ネットワークに関する疑問・質問 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いたづらはいやづら
複数のスレッドに同様の質問を書くマルチポスト行為を禁止します。
http://www.ippo.ne.jp/g/53.html

質問する場合は、以下の事項を省略せず客観的に記述してください。
 ・環境(使用OS、機器やソフトウェアの名称)
 ・状況(エラーメッセージ、場所の名称など)
 ・やったこと(試したこと、調べた内容など)
返事がついたら、後学のために結果を書いておくことを忘れてないでください。

質問をsageで書かないでください。
2回目以降の書き込みは、初めの書き込み番号を名前欄に入れて
誰なのかハッキリとわかるようにしてください。

2ちゃんねるの操作に不安がある人の質問はあまり感心しません。
そういった人は「OKWave」「答えてねっと」「はてな」などのサービスを
利用するのがお互いのためでしょう。

>>2-4に「よくある質問」があります。
2名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/05(月) 01:56:11 ID:???
●よくある質問

Q: ブラウザの検索履歴や入力履歴を消したい。
http://www.google.co.jp/support/bin/answer.py?answer=465
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/search/search-15.html

Q: あるサイトに接続できない。特定の部分(画像)が表示されない。
http://www.tef-room.net/trouble/not-found.html

Q: インターネットで個人情報はどこまで分かりますか。
http://d.hatena.ne.jp/maya777/20070616

Q: ネットワークやインターネットに繋がりません。
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc/trouble/trbdb/network/index.html#01
3名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/05(月) 01:56:42 ID:???
●誘導

ネットワーク板は人が少ないので、
以下の板で聞いた方が早いかもしれません。

特定のプロバイダーに関する質問
http://pc11.2ch.net/isp/

特定のサイトに関する質問
http://pc11.2ch.net/esite/

セキュリティやウイルスに関する質問
http://pc11.2ch.net/sec/

Windowsに関する質問
http://pc11.2ch.net/win/

特定の機器に関する質問
http://pc11.2ch.net/network/
http://pc11.2ch.net/hard/

かなり初歩的な質問
http://pc11.2ch.net/pcqa/
4名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/05(月) 01:57:13 ID:???
5sage:2007/11/05(月) 02:11:45 ID:???
重複してね?
6名無し:2007/11/05(月) 02:16:17 ID:???
>>5
向こうは削除ガイドラインの「7. エロ・下品」で
削除依頼を出しておけばOK

http://info.2ch.net/guide/adv.html
7名無し:2007/11/05(月) 12:23:14 ID:???
ほ〜ぉう〜
8名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/05(月) 14:51:33 ID:???
どっちでも良いけど
関連スレを先に使い切れ

ついでに内容に含まれないから
削除対象にはならない可能性が高いのでは?
そんな事でやってたらトリップ書かれただけで
削除対象になってしまう

こうやってどんどん分散化して行くんだよな
9名無し:2007/11/05(月) 19:36:43 ID:???
ほ〜ぉう〜
10名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/05(月) 19:44:18 ID:???
関連スレってどこ?
11名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/05(月) 20:26:41 ID:???
あげ
12名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/06(火) 01:36:45 ID:???
217 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2007/11/01(木) 19:23:10
CCNAのセミナーで問題もらったんだが分かる奴いる?
http://ura.s2.x-beat.com/upload.cgi?mode=dl&file=1004
seminar
13名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/06(火) 01:43:27 ID:???
>質問をsageで書かないでください。
14名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/06(火) 02:27:41 ID:miJ+/iw7
217 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2007/11/01(木) 19:23:10
CCNAのセミナーで問題もらったんだが分かる奴いる?
http://ura.s2.x-beat.com/upload.cgi?mode=dl&file=1004
seminar

age
15名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/11(日) 14:08:38 ID:BtWwJBHK
15
16名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/13(火) 19:01:40 ID:???
age
17名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/17(土) 14:42:58 ID:???
インターネット質問スレから誘導されてまいりました。質問があります。
現在の構成は次のとおりです。回線はBフレハイパーファミリー。

           電話機(光電話)
            ↑
回線→ONU→RT200KI→NP-BBRL→ハブ→PC
                  ↓
                CG-WLBARAG・・・無線・・・PC
                   ↓
                   PC

RT200KIにはインターネット接続設定をせずに、光電話アダプタとして機能しています。
ONUとRT200KIのWANを接続、RT200KIのLANからNP-BBRLのWANにつないでいます。
インターネット接続設定はNP-BBRLに行っています。

OCNの有効なアカウントを複数所持しています。一本の光回線でOCNのアカウント2つを同時にかつ個別に使用したいのですが
実現するにはどのようにすればいいでしょうか。しかも光電話も使用可能な必要があるのです。

    電話機(光電話)
            ↑
回線→ONU→RT200KI→NP-BBRL→ハブ→PC(OCNアカウント1)
            ?
? → ? → ここがわかりません ・ ・ →PC(OCNアカウント2)           

準備・使用可能な装置は  ONU   GE−PON
ルータ  BBRL(IOデータ) RT200KI(NTT)  CG-WLBARAG(コレガ) BRL-04GP(PLANEX)
4ポートスイッチングハブ一台、8ポートスイッチングハブ2台、LANケーブル、無線AP2台、
PCカード・USBアダプタ・有線・無線・各LANカード/アダプタ、PC複数台、です。

いろいろ調べたのですが、光電話が使用できなくなったり、一つの接続アカウントしか有効にならない等で解決できません。
なにとぞよろしくお願いいたします。 
18名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/19(月) 13:16:02 ID:???
質問です。
自分のIPが固定なのかどうなのかどうやったらわかりますか?
19名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/19(月) 22:29:47 ID:???
>>18
プロバイダに問い合わせる
20  :2007/11/23(金) 23:21:25 ID:???
>17
そのBフレハイパーファミリー契約がどういう設定を行うのか知らない。
仕事でもないので適当に思ったことだけ書いてみる。参考になるなら参考にしてくれ。
まず一本の回線で二アカウントを利用するという意義がわからない。
ひとつのアカウントではトラフィックを捌ききれない又は、一般家庭内回線の二重化
と仮定する。

この場合問題として、どのように回線を分けるかが問題となる=各クライアントの
デフォルトゲートウェイが問題。
この点は質問者がクライアント毎に任意のアドレス(アカウント)にデフォルト
ゲートウェイを向けるとする。

その場合、俺が構築するならば

           IP電話
            ↑
回線1(アカウント1)→ONU1→
           ルータ(QoS対応)→L2スイッチ(VLAN対応)→PC(アカウント1)  
回線2(アカウント2)→ONU2→                →PC(アカウント2)

※図中ルータはQoSを含めトラフィックを捌くだけの十分なスペックが必要です。
一般家庭向けL3Sスイッチじゃ性能が足りないかも知れない。
対策として、取り外したブロードバンドルータをルータと同じ位置に設置し、
アカウント1→ルータ      →
             L2スイッチ
アカウント2→ブロードバンドルータ →

こんな構成にする。
IP電話は今使ってるルータを転用するのでトラフィックとして問題はないと思われる。
2117:2007/11/24(土) 06:27:18 ID:???
>>20
ありがとうございます
22ちか:2007/11/28(水) 13:53:54 ID:???
調べてもらいたい事があるのですが.誰か調べてくれるかたいませんか?

私は今前略のゲスブで文句ばかりを書かれています。
ゲスブを閉鎖してもいいのですが.人を侮辱するような事ばっかり書いてきてこちらもすこしカキしている人が誰なのか知りたいんです。
わかったさいには少しお話したくて

ゲスブの原稿を消去するときのよこにある→(210.153.84.6 )でアドレスがわかると聞いた事がありましてもしよければ↑の数字のやつでアドレスを調べてくれるかたいませんか?
もしくは調べかたなどわかる人いましたら教えてくださるとうれしいです。
よろしくお願いします。
23名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/28(水) 14:02:24 ID:???
ISPと警察に相談しましょう
24名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/28(水) 15:06:23 ID:???
ゲスブってなんだ?
なんかの略語か?
25名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/28(水) 16:45:01 ID:???
ADSLって申し込みが完了してからインターネットが出来るまで大体どれぐらい掛かるのでしょうか?
26名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/28(水) 17:25:41 ID:???
>>25
そんなもんプロバイダに聞けよ
業者の回線工事スケジュール次第だろうよ
27名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/28(水) 20:21:46 ID:???
あげ
28名無しさん:2007/11/29(木) 02:30:05 ID:Ofs5mdbg
>>22
住んでる大体の地域とどのプロバイダを使ってるかまでしかわからんよ
そこから先の正確な情報はプロバイダが握ってるから、警察が動かない限りは個人で特定するのは無理

大体の情報を知りたいのなら、コマンドプロンプトでnslookup XXX.XXX.XXX.XXX  ←IPアドレス
でホスト名を調べられる。例えば210.153.84.6ならproxy1110.docomo.ne.jpな
あとはwhoisを使うくらいかなあ
29名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/29(木) 03:56:22 ID:???
ゲストブックだなw
まぁ警察権力を借りないとそこまで調べるのは無理
まずは弁護士に相談か?
30IPアドレス:2007/11/29(木) 06:50:57 ID:???
>>22
そのIPは、
a. [IPネットワークアドレス] 210.153.84.0/22
b. [ネットワーク名] MOBILE-GW
f. [組織名] 株式会社 エヌ・ティ・ティ ドコモ
g. [Organization] NTT DoCoMo, Inc.
m. [管理者連絡窓口] TN11093JP
n. [技術連絡担当者] RC333JP
p. [ネームサーバ] ns001.docomo.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns002.docomo.ne.jp
[割当年月日] 1998/02/24
[返却年月日]
[最終更新] 2007/03/20 17:08:11(JST)
だな。
31:2007/11/30(金) 22:12:51 ID:LD+b+w3E
さいきんネットワークの勉強を始めた素人ですが、
質問させてください。

「ルータの手前までが一つのネットワーク」と聞きましたが、
「ドメイン」というのもこのネットワークごとに変わるのでしょうか。
それとも、ドメインの単位とネットワークの単位は全然関係ないですか?
32:2007/11/30(金) 22:16:45 ID:LD+b+w3E
正確にいえば、ータのジャックにもIPアドレスがあるそうなので、
そこまでが一つのネットワークだということになるんでしょうか。

一つの機器としてのルータには、IPアドレスは無いんですか?
33名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/30(金) 22:40:26 ID:???
WANとLAN、Global IP、Private IPでぐぐる
34:2007/11/30(金) 23:25:19 ID:gYQE2WQm
>>32
ど素人の俺が今日読んだ本によると
ルータには2つのIPがあって、内部LAN用と外部ネットワークにつなぐ用
LAN内部でプライベートIPでの通信をする。
で、外部のネットと通信する場合に外部用グローバルアドレスに変換して
通信。返信されてきた情報は暗号化されたプライベートIPとポート番号も
入ってるから自分のLAN内のPCのアプリケーションに届く。

って理解したんだけどあってるのかな。
今日図書館で読んだ本はすげーわかりやすかった。
35名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/30(金) 23:35:42 ID:???
ドメインとIPアドレスは基本的に1対1対応だから、一つのドメインに一つのホスト(サーバやクライアント)に
割り当てられてるわけで、ネットワークの単位とドメインの単位は違う。


>>34
暗号化されてるなんて本当に書かれてた?
その本のタイトルは何?
36:2007/11/30(金) 23:44:00 ID:LD+b+w3E
ルータに2つのIPアドレスがある、というのは、
単にネットワークの入口と出口がIPアドレスを持っているだけでしょ。
そうじゃなくて、ルータ自身がIPアドレスを持っているのか?
と聞いているんだよ。

37名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/30(金) 23:52:11 ID:???
ネットワークの入り口と出口という概念はおかしいんじゃないのか?
どっちのIPアドレスもルータ自身を指す。
38:2007/11/30(金) 23:58:58 ID:LD+b+w3E
そうですか。
分かりました。


>>ドメインとIPアドレスは基本的に1対1対応

IPアドレスと一対一なのは、ホスト名では??
39名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/01(土) 00:02:14 ID:???
>>38

You are right.

すまん。間違えた。
40名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/01(土) 00:02:32 ID:???
>ルータ自身がIPアドレスを持っているのか?と聞いているんだよ。
じゃあ、どうやってルータにアクセスするの?
41名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/01(土) 00:08:55 ID:???
質問者か、そうでないのかわからないのでレスの意図がわからないんだが、とりあえず補足しておくとですな、
商業用のルータは知らんけど、家庭用のブロードバンドルータなら、LAN側のIPアドレスからアクセスする。
WAN側からはアクセスできないようにしてある。セキュリティ上の理由で。
42:2007/12/01(土) 00:10:33 ID:79WrK0Gq
質問に質問で返したらテストで0点だって知ってたかッ?マヌケッ!
43名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/01(土) 00:13:33 ID:???
何だ?この質問者?
答えてたのがアホらしくなってきたな。
悪いけど、寝させてもらうわ。
44名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/01(土) 00:28:44 ID:???
>>42
何のテストなんだか?w
学生なら「ちぇんちぇー」に聞けば?
45:2007/12/01(土) 00:45:13 ID:4R4pzyuo

                 彡川三三三ミ
 ┬r─────-┐    川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
 || |  ̄ ̄ ̄ ̄ | |   川川::::::::ー◎-◎-)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 || |::::::.... ,,,,,,,,.||   川(6|::::::::  ( 。。))  │ 何だ?この質問者?
 || |;;;;;;;;;;;;;;;;;  ||  川川;;;::∴ ノ  3  ノ   <  答えてたのがアホらしくなってきたな。
 || |     .  ||      \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    │ 悪いけど、寝させてもらうわ。
 || └───- ┘|    r''" `'-、     ヽ    \___________
 コ┴───-┬─┘  / `ヽ  /  '^'ヘトハト!`ト、
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄-日-|   | /  〉--''''''''''''''''''''l ノ \
 ヨ .||二二二二二二|_  //,/ |     _  |入_, / )
  ̄〔`-、キキキキキキキキ`-| ,/ /    |___| | `'/
. 二二二二二二二二二|/  |l__ /三/_|''''′
        __|_,、,、/  l| /  ̄||三|
   / ̄ ̄    `''`'l   |l/へ、_,||三|
   | `\`''-、     〈、  j-二==-||三|
   |l  ``'''ニ=-──┤`Y_,,,,,,ム..ノ゙||三|、
.   | l   /    |  ノ`''{===f==i==イ=ヲ''
  || l  |    |  |  ノ |、[ ̄|  | |
  | l. |    |  l|ト,ヽ | 「''-'1 ||
 _|  ヽ 」--''''''''`'''''--..,,,,||   | ||
46:2007/12/01(土) 00:56:47 ID:1sLwMgGV
>>35
ネットワークを郵便でいうと・・・みたいな感じの、
新書みたいな小さいほんだった。

>>41
それって本当のグローバルIPとしてネットにつなげられないってこと?
LAN側のIPアドレスを変換してアクセスするだけで、
実際のグローバルアドレスをそのまま使わないってこと?
ラップリンクできないってこと?
47名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/01(土) 01:11:12 ID:???
ID:gYQE2WQmID:gYQE2WQmID:gYQE2WQmID:1sLwMgGV
同一人物マルチ乙

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hack/1189185300/936
48:2007/12/01(土) 10:11:12 ID:KiedZLX6
マルチというか一人につき1スレしか書き込んじゃダメなのか?w
たまたま同じこと聞かれて同じようなレスしただけで
タイトルもまともに覚えてねーんだからマルチも糞もあるかw
49 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/12/01(土) 11:01:38 ID:4R4pzyuo
       /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
    レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
    K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
    !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_ 
    i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
    !    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
    .i、  .  ヾ=、__./      ト=.
    ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
50名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/02(日) 20:21:50 ID:???
専ブラでIDのポップアップ見たらある意味受けたw

ID:4R4pzyuo
51名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/02(日) 20:37:28 ID:???

    何のテストなんだか?w
    学生なら「ちぇんちぇー」に聞けば?

    ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ____
     /:::::::::::::::::::::::\
   / ::::::::::::::::::::::::::::::::\                    ζ
   |:::::::::|_|_|_|_|_|                 / ̄ ̄ ̄ ̄\
   |_|_ノ∪ /,, ,,\ ヽ              /   U     ヘ
   |::( 6  ー─◎─◎ )             |,へ.__, ,_ノヽ   /ヘ
   |ノ  (∵∴∪( o o)∴)            |(・)  (・) U  |||||||
   |   <  ∵   3 ∵)            |⊂⌒◯ーーーー9)   ハァ?ブタはすっ込んでろ!
 /\ └    ___ ノ              | |||||||||_    |
   .\\U   ___ノ\               \ |_|  \  / \
     \\____)  ヽ              \____/
52名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/02(日) 20:47:13 ID:???
はげもすっこんでろよ
53名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/04(火) 16:56:03 ID:???
age
54ルータールーター:2007/12/04(火) 21:59:29 ID:QtOMzOfq
前スレでルーターの初期設定の変更について質問した者です。
家に帰ってルーターを調べたところ機種はAir StationのBUFFALDとかいうのでした。
とりあえずWAN設定,LAN設定,接続確認,機能設定と表示されてるページに来たのですがここからどうすれば初期設定を変更できますか?
55名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/04(火) 22:18:37 ID:???
>>54
そのルータか、そのメーカのスレッドで聞いたほうが早くね?
56名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/04(火) 23:36:17 ID:???
>>54
そもそも特殊な使い方をしない限り初期設定なんて必要ないだろ?
ポート開放でもしたいのか?ん?どうなんだ?ん?お譲ちゃん?
57名無し募集中。。。:2007/12/04(火) 23:53:54 ID:???
PCを2台、クロスケーブルを用いたデータ転送について質問させてください。

■旧PC
XP SP2, Pen4 1.7GHz, 256MB
IP: 192.168.100.3/24
 DドライブおよびDドライブ直下のBAKフォルダを
 Everyoneフルコントロールで共有設定

■新PC
Vista, Core2Duo 2GHz, 1GB
IP: 192.168.100.2/24
 Gドライブ(Dドライブと同じ位置付け。名称をGにしています)を
 Everyoneフルコントロールで共有設定。
 WindowsファイアウォールはデフォルトOFFでした
 NortonInternetSecuriy2007のファイアウォールおよび
 侵入防止の機能を1時間OFFに設定。

■クロスケーブル
CAT5eです。他に「E129760」、「EIA/TIA-568B.2」などと表示されています。

(次のレスに続きます)
58名無し募集中。。。:2007/12/04(火) 23:54:47 ID:???
○事象1
旧PC側で、新PCのDドライブ直下へBAKフォルダをコピーすることは
できましたが、同様の操作を新PCにて行うと「アクセス許可がありません」の
エラーが出てコピーできませんでした。

新PC側のセキュリティ設定だと思うのですが、何が原因でしょうか?

※pingは192.168.100.3、192.168.100.2に対して両PCから通ります。

○事象2
> 旧PC側で、新PCのDドライブ直下へBAKフォルダをコピーすることはできました
上記のコピーの速度がとても遅いです。

2KBのtxtにも「コピー中」のバーが出て10秒ほどかかりました。
2MBのフォルダとなると、30分ほどかかりそうな状態でした。
タスクマネージャのネットワークタブのグラフを見ると
数秒ごとに0%, 2,3%を繰り返していました。
転送速度の欄には「100Mbps」と表示されています。

なぜこれほど低速なのでしょうか?


以上、よろしくお願いします。
59名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/04(火) 23:57:03 ID:???
>>54

つーか、マニュアルが無い時点でアウト。
メーカーサイトでマニュアルをダウンロードして来い。
バッファローは公開してる。
60青雲のジュウザ彡だ:2007/12/05(水) 00:08:50 ID:OpICW5TD
おいら、ミクシー青雲のジュウザ彡
おいらのアドレスでつ
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4973773
ここのスレタイでつ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1195270678/l50
おいらの大事なマイミク游 (ゅぅ)でつ
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=8399267
ここにスレタイ立てたでつ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1195646985/
こいつのマイミク達でつ
麗奈さんhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=4878786
BAJA之助さんhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=6961411
金鳳花さんhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=7311236
コウさんhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=7935810
61脳神経外科(精神科医) ◆XQO9n.nHU6 :2007/12/05(水) 00:46:39 ID:???
>>57-58
はっきりとした確証は持てませんが、恐らくVista側の新しく実装されたTCP自動調整機能
(TCP/IP "Receive Window Auto-Tuning")の影響を受けているのか…と感じています。
どうやらルーターやその他ネットワーク ハードウェア関連のデバイスが「TCP ウィンドウ スケール」
というものをサポートしない場合、この問題が発生しやすいようです。よってこの問題を解決するには、
コマンドプロンプトから次のコマンドを入力して確認してみます。

「 netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled 」

この後、パソコンを再起動してファイルコピーやネット経由で大きなデータをダウンロードしたり、ストミーングなどを再生し、
通信速度が改善されたかを確認してみてください。

また、Windows Vistaは、まだまだ発売されたばかりで、いろいろな場所に不具合が見つかったり、頻繁に修正モジュールが
発表されたりしています。上記のコマンドを打ち込む前に、まずは、Windows Updateを行って修正版を全て適用し、同じ症状が改善するかもう一度確認してみてください。
62usb:2007/12/05(水) 02:20:13 ID:06Zzg4MW
今家には、デスクトップA(OS:Fedora)とノートB(OS:Windows 2000)の二台のパソコンがあります。
先日ハブを購入してこれらを同じモデム(兼ルータ)からつなぎました。Bからはネットに繋がりました。
しかし、次にAを起動するとBで次のようなシステムエラーが検出されました。
「ネットワーク上の別のシステムと競合するIPアドレスを検出しました。このシステムのネットワーク操作は、
その結果として中断される可能性があります。詳細については、システムイベントログを参照してください。
ネットワーク管理者に相談し、この問題を解決してください。」
システムイベントログがどこにあるのか、どの設定を変更すればよいのか。無知なもので分かりません。
よろしければご回答よろしくお願いします。
63usb:2007/12/05(水) 02:22:43 ID:06Zzg4MW
すいません。上の質問は一度取り消しでお願いします。
64名無し:2007/12/05(水) 12:25:38 ID:JKrWzra+
私の仕事用のメールアドレスが取引先のシステムでスパムになってしまいます。
私のアドレスは独自ドメインでプロバイダはDIONです。
取引先からは「全プロバイダのスパムメールデータベースを照会してスパム判定をしている」
と言われたのですが、スパム判定を避けるにはどうしたらいいのでしょうか?
単純に私のドメインをスパムではないと登録してもらえばいいのでしょうか?
それとも何かプロバイダを介して申し出てもらう必要性があるのでしょうか?
65名無し:2007/12/05(水) 12:31:09 ID:JKrWzra+
すいません。上の質問は一度取り消しでお願いします。
66UUD:2007/12/05(水) 19:49:52 ID:???
DSBLに登録されてるとかな
67名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/05(水) 19:52:28 ID:???
age
68名無し:2007/12/05(水) 20:11:39 ID:???
新たにTVを購入したんですが、そのテレビを無線でネットに接続しようと思っています。

現在のネットの環境は、
NTTのモデム+バッファローのルーター(有線で2つ接続)
+東芝のIEEE802.11b/g規格の無線LANアクセスポイント(ノートPC1台で使用)

無線LANの子機を購入して、その子機とテレビを有線で接続すれば
特に何も設定をせずに使用できるのではないかと思うのですが、
親機と子機のメーカーは同じでないといけないのでしょうか?
動画情報等は利用しないので速度は遅くても良いと考えています。

よろしくお願いします。
69素人:2007/12/05(水) 20:30:46 ID:iHXpCQot
大きいネットワークとして 192.168.A.XXX GatewayとDNS 192.168.A.254
その中に小さいネットワーク 192.168.B.XXX GatewayとDNS 192.168.B.254
としてネットワークを組んだのですが、小さいネットワーク側の端末から
ネット側にたまに出れなくなるのですが、なにかこういう設定は問題がある
のでしょうか?
端末の設定は小さいネットワーク側のGatewayとDNSを設定しています。
コマンドプロンプトからtracertをかけると、小さいネットワーク側のGateway
を経由して大きいネットワーク側のGatewayまではたどり着いているようなの
ですが、それ以降の接続がtime outになってネットには出れない状態となって
おります。
70human_arabian:2007/12/05(水) 22:17:38 ID:???
>>69
ڈا ٔون لوڈ تلاش کریں
برنامه هاي دريافتي رايج

ڈا ٔون لوڈ تامنامه هاه هلاش کریںڈا
برنامنامه هاه هاي دريافتي رايج

رايج لوڈ
تام&امه هاه
هلاش کرنامه
ها
يافتي
رايجامه هاه
هلا
71名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/05(水) 22:21:17 ID:???
>>70
なるほど。
72human_arabian pt.2:2007/12/05(水) 22:26:30 ID:???
>>71
&امه هاه
هلمنامه هاه هاش ک
فجامه ها

ي يوڈ تڈا ٔهلا

رايجکر OK?
73ネットワークの質問:2007/12/05(水) 22:41:57 ID:???
なんでも質問受付・解決します Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hack/1189185300/
の次スレってここでいいの?
74名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/05(水) 22:45:21 ID:???
>>73
yes
75名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/05(水) 22:46:26 ID:???
>>73
76ネットワークの質問:2007/12/05(水) 22:47:41 ID:???
ここに統一されます。っていうかネットワークに同じような質問スレは
一つだけでいいからここに統一されま


             _,,,,,,、
              ,iillllllllll
              lllllllllllll
            llllllllllll|
               llllllllllli、
               lllllllllllll
               lllllllllllll,、
            ,llllllllllllll
              ,lllllllllllllll                ,,r
           ,llllllllllllllll,          ,,,,,,,iiiill゙`
              ,lllllllllllllllllli,,、      ,,iiillllllllll!゙゜
              llllllllllllllllllllllllliiiiiiiiiiiiiiiiiilllllllllllll!゙゜
           ゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙゜
               ゙!llllllllllllllllllllllllllllllllll!!!l゙゙゜
             ゚゙゙!!!!!!!!!!!゙゙゙゙゙”`     .,i!
                           ll°   ._
                         _,,,ll,illllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙`
                         ,il#lll゙゙゙゙,l゙ 
                         ,l°.,lllllll゙゙゙゙゙llト
                         ,l゙  
                        ,ll′  llii,,,_   _
                        !l    ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙°
77名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/05(水) 23:19:35 ID:???
>>69
AネットワークとBネットワークを繋ぐルータの設定ってどうなってるの?
78 :2007/12/05(水) 23:23:03 ID:hdqBDKm5
SSH over SSLできると、なんでもできるってよくあるんですが、
その後IMAPとかどうやってつなげばいいんですか?
443はSSHでふさがってますよね?
79名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/06(木) 00:05:09 ID:ql8sj5ED
1台のPCで二つのLANを接続して使う場合にアクセス先によってLANを指定することって出来るのですか?
使用OSはXP Proです。
ローカルとグローバルで使い分けたいです。
8069:2007/12/06(木) 00:09:27 ID:23PuuhSG
AのネットワークのGatewayとDNSの設定にしています。
でIPはAのネットワークのDHCPサーバーから習得するようにしています。
8169:2007/12/06(木) 00:12:14 ID:23PuuhSG
すみません追記です。
BネットワークのDHCPサーバーとDNSサーバーもかねています。
168.192.A.XXXからリースされたIPを192.168.B.XXXのネットワーク
で使う感じです。
8277:2007/12/06(木) 12:25:52 ID:???
>>81
取りあえずIPを誤って2重にリースしている問題のPCの電源を切り直して機器ごと再起動してごらんなさい。
ルータによっては負荷が係りすぎると不具合が普通に出やがる物もあるんだな。
YahooBBのトリオモデムはその代表選手。特に通信量が増えると、ある時点からアクセスできなくなる。
この場合、再起動したら治るけどね。
8377:2007/12/06(木) 12:38:39 ID:???
>>79
そんな面倒な事をする位だったらGatewayにルータ付けた方が簡単に保護された
プライベートIPと
出口用のグローバルIPとに構成出来るじゃん。

まぁ、1台のPCに設定出来ない事はないがな。
8477:2007/12/06(木) 12:42:34 ID:???
>>78
それにTorレイヤーも乗っけると最強だよ

IMAPは分からん
8569:2007/12/06(木) 14:11:54 ID:5E0NGwFu
端末の再起動では無理でした。
Bネットワーク側のルータを再起動するとまた外に出れるようになるのですが、
しばらくするとまた出れなくなってしまいます
A側のネットワークは私が管理していないので、手を加えられないんですよね…
86名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/06(木) 14:38:28 ID:???
A側ネットワークのIPリース時間切れ?
ルータのAネットワーク側IPを固定してみる
8777:2007/12/06(木) 19:41:42 ID:???
>>85
多分問題がありそうな箇所の特定と解決が出来そうなのに
勿体無いですね。そのルータAの管理者に再起動してみるよう促してみたら?
88anonymous:2007/12/06(木) 23:31:04 ID:???
たまに夜この時間になると無線LANが切れます。
修復をしても「ネットワークアダプタが有効ではない」だとか
「arpキャッシュが消去できません」と出て、LANカードと
モデムは通信できてるようなのですが、ネットはつながりません。
何が原因でしょうか?
どうしたら治るのでしょうか?
89名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/06(木) 23:52:45 ID:???
>>88
「たまに」の頻度は?
90anonymous:2007/12/07(金) 00:16:58 ID:???
最近は2日に一回です。
特にこの時間帯です。
朝にPCつけたらまたつながるのですが、
夜に再起動しててもつながりません。
91名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/07(金) 00:18:48 ID:???
>>90
回線自体の問題じゃない?
プロバイダに問い合わせてみて
9277:2007/12/07(金) 01:04:22 ID:???
>>90
どこぞの近所に高磁場を発生する機器が最近になって発射されてるのか、違法無線や
盗聴機器が設置されてるのかも確認したいところだよな?
一定時間(間隔)とか決まった曜日・日にち、とか特定できそうな原因はここにもある。

こういう可能性も無きにしも非ずだ。無いとは言えないだろ?
93mi:2007/12/07(金) 02:55:19 ID:???
接続場所検索してみ、複数検出されない?
94オタクン:2007/12/07(金) 12:36:07 ID:aMFEEAPM
【中国】楊外相が“電子スパイ疑惑”に反論〜「ハッカー被害、むしろ中国」[12/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196997223/

9 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2007/12/07(金) 12:20:46 ID:OTnDEbUR
そりゃイギリスの『ハッカー』は中国のネット秩序を破壊しましたからね。

グレートファイヤーウォールと呼ばれた、中国政府運営の検閲システム
全土に6箇所(人民解放軍の軍区?)のサーバがあり、
中国国内からの『望ましくない』アクセスを遮断した。
グーグルなど、検閲に協力しない企業へのアクセスを遮断したのもこれ。
原理は単純で、該当URLへのアクセスが通ると、頭に停止信号を1000回付けて送り、
相手側サーバが接続を遮断するという手口だった。

対応は簡単。外国のプロキシで頭の停止信号1000発を転送しないだけ。
イギリスの『ハッカー』によって中国政府が受けた『損害』は計り知れないぽ

-------------------------------
この人の書き込みって妄想だよね?
正しい知識を持ってる人教えてください〜
95 ◆jy2j5V31aw :2007/12/07(金) 13:16:15 ID:???
読んでも意味が分からん。誰か翻訳してくれ。
9696:2007/12/07(金) 13:22:45 ID:9yyGiwA4
フレッツADSL 40Mにて

ルータ NVIII

スイッチングハブ
↓     ↓
iMac Dynabook EX1/524CDE
を繋いでいます。

Winノートのみ無線LANを使用したいのですが、
このルータ(中古購入品)を使用した状態で無線LAN環境を構築するには何が必要でしょうか?
メルコ等で最安値で揃えられる,またはヤフオクで良く出ているような製品を教えてください.
無線LANとして使用したのはノートのみなのでポート?LANカードは一つでいいです.

アナログ→ISDN→ADSLときて無線LANには触れたことがないので・・・
97名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/07(金) 14:06:28 ID:x0DnJXGG
スレ違いかもしれませんが、質問させて下さい。

うちの会社に「2chで悪口書いたらIP抜く」「IPわかれば本人特定
なんて余裕」等と豪語している知り合いがいます。
そのせいか、一部の後輩からは「あの先輩の腕ならIP抜けますよ!」
と社内では相当なハッカー使いだと思われています。
彼とは何度か話した事はあり、自分もネットワークに詳しい訳ではありま
せんが、2ch用語の連発でネットワークに詳しい感じがしませんでした。
ハッカー気取りの彼を見て『イタいなコイツ』と心底思っている奴は俺
以外に何人いるんだろう・・・

PCやネットワークに詳しい方々、自分の知識を他人に自慢したりします?
98たくみ ◆TAKUMIrCnA :2007/12/07(金) 16:24:57 ID:???
>>97
自慢できる程の知識がありませんorz
99名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/07(金) 16:31:55 ID:???
>>98
同意
100名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/07(金) 16:52:35 ID:???
>>98
じゃ出てくるなよエセ回答者
101 ◆d4gqtwYTrI :2007/12/07(金) 20:24:49 ID:???
>>98
全くだ。あめ玉でもしゃぶってネットワークの基礎でも勉強してろ
102名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/07(金) 21:11:05 ID:???
>>97
その知り合いに実際にやらせてみたら?
103eoeoeoeeoeoeo:2007/12/07(金) 22:14:04 ID:N/Jz1BLo
教えてください。今までYahooBBでLANを固定IPアドレスでルータにつないでいたんだけど、今度eo光に変えてPPPoEで接続。
設定で「IPアドレスを自動で取得する」にチェックを入れろって言うんだけど、アドレス変換で固定IPアドレスでポート設定してるのって
どうなるの?ポート設定は固定IPアドレスでないと有効にならないんじゃ?固定にするとインターネットに繋がらないし。
どうすりゃいいのよ...
1049999:2007/12/07(金) 22:23:44 ID:4nyrDdpX
今まで、会社のインターネット、家のインターネットつながってたのに
つながらなくたった。
ネットワーク接続のローカルエリアネットワークが無いんだけど
これ作らなきゃ無いのかな?
誰か教えて
105名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/07(金) 22:25:15 ID:???
>>103
「IPアドレスを自動で取得する」のはインターネット側でLAN内は固定で委員でないの?
106名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/07(金) 22:32:44 ID:???
>>104
ネットワークアダプタが認識されてないんじゃない?
107脳神経外科(精神科医) ◆XQO9n.nHU6 :2007/12/07(金) 22:36:20 ID:???
>>104
LANアダプタが無効になってませんか?デバイスマネージャから
ネットワークアダプタを確認してみてください。
108kains ◆Z4QrFDzwrY :2007/12/07(金) 22:38:40 ID:???
>>97
ハッカー気取り?それって俺じゃん
知識が増えるほど、視野が広がると同時に自分の知識・技術の無さを知ってしまうもの
できるやつならそれを経験で知っているはず
ふざけているならいいが、会社でハッカー気取りな発言している時点で(ry

>>103
日本語でお願いします
109名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/08(土) 05:13:35 ID:???
ここで質問する内容かよく分からないんだけど
一応聞かせて下さい。
状況↓

モデムか何か?→ルーター
             ↓→親父のPC複数台
             ↓→お袋のPC
             ↓→俺のPC
             →俺のXbox360

今こんな感じなので、この度自分のPCを一台追加するのですが
ルーターのポートの空きがありません。
そこで、ルーターを一台増やして
モデムか何か?→ルーター
             ↓→親父のPC複数台
             ↓→お袋のPC
           ルーター
             ↓→俺のPC1
             ↓→俺のPC2
             →俺のXbox360

こうすれば、全PC&xboxはネットに繋がるのでしょうか?
110名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/08(土) 05:44:42 ID:???
追加するのはルーターじゃなくてハブでいい。
ハブでやれば自動で繋がる。
111名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/08(土) 06:20:44 ID:???
>>110
ハブだと、データの共有だけしかできんかと思ってた!
ありがとうー
112名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/08(土) 06:42:27 ID:???
もしルータが存在してなかったらハブを繋げただけではネットに繋がらない。
その構成ではルータがすでにあるからハブでokなのよ。
113名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/08(土) 06:51:22 ID:???
なるほど・・・
ハブ通すと、IPってどうなるんだろう?
114名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/08(土) 07:17:25 ID:???
そこらへんの説明はめんどくさくなるので、なんらかの書籍を読んでくれ。
前スレでなんか書籍が上がってたな。
名前は忘れた。
115 ◆jy2j5V31aw :2007/12/08(土) 09:48:11 ID:???
>>113
ハブは入ってきたものがそのまま出て行くだけ。
だから何も変わらん。
116名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/08(土) 10:18:35 ID:???
>>115
って事は、ハブ通したらパソコン3台くらい使ってもみんなIP同じなんですねー
早速この週末に買っときますわ。
ありがとうでした
11797:2007/12/08(土) 11:23:15 ID:???
>>102
彼に以前やらせようとしましたが、「今はハッキング行為は違法
だから、他人にやれと言われてやりたくない。昔はやりたい放題
だったけど」との事で、結局やろうとはしませんでした。
>>108
確かに私もも、知識が増えるほど、視野が広がると同時に自分の
知識・技術の無さを思い知らされます。
会社でハッカー気取りなんて恥ずかしくてできないですよw
118WPA:2007/12/08(土) 12:34:38 ID:QyfQIJvv
無線でアクセスポイントに接続しようとしたらWPAキーを入力して下さいと言われたんですが何のことかわかりません。
ルーターの設定画面で確認したのですがそれらしいものは何も…
このキーの調べ方教えて下さい。
製品名はAir StationのWHR2-G54です。
119名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/08(土) 14:33:12 ID:???
WPAキーでぐぐる
120名無し:2007/12/08(土) 15:12:54 ID:+JlDBWxW
パソコン一般板から来ました。
初級ネットワーク板の領域ではと言われましたので書込ませていただきます。

近くのコンピューターが表示されないため鯖で共有しているプリンタに出力できないのですがアドバイスいただけますでしょうか。

Win2000 ProSP4 -ファイル鯖&プリンタ鯖
WinXP ProSP2 -鯖と自PCのみ表示される(出力できる)
WinXP ProSP2 -なにも表示されない
WinXP ProSP2 -なにも表示されない

全てのPCはIP固定しています。
ワークグループ名は全て同一名にしてあります。
WinFW・バスターFWともに固定IP範囲許可設定済み
なにも表示されないPCで\\での鯖アクセス・Ping共に通る状態です。
121名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/08(土) 15:39:17 ID:???
>>120
ルーターは再起動してみた?

