[初心者]ネットワークに関する疑問、質問等[歓迎]
■テンプレ■
ということでネットワーク(ethernetやファイル共有)に関する質問でもしてください。
たぶん答えるでしょう。
■テンプレ終わり■
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hack/1165414978/ で1000を取った者です。立てて済みません。どうぞ質問をお書きください。
これまでの流れ。
994 名前:名無しさん@いたづらはいやづら[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 21:53:56 ID:???
質問です。
セキュリティやプライバシーの観点から、マン喫のパソコンは、
電源を切ったり再起動すると、マン喫の利用者が作成・保存したデータが消え、
マン喫側が当初設定した初期状態に戻るように設定してあるマシンが多いです。
しかし、そのようにPCを運用すると更新作業が必要なソフト(たとえば、パッチとか
ウィルス定義ファイルなど)が正常に利用できなくなる場合があります。
(たとえばウィルス定義ファイルを更新したのに、再起動したら定義ファイルが
古いものに戻ってしまった、等)
実際、どうやって運用しているんですか?
パッチはともかく、ウィルス対策ソフトを前提にしてご回答いただければ幸いです。
995 名前:名無しさん@いたづらはいやづら[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 22:00:40 ID:???
>>994 WinProtecterだっけ?その系統のソフトがあるから
調べてみればいいけど
プロテクトは解除して保存するんだよ
996 名前:名無しさん@いたづらはいやづら[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 22:16:01 ID:???
>>994 ありがとうございます。WinProtecterのHPは参考になりました。
「プロテクトを外して、更新して、またプロテクトをかけて」というのは、
理論上は理解しました。
が、僕の通っているマン喫は100台以上マシンがあります。
100台を一台一台プロテクトを外して、更新して、またプロテクトをかけて…。
だとすると、人件費・作業料・作業中の損失利益だけでもかなり費用がかさむはずです。
(仮に1週間に1度更新作業を行うとしても、100台あれば一日あたり10台以上のマシンを
そのように作業しなくてはならなくなります。)
追加の質問で申し訳ないですが、
実際のところ、台数の多いマン喫でもそのように作業しているのでしょうか?
997 名前:名無しさん@いたづらはいやづら[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 22:18:41 ID:???
つサーバー
998 名前:名無しさん@いたづらはいやづら[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 22:25:40 ID:???
つスクリプト
999 名前:名無しさん@いたづらはいやづら[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 22:28:39 ID:???
>>997 サーバーに初期状態のイメージファイルみたいなものをおいて、
ネットブートみたいな方法で起動しているのかな?
起動時の状態を視認していると、そういう状態ではないようだけど…。
「つサーバー」の意味がわかりません。(’・ω・‘)
知識なくて済みません…。
1000 名前:名無しさん@いたづらはいやづら[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 22:30:52 ID:???
994です。あー、1000になっちゃった。
エロい人、スレたてて〜。
方法が知りたいお〜。(;ω;)
4 :
名無しさん@いたづらはいやづら :2007/03/20(火) 23:09:36 ID:NvM1aEXV
前スレ
>>998 初心者で済みません。
「つスクリプト」
って、スクリプトでどうするんですか?
知識なくて済みません、済みません。
いつか、お前を越えてやる。首を洗って、待ってな。
7 :
あ :2007/04/01(日) 05:34:54 ID:qw9qRzah
某掲示板に携帯でカキして通報されたんですけど、携帯からのカキコでも住所とかって調べられるんですか?
8 :
tsukasa :2007/04/01(日) 20:38:31 ID:jrZN2D2H
GET MONEYってサイト。本当にポイントが換金できるんですか? 回答おねがいします。
9 :
ポデ :2007/04/02(月) 16:57:43 ID:WKY8Xa28
Poderosaに関する質問はここでしてもいいですか?
>>8 はい、通常は可能です。
たいていは千ポイント以上貯まった場合に換金が可能だそうです。
>>7 公務的(警視庁など)な調査で可能になる場合があります。
>>9 板違いです。
11 :
teioru :2007/04/03(火) 19:02:52 ID:Xqm8STXS
接続が途切れて仕方がありません。 ほぼ無知に近いので専門用語などはわかりませんが説明します。 モデムからルーターに線をつないで、ルーターに4つほどデカいLANケーブルの 差込み口があるのでそこへ繋いでネットへ接続しています。 別場所用として2箇所LANケーブルを繋いでいます。 普通にネットをしていても、オンラインゲームをしていても接続が途切れて とても困っています。問題は配線でしょうか? モデムからルーターへ繋いでいるのが問題かと思い、モデムへパソコンを 直接繋いでみましたが、変わりませんでした。 そして電話からでているケーブルをたどってみたところ、PHONEとMODEMと書いてある 二つLANケーブル(小さい)を繋ぐところがあり、そこへ電話からでている線と、モデムからでている線を繋いでいます。 それが原因かと思い、その二つにわかれた部分を取り外し、モデムから直接繋いでみても途切れてしまいました。 問題はどこにあるのでしょうか。 検索してもわからなかったのでどうか回答お願いします
>>11 とりあえずLANの接続手順を確認してみましょう。
以下を参照して確認してください。
モデムから伸びるLANケーブル(WAN)→ルーターのWANと書かれたところに接続
→別途に買ったかルーターを買ったときについてきたLANケーブルがルーターのLANと書かれている
ところに繋がっている→パソコン。
WAN→WAN端末(ルーター)→LANの端末(ルーター)→パソコン。
接続の手順が間違っていない場合は、ファームウェアーというものを更新すると
解決する場合があります。
ルーターのメーカーのホームページで最新のファームウェアーを確認してください。
ファームウェアーが更新されないと、接続が突然に切断されたりする現象が起こります。
解決しない場合は?
インターネットエクスプローラー6の場合、メニューからツール→インターネット オプションを選択
タブ”接続”をクリックします。
下のほうに"LANの設定”というボタンがあるのでそこをクリック。
そして”プロキシサーバー”の"LANにプロキシサーバーを使用する”のところにチェックが入っていないかを確認。
それでも解決しない場合は?
インターネットオプションから”全般”のタブをクリックし、
”cookieを削除"を押します。
それでも解決しない場合はプロバイダーに聞くかルーターのメーカーに問い合わせてみてください。
13 :
teioru :2007/04/03(火) 20:22:49 ID:EibaSgqP
やってみました。 これで改善されればうれしいです^^ 本当にありがとうございました。
>>13 お手数ですが、出来れば結果もお願いしますm(_ _)m
17 :
教えてください :2007/04/06(金) 18:35:52 ID:ugba5BK/
19 :
357657003028665 :2007/04/08(日) 19:38:49 ID:PTIsSu7a
ルーター使ってネット接続してるんですけど全然つながりません あとメッセージでDNSドメインネームシステムが停止している可能性がありますと表示されたんですけど解決策ありますか?
23 :
お願いします :2007/04/09(月) 00:17:12 ID:???
Aのひかり回線────────ONU─RT-200KI ├PC1 ├PC2 └IP電話アダプタ --------------------------------- BのADSL回線────WD605CV ├PC3 ├PC4 └Playstation2 Aのひかり回線のLANと、BのADSL回線のLANをつなげるには、どうすればよいですか? (PC1〜4でネットワークドライブ共有したい) 何の機材を入れればよいかご教示いただければ、設定は勉強します。
あぼーん
27 :
ハカーの達人 :2007/04/09(月) 01:59:37 ID:???
ブルースアタック、DOSアタックならお委せ下さい
28 :
_ :2007/04/09(月) 14:30:26 ID:???
>雑音 = Z >おかしくないなw Z同類がまた雑音同レベのキチガイ自演を始めたne
29 :
名無しさん@いたづらはいやづら :2007/04/10(火) 11:59:45 ID:Q74LfC8I
現在、@FREEDで接続しているのですが、ADSLへ移行しようと思います 電話の権利はありますが、電話回線は契約しなくてADSL契約だけで済みますか? OCNとFLETSてのはワンセットなのでしょうか? 自分のADSL接続情報を他の人の家のADSL回線(プロバイダは別会社)で使って 接続は可能なのでしょうか? ADSLがどうにも理解不能で困っています。 的外れな質問なのかもしれませんが、どなたかに返答頂けるとありがたいです 宜しくお願いします
10年ぐらい前の科学番組で(たしかテレビ東京のテクノ探偵団でした) 家庭用電源コードに電気信号を流してLANの代わりに使うというのをやっていたのを見たのですが (LANポート不要でコンセントだけで通信できるとか、エアコンに電波やLANなどを繋げず、パソコンからコンセント経由で制御するとか) 一般家庭でできますか?、そもそも実用化されているのですか?
すみません、ちょっと教えてください。 ネットワーク接続してるほかのコンピュータが、Explorerの「近くのコンピュータ」に 表示されなくなりました。表示しようとすると「Wokgroupにアクセスできません。 ネットワークパスが見つかりません」というメッセージが出ます。 しかし、検索でIPアドレスを指定するとちゃんと表示され、そのコンピュータの 共有フォルダの内容も参照できます。 Explorerでネットワークコンピュータを表示するにはどうしたらよいでしょうか? OSはWindows2000SP4、ファイアウォールは入れていません。 またほかのコンピュータはWindowsXPSP2、VB2008を入れていますが、 パーソナルファイアウォールの内容はデフォルトのままです。 構成はブロードバンドルータ->GbHUBと繋いでから2台のコンピュータに分配しています。 どうか解決方法をご教示くださいますようお願いいたします。
35 :
名無しさん@いたづらはいやづら :2008/01/15(火) 21:25:33 ID:10XgCKRt
教えてください。 3台のノートPCがあるとします。 それぞれPC1、PC2、PC3とします。 PC1とPC2は無線LANでLAN接続されています。 PC3は無線LANで接続されていません。 PC2とPC3はクロスケーブル接続されています。 さて、上記のような接続でPC1からPC3の共有フォルダを 参照することは可能でしょうか。 何か設定等が必要ですか?
36 :
??? :2008/01/15(火) 22:47:54 ID:???
すみません、お知恵を貸して下さい。 ネット接続しようとしたら、エラー678というものが出てしまいました。 抜けてたり接触が緩いは配線はありません。 対処法をご存知の方、教えて下さい
すみません。二つのプロバイダーと契約しルーターのマルチセッション機能を利用して P2Pだけ片方のプロバでやりたいです。 接続ルールにP2Pで使ってるポートを指定でいいでしょうか? こちらから通信開始を要求した場合は解放したポート以外も通る と思ってたのですが、ならポート指定じゃダメな気がします。 どのようなルールでセッション切り替えしたらいいのでしょう。 検索してもわかりませんでした。 わかる方いらっしゃったら教えて下さい。お願いします。
39 :
ちょ :2008/01/16(水) 12:29:52 ID:kPwRsMu+
ネットに関してはちょっとかじった程度なのですが 質問があります。 企業や大学といった機関がインターネットに繋ぐためには どうしているのでしょうか? 普通の一般家庭が契約するようなYahooBBやSo-netではだめなのでしょうか? もし、自分で会社を作ったとして、どれくらい以下の規模なら 一般家庭用のプロバイダでどれくらい以上なら 企業用のプロバイダとかっていうのが決まっているのでしょうか?
>>39 べつに強制されるような決まりはないよ。
企業で使うっていってもちょっとwebとメールだけとかなら
家庭用のプロバイダで済ますこともある。
それより大きくなるなら企業向けのサービスを提供してるプロバイダへ。
学術方面で使われるネットワークもたしかあったけど名前を忘れた。
41 :
kains :2008/01/16(水) 14:16:17 ID:???
arpanet イーサネット エーテルネット しか知らん
43 :
y・n :2008/01/27(日) 17:32:59 ID:DHeQsXvF
ここに書き込んでいいかわからんが…。 某学校のネットワークなんだが、卒研がマジでやばい…テーマも決まらん…。
45 :
MK :2008/01/29(火) 22:57:05 ID:Htd9JJml
超初心者です。宜しくお願いします。 ADSL回線を1契約しかしてません。最近になり家族がもう一台PCを買うらしいのですが一台のモデムで二台、ネット回線を分けられるのでしょうか?ちなみにモデムにはPCへのネット回線差込は一つしかありません。
質問です。 YahooBB 12Mで線路長2.2Kmなのですが、他のタイプに乗り換えた場合の下り予想速度では8Mの方が速いんだけど、グレードダウンして乗り換えた方が得なんでしょうか? もしわかるならなんで安い方が速いのか教えてください。
49 :
a :2008/02/03(日) 20:11:17 ID:2rBj7a98
突然すみません。 さっき、ccleanerとメモリの掃除屋さん、を使ったところ、軽くはなったものの、 インターネットを開いたら画像(普通のタグなども)の表示が遅く、表示されないのがほとんどです(□の中にXがある状態)で ページ自体もなかなか表示されず困ってます。 なにか重要なものでも消してしまったのでしょうか?? ホント困ってるんでアドバイスください!! 迷惑かけますが、よろしくお願いします。 て書いたものですが、 リカバリもして、システムの復元もしましたが変わりません、、、 どうすれば良いでしょうか???
51 :
a :2008/02/03(日) 20:24:42 ID:???
スレあってるかわかんないんだけど自分の住んでる地域に通ってる回線の速度ってどこで確認すればいいんですか?
53 :
ycc :2008/03/29(土) 10:00:23 ID:???
無線LANについて質問です。vistaPC(dyna book)でバッファロー AirStaitonで無線LANでネット接続しております。そのPCを使って「XLINK kai」 でモンスターハンター2Gをアドホックでしたいので、無線アダプタを 繋いでトライしたのですが、デバイスマネージャではアダプタの認識がありますが、 「ワイヤレスネットワーク2」の接続が出来ない状況です。サブネットマスクorTCP/ IPの設定を変更しないと、一つのPCでワイヤレス2つは不可能なんでしょうか?教えて下さい。
55 :
55? :2008/03/30(日) 22:06:44 ID:LgKsCBMf
無線ルーターについて教えてください 一戸建ての2階に回線がきているのですが、無線ルーターを買って 1階で、ノートPC1台・PS3・Wii・NDS・PSP 2階で、デスクPC1台・PS3・XBOX をいちいち設定変更なしでそれぞれ使用したいんです。 2階の機器は有線で接続し安定を求めています。 こんな接続に適したルーターがあれば、又問題点などあれば教えてください
57 :
55 :2008/03/31(月) 00:13:57 ID:PWbVl7gL
age
60 :
も :2008/04/02(水) 22:14:30 ID:IckstEur
無線LANでWDS機能使って複数台中継させていく場合 DHCPの自動割り当ては1台のみONにして 後はオフにするのでしょうか?
61 :
も :2008/04/02(水) 22:29:37 ID:???
アクセスポイントってメインのアクセスポイントを中心として 広げるのですか? AP4←AP1→AP2 ↓ AP3 AP1→AP2→AP3→AP4 のように中継させることは無理でしょうか? (AP1とAP4では距離が離れていて電波を拾えません)
65 :
dd :2008/04/02(水) 23:03:11 ID:???
>>65 ネットワークに関係ないし、お前は一体何時の話をしてるんだ?
67 :
も :2008/04/02(水) 23:32:48 ID:???
どうもありがとうございました。 リピータとして利用します。 61の内容も可能であると理解しました。
68 :
も :2008/04/03(木) 00:28:04 ID:???
たびたびすいません。。 2台までなら問題なくリピータとして接続できるのですが 3台以上となるとどこからも接続できなくなります。 AP1 AP2と3と4のMACアドレス AP2 AP1と3と4のMACアドレス AP3 AP1と2と4のMACアドレス AP4 AP1と2と3のMACアドレス を設定しております AP1→AP2→AP3→AP4といった中継で それぞれとなり合わせの番号までしか電波はとどきません。 なにか考えられる原因はありますでしょうか? DHCPについてはAP1のみで設定しております。
age
70 :
pinkey :2008/04/03(木) 22:08:52 ID:DnmfUNT6
インターネット接続についての質問です。 一台のPCがあります。OSはWindowsXP Pro です。 一台のPCで二つの異なる回線に同時接続することはできますか? 例えば、PC→回線A → ↓ 同じサーバーにアクセス 回線B → という具合です。
>>70 両方送受信→無理
片方は受信のみ→OK
但し、PC構成、ネットワーク構成により変化します。
超初心者+スレ違いだったらスマソ。 会社のPCで、プライベートの友達(携帯)とメールをいつもやって遊んでいました。 そしたら今日 本社の人が来て、「メール見れるから 気をつけな!」と言われました。 「僕のメールが見れるんですか?」と聞いたら、 「キーワードとかに引っかかれば見れる」みたいなこと言ってました。 自分宛のメールを 違う人、違うPCで、見ることは出来るのでしょうか? ちなみに一部上場企業です。(自社サーバーかな?) 教えて下さい。お願い致します。
73 :
pinkey :2008/04/03(木) 22:19:29 ID:DnmfUNT6
>>71 ありがとうございます。
更なる質問で申し訳ないのですが、
どのような構成だと同時接続が可能になりますか?
またWindowsの機能にそのような機能はありますか?
例えば100Mbpsの回線を2回線使って束ねて合計200Mbpsにする
というような使い方ができるかどうか知りたいのです。
>>72 出来る
>>73 >どのような構成だと同時接続が可能になりますか?
例えば
ONU - CTU - PC1
と接続している場合、通常はLAN経由でCTUがルーターとして機能してるように接続するけど
CTUはPPPoEをスルー出来るので、PC1で別セッションとしてRASPPPoE等でセッションを張ると
受信に限って複数セッションで受信出来る。
IPアドレスはCTU経由で割り振られたローカルIPアドレスと、RASPPPoEでのグローバルIPと
複数のIPアドレスを持つ事が出来る。CTUが持つグローバルアドレスとRASPPPoEでのグローバルアドレスは
別々のものになるけど、どちらのグローバルアドレスを使用しても受信する事が出来る。
NIC2枚挿しで、回線自体が別の場合はそもそも受信するNICが異なるので普通に受信出来る。
送信は、インターネットの設定で通信に使用するNICが一つしか使用出来ないので通常は無理。
Windows標準の機能としては聞いた事がない。
>例えば100Mbpsの回線を2回線使って束ねて合計200Mbpsにする
同じような質問が↑で出てた気がする。ついでに答えた気もする。
答えは一緒で、WANポートを複数持つルーターが必要だけど民生用では見た事が無い。
ただし、受信に限って言えば上記の様な方法で複数回線(セッション)が使用出来る。
>>72 見れますよ。
メールサーバを自社で管理しているとかでしょう。
基本的に会社のものをプライベートで使われたりしないように、
また社内情報が漏れないようにとチェックしています。
キーワードと言ったのはキーワードに引っかかったメールを機密保持のために見ることが出来るっていう社内のルールとかがあるんじゃないかと。
>>75 ありがとうございます。
非常に勉強になりました。
77 :
pinkey :2008/04/03(木) 22:43:44 ID:DnmfUNT6
ありがとうございます。 少し私には難しすぎますが、 単純にPCにLANカードを2枚刺して同時に接続するのは どうやっても無理だということですね。
>>75 あと一ついいですか?
相手からのメールを受信してすぐに削除しても見られるんですか?
>>77 基本的には無理。
現状、入手しやすいインフラとしては1回線でなるべく太いものと
バックボーンが強力なISPを使うしかない。
>>78 リレーサーバにログが残ってるので見れる。
81 :
pinkey :2008/04/03(木) 23:23:29 ID:DnmfUNT6
ありがとうございます。 何度も申し訳ありません。 これはネトワークのプロだったらできるのでしょうか。
>>81 ネットワークのプロというか業者じゃないと無理
ついでに業者向けの特殊な機器というのはべらぼうに高価
諦めろ
DTCP-IPって何?
>>78 基本的にメールは途中経路では見放題な。
倫理的問題があるだけだから。コッソリ見ようと思えば幾らでも出来る。
85 :
名無しさんいたづらはいやづら :2008/04/04(金) 12:40:03 ID:nnDnY0Qc
>>80 (^_^;)\(・_・) オイオイマジかよ
それじゃあたしがネットの彼氏に「今すぐ結婚してくれなきゃヤスリ持って
あんたのちんこ削りに来るわよっ!!」って脅迫メール送り付けた事もバレるっしょ。って事ですか?
86 :
名無しさんいたづらはいやづら :2008/04/04(金) 12:49:51 ID:nnDnY0Qc
>>84 んじゃ仮にあたしが盗聴用のMTA設置したら他の人のメールなんかも見れるんですかね?ヘッヘw
>>86 別にメールに限った話で言ったわけじゃないんだがな。
399 名前:192.168.0.774[] 投稿日:2008/04/03(木) 22:24:09 ID:i0cHPQJu0 超初心者+スレ違いだったらスマソ。 会社のPCで、プライベートの友達(携帯)とメールをいつもやって遊んでいました。 そしたら今日 本社の人が来て、「メール見れるから 気をつけな!」と言われました。 「僕のメールが見れるんですか?」と聞いたら、 「キーワードとかに引っかかれば見れる」みたいなこと言ってました。 自分宛のメールを 違う人、違うPCで、見ることは出来るのでしょうか? ちなみに一部上場企業です。 教えて下さい。お願い致します。 この子はどれだけ心配してるのかねぇ さっさとクビになればいいのに
>>88 何処のスレだか知らないが言っとき
>自分宛のメールを 違う人、違うPCで、見ることは出来るのでしょうか?
可能 ユーザ名・パスワードさえ分かればどのPCからでも閲覧可
管理者ならメールサーバから直接見る事も可
それに一定のキーワードはメールを転送するような仕組みを入れているみたいなので
メール監査しているのだと思います
ようするに・・・業務以外で会社のメールを利用しない事をお勧めします
(査定などに響く可能性もあるので)
やさしい管理者だね 年度始めはこのような事例多いから
毎年やってるんだろうな
91 :
名無しさん@いたづらはいやづら :2008/04/05(土) 03:45:08 ID:e0T4GRit
2台のPCでLANを組みました。 モデムからルーター、ルーターから2台のPCへといった感じです。 ファイル自体の共有はできているのですが、ひとつだけ不明な点があります。 2台のPC、それぞれの共有ファイルをマイネットワークからみると PC1 ネットワークの場所がインターネットになっていて、そこにPC2の共有ファイルが表示されます PC2 ネットワークの場所がローカルネットワークで、PC1の共有ファイルはそこにすべて表示されます。 どちらのPCもwinXP SP2で、セキュリティソフトはノートンインターネットセキュリティ2008です。 いまのところ、共有はできているのですがPC1で表示されるネットワークの場所をローカルネットワークにしたいと思っています。 インターネットに共有ファイルがあると不安な気がするので…。 どなたか解決策をお分かりの方、教えてください。
92 :
救いの手を :2008/04/05(土) 12:47:55 ID:???
スレ違いならごめんなさい! 二重ルータになっていたんで モデム(MegaBit Gear TE4121C)をブリッジモードで動かそうと設定したけど ネットに繋がらないというアクシデントになりました ブリッジモードを解除しようと モデムにアクセスしても 繋がらない… コマンドプロンプトで調べたら Auto config ration IPアドレスとフィジカルアドレスが表示されるのみ どうすればモデムのブリッジモードを解除できるか教えて下さい!
>>92 昔使ってたんだけど忘れたなぁ。
初期状態に戻すためのボタン (押しながらリセット) とかなかったっけ?
94 :
あ :2008/04/05(土) 15:33:25 ID:???
PSPとPS3で無線LANを使ってネットする環境はあります。 ノーパソ買ったら何もしなくてもネット繋がりますか?
何もしなけりゃ繋がらん
96 :
あ :2008/04/05(土) 15:43:01 ID:???
>>95 電源付けてインターネットの所クリックしたらできる?
先日新しくPC購入し概存の無線LANにAOSSで接続したところ接続は出来ましたが、 ブラウザで(他試してませんが)ページが開けません。 原因を調べてPC側のDNS設定が自動取得になっていることを確認しましたが何の変化もありません。 ちなみに有線でも変わりはありません。 環境 内蔵無線LAN 親機 WBR2-G54 その他参考になるような環境がありましたら答えます。 どうか救いの手をお願いします。。
>>97 その父親PCに設定されているLANが有線LANと無線LANの両方有効になってねーか?
もし両方有効になってたら片方のデバイスを無効にして無線接続できるか確認してみやがれ♥
>>96 無線LAN内の設定が普通なら出来るんじゃね?
>>98 有線を無効にしたらつながりましたありがとうございます。ですがページ表示速度がものすごく遅いです。
表示に1分以上掛かる始末です。これも問題あるのでしょうか?回線そのものの速度が遅いということはないようです。
PCに問題があるように思えます。
> 回線そのものの速度が遅いということはないようです。 いや無線使ってるんだろ? 余裕で無線回線が遅いからだろ。
>>101 超近距離でやってみてはいるんですが自分の方の無線は全然速いですから
そりゃ有線が遅過ぎるんだよ
>>102 体感じゃなくその辺の回線速度の測定サイトを参考にしろよ
なぁあてにならないところもあるが
11bとかいうオチだったりしてな
107 :
みかか :2008/04/06(日) 02:01:38 ID:CPeENuKd
NTT西日本BフレッツマンションタイプのVDSLモデム内蔵ルータ(VH-100VR-N)を 使用しているのですが、これのLANポート2個につないでいる各PC間で通信することができません。 どちらのPCからもルータにはPINGが飛ぶんですが、お互いSSHなどで接続することができません。 このルータがハブのような機能を持っていないんでしょうか。説明書をみても、ネットで探しても このルータに関する情報が少なく困っています。宜しくお願いします。
109 :
名無し :2008/04/07(月) 11:23:00 ID:sDCzIdTY
疑問です なんで携帯での書き込みか、パソコンでの書き込みか分かるんですか? 質問です サイトに書き込みしただけで個人情報って漏れるんですか?
>>109 疑問A 例えば ID
質問A 漏れる場合もある
111 :
名無し :2008/04/07(月) 14:26:07 ID:sDCzIdTY
>>110 疑問の方の返答、有り難うございます
ごめんなさい、また同じよう事を聞いてしまうんですが、
PCがあれば、
特殊な方々に関係なく、個人情報は、漏れる?つかむ事が出来てしまうんですか?
もし、一般の方に情報が漏れたり、つかまれたりしたら、どれぐらいまで分かってしまうんですか?
>>111 ぶっちゃけ個人情報は即漏れるんじゃなくて、過去に漏らした個人情報と照合するだけ。
例えば、過去に住所氏名とメールアドレスをどこかの掲示板や情報駄々漏れの店に漏らしてしまったとする。
この状況下でメールアドレス付きで書き込むとどうなるか?
そのとき住所氏名は書いていなくても、過去の記録から
メールアドレスから住所氏名が照合されてばれるってわけだ。
短い期間でのことなら、メールアドレスが無くても、IPでもわかる。
ネットは匿名なんて勘違いしている奴が多いが、どこのだれそれと一発ではわからないが、
この書き込みをした奴とあの書き込みをした奴は同じだってのは容易にわかるんだよ。
Aで住所を、Bで名前を、Cでメアドを、Dで職業を…みたいにバラバラに書いてても
A=B=C=Dだってわかれば簡単だろ。
114 :
名無し :2008/04/07(月) 15:23:02 ID:sDCzIdTY
>>113 112
返答、有り難うございます
113
なるほどね。
すぐに漏れるわけでは、なかったんですね。
すごく分かりやすかったです。
有り難うごさいました。
初歩的な質問で申し訳ないのですが ネットワークデバイス(今回はLANボード)が障害時に ローカルIPに対してピンを投げた際に応答するケースがあるのでしょうか? また、ある場合はどの様な状況下にて起こりえるのでしょうか。 自分の中では ループバックアドレス→TCP/IPプロトコル診断 ローカルIP→ハードウェア診断 として利用すると認識していたので例外もあると指摘された為「?」状態になりました
>>115 「に」が多すぎて質問の意味がわからん。
AにBにCに〜がありますか?って聞かれても何のことやらさっぱり。
>>115 すんませんすんませんw
単純な話
LANアダプタがハードウェア障害の状態でローカルIPにPingを打って応答する事があるかどうか?
って事ですね。
>>117 ある
ローカルIPの場合LAN(ハード)を経由する必要が無いため
応答は帰ってくる
昨日まで実況で映像を見れてたんだけど 今日からネットワークエラーですって出てストリーミング再生できなくなったんだけど なんで?
120 :
名無しさん@いたづらはいやづら :2008/04/07(月) 19:16:20 ID:LI+ALLW4
ストリーキング再生を見るにはどこへ行けばいいかしら?
ストリーミング再生
123 :
ななし :2008/04/08(火) 04:40:06 ID:???
BE板とか、書いてる人がPC使ってるのか携帯使ってるのかって、IDには表示されないですけど、 それを知る方法を教えて下さい。 わかる人にはわかるみたいなんです。
124 :
ナナシ :2008/04/08(火) 20:11:53 ID:ILlnp4Gn
素人なのですが、winnyを使ってみようと思いIPをいじったらネットが繋がらなくなりました 寮に住んでいるのでIPの固定をしようと手動で変えました ちなみにvistaです ネットワーク診断というのを見るとアクティブなネットワークが複数ありますとなります 確かにネットワークと共有センターにローカル接続が2つ表示されているので、 片方を無効にしてみると両方消えてしまいます 説明が足りないと思いますが、困っています なんとかならないでしょうか 携帯からなので読みにくかったらすいません
とりあえず馬鹿は死ねってって感じだな。
寮のネットワーク管理者に「winnyを使おうとしてかくかくしかじか」と言えば直してくれるさ。
128 :
winny :2008/04/08(火) 20:59:10 ID:???
ま、隠れて使ってたら頼まなくてもやってきて、強制的に直してくれるさ。
130 :
初心 :2008/04/09(水) 00:06:30 ID:o1govhb3
パソコンを買い買えたのですが ルーターの設定とインターネットの設定 どちらを先にやったらいいか分からなくて困ってます どっちでもいいのかどっちかが先なのか教えてください
何も深く考えずにルータ説明書や付属CDROMの順番通りで良いよ ルータの設定からOSの設定まで丁寧に解説されてるから
元から繋がっててPC変えたor買い足しただけならルータの設定なんて無いだろ。 特定IP以外通信不可みたいなセキュリティ設定してない限り。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 何で韓国製・中国製の製品を買いたくないの? [ハードウェア] Mac初心者質問スレッド199 [新・mac] 【スノー】モバゲーDQN厨を晒すスレ【3851869】 [ネットwatch] 【日テレ 水10】ホカベン 第2法廷【上戸彩】 [テレビドラマ]
またまたご冗談を
今すんでるアパートのインターネット接続方式が HomePNAとかいうやつなんですけど どうも、回線が安定しません 原因はなんなのでしょうか?
HomePNAだから。
それなんてエロゲ?
138 :
('A`) :2008/04/12(土) 20:11:49 ID:???
なんかルーターの設定をリセットしたらネットに繋がらなくなったんですが、セキュリティーキーか何かの設定がリセットされたからですかね? OSはビスタでルーターはAtermのWR6650Sです
マニュアルみながらルータの設定をしなおせば良いよ
140 :
('A`) :2008/04/12(土) 20:35:48 ID:???
>>139 一応ルーターとPC間は正常に繋がっているみたいなんで、マニュアル通りにはしてるんですが、
ネットとルーター間の接続のところに×がついてしまってます
この場合はどうすればいいんですかね?
142 :
('A`) :2008/04/12(土) 20:45:07 ID:???
>>141 すいません、マニュアル見てるんですが、分かりません…
何かここじゃないか?ってポイントありませんか?
