ルーマニア女子体操 総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
58名無しさん@お腹いっぱい。
>>55
それは、ソウルオリンピックにシリバスやドブレと共にルーマニア最年少
で出場したガブリエラ・ポトラックのことですね〜。
確か、今高知の体操クラブにいますよ〜。
これにもちょっとした逸話がw
ポトラックの旦那さんは、実はドブレ狙いだったらしいのですが、
ドブレには見向きもしてもらえず、ポトラックにはなつかれたという経路が
あったみたいです。
でもポトラックってルーマニアでは珍しいビー玉のような薄い
ブルーグレーの瞳の印象的な子でしたよね〜。
恐らく名前からしてセルビア・クロアチア系でしょうね。
個人総合にも残っていて、確か成績では3番手位だったけど、
あのチームではドブレが不調だったからかなりいい仕事してた気がする。
前に高知の新聞でコラムを書いてたようだけど、
「日本のシステムの批判」をしてた。ルーマニアでは子供の頃から何でも
自分で決めるように教育されるのだけど、日本の子供は、体操を習わせるに
しても親の強制だったり、子供が好きで始めても子供が泣いたりちょっとでも
嫌がると親の権限ですぐ止めさせてしまう。
ルーマニアだったらどんな小さな子供にでさえ、自分で決めた事なんだから
貫きなさいと自己の責任を追求される、みたいな記事だった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 10:57 ID:RGMrDsxc
高知じゃなくて愛媛のスポーツクラブアピアで指導している。

ttp://www.alles.or.jp/~hrt/apia/annai.htm

つうかプロポーズに出かけた奴がいるの?いやはや、大した行動力。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:15 ID:hlbADIY6
>>59
もと銀メダリストがなんでこんな場所でこんなことしてるかわからん
なんかすごいのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:24 ID:RGMrDsxc
もっと凄いのはこんな所でバク転を披露しているところで。

花園幼稚園の運動会
ガブリエラ ポトラック先生のばく転です。すご〜い。
ttp://www.hanazonoyouchien.jp/photographs/2004/5-12%E5%B0%8F%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A/5-12syouundoukai.htm

えひめ広域スポーツセンターの委員でもあるそうで。
ttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=4801

何か漏れはショックだよ。当時ポトラックの大のファンでファンレターを
送ったり、ソウル五輪のグラフ誌全て送ったりしたものだが、どういう
わけでこんな田舎の幼稚園でバク転を。

まあ活躍中なようで何よりですが。


ちなみにドブレは1992年にアメリカ人と結婚して今はメリーランドに
住んでいるそうな。夫のジムでコーチをしているとか。