とりあえず arp -a 打ってみて。どんな結果が出る?
122名無し:2007/12/08(土) 15:48:50 ID:+JlDBWxW
>>121
レスありがとうございます。

C:\Documents and Settings\*********>arp -a

Interface: 192.168.1.15 --- 0x20002
Internet Address Physical Address Type
192.168.1.8 00-50-70-02-12-3e dynamic

と返ってきました。
ルーター再起動してみます。
123名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/08(土) 15:59:32 ID:???
124120:2007/12/08(土) 15:59:52 ID:Z35t7b08
ルーター再起動してきて近くのコンピュータを表示させてみましたが、

Workgroupにアクセスできません。このネットワークリリースを使用するアクセス許可がない可能性があります。
アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。
このワークグループのサーバー一覧を現在、利用できません

と以前と変わらず表示されます。

もう一度、arp -a を行ってみましたが結果は>>122を同じ内容でした。
125名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/08(土) 16:07:53 ID:???
>>124
そのWin2000 ProSP4(ファイル・プリンタ鯖)の共有プリンタに対してのアクセス権限が
何らかの原因で消えてしまったんじゃない?
共有プリンタのプロパティみて確認してみ。もし無ければ「Evereone」を追加すれば共有プリンタが使えるようになると思う。
126120:2007/12/08(土) 16:24:05 ID:Z35t7b08
>>125
Evereoneは元々ありました。アクセス権も全てチェック付けてあります。
プリンタ共有を外し、再度設定し、問題のあるPCから出力してみましたが空送りのようで印刷はされませんでした。
問題のないPCからテスト印字させたところ出力できました。
127名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/08(土) 16:45:58 ID:???
>>126
問題のPC(Win2000 ProSP4)のIPは192.168.1.8なんですね?通信も可能だと・・
インストールされている全てのWinFWやセキュリティーソフトを完全に無効およびこの状態で
再起動してから共有プリンタに接続できるか試してみてください。
128120:2007/12/08(土) 16:56:08 ID:Z35t7b08
>>127
問題のPCは、WinXP ProSP2 -なにも表示されない(192.168.1.15)です。
共有プリンタには\\鯖名で追加しました。
プリンタ表示は「準備完了」となっているのですが出力しても空送りのようで印刷しません。

Win2000 ProSP4 -ファイル鯖&プリンタ鯖(192.168.1.8)は、別のPCから出力できました。

あと確認したことと言えば、>>123で教えていただいたサイトのチェック項目を鯖と問題あるPC両方確認しましたが、
とくに変更した箇所はありませんでした。
129名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/08(土) 17:08:15 ID:???
空送りってのがよくわからんのだが、クライアントから印刷は完了してる状態だけど
プリンタに出てないってこと?
130120:2007/12/08(土) 17:14:05 ID:Z35t7b08
>>129
そうです。
クライアント側の印刷ジョブ一覧?ですか、送ると最初は表示されるのですが、すぐに消えて印刷はされないんですよ。
131名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/08(土) 17:20:49 ID:???
>>128
再確認だけど
「\\共有名\フォルダ」と
「\\IPアドレス(例:192.168.11.15)\フォルダ」
でパスが通るかもう一度確認してみて
132120:2007/12/08(土) 17:25:19 ID:Z35t7b08
>>131
念のために両方のPCを再起動してきました。

\\なのですがクライアント側から問題なく両方とも表示できました。
ですが、「ワークグループを表示する」を選択すると>>124のエラーメッセージが表示されます。
133たくみ ♦TAKUMIrCnA:2007/12/08(土) 17:33:06 ID:???
>>130
それってうんちもぐもぐなんじゃyねーの?
134名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/08(土) 17:45:50 ID:???
>>132
ワークグループの共有名なんだけどきちんと一字一句誤字脱字無く大文字で設定されている?
似た文字で一文字間違えているっていうことが案外あったりするから確認よろ!

こういうネットワークの場合いろんな可能性の問題があるから、これの切り分けするまでが試行錯誤。
面倒くさいかもしれないけど、設定の確認を・・・。

1. ワークグループ名の確認とポート(137-139、SMB:445)の確認
2. それぞれのFWの遮断の設定と確認
3. ルーターの再起動とIP振り分けの確認
4. 何らかの問題&不具合でアクセス権限がなくなっていないか
135120:2007/12/08(土) 19:37:49 ID:Z35t7b08
>>134
共有名は英語大文字・小文字・日本語も表示されてます。

1.紙にワークグループ名を書き確認しましたが間違いありませんでした。
 ポートの確認は192.1681.15のPCからnetstat -aを使い確認しました。確認方法あってますか??
TCP Sotec:netbios-ssn 192.168.1.8:1042 ESTABLISHED
TCP Sotec:1029 192.168.1.8:netbios-ssn ESTABLISHED

2.FWの確認も見ましたがpingも飛びますし\\192.168.1.8で鯖参照もできるから開いているはずです。
  *マイネットワーク→ワークグループを表示する→エラーメッセージ>>124

3.ルーター再起動もしましたが症状は変わりませんでした。

4.アクセス権限はEvereoneの項目全てチェックを付けてあります。

ネットワークボードのドライバを削除し、再度認識させましたが変わりませんでした。

MSトラブルシューティングで問題の解決も行いましたが、最終的には「解りません」の所まで行ってしまいます・・・

色々とアドバイスありがとうございました。
明日またトライしてみます。
136sage:2007/12/09(日) 18:30:56 ID:???
自宅のメールサーバに、ネットワーク内部と外部、同じ設定で送受信する方法ない?
137137:2007/12/09(日) 18:38:18 ID:???
初心者板では全くスルーされてしまったので移動してきました。

回線業者の貸与モデム(ルータ機能付)は100BASEです。
PC(1)、PC(2)のLANコントローラは、どちらも1000Mbps 対応です。
ネット━━━モデム(ルータ機能付)━━━━スイッチングハブ━━━━━━━━PC(1)
                                ┃↓←←←←←←←←←
                                ┃↓→→→→→→→→→
                                ┗━━━━━━━━━━━PC(2)

という状況で、ハブ(1000BASE対応)を新たに買おうと思うのですが、
PC(1)とPC(2)との相互間では1000Mbpsで確立されるのですか?
(ローカルIPを一旦もらえば、あとはルータに戻らずPC間で高速に、というのは無理?)

それとも、モデム(ルータ機能付)に足を引っ張られて、PC(1)⇔PC(2)の相互間でさえも
100BASEに留まることになるのですか?
もし、どうせ100BASEに足を引っ張られるなら、千五百円くらいの安いハブ(100BASE)で
済ませておこうかと思いまして・・・・。
138たくみ ◆VAY00PEEEM :2007/12/09(日) 19:58:03 ID:???
>>137
「ハブ」はネットワーク内の機器を接続するために使います。
LANの内部のPCとPCを接続する時に使います。PC2台を単純に接続するとしたら、
ハブを使うことにより2台で構成されたLANができあがります。プリンターの共有・HDDの共有などが利用できます
よって、1000BASE対応のハブを使用すると、LAN内の速度は1000Mbpsとなります。
139名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/09(日) 20:15:20 ID:???
>>136
ねーよ
140SSH:2007/12/09(日) 20:21:52 ID:???
141137:2007/12/09(日) 22:16:35 ID:???
>>138>>140
>>138>>140
ありがとうございました。
全二重のポイントツーポイント。そこでのオートネゴシエーションは
他のPCに律速される理由なし、ということなんですね。
142_XNET ◆rXO2VZp4eo :2007/12/09(日) 22:26:20 ID:???
>>137
通信速度が遅いほうに足を引っ張られるという現象はありますが
今回は送信するデータがルーターを経由するわけではないので遅くなることはありません
足を引っ張られる原因はデバイスが処理できる許容量をオーバーすることですから
(外部ネットワークのDNSサーバで名前解決すると遅くなるのはここでは無視しています)

>>138
教科書から引用ですか?
通信速度の異なるデバイスのせいで、足を引っ張られるかどうかが問題なんですよ

>>140
関係ありません
143たくみ ◆VAY00PEEEM :2007/12/09(日) 22:29:15 ID:???
まったくです
144 ◆jy2j5V31aw :2007/12/09(日) 22:32:05 ID:???
>>136
LANにDNSサーバをたてて、
外からメールサーバをアクセスするときに使うホスト名にLAN内部のアドレスを返すようにする。
これでとりあえず受信はOK。
送信用は同じようにしてそのまま外に開いちゃうとSPAMの踏み台になっちゃうので
SMTP-AUTHで認証するようにする。
これでできてるけど。
145初心者:2007/12/09(日) 22:32:07 ID:cMWqvL3G
こんにちは。はじめまして。
テルネットを使ってメールを送信するのを練習してるんですが、
dataとコマンドをうったあとに、あて先とかサブジェクトだとかを
入れられないんですがどうしたらいいでしょうか??本文しか
入れられません。ネットでテルネットを使ったメール送信について
調べているとdataと打ったら、題名とか送信元、あて先なんかを
入れる欄が表示されているんですが、自分のコマンドプロンプトには
表示されません。ウインドウズXPです。説明下手でごめんなさい。
よろしくお願い致します。
146 ◆jy2j5V31aw :2007/12/09(日) 23:00:11 ID:???
>>145
宛先とかは表示されてるんじゃなくて自分で入力するんだよ。
147初心者:2007/12/09(日) 23:06:22 ID:cMWqvL3G
>>146
http://ash.jp/net/telnet_smtp.htm
説明不足ですいません。上記のページは自分で入力する部分は青、
そうでない部分は黒で書いてありますが
「DATA」と自分で入力したあと
354 Enter mail, end with "." on a line by itselfと表示されて
From:
Subjet:
と表示されるはずが、これが出ないのです。だからテルネットで
送ったメールにタイトルが入れられなくて。どうしたら表示されますか??
教えてください。よろしくお願い致します。

148_XNET ◆rXO2VZp4eo :2007/12/09(日) 23:26:02 ID:???
>>147
回答者が知っていることを前提で聞かれても知りません
もうね、釣りかと思いましたよ
たぶんEnterで表示されるんじゃないでしょうか
メールはヘッダーとデータの間に改行コードが入るようになっているので
149_XNET ◆rXO2VZp4eo :2007/12/09(日) 23:39:11 ID:???
>>147
ソフトが違うからとか
From:
Subjet:
も自分で入力してみたら?
150初心者:2007/12/10(月) 00:43:24 ID:???
>>149
ありがとう!!Subject:と自分で入力してみたら
ちゃんとタイトルのついたメールを送れました!本当にありがとうございます。
151120:2007/12/10(月) 09:54:15 ID:rAn/Q9xa
>>135の報告です。

日曜は私用があったためパソコン触れませんでした。
本日作業に取りかかろうとしたところ、ワークグループを表示したら全てのPC一覧が出てきました。
ですが、再起動したらまた見えなくなってしまいました。

その時の環境は、鯖と問題のあるPCのみ電源を入れっぱなしにして他は電源を切っていました。
他のPCがなにか悪戯してるのでしょうか?
152たくみ ◆VAY00PEEEM :2007/12/10(月) 12:37:50 ID:???
>>151
ヒント マスタブラウザ
153名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/10(月) 18:40:05 ID:???
x
154120:2007/12/10(月) 20:40:04 ID:rAn/Q9xa
>>152
ヒントありがとうございます。

↓のサイトにある記述を元に設定しました。
ttp://www.asobonet.com/study/masterb.html

鯖のレジストリにある、IsDomainMasterをTRUEに変更。
問題のあるPCのレジストリ、MaintainServerListをAutoからNoに変更。

鯖を先に起動し、問題のあるPCを後から起動したのですが改善しませんでした。

現在確認したこと
C:\Documents and Settings\*********>nbtstat -A 192.168.1.8(鯖へ)

ローカル エリア接続:
Node IpAddress: [192.168.1.15] Scope Id: []

NetBIOS Remote Machine Name Table

Name Type Status
---------------------------------------------
鯖名       <00> UNIQUE Registered
ワークグループ名 <00> GROUP Registered
鯖名       <20> UNIQUE Registered
鯖名      <03> UNIQUE Registered
ワークグループ名 <1E> GROUP Registered
ログイン名     <03> UNIQUE Registered

MAC Address = 00-**-**-**-**-3E

時間をおいた方がよさそうなので、明日までこのままの状態にしてみます。
155てん:2007/12/10(月) 22:13:51 ID:???
2ちゃんって管理人とか関係者じゃなくても、簡単にIPって抜けるんですか?
簡単に抜けるって言っている人がいるんだけど。
しかもIDすら表示されないスレッドなんだけど。ここみたいに。

もし可能なら方法を教えて下さい。
156名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/11(火) 03:09:10 ID:???
2ch内でじゃ抜けません。

以上。


関係ないけど、test
http://taruo.net/e/
157名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/11(火) 09:21:43 ID:???
>>154
鯖ってWindows2000Proの事かな
その構成ではXPの3台中1台がブラウズマスターに選択される可能性が高い
(OS毎に優先順位あり)
仮にレジストリ弄るなら
XP3台全てMaintainServerListをNoにして
2000はMaintainServerListをYesに変更してください
158名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/12(水) 17:20:21 ID:???
age
159・・・:2007/12/12(水) 22:20:59 ID:7kmXTqVA
現在
PC(VAIO VGX-TP1V Vista)→無線LAN(PC内蔵)→ルータ(WHR-G)→モデム(NVV)

という形でインターネットに接続しているのですが、これにPCにひとつだけ付
いているLANポートを使ってTVに接続して

TV→PC→無線LAN→ルータ→モデム

という形にしてデータ通信を行いたいと思い自分なりに色々試してみた
のですがどうもうまくいかないようなので手助けしていただきたくて
書き込ませていただきましした。

・このネットワークで通信可能なのか?
・できるのであればどのような設定が必要か?
など、それ以外にもアドバイス等ありましたらどうかご教授よろしくお願いします。
160ファーストセレクト:2007/12/13(木) 02:19:01 ID:JE7vd3wH
ダイヤルアップでインターネットに接続
してるんですけどデフォルトゲートゥェイ
が自分になってるんですがこれはなんでですか?
普通に考えると自分でルーティングわかんない通信をデフォゲートゥェイに送りますよね?
161名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/13(木) 02:32:24 ID:???
そりゃ、ダイアルアップの時は、ルーティングを行うプロセスをルーターじゃなく、
自分のPCが行うためじゃね?
162名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/13(木) 11:44:25 ID:???
>>159
結論を先に
>このネットワークで通信可能なのか?
可能
>できるのであればどのような設定が必要か?
PCをルータとして設定する
OSによっては簡単に出来る
(XP なら「インターネット共有」などで検索すると出てくる)
注意しないと行けないのはケーブルの種類
もし共に口がAUTO-MDIXで無いのなら
クロスケーブルで接続する必要がある
163age:2007/12/13(木) 14:39:12 ID:???
一番簡単な二台のネットワーク構成で
ウインドウスで設定できてるはずなのにつながらない。
ゾーンアラームがしっかり頑張っていてアクセスを遮断してた。
164名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/13(木) 16:34:22 ID:???
age
165名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/13(木) 16:39:48 ID:???
電話が来るとインターネット回線が一度切断されるのですがこれって何かの故障なのでしょうか?
回線はADSLでプロバイダはBIGLOBEです。
166名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/13(木) 17:12:29 ID:???
>>165
スプリッタか保安器の問題だと思う
167金庫”管理”人:2007/12/13(木) 20:55:15 ID:arUhBghv
教えて欲しいことがあります。
使っているパソコンはVista。
先月までレンタルのパソコン(xp)を使用しており、今月に入って、新たに購入しました。
で、新たにメールの設定をしようとしたのですが、今使っているサーバーが分からないんです。
ADSLの工事は済んでると思われるのですが、モデムらしきものは1つ(黒い外装で、FUJITSUと書かれている)しか確認できません。
ここから、やるべきことは何でしょうか?
168名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/13(木) 21:21:11 ID:???
>>167
ISPからの書類
169168:2007/12/13(木) 21:23:39 ID:arUhBghv
ISPってなんでしょう?
170名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/13(木) 21:26:43 ID:???
インモラル・セックス・パーティー
171名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/13(木) 21:31:45 ID:???
>>169
プロバイダ
172168:2007/12/13(木) 21:36:46 ID:arUhBghv
ありがとうございました。
つまり、いまはまだサーバーに加入してない事になるんですね?
最後にもう1つだけ教えて君で申し訳ないのですが、サーバーに加入してないにも関わらずインターネットができるのはどうしてなんでしょうか?
173名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/13(木) 21:41:52 ID:???
>>172
サーバに加入とか意味がわからん。

どこから突っ込んでいいかわからないが、これってネットワークの問題じゃない。
ただのIDとパスワードの自己管理の問題。
聞く場所としてはプロバイダかインターネットの板。
てか、聞く前にインターネット入門本とかまず読むべき。

超図解 わかりやすいインターネット入門 (超図解シリーズ)
絶対わかる!インターネットのしくみ超入門 (日経BPムック―ネットワーク基礎シリーズ) (大型本)
はじめての人のためのインターネット&メール超入門 Windows XP SP2対応 (いちばんやさしいパソコンの本) (大型本)
超図解わかりやすいインターネット&電子メール入門―Windows Vista対応 (単行本)
速効!パソコン講座 インターネット&メール Windows Vista 対応 (単行本(ソフトカバー))
図解入門 インターネットのしくみ (単行本) テクノクエスト (著)
できるインターネット&電子メール入門 はじめてでもわかる本 (できるシリーズ) (大型本) 山田 祥平 (著), できるシリーズ編集部 (編集)
はじめてのインターネット&電子メール 超入門編―Windows Vista対応 (BASIC MASTER SERIES 261) (単行本)
速効!図解インターネット―Windows XP SP2対応 (速効!図解シリーズ) アークコミュニケーションズ
174名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/13(木) 21:42:39 ID:???
>>172
他人のネットワークを使用しているなら犯罪
一応通報しておこうかと思ったが
故意で無い様なので止めておく
175168:2007/12/13(木) 21:53:37 ID:???
教えて下さった皆様、ありがとうございました。
職場の先輩に頼まれてはみたものの、自分もインターネットに関してはまったくの知識不足で…
もう少し勉強して出直してきます。
176お願いします:2007/12/13(木) 23:23:08 ID:Iv5CXQE+
質問したいのですが、

突然DNSエラーでネットワークに接続できなくて困っています、

IPアドレスは確認できるので原因がわかりません…どなたか助けて下さい
お願いします。
177159:2007/12/14(金) 00:20:21 ID:yeyd33S/
>>162
的確で簡潔なアドバイスありがとうございます!

設定は
ネットワークと共有センター→ネットワーク接続の管理→ワイヤレスネットワーク接続→プロパティ→
共有→インターネット接続の共有→(ネットワークの他のユーザーに、このコンピューターのインター
ネット接続をとおして接続を許可する)にチェック→インターネットプロトコルバージョン4
(TCP/IPv4)→プロパティ→(IPアドレスを自動的に取得する)にチェック

という設定を行いました。

LANケーブルはアドバイスどうりクロスケーブルが必要のようなので、明日仕事が休みなの
で時間が取れれば購入しに行こうと思います。

・設定はこれでよろしいのでしょうか?
・TV側の設定で
 IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、DNSサーバー(プラマリ)、DNSサーバー
 セカンダリ)
 を入力する必要があるのですが、これはどこの値を入力すればよろしいの
 でしょうか?
・そのほか何かございましたら宜しくお願いします。
178たくみ ◆VAY00PEEEM :2007/12/14(金) 00:45:48 ID:???
>>177
ルータとして設定してるパココンンでコマンドプロンプトからipconfigとタイプして
表示されている「IP Address:Subnet Mask:Default Gateway」欄をTV側に設定するよろし
179159:2007/12/14(金) 01:15:58 ID:yeyd33S/
>>178
ありがとうございます!
素晴らしいです!
皆さんこういったことはどう覚えたんでしょうか?
自分も少しは知識を付けないと。。。

ちなみにDNSサーバー(プラマリ)、DNSサーバー セカンダリ)は
プロバイダーから送られてきた情報を入力すればいいんでしょうか?
180名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/14(金) 02:08:00 ID:???
うむ
181名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/14(金) 02:31:04 ID:???
横レスで悪いが、それで繋がるのか?
PCをルータとして使ったことが無いので変なことを言っているかもしれんが、
PCをルータにしたら、TVが指定すべきIPアドレスやDNSアドレスはPCが持つIPアドレスではないのか?
182159:2007/12/14(金) 11:07:12 ID:yeyd33S/
>>178
ありがとうございます。
再度確認で申し訳ありませんが
・TV側の設定は
 windows IP 構成
 Wireless LAN adapter ワイヤレスネットワーク接続:
 接続固有のDNSサフィックス
 リンクローカル IPv6 アドレス
 IPv4 アドレス
 サブネット マスク
 デフォルト ゲートウェイ
 の値を入力でよろしいのでしょうか?
 
>>181
そうなんでしょうか?
私も一度考えたのですが、それを判断する知識もないので両方試して
みょうと思います。
ちなみに
・PCが持つIPアドレス等は、(ipconfig)のどの項目にあたるのでしょうか?
183UUD:2007/12/14(金) 13:25:05 ID:???
ども話がずれてるような気がするが…
ルータとして動作させるといっても複数枚NICが無いと実現できないのは理解しているのか?

TV━([NIC1] PC [無線NIC2])…無線…ルータ━モデム

無線NIC2を共有(ICS)
TVのゲートウエイはNIC1のアドレスを指定
184UUD:2007/12/14(金) 19:27:25 ID:???
うんちもぐもぐ
185たくみ ◆VAY00PEEEM :2007/12/14(金) 19:57:56 ID:???
>>179
あたしはここまで勉強出来たのも、漢の中の漢。ちんぽ剥き出し(幹部クラス)さんのおかげなのよ♪
186159:2007/12/14(金) 20:02:49 ID:d4r7VxRx
アドバイスをくれた皆様ありがとうございました。
何とか接続できたと思います!本当に助かりました。
また何かあったときにはよろしくお願いします。
187たくみ ◆VAY00PEEEM :2007/12/14(金) 20:37:43 ID:???
公開小手

たくみ#TAK
188名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/15(土) 03:34:40 ID:???
age
189名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/15(土) 15:18:48 ID:???
age
190名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/15(土) 18:15:36 ID:q7xLEzKC
190
191ななし:2007/12/15(土) 18:28:24 ID:xKV0JpMk
windowsでプロセスごとにルーティング変更することできますか?
あるソフトのあるipはこっちのgwにみたいな感じで
192たくみ ◆VAY00PEEEM :2007/12/15(土) 18:55:10 ID:???
ありますん
193ななし:2007/12/15(土) 20:40:54 ID:xKV0JpMk
>>192
「あります」と「ありません」の中間?
194たくみ ◆VAY00PEEEM :2007/12/15(土) 20:50:03 ID:???
そうかもしれますん
195ななし:2007/12/15(土) 20:58:37 ID:xKV0JpMk
kwskm(__)m
196たくみ ◆VAY00PEEEM :2007/12/15(土) 21:11:57 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
197ななし:2007/12/15(土) 21:15:42 ID:xKV0JpMk
ヒントくらさい♪
なんかソフト導入?
それともなんかの設定系?
198名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/15(土) 21:41:07 ID:???
何がしたくてそんなあほなことを聞くんだ?
199ななし:2007/12/15(土) 23:13:53 ID:???
gwごとに速度が違うので速いほうで通信できるなら
早いほうに変えようかなと。
windowsにまかせると通信失敗したり(通信制限あるのもあり)
遅いほうだけで通信とかあるきがするので。

200nanasi:2007/12/16(日) 14:55:31 ID:???
質問させていただきます。
当方、麻雀のオンラインゲームにて、自分の勝敗、傾向を出すツールを作ってみようと
思っているのですが、まず、オンラインゲームのサーバーのIPアドレス、
ポート番号が分からないと話にならないと思い、Etherealなるツールやら、
コマンドプロンプトのnetstatコマンドやら、telnetコマンドやらを
ネットで調べ試してみたのですが、接続されているIPアドレス、また、そのゲームに
使われているポート番号がいまいちはっきりとしません。
よろしければ、方法をご教授いただけないでしょうか。
201名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/16(日) 15:16:08 ID:???
>>200
つ「SIW」
202ネット初心者:2007/12/16(日) 17:05:57 ID:nc/r4CAx
ローカルエリア接続の状態が「限定または接続なし」ってなるのですが、どうしたら有効に出来るのでしょうか。配線はきちんと差し込まれている事は確認しました。デバイスもPCの方はきちんと認識しているようなのですが…
203名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/16(日) 17:11:24 ID:???
工事が出来てない
モデムかルータが壊れてる
接続設定が出来ていない
204ネット初心者:2007/12/16(日) 17:27:07 ID:nc/r4CAx
工事は終わり、遠隔でのチェックもしてもらいました。
モデムも交換済みです。
IPアドレスを手動で入力すると接続となるのですが、ネットに繋がってくれません。セットアップCDを使うとIPアドレスを自動に取得してしまい、また限定または接続なしとなってしまいます
205LAN初心者:2007/12/16(日) 17:49:14 ID:d3LpNAMu
質問させてください。
家庭内の2台のPCで同時にネットしたくて、新PCとHUBを接続しました
ケーブルモデム==HUB==PC1(旧)
           ||
          PC2(新)
PC2(新)は正常にネット接続出来ましたが、PC(旧)はケーブルが接続されてませんと表示されます。

1台のみの接続でも
ケーブルモデム==PC1(旧)  ○
ケーブルモデム==HUB==PC1(旧)  ×
ケーブルモデム==HUB==PC1(新)  ○
となり、PC1(旧)はHUBを経由すると接続が認識されない様です。

回線はCATV回線でPC複数台接続可のサービスも付いています。
PC1(旧)は5年くらい使ってて、OSはXP
PC2(新)は今月購入、OSはXP
HUBも今月購入、IOデータ製で1700円の安い物です。
PC設定は自動設定で特別なことはしてないと思います。

LAN初心者なものでPCの設定とかは良くわからないのですが、どなたか解決方法をご教授ください。
  
206名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/16(日) 18:49:24 ID:???
>>205
ケーブルは全部ストレートか?
>CATV回線でPC複数台接続可のサービス
の詳細も
CATVならmacアドレスを要求するところがあるので、それが登録されているかどうか
とかの問題が出てくる。
macアドレスが必要なければ単にDHCPで良いはずだけど、無制限ってわけでも
ないだろうし。
207名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/16(日) 18:59:46 ID:ToSbLJhC
使用OSはXPです。
無線LANアダプタの設定をしているのですが。ワイヤレスネットワーク接続がされてない出るんです
SSIDの隠蔽〜 などとマニュアルに書いてありますが、設定を確認した所隠蔽は無効になっていました

複数台接続しているのですが、まさか他のパソコンが隠蔽設定しているなんてことはないと思います

SSIDも、設定を確認して入力しました

どうなってるんでしょう
208名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/16(日) 20:16:52 ID:???
>>204
有線か無線か、ADSLか光か
IP固定しても駄目なのか
情報を小出しして続けるなら
サポートにTELしたほうが早い
209初心者:2007/12/16(日) 20:31:07 ID:142AROsf
申し訳ないですが、教えて頂ければ幸いです。

最近HPのBBSでタチ悪い嵐が沸いてきたのですが
IPアドレスを確認するとドコモのケータイから書き込んでいる同じ人間の書き込みと思えるのですが
いつもIPアドレスの210.136.161.**
と**の部分の数字が違うのですがこれは何故なんでしょうか?

もしご存知の方が要れば何卒御教示の方をお願いいたします。
210200:2007/12/16(日) 23:22:07 ID:???
>>201
ありがとうございます。
SIWを早速使ってみたとのですが、
Software-Installed Programs
の中に該当のプログラムはあったのですが、そこを選択しても、
ポート、サーバーのIPアドレスは表示されませんでした。
見るところがちがうのでしょうか
211名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/17(月) 00:33:06 ID:???
何故「オープンポート」で確認しない?
212 ◆jy2j5V31aw :2007/12/17(月) 03:45:54 ID:???
>>209
同じ端末からのアクセスが同じIPアドレスに固定されるような仕組みになってないんだろうな。
なんでそうなのかはドコモに聞かないとわかんないけど、
コストをかけてまで固定する意味はないからだろう。
213_XNET ◆rXO2VZp4eo :2007/12/17(月) 09:08:54 ID:???
簡単ですよ
使われていないIPアドレスを回収すれば使いまわせるのですから
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071010/283862/
214zig:2007/12/17(月) 12:20:12 ID:F+hA3RNF
SSL通信について質問です。

携帯電話アプリのエミュレータでSSL通信をしたいのですが、
ヘルプに、

通信環境に合わせて必要な証明書を入手してください。
MEXAエミュレータで使用できるのは以下のどちらかの証明書です。
・サーバに使用されている自己署名証明書
・サーバの証明書に署名されている認証局の証明書

と書いてあります。
通信先のサーバに証明書を発行してもらわなければいけないのでしょうか?
215たくみ ◆VAY00PEEEM :2007/12/17(月) 12:33:55 ID:???
>>214
あらかじめ携帯電話にいくつかの証明書は入ってるはずですが、入ってませんか?
216zig:2007/12/17(月) 13:01:58 ID:???
>>215
レスありがとうございます。
携帯電話(実機)にはたぶんこれが入ってます。

VeriSign Class 3 Primary CA
VeriSign Class 3 Primary CA G2
Verisign/RSA Secure Server CA
GTE CyberTrust Root
GTE CyberTrust Global Root
Entrust.net Secure Server CA

エミュレータの方にはたぶん何も入ってません。
217zig:2007/12/17(月) 13:09:49 ID:???
あ、誤解があるようなので補足です。
携帯電話のアプリをPC(Windows)でエミュレートする、
エミュレータの話です。
218_XNET ◆rXO2VZp4eo :2007/12/17(月) 13:46:21 ID:???
>>214
携帯電話の開発関係っぽいですね
糞コテが回答する過疎板で質問するより
プログラム板で聞いたほうがよさそうですよ

>>215
こんな感じ
ttp://www.s-cradle.com/products/brewtools/index.html
219zig:2007/12/17(月) 14:51:57 ID:???
>>218
プログラム板は普段覗いているんですが、
ネットワーク系の話題はあまりないんですよね。

もう少し自分で調査してみます。ありがとうございました。
220よろしくおねがいします:2007/12/17(月) 20:42:42 ID:bh3CQxcJ
こんにちは。こちらで質問してもいいのか判らないのですが よろしくお願いいたします。
ウインドウズビスタでコマンドプロンプトを使用すると
「`○○`は、内部コマンドまたは外部コマンド。
操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません」
と出てしまい使えません。
コントロールパネル→システム→環境変数PATHのところに
「%SystemRoot%;%SystemRoot%\System32;%SystemRoot%\System32\Wbem」
と入れても使用できません。
もちろん、コマンドプロンプトは管理者として実行しています。
ネットでいろいろ調べたのですが、 環境変数のところに
「%SystemRoot%;%SystemRoot%\System32;%SystemRoot%\System32\Wbem」を
入れるという答えがほとんどで、でもそれを試しても使用できませんでした。

それと「ping」や「tracert」を使用すると「一般エラー」と返ってくるんですが何故でしょうか??
ウイルスソフトやファイヤーウォールが原因でしょうか??

コマンドプロンプトが使えなくて困っています。どうかお力を貸して下さい。
221_XNET ◆rXO2VZp4eo :2007/12/17(月) 23:15:54 ID:???
>>220
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%80%E8%88%AC%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC+ping&lr=
ICMPプロトコルはRAWソケットを使うからセキュリティ上で問題とされているのかもしれません
もっとも、Vistaのことは全然知りませんけどね

>ウイルスソフトやファイヤーウォールが原因でしょうか??
そう思うならなぜ試さないのですか?
なぜ試してから質問しないのですか?
222名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/17(月) 23:16:50 ID:???
糞コテが”糞コテ”って言ってりゃ世話ねーな
223200:2007/12/17(月) 23:44:37 ID:???
>>211
いや、オープンポートもみたのですが、そこにのっていないのです。
確かに接続はしているのですが・・・。
224名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/17(月) 23:56:58 ID:???
ポートが閉じてるか、他の通信ポートを利用している
225_XNET ◆rXO2VZp4eo :2007/12/18(火) 00:01:23 ID:???
スーパーハッカー♥
226名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/18(火) 00:10:11 ID:???
プロバイダのネットワークがどの回線でも同じと聞いた

するとプロバイダのネットワークというのはどういう風に通信してるの?
光?
227名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/18(火) 00:11:09 ID:???
おいおい糞コテさんよ、いきなり人が変わったなw
おまえどうしたんさ?w
228名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/18(火) 00:15:17 ID:???
アクセス回線事業者とプロバイダって違うの?
それぞれどうやって集金してるの?

