まぁ、正直ガンバFlyhighと空のキャンバスしか知らないわけですが
隠れた名作などあったら教えてくだされ
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:16 ID:L2xBCXg6
2
アニメじゃないけど、
ゴーグルV
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:02 ID:e8IXOzzU
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
↓さぁ!
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:20 ID:ww76JTmT
>>1 思春期未満お断り(おなじみ少女漫画)
タンブリング(ただし絵はかわいくない)
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:45 ID:Aq74QIXD
光の伝説。
20年くらい前の少女マンガ。
アニメにもなって半年で打ち切りだった。
タッチ
ウイングマン
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:30 ID:9fnhZIW8
>>5 > タンブリング(ただし絵はかわいくない)
ドイツと日本が強豪国で、ルーマニアに黒人選手がいるという、世界情勢滅茶苦茶なマンガ。
「光の伝説」を知らない香具師はモグリ。
>>9 タンブリングって突っ込みどころ満載だったね。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:17 ID:PQEKwm+w
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:41 ID:62+M1poz
『裸足のスーパーギャル』知ってる方はいませんか?
消防の頃この漫画が大好きで、
モスクワの世界選手権を観てみたのが、
現在この板に居るきっかけだったりする。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:28 ID:hnffeOi4
>>14 知ってる。
ダビドワとコマネチが好きなんだね、作者。
しかし、主人公「ポーズ」って。昔の漫画って
なんでこんな変なふうにぶりっ子でキモイ言葉いうんだろ。
ホールインワンの中で新体操部が少し出てくる
「決めろフィニッシュ」は古すぎですねw
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:40 ID:e+E7YFC3
体操系列漫画
らんま1/2
コードネームはセーラーV
上原きみ子のまりちゃんシリーズの何か
アタックナンバー1
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:44 ID:e+E7YFC3
らんまは、宙返りまんさいの体操系だから好きになったのかな。
セーラーVは、美奈子(セーラーV)が鉄棒で回転する。
まりちゃんシリーズのなにかでは、
バレエを辞めたまりちゃんが器械体操部に入る。
アタックナンバー1は回転レシーブのために器械体操部に入る。
tp://tmp.2chan.net/img2/src/1091657678271.jpg
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:35 ID:BwaXcaVg
>>14 ビキニで演技してたよね。
恥ずかしいと思う気持ちから生まれるなんかの作用で(ここらへん失念)
高得点を得るとかいう作戦だったそうだけど、
その前にレオタードの規約違反で減点食らうと思うのだが(w
>22
はっきりいって、体操選手の強靭な腹筋が見えるビキニは
美しくないと思うのだが。
新体操のように、ビキニにみえるレオタなら大歓迎。
>22
あ、恥ずかしいことで得られる女らしさ
技の正確さで審査員に好印象を与える・・?だったっけ。
ちなみに大会ではレオタードだったよ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:45 ID:gKv8DTog
ぎゅわんぶらー自己中心派に麻雀五輪みたいな回があって
ソ連代表のドシタノ・バイトワ(何故か顔はシュシュノワ)に日本代表の三萬田マキ子
が敗れるというのがあった。
27 :
シンクロサポーター ◆9wFFmFiiU2 :04/08/08 00:01 ID:I5kkOUFL
新体操の実写ドラマが見てみたい。
くだらないウオーターボーイズよりニーズは高いはずだ。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:58 ID:DzjU9/8T
>>27 レンタルビデオ店に新体操実写エロがあったよ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:01 ID:DzjU9/8T
「コマネチ炎の青春」知ってる?
内容は間違いだらけとかいわてるけど
私は、あのなかの、子役ウングレアヌの床
とツリシチェワの床が特に好きです。
(これらはスタントは使ってないっぽい)
あれらは事実にそった演技だったんでしょうか?
>>29 ツリシチェワの床がオーケストラ、当時はピアノしか使用出来なかった。
コマネチが平均台で9.95出してルーマニアを優勝に導いたというよりソ連が平行棒で自滅。
床→平均台ローテーションが変、79年の世界選手権ウングレアヌ出場していません。
まりちゃんシリーズより前の、舞子の歌でも
ヒロインがバレエを離れて体操部に入部してる時期がありましたね。
新体操は、蝶のように・蝶の舞う日も入れときましょう。
そのうち、自分で集めた体操・新体操漫画のリストを
ホムペにうpしたいなーと思ってたところなので、このスレに期待。
ところで、「彼女はミセス」ってマンガ知ってる方います?
