそこそするんじゃねえ。
256133 ◆A.qxECT. :02/05/22 20:03
>>54
3分前に送信しました。よろしく。
25754 ◆SjuOuKq2 :02/05/22 21:43
>133
メール送ったよ。
25832 ◆lBLdA0dk :02/05/23 12:18
>>54
今送信したよろしく
259100 ◆kCQRPEWE :02/06/02 21:15
(プロスカー69日目)

産毛はまあまあ順調だけど、特に増えてはいない。
FNSが欲しくなってきた今日この頃…。
260毛無しさん:02/06/03 02:01
頑張ってくれ。
261毛無しさん:02/06/03 02:07
フィナは経皮のほうが効くんだよ。
26232 ◆lBLdA0dk :02/06/03 17:21
MLに入れん。助けてくれ。
というよりYahooのeGroupとやらに入らないとMLに入れないの?
なぜだかeGroupに入れん。
263100 ◆kCQRPEWE :02/06/09 20:05
(プロスカー76日目)

日本代表が勝つ!

264T:02/06/09 23:26
横入り失礼します。24歳急速なMです。
フィナストを5ヶ月間、2.5mg×2/週で飲んできました。
その結果、
・もともと濃い体毛がますます濃くなった。
・M部分に産毛は、生えるには生えたが、まばらで細くほとんど意味がない。
・前頭部奥中央の密度が減った。
このスレッドを見てプロペシアに乗り換えようかと思っていますが、
はたしてフィナ自体自分にあっているのか自信なし…。
続けるべきか、やめるべきか…。ベテランの方おしえてください。
265毛無しさん:02/06/11 18:25
踏み出すべきか、踏みとどまるべきか。
26632 ◆lBLdA0dk :02/06/12 11:37
>>264

科学的なことはそれほど詳しくないけど
Mにはきついかもね。というかMは結構難しいらしい。
頭頂部に比べて。

ただそれよりなにより5ヶ月くらい飲んでるんなら
そろそろ実感できるはず。効いてるのなら。
密度が減るって言うのはちょっと疑問。

まぁここには他にもっと詳しい人がいるだろうから
26754 ◆SjuOuKq2 :02/06/15 00:32
>>264
体毛は異常でなければ、あまり気にしなくてもいいと思うけど、
週2、2.5で5ヶ月飲んでいれば、俺も効果は実感できるんじゃないかと思う。
もし続けるなら、毎日1mg飲んでみるとか、効果がでやすいように
飲み方を変えてみたらいいと思う。
1mg/dailyで飲んでも効果が出ないのであれば、少し量を増やすとか。
それが恐ければ、止めた方がいいかも知れない。
268毛無しさん:02/06/15 16:58
これからの季節って部屋の中の気温が高くなるけど、フィナどうやって保存してるの?
269T:02/06/17 23:20
とりあえずフィナストからNZプロペに変えて1−2日おきに使って
見ることにしました。あとミノキも投入してみたいと思います。

>>32
やはりMは自分も難しいと思うし、半ば無理だろうと思っています。
問題はそのMがどんどん拡大して離れ小島になるのを食い止めること
ができるかどうかです。死んだじいちゃんがまさにそのタイプなので。
普通のMを維持できたらそれで満足なんですけどねー。
>>54
まずフィナストとNZプロペの差があるのかどうか、これから試してみます。
やはり一番知りたいのは、効く・または効かない場合のはっきりしたサインです。
見極め方がわかれば無駄なお金も出さずに済みますし…。
とりあえずいろいろと試行錯誤してみるつもりです。


270毛無しさん:02/06/19 23:22
保全
271毛無しさん:02/06/20 11:32
age
272毛無しさん:02/06/21 14:38
agw
273毛無しさん:02/06/27 05:32
スレ576までおちてたぜ
あげあらしさん暗躍中らしい
274毛無しさん:02/06/28 02:17
今夜もキチ出没
275毛無しさん:02/06/28 02:46
   
276毛無しさん:02/06/28 06:07
 
277毛無しさん:02/06/28 07:07
すみません。ミノキの内服は、どうやって手に入るのでしょうか?
病院に勤めてる知り合いに頼みたいと思ってるのですが、
製薬会社とか聞かれるんですが・・・よくわからなくて・・・
どうか、素人なので詳しく教えてください。
278277です:02/06/28 07:48
あげ、さげの意味がやっとわかりました・・・
E−mailの欄にsageをかくのですね。
僕、アートに6ヶ月通ったら、新宿のクリニックで
ミノキを内服する事を薦められました。
リアップの事しか知らなかったので、今一生懸命探してるのですが、
よくわからなくて。
とりあえず1からよんだけど、難しい・・・
素人はウザイと思うでしょうが、よかったら教えてください。
ちなみに、27歳で薄めのO型です。
27954 ◆SjuOuKq2 :02/07/01 01:52
>>277
内服用のミノキは、ロニテンっていう薬。
代行で扱ってるところあると思うよ。色々さがして見るといい。
ただ、心臓の悪い人は気を付けた方がいいと思う。

ミノキ飲用って結構効くみたいだけど、ちょっと怖い気がする。
個人的にはフィナの方がいいと思うが。

今度レスするときはトリップを付けてみてくれ。
トリップの付け方は>>159を参考にしてくれ。
280278 ◆OtJW9BFA :02/07/01 02:52
279さん、ありがとうございます。
母が病院に勤めているので、薬がタダで手に入るらしく、
その方がありがたいので・・・
さっそく問い合わせてみます。


281毛無しさん:02/07/07 03:52
アルプスの少年ハイジになるのが夢
舞台はニュージーランドの丘の上
ログハウスには大好きな人と
窓の外眺めた景色にはポッポーと汽笛鳴らした汽車
何処までも続く草原のお庭には 大型犬と小さな小屋

シュポポ シュポポ
次は笑顔の高原花園 次は幸せの高原花園だよ
地平線の向こうから暖かいお天道様
僕らはすがすがしい春の風と花の香りに包まれて
一日一日を自給自足で暮らすんだ
282100 ◆kCQRPEWE :02/07/07 20:42
(プロスカー104日目)
あ づ い っちゅーねん!。

283毛無しさん:02/07/08 21:42
age
284毛無しさん:02/07/09 13:06
きんたま!>どれが一番欲しい
285毛無しさん:02/07/09 13:11
プロペみんなどうやって保管してる?説明書には30℃以下で
保管とのことだけど、部屋30℃以上になってる気がする
286毛無しさん:02/07/09 14:57
このようなメールが届きました。
ウザイので、なんとかしてください。

【分割払い開始しました。】
ホームページご確認下さい。

問い合わせ先
 DM Plaza
http://scorpius.spaceports.com/~kawata/plaza/index.html
http://plaza.netfirms.com/cgi-bin/wmail/wmail.cgi

ミラー
http://plaza.netfirms.com/
http://www.user18.hoops.ne.jp/~plaza1/plaza/index2.htm
http://plaza.i8.com/plaza/index.htm
http://scorpius.spaceports.com/~kawata/plaza/index.htm
http://plaza.netfirms.com/plaza/index.htm
287毛無しさん:02/07/09 18:29
はじめまして。
このスレほぼ全部読みました。
後半おかしくなってるけどいいスレですね。
僕は20歳なんでフィナに手を出していいのかまだ迷っています。
とりあえず今のところビタミノーマル2%で頑張っているんですけど
効果があまり見られないんでそのうち手を出すかもしれません。
そのときはどうかアドバイスよろしくお願いします。
288毛無しさん:02/07/10 21:46
test
289毛無しさん:02/07/10 22:09
糞スレに書き込んでるとウンコがしたくなる・・・・・
290毛無しさん:02/07/10 22:24
便秘の時にまた来てくださいね(・∀・)スンスンス-ン♪
291毛無しさん:02/07/10 22:27
このスレ いつから上がるようになったんだ!
sage進行じゃなかったのかい?
292毛無しさん:02/07/10 22:33
俺がこのスレをシキル!ってか
バーカ歯磨いて寝ろ
293pori ◆JTiX5GMg :02/07/10 23:28
 初めまして。
フィナ関連の情報を集めてて流れ着きました。
ホント2chとは思えない素晴らしいスレッドだと
思います。
 ボクも薄げに悩んでますね・・
19歳の時、受験で一浪したあとに
三月だったかな・・?に髪を切ってみたら
ホント前頭部も側頭部もてっぺんも後頭部も
全てまんべんなく薄い状態になってしまってて・・
びっくりでしたね。それ以来は特に目立った進行は
ないんですが、今21歳。
 乾かして出れば薄毛とわかるようなほどでは
ないですが、髪を洗う時に濡らした髪を左右とかに
分けたりするともう・・ 頭皮丸見えっすね(TT)
気味が悪いです。とにかく頭皮のあらゆるところで
均等に薄い。 ただ、親父は見事な禿。ボクが物心ついた
ころにはすでにそうだったので三十前には結構来てたんだろうな。
んでそのまた親父、つまり父方のじいちゃんも禿。
母方は全然薄くないんだけど、母さんは女性にしては
結構薄めな方だと思う。
 全頭タイプだからなにか病的なものかなと
思って甲状腺とか色々しらべたけど 全く異常なし。
たしかに顔とか頭皮とか油っぽい体質だから
(一日洗わなかったりするとぎとぎと・・)
もうこれは男性型だと割り切ってます。
ただ、なんというのか M字の後退は全くなく、
そしててっぺんのO型のも兆候はないんです。
ただつむじはちょっと目立つかな・・・?
 フィナにはかなり興味があります。
遺伝型の薄げには結構効くみたいなので・・
FAFではどうも肯定的な意見がみられなかったけど
2chでは効いたっていう情報も多いですね。
(ただ、メルクの指示通りの飲み方してる人は少ないみたいですが)
コストと信頼性的にUSのプロペシアを購入して
月金で一錠ずつ、とか考えてます。
ボクと同じような 全頭というか、(床屋には
「全体的に髪が細いだけ」密度的には問題ないといわれた)
スカスカになるといった感じの脱毛から
現状維持以上出来た方の体験談など、
効かせてもらえたら嬉しいです。
 ほんと久しぶりに良いスレッドを読ませて頂きました。
2chのハゲヅラ板はほんと荒れ放題な感じがしていたもので・・・
(禿は市ね!とか・・・同じような内容を定期的に書き込んでるひとの
気が知れません。)
 これからもちょくちょく見させて頂きます。それでは。
294毛無しさん:02/07/11 08:19
足跡
295毛無しさん:02/07/11 11:05
夏のソニンのウンコはスイカのタネが混ざってたなぁ・・・
296毛無しさん:02/07/11 11:06
>>293 コピペ臭いな
297毛無しさん:02/07/11 14:22
フィナってなんすか?
29854 ◆SjuOuKq2 :02/07/12 01:33
>>293
コテハン協力ありがとう&長文お疲れ。
俺と似た感じみたいだけど、結局フィナは飲んで見なきゃ効くか効かぬか
わからないところがあると思う。
まぁ、みんな時々見てるから、聞きたいことがあったらまた聞いてみてくれ。
299毛無しさん:02/07/12 03:48

( ‘д‘)<おめーら落ち着けやゴルア
300毛無しさん:02/07/12 13:36
ういっす!途中参加なので誰か親切な人、あらすじキボーーーーーーーーーン
301毛無しさん:02/07/12 16:14
フィナは副作用として肝機能障害があるってマジ?
302毛無しさん:02/07/12 20:29
>>300

プロスカーを毎日4〜5粒飲めばいいらしいよ
30332 ◆lBLdA0dk :02/07/14 22:39
>>293
俺とも同じ気がする。
また54の言う通り飲んでみないと効くかどうかはわからん。

ところでコスト面と信頼性でUSプロペって
信頼性はともかくコストはUSの方が高くない?
304pori ◆JTiX5GMg :02/07/16 12:22
>32さん
すみません、言葉の使い方がおかしかったです。
そうですね、コスト面ではUSプロぺは高いです。
コスト面と信頼性を両方加味して、といった感じで、です。
皆さんはどちらでご購入なされてるのですか?
上のほうでトレンディーワールド、というのが
ありましたが・・
305pori ◆JTiX5GMg :02/07/16 20:14
すみません、追記です。
MLのようなものがあるのでしょうか?
私も参加させて頂きたいのですが・・・
30632 ◆lBLdA0dk :02/07/17 10:45
>>pori

最近はトレンディワールドでNZプロペ買ってます
まぁ早いし安いしと言う理由です。
プロペは偽者でなければどこで買っても同じだと思うので
安いに越したことは無いと思います。
307毛無しさん:02/07/17 13:35
山! 
308pori ◆JTiX5GMg :02/07/17 16:43
32さん
どうもです。トレンディワールドを見てきました。
いままで調べた中で、プロスカーなどの
分割飲みで回復した事例より、
プロペシアを飲んでの回復といったほうが
よく目についているのでNZですが同じメルクの
プロペシアなので購入してみようかと思います。
 ところで、上の方にあった新宿で
プロぺを処方してくれるという病院とは
ttp://www.hairmedical.com/sodan/index.html
ここのことですか? DNA検査でアンドロゲンレセプターが
どうのこうのと結構凄いことが書いてありますが・・・
プロぺ飲用の経過を見てくれるというのは
心強い気がしますが・・・(それと治療にかかった費用が
ちゃんと明記してる点もまあ・・・良い感じではあります)
309毛無しさん:02/07/17 16:59
誰か301に答えておくれ。
みんな怖くないのかい?
ちんこたたなくなるくらいなら全然使うんだけどね。
310毛無しさん:02/07/17 23:30
www.hairmedical.com/sodan/index.html

↑ここぼったくりの糞業者だyo
311100 ◆kCQRPEWE :02/07/18 00:50
(プロスカー115日目)

ちなみにそろそろ4ヶ月だけど、残念ながら劇的な効果は出てないね。
プロペシアにしようかな・・・と思ったり。
ということで、

>>pori
プロスカーよりはプロペを勧めておきます。
プロペ飲んでもし効かなければそれで気持ちとして結論が出るけど、
プロスカーからだと改めてプロペ飲んでみようか?と思うことになると思う。

>>309=301なのか?
とりあえず、皆多かれ少なかれリスクは感じてると思われ。
ただし肝機能障害レベルの副作用が出るなんて、よっぽどだと思うぞ。
ティンティン起たないってのも、よっぽどだし。
そこまでの飲み方は誰もしてないし、しないよ。
服容量は、起ちがちょっと落ちるかな?という程度までだ。
312301:02/07/18 01:33
>>311
レスさんきゅーです。
そうです。
309=301です。
肝機能云々はfafで見ました。
もう注文する寸前って感じだったんですが、
TV等でダイエット薬で肝機能障害云々とあったんで、
もう一度調べてみると肝臓が弱いひとはやめたほうがいいとか
あったので、日和ってキャンセルしてしまいました。
あと、みなさんプロペをずっと使いつづけるんですか?
使用を中止すると12ヶ月以内に元通りらしく、(最近知った)
さらに躊躇してしまいます。
31354 ◆SjuOuKq2 :02/07/18 01:39
>>pori
>私も参加させて頂きたいのですが・・・
だいぶ上の方だけど、俺のレスのメール欄にアドレス晒してあるから、
そこにメールしてくれ。
で、メールしたらすぐにこのスレに送信した旨を書き込んでくれ。
もちろんトリップ付けて。
314pori ◆JTiX5GMg :02/07/18 07:24
メール、送りました。
315毛無しさん:02/07/18 13:33
俺もプロスカを1/4にしたのを、飲み始めて1ヶ月だけど変化なし。
プロペのが良かったかなー。
316100 ◆kCQRPEWE :02/07/18 22:12
(プロスカー115日目)

思い切ってプロペシアを注文した。
1〜2週間後からはプロペ使用という事になりまーす。

>>301
残念ながら、フィナを止めると元に戻るのは事実。
効果があって回復してても、抜けて元通りだそうだ。
ただ、ミノキにしてもその他の育毛剤にしても(ミカン酒だろうがアロマだろうが)、
止めれば元通りだろう。
こればっかりはしょうがないやね・・・。

>>315
根拠もあるわけじゃないが、今度買うときはプロペにしてみたらどうだろ。
俺はそれでも変化無いなら、デュタへ移行するつもりなんだけどね。
フィナも万能じゃぁーないから。
31732 ◆lBLdA0dk :02/07/19 12:58
>>308
もし病院のことを俺に聞いているのなら
そことは違う。おれの知っているのはホントの病院。
でプロペのこともやってるってところ。
まぁそこもそこで買うとプロペ高いけど無理に勧めない
持ってるんならそれでいいよって感じ。
そこだと粉末にしてくれるらしい。
318毛無しさん:02/07/22 00:27
おちんぽ!
319毛無しさん:02/07/22 02:04
しかしアニキ達は俺の魅力に飽きるどころではないようだ。
320毛無しさん:02/07/22 18:09
さみーw
321毛無しさん:02/07/22 18:20
312
それだったら、諦めてハゲになるしかないね。
腹くくれなかったら、仕方ないでしょ。
ハゲは着々と進行するんだし・・・
もう、止められないよ。
322毛無しさん:02/07/22 18:28
でも、プロペシアもフィンカーもプロスカーも成分は同じなのに、
なぜにプロペシアが一番効果があるのか・・・。
323人柱一号:02/07/22 20:21
>>322 
みんな同じだよ。そんなこといってる奴は神経質なだけ。効果は同じ。
インド産のフィンカーもメルクのプロスカーも効果は同じだった。
これでも損してでも買って試したんだぞ。
インド産は偽物とか噂されたから、調べてみたんだよ。
人に訊いても堂々巡りで納得出来る答えが返ってこないからさ。


324毛無しさん:02/07/22 21:10
>>323
肝心なとこがヌケてる
色々試した上で、フィナはどう効いたんだ?
325毛無しさん:02/07/22 21:17
↑髪が生えたんだろ?
それ以上の効果があるのか?
326毛無しさん:02/07/22 21:19
前立腺肥大がなおったのかもしれない
327毛無しさん:02/07/22 22:52
インド産の安いフィナは偽物じゃないよ。
プロスカーと飲み較べたけど症状は同じ。

ただ安いだけあってインド産の方が製造にワン工程省いてるね。
インド産の方はコーティングが無い。
実際の効果は変わらないから問題はないのだけどね。

328毛無しさん:02/07/24 19:42
偽物なんかきいたことねーよ
329毛無しさん:02/07/24 22:15
インド産は白いコーティングだよ
実物を写真で見ただけで触ったことがない人はコーティングがないと思っちゃうんだろね

結論
 インド産=粗悪品
理由
 前立腺肥大の症状に対してプロスカーは効くがインド産はあまり効かなかった
330毛無しさん:02/07/27 01:32
フィンカーもプロスカーも一緒 効き目ちゃんとあるよ。
疑うやつは両方一度つかってみれ。
331毛無しさん:02/07/27 02:01
インド産もニュージーランド産も効果は同じだったよ。
全く変わらない。
332毛無しさん:02/07/27 15:13
だって同じだもん。
日本ユーザーが安価なインド製を買わないように情報操作しただけだろ。
333毛無しさん:02/07/27 15:39
333!get 夏物50%off
334毛無しさん:02/07/27 18:13
髪も50%off
335毛無しさん:02/07/30 21:07
やばい
プロぺ使用1週間で油ギトギト、アブラが出てきた。
中止した方が良いのか?
誰か教えてください!
1日一錠飲んでます。
336毛無しさん:02/07/31 12:26
>>335
大丈夫、効いてる証拠。
337毛無しさん:02/07/31 12:28
ハイパーアンドロゲンだな。
338毛無しさん:02/07/31 16:18
プロペシアで脂性になったという話をよく聞きますが、
それはU型の5αリダクターゼが極端に減った為に一時的にT型の活性が起っていると考えられます。
(この現象は多くの人にみられます)
それで自分はT型脱毛と思ってやめてしまう方も多いと思いますが、
単純にフィナステライドに対する一時的な過剰反応の場合が多いです。
効き方は人それぞれ違うのですから飲用方法は個人でかえなければなりません。

>>335
プロペシアの飲用を続ける場合
量を減らすか、そのまま症状が治まるまで続けるかですが、
あなたの場合はフィナステライドに対してかなり過剰に反応するようなので前者をおすすめします。
具体的には一旦、症状がおさまるまで飲用を止めて、
一日1/4錠ぐらいでいいと思います。
それでも脂性になるようでしたら中止したほうがいいでしょう。

また多めに間隔を空けて飲むよりは少量を毎日飲む人の方がよい結果がでているように思われます。
これはアンドロゲンレセプターの変化(耐性の作用)が関係しているのではないかと思っていますが。。。
339毛無しさん:02/07/31 22:21
336、338
ありがとうございます。
なんか、少しホッとしました。
その他の情報待ってます。
335
34054 ◆SjuOuKq2 :02/07/31 23:20
sageだと答えやすいのだが。

>>338
すごくいいレスだね。
俺も同感です。
Dr.ProctorかDr.Leeだったか忘れたけど、そう言ってるよね。
レセプターの変化も興味深い指摘だと思う。

今後コテハン&sageで時々来てくれるとうれしいかも。
341133 ◆A.qxECT. :02/08/02 01:01
133だが、メールにしばらくログインしていなかったので、
抹消されてしまったみたいだ。又、メアド作ったら連絡します。スマソ
342毛無しさん:02/08/03 21:49
最近、常連さんのレスあんまり見ないですね・・・。
みんなMLの方に移っちゃったのかな?
このスレは漏れみたいなロム専のファンもかなり多いと思うので
ぜひ時々顔を出して近況報告していただきたいですね〜。
343100 ◆kCQRPEWE :02/08/05 02:00
>>342
少なくてもスレが無くなることはないよ。
「最強プロぺまじめスレ」なんかも見てるかな?、いいと思うし。
既に54が書いてが、例えば>>338の書込みとかイイよ(もしかすると、上のスレから来てるのかもしれないね)。

個人的には、新しくはないアイテムだけどフィナホースとフィナミノキ(内緒スペ?)を作ってみたわけで。
加えて、プロペ0.25mg/日の内服を併用してみようかなぁーとも考えてるが、
チィンチィンへの副作用を無くす為に外用のみにしようかと、ちょっと思案中。

ふぁfは過渡期みたいだし(しかし過去ログもある)、海外サイトなど見てみるといいかな。
また書き込んでみてね。
344毛無しさん:02/08/08 21:20
age
345毛無しさん:02/08/08 22:05
僕は全体薄毛ですが、プロぺは有効なのでしょうか?
体毛は胸毛とか生えてます・・・・
プロぺのんだら、物凄い油が顔に出てきました。
効いてるのでしょうか?
最初は日に一錠でしたが、今は、2日に1/4錠です。期間は2週間です。
油は今でも凄く出てます。
もう後がないので、続けるつもりです。
せめて吉であればいいのですが・・
346毛無しさん:02/08/08 22:42
「最強プロぺまじめスレ」よりコピペ御参考まで

最近のフィナ導入・使用傾向まとめ BY 俺

プロペ(1mg)かプロスカー・フィンカー(5mg)のどちらでいくかだが、
・育毛剤として発売されているのはプロペシアのみ
・プロペシア分割の少量でも効果が見込める可能性がある
・効果があった報告がプロペシアのほうが多い傾向にある
などからある程度の収入もあって費用に問題ないならば俺はプロペシア推奨
実際はプロスカーでも同じだとは思うが各自検討すべし。

効果重視パターン(俺はこちら)
1日1錠摂取で開始する、効果が見られたら減らしていく。(効果確認は半年目処で)
無論減らさないでマニュアル通り1錠/日摂取するのも有り(耐性獲得は5年で40%未満)
論理的には1日0.05mgでOKなはずなので、4分の1錠/日を目安としている。
もしくは隔日半錠程度摂取、中には1錠/週でOKなんていう大吉獲得ユーザーもいる様子?