度々すいません
あれ?ちがうのか リセットになったって事はプロバイダの設定とかも消えちゃってるんじゃないのかな だから初期に導入した時のような手順を踏むって意味だったんだけど それとプロバイダによってIPを再度取るまで時間が違うから(長いとこは30分とかもある) ルータから電源を全部切って放置も有効かもしれない
144 :
('A`) :2008/04/12(土) 21:00:44 ID:???
>>143 ありがとうございます
ちょっと試しに電源切ってみます
145 :
初心者 :2008/04/12(土) 22:03:18 ID:???
スレ違いなら申し訳ないのですが教えてください。 携帯電話のリモートホストですが、これが変わる事ってあるのでしょうか。 自分のHPに訪ねて来てくださる方が、ここ2年ほどずっと同じリモートホストだったのですが ある日を境に変わりました。 偽物かな?と思ったのですが、違うみたいで機種変更でもしたのだろうと思ったのですが それもどうやら違うみたいです。 経緯はどうでもいいのですが、携帯電話のリモートホストの仕組みに興味を持って調べたのですけれど よくわかりませんですた。 端末に付加してくるものだと思っていたのですが、携帯電話のリモートホストってなんなのでしょう。 詳しいサイト等もありましたどなたかお願いします。
>>145 キャリアによって違うだろうけど、そこで見えてるリモートホストってのは、
携帯の回線とインターネットの間の中継をするゲートウェイのホスト。
ゲートウェイが一つだけってことはないだろうし、
設備の増強やら更新やらでかわるだろうから、
常に同じってことはないと思われる。
LAN内のクライアントPCからルーターのグローバルIPアドレスを取得する方法はあるでしょうか?
>>148 返答ありがとうございます。
上記のアドレスはルーターにアクセスして調べる方法ですよね?
その他に方法は無いでしょうか。hfsという簡易HTTPサーバソフトにて
グローバルIPを取得するとやるとグローバルIP検出してるのでどのように
検出してるのかなと思いまして。
150 :
初心者 :2008/04/13(日) 19:51:10 ID:???
>>146 ありがとうございました。
よくある話と言うことですね。
すみません質問です。長文ですみません 現在2台のパソコンをルーター+スイッチングハブで有線接続してファイルの共有をしています。 一台はWindows2000で、そこにUSB接続のHDD(ファイル容量450GB、ファイル数44,000個ほど)を接続し もう一台のパソコン(WinXP Pro)からネットワーク越しにそのHDDを参照しています。 ここで、XPパソコンのファイアウォールソフトの違いによって、 ネットワーク上のHDD内のファイルの検索速度が変わるんです。 具体的には ファイアウォール無しだと特定ファイルの検索が10秒以内 NortonInternet security付属のファイアウォールでも検索が10秒以内 ZoneAlarmでも検索が10秒以内 これが Comodo Firewallを使うと検索が2分程度 PCtools firewallでも検索が2分程度 ただし、PCtoolsの場合、ローカルエリア接続のプロパティから PCTools Firewallドライバのチェックを外すと検索が10秒以内になります。 ここでファイルの転送速度を、hdben330やCrystalDiskMarkでチェックすると どのファイアウォールを使ってもほぼ同じ転送速度になります。 comodo、PCtoolsを使うと、ファイル検索の速度だけが劇的に遅くなるんです。 そこで質問なんですが、ネットワーク越しのファイルの検索というのは何か特別なことをしているのでしょうか? どこか見るべき設定があるのでしょうか? 何かヒントでも構いませんのでご教示下さい。宜しくお願いします。 #現在はZoneAlarmを使っていますが、できればcomodoを使いたいんです。 #チューニングによってcomodoでもファイル検索速度が早くなれば #comodoを使いたいもので質問させて頂きました。
要は環境によって、LAN上でのファイル転送速度が変わらないのに ファイル検索速度が変わるので ネットワーク上のファイル検索は特別な事をやっているのか 何をしているのか知りたいんです。 ご存じの方がおられましたら宜しくお願いします。
153 :
お願いします :2008/04/14(月) 09:06:45 ID:LLVp3kaz
ネットワーク接続をデフォルトの状態に戻す方法はありますか? 現在、lanとe-mobileを兼用している状態なのですが、数日前からlanでインターネット接続ができなくなってしまいました。 分かりにくい説明ですが、よろしくお願いします。
初心者丸出しで申し訳ありませんが、質問です。 現在、自分がインターネット接続をしているPCが一台ありますが、 もう一台別のPCを用意してそちらもネットの接続を行いたい場合、 どういう作業が必要になるのでしょうか?
>>155 ルータを利用してネットに繋いでいるなら
ケーブルを繋いでネットワーク設定(ルータの設定次第では挿すだけ)
挿す場所(ポート)が開いて無いならハブ(HUB)を購入
ルータ使用して無いとOSにより変わってくる
157 :
124です :2008/04/14(月) 11:14:37 ID:???
>>154 レスありがとうございます。
ファイルの送受信と、検索では通信量が違う可能性があるのですね
とりあえずwiresharkとMicrosoft Network Monitorを落として見たのですが
初心者には難解で、さっぱりわからなかったので
tcp monitorというソフトを使って、ファイルの送受信(ベンチマークソフト)と
ファイルの検索の際の通信量を比較してみたのですが、
ファイル検索の通信量の方がかなり少ない結果になりました。
これはTCP/IPのみをモニターしたせい?なのかもしれません
引き続き勉強します。ありがとうございました
仰る通り、comodoスレで聞くことも考えたのですが
(comodoスレの過去ログだけは調べました)
他のfirewallソフト(PCTools)でも同様の現象が出るため
まずこちらのスレで質問させて頂きました。すみません
家の1階から2階へ推定15メートルの有線LANを引こうと思うんですが モデムとルーターの距離って離れてたらダメなんですか? 1階にモデム。2階のPC側にルーターってできれば複数台繋ぐのも楽かと モデム-ルーター--------(けっこうな距離)----------PC モデム-------------(けっこうな距離)----------ルーター-PC |__PC 下はだめ?
>>159 ADSLか光かによるけど
今回の場合はモデムから先だから
そんなに大差無い
ADSLの場合モデムまでの距離などでノイズ受けやすいから
問題だけどモデムの位置同じだから下の方法でも良い
>>160 即答ありがとうございます。回線は光です。下でいってみます
無線LANも使わないのにWindowsXpSP2のワイヤレスネットワークウイザードをいじってしまい SSIDの設定が素の状態ではなく設定した物になってしまいまました。 素の状態戻そうとネットで調べましたが解決の結果が得られませんでした。 どなたか解決方法がありましたら教えていただきたく書きこみしたしだいです。
メールについての質問はココで良いですか?
違いますが例えば?と聞いてみる
僕はAさんにメールを送ったところ550で返ってきました。受信拒否されてると思うのですが、 その後非通知でAさんから電話がかかってきて「さっきのメールの話だけど」って話してくるんです。 「メール返って来てますよ!」って驚いたら「ニヤニヤ」て笑うばかりで答えてくれないんです。 どういう仕組みで読めてるんですかね?
続きです。 僕が考えたのは @僕の送信先アドレスを転送設定した先で受信している→これは違うようでした。 Aメールサーバを持っていてそこでコピーしたものを読んでいる→550なので届かないはず。 B僕のヘッダを知っているのでそこから送信経路を知り、途中のパケットからメールを入手→まじですか?
帰ってきたメールを確認 素人の俺は黙るので有識者の登場を待って
168 :
あたか :2008/04/14(月) 18:50:44 ID:???
やっぱりノートPCには有線接続より無線LANの方がいいのかな? みんなはどうしてる?
>>167 返ってきたメールは550のメッセージです…
172 :
なはな :2008/04/14(月) 19:19:52 ID:???
田舎にいるんですけど無線入り難いんですか?
>>172 何の話かな?
無線LANのことなら自分家の中での通信だから田舎とか関係ないよ。
むしろノイズが少なそうだし近所の家で使ってる確率も低そうだから
都会より性能出るかも。
>>171 あなたはPCから送っているの?
で、User unknown?Host unknown?
>>174 PCからです。User unknownです。
よろしくお願いします 症状: netに繋がらない 回線はBフレッツです ONU--PC直結 ID,Pass等に間違いはなく、タスクバーには「100Mで接続」と表示されてます 実際IP,DNSのアドレスは取得出来てますし、もちろんPingも通ります これはISPの方に問題があるんでしょうか? 問題があるとしたら、ISP内でどんな接続のされ方してるのか判らないんですけど たとえば収容されてるHubが落ちてる、線が抜けてる/不良、設定が間違ってる等 なんでしょうか?
>>175 キャリアにもよるんだろうけどソフトバンクの場合、受信拒否していると「SMTPのエラーコード(550)」および「不達メール通知」は送られないって。
で、たとえばだけど、受信者が自分の立てたメールサーバに転送する仕様にしている。
メールサーバでは受信メールに対して意図的に「550」または「そう偽装したメール」を返すようにしているって可能性は無いかしら?
事情を知っている人にとっては「メール受信通知になる」し、
事情を知らない人には「存在しないアドレス」、つまり公告などを今後このアドレスに送信しても意味が無いと思わせるため、とか。
まぁ素人考えです。
>>177 ありがとうございます。参考になります。
ただ相手はSBではないです。docomoです。docomoでは転送設定はできないはずです。
サーバは持っていると思われるのですが、転送できないはずなので、どうやって落しているのだろうと。
相手が携帯なら携帯スレで聞くほうが詳しいかも知れん 無力でスマソ
>>179 情報ありがとうございます。docomoのサーバに残ってるってことでしょうか。
これを自分のサーバに落すのですかね…難しい
>>180 いえ、ありがとうございます!あたってみます
>>181 付け加えるの忘れてましたが、「まぁ素人考えです。」なので。
さらに私はドコモユーザじゃないので、憶測でしかいえなくてすみません。
>>182 いえいえ。親身なご回答ありがたいです。
>>176 >タスクバーには「100Mで接続」と表示されてます
それは多分今繋がっているLANの回線速度で
光と繋がっているかはそこでは分からない
接続は何で行なってますか?(ISPのID・パスワードを入力している機器))
ルータ?PC?
前者ならルータからISPまでの接続が出来てないと思われます
後者なら・・・そのとき考える
質問です。 (web制作板で質問したのですが、返答いただけなかったので、こ ちらに転載しました。) 特定のURLというかサイトの速度を定期的に測定してくれるフリー ウェアはありますでしょうか。ちょっとググってみても分からなか ったもので。。 異常時に知らせてくれるような監視系のソフトはいくつか見つかり ましたが、ちょっと目的が違いまして。 クライアントサイドにて簡単な方法でアクセスやCGI等による負荷 を数値化したいと思ってます。
187 :
名無し :2008/04/15(火) 21:48:01 ID:1N8GQqXf
質問させて下さい。 茨城県東部で、ヤフーADSL回線を利用しています。 本日AM5時頃までネットが使えましたが、夕方に接続したらつながらなくなりました。 トラブルシューティング通りに配線の見直しや電源を切るなど試しましたが、電源ランプ以外は光らない状態です。 何か方法ありましたら、教えて頂けますか?
電源ランプ以外なんておかしいな、どの機器のランプ? LinkランプはLANケーブルが外れてるとつかない、とか色々意味があります モデム、ルータ、の取説チェック、機器が壊れてるかもしらんしね
190 :
187 :2008/04/15(火) 22:10:19 ID:1N8GQqXf
>>188 ありがとうございます。
電源入れて、最初は全部点灯するんですが、少しすると電源ランプのみに。。
やっぱりモデムの故障ですかね。
>>190 突然だしそれっぽいね
ステータス○○が消灯時にはどうこうとか書いてあるから目を通して
回線会社?にモデムの故障を相談すれ
>>187 君の使用しているそのモデムの型番はなにかね?
ヤッフーBB!なら、トリヲモデム「Yahoo! BBトリオモデム」だと思うが。
接続しているパソコンからそのモデムを通して常にネットに四六時中大容量通信しっぱなしじゃないのか?
だとしたら、Yahoo! BBトリオモデムは通信トラフィックがある一定の量超したら徐々に通信速度が下がっていき
そのうち通信が停止する不具合が確認されているよねんて。その際は電源切って再起動で復活するが
それでダメなら本体裏の初期化スイッチを押して初期化してみれ。それでもダメなら本体が壊れたのかも知れぬな。
Yahoo! BBトリオモデムは裏で本体のファームウェアを自動で更新するインテリジェントアッデート機能が搭載されているので
これの更新適用中に何らかのトラブル・・・・はないかな・・・・・・。^^
っうことっす
つまりパケットづまりがあるのね、へぇ〜
このルーターとしては致命的な不具合なんだよなぁー、どうにかなんねーのこれw ヤッフーBB!マジいい加減杉w
なぁに古いシスコのルータとかでもあった事さ
そうなんだ、へぇ〜
197 :
187 :2008/04/15(火) 22:36:08 ID:1N8GQqXf
>>190 ありがとうございます。やっぱり故障のセンぽいですかね。
地域の一時的なものかな?と様子を見ていたら、オペレーター時間が終わってしまって。。
明日きちんと連絡してみようと思います。
>>191 ありがとうございます。トリオモデム3-Gと書いてありました。
今まで何度か電源入れ直しで直ったんですが、再起動の意味があるんですね。
初期化ボタンとは、ランプの下の「電話転送開始」ボタン?
もっと見えないところにありますか?
198 :
あのう :2008/04/15(火) 23:46:26 ID:CEBKOPtN
質問です デスクトップのXPからノートのVistaに替えたんですが ファイルをダウンロードする時に7K/毎秒→3KB/秒に下がってしまいました 同じ回線を使ってるはずなのにダウンロード速度が落ちてしまったのはなぜなんでしょうか? また戻すにはどうすればいいでしょうか? ISDNです
>>198 MTU、RWINをISDN向けに調整…なんだけど
Vistaって自動で変わるはずなんだけどなぁ…
200 :
ゆう :2008/04/15(火) 23:49:06 ID:PuvS6VWK
今日友達に貰ったパソコンやってたら、固まっちゃいました…(ToT)。 どうしたら良いのでしょうか?だれか教えてくださいm(_ _)m
友達に聞きましょう そのマシンのくせもあるし
203 :
あのう :2008/04/15(火) 23:56:28 ID:???
>>199 MTU,RWINってどこで設定できるんですか?
>>198 Vistaだったらセキュリティーに原因があるかも、それよりISDNを別な回線に
替える事を考えてはどうでしょう。余計なお世話ですが・・・
206 :
あのう :2008/04/16(水) 00:41:48 ID:???
207 :
186 :2008/04/16(水) 07:54:30 ID:???
>>189 ありがとうございます。
なるほど、そういう方法もあるのですね。
macのウィジェットでweb monitorというのがあるのですが、
あれでlogが保存できるとちょうど目的に合いそうなんです。
それはリクエストに対してのレスポンスを計測してるようで
す。
208 :
155 :2008/04/16(水) 11:48:38 ID:???
>>156 ありがとうございました。ルーターは使用して無いので自分でそこらへんを調べてみようと思います。
返信が遅くなって申し訳ありません。
209 :
187 :2008/04/16(水) 14:15:50 ID:xl1yyoYf
今日ヤフーに電話して確認しましたところ、やはりモデム交換とのことでした。 いろいろ教えていただいて、勉強になりました。 皆さんどうもありがとうございます。
ヤッホーは何かあるとすぐにモデム交換!
211 :
疑問 :2008/04/16(水) 18:32:07 ID:???
当方ヤフーBB ADSL50Mなのですが、速度計測をすると下り6000Kbps程出ているのですが データをダウンロードをすると400ほどしか出ません。 サーバーが重いのかと思い、サイトや時間帯を変えてみましたが変わりません。 モデムの再起動も試しましたがだめでした。 お解りになる方はいらっしゃいますでしょうか?お願いいたします。
原因1 リンク速度と転送速度の違い 原因2 相手が重い 原因3 天使の取り分が引かれてる
400ってのは400バイトだろ? 1バイト=8bps 1kバイト=8kbps サーバの負荷が高かったり、ネットワークが混雑していても遅くなる
>>211 ダウンロードのダイアログに出ている速度は単位がKB/s
400KB/sなら3200kpbs、最初は低速で次第に速度が上がるのを平均してるから
鯖の状態にもよるが最大6000kpsしか出ない環境ではさほど驚く値じゃない。
今現在の値はネットワークモニタリングツールでも使って見るんだな。
ネットワークの勉強を始めたばかりなのですが、スタートから 疑問が出てきました。 ネットワークの通信可否の確認手段として「ping」コマンドが あると思いますが、この「ping」コマンドで送信したデータというのは 送信先のどこかに残るのでしょうか? もし、送信先が生きている場合、送ったデータをそのまま送り返してくる のであれば、そういったデータ(データそのものではなく送信・受信履歴 のようなもの)が残るのでしょうか?
不思議な質問が来た
インターネット上で240MBのファイルをダウンロードしていると11MBあたりで 勝手に「ダウンロードが成功しました」と表示されて終了してしまいます ムービーファイルなのですがやっぱり途中でムービーが途切れてしまっています 前のデスクトップXPの時には大丈夫だったんですがノートVistaに替えたらこうなってしまいました IDSLです
すみませんISDNでした
>>215 もちろんアクセスログとして残る。
>>217 サーバー側にそういったアクセスが集中していると強制的に中断されることはよくある話だ。
それを防ぎたければ、ダウンローダーを使うとよい。
>>219 ダウンローダーですか
お手数でなければお勧めのフリーソフトのダウンローダーを教えていただけませんか?
221 :
名無しさん@いたづらはいやづら :2008/04/17(木) 00:25:23 ID:cEyuAzSI
自宅の中が、いま WANと自宅内LANの間にルーターを置き(LAN1)、 LAN1内に無線LANルーターを置く(LAN2) サブネットマスクはどちらも255.255.255.0 デフォルトゲートウェイはそれぞれ192.168.0.1 192.168.1.1 という状態になっています。 LAN1に置いてあるファイルサーバ(Windows)に LAN2からアクセスする方法はないでしょうか? いっそWAN側からLAN1へなら、ポート別NATなりDMZなりで通りますが、 内側のLANから外側のLANへアクセスするような状態は作れるでしょうか
>>221 方法は二つ
1.LAN2ルータはNATを利用する
(注意 LAN1からLAN2へはアクセスは出来ません)
2.LAN1に192.168.1.0/24のIPはLAN2ルータへデータ流すようにルートを設定する
(ファイルサーバだけにルートを設定しても可能です)
しかし現状でWEBなど使えているなら別の原因な気もするが
実名晒された人がいるみたいだけど・・・?誰の仕業・・・?ハッカー・・・?
何の話だ
227 :
pチャン :2008/04/17(木) 13:05:17 ID:???
2チャのペットのスレがないのはなんで? 誰か知ってますか? 【ペット大好】が昨日から見れない。
>>221 無線LANルータでフィルタとか設定されてなければ、
マイネットワークとかでブラウズできないだけで、
そのままでアクセスはできるんじゃないかな。
サーバのIPアドレスを調べておいて、
エクスプローラのアドレスバーに \\サーバのIPアドレス って入力してみて。
でも無線LANをルータじゃなくてブリッジに設定すれば
それだけで解決しそうだけど。
>>227 鯖移転があったわよ。
hobby10 → hobby11。
IEならhobby10をhobby11にする。
専ブラなら板一覧更新で。
230 :
pチャン :2008/04/17(木) 13:42:30 ID:???
ありがとう。 携帯からだから探すのができなくて。 どこになったかわかればお願いします。
IKKOさん、なんでこんなところに…
233 :
はげ :2008/04/17(木) 16:31:55 ID:???
自宅では光回線のネットに、 会社で社内LAN経由でネットに繋ぎたいんです。 XPなんですが、自宅のローカルは192.168.1.2、 会社でのIPは10.100.xxx.xxになります。 ローカルエリア接続の設定方法を教えて下さい。 m(__)m
>>233 会社に繋ぐPCと家庭に繋ぐPCは同じ物で無いのが望ましい
後会社規約に違反していないかも確認
前置きはこれぐらいで
会社・自宅共にIP固定ですか?共に自動ならIPを手動で変える必要は無いのですが
変更はローカルエリア接続のプロパティを出して
インターネット プロトコルを選択してプロパティをクリック
次のIPアドレスを使うを選択して項目を入力する(管理者権限で行ってください)
235 :
221 :2008/04/17(木) 20:38:20 ID:???
すいません、何もしなくても接続できました ping打って通らなかったので早とちりしたようです。 (こっちは多分FWで止まってます) お騒がせしました
ネットワークを独学で勉強したいんだがどう勉強すればいいかわからない… とりあえずネットワークの基本とIP/TCPの基本の本を2冊買ってみました でもネットワークに関してはあまり知識がないから結構きついんです 誰か勉強の仕方のアドバイスお願いします
マシン2〜3台とルータあたりを用意して とりあえず何かLANを構築してみる。 DHCPなしで設定ができるなら情報家電でもゲーム機でも何でも構わない。 本だけ読んでてもつまらんとやっぱり思う
>>236 とりあえず私の経験で。
疑問に思ったことは「調べる」。
実際に試せることは「試してみる」。
これだけで十分知識は付くわよ♪
あとは読んで理解できなかった本でも、上の2点をしておくと、しばらくしてから読み直すとなぜか理解できたりするの。
関連する本はいろいろ読んでみるのも効果的♪
240 :
ねこ :2008/04/18(金) 23:38:04 ID:MTjBMNaZ
10メガビットイーサネットで、 12回の試行においてのバックオフ時間の 平均値の求め方を教えてください。
241 :
質問 :2008/04/19(土) 02:56:31 ID:???
「192.168.1.0/24 というネットワークを」255.255.255.224 というサブネットマスクを使って分割するとします。 なら、最大で以下のような8つのネットワークを構成できますよね? - 192.168.1.0/27 - 192.168.1.32/27 - 192.168.1.64/27 - 192.168.1.96/27 - 192.168.1.128/27 - 192.168.1.160/27 - 192.168.1.192/27 - 192.168.1.224/27 で、192.168.1.12/27 という IP アドレスを割り当てられた端末は 192.168.1.0/27 ネットワーク内に存在するというのが、サブネットマスクの動作なんですが・・・。 この、8つのネットワークに分けるメリットって何かありますか? ググってみても、“IPアドレスの無駄を無くす”って言葉が出てくるばかりで。 8つ分けなくても、/24で区切って254台分持ってちゃあダメなの? 例えば、繋げる台数が、12台とした場合、/24であろうが/27であろうが/29であろうが セキュリティ・効率の面で・・・大したメリットって無いように思えるのですが・・・。 誰かサブネットマスクで区切るメリットをご教授下さいm(_ _)m
2台PC使ってます。 ルーターでIPアドレスを手動割付けにすると 相互通信が出来なくなってしまいます。 ていうか一方からはアクセスできますが 片方からはアクセスできなくなってしまいます。 PC A 192.168.11.2 からPC Bは見える PC B 192.168.11.4 からPC Aは見えない shareのためにアドレス変換してあります それぞれのPCからインターネット、LAN HDD にはアクセスできます。 なんで?
243 :
質問です :2008/04/19(土) 14:51:50 ID:???
どなたかお願いします。質問です。 最近アンチウイルスをノートンからNOD32に変更しました。 それ以外、特に変更した設定などはないのですが、 ローカルエリア接続でIPの取得が出来ません。 一度無効にして、有効にしようとするとエラーとなり 再起動をしようとするとフリーズします。 そこで強制終了して再度立ち上げるという作業を1〜3回繰り返すと なぜかIPの取得ができ、ネットワークに入れます。 これはファイアウォールの設定の問題か何かでしょうか。 どなたかよろしくお願いします。
>>243 まだノートンのカスが残っていて、それが悪さをしているんじゃないの?
>>243 まだノートンのカスが残っていて、それが悪さをしているんじゃないの?
>>246 無理。セグメントを分けたければ、ルーター3つ必要
つか、その兄。通報しますた
>>247 ありがとうございました。
兄がいなくなればルータを買う必要もないですね。
249 :
247 :2008/04/19(土) 20:42:38 ID:???
いやごめん、ルーターは最低で2つでよかだった。。。 つか、その兄違法確認! 通報
250 :
質問です :2008/04/19(土) 23:33:24 ID:???
coregaのCG-WLUSB2GPXを購入したのですがWiiに接続できません 一通りインストールが完了しアクセスポイントモードに設定 後はマニュアル通りにやっているのですが、 Wiiのインターネットの設定で アクセスポイントまではOKなのですが エラーコード:52030と表示されて接続できません プロバイダはBフレッツの光 ワイヤレス ネットワーク接続 接続状態:限定または接続なし ローカル エリア接続 接続状態:限定または接続なし になっています。 よろしかったら解決方法をご教授お願いします
>>250 ご教示しますと・・・Wii エラーコード 52030 でググるといっぱいヒットするから
自分でいろいろ試して!
252 :
??? :2008/04/20(日) 15:40:09 ID:???
5分くらいまえまでは普通にネットできてたのですが突然出来なくなりました。環境はEO光で二台繋いでます。ルーターはコレガCG-WLBARGSXでネットを開くとコレガのHPに飛びネット接続出来ませんとなります。どうすればいいでしょうか?
電源も落として再起動
254 :
??? :2008/04/20(日) 15:53:03 ID:???
追記です。 コレガのHPでWANケーブルが接続できてませんと出ます。ケーブルをいじったりはしていないのでパニクってます。後何かIPアドレスが更新出来ませんと出ました、どうかよろしくお願いします
さ い き ど う
祭器道
>>240 バックオフ時間が何か分かれば出てくると思うが
>>241 ルータでの通信制御がサブネット毎に可能となる
例えば8フロアあり他のフロアへのアクセスは禁止する時などに使う
同一回線上に有っても自らのサブネットマスク範囲外だと一度ルータに
データを送るのでチェックが可能(PC上でルート変えれば通信可能ですが)
後は同一回線上に有ってもブロードキャストを拾う拾わないとか
分ける事によるメリット・デメリットは当然出てくる
※ここから先は下手すると混乱の元
無駄を無くすと言えば良いように聞こえますが
実際サブネットで区切った場合クライアントに割り当て可能なIP数は減ります
1つのサブネット上でオール0と1はクライアントには割り当てないので
>>242 サブネットマスクの設定も同じですか?
IPで接続しても繋がりませんか?
フレッツADSLを利用していますが、突然落ちることがあります。 2年ほど前から症状があり、酷い日は1日中繋がらないこともあります。 NTTに調査をしてもらっても問題なしと言われ、 一応モデムも交換してもらいましたが変化はありませんでした。 暑い日ほどよく落ちるようです。冬場はほとんど落ちることはありません。 モデムの蓋を開けて扇風機で冷やし続けてもダメでした。 ルーターやPCを接続せず、モジュラーケーブルをモデムにさしただけの状態でも繋がりません。 何か考えられる原因はありますでしょうか?
259 :
よっしー :2008/04/21(月) 22:00:08 ID:fosXo+Ti
すみません。
大きなサイズの添付ファイルのメールを送った後、このような
メールが自宅のPCに届きました。、
The original message was received at Sun, 20 Apr 2008 20:59:13 +0900 (JST)
from rcpt-expgw.biglobe.ne.jp [133.205.19.67]
----- The following addresses had permanent fatal errors -----
[email protected] (expanded from: <macdtp@******.co.jp>)
----- Transcript of session follows -----
... while talking to mfsmax.docomo.ne.jp.:
>>> >>> MAIL From:<****@msb.biglobe.ne.jp> SIZE=6059518
<<< 552 Message size exceeds maximum value
554
[email protected] ... Service unavailable
私は、****@msb.biglobe.ne.jpから、macdtp@******.co.jp
(両方ともPCのメールアドレス)へ、大きなサイズの添付ファ
イルのメールを送ったんですけど、そこになんで、docomo.ne.jp
とか出てくるのでしょうか? あと、調べたら、552 Message size
exceeds maximum valueというのも、携帯のIモードのエラーメッ
セージだということがわかりました。
PCからPCへしかメールを送ってないのに、なんで携帯電話が
からんでくるんでしょうか?このエラーメールの意味を教えて
ください。
むこうさんが転送設定にしてんじゃね?
261 :
age :2008/04/21(月) 22:15:56 ID:???
fonについてルーターにLa Foneraを直接つないでいますがMyPlaceしかみれません しかもMyPlaceもつなげませんどうしたらいいでしょうか ちなみにルーターはフレッツ光のRT-200KIです(無線LANカードは差し込んでありません どうかお願いします
>>259 「メールサイズでかすぎ」ってエラーメール。
中継サーバーがサイズ制限していたりするとこうなる。
プロバイダが制限している場合もある。
>>259 レス削除依頼出しておけよ。
そのドコモのアドレスはおそらくメールの送り先相手の携帯のアドレスだ。
つーか6MBのメールって普通のPC宛としても巨大すぎるメールだぞ。 相手のメールボックスパンクさせる気だったのか?
>>264 一桁MBなんて最近じゃあ、かわいい方だぞ。
うちの同僚は、数十MBの写真を添付して送ろうとしてた。
当然のごとく相手サーバーに拒否されたが。
>>265 そういう明らかに入らないメールはまだいいほう。だけど
6MBって微妙だと思わない?
入るんだけど、これを入れると他のメールが入らなくなるっていう状態になるのが最悪のパターン。
268 :
名無しさん@いたづらはいやづら :2008/04/22(火) 11:58:51 ID:z3v+j9wf
テスト
269 :
名無しさん@いたづらはいやづら :2008/04/22(火) 12:08:04 ID:z3v+j9wf
スイマセン、質問よろしくお願いします。 ココに書き込めるのでネットは繋がってると思のですが・・・ ちなみに今は専ブラです。 InternetExplorerを使うと 「IEではこのページは表示できません・・・」となります。 XPで、ADSL、無線ランのルーターを途中に繋いでますが このPCは直つなぎです。 どうすればIEを表示する事が出来るでしょう? よろしくお願いします。
>>269 一度パソコンを再起動してみたらどうかね?
IEコンポーネントの不具合でネットがコケるっつう話はザラにあるぞ
もしくはIEに串挿してねーか?
271 :
名無しさん@いたづらはいやづら :2008/04/22(火) 12:41:30 ID:z3v+j9wf
>270 ありがとうございます。 ちょうどウィルスバスターの検索に引っ掛かってしまったので 検索終了後に再起動してみます。 ちなみにこの状態は2日程前からでして、 その間にPCの電源は何度か落としてます。 串の件は良くわからないのですが、抜く方法とかあるんですかね?
272 :
名無しさん@いたづらはいやづら :2008/04/22(火) 12:57:42 ID:z3v+j9wf
再起動して見ましたがダメでした・・・ プロバイダーに電話してみましたが ネットに繋がってないんじゃないか?との事でしたが ココに書き込めると言う事は繋がってますよね・・・
>>272 とりあえずインターネット一時ファイルを削除して、IEのアドオンをすべて無効にしてみる
274 :
名無しさん@いたづらはいやづら :2008/04/22(火) 16:05:01 ID:GuBx59Rn
>273 サンクス。 ウイルスバスターが問題だった見たい・・・ ウイルスバスターのファイヤーウォールを無効にしたら 表示できるようになりましたorz
>IEではこのページは表示できません・・・ Webページがブラウザによって表示を分けてるだけじゃないのか ブラウザの種類やバージョンによってJavaScriptの挙動が変わることがある メジャーなIEに対応していないとすれば妙だが
277 :
初心者 :2008/04/23(水) 05:03:43 ID:???
