★これはネタじゃない、剃りこみ禿げ復活★

このエントリーをはてなブックマークに追加
121男
俺は、15くらいから剃りこみ、所謂Mが入ってきて
額も友人から「だいぶ広くなってきたな」と。

で気になって気になってノイローゼになり
OCDにもかかった。高校もこの事が原因で辞めた。

それからは引篭りになり悶々とした生活を送り
俺が暴れるせいで家庭崩壊の危機もあった。
毎日毎日、鏡を見ては絶望し、髪のアル同世代
で彼女のいる奴らを妬んだ。

俺は、あらゆる事を試した、ザクロ・カミノモト・
林檎ジュース(ボロンという女性ホルモン含有)
ワカメ・豆腐・魚・卵・ゴマ・黄な粉...etc。
どれもこれも効果はないと諦めていた。

その間にも外には出れず、成人式までも出席
しなかった。

シャンプーでは石鹸シャンプーなどもやった。
俺は自殺まで勿論考えた。しかし俺は山ほど興味のある
世界、やりたい事があると絶対に死ねなかった。

で、最近何年か続けていた、無添加トマトジュース
&豆乳を絶対に毎日欠かさず飲んで、適度な運動と
適度なメリットシャンプーの洗髪を何年かやった。
そしたらだ、何時の間にか生え際に産毛が生えてきて
それほどMが目立たなくなっていた。俺はセンターも
薄めだったがそれも地肌が見えないほどになった。

俺は運動後には新陳代謝のため必ず市販の、ミネラルが
何種類か入っているウォーターを飲んでいた。
現在の俺の身体の詳細を明らかにしておく。

身長174p・体重63kg 毎日トマトジュース&豆乳を飲み
ウォーキングを1万歩。(俺は駅から駅までを歩く、何駅か)

是非試して見て下さい。
俺はインフォシークに昔「これが若禿げの生きる道」
という掲示板を立てた事もアル。検索して見て。
221男:01/12/06 23:03
今の俺は、藤木直人のような髪だ。
321男:01/12/06 23:25
俺は生活サイクルは狂っていた。
しかも煙草好き、主にハイライト・セブンスター・ホープ。
酒は飲まない。

生活サイクル
朝1時に起きて、夜2時に寝る。

額の広さは3.5くらいだ。
剃りこみは4くらいだ。
4毛無しさん:01/12/07 00:29
一番やばかった時の額&そりこみの広さを教えてくれ。
521男:01/12/07 14:05
>4
7pだ。
6毛無しさん:01/12/07 14:08
そのトマトジュースの商品名は、イトーエンのジュクトマト?
721男:01/12/07 22:31
>6
いや、カゴメの無添加野菜ジュース(トマトベース)缶は大。
8毛無しさん:01/12/07 22:51
男性型脱毛症じゃなかっただけの話じゃん・・・・・
9しかし:01/12/07 22:58
だが、すべての和歌禿げが男性型じゃないんだし、耳を傾ける価値は
あると思う。
10毛無しさん:01/12/07 23:29
>無添加トマトジュース &豆乳を絶対に毎日欠かさず飲んで、適度な運動と
 適度なメリットシャンプーの洗髪を何年かやった。
具体的にどれくらいやったの?
どれくらいして効果を実感したの?
やっぱ最初は抜け毛減ってくるの?
11毛無しさん:01/12/07 23:47
何でトマトジュースと豆乳の組み合わせなのかがわかんない。
何でメリットを使ったのかがわかんない。
12毛無しさん:01/12/07 23:56
いいスレになりそう。
しかし
俺もメリットだけは理解不能
13毛無しさん:01/12/08 00:22
だからメリットでハゲるなら、女のハゲも山ほどいるって
仮にメリットが髪に悪さするとしてもそれは毎日アホみたいに洗うからだとおもうよ
14毛無しさん:01/12/08 00:31
>>13
女はハゲにくいんだよ。
15毛無しさん:01/12/08 00:33
運動後は、ミネラルウォーター?それともポカリの類?
16毛無しさん:01/12/08 00:40
キスケのネタだ
17毛無しさん:01/12/08 11:16
age
18毛無しさん:01/12/08 12:02
トマトジュースを毎日飲む金なんかない!
19 :01/12/08 12:55
親はきてんの?遺伝じゃなかったのかもね。
2021男:01/12/08 23:51
ごめん、レス遅れた。
>8
客観的にどうかしらんが、鏡見たら確実にMで
実感した時は喉がカラカラになって、冷や汗が
止まらなかった。
>10
1、2年です。
1年位かな。まずコシが出てくる。前髪と全体的に。
俺は18の時夜シャンプーして櫛で梳くと、えげつない
抜け毛だった。確実に500本以上。俺の母親がゴミ箱を見て
心配そうな顔して「若いときは新陳代謝がはげしいのかな」
と言ったのを覚えている。

>11
君はほんとうに禿に関しての知識はあるのか?
野菜ジューストマトベースは最強型のジュースで
数種類のミネラルに加え、リコピンまで入っている。
いわば無敵だ。その無敵ドリンクに豆乳をプラスするのは
、豆乳は大豆タンパクと動物タンパクから出来ている。
言わば、たんぱく質の王様だ。しかも動植物たんぱく質を
一気にジュースとして流し込める。忙しい時にも最適だ。
ダイズにはイソフラボンという成分が含有しており
それは、女性ホルモン「エストロゲン」と同じ作用を
すると学会で提唱された。

>12
色々なシャンプーがあり、ここ髪体質もあるから
一概には言えんが「石鹸...」はやめておけ。
強力な洗浄で逆に頭皮が痛む。髪もバサバサになる。
俺は体験者だ。なぜメリットかというと、植物...は
シャンプーのくせに、トリートメント成分リンス成分
が入っていて洗ってもべたつき感があり、絶対に頭皮に
逆に油分を擦り込む事になる。
一方、メリットは泡立ちも洗い流しも良く弱酸性で
すっきりと洗える。リンスも一緒につかってくれ。
2121男:01/12/09 00:00
>15
ポカリ系のミネラルが数種類入っている
「アクエリアス・ミネラルバランス」というモノを
飲んでいた。

>16
忙しく疲れて必死にレスする俺と
スレのタイトルを見てくれ。

>18
金銭面は何もいえないが、
禿げに絶望するタイプの人間なら
頑張って努力した方で人生前向きになるんじゃないか?

>19
親はつるっぱけ゜ではないが
誰が見ても男性型脱毛だ。しかし
俺はどちらかというと、母親に似て
髪質も母方だ。
俺の兄貴は父方の髪質で、父は若い頃は
直毛剛毛だったが40過ぎくらいから禿げてきた。
現在兄貴は26で剛毛だ。それもすんごい直毛で。
俺とは対照的だ。俺は言ったように藤木直人くらいに
まで復活している。HPも持っているし写真UPしたいが
顔がやばいので止めておく。撮り方が難しいか。
22毛無しさん:01/12/09 00:02
現在も煙草は吸ってるの?
朝1時に起きて、夜2時に寝る の意味がわからない
AM2時にねてPM1時に起きるって事? 現在も?
2321男:01/12/09 00:10
>22
煙草の量は減っていない。
昔からきついのが好きでハイライトが主。
現実にタバコ吸うから禿げる定説みたいなものは
俺は逆に否定する。体には悪いが、髪はストレス・
食生活から来るものだと信じている。

あと睡眠は今は普通。夜1時くらいに寝て、朝は9時
くらいか。まぁ仕事柄とか色々あるし。
前は夜2時に寝て昼の1時に起きていた。

追記http://www63.tcup.com/6321/wakahage.html
俺が建てた大昔の掲示板。久々に見たら寂れてた(藁
2421男:01/12/09 00:14
そうそう、後、りんごの成分の中にこれまた
「ボロン」という女性ホルモンと全く同じ構造と
作用を持つものが学会で最近?提唱されていた。
寝る前に一日一個どうだろう
25毛無しさん:01/12/09 00:17
しかし回復してくるまでに一年か・・・長いなぁ・・・
26毛無しさん:01/12/09 15:55
age!
27毛無しさん:01/12/09 15:59
一年なら早いじゃない
2821男:01/12/10 02:18
おっおまえら、なに考えて禿げてんだよ。
若はげは仕方ないが、馬鹿はげにはなんなよ。

髪のサイクルから考えても抜けた髪が
元に戻るまで最低半年〜1年はかかる。
最低限常識のレベルだ。

それにしてもここの板にいる禿げは
ほんとうにはげから脱出したい野か?
なんか傍から見てても傷なめあってるだけだぞ。
最後はどうせ自分との戦いなんだぜ。それを
忘れたら禿げもオシマイダ。
29 :01/12/10 02:58
21男がちょっとムカツク性格なので
このスレッドは終了さしていただきます
30毛無しさん:01/12/10 03:10
>>29
あながちむそうとも言い切れん。
本気で克服する気があるのかここの住人。

諦めた人が集まる板か?ここは!
31毛無しさん:01/12/10 03:35
21男よ
ここでつい最近、精子をヌルと復活する、と唄われ
踊らされた疑心暗鬼チャンが多数いるのだよ。
気持ちを察して、温かい目で見てやってくれ。

ちなみにオレも聞きたい事あるんだけど
ジュースを飲む時に豆乳飲むのか??
んで、飲むのは寝る前??
それ以外でも他に効果あった気がする事とかある??食生活とか。

あと、できれば画像があったらヤッパ見たいかも(昔ー>現在)。
32毛無しさん:01/12/10 09:38
>>29
いい叱咤だとおもうが
33毛無しさん:01/12/10 12:35
>確実に500本以上
これは普通の脱毛症じゃないでしょう。
あなたの場合、病的な脱毛でその病気の部分が改善されたから
ハゲが治ったのでは?

確かに回復に半年〜一年かかるのは解るが
例えば生活の節制や食事療法を1〜2ヶ月やって抜け毛が減るならまだしも
増えていたり進行してたら不安になる。 本当に大丈夫なんだろうか?
自分の場合これだけでは改善しないんじゃないかと・・・
3421男:01/12/10 13:03
今日はちょい暇なんでカキコします。

>29
現状の君らから言わせたらきつい言葉
かも知れんが、俺はあんたらと同じ現状
を脱却してきた者だ。痛みもわかれば全てわかるよ。
スマソな...。

>30
確かに励ましあうのは大事だが、結局
自分の脱毛だし、生やすのも自分。やはり
すこしくらいの努力は必要だと思う。まぁ
努力って言葉くらい禿に空回りする言葉は
無いけど...。しかし、じっくりゆっくりと
治して行かないとな。どんな病も。

>31
精子問題か....。
解った。そうなる気持ちも重々理解している。

豆乳とトマトジュは毎朝飲んでいる。やはり
活動する朝に飲まないと髪も気持ちも頼り無い(藁
別に夜飲んで寝ている間に体内を循環する手も
いいかも。
その他の方法か.......ホントにノイロの中、色んな事試したが
今、言え!って言われたら思いつかないほどだ。結構俺も
「脱シャン」を信じていた。何ヶ月か試したが、俺は不潔嫌い
なのでいっぱいいっぱいだった。でもノイロで通っていた心療内科
の先生が友人の凄腕の皮膚科の先生に聞いたらしいが
「現代人は頭を洗う習慣が定着して、洗いすぎる傾向にある」
と仰られたそうだ。これは俺も禿げ同だ。なぜなら頭を洗う
習慣が出来たり、数多の会社から出ているシャンプー・リンス
をつけて洗うなんて、事実、人間の太古の行動から考えても
おかしい。それにつけて食生活の多様化もな。
昔は水で洗い流す程度だったんだろう。原始人時代に
あまり禿がいないのもうなづける。
現代人の「毎日の生活」が何もかもを変えていったのだろう。
画像はチョト考えとく。あんたらが俺のこのスレを
マジに聞いてくれて参考にしてくれたなら。

>32
アリガト。

>33
それだけ抜けても、皮膚科に掛けづり回ったが
何処も異常なし。体内も異常なしだ。ショックだぞ。
当時は冬だったか500本、いやもっと性格には抜けていただろう。
あまりにショックで胃が破け胃潰瘍になりそうだった。

とりあえずあんたのいう事も一理あるが
人の体質ってやはり其々で、一概には言い難い。
髪にいい療法と心にいい療法は違う。一度
カウンセリング受けて心の不安を取り除きつつ
髪に対していい事を続ける事だろう。

俺も5年、心療内科通いつづけてその抗不安剤と
共に髪の苦しみと戦ってきた者だ。
35M禿21:01/12/10 13:39
>>1アンタいい人だ
ここ読んでると「俺もがんばろう!」って気になるよ

俺も豆乳を飲む、野菜ジュースを飲む、脂モノを余り取らない、
適度に運動する等を実行している。
続ける事を第一にがんばっているよ。

ただシャンプー・・・。
俺はキレイ好きなので、毎日シャンプーして、海泥トリートメントしている。
テンパーを何とかするためのドライヤー・・・。
これがなんともならない。ゆずれない・・。

この辺の禿を治そうとする取り組み方の違いが
禿から生還する者と禿る者の違いだとわかっている。

何がなんでもどんな手を使っても禿を治そうとして、治した>>1と、
禿続ける俺の決定的な違いだろう。

どうしても「形振り構わず」というのが俺には出来ない。

本来ならテンパなど気にならないベリーショートにするのがベストなのだと
俺はわかっている。ただ俺はどうしても禿を晒したくない。友人達は気付いて
いるのはわかっている(言われてはいないが、俺が禿ていないなんて言うのは
かなり無理があるから)が、禿キャラになる勇気はまだない…。その方が楽に
なるのはわかっているが…。

この板でみんながイイと言っているモノで、自分が実行出来そうなモノ。
とりあえず、それだけでも実行しようと今はがんばっている。
そんな調子じゃ禿る。ホントはわかっているが・・・。
36毛無しさん:01/12/10 13:45
豆乳ってなぁに?
37毛無しさん@36:01/12/10 13:50
>>1
君は文章力と説得力があるように感じた。
いいスレだ。
少なくとも私は信じる。
ただ、君は発毛剤とか育毛剤を使ったという記述は無いようだが、その辺はどうなっているのか知りたい。
38毛無しさん@37:01/12/10 13:51
>>36
あら、かぶった・・・。
37に変更↑
39毛無しさん:01/12/10 13:55
>>38
ねぇ、豆乳ってなぁに?
40一髪:01/12/10 14:34
このスレ読んでて元気がでてきた。
41 :01/12/10 15:08
最後にデコからうえの写真を・・・
42友達:01/12/10 17:07
21男さんの廃墟掲示板wには
2度ほどザクロ関係で書き込みさせて頂いた者です。
治ったのですね。よかったです。おめでとうございます。
僕はあれから現在進行形中です。進行スピードは少しずつですが
確実に進行中です。
今思えばザクロも煙草もあまり関係なかったように思えます。
で、結論ですが、21男さんと同様にストレスと食生活
主に前者の影響が大だと確信しています。
なので今は髪によるストレス
(気にしないように 簡単に出来るものではありませんが・・・)
をためないようにしようと思います。
21男さんは心療内科へ通ってるみたいですが
心療内科で少しは気持ちは落ち着きますか?
僕も行こうかどうか迷っています。
43毛無しさん:01/12/10 17:21
豆乳マズッ!!
44友達:01/12/10 17:38
今は納豆を毎日食べるようにしています。
食べ始めてから2ヶ月ですが
髪がさらさらになったような気がします。
それと21男さんが飲んでる豆乳は市販のものですか?
できれば商品名を教えて頂けないですか?
45毛無しさん:01/12/10 18:13
ねぇねぇ、豆乳ってなあに?
46毛無しさん:01/12/10 18:30
先生、豆乳の変わりに納豆でいいですか?
47豆乳:01/12/10 18:36
豆から作った牛乳みたいなもんだ
48毛無しさん:01/12/10 18:40
豆乳と納豆は全然違うぞ!シルエットからして違う。
光りと影だ。
49毛無しさん:01/12/10 18:42
>>48
ねぇ、豆乳ってなぁに?
50毛無しさん:01/12/10 18:45
飲み物
51毛無しさん:01/12/10 18:49
ちなみに豆乳にニガリを混ぜて固まったのが豆腐だ。
52毛無しさん:01/12/10 18:49
おいしいの?
53毛無しさん :01/12/10 19:01
ここいいスレだね!
ちょっと聞きたいのですが、トマトはカゴメ!
豆乳はどこのですか?
54毛無しさん:01/12/10 19:04
あんまりうまくない
まずくもない
あう料理無し
暇な時にでものむべし
55毛無しさん:01/12/10 19:06
>トマトはカゴメ!
塩分の多さが最大の短所
56毛無しさん:01/12/10 19:14
>ちなみに豆乳にニガリを混ぜて固まったのが豆腐だ。

豆腐はダメなりか?
57毛無しさん:01/12/10 19:16
>>56
OK
58名無しさん:01/12/10 19:21
トマトジュースの代わりにトマトじゃ駄目なの?


>>43
コンビニで売ってる調整豆乳は少し甘みがあって飲みやすいですよ
59毛無しさん:01/12/10 19:45
>>1さん
俺は現在19歳で前髪が薄くなってきて、剃りこみハゲになってきて悩んでいます。
毎日、伊藤園の充実野菜という野菜ジュースを飲んでいるんだけど、やっぱトマト
ジュースの方がいいんでしょうか??
60毛無しさん:01/12/10 19:55
>>59
バッキャロー!
当たり前だ!
61毛無しさん:01/12/10 19:58
>>55
「食塩無添加」を飲め
62毛無しさん:01/12/10 19:58
トマトジュースって髪にいいの?
どういう効果があるかわからんので教えて。
63毛無しさん:01/12/10 20:30
トマトジュースは育毛アイテムの定番
64俺は25歳だが1についてく!:01/12/11 01:41
>>59->>60
ちょっと>>60のツッコミにワラタのだが
俺も野菜ジュースの方を愛飲してる。
そんなにトマトジュースと違うの?
65おれも21:01/12/11 02:20
豆乳、豆腐、納豆どれが一番有効なんですか?
6621男:01/12/11 13:46
昨日夜レス忘れた。スマソ

個別レスする量が多いな。

・シャンプーについて・
これは今の時期冬、所謂乾燥の季節なので
洗いすぎには注意。2日に一回がベストだろう。
脂性の人は自分で調整して欲しい。シャンプーは
とりあえず「弱酸性」で洗いごこちがすっきりするタイプ。
洗ってる最中にもベトベトして流しきれないタイプはバツだ。
そして洗った髪に少量のリンスをつけること。

>35
俺とあなたとではやはり此処違うと思う。
自分の環境に応じた実践を頑張って欲しい。
テンパのセットはほんとに面倒だと思う。
俺はストレートだが、今は藤木系みたいだな。
いっとくけど顔はべつもん。

>42
心療内科はもう通っていませんが、薬はたらふく
もらった覚えがあって、一応在庫という形になっています。
抗不安剤を飲みつづければ考え方もどっしりしてきて落ち着くよ。

>37
育毛剤というか「カミノモト」というのはやった記憶があります。
しかし試したのがかなり前なので何とも言えません。
育毛剤系は「壮年性脱毛」が主なのでどうしても使えません。

>41
ちゃんとしたデジカメかったら鮮明に映すんで
良く映ったらUPしておくよ。今持ってるのは30万ガソ
であまりにもやヴぁい。あっ最近取ったプりくらの写真でも
暇があったらUpしておくよ。デコ見えないし顔がうつるな...
まぁとりあえず髪全体から。写真晒しはいやだな。
気が向いたらのハナシデス。

>44
・豆乳について・
はっきりいって、うまいものではないが
良質な動植物たんぱく質を短時間で摂取
出来るのがウリ。なにかと色んなガセに振り回されて忙しい
「俺たちに」最適。
俺が飲んでいるメーカーは確か「紀文」から出ているもの。
納豆も栄養があっていいとおもうが、↑のように両タンパク短時間摂取は
出来ない。

あと、トマトジュースで誤解があったが
俺は「カゴメ無添加調整・野菜ジュース」だ。
これはほとんどがトマトベースで作られている。
味もトマトジュのまんま。
67毛無しさん:01/12/11 15:25
>>65
全部いいと思うよ
たとえハゲに関係なかったとしても
健康にはいい
68毛無しさん:01/12/11 15:31
味噌汁は塩気が多そうだな。
やっぱ、豆乳、豆腐、納豆がベスト。
で、できるだけ薄味で。

あとはトマトジュースベースの野菜ジュース。
多少のサプりと1時間のウォーキング。
できるだけ外食禁止。
23時には就寝。

コレダネ
69毛無しさん:01/12/11 16:50
 これ使ってみな
 http://www.srn.ne.jp/kowa/6969.htm
70   :01/12/13 00:42
hage
71M26:01/12/13 01:52
確かに私も石鹸シャンプーにはやられました、今は普通のシャンプーにごく少量
頭皮につかないようにリンスしてます。あと豆乳と禁オナです。回復してます。
ストイックな生活は毎日の達成感もあるし生命力がみなぎってくるようなきがして
メンタル的にもプラスだと思います。うまいこと自分をのせていくことができれば。
72M28:01/12/13 04:48
生活サイクルが崩れたら毛髪サイクルも崩れた。
夜更かし、酒、タバコ、オナ・・・
悪いとわかっていてもやめられない。特にオナ。1日4、5回。
そんなオレはハゲちまえばいいのさ。
73M22:01/12/13 13:26
食生活は改善できても、仕事とかで
なかなか早寝できないのが一番痛いかも。

>特にオナ。1日4、5回。
やりすぎw
俺は週に1、2回だよ。
面倒くさいけど、夢精だけはしたくないし
74毛無しさん:01/12/13 14:31
マルサンの「調整豆乳」はいいぞ
75M28:01/12/13 16:20
>>73
やりすぎかなオレ?週1、2回って、みんなはカッコつけて言ってるもん
だと思ってたよ。オレくらいが普通だと思って15年以上続けてきたんだが・・・
彼女とやった日でも最低1回はやってるし。
やっぱオレがハゲた原因はオナなのかな。
でもなぁ・・・好きなんだよなぁ、オナ。
とりあえず勃起力重視の食生活変えていくよ。彼女に逃げられるかもしんねけどw
76毛無しさん:01/12/13 16:45
>72
外出してりゃオナしないですむジャン
そりゃ家いたらするさ
77M28:01/12/13 16:54
>>76
う〜ん・・・
朝1回やって、夜23:00くらいに帰ってきても、寝るまでに
3回はやってしまうんだよね・・・。
夜テレビ見てて、普通に服を着てるおんなの人の胸のふくらみとか
お尻の曲線とか見るだけでしたくなるのよ。
たぶんオレ頭おかしいんだと思う。
これたぶん治んないよ。ついでにハゲもねw
78わかはげ:01/12/13 17:13
対策としてはしたくなったら解剖書の子宮とか思い出す
これで二割は防げる
解剖図鑑は大学やでかい町の図書館とかにあるよ>77
79M28:01/12/13 17:27
>>78
そっかぁ。サンクス!
でも近くに大学も図書館もないから、ネットでそれらしい画像探してみるよ。
2割防いだら、1日3、4回くらいになるのかな。楽しみだよ。

しかしオレってちょっとスレ違いだな・・・ちゅうことで潜伏します。
レスくれた人サンクス!バイ!!
80毛無しさん:01/12/14 14:14
調整豆乳と無調整豆乳どっちがいいんですか?
僕的には無調整はまずくて、はきそうです。調整でいいなら
こっちを飲みたいんですけど・・
81毛無しさん:01/12/14 14:29
>>80
調整で逝ってよし
82352:01/12/14 22:19
>77
激しくわらた
83毛無しさん:01/12/14 22:29
最近小豆になにか秘密があるような気がしてきたが、調理がめんどくさい
。なんかいい方法はないものか。
84毛無しさん:01/12/14 22:39
名スレの予感。
85毛無しさん:01/12/14 22:46
>>83
ゆでろ
86毛無しさん:01/12/15 07:19
>>1を呼んで俺の経験と合わせると、メリットシャンプーは駄目だ駄目だと
言われているが、メリットを使っていたころの俺はフサフサだったな。
その後、石鹸シャンプーにしたが、髪の毛にコシがなくなってきたな。
これだけでは、よくわからんがまあ、メリットではげるということはないだろう。
あと、毎日焼きトマトを食べたら髪の毛が硬くなった。金が続かないので
やめたら元の腰のない髪の毛に戻った。これもこんだけじゃわからんが、
リコピンは髪の毛にいいというし、俺も今日からトマトジュースを始めようか
と思う。しかし金かかるなー。
8786:01/12/15 07:40
付け加えるが、世間やネットや本で言われてるほど、
石鹸シャンプーが良いとは感じられない。なんか髪の毛に
ツヤとコシが無くなるのだ。何故石鹸シャンプーがいいかと
いう根拠は、変な化学物質が入ってないというだけで、
それだけで髪の毛にいいかどうかなどわからないと思う
のだ。
88毛無しさん:01/12/15 08:48
21の男に質問
ずばり禿たきっかけは?
ストレス?食生活?はげる前の生活を教えてください。
8921男:01/12/15 13:45
レスします
>86
俺も巷のシャンプーほとんど試したよ。
ラックス・モッズヘア・植物・スーパーマイルド・・・etc
これら最近のシャンプーは鵜も言わずに、必ずといって良いほど
「リンス成分」に似た混合剤が入っている。
これで洗ってしまうと、あのさっぱりしない感が残ってしまう。
元来シャンプーはシャンプーのままでいい。後で自分の髪に合わせて
リンスを付ければいいのだから。シャン&リンで洗ってしまうと
頭皮にまでリンを付けてしまう。だから何でメリットかとは無いが
あれは市販の有名メーカーの中で一番シャンプーという原型を留めていて
洗いごこちがいい。

後、石鹸うんぬんはほんとにストップした方でいい。
あれは何も混合していないのを売りにしているだけで
86さんが言ったとおり。クエン酸リンスしてもごわごわしてるし
強力な洗浄で頭皮を返って痛める。冬のいまそれをしてしまうと
乾燥フケがいっぱい出る事だろう。頭皮には「適度な」油分が
必要である。それがなければ髪自体に艶が出ない。

>88
私の場合は
主にストレスがあって、次に遺伝、食生活といった具合だった。
今、振り返ると...。
はげる前の生活と言っても、そこまで遡ると
俺もたんなるガキだ...。
90毛無しさん:01/12/15 13:55
シャンプー?そんなものは言葉に過ぎない
9121男:01/12/15 13:55
後、余談だが

この世の中に広まっている
シャンプーやリンスは100パーセント髪にいい
訳が無い。人類が進化していった過程でむしろ
メーカーが競い合って作った「落とし穴」と言っても
過言ではない。人類にもともと髪を洗う習慣は無かった。
現代の「若禿げ」はこれらによっても
誘発されているような気がする。

そういう俺も、抜け毛に恐れて脱シャンを信じていたが
決して洗うなという事ではない。
適度に洗い、髪に恐怖しない、髪に囚われない
生活が一番大事な事だと気づく。
92毛無しさん:01/12/15 13:59
>>91
シャンプー業者に限らず、売る時は長所だけ言って
短所は言わないからね、短所をわざわざ言ったら売れないのは
当然だからだけど。
だからまるっきり信用しちゃだめよ
93A:01/12/15 16:54
多分俺もocdだ
やっぱり薬で治したんですか?
ハゲとは関係ないがちょっとしたアドバイスがあれば
教えてください。
9421男:01/12/19 18:09
久々にレス
>93
OCD(強迫神経症)は医師の診断に基づいて
薬を処方されます。勝手に決めちゃいかん。
お近くの心療内科・精神科をお薦めします。
9521男:01/12/22 00:06
定期にアゲルが質問無いか?