お金払うときってプロバイダと契約するけどアクセス回線事業者は
どうやってお金取るの?
229名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/18(火) 00:26:52 ID:???
水道の配管と水の費用
230よろしくおねがいします:2007/12/18(火) 00:59:07 ID:???
>>221
ICMPパケットとは全然関係ないコマンドでも
「`○○`は、内部コマンドまたは外部コマンド。
操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません」
と出てしまうのです。

それとpingやtracertが一般エラーになってしまうのは
ファイヤーウォールを無効にして、コマンドを打ってみましたが
ダメでした。 ウイルスソフトは無効にしたらどうなるか試して
ないので判らないですが。

どなたか、ビスタでもコマンドプロンプトをガンガン使ってるよって方は
いませんか??いらっしゃたらビスタでのcmdの使い方を教えて下さい・・・。
231名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/18(火) 01:01:16 ID:???
>>230
そういうことならこっち
■□ Windows Vista 106 □■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1197423358/
232qqq:2007/12/18(火) 14:25:32 ID:0LjlOcYc
Flash Player9が原因でブラウザが強制終了再起動してしまうのですが
これはFlash Player9そのものではなく関連している他のシステムによるもの
だとしたら何が考えられますか?
パソコン本体は新品なので考え難いのですが・・・モデムの可能性は有り得ますか?
233名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/18(火) 14:38:52 ID:???
つーか、モデムに原因の一部があっただとしても、ブラウザにまず不具合あるだろ。
まずブラウザを変えてみる。
そしてそれに関する質問はソフトウェア板にて。
234qqq:2007/12/18(火) 14:54:36 ID:0LjlOcYc
以前のパソコンも今のパソコンも同じ現象が起こったのでブラウザが原因とは
思えない。OSもXPからVistaに変わっているのでブラウザも新品のはず・・・
タスクバーに支障原因の通知が出て”App Crash”と書かれているのですが
これの解決策は今のところ報告されていないということです
235名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/18(火) 15:43:46 ID:???
>>232
>モデムの可能性は有り得ますか?

ない。
OS含めてソフトウェアの問題。
236初心者:2007/12/18(火) 16:43:31 ID:zMgfrCMr
昨日は普通にネットがつかえたのですが今日になっていきなり使えなくなったんですよ…
なんかモデムのINTERNETのランプが赤になってしまって…
それで初期化してやってみてもパワーLEDは緑点灯しててADSLは緑で点滅してるだけで使えません
モデムはAtermDL180V-Cです

すいませんがここで質問していい内容か自分でもわからないのですが
237名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/18(火) 17:01:58 ID:???
>>236
ADSLランプが緑点滅を繰り返す。緑点灯にならない
この現象は、Aterm接続時にADSLの回線状態が正常でないときに発生します。
以下の項目確認して、Atermを初めから繋ぎ直してください。
症状が変わらない場合は、ご契約のプロバイダにお問い合わせください。
ケーブルが正しく接続されていますか?
AtermとADSL回線モジュラージャックが、電話機コードにて正しく接続されているかご確認ください。あわせて、
背面カバー内のスイッチが「1」側になっていることをご確認ください。
スプリッタを使用した繋ぎ方で、2分経ってもADSLランプが緑点灯しない場合は、サービスが受けられない状態か
ADSL回線の工事に問題があると考えられます。ご契約のプロバイダに、工事が完了済かご確認ください。
238名無しさん@いたづらはいやづら :2007/12/18(火) 19:12:06 ID:???
回線は光プレミアムなんですが

     CTU―――――ネット
      |100Mbps
      |
   ルーターハブ
    /    \
  / 1000Mbps \
 A            B

こんな感じで、ハブの向こうは100Mbps、ハブの内側のAとBは1000Gbpsで接続ってことはできますでしょうか。
239名無しさん@いたづらはいやづら :2007/12/18(火) 19:12:58 ID:???
失礼、1000Gbpsじゃなく1000Mbpsでした。
240名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/18(火) 19:13:05 ID:???
特に問題なし。
241名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/18(火) 20:03:27 ID:???
1Tbpsってはえーなww
242名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/18(火) 20:06:18 ID:???
PCがついていけないんジャマイカ?
243名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/18(火) 21:11:55 ID:???
age
244名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/18(火) 21:45:53 ID:CDcVcjE1
家電の質問スレで聞いたのですがこちらに誘導されました
宜しくお願いします。
パイオニアのDVDレコーダー(DVR-DT95)を購入したのですが
メール予約録画機能を使いたいのでネットワーク接続
してみました。家にODNのADSLを引いているのでPCへ行くLANに
ハブ装置をひとつかませ、PC用とDVD機器に分岐しました。
PCのリンクランプは点灯するのですがDVD機器がわのLANが
点灯しません。接続を変えたりケーブルを変えたりしましたが
駄目です。DVDの説明書を見るとネットワーク設定の
注意書きに「ブリッジ接続ADSLモデムをお使いの場合は
ブロードバンドルータが必要です」との記入があり
これはハブ装置の特殊な機器のことでしょうか?
ODNのモデム装置の説明をみても、ブリッジ接続か否かの
情報が載ってません(見方が分からないだけかも)
ネットワークがさっぱりわからないので
教えてくださいよろしくお願いします。
245名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/18(火) 21:55:18 ID:???
ケーブル換えたのはストレートorクロスってこと?
ハブじゃなくてルータ使えって書いてあるなら
ルータにしてみたら? 3kくらいだし
246名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/18(火) 22:03:36 ID:CDcVcjE1

>>246さん
レス感謝します。助かります。
うちにあるのがストレートケーブルしかなかったので
ケーブル不良を観点にストレート同士で取り替えてみました
状況かわらずだったのですが、クロスも試したほうがよろしいでしょうか?
だれか持ってる友達がいるかもしれません。

ルータって例えばこれのことでしょうか?↓
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m51017437
247名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/18(火) 22:13:11 ID:???
>>246
そんなのだけど、ルータくらい新品買おうよw
248qqq:2007/12/18(火) 22:35:10 ID:0LjlOcYc
>>236
これらの現象は主にJAVAで動く株のチャートを見ている時に発生するのですが・・・まさかね
249qqq:2007/12/18(火) 22:41:17 ID:0LjlOcYc
>>248ですが>>235の間違いです
250名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/18(火) 22:51:29 ID:???
Javaを扱うものでその障害が出るというなら、原因は100%モデムではない。
ネットワーク層まで問題が無いということだから、サーバ側もしくはクライアント側に問題あり。
そして多分クライアント側。
OSかブラウザに問題がある可能性大。
他のブラウザは試したの?
251名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/18(火) 23:16:12 ID:???
>ネットワーク層まで問題が無いということだから、・・・

まったく意味不明。

原因はIEに正常にFlash9がインスツールされてない事による障害か、TEMPディレクトリの肥大による障害
または、他のアドオンがFlash9の再生に足を引っ張っているかも知れない。
252名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/18(火) 23:19:22 ID:???
後者に一票
253250:2007/12/18(火) 23:25:06 ID:???
java以外では問題ない

ネットワーク層での障害ではない

モデムには問題ない

という発想
254初心者:2007/12/18(火) 23:25:42 ID:zMgfrCMr
>>237
繋ぎ直してもダメだったのでたぶんモデムの調子が悪いのかもしれません
いきなり調子が悪くなったので…
回線工事の件はだいぶ前から開通しているのでそれはないかと思われます
なので電話してみます

237さんありがとうございました
255qqq:2007/12/19(水) 00:02:12 ID:9L+fSQlE
>>251
TEMPディレクトリの肥大とは何ですか?
何をすれば解決しますか?
256名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/19(水) 00:23:58 ID:???
>>255
[C:\DOCUME~1\MY USERS\LOCALS~1\Temp]
[C:\DOCUME~1\MY USERS\LOCALS~1\Temporary Internet Files]

[C:\WINDOWS\TEMP]

この辺。
257名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/19(水) 00:31:13 ID:???
IEメニュー→ツール→インターネットオプション→インターネット一時ファイル→設定
→ファイルの表示、でもどうぞ。
258qqq:2007/12/19(水) 01:35:27 ID:V//OEWWN
TEMPファイルの中は常に空の状態でなければいけないのですか?
全部削除すべきでしょうか?
259名無しさん:2007/12/19(水) 01:39:44 ID:???
>>258
ネットやってればたまってくから、常にってのは無理
俺はブラウザ終了時に削除だかにチェック入れてる
260_NET ◆rXO2VZp4eo :2007/12/19(水) 10:04:48 ID:???
私はqqqさんの質問が、回答者がエスパーにでもならない限り
解決できないのがわかっていたからスルーしていたんですけど

>>253
えーと、つまり冗談ですよね?w
261250:2007/12/19(水) 12:20:13 ID:???
もちろん冗談に決まってんだろうがハゲ
262名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/19(水) 13:36:43 ID:???
スレ違いかもしれないけど、
NICの設定で受信バッファとか送信バッファって何であるんだろう。
バッファ設定を大きくすると安定するとか
パフォーマンスがあがるとか良く書いてあるのはわかるんだけど、
それならなんで、デフォで最大値にしてないのかが気になる。
263名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/19(水) 20:12:06 ID:???
age
264244:2007/12/19(水) 21:58:44 ID:arvxck4r
>>245さん
ネットワークつながりました
クロスケーブルのヒントをいただき
まず駄目もとで配線の並び順をクロスに付け直したら
アクセスランプが反応しだしました。
ありがとうございました。
265250:2007/12/19(水) 23:31:07 ID:???
266初心者です:2007/12/20(木) 16:29:25 ID:???
質問です。
カテゴリー5で室内LAN組んでます。
LANの口はマルチメディアコンセントです。

私が1Gapsの速度を手にするには何をすれば良いでしょうか?
ご教示よろしくお願いしますm(__)m
267名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/20(木) 16:48:54 ID:???
よく用語の意味とスペルを確認してね
268120:2007/12/20(木) 17:19:48 ID:rVqOfx4N
GigabitLAN対応のハブ買えば解決

ちなみにカテ5のLANケーブルによる損傷はほとんどないよ。
269たくみ ◆VAY00PEEEM :2007/12/20(木) 19:57:37 ID:???
>>266
GigabitLAN対応のハブとLANカードを導入すれば解決しますよ
270初心者です:2007/12/20(木) 20:17:20 ID:5YdepP59
>>268-269
ありがとうございます。

GigabitLAN対応のHub買ってきます。
271たくみ(匠) ◆VAY00PEEEM :2007/12/20(木) 21:20:24 ID:???
>>270
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
272_XNET ◆rXO2VZp4eo :2007/12/20(木) 21:35:10 ID:???
>>270
相手のマシンや通信経路にある機器が遅いと思い通りの速度が出ないことがあります
仮にすべての機器が同じ速度でも、安い機器を使うと記載されている速度の5%程度の低下が起こるでしょう

>>271
どうしたのですか?
273たくみ ◆VAY00PEEEM :2007/12/20(木) 22:24:00 ID:???
公開されてんのさ→「たくみ #TAK」
274たくみ ◆VAY00PEEEM :2007/12/20(木) 22:28:44 ID:???
      ,. ---- 、
     /      \  このマークが安心を
   ,'  ツ_    _ヾ ',   お約束します
    i  ●_) (_●  i
   ! ___・_・___  !
   ', ヽ └┴┘ ノ ,'
.    \ ` ー― ' /
      ` ー― ´
275名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/21(金) 02:32:18 ID:???
あげ
276DNS二ついて:2007/12/21(金) 14:50:46 ID:5HnNwVKI
DNSって更新が反映されるのにどれくらいかかりますか
数日前に自分のドメインのを少し更新したんですけど、反映されてるISPとまだ反映されてないISPがあるんです
世界中で反映されるのは1週間ぐらいかかりますか
277ハッカーの達人 ◆rXO2VZp4eo :2007/12/21(金) 17:12:49 ID:???
自宅サーバーのDDNSの話ですよね?
もしホスティング(レンタルサーバー)の話であれば、ISPに聞いてください
ローカルIPで接続できていますか?
できていればログインして一旦DDNSを解除して、
30分程度してからDDNSを更新してください
>世界中で反映されるのは1週間ぐらいかかりますか
それほどかからないでしょう
DNSは更新されていても、キャッシュを見に行っている可能性も考えに入れるべきです
ISPは関係ありません
278ヒロリン:2007/12/21(金) 19:36:08 ID:zkBYOc9N
BUFFALO LPV3-U2Sというプリントサーバについて教えて下さい。
IPアドレスを手動で設定192.168.0.52→192.168.0.124にして
プリンタポートを192.168.0.124にしても繋がりません。
このとき192.168.0.52にすると繋がるんです。
UPnPの情報を見ると192.168.0.52となっていて自動的に設定されるようです。
192.168.0.124に手動で設定したいときはどうしたらいいのでしょうか?

279名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/21(金) 20:46:24 ID:???
age
280モヘンジョダロ:2007/12/22(土) 01:26:24 ID:6QQXlWNa

此れはタイのスピードテストですが幾らくらい出ますか?

http://www.adslthailand.com/speedtest/


281あああ:2007/12/22(土) 12:58:28 ID:ZD4TTRen
ネットワークセグメントの異なるIPアドレスが振られた複数のホストを
同一の物理ネットワークに混在させたいのですが、
このようなことは許容されることでしょうか?
たとえばハブを中心とした星型のイーサネットがあったとして、
そこにホストA(172.16.0.1/24), B(172.16.0.2/24), C(192.168.0.1/24),
D(192.168.0.2/24) の4つを接続するような構造です。
もちろん、たとえば上記の例のようなネットワークでは
A-B間およびC-D間のみが通信できることを想定しています。
本来なら物理的にも分離するのが本筋だとは思いますが
諸事情でこのようにせざるを得ないのです。
282 ◆jy2j5V31aw :2007/12/22(土) 14:25:34 ID:???
>>281
だいじょうぶ。普通に動くよ。
283名無しさん:2007/12/22(土) 14:28:38 ID:???
192.168.10.1グループと192.168.1.1グループでいいんじゃね?

あとはサブネットマスクを255.255.255.0にすれば問題ないのでは。
284281:2007/12/22(土) 18:52:19 ID:???
ありがとうございました。普通に機能するという理解で良いみたいですね。
285名無し必須:2007/12/22(土) 19:41:18 ID:uos2UHZf
こんばんは。よろしくおねがいします。

スイッチングハブやブリッジが、なぜMACアドレスを持っているのか知りたいのですが、
自力で調べることができなかったので教えてください。
286たくみ ◆VAY00PEEEM :2007/12/22(土) 19:46:51 ID:???
MACカドレスがないとそれに接続された各パソコンはどのような経路を経て目的の
アレにデーターを届けたらいいのか分からないでしょ?
287285:2007/12/22(土) 19:53:48 ID:uos2UHZf
>MACカドレスがないとそれに接続された各パソコンはどのような経路を経て目的の
アレにデーターを届けたらいいのか分からないでしょ?
返信ありがとうございます。
送信側からすると、L2レイヤネットワーク上の目的地のアドレスを指定して、フレームを送信するのだと思っていたのですが、
つまり、送信側は、目的地のアドレスではなく、スイッチングハブのアドレスを指定して、フレームを送信するということでしょうか。
ハブはネットワークメディアと同じで、機器としては、送信側が認識する必要がないと思っていたのですが、これが勘違いということでしょうか。
自分理解力少ないので時間かかるかもですが、どうか続きもお願いします。
288ハッカーの達人 ◆rXO2VZp4eo :2007/12/22(土) 20:28:26 ID:???
NICを持っているからです
ルーターやハブも(組込み用の)OSが入っているので
パソコンの機能限定版みたいなもの…ですかね
パソコンをルーターにして使うこともできますしね(NICが2つ要りますが)
私からすればMACアドレスを持たないと考えるということが理解できません
ネットワークの基礎を勉強してください
289285=287:2007/12/22(土) 22:26:35 ID:???
>288
ありがとうございます。
なんとなく理解できました。
『なんとなく』というのが失礼な気がするので、以下に完全に理解できない理由を。
ホストAのNIC-A(仮)が送信したフレームが、
ホストBのNIC-B(仮)に内容の変更なく届くのであれば、
スイッチングハブと直接的なデータのやり取りをするわけではないので、
MACアドレス付のNICはいらないのでは?、
必要なフレームを該当するポートにコピーして送信すればよいのでは、
と考えました。
組み込みソフトからの制御のしやすさといった点でも、私のような素人から見ると、
昔のマルチポートブリッジのように(Webで見ただけで確認したわけではない…ぐはっ)
各ポートがMACアドレスを持つなら管理しやすそうですが、そういうわけでもないようなので。
その点がさっぱりです。

>ネットワークの基礎を勉強してください
はい、今勉強している初心者です。
288のように詳しく教えてくれると疑問が解決できてありがたく。
これからも、ちょくちょく参りたいと思っております。
290サッカーの達人 ◆gue/CugaT2 :2007/12/22(土) 22:49:13 ID:???
>>289
「うんこでも分かるネットワークの基礎知識」本でも購入して勉強してください。
291sage774:2007/12/22(土) 23:20:25 ID:???
たとえば製品は?
俺は多分というか確実に289未満だが、290がまともな本を紹介できる気がしない。
ディジタルディバイドが理解できるように一部うそを混ぜたような資料ではなく、
優良な『基礎知識』の本ってある?
俺はあきらめて、専門書みたいのを読み比べてるけど、ぜんぜん力がついてる気がしない。
292snq ◆9Xt1q2VDXQ :2007/12/23(日) 00:04:03 ID:???
>>289
おお、お疲れ様でございます。
いえいえ、まさにその通りでございまして、実際スイッチングハブがMACアドレスを
持つ必要は全くございません。。。
ルータとハブは全く別の機能を持つ機器ですので、一緒に考えることはできないです。

ルータがMACアドレスを持つ必要がある理由は書き込みを見るに
現段階ですでにお分かりかと思いますが、
スイッチングハブはおっしゃる通り別にMACアドレスを持つ必要はないです。
イーサネットフレームのMACアドレスを読みだし、それを該当する(学習した)
ポートにコピーして送る、という操作に自分自信のMACアドレスは全く必要ないです。

じゃあなぜ持っているのか?というと、IPアドレスを取得可能で例えばログとかを
IPを通して取得できる、みたいなオマケ機能が便利だからじゃないですかね。
これやるためにはMACアドレス必須ですよね。
「コイツは一日中p2pでぶっこ抜いてるからもう接続すんなwww
オマエ当てのフレームは全部破棄wwww」みたいな
動的なフィルタリングとかがIP経由でできればさらにいろいろ便利ですよね。
ルータの設定みたいに例えばブラウザからできたりすれば非常に分かりやすいですよね。
そんなオマケ目的じゃないですかねー。

>>290みたいのはよくいる単なる煽りですから気にしないで下さいね。
293Y:2007/12/23(日) 06:13:38 ID:9XiIVGAH
スレ違いだったらごめんなさい。
寝ている間に自分のHPから自分あてにメールが届いたんですけおど
これってハッキングされてるんでしょうか?

相手は大体わかってて、ユーザーIDとパスワードもばれてるんです
けど。。。
どうすればいいのか全くわかりまえん
助けて下さい
294名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/23(日) 07:10:22 ID:???
>>293
>ユーザーIDとパスワードもばれてる
変更する
295転送速度が遅いよ;;:2007/12/23(日) 07:49:22 ID:???
2台のPCをクロスケーブルで接続して、ファイルを転送したんだけど。
いやに転送速度が遅い・・・
速度は1Gbps出ているはずなのに、20GBのデータを転送するのに
25分も掛かった。これは何故?

理論上は、1秒間に125MB転送できるはずだから、160秒で完了しないといけないのに・・・
これは何が原因だろうか?どうしたら早く転送できる?
296UUD:2007/12/23(日) 10:59:37 ID:???
>>295
HDDの読み書き速度
297名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/23(日) 13:46:50 ID:???
Bフレッツ接続で、ONUとルータの間にスイッチを入れたいとき、
スイッチは、EAPとかBPDU透過機能があった方がいいの?
298:2007/12/23(日) 16:55:02 ID:ZByHK0hj
失礼します。
はじめまして。
誰かホスラブを誰が書いたか判別するやり方を教えてくれませんか?本当に困ってるのでお願いします!
299名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/23(日) 16:58:29 ID:???
ホスラブ?
300285=287=289:2007/12/23(日) 17:22:57 ID:???
>292
ありがとうございます。
ネットワーキングデバイス(?)に詳しい方でしょうか。
自分も何か付加価値をつけたり、ハブ専用のL3以上のレイヤをもっているならば、
付加価値をつけるたえめ、確かにMACがあると便利かもとは考えたのですが、自分のようなペーペーではどんな製品あるかも知らない始末。
292お勧めの入門資料などありませんか?
専門書でも292が進めるなら、読める気がします。努力します。
数千円で、筆者に完璧を求めすぎるのもアレかと思うのですが、知ったかの書籍は…。
>291
その…、不快にさせて申し訳ないです。
301300:2007/12/23(日) 17:58:09 ID:???
連続投稿失礼します。300(=258=287=289)です。

似たような質問になります、御願い致します。
今度はパケットフィルタリングのファイアウォールについて御願いします。
これの原理を理解したいと思っています。

自分最近『3分間ネットワーキング』Web上の資料を見つけて読んでいたのですが、
構築編第10回、に記述のあるファイアウォールがNATマシンというのに躓きました。
(ここの資料自体にはとてもお世話になりました。気になる点もありますが、解り易くて感動的でした。TCPとか)

『ファイアウォールの正体は『NATマシン』なの。』が理解できませんでした。
下に、『ルータでもNATができるけどNAT分の負荷を減らしたいじゃない?』とあるように、
たまたま負荷分散の観点や、管理のし易さから、
Ciscoのその製品や、最近のファイアウォールマシンが、NATとフィルタリングを同じマシンで行えるのですよね?(質問1)
3分間的ではないかもしれませんが、本当の意味ではパケットフィルタリングファイアウォールは、
ハブと同じように、MACアドレスやIPアドレスは必須ではない、と思うのですが間違ってますか。(質問2)

確かに、内部の処理としては、
フレーム受信する(L2)→パケットを確認する(L3=IP)→透過許可がある場合透過させる(コピーを送信)、
というように、確実にL2レイヤの処理とL3レイヤの処理はありますが、
処理の過程で、ネットワーキングデバイスとしての自分の、MACアドレスとIPアドレスはまったく必要ないと思うのです。(質問2(繰り返し))

ルータなどと同様に、遠隔管理の方法として一般的なのは、
イーサネット、TCP/IPによる接続を行い、上位のアプリケーションによって操作する方法であり(違うかも…)、
MACアドレス、IPアドレスを持つのは当然のようです。
(が、それこそセキュリティの観点では問題がなくもないでしょうし、)
専用の接続ポートから管理を行うものもあった気がします。(シリアルポート?)(すぐに見つからなかた)

あくまで勉強のためなので、正解でなくてもこんな感じではといった説明も大歓迎です。
よろしく御願いします。
302300:2007/12/23(日) 18:08:11 ID:???
追加。

よくLinuxなんかで行う、パケットフィルタはある意味で、
ゲートウェイ機能のおまけとして、パケットフィルタも行っているのであって、
パケットフィルタリングファイアウォールではないと思うのです。
あっているでしょうか。間違えているでしょうか?(質問3)

↑詳しく↓
LinuxでNICを二つ接続して簡単に行えるパケットフィルタは、
アプリケーションゲートウェイ型のファイアウォールとしての機能で、
アプリケーションについては、完全透過を行い、
パケットのIPアドレスを参照処理することで、
パケットフィルタリングを行っている。

激しい突っ込み待ってます!

書きすぎ失礼しています。数日でいなくなるので、どうか勘弁してください。
303300:2007/12/23(日) 18:10:18 ID:???
>301
間違えました!
ポート番号も見ていたはず。
(Linuxは、Redhat5辺りで知識とまってるので、記憶が曖昧であります。)
304 ◆gue/CugaT2 :2007/12/23(日) 18:13:46 ID:???
こんなところで宿題教えてもらうより、本買って自分で勉強しるよ
305 ◆gue/CugaT2 :2007/12/23(日) 18:35:35 ID:???
そんな初心者な君はここ見て勉強してただろ?
http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/3min/index.html
http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/30min/index.html
306転送速度が遅いよ;;:2007/12/23(日) 23:26:37 ID:ljylGd4T
>>296
いや、SATA接続のHDDだから、そんな遅いわけがないが?
307名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/23(日) 23:55:14 ID:???
>>306
実測値はどれだけ出てるん?
308名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/24(月) 00:41:22 ID:???
>>306
Etherrealでパケットダンプしてみたら?妙なオーバーヘッドが出ているかもしれない・・・
OSは何?XP?Vista?

Vistaだったらその辺の不具合報告が結構出てるみたいよ
解決法は分からないけどね^^
309snq ◆9Xt1q2VDXQ :2007/12/24(月) 08:23:14 ID:???
>>300
おお、乙でございます。
>たまたま負荷分散の観点や、管理のし易さから、
>Ciscoのその製品や、最近のファイアウォールマシンが、
>NATとフィルタリングを同じマシンで行えるのですよね?(質問1)
はいその通りでございます。
NATは外と内(グローバルとローカル)の間に立って変換をする物ですよね?
Firewallは外と内(グローバルとローカル)の間に立って選別をする物ですよね?
立ち位置が一緒なら一緒にやっちゃっていいじゃん、一台ですむし共通する処理もあるし。みたいな。

>3分間的ではないかもしれませんが、本当の意味ではパケットフィルタリングファイアウォールは、
>ハブと同じように、MACアドレスやIPアドレスは必須ではない、と思うのですが間違ってますか。(質問2)
これも全くその通りでございます。必須ではないです。スイッチングハブにMACアドレスが必要ないのと全く同じ理論ですね。

>MACアドレス、IPアドレスを持つのは当然のようです。
そうっすねー。実際LANケーブルとかですでに繋がってるところから設定ができるんで、
RS232Cとかで新たにケーブルを準備することなく設定ができる、っていうのが手軽&汎用的&遠隔可能で
便利だからでしょうねー。

>>302
iptablesのことですよね?
FORWARDの設定次第でパケットフィルタ型ファイアウォール的な機能も持つと思いますよ。
基本FORWARDはとりあえずDROPにしてから必要なものだけを通過するように追加で設定しますんで。
そういう事を仰っているのではないのならば
>LinuxでNICを二つ接続して簡単に行えるパケットフィルタは、(ry
>パケットフィルタリングを行っている。
よろしければここがどういう意図なのか例を示して下さると助かります。

重ね重ね申し上げますが>>304みたいのは典型的な煽りなんで気にしないで下さいねwwww


310転送速度が遅いよ;;:2007/12/24(月) 11:32:14 ID:ScY9l9yn
>>306
実測値をどう計るかはよく知らないんだが、
下のアイコンには転送速度1GBPSって出てるよ。

20GBのデータを転送するのに
25分も掛かる

これはやっぱ遅い方かね?速度にすると、100MBPSってところだよね。
でもいろいろ調べたら、1GPSの速度が出ることはまずなく
200MBPS〜500MBPSくらいの速度になることが多いって書いてあった。

これはPCIバスの帯域やフレームレートが関係しているのどうのこうのいっていたけど。
でもそれでも、100MBPSの速度はちょっと遅すぎるよね・・・?


>>308
Etherrealでパケットダンプった意味がさっぱり分からないが;;
OSはXPだよ。
311名無しさん@いたづらはどれづら?:2007/12/24(月) 11:57:06 ID:???
>>310
一旦セーフモードにて起動しなおし、同じデータを転送しなおしてみたらどうかね?
他のソフトなりユーティリティーなりがいたづらしているかも知れん。

これでお望み通りの転送速度が期待できたなら、多分それが原因だろうな。。
一個一個原因を確認してみるといい。
312_XNET ◆rXO2VZp4eo :2007/12/24(月) 16:08:42 ID:???
>>310
PCIバスがボトルネックになっているのではないでしょうか
PCIは133MB/sです
PCIExpressをNICで使うという話をいつか見かけたような気がしますが、どうなったのやら
余談ですが外部ネットワーク上のDNSサーバで名前解決した場合も遅くなります
313_XNET ◆rXO2VZp4eo :2007/12/24(月) 16:29:05 ID:???
>>310
もしかして、200MBと200Mbpsの区別がついてないってことはないですよね?
速度を出したいのであれば、PCIExpress接続のNICを使うとよいでしょう
www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AC-CG-LAPCIEGTR-PCI-Express%E3%83%90%E3%82%B9%E6%8E%A5%E7%B6%9ALAN%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF/dp/B000VADFG0+amazon+pciexpress+lan&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp">http://72.14.235.104/search?q=cache:MUmZw-Cu52YJ:www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AC-CG-LAPCIEGTR-PCI-Express%E3%83%90%E3%82%B9%E6%8E%A5%E7%B6%9ALAN%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF/dp/B000VADFG0+amazon+pciexpress+lan&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp
PCIの最高速度は133MB/sです
いかにネットワークが早くても、LANカードがPCI接続である以上133MB/sを超えることはできません
314名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/24(月) 16:49:15 ID:???
ポート開放って違うPCで同じポート空けられないの?
315名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/24(月) 16:56:01 ID:???
どこのだよ?
316名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/24(月) 17:38:25 ID:???
どこでも
空けようすると同一のポート番号がある〜的なこと言われてできないんだ
317名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/24(月) 17:46:51 ID:???
何がポートを閉じてるんだよ
318名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/24(月) 17:48:16 ID:???
俺っちの肛門の筋肉だよ
319名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/24(月) 17:52:16 ID:???
よく分からんなー
ちとYES,NOで答えられる質問にしてくれんか?
320名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/24(月) 18:17:10 ID:???
>>318
括約筋切れよソドミー
321300:2007/12/24(月) 19:08:56 ID:???
>309
お世話になっております。
重ね重ねありがとうございます。

302に関して、
まさしく、iptablesのことです。
自分が遊んだ多くはipchains(iptablesも少しだけ経験あります。)でしたが。(5年以上前の話です。)
自分は、linuxマシンで、
NAPT(IPマスカレード)を行って、ブロードバンドルータのような仕事をさせていました。
そのときipchains(iptables)を利用して、パケットフィルタ(?)の設定も行いました。多分。
しかし、配下のマシンからは、あからさまにゲートウェイでした。
(『ゲートウェイアドレスとして設定していた。』)

>FORWARDの設定次第でパケットフィルタ型ファイアウォール『的な』機能も持つと思いますよ。
>>LinuxでNICを二つ接続して簡単に行えるパケットフィルタは、(ry
>>パケットフィルタリングを行っている。
『的な』がミソになると思います。
(これからマシンを用意して試してみようと思う(時間かかりそう…Д)のですが、)
(MACアドレスはNICについてるので、MACアドレスがあることは仕方がないとして、)
iptablesは、IPアドレスなしで動作する、本当の意味でのパケットフィルタサービス(?)なのか、
が気になった、という質問でした。


一種類、質問追加させてください。(質問4)
a.NAT(NAPT)マシンには確実にIPアドレスが必要である。
b.しかも、二つ必要である。(変換元サブネット所属、変換先サブネット所属)
c.別にNIC(MACアドレス)は二つ必要でもない。

もしかすると、質問4における、私300の理解の足りなさを知ることで、
エスパーしてもらえそうな予感がします。
(NAT(NAPT)にIPアドレス必要なかったら、絶対自力だけでは理解できない!)
322UUD:2007/12/24(月) 19:32:34 ID:???
>>310
> 下のアイコンには転送速度1GBPSって出てるよ。

これは転送速度ではなくリンク速度。

実質と理想を勘違いしている。

SATAが150MB/sといってもこれはIFの理想最大値であってHDDの内部転送速度とはまた別。
同じPCのSATAのHDD同士のコピーでもコピー先/元のHDDの状態によっては20MB/s程度に
しかならないものは幾らでもある。

あとはケーブルの品質が相当悪い可能性あり。
ちゃんとまともにGbE対応してるケーブルなのか?
323UUD:2007/12/24(月) 19:34:31 ID:???
>>313
そっちこそ133Mbpsと133MB/sの区別が付いていないような印象を受けるが…
324_XNET ◇rXO2VZp4eo:2007/12/24(月) 19:52:16 ID:???
なんだと?こら?

では、正しい回答を言ってもらおうか。
325UUD:2007/12/24(月) 19:56:13 ID:???
いやもう、こうもあからさまな騙り失敗だと笑う気にもなれない・・・
326UUD:2007/12/24(月) 19:58:12 ID:???
(´・∀・`) へぇ〜
327UUD:2007/12/24(月) 20:04:42 ID:???
どうでもいいが、
133MB/s = 1064Mbps > 1Gbps
なんだがね。本当に最大速度出るとPCIバスがほぼ占有されてしまうが。
RAMディスク→RAMディスクでの転送でもないと実際どれだけの速度出てるかなんてわからない。
328300だったり違ったり:2007/12/24(月) 20:07:59 ID:???
>295
ハードディスクのデフラグを行ってから、
100MB程度の比較的小さめのファイルを転送して、
その転送速度がいくつくらいだったか確認してほしい。

また、25GBがひとつのファイルなのか、複数のファイルなのかも教えてほしい。
複数であるならどれほどの数なのか教えてほしい。
(多数のファイルによる25GBであれば、通信速度が驚くほど遅くなることがあるがそれはWindowsかSMBか両方の仕様)

また可能であればマシン構成も教えてほしい。
SATAハードディスクがどこに接続されているかも教えてほしい。
PCIバスのSATAカードなのか、チップセット搭載のSATAコントローラなのかでGbEでは、大きな違いが起きそうな予感がするが。
PCIバスが何やらと上で書かれているが、295のGbEがPCI接続とは一言も書かれていない。どうなのか。

教えてもらってばかりでアレな300が力になったりならなかったり…。
え?必要ない?帰れ?出過ぎました…。
329UUD:2007/12/24(月) 20:08:35 ID:???
( ´_ゝ`) フーン スゲェジャン
330UUD:2007/12/24(月) 20:14:15 ID:???
ちなみにUUDってのは単なるカナキーの「ななし」だったりするわけだがw
331UUD:2007/12/24(月) 20:16:37 ID:???

