じゃあ
3 :
洋次 ◆JzSUUQIv6o :04/07/30 18:21 ID:p8N8GrQW
俺も怖くて出来ないよ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 10:15 ID:mw6mOilg
スタンドからはできないけど、ロンダートからはできるって人が結構いる。
まああれだ、まずは高飛びマットの上で飛んでみれ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:58 ID:an+F2oKb
腸腰筋が固いと厳しいので、まずはそこのストレッチだね。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 16:21 ID:tHenhk//
ロンダート→バック転の練習には柔道の帯を使ったな。
@1本腰に巻きつける。その両脇へ更に1本づつくくりつける。
A両脇の帯を補助の人に持っててもらう。
Bロンダートの方向に対し1/2回転分ひねっておく。
Cロンダートと同時に補助の人もダッシュ。
Dわざと転ぶ。
布団の上でバック転して頭から落ちて肩骨折した友人がいた
あれを思い出すと怖くてできん
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:58 ID:PIKQSgCL
エバー(厚いふかふかのマット)を2枚ぐらい重ねて練習しまくれ。
骨が折れることは無いと思うから。恐怖心もすぐになくなると思うよ。
流石に倒立もろくにできないようじゃ危険だ罠。
まずは前転(ハンドスプリング)を試してみるがいい。自分の体重、跳ね返せる?
10 :
8:04/07/31 20:50 ID:PIKQSgCL
>>9 俺は前転とびよりバク転のほうが早く出来たな・・・。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:59 ID:EEz+BfHm
前転は体重重くてできないけど、
ロンダートっぽい側転はできるよ。
こん私は勇気さえあればバック転できますか?
12 :
9:04/08/01 00:51 ID:SwkqfI9j
>>10 そんな人もいるんだ…。
バク転は折笠麗子様のような先輩がなかなかヤらせてくれなかったよ。
>>11 前転とびは、最後きちんと立てなくてもいい。要は手をついたとき潰れないかという事。
勇気さえあればバック転もできるし独りバックドロップもできる(3カウント保証)。
まずは仲間を2人見つけて補助してもらうのがよい。両脇から腰の辺りを掴んでもらって、ね。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:22 ID:YNU8DeCr
>>12 前転は前転とびじゃなくて前転のことなんすけど
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:35 ID:ZI8Jpav/
昔は出来たと言っても
嫁は全く信じてくれません・・・
15 :
10:04/08/01 12:50 ID:VafAiaJO
>>12 体操部に仮入部した数日後にはもうバク転の練習だったですから・・・。
とりあえずバク転が出来るようになるには練習あるのみですよ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:15 ID:ww76JTmT
ねえ、体操系のスポーツはみんなタンブリング必須らしいけど
ほんと?
新体操も、バトントワリングも、チアリーダーも
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:42 ID:0w1JDgaV
上半身反ってゆか見にいったら怖くなくなったよ
俺は6年生の時砂場でおぼえた。
で中1になり体操部入部したがどんなDQNな椰子でも半年あればできるようになってたぞ!
1回できちゃえばできなかった事が不思議になるよ。
あと間違ってもできたかといってことあるごとに爆転すんのはやめとけ!うざがられること間違いないぞ。
>>16 別名「アフリ」の事だな。
他の体操はしらんが気体(変換まんどくせ)においては超重要だな。
爆転できるようになったらひたすらしまくれば自然とアフリも鍛えられるぞ。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 07:48 ID:2fGF9+Aa
20歳過ぎて特に経験もない人間がバック転出来るようになるにはどうすればいいんですか?
マットとかもないから練習するとしても公園の芝生+ヘルメットくらい。
21 :
現役体操部:04/08/04 08:09 ID:HT4Ers/H
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:25 ID:fptH5UJc
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:51 ID:ZFBp/Z6r
補助をしてもらってじしんがついたらだよねー・・・
私は練習前に先生が首の骨折った話するから
びびってできなかったよ・・・
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:46 ID:4dNfV48P
>>20 つか、ここの人だいたい20はすぎてるでしょ。
近くの、体操部のある大学にいって練習するのは?
一般人でもうけいれられるとおもう。
>>20 それじゃ非常に危ない。死にたくなかったらやめとけ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:34 ID:hygC9Htf
うむ。危険なのは頭というより首だ。
ちなみにストリートダンスのバク転は参考にするな。
あれは悪い見本だ。
あと、ストUのバルログも悪い見本だ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:25 ID:uUe6AD6M
自分はバク転は何とかできるよーになりました。
ロンダートも単発ならできます。
けどロンダートバク転がどうしてもできなくて困ってます!
どなたか練習方などを教えて下さい!
ちなみに一人で柔道場で練習してるので、助けの人はいないのです…。
サミシイ!
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:24 ID:ngY4iMgW
>>27 マジレスするとバク転単体よりロンダードバク転のが簡単だよ。
まずはロンダードジャンプ練習汁
>>27 始めは遅くても良いから何とか繋げてみなさい。
慣れたら徐々に早くしていけばいいと思うよ。
補助無しでもできると思うけど・・・。
30 :
27:04/08/05 23:23 ID:tPALCFJ2
28さん、29さん、ありがとうございます!
スレ違いにもかかわらず答えてくださって感謝!
明日、早速練習してみます◎
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 03:49 ID:HkppDcfk
恐怖心は無いのですが、バクテンがどうしても曲がってしまうのです。どんな練習をすれば矯正できますか?
教えてください。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 12:12 ID:z6cGOTmt
骨折なんかは堂でも良い。脊髄損傷がまじで怖いよな。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 17:25 ID:K6P/gcPA
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 19:56 ID:eT1cawlP
>34
たとえば背泳ぎのときに、体がねじれてコースから外れてしまったり
コースぎりぎりまで体が寄ってしまったりすることはよくあるけど、
そうゆうことでないの?
まっすぐに着地できない。平均台なら間違いなく落下
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:23 ID:2cQj0eYt
原因として考えられるのは
1蹴りが寄ってる(片足のみ強く蹴ってる)
2肩の柔らかさが左右で違う
3無意識にびびってる
まあ3だと思う。
>>32の言うように補助してもらうのが良いんでは
37 :
31:04/08/07 03:03 ID:KrCVzKR9
みなさん、有難うございます。
『曲がる』ってゆうのは、手を着く所が真後ろでなく、斜め後方になってしまう事です。たしかに補助してもらうときの方が曲がりが少ないですが、回数を重ねたり意識して直そうとすると、更にひどくなってしまいます。
何か良い練習方法が有れば是非とも御教授ください。
38 :
32:04/08/07 09:51 ID:MHui4EWp
>>37 よく分かるよ。俺もその癖が2回ぐらい付いたからなぁ。
まぁ一応詳しく教えとく。参考にしてくれ。
曲がる方向に補助者をつけて逆向きに押す感じで補助してもらう。
例えば手を付く所が左向きになってしまうなら補助者を左向きに置いて右に軽く押す感じで補助してもらう。
俺はその方法ですぐに直りました。意味不明ならスマソ。
39 :
31:04/08/07 23:03 ID:KrCVzKR9
38さん、今まで足を開いた状態でやってみたり、しゃがんだ状態からやってみたりしたのですが今一でした。早速次回の練習で取り入れてみます。有難うございました。
40 :
38:04/08/07 23:33 ID:j7WXex4l
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 07:13 ID:GZSq1lEw
バック転ってやっぱ腕の力がかなり必要ですか?