あっ写真の件もうちょっと待ってな。
忙しい。
写真は額の部分と全体と一応考えとくよ。
これはほんとに最後のネタじゃないと言うあかしな。

これ以上、疑心暗鬼したりノイローゼになったり
もうほとほと疲れ果てたと思うし。
俺の例は何にしても、俺の一例に過ぎないが
頑張って髪を生やして生還したという連中が居ると
嬉しいものだと思う。
9621男:01/12/22 00:15
ちょっと思い出したんで。

俺も石鹸シャンプーを愛用している頃
があった。1年弱使ったろうか。
俺は所謂、リンス(ベトベト)に恐怖し慄いていた
時期が何年もあってリンスを中学くらいの頃
から使わなかった。理由はもうひとつあった。
自分の好きなミュージシャンがプロフィールに
「リンスは使わない」というものだった。

石鹸シャンプーにもクエン酸リンスというものが
あってこれはべた付かないものだった。それが
石鹸シャンプーを使うようになったきっかけ
だろうか。

石鹸シャンプーは乾燥ふけや独自の石鹸の
変な臭いが残る。それでやめた。
9721男:01/12/22 00:20
後、りんごも勧める。
上記の通り。

1無添加野菜ジュース・2豆乳・3りんごジュース100%
これで、一日のミネラル・動植物たんぱく質・女性ホルモン
は摂取できる。水分だから手軽だ。
費用を惜しむなら仕方ないが、何でも続けることだ。

「継続は育毛なり」
98毛無しさん:01/12/22 00:42
写真心より待ってるぜ!!
俺も現在21歳 希望がほしい・・・
99毛無しさん:01/12/24 00:00
>>21男
薄かったときの抜け毛はどんなのだった?
短いのとか先細りのとかあったの??
100毛無しさん:01/12/24 00:18
101染毛しました。:01/12/24 00:44
今日リンゴ食った!
でも、飲んだほうが効くのかな?
生で食うよりも。
10221男:01/12/24 13:11
>99
ありまくったよ。大体男性ホルモン
の抵抗を受けて抜けた髪はそんなのが殆どだ。

>101
生の方でいいのかも。丸ごとりんご食ってる
安心感もあるし(藁
103毛無しさん:01/12/24 14:43
有名なソムリエの田崎もMハゲ。
ワインはよくない?
104M型 8cm / 27歳:01/12/25 22:50
このスレ見て努力しようと決めました。

とりあえず、豆乳は飲めないんで
野菜ジュースから始めます!!
105毛無しさん:01/12/29 00:52
21男さん、
頭皮はどんな状態でしたか?
固かった?突っ張ってた?薄っぺらだった?
ちなみにオレは、前頭部は、うすっぺらで
突っ張っててゆびでつまめない。
トマト飲んだら弾力出てくるのかな?
10621M:01/12/30 23:45
いいスレだー

>21男さん
オレはMなんだけど、生え際の
額と同化してしまった地肌(以前、毛が生えていた部分)
って、その部分から生えてくる事ってあるかな?

あと、マッサージとかしてました?
10721M:01/12/30 23:53
またまたすいませんが、
育毛剤に手を出さなかった理由とかってあるんですか?
まだ若いからですか?(21?)
108毛無しさん:01/12/31 03:05
まず1分程度シャワーでざっと髪を流す。(この時点でほこりやちりなどの汚れは落ちる)
次に数滴のオリーブオイルを手にとって、
それを全体的に頭皮にしみこませマッサージする。
量は人それぞれでいいと思うけど、3〜4滴くらいでいいと思う。
マッサージしたあと、3分程度そのままの状態にしておく。(毛穴の過酸化皮脂・老廃物などが浮き上がる)
その後3〜5分程度シャワーで洗い流す。
頭皮に潤いが残る程度が柔軟な状態で髪の毛の発育にとっては最適な状態。
洗い流す際、シャンプー使いたい人は使ってもいいけど、洗いすぎには気を付けてね。
オリーブオイルの働きで十分必要のない汚れや過酸化皮脂なんかは落ちてるから。
109毛無しさん:01/12/31 15:52
完全回復ですか。
ということはストレスに起因するものですか?
はげるときは、じわじわきますよね。
回復するときというのは、どのような感じで直っていく物なのでしょうか?
110毛無しさん:01/12/31 18:53
>>108
3,4滴を頭全体に伸ばすのって無理じゃない?
111毛無しさん:01/12/31 21:22
1の降臨を願う!!
112毛無しさん:02/01/02 19:14
age
113なんとなく復活:02/01/03 03:31
1ではないが、俺は、その昔、頭皮が透けて見えるほど薄かった。
抜け毛もおおいが、根本が細く、いかにも栄養失調って感じだった。
ふけも多かった。
結婚前は奥さんから”せめて結婚式までは現状維持してね”とよく言われた。
周囲からも薄毛を指摘されて、やな思いをしていた。
ところが、最近の奥さんいわく、私の髪は以前より濃くなっているらしい。
いわれてみれば、最近、抜け毛が少ないし、抜け毛の根本が細い毛がなくなった。

俺が取り組んだのは、徹底して老化を防ぐことだ。
年をとるとはげるのはだれでも理解できるだろう。最近若はげが多いのは、
不摂生の結果、臓器などの年齢が高まったことだと思う。
ストレスも老化を促進させる。添加物をはじめとする化学物質もそうだ。
これらは老化だけでなく、体の免疫機能も低下させる。すなわち、体を弱くする。
だから、これらの外乱をさけつつ、また、これらにうち勝つ体をつくることにした。
徹底して化学物質を避けた。運動をして体脂肪をへらした。3食きっちり食べて、
早寝早起きをした。肉類を控え、鳥のささみ、魚、野菜を食べた。もちろん添加物を
徹底して避けた(農薬を含めて)。水は浄水を使った。空気清浄機を家に置いた。
どれが、直接利いたかはわからんが、とりあえず、髪が復活してきたらしい。
1のやり方には根拠がないが、基本的には間違ってないと思う。
リアップやロゲインも所詮は化学物質。多量にとれば、人体に有害だ。
一時的には生えるかもしれないが、長い目で見ればマイナスだろう。
最後に....
俺の髪が濃くなったのは、もともと病気がちだった体を健康にしたいと思い、
生活改善に努めた際の副産物だ。あくまでも体が資本だと思う。
健康なからだでなければ、健康な髪は生えてこないから。
114毛無しさん:02/01/03 23:24
たんぱく質は豆乳で摂取するより、するめ食った方がいいと思う。
するめの方が10倍以上あるし。
同じ100円だすなら、するめの方がよい。うまいし。
115毛無しさん:02/01/03 23:29
むしろイソフラボンが重要なのでスルメはだめだろう
116毛無しさん:02/01/04 00:04
すげー健康的なハゲもいる
すげー病弱なフサもいる〜♪
117毛無しさん:02/01/04 12:18
イソフラボンとは、大豆の芽に含まれている成分で、骨に蓄えられたカルシウムを逃がさず守る働きがあります。
11821男:02/01/05 01:14
ちょっと年末年始忙しかったので...。
しかしこのスレタイトル失敗だな、いかにもネタっぽい。

>104
豆乳が飲めないって人多いけど、何でだろ。
俺はほとんど抵抗なかったな。そりゃガキの頃
夏に喉乾いた時に飲んだら死んだけど(藁

>105
とりあえず、Mに一度剃りこんだ部分から
産毛がチョロチョロ生えてきてそこから長く
一本の髪として成長したんだ。こんな事、糞ほど
この板にはネタかなんかで書かれるが俺の場合は虚言ではない。
ジェルワックスでオールバックにしても抵抗無いくらいになった。

マッサージも絶対に洗髪する際はぬるま湯を当てつつ
やった。

育毛剤に手を出さなかったのは、自分の男としてのプライドが
あった事と、禿が醜いと認めたくなかった。だからちょとでも
自分の不摂生を正してやろうと。

>109
完全回復か否かは最近、一時期(18〜19)枕に
朝起きたらボロボロ抜けていたんだ。それが今は
数えても見当たらない。床に毛が落ちていない
くらいになった。
若しかしたらストレスかもしれないが、そんなこと
人間皆に言えるので難しい。まぁ思春期だけあって
あの頃は色々悩む事はあったのは事実。

言っとくが俺は色んな事を試した。金が掛かろうが、まずかろうが。
これくらいの気合で髪にいい事を続けて絶対に「自分」を見返してやろう
と思う気合が必要。

「豆腐卵昆布ワカメスープ」2〜3年どんな理由があろうが続けていた。
ゲロ吐きそうになっても。
「黄な粉・ゴマ・はちみつ・牛乳」を混ぜて「キナミルゴマハチドリンク」
を2〜3年毎晩続けた。欠かさずだ。
りんごもザクロも金欠になろうが毎日食った。ざくろを探すには手間が掛かった。

後、余談だが、睾丸が冷たい時は「男性ホルモンを放出している」時で
あったかい時は「女性ホルモンを製造」しているのだそうだ。
試しにヌイた直後・ヌイているときに睾丸に触れて見てくれ、一発で分かる。
まぁ髪には関係あるのか分からんが...。

明日デジカメを帰りに買って来そうだ。
まぁトイデジカメが精々だな。
予算は1万(藁
言いの教えてくれよ。
写真ウプも考えとく。

言っとくが藤木直人を禿げだと思っている
人は俺を禿げだと思うよ。あんなだから。
俺は脱色しているが。藤木も髪細そうだし。
119毛無しさん:02/01/05 01:29
結局21男は何で回復したんだ?
最終的にずっと続けたのはトマトジュースと豆乳だけなんだろ?
豆腐卵昆布ワカメスープやら、キナミルゴマハチドリンクやら
りんご、ザクロなんかは途中で止めたんだろ?
よ〜わからんなってきた
結局1自信が俺らに絶対続けた方がいいと思う物ってなに?
120毛無しさん:02/01/05 01:37
1を好きになりそう・・
121毛無しさん:02/01/06 03:30
>1
洗髪は毎日しているんですか?
シャンプーは結局頭皮を刺激してしまうので
毎日洗うのはやめようかと思っています。
122FujiRock:02/01/07 17:06
しかし、藤木が禿げなら世の中禿げだらけって事だぞ(w>1

ttp://www.cubeinc.co.jp/
123毛無しさん:02/01/08 23:48
藤木直人はハゲではないと思います。今日テレビでみたけど地肌は見えないし
12421男:02/01/09 02:20
いやーデジカメ失敗したな.............。
最悪...鬱。
撮っても全然綺麗に映ってないよ。アップするだけ損だな。

>119
そうです。最終的に今でも続けているのがその二つです。
しかし今までの過程とかもあるので一応書きました。

>120
アリガト

>121
私は二日に一回。一日おきです。
シャンプー・リンスもします。

>122
藤木の写真集が書店にあってパラパラっと見たら
TVで見るより髪が細くて痛んでるのがよく分かる。
額は狭いが、髪が細くて多いといった具合。何気にM型

後Webの広いものだがUtadaのリーゼント写真があって
前が見上げたらMになってたよ。剃りこみは産毛生えてるけど。
ttp://kn.sakura.ne.jp/~mugen_01/idol.mugen/a/utahika/gazou/IM-HikaruUtada03258.jpg
125毛無しさん:02/01/09 12:38
シャンプーって何使ってるの?
12621男の門下生:02/01/09 15:19
ところで、一日に1万歩歩いているそうで
僕も真似しようとスポーツクラブに加入したのです

でも計ってみたら
時速6kmで90分位ですよね?

ちょっとキツイので今は
時速6kmで45分歩いています。

体を適度に年相応に動かすというのは
動物が生きる上でかなり重要だと思います。

ストレスを無くす事と同じくらい重要だと思います
127毛無しさん:02/01/09 23:31
age
128毛無しさん:02/01/09 23:35
なんであがってないの??
名スレでしょ。
どうよみなさん豆乳飲んでる?
今日コンビニで売れきれだったぞ
129毛無しさん:02/01/09 23:39
豆乳は高い・・・
130毛無しさん:02/01/09 23:39
80円で売ってるじゃんよ
131>1:02/01/09 23:49
あんたの努力の勝利だね。
根性があったら毛だって生えるかもな
132となかいさん:02/01/09 23:51
剃りこみハゲになったら、不良になればいいやん。
若いうちなら・・・・・・
ガクラン着て。
・・・・・ふるいか・・・・・・
133毛無しさん:02/01/09 23:53
自殺することに決めた
本当に怒りを制御できない所まで来ている。
このままでは酷いことを犯してしまいそうだ。
だからその前に自殺する。
本当に悔しい。
134毛無しさん:02/01/09 23:59
135となかいさん:02/01/10 00:09
134のように、実際マジでウツ病の人関係のBBSで、
自殺とかを勧めるようなカキコをしたら、殺人ほうじょに
なるんだろうか?仮に罪にならなくても、警察の事情聴取
とかには行かなければならなくなるのか・・・・・・

そういえば、繁華街で、ヨッパライ同士がけんかになった。
ちょうどその場に居合わせ、どさくさにまぎれて
「ほーーら!ここにこんなものがあるよーーーーん」と言って、
たまたま胸ポケットに入っていたカッターナイフを「他人の振り」
して喧嘩中の両人の近くの地面に置いて去っていく・・・・
その後”なぜか”喧嘩は流血の事態となり、重大な障害事件と・・・
でも関係ないんだよね。カッターを渡したわけではないんだよね。
拾っただけなんだ・・・・そうだよね・・・・
136133:02/01/10 00:14
もしあの世で俺の運命をつくった奴に出会えるなら間違い無く殺す。絶対に殺す。
137毛無しさん:02/01/10 03:02
剥げぐらいで死ぬな
まだ子供なんだよ 考え方が。
1を見習って前向きに!!
138毛無しさん:02/01/10 08:31
>>130
それでも毎日飲むってすごい出費だよ。
うちは牛乳飲んでるんだけど豆乳に変えることで失われる栄養ってあるのかね。
139毛無しさん:02/01/10 08:37
>>138
豆乳にはイソフラボンが入ってるのでいいよ
140毛無しさん:02/01/10 15:07
豆乳飲んでるよ。禿げる前から。
豆乳に関しては効果は無いよ。まじな話。
141毛無しさん:02/01/10 16:32
>>133
冗談かもしれないけど死んだら間違いなく後悔すると思うよ。
死ぬのに後悔?って思うかもしれないけどきっと後悔する。
人の生命って短絡的なもんじゃない。
やめておけ。
142毛無しさん:02/01/10 16:59
死ぬな
143毛無しさん:02/01/10 17:03
ハゲに説得されてもなあ
144毛無しさん:02/01/10 17:42
みんな一度は考えたことあるから、>>133みたいなカキコに
マジレスしてしまう。
冗談なら書くな。本気なら死ぬな。
145毛無しさん:02/01/10 17:44
トマトジュースは効果あり?
146毛無しさん:02/01/10 18:48
トマトに含まれるリコピンってのは効果ありそうだね
147毛無しさん:02/01/10 18:56
今、ごまの豆乳飲んでます
糞マジぃです
148タコ社長40歳:02/01/10 20:13
ハゲくらい何だ!?
俺もかなり若い頃から禿げてたぞっ!
もともと禿げてる奴は頭の良い奴が多いんだから、
銭儲けに頭を使えよ!
銭さえありゃ、ねぇちゃんにモテモテだぞっ!
いつでも、前向きで、精力的で、おまけに銭持ってりゃ、
ハゲくらいのハンデは何でもなくなるぞ!
俺は、カミさんの他に常に若い彼女、いつも何人か抱えてるぞ!
確かに金の力もあるとは思うが、要は、プラス思考で、懸命に仕事する男は、
ハゲでも、ぜっっったいにモテるもんだ!!
コンプレックスをバネにしろ!細かい事にこだわるな!
誇り高きハゲを目指せ! しっかり、稼いで上を目指せ!!
以上、解散!!
149毛無しさん:02/01/10 21:33
>>148
話しそれるが禿げでも一緒にいてくれる奥さんをもっと大切に
したほうが良いでしょう。しかも若い頃からなら糟糠の妻なんだからさ。
もてる必要はない。普通に生活できればいいんでしょ禿げの人は。
150毛無しさん:02/01/10 21:37
石鹸シャンプーから炭シャンプーにした。
石鹸シャンプー止めたからだと思うけど
スカスカから回復した。やっぱ石鹸は怖いね。もうやらないんだ。二度と。
それから1さんの豆乳+トマトジュースの組み合わせを試して
3日目ですが何か気分が楽になって助かります。
続けていこう。
151毛無しさん:02/01/10 22:02
>>1
ソリコミ部分の毛が復活するときって
どの辺から生えてきた?ハゲ始めた部分から?
最初は産毛なのかな?
152毛無しさん:02/01/10 22:16
>>147
それって調整されてないやつじゃない?
調整豆乳はうまいよ?気緑色のパックのやつ。
153毛無しさん:02/01/10 22:20
オレはトマトジュースがきつくて飲めないのでカゴメの野菜生活100を飲んでる。
赤いパックの方はリコピン(女性ホルモン)が入っていて、
しかもビタミンA(過剰摂取すると脱毛効果あり)が緑のパックに比べ少ない。
なにより、野菜ジュースの癖にうまいし飲みやすいのでお勧め!
154毛無しさん:02/01/10 23:04
リコピンは女性ホルモンじゃないだろう。
155スリムななし(仮)さん :02/01/11 13:04
俺は生まれつきセンター7cm
狭まることはないだろうな・・・
156毛無しさん:02/01/11 17:38
調整豆乳って色んな種類出てるね。
157スリムななし(仮)さん :02/01/11 19:26
最近豆乳飲まないと寝つきが悪い
158毛無しさん:02/01/11 20:19
>>150
君本当にしつこいな。
あっちこっちでいちいち報告しなくていいよ。
オマエは全体スカスカで剃りこみは関係ないだろボッケ!
159毛無しさん:02/01/11 20:52
>>158
お前逝ってよしだな
そり込みに関係無いならこのスレ見ないよ。
誰かとカン違いしてるんだろうけど
一体何人がネットつなげてると思ってるんだよこの引き篭もりが
死ね
160ちびはげ:02/01/11 21:21
やべえ スイッチはいったよ
161毛無しさん:02/01/11 23:29
1は来ないの?
162毛無しさん:02/01/11 23:46
1の写真を見たい
そろそろ限界だ〜
163毛無しさん:02/01/12 13:13
1は回復した写真なら、みなくてもいいや。
治る前の禿げ画像があるなら別だけど。見比べたい。
164M型 8cm / 27歳:02/01/12 14:23
>>157
私も最近トマトジュース飲まないと寝付き悪い(笑)
ちなみにどんな豆乳飲んでますか?
私はどうも豆乳ダメなんですよ・・・
165毛無しさん:02/01/12 14:41
鼻つまんでのめば?
166毛無しさん:02/01/12 14:54
>>164
きな粉入れて飲め
167毛無しさん:02/01/12 21:42
>>164
調整じゃないとまずすぎ
168毛無しさん:02/01/12 23:03
>159
やーい、スカスカ。
169毛無しさん:02/01/13 00:06
>168
うざい
170毛無しさん:02/01/13 00:06
正直、このスレの内容が一番信用できる
171毛無しさん:02/01/13 00:14
同感です
1さんはトマトジュースと豆乳以外の食生活のほうはどうだったの?

きになる〜
172毛無しさん:02/01/13 00:17
まとめると、トマト(野菜)ジュースと豆乳でいいの?
21男の門下生さん!!!
173毛無しさん:02/01/13 00:27
21男はもうこないのか?
174毛無しさん:02/01/13 00:30
豆乳飲むのとハゲとどっちが辛いよ?
ガキみてーなこと言ってんな!
175M型 8cm / 27歳:02/01/13 02:07
そうだね・・・
ハゲの方がツライわ・・・
鼻摘むとか、キナコ混ぜるとかして
頑張って明日から豆乳飲み始めるっす!!
176毛無しさん:02/01/13 02:10
えらいぞ
175!!いいこいいこ
177毛無しさん:02/01/13 02:30
>>150
炭シャンプーってなんです?
178Mr.M:02/01/13 05:18
M型8cmとか、センター5とか、どこをどう測ってるの?
179毛無しさん:02/01/13 12:32
眉間からだろ。眉毛の縦の長さの中間。
180毛無しさん:02/01/13 12:34
>>177
シャンプーに炭がまぜてあるものですが何か?
頭皮か黒く染まってハゲを隠す事ができます。
181毛無しさん:02/01/13 23:49
うそこけ
182毛無しさん:02/01/14 01:35
オレはトマトジュースと豆乳を
1日おきに交代で飲むことにするよ。
両方とも毎日飲むのきついし、慣れないと
過剰摂取っぽい気がする。

試してみる価値ありと思う。薬じゃないし
飲みすぎなければ副作用とかないでしょ。
缶コーヒーとか飲むのやめたら、
金も大丈夫。

>>175
M型で8センチって、そんなにつらい?
オレ、20歳で10センチ近いが・・・。
チャリに乗らなきゃ、そーでもない。
とにかく、お互いがんばりましょう!
183スリムななし(仮)さん :02/01/14 13:48
俺はトモトジュース一日3杯
  豆乳2杯
  牛乳3杯
もうお腹ダブダブ
184応援する者:02/01/14 14:21
182>>
だね。育毛剤買うよりこっちに金かけたほうがいいね。

がんばってください
185毛無しさん:02/01/14 14:54
>>183
一気に注ぎ込むより長く続けられる方がいいとおもうけど
三日坊主が目に見える
186毛無しさん:02/01/14 15:29
>>183
ゴラァ!飲みすぎたらハゲるぞ!
187M型 8cm / 27歳:02/01/14 15:32
>>182
結構ツライですよ、というか私が額が狭いってのもあるかも。
産毛地帯は約3cmくらいの三角形。
だから、風の強い日はかなりデンジャーです。

とりあえず、すぐに効果が出るもんじゃないと思うんで
お互い粘り強く頑張っていきましょう。
188毛無しさん:02/01/14 17:21
27歳ならもうええやん・・・
189M型 8cm / 27歳:02/01/14 17:25
>>188
よくない
190スリムななし(仮)さん:02/01/14 17:28
>>185
言わしておけばこいつ!
191毛無しさん:02/01/15 06:38
何かお前ら(最後の方)コントしてるみたいだな。笑ったよ
192毛無しさん:02/01/15 10:59
まあ、ストレスはうまく発散しようではないか

以上、解散!!
193毛無しさん:02/01/15 14:32
190は三日坊主の「坊主」につい反応してしまったと見た。
194毛無しさん:02/01/15 22:35
>>193
ワロタ
195毛無しさん:02/01/15 23:46
>>190やーい坊主
196毛無しさん:02/01/15 23:47
>>1ありがと 完全回復です
197毛無しさん:02/01/16 00:50
シャンプー何使ってるんだ?
198毛無しさん:02/01/16 05:52
メリットだろ?書いてあるじゃん
199毛無しさん:02/01/16 09:25
この1のレスを読んでみて思ったのは、
「絶対治す、生やす」っていう真剣さがとても大切なんだな
と思ったよ。
真剣さから生まれる情熱。アンタ、すごい。おれも頑張るよ。
みんなも頑張ろう。
200毛無しさん:02/01/16 12:47
この21男さんは現代医学に勝ったんだ
すげえよ
201毛無しさん:02/01/16 18:39
内容の割にレスガ少ないのは(・・?)??
202毛無しさん:02/01/16 19:09
>>201
1が来なくなったから。
203毛無しさん:02/01/17 00:17
1は禿げに悩んで高校中退だっけ?
204毛無しさん:02/01/17 00:19
んなことはどうでもいい
205毛無しさん:02/01/17 00:24
電磁波はマジくるよ。
乾燥してくると特にヤバいかも。
モニターは液晶にしなさい。
206毛無しさん:02/01/17 02:12
age
207毛無しさん:02/01/17 02:13
1さん本当にありがとね!
目的達成できたんだし第二の?人生頑張って下さい!!
208毛無しさん:02/01/17 06:41
すまん。1の使っている豆乳のメーカーは縄文だっけ?紀文だっけ?教えて
209毛無しさん:02/01/17 07:14
210毛無しさん:02/01/17 13:54
196>>はやっ!!(笑)
211毛無しさん:02/01/17 20:08
飲んで3日目に早くも兆しあり。
育毛剤Mパワーさっき捨てました。もう必要なさそうだから。
1>>有意義な情報感謝します。どうもありがとう。
212毛無しさん:02/01/17 20:15
>>221
残念ながら回復しません。終わり
213毛無しさん:02/01/17 21:48
オマエのせいで221を踏めなくなったぞ。
214毛無しさん:02/01/17 23:54
私も最近Mの前兆っぽくなってきました。
額の両端の髪の密度が低く、毛も細くやわらかいです。
桂三枝みたいな横分けにするとかなりきついです。
それ以外の部分(頭の真横や前後)の毛は硬くてしっかりしているのに、何で額の端だけ弱々しくなってるんでしょう?
栄養がそこだけいってないという事?
215毛無しさん:02/01/18 00:02
>>214
このスレで聞くのはやめたほうがいいと思われ。
ここは、はげてしまったヤツ(たとえばオレ)とかが、
藁にもすがる思いできてるトコだから。
216毛無しさん:02/01/19 06:34
豆乳飲んだ。無調整の・・ここで言われているほどまずくはなかった・・
217毛無しさん:02/01/20 19:04
age
218毛無しさん:02/01/21 01:12
1はもうこないのかな。。。
219毛無しさん:02/01/21 02:24
220藁にもすがりたい人:02/01/21 05:55
>1無添加野菜ジュース・2豆乳・3りんごジュース100%

