スピロいいぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
すごいよ。産毛が太くなった!みんなはどうよ?
2毛無しさん:01/09/21 20:37
>>1

自分で作ったスピロ?もしくはスピロ溶液を購入?俺はスピロ童貞なんで教えてくれ。
3毛無しさん:01/09/21 20:37
だから産毛は一生産毛だって”
4じょう:01/09/21 20:50
いや、まじ太くなるよ。おれは3%自作ね」
5毛無しさん:01/09/21 21:27
塗るだけだと心配なので飲んでもいいかい?
6毛無しさん:01/09/21 21:30
抜け落ちてから太いのがはえて来るんですよね?
何ヶ月かかったん?
7毛無しさん:01/09/22 00:26
スピロ5%ローション欲しいんだけど ttp://xandrox.net/ 以外でどっかない?
8毛無しさん:01/09/22 00:28
>>7
くろぐろとかにあるんじゃないの。
高いけど(W
9毛無しさん:01/09/22 00:36
自作で3%スピロつくったんだけど時間がたつと瓶の底に
スピロの粉がもっさり沈殿してしまってます。
つけるときに良く振って混ぜてるんですが
酸化とか化学反応起こして
有効成分が分解してしまうとすればナンセンス。
他に自作した方、どんな感じでしょうか?
ちなみに
ノーブランドスピロ錠剤をコーヒーミルで砕いて
60%アルコール溶液に溶かしてます。
10毛無しさん:01/09/22 00:40
>>9
おれはスプレー容器に直接錠剤入れて、そこにエタノール流し込んではしでつぶす。そうしたら粉とかのロスが一番少なくなるから。
これで十分解ける。だいたい5日分くらいあるけど冷蔵庫保存し梳けばいいんじゃないの?
これでも効果実感できてるし。
11毛無しさん:01/09/22 00:45
おれも自作スピロ3%つかってる
スピロの成分はアルコールに解けやすいらしいから
沈殿物はきにしてない よく振ってつかってる
馬スピも使ってる
もうすぐ楊梅も追加予定
12:01/09/22 00:55
>>8
くろぐろとかそのほかにも探したんですけど無いようです。
5%のクリーム状のやつ。保存が結構利きそうで良いんですけど…
馬スピも作ったけどあんまりうまく作れないです。
13faf検証:01/09/22 01:06
くろぐろスピロ3パー溶液をオロナミンC代わりにがぶのみさ〜
ションベン出るは、胸でるはでおおさわぎ。
14毛無しさん:01/09/22 01:10
>>11
じゃあ、溶けてないのはスピロ錠剤の基材、カスと思い込んどこ。
スピロって長持ちしないらしいけど一体どのくらいで駄目になるんだろ。
つくんのめんどいから1ヶ月分まとめてつくっちゃったんだけど。
馬スピも3%溶液も。
15faf検証:01/09/22 01:14
スピロの沈殿物に発毛作用有り。
カスだなんてとんでもない
16毛無しさん:01/09/22 01:18
>>15
それは失敬。
しかし、沈殿物も良く振ってつけてます。
これが頭皮に吸収されてるかどうかはなぞですが。
いずれにしてもホース化した方が断然良いみたいですね。
ただホース化してしまうと塗りにくいのでいまのところは
生え際をホース、生えてるところは溶液って使い分けてます。
本格的に育毛するなら坊主にするべきか。
17faf検証:01/09/22 01:19
ホース化するなら濃度を倍以上にすべし。
18毛無しさん:01/09/22 01:22
>>17
一応ホース化するときは4%溶液を馬油に混ぜてます。
どのくらい保存利くか、なんですよね問題は。
やっぱ常温だとまずいんですかね
19faf検証:01/09/22 01:26
ばーゆに混ぜた時点で1パーくらいになってるぞ。
保存は冷蔵庫に1ヶ月ってのが相場。だがばーゆは固まるから多少暖めてつかえ。
20毛無しさん:01/09/22 01:27
>>15

基材、でんぷんちゃうの?
21すぴろまん:01/09/22 01:29
>>20

どのスピロつかってんだ?
22毛無しさん:01/09/22 01:32
>>19
ありゃ、大体4分の1くらいになっちゃうってことすか、ホース化すると
じゃあ最低でも8%くらいの溶液にしないと駄目か。
しかも、常温のままで2週間くらい経ってるし。
もったいないけど捨てるか...
また馬油買ってこないと。
23すぴろまん:01/09/22 01:34
>>22
ばーゆ加えて巧いこと3パーになるようにしろ。
ばーゆのぶんだけ濃度が落ちるだろ。
24毛無しさん:01/09/22 10:43
スピ溶液から馬油に混ぜて馬スピにする方法と
スピの粉末(18錠分ぐらい)を馬油40〜60、70mlに溶かす方法も
あるぜ、この場合2mlのアルコールを加える
25毛無しさん:01/09/22 10:44
age
26毛無しさん:01/09/22 10:51
追伸、アルコールは50%溶液ね
27毛無しさん:01/09/22 11:16
>>20

どのクスリもそうだよ
28毛無しさん:01/09/22 16:05
>>24
その2mlっていう微妙な量のアルコールにはどんな意味があるんすか?
29毛無しさん :01/09/22 16:29
使った事無いけど、
エタノールの殺菌作用もあるのでは。
30毛無しさん:01/09/22 21:22
>>28
馬油とスピロを混ぜやすくするため
31毛無しさん:01/09/23 02:30
age
32毛無しさん:01/09/23 09:10
巣ぴロ始めてから初期脱毛で1日20〜30本短い毛だけが抜けるんすけど
これってどのくらいで落ち着くんすか?
33毛無しさん:01/09/23 09:29
半分か4分の1を飲んでみるのも効果有り。
34じょう:01/09/23 18:26
スピロには発毛力はないんでしょ?やはり、ミノキト併用?
35毛無しさん:01/09/23 18:39
んーむずかしいとこだけど
スピロの抑制効果がきわめて効く人は
発毛までいくじゃないかな
効果をさらに上げるには
楊梅皮兼用が効果あるらしいよ
36毛無しさん:01/09/23 18:54
http://www.lipoxidil.com/
ここのスピロクリーム3%はどう?
37毛無しさん:01/09/23 18:57
要するにフィナより安全でショボイってことだ。
フィナに迷ってる人はどぞ。
38毛無しさん:01/09/24 01:31
みんな何処でスピロかってる?
おしえてください
39毛無しさん:01/09/24 01:51
以前、スピロ+アルコールでひどくかぶれたけど、
ホース化すれば大丈夫なのかな
40毛無しさん:01/09/24 02:07
>>39
んなこたぁ〜ない。
41じょう:01/09/25 00:13
>>36スピロホース使えばおなじじゃない?
FAFで最近楊梅皮の話題あがらないし、聞いても無視される
もしかして、誰も使用してないのか?
42毛無しさん:01/09/25 02:06
>>40
スピロ溶液でかぶれた人は、ホース化してもやっぱりかぶれるって事?
43毛無しさん:01/09/25 09:56
いや違うよ スピロによるかぶれはアルコールによるもので
馬スピはかぶれる人のためでもあり、浸透力強化版。
馬油にはMぱわーの成分もふくまれているからなお お と く。
44毛無しさん:01/09/25 10:01
>>43
スピロ自体にかぶれる人は馬油でやっても同じ。
45毛無しさん:01/09/25 10:11
そんなことないよ
スピ溶液からの馬スピはアルコール率が高いけど
馬スピは普通錠剤を馬油に溶かしてつかうし、馬油はかぶれや炎症を抑える
作用があるのよ
ためしてみ
46毛無しさん:01/09/25 13:44
>>45
かぶれた俺が言ってるんだ。
間違いない。
47毛無しさん:01/09/25 19:46
ご愁傷さまです です
48毛無しさん:01/09/26 00:39
もなもな
49毛無しさん:01/09/26 17:42
www.minoxidil.comにスピロ5%ローションが売ってるYO!!
50毛無しさん:01/09/26 18:28
馬スピってなんだ?
またケーオーがなんか作ったのか?
普通のスピロ使ってる俺は逝ってよしか?
51毛無しさん:01/09/28 07:28
>>50
そう。
毛王の自信作だってよ。

      