怖いよなぁ。失敗して首の骨を折って首から下が一生不随とかさ。
ああ怖ぇ。
どうしても一人バックドロップになってしまう・・・
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:42 ID:Hah0CU+2
懐かしい。バク転私も怖くて結局できずじまいだった。
先生が補助してくれてもどうしても後転(?)になってしまい
足を抱えるポーズになってしまってた。
バク転の連続を5回も6回もやってた上級コースの人達が羨ましかった。
まず怖いって思わないこと。
ロンダートから入っていくと
勢いついてやり易いよ。
いきなりロンダートからはじめるのは危険だろ
とりあえずエバーひいてその場バクテンを100回ぐらいやって慣れてきたら。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:15 ID:zkmjvif7
自己流の人って「後ろを思いっきりみろ」
っていうけど、体操選手のを見てると首は反り返ってないよね。
最初は尻餅、ロンダートから尻餅でいいよっていう教えを守って時々練習してるけど、補助がいないのでそれから踏み込めない。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:35 ID:oHd4BqmS
ダンスの中の宙返りは体操的には汚いよな。怪我も多い。
逆につま先伸びてキチッとやられてもおかしいけどw
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:53 ID:X8YaXGHs
マジバナ
小学6年の時、かわいいジャニ顔の友達がバク転をマスターしたいだけの理由で
履歴書をジャニーズ事務所に送った。運動神経もそこそこで顔もいいので何とか受かった。
ジャニーズのダンス&アクロバットの指導は専門家によるスパルタ(いい意味でちゃんとした指導)で、
2週間(週何時間練習したかは知らん)ほどで覚えてた。その後、あわよくばユニットデビューを狙って
中2までやってたけど、V6&ジャニーズJrのコンサート数回出てやめた。
51 :
追加:04/08/18 21:00 ID:X8YaXGHs
指導がいい?はずなのに、バク転できないジャニいっぱいいるよね。
スマップは剛だけだし、キンキ剛etcもできない。
あえてマスターしようとしてないのか、それともやっぱある程度体操の素質や
運動神経がなきゃできないのかな?
漏れは、もともと体操が好きで、地元の体操クラブ⇒中学体操部等で
簡単に覚えたけど・・・
ここでジャニーズの話をされても・・・
ロンダードバク転バク転はできたけど
結局補助なしではその場でバク転できるようにはならなかったよ。
いきなり補助なしでバク転やろうとしてる人は勇気あるなー
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 07:33 ID:76UMLpky
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:29 ID:k9dnoVCf
>54
そんなことないよ。私は独学で補助無しでやりました。
でも危険を避けるため、かなりのステップを用意しました。
@その場からのブリッジ。身体が固いと危険と思ってまず背中を柔らかく。
Aその場ブリッジから立ち上がり、何度も繰り返す。後ろにそる感覚を養成。
Bブリッジから両足をけって向こう側に。飛ばないバク転を習得。
Cそれにスピードをつけて連続で。もうほとんど完成。
D最後はやや坂のついた芝生で、後ろにジャンプ。あっけなく成功。
全部で半年くらいかかりましたが、感覚の養成でゆっくりやったので危険度ゼロ。
柔軟の延長でできちゃいました。男子は固いからもっと時間かかるかも。
でもこの方法なら危険な目を見ずにひとつひとつのステップが明白なので
今の自分の位置がわかって進歩が計りやすいと思います。
漏れは補助は少しだけしかしてもらわなかったよ。ほとんどが自分一人でやったよ。
怪我もまったくしない。始めは誰でも怖いものだと思うよ。
運動神経が良くて、我流で爆転覚えた人って、尊敬するけど、
人前でやるのは恥ずかしいから、止めた方が良いと思う。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 09:37 ID:T6RqgqYL
>>55 テレビで見るだけのずぶの素人なんですが、バク転覚えたいです。
女子のバク転は凄く反りますが、男子はそんなんでもないですよね。
むしろあまり反らず、大きな弧を描いたほうが格好いい気がします。
バク転一つでも女子と男子で目指す方向が違うんでしょうか?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 10:41 ID:RpKa661c
体操の倒立を覚えたいんですけど指導者がいないと無理ですか?
逆立ちはできるんですけど・・・。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 10:45 ID:FFfo/Hyj
>58
よくわかんないけど、独学だったから危なくないようにブリッジ鍛えた。
つま先が頭につくまで繰り返した。
「これならどんなになっても頭打たない」って思うと気が楽だったよ。
男子でもできないバク転をみんなの前でやる時は大得意だった。
私は自己流だから後ろにいかず、ほとんどその場でできた。
体操部に聞くとそれは曲芸のバク転で、助走として加速できないとのこと。
だから加速できるバク転(これはあまりそらない)も教えてもらったけど、
曲芸式のほうがキレイに見えるらしく受けが良かった。
加速式から手をつかないバク転(バク宙)もマスターしたけど、それは
「テンポ」っていうんだって。
>>60 羨ましいな。
私は腰が硬くて3年間ほぼ毎日柔軟し続けたけど、頭と足がくっつくことはなかった。
ブリッジ系の技は本当に苦手だった。
バク転練習の前にやらされた体重移動(バクブリを両足で蹴るやつ)も
全然できなかったし。
ちなみにどこで練習してたの?
>>60 ほぉ。テンポ宙返りですか。素晴らしいですね。
テンポってバク転の何倍も力強くゆかを蹴らないといけないらしいですね。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:52 ID:O7CNx4Xs
>62
私は、ブリッジくらいまでは自宅の部屋で(音を立てないように)、
それからは公園の芝生やグラウンドでやりました。
>63
私、垂直跳びで70センチくらい跳べたのでバレー部から誘われた事も。
でも球技は好きじゃなかったので。
中学くらいまでは男子も跳べなかった高飛びのバーを一人だけ跳んだりしてたし。
そのころは「男子並みに強く、普通の女子よりも柔らかい」って誉められた。
でも帰宅部だったんだよねー。中学は体操部なかったし。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:42 ID:ZjcoAzfz
>>64 あなたすごいね。
今、いくつですか?
まだ、若そうですが。
俺は28のころグランドの芝生でいきなりやったらできました。
もともと運動神経ゼロだけど、
逆立ちをしばらく練習したらできるようになって
10メートルくらい歩けるようになったんで
調子にのってたところでやったらうまいとこできた。
それからしばらくやってないんでまた逆立ちの練習からはじめないとできないかも。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 11:45 ID:0+QjMJDE
運動神経十分いいじゃない。
球技とかが苦手だっただけでは?