耐性・副作用対策重視パターン
半錠/日、もしくは2日に1錠、更には月金責めなどスタートから量を少な目で開始。
効果が出るまでに若干時間がかかる可能性もあるが、効果がでさえすれば後は上と同じ。
ただし量を減らしても良いのは基本的には毎日飲んでいる場合のみ?という話もある

30歳以上の場合
比較的大人のユーザーも多いと思われるが、どうも太りやすい傾向と疲れやすくなる様子
フィナ摂取後に太ったと自覚する場合は少々運動なども取り入れて健康維持にも努めるべし

副作用
性欲減退、勃起障害、精液が薄くなる、ダルい、やる気が出ない、疲れやすい、デブる等
全然副作用が出ない人もいれば、深刻な人もいる。ここはおみくじなので覚悟をきめてやるべし。
また肝臓へのダメージや赤ちゃんへの影響なんかもある様だが実例報告は聞いた事がない

その他
開始後、抜け毛が増えた、脂ぎった、出来物ができた場合、不安になると思うが、
薬が効いている証拠でもある。ここで辞めてしまった場合はそれまで。
継続するかは本人の判断だが、効果は最低3ヶ月、長ければ半年以上見る必要がある。
また、基本的には現状維持の薬なので、維持できているだけでも良しとすべし。

本来は処方が必要な薬。肝臓などの内臓への負担も馬鹿にはならないので、
可能であれば健康診断(血液検査)で健康管理に勤めましょう。

女性が摂取すると危険な薬ではあるが、男性が毎日半年使用して効果のある薬なので
少量程度の摂取に神経質になる必要はないと思われる。だからって無理に飲ませるなよ(笑)

まとめ
覚悟ができたらプロペシア試してみろってこと。俺は幸い中吉獲得できたが、
標準分布を考えても、大吉と同じくらい大凶なんていないだろう。
ほとんどの使用者は吉あたりに集約されると思うぞ。
347毛無しさん:02/08/10 01:22
キタ━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━( ゚∀)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━━(  ゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━━━━━(  )━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━━━━━━━━(  )━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚  )━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(∀゚ )━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
34832 ◆lBLdA0dk :02/08/10 12:59
32です。
個人的なことですが最近経皮フィナはじめました。
ロゲイン+プロペ。
MLの方でも書いたけどコーティングのピンクがロゲに混ざって
ピンク色のロゲを使ってるかんじ。

効果の程はまだわかんない。
飲用も続けているので確かなことは言えないけど
副作用はあんまりないと思う経皮は。
349342:02/08/18 21:56
32さんも100さんも最近は経皮フィナを指向しつつあるんですね。
副作用対策ということですが、耐性対策でもあるんでしょうか?
実は私、プロペ開始1ヶ月(毎日1/4錠)の新参者なんですが、
まだ髪のスカ具合や抜け毛の質・量に変化は見られません。まあ、
まだ2ヶ月は続けてみないと結論は出せませんけどね。
でも、ヒゲの伸びは少し遅くなったような気がします。
いずれまた、このスレでいい結果を報告できればイイんですけどね〜。
350毛無しさん:02/08/23 11:27
半年以上服用している方も多いと思うのですが、そういう方の結果報告
聞きたいです。お待ちしてます。
351毛無しさん:02/08/24 15:07
もう1つのプロペスレで太ったって人が多いみたいなんですがどうですか?
352毛無しさん:02/08/27 11:52
保守
35332 ◆lBLdA0dk :02/08/27 23:39
4年近く飲んでる。
確かに1年目とかの効きは段々となくなってくる感じがする。
副作用でどうこうと言うのは今のところない。
もちろんここで言ってるような副作用はあるが
それ以外に生命に危害を与えるようなのはないかな。
354毛無しさん:02/08/28 00:21
>>32
レスどうもありがとう。350です。
副作用は気にしてませんが、効果のほど(服用前の程度と効果が出て回復した程度)
についてもうちょっと詳しく知りたいです。
このスレの以前に既に書かれているのであればごめんなさい。であれば探しますが。
35554 ◆SjuOuKq2 :02/08/30 01:27
>>351
体重測ってないから正確なことはわからないけど、太ったってことはないな。

>>354
少しは書いてあると思うけど、俺は9ヶ月位服用してて順調。
効果はボリュームがうpしている感じ。
抜け毛はあまり減らないね。時々多いと感じるときもある。
でも、全体としては増えているから、あまり気にしないようにしている。
356毛無しさん:02/08/31 00:41
>>355
いや、すまん。聞きたかったのは相対的な状況の変化だけよりも、
客観的にどの状態まで回復したのか(例えば全盛期を100としたときにどの
くらいなのか、また9ヶ月前はどのくらいだったのか)ってことです。
正直、30→60とかだったら、個人的にはフーンな状況なわけで・・・

って失礼な物言いですまん。
自分のことも書いておくと、6ヶ月服用した。幸い俺の場合はまだ80から90
の状態でした。が、6ヶ月では何の変化もなし。頭皮以外も含めて。
で、服用を中止した後も何の変化もなし。
357毛無しさん:02/09/01 18:26
つまらない質問で申し訳ないんですけど、
プロペシアを直輸入したいんですが(少しでも経済的負担を軽くしたい)
購入できるサイトを教えていただけませんか?
35854 ◆SjuOuKq2 :02/09/02 00:30
>>356
全盛期を100とすれば、最悪期が70くらいで、今は85くらいかな。

>>357
プロペを直輸入するっていうのは、海外サイトで買うということなのか?
そうであれば、有名どころはイギリスのQHIじゃないかな。
あと、香港だかタイだかのmedica pharmaってところ。
http://www.medicapharma.com/index.html
そんなに安くはない。

ちなみに日本からは買えないみたいだけど、
アメリカの薬屋だと、安いところでも50ドルくらいしている。
結局、日本の代行通した方が安上がりだし、面倒がなくていいと思う。
359毛無しさん:02/09/07 22:12
保守カキコ
36032 ◆lBLdA0dk :02/09/15 13:48
経皮フィナ報告。

経皮フィナを始めると副作用は確実に減る(下半身のね)
効き目はまだ不明。
361毛無しさん:02/09/25 22:00
保守sage
362毛無しさん:02/09/26 00:13
胸毛は減りますか?
36332 ◆lBLdA0dk :02/09/27 00:01
ageに答えていいのかどうかはわからんが
体毛系が減る感じはない。
とりあえずそれ目的で飲むほどの影響力はなし。
ただ個人的な感想で理論的にはわからん
364毛無しさん:02/09/27 20:32

あの超強力発毛剤101の最新型「101G」、101シャンプー、日本でも大人気のダーバオで
あきらめていた貴方の髪もふさふさに復活!!!
バイアグラの数倍の威力の超強力&超持続の勃起薬、「威哥王」、「蟻力神」も大特価!!!

http://www3.to/ultimateviagra
365毛無しさん:02/09/27 23:33
↑あぼ〜ん
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367毛無しさん:02/10/13 01:02
保守
368毛無しさん:02/10/14 21:06
最近、皆来ないね・・
36954 ◆ugSjuOuKq2 :02/10/15 02:06
まあ、時々このスレも見といてくれ。
37054 ◆ugSjuOuKq2 :02/10/15 02:11
あれ、トリップが微妙に変わってる・・・
371毛無しさん:02/10/19 19:47
保守の保守
372毛無しさん:02/10/19 19:48
保守
373毛無しさん:02/10/26 17:14
保守の保守の保守
37432 ◆RRlBLdA0dk :02/10/30 23:15
とりあえずMLなどが過渡期なのでこっちに書くようにしてみる。
現在は朝飲用0.25mg夜経皮0.20mg(多分)でやってみてる。
なんか思いのほか悪くない気がしてきた。
37532 ◆RRlBLdA0dk :02/10/30 23:16
ほんとだ微妙にトリップが違う。
37632 ◆RRlBLdA0dk :02/10/30 23:20
自分としてはROMの人もいるかもしれないので
暫くは(もう一方が完成するまで)こっちで経過報告をしていくよ。
ところでROMの人っているのかな?
いたらsageでいいので書いてくれ。ってそれじゃあROMになんないけどね。

最近の変化としてはにきびが増えた気がする
というか確実に増えた。生え際あたりに
これって確かなんか理由があるんだよね。
377毛無しさん:02/11/01 01:34
読んでる人いますよー。
個人的には、1年以上とにかく続けている人の話が聞きたいですねえ。
37832 ◆RRlBLdA0dk :02/11/01 02:00
>>377
聞きたいことってどんなこと?
とりあえずこっちはもう4年続けてるよ。
379毛無しさん:02/11/01 11:14
ぶっちゃけ、「私ははげではない」と胸をはって他人に言える状態まで回復したのかが
知りたいです。宜しくお願い致します。
380毛無しさん:02/11/05 00:51
ROMしてますよー
38154 ◆ugSjuOuKq2 :02/11/05 02:06
最近は最強プロペスレが充実しているね。
俺らの考え方も基本的に同じ。
やっぱり毎日1mg飲むのが一番だと思う。
ちなみに最近はミノキを投入していい感じ。

俺は飲み始めて11ヶ月くらいだから、あまり参考にならないかも知れないけど、
ちゃんと効果は出てるよ。
全体的にボリュームが減ってきたことをきっかけに飲み始めて、
そのときより明らかにボリュームが増した感じ。
38232 ◆RRlBLdA0dk :02/11/05 11:33
>>379
個人差あるからなんとも言えんけど
回復する人はそれくらいまで回復すると思う
個人差はあるけどねほんとに。
あと飲む前の状態がそれほど逝ってないほど
回復しやすいから(当たり前か)
早めの対策が効果的らしい。
38332 ◆RRlBLdA0dk :02/11/09 01:37
ところでデュタは結局どう?
みんな移行する予定なのかな?

それとROMってる人の中に
ユーキャピル使用してる人いるかな?
あれってどうなんだろ?
俺はFNSが家の冷蔵庫に入りっぱなしだぞ。
ユーキャピルと物々交換できればな。
効果の無い物同士の物々交換になるのか?
郷ひろみの告白本と梅宮あんなの自叙伝との交換みたいなもんか。
38432 ◆RRlBLdA0dk :02/11/09 01:41
そうそうそれと最近MLの皆どうよ?
近況報告として。
pori君がHP作るまでは(もしくは挫折したのかな?
その時はおれが作るぞ!!多分・・・。時間があれば・・・。)
38554 ◆ugSjuOuKq2 :02/11/11 00:32
>その時はおれが作るぞ!!多分・・・。時間があれば・・・。)
おお、頼もしい!

デュタはしばらく様子を見るね。
フィナでも性欲減ってるくらいだから、
デュタとなると、マジでインポになりそう。
まあ、そうなったらバイアグラを使えばいいんだが…
38632 ◆RRlBLdA0dk :02/11/11 01:07
やっぱ落ちてる?
おれもそうだよ。かなぁり落ちてる。
確かにバイアグラあるけどさ。
これも効かなくなるんじゃないかと思ったりはするよ。
もしくはデュタにバイアグラでかなり臓器に負担が・・・とかね。

とりあえずデュタは様子見かな
387133 ◆O0A.qxECT. :02/11/13 23:41
>>32 pori君が作ってくれましたよ。
とりあえずカキコきてよ。
388pori:02/11/15 00:45
ういっす!
HPですが、単なる時間不足です。
掲示板は取り敢えず作ったので、
管理者板のほうで取り敢えず連絡取りあいましょう。
取り敢えずは掲示板主体のページにしようかなと。
皆さんのご意見を取り入れますので。
是非きてくださいね
389毛無しさん:02/11/26 02:52
ROMsage
390毛無しさん:02/11/30 21:13
ついに今日フィンカーがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
まだ飲んでないけど何らかの変化があったらまた報告します。
391毛無しさん:02/11/30 22:19
390のバカが上げてくれたおかげで見つけました。
これからROMします。

フィナ長期服用は非常に参考になりそうです。

392毛無しさん:02/12/02 00:50
ならもっとあげてあげます。
な なんじゃこりゃぁー(優作松田風)
マターリ良スレ発見 目通すのに2時間かかりましたが
ここは居心地よさそうなので勝手ながら常駐させていただこうかと思うのですが・・
新参者ですが入れていただけますでしょうか?
 私がここに来れたのもageのお蔭なので極たまに上がるのも絶対悪ではないかと・・
当方プロペシア1999年5月投入 3年6月 1日1錠服用者です。
32氏は私よりプロペ暦が6月長いのですね驚きました。
ただ32氏と異なり効果の低減を全く感じたことがないので
(毎日ロゲイン2回とザンドロックス1回を塗りたくっているからか?それとも体質?)
1日1錠を今まで変えたことはありません。
(途中札幌南区の知人宅に行ったとき5日だけ忘れて飲めなかったことがあります)
眠いので明日来ます。
手土産代わりに面白いものを・・
ttp://www.aiseikai.or.jp/
実在する産婦人科のHPですが爆笑です!
今日1日笑いが止まりませんでした
395hagedaruine:02/12/02 17:07
(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~
(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~
(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~
(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~
(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~
(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~
(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~
(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~
(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~
(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~
(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~
(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~
(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~(;´Д`)y-~~~
396毛無しさん:02/12/02 18:02
フィナ飲んでたらイムポになりますた。
397毛無しさん:02/12/02 21:25
>>393
自分はフィンカー4分割を毎日飲み、朝晩カークミノキ5%をつけております
ザンド(12.5%ですか?)も追加して使うとかなり違いますか?
398毛無しさん:02/12/02 22:30
397マジに質問したいなら上げるなよ
39954 ◆ugSjuOuKq2 :02/12/03 01:27
>だから治るんだってば
常駐大歓迎!!
実は、以前からだからさんには是非仲間入りして欲しい
と皆で話し合ったりしていますた。

>皆さんへ
このスレ全部読んだ方は、大体わかると思いますが、
いろいろあって、このスレからMLに移り、最近はPori君が掲示板を
作ってくれて、今はそちらをメインにしてマターリやってます。
ですが、最近はマターリしすぎて、ネタ切れというか、
限られた人数ではあまり多くの情報が交換できないっていうことで、
掲示板を公開しようと考えています。
で、今はその掲示板に今までのMLでの情報とかをまとめて、
それなりに体裁を整えようと努力しているんだけど、なかなか進まない感じです。

とはいえ、近々公開に踏み切る予定で、そのときはここに書き込むんで、
時々このスレも見といて下さい。
40054 ◆ugSjuOuKq2 :02/12/03 01:30
ついでに400。
ありがとうございます。
近況報告ですが
高濃度ミノキのせいかここ数年ヒゲがすっかり濃くなって困っていました。
そこでかねがね考えていたヒゲの永久脱毛をついに実行に移すことにしました。
 最近ネットでよく調べて最も信頼しうる病院をひとつに絞り、最も痛みが少なく効果の高いとされるコヒレント社の
ダイオードレーザーを試し打ちしたところです。
 ちなみに右目は乱視矯正手術(AK・角膜T字状に切開)を受けて0.3→1.5回復から7年になります。
当時はタイガーウッズの受けたレーシックすらなく治験の段階でした。
一部の友人には「生やしたり抜いたり切ったりいそがしい奴」とか言われます(笑
 話変わりますが髪だけでなくこれらにも興味のある人は聞いて下さい。
402133 ◆O0A.qxECT. :02/12/03 19:39
http://antidestiny.cool.ne.jp/cgi/ahftree/bbs/wforum.cgi

新しい掲示板です。今までromしていた人も書き込んでください。
40354 ◆ugSjuOuKq2 :02/12/05 01:39
デュタが発売されたようですが、上の新掲示板にデュタの飲み方のヒントになりそうなことを
書き込んでありますんで、是非見てって下さい。
なんか思うことや質問があれば是非書き込みもして下さいな。

>だからさん
俺もミノキを使いはじめて4ヶ月ほど経つが、
ヒゲと顔の毛が微妙に濃くなった気がする。
まあ、頭にも効果が出てるから問題はないんだが。
たしかヒゲの永久脱毛は32が経験者だったと思う。
確か、海外のMLでERNIEというやつが、体毛とかヒゲを抜くとその栄養が髪に回って
フサフサになるという理論を唱えていたが、そういう効果があったら一石二鳥だね。
多分、そういうことはないだろうけど。
ちなみにこいつのHPにビフォー&アフターみたいな写真があるんだけど、
アフターの写真を見ても別に生えてもいなくて、
唯一の違いといえば、アフターの写真は笑顔になっているということだけ。

ところで、最近風邪気味なんだが、だからさんは風邪ひいたときとかもプロペ飲んでる?
飲んでも特に問題はないらしいんだけど、風邪薬を併用する場合は、
少し怖い感じがする。
風邪薬と併用したことはないです。
風邪・・ここ4年ほど
ひいたことないんですよね。
 1月にインフルエンザで39度出ましたが
そのときもらったのは座薬でした。
いちおうプロペの説明書と箱もってって
確認しましたが医者は「全然平気」との答えでした。
40532 ◆RRlBLdA0dk :02/12/08 12:17
>だから
僕も髭レーザー体験者です。
お勧めといえばお勧めです。
ただ痛いですよ。
聞きたいことあったら言って下さい。

肝心のフィナの効果については
落ちてるのかどうかっていうのは自分でも正確には
わかりかねるところがありますが
最初のような回復的な勢いがない気がします
現状維持というかなんというか。

ところで誰かデュタには移行しないのかな?
40632 ◆RRlBLdA0dk :02/12/08 12:22
>ALL
それと掲示板の方にも書いたけど
最近ジムに通ってプロテインとか飲んで結構鍛えてるんだけど
そうすると性欲が戻ってきた気がする
精子自体もなんか水っぽくなくなってきてる。
そういう事は精力の減退はたんぱく質で補うってことか??
ところで育毛とプロテイン(たんぱく質)の関係的にはどうなんだろ??
>僕も髭レーザー体験者です。
受けたのは何処でしょうか?
私は渋谷高橋医院の姉妹医院、千葉しま〇医院です。
>ただ痛いですよ。
レーザーはアレキサンドライトでしたかダイオードでしょうか?
またいつごろ初めて現在何回受けられたのでしょうか?

40832 ◆RRlBLdA0dk :02/12/08 16:47
>だから
渋谷高橋医院の姉妹医院池○高橋医院です。
まぁはじめたのはもう2,3年前で12回くらい受けてるかなぁ。
髭なら絶対お得かな。手間かかるのに10万だから。
でも最近は髭生やしたいときに生やせないから少し後悔してるが

って激しく板違いだけどまぁ多少多めに見て。
それとさすがになんだからそっち系の話は上記URLの掲示板の方で
ってそっちでされても迷惑かもね。
409毛無しさん:02/12/11 22:13
だから治るんだってば氏がプロペシアを購入しているサイトよかったら
教えてもらえませんか?
了解。昨日注文したばかり。
今は「ネットビズ」です。4箱19800円。
4箱一度に買うことが出来、振込み確認が早いし安いのでおすすめです。
なんでこんな時間に起きてんだとか言われそうだけど目が冴えてしまったもんで・・
411毛無しさん:02/12/12 19:55
たしかだから治るんだってば氏は初期脱毛とかなかったんですよね?
効果を最初に実感したのはプロペとミノキを始めてどれくらいたってからですか?
私の場合一ヶ月たっても抜け毛が増え続けていててすごい不安です・・・
投入後毎日100本以上抜けていましたから100本以上抜けるのを
「初期脱毛」というならあったことになります。
ただ投入前も100本以上なので(洗髪ネットで正確に数えていた)
驚きも焦りもありませんでした。
 3ヶ月経過までは効果は実感できず抜け毛も減らず疑心暗鬼でした。
4ヶ月目の半ば(つまり3ヶ月半)あたりから一気に来ました。
以来3年半 そのときから抜け毛数えるのをやめました。

 
413毛無しさん:02/12/13 01:24
だから治るんだってば氏はフケが出てたとおっしゃってたと思うのですが
私はミノキ5ヶ月プロぺ2ヶ月なのですか フケが(前頭部&頭頂部まで)出て痒くM部もカサカサになったり多少
赤くなったりしています だから氏のその時の頭皮の状態とかはどうだったのでしょうか
私も札幌ですが暖房は関係ないと思うのですが どうでしょうか
414sage:02/12/13 01:25
sage
415sage:02/12/13 01:26
sage
このスレsage強制なので怒られますよ・・
頭皮の状態は全く同じです。赤くはなかったですが
>私も札幌ですが
「も」って何?拙者千葉でごわす。
41732 ◆RRlBLdA0dk :02/12/13 11:29
昨日坊主にしました。
別に進行したというわけでなく
そろそろデュタを投入しようと考えてて
最悪の場合坊主とかスキンは行けるのかと思って試しにやってみた。
あとテレビでカルザイが映ってて
ある意味これもかっこいいか??って思ってね。
結果は今の感じ可もなし不可もなし。これからラインとか少し入れてみて
おしゃれになるかな?どうかな?って感じ。

ところでデュタ考えてる人とか投入してる人いる?
418毛無しさん:02/12/13 22:17
すいませんが、だから治るんだってば氏に質問です。
過去にお答えになっている質問ばかりだだと思いますが、その過去スレが
みつからないためもう一度質問させてもらいます。
だから治るんだってば氏は脂性だっのでしょうか?
フィナを始めてから脂性がひどくなるといったことはあったのでしょうか?
体毛は濃いほうなのでしょうか?
419419:02/12/13 23:18
tp://www.hairlosshelp.com/html/haircharts.cfm

みなさんこのハゲ度判定で服用前、服用後でどれぐらいになったか
宜しければ教えていただけませんでしょうか?
頭頂部 前頭部で各々教えていただけるとありがたく思います。

わたしは頭頂部が4と5の間、前頭部が4の状態です。
よろしくお願いします。
私は下のスケールで
V からスタートして回復後 I−3です
>418
脂症でした。ひどくなるということはなかったです。
体毛は濃くなく普通です。ミノキのおかげで濃くなりましたが。
42132 ◆RRlBLdA0dk :02/12/16 14:14
自分の場合は下のやつで行くと
I-3からスタートして最高はI-1まで行きかけたけど
最近はI-2位かな。
最近坊主にしたんだがやっぱり坊主にすると黒々だね。
ただよぉ〜くみると細い毛があるんだよね
前頭部とかって、側頭部は全部太い毛なんだけど
422織 ◆OHe5pz9m5o :02/12/16 16:02
おおっ良スレ発見!是非仲間に入れてください。
先ずは簡単に自己紹介。31才。
元々Mで前頭中央の密度が急速に低下し、M→Ωに進化中です。頭頂は問題なし。
NWでいうとVAの前頭部中央薄って感じです。
20才すぎてから10年間かけMがゆっくり進行。これまで育毛剤未使用でしたが
今夏の急激な進行により、育毛剤の使用開始。
現在使用アイテムは
@フィナスト(5mg4分割)1.25mg/日飲用 10/12〜
Aビタミノ アゼ    1ml×2回塗布 11/8〜
Bシャンプー前ベビーオイルでオイルケア、シャンプーはコラフル 11/8〜
フィナ飲用開始後1ヶ月前後は急激な初期脱毛に悩まされ、
前頭の密度が更に激減、ストレス増大→抜けるのスパイラルに陥る(鬱
11月下旬以降は脱毛量が落ち着き、前頭中央の密度がやや回復してきた感じ。
但し、Mソリコミや中央部生え際は弱干産毛生えた?程度で、ほとんど未回復。
こんな感じです。
423毛無しさん:02/12/16 17:33
フィナスレにも書いたことがあったけど、使い始めて四ヶ月ちょっとかける
くらいなんだが、飲み始めてから1、2ヶ月ですげー抜けて、前髪から頭頂部に
かけて以前は目立たなかった地肌が、だいぶ目立つようになったよぉぉぉぉおお!
しかもまだ生えてくる気配ねーーー!ビタミアゼいりも一ヶ月前から投入したけど
たまにすげー痒いし。どうすればいいんだー。まだ21歳なのに・・・。
このままだとはっとりくんになるぞ。おい。まあ全然ばれてはいないんだが。
地肌目立つっつっても分けると目立つだけで、元からでこひろいから分けてない
から平気だが・・・。でもやはり減ったのは痛い。そろそろ増えろっつーの。マジで。
性欲マジでなくなるしさー。まあそれはそれでいいけどねー。

若いやつの報告求む!
424毛無しさん:02/12/16 17:52
21でフィナを使うってことは、かなりハゲてきてる
わけだろう。だからフィナの初期脱毛じゃないんだろうね、その抜け毛。
425毛無しさん:02/12/16 18:41
>>420ということは
だから治るんだってばさんは、いわゆる河童型だったんですか?
生え際(M部分)はきてなかったんですか?
既出な質問でしたらすいません
426毛無しさん:02/12/16 18:56
フィナスレで存在が紹介されたので、来訪者が増えたね。
たまには存在をほのめかすのもいいかもね。
427毛無しさん:02/12/16 18:58
423だけど、そんなにはげていないんだな、これが。生まれつきでこ広くて
気がついたら前髪ちょっとやばいかな。くらいだったわけだ。で、新しい物
好きっつーか、なんでも試してみたいっつー性格が災いして使ってみたわけだ。
そしたら抜ける抜けるっつーわけ。で、生えてはきてないわけ。まーべつに
抜けたからってばれるほど抜けたわけでもないからしばらくは飲んでみるけど。
デュタも早く試したいしね。っつーか、でこ広いだけではげっつーレベルじゃ
ないかもな。俺。自毛植毛かEPMしかねーな。ハゲはまだいいよな。治る可能性
があるからさ。あ、でも親はげてるからやっぱり将来的には完全ハゲだな・・。
鬱。
428毛無しさん:02/12/16 23:22
オデコが生まれつき広くて、オデコを狭くしたいのなら、フィナやデュタを
飲んでも無駄というか意味は無いんじゃないでしょうか。
もともと生えて無い部分からは生えないでしょうし、まだ若いし、
髪型を工夫するなどすればいいのでは?
>>425
いや、M部も来てました。河童とつながっていました。図になかったもので。
頭頂部侵攻(20才夏)→河童・ビタボナ通院(22冬)→→→Mつながる
(この間ビタボナで食い止めるも5年間徐々に侵攻)
→→→ロゲプロペ投入(27才、5月)→→→2年経過あたりからザンド投入、
シャンプーをナイオキシンに変更(現在3年7月目)
です。
 前髪の真ん中は残っていました。
43032 ◆RRlBLdA0dk :02/12/17 11:33
おでこに関しては前テレビでやってたけど
額に思いっきりシワを入れるように額を狭めてみて
なんかシワというか皮膚が動くあたり(説明わかりづらくてスマソ)
までが額で動かないエリアからが頭らしい。
俺は5ミリくらい頭だったらしいエリアがある。
ただ二十歳くらいからそんな感じだったからMの進行はないと思う。
それより密度の方が。
43132 ◆RRlBLdA0dk :02/12/17 11:45
そうそう坊主報告だけど
やっぱり側頭部に比べるとどうしても前頭部は細い毛が多い。
ただ全部が側頭部より前頭部が細いというよりやけに細い毛の頻度が
前頭部の方が多いといった感じだ。

おれもそろそろデュタ買うかな。
432423:02/12/17 20:49
>>430
それ聞いたことあるけど、そんなん絶対ウソ。小学校のときから一番上のしわから
一センチ上くらいから髪の毛生えてましたが、なにか?
生まれつき生え際後退してますが、なにか?
って喧嘩売ってるわけじゃないので、あしからず。
433419:02/12/17 22:28
みなさんお返事ありがとう。
内緒スペシャルにするか飲用するか迷ってますが
フィナ投入しようとほぼ気持ちは固まりました。

ところで5mgフィナの分割はみなさん4分割ですか?
5分割って無理ですよね。
ピルカッターでお勧めあったら教えてください。
434419:02/12/18 00:31
一番安い?JISAでフィンカー50錠$54で注文してしまった。
435毛無しさん:02/12/18 01:08
>>429
ということはMも治ったんですか??
だとしたらすごいですね 希望の星だ
やっぱMにはザンドですか?
43654 ◆ugSjuOuKq2 :02/12/18 01:17
にわかに活気づいてきたな。

>433
基本的に5分割は難しいね。ピルカッターで4分割するのも結構うまくいかない。
プロスカーはプロペより少し大きいらしいから、少し割りやすいかも知れないが。

>32
坊主は何ミリにした?
育毛剤使いやすそうでいいな。
ところで、32は今ミノキ使ってたっけ?
もし使ってなければ坊主を機につかってみればどうだろう。
俺はミノキを投入してそろそろ4ヶ月経つが、
結構いい感じ。抜け毛が減って安定してきた感じがする。

しかし、デュタには飲用と経皮があるらしいが、どっちがいいのかな。
デュタはインポの怖さがあるから、経皮の方がよさそうにも思う。
>435
いや、ザンド投入以前にMはほぼ治っていました。
思うに回復過程はハゲ過程を逆回転させたものになるので
私の場合最後にハゲたMから治ったのかもしれません。
 多くの方のMハゲというのはそりこみから進行して数年かかって
その状態になっていますから、やはり回復にも数年かかるのではないでしょうか。
あとMハゲから進行型 の場合私のような最後につながる型と異なり
全体的に徐々に薄くなっていくのではなく確実に回復不可能な薄さのラインがせりあがる
というパターンがほとんどだと思うので余計治りにくいのではないでしょうか。
M進行の場合、進行してからでは遅く生え際で食い止めることが肝要だと思います。
438毛無しさん:02/12/18 21:42
いいスレだから、みんな来るといいのにね!
439133 ◆O0A.qxECT. :02/12/18 22:54
だからさん大歓迎ですよ。
1年前ほどは、色々と質問をさせて頂きました。ありがとうございました
その他の皆さんも同じく大歓迎です。
よろしくお願いします。
しかしsage進行のルールは守ってください。
注意する事もさらに荒らしを呼ぶ可能性があるので
これで最後にさせていただきます。子供みたいな真似は止めてくださいね。

ビルカッターならハンズにあるのがお勧め600円くらいかな

どうやらデュタは今の所のメーカーではカプセルで発売らしいので
割るのは無理かもしれない。

44032 ◆RRlBLdA0dk :02/12/18 23:23
なんか返信する内容が多い。

>423

別に本来頭ってだけで生まれつきそこに生えてないってことも
あるんじゃないかな。だから進行してるかどうかのチェックとして
ってことじゃないかなその線を基準にするのは。
5年経ってその線より上1センチだったのが2センチになれば進行だし
同じままなら維持ってことで。
眉毛だって本来眉の生える位置であっても生えてる人と生えてない人
が居る事を思うと。

>419

経皮より経口の方がいいと思うよ。
俺も一回経皮やったけどなんか浸透度が低いんだよなぁ。
今坊主だからそれほどでもないけど長い時は塗りづらくて
結局髪にばっかり付いてた気がする。

>54

6mm。でももう一週間たつから1cmにはなってる。
ミノキ使ってるけどほんと浸透する気がする。もろに直に当る感じ。
正直この髪型一回試してみてなんかそれほど禿るのも怖くないかな
って感じ。最悪これかって程度で。