ザクロはいいの?
なんかエストロゲン含有してるのかどうか怪しいみたいだけど、ザクロは
どうでもいいのかな?
221毛無しさん:02/01/21 06:06
豆乳飲んでダメな奴は何やったてだめ
222毛無しさん:02/01/21 12:16
221踏んでるよ
223毛無しさん:02/01/21 15:26
ーー[
224毛無しさん:02/01/22 13:26
sayonara
225桜井くん:02/01/22 15:24
25歳でツルッと逝ってますが何か?
226221:02/01/22 17:01
踏んだらどうなるの?
227毛無しさん:02/01/22 18:25
充実野菜飲むようにしてるけど。ほんとうにきくのかな・・
228ちびはげ:02/01/22 18:28
>>227
あんなおいしいジュース飲んで効くわけねーだろハゲ
229毛無しさん:02/01/22 18:42
なんでおいしいと効かないんだよ!!ちびはげ!!
230age:02/01/22 18:45
>>227
野菜も大事だけどもっとバランスよく色んな物取んねーと意味ねぇよ
そもそも髪の成分が何で出来てるか考えてみろやこの薄ら禿げ共が
231毛無しさん:02/01/22 23:41
オレは野菜生活100の赤を飲んでる。リコピンが入ってるからね。

>>226
212の預言を見てみ
232工房:02/01/23 22:22
右側だけ剃り込み入ってきました・・・
先日、友人に笑われながら指摘されて、家に帰って確認したらあ然・・・
右側だけ見事に剃り込みが、、、。。。。。。。。
当方、整髪料・染髪とやってはいたものの・・・
自業自得でしょうか・・・やっぱ・・・・
まだ高2なのに・・・・
それからというものの、鏡を見るたびに死にたくなります
ちなみに、いつのまにか髪が無くなっていた部分には、うっすら産毛が生えているようです
回復の余地はあるでしょうか・・・・?
233毛無しさん:02/01/24 00:04
若いからあるだろ。

っていうか初めは死にたくなるけど、後に慣れる。
早まって死ぬなよ。
234毛無しさん:02/01/24 00:14
>>232
ない
235毛無しさん:02/01/24 00:23
正常な毛→産毛→無毛
236毛無しさん:02/01/24 03:55
.
237毛無しさん:02/01/24 04:08
工房はちょっと抜けただけで、死にたくなるとか言い出すから
な。まったく贅沢なやつらだぜ。
238毛無しさん:02/01/24 04:58
>>237
同感だ。
でも、工房からハゲ始めると
かなーり不安になって、
将来を悲観しちまうYO!
漏れもそーだった。ハァ・・・

つーか、そろそろ1ヶ月経とうとしてるが、
誰か効果あったか?
オレは変化なし。むしろ悪化してる。
(豆乳と野菜ジュースのせいではないが・・・)

先にいっとくがマジレス希望。
239イソポ:02/01/24 05:02




     ___
    /     \     _____________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 21男ってほんとは30歳くらいだろ?ばかじゃねえの?
  |     )●(  |  \____________
  \     ー   ノ
    \____/
240毛無しさん:02/01/24 05:05
70%のソリコミにきくとされる育毛剤
ザンドロックス12・5
を試した人いるかい?

ttp://xandrox.net/
241ザソ:02/01/24 05:08
ザソドロックス使うと頭悪くなるよ
70%の確率で

実際おれなった。
おれの書いてる文章みればわかるでしょ?
242ザソ:02/01/24 05:12

・・・・・・・
243毛無しさん:02/01/24 05:16
>241 彼は元々頭悪かったのであった。めでたしめでたし、で終了
244238:02/01/24 05:39
>>238なんだが、マジレス希望だ!
ヘンなやつがこないように敢えて下げる。
245ちびはげ:02/01/24 06:07
246毛無しさん:02/01/24 06:21
21男が嫌われてるみたいだが、なんでだ?丁寧でいい奴みたい
だけど。
247毛無しさん:02/01/24 06:25
嫌ってるのはちびはげだけだろ
業者とか
248毛無しさん:02/01/24 06:33
トマトジュースと豆乳飲んではえてこなかった人とか?
21男はいいこと言ってると思うけどね 気長に行こうよ
249毛無しさん:02/01/24 12:56
オレ、トマト野菜ジュースと豆乳毎日飲んでるけど全然効いてない。
ちなみに27歳男M字。
hageはじめたのは20歳くらいから。それからほぼ毎日飲んでる。
こういうのは個人差があるから、みんな期待しないほうがいいよ。
250天然 ◆9s.DfVFo :02/01/24 13:15
251毛無しさん:02/01/24 14:29
>>249
効果ないのによく7年間も続けたね(w
252毛無しさん:02/01/24 14:31
やっぱり効果あったんだ
253毛無しさん:02/01/24 17:29
投入や野菜ジュースってのは、断片だよ。
254毛無しさん:02/01/24 17:51
ストレスに効く(?)薬って薬局で買えるの?
だれか教えて!
255毛無しさん:02/01/24 20:10
ザンドってザンドロックスネット以外でまだ売ってるサイトある?
256毛無しさん:02/01/25 12:58
>>254
亜鉛飲むと落ち着く
257毛無しさん:02/01/26 08:10
亜鉛飲むとチンコがイライラする
258毛無しさん:02/01/26 16:38
あほか
2591111:02/01/27 09:42
豆乳・トマトジュース・炭シャンプー
これ最強

ちなみに豆乳・トマトジュース
毎日飲んでるけど俺には効いてる。詳しくは俺の彼女に訊いてくれ
260高校生@ややM:02/01/27 19:58
ストレスからくる一時的Mってありうるんですかっ!?
ありますよねっ!?
あああああるってていってくだいさいよ!誰か!ハァハァ
261ちびはげ:02/01/27 20:03
>>260
ねえよハゲ
262高校生@ややM:02/01/27 20:06
>>261
なんだっとおおおおおおおお?
チビに用はねぇんだよ1ツツツツツッッッッッッッッt
だ、だれか・・・・ハァハァ
2631111:02/01/27 20:26
>>262
死ね
264毛無しさん:02/01/27 20:33
>>262
とりあえず落ち着け。
あんたの気持ちはよくわかる。
ここにいる誰もが通った道だ。
265毛無しさん:02/01/27 20:35
>>262
@の使い方から逝って、
「ややM@高校生」ではないのか?
266毛無しさん:02/01/27 20:42
オレはMというよりもデコッパチなんだが、
明日から真面目に豆乳・トマトジュースを
始めようと思う。

で、みんなの参考になるように
はげ具合を写真で定期的にアップして
いこうと思うんだけど、どーかな?
新スレにすべきかな?ここのほうが趣旨があってるような
気がしたので。

年齢は20歳。で、10cmくらいかな。
267毛無しさん:02/01/27 20:48
>>266
ここでもいいし、新スレたててもいいよ。

是非頼む。
268266:02/01/27 21:01
ここでやることにする。
もし、「21男」さんがここをROMってたら
また登場してくれるかもしれないし。
269毛無しさん:02/01/27 21:47
回復するのかしないのか
270266:02/01/27 21:59
ttp://www.daiz.net/up-data/cgi-bin/img-box/img20020127215724.jpg
うぷした。明日から始めることにする。
271毛無しさん:02/01/27 22:05
>>270
全然大丈夫じゃねーかよ!ハゲ!!!!!!!!!!
272毛無しさん:02/01/27 22:07
ふざけるな、どこがハゲだ、死ね。
この板にくるべき奴じゃない
273266:02/01/27 22:08
まて!キレるなよ。
最近ハゲはじめて、今
すげー勢いで進行中なんだよ。
これがとまるか回復するかすれば、
効果ありってことだろ?

ハゲ自慢でうぷしてるんじゃないんだよ。
そのへん、考慮してくれ。
274毛無しさん:02/01/27 22:09
誰か水道橋を助けてやってくれ。
ちづ天スレにいる。
275毛無しさん:02/01/27 22:15
>>270
かなりキテますな
276毛無しさん:02/01/27 22:20
あれがフサフサなのか。俺は非常事態だと思ったんだが。
まあいいや。とにかく豆乳とかは補助的なものだとおもった
方がいい。マックとか吉牛食ってたら意味ないよ。あと豆乳は飲みすぎると
油が増える。一日200cc位がいい。それとはっきりいって即効性ないから
少なくとも半年は見ておいたほうがいい。多分三ヶ月位でかなり疲れてく
ると思うけどがんばれ。
277M型 8cm / 27歳:02/01/27 22:25
>>270
M型のようには見えませんが・・・

いずれにしても20歳ということなので
やり方次第で回復の可能性大なんじゃないでしょうか。

ちなみに私は野菜ジュースと豆乳を毎日続けてますけど
抜け毛は減ってきているので、これからも続けるつもりです。
278266:02/01/27 22:28
そうか、オレはお前らと比べたらまだまだフサなのか。
なんか安心したよ。
279266(本物):02/01/27 22:35
>>278
うぜーよ、偽者。
食べるものもできる限り気をつけることにする。
>>277
前に書いたようにM型ではないよ。
ただ、試してみる価値はありだろうと思って。
280266(本物):02/01/27 22:40
あと豆乳ってまずいけどハゲのためなら
281266 ◆WEud8dUs :02/01/27 22:43
偽者が出てきたんでトリップつけるよ
282オレが266なんだよ:02/01/27 22:52
もういいよ。トリップつけようとしたら、
先に偽者がトリップつけてるからな・・・。
しかも>>280>>281、両方つまんねーんだよ。
無視しても、オレに何のダメージもないじゃねーか。

うぷした写真も消しとくよ。
本物は>>266>>268>>270>>273>>279だ。
これ以降書き込むヤツは全部偽者だ。
283M型 8cm / 27歳:02/01/27 22:55
私もこれで書き込まないようにします。
それでは。
284266 ◆WEud8dUs :02/01/27 23:02
>>282
お前は本当にしつこいな
285毛無しさん:02/01/27 23:05
禿げてない奴がここにくると、こんなにも荒れるのか・・・
28621男、もうそろそろ22。:02/01/28 16:02
ごめん大分忘れてた。

みんなってどれくらいの進行度かな。
西村雅彦級だとか芸能人で比べて欲しい。
分かりやすいし。

写真、プリクラアップなら出きるが
それでもいいかな?いい場所ないかな。
ジオでアップしたら俺のHPのINDEXに
入って来られてもちょっと困るんで。

鳥とかも垢めんどいし。

俺は関西在住なんだが、童顔で
21の歳でも高校生に間違われた。
(今年の夏タワレコで)
写真うぷは、誹謗中傷されても
「はげじゃねーじゃん」「はげじゃん」
とかは其々感じる事なんで何も言いません。
写真転載して煽ったりするのは禁止。

豆乳、野菜ジュースは未だに続けてるよ。
最近一日おにぎりいっこで辛い。
ウォーキングも大阪駅から自宅まで20キロ以上?
昨日歩いたよ。昨日だけね。いつもは30分くらい。

シャンプーとかって未だにどれが言いか分かってない
けど、此処の板に立ててる「CMシャンプー界面活性がなんちゃら」
とか...。石鹸シャンプーを押すような広告立てて。
世の中、企業のデマのやりやいや、落とし穴ばかり。
良くなったという禿げ克服の当人からの情報が一番有利だと思う。

同じ悩みを抱えた、鏡を見て絶望に陥っている人たちを
見てみぬフリが出来ない。みんなやはり何処かで頑張っている。
そんな現状の若禿が生きていく世の中、ちょっとでも気を楽に
するのを俺は手伝わして貰っているだけ
287毛無しさん:02/01/28 16:35
おお、意外な展開だな。おれもどっちかというと自然療法
派だからこういうスレッドがあるのはうれしいよ。

俺の今の現状は22歳、センターが薄く分け目2cm位っちゅーところ。
髪形が決まらなくてかなり苦しい。前は来てないんだけど。
今いろいろ気をつけて4ヶ月位経つけど油とか抜け毛はめちゃくちゃ減った。
後は増えることを願ってるんだけど。

一年以上ノイロのなかでコツコツ続けたって凄いよ。マジで。
俺は料理のレパートリーが増えたが最近これで復活するのか心配になってきた。
288毛無しさん:02/01/28 19:14
>>286
戻ってきてくれてうれしいよw
なぜ、おにぎり1個?「バランスよく食べなきゃダメだ」
みたいなレスもあったけど、食事はどんなところに
気を使ってるの?

>>287
主にどういうものを食べてる?髪にイイと言われてるものを
片っ端から食べてるとか、たんにバランスよく食べてるだけとか。

俺もいろんな薬とか試すのはイヤなので、毎日の生活の中で、
治していきたい。
質問ばかりでスマソ。
289287:02/01/28 20:15
>>288
栄養を取ることがいいとは限らないよ。基本的に減塩、減糖、減油、
後大事なのが小食。食べすぎはよくない。

俺は一日二食、和食を自分で作ってる。有酸素運動(毎日30分)にプロテイン、黒ゴマ
黄な粉も。

あと初めは減シャンだったんだけど食改善で油が減っていつの間にか
シャンプーなしになってた。今シャンプーしたら乾燥してたぶんふけまみれ
になると思う。なんせお湯で三日洗わなくてもなんともないくらいだし。

今日もさばの煮込み、ごぼうの煮物、パセリのふりかけを作った。
多分そこいらの女よりもはっきりいって料理はうまくなったと思う。

進行は止まったけど最近つらくなってきた。早くよくなんねーかな。
290287:02/01/28 20:18
あっ 最近トマトジュース、豆乳も取り入れた。
291288:02/01/28 23:01
>>289
詳しく教えてくれてありがとう。オレは実家に住んでるので、
逆に食生活を変えづらい。一人だけ違うの食べるのも気まずいし。
でも、昼は外なので、なるべくさっぱりしたものを食べるように
するよ。今まで、夜食(インスタントとか)もよく食べてたので
それもやめる。太ってはいないけど、それはどうやら体質っぽいので
やっぱりオレは少し食べ過ぎだと思う。

頭皮とか、脂は多いほうだと思う。
だから、脱シャン減シャンは、ちょっと抵抗があるので
まずは生活の改善で脂を減らすことから考えるよ。

正直なところ、俺には>>1>>287みたいな忍耐はできそうにない。
情けないけど、自分の無理のない範囲で少しずつ、生活改善を
していくことにするよ。
292毛無しさん:02/01/29 00:38
;
293毛無しさん:02/01/29 23:17
期待age
294毛無しさん:02/01/30 00:12
トマトジュースと豆乳がハゲに良い科学的根拠は何ですか?
トマト900ml×30本と、豆乳1g×24本買ってから聞くのもなんですが
295毛無しさん:02/01/30 00:16
上のほうにかいてるぞ
296毛無しさん:02/01/30 03:21
.;
297毛無しさん:02/01/30 03:59
期待age
298毛無しさん:02/01/30 10:38
豆乳は脂質が多いので一日一本(200Mg)がいいらしいよ

飲みすぎは良くない
299毛無しさん:02/01/30 10:39
↑ミス

200mlでした
300毛無しさん:02/01/30 11:30
同じだろ
301毛無しさん:02/01/30 13:37
302毛無しさん:02/01/30 13:50
豆乳はたいしてうまくないのにカロリー高い
303毛無しさん:02/01/30 14:06
njl
30419歳M禿げ:02/01/30 14:08
無添加トマトジュース&豆乳を毎日摂取し続けて早2ヶ月。
剃りこみに産毛が生えてきた気がする。
おれの場合これに黒ゴマを加えた。
ちなみにトマトジュースはカゴメの無添加
豆乳は紀文の無調整豆乳。
黒ゴマは原始長命食
黒ゴマは婆ちゃんが飲んでるのを拝借した。
少し希望が湧いてきた。みんなもがんばれ!
305毛無しさん:02/01/30 15:07
>>304
他にもちらほらと、
黒ゴマがいいという書込みが見られてきたけど、
どのくらいの量を摂ってる?
摂りすぎると悪いとか、一定以上摂らないと
意味ないとか、そーいうのはあるの?
30619歳M禿げ:02/01/30 18:35
>>305
ttp://www.sky-hill.com/kurogoma/
ここのゴマを摂ってるんだけど
副作用はないらしいので、毎日大さじ4杯くらい食ってる。
見たところ髪に良いとされている食品しか使ってないらしいんでね。
ちなみに他スレでも書きこんだが、うちの婆チャン(94歳)は20年間これを
食い続け、今ではオレより髪がふさふさだし、白髪も目立たない。
ちょっと値がはるが1年間は続けるつもり。
307毛無しさん:02/01/30 18:54
女性ホルモン--ちょっとお待ちを---危険かもしれない

女性ホルモンのエストロゲンが男性型ハゲの「原因」かもしれないという
医学ニュースがあり、話題になっています。真偽のほどはまだ分かりませんので、
とりあえずは話としてとりあげておきたいと思います。

ハゲ用クリーム
アメリカの科学者が、男性型ハゲの原因を発見したと主張している。
つまり、明らかに、ハゲは男性の中で産出されるわずかな女性ホルモンの
エストロゲンに対する頭皮の感受性に基づいている、というのである。
彼らはエストロゲンに作用するという、--おそらくtamoxifenであろう--
抗エストロゲンクリームの特許をとるつもりである。
http://www.ukindia.com/zamed2.htm

これはちょっと虚を衝かれた感があります。女性ホルモンそのものを塗ると
皮脂が出なくなるというので、つけている方がいるようですが、それにより
毛がぼうぼうと生えてきたという報告をあまり見ないところを見ると、
もしかしたら、この主張の一部は正しいのかもしれません。

いうまでもありませんが、男性ホルモンのうちのテストステロンが5AR酵素に
よって変換したDHTがもちろん男性型ハゲの主原因であることははっきりしていますので、
おそらく上の主張は、正しいとすれば、炎症やアレルギー等のその他の要因として考えるべきです。

言い換えると男性型ハゲの男性はDHTからもエストロゲンからも
攻撃されているという笑えない状況にあるのかもしれません。
ただしいまのところそれは確認をとれない単なるニュースにすぎないと述べておきます。
308305:02/01/30 19:32
>>306
値が張りすぎだよ・・・。
いや、いいからこそ高いのかな・・・
・・・ハゲは金かかるなあ・・・ハア
309毛無しさん:02/01/30 20:08
 @ 髪をフサフサによみがえらせる秘伝地肌ローションをもとに開発
 A 無香料・無着色で優しく髪や頭皮の状態を整える。
 B 厳選された天然成分を贅沢に配合。
 C べとつかず、清涼感があり、肌になじみがよい
 D 男性、女性を問わずお使い頂けます。
 使用方法 朝・晩 適量を頭皮にすり込むようにつけて軽くマッサージするだけです
 http://www.srn.ne.jp/kowa/6969.htm
31019歳M禿げ:02/01/30 21:04
>>308
一箱で2ヶ月はもつ。
ってことは2ヶ月4500円。
3ヶ月服用して効果がなかったらやめること。
でもオレには合ってたと思うよ。
311毛無しさん:02/01/30 21:15
>>306>>310は業者
ゴマなんてスーパーに売ってるもので充分だよ。騙されないようにね
312毛無しさん:02/01/30 21:30
ろくでなしブルースを見てちょっと安心した
31319歳M禿げ:02/01/30 23:16
やっぱり業者と間違えられたか。
まぁ、いいと思った人だけ試してみればいいんだけどね。
スーパーのゴマで十分だとはオレも思うが、たまたま家に
大量にあったのでオレは試してみた。
314308:02/01/30 23:51
>>313
別に業者と思うわけではないが、
初めて手を出すには高すぎるので(学生なので)
スーパーのから始めるよ。
できれば、定期的に経過などを書き込んでくれると
うれしいです。
315毛無しさん:02/01/31 03:18
.
316毛無しさん:02/01/31 04:00
あぶらあげ
317毛無しさん:02/01/31 15:00
;.
318毛無しさん:02/01/31 17:09
こんだけ健康的なもん摂ってりゃ、ハゲのおかげで大病になる可能性は低くなりそうだな(泣ワラ
319毛無しさん:02/01/31 17:26
21男の言うこと聞いて、髪の毛回復してきたんだが、
それで油断して滅茶苦茶な生活を再開したら、
ハゲがまた復活した!
みんな気をつけようぜ。油断大敵だ!また根性で復活させるぜ。
320毛無しさん:02/01/31 17:49
>>319
1がスレたててから、2ヶ月経ってないのに
回復→悪化ってゆーのは、明らかにペース速すぎるだろ。
3211111:02/01/31 19:31
俺は豆乳+トマトジュース 一ヶ月で
今まで通ってた増毛を止める事が出来た。
M字型で今でもそれは変わらないけど
大学一年時から増毛してたので気分的に随分
変わった。
322毛無しさん:02/01/31 19:37
一ヶ月で・・・
へ〜よかったね〜


最近アフォが増えたな・・・・
323毛無しさん:02/01/31 20:36
2ヶ月ってけっこう長いぞ。
324毛無しさん:02/02/01 13:19
>>321一ヶ月で・・・。
へーおめでてーな
325毛無しさん:02/02/01 15:47
短期間で治ったとか進行止まったとか書いてるヤツは
自分の願望を書いてるだけだと思われ。
妄想だと思われ。
見てるやつを惑わせようとかじゃなくて、
自分のココロの中の不安を紛らわせようとしてるだけだと思われ。
この方法で治ると信じ込みたいんだと思われ。

・・・かわいそうなヤツだと思われ。
326毛無しさん:02/02/01 17:00
それはお前だ
327毛無しさん:02/02/01 18:16
で、結局何すればいいの?
・トマトジュース&豆乳
・サプリ(亜鉛、ビタミンなど)
・12時に寝る。
・一万歩歩く
・マッサージ

他は?
328ちびはげ:02/02/01 18:24
>>327
お前は何やっても無駄だ
329毛無しさん:02/02/01 20:48
>>328
ちびでハゲってどうしようもないですね
330毛無しさん:02/02/01 21:52
>>327
亜鉛は人によりけりみたいだから、
あまりオススメできない気が・・・
マッサージにも効果あるかどうか・・・
でも、やって悪影響はないだろう
331毛無しさん:02/02/01 22:38
>>325
短期間に増えた減ったってあるでしょ〜?俺達はまだ若くてフサ→薄の境界線
をウロチョロしてるんだから。自分の願望を書いてるかわいそうなヤツは
君の方かも?
332毛無しさん:02/02/02 11:08
名スレで貶すな
333毛無しさん:02/02/03 03:54
定期あげ。
334毛無しさん:02/02/03 13:43
期待あげ
335毛無しさん:02/02/03 14:25
トマトジュース&豆乳3週目。
産毛ビッシリ。
336毛無しさん:02/02/03 14:28
回復早すぎだな

おまえらはげに悩む必要ないじゃん
3371111:02/02/03 14:30
豆乳飲むとおならが凄く臭くなる事が判明
1ヶ月くらい飲んでる者より
338毛無しさん:02/02/03 14:34
>>336
聞き捨てならないな。
3391111:02/02/03 15:01
個人差があるから
短期間で増えるのも可能だろ。
妬みは見てて切なくなるぞ
340毛無しさん:02/02/03 18:47
>>339
いや、たぶんみんないろいろ試してきて
それで効果なかったりしてるから、
ちょっと警戒したりあやしんだりする気持ちは
わかる。確かにせつないが・・・

回復してるヤツ、詳しく状況おしえてくれ。
豆乳とトマトだけ試してるのか、
それともウォーキングもしてるとか。
341335:02/02/03 18:58
>>340
俺は今まで意識してトマトジュースや豆乳を飲んだ事が無かったから(ハッキリ言って初めて飲んだ)、何とか効果で一時的に生えてるだけで、これ以上回復するかどうかは正直言って分からない。
ヲーキングも別にやってないな・・・・行動手段は自転車だけど(強風の日は出かけない)。
リアップを1年と半年くらい使ってる。シャンプーと一緒に。
あとお風呂で頭を洗う時、最初冷水でサーっと頭を流して、その次に熱湯で頭をすすぐ。
あとなんだろうな・・・・・
3421111:02/02/03 20:47
豆乳とトマトジュースだけ。シャンプーは炭シャンプーを
使っている。ただ俺の場合回復というのは石鹸シャンプー時代に
薄くなった部分が回復した感じで今は1と同じで藤木直人?と同じくらいです。
髪の毛は使用して1ヶ月?太くなった。毎日飲んでたので。
しかし!欠点もある。それはおならがもの凄く臭くなった事だ。

凄いです。
34317歳:02/02/03 20:55
あぁ・・・抜ける・・・
それも太さがまちまち・・・
とりあえず豆乳とトマトジュースは始めてみた・・・
344毛無しさん:02/02/03 21:50
このスレは、かなりイイ!
そして、豆乳&トマトもかなりイイ!