65ですが、
ほんとに運動神経にぶいんです。
体で覚えるのが他の人の5倍くらいはかかってると思う。
せっかく覚えても続けてないと体が忘れてしまう。
体力も落ちやすいほうだと思うし。
たしかに球技関係は苦手です。
体育の球技のときは非常に鬱でした。
俺も球技は苦手だがバク宙できる
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 16:28 ID:3eVn9b2a
俺も球技かなり苦手でよく授業なんかで嫌がられました・・・。
(もう馬鹿にされてる領域でしたよ・・・)
でも友人とよく遊びでやっていたのでバク宙とか出来たりしますよ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:55 ID:mKmEpE/R
逆に、球技が得意でも倒立前転すらできない子見てると優越感抱きますね。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:38 ID:1EgHMWob
バク転はおろか逆立ちもできない者です。
寝転がった状態から足を跳ね上げて起きるやつありますよね?
あれが出来るようになりたいんですけど何かコツはありますか?
あれは筋力じゃないかな
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:24 ID:891ZMoTc
筋力というよりバネだね。コツは上に上げた脚を曲げないようにして、跳ねた後、着地する脚が寝転がった状態の時の
腰があった位置にくるように飛ぶ……勢いが大事。腕の力に頼らないこと。慣れれば手を使わなくてもできるようになる。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:29 ID:HvPEInb/
非常にド素人の質問ですが、今話題にあがっているアレ、
どこのバネでとんでるのですか?
見てる限り背筋と腹筋に見えますが、
やってみても全く体が浮かないんですが…
倒立って体重とか、関係あるかな。
決まれば手に体重はあまりかからないだろうとおもうが、
重いのでゴロンとまわっちゃいそうだ。
77 :
71:04/08/26 18:44 ID:DOqiQxG1
>>73 男です。
>>74 足を上げたあと
腰が浮かないんですよねぇ。
腕の力はあまり関係はない気はします。
ブリッジの上体から体を起こすことができますか?
これができないと出来ない気がするんですけど・・・。
>>74 今その通りに布団の上でやったら手無しで一発でいったよスゲー
運動神経なくてもコツさえつかめばできるもんだね
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:57 ID:HybPOUk1
寝た状態から跳ね上がる技出来てもあまりうまくないんですよね・・・
やっぱ飛びなんだろうか・・・
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:09 ID:ltUtLEdK
>>78 手を使った状態では前から出来てたのですか?
あなたのやった感じを教えてください。
>>80 前は手使ってもできなかったよ。でも手は使っても使わなくてもかわんない希ガス
なんか飛んだ勢いで立つんじゃなくて腰を浮かせて足を腰のあたりに
引っ込める感じかな。説明うまくデキネ
>>81 すごいですね。
言われたことをやってすぐ出来るなんて。
さっきから何回もチャレンジしてるんですけど
どうしても腰があがらないんですよね。
それに下の人にかなりうるさいだろうな・・・。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 01:27 ID:lLPb6rSk
>>81 じゃあ腹筋背筋だねやっぱ。
とりあえずやってみるか…
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 01:33 ID:WU8eQ5Ig
>>78 やってみたけど、できなかったよ。。
後ろにまっすぐ倒れて回らなかた。
ちなみに立った状態からブリッジとかできる人ですか?
体の柔らかさが必要なのかな。。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 02:02 ID:TD0pqKw7
皆さんすごいですよ・・・俺は手を使っていっぱいいっぱいって感じです。
やった後いつも痛くなります・・・。所でアテネ見てたらレスリングで選手が、
勝った後ロンダからバク宙、バク転⇒バク宙なんてやってましたけどすごい・・・
サッカーなんかではよく見ますがやっぱりああいう人たちには楽勝なんですかね?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 02:04 ID:EdUh2hmV
>85
やってたね。レスリング選手。
世界レベルのスポーツマンって、バク転もできるもんなのかな。
>>82 何回もやってればなんとなくコツもつかめると思いますし
腰も上がってくると思います。
>>83 ファイト
>>84 立ち→ブリッジはさすがに無理ですが人並みには柔らかいですね。
あとさっき床でやったら反動が付きにくかったから布団とか柔らかいとこで
練習するのがいいかも
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 02:36 ID:TD0pqKw7
うろ覚えだけど女子の陸上の選手もロンダ⇒バク転やってた気が・・・
楽にやっちまうなんてすごいですよね。厨房の時半年かけて出来るように
なったやつを楽々と・・・やっぱすごいや、本業以外もこなしちゃうなんて。
小房の時流行って良くやってたなあ。
バク転よりバク宙の方が簡単だよね。
>>67 俺も球技は駄目だったな。
でも球技って運動神経とかより、野球やってる奴の独壇場みたいな感じだよね。
いかにタマ慣れしてるかが重要なんじゃない?。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:16 ID:TD0pqKw7
なんか流行るんですよね!確かにバク転は一度手を着けないといけないので、
宙返りの方がそのまま勢いに任せてしまえば出来てしまう感じで楽ですよね。
確かにボールに昔から慣れてる人だからこそ出来ることですよね。それを授業で、
人にああだこうだってキレられても出来るもんじゃないだろ・・・ってよく
思ってました。球技が出来ることが当たり前だと思ってる証拠ですよね。授業で
それがよく出てましたよ・・・(体育の教師が野球大好きだったので・・・)
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:48 ID:ZuNv3ylm
腰って柔らかくなるもんなの?
俺ってば固くてどうしてもバク店が出来るようにならない。
てか、みんなやっぱバク転はバク転で練習してんの?
俺は親父に「バク宙からやれ」って言われたから、まずバク宙覚えてから
バク転の練習始めた…。
これは親父に騙されたのか?
94 :
もうすぐ27なわけだが:04/08/29 10:54 ID:fkxslo7W
高校時代、体が柔らかかったのでバク転はいつも距離が短かった。
高校卒業+1浪の後久々にOBとして学校へ行き、バク転やったら地を這うような飛び方になっていて
異常なほど長い距離を飛んでいた。
大学3年のときやったら軌道が低すぎて独りバックドロップの屈辱を味わった。
もう思いだせん。あの日の感覚が。あの日見ていた視界が。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:39 ID:LFJnUPQf
>1
私もバック転って恐くてできない。
ブリッジになってしまう(女だから背中曲がっちゃうのか?)
前宙と前方倒立回転はできるんだけど・・・
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:55 ID:y1T042CO
助走なしで前宙できる人いますか?
俺は無理。
>>95 床で前宙で来てバク転できない?!
ある意味スゴイなそれも。補助してくれる人いないの?