70年代のマーガレット系なんだけど
もーツッコミどころ満載で。
頭倒立(三点倒立に非ず。頭だけで逆さに倒立)で優勝とか、とにかく爆笑。今すぐ見せたいくらい(w
32 :
うろ覚え:04/08/10 03:39 ID:c3ESEOvx
まりちゃんシリーズでの体操シーンは、
インパルスとか逆インパルスという技を練習するのに高さが必要で、
鉄棒か段違いを使って練習していたような。
結局、インパルスがどんな技なのか
あの画からイメージできないままなのですが・・・
腰に負担がかかるって騒いでたから、バク宙っぽいのかな。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:50 ID:h6R9g92y
31>
「光の伝説」(全16巻+文庫版8巻)「蝶のように」(全2巻)「蝶の舞う日」(全3巻)持ってます。
さすがに、「JUMP UP!エンジェル」(講談社少女フレンドコミックス全2巻・漫画そうだふみえ)
は知らんだろう。もう18年前、少女フレンド廃刊前の頃だからな。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:31 ID:+B4Nl4No
昔、坂口良子(?)が出てた体操のスポ根ドラマがあるって、どこかで見たことがあるんだけど……。
たまにしか見れなかったが、「赤い迷路」は山口百恵が体操部だったな。
空のキャンバスで太一が最後にラインオーバーした技って
伸身三回宙返りだったかな?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:27 ID:B9Th2j3D
>>14 知ってる知ってる。ローチェ禁止!とかあったね。
主人公が泥棒の娘で身が軽いから、体操の道に入るってのはあれだと思ったが。
なんか10点以上の演技をして11点で優勝ってあったような気が。何でもできる
天才お嬢様がライバルになるってあたり、YAWARAとかぶってると思った(あっちのが
後か)。
「うわさの姫子(おはよう姫子)」も主人公が体操部か演劇部かどちらかなんだよね。
年によって違うの(小学○年生連載だから4月になると同じキャラで新しい話が始まる)。
あと、花と夢で「○○迷宮」シリーズという推理物描いてる漫画家が、体操の話をひとつ描いてた。
>>35 伸身3回宙返り3回ひねりです。
37 :
31:04/08/16 22:39 ID:26zVuAwR
>>33 ふふ…持ってます…
ヒロインが中学でバスケ部だったけど、高校で新しい事がやりたいと言って
新体操部に入ったんですよね。
あぁ物置を発掘したくなってきました。
他に思い出せるのは
読みきりの「ワンキッス」
2巻くらいの「なないろGIRL」
器械体操→新体操に転向の「キャンパスカルテット」
小道具(?)として「神風怪盗ジャンヌ」
小学館の「ないしょのココナッツ」
…など。
少年漫画とかで、小道具として使われたものなら
もっとあるのかもしれませんが…そこまでは興味ないので(^^;
男子新体操は、「男の華園」くらいでしょうか。
むー
器械体操は他には、「手のひらヒーロー」しか思い出せず。
もっとあったような気もするけど…
明日、物置漁ってみます(w
アニメとドラマの情報にも期待。
やっぱり70〜80年代の作品が多いのかな?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 05:05 ID:u05pWmcw
さっきルーマニアの選手が跳馬でやってたリアルウチダはなんて名前なんですか?
ガンバ!Fly high スレより↓
25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 00:25 ID:1io6DPZf
>>24 ローチェ1/2ひねり。ドラグレスクです。
ガンバリスト駿
今思えば貴重な体操アニメだった。そこそこ面白かった
>>41 でも李軍団との対決のジュニア種目別選手権で
10点満点を出して終了しちゃったから
パート2は無理だよな。
ところで懐かし漫画板のガンバスレってパート2立てないことに決まったの?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:23 ID:pkV+FN4N
米田選手の漫画があるってホントですか!?あったらぜひ教えてください!
>>42 立ってるから行ってみなよ
>>43 何かあるらしいね。よくある再現物漫画らしいが見てみたい
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:55 ID:maAa+62u
>>35 おれは名作だと思うぞ
最終話は涙なくしては
46 :
42:04/08/18 00:28 ID:zJ8UFyl8
48 :
37:04/08/18 01:04 ID:SMDm9qwS
はい。物置漁ってきました。
器械体操(女子)で、
「輝け!フルターン」
「平均台のビーナス」
「ファイト!キラリガール」
「この空を抱きしめる」
…がありました。
歴史的に、新体操が少ないのは仕方ないような気もするけど
器械体操男子って、もっと無いのでしょうか?
米田選手のマンガは、ググってみたところ
チャンピオン34号に掲載されていた模様。
探してみよっと。
49 :
37:04/08/18 01:10 ID:SMDm9qwS
ガンバリスト駿、今放送したらもっと視聴率取れるんじゃないかな〜
再放送でも新シリーズでもいいですが、また観たいです。
さーむそーや♪
さーむそーや♪
小日向海流も体操だぞ。
元がつくけどな(´д`)
先輩のイジメが原因で挫折&転向・・・だったっけ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:15 ID:D0vlSV3/
庄司陽子「愛のあらし」
はっきりいってこのコミックス、他の読みきりも含めて鬱になります・・
飛び出した子供をよけようとして鉄棒から落下して死亡したり
主人公は母がレイプされて生まれた子供で友達が体罰で死んでレズ教師に襲われそうになったり
ヒロインが近親相姦で生まれた子で目の前で父親が焼死したり
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:47 ID:Mquvp6dT
マイナータイトルがバンバンでとるな。みんな詳しすぎ。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:32 ID:qcMlO+TT
ところで、小学○年生に連載していた「うわさの姫子」「おはよう姫子」はどうなの?
これは「懐かし漫画板」行きか?
ガンバリスト駿は、シドニー五輪までの続きを作って欲しい。
フジマキUを映像で観たい。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:44 ID:gspTddLd
米田選手の漫画があるってきいたよ!!!
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:02 ID:h3NxUN+S
ガンバリスト駿は
ほかのスポーツアニメと同じように
演技の途中途中に観客の言葉がはいってて・・・
ふつうに、流れとして標準スピードでの演技が見たい。
あと、女子の演技が少なすぎ!
>>58→
>>48 >>59 少年漫画雑誌連載の作品で女子の演技を多くしても・・・ね。
でも、少女漫画雑誌で女子体操を連載したとしても
ご都合主義の恋愛漫画になり兼ねないから嫌かも。
裸足のスーパーギャルくらい、ギャグっぽくいってしまうなら
それはそれでアリかもしれないけど、
今はあんまり受け入れられなさそうな・・・
演技の途中に観客の言葉を入れないと、
なかなか体操未経験者には伝わりにくいのでは?