でもデュタどうしようかな。
経皮ってことはやっぱりロゲにとかしたりするのかな?
自作の場合は。
441sage:02/12/18 23:51
プロペ日/1錠で4カ月と少し。1カ月で初期脱毛、3カ月半で前頭に産毛が大量発生!でも、またその産毛が減ってきてしまいました・・ヘアサイクルにのってるのか、効果が無くなったのかわからないので、続けようか一時休止しようか迷っております。。
442毛無しさん:02/12/19 09:07
こんにちは
情報の多さにびっくりして書き込みました。
2CHに書き込むの初めてでちょっと緊張気味です

最近急速に禿が進行してかなり参ってます。
今での対策は床屋で買った育毛剤から始まってサクセスへ。
全く効果が無かったのでサクセスシャンプーなる物を購入するが当然変化なし。
と言うか徐々に悪化
リアップの発売と同時に薬局で予約までして購入したが効果なし。へこむ
きっと濃度が足りないんだってことで
ロゲイン5%を昨年10月位から使用するが効果なし
反対に頭部全体の毛が細くなってしまった感じがする。
夏にベリーショートにしたところ自分の頭の薄さに大ショック
頭部全体が薄くなってる!今までは頭頂部が少しうすいだけだったのに・・・。
これは早急に何とかしなければ近い内にツルンツルンと焦って皮膚科に駆け込む
そこでプロペシアなるものわたされる。(錠剤じゃなく粉末)
って事で2ヶ月前から飲んでます。
ついでにロゲインも着けてます。
今のところ劇的変化は無いですが生え際の真ん中にちょっとだけ生えてんのかな?
程度です。
最近Mに良いみたいって事でサンド12.5買ってしまいました。
ついでにサンド5%(レチン酸入りも)も
買った後で掲示板を見るとサンドって問題商品なんですか?
って事でつけようかどうか迷ってます。
つけてますます進行するのだけはかんべん!
何かサンド5%について情報って有ります?
レチン酸って言葉が効果ありそうでその反面怖い。
443毛無しさん:02/12/19 09:52
>>442
ここのスレのルールはsage進行ですよ。といっても
初心者だから知らないかもしれませんが。普通に書き込むとスレが浮上して
荒しが多発するのでルール化されている様です。
このルールに従わない場合は、レスが付かないからご注意を。
今後の書き込みはE−mail欄にsage(英数半角)と記入をお願い致します。
さて、多少スレ違いですがレチンについて情報ですが
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1025411746/l50
上記のビタミノックススレにたくさん出ています。ビタミとザンドと成分はほぼ同じ。
5%品の価格や使用感はビタミが評判がいいです。ザンドは高濃度品が売りですね。
一般にはミノキ+レチン+アゼのコンビネーションは高い相乗効果が期待できる半面、
レチンは強力な作用があり悪化するリスクが高いようです。
アゼライン酸はリスクは低そうです。かくいう私もレチンで荒れました。
444毛無しさん:02/12/19 09:58
>>438
基本はsageでも、たまには浮上するのもいいかもね。
活気つくしね。閑散としてきたら、おもきってあげるのも一手だな。
皆さんどう思われますか?
445442:02/12/19 11:57
知らなかったとはいえすいません。
今後気をつけます。
44632 ◆RRlBLdA0dk :02/12/19 14:10
>444

俺もそう思う。そういう事故的な比率で上がる分には
たまにはいいかも。
にしても最近は皮膚科でプロペ渡されるんだ。
どこ?クリニック平○?新宿の?
ところで一ヶ月いくらくらいになるの病院だと。
447444:02/12/19 18:33
>32
最近のデュタブームでフィナのスレが閑散としています。
デュタはまだ高価なことや効果の不透明さもあり、引き続きフィナ使用者も多い
はずですが、目新しいトピックもないから、下がりっぱなし。
その半面、このスレの存在が良識のあるフィナ使用者の集うスレとして
認識され、活気があふれてきたのではないでしょうか。
雰囲気もよさげだし、情報交換の場として今後も維持してほしいものです。
44832 ◆RRlBLdA0dk :02/12/20 23:48
デュタって結局U型にはどうって事なの?
フィナがT型には効かないでU型に効くという問題点を
デュタでT型にも効くってことで騒ぎになってるわけだよね。
でT型にもってことなの?それともT型にってこと?
U型にはデュタはどうなの?
両方に効くようですよ
450毛無しさん:02/12/21 09:32
>446
病院は名古屋にあるフ○タ皮膚科ってところです。
プロペ三か月分で2万も取られました。
ちなみに診察料は200円位でした。
こんなにも値段が違うのって中身が違うのかな?
ちなみにこの病院に行ったのは
院長が日本医学育毛協会ってところの会長だったから
プロペ渡された時に「これが効かなかったら又考えましょう」っていわれたけど考えたくないよぉ〜
もうあと一ヶ月分しかないからまた貰いにに行かなきゃ
でも2万は痛い
451442:02/12/21 09:34
すません。
書き込み修正しようとしてまた上げちゃいました。ごめんなさい。
452毛無しさん:02/12/21 09:52
プロペって日本で出してくれるとこあんの?
プロペ3ヶ月2万ならそんなボッタクリという訳ではないですね・・
代行の最も安いところでも1月5000円(3月15000円)くらいですから
454マッキー ◆u2YjtUz8MU :02/12/21 11:28
>>453
なるほど。
>>454 来ましたね(笑
456442:02/12/22 07:08
亜鉛が髪の毛に良いって言われてたので
チョコラBBと一緒に飲みました。
そしたら・・・・。
毛がガバーッと正にガバーッと抜けました。
しかも頭頂部・前頭部に限らず側頭部と後頭部までもが!
一回しか飲んでないのに俺中毒で死んじゃうかも

そこで今回の失敗を2度度繰り返さ無いために聞きたいのですが
プロペと一緒に飲んじゃいけないものって有るんでしょうか?
457419:02/12/22 09:09
456>いくらなんでも一回だけでそんなこと起きないと思いますよ。
生牡蠣食べたら毛が抜けるようなもんでは?
458毛無しさん:02/12/22 09:22
普段からガバーっと抜けてる事に気が付いてないんだろ
45932 ◆RRlBLdA0dk :02/12/22 12:19
>450
確かにクリニック平○って新宿の医者も
育毛関係に取り組んでて(まぁ2ちゃんとかfafとかの知識と
同レベル)
そこは月に1万から2万でプロペの粉末を出してくれる(らしい
俺は持ってるから要らないって言ったけど)
だからそこは良心的な方かもね。

>だから
U型酵素に対してでもデュタ>フィナって事なんだよね?
T型はもちろんデュタ>フィナと言う事で。
じゃあ買うかな。デュタ。U型でもそっちの方が良いのなら。
電子レンジのオーブン機能がオーブントースターより良ければ
皆トースター買わずに電子レンジ買うもんな。金あれば。
460毛無しさん:02/12/24 01:03
だから治るんだってば様に質問です
飲み始めてからも一日100本以上抜けてたとのことですが
3ヶ月半たって効果を感じてからもそれくらいは抜けてたんですか?
それとも抜け毛も急激に減少したのでしょうか?
461毛無しさん:02/12/25 19:10
今日はクリスマスです。たまには浮上しませう。

デュタは毛髪用途のFDA認可されていないけど、
国内でデュタを処方する医者はいないのかな?
みなさんがかよっておられる医者はデュタの存在は知ってるのでしょうか。
専門家のデュタに関する見解を知りたいものです。
462419 ◆TiKUvGS/sQ :02/12/25 23:00
フィンカー投入5日目です。
内緒スペシャル(30mg/60ml)+1/4錠/日
抜け毛は当たり前ですけど変化なし。

頭皮にニキビのようなものは出来ました。
内緒で塗ったハゲ部分の皮脂は減ってるかなって感じです。

亜鉛+ビタミンB群を飲みだしてから抜け毛が激減したんですが
フィナ投入するとそのうち初期脱毛で抜け毛は増えるんですよね?

これで生えてこなけりゃ諦めます。半年後はどうなっていることやら。。
463419 ◆TiKUvGS/sQ :02/12/25 23:03
そういえば1/4に割るのにピルカッター買いに行ってないので
小さなはさみで切ってます。

かなり大きさがバラバラですけど
きっちり割ったほうが良いのかな。。
464毛無しさん:02/12/25 23:15
1型でも2型でもデュタ>>>フィナであるのに何故デュタに移行しないの?
お金が無いとか言うなよ 本気で直したいなら2,3万が出せないわけ無いんだから
・・・やっぱり副作用が怖いの?
465419 ◆TiKUvGS/sQ :02/12/25 23:23
デュタは吐き気がするとか書いてる人もいるけど
これって怖くないですか?

海外の薬でしかも出たばかりでハゲ用でないとくれば
重篤な副作用が出たときのことを考えるとやっぱり気になります。
フィナの場合もし何か起きても飲まなきゃ直る
程度ですよね。
466毛無しさん:02/12/25 23:56
まあ吐き気も飲まなきゃ直るだろう。
467毛無しさん:02/12/26 00:06
つうかどうせそんな効かんに決まってるだろ。それが手を出さない理由。
「効く」ってのは、俺みたいな20代後半のやつが満足できるレベルまで
回復、ってことね。
468毛無しさん:02/12/26 00:14
デュタが利くかはわからないけど、プロペが効かない事になったわけじゃないよね?
俺もう1年以上飲んでるけどあきらかに回復した。ただ毛は細くなった。
女の人の毛みたいで細くて毛が立ってくれない。でもどこも透けなくはなったよ。
プロペは効かない人もいるのかもしれんけど効く人には絶対効果的だと思うけどね。
469毛無しさん:02/12/26 01:18
みんな血中のDHTをチャンとはかってる?
これが落ちてないとはえないよー、(確認の指標としてね!)

少なくともフィナで半分に減っていないヤシは
ヂュタに変えるかちがあると思う。
470毛無しさん:02/12/26 03:47
>みんな血中のDHTをチャンとはかってる?

どうやって測っているのですか?
>>460
100以上抜けてました。減っていれば続けてましたが
あまり減らずに回復してきたので計測に意味を感じなくなって止めました。
今でも洗髪湯を湯溜して見ますが毎日80は抜けてると思います。
>>464
すでに治ってしまって維持できている場合
値段高いと変える必要を感じない人間もいると思います。
>>467
ttp://www.hairlosshelp.com/html/haircharts.cfm
私は下のスケールで
V からスタートして回復後 I−3で3年7カ月経過です
さらに強力なデュタでなくプロペシア(フィナ)です
効く人にはプロペですでに恐ろしく効きますよ
472織 ◆OHe5pz9m5o :02/12/26 10:10
使用経過報告です。>>442の続き。
フィナ74日目、ビタミアゼ34日目。
M→Ωに密度低下傾向であったが、少しずつですが
回復の手応えを感じつつあります。
特に前頭部中央(頭頂に近い上のほう)に回復感有り。
生え際やそり込み部は今のところ未回復ですが、
よく見ると細かい毛(産毛というには太い)が生え出し、
若干ですが日を追うごとに回復しているようです。
473織 ◆OHe5pz9m5o :02/12/26 10:13
ごめんなさい。間違えてあげてしまいました。以後気をつけます。
474133 ◆O0A.qxECT. :02/12/26 22:02
フィナを飲み始めて
今まで普通にあった毛が細くなったという症状は
皆さんもありましたか?
475毛無しさん:02/12/27 01:18
>>470

>どうやって測っているのですか?

近くの内科医にいって血液検査の項目に追加してもらった。
普通は実費(保険非適用)みたいだが、うまくやってくれたらしいい。
だから、医者に頼めば検査してくれる、
476470:02/12/27 05:22
>>475

そこまでこだわってるのはすごいっすね。
きっと育毛に成功するのはあなたクラスの人くらいなんでしょうね。
477毛無しさん:02/12/27 10:33
>>475
実際のDHT測定結果はいかがでしたか
フィナで何%減少したのでしょうか?
478毛無しさん:02/12/27 11:50
>>477
 100チョット
飲む前は、情報を持ってなかったから計ってない。
たぶん75%ぐらいの低下だと思う。
効果はこんなものでしょう、
(完璧でないが満足は出来るレベル)
479毛無しさん:02/12/28 21:04
>>478
なにか実感できる効果はありました?
75%減少ってものスゴイと思うのですが。
480毛無しさん:02/12/31 00:32
最近常連さんの書き込みが少ないですね。
ルール違反ですが、大晦日ということで
たまにはあげましょうね。良いお年を。
481毛無しさん:02/12/31 00:39
おりょ、良スレが潜伏してたのか
何故あげちゃいかんの?
482毛無しさん:02/12/31 01:00
荒らしが入るから
48332 ◆RRlBLdA0dk :02/12/31 08:40
DHTの減少って%はともかく
具体的にはどれくらいが普通なんだろうね??

それと坊主報告。
また1センチから2センチの間くらいなんだろうけど
やっぱり薄いって気にはならないね。
どれくらいでそういうことを感じる長さになるんだろ。

あとやはりロゲ塗りやすい。
48454 ◆ugSjuOuKq2 :03/01/05 00:20
DHT濃度っていうのは興味あるね。
一回のフィナ飲用でDHT濃度が下がるのは、確か1週間くらいだから、
そのくらい抜いてみて測ってみるのもいいかも。
で、それを基準に定期的にDHT濃度を測っていけば、
自分にフィナが効いているのかがわかるかもね。

>133
細いのが生えてきたっていうのはあるけど、既存の毛が細くなっていったというのは
あまり感じない。
季節的に、冬は髪にコシがなくなる気がするから、
そういう意味で細く感じることはあると思う。

それと、あくまで感覚的なものだけど、ミノキは1日2回よりも3回くらいつけた方が
効く感じがするね。
485毛無しさん:03/01/05 01:03
プロペシア56粒目を本日終了。2箱ね。
ボリュームはかわらないが、生え際に黒い埃のような毛が確認できます。
当初は吹き出物が発生したり、頭頂部にかゆみを感じましたが、沈静化しました。
このままスクスクと育ってくれればよいのだが。
486山崎渉:03/01/07 09:54
(^^)
487毛無しさん:03/01/07 22:46
保守
48832 ◆RRlBLdA0dk :03/01/07 23:19
>54
久しぶり。元気?髪の方も。
デュタ買った??
こっちは坊主も若干伸びてきてる。
まだ薄いって感じることはないね。
まぁそりゃ今までの長さで感じなかったんだから
短いぶんなおさらか。
489毛無しさん:03/01/08 11:42
490毛無しさん:03/01/08 11:57
プロペシアの説明書
http://www.melax.net/new/instruction/PROPECIA.pdf
ご参考までに。
491133 ◆O0A.qxECT. :03/01/08 15:19
>>54 サンクス

だから治るってばさん。質問させてください
だからさんが使っていたミノキはアメリカ産でしたか?
それともニュージーランド産でしたか?
492織 ◆OHe5pz9m5o :03/01/08 19:39
経過報告です。
フィナ85日目、ビタミアゼ45日目。
>>422で前頭中央の密度がやや回復してきた感じといっていましたが、
髪が伸びてきたので密度が上がっており回復は気のせいかも...
と心の中で思っていました。
が、先日散髪したところ前頭上部の密度は少しづつですが確実に増えてました。
咋夏に失った箇所や初期脱毛で抜けた部分ははだいぶ回復してました。
但し、最近禿げた箇所は回復が早く、以前からの箇所は回復は遅いですね。
生え際は太くなったというより産毛(より太い毛)が生えてきています。
まだ密生とはほど遠いけど、これらが生え替り太くなっていくことに
期待したいですね。
道のりは遠いですが自分としては一応の満足が得られています。
2chのおかげでここまで来れたことに感謝しています。では。
493442:03/01/09 02:06
フィナを開始して三ヶ月が過ぎようとしてます。
最近の感じとしては
・ひげが伸びなくなった
・生え際に産毛が生えてきた
・ちょっと髪にボリュームが出た感じがする(気のせいかも)
って感じ
ザンドは12月24日に届きました。
サンタからのプレゼントでしょうか??
12.5%ローションの効き目はまだ分かりませんが、
5%アゼ入りと、アゼ&レチン入りはいい感じがします。
特にレチン入りを始めて使った翌日風呂で髪を洗ったら茶色い油っぽいふけ??
が大量に出てびっくりしました。その後抜け毛が減ったように思います。
今後はサプリメントを取り入れてみようと思います。
予定では
亜鉛・B2・B6・ビタミンC・銅・L-リジン・トマトジュース
こんだけ飲んで体に異常が無いか多少心配ですが・・・・。
追々また書き込むつもりです

今年こそ発毛させるぞぉ〜!
494毛無しさん:03/01/09 08:26
おいらは四ヶ月使用者。抜け毛の量はへった。
生えてる兆しはないけど、ボリュームはでてきた。
495毛無しさん:03/01/10 01:54
3ヶ月目です。
抜け毛はそれほど減ってないし、太さもほとんど変化ないのだが
何故かボリュームがでてきた。前頭部が以前ほど透けなくなったよ。
私の様に抜け毛があまり減らずに髪のボリュームが増えた経験の方はいますか?
皆様あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしく。
>491
今のミノキは井筒屋で24本まとめ買いした黒ロゲインで米国製です。
途中ヘッドウェイやポールミッチェル白ロゲインも計10本くらい使ったことあります。
>495
私がそうでした。抜け毛はあまり減りませんでした。
497419 ◆TiKUvGS/sQ :03/01/12 01:27
フィンカー+内緒20日経過
抜け毛は特別増えたという感じはありません。

このまま初期脱毛を感じないままいけると嬉しいです。

M部の産毛は確認しましたが、元々あったのかフィナ投入で
生えたかは不明。
498419 ◆TiKUvGS/sQ :03/01/12 01:31
491>ちなみに自分はロゲイン2%+カークランド5%を6:4で混ぜて
3%溶液にして使ってます。
5%のべたつきは自分にはどうしてもダメです。
ビタミノックスは検討中です。
499133 ◆O0A.qxECT. :03/01/13 00:14
>だからさん ありがとう

今はニュージーランド産のリゲインという商品は無くなったみたいですね
日本の業者よりもこちらの方が、安いかもしれない。
http://www.shavethis.com/hairgrowth.html

>>498 さん カークランドは単体で使った事ありますか?
僕はここ3,4ヶ月使っているのですが、ロゲインやビタミに比べると
効いていない様な気がするので、単体で使った事があるのなら
教えてください
500毛無しさん:03/01/13 00:34
500
50154 ◆ugSjuOuKq2 :03/01/14 01:35
>>495
おれもそんな感じだった。
抜け毛はそんなに減らなかったね。
最近は抜け毛が多くても、ちゃんと生えてればいい、
ということで気にしていない。

>>133
俺はロゲからカーク単体へ以降して、カーク3本目。
同じように効いていると思う。
しかし、ロゲとカークって、パッケージのシールと値段以外はロゲと全く同じ気がする。
スポイトも瓶も全く同じ。中身はどうかわからんが。

>>32
元気だよ。
デュタは買ってないね。
とりあえず、いけるとこまでフィナでいくつもり。
デュタスレ見ると効いてそうな人が結構いるから、
もうちょい安くなれば、投入するのもいいかもな。
ところで、デュタは毎日のむのが基本ということでいいのだろうか?
今のところは前立腺肥大用で出てるから、脱毛症用の正しい飲み方って、
いまいちよくわからん。
502織 ◆OHe5pz9m5o :03/01/14 14:11
>抜け毛はそれほど減ってないし、太さもほとんど変化ないのだが
>何故かボリュームがでてきた。
という意見を良く拝見します。自分の場合もあてはまるみたいです。
自分の場合は、太い抜け毛の割合が減り細い抜け毛の割合が増えたように思います。
細い毛は危険信号なので、細い毛が減り太い毛の割合が増えるのが、
理想的な状態と思いますが。
回復する過程において細い抜け毛から太い毛への生え替りの結果なのかな?
と勝手に考えています。

皆さんの抜け毛の中身(太い、細いの割合変化)はいかがですか?
503133 ◆O0A.qxECT. :03/01/15 00:12
>>54 サンクス
しかし、カナーリ早いペースでミノキ消費しているね。
それだけ効いているんだろうな、羨ましい。

俺は相変わらず、産毛のままです。
そりこみ部は進行中だと思う
今使っているフィナが無くなったら、
毎日飲用に変えてから、1年ぐらいになるから
それで目星をつけて
たぶんデュタやる事になると思う。 欝だ

504毛無しさん:03/01/15 15:30
久々にあげとくか
505毛無しさん:03/01/15 18:07
俺が使ってるのってオーストラリア製なんだけど、だれか使ってる人いる?
メルク社のプロスカー、ただ今2箱め突入。効果はまだわからない。
4ヶ月使ってるけど。1ヶ月め2ヶ月めとかなり抜けた・・。
506毛無しさん:03/01/15 19:59
>>505
オレとほとんど同じ経過。オレ1箱目が多分NZ製、今2箱目インド製?箱のデザイン違う。
今は調子どう?
507133 ◆O0A.qxECT. :03/01/15 22:39
ブロスカーは
NZランドのは箱の右下に斜線が入っていたけれども、
オーストラリアのは入っていないみたいです。

俺も使い始めて何ヶ月かめに相当抜けたよ。
今ブロスカー1日6分の1錠で10ヶ月
結果はM進行中、ハゲになってた処は産毛が生えてきて状態はかわらないが
本当にゆっくり回復しているみたいだ。
508505:03/01/15 22:52
オレの2箱目はPROSCARのPの穴がハートマークだった。
509毛無しさん:03/01/15 23:51
どうも、私のはメルクシャープ&ドーム社(オーストラリア)の
プロペシアです。輸入販売がタイ。今までこれ使ってる!って人
見たことないんだけど、使っている人います?
1ヶ月目ぐらいは恐ろしく抜けた。その後は減ってると思うけど
でもやっぱり抜け毛は結構ある。現在約3ヶ月。手応えは今の
ところないかな。

ちなみに織さんとほぼ同じ時期にプロペ導入、ビタミアゼは25日目
です。かなりずっと経過報告見てました。大量脱毛が始まったのも
ほぼ同じタイミング。減ったのも同じ感じで、右前頭部がかなりスカ
りました。ただ、まだ手応えはなし。ちょっと疑心暗鬼。抜け毛も
先細りの毛が相変わらず多いし……。まあ、進むしかないけどね。
510織 ◆OHe5pz9m5o :03/01/16 15:05
>>509
自分と同じ育毛アイテム(自分はフィナストとビタミアゼ)をほぼ同じタイミング
で投入し、尚且つ初期脱毛の発生から減少のタイミングも近いというのに驚きです。
自分の場合はM→Ωに密度低下にショックを受け秋から育毛開始。
初期脱毛で前頭の密度かなり低下し、よけい禿げて落ち込んでいました。
しかし、前頭上部の密度は少しづつですが確実に増えてました。
初期脱毛で抜けた部分ははだいぶ回復してました。

禿げは成長因子と脱毛因子のバランスが狂い、成長<脱毛となりヘアサイクルが
狂い時間を掛けて禿げていくものです。だからこそ回復も時間がかかると思っています。
ミノキも毛包を拡大するには1〜2年程度掛かるそうです。
自分はフィナはDHTを抑制しこのバランスを少しだけずらす物と考えております。
成長>>>脱毛になれば回復も速いはず。少しでも回復軌道に乗るつまり成長>脱毛
の形になればゆっくりですが、回復すると信じて育毛しています。
511毛無しさん:03/01/16 22:18
>>510
おお、がんがれ!
512509:03/01/16 23:19
織さん、レスサンクスです。
実は年齢も近いですね。自分は31です。
自分はもう10代から薄いのには気づいていました。超猫っ毛で帽子とかかぶると
ぺったり。10年以上通っている床屋にも「君は普通の人より髪の毛少ないね。
普通1つの毛根から何本も生えているけど、君は全体的に少ないよ」っていわれ
ていました。いつかはと思っていたのですが、22歳ぐらいから急に体毛が濃くなって
更に不安になりました。でも29ぐらいまではあんまり気にならなかったのですが
最近一気に来ました。自分はどちらかというと、つむじから徐々に薄くなってくる
パターン。もともとでこは広かったし、Mは若い頃から来ていましたね。
頭頂部気になり始めて、プロペ始めて、右前頭部がスカってきました。
まあ、効果出てきたかなと思えば、そうでもないのかなぁなんて繰り返しの日々
です。でも、これしか今のところ頼れるものはないし。
まあ、自分も『回復を信じて』頑張ります。これからもよろしく。
ちなみにM→のあとの記号はどういう意味なのですか?
ごめんなさい無知で……。
513505:03/01/17 08:52
>>508は俺じゃないな。
>>506抜け毛はそんなに気にならないから、減ったと思われるが、抜けた部分が
回復してきてるかっていわれると微妙。微妙っていうか、使う前の方が生えてた
ような気がする。とりあえず8ヶ月は使ってみる。
514山崎渉:03/01/17 09:32
(^^;
515織 ◆OHe5pz9m5o :03/01/17 11:56
>509
こんにちは。年齢も同じですね。自分も元々でこが広く、髪の量は少ないです。
自分は父親、父方祖父、母方祖父、みんな禿げのサラブレッドです。
だから、自分もいつかは禿げると覚悟していました。20頃にMの進行に気がつき
その後、細毛化の進行により、前頭部の薄毛化がゆっくり進行しました。
咋夏急激に進行。というか、我慢できないレベルに薄毛化が到達したというべきかな。
ちなみにM→ΩのΩ(オーム)は自分の生え際を正面からみた図です。
まさに前頭中央部の密度が急速低下したのです。左そり込みも
5cm程深くなった。現在でも生え際2〜3cmはかなり薄い状態です。
しかしM部のそり込みは細い毛が生え出してます。というより、今までは
生えても産毛で抜けていたものが、抜けずに少しずつ成長しているというべきですね。
廻りに相談できる人もいなにので、ハゲ板は自分のモチベーション維持になっていますね。
お互い根気よく頑張りましょう。
516133 ◆O0A.qxECT. :03/01/17 23:57
Mハゲは治りにくいんだよね。
浜松さんというツワモノがいたが、彼もMの所は完全には治っていなかったな
FAFのメイさんも1日1錠プロペで満足した結果を残したといっていたが
Mには一向に太い毛は生えてこなかったといっている。

これからは生えてきた産毛を太くする商品が開発される事を期待したい

517毛無しさん:03/01/18 01:27
良スレハケーン
518506:03/01/18 01:37
>>513
ごめそ505じゃなくて506の間違い。
オレももうすぐプロスカー服用して5ヶ月が経つんだけど、はっきり言ってかなーり
密度減ったよ。4ヶ月目ぐらいまでツムジ中心にそのまわりがスッカスカになった。
抜け毛の本数的にはシャンプ時200は逝ってたと思う。今もスカってて抜け毛も
けっこうあり、回復してるかはわかんない。合わないのかも知れないけど半年ぐらい
からガッツリ生える人もいるみたいだから、とりあえず箱終わるまでは続けるよ。
519毛無しさん:03/01/18 01:44
ここのスレのルールはsage進行です!
普通に書き込むとスレが浮上して荒しが多発するのでルール化されています。
(参加者が減ったらたまに浮上して参加者を増やしているみたいですが)
このルールに従わない場合は、レスが付かないからご注意を。
知っていると思いますが念のたにsage進行の方法をかいときます。

E−mail欄にsage(英数半角で)と記入する。これだけでOK
520毛無しさん:03/01/18 15:00
>>32さん
坊主ですが、正面からだけではなく真上からも見たほうがいいと思います。
俺も坊主ですが、正面からみたらぜんぜん平気に見えても、上から鏡で見たら
薄いと感じることがありますので。
521毛無しさん:03/01/18 17:38
>518
毎日服用でしたか?ランダムでしょうか?
522506:03/01/18 21:02
>>521
もちろん最近の流れ通り毎日服用派だよ。たまに忘れたり時間マチマチだけど基本的に寝る前。
昨日散発したら登頂さらにス勝ってて激鬱だ。もーやめよっかな・・・
523100 ◆bykCQRPEWE :03/01/19 00:34
お久しぶり。
初めましての皆さん、これからよろしく。
近況としては、11月頃かな?フィナを完全に止めちゃった。
今は1月からデュタ飲んでて(但し、1カプ/2day)、その他にはなにも使ってない。
そのうちまた来るんでよろしくー。
524100 ◆Kj6j.18o9I :03/01/19 00:39
トリップ違う・・・余計なのがついてたかも。
多分コレだっけ?。
525100 ◆bykCQRPEWE :03/01/19 00:47
全然違うやんけ!。
523がなんで違ってしまうのかワカラン。
ずっと使ってたのアレなんだけどなぁ。
・・・・うーん、すっかり天然サンだ。
変わった?
同じですね・・
52832 ◆RRlBLdA0dk :03/01/19 13:16
>織

すごいですね。禿のサラブレットっていうのも。
うちは父親だけが来てる。
他の親戚たちは(言ってみれば叔父とかになるのかな)
みんな来てなかった。正直うちの親父は突然変異です。
だから俺はオグリキャップの子供みたいなもんか。

>100
久しぶり。どうデュタは。効いてる勘ある?
529毛無しさん:03/01/19 13:32
>>528
オグリキャップの子供って父親には遠く及ばない馬ばかりだよ ということは・・・・
53032 ◆RRlBLdA0dk :03/01/19 15:08
>529
さすがに父親までは遠く及ばないけど現状では。
ただフィナ飲んでなかったら来てたかな今ごろは。
531100 ◆bykCQRPEWE :03/01/19 21:37
>>織
全般的におれと近いですね。
家系的なところは特に近いです・・・。
おれは一旦モチベーション切れちゃって。
やっぱり継続って大事だと確信しました。

>>だから治るんだってば
変わるのも妙なんだけれど、変わっちゃいました・・・。

>>32
久しぶり。
飲み始めてまだ1週間くらいなんで、特に変化なしだね。
フィナからの切替だとまた違うかもしれんが、フィナ完全に抜けてたし。
ちなみに、フィナやめると元通り抜けてくのは身をもって確認したよ。
ラップタイム計る時に途中時間止めるでしょ?その時間止める役がフィナ、って思った。
532織 ◆OHe5pz9m5o :03/01/20 02:43
>>32
禿は遺伝の要素が大きいそうです。受容体の量が遺伝するみたい。
だからDHTを抑制することは根本的解決じゃないんだよね。
実際はDHT抑制するしか効果は期待できないのですが...

自分の息子に禿げのつらさを背負って欲しくないので、嫁さんはフサの
家系をえらびました。(結果的にですが)
まだ子供はいないが、息子が禿げる確率は低くなったと思う。

>>100
最近育毛は趣味になってるよ。道行く見知らぬ禿げにアドバイスしたいぐらい。
フィナの存在知ってるか?とかいいたくなってしまう。
当面はフィナ+ビタミアゼ固定なので、最近はシャンプーの検討をしています。
育毛は奥が深い。
53332 ◆RRlBLdA0dk :03/01/20 13:56
>>100

やっぱりフィナ抜くと来るんだね。
こうなってくるとほんとに手放せないもんになってくるわけだね。
フィナ。まぁ禿長生きよりフサ短命を選んでしまったんだから
もう戻れないよなぁ。(まぁ短命ではないかも知れないけど
いい影響はないだろうね寿命に、前立腺にはいいのかな)

でも俺も去年1ヶ月抜いたけどそれほど来なかったけど。

ただラップタイム止めてくれるの?
俺の意識だとフィナ飲んでる間も進んでて、フィナ抜いたら
その先に行ってる地点に向かって一気に行くってイメージだったんだけど。

>>織

俺も息子いるけど自分の息子がそうなるころには
多分解決してそうだなぁって思ってあんまり気にしてなかったけど
そう思うと微妙な時代に生まれたよなぁ。あと10年遅く生まれてたらなぁ。

それよりフィナ飲用2ヶ月時の子供って言うほうが怖かった。
534織 ◆OHe5pz9m5o :03/01/20 17:15
>>32
どうも。
>それよりフィナ飲用2ヶ月、時の子供って言うほうが怖かった。
確かにそれは考えるね。影響はほぼないと思うけど念のために、
子供作るときは1ヶ月ほど絶とうと思ってます。
幸いフィナの半減期は短期間なので2週間あればほぼ完全に抜けるらしい。





535しょう:03/01/21 03:07
つまんない質問かもしれませんけど、今フィナ一日に二回0,5mgずつ飲んでるんですが、一日1mg一回と0,5mg二回どちらがいいんでしょうか?
536しょう:03/01/21 04:31
それと朝と昼と夜と寝る前いつ飲むのが最も効果的でしょうか。アドバイスお願いします
537133 ◆O0A.qxECT. :03/01/21 21:10
>>535
フィナは体内に8時間くらいしか残らないから
1日2回の飲み方もOKだと思う。
しかし、良し悪しは個人個人体質が違うから一概には言えないと思う

飲むのは食前がいいとの事だ。
538毛無しさん:03/01/21 21:20
>>535
0.1mgでも基本的に効くことを前提とすれば
0.1mgずつ頻回の方が結果的な効果は、DHT抑制、は期待できる。
十分な濃度の薬物を維持する感じで、
539PORI:03/01/21 21:56
どうも!お久しぶりです!PORIです。
今三箱目なのですが、一日おきの摂取でやってます。
効果のほどは、産毛が生えてきた〜とかはまだ「目に見える形」では
ありませんが、なんか髪が全体的にコシが出てきてます。ボリュームアップと
言う感じです。

頼む!20代前半+2、3年くらいは「ぱっと見た目フサ」を
保っていてくれ!(今22歳)
540しょう:03/01/22 01:34
>>537,538
ありがとうございました。今のまま一日二回を続けて行きたいと思います
541毛無しさん:03/01/22 13:04
A
54232 ◆RRlBLdA0dk :03/01/22 15:21
>PORI
お久しぶり。
PORI君はぱっとみふさだったの?
なんかいつも深刻そうで今にも命断ちそうだったから
かなりきてるのかと思ったよ。

>織

確か新宿の毛髪の医者は2週間絶つことを勧めてた。
でもまぁまったく絶ってない俺でも子供は普通に産まれてきたから
多分それほど神経質にならなくてもいいからね
とはいえそう何度も挑戦できることでもないし万が一の失敗も怖いから
確実な方がいいだろうけど。
543織 ◆OHe5pz9m5o :03/01/22 19:02
>32
ザンドHPより
Q.フィナステライド服用が胎児に悪影響を与えますか?
A.理論的に可能といえますが、可能性はほとんどゼロに近く、現在までフィナステラ
イドが原因で正常でない子供が生まれたという報告はひとつもありません。
DHT'の欠乏と異常な子供の誕生の関連では、5アルファ還元酵素が欠乏している
母親から生まれる男児は尿道に異常があり、仮性半陰陽者の場合がありますが、
これが父親または母親のフィナステライド服用が原因とは言われていません。
我々の男性患者がフィナステライド服用中に婦人が妊娠したケースが多々ありまし
たが、子供に影響が出たという報告はひとつもありませんでした。
だそうです。ひと安心。
544133 ◆O0A.qxECT. :03/01/22 20:02
Finasteride may produce genital abnormalities in the male foetus,
and crushed or broken tablets should not be handled by women
who are or may become pregnant.
In addition, since it is present in semen, male patients should wear a condom
or otherwise avoid exposure of female sexual partners at risk of becoming pregnant.
Finasteride may cause decreased libido, and hypersensitivity reactions such as lip swelling and rashes

何故女性に触らしてはいけないのだろう?
妊娠中と書いてあるからには、やはり子供(胎児)に害を与える影響があるということかな?
もしそうならば、精子にもフィナが含まれているので
精子にも触らせてはいけないという事になるような気がする。
つまり子供を作る時のセク‐ス及び妊娠中はフィナの使用を中止しなければ
いけないと言えそうだ。
545100 ◆bykCQRPEWE :03/01/22 22:36
>>織
なんかわかる。
自分のこと振り返ると、2ちゃんハゲ板来るまでフィナなんて全く知らなかったし。
ホントなーんにも知らなかったな。
だから、見知らぬハゲを見るとふと思うときもあるんだよね。
「お前は知ってるのか!?プロペ!フィナ!デュタ!DHT!5α!・・・」なんてね。

>>32
あ、書き方が悪かった。
時間じゃなくて時計と書いとけばよかった、32と同じ考えだね。
32はあまり中止の反動なかったのかぁ。
俺はやっぱあったんだよね、
生え際で幾らか濃くなってきてた産毛も無くなっていったから・・・。

>>pori
俺自体がお久しぶりなんだが、お久しぶり。
多分、生え際の産毛が濃くなる効果は出るんじゃないの?。
これが1番イージーに得られる効果だと思うが。

>>133
正確に訳す自信が無いんで分からないが、多分そういうことだと俺も思う。
メルクの文なのかな(?。
「it is present in semen」って精子に含まれてるって言ってるし。
54654 ◆ugSjuOuKq2 :03/01/22 23:54
おぉ!100もPoriもお久しぶり。
100はもう育毛やめちゃったかと思ってたよ。
Poriも順調そうでなによりだな。

あと211はどうしているんだろうな。

ところで、妊娠に関しては、フィナの場合はあまり関係ないんじゃないかと思う。
確か両性具有児が生まれたのは、妊婦がフィナを連用していたケースだったと記憶している。
思うに、フィナは体内ですぐに分解されるから特に問題はないんではないかと。
まあそう考えると、デュタは危険な感じがするが。

いずれにしても、ガキ作るときは抜いておいた方が無難ではあるな。
メルクも万が一のことがあり得るからああいう注意書きをしているんだろうし。

ところで、ふぁfって閉鎖されたの?
見れないんだけど。
まあ、どうでもいいが。
54754 ◆ugSjuOuKq2 :03/01/23 00:01
>100
そうそう、デュタはじめてTIMPOの調子はどう?
548509:03/01/23 22:59
こんばんは。プロペ0・5ミリで4ヶ月目(95日目)に突入。ビタミアゼ
35日目です。う〜んやっぱり抜け毛は多いですね。散髪時多い時は100本
は抜けてますね。見た目はよく分からない。調子いい時は増えてるかなって
思うけど、ちょっとイマイチの時は余計スカってるって感じです。
回復した人の話で、抜け毛は減らなかったっていう意見をよりどころにしてる
けど、やっぱり手応えがほしいっす。さあ、気分を入れ替えてまた頑張ろう!
549毛無しさん:03/01/24 02:02
プロペ服用7週間目突入だけど、生えてくる気配なし。
最初のころは、いつ生えてくるのかワクワクしてたけど、
それほど期待するもんじゃない、と思うようになってきた。
そのかわり初期脱毛らしきものも無い。
550毛無しさん:03/01/24 10:31
7週ってことは1月と3週間だろ・・
治るんだってば氏だって
3ヶ月経過まで気配すらなかったと言ってたぞ
わからんよ
55132 ◆RRlBLdA0dk :03/01/24 18:32
>>100

いや。もしかしたらあったのかもしれない。
確かに先の細い毛が増えたんだよね。
それが怖くて確か一ヶ月でもう再飲し始めたから。
ただそれが本当に来てたのか精神的なのかはよくわからん。
552549:03/01/25 19:43
>550
ありがとう。デュタの価格動向を横目でチェックしながら
フィナを1年くらい続けてみるつもり。
初期脱毛があった方が、効果もその分、大きいのかなあ。
553100 ◆bykCQRPEWE :03/01/26 22:03
>>54
久しぶり。
いや、ほんと育毛やめてたよ、6?7?週間くらいは何にもやってなかったね。
しかし、思い直してデュタに手を出してみた。

ふぁf確かに見れないし。
もういまさらだけど・・・なんであんなに荒らされたんだろ。

ではチンポについて感覚的な影響を数字で。
未使用           0
フィナ1mg/日      3〜2
デュタ0.5mg/1日おき 1

フィナで感じた
・最高潮でも微妙にフニャチン気味
・気を抜くと萎みそう
・なんとなく射精に勢いが無い
を何故かほとんど感じない。
飲んでる量が少ないからか?正直思ってたより不都合が出てない。

それと、フィナ飲んでるときは全く朝立ちは無かった、もう全く皆無。
やめてしばらくすると立つ日もあるようになって。
で、デュタ飲み出したわけだけど、フィナと違って朝立ちするときがあったんだよね。

一体、プロペに対するデュタの量ってどれだけなんだろ。
前立腺治療にフィナ5mgのプロスカー、それに対してデュタ0.5mgでしょ。
じゃあ、プロペに対してはデュタ0.1mgなんだろうかと。
どっちにしろ0.5mgカプセルだけだと、分割も何もしようがないが。
554100 ◆bykCQRPEWE :03/01/26 22:07
>>549
>フィナを1年くらい続けてみるつもり。
とりあえずこれが1番だろうね。
イマイチならまたその時に考えれば、多分デュタなり別の手が何かあるよ。
初期脱毛はどうだろ?多ければ発毛多いとも言い切れないと思うし。
初期脱毛無いから発毛少ないとも言えないんでは。
余り気にしない方がいいのかもよ。
555織 ◆OHe5pz9m5o :03/01/27 00:01
★経過報告(フィナスト5mg4分割+ビタミアゼ1ml×2)
>>422続き
フィナ飲用約3ヶ月半。アゼ約2ヶ月。
シャンプーを変更。
毎日コラフル、オイルケア→毎日ミノン全身しっとり+週2回コラフル、オイルケア
M→Ωに前頭部の密度が急速低下し、育毛開始。
・前頭中央部(上部)の密度はかなり回復した。
 スカスカだったのが、今ではほとんど透けなくなった。
・両ソリコミ部も少しずつ回復(産毛→太毛にゆっくり進化)傾向みられる。
・前頭正面生え際部分(生え際から約3cm)は密度低いままほとんど変化なし。

初期脱毛による損失分は完全に回復。
特に前頭中央部(上部)は育毛開始前以上の密度レベル。
この部分は最近急速に薄くなった部分。その為回復が早いと推測。
他の部分の回復は遅いが、まだ育毛開始3ヶ月半なので今後に期待したい。
又、薄くなってから時間が経っている部分なので、回復には時間が必要と考える。
禿げだした順序の逆順に回復している感じがする。

前頭正面生え際部分(生え際から約3cm)が回復困難なため
ザンド12.5%使用を現在検討中。
556509:03/01/28 00:18
プロペ100日、ビタミアゼ40日経過。
>織さん
経過順調でよかったですね。初期脱毛もすでに復活とは……。
こちらは未だに手応えはないような、あるような。
客観的にははっきりとわからん状態です。
回復傾向にある現在、抜け毛ってどんな感じですか?
僕は散髪時少ない時は50本ぐらい、多い時は100本前後は抜けますね。
あと、髪かき上げたりとか、枕とかにも少々抜けます。
これは以前からなのですが、太くて長いんだけど、先っちょだけ細く
なっている毛とか、細い毛も結構な割合で抜けますね。
見た目、手応えを感じなくても、抜け毛激減とかだとちょっとは安心
できるんだけど……。1日10本ぐらいしか抜けないとかいう書き込み
を見ていると、ちょっと不安になります。

ちなみにプロペ0・5ミリとビタミ朝ワンプッシュ
夜4〜5プッシュ。亜鉛を1日18ミリという感じ。
シャンプーは、ちまたではNGとされている合成シャンプー。ラックス。
エクリナール(ANP馬のたてがみエキス)とか低アミノ酸系とか使った
んだけど、使うと何か抜け毛が激増するので、悪いと思いながら長年つかって
いたもの。
早く手応えを感じたいなぁ。
557織 ◆OHe5pz9m5o :03/01/28 01:22
>509
レスサンクス!
まだまだ道のりは遠いけど、途中経過(3ヶ月半)としては一応満足してます。
>回復傾向にある現在、抜け毛ってどんな感じですか?
具体的な本数はカウントしていないので感覚的表現(シャワーブラシに着いた
毛を見て判断)ですので参考にならないかもしれませんが。
数字(@が最少、Iが最大)で示すと
育毛前F→初期脱毛〜1ヶ月H→1ヶ月半D→2ヶ月半F→3ヶ月半D
毎日は極端にばらつかないが、ある単位で脱毛が多いときと少ない場合と大きな
波があった。抜け毛が減った時期は密度が回復した感じがする。
俺の場合もずっと細い毛の混入率は高いです。これが抜けて太い毛になるんだと
勝手に思っていたけど、多分いい傾向ではないでしょう。
最近シャンプーをかえてから(多分毎日のオイルケアを辞めた影響の方が大きい)
脱毛数は減少し細い毛の率も下がってきた。
シャンプーで大きな改善は期待できないが、頭皮の負担は少ないほうがいいと思う。
>客観的にははっきりとわからん状態です。
俺の場合も抜け毛が継続的に減ったわけでもないよ。あれ?回復してきたかなと
感じた時があって、それから時間とともに少しずつ回復してきたし。
では。
558506:03/01/28 12:11
すいません506なんですけど、2箱目になっても全然抜け毛とマン無いです。
5ヶ月と10日目です。1箱目のときもかなーり抜けてすっかすかになりましたgが
1箱目後半の時はちょっと落ち着いてきたかんじもありました。でも2箱目になったら
また激抜けます。やっぱ辞めた方がいいでしょうか?あとちょおとで6ヶ月ですが
もう、本当に、やばいです。諸先輩方アドバイスをお願いします。
559毛無しさん:03/01/28 14:57
プロペでなくプロスカーそれもインド製
実はニセモノであるということは考えられんか・・
56032 ◆RRlBLdA0dk :03/01/28 17:44
>>100
そうなの?フィナより性欲減退がない感じなんだ。
それは俺も買おうかな。
ユーキャピルは結局ダメ??
確かにデュタでちゃったもんな。
試すんならそっちだよなぁ。

>>506
自分たちの場合はフィナが負の方向に働いたことがないから
辞めた方がいいとかっていうのは良くわかんないな。
自分の場合は辞めたらもう逆にやばいのわかってるからね。
561織 ◆OHe5pz9m5o :03/01/28 18:57
>506
私見なので参考程度に聞き流してね。
フィナはDHTを抑制し脱毛因子>成長因子となっているヘアサイクルのバランスを
少しずらし脱毛<成長とするそうです。そして個人差があるものの時間と共に回復プロセスを描く。
開始5ヶ月すぎても脱毛が止まらないということは、現時点においても脱毛因子>成長因子の
バランスにある可能性が高い。つまりU型由来のDHT抑制し脱毛因子が減少した分
他の脱毛因子が増加したと考えます。
血液中のDHTは1/3がT型由来、残り2/3がU型由来だそうです。
一方頭皮の5αRはT型を優勢酵素として存在します。つまりフィナ飲用により、
T型由来のDHTが通常より多く合成された結果脱毛につながる可能性あり。
もしくはDHTの持つ成長因子の要素(これは私の仮説)が阻害された結果か?
ありきたりな回答ですがTUを抑制するデュタを使用してみてるのも手かも。
掲示板みる限りフィナ様な初期脱毛報告は少ないみたいですし...
自分の場合も途中でくじけそうになったけど、ここで辞めてもしょうがない...
と思い継続しました。ミノキ+フィナは動かせないので気休めにシャンプー等を
変更したら、多少落ち着いた(結果論かもしれないけど)。

自分が思うに一番の大敵は「精神的なプレシャー増大」による
禿げのスパイラル(抜ける→悩む→更に抜ける→更に悩む)に陥ること。
この克服が実は一番効果的な気がします。
562毛無しさん:03/01/28 19:08
>506
初期脱毛で抜けた部分は回復が早いと思う。
スカるのは確かに恐怖(漏れも確実にすかった)だけど、
折り返し地点を越えるまで頑張って欲しい。
そうすれば精神的なプレシャーからも開放され回復軌道に乗れる。
フィナを始めたからには初期脱毛であきらめては何も残らないよ。
その先にある物を信じることが大事では。
563毛無しさん:03/01/28 19:38
僕が回復報告する日は訪れるのだろうか、、、

564毛無しさん:03/01/28 19:46
↑来ない
565毛無しさん:03/01/28 22:09
俺は初期脱毛というより、髪がサラサラになってボリュームがなくなった
ため薄く感じるのではないかと思うが?実際、抜け毛を数えてたわけじゃ
ないので確証はありませんが・・・
566506:03/01/28 22:21
皆さんアドバイスありがとうございました。アドバイスを頂けただけでも少し気が楽に
なりました。
2箱目偽物説はかなり気になってます。1箱目とは色あいは同じなんですが
デザインがけっこう違っています。あと4分割したものを口に含むとすぐに口の中で
ラムね菓子みたいに溶けてしまいます。1箱目のはそうでもなかったです。
1箱目は本物だと思います。なぜなら3ヶ月目ぐらいで生え際にウブ毛が生えライ
ンが前進したのを実感しました。2週間ぐらいで消滅してしまったのですが…。
2箱目になってさらに急激に進行したかんじです。いっきにボリュームもなくなり
つむじも巨大化してスカすかです。偽物なのか耐性なのか…。

567506:03/01/28 22:22
皆さんもご指摘の通りとりあえずもうしばらく飲みつづけてみます。やめてしま
うとこの5ヶ月以上の期間が何だったんだということになり悲しいですので。でも
本当にギリギリのとこにきているのも確かなので半年以上たっても抜け毛が改善
しない場合は中止しようと思っています。本当に悲惨なんです。このままではツル
っぱげになってしまいます。またしばらくしたら伺いますのでどうか宜しくお願いします。
568 :03/01/29 22:44
hosyu
569509:03/01/29 23:05
>織さん
レスありがとう。
私も早く反撃期を迎えたいものです。
570毛無しさん:03/01/30 00:30
お金が今すぐ必要な方に良い情報です。
この会社のネットキャッシングはお金を借りた事が自分の勤務先にばれない様に
すごく注意してくれますよ。申し込み時に勤務先の住所記入しなくても良いし
勤務先の電話記入欄も自分の携帯で審査通ります!
ネットからの申し込みだと審査が甘いので他で借りていても融資してくれます。
一週間無利息を上手く利用すればとてもお得ですので、申し込みを入れておいて
利用枠だけでも作っておくと良いですよ。

HPからのお申し込み http://square7337.com/
i-modeからのお申し込みhttp://square7337.com/i/
571しょう:03/01/30 00:56
育毛初めてしばらく経ちましたがエムの生え際が形が変わってきました。
前までそりこみまでまっすぐだったのですが、がたがたの形になってきました。
今の所いい感じに回復してきているようです。思ったより早く効果が出てきました。
髪はゆっくり回復してきて急には回復しないと実感しました。
572しょう:03/01/30 00:57
坊主のほうが変化がよく判るので切って良かったです。この調子で後半年様子を見てみます。
57354 ◆ugSjuOuKq2 :03/01/30 02:27
>100
>正直思ってたより不都合が出てない。
それはいい情報だな。
デュタは効き目だけでなく、副作用の面でもいい薬ということなんだろうか。
そうであれば、値段はさておき、乗り換えるという方法も考えられなくもない。
フィナの量に関しては、DHTの抑制率に関していえば、フィナ5mgに対してデュタ0.1位だったかと思う。
うるおぼえだから要確認だけど、そうであるとすれば、毎日だと多すぎるとも言えるのかな。
とにかく効果が出てきたら、間隔をもっと空けるのがいいと思う。

>織
俺もヘアサイクルのバランスってあると思うんだよね。
目に見える効果をなかなか実感できなかったりする人もいれば、
逆にすぐに効果が出る人もいるし、数ヶ月経ってからいきなり
効果を感じる人もいるわけだし。
だから、効いているにもかかわらず、やめてしまう人も結構いるんじゃないかと思う。
いずれにしても、回復軌道に乗せることは重要だと思う。

>506
つーわけで、とりあえず回復軌道に乗せるために、
フィナがいまいちであれば、デュタ投入して、
更にミノキとかで攻めるのがいいのではないかと、
俺も思う。
偽物フィナっていうのは、普通の代行からであれば考えづらいと思う。
どこから買った?