>>1 自分と同じかもw
多分、恐怖感があるからだね。
補助してもらってこつさえつかめばすぐ出来るように
なると思われw
前系の技のが難度は高いが着地点が見える分覚えるのは早い。
後ろ系の技は覚えれば簡単だけど、着地点が見えないから
恐怖感があり、習得は難しいって、顧問に言われました。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:45 ID:rK5OMAdV
ばく転なんて普通の運動能力があればできる。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:21 ID:t8noHQcx
バック転できないのに後方倒立回転はできる・・
筋力でなく背中の柔軟で回てしまう自分。
103 :
95:04/08/29 20:51 ID:Jb8jsqdY
レスありがとうございます。
そう、後ろは見えないから恐いんです。
前にいくぶんには助走もつけられるし思い切っていけるんですけどね・・・
着地はものすごくへたくそです
104 :
101:04/08/29 21:12 ID:fl9JJFYS
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:10 ID:YTgJ+Ann
>95
坂のついた芝生のようなところで、うしろに跳ぶと自然にできるよ。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 07:35 ID:Z94swsuX
よく坂でやったら出来たってきくけど
どっちに飛ぶの?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 09:04 ID:pQL+IL7p
もちろん後ろよ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 09:07 ID:W5vN/lcW
>107
おいっ
>106
いや、下にむかってとぶんだろ。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 09:40 ID:+9fPE8uN
むしろ明日へ向かって
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:05 ID:U7+so1rM
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 15:30 ID:/jr/n3Gj
もう4年ぐらい体操から離れたら後方宙返りでのひねりが恐くて出来ない
後方宙返りは一発芸とかでやってたから今でも楽勝なんだが…
鉄棒はもう絶対無理
あんな鋼鉄のバーで車輪なんか恐くて出来ん…
車輪宙なんて足がバーに激突しそうなイメージがあるんだが他の人たちはどうよ?
微妙にスレ違いスマン
素人の人がやるバック転って助走にならない形が多い
恐いから上の方に飛んでしまうんだろうけど、もっと後ろに飛ぶようなイメージ
それと、腕を伸ばして頭をぶん投げる感じかな
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:59 ID:Z94swsuX
>>111 俺もスワンで鉄棒に足をぶつけたもんだ・・・
114 :
高村圭介:04/08/31 00:01 ID:+mZE2zEs
何方か土曜日の夜に体操の練習を一緒にしませんか?
>>113 俺なんか抱え込みでスネ強打しましたよ。
車輪宙を恐れてアフリの勢いが弱くなり、さらに離手のタイミングが遅くなる(ほぼ倒立まで上がった状態)と
起こってました。
ホントに真下に落ちるんですよ。ええ。怖かった。。
>>115 俺は、中学校の時だけ体操部だったが、車輪宙は怖くて出来なかった。
俺が体操辞めた理由の一つだ・・・(欝
たった3年間の在籍だけど、事故現場みると弱気に成ってしまう。
顧問の先生は、地方大会の床で後頭部打撲・・・・半年以上の休職!
よく知ってる他校の香具師は、鉄棒で落下して、肘が反対方向に曲がっちゃった。
>>116 ひ、ひぃ・・・。怖くなって車輪宙ができなくなるじゃねぇかYO!!
星野さんも体育の先生だったんだよね
プールでは出来たけど陸ではついに出来なかった。
でもプールで練習というのは良い方法だと思うんだけど。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 17:35 ID:K5Gpccs4
体操ほど危なくて怖い競技って無いと思います。
だって、人間が3メートルもの上空を回転しながら
落ちてくるんですよ。
みんな、それなりの覚悟をして練習しているらしいです。
だから私は、新体操はキライ。危なくて怖い練習を避けて
いるような気がして。
女性でも、体操をやるには覚悟と勇気が必要です。
俺の親父は脊髄腫瘍で下半身が動かなくなって車椅子生活になったんだが、
訓練センターというのがあって、そこに1年以上いたかな。
出来る限り自分のことは自分でするための訓練をするところだ。
鉄棒で落下して首の骨を折った若い人がかなり多くて可哀想だった。
脊髄損傷は絶対に治らないし、首の骨を折って脊髄損傷になった場合は、手も
動かないんだ。親父は胸から下が動かないけど手は動くから、周りの人から
羨ましがられてた。
隣のベッドの人は、「あのとき大車輪してたんですよ。それで、気が付いたら
いきなりベッドの上に寝かされていて、友人の話だと鉄棒から落下したんです。
なんで俺を助けたんだ、なんであのまま死なせてくれなかったんだと何度も
医者に文句を言いましたよ」と話してくれた。
この人は、手も動かないんだ。だから自殺も出来ない。
バック転の失敗で脊髄損傷の人は居なかったようだけど、鉄棒からの落下の
患者さんはかなり居たな。だから、ホルキナが落ちたときなんか、ひぇーっと
震えちゃったよ。運よく無事だったけど、運が悪ければホルキナだって
一生車椅子だね。そのせいで引退したのかな。つまり、恐くなったということ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:45 ID:RXb0oDBw
>>121 バカヤロー。マジで体操できなくなるからやめてくれよ。
>>120 そもそも趣旨が違うんだし・・・
苦労しないスポーツなんて無いでしょ。
別に怖い練習を避けてるわけじゃないと思いますよ。
いつドコでその競技に出会うかも分からないんだし。
新体操→体操と経験した者としては
(どっちつかずの半端者と言われるかもしれませんが)
スポーツに取り組む者に対して
そこまで見下す人が居ることの方がショック。
もちろん、自分の取り組みにプライドを持つことは素晴らしいことですけどね。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:13 ID:DDyGym0r
>121
>そのせいで引退したのかな。つまり、恐くなったということ。
お前バカ?てか体操経験者じゃないんだろ?
ホルキナが怖くなるわけねーだろ。しかも話嘘だろ。
鉄棒で落下して首の骨折る奴なんていっぱいいるわけねーよ。
ただ大車輪してるだけじゃ首から落ちねーよ。
俺、鉄棒やってて思いっきり首から落ちたことあるよ。
ついでにバク宙の練習でも首から行った。
私もバク宙で頭から落ちたことあるけど
割と平気でしたわ。
次は気をつけよう、もっと高く飛ばなきゃ、ちゃんと首を返さなきゃ、と学習したくらいで。
自分もロンダートから後ろ飛んで頭の天辺でがっつり着地したことあるけど大丈夫だった
でもそんなんたまたまで上手い人でもちょっと打ち所が悪ければどうにもならないと思うよ
個人的には平均台が一番怖い。やったことないが絶対やりたいと思わない。
女子はよくあんな恐ろしいやつ出来るな・・・金玉いくつあっても足りんよ
>>128 飛び込みって多いんだね。うまく飛び込まないと水面に当たったところが
ミミズ腫れになるとか聞いたことあるんだけど脊髄損傷にまでなることが
あるとは知らなかった。
>>130 またぎ技ばっかじゃないしw
練習すればマット運動の延長な感覚でできるよ
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:03 ID:MbfVyxeV
漏れも・・
ロイタ板、エバーマットで前方2回宙返りを心みたが
1回半で首から突き刺さった!