でも効きそうもない。             
52つるこう:01/09/28 10:06
どうせハゲやん。
おまえたちは!!!!!
53毛無しさん:01/09/28 10:11
正解!(みの)
54毛生えろさん:01/09/28 15:28
スピロホースが安全でより効果高いよ。今回ばかりはKEIOに感謝だな
55毛無しさん:01/09/29 12:36
スピロと緑茶を使うと理論上
結構な効果が期待できるとあったが
どうなの?
56毛無しさん:01/09/30 23:30
>>55
とにかく試してみれば?
57毛無しさん:01/10/01 16:07
アンドロゲン抑制効果はやはり効果が実感できるまで
結構な時間がかかるみたい。
スピロ、楊梅皮などのは長期戦ものという事だ。
やたらに短時間で「効果がねー」とか「スカスカになった」とかの書き込みを目にするが
多分嘘になるだろう。
髪が抜けるにも男性ホルモンの原因があるのだが
研究の文章では楊梅皮の成分が毛(ネズミ、人)に悪影響を与える
とはなっかた。ただ楊梅皮が毛に対して成分の抑制効果が80%ぐらい
あるとされている。
アンドロゲン抑制は常に抑制している環境をつづけていると
効果が発揮できるらしいぞ
58毛無しさん:01/10/01 16:13
楊梅皮ねぇ・・・
あんまりべたべたいっぺんにつけたくないんだよね。
スピロとどっちがイイ?
59毛無しさん:01/10/01 16:14
つづきね
上記のもので防御をしたら次は攻撃になるのだが
やはりミノ木、gssが相乗効果が高いみたい
60毛無しさん:01/10/01 16:22
うーん。どっち?って聞かれると一概にはいえないが
楊梅皮かなって感じだけど楊梅皮はまだ研究されているらしいからね
実績があるスピロと楊梅皮を兼用するのがいいんじゃないかな
スピロを塗ったあと残りの粉を溶かす役割としてとかね
楊場皮を頭皮全体、馬スピを生えぎわとかね
とにかくアンドロゲン抑制環境を持続される事が
効果への近道みたいよ
61毛無しさん:01/10/01 16:26
フムフム
サンクス。
62:01/10/01 23:19
楊梅皮はまだ人体での効果は未知だからサー。なんか信用できないんだよね。
FAFでも効果あった話きかないし。やはり実績あるスピロかな?
63毛無しさん:01/10/01 23:57
ホントに最低でも4,5ヶ月連続でないと
楊梅皮もスピロも効果がでてこない
むしろそっから効果があらわれはじめるみたいよ
なんとなくフィナみたいな感じ
長期戦覚悟ものよ
64:01/10/02 00:31
じっさいさー今24でハゲはじめってかんじなんだけど、今の量を確保できれば
いいんだよね。だから、初期脱毛がこわいの・・・。みんなもそうじゃない?
だから、スピロも正直ためらってる
65だね:01/10/02 01:21
おれもさー同じ思いよ。
66keioの友達の友達:01/10/02 01:26
>>64
スピロに初期脱毛はほとんどないよ。
67毛無しさん:01/10/02 01:28
>>66
そのかわり、人によっては一気に進行して恐ろしいことになるよねぇ。。。
68毛無しさん:01/10/02 02:35
そんなこたーない
69a:01/10/02 12:14
スピロか
70毛無しさん:01/10/02 13:17
スピロってスピロノラクトンですよね。

くろぐろ本舗で売ってたんで買おうかと思います

>スピロノラクトン (NZ)
>100錠 x 100mg Spirotone (ジェネリック)= 3,900円

ロゲインにいれてみようかなあと思うんですが
何錠ぐらい入れれば宜しいんでしょうか
お願いします。
7170:01/10/02 13:18
ちなみに、ロゲインは60mlです
72毛無しさん:01/10/02 13:50
一ヶ月分は (2%) 無水エタノール40ml 水20ml スピロノラクトーン1.2g(1200mg)
7370:01/10/02 13:56
>>72さん

ありがとうございます。
ということは、ロゲ60mlだと、12錠いれれば良いわけですね。
あと、エタノールとかの変わりにロゲ入れてるひとっていますか?
7472:01/10/02 13:58
水は精製水で作った方が良いでしょう。
7572:01/10/02 14:02
ロゲで作ると臭いがするようになるので、スピノ塗った後
ロゲを塗った方が良いというのが現在の説である。
7670:01/10/02 14:11
>72さん

重ね重ねあるがとうございます。
77毛無しさん:01/10/02 16:57
age=ドスコイ!!で逝きません?
7872:01/10/02 18:14
>>76
どういたしまして。目の前にいないからどういう人だわからんけど
お互いハゲから脱出するようがんばろう。
79毛無しさん:01/10/02 19:03
ところで、昨日、初めてスピロを自作したんですが
スピロの粉が下の方に沈殿しました。
この沈殿物を濾過して液体の部分だけ使っても
効果はあるのでしょうか?
80毛無しさん:01/10/02 19:06
81毛無しさん:01/10/02 19:08
激しく板違いでスマソ。
「最後にかけて来た相手の電話番号を教えてくれる番号」って何番だったっけ?
82毛無しさん:01/10/02 19:28
>>79
スピロはアルコールに溶けるので液体部分を使えばいいです。
83毛無しさん:01/10/02 19:37
>>72 ホントに?fafでは頭皮についた粉は後から付ける
ミノキなどの溶液で溶けてしまうので、気にならなくなると
発言されていました。
84毛無しさん:01/10/02 19:43
振ればよい
85毛無しさん:01/10/02 20:10
>>72 振っても、塗布すると、粉は頭皮に付いちゃうんだよ。
86毛無しさん:01/10/02 20:14
砕きまくったら沈殿しないよ
8772:01/10/02 21:02
顔に塗ったが、顔の油の出る量が少なくなった。
飲んでも効くらしいが、塗るだけでもかなり威力を感じる。
88毛無しさん:01/10/02 21:02
>>86 だから沈殿はしなくても塗布すると
頭皮に粉が付いちゃ宇野
8972:01/10/02 21:04
それとヒゲの生えるのが遅くなる。(直接口の周りに塗った
場合)
90毛無しさん:01/10/02 21:06
>>88
付いても良し
91毛無しさん:01/10/02 21:08
>>89
それヒゲ伸ばさない派にとってスゲー便利じゃねぇ?
そんな使い方イイの?
安全?
9292:01/10/02 23:42
あしたから使用します。経過報告します
93毛無しさん:01/10/02 23:45
スピロは細毛化を促進する致命的な副作用もあるらしい。
また、ミノキとの連用は最低15分はあけろとのこと。
ソースはfaf。

たしかに毛が細くなってきたような・・・。
94毛無しさん:01/10/03 00:25


最近、2chでくろぐろ本舗によると見られる宣伝が行われています。
元祖ボッタクリ代行です。注意しませウ!
95毛無しさん:01/10/03 00:31
だよな。ぐろぐろ高いじゃん。
96スピロ初心者:01/10/03 00:57
今25歳で恵としあきレベルより少しましな程度です。まだまだ育毛に本腰をいれておらず
使用アイテムは毛活林、緑茶ともに3ヶ月、といったところです。

しかし、抜け毛が多く洗髪時は80本ぐらい抜けるのでこれはやばい!と思い抜け毛予防にスピロ使用したいんですが、やはりホース化した方が
いいですかね??誰か教えてください。
97毛無しさん:01/10/03 01:24
スピロって臭いってきいたけど
どんなにほいですか?
98毛無しさん:01/10/03 01:38
脱毛・100本/日なら特に心配ない。
>>96ノイローゼ?
99毛無しさん:01/10/03 10:37
>>94