つーわけで、age
345毛無しさん:02/02/04 01:51
トマトがどうしても飲めない!!!!!!
匂いきついし、味は悶絶!!!!!
346毛無しさん:02/02/04 02:10
>>345
がまんだ!ハゲとどっちがツライか考えてみろ!
347毛無しさん:02/02/04 02:38
>>346
トマトもろくに飲めないようなやつに励ます必要なし。

348毛無しさん:02/02/04 08:58
Mパワーというそり込み禿用の育毛剤使った事ある人います?
それとリアップはそり込みはげにも効くのでしょうか?
頭頂部はげ用と思ってたんだけど。
349毛無しさん:02/02/04 10:26
348>>
君も投入&トマジュはじめなさい

答えがでるはずだ・・
350毛無しさん:02/02/04 13:47
トマトジューすは何でトマトの味がしないんだボケ!!!!!
351毛無しさん:02/02/04 13:59
>>350
そのとおりだボケ!
352つるこう:02/02/04 14:07
しょうもない会議をえんえんやりやがって!
アホクソハゲドモ
353毛無しさん:02/02/04 14:59
髪の毛うぜえ
354ぜんぜん:02/02/04 16:08
まるぼうずってはげなの?

http://mypage.naver.co.jp/popsaurus2601/
355毛無しさん:02/02/04 16:26
ゴマは国産のやつがいちばんいいよ。
なければ他のでもいいけれど。それも黒ゴマのほうがいい。
黒ゴマは白ゴマなどとくらべカルシウムが倍ある。

スーパーなどで安く売ってるのは、黒く着色したやつもあるので注意して。
あとなるべくすりゴマにしたほうがいい。じゃなければよくかむ事。

おれは昔から白髪が多かったけど、ゴマを毎日食べてたら知らないうちに
真っ黒になった。
髪に限らず、ゴマは現代人に不足しがちな栄養がたっぷりはいっているから
気長に食べたらいいと思う。
356毛無しさん:02/02/04 17:43
万人に効くかわからないけど
芋焼酎にレンコン擦って寝る前に飲むといいよー
357息抜きしよ☆:02/02/04 18:58
はじめまして。ゆかっていいます。最近寒いですね。
突然だけど、
(ココロでドットコム) http://www. kokorode.com/000000/
私の友達の間ではやってる無料サイトだよ。一回見てみてね。
あと、みんなの夢ってなんですか?よかったら教えて下さい。
返事待ってまーす!
358毛無しさん:02/02/04 19:01
>>357
息抜きならぬ毛抜きなら得意だけど
359毛無しさん:02/02/04 19:03
fafに行けないんだけど、URL教えてください!!
360335:02/02/04 20:31
335です。昨日から風邪気味で、かなり体調悪いです。
髪の状態も元に戻ってしまいました。
361毛無しさん:02/02/04 21:25
362毛無しさん:02/02/04 22:52
>>360
産毛はどこへ?
363毛無しさん:02/02/04 23:17
>356
蓮根はいいyo
364毛無しさん:02/02/05 00:06
365毛無しさん:02/02/05 02:54
なんか豆乳もトマトも普通に飲めるようになってきた。
生活の一部になってきてる感じだな。
・・・髪の一部には、なってないようだが
366毛無しさん:02/02/05 04:35
うーん、なぜおにぎり一個しか食べないのか
367毛無しさん:02/02/05 04:41
21男は、油断するとすぐ太る体質なんじゃない
368毛無しさん:02/02/05 05:43
21男って学生?社会人?
369335:02/02/05 14:21
>>362
産毛は以前生え際だった部分に今もビッシリ生えてるんですが、体調を悪くしてから髪の元気がありません。
今日朝起きた時、枕に20〜30本くらいの抜け毛があってびっくりしました。。。。。。
しかも左側の剃りこみがここ最近一気に後退していて、くしでかきあげてみたら泣きそうになりました。。。。
頭に光を当てると頭皮スカスカです。。。。。。頭皮は真っ白なんですが。
トマトジュースと豆乳やめようかな。。。。。
370 :02/02/05 17:09
トマトジュースと豆乳のせいにするな!
37117歳:02/02/05 19:57
豆乳は思った程まずくないし、トマトジュースも普通にイケル
まぁ、健康に良いのは間違いないのでしばらく飲み続けてみよう
でも、学生にはこの出費が意外とつらい・・・
372毛無しさん:02/02/05 22:03
筋トレって髪によくないんですか?

知ってる人おしえてください
373毛無しさん:02/02/05 22:38
輸送船さんで5mgのフィナを買って、毎日一錠飲んでます。
髪がはえるのが先か?チンコがダウンするのが先か?
374毛無しさん:02/02/05 22:41
いろんなハゲ見てきたけど、
ウジウジ悩んでる人って、意外となかなかハゲないもんだよ。
あまり悩まない人って、一気に薄くなる気がするんだ。
375毛無しさん:02/02/05 22:50
>>374
んなこたーない。人それぞれだろ。
376毛無しさん:02/02/06 02:21
トマトジュースでソリコミ禿が復活したら困るな。せっかく治ってきたのに。
377毛無しさん:02/02/06 02:53
↑育毛業者ハケーン!
378毛無しさん:02/02/06 10:15
372です  だれかわかりませんか?
379毛無しさん:02/02/06 11:42
>>372
関係ないと思うけど。
あれだろ、筋肉が活性化する事によって
男性ホルモンが増えるんじゃないかと。

・・・やっぱ関係ないだろ。
380372:02/02/06 12:20
>>379
え?  それってやばいんじゃ・・・・
381毛無しさん:02/02/06 15:59
>>380
男性ホルモンが増えると、確かに髪にはよくないだろ。
でもな、そんなこと気にしてるほうがはげるぞ。
筋トレやってるやつがみんな禿げてるか?
影響あるにしても、たいしたことはないんだよ。
382毛無しさん:02/02/06 17:44
話が反れはじめている。貴重なスレだ。関係の無い話は
他でやれ。 
383毛無しさん:02/02/06 18:41
>>374
おれめちゃくちゃうじうじ悩んでるけど
ハゲは進行しまくりだよ。
対策をしないという意味では悩まない奴のほうがやばいのかもしれないけど
悩むことによって発生するストレスはやはりなによりも良くないハゲ促進効果を生む。
384毛無しさん:02/02/07 00:40
悩まずに対策をしろ!
385毛無しさん:02/02/07 00:43
とりあえず豆乳+リコピンを飲め!
このスレに来る以上は試せ!!
俺産毛た〜くさん生えた
386毛無しさん:02/02/07 01:25
産毛が生えたってやつは結構いるみたいだが、
ここからが肝心だな。
産毛が生えてきて、そこから悪化というのは
あまり聞かないから、その点は大丈夫か・・・
387毛無しさん:02/02/07 02:09
きちんと生えてたとこころが産毛になることもある
388 :02/02/07 02:17
387が定説です。
産毛が生えたんじゃなくて産毛だけになった
389 :02/02/07 04:41
オレも産毛はえてきた気がする
あとは,産毛が元気よく育ってくれることを祈るだけだ
390毛無しさん:02/02/07 22:23
産毛生えたヤツ!聞きたいことがある!
トマトと豆乳どっちが効いてるんだ?
勘でもいい!こっちだ、というほうを教えてくれ!
391 :02/02/07 22:55
産毛が生えすぎて顔中ケだらけになる夢をみました
392毛無しさん:02/02/07 23:23
>>390
イソフラボンが含まれてる豆
393毛無しさん:02/02/07 23:32
>>391
禿よりはマシだ、と思ってしまう俺は
いろんな意味で末期状態・・・
394毛無しさん:02/02/08 00:08
>>393
それが普通。
最近のハゲ板はレベル低すぎ。
ハゲじゃねえやつはくるな雑魚が
395毛無しさん:02/02/08 00:32
21男さんのやった色々な事が確かに21男さんのMを治したとしても
それは、21男さんが、まだ「21歳」という若さだったから、としたら?
このスレ読んでる人はそれほど若くないと思う。。。
396毛無しさん:02/02/08 01:28
おい!やべぇぞ!!!豆乳は髪を細くするらしいぞ!!!!
fafでけいおが言ってた。まずはこれを見てくれ・・・

>【Keio】 02/02/07 23:53:23

てんコジ様。

この組み合わせなら、発毛系のレスベはとりあえずストップし、さらに豆乳は止めた方がよいですし(豆乳は毛を細くし、成長を阻害するという最新の研究があります)、シェンミンはお金がもったいないので止めてもよいと思います。

おっしゃる通り防御系を続ければ現状維持は可能ですが、30歳に近づくに従ってより強力な抗DHT対策が必要になったら、そのとき強化すればよいと思います。

→おいおい!まじかよ・・・研究結果ででてるってよ。このスレ立てた奴はうそか?


397毛無しさん:02/02/08 01:30
【Keio】 02/02/08 00:55:37

Exp Dermatol 2001 Dec;10(6):405-13
Soymilk reduces hair growth and hair follicle dimensions.
(豆乳は、毛の成長と毛包の大きさを減少させる)
Seiberg M, Liu JC, Babiarz L, Sharlow E, Shapiro S. Johnson & Johnson - Consumer Products Worldwide, Skin Research Center, 199 Grandview Rd,Skillman, NJ 08558, USA. [email protected]

「・・・豆乳由来のセリンプロテアーゼ阻害剤と豆乳エキスは、毛の成長率を減らし、毛幹の大きさを減少させ、色素形成遺伝子の発現パターンを帰る可能性がある」PMID: 11737259 [PubMed - indexed for MEDLINE]

私はこの掲示板で、たびたび、女性ホルモンのうち(プロゲステロンでなく)エストラゲンは要注意かもしれないということを述べて来ましたが、弱いエストラゲン様作用をする豆乳も要注意かもしれないということです。

もちろん豆乳が、頭皮の毛髪にどう異なった作用をするかは不明ですが、確定的な事実が分かるまでは、とりあえず遠ざけていた方が賢明かもしれません。将来的に「いややっぱり頭髪にはよい結果を生む」という反証が得られたときに再開すればよいのではないでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------


398毛無しさん:02/02/08 01:34
>パターンを帰る可能性がある
あくまでも可能性でしょ
まぁとらないにこしたことはないな
399毛無しさん:02/02/08 01:59
豆乳やばいのか?まじか?
トマトジュースだけにするか・・・
別に21男さんがウソついてるわけじゃなくて、
いろんな要素の複合的効果なんだろうが・・・

トマトは大丈夫なんだろ?
400毛無しさん:02/02/08 04:06
>396,397

嘘吐き業者め!
fafでKeio氏が豆乳に関して発言した事は過去に一度も無い。
検索すればすぐ分かる事だ。
日付を
02/02/08 00:55:37
などとしたのが運の尽きだったな。
次に「トマトジュースで脱毛」などと書きこむ際には
せいぜい、日付を古くするといい。

401毛無しさん:02/02/08 04:10
どっちなんだよはっきりしろハゲ!
402毛無しさん:02/02/08 04:14
403毛無しさん:02/02/08 04:18
>>400
お前がアホ
404毛無しさん:02/02/08 04:20
>401豆乳はヤバイからやめろってこと
405毛無しさん:02/02/08 05:27
トマトジュースもちょっとあやしい。1にはめられたか
406毛無しさん:02/02/08 08:16
何食っても駄目な奴は駄目だろ。1は駄目な奴じゃなかった
ってことだな。
407毛無しさん:02/02/08 13:45
406>>

カツオ「そりゃないよ姉さん!」
408毛無しさん:02/02/08 14:07
>>400
おまえ頭悪そうだな。
409毛無しさん:02/02/08 15:30
fafの言ってることは絶対なのか?
何でもfaf信じるんなら、こんなスレ見ずに
fafばかりチェックしてればいいんじゃねーか?

今まで産毛生えたりして、効果が見えてたやつは
今後どうするつもり?続けるの?
このスレを今までみたいにageつづけるのか
sageるのか、分かれ道だな。
410毛無しさん:02/02/08 15:38
age続けるべきだな。最近くだらないネタスレばっか乱立してるし。
とにかくこのスレは貴重。
411毛無しさん:02/02/08 15:39
実際 豆乳で禿げたとはきかないな  たしかに・・・
おれは21男が正しいとおもいます
412毛無しさん:02/02/08 15:42
せっかく21男さんがおれらのためにいいことおしえてくれたのに
ネタだという人は失礼だとおもう
413毛無しさん:02/02/08 16:09
そうだよな。豆乳にしろ、納豆にしろ、豆腐にしろ、大豆は
体にはいいはずだ。過剰摂取はわるいかもしれんが、オレは
とりあえず豆乳は毎日飲みつづけるよ。
414毛無しさん:02/02/08 16:11
FAFの科学者は専門用語ばっかならべやがって
そんなもんどうでもいいんや  豆乳で産毛生えた奴をどう説明する気だ!

・・・・・・・・
失礼、とりみだしました・・・
415毛無しさん:02/02/08 16:16
fafっていうかkeioの報告を信じるかだよね。
でfaf法で生えた人いるの?
keio自身も怪しいと思うけど。
普通の人なら坊主にしても1年もかからずふさふさになる。
それなのにあれで生えてるつもりなのかな?

ネットで紹介されてる80%復活者だってそんなに期間がかからないよね。
それなのにまだ禿なのはどう考えても怪しいんだよね。
416毛無しさん:02/02/08 16:19
禿奪還者のほうがよっぽど説得力あるよ
417毛無しさん:02/02/08 17:07
オレはとにかく続けることにするよ。
髪に悪影響があると実感したら、やめることにする。
どうせ、ほっといても禿げ続けるんだし。
418毛無しさん:02/02/08 17:14
よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜禿げ!! 
419毛無しさん:02/02/08 17:18
   ∧ ∧                                                  (`∀`)
420毛無しさん:02/02/08 19:37
ここは21男さんの渇が必要だ
421毛無しさん:02/02/08 21:23
,
422毛無しさん:02/02/08 21:51
>>415
keioってただ色んなところで研究されていることを
解りやすく教えてくれてるだけで別にkeioが勝手に言ってるんじゃないんやで
keioの言うことには必ずソースが存在するし
解ってる?

それにkeioクラスのハゲはかな〜り時間を書け時間を書け弱り果てた毛が
そんなに早く復活するわけねぇだろ
423毛無しさん:02/02/08 22:02
KEIOってはげてんの?
424毛無しさん:02/02/08 22:03
>>422
415は報告といってるからそれは分かってるはずだし
ハゲなら常識だ。

でも俺自身ソース見た事ないけど。だってどうやってみるのよ。
だいたい海外のものだし全部リンク貼って無いしね。
まあ、そんなことkeioは面倒臭いんだろうけど。

keioクラスのハゲっていうけど
彼自身爆発的に生えてるなんて言ってるからそういう意見がでても
おかしくない。
425毛無しさん:02/02/08 22:07
>>423
ノック級らしい。不確か。
426毛無しさん:02/02/08 22:09
で、keioは復活したのかい?
427毛無しさん:02/02/08 22:10

何の情報も知識もしいれられないくせに
えらそうにkeioを否定する人間が理解できない

428毛無しさん:02/02/08 22:12
>>427
否定してるのか?
>>426
ノックより少しまし。
429毛無しさん:02/02/08 22:12
>>427
ハゲ同
430毛無しさん:02/02/08 22:29
hage
431毛無しさん:02/02/08 22:56
何年か前に、ズームイン朝で、
九州の人が「にがり」を摂取し続け、つるぱげを克服した人がいました。
実践された方いますか??
432毛無しさん:02/02/08 22:59
KEIOとかいうハゲは黙ってて欲しい
ウザイよ、こいつアデとかのまわし者だろ(ハゲ
433毛無しさん:02/02/08 23:00
>>432
427見た?
434毛無しさん:02/02/08 23:14
keioって何やってるの?
凄い暇人としか思えないけど。
435毛無しさん:02/02/08 23:18
さぁ昔、本来わたしの専門は頭髪ではないのですが・・・・・
っていってたから
医学関係の何かの専門家かなぁ?
436毛無しさん:02/02/08 23:26
医学関係でもあれだけネットで情報収集したり文献みてるし
書き込みも多いし。やっぱり暇人だよね。
リタイアしてる歳には見えないし。
医学関係で暇だと考えられる範囲は絞られるんじゃ無いかな。
437毛無しさん:02/02/08 23:30
keioってヒッキーだろ?
438毛無しさん:02/02/08 23:32
けいおって昔はわせだっていうハンドルだったんでしょ
大学関係の仕事についてんでしょたぶん
439毛無しさん:02/02/08 23:38
昔はfromTokyoだった
アメリカのページで使ってる名前がwasedaだよ
440毛無しさん:02/02/08 23:40
なんかハゲは筆記ーが多そうだね。
441毛無しさん:02/02/08 23:56
話題が反れています。関係無い話題は別のスレで
442毛無しさん:02/02/08 23:58
>441
てめえ!すましてんじゃねえ!ハゲ!
443毛無しさん:02/02/09 00:01
>441
やーい やーい おすましハーゲ
おまえの父ちゃんハーゲ
444毛無しさん:02/02/09 01:07
444get
445毛無しさん:02/02/09 01:42
446毛無しさん:02/02/09 04:29
21男さん、そろそろ出てきておくれよ〜
447毛無しさん:02/02/09 04:32
やばい、荒れだしてきてる・・・良スレだと思ってたんだが・・・
448おすまし禿げ:02/02/09 10:46
貴重なスレだ。関係の無い話題は他のスレでやってくれ。
449毛無しさん:02/02/09 17:19
@l,p
450毛無しさん:02/02/09 17:53
0fds
451毛無しさん:02/02/09 23:04
hage
452毛無しさん:02/02/10 03:58
m
453毛無しさん:02/02/10 04:03
454毛無しさん:02/02/10 11:48
ハァ?
455毛無しさん:02/02/10 12:07
ミノキで生えた毛はやめれば脱毛するんでしょ?
まあどうせ本物がでるまで繋ぎだから仕方が無いな。
456毛無しさん:02/02/10 22:48
定期age
457毛無しさん:02/02/11 04:26
だらしない生活をしていた自堕落若ハゲが、不摂生な生活を正し、
バランス良い食事を考え、運動を始めたら若ハゲが治ったということか。
身にしみるいい話じゃないか。
俺が何故こんな時間に起きてるか?俺は自堕落若ハゲだからだ。
458毛無しさん:02/02/12 02:26
^;-
45921男:02/02/12 15:34
俺に質問あるかな。
どうしたらいいんだろう。

ROMはしていたんだけど。
460毛無しさん:02/02/12 15:49
生えてくるとすぐに認識できるもんなの?
俺剃りこみとかは全然きてないんだけど全体が薄いから
生えてきてるようなないような。分かりにくいんだよね。
一年って書いてあるけどもうちょっと前からよくなる兆しはあった?
461毛無しさん:02/02/12 17:35
なんか薄くなってきたような
462毛無しさん:02/02/12 23:43
>459
完全に何もない剃り込み部分から
毛が生えてきたんですか?
463 :02/02/13 04:48
>>459
産毛は生えてるんですが、そこから健康な毛に
もってくにはどうしたらいいのでしょうか?
464毛無しさん:02/02/13 18:52
>>463
産毛どまり
46521男:02/02/14 02:11
うぶケがある程度成長したらサイドに
流してやれば良いんだ。そしたら自然だよ。
うぶけは生えてきたらある程度成長しますよ。

しかぁーし最近の僕は去年の夏から続けている
ハードブリーチ&ターンカラーで髪の毛が縮んでしまった。
最悪。おまけにボリュームダウン。気おつけてね。
いっそのこと中田くらいのスポーツ刈にして
元の新しいキューティクルを待ちます。
鬱鬱鬱鬱鬱鬱。 今の前髪は藤木みたく
頼り無く寂しい。

>460
そういう全体的に猫毛の人は見かけますね。
それはどうなんだろう、スマソ。

うぶ家は成長するよ 髪全体を伸ばして見ては。
46621男:02/02/14 02:13
そりこみから1、2pのしっかりしたたった毛が
生えてきました。今も出てきます。
46721男:02/02/14 02:14
御免、5mm
46821男:02/02/14 02:32
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/photo/imgboard.cgi
ここに写真プリクラうぷするよ。言っとくけど直ぐ消すよ。
目とか犯罪者風だからね 長い間ごめんね。
正真正銘俺の写真 顔と髪全体がうつってる写真を
トリミングしてこれ。
46921男:02/02/14 02:40
うぷしたよ、こんな感じ。
47021男:02/02/14 02:41
あげとく?
471毛無しさん:02/02/14 05:40
ソリコミ部分がちょっとわからないです>21男さん。
髪の毛やわらかそうですね。とりあえずあっぷありがとう。
俺も伸ばせばあんな感じです。
472毛無しさん:02/02/14 07:32
このスレ何回か読んでみて食生活全般に関しては触れてなかったけど
普段から〜は食べないとか意識して実践してたの?
あとカールスモーキーっぽい。
473毛無しさん:02/02/14 11:30
>>468
いやいや、剃り込みが分からんよ。
このスレは剃り込み禿げ復活の兆しだし。

でも禿げてる頃の画像がないと比較できないね。
474毛無しさん:02/02/14 11:36
美形かもしれん
47521男 今日暇なんで:02/02/14 14:32
>471
今、デジカメの電池切れて撮れない。
っつうか人にとってもらう事ができ無いので
ショットがつらい。鏡もあるが。
髪の毛は藤木級の柔らかさですが、この写真
ちょい褪せてて、もっと実際は多く見えます。

>472
それはもちろんあります。
肉は控える、脂モノ控える、野菜大豆中心
とかはしています。スナック菓子とかはまったく食いません。
カールスモーキーに似てます(笑 エロそうな顔してますね。
パタリロのバンコランとか言われたり。全て妄想です。
後、僕は煙草けっこう行くんで控えた方で良いです。

>473
当時の写真は狂ったように捨てて そりこみが当時ばっちり
映ってるっつうのは中々無いです。 とりあえず僕が描いて欲しいのは
藤木直人のあの髪質で 額も藤木くらいにまで至っています。でも
実際藤木も髪をオールバックにして額見せた事無いんで分かりませんが
彼のPV集が出てるんですが、今度比較してみます。
MX提供とかあるかな...。

>474
そう言って貰えるなら、禿を克服した
甲斐があります。アリガトウ

ぶっちゃけマスク処理って取れるんですか?
あまり見ないで下さいね。
消し方ワカンネぇーや。

バンコランも髪長いけどすっげーMですね。
シティーハンターのもっこり、りょうさんも
オールバックにしたらMでした。古っ...。
カッコ良いアニメキャラがMだったらなんか
嬉しいです。
476毛無しさん:02/02/14 15:30
このスレいいわ。俺の中で仙人がいたころの自然療法スレッド
に並んで名スレになりつつある。
多分1000までいくと思うからあのスレみたいに最後は21男
が締めてくれ。
477ありがとう:02/02/14 18:00
この顔と21男の性格なら、かなりモテルと思うのですが。>21男

>ここ消せないの最悪 名前: 21男 [2002/02/14,02:39:00] No.904
チェックボックスにチェック入れて、削除キーで消せないの?
47821男 :02/02/14 18:41
>476
そのスレ見たこと無いけど、1000まで
行ったら締めますね。

>477
なんか嬉しいよぉーまじ今泣いてる。
凄いヒステリックな時期があってもう
一番初めに書いた↑の文そのままの感じの
毎日だった。こんな事言ってくれる人が
周りにいること自体、手を合わせなきゃ
と思います。ありがとうなんてとんでもないです。
2chという特殊な場所でこんなに歓迎されて
今まで生きてた中で最高です。ここにカキコしてくれる
人達に感謝します。

チェック入れたけど、削除キーで消せない
あと パスワードがなんちゃらって出てきて
そのパスワードも無視しても消しても消えないです。

今日バレンタインですが、僕も漸く最近まともな
生活が出来るようになって。俺は髪の毛ノイローゼで
女の子と付き合ったことが殆ど無いです。高校1年で
辞めるか辞めないかの時に、一時期付き合いましたが
やはり怖かったです。

小学校の時はなんにも囚われてなかったので
自信もあって女の子からもらった事があります。

今年は0でした。今後も予定はないです(笑
479毛無しさん:02/02/14 19:02
21男さん、豆乳は髪が細くなる説が今話題ですが、このことについてどう思いますか?
480毛無しさん:02/02/14 19:09
481毛無しさん:02/02/14 22:32
豆乳で髪は細くなるんですよ
え、知らないんですか?
482毛無しさん:02/02/14 22:34
なりませんよ。
アメリカ人に騙されてます。
483毛無しさん:02/02/14 22:35
え、アメリカの方が毛髪に関して研究が進んでいるんですよ
知らないんですか?
484毛無しさん:02/02/14 22:43
もういいじゃんかよ。その話は。お宅らにとってはハゲが増えたほうが
いいんでしょ。だったら放置しといてくれよ。
485毛無しさん:02/02/14 23:09
そうやって正しい情報から逃げるからハゲるんですよ
真実は受け止めてください
486毛無しさん:02/02/14 23:35
豆乳の大豆イソフラボンがだめなら、
豆腐や納豆もだめなんじゃないの?
大豆イソフラボンの量は、どれも変わらなんないらしいじゃん。
48721男:02/02/14 23:57
URLみたよ。
中々海外の調査も進んでるんですね。(真相はわかりませんが

そうですか、何故海外で豆乳がダメだと取りざたされるんですか?
詳しく隅々まで読んでませんが、うーん.......。難しいね。
確かに俺の髪は細いよ。減るとかじゃなくて.....。まぁ考え出したら
色んなことがありますがねぇ。

でも沖縄の人って禿げ少なそうですが、
あれはゴーヤチャンプルのなかの豆腐
が入っていますからね。

でも毛細血管を細くする?ってのは
分かりませんね。何でだろ。
またよく見ときます。
48821男:02/02/15 00:12
あ、ある事を思い出したが、
俺は一度、女性ホルモンを打ったら禿進行がとまる
と思い病院に相談したら医師が「そんなことは出来ない、
君の体内で外部から正反対の女性ホルモンを打つと
直ぐに血栓が出来てしまう」と言っておられた。

やはり男性自身がエストロゲンの作用のあるものを
とるとダメなのかと思った。ザクロもしかり。

しかし大豆は基本的には体内にはいい働きをしており
大昔のギリシャ人たちはこのんで豆を栽培させて食ってたらしい。
禿が多いか否かは定かではないが。

じゃやはり野菜ジュースのミネラルが狙いなのかな。
俺も個人で色々試してきただけなので何ともいえない。
本当に気になる人は一度医師に相談して見ては?
大豆や豆乳のイソフラボンには女性ホルモンと似た
作用をする物質が存在しますが、それは体に有害か?」
しかしそんなもの大した割合でもないような気がする。
「豆食って禿げた」とはいまだかつて無い論ですね。
真実は問えませんが
48921男:02/02/15 00:16
あっ、僕はYMOが好きで教授事、坂本龍一の
髪を見ていますが、今現在でも健在ですね。
彼はある雑誌でこう言っていました....

