★★石鹸シャンプーを使ってる人の数★★→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あや
頭皮の健康のために、1週間ほど前から玉の肌石鹸の
“無添加石鹸シャンプー”を使い始めました。
今までは普通の女性用シャンプーを使い、2日に1回の割合で
洗髪していました。
石鹸シャンプーに変えてから、毎日洗髪するようにしたのですが、
毎日洗髪時に20本〜30本程抜けます。
これぐらいの本数の抜け毛なら問題ないと書いてあったのですが、
今まで、2日に1回洗髪していた時の倍程度多く抜けているように
思います。
これは石鹸シャンプーが合ってないということなのかな?
それとも季節柄、秋は抜け毛が増えると書いてあったけれど、
その為なのか???
シャンプーの合う、合わないはどう判断したらいいのでしょう?
このまま使い続けていっていいのか不安です。
ちなみに、抜けた毛の毛根はマッチ棒のような形をしていますが
白く固まりになっています。
私と同じ経験を持った方、いらっしゃいますか?
2毛無しさん:01/09/27 18:08
それは合ってないってことだね。
使い続けても得しないと思うし、
合わないならとっとと止めたほうがいいよ。
3毛無しさん:01/09/27 21:02
* ママ〜 2chでスレたてたよ〜
 \__  ______
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < いい子ね、後で見てみるわぁ
           ∧_∧  |   \_____
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )

>>1の母でございます(以下略)
__  _____________
    ∨      カタカタ
   ∧_∧ピーー____ ___
   "  ,  、ミ  ||\   .\  |◎ |
   ゝ Дく  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
 ┌(  つ/ ̄l| / ̄ ̄/  | =|
  |└ ヽ |二二二)二二二二二二二二)
   ̄)||  | | | ||        | ||
  / ̄| .| |/  ||       /
4毛無しさん:01/09/27 22:31
ほんとに石鹸シャンプーって聞こえてくるのはスカスカになったとか、
抜け毛が増えたとかそんなんばっかりだよね。
とりあえず弱酸性の石鹸シャンプーは頭皮には低刺激なのは確か。
ただ、低刺激がいいかというと、本来シャンプーっていうのは
汚れや皮脂を落とすものだから、イマイチ疑問が残る。
しかもすすぎがぬるぬるして、かなりしっかりすすがないと頭皮に残ってしまう。
とにかく使ってみた感想としては、気持ち悪いシャンプーでした=石鹸シャンプー
5毛無しさん:01/09/28 01:58
ハゲ板で石鹸シャンプーは人気ないねぇ
6毛無しさん:01/09/28 06:47
ぜんぜんいないの??石鹸シャンプー使ってる人
7あや:01/09/28 18:12
他のサイトでは良いらしいことを書いていたので
買ったんですけどね・・・・・。
やっぱり合ってないのかな???
ショック。。。
8毛無しさん:01/09/28 18:18
石鹸シャンプーっていくらくらいするのか知らないけど、私は
1500円位する低刺激シャンプーをつかっています。
と、いうか、刺激の強い安いシャンプーで毎日二回とか洗うのなら
禿もすすむかもしれない。ヘルメットを毎日2〜3時間かぶってい
るなら進むかもしれない。
 そうじゃなくて禿が進行する人は、原因は他にあるんじゃないん
ですか?シャンプーも原因の一つとは言え・・・。
9毛無しさん:01/09/28 18:56
俺は石鹸シャンプーと相性あうよ
10にせはげ:01/09/28 19:22
玉の肌のせっけんシャンプー暫く使ってたけど
合わないからこの前やめたよ。痒くて痒くて。しかも髪ばさばさで
全然良いこと無かった・・・
11>1:01/09/28 19:24
俺の場合
太陽油脂のパックスナチュロンシャンプー&リンスだが、抜け毛は明らかに無くなった!
あと、2、3日風呂に入らなくても(汚い話だが)全然頭が痒くならない。
石鹸シャンプーは結果的には良かったみたい。
ただ、玉の肌はものにもよるだろうが、やはり相性を選ぶみたいだな。
12毛無しさん:01/09/28 20:27
人を選ぶにも程がある。3割ぐらいしか合わないんじゃないか。
使わない方が無難。
13:01/09/28 20:28
わしもスカスカになった
抜け毛は減るから一瞬いいような感じはするんだよな
14あや:01/09/28 20:31
私が買ったのは、玉の肌石鹸の“無添加石鹸シャンプー”・・・。
続けて合わない!っていう話を聞くとますます不安。
今日から止めたほうがいいのかな・・・?
かゆくなったり、ベタついたりはしないんだけど
ただ、抜ける本数が多いような気がして。
それ以外、今のところ問題ないんだけどなぁ〜〜〜。
やっぱり止めたほうがいいと思います?
15毛無しさん:01/09/28 20:35
ハゲはあまり悪評の聞かないフルフルとかから入ったほうがいいかもな。
俺はありがたいことにせっけんジャストフィットした。
16毛無しさん:01/09/28 20:38
短期間だと良くなったって思うんだけどねぇ。
調子に乗って長期間やるとスカスカ。
17毛無しさん:01/09/28 21:51
私も玉の肌の無添加石鹸シャンプー使ってました。
リンスしたときに抜け毛が多かったです。
フケも痒みも無くてさっぱりした地肌で良かったんですが
スカスカしてきたようなんでやめました。
18毛無しさん:01/09/28 22:00
>>16-17
禿げしく同意!
19毛無しさん:01/09/28 22:08
玉の肌アヤシイ
20毛無しさん:01/09/28 22:09
スカスカしてきたのは使って何ヶ月ぐらいですか?
21毛無しさん:01/09/28 22:33
1よ
もうやめとけ
22毛無しさん:01/09/28 22:43
一時期「パックスナチュロン」っていう同じく無添加の
石鹸シャンプーを使っていました。
うちの者は良いと言っているのですが、どう考えても
髪がパサパサになります。
リンスもセットで売っているが、効き目があるのか無いのか
よく分からないです。
23毛無しさん:01/09/28 22:46
石鹸シャンプーつかってて薄くなったので
慌ててフルフルにしたんですが抜け毛の根っこ白いまんま
やばいのかな
24毛無しさん:01/09/28 23:06
↑その白いのってせっけん?
25毛有りさん:01/09/28 23:17
俺もありがたいことにせっけんしゃんぷーがフィットした。
26毛無しさん:01/09/29 02:02
>>あや
抜け毛が多いのは悪いことじゃないよ。
頭皮の新陳代謝がうまく行われている証拠だから。
抜け毛が少なくて髪の毛が減ってきている人の方がずっとやばい。
石鹸シャンプー使っててかゆみとかないなら続けてもいいと思うよ。
すすぎはしっかりね、どのシャンプー使っても。
27毛無しさん:01/09/29 02:07
せっけんにかえてからいきなり新陳代謝が良くなったってことか・・・
28毛無しさん:01/09/29 03:27
俺結構せっけん合ってると思うんだけど。
最近頭皮がちょっと青白くなってきたし。

すかすかっていうのは何?髪全体がへっちゃうんですか?それは困るなあ。
だとすると最も多くの人にあうシャンプーってなんなんだろう?
あんま知らないので教えて下さい。炭シャンプーとかはどうなのだろう。
一時期使っていたけどあんまよくわからなかったです。
29毛無しさん:01/09/29 07:53
エスコスのオレンジシャンプー良くないのでしょうか
3017:01/09/29 08:12
私は石鹸シャンプーを半年使用しました。
今は他のシャンプーを一日置きに使っています。
31毛無しさん:01/09/29 08:22
>>26
抜けた後に新しい毛が生えてこないんだよ。
32なまず:01/09/29 15:31
俺は石鹸シャンつかってから
小堺→ノックになった
33毛無しさん:01/09/29 20:35
>>31
だったら君の頭には髪の毛一本もないはずだよね。
歳とってもフサフサの人が抜け毛少ないと思ったら大間違い。
なんてったって抜け毛減らすことなんて簡単だからさ。

>>32
それは小堺の時点で手遅れだもん。
あきらめた方が君の人生の為だよ。
34毛無しさん:01/09/29 20:38
うわ低レベルな反論。
35毛無しさん:01/09/29 22:26


以上3人による自作自演でした。


お騒がせしました。

終了!
36毛無しさん:01/09/29 22:29
3人もいるか?
ほとんど>>1だろ。
37毛無しさん:01/09/29 22:41
おれは松山石鹸シャンプーかったけど、どうも合わなくて
結局半分も使わなかった。
石鹸シャンプーでいいのは環境面だけかもね
38毛無しさん:01/09/29 22:42
>>36
そのとおりだ。
39毛無しさん:01/09/29 22:48
玉の肌使ってる人、ちゃんと石鹸シャンプー用のリンス使ってる?
あれで中和しないと石鹸シャンプーってアルカリ性だよ?
40毛無しさん:01/09/29 22:55
リンス使っても同じ。
41毛無しさん:01/09/29 23:10
せっけんは強すぎるんだよ。
マイルドさが無いから皮膚が弱いハゲにはキツイ。
fafでも相当数スカスカ被害者がいるからそのやばさは本物だと思う。
無理してせっけん使うのは無謀だ。
4239:01/09/29 23:18
>>41
なるほど・・・自分は皮膚が強いのか・・・
石鹸シャンプーに変えて自分はやたら調子良い。

石鹸シャンプーどころか石鹸そのもので髪洗ってる人も
会社に何人かいるけど、えらくフサフサで頑丈。

薄くなったから石鹸シャンプーに変えるってのは良くなくて
普通の人が使う物なのか・・・
43毛無しさん:01/09/30 23:38
けど、せっけんは安物の合成シャンプーを使うよりははるかに刺激が少ないと思うよ。
洗い方が悪いんじゃないの?
シャンプーする前に十分にマッサージしながら洗ってシャンプーは軽くするだけってのがせっけんシャンプーの洗いかただよ。
普通のシャンプーみたいにいきなりゴシゴシやってたらそら抜けるわな。
あと、リンスをやらないと絶対にダメだよ。
44毛無しさん:01/09/30 23:45
せっけんで冒険するぐらいならフルフルやteatree使え。
真菌対策もやるべし。

マジでせっけんは合う合わないがハゲし過ぎる。
45毛無しさん:01/09/30 23:45
まあ、合成シャンプーで調子が良いのなら石鹸シャンプーは絶対
使わない方がいいよ。
自分も、ネットで石鹸シャンプーの存在を知り半年使ったら頭皮最悪
のスカスカ状態になったから。。。ホント、後悔だよ。
大多数の人が今は合成シャンプーを使っているんだから、石鹸シャンプー
なんて聞いた事ある人なんて周りに一人もいないよ。
知っているのは、美容師とか理容師くらいじゃない?
46毛無しさん:01/09/30 23:52
俺も松山のアミノ酸石けんシャンプーとそのリンスを使ってたけど
2〜3ヶ月で髪がパサパサしてきた。そん時脱シャン板の存在を知り
今にいたる。今ではシャンプーは2日おきだが髪に適度に潤いが戻って
いい感じだと思ふ。合成洗剤のシャンプーよりは石けんシャンプーの
ほうが刺激が少ないと思うよ。泡立ちいいしヌルヌルしないし。
用は石けんシャンプーで洗いすぎると(毎日洗ったりすると)
皮脂を取りすぎて髪が痛んでくるらしい。その辺に注意すれば
石けんシャンプーのほうがいいと思われ。
47毛無しさん:01/09/30 23:55
ハゲ用の合成じゃないシャンプーなんていくらでもある
teatreeもそう。
無理して使う必要無し。
48毛無しさん:01/09/30 23:57
リンスやってるかやってないかはあまり関係ないみたいだな。
やはり相性に依る所がデカイか。
ここまでリスキーだとやはりオススメっつうわけにはいかない
49毛無しさん:01/10/01 00:00
禿る奴は何を使っても禿るのでは?
石鹸シャンプーをやめて髪が復活したら石鹸シャンプーのせいになるが
復活した奴いるの?
50毛無しさん:01/10/01 00:01
>>49
脱シャンスレに腐る程居る。
51ライオン:01/10/01 00:04
てめーらウダウダ言ってないで植物物語使え!!
いかにも頭皮にやさしそうだろ!
え?使ったらハゲた?
Mパワー使えばいいだろ!
52毛無しさん:01/10/01 01:01
サクセスの薬用シャンプーってどうよ?
俺今使ってるんだけど、確かに油分はかなり落ちるぞ。
脂性の俺にはあってると思うが。
53毛無しさん:01/10/01 01:05
俺はサクセス糞抜けた
あの意味の無い爽快感はなんだ。何使ってんだ。
54毛無しさん:01/10/01 09:22
松山の石鹸シャンプー使って俺は分け目が髪の毛の色と区別がつかないほど赤黒くなった。
スカスカ進行具合は超特急。でも今は真っ白。激嬉シ。
55毛無しさん:01/10/01 11:54
>>54
石鹸シャンプーを止めて、脱シャンや減シャンしたの?
どうやって頭皮が白くなったか教えて!
56毛無しさん:01/10/01 13:13
>>55
脱シャン一月半継続中。ホームレスとか〜族にはげは全くといっていいほど
いないっしょ。脱シャンはヨクナイって言う人いるけどそういう現状みてると
シャンプーなんか必要ないんじゃないのかって言うのが始めたきっかけ。
不思議とある程度経つと泡で洗ってる時よりも匂いがなくなるんだよな。
俺は頭皮がまじで白くなったよ。
57毛無しさん:01/10/01 13:58
>>56
鼻が慣れただけ。
ホームレスにも少なからずHAGEはいる。
脱しゃんで改善したっていうのは今までのシャンプーがあってなかっただけだろ。
58毛無しさん:01/10/01 17:12
サクセスはマジでおすすめ
59毛無しさん:01/10/01 17:18
二十歳を過ぎたらサクセスだ!!
60毛無しさん:01/10/01 17:19
>>58
メントール入りのシャンプーは止めておけ、刺激が強すぎる。
61毛無しさん:01/10/01 17:30
サクセスはあの刺激だけが売り物なのでおもしろシャンプー扱いです
621:01/10/01 17:42
その画像ならココ
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
63毛無しさん:01/10/01 17:50
>>57
俺も別に脱シャン推進派じゃないけど、割合で言ったら絶対に
自然に浸かってる人の方がはげは少ない。
それに匂いがなくなったって言うのも他人(両親で俺が脱シャンしてるのも
分かってる)に確かめてもらった結果。頭皮が白くなったなんてのは気のせい
であるわけないし。まあお宅がいいたいこととしては脱シャンはよくないってこと
なんだろうけど俺もそう思うよ。合わない人にとっては最悪だろうな。
64あや:01/10/01 19:03
全体的にスカスカになった、っていう人が多いみたいですね。
私は、シャンプーの後、専用リンスを使って、その後指どおりを
良くするために、コンディショナーと呼ばれるものを使っています。
でも、今日は雨のせいか、なんかパサパサしてゴワゴワするし、
それに、このまま抜け続けて頭皮がスカスカになると怖いので
今日から合成シャンプーに戻します!
パンテーンの方が手触りいいよ・・・。
65毛無しさん:01/10/01 20:19
>>63
ホームレスの生活は案外ストレスがないのかもな。
自由奔放だし、完全に開き直ってるし。
だから禿が少ないのかもしれん。

多分57の言う通り今までのシャンプーがあってなかったんじゃない?
過剰に皮脂を取りすぎてたら皮脂の量が多くなって逆に臭う。
ま、脱シャはほどほどに。
たまには洗わないと脂漏性の皮膚炎になる可能性もあるし。


>>64
あたりめーだろ。
合成の方が手触りいいなんてHAGEにでも分かるは!
抜毛=せっけんのせいにするのは短絡的。
もともとそうなる運命だった、ってのが一番ありえる答えだ。
66毛無しさん:01/10/01 20:39
脂漏性皮膚炎になると異常にブツブツができるらしいからそれが出てきたら
危険。でも石鹸シャンプー使ってると頭皮が真っ赤になってひどい炎症
を起こすから同じくらい危険なんだよね。頭皮が赤いと100%回復は望めそうにないし。
67毛無しさん:01/10/01 21:38
>>65
なにがなんでも石鹸のせいじゃないって考え方もどうかしてる。
偶然や個体差で済まされないよこの被害例の多さは。
68毛無しさん:01/10/01 22:03
そうそう、気になる部分がいつのまにか全体に波及してるんだよね。
石鹸シャンプーなんてあんなもん売るなって感じ。
691:01/10/01 22:05
その画像ならココ
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
70毛無しさん:01/10/01 23:45
>1
原因はリンスとコンディショナーだよ。。
若い女の子でも髪トラブってる子とかいるけどほとんどはそれ系の
洗い残し。
ていうか、マツキヨとかで売ってるようなコンディショナー系は、
すすいでも髪に残るようにして、髪に効果を出そうとしてる商品がほとんど。
つまり髪にいいようで、実際は老廃物をためこんでるだけだから、
どんどん髪や頭皮は悪化してく一方。
使ってるシャンプーが弱酸性ならコンディショナーは使わない方がいい。
71毛無しさん:01/10/02 00:00
石鹸シャンプーで頭皮が荒れたんですが、どういうシャンプー
を使ったらいいですか?
以前使っていた市販のシャンプーは、頭皮が荒れてから合わなく
なってしまったのでつらいっす。。。
やはり、頭皮に刺激が少ないものを選んだ方がいいですよね?
ここのスレでは、石鹸で被害にあった人も多いようなので
その方たちはその後どのような、シャンプーを使っているのか
教えて欲しいです。
72 :01/10/02 00:07
フルフルが多いんじゃねぇ?
ティーボーンは高いし。
73>71:01/10/02 00:38
使い始めてどのくらいよ?
最初はフケとか頭皮の荒れは多少あるが、最低でも2〜3ヶ月使わないと
効果は出んよ!>石鹸シャンプー
ちなみに俺はパックスナチュロンシャンプー&リンス
3年近く使ってるが全く問題なし!
74毛無しさん:01/10/02 01:01
俺は1年近く使ったがスカスカ
75毛無しさん:01/10/02 01:34
>>71
自分に合うシャンプーてなかなか見つからないもんだよ。
いろんなタイプのを使ってみるといい。
無理に合わないシャンプーを使い続けてると74のようにスカスカになる。
76毛無しさん:01/10/02 01:52
俺も石鹸シャンプーつかってたけどやめた。スカスカっていうか髪がバサバサになってセットしにくくなった。今は馬油いりのBENEをつかってるけどいまいちかな。どうも俺は乾燥肌っていうか油分はあまりでないタイプみたい。だれかオイル系の油分を補ういいシャンプー知らない?
77毛無しさん:01/10/02 10:30
71ですが、松山油脂やランウエルの石鹸シャンプーを半年くらいかな、使ったら
ある時から頭皮がヒリヒリしたり乾燥したりで最悪になり全体的にスカスカというか
髪の毛の量が減ってしまった。。。
今はある程度頭皮の状態や髪の毛の量は回復しつつありますが、まだ完全では
ありません。今は、自分にあうシャンプーをいろいろ試しているんですが。。
一番合うのは、やっぱりマイルド系のシャンプーかな〜。
ベビーシャンプーとか試しています。あと、一日おきとかシャンプー剤を使う
間隔を空けるようにしています。最近発売されたダヴも使ってみようかな〜。
こればっかりは、人それぞれですもんね。難しい。
78毛無しさん:01/10/02 18:07
頭皮が赤いです。
どうしたら青白くなりますか?
79毛無しさん:01/10/02 20:31
>77
石鹸シャンプーやめたら髪の量が回復してきたんですか?
80毛無しさん:01/10/02 21:22
>>79
髪の毛の量は、ある程度回復しましたよ。
一時、ひどい時は横も後ろもスカスカというかとにかく最悪でした。。。
その時は坊主にしていてそのように見えたかもしれませんが、髪の毛が伸びてきて
からはある程度は目立たなくなりました。
すこしずつ回復するまで、半年から一年くらいかかるそうです。
体験者の方々が言うのは。自分も約半年くらいで段々と回復に向かってきました。
考えてみれば、最初ソリコミの部分が少し後退しているのを気になりだして
それでネットで石鹸シャンプーの存在を知り使い出したのですが、最初は調子
がよかったのですが半年くらいしたらもう、頭皮が荒れ髪の量が段々と減って
くるのがホント良く分かるんですよ。以前のシャンプーを使っていた時の方が
髪はしっかりしていたのに。。。明らかに石鹸シャンプーの影響でした。
頭皮が乾燥している時点で止めればよかったのですが、なぜか石鹸信者の言葉
を信じて使い続けてしまい、被害にあってしまいました。
石鹸シャンプーでもいいものは、多分いいと思うんですがだめなものはだめですよ。
あと、市販の合成シャンプーを使っていて何も異常がないならそのまま使ったほうが
いいです!間違っても石鹸など使わないように。市販のシャンプーがそんなに
害があるわけないです。とにかく石鹸シャンプーはお勧めできません。
81マジレスさん:01/10/02 21:56
私はパックスナチュロンの石鹸シャンプー使ってま〜す。

石鹸シャンプー使って髪がばさばさになるようなら、シャンプー
後、洗面器にはったお湯の中に酢を数滴たらしたものをリンス
としてつかうといいよ。酢はできれば「りんご酢」ね。
82毛無しさん:01/10/02 23:15
>>81
確かにパックスは石鹸シャンプーの類でも良い商品に入りますよね。
あれはいいです。しかし、松山油脂、ランウエル、玉の肌最悪ーーー!!
基本的に石鹸シャンプーはアトピー体質の人が使うもんなんだろうな。
83マジレスさん:01/10/02 23:34
石鹸シャンプーと名乗っていても、実は合成界面活性剤
入ってるものもあるから要注意。バックスはそうじゃないけどね。

要は、使い初めも違和感ない、半年使っても好調、1年
たったら髪が太くしっかり生えるようになってきた・・・
なんていうのが自分にあってるシャンプーなんでしょう。
84毛無しさん:01/10/02 23:53
>>83
石鹸シャンプーで毎日洗ってるんですか?
乾燥とかしないですか?
85毛無しさん:01/10/02 23:58
>>83
でも、普通に市販の合成シャンプー使っていてあっているなら
無理して石鹸シャンプーを使う必要ないんじゃないかな〜?
基本的には石鹸シャンプーってアルカリ性だから頭皮に対しては
あんまりよくないような気がします。
まあ、ずっと使っていて違和感や異常が現れないのならその石鹸
シャンプーがあっているってことだから、これだけは体質ですな。
86毛無しさん:01/10/03 00:23
>>85
>基本的には石鹸シャンプーってアルカリ性だから
 ↑これは間違い。

売られている多くの石鹸シャンプーは弱酸性です。
石鹸シャンプーと名乗ってなくても、
石鹸シャンプーをベースとして作られているシャンプーもかなり多いから、
合成シャンプーとか石鹸シャンプーとか区別するのはどうかなと思う。
ただ指定成分のたくさん含まれているものは合っている合っていない関係なしに、
結果的に頭皮にダメージを与えて弱らせてしまうので要注意。
87毛無しさん:01/10/03 00:23
以上、HAGEを石けんのせいにしている哀れなやつの自作自演でした。


========== 終   了 =============
88毛無しさん:01/10/03 00:28
かなり強硬な石鹸信者が居るな。
89毛無しさん:01/10/03 00:34
つーか、シャンプーなんてどれ使ったって一緒。
あわねーならあわねーでウダウダいってねーで他の探せ!
90毛無しさん:01/10/03 00:37
無責任
91名無し女:01/10/03 00:45
皮膚科でシャンプー相談したら?
92寸止め:01/10/03 01:00
一人暮し(3年目)を始めてからハゲ進行。
食生活と睡眠時間が主な原因だろうと思うのですが、
シャンプーも原因かもとおもって4ヶ月間
JUSTINEの石鹸シャンプー使ってます。
ここに書いてあるみたいに、最初はさっぱりしててよかった。
今はベッドの上とかの抜け毛が前より目立つような。
髪質がパサパサ(バサバサ)になっちゃったし。
けど、頭皮は脂っこい。。。
市販のシャンプー使ってた頃はサラサラ過ぎて大変でしたけど。
あっ、モッズはよくまとまったかな。

石鹸シャンプーのせいじゃないかもしれませんが別のに切り替え。
脂性の頭皮にあいそうなシャンプーってありますか?
93マジレス:01/10/03 01:20
洗う時、つめ立ててゴシゴシこすっちゃダメだよ。
指の腹でやさしく洗わないと。
94マジレス:01/10/03 01:49
何のシャンプー使うにせよ、洗う前に指の腹で頭皮を軽く
マッサージし、お湯で流した後、泡立てたシャンプーをつけて
洗いましょう。
95毛無しさん:01/10/03 06:26
石鹸シャンプーごときでスカスカになっちゃう人は
何使っても時間の問題だと思われる。
96毛無しさん:01/10/03 10:49
>>95
石鹸シャンプーで品質の悪いやつを使えば誰だってスカスカになるよ!
あんなもので毎日洗っていたら確実に頭皮がおかしくなる。。
だいたいシャンプーって毎日洗っても頭皮や髪にやさしくなければいけないのに
石鹸シャンプーというあんなものを市販していていいのか疑問に思うよ!
絶対、苦情がきているはず。現に他のスレでも被害にあっている人がいるんだし。
シャンプーは、普通に市販されているものに限ると思います!
石鹸最悪だよ。。。
97毛無しさん:01/10/03 11:08
よくみなさん「髪がスカスカ」するって書いてますけど
具体的にどんな状態なんですか?
髪の毛がぱさつくってこと?
それとも、抜け毛が増えてスカスカになるってこと?
教えてください。
98毛無しさん:01/10/03 11:32
抜け毛が増えてスカスカになるってこと
99毛無しさん:01/10/03 11:54
これを私は使ってますよ。花王のやつですが。。。
http://www.truly18.com/?wm_login=adultcity&wm_back_url=reg&wm_refurl=http://www.adultcity.net/index.html
100ため:01/10/03 12:46
石鹸シャンプー使って小堺からノックに
ふるフルに変えたら掛けフまで回復
101毛無しさん:01/10/03 12:47
>>97
地肌がよく見えるようになった
102毛無しさん:01/10/03 12:58
スゴイね。なにがなんでも石鹸のせいにしたくないバカがいるよ。
サイテーのクズだね。

ますます石鹸シャンプー使う気が失せる。
103毛無しさん:01/10/03 13:01
スカスカですケイオウ様!
104毛無しさん:01/10/03 15:02
>>97
要するに、髪の毛が生えている間から地肌が透けて見えてしまうということ。
よく、中高年でこういう感じのはげ方している人いるだろ?
105毛無しさん:01/10/03 16:18
スゴイね。なにがなんでも石鹸のせいにしたいバカがいるよ。
サイテーのクズだね。

 何 を や っ て も ダ メ な ヤ ツ は ダ メ

106毛無しさん:01/10/03 16:21
これは結局石鹸が合った奴と合わなかった奴の罵り合い。

不毛
107毛無しさん:01/10/03 16:27
>>106
HAGE死苦同意。
スカスカになったとかいって嘆いてる奴には「あっそ」としか言えん。
だいたい、病的に抜けまくったら損害賠償物だよ。
108毛無しさん:01/10/03 16:55
スゴイね。なにがなんでも石鹸のせいにしたくないバカがいるよ。
サイテーのクズだね。
109毛無しさん:01/10/03 17:01
>>98-101-104
ありがとう。
でもそれって、結局禿げが進行したっていうことだよね。
僕はフサフサで石鹸で髪洗ったことあるけど
パサついたけど、そんなことにはならなかったよ。
今は、普通のシャンプー(SALA)使ってる。
110毛無しさん:01/10/03 17:04
>>109
いや進行とはまた違う。止めたら直ったって話も多い。
111毛無しさん:01/10/03 17:50
パックスナチュロン、パックスシャンプー、無添加固形石鹸
使ってました。正直、髪ばさばさになりました。でも、頭皮が酷い脂性
で結構臭いがあって困っていたのですが、それを取るのにはかなり有効でした。
その他、フツーの製品で頭皮ケアーとかを売り文句にしている製品を
使ってみたが、どれが自分にいいのかいまだ定まらず。
ヴィダルのクリアクレンジング試し中。
シーブリーズの「シャンプー前の毛穴スッキリクレンジング」
も使ってみた。たまにやるとすっきり脂が取れた感じになるが
かなり強力なのでやりすぎ注意。こんなん、使わない方がいいのかなー。
最終的に取りすぎた脂を補える何かを施すのも一つの手。
いったん全部とってしまって、いる分だけ補うみたいな。
こんな方法だめですか?ホホバオイルを使用中。
112毛無しさん:01/10/03 17:52
111です。
で、結局髪が薄くなり始め、かなりびびっていた部分は
何とか黒さが戻ってきました。しかし、どのシャンプーの
おかげか分からないのが困る(笑)
113毛無しさん:01/10/03 19:27
>>111
せっけん&シーブリーズで皮脂を落としすぎてもホホバでちゃんとケアしてるからいいんじゃない。
皮脂を落とした方が臭いがなくなるし、俺も同じやり方してるよ。
あと、髪洗う1時間くらい前からホホバ塗ってれば皮脂の落ちもよくなる。
114経験者:01/10/03 21:09
俺もせっけんシャンプーでそりこみはげになった。(ランウェル製)
その後情報を集め、表示成分無添加シャンプーを使い続けたら、
一年半ほどでもとに戻った。苦しい戦いだった。
せっけんシャンプーをすべて否定する気はないけど、
経験上、二度とあんな思いはしたくないので、もうせっけんシャンプー
を使うつもりはない。
115毛無しさん:01/10/03 22:05
これは結局石鹸が合った奴と合わなかった奴の罵り合い。