くろぐろ以外でスピロ売ってるところ教えてください
100毛無しさん:01/10/03 16:57
hair2go
101毛無しさん:01/10/03 17:03
スマイル 
102毛無しさん:01/10/04 16:28
ここの人ってみんなニューハーフを目指してるの?
103毛無しさん:01/10/04 16:31
目指してません
104毛無しさん:01/10/04 16:34
頭に塗っても女になるぞ。
105毛無しさん:01/10/04 16:39
>>97
ハッカ臭。
ミノキと混ぜると強烈になる
1061:01/10/04 16:40
107毛無しさん:01/10/04 20:51
スピロだめなやつは楊梅皮使いなよ
108251:01/10/04 23:02
楊梅皮、どこで手に入れるの?
109毛無しさん:01/10/04 23:12
楊梅皮だけはやめとけって。
俺あれでズルッといっちゃったよ。
110毛無しさん:01/10/05 00:29
すいません、スピロでデコにニキビにたいのでてきたので、スピロミノホースにしたけど
分離して混ざりませんでした。馬油はソンバーユです。どうすれば、うまく混ざるか
どなたか、教えてください。お願いします。
111毛無しさん:01/10/05 00:42
楊梅皮ってなんぞや?
心優しい方、カキコ待ってます・・・
112心優しい人:01/10/05 00:44
>>111

fafに行って検索してみな。あっちが本家。
113毛無しさん:01/10/05 00:45
馬スピロを作ってからミノキと混ぜてみたら?
馬スピを作る過程でほんの少しアルコール(1〜2ml)を混ぜるのね
少しジャリジャリするかもしれんが・・・・・
114keioの友達の友達:01/10/05 01:26
馬油は少しあたためるだけで普通の液体になるよ。
冷えてもしばらくは液体のまま。
塗りやすい。
115毛無しさん:01/10/05 01:34
馬油で毛穴つまらせて楽しいですか?
116keioの友達の友達:01/10/05 01:39
場ー輸ってほんと良いね。
抜け毛減ったよ。
産毛に腰がでてきました。
基本は刷り込むように塗ること特にMに効くそうです。(Mパワーにも場ー輸の成分がはいってるよ)
117毛無しさん:01/10/05 03:31
Keioの友達さん、あなたすごいよ!為になった。
ありがとう!
しかしスピロでデコニキビ出来る奴多いよね。
紫雲膏を塗れとKeioは、いってたが、どうなん?
118毛無しさん:01/10/05 20:10
joseikaage
119毛無しさん:01/10/05 20:53
スピロでの脂性対策&ミノキでの発毛対策を考えてるしがないリーマソ
です。「若ハゲです」スレッド9本目まで読んであとfafもたまにのぞい
てます。個人輸入でスピロとミノキ系発毛剤購入しようと考えてるんですが、
会社の寮に住んでる関係で配達物は当番預かりになってしまうんですよ。
自分としては同僚に外国の育毛剤輸入してるとはあまり知られたくないのだけど
スピロ・ロゲなどはどんな包装に入って宅配されますか?
120毛無しさん:01/10/05 21:20
俺の場合は普通の箱に入って来た。
箱には英語の紙がはってあるだけ
ぜんぜん育毛剤とはわかんないとおもうぜよ
121119です:01/10/05 21:32
>120
情報どうも
それはスピロのことでしょうか?
ロゲはどうでした?
(まだロゲにすると決めたわけじゃなくてビタミノクス・ヘッドウェイ
など別のもの使うかもしれませんけど)
122毛無しさん:01/10/05 22:37
今日はじめて作って、今パッチテストしてるんだけど、
腕の内側でかぶれたり発疹しなければ、頭つけて大丈夫かな?
かぶれた人はパッチテストどうだったの??

ちなみに作ったのは、馬紫蘇スピロ。
ずっと昔に、けいおーがちょっと言ってたやつ。
1錠+馬油4ml+紫蘇油1mllでためしに作ってみた。
1231です:01/10/05 23:14
順調です!産毛が太くなってきた!
>122しそゆ、ばーゆそれでかぶれは、かなり予防できますよ
124keio:01/10/06 01:18
スピロはどんな高濃度でも絶対に安全です。
みんなジャブジャブ塗りましょう。
125毛無しさん:01/10/06 04:40
jyabuage
126毛無しさん:01/10/06 09:06
>>121
大丈夫だと思うよ。商品はちっちゃいダンボールみたいな箱に入ってくるから。
全商品そうやって送って来るんだと思う。
127毛無しさん:01/10/06 18:59
ダメだ!!
スピロ塗ったら抜毛はへるかもしれないけど太い毛が生えなくなる!!!!
128毛無しさん:01/10/07 01:44
スピロくさっ!みんな臭いは克服したん?
129すっぴろ:01/10/07 14:51
127平気だよ。おれぬけげ減ったっし、毛もふとくなたよ。ひとによりけりかな?
130毛無しさん:01/10/07 14:59
人によりけりだと思う。
俺は毛自体が生えなくなってしまった・・・
131毛無しさん:01/10/07 15:05
てゆーか
スピロのせいだけじゃないよ、悪くなっている人は。
ミノキ併用ならまず悪くはならんでしょふ通。
132学生X:01/10/07 17:39
基本的な問題として個人輸入した商品はどうやって配達されるんですか?
配達期日わからないんですよね?家留守だったりするとどうなるんですか?
うちはボケ寸前のばあさんが一人で留守番してることも多いし・・・
関税払えなんて万一玄関で言われてもばあさん絶対わからなそう。
133毛無しさん:01/10/07 17:46
>>132
1万円以下の買物はしないことだ。
134毛無しさん:01/10/07 17:47
>>131
俺はミノキ併用。
スピロが合わない人もやはりいるだろ。
頭に何でもかんでもジャバジャバ塗るのは実はあんまりよくないのかも。
135すっぴろ:01/10/07 18:35
あいかわらず、波平さん禿げてるね!
13616:01/10/08 00:23
使用期間どれくらい?おれ2ヶ月 効果 抜け毛減少くらいかな?
1371:01/10/09 00:36
age
138毛無しさん:01/10/09 00:46
スピロってホントに細毛になるの?
俺はかなり調子いいんだけど
だれか教えてプリーズ
139毛無しさん:01/10/09 00:49
俺は使って半年だけどめっきり毛がやせてきた
ううううううううううううううううううう
140毛無しさん:01/10/09 00:54
スピロの合わない奴は、7割はいるだろうね。
かぶれた意見とか相当多いし。毛は細くなりやすいから
ミノキと混ぜないで個別に塗れとかいっても、やせるんだろうな〜。
関係なく。
141毛無しさん:01/10/09 01:07
ミノキ混だとやせるの?おれはミノキ混で3ヶ月なんだけど・・
142a:01/10/11 16:53
昨日とどきました!!
143毛無しさん:01/10/11 20:39
ザンドで売ってるスピロ5%クリームはどう?
アルコール入ってないんでしょ?これ。
144毛無しさん:01/10/11 21:21
>>141 ミノキ混だと劣化早いから、要冷蔵庫保存若しくは、違うものに
混ぜるんだよ。

髪が痩せるなんて誰が言ったんだ? 2ちゃんだけだぞ、根拠ないぞ、世界
中でも。

かぶれは、それ程多くないが、俺はかぶれた一人・・
145毛無しさん:01/10/11 23:00
>>140
髪がやせるってほんとか
ソース希望
146毛無しさん:01/10/12 00:11
俺はスピロよりもレチンAの方が効果があったように思う。
レチンA投入して2ヶ月だけど生え際のあたりがザラザラしてきてよーくみたら毛が生えてきてる!
あ、もちヘッドウェー併用ね。
スピロで毛が細くなったとか、生えなくなったかって言うのはは分からないけどレチンAは目に見えた結果が出てるよ。
クリームもよくのびて使いやすい。