「私は納豆が大好物で、毎日食べています」と....。
彼はヘビースモーカーとしても知られています。
490毛無しさん:02/02/15 00:18
>489
あれはヅラです。
491 :02/02/15 00:20
やはり豆腐、納豆ですかね
このスレを見て、トマトジュース飲んで産毛生えてきました
しかし女性ホルモンはハゲが治らなかったときの最終手段だったんですが、駄目なんですね
医者に相談するほど21男さんは切羽詰ってたのですか
それが藤木直人に回復するなんて・・・・素晴らしいです
信じて続けます
492毛無しさん:02/02/15 00:21
ズラじゃないでしょ。
はあー今日はなんかつかれた。もう寝ます。
おやすみー。
493毛無しさん:02/02/15 00:24
以下コピぺ

大豆イソフラボン摂取による、
エストロゲン増加が問題なら、大豆製品はだめだぞ。
(1人前の大豆製品における大豆イソフラボン含有量)
1位 厚揚げ 120.6mg
2位 豆腐(冷やっこ) 74.3mg
3位 豆乳 71.4mg
4位 納豆 63.7mg
納豆、豆腐が良くて豆乳がだめなわけがない。
494 :02/02/15 00:29
>納豆、豆腐が良くて豆乳がだめなわけがない。
だよなぁ
もうわけわかんない
495毛無しさん:02/02/15 09:25






























       愚か者の相手をする事は人生の無駄使いである


496毛無しさん:02/02/15 20:22
゙ネララ゙
497毛無しさん:02/02/16 15:01
最近めちゃくちゃ進行してきた。
豆乳+トマトジュース試してみる。
498ちびはげ:02/02/16 15:28
だからケイオーって奴がどー言ったとか騒ぎ立てるオッサンのせいだよ
失礼な事いうけど、オレから見てケイオーってオッサンはマジでオッサンじゃん
写真見たけどただのエロオヤジって感じでしょ。
そんな奴のいう事普通聞かないでしょ
つまりケイオーのいう事をいちいち聞く奴はケイオーの同世代のやつってこと
つまりアンチ豆乳は50代前後のオヤジ。
499毛無しさん:02/02/16 15:50
なんで豆乳じゃだめで豆腐ならいいの?なんて質問する奴は脳みそないね

結論!豆乳も豆腐も大豆関連は髪に悪いんだよ!!!!!!
500毛無しさん:02/02/16 16:50
>>499
>結論!豆乳も豆腐も大豆関連は髪に悪いんだよ!!!!!!

「豆のせいで禿げました」とか
「オレはげてるけど、そーいや豆ばっかり食ってたなあ」
てゆーやつはいるのか?ソースきぼん。
501毛無しさん:02/02/16 21:50
>500
そんなこと言ってもさ。
何しても禿げるやつはいるんだから、そりゃ世の中にはいるだろ。
502おすまし禿げ:02/02/16 23:35
hagedenayamukotoganakunattayo
503毛無しさん:02/02/16 23:57
だけど納豆は髪にいいんだろ?
違うの?
504毛無しさん:02/02/17 01:33
納豆はいいと思うけどなぁ。
髪にマイナスの要素が入ってるとしても
それを補って余りあるモノが納豆にはあると思う。

ハゲにはともかく、健康にはよろしすぎる。
よって、食って食って食いまくれ
505納豆好き:02/02/17 04:44
写真見逃した〜。残念(´・ω・`)ショボーン
506毛無しさん:02/02/18 19:00
期待age
507毛無しさん:02/02/18 21:44
俺って納豆と豆腐大好きで毎日納豆は1パック食べてて豆腐は毎日食ったり
食わなかったりしてた。
でもどんどん進行して行ってるよ、何年も続けてるけど。

何か21男さん、ウソ臭いだよね。「デジカメの電池が切れた」って・・・
もっとマシなウソついてくれよ。
最初の頃も発言が矛盾しててツッコまれて苦しい言い訳してたしね。
もっと俺タチを安心させてくれよ、疑いの余地が無い様に。
508毛無しさん:02/02/18 22:45
ここ
は頭に精子塗ろうスレと同じネタスレだよ
509毛無しさん:02/02/18 23:07
>>508
>頭に精子塗ろうスレと同じネタスレだよ

同じネタスレだったとしても、次元が違うと思われ。
510毛無しさん:02/02/18 23:12
あ、そうだったの。マジにやってる人って居ないわけ?
納豆好きだし、大豆が髪に悪いんならもう止めようかなって思ってたけど
大丈夫かな。
511 :02/02/18 23:30
512           :02/02/18 23:48
カツラがバレた瞬間の画像無い?
芸能人でも誰でも良いんだけど。
513毛無しさん:02/02/19 00:47
ネタだと信じてどんどん禿げろ
514毛無しさん:02/02/19 09:05
確かに次元が違う、絶対に健康に良い事は間違い無い。
ただ本当に髪に悪いのなら困り者だが。
51521男:02/02/19 15:25
>507
初期に書いてたとおり、「あくまでも」参考
程度にこのスレを見て欲しい。 最近ハゲ板
を2chから直接見たが、豆乳ネタをパクッて見たり
しているような類似スレが立っていた。
豆系が万人に効くような特効薬なら、みんな禿げてはいない。
こんな事くらい容易に想像できる。

豆乳自体いまなんやかんや、議論されているが
俺の場合はずっと続けていてこうなったという
例なのですよ。それを信じてくれて、参考にしてくれたり
そういう前向きな考えの人達のスレを作った。

態々、プリクラで撮って来た顔写真を、偽者と言われたり
「バッテリーが溜まらなくなった電池」を虚言説にしてみたり。
もう取り寄せして貰っていたバッテリーは最近届いたが、
デジカメの質とフラッシュ、近距離撮影など、一人で
やろうとする事はかなり映りが悪い。そんなモノを提供して
喜んで暮れるモノは居ないし、過去の写真はほんとに
ノイローゼになっていたので全部捨てている。
俺自体これが発端で、精神病院の閉鎖病棟に入ってたから。
あんたら、ここに書き込める状況ですらありがたいと思わないと。

それは難しく考えると 心の病とかが絡んでくると思う。
(神経症・身体醜形恐怖など)
ここまで髪に拘った生き方も、おかしなものだと
あなたも思わないか?

豆乳の研究をしている学者ではないので深くは分からないが、
食物ってなんにしろ、人体に取り込めば多少の悪影響が
あるのだと思う。それを内臓や肝臓が漉してくれるのだと。
大切なのはやはり死ぬまで何かを信じ続ける事だと思う。
自分の意志を持って他人に揺るがないような。

とりあえず思うのは、貴方達が本当に禿げているかと言う事
大分、心が病んでる連中が多いと思う。
分け目が薄い、生え際が心配、はげていない男連中にも
こんな事は心の隅にあることだと思う。それが日常を
支配してしまったらもう病気だ。

禿げても俺は禿げていないと言う「心の状態」に
してやる事が一番大事だと思う。たとえ本当に禿げていても。
つくづくそう思う。
516毛無しさん:02/02/19 15:33
>>507
あのなあ、ハゲの原因ってのはいろいろあるんだよ。
だからこれは誰にでも効くっていう育毛剤とかないだろ?
大切なのは何が原因でハゲたかを見つけることであり、
原因もわからずに育毛してもなんの効果も得られないのは当たり前だ。
517毛無しさん:02/02/19 15:42
>>507
安心しろ。
お前は何をしてもはげる。
518毛無しさん:02/02/19 18:03
>>515
心に染み渡る文章だな。ただ頷くばかりだよ。
あんた、強いんだな。んで、やさしいな。
519毛無しさん:02/02/19 23:14
>>517 
オマエモナー
520梅宮 ◆.SQ3GcuQ :02/02/19 23:34
>>1
俺は1を信じるよ
ネタだったら、こんな長文書かないと思う
とりあえず1を愛してる
521おすまし禿げ:02/02/20 00:17
うるせえな 続けろよ。
522毛無しさん:02/02/20 03:29
21男のメッセージは、ハゲてもハゲなくても、
自分の心と体を大切にしろってことか。
明日9時に家でなきゃいけない。寝なきゃいけないよなーw
523毛無しさん:02/02/20 11:01
03:29=はげ悪化
52421男@暇でスマソ:02/02/20 14:04
何か、正論めかした発言ってすべて綺麗事に聞こえるが、
ただ、ただ、俺が経験してきた「絶望」を参考にして欲しい。
それだけです。

皆の心が晴れる日がくれば、僕はここで何も求めません。
525毛無しさん:02/02/20 14:33
21男の言ってることって本当に正しいと思うよ。
確かにちょっと薄くなった段階でハゲを実感して
ずっと鬱になってたら一度しかない青春を無駄にしてることになる。
何か515は俺に言ってるような的をついた文章だよ。感動した。
526毛無しさん:02/02/22 12:35
あげ
527おすまし禿げ:02/02/23 01:53
さがってるよ
528おいにー:02/02/23 06:15
豆乳、トマトジュースに次いで育毛、発毛を促進させる食物・・・
それは「米ぬか」!
米ぬかはマグネシウムを多く含み血行を良くし、風邪の予防にもなる!
摂取し続けると基礎代謝も上がる!
ハゲデブは是非お試しあれ!
529毛無しさん:02/02/23 23:26
age
530マジレス:02/02/24 15:12
偶然、俺も2か月位前から豆乳だけ毎日コップ一杯飲んでるけど、洗髪時に抜け毛が必ず
10〜20本くらいあったんだけど、豆乳飲み出してからマジで抜け毛が一本も無くなった。
ちなみに俺もMで、このスレは今日初めて見たんだが、トマトジュースも一緒に
飲むことにするよ。
531毛無しさん:02/02/24 15:13
もう、この掲示板ダメですって
532毛無しさん:02/02/25 14:11
↑初心者か? 掲示板て...
しかもageながら(w
533毛無しさん:02/02/25 16:48
2ch玄人が偉いって考えは大間違い
534毛無しさん:02/02/25 17:25
ハゲは偉い
53521男@こんな時間でスマソ:02/02/26 15:24
うーん、何か疑問あったら聴くよ。
俺の範囲内の、その程度だが。

豆乳に関しては結局「良いも悪いもない状態」って
ことになっている。そんなもん何の食品にだって
言える事さ。納豆だって食いすぎたら、血栓を溶かす上に
血管が弱くなるそうだ。直ぐ破れやすくなるってことか。
そんな似非本かなんかしらんが、書店に出てたよ。
なんにしろ、何かに作用する裏側では危険も伴うって
事か...。

豆乳は俺は大丈夫派として君臨して続けていくよ。
俺が犠牲になってやる。
53621男@:02/02/26 15:30
とりあえず、根性ある人顔写真俺みたいにUp
してくれないかな。いやーなんかどれだけの髪の感じで
悩んでるのか参考にしたい。それによっても対処も違う
かもしれんし。
537ありがとう ◆089m7pJE :02/02/26 19:45
>納豆だって食いすぎたら、血栓を溶かす上に
>血管が弱くなるそうだ。直ぐ破れやすくなるってことか。

ついでに言うと、カルシウムを過剰摂取すると動脈硬化を起こし易くなるそうで。
538kaki:02/02/26 19:53
最近のスタイルいい女の子を見て銅思いますか>21男
539毛無しさん:02/02/26 19:55
水も飲みすぎたら死ぬって事ね。
540毛無しさん:02/02/26 20:18
>>21男さん
Mの部分はどんなどんな感じでしたか?
僕は半年前くらいから一気にきたんですが、Mの部分は1cmくらいの
毛が結構あります。
これがちゃんとのびてくれれば、いいんですが・・・。
ちなみにMの部分は約2cmくらい後退してます。
他の方もMの部分はこんな感じなんですか?
54121男@:02/02/26 22:14
>537
>539
そうそう、そう言う事って結構ありますよね。
お茶飲み過ぎるとカテキンでやばいとか。

>538
まぁ若者ってメディアに踊らされるもんだからね。
特に女なんか。 俺は大阪在住だが梅田とか新大阪
とかケバい女おおいしね。 俺はあんまり興味ないっす。
まぁやつらも育毛同様、過度なダイエットしてるんじゃねぇーかな。
体内年齢ぜったいわるそー。

>実は俺も生えかけの毛は少しそりこみに残っている。
しかし髪全体を伸ばすと、ちゃんと生えてきていた
髪もいっしょに伸びて、サイドに流すようになっています。
ようするに多少の産毛は今も存在します。
542毛無しさん:02/02/26 22:39
>>21男さん
つるつるのところから生えてきたの?
それとも、短い毛がのびてきたの?
543毛無しさん:02/02/26 23:00
育毛はじめてから脂性が改善したとかは実感した?
544おすまし禿げ:02/02/27 20:15
agero
54521@:02/02/27 23:17
>542
短い毛が伸びてきたよ。

>543
わるい、俺もともと乾燥系です。
でもさすがにニ、三日洗わなかったら
油は出ます。
546猫の叫び:02/03/01 01:06
つるつるのところから生えてくるってのが分からないんだよね。

栄養、運動は毛を生やす為にやっていても
体はその事を認識してない可能性がある。
つまり只、健康になるだけで終了ってことも・・・。
547おすまし禿げ:02/03/01 01:56
その日その日により髪の毛のボリュームが違うんだけど
そんな人います?
548毛無しさん:02/03/01 02:44
>>547
それは湿度とか、整髪料のつけかたとか、寝癖のつき方とかが原因。
禿げてくると髪が気になるから、そんな風に感じるだけ。
オレもあるよ、そーいうこと。少しだけ濡らして軽くドライヤーかけろ。
そしたら、少しはボリュームアップするよ。
549毛無しさん:02/03/01 03:15
みんな、どこから何センチってはかってるの?
額だったら、眉の上からかい?
55019歳:02/03/01 22:42
21さん、こんにちは

俺も豆乳&トマトジュをつづけさせていただいてます
俺はかなりの脂性なので緑茶を朝、昼とぬってます  そしたらかなり脂と抜け毛がへりました
21さんはどれくらいの日数で抜け毛が減りはじめたのですか?
なんか500本抜けたと書いてあったので
551毛無しさん:02/03/03 15:23
age
552毛無しさん:02/03/03 15:44
オレもソリ入れてたが、別にはげていないな・・・
ただ、伸介(島田)もソリハゲになったって言ってるね・・
553名無しさん:02/03/03 15:50
芸能界の高齢フサ

石坂浩二
橋本龍太郎
筑紫哲也
小泉純一郎

モンスターだな
上の二人は白髪さえもないし
554毛無しさん:02/03/03 15:53
染めてるだろう・・さすがに60過ぎれば・・
555毛無しさん:02/03/03 17:32
イソフラボンとリコピンか
これは確かに長い間摂取してれば
効くかもしれない
556毛無しさん:02/03/03 18:20
21男さんの人柄に惚れた!根性に惚れた!
というわけで、age。
557MAY:02/03/03 20:54
21男さん ベジータ手前でも治りますか?
あとトマトジュースと豆乳は1日どれくらいの量飲むのですか?
実は俺も21なんですが3年間精神治療うけてて、ひきこもっている状況で・・・
558毛無しさん:02/03/03 21:02
21男さん、胡麻はどうなんでしょうか?利くのかな?
559毛無しさん:02/03/03 21:08
>>557
かわいそう・・頑張れ。
21男はそれだけじゃなくて食生活、運動等いろいろな面から
アプローチしてたみたい。このスレの住人は21男が1年かけてなおした
事実を知ってるからまだ根気よく続けられるけどその前例がなかった段階
で継続して治した21男はある意味開拓者だよなあ。相当強い人間何だろう
と思うよ。
560名無しさん:02/03/03 21:26
つーか、>>1はネタじゃないのか?
561毛無しさん:02/03/04 03:52
>>553
石坂浩二の後頭部をお宝鑑定団で見たことあります。
553さんも見てみてください。しかし60過ぎてあれだけあるのは
羨ましいですね。
56221@昼間だけ出没:02/03/04 14:05
>546
まぁ深く考えずにやるしかないってとこか。

>547 548
それは大いに関係するよ。湿度的なものは
髪質が柔らかい、細い系に関係する。
建築の木材でも、湿ってる日、乾いてる日と
張りが違うし。 木造住宅がパキパキ時々言うのは
木が呼吸している証拠なんだろう。

>549
眉の上

>550
とりあえず半年は続けて見て。
抜け毛は冗談抜きでゴミ箱の底が
見えんくらい当時抜けていた。500本ではきかないかも。

>555 556
サンキュ

>557
ベジータって何? ドラゴンボールか?
奴の顔、久しく見てないなぁー。
毎日とりあえずトマト野菜ジュース一缶、
豆乳1パックです。
後、森田療法かな? あれは個人差あるけど実質
効かない。 引篭っている状況だそうで、うーん...
やはりメンタル面が底まで落ちたら、禿の価値観を
変えてくれるような人との出会いが居ると思うよ。
働きながら気にするとかならまだ社会的に救い様があるし。
まぁ俺も同じ状況だったモノとして一言言うと、

絶望の中、一応外に出て、嫌でも、一人でも良いから
人間関係を作る。 その中で何か心に得るものがある毎日を
過ごす。クリニックにも通う。処方された安定剤も必ず飲む。
(たぶん、「SSRI系デプロメール」「アナフラニール」「レキソタン」)
それと併用して俺の民間療法を続けてくれたらと思います。

>558
ゴマもとりあえずやった。黒ゴマも。

>559
アリガトウ

>560
ここまで情報提供して
まだ信じてくれないのか...辛い。
まぁ2chだけに、こういうレスもたまにはいいかも。

以上、長文スマソ。
563毛無しさん:02/03/05 16:33
21男バンザイage
ここに来ると、がんばろうと思ってしまう。
564猫の叫び:02/03/05 22:43
21男はトリップ使った方がよいと思う。
(名前の後に # 入れて適当な数字 )
565毛無しさん:02/03/05 23:14
>>564
というアドバイスをすると、偽者がトリップを使い始める。
ま、21男さんの話を聞いてれば、誰が本物かすぐに分かるけど。
566keio:02/03/06 01:30
http://faf.presen.to/bbs/doc/006137.html?6
“豆乳は毛を細くし、成長を阻害するという最新の研究があります。”



567おすまし禿げ:02/03/06 02:17
1さんありがとう。
高校時代から髪が少ない事に悩み(M字型)
19の時浪人をきっかけに引き篭もるようになった。
19という若さで増毛を始めた。屈辱だった。周りの
人と比べると何で自分だけが・・・って思った。

19の頃から(黒)ごまをすりご飯のたびにかけたり
(浪人時代から大学2年まで3年間やった)
アロエ、卵油(1日3粒)を2年、緑茶すすぎを大学3年から4年まで1年、
ザクロジュースを毎日半年、チョコラBBを2年(現在も)・・・
1さんのように健康雑誌やネットで効果があるとされたものは大体やった。
毎日かかさずにやった。 自分が大嫌いだったし、許せなかった。
だから死に物狂いでやりました。

最近毎月1回行っていた増毛を行かなくなりました。
年齢的に23才となり、あまり気にしなくなったと言うのも一理あります。

でもやっぱ1さんとの出会いが大きかったです。豆乳とトマトジュースを2、3ヶ月
ほど前にやり始めやはり毎日かかさず飲んでました。 
髪の毛のボリュームが増したのです。ビックリしました。 いまだにM字の
額は変わりませんが自分としては十分満足の行く状態です。
(これからだって勿論飲みますけど。)

1さんとは面識が無いけどほんとに感謝してます。自分も親に当たった時代がありました。
母親が風呂場でシャワーの水を流しながら泣いていたのを見たこともありました。
それ程自暴自棄になった4,5年前が懐かしく思えます。

効果があったのか無かったのか分からないけど大学4年間いろいろ試してきてよかった。
この先もし禿てもその事をネタにして笑いがとれるようにしたいな〜って最近思えます。
もし友人に相談される事があれば豆乳やトマトジュースの事を教えてやろうと思います。

ながながとした文章になりましたが、ありがとう。

568毛無しさん:02/03/06 03:30
さわやか〜 いい読後感だ。
569猫の叫び:02/03/06 12:21
>いまだにM字の額は変わりませんが

変わってほしかった・・・
57021男 ◆8z91r9YM :02/03/07 15:01
>556
それって、崩し様の無い論文でも無いですよね?
要するに欠陥論文。 そんな事全てにおいて言えますよ。
確かに俺も医者に女ホルの事聞いた事何度もある。
髪の毛が細くなるといった人も居ますが、大豆類とかは
貴重な蛋白源。これは崩しようのない成分だといえます。

ようするに完全な論文になっていない、研究結果は
まだ「大豆」に劣るといった具合でしょうか?
とりあえず、俺が言いたいのは「髪に囚われない毎日の生活」
を求める為のメンタル面を正す事。
そして、大豆やトマジュの健康食品もたまには摂取しろよって事かな。

>567
俺もこんな絶望から皆、健康な状態に(そらぁ髪もココロも)
戻ろうぜ(まぁ俺も未だに含まれるかも知れんが)って
スレ立てただけに嬉しいです。
どんな綺麗な街に住んでて、どんな生活送ってるか分からないが
ここに集結する時は「皆、前向きに行こうぜ!」
571毛無しさん:02/03/09 17:44
このスレをsageるわけにはイカーン。ageageage
572毛無しさん:02/03/09 17:48
豆乳は無調整のほうがいい。成分を見てみれば分かるけど
無調整は調整と比べて髪に悪いものが少なくかつ髪に良いものが
多く含有されてる。
573毛無しさん:02/03/09 17:49
フーン(´ι_` )
574毛無しさん:02/03/09 18:24
>>572
でも、夢調整豆乳って、店で見たこと無いんだが…
575おすまし禿げ:02/03/09 18:48
無調整スーパーのライフとかにあるけどまずかった。
576まあ:02/03/09 19:01
リーブ21のパルシータとテクノメイトが欲しいんですが、ホームコースを受けないと
売ってくれないらしく、もし譲っていただける方がおられたらメールください。
値段は応相談でお願いします。
577毛無しさん:02/03/09 19:02
>>576
アートネイチャーの育毛・増毛コースじゃだめか?
578毛無しさん :02/03/09 19:15
無調整豆乳まずいよね。
ハチミツ入れて飲んでみたけど、まだ強烈に豆臭かったなあ。
579毛無しさん:02/03/09 19:37
そうかなあ。別に200mlくらいなら我慢できる味じゃない?
580毛無しさん:02/03/10 05:55
>>1
具体的に髪が生えてきたのはどのくらい?過去ログではコシを確認するのに
一年ぐらいって書いてあったけど発毛を確認したのはやっぱし一年半〜二年くらい
かかった?俺トマトジュース飲んでそろそろ一年、豆乳はまだ一ヶ月ちょいって
とこなんだけど・・
581毛無しさん:02/03/10 12:49
今日あたり豆腐が作れる豆乳つーのを買ってみるかな。調整豆乳はクリーム
みたいで美味しかったが、こいつは手強いらしい。
582毛無しさん:02/03/10 12:55
それが無調整だよ。味は調整に劣るがそっちのほうが
糖分も含有されてないし良いと思う。
583毛無しさん:02/03/10 18:07
age
584毛無しさん:02/03/10 21:14
21はどうした?
58521 ◆8z91r9YM :02/03/12 15:27
俺は567の「おすまし禿げ」さんの文章のレスで
このスレを閉めようと思っている。だれか後を
引き継いで欲しい。567さんに似た現状の人だって
たくさん居るのは分かっています。

567さん、ほんとに面識ないけどありがとう。
俺も鬱になったりは今だに少しはあるけど、頑張って
生きていこうと思います。

みんな髪も大事ですが、「ココロ」も大切にして下さい。
では、ありがとう。
586毛無しさん:02/03/12 18:39
21さん、
マジ元気でました。
ほんと、ありがとう!!!
587毛無しさん:02/03/13 15:50
いかないで!
588毛無しさん:02/03/17 01:39
age
589毛無しさん:02/03/17 02:45
うーん、あげとこ。
今日からやってみるから。21さんもたまには出て欲しいなぁ。
鏡みて、冷や汗出た気持ちわかる・・・。昨日散髪行ってんだけど、セットしてもらったら、
見るにたえん髪型やった。
590589:02/03/17 02:49
あと、メリットシャンプーについて。
俺は確か高校時代はメリット使ってた。(今はビダルサスーン)そういえばあの頃は
すげぇボリュームあった気がする。

毛が生えてきたのって、短い毛が伸びたって書いてあったけど、つるつるんとこから
は生えてこなかったってことなんかなぁ?
591毛無しさん:02/03/18 22:25
age
59217歳:02/03/19 00:04
あーあ、もう復活するわけねぇやsage
593毛無しさん:02/03/19 12:23
age
594毛無しさん:02/03/20 01:43
俺三日前から始めたよ。
運動をぜんぜんしてないんだけど、やっぱしたほうがいいのかな?
595毛無しさん:02/03/20 01:51
何をはじめたの?
596毛無しさん:02/03/20 01:58
金冷法
597毛無しさん:02/03/21 00:31
age
598毛無しさん:02/03/21 02:00
>>595
豆乳と野菜ジュース。
599毛無しさん:02/03/21 11:04
運動はいいよ、ストレス解消にもなるし。
俺は毎日3kmくらい走るようにした(半年くらい)。
規則正しい生活と食生活も21男の言うとおりだと思う。
少なくとも、髪の維持には重要。

ただ、俺の場合はプロペだけは使わせてもらっている。
多分これで回復したんだと思う。
600毛無しさん:02/03/21 12:50
良スレで600get!!
601毛無しさん:02/03/21 13:41
>>1に騙されつづけるスレはここですか?
602育毛初心者:02/03/21 14:06
ねえねえ、プロペシアって飲む奴でしょ?
フィナってなに?それに含まれてる成分?
いまいちよくわからん。
603毛無しさん:02/03/21 14:59
>>602
それでいい。2型に効くと言われてる。
2型…ゆっくり進行、遺伝、体毛が濃い
604毛無しさん:02/03/22 03:20
age
605毛無しさん:02/03/24 03:06
age
606毛無しさん:02/03/26 00:14
age
607毛無しさん:02/03/28 01:44
age
608毛無しさん:02/03/28 02:50
最後まで読み終わったとき、涙がでたスレは
これがはじめてだ。21男よ、ありがとう。
609毛無しさん:02/03/29 17:40
age
610毛無しさん:02/04/04 13:15
運動はかなり影響する。
611毛無しさん:02/04/04 13:21
http://faf.presen.to/bbs/doc/006137.html?6
“豆乳は毛を細くし、成長を阻害するという最新の研究があります。”





612毛無しさん:02/04/05 03:55
T型とU型の特徴を教えてください。
ちなみに21歳、ガンバ宮本レベルです。
613毛無しさん:02/04/05 11:54
age
614毛無しさん:02/04/05 14:47
ガンバ宮本ってなに?
615毛無しさん:02/04/05 16:38
ガンバ大阪、日本代表の宮本です。
616毛無しさん:02/04/06 01:17
age
617毛無しさん:02/04/06 14:11
21男さん本当にありがとう。僕もMハゲと戦う勇気が生まれました。
618毛無しさん:02/04/13 15:50
age
619毛無しさん:02/04/13 16:27
  
>>1
三共油脂の 『 石鹸シャンプー』 と市販の育毛剤を併用すると、
髪の毛が抜けにくくなるそうよ。

(三共油脂HP)
http://www.sankyo-yusi.co.jp
620毛無しさん:02/04/13 16:35
石鹸シャンプーは合わない人多い。
万人にお勧めできる代物ではないよ。
621毛無しさん:02/04/13 16:56
メリットはちょっとやめといた方が…
62221男@ ◆8z91r9YM :02/04/14 23:58
ごめんな、なんかほっとけねぇーよ。
ずっとROMしてて.....何か悩んでる奴の
もっと真の力になりたい。そういう思いが
またここに来させたよ。 たまにレスします。
どうぞ宜しく.....。

何かマジ「若禿げ」という絶望恐怖であって
なんの不も自分に無く足掻く連中見てたら胸が
締め付けられる思いだよ。
623毛無しさん:02/04/16 22:27
>622
やっぱりこのスレには希望の1がいないとな。

>619
石鹸は油を取り除き、肌を乾燥させる役目がある。
かなりの脂性の人には丁度いいかもしれないが
並の人は皮脂を取りすぎてしまい、逆にまずい。
624クラウドっち:02/04/16 22:36
あげ
62521男@ ◆8z91r9YM :02/04/17 01:30
>623
ありがと。
石鹸は正にそうですね。全部頭皮の油を落としてしまったら
余計にダメ。

このスレないの俺の体験談拾って参考にして。
626名無しさん@Before→After:02/04/17 10:37
           
627毛無しさん:02/04/17 12:01
おお帰ってきた。良かった良かった。ということで
age続けます。希望の星としていつでも顔出してくれ。
628毛無しさん:02/04/17 12:12
初めまして。

ぼくも21男さんのやられたことを実行してみようと思います。
ただ乾燥肌じゃなくて、脂性なので同じ効果が得られるか不安です。
この点なにかアドバイス頂けないでしょうか?
62922男@ ◆8z91r9YM :02/04/17 15:41
>スマソ 22男にもうなってしまった。うぅ。

>628
脂性かぁ...まず今からでも良いから
青魚&野菜サラダを主に切り替えて見ては
どうかと思う。乾燥性がいいとも悪いとも
無いが、脂性の度合いにもよる。一日中頭洗った
後でもベトベトしてるのだったらそうかな。

後、新陳代謝の為に適度な運動、特にウォーキングは
最適だ。行きに30分帰り30分ゆっくりと歩けば良い。
時計はめて行けば尚正確だろう。足の裏は第2の心臓で
歩けば歩くほど毛細血管が拡張して血液循環が良くなる。

晴れた日に何気に街に咲いている草花見つつゆっくり歩けば
トコトコトコトコと。正に5月は新緑の季節、気候と共に最適だ。
体も引き締まるしな。歩く際は、腕を振って胸張って歩こう。
心理状態もよくなる。 雨の日は休息の日としてとらえれば良い。
神経質になる必要はないよ。 で、また晴れたら再出発だ。

なるべく、かるく毎日続けるといい。
630毛無しさん:02/04/17 16:43
よく回復する過程で生えてきた産毛が抜けて太い毛に変わっていった
って言う人がいるんだけどどうなんかなあ。

631もっと冬木:02/04/17 16:49
はじめまして
最近知り合いにすすめられて赤ちゃん用のシャンプーに変えてみました。
底刺激で髪、頭皮にはいいらしく続けてみようかなって思ってます。
どうかなあ?
632毛無しさん:02/04/17 17:56
運動は本当にいいね。髪に影響があるのかは分からないけど
半年くらいジョギング続けて最近は1,5km 4分40秒台で走れる
ようになった。毎日4kmくらい走ってるんだけど。
今スポーツテストやれば満点なのに。
633毛無しさん:02/04/19 19:56
age
634毛無しさん:02/04/21 13:03
22男はどれくらい禿げていたのですか?
剃り込み部分から何センチくらい前進(回復)したのですか?
635毛無しさん:02/04/21 13:12
長距離走ってのは歳をとってからの方が楽だな。若い内は退屈に耐え切れず、ペース配分など考えない。
636毛無しさん:02/04/23 00:02
1の光臨を待つ
637634:02/04/25 00:04
1はまだ?
638毛無しさん:02/04/28 23:19
age
63922男:02/04/29 17:23
すまん、ここんとこ色々と。

>631
名前変えたほうでいいですよ(w
その赤ちゃんシャンプーはたぶんいいんじゃないかと。
低刺激・弱酸性って良くうたってるけど、事実学会とかで
その良さは証明されているみたいだね。

>634
このスレ初めから見てくれたら書いてるかも
知れないが、確実に1、2pは当時より回復した。
過去に誇張していたらスマソ。
だから、初めから読んで。 俺は18の時1000本近く
一日抜けていたんだ。ゴミ箱は抜け毛で埋もれた。
家の母も...続きは探してくれ。 マジで自殺は脳の中にいつもあった。

>632 635
運動続けてらっしゃるんですね。
いい事は続けましょ―。
64022男:02/04/29 17:30
続けて、、、

俺の今の髪の現状ははっきりいう
センターに分けても分け目がが見えないほど
フサになった。髪にボリュームもあり、コシもあるが、
M字という点では男なのでそれなりにはMになってきたな。
ストレスかもナ。 でも藤木直人とかああいうちょいM
デコの広さは3〜4の間。3.5pだ。測った。
どちらかというとうさんくさいくらい、せまい。
額はあったほうでいいぞ。それなりに。 髪は太い方でいいが。

一茶君みたいなのではない。
彼はでも凄いと思うよ。 あの年齢で氷室ックや
稲葉さんを超えたデコの広さ、超度級のM進行。 彼はもはや
悟りを開いているだろう。男として素晴らしいと思う。

彼女も美人だしナ。



64122男:02/04/29 17:41
最近思ったことを一つ、、、、、、

俺はタワレコが好きでよく行くが
何気に音楽雑誌を俺は読んでいたら
となりに若い女の子20代が来た。ふーんと思って
顔を見たら、その子の髪の毛は若禿げを通り越して
「毛糸をちぎって頭に乗せました」な状態。

俺は胃がよじれるくらいな衝激だった。
分ける事も、なにも出来ない女の子。
お洒落も、流行の服も彼氏と共に楽しみたい年頃。
その子は、その子の横顔は「ろっきんおんじゃぱん」
を読んでいて、満面の笑みだった。

そして俺は人間の様々な感情の中で途方に暮れた...。 
そして僕は途方に暮れた....。
外は小雨がぱらつくかつかないかの、鉛色の冬の空と
冷たすぎて涙を誘う風が蔓延していた。
64222男:02/04/29 17:46
あっ最近シャンプーを変えた。
最近と言っても何ヶ月も前だが。

メリットからスーパーマイルドへ。
安いから。
643毛無しさん:02/04/29 17:50
俺も最近同じようなことがあった。涙が出そうになるね。
かわいそうで。俺の見た子は自信なさ気に下向いてそそくさと
歩いてたけど。
644毛無しさん:02/04/29 18:24
気の持ちようだなホント
645毛無しさん:02/04/29 18:48
646毛無しさん:02/04/29 19:04
毛の持ちようだなホント
647毛無しさん:02/04/29 19:06
創作文芸板より面白い
648毛無しさん:02/04/29 20:32

「継続は力なり」これで行きましょう!
アゲーーーーーーーェ!
649毛無しさん:02/04/29 21:42
http://homepage2.nifty.com/itusin/
これってどうなの?
「こうすれば毛が生えてくる」
650毛無しさん:02/04/29 22:56
10代で禿げた22男はただの病気だったのではないだろうか。

病気だから治って当然。Mは男性型ONLYらしい。
Mが直った22男は病気の脱毛だったってわけ。

(俺は21で一茶に近いMなのでこの意見は否定したいが・・・)
651毛無しさん:02/04/30 00:31
>>641
>となりに若い女の子20代が来た。ふーんと思って
>顔を見たら、その子の髪の毛は若禿げを通り越して
>「毛糸をちぎって頭に乗せました」な状態。
って単にそういうファッションなんじゃないの?
652毛無しさん:02/04/30 00:42
俺もそういう子をたまに見ますよ。胸が締め付けられるような感覚。
653毛無しさん:02/04/30 00:52
中学生で全部白髪ってのは見た事あるな。
6542222:02/04/30 09:42
今日からトマトジュース始めてみます。
やっぱ豆乳はいいや。それに毎日つづけるには
このほうがイイだろうし。
65522男:02/04/30 13:00
>643
その子はやはり気にしているんだね。

>646
ほんとにそうなんだがね、でもどんな
健康な奴でもバサッと髪が抜けて禿げてきてるんでは?
と思い出したら気になるよ。

>647
どういう意味だ? 茶化してんのか?
全部事実に基づいてるぞ? 初めから読んだか?
まっ煽ってんだろうが....。

>650
なぁマジビビんなよ。
海砂利水魚もしくはくりぃむしちゅーの有田
いるだろ? 俺はあの剃りこみレベルだった。
医者にも欠けづり回ったが何処も異常が無いと。
いい加減このスレを初めから読んでくれ。

>651
明らかにファッションではない。それは明確だ。
病気か何か分からないが、あのレベルで外出できる
精神的な強さを俺は言ってるんだ。
65622男:02/04/30 13:08
そうだよ、継続だ。
俺もこのスレの初めから言ってるが
努力という言葉は同じ苦しみを持つ
あんたらに言いた無いが、ホントに
真面目に取り組んでるか?

2chは基本的にネタありだが
このスレはそういうのを排除した
モノにしたいと初めから書いていた筈。

諦めてハゲを進行させてどうでもいい自分を作るのも自分。
ホントにうすっぺらい希望かもしれないが、健康面・食生活など
をもう一度考え直して回復させるのも己だ。

他は己ならず。
要するに自分の事はあくまでも自分で向上させるしかない。
メンタル的にも、髪の毛的にも。
657毛無しさん:02/04/30 13:39
>なぁマジビビんなよ。
>海砂利水魚もしくはくりぃむしちゅーの有田
>いるだろ? 俺はあの剃りこみレベルだった。
>医者にも欠けづり回ったが何処も異常が無いと。
>いい加減このスレを初めから読んでくれ。

つまり、こんな感じか。
http://www.primeone3.com/ppp/ka.gif
6582222:02/04/30 21:40
>>657
いいじゃん、有田髪上げてても誰もハゲとまでは思わないだろうし。
オレなんて眉から指が5本近く入るからね。センターもそうだけど
剃りこみもけっこうキテル・・・
6592222:02/04/30 21:46
あとなんかの本に載ってたんだけど、小さなことをおろそかにする人
は絶対大きなこともできないんだって。なんていうかつまりジュースを
毎朝飲むという行為ひとつにしてもバカにせず続けることができれば、
意外と自信とかにも繋がったりしてメンタル的にもイイと思うんだよね。
66022男:02/05/01 13:42
>657
それ暗いから分からんが
実際かなり有田は剃りこんでいるよ。

>658
ありゃだれが見てもMはげ。
自分でもきてると言ってるほどだから。
ファンに禿げって呼ばれてるらしい。

↑は事実だよ。
66122男:02/05/01 13:44
>659
そうだね。

というか「おすましはげさん」のカキコで
完全終了する予定だったが、ほんとに終了して
も良かったと思う。みんなああいう風に禿げの
苦しみから抜け出して欲しいし。

ちょつとでも役に立ててよかった。
662毛無しさん:02/05/01 13:57
最高にいい奴だなあ。君は。

663  :02/05/01 21:05
>>1
食生活を改善する前は、甘い物をたくさん食べてなかった?
1は酒は飲まないとの事だけど、原因の多くはアルコールと糖分だと思う。
アルコールを飲まない翌日(若しくは翌々日)は、かなり抜け毛が減って、
コシが出るんだよね。
漏れは、タバコは絶対影響があると思う。 
664毛無しさん:02/05/01 21:07
おれは禿げだけど、このサイトに載ってある出会い系全部に登録したらスゴイのなんのって。
もう、わけわからんぐらい女くえるね!
出会い系に登録してる女なんか、会ってしまえばこっちのもんだよ。
適当に映画、公園での散歩、あと高級なもの食わせれば99%やれるね!
おまえらも、騙されたと思ってやってみな!

http://isweb29.infoseek.co.jp/photo/magitech/idol.html
66522男:02/05/02 13:09
>663
俺の家系ってアルニコ系はあんまし浸らないんだね。
家の親父もビールってビールとか酒類は全く飲まないし。
たぶん正月くらい、マジで。 煙草も家では一切すわない。
まぁ職場ではどうかわからんが。
じっちゃんも、アルは殆ど飲まなかった。でも極度のヘビスモ
だったのは事実。緑の箱Verのピースを一日2〜3箱はいってたと
思う。あれってかなりニコやタール多いんだよな。俺は昔ハイライトが好きで
たまに吸ってた。けど、今はパーラメントをいってる。軽い奴ね。

俺のじっちゃんは80で亡くなるまで、生え際からは一切
禿げていなかった。顔は氷室京介とか、三船敏郎似。痩せ型。
だからヘビスモと一概に言っても禿とは直接関係ないと思う。
体には無論悪いが。

家の親父は高橋秀樹と原辰則似。40半ばでかなり来出したよ。
てっぺんが。額的には完全Mとかじゃなく、カケフ型も入ってる。
親父本人に直接聞いたら、てっぺんから来た時はマジで絶望
だった「俺も、とうとうきたんかと」でも一瞬思っただけで
仕事に全力投球してたから悔いは無いらしい(現在ね。

糖質は結構関係アルってきくなぁー。
結構甘い物好きですな。
666毛無しさん:02/05/02 13:16
>>664
だまされた!!
667毛無しさん:02/05/02 13:17
前に脱シャンしてたことあったって書いてあったけど
どのくらいやってたん?
66822男:02/05/02 13:17
じっちゃんは、直毛剛毛。若いときの写真は
全てポマードオールバック。

家の親父も若いとき直毛剛毛。周りからは
「ヤマアラシ」とか「タワシ」とか言われていたらしい。
量もごつかった。

たぶん遺伝とストレスが幸いしたのかな。
でも親父の親父は、はげていないとの事。
現存。親父は神経質の気があったので
そっから来たのかな....。分からん。

前やっていた25年間引篭り青年さんも
両親フサで当人は...だったよね。あの人は
極度の神経症って見たらわかった。
だからそういうのも関係ある。
66922男:02/05/02 13:19
>667
合計したら半年以上。
もちろん、水では洗うよ。
夏やってたよ。
67022男:02/05/02 13:21
>>667
↑こうかな
671(-_-):02/05/02 23:07
水で洗うのはいいかもしれないが、
頭かゆくならないですか?

672663:02/05/02 23:56
スキーの三浦雄一郎の父、三浦敬三は98歳にして、フサフサ。
白髪だが、黒髪もチラホラ有り、生え際はしっかり。
題名忘れたけど、本が出ている。
黒髪の秘訣として、酒を飲まない、タバコを吸わない、酢卵+きな粉+黒ゴマの
ドリンクを毎日飲むなど。
今も現役、重いカメラを担いで、スキーをしている。

>>1
アルコール、甘い物は、関係あると思う。
親父さんの嗜好はどう? アルとか甘いものとか。
タバコは、抜け毛に関係ない人も居る、抜ける人も居る。
少なくとも、白髪になると思う。
じいさんは、どうだった?
質問ばかりで、スマソ。
673毛無しさん:02/05/03 08:58
ここに来ると
元気が出るよ。
豆乳とトマトジュース
今日も飲むぞ!
674毛無しさん:02/05/03 09:09
う〜ん、うまい。
豆乳のおいしさを知りました。
22男さんのおかげだ。
6752222:02/05/03 12:50
続けて飲んでます。確かに豆乳はウマーだよね。
676(-_-):02/05/03 14:08
>>1よ、お前のせいで豆乳を買ってしまった。
67722男:02/05/04 14:54
>>671
かゆいよー。マジ。お湯でも。
洗髪はやはり毎日やった方でいいよ。
でも洗いすぎないでナ。

>>672
その人、黒髪に徹底してるなぁーそこまで
やるとは尊敬する。
ウチの親父は甘いものもアルも殆どしないなぁ―。
正直、こんなに極端なのも変わってるよ。
普通の親父なら酒くらいすんのにな。

じいさんはねぇーアルはしないが、
甘いもの大好物。甘いものには目が無い人だった。
ウチのおばぁちゃんが言ってたよ。


67822男:02/05/04 14:55
>>673 4 5 6

実はね君らからもエネルギー貰ってんのよ。
そういう「やってますぅー」っていうの聞くと
素直に嬉しい。
679禿げ逝け:02/05/04 14:57
やっぱ禿げって女に、もてないんですか?
680wakahage:02/05/04 20:55
>青魚&野菜サラダを主に切り替えて見ては

青魚って自分で調理してたの?(俺は調理は無理・・・)
青魚をどうやって食べてたのかを教えて欲しいです。
(毎日焼き魚定食食べたとか、サシミで買って来てたとか)
681毛無しさん:02/05/04 21:13
イタリア一もてるボウズ
ラマゾッティ
http://www.erosramazzotti.net/
682毛無しさん:02/05/05 08:59
トマトジュースのなにがいいんだろう?やっぱサプリにあんま
入ってないもんだからリコピンかな?
683毛無しさん:02/05/05 09:13
今あるある大辞典で見てみたけどリコピンって
ビタミンEの100倍もの抗酸化物質が含まれてるんだって。
ゴマのゴマグリナンもそうだけど食品では断然トマトがナンバーワン
だな。よくわかんないけど効きそう!あと1日の摂取量はトマトジュース
190mlでいいんだって。(リコピン15mg)
684毛無しさん:02/05/05 09:43
豆乳は髪が細くなるというデーターが出ているし
トマトは髪に良くないといわれているのになんでみんな頑張っているの?
豆乳は抜け毛には効果あるかもしれないけど。
685毛無しさん:02/05/05 10:08
>>684
体に良くて髪に悪いわけねーだろ。アフォか!
686毛無しさん:02/05/05 10:20
687毛無しさん:02/05/05 10:39
ttp://www.mjp.co.jp/king/king03.htm
を見てみて。髪によくない野菜類を。
体を冷やす食べ物は血行が悪くなるらしい。抗酸化物質が含まれていても
髪がちゃんと生えくる訳ではない。それに1のメリットはハゲには最悪の物だ。
ウォーキングとミネラルは髪にはとても良いよ。
そろそろ最強の育毛プランを〜ってスレが一番参考になるんじゃないかな。

688663:02/05/05 11:07
>>686
以前、塩シャンプー+脱シャンをやっていた。
塩で洗うと、脂が出まくり、脱シャンとの愛称が悪かった。
そのうちに、少しずつおさまってくるのだが。
髪は、物凄くコシが出る。
漏れはベジタリアンだか分からんが、ハンバーガー食べた日に塩シャンすると、
頭皮からハンバーガーの脂の臭いが出てくる人も居るらしい。

もいちど、塩シャン、トライしてみるか。 
689毛無しさん:02/05/05 11:22
男性で塩シャンってあまりやっている人いないよね。女性なんかは結構
やっている人もいて効果が出ているみたいだけどね。
今日天然塩を買ってきて自分もやってみるよ。
69022男:02/05/05 13:25
>>679
禿げ方にもよるでしょ。
淫らに禿げてきたらもうそりゃ剃るしかない。
>>680
いや、既に調理されているもの。
主に、マグロの刺身、焼き塩鯖、鯖の味噌煮込み
焼きサンマ...etc。
>>683
そりゃ凄い! 俺でも知らんかった。アリガト。
>>684
今さらなんだけど、そういう意見は
別のスレでね。もう散々出てきたし。
>>686
そういう人はそういう進行で...俺はやらんよ。
塩って肌が荒れそうだし。界面活性なんちゃら
言う神経質いるけど、適度に入ってなきゃ汚れは
落ちないと思うがね。 というかシャンプーやりすぎ
とか付けすぎとかが、洗い方が悪いんじゃないの?
>>687
別に何も思わなかった。そりゃいいモンも
あればダメもあるでしょ。冷たいものダメって
幼稚園の子が立てたHTMLみたいだね。
後、いいものと悪いモノとタブってくんでしょ
そんな事言ってると。 体に100パー良いってむずいよ。
メリットはよく言われてるなぁ。俺は変えたよ。薬局の
人がよくないって言ったんで。
>>688 689
そういう意見はそっちでね。


691毛無しさん:02/05/05 13:42
よく回復する過程で生えてきた産毛が抜けて太い毛に変わっていった
って言う人がいるんだけどそれはどうでした?
ずっとこんな毛は抜けずに増え続けてったの?
692毛無しさん:02/05/05 18:35
シャンプー何にしたん?
693毛無しさん :02/05/06 00:34
確かスーパーマイルドです。
ついでに、お聞きしたいんですけど何故、スーパーマイルドなんですか?
 
694毛無しさん:02/05/06 00:54
リコピンは睾丸に蓄積されるらしい。これってハゲの回復と
やっぱ関係あるのかな?いっとくけどネタじゃないぞこれは!
695毛無しさん:02/05/06 01:06
あとトマトに含まれる「ルチン」という物質は「毛細血管を強化」する
そうだ。それと意外や意外!トマトには強精作用もあるらしい。
69622男:02/05/06 13:01
>>691
>よく回復する過程で生えてきた産毛が抜けて太い毛に変わっていった
どういう意味? 俺はそのまんま長くなったけど。でサイドに流す。
剃りこみの場合は。
>>692>>693
そうそうスーパーマイルド。何で変えたかってのは
メリットは洗った後がバサバサになるので変えた。
フケも出たし、髪質にもよる。その中で俺も色んなの
試して自分でスパマイが合っていたので、、、。
適度に泡だって、適度に保湿成分で安価。
メリットはありゃ泡立ち過ぎ。
>>694
へぇー凄いなぁ。俺もそこまで知らない。
>>695
何か色々情報提供有難う。すんごい為になる。
697毛無しさん:02/05/06 13:19
既出だった廃墟掲示板見たんだけど実質いろいろやり始めて
5,6年くらい経つんですか。19歳であの掲示板を立ち上げたようで
17歳でざくろ云々書いてあったので相当いろんなことを長年続けて
きたんですね。ところで手間をかけさせて悪いんですが今までやってきたこと
を全部教えてくれませんか。なんとなく豆乳、トマトジュースだけでなく
それらの効果もあるような気がするので。

698毛無しさん:02/05/06 13:27
おもいっきりテレビ見た?
夏みかんの皮を30度のアルコールに入れて2週間置いて頭皮に塗るとかいうやつ。
実践しようと思う?
699毛無しさん:02/05/06 13:31
それって付けてから洗い流すの?
700毛無しさん:02/05/06 19:12
育毛において、そこらに売ってる市販の安いシャンプーは、
絶対良くないというのが定説のようになってますよね?
それなのに22男さんはあまりこだわってないような・・・
僕は今まで通販などで高価なシャンプー使ってましたが、
最近、市販の安いのでもいいかなって思い始めてる。
だって、別に化学成分によってアレルギー起こす事ないし、肌も弱くないし。
701毛無しさん:02/05/07 11:13
22男さんはトマトジュースを飲みつづけてどれくらいで
髪が生えてきましたか?トマトには血液をサラサラにしたり
毛細血管を強化する効果があるらしく、それで回復したのかもしれませんね。
やっぱ1年くらいかかりましたか?
702毛無しさん:02/05/07 11:32
>694
今「リコピン 睾丸」でグーグルで調べたらマジであった。
不妊の男性にはリコピンが少ないらしい。
703顔も名前も出さずに毎月100万円:02/05/07 11:35
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
70422男:02/05/07 14:28
>697
廃墟掲示...結局何もかも絶望のあそこからスタートしたんだけどね。
俺は実質16で学校辞めて高2まで在籍していた。高2の初期で辞めた。
で17で本格的にバイトやって(16の時もやってたけど)
そこから、結構髪に囚われるようになった。 16の時同じクラスの
可愛い女の子に「...君ってはげてるぅ〜コソコソとニ、三人」そのとき俺は前髪を
あげたセットをしていて額を見て言ったのだろう。男の友人にも
「その髪型は辞めた方で良」と... でM字に気付いた。15から
髪の毛のことは気になっていた。 特に前頭系ハゲにね。

17から試した事とりあえずあげとく
.カミノモト育毛剤(16の時にもちょくちょく使用。1年位か
・ザクロエキス (たびたび使用17の夏から19くらいまで
・わかめ豆腐たまごゴマ汁(自分で作る。いっぱい具ぶち込んで煮る。18〜20まで
・豆乳が良いとしり20くらいからごく最近まで(金銭的に止めた。
・トマト野菜ジュース(18〜現在も毎日ずっと。
・シャンプーはトニックシャンプー唐沢CM時・メリット・スパマイという風。
↑とりあえず学生のとき朝しゃんはずっとメリット。(これが原因かな(笑
・食生活、18から植物性たんぱく質を中心に変える。
・最近の生活は夜軽くシャワーで汚れ落として、外出時、シャワーしてシャンプーして
セットかな。
70522男:02/05/07 14:31
>>700
うーん金銭的に高いシャンプーは量も
少ないし俺敵に無理。
>>701
1年どころか、4年位かな
>>702
凄いな。蓄積は良し悪しはどうなんだろうかね。
706毛無しさん:02/05/07 23:29
自分は食生活改善とか運動し始めてから便秘が治ったり背中の
湿疹が消えたりと変化は出てるんだけど22男さんは髪以外で
変化あったところとかありますか。
707毛無しさん:02/05/07 23:56
脂漏性脱毛症かも
708701:02/05/08 00:13
4年!!じゃあ長い目で見ていけばイイってことですね。
「信じるものは救われる」っていうけど僕もがんばって
続けていこうと思います。
709はげ:02/05/08 00:31
22男に質問。
豆乳止めてるみたいだけど、結局豆乳は、育毛に効果がないとの判断なんですか?
それとも、いったん生えてきて復活した場合には、必要がないということなのですか?
金銭的にとありますが、結論として髪の毛に、効果があるのかないのか?どちらのスタンスをとっているのかだけでも教えてください
710毛無しさん:02/05/08 00:36
豆乳の代わりに納豆でもいいんですかね?同じ豆類ですし・・・
71122男:02/05/08 14:05
>>709
豆乳がダメとかというスタンスではないです。
とりあえず植物性タンパク趣旨の食事をしているので
今はストップさせています。
>>710
納豆はべらぼーに良いト思うよ。
音楽家、坂本龍一は朝納豆が無いとダメというくらい
部類の納豆好きだ。恩年50くらいかな、来る所一切無し。
712毛無しさん:02/05/08 19:33
>22男
今洗髪して何本くらい抜ける?
71322男:02/05/09 12:35
>>712
50本~150位の間と思われ。
毎日シャンプーするとして。
観測していないから分からない。