不毛
116毛無しさん:01/10/03 22:31
石鹸シャンプーのメーカーは
「ハゲ使用禁止」の注意書きする必要あるかもね。
自分は泡立ちがいいのでずっと使ってるけど。
117ケナシさん:01/10/03 22:34
>115 不毛

ワラタ
118毛無しさん:01/10/03 22:51
>>116
髪が汚いと泡立ちが良くなるのと違うかな。
多分落とし切れてないんだよ汚れを。
119毛無しさん:01/10/03 22:56
>>118
汚れを落とすためにシャンプーするんじゃね-の?
120毛無しさん:01/10/03 22:57
固形石鹸で頭皮がさがさになってすっかすか〜
121毛無しさん:01/10/03 23:01
>>114
お気持ち分かります!!
自分も最初ソリコミが少しきていて少し気になりだし、口コミで
石鹸シャンプーを使い出した(ランウエル製)。
最初の頃は、すごくあっていてこのシャンプーはいい!と思って
いたけど、半年くらい使ったら頭皮が乾燥しだし髪の量が減った。
今は、石鹸シャンプー止めて約三ヶ月くらいだけど前よりも
回復しつつある。
114さんの体験談を聞いていると一年とか長い戦いになりそうなので
辛抱かな。でも、ホント回復するまで苦しいですよね。
前に使っていたシャンプーが合わなくなるし、頭皮が敏感になって
いたりするし。。。もう、こんな経験はしたくない!
122毛無しさん:01/10/03 23:03
>>119
石鹸シャンプーは普通のシャンプーに比べ
洗浄力が弱いんだよ。
123毛無しさん:01/10/03 23:29
スカスカになったのに回復しつつある人って
ハゲを直せてるってことだよね。
だったらその勢いでフサフサになってくれと言いたい。
で、回復した理由が何なのか教えてほしい。
124毛無しさん:01/10/03 23:32
違う。ハゲを直したって事じゃない。
傷ついた頭皮を元に戻したってニュアンスの方が正しい。
良くてスタートに戻っただけ。
125この板初めて:01/10/03 23:34
僕もちょうど玉の肌石鹸シャンプー使い始めて一週間です。
リンスを併用すると,パサつきは少なくなりました。ヒドイ脂症なのですが、
手で触った感じでは、脂をよく落としているようです。
が、かゆみと、フケがなぜか増えました。
この板を見て、ちょっと心配ですが、石鹸使い始めはかゆみとフケが増えると
書いてあったので,数ヶ月は使いたいです。
一応使用する前に、オリーブオイルをぬってます。
とにかく皮脂がすごいヒドイので、いろいろ試してみたいのです。
シーブリーズのクレンジングって、興味あります。
ホホバオイルは脂症には有効なのですね。
皮脂過剰に有効な情報をこれからも収集していきたいです。
126毛無しさん:01/10/03 23:36
シーブリーズのクレンジング
やめとけ
127毛無しさん:01/10/03 23:40
脂性は生活の乱れが原因。
128毛無しさん:01/10/03 23:47
>>126
シーブリーズ ダメなんですか、なぜですか?
129毛無しさん:01/10/03 23:51
>>124
どっちにしても髪の毛を増やせたってことでしょ?
それはかな〜りすごいことだと思うけど。
130毛無しさん:01/10/03 23:55
直すのにはかなり時間がかかるよ。
それに石鹸シャンに手を染める奴に
完全に手遅れって奴は少ないし。
131毛無しさん:01/10/04 00:17
>>130
どんなシャンプー使ってるわけ?
132毛無しさん:01/10/04 00:26
元々使ってた奴に戻しただけ。個人差あるから意味ないと思う。
カロヤンアポジカシャンプー
133毛無しさん:01/10/04 00:38
シーブリーズなんて頭皮に悪いもんばっかじゃん
ポカポカあっためてどうすんだ?
134毛無しさん:01/10/04 00:44
>>125
すすぎが足りないだけ!
シャワー付のお風呂に入りましょう。
135毛無しさん:01/10/04 00:46
カネボウのクレンジングはどうですか?
エタノールとか入ってるみたいですが
136毛無しさん:01/10/04 00:58
ふるふるって、菌の繁殖を抑えるってヤツですよね?
あれ大昔使った記憶では、皮脂を落とし切れなかったような記憶が・・
皮脂がひどいもので。みなさん皮脂はキチンと落とせてますか?
137毛無しさん:01/10/04 00:58
>>132
俺はソレ全然合わなかった。
ほかのしゃんぷーなら別に大丈夫だけどそれ使ったら激しく抜けた。
やっぱ個人差あるんだね。
138毛無しさん:01/10/04 00:59
皮脂なんて生活の問題でしょ
139名無しさんのアドバイス:01/10/04 01:48
知ってる人もいるだろうけど、シャンプーは原液を直接頭皮や
髪につけちゃだめだよ。刺激強すぎるわりに汚れ落ち度低い。
よく泡立ててから使いましょう。
140毛無しさん:01/10/04 01:54
石鹸でスカスカになった。
ただ禿げたのかもしれないが。
出もよくきくよね。石鹸でスカスカになったって。
信じてなかった。何しろ無添加がいいに決まってる、と思っていた。
なんか普通のシャンプーのほうが使いごごちもいいし、よくない?
141毛無しさん:01/10/04 02:49
スゴイね。なにがなんでも石鹸のせいにしたいバカがいるよ。
サイテーのクズだね。

 何 を や っ て も ダ メ な ヤ ツ は ダ メ
142毛無しさん:01/10/04 02:52
荒らし君がいるね
143毛無しさん:01/10/04 02:54
>>142
おめぇだよ。
144毛無しさん:01/10/04 10:27
スゴイね。なにがなんでも石鹸のせいにしたいバカがいるよ。
サイテーのクズだね。
145毛無しさん:01/10/04 10:40
>>113
とりあえず、ホホバで保湿しているからいいのかな?なんか、しんぱい。
でも、これぐらいしか、方法が・・・。

あとやっぱり殺菌が有効
らしいといろいろ書き込み見て判断できた。なんか、殺菌力のあるやつ
教えてください。例のシャンプーぐらいか?
あと、シーブリーズのやつはやっぱりいいことないかもしれない。
皮膚が痛くなる。ちょっとやばそう。 でも、脂性だと、あれがすごくありがたい
製品に見えてしまったりする・・・。でも、将来を考えて使わない
ほうが良いのかな。
あと、皮脂の多い少ないは単なる生活習慣だけではないと思います。
体質的に凄い人は凄いと思う。かなり食事で脂に気を使ったけど、
根本的な解決にならなかった。他人より脂っぽいもの食べてないのに
なぜだ・・・(鬱
146毛無しさん:01/10/04 10:42
タバコ吸ったりビール飲んだり甘いもの食べたり
夜更かししても脂性になるよ。
147毛無しさん:01/10/04 12:13
石鹸シャンどころか使用者の評判まで下げる荒らし行為は止めれ。
それよか石鹸シャンに合わないと体質の人間のガイドラインを
模索した方が良いと思われ。
148毛無しさん:01/10/04 12:15
俺もせっけん脱落・・・
とりあえずフルフルにしてみる
149毛無しさん:01/10/04 14:41
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■□■■
■■■■■■□□■□■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■□■■
■■■■□□■■■□■■■■■■■■■□■□□□□□□□□□□□■□■■
■■■■■■■■■□■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■■■■■■■□■■
■■■■■■■■□□□■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■□■■
■■■■■■□□■□■□□■■■■■■□■■□□□□□□□□□■■□■■
■■■■□□■■■□■■■□□■■■■□■■□■■■■■■■□■■□■■
■■□□■■■■■□■■■■■□□■■□■■□■■■■■■■□■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■■□■■□■■■■■■■□■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■■□■■□■■■■■■■□■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■■□■■□■■■■■■■□■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■□■■□■■□■■■■■■■□■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■□■■□■■□□□□□□□□□■■□■■
■■■■■□□■■■■■□□■■□■■□■■■■■■■■■■■■■□■■
■■■□□□■■■■■■■□□□□■■□■■■■■■■■■■□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
150毛無しさん:01/10/04 16:21
↑これなんて読むの?
151毛根のこと:01/10/04 19:06
抜けた毛の毛根が白いマッチ棒みたいになっている場合、それは自然に抜けた毛です。
毛根の先が切れていたり、先細りになっているときは無理に抜けた(切れた)可能性大。
先が黒くぷっくりしていたり、その黒いぷっくりに白いものが付着している場合は、成長期の元気な毛がぬけたものだといえます。
152毛無しさん:01/10/04 19:15
松山の石鹸シャンプー三ヶ月使ってみ。
頭皮の色が髪の毛(黒髪の場合)の色と変わらなくなって分け目が見えなくなるよ。
すさまじい色になる。あれじゃ頭皮に血液がまったく流れてないだろうって感じ。
153毛無しさん:01/10/04 19:17
頭皮が黒くなるのか!?
ちょっと試してみたいな・・・ハァハァ
154毛無しさん:01/10/04 19:33
赤黒くなる
155毛無しさん:01/10/04 19:38
過剰に皮脂を分泌してると赤くなって血行が悪くなるらしいよ。
156毛無しさん:01/10/04 20:27
みんなが言ってるフルフルってなに?
157経験者:01/10/04 20:47
>121さん
114ですが、あきらめずに頑張ってください。
せっけんが原因のはげなら、元にもどると思います。
俺ははげてはいなかったが、某阿修羅(これ有名だと思う。)
というHPをみて、せっけんシャンプーを使いそりこみ及び
サイドが特に薄くなり、半鬱状態になりました。
その後、髪をなんとか復活させたいと、情報を集め
弱酸性の表示成分無添加のシャンプーをつかい続けた結果、
非常にゆっくりでしたが、ほぼ元に戻りました。現在29歳。
加齢の結果、少し髪は減りましたが、髪全体の調子はむしろ
昔よりいいぐらい。減ったといっても平均的な29歳よりはずっと
多いと思う。ただ若禿げのひとは、何をやってもはげると思う。
また、せっけんで何年も使っていて調子が良いひとは、
止めることもないでしょう。ただせっけんで少しでも、髪が
少なくなったと感じたら、即刻やめたほうがいいと思う。
158毛無しさん:01/10/04 21:34
>>157さん
121ですが、石鹸シャンプーでスカスカになってしまった後に回復させるまで
何ていうシャンプー使っていたんですか?
弱酸性の表示無添加シャンプーですか。具体的に商品名を教えていただきたいのですが。
やはり、気長に回復さえるしかないんですよね〜。
以前、頭皮がひどく乾燥しスカスカになった時よりはだいぶ落ち着いてはきては
いますが。。現在、ダヴのシャンプー使っています。
私もできるだけ早く回復させたいのでどうかアドバイスください!
159経験者:01/10/04 21:50
前はイオニートエッセンスVシャンプー(会社名はわすれました。)
今はピアセラボという会社のナチュレアというシャンプーを
使っています。どちらも弱酸性の表示成分無添加シャンプーです。
値段は割合と高く、前者が一リットル、8000円、後者が
一リットル五千円ぐらいです。
僕の場合はこれで回復しました。今のシャンプーに変えた理由は
安いのと、仕上がり感が好きなため。
基本的には、弱酸性で表示成分無添加ならなんでもよいのでは。
(これらを使ったからといって、必ず回復するという保証は
できません。あくまで僕個人の体験に基づいたものなので。)
160毛無しさん:01/10/04 21:55
自作自演をたくみに使いこなす業者
161156:01/10/04 21:56
オレもそう思った・・・自演っぽいよね
162毛無しさん:01/10/04 22:21
最近なんか業者が多くなってきた気が・・・
163156:01/10/04 22:22
てゆーか誰か教えて下さい
164毛無しさん:01/10/04 22:36
石鹸禿げなら脱シャンすれば。ただしお湯洗い前にジョギングして汗をたくさんかくこと。
これで自然のクレンジングに十分なりうる。
165経験者:01/10/04 22:44
俺は業者なのか・・・。
そんないわれ方されるとは。
まあ俺はなおったからいいけど。
まあ石鹸で薄くなった人は
本当に絶望したとき、こんな意見もあったなと思い出してね。
ではさようなら。
166毛無しさん:01/10/04 23:02
マジレスさせてもらいますが、自作自演ではないです!
158ですが、経験者さん丁寧なアドバイスありがとうございます。
なんか、自作自演みたいな言い方されて嫌な感じです。
そんなことより、こんなところで自作自演したって意味ないしね。
石鹸シャンプーのスレなのに、他のシャンプー宣伝したって意味
ないし。。。。
とにかく経験者さん、ホントありがとうございました。
167毛無しさん:01/10/04 23:04
はい自作自演お疲れさん。二度と来るなよ。
168毛無しさん:01/10/04 23:07
まあ、いいです。167です。
信じてもらえないんなら。。。
でも、ホント2ちゃんねるって人間不信の人が多いような気がします。
もうちょっと、人を信じたら?
169毛無しさん:01/10/04 23:09
>>168
その2ちゃんねるでなに熱く語ってんの?

さ、早く寝ないと明日ちゃんと起きられないよ☆
170毛無しさん:01/10/04 23:30
ここに、山梨在住の方いますか??
石鹸シャンプー売っている、お店を知っていたら、教えて下さい
171毛無しさん:01/10/04 23:32
投球ハンズにでも逝けばよい
172毛無しさん:01/10/05 17:56
石鹸シャンプー合いません。
合シャン使っていてもちゃんとすすいでいれば
ハゲ治るの???
173>172:01/10/05 18:22
治らないよ。
174毛無しさん:01/10/05 18:29
>>145
ホホバにも殺菌力があるってあっちこっちのサイトに書いてあるけどどう?
俺は石けんだけ使ってた頃に比べてホホバ投入後はとてもにいい感じ。
俺は脂性だけど、ホホバを入浴前に頭に塗ってから入るとサパーリしてきもちいいよ。
俺も脂性は生活習慣だけが原因じゃないと思う。
175毛無しさん:01/10/05 18:31
生活習慣が原因
176けなしさん:01/10/05 18:34
人生相談板で「満潮・・・」スレのぞいてごらん。
少し前まで増毛談義してたよ。満潮氏はアタマに
ウオッカ塗ってたら毛が太くなってきたんだってさ。
177>174:01/10/05 22:10
パックスナチュロンのリンスはホホバ油が入ってるよ!
178毛無しさん:01/10/06 02:28
>>177

配合じゃダメ。
直接塗った方が効果ありだから。
179毛無しさん:01/10/06 13:33
ま、俺は禿じゃないからどうでもいいんだけどね!
180毛無しさん:01/10/06 15:35
ほんとに回復してくるんですか。私は無添加の石鹸シャンプー、固形石鹸で洗い出してから
横、後ろも薄くなってしまいました。特に右側全体と襟足はやばいを通り越しています。
時間がかかるということですが直ってくることを信じています。
でも現在脱石鹸一ヶ月半ですが回復の兆しなし。一年半前までは自慢のロン毛だったのに。
181毛無しさん:01/10/06 18:56
せっけんで皮脂を取りすぎて抜けたってヤツもいるだろ-けど、大半のヤツは石けん遣ってなくても抜けたんじゃね-の?
だって、シャンプー変えてすぐ治ったみたいな書き込みのやついるけどヘアーサイクルを考えればそんなことは絶対にないね。
ま、俺は禿げじゃないからどうでもいいんだけどね。
182毛無しさん:01/10/06 21:50
>>180
だいたい石鹸とかなんらかの外部の要因で抜けた毛は、再生するのに半年から
一年くらいかかると思いますよ。
自分の場合は、もうホント全体的にスカスカという感じになりましたが、石鹸シャンプー
を止めて三ヶ月くらいでやっと回復しつつあるなという感じで今現在4か月くらい
経ちましたが、少しずつではありますが回復しつつあります。
回復するまで毛って何度も抜けて太い毛に生え変わるまでかなりの月日がかかるから
そんな一ヶ月くらいでは変化ないですよ。もうホント忍耐です!
自分は、頭皮までも最悪な状態になりもうホントつらかったっす。
181さんが言うとおり、何使っても禿げない人もいますけど現代人のほとんどが
シャンプーを使っているのに、いきなり脱脂力の高い石鹸なんか使ったらそりゃ
頭皮や髪の毛のたんぱく質が、誰だってボロボロになりますよ。
まあ、石鹸洗髪はお勧めできないです。
183毛無しさん:01/10/06 21:51
シーブリーズ買ってきました!
これから石鹸シャンプーと併用で皮脂を落とします。脂もの、揚げ物、マクドナルド、
吉野家、肉、すべてやめましたが、皮脂が凄くて・・魚中心ですが、まったく効果なし。
脂症は生活習慣でなく、体質ですよ!
あと、炭シャンプーっていいんでしょうか。
炭の吸着力で皮脂を取るらしいのですが。
184毛無しさん:01/10/06 22:07
シャンプーなんてどれ使ったって一緒だと思うけど・・・
185毛無しさん:01/10/06 22:33
シャンプーで禿げは直らないよ。
シャンプーで禿げる事はあるよ。
186毛無しさん:01/10/06 22:43
石鹸シャンプーで頭皮パサパサになって抜けたよ、自分は。
あってもないのに無理して使い続けたのがアホだった。
やばそうならとっととやめるべし
187毛無しさん:01/10/06 22:44
喰い物抑えた所でまったく何の意味ないよ。
俺脂性直したけど今じゃ揚げ物かなり喰っても
全然頭脂ぎらないしね。喰い物は全く関係ないと実感。

お前ら見たく脂性克服出来ない奴等が
ゴチャゴチャ言っても意味なし。
188毛無しさん:01/10/06 23:17
ココのいるのって実際2〜3人じゃねーの?
くだらん。
189マジレス:01/10/07 01:08
>>188
いや結構いると思う。
190毛無しさん:01/10/07 01:15
>>189
俺もそう思うよ。
だって文章は似ていても、情報がかなりいろいろあったりいろいろ
違ったりするから。重複しているところもあると思うけど、結構な
人がいると思うよ。
191毛無しさん:01/10/07 02:18
2ちゃんやネット社会って思ってるよりも遙かにデカイよ。
192180:01/10/07 09:10
>>182
忍耐ですか。でもつらいですよね。家系に禿がいないので辛さも分かってもらえないし。
でも182さんの回復してくるって言う言葉を信じて何とか耐えていこうと思います。
はーっ。
193毛無しさん:01/10/07 14:15
>>192
182ですが、そればっかりに気をつらわれないようにして生活していけば
自然に回復してきているな、というのが分かりますよ。
これから秋、冬ですので段々髪の毛や頭皮にとって楽な環境ができてきますので
多分来年初旬あたりには回復してきているなというのが、分かりますよ。
自分の場合は夏に、スカスカだったのですごくつらかったっす。。。
まあ、気長に。
194毛無しさん:01/10/07 15:01
>>190
石けん信者とアンチ石けんが自作自演繰り返してるだけ。
いろんな情報って何?
大したことかいてね―よ。
195毛無しさん:01/10/07 15:29
このスレ根性腐ってる奴が多いね。
196毛無しさん:01/10/07 15:32
俺は石鹸シャンプー使ってるけど、
ここ見てるとなんか「石鹸シャンプー=ハゲが治る」と
思ってる人がいるみたいだけどそれは間違い。
ハゲの原因はシャンプー以外にあると思われ。
ただ、いくつか考えられる要因の一つとしてシャンプーも
考えられるということ!
197毛無しさん:01/10/07 15:51
>>196
禿同!!!!!!!!!!1
198毛無しさん:01/10/07 16:10
いやいや、石鹸シャンプーによって薄くなったやつって言うのは
明らかに普通の禿げ方じゃないって言うことから考えても原因は
そこに起因するってことが言えるんじゃないかな。
だって普通の人は襟足とか横なんて気にしないっしょ。
199毛無しさん:01/10/07 16:49
この板によく出てくるホホバとフルフルについて教えてください。
正式な製品名や、メーカー、価格など。
あと普通の薬局で売ってますか?
200毛無しさん:01/10/07 17:53
>>199
フルフル=コラージュフルフル(持田製薬)
ホホバ=ホホバオイル

大きな薬局なら薬局でどっちも手に入る。
ただ、ホホバはネットで買った方が大分安い。
フルフルは俺使ったことないから知らんが、ホホバは1500円前後で買える。
100ml3000円とかいうボッタクリは間違っても買うなよ。
201199:01/10/07 19:01
>>200
ありがと。
202毛無しさん:01/10/07 23:07
>>198
じゃー、一緒にチン毛も抜けまくってるんだろうな?
(本人じゃないとは思うけど)
203毛無しさん:01/10/07 23:47
>>202
ナンセンスかつ頭の悪いカキコだね。
204毛無しさん:01/10/08 00:55
>>203
なんで?
石鹸で頭は禿てチン毛が禿げない理由を説明して見ろ。
くれぐれも墓穴を掘らないようにな。
205毛無しさん:01/10/08 09:00
頭皮と陰部はまったく皮膚の性質が違うと思う。
皮脂腺の関係とか、皮膚の柔軟性にしてもくらべものにならない。
それに陰毛って相当密度スカスカだぜ。あれって石鹸で洗ってなければそんなになってないのかも。
頭があの密度だったらおまえ絶対引きこもるぞ。
206毛無しさん:01/10/08 13:46
オレの密度それ以下なんだけど・・・
207毛無しさん:01/10/08 17:35
要するに石鹸シャンプーのような強力な洗浄剤で洗髪すると皮脂がむっちゃっくっちゃ出るんだよね。
そうならない人もいるようだけど。それって皮脂腺が存在してるからであって陰部って皮脂なんか出ないっしょ。
頭って普通の部分とちょっと性質が違うんだと思う。だから石鹸使うとスカスカに
なるひとが出てくるんじゃないの?
208毛無しさん:01/10/08 21:31
>>207
陰毛部にも皮脂腺ありますよ。
209毛無しさん:01/10/08 22:27
>>205
全く説明になって無い。

>頭皮と陰部はまったく皮膚の性質が違うと思う。
どう違うのか?それを聞いてるのだよ。

>皮脂腺の関係とか、皮膚の柔軟性にしてもくらべものにならない。
比べ物にならないくらいどうなの??
強いの弱いの?

>それに陰毛って相当密度スカスカだぜ。あれって石鹸で洗ってなければそんなになってないのかも。
ほーそれは珍説だ。
210毛無しさん:01/10/08 23:24
>>208
お宅は陰部が皮脂でべたべたになったことがあるのですか。
211毛無しさん:01/10/08 23:30
>>210
ハァ?
人間の体は皮脂腺がないと皸だらけになるよ。
馬鹿じゃねーのおまえ。
212毛無しさん:01/10/08 23:30
スミスクラインビーチャムのフケ用シャンプー\4000がなくなった!
213毛無しさん:01/10/08 23:31
>>210
209の問いに大人しく答えろよ。
脂臭HAGEがっ!
214毛無しさん:01/10/08 23:32
>>209
厚みも違うし頭皮みたいにカチカチにならないだろ。石鹸でやられた俺
の経験ではハンドソープのような石鹸シャンプーで洗髪してると本当に
皮脂が出まくるんだよ。やめたら油はめっきり減ったし。
まあ確かに最後のは言い過ぎた。書いてから後悔したし。
男性型脱毛だから云々って脱毛を一塊にして回復なんかしないっていうのは
おかしくないかい。
215毛無しさん:01/10/08 23:35
>>214
おまえのせっけんの使い方が悪かっただけだ。
まさか、普通のシャンプーみたいに使ってたんじゃね―だろーな?
そんな馬鹿なことはしてないと思うが。
216毛無しさん:01/10/08 23:37
適度に皮脂が出てるのが普通なんだろ。
だからみんな脂性克服しようとしてるんだし。
あほってそっくりそのまんまお返しします。
217毛無しさん:01/10/08 23:42
>>215
松山油脂の石鹸シャンプーって一応洗髪用でしょ。
リンスもしてたし。まあ確かに原因がここにあることに
きがつかなかったことがいけなかったんだけど。
無添加だし油の原因がこれだと思わなかった。
やめてから頭皮の色が真っ赤から真っ白になったし。
でも俺に石鹸が合わなかっただけで否定してるわけじゃないよ。
合う人にはいいんじゃないか。
218毛無しさん:01/10/08 23:45
>>217
松山油脂最悪ですよね!!
ランウエルとかいろいろありますけど、石鹸シャンプーって基本的に
万人向けの商品ではないですね。
松山油脂のHPでは、よく苦情とかあるみたいですけどあの会社は
石鹸が原因ではないので、我慢して使っていればよくなりますと
ほざいている。。ふざけているね。
219毛無しさん:01/10/08 23:46
>>217
せっけんシャンプーって書いてあってもあれはシャンプーじゃない。
一応先発用でも、あれは普通のせっけんだよ。
だから、お湯だけで入念に頭皮を洗った上で、シャンプーをつけて洗うのは1分以下くらい。
普通のシャンプーみたいに最初からダイレクトにつけてごしごししてたら皮脂が出まくったり、肌が荒れまくって大変なことになる。
俺はシャンプーは基本的にどれでもいいと思ってるけど、せっけんを使う人はこのことに注意した方がいいよ。
220keioの友達の友達:01/10/08 23:48
石鹸シャンプーに牛が使われてる可能性有り。
気を付けましょう。
221毛無しさん:01/10/08 23:51
無印良品の石鹸シャンプーはどう?
成分の半分以上が石鹸成分らしいけど
222毛無しさん:01/10/08 23:52
>>220
動物性のもの使わなけりゃいいじゃん。
牛の問題を気にするなら保湿とか、フケ防止とか銘打ってる商品のほうがはるかに危ない。
223毛無しさん:01/10/08 23:56
あの類のシャンプーに被害者が多いのはサロンの皮脂の脱毛原因説
が普通に蔓延してるからなんだと思う。
皮脂なんて頭皮に存在してても害なんか無いって。
それよりも過剰に分泌されることが有害。
>>219 以上のような情報を鵜呑みにして松山で二度洗いしてました。
しかも一年も。見た目はぜんぜんわかりませんが一年半前に比べて
スカスカです。(泣)
224毛無しさん:01/10/09 00:03
>>223
せっけんシャンプーで2度洗いしてたってこと?
だったら本当に不毛になっちゃうよ。
普通のシャンプーでも2度洗いはしない方がいいって美容師さんに言われたし。
2度洗いは髪の長い女性がするだけのことらしい。