個人的に、
麻生いずみ(光の伝説の作者)くらい体が描ける漫画家と
体操の技や面白さを上手く伝える技術を持ってる原作者が組んで
ダ・ヴィンチとかで連載するのがいいのかなーなんて、思ったりしましたが。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:50 ID:qcMlO+TT
>60
「動きで音を表現する」って難しいんだよね。どうしても音符描いちゃう。
「光の伝説」でも当初は音符描いてた。夏川まお(光の専属伴奏)が登場してから音符描かなくなったし、
5〜6ページかけてひとりの演技のみ描くから演技に重みがでるんだよ。
これをアシなしで当時週刊で描いてたんだから恐れ入ります。
(Margretは1988年までは週刊マーガレッドでした。補足)
ガンバリスト駿って、アニメとしての質はどうだったのかな?
体操の動きを上手く表現できてた?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 04:05 ID:+uXB/oKD
>>62 ありがちな制作費と製作時間いかにも削ってます
みたいな手抜きアニメだった。
でも、要所要所の動きはしっかりしてるので
さすが!というか・・。出来はいいとおもう。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:32 ID:Cy4hH36U
アニメ「光の伝説」はタツノコプロの黒歴史です。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:42 ID:0AZalSZN
黒歴史って何ですか?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:53 ID:Cy4hH36U
「なかったことにしてください」とういこと。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:30 ID:6tcBQlc5
63
でも、オープニングの歌の途中ぐらいに、鉄棒の降り技で、後方宙返りからいきなり前宙に変わるシーンがなかった?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:42 ID:DSR0/jWm
手抜きアニメってのは
・止め絵が多い
・絵の使いまわしをする
トータルで描く作画の量はかなり少ない。
ってことだyo
あの頃ってアニメ・声優業界がプチバブルで
作品乱発で作画とか荒れた時期でもあったね
小説「光の伝説」も黒歴史でいいと思いまつ。
いやでもコバルト文庫自体がみんなあぁなのか?
読んだこと無いのでよく分からんが・・・
・止め絵が多い
ってのは、タッチ放映当時の南ちゃんの演技なんかまさにそうでつね。
98年頃に特番でタッチをやった時は
いくらか動きが見えてて(それでもよくわからない演技だったけど)
アニメ技術の進化を感じたりしてました(w
アニメのガンバは、森末さん監修だったのかな?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:05 ID:3/dLlVj+
>>70 森末さん監修かどうかはしらないけど
番組の最後に、子供たちに
お手本として簡単なマット運動やらせてた。
さすがに大車輪は森末さん本人がやったけど。
YAWARAみたいにガンバ!五輪特別編をアニメで作ってくれんかね。
後半のエピソードを2時間スペシャルで。同じ日テレなのだから。
「蝶のように」 を読んで
中学校で新体操部に入りました・・・。
きみロン!
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 08:23 ID:w67BIwYS
『蝶のように』で、ちひろのママが
「芸術としての踊りに点数をつけるなんて」
って言ってたけど、最近の新体操は芸術にもならない。
技術面ばかりが強調されてる。
バレエだってコンクールあるじゃん!なんて突っ込みながら読んでたけど、
もし現在の新体操をちひろがやってたら、
ちひろママも考えを改めるどころかブチ切れて学校辞めさせてたかもな・・・
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:01 ID:otk6UR3L
>70
小説版「光の伝説」・・・・持ってます。
>74
きみロン、当時だから自由に写真撮影できたけど、今は許可証すら発行してくれないでしょうね。
>>77 きみロン、めっさゴツいカメラ構えてましたもんね(w
光の伝説のオープニングがちょっと歌えるのですが、
歌ってたのは誰だろう?マイナーな人かな。
ガンバリスト駿のエンディングは割と好きでした。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:35 ID:TqtucVeZ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 08:10 ID:DGJ8tPWR
中学のときの地方大会で、他の学校の人が
「光の伝説」で光が使ってた曲で演技してた。
あのピアノ曲。
どこから持ってきたんだろう? BGM集とかに入ってたのかな。
クラシックでなく、アニメのオリジナル?
>81
光が個人の演技に使ってた曲です。
出だしが軽快な感じで、次回予告とかにも使われてた曲。
あれってアニメオリジナルじゃないのかな。
クラシックにあの曲があるならゴメン。
>>82 どんな曲か覚えてないので何ともいえませんが
予告に使うくらいならオリジナルかもしれないですね。
当時って、アニメのサントラってあまり積極的に作られていないような気がして
ちょっと意外だったもので。
最近のジュニアとかは、アニメの曲バンバン使ってますけどね。
ちょっと前だとセーラームーンの曲とか結構いたっけ・・・(´ー`)可愛かった
セーラームーンと言えば、
最近の実写版セーラームーン、
アクションシーンはG-Rocketsが担当なので
見覚えのあるポーズ満載で笑えます。
攻撃でリボン使ってたり。
・・・と、これは微妙にスレ違いかな?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 15:34 ID:dBhGmn3s
>82
「光の伝説」のサウンドトラック、持ってます。
しかも、発売されて1年後に購入した新品です。
次回予告に使用された曲は「ブライトパピヨン」、オリジナルです。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:43 ID:dBhGmn3s
>78
歌っているのは伊藤つかさ(上条光役)、当時19歳子役出身のベテランです。
86 :
78:04/08/26 19:03 ID:I2wpasOP
87 :
78:04/08/26 19:14 ID:I2wpasOP
「思春期未満お断り!」という少女漫画は、バリバリ器械体操でした。
スポーツ漫画ではなく、恋愛漫画なのですが、どこかしら器械体操ネタが登場していました。
「ふしぎ遊戯」を書いた人の漫画です。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:31 ID:LewKLrWl
「裸足のスーパーギャル」(ひたか良)、あと佐野未央子も体操漫画描いてた(タイトルなんだっけ?)。
どっちもマーガレットで単行本化していたけど・・・漫画喫茶や古本屋にも置いてあるかな〜??(^^;)
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:00 ID:f0Xrijcv
今泉伸二の「空のキャンバス」は先入観なく楽しめた。
サッカー選手の主人公が何かの手違いで
体操クラブに入れられる話があったような…
マンガ・アニメじゃないんでアレですが
スワンの涙みたいに、流行った時期にドラマ化されたことってありました?