       ,,r -、,r'"´⌒`゙゙ ヽ、
      /  '"~ ヽ、     `ゝ
     / ,r彡'"   ミ、ノ彡' ヽミ`\
   r、r.r 、    /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ
  r |_,|_,|_,| ノ ノ    ⌒   ⌒|`ヾミ、
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="レノ   ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ


       ,,r -、,r'"´⌒`゙゙ ヽ、
      /  '"~ ヽ、     `ゝ
     / ,r彡'"   ミ、ノ彡' ヽミ`\
   r、r.r 、    /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ
  r |_,|_,|_,| ノ ノ     /'  '\|`ヾミ、
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )レノ
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
332UUD:2007/12/24(月) 20:18:44 ID:???
単にそれだけ。
そうやって遊ぶのって面白いんかなーと思うのさ。
333UUD:2007/12/24(月) 20:23:37 ID:???
ただの暇つぶしなんだよね^^
>>332
君は今晩嫁さんと何して過ごすのかね?
334snq ◆9Xt1q2VDXQ :2007/12/25(火) 00:17:10 ID:???
>>321
iptables関連の詳しい挙動については、ここでお聞きになるよりも
Linux板に専用スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1136593433/
があるのでそこで聞いた方がいいかと思われます。
実機を用意できるならそれ + Wiresharkなどで思う存分実験できるのでそれがオススメです。

>a.NAT(NAPT)マシンには確実にIPアドレスが必要である。
グローバルなIPアドレスは必須です。
NATマシンはローカルから発せられたパケットの送信元IPアドレスをNATマシンのグローバルなIPアドレスにするので
これは必須です。またグローバルから来たローカル宛ての返信のパケットはそのグローバルなIPアドレスに
送られてきたものの送信先IPアドレスをローカルな物に変換するので、そのパケットの受信のために
MACアドレスが必要です。というか、イーサネットのフレームやarpのrequest/replyには必ず
自分のMACアドレスを入れる必要がありますので、
ここに何らかの値(メチャクチャでもいいが)を入れたとしたらそれは自動的に
そのNICのMACアドレスということに外から見ればなってしまいます。
返信のパケットは
おそらくそこに返ってくるので、それはその瞬間はそのNICのMACアドレスだった、ということになってしまいます。
まあそんなやり方できちんと通信ができる保証は全くありませんが。

ローカル側のIPアドレスはNATの機能に全く関係しません。よって厳密には必須ではないと思います。

>b.しかも、二つ必要である。(変換元サブネット所属、変換先サブネット所属)
すみません、私が間違っているかもしれませんのでもし宜しければ変換元(ローカル)サブネット
所属のIPアドレスが厳密に必須である理由を示して下さいませんか?
335snq ◆9Xt1q2VDXQ :2007/12/25(火) 00:20:20 ID:???

>c.別にNIC(MACアドレス)は二つ必要でもない。
はい、厳密には両方とも別に必須ではないです。しかしそれできちんと通信ができる保証はありません。
(aで書いたようにグローバルな側のMACアドレスは外から見れば存在するように解釈される、
しかし毎回違う値を入れたりしたり、その入れる値がどこかと被っていたりしたら通信できなくなる可能性が
ある。毎回割り当てを受けたMACアドレスを入れていれば、つまりそのNICにMACアドレスがあれば、それはない)

この方式でいくと処理の効率、パケットの量、それによる速度低下、また正確性の低下が著しいことになってしまうので、
効率的な処理をするため、きちんとした通信を行う為には4つとも全部必要です。
例えばふつう、ローカルなマシンはグローバル宛てのパケットを投げる時にNATマシンのMACアドレスに向けた
イーサネットフレームを飛ばします。このほうがトランズアクションが圧倒的に少なくなるからです。
このように実際にはないと困る、あった方が極めて良いということになると思います。
ローカル側のIPアドレスはそのMACアドレスを引く時に使われます。あとメンテとか。

よって普通は、グローバル/ローカルIPアドレス、MACアドレス4つとも全部必要ということになります。

間違っていたらすみません。
336名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/25(火) 01:22:10 ID:???
あげ
337 ◆jy2j5V31aw :2007/12/25(火) 13:30:45 ID:???
>>312
>余談ですが外部ネットワーク上のDNSサーバで名前解決した場合も遅くなります

え? 何が遅くなるの?
338ああああ:2007/12/25(火) 17:57:22 ID:Orjtb+gP
しねしねしねしねしねしねしねしね
339ハッカーの達人 ◆rXO2VZp4eo :2007/12/25(火) 19:30:56 ID:???
>トランズアクション
もしかして: トランザクション
340ROM専の者ですが:2007/12/25(火) 19:53:13 ID:???
>>335
非常にお詳しいですね
チャットでお話を聞きたいです
教室とか勉強会は開かれておられますか?
もしあれば私も参加したいです
341300=321:2007/12/25(火) 21:14:33 ID:???
334,335 付き合っていただき感謝しております。

Wireshark。恥ずかしながらはじめて知りました。
Etherealの時代は少しだけかじったことが…。
(・∀・)イイコトシッタ!

質問4については、以下のような状況が、もっともアドレスが少ないと考えていました。
------------------------------------------------------------
NATマシンにNIC(MACアドレス)ひとつ設置して、
NICが接続されているネットワークに、変換元のIPサブネット、変換先のIPサブネットを混在させる。
NIC(MACアドレス)ひとつに対して、IPアドレスを二つ割付け、
ローカル側のサブネットワークのゲートウェイとして動作し、
NATによってWAN側アドレスへ変換を行い、
WAN側のゲートウェイへパケットを転送する。
(よほど特殊でないと、マシンや通信路の、資源の無駄使いになると思いますが、考察ということで…。)
(TCP/IP通信前提で、NATマシン付近はイーサネット(IEEE802.3)前提だと、こんなかなぁと。)
------------------------------------------------------------

342300=321:2007/12/25(火) 21:15:13 ID:???
b.について...

334で指摘を受けて、考えてみると、
NATは別に、別のサブネットへとIPアドレス変換する必要はなく、
同一のサブネット内でのアドレス変換ということもアリかと気が付きました。(間違ってるかな?)
また、
もしかすると、ローカル側は、NATの機能によってはIPアドレス自体必要なかったりもするのでしょうか。
IPアドレスなしのIP通信?
(たとえば、PPPはMACアドレスを持たないようだが、IPアドレスは要るしなぁ…、うーん。)
(TCPの下位がIPでないということもありえるということか、IPv6とかそういう水準のことなのだろうか。)

c.について...

MACアドレスを機器故障の対応策以外で書き換えるとは…、考慮が足りませんでした、げふ!!
MACアドレスがひとつでいいと考えた理由は、上に書いたとおりのネットワークを想定していたためです。
335が示すところは、それとは違うようですが、多分私のような初心者が意識するところではないかと。
これは、メモに残して、レベルアップしたら、検討します。(Notepad…Notepad。保存!)

>例えばふつう、ローカルなマシンはグローバル宛てのパケットを投げる時にNATマシンのMACアドレスに向けた
>イーサネットフレームを飛ばします。このほうがトランズアクションが圧倒的に少なくなるからです。
これについてですが、NATマシンのIPアドレス向けではなくて、MACアドレス向けなのでしょうか。
いや、あげ足とりたいわけではなくて、ローカル側のマシンは、
ゲートウェイにNATマシンのIPアドレスを指定して、
IPアドレス宛にパケットを送信する結果、
途中があり、
NATマシンのMACアドレス宛にパケット(フレーム)が送信される、
と解釈していました。
IP指定(ゲートウェイとして指定)でなければ、これは私にとって驚くべき発見です。階段に光が!

書き込んだ時点は、質問というより確認のつもりでしたが、浅はかでした。
勉強になります。
343300=321:2007/12/25(火) 22:11:05 ID:???
今日は、少し違った質問もさせてください。


自分、OSI参照モデルにおける、
L5:セッション層、
L7:アプリケーション層、について、ぜんぜん理解が得られません。
基本情報技術者レベルの4択問題で回答(解答)を行っても、内容を理解していません。

これについて、エスパーいただけないでしょうか。

L5------------------------------------------------------------
通信プログラム間の通信の開始から終了までの手順。(Wikipediaより)
セッション(通信の開始から終了まで)の手順を規定する。(atmarkITより)
L7------------------------------------------------------------
具体的な通信サービス(例えばファイル転送、メール転送、遠隔データベースアクセスなど)
      を提供。HTTPやFTP等の通信サービス。(Wikipediaより)(提供(?※1))
アプリケーション間でのデータのやり取りを規定する。(atmarkITより)
------------------------------------------------------------
上記は、いくつかのWebページで、おおむね同じような説明でしたがやはり理解できません。

344300=321:2007/12/25(火) 22:11:40 ID:???
L5は、通信の開始から最後というのは、HTTP通信でいえば、1ページ全体の通信ということでしょうか。
詳しくは、プロトコルの参考書を読まないとなんともならないので(何か買うつもりですが)、
ページ内のテキスト、その他画像やら音やら、のやり取り一連なのか。
テキストだけ、画像だけ、で1セッションなのか…。
L4までは、仮想的な接点を用意してくれて繋がっていて、それを用いてどのような通信をするか全てがL5なのか。
(どのようなメッセージでやりとりするか、とか。これはL7なのか。)

L7の具体的なサービスというのがまず理解できません。
OSI参照モデルはインタフェース的な何かではないのでしょうか。
アプリケーションプログラムそのものがL7なのでしょうか。
GETコマンドを送信するのアプリケーションがL7なのか。
GETコマンドを受け付けるAPI(またはルール)がL7なのか。
(それともこれはL5なのか。)

OSI参照モデルは、あくまでモデルであり、実際ではないというのは、目にします。
TCP/IPでは、『L5からL7まで一連でアプリケーション層』とされているので理解しにくいのでしょうが、
ネットワークを理解する上では、この機能の理解は不可欠という気がします。

力添えの程を御願い申し上げます。
(4連投稿失礼しています。)

※1:提供とは何なのか。L7で通信サービスが動作し、私たちが目の当たりにする、
FTPコマンドライン、telnetコマンドライン、IEブラウジング画面が『提供』されているのか。
これらが動作する基盤(API?)が『提供』されているのか。
345NW初心者:2007/12/25(火) 22:44:09 ID:ghstTsm0
nortelのBaystackという機種を使用しています。
ポートステータスをみると、「filtered packets」というカウントがあり、数秒置きにカウントがあがってしまっています。
接続されているサーバのレスポンスを見るとどうも、このカウントがあがってる=レスポンスが悪い、というようにみえるのですが、
この「filtered packets」のカウントの意味をご存知のかたいますか?どういうときにこのカウントがあがり、
対処方法、原因にどんなことが考えられるのか。
宜しくお願いします。
346名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/25(火) 22:46:34 ID:???
OSIモデルって現実にある実装と大きくかけ離れているのに
何でいまだに使われているんすかね?
347ハッカーの達人 ◆rXO2VZp4eo :2007/12/25(火) 23:16:23 ID:???
規格標準に準拠しない仕様や拡張は珍しくないでしょう
もしデファクトスタンダードとして認められているものに
大幅な変更をすれば現場の人間からは非難囂々ですね
ネットワークの基本ルールともいえるOSIモデルを変えてしまえば世界中が混乱するかと
簡単に変えてしまえるような仕様は規格とは呼べません
348ツンデレロリメイド ◆c9oQWzmBsc :2007/12/25(火) 23:17:00 ID:???
>>313
スレチなんですけど、もしよかったら新しいブログのアド貼ってもらえませんか?
349ハッカーの達人 ◆rXO2VZp4eo :2007/12/25(火) 23:30:39 ID:???
>>348
ブログを閉鎖に追い込まれた経緯があるのでここに張ることはできません
知名度とお客様が減るのは正直痛いですがしかたありません・・・・・。^^;;;
皆様よろしくお願いしますm(_ _)m
350ツンデレロリメイド ◆c9oQWzmBsc :2007/12/25(火) 23:35:07 ID:???
>>349
残念・・・
351名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/25(火) 23:38:20 ID:???
>>347
んじゃ、新しいモデル作ればいいじゃん
352ハッカーの達人 ◆rXO2VZp4eo :2007/12/25(火) 23:43:33 ID:???
新しいモデルを作ってもまた実装とかけ離れますよ
353名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/25(火) 23:55:14 ID:???
>>352
いや、知らないなら無理して答えなくてもいいのだが・・・。
代替とするモデルが既にあるのに
なぜOSI参照モデルが使われているのかふと疑問に思った。
わかる人>>346お願いします。
354_:2007/12/26(水) 00:13:46 ID:???
>346
そもそも階層構造でモデリングするのが
不可能だから。同じ階層モデルに変えても
益が少ない。例えば一番矛盾の少ない
TCP/IPモデルでも仮想化を説明できないとかね。
まぁ飯の種化してる部分もある意味事実だったり
355名無しさん@いたづらはいやづら :2007/12/26(水) 01:04:03 ID:???
>>349
あれは閉鎖に追い込まれたって言わないと思うぞw
356snq ◆9Xt1q2VDXQ :2007/12/26(水) 03:27:31 ID:???
>>342
どうも乙でございます。

>これについてですが、NATマシンのIPアドレス向けではなくて、MACアドレス向けなのでしょうか。(ry
>と解釈していました。
既にお分かりかも存じませんが一応。。。蛇足だったらすみません。
ゲートウェイにNATマシンのIPアドレスを指定しますよね?
でもローカルマシンからはその指定したIPアドレス宛てのパケットは送られないんです。グローバルの目的サーバのIPアドレスを
指定したパケットが送られます。
これがNATマシンといわゆるHTTPみたいののプロクシサーバと違う所です。

例えば、以下の2つの構成を考えてみたいと思います。
case 1
グローバルIPaddrを持ったホスト(100.100.100.100)がHTTPプロキシサーバ(200.200.200.200)を仲介して
HTTPサーバ(1.2.3.4)のファイル(huga/gazou.jpg)をダウソしたい場合。
これは、100.100.100.100は200.200.200.200宛てのパケットを送ります。そのパケットの内容が
GET http://1.2.3.4./huga/gazou.jpg HTTP/1.0みたいな感じになってます。つまり、ホストは仲介のプロキシサーバ宛てのパケットを送ります。
まあ当たり前ですねwwww

case 2
ローカルIPaddrを持ったホスト(192.168.0.2)が
グローバルIPaddrを持ったNATマシン(内側192.168.0.1、外側100.100.100.99)を仲介してHTTPサーバ(1.2.3.4)の
ファイルをgetしたい場合。
この場合は192.168.0.2のホストは直接1.2.3.4のIPアドレス宛てのパケットを192.168.0.1のMACアドレスに向けて送信します。
ここで、このパケットを受けたNATマシンは送信先IPaddr(1.2.3.4)は変えずに、送信元IPaddr(192.168.0.2)を
自分のglobalIPaddr(100.100.100.99)に変えて外に投げます。こうすれば1.2.3.4から100.100.100.99宛てに
返信のパケットが返ってきますよね?そこで、これを受けとったNATマシンはこのパケットの送信先IPアドレス
(100.100.100.99)を192.168.0.2に変えます。そしてこのパケットを192.168.0.2のマシンのMACアドレスに向けてフレームで投げます。
こうすると、192.168.0.2のホストはあたかも直接1.2.3.4とやりとりしているみたいですよね?
この一連の通信の中に、192.168.0.1は出てきませんよね。「〜のMACアドレスに向けて」としか出てきてないですよね?
よって不必要。
357snq ◆9Xt1q2VDXQ :2007/12/26(水) 03:29:20 ID:???

じゃあなんでゲートウェイにNATマシンのIPアドレスを指定するんでしょうか?
>192.168.0.1のMACアドレスに向けて送信します。
これをするのに、ARPで192.168.0.1っていうアドレスからそのNICのMACアドレスを得る必要があるからです。あとメンテ(ry
ふつう、NICは自分に関係無いMACアドレスが指定されたパケットはそもそも拾いません。こうすることで無駄なリソースの消費を抑えます。
また、ご存知のようにスイッチングハブなどを使用してケーブルの中を流れるパケットを極力減らそうとします。必死なんです。
で、192.168.0.2のホストは192.168.0.1を持つNICにだけパケットを送れば1.2.3.4と通信できますよね?他のホストはこのパケット別に欲しくないですよね?
よって効率化のため、192.168.0.1を持つNICのMACアドレスを指定してパケットを送ります。
他のホストには受けとって処理して欲しくないんです。彼らにも仕事があるんでwwwww。

で、このMACアドレスを得るのには「192.168.0.1」が必要なのです(arpですね)。よって「普通は」ゲートウェイのNATマシンのIPアドレスが必要。
普通は、っていうのは、ドライバを書くのが好き、とかで
変な仕様のNICとかネットワークドライバとかNATマシンとかを作っちゃう人がいるからですね。
「宛先MACアドレス全部ブロードキャスト、トラフィックは度外視ですwww」、「こうこうこういう所はちょっと普通じゃないけど俺は通信できるからおK」
みたいなオレ様仕様の通信をするドライバとかを作る人がいるんで、「厳密な意味で必須」という訳にはいかないんです。でも
外(グローバル)に出す時は標準に合わせる必要があるんで、外向けの物は厳密に必須です。
それに普通はglobal/local MAC/IP addrの4つ全部ついてますんで。

これを言いたかったんです。言葉足らずで申し訳ないっす。⊂二二二( ^ω^)二⊃長々とすみませんでした。
>これについてですが、NATマシンのIPアドレス向けではなくて、MACアドレス向けなのでしょうか。
はい、以上の理由でMACアドレス向けで正しい(はず)ですwww。
まあWireshark使って見てみるのが一番っていう事はかわりませんね。百聞は一見にしかず、って事で。
358snq ◆9Xt1q2VDXQ :2007/12/26(水) 04:27:22 ID:???
>>343
>OSI参照モデルは、あくまでモデルであり、実際ではないというのは、目にします。
はい、その通りだと思います。不必要な細分化は混乱を招きます(と私は思います)んで。。。
OSI参照モデルはあくまで概念って感じで思ってます。それにL5-L7まではアプリケーションに依存するんで。。

>L5は、通信の開始から最後というのは、HTTP通信でいえば、1ページ全体の通信ということでしょうか。
じゃあ例えばHTTPの話にするとして、
じゃあ例えばその1ページ(1ファイル)をGETするとして、そのファイルをコネクション1本で全部GETするのか、それとも複数のコネクションを
張ってパラレルで部分部分ダウソするのか(これは嫌われてますねwwwwダウンローダは使用しないで下さいって奴ですwww)、
その本数とかタイミングとかを決めるのがセッション層(だと私は思ってます)。まあこんなの完全にアプリの実装によりますけどね。
ここをどうやってもウェブページは最終的にはあなたの手の下に届きますよね?でもやらなきゃそれも届かない。そんな感じじゃないすか?

>L7は、具体的な通信サービス(例えばファイル転送、メール転送、遠隔データベースアクセスなど)
これは、例えばGET http://1.2.3.4/douga/huga.avi HTTP/1.0っていうリクエストを送れば、これを受けとった
サーバはdouga/huga.aviっていうファイルを返す、っていう取り決めを決めるのがアプリケーション層(だと思ってます)。
"douga/huga.aviがほしいよーー"って内容のデータを送っても期待のファイルは届きません。
(400 Bad Requestは来るかもしれませんが)
そんな「こういう解釈できないときは400 Bad Requestを送る」、っていうのもHTTPっていうプロトコルの(アプリケーション層の)取り決めです。
まあそんな感じではないでしょうか。

まあぶっちゃけた話あんまりここの区別に固執する必要はないと思いますよwwww
「ああ、この挙動はセッション層の働きだな。つぎはプレゼンテーション層を実装するか」とか考えながらアプリ作りませんからwwww
359snq ◆9Xt1q2VDXQ :2007/12/26(水) 04:28:18 ID:???
あと、
以前本のことをお聞きになられましたが、やっぱり私がいいと思うのは
「マスタリングTCP/IP 入門編」ですかねー。もう持っていらっしゃるかも知れませんがこれは良い本ですねー。
自分でプロトコルの実装とかネットワーク実験とかがしたいなら
「UNIXネットワークプログラミング」
がいいと思いますよー。こっちは高いですけど。。。
360snq ◆9Xt1q2VDXQ :2007/12/26(水) 05:03:29 ID:???
あ、
>これは、例えばGET http://1.2.3.4/douga/huga.avi HTTP/1.0っていうリクエストを送れば、これを受けとった
このリクエストは
GET /douga/huga.avi HTTP/1.0
ですね。そのまんま上からコピペしちゃいましたスマソ
361名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/26(水) 07:15:32 ID:???
No.1

100M 100M
-----{終端}------{PC}

No.2

100M 100M 1G
-----{終端}-----{SWHUB}---{PC}

これらを比較した場合、No.2の方が多少でも快適になるのでしょうか?
それともまったく変わり無いですか?
362たくみ ◆VAY00PEEEM :2007/12/26(水) 12:17:06 ID:???
ここはいつから塾になったん?
363 ◆jy2j5V31aw :2007/12/26(水) 13:28:27 ID:???
>>361
体感的には何も変わらない。
ミクロな話でいけばむしろ悪化する。
364助けてください:2007/12/26(水) 16:32:24 ID:lMKhCcFp
始めまして!
ネットワークの質問させて頂きます。
断線の確率を調べています。家庭から電柱と、電柱から電話局までの
平均断線確率を知っている人いましたら教えて下さい。
URLでもけっこうです。よろしくお願いします
365名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/26(水) 16:48:22 ID:???
どうしようもないアホ発見
366お願いします:2007/12/26(水) 16:51:34 ID:???
質問です。
当方TEPCO光で複数台のPCを一本のアカウントで接続したいのですが
FPSゲーム目的のため帯域は落としても応答速度は出来るだけ落としたくありません。

現在の構成は
メディアコンバータ→LAN直結ですが

メディアコンバータ→分岐(ルーター、ハブ?)→LAN→各PC

としたいのですがコスト最小で応答速度をおとさないオススメ構成が
ありましたら教えてください。
367名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/26(水) 17:35:39 ID:???
あげ
368CCIE:2007/12/26(水) 19:57:50 ID:???
>>366
メディコンにはルータ機能が付いてないから
(メディアコンバータ) -- (ルータ) -- (各PC) の接続が普通かな。

あと、ルータ程度じゃ応答速度は低下しないよ。
インターネット側の低下の方がはるに大きいから。
369名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/26(水) 20:58:37 ID:???
少々質問させていただきたいことがあります。

--ルータ--HUB--PC1
|
PC2

このような構成でネットワークを組んでいるのですが、
PC1-PC2間が大体64Mbps程度しか出ません。
LANケーブルはeCAT5、HUBはGbE対応、PC1,2のNICもGbE対応の製品です。
ルータは100Mbpsまでですが関係はあるのでしょうか?
370369@いたづらはいやづら:2007/12/26(水) 20:59:35 ID:???
強烈にずれました。申し訳ありません。
PC2はHUBと接続しています。
371おねがいします:2007/12/26(水) 21:35:26 ID:b2jLB9M4
某ファイル共有ソフトの設定にあたって、
不思議な現象が出てきたので教えてください。

(以下、数字は適当です)
最初、開けるポートを7000にしようと設定しましたが、
どうやっても開きませんでした。
ところが、ポート番号を11400に変えたら
すぐに通りました。

単純に、11400は良くて7000はダメなように見えますが、
どんな理由が考えられますか?
windowsXPのファイアウォール例外設定あたりが
怪しいと思っていますが・・・
372名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/26(水) 22:55:53 ID:???
NOOP
373300=321=341:2007/12/26(水) 23:57:01 ID:???
ありがとうございます。snq ◆9Xt1q2VDXQ

>356
>case1
し、知らなかった。。。なんてことだ…。
アプリケーションゲートウェイはそういう使い方なのか…。
すみません、申し訳ありません。

IPアドレス向けというのも確かに違いました。
ゲートウェイのMACアドレスを引くためにゲートウェイのIPアドレスを設定するのですよね。

L7について理解が深まりました。
アプリケーションはL7に収まりきらない大きな存在と確認できたのが大きいです。

L5はマスタリングTCP/IPします。amazonに注文しました。

自分、TCPは、L5の機能も持っていると考えてしまうのですが、
エスパーっぽく否定していただけませんか。

また、熟考します。
374なな:2007/12/27(木) 00:15:52 ID:2NqxpD3s
今までネットでホームページもネットゲーも出来ていたんですが急に出来なくなりました。接続の問題を診断したら、DNSでホスト名を見つけられません、ドメインネームシステムが停止している可能性がありますと出ました、どうやったら直せるのでしょうか?分かる方宜しくお願いします。
375名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/27(木) 00:22:09 ID:???
再起動
376名無しさん@いたづらはいやづ:2007/12/27(木) 00:38:22 ID:???
お前の人生を再起動
377名無しさん@いたづらはいや:2007/12/27(木) 00:39:47 ID:???
いや、俺たちの人生が再起動
378snq ◆9Xt1q2VDXQ :2007/12/27(木) 00:52:42 ID:???
>>373
いえいえどうも。
その本は「入門編」となっていながらもいつまでも使えるいい本ですので買って損はしないと思いますよー。

>ゲートウェイのMACアドレスを引くためにゲートウェイのIPアドレスを設定するのですよね。
そう、その通りです。

>アプリケーションはL7に収まりきらない
そう、アプリケーションはL7だけでなくもっと下、やりたければL3とかL2とかも担当できます。
ふつうはOSが提供するL4以下のサービス(APIなり何なり)を使用するのでL5-L7を担当することになりますね。

>自分、TCPは、L5の機能も持っていると考えてしまうのですが、
>エスパーっぽく否定していただけませんか。
まああんまりOSI参照モデルの階層分けに固執する必要もないと思いますよ。
概念的には、TCPのコネクションを何本張るのか、どういうタイミングで張るのかを
決めるのがL5って感じですかね。
別に「こうこうこう考えればTCPのこの機能がL5の機能ともとれる」っていう考え方をお持ちで、それが
論理的ならそれは間違ったものとは言えないと思います。まあ所詮は概念なんで。。
379なな:2007/12/27(木) 11:15:42 ID:2NqxpD3s
再起動を何回かやったんですが変わらなかったです、どうしたらいいんでしょうか?お願いします。
380マンパワー:2007/12/27(木) 12:25:48 ID:???
再起動してください。
381 ◆xEcqNTTHDA :2007/12/27(木) 12:27:31 ID:???
>>379
ルーターの電源入れ直して再起動してくれな
382名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/27(木) 17:17:35 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  人生にリセットボタンは無いが
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   電源ボタンはあるんだ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |    
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  めんどくさくなったら押してみるのも一興だな。
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
383Zキチガイ ◆Z4QrFDzwrY :2007/12/27(木) 21:31:31 ID:jKC2AMqN
ただのハッカーに興味はありません
このスレにプログラマー、サーバー管理者、ネットワークエンジニアがいたら私の前に来なさい
以上
384名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/27(木) 22:41:44 ID:???
>>383
おまえかわいいな
385名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/28(金) 02:15:25 ID:???
と、後ろを見たら。
386名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/28(金) 05:27:10 ID:???
あげ
387名無しさんいたづらはいやづら:2007/12/28(金) 19:23:37 ID:???
388名無し:2007/12/28(金) 22:14:32 ID:S+i+GoN8
同じサブネット内のホスト同士が通信する際に使用するアドレスは何ですか?
また、そのアドレスは第何層のアドレッシングを使っていますか?
389名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/28(金) 22:42:59 ID:???
>>388
現実にある実装の話か?
それともテストに出るようなモデルの話か?
390名無しさんいたづらはいやづら:2007/12/28(金) 22:43:31 ID:???
>>388
アフォ丸出しw

> 同じサブネット内のホスト同士が通信する際に使用するアドレスは何ですか?
A:ブロードキャストアドレス(ローカルアドレス)

> また、そのアドレスは第何層のアドレッシングを使っていますか?
A:LAYER4
391名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/29(土) 03:20:54 ID:rR8JSrC7
本の記述では、通常はサーバの場合TIME_WAIT状態には入らないと書いてありますが
どのような場合TIME_WAITに入ってどのような場合はいらないのでしょうか?

お願いします。
392初心者:2007/12/29(土) 06:21:46 ID:QTTTs8JM
WAN→モデム&ルータ→ハブ→クライアントwindowsとサーバfedora
って感じで繋いでいるんですが、ルータの設定を行うために
http://192.168.0.1 としても接続できません。前までは接続できたんですが。
具体的にいうとwindowsでは
サーバーが見つからないか、DNS エラーです。 という表示が、
fedoraでは 接続しています 状態が続いて結局つながらない。
という感じです。
サーバ機はweb,ftpサーバとして活用しています。
ping 192.168.0.1 では正常にすべて返ってきました。
ググってはみたものの解決できなかったので、何かヒントがあればと思い質問させていただいてます。
393名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/29(土) 07:17:49 ID:???
モデム&ルータの再起動
394名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/29(土) 16:15:30 ID:???
192.168.1.1(ルータ)
192.168.1.2のPCから"\\192.168.1.3\c$"と入力すると
ユーザー名が"コンピュータ名\Guest"と確定されておりユーザー名が入力できない状態です。
どうすればよいでしょうか?

192.168.1.4のPCにはユーザー名を入力することが可能です。全てのPCは自分で設定したのですがどこが違うのかわかりませんでした。

(全てのPCは以下の環境です)
OS:Windows XP PRO SP2 (全てのPC)
ブラウザ:Microsoft Internet Explorer7.00
常駐:NIS2007(無効にしても症状に影響なし)

※この質問は以前以下のURLで公開しました。解決次第、結果を書き込みします。
ttp://www.windowsstyle.net/cgi-bin/question/read.cgi?no=1142
395394 ◆kXn47FN4zU :2007/12/29(土) 16:34:38 ID:2rNIGGpQ
すみません。sageで書いていました。↑
396たくみ ◆VAY00PEEEM :2007/12/29(土) 16:55:15 ID:???
>>395
許さぬ!貴様の身体で罪を償いたまへ
397300=321=341=373:2007/12/29(土) 18:24:02 ID:???
373です。
378、数日にわたってありがとうございました。
マスタリングTCP/IP届きました。正月で読み倒したいなぁ、みたいな。

疑問を持ったとき、同じ水準で一緒に考えてくれたり、教えてくれたりする人がいると、勉強がとても身につきます。疑問の解決も進みます。
本当にありがとうございました。また、どうぞよろしく御願いします。

>388
質問が難しくてよくわからないような気がしました。(では、返信するな?出過ぎました…。)
L4通信にはL4アドレス、L3通信にはL3アドレス、
L2通信にはL2アドレスが使われると思います。
L2のブロードキャスト衝突範囲とサブネットとが混じって理解されている印象を受けましたがいかがでしょう。

サブネットがIPアドレスのサブネットワークを意味するのであれば、
相手のIPアドレス(L3)を用いて、arp(をもちいてL2ブロードキャストすること)で、あて先のMACアドレス(L2)を求めます。
求めたMACアドレスを設定したフレームを送信します。
(あて先MACアドレス指定なので、ブロードキャストとは違い、
L2スイッチによるネットワークであ(って学習済みであ)れば、
このフレームはあて先への経路のみを流れます(ブロードキャストではない)。

L4以上の通信もあるようであれば、L4アドレス(TCPのポート番号とか)もつかわれるでしょう。

足りないところは、snq ◆9Xt1q2VDXQ が助けてくれる!きっと。

>390
意味がわからない。
お前達のような人間は社会からいなくなればいいと思う。日陰にも存在しないでほしい。
冗談じゃなくて本当にそう感じる。
私が、お前を、ころころする必要があるシチュエーションになったら、かすかな躊躇や後悔も感じないと思う。
398名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/29(土) 22:26:21 ID:???
ADSL使用中で、最初の2、3ヶ月は電話機のノイズは入らなかったんですが
最近になってノイズが入るのですが、これを直す方法はありますか?
399300=321=341=373:2007/12/29(土) 23:08:36 ID:???
保安器交換
400名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/29(土) 23:41:43 ID:???
>>399
自分で出来るものですか?
401名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/29(土) 23:44:28 ID:???
回線業者に相談
402名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/29(土) 23:47:58 ID:???
>>401
了解d。
403402:2007/12/29(土) 23:51:43 ID:???
すまん。最後に聞くの忘れてた。
電話機をモデムを通さず、直接回線をジャックにつないだ場合は
ノイズが出ないんですが、どっちにしろ関係ないですか?
404名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/30(日) 00:00:23 ID:???
>>403
モデムに問題が出てるなら
ファームウェアのチェックや交換
405kbt ◆wRfJdJI/3M :2007/12/30(日) 02:32:14 ID:qzv1VrPk
質問させて下さい。

http://www.furuta.com/yasunori/linux/raw_socket.html

以前、F/Wの動作確認等に利用させて頂いていましたこちらのRAWソケットプログラムにて、ソースIPを
偽装したパケットを投げていたのですが、久しぶり(5年ぶり?)くらいにSUSE Linux Enterprise Server
10(2.6.16.27-0.9-smp)上でコンパイル、実行してみた所ポートはオプションで引き渡した番号通りに
なるのですが、ソースIPだけはオプションで引き渡したものではなく、実行環境のIPそのままに送信され
ていました。
-----------------------------------------------------
(送信元:192.168.0.32)
# ./raw_send -s 192.168.0.34 -d 192.168.0.31 -p 3333
src host 192.168.0.34
dst host 192.168.0.31
dst port = 3333

(送信先:192.168.0.31)
# tcpdump -n port 3333
IP 192.168.0.32.3333 > 192.168.12.0.3333: UDP, length 26
  (↑本来なら192.168.0.34になるはず?)
-----------------------------------------------------
(後半に続く)
406kbt ◆wRfJdJI/3M :2007/12/30(日) 02:32:42 ID:qzv1VrPk
(前半からの続き)
念の為、hping2も落としてきてみコンパイル、実行してみたのですが同様の結果になりました。
-----------------------------------------------------
(送信元:192.168.0.32)
# ./hping2-rc3/hping2 192.168.0.31 --udp --spoof 192.168.0.34 --destport 3333

(送信先:192.168.0.31)
# tcpdump -n port 3333
IP 192.168.0.32.2408 > 192.168.0.31.3333: UDP, length 0
  (↑本来なら192.168.0.34になるはず?)
-----------------------------------------------------
ちなみに、TCPの場合は問題無くソースIPもオプションで引き渡したIP通りになっていました。
こちらの事象についてご存知の片いらっしゃいましたら何が原因なのかご教授頂けませんでしょうか。
407初心者:2007/12/30(日) 06:25:16 ID:VkZsquBA
>>393 再起動したら無事接続できましたが、なぜ接続できるようになるのでしょうか。。。疑問です
408名無しさん:2007/12/30(日) 06:34:56 ID:???
>>403
モデムってy〇hooのやつ?ならうちと一緒だ
原因はわからんが、モデムの電源切ってるときはならないんだよな
409そしな:2007/12/30(日) 08:03:48 ID:???
すみませんが教えてください。

下記の様なネットワーク構成で、ルータに
192.168.0.1<->192.168.0.2の通信(TCP,UDP,ICMP)を拒否するアクセスリストを設定した場合、
192.168.0.1から192.168.0.2への通信は拒否されるのでしょうか?
また、拒否されない場合PC1、PC2の設定を一切変更せず、
通信を遮断するにはどうすれば良いでしょうか?