俺も皮脂が過剰に分泌されたり、全くないという方が有害だと思う。
俺は3日に一回だけシャンプー洗いで、それ以外はお湯で丁寧に洗うようにしてるよ。
これでも全然問題ない。
225石鹸歴1年半:01/10/09 00:23
シャボン玉のプチパレで2度洗いしてからパウダーリンス(クエン酸)使用。
その後、タオルドライした濡れた髪に大島椿EXを2滴ほどすり込んだ後、
普通にドライヤーで乾かす。
これでサラサラなのにまとまりやすい、良い具合の髪になりました。
禿げは治らないけどね。。。
226223:01/10/09 11:47
>>224
最近は食事に気をつけ、早めに寝て毎日走るようにしてるせいか皮脂の量も
本当に減ってきました。そのためシャンプーは使っていません。ジョギングで
汗かいた後なら頭が適度にふやけているのでお湯だけでも完璧に近く皮脂が落とせます。
現在俺はここだけは毛が多いっていう部分が無いような状況です。
つまり後ろも横も薄い。でも生え際はまったく後退していない。病人みたい。
227>226:01/10/10 00:35
シャンプーレスだと、においは大丈夫か??
228毛無しさん:01/10/10 18:01
抜け毛の毛根部分が白くプチッとしたものに
なっているんですけど、これは“皮脂”ですか。
こういう抜け毛は危険度大でえすか?
229毛無しさん:01/10/10 19:00
そりゃ毛乳頭でしょ。それがない方が危険でしょ。
230毛無しさん:01/10/10 19:24
シャンプーで洗いたいんだけど涼しくなってきてから油があんまり
でないから石鹸の教訓から怖いんだよな。これ以上皮脂を取っていいのだろうか。
においは大丈夫。
231毛無しさん:01/10/11 01:05
>>227
226じゃないけど・・・

頭の臭いは過剰な皮脂にわく雑菌が原因だよ多分。
だから皮脂の量が正常なら全然臭わない。
オレの経験上。
シャンプーは使わなくても、お湯で丁寧に洗えばね。
女でも2〜3日に1回しかシャンプーでかみ洗わないのってけっこういるよ。
232.:01/10/11 18:30
http://www.lebel.co.jp/f_products.html
http://www.ishizawa-lab.co.jp/ISHIZAWA01/orange/shampoo.html

↑このへんの石鹸シャンプーだとおすすめ出来るけどね、女の子にも人気高いし。
スーパーで売ってそうなダサダサパッケージなものは使わない方がいいよ。
233>232:01/10/12 11:33
どっちも×!
234石鹸使用者:01/10/12 21:22
石鹸シャンプーは悪くないぞ。もっと信頼できるメーカーの
石鹸を使えば大丈夫だよ。
石鹸を使うと、確かに最初は変な感じがするけど、数ヶ月でなれるよ。
みんなが石鹸を使えば脱毛症は必ず減ると思う。
昔、合成洗剤が無かったころは、今よりもずっとハゲが少なかった。
これが証拠!
石鹸シャンプーは洗い方さえマスターすれば、誰にでも合うんじゃないか。
よってage
235毛無しさん:01/10/12 21:28
>>234
そういうやつもいるだろう。でも石鹸シャンプーもいろいろあって脱脂力が
めちゃくちゃ強いやつは合わないやつにとっては最悪。
人にはいろんなタイプがあるから一概に石鹸を使えばはげないって言
うのはおかしい。俺は石鹸をよく言われてるような方法で使ってたけど
合わなかった。でも否定はしないけどね。合う人にはいいんじゃないか?
236石鹸使用者:01/10/12 21:39
>>235
いやいや、やはり合成シャンプーは全ての人が使うべきじゃない。
石鹸をちゃんと自分に合ったものを選べばいいんだよ。
例えば、脱脂力の強いのが嫌ならば純石鹸分の低いものがお勧めだ。
カリ石鹸などいいだろう。
まあ、石鹸使って絶対に禿げないとは言い切れないが・・・・
しかし、その確率が減るのは間違い無いだろう。
シャボン玉石鹸の森田社長知ってるか。けっこう年配だけど髪はふさふさだ。
だから、数ヶ月我慢して石鹸で洗おう。そうすれば、必ず良さがわかる
237毛無しさん:01/10/12 22:03
>>236
もう、これ以上被害者を増やすのはやめろ!
あなたにはあっているかもしれないが、大抵の人には合わないよ。
だいたい髪の毛を今の時代石鹸で洗っている人って周りにいる?
少なくとも自分の周りには一人もいないよ。
例え洗い方を正しくしても、石鹸シャンプーや石鹸で洗っていると
合成シャンプーを使ってきた人にとっては最悪な状態に陥ることが
あるから、236のような石鹸信者の言う事を信じない方がいい。
現にいろんなスレで石鹸被害の報告が多いよ!コレが現実。
238毛無しさん:01/10/12 22:55
おれは脱脂力のめっちゃくっちゃつよい石鹸シャンプーでスカスカになったから
そういう石鹸シャンプーは嫌いだけど脱脂力の弱いオリーブ畑の〜とかは
悪いのかどうかわからない。でも禿が少ない自然人とか江戸時代の人とかは
石鹸洗髪というよりもお湯洗いだけだったんじゃないか。
239毛無しさん:01/10/12 22:58
>>237
236じゃないけど、じゃあ何で石けんシャンプーが販売されてるわけ?
日本以外でも。訴訟大国のアメリカでさえも売ってるんだよ。
自分にあわなかっただけの話だろ。
それを誇大して語るなよ。
合う合わないは実際に使ってみて判断すれば言いだけのこと。
合成成分が抜毛の原因だってのもあっちこっちで報告されてるよ。
240毛無しさん:01/10/12 23:09
>>239
アメリカは命に関わる相当ヤバイ薬品も販売してるからね。
241毛無しさん:01/10/12 23:12
>>240
それらは医者の処方箋がないと買えません。
だから販売していようといまいと関係ないでしょ。
242毛無しさん:01/10/12 23:13
>>238
江戸時代は米のとぎ汁とか、うどんを茹でた後のお湯が一般的だったよ。
243毛無しさん:01/10/12 23:15
アメリカはハゲに対して寛容だしねえ。
244毛無しさん:01/10/12 23:18
>>243
アメリカは意外とシビアだよ。
だから植毛とかの技術が発達してるわけ。
あそこは老化を嫌う国だし。
フランスやドイツは全く寛容だけど。
245毛無しさん:01/10/12 23:18
そうかね。男性型ハゲは相当多いぜ。
特にIT関係のハゲ率は半端じゃない。
246毛無しさん:01/10/12 23:31
>245
おれプログラマなんだけど、職場の3人にひとりはやばいね。
みんなまだ30代くらいなのに・・・。
石鹸シャンプーが脱脂力が強すぎるのだったら
アレッポっていう固形石鹸で洗ってみたら?
オリーブオイルがたっぷり入っているのでカサカサにはならないと思う。
247毛無しさん:01/10/12 23:36
皮脂を無理矢理奪い脂を人工的に補給するってのは
何かが間違ってると思うが。
248松山油脂を潰す会会長:01/10/12 23:38
脱脂力弱いならそれいいかもね。
249毛無しさん:01/10/13 00:22
>>247
人間の皮脂は動物性脂肪だから微生物が発生しやすい=臭う。
植物だとホホバとかには殺菌作用があったりして臭いが比較的発生しにくい。
それに人間の皮脂腺を正常にする働きがあるらしい。
皮脂腺の正常化はオリーブとか椿油もOK。
fafではKeioが馬油一点張りだけど、俺は他の人が言う通り馬油だけはダメだ。
どっかのスレでもあったけど、周りの人からちょっと臭うといわれた・・・。
250毛無しさん:01/10/13 00:29
昨日、常駐のハゲ・ズラ板行ったんです。ハゲ・ズラ板。
そしたら1が抜け毛がいっぱいで困ってるんです。
で、よく見たらなんか、毎日洗髪時に20本〜30本程抜けます、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、抜け毛増えた如きで普段来てないハゲ・ズラ板に来てんじゃねーよ、ボケが。
20本だよ、20本。
なんかにせはげとかもいるし。髪の毛あるのにハゲ・ズラ板か。おめでてーな。
よーしあや合成に戻しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、コピペ止めてやるからこのスレ下げろと。
シャンプー議論ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
フサフサや生き残りに必死な業者といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
合うか合わないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと落ち着いたかと思ったら、石鹸使用者の奴が、
数ヶ月我慢してせっけんを、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、せっけんなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、せっけんを、だ。
お前は本当にせっけんを薦めたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、合成を怖がってるだけちゃうんかと。
シャンプー通の俺から言わせてもらえば今、シャンプー通の間での最新流行はやっぱり、
ティーボーン、これだね。
緑茶エキスにシソエキス、甘草エキスなんかも入ってる。これが通のこだわり。
もちろん無添加でせっけん信者の反論も受け付けない。そん代わり200ml2,000円と糞高い。これ。
で、それに週1ニゾーラルで真菌皆無。これ最強。
しかしこれを使うと泡立ち最悪でシャンプーするたび鬱になるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、コラージュフルフルでも使ってなさいってこった。
251毛無しさん:01/10/13 00:33
>>250
>お前、合成を怖がってるだけちゃうんかと。

そうですけど、何か?
252毛無しさん:01/10/13 00:36

                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 長々と書いてるけど>>250は読む価値無し
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
253毛無しさん:01/10/13 11:11
身体健康板で石鹸シャンスレが出来たけど石鹸信者共が
物凄くカルト臭いんですけど。二言目には合成合成。

なんかビンラディンみたいな原理主義と
被るんだよね石鹸信者の行動が。
254毛無しさん:01/10/13 11:31

                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ^∀^)<やっぱりバイタル最高だよ、
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |熊本みかん|/
255毛無しさん:01/10/13 12:20
>>235
脱脂力がめちゃくちゃ強い石鹸シャンプーでどれよ?
石鹸である以上石鹸より脱脂力が上がる訳が無い!
この理屈判る?
それは石鹸以外の洗浄成分を含んでいるという事だよ。

合わなかったって言う人、ちゃんとすすいだか?
256毛無しさん:01/10/13 12:25
>>237
ハゲ板なんだから抜けたっていう報告が集まるのは当たり前!
石鹸シャンプーで検索してみろ。
むしろ賛美してる信者の方が目に付くぞ。
257>256:01/10/13 13:24
激しく同意!
例えばこれ↓
http://www.asyura.com/kaminoke.htm
258毛無しさん:01/10/13 13:54
アレッポっていう固形石鹸で洗髪してる人います?
感想を聞かせてくださいな。
なんでもオリーブオイルがたっぷり入った石鹸で
乾燥しにくいらしいです。
259毛無しさん:01/10/13 13:54
>>256
そういう連中に騙されてるから被害者が多いんだよ。

>>257
これ挙げる奴前にも居たけどこれ根拠は「買ってはいけない」だぜ
その信頼性は推して計るべしだろ。

その「買ってはいけない」の中でも一番ガイキチ度の高い
船瀬俊介を好んで参考文献に挙げてるようじゃ・・・
260>259:01/10/13 14:00
俺はもう4年使ってるが抜け毛も痒みもないぞ。>石鹸
261毛無しさん:01/10/13 14:01
はっきり言えることは、ここは「ハゲ板」ってことだ!
262毛無しさん:01/10/13 14:05
>>260
抜け毛は減ったのにスカスカになったって
被害報告も少なくない。
263>262:01/10/13 14:12
髪が太くなるからそう感じるんじゃないの?
264毛無しさん:01/10/13 14:15
アホか。それはない。
265毛無しさん:01/10/13 14:31
自分が石鹸に合えばそれでいいじゃない。
マターリいこうぜ。
266毛無しさん:01/10/13 14:31
合わない奴が多いから問題になってんだよタコ。
267>266:01/10/13 14:50
多くねえよ。ハゲ!
268>267:01/10/13 15:18
腐る程いるよ。ハゲ!
269>268:01/10/13 15:34
俺はフサフサなんだよ。ハゲ!
270毛無しさん:01/10/13 15:38
っつーか、合わなけりゃ合わないでいいだろ。
合えばあえでそれはいいことだ。

スカスカになったのは石けんのせいかどうかは絶対とはいえんだろ。
どのみちおまえらは禿る運命にあった。それだけのこと。
271毛無しさん:01/10/13 16:02
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/body/1002873404/
ここでも同じような議論
272毛無しさん:01/10/13 16:04
>>270
被害者をないがしろにする無責任な最低のクズ
コレが石鹸信者の実体。
273毛無しさん:01/10/13 16:07
>>272
だって所詮他人事だもん。
被害妄想を抱きつづけて暗沌な生活を送っていることには同条の余地はあるが名。

何が被害者だ。
馬鹿いってんじゃねーよ〜
大体責任もクソも使ったおまえが悪い。
何もかも他人のせいにしたがるおまえが最低のクズだろ。
コレが被害妄想を日夜膨らませつづけてる妄想ヲタの実体。
274毛無しさん:01/10/13 16:08
一生やってろウンコども
275毛無しさん:01/10/13 16:08
罵倒しか出来ないウジ虫。
276毛無しさん:01/10/13 16:11
他人事って事はやっぱり無責任か。
無責任の言う事なんか聞くだけ無駄だよね。詐欺師と同じ。
277毛無しさん:01/10/13 16:11
272のことね。
278毛無しさん:01/10/13 16:12
>>276
使う使わないは全て自己責任。
まぁ、マザコンヲタのおまえにはそういう概念がないんだろうけどね。
279毛無しさん:01/10/13 16:14
お前らの大嫌いな企業と同じジャネーノ。
280毛無しさん:01/10/13 16:16
>>278
逆ギレするヒキコモリ君。必死だね。(藁
281毛無しさん:01/10/13 16:16
大嫌いな大企業=生える!とか誇大広告。馬鹿高い値段。
せっけん=一部の馬鹿がギャーギャー騒いでるだけ(被害者信者とも)
282毛無しさん:01/10/13 16:17
>>280
モトー オモシロイ レス カエシテヨー
レスして損したなぁ。。。
 
283毛無しさん:01/10/13 16:18
せっけん=一部の馬鹿がギャーギャー騒いでるだけ(石鹸信者とも)

買ってはいけないとか大喜び見てる様が目に浮かぶよ。(藁
284毛無しさん:01/10/13 16:19
石鹸信者は煽りみたいな低脳行為がお好きなようで。
285毛無しさん:01/10/13 16:21
それを信じてスカスカになった283の哀れな様が目に浮かぶよ。(藁
286毛無しさん:01/10/13 16:21