279 :
初心者 :2008/04/23(水) 09:03:17 ID:iTEXWial
>>「IEではこのページは表示できません・・・」となります。 1.5Mから50M に回線を変えたら上の表示は出なくなりました。 で 1.5ではタイムアウトになるのだとおもてます。(ちがう?) ADSLの質問です。おねがいします。 NTTの推定計算値と言う線路損失は38db モデム(Aterm)の値(実測値?) は56db。この違いが生じる原因はどのようなものが考えられるで しょうか。色いろあらあな と言うのはなしにして w
281 :
のん :2008/04/23(水) 17:59:20 ID:yjM+MoZJ
このスレで良いのかわからないのですが、お助け下さい。 ゲームをするためにポートを開いていたのですが、「ラグがひどいなあ・・」と思って 設定を見たところ、いつの間にかポ0−トが閉じていて、戻せなくなりました。 WindowsXPでuo光の有線で接続しています。 IPを固定してルータの設定でポートを開き、Windowsとセキュリティソフトのファイヤ ウォールを外しています。 以前まではこれでポート開けていたのですが、知らぬ間にポートが閉じられていました。 その間に無線LANのゲームリンクXUってソフトをインストール&アンインストール しました。結局はそのソフトは利用していないの以前の構成に戻したつもりなのですが どうしてもポートを開けません。 その際、ブリッジ接続を設定もしたのですが元に戻しています。 正直、自分で調べてみた内容で色々と見てみたのですが、どうしてもわかりません… これだけの情報では難しいとは思いますが、何か設定し忘れとかが考えられるのでし たら教えて下さい。 よろしくお願いします。
>>279 タイムアウト時間が短いんでしょ。
推定と実測。
>>281 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1208427255/244 > このスレで良いのかわからないのですが、お助け下さい。
> ゲームをするためにポートを開いていたのですが、「ラグがひどいなあ・・」と思って
> 設定を見たところ、いつの間にかポ0−トが閉じていて、戻せなくなりました。
> WindowsXPでuo光の有線で接続しています。
> IPを固定してルータの設定でポートを開き、Windowsとセキュリティソフトのファイヤ
> ウォールを外しています。
> 以前まではこれでポート開けていたのですが、知らぬ間にポートが閉じられていました。
> その間に無線LANのゲームリンクXUってソフトをインストール&アンインストール
> しました。結局はそのソフトは利用していないの以前の構成に戻したつもりなのですが
> どうしてもポートを開けません。
> その際、ブリッジ接続を設定もしたのですが元に戻しています。
> 正直、自分で調べてみた内容で色々と見てみたのですが、どうしてもわかりません…
> これだけの情報では難しいとは思いますが、何か設定し忘れとかが考えられるのでし
> たら教えて下さい。 よろしくお願いします。
284 :
あ :2008/04/23(水) 19:34:37 ID:???
ポ0−ト
nice ポ0−ト!
初心者の質問です。よろしくお願いします。 現在XPのデスクトップPCとVISTAのノートPCとX-BOXの合計3台で モデムからルータを介して有線でフレッツ光回線に繋いでいます。 単独か2台同時までは回線に繋がるのですが 同時3台が繋がらないのです。 同時3台繋げるにはどうしたらいいのでしょうか。 説明書を見ても何の設定をすれば良いのか解りません。 ご教授お願いします。
誠にすいません、自己完結しました。 PCの接続設定ではなくルータの設定で接続すれば よかったんですね。 お騒がせしました。
現在、BA8000ProをBフレッツ環境で使用しています。 プロバイダとフレッツスクエアのマルチセッションが張れて、 長いこと重宝しているのですが、残念ながらIPv6未対応なので、 フレッツスクエアv6が使えません。 ここでIPv6対応のルーターを買うのはいいのですが、 フレッツスクエア(v6含む)以外の接続には何の問題も無く、 ISP接続は今の環境を維持したいと思います。 フレッツスクエア(v6含む)に接続するときのみ、 新しい.IPv6ルーターに繋がるようにすることは可能でしょうか? ルーターを2台だが、PCは一台という環境を想定しています。 よろしくお願いします。 以上
>>289 可能です
方法は2つ
1.PCでフレッツスクエア宛のIPはIPv6対応ルータの方へ流すルートを設定する
2.今使っているルータにフレッツスクエア宛のIPはIPv6対応ルータの方へ流すルートを設定する
(※2を行ってもOS側が自動的に1をやってるような物です)
後は
新しく買うルータがマルチセッション対応で尚且つIPv4・IPv6共に使えるのであれば1台で可能かと思います
購入時に製品サポートに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
ちなみに2台ルータを置く場合下記の点に注意を
1.片方のDHCP機能を切る
2.DNSの設定の見直しが必要かも(フレッツスクエアはインターネット上のDNSとは関連していなかったかと)
>>290 アドバイスありがとうございます。
方法2はローカルルータを設置するようなイメージでしょうか?
今のルータにスタティックルーティングで設定すると。
ただ、これだとフレッツスクエアのトップページはIPアドレスで設定できると思いますが、
それ以降の色々なページには対応できないということになるのでしょうか?
→片っ端から全て設定するのは困難です。
方法1は初めて知りました。
どのような方法か少し教えていただけないでしょうか?
ドメイン指定で設定できるなら、こちらの方法を取ってみたいと思います。
よろしくお願いします。
>>291 >今のルータにスタティックルーティングで設定すると。
そうです
>→片っ端から全て設定するのは困難です。
しかしそれするしかルートの切り替えはできません(フレッツサイトにも書いてたかと)
ただしサブネット単位で出来たはずなので数的には10個前後だったかと思います
ただちょっとミスが発覚IPv6ルータをメインにして置かないと色々問題が出るかも
1の方法も手法は同じです(IP設定です)
私の知識ではそれ以上は
IPv6の特性行かせば何と無く簡単に出来そうな気はするんですけどね
>>292 色々とありがとうございます。
フレッツサイトにあるスタティックルートのアドレス確認しました。
確かに10数個でした。これぐらいなら問題無しです。
>ただちょっとミスが発覚IPv6ルータをメインにして置かないと色々問題が出るかも
これは何でしょうか?情報お持ちでしたら教えていただけると助かります。
>>293 IPv6が通らないルーターを上流に持っていくと
そこでIPv6が遮断されるから。
電話線もネット回線もない寮に住んでるのでe-mobileを使ってネットに接続しています。
iPod Touchでもネットをしたいので、ソフトウェアAP機能のある無線LAN USBアダプタ
(PlanexのGW-US54mini2W)を購入して使おうと考えました。
OSがVistaなのでVista用のドライバ(3.1.1.0)をDLして
ttp://plaza.rakuten.co.jp/zukezuke/diary/?act=reswrite&res_wid=200712171945193062&d_date=2007-12-16&d_seq=1&theme_id=0 のサイトを参考にして設定して使っていました。
しかし、OSを再インストールして(この時SP1を当てました)、同様の環境を構築し直そうとしたんですが、
うまくいきません。
PC-iPod間なら通信できてるんですが、インターネットへアクセスしようとするとエラーが出ます。
どうもICSがうまくいっていないんじゃないかと思うのですが、どうすればいいですか?
それと、無線LANルータ(coregaのCG-WLBARGSX)を持ってるんですが、
ひょっとして無線LAN USBアダプタを使わなくても、これにe-mobileでネットに繋がったパソコンを
繋げてiPod Touchでもネットできるような環境を構築する方法ってありますか?
超初心者です。ADSLからBフレッツにした場合、今使ってる 無線ルーターそのままで行けますか? モデムだけ変わったっていう認識でいいんですか?
>>295 ICSがうまくいっていないんじゃないかと思うって答えでてるじゃない
>>296 基本は大丈夫
ただし早くなるとか思わない方がいいよ 無線ならなおさら
あとISPによってはIDとPW変わったりそのままでも識別子が変わるとかあるから再設定がいる
test
>>297 ありがとうございます。
早くならないんですか?今無線で7M位なんですけど…
光専用ルーターってあるんですか?
回線終端装置(ルーター機能無し)-----[ルーター]------PC の有線で接続してるんですが、 無線に変えたらDHCPが機能しないのかなんなのか、接続状態限定、または接続無し状態に・・・ ワイヤレスネットワークのIP自動取得、 ルーターのDHCP機能はともに有効になってました。 ためしに固定IPで、DNS、GWをルーターに固定してみたら、繋がった!・・・と思ったのにパケット受信0。 電波の状態は100%で、この場合ルーター側とPCがわ、はたまた無線子機のどれに問題があるのか・・・ もしこれなんじゃ? というのがあれば知恵を拝借したく。
mac フィルタ
302 :
名無しさん@いたづらはいやづら :2008/04/26(土) 19:59:08 ID:NotZJFjn
どこで聞いたらいいのかわからんから、とりあえずここに。 ネットワークに関して知識がないので、表現がおかしいかもしれんがご容赦を。 うちの会社はアクティブディレクトリを構築してるのですが、 ある日、昼休みに楽天にアクセスしたら知らん人の名前でログインしてたんです。 # あとで調べたら、この人はぜんぜん関係の無い部署で働いてる人でした。 そのときは特に気にもとめず、ログアウト→ログインて作業を行ったんですが、 あとから「あれって結構重大な問題では」と思い始めました。 アクティブディレクトリって、どのパソコンでも自分のアカウントでログインできて便利なんですが、 上記みたいなことって既知の問題なんでしょうか。 その後、再現しないんでとくに報告とかはしていないんですが、やはり会社の管理部門に 報告したほうがいいでしょうかね。
うん、設定がおかしい
>>302 「クロスサイトスクリプティングフォージェリ」でググってみ
(w
質問です NTT西日本のフレッツ光プレミアムファミリータイプを利用しています 5つまでの個別のプロバイダを接続先として設定できるようなのですが 特定のポートを使用した通信は「接続先A」 それ以外の通信はすべて「接続先B」で通信 のような設定は可能でしょうか? CTUの設定画面を見たところ スタティックルーティングテーブル設定では特定のIPアドレスとの通信の接続先を指定して 静的アドレス変換設定は特定の接続先、IPアドレスでの通信のLAN側での割り振りの設定のようなので現在やろうとしてることとは違うと思われます
日本語でおk
>>306 ルータの性能によるが
通信的には可能
しかしポートよりIPの方が一般的だと思う
正確に何をしたいのか・使ってる機器の正式名称で
レスが変わってくるかも
>>308 オンラインゲームで割り振るポートは確定していても接続先のIPが固定でないような状況(ロビーで対戦相手を確定した後対戦相手とP2Pで直接接続するような状況)で使おうと思ってます
そのほかのブラウジングやメールその他の通信と接続先を分けようと思ってます
現在使用中のルーター機能付きCTUは「加入者網終端装置「100M」「S」」と書いてあります
これの他に現在使用してないですがBUFFALOの有線ルータのBBR-4HGもあります
>>308 に
>ルータの性能によるが
とありますがこのような機能をサポートしてるルータにはどんなものがありますか?
またこのような機能は何という名前なんでしょうか?
312 :
PON :2008/04/28(月) 18:49:09 ID:???
>>311 大抵は業務用ですな
透過Proxyでやるか、NATでいいのか、条件つきのルーティングにすぎないか
つか
>ロビーで対戦相手を確定した後
たぶんロビーサーバが別の接続を受け付けないんじゃなかろうか
ポート開けてなけりゃ、どっちもNATの内側だろうから、仲介して
P2Pさせてるはずなので
313 :
パルプ :2008/04/28(月) 20:48:51 ID:rp5Rc9W9
ファイアーウォールのログをみたらnakanohito.jp と zoot.jp が送信元のIPアドレスに記録されてて 説明にdestination unreachableというのが書いてあるんですがどういう意味ですか?
314 :
PON :2008/04/28(月) 21:02:32 ID:???
>>313 その場合、「送信先」の方が問題
FWの内側っぽいアドレスだったりしてないか
315 :
パルプ :2008/04/28(月) 21:07:51 ID:rp5Rc9W9
>>314 どうも。
送信先はバッファローのブロードバンドルーターを使用していて192.168.11.2です。
FWの内側っぽいですね。突然記録が残ってたのでびっくりしました。
316 :
初心者 :2008/04/28(月) 23:45:47 ID:???
HTTPとSSLのサービスを利用してファイル転送するサーバを 設置したいんですが、セキュリティを高めるためには 1と2のどちらがよろしいのでしょうか? 1.固定グローバルIPアドレスをサーバにふり、DMZに設置。 2.1つの固定グローバルIPアドレスを取得しており、 そのIPアドレスをルータのWAN側にふる。 NATでLAN内にサーバを設置。 社内LANとセグメントを別にします。 アドバイスを宜しくお願いいたします。
>>316 運用コストはちょい高めになるけど、セキュリティを高めるには1が正解。
当然、DMZ用の壁はルーターとPFWの導入は当たり前。
2は予算的に専用ドメインを取れない個人ユーザー(主に低所得者ルンペン)用に最適。
318 :
PON :2008/04/29(火) 12:14:49 ID:???
>>315 送信元はおそらく偽装
なんらかの誤動作か、意図する動作をするパケットを
FW越しに送ろうとした痕跡だね
たまたま192.168.11.xのセグメントを設定してないか、ホストが存在しないから
「destination unreachabl」=パケットの届け先がない、と記録されたと
いかにも家庭向けルータでデフォルトのDHCPで振られてそうなアドレスでしょ
319 :
PON :2008/04/29(火) 12:59:59 ID:???
はて、DMZをグローバルにするかどうかは、使うプロトコルあたりで決めるもんで それでセキュリティに格段の差があるわけでなし。 もちろんサーバのセグメントから、社内LANへのアクセスは基本的に弾く、つーか 見えないようにしとくのは前提であるけどね。 むしろDMZにPFWと言う方がナンだなぁ。 どの程度公開するか知らんが、社用ならきちんとアプライアンス製品を用意して ちゃんと穴をチェックできる人間or会社に依頼することだね。 今日びの製品はかなり安くなったし、それをケチるようなら、むしろ借りる方向で 考えた方が、担当者の負担も考えると安くつく。 型落ちとはいえNetScreenが捨て値(\2.5k!)で売られてたりする昨今だから、機材は そこそこ安く揃えられるけどね。むしろ、どう守りつづけるかが問題。
320 :
BL170HV :2008/04/29(火) 15:23:12 ID:8jLo6AEy
KDDIのひかりone、ひかり電話、ルータはISP指定のBL170HVを使用しています。 この場合、BL170HVが10,100BASE対応のため、 PC側のNICが1000BASE対応だったとしても100BASEとして機能せざるを得ません。 ひかり電話サービスを断念することなく、 ローカルPC間のファイル転送速度を向上させるためには、 どのよに構成を変更させるのが良いでしょうか?ご指導ください。
321 :
PON :2008/04/29(火) 15:38:18 ID:???
>>320 1000BASEのハブを買ってきて、ルータにぶら下げる
322 :
BL170HV :2008/04/29(火) 15:54:01 ID:8jLo6AEy
323 :
LAN :2008/04/29(火) 18:58:49 ID:???
家庭内LANを組もうと思っていろいろやっているのですがなかなか上手くいきません。 OS:2台ともXP ルーター −−−−HUB−−−−主マシン | −−−−− 副マシン の状態で、副マシンからみても主マシンからみても自分の共有フォルダしか表示されません。 ふと、メインからサブにpingしてみたところ送れませんでした。 どこをどう設定していいかわからず途方にくれています、どなたか解決方法をお願いします。
324 :
POM :2008/04/29(火) 19:06:24 ID:???
>>323 1.両PCに共通のワークグループを設定する
2.片方のPCに任意の共有フォルダを作成する。
3.それぞれのPCに組みまれているファイアウォールの設定をそれぞれのPCに対して認可させる
以上
325 :
パルプ :2008/04/29(火) 20:29:34 ID:FDuBV3Ny
>>318 ありがとうございます。攻撃だったんですね。それさえもよく分からなかったもので。
326 :
LAN :2008/04/29(火) 21:39:59 ID:???
>>324 両PCにMSHOMEというワークグループを作りました。
メインPCのフォルダの一部を共有化させました。
で、おそらくファイアウォールの設定はいじってないので多分これかなと思うのですが
具体的にどうすればいいでしょうか?
ping通らないのに、workgroupを弄っても・・・ まずはpingが通ってからの話ですね。 とりあえずipconfigでメイン、サブの設定を確認したら?
>>323 1 簡素にルーターにHUB介さずにしたら
HUBありもいいが
2 IPアド固定設定
3 NICなに使用していますか
NICは高価なほど性能良
4 ワークグループも共有フォルダーも
漢字使用しない英数字で
5 アカウトパスワードアクセス許可アクセス権
などよく勉強のこと
6 クロスケーブルで直接主副つないで
どうかこの環境NGでLANネットワーク
無理
最近ルータのLANポートが不足しましてハブを追加しようと思っています。 ルータは100BASEなのですが、 1000BASEのハブを使用すればハブに接続されている機器間で1000BASE対応であれば、 1000BASEでの接続になるのでしょうか? ご教授お願いします。 簡単に図を書きますと、下記の様な感じの接続になります。 ルータ ┃ ┠─(無線 802.11g・b 54/11Mbps)──PC1 ┃ (有線 100BASE) ┃ ┣━PC2 ┣━HDレコ ┣━TV ┏PC3 ┗━ハブ(1000BASE)╋PC4 ┗PS3
330 :
329 :2008/04/29(火) 22:49:45 ID:???
誤爆したスレで回等してくださる方がいらっしゃいましたので解決しました。 たまには誤爆してみるものですね。
331 :
質問です :2008/04/29(火) 23:09:08 ID:???
RARファイルというのはどうやったら開きますか?
>>329 ハブ間での通信[PC-3-4-5]では1000BASEでの接続になるぜベイベー
334 :
LAN :2008/04/30(水) 00:52:36 ID:???
>>327 どの設定を確認したらよいか分りません。すいませんorz
おそらくピンさえ通ればすべてうまくいくと思うのですが・・・
>>328 1.ルーターに直接できればよいのですが挿すところがなくてですね・・;;
2.IPアドレスはグローバルを固定しろということでしょうか?
3.可もなく不可もないNICだと思います。
4.了解です。
5.ぐぐってきます。
6.家にクロスケーブルが・・・あと、後々クロスでつなぐとネットに同時につないで
られないのでクロスは考えていないです。問題の解決のためだけに買えというなら
ちょっと厳しいです。
設定って言っても、IPアドレスとかですよ。 ちなみに両方のPCからインターネットへの接続は出来るんですよね? 両方とも外部へは繋がるが、内部PCと繋がらないと。 片方はインターネットにも繋がらないとかなると、そもそも話が変わってきますよ。
336 :
LAN :2008/04/30(水) 01:49:57 ID:???
>>355 両方つながります!
両方とも外部はつながっていますが、内部のPC同士がつながりません。
ネット接続ができているのでルーターへのpingはどちらも通ります。
337 :
質問です :2008/04/30(水) 02:53:47 ID:SmWJljK0
今度 ADSL→光回線 に乗換えをするのですが 実はPC設定とかに自信が無く 何らかのトラブルで困ったときにはグーグル等を使って調べながら接続しようと思っているのですが そもそも、光回線とADSLは併用不可能なんでしょうか? 今のところADSL業者に退会申請は出しておらず 光回線の安定接続が確認できたら退会しようと思っているのですが・・・。
>>336 セキュリティソフトが止めてるか
共有フォルダの設定が出来て無いだけでは?
クロスが使えないのはルータが対応して無いからだと
>>337 同時には無理だよ
340 :
ありがと :2008/04/30(水) 04:27:37 ID:???
スパイウェアを仕掛けられているWEBサイトに行った場合、 行った(検索して、サイト名上でクリック)瞬間に感染してしまうものなんでしょうか? クリックした瞬間、まずいと思い、あわてて戻るボタンを押した場合どうなるでしょうか? 先日Spybotで削除・修正し免疫化しておいたスパイウェアに、再び感染していました。 なぜでしょうか?
「マイコンピューター」−「プロパティー」 −「システムの復元」 システムの復元タブにて すべてのドライブ復元無効にチェックしたか
343 :
PON :2008/04/30(水) 08:11:45 ID:???
>>338 回線を多重化して、冗長構成をとる場合がありますが、
家庭用ルータでは難しいですね
>>337 ルーティングごにょごにょで不可能じゃないにしても設定が面倒です
単純にケーブルを差し替えるだけの方がいいんじゃないですか
NICを足す手もありますが、移行が終われば無駄ですし
344 :
295 :2008/04/30(水) 09:14:55 ID:???
>>297 すみません、ICSがうまくいかないときに相談する適切なスレッドはどこでしょうか?
345 :
初心者 :2008/04/30(水) 12:01:06 ID:MIajfZmB
リモートホストのDNSサーバーが反応しないのは自分じゃ直せないんかな?
347 :
345 :2008/04/30(水) 13:11:34 ID:MIajfZmB
>>346 まじか
時間がたてば復旧するのかな…(´・ω・)
348 :
PON :2008/04/30(水) 14:37:39 ID:???
セカンダリもですか? 結構キャッシュが残るもんなんだけどなぁ ドメインの更新忘れだったら駄目でしょうね
349 :
名無しさん@いたづらはいやづら :2008/04/30(水) 15:03:07 ID:1THv/Bod
最近ネットワークの調子が激悪なんですが、何が原因なのかわかりません。
症状@ 突然繋がらなくなって、だいぶ時間がかかったあと「ページを表示できません」のページがでる
症状A LANケーブルを引っこ抜いてまた入れると大体直る
症状B ネットワーク接続→ローカルエリア接続→修復をやると大体直る
症状C AとBをやってもちょっとしたらすぐ繋がらなくなる
ネットワークのこと全くわからないんですが
>>345 と同じですかね?
そして何が原因でどうしたら直るのか教えてくれませんか?
350 :
PON :2008/04/30(水) 16:19:51 ID:???
>>349 つながらないとき
ipconfig /all
netstat -rn
ping www.google.com
とかしてみる
名前解決のほかにI/F落ちのようにも見えるので
それだけではなんとも
ルータが熱暴走してるとかね。 そのときに、ルータ再起動で一発で復活するなら、可能性ありかも。
352 :
超初心者 :2008/04/30(水) 18:16:54 ID:jsb4FsM0
無線LANが内臓されているPCに変えたのですが、 無線で接続するとメールの送受信は出来るのにネットの閲覧が出来ません。 正確には開けるページもあれば開けないページもあって、 開けない方が大半です。 有線接続に変えると、今度はその逆で、ネットの閲覧は出来るのに メールの送受信が出来なくなります。 だれか原因のわかる方、教えてください。 非常に困っています。
353 :
PON :2008/04/30(水) 18:35:04 ID:???
>>352 ・ISP(回線種含む)
・ルータ機種名
・PC機種名
・メールソフト名
ぐらいの情報は必要
無線の方でだけ、パススルーで表に出てたなんて
オチは勘弁願いたいが
354 :
352です :2008/04/30(水) 18:50:01 ID:jsb4FsM0
出先では無線LANで普通にメールもサイト閲覧もできます。 これは家のルーターに問題があるのでしょうか。
355 :
PON :2008/04/30(水) 18:56:22 ID:???
>>354 ちょ、ぉま
「無線の設定は出先で切り替えてま」(す|せん)
どっち?
356 :
352です :2008/04/30(水) 18:56:56 ID:jsb4FsM0
>>353 ISPの意味を今ネットて調べたんですが、、プロバイダーでいいんですよね。
OCNの光 B フレッツ
ルーターはアイオーデータ の WN−G54/R
パソコンの機種はLaVie J LJ730/LG
メールソフトはOUTLOOK EXPRESS
です。
357 :
352です :2008/04/30(水) 18:58:55 ID:jsb4FsM0
>>355 設定は切り替えてません。
一切触ってません。
何もしないですぐ繋がりました。
でも家だと352に書いたとおりの状態です。
開けるページと開けないページがある場合 MTUのサイズが悪さしてる場合がある。 少し小さめのサイズに直してみるよろし。
359 :
PON :2008/04/30(水) 19:39:48 ID:???
>>357 これは勘ですが...
PCの有線か無線のどっちかがDHCPじゃなくPPPoEになってて
ルータのPPP接続と競合してる可能性はないですか
競合してると、OCN外へのアクセスは、まずできなくなるんで
無線の状況は辻褄が合います
有線の方はちょっとわかりませんが、有線接続して
無線の方を確実にOFFにしてなければ、影響を受けてるかも、
ぐらいしかわからんです
要は片方がルータ経由で接続してて、もう一方は
プロバイダに直接つながってるんじゃないか、ってことです
出先で「設定変更なし」で「メールが送れている」ということは
OCNに直接つながってる?で、そのときには家のルータの
PPPセッションはタイムアウトで切れてるんじゃないかと
ま、以上が想像です
メールの設定が"POP before SMTP"でも"Submission Port"でも
ないのなら、PCのプロバイダへの接続設定を両方見直してください
ttp://www.ocn.ne.jp/mail/smtp-auth/ どっちもDHCPだというのなら、OCNサポート行きですね
360 :
蜜祈 :2008/04/30(水) 21:01:31 ID:UP26+c8i
スーパーユーザーの環境変数を作成したいのですが、スーパーユーザーログイン時に必ず環境変数AAAがセットされるようにするためのコマンドを教えてもらえませんか? 環境変数:AAA 値:/home/
361 :
PON :2008/04/30(水) 21:39:26 ID:???
P(クライアント側:Dynamic) to P(サーバ側:固定G・IP) で回線のパケット遅延測定をしたいのですが 何かいいフリーウェアとか測定方法ないでしょうか? TCP / UDP ともに測定が必要です。 だいぶ探してるんですが、なかなか見つからなくて困ってます 一般的にはRTT測定はPingでやるのが多いですが、Pingだと正確性にかけて、実際の状態が わかりません。 実際にデータを2拠点間で長時間流して、そのパケット到達のズレ(UDP)や遅延(TCP/UDP) チェックが必要です。RTPのようにタイムスタンプをつけて見れるような情報を測定できれば 一番いいのですが。。。 どなたか知っていれば教えてください
363 :
PON :2008/05/01(木) 03:39:50 ID:???
>>362 Wireshark(ethereal)じゃ駄目なのですかね
TCPdumpにしろWiresharkにしろsnoopにしろ、キャプチャのフォーマットは同じだから
双方の時計が正確であれば、とりあえず2点で測定して、解析で付け合わせすれば
手間はさておき、正確に測れそうですが
UDPだけでいえば、NTPのステータスを記録するだけで、遅延はまんま測れますね
TCPはほとんど忘れ去られているけど、echo(7/tcp)で送受信して、キャプチャするとか
まぁ、HTTPだってファイルサイズを小さくすれば、似たようなもんですが
364 :
362 :2008/05/01(木) 10:56:54 ID:???
>>363 ありがとうございます。
やっぱり付け合せで手間かけるしかないですね。orz
楽してちょちょいと測定できるってのは無理か
独自プロトコルのVoiP測定なんですよ。TV会議で音声だけが遅れるので
サーバ回線(Gate02)がヘボなのか、他の問題なのか切り分けしなくちゃなんです
365 :
アドホック :2008/05/01(木) 12:16:44 ID:QwPzq7f1
無線ランを使ってアドホック接続でインターネットに接続しようと思うのですが、ホストの無線ランの電波自体は とらえられてますが、接続しようとすると「有線ネットワークの順位を変えてください」と表示されて、接続できません。 アラートの表示通り、「ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ」の「詳細設定」のタブを押して、「アドホック接続を 優先する」へ変更したいのですが、そのタブにはそうした表示自体がありません。 パソコンをどのようにいじれば、アドホック接続ができるようになりますか。 OSはXP Pro SP2で、ホスト側はイーモバイルのemonsterでwmwifirouterというソフトを使ってます。
366 :
PON :2008/05/01(木) 12:34:11 ID:???
>>364 ふと思ったんですが、独自プロトコルのVoIPで仕様拡張が可能なら
パケットにタイムスタンプを埋め込んじゃえば、測定は少しだけ
手を抜けるかもしれませんね(ms単位の32bitカウンタとか)
>音声だけが遅れ
映像と音声のパケットが別だと仮定すると、同期機構がないと
難しそうだなぁ
367 :
坂本 :2008/05/01(木) 12:34:45 ID:???
368 :
初心者 :2008/05/01(木) 14:41:36 ID:5r+nby1b
動画サイトのパンドラってありますよね。 見たい映画を探していてそこを覗いたあと 何もしていないのに、いつの間にか勝手にスクリーンに出てくるように なったんです。 プロパティのスクリーンセーバーに入っていたのでそれを削除したのですが またいつの間にか入っているんです。 どうしたら復活しないようにできるのでしょうか?
>>366 実際のAudioStreamのパケットには通しNoとタイムスタンプはついてるんですよ。
ペイロードはHttpトンネリングする愉快なやつですけど。
リアルタイム通信なんで、同期はいらないんです。特に映像はフレーム落としても
たいして問題にはならないんで。
やっかいなのはやっぱり音声で、平均して50ms以下で通信してても、時々200ms
オーバーのパケットが到達すると、処理的にはちゃんと遅れて来るパケットを待って
整列してデコード処理かけるんですが、その遅延パケットの頻度とTimeによって
時間がたつにつれて音声だけどんどん遅延してゆく・・と。200msオーバーパケットは
捨てる処理は近日つけるんですが、根本的に他サーバー回線だと動いてたのが
今のテスト用Gate02回線だけ音声が遅れる。で、遅延、飛び越し到達が発生してるんだろうと
思って測定してみることにしたんですが、結構めんどい。
最悪測定ソフト作ってもらうかな・・・でも予算がねえorz
370 :
PON :2008/05/01(木) 21:00:44 ID:???
>>369 あ、同期ってのは映像に対する音声の同期です。
1/30か1/60かわかりませんが、合わないと衛星中継状態になりそうだなぁ、と。
>200msオーバー
音声を1/30秒単位で区切って、映像フレームに間に合わなければステ...って
これだと欠損が出まくりで駄目なんだろうなぁ。
CDみたいにバーストな欠損を織り込んで、冗長性を持たすのも、これはこれで
面倒でしょうしね。
>Gate02回線
うーむ、ある案件で採用しかけたなぁ。
一定サイズ以上のUDPが消失してるとか、そういうのもあるかもしれませんね。
>>370 いわゆるVoDのような安定したフレームレートの映像はリアルタイムでは
相当回線状態が良くないと(1次プロバイダーで単一プロバイダのみ使用して
IXとかインターネット側には出さずに折り返すような)出来ないですね。
VoDみたいなバッファリングタイムを数十秒持つようなRSTPストリームなら
29.97fpsCBR映像+同期した音声とのリップシンクは重要ですが、TV電話・会議
のようなリアルタイム・インタラクティブ通信の場合、どうしてもUDPパケットロスや
遅延の問題が発生するので、データの大きな映像側はフレームレートを落とすん
ですよね。ひどいときは1fpsまで落とす。そこまでいくとリップシンクの意味ないんで。
冗長は別の意味で改良が可能かなあ。今でもUDPの場合に冗長サブストリーム
流してパケット欠損を補うような機構は試してますが、やっぱりネットワーク品質が
全てなんですよね。なんとか対策創れないかなあ・・・
昔Gate02使ったときは品質良かったんだけどな。OCNとかインフォスフィアみたいに
バックボーン独自に持ってるISPに変えた方がもしかしていいのかな?