※HUBは普通のスイッチングHUBで、アクセスリスト等の設定はできません。
※PC1及びPC2のデフォルトGWは192.168.0.254に設定されています。

     [WAN]
       |
       |
     [ルータ]
       |192.168.0.254/255.255.255.0
       |
       |
     [HUB]------[PC2]192.168.0.2/255.255.255.0
       |
       |
       |
      [PC1]
     192.168.0.1/255.255.255.0
410 ◆jy2j5V31aw :2007/12/30(日) 08:09:25 ID:???
>>409
その通信にルータは介入できないので遮断できない。
PC1,2をいじらないならハブの代わりにブリッジでも入れてそこで遮断するか?
411kbt@405 ◆wRfJdJI/3M :2007/12/30(日) 08:24:49 ID:MazsmQc4
今朝方、405,406の質問させていただいた者です。

該当OSとkernelバージョン違い(2.6.16.46-0.14-smp)の同一
ハード環境にてソースをコンパイル&実行した所、ソースIP
も引き渡したオプション通りに送信されていました。

どうやら現環境のkernel(ネットワークスタック、セキュリティ
関連?)の設定によるもののようです(iptablesも特に設定され
ていませんでした)。ただし、両環境にて /boot/config を比較
してみたのですが、特にその違いを生み出しそうな設定は見出
せませんでした。

とりあえずこちらのスレの内容とはずれてきたようなのでkernel
かSUSE関連の別スレにて引き続き質問してみます。

失礼いたしました。
412403:2007/12/30(日) 12:24:45 ID:???
返答遅れてすまん。
色々チェックしてみます。
ちなみにモデムはNTTからのレンタル品です。
413名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/30(日) 12:37:39 ID:???
れこーどうぇーぷ
http://kurage.jpn.ch/RecWav/

ブラウザでテキスト文章をWAVファイルにできるみたい
http://kurage.jpn.ch/RecWav/M_RECWAV_Play.asp?Speech=122249024820071230123857
414名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/30(日) 13:36:29 ID:???
OS:Windows XP SP2 Pro
ネットワークアダプタ
 デスクトップ:GA-P35-DS4 REV2 オンボード
  /Realtek RTL8168/8111 PCI-E Gigabit Ethernet NIC
ノート:玄人志向 802.11G-MPCI
  /Broadcom 802.11gネットワーク アダプタ
ルータ:WN-G54/R3
 ルータのファーム:V1.03

ルータを介して、ノートPCとデスクトップの二台をNETBEUIプロトコルで共有しているのですが、容量の少ないファイルは問題なく転送でき
1GBを超える位の容量になると、「予期しないネットワークエラー」が発生し転送が失敗してしまいます。
googleで「家庭内LAN 予期しないネットワークエラー 対策 共有 転送 設定」などの組み合わせで検索しましたが理解にいたりませんでした。
現状ではメッセンジャー等のファイル転送を利用していますが、不便なので対策などありましたら、教えていただけませんか?
415403:2007/12/30(日) 14:06:28 ID:???
スプリッタ交換したらノイズなくなりました。
お騒がせしました。
416まだAGP:2007/12/30(日) 15:04:27 ID:o+6yy7iI
すみません、お助け下さい。

<PC環境>
M/B : ASUS A8V Deluxe
CPU : Athlon64 X2 4400+(Socket939)
MEM : PC3200 DDR 1GBx2(SanMax-Infineon)
VGA : Sapphire Radeon HD2600XT AGP
HDD : HGST S-ATA x3、P-ATA x1
電源 : Enermax EG495P-VE SFMA(SY)V2.0(24P)
OS : WindowsXP SP2
TVチューナ : Canopus MTU2400F
コンボI/F : IOデータ 1394US2G-PCI

<ネットワーク環境>
NIC :Marvell 88E8001(オンボード)
Ethenetコンバータ : NEC WL54SE
無線LANルータ : NEC WR7850S

・PC←→Ehernetコンバータ間は有線接続
・DHCP停止、固定IPにて使用

昨日から突然ネットワークに接続できなくなりました。
IPCONFIGでは "Media disconnected" ですが、デバイスマネージャ上では
NICは正常に認識されていますし、ローカルエリア接続のプロパティでは
IPアドレスその他は正常に設定されています。
オンボードNICの異常を疑いましたが、デュアルブートしている
Vine Linux4.2からは正常にネット接続できるため、LANケーブルを含む
ハードウェアに故障はないとみています。
また、同じEthenetコンバータに有線接続している別のPCからは正常に
ネット接続できます。
(長いので2レスに分けました。すみません)
417416:2007/12/30(日) 15:05:55 ID:o+6yy7iI
>>416の続きです。

Vine Linuxは昨日、単なる好奇心から入れてみました。
インスト直後にWindows側のネット接続を確認していないため、関係性は
よくわかりません。
もう1つ、昨日上記チューナを使ってTV番組の録画中にPCがハングアップし、
一切キー入力を受けつけなかったため強制電源断→再起動をしました。
このチューナを使い始めてからは初めての出来事です。
直後にネットがどうだったかはやはり未確認です。

<試したこと>
・デバイスマネージャからMarvellを削除→再起動、再インスト → NG
・IPアドレスの変更 → NG
・普段は無効にしている1394US2G-PCI上のギガニを有効化し、ドライバ
当てて設定 → やはり"Media disconnected"
・いろいろググってみた → 同様の事例は見あたらない

自分の知識では完全にお手上げです。もうWindowsの再インストールしか
ないでしょうか。まだ試せることがあればご教示下さい。
よろしくお願いします。
418そしな:2007/12/30(日) 18:41:50 ID:???
>>410
ありがとうございました。
やはり、PC1,PC2の設定をいじくらなければいけないのですね。

ところで、L2レベルでブロードキャストをドロップさせる機械ってあるんでしょうか?
419教えて下さい:2007/12/30(日) 23:27:40 ID:lo7tLLIR
突然ですが教えて下さい。

現在、某プロバイダLANでのネット環境にあります。
普段利用しているノートPCで、
他人の家でダイヤルアップでネット接続は可能ですか?
可能であればその方法を具体的に知りたいのですが・・・

レベルの低い話で申し訳ないですが、
よろしくお願いします。
420名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/30(日) 23:31:31 ID:???
モデム内蔵?可能
接続設定をしてオプションの
ダイヤルしないのチェックを外す
421ねっと初心者(勉強中(^^;)):2007/12/31(月) 00:48:40 ID:???
みなさんの意見をちょっとお聞きしたいんですけど、こういう構成ってどうですか?

363 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno [] 投稿日:2007/12/30(日) 22:04:50 ID:DOyIPFlqO
久しの休息で暇だったからさ、ちょいとチンケに中国製なイケてるちんぽ野郎が押さえきれねー衝動を跳ね除けてよ
家庭内LUN構成をちょいとチンケに作ってこいてみた訳なんだよな。

http://www.rupan.net/uploader/download/1199019401.jpg


あんたらの家庭内はどのようなチンケなものなんだね

っつうかウイルスデータベースも、そろそろよろしく天晴れデート♥するみたいだぜタコ仙人読者共ベイベー

371 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360OVssOXs [] 投稿日:2007/12/30(日) 23:10:00 ID:DOyIPFlqO
イケメン貴公子がちょい修正
http://www.rupan.net/uploader/download/1199023723.jpg
422ねっと初心者(勉強中(^^;)):2007/12/31(月) 00:54:37 ID:???
また、こういうネットワークの構成図?と、いうものでしょうか。。
こういうものを書くことが出来るソフトウェアを一度使ってみたいのですが
知っている方がいれば教えていただけないでしょうか?

お願いいたします。
423ハッカーの達人 ◆rXO2VZp4eo :2007/12/31(月) 08:37:12 ID:???
Microsoft Office Visio
Network Notepad
424質問:2007/12/31(月) 09:54:42 ID:???
IPアドレスを知られた場合、東京に住んでいたとしたら
23区内の○○区まで判ってしまうものなのですか?
それとも東京だけですか?
425名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/31(月) 10:32:37 ID:???
>>424
冬休みの宿題をやりなさい
426ねっと初心者(勉強中(^^;)):2007/12/31(月) 10:43:33 ID:???
>>423
どうもありがとうございました、早速使っていたいと思います(^^;)
427質問:2007/12/31(月) 11:26:33 ID:???
>>425
くだらない質問と思われるかも知れませんが、ここなら教えてもらえると思いお聞きしました。
IPアドレスから判るのは東京までか例えば世田谷区とか区まで判るか聞きたいのです。
428名無しさん:2007/12/31(月) 11:37:25 ID:???
>>427
IPってのはWEB見てると垂れ流し
あとはわかるな?
429質問:2007/12/31(月) 11:43:25 ID:???
>>428
だから分かんねーっつってんだろハゲ  噛み砕いて教えろや♥
430430:2007/12/31(月) 15:03:07 ID:dpPFx1ti
教えてください!

2台のPCを同時にネットにつなげたいです。
ハブを使って、2台をつないているのですが、ネットができません。

パソコンはwinXPとビスタ
プロバイダは「ケーブルテレビ足立」
ハブはコレガの「CG-SW05TXLV2」の100BASE-TX/10BASE-T

なぜでしょうか?
431名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/31(月) 15:12:39 ID:???
教えて下さい。

Sleipnir アンインストして、IE 使おうとしたらIEがフリーズして使えません。
何も今、ブラウザが使えないのですがどうしたらいいですか?

ちなみにリカCDもありません。
誰か助けて下さい。
432名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/31(月) 15:13:20 ID:???
>>430
使ってるモデムにルータ機能が内蔵されていないとか・・
その場合はハブではなくルータが必要
433名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/31(月) 15:13:55 ID:???
>>430
ハブだと2台を同時にネットにつなげないのは当たり前。
最新の多機能な高性能なルーター買いやがれ
434名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/31(月) 15:37:14 ID:???
当たり前っつーわけでもないがな。
複数セッション張れるならハブでいいわけだし。
435430:2007/12/31(月) 15:37:48 ID:???
ありがとうございます
とりあえずルータ買いに行きました
436名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/31(月) 15:46:24 ID:???
クロスケーブルとIP固定では駄目なの?
437名無しさん:2007/12/31(月) 17:32:56 ID:???
>>431
プニルは確かにIE使ってるが、プニルのアンインストとIEはあんまり関係ないと思う
どっか他のとこを見直してみれば?
438名前?:2007/12/31(月) 21:13:18 ID:zBowpmxZ
ネット接続が無効状態でネットが見れません。
1394接続は接続
ローカルエリア接続も接続していますがインターネットのインターネット接続が無効のままで「有効にする」にしても「失敗しました」と出ます。
ここが無効→接続になれば見れるのですが
接続方法を教えて頂けますでしょうか?
439名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/31(月) 21:15:38 ID:???
無線か有線か
光かADSLか
最初からか何かしたせいか
440名前?:2007/12/31(月) 21:19:15 ID:zBowpmxZ
素早い対応ありがとうございます
有線LANで光ネットです。
大掃除時にルーターから何から全ての電源(コンセント)を抜きました。多分これが原因と思いますが…
441名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/31(月) 21:33:12 ID:???
接続設定の確認
消えているようなら再設定
問題なければPC再起動
一応接続はちゃんと合っているかも確認
442名前?:2007/12/31(月) 21:44:21 ID:zBowpmxZ
接続も合っています。ネット設定のインターネットゲートウェイのインターネット接続が無効のままで何度しても接続に失敗します
再起動しても直りません。
お手数かけて申し訳ありません
443名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/31(月) 21:58:23 ID:???
>>442
>1394接続は接続
何が挿さってる?
444名前?:2007/12/31(月) 22:08:58 ID:zBowpmxZ
申し訳ありません。刺さってると言うのが何かが意味わかりません。ルーターならNTTのVDSL N A100Eです
445無線ルーターとまちがいて買っちゃいました:2007/12/31(月) 22:17:29 ID:8F33N7xB
プロバイダから借りてる有線のモデムに無線コンバーターつなげば、
無線LAN持ってるノートから、無線アクセスできますか???


446名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/31(月) 22:23:16 ID:???
>>444
端末の中に接続設定があるなら
再度確認
LANケーブルが繋がってるのなら
1394ではなくてローカルが有効になるはず
>>445
Yes,
447名前?:2007/12/31(月) 22:31:19 ID:zBowpmxZ
ローカルも有効になっています。
ローカルが無効→有効になると
インターネットゲートウェイ
と言うのが出て
インターネット接続アイコンの接続が無効になっています。有効にしても「失敗しました」
としか出ません
448無線ルーターとまちがいて買っちゃいました:2007/12/31(月) 22:34:25 ID:8F33N7xB
あ、ありがとうございます!!

ノートには無線LAN装備のはずなんですが、無線カードはいらないんですよね?
って、無線カードって何のためにあるんですか? 過去の遺物??

がんたんつかってせっていしてみまつ。
449名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/31(月) 22:41:33 ID:???
無線LANデバイス内蔵してないノートなんざ山ほどある
450 【凶】 【655円】 :2008/01/01(火) 01:28:42 ID:???
今年はギガビットの無線発表されますか?
451sone:2008/01/01(火) 03:11:56 ID:vmAp+nqM
XPとWindows98をクロスケーブルで繋いだのですが、上手くいきません。
ググっていろいろやってみましたが、pingが通らない様子。
どこに問題があるのでしょう?教えてください。

XPは無線で他のPCと繋いであります。
98はインターネットに繋がっていません。
452名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/01(火) 08:07:11 ID:???
FW、共有設定
453 【大吉】 【561円】 :2008/01/01(火) 13:27:10 ID:???
さて
454変質者:2008/01/01(火) 14:41:35 ID:kDQ25Ob4
質問させてください。
2台のXPマシンを有線LANで接続しています。
メインマシンのnic二枚指しでサブマシンとのインターネット共有は出来ているのですが
ローカルファイルの共有が出来なくなってしまいました。
サブマシンのローカルIPはメインからのDHCPで獲得しています。
逆にローカルIPを指定するとローカルファイル共有は出来るのですが、インターネットへの接続が出来ません。
解決策がありましたら御教授の程よろしくお願い致します。
455名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/01(火) 16:16:50 ID:VD+DIQIh
質問です
IPがわかっても大した害は無いと思いフシアナしたんですが、ping打ちだか田代砲だか打つぞといわれたのでルーター電源を落としてIP変わるの待ちました。
これで大丈夫と思っていたら、その後何故かネットの回線速度が極端に落ちました。
これって関係あるんですか?
アンチウイルスソフト導入してファイアーウォールもしてあります。
456無線PON:2008/01/01(火) 16:27:47 ID:???
質問です。


うんちもぐもぐ
457名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/01(火) 16:30:21 ID:???
>>455
ない
>>456
カレー味です
458変質者:2008/01/01(火) 16:33:17 ID:kDQ25Ob4
>>457
回答ありがとうございました。
これは設定不備どうこうではなく、
ローカルファイルとインターネットの同時共有は出来ないということでよろしいのでしょうか?
459名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/01(火) 16:34:47 ID:???
>>454
メインPCの共有フォルダに対してローカルIPを振っているPCのIPを割り当てなさい。
面倒なら、ルーターを導入すべき。

>>455
まったく関係ない。pingだろうが田代だろうが貴様のPCにルーターないしP_FWがあれば
どれだけ爆撃されようが水際で防いでくれる。
460無線PON:2008/01/01(火) 16:35:40 ID:???
>>457
なるほどすっねうんちもぐもぐ
461変質者:2008/01/01(火) 16:43:48 ID:kDQ25Ob4
少し混乱しております。
何がしたいのかと言いますと…
メインPCからサブPCの共有フォルダを操作したい。
サブPCからメインPCの操作は出来なくてもよいが、インターネットへの接続は常時確保した。
理想をいいますと、サブPCのIPを固定しつつファイルファイル共有とインターネット共有を同時に行いたいと思っています。
462名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/01(火) 17:16:50 ID:???
>>461
ではサブPCの共有フォルダに対してローカルIPを振っているメインPCのIPを割り当てなさい。
面倒なら、ルーターを導入すべき。
463念質者:2008/01/01(火) 17:26:32 ID:kDQ25Ob4
サブPCをワークグループ検索、PC名検索をかけても見つからなかったのですが、
IPを固定化しIP検索をかけたところ見つかりました。本当にありがとうございました。
サブからのインターネット接続も健在です。
464教えてくらはい:2008/01/01(火) 17:38:35 ID:wrqXKk2O
gooメールで受信した添付画像ファイルを開く事について教えてください。

クリップマークと共に「添付ファイルをダウンロードする」の右をクリックします。
すると「このファイルを開くか、または保存しますか?」と表示されます。
ここで「開く」を選択すると新しい窓で真っ白が表示されてしまいます。
試しにさっきの選択時に「保存」を選びますと、保存場所を選択となり、
それを決めるとダウンロードの完了となり、ファイルを開くかフォルダを開くか
の選択となります。
ファイルを開くを選ぶとようやく画像を閲覧できます。
フォルダを開くと「指定したリンク先は、デスクトップ上にあります。」と言われてしまいます。

なぜ、こんなややこしい事になっているのでしょうか?
どのような仕組みなのでしょうか?
始めのクリックひとつで画像が表示されるのが自然だと思っていたのですが・。
465名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/01(火) 17:40:31 ID:???
そんな貴方が、最近流行のアレを
踏まない事を祈ります 賀正
466ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno :2008/01/01(火) 17:49:00 ID:???
>>463
うむ!
467455:2008/01/01(火) 18:08:19 ID:VD+DIQIh
>>457
>>459
ありがとうございます。
ではなんで回線速度が遅くなったかわかりませんか?
googleをトップページにしてたため、一瞬で表示されてたのが5秒ぐらいかかるようになってます。
ファイアーウォールの設定が変わってるのかと思って初期化しても同じでした。
468名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/01(火) 18:20:11 ID:???
NGNとはhttp://e-words.jp/w/NGN.htmlを見ると
既存のネットワークとはまったく別の信頼性を備えた新しいネットワークという感じなのでしょうか?

通信の速度自体も既存のネットワークよりも早いのですか?
いまいちイメージがしにくいです
469名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/01(火) 18:32:38 ID:???
>>467
モデム、ルータの再起動
470451:2008/01/01(火) 18:50:19 ID:vmAp+nqM
>>452
FWはポートを開放しているというか、切っています
共有設定は問題ないはずですが‥

98(無印)側では「全体のネットワーク」に自機が表示されます。
471469:2008/01/01(火) 18:55:32 ID:???
>>470
XP側の共有フォルダに98のネットワークユーザー設定とパスワードを設定。
次回98を再起動したときにネットワークにそのパスを入れてネットワークにログインしてください。
472469:2008/01/01(火) 18:56:04 ID:???
>>470
きっとモデムかなにかのもんだんです
473:2008/01/01(火) 19:05:44 ID:???
きっと新年だから回線が込み合ってるんです
474455:2008/01/01(火) 19:41:24 ID:VPV5svE+
モデム初期化して再起動したら直りました。
ありがとうございます
475ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno :2008/01/01(火) 20:18:01 ID:???
>>474
うむ
476470:2008/01/02(水) 00:13:30 ID:???
>>472
たびたびすみません‥
フォルダプロパティの「カスタマイズ」で、
ネットワークユーザー設定画面が出てきません(外観のカスタム画面になります)
何かサービスを切っているのでしょうか‥?

よろしければモデムの問題について、詳しくお願いできますか?
477あああ:2008/01/02(水) 00:20:27 ID:???
>>476
IPアドレスを自動取得にしてるとかは。
478476:2008/01/02(水) 00:31:23 ID:CTrJXu+P
>>477
どちらも手動で192.168〜 255.255.255.0と設定しています。
xp側では接続を認識しているようですが98側がパケットをまるで受信していないようです‥
479a:2008/01/02(水) 00:39:53 ID:???
>>478
スレごとにユーザ名を変えるな。
480あああ:2008/01/02(水) 00:42:15 ID:???
>>478
ネットワーク接続ウィザードで出来ないの?
やったことないからわからんけど
481初心者:2008/01/02(水) 09:12:43 ID:H+lM1GGz
ADSLを使用しています。
ところで、いちおうきちんと接続されてはいるのですが、数分に一度
データが転送されなくなることがあります。
で、しばらくするとまたデータが転送されはじめ・・・。
の繰り返しでもうイライラして仕方ありません。
これは原因は何でしょうか?
どうすれば直りますか?
482名無しさん:2008/01/02(水) 09:24:23 ID:???
>>481
データが転送されないってのはどこからきたんだ?
483初心者:2008/01/02(水) 09:30:44 ID:H+lM1GGz
例えば2ちゃんのこのスレを更新しようとしてIEの“更新”を押しても
更新されなくなるんです。で、他のサイトもすべてそう。
で1,2分たつと突然画面が更新されます。
その間データが転送されてこないんです。
モデム?のデータの部分のライトがつかなくなります。
その間一応接続はされているんですが。
484名無しさん:2008/01/02(水) 10:09:01 ID:???
>>483
裏で大きな通信のやり取り、例えばWindowsの自動update確認やバスターの更新が動いてるとか?
485初心者:2008/01/02(水) 11:53:38 ID:aWKKoqUc
そういうのは一切ありません。
486名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/02(水) 13:29:56 ID:???
>>485
セキュリティソフト(ファイヤーウォール、アンチウィルスソフト)を切って試してみろ
487名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/02(水) 13:47:45 ID:???
初心者って名乗る奴に限って実は無線でしたとか自動切断にしてましたとか、色々隠してることがあるんだよな。

初心者ってのは嘘つきの代名詞。
回答する前に色々疑ってかからにゃならん。
488名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/02(水) 13:55:28 ID:???
なら俺みたいに無視すればいいだろ
489初心者:2008/01/02(水) 14:18:23 ID:+nsXvwZL
セキュリティソフトは一切入れてません。
490名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/02(水) 14:19:00 ID:???
WEB接続は止めたほうがいい
491初心者:2008/01/02(水) 14:19:10 ID:+nsXvwZL
無線じゃありません。
自動切断って何ですか?
492名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/02(水) 14:32:07 ID:???
つ「ぐぐれかす」
493名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/02(水) 14:40:48 ID:???
セキュリティが入っていないのにもかかわらず、裏で通信しているアプリは無いと断言。

その根拠は?
494名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/02(水) 14:48:40 ID:???
ツリビトキタル
495名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/02(水) 16:34:25 ID:???
え、みんなわかってて釣られてるんだよな?
496名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/02(水) 17:12:24 ID:???
ツリビトカヘル
497名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/02(水) 19:23:22 ID:Z61I6vCw
PCが二台あって、両方インターネットに繋がっているのですが、
(構成:[インターネット]--[ルータ]--[ハブ]→PC1,PC2)
PC1のみをインターネットに接続する場合にはどうしたらよいでしょうか
(PC2の方は家庭内のLAN内だけで通信できればOKです)
498名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/02(水) 19:48:32 ID:???
>>497
PC2に手動でIPアドレスを設定して、
ルータにフィルタリングを設定する。
499うんぽ:2008/01/03(木) 00:06:36 ID:???
>>497
PC2のデフォルトゲートウェイを空にする。
500名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/03(木) 13:40:48 ID:???
>>497
PC2のLANカードを外してうんちもぐもぐ
501LANN:2008/01/03(木) 15:23:16 ID:???
質問させてください。
 ・環境:自作XPProSP2 (イーサネットはnVidiaチップセットのオンボード)
 ・状況:ネットワーク接続フォルダが空になっている(以前はローカル接続アイコンがあった)
 ・やったこと:ttp://pasokoma.jp/bbsa/lg309349ここら辺が問題かと思いRegistrationフォルダのプロパティから権限変えてみようと思ったけど項目自体無かった
あとnVidia系のイーサ自体やばいってのを見たけどドライバ入れなおしたくらいじゃ直らず
よろしくおねがいします!
502名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/04(金) 17:53:36 ID:???
デバイスマネージャーからも見えてないのかよ
503a:2008/01/04(金) 17:55:51 ID:???
以前HPを作っていたのですが、掲示板に書き込まれたものを荒らしと間違い消してしまい
謝罪はしたのですが、書き込んだ方の怒りがおさまらず、掲示板を荒らすようになってしまい、HPを削除することとなりました。

新しいHPを作成したいのですが、前のHPの管理人と新しいHPの管理人が同一人物であるということは見破れるのでしょうか?
504名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/04(金) 18:05:06 ID:???
age
505名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/04(金) 18:06:24 ID:???
神のみぞ知る
506名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/04(金) 18:12:04 ID:???
>>503
アドレスの一致や発言内容、
文章の表現などの癖から
見破られる可能性はあるんじゃない?
ネットワークとは関係ない質問だけどw
507a:2008/01/04(金) 19:49:49 ID:???
笑ってんなよハゲが
508名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/04(金) 20:56:26 ID:???
煽ってますねぇ
509a:2008/01/04(金) 21:04:25 ID:???
aだからな
510名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/04(金) 23:26:41 ID:YS+txtWl
現在、マンションの光接続を利用しているのですが、PC(WindowsXP Pro SP2)とPS3を同時にネット接続するのがうまくいきません。

ハード的な環境は、マンションの壁にあるLAN端子にLANケーブルを挿し、HUBにつないでいます。
そしてそのHUBから、PCとPS3へLANケーブルをつないでいます。

PCからインターネットへの接続は、PPPoEを使い、IDとパスワードによる認証で行っています。
また、PS3も同様です。

この環境だと、先にインターネットに接続しにいった機器は接続ができるのですが、後から接続しようとした機器の側では、「ユーザ名またはパスワードが違います」と出て接続できません。

Googleなどで調べ、次のことは試しました。
1.PCでPPPoEでネット接続
2.PCでipconfigを見て、IPアドレス・サブネットマスク・デフォルトゲートウェイ・DNS Serversを
 それぞれPS3のIPアドレス・サブネットマスク・デフォルトルータ・プライマリDNS・セカンダリDNS
 に入力して手動接続
すると、IPアドレスの取得は「成功」と出るのですが、続いて「DNSとの通信に失敗しました」と出て、やはりネット接続できません。

もし接続方法がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。
ルータが必要なのかな…。
511名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/04(金) 23:48:43 ID:???
512うんぽ:2008/01/04(金) 23:54:26 ID:???
510の様な環境で、PC側NICにIP二つ持たせて(PPPOEで得られたIPとは別のlocalIPを設定)
PS3側には、PC側で手動で設定したIPと同一ネットワークのIPを設定して、
デフォゲやらDNSやらはPC側で手動で設定したIPを設定すればうまくいきそうな感じがする。

偉い人,上記の様な設定ではうまくいきませんか?
513510:2008/01/05(土) 00:08:32 ID:???
>>511
モデム(もしくはルータ)は棟内に設置されていると思うのですが、マンションなのでルータかと思い込んでいましたが…モデムの場合もあるんですか?
なんにせよ、ルータが必要というご指摘と理解しました。
ありがとうございます。

>>512さんの方法も気になるのですが、
>PC側NICにIP二つ持たせて
の部分がわかりません…。
ルータ使わずにできるなら、なんとか試してみたいものですが。
明日、NICについて調べてみますね。
514 ◆jy2j5V31aw :2008/01/05(土) 13:58:00 ID:???
>>512
それだけじゃうまく動かないでする。
PCのほうでNAPTな機能が動いてないと行けない。
つーか、windowsとかMacOSXについてるネットワーク共有の機能そのものだけど。
515うんぽ:2008/01/05(土) 17:30:59 ID:???
>>514

言われてみればそうですね。
いつも的確な解答恐れ入ります。
516名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/05(土) 17:36:11 ID:???
>>513
マルチセッション可能な環境ならば>>510のままでいけるが、不可能な環境ならば
やってることは二重ログインを試みてるだけなので、後からのログインは当然はねられる。

一つのセッションを複数で共有するならばルーターにセッション接続させてNAPTで共有する。
517名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/05(土) 17:38:50 ID:???
ルータ無しでやるなら、PCをNIC2枚差しにしてPCでセッション確立させて、ICS使えばいい。
これだとPC起動してなきゃPS3は通信できないが。
518名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/05(土) 21:58:56 ID:I4Y2oVNK
M/B PK5-E
OS Windows XP SP2
の自作機を組んだのですがOSインスコ後パッチの類をDLしようと
ネット(TEPCO光)の設定をしてみたのですが接続できません。
WN-G54/R3という無線LANルーターに有線でつないでいます。
http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g54-r3/htm2/pre4.htm
ここにあるように"airport"やその他のIP(?)を入力しても反応がありません。
どうすればよいでしょうか?

ご教授お願いいたします。
519名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/05(土) 22:20:16 ID:???
>>518
え〜と、LANのドライバとかは入れたのかな?
520518:2008/01/05(土) 22:28:41 ID:???
まだ入れていないです。OSをインスコした直後の状態です。
http://www.daw-pc.info/windows/inst.htm
ここにある順番で入れたいのですが・・・ネットにつながらないとパッチが入らないので・・・
521名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/05(土) 22:35:56 ID:???
>>520
とりあえずマザボの付属CDでLANのドライバだけは入れないと、ネットには繋がんないよ。
ほかのドライバとかはそのサイトの方法でもいいけど・・・
522518:2008/01/05(土) 22:48:12 ID:???
>>521
今入れてもパフォーマンスに影響は出ないでしょうか?
523521:2008/01/05(土) 22:52:40 ID:???
>>522
おまえアフォだろ?
524521:2008/01/05(土) 22:53:15 ID:???
>>522
(^ิ౪^ิ) プッ
525521:2008/01/05(土) 22:54:18 ID:???
>>522
         -―- 、__,
        '叨¨ヽ   `ー-、
         ` ー    /叨¨)
             ヽ,
         `ヽ.___´,
            `ニ´ 
526名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/05(土) 22:56:55 ID:???
>>522
全くないとは言い切れませんが、あったとしても体感レベルやベンチマーク走らせるにしても
ほとんど影響のないレベルだと思いますよ。
まあ、いずれにしてもネットに繋がらなければ、その先に進めないでしょう。
527名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/05(土) 23:00:21 ID:???
決定
528518:2008/01/05(土) 23:05:06 ID:???
>>526
ありがとうございました。
529521:2008/01/05(土) 23:16:31 ID:???
うむ!良きにはからえ
530名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 00:03:37 ID:YEdEYYld

osがMeで実況などの動画がサーバーが見つかりませんってなるんですが
ラジオや音声だけの物ならなぜか普通に開けます、何ででしょうか?
エラーページに書いてある対処法などは全てやりました、ググっても駄目でした
動画はちゃんと現在配信されている物です、よろしくお願いします。
531名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 01:04:35 ID:???
>>530
エスパーが来るまでしばらくお待ちいただくか、もっと詳しく書いてください
532名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 01:11:16 ID:???
XPにしてみる
533名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 01:15:42 ID:???
>>531
2CHなどのTVやゲーム実況にあるアドレスhttp://数字みたいなのをクリックすると

ページを表示できません
検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。

となるという事なんですが、知識不足で上手く説明できません、すみません。
534名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 01:32:47 ID:???
>>530
FlashPlayerを最新の物にしてみるとか?
だめならXPかVistaにアップグレードかもな。
535名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 01:39:00 ID:???
>>534
やってみます、有難うございます。
結果は後ほど
536名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 01:47:20 ID:???
>>533
釣りに思えてきたが、試しに見れなかったURL一個貼ってくれ
確かめるのは昼になるが
537名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 04:38:17 ID:???
>>536
遅くなりましたが、張っておきます 勝手に張って良いのか分からないけど
http://siko.dip.jp:392/とかhttp://122.16.78.65:8080で今はもう配信終わっていますが
FlashPlayer更新しても無理でした。
538名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 08:50:45 ID:???
むしろ元のスレ貼った方が良いんじゃ。
その実況スレにテンプレとか無いの?
539名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 11:58:59 ID:???
>>537
そうか、実況スレだからもう繋がらないのか。勘違いしてた
なら538の言う通りスレ貼ってくれ。あと使ってるブラウザとかも
540お願いします:2008/01/06(日) 14:35:13 ID:???
ネット接続にバッファローのエアステーション(WHR−HP−AMPG)を使用しているのですがWEB設定をしようとすると「エアステーションとネットワークアドレスが異なっています」と表示され先に進めません。
インターネットをやる分には問題ないのですがPS3のオンラインゲームでポート開放などの設定ができないので非常に困っています。
WEB設定は少し前まではできたのですがエアステーションを一度再起動して初期化したところできなくなりました。
バッファローのサポートなども見てみたのですがどうしてもわかりません。どうすれば直るのでしょうか?どなたか詳しい方教えてください。お願いします。(エアステーションとPCは有線でつなげています)
541名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 14:38:47 ID:???
ipconfigで確認
542537:2008/01/06(日) 14:48:57 ID:???
昨日見れなかったスレです。
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1199473039/
◎実況箇所*現在は動画で配信中
ttp://sikotan.mad.buttobi.net/sougou.htm
◎番組表 ◆ ttp://sikotan.mad.buttobi.net/cgi-bin/inf7.cgi
よろしくお願いします。
543お願いします:2008/01/06(日) 14:59:33 ID:???
すみませんipconfigでもわかりません・・・

544名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 15:10:54 ID:???
じゃあ「繋がっていない」
545名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 15:14:26 ID:???
というよりipconfigのつかいかたが・・・

エアステーションとPCの接続の設定を初期化するということはできないのですか?

いちどエアステーションは初期化したのですが・・・

エアステーションを再起動させてからできなくなりました
546名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 15:17:29 ID:???
>すみませんipconfigでもわかりません・・・
この手の輩の言葉は信用できん
547名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 15:20:04 ID:???
>というよりipconfigのつかいかたが
コマンドプロンプト
>エアステーションとPCの接続の設定を初期化するということはできないのですか?
万人が同じ物を使っているわけでない→エアステーションの取説
548名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 15:23:46 ID:???
ローカル接続のIPとエアステーションのIPを確認することはできたのですが
これらのIPが異なっているのがいけないのでしょうか?
549名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 15:26:15 ID:???
一応ローカル接続のIPの修復はしてみましたがエアステーションのIPとは関係ない同じ数字に
なるだけです・・・
550名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 15:34:14 ID:???
違うなら繋がってないんだろ
551名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 15:37:06 ID:???
ではローカル接続のIPを手動でエアステーションのIPと同じにすればよいということですか?
552名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 15:50:48 ID:???
そんな単純なことは試してみようや
553名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 15:57:13 ID:???
同じにするとWEB設定もインターネットも接続できなくなりました・・・

554名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 15:57:44 ID:???
何がいけないのか・・・
555名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 16:04:34 ID:???
セキュリティソフトで止めてるとか?
556名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 16:06:15 ID:???
ですが普通にインターネットができるということは通信はできるということではないのでしょうか?
557名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 16:13:54 ID:???
WEB設定だろ?WEP設定じゃなくて
ルータにアクセス出来なくて無線で余所のネットワークに
不法侵入してないか?
558名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 16:32:43 ID:???
有線でしっかりと接続できているのでそれはありえません
559名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 16:37:03 ID:???
IEからルータにアクセス出来てるの?
560名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 16:42:50 ID:???
IEってなんでしょうか?
561名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 16:52:12 ID:???
長々と暇な釣り人でした
562名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 16:52:44 ID:???
>>546
正解w
563名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 17:02:02 ID:???
わからないいいいいい
564名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 17:03:14 ID:???
買い換えるしかないのか・・・
565名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 17:12:09 ID:???
2ルータ間の同一LAN内の共有設定ってできるんですかね?
566 ◆jy2j5V31aw :2008/01/06(日) 17:25:58 ID:???
>>565
意味が分からん。ルータを越えたらそれは同一LANではないと想うが。
567名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 17:26:22 ID:???
>>564
繋がってるなら
何も設定しなくていい
>>565
できる
568名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 21:14:39 ID:5kWRsFMj
メールの確認にGmail Notifier(タスクバー常駐の新着通知ツール)を使用してるんだけど、
こいつをクリックしてアクセスすると非SSLのgmailに繋がります。
SSL版gmailに接続させるためにはどうすればよいでしょうか?
569名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 21:34:33 ID:???
>>567
できるんすか!主にどうすれば?
570名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 21:36:23 ID:???
正しく設定
571名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 23:48:10 ID:Zg36pi/r
なんか最近ニコ動のロード遅いんだが、
理由わかるやついる??
572名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/06(日) 23:49:28 ID:???
使用アプリのVer,が古いとか?
573571:2008/01/06(日) 23:59:51 ID:Zg36pi/r
>>572
それってオレに言ってる??
574名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/07(月) 00:03:23 ID:???
回線が悪いとか?
575名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/07(月) 01:40:12 ID:???
レス番ないとわからんなw

ただ混雑してて重いだけかシステム側の変更に一票
次点にキャッシュのたまりすぎで
576571:2008/01/07(月) 12:29:51 ID:M8RCJt7W
さすがにシステム変更なんかはねーっしょ?
キャッシュフローってなんよ?それもさすがにナイチンゲールだろ?
IEのキャッシュは消しておる
577577:2008/01/07(月) 16:50:15 ID:cN7v5PuV
アウトルックエクスプレスを使っています。

メールが来るとHTMLメールが必ず、
迷惑メールフォルダに入ってしまいます。

迷惑フォルダを削除しても自動的に又フォルダが
出来ています。

普通に受信メールフォルダに入ってほしいのですが、
どうすれば迷惑フォルダに入らないようにできますか?