=======================終    了=================


にちゃんねるのサーバーにこれ以上負荷をかけないためにも、以降レスを自粛願います。
287毛無しさん:01/10/13 16:22
>>284
レス思いつかなかったんだね。結局。
288毛無しさん:01/10/13 16:23
>>287
止めろ。コピペ荒らしが来る。
289毛無しさん:01/10/13 16:24
??
290毛無しさん:01/10/13 16:25

  ∧_∧  カタ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)__カタ___ _< まだ、粘着被害者がいるんですね。
  ( つ_ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____
     |\.||  VAIO  |
     '\,,|==========|
291毛無しさん:01/10/13 16:29
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>  < 石鹸シャンプー最高!
::::::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
292毛無しさん:01/10/13 16:33

     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
293毛無しさん:01/10/13 16:39
           /⌒彡
          / 冫、)
        /.  ` /
     ⊂/\__〕 ヽ
      /丶2 .珍.  |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\      ポッポッポ〜〜〜
    (_///⌒γノ/___)
    ///  ///ノ
     |/  ///
    /  //
    V ノ
294毛無しさん:01/10/13 16:41

                            
                                ★  ←キティ星
                           




                         /
                       /_ノ
               /⌒彡  //
         /⌒彡 /:: 冫、)//
        /:: 冫、)/::  ` /::/
       /::  ` /     /
      / ̄\一|:::      |
      !\_  ̄ ̄!´三  |
      |::::   ̄| ̄ ̄ ̄  |
295毛無しさん:01/10/13 16:42






=======================終    了=================


にちゃんねるのサーバーにこれ以上負荷をかけないためにも、以降レスを自粛願います。
296毛無しさん:01/10/13 16:42
EE(。∀。)
297毛無しさん:01/10/13 16:42
>>295
     /\ _/⌒彡
    /     / 冫、) アッソー
  //\ /  /   ` /) 
⊂| ⊂_ノ く/ つ  / !ヽ\
  `ー-―'  ̄ゝ_ ノ_ヽ/
298毛無しさん:01/10/13 16:44
かっこいい
↑                                                       石鹸シャンプー
|                                         てるくはのる     酒鬼薔薇聖斗
|                            
|                                              ネオむぎ茶
|   森田剛                       


|                                      ドクターキリコ
|                                   新宿爆弾少年

┼               ネオコーンスープ    岡山金属バット     福永法源
|                                 ネオむぎ酒
|                            宮崎勤
|   スマイリーキクチ     渋谷バット           
|コンクリ犯               猛末期頽死                        麻原彰晃
|     山形マット    門命半諮堂 栃木リンチ犯        高橋弘二
|        林真須美
|   佐藤宣行 竹内邦夫
|日光江戸村乱闘ドキュン
|川流れドキュン
|成人式騒乱ドキュン
↓                                        宅間 守
ダサ
   ←――――――――――――――――――――┼―――――――――――――――――――→
   レベル低                                                  レベル高
299毛無しさん:01/10/13 16:48
               mL, フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン
             / / フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン
               | |∧_∧ フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン
              ヽ( ´_ゝ`)_   n〉 フーン フーン フーン フーン フーン フーン
              | 人  川⌒⌒ ,つ フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン
            (⌒ー―(⌒Y ̄ ̄ フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン
             ト――イ ノ|i フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン
             |    ( ) |! フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン
            /     し' |l フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
300毛無しさん:01/10/13 16:53
   |             , -、
   |            /冫、)
   |⌒\  /⌒\   | ` /
   |冫、 ) /冫、  )/⌒ /
   |` / | `  //冫、 )
   | / /  /  | ` /
   | |⌒ / /⌒ /
   | |冫、 ) /冫、  )
   | |` / | `   \
   | | / /  /\  \__
   | | |⌒ /   /   _\
   | | |冫、 )   |  -/_ )
   | | |` /    \____/
   |   | /
   |    \
   | ヽ    |
   | /ヽ /
   |ヽ   /
   |   /
   |  /
   |/
   |
   |
301毛無しさん:01/10/13 16:54

□□■□□□□□□□■■■■■□□□□■■■■■□□□□□□■■□□□□
□□■□□□□□□■□□□□□■□□■□□□□■□□□□□■□□■□□□
□□■□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□
□□■□■■■□□□■■■■■■□□■□□□□■□□□■□□□□□□■□
□□■■□□□■□■□□□□□■□□□■■■■■□□□■■■■■■■■□
□□■□□□□■□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□
□□■□□□□■□■□□□□□■□□□■■■■■■□□□■□□□□□□□
□□■□□□□■□■□□□□□■□□■□□□□□□■□□□■□□□■□□
□□■□□□□■□□■■■■■□■□■□□□□□□■□□□□■■■□□□
□□■□□□□■□□□∩□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ  
           __|_______|_
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|    ζ
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  / ̄ ̄ ̄ ̄\
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /         \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|./\   /   \|
           |iiiiiiiiiiiiiiii||||||||   (゚)   (゚) |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|.(6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|.|    _||||||||| |  < さよう 常時hageじゃ。
           |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|.\ / \_/ ./    \____________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii \__∪_/ __
           \iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ
             \iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|
302毛無しさん:01/10/13 16:56

     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^) イイ
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
303毛無しさん:01/10/13 16:56

               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
               /    '   / |
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|       
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l糞スレl::l|::::::::|    今だ!タリ番ゲットォォォォ!!
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|         ∧∧   )      (´⌒(´
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|              ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
304毛無しさん:01/10/13 16:56
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/
|
__________
|      ノノノ
|        サッ
|
|
|
|

__________
|      \ ´,ヽ´) 
|        \_,ミ
|
|
|
|
__________
|      |
|       |   /⌒彡
|       |  / 冫、)
|       | /  ` /
|       |   /
|       ⊂) _ ノ\つ
|        (_⌒ヽ
|    スタッ  ヽ ヘ }
|         ノノ `J
__________
|      |
|       |   /⌒彡
|       |  / 冫、)
|       | /  ` /   ......。
|       |   /
|       ⊂) _ ノ\つ
|        (_⌒ヽ
|         ヽ ヘ }
|         ノノ `J
__________
|      ノノノ
|        サッ
|
|
|
|
305毛無しさん:01/10/13 17:00
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
306これの続き無いのか?:01/10/13 17:00
1の妹のはるかです。
このたびはお兄ちゃんがごめいわくおかけして
どうもごめんなさい。(ペコリ)
はぁ……なんでこんなことになっちゃったんだろ。
昔のお兄ちゃんは、優しくて、家族思いで、頭だってテスト100点
ばっかりだったし、お友達に囲まれていっつも楽しそうだった。
でも、あの日の後、もうお兄ちゃんはお兄ちゃんじゃなくなっちゃった。

はっ!? お兄ちゃん!? いつの間に私の後ろに居たの!?
まあいいや、お兄ちゃんも一緒にみんなに謝っ……あっ、うふぅ、な、なに!?
いきなりどうしたの、お兄ちゃん!?
いや、やめて!! そ、そんなところ触らないでぇ!!
私達兄妹……はぁん、だめぇ〜、そ、そんなに揉んだら……あはぁん
307毛無しさん:01/10/13 17:02

                                           ____
                                           | EXIT  |
                                            ̄ ̄ ̄ ̄
                                       ___________
                                       |\_____________|
                                       | |::::::::::::::::::::::::       |
            /⌒彡          /⌒彡           | |::::☆::::::::::::::::::::::::     |
           / 冫、)          / 冫、)            | |    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |  ` /          |  ` /              | |::::::::::::::::::::::::       |
         ( ニニニニニニニニニニ_ア  /::::::::::::;\           | |             |
          |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |            | |             |
          |:::::::::::: | |       | | |::::卍::: | |             | |             |
         /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |             | |             |
         |::::::::::/ Uヽ    /U |::::::::::/ | |            | |  キティ星逝き↓   |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U            | |        ___A___   |
         |::::||::|   | /⌒@/   |::::||::|.                | |         (_o_o_o.)  |
          | / | |   / 冫、)   | / | |               | |_______ハ___|
         // | |   |  ` /   // .| |               | |      /    |.  |
        //  | |   | /| |   //  .| |                | |     /    |.   |
       //   | |   // | |   //   | |                | |   /      |.   |
       U    U  U  .U  .U     U               | |  /      |.    |
308毛無しさん:01/10/13 17:06

    ::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
               γ ⌒ ⌒ `ヘ
              イ ""  ⌒  ヾ ヾ
             / (   ⌒    ヽ  )ヽ
             (      、 ,     ヾ )
       ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
       :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
               _....,,. .-ー;''.!  i;;;〜−ヽ_
             γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ
              ( (    |l  |    )  )
       ∫     ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\. ""'''ー-┬ーr--〜''""
   /\   \  / |     |   |
   | |   (゚)  (゚) |     ノ 从 ゝ
   (6-------◯⌒つ| /⌒v⌒\
   |    _||||||||| |ノ   ノ     ) ヨっしゃー
    \ / \_/ /^\      |
     \____/ |  |    ノ  |
       |  |__三___|  |_/|   |
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ >
      ⊆, っ      とーっ
309毛無しさん:01/10/13 17:08
|                    │
|                    │
|⌒彡                │
|冫、)                │
|` /          彡,⌒|
| /            ( ´丶 |
|/                \ ´ |
|                 ヽ |
|                   │
310毛無しさん:01/10/13 17:09
|         .|
|⌒彡  彡,⌒|
|冫、) ( ´丶│
|` /..  \ ´ |
| /      ヾ |
|/        |
|         .|
311毛無しさん:01/10/13 17:09
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
312毛無しさん:01/10/13 17:09
|
|
| バターン
|
|
|
|

このスレは閉じられました。
313毛無しさん:01/10/13 23:51
>>259
じゃぁお前は何故石鹸シャンプー使ったんだ?
314 :01/10/14 15:11
1って毎日洗うのがいけないんだよ。
脂が詰まるからとかって思ってんの?
洗うのは3日に一回とかにしてまずギトギトにならないような食生活にしなよ。
洗いすぎは返って逆効果。
315>314:01/10/14 16:45
そうだな。脂っこいものは避けるべき。
食事が欧米化したおかげでハゲが増えたような気がする。>日本人
昔はそんなに多くなかったぞ!>ハゲ
316かなりの脂性です:01/10/14 20:04
シーブリーズのクレンジングと炭シャンプーの後に、セッケンシャンプーと専用
リンスでかなり快適。リンスで中和するのがポイントかもね。
ただしかなりヒドイ脂性に限る。
317手作り石けん:01/10/14 21:26
石けんシャンプーと石けんは違います。石けんシャンプーはカリ石けん(カリウムを使う)です。固形石けんはナトリウム石けんです。
石けんシャンプーや、台所用液体石けん(これもカリ石けん)では、私自身肌荒れや、がさがさに苦しみました。かり石けんは使い勝手はよいけど、肌には良くないみたい。
固形石けんは工場では、油脂をグリセリンとカルボン酸に分解して、カルボン酸を水酸化ナトリウムで中和して作るそうです。肌によい(体験済み)と言われるグリセリンを取り除いているので、洗浄力が強いばかりで今ひとつ、いかがかと。
純石けん分99%とか書いてあるのは、良いことのように見えますが、実はグリセリンを取り除いた石けんということなのです。
今評判の手作り石けん(オリーブ油や天ぷら油と、水酸化ナトリウムで作る)がいいみたいです。グリセリンと油脂(オリーブ油など)が残っているので洗い上がりがしっとりとして、安いけれど、実にぜいたくな使い心地です。
318毛無しさん:01/10/14 21:28
】==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:72094人 発行日:2001/09/27

こんにちは、ひろゆきですー。

いやぁ、ついに逮捕者がでましたねー。
これを機に、荒し依頼とか荒らした人とかもバシバシ逮捕されるようになると、
2chの運営も楽になるなぁと溜飲を下げる午後のニュースでありました。

おいらもこれからは荒らしの被害者からの苦情には誠実に対応することにしま
したです、、、
5月には、珍走団からの苦情の電話に「バーカ、バーカ」とイキがってしまい、
その後痛い目にあってしまいましたです。
みんなの前で土下座するのは恥ずかしかったですです。。。
まさか直接乗り込んでくるとは思いもしなかったんです、、、
恐るべし、珍走団。。。(;;)
と、苦い思い出を噛み締める夕暮れでした。。。

んじゃ!
319毛無しさん:01/10/14 21:34
これマジ?
ひろゆきも大変だなぁ。
320毛無しさん:01/10/16 04:08
石鹸って水に溶けると弱アルカリ性を示すから、多少なりともタンパク質を
分解しちゃうんだよね…で、それを後から慌てて酸性のリンスで止めると。
やっぱこれって問題があるんじゃないのかなあ。
321毛無しさん:01/10/16 16:32
石けんぐらいでそんなにタンパク質が分解されるわけないじゃん。
キューティクルがパサつくくらいだよ。
でもこれは普通のシャンプーでも一緒。
本当は洗髪後は必ず弱酸性のリンスでトリートメントしなくてはいけないらしい。
322 :01/10/16 21:37
業者に騙されてるよ。リンスなんか地肌によくないよ。
天然だからこのリンスだけは大丈夫なんて言われてみんなコロっといっちゃうんだよね。
323毛無しさん:01/10/16 21:56
それでは石鹸被害者の方にお尋ねします。

1.製品名を教えてください。
2.使用頻度を教えてください。
3.すすぎはどのように行ってたか教えてください。
4.石鹸シャンプーを使ってみようと思った理由を教えてください。
324毛無しさん:01/10/16 22:14
1、松山油脂 アミノ酸石鹸シャンプー、 固形石鹸
2、毎日二度洗い
3、二分くらい結構丁寧に
4、禿げてなかったけどパソコン買いたてでネットサーフィンしてたら
たまたま石鹸で皮脂を徹底的に落とすのがいいってかいてあったから。
松山油脂は固形石鹸も使いました。表示成分は最悪っていう言葉が強く
印象的だったので原因がこれにあると思わなかった。
325毛無しさん:01/10/16 23:14
3,4が原因で逝ってしまったんだね。
毎日、しかも丁寧に二度洗いなんてしてたら誰でも逝ってしまうよ・・・
326毛無しさん:01/10/16 23:25
1、ランウエル 無添加アミノ酸シャンプー
2、毎日洗う。(一回だけ)
3、二分間くらい、リンスは地肌につけて一分間くらいおいた
4、自分も禿げていなかったけど、ネットで無添加の石鹸シャンプーは
頭皮にいいというのを知り、それで購入。その六ヶ月後悲惨な目に
あってしまう。。
327毛無しさん:01/10/16 23:30
324だけど石鹸信者はこれを一年実行してみな。
遺伝も無く床屋に行っても毛が多いなーって言われてた俺でさえも
横、後ろまで薄くなったんだからな。
まあ使い方の間違いって言われればそれまでなんだけどね。
やめてからは全く頭皮と髪の状態が一転した。
328323:01/10/16 23:33
>>324
早速ありがとうございます。
それでは僭越ながらコメントさせていただきます。

1.石鹸信者として王道のピックアップであり問題ないと思います。
2.朝晩で2回ですか?それとも一度に2度洗いですか?後者なら問題ですね。
3.シャワーを使って2分であれば十分だと思います。洗面器ではないですよね?
4.ここが1番の問題ですかね。
324さんは徹底的に洗い落としたのしょうか。
過ぎたるは猶及ばざるが如しです。

5.として症状を尋ねればよかった...
329323:01/10/16 23:38
>>326

1.問題なし
2.シャワー使用であれば問題なし
3.やや問題
リンスは地肌に付ける物ではありません。
この製品の説明がそうだったのでしょうか?
4.それはお気の毒に。現在は回復しましたか?  
330毛無しさん:01/10/16 23:44
>>328
324だけど朝晩二度洗いのときもあれば一度のときも両方あった。
もちろんシャワーすすぎ。症状としては横、後ろともに全体均等に
スカスカ。血液検査問題なし。松山で洗ってればどうやっても
皮脂は皆無の状態になるだろうよ。あ、リンスもしてたよ。
まあ、今の状態見てるともうそろそろ回復してくるだろうって位よくなった。
331毛無しさん:01/10/16 23:57
326ですが、328さん同様に自分も頭皮が乾燥し髪の毛が全体的に
スカスカになりました。一番ひどかったのが前頭部!坂本ちゃん状態
になりその上、横もスカスカ。。夏に坊主にした時に、周りの人に
すごくびっくりされました。おまけに頭皮は、痛いし痒いし最悪な状態
に。。。その後、いろいろ自分に合うシャンプーを探し現在は市販の
マイルドなシャンプーでなんとか落ち着いて、髪の量も前よりも回復
しつつある。しかし、頭頂部や前頭部はすこし髪の量が少なめ。
頭皮の状態は、いい感じ!
松山とランウエルはほぼ同等な商品だから、被害の度合いもなんか
似ていますね。
332毛無しさん:01/10/17 00:36
テスト
333毛無しさん:01/10/17 00:55
石鹸シャンプーでスカスカになった人のほとんどって市販のシャンプーに戻したら
直ったって人ばかりだけど、たぶん数日で直ると思うんだよね。
市販のシャンプーはトリートメントとか整髪料と同じだから。
髪にいろんなもんくっつけてつやつやにしたりさらさらしたりさ。
結果的に頭皮や髪に負担かけてボロボロになってくんだよ。
334毛無しさん:01/10/17 07:48
お宅らが大嫌いなシャンプーは全く使ってないぜ。お湯洗い10分。
皮脂の量も理想的だし全く臭わないし、痒くも無いし。自然派を主張して石鹸を
おすんだろうけどそれならシャンプーなしでいい状態を保てるっていうのが一番
いいんじゃないかい。
335毛無しさん:01/10/17 19:49
>>324
自分も同じ石鹸で同じようなことして同じようになりました。
尻尾つきの毛がボロボロ抜けてスカスカ。
3日に一回フルフル、残りお湯洗いしてるのですが、
自分はまだ復活していないけどのんびり待ちます。
336324:01/10/17 22:58
そんなら生活改善(運動、食事)もついでにしてみれば。
俺はかなり好調。側頭部はボリュームアップしてきてやっと髪伸ばせるようになった。
ちなみに334は俺。自然療法のスレはいい。
337323:01/10/17 23:01
>>330
>>331
>>335

は全て同一人物であることがわかりました。
338毛無しさん:01/10/17 23:02
ジョギングは無茶苦茶効果があるね。激オススメ。
脱シャンには特に。今じゃ風呂前にジョギング必須。
339毛無しさん:01/10/17 23:09
>>337
ブッブー。残念でした。330は別人です。他の二つは知らないけど。
340毛無しさん:01/10/17 23:12
>>338
脱シャンはジョギングとセットっていうのが王道だよね。
この時期汗かくのきついけど。
341毛無しさん:01/10/18 16:25
松山(ランウェル)のアミノ酸シャンプーって純石鹸じゃないよ。確か。
あと、毎日だとか1日2回は洗い過ぎ。
純石鹸でしっかり泡立てて洗い、しつこいくらいに流水で濯ぎ、
クエン酸かお酢でリンス(全体を浸す)して即よく洗い流す。
タオルドライのあとドライヤーでよく乾かす。(自然乾燥はよくないらしい)
毎日洗いたい場合は石鹸洗髪は1日置きで、中日はお湯でよ〜く洗うだけで
汚れは十分落ちます。スッキリさせたいなら酢シャン。
342毛無しさん:01/10/18 16:29
濡れたまま寝たとするなら自然乾燥は確かに良くないが
それ以上にドライヤーはかなり良くないぞ。
343341:01/10/18 19:29
>>342
ターボかけた熱風は確かに髪によくないが、
最近出てきたマイナスイオンドライヤーや冷風できちんと乾かす方が
自然乾燥に比べ必要以上に水分が飛ばない。
344毛無しさん:01/10/18 22:08
>>326>>331
リンスを流し忘れたんだろ?
痛いし痒いってのはカブレだよカブレ。
345毛無しさん:01/10/18 22:09
>>343
マジで?
1万円ぐらいするよね。
346毛無しさん:01/10/18 22:23
マイナスイオンドライヤーうさんくさい
347毛無しさん:01/10/19 06:57
luxってどうなの?
348341:01/10/19 11:15
マイナスイオンドライヤーはまぁどうでも、冷風で乾かすのは
まず熱風に比べて髪を傷めることは少ない。
luxがどうかは知らないけど、合成シャンプーを使う場合なら
リンスは不要だと思う。シャンプーをとにかくよく洗い流すことが重要。
合成リンスは毛先の傷みに対してのコーティング作用のために使うような
ものだから、ハゲ等の場合は毛穴が埋まったりで育毛にはNG。
どうしても使いたいなら地肌にはつけないこと。
349毛無しさん:01/10/19 16:55
>自然乾燥に比べ必要以上に水分が飛ばない。
コレは普通の熱風ドライヤーに比べ、だろ。
どのマイナスイオンドライヤーの製品紹介記事見ても
従来のドライヤーに比べ、と書いてる。
350341:01/10/19 17:07
>>349
論点としては、自然乾燥はよくないということです。
マイナスイオンドライヤーを推奨してるワケじゃない。
別にドライヤーの種類なんかどうでもいいんです。
351毛無しさん:01/10/19 17:11
だから何故良くないのか提示して。
352毛無しさん:01/10/19 17:28
熱風ドライヤーで必要以上に水分が飛ぶというのも理解出来るよ
だから冷風を使えと言うのもわかる。
ブラッシングの摩擦で発生したプラスイオンを中和するというのも
まあ納得するよ。

でもなんで自然乾燥で水分がドライヤー以上に飛ぶねん。
ちょっと考えれば変だろ。むしろ逆という方が納得出来るし
それが悪いというのも分かる。湿度が高いと雑菌が繁殖するしな。
だから寝る前までにしっかりと自然乾燥した方が良いと言ってる。
353 :01/10/19 17:35
自然乾燥だと水分を吸収しすぎて膨張、そしてキュウティクルがボロボロ。
じゃぁなかったかな。
354毛無しさん:01/10/19 17:41
それは半乾きで寝た場合だよ。ロンゲとかだと特にヤバいね。
355  :01/10/19 19:04
短くして、残されたパワーを集中。
これにつきる。
356解決君:01/10/19 21:12
普通の石鹸が一番!
風呂場で一気に全身(頭髪含む)をワサワサ洗える喜び!!
コンパクトで持ち運びにも便利!
頭もすぐ乾く!
最強じゃん!!
357毛無しさん:01/10/19 21:13
ハイハイ、よかったね。
358毛無しさん:01/10/20 00:40
新しく発売された、ダブのシャンプー使っている人っている?
結構よさげですよね。
359毛無しさん:01/10/20 02:22
>358
あらし??
なんでせっけんシャンプーんトコ来て書く?
360毛無しさん:01/10/20 11:20
>>359
こいつ(358)前も横もスカスカなんすよ。
2,3本抜いとくからゆるしてやって。
361毛無しさん:01/10/20 21:58
>>358
あの手の大量安売り販売されてるシャンプーリンスはまったく効果ないよ。
効果ないというよりトラブルの元!
362はじめまして:01/10/20 22:47
石鹸シャンプーがあわないので、今日薬局に行ったら
「Le Monde(ルモンド)」がいいと言われました。
これは天然成分が基本のシャンプーなんですけど、誰か使ったことある人います?
感想聞かせて下さい。お願いします。
363名無しさんの初恋:01/10/21 21:47
なんか石鹸シャンプーはアルカリ性で弱酸性の肌にはよくないってやってたな。
でもそのために弱酸性の専用リンスがあると思うんだけどよくないのかな?
とりあえず某シャンプー(名前出してもいいんかな)使いはじめたら
すげぇ抜けるから焦って変えたら戻ったよ。
他にも生活変えたりしたからシャンプーのせいじゃなかったのかもしれないけど。
364毛無しさん:01/10/22 00:29
常に頭皮に潤いを。
ワセリンなど塗ってみては如何でしょう?
365毛無しさん:01/10/24 03:01
2chで石鹸シャンプーの存在を知りました。
興味を持ってネットでシャンプーとリンスのセットで8千円で購入しました。
3ヶ月使いましたが大量に抜けました。以上。
366毛無しさん:01/10/24 12:40
>>365
それなんてヤツ?8,000円もする石鹸シャンプーリンスなんてあるんだ…
自分はloftとかに売ってる普通の純石鹸とリン酢で
合成の時より金かかってない上、抜け毛減ったよ。
367毛無しさん:01/10/24 13:00
http://aquatheraphy.com/atopy/document/safety6.htm

これか?アトピー治療や石鹸は環境カルトと結びついて
詐欺まがいの商売してる場合も少なくないから注意しろよ。
368どすえ:01/10/24 14:34
京都でせっけんシャンプーを置いている店をご存じの方いらっしゃったら教えて下さい。第一希望メーカーはパックス又はしらかばです。大阪ハンズいかなあかん?
369毛無しさん:01/10/24 17:28
パックスはオンラインで購入した方がいいよ。
石鹸シャンプー使うならくれぐれも脱脂力が弱いやつにすべし。
さもないと合わなかった場合・・・・。
370毛無しさん:01/10/24 17:32
ドハゲになる。
371毛無しさん:01/10/24 17:35
ピーンポーン。大当たり。
372毛無しさん:01/10/24 17:54
http://www2f.biglobe.ne.jp/~sf-toshi/top.htm
ここ知ってます?
いろいろ載ってますよ。
プリクラではありません。
373毛無しさん:01/10/24 18:19
>372
もしかして、ブラクラではありませんって言いたかった?
374毛無しさん:01/10/24 18:28
>>373
正解!!
間違えた(笑