山口百恵が体操部員役というのはあったそうですが。
新体操は、もうブームの波過ぎちゃったかなぁ・・・また来て欲しいけど・・・
体操は、体格作るだけでも大騒動だから無理かな・・・
山口百恵はリアルで体操部にいたらしいから。
そういえば数年前にNHKで70年代に放送されたドラマを再放送してたんだけど、
オープニングはコマネチや同世代の選手の演技が色々映し出されて、
本編では代々木競技場のあたりをウロウロしている主人公たちに警備員が
「君たちも体操見に来たんでしょ?コマネチを?」と話し掛けているシーンがあった。
それ以外はまったくもって記憶にありませんが。
オープニングにそんなシーンを持ってくるのなら、
何か体操絡みのドラマだったんでしょうかね。気になります。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:26 ID:28lBtgbo
光の伝説の第3巻で新体操を知り、以来新体操を見続けています。
ライバルがたくさん出てきて、見ていて飽きなかった。
文庫版出てるのかー。久しぶりに本屋に行ってみよう。
光は後続の麻生作品「ナチュラル」でも夏生の奥さん役でちょこっとでてたね。
…ところで地震の揺れで三半規管がおかしくなったのか、まだ揺れてるような気がする(@関西)
ageちゃった、ごめん。
蝶のようにと蝶の舞う日も読みました。
クラブが真ん丸く、かわいく書かれてましたよね。
ちひろは肉のつき方がかわいらしかったですね。(ヤラシイ意味でなく)
かなり古い少女漫画(70年代?)なのですが
女子の体操なのに十字懸垂が出たり、
ライバルが手にオイルをつけて平均台で演技をして次のヒロインが滑るようにしたり
(その前に自分が滑ると思うのだが)
挙句に床の演技で宙返りを繰り返して端から端まで床に足を着けずにタンブリングしたり
あまりのとんでもなさにもう一度読みたいんですが、タイトルがわからない・・・。
姫子書いた人?
「決めろ、フィニッシュ」って白鳥みずえさん?のドラマと連動してたの?
100 :
99:04/09/06 02:05 ID:LGGcdukQ
十字懸垂でなく床で十字倒立(?)だったかな?。
いったいどの種目で十字懸垂やるんだよ・・・(ニガ)。
古本屋かなんかで読んで小学生ながら「んなわけねぇ」と思って読んでました。
昔過ぎて記憶違いがあるかも。スマソ
そいやあ、「空のキャンバス」で、北野が「ゲイロード」を開発しているときに、
外人のオッサンが「それは、すでにロスオリンピックで、ゲイロード選手が発表した技だよ」
とかいってたけど、ロスんときは「ゲイロード2」だよな?
>>99 姫子描いた人=藤原栄子でしたっけ?
>>31でちょっと触れたんですが、
藤原栄子が「彼女はミセス」というのを描いていて、
女子がゆかで十字倒立をやっています。
それを逆転するために、頭倒立をやったというわけで・・・
手に油・・・というのは、ざっと読み返した限り見つけられませんでしたが
まりちゃんシリーズのどれか(80年代)で、
階段に油を引いて怪我をさせるエピソードがありました。
シューズに画鋲(ガラス)、衣装に切り込み(針)のような、
一種の定番だったんでしょうね。
彼女はミセスでは、ヒロインが伸身後方宙返りをやったら
「なんと・・・男子のウルトラCを、男子でさえも難しい技を!!」と騒いでいたんですが、
当時の体操ってそんな感じだったんでしょうか。
チャスラフスカ(?)が床で優雅に踊っていた映像を見たことがありますが
その頃なのかな・・・?(コミックスは76年頃発行)
104 :
102:04/09/08 14:47 ID:7xVeLEGf
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:16:58 ID:IDrR1RJl
文庫版「光の伝説」
カバー表紙に使用されている写真は今は亡きスポーツアイ提供だ。
思春期未満お断りって体操だったっけ?忘れてた
ヒロインが運動神経ヨカッタのは覚えてる
バイク乗ってたような?あとはエロシーンしか覚えてないやorz
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:32:39 ID:JnjAzEla
「タンブリング」の中で宙返りとかして
「くらくらして気持ちいい〜」ってセリフがあったけど
体操選手ってみんなそうなのかなぁ
>>106 ヒロインが体操部ですね。
バイクがガードレール超えて落下しそうになった時に
宙返りで体勢立て直して着地したり
脚を怪我しつつ試合に出たりしてたけど
ストーリー自体は、別に体操部じゃなくても支障無さそうな・・・気もした。
続編が出てたようですが、体操ネタは引きずってなさそうだと勝手に判断して読んでませんw
>>107 ガンバ!の駿が言うところの
「すごい視界」みたいなもんなのかなぁ?