題名にはspamと書いてあるのでウィルスメールと判断されて
いるのでしょうか?


578名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/07(月) 17:24:12 ID:???
>>577
ネットワークの問題とは思えないけど
セキュリティソフトかOEの設定を見直してみるといい
579名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/07(月) 17:27:42 ID:???
あ、後はISPとの契約内容を再度確認
580名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/07(月) 17:28:54 ID:???
>>577
Outlookのことはよくわからんが、迷惑メールに分類されるようななんらかの原因があれば分類されるな
その場合はたぶん題名だろうが、他に本文にあるURLによっても迷惑メールにいく

どれくらいの知識があるのかわからんが、この際メールソフトを変えることをおすすめする
581名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/07(月) 21:36:38 ID:???

>次点にキャッシュのたまりすぎで

ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!HDD容量が10MBの時代に帰ってきたぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
    )ノ `Jззз
582577:2008/01/07(月) 22:03:58 ID:???
>>578>>580
レスありがとうございます。
一度、OEの設定を見直してみて、
メールソフトを変える事も検討してみたいと思います。

ありがとうございました。
583名無しさん:2008/01/07(月) 22:35:05 ID:XGZqYUbu
ネットワーク上に同じ名前がありますって何のことか教えてくれる人いませんか?
584あああ:2008/01/07(月) 22:39:00 ID:???
LAN上とかに同じ名前のパソコンがあるんじゃねーの
パソコンの名前変えればいいんじゃね
585名無しさん:2008/01/07(月) 22:40:55 ID:XGZqYUbu
>>584
レスありがとう
でも自分のパソじゃないから無理なんです
586名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/07(月) 22:49:45 ID:???
587名無しさん:2008/01/07(月) 22:54:45 ID:XGZqYUbu
>>586
ありがとうございます
読んでみます
588588:2008/01/08(火) 03:30:01 ID:yDihksag
WinXP Pro SP2のデスクトップと、Vista Home BasicのノートPCをハブを介して
接続しています。
XPのデスクトップマシンにあるフォルダをいくつか共有設定して、VistaのノートPC
からも見られるようにしようとしました。

Cドライブのフォルダーはどれも正常にノートから見られるのですが、Dドライブに
あるフォルダは、いずれもフォルダ名だけ正常にネットワークの項目から表示される
のですが、いざ開こうとすると、「このネットワーク リソースを使用するアクセス許可
がない可能性があります。アクセスが拒否されました。」のメッセージが出て、何故か
開けません。

共有設定はフォルダを右クリックして共有のタブから、このフォルダを共有するに
チェックしており、これはCドライブのものもDドライブのものも同じです。
同じ設定をしているはずなのに、何故共有できるフォルダと共有できない(フォルダ名は
見られるが開けない)フォルダがあるのかが、全くわかりません。

簡易共有のチェックは、外しても外さなくても状況に変化はありませんでした。

どなたか考えられる原因と解決法がわかる方はみえませんでしょうか。
589うんちもぐもぐ:2008/01/08(火) 12:28:34 ID:???
>>588
ヒント;管理共有(AutoShareWks)
Dドライブに対しての管理共有が適切でない
ビスタのユーザー名とパスワードをXPの共有に設定する
590ななし:2008/01/08(火) 12:38:53 ID:zLMDI6v4
>>588
1.共有のアクセス権
2.ドライブ、フォルダ、ファイルのアクセス権

2が不十分
フォルダやドライブのプロパティーに「共有」タグ以外に「セキュリティ」タブがあるのでそこを見直せ。
もし「セキュリティ」が無いなら「フォルダオプション」をいじれ。
591588:2008/01/08(火) 12:45:08 ID:A3khSyTH
↑偉そうだろ?これ…
592CCIE:2008/01/08(火) 13:58:12 ID:kfOcydKk
あぁ・・・ウザったい
ファイル共有も出来ないならローカルにFTP鯖でも立てろ
それも無理ならローカルP2P
それが嫌ならあきらめるのみ
593パソコン部の部長:2008/01/08(火) 14:57:35 ID:wMf2QYzd
>>591
偉そうじゃないよバカたれ、偉いんだ!
594588:2008/01/08(火) 19:08:57 ID:A3khSyTH
>>592←これも何気に偉そうだな
595インターネットの幹部:2008/01/08(火) 19:13:22 ID:A3khSyTH
>>593
俺にレスとは怖い者知らずだな
その挑戦精神と度胸は買ってやろう
596588:2008/01/08(火) 19:50:46 ID:yDihksag
いろいろと試行錯誤していく内に解決できました。
単純に一度共有するのチェックを共有しないにし、その後再度共有するに
チェックしたら、きちんと開けるようになりました。
どうも共有するにチェックを入れる時の、PC側の設定条件があるようです。

>>589
レスありがとうございました。
ユーザー名とパスワードを設定する必要は全くありませんでした。

>>590
簡易共有にチェックを入れていない時に確認しましたが、セキュリティタブの
設定は問題無かったです。
今は簡易共有を使用した状態で使えているので、どちらにしてもそこは関係
なくなりましたが。

>>591=>>594
なりすましは止めて下さい。

>>592
基本的にはできていたのですが、一部のフォルダー共有に、共有設定にチェックを
入れる時の条件が、何かあったようです。
将来的にはNASの導入も考えていますが、今はとりあえずこれで充分です。
あったようです。
597名無しさん@いたづらはいやづら :2008/01/08(火) 21:26:50 ID:rvakqYcw
・XP SP2 デスクトップに繋がっているのがフレッツ光の機器3つ
       coregaのルータでノートPCで無線でネットしてます
       デスクトップはcoregaのルータを通していません
・ADSLのときにできていたファイルの共有が光になってできなくなりました
・ワークグループの確認をしてみて、今まで使っていたので、当然一緒。
 デスクトップのIPを固定
 セキュリティーは切ってみた
 新しい接続を作り直そうとノートPC側で設定しようとするも、
 「ネットワーク ハードウェアの接続が切断されていることが検出されました
  下のネットワークは切断されています。接続してください」
 と出てそこから先に進めませんでした
  下のネットワークで Realtek RTL8139/810x Family Fast Ethernet NIC が出たので調べたところ
  これはドライバだったので?となりました
  一応ちゃんと入ってるか確認して、このドライバは入っていました
 ちゃんとデスクトップの電源、ルータなどの電源は全て入れた状態で設定しました


どうすればファイルを共有できるでしょうか?方法を教えてください


598名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/08(火) 22:19:27 ID:???
>>597
文章だけじゃいまひとつ構成が分かりにくいからさ
トポロジーを書いてくれねーか
599名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/08(火) 22:27:35 ID:???
>>597
原因は不具合の総合商社である”蟹”だとわかる
蟹メーカーはクソだぞ!ドライバ再適用してカード入れなおしても
改善されなかったら、カードを別のメーカに買いなおせ
600名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/09(水) 06:58:35 ID:???
>>597
箇条書きするならちゃんと全部に・つけるとか、もっと書き方を工夫してくれ
601WORKGROUP:2008/01/09(水) 10:25:44 ID:???
ノートPC(WinXP)

    ↓ワイヤレス

サーバー機(debian)

    ↓USB

サウンドカード


のように、ネットワーク上のサーバー機に繋がったオーディオデバイスへ
ノートPC(WinXP)上のiTunesなどから音楽を流すことって可能ですか?

現在、ノートPCからsshでサーバー機に入り、debian上のamarokで再生しているのですが
いちいちターミナルからsshするのが面倒で…。
どうか知恵をお貸し下さい。
602 ◆jy2j5V31aw :2008/01/09(水) 11:28:20 ID:???
>>601
RAOPプロトコル(?) のサーバになれるソフトがあればできるんだろうね。
面白そうなんでちょっと探してみたけど見つからないなぁ・・・
603kains:2008/01/09(水) 12:40:10 ID:???
604名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/09(水) 16:39:01 ID:???
ttp://omanchin.com/****
等を踏むと具体的にどうなるんですか?
検索したサイトは「リモートホストと右クリでコピーしていた文字列が抜き取られます。」としかかいてないんですけど
いまいちリモートホストと右クリでコピーしていた文字列、ってとこがわかりません
スレチだったら誘導お願いします
605604:2008/01/09(水) 16:46:07 ID:hDHgFM1n
すいません書き忘れました

OS  WindowXP
使用ソフト Firefox bbs2chreader
です

bbs2chreaderで偽造jpgをポインタ乗せて表示しました

あと↑の質問sageてしまいました
すいません
606588:2008/01/09(水) 21:07:32 ID:0OtUVCsP
うまくトラブルが解決できたと思ったのですが、今朝からまたトラブルが発生してしまいました。
XPのデスクトップとVistaのノートを起動してしばらくは、共有がきちんとできているのですが、
1〜2時間程度経つと、なぜか勝手に共有が切られてしまいます。(Vistaの「ネットワーク」画面から
相手のPC名が突然消える)

試しにVistaのノートを再起動させてやるとまた共有できるようにはなるのですが、同じく1〜2時間
経つと共有が切られてしまいます。(Vistaの「ネットワーク」画面に、相手のPC名が出なくなる)

ただ不思議なことに、共有しているフォルダの動画を再生している時にも途中で「ネットワーク」画面
からPC名が消えて共有が切られてしまうのですが、動画自体の再生は最後まできちんとできるのです。

しかし動画の再生が終わって、再度共有フォルダにアクセスしようとしても、「ネットワーク」画面に
共有フォルダのあるXPのPC名が表示されないため、アクセスできなくなってしまいます。

ちなみに共有が切られた状態でもPingはお互いにきちんと通っています。
また途中でどちらのマシンもスリープ状態などにもなっていません。(ずっと作業を続けている状態で
突然相手のPC名が「ネットワーク」画面から消えてしまう)

これはVistaのバグなのでしょうか?
他にVistaからXPのマシン上の共有フォルダにアクセスさせるような設定をされている方は、どなたか
いらっしゃらないでしょうか。
もしいらっしゃったら、同じような現象が起きるかどうか、是非教えて下さい。
ノートPCのメーカーサポートに一日に何度も電話しましたが、結局有効な解決策は何ら得られません
でしたので…。
607名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/09(水) 22:36:44 ID:???
無線?
608588:2008/01/09(水) 22:39:54 ID:0OtUVCsP
>>607
有線です。
609名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/09(水) 22:42:55 ID:???
>>608
無線だろ?
610588:2008/01/09(水) 22:45:35 ID:0OtUVCsP
>>609
いえ、本当に有線です。
ただ仮に無線だとしたら、何か思い当たる原因があるということなのでしょうか。
もしあれば解決のヒントになるかも知れないので、是非教えて下さい。
611607:2008/01/09(水) 22:55:42 ID:???
>>610
VISTAは各フォルダの共有設定だけでなく、大元の設定をつかさどる「ネットワークと共有センターの設定」
を設定する必要があるぜそこのパソコン初心者ハゲ

スタート⇒ネットワーク右クリでプロパティ で、「ネットワークと共有センターの設定」が出現。
ネットワーク⇒カスタマイズで、場所の種類を「プライベート」に設定。
共有と探索では、「ネットワーク探索」「ファイル共有」「パブリックフォルダ共有」「プリンタ共有」を有効にせれ

●症状
Windows Vista Home xxx から、Windows以外のサーバー(samba)には、ファイル共有でのログオンはできない

●解決方法

1.レジストリエディタを開く
2.HKEY_LOCAL_MACHINE¥System¥CurrentControlSet¥Control¥Lsa へ移動。
3.LmCompatibilityLevel を開き、値のデータを 2 にする。

612588:2008/01/09(水) 23:05:26 ID:0OtUVCsP
>>611
回答ありがとうございました。
「ネットワークと共有センター」での、パブリックとプライベートの切替は問い合わせた際の
サポートの指示でやってみましたが、どちらにしてもダメでした。
(元はプライベートに設定してありました)

また、「ネットワーク探索」「ファイル共有」「パブリックフォルダ共有」「プリンタ共有」の
いずれも有効になっています。

あと共有フォルダがあるのは通常のWinXP Pro SP2で、sambaは使用しておりません。

いずれにせよ、最初の1〜2時間程度は普通に共有ができているので、設定上の問題は
特に無いように思われます。
それ故に、解決法が全く見つからないのですが…。
613名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/09(水) 23:14:17 ID:???
>>612
IPでアクセスできるんならVista側でポート137-139、445(FW機能)が遮断されてんじゃないの?
614588:2008/01/09(水) 23:20:25 ID:0OtUVCsP
>>613
起動してから一定時間が経過すると、それらのポートが閉じられてしまう
可能性があるということでしょうか。

あとネットに接続しない状態でどのポートが開放されているか、チェックする
方法がわかりませんので、確認方法を教えて下さいませんでしょうか。
615名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/09(水) 23:23:31 ID:???
>>614
コマンドプロンプト>「netstat -ano」
616588:2008/01/09(水) 23:32:19 ID:0OtUVCsP
>>615
ご親切に感謝致します。明日にでも一度確認してみます。

ただ両機共にNIS2008が入っているのですが、起動直後は開けているポートを、
1〜2時間後になって閉じるなどという動作が有り得るのかはやや疑問ですが。
617名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/09(水) 23:37:21 ID:???
>>616
Vistaが爆撃されてねーか?
NIS2008が何かしらの攻撃受けたら一定時間発信元IPからアクセス遮断するぜ
618588:2008/01/09(水) 23:39:28 ID:0OtUVCsP
あ、あともしそれらのポートが閉じられていたとして、Vistaで特定のポートのみを
開放するにはどうしたら良いのでしょうか。
ちなみにノートンの方は、デスクトップ、ノート共に、ファイアーウォールオフにしても、
一度共有が切れた時は、全く無意味でした。
619588:2008/01/09(水) 23:42:34 ID:0OtUVCsP
>>617
その場合の爆撃の発信元というのは、共有するフォルダがあるXPのデスクトップと
いうことでしょうか。
Pingは常にどちら側からも通る状態なので、遮断している様子は特には無いよう
なのですが…。
620質問さん:2008/01/10(木) 01:02:40 ID:DKysrQk8
サブネットの分割関係の質問なのですが
イメージとしては、例えば学校と言う大きなネットワークがあり
それを部屋(クラス、室番号)に分割←これがネットワークアドレスの部分で
その中の生徒(学籍番号)←これを、ホスト
そして、その調整(生徒を減らしてクラスを活用する)
調整に使われる尺度が、サブネットマスクでいいでしょうか?、
621111:2008/01/10(木) 02:46:54 ID:???

             ハブ
               |
|
           | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|
          PC1 PC2 プリンタ 空き VDSLルータ?(光)

絵が汚いのですが、PC1のネットワークセットアップウィザードからネットワークを作成しました。
PC1のTCPIPのプロパティでIPアドレスを自動的に取得と次のIPアドレスを使うとあるのですが、
この違いがわからなくて・・・

次のIPアドレスを使うにした時に、
IPは192.168.0.1 サブ255.255.255.0 それでデフォルトゲートウェイと優先DNSサーバなんですが、
この二つってルータのIPでいいですか?ルータのIPってどこからわかるのでしょうか?
622名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/10(木) 09:48:26 ID:???
>>620
サブネットマスクはネットワーク部とホスト部を分ける物です
調整に使われる尺度がどのような事を言ってるか分からないのですが
サブネットマスクを増やすとホスト部(生徒)は減りネットワーク部(クラス)は増えます
8ビットでサブネットマスク2と6の時のネットワーク数とホスト数を比較すると分かると思います
(8ビットにしたのは32ビットだと混乱する可能性があるから)

>>621
>IPアドレスを自動的に取得
DHCPから取得と言う意味ですね
ルータでDHCPが動作してるならこれでOK
>次のIPアドレスを使う
手動でIPアドレスと設定と言う意味です
>デフォルトゲートウェイと優先DNSサーバ
これはルータで良いでしょう
ただしルータのIPが同一セグメント上に無いといけません
(今回の場合だと192.168.0.2〜192.168.0.254のどれかです)
>ルータのIPってどこから
ルータの設定画面です マニュアルを参照してください
623名無しさん:2008/01/10(木) 11:42:22 ID:???
アドレスバーに
\\192.168.*.* または、
\\パソコン名

で相手方は見えないのか?
624名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/10(木) 20:20:40 ID:???
P2Pの送信速度で質問です
例えばshareの最大送受信速度を小さくすればプロバイダーから
規制を受けにくくすることができますか?

それとも最大送受信速度を小さくしたところでプロバイダーから見れば
P2Pしてることはバレバレなんでしょうか?

P2Pで帯域を占有するっていうのは通信速度は関係ないんですか?

割れ厨みたいな質問でサーセンwww
625名無しさん:2008/01/10(木) 20:24:12 ID:???
↑しね
626名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/10(木) 20:26:05 ID:???
プロバイダに聞けばいいじゃん
627名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/10(木) 21:35:56 ID:???
警察とかでキンタマにやられた人は「自作の文章や音楽」を共有してたらしいから、プロバイダに使い道聞かれたらそう言えばいいんじゃねw
628名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/10(木) 22:11:16 ID:???

       √ ̄ヽ--ヘ
      /    ☆ ヽ
      0く━=ニニ二>
     //(●)  (●) \
    / ヘ  (__人__)    |   ■■ 自宅警備員へお知らせ! ■■
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶    2008年1月11日午前6時(日本時間)より
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ   「2ちゃんねる」が12時間にわたって停止
  \     ____ ̄{。 _____ }  します。自宅警備を強化し待機せよ。
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j  http://www.maido3.com/server/
629soyleB:2008/01/11(金) 00:43:35 ID:???
たぶん、みなさんも使ってると思うので質問させて頂きます

匿名インターネット通信ツール『Tor』を使う為のVidaliaの設定で
アドレス枠 『 localhost 』/ポート枠 『 8118 』
          ↑
 これが使えなくなってるのは何故ですか?
 ネットカフェでいつも利用してるのですが最近になってErrorがでます
                                   ↓
This is Privoxy 3.0.6 on localhost (127.0.0.1), port 8118, enabled
No such domain
Your request for http://www.google.co.jp/ could not be fulfilled, because the domain name www.google.co.jp could not be resolved.
This is often a temporary failure, so you might just try again

自宅では出来たのにネットカフェでは出来ません
630名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/11(金) 00:45:38 ID:???
>>629
ネカフェ側がセキュリティ設定を変更したとか
631soyleB:2008/01/11(金) 00:56:54 ID:???
いつもHDDドライブがキュンキュンうるさいのに
そういうとこだけ・・・・ orz
632名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/11(金) 09:50:46 ID:???
>>629
そんなツール使って
如何わしい事してる人が多かったからでは
(自衛手段ですな)
と 言うか英語ぐらい簡単に訳そう
633(´・ω・`):2008/01/11(金) 13:54:04 ID:tx5qF36B
フレッツ光にしたんですがルータのPPPランプが付きません

繋がってるんですがなぜ?
634名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/11(金) 13:55:12 ID:???
>>633
ルータのLEDの故障じゃないのか?
635 ◆jy2j5V31aw :2008/01/11(金) 14:10:20 ID:???
>>633
ルータでPPPしてんの? もしかしてフレッツ接続ツールとか使ってる?
636MN:2008/01/11(金) 15:38:10 ID:???
時たま行く、全体で20席くらいしかないネットカフェで
違う席を指定する毎にIP調べると、みんな同じという事はどういう事でしょうか?

あと、そういう状況で1人が串を刺していれば
他の人も影響を受けるのですか?
637MN:2008/01/11(金) 16:16:30 ID:???
↑解決しまた
638名無しのナナシ:2008/01/11(金) 16:32:31 ID:???
おおかた、グローバルIPとローカルIPを混同していたってオチだろうな
639MN:2008/01/11(金) 16:33:22 ID:???
だまれ
640名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/11(金) 16:41:27 ID:???
>>639
図星にワロタw
641名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/11(金) 17:00:02 ID:???
IP調べると、みんな同じ
642名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/11(金) 17:37:35 ID:???
調べ方だろうな
WEBで今接続しているIP調べたりとかだと
馬鹿かと言われる落ちだが
643MN:2008/01/11(金) 20:27:00 ID:???
だまれバカ
644名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/11(金) 23:47:52 ID:???
つまんね。
645588:2008/01/12(土) 00:18:54 ID:mG7VFF4p
Vistaの「ネットワーク」画面で、LAN内共有しているXPのマシン名が見られなくなる
問題ですが、完全な解決はできませんでしたが、対処療法的な手段はようやく発見
できました。

元々Pingは常に両方から通っていたことと、「ネットワーク」画面からマシン名が消失
した時でも、一度接続できた共有先のファイルに対しての作業は続けられたことから、
接続自体が切られたわけではないだろうことは推察していました。

そこで一時的にうまく「ネットワーク」画面にXPのマシン名が表示されている時に、Vistaの
デスクトップ上に、そのマシン名のアイコンのショートカットを作製してみました。

結果はオーライで、「ネットワーク」画面からXPのマシン名が消えて通常の手段では
アクセスできなくなってしまった時でも、そのショートカットアイコンからは常にアクセス
可能なことがわかりました。

また同時に「ファイル名を指定して実行する」から「\\(相手のマシン名)」と打ち込んで
実行してやることでも、アクセス可能なこともわかりました。

これらのことから、Vistaの「ネットワーク」画面から共有先のマシンが見られなくなる
問題は、ほぼVistaのバグだと断定するに至りました。

いろいろと親身にアドバイスをして頂いた方たちには、大変感謝しております。
また同様の問題で悩まれている方は、上記をぜひ参考にしてみて下さい。

646a:2008/01/12(土) 00:21:54 ID:???
NetBIOS名とホスト名の違いがわからんのかのぉ
647名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 00:35:31 ID:???
まぁいいじゃないかそこの脳内ハゲ>>646俺たちはネット玄人なんだからさ
人々はこうやって日々学んでゆき、成長してゆくのさ
648名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 01:06:07 ID:???
>>645=>>588
解決、オメ!
よく自力で解決できたもんだ、そこは誉めてやるよ

あとオマエさんに対していろいろと書いてた奴に感謝する必要なんてねーよ
どいつもこいつも、オマエさんの書いた内容を良く読んでないのか、ただの無知
なんで、トンチンカンなことしか書いてないからなw
649名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 01:07:41 ID:???
自演乙
650名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 01:11:40 ID:???
vistaって本当使えないんだな
そろそろ本リリースから1年位経つのに、未だにバグだらけとは
651名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 01:13:42 ID:???
>>649
脳内ハゲ乙
652名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 01:15:55 ID:???
自演乙
653名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 01:19:35 ID:???
リアルハゲ乙
654名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 01:20:03 ID:???
新任ハゲ乙
655名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 01:20:07 ID:???
自演乙
656名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 01:21:27 ID:???
先天ハゲ乙
657名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 01:22:02 ID:???
自演乙
658名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 01:22:41 ID:???
仙人ハゲ乙
659名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 01:23:06 ID:???
自演乙
660名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 01:23:51 ID:???
自演乙
661名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 01:25:02 ID:???
ハゲ乙
662名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 01:25:12 ID:???
自演乙
663名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 01:26:00 ID:???
バーコードハゲ乙
664名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 01:26:05 ID:???
自演乙
665名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 01:33:24 ID:???
おまえらアホんだらハゲ共乙
666名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 01:34:12 ID:???
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"            `ヽ.
    /  ::.             ヽ
.   /  ::               ヽ
   |   ::                .|
  .|    _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  |
  〉"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 完全にハゲタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 育毛剤がまだ効いてたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔の俺なんだよな今の俺は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | コンブを食べてもどうにもならないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
667名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 01:35:25 ID:???
     ,,-''"´ ̄ ̄ヽ´ ̄ ̄`"''-、
   /       .i        \
  /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    '、
  .|      |          ヽ  |
  .|      ,'           |  |
   |   ノノ             \.|
  .|ノノノ _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  |
  〉"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,   
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 完全にカツラ復活
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 2度見されるからまた困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
668名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 01:36:37 ID:???
.-─────┐         ___、、、
.‐────┐│     ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作..   こ
美味しんぼ││   /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ.  だ  .っ   の
         ││   /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.. あ  た   糞
.______」..│   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/.  っ  の   ゲ
/f ),fヽ,-、 ┌┘  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は.  │
  i'/ /^~i f-i    |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ).        を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 01:41:25 ID:???
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうもんを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  作らせてくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 01:42:25 ID:???
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::;、;リ;ノ‐、            __,ノ  ク .今 き こ
.            l::_ -‐r='ァ''フフノ|::l "゙ヽ:::l  ー_- 、       )   ビ 日 さ の
           l=三三}∠ニヽ'__l/}´, -、|;リ    `ヽ 丶、  -=ニ.    だ 限 ま タ
          ノ='":::::{′'ニニ6ー'’F'aテ〈       丶. 、\  ,)   ぁ. り は ワ
.            /:::l"ヘ::i' `_,.   ,  〔.` ハ         ヽ\丶⌒ヽ.  // で.   ケ
            {::::::ヽ_{:{ / r'ニ‘ー--'-、.!::|      /.`,ニニ= 、ヽ ノ-、・・.      !!
、       _ヽ:::__/`゙   |   ` ̄ ̄´|.l:::|       y'/ , - 、 } }   ⌒ヽ, -、/^ヽ「`
. ! r─-‐'´x x x/x/l.|.  ヽ`ニ二_ー- '_ノ;リ   o 。' {/  / ロ .イ ' `-〜' rュ
 `┴- x 、x_ x /x/xl |     ‐' ノ ̄ノ `;ー- . _ />ゞこ °, -- 、 ⊂ヾ ,...---......、
           ̄ ¨T''┴‐- 、, -<._,∠x_x x x x/∠、   }./゙ズ三'ノ . , ':::::::::::::::::::::::::\
-‐, 、    ー_-  ⊥ x x_ ヽ x xヽ. x x  ̄//`ヽ| 々 / / rう 、_j /::;:、::::::::::;;::::::::::::::::ヽ
. /x l ` ‐x.、_   ̄ l x ‐- -_ ニ、 ‐-ゝ x x// x x xLノ / / ′ヽ-'  レ'-‐`'^" 、´゙ヽ::::::::::l
. 〉 | | x x x /`i ー-| x x x x x ̄ヽ>ニ._x _ ニ -‐ ノ レ' / /  ″| =-  ,..__ヽ j::::::::::l
/ xヾ!x x x l x| x xノl x x x x x x ` ー-\ヽ\\ -‐' ノ  / ヾ) ノ|  ノ   ``  〉-、:/
x x /x x x | xハ/x x\ x x x x x x x x x  ̄__.二. -_‐ァ ,ィ 〃 ,く l r`ー- 、   "6/ -=
\x| x x x/.ノ/ \ x x _>ー,、_ x x x x∠二 -‐ 'フ´   〈ノ__/  l.ヽ└-二ノ  ; ‐1、_
ヽ/j x x /x/ x x ゙オ´x x x| x Tヽx x x x x x ,イx|  r7,ニ     ./ヽ.`ァー┬    /   ヽ.
y'./x , イx x/x x // x x x x|x x| x \x x ヾニ′ニ¨>〈//, ─っ ノ    7  /´ _./     l
ー'/x.〈.x xlx /x./.x x x x x|x x|.x x x`ヽx // 'イ´  `´  ‘ー' ij ゙ ノ  「 ̄    /  ̄ |
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 01:42:59 ID:???
          /     |l| l| || |l!/ ̄ ̄==彡彡||| ヽヽ
          /  /〃l |HlA|l|! |.|l   ‐-、 彡ソリ、 ヽi
    ⊂=   // /l l| | |l! ,,,,,_└! リ   ,,,,__ ` 彡/|  |l
        〃.  ||l ||」"〃ro、      ゙ro、ヾ= シリ. |  l!  ‐つ
        /   |||」" ~  !;;;ノ     !;;;ノ   シ〈 l |. |
   ι  /   / l. l `ー- :::::::::::::... ー‐ '  ,. | .l | |
  __,,,,___/  /    \|     〈        /ノ. | | |
/´   \//   / 人    r ‐‐‐‐、    /7 | | | /  _,,,,,__
       Y/   /   へ、   `ー一''゙   // /. ルレ′/    ヽ
   ど   ゝ / / // |,f´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ_〃/  __/
   う   > ,,-‐''''゙゙゙゙""゙]:::::::::::::::::::::  :::::::: ト、''''‐、\     山
   で   l/ 十 十/ j777777777777777゙i l 十ヽ.|  私 岡
   す   |-‐'''''‐ゥ/   |イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|' `ヽ-= |   の さ
   か   |十 /ミl´    l L____,----‐'゙  ト、 |   お ん
   ?   |  l三l、  、ヽ、`ー-、ミミミミ ゝ-----'    lミ|   弁  `
        | 十!、彡ニ=T\二ニンミミミミミミ,ニ=‐‐ニ、_ノミ八  当
.       |   十  ノ    `゙゙゙゙゙゙▽゙゙゙ー''''''" |ヽ--''"  `、
.       /十   /    十 @ l 十    \十    \
      /  ‐‐''゙゙ 十       |   十      十
672672:2008/01/12(土) 22:32:15 ID:qbubnFDX
質問です。
2台のPCのwin XP SP2 Homeでネットワークを組んでいます。
1と2のPCと仮定して
1のPCからは2のPCがマイネットワークに表示されていてファイルの共有もできるが、
2のPCからは1のPCがマイネットワークに表示されず共有もできなくなってしまいました。
以前は双方のPCがお互いにマイネットワークに表示されファイル共有もできておりました。
改善方法がわかる方、ご教授お願いします。
673672:2008/01/12(土) 22:45:28 ID:qbubnFDX
追記です。

1,2のPCともワークグループとしては認識していて、
2のPCからネットワークのPC検索をすると1のPCが検索結果に現れます。
しかし、その検索結果から1のPCにアクセスしようとするとアクセスできませんと言われます。
674SSs:2008/01/12(土) 22:51:20 ID:???
>>672
1のPCのFWに2のPCのIPを許可に登録する
ルーターがDHCPなら双方のIPを固定にして、それぞれのPCのFWにIPを許可する。
675Ss:2008/01/12(土) 22:53:47 ID:???
>>673
マスタブラウザのキャッシュをクリアキャッシュしてみんせい
マスタブラウザのキャッシュが更新変更されてから反映されるまで一時の時間がかかる
676名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 23:05:08 ID:XqnSG+ix
ローカル接続で、XPのPCがネットに繋がらなくなりました
IPアドレスの取得ができず、手入力でIPを打ち込んでも動作状況の受信パケットが0です
送信パケットは正常で、ルータ・モデムへのpingは通っていますが、ルータの中身は見れない状態です

セキュリティソフトを外してもダメでした
他のPCなら接続できるのですが、リカバるしかないですか?
677名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 23:10:27 ID:???
デバイスの異常が無いか確認
678676:2008/01/12(土) 23:15:14 ID:XqnSG+ix
>>677
ネットワークデバイスの削除と変更スキャンはしています
特に以上は無い状態でした
679名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 23:20:02 ID:???
>>678
システムの復元は試した?
680名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 23:23:48 ID:???
ここって無線LANに関する質問はOKですか?
681名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 23:28:06 ID:???
>>679
それは試してないです
やってみて、明日にでも報告させていただきます
682672:2008/01/12(土) 23:34:19 ID:qbubnFDX
>>674
>>675
ありがとうございます。
試してみますね。
683名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 23:52:19 ID:???
>>680
例えば?
684名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/12(土) 23:56:07 ID:???
>>683
I-O DATAの無線LANAP(WN-G54/R3)のことなんですけど
モデムにルータ機能がある場合はルータ機能を無効にしておいたほうがいいんですか?
今まで有効のままでも特に問題が無かったのですが急にwiiでネットに接続できなくなったもので・・・
685名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/13(日) 00:03:12 ID:???
>>684
問題があったり理由がないなら
ブリッジ接続のほうが簡単
686名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/13(日) 00:08:15 ID:???
なんかブリッジ接続というのはややこしかったのでやめました・・・
687名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/13(日) 00:24:38 ID:???
ありえない
688名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/13(日) 00:44:09 ID:???
いやブリッジ接続は試したのですが結局接続できなかったので・・・

いろいろと試行錯誤していたら今度はAPからネット接続できなくなってしまいました
といってもCTUの問題だと思うのでスレ違いですね・・
689名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/13(日) 00:58:58 ID:???
最近気づいたんだが送信パケットが異常に多い
最初はウィルスかと思ったんだけど送信パケットと受信パケットが入れ替わってるような気がする
何かファイルをDLしようとすると受信が少しだけ増えて送信パケットがどんどん増えていく。で、DLは一応ちゃんと終わる。

モデム→PLCで2階へ→無線LAN(ブリッジ)経由でPCとXBOX360と繋いで来てるんだが、どんな原因が考えられますかね?
690名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/13(日) 01:16:36 ID:???
モニタリングは何で行なっているとか書かないの?
別のツールも見てみるとか。
Squeezerとかは無料なので見てみては?
691688:2008/01/13(日) 01:20:12 ID:???
解決しました!
692名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/13(日) 01:31:14 ID:SgvxBkYv
その1

[PC1]
OS:WinXP Pro
管理者名:PC1
その他:PC2
コンピュータ名:a
ワークグループ:w
オンボードLANでBA8000ProにTCP/IPアドレス固定接続
追加のLANアダプタ:corega CG-LAPCIGTR(プロトコル:NetBEUI)


[PC2]
OS:WinXP Pro
管理者名:PC2
その他:PC1
コンピュータ名:b
ワークグループ:w
オンボードLANでBA8000ProにTCP/IPアドレス固定接続
追加のLANアダプタ:corega GEther PCI-T32(プロトコル:NetBEUI)
共有アクセス許可:b\PC1


ルータ:NTT-ME BA8000Pro
HUB:BUFFALO LSW2-GT-8NSRR
693名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/13(日) 01:31:47 ID:SgvxBkYv
その2

PC1----------
|      |
ネット----BA8000Pro LSW2-GT-8NSRR
|     |
PC2----------


どうしたいのか?
・ネットはルータ経由で接続したい
・その他はHUB経由で共有したい(PC1からPC2をみたい)


上記の設定でネットは接続出来ているのですがHUB共有がうまくいかずお手上げです。
ワークグループの表示にはそれぞれのPCしか表示されません。
おそらくPCの設定が間違っているのでしょうがどう間違っているのかがさっぱりです。
どなたか教えて頂けないでしょうか?
お願いします。
694名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/13(日) 01:34:48 ID:SgvxBkYv
ずれた orz
これでどうかな・・・

        PC1------------
         |           |
ネット----BA8000Pro  LSW2-GT-8NSRR
         |           |
        PC2------------
695689:2008/01/13(日) 02:41:37 ID:???
>>690
入れてみた所、ネットワークアダプタが見つからないか使用できませんのエラーが出ました
環境設定から見ても1394アダプタしか選択できません。
代わりになるかなとWiresharkを入れてみた所こっちだと認識できましたが英語で使い方がorz
書き忘れましたがOSはXP ProSP2
通信はNVIDIA nF MCPorce networkingアダプタってやつを使ってるみたいです
696689:2008/01/13(日) 02:42:54 ID:???
nF→×
nForce→○
でした
697厨房:2008/01/13(日) 06:44:15 ID:???
2重ルーターの設定の仕方教えてください。
698名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/13(日) 07:43:32 ID:???
699名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/13(日) 08:56:10 ID:fg35t7Rn
>>692
どうしてNetBEUIを使ってんの?
700692:2008/01/13(日) 11:31:14 ID:???
>>698
解決しました。
XPCD-ROMからのNetBEUIのsysとinfを追加したら接続できました。
ありがとうございます。

>>699
線繋げるだけでおkと言うのとセキュリティー面で良いと言うのをどこかのサイトでみました。
701名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/13(日) 11:33:05 ID:???
http://asgard.nexon.co.jp/download/freedownload.shtml
http://www.cronous.jp/download/index.asp
この二つのサイトのftpが遅いので理由を模索しているのですが(他のサイトのftpも遅いのですが具体的に2つあげました)
いつやっても遅いです あと知人がやった時は2000とかでてました
ちなみに速度測定の結果は上り下りともに50mbps(光)で
振り替え休日があった平日にも試してみました(8時10時12時15時19時の計5回)
あとNTTにいって線の状況を電話越しに確認してもらった結果問題ないと言われました
理由がまったく見当がつかないので教えていただきたいのですが
スペックは
PC XP SP2 TCP/IP固定
セキュリティ マカフィー&WIN標準FW(切った状態でも試しました)
モデム 日立 B-PONHA B-ONU−E1
ルータ NEC WARPSTARatermwr6600h
4年前からやってるネトゲがあってそのネトゲがそろそろ終わりそうなので最後にINしたいのですが(はじめてやったネトゲなので・・関係ありませんが)
どこでやってもftpは速度でずしかもそのネトゲでは推奨環境を大幅に上回っているのにカクカクしてチャットもできません(人がいない鯖でもカクカクします)
なので本当にftpを直したいです
PCの環境は可能な限り全部いわれたら晒すのでどうかよろしくお願いします
702名無し:2008/01/13(日) 20:59:29 ID:???
突然すみません。昨日、普通にインターネットをしていたら急に回線が遮断されてしまいました。それから、再起動させたり、モデムを接続史治したりしてみたところ、回線は復旧したんですが、インターネットに接続できません。
プロバイダはぷららです。

なにか考えられることはないでしょうか?
703fas:2008/01/13(日) 21:00:50 ID:???
料金未払いによる停止
704702:2008/01/13(日) 21:05:55 ID:???
書き忘れたのですが、そのモデムから無線で2台のノートパソコンにとばしてるんですが、そっちの方は問題なく作動します。
よろしくおねがいします
705名前入れるのマンドクセ:2008/01/13(日) 21:06:46 ID:???
>>704
まずはネットワークセットアップしてみ
706名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/13(日) 21:07:08 ID:???
セキュリティソフトが止めてる
707名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/13(日) 21:25:07 ID:???
単なる回線障害
708名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/13(日) 21:47:27 ID:???
最近いきなり接続できなくなるとかって人多いよな
709ななし:2008/01/13(日) 22:27:09 ID:PkTfijRT
おなじくぷららなんだけど、海戦が異常に重い・・
回線状態見ると、パケットが3くらいずつしか受信しない・・
710初心:2008/01/14(月) 00:31:34 ID:GeNFQGmc
ポートについて教えて下さい。

ポートはアプリケーションが指定するものを設定するものだと思っていたのですが
任意のポートでも通信できることを知りました。

どうやってポートを見つけているのでしょうか?