あと、皆さんキャップ付けてくれると見やすいしいいと思うんだが。
特に506と509。
付け方は
>>159
を見てくれ。
574織 ◆OHe5pz9m5o :03/01/30 15:42
>509
フィナで効果なかったとの報告の多くは、半年もたずに途中で挫折する場合が
多いと思います。(自分も1ヶ月目で挫折しかけたし...)
運よく脱毛が少なく継続した人や脱毛を克服して先に進んだ人にしか結果は
ついてこないと思う。
>しょう
>今の所いい感じに回復してきているようです。思ったより早く効果が出てきました。
禿げに悩む人は筈かな変化(良くも悪くも)にも敏感になります。
多少でも効果を感じると精神的に安定し、好結果につながると思う。
ビタミスレで君の処方みたけど、SPの頻度を下げて頭皮の負担を軽く
したんだね。禿げを早く克服しようと焦ってしまい、負担がかかりすぎるのは
良くないと前から思っていた。今回多少でも効果を感じたことで、今後更に
落ち着きがでて、じっくり取り組めるでしょう。
坊主頭は育毛剤をロスなく効果的に塗れるし、変化もわかりやすいね。

>54
結果がでるまでじっくり取り組むには、「育毛を趣味」として
盆栽を育てる様な心構えが臨むべし(w
575しょう ◆NDLQrP0ttY :03/01/30 16:54
今ですね、ビタミスペの影響もあってふけがけっこう出てます。それで髪を洗うときにふけがよく落ちるように&痒い頭皮をかくという意味で先の丸いブラシで頭皮を掻いています。
ブラシで頭皮を掻くのは血行促進にもいいとどこかで読んだのですが・・・ブラシで頭皮を掻いているのは別に大丈夫なのでしょうか?
576毛無しさん:03/01/30 19:02
はじめまして。フィナの値段や代行のレスを見たので、参考になればいいです。
http://2323276.com/jiten3.htm

既出だったらスマソ
577509 ◆WpvKiNEcu2 :03/01/30 23:22
テストしてみた。
578毛無しさん:03/01/31 02:32
調キシュツ
57932 ◆RRlBLdA0dk :03/01/31 11:31
>54
そうそう。確か育毛専門の医者も「あと少しすればフィナよりいい
薬が出るんだよ。副作用の少ない薬が」って言ってたからそれが
デュタのことなんだろう。確か副作用が少ないって言ってた。
ただあと少しでというのがあれから2年後とは・・・。
2年があと少しか??
580133 ◆O0A.qxECT. :03/02/01 13:54

>織
そうなんだよね、まじで育毛が趣味だ(w
産毛でも成長しているの見ると嬉しくてしょうがない。

色々と長い目で見ることが大切だと思う。
植毛してしまうと、頭皮が傷ついてしまい後から出る薬でも
対応できなくなってくる可能性があるからね。

処でフィナのM字に対する効果をはっきりさせるために
去年の9月頃からスピロを止めていた。
その期間生えていた産毛の減少はなし。おだやかな回復
今年に入ってまたスピロ再開。やはり俺の体質にはスピロが合うみたいで
1ヶ月間だけども、産毛が濃くなってきたのが明らかに分かった。
もちろんフィナが普通に聞き始めてきたという可能性もあるけれどもね。


581100 ◆bykCQRPEWE :03/02/02 11:06
さて、俺は今んとこデュタだけなんだが。
11月中旬からフィナは飲んでないが、髪に影響も残ってたかもしれないしまっさらの状態から飲み始めたわけじゃない。
もちろん個人差もあるだろうし、っつーのを前提に現時点での感想を。

1月10日開始 デュタ0.5/1日おき
・皆無じゃないが、どうやらTIMPOへの副作用は少ない。
・生え際の産毛はフィナの時の様に成長し始めてる(まだ1mm→2mmって程度だが)。
・フィナの時はオデコに極小の吹き出物が幾つも出来たけど、今んとこそれが出来てない。

>>32
ユーキャピル・・・結局よくわからずじまい。
すっかり忘れてた、あはは。
医者にしてみればあと2年が少しなのかな?。
しばらくしたらいい薬が出ますよ→10年後 とか。
さてデュタの次はなんだろう・・・なんて(もう次かよ!俺。
つうか、その薬がデュタの事だったらいいんだが。

>>54
http://www.hairsite4.com/cgi-bin/dcforum/dcboard.cgi?az=show_thread&om=465&forum=DCForumID5&omm=1&viewmode=threaded
こんなのも参考にしたんだけど。

前立腺肥大症の治療での、フィナとデュタの処方量っつーのが気になる。
プロスカ1錠の代わりだとデュタ1カプセルみたいだが。
ただ下の記事見ると、グラクソは髪に関するテストでは5倍のデュタ2.5mgで行なったとか。
何故かフィナとは逆なんだよね・・・って髪には思ったほど効果が無かったから???。
でもこれ見ると効果アリだと出てるし。
http://corp.gsk.com/financial/presentations/palmer/sld032.htm
副作用についても、この記事から考えると俺はもっと感じていいはずなんだけど・・・不感症なのか?わからん。
http://www.hairlosstalk.com/newsletter/article201.htm
 「Finasteride worked better on the prostate at the higher dose (5mg - Proscar),and for hair at a lower dose (1mg - Propecia).
 Dutasteride was released for the prostate at the lower dose (Avodart - 0.5mg), and was tested with results on hair loss at 5 times the dose (2.5mg).
 The higher the dose, the more potential for side effects.」一部抜粋
582織 ◆OHe5pz9m5o :03/02/03 19:19
>>133
その心構えが大事と思う。問題はその心境に到達する迄だよね。

そういえばミノキ+フィナorスピロは良くみるけど
ミノキ+フィナ+スピロのコンビネーションはあまりいないのかな?
俺も昔はこの組み合わせだったけど、スピロは自製だったので在庫がなくなった
時点で止めちゃいました。その後、回復傾向だったので手を出していないんだよな。
錠剤やエタノールは残っているので、いつか再開しようかなぁ。
583133 ◆O0A.qxECT. :03/02/03 22:37
>>100 いい所見つけてくれてありがとう。デュタに移行するとき参考にさせてもらいます。

処でデュタはカプセルを開けると、粉状になっているのですか?

>織 スピロに関しては133以降を読んでください。
しかし今が回復状態にあるのなら、下手に手を出さない方がいいと思う。


58454 ◆ugSjuOuKq2 :03/02/05 01:22
>100
確かに、そのページ見てみると、どのくらいの量を取るべきか迷っちゃうね。
デュタはフィナの何倍の効力を持つ、だから何mg飲めば・・みたいに単純に言い切ることはできなそう。
副作用についても、前に俺がPoriの掲示板であげたデータによれば、デュタの方が少ないし。

結局、現時点では、まだデュタのはっきりしたデータが少ないからなんだろう。
だから、とりあえずは自分で感覚的に量を調節していくしかないかもな。
ちなみに、俺だったらはじめは100と同じように隔日0.5で試すかな。
用量と効果は比例するみたいだから、効果がいまいちであれば毎日服用する。
で、効果が出て安定してきたら間隔を2日、3日と空けていくと思う。
58554 ◆ugSjuOuKq2 :03/02/05 01:31
一応参考のために、俺もデータをあげておく。
New Drug Introduction: Duagen / Dutasteride
Manufacturer GlaxoSmithKline
Chemical Class 5 Alpha-Reductase (5AR) inhibitor
Clinical Application Indicated for the treatment of benign prostatic hyperplasia (BPH)
Reduce risk of surgical intervention by 48% versus placebo
Pharmacology Prevents conversion of circulating testosterone to dihydrotestosterone (DHT) via
inhibition of Type I and II 5AR. (Type I is present predominantly in the skin and liver;
Type II is predominantly in the prostate.) Inhibition of DHT decreases prostatic tissue
growth and hair follicle miniaturisation.
Pharmacokinetics    Duagen (dutasteride) Proscar (finasteride)
T1/2 5 wks 6-8 hrs
Metabolism CYP3A4 CYP3A4
5AR inhibition Type I and II Type II
DHT serum conc.(24 wks) 94% 76%
Prostate size 22% 20-30%
Interactions No clinically significant adverse interactions have been seen with digoxin, warfarin,
alpha-adrenergic blocker, calcium channel blockers, anti-hyperlipidemics, beta-adrenergic
blockers, ACEI, NSAIDS, corticosteroids, diuretics, phosphodiesterase Type V inhibitors,
and quinolones
58654 ◆ugSjuOuKq2 :03/02/05 01:31
Adverse Effects (treatment)[placebo]
Duagen (dutasteride) Proscar (finasteride)
Impotence (5%) [3%] (9%) [5%]
Decreased libido (3%) [2%] (5%) [1%]
Ejaculation disorders (2%) [<1%] (2%) [1%]
Contraindications Women: dutasteride is absorbed through the skin and may increase the risk of
fetal abnomaly to a male fetus
Children
Hepatic dysfunction
Monitoring
PSA - obtain pretreatment level; establish new baseline level after 3-6 months
of therapy Anticipated Reduction in PSA
- 1 month - levels decrease ~20% in 1/2 patients
- 6 months - levels decrease to 50% baseline
Symptoms - anticipated time to improvement
- Prostate volume reduction seen at > 1 month
- Improved lower urinary tract symptoms after 3-6 months
- Increased urinary flow > 1 month
Dose 0.5 mg po qd (with/without food)
No additional benefit seen with doses > 0.5 mg qd
Summary
Duagen (dutasteride) is a new alternative for the treatment of BPH.
It is a dual inhibitor of 5AR that decreases DHT levels to a greater extent than
Proscar(finasteride). Adverse effect profiles of the two agents are similar.
However, cost of Duagen is unavailable and may influence its place in therapy.
COST
Brand (generic) Dose AWP $ / 30d Range $ / 30 d
Duagen (dutasteride) 0.5 mg po qd Not yet available Not yet available
Proscar (finasteride) 5 mg po qd 72.53 67-75
58754 ◆ugSjuOuKq2 :03/02/05 01:45
見にくい上に連続カキコスマソ。

重要そうなところを補足しておくと、
インポはデュタで5%、フィナ(5mg)で9%
性欲減退がデュタで3%、フィナで5%
射精不調が両方とも2%
薬の半減期が、デュタは5週間、フィナは6〜8時間
ってところかな。
100の場合はこのデータが当たってるのかもしれん。
588織 ◆5mZ.8WmL02 :03/02/05 11:21
>>133
今いい調子だから、処方変更はしないつもりです。
これまでは抜け毛が大きく減らなくても少しずつ回復してきた。
最近シャンプー変えたら明らかに抜け毛が減った。
まだ日が浅いので見た目の変化はないけど、回復が加速するのではと期待してる。
但し、シャンプーの変更はたまたまで、フィナ4ヶ月を目前にして、
いわゆるガツンときたかもしれない。
出来れば抜け毛は少ない方が良いから素直にうれしい。
ちなみに昔2%スピロ自製使用時は皮脂の分泌は凄く減った。
抜け毛は変化なしだった..。今は気に止めておく程度かな。

>>54
http://www.jisapp.com/hair-j.htm
このHPに
Dutasteride使用中及び中止後6か月間は献血をしてはいけません
フィナステロイド使用中及び使用中止後1か月間は献血をしてはいけません とある。
この期間は安全を見ての期間だけど、半減期を考えてもデュタの効果は
長続きするようです。デュタはフィナより間隔あけても大丈夫みたいだね。
58932 ◆RRlBLdA0dk :03/02/05 17:35
献血すらしてはいけないとは・・・。
俺たちは一体・・・。
590毛無しさん:03/02/06 15:37
>>32
献血は老若男女に輸血されるから、フィナやデュタの残留があっては大変。
特に妊娠前の女性に輸血される可能性を考えると真剣にマズイ。
だからといってフィナ、デュタが危険な薬とは決めつけれない。
基本的に献血はアレルギー薬飲用(例えば花粉症やアトピー用)でも駄目だし。
591毛無しさん:03/02/06 15:40
びっくりした ハゲの血自体がいけないのかと。。。
592毛無しさん:03/02/06 15:45
フィナ、デュタ服用時の血液と普通の血液の違いは
DHTが低い。テストステロンやや多い(多分)。薬の残留分混入。
こんなとこか?
禿げに輸血すると喜ばれるかも(w
593毛無しさん:03/02/06 15:47
ハゲのドラキュラが出現しそう(^^;
594毛無しさん:03/02/06 15:55
ここのスレのルールはsage進行です!
普通に書き込むとスレが浮上して荒しが多発するのでルール化されています。
(参加者が減ったらたまに浮上して参加者を増やしているみたいですが)
このルールに従わない場合は、レスが付かないからご注意を。
知っていると思いますが念のたにsage進行の方法をかいときます。

E−mail欄にsage(英数半角で)と記入する。これだけでOK
595毛無しさん:03/02/06 16:29
約9ヶ月ぶりに2ch来たが、まだこのスレがあったことが
一番の驚き・・
596毛無しさん:03/02/06 16:34
>>595
その間回復すた?
597毛無しさん:03/02/06 16:42
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko
★管理人推薦です★
598毛無しさん:03/02/06 17:51
日本語解からん奴が居るな
599毛無しさん:03/02/06 19:53
>>596
回復したから来なくなってた
600509 ◆WpvKiNEcu2 :03/02/06 23:32
プロペ3ヶ月半、ビタミアゼ1ヶ月半。相変わらず手応えは感じていないが、
何となく、前頭部はボリュームアップしたかも。でも、自分の場合、つむじ
あたりがかなり気になるので、そちらは依然回復傾向なしというか、調子
いいと「いい感じ?」と思うし、調子悪いと「悪化してる」って感じ。
ちゃんと髪の量を把握してればいいんだけど、デジカメとかないし、感覚に
近いから、分からない……。ただ、皆さんが言われているように、プロペで
減ったなぁって思ったところは元に戻っているような気配はある。
まあ、3ヶ月半でそんな多くを望むのは贅沢かな。さて今度は半年目安に
頑張るか。
ところで、シャンプーって皆さんは気にします?自分はずっとラックス
(一般によくないって言われているやつ)なんですが、馬油とかの薬用
シャンプーとかにすると、目に見えて抜け毛多くなるんですよね。今日も
普通60本ぐらいなんだけど、100本とか抜けるし。頭皮が荒れたりする
わけじゃなんだけどね。3度ぐらい試しても、やっぱり抜ける。
止めればいいって話なんだろうけど……。
601毛無しさん:03/02/07 11:42
>>600
シャンプーによって脱毛作用が起こることはあんまりないんじゃないかな。
しっとり系というか、指通りがよくなるシャンプーを使うと、
摩擦が減った分、お湯で流したときに髪の毛が落ち易いよ。
けど、結局は抜けてしまう毛で、単に洗髪時の抜け毛が多く目に見えているだけ。
602山崎渉:03/02/07 14:01
(^^)
603毛無しさん:03/02/07 15:33
デュタで劇的効果があるんす。これは
革命だ 
604しょう ◆NDLQrP0ttY :03/02/07 15:49
フィナ経口3週間が経ちました。特に不都合はありませんが少し抜け毛が増えています。
僕は坊主で正月に一ミリほどにしました。現在の髪の長さは1cmちょいです。
頭をこすったりして抜けている毛は全部2〜3mmの坊主にしたときには、すでに成長が止まっていた毛ばかりなので、心配していません。
1cmぐらいの抜け毛はまったく見ていないので多分かなり改善されたようです。
ビタスペにもなれたのでこのまま継続していきたいと思います。
605しょう ◆NDLQrP0ttY :03/02/07 15:51
ごめんなさい。sage入れ忘れてました。今後注意します。
606毛無しさん:03/02/07 18:29
初めまして。
そろそろ無くなりそうなのでまたプロペを買おうと思っているのですが、
hair2goのプロペはアメリカ製のものなのでしょうか?
それともニュージーランド製のものなのでしょうか?
ちなみに一般的にどこで買うのが良いとされているのでしょうか?
質問ばかりですみません。
よろしくお願いします。
607毛無しさん:03/02/07 18:34
フィンペシアにしろよ
608毛無しさん:03/02/08 02:04
>606
フィンカー4分割で充分じゃない?1.4万で1年以上もつぞ。
609織 ◆5mZ.8WmL02 :03/02/08 02:18
>509
俺の場合も最初は抜毛の顕著な変化はないけど、なんとなく初期脱毛で減少した
部分は戻ってきたかなぁって感じだった。気のせいか?というレベルだったのが
今では確実に回復してきている。期待したいですね。
さて、シャンプーについてですが、自分も最近迄あまり気していなかった。
しかし、シャンプーを変えてから抜毛が顕著に減ってきた。
抜け毛減少の原因とはいいきれないけど、きっかけにはなった。
自分の場合はシャンプースレを参考にして
ミノン全身シャンプーしっとり と コラフルを交互に
(髪がパサつくので、ごく微量ミノンコンディショナー使用)
+オイルケア(オリーブ 週1〜2回)

これらは特に育毛成分はないけど、頭皮の負担を減らす事で良い結果に
なるのではないかな。個人的にはアミノ酸系で弱酸性、保湿効果があればなんでも
いいような気がする。抗フケの場合、コラフル。アミノ酸系は洗浄力が明らかに
弱いので2度洗いをし、皮脂除去不足の場合はオイルケアでカバーする。
これが最近のトレンドの様です。
610しょう ◆NDLQrP0ttY :03/02/08 22:07
ビタミが販売中止になりました。しゃれにならん〜(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル〜
611509 ◆WpvKiNEcu2 :03/02/09 00:45
>601、織さん
シャンプーレスありがとう。参考にさせていただきます。
それにしてもビタミ、輸入代行も中止って書いてありましたね。
ミノキどうしようかなぁ。せっかく良いアイテムだと思ったのに
612100 ◆bykCQRPEWE :03/02/09 11:49
現在、デュタ1カプ/2日開始後4週を過ぎたあたり。
初期脱もあってか?そこそこ抜けたしハゲ止まりはしてないが、
ハゲ際見てると産毛の勢いがイイ。
ただ、ここまではフィナ終盤でも実感してたからこっからが問題、太毛になるのか?どうか?。


>>133
デュタは液状だった。
粉末か液体か分からなかったから、一度カプセルの先っぽをハサミで切ったんだけど。
分割して使えるか?・・・とも思ってたんだが、デュタは分割には向いてないね。
逆に、塗るんだったら錠剤のフィナより使いやすそう。
あふぁfに経皮が結構いるのも分かる。

>>54
いやこれはありがたいね。
紹介してくれたデータにある半減期を見てみると、デュタは毎日飲むのに対して意味が無いなぁと思う。
頻度よりは量を気にしていこうと思ったね。
もう4週間ぐらいは飲んでるから、体じゅうにデュタが満ち満ちてそう。
嬉しいような、哀しいような・・・献血失格な俺。

>>509
シャンプーはどうにも合うものが見つからない・・・何がいいんだろ。
>>織はミノンを勧めてるからミノンもテストしてみたいが。
あと、泡状に中身が出てくる容器を使った製品使うのもいいかも。

>>606
前に買ったときH2Gはニュージーランド製だったね。
価格で業者を決めればいいんじゃないのかな。
フィンペシア等などでもいーんだろうが漠然とした不安がね・・・。
613100 ◆bykCQRPEWE :03/02/09 11:51
>>ビタミユーザー
俺は使ってないけどビタミ使ってるひと多いね、このスレで4,5人?。
代行輸入を中止?製造も中止ってこと・・・?・・・他スレ検索したらわかりますた、終ったんだ。
ビタミって、PPG濃度が低くてさらに低アルコールだから肌のトラブルは少なかったんだっけ(?)。
家に残ってたパッケージの成分表示を表示順に書くと、
ロゲ:「アルコール30%・PPG50%・水」、
アルファーマ:「アルコール60%・PPG、及び水」
ってなってた、参考まで。

ホットゾヌなんつーものを使い始めますたら・・・Sage忘れるとこだった。
614毛無しさん:03/02/09 12:42
最近ゾヌからJaneに乗り換えた
615毛無しさん:03/02/09 19:34
プロペシア飲みつづけると髪毛やっぱり細くなるんですか?飲みはじめてから六カ月がたちますが直髪だったのがいまでは細く、チン毛のようにうねった髪質になってきています。
616毛無しさん:03/02/10 12:17
>>615
DHTは男性的な毛髪の特徴である太さを出すらしい。
DHT抑制により
産毛〜細い → 細〜普通
太い〜普通 → 細〜普通 
となり全体的に密度はでるが、毛は細くなる可能性ある。

朝起きたらビタミがなくなっていた(涙
ど〜しよ〜
617509 ◆WpvKiNEcu2 :03/02/10 22:14
>>616
元々大部分が細い場合はどっちにでるのかなぁ。
亜鉛飲んでから、前髪は太くなった気がするが……
618毛無しさん:03/02/10 22:29
携帯からのアクセスがツライのでパソコン買おうと思うのですがオススメありますか?
619毛無しさん:03/02/10 22:31
でる
620 :03/02/10 22:32
自作
621 :03/02/10 22:35
5%ミノキで生えた毛はリアップでも維持くらいは出来るんでしょうか?
622毛無しさん:03/02/10 22:37
sageろ
623毛無しさん:03/02/10 22:38
できるよ
624毛無しさん:03/02/10 22:40
できん
625621:03/02/10 22:49
>623>624
レス有難うございます
626毛無しさん:03/02/10 22:54
621は真面目なハゲ
627毛無しさん:03/02/10 22:55
解説しなくていいよ。
628毛無しさん:03/02/11 01:21
ここのスレのルールはsage進行です!
知っていると思いますが念のたにsage進行の方法をかいときます。

「E−mail欄にsage(英数半角で)と記入する。」これだけでOK


629織 ◆5mZ.8WmL02 :03/02/11 02:43
ビタミが逝ってしまったようだな。短い付き合いだった。
効果もあり、使用感も良かった優れものであった。
さて5%ミノキの入手は問題ないが
@5%アゼをどうするかA被れ対策 が悩ましい

@対策は5%ザンドorカーク+スキノレンでいいとしても
Aを考慮すると低アレルギー5%ザンドか。
ビタミユーザーの皆さんはどうします。?
630毛無しさん:03/02/13 02:29
名前:朱鷺 ◆toki/ideok 投稿日:03/02/11 22:23
現在ハゲ・ズラ板は2ちゃんねるブラウザ以外では正常な書き込み・閲覧が出来なくなっています。
「無料」の2ちゃんねるブラウザを使用する事により正常な書き込み・閲覧が可能となります。

■Windows用(全て無料)
【OpenJane】http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
【ギコナビ】http://gikonavi.hp.infoseek.co.jp/
【かちゅ〜しゃ】http://kage.monazilla.org/
【Macユーザー用】http://tmhkym.net/maka/

■2ちゃんねるツール総合案内 
 http://www.monazilla.org/
■2ちゃんねるブラウザの比較表
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7562/
■2ちゃんねるブラウザについてわからない事があったらソフトウェア板へ
 http://pc3.2ch.net/software/
631毛無しさん:03/02/13 02:44
hage
632織 ◆OHe5pz9m5o :03/02/14 12:37
最近誰も来ないな...
結局ビタミアゼ代替案は
@低アレルギーザンド5%...被れにくいが、ぼったくり
Aカークランド+スキノレン...安価だが、被れやすい、配合しての効果は?
しかないと思い、今日両方注文してみました。
3月末迄以降はビタミがなくなるので、それ以降にTRYします。
633しょう ◆NDLQrP0ttY :03/02/14 23:24
ちょっと改善しているけどこれから残土使わなくっちゃと思うと少しブルー。
早く残土の特許が切れてほかの会社も同じもの作ってほしい。そして残土はつぶれてほしい。

さてとりあえずフィナ1ヶ月たちました。そりこみの三角のところは産毛がだいぶ生えてきました。
1cmくらいの産毛が今まで生えていなかったところにも目立つようになってきたのでちょっとは効いてるんでしょう。
今までは産毛は伸びきってなかったんですが今回は期待です。今と同じペースで回復したらあと3ヶ月で少しは見栄えよくなりそうです。
63432 ◆RRlBLdA0dk :03/02/17 17:13
>織
多分人大杉で入れてないんじゃないかな。
おれは仕方ないからJaneにしたよ。
ちゃんとカキコできるのか?
635509 ◆WpvKiNEcu2 :03/02/18 21:58
またいつ見られなくなるかもしれないから、書き込めるうちに。
>織さん
頭皮が荒れないというのを優先したいなら、
やっぱザンドにたどり着くのでしょうかね。ミノキ+アゼを
製品として買うと、ザンド以外にはないんですよね。
しょうがないかな。
636509 ◆WpvKiNEcu2 :03/02/18 23:01
ちなみに経過報告も。今日でプロペ4ヶ月終了。ミノキ2ヶ月。
気になるつむじおよび頭頂部は復活の手応えはつかめていない状態。
前頭部、およびM部分はハッキリと発毛効果がみられる。
ただ、こちらはあまり気になっていない部分なので、嬉しいやら
嬉しくないやら。抜け毛は減っていないと思うのですが。
637毛無しさん:03/02/19 01:44
前頭部とMに効果あるって人が多くないか?


638毛無しさん:03/02/19 01:46
ごめんageちゃった
639毛無しさん:03/02/19 11:50
genericsのフィンカーとdruのフィナは
味が全然違うね。
640毛無しさん:03/02/19 22:57
今歳19なんだけど
やっぱフィナ危険かな?二十歳前後の人いる?
641毛無しさん:03/02/20 00:50
俺は21。あんまり効果なし。
64254 ◆ugSjuOuKq2 :03/02/20 02:00
やっと見れるようになったね。

>織
ビタミの代用だけど、
俺はミノキ使いはじめのころ、低アレルギーミノキ使ってた。
痒くならない分、効果も余り感じなかった気がするな。
その後、低アレルギーミノキとロゲを半分ずつ混ぜて使っていたが、
それだと、少し痒みがでるが効果はまあまあ。
で、今は、カーク一筋。
結局ロゲかカークを単体で使うのが一番効果がある。
単体だとやっぱり結構痒いときがあるけど、効果は出てるからおれは余り気にしてない。
痒みに耐えられない人は、ロゲかカークをエタノールで薄めると少し和らぐと思う。
643織 ◆OHe5pz9m5o :03/02/20 21:26
>32
俺も自宅用はJaneにした。これイイ!
会社は何故かJane接続できない。
>509
>前頭部、およびM部分はハッキリと発毛効果がみられる。
経過よさげですね。前頭効くなら頭頂も効く可能性高いのでは。
>54
>結局ロゲかカークを単体で使うのが一番効果がある。
>痒みに耐えられない人は、ロゲかカークをエタノールで薄めると少し和らぐと思う。
参考にします。
644606:03/02/21 05:22
>>607 >>608 >>612
大変遅くなりました。
ありがとう。
645毛無しさん:03/02/23 20:00
>>織氏
以前、リバイボスレにでてましたよね?
リバイボは使わなかったのですか?
646毛無しさん:03/02/24 17:16
ココ良いスレですね。最近は常連さんの書き込みがあまりなくて寂しいです。

>>織さん&しょうさん
お二人はフィナの初期脱毛乗り越えてかなり回復に向かっているのでしょうか?
647646:03/02/24 17:17
ごめんなさいsage忘れてしまいますた。
648毛無しさん:03/02/24 18:53
ふふふ 見っけたぞ〜 
ところでいい事を教えてやろう 巨根はハゲるぞ 
ちなみにノックはすごいらしい
はげも陰茎もDHTがその発達を促すからな
ちなみに俺は勃起時11cmだがハゲだ
649毛無しさん:03/02/24 19:09
この板に書き込む場合は必ず「sage」ましょう。

初心者向けに方法を書いときます。
E-mail欄に英数半角で sage と記入。これだけでOK.
650毛無しさん:03/02/24 19:24
>>648
巨根でフサなヤシいくらでもいるよ。
巨根って何cmから?

651初心者:03/02/24 19:31
 
652織 ◆OHe5pz9m5o :03/02/25 00:37
>645
スレには以前いたけどリバイボは未使用。
ちなみにクリナゲンは使用10目で炎症でNGだった。+余の臭さに気が狂いそうになった。

>646
私のフィナ+ミノキの使用経過は
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1035365455/
ここに日記の様に書き込んであります。
フィナ開始後の1ヶ月は抜けて抜けて気が狂いそうだったが、
2chの存在のおかげで使用中止を踏みとどまった経緯がある。
かなり回復というのは語弊があるが、部分的な回復感は一応ある。
特に前頭上部(Uの上の方、生え際5cm)はかなり透けなくなった。
しかし、生え際は産毛は生えてるけどまだまだ薄く、時間が必要と思われるし、
大きな回復は?かもしれない。
今日でフィナ約4ヶ月半、ミノキ約3ヶ月という時間軸で考えれば
多少の回復は感じれたので、これからの更なる回復に期待したい所です。
653毛無しさん:03/02/25 13:48
フィンカー買ったので、ピルカッターで4分割にして飲もうと思ってます。1回あたり
1.25mgになるんですが、毎日飲んだほうがいいんでしょうか?
みなさんいろいろ試しているようなんですが、正式な服用方法ってあるんですか?
個人差はあるでしょうが、大体の目安がありましたら、教えてください。
654毛無しさん:03/02/25 18:43
間隔あけて飲用するより、毎日少量がいいと思われ。
655133 ◆O0A.qxECT. :03/02/25 20:27
カークから、ロゲインに変えました。
痒みが出るようになりました。あとシャンプーした時のあわ立ちが
とても悪くなりました。
効果の方はまだ2週間ぐらいなのでなんともいえませんが
同成分でない事は確かだと思います。

最近、限界を感じてきました。禿げた所が1のスピードで回復
しているとするのならば、M禿の進行は10ぐらいのスピードで進んでいると思います。
本当に鬱になってきました。4月になったらデュタに移る予定です。



656509 ◆WpvKiNEcu2 :03/02/26 01:46
そろそろビタミアゼもなくなるし、決断しないとなぁ。
657織 ◆OHe5pz9m5o :03/02/26 15:48
低アレザンド、カーク、スキノレンを購入しました。
ビタミアゼはまだ約1ヶ月分残っているが、カークの適性を確認する為
しばらくカークをテスト使用。
比較した感想は
@乾燥が凄く遅い(ビタミとは雲泥の差)
Aウェット感が強く、髪が纏まり禿げが凄く目立つ
Bベタツキは思ったより少ない(ビタミアゼのような整髪効果はなく白くならない)
C6日目の時点では目立った痒みはない
@Aについてはカーク塗布後、タオルで髪を軽く拭けば何とか大丈夫かなぁ。
懸念される痒みがでなければ、将来的にはカーク、5%アゼ(エタノール溶液)
にしたいね。

>133
>カークから、ロゲインに変えました。
ロゲ→カークの間違いだよね?
658毛無しさん:03/02/26 16:10
>>655
ロゲの方がPGの量が多いってことなのかな。
カークスレ見ると、ロゲ大丈夫だった人はカークへの移行がOKだったらしいが。

それから、育毛剤は禿げてるとこだけにやっても進行するよ。
禿げそうな箇所も育毛しないと、禿げ部に産毛が生えても進行する。
フィナで全体の防御、アゼで禿げそうな箇所防御ってのが良いかも。

デュタは個人的に保留。
デュタスレみてもよーわからんし。
659毛無しさん:03/02/26 18:49
>>655
今どきカークからロゲに移行する、その心は?