ここ僕のお気に入りなので
良かったら見てくださいね。
375協力しよう!:01/10/24 18:47
くそガキ共の情報お待ちしております。
世間を震撼させた事件の犯人を実名で公開しております。
http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/index.html
376365:01/10/24 20:54
>>366
プリベイル社のジュスティーヌというやつです。
毛髪110で好評みたいだったので即購入しました。
いざ使ってみるとこの様ですよ。
僕には合わなかったみたいですね。
377毛無しさん:01/10/24 22:15
>>365
初心者が痛い目にあって逆恨みしてる訳ね。ようやく分かった。
取り敢えずアパートのドアに「セールスお断り」の張り紙を張るんだ。
それが君の賢い消費者への第1歩だよ(w
378毛無しさん:01/10/24 22:16
379毛無しさん:01/10/24 22:18
石鹸シャンプー使って全体的に薄くなり、特に側頭部がかなり薄くなったんですが
普通のシャンプーに戻したら側頭部は、かなり早く回復したと思ったらまた抜けて
そしてまた濃くなるの繰り返しなんですが、側頭部って結構変化が激しいのかな〜。
良く分からんけど、同じように側頭部が薄くなった人ってどんな感じが教えて
欲しいっす!
380毛無しさん:01/10/24 22:26
わしもおんなじような状況。脱石鹸二ヶ月だけど。
忍耐が本当に必要らしいから(一年くらい)当分は回復は見込め無そう。
まあ我慢。
381>>379の悲劇:01/10/25 11:24
合成使用→石鹸使用(合成の副作用現る)→石鹸ダメジャン!→合成(石鹸の効果現る)→
→合成イイ!!(・∀・)→合成(合成の副作用現る)→結構変化が激しいんだな・・(・ε・)
382毛無しさん:01/10/26 18:41
脱シャンしてたけど昨日久しぶりにシャンプーした。ティーボーンで。泡洗髪は二ヶ月ぶり。
めっちゃくっちゃぬけるんだろうなと思ってびくびくしながら丁寧に洗ったけど
思ったほど抜けなかった。石鹸のころの半分くらい。脱シャン期間と今の時期を考えれば
あっぱれ。だけどサイドが本当に薄いな。実感した。はーっ。
383毛無しさん:01/10/28 00:11
age
384毛無しさん:01/10/28 01:44
>>381
ワラタ
その通りだと思う。
385kusu:01/10/28 03:40
>>376
自分もプリベイル社のジュスティーヌを購入しました。
石鹸シャンプーとロゲインを同時に使い始めたのですが、
1週間程してから頭がかぶれ赤い湿疹のようなものができました。
ロゲインを使用するのをやめると湿疹はなくなりましたが、
シャンプーを使っていた頃に比べるの頭がすぐに痒くなるし、
髪もなんとなく薄くなったような気がします。
今は3日に1度くらいの頻度で洗面器で薄め泡立てたもので、石鹸シャンプーをし
5分位きちんとゆすぎ、その後石鹸リンスをして5分位きちんとゆすぐといった
ことをするとあまりかゆみは感じられなくなりました。
又、ホホバオイルを石鹸シャンプーと併用するとよいようなことが書いてあったので、
それを試してみようかなと思っています。
とりあへず、高いお金を払っているので今の石鹸シャンプーは全て使いきって
しまおうと思っています。
386厨房ハゲ(15歳):01/10/28 13:40
石鹸シャンプーって悪いの?
387毛無しさん:01/10/28 15:32
合えばいいけど合わないと自覚症状がないまま自殺したくなる位までスカスカになる。
おれがそう。
388毛無しさん:01/10/28 16:11
>>387
市販のシャンプーだってそうじゃん。
じゃなかったら君はハゲで悩んでないもんね?
市販のシャンプーの場合、抜け毛が減っても毛根が死んじゃう場合もあるらしいよ薬品のせいで。
頭皮には悪影響があるってことだね。
とりあえずどんなシャンプー使ってもスカスカになるやつはなるしならないやつはならない。
389毛無しさん:01/10/28 16:21
>>388
いや、石鹸シャンプーがどんなフサフサの奴が使ってもスカスカに
なるよ。現代人のほとんどは毎日シャンプーだからその習慣で普通の
シャンプーみたいに使ってしまうからさ。試しに388も毎日石鹸シャン
してみなよ。半年後にはみごとスカスカになるから。。
390毛無しさん:01/10/28 16:45
>>388
普通の禿って襟足、サイドが薄くなるのか?
おまえらはすぐ石鹸のせいじゃないって断言するがその点よく考えてみろ。
俺は生え際も後退してねーんだよ。石鹸使って合わなかったやつはなんで
頭全体が薄くなるんだよ。ちゃんと説明してみろ。くそったれ。
391毛無しさん:01/10/28 17:50
ルベルのホホバ石鹸系シャンプー使ってます。
石鹸系というのがポイントで、アルカリ性ではなく酸性シャンプーです。
サロン専売品なので少々高いですが、マツキヨで結構安く手に入ります。
純石鹸シャンプーがダメな方もこれは大丈夫なのでは?
392毛無しさん:01/10/28 23:42
>>391
そのシャンプー結構有名で評判もいいみたいですね。サロンでよく使われている
みたいですし。
使った感じはどうですか?感想をお聞かせください!
自分は、松山油脂の石鹸シャンプーでかなり頭皮とか髪の毛も最悪になったので、
石鹸系というところだけはひっかかりますが。。。でも、巷ではいいシャンプーらしい
ですね。
393メイク魂名無しさん:01/10/29 00:13
アルカリ性系だと毛穴をひきしめる効果があるんじゃないですか?それが頭皮にいいかどうかは知らないが。
394けなし:01/10/29 03:58
コンビニとかで市販されてるもので
いいものってないですか?
最近でこのあたりがやばいので
お願いします
395毛無しさん:01/11/07 15:41
脂性の頭皮に脱脂能力の弱い石鹸シャンプー使うと、
皮脂が全然取れず、禿一直線。
逆の人は良いかも。
396毛無しさん:01/11/07 16:02
シャンプーくらい何使ったってかわんねぇよボケが。
397毛無しさん:01/11/07 22:54
石鹸シャンプー使って
スカスカになるって言ってるけど
使わなくてもどうせスカスカになってるだろ
運命は変えられん
398毛無しさん:01/11/09 00:13
石鹸シャンプーは頭皮改善にはいいかもしれないね。
でも、あ〜いう石鹸系のものは頭皮や髪の毛に石鹸カスが
付着しやすくまた髪を洗い流す時にきしむので余計
髪が洗いにくくなるし、それでカスが溜まってしまう。
だから、頭皮が弱っていたり薄げの人にはお勧めできない
ですよ。
本当に、自分に合ったシャンプーを見つけるなら
やはり美容院や理容室に行って相談した方がいいですよ。
後は、薬局とか。
サロン系のシャンプーは高価なものが多いけど、成分的に
もやさしいものも多く頭皮にはいいですよ。市販より。
たまにサロンで石鹸シャンプー使っているところあるけど
洗われると髪ががさつくので嫌です。。
399毛無しさん:01/11/09 01:39
>>398
文章力最悪だね。君はインターネットしすぎだと思う。
もうちょっと"他の人がどう思うか"っていうのを考えることが必要。

>石鹸シャンプーは頭皮改善にはいいかもしれないね。

こう書いたらその理由を書く。

>頭皮が弱っていたり薄げの人にはお勧めできないですよ。

じゃどんな人が頭皮改善の為に使えばいいのか?

>サロン系のシャンプーは成分的にもやさしいものも多く頭皮にはいいですよ。

成分的にもってどういうこと?どういう理由でやさしいの?
400予備軍:01/11/10 14:50
禿げにせっけんシャンプーは脱毛剤みたいなものかも
401毛無しさん:01/11/10 19:47
>>398
そんなことはないよ。美容院でつかっていようと普通のシャンプーは害だらけ。
太陽樹脂のぱっくすしゃんぷーおすすめ。
402毛無しさん:01/11/12 00:28
石鹸シャンプーを紹介してる毛髪110番は信用できない。
403ハーゲンダッス:01/11/12 00:34
石鹸シャンプー2ちゃん見て
良いと思って使ってたけど二ヶ月でかなり進んだぞ。
404毛無しさん:01/11/12 00:51
普通肌+固形石鹸(リンスなし)でスカスカになった者ですが、

親が生協でセッケンシャンプー(オレイン酸を主成分らしい)&リンスをとったので
おそるおそる使ってみたらシャンプーだけでも髪がぜんぜんきしまない!
固形石鹸にくらべて洗浄力が低いっていうことでしょうか?

だとしたら、これでよく頭皮を直接指であらったりしても
あたま荒れてしまう、とかいうことはないのかな?
405毛無しさん:01/11/13 00:19
こんにちは。
私はこれまで合成シャンプーを使っていたんですけど、頭頂部がかゆいやら
痛いやらでどうしたものかと思っていました。
で、噂を聞いてせっけんシャンプー試してみたら、確かに髪はバサバサになりますが
頭皮の調子はすごくよくなりました。

髪を取るか頭皮を取るか・・・悩みます。
406毛無しさん:01/11/13 00:28
>>405
それだったら石鹸シャンプーでOKだよ。
合成シャンプーで髪がつやつやになるのはコーティング成分の
影響であって、それを続けてると髪が細くなったり茶色くなったりするし、
もちろん頭皮にも悪い。かゆみが出たのもそのせいでしょう。
髪のパサつきを抑えたいなら髪洗ったあと、
洗い流さないタイプのトリートメントとか椿油とか使えばつやつやになるし。
407毛無しさん:01/11/14 00:34
ジェスティーヌ最悪、使い始めて1月で大量に脱毛した。
他のシャンプーに変えて2月たってやっと脱毛が減って元の状態になった。
石鹸シャンプーは俺にとって正に脱毛剤だった。
408ベジータ(脱シャン2日目):01/11/14 00:39
やっぱジャスティーヌ良くないですか?
以前は他のせっけんシャンプーを使っていたのですが
どうもあれに変えてから進行が進んだような。。。
今は脱シャンに挑戦してます。
409毛無しさん:01/11/14 00:50
なんか思うんだけど、いいシャンプーってなくない?
どれもこれも最初だけは調子いいって感じする。
使いつづけてると駄目になってくる。ほとんどがそうだよ。
410毛無しさん:01/11/16 01:26
石けんで洗うのもだいじだけど、その後のけあも大事だよ。
トリートメントとかさ。
ガスールとかねんど系トリートメントのおかげで髪ツヤツヤだよ。
あと椿油。
411毛無しさん:01/11/16 03:18
なんだかんだいってシャンプーって百害あって一利なしっぽいな
412毛無しさん:01/11/17 00:29
コラージュフルフル使ったらこれがまたすっげー痒いんだよね。
ありゃ詐欺だね。
413毛無しさん:01/11/17 01:47
やっぱり脱シャンが一番っぽいな
414毛無しさん:01/11/17 01:50
はえぎわだけ減シャンもいけるよ
41518歳:01/11/18 07:56
クレンジングシャンプーはダメ?自分今使ってんのヴィダルサスーンのなんだけど・・・
要は頭皮の油を落とせば良いということではないんですか?
ちなみに自分が惹かれた原因はパッケージのうしろにあった
『油っぽい頭皮の人にはお勧め』とあったところでした。。。
416毛無しさん:01/11/21 04:33
lushの石鹸シャンプーを使ってるんですけど、評判はどうなんでしょうか?
まだ使って3日くらいしかたってないので。
417毛無しさん:01/11/21 07:33
石鹸シャンプーって洗髪後パサパサになるんで、リンス(酢酸)
使うんだけど、それがフケの原因になるらしくって、すごいフ
ケがでる。それが理由でおれはリジョイに戻した。
418毛無しさん:01/11/21 14:17
>>416
lushは合成だよ。
419毛無しさん:01/11/21 15:15
炭シャンプーって使った人いますか??
これも石鹸パワーでスカスカになった人とかいるの?
420毛無しさん:01/11/21 16:41
俺脱シャンだけど、特に問題もないし、
金もかからないし、いいぞ。
421コンタクト:01/11/22 01:27
以前別のスレッドでも書きましたが、大昔、中学生位の頃、石鹸の泡をいくらかけ
ても死なないナメクジがシャンプーかけた途端即死したのを見て以来の石鹸派です。
石鹸シャンプーなんてものがあるのも知らずに体を洗う石鹸で頭も洗ってた時期を
含めると10年、いや20年は石鹸(シャンプー)で洗髪してます。

同年代で比較すると明らかに頭髪は多いです。抜け毛もありますがそれ以上に新しく
生えてくる髪の毛も多いのでしょう。

他の方も指摘されていて私もそのとおり!と思ったのですが、LUXがCMでいうような
「痛んだ髪を修復する」ような能力は石鹸シャンプーにはありません。
ですので髪の毛が現に痛んでいる方が石鹸シャンプーに乗り換えると相当ひどい事に
なるのでしょう。
でもナメクジを使った実験で明らかなように、石鹸シャンプーは、今生えている髪
に対する優しさが普通のシャンプーに負けるとしても、新しい髪の毛が生える頭皮
に対する優しさなら合成シャンプーより勝っていると思います。

痛みきって弱った髪の毛を腫れ物を触るように扱うよりも、強く元気な髪の毛がど
んどん新しく生えるよう、頭皮を合成シャンプーで痛めつけず、かつ石鹸で清潔に
保つようにするのがよいのではないでしょうか。
422毛無しさん:01/11/22 11:12
そうだよー頭皮を健康にする!
あたしもめげずに石鹸がんばる!!
はげを石鹸のセイにしないで。
423毛無しさん:01/11/22 12:22
石鹸なら1日1回をやめたほうがいいよ
424毛無しさん:01/11/22 12:43
せっけんのpHは9〜10
皮膚細胞へのダメージって大きいんだけど?
425コンタクト:01/11/27 23:26
書きたかった事は421に全部書いたんですけど・・・。
人は頭を洗うようになる前からハゲてきました。ですから全てのハゲの原因が洗髪
にある訳でないのは当然です。
ですが、近年先天的な問題があるのでもなく、年齢的にもハゲるような歳でもない
のに髪の毛の薄い人が増えてきているのは間違いありません。
少なくとも人が石鹸で頭を洗っていた頃にはなかった事です。
食生活をはじめとする生活環境の変化が原因でしょうが、合成シャンプーの影響も
否定しがたいと思うのです。

私は単に石鹸や石鹸シャンプー使ってるだけの人ですのでペーハーなど聞かれても
分かりません。ただ、頭皮の油分が酸性である以上、洗浄の為アルカリ成分の石鹸
を使うのは理にかなっていると思います。
それによるダメージが合成シャンプー以上とは私には思えませんし、なめくじ君も
同意見です(笑)。

生まれてこの方石鹸で洗ってきていてハゲたものの、もし合成シャンプー使ってい
たらふさふさしたままだったろう、なんて人いるのでしょうか?
シャンプーのせいで頭髪が薄くなったように見える、そんな人いっぱい見ますけど、
私みたく石鹸使ってたらきっと違ってたんじゃないかな?
426毛無しさん:01/11/27 23:29
すいません。どの石鹸シャンプーをつかってますか。
参考にしたいので
427コンタクト:01/11/28 23:31
私が使っているのは東急ハンズで買っている「理容シャンプー」です。これをホーム
センターで買った透明のハンドポンプ容器(安売りの中身の入ったシャンプーの方が
安かった・・・)に入れて使っています。

他の石鹸シャンプーと比較して使っているのではないので、これが一番いいのかどう
かは分かりませんけど。
安っぽい紙箱のやつです。
http://isweb5.infoseek.co.jp/shopping/f_lavend/riyoushamp.html
428毛無しさん:01/11/28 23:33
アレッポマンセー!!
429毛無しさん:01/11/29 00:32
ヘアマニュキア成分入りのシャンプー使って酷い事になったよ。
頭や首すじが痛痒い、手で触るとデコボコしてんの。
急いで皮膚科に行ったら、シャンプーが合ってないとのこと。
それ以来合成シャンプー使うの恐くて、自然派のシャンプー使ってる。
430コンタクト:01/11/29 01:08
428さん、「アレッポの石鹸」、いいですねー。私もサブカル本屋ビレッジバン
ガードで発見、愛用してます。でも現在「アレッポの石鹸」の横に置いてあった
「レセルおばさまの石鹸」に浮気中・・・。
431428:01/11/29 01:52
アレッポまじでいいです。松山のみたいに洗浄力が強すぎないのがいい!
顔も体もこれで洗ってます。見た目もお洒落で好き。。
432毛無しさん
合成の添加物たっぷりなシャンプーによる被害は惨い。
女の子でも結構いるみたい耳がかぶれたりした人。
石鹸シャンプーが良いか悪いかには関わらず、
シャンプー選ぶ時のポイントとしてあまり成分が多く入ってないものがいいらしい。
全成分みてやたらいろんなものが入ってたら使わないほうがいい。