Skypeで相手は80、私は、10000とかです。
お互い同じポートじゃないと通信できないと思っていたのですがどういう仕組みでしょうか?
711676:2008/01/14(月) 02:02:01 ID:1CBlp9+Z
昨日、相談した者です
システムの復元ができず、再度手動でIP等を入力したところ
送信パケットが130、受信パケットが3になり、試しにyahooにpingを通してもreplyがありませんでした

改善する案がありましたら教えてください
712名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/14(月) 02:06:32 ID:???
>>710
PC通信関係の本を買うか、"Skype 通信 ポート"でググれ
713オメ子:2008/01/14(月) 02:13:27 ID:???
>>711
DNSサーバを設定しろ。
714名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/14(月) 05:09:38 ID:???
特定のIPから接続されたくありません。
この場合は、PCにインストールしてあるファイアウォールで拒否すればよいのですが
ルータでもフィルタすることができます、これらに違いはありますか?
※ルータに接続されているPCは1台として
715名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/14(月) 12:46:51 ID:???
まったくない
716701:2008/01/14(月) 13:16:03 ID:???
できる手立てがなくなったらもう一度質問します
すいませんでした
717000:2008/01/14(月) 18:50:10 ID:???
パソコン初心者です。
ADSLでモジュラージャックからのモジュラーケーブルを長く繋ぐのと、
モデムからのLANケーブルを長く繋ぐのとはどちらが速度は速いですか?
電話のモジュラージャックからパソコンまでが15メートル位あります。
モデムを置く位置で悩んでます(モジュラージャックの近くに置くか、PCの近くに置くか)
718名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/14(月) 19:08:25 ID:???
明らかにALNを長くした方が良い。
719名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/14(月) 19:08:55 ID:???
LAN
720烏龍ちゃ:2008/01/14(月) 19:18:01 ID:???
すいません。
ファビョる ってどういう意味ですか・?
721名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/14(月) 19:23:07 ID:???
>>720
ここはネットワーク板なのでその質問は板違い
火病でぐぐれ
722烏流ちゃ:2008/01/14(月) 19:51:11 ID:???
>>721
ファビョるなハゲ!
723名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/14(月) 20:00:27 ID:???
ttps://www.grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2でポートスキャンを試したんだけど
104があいてるみたい。ルータでは3389,20,21,80しか開けてないんだけどなんでですかね?
Symantecの方では全てGreenでした

Results from scan of ports: 0-1055

1 Ports Open
0 Ports Closed
1055 Ports Stealth
---------------------
1056 Ports Tested

NO PORTS were found to be CLOSED.

The port found to be OPEN was: 104

Other than what is listed above, all ports are STEALTH.

TruStealth: FAILED - NOT all tested ports were STEALTH,
- NO unsolicited packets were received,
- NO Ping reply (ICMP Echo) was received.
724名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/15(火) 00:09:53 ID:???
>>710
ポートっていうのは受付窓口みたいなもん。窓口番号自体には意味が無い。
もちろん常に特定の業務に使っている窓口というものはあるが、
それ以外は何々の受付は何番窓口へどうぞとアナウンスするだけ。

それがあなたの場合は10000で相手は80だと。それだけ。
725:名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/15(火) 02:32:42 ID:c+7GPNVB
質問させていただきます。

これからP2Pを始めたいと思っているのですが.
今使っている接続が「セキュリティが確保されていない接続」なんです
P2Pでの情報漏洩が問題となっているなか、
この場合、P2Pはしないほうがいいんでしょうか?
「してもいい」か「しないほうがいい」か
なるべく早くお答えいただきたいですm(__)m

もし、セキュリティソフトの類でどうにかなるなら、
その方法を教えていただきたい次第です。。
726boke:2008/01/15(火) 02:33:41 ID:???














727名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/15(火) 02:57:22 ID:ppsRiimX
>>725
そのぐらいの質問をするくらいなら"しないほうが良い"
728名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/15(火) 03:02:41 ID:???
同意
729774:2008/01/15(火) 06:29:48 ID:???
おっぱ意
730名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/15(火) 09:14:39 ID:???
>>725
まず何のために使うのかくらいは言えよ
音楽とかならウイルスに感染する可能性もあがるわけだし

質問の答えは「問題が起こっても自分でどうにかできそうにないならするな」
使うなら晒されようが捕まろうが自己責任で
731名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/15(火) 12:30:02 ID:???
>>725
お前さんの質問はP2Pを窃盗に置き換えてみ。

答えは当たり前すぎるがな。

世の中にはつかまらなきゃ何やってもいいと思ってる奴が居るのは確かだが。
732725:2008/01/15(火) 12:48:54 ID:g59jN9e+
詳細な使い方を言っておりませんでしたすいやせん
実はP2Pを使って私の趣味で作った同人誌をみんなに知って貰おうと
この仕組みを利用して広めたいと思った次第です。ちなみにジャンルはバカ系の少女漫談の漫画です⌒⌒

如何でしょうか?
733名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/15(火) 13:03:31 ID:???
これはひどい
734名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/15(火) 13:59:04 ID:???
>>732
それならウェブサイトの方が適している。
無名の同人誌ならダウンロードされない可能性が高い。
735名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/15(火) 14:00:36 ID:???
>>732
730も書いてる通り「自己責任」ですよ
ネットに繋ぐ以上は多少なりとも危険はある
それが広がるも狭まるも使い方次第
わざわざネジの外れたジェットコースターに乗るのに
安全を求めるのは間違いじゃないかな?
736かぼちゃ:2008/01/15(火) 17:49:01 ID:+YxFWbRP
無線LAN(iodata)のファームウェアの更新ってどうやるのか教えてください
お願いします。
737名無しさん:2008/01/15(火) 17:55:34 ID:???
機種がわからないから答えようもないけどな

まぁ↓を熟読しな
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s14536.htm
738かぼちゃ:2008/01/15(火) 18:05:14 ID:+YxFWbRP
型番はwn-g54/r3です。
すいません。ウェブ設定画面ってどうすればいいんですか??
739名無しさん:2008/01/15(火) 18:07:48 ID:???
740717:2008/01/15(火) 19:04:18 ID:???
>>718
>>719
ありがとうございました。
LANケーブルを長く取って、下記の結果でした。
(エレコムのカテ6・フラットタイプを使用)

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/15 18:57:45
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.5km/Windows XP/○○県
サービス/ISP:Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 7.00Mbps
サーバ2[S] 7.04Mbps
下り受信速度: 7.0Mbps(7.04Mbps,880kByte/s)
上り送信速度: 840kbps(844kbps,100kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)

試しにモジュラーケーブルを長く取ってみたら下り6.5位までで、7は無理でした。
741名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/15(火) 19:50:44 ID:???
>>732
P2Pとしては正しい使い方なんだけどなw
742初心者:2008/01/15(火) 21:12:28 ID:???
リモートコンピュータが応答しないってどういうこっちゃ(`ε´)
743名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/15(火) 22:37:58 ID:???
>>741
正しいが、自分だけ持ってても広まらなくないか?
それならサイトに掲載して宣伝の方が広まる気がするなww
744名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/15(火) 23:18:53 ID:???
質問です。
ブラウザでのHP観覧しかしない場合、通信コネクションの確立は常に
こちら側から行われる訳ですよね?
ここでもし、ルーターで外部からのSYNのみのパケットを全部遮断したらインターネットに
接続出来なくなることはありますか?
745名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/15(火) 23:58:37 ID:???
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hack/1174399020/38
と怒られましたのでコチラに書きます。

すみません。二つのプロバイダーと契約しルーターのマルチセッション機能を利用して
P2Pだけ片方のプロバでやりたいです。
接続ルールにP2Pで使ってるポートを指定でいいでしょうか?

こちらから通信開始を要求した場合は解放したポート以外も通る
と思ってたのですが、ならポート指定じゃダメな気がします。

どのようなルールでセッション切り替えしたらいいのでしょう。

検索してもわかりませんでした。
わかる方いらっしゃったら教えて下さい。お願いします。
746725:2008/01/16(水) 00:00:35 ID:cn7TFxJ2
>>743
例えばこんな漫画とかでしょうかね。
http://dragonyakuza.com/v/v.html
747名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/16(水) 00:41:53 ID:???
>>745
とりあえず前50レスくらいは読んでからまた質問どうぞ

>>746
「同人誌を知ってもらう」ってのがよくわからんが、読んでほしいだけならそんな感じでもいいんじゃないか?
詳しいサイトの内容等についてはスレ違いだから該当スレを探してくれ
748七誌:2008/01/16(水) 02:11:09 ID:P0WLKgV5
最近光にしたんですがその途端今まで出来てたメッセが出来なくなりました。。
サインインできなくて

サインインしようとしても
「インターネット接続に問題があるためWindows Live messengerにサインインできませんでした。
跡でもう一度やり直してください。[診断ツールを]クリックすると問題のトラブルシューティングを実行します」
と出てサインインできません
エラーコードは80072745だそです

知人のアドレスとパスワードでサインインしようとしてもだめでした
わかる人教えてください。お願いします
749名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/16(水) 02:48:45 ID:spRmgI7K
別のスレから誘導されてきました。

教えてください。

3台のノートPCがあるとします。
それぞれPC1、PC2、PC3とします。
PC1とPC2は無線LANでLAN接続されています。
PC3は無線LANで接続されていません。
PC2とPC3はクロスケーブル接続されています。

さて、上記のような接続でPC1からPC3の共有フォルダを
参照することは可能でしょうか。
何か設定等が必要ですか?
750名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/16(水) 03:22:35 ID:???
>>749
出来る
必要
751ショシンクン:2008/01/16(水) 06:15:32 ID:DLinsGrq
大学入ってはじめての一人暮らし
はじめてパソコン買ったんだけど、ネトゲ中に回線速度がちょくちょく0%になる・・・
接続はマンション単位でHOME PNAを使ってますです

普段は最高1Mbpsでタスクを開くと接続7〜8%の表示、ネトゲ中は大体0.25%推移してるのですが 突然一瞬0%になるんです。
%はパソコン依存なのは知っていますが急に止まるので非常に困っています・・・・
安定させる方法を是非とも教えて頂きたいm(_ _)m
752名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/16(水) 09:27:30 ID:???
>>744
問題は無いはずです

>>748
まずIE等でインターネットが問題無く見れる?
ISPへの接続に失敗してる気がするのだが

>>751
回線速度0%とは通信がされていないだけ
セッションが維持されていれば問題無いはずだが
セッション切れてるのかな?
切り分けないと対応出来ない
マンション設備側の問題なら管理会社などに言うしかないし
753X-XOVER ◆VAWE/yNdyM :2008/01/16(水) 12:33:20 ID:???
>>749
結論から言えば可能。リモートコントローラー屋の「VNC」を使え

PC3にVNCのサーバーをインストールし、PC1にクライアントをインストールする
次にPC3にPC1から接続する際のパスワードをPC3に設定し、同時にPC3のIPアドレスを確認して
PC1からPC3のIPアドレスを入れて接続しる
あとは「ファイル転送機能」を使ってそこら中からかき集めたスカトロDVDなんかをリモートで転送し、うんちもぐもぐ。。。。
754失礼します:2008/01/16(水) 12:51:04 ID:???
年末から、急にワイヤレスネットワーク接続が、頻繁に切断されるようになりました。
また、シグナルの強さが[強]の状態でも表示速度が極端に遅いです。

家で使用しているPCの2台とも同じ症状です。
モデムの問題でしょうか?
755X-XOVER ◆VAWE/yNdyM :2008/01/16(水) 13:00:35 ID:???
>>754
隣近所の違法な電波がうんちもぐもぐ
756名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/16(水) 13:19:10 ID:???
>>755
うんちもぐもぐについてkwsk

>>754
755にもあるが電波障害かモデムの故障かな。故障なら切断ってことだし電源か内部で接触不良あたりかも
757755:2008/01/16(水) 13:47:03 ID:???
ありがとうございます。

接続障害は断続的なもので、大体はPC上で再接続作業をして修復させます。
ひどい時は数分後にまた途切れますが…orz

最近はこれの繰り返しです…
758754:2008/01/16(水) 13:56:25 ID:???
↑754でした
759PC2GO:2008/01/16(水) 14:17:27 ID:???
ちょっと教えてください。
現在ネット接続をケーブルTV会社を利用しつないでいるんだが、
これでPC2台使えるように出来ないかな? 
ケーブル側は一つのルーターでPCは一台までとなっているんだが・・・
昨日、使えるかなと思ってLANの分配器?を使ってみたがだめだった・・・
初心者的な質問ですが、助けてください。
760名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/16(水) 14:31:32 ID:???
>>759
ハブかBBルータでブリッジ
761PC2GO:2008/01/16(水) 14:48:07 ID:???
>>760
昨日はLANのハブを使ったんだけど、二台目がぜんぜんつながらない。
BBルータでブリッジと言うのはどうやるんですか?

現状:ケーブルモデム→LAN→PC(一台のみ有効)
希望:ケーブルモデム→LANハブ?→PC

           →LAN→PC
こんなこと書かなくてもわかりますよね。
現在使っているPCが調子悪いため新しいPCを導入
したんだけど、前のPCもだましだまし(子供用)使いたいので・・・
762名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/16(水) 14:55:16 ID:???
CATVモデム(ルータ内蔵?)
      │
     ルータ(ブリッジ接続の設定)
      │         │
      PC1       PC2

ハブ使用はクロスケーブルで?IPは固定?
763PC2GO:2008/01/16(水) 15:10:02 ID:???
>>762
ありがとうございます。
とりあえずルーターを使ってブリッジ接続って言うのを
すればいいですね。
IPは固定だと思います。新PCにもCATV契約の時の設定をしました。
ハブ使用時のクロスケーブルってなんですか?

お手数をお掛けしてます・・・
764名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/16(水) 15:21:32 ID:???
>>763
大概使ってるLANケーブルはストレートケーブル
IP固定はPCごとに設定、ネットワークの共有を
ぐぐって確認
765PC2GO:2008/01/16(水) 15:28:20 ID:???
すみません。すばやい回答ありがとうございます。
なんだか良くわからなくなってきましたので、
夕方、家に戻ってからCATVモデムの型式等を調べてから
またここに来ます。今は会社からなので・・・
766PC2GO:2008/01/16(水) 15:30:03 ID:???
仮にルーターを使用するのであれば、
みなさんお薦めのルーターってなんですか?
会社帰りに見てこようと思います。
767名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/16(水) 15:34:32 ID:???
3Kくらいのでいいよ
768名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/16(水) 16:21:29 ID:???
age
769PC2GO:2008/01/16(水) 23:13:30 ID:???
バッファローのBBR-4HGを買ってみました。
早速やってみたのですが、IPアドレスが自動取得できなくて
新PCの方が接続できませんでした。それまでの設定は出来ているんですが、
「プロバイダ応答なし」の繰り返し。
ちなみに現在メインで使っているPC(調子が悪い方)も
ユーティリティソフトをインストールして設定しても
同じ結果。でも、今までとおりにCATVモデムから直接旧PCにつなぐと
何事もなかったかのごとく、つながります。
(現在こうして書き込みしていますから)
ナンなのでしょう?
770名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/16(水) 23:19:38 ID:???
CATVモデムの型番は?
771へぃ:2008/01/16(水) 23:58:57 ID:???
コレガの無線LAN ブロードバンドルータと無線LAN アクセスポイントの違いってなんですか??
772名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/17(木) 00:00:46 ID:???
>>769
BBR-4HGのルーター機能、ちゃんと切ってるか?
773名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/17(木) 00:20:48 ID:???
>>771
アクセスポイント=「電波の発信基地」みたいなものと捕らえればいい。
>>769
PC側のIP取得設定をDHCPしているか?または(フレッツ接続ツール)みたいな専用のツールを
インストールしいるなら削除してみれ
>>772
それは関係ない、あっても単に多段ルータになるだけであまり問題ではない。
774名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/17(木) 00:50:00 ID:???
>>773
BBR-4HG附属のCDをインストールすれば、設定は全てそれだけで
完了する。
だがルーター機能のオンオフは手動で行う必要があったはず。
775名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/17(木) 02:25:12 ID:???
ケーブル回線とかだと時間おかないとIP振ってもらえないことがある。
そんな時はモデムから全部電源切って30分くらい放置。
776名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/17(木) 02:40:51 ID:???
age
777SaGe:2008/01/17(木) 12:20:13 ID:jXcCYg0A
上げんなハゲ
778hage:2008/01/17(木) 12:44:50 ID:???
天然ですか?
779SaGe:2008/01/17(木) 12:47:26 ID:jXcCYg0A
ただの虚言ぞ
780PC2GO:2008/01/17(木) 13:35:52 ID:???
色々回答してくれてありがとうございます。
今会社なので、家に帰ったら、また試してみます。
CATV会社の説明書によると端末機追加すると
PC一台に付き\1000/月も掛かるので、それじゃ悔しいなと思って・・・
ただ、端末追加契約すると普通のハブで済むそうだ・・・
781PC2GO:2008/01/17(木) 13:45:44 ID:???
OSは別に関係ないよね?
新PCはVista Home Premiumで
旧PCはXP Pro SP2です・・・

自分の勉強不足が身にしみる・・・
782名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/17(木) 14:01:22 ID:???
うん、関係ない
あと、CATVの契約体系が不明なので
詳細か社名でも出れば見れるんだけどね
783PC2GO:2008/01/17(木) 14:20:51 ID:???
CATV側の「よくある質問」と言うのをみたら、
「ブロードバンドルーターは使用できます。
実際に使用されているお客様もいます」
とか書いてあるけど、MACアドレスが契約台数分記録
されているので、契約台数以上の接続は出来ませんって書いてもある。
IPアドレスのリリースの方法とかは載っていた。
とりあえず、CATVモデムの電源を切って30分くらい経ったら
もう一度電源を入れればいいってこと?
ttp://cablenet.co.jp/←ここのCATV会社なんだけど・・・

これって、結局できるの?できないの?
784名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/17(木) 14:35:02 ID:???
>>783
できる
詳細はttp://www.cablenet.co.jp/faq/net_lan.html
これを参照に
785PC2GO:2008/01/17(木) 17:22:10 ID:???
ウチのCATVモデムはTERAYONのTJ735です。
これから、各PCとルーターをモデムにつないで
モデムの電源を切ってみます。
それから、再度ルーターの設定をすればいいんですよね?
786名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/17(木) 17:53:59 ID:???
age
787PC2GO:2008/01/17(木) 18:12:30 ID:???
やりました!成功しました!
今まで、僕みたいな素人に付き合ってくれて
ありがとうございました。
ここの住人はとても親切ですね。
対応も早いし、今度は僕のほうが
教える立場になれるように勉強します。
788名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/17(木) 20:24:45 ID:???
CATV?
CATVてmacアドレス登録必要なところ多いんじゃないの?
789名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/17(木) 20:26:16 ID:???
ありゃ上のほうの書き込みだけ見てレスしちゃった
790名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/17(木) 23:27:48 ID:???
>>788
んなもんいくらでも対策できるわバカ
791あわわ:2008/01/17(木) 23:31:49 ID:zIvQ+REJ
http://d.hatena.ne.jp/juso-log/archivemobile

セキュリティはばっちり
つぶせるもんならしてつぶしてみろカスども
792名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/18(金) 02:14:40 ID:???
>>788
ルーターに擬似macアドレスの設定しろ
793名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/19(土) 00:03:21 ID:6fG5WLo3
いろいろ調べたんですがわからないので教えてください…

回線をNTT西日本のフレッツ光プレミアムに換えて
Win2000とMac8.5.1の2台のPCを繋ごうと思ったのですが
Macの設定がうまくいかず、ネットにつなげません

Win2000はマニュアル通りにやれば繋げ、順調に接続できています
ですが同じCTUからケーブルを引いているはずのMacは全く接続できず
ttp://www1.synapse.ne.jp/s-hara/mac/flets-mac.html
などを参考にしてTCP/IPの設定をしてみましたが
CTUにすらアクセスできません
CTUの表示を見るとWin機と全く同じように点灯しているのですが…

どうすれば接続できますか?

以前、KDDIの光を使っていたときはMacも問題なく接続できていました
プロバイダーは変わらずBIGLOBEです
794名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/19(土) 12:15:21 ID:???
前はどういう構成・設定で、今どういう構成・設定なのかわからないと
同じ環境でKDDIからNTTに変えて同じ経験した人しか答えようが無いんだけど。
795名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/19(土) 15:19:19 ID:???
age
796000:2008/01/19(土) 22:10:42 ID:YamBkb//
同一PCで有線、無線では速度は変わりますか?


797793:2008/01/19(土) 22:21:16 ID:6fG5WLo3
KDDIのときはネットワークの設定を
Win機:IPアドレスとDNSサーバーを指定
Mac機:内臓Ethernet
    IPアドレスとDNSサーバーを自動的に取得(サーバーを参照)
としていました
構成は、KDDIのレンタルそのままだったので
電話線→ルーター→ネットワークハブ→PC2台
だと思います

NTTに換えたときにネットワークの設定を
Win機:IPアドレスとDNSサーバーを自動的に取得
に変更すると繋がりました
Mac機は上記のサイトなどいろいろ調べましたし
いろいろ試してみましたが繋がりません
結局今はKDDIのときと同じ設定にしています
構成は、これもNTTのレンタルそのままで
電話線→VDSL→CTU→PC2台
です

KDDIもNTTも同じ光だし、
スタートアップツールなどを使っているわけでもないのですが…
798780:2008/01/20(日) 02:21:28 ID:prtXhJZm
OSはWindowsXP SP2です

LANケーブルをつないでもマイネットワークのネットワーク接続の欄に
"ローカルネットワーク接続" が現れません。
デバイスマネージャのネットワークアダプタにもそれらしき物が見当たりません。

これはハードウェアに問題があるのでしょうか?
一応ケーブルを差し込むとLEDランプが点灯しているのですが…
799798:2008/01/20(日) 02:22:21 ID:???
名前間違えました…すいません
_| ̄|○
800名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/20(日) 02:27:08 ID:???
>>799
?!も無いのかな?
ネットワークセットアップウィザードからでも無理かな
>LEDランプが点灯して
これはPC?モデム?
801名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/20(日) 02:28:20 ID:???
>>798
>デバイスマネージャのネットワークアダプタにもそれらしき物が見当たりません。
LANアダプタのドライバがインストールされてないとか・・
つか、回線、接続形態を書け。
802:2008/01/20(日) 02:55:42 ID:pW0LZ5GC
ウィンドウズメディアエンコーダーについての質問をしたいのですがここでいいですか?
もし違うようなら誘導お願いします。

WMエンコーダーで動画の配信をしようと思ったのですが、全ての設定を終え配信まで行ったのですが
配信されません。

まず、ルータの適当なポートの開放を行い、PCのファイアーウォールも同じポートを例外指定。
それでグローバルID:開放ポートで知り合いに見てもらってもダメでした。
どうしてつながらないのか?
ルータのポート開放のときに入力するIPは何のIPを入力するのか?
今回繋がらない場合、固定IPを設定(して、それを↑で入力)する必要があるのか?

よろしくお願いします。
803名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/20(日) 03:19:31 ID:???
>>802
プライベートIPなんだろうなぁ・・・自動で駄目なら
固定しないといけないんだろうけど繋がらないのが
不明だな
詳細はソフト板かとも思うが他の人はどうだろう?
804名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/20(日) 03:59:11 ID:???
普通に「ポート開放」とされる作業をするだけじゃん。
どこか手順がおかしいんだろ。
80500000:2008/01/20(日) 06:14:49 ID:MrMW0K6I
LAN側IPアドレスを2つ設定できるブロードバンドルータを使用し、
例えば192.168.1.1と192.168.2.1を設定したとします。
クライアントPCのOSは、Windowsの98SEと2000以降とします。

この場合、クライアントのPCのうち
192.168.1.11(ローカルIP)
192.168.1.1(デフォルトゲートウェイ)
255.255.255.0(サブネットマスク)
と設定したパソコンから
192.168.2.11(ローカルIP)
192.168.2.1(デフォルトゲートウェイ)
255.255.255.0(サブネットマスク)
と設定したパソコンは、ネットワーク上では見えないと考えてOKですか?
80600001:2008/01/20(日) 06:18:51 ID:???
OK
807名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/20(日) 09:52:55 ID:???
うちのは普通に見えたけどな
808798-2:2008/01/20(日) 13:10:45 ID:???
>>800 >>801
御回答ありがとうございます。

?!すらも表示されていませんでした。
ランプはPC側のコネクタのランプでオレンジと緑が光っていたので、物理的には接続されていると思いました。

接続形態はDLNA対応テレビとクロスケーブルで直接つないでいます。
別のPCとテレビではローカルネットワーク接続のIPアドレスを設定したら上手くいったので、
接続方法としては間違っていないと思いました。


実は
おかげさまでなんとか成功致しました。
結果としてはLANアダプタのドライバがおかしかったようです。

メーカーのHPからネットワークドライバをダウンロードして来て最新にしても上手くいかなかったのですが、
BroadcomのHPからNetXtreme Driversをダウンロードして来て、ファイルを差し替えて再起動したら
デバイスマネージャーのネットワークアダプタにBroadcom〜が出現しました。
本当に有難う御座いました。
809805:2008/01/20(日) 18:07:12 ID:fbINWyit
>>806-807
ありがとうございます。
もし万が一見えてしまったら、FWソフトで制限しておきます。

すみませんがもう1つお聞きしたいのですが、
192.168.1.0/24のネットワークで、192.168.1.11以降のアドレスのPCから
の接続を拒否したい場合、FWソフトで制限するローカルIPアドレスは、
A 192.168.1.11〜192.168.1.255を制限
B 192.168.1.11〜192.168.1.254を制限
のどちらを設定した方がベターでしょうか?
810 ◆jy2j5V31aw :2008/01/20(日) 18:47:03 ID:???
>>809
.255を制限するといろいろ不幸なことが起こる。
811 ◆jy2j5V31aw :2008/01/20(日) 18:47:55 ID:???
と、想ったがsrcが255なのはかまわんか。
812pingpong:2008/01/20(日) 20:27:58 ID:???
質問です
数日前からネットの読み込みが激遅になってしまいました。
ダウンロードの転送率で状況を見てみると、最初は30KB/sぐらいなのですが
すぐに45バイト/sぐらいに落ちてしまいます。
セカンドPCでは問題なくネットできるので問題の特定に悩んでいます。
セカンドPCだと450KB/sぐらい出ます
【環境】
Y!BB―ルーター―PC1(win2k)
        PC2(me)
【やってみたこと】
マカフィーでウィルスチェック
一時ファイルの削除
ケーブル、ルーターのコネクタを正常に通信できているものと付け替え
pingはあまり詳しくはないのですが、いろいろアドレスを入れてみると
若干ロストが多めなものの通信はできているようです。
これらのことを試しても改善がみられませんでした。

素人考えですがLANアダプタのハード的な故障なのかな?という気がしますが
微妙に繋がるし初めてのことなのでよくわからなく困っております。
何かお気づきのことなどありましたらよろしくお願いします。
813pingpong:2008/01/20(日) 20:32:25 ID:???
↑通信環境はADSLです
814名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/20(日) 20:34:32 ID:???
>>812
セキュリティソフト(ファイヤーウォール、アンチウィルスソフト)を切って試す。
815名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/20(日) 20:42:12 ID:???
同じハードでも、ノイズやケーブル不良とかかもしれんぞ
816pingpong:2008/01/20(日) 21:51:47 ID:???
>>814-815
さっそくのアドバイスありがとうございます
状況に変化ありませんorz
LANカードを新たに取り付けて試す価値があるものかどうか
817名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/20(日) 22:19:28 ID:???
>>816
LANカードは安いパーツだから試してみてもいいけど、その前にシステムの復元や、常駐アプリを
外してみる、LANアダプタのドライバを再インストールする、なども試しては?
818:2008/01/21(月) 00:51:20 ID:gNYvir52
WindowsXPのProfessional EditionとHome EditionのPC(各1台)でファイル共有しようとしているのですが、
HomeEditionのPCからProfessionalEditionは見えるのですが、逆は見えません。
HomeEditionのPCのGuestアカウントはonにしてます。
ProfessionalEditionのPCからProfessionalEditionのPCの共有フォルダは見えます。
何が悪いのでしょうか?
819:2008/01/21(月) 00:53:12 ID:gNYvir52
WindowsXPのProfessional EditionとHome EditionのPC(各1台)でファイル共有しようとしているのですが、
HomeEditionのPCからProfessionalEditionは見えるのですが、逆は見えません。
HomeEditionのPCのGuestアカウントはonにしてます。
ProfessionalEditionのPCからProfessionalEditionのPCの共有フォルダは見えます。
何が悪いのでしょうか?
820名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/21(月) 01:11:52 ID:???
定番だけど、それぞれのファイアーウォールの設定は適切?
あとPingが、どちらからも正常に飛ばせるか要確認。

それからProからHomeが見えないということだけど、Proでファイル名を指定して
実行するから、\\(Homeのコンピュータ名)とやってもダメか?
821:2008/01/21(月) 01:47:01 ID:gNYvir52
Pingは双方向で Request timed out.です。
\\(Homeのコンピュータ名)だめです。
Homeのファイアウォールを無効にしても同じでした。
Homeにソースネクストのウイルスセキュリティーを入れてるのですが、
それが悪さをしてるのでしょうか。
822:2008/01/21(月) 01:55:03 ID:gNYvir52
ウィルスセキュリティーのファイアウォールを無効にしたら見えるようになりました。
でも、どのファイアウォールの設定のどの項目が悪いのかわからないです・・・
823pingpong:2008/01/21(月) 05:17:40 ID:???
>>817
おお基本的なことを忘れていました。
で、最新のLANアダプタのドライバを入れてみたのですが変化無し…
最新のドライバに通信状態のテストなど素敵な項目があったので
試してみたのですがどれも合格
またセーフティモードネットワークで接続してみたのですが、
やっぱりネットだけ異常に重いです
824名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/21(月) 09:51:34 ID:???
>>822
Windows系の場合
137〜139ポート及び445ポートを使っています
(正確にはTCP/UDPの種類ありますがWEB調べてください)
このポートが閉じられている為だと思われます

>>823
ケーブル変えたり
接続場所変えたりしたのかな
825雪国:2008/01/21(月) 12:26:17 ID:hxuwbadV
質問です。

DELLのデモリション3100C

XPのSP2でBフレッツ光に接続してたのですが、デフラグしてからネットに繋がらなくなりました。
どうやらパソコンがモデムを認識しなくなったようで、モデムのセットアップしようにもモデムを繋いでくださいとメーセージがでます。(実際繋がってる)

何かいい解決策はあるでしょうか?
826名無しさん:2008/01/21(月) 12:31:04 ID:???
>>825
パソコンの電源きる
CTUの電源抜いて1分後に電源入れる。
パソコン起動
827雪国:2008/01/21(月) 12:42:05 ID:hxuwbadV
早いレスありがとうございます。

家に帰ったら早速試してみます。
828名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/21(月) 13:18:44 ID:???
>>822
ノートンだとファイアーウォールの設定に、そのものズバリのファイル共有を許可する、しない
の項目があるんだけどね。
ウィルスセキュリティーのファイアーウォールの設定項目を、徹底的に見直すべし。
829pingpong:2008/01/21(月) 15:57:01 ID:???
>>824
正常に動いているセカンドPCのケーブルと接続口で試してみても変化無しだったんです
で、ルーターを介さずにモデムから直接PCに接続してみたところ…正常に通信できました!
ルーターを介すとセカンドPCならどのケーブルと接続口でもOKなのですが
問題のPCではどのケーブルと接続口でも速度が低下するようです
ルーターが原因なのでしょうかね?
ルーターのリセットも試してみましたが今のところ変化無しです
とりあえず正常に読み込みできる方法がわかり助かりました ありがとうございます
830質問:2008/01/21(月) 16:11:51 ID:hu5VSD2L
すみません質問させてください

ネットに繋ごうとしたら

エラー769 指定した宛先に到達できません

となってしまいました
宛先アドレスの確認をとあるのですがどこを見たらよろしいのでしょうか?
831あかぎ:2008/01/21(月) 16:42:58 ID:Wgi2jBGg
認証コードって何ですか?  
832名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/21(月) 16:46:56 ID:???
宛先アドレス
833名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/21(月) 16:47:32 ID:???
>>831
認証のためのコード番号等
834あかぎ:2008/01/21(月) 16:52:17 ID:Wgi2jBGg
メールアドレスの事ですか?  
馬鹿ですいません><
835名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/21(月) 16:56:24 ID:???
そう
836あかぎ:2008/01/21(月) 16:58:17 ID:???
有り難うございますm(__)m
837名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/21(月) 16:59:26 ID:???
>>835
こらこら(恕
>>834
フレッツ・ADSLにて、「エラー769:指定した宛先に到達できません。」エラーで接続できない場合
ローカルエリア接続が有効になっていない可能性があります。
下記手順に従って、設定を有効にしてください。
手順
[スタート]→[コントロールパネル]を選択します。
[コントロールパネル]画面で[ネットワークとインターネット接続]をクリックします。
[ネットワークとインターネット接続]画面で[ネットワーク接続]をクリックします。
[ネットワーク接続]画面で、[LANまたは高速インターネット]欄の[ローカルエリア接続]アイコンを右クリックし、
[有効にする]をクリックします。
再度、インターネットに接続できるか確認します。
838質問:2008/01/21(月) 17:28:33 ID:???
>>837
830です。お教えいただいた手順に従って無事ネットに接続できました
本当にありがとうございました
839教えて下さい:2008/01/21(月) 18:55:03 ID:3bvX6doK
ネットに繋がらなくなりました 前設定を5日前に戻してやってたんですけど、やり方を忘れてしまいました。どなたか教えて下さい
840教えて下さい:2008/01/21(月) 19:05:05 ID:3bvX6doK
>>837 やりました シグナル強いってでてますけど開けませんでした
841んま:2008/01/21(月) 19:46:19 ID:ycoSCKdN
ADSL環境で、NVVの下に57iを付けてVPNを組んでます。
IP電話を(netvolanteではない)使用することになりました。
NVVでIP電話をとり、その下でインターネットVPNを組むには
どうすればよいでしょう。両方OCNのIDです。
二重ログインでエラーになるのはしょうがないのでしょうか?
842質問:2008/01/21(月) 20:30:34 ID:FL2X+ur/
無線LANルーターをLinuxで使ってます。VDSLルーター(有線)をWin2000で使ってます。
無線LANルーターをVDSLルーターに接続して、そこからWANに接続しています。
無線LANを利用しているLinuxからVDSLルーターにアクセスしたり、VDSLルーターに繋がっている機器にアクセスすることはできるのでしょうか
843雪国:2008/01/21(月) 21:07:20 ID:hxuwbadV
>>826
解決できました。
ありがとうございました。
844名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/21(月) 21:10:27 ID:???
質問です〜
モデム→ルータ→パソコン2台&プリンタ(光)
ルータのせいでftp「のみ」速度でない場合(httpは2mとかでて使えます)ってありますか〜?
ちなみにルータはWARPSTAR Aterm WR6600H
モデムはB-PONHA B-ONU-E1
やっぱりモデムに直接つないで試してみたほうがいいでしょうか?
規制とかPC設定とか相手側サーバーとかは考えない場合でお願いしますm(_ _)m
あとそれが原因じゃなかった場合は相手側のサーバを考えない場合
やっぱりプロバ側サーバーのせいという可能性もあるのでしょうか?
845ども。:2008/01/21(月) 23:29:52 ID:TYhUT6Ej
通信系の質問なんですが
・光ファイバ通信の特徴
・波長多重通信
について教えて
846名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/22(火) 01:37:03 ID:???
>>845
課題は自分で
マジでわからんなら検索するなり本買うなりどうぞ
847あほ:2008/01/22(火) 12:18:42 ID:???
質問します。遠隔通信制御で相手のちんぽをしゃぶるにはどうしたらいいでしょうか?
848名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/22(火) 12:46:52 ID:???
>>847
まず自分のアナルに光を突き刺します・・
後は・・わかるよな?
849名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/22(火) 15:51:19 ID:???
あげ
850教えて下さい:2008/01/22(火) 18:09:57 ID:???
PC3台をルータ2台で繋いでいるのですが、
AからBにデータを送信したいときにCにもデータが流れてしまいます
どのような原因があるか教えてください
851名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/22(火) 18:14:50 ID:???
>>850
どうやって送信してるの?
852850:2008/01/22(火) 18:50:38 ID:???
Aをトラフィック発生装置だと思ってください
1台目のルータにAを2台目のルータにBとCを接続して
AからBに送信するようにしています
853名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/22(火) 22:59:50 ID:???
つ スイッチングハブ
854どういう繋ぎ方をしてるんだ?:2008/01/23(水) 12:31:15 ID:???
>>852
具体的な構成図を書けハゲ
855:2008/01/23(水) 12:38:08 ID:Texs/RSE
質問させてください。
jig01.mobile.ogk.yahoo.co.jp
このリモートホストってヤフーモバイルですよね?
つまり、このホストからメールが来た場合は、
ソフトバンクの携帯からメールが来たってことですよね?
サイトを通してメールが来たのでアドレスはわからないのですが、
メール自体の発信媒体はソフトバンク携帯と見ていいのでしょうか?
856素人:2008/01/23(水) 12:42:02 ID:+c1i1kdD
質問です。
LAN内のPCのTCP/IP設定で、DNSサーバーのグローバルIPアドレスを入力することってあるのでしょうか?