当時はロン・テン・チュウなどと言って(俺だけ?)バク転の後に
バク宙を繋げなければならなかったのでバク転は重要でした。
かれこれ7年体操から離れてるが未だに基本的なことくらいは出来る。
やっぱ体が覚えてるんだなと実感したよ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:30 ID:/Oxbc0nh
>>130 禿同。少しやってみたけどこの上でバク転するなんて激しく無理です。
>>135 怖いのはむしろ前転系
着地点見えないから
ってスレと関係ないか
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:05 ID:usysiR1f
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:35 ID:/on/kbhj
>>127 わざと手で頭をはさんで首から着地する「半バク転」もやったことあるよ。
あれができると更に怖くなくなる。京劇ではよくやってます。
>>136 禿同。転回で足半分しか乗らなかったときは死ぬかと思った
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:37 ID:bm3NSAx5
141 :
121:04/09/08 04:00 ID:UCLAE67W
>>123 >なんか嘘っぽいな
レスありがとう。親父が入ってたところの正式名称は、
神奈川県立七沢リハビリテーションセンターだ。
ここは地獄だ。手の動く患者さんは自殺する人が多いんで、
ベランダの手すりは特に高く作ってある。でも、一生懸命訓練して、手だけで
それを乗り越えて飛び降りる人が年に3人は居ると看護婦が言ってた。
自殺するために一生懸命訓練するなんて悲しいじゃないか。
患者さんの半数は30歳以下の若い人で、若い人の半数ぐらいが
鉄棒からの落下だ。君も気をつけてくれ。ウソだと思うなら行って
みると良い。あの巨大な建物に半身不随の脊損患者がぎっしりだぞ。
しかも、一年以上かかる予約待ちだから、あそこが全てじゃないのだ。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 11:38 ID:EYGux1SF
体操ほど危なくて怖いスポーツってないと思う。
床だけならまだしも、鉄棒って見てても怖すぎ。
段違い平行棒の方がなぜかそれほど怖そうに見えない。
失敗の形によるきがする
もう一本の棒を補助的物体として見れば安全ぽいけど
障害物として見ればこわい
>>121 そこらで選手やってる人は落下の仕方知ってるから怪我はしないよ。
大抵ケガするのは整ってない施設で無理する下手な人。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:17 ID:c6ylMHVp
いや、でも世界的な選手が半身不随になった例もあるじゃない。
事故は突発
全てに100%の状態で対処できるわけじゃない
打ち所がわるければどうしようもない
すごいと思うのは危険があるからでしょ。
ボードのワン名句みたいなもんで。
けど体操はいろんな練習方法があって、
より安全な方法が淘汰されてきている。
練習での危険回避は、選手が恐怖を覚えて、技の向上の障害になるから。
結局、うまいチームは危険回避の練習方法や幇助、器具、工夫がなされてる。
いきなりやらせてつうことなしに、ちゃんと段階を踏んでいる。
練習時なら、安全対策や補助で事故を減らせるが、
試合中にミスすると、致命傷に成りかねない。
>>147 無理に難しい言葉使うな
間違ってるぞ……って釣られた?
>>125 >ただ大車輪してるだけじゃ首から落ちねーよ。
>>144 >そこらで選手やってる人は落下の仕方知ってるから怪我はしないよ。
大抵ケガするのは整ってない施設で無理する下手な人。
こういう風に思い込んでる奴が怪我をするんだよ。
数年に1回、ただのバク宙で死んだって記事が新聞に出てるだろ。
車輪だけで不随になった人もいるし、オリンピック選手でも不随になった人は
いる。
どんなスポーツでも、例え野球でも不随になる人はいるんだから、毎回、
注意して練習してください。
無事に引退して社会人やっている身からすると、死ななくて良かった、
不随にならなくて良かった、と思うこともあり、また同時に恐ろしくもある。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:46 ID:0Ps+qEiN
厳しく危険なスポーツ代表のボクシングとかでさえ、
自分から倒れてKO負けになれば怪我もせずに試合が終わるけど
体操はやらないわけにはいかない。
ホントによく、あんな危ない事やってたなと思います。
平均台で打って失禁した子もいるらしいし。
>>125 体操経験者なら大車輪ていわないよね。
車輪で飛ぶことはよくあるし。
>>150 注意は必要ですし、ちゃんとした知識や予防は必要ですが、
事故が多いから、選ばれた人しか体操はしないでください。
体操は生涯スポーツではありません。
という流れはどうでしょうか?
野球でけがしてもOKで、
体操だと非難されるのでしょうか?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:30 ID:KOnC38fS
>>152 飛ぶって意識?ブラックアウトしちゃうのかな?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 03:45 ID:GkSH0jyx
>>144 要するに、下手な人は練習しちゃ駄目で、
上手い人だけが練習すればいいってことだろ。
でも、それじゃ下手な人はいつまでも練習できないぞ。
運良く首の骨を折らないうちに上手くなって落下しにくくなった
人の、たまたま落下しないでいる演技を我々は見ているわけだ。
昨日までオリンピックの金メダリストだって、明日からは脊髄損傷の患者で
一生暗い病室に閉じこもるのかも知れない。
しかし、ホルキナでさえも落下するんだから、命がけのスポーツだな。
君の説だとホルキナは下手だから落下したというわけか。
落下したから下手。そういうのを結果論と言うのだよ。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 06:17 ID:PxCsfSOw
おまいら一言言わせろ
ス レ 違 い だ
>>156 >文章の解読力
笑った。文章の解読力って何?
読解力だろ。とんだ恥をかいたね
小学生レベルのケンカはやめなさい
売り言葉に買い言葉
ここ最近の流れのまとめ
「安全第一」
つまり、バック転が怖くて出来ないのは、
普通の感覚だな!
出来る奴は、少しトンデル(w
ぶっちゃけ、見えない恐怖の克服という一線を越えられるかどうかなわけだし、
ある意味
>>163の言ってる事は当たってるな。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:25:47 ID:EzhssbPn
ドイツでは体操が生涯スポーツらしい。
定年後の趣味に始めるっていう老人がいるそうで。
卓球をTV中継したりするあたり、地味なことが好きなんだろうなぁ。
大人になってから体操を始めるには日本は環境が整ってないよ・・・
>>165 知らなかったが、羨ましいと思う。
難しい技が無理でも、器械体操を楽しめる環境って、
素晴らしいと思う。
漏れ、40歳代前半だが、10代の時に体操経験が在ります。
爆転、爆宙、正車輪だけで良いから、息子に見せてやりたい!!