頭洗わなければ髪の毛が絡み合って
その分上に乗っかってるので一週間とか
洗わなければ700本くらいは行った日があった。
むかーし脱シャン時ね。
714毛無しさん:02/05/09 17:52
始めから読ませてもらったけど何とか絶対生やしてやるって言う信念
を屈強に持ちながら髪にいいことを最優先に継続して実行し続ける
のが一番大事だっていうことを悟ったよ。
髪のことだけでなく他の点でいろいろ大事なことを教えてもらった。
ありがとう。
71522男:02/05/11 12:57
>>714
結局、「神経質的」な傾向がみんな
出てるんだと思います。私のスレは禿を治す
というより「精神的&肉体的健康」をとりもどそう
という感じなんですよ。
そこから「禿げとは何か?」を気付ければいいかと。

こちらこそ全文読んでくれて有難う御座います。
716毛無しさん:02/05/11 14:36
22男さん
ザクロジュースは飲まないほうがいいんですか?
717毛無しさん:02/05/11 19:56
22男はハゲでもないのにこんなところに来てわざわざレスしてくれてるんだろ。
本当にありがたいというか人間性に惹かれるよ。
大事な時期に思わぬ災難に見舞われちゃったようだけどこれからの22男の
人生が明るくすばらしいものになるように心から祈ってるよ。頑張ってくれ。
718毛無しさん:02/05/12 11:09
今日スーパーで紀○の豆乳の1リットルが
売っていたから思わず買ってしまった。
200mLより
とくだよね。
719sage:02/05/12 11:22
>718
おれも1リットルの豆乳を買っているよ。
しかし、この板で豆乳が髪にいいって話が出てから、おれの近所のスーパーで
1リットルの豆乳が売り切れていることが多くなってちょっと困っている。
スーパーさん、もっと発注量を増やしてくれよー。
720719:02/05/12 11:30
sage損ねた(;´Д`)
でも禿げるから気にしない。
72122男:02/05/12 19:26
>>716
飲む飲まないは自分で決めて欲しい。
少なくとも俺は試した。

>>717
うーん有難う。でもねM型が治ったとは言え
男としていつスイッチオンになるのか分からんからね。
俺もここに来ているよ。俺も人生取り戻している途中さ。

>>718
おれもそれはごくごく言ったよ。

>>719
ある意味ちょっとした事件だな(w
722ちびはげ:02/05/12 19:33
まれにみる良スレ
しかし1が実はストレスハゲだった危険性あり
72322男:02/05/13 13:43
>>722
俺がそれに該当するのか分からんが、
神経症的なストレスで逝っちゃってる
割合の方で高いと思われ。特に若禿げは。

遺伝と一言で言うなら決まりきった歳
時刻で禿げそうな気がすると、しょうもないことを
思ってみたり....(w
72420歳:02/05/13 19:52
最近デコがどんどん広くなってきてかなり心配です。
>>22男さん
睡眠は毎日平均どれくらい取ってますか??やっぱ1時くらいに
寝て7時くらいに起きるのが良いでしょうか??夜中3時くらいまで
起きてることがほとんどなんでアドバイスを〜
あと、オナニーってしてます??一日一回はパソコンしながら抜いちゃう
んですがこれはやばいっすかね??
725毛無しさん:02/05/13 21:58
今シャンプーはサクセスを使ってるんですが、
これってどうなんですか?
726毛無しさん:02/05/13 22:14
なぜ22男のレスを読むと心が落ち着くんだ。
別にそんなにはげてないのに。不思議だ。
72722男 ◆y4wcs9SI :02/05/14 12:21
>>740
デコが広くなってくるのは成人男性として
ほんとに普通の事なのだが、全体的に髪の毛が
弱ってきたらケアしていったほうでいい。
因みに何センチかな? 俺はチャーリーシーン
みたいな勢いのそりコミだったが、徐々に生えてきて
今はデコ3a剃り3.?くらい。
睡眠時間は俺もまちまちで平均am2〜3時に寝て
昼頃起きてくる。時間にすると8〜9時間。 色んな
関係もあって。

>>725
あー、、今渡部トニックはやってるけど
昔はあれ唐沢スーパートニックだった。1996〜7年頃
17の夏、バイトしに行く前は必ずトニックでシャンプー
してた。 でも雑誌で「トニックは爽やか刺激成分」が
実は頭皮に悪いと載っており、すぐ辞めたよ。
でもあの唐沢のCMかつこよかったなぁー 徐々にセットされていく奴。

>>726
禿げてないは誰? 貴方?
違うんだ。2ちゃんってリアアル厨房のアホネタ
ばっかりだから、ちゃんと自分の回復経験談語って
それを参考にして貰いたいと思って立てた。
心が落ち着いたら髪にもいいよ、ありがとう。
72822男 ◆y4wcs9SI :02/05/14 12:22
>>724
だった。
72922男 ◆y4wcs9SI :02/05/14 12:31
何か恥ずかしいが俺は
ベンションは一週間に2、3回。
極度に「女」というモノに欲情してしまう
バイオリズムがある(笑

ベンションは関係あるのかないのか
高校の時から友達と言ってたなぁ-。
そいつははエブリディで
中学の時「お前は何回だ何回だ、絶対やってるんだろ?」
って聞いてきたよ。ほんと懐かしい。

15〜17くらいまでは一日2、3回はやつてた。
出るは飛ぶは.....(笑
今は衰えた.....。
730毛無しさん:02/05/14 15:12
サプリメント系は飲んでなかったんでしょうか。
後整髪料は使ってましたか?使わないとつぶれちゃうんですが。
731毛無しさん:02/05/14 15:15
オナニーは相当関係あると思うんだがなあ。
プロペ飲むと性欲がなくなることからも想像できる。
732毛無しさん:02/05/15 01:32
このスレで「婦警さんとリップに頭なでてもらわなきゃ」と書けば
明日寝て起きたら2〜3本は髪の毛が増えてるはずだよ
単なるおまじないだけど、藁にもすがりたい思いの人は試してみては?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1019919627/  
733724:02/05/16 16:00
>>22男さん
レスありがとうーオナニーのことまで^^
デコは眉毛から生え際までは指四本ぶんほどあります…。
ただ、デコは生まれつきかなり広かったので、剃りこみ部分以外は気になりません
ただ最近剃りこみが薄くなってる気がしてなりません。
一応カゴメのトマトジュースは4ヶ月ほどほぼ毎日飲んでます。
運動は高校卒業してからは部活が無いのでほとんどしてません、これが
原因かと思い最近は日曜日はジムに行ったり、平日のうち二日ほど
一駅分(40分ほど)歩いてます。22男さんは毎日ウォーキングしてるんですか??
734毛無しさん:02/05/16 16:07
>今はデコ3a剃り3.?くらい。

狭すぎ。そんな人間いるのか?何処から測ってる?
735毛無しさん:02/05/16 16:11
俺、ソリコミ部分なら眉毛から7、8センチあるっす。
736毛無しさん:02/05/16 16:23
>>735
歳いくつ?
737毛無しさん:02/05/17 12:25
紀○の調整豆乳飲んでみました。
…くそまずい!吐きそうになりました(涙
ちょっと俺には無理そうです。
今度はトマトジュースに挑戦してみます。
738毛無しさん:02/05/17 12:34
俺も剃りこみ回復してきてる
けど、最近頭が常にかゆかゆ状態
洗髪後もかゆかゆ
前頭部は脂漏性脱毛が目立つし
折角回復してきて喜んでたのに
なんでこう上手く行かないかなぁ・・・・
73922男 ◆y4wcs9SI :02/05/17 14:17
>>733
>一駅分(40分ほど)歩いてます。
すごいいいことだと思います。そのまま
維持して見て下さい。 僕は最近ちょいと
忙しいので、気が向いたら程度になってしまいがち
です。 それを維持なされると絶対に体にいいですよ。
隅々の毛細血管が拡張しますから、ウォーキングは。

私は学生の頃身長168だったんですが、
現在約178cmあります。また伸びました。新陳代謝にもいいて゛すし。
髪にも勿論いいです。

>>734
デコはそんなものです。禿げとはみなデコが
広いからという先入観がありますが、実際
デコ狭くても禿げる人は禿げます。カケフさんの
ように。禿とは髪全体にコシガなくなってきて
全体的に衰えてくる現象を主に指しますが、M字は
別のようで(若禿げ)成人男性の8割は占めていると思います。

>>737
>紀○の調整豆乳飲んでみました。
…くそまずい!吐きそうになりました(涙
何事も慣れですよ、治そうと思う努力には
多少の不味さも必要です。

俺も野菜トマトジュースゲロまずでも
毎日飲んでますから。
口に合う合わないもありますので、無理だったら
もういいとおもわれます。

>>738
ちょつと現在の俺と似てるなぁ-歳は22くらいかな。
新陳代謝がいいのか、なんなのか、センター分けの
前頭部からフケが出るときがあります。うーん。煙草とかが
原因かな、夜更かしとか。

それとも洗いすぎ、シャンプーが合わない、流しが出来てない
とか。
くわししい詳細を書いててください。>>738
740毛無しさん:02/05/17 15:51
>>739
だから3cmのでこなんて人間としてありえないって。
眉毛の縦幅の中央から毛の生え際まで図ってみてよ。
741毛無しさん:02/05/17 16:07
740に禿しく賛同。
3センチってどれだけかわかっているのかね。
やっぱりネタか一時的にステレスで抜けていただけだよ。
742船木誠勝:02/05/17 17:33
俺の額は・・・・
743毛無しさん :02/05/18 12:00
デコ3a剃りって書いてますよ。
剃りこみの部分だけの長さでしょ、きっと。

自分もカゴメのトマトジュース毎朝飲み初めました。
運動も始めようと思います。
>741
ネタとか言うの止めましょうよ、
こんなにマジメニれすつけてくれてるのに・・
744733:02/05/18 12:17
>>22男さん
レスあんがとー!ウォーキングは毎日したほうがいいですかね??
毎日やろうと思えばやれなくもないので迷い中です。
身長伸びたのはマジうらやましいっすね!俺は168なので170いけたら
マジ嬉しいです。
745毛無しさん:02/05/18 12:37
>>744
バカヤロ!毎日できる時間があるのならやれ!なにを躊躇しとるのだ?
迷ってる間にさらに進行したら、いかんとする?歩け!走れ!
74622男 ◆y4wcs9SI :02/05/18 13:26
>>740
>>741

あのー。桂南光知ってますか? あいつは
極端にデコ狭いです。てっぺんはげています。
といいますか「禿げ」に対して無知なのでしょうか...。
こんだけレスしている俺が情けないわ。

氷室みたいに極端に広くてもはげない奴も居れば、
南光みたいに狭くてもてっぺんから来る奴も居るってこった。
引篭ってんじゃなくていっぺん外出して観察してきて見ては?

あと俺の額は眉から上3.5〜4aだ。そりこみ混ぜて。
社会に交わって生活してますか? と言いたくなる。
狭いも広いも居るんだ、禿には。 いい加減分かれよ。
74722男 ◆y4wcs9SI :02/05/18 13:29
>>733
体の調子がそれぞれありますまので
無理を為さらずに、続けて見て下さい。

168は普通でしょう。日本人平均男性が170前後
ですから。寧ろ氷室とか稲葉もそのくらいと思われますよ。
748毛無しさん:02/05/18 13:53
>>739
正解。なんで分るのかな?
年齢が近いと症状も似るのか・・・・。

俺はタバコは吸わないよ。酒は偶に飲むけど。
新陳代謝がいいのかは分らないけど、親に進められて毎日朝晩飲んでいる
「米糠ミルク」は新陳代謝を高めるらしい・・・・・・・・・ホントかな?

シャンプーに使用しているのは、某化粧品メーカーの
「全身用美容シャボン」って奴。これも母親に進められて使用中。
クリーム状の洗剤(?)をお湯に溶かして、頭に塗付して、少し待ったらお湯で良く濯ぐ。
油圧の原理を利用して、毛穴に詰まっている汚くなった油を入れかえるらしいけど
正直洗った気がしない。洗髪後も所々痒いし。
抜け毛は20本程度だけど、短小毛も結構混じっている状態。

幾ら抜け毛が少なくても短小毛が多くては意味がない。
そこでなんとかこの短小毛を減らそうと思い、今流行り(?)の塩シャンを試すことにする。
使用2〜3日は良好だと思っていたけど、4日辺りから突然抜け毛が増え始める。
短小毛の数に辺かは無いけど、太くて長い毛が沢山抜けるようになってしまった。
しかもスカスカの前頭部ばかりから抜けている気がする。

そんな訳で、抜け毛が落ち着くまで塩シャンは止めることにする。
シャンプーに関してはこんなものかな?

他に育毛として自分が試しているのは
亜鉛・ビタミン剤・野菜ジュース・バランスの良い食事。この位
749毛無しさん:02/05/18 14:00
>>746
おでこが狭い人への嫉妬ですよ。疲れますよね。相手にしないでください。
750738:02/05/18 14:04
>>748は俺の書き込みです

ついでに...
自分は結構な脂性だと思う。
頭皮は改善されつつあるけど、額とか顔は1日経つとベトベト状態。
フケはそんなに出ないほうだと思う。

それと、剃りこみは回復してきているけど、前頭部はスカスカ状態で
解くに右側は結構酷い状態だと思う。円形脱毛症らしき物も有るし。
751毛無しさん:02/05/18 15:54
結局22男は4cmじゃないか。
3cmの人間なんてありえない。

752毛無しさん:02/05/18 15:55
738って育毛剤使ってる?
753毛無しさん:02/05/18 15:58
国立市の万豚記っていう中華料理屋の若店長は
ハァ?て言うくらいでこ狭いよ。多分2,5cm位だと思う。
ここに書くくらいだからほんと。
754738:02/05/18 16:43
>>752
育毛剤と言うか、養毛剤というか、そんな感じのはつけてます。
ただ、それをつけると頭が痒くなるので、最近はつけてないです。
効目は・・・・・・・・・どうなんだろ?
頭皮の状態を健康にするらしいけど。
755厨房ハゲ(16歳) ◆0h1NDCYM :02/05/18 19:24
>>754 フロジン液ですか?
756738:02/05/18 19:40
>>755
いや、そういうのじゃないよ。

容器には
「髪を育てる頭皮を健康にすることで美しい髪をつくり養毛の手助けをします。」
って書いてある。
頭皮・髪用ローションだって。

なんか、効かなそう・・・・。
757737:02/05/19 01:12
今トマトジュース初めて飲みました。
まずい!
でも豆乳と比べたら、ましか…?
どっちもだめかも。
758毛無しさん:02/05/19 06:11
AGE
759毛無しさん:02/05/19 10:58
豆乳ウマー・・・・・クナイ!!
76022男:02/05/19 11:32
>>751
てめぇー何歳だよ、相手にすんの疲れるよマジ。
あのねー俺のデコ昨日測った。眉から上が3.5で
剃りこみは3.7、8と言った具合だ。
そんなに狭いのがいいのか? だったら「カケフ禿」を目指せよ。
俺は髪全体が寧ろ萎えていく方で辛いと思うぞ。 Mも辛いけど。
それぞれの禿げ方があるって事はこの板見てればわかっだろ。

であんたは何ぼだ、額は? ただ煽りに着てるんだったら
「デコの広さ何a」スレ参照しろ以上。

>>750
おっ年齢どんぴしゃか。
>亜鉛・ビタミン剤・野菜ジュース・バランスの良い食事。この位
これは維持して言ったほうでいいよ。

>前頭部はスカスカ状態で
解くに右側は結構酷い状態だと思う。円形脱毛症らしき物も有るし。
ちょっとストレス絶対入ってるとおもわれ。コンピュタ関係のお仕事
かなー。ちょい休暇貰って、皮膚科に行った方でいいよ>円形。
後、脂質か゛高いと言ってるが俺もそんなもんだよ。脂性ではなく
寧ろ俺は乾燥系だが、男性ホルモの関係で脂は多少でるよ男は。
煙草吸わないのは尊敬するよ(w 洗った髪が抜けるという
行為にあまり神経質にならないように。 所詮抜ける毛は抜ける毛。
自分に合ったシャンプー選びをするのもたいせつ。薬局屋や美容院
、もしくは皮膚科の医師に相談して何があってるか聞いたほうでいい。
俺は美容院で最近聞いて「ロレアルシリーズ」が俺に合っている
判断された。使うと、ほんとにしっとり纏ってあってた。 高いけど
今はブリーチで痛んでる性もあり、補修したらまた安いのに戻す。

>>753
それはそけれでギネスに載りそうだなー(w

俺もさぁ色んな事やってきたよ。それが例えゲロマズでも。
着実に一歩一歩無理せずやってたら、いいよ。今日は無理
と思えばストップすればいい。ただ忘れてはならんのは
「絶対に治してやる」という気持ちだな。それも心の奥で
軽くもってやれば良いト思う。

761毛無しさん:02/05/19 22:30
22男は被害妄想禿げだったのか。残念。そりゃ直るわけだわ。
76222男:02/05/20 11:47
>>761
何禿でもいいが、禿をコンプレックスにして
悩んでいる連中の中で君が一番情けないと思う。
寧ろフサなら他板や他スレッドへ逝って欲しい。

治る治らないなんて言葉で言い尽くせると思ってるのか、禿げ
というものが。 皆、傷心でも前向きに生きていっている。


763毛無しさん:02/05/20 12:03
まあ2chにはいろいろな連中が集まるからね。
必然的に馬鹿もいるって言うことよ。無視無視。
ところで薄かったときってボリューム出すために整髪料とか
使ってた?なんかよくないって言う指摘もあるんだけど。
はげと関係あるのかなあ。
764毛無しさん:02/05/20 12:22
でも20代前半とか一時的に剥げる奴はいるからね。
受験とかで一時的に剥げてたんじゃないの?22男?
本当に進行禿と一時的禿は違うからね。
765毛無しさん:02/05/20 12:37
でもM字なんだよねぇ
ストレス性のものでもM字に禿げるものなの?
766毛無しさん:02/05/20 12:46
ストレス性は前も後ろも抜ける人は抜ける。
一時的な人って受験疲れや社会に出て覚える事がたくさんあったり、
身内の死去、失恋のダメージとかその時は凄い抜け毛が酷くて
それらを克服したときにまた戻っている場合も結構あるよ。
それに育毛するなら若い時の方が断然生えやすい。
22男は規則正しい生活(食生活・適度な運動)を戻したのが良かったんだろうね。
今塩がブームだからMの所だけ使ってみたら?おでこって結構汗をかくから
老廃物が溜まりやすいと思うし。
767毛無しさん:02/05/20 12:59
M字=男性型ってのは定説?
fafでしろうせい脱毛で抜けた人もMだった。
22男はしろうせい脱毛だったってことはない?
768毛無しさん:02/05/20 13:10
そういえば山芋はたくさん食べない方が良いよ。
男性も女性も自分のホルモンが増えるから。
男性は確かに精力は上がるがテストテスロンも
上がるので禿になる確率が上がる。
769738:02/05/21 16:45
>>22
皮膚科行ってきたよ。近所のだけどね。
数秒頭皮診ただけで「軽度の脂漏性(脱毛)皮膚炎」と診断されたよ。

つーかイキナリ「どれ?」とか言って髪を掻き分けるや否や
「この位全然大した事ない!」とか言われるし。
よく見るとセンセー大分額が寂しいご様子・・・・・・。
俺はアンタとハゲ比べしに来たんじゃないよ!
「君は男性型だと思っているみたいだけど、ボクは男性型とは診断できないね」
「君フケが多いし、軽度の脂漏性皮膚炎だね」
「君がどうしても(←かなり強調)って言うなら経口の薬も出すけどね」
「取り敢えずシャンプー(コラージュフルフル)で様子で直してみよう」

うわー、聞くきたい事全然訊けてない。
コッチのペースにする為に気になる無毛地帯について訊ねてみると
「うん、(無毛地帯)あるねー」
・・・・・それだけかよ。

こんな感じで5分も経たずに終了。
男性型ではないと断言されたけど全然安心できないのは何故だろう?
取り敢えず薬局でコラフルを購入して帰ってきたけど、多分後日また別の皮膚科に行くと思う。
先生は悪い人じゃないんだけどさ〜。まぁ別の頭以外の皮膚病になったら世話になろう。


「後2年位したら君も男性型になるかもしれないけど、そのころは良い薬が出ていると思うしね。
今は男性型に完全に有効な薬はないんだよね。あったらボクも使ってるけどね(爆笑)」
あははははははははは!・・・・・・・・・サイナラ
770:02/05/21 18:10
>766 ストレス症
回復した事例とか詳細を
聞かせて頂きたい!
771毛無しさん:02/05/21 19:57
ロゲインで十分だって。俺かなーり復活してきたよ。勿論剃り込み部分が。
77222男:02/05/22 12:03
>>763
整髪剤は学生の頃数回使っただけ。
殆ど使用しなかったなぁ-。というか髪を弄るとか
あんまし興味が無かった。センター訳程度。今もそうだけと゛。
元々髪は細いがコシとハリがあってボリュームは出る。
ウザイほど。寧ろ抑えるトリートメントしてる。

>>764
俺、高校中退だよ。大学は受けれない。
ストレス.....俺は神経症と診断されてるからな。
どうなんだろ。
>本当に進行禿と一時的禿は違うからね
確かに違うが、ストレス禿げは「円形」じゃないか?
俺は明らかなMだったからな....。うん。
77322男:02/05/22 12:07
>>764
高校受験のストレスという説も
あるかもな。俺は結構ランク上の
高校辞めたから。

>>765
そうなんだよな。ストレスでもMになるかならないか
それが問題だ(w

>>766
>それに育毛するなら若い時の方が断然生えやすい。
>22男は規則正しい生活(食生活・適度な運動)を戻したのが良かったんだろうね
↑確かに言えてる。徹底的に改善したから。
でも、それは皆にも言えることだし、できる事だとおもう。
諦めたら最後。
77422男:02/05/22 12:21
>>767
俺は脂漏というより乾燥肌で困ってる。

>>768
そうなの?俺とろろそば好きでコンビニの
くってるYO-

>>769
全文読みました。

>数秒頭皮診ただけで「軽度の脂漏性(脱毛)皮膚炎

なるほど。

>「この位全然大した事ない!」とか言われるし。
よく見るとセンセー大分額が寂しいご様子・・・・・・

じいさんなのかな...大体皮膚科の先生って
自分が若禿げのコンプレックスで医者になる人
多いそうです。無論俺の近所の皮膚科の先生も。
ムカツク奴だ。

>俺はアンタとハゲ比べしに来たんじゃないよ!
「君は男性型だと思っているみたいだけど、ボクは男性型とは診断できないね」
「君フケが多いし、軽度の脂漏性皮膚炎だね」
「君がどうしても(←かなり強調)って言うなら経口の薬も出すけどね」
「取り敢えずシャンプー(コラージュフルフル)で様子で直してみよう」

確かに....。でも君も極度に気になってる
という点では否定出来ないよね。 せんセーも
あれだが、一応それを試してみる価値はあると思うよ。
で、それでも気になるなら大学病院とか。

フケが多いには乾燥と脂漏があるから。脂漏は
抜け毛の原因らしい。そのフケをまず改善だ。
何事も余裕がないとしんどい、それは痛いほど分かる。
だが「徐々に」という気持ちは毎日の片隅においていて欲しい。

>こんな感じで5分も経たずに終了。
男性型ではないと断言されたけど全然安心できないのは何故だろう?
取り敢えず薬局でコラフルを購入して帰ってきたけど、多分後日また別の皮膚科に行くと思う。
先生は悪い人じゃないんだけどさ〜。まぁ別の頭以外の皮膚病になったら世話になろう。

それがいいよ。

>「後2年位したら君も男性型になるかもしれないけど、そのころは良い薬が出ていると思うしね。
今は男性型に完全に有効な薬はないんだよね。あったらボクも使ってるけどね(爆笑)」
あははははははははは!・・・・・・・・・サイナラ

すんごい分かるよ、でも俺はいつも「見返してやる」
と思って生きてきた。今もそうだよ。
775毛無しさん:02/05/22 12:40
>>徹底的に生活改善した。
全然食べたいもの食べなかったの?
たまーにパンとか食っちゃうんだけど。やっぱりまずいのかなあ。
でもたまには食いたいもん食わないと続かないし。
776毛無しさん:02/05/23 01:15
最近、炭シャンプーに変えてみて、
洗った後やけに髪がつるつるするんですけど、
こーゆーのは髪に悪いんですか?
777毛無しさん:02/05/23 10:56
77822男:02/05/23 13:07
>>775
まぁそう言う事。
魚中心の食生活というか。でも俺自体
好き嫌いが殆ど無いので、変えて抵抗は無かった。
野菜も何でも食うし。 徹底的に変えたのは
豆腐とかワカメとかそういうものを多く取ることに
徹したが、ちょい今は余裕が無いので「カゴメ・野菜トマトジュース」
と「ビタミンパーラー」飲んでる。
豆乳はつい最近まで飲んでいたが、売ってる店が無くなって来たな。
無い日が多い。 別にたまーにパンくらいはいいんでない?
神経質になりすぎるのもあれだし。事実俺もパンは食うよ。

>>776
炭シャンはやった事がないので、分かんないな。
とりあえず使うんだったら、専門の人に聴いた方でいいよ。
後、初め方で「メリット」を使用していたが、アレは
やはり美容院に聞いても「洗剤力が強すぎる、だから弱酸性と
うたって売っている」と言っていた。