>658
確かにデュタよくわかんねーな。もう2ヶ月だろ。
個人的にはフィナからの移行組のコメントが物凄く知りたい。
660ラッキーアイテム:03/02/26 23:37
661毛無しさん:03/02/27 00:59
前にも何回か書いたけど、とりあえず8ヶ月は使ってみるつもりだった21歳
だが、生え際やばい程度だったけど、使い始めて2、3ヶ月で前頭部ががつっと抜けて、
飲んでればまたはえてくるかなーくらいに思って飲み続けたが、全く意味ない
みたいなんで、やめてみる。6ヶ月使った。
やめて抜け毛が増えたとかまたなにかあったら報告するよ。
662毛無しさん:03/02/27 11:41
>661
6ヶ月飲用して、効果を全く感じなかったら(むしろ逆効果)
さすがに止めるべきかもね。
残念ながらあなたには合わなかったのでしょう。

フィナは頭頂や前頭の上の方は効くという書き込み見るけど、
生え際は多少回復はあれど大幅に改善したというのはほとんどない気がする。
663毛無しさん:03/02/27 15:22
自分はふぃな飲み始めて10日で突然頭全体が痒くなり、頭皮全体の特に生え際
の脂が増加しました。ただ、胸毛はぼうぼうで性欲旺盛と男性ホルモンは強いと思う
んですが。。このまま服用しても大丈夫でしょうか?
 ちなみにここ数ヶ月で一気にM+全体すかになったものです。
664毛無しさん:03/02/27 15:28
10日で判断くだすのは無理だと思う。
ちなみにオレは4日目。
2本あった胸毛のうち、1本が無いのに今朝気づいた。
効いてんのかな・・・
665121:03/02/27 16:03
生え際の後退はDHTの攻撃により毛乳頭が半殺しの目にあってる もしくは毛乳頭のアポトーシス(自殺)によるもの
半殺しの目に遭ってる場合助けられる可能性はあるが、自殺の場合何をしても無駄
666毛無しさん:03/02/27 16:21
>663
ここのスレのルールはsage進行です!
このルールに従わない場合は、レスが付かないからご注意を。
今後の書き込みはE−mail欄に sage(英数半角) と記入をお願い致します。
667毛無しさん:03/02/27 16:23
自殺か半殺しかどう判断したらいいんですか?
又、その場合フィナよりデユタでしょうか?
668毛無しさん:03/02/27 16:34
669毛無しさん:03/02/27 16:42
>666
まずは君が下げなさい。
>667
君も次から下げなさい。
>自殺か半殺しかどう判断したらいいんですか?
んなことわかるわけない。あくまで仮説の話。
フィナNGでデュタに逝く気持ちはわかるけど、
現時点では誰も判断できないと思うよ。金に余裕があれば逝けば良い。
670毛無しさん:03/02/27 16:52
>>667
徐々に痛めつけられて結果死滅するんだよ。
産毛すらなくなったらヤバイ。
671簡単WEBアルバイト募集:03/02/27 16:54
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!
67232 ◆RRlBLdA0dk :03/02/27 17:56
>133
Mはやっぱりきついのかな??
このスレの住人も段々デュタ移行なのかな?

俺はフィナで効くのならフィナで行って
最後の手段にデュタだと思ってるんだけど。
もう開いた方がいいのかな禁断の扉。
673毛無しさん:03/02/27 18:11
ディタは効かねーよ
なんでフィナが効くのか考えたことある? 
674毛無しさん:03/02/27 18:12
ディタは効かねーよ
なんでフィナが効くのか考えたことある?  
675毛無しさん:03/02/27 18:23
これがからあげたくないのよ。

ここのスレのルールはsage進行です!
このルールに従わない場合は、レスが付かないからご注意を。
今後の書き込みはE−mail欄に sage(英数半角) と記入をお願い致します。
676毛無しさん:03/02/27 18:37
最近デュタスレ静かだね〜。
春〜夏にかけて最後の審判が下る静けさかね。
実際、DHTの抑制は無茶苦茶デュタは有効なので
DHTの量が原因ならば劇的にきくのでしょうが
禿げの原因は受容体の感受性とか他の要因が複雑にからまっている
ので、デュタは最後の手段とは言えないと思う。
正確にはフィナが効かない場合の「残された手段」だな。
過去フィナ効かなくて、デュタに逝った香具師も多くいる筈。
その報告次第でないの?
677毛無しさん:03/02/27 18:44
>663
http://www.hairlosshelp.com/websites/Andy_G/
これ見てみ。外人だけど凄い回復している。
しかし、この処方は...スゲーの一言。
特にフィナ+デュタっていうのは...
678133 ◆O0A.qxECT. :03/02/27 23:12
>> 織 659
カークからロゲにしたんだよ。
俺リアップの次にロゲインを使っていたことがあって
その時は、進行を食い止める事ができたんだよね。
しかし、カークに変えてから、調子悪かったので戻しました。
もちろん、カークのせいだけとは限らないが、
カークのせいにしたいのです。


>>658 そうなんだよね。
生やす事よりも、キープさせる事の方が大切なんだよね。

>>32 きついね。
確実に毛が生えてきているのは分かるのだが、
太く成長しないと、まるで意味をなさないんだよな。
全体スカ系が一番フィナ効くのかもしれない。

デュタもMには余りいい効果を齎さないみたいなんだな・・

679毛無しさん:03/02/27 23:40
>677
すごいねこの回復は 
てっぺんtoつむじにかけてこの位回復してくれたら
言うことないんだが、、、
680織 ◆OHe5pz9m5o :03/02/28 10:40
>133
そうなんだ。調子がいいと感じてる場合はむやみにかえるべきではないね。
自分の場合、ビタミアゼが強制終了だったので移行せざるをえないけど。
俺はフィナ4ヶ月半ビタミアゼ3ヶ月で、効いている実感は開始時期の差を考えると
ミノキよりフィナが効いている気がするので、現在カークの適性を見てる。
1週間目の時点では、多少痒いけど大きな問題はない。

俺の場合,M→Ωに密度が低下した直後だったので、フィナが有効だったのかな。
しかし、太さが戻って回復している感じはないですね。
おおざっぱな感覚でいうと太い毛:中くらいの毛:細い毛=6:1:3から
6:3:1になって、極端なボリュームUPではないが、密度が戻ってる感じかな。
最近の洗髪時の抜け毛の数は大きく変化ないけど、細い毛の抜け毛の割り合いが
減少し、太い毛が多くなってきた。
ミノキで毛包を拡大してほしいと思っている。
681毛無しさん:03/02/28 13:31
>>677
このくらいで自分がはげだと思っているみんなが、うらやましい。
短髪にしたら、ぜんぜん分からないと思うよ。
うらやましい。
皆さんお久しぶりです。しばらく来れなかったのは
例のヤフー規制のためです
今携帯使って来ました。規制解除になったらまた来ます。
それでは。
683509 ◆WpvKiNEcu2 :03/03/01 22:30
ポストビタミで色々なところを見ているのですが、情報が錯綜しすぎて
自分で判断が付かない状態。
使用感でいうと何がいいのでしょうか?
やっぱりザンドなんですかね?
カークの使用感は織さんが丁寧に書いてくれていますが、
ロゲも同じような感じなのでしょうか?
質問ばっかりですみませんがもしお答えいただける
かたがいたらよろしくお願いします。
一応、ミノキはビタミアゼ使用で、かぶれなどは起きなかった
のですが。
684織 ◆OHe5pz9m5o :03/03/03 16:11
★経過報告(フィナ約4ヶ月と20日、ミノキ約3ヶ月と10日)
前頭上部の回復は順調。生え際右部(元々それほど酷くない)も回復基調かな?程度。
生え際左部〜正面(元々薄い)はほぼ未回復。しかし、大きくそり込んだ部分に毛は
生えている(密度は薄い)のは確認できるので今後に期待したい。

ビタミアゼ→カーク移行(適性テスト)10日目。
症状は大きな変化なし、掛かり付けの皮膚科のセンセに
頭皮の状態問題なしと確認してもらった。
本日にてカークの適性テスト終了。多少痒みはでるが、継続使用は可能と判断。
将来的(ミノキ を生涯継続する場合)なアイテムとして安価なカークに目処がつき一安心。
本日よりビタミアゼ(残り1ヶ月)→低アレザンド(3ヶ月)に移行。

>509
カークの使用感は慣れてきたらあまり気にならなくなってきたよ。
ボトルのデザインや梱包はビタミ、ザンド、カークの中で一番しっかりしている
ので何か安心できる。ちなみにザンドは自分の名前入りだったりする。
ビタミの乾燥の速さは特筆ものだったけど、他のミノキより頭皮に残留しにくい為、
実際の効果を考えれば必ずしも乾燥が速いミノキが良いとは言えない。
確かに使用感は大事だけど、使用感の良し悪しで判断しがちな場合が多い
選択基準は実際の効果や皮膚に対する影響を重視すべきである。
しかしこれらは情報で判断しずらい事ですが。
685毛無しさん:03/03/03 19:00
>織さん

サンドは自分の名前入りって何ですか?
それと漏れはサンド1本、昨日着いたんですが、梱包って
されてないですよね?容器とスポイトがミニ段ボールに入ってると
言うお粗末さじゃなかったですか?
686織 ◆OHe5pz9m5o :03/03/03 20:03
>685
ボトルのラベルに Mr.OOOって書いて有ったぞ。
梱包はビタミレベルのちゃちさだった。和訳説明書もコピーだったし。
これが65mlで数千円する物と思うと何か....。
カークは1000円程度の割りに一番しっかりしてる。
特に容器はかっこいい。英文説明書もついてるし。
では。
687毛無しさん:03/03/04 09:33
カーク2週間目、フィンカー1日4分割1週間目な者です。
底辺2cm、高さ2.5センチほどの剃りこみがあり、天辺を中心に全体的に薄くなってきた
いわゆるΩ型(違うかな?)です。
今初期脱毛の真っ最中で、さらにスカってきました。痒みはないのですが、少しフケみたい 
なの(皮っぽい)がでてきました。
正直不安です。
ここを乗り切ればよい状態になると信じて、続けたほうがいいのでしょうか?
なにかよいアドバイスありましたら、よろしくお願いします。
688133 ◆O0A.qxECT. :03/03/04 20:59
黒のロゲインとカークは入れ物が全く同じだね。
白ロゲイン(NZ産)についていた塗りこむ奴を俺は重宝しています。

>>687
俺もMだがフィナを始めた時の初期脱毛は凄かったよ。
しかし抜ける毛はM以外の太い毛じゃないかい?
俺はMの所は抜けず全体的に抜けたからそのまま続けたけれどもね。
今のところフィナを始めて20ヵ月ぐらい過ぎたと思うが
はっきり言って回復という面から見たら、していないな。
維持という面から見ても???だね
しかし使っていなかったらもっと進行していたかも知れないし
なんともいえないかな。
689687:03/03/05 11:37
フィナ+ミノキは現時点では最強と聞いていたので期待していたのですが、正直
ヘコんでます。せめて天辺だけでも少しでいいから生えてほしいのですが、あま
り期待せず、残ったフィナ+ミノキを消化していきたいと思います。
テスト
691毛無しさん:03/03/07 06:48
ミノキ+プロぺスレッドで、だから治るんだってばさんの説の
見事な証明者が現れましたね。
692毛無しさん:03/03/07 14:50
フィナ効かないので
age
693毛無しさん:03/03/07 21:53
だから禿げるんだってば 
ってことで
age
694毛無しさん:03/03/07 22:03
俺もとうとうフィナ買いました
効く体質だといいな・・・
695133 ◆O0A.qxECT. :03/03/08 01:00
http://myalbum.ne.jp/cgi-bin/a_menu?id=fd987298

ミノキフィナスレの人の写真。
俺もプロペに変えようかな・・
696毛無しさん:03/03/08 08:08
勝手に直リンしていいのか・・・

ま、何でもありか・・・
69754 ◆ugSjuOuKq2 :03/03/08 13:28
俺はひそかにカークはロゲのOEM製品と思っているんだが。

>133
すごい回復だね。この人。
この人にはミノキが効いているというか、フィナが効いている感じがする。

ところで、フラバサイト使っている人いる?
テレビのCMで見る限り、気持ちが良さそうなかんじがするんだけど。
698毛無しさん:03/03/08 14:05
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
699毛無しさん:03/03/08 20:35
プロペが効く体質の特徴って何があるのでしょう。
具体的に効いた人レス願う。
700毛無しさん:03/03/08 20:36
700000000000000000
701毛無しさん:03/03/08 20:37
>699
702毛無しさん:03/03/08 21:50
フィナと一緒にエピロビウム摂ってるひといる?
理論的にはサイドエフェクトを抑える効果がありそうなんだけど
703毛無しさん:03/03/10 15:32
>699,700,701
sageて下さい!
704毛無しさん:03/03/10 15:35
>703
そーゆーお前がsage炉!!
705毛無しさん:03/03/10 16:50
フィナスト、無くなったんで再オーダーしようとおもったら
自分のパソコンでここが開かないんだけど、みんなどう?
不具合かな?
http://www.dru-online.com/dru.cgi/index.html
706毛無しさん:03/03/10 17:04
>>705
たまに落ちてる。
それよりここはさげらしいよ。
707509 ◆WpvKiNEcu2 :03/03/10 21:55
プロペ140日目。4ヶ月と20日。ビタミアゼ80日経過。
相変わらず劇的な変化はない。前頭部に発毛が見られたと思った
場所に結構太い毛が生えてきたと感じていたが、元々のでこの高さ
をはっきり把握してなかったので、薄くなったのか生えてきている
最中なのかわからん状態。頭頂部も見て分かるような変化もなし。
ただ、初期にあったような油ぎるようなことは全くなくなり、どちら
かというと乾燥頭皮かも。プロペ0・5ミリだったのを1ミリに変更。
ただ、散髪時の抜け毛は最近減っている。といっても1日平均60〜
70本ぐらいは抜けている計算だが。
それと、同時期にプロペミノキ始めたということで、心のよりどころに
勝手にさせてもらっている織さんのまねして、ビタミの次のアイテム
としてカークとザンドを注文。ちょっと試してみようと思っている。
早く発毛>脱毛サイクルに乗ってムクムクと毛が生えてくるといいなぁ。
無理かな。。。
708毛無しさん:03/03/11 12:03
ミノキ・フィナでフサになった人もいれば、効果ない人もいる。
何でだろうね。
オレも使い始めて間もないけど、デコから産毛が生えてきて、太く成長
してるけど、成長しているのか退化している毛なのかは分かんない。
もちろん天辺にも変化なし。
709織 ◆OHe5pz9m5o :03/03/12 10:58
★経過報告(フィナ5ヶ月、ミノキ3ヶ月半)
此迄オイルケア(オリーブ油)を週2回程度実施してきたが、頭皮の赤みが発生し
頭皮にかさぶたができたり、ミノキがしみたりする問題が発生!
即使用中断し、ミノキ塗布も5日中止し回復に専念。
シャンプーもミノン、コラフル併用からミノンに一本化。
頭皮炎症回復後、ビタミ(残量1ヶ月)再開。
このトラブルもあり、前頭脱毛し回復は一歩後退。
生え際は育毛開始前との比較しても大きく進歩ない...か?
生え際無毛地帯に毛が生え出したので、見た目薄い部分の面積が拡大したせいかもな〜。
>509
自分も劇的には回復していないよ。初期脱毛分は速攻取り戻し、プラスおつりが
少しあった程度。最近は足踏み状態の感じ。
自分的にはフィナは効いてる気がする。ミノキは?。
頭皮が敏感なので、塗布系は炎症リスクがある。ビタミでもしみる日がある。
>708
自分もミノキは効いてるのか?と思う。(まだ3ヶ月なので結論は早いけど)
効かない場合は大技「ミノキのリセット効果」にTRY!
710毛無しさん:03/03/13 00:22
>>709
ミノキはなにを使ったの?
ザンドだと痛くなる人もいるかも。
711織 ◆OHe5pz9m5o :03/03/13 13:12
>710
詳細は>684参照。
712509 ◆WpvKiNEcu2 :03/03/13 23:09
>織さん
ミノキはどうなんだろう。効果はわからないですね。ただ頭皮荒れとかは
ないみたいなんで、ビタミアゼなくなったら、カークかザンド試してみる
つもり。俺も髪がなかったところに生えてきて、薄く見えるのか、薄くなった
のか把握できてない。だから厄介。ミノキも最近まで夜しか付けてなかった
からなぁ〜。

ただ復活している人の書き込みをみると励みになる。
713しょう ◆NDLQrP0ttY :03/03/14 16:42
ミノキとフィナちょうど2ヶ月ほどたちました。効果は出てます。全体的に濃くなってそりこみもましになってきました。
ではまた。
71432 ◆RRlBLdA0dk :03/03/14 17:32
今日久しぶりにプロペ買ったよ。
(一日1/4か1/2なので人よりは減りが遅い)
で世を賑わせてるイラク情勢のせいで到着日が5日くらい
遅れてるらしい。
こんなとこまで影響が。でもこれで輸入がストップしたりしたら
怖いからなくなりかけの人は早めに頼んどいた方がいいかも。
命とりだし。
715毛無しさん:03/03/14 20:32
良スレハケ〜ン
716毛無しさん:03/03/14 21:45
>>715
ここはsage進行だ
717133 ◆O0A.qxECT. :03/03/15 03:25
>>32
本当に命取りだよね。
もう1年近くやりとりをしているが、
32が分割して飲んでいるのを始めて知った。
分割してから、効き目の方はかわりないのかな?

自分でもフィナは他の製品よりは、メルクの商品
ブロスカーよりも、プロペの方が良い結果がでている
という事は知っていたのだけれども、
今までブロスカーを1年近くやって効果が得られなかったので
プロペにしようと思っています。

期待していたデュタでさえもMには効いていない
という感想を持っている人が多いのが、本当に鬱だ。

718毛無しさん:03/03/16 03:18
プロスカーよりプロペのほうがいいって事は
プロスカ割った時に大小不同になって飲む量がまばらになるからかな
719Pori:03/03/16 16:18
デュタが劇的に効いているという旨の
HairlossHelpの投稿です。
http://www.hairlosshelp.com/forums/messageview.cfm?catid=10&threadid=18439
72032 ◆RRlBLdA0dk :03/03/16 17:35
>133
そう?何回か言ったような気もするが。
ただ気分によってわったりそのままだったりなので。
効き目としてはそれほどわったから落ちるということでないと思う。

>pori

デュタ効くのかな。フィナも最初は劇的で感動したくらいだから
デュタも効く人は効くんだろうね。
721100 ◆bykCQRPEWE :03/03/16 21:26
>>pori
おぉ、来週中に?写真公開するって書いてるので、お楽しみができたよ。

>>32
デュタスレ見てるとなんとも言えなくなってくるけど・・・。
登場前の期待度はそれなりに大きかったから、現実はそう甘くもなかったかも。
飲み始めて2ヶ月だけど、2日に1錠だからか?大して変化なし。

(デュタ毛かどうか判別つきにくいが・・・)
全体的には微々減かも、長めの産毛は全体で増、
生え際は太めの新毛が数えられる程度にちらほら、抜け毛は依然減らず。
しかし、抜け毛が減らない限りは禿止まらないような予感。(´Д⊂
722毛無しさん:03/03/19 09:55
たまにはあげるよ
723419 ◆TiKUvGS/sQ :03/03/20 21:49
すごい久しぶりにここに書きます。
長期出張中で頭皮のケアもここ1ヶ月ぐらいいい加減ですが
12/20からフィナ投入なので3ヶ月経過です。
内緒SPは1ヶ月で中止。
現在フィンカー1/4+カーク+ロゲ2%の50%溶液(3.5%ミノキ)です。
ミノキはサボりがちで一日1回だったり二日に1回だったりです。
亜鉛+BBもサボりがちで2日に一度ぐらいです。
ミノキをサボっているせいかミノキ投入直後の抜け毛が激減
したころと比較すると抜け毛は増えています。
肝心の生えたかどうかですが頭頂部は鏡で見てもよく
分からない(明らかな変化なし)
そりこみM部がですね、まったく生えていなかった部分に
産毛がかなり生えてきています。
鏡でじっくり見て生えているような気がしているだけだと
思っていましたが、今は鏡で見なくて、指で触るだけで
産毛だと分かるぐらいに生えています。
M部にはミノキ投入していません。
フィンカーでも確実に効いているということだと
思われます。
半年後を楽しみにしています。
ポコチンはフィナ投入後1ヶ月ぐらいして性欲減退は
気のせいか感じましたが、マカを飲みだしたら
以前よりも性欲が増えた気がします。
風邪も引きましたが市販の風邪薬併用してしまいましたが
自分は問題なしでした。
薬は参考にしないで欲しいですが、それ以外は
フィナ検討中の人への情報になったかな?
長文失礼しました。
724419 ◆TiKUvGS/sQ :03/03/20 21:50
しまった。。下げ進行なのを忘れていました。

ごめんなさいです。
725毛無しさん:03/03/20 22:12
もしよろしければ生殖器の勃起不全の具合なんか聞かせて頂けませんか
結構重要な問題なので
僕はフィンカーを毎日1/4なんですが、とくに能力が衰えたような
気はしません
726毛無しさん:03/03/21 20:01
デュタのみ、フィナのみ、デュタとフィナ交互のどれがベストチョイスなのだろう。
デュタのTU型5α阻害、フィナの5α片方阻害+DHT感受性低下。
両方取り入れたい・・・
727毛無しさん:03/03/21 20:30
半年デュタが効かなければ両方服用するよ
728毛無しさん:03/03/21 23:45
>>726=727
スレ違い
729509 ◆WpvKiNEcu2 :03/03/23 01:40
やっとこさプロペ5ヶ月、ミノキ(ビタミアゼ)3ヶ月。ここでちょっとおさらい。
つむじの当たりが気になり始めて、始めたプロペ。元々毛髪量は人よりずっと
少なく、超軟毛。ペッタンコって感じ。プロペを
始めて10日目ぐらいでいわゆる、大量脱毛。散髪時150本以上余裕で抜けること
約3週間。かなりスカッた。そして1ヶ月半ぐらいから90本ぐらいになり、その
まま推移。4ヶ月目の半ばあたりから抜け毛が減った。散髪時50〜60本平均ぐらい。
まあこれでも多いと思う人も多いだろうが。現在、見た目には投入時とあまり
自分では変わった印象はない。効いているのかいないのか分からない。特に見た目に
そんなに目立つほどの薄さではないところからのスタートだったので。でも、前頭部
は多分かなり生えてきていると思う。元々生えてなかった部分が生えてきて、一見
すると薄くなったのかと思ったが、明らかにM部分は生えてきた。まあ、近くで見ると
まばらだけど、遠目だと黒くなってる。元々毛髪量少ないタイプなので、多くを
望む気はないが、前頭部は効果があるのかなってかんじ。でも、肝心のつむじあたり
はよくわからない。まあ、4月に健康診断があるから、そこで異常がみられなかったら
続ける予定。下半身は全く変化なし。多少いきやすくなったのかなぁなんて
思ったが、多分気のせいだろう。
以上こんな感じですね。
730Pori:03/03/23 10:26
Poriです。
僕は去年8月の下旬から、
フィナ月金でしたが、
前頭部に産毛が生えたのと
髪全体に若干コシがでたのは
確認できました。

ですが外見的な効果については
?な状態なので今月から一日1錠で
やってます。特に脱毛量の増加みたいなのは
感じません。

ただ、最近ちょっと変わったのが、
フィナといっしょにマカを飲んでいるのですが、
この組み合わせだと僕には性欲が減退するどころか
すごいことになってしまって・・・
下品ですが、ほんとサルみたいになってしまいました。
なんかいくらでも抜けそうな・・・

そんな感じです。マカは結構効果があるみたいです。
もう三ヶ月前くらいから飲んでますが、今年の冬は
風邪ひきませんでした。
731毛無しさん:03/03/23 21:03
ヒィナ初めて七カ月がたちます。たしかに抜毛はへったが全体的に髪が細くなったので使用前よりも薄くなってきています今後、使用継続する事によって回復するのでしょうか?
732毛無しさん:03/03/23 21:33
私も、無毛だった剃りこみ部から産毛が生えてきていますが、
つむじあたりの変化が見られません。でも剃りこみ部分以外
の頭皮全体にも、同じように産毛が生えてきています。
これが成長してくれれば、かなり密度が濃くなってくると思うの
ですが・・・
ちなみに、フィナ・ミノキ使用1ヶ月なので、産毛でも効果が表
れたのは早いと勝手に思い込んでいます。
今のような産毛状態から、さらに成長した、もしくは残念ながら
そのままだったという人の意見が聞きたいです。
何かありましたら、よろしくお願いします。
733毛無しさん:03/03/25 15:15
たまにあげ
734毛無しさん:03/03/26 01:11
>>726
血中DHTを効果の指標と考えればヂュタだけで十分。ただし飲む量は0.5mgは必要だな〜
フィナのDHT感受性低下のチャンとした証拠って本当にあるの?
いつも出てくるが、ちゃんとした証拠(論文)までたどり着いた記憶がない。

初期脱毛での想像はいつもされているが、俺は本当だとは思えないな〜
735毛無しさん:03/03/26 03:32
>>734
>フィナのDHT感受性低下のチャンとした証拠って本当にあるの?

散々出てきてるがここのことだろう。
http://www.haide.net/~nogu47/news.html#news3
736734:03/03/27 00:15
>>735
ありがー 
受容体の構成比が正常化してるらしいと言うところかな、
(効果に結びつくかは不明?)
この作用が5α阻害によるものかどうかも不明かな?

5α阻害によるものが回りまわって作用してるのなら、ヂュタに同様な作用が
あっても良さそううだな、
(もちろん証拠はないが、)

構成比が変わるとあるが、「DHT感受性低下」とはなっていないようだ。
この辺は、DHTの低下が効果に作用してるから、構成比の変化は
感受性の低いタイプに変化しているはずだ、との推測が成り立ち
推測の結論だけが流布したのか?