お父さんは、キャッチボールも出来ない運痴です。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:14:16 ID:m3H0RtA7
俺も床じゃ無理w
トランポリンなら怖がらずできるんだけどなぁ・・・。
初心者から始めてだいたい3,4ヶ月でやらせてもらった希ガス
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:36:22 ID:zrQPsUT/
蹴上がりすらできない。車輪なんて無理。
バック転どころかロンダートもなぜかできるように
ならない。
前転・後転はできる。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:35:37 ID:Opbu5RfW
>168
やったこと無い人にとっては、重力に任せて転がるだけの前転後転に
比べて、後ろという見えない未知の空間に身体を預けるバク転は
怖いでしょうね。できる人にみてもらうのがいちばんいいのでは?
俺のファンキーな友は初挑戦がグランドで見事に首痛めたよ
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:29:23 ID:F4LpEEc4
段階的に合理的な練習をしないで「根性で」いきなりやったら
怪我して当たり前。クビの骨折らなかっただけ幸い。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:40:07 ID:85uQjvyY
根性だけで出来たらオリンピック選手ばかりになってしまう罠。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:18:22 ID:RMFG3VG5
>>171 練習方法を教えてくれ
ちなみに補助もマットもありません
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:35:03 ID:85uQjvyY
>>173 バットもボ−ルも無いのに野球をやるが如し。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:36:39 ID:LbDTZGdN
この前2ヶ月ぶりにバク宙したらかなり低かった・・・
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:43:25 ID:FZDWmXor
>>174 そのたとえはおかしい。
なぜならバク転は自分の体さえあればできるのだから。
揚げ足とってスマソ
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 06:37:15 ID:XiuYBxm0
透明人間に投げっぱなしジャーマンをかけられるが如し。
ヘルメット被らずにバッターボックスに立つようなものか
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 09:42:53 ID:hUKjfVpa
昔(三、四十年位前だが)体操選手だったと言う先生に会った。
抱え込みのドッペル位は出来た、と語るが、当時の設備やレベルからすると相当凄いんじゃないかと思った。
やはり(マジで)死ぬ思いで練習していたらしい。
その人は今では脚前挙すらままならないが、鍛え上げられた上半身は過去の実力を証明していた
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:52:58 ID:od5KQdKZ
>>173 >>55 >54
そんなことないよ。私は独学で補助無しでやりました。
でも危険を避けるため、かなりのステップを用意しました。
@その場からのブリッジ。身体が固いと危険と思ってまず背中を柔らかく。
Aその場ブリッジから立ち上がり、何度も繰り返す。後ろにそる感覚を養成。
Bブリッジから両足をけって向こう側に。飛ばないバク転を習得。
Cそれにスピードをつけて連続で。もうほとんど完成。
D最後はやや坂のついた芝生で、後ろにジャンプ。あっけなく成功。
全部で半年くらいかかりましたが、感覚の養成でゆっくりやったので危険度ゼロ。
柔軟の延長でできちゃいました。男子は固いからもっと時間かかるかも。
でもこの方法なら危険な目を見ずにひとつひとつのステップが明白なので
今の自分の位置がわかって進歩が計りやすいと思います。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:00:53 ID:/wD6k8ln
↑
今更ながら、この人凄いよね。
女性…だよね?
やってみたいけど怖くてとてもできない。
まず、側転すらできません…どうすればいいのでしょうか。
つまり、足で地面を蹴って手で受ける事がどうしてもできない。
手の力は弱いし(プッシュアップ10回くらいしかできません)、
三点倒立すら安定して出来ない。
まず何を強化すればいいですか?
壁に腹を向けての倒立練習ってのも今ひとつ理解できませんでした。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:04:52 ID:MWocvZTG
>181
私ならまず、側転ーはね起きー倒立ー前方倒立回転(ハンドスプリング)と
簡単な技から徐々にマスターして挑戦します。
体操の技=筋力とバランス感覚の養成だと思うので。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:07:15 ID:SSiBDpev
>182
レスありがとう。
シリーズまで組んであって、できたら楽しいだろうと思います。
しかしその側転自体ができないのです。
足も手も付いてない瞬間ってありますよね?(気のせいかも)
それができないのです…orz
手をついた瞬間には足は離れてなければいけないですよね。
イマイチその感覚が理解できないのです。助走は必要ですか?
たしか小学校の時は助走なしでやらされた気がしますが、
恐怖の為に足が縮こまって上がらなかった。
マットとロイター板使った前宙はほぼ出来てたのに…
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:12:05 ID:uk58B8kL
>>182 バク転よりもハンドスプリングの方が難しい。
恐怖心さえなくなれば前方系よりも後方系の技は簡単にできる。
>>181=183だよね?
体操の技の基本は倒立だから倒立を練習すべき。壁に腹を向けて練習
するのもいいけど、まずは背を向けて倒立の感覚を覚えるのも大事。
壁に寄りかかってる足を、壁からそっと離して数秒間静止する練習をしてみな。
これを何度も繰り返してるうちに上達すると思うよ。
それと、倒立のコツは体を締めること。足を閉じて体に一本の芯が入ってるのを
イメージすると良い。
倒立がある程度できるようになれば側転なんて楽勝でできる。
>>184 はい、181=183です。
では取りあえず壁に向かって倒立してみます。
棒をイメージしながら、ですか。
時間がかかりそうですが、少しずつやってみます。
このスレにしてはレベル低くてすんまそん。
>>185 遠慮せずに書き込んで。最初は誰でも初心者だから。
自由にマットとか使える場所があったらいいのになー
プールで練習するのが一番金がかからない。
迷惑がかかるよな
>>185 >自由にマットとか使える場所があったらいいのになー
俺が現役の頃は、市内に、マットは勿論、鉄棒やつり輪、トランポリンまで準備した、
県立の体育館(週一回程度、有料で夜間開放)が在った。
監視人 兼 指導者が常駐してたから、バック転等も教えて貰えた。
あまり人が集まらなかったからだと思うが、今はやってない。
>165 氏 が云った様な、生涯スポーツとしての環境整備を目指していたのかも知れない?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:57:54 ID:gVfgKDiI
スレ違いですが、経験者の方が多いように思うので質問します。
トーマスを覚える時のコツってなんですか?
体操経験なしですが覚えたい、、、
191 :
御姐さん:04/10/01 20:24:10 ID:B+XIuu1E
御姐さん家に来なさあい☆☆☆
"究極のバック転"おしえたげるぅ〜! ウリウリ
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 04:20:26 ID:jJKliF3g
>>190 経験者じゃないなら絶対に無理
しかも危険極まりない技
あれにトライするくらいなら後方抱え込み二回宙返りぐらいできないと…
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 06:26:30 ID:t1NM1GJb
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 11:44:28 ID:zjLVnEF0
>>192 あ、そっちのトーマスなのか?