いくらでもお金使っていいなら、ダークファイバー借りてIX直結したいorz
しかしインターネットバックボーンももうちょっとブロードバンド化してほしい
1次も2次もISPは全部DWDM x nで100overGbpsでつなげばいいのにorz
372 :
ggg :2008/05/01(木) 22:36:28 ID:???
素朴な疑問なんですけど、 最近じゃ光インターネットが当たり前になっているのに どうしてLANは銅線ケーブルなんでしょうか?
一番の理由は光ケーブルは高いからと思う
あと家庭で使うには曲げに弱い
375 :
ggg :2008/05/01(木) 22:52:26 ID:???
なるほど、言われてみれば確かにそうですね。 狭いところで光ケーブルって使いにくそうですね。 ありがとうございました
376 :
PON :2008/05/01(木) 22:55:27 ID:???
>>371 NGN(笑)で解決っ
とゆーのはさておき
運んでいるのは音声波形ですから、パケットが80%届けば、違和感の無い波形が
再現できるような、ハナっから分散してパケット化するようなフォーマットの方が
まだ、回線品質に対する耐性は高いのかもしれませんねぇ
分散を上手い乱数でやらんと、ノイズの元になるような方法ではありますが
377 :
PON :2008/05/01(木) 23:09:35 ID:???
>>372 LANで使われてるケーブルは、元々無線アンテナや電話用の配線を
流用した規格が多いんですよ。
ちなみに光ファイバのLAN規格もあります。
>>377 へぇ〜そうなんだぁ〜いろいろと詳しいんですねぇ〜
>>377 なるほど!NGNで解決!・・・しねええええええw
GPON 名前が嫌いw
・・・RTM(RedundancyTransferMethod)高度化開発するしかないかorz
380 :
TSUYOSHI :2008/05/02(金) 20:57:55 ID:Tm6pcM7s
スレ違いかもしれませんが・・ 私が勤めている会社は、社外へメールすると、そのメールが自動的に上司へ転送されます。情報漏洩防止のためだとか。おそらく、メールサーバーを経由するので、その際に引っかかるのだと思う。 でも巷ではやっている、「宅ファイル便」みたいなネット上のファイル転送サービスを利用したら、メールサーバー経由しないから上司は気付かないものなの?? それとも、社外へ出る情報は全て管理されているものなの?? 会社の情報漏えい危機管理の観点から、どうなんだろ?と思います。
Webメール使えばhttpで送(ry
382 :
私用メイル :2008/05/02(金) 21:46:52 ID:???
>>380 MAPI を使うとか携帯でメイルするとか。
383 :
超素人 :2008/05/03(土) 08:39:05 ID:ETqktLdN
超素人です。お願いします。 LANでつながっているパソコンで(インターネットもつながっています(無線で))、あるパソコンにアカウントを増やした場合、そのアカウントはネットワークにつながっているんでしょうか? そのアカウントはネットワークからはずした設定にしたいんです。(出来ればインターネットだけはつながっている設定としたいです) 宜しく教えて下さいm(__)m
384 :
ADSL :2008/05/03(土) 08:58:07 ID:pmzjcIwB
光ケーブル→モデム→ルーター→ハブ→PC とつないで使っていました。このたびADSLに格下げとなり 電話線→ADSLモデム→ルーター→ハブ→PC としたところルーターのPPPoE/DHCPランプが点滅して繋がりません。 電話線→ADSLモデム→PC1台 とするとそのまま何も設定変更無しでつながります。 プロバイダーは代えていませんのでIDやパスなどの設定は同じなのですが ルーターとハブを通すとPPPoE/DHCPにエラーが出る理由はわかりますでしょうか。 ADSLモデムの設定変更が必要なのかルーターの設定変更なのか、PCの設定なのか・・・ あやしい所を御指摘いただきたく、宜しくお願い致します。
怪しいところも何もルーターが不要になったしか読み取れません。 IDパスはADSLモデムに設定されているんだとおもいます。 だから、そこにPCをつなげばインターネットにつながる。 ADSLモデムのマニュアルにつなぎ方みたいなのが載ってませんか? 無い場合は型番を元にネットで検索するとメーカーのサイトにある場合がありますよ。
>>384 二重ルータ状態だと繋がらない場合があるので、モデムとルータのどちらかをブリッジモードにする。
回線が変わったのだから、ルータを初期化して設定しなおす。ハブは必要ない。
>>384 ルータのWAN側設定が正しくないと思われ
普通ならADSL-LANはDHCPサーバとしてローカルIPアドレスを自動リースする設定でしょう
そこに接続するルータのWAN側設定はDHCPサーバに接続(IP自動)的な設定にしないとダメかなと
補足 その手順でルータを2段3段と接続して使えるがな 途中のIPをグローバルアドレスにしたりしてセキュリティ上の工夫(悪用とは言わせない)
389 :
PON :2008/05/03(土) 11:18:34 ID:???
390 :
ADSL :2008/05/03(土) 14:07:22 ID:pmzjcIwB
有難うございます。 電話線→ADSLモデム→ルーター→ハブ→PCとしたいのはPCを今まで通り複数台つながるように したいと思っていました。 みなさんのレスからもしかして 電話線→ADSLモデム→ハブ→PC でよかったのでしょうか・・・ PCを複数台ローカルで繋げてファイルなどの共有ができればそれでいいのですが。 アドバイスいただいたキーワードでいろいろ設定を見直してみます。 また御報告に参りますのでよろしくお願い致します。
>>390 セキュリティー上からみたらルータ噛ませたほうがいいんだけど。
で、ADESLモデムのマニュアル読んだ? それともこのアドバイスは無視されちゃいました?
393 :
PON :2008/05/03(土) 19:23:59 ID:???
>>391 状況からみてADSLモデムがルータ機能を持っているように見えるけどね
モデムとルータの型番がわかればすぐに解決すると思うよ。
395 :
超素人 :2008/05/03(土) 23:57:30 ID:qLO3Ss8+
皆さん。すみませーん 383教えて頂けないでしょうかー・・・
>383 ユーザアカウントごとにアクセス権等設定すればいいんじゃないの。 OS等の詳しい情報書いてないし、それはネットワークの質問というよりも・・・
>>395 いまいち意味がわからない
LANを通じて
パソコン→家庭内LAN→ルータなど→モデム→インターネット
なわけだから経由する間を飛ばす事はできない
インターネットをさせたくないとかならプログラムの
インターネットエクスプローラなどに制限をかければよい
C:\Program Files\Internet Explorer\explore.exe
窓の手とか微妙なツールでもできるかもしれない
398 :
ero :2008/05/04(日) 02:56:10 ID:zKksH8Sa
>>398 サイト見てないけど動画か?
ブラウザのキャッシュに残ってるんじゃないかな
インターネットエクスプローラならツール→インターネットオプション→
インターネット一時ファイル→ファイルの表示
適当にサイズでかいと思うよ
ファイルが沢山表示されてみにくいなら先に同じメニィーのファイルの削除を実行する
あとはスレ違いだな
400 :
PON :2008/05/04(日) 10:13:04 ID:???
ワークグループ名を【 MSHome 】で設定してしまって間違ったと思い、【 workgroup 】でもう一回作り直しました。 そしたらネットワーク上にアクセスできないMSHomeが残ってしまったのですがどうしたら削除できるでしょうか? それと共有フォルダと一緒にプリンタとFAXというアイコンがあるのですが、両方使わないので邪魔です。 これもどうすると削除できるでしょうか? よろしくお願いします。
402 :
yus :2008/05/04(日) 11:55:55 ID:HEqZX0vL
質問です。 ADSLから光に替えたのですが、 モジュラージャック→オレンジの線(光契約時のレンタルモデムについてたヤツ)→レンタルモデム→LANケーブル→BUFFALOのDRAFT11n対応g/b?300Mのルータモード→LANケーブル→PC(BUFFALOのについてたUSB2.0子機装着) で有線接続してます。 なんか速度が前に(ADSL時に)使ってた54Mのルータの時とあまり変わってないような…。 間違いがあればご指摘よろしくお願いします。 なお、無線でPSPとPS3を繋いでいます。 PCはちょうど2年前のGWに買ったGATEWAYのノートPCで、 WinXPSP2の1.50GHz60GBモデルです。
403 :
しつもん :2008/05/04(日) 13:01:56 ID:/GbXHNKY
SNMP機器について質問です 室内気温と湿度を、MIBで引っ張ってきてSNMPで監視できるようなききはありませんか?
>>402 自分の身の回りにはいないんだけど
FTTHってモジュラージャックから出てくるもんなのか?
普通、部屋にドロップして直結しないか?
FTTHじゃなくて集合住宅でVDSLなんじゃね?
ついでに光にモデムって使うのか?
メディアコンバーターじゃないのか?
405 :
yus :2008/05/04(日) 14:22:34 ID:HEqZX0vL
すみません。 マンションタイプです。
>>402 速度があまり変わってないっていうのをちゃんと説明しないと詳しい方も答えにくいのでは?
そもそも何を基準に変わってないと感じてるの?
まさか体感?
ADSLで40M近く出ていて、それを光にしても体感では分からんと思うよ。
速度測定のサイトで測定して、その値とそこのサイトを記載しないと他の人の環境とも比べられない。
ADSL環境はもう無いだろうけど、今の光の環境で速度測定してみたら?
もし測定済みなら、その結果をこそ書かないと。
407 :
ジョン寅100(v) :2008/05/04(日) 14:38:28 ID:M2azXbR5
IDからグローバルIPを割り出す方法を教えてください。
ネットワークの質問かどうか微妙なんですが、ちと困っています。 CATVのネット回線を家のハブで分配して使っているんですが、 家族から「回線が重い」と時々クレームが入ります。 そこで自分のPCで使っているProxomitronで確認してみると、ネットを 使えば使うほど「アクティブな接続」の数がどんどん増えていきます。 時々少し減ることもあるんですが、増えて増えっぱなしになる割合の 方が高く、もしやこれが原因かと思いました。 しかし自分のPCでやっていることといえば、ブラウザ、メーラー、Janeなんかを 開いたり閉じたりだけなのですが…。 ちなみに家族のPCに関しては、この「アクティブな接続」の数に関する状況は不明。 一応、回線を抜く→つなぐ(またはネットワーク接続を無効にする→有効にする) ことで、場当たり的に対処していますが、もっと根本的に何とかする方法は ないでしょうか。長文ですいませんが、分かる方よろしくお願いします。
410 :
ooioo :2008/05/04(日) 15:37:05 ID:???
>>408 ブラウザに張り付いているプラグインの数とか、裏的なサイトとか見ていないか?
411 :
408 :2008/05/04(日) 15:50:34 ID:???
えーと、色々やってたところ、どうもページの読み込みを中止したり、 読み込むのを諦めて次のページに飛んだりすると接続数が残ってしまうようです。 しかしこれもおかしいですよね多分。諦めたら諦めたでその分減ってくれないと。 書き忘れてましたが、OSはWin2000でブラウザはOpera、FireFoxです。
>>411 サイトの作り方によっては1ページ内でいろいろなコンテンツを構成しているところが
最近では結構あり、例えば動画サイトやら読み込むだけで非常に多くのコンテンツを
並べているゲーム関連や検索サイトだとこうなるものがある。
あとは、いくら高速通信のCATVだろうが最大速度は保障されていないからストレスなくネット回線を
堪能したいなら更に回線品質の良い他のプロバイダに乗り換えるのも手だと思う。
413 :
408 :2008/05/04(日) 16:30:22 ID:???
>>412 いちいちその通りだと思います。思うんですけどね、こう色々と。
読み込み中止した時に、各々の通信終了の処理がちゃんと行われていれば
接続数はちゃんと0に戻るはずじゃね?とか、普通の使い方×3〜4カ所
程度のことでパンクするほど、うちの回線細くないのにおかしいな、とか。
…と思って調べ直してみたら、下りの上限が理論値5Mbpsて。
これを分配して使ってたら、多少もたつくのは当然じゃまいか。
そんなわけで一応解決しました。すいませんでした。
414 :
yus :2008/05/04(日) 17:17:14 ID:HEqZX0vL
>>406 遅レス失礼しました。
すみません。
測ってみます。
もう1つ気になってしょうがない事があるのですが、
ノートPCには光用の無線LAN子機が無くても、光通信できるPCとできないPCがあるんですか?
もしあるなら、PCのどこの表示を確認したらいいですか?
どなたか知ってる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
415 :
PON :2008/05/04(日) 17:56:19 ID:???
416 :
ジョン寅100(v) :2008/05/04(日) 18:59:30 ID:M2azXbR5
417 :
ジョン寅100(v) :2008/05/04(日) 19:05:08 ID:M2azXbR5
あたまがいたいよぉ、おにいちゃん助けてよぉ あたまがいたいよぉ、おにいちゃん助けてよぉ あたまがいたいよぉ、おにいちゃん助けてよぉ あたまがいたいよぉあたまがいたいよぉあたまがいたいよぉあたまがいたいよぉあたまがいたいよぉあたまがいたいよぉ おにいちゃん助けてよぉ あたまがいたいよぉあたまがいたいよぉあたまがいたいよぉあたまがいたいよぉ おにいちゃん助けてよぉ あたまがいたいよぉ おにいちゃん助けてよぉ
419 :
ジョン寅100(v) :2008/05/04(日) 19:24:17 ID:M2azXbR5
>>419 WSPINGでも使ってください。 ^^
また何でこんな過疎板が荒れますかね?
つーかマジであるんだな、idip
IDの生成にハッシュ使ってるのに、割り出すとかアホか
426 :
403 :2008/05/04(日) 23:30:28 ID:/GbXHNKY
428 :
PONG :2008/05/05(月) 00:03:22 ID:???
>>425 数学の応用力が下がってるご時勢ですからねぇ...
429 :
PON :2008/05/05(月) 00:06:46 ID:???
鳥よりもIDは難しいねぇ
431 :
河底撈魚 :2008/05/05(月) 09:42:11 ID:???
>>403 >室内気温と湿度を、MIBで引っ張ってきてSNMPで監視できるようなききはありませんか?
コンピュータを空調か計測器と間違われているようですね
どうしてもコンピュータ機器で室内気温と湿度を知りたいのであれば
あなたの電子工学の知識を駆使して、室内気温と湿度を測定するコンピュータを自作されるがよろしい
一言でまとめると、CPUの温度は知ることができますが、室内のことは知りようが無いということです
どうしてそのような質問をされるのか、理解しかねます
432 :
PON :2008/05/05(月) 10:51:12 ID:???
>>431 リモートセンシングはコンピュータの重要な応用分野の一つですよ
それにSNMPってことは、何かの監視ソフトウェアを組み合わせる意図も
ありそうですしね
その手の機材は業務用途で探せばなんぼでも出てきますよ
そもそもMIB自体は各機器がセットする物でそれを持ってくるだけだって話だよなぁ 勝手にそこにMIBを書いてくれるか、自分でそこに置くようにするかってだけで
434 :
河底撈魚 :2008/05/05(月) 11:59:50 ID:???
>>432 MRTGで監視したこともありますし、それくらいは知っています
リモートログインはネットワーク管理の基本ですからね
私のいっているのは室温湿度がわかるかということです
もし可能なのであればヤマハやCiscoの製品を買えばよいだけですから
つまり温度などを見てMIBをデフォで書いてくれる機械を探してるってことか このスレの流れじゃ機械をみんな知らないんだろう、各機材などを扱ってる商社の営業や コンサルなんかに問い合わせるほうが希望通りの品が探せると思うよ
436 :
Dr.B :2008/05/05(月) 13:06:19 ID:???
ネットに繋がらなくなる事があるので質問させてください 【環境】 WindowsXP Pro SP2(SP1CDからインスト後、MicrosoftUpdateでSP2へ) セキュリティ:Norton SystemWorks2005/PersonalFirewall2003 【回線】 NTT東日本 Flet's光、マンションVDSL 壁→VDSL端末(VH-100E<N>)→光電話対応ルータ(WBC V110(M))→PC 【状況】 ・PC起動時は問題なくWebも繋がる ・しかし、しばらく(時間/発生状況は不定)して突然ネットに繋がらなくなる ・このとき、Tracert(www.ocn.ne.jp)やPing(192.168.1.1)はコマンドプロンプトから は正常に届くし、接続不能前に起動しているMMOはそのまま接続は継続して 正常プレイ可能(クライアント再起動で繋がらなくなる) ・一度繋がらなくなると、PC再起動以外手がなくなる ・最近PCを新しくして、OSを入れなおしたけど、以前同ソフト構成で問題なかった 【試したこと】 ・V110へのLANケーブル抜き差し → NG ・V110の再起動 → NG ・Nortonの機能停止/アンインストール(WindowsFWは切ってある) → NG ・OSの再インストール → NG 4-5時間問題なくNet接続できる場合もあれば、再起動後1分もしないで繋がらなく なる場合もあり かれこれ1週間ほど再起動などを試しているものの、改善が見られずお知恵を 拝借したいと思います。
>>436 駄目なときPPPセッションのランプはどうなってる?
とかモデムとかルータのインフォメーションも確認しよう
438 :
436 :2008/05/05(月) 13:36:11 ID:???
Netに繋がらない際も、PPPランプその他は通常と変わらず PPPオレンジ(ISPとFlet's)点灯 (Tracert実行できちんとV110側のWan⇔VH-100HのLink Actは反応) インフォメーションの確認って、V110側のログの確認でしょうか?
>>438 単純に各LEDでの確認という意味で書きました
この前トラブってた場所でPPPリンク確立不調ってとこがあって
回線側で同期を再度チューニングしてもらったとこだったので
>4-5時間問題なくNet接続できる場合もあれば、再起動後1分もしないで
まさにこういう感じでした
で、この時のPPPステータスが変だったと
ってわけでごめんなさい、そのトラブルシュートはわからない
440 :
PON :2008/05/05(月) 18:38:46 ID:???
>>439 じゃ、つながらないときにipconfig叩いてDNS確認して、
mslookupでOCN以外のドメインが引けるかどうか確認しちゃどうかな
レス先ちがくね?
442 :
436 :2008/05/05(月) 23:23:18 ID:???
遅れながら再発したので、nslookupを打ってみました nslookup google.com *** Can't find server name for address 192.168.1.1: Non-existent domain *** Default servers are not available Server: UnKnown Address: 192.168.1.1 Non-authoritative answer: Name: google.com Addresses: 64.233.187.99, 64.233.167.99, 72.14.207.99 その他Symantec.comも同様にエラーにならず、pingもtracetrも192.168.1.1/ocn /symantec/googleいずれにもコマンドラインでは通る状態 ブラウザやOpenJane等からはまったく繋がりません。
444 :
初心者です :2008/05/06(火) 00:02:49 ID:???
初歩的な質問なのですが、現在電話回線→Yahooトリオモデム3G→プラネックスブロードバンドルーター→デスクトップ(有線)一台、ノート一台(無線)の構成です。 ネット接続は出来るのですが二重ルーターになっているらしくポート開放やネットワーク接続などうまくいきません。 構成的にどうすればよいでしょうか?プラネックスルーターをAPモードにすれば二重ルーターは解消するでしょうか?
445 :
PON :2008/05/06(火) 02:01:43 ID:???
446 :
436 :2008/05/06(火) 04:11:29 ID:???
>>445 一応、繋がらなくなった時に[ネットワーク接続]-[ローカルエリアの状態]
-[サポート]-[修復]ボタンを押してみるも、特にエラー表示なく「修復しました」
メッセージが表示されます。 ただ、[修復]ボタンを押してもIE/Safari/OpenJane
等は即「繋がらない」メッセージが表示されてしまいます。
一応Bフレッツ(東日本)/OCNのDNSの設定について改めて確認して
みましたが、V110(ルータ)上もPC上もDNSの設定はいずれも[自動]
とするように記載がありました。
447 :
名無しさん@いたづらはいやづら :2008/05/06(火) 06:42:12 ID:EKu1ay8A
家庭内に構築中のLANで分らない事がありまして、質問です。 以下のように構成中で、 光回線ルータ−−PC2(XP PRO) 192.168.24.10 └−無線LANルータ −−PC1(VISTA ULTIMATE) 192.168.11.10 ○光回線ルータ(ハブ機能あり)にPC2と無線LANルータ、無線LANルータにPC2を接続。 ○無線LANルータは光回線にする前から使っていたもので、現在は「無線機能のあるハブ」 として利用。 ○光回線ルータに直接つけた機器には 192.168.24.XXXのIPが、 無線LANルータ配下のPCには 192.168.11.XXX のIPが振られます。 この状態で、両PCともセキュリティソフトを停止させて双方からpingを打ちます。 すると、 PC1→PC2 へのpingは成功し、逆のPC2→PC1は失敗します。 これを双方から接続可能にするためにはどうしたら良いのでしょうか? (最終的にはファイル共有・リモートデスクトップ等を使用したいのですが、 とりあえず接続できるかどうかの確認でpingを使用しています) PC2を無線LANルータ配下に移動する以外で解決法(物理的な変更はせずに設定でできる)が ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
光用のルータに192.168.11.xへのスタティックルートを設定しましょう。 設定の仕方はルータの説明書を読むとかしてね。
>>445 PONの回答に期待wwwwwwww
ちなみに「Non-authoritative answer:」は正常
この「権威が無い回答」はキャッシュサーバが返答しているから
450 :
PON :2008/05/06(火) 08:34:03 ID:???
>>449 キャッシュが引けてるのはいいんですけど「Default servers are not available」ですからねぇ
ルートからの再帰検索にしくじってるとか、変な設定のDNSが途中にあるのか、PCのDNSの
キャッシュに変なのが入ったか
途中のDNSだとOCNユーザ他が多数巻き込まれますから、何らかの騒ぎになっているはず
じゃ、あとはルータのDNSのリゾルバの中継?機能とPC自体の何か、ぐらいしか無いかな、と
nslookupで再帰なしの問い合わせで、NS→A→NS→Aとステップで追ってくと、わかりそうですが
それをここでやるのは面倒だしなぁ
>>449 じゃ、詳しいあなたにあとはよろしく(とかいう
451 :
PON :2008/05/06(火) 08:47:39 ID:???
>>448 無線LANルータのNATも生きちゃってるんじゃないかな
>>447 ブリッジ状態にしてWAN側を文字どおり「無線機能のあるハブ」にしちゃう方が
簡単だと思うんですが、どうでしょう
DHCPサーバは光回線ルータだけにする、と
452 :
T :2008/05/06(火) 13:13:07 ID:QN1WdooU
ポートの解放について質問させてください。 dynabook PX/410DL WindowsXP Home 回線はマンションLANでルータはOMRON MR104FHです。 壁のジャック→PC と接続しているだけです。 デフォルトゲートウェイのアドレスにアクセスして、パスワードの入力画面になるのですが、 パスワードがわからずに止まっています。 初期パスワードをご存知の方いましたら教えてください。 宜しくお願いします。
ん?その状況ってマンション側管理なのでは?
>>452 取扱説明書はどこいったの? なくしてもダウンロードできるし。
>壁のジャック→PC と接続しているだけです。
そしてルータは一体どこに・・・・まさか壁の向こう?
共用設備なら勝手にいじったらいかんぞ。
455 :
T :2008/05/06(火) 13:18:37 ID:QN1WdooU
>>453 ありがとうございます。ということはポート解放は不可能なんでしょうか?
456 :
T :2008/05/06(火) 13:19:49 ID:QN1WdooU
>>454 ありがとうございます。
壁の向こうです・・orz
458 :
T :2008/05/06(火) 13:25:13 ID:???
>>457 はい、答えていただいてありがとうございました。非常に助かりました。
またよろしくお願いします。
ここでいいのかわかりませんが質問します。 XPのADSL回線の有線なんですが、ここ2日くらい IEを開くと固まり、徐々に表示される状態なんです。 てか30分も待たないとまともにみれない…。 メモリは普通でCPUも5%くらいと正常なんです。 原因がまったくわからりません(´・ω・`)
>>459 ADSL回線というよりどうやら貴様のPCの状態が不安定なのかも知れぬな
ほかのブラウザ(例えばFireFoxやOpera)など使ってみて正常に開けるなら
IEブラウザの不具合といえるな。貴様のIEのバージョンは何バージョンかね?
>>460 固まって調べられないけど、最新版タブ付きIEより
一個古いタイプです。2ちゃんブラウザ試してみたけど
開けませんでした。PCの問題でしょうか?起動時にF1キー押せとか書かれてますし…
モデムとルータのランプを確認、説明書で状況を確認する
>>461 >固まって調べられないけど、・・・
何が固まってんのかね?IEか?それともOSの方かね?
いずれにしろPCが不安定なのは確かじゃないかと思わぬか?
まずはモデムとルータとPCを再起動して全てリフレッシュし、再度接続確認。
ついでにLANケーブルのコネクタの抜けかけの確認。これでまだ固まってんだったら
1.PCのLANカードかLANケーブルの障害。
2.LANカード用のデバイスマネージャーの障害。
3.ネット用途のプログラムが塞がれていないかファイアウォールの有効無効のチェック。
464 :
※ :2008/05/06(火) 18:38:50 ID:???
>>450 私は
>>449 さんじゃないですが。。。
上記の状態は正常ですよ。
本来のDNSのアドレスはルータが自動取得(または事前に設定)していると思いますが
PC側ではルータのIPアドレスがDNS Serverとして設定されているはずです。
ですがルータはDNSとして動作していないのでそういう返答が来ます。
>>446 ブラウザの「アドレスバー」にIPアドレス直打ちでも駄目なんですか?
質問と関係ないけど雪だるまの※さん?
466 :
※ :2008/05/06(火) 18:43:02 ID:???
そうですけど何か?
いや、特にw 他で見かけたのが珍しかったんで
468 :
※ :2008/05/06(火) 19:23:50 ID:???
469 :
467 :2008/05/06(火) 19:27:34 ID:???
うっはw 偽者だったんいw やられたww
>>463 とりあえずリカバリーしてみます(´・ω・`)
データもあまりないんで…。
471 :
436 :2008/05/06(火) 19:46:25 ID:???
>>464 接続ができなくなると、IEのアドレスバーに
http://192.168.1.1 (V110)を打ち込んでも
即繋がらない旨のメッセージが表示されます
本日はあまりPCいじる時間がなかったのですが、同現象がまだ再発していないです。
>>471 LANカードが蟹だったとかいうオチ
ちまにみ光電話対応ルータ(WBC V110(M))→PCへの接続は有線かね?それとも無線じゃね?
くだらない質問ですまん。ドメイン取得してDNS登録した場合 逆引きアドレスは登録したドメイン名とISPのホスト名のどっちになる?
475 :
447 :2008/05/06(火) 20:56:55 ID:???
>>448 >>451 ありがとうございます。
さっそく下記のように設定してみましたが 結果は変わらず接続ができません。
光ルータでスタティックルーティングを設定
192.168.11.0 マスク長24 の設定を追加しました。
で、
>>451 さんの言う設定を試してみようと思いましたが何を設定すればいいのか分からず
いろいろ試した揚句、無線LANルータがネットワーク上で迷子になってしまい
一日ネット接続ができない状態でした・・。 先ほど復帰したので、とりあえず報告です。
スタティックルーティングをしただけの状態にまでは戻したのですが、
>>451 さんの言う設定にするにはどのようにしたらよいのでしょうか?
476 :
※ :2008/05/06(火) 20:58:37 ID:???
>>474 ISPサイドじゃないですか?
「ドメイン取得してDNS登録」しても逆引きは登録されてないでしょう。
ただ「DNS登録」なら正引きのみでしょうから。
自演乙
478 :
473 :2008/05/06(火) 21:11:02 ID:???
>>474 さんくす。
読んだけどあまり分からなかった・・・。
>>476 ありがとうございます。
正引きのみですね。
bindでDNS構築するほど知識ないんで
正引きのみの登録で利用します。
479 :
牛 :2008/05/06(火) 21:43:41 ID:???
光ケーブルのモデムを1Fに設置し 2FのデスクトップにLANカード差して無線でネットしてます。 昨日から突然、通信速度ががた落ちし 今日ついに繋がらなくなりました。 ローカルでは繋がっていて、ゲートウェイとネットワークが切断状態です。 接触が悪いかなと端子を気持ち触ったりはしましたが 配線を変えたりしていません…何か問題はありますでしょうか? やはり単純に配線に何か起きてるだけでしょうか?
>>479 ルーターの電源落して再起動。これでなんとか
ちなにみプロバイダはYahoo!! BBじゃね?
>>475 無線ルータをローカルルータとして使おうとしてると思ってました。
単につないだだけだったんですね。
それであれば、そもそも無線ルータを
ローカルルータとして使用するように変更する必要があります。
しかし、ローカルルータとして利用できないルータもあるので、
私の提案よりは451さんの提案の方が良いと思います。
ローカルルータの設定変更した後に、IPアドレスの設定なども必要ですので。
あといまさらですが、各々のルータの機種名書いた方が良いですよ。
482 :
牛 :2008/05/06(火) 21:57:07 ID:???
>>480 プロバイダーはニフで、モデムやLANカードはバッファローのです。
実は今、家族のノートPC引っ張り出してネットワーク見たら
もろにハブやルータがラインディスコネクトと出ました。
すみません、配線見直してきます…
>>481 説明がつたなくて申し訳ないです。 また機種名の方も書き忘れておりました。
光ルータ:flets加入者網終端装置 CTU
無線LAN送信機:BUFFALO WER-A54G54(AIRSTATION AG54)
理想としてはルータとしての機能は省き、無線機能の付いたハブとして使用したいんです。
>>451 さんの方法を・・と思っていろいろ調べていたのですが、
現在は 固定IPで各機器にIPを振っており、 無線LAN機のDHCP機能は無効になっていますので
ほか何を変えればよいのかわからない・・という状況です。
484 :
436 :2008/05/06(火) 22:43:31 ID:???
>>472 確かに試しているオンボとLANカード(PCI)には蟹が住んでます
LANカードは旧PCで使っていて、そのときはまったく問題がなかったんですけどね
V110からPCへの接続は有線LANでの接続です
>>475 481です。分かる範囲で付き合います。無線Hubとして設定したいということで。
AG54をどのように設定したかが良く見えません。(スタティックルートは無かったことに)
たとえば下記なんて設定はどうでしょう?
AG54の設定
LAN側IP・・・192.168.24.100 (100じゃなくてもいいが、とりあえず)
DHCP・・・OFF(すでに試されていると思いますが。)
サブネットマスク・・・255.255.255.0
PC1(無線PC)の設定
IPアドレス・・・192.168.24.20(光ルータがDHCPがONならPC1もONにする)
ひょっとして192.168.11.xxx.のIPを使ってたりしないかな〜と思って例を挙げました。
すでに試していたかもしれませんが、少なくとも何を設定したかを書かないと
これ以上のアドバイスのしようがありません。
486 :
牛 :2008/05/06(火) 23:31:52 ID:???
何度もすみません やはり配線はいつものままです。接触も特には問題なさそう… でもラインがディスコネクトのままです。 やはりご指摘いただいたようにルータの電源切って再起動しても 今のところは改善が見られませんorz
知り合いの似たような症状の時はNICが死んでた
煽るつもりはないんだけど質問。 良く、光回線でルーターを使ってるって言って、実はCTUだったって聞くけど CTUはルーターじゃないよな。IPv4とIPv6を変換してるだけで ルーターと同じような機能を持ってるけど、ルーターじゃないよな? そもそも機器はNTT内にあるはずだし。
489 :
牛 :2008/05/06(火) 23:42:27 ID:???
そうなんですか… 家族のノートを引っ張り出して、それでいろいろやったところ 1:ネットワークケーブルの問題か 2:ネットワークが接続されていない(ハブ、ルータ、ゲートウェイの電源と 接続が正しいか確認)かと表示が出ていまして もうどうすればいいのやら…
490 :
※ :2008/05/06(火) 23:57:01 ID:???
>>488 モデムをルータだと勘違いする人もいますので。
「ルータ機能がある」→「これはルータ」という発想だと思います。
というか、厳密に言うなら「ルータ」っていうのもおかしいんですけどね。
西日本でのサービスですので詳しくは知りませんが、契約者宅に設置するそうですよ。
>>490 ですよね。
CTU=ルーターってのにものすごい違和感があったんで。
うちは西日本でフレッツプレミアムですが
ONU=メディアコンバーター
CTU=IPv4v6コンバーター
って認識なんですよ。間違ってないですよね。
492 :
牛 :2008/05/07(水) 00:19:05 ID:???
す、すみません。再起動やら繋ぎ直しやらしていたら たった今通信が回復しました! レスくださったみなさま、本当にありがとうございました! 今後はもう少し冷静に、必要情報しっかり揃えて書き込みます。 申し訳ありませんでした、そしてありがとうございました!
493 :
k :2008/05/07(水) 00:59:55 ID:???
最近回線の調子が悪いみたいなんですが、よくわからないのでここに書き込みさせていただきます 具体的な症状は ・不安定でネットが見れるときと見れないときがある ・メッセンジャーの接続がよく切れる ・ファイルのダウンロードに失敗する まぁ根本的な問題は同じなのですが・・・ ここ2、3日からこの症状が出るようになりました ネットワーク設定をいじった覚えもありません 解決策はあるのでしょうか
不調時(切れたときの)の モデム、ルータのLEDの確認 pingの確認
495 :
無謀? :2008/05/07(水) 02:18:34 ID:8+tFLwxP
内容: 教えて下さい。 現在、WDS非対応の無線ルーター(A)を使用しております。 この度、WDS対応無線ルーター(B)を購入しました。(近日到着予定) Bをうまいこと設定すれば、リピーター接続できればと思っております。 (実のところ、Bをイーサーネットコンバーター代わりに利用できれば、それで満足です。) できるとしたらどういった設定をすれば良いでしょうか? とりあえず、 Bで、WDS設定でAのMACアドレス登録、Aと同一チャンネル・WEP設定 で、どうだろうか??? と考えているところですが、甘いでしょうか? よろしくお願いいたします。
教えてください。 PCとHUB間をDualLANで接続して速度を上げる技術って、何て名前でしたっけ・・・? 最近使ったのに調べても全然分からず、思い出せずで・・・。
497 :
ひな :2008/05/07(水) 10:55:48 ID:a5CXd7l8
GyaO光withフレッツから電話がかかってきて申し込んだのですが、説明ないままおまけにギャオネクストにも申し込まれたみたいで戸惑っています 同じ様に説明されてなかったって人いますか?
498 :
447 :2008/05/07(水) 11:08:23 ID:lgmEOwnS
CTU についてですが、今まで使用していた無線LANルータと同じ設定内容(id入れて、パスワード入れて・・・)で使う事、それに直接pcを繋げればネットに繋がる(pc側はlanの設定だけ)事でルータなのだと認識していました。 また、onuがモデムだと認識してました。 勉強不足ですね・・・ ネットワーク設定の方は帰宅したらまた報告します。
>>497 プロバイダー板に「USEN GYAO光&NEXTに不平・不満を言う」スレが立ってるから
そっちへ行ってね。
500 :
ちんぽこ :2008/05/07(水) 17:05:20 ID:y0qQOdlh
同じ掲示板に集まる人間で 特定の人間のネット上での行動を追跡する事は 比較的簡単にできるものでしょうか?
>>498 厳密な意味では違うかもしれないけど、機能的には同じ類の物と認識してもいいんじゃないか?
と素人考え・・・
504 :
K :2008/05/08(木) 00:18:30 ID:???
初心者質問ですみません。 ここ数日、インターネットが異常に遅くなりました。 これまでは一瞬で表示したページも今では表示するのにすごく時間がかかります。 ブログなど、画像満載の重いページはまったく表示されません。 メール(アウトルック使用)は100通くらいダウンロードしようとしてるのですが、 ダウンロード仕切れずにタイムアウトしてしまい困っています。 でもなぜか、ファイルをアップロードする分には通常の速度が出ているようです。 FTPソフトで外部サーバーとファイルのやりとりをした際、 ・アップロード → 100kB/secくらい。 ・ダウンロード → 1kB/sec以下。 という明らかな違いが出ました。 ダウンロードだけ遅い、ということで何か考えられる原因はありますでしょうか? 環境としては ・Windows XP Home Edition ・OCN ADSL 100Mbps ・Cerelon D 3GHz程度 ・メモリ2GB といった感じです。どうぞよろしくお願いいたします。
追記ですが、PCやルーターなどを全部再起動しても直りません。
いつからADSLは最大100Mになったんだ?
間違えました。すみません。申し込み内容確認したら50M超でした。
可能性 MTUがサイズオーバーしてる ISP規制 LANコネクタの接触不良 ノイズを拾ってる 線路長が長いのにQuadSpectram、G.dmtAnnexI等のノイズに弱いリンクを張っている Lineコネクタの接触不良でリンクがブチブチ切れている
>>481 >>485 無線LAN機に対して行った設定です。
>>485 で提案いただいた設定をしたつもりですが
無線LANからWAN側への接続ができなくなってしまいました。
無線LAN機 設定
LAN側IP 192.168.11.1 → 192.168.24.100
WAN側IP 192.168.24.51(←DHCPで割り当てられたIP)→ 変更せず。
PC1 設定
IP 192.168.11.10 →192.168.24.110
この設定を行いますと、無線LANがWAN側への接続を行えなくなってしまいます。
下のように、LAN側IPをWAN側IPに合わせてみたりもしましたが結果は同じです。
LAN側IP 192.168.24.100 → 192.168.24.51
WAN側IP 192.168.24.51 → そのまま
PCIP 192.168.24.110 → そのまま
無線LAN機のLAN側IPを 192.168.11〜 に戻すとWAN側への接続が通ります。
511 :
447 :2008/05/08(木) 01:55:39 ID:???
447です。
510を書きおわってから気づきました。
CTUからの接続をAG54のWANポートにさしたままでした。
ハブとしてだけ機能させたい と言っておきながら根本から間違っておりました。
なにやってんだか・・
>>485 さんに提案いただいた設定をした上で、CTUからの接続をLANポートに
変更したところ問題なく接続できるようになりました。
いろいろご教示くださった皆さん ありがとうございました。
無事解決することができました。
すみません。教えてください。 現在NiftyのBフレッツ、光サービスを使用しています。 以前はフレッツ接続ツールで接続のオン・オフで ユーザのIPアドレス(REMOTE_ADDR)が簡単に別のIPに変えられたのですが 昨年暮れ辺りから、ほとんど固定されてしまいます。 何時間か経てば、オン・オフで切り替わることもありますが 今度は、その切り替わったIPがしばらく固定されてしまいます。 以前のようにユーザのIPアドレスを簡単に切り換えられる方法はありませんか? よろしくお願いいたします。
プロバイダによるので、プロバイダに問いあわせてみましょう
>>513 お返事ありがとうございます。先日Niftyに電話で問い合わせたのですが
「IPアドレスはランダムに振り分けているので、それ以上の詳しいことはこちらではわからない」
の一点張りでした・・・・・確かに時間が経てば(数時間)変わるので、そう言われてしまったら
何も反論できず終いで。ただ何か方法があればと思い質問したのですが、やはり無理なのかしら。
でも無理だとすると何で今の状態に変わってしまったか、知りたいです。
だってそれを分かる人がプロバイダの人だけだもの その場所の割り当て数で空きがなきゃ別IPなんて回ってこないだろうし 他の人にゃわかんない 頑張るなら「おまえんとこで分からなきゃ、わかるやつ出せ、ユーザが分かるわきゃねーだろ」 とでも言ってみればとしか
516 :
436 :2008/05/08(木) 13:29:39 ID:???
>>503 使っているブラウザはSafari3.1.1/IE 6.0です
IEは6.0ですが、SP3を当てると「接続の問題診断」が出てきたので試してみました。
------
HTTP、HTTPS、FTP の接続
warn HTTP: エラー 12152 (www.microsoft.com に接続中): 無効または認識されない応答をサーバーが返しました
warn HTTP: エラー 12152 (www.hotmail.com に接続中): 無効または認識されない応答をサーバーが返しました
info HTTPS: www.microsoft.com に正しく接続しました
info FTP (パッシブ): ftp.microsoft.com に正しく接続しました
error HTTP 接続ができませんでした。
info ユーザーをサポート コールにリダイレクトしています
------
同現象がほぼ発生するパターンとしてSafariでgooglemapをぐりぐり動かしていると
次第に画像に[?]が出てきて、結果Web接続が不能になります。
同じくgooglemapをIEでぐりぐりしてみても一向に繋がらなくなる気配がなく
管理ツールのイベントビューアにもエラー記録が残らないし、ファイアウォールのログに
もポートを閉じる履歴なし、Webに繋がらない状態であってもメールは見れる等
Safari関連の問題の気も…
しばらくSafariをやめて様子を見てみることにします
この件でレスをいただいた皆様、本当にありがとうございました。
safariはie以上に糞だからなぁ
518 :
436 :2008/05/08(木) 19:02:28 ID:???
申し訳ない、SafariをいじらずIEだけで再発した…or2=3
無線付きのルーターが余ってるんですけど これを無線LANアダプタとして使えますか? 今はUSBステックタイプの無線LANでやってるのですが 電波が弱くて困ってます。
はじめまして、質問なのですがアドバイスお願いします。 現在、CATVにてインターネットに接続しています。 無線LANの親機のルーターで1台目のPCを有線で接続し ルータから無線で離れた部屋へ2台目のPCに繋いでいます。 そこで2台目(Vista home)と3台目(XP professional)をLAN(有線)で繋ぎ 3台目でもインターネットに接続したいと思っております。 この2台はなんとかファイルの共有はできるようになったのですが、 当方、理解力に欠けるため、解説サイトなど見てもよくわかりませんでした。 アドバイスや分かりやすくお勧めのホームページがありましたらお願いいたします。
もう秋田
524 :
変な図 :2008/05/08(木) 22:17:18 ID:???
>>522 これ、そこら中で見るけど何なの??
ぐちゃぐちゃで全く意味が分からんが。
Jane系だとgifのレンダリングに失敗してJaneが落ちる。 Style以外のJane系は対策出来るらしい。 そんな俺の専ブラはJaneDoeStyle
527 :
AAS :2008/05/08(木) 22:31:39 ID:???
>>520 設定方法とかどうすればいいか教えていただけると助かります。
参考になるサイトとかありますか?
PC1------------ルーター---モデム | | | | PC2------------ハブ--etc PC1--PC2をクロスケーブルで繋いでみたが、 PC1--ルーター--ハブ--PC2でしか流れない。 PC2--ハブの方のネットワーク切ればPC1--PC2で流れるんだが。 なんか設定とかで、全部付けたままPC1--PC2流れるように出来ないかな。 ちなみにOSはXP
質問です。ここじゃなかったら誘導願います。 ADSL環境からCATV環境へ移行すると同時に母屋から離れへの無線LANでの インターネット接続を主目的とした家庭内LANを一新しようと WZR-AGL300NH/Eを予約注文しました。 有線側をギガビット対応させようと思い 以下のどちらの構成の方がよいのか教えてください ルータ---CAT6(30m)--- ハブ------PC1 |--------PC2 ルータ---CAT6(30m)-------------PC1 |------CAT6(30m)------------PC2 ※ハブは未購入。LSW3-GT-5NSを予定 ※NICはGbE-PCI2を2枚購入済み 要はルータ側の負荷を考えてハブを入れた方がいいのか 余計な物?(ハブ)とかは極力はずしたほうがいいのか という質問です。
532 :
名無し :2008/05/09(金) 02:23:30 ID:???
PSPを買ったのですが、誰かが無線を暗号化していないせいでネットにアクセスできます 無断でアクセスするのは違法ですか? 暗号化していないものにアクセスしているので、不正アクセス禁止法には当たらないと思っていますが
>>532 不正アクセス禁止法を読み直すほうがいいと思います
534 :
名無し :2008/05/09(金) 07:59:34 ID:xjhus8Zo
その繋ぎ方だと不便じゃない? 受信機もう一つ買ってくれば全て解決出来。 vistaが無線なので有線で繋ぐメリット(速度的な意味で)も少ないし。
535 :
名無し :2008/05/09(金) 08:02:53 ID:???
536 :
※ :2008/05/09(金) 17:56:01 ID:???
>>530 ルーティングを設定するとか。
どういう設定になっているのか分からないので、仮に↓だとして。
・PC1のクロス接続しているインターフェイスのIP 192.168.0.3
・PC1のクロス接続しているインターフェイス 0x3
・PC2のクロス接続しているインターフェイスのIP 192.168.0.4
・PC2のクロス接続しているインターフェイス 0x3
コマンドプロンプトで
PC1での設定
route -p add 192.168.0.4 mask 255.255.255.255 192.168.0.4 if 0x3
PC2での設定
route -p add 192.168.0.3 mask 255.255.255.255 192.168.0.3 if 0x3
かな。
537 :
※ :2008/05/09(金) 17:59:58 ID:???
>>530 インターフェイス番号は
コマンドプロンプトで route print ってやると
Interface List ていうのが出るので、該当するインターフェイスの一番左の16進数を入れる。
538 :
メレンゲ :2008/05/10(土) 01:43:09 ID:Guy6Agf+
>>532-533 横入りすまんが
自分も無線LAN(BAFFALO Air Station G54)なんだけど
これ暗号化されてるかは不明・・
ID成りすましとかは知ってたけど
もし近所にこれら知識がある人間がいたとすると
自分のPCに所蔵してあるエロ画像とか
簡単に見られちゃうのかなぁ?・・・・
>>538 とりあずマニュアルのwep項目とかを見ましょう
面倒だけどMACアドレスで規制やDHCP許可や台数設定も可能なはず
フォルダ共有はまた別、まずは回線に入られないこと
>>538 自分は無線のセキュリティなんてあんまり信じていないので
ブロードバンドルーターのWAN側に無線LANをつないでファイアーウォール越しに
VPNサーバーにつなぐようにしている。
541 :
名無し :2008/05/10(土) 14:03:34 ID:???
ある会社の商品を買い、その商品が上手く機能しないので、窓口で質問したら 「ipconfig /allコマンドを入力し、表示されたものを全てコピーして教えてください」と言われたんですが、全部教えちゃっても平気ですか?ホスト名とかあるんですが…
>>541 問題ない
大概は日が替われば変わる
固定契約なら知らん
543 :
名無し :2008/05/10(土) 16:20:09 ID:???
545 :
超初心者 :2008/05/10(土) 19:04:55 ID:kuszfcfa
家庭内ネットワークでの2系統LANのノードを市販のルータ(バッファロー等)を利用してルーティングしたいのですが、可能でししょうか?
547 :
超初心者 :2008/05/10(土) 22:39:30 ID:kuszfcfa
>>546 デフォルトゲートウェイをWAN側に192.168.38.1、LAN側に192.168.200.1に設定できますか?
まったくの初心者なんですが、HDテレビを買う予定で有線も限界なので無線化しようと思ってます。 無線(親機) . PC(有線) . TV(有線) . Wii(無線) . PS3(無線) 無線(子機) . PC(有線) . TV(有線) . HDDレコ(有線) 無線LANの親機と子機を購入すれば、この様な接続は出来るでしょうか?
そういう用途にはPLCとかの方がよくない?
>>514 今まで変わってたのが偶然。単にユーザーが少なかっただけ。
ユーザーが増えれば変わらなくなる。ただそれだけの話。
>>548 無線子機にハブ付けて複数の機器をぶら下げるのは動作保障されてないんじゃなかったっけ?
552 :
548 :2008/05/11(日) 02:20:07 ID:???
>>552 スイッチングハブなら (今時スイッチングでないハブの方がめずらしいが)
3段でも4段でもOK.
554 :
初心者 :2008/05/11(日) 17:23:07 ID:8Se2CC9U
急にインターネットのページが表示出来なくなりました どうすれば見れますか? 助けて下さい
再起動 リセット 再設定 串外す モデムやルータの交換 ケーブル交換 その他いろいろ 好きなのどうぞ
556 :
554 :2008/05/11(日) 17:57:15 ID:8Se2CC9U
>>555 レスありがとう御座います
サーバーが見つからないか、DNSエラーってなります
どうすれば良いですか?
ルーターの再起動 ルーターのリセット ルーターの再設定 ルーターの初期化 モデムやルータまでのケーブルコネクタの見直し ルーターのケーブル交換 ルーター関連とPCのその他いろいろ 好きなのどうぞ
>>553 ありがとうございます。
ハブで有線にする事に決めたので、テレビを買いました!
559 :
通りすがり :2008/05/12(月) 01:57:41 ID:???
ちょっと疑問に思ったことなんですが・・ ケーブルテレビに加入してます。 現在、事情によりモデムとパソコンを直結にしています。 (ブロードバンドルータが壊れた) パソコンでipconfigを叩くと、グローバルIPアドレスが表示されました。 その状態で、ある時自分のリモートホストを確認したいと思い、 確認サイトで確認すると、そのリモートホストのグローバルIPアドレスが、 自分のパソコンのグローバルIPアドレスと同じになっていました。 これはどういうことなのでしょうか? 2つのコンピュータのIPアドレスが同じ・・・? 当たり前ですけどIPアドレスの重複なんてあってはなりませんよね。 ちなみに外部からのグローバルIPアドレスによるDNS逆引きでは、 リモートホストが表示されました。 リモートホストってものに対して何か勘違いしてるんでしょうか? 特に困ってるわけではないんですが、 どなたかよかったら教えてください。
560 :
光 :2008/05/12(月) 02:09:02 ID:???
先日ADSLから光に回線を変更したのですが 回線速度が思ったよりあがらない、待ち時間が長い、ネットゲームでラグが悪化 という理由で困っています。 中途半端な知識しかないので、どこに問題点があるかわかりません。 ナニを改善すればよいのか教えていただけないでしょうか。 接続環境: 電話回線-モデム-ルータ-ハブ-(10mLANケーブル)-PC 回線速度-深夜帯-: ADSL:1M未満 → 光:2M〜5M ※開通工事のとき、70Mくらいは来てると言われた 待ち時間について IEなどで、表示されるまでに数秒〜待たされる ネットゲームのラグ ネットカフェでのプレイと比べ、ひどくラグがある 今まで試したことなど MTU値の変更(少し改善された オンボードLANからPCILANカードへ変更(少し改善された
561 :
あ :2008/05/12(月) 04:01:54 ID:lCSqaHKs
インターネット接続についてです 先ほどルーターの設定をいじろうとして 192.168.1.1→root でDNSの値を適当に入れたら PCから接続出来なくなりました PCのネットワーク接続から正しい値を入れたのですが 接続出来ません おそらくルータの設定をかえないとダメだと思うのですが 接続出来ないので設定のページにいけません… 日本語おかしい箇所ありますが 助けて下さい…
>>561 リセットボタンでリセット後設定し直し
563 :
76M :2008/05/12(月) 07:14:13 ID:???
>>560 モデム直結での速度計測
モデム→ルータ経由での速度計測
NTT系ならFlets網内での速度計測
をしてみるといいかもしれない
564 :
名無しさん :2008/05/12(月) 13:59:50 ID:DV8nXz0f
ネットワーク部の大きさが12bitで、010100111010のネットワークを考える。 1.このネットワークで使用できるIPアドレスの最小値と最大値を示せ。 2.このネットワークには、最大何台のコンピュータが設置できるか求めよ。 という問題なのですが、ネットワークアドレスが12ビットだと どこまでIPが使えて、どこまで使えないのかがわからず、混乱してしまいました。 本当に基礎的な問題で大変申し訳ありませんが、 どなたか教えていただけないでしょうか。
>>564 問題としておかしな気もするが
ネットワーク部と対のホスト部が無いから
全体で12bitと考えるのかな?
それとも全体は32ビット?64ビット?
64ビットならネットワーク部とは言わないか
普通なら32ビットだよな
と 雑談は忘れて
ヒント
01010011,10100000,00000000,00000000
01010011,10101111,11111111,11111111
↓
83,160,0,0
83,175,255,255
ホストに割り当てられるIPは全体の数-2
-2とはブロードキャスト用とネットワークアドレス用
>>559 サーバ(に限らないけど)に接続してきたコンピュータのホスト名が「リモートホスト」。
確認サイトに接続してきたコンピュータはあなたのPCなんだから、
一致しているのが当たり前。
567 :
名無しさん@いたづらはいやづら :2008/05/12(月) 17:37:32 ID:r5xV38xc
串を使って荒らせば?報告されても規制を免れられますか?
yes
569 :
名無しさん@いたづらはいやづら :2008/05/12(月) 18:18:23 ID:r5xV38xc
どうも
571 :
571 :2008/05/12(月) 18:52:32 ID:???
ADSL接続してます。スプリッタから壁のPHONEに繋ぐとダメでLINEだけ繋ぐとネットできます。 この場合なにか不具合が起きますか? スプリッタを交換したら通常使用はできました。
572 :
nic1 :2008/05/12(月) 19:31:25 ID:omhKwRMs
外部公開サーバー向けルーター ↑ ++++++++++++++++++++++++++ サーバー群 nic1 nic2 グローバルip ローカルip ++++++++++++++++++++++++++ ↓ ++++++++++++++++++++++++++ サーバー群用DB及び、社内LAN (ローカルip) ++++++++++++++++++++++++++ ↓ 社内からのインターネットアクセス用ルーター 上記のようなネットワークを考えています。外部公開向けwebサーバー(グローバルip)からローカルLANの中にあるDB(ローカルip)にアクセスしたいのですが、上記ネットワークだと同一LAN内にインターネットの出口が二カ所有る事になりちょっと頭が混乱しています。 現状はゲートウェイを設定する事によって全て社内からのインターネットアクセス用ルーターにパケットを流しているつもりの設定です。 外部公開向けサーバーからの問合せはサーバー群のnic1からうけ、nic2からローカルLAN内のDBにアクセスして情報を受け取り処理してnic1のサーバーからレスポンスを返したいのですがどのようにネットワークを設定すればよいでしょうか? 特に設定しなくてもきちんとネットワークは飛ぶ物でしょうか?
最近自作したんですが、今まで使っていたPCと共有しようとしたら パスワードを求められました。 新しいPCもこれまでのPCもパスワードはかけていません。 PC名やアカウント名でも無理だったんですが、どうすればいいんでしょうか?
『2台目のルーターを取っ払う』が正解な気がする
>>575 無線で繋ぎたいのでそれはちょっとできないんです。
じゃ、2台目のルーター(無線?)にPPPoEを喋らせる
>>577 それはルータの機能を戻してということですか?
>>579 わかりました。いろいろ調べて設定してみたいと思います。
ありがとうございました。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【Amazon】オンラインCDショップ総合スレ48【HMV】 [洋楽] セキュリティ初心者質問スレッドpart107 [セキュリティ] 不正アクセスしてくるIPを晒すスレPart11 [セキュリティ] ミュージシャンとしての小室哲哉を語ろう [DTM] 【ノートン】Norton Internet Security Ver.140【2008】 [セキュリティ]
582 :
名無しさん@いたづらはいやづら :2008/05/13(火) 01:27:05 ID:t6o7U+P7
PCの遠隔操作を導入しようとしています PCの電源OnはWOL、操作はVPNでうまくいったのですが、今のままだと電源投入後のWindowsのログイン画面が遠隔では操作できません パスワード設定せずに自動ログインなら問題ないのですが、セキュリティ的に不安が残ります リモートデスクトップならいけるというのも聞きましたが、ググってもいまいちはっきりしません (リモート側はXp Homeなのですが、Proに入れ替えないとダメ?) いい方法があったら教えて下さい
584 :
きよし :2008/05/13(火) 08:14:32 ID:pYSQJhRM
インターネットエクスプローラに接続したら終了させる事が出来なくなりました。タスクマネージャー?で終了するしか出来なくなりました。解決策がわかるかた、よろしくお願いします。
>>584 エスパー募集ですか
ディスクチェックしとけば?
586 :
. :2008/05/13(火) 09:22:01 ID:???
>>584 [スタート]-[コントロールパネル]-[インターネットオプション]-[全般]
-[インターネット一時ファイル]-[ファイルの削除]
に300ボー
>>571 電話も使う予定ならスプリッタ交換した方が良いね
電話使わないなら直接繋いでは?
と 言うか繋ぎ方間違ってない?
スプリッタは口が3個あると思うんだけど
片方が一口逆に二口
一口の方に壁からの配線二口の方はPHONEとLINEの場合
電話はPHONE ネット(モデム)はLINEの方繋ぐ
もし壁にPHONEとLINEと書かれた口が有るなら
内部で既にスプリッタがかまされていると思うから
スプリッタを使う必要が無い
>>572 結論から言えば特に設定無しで可能
ただし条件としてNIC1とNIC2は同一サーバに有り
尚且つそのサーバはリクエスト処理(WEBサーバ等)を行う場合
色んな条件により変わって来るけどその文章と絵からは
一般のWEBベースの構築だと思われる
公開用外部ルータ---サーバ1---内部用ルータ---DBサーバ---社内用外部ルータ
単純に書くと上記のような構成なのかな?
>>573 OSによる WindowsXP系ならこちらへ
WindowsXP質問スレ 188ページ目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1210525849/ パスワード設定すれば良いだけなんだけどね
>>574 はい 1台目のポートを開放してください
現在2台目のルータ(真ん中のだね)ブリッジモード機能していますのでHUBみたいなものです
>その際につかうIPアドレス
1台目のルータ設定に使うIPなら1台目に設定したIPを利用します(デフォルトなら説明書を参照してください)
588 :
きよし :2008/05/13(火) 10:22:31 ID:pYSQJhRM
>>585 >>586 ご返答ありがとうございました。さっそく試してみたいと思います。
ちなみにvistaです。
>>582 UltraVNC使えば全ての問題は解決する
590 :
名無しさん :2008/05/13(火) 16:43:35 ID:???
ちょっとお聞きしたいんですが、 今現在、二つ隣の父の部屋に光回線が通ってます。 で、それがルータに繋がってて、ルータから有線LANケーブルが 天井裏を通って自分の部屋に来てます。 この一本のケーブルをパソコンとps3に繋ぎたいんですが、 使う度にケーブル差し替えはよくない、ルータを二重に使うのもよくない って言われたんですが、何か方法ありますか? LANケーブルをもう一本父の部屋から引くのは無理らしいです。
592 :
名無しさん :2008/05/13(火) 17:03:34 ID:???
ありがとうございました
593 :
tera term :2008/05/13(火) 21:01:39 ID:9CNpsdfY
>>589 ログイン前の段階でVNC立ち上がってないからダメだろ。
595 :
582 :2008/05/13(火) 22:15:13 ID:???
>>583 >>589 UltraVNCで全て解決できそうなので、早速導入したいとおもいます
レスありがとうございました
>>593 ProだろうがHomeだろうが関係ねーぜ嬢ちゃん
実際インスツールしてみりゃ話は早い。Serviceに登録させりゃこっちのもんだ
し、質問です・・ HUBを2段、3段とぶら下げて、ポートに全部PCを接続するとして 全部同時にネットに接続できるのでしょうか? また通信速度的には、どのように考えればよろしいのでしょう? (100Mで通信するとして枝分かれしただけ分割した速度なのかな?)
>>597 可能
>(100Mで通信するとして枝分かれしただけ分割した速度なのかな?)
そのような考えで問題は有りません
※厳密には
何処と通信してるとか上位のHUBに繋がってる
大域の負荷などで変わります
注意事項
一般的にスイッチングHUBで無ければ4個以上つける事は出来ません
最近市販されている物の大半はスイッチングHUBです
600 :
きよし :2008/05/14(水) 12:07:07 ID:5p1hWmJO
>>586 貴様のおかげで無事に復活しました。
ありがとうございました。
601 :
145 :2008/05/14(水) 18:41:22 ID:???
100BASE-Tや1000BASE-Tのネットワーク構造は一見するとスター型ですけど、 ハブに注目すると厳密にはバス型になると聞きました。 だとすると、純粋なスター型のネットワークというのはないのでしょうか?
すみません、別のスレの名前が残ってました
604 :
571 :2008/05/14(水) 19:46:38 ID:???
>>587 壁には何も書かれてない口が2つあり、ADSLモデムのランプ頼りにLINEとPHONEを判断し
スプリッタのそれぞれを繋いで、MODEMはADSLモデムにしてます。
これはADSLモデムから壁のLINEと思われる口に繋ぐだけでいいのでしょうか?
605 :
名無しさん@いたづらはいやづら :2008/05/14(水) 20:36:22 ID:JVaMpKfS
質問です。 今日、私の家でもようやく光が使える環境になりました。 以前はケーブルテレビの回線を使ってましたがエリア拡大の恩恵でです。 で、質問なんですが・・・、モデムを接続して契約時に届いた付属のCD-Rからネットの設定してみたんですがダイヤルアップ接続と表示されます。 ダイヤルアップって直接電話線にやるやつじゃあ・・・と怖くなって今はケーブルに戻してみてます。 これって普通なんでしょうか? それとも途中の設定でルーターが見つかりません みたいなのを飛ばして設定したからでルーターとかっていうのが必須なんでしょうか? ケーブルの時にはローカルエリア接続と出てたのでなんか不安です。 ルーター必須なら明日にでも買いにいくつもりです。 なんの知識もない初心者ですいません・・・。
606 :
571 :2008/05/14(水) 21:14:21 ID:CdE0iVmA
>587さん 返答有り難うございます。 もう少し御尋ねさせてください。 公開用外部ルータ---サーバ1---内部用ルータ---DBサーバ---社内用外部ルータ 上記構成の内部用ルーターというものは特にない状況です。 具体的に書くと、NTTフレッツを社内pcからのネットアクセス用に引いておりそれが「社内用外部ルータ 」にあたります。 USENの光(ビジネス用です)をこの度引き固定ipも複数もらったので、それを「公開用外部ルータ」を通しDMZとして「サーバー1」にグローバルipを割当てています。 この「サーバー1」にNICをもう一つさし、社内LANに接続してDBにアクセスしている状況です。 内部用ルーターとは必要なのでしょうか?もし必要だとしたらどのような役目を果たす物でしょうか? セキュリティ等を考えると本来は社内LANと外部公開向けサーバーのバックエンドLANは物理的にも切り離した方がよいのでしょうか? 使い勝手や予算の面から出来ればデーターとpcの共有を量りたいのですがなにかいいアドバイスありますでしょうか?
>>599 ありがとうございます。
勉強になりました
>>605 通常、ルーター、又はそれに準ずる機器にPPPoEを喋らせて
LAN経由でルーター機器にアクセス→ネットにアクセス、という手順になるけど
どこの光かによるし、PPPoEなら見た目ダイアルアップする状態にも出来る。
609 :
へるぷ :2008/05/14(水) 23:10:31 ID:???
バッファローのルーターのファームウェア更新 してるんですが、『あと180秒お待ちください』から動きません… 3つ位飛ばして更新してるんですが、そうすると出来ないんですか? ちなみに赤ランプはとっくに消えています。 神の声をお聞かせください。
飛ぶかもよ でもうちもハングした事あるけどupに失敗して元のままだった 飛ぶかもね
マニュアルにも終わるまで電源落としたりすんなって書いてあるからおっかないんだよなw
ルーターなんて無くてもネットは繋げられるから 俺なら普通に初期化する。 アボンしたら、した時に考える
>>606 横レス失礼
サーバ1をDMZで接続しているならサーバ1内のFWに負荷がかかり過ぎる可能性が高くなるので
ルータ内のFWやFW専用機をかました後、サーバ1のFWもそのまま運用するのが望ましいかと。
またこの場合内部ルーターはこの場合本来のルーティング機能よりもFWとしての意味合いが強いと見受けられる。
FWだと割り切って使うのがいいかと。
またDBサーバと公開サーバ(サーバ1)は物理的に切り離した方が望ましいとしか言えない。
個人的には回線をUSENの方に統合した方が管理が楽かと
615 :
sage :2008/05/15(木) 01:17:19 ID:???
質問させて下さい。 無線LANで接続しようとしたのですが 接続は問題ないのになぜかPC側の無線LAN自動設定をしようとすると 接続が途切れ途切れになってつながりません。 距離は2メートルも離れてないのに・・・ 無線って初めてなのですが、どうしたらいいのでしょうか? 今はLANケーブルでつないで接続してますが無線にしたくて…。
616 :
DSSS :2008/05/15(木) 01:31:18 ID:???
>>615 あなたの無線LANルータ==>セキュリティが設定してあり、自動認識では見えない
途切れ途切れにつながるルータ==>近所の他人がセキュリティOFFで放置しているもの
なんて事はないよな。。。。さすがに
617 :
615 :2008/05/15(木) 01:33:42 ID:???
>>616 レスありがとうございます。
設定とか、すみません本当にわからなくていじってません。
>>615 無線LANの不具合に関係するのはセキュリティーソフト、ファイアーウォールの
設定の場合が多いです。一度、全部無効にしてみてはどうでしょうか。
>>604 考えられるのは2点
1.共に電話回線だが契約している回線が1つなので片方しか使えない
2.電話とADSL用で既に別れている
>ADSLモデムから壁のLINEと思われる口に繋ぐだけでいいのでしょうか?
はい それで良いと思います
>>606 >内部用ルーターとは必要なのでしょうか?
付けなくても問題は有りません
個人的にセキュリティー面が不安なだけです
その構成なら最初の構成で基本的に問題なく動くと思います
>必要だとしたらどのような役目
>>614 さんが言ってる通りFWの役目です
>社内LANと外部公開向けサーバーのバックエンドLANは物理的にも切り離した方がよい
業種・回線負荷などにより変わりますが必ず切り離さなければいけない訳では有りません
一般的には下記のような構成を取ってる場所が多いと思います
外部回線
|
FW
|--公開サーバ(DMZゾーン)
FW
|
内部PC
DBの配置場所ですが内部に置いたりDMZに置いたり
DBの内容・用途などにより変わりますので一概に何処が良いとは言い難いです
620 :
ななし :2008/05/15(木) 10:27:31 ID:???
今家の一階にNTTのCTUがあり、その横にパソコン(A)があって2階にパソコン(B)、パソコン(C)があって CTU→無線LANで3台のパソコンに飛ばしている状況です で速度が遅いので2重ルータと無線をやめようと思っています そこで質問ですが2階のパソコンBとCは横にあるんだけど この場合は一本LANケーブルを2階まで持っていって、そこで分配ってのがいいですかね? 2階まで2本持っていくのは邪魔なんですが、この場合2階でハブで分配?結局ルータで分配? あまりそこらへんよくわからないので教えてください
>>620 ルータにもHUBは内蔵しているからどっちにでもいい。
俺的には二階でHUBでの分配でよろしいかと
速度を気にするなら1000BAST-T対応のHUBをチョイ役でチョイス!
622 :
620 :2008/05/15(木) 16:32:00 ID:???
ありがとうございます よく考えたら2階までLANケーブルを一本持っていってHUBで分配だと同時にネット接続出来ないですか? 同時に接続するとしたら2本LANケーブル持って行くか、結局2重ルータになりますか?
623 :
620 :2008/05/15(木) 17:00:46 ID:???
すみません、調べてみましたが勘違いっぽいですね CTUがルータになってるからHABで繋いでも同時に接続できる ってことであってますか? もし、あってるとするとHUBで分配したPCのIPってどうなりますか? ルータみたいに別々になりますか? それとも一本をLANケーブルを分配してるから同じIPになりますか?
>>623 ルータ自体はケーブルの分岐とか数には関係ありません。
ケーブルを分岐しているのは「ルータ」と呼んでいる箱の中に入っている
「ハブ」の仕事です。
分岐を増やしたければハブを買ってきてつなげばいいんです。
全部無線化して無線ルーターにPPPoEを喋らせる。 CTUの接続設定は切っておく。 でオシマイじゃね?
626 :
604 :2008/05/16(金) 00:10:22 ID:???
619どうもありがとうございました。
627 :
名前 :2008/05/16(金) 00:39:02 ID:???
家建てるとき家庭内LAN頼んでててっきり二階にはLANケーブルの差し込み口があると思ったのに全部モジュラーケーブルの差し込み口でした 光にしようと思うんですがこれは電話使う所以外の差し込み口が無駄になりますかね?
業者の間違いなんじゃ・・・ 今時固定電話を優先で各部屋に引くなんてしないし、無駄な口ですな ADSLであっても モデム置くとこ以外はいらないし。 回線速度に目をつぶるなら二階は無線LANとにするとか。 モジュラージャックきてるなら穴は開けてあるんだから自分でLANケーブルに変えるとか (うちは電話線引っこ抜いてLANに差し替えたよ) とりあえず業者にゴルァしてみたら?
630 :
627 :2008/05/16(金) 01:58:49 ID:???
>>628-629 そうですよね建築会社に文句言って見ます
ケーブル入れ替えは通信業者にか
631 :
627 :2008/05/16(金) 02:02:27 ID:???
あ、ありがとうございました
632 :
571 :2008/05/16(金) 11:10:20 ID:VlK5lNQm
>619 さん 614さん 丁寧にありがとうございます。まわりに聞ける物がいないもので、非常にたすかりました。 この構成でいこうと思います。外部公開webと内部DBの間はなんらかのセキュリティ対策をしようと思います。 この構成の出口が2つある状態で外部公開webがきちんとUSEN側にパケットを返せるのは対象NICに対してGWを設定しているからという理解でいるのですが まちがってないでしょうか?ネットワークは奥が深く日々勉強です。
初めてのルータ導入で手間どっています。 OS:VISTA ルータ:ETX-R(I-Oデータ) 回線:フレッツ光ファミリー モデム:GE-PON ルータに付属のCDで設定を自動で検出して設定までしてくれるはずなんですが、 検出しようとすると「応答なし」に…セキュリティソフト一通り止めても駄目でした。 仕方ないのでその状態でルータの接続状況を見ると、インターネット側のIPアドレスが[0.0.0.0]となっています。 自分なりに色々調べたのですが、コレといった情報が得られずといった状態で どなたかアドバイスいただけたませんでしょうか。お願いします。
634 :
633 :2008/05/17(土) 02:17:05 ID:???
自己解決しまし。失礼しました。
635 :
かす :2008/05/17(土) 10:33:46 ID:KL5VzYTY
質問させてください。自宅のパソコンでネットしてるんですが二階の自室のでもできるようにしたいのですがどうしたらいいんですか?友達に聞いたら無線LANでできるって言われたんですが。費用と必要な物を教えてもらえないでしょうか?
>>635 買うかどうかは別にして一度電気屋で相談してきた方が良い
建物の構造で干渉他色々あるから
637 :
かす :2008/05/17(土) 10:44:13 ID:KL5VzYTY
早速お答え頂きありがたいです。 やはり真上の部屋じゃないと難しいですかね? 友達は電気屋なんですが何とも言えないと言っていたものですから。
木造、鉄筋等、建物自体でも、電子レンジを使って切れたり色々ある 何なら無線LAN使ってる人に一度借りてテストしてみれば良いよ うちなんかは前の家では電波が通らなくて結局LAN配線工事をした 今の無線の出力とかはどんな性能なのか知らないけど、他の店でも相談してみては?
639 :
かす :2008/05/17(土) 11:00:41 ID:KL5VzYTY
そうなんですねー。 電波だから仕方ないですね。 いろいろとありがとうございました。近くの大手の山田電気にでも相談してみます!
640 :
☆ :2008/05/17(土) 11:42:43 ID:vPpzQQ3K
642 :
困り者 :2008/05/17(土) 14:54:10 ID:+x6Yi6j4
フレッツ光(マンション)を使っているものですが最近ネットが繋がりません ワイヤレスネットワークは接続されていると表示されてるのですが ネットワーク診断で調べると 「ネットワークケーブルの問題」 「Hubの問題」と書かれています どうしたらネットが繋げるようになるでしょうか? どなたか教えてください
643 :
. :2008/05/17(土) 15:30:15 ID:???
VDSLならVDSLモデムのLine点灯、LineAct点灯/点滅を確認 VDSLじゃなくてもモデムの同一箇所の確認をまず
644 :
困り者 :2008/05/17(土) 15:54:24 ID:+x6Yi6j4
>>642 VDSLです
FAILの所はランプがついていません
どうしたらいいでしょうか?
645 :
名無し :2008/05/17(土) 18:03:45 ID:???
悪いことは言わないからサポセンに聞け 意地悪じゃなくてマジでそのほうが良い
DHCP機能を持ったルータにPC接続してます PC起動後,DHCPで得たIPをifconfigコマンドで変更した後, PCからWAN側が見えません. ルータのMACとIPの対応テーブルを更新させるような操作が必要なんでしょうか?
>>646 ルータのLAN側にPING通る?
通らないなら適切でないIPアドレスを振ってる
ルータまではPING通るけどWANに出られないなら
デフォルトゲートウェイが設定されてない
>>647 レトンクス
解決しました
LAN側にはping通ってて,おっしゃるとおり
デフォルトゲートウェイが登録されてませんでした
射射
649 :
名無しさん@いたづらはいやづら :2008/05/17(土) 19:59:04 ID:fZ9hOMyF
Yahoo!BB50Mプラン、トリオモデム3Gの無線LANパックに加入しています。 ネット接続できていない時にブラウザでどこかにアクセスすると、 「ページが表示されません」とブラウザに表示されますよね。 無線LANでネット接続しているPCの接続が不安定なのですが、 その「ページが表示されません」が即座に表示される時と、 ブラウザの下方に読み込みのインジケーターが表示され、 少し時間が経ってから表示される時とがあります。 両者の違いは何なのでしょうか? 即座に表示される時は、無線LANアダプタを接続し直し、 IPアドレスを最取得しても、接続が復活する事はなく、 即座に「ページが表示されません」と表示される状態が続きます。
>>649 それは、ルーター(トリオモデム3G)の不具合だよ。俺もよくこの障害に悩まされる・・・。
原因はファームウェアの自動更新機能のせいだと言われているが、はっきりとした原因は分からない。
解決策は定期的にルーターの初期化ボタン押すか電源落としてリフレッシュさせるとかしかない。
たまに豚ウザで設定画面に開けるときは再起動ボタン押したらリフレッシュできる。
>>650 レスありがとうございます。
アダプタではなく、モデム側の問題なのですね。
インジケーターが表示される時はADSL信号の問題、
即表示される時はモデムの問題という事でしょうか。
なので即表示の時は、モデムを再起動するしかないと。
652 :
質問です :2008/05/18(日) 01:32:04 ID:???
使えばすぐわかる事ですが、今まで一台PC使ってたのが今度初めてルーター使って家族もネットします プロバイダからもらったIDもパスも共用と言う事はブラウザの履歴やグーグルのキャッシュも共用なんですか? あとメアドも同じですか? 馬鹿らしい質問でしょうがエロに使えなくなるなら非常に困りますので先に知っておきたいです
ルーターが代理で接続するようになるからIDとPWは共有っていうか 通常誰も意識しなくなる。 履歴やキャッシュはPC(ユーザー)固有のデータなので 同一PCでも同一ユーザーで使用しない限り共用にならない。 見ようと思えば見れるけどな。 メアドは同じメアドでアクセスすればもちろん共用だけど 通常、ISPに言えば追加でメールアドレスが貰えるので それを使えば共用にならない。 無料の場合もあるし有料の場合もある。ISPしだい。 フリーのメアドでも取って使えば?
654 :
652 :2008/05/18(日) 02:04:09 ID:???
>>653 ありがとうございました
これで安心してエロネットサーフィン出来ます
655 :
2:15 :2008/05/18(日) 02:15:23 ID:cnim6Ojk
質問です 新しく購入したパソコン(ビスタ)に以前正常にインターネットができたLANコードを差してインターネットをしようと思ったのですが まったく 繋がりません 無知な私に どうか教えて下さい
設定をやり直しましょう 無知でも何でもプロバイダの説明書にはしっかり図入りで説明があります PCのマニュアルも是非ご覽ください
657 :
◆BRAVIA/9ks :2008/05/18(日) 05:21:49 ID:ubuEPIrg
658 :
ヘタレ :2008/05/18(日) 15:31:23 ID:???
質問です モデム&ルータ→PC までを有線LANで接続しています 無線子機(バッファロー WLI-U2-KG54L)を購入してPSPとの接続を試みたのですが つながりません(エラー接続が確立されない、アクセスポイントが見つからない) 調べたところ無線子機と書いてあるのですが 無線親機がないと使用できないと言うことでしょうか? しかし製品の箱をみると 「 --は有線」 「 )))))((((( は無線イメージ」 インターネット--ADSLモデム--ブロードバンドルータ--PC+WLI-U2-KG54L )))))) ((((((PSP のような図が書いてあるのですが… この製品で接続は可能なのでしょうか?
659 :
hage :2008/05/18(日) 16:18:37 ID:???
>>658 WLI-U2-KG54Lは無線LAN子機だから通信相手は親機だけ
モデムかルータに親機を接続する
PSPならその親機に無線接続できるだろう
660 :
おしえて :2008/05/18(日) 17:41:06 ID:???
無線LAN接続していたPCを有線接続にしたら、光回線なのに、HPなどを開くのにものすごい時間がかかるようになってしまった。 (Googleツールバーでの検索は100%開けない) 考えられる原因は何か思い当たります? 構成 ルータ・・・NEC WARPSTAR WR6650S ルータ--(有線)--PC で直接接続 ちなみに、ルータとPCを接続しているLANケーブルは家にあったやつで、とりあえずあったから使ってみただけのもの もしかして、ブロードバンド対応しているLANケーブル使用しないとダメ?
>>660 デバイスマネージャーから無線デバイスを無効にしやがれ♥
662 :
光 :2008/05/18(日) 18:58:50 ID:???
>>658 もしかしてXlinkを使おうとしてる?
それなら今手持ちの子機だけでいけます。
Xlink接続が上手くいかないなら、
wikiなどで詳しく紹介されてます。
推測で書きますが、MHのダウンロードクエストを
DLする場合は親機が必要です。
663 :
ヘタレ :2008/05/18(日) 19:00:45 ID:???
>>659 レス感謝
やはり罠だったか…
返品きくかなあ…
>>658 の図は明らかに詐欺な臭いがするんだけど…
664 :
おしえて :2008/05/18(日) 20:00:43 ID:9FiXNBac
>>661 無線LANデバイスは無効になっとります。
666 :
おしえて :2008/05/18(日) 20:08:54 ID:???
XBOX360のパケット解析の質問してもいいですか?
wbcc5s10.ezweb.ne.jp こういうのから個人を特定できますか?
あげあげ
672 :
667 :2008/05/18(日) 21:29:28 ID:???
>>669 いや・・・ちょっと生意気なコイツの家に行ってケツに牛乳浣腸したいと思いまして。。。
>>672 じゃあ無理。
プロバイダが情報を出さない。
674 :
667 :2008/05/18(日) 22:08:23 ID:???
そこにメールして聞けば
676 :
困り人 :2008/05/18(日) 22:17:36 ID:FFNTQ1pb
いつもは普通に無線LANでネットに繋がっていたのに急に繋がらなくなりました いろんな人に聞いたらルーターが悪いんじゃない?と言われ、変えたら一応は繋がったんですけど…接続したり切断されたりの繰り返しで全然ネットができる状態じゃないんです… でも、他のパソコンは普通に繋がるんです 何かパソコンの設定が変なんでしょうか?
>>676 パソコンのLANデバイス自体のトラブルか、LANカードとOSとのLANデバイスの
親和性が取れていないときに頻繁に繋がったり切れたりするみたい。
最短の復旧法はLAN関連の再インストール&再設定なんだが、それでも頻繁に切れる場合は
PC&ルーター双方の暗号化設定を切って長時間安定して通信できるかテストだろうね。
678 :
困り人 :2008/05/18(日) 22:36:35 ID:FFNTQ1pb
>>677 レスありがとうございます
なんか難しそうですね…
いろいろ調べながら挑戦してみます
679 :
(´ω`) :2008/05/18(日) 23:11:54 ID:grrqgkuM
有線LANでヤフーADSLを使用していますが、ネットを見ていると突然 ブラウザ(IE7でもFirefoxでも)が真っ白になります。Not foundとかも出ずに 真っ白です。 Live2chとかは通常通り更新できますので、ネットには繋がっているようですが・・・ 再起動すると、また元に戻りますが、それでも数十分ネットをしていると突然 同様になります。 どうすれば改善できるのでしょうか? 博識の方々、よろしくお願いします。
680 :
あsふぇ :2008/05/18(日) 23:23:37 ID:g0X3aXK6
無線ランで2台のPCをつないでますが、相互に情報が漏れることはあるのでしょうか? 特に細かい設定をしてませんが、 p2pを使っているので
683 :
(´ω`) :2008/05/18(日) 23:57:57 ID:grrqgkuM
>>681 プロキシとかは何も通してません。
PC起動後数十分は使えてるんですが、急にあの現象になるんです。
その間、設定などは特にいじってません。
>>683 ファイアーウォールとかアンチウイルスの不具合かもね
685 :
(´ω`) :2008/05/19(月) 00:25:29 ID:0F0etU8J
>>684 設定をいじってもないのに、数十分で急に繋がらなくなるなんて有り得るのでそうか?
ネームサーバの不調でしょうか・・・
IPと名前で両方通信試したり nslookupすれば分かるだろう
>>685 ネームサーバってのは
IPアドレスとFQDNを紐付けるサーバだぞ
Live2cで問題ないならネームサーバは関係ないよ
PC再起動で直るならローカルの問題の可能性が高いし
動作が不安定なら設定ミスとかより
何らかのアプリケーションの不具合を疑うべき。
688 :
(´ω`) :2008/05/19(月) 00:39:57 ID:0F0etU8J
>>686-687 ありがとうございます。無知ですみません。
症状が出たときに試して見ます。
おかしくなった頃に入れたアプリを探って見ます。
>>688 障害時にモデム/ルータのアクセス状況とかも見るようにするのが良いと思う
それぞれマニュアルにLEDステータスの見方が載っているので
690 :
(´ω`) :2008/05/19(月) 00:51:47 ID:???
>>689 それは変化なしです。
Live2chや特定のサイトは問題ないんです。
Yahooのトップページとか、その他殆どが見れなくなります。
>>690 トリオモデムの電源を切って再起動してみたらどうかね?
きっと解決するだろう
692 :
(´ω`) :2008/05/19(月) 13:43:13 ID:???
>>691 ご提案ありがとうございます。
それも何度もやっているのです(今月で10回ほど)。
まったくわかりませんね。。。
場当たり的対処やめて そろそろ地道に切り分けしたら?
694 :
おしえて :2008/05/19(月) 20:06:07 ID:???
XBOX360オンラインゲーム機器の質問なんだけど CoD4ていうソフトでホストがフランスとかだと自分の銃弾が当たらないし困る そこで1900ポートのUDPパケットを解析しようとしたんだけど ネットゲームのシステム知らないから思う結果を得られない 自分がポイント移動したとき 銃弾を発砲したとき UDPパケットが飛ぶはずなのに反応なし。どうなってるんだ。
695 :
奈々氏 :2008/05/19(月) 20:36:31 ID:???
質問させてください。 ケーブル回線でルータなし、PFWにOutpost1.0を使用。OSはXP(Home)SP2です。 起動時のIP割り当てに、プロバイダーのDHCPサーバーではなく、 10.210.0.1のUDP67番からInbound要求が来ることがあります。(タイミング次第?) これを遮断しても許可しても以後通信ができなくなって、ipconfig /renewも効かず 再起動しているのですが、何か設定が間違っているのでしょうか? 正しくIPが割り当てられても、TCP/UDPともに中国から大量のポートスキャンが やってくることもあります。もはや再インストールするべきでしょうか?
696 :
^^ :2008/05/20(火) 15:46:18 ID:???
ウィルスバスターに「他のコンピューターがネットワークにアクセスしてます」って出ます。 これってどういうことですか?一応「信頼しない」を選択し、アクセスしてくる度に警告を表示しているんですが
698 :
^^ :2008/05/20(火) 17:23:53 ID:???
>>697 いや、大体思い出して書いたので正確ではありません。
たぶん不正アクセスってことですかね?
699 :
質問 :2008/05/20(火) 17:54:20 ID:ker8yfi3
質問させてください。 現在、無線ルータで2台のパソコンが同時にインターネットに接続できるのですが、 診断サイトで調べるといつもIPアドレスが同じものと表示されます。 一台のパソコンのIPを違うものに設定したいのですが可能でしょうか? もしくは、2台とも同じでも構わないので違うIPにしたいのですが。 また、可能な場合その際他に必要なものがありますか? 加入しているプロバイダはGYAO光で、バッファローの無線ルータを使っています。 プロバイダが提供するIPは決まった5つのうち1つをこちらに割り振っているらしいです。 実際は一つしか見たことがありません。 よろしくお願いします。
>>699 IPアドレスを変えたいPCからPPPoEでブリッジ接続する。
もちろんセッションは別のものになるので、同一アカウントで2重に接続している事になり
大半のISPでは規約違反になるし、ISPによっては接続出来ない場合もある。
解決策としては、別のISPと契約しセッションを分けるか
2つ以上のセッションの接続を許可しているISPに乗り換える。
701 :
匿名 :2008/05/20(火) 20:33:40 ID:P/ry2KFV
コマンドプロントでipconfig/allと打って出る MACアドレス、サブネットマスク、IPアドレス、DHCPサーバー、DNSサーバー ですが、この中で一番知られてはマズイと思うものはなんでしょうか?
ローカル環境なら全部どうでもいい。 個人的にはグローバル環境でも全部どうでもいい。
703 :
そ :2008/05/20(火) 22:33:18 ID:???
確かにどうでもいい。
704 :
尋ね人 :2008/05/20(火) 23:41:17 ID:wExe451e
ちょっと 聞きたい事あるのですが、2ちゃんねるの書き込みした人物など特定できるんですか?出来るのなら どの様にするの?
705 :
※ :2008/05/20(火) 23:44:29 ID:???
>>704 一般的に捜査機関や司法機関の介入によってのみ可能です。
707 :
☆ :2008/05/20(火) 23:49:29 ID:???
しつこく不正アクセスしてくる人がいるんですが、 放置プレイでよいのでしょうか? ウィルスバスター2008を使ってます
>>707 PC一般板でも聞いてる?
そっちのが良いんじゃないの?
不正アクセスって?実際何が起きて、どんな問題が発生してる?
709 :
あ :2008/05/21(水) 00:22:37 ID:???
ところで名前入れずに投稿するにはどうするん?
?
711 :
あ :2008/05/21(水) 00:42:04 ID:???
>>710 名前入れてちょ。。。
というエラーがでるんだよね
>>711 この板は強制名前入力スレッドだ。デフォルトはBBS_NONAME_NAME=名無しさん@いたづらはいやづら
だが、名前欄空白でカキコはできない。
713 :
あ :2008/05/21(水) 01:25:38 ID:???
無線LANが繋がりません インテルPROSetの手動診断ツールでは関連付けのテストが不合格ってなりました ルーターは有線では使えてます ルーターのマニュアルに従っての設定は済んでますし、IDとかセキュリティとかパスワードとかは何回も確認しましたが合ってます ルーターとノートPCを隣に置いて接続を試みました 無線LAN使った事無いですし、何を書いたら良いかわかりませんがよろしくお願いします
最近この手の不具合というか質問が多いような気がするな・・・・。 Vistaに限らずWindowsにインストール・設定されたこれらの無線機能ってそんなにショボイのかな・・
無線機器は信用しない事にしてる俺は勝ち組 と思いきや微妙に負け組み
716 :
のなめ :2008/05/21(水) 10:49:11 ID:???
すいません質問させて下さい LANを組んでAとBの2台のPCを使っている場合 BのPCからのアクセスで AのPC内にある共有フォルダの中にあるZipファイルを AのPCのデスクトップやZipファイルがあるフォルダと同じ場所に解凍した場合 解凍にはどちらのCPUが使われるのでしょうか? 実際に組んでCPUの使用率見れば解るのですが環境が手元に無いので ご存知の方がおられましたら教えていただけないでしょうか
「ゆとり」だなぁ…
>>716 実際に行っていること
1.PC(A)からPC(B)にファイルを転送
2.PC(B)内で展開
3.展開されたファイルをPC(A)に転送
>>720 書き間違えた。移動はしない、アクセスするだけ。
722 :
のなめ :2008/05/21(水) 13:21:10 ID:???
>>718-721 ありがとうございます
てゆーかどっちなのか結局ハッキリしませんがwww
キーはAのPCで解凍処理されてるのか
転送されてBのPCで解凍されるのか、ですよね
もし前者だとするとAのPCに解凍ソフトが入ってないと解凍出来ないのでしょうか・・・
後者だとBのPCに解凍ソフトが入ってなくても処理出来る事になりますが
難しいなぁ
723 :
722 :2008/05/21(水) 13:22:16 ID:???
あ、 最後から二行目忘れて下さい
>>695 UDPの67ってそれDHCPサーバからだろ。遮断したらダメだと思う。
あと、再インストールしたってポートスキャンとかのアクセスは変わらないから。
スパイウェアでも入ってるんだったら別だけど。
>>724 あー、ちゃんと読んでなかった。
どこかよそのDHCPサーバからってことか?
それならそこだけピンポイントで遮断すれば問題ないと思うんだけど、
もうちょっと調査しないとわからないっぽいなぁ。
>>722 ファイル共有でやってるんだったら解凍処理をするのはB。
リモートデスクトップとかでやるならA。
ブログに2人ほどしつこく荒らしに来る人がいるのですが、 個人を特定またはアクセス禁止にはできないでしょうか? ブログにはIPでの規制はできるんですけど、IPを変えられるみたいで・・・ ホストでのアクセス禁止だと他の人も見れなくなっちゃうんですよ。 どうすればいいでしょうか?
ISPとブログ提供元に相談
誘導されてきました。 光回線なのにスピードテストで試すと 下りで72kByte/sしかでません。 RWinを増やすという方法もVistaなのでできませんでした。 これ以上はやくするのは無理なんでしょうか。 教えてください。
730 :
: :2008/05/21(水) 21:10:04 ID:???
信頼済みでないコンピューターがネットワークに接続してくるのですが、 放置しておいても構わないでしょうか?
731 :
* :2008/05/21(水) 21:51:40 ID:mKDmoPZw
サポートセンターって ユーザーがなに見てるかとか見れるの? なにをダウンロードしたとか
732 :
sz :2008/05/21(水) 23:55:05 ID:???
スレチを承知で書き込みます PCと言えばネット、2chとニコニコと 通常の生活上での検索程度です ただPC自体は知り合いから譲渡されたものの使用していて 最初はXPで普通に使用していたのですが その後IBMのノートで2000を譲り受けました 起動する度に個人設定ロードと出て、パスワードは 入力せずに送信するとネットができます 言葉足らずで申しわけないです… 私が見たサイトや書き込んだ内容が、譲ってくれた方が 把握しているようで、そもそもそれが可能なのか 伺いたくここに来ました どうなんでしょう…知識がない自分はぐぐるだけでは限界なので まるで2chに書いたり、メールをした内容を分かったような メール来るのでかなり怖いです… お邪魔しました。
>可能なのか そういうソフトがインストールされていれば何でも可能。 人から貰ったPCは初期化して使用しましょう。
734 :
sz :2008/05/22(木) 00:35:51 ID:???
>>733 ありがとうございます
自分の無知に呆れました…
これも見られてるんだろな
自分で購入します!
>>729 ファイアーウォール、セキュリティーソフトを切っても変化は無いかな?
その数値は異常だね、プロバイダーにサポートしてもらった方が良いと思う。
737 :
713 :2008/05/22(木) 01:34:54 ID:???
度々すみません
>>713 なんですが、ルーターの問題なのかPCの問題なのかわかりませんか?
接続時にはルーターからの応答がありませんみたいなエラーが出ますけど接続先は勝手に作成されています
738 :
わ :2008/05/22(木) 01:53:34 ID:???
739 :
あ :2008/05/22(木) 02:00:12 ID:???
>>734 ぶっちゃけあなたが見てるモニターのまんまを笑いながら見てる可能性もある。必須条件はネットに接続されていることだね。
>>737 回線は検出されているのか
無線機能は有効になっているのか
MACアドレス、接続制限に問題は無いのか
DHCP(or固定IP振り)は問題ないのか
回線さえ見えればWEPとかを除いて普通のLAN設定と変わらない
741 :
困った人 :2008/05/22(木) 02:25:55 ID:???
サイト閲覧中に急にネットが繋がらなくなりました。 ローカルエリア接続がうまく接続されてないらしく接続状況が「限定または接続なし」と表示されています。 PC側も異常を感知しているらしく修復のコマンドが出ていますが実行しても失敗します。 ネットワークアドレスが割り当てられていないことが原因とも書いてあります。 エラーの表示の最後にはコンピュータではなくネットワークに問題のある可能性があるのでネットワーク管理者に問い合わせてくださいと書かれています。 支離滅裂な文章になってしまいすみません。助けてください
742 :
713 :2008/05/22(木) 02:46:03 ID:i0AzecZ7
>>740 接続先は4つ出てます
PCの無線用のデバイス?は有効になってます
有線の設定ではMACアドレスとかDHCPとかいじってなくてPPPOEとかいうのにチェック入れただけですぐ繋がったし、
無線用の設定マニュアルでも何も書かれてなくて接続までの過程で操作してませんでした
その辺設定しないと駄目なんでしょうか?
>>741 コンセントを全部はずして壁に近い方から再起動
744 :
携帯から :2008/05/22(木) 03:51:16 ID:GsPXDWt9
PC初自作してうまくいったんすが、 ネットできません(´A`) コマンドプロンプトでやってもwindows ip configurationしかでないす… 携帯じゃろくに調べらんないんで誰か教えてくれたら助かります(´ω`) おねがいします
そういう時は、ルーターやモデム、プロバイダのマニュアルを読むんだ
>>742 回線さえ見えればWEPとかを除いて普通のLAN設定と (チェックするポイントは) 変わらない
どこかでマニュアルダウンロードとか出来るんじゃないの?
型番とか調べてみれば?
>>722 >
>>718-721 > ありがとうございます
> てゆーかどっちなのか結局ハッキリしませんがwww
>>718-721 は言ってることは全員同じ「解凍はB」。
問題は、君がやろうとしてることは解凍だけじゃないから。実際は転送+解凍。
回答している人はその辺まで言及して、転送部分にはA・B双方だと言っているだけ。
748 :
742 :2008/05/22(木) 11:02:37 ID:???
>>746 ネット上からもマニュアル調べてみます
ありがとうございました
749 :
竹 :2008/05/22(木) 15:20:28 ID:???
インテルサイトからなんか更新してみたりは?
750 :
z :2008/05/22(木) 17:40:11 ID:ZGPG4o8c
すみません、少々行き詰っているのでおしえてください。 エラーがネットワーク層LAYER3で起きているのは間違いないです。 ISDN側で異常切断しています。 ciscocallmangerのレイヤ3タイムアウトをにらんでるのですが T301〜T322のどこが怪しいでしょうか?
751 :
名無しさん@いたづらはいやづら :2008/05/22(木) 19:40:12 ID:cH9RsTYh
すみません ここは宿題をきいてもいいところですか?
752 :
質問です :2008/05/22(木) 20:07:05 ID:ws8CYImy
自作板から誘導されてきました XP Home MSI P35 Platinum OCN光Bフレッツマンション2 モデムVHー100のみ 昨日辺りから、ネットに接続出来なくなりました 再インスコ後 ・ドライバ(Realtek RTL8168/8111ギガビット)は入れて、 不明なデバイスなし ・モデムーPC間の接続は問題ないのに、エラー678 ・LANケーブルは新品に変えても効果なし ・モデムのランプは正常 ・NTTに回線チェックしてもらったところ、 モデムーPC間で信号がやり取り出来ていないらしい こういった状況ですが、 原因には何が考えられるでしょうか…
754 :
752 :2008/05/22(木) 20:37:14 ID:ws8CYImy
>>753 ありがとうございます。
試してみましたが、やっぱり678が出てしまいます
プロキシなども入れてないので、
全くお手上げの状況です…
755 :
か :2008/05/22(木) 22:00:52 ID:qpRLQzve
質問です。ヤフーなんですけど、接続でBBユーザーまでは接続で来るのですがインターネットに接続されません。なにがわるいのでしょうか?
756 :
か :2008/05/22(木) 22:01:52 ID:qpRLQzve
あっ 無線LANです
>>754 じゃぁ、NICアボン
NIC交換後でも再現するか確認。
>>755 Yahooを選ぶ感性
758 :
752 :2008/05/22(木) 22:44:11 ID:ws8CYImy
>>757 そうですか。やっぱり、オンボのLANが
逝ってる可能性が高いってことですかね?
明日、LANカード買ってきて試してみます
759 :
つ :2008/05/23(金) 01:13:58 ID:???
こんばんは。一般的なワンアーム構成について知ってれば教えてくれませんか? ぐぐってもあまり出てこないので。 例えば箱物ロドバランサーをワンアームでサーバー負荷分散させるとし、 Web鯖、クライアント、バランサー全て同一セグメント。それぞれL2スイッチで接続。 負荷分散させるのはHTTPとします。 聞きたいのは長所と短所について。 【長所】 ・バランサ入れるとき、構成変えなくて良いので簡単 【短所】 ・直接アクセスするよりバランサ経由する方がスループットが低下する ・バランサ側で送信元NATする必要あり ・鯖側のアクセスログが全て同一(NATされた)IP この認識ってあってますか?あと他に考えられることってありますか?
760 :
c :2008/05/23(金) 12:42:51 ID:???
ネットワーク犯罪に関する法律(不正アクセス禁止法等)って何がありますか? できればたくさん上げていただけると幸いです。
>760 講義の課題は自分でやれ
763 :
名無しさん :2008/05/23(金) 18:22:27 ID:???
マルチセッションについて質問です。
現在1つのプロバイダとの契約をルータで分岐して複数のPCから繋いでいます
この状態でゲーム鯖やWeb鯖を建てているんですが、他のPCで動画配信など
回線負荷の高い使い方をすると、どうしてもラグなどの影響が出てしまいます。
そこで下図のような形にサーバと他をわける事を考えています
http://www.interlink.or.jp/service/flets/img/ex_img02.jpg 知りたいことは、このようにプロバイダ・セッションを分ける事で他方の影響を取り除けるかと言うことです。
現在の回線はフレッツ光マンションタイプVDSLで、上り30M、下り60M程度ですが、
各セッション毎に上り30Mというような形と考えて良いんでしょうか?
どなたかわかりましたら、よろしくお願いします。
764 :
? :2008/05/23(金) 18:42:54 ID:???
>>763 LANラインの処理能力が問題じゃないのか
LANラインを分けないとトラフィックは改善されない
全てギガタイプに変えれば結果的に改善されるけど
光マンションタイプVDSLを複数回線引くって話?引けるのか?
765 :
名無しさん :2008/05/23(金) 19:12:02 ID:???
回線そのものを複数引くと言うことではなく、図のように終端装置以降をハブで分岐させ、 回線負荷の高い物をそれぞれ別セッション・プロバイダに分けるという事です 現在は上り30Mをシェアしてるのを、30M×2のような形に分散できるのか、 それとも結局30Mをシェアするような形になるのかが知りたい事です
| |) ○ |・(ェ)・ ) あのぉ、ここで聞くことじゃないかもしれませんが |⊂/ 質問させて下さい。 |-J 私 ハード・業界板でカキコしてるんですがIDが同じ人が いたんです。 必死チェッカーでチェックして分かったんですが、一日だけ一緒じゃなくて 一週間以上ある人とIDが被り続けました。 で、その被ってる人と話すことができたんですが、私とその人は住んでる 地域もプロバイダーも全然違うようでした。 こんなことってあるんでしょうか? 一応他のスレでもこの事を聞いてみたんですが、2人ほど同じように 何日もIDが被り続けた人がいました。 でも「IDが被り続けるなんてことはありえない」という人もいました。 真相はどうなんでしょうか?
768 :
初心者 :2008/05/23(金) 19:55:47 ID:FYJ13af8
回線は光なんですが 安いのから高いのまであり迷います ルーターはなにがいいんでしょう?
>>765 セッションを分けた所で、回線自体が持つ帯域をオーバーする事は出来ない。
今のボトルネックがISPにあれば、セッションを分ける事で合計速度は上げれるけど、束ねる事は通常出来ない。
分かりやすく例をあげると、うちは回線速度が89M。
セッション1は某ISPで、上り10M下り20M。セッション2は別のバックボーンを持つ別ISPで
上り40M下り50-60M。合計すれば、回線帯域の上限に近づくけど
束ねて使えないので、一台のPCからはどちらかのセッションの回線速度までしか使えない。
セッション毎に別PCを使ってるので、同時に使用すれば見かけ上90M程度までは出る。
>>768 フレッツ光プレミアムならCTUで事足りるのでイラナイ
他は知らない。
770 :
名無しさん :2008/05/23(金) 20:23:17 ID:???
>>769 もちろんセッション毎に別PCです。現在でも下りでは60程度出ているので、
2セッションにして用途毎にPC・セッションを分ければ多少なりとも上りの効率あげれるかと思った次第です
その例えだとこちらの考えている事に近いことが出来そうですので、とりあえず材料揃えて試してみる事にします
わかりやすい例ありがとうございました!
771 :
名無しさん :2008/05/23(金) 21:21:37 ID:huSVZUOO
回線速度測定HP等で測定すると平均1.5M程度出ているのですが オンラインソフトのダウンロードやP2Pでは最大で150K程しか 速度が出ません、1.5M程度の速度ではダウンロード速度が 150K位なのは普通なのでしょうか?
1.5Mbps→200KByte 概ね合ってるんじゃね?
これは恥ずかしい
774 :
名無しさん :2008/05/23(金) 21:54:24 ID:LoSBvWut
775 :
752 :2008/05/23(金) 22:17:28 ID:clvOV2BM
新しくLANカードを買ってきても、ネット接続出来ませんでした。 調べて見ると、IPが169.254.〜になって アドレスが更新出来てないみたいです コマンドプロントからrenewかけても、 DHCPに接続出来ないってなります 何をしたら繋がるようになるのでしょうか?
>>752 VH-100ってルータを内蔵してない単機能のVDSLモデムでOK?
それならDHCPサーバがいないんだからIPアドレスが169.254...になるのは当然で、それは問題ない。
接続するためにはPPPoEのセットアップが必要とかなんじゃないの?
778 :
774 :2008/05/23(金) 22:27:32 ID:LoSBvWut
自己解決しましたー
779 :
教えて君 :2008/05/23(金) 22:35:01 ID:hJChZ/d3
しつもんです、モデム内臓ルーターで ポートを開くためのローカルアドレスを、 今のパソコンのローカルアドレスに合わせてます。 私のパソコンの設定ではIPアドレスを自動的に取得するになってます。 これは再起動したりしてもかわりませんか? 例えばどんなときかわりますか おねがいします。
780 :
752 :2008/05/23(金) 22:43:15 ID:clvOV2BM
>>776 そうです。
>>777 VDSLのやつで合ってます
なるほど、IP自体は問題ないんですね
IPはわかりましたが、DNSサーバとかデフォルトゲートウェイとか
全くわからない状態です
781 :
箱 :2008/05/23(金) 23:17:56 ID:???
Xbox360の通信プロトコル何使ってるか教えてください
784 :
おねがい :2008/05/24(土) 21:24:34 ID:D3ACq5vD
携帯電話からしか見られない掲示板があるのですが、アクセスできる方法は無いでしょうか? よろしくお願いします
>784 携帯使えば?
>>784 今から携帯会社に面接に行って晴れて社員にしてもらえれば、あるいは
788 :
あ :2008/05/24(土) 22:06:22 ID:cB4jOlsK
192.168.1.0/24のネットワークにサブネットとして3ビットを 割り当てた場合のサブネット数は8 ホスト数は30らしいのだが答えの 求め方が分からないんだ。誰か助けてください、解説お願いします。
790 :
NWbee :2008/05/24(土) 22:22:51 ID:tkis+eoM
質問です ・ルータの検証とはどんな作業ですか ・ログで記録を取ると言われましたが、 具体的にどんなソフトでどうやるのでしょうか 宜しくご教示ください
>>790 それはその人が何を意図して言ったのか、正確にはその人に聞かなきゃ駄目だよ
言えるとすれば、ルータにログインするとログを取る機能の項目がある
マニュアルやヘルプを見て検討するしか無い
ソフトでは無くて大抵ルータ自体に備わっている機能で使える
793 :
※ :2008/05/24(土) 23:07:28 ID:???
>>788 /24のネットワークを3ビットでサブネット化すると、そのネットワークの分割数は
2の3乗=8 (000 001 010 011 100 101 110 111)で8個。
分割した各ネットワークのマスク値は、元が24ビットとサブネット分割3ビットなので24+3で27になる。
/27のネットワークのホスト部は32-27で5ビット。
5ビットのホスト数は2の5乗で32。
うちホスト部が全ビット0と全ビット1はホストとして使えないので30個。
794 :
NWbee :2008/05/24(土) 23:13:52 ID:tkis+eoM
795 :
おねがい :2008/05/24(土) 23:21:16 ID:D3ACq5vD
>>788 理屈抜きでおおざっぱに結論だけ言うと
"3"ビットだと
2の"3"乗が8だからはサブネットは8
"4"ビットだと
2の"4"乗が16だからサブネットは16
ホストの求めかたは
3ビットだと
2の(8-3)乗から2を引いて30
"4"ビットだと
2の(8-4)乗から2を引いて14
>>792 >>796 ほほう、端末をドメインレベルで制限しているサイトを果たしてUA如きですり抜けられるとでも?
エミュレータの話はあるんなけどどうなんだろうな
>>799 ドメインで制限してると書いてない。
ドメインで制限しててもすり抜けられるとも書いてない。
802 :
オヤジ :2008/05/25(日) 00:16:52 ID:???
先ほどから急にネットにつながらなくなってしまいました PC初心者オヤジなんでわかりやすく教えてください 現在 光OCNでWINxpです
805 :
オヤジ :2008/05/25(日) 00:35:33 ID:???
>>803 ありがとうございます
もう寝床なんで明日試してみます
>>804 ,798
とりあえず「ゆとり」しか言えない馬鹿は帰れ
>>805 どうせプロバイダで一時的に障害が発生しただけだから
朝になりゃ復旧してる。
どうでもいいけど、IPでの制限が主流になり始めた頃に、 そういうサイトでもGooglebotの振りしたら見れたサイトが、まぁ、いくつかあったのは確かだな。 今じゃgoogleが使うIPアドレスの範囲を公開してるから、そういうサイトも少なくなったがね。
810 :
へるぷみ :2008/05/25(日) 04:50:15 ID:???
ネット繋がりません助けてくださいえろいひと 自宅一階にモデム類を置いてニフ光を引いてます。(NTT西日本です) PC自体は二階で、配線が届きにくいとかでLANカードでネット接続してます。 バッファローのAir Station、OSはvistaです。 昨夜急にネットワーク接続がおかしくなりやがりました。 ローカルのみ接続できてて、電波は非常に強いらしいんだが ゲートウェイとネットワークが繋がってないとかでネットできんです… これはルータのコンセント引っこ抜いて再起動すればよさげですか? 復活方法と今後の対応策を伝授お願いします。
811 :
怪人 :2008/05/25(日) 08:26:11 ID:EyFCDCjO
教えてください、Bフレッツで無線やるときって、NTTの専用無線カード2枚ないとできないのですか?
>>810 考えてる暇があるなら自分で思ってる事から実行しる
サッサと引っこ抜け
エロエロとやった結果が判らんと原因範囲が広杉
>>811 家庭内無線LANは有線で引き込んだモデムやルーターに無線LAN親機を接続する
PC側は無線LAN子機(ボード,カード,USBユニット)を使って通信する
813 :
怪人 :2008/05/25(日) 10:03:58 ID:EyFCDCjO
>>812 そうなんですか!専用無線カードじゃなくてもいいんですね!どうもです!
814 :
NWbee :2008/05/25(日) 10:11:18 ID:wiViLcwi
質問です。 フレッツ光を引くには、 NTTのモデムと NTTのルータを レンタルするしかないのでしょうか。 市販のモデムとルータを 家電店で購入しても 機能しないのでしょうか。 宜しくご教示ください。
フレッツ光プレミアムのこと? それだとNTTの専用の機会を使わないとだめです。
>>814 回線終端装置はNTTのをご利用ください
ルータ・モデムは自ら準備しても構いません
※ただしこの場合NTTは回線終端装置までしかサポートしてくれません
特にモデムはNTT光対応と書いている物をお勧めします
817 :
NWbee :2008/05/25(日) 13:43:05 ID:wiViLcwi
>>815 ,816
ありがとうございます。
質問です。
@
モデム、ルータ回線終端装置のいずれに該当するでしょうか。
・VH-100-3ES
・Web Caster V120
・RV-230SE
A
現在、RV-230SEだけで正常に機能していますが、
この機器はルータ、モデム、回線終端装置を
兼ね備えているのでしょうか。
DHCP機能を持ったルータが今現在割り当てているIPとマックアドレスとの 対応を知るにはどうすればいいでしょうか?
cmd > [ arp -s ] ガチで
レスd でもそのコマンドはarpテーブルにエントリを追加するって出るとです
マジで!??
>>817 VH-100-3ES
VDSLモデム
WebCasterV120
VoIP機能付きのルーター
RV-230SE
ひかり電話対応VDSLルーター
オマエ、マンションかアパートだな。
824 :
※ :2008/05/25(日) 20:09:18 ID:???
arp -a ですわ
826 :
810 :2008/05/25(日) 21:13:33 ID:???
コンセントぶっこ抜いて差し直しましたがローカルから向こうへ繋がらず… どうすりゃいいのやらです
>>826 釣りじゃ無いなら、正確に今のネットワーク構成を書け
829 :
810 :2008/05/25(日) 21:41:53 ID:???
>>827 すみません。接続環境は
電話回線-モデム-光ルータ(IPv6コンバーター?)-ハブ-無線(バッファロー)-PC
と書けばいいのでしょうか…すみません初心者で
>>829 一番上流が電話回線で光は無いだろ。
通常、NTT西の光プレミアムだと
壁 -(光ファイバー)- ONU -(LAN)- CTU - PC
みたいな構成になるはずだけど。
ついでに、モデムなんて使わないぞ
832 :
初心者 :2008/05/25(日) 23:21:39 ID:wFYJfHRn
端末Aから端末Bに「Ping」を行った場合、 端末B(受信側)は、Pingをされたことが分かるのでしょうか?
834 :
初心者 :2008/05/25(日) 23:30:29 ID:wFYJfHRn
>>833 ありがとうございます。
ログは専用のツールか何かで取るんでしょうか?
連続の質問ですみません。
836 :
初心者 :2008/05/25(日) 23:43:52 ID:c9wuwkxh
837 :
NWbee :2008/05/26(月) 15:55:37 ID:QvnVjPLn
>823 :名無しさん@いたづらはいやづら:2008/05/25(日) 20:06:00 ID:???
>>817 VH-100-3ES
VDSLモデム
WebCasterV120
VoIP機能付きのルーター
RV-230SE
ひかり電話対応VDSLルーター
オマエ、マンションかアパートだな。
返信ありがとうございます。
うちはマンションです。
つまり、100も230も
NTTのレンタルモデムであり、
市販されていないため、
光契約者は
すべての機器を市販のもので用意することは
できないのでしょうか?
たびたび恐れ入りますが、ご教示願います。
838 :
。 :2008/05/26(月) 15:57:34 ID:QvnVjPLn
質問です。 マンションでインターネットを引いています。 ギガにしたところで、 マンションの元が遅ければ 無意味でしょうか。 また、現在のPC(1M)を2Mにしても、 ケーブルをカテ6にしても、 マンションの元が遅ければ 無意味でしょうか。 宜しくご教示ください。
839 :
。 :2008/05/26(月) 19:20:28 ID:QvnVjPLn
亜子のことは私もショックですが ご回答を
840 :
※ :2008/05/26(月) 19:28:41 ID:???
>>838 質問内容が抽象的過ぎます。
>ギガにしたところで、
何をでしょうか?
憶測で答えます。
マンションの元が遅ければ、ルータやハブ、LANケーブル、PCのLANアダプタをギガビットイーサ対応にしても効果は発揮されません。
>現在のPC(1M)を2Mにしても
PC(1M)とは何でしょうか?
>ケーブルをカテ6にしても
マンションの元が遅ければ、ルータやハブ、LANケーブル、PCのLANアダプタをギガビットイーサにしても意味は効果は発揮されません。
ただし、ローカル内での通信(ファイルの共有やプリンタサーバ、NASなど)では効果はあります。
841 :
※ :2008/05/26(月) 19:29:58 ID:???
ぎゃん 2つ目の >ギガビットイーサにしても意味は効果は 消し忘れです →「意味は」
842 :
。 :2008/05/26(月) 20:16:46 ID:QvnVjPLn
※さん ありがとうございます。 抽象的な質問で失礼しました。 訂正します。 ・ギガにしたところで → 現在のメガ仕様をギガ仕様にしたところで ・現在のPC(1M)を2Mにしても → Personal Computer(1Giga)を2Gigaにしても >マンションの元が遅ければ、 ルータやハブ、LANケーブル、PCのLANアダプタを ギガビットイーサにしても効果は発揮されません。 すると、マンションの住民にとって、 「メモリの増設」はお金の無駄でしょうか。
>>842 メモリ容量の事ならそう書かないと1Gとだけ書かれても
それはただの数値なので何を意味するのか分かりません。
貴方の書き込みは全てそんな感じで正直意味不明です。
ネットの帯域だけを広げてもあまり意味ないんじゃないですか?
もう少し最低限の知識を身につけてから来ましょう。
>>843 イケズヽ(^o^)丿ごもっともです
>>842 そのシステムは光でマンションに引き込んで各個にはADSL(電話線です)に変換して
配布されてる形態ですね
多分勝手には何一つ変更できないと思いますよ
個別事情は解らない処もあるのでマンションのインターネット管理会社かNTTに聞いてくらはい
845 :
※ :2008/05/26(月) 20:41:57 ID:???
>>842 >現在のPC(1M)を2Mにしても → Personal Computer(1Giga)を2Gigaにしても
メモリか!
一瞬メモリも浮かんだけど1Mってことで、いやーないない、いつの時代よ私ってばばかぁーって思いました。
>ギガにしたところで → 現在のメガ仕様をギガ仕様にしたところで
これについても「メモリ」のことですかね?(でも今は1Gだよねぇ〜)
>すると、マンションの住民にとって、「メモリの増設」はお金の無駄でしょうか。
ネット利用のスムーズさとメモリの搭載量はあまり関係しません。
ある程度あれば良いわけで、増えたからと言ってより快適になることはないです。
これは「マンションの住民にとって」とかの問題ではなく個別住宅でも同じことです。
OSにもよりますが一般的な使用でしたらメモリ1Gバイトで十分かと思います。
846 :
。 :2008/05/26(月) 20:53:44 ID:QvnVjPLn
>>843 説明不足でした。
うまくいかなくて気が動転しまして。
847 :
。 :2008/05/26(月) 20:55:01 ID:QvnVjPLn
>>844 NTTか管理会社ですか。
ああ、事前に知っていればよかった。
848 :
。 :2008/05/26(月) 20:59:22 ID:QvnVjPLn
>>845 ・現在のメガ仕様をギガ仕様にしたところで → 現在の1ギガ仕様を2ギガ仕様
>増えたからと言ってより快適になることはないです。
了解しました。お騒がせしました。
849 :
あ :2008/05/26(月) 23:51:58 ID:xARhkqPH
全然つながらないんですが、どうしてでしょう。ちなみに昨日は普通につながっていました。ネットワークアダプタローカルエリア接続に有効なIPの構成がありませんとでます。
http://www.microsoft.com/japan/technet/windowsserver/2008/library/761844e5-12f2-4882-8f4d-103c5dc51e1b.mspx DNS クライアントが "名前が見つかりません。" というエラー メッセージを受信しました。
原因 : ドメイン ネーム システム (DNS) クライアント コンピュータに、ネットワークに対する有効な IP 構成がありません。
解決方法 : クライアント コンピュータの TCP/IP 構成の設定、特に DNS 名前解決のために使われている設定が正しいかどうかを確認します。
クライアント IP 構成を確認するには、ipconfig コマンドを使用します。接続および使用されているネットワークに対して、有効な IP アドレス、サブネット マスク、およびデフォルト ゲートウェイがクライアントで設定されているかどうかを、コマンドの出力で確認します。
クライアントに有効な TCP/IP 構成がない場合は、次のいずれかの操作を行うことができます。
•
動的に構成されたクライアントの場合は、ipconfig /renew コマンドを使用して、クライアントが動的ホスト構成プロトコル (DHCP) サーバーを使用して IP アドレスの構成を更新するように強制します。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【Amazon】オンラインCDショップ総合スレ48【HMV】 [洋楽] 【ノートン】Norton Internet Security Ver.141【2008】 [セキュリティ] 【XBOX360】集まれド下手野郎!COD4【COD4】 Part2 [家庭用ゲーム]
852 :
あ :2008/05/27(火) 00:14:13 ID:???
>>850 どうもありがとう!こんなに早く返事をくれるなんて思ってなかったからかなり嬉しいです。やってみますね!
853 :
う :2008/05/27(火) 13:36:08 ID:RKI46ozQ
ADSLモデム MS5(フレッツ用らしい)をもらったんですが、 今、契約している @NIFTY には使えないんですか? この機械が使えるのは、NTTだけなのかな〜
855 :
う :2008/05/27(火) 14:50:07 ID:???
854さん、丁寧にありがとうございます。 本商品はNTT東日本が提供するフレッツ・ADSL対応の商品です。 他事業者が提供するADSL回線に接続した場合の動作保証はして おりません。 契約している @NIFTY は、PPPoA とか言うネットワーク言語ら しいので、使えないと思ったのですが、もう少し調べてみます。 以前契約していた So-netも PPPoA とか言うやつだったはず・・・ ネットワーク関連は進歩も早く、更にややこしいですね。
856 :
松井 :2008/05/27(火) 16:01:27 ID:W/elzvVI
現在ODNのダイヤルアップ接続にしてるのですがブロードバンドのメガエッグに変更しようと思っています。 ODNさんにどのような事を申請すればよいのでしょうか?
857 :
松井 :2008/05/27(火) 19:38:58 ID:MfUtBSDz
実は新しいパソコンを大手家電量販店で購入したのですがその一週間後の今日メガエッグに申し込んだのです。 それでODNはヤフーBBだしどのようにしたらよいのかと思いまして。 新しい別のプロバイダーにしたほうがよろしいのでしょうか?誰か教えてください。
859 :
旧UFJとか言われても :2008/05/27(火) 21:36:18 ID:DPVbMPR4
NICとモジュールは別物ですか?
>>859 同じ質問を強引に車に例えるとだな
アクセルと部品は別物ですか?
となる。
日本語として意味が通ってないよな。
861 :
あ :2008/05/27(火) 23:22:23 ID:???
すいません質問です ノーパソを譲ってもらったのですが、 自宅に電話線のモジュラー?が無いんです。 こうゆう場合はairエッジ等に加入しなけ ればネットは使えないんでしょうか?
工事して、モジュラーとかをつけてくれるよ。 お金はかかるけど。
863 :
あ :2008/05/28(水) 08:41:49 ID:???
有り難う NTTに連絡して検討してみます。
>>855 ADSL回線を流れているのはPPPoAで、
イーサネット(LAN)ケーブルを流れているのはPPPoEなんです。
モデムはその翻訳をしてます。
865 :
う :2008/05/28(水) 14:57:16 ID:9c3lUMHI
864さん、ありがとうございます。 と、いう事は、、、 PPPoE PPPoE | PPPoA PC → NP-BBRM → MS5 → @NIFTY ↑ こいつが翻訳してる? って事ですか? であれば、、、854さんの書いてくれたので合ってる。 使用可能という事ですよね? もしかして、ご使用できるではあ〜りませんか? ※ 本商品はNTT西日本が提供するフレッツ・ADSL対応の商品です。 他事業者が提供するADSLサービスではご使用できません。 NTT、アヤシイ、ウソツキ、ナンダカ・ヨク・ワカラナイ。
866 :
※ :2008/05/28(水) 18:11:48 ID:???
>>865 にふのサポートページでこんなこと書いてあったけど大丈夫?
http://setsuzoku.nifty.com/qa/09.htm#58 >TOHKnet/STNet/HTNetのADSLライトコースであれば、ADSLモデムをレンタルせずお客様が用意したモデムを利用することができます。
>これ以外のコースの場合、レンタルのみのご提供となります。
Q.すでにADSLモデムを持っていますが、そのまま利用できますか?
A.フレッツ・ADSLに対応したモデムであれば、ご利用いただけます。詳しくは、モデムメーカーまたはNTT東日本/西日本へお問い合わせください。
となっていますね。にふってPPPoEじゃないですか?
ADSLモデムの互換性についてはインターネット接続プロバイダ(今の話でnifty))の問題ではなく ADSL接続サービス会社(キャリア)の問題になります。 NTT(直接プロバイダならwakwak)のキャリアはNTT-ME(フレッツ網) niftyのキャリアはNTT-ME(メイン),その他沢山ww(全部は分からんぞ) なのでniftyフレッツADSL的な契約ならキャリアはNTTと同じになる NTTに対抗してプロバイダとキャリアが同じ会社な奴だと Yahoo! BB,アッカ・ネットワークス,イー・アクセスなど そんでもってキャリアの違いで何が違うかだけど 基地局設備の通信方式(通信技術)が違ってる 当然にADSLモデムはそれと対になるので 同じ通信方式の物(モデム)しか使えない理屈 大別した方式の違いは電話線に通信データの載せ方(重畳方式)と謝り検出方式などと 認証方式が違う PPPoE,PPPoAと言うのは認証方式の部分(多分今はPPPoAが主流だと思う) 残る載せ方や謝り検出などは元々規格があった(NTTと国が決めた)のだが 自由化の関係で新たな方式が使われてYahoo! BB,アッカ・ネットワークス,イー・アクセス は独自方式を使ってる その名称は Yahoo! BB: Annex A.ex ,Annex A , Annex C アッカ・ネットワークス: Annex C.x イー・アクセス: eXtremeDSL そしてNTTは G.dmt を今でも使ってると思うww ごめんな記憶主体で書いたから細々違うかも(^o^)丿イメージで読んでくれ 早い話がキャリアが違うとモデムも違うってことだな ← この1行だけで良かったか?wwwwww
インターネット---------CTU------------windows | --------------linux こういう状態でつながっていて、windowsとlinuxのファイルの転送が50mbps程度なんだけど インターネット---------CTU------------windows | | --------------linux こんな感じでギガビットlanカードどうしを直通にして転送速度を速めたりできるんかな。
869 :
う :2008/05/28(水) 20:45:42 ID:???
>>866 先日までが、フレッツ・ADSL+@NIFTY(PPPoE)
で、以下の環境
PC → NP-BBRM → MS5 → NTT → @NIFTY
↓ NEXT 知らなくてNTTに毎月¥2.500 払ってた
で、現在の環境を @NIFTY に契約し直した(PPPoA)
PC → WD605CV → @NIFTY
↑
プレゼントモデム(オールinワン?)なるものが届いて設置した
このモデム 【ルーター付モデム+IP電話ポート】凄いの?
>>◆jy2j5V31aw 氏
二重ルーター環境といってヤバイ(不具合が発生する)らしい
PC → NP-BBRM → WD605CV → @NIFTY
ところが、、、 NP-BBRM ←こいつがないと iobb が使えない
勿論 DiCE も使えないので、DDNS 使用不可って訳ですよ。
>>869 おまえらみたいなゆとりの相手をするのが面倒だから
2重ルーターは不具合が出るからダメって言ってるだけで
設定をキチンとすれば2重だろうが3重だろうが別にどうとでもなる。
普通にインターネット使っているだけでパケットはいくつものルーターを経由してるってのに 2重ルーターができないと、セグメントの分割ができないことになる
872 :
※ :2008/05/28(水) 22:51:32 ID:???
>>869 お、そいうことですか。
というか現在の環境がPPPoAならIPアドレスはモデムに付与されるわけで
NP-BBRMにIPアドレスが付与されなきゃDDNSって使えないんじゃなかったかしら?
PC → NP-BBRM → WD605CV → @NIFTY
↑ ↑
↑ PPPoAなのでこちらにグローバルアドレスが付与される
↑
DDNSを使いたいけどグローバルアドレスが付与されないので使えない
二重ルータにしてもNP-BBRMのWANにはプライベートアドレスしか割り当てられないから使えない
873 :
か :2008/05/29(木) 00:09:24 ID:lTjTjv9H
LAN有効仕方教えて下さい
874 :
help :2008/05/29(木) 00:50:18 ID:???
下のようにルータを介して複数のPCがネットできるようにしていたのですが 先日ルーターの再起動を行ってから一台以外のPCがすべて接続できなくなっています [PC1] --+-- [Myルータ] --- [@nifty] [PC2] --+ [PC3] --+ [PC4] --+ すべてルーターまでは接続できているのは確認できたのですが・・・。 ルーターのログを見るとルーターから先のCHAPの認証?で正常に 認証ができていないように見えます。 このようなことはどのようなことが原因で起きるのでしょうか?
875 :
help :2008/05/29(木) 00:51:13 ID:???