自分は捻りもろくに出来なかったので
クラクラするまでも無く着地してたから分からない…
>>108 友達から借りて全部読んでたんだけど体操部だった印象うすいよ
確かに体操部だった意味なかったような・・・。
あんま技の説明とかもなかったと思うし。
自分の中では体操漫画じゃないな。
111 :
ぐしょ濡れレオタ:04/09/13 00:21:54 ID:ES7VwpGd
エロマンガにも体操、新体操の練習シーンもあったよ。
スノーベリの漫画「天然パーティー」「恥毛と新体操の関係」で、
部室で下半身の動きを魅力的にするための特別訓練で新体操部員の女の子美穂ちゃんが、
前Vネック・ロングスリーブのレオタード姿で、
バイブを股間に入れたまま愛液でレオタードを濡らしながらも堪えて練習している場面がありました。
特別訓練で股間を濡らした後のレオタード姿の女のコの大きい胸、
乳首とボッキした後の股間の膨らみとレオタードのアソコの濡れ具合にはそそられました。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 02:40:47 ID:C+Xu8zGx
>88
妹が持っていた。
話はかなり楠桂から(特に八神君の家庭の事情)ぱくりまっくっていた。
いや、きまぐれオレンジロードだろ
>>112 あの頃の少女漫画って、
歳の近い従兄弟や腹違いの兄弟が一つ屋根の下に〜とか
年頃の子供を持つ親同士の再婚〜
みたいなネタが多かったような気が。
当時はりぼんしか読んだことが無かったので
ママレードボーイの設定に仰天してたけど
今になって色々読み出してみると
結構多い気がしました。
体操にはあまり詳しいわけでもないんだが、
男子鉄棒を見てて名前がわかる技がひとつだけあった。
トカチェフ。
なぜわかるんだろう???と自分でも謎だったんだが、
何かの漫画でトカチェフのシーンがあったのがフラッシュバック。
でも作品全く不明、トカチェフやったのが男か女かも不明…(たぶん女か)。
多分、登場人物がすごい運動神経よくて、
トカチェフやって周りがすごーいwみたいな反応するシーンなんだがな…。
たぶんわからないと思うけど、知ってる人いたら何の漫画が教えてくだされ。
>>107 >>109 最近トランポリンで一回ひねりできるようになって感じたるんだけど、ひねりは脳が振り回される
ような気持ちのよさがある。俺の場合それは「くらくら」という表現ではなくてまさに「ぐるぐる」
時々平衡感覚がおかしくなって、落ち着いているのに
全くひねったあとの着地が決まらなくなること有りませんか?
とりあえず落ち着け
空のキャンパスって文庫化してます?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:50:56 ID:DQ8VfZzf
遅レスだけど、
金八同窓会番組に伊藤つかさ@光(の伝説)出てたね
>>89 「バラエティ賞」だな>佐野未央子
池谷・西川ブームのとき(若しくは少し遅れて)男子体操を
舞台にした漫画だよね。
高校名も池谷たちの高校をモチーフにしてた。
その頃のマーガレットで男の子の筋肉を多少でも描写した
少女漫画って他には無かったので感心した覚えがある。
体操好きだったので最初読んでたけど、中身的には
それほど面白いものではなかったからか、途中で読むのやめたw
佐野未央子は「こっちむいてチュッ」からようやく面白くなった
漫画家だからなぁ。
>>119 してる。
ちなみに、キャンバスね。Canvas
でも、amazonでキャンパスで検索すると、中途半端に数巻だけ
引っ掛かるんだよなぁ(w
123 :
119:04/09/20 21:29:09 ID:FCZQXg75
>>122 ありがとうございました。
さっき携帯でココ見て、その足でブクオフ行って来ました。
今夜読破予定です・・・
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:21:15 ID:45NRKDAK
「スポーツアイ」の前身である「月刊GYMNAST」に連載されてた
「レモンのxxx」って漫画があったな。
砂場で4回ひねりとか、段違い平行棒でストローマン2回ひねりとか
やってたような。
そんな素敵な雑誌があったとは。やっぱり体操一本じゃやってけないから
アマスポーツ総合誌に転向したんだろうか。
「ハゲしいな!桜井君」のちづかちゃん(桜井君の恋人)は
体操部って設定だったな。
でもちづかちゃんのレオ姿が出てこなかったのは
女性作家ならではの良心だったんだろうか。
そんなちづかも今じゃすっかりオバサン
>127
そうなの?
「ハゲしいな」しか見てないから結婚後は知らないんだ・・・。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 21:14:30 ID:rGTjeHk8
裸足のスーパーギャルで、
地上よりもGがかかる特殊な部屋で技を練習するのとか、
科学を強調したようなトレーニングがたくさん出てきて、
昔のギャグ漫画だなーとか思っていたんですけど
最近ガンバ!読んだら
やっぱりロシアの選手が「俺達の科学体操が〜」みたいな会話をしてました。
実際のロシアの体操も、「科学体操」なの?
