体操@レポ専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
903900:04/10/15 22:55:40 ID:U6UB1BNJ
>902
やっぱりそか、ありがd
中野の誕生日にやったんだな
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:06:33 ID:xKZ4C1rI
>>899
大車輪仮面な。
もうそんな昔の話になるのか。
なつかしーなー。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:26:36 ID:ds+/zYC0
ぷいぷい森末はハイヒールと一緒の火曜日じゃなかった?(冨鹿が出た曜日)
だから収録は11日?ちゃうかもしれんからごめ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:45:47 ID:rMy2lrun
>>905
ハイヒールと森末は同じ曜日じゃないよ。
冨鹿の時も森末いなかった。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:08:01 ID:ds+/zYC0
>>906
ごめんまぎらわしくて言葉足らずの書き方だた
今回は一緒の日だったかなと思って>12日火曜日 森末はレギュラーじゃないしね

冨鹿の時はもちろん森末はいなかった

スレ違いになってきたかなすんまそ
908907:04/10/16 02:11:44 ID:ds+/zYC0
日付けがレス番になっちゃったごめん
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 06:02:22 ID:tWHidWgs
メチャメチャやんけwもちつくために寝たのか。

>>901
胴射。
森末は練習が必要。おじいちゃん以外は暗闇での練習が必要。
そう、米田他三人はきっと、美しく見せるためには
回転が合っていないといけないと考えてたんじゃないか
だからシンクロ発言もあったとかさどうでもいいよねごめんorz
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:14:53 ID:XVhrQYsT
>901,909
暗くなると天地が分からなくなるから
余計に難しいと思うけど
911901:04/10/16 12:29:30 ID:/edeuAWX
暗がりでやったことの話じゃなくて
5人が同時に回るってのがそんなすごいことなのかって話

アッコの「4人では一緒に練習されたんですか?」発言とか
米田も「大勢で回るのは上手くできるか心配だった」とか
よくわからん
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:39:36 ID:dW171enu
全員が同時かつ綺麗に回れてないと五輪マークが完成しない。
そろうまでにバテたりしたらどうしようもないし。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:40:24 ID:JSPnzd/f
五輪大車輪は11日収録だよ〜
見に行ったモン。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:39:58 ID:2CceajxL
>>913
収録どないだったですか?
放映されなかった裏話など、できればレポきぼんです。
五輪マーク、一発で決まったのかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:26:05 ID:Bhti6dKl
今日から全日本ジュニアですね〜。(新体操)
見に行った方レポキボン
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:15:06 ID:dW171enu
米田が笑いを取ったというシーンが気になるのだが・・・結局なんだったんだろう。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:11:08 ID:Dracq5lS
>>916
そうそう、自分もテレビ見て、あれ?って。
どっちかっていうと中野のコメントの方が笑い取れてた。
それとも米田のコメント別にあってカットされたのか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:17:37 ID:JSPnzd/f
米田は笑いとってねっす。
観客に「米さま」て呼ばれて、軽く応えてた。
五輪はさすが!一発で決めてました。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:20:43 ID:2CceajxL
>>918
おお!ありがd
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:21:42 ID:uzBm4Vpf
んじゃ笑いをとったっていってたひとは米田を中野と間違えたのか
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:05:51 ID:8BJ6WH3U
>>918
> 観客に「米さま」て呼ばれて、軽く応えてた。

……

〜〜「個人種目では当社のユニホームを着てくれました。」〜〜
話し変わるけど、朝日土曜版にチャコットの社長が取り上げられてて
そこの写真なんですが、イメージうp0576
○どれが誰のサインか
○社長さんが指してる鹿島の記事はなんと言う雑誌のものか

わかるかたいらさいますか
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:14:25 ID:Mckpt7MY
どこ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:17:03 ID:7APBENkq
米の堺の表彰式見てきた、めっちゃ緊張してた感じ、
本人もこのような場所は別の意味で緊張すると言うてた。

そして堺市のイメージを聞かれると丸暗記してきたのを
必死で思い出しながら棒読みで喋っててナイス!!!
趣味の釣具セットも貰って照れ笑い。
最後には司会者にすごい好青年ですねといわれてた。

明日の11時からパレードにも登場するよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:18:58 ID:CgK3pkDz
米っておもしろいね
925名無しさ@お腹いっぱい:04/10/17 00:20:39 ID:bCyzzJPM
米、グラスゴーの前に国体にも出るって本当か?
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:21:49 ID:6lfBr2Tl
>921
サイン
上段左から 冨田 米田 鹿島
下段左から 中野 佐野? 水鳥 塚原
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:25:54 ID:/1Zcg/kl
>921
雑誌は多分、number 608。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:35:14 ID:8BJ6WH3U
>926>927
どうもサンクスampm
 _, ,_
( ´ー`) ンフフ
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:38:49 ID:YfDjJXJD
米田選手の授賞式のレポです。文章が変なところは脳内補完でよろしく。
米田→米、女性司会者→司です。いつもの喋り方で読んで下さい。