モデム-ルータ---PC1
        |--PC2 ルータのハブにPCが2台接続されてLANを構成しています。

OSは両方ともXP
ローカルエリア接続>プロパティ>全般>インターネットプロトコル(TCP/IP)>プロパティ
「次のDNSサーバーのアドレスを使う」という項目です。

先日友人宅へ行った時のことですが、PC1とPC2の「次のDNSサーバーのアドレスを使う」の項目には
優先、代替の両方にグローバルIPアドレスが入力されていました。
詳しい人に設定して貰ったらしく、「プロバによってはプロバから知らされたDNSサーバーのIPアドレスを入力する」と言ったとのこと。

設定した人はダイアルアップと場合とごっちゃになってんじゃないかと・・・
ここの項目はルータのアドレス(192.168.1.1とか)が一般的ですよね?
個々のPCがDNSに名前解決しにいくなんてなんか変だと思うのは俺が間違ってる?
857asd:2008/01/23(水) 12:57:38 ID:???
どちらの場合もありうる
858アノニマス:2008/01/23(水) 13:00:59 ID:???
>>92
おぅおぅ知ったかお疲れw
おまえは怒ファイバーと光の構成成分も知らずに俺に偉そうな口効いてのかw
同じ煽るなら俺みたいにもちっとマトモ知識人になってからディベートしようやw

>>93
ロードバランサだぞハゲ
それに対応したルータはしこたまたけぇぜハゲ

とりあえずマルチホーミングでググれ
859名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/23(水) 13:16:11 ID:???
怒ファイバーて?
860名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/23(水) 13:31:21 ID:???
>>856
個人のPCだったらどっちでもいいと思うけど。むしろルーターとか交換したときに
プロバのDNSアドレス忘れた状態にならないからいいかもしれない。

社内用ネットワークなら内部と外部を切り離して管理すべきなので
一般クライアントがDNS鯖のアドレスを知っている必要は無い。



>>858
>>858
>>858
861名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/23(水) 13:43:31 ID:???
DNSキャッシュするルータならルータを指定した方がいいんでないの?
862sage:2008/01/23(水) 14:15:25 ID:???
vistaをサーバーにしてるんですがXPでネットワーク(ワークグループ)に参加出来なくなってしまいました。
 vistaを使ってる人は入れるのにxp組は今朝からマイネットワークを表示押しても同じワークグループが見れない状態です
解決策がありましたらお願いします
863856:2008/01/23(水) 15:17:01 ID:???
>>860
>>861
ありがとうございました。自分の知識不足でしたw
間違いでもないし、それぞれ利点もあるってことですね。
864アノニマス:2008/01/23(水) 15:47:40 ID:???
やっべ、イケメンともあろうものが軽めに誤爆しちまったぜ
865質問さん:2008/01/23(水) 22:23:15 ID:bBY17ubD
問題
LAN1とLAN2の2つのLAN同士をルータを挟んで専用線で接続します。
LAN1のホスト数は100、LAN2のホスト数は50です。
(但しルータのLAN側インターフェース用のアドレスも必要ですので
 必要なアドレスはLAN1が101、LAN2が51になります。)
専用線間はルータの対向ポートのみなのでアドレスは2つで事足ります。
このネットワーク全体で有効なアドレスが172.16.1.0/16の時
各セグメントに適切なネットワークアドレスをCIDR表記で記せ。
ただしこれ以降拡張の予定はない。  
という問題です。

正解が
172.16.1.0/25(LAN1) 
172.16.1.128/26(LAN2)
172.16.1.192/30(専用線間)

こうなります
172.16.1.0/25(LAN1)←これに関しては
100+1(ルータの分)=101になり、必要なホストアドレスが128
11111111 11111111 1111111 10000000 で25(1で128=128)
ネットワークアドレス、ブロードキャストアドレスの範囲がが172.16.1.0〜172.16.1.127 (1)
は理解できました。

次の
172.16.1.128/26(LAN2)←これに関しても同じく
500+1(ルータの分)=51になり、必要なホストアドレスが64
11111111 11111111 1111111 11000000 で26 (11で128+64=192から)
ネットワークアドレス、ブロードキャストアドレスの範囲が172.16.1.128〜172.16.1.191
は理解できました。

866質問さん:2008/01/23(水) 22:23:38 ID:bBY17ubD
問題は
172.16.1.192/30(専用線間)←これです(111111で128+64+32+16+8+4=252)
ルータが2台分?なのに、これ(172.16.1.192/30)では、
11111111 11111111 1111111 11111100これでは
"192"にはならないですよね・・・・?(111111で128+64+32+16+8+4=252)になるのでは?)
"192"ではなく4では・・・?
因みにこれの、ネットワークアドレス、ブロードキャストアドレスの範囲がが172.16.1.92〜172.16.1.252でしょうか?
867質問さん:2008/01/23(水) 22:27:35 ID:bBY17ubD
訂正
因みにこれの、ネットワークアドレス、ブロードキャストアドレスの範囲がが172.16.1.92〜172.16.1.251でしょうか?
868質問さん:2008/01/23(水) 22:38:46 ID:bBY17ubD
混乱していたので、整理し再度質問させて戴きます。

172.16.1.192/30(専用線間)←これに関しても同じく、
ルータが2台分、必要なホスト数は4
11111111 11111111 1111111 11111100 で4(111111で128+64+32+16+8+4=252)
ネットワークアドレス、ブロードキャストアドレスの範囲が172.16.1.92〜172.16.1.251でしょうか?
869質問さん:2008/01/23(水) 22:54:38 ID:bBY17ubD
たいへん、連続で申し訳ないです。混乱してしまい
ちゃんと整理して質問します(全て纏めました)


正解が
172.16.1.0/25(LAN1) 
172.16.1.128/26(LAN2)
172.16.1.192/30(専用線間)

こうなります
172.16.1.0/25(LAN1)←これに関しては
100+1(ルータの分)=101になり、必要なホストアドレスが128
11111111 11111111 1111111 10000000(2^7) で25(1で128=128、一個減らして127まで)
ネットワークアドレス、ブロードキャストアドレスの範囲が172.16.1.0〜172.16.1.127 

次の
172.16.1.128/26(LAN2)←これに関しても同じく
500+1(ルータの分)=51になり、必要なホストアドレスが64
11111111 11111111 1111111 11000000(2^6) で26 (11で128+64=192、一個減らして121まで)
ネットワークアドレス、ブロードキャストアドレスの範囲が172.16.1.128〜172.16.1.191

172.16.1.192/30(専用線間)←これに関しても同じく、
ルータが2台分、必要なホスト数はホストアドレスが4
11111111 11111111 1111111 11111100(2^2) で4(111111で128+64+32+16+8+4=252、一個減らして252まで)
ネットワークアドレス、ブロードキャストアドレスの範囲が172.16.1.92〜172.16.1.25

解釈的にはこれであっていますでしょうか?
870質問です:2008/01/23(水) 23:00:43 ID:uW9N752a
今まではモデム−有線−PC1     
という繋ぎ方でネットに接続していたのですが

現在は モデム−−ルータ−−−ケーブル−−PC1
                  \ 
                    \__無線__PC2 

という繋ぎ方をしていますが、現在PC1がネットに接続できない状態が続いています。
ルータを通してネットに接続する際には付属のCDからドライバ等をインストール、設定する必要があると思うのですが
諸事情からルータの付属CD・説明書およびWEPキーからパスワードまで全てが入手出来ず、PC1の設定ができません。

ここで質問なのですが、PC1だけルータを通さない(過去のようにモデムから有線で直接)ようにする事は可能でしょうか?

モデム−−−−−−−−ケーブル−−PC1
      \
        \−−-ルータ−−無線−−PC2

至らない点の多い質問だとは思いますが、お力をお貸しください。
871質問さん:2008/01/23(水) 23:01:34 ID:bBY17ubD
すんまそです、自分でも頭が爆発しそうで・・・・

26 (11で128+64=192、一個減らして191まで)
ネットワークアドレス、ブロードキャストアドレスの範囲が172.16.1.128〜172.16.1.191


4(111111で128+64+32+16+8+4=252、一個減らして251まで)
ネットワークアドレス、ブロードキャストアドレスの範囲が172.16.1.92〜172.16.1.251
872名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/23(水) 23:10:19 ID:???
>>870
できるけど、制約がある上に、その方法が最良だと俺は思わない。
873名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/23(水) 23:11:52 ID:???
>>870
図にある有線とケーブルの違いは?

> ルータを通してネットに接続する際には付属のCDからドライバ等をインストール、設定する必要があると思うのですが
特殊なルータでも使ってるのかい?
874sage:2008/01/23(水) 23:12:24 ID:1GlrN9HW
すみませんが質問させて下さい
ネットワークを介して相手と通信する上で、2進数や10進数を相互変換して得られるメリットとは?
またそれは具体的にどんなことに使われているんでしょうか?
ここで質問すべきか迷ったのですが、よろしくお願いします
875870:2008/01/23(水) 23:37:12 ID:???
>>872
私もそう思っています・・・
>>873
すみません、有線をケーブルに直し忘れました。

普通のルータだと設定等は全く必要ないのでしょうか?
発売元のサイトのQ&Aで調べた限りでは、ルータに接続するパソコンにはドライバのインストールが必要とあるのですが・・・
本当に、簡単な解決法があるのはわかっているのですが、どうしても恥ずかしい事情からそれが出来ません。
私の提示した方法ではなくても構いませんので、PC1でネットを出来る環境にする方法はないでしょうか?
876名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/24(木) 08:48:11 ID:???
>>875
有線で繋ぐならドライバだの要らないはずだが
ルータの型番くらい書け
877名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/24(木) 09:20:52 ID:???
>>874
ネットワーク上の通信は全て二進数です
プログラム上の話なのかな?

>>875
ルータ用ドライバは通常必要ありません
ここで言ってるドライバとは設定用プログラムの事ではありませんか?
ルータの型番を書いて貰えると調べやすい
878ぽん:2008/01/24(木) 09:34:59 ID:NPhZ/5fv
ルーターを介して5台でネットワークを組んでおります。
メイン:XP Pro、他:HP Home
そのうち、Homeの2台だけをインターネットに
接続できないようにしたいのです。
しかし、メインPCの特定のファルダには
すべてのPCからアクセスをできる状態を維持したいです。
フォルダのアクセス設定は現在設定済みですので
特定の2台のみをネット接続不可の設定をお教えください。

879名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/24(木) 09:57:26 ID:???
>>878
DHCPで取得してるなら固定IPにしてデフォルトゲートウェイを設定しなきゃいい
880ぽん:2008/01/24(木) 10:15:19 ID:NPhZ/5fv
>>879
ありがとうございました。無事にできました。
881質問です:2008/01/24(木) 12:29:31 ID:/JRjFMGn
無線LANの電波が体に良くなさそうで、つけっぱなしに抵抗があります
ゲームする時は無線ルータの電源アダプタを差し、ゲームやめる時は抜いたりしてるのですが、この抜いたり差したりの繰り返しは無線ルータの負担になって故障しちゃいますか?
882仕方なくヤックソフー使い:2008/01/24(木) 12:30:35 ID:Kh9e0UlA
質問します。

現在Yahoo!とりあえずトリオモデムを使用しているのですが
ある一定以上の通信量(トラフィック)がこのルータに対して掛かると、通信が止まってしまいます。ハブの部分は正常です。ルータ部分が可笑しいのです。
再起動すると正常には戻るのですが、正直、頻繁に再起動掛けるのも煩わしいのです。
機器のファームウェアを更新してもこの症状は変わらずで、しょっちゅう止まっており、どうしたものか困っております。。。

同じような症状を抱えている方はいませんか?なんとか原因を突き止めてその部分を改善したいのです。改善出来なくとも原因だけでも知りたいです。
883さいか:2008/01/24(木) 13:00:09 ID:???
>>881
無線ランよりも携帯の電波の方が出力が強いって知ってるか?
そんなに気になるなら携帯を解約したほうが身のためだぜ坊や
884名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/24(木) 13:11:51 ID:???
>>882
モデムとしてだけ使って別のルータ買ったら?
885名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/24(木) 13:12:37 ID:???
>>882
ISPに交換依頼
886882:2008/01/24(木) 15:55:00 ID:/JRjFMGn
携帯の方が電波強いんですか(^^;)
じゃぁ無線LANつけっぱでも問題なさそうですね…レスありがとうございましたm(_ _)m
887名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/24(木) 16:10:32 ID:???
>>886
強いなんてもんじゃない
アンテナが少なくなればなる程強く出る
888名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/25(金) 02:03:25 ID:???
ちょっと質問
今まで
モデム→Buffalo無線ルーター→USB接続の受信機→PC
っていう構成だったんだけど
速度が遅いんで
モデム→PCとケーブルで繋いだんですけど、セキュリティ的な問題ってありますか?

使ってたルータはWHR-HP-G54です
889名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/25(金) 02:22:42 ID:???
>>888
ウイルスやクラッキングのリスクが若干上昇する。
890名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/25(金) 02:31:38 ID:???
>>889
今の無線ルーターを有線で使えるかな?
891名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/25(金) 02:47:43 ID:???
>>890
大概は
892名無しさんやる気ZERO:2008/01/25(金) 08:29:02 ID:???
>>891
使えへんで
893870:2008/01/25(金) 09:11:25 ID:OtjM+87J
すみません
やはりPC1のみルータを通さない方法はないでしょうか?

環境はADSLモデムはaterm dl180v-c
PC1のOSはMEでLANボードを入れてます
ルータはバッファローWZR2-G300Nですが
これは通したくありません。
知恵をお貸しください
894名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/25(金) 09:22:08 ID:???
>>893
モデム−HUB−−−−PC1
       \
         \−−-ルータ−−無線−−PC2
インターネット接続はPC1とPC2同時に出来ないけどな
895名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/25(金) 09:28:20 ID:???
>>893
ルータを通さずにネット出来るようにかな?
NTT系ADSLなら同時に2セッション接続が可能です
ISPで同一アカウントによる同時接続を認めているなら
モデムから出ている線をHUBに繋いでPC1とルータからの
LANをこのHUBに繋げばそれぞれで接続可能です
(モデムの仕様見たら2セッション同時接続できると書いてないのが不安)
896870:2008/01/25(金) 09:48:06 ID:???
>>876,877
回答ありがとうございます
>>894,895
回答ありがとうございます。
同時接続は不可能の可能性が多いですか・・・
ですが今はこれが一番最良な方法ですかね。
くだらない質問にお答えありがとうございます。
その方向で検討してみます。
897質問者@LAN構築:2008/01/25(金) 22:33:32 ID:???
あの、質問です。

家に、WindowsXPとWindows98があるんですが、家庭内LANを構築しようと思います。
しかし、XPで設定は出来ましたが98では設定出来ません。

ルータは無線内臓ルータでXP、98どちらも無線です。


ご教授お願いします。
898名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/25(金) 22:36:34 ID:???
>>897
先ず・・・・
1.「スタート」ボタンをクリック、「設定」→「コントロール パネル」をクリック。
2.「ネットワーク」 アイコンをダブルクリック、「ネットワークの設定タブ」をクリック。
以下のネットワーク コンポーネントが存在することを確認。
 「Microsoft ネットワーク クライアント」
 「Microsoft ネットワーク共有サービス」
 「TCP/IP -> 使用している LAN カードまたは内蔵の LAN アダプタ名」
インストールされてないなら、「追加」ボタンをクリック、インストール。
3.「現在のネットワーク構成」ボックスの「TCP/IP」 をクリック、「プロパティ」ボタンをクリック。
4.「IP アドレスタブ」をクリック、「IP アドレスを自動的に取得」オプション ボタンをクリック、「OK」ボタンをクリック。
899名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/25(金) 22:40:42 ID:???
続いて・・・・
1.「Microsoft ネットワーク クライアント」はインストールされてる?
2.「Microsoft ネットワーク共有サービス」はインストールされてる?
3.「TCP/IP-> (使用している LAN ボード (LAN カード) または内蔵の LAN アダプタ名)」は
 インストールしてる?IP アドレスは自動取得になってる?

PING コマンドを実行し、相手の PC と通信できるかを確認。
IP アドレスを自動取得に設定しても改善されない場合は、
IP アドレスをクラス C 192.168.0.1 〜 192.168.0.254 で、同じにならないように設定。
サブネットマスクは、255.255.255.0 に設定。
900897:2008/01/25(金) 23:12:18 ID:???
899
回答ありがとうございます。
試してみます。


余談ですが、Macも繋ぐときにはHubが必要でしょうか…
901名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/25(金) 23:20:34 ID:???
>>900
無線ルータの空きがないなら
902897:2008/01/25(金) 23:34:16 ID:WSKMjN8l
ルータの空きはあります。
ありがとうございます
903名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/26(土) 06:42:01 ID:???
98を投げ捨てろで済む話だろw
904a:2008/01/26(土) 17:49:03 ID:???
>>903
お前のパソコンは窓からなげたらLAN繋げんのかw

どこのメーカー?
905a:2008/01/26(土) 18:40:30 ID:???
>>904
自己レスで独り言なんだけど、おもんねーよハゲ
906↑↑↑↑↑↑:2008/01/26(土) 19:39:12 ID:???
おもんねーよw

標準語でしゃべれ
907名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/26(土) 20:10:32 ID:???
age
908名無しさん@いたづらはいやづら :2008/01/26(土) 21:22:16 ID:???
897は釣り師と見た!
909名無しさん@いたづらはいやづら :2008/01/26(土) 21:24:32 ID:???
897君は釣り師だよな?
釣り師と逝ってくれ〜!
910名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/26(土) 22:20:13 ID:???
いいぞ、もっとやれ〜
911名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/26(土) 22:59:44 ID:???
もう終わりかよ
912@:2008/01/27(日) 00:56:44 ID:???
なにこの自演臭
913禿:2008/01/27(日) 12:12:57 ID:???
あげ
914名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/27(日) 17:51:23 ID:DHeQsXvF
流れぶった切るが、卒研が非常にやばい・・・
なにかいいテーマないか?
915名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/27(日) 18:02:42 ID:???
>>914
俺が昔やったんで良かったら
「パンセ」をテーマに
916名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/27(日) 18:05:08 ID:???
>>914
定番だが、
「おいしいカレーの作り方」
を調べて書けばおk
917名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/27(日) 19:46:02 ID:???
流れぶった切って悪りーが、ちんぽ剥き出し
918名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/27(日) 22:51:28 ID:???
知人にFreeBSDのブリッジの設定をやってもらったんですけど
クロスケーブルで自分のnotePCと繋げても接続できません。

ノートPCはWinXP SP2なんですけど、タスクバーに「接続しました」と
「ネットワークケーブルが接続されていません」が交互に表れます。

何かノートPC側で設定が必要なんでしょうか。
919名無しさん:2008/01/28(月) 12:55:52 ID:???
ウィルスソフトを
パソコン1台分購入した。
ネットワークに繋いだら、
台数分のソフトを
購入するように
メッセージがでてきた。
なぜ?
920名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/28(月) 13:07:27 ID:???
質問する場合は、以下の事項を省略せず客観的に記述してください。
 ・環境(使用OS、機器やソフトウェアの名称)
 ・状況(エラーメッセージ、場所の名称など)
 ・やったこと(試したこと、調べた内容など)
921919:2008/01/28(月) 13:45:22 ID:???
XP home
ウィルスソフトはカスぺ
カスペの設定のページに
台数分を購入するように
と表示された。
ネットワークに接続台数は1台のみ。
922名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/28(月) 17:20:13 ID:???
ネットワーク関係なし
セキュリティ板の範囲
923名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/28(月) 17:50:59 ID:???
確かにカスぺスレで聞いた方が早い罠
924s:2008/01/28(月) 23:34:02 ID:???
フレッツ光プレミアムで、ONU→CTU→PCと接続しています。

CTUのLAN2ポートにもう一台PCを繋げたいのですが、
2台目のPCからCTU画面へアクセスできません。
ローカルエリア接続は有効になっています。
どういった原因が考えられるでしょうか
925名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/28(月) 23:58:55 ID:???
>>924
アドレスが間違っている→ipconfigで確認
接続方法が間違っている→接続しなおす
926名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/29(火) 01:33:01 ID:???
あげ
927名無しさん:2008/01/29(火) 13:35:20 ID:???
Xp home
自分のパソコンが
誰かのパソコンを
経由して
インターネットに
つながってないか?
調べる方法を
教えて下さい。
928名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/29(火) 13:45:10 ID:???
>>927
先ずはLANケーブルの先を見る
929初心者:2008/01/29(火) 14:00:59 ID:???
すみません、ネットワークに挑戦しようと思うのですが、管理共有($)は無効にしたほうがよいのでしょうか?
ルートドライブ下の特定のファルダしか共有したくありません。
あと、コンピュータ名が変なので隠したいのですが、そんなことできるのでしょうか?
他に、これはセキュリティ上最低限やっておいたほうがいいよ、みたいな策があればご伝授おねがいします。
930sage:2008/01/29(火) 14:10:35 ID:???
>>927
netstat
931名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/29(火) 15:27:20 ID:???
>>929
ファイアーウォールでNetBiosを遮断する
932質問者:2008/01/29(火) 15:33:36 ID:cgM15HQN
質問お願いします

さっき、別の板でブラクラを踏んじゃったんです
携帯だったのですが画像がたくさん出るやつでした

損害は全くなかったのですが、貼った奴は逮捕とか出来ないんですか?
ブラクラ程度だと警察も動いてくれませんかね?
かなりムカつくんですが…
933初心者:2008/01/29(火) 15:39:29 ID:???
>>931
どうもありがとうございます。ルーターがあるので外部とは遮断されてます。
ファイアーウォールもLANのアドレスだけ許可してます。(137〜139と445)
934名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/29(火) 15:45:00 ID:???
>>933
NetBiosを遮断するのは、コンピュータ名を他のPCのマイネットワーク画面などから
表示されなくする処置だよ
935質問者:2008/01/29(火) 15:45:02 ID:???
>>932
スレ違いだったら申し訳ございません
936初心者:2008/01/29(火) 15:47:25 ID:???
>>934
失礼しました。そんなことができるんですね。ありがとうございます。さっそくやってみます。
937名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/29(火) 16:40:32 ID:???
>>935
逮捕してほしいなら法律関係の板だろ
938質問者:2008/01/29(火) 18:03:06 ID:???
>>937
ですよね。
失礼致しました。
939名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/29(火) 18:09:42 ID:???
>>932
実際にそれで被害が出たのなら、威力業務妨害罪や器物損害罪で訴えることも
できるかもしれんが、被害がなければ絶対無理。
もし被害が出たなら、ここを参考に相談しろ。
ttp://www.cybersafety.go.jp/
940質問者:2008/01/29(火) 18:18:40 ID:???
>>939
ご親切に有り難うございます。
被害は出てないのですが、ブラクラを貼った事にムカつきまして
2ちゃんでは日常茶飯事なのかもしれませんが・・
941名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/29(火) 19:21:26 ID:???
>>940
「ムカつきまして」で訴えるのが可能なら世の中大変なことになるぞ
942:2008/01/29(火) 20:10:04 ID:???
Yahooメール使ってるんですけど、アドレス変えてもスパムメールがいっぱいくる。
スパムメールが来ないようにはできないの?
943名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/29(火) 20:12:46 ID:???
>>942
来難くすることはできるけど、構造上完璧には無理。
944誘導=>:2008/01/29(火) 21:10:43 ID:???
ネットワークに関する疑問・質問 Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hack/1201608302/
945名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/29(火) 21:13:12 ID:???
あら、また糞固定が売名目的で次スレ作りましたね^^
946名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/29(火) 21:14:54 ID:???
糞固定とはこれ如何に?その名前を申してみよ!
947名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/29(火) 21:24:30 ID:???
気にしない気にしない
948名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/29(火) 21:59:14 ID:???
900超えたらすぐに立てないとダメだよ。
通りすがりのアホが立ててくから。
949名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/29(火) 22:34:55 ID:???
あげ
950:2008/01/29(火) 22:43:34 ID:U0yUsjCR
弟にやって貰ったんだけど、ゲートウェイって何?それで接続してる
951名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/29(火) 22:51:43 ID:???
>>950
デフォルトゲートウェイとは 【default gateway】 - 意味・解説 : IT用語辞典
http://e-words.jp/w/E38387E38395E382A9E383ABE38388E382B2E383BCE38388E382A6E382A7E382A4.html
952_:2008/01/29(火) 22:54:46 ID:???
>>951
どうも
953名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/29(火) 22:58:27 ID:???
前スレも変な名前でスレッド立ったような・・・
SETTING.TXTのBBS_NONAME_NAMEで立てること明文化しないか?

>>948
じゃあすぐに作ってくれればよかったのに
954MK:2008/01/29(火) 23:05:59 ID:Htd9JJml
超初心者です。宜しくお願いします。

ADSL回線を1契約しかしてません。最近になり家族がもう一台PCを買うらしいのですが一台のモデムで二台、ネット回線を分けられるのでしょうか?ちなみにモデムにはPCへのネット回線差込は一つしかありません。
955名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/29(火) 23:12:53 ID:???
>>940
そのサイトのあるサーバの管理者に苦情入れろ。
>>942
フィルタ機能をオンにしろ。
>>954
ルータ使え。
>>953
そんなことよりも中身を変な風に改変するなと。
下手に装飾増やしたり、冗長な文章加えるとテンプレ読まないカスが増えるんだよ。
今のですら余分な文章が多いように感じるってのに。
956名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/30(水) 00:04:42 ID:???
語尾とかが改変されまくってるな>>944
これはひどいww
957???:2008/01/30(水) 01:34:49 ID:???
pm7〜10時 ネットワーク使用率0.01パーセント平均

Bフレッツocnでこれって普通ですか?
958名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/30(水) 03:40:55 ID:???
どこでの使用率だよ
959てs:2008/01/30(水) 04:23:29 ID:ljyjw1wF
すいません。DNSサーバーについて質問なんですが。

   ルートDNS
      |
     VIP
   /    \
 PER     DE
   |       |
 DESU    YARE

えっと、 DE のDNS サーバが知らなくてはならないIP アドレスを全て挙げよ.
って聞かれた場合、DEとYAREと ルートDNSは入るんですか?
気持ちとしてDNSサーバーの子?の全てのIPは知っていても仮にYAREがDESUはどこ?って問い合わせた場合
どこの所に問い合わせするのかが分らなくて、ルートDNSなのかVIPなのかで、、。

誰かお願いします。。。
960てs:2008/01/30(水) 04:49:10 ID:ljyjw1wF
明日、テストなのでageage
961てs:2008/01/30(水) 09:22:42 ID:ljyjw1wF
age
962てs:2008/01/30(水) 09:43:09 ID:ljyjw1wF
時間ないT^T
963てs:2008/01/30(水) 10:13:50 ID:ljyjw1wF
うん、自分で設定するらしいからこの場合IPを持ってないでいいや。
うん、自己解決です。

スレヨゴシスマソ
964お願いします。:2008/01/30(水) 14:17:50 ID:t7O8gJgj
ちょっと質問いいですか?
965j:2008/01/30(水) 14:30:44 ID:WxR4sLXC
ポート開放したいんですがルータのマニュアルに198.168.0.1をアドレス欄に書いて入ろうとしてもパスワードを入力する以前にweb画面に入れません。機器は富士通FA11-W4です。
966名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/30(水) 15:28:30 ID:???
>>965
つipconfig
967設定:2008/01/30(水) 15:30:09 ID:i65nLfXb
質問します。
友達の話なのですがルータ機能のあるものを、
PPPoE設定からローカルルータ設定に変えたら
ネットに繋がらなくなってしまったそうです。

ネット上で設定する形式らしいんですが
ネットに繋がらないので変更が効かないらしいです。
プロバイダはBBIQだそうです。

アドバイスお願いします・・・。
968名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/30(水) 15:31:48 ID:???
>>967
ルータの設定を戻す
969設定:2008/01/30(水) 15:53:35 ID:i65nLfXb
有難うございます。
ルータのアドレスがいるんですよね?
970名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/30(水) 16:09:26 ID:???
>>969
>966
971名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/30(水) 16:22:54 ID:???
なんでローカルルーターに変えたんだ?
CATVとかPPPoE使っていない場合ならわかるが

出荷時に戻すスイッチとかないのか
972設定:2008/01/30(水) 16:24:30 ID:i65nLfXb
default gatewayの横の数字でいいんですよね。
それをhttp://の後に入れればいいんですか
973名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/30(水) 16:26:37 ID:???
ルータによってはデフォルトゲートウェイとは限らんがね。
手動で適切なIP振れば入れるでそ
974設定:2008/01/30(水) 16:30:39 ID:i65nLfXb
IPの方がいいんですか?
とりあえずDefault〜では上手くいかないと友達から連絡がありました。

>>971
友達に聞かないとよくわかりませんが・・・
おそらく何も考えてなかったかと思います。
975名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/30(水) 16:35:31 ID:???
DHCPが動いてないからAPIPA→設定画面に入れない、ってパターンじゃないの?
976設定:2008/01/30(水) 16:36:46 ID:i65nLfXb
>>971
適切なIPというのがよくわかりません。すみません。

>>975
その場合どうすればいいのでしょうか。
977名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/30(水) 16:38:07 ID:???
>>974
971さんの書いてる通り
初期化したほうがいい
978設定:2008/01/30(水) 16:42:59 ID:i65nLfXb
>>971
有難うございます。わかりました。友達にも伝えたいのですが
どういう手順を踏めばよいのでしょうか。
スイッチなどの位置教えていただけるといいのですが。
979名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/30(水) 16:44:32 ID:???
>>978
> どういう手順を踏めばよいのでしょうか。
ルータによって違う。

> スイッチなどの位置教えていただけるといいのですが。
その機能があればマニュアルに書いてある。
980名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/30(水) 16:45:12 ID:???
>>978
型番からメーカーサイトで確認
981設定:2008/01/30(水) 16:48:09 ID:i65nLfXb
>>979
>>980
有難うございました!調べてみます。
上手くいかなかったらまた来ます。
982設定:2008/01/30(水) 16:52:42 ID:i65nLfXb
何度もすみませんが初期化をする場合データなどバックアップは
とっておかなければいけないのでしょうか。
983名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/30(水) 17:08:53 ID:???
>>982
モデムやルータの初期化に必要なのは
再度接続設定する為の資料くらい
984j:2008/01/30(水) 19:16:13 ID:uopzoS3I
>>966それでデフォルトゲートウェイの横の数字も同じでした。
985:2008/01/30(水) 19:28:31 ID:???
むしろ初期化しても接続できない俺は負け組
986名無しさん@いたづらはいやづら:2008/01/30(水) 19:30:45 ID:???
自分で設定できないなら、できるやつに金払ってやってもらえ
987名無しさん@いたづらはいやづら
>>984
まずは>>1を読もう