香具師ってなんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いたづらはいやづら
香具師ってなんですか?「かぐし」って読むんですか?
意味が分ったら早急に下げさせていただきます。
どうかよろしくお願いします
2名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 02:51
やし→ヤシ→ヤツ→奴
じゃないの?あぶろん
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 07:39
こうぐ‐し【香具師】

こうぐし(カウグ‥)【香具師】
1 香具を作り、または、それを売ることを業とする人。
2 人の集まる所で、日用品、玩具、食品などを並べ、大声で品物の説明、宣伝をしながら売る大道商人。また、見世物興行などもする人。野師(やし)。香具屋。

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
椰子 でいいとおもう(藁
5名無しさん@いたづらはいやづら:2000/08/20(日) 20:40
ちゃんと教えてやれよ
6名無しさん@いたづらはいやづら:2000/08/20(日) 20:40
だから2chは嫌われる
71213:2000/08/23(水) 16:55
「やし」と読みます。露天商、テキヤ、などとも言われます。よくお祭りに出店を出しているでしょう。
81213:2000/08/23(水) 16:56
飯島連合会、宗家、極東、などありますね
9名無しさん@そうだ選挙にいこう
ここにいる人って何もできないんだね〜
プッ