NIC全般について話し合うスレがなかったので、作りました。
どんどん新しいデバイスが開発されています。
たとえば、10Gbpsのデバイスも出てきています。
そんな高速NICについて、語り合いましょう。
このスレッドは1ヶ月以内にdat落ちする
NIC NICにしてやんよ
終了
10ギガビットのランインターフェイスを使って、
ピアツゥーピアで互いのコンピューターを結び、
rsyncコマンドなんかでデーター転送した場合の話です。
ハードディスクの読み込み、書き込み速度と、
ランインターフェイスの転送速度とどっちが上回りますか。
あるいは、そんな用途なら、10ギガのは要らないですか?
あるいは、10ギガにすれば、rsysncのバックアップ時間は10分の1になりますか?
5 :
なまら:2009/01/12(月) 23:10:43 ID:???
>>4 ネットワークやHDDの速度以外のオーバヘッド要素がいろいろあるから
1/10になんかならない。
二倍になれば御の字じゃないかな。
レスありがとうです。
二倍近く早くなるということは、処理に1時間かかるところなら30分ほどで済むってことですよね。
やっぱり、バックアップように、10ギガNICを買おうかな。
10Gビットランカードの性能を最大限に引き出そうとするなら、PCIExpressインターフェイスですよね。
7 :
ru-a:2009/01/17(土) 02:24:29 ID:???
10gって、ファイバなの?stp? utp?
8 :
ru-a: