■□フレッツ接続ツールについて語れ□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
120:2007/05/10(木) 15:29:56 ID:???
ふるりれろ
121アコード:2007/05/29(火) 01:01:34 ID:SGN6IhJu
フレッツ接続ツール ver.west 1にしてから
ネット中にプツンプツン接続が切れるんだけど…。
だから、前のフレッツ接続ツール Windows版 Ver2に戻しました…。orz
122名無しさん@いたづらはいやづら:2007/05/31(木) 13:36:12 ID:/C532gbG
このソフトを使ってネットにつなごうとしても
ルータ使えないよなw
123名無しさん@いたづらはいやづら:2007/06/25(月) 06:12:24 ID:srcmOfKn
再起動すると切断扱いされて
しばらくネットにログインできない
再起動する場合は手動で切断して再起動ーめんどくせー
124ddddd:2007/06/25(月) 07:04:57 ID:ZsUr6LTR
dddddd
125:2007/07/30(月) 15:17:05 ID:ESiScG3y
突然回線チョン切られたからアンインスしてCDから入れ直したけど一向につながらない。
ユーザー名が無効とか言われます。。
126名無しさん@いたづらはいやづら:2007/07/30(月) 16:07:11 ID:???
おもしろい
127:2007/07/31(火) 22:02:51 ID:Ugrzo4x4
一番新しい奴にしたけどマルチセッション接続にならないよ・・・。

128名無しさん@いたづらはいやづら:2007/08/01(水) 00:12:14 ID:???
1 名前:NTT 02/10/23 04:44 ID:KtgBsFmz
129チコンの力:2007/08/05(日) 22:44:20 ID:R3JNBiSE
接続ツールって別に必要ないっしょ?
130とむ:2007/08/07(火) 07:02:15 ID:TIyEPdb2
XPからはいらないな
131名無しさん@いたづらはいやづら:2007/08/07(火) 22:17:40 ID:???
pppx
132名無しさん@いたづらはいやづら:2007/08/13(月) 06:41:48 ID:???
接続ツール使わないで接続ってどうやるの?
133a:2007/08/13(月) 20:51:23 ID:???
famille 接続設定 Windows XP フレッツADSL設定方法
tp://www.famille.ne.jp/sup/manual/xp/adsl.html
134B-ONO:2007/08/21(火) 20:26:28 ID:???
>>132
モデムがルータ内臓じゃなかったりBフレでONUやVDSLと直繋ぎする場合は広帯域を作りなしゃれ
Win2Kなら接続ツール使うしかないけどね
それ以前のOSはもうサポート外なので基本的にあきらめてね♥(古いバージョンの接続ツール持ってるならそれは使えるわよ)
135名無しさん@いたづらはいやづら :2007/10/04(木) 10:24:42 ID:zCB/6Hl8
>>134
その方法で接続すると上がり速度が
かなり遅くなるんですけどなんでですかね?
136:2007/10/04(木) 10:53:04 ID:???
>>135
ルータくらい買えばいいじゃん。
今時安いのなら五千円もしない。
設定も簡単設定が付いてるからよほどの低学歴やぼけ老人でない限り自分で出来るベさ。
137ee:2007/10/13(土) 01:19:00 ID:???
idかえまくれるのはいいよなwwwwwwwwwwwww
138ヘルプミー:2007/12/29(土) 15:25:43 ID:???
初めての質問失礼いたします。

Bフレッツ接続ツール?(付属CD)を使って接続セットアップとプロバイダーのパスワードなど誘導されるがまま行ったのですがセットアップ完了となっても、インターネットが見れません。

助けてください。超初心者なのでさっぱりです。よろしくお願いいたします
139名無しさん@いたづらはいやづら:2007/12/29(土) 16:08:00 ID:???
>>138
フレッツ接続ツールを開いてそこに
そこにインターネット接続があるからそれをダブルクリックすればたぶん
OK
140名無しさん@いたづらはいやづら:2008/02/07(木) 21:01:28 ID:???
質問板で聞くべきか悩んだんですが・・・
プロバイダはNiftyでNTTフレッツ光を導入しました
インストールしたフレッツ接続ツールを開くと、
「インターネット接続」と「フレッツスクウェア接続」の2つがあります
「インターネット接続」はNiftyから送られてきたID、パスワードが設定されているのですが、
「フレッツスクウェア接続」はIDが「Guest」になっています

どちらを使っても接続はできるのですが、なぜ2つあるのか、どちらを使えばよいのか分かりません
どなたか教えていただけないでしょうか?
141:2008/02/16(土) 15:54:11 ID:???
起動させた時に出るロゴが灰色に塗りつぶされて出るようになったんだけど
直す方法知ってる人いたら教えてほしい。再インストールしても効果なし・・・
142名無し:2008/03/12(水) 00:16:28 ID:9p88PNKz
今日光開通してフレッツ接続ツール3.0.35.0インストールしたけど、フレッツスクウェアに接続するプロファイルが出てこない。
新規プロファイルの作成しかない。フレッツ簡単セットアップツール使ってもフレッツスクウェア接続で接続出来ずに終わる。
新規プロファイルでプロバイダーからきたIDとパス入れても 未使用のPPPoEアダプタがありませんってで。
なんで?サポートの人と2時間くらい頑張ったけど、結局繋がらず、ルーター買ってください で終わった。
昨日まで別の家でADSLで使ってたのに。
誰か似たような方いませんか?2000SP4です。

ウィルスソフトとFWはアンインストールした。

143名無しさん@いたづらはいやづら:2008/03/12(水) 16:04:15 ID:???
AAA
144142:2008/03/13(木) 00:19:40 ID:9ogbT1OT
今日はLANカードつけてみた。バッファローのやつ。
ドライバーのインストールもうまくいったのでオンボのLANは無効にしたけどやっぱりだめ。
次にアイオデータのルータをつけた。パソコンでルータ設定画面は見れた。設定の項目
にサブでフレッツスクウェア接続 ってのにチェック入れてプロバイダーの情報入れてもダメだった。
インターネット接続されてませんってなる。
ルータから先がつながらないみたいだ。でもモデムのランプはちゃんとついてるし、LANケーブルも新しいのに変えた。
あとなにがあるのかな?いいスレあったら誘導お願い致します
145名無しさん@いたづらはいやづら:2008/03/13(木) 01:09:04 ID:???
www.google.co.jp
146:2008/03/13(木) 02:47:23 ID:???
ここ数日、アクセス状況がむちゃくちゃ悪い。
ネットがダメなのもイライラするけど、同時に光電話も死んでる。
adslに戻したくなってきた。orz
147142:2008/03/15(土) 00:10:33 ID:bjBXN4R2
回線またはモデムの不具合みたいです。NTTから再点検に来るそうです。こんなこともあるんだね。
スレ汚してすまん
148_:2008/03/20(木) 00:18:20 ID:???
>142
あー なんか似た経験ある。
前にネット速度がすごい遅くなった。
モデムの不調、ケーブル関係等をDionの人とすげぇ話した揚句、
NTTに電話したら、電線から引き込んでる回線に損傷ありとのこと。
その線を交換したらすぐに治った。
家の外のことまで気が回らんかったよ。

2chでもどのスレ見たらよいのかわからんし、
自分の無知を嘆いたね。
149142:2008/04/23(水) 12:28:43 ID:???
>>148
遅いレススマン
無事開通してます。原因は、家はアパートなんだけど、業者の工事内容というのが
前の住人が使ってた配線を使わず、回線が集合してる箱の中で新たに俺用の配線をひきなおした
というものらしい。
これはよくやる方法らしい。
ところが普通は以前の配線は切って殺すらしいけど、業者は切らずにそのままにしてあげくに前の配線の方に接続したらしい。
モデムまでは以前の配線を通ってNTTに繋がるけど、配線の途中にIDチェックみたいなやつがあるらしくて
それが前の人のヤツなもんだから俺のお客様番号みたいなヤツでは接続できなかったんだって。

工事ってのはフレッツスクゥエアに接続出来るのを確認して終了するらしいから、
NTTの人もなんでこんな事が?
って首をかしげてた。
後日業者が来てVISAの商品券10000円分置いてった。
報告終わり
150愛知県民:2008/04/28(月) 15:57:39 ID:???
質問です。
フレッツ光で、ネットに繋いでいます。
先週の中ごろくらいから、突然ネトゲに繋がりにくく
なりました。
「通信速度に異常があるため終了します」
って、出てなかなかログインできません。
前日までは、普通にできてたんですが・・・
自分でできる限りの確認はしたんですが、
原因がわかりません。
どなたか、わかる方がいらっしゃいましたら、
教えてください。

XP SP2
で西日本のフレッツ光(多分マンションタイプ)
で繋いでいます。
151sage:2008/05/07(水) 19:33:01 ID:DiiIgG1V
フレッツ接続ツール、接続したら画面終了するって設定なかったっけ?
久々すぎて忘れた、覚えてる人いたら教えてー
152名無しさん@いたづらはいやづら:2008/05/07(水) 19:44:59 ID:???
接続ツールw
153教えてください:2008/06/04(水) 16:47:24 ID:???
v3.2.1の接続ツールを使っているのですが、設定の保存で作られるスナップショットのファイルって何処にあるのですか?
以前のバージョンの時は、NTTEフォルダだったかSiemensフォルダだったかの深い階層の所にファイルされていて
それをコピーしておけば、PCをリカバリした時でも、接続ツールのインストール後に元の場所に戻して設定の復元ができたのですが。
v3.2.1では上記のフォルダ内を探してもそれらしきファイルが見つからないのですが、何処にあるのかわかりますか?
154教えて下さい:2008/06/10(火) 10:09:43 ID:???
すみません。接続ツール(スタートアップツール)のセキュリティ対策ツールを使用してるのですが、これのみをアンインストールする事って出来ますか?
コントロールパネルの削除するとこから、カプセル錠みたいなアイコンのやつ消せばいいんですかね?
155セキュリティ対策ツール:2009/06/07(日) 08:17:18 ID:N/Lkx/ux
>>154
それでOKです
インストール後のスタートアップツールとセキュリティ対策ツールは別ソフト
だからコントロールパネルからセキュリティ対策ツールだけを
アンインストールすればいいだけです
これなら残骸もパソコンに残りません
156お願いします:2009/06/21(日) 04:44:47 ID:JfvZJmql
フレッツ接続ツールを開こうとすると

Missing file C:\Program
Files\NTTE\FLETs\app\..\Slements\tango.ini

と出てきます...
再起動してもネットに接続出来ません。
どなたか対処法を教えてください..
157名無しさん@いたづらはいやづら:2009/07/31(金) 20:51:11 ID:???
nyじゃsうs
158:2009/10/29(木) 00:36:45 ID:???
未だにフレッツ接続ツールでネット接続してる俺w
159名無しさん@いたづらはいやづら:2009/11/07(土) 01:24:22 ID:on8TWS0y
新ヴァージョン試した?
160.:2009/11/12(木) 01:52:58 ID:???
最初から接続ツールを使っていないけど接続ツールを使うメリットってあるの?
161名無しさん@いたづらはいやづら:2009/12/02(水) 19:40:40 ID:jfOfJcQH
>>160
接続ツールを使わないでPPPoEで繋いでみたんだけど速度が半分になったので
やはり接続ツールを使った方がいいらしい。

にしても初フレッツなんだが、速度は速いが接続までに時間かかりすぎ。
スリープにしたりして切断されたらまた繋ぎなおさないとならないし。

ダイヤルアップ時代にタイムスリップしたようだ。

自動でもっとサクサク繋がるようにはならんのかな?
162名無しさん@いたづらはいやづら:2009/12/05(土) 23:23:14 ID:???
162
163名無しさん@いたづらはいやづら:2009/12/15(火) 00:20:43 ID:???
>>161
> にしても初フレッツなんだが、速度は速いが接続までに時間かかりすぎ。

spybot入れてるからじゃない?
164匿名:2011/04/30(土) 08:23:37.02 ID:RhmweNvI
知り合いからPCを借りていて、今までネットを繋げててなかったんですが最近申し込みをして光を繋げたんですが
ネット設定のCDから設定しようとしたらフレッツ接続ツールがあるためアンインストールしないといけませんとでて、アンインストールしようとするとフレッツ接続ツールが存在しませんとでて次に進めません
プログラムの変更と削除の所にもフレッツ接続ツールはあるのですがそこで消そうとしてもまた存在しませんとでます
検索でしらべても該当データは無しと出てどうしたらいいかわからなく困ってます
対処方法などありませんか?
165今日は疲れました:2012/03/20(火) 22:22:06.08 ID:llxSWzrs
VistaからWindows7にアップグレードしたら、接続不能になりました。
接続ツールのCDからの再インストールを考えていますが、v3.2.1なのです。
Windows7には対応していないのでしょうか?
166165:2012/03/21(水) 03:53:17.72 ID:XrtYbqBD
どうやら自己解決のめどが立ちました。つながりました。
設定のところのポートは80でいいのか?プロキシにチェックしなくて意味あるのか?
なぜIEの方にパスワードを記入しなくてもつながるんだ?などなどが謎ですが…。
167名無しさん:2012/09/13(木) 05:54:27.12 ID:???
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
168名無しさん:2012/09/13(木) 05:56:46.41 ID:???
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
169
フレッツ隼で2G出てるんだがwww