だとすれば、どんなのが科学体操なんでしょうか。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:46:24 ID:Dracq5lS
今日漫画喫茶で「ガンバ Fly high」読んできた。
面白いね、これ。
自分にわかなもんですごい勉強になったよー。
冨田が「倒立は平行棒してるときの唯一の休憩時間、
どこにも不要な力が入らないし、疲れない」って言ってた意味がわかったよ。
時間なくて女の子が転校するとこまでしか読めなかったけど
続き読みたいし勉強したいから買っちゃおうかなーなんて。
>>130 特に後半はかなり品薄状態らしいけどガンガレ
全然かすってもいないかもだけど
ジャンプのリボーンに出てくるハルが
新体操部員であることが判明。
今後そういうエピソードがあるのかどうかは不明・・・
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:31:40 ID:UQ7ekV0J
ウィングマンの美紅ちゃんも新体操部でしたな。
あと、作者がヒーローフェチでゴーグルファイブをパロって
新体操を技に入れてたような…。
いまだに新体操(仮)が出てないとは
エアマスターも体操が元ネタ
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 09:20:29 ID:GzE1k5fR
「光の伝説」の上条光より「蝶の舞う日」の乃間ちひろの方が好き。
理由「ちひろの方がおっぱいがおおきい」から。
ガンバフライハイ
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:40:08 ID:fmVw7y6Q
ガンバ、いま千葉の古本屋で全巻揃いゲット。
後半はまだバラで置かれている。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:43:51 ID:yOIZ7QWp
「光の伝説」を久々に読み返した。
3年間で光の身長が30cm以上伸びているように見えたのは私だけ?
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:42:22 ID:t+PRyHeo
>>17 超亀レスだが、新体操じゃなく体操な
古い漫画だけどキャラはかわいい
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:36:03 ID:AHVeqqcg
>140
「蝶の舞う日」のちひろは中学生から高校生になって背が伸びておっぱいもおおきくなったのに、
「光の伝説」の光は中学生から高校生になって背は伸びたのにずっと貧乳だったように見えたのは
私だけか?
144 :
sage:05/01/03 17:15:31 ID:jpI/OT46
新体操やってるのに巨乳て
練習も手抜きな不真面目さんに見える…
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:06:40 ID:gtiktyHa
なぜ?
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 10:53:37 ID:4LweE6rO
「光の伝説」ってDVDならないのか?
そもそもが視聴率低迷で打ち切りだったらしいと聞くし
難しそうですが…
フィギュアみたいに軒並み有力選手が出まくらないうちは
期待できなさそ。
小学1年の時だったから、
オープニングで光がリボンの螺旋の中を大ジャンでくぐるシーンと
審判席にリボン引っ掛けて切れそう…!て所で次週に続く、だったのしか覚えてません。
もっかい見たいです。
でもガンバの再放送もして欲しいなぁ。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 14:04:12 ID:DiBcVVvM
かなり古いものですが、輝けフルターンがあります。ミュンヘン五輪前の
話なので、30年以上前ですね。主人公の夕子(高校生)が、ライバルの
生意気な中学生(ジュン子)と争う内容です。ジュン子はコルブト降りを
最大の武器にしており、夕子はそれに対抗すべく新技をあみだす。その技
というのが、段違いの降り技で、車輪をして、前宙からひねって後方宙返
りをするというもの。(こんな技ありえない。しいていえばムーンサルト
に近い)ジュン子のコルブト降りも伸身2回宙返りをする。(実際のコル
ブト降りは伸身1回宙返り) 最後は、オリンピック国内予選で夕子が
ジュン子に勝つ。作者は、アタックNo1の浦野千賀子さんです。
つ
>>148 >>48でガイシュツですが
詳細ありがとう。
あれもこれもありえないポーズのオンパレードでしたねw
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:29:12 ID:AiUly3kN
>>144 『新体操やってるのに巨乳て
練習も手抜きな不真面目さんに見える…』
貧乳の遠吠えはスレ違いです。
出てけ。
今頃何そんなにムキになってんだろ?(^^;
でも普通に考えたら、体重管理+ハードな練習してたら
胸に肉が付く暇なんて無いんじゃない?
まぁ胸なんて無い方が競技する方としては楽だけど。
胸の肉落ちてからの方が断然動きやすかったよ。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:09:50 ID:lpHq9bW4
「好派蘭丸応援団」のヒロインは新体操部だ。
森尾理奈「この空を抱きしめる」
施設で育ち、体操選手だった実の父親の血を引いて体操に青春をかける少女の物語。
続編とあわせて全2巻。絶版みたいだけど、ブックオフとかではよく見かけます。
タイトルだけならガイシュツだけど。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:45:59 ID:hKK5U/WT
「エースをねらえ!」「アタックNo.1」
マーガレット長編スポーツ漫画がドラマ化された。
次は「光の伝説」か?
体操漫画でいちばん気に入ってるのは「思春期未満お断り」だ。
やっぱり絵が、動画を見てるような連動性と
体操的美しさを表現しているのはこれくらいしかない。
フィギュアでは「THEチェリープロジェクト」だな。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:05:22 ID:V2GiZm2g
あさぎり夕の漫画でなんかあった・・少女漫画。
メインじゃなかったけど、かっちょいーなと子供心に思った
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 08:42:52 ID:LzY8xnEg
最近、新体操マンガが掲載されない。
どうしてなんだろう。どうしてなんだろうってば、どうしてなんだろう。
>>158 流行ってないから。
トリノを控えたフィギュアスケートは
男子も女子も漫画化されてるのに…
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:06:25 ID:sOZ1uVJB
俺もいっぱい!
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:05:54 ID:HH/L/4qb
ガンバファイト!
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:15:38 ID:5rGxuP8c
「地獄先生ぬーべー」コミック1巻の第3話くらいで
ぬーべーが教え子に鉄棒競技を披露する場面があった
トカチェフやムーンサルトをやっていたような
後でブックオフへ行ってこよう
今、少女漫画で新体操ネタをやるとすると、戦うヒロインものの方がウケいいんだろうか?
>>155 後にセラムン描くお方の作品ですな<チェリープロジェクト
余談だが、セラムンのコスはフィギュアのレオタっぽい形をしてる。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:39:43 ID:+NrDWCWq
ふんふん!