今のアイテム(塗る順)
レチンA⇒ヘッドウェー⇒スピロ溶液⇒ホホバオイル⇒朝風呂
147毛無しさん:01/10/12 00:18
確かに146氏のやり方はある意味とてもいいかもしれませんね。
育毛剤って結局効果が出にくいのは実際にはあまり浸透してないから、というのことも言われているので、レチンがピーリング作用をしているとすると結構いいかもね。
でもおいらには強すぎて使えないけど。
148毛無しさん:01/10/12 00:54
>>147
レチンの0.025%クリームにしてそれをエタノールに溶かして使えば?
0.001%くらいになるようにして。
149毛無しさん:01/10/13 11:44
スピロはやっぱいいらしいぞー
頭髪が細くなるんじゃなくて太くなるらしい
そのほかの体毛が細くなるってふぁfに書いてあったよ
150毛胃嘔:01/10/13 11:50
>>144
科学的根拠がしっかりとありますよ。
スピロは成長因子を阻害します。
ですから、アンドロゲンの影響よりも成長因子が弱いために脱毛している人が
スピロを使うと当然毛は細っていきよけいに薄くなります。
女性の多毛症用ですとアンドロゲンも押さえて毛の成長も抑えて良いことばかりですが、
育毛の時は気をつけて使いましょう。
151毛無しさん:01/10/13 12:01
>>150
2型の影響が強い俺は大丈夫なのか?
成長因子が弱い人っってのはどんなハゲ方してるん
152毛胃嘔:01/10/13 12:11
>>151
ハゲ方では分かりません。
特別なアンドロゲン対策をせずに(例えばフィナとかを使わずに)
ミノキだけでもある程度の効果があるひとには
スピロは危険かもしれません。
逆にスピロが効けば、アンドロゲンの影響がきわめて強いハゲということになります。
つまり、結果的にしか分からないので
慎重に使ってみて逆効果なら使用を中止するということでしょう。
153毛無しさん :01/10/19 14:02
age
154毛無しさん:01/10/19 15:46
とりあえず、注文してみました。
155毛無しさん:01/10/19 17:07
生え際だけ、スピロを使ってます。
156毛無しさん:01/10/19 20:13
155>生え際がよくかぶれるんだよ!ただれたものがこびりつくように!
気を付けた方がいいよ。俺はもう辞めたけど。
三ヶ月で
157毛無しさん:01/10/19 20:23
>>156 濃度を薄くしてやってます。
158毛無しさん:01/10/19 20:31
>>157 濃度が、濃いからかぶれる、薄いからかぶれないんじゃな
くて、体質だよ。 パッチテストしてみて
159毛無しさん:01/10/19 21:03
>>158 濃度は関係あるだろ。水に近い状態にすればかぶれないよ。
160毛無しさん:01/10/19 21:08
いやいや、結局の処、ほとんどは皮膚に残留するから、2〜5
%の濃度の違いなんて、大したことないよ。
ましてや、水(生理用食塩水や、製精水)だと、ほとんど浸透
しないんではないかな? センブリ追加しても、きついと思うよ。
161毛無しさん:01/10/19 21:11
162毛無しさん:01/10/19 21:59
↑ 誰か、通報!! 
163毛無しさん:01/10/20 00:03
156だが濃度は2%以下です。あれにテストは意味ないよ!
かぶれる奴は何ヶ月後だし。調子にのって損したよ!
164154:01/10/22 22:55
このスレ立てた人、ありがとう。
こんなに効くとは思わなかったよ。
今までの育毛アイティムの中で一番効いてるよ。

でも、調製してて思ったのだが、2%は濃すぎだね、最初から使うには。
http://palaceclinic.com/hair4topical-spironolactone.htm

ここみて、0.5%くらいの作って使ってみたが、ほんとに効くね。
165毛無しさん:01/10/24 00:32
>>164
そんな三日でわかるくらい効くの?
166毛無しさん:01/10/24 00:39
折れ乾燥肌なんだけど、皮脂取りすぎで向いてないのかな。
167毛無しさん:01/10/24 00:42
165<効く奴には、効きます。ただ後々かぶれることが多いけど。
気を付けようもないけど、気をつけて。
168毛無しさん:01/10/24 00:52
濃度を1%なり0.5%まで薄めるのはどう?
効き目なくなっちゃうかな?
169165:01/10/24 00:52
ありがとう。
ためしてみるよ。
2日に一回とか、そういうふうに使ってみます。
170毛無しさん:01/10/24 20:12
スピロ5%クリームはどう?
171毛無しさん:01/10/24 20:15
乾燥肌だと髪がずっとパサパサだYO
172毛無しさん:01/10/25 22:18
何ヶ月ぐらいで効果出るの?
173毛無しさん:01/10/25 22:37
1ヶ月もすれば効果でるが、皮膚がそこまで耐えてくれるかが問題。
174毛無しさん:01/10/25 22:44
かぶれるの?
175a:01/10/25 23:39
スピロで髪は細くなんないよ!細くなるのは体毛だよ!ともかくFAFみてみれ!
176:01/10/25 23:43
おめ、阿他?
スピロは成長因子を阻害するから髪だろうが体毛だろうが
細くする効果があんだよ。
おめ、業者だろ?
177毛無しさん:01/10/26 00:02

スピロの業者なんているかよ! 薬の本見てみるよ!
国内含めて、何社作ってるんだよ。
スピロは、髪の薬じゃないの。

抗アンドが、成長抑止に勝つから生えるの。 ふさふさ部分
に塗るとだめだけど
178keioの友達の友達:01/10/26 00:09
体毛は男性ホルモンの影響で生える。髪の毛は女性ホルモンで生え、男性ホルモンで抜ける。
で、スピロは男性ホルモンを抑制する。
つまり、体毛は細くなるが、髪の毛は太くなる。
179keioの友達の友達:01/10/26 00:10
178はかなりはしょってます。細かいことは自分で調べろ。
180毛無しさん:01/10/26 00:12
あーもう、結局どっちなのさ。
安心して使えんじゃないさ。
181毛無しさん:01/10/26 00:15
>180自分で調べなさい。 でも、かぶれに気つけて使えよ
182176:01/10/26 00:16
安心して使えないのがスピロなのさ。
アンドロゲンの影響が特に強い人のみ効果あり。
その他の方は髪が急激に細って抜けてしまいますよ。
これホント。
本当に急激に細るからためしてみてちょ。
183毛無しさん:01/10/26 00:20
使ってるひとってさ、1日何回くらい塗ってる?
朝晩使うと、パサパサになるよね。
184毛無しさん:01/10/26 00:23
結局は体質ということか。
パサパサになる人がいるってことは、乾燥体質の俺は
やめた方が無難って事か。京王もそんな事言ってたし。

しゃーねーやめとくかー。
185毛無しさん:01/10/26 00:35
乾燥体質の人はかぶれるから止めたほうがいいっす
186毛無しさん:01/10/26 00:54
>>185

そうか、ありがと。
おとなしく馬油かなんかで保湿しとくよ。

でも、馬油もいったん水分補給してからじゃないと、
ダメなんだよな。
しかも、その水分もただの水道水じゃ皮膚の水分を保つ為の組織を
破壊してしまうらしいし。
ま、カテキンで浄化されるみたいだけどね。

あー、育毛って難しいな。
187毛無しさん:01/10/26 08:29
USAダイレクトのスピロ3%は止めた方がいいよ。
めちゃくちゃネバネバしてて、すごく硬いクリーム状になってる。
塗りにくいし、メンソールの腐った匂いがすごい。

スピロの効果<<<ネバネバで髪の毛が引っ張られる力

という感じになってしまい逆効果。
ツルツル頭の人とかはいいかもしれないが、まだ髪の毛のある、脱毛予防として
スピロ使おうと思ってる人は止めた方がいいよ。
あのスピロ製品は髪の毛が多ければ多い人ほど逆効果になる。
188187:01/10/26 08:47
髪の毛少ない人でもやっぱり逆効果になると思う。
とにかく信じられないくらいに塗りにくい。
とにかく信じられないくらいネバネバして、
まるでボンドを頭に塗りたくっているかのような錯覚に陥る。
塗ってる最中に、抜ける 抜ける 抜ける。
ヘアケア製品とは思えない。一回使って捨てた。

僕の話が信じられない方は御自身でお試しください。

http://www.lipoxidil.com/ ここで買えます。
189毛無しさん:01/10/26 10:12
で、悪徳ザンドの製品買えっていうんだろ?

大丈夫、俺が貼ってあげるから!

しかし、週刊誌といい、fafといい宣伝酷過ぎ!


どーだ!!http://xandrox.net

どーだ!!http://xandrox.net

どーだ!!http://xandrox.net

どーだ!!http://xandrox.net

どーだ!!http://xandrox.net

どーだ!!http://xandrox.net

どーだ!!http://xandrox.net

どーだ!!http://xandrox.net


どーだ!!http://xandrox.net

どーだ!!http://xandrox.net

どーだ!!http://xandrox.net

どーだ!!http://xandrox.net

どーだ!!http://xandrox.net

どーだ!!http://xandrox.net

どーだ!!http://xandrox.net
190毛無しさん:01/10/26 10:37
スピロ5%はほとんど匂わないですね。
夜つけて、そのまま次の日仕事に行っちゃっていますけど。
191毛無しさん:01/10/26 10:52
>>190
http://www.lipoxidil.com/ の3%は駄目だね。 
192毛無しさん:01/10/26 18:27
3%もの絶対やめとけ。クサスギ。スピロは成長因子阻害作用があるので、アンドロゲンブロック
による脱毛防止と細毛化の危険性を天秤にかける必要がある。きをつけて使えよ。間違っても、リポキシジル売ってるとこのは
買うなよ。とても30分以上放置できないよ。なんで5%ものがくさくなくて3%がくさいんだろうか?もうすぐデュタでるし、スピロ
かぶれの危険性もあるし、皮脂取りすぎの危険もあるし、あんま必要ないかもね。ヨウバイ皮で代用できるし。
193毛無しさん:01/10/26 18:38
スピロってそんなに皮脂とるのか?
194毛無しさん:01/10/26 20:51
生え際が回復してきたけど全体のボリュームが
なくなってきたのはスピロのせいだろうか?
195毛無しさん:01/10/26 21:01
禿げが進行したというのも考えれる。スピロ全体に付けてるというわけ
ではないだろう
196;;:01/10/28 00:41
age
197毛無しさん:01/11/03 00:48
ageてみよう
198毛無しさん:01/11/03 10:13
スピロで逆効果だった。マジ半年以上も損した。M字がスカスカ ウゥ
199毛無しさん:01/11/09 00:56
最近、このスレ書き込み少ないね。
みんな、もうスピロ使うのやめちゃったのかな?
200毛無しさん:01/11/10 00:34
>>182
悲しいけど禿同