授賞式は18時20分頃から始まり、まず司会者が簡単な経歴、
成績(テロのことや補欠になったときの話など)を説明してから米田選手の登場。
緊張した面持ちのスーツ姿で登場でしたが、メダルはちゃんと2個ありましたよw
そして市長から表彰状、記念品の釣竿が贈呈され、
司「記念品は釣竿です。もちろんSHIMANO!」
客席(苦笑?失笑?)
米(苦笑)

そして司会者からインタビュー。
司「非常に(?)背も高いですが声も高いですねー」
米「・・・」
司「堺市出身だということなんですが、
  幼いころ堺にお住まいだったということなんですけど、
  堺にはどんな印象をお持ちですか?」
米「そうですね、えー最初に○○市長に…とても名誉ある堺市栄誉賞を頂き、
  …光栄に思っています。本当にたくさんの人に集まって頂き、
  アテネオリンピックでもたくさんの応援を頂き、感謝しています。
  堺市は・・・・・来年、美原町と合併して、4(?)番目の政令指定都市を目指していると聞き、
  とても活力のある街だと思います。自分の育った街が、こうして大きく発展していくことは、
  ほんとに自分にとっては嬉しく思っています」
(米田さん頑張った!目は泳ぎ、暗記しましたって感じだったけど詰まりつつも長ゼリフ乙でした)
司「そうですかー。若干ちょっと緊張されているような気がしないでもないですが、
  オリンピックの舞台と堺市民の前とどちらが緊張しますか?」
米「やっぱりこーいうふうな、皆さんの前で喋るほうが、
  やっぱり、変な、なんかちょっと違った緊張がします」
司「そうですかー。私たちはここで会見とかして頂いてもいいんですが、
  そういうわけにもいかないので、この体操を始められたきっかけ、
  7歳でスタートということなんですが、なんで体操を始めようと思われたんですか?」
米「えーっと、小学校1年生の時に、担任だった先生に勧められて、始めた…みたいです」
観客「みたい?…みたい?(爆笑)」
司「今皆さんお気付きですよね?(笑) 『始めた"みたい"です』というのはあまり記憶がないと?」
米「そうですね、気付いたらもう体操やってたんで、後から聞いて『あぁ、そうやったんだ』と」
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:42:22 ID:YfDjJXJD
司「・?・?・?・を乗り越えてこられた、
  力になったものって何なんでしょう?」
米「やっぱり、オリンピックという目標があったんで、
  やっぱり、それまではやめれなかったです」
<司会者から振られ、客席にメダルを見せる>
司「普段どこに保管されているんですか?」
米「今はやっぱり持って行くことが多いんで、カバンの中に入れっぱなしとか、(会場笑)
  机の上に置いたり(?)、そういう感じです」
司「あの…置き引きとか、引ったくりとかお気をつけ下さいね(笑)」
米「はい・・・・・気をつけます(笑)」(会場笑)
司「えーっと?金メダリストですよね?(笑)」
米「(頷きながら)はい」
司「ほんとに親しみのあるメダリストでございますが、
  こんな米田選手だからこそ、(子供たちがあのオリンピックを見て
  体操クラブに子供たちが増えた、みたいな内容)。
  そんな子供たちに一言メッセージがございましたらお願い致します。」
米「やっぱりーあの、大きな夢に向かって、行くにはやっぱり途中で、
  ほんとに、もう諦めそうになったり、ほんとにうまくいかないこともたくさんあると思うんですけど、
  やっぱり諦めずに最後まで頑張っていけば、夢は叶うと思うので、ほんとに頑張ってほしいと思います」

以上でインタビュー終了。米田選手はペコペコしながら舞台袖に消えて行きました。
米田選手は穏やかないつもののほほんとした感じで、とても良い印象でした。
司会者の方もテンポが良く、非常に和やかな授賞式でした。ボケも忘れずさすがです、米田さん。
以上です、長文駄文失礼しました…
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:48:38 ID:/1Zcg/kl
>>929 乙華麗!