おれはトーマス旋回かと思ったんだが…
195 :
190:04/10/02 12:55:20 ID:fQky3wRg
すいません、トーマス旋回のつもりで「トーマス」と書きました。
ブレイクダンスやってる人がやるあれです。
>>192 おまえ未経験者が宙返り転やりたいなんて思うわけねぇだろw
>>195 1 トーマス(開脚旋回)の入れは、できるだけ左足を上にキープするようにして、右足を閉脚旋回の感じで大きく前にだす。
2 キープしていた左足を右側に振り下ろしてスピードをもらう。左足はそのまま後方に振り抜く。
3 左足と入れ換えに右足を上にキープしておく。この時は勢いだけでなく自分の力で引き上げる感じにする。
4 抜けた左足は後方を大きく回し、また上にキープする。最後に左腕にしっかり体重をのせ、
ディアミドフをする気持ちで押し返す。
円馬があるなら、それで振り下ろしのスピードのもらい方や全体のリズムをつかむと良い。以上。
>>198 体操未経験者に対する教え方じゃないなw
ディアミドフって言われてもわからんだろ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:11:28 ID:pPw+q28s
伸身の一回捻りって、着地時に地面を見るんですか?
俺が一回捻りやろうとすると、着地でバランス崩してそのまま倒れてしまう
(捻りが止まらない)んですけど・・。
>>201 それだけじゃなんともコメントしづらいんだけど、着地を見るか見ないかっちゅー
問題以前に、軸ができてないとか、もっと根本的なところに問題があると思われ。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:40:49 ID:ctonH/6u
>>55 両足のバック・ブリッジとバク転は全然違うものだとオモ。
バク転はそんなに背中の柔軟性なくてもできるし。
替りにしっかり手が床につくと同時に着き離す感じにするんじゃなかったっけ?
すごい遅レスに驚きました
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:53:47 ID:5CDJYob+
ウルセーバカ
>204
180, 181あたりで話題になってたからさー。
口はさみたくなっただけさー。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:30:30 ID:TVvTtV11
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:47:55 ID:1Tidu/An
>>125ですが、最近逆車やってたらほぼ真下に落下しました。
足首の捻挫ですみました。こえーーー。初めてですよ。
みなさん安全第一に練習しましょう。
つーか俺は逆立ちすら出来んが
>>209 俺もだ・・・。
なんかバランス感覚がないんだよなぁ。
目閉じて片足で5秒ぐらいしか立てないし。
でもカエルバランスっていうのは結構できる。
あれはバランス関係ないか。
バク転かぁ、
小学生の頃は出来たんだけど高校の時久しぶりにやって失敗し、
首折ってから恐くて出来なくなった‥
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:02:45 ID:d26US29W
>>210 いやいや、カエルバランスと倒立のバランス感覚は似てますよ。
(少なくとも片足立ちより)
それに、倒立は常に頑張ってバランスを取っているような感じじゃないです。
肩入れができれば、今あなたができるカエルバランス並みの感覚でできますよ。
>>213 そうなんですか?
肩入れって背中と腕が水平になるような姿勢のことですよね?
手で足の代わりに体を支えるのって
かなりの腕力がいるような気がするのですが・・・。
>>214 いや、手のひら二つしか地面についてないって時点でカエルバランスも
倒立も同じでしょ?あまり腕力は必要ありません。
肩入れは水平というか、腕と上体が一直線になった状態。反っちゃだめ。
身長測る容量で、壁に背中つけて立ってみてください。
かかと、尻、肩、後頭部が全部壁についてるのを意識してくださいね。
この4箇所が1箇所も離れないまま、両腕を挙げて、壁に手の先をつけてください。
これが上下逆になれば肩が入って一直線に倒立した状態。
でも、肩が固くて入らないうちは、肩やお尻が壁から離れてしまいます。
それは、反った状態なので、仮にこの姿勢で倒立したら、それこそ
バランス取るのに必死でしんどいですよ。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:24:34 ID:a6ZWh79F
>>215 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
じゃ、バランスのとり方が分かって筋力がつけば誰でも倒立は出来るんですか?
電波少年かなにかで運動おんちの女の子も確か倒立の練習して何秒かは出来てたから
練習すれば出来るようになるのかなぁ、、
217 :
215:04/11/14 17:51:55 ID:vkTeiawl
年齢・肉体的差異などの条件はあるでしょうが、相応の努力をすれば
ほぼ誰でもできると思いますよ。「ほぼ」と断定しなかったのは、
たとえば「85歳の御ばあさんに1年以内に倒立できなかったら殺す。
ただし、衣食住など何不自由なく支給するし、一流のコーチもつけるので、
毎日倒立の練習していればいい」という条件でできるかと言われると
さすがに自信はないからですw
あなたが40代までの方なら、「正しい」練習をすればほぼ間違いなく
できるようになると思います。
>>217 例えが面白い。
横レスですが、じゃあ今日から練習します。 by結構いい年の女
補助なくても壁に向かって倒立からで大丈夫なものですか?
あと別問題ですが、飛び込み前転で飛び込んだ後
仰向けに寝た状態になってしまうのは何が原因ですか?
マツケンサンバの振り付けも、「こんなん覚えられるか!」と思いつつ、
昨日今日とひたすらやってると、なんとかなってきました。
やっぱり練習大事だなぁと思う、私もいい年の男です。
で、質問の答えですが、最初のうちは補助がいてくれた方が安全だと
思いますが、自分の体重を支えきれず、頭をゆかで打ったりするほど
腕力が無いと思うのであれば、とりあえず大丈夫でしょう。
で、練習方ですが、最初はゆかから10〜20センチほど離れたところに
手をついていいです。肩入れわからないうちは、ちょっと離れてる方が
壁によりかかる形で止まれて楽ですから。これを仮に「第一段階」とします。
慣れてきたら徐々に手の着く位置を近づけ、最終的には指先が
壁に接する(0センチ距離)まで近づけます。
肩が入ってないと、自然に戻って倒れてしまいますが、きちっと
肩が入って体が直立していれば、止まれるはずです。
これを「第二段階」とします。
(長いので続く)
で、それもできるようになったら、今度はまた10センチほど離れた場所に手を
ついて壁倒立します。そして、軽く壁を蹴って足を壁から離し、一人で立つ
感覚を養ってください。最初は戻ったり、壁側に再び倒れると思いますが、
何度もやっているうちに、止まるようになると思います。
ちなみに、壁がわに(背中側に)倒れそうになったときは、床を握り締めるように
指に力を入れると多少ふんばれます。
あと、飛び込み前転ですか?