確かにメリットは髪がバサバサして一時的にボリュームがでるが
髪と地肌には相当悪い。 髪の水分全部飛ばしてしまう。
俺は消防〜工房まで使いつづけていて何時も髪がバサバサだった。
今はブリーチで痛めた上にその事もあって、美容院のねえさんに
進められた「シャンプー」つかっている。市販のものでも高い奴。
シャンプーとヘアパック。それで今は落ち着いている。

後、髪が細くなって少なくなってきてコシやハリを
出したいなら、石沢ラボというHPにそれ専門のシャンプー...etc
がある。 結構評判がいいらしいな。 価格は高い。

>>777
育毛剤系で治す方法は俺はやってない。
あくまでも生活改善を見直したほうでいい。
育毛剤つけながら、ストレス背負ってたら
無意味な気がする。 体内から健康を考えて
ストレスとうまく付き合うという考え。
779毛無しさん:02/05/23 20:54
俺には伝わったよ、22男の言うことが。
俺は信用する。お前ほど人の気持ちが分かる奴はいないし。
THANKS!!
78028男:02/05/25 03:02
久々にきたけどこのカリスマスレ残ってて、しかも
引退宣言後に21男が22男になって戻ってきてくれてる。
久々の分読んだけどやっぱあんたすげえよ。ホントにすげえ。
カウンセラーとかも適職な気がする。

ちょっと長くて申し訳ないけど、ひとつご指南頂きたい。
このスレ読んで豆乳を3日で1リットル1本、気が向いたらトマジューを
飲んでる(幸いオレはどっちも大好き)、通勤は毎日遠目の駅を選び
徒歩往復2キロ+自宅〜駅までチャリ往復3キロ。
1年くらいロゲインも使ってる。まあ産毛は生えるし減りはしないけど、
春と秋は季節もあってかけっこう抜ける。毛先は細くはない。
ずっと髪に悪い髪型と生活ばっかりしてきてて、まん中分けがキツいと
気付いたのはかれこれ4年前になるかな。
で、前に持ってくる無造作な頭か、それで前髪アップにしてて、
誰が見てもフサに思われる。直射日光の下じゃなければね。
頭皮はまだ白い。
Mが一番気になってたけどここ最近ちょいとまってる気がする。
後ろはかなり薄いようでいて人からみるとそうでもないらしい。
ちなみに当方、父、祖父とも20代半ばからはじまり現在見事にツルッパ。
こんな私にどうかアドバイスをください。
78122男:02/05/25 14:28
レスしますね。
>>780
>このスレ読んで豆乳を3日で1リットル1本、気が向いたらトマジューを
飲んでる(幸いオレはどっちも大好き)、通勤は毎日遠目の駅を選び
徒歩往復2キロ+自宅〜駅までチャリ往復3キロ。
1年くらいロゲインも使ってる。まあ産毛は生えるし減りはしないけど、
春と秋は季節もあってかけっこう抜ける。毛先は細くはない

たぶんこの状況からみて問題ないが、

>ずっと髪に悪い髪型と生活ばっかりしてきてて

うーんなんともいえないが、どういう意で?
食生活それとも整髪剤?整髪剤では禿げないけど
寧ろ、ブリーチ&パーマ最近流行ってるよな?
将来、皆たぶん地獄直行便だとおもったり。
あなたの場合が分からないから。

>Mが一番気になってたけどここ最近ちょいとまってる気がする。
後ろはかなり薄いようでいて人からみるとそうでもないらしい。

ちょい気にしすぎ傾向なのかな。普通誰が見ても
「薄くねぇーだろ」と言われたらた真実と思うほうでいいよ。
逆に神経質になりすぎるのが×。 良い状態の物を悪化させるから。

>まん中分けがキツいと
気付いたのはかれこれ4年前になるかな。
で、前に持ってくる無造作な頭か、それで前髪アップにしてて、
誰が見てもフサに思われる。直射日光の下じゃなければね。

普通は自然のままがいいのだが、気になるなら
色々試したら良いト思う。それでほっとするなら。
誰にでも「こうでありたい」という像があって
それに向けて整えて外出するから、むしろ自然な行為。

>ちなみに当方、父、祖父とも20代半ばからはじまり現在見事にツルッパ。

これはどうかなー20代半ばはきついよなぁーといいつつ
俺は10代のころまじ自殺考えてたからな。でも三十前後で少しずつ
後退して行くのは何か自然らしいよ。 しかも28さんは
俺は独断と偏見で判断するとたぶん、禿げないと思うよ。
なんか文見ててそう伝わってきた。 禿げたとしても50くらい
じゃないかな。

ゴメン事実無根で。




782ハゲ予備軍:02/05/26 05:33
このスレで女性ホルモンを注射してみようと思ったうんぬん
と書かれていましたが、

「胎盤エキス注射」

というのは有名な若返り薬だそうですね。
副作用もないようなので、自民党の野中元幹事長とか、
GlayのTERUとかもやっているらしいです。(医者から
聞いた)。

発毛促進にもいいかどうかはわかりませんが
783毛無しさん:02/05/26 10:45
気になるな
78422男:02/05/26 13:52
>782
寧ろ太るんでない? TERUあの身長であの
ぷにぷに感だし。女ホルと関係あるのかは無知だけど。
785毛無しさん:02/05/26 21:53
ハゲる体質が遺伝する確立は20%弱である。
もともと人間はそんな簡単にハゲるようには出来ていないにもかかわらず、
親がハゲていると子供もハゲるという現象は食生活に原因があると言われはじめた。
つまり、ハゲる人はハゲるような食事をしているということなのだ。
親がハゲていると子供もハゲるのは親と似た食習慣や嗜好が受け継がれて、
それによってハゲる体質になってしまったのである。
極論すればハゲは後天性の遺伝なのである。
仮にハゲる体質が先天的に遺伝していたとしても食生活によって
防止することは可能であると言われはじめてきている。
          
786毛無しさん:02/05/26 22:06
22男さんに質問。
牛乳ってどうなのでしょう?
健康にはいいけど、一応動物性脂肪でしょ。
俺、好きでキナコ牛乳を毎日飲んでんだけど、
髪によくない影響もあるんかなぁと思って。
787毛無しさん:02/05/26 22:56
>786
乳製品はやめたほうがいいらしい
788786:02/05/27 00:31
>>787

ほんと? なんで?
やっぱり動物性脂肪だから?
789780@28男:02/05/29 01:11
…なんかさ…ホント、何書いてもらったわけでもなく感動したよ。
あんた凄い人だねやっぱ。不思議だね。あんたみたいな人にマジレスもらえて、
それだけで嬉しいよ。強くて、そんで優しいよな。凄く。
みんなが言うだけのことは、またそれ以上のこたああるわ。
独断と偏見だろうが、あんたに意見もらえて自信出てきた。いろんな意味でね。

不摂生は最近改めてきた。ただ、飲んだ後のラーメンぐらいかな、ヤバいのは。
あとは比較的マシにしてます。
これからも貴男のやってる療法と気持ちの持ち方見習っていくよ。
ホント、ありがとう。
790毛無しさん:02/05/29 12:05
28ならノックでもいいだろ
791毛無しさん:02/05/29 12:19
>>22
ぜひこのサイト目を通してみてくれ。
君なら何かを感じ取れるはず。俺は自分の存在について考えさせられてるよ。
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/Beautycare/8256/index.html
79222男:02/05/29 12:27
>>786
>22男さんに質問。
>牛乳ってどうなのでしょう?
>健康にはいいけど、一応動物性脂肪でしょ。
>俺、好きでキナコ牛乳を毎日飲んでんだけど、
>髪によくない影響もあるんかなぁと思って

きな粉牛乳は良いト思うよ。
俺もずっとやってた。2年くらいかな。
毎晩。髪に良質な動植タンパクを摂取
するのは良いよ。ただ、貴方が脂漏の頭皮
なら回数減らせばいい。

乳製品は利点もあるが欠点もある。
取り過ぎに注意ね。俺身長が19終りくらいのとき
身長167の体重73キロ。それで健康面考えて生活改善
していったら、178cmの63くらいになったよ。マジだよ。
しかし、ウォーキングとか決して妥協してない場合ね。

>>789
こちらこそ有難う。

>>790
28でノックならやばすぎ。はやすぎ。
58でノックならまぁ受け入れるよ、たぶん俺なら....
でも辛いな現実は多分(w
79322男:02/05/29 12:35
>>791
俺、道徳に関してはしっかりしているほうだ。
君がどういう意で其方様のリンクを直リンした
のかは知らんが、ここは禿げ板。

人の人生の悩みや、苦悩、病気などを
一纏めにしてはなら無いし、無論出来ない。
其方のリンク様は一度踏んでしまったが、
無闇に貼り付けるものではないよ。
失礼だ。

俺は「元気を貰った」「励ましになった」
などと言うのは寧ろ差別だと考えている人間なので。
(命に関わる病気と闘病してるや、障害者に関して)
79422男:02/05/29 12:40
なぜなら、彼らも僕らも「人として生まれて来ている」
時点で、素晴らしいこと。

其方様が健全者をどういう視点で
捉えていらっしゃるか分からないが
たぶん、「私と同じ人であり、なんら変わりはない」
と返答してくれると信じている。
795毛無しさん:02/05/29 12:41
今カリスマハゲがイイこと言った
796オツタケ:02/05/29 12:43
逆差別ってやつね。
797毛無しさん:02/05/29 12:56
読むのめんどくさいからお教え願いたいが
このスレのは主旨は食事に気を使えってことでOK?
798791:02/05/29 13:59
言う通りだ。パソコン初心者なためリンクにも問題があった。
あの方に心より謝罪する。ただ今の時代22男のような考えを持った
人間に出会えることは少ない。自分のことだけではない他人を変える
何かをもっている。自分はあそこを見て何かが変わった(元気付けられたとか言う
安易なものじゃなくね)。22男と出会えるのはここしかないし自分としても
迷った末の行為だった。かわいそうだとかそんな感情は毛頭ない。
あの方に敬意を表して張ったのだけは分かってください。
掲示板という性質上こんな形になってしまったのは本当に謝ります。
799毛無しさん:02/05/29 14:25
まぁどうでもいいよ。
そういうのは身体板とかメンヘル板にでもいってしんみりしとけ。
ここではソリコミが復活するという事実を認識し、努力実践する価値があるってことが大事なんだよ!
それ以上でも以下でもないよ
800791:02/05/29 14:28
長くなってすいません。
ただ793,4に述べられてるような考えは一切ないということです。
自分も心の底から22男には同意してます。
801毛無しさん:02/05/29 16:43

     \  \          /  /
  \            _            /
\             _||_            /
   ⊂二二二二二二二二二二二二二二二⊃    バラ、バラ
         ||    \   、∞ ,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ||     \(゚д゚) <  育毛剤散布します  ∴∵ ∴
       ||       ,!ニニ!、  \______    ∴∵ ∴
      ○         |  |  |       ○        ∴∵ ∴
/             \||/            \
  /                        \
     /  /          \  \
802毛無しさん:02/05/29 22:17
22男さん、キナコ牛乳について質問に答えてくれて有難う。
俺もいろいろ頑張ってます。食生活、運動、睡眠の3つを重視しつつ。
豆乳はしらなかった。努めてとるようにしてみます。
1つ聞きたいんだけどいい? マッサージについては
あまり触れてないと思うんだけど、どう思います? どんな風にやってた?




80322男:02/06/01 00:32
スマソーちょい忙しいて。

>>795
カリスマはげって...一応回復した(しよう)スレなんで....。
カリスマはげ...でもいい言葉だな(w

>>797
確かに読むのめんどいな。
そうだよ、食生活と生活のリズム改善、後は
ストレスとの対応だな。人間本来の生き様に
帰命してみるということかな。最近の人間の
生活パターンが何もかも狂わしてると思っている。

>>798
いいですよ、済んだ事は。
貴方も素晴らしい心を持っています。
文面に表れています。ただ闇雲に病のリンクを
張るのは辞めましょうー。

>>802
>俺もいろいろ頑張ってます。食生活、運動、睡眠の3つを重視
最高なコンディションですね。続けてくださいね。

>豆乳
余裕があればやって見て下さい。

>マッサージ

はシャンプーの時にやります。頭皮の。
指の腹で頭皮に皺を寄せる位に円を描いて
後ろから前、前から後ろ、サイドという風に。
流してからも同じ事を、5分くらいやり計十分
くらいですかね洗髪は。

後は、髪のコンディショナーやヘアパックで
次は「髪」そのものをケアしています。そうすれば
艶が出て綺麗ですよ。頭皮につけないように
ゆっくりすすいでくださいね。
804毛無しさん:02/06/04 22:20
ここ読んで勇気が出ました。あげ
805毛無しさん:02/06/04 22:27
というか男性型のハゲじゃないから復活できたのね〜。
806毛無しさん:02/06/04 23:54
まあ、そうなんだけどね
807毛無しさん:02/06/05 00:19
男性型じゃないのはうらやましいよ〜。 
808毛無しさん :02/06/05 23:52
いや、男性型じゃなかったら、M型にはならないと思われ。
809毛無しさん:02/06/05 23:54
ストレスでも前からくるよ〜。
810毛無しさん:02/06/06 13:46
>>22男さん
ウォーキングって夜のほうがいいですかね??最近、昼歩くと日差しが
きついから髪に良くないのかなぁ?と思ってみたり。でも昼の方が、
ばーっと汗かけるから昼の方がいいでしょうか??アドバイスをー
81122男:02/06/06 14:11
Mなんてなにからでも来ると思われ。

>>810
そうですねー最近のこの蒸し暑さと日差し
かなり髪には悪そうですね。
僕は、夜やってましたよ。ていうか昼間は
働いていらっしゃる方が殆どでは?

夜は黙々と人目を気にせず出来ますよね。
昼間もいいのですが、これから本番の夏に
なってくると通気性のいい帽子をかぶって
ウォーキングなんて本に書いていました。
812毛無しさん:02/06/06 14:15
この板の人間でも、真性のハゲは少数だと思われ。
現代の薄毛は明らかに生活習慣から来ているものがほとんどだと思われ。
それがDHTのパワーにプラスされて、
あるいはDHTに対する感受性をアップさせていると思われ。
813毛無しさん:02/06/06 14:18
思われ節炸裂!
81430男:02/06/06 15:16
22男さん、あんたエライヨ!
あんたを信じて半年間 豆乳+トマトジュース(+納豆+コラージュフルフル+毎日5キロのジョギング)
をやってみた。少なくとも24〜5歳頃の髪の毛の量にもどったよ!
81530男:02/06/06 15:20
やっぱり食事+運動+ストレス解消の3本が基本なんですね。
816毛無しさん:02/06/06 15:26
どんくらいのハゲですか?
男性型ですか?
81730男:02/06/06 15:43
超巨大Mハゲでした。
眉毛から生え際まで8cm
そり込み部分はさらに2cm上方
男性型だと思います。
81830男:02/06/06 15:47
↑昔の状態です。
今の状態は、生え際はなかなか下がっていませんが、
そり込み部分は、産毛の濃くなったやつがかなり伸びており、
薄げだった部分は、埋まりました。
819毛無しさん:02/06/06 15:50
規則正しい生活は基本ですね。
さらにDHT対策をすれば万全じゃないでしょうか。
820毛無しさん:02/06/06 15:54
良スレですか?
821毛無しさん:02/06/06 18:31
>30男さん
コラージュフルフルとは??髪にいいんですか?
822毛無しさん:02/06/06 18:35
硝酸ミコナゾールがマラセチアフルフルを退治します。
82330男:02/06/06 19:19
>821さんへ
私が、コラージュフルフルを使うようになったのは、ネット上を彷徨っていて
ある自毛植毛に関する掲示板で、「頭皮に存在する真菌が増殖すると植毛した毛の発毛を抑制する」
という一文を読んだからです。 ということは、自毛植毛していなくても、真菌が増えると発毛が
阻害されているのでは?と思い 真菌に効くコラージュフルフルを使い始めました。
使用感ですが、かなり頭皮の皮脂が取れます(取れすぎかも?)
私の場合は、ジュクジュクなほど、皮脂が出るタイプだったのでちょうど良かったのですが、
あまり出ない人は、毎日使うのはどうかと思います。
今は、このおかげか、または別にホルモンのバランスが良くなったせいか、皮脂はほとんど
気になりません。
824毛無しさん:02/06/06 19:39
硝酸ミコナゾールは水虫にも効きます。
825毛無しさん:02/06/06 20:22
トマトジュースで口がヒリヒリする。
826毛無しさん:02/06/06 20:32
足に水虫ができた頃に、頭がはげ始めたような・・・
ひょっとして、し・ん・き・ん か???
827毛無しさん:02/06/06 20:37
真菌が発生してるなら頭皮がめちゃくちゃ痒くなるはず。
あと抜け毛の毛根にあぶらのかすがつくことが多い。
828毛無しさん:02/06/06 23:08
それならカビ取りハイターストロングで洗髪すれば、菌は一網打尽だな
わっはっは
829毛無しさん:02/06/06 23:09
471 名前:毛無しさん :02/06/06 23:07
464のような盲目的な馬鹿が出てくるともう救いようがないな。最悪だよ。
ガキもオタも最悪。ひどいもんだ。氏んでくれ。
830毛無しさん:02/06/07 00:04
結構長寿スレ?
831毛無しさん:02/06/07 00:06
hage
83222男:02/06/07 11:47
>>814
30男さんー。やりましたね!
漏れは涙出そうです。やはり食生活&生活改善
勝利ですね。何か真剣に読んでくれている方が
たくさん居られてマジうれしい。

一人でもこのスレよんで信用してくれたら
とりあえずずっと続けて見て下さい。
今日はなんか正直嬉しいです。
漏れは一番初めのカキコのような状態から
抜け出した経験者だから。
833毛無しさん:02/06/07 22:25
コラージュフルフルって一般の店に売ってないよね。
皆どこで買ってるの?
834毛無しさん:02/06/08 00:56
俺も頑張ることにした。Excelて毎日チェック表を付ける。
22男は凄いね。今までは大人でもおれをこう言う気持ちに
してくれる人はいなかったよ。ありがとう。
835毛無しさん:02/06/08 00:59
なんか22男を何度も誉めている同一人物がいるな・・・。
まさか自分で誉めてないだろうな
83622男:02/06/08 10:47
>>834
いやいや、自分もまだまだ修業の身です。
精神的にも肉体的にも。とりあえず着実に
ゆっくり進めていってください。

>>833
それは漏れも聞いた事無いです。

>>835
俺は大体昼頃来てます。まぁ僕が
言うのもなんですが、僕はレスのみしています。
皆が、生えた!とか、前向きになった! とか
そういう意見を聞くだけで正直うれしいです。

83722男:02/06/08 10:49
こんな他愛も無い民間療法ですが
信じてくれて 有難う.....。
838毛無しさん:02/06/08 13:52
22男が使ってたメリットってリンスのいらないって言う奴だった?
839毛無しさん:02/06/08 21:06
22男さん頑張って下さい。
840毛無しさん:02/06/08 21:07
22男さんいますか?
84122男さんいつもありがとう:02/06/08 21:12
22男さんは昼間しかきてないのか・・・
残念だな。
22男さんの爽やかで前向きな言葉に癒されるんだよなー
84222男さんいつもありがとう:02/06/08 21:15
自力で禿げ直しちゃうなんてほんとすごいよなあー

これからおれも納豆毎日食います。応援お願いします。
84322男さんいつもありがとう:02/06/08 21:20
トマトジュースとウォーキングもいいんですね。
早速やってみます!
なんか何回も書き込んじゃってすいません。
こんな俺ですが禿げを治そうという気持ちは誰にも負けません(キッパリ)
今度昼間来てみるんで、もし宜しければアドバイスお願いします!22男先生!
844毛無しさん:02/06/08 21:35
俺も22男にはただならぬオーラを感じてる。
人生においてこういう奴と一回でもいいから知り合いたいもんだ。
84530男:02/06/10 01:01
>>833 東急ハンズや大手薬局屋さんで売ってますよ。
846毛無しさん:02/06/11 14:27
・゚・(ノД`)・゚・
なんて健気なんだ・・・
847毛無しさん:02/06/11 15:00
正直ここの1の地道さには感動する
848 :02/06/11 21:07
さてと・・・・>>1から全部読破するかな
849毛無しさん:02/06/11 21:19
1の自作自演がひどいなこのスレは。
850毛無しさん:02/06/11 21:25
↑あんた、22男の凄さを分かってないYO!
851毛無しさん:02/06/11 21:59
↑22男は偉大なんだYO!
852毛無しさん:02/06/11 22:28
カメルーン負けちゃった・・・
853毛無しさん:02/06/12 17:14
なんでカメルーン。
854毛無しさん:02/06/12 20:43
そんなことより、アルゼンチンだべ
855毛無しさん:02/06/12 21:28
このスレ最初から全部読んで(・∀・)イイ!! んですか?
いーんですか?
856 :02/06/12 21:44
>>855
(・A・)イクナイ
857毛無しさん:02/06/12 23:16
1つ残らず読んでいーんです!
858 :02/06/12 23:32
29歳 初期M字、テッペン禿げの体験談です。
このスレを全部読み、さっそく実行してから一ヶ月が経過
(毎日豆乳200ml、納豆1パック、トマトジュース250ml、黒ゴマ大さじ朝夕2杯ずつ
りんごジュース500ml、マルチビタミンゴールドA、ファンケルの亜鉛、
禁酒(タバコはもともと吸わない)、肉を控えて
野菜、魚を多めに取る、適度な運動、12時にはベッドに入り8時間睡眠、
毎日洗髪、頭皮マッサージ、逆立ち数分、以前に効果が無く放置していた
5ml(多分)ロゲインを寝る前のみ使用)

マジで髪が太くなってきて、(産毛だけど)髪が生えてきたのには驚いた
以前ロゲインをせっせと付けていただけのときには全く効果が無かったのに・・
食生活の改善の重要性を強く強く感じました(考えてみれば当然なんですが)

きっかけと勇気を与えてくれた>>1には感謝です ありがとう
859毛無しさん:02/06/12 23:53
>>858 あんた、それマジ! おらもヤルダ〜
860毛無しさん:02/06/13 20:58
おまいら、仕事なにしてる?
仕事のストレスは相当髪に良くない気がする。
だって、脂すごい吹き出るでしょ?
なんか額や頭皮がつっぱた感じになるし。
禿げ予防には職業も考えんとなぁ〜。
861738:02/06/13 21:24
22男久しぶり
アレから坊主にしたんだけど、凄く調子イイよ。
M字の部分も大分目立たなくなってきた。
862毛無しさん:02/06/14 00:14
誰か、おいちぃ〜豆乳おちえて。
863毛無しさん:02/06/14 01:15
ボクも738さんの症状に似ています。
コラフルでアブラはとれますか?
やっぱり坊主したほうがアブラ症は治るのでしょうか?
ボクは毎日サイドの髪をセンターに持ってきてハードスプレーで固めているので
夕方になるとかなり痒くなります。
864毛無しさん:02/06/14 01:24
>>858
ブラボぅ!!!
みんな勝ち組出たぞー!!
865738:02/06/14 01:28
>>863
ちゃんととれてるよ。
でもコラフルを使っての洗髪は2〜3日に一回位の割合。
ソレ以外の日はシャワーで流すだけ。


俺が坊主にしたのは頭皮を洗い易くする為だから、
それで脂性が治ったってことは無いかな?
866毛無しさん:02/06/14 01:31
>>863 コラフル 脂取れ過ぎ。痒みも無くなる。
褒め過ぎると業者と罵られるが、これ事実!
867毛無しさん:02/06/16 03:28
突然だけど
トマトジュースと野菜ジュース、
どっちが良いと思う?

868毛無しさん:02/06/16 03:52
トマトジューチュがイイんです
869ねいちゃー:02/06/16 05:05
誰かアートネイチャーとかに行ったことがある人、どんな感じでしたか?
育毛、増毛した人、感想などを聞かせてください。
870ねいちゃー:02/06/16 05:06
1はアートネイチャーとかに行こうとは思わなかったの?
871毛無しさん:02/06/16 05:11
負けに逝く
872毛無しさん:02/06/16 05:23
●●●この業者は最悪・騙された!!!●●●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1007463944/

ここで訊け
873毛無しさん:02/06/16 21:03
俺は二年ほど前からトマトジュース飲んでるけどそり込み復活してない やはり豆乳もくわえたほーがよいのけ
874 :02/06/16 21:06
>>873
トマトジュース「だけ」じゃ・・・・総合的に生活改善しないと駄目でしょ
875毛無しさん:02/06/17 02:18
トマトジュース飲みすぎるとウンコが赤くなる。
ホントに!
血便かと思ってビックリする。
876毛無しさん:02/06/17 02:42
>>873
ハゲはそんな単純な事じゃ治らない。
877毛無しさん:02/06/17 02:51
>>875
どれだけ飲めばそんなになるの
878毛無しさん:02/06/17 04:48
トマトジュース、豆乳をかれこれ半年ほど飲んでいるが
何の改善もない。まあ仕事柄不規則な生活なんでそれが足引っ張ってるんだろうけど。
879毛無しさん:02/06/17 05:30
トマトジュース、豆乳を飲むだけで毛が生えるなら
ノーベル賞物だよ。
健康のために豆乳は無調整の物を飲みナよ。吸収率も栄養も全然違うから。
ただまずいけどね。
880毛無しさん:02/06/17 07:54
無調整って、麦芽入りのやつはだめなの?
881毛無しさん:02/06/17 15:06
抜け始めのスピードとこれから抜けるスピードって常に一定なのかな。

例えば1年で1cm進行したら、10年で10cm禿げちゃうのか?
それだと20で禿げはじめたら30でノック状態だけど、実際はそんな人いないよね。
実体験話希望。

882875:02/06/18 00:23
>>877さん 一リットルぐらい飲むと、真っ赤っかになります。
     結構こわいです。
883毛無しさん:02/06/18 16:09
1リットルも飲むなよ
884毛無しさん:02/06/18 16:10
2g飲みなよ
885毛無しさん:02/06/19 01:13
22男さん最近忙しいのですか?
それとも、フサになってこの板に興味がなくなったのか?
886毛無しさん:02/06/19 01:29
実はネタでした(完)
887毛無しさん:02/06/19 22:42
age
888738
コラフルだけで脂漏性皮膚炎を治すのは無理な気がしてきた・・・・・