おれもスピロ逆効果だったよ。
頭皮全体に塗ってたけど、かなりの速度で毛が細くなってしまった。
最近髪の毛切って気付いた・・・鬱

ていうか、効果ある奴いるのか?あんま見ないな。
むしろ俺みたいな奴の方がはるかに多いみたいだが・・・
201keio:01/11/10 01:03
私には効いています。
202毛無しさん:01/11/13 20:58
予備軍の折れとしてはスピロやめとこう
細くなってボリュームへたりまくりは怖い
代替としてはヨウバイヒだが、これってヤバイの?
漢方だから安心感があるんだが
ふぁふでも特に否定的な見解はなかったようだが
203毛無しさん:01/11/21 00:04
1
204毛無しさん:01/11/28 23:53
     ロゲインとスピロの違いは?
205毛無しさん:01/11/29 01:52
ヨウバイヒは、エタノール溶かしだから大抵の人はかぶれるよ。
混ぜるな危険のようなもの。keioてどういう肌してんだろうね。
ゴムみたいで何も吸収しないのだろうな。肌の弱い俺なんて奴も薦めたアイテム
全てダメで、今はスキンだからどいでもいいけど。
あきらめな、ハゲは何してもハゲだし移植なんて気休め程度。
不治の病だしディタがでようと変わらないよ、どうせ。
206毛有りさん:01/12/04 14:28
スピロって頭頂部につっかってもいいの?
おせーてください
207毛無しさん:01/12/04 16:04
結局の処、ほとんどは皮膚に残留するから、2〜5
%の濃度の違いなんて、大したことないよ。
ましてや、水(生理用食塩水や、製精水)だと、ほ
とんど浸透しないんではないかな? センブリ追加
しても、きついと思うよ
208毛無しさん:01/12/04 16:34
スピロは本当に
スカスカスカスカになるよ。

ハゲ促進剤かも。
209毛無しさん:01/12/04 17:52
とりあえずageときマッチョ
210毛無しさん:01/12/04 17:56
>>205
俺は、楊梅皮大丈夫だぞ!
調子いいし
でも、スピロはかぶれたなー
211毛無しさん:01/12/04 19:45
スピロのこと脱毛剤だーなんてみじめったらしいこと言ってるの
一部のカワイソウな奴だけだよ
アレルギーなんていうかっこいいものではなくて
単に脱毛症が進行しただけ。
それを育毛剤のせいにして精神の均衡を危ういとこで保ってるんでしょ。
そうでもしてなきゃホームから線路に吸い込まれちゃうから。
どこの掲示板見ても当たり前にみんな使ってるよ。
スピロを悪化の原因にしちゃう奴なんか一人もいないさ。
もうさ、君たちさ、いい加減にさ、気づいたら?いい歳した大人なんでしょ?
DがでてもRUがでてもCSがでても、君たちには効かないよ。
スカスカです〜♪って、お得意のスカスカ鎮魂歌を奏でてるのが目に浮かぶよ。
君たちがこの短い人生で得られるのは育毛剤への恐怖心だけ・・
虚しいやつら・・・社会の犠牲者・・・・リトル アス ジー・・・・・
212毛無しさん:01/12/04 21:37
折れ乾燥肌なんだけど、皮脂取りすぎで向
いてないのかな。
かなり冬場のせいもあり「かさかさ」して
きた
213毛無しさん:01/12/11 19:22
スピロ復権!!
今一度語ってみない?
214毛無しさん:01/12/11 19:26
215毛有りさん:01/12/15 01:45
自作スピロ3%溶液
一日二回(夕方六時と風呂上り後)四、五ヶ月続けて
なんとなく回復してきた感じ(前頭部及び頭頂部)
ちなみに俺は1型
頭皮の皮脂もいい感じに抑制できてて好調なので
これからも続けてみる。
おまけに俺GSSで悪化しないし好調だったから
今後、GSSのちスピロでいってみる
なんかまた変わりがあったらホーコクいたしマッチョ
以上マジレスでしたー
216毛無しさん:01/12/18 00:28
ばーゆに混ぜようと思って、薬局で「馬油ください」って言ったら、
「ハァ?」って言われた。
217毛無しさん:01/12/18 01:13
スピロは結局効くなりか?
218毛無しさん:01/12/18 01:32
くちゃいよ、うんこ頭につけるみたいなもんだよ
219毛無しさん:01/12/18 01:55
くさいかな?
ミント臭で、結構いにおいだと思うけど。
220毛無しさん:01/12/18 02:00
>>219
至急、耳鼻科にいきましょう
221毛無しさん:01/12/18 02:23
そうかなぁ?
臭いって言う人は、ミノキと混ぜてるんじゃない?
少なくとも俺のはくさくないよ。
222毛無しさん:01/12/18 02:40
>>218
それって「ニコちゃん大王」みたいなもんか?
223毛有りさん:01/12/18 13:08
ちなみにサプリは
亜鉛50mg/1day
プロ○ターガード/1day
チョコ○/1dayをつづけてます。
あと今になってGSSを使いはじめるのは
いろんなマイナーな掲示板でGSS使用者の報告で
結構「やっと効果がでてきた」と言う声が聞こえるように
なったから。半信半疑だけどね。
まぁ自分は前使った時、可も無く不可も無くだったから
224毛無しさん:01/12/18 13:51
223、プロスタガードはつかえます?
fafでは、けちょんけちょんにけなされてkeioまででてきて
効果なしとまでいわれてたけど、俺は1型よりだからプロぺも
ダメだったので、効果の程を教えて下さい。
お願いします。
225毛無しさん:01/12/18 13:59
おいお前ら、GSSってなんだこのやろう
226毛無しさん:01/12/18 14:15
スピロの親和力 テストステロンの20分の1
RUの親和力  テストステロンの3倍