>>165 フィギュアスケートファンだった作者本人が
セラムンのコスチュームはフィギュアをイメージしたと
どこかで言ってた記憶が。
でも最近の新体操のスカート付きレオタードも
それっぽく見えるよねw
スタイルいい選手だと、実写版(モデルやアイドルが出演してた)すらメじゃないって感じさえする…
アクションシーンの吹き替えは確かに体操・新体操経験者がやってたけど
体型が一世代昔でバレバレだった。
現役の子使えばそれさえ不要だったのにと
今でも思うw
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:56:26 ID:3aMbjmIp
フィギュアだったら赤石路代の「ワン・モア・ジャンプ」
三回転半とかいてトリプルアクセルとふってあった
これで「アクセル」という用語をマスターしますた
しかしセラムンのコスは
漫画ではワンピース型だったんだよ。
アニメでは水着型だが。
アニメでセラムンが前世で名スケーターという設定
になり攻撃技にスピンをいれるようになった。しかもトゥで。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 03:56:59 ID:Iq/+ljeS
fefewfwefewfwgggewwget
>>164 片手車輪やってるよ
ぬーべー体操経験者だったのかw
「光の伝説」というのが新体操漫画だったと思う
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 03:41:40 ID:nsDzeEmf
昔、D・N・A2だったと思うけど、新体操やっている女の子の
レオタード姿にはかなりお世話になったよ。
もう昔のことだから、ビデオもないけど
たしか、レオタード姿が恥ずかしくて新体操の演技できないから、
恥ずかしさを克服するとか言って、主人公と2人きりの体育館で演技を見せてた。
ぴっちりさせたレオタードの股間部分が画面アップになって、ドキッとしたが、
たしかその後の大会のときには、開脚した股間部分のレオタードに
クッキリと割れ目に立て筋が入っていて、それが腰の部分をズームで
画面いっぱいに数秒間流れていた気がする、、。
その他でも、主人公に恥じらいながらも
開脚をしながら股間をグイグイ見せ付けてたり、
背中のチャックが閉まらないから閉めて、とせまったり、
最後は深夜の体育館に下着姿で現れて抱き合ってキスしていたと思う、、。
あれが当時、たぶん夕方の民放で流れてて、まだ幼かった弟が
TVにかぶりつて見ていたのを思い出した、、。
空キャンもタンブリングもとんでもない技が出てくるが、なぜか跳馬のレベルが異様に低い。謎だな。
藤本ひとみの「妖精ステップ」は珍しく新体操小説だ。しかもコバルトだ。
176 :
ジム名無しストさん:2006/04/19(水) 11:32:12 ID:2J6JVupy
よろしくお願い致します
闇の新体操を見ろ
178 :
ジム名無しストさん:2006/12/28(木) 19:54:42 ID:qEPSlQcs
「蝶の舞う日」に登場するきみロンは主人公ちひろの彼氏兼専属カメラマン。
観衆に多数のカメラマンが存在しているが、きみロン以外は
開脚狙いだ。
179 :
ジム名無しストさん:2006/12/29(金) 22:44:53 ID:i0X2GVN3
むかし「決めろフィニッシュ!」という女子体操ヒロインもののテレビドラマがあった。
主演は志摩みずえ 三ツ木清隆がコーチだかなんだかだった。
青いレオタードが衝撃だった。
180 :
ジム名無しストさん:2007/02/26(月) 02:41:34 ID:toTAoX/f
タッチ
181 :
ジム名無しストさん:2007/02/26(月) 18:46:42 ID:oW3yL/Qx
「体操」が出てくる小説はありませんか?ポルノ以外で。
183 :
ジム名無しストさん:2007/04/26(木) 20:57:32 ID:EGB+Lhws
l
↑ゴメンなんかミスった
185 :
ジム名無しストさん:2007/05/26(土) 06:22:16 ID:5OZOI/Q3
ネット・オークションで
イチジョウ・ヒカルのフィギュアを検索した
レオタードの萌え萌えフィギュアを想像していたら
マクロスとかいうロボット・アニメ主人公で戦闘機パイロットの男の子だった
186 :
ジム名無しストさん:2007/05/26(土) 13:32:21 ID:flRVMrE5
日本の新体操の人気低迷→国際舞台での成績不振
「タッチ」にも責任がありそう
187 :
ジム名無しストさん:2007/05/29(火) 02:43:07 ID:gD+d8NFz
新体操(仮)
188 :
ジム名無しストさん:2007/07/14(土) 13:55:11 ID:ySkg0n4Q
体操の漫画は少ない
189 :
ジム名無しストさん:2007/07/22(日) 10:51:28 ID:sZICV3dH
金メダルマン
190 :
ジム名無しストさん:2007/07/22(日) 22:06:34 ID:u+MabdzV
体操なんて正直選ばれた人間しか出来ないような競技だからな
191 :
ジム名無しストさん:2007/11/28(水) 12:32:15 ID:izqHU35X
内村航平ラブっ
193 :
BIKKO ◆togmc1aHqY :2008/09/10(水) 17:11:01 ID:v4EcQOZz
高平と藤巻は似てる
194 :
ジム名無しストさん:2008/09/16(火) 23:09:03 ID:jQH9RZtD
歴代の実在する選手が出てくる、小説やマンガってありませんか?
日体協が許可しないの?