>> 874の続きです。 接続できないPCのアクセスログ 023 23:58:43 2008/05/28 PPP :Session 1, LCP Retry 024 23:58:43 2008/05/28 PPP :Session 1, LCP OK 025 23:58:43 2008/05/28 PPP :Session 1, CHAP Start 026 23:58:43 2008/05/28 PPP :Session 1, CHAP Recv Challenge 027 23:58:43 2008/05/28 PPP :Session 1, CHAP Fail(Username/Password Error) 028 23:58:43 2008/05/28 PPP :Session 1, CHAP Fail 029 23:58:43 2008/05/28 PPP :Session 1, PPP Disconnect 030 23:58:43 2008/05/28 PPPOE :Session 1, Send PADT 031 23:58:46 2008/05/28 Access From:LAN, IP=192.168.1.13 Protocol=UDP 032 23:58:47 2008/05/28 PPPOE :Session 1, Start Discovery 033 23:58:47 2008/05/28 PPPOE :Session 1, Send PADI 034 23:58:47 2008/05/28 PPPOE :Session 1, Check PADO OK 035 23:58:47 2008/05/28 PPPOE :Session 1, Send PADR 036 23:58:47 2008/05/28 PPPOE :Session 1, Discovery OK 037 23:58:47 2008/05/28 PPP :Session 1, PPP Start 038 23:58:47 2008/05/28 PPP :Session 1, LCP Start
876 :
help :2008/05/29(木) 00:51:55 ID:???
>>875 のつづきです
接続できているPCのアクセスログ
039 23:58:54 2008/05/28 PPP :Session 1, LCP Retry
040 23:58:54 2008/05/28 PPP :Session 1, LCP OK
041 23:58:54 2008/05/28 PPP :Session 1, CHAP Start
042 23:58:54 2008/05/28 PPP :Session 1, CHAP Recv Challenge
043 23:58:54 2008/05/28 PPP :Session 1, CHAP OK
044 23:58:54 2008/05/28 PPP :Session 1, IPCP Start
045 23:58:54 2008/05/28 PPP :Session 1, IPCP OK
046 23:58:54 2008/05/28 PPP :Session 1, PPP Connection OK
047 23:58:56 2008/05/28 Access From:LAN, IP=192.168.1.13 Protocol=UDP
048 23:59:26 2008/05/28 Access From:LAN, IP=192.168.1.13 Protocol=TCP
049 23:59:46 2008/05/28 Access From:LAN, IP=192.168.1.13 Protocol=TCP
>>874-876 多重接続してるように見える。
繋がってるPCからPPPoE喋らせてないか?
ルーターに喋らせないと。
878 :
き :2008/05/29(木) 01:37:06 ID:lTjTjv9H
ネットに繋がりません。PCのLAN設定を有効にしていないのからなのかわかりませんが繋がりません。右下に伝送速度が表示されていたのが消えてしまっていたのでそのせいかわかりませんが、LAN設定の仕方など教えて下さい。
879 :
help :2008/05/29(木) 01:52:21 ID:???
>>877 さんご返答ありがとうございます。
PCからPPPoEは使用していないと思います。
(もし使っていたのであれば、再起動前も接続できていないような気がします)
Vistaは初めてなもので、もしかしたらPPPOE設定を行ってしまっているかも
知れません。
もう一度見直してみます。
(再起動後にPS3とかXBOXとかもつながらなくなったのがどうしても腑に落ちないのです・・・。)
880 :
あ :2008/05/29(木) 14:31:49 ID:???
LAN内蔵のノートを買ったんですが、近所にYAHOOBBに加入してる人がいるらしくBBUserの電波を使ってネットができてます この状態でポートを開放したいんですが、他人のルーターの設定をいじることはできるんですか? 設定画面にいくためにブラウザに直接168〜と入力してもページは開けません
881 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ :2008/05/29(木) 15:47:27 ID:BWyGATkx
電波不正侵入者を通報しました
死ねよくず
普通に
>>880 の考え方してる奴いるのか?
怖い世の中じゃのう(´・ω・`)
他人の家の鍵がかかっていなかったので中に入っていました 鍵が開いていたから不法侵入じゃない と主張したい方がいるようですね
・ 電気の窃盗 ・ 財産の不法占拠/使用
盗人猛々しいとはこのことだ、という見本ですね まともな人間なら乗っ取りなんてやらないだろ、常識的に考えて 故意があってやってるというより 倫理という概念を知らないのだろう、なんておそろしい
887 :
切断 :2008/05/30(金) 09:52:05 ID:???
本体 DELL inspiron1520 XP SP2 ルーター NEC AtermWR8500 症状としては無線で接続すると30秒つながって5秒切断を くりかえします。テストのため親機と子機の距離は1mほど でつなげています。 考えられる原因は何でしょうか?
他の無線とチャンネルが重複してんじゃね?
889 :
889 :2008/05/30(金) 13:24:07 ID:???
ルータの2段構成時の設定を教えてください。 インターネット | ADSLモデム192.168.0.1 | +−−−−−−−−−−−−−+ |192.168.0.2 | ルータ パソコンA192.168.0.3 |192.168.1.1 | パソコンB192.168.1.2 ADSLモデム:NEC Aterm WD735GV ルータ:コレガ BUFFALO WHR-G54 のようにネットワークを組んでいます。 現在、BからAにpingを送ることができます。 しかし、AからBには送ることができません。 Aから、192.168.0.2には送ることができます。 A、Bともにインターネットはできます。 調べたところ、ADSLモデムの静的ルーティングを設定するはわかりましたが、 設定方法がわかりません。 ネットワーク構成を変更しないで通信するようには どのように設定したらよいでしょうか。 よろしくお願いします。
>>889 ADSLモデム(の中のルータ)の設定の話はADSLモデムのマニュアルを見てもらうしかない。
機種によって違うんだから。
ところでコレガだかBUFFALOだかのルータはちゃんとローカルルータになってる?
NAPTだとまた話がめんどくさくなるよ。
891 :
889 :2008/05/30(金) 14:40:11 ID:???
>>890 すいません。コレガ消し忘れました。
NAPTとDHCPは違うんでしょうか。DHCPは有効になっています。
ルータのWAN側は固定になっています。
>>891 DHCPはこの際関係ないので置いといて、
NAPTが有効になってるとルータの先にあるものはパソコンBも含めてすべて、
パソコンAからは192.168.0.2のアドレスを持つように見えるのです。
その状態でパソコンBにアクセスするためにはstaticNATとか設定が必要になるのでめんどうなのです。
893 :
889 :2008/05/30(金) 21:14:11 ID:???
ちょっw 知らね〜よそんなのw
>>893 でしょ? だから多重ルータはオススメされないのよね。
ルータである必要がないならハブに買い替えれば一気に解決。
895 :
895 :2008/05/31(土) 11:00:35 ID:Pws0bzQF
あのwindows98のPCを貰ったんですけど、LANカードや無線LAN 以外でもインターネットに繋ぐことできますか? できるならそのケーブル?について教えてください。
896 :
895 :2008/05/31(土) 11:03:33 ID:Pws0bzQF
あ・・・ダイヤルアップ以外で^^
>>895-896 おそらく用語の意味を間違えて使っている(ダイヤルアップの意味わかってない)のと、
現在可能な選択肢を不可能だと誤解して自ら選択肢を狭めている。
98であることとLANが使えないことには何ら関連性が無い。
現在の機材環境と最終的に自分がしたいことが何か、という聞き方をすれば色々な方法が出てくるが、
可能な条件を自ら廃し不必要にきつい条件で縛ると方策がなくなる。
特殊な理由があるならそれを明らかにすべき。隠しておきたいなら止めないが、解決策も出てこない。
>>897 おい!読みが深いなーww
ここは一応初心者スレってことで(^_^;)
>>895-896 インターネットやるなら
@銭出してインターネット接続プロバイダと契約が必要
Aそのインターネットプロバイダと自分の間を繋ぐ電話線や無線が必要
通常@とAは一緒の契約
Aの手段として
1)アナログ電話線を使う
2)アナログ電話線の付加機能であるADSLを使う
3)デジタル電話線を使う→ISDN
4)光ファイバーのデータ通信を使う
5)携帯電話のような無線を使う
この内1)はダイヤルアップ接続のみ2)3)5)はダイヤルアップ接続もできる
Aとwindows98のPCとをどうやって接続するか?が次の難問w
Aの自分側末端機器はモデム、ルータなどの機器になるが
その機器との接続でLANケーブル、無線LANケード以外なら
RS232C、USB接続LANユニット(98は困難)くらいしか残らないのでは
899 :
初心者です :2008/05/31(土) 13:27:48 ID:???
教えて下さい 今、ノートPCで内蔵無線LANにてネットをしています。 そこで新しいデスクトップのPCでネットをしたいと考えています。 このノートPCの内蔵無線を利用してデスクトップでインターネットできるでしょうか?
900 :
名無しさん :2008/05/31(土) 13:48:05 ID:???
>>899 できなくはないが
デスクトップとノートをLANケーブル(直接ならクロス)で接続し
ノートのインターネット接続を”共有”に設定するイメージ
デスクトップに無線LANユニットを追加するかモデムやルータにLANケーブル接続を勧める
理由はやってみれば判るwwwwwwwwwwww
その場合再度ここで質問しないように!上級者向けスレでヤレ
>>899 できることはできるけど、ノートPCが起動していないとデスクトップPCでは通信できないという事態になるよ。
複数人で利用してて、ノートは常に起動しているといったような状態だと別に問題ないけど、
一人で使ってる場合だと、ノートは単に高価なルータとしての役目しかなくなる。
まあ古ノートを鯖にしたりこういう使い方をする人もいるから別に悪いというわけじゃないが…
端的に言えばもったいない。
902 :
895 :2008/05/31(土) 18:31:45 ID:Pws0bzQF
895-896ですが ほんとに初心者ですみません;; どっちにしろまた契約しなきゃですね・・・
初心者なのですが、ネットワークドライブを数人のみだけで共有することはできないのでしょうか?
>>902 また?
普通にネット接続する限り、複数PCであっても既存の契約以外必要ないが。
一旦解約して、再度の話か?
まあ、1PCに1回線とわりあてれば確かに確実だけど。
最初から自分で判断してそうするならわかるけど、人に聞いておきながら
それを無視して無駄金使おうと思う人の気持ちはわからない・・・
905 :
dd :2008/05/31(土) 20:05:49 ID:u+Tuv779
ウィニーの設定してたらネットに繋がらなくなりました ローカルエリア接続で、共有→サービスの追加とかしてたらエラーにって その後普通にネットに接続すら出来なくなったorz 自分のコンピュータ====ネットワーク==×==インターネット になってしまってまつ。
906 :
dd :2008/05/31(土) 20:17:09 ID:u+Tuv779
ファイア-ウォール有効でよく分かりませんが直りました 失礼しますた
907 :
名無しさん@いたづらはいやづら :2008/05/31(土) 21:17:41 ID:CrKgFj0K
光ファイバーのデータ通信でダイヤルアップ接続ができるってどういうことですか? いまいち意味が良くわからないんですが、よろしければどなたか親切な方教えていただけませんか?
909 :
質問です :2008/05/31(土) 22:47:22 ID:ZDHHmBBV
誰か無線LAN接続について教えてください プロバイダは地元CATV 使用PCはDELLのINSPIRON1501でOSはXPSP2 自分でLenovo ThinkPad 11a/b/g ワイヤレスLAN Mini-PCI Expressアダプターを増設しました ルータはバッファローのWHR-HP-AMPGです 現状は、www.ekahau.com/products/client/drivers/atheros/の右のやつ落としてドライバのみインスコして エアナビゲータ入れて、かんたん接続したんですが、電波状態は100%と表示されており電波は受信しているようですが、 ワイヤレスネットワーク接続の状態は限定または接続なしと、表示されていてネットにはつながりません どうすればネットにつながるか教えてください お願いします
>>908 接続方法にPPPの一種であるPPPoEを使う。
ので、ダイアルアップ出来なきゃ困る。
>>910 なるほどっすね。良く分かりました。LAN上級者とあろうものがこんな・・・。
失礼しやした^^
912 :
すいません :2008/06/01(日) 03:57:20 ID:gZVBFdcd
すいません、質問ですが ハードディスクのMBR領域などに書かれたブートセレクタを、ネットワーク越しにセレクトできないでしょうか? PXE BOOTは違うような気がするので
913 :
名無しさん :2008/06/01(日) 12:28:01 ID:???
すいません。質問です。 知人のマシンで、たまにメールが受信できてないという現象があって困ってます。 ・メールサーバに届いたメールをフリーメールに全て転送すると全て受信できているが、PCで受信す ると何件か受信できていない。 ・500件に1件程度の頻度? ・プロバイダーの送受信記録を調べてもらうと、メールサーバ→知人PCへのメール転送 は問題なし。 (受信できなかったメールは届いたことになっているとのこと。) ・受信できなかったメールは迷惑メールフォルダにも格納されていない。 OSはWindows2000 Outlook Express, Thunderbirdいずれの場合でも発生。 使用中のセキュリティソフトはAvast! ウィルスセキュリティでも同じ現象でした。(っーか、そんなもん使うなと・・・) Avast!とAd-awareでフルスキャン掛けましたが、問題無しです。 (検出されたのはトラッキングクッキーぐらいです。) 原因が思い当たらないので、アドバイスもらえるとありがたいです。
914 :
質問です :2008/06/02(月) 02:11:30 ID:Ynt7KLhh
WindowsXPを入れたPC同士をスイッチングHUB(10/100BaseT)で繋いでいます。 ある特定フォルダを共有して使ってるのですが、 その中のファイルを左クリックして選択し右クリックしてクリックメニューを出そうとすると 10数秒ぐらいメニューがでるまで時間がかかる時があります。 コピーとかするときに不便です。キーボードでCTRL+Cをやっても時間かかります。 何が原因でしょうか?
>>912 何をしたいかが良く分からないが
MBRとは何かを考えれば無理だろう
直ぐ想い浮かんだ代替案としてはFDかUSB利用かな
(探せばそのようなソフトがあるかも知れないが)
>>913 >メールサーバ→知人PCへのメール転送
確認だが
メールサーバは貴方の利用しているメールサーバでは無く
知人が利用しているメールサーバなのかな?
前者なら知人メールサーバが何かしている可能性がある
後者ならクライアントの問題だと思う
面倒だけど詳細を調べるならクライアントからTelneなどで繋いで
直接メールボックスの中身見て確認するしか無いかも
(パターンなど特定できていないなら勘違いの気もするが)
>>914 ネットワークの混雑
通信上の問題
OSの仕様(認証・ウィルスチェックなど)
WindowsXP質問スレ 188ページ目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1210525849/
916 :
質問 :2008/06/02(月) 13:02:45 ID:???
もしあなたが経路制御プロトコルを開発する場合どのようなプロトコルを開発しますか? あなたがもっとも良いと考えるパケット配送経路について説明し、その様な経路を設定する ためにはどうすればよいのか説明しなさい。 こんな宿題がでたんですがさっぱりわかりません。 どなたかよろしくお願いします。
>>916 それは今ある経路制御プロトコルを理解してるか
パケット経路に付いてどれだけ知ってるかを試してるんだ
情報・電子系の大学かな?
思った事そのまま書けば良いだろう
それに正しい答えは無い
918 :
応答 :2008/06/02(月) 13:52:40 ID:???
>>916 不可解な質問内容ですね
網探索アルゴリズムになると思いますがその様な漠然とした質問は有り得ないかと
釣りか?元の質問主が無知か?その問い前後にかなり大量の文章があるか?
何れにしてもスレ違いであることは明白です。
ここは、[初心者]ネットワークに関する疑問、質問等[歓迎]
919 :
あ :2008/06/02(月) 14:51:07 ID:8nfm4wor
192.168.55.0/24というネットワークを複数のサブネットに分割する計画があります。 但し、各サブネットには25のホストが接続予定で、かつできるだけ多くのサブネットを 使用したい。どのサブネットマスクを割り当てるべきか? で答えは255.255.255.224 どういう計算か分かります?
Internet Explorerに繋がらなくなってしまいました。 起動時に2ch壷を起動していたのですが、煩わしいので削除してから IEに繋がらなくなってしまいました。 どうすれば直りますでしょうか?どうか教えて下さい。
>>919 27(25+2)を収容可能な最低ビット数は32
>>919 27(25+2)を収容可能な最低数は32
32は5ビット有れば表せるよって11100000となる
>>920 壷ってProxy設定するのではなかったかな?
壷のスレで聞くのがよろしいかと
>>920 自分もまったく同じ状況です
専ブラから2ちゃんは見れるのですが壷消してIEに繋がらなくなった
どなたか解決策を・・・・
924 :
912 :2008/06/02(月) 15:30:34 ID:Nuqwj9Mh
>>915 NICにはBoot-Romが存在している
それに、PCが起動していなくても
外部PCから特定パケットをそのPCのNIC(MACアドレス指定)を送れば起動する
起動プロセス時にBoot-Romの指定により特定のBOOTプロセスをTFTPサーバーから読み出して起動できますね
それの延長で出来ないかなぁと思った次第です。
ようは、遠隔で、HDDの領域が違うところに入ったOSを任意に起動したいわけです
925 :
あ :2008/06/02(月) 15:45:44 ID:8nfm4wor
PCには有線でつなぎ、ゲーム機(psp,wii)に 無線で繋ぎたいのですがどういうの買ったらよいのでしょうか? バッファローの製品とかのQ&Aでは無線と有線同時には使えずに有線が有線される と記述されてるのですが無線LAN機器っていうのはそういうものなのでしょうか?他のメーカー の製品ではそういう記述がなくて困っています。切り替えとか無しに使いたいです。 GW-US54GXSはもっているのですがルーターでそういうことができるならルーターでやりたいです。
927 :
質問 :2008/06/02(月) 16:11:37 ID:???
パソコン一般質問板から誘導されてきました 現在ネットワークの勉強をしていて、ちょっとわからなかった事があったので教えてもらいたいのですが 仮にネットワークアドレスが163.136.40.32だとする その時ありうるサブネット長ごとにブロードキャストアドレスを示しなさいと言う問題の解は 下のであっていますでしょうか? サブネット長:ブロードキャストアドレス 30:163.136.40.35 29:163.136.40.39 28:163.136.40.47 27:163.136.40.63 26:163.136.40.95 25:163.136.40.159 それとサブネットマスクの利点ってなんかありますか? 僕の読んでいる本ではAという端末にパケットを送る際、サブネットマスクを用いて自分と同じLANに いることを判定出来ると書いてあるのですが、ネットワークアドレスだけではどうにもならないのでしょうか? ふと疑問に思ったのでおしえてください,m(__)m
>>920 >>923 俺も同じ症状が出たんだが
IEのツールからインターネットオプション→接続→LANの設定のところにある
LANにプロキシサーボーを使用するのチェックをはずしたらつながったわ。
もしかしたらそれでいけるかもしれん。
>>923 さんへ
920なのですが、適当にいじっていればできました。
自信が無いのですが
IEを開く
↑途中で送信してしまいました。
あああ、すいません。また送信してしまいました。 専ブラの書き込みがはじめてなのですいません。 改行が上手くいかない。 IEを開く→ツールを開く→インターネットオプションを開く →接続のLANの設定をクリック→プロキシサーバーのLANにはプロキシサーバーを適用するっていうチェックボックスをオフにする。 →完了でした。スレ汚しすいません。
初心者と上級者が入り混じってておもしろい
特定のパソコンから送信するすべてのパケットを遅延させる てっとりばやい方法とかありますか?
てst
要するに帯域制御をしたいわけです上りを絞って下りは絞らない 理想としてはWindowsXPパソコンにルータ機能を実装できるかな?って QOS機能のついたルータは100万くらいすると思うので
Negiesをインストールするだけ
937 :
教えて! :2008/06/02(月) 18:57:06 ID:aGjIUYmS
朝7時頃は普通にインターネットに接続出来てたんだけど…! 夕方帰って来たら接続が出来なくなっていて モデムやルータ−の電源ん切って一時間後に再起動かけてみたんだけど無理で…! 今はプレステのオンラインは出来るんだけどパソコン2台が繋がらないの! こんな事で申し訳ありませんが他の対処方教えてください!
938 :
壷は糞 :2008/06/02(月) 19:00:55 ID:???
壷の不具合 プロキシ外せ JANEに切り替えろ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【Amazon】オンラインCDショップ総合スレ48【HMV】 [洋楽] 【ノートン】Norton Internet Security Ver.141【2008】 [セキュリティ] Windows Live Mail その2 [ソフトウェア] 【XBOX360】集まれド下手野郎!COD4【COD4】 Part2 [家庭用ゲーム] 【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part4 【4GB超え】 [Windows]
また壷かよ。 もう糞ソフトの配布やめろよ。 初心者に意味もわからず設定を変更させるな。
>>937 壺救済テンプレ
! 壺の不具合発生で難民が大量発生中 !
壺を削除しただけでは駄目
ツール>インターネットオプション>接続>LANの設定
LANにプロキシ サーバを使用する
のチェックを外す
これを機に壺の不具合に当たらない(システムのプロキシを替えたりしない)単体の専用ブラウザを導入しよう
ひとまずは使用者の多いJane Style
http://janestyle.s11.xrea.com/ 不具合情報
http://tubo.80.kg/ 2008年6月2日 禁断の壷 不具合のお知らせ
2008年6月2日現在、 禁断の壷を起動時、又は突然禁断の壷が強制終了するという不具合が発生しております。
この不具合は一度禁断の壷をアンインストール後インストールフォルダを完全に消去し zip版 をインストールする事で解決致します。
詳しくはこちらのページをご覧下さい。
どうしても使いたい人は壺の ad フォルダの削除でもいけるようです
壺は前にも同じような不具合を起こしてたな。 何であんな使いにくいソフトウェアのユーザーが多いのか理解に苦しむ。
>>942 広告のgifに壺がハンドルしきれないものがあったらしい
で、壺が例外にたいしての処理を書いてない為みたい
944 :
教えて下さい :2008/06/02(月) 20:38:17 ID:hFSNat/n
図のPCにグローバルIPアドレスは振られてる?
946 :
ありがとう :2008/06/02(月) 23:56:14 ID:???
>>941 >>937 ではないが同じような状況で困っていたところだった
ありがとう、お陰で解決できたよ
947 :
913 :2008/06/03(火) 00:02:18 ID:???
>>915 回答ありがとうございます。
メールサーバは知人が利用しているものです。
知人のPC以外に転送しているメールは全て正常に読めてますので、
やはりおっしゃる通りクライアントの問題のように思います。
Telnetで直接メールサーバを突付いたことは無いので、ちょっと勉強
しながら調べて見ます。
どうもありがとうございました。
948 :
ちょ :2008/06/03(火) 00:04:26 ID:daN4NLsX
大学でうちの研究室が「Endpoint protection」なるものを導入するそうなのですが これってどういうソフトなのですか? 聞いたところによると配下にあるPCのウイルスチェックソフトを操れるそうなのですが 具体的にどういうことが起きるのでしょうか? 例えば ・ウイルス対策ソフトをオフにしてもサーバーからの指令で強制的にオンになる ・アクセスしているサイトの経歴がサーバーに残る(不正アクセスがあれば連絡) みたいなことが起きるのでしょうか? 特に後者が気になります。 2chとかしていると簡単にばれてしまうということなのでしょうか? 初心者でもわかりやすくどなたか教えて下さい。 お願い致します。
949 :
XP :2008/06/03(火) 00:18:54 ID:???
すいません… 今朝まで普通にネットに接続できていたのですが、 IEのみ「ページを表示できません」のエラーが出て、接続できなくなりました… outlookやftpなど、IE意外は全て正常に接続できているのですが… ウィンドウズはXP、IEのバージョンは6を使用しています。 IE以外のブラウザはインストールしていませんので試せていません。 何かソフトを追加もしていませんし、削除もしておりません。 何か原因がわかる方いらっしゃいましたら、 よろしくお願いいたします…
951 :
XP :2008/06/03(火) 00:24:19 ID:???
すいません、接続できました;; 前のページを見れておりませんでした… お手数おかけいたしまして申し訳ありませんでした!!
952 :
教えて下さい :2008/06/03(火) 00:30:47 ID:vKPuxkSC
振られてますよー
何が?
954 :
教えて下さい :2008/06/03(火) 00:34:27 ID:vKPuxkSC
>>948 何故ググらない?
何の為のパソコン?
何時までも初心者でいたいの?
CERBERE LANDING 残るは敵司令部のみ チケット残50切って差は20で負けている この場合 PAC側だった場合攻めた方が良いのか 守った方が良いのか? 個人的には何時も守りに入るんだが
何処に誤爆してるんだか
958 :
ねちっと :2008/06/03(火) 09:38:26 ID:KS+ASiMe
LANに外部のPCを繋がせたくない状況で、でも出来れば別の回線を用意したくない。 そこでLANにゲートウェイとのみ、直接やり取りするようなルータの設置方法なんかないですか? LANを安全に通過させたいというか。
959 :
名前 :2008/06/03(火) 16:10:28 ID:7Upkb/pD
質問です。 ネットワークで帯域という言葉をよく耳にします。 google先生にお世話になって、帯域幅は「利用できる周波数の幅」ということはわかりました。 また、帯域幅≒通信速度のような用語の使い方がされていることが分かりました。 ではなぜ、帯域幅が広いと通信速度が速くなるのでしょうか? ぐぐっても「道だって広いほうが通りやすい」みたいな表現が多くよく分かりません。 おしえてください。
960 :
ねちっと :2008/06/03(火) 16:55:01 ID:KS+ASiMe
簡単にいえば、使える周波数が多いからですね。 ちなみに使えても使わないと早くはなりません。 もちろん周波数が高いほど、やりとりできる情報量も増えます。
961 :
あ :2008/06/03(火) 17:08:25 ID:???
>>959 一度にたくさん送れると考えてくさい
今までは、一輪車で送っていた物が、
原付になり、軽トラになり、2トン車になり、4トン車になり、10トン車でも
通れるようになる
962 :
959 :2008/06/03(火) 17:46:10 ID:7Upkb/pD
>>960 >>961 レスありがとうございます。
高い周波数を使うとなぜ情報量が大きくなるのでしょうか?
wikiで帯域の所を見たのですがいまいち分からなくて・・・。
963 :
あ :2008/06/03(火) 19:49:41 ID:???
>>962 情報量が大きくなるのではなく、大きい情報が扱えると言う事です
PCから離れて電波の利用のされ方を考えればよく分かると思います
LF、30kHz 〜 300kHz
MF、300kHz 〜 3MHz
HF、3MHz 〜 30MHz
VHF、30MHz 〜 300MHz
UHF、300MHz 〜 3GHz
SHF、3GHz 〜30GHz
ラジオのAM放送は520Hz〜1620KHz
の10KHzステップ(アジアは混んでるため9Khz)で使われています
FM放送は76Mhz〜108Mhzで100Khzステップです
AMより音質がいいのは流れる電波の形式こそありますが、1つの番組を送るのに
AMなら10KHz(アジアは9KHz)、FMは100KHzです
FM放送を同じ500KHz〜1600Khz台でやればチャンネル数は激減しますね
その上にある、TV、各種無線、携帯電話などの周波数帯はもっと広大に割り当てられています
>>962 噺量が大きくなるのではござらず、大きゐ噺が扱ゑると申す事でござる
電気式嘉羅久利箱から離れて候、電波の利用の手順を存念ればよくぞ分かると存じまする
LF、参十kHz 〜 参百kHz
MF、参百kHz 〜 参MHz
HF、参MHz 〜 参十MHz
VHF、参十MHz 〜 参百MHz
UHF、参百MHz 〜 参GHz
SHF、参GHz 〜参十GHz
講話伝達装置 のAM放送は伍弐十Hz〜壱陸弐十KHz
の十KHzすてっぷ(亜細亜は混んでるため玖Khz)で使われているでござる
FM放送は漆陸Mhz〜十捌Mhzで百Khzステップでござる
AMより音質がゐゐのは流れる電波の形式こそあり候が、壱つの番組をお送りいたすのに
AMしからば十KHz(亜細亜は玖KHz)、FMは百KHzでござる
FM放送を同じ伍零KHz〜壱陸零Khz台でやれば使用周波数別番号数は激減し申し上げる
あまつさえにあるでござる、TV、各種無線、糸無し糸電話伝令などの周波数帯はもっと広大に割り当てられているでござる
Janeでカキコは出来るけど昨日の昼くらいからInternet Explorerが繋がらなくなったんだけど何故? PSPやDSは無線で繋がるんだが
>>965 壷は過去にも深刻なトラブルを引き起こしたことがあるので
できれば使用を中止することをお勧めします。
968 :
タモリ :2008/06/03(火) 23:54:42 ID:m7btyprd
こんばんは。 急に昨日からネットワークが接続出来ないと画面に出てネットワークができません。 有線ランなのですが、親のは問題なく、私のパソコンだけです。 また、状態を前に戻す技があるみたいですが、ご存知の方いっらっしゃいますか? 教えて下さいばかりですみません。
実家でYahooBB+無線LANパックを申し込み、早速設定したのですが、実家のPCの無線接続のみ『IPアドレスが取得できません』とでて繋がりません。有線及び、私の無線内蔵PCで無線接続はできます。 また、PCを私の家に持って帰って試してみたところ無線にて接続できました。 実家のPC VAIO FR-33+バッファローの無線LANカード 私のPC MURAMASA MM1 ウイルス対策ソフトはどちらもNOD32です。 私の家の環境はADSL+メルコのアクセスポイントです。こちらでは問題なく繋がりました。 TCP/IPの初期化も試してみたのですが駄目でした。ご教示お願いします。
972 :
壷 :2008/06/04(水) 17:50:57 ID:szHqHthR
毎日3〜4つのパソコンのIDで自演する人がいるんですが3つ全て別の回線で繋いでるんでしょうか? よくIDが被って自演失敗する事は多いです。
自分も同じこと聞きにきたんだけどそういうことだったのね>壷
>>973 3つは余裕
光・ADSLは2セッション繋ぐ事が可能
携帯など使えば3セッションは余裕
976 :
感謝 :2008/06/05(木) 13:03:07 ID:???
977 :
タモリ :2008/06/05(木) 15:08:22 ID:bvuKx6oG
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1209223013/381 381 名前:お知らせします[] 投稿日:2008/06/05(木) 13:59:21 ID:x3pNYt6g0
以前日々のIP adressをエルゴン解析にて取得した者です。
その際、日々に警告しました。その後一時はレス内容も落ち着き
様子を見ていましたが数日前より過激なレス内容に戻った
ようです。
IP adressを入手した直後から弁護士を含め多くの方々に相談しました。
その結果本日、日々を提訴することとしました。民事訴訟です。
というレスがあったのですが、
「エルゴン解析」とはどういったものですか?
IPを解析できるツールですか?
いちいち下衆のハッタリに付き合ってらんね
今ふと思ったが 武器で棍棒ってあったけ? 太い木の棒は有ったと思うが
982 :
無線 :2008/06/06(金) 10:25:10 ID:???
質問です。 YAHOO8Mを使っていて、無線LANアダプタを導入しました。 無線でも有線でも、とてつもなく遅くなってしまったのですが 何が原因かと思われますか? このままでは無駄になってしまいそうで困っております。 よろしくお願いいたします
>>982 可能性1)
無線LANのセキュリティ関係の設定をしていなくて、よその誰かが接続して使いまくっているから。
984 :
素人 :2008/06/06(金) 18:15:00 ID:DY8quKJB
>>981 見たいなものをどうやったら見れるんですか?
>984 ところで俺の棍棒を見てくれ こいつをどう思う?
はいはい、ゆとりゆとり
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【ノートン】Norton Internet Security Ver.141【2008】 [セキュリティ] 【Amazon】オンラインCDショップ総合スレ48【HMV】 [洋楽] Windows Live Mail その2 [ソフトウェア] 【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part4 【4GB超え】 [Windows]
leave me alone
埋め
991
992
993
994
うみゃ〜
埋め
997
('∀`) ノ( )ゝ | |  ̄ ̄|■■■| ̄ ̄ |■■■| |■■■| |■■■|
3.2.1
0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。