スピロなんて臭いだけで使う気にナれん。
227毛無しさん:01/12/18 19:40
スピロは、かぶれなければ効果あるよ。
正確な匂いは、アンモニアをミント風味にした匂いで
人前にはでれないし、つけても粉々しててキモいよ。
228毛無しさん:01/12/18 20:39
ちょっと前に「スピロ内服日記」なるスレがあったけど
あいつやっぱ死んだのかな?
229毛無しさん:01/12/19 21:58
死んだか・・・
230ぷにょすけ。:01/12/19 23:15
スピロはロゲインとかに混ぜると臭いっす!
プロペは1年使うって効果なければ、駄目らしい。
231毛無しさん:02/01/13 13:26
スピロをバーユに混ぜて使ってる。
抜け毛が激減したよ!!
風呂に入っても、半分以下になった。
あとは生えてくれればたすかるのだが・・・・。
232アラレチャン:02/01/26 18:17
スピロはおすすめです。
みなさんがんばろうね。
233毛無しさん:02/01/26 18:32
くさいっていうのが使う気しないな。安い?
234毛無しさん:02/01/26 19:17
半年分で4千円くらい。
臭いはミント臭。
235毛無しさん:02/02/10 14:14
とても使えないと言う結論ですか?
236毛無しさん:02/02/10 14:23
スピロは、良いよ、耐性もあんましないし、安いし、ホント効果
ある。 俺は、強くお薦め。 ただ、白い粉がふくのがちょっと・
・ 今では、生えてきたから「ネタ」として使ってるけど、薄い人
は使えないかも
237毛無しさん:02/02/10 22:03
age
238毛無しさん:02/02/10 22:05
>>236
まくら白くなりません?
239毛無しさん:02/02/10 22:18
禁断の育毛スピロ経口ってどうなん?
fafとかそれ以外の掲示板では使用した人は短期間で爆発的に生えてるらしいね
副作用も25mgや50mgなら思った程無いとか言ってるけど。
240ゴルゴ ◆G7LsaDek :02/02/10 22:21
一応日本の病院でも処方している薬だから恐ろしい程の副作用が出る、って
いうほどでもない?ともいえるかもしれないが?飲むのはやっぱり止めておいた方がいいと思う。
241毛無しさん:02/02/15 16:34
スピロだけで現状維持できるかな?進行を遅らせるだけでもいいんだけど。
242毛無しさん:02/02/15 16:50
デュタが出るまでの間だけスピロ飲んでみるよ。
243毛無しさん:02/02/24 15:40
俺も飲んでみるかな。でも細くなるっていうし悩む。
244毛無しさん:02/02/24 15:44
>>236
薄い人は使えないって、どういう事っすか?
ツルのところにしか使えない、とか??
245毛無しさん:02/02/24 21:42
今ひとつ飲んでみた。胸毛も薄くなるといいな。
246 :02/02/24 23:03
23歳だがヤケで服用(50mg/日)して、約3週間。
体毛はやや薄くなったような気がする
心配してた副作用は性欲減退っぽいものがあったような気がするが
殆ど気にならないのでまぁいいや程度
肝心な毛髪は抜け毛が止まったのと、毛が生えてきてるかな?程度。
247毛無しさん:02/02/28 23:39
>>246
これからも報告よろしく。
248毛無しさん:02/03/02 01:02
>>246
俺も飲むことにしよ
249毛無しさん:02/03/02 01:02
スピロノラクトンはすでに何年も売られている有名なアンチアンドロゲン(男性ホルモンDHTを抑制する物質)です。頭髪の抜け毛対策や顔のうぶ毛・ひげ体毛など多毛症の抑制のため女性にもっとも普通に使われているアンチアンドロゲンでしょう。


スピロノラクトンはまた、男性にも抜け毛対策用にしばしば用いられています:多くの男性は、ミノキシジルの効果を増大させるため、スピロノラクトン液や錠剤を買い求めミノキシジルに添加しています。壮年性脱毛症の原因をつくる男性ホルモンDHTの抑制に、
スピロノラクトンはプロぺシアやプロスカーと同様な作用をします。

リゲインやヘッドウエイなど、60mlのミノキシジル5%のボトル一本につきスピロノラクトン100mgの錠剤を12錠加えることによって、およそスピロノラクトン2% ミノキシジル5%の混合液を作ることができます。この混合液はリゲインやヘッドウエイを通常使うと同じ要領で使います。
リゲインやヘッドウエイのボトルに付属のスプレーノズルが詰まるような場合は、スポイトを使うと容易です。
この混合液は鮮度を保つため、できるだけ冷蔵庫に保管すべきです。室温保管の場合多少の臭気を発生するかもしれません。この場合でも効力は損なわれません。

男性はスピロノラクトンを経口薬として服用することは出来ません。服用した場合、副作用として女性的になる可能性があると言われています。

250毛無しさん:02/03/02 01:05
>>249
>プロぺシアやプロスカーと同様な作用をします。

つまり、I 型には逆効果?
251毛無しさん:02/03/02 01:32
スピロは一型にも効果ありますよ
でも飲用すると、もっぱらナトリウムを排出しカリウムを排出させないという
特徴があるんでいずれは高カリウム血症になる危険性大
まぁ、はやい話が最悪死ぬってことです
252毛無しさん:02/03/02 01:48
>>251
脅し?
253毛無しさん:02/03/02 02:05
いや事実を書いただけです
254毛無しさん:02/03/02 02:07
ミノキシジル 11.5% ローション 50mL 1本 11,000円
ミノキシジル 11.5% ローション 50mL 3本 31,000円
ミノキシジル 11.5% ローション 50mL 5本 45,000円
255 :02/03/03 23:45
でもニューハーフの人はスピロ経口200mgとか服用してるらしいね
服用しようか微妙だ。
256246 :02/03/04 00:21
書き込んでから10日たったが副作用、毛髪、変化なし。
相変わらず抜け毛は減っているというか、進行してるよりかは遥かに減ってる。
毛は多少生えたかな?程度。
皮脂がかなり改善されたのが実感できる。
胸が膨らむという事は一切ない、勃起も普通にする
多少精子が減少したような気がする。
257毛無しさん:02/03/05 02:21
>>256
摂取量が少ない
258毛無しさん:02/03/07 01:29
飲んでないけど、スピロ溶液と亜鉛でマジかなり復活してきた。
駄目もとでもやってみる価値ありだと思う。
259毛無しさん:02/03/07 15:30
>>258
スピロ溶液って、パサパサしない?
よければ、いつつけて、いつ洗い流してるかを教えてちょ。
俺は馬油にまぜてるけど、効果はイマイチかな。
風呂の前に付けてるからいかんのやろか。
260毛無しさん:02/03/07 15:32
スピロは、夜に塗り朝はお湯だけでサア−と洗い流す方法でいいんじゃないのか?
俺は、かぶれたからもう塗ることないけど。
261毛無しさん:02/03/08 21:27
246、カリウムが多い「バナナ」は食べないように。
あと野菜の煮汁にはカリウムがかなり出るから、
例えば野菜スープは飲みすぎないように。
果物も食べ過ぎないほうがいいぞ。
251が触れてた高カリウム血症のリスクも注意して、スピロ服用続けてねぇ。
262毛無しさん:02/03/08 23:29
確かにスピロいいな
今スピロとプロスカー混ぜてスピロフィナにしてるけど
一ヶ月半で昔の額のラインが戻ってきたよ!産毛だが・・・
だが産毛もヒョロヒョロ伸びてきてる
気長に続けます
263246:02/03/09 01:01
日に50mgスピロ服用の246です。
スピロ服用が結構効果あるから
プロペ経口でスピロ溶液を塗るのに変更しようか考え中。

>>261
前fafで慶応がスピロ飲んでる人は
塩気の強い濃いスープや味噌汁を飲んだ方がいいと言ってたけどどうなんでしょ?
264261:02/03/09 10:10
>>246
塩気の強い食品を摂ればそのナトリウムで、
体内のカリウムとのバランスを取れるって意味だと思うけど、
あまりアテにしないほうがいいかも。

ちなみに261で書いた内容は、
スピロノラクトンでGoogle検索に引っかかった栄養学のページからの引用。
「高カリウム血症の食事療法」みたいなページが参考になるんじゃないのかな。
まぁスピロ服用で必ず副作用が出るってわけでもないだろうしね。

単なる思い付きだけど、
スピロ服用 と プロペ経口でスピロ溶液を塗る を2交代でやったらどう?。
長期服用のリスクと(あるのか知らないけど)耐性が付くのを軽減、
出来る気がしないこともない。
265毛無しさん:02/03/14 14:20
hage
266毛無しさん:02/03/14 16:24
リポキ社のスピロロ−ション使ってる人おらん?
267毛無しさん:02/03/14 16:52
スピロは液体にした方が良いのか、ホース化したほうが良いのか・・。
268毛無しさん:02/03/17 11:03
246死んだ?
269毛無しさん:02/03/18 19:15
スピロってなんの略称なの?
270毛無しさん:02/03/18 19:25
スピロヘータ
271毛無しさん:02/03/18 19:44
スピロのことよくわからんので作り方とか勉強したいんだが
どっかサイトない?
272毛無しさん:02/03/18 21:10
スピロ+エタノールのみの溶液だと乾燥がすごいので必ず馬油を使うべし。
翌朝そのまま整髪剤がわりになるし。
273毛無しさん:02/03/18 22:41
>>271
ファフで検索したらたくさん出てくる。
274毛無しさん:02/03/18 22:51
スピロとフィナってどっちが強力?
両方使った人教えて
275毛無しさん:02/03/25 05:15
>>274
ありがと、fafだね
276毛無しさん:02/03/25 11:13
逝ったのか>>246
277ヘタレベジータ:02/03/28 00:57
俺もヤケでスピロ飲用することにした
一年位前に買ってミノキに混ぜたがすぐ飽きて止めたのの残り
とりあえず残り数十錠を一日二錠ぺースで飲んでみる
で髪に異常が無ければもう一本注文して試してみるよ
これで全く生えなきゃ遠慮なく逝かせてもらう
278毛無しさん:02/03/28 22:21
クリナゲンとスピロを混ぜるのってダメ?
279ヘタレベジータ:02/03/29 15:45
飲んでるぞ 一日2錠 これって 日200ミリなんだねさっき気がついたよ ちょっと恐いから1錠を半分にして朝半分夜半分にしよう
さっそくだが性欲減退は少し出てるぞ 今まではエテ公のように毎日2.3回してたのが結構ムラムラが収まった
ま、俺はチン○よりも髪や外見のが大事だからいいけど
またそのうちレスするよ
280毛無しさん:02/03/29 16:02
ちゃんと自分で色々調べて飲んでるのか?
だとしたらどういう考えで飲んでるのか信じられん・・・
281毛無しさん:02/03/29 16:09
スピロとアンドロクールどっちの内服のほうが効く?
どっちもアンチアンドロゲンね。
FAF見てると、アンドロクールのほうが効果ありそうな気が
しないでもない。(内服に関しては)
282毛無しさん:02/03/30 00:44
スピロのせいかどうか不明だけど、頭皮にニキビのようなできもの
ができた。じき、直るだろうがとてもいや。
スピロでそういうことってあるのですか?
283毛無しさん:02/04/05 11:38
ミノキが合わないんじゃないのかね
284毛無しさん:02/04/05 12:48
スピロ使ってる奴少ないのかな?
285毛無しさん:02/04/05 13:17
http://www.hairsite6.com/m556zo31/_disc556/0000000b.htm

Liposomal Spironolactone is very Effective !
286毛無しさん:02/04/05 14:33
スピロ使ってるけど全く生えないし、
体のだるさ(特に朝)がハンパじゃない
287毛無しさん:02/04/06 08:43
でもT型はフィナとか使えんし、これに頼るしかなー
288279:02/04/06 13:16
以来半錠ずつ一日2回続けてる
飲み出した頃、抜け毛が猛烈に止まって効果抜群だと思ってたが、最近はまた少し抜けるようになった それでも以前よりは少なくなった
副作用は、ほんのわずかだが胸が膨らんできたかも・・
ミノキもフィナも効かないどころか逆に進行してしまったが、スピロは進行させることは無いようなのでオナーニを控えながら続けてみようと思う
289毛無しさん:02/04/07 13:41
飲むのはまずいんじゃない!?

スピロで皮脂とっちゃった後に馬油付けてるんだけど
頭皮になんか悪いような、付けたり取ったりで
290 :02/04/07 13:50
明日の夜9時「スーパーテレビ最前線」、25年間引き篭もった男というタイトルだった

孫正義社長と同じくらいのハゲの男だった
分からないけどもしかしたら若ハゲで悩んだ引き篭もりの人のドキュメントかも知れない
少しでも多くの人に見てもらって感想聞きたいからコピペ勘弁してくれ

よろぴく!
291毛無しさん:02/04/07 14:04
290>>
あのレベルなら若禿で引き篭もりなんだよ。
前のコメントでも禿を気にしているようだし。
292 :02/04/07 14:05
>>291
前回みたの?やっぱりハゲで悩んで引き篭もり?
293毛無しさん:02/04/07 14:12
スピロ服用ってfafくらいだよあんな危険視し過ぎなのは他の板でもスピロの話題でてるけど
けっこう服用してるやつ多い

あと290は中1からヒキだぞハゲじゃないだろ。
294毛無しさん:02/04/07 14:45
中一からキマシタが、なにか?
295279:02/04/07 23:57
あ、俺も潜在的にスイッチ入ったのは中2位かも
ムースで固めて上げたりしてんだけど、中2と中3で上げてる部分の密度がちょっと違うと感じたもんな ま、薄いというレベルでは全然なかったが・・
最初ワッサリ抜けてボリュームがいっきに減ったのは15〜16に変わる頃だった
その少し前、脱色、パーマ、気に入らなくてストパー と、今思うと実に恐ろしいことを連続してやってしまった
しかも夜更かし、ヘビースモーカー、カップ麺ばっか という最悪な生活だった
296毛無しさん:02/04/08 22:05
スピロは実際どういう薬なの?ニューハーフのため?
297毛無しさん:02/04/08 22:09
スピロでスカスカになりました
ミノキで復活しました。
298毛無しさん:02/04/08 22:56
スピロはT型用のやつだったからじゃないの
299279:02/04/09 00:22
スピロは毛深い女の飲用薬
毛深いのは女のくせに男性ホルモンが活発だから、それを抑えて女らしくするってこと
男が飲むと・・・・・・・・・
正直スピロ塗るのは効果感じられなかったが、飲むと抜け毛減る減る でも父が少し膨らみかけ
300毛無しさん:02/04/09 05:52
まだ飲んでんのか?
塗ってもだめなのか、おれ塗ろうと思ってたのに。
301毛無しさん:02/04/09 11:19
>296
スピロとはこんな薬だぜ。説明が簡単すぎるか?
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se21/se2133001.html

302毛無しさん:02/04/10 09:43
>>300
効果あったって奴もいるけど、スカになったって人もいる。
とりあえず試してみれば
303毛無しさん:02/04/10 09:52
>>299は毛深い女用って言ってて
>>301では体の余分な水分を減らし高血圧症のほか、心不全の治療する
と書いてある。

まあどっちにしても、リスクがあるんだね。俺たぶん男性ホルモン強いから
うまく飲めば+-0になるかなー。ってそんな簡単なことじゃないか。
でも乳はいらないな・・・
304毛無しさん:02/04/10 12:38
飲用はハイリスク・ロ−リタ−ンです。
305毛無しさん:02/04/10 15:29
女が飲んでんだから死ぬこたないでしょ。
たとえ死ぬおもいをしても生えるんなら文句はない。
306 :02/04/10 22:32
スカになんのはイヤだな。
俺ミノキもプロぺもだめだったし、279の様子を見てから飲んでみようと思う。
307毛無しさん:02/04/10 23:11
あんなホルモンバランスをくずしかねん薬よく飲むきになるね〜
308毛無しさん:02/04/10 23:25
【デニス】

 スピロ飲んでましたが、 副作用として胸がおおきくなりますよ。それからしばらくして乳首が痛くなります。
私は途中から効き目がだんだんと薄れていったので3ヶ月くらいで止めましたが、やめてからも2ヶ月くらいは胸が痛かったです。
おまけにやめてからのリバウンドはものすごくて1日に多いときで通常のの3倍くらいの抜け毛がありました。

 個人差はあると思いますが、飲用はなるべくならさけたほうが良いと思います。後悔しますよ。

fafより
309毛無しさん:02/04/11 01:15
でもい、回復したっていう体験談もかなりあったんだよね。
そこが迷うところ・・・。
310毛無しさん:02/04/11 03:30
やっぱ塗るか
311毛無しさん:02/04/13 00:17
age
312毛無しさん:02/04/13 05:50
スピロは確かに良い
313毛無しさん:02/04/13 20:44
自作のスピロで効果あった人いますか?
314毛無しさん:02/04/13 22:04
胸が痛い
でも他人に触られたら気持ちいいかも
315毛無しさん:02/04/13 22:51
乳房が大きくなるの?それとも胸が大きくなるの?
316毛無しさん:02/04/13 23:55
飲んでる奴どーよ?リバウンドでツルって行くぞ(w
体毛は濃くなるが、、
317毛無しさん @桃太郎電鉄:02/04/14 12:57
でかくはならないよ。
318毛無しさん:02/04/14 13:00
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:102115人 発行日:2002/03/12
どもども、人格障害者のひろゆきですー。
今日は重大なお知らせがありますですー。
これまで2chでは、企業に対する真偽の曖昧な書き込みは削除しませんでしたが、これからは削除依頼が出たら一旦全て削除して、その真偽をおいらが責任を持って調査し、真実であると確信した時点で改めて復帰させ公開することにしましたですー。。。
これまでは企業に対して、書き込みの内容が嘘であることを「証明してみろ」という傲慢な態度を示してきましたが、これからはおいらが書き込みの内容が真実であることを証明してから大衆の目に触れさせることにしますですー、、、
いやぁ、よく考えると始めからこうするのが当然だったのかも知れませんねー。。。