あんなに魅力的な選手たちが一杯いるのに、もったいない。
変な作品は嫌だけど、まじめなものならぜひ読みたい。
196 :
ジム名無しストさん:2008/10/05(日) 16:32:39 ID:xBagGlvW
読みきりなら「米田功物語」とかあったような。
サンデーかマガジンあたりで。
197 :
195:2008/10/05(日) 19:48:45 ID:4z4X45cZ
>196 ググッてみました。
少年チャンピオン『Athlete米田功 眠れる天才覚醒の瞬間』ですね。
「金メダルへの道」というコミックスになっているようで。
どこかで入手できるか、読む機会があるといいな。
>198
あんま良くなかったってこと? 米田マンガ
>>199 持ってるけど、結構よかったよ。
よく取材してんな〜って思った。
201 :
199:2008/10/07(火) 20:52:51 ID:YuAhFtIS
>200 トンクス
202 :
198:2008/10/09(木) 19:16:50 ID:teAKL9nS
いや、
>>196も俺なんだけど、タイトルとか掲載雑誌とか違ってたって意味。
203 :
ジム名無しストさん:2008/10/10(金) 15:20:32 ID:e5l5Xr8p
小畑健さんが、体操競技に興味持ってくれたら嬉しいんだがな。
アテネや北京のドキュメンタリー漫画、
正統派で、筋肉や体線の美しさもバッチリの画で・・・
めちゃくちゃ読みたい〜っ!
205 :
ジム名無しストさん:2008/10/22(水) 08:59:43 ID:WKUY/OhF
minamitan
206 :
ジム名無しストさん:2008/11/09(日) 15:25:44 ID:A4xcm7Xa
ガンバのアニメは声優のキャスティングがちょっとイメージと違った・・・
駿はもっと純粋だし、内田はもっといかれててイイ奴だし。
難しいね
小畑健さんでなくとも絵の上手いセンス良い描き手による、
>>204熱望
211 :
ジム名無しストさん:2009/06/21(日) 21:35:00 ID:38g6/fG+
保守age
原先生に冨田を書いてほしい
↑
描いてほしいの間違い
25〜6年前かな?コロコロコミックで「金メダルライダー」ってなかったっけ?三人組の暴走族のような設定で。
何かっていうと、Y字バランスや十字懸垂をしてたね。
マア、低学年向けのマンガでの連載だったから、内容もたいしたものではなかったな。
215 :
ジム名無しストさん:2010/01/15(金) 08:05:27 ID:RnSZcDxs
保守age
話題ないね・・・
ファミコンロッキーの女。
タンブリングは当時高校生で嵌って読んでたなあ
現実は跳馬で半ひねりがやっとという状況ではあったが、
読むとモチが上がったんだ。
フィギュアは小学校の時に「ビバ!あかねちゃん」(上原きみこ)で存在を知ったなあ。
空中1回転を編み出した!とかやってたから、
実際のフィギュアを見た時にはちょっと違和感を感じたものだ。
218 :
ジム名無しストさん:2010/03/25(木) 21:01:30 ID:ullaICDH
ガンバリスト駿のオープニングで、
製作スタッフが
「バーを越えながら後方かかえ込み2回宙返り懸垂」
を勘違いしてコバチ+さらに1回転になってたのが印象的。
221 :
ジム名無しストさん:2011/07/20(水) 13:17:50.34 ID:m0//hl2p
ガンバリスト駿というアニメを見たけど素晴らしい作品だった、泣いた
確か本放送で見たときは小学校低学年ぐらいだったけどもし物心ついた高学年ぐらいに見てたら体操始めてたと思う
BDBOX化激しくキボンヌ
222 :
ジム名無しストさん:2012/08/26(日) 17:39:06.04 ID:ImKwDNjP
永井豪先生に H系新体操漫画を描いてもらいたいです
とんでる!ポニーテール
今みるとそんな絵すきじゃないんだけど、
昔はこのひとの絵が大好きだった、
綺更に憧れて、今体操やってる
誰か知らない?既出だったらすまぬ
224 :
ジム名無しストさん:2012/08/27(月) 22:55:04.20 ID:jroZLI2L
コロコロの金メダルシリーズは、モントリオールの金メダリスト体操選手が、プロレスに転向して失敗、プロボクシングに転向して失敗と繰り返し、ついには暴走族にまでなってしまう漫画だよ。
中国の体操選手が大道芸人になって生計立ててるニュース聞いて思い出した
226 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/31(金) 18:59:50.26 ID:EBhbJVXn
体操は身長180cm超えたらキツイってガンバで知った
前のほうの書き込みにレスしようとしたら、2004年のものだった…
なんつー長寿スレw
ちなみにレスしようとしたのは
>>53の「愛のあらし」
ヒロインは体操の日本チャンピオンで、生き別れの妹も
体操選手になってて、ヒロインに迫ってくるという話だった
最後は、愛の力でヒロインが9.90を出して勝った
読んだ当時、かなりの子どもだったが
それでも愛で9.90出せたら世話はないと思った
228 :
ジム名無しストさん:2013/12/06(金) 00:20:10.97 ID:XK6t23tS
空のキャンバス漫喫で読んで来た
ジャンプでリアルに読んだのが中学時代で
断片的な記憶しか残ってなくて
大人の今になって読んだら物凄く泣けた
空のキャンバスというタイトルにふさわしい美しい作品だった
光の伝説の最終回は打ち切り?
赤石路代の『サンシャイン・ランナー』も新体操マンガらしいが、これが1982年4・5月号、
井上恵美子の『キャンパスカルテット』で新体操に転向するのが恐らく1982年ころ、
どっちが先か気になるな。
多分どっちかが新体操マンガの草分けになるんだろうけど。