感受性の低下が効果に直に効くなら、ヂュタの高いDHT減少の方が効いても
良さそうだが、どうだろうか?
737毛無しさん:03/03/27 02:20
735じゃないけど
>>736
> 5α阻害によるものが回りまわって作用してるのなら、ヂュタに同様な作用が
> あっても良さそううだな、
> 構成比が変わるとあるが、「DHT感受性低下」とはなっていないようだ。
この部分だけど漏れが読んだ感想は
DHT削減効果以外に感受性が低下する効果を持つと感じたケド。
「DHT×感受性=脱毛因子TGF−β2増殖」 という禿げの方程式で考えると
フィナは@DHTの削減 プラス AA→Bの変化による感受性の低下の
ダブルの効果である。
よってデュタが@DHT抑制のみならば、フィナと同等かそれ以下かもと推測したけどな。
 
> この辺は、DHTの低下が効果に作用してるから、構成比の変化は
> 感受性の低いタイプに変化しているはずだ、との推測が成り立ち
> 推測の結論だけが流布したのか?
この部分は何がいいたいか全くわかない。

> 感受性の低下が効果に直に効くなら、ヂュタの高いDHT減少の方が効いても
> 良さそうだが、どうだろうか?
俺はDHT抑制は副次的作用と考えている。
だって禿げとフサの違いはなんだと思う?DHTの量じゃないよ。
ふさもはげもDHTの総量は大差ない。DHTガンガン多くてもふさはいる。
要は「遺伝的な要因で受容体の感受性が高い」から禿げる。
例えば感受性の低い後頭部の髪を植毛した場合、DHTにさらされても
抜けないだろ。
一番大事なのは「感受性を下げ、TGF−β2の産出量を下げる事」。
但し、それらに有効な手段がないから、やむなく現実に可能な手段であるDHT抑制に走る。
これが現実じゃない?
738毛無しさん:03/03/27 03:30
fafのログ引っ張ってみた。Keioのカキコな。↓

--------------------------------------------------------
最近の研究では、ファナステライドがなぜ効くのかについて、
5AR酵素抑制の他に、それがカスパーゼ9活性化を抑制している
からであるという発見がなされています。脱毛の直近の原因は、
ケラチン細胞のアポとーシスを引き起こすカスパーゼ3の活性化
であり、それはカスパーゼ9の活性化の連鎖反応(カスケード反応)
の結果ですから、結局男性型脱毛防止のためには、
次のような連鎖をどこかで断ち切ればよいのだという推論が成り立ちます。

(1)5AR--->(2)DHTの形成--->(3)TGF-ベータファミリーの分泌--->(4)カスパーゼ9の活性化--->(5)カスパーゼ3の活性化--->細胞死=脱毛
--------------------------------------------------------


つまり、フィナステライドは(1)と(4)を抑制する。
それから、アンドロゲン受容体のA型→B型への変換。
だからもしかすると、DHTの抑制だけかもしれないデュタより、フィナの方が効くかもしれない。
現在のところデュタは謎が多いので、デュタ使用者のレポートを待つしかないと思う。夏以降かな。
739737:03/03/27 12:23
>738
概ね同意。
アンドロゲン受容体のA型→B型への変換により,DHTが受容体にくっつきにくくなり
、TGFβの分泌が減る効果があるんだろうね。
例えば同じ2型5αR抑制のソーパルメットはフィナに劣るのは、
この部分差じゃないかな?
DHT抑制は必須だけど、それだけでは完璧じゃないのが真相。

ちなみにフラバサイトはこのTGFβの分泌が減る抑制し、
抜け毛を減らすそうです。効果はあっても、効力の大きさが
改善レベルにあるかどうかは?だけどねぇ。
740毛無しさん:03/03/27 20:49
受容体の数ってアンドロゲンの量によって変化するらしいけど。
741734:03/03/27 22:13
>>737
>> この辺は、DHTの低下が効果に作用してるから、構成比の変化は
>> 感受性の低いタイプに変化しているはずだ、との推測が成り立ち
>> 推測の結論だけが流布したのか?
>この部分は何がいいたいか全くわかない。

>異なった受容体の型は同一のホルモンがそれらに結びついたときにも
>異なった作用を発現させうる。そして、A型のアンドロゲン受容体は、
>それが毛包において支配的であるならば毛髪成長の阻害を引き起こすが、
>B型は通常の成長を促進するようなのだ。

この表現から、A型とB型の引き起こす作用は異なる「らしい」ことは解る。
しかし、A型とB型の感受性(この場合DHTとの親和性?と解釈)
が違うとはなっていない。作用は逆だが、結合力は同じと普通考えるのでは
ないかおの意味です >ちょっとわかりにくかった。すまそ、

しきりなおして、
普通なら、B型(+100)+A型(−120)=−20 ですごくはげる、
DHT濃度が低下した場合には、A型とB型の引き起こす作用は共に低下するから
DHT低下のみで(+10)+(−12)=−2 ではげる
がタイプ変化もあれば (+12)+(−10)=2 で増える?

でもヂュタでは
DHT低下のみで(+5)+(−6)=−1 ではげる 
はずが、「はえる」とされている、と言うことは、
タイプ変化もあるはずでは?[もちろん証拠はない!]

A型とB型の作用が逆とする証拠(論文)がないと理論構築が難しそうだな、
742毛無しさん:03/03/27 23:48
アンドロゲンを低下させると、それを補おうと受容体の数が増えそうな気がする。
けれど、フィナは受容体の性質そのものを変えちゃうってことかな?
743織 ◆OHe5pz9m5o :03/03/28 02:03
★経過報告(フィナスト4分割5ヶ月半、ビタミアゼ4ヶ月)
今日散髪したので、現状を正確に確認しました。
前頭上部の密度回復ペースはまずまず。
M部は、無毛地帯に毛がぱらぱら生えだした。
まだ細いけど、産毛以上の太さはあるのでターミナルになれる素質は充分。
これによりソリコミの境界線は確実に下がってきた。但し、その部分はもともと無毛地帯だったので
現在でもかなりすかすか状態。一見薄い部分の面積は拡大している感じがする。
最近何故か頭皮全体が少し痒い。(汗をかくと強烈に痒い時がある)
前頭の頭皮の一部は荒れてミノキがしみたり、側頭部は炎症を起こし少し脱毛したりしてる。
ミノキを塗布していない部分も痒いので、完全にミノキの影響ではない。
シャンプー変えようか思案中。面倒くさい。
ビタミアゼも残り2週間になったので、次は低アレザンドに移行予定。
思い切って3本購入したので、6月一杯まではザンドユーザーとなる。
その後はカークに移行を予定。
744織 ◆OHe5pz9m5o :03/03/28 02:11
>509
おっ、遂に回復軌道にのりだしたか?
>前頭部は多分かなり生えてきていると思う。元々生えてなかった部分が生えてきて、
>一見すると薄くなったのかと思ったが、明らかにM部分は生えてきた。
>まあ、近くで見るとまばらだけど、遠目だと黒くなってる。
そうそう、俺もこんな感じだよ。遠目ややや暗がりでみると以前より回復感はある。
でも強烈な太陽のしたでは、あんまかわらんよーに見えるので寂しい。

何か最近はフィナ>デュタみたいな議論が増えてるな。
でゅたに期待ほどの効果がまだでてきてないからだろう。
フィナユーザー(効果今一だった人たち)の一部がデュタに移行したみたいだけど、
その人たちはどんな感じなんでしょうかね?
745毛無しさん:03/03/29 02:00
tamanihaageru
746毛無しさん:03/04/01 19:02
tamanihaageru
747毛無しさん:03/04/01 19:04
俺的にはデュタ>フィナだけどね。
てゆうかフィナは合わん。
74832 ◆RRlBLdA0dk :03/04/02 17:52
すれ違いだけどデュタの一番やすいとこってどこなんだろうね。
俺もそろそろ移行かなぁって思ってるんだけど。

あと切り替えってそのままフィナなくなりました→デュタ飲みましょう
って感じでいいんだっけ?

まぁそれほどスレ違いでもないか
749毛無しさん:03/04/03 01:28
>32
フィナ→デュタってことは、フィナはあなたにとって効果少ないのかな?
750毛無しさん:03/04/03 12:51
デュタ>フィナ とか言っててノックハゲだったら笑うぞ
751毛無しさん:03/04/03 13:11
事故で金玉潰した友人に奇跡が起きた。
立派なハゲだったのに復活してやんの。。。
金玉ないと毛って生えるのか??
752毛無しさん:03/04/03 14:05
金玉取っただけでは生えてこない
だが進行はピタリと止まる

ところで俺フィナ投入して一週間だが額の皮脂がぴたっととまって首のにきびも消えた
75323:03/04/03 14:11
知らないけど、爆笑の田中ってハゲ続けてるじゃん
754毛無しさん:03/04/03 15:14
一個残ってるだろ 田中
755毛無しさん:03/04/03 18:33
この板はsage進行です!
この板に書き込む場合は必ず「sage」ましょう。

初心者向けに方法を書いときます。
E-mail欄に英数半角で sage と記入。これだけでOK.
756毛無しさん:03/04/03 23:21
今日健康診断ありました。自分はフィナ服用し始めて一ヶ月なのですがほとんど体調も以上はなかったです。
身長、体重、視力、心電図、X線・・・まったく問題なし。
でも採尿でひっかかりますた(;´Д`) 今度また採尿しなきゃならんとは・・・屈辱。
原因は蛋白尿でした、尿に一定量異常の蛋白が検出されたそうです。

プリントその時もらったんですが、蛋白尿には2種類あって問題ないのは@一過性蛋白尿で激しい運動を行った際に見られる
蛋白尿で良性だそうです。それに対してA持続性蛋白尿・・・これはヤバイらしい(;´Д`) 腎前性、腎性、などの病気の可能性があるそうです。
11日また検査があるので、それまで健康的な食事、運動していくつもりなのでフィナも少し中断しまつ。

ちなみにフィナ飲んで髪の毛はまったく変化ないのですが、チン○半死に、なんでかチクビの直径でっかくなった気が・・・

Aでありませんように!Aでありませんように!
757毛無しさん:03/04/03 23:24
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
758毛無しさん:03/04/04 17:26
チン○半死には絶対嫌だな
SEX仕納めで一発やっとくか
759毛無しさん:03/04/04 18:55
>756,758
この板のルールはsage進行です!
この板に書き込む場合は必ず「sage」ましょう。

初心者向けに方法を書いときます。
E-mail欄に英数半角で sage と記入。これだけでOK.
760sage:03/04/04 20:37
貴方のライフスタイルに合わせたご融資

24時間対応のネットキャッシングで、必要な時にすぐ
ご融資致します。アルバイトの方、現在失業中の方でも
貴方のライフスタイルに合わせて対応致します。
お金を借りた事を勤務先や身内の人には秘密厳守です。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
761毛無しさん:03/04/04 22:23
age
762毛無しさん:03/04/07 17:25
食後に飲んだほうがいいのだろうか?
朝と夜どちらのほうがいいのでしょう?
空腹時のほうが吸収がいいという人もいれば、ビタミンと同じで食後じゃないと
尿と出てしまうという人もいるが、これは効き目に大きく現れると思うのだが?
763毛無しさん:03/04/07 18:39
>762
何度も書くけどこの板のルールはsage進行ですっ!
あげた人にはレスは基本的にしないのがルールだそうです。
764織 ◆OHe5pz9m5o :03/04/07 18:54
★経過報告(フィナスト4分割6ヶ月、ビタミアゼ4ヶ月半)
遂に育毛開始半年目になりました。区切りとして総括したいと思います。
結果は、「6か月目の途中経過」としてはほぼ満足の効果を得ています。
前頭上部の密度は大分回復した。(初期脱毛で抜けた分+αのお釣りは十分帰ってきた。)
M部(左側そり込み約4cm)は、無毛地帯に生えだした毛が少しづつ密生しだした。
しかし、それでもまだすかすか状態ですけど。時間はかかるけど経過は良好と思う。
一見薄い部分の面積は拡大している感じがするけど、それは境界線が下がったためと判断。
頭皮の炎症や痒みはシャンプーブラシを変更後、大分改善された。
(これまでブラシで強くこすり過ぎてたようです)
愛用のビタミアゼが遂に無くなった。大義ご苦労であった。合掌。
明日から3ヶ月間は低アレザンドに移行予定します。(その後はカークに移行予定)
では。
765毛無しさん:03/04/09 08:13
ボケage てなんで悪い?
age age age age
766毛無しさん:03/04/09 08:13
食後に飲んだほうがいいのだろうか?
朝と夜どちらのほうがいいのでしょう?
空腹時のほうが吸収がいいという人もいれば、ビタミンと同じで食後じゃないと
尿と出てしまうという人もいるが、これは効き目に大きく現れると思うのだが?
767毛無しさん:03/04/09 09:56
俺は毎朝一錠。
768毛無しさん:03/04/09 12:37
空腹のほうがいいと思う
ビタミンが尿と出て、、というのは根拠なし
769毛無しさん:03/04/09 14:43
フィナローションは油分を含まない、エタノールベースのローションに37.5ミリグラムのフィナステライド
イーゾソーム と10%の亜鉛イーゾソーム を含んでいます。亜鉛はこの溶液を安定に保ち、
皮膚になじませるのに重要です。当社(USA-ダイレクト)ではヨーロッパのメルク社の
純正フィナステライドだけを使用しています。インドからのものは使用していません。
ドイツ厚生省の最近の警告では、インドからの RX製品の30-50%は偽物の可能性があるとされています。

770毛無しさん:03/04/09 15:39
>>765
ノープロブレム
アゲを嫌ってる奴は精神的にちょっとおかしいヒトだから気にしないでいいよ
771かおりん祭り:03/04/09 15:43
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
772あぼーん:03/04/09 15:43
773毛無しさん:03/04/09 16:46
>>772
いろんなとこで貼ってるが
中身イマイチだな。
774毛無しさん:03/04/09 16:57
ここは昔常連ばかりで、あげたらレスが付かなかった。
さげのみレスがつくそーな。
775毛無しさん:03/04/09 18:24
ここももう駄目だな
776毛無しさん:03/04/09 18:24
776
777777:03/04/09 18:25
777  
778まるで はげお:03/04/09 18:51
みなさんはじめまして。
ミノキシジル+プロペシア併用者の情報交換スレから来ました「まるで はげお」と申します。
仲間に入れていただければ幸いですが、こちらもじきに1000になりそうですね。

今から散髪しに行きますので、とりあえずご挨拶だけで失礼します。
7793年初期脱毛:03/04/09 18:59
尿検査ひっかかるかな・・・鬱
780毛無しさん:03/04/09 19:13
>まるで はげお さん
ようこそ!
えーと、この板はsage進行ですので
この板に書き込む場合は必ず「sage」お願い致します。

方法を書いときます。
E-mail欄に英数半角で sage と記入。これだけでOK.

今後とも宜しくお願いいたします。
781毛無しさん:03/04/09 19:13
>まるで はげお さん
ようこそ!
えーと、この板はsage進行ですので
この板に書き込む場合は必ず「sage」お願い致します。

失礼!
方法を書いときます。
E-mail欄に英数半角で sage と記入。これだけでOK.

今後とも宜しくお願いいたします。
782毛無しさん:03/04/09 19:15
>>781
ずいぶん偉くなったんだね〜
よしよしw
783毛無しさん:03/04/09 21:44
もし復活したとしても、フィナは飲みつづけなければならないのでしょうか。
徐々に量を減らしていくとか、やってみた人はいないの?
784毛無しさん:03/04/09 21:45
>>783
徐々に効果は減少していく
785毛無しさん:03/04/09 23:43
>783
続けなければなりません。
服用時だけ一時的に毛根への攻撃が止む仕組みだからです。
あと効果は減少せず、頭打ちになります。
その後は加齢によってやがて微々に減ります。
 これはミノキやアゼラインやT−フラバノンで補う必要があります。
78632 ◆RRlBLdA0dk :03/04/10 01:01
折角だからさいい方向に向けようということで
近況報告でもしてみるか
@進行状況A使用アイテムB副作用系の順で
78732 ◆RRlBLdA0dk :03/04/10 01:05
では俺から
@(一年前より)現状維持かな進行してる感じはないかな
Aカーク・プロペ(1/4)・ミノン全身シャンプー・ビタミン剤各種
B下半身はまぁ普通。困ったときはバイ使用

みんなどうよ?54とか100さんなどは
あと133さん。pori君などは。
他の方も書いてみてよ。
788509 ◆WpvKiNEcu2 :03/04/10 01:49
ご無沙汰ですが。私も僭越ながら。
@プロペ5ヶ月と20日、ビタミ3ヶ月20日。つむじ辺り不安、全体的に毛量
少な目→左M部分の無毛地帯に明らかな発毛が見られる。それ以外は、はっきり
自覚できるほどは分からない。激しく進行している感じはないが、抜け毛本数は
かなりばらつきがある。このところ多め。
Aプロペシア(オーストラリア産)、ビタミアゼ、亜鉛
B特に変化なし。相変わらず元気。

回復報告が多くて励みになるが、左M部分以外にあまり顕著な手応えはない。
一番気になっているつむじ辺りは、結構疑心暗鬼。でも邁進するのみ。
顕著な回復の人って抜け毛はどう?減ってるのかな、やっぱり……
789毛無しさん:03/04/10 02:04
やっぱり初期脱毛はあるの?
790790suwan:03/04/10 10:54
思い切ってプロぺ注文しました。M+0型です。ミノキは以前に職場の血液検査で
でGPT値が高いとのことでやめてしまいました。その後1年はそのままであったが
ダイエットで3,4日食事をほとんど取らなかったらスイッチ入ったよ。
これからいろいろ報告したいのでよろしくです。
79132 ◆RRlBLdA0dk :03/04/10 11:02
>509
抜け毛はそれほど気にならないよ。
回復してるときって(俺の場合は4ヶ月後くらいからかな)
日に日に(大げさか月月に位)ボリュームがアップしてくる感じだった
だから抜け毛のことより素直に回復するもんだなぁってね。
まぁ毛髪関係でもたまにはあたるのもあるんだなぁって思った。
それまで色々やったが効果は???だったし
792毛無しさん:03/04/10 11:18
フィナミノキ使用約50日目。
M部の無毛地帯から産毛が生えてきて、成長しているからホントに驚いてます。
でもつむじ辺りは、はっきりとした効果が確認できません。噂では、天辺に一番
効果があると聞いてましたが、そうでもないみたいですね。
たくさんの復活例があることだし、諦めずに頑張ります。
793織 ◆OHe5pz9m5o :03/04/10 15:26
経過報告
@咋夏M→Ωに前頭密度が低下を期に育毛開始。
現在は前頭上部大幅回復し、M部(左側そり込み約4cm)無毛地帯に産毛が発毛。
Aフィナスト(4分割)6ヶ月、ビタミアゼ4ヶ月
B下半身は特に変化なし。
元々皮膚が弱いので頭皮が荒れる場合ある。
その場合は塗布を一時中断し、回復後塗布再開。

794織 ◆OHe5pz9m5o :03/04/10 15:33
>32
確か昨年1ヶ月ほどフィナ飲用中断してましたよね。
大きな変化はなかったそうですけど、
今振り返ってみての感想はいかがですか?
795まるで はげお:03/04/10 17:31
>>780
失礼しました。以降気をつけます。

ついに本日ヅラを外しました!
まだ薄いのですが、分け目を反対にして薄い部分を隠しました。
画像をアップしましたので、よろしければご覧ください。
http://www.myalbum.ne.jp/fd987298/

これからはヅラに頼らずに 皆さんとともに発毛に精進してまいりますのでよろしくお願いします。
796毛無しさん:03/04/10 18:05
もーズラ要らないでしょ、そのレベルなら
79732 ◆RRlBLdA0dk :03/04/10 18:10
>織さん

大きな変化はなかったんだけど
なんか先の細い毛が増えてきつつあったので
怖くて一ヶ月で断念。
自分の場合その先の細い毛で先がちょっとウェーブしてる毛が
怖いので。(最初に薄くなり始めた時にこの毛がヤバイなぁ
って思ってたので)

まぁあくまでリフレッシュ目的でいいのかも一ヶ月くらいなら
あと自分の体の変化を感じるし
798織 ◆OHe5pz9m5o :03/04/11 00:03
>32
レスサンクス!
1ヶ月程度なら何とか大丈夫な感じですね。
実は俺も将来子供つくるときは禁フィナ1ヶ月程度しようと考えています。
謎の裏技「ミノキのリセット効果」のような中断後の大きな変化はないようですね。
あれは一度試してみたい。回復が頭打ちになったらTRYする価値あるかもね。

>まるではげお氏
ようこそ!回復順調ですね。素晴らしい。
確か「ミノキのリセット効果」(一度中断後、激回復する)を体感されたんですよね。
中断前と中断後は、こうも違うんですかね?
それともやはりフィナとの併用効果のお陰ですかねぇ。
799まるで はげお:03/04/12 16:33
>>織 ◆OHe5pz9m5o さん
ありがとうございます。
ご指摘のとおり4年前にヅラを着けるまでの約3年間ロゲを使い、最後の2ヶ月ちょっとはプロペも併用しましたが、脱毛を止めることは出来ませんでした。
用量用法を守らなかったのも一因ですが、やはりプロペの併用が遅すぎたようで、ヅラを着けて投薬を中止してから一気に進行しました。
あと、当時は毎日3合程度晩酌して禁酒日はありませんでしたが、1年ちょっと前から晩酌は週2日くらいにしています。
アルコールが関係するということは考えられないでしょうか?
800tantei:03/04/12 16:35
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

801まるで はげお:03/04/12 16:36
すいません、sage進行を忘れてました。
sageときます。
802ズラー ◆1EQ35cksrg :03/04/12 16:50
はげお師に質問があります
回復途中の抜け毛状況はどんなものだったのでしょう?
烈しく興味があります というのも私も幸いなことにかなり回復してほとんど気にならなくなってきてるのですが
抜け毛は先細りのやばい奴ばかりなのです どうしてなのでしょうね

803ズラー ◆1EQ35cksrg :03/04/12 16:51
しまったあげちゃったよ
ごめんなさい
804毛無しさん:03/04/12 17:01
ゴラァアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!
このスレはsage進行だって言ってんだろーが!!!!!!!!!!!!!!!!

このスレに書き込む場合は必ず「sage」ろや糞が
殺すぞ!!!

方法は
E-mail欄に英数半角で sage と記入

こんな簡単なことも出来ねーのか

死ね!!!



805毛無しさん:03/04/12 17:23
自治厨ウザッ
806毛無しさん:03/04/12 18:05
ローション単体では効きませんか?
807毛無しさん:03/04/12 18:13
過去ログとか見て、フィナは受容体がどうだとかいろいろ書いてるんですが、
よくわかりません。デュタと何が違うんですか?
808毛無しさん:03/04/12 18:19
>>807
あなたの理解できてないとこが違いです。
809まるで はげお:03/04/12 18:55
>>802
僕の方はまだ気にならないところまで回復しておりませんので羨ましい限りです。
さて抜け毛の件ですが、昨年8月に発毛を始めてから3月23日までヅラをくくりつけ(AN方式)ていましたので、
洗髪するときも着けっぱなしなで洗うのでどれくらい抜けてるかは分かりませんでした。
着脱式にしてからも数えたりはしていませんが、体感的には抜け毛は減っているようです。
僕の場合は太い毛がいきなり生えてくるのではなく、産毛が徐々に伸びてきてるという感じなので、今までの毛と比べるとやはり細くて癖もあります。
抜け毛を見るとそういう毛も混じってるわけですが、8ヶ月たってそこそこ毛量が増えたと実感できていることから
生え変わるかことによって健康な髪の毛に移行していってくれるのではと楽観的に考えています。

>>804
すいません、今後間違えないようにします。
810毛無しさん:03/04/12 19:06
過去ログとか見て、フィナは受容体がどうだとかいろいろ書いてるんですが、
よくわかりません。デュタと何が違うんですか?
811毛無しさん:03/04/12 19:18
デュタスレ見れ 散々議論したから 受容体は
812 :03/04/12 20:07
初期脱毛ってM部分も抜けるの???
いっきにツルベ並みのMハゲになったんだけど、初期脱毛と信じたい


813毛無しさん:03/04/12 22:00
加齢、低カロリー(低糖分)の栄養、カフェイン(コーヒー、緑茶など)、アルコール

これらはSHBG(性ホルモン結合グロプリン)を上昇させる→遊離テストステロンが下がる
ですから、脱毛を抑えます。

けれども、お酒にはアルコールだけが入ってるわけではなく、糖質もカロリーも高いです。
それは遊離テストステロンを上昇させ禿を加速させるので、お酒は控えめがよいと思われます。
また、頭皮へのアルコールの塗布は、わずかながらもDHTを抑える効果があります。
乾燥という弊害もありますが。
814毛無しさん:03/04/12 22:08
それから、喫煙も明らかに禿を加速させます。
815毛無しさん:03/04/12 22:44
>まるではげおさん

以前、ロゲの用法用量を守らなかったとありますが、以前と現在の用法用量を具体的に教えていただけますか?
よろしくお願いします。
816 :03/04/12 23:04
初期脱毛ってM部分も抜けるの???
817133 ◆O0A.qxECT. :03/04/12 23:21
>>32 うっす おひさです。

@ 状況は進行しているね。産毛が生えた場所の上の部分が
もう髪の毛が短くなってきている。ああー、ここまで禿げるんだなと
思うとかなり鬱になる。しかも遠い将来の事ではなく1年以内だろう・・・。

A 使用アイテム ロゲイン、スピロ2% ザンドローション、ブロスカー
  亜鉛、ビタミン6,12 

B 副作用は・・・。 もうフィナを2年以上やっているので
  フィナ特有のティムポに対して副作用があるのかもしれないけれども
  もう、どれが通常時なのか分からないので、判断不能。
  体毛が濃くなるのは、飲んですぐだけ、あとは段々と薄くなっていた。

  余談ですが、亜鉛を取るのを1日2回にしたのですが
  勘違いとは思えないくらい、正常の髪の毛は伸びるのが早くなったような気がします。

  正直 今の気持ちは、もう生えてこなくてもいい。現状維持してくれと思っています。
  
818織 ◆OHe5pz9m5o :03/04/13 01:12
>まるではげおさん
レスどーもです。
リセット効果というより、ミノキ+フィナの併用効果の要素が大きいみたいですね。
ミノキを3年間使用時はあまり効果を感じられず、再開後併用することで
あの劇的復活したということは。
単純に1+1=2では計れない、相乗効果なんでしょうかねぇ。
ミノキが全く効かない場合でも、フィナ開始することで新たな局面を迎える可能性
があると考えるべきなのかな。個人差はあると思うけど。
819毛無しさん:03/04/13 16:40


受容体うんぬんは議論する事柄じゃねーよ
他の研究者が検証することだろ

820毛無しさん:03/04/13 16:59
フィナとデュタの併用は禁忌?  
821毛無しさん:03/04/13 17:43
>>819
そのとおり。
素人が適当なこと言って初心者がそれを信じるのは危険。
この板にkeio以上の知識があるやつがいるとは思えん。
keioの理論だってダメなとこが多かった。

だから、結果報告だけでいいんだよ。
822毛無しさん:03/04/13 19:24
Keioも受容体の種類には触れて無かったな。
まあ情報が少ないってのもあるけど。
823毛無しさん:03/04/13 21:46
age
824まるで はげお:03/04/14 05:56
>>815
以前個人輸入していたときの通関証明書を出してきて調べたところ、平成8年2月から平成11年4月の間にリゲイン2%10本、5%15本を買ってました。
ヅラを着けた時点で1本余ってたので38ヶ月で24本使ったことになり、やはり用法容量(月1本)を守らなかったため脱毛を止められなかったようです。
プロペシアは平成10年12月から4箱を併用しましたが、翌年2月にANでヅラ契約したので2ヶ月ちょっとであきらめたことになります。
当時の僕には情報を仕入れる術がなく、育毛剤で髪を生やすことはやはり不可能と思い込みヅラを決断し、この考えは発毛を始めるまで持っていました。