ちなみに最近はDHCの裁判の模様をお伝えしてますが、それも話半分で聞いていてくださいー、、、
おいらは相手側の主張の極一部を抜き取って、自分の都合の良いように歪曲して報告してますが、その前後の話も含めれば本当は全く違う状況なんですよー、、、えぇえぇ、、、
おいらってば本当に卑劣な人間なんですよー。。。
向こうの弁護士さんも相当に怒っていると思いますですー。。。

ついでに言っておきますが、DHCの件もこれまでと同様に旗色が悪くなったら報告するのを止めますので予めご了承くださいですー、、、
本当は結果まで全て真実を報告して、もし削除するよう決定がくだれば、相手側の企業に対する謝罪のひとつでも掲載するべきなんですよねー。。。
おいらってば人格障害者なもんで許して欲しいですー。。。

んじゃ!
319毛無しさん:02/04/16 18:53
みんな作ってるん?
320ちぢれっ毛:02/04/16 20:32
漏れもすぴを経口しています。自分で色々と調べて、髪への効果とその他の
リスクを天秤に掛けて決めました。取り敢えず、現時点で自分の身体にでている
様々な事象を書いておきます。ご参考に。

[スピロの経口による影響]

・アンチアンドロゲン効果(顔などの皮脂量が減る、産毛が増えた、抜毛が減少)
・女性化(胸が膨らみます、肌が白くなる、体重の増加、頭髪以外の体毛が薄くなる)
・肝臓への負担(経口することは、毎日風邪薬を飲んでいるのと同じです。負担大)
・性欲の減退(精液が透明に近くなります。それと、精巣に大変なダメージとなり
   ますので、最悪不能になることを覚悟して下さい)
・ナトリウム排泄作用&利尿作用

漏れは、あまりお勧めしません。リスクのほうが多いですから。
漏れはここに至るまでに、相当な時間を要しました。軽い気持ちで
始めてはいけませんよ。



321ちぢれっ毛:02/04/16 20:36
女性化とか嫌でしょ?嫌なら止めるべきです。
体重もかなり増加しますので、おデブさんは止めておきましょう。
322毛無しさん:02/04/17 11:33
ちょっと位の女性化なら気になりません。
オパーイが膨らんでもいいです。それより
リバウンドで毛が抜けて、毛深くなる
のが恐いのですが?そこら辺はどうでしょう?
323毛無しさん:02/04/17 11:43
飲んでやめてつるっぱげになりました。実話です
324ちぢれっ毛:02/04/17 12:52
>>322
私はまだリバウンドのような現象は起こっていません。

1ヶ月継続して飲んで、その後1週間飲むのを止める(肝臓を
休ませるため)を繰り返しています。
また、女性化を気になさらないとのことですが、最悪の場合、
普段の社会生活もままならなくなることを覚悟して下さい。
生まれてくる胎児にも影響は出ると思います。奇形とか・・・。
ホルモンを抑制することって、それほど危ないことなんです。
使うのなら、それ相当のリスクがあることを覚悟して下さい。
女性の多毛には使われてきたかもしれませんが、漏れ達は男性なんですから。
325毛無しさん:02/04/17 14:19
奇形児か、、俺がガキを生む頃には遺伝子治療が発達して
奇形児は防げるといってみるテスト
326279:02/04/17 18:37
続けてるが、最近抜け毛が以前のように・・

気づいた点
1 飲みだしてから以前より少しデコとか脂っぽくなった
2 飲みだしてすぐ右の父が少し膨らんだ その後大きくはなってない
3 飲みだした頃は一時的に抜け毛がピタッッと止まったが、最近早くも効きが鈍くなってきてる まぁこれは最近、大酒夜更かし射精しまくりだったのも悪いが 抜け毛収まるとつい、生活がルーズになってしまう
4 精力は、ポコティーンのたち、製紙の質量とも以前と変化無し 薬の量が少ないのか?

なんかマンネリになってきたので、今後をどうするか検討中だ
薬飲んで毎日酒飲んで肝臓がかわいそう かもしれない
327毛無しさん:02/04/17 23:17
本当に胸なんてそんなに膨らむもん?
確か男性で服用した2%(5%?)くらいだったと思うけど。

ヲレも飲んでるけど精力だとか胸だとか副作用一切ない(逆に効いてないのか?)
皮脂は改善した気がする。
328毛無しさん:02/04/18 01:37
スピロをここから買ってるんですけど、もっと安いとこないですか?
難しい英語でのやりとりが、なければ個人輸入でもいいです。

スピロノラクトン(ノーブランド)100mg × 100錠 3,200円
http://hair2go.oc.to/spiro.htm
329毛無しさん:02/04/18 02:20
>>328
俺もそこしかしらないなあ。
330毛無しさん:02/04/18 02:48
アルダクトン錠なら薬屋でうってるとこはアルよ。
331毛無しさん:02/04/18 07:48
スピロヘータ・パリダですが何か?
332毛無しさん:02/04/18 11:11
難しいな
333ちぢれっ毛:02/04/18 14:56
>>327
胸はどうでしょう・・・。人によってそれぞれだと思いますが、それほど
大きくなるわけではありません。私は胸があまり成長しない程度に加減して
経口していますが、それでも多少は膨らみますね。
最初、乳首が痒い(?)ような感覚から始まり、だんだん乳首の周りから脂肪
が付いてきます。その後、乳腺が発達するためにかなり痛みます。ちょっと
自分の手などが胸に当たるだけで、かなりの痛みが来ます。
それと、スピロを途中で止めても、胸の膨らみはなかなか戻りません。完全に
ぺちゃんこにまでなるかどうか・・・。
ですから、フィナにしておいたほうが安全です。私はフィナは飲みませんけど。
お風呂とかで、自分の胸がちょっと膨らんでいるのを見ると、妙にロリコンっぽい
気分にはなれるかも(冗談です。)
334毛無しさん:02/04/18 15:02
(・∀・)バイドーク
335ちぢれっ毛:02/04/18 15:05
ちなみに、私はスピロの他に、サプリメントと大豆食品を摂っています。
こいつらとは、おそらく一生友達かもしれません。鬱
336?¨?1/2???E¨:02/04/19 00:22
ソルダクトンってしっとる?
スピロの類似薬で、注射剤やねんけど、知り合いの医者に処方してもらって、
ぬってんねん。これめっちゃええで。よう効くし女性化なんかの副作用もないねん。
337 :02/04/25 02:01
おーい、まだ生きてるか?
338毛無しさん:02/04/25 15:28
スピロってテストステロンをエストロゲンに変換する作用があるんでしょ。
だから、抜け毛は減っても、毛が細く柔らかくなる。
339 :02/04/26 02:46
>>336
ソルダクトン検索したけどみつからなかったよ。
アルダクトンのことじゃないの
340毛無しさん:02/04/26 04:01
341毛無しさん:02/04/26 04:33
>>340
>個人輸入
代行業者に頼めば基本的には必要事項に答えた後、お金を払うだけでOK
成長ホルモンスレにもあったがニセモノを売ったりボッタクるところがかなり存在するので要注意。
ちなみに私はここを使ってる。かなりというかもの凄くおすすめ。
http://www.t-dm.co.jp/home/cgis/top.cgi
#4k=4000円。
342??N?1/2???E?N:02/04/27 23:34
>>340
一般名カンレノ酸カリウム
http://202.244.210.108/HD/213/2133400.HTML
343毛無しさん:02/05/02 13:39
ageage

344ミカン酢:02/05/05 03:10
スピロでひげが濃くなったら
レセプターの感受性がアップするってこれほんと?
345毛無しさん :02/05/06 03:13
age
346毛無しさん:02/05/17 16:15
ちょっとハゲどもに質問していいですか?
スピロを化粧水とかに溶かして体に塗ったらどうなるか教えてください。
347毛無しさん:02/05/17 16:19

このスレで「耕太レベルはもううんざり」と書けば
明日寝て起きたら2〜3本は髪の毛が増えてるはずだよ
単なるおまじないだけど、藁にもすがりたい思いの人は試してみては?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1021553689/
348毛無しさん:02/05/18 10:46
教えてください。マジで
349毛無しさん:02/05/27 14:40
age
350毛無しさん:02/05/27 14:56
>>347
一切興味ないよ
351毛無しさん:02/05/28 10:25
age
352毛無しさん
スピロ飲んでる.言われている通り1,2週間で毛はとにかく細くなるね.
だから見た目スカスカになる.でも皮脂もめっちゃ減る.
ひげに関しては多少伸びなくなるくらい.
むしろ,オナるとドッと生えてくるから,禁オナが重要かと.