>声も高いですねー
( Д)   ゚  ゚  イッチャッタ…
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:55:11 ID:fBEt1Tlx
>>929>>930
乙〜〜!
米おもしろいよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:32:50 ID:PRL34Mvm
>929、930
乙で〜す。
米クン、暗記お疲れ〜wさすがに「ほんとに」「やっぱり」は
暗記する文に書かなかったみたいねー。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:34:10 ID:H0JW9HcV
〉921
上段の左側から、
冨田、米田、鹿島選手。下段の左側から、水鳥、佐野、中野、塚原選手の順番のような感じがしました。
下段はかなりわかりづらいですけど、所々に「寿」「佐野」「中」の字が見えますね。
佐野さんも書いてくれたんですね。やっぱり補欠の選手には金メダルは無しなのかな?
あの指差していた雑誌はわかりません。ごめんなさい。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:45:51 ID:8BJ6WH3U
>>934
ありがとです〜。
佐野さんは全然扱いが無くて寂しいですよね…
ドキュメントでもやってほしいですよ
写真ここにもありましたwガチョーン
ttp://www.be.asahi.com/20041016/W11/0020.html
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 02:58:19 ID:6lfBr2Tl
>934,935
ゴメン
上段と下段右半分は手元にあるのと同じなので>>926でFAです。
下段左半分が中野か佐野かですが、左端は中野大輔以外ないかと。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 03:01:03 ID:R6XelKWu
>>929
乙。
釣竿はもちろんSHIMANO発言は
堺市に本社があるからだろうね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 03:27:34 ID:8BJ6WH3U
>936
お〜、度々すみません。わかりましたぁ!
丸っぽさが「中」ってかんじでしょうかね。上の三人はわかりやすいですね
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 08:50:32 ID:8+/cpgxa
米田、佐野以外は手持ちのサインと全く一緒なので間違いないとオモ
〉926でFA!中野のサインは丸くって元気なサインだったよー
           
            中
            野
            大輔
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:11:46 ID:l3xYLQ3p
934です。
すいません、かなり見間違い…。ボケてました。
サイン持ってる人うらやましいです。中野選手のあの大きな丸が
誰のなのかわかりませんでした。水鳥さんの「水」がつながってるから
「中」に見えちゃったけど、昨日のbe面引っ張り出して見たら、やっぱ「水」
でした。佐野さんのサインがあったのが本当、ビックリです。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:12:52 ID:eAeVsNw5
指差してる雑誌は間違いなくNumberです。
北島が表紙の608号。
942921その他:04/10/17 18:11:13 ID:8BJ6WH3U
>940->941わわ、みなさん
全然レポじゃないのにレスありがとうございます!
本物(サイン)もってる方羨ましいです。
記事のタイトルが「高校の同級生。」ってとこが微笑ましい

では網走レポの方、どーぞ。↓
943921その他:04/10/17 18:13:58 ID:8BJ6WH3U
あああすみませぬ939さんもです
なるほど!中野サインの名前は横書きなんですね

↓では今度こそ、あべsh(あれ?
944941:04/10/17 18:37:39 ID:m3So8lzE
>>943
しょうもないことだけど
Numberの記事のタイトルは「最高の同級生」。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:14:22 ID:6HHEfQDj
網走レポじゃなくてスマソ。

本日あった刈屋アナ講演会、文字起こし作業に入る前にお伺い。
「伸身の新月面が …」裏話は刈屋アナスレに落とすとして(でいいんだろうか?)各選手についての話はこちらでOK?
といってもパチスロ米田とかガイシュツ話ばかりで…どうしようかと。
それでも水鳥や『直也君(BY刈屋アナ)』話には泣かされましたがw
需要ありますか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:17:14 ID:GtGuIhwF
>>945
聞きたいです、ぜひお願いします。
ここでいいですよー
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:17:26 ID:1vGlnAxC
>>945
需要ありまくりです
是非お願いします
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:17:29 ID:8i0aPR15
あるある。お願いしまっす
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:29:51 ID:Knn/XKx+
需要!!興味ある〜!よろしくおねがいしますっ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:33:51 ID:FRPJpCBf
できれば、「伸身の新月面が …」裏話のレポものせていただけると
ありがたいです。
お願いします。
951945:04/10/17 21:10:46 ID:6HHEfQDj
では頑張ってみます。
が、今夜は手元に携帯しかないのでorz
明日にでも。

そういえば冨田絡みでは(自分は)初耳な話ありました。
『涼しい目をしたエース』誕生秘話?みたいな?w

「伸身の…」裏話は膨大過ぎて……
どうまとめよう…orz


↓では今度こそ網走レポどぞ!
952名無しさん@お腹いっぱい。
>>951
>『涼しい目をしたエース』誕生秘話?みたいな?
おお!いいねぇ〜!!

>「伸身の…」裏話は膨大過ぎて……
思いつくまますべて、だらだらとレポよろしく。
どんな些細なことでも聞きたいです。

しかし、明日までお預けか…かなり、じらされてますw

↓では今度こそ網走レポどぞ!