現在はヘッドウェイ5を月1本、プロペを毎日1錠が基本です。さらに週2回皮脂急速除去剤SST(ネットで検索してもヒットしませんので効果の程は疑問です)の塗布、
ベルセレージュの無添加シャンプー・リンス、月1回のサロンでの施術(スチーム、皮脂吸引、低周波、赤外線などありきたり)と、
発毛開始直後の3ヶ月間はベルセレージュハイプレス300というサプリを飲んでました。これらは全てサロンの指導によるものです。
サロンでの施術は、毎日ならともかく1ヶ月に一回では効果があるとは僕には思えません。
サプリと無添加シャンプーは頭皮の状態を改善してくれそうですが、脂漏性皮膚炎さえいっこうに治ってません。
そうなるとやはり育毛剤によるところが大きいようです。
82532 ◆RRlBLdA0dk :03/04/14 20:33
下半身対策一環としてハーバルビリリティ買った。
まぁこれこそあたらぬも八卦だな。

いつか死ぬな副作用で。
と最近思う今日この頃
826毛無しさん:03/04/15 17:23
フィナローションとカークとアゼライン酸を混ぜて使うのは問題ないですか?
俺は下半身対策にマカを買った。
ユープリマ欲しいんだけど高いんだよなぁ。
828毛無しさん:03/04/15 22:22
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
829815:03/04/16 02:09
>まるではげおさん

レス、サンキューです。患部(スカ部)の広さによって一回あたりの育毛剤の塗布量は
だいぶかわるから、必ずしもマニュアルどおり月一本がいいとは限らないんじゃないか
なあ。まあ、はげおさんには、少なすぎたってことか・・。
いずれにしても、育毛剤の塗布量が変わるだけで、効果も大きく変わるってことですね。
うーん、奥が深い・・。
83054 ◆ugSjuOuKq2 :03/04/17 00:55
ご無沙汰してました。
@抜け毛は相変わらずやや多い感があるものの、順調。
ミノキが効いている感じがする。
A最近の使用アイテムは、プロペ隔日で1mg、カーク一日2回(時々1回)
B副作用は少し弱まった感じ。
飲み始めの頃に比べると、少し性欲が回復した感じがする。
この歳になれば、17,8のビンビンの頃よりは衰えてくるだろうから、
自然現象と思おうと思えば思えなくもないという程度。

ちなみに、相変わらずタバコ吸いまくり。やめたい。

>815
横レス失礼するが、育毛剤の塗布量というよりは、塗布回数が重要だと思う。
例えば、ミノキを同じ2ml塗るにしても、一日一回2mlよりも
一日二回1mlずつの方がはるかに効くと思う。

フィナにしても、ミノキにしても、薬を体の中で
一定のレベルに保つことが重要なんじゃないかなと。
831毛無しさん:03/04/17 01:01
プロペ投入を考えているのですが、
今病院に通っているので、薬を1日3回飲んでいます。やはりプロぺとの併用には、不安があります。
治るまで、プロペはやめといたほうがいいのでしょうか?
なんか、医師には聞きにくくて・・・
832815:03/04/17 01:51
>830
レスありがとうございます。おっしゃる通りかもしれません。

>まるではげおさん
ミノキの通常の用法は、朝・夜1回づつの1日2回の塗布だと思いますが、はげおさんの以前の用法と
現状の用法を教えて頂けますか?度々申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
833まるで はげお:03/04/17 06:53
>>832
以前はロゲインを朝晩3プッシュくらい塗布してました。
現在はヘッドウェイ5を朝晩5プッシュ塗布しており、1ヶ月で1本使い切っています。
3月23日まではヅラをくくりつけていたので、マッサージなどはほとんどできない状態でした。
ロゲインの用量用法を守らなかったのも脱毛を止められなかった原因ですが、やはりプロペの併用を2ヶ月ちょっとであきらめたことが最大の原因だと考えています。

他スレで僕が施術してもらっているサロンがインチキで、施術してもらって悪化したという体験談もありました。
やはり僕が発毛しつつあるのはサロンの施術によるものではなく、前回書き込みましたように育毛剤(ヘッドウェイ+プロペ)によるものでしょう。

83432 ◆RRlBLdA0dk :03/04/17 11:54
>831
どんな薬かによると思うよ。
逆に育毛メインでやってる病院で聞くのも手だけどね。
でもそれじゃ大差ないか。
普通の病院でプロペシアとの併用を聞く恥ずかしさ=育毛メインの病院で
普通のその薬とプロペシアの併用を聞く恥ずかしさ

俺も昔副鼻腔炎って診察受けてクラリスって抗生物質を
3ヶ月続けてくれって言われたけど怖かったので
クラリスを止めた(そっちのほうかよ!三村風)

その後副鼻腔炎でなくただのアレルギーということが判明。
そっちやめといて正解。医者も当てにならんな
83532 ◆RRlBLdA0dk :03/04/17 11:55
ごめん。正確には

普通の病院でプロペシアとの併用を聞く恥ずかしさ=育毛メインの病院に
診察に行くはずかしさ

か。
836山崎渉:03/04/17 15:21
(^^)
837毛無しさん:03/04/17 20:18
沈みかけてるので、やむなく上げます。以下sageで...
838毛無しさん:03/04/17 20:26
あーまた今日もフィンカー割るのに失敗しちゃったよ。
まあいいか...
839毛無しさん:03/04/18 12:25
kで
840832:03/04/19 20:23
>まるではげおさん

レス、サンキューです。やっぱり、用法と同じぐらい用量も大事だということですね。
841山崎渉:03/04/20 02:58
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
842山崎渉:03/04/20 03:51
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
843549:03/04/20 18:32
以前、ここに書き込んだ者だけど、
復活しにくいといわれている剃り込み部
のところに産毛が生えてきましたよ。
フィナ使用、4ヶ月とちょっと目。
組み合わせは、ヘッドウェイとプロペ。
プロペは4分割して、3日に一回服用ペース。
初期脱毛らしきものが全く無くて、これは効かないんじゃないか
と思ってたけど、なんとなくいい方向に行ってる感じ。
ヘッドウェイが効いてるんじゃないか?とも思うんだけど、
どっちが効いてるかわからないです。
サンキュー>ALL
844毛無しさん:03/04/21 10:00
>843
確か549で
>プロペ服用7週間目突入だけど、生えてくる気配なし。
>最初のころは、いつ生えてくるのかワクワクしてたけど、
>それほど期待するもんじゃない、と思うようになってきた。
って書き込みしてたよね。おめでとうございます。
最近フィナスレやデュタスレは荒れてしまし、常連さんが書き込みにくい
状態に陥っています。
機能しているのは、このスレぐらい。sage進行は荒らされずに済むんでいいね。
845織 ◆OHe5pz9m5o :03/04/21 11:24
★経過報告
フィナスト4分割 6ヶ月半、ミノキ5ヶ月(ビタミアゼ4ヶ月半→低アレザンド)
低アレザンド移行10日目。使用感は良好。
ビタミアゼと比較して若干乾燥遅く、多少ベタツク。
カークと比較して乾燥は大分早く、塗布後のツヤツヤ感は大分マシ
全体評価はビタミアゼ≧低アレザンド>>カーク こんな感じ。

前頭上部は順調に回復中。育毛開始前比較するとボリュームが大幅にUP。
昔の写真を見比べると第3者でも違いが分かるレベルになった。
分類的にはまだ禿げの部類だけど、NW3→NW2迄きました。
後はM部,生え際部待ち。回復は遅いが手応えはある。今後に期待。
846毛無しさん:03/04/21 14:14
かぜ薬と併用しても大丈夫なのでしょうか?
鼻炎の薬はどうでしょう?
847毛無しさん:03/04/21 19:28
フィナローションに亜鉛入ってるみたいですが、レスタミンと併用しても
意味ないですか?スキノレンの方がいいですか?
848毛無しさん:03/04/21 19:49
>>847
レスタミンを併用すると亜鉛の摂取が多くなるからいいんじゃね。
スキノレンは効果あるかもしれないけど、痛くなるかもしれない。
ていうか、そんなの自分で判断すればいいのに…。
849毛無しさん:03/04/21 21:29
フィナでにきびや皮脂増えた人いませんか?
それでも回復しますか?
850毛無しさん:03/04/21 22:06
フィナローションはどれ位で浸透しますか?
851毛無しさん:03/04/21 23:28
フィンカー4分割2ヶ月目。飲んで次の日から脱毛が大幅にへる。
しかし下半身がまったくだめになった。
性欲がここまでなくなるとは・・・・。少々へこんでいたが1ヶ月ほどして
ジョジョに性欲もどってきたとおもったら大量脱毛!しかし復活の余寒が。
周りからあれ?どうしたの?植毛?とかいわれる。ちなみにO型ハゲ前も
すこしきてる。カークランドも4ヶ月使用。他に洗髪前にオイル使用
亜鉛も毎晩のんでいるよ。髪型長さばらばらで変な形(藁  
852毛無しさん:03/04/22 00:41
sage進行ってなんですか?
853毛無しさん:03/04/22 00:44
あげるとヒステリックに怒られるってこと。
sageの信仰。
854毛無しさん:03/04/22 00:44
>>853
なんで怒られるんですか?
855毛無しさん:03/04/22 00:44
おいageとhageになってるぞ!ワラタ
856毛無しさん:03/04/22 00:45
さあ?
857毛無しさん:03/04/22 00:46
>>854
そういう信仰なんです

>>855
hageろよ!!
858509 ◆WpvKiNEcu2 :03/04/22 00:50
私も6ヶ月経ちました。健康診断を受けたのでどう出るか注目。
回復傾向はなぜか効きづらいと言われているM部分。ボリューム感は
分からない。気になるつむじ付近は見た目回復傾向はない。
他人の客観的な目が回復の目安になると思うのだが、まだ薄毛仲間(失礼)
が見ないと、そんなに目立つほどではないらしく、増えた、減ったという
評価は得ていない。あと、顕著に回復傾向が出ている人の書き込みは励み
になるなぁ。
>織さん
順調そうで何よりです。私もMには回復傾向が見られるので、つむじ周辺
もきっと回復するはず!と信じて邁進したいと思います。

健康診断の結果の肝臓等の数値が出たらまた報告します。
859織 ◆OHe5pz9m5o :03/04/22 01:07
>>858
ども。経過良好でなにより。
最近は心に余裕ができ堂々とハゲ話ができる。最近も飲み会で調子にのって
最近俺の髪増えたろうって自慢した。一同?と思っている(まだ全然ハゲ=NW2程度
なんで当然か)ところに、2年前の写真を見せたら、明らかに増えたなと言われたよ。
まだ全然ハゲなんだけどボルームUPが写真で第3者が判別できるまでになった。
それより自らハゲを話題に出せるほど精神的に安定したことに自分でも驚いたよ。

さて、肝機能値(GOT、GPT、γ-GPT 等)は自分の場合飲用直後は若干上昇したけど。
体重増加対策に運動を行なったおかげで、今では全然OKです。メチャ健康レベル。
一安心です。では。
860毛無しさん:03/04/22 01:52
> 織さん

書き込み有難うございます。参考になります。

肝機能の検査(血液検査?)は定期的にやられてるのですか?いくらぐらい掛かります?
検査をするときは医者には何といってるのですか?

フィナはじめてから2ヶ月ちょっとです。特に体の不調はないのですが、ここらで一度検査
をしようかと思い、質問しました。よろしくお願いします。
861毛無しさん:03/04/22 08:22
精力減退。
飲み始めはそうでもなかったが4日ぐらい目から減退しはじめた。
風邪もひいたしこれも影響しているのだろうか?
862毛無しさん:03/04/22 10:19
昨日ふと日記を見てプロペをもう7ヶ月飲んでることに気がついた・・・
なぜか自分ではまだ4ヶ月くらいだと思ってた・・
確かに抜け毛は減った・・・でもハゲは進行してる
7ヶ月飲んで結局進行した・・・・はぁ 期待してたのに
飲むの止めえようかなぁ でも恐いなぁ
863毛無しさん:03/04/22 10:34
( #`Д)<サゲエェェェェェェェェェェ!!!

>>861>>862 sage進行よろしく

方法はカンタン
E-mail欄に英数半角で sage と記入な
864毛無しさん:03/04/22 11:23
>>862
ミノキやってないの?
865毛無しさん:03/04/22 12:51
厨房的な質問ですみません。
フィナを続けて、特に効果が認められなかった場合、
飲用を中止したら、ミノキ系みたいなリバウンドはあるんでしょうか?
飲む前より更にひどくなるような。
宜しくご教授ください。
>>865
効果がなかったらリバウンドはないと思うよ
867毛無しさん:03/04/22 14:56
効果がないと思ってるだけで、実際は効果があったりするとリバウンドが起こります。
「全然増えねーよ、進行してるよ」と思っていたら、実はフィナによって進行が遅れていた可能性もある。
削減されていたDHTが一気に攻撃を掛けてくるんじゃないか?

まぁ、やめるなら徐々に減らしていくのがいいだろう。
868865:03/04/22 15:44
>>866>>867
レスありがとうございます。
ボトル入りのアメリカ製と、
パックされたニュージーランド製は製品的には同じものですか?
度々の初心者質問済みませんがよろしくお願いします。
まったく同じ
870865:03/04/22 19:52
>>869
ありがとう。
871毛無しさん:03/04/23 00:58

頭の不自由なsage香具師は無視して遠慮せずどんどんアゲてください。
872織 ◆OHe5pz9m5o :03/04/23 01:27
>860
ども。
> 肝機能の検査(血液検査?)は定期的にやられてるのですか?いくらぐらい掛かります?
> 検査をするときは医者には何といってるのですか?
俺は会社の定期検診なんですよ。
飲用後体重増加傾向(フィナの影響?)であったので
たまに運動をしている。おかげで最近の数値は飲用前より良好っす。
 飲用直後→約6ヶ月目
GPT   52→24(標準5〜45)
GOT   25→18(標準11〜37)
γGPT  32→20(標準10〜65)
GPTは昔から50前後だったんで、フィナとは関係ないと思う。

873毛無しさん:03/04/23 11:59
>>863
放置しろって
意味無いから
874毛無しさん:03/04/23 15:07
 内科医だから、書いてみるけど、肝機能検査は、その辺の病院に行って、
結構、飲み過ぎなので、調べて欲しいと言えば、問題なく保険で
出来ると思う。まあ、それで他の検査もされてしまう可能性もあるが(藁)
あとは30過ぎたので..等でも大丈夫だと思う。
875509 ◆WpvKiNEcu2 :03/04/23 23:39
皆さんフィナ飲んで太る太るといっていますが、私は全く太らない。
元々かなり痩せているので、太る効果も期待!なんて脳天気に考えて
いたのですが……。ひげも薄くならないし。やっぱり効果薄いのかなぁ
なんて感じたりした時もありました。
876860:03/04/23 23:53
>織さん
>874

レス、サンクスです。ちょうど良いことに、来月早々に職場の定期健診があるようです。何もなければ
いいんですが。肝心の髪のほうですが、ボリュームが少し増えたような気がしないでもないです^^。
877織 ◆OHe5pz9m5o :03/04/24 00:05
>509
俺は体重は変化ないけど、最近会う奴会う奴に太ったなっていわれる。
顔に皮下脂肪がついたのかナ? でも、大してカンケーないと思うよ。

>876
フィナはじめてから2ヶ月ちょっとでしょ。これからだよ。運命の分かれ道は。
自分もあれっ増えたかな?気のせいかな?って感じ出してから
段々期待が、確信に変わっていった。
髪が伸びるとわかんなくなるんで、ミノキ塗布のためにも短くして以前の状態と比較しました。
878しょう ◆NDLQrP0ttY :03/04/24 21:47
特に変化なし。こっからはだらだらと髪が伸びるのを待ってみます。ビタミはあと一ヶ月持ちそう。
生え際の形が変わってきました。逆富士がちょっとましになったかな?
879毛無しさん:03/04/25 23:53
チン毛が抜け始めました。
880毛無しさん:03/04/27 11:04
前にもカキコしましたがフィナ&ミノキ正直こんなにきくとは思ってなっかった。
ウブゲとかじゃなくて最初からしっかり太いのが生えてきているようです。
とにかく周りの人の反応がすごい。この分だと完全復活も夢じゃないかも?
フィナ2ヶ月、ミノキ4ヶ月(5%)。その前はリアップ1年半ぐらい
使用して変化なっかったので3ヶ月ぐらい使用中止していっきにハゲ進行。
それであせってこの板で勉強させてもらい今はこんな状況です。 
881毛無しさん:03/04/27 12:00
>>880
頭頂部以外にも効きましたか?
前頭部スカに効くなら手を出そうと思ってるのですが・・・
882毛無しさん:03/04/27 12:29
>881
俺は∩型っぽいハゲ方でM型ではないよ。頭頂部が、特に目立っていた感じ。
全体的に生えてるみたいだよ。
883毛無しさん:03/04/27 21:41
>>織さん

ミノキの塗布は、前頭部のみにされていますか。
それとも、薄くなっていない頭頂部にもされていますか?
教えて下さい。
884織 ◆OHe5pz9m5o :03/04/27 22:29
>>883
前頭部のみ。
しかし、最近頭頂部の薄化をハケーン!
慌てて、ここにも塗るようにしますた。
885883:03/04/27 22:57
>>884
ありがとう。
886509 ◆WpvKiNEcu2 :03/04/28 01:55
ビタミがほぼ底をついたので、3日前からカークを導入。頭頂部つむじ辺り
に朝晩付けている。今のところ、痒みやかぶれはないが、色々見ていると
1週間〜10日ぐらいから一気に荒れることもあるらしいから、まだ不安。
ただ、やっぱり使用感は悪い。ベタ付く。バサバサだし。ビタミと比べると
雲泥の差。M部分は残り少ないビタミを付けている。ザンドも買っているが
カークで大丈夫なら経済的にもいいし……。ただやっぱりべったり付けると
厳しいかな。
あと、あきらかにM部分の方が効きがいい気がする。つむじ辺りの回復を
期待しているのだが、今のところ発毛の手応えは左M部分。ここはハッキリと
回復している。望みのところにピンポイントで手応えがあるといいんだけど。
ちなみにプロペ6ヶ月ちょっと、ミノキ4ヶ月ちょっと。ただ、心が浮き浮き
するような回復感はない。1ヶ月ぐらいで手応えバリバリの人が羨ましい。
887すかくん:03/04/28 15:35
27才、フィナ3日目 臆病なのではさみで半分にして飲んでる。カークアゼを3日目。でも風呂後しか付けません。これから寮生活で金土日以外は特に何も付けれません。
ちょっと痒みがあるけど石けんシャンプー使うと治る。ちなみにM+Oです。今のところは特に変化なし。抜け毛少ないかな。前髪の方が離れ小島を形成しそうなので
かなり恐怖あり。将来的には子供が欲しいのでこの育毛法は危険な気がしてます。
888すかくん:03/04/28 15:36
やってしまった。
889毛無しさん:03/04/28 18:31
>>887
石鹸シャンプーの使用は2chではあまり良い噂は聞きませんね。
890毛無しさん:03/04/28 18:36
>>889
業者の宣伝がウザいので、その反発だろ。
891すかくん:03/04/28 19:26
石けんシャンプーは昔使ってて髪がぱさぱさするから止めてたけど油っぽい時は使ってた。
リアップで痒くなったとき使ったら痒みがぴたりと止まったので自分には効く感じ。
普段は無添加ピュアシャンプー使ってる。
892毛無しさん:03/04/29 12:17
フィナ ミノキで3ヵ月半 産毛がいっぱいになってきた。
前頭部は 生えてきそうなのだが、みんなが効きやすいと言っていた
頭頂部がスカッタままだ。この先増えていくのか不安。
また変化あったら 書き込みます。
本当に4ヶ月したら生えてくるって 皆様の意見を信じてフィナミノキにかけています。
893毛無しさん:03/04/29 12:22
>>892
初期脱毛の程度はどうでしたか?
>892
 このスレはsage強制です。
たまーに意図的に上げる場合は その旨を書きましょう
でないとレスがつかないか
初心者と勘違いされて「このスレはsage進行なので 注意しましょう」
と言われます。
ちなみに私もこのスレだけは来てます。用がない限り滅多にカキコしませんが、
御用の方は呼んで下さい。
896すかくん:03/04/29 21:00
3日までまともなメンテナンスができない。でもとりあえずリアップでも使うかな。
みなさんは頭皮は柔らかくなったりしてますか?
897毛無しさん:03/04/30 00:15
良スレでうやらましい。
898毛無しさん:03/04/30 00:43
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaage
899毛無しさん:03/04/30 00:44
>>895
御用です御用です。
900毛無しさん:03/04/30 00:51
このスレ立ったの2年前じゃん。
ついでに900ゲトー
901毛無しさん:03/04/30 01:35
このスレはsage強制です!!

確かにハゲ板の中でも最も長寿なスレだな。多分。
902毛無しさん:03/04/30 14:14
このスレはsage強制です!!
903毛無しさん:03/04/30 14:15
sageは半角で。
904毛無しさん:03/04/30 17:21
>>織さん

フィナの内服は、一日のいつされているのか教えて下さい。
よろしくお願いします。
905織 ◆OHe5pz9m5o :03/04/30 18:34
毎朝フィナスト4分割。
フィナは吸収がいいので、服用は食前食後を問わないとか。
別に毎晩でもいいのだけど、飲むの忘れそうだし
安定的にDHT抑制する為に、俺は毎朝ほぼ定時に服用してる。
では。
レス数が900を超えたんで1から読み直したんですが、32さんや54さんは偉大な先輩方だったんですね。
特に32さん、1ヶ月のプロペ中止のあと、1日に1/2〜1/4のプロペとミノキの併用と推察しますが、その間耐性や毛髪の状態はどんな感じですか?
教えて君でスンマセン。

ちなみに当方ヘッドウェイ5+プロペ(1日1錠)投入10ヶ月目に突入。
今のところ順調で、あと2〜3ヶ月もすれば分け目の生え際も何とかフカ〜ツしそうな予感。
ttp://www.myalbum.ne.jp/fd987298/
PAGE6に4月17日の風呂上りの状態をウップすてます。
90732 ◆RRlBLdA0dk :03/05/01 17:39
900超えるとは、まさか1000とかいくのかな。
part2とか立てるのかな誰か。

>まるではげおさん

10ヶ月ですか。一番悩みの少ない時期ですよね。
特に飲み始めるときはもうどうにでもなれ的感覚で飲用するので
思いのほか効いてくると「おれこのまま一気にいけるんじゃないか」
とかって思っちゃいますよね。

自分の場合もそれくらいはそう思ってたと思います。
でもまぁ現状維持って感じですかね。回復しつづけるって感じでは
ないですね。

それともしよければ精液どうです?ってこう聞くのもなんだけど
自分の場合フィナ飲用中はなんかゼリー状なんだよね。でミズっぽくて
やや黄色。
それがやめると真っ白どろどろ。

まぁ下ネタっぽいけどでも素直に体の変化には感心を・・・

特に最近臓器が痛いし。大丈夫かな

>>32さん
早速のレスありがとうございます。
お察しのとおり、回復基調にある現在は希望が不安を上回っているので悩みは少ないです。
今年43歳という年齢を考えると、今の毛量をキープできればいいかなってとこですが、気になるとすれば薬の副作用ですよね。
そんなわけで32さんや、伝説のだから治るんだってばさんのようなキャリアの長い方の意見を聞きたかったんです。
僕的には10年寿命が縮まるとしても今現在髪の毛があるほうを選びますが・・・・

性欲はもともと盛んな方じゃないんであまり変化は感じませんし、精液も気にしてなかったので一度観察してみます。
確か、だから治るんだってばさんはプロペ投入してから体毛が濃くなったと書いてたと思いますが、僕の場合は胸毛は確実に薄くなり、なんだか最近眉毛も薄くなったように感じます。
同じ薬を飲んでも、人によって体毛が濃くなる場合と薄くなる場合があるわけで、そういった作用の違いにより、効果の現れたり現れなかったりするのかもしれませんね。

909age:03/05/01 21:25
いつもレスありがとう♪
マルチ はげお=マルチシャンプー業者
910毛無しさん:03/05/01 21:33
43才のマルチ親父がフカ〜ツしそうな予感♪
43才のマルチ親父よ精液気にしてなかったって・・・逝けよ
911毛無しさん:03/05/01 21:56
マルチシャンプーセットと皮脂とる粉も使ってくださいね!
購入方法はマルチ はげおさんまで。
912毛無しさん:03/05/01 22:19
まるで氏は何処のサロンに行かれてますか?
913毛無しさん:03/05/01 22:26
>32
育毛というのは下りのエスカレーターを昇るようなもの。
一生懸命やって現状維持でも、一応の効果は見込めるとみていいのでは。
頂上まで上り詰めるのは中々...
914毛無しさん:03/05/01 22:54
まるで出て来いよ!
ゴルァーーー!!!
915毛無しさん:03/05/01 23:04
>>914
直接メール出して有って見れば
916毛無しさん:03/05/02 00:04
さっき、ミノキ+ふぃなスレが凄いことになってた...
917毛無しさん:03/05/02 00:07
もう飽きたらしいw
918毛無しさん:03/05/02 00:09
マルチ晒しあげ
919毛無しさん:03/05/02 00:24
空かさず反応w
920毛無しさん:03/05/02 00:39
荒らしは2ちゃんの風物詩だろ
byまるで はげお
921ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 02:15
>>908
くたばれ!!!!!!!!!!失せろ!!!!!!!!!!
この老いぼれ!!!!!!!!!!!!!!
922ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 02:16
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
923ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 02:17
氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
924ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 02:18
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
925ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 02:19
おーい、まるで。出てこいよ。
糞野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
926ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 02:24


   デテコイヨ










927ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 02:25
   


     出てきて氏ね











928ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 02:26
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
929ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 02:27




    くだらねえな      まるで








930ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 02:28
















931ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 02:30




   邪魔だ











932毛無しさん:03/05/02 02:35
あ?
でてきてやったぞ
933ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 02:35
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔

邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔

邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔

邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔

934ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 02:36
>>932
氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
935毛無しさん:03/05/02 02:36
黙れキチガイ死ね
936ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 02:37
>>935
氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
937ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 02:38


    氏ね










938毛無しさん:03/05/02 02:40
おまえが死ねよ
クズ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
939ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 02:41
>>938
氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
940ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 02:42



 
  
   氏 ね









941ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 02:45


  



  くたばれ







942ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 02:48
天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然
天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然天然
943ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 02:49
氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
944ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 02:54
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
945ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 03:01





  くたばれ







946ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 03:02
氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
947ハッピー ◆/6D66bp.xk :03/05/02 03:05











948毛無しさん:03/05/02 03:24
↑お前がPCの前でカキコしてる姿を想像した。キモッ
949毛無しさん:03/05/02 03:27
こいつは真性のキティです
相手にしないこと
950毛無しさん:03/05/02 03:30
やめろよ、一生童貞君。
951しょう ◆NDLQrP0ttY
なんかほんとに嵐がひどくなってるみたいだしここももうすぐ終わりだからどっか新しい報告場所作ったほうがいいみたいですね。もちろんsageで。