寝てしまうのは体が丸まってないからですよね。これも、普通の「でんぐり返し」
レベルからゆっくり練習してください。
できたら、倒立に近いくらい足を上げてから前転
→倒立前転
→目の前に30センチくらいの障害を置いて、助走つけずに飛び込み前転
→軽く走って飛び込み前転
と、徐々にステップアップが大事です。
あとは、飛び込み前転は首を折りかねない危険な技だという認識を持って
練習してくださいね。
>>219の訂正
(誤)
腕力が無いと思うのであれば、とりあえず大丈夫でしょう。
(正)
腕力が無いと思わないのであれば、とりあえず大丈夫でしょう。
>>220 連続投稿すみませんが、ちょっと補足しましょうか。
私が子供に教えるときには、まずゆかに仰向けに寝せて、膝を両手で
かかえこませ、顎をひいた姿勢をとらせます。
その上で、軽く前後にゆれるように指示します。「ゆりかご」という練習です。
倒立前転や飛び込み前転で、後半からだがほどけてバターンと仰向けに
寝てしまう人は、この姿勢ができていないんですよ。
飛び込み前転(とかその前段階の倒立前転)では、ゆかに手をついて
バランスが背中側に傾いて倒れそうになったら、腕をまげて顎をひき
後頭部をマットにつけ、「ゆりかご」の姿勢に入ってください。
勢いがついているので勝手に起き上がります。くれぐれも顎を上げないこと。
>>219-222 詳しくありがとう!
さっきちょっと試したら、
昔できてた三点倒立やカエルバランスも5秒と出来なくなってましたが、
いろいろ練習してみます。
背骨が両脇に側湾ぎみなんで(レントゲンとるとS字になる)、
ゆりかご姿勢も練習してみます。
バック転どころのレベルじゃないけど…
>>223 本当に初心者っぽいですが、「飛び込み前転」をなぜしたいのかが気にかかってます。
思い当たるのはアクションものの舞台に立つ役者さんとか…?
本当に初心者ですけど逆立ちができるようになりたい・・・。
>>224 小学校の授業でロイター板+セーフティマットで前方一回宙、
普通のマットで飛び込み前転をやらされたので。
「器械体操」のレベルとして完璧にできた、ってレベルまでは勿論いかなかったけど、
一応昔やったことがあるのでちゃんと出来れば良いなあと思ったのです。
普通の一般人です。丁寧な解説ありがとう。
現役時代バク転やバク宙はできたけど倒立は三秒しかできなかったw
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:20:15 ID:sOzwA9bG
俺もバクテンバクチュウなんかは体育館倉庫なんかでプロレスして遊んでるうちにできたんだが倒立は三秒もできない
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:01:02 ID:YjKzAbCe
補助してくれる人はいるんですがタイミングが合いません。
それにいざというとき俺の体重(60kg)を支えれるのかが気になります。
あと補助はどういうふうにやればいいんですか?
かなり適当にやってるんで。
>>229 どういう風にって、言葉では説明しづらいなぁ…。
基本的に回る側は、
回ろう回ろうとすると、上に跳んでしまい、いわゆる「抜ける」状態になる。
これは危ない。上でなく、後ろに飛ぶ意識で。
補助する側は、
回る人に背中側のパンツをぎゅっと握って、ゆかに落ちないように
支えながら後ろにひっぱってやる。
一人で回れるようになってきたら、添えるだけの感じで。
でも、素人どうしだと危ないからやめた方がいいよ。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:25:42 ID:YjKzAbCe
>>230 レスサンクス。
バック転は前に1人で出来るまでになったんですが、それから
しばらくなんもしてなかったんで出来なくなってしまいました。
昔の勘を取り戻したいって感じです。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:57:00 ID:smj4Zi1N
あげ
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:39:17 ID:dCIC0pok
あげ
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:03:23 ID:ftJ/FXhQ
友人にorz←こんな形になってもらって練習してる
んだけどなんかうまくいかない。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 14:00:44 ID:APdJ4Gr/
>>233 たぶん後ろに蹴る力が弱いから上手くいかないと思われ。
最初はその友人の補助ありでブリッジ。
慣れてきたらブリッジの手がつく瞬間に軽く足で地面を蹴る。
(つま先で後ろに蹴る感じ。上に蹴る感じでは駄目です)
さらに慣れてきたら蹴る力を出来るだけ強くする。
さらに(略)手のスイングと合わせて蹴る様にする。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:11:06 ID:1R3lX/WT
なるほど
レスサンクス
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:58:25 ID:HXFAY5mJ
age
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:42:11 ID:JRHJWELY
肩を入れるっていう表現がいまいちわかりずらいので誰か教えていただけませんか?
初めてこの板来た20代の男性なんですけど、
通いたい教室やクラブ探すにはどのスレ見たらいいですかね?
地転や前中はできるんですが、バク転、バク中、ロンダートが未完なんで極めたいんです。
243 :
俺だよ、俺:04/12/26 21:27:51 ID:CUJyVLh5
ある体操館に通ってるものです
普通は後方転回が最初にできるはずなんですけどね・・・
前方転回と後方転回(前宙とバク宙など)
はまったく違う感覚ですから前宙と同じようにやってもできませんよ
順序といっては、ロンダート→バク転→バク宙 といった順序でやるのがオーソドックスです
とりあえずマットの上でバク転の練習して、できる自信がついたら
床でやってみてはどうですか?バク転ができて、ある程度勢いつけてできるように
なったらバク宙に入るのです。ロンダートは簡単なので練習あるのみです
あと、技の途中でやめないでくださいね。やるなら最後まで力抜かないように
下手すると死にます。冗談抜きに
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 18:14:49 ID:wOWbgE8z
肩入れ:手を上に伸ばして手を組んでください。そのまま頭は動かさずに手だけを後ろにして背中と腕が直線になれば完成。
肩の柔らかさが必要。
肩の柔軟の仕方:長座します。手を後ろにつき指先は自分と反対方向にします。そのまま手を後ろに滑らせていき、腕とからだの角度が広ければ広いほどいい。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 20:11:17 ID:3U6TLYnZ
レスサンクス
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 22:41:46 ID:atqEoH81
ロンダートって何ですか?素人でスミマセン。。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 22:43:45 ID:3U6TLYnZ
バック転だけじゃ話が続かない
からいろいろな質問のスレにしようよ。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 22:54:26 ID:p3F2HvGA
バ
か
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 07:50:14 ID:bcQPrPd/
ロンダート:側転で足が自分の真上に来た時に両足をそろえて、地面に着地する。
結構簡単にできますよ!!助走をつけるとかっこ良く見えます。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 11:00:49 ID:9tran5Cf
側転自体ができないんですが…恐怖心?で足がまっすぐあがらない。
まだバック転のほうが先に出来そうな気がする。
足で蹴ってから手をつくんですか?(つまり、手も足も地面についてない瞬間があるか?)
小学生のときは、両手両足を広げて立って、
構えてから手をつくようにして練習してたからできなかったのでしょうか?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 11:33:03 ID:laqXnbbz
その練習だと全然出来ないと思います。
手をつくまでは手は正面に伸ばした方がいいと思います。
そしたらうまく足が上がると思いますよ。
ありがとう!
今度広いところにいったら試してみます。
体育館・マットなしでも大丈夫ですよね?
小学生の時、授業で前宙やってたんだけど、
今にして思えば基本の側転とか補助なしの倒立やらせてくれてたら…と思わないでもないですね。
いい大人になってから趣味で基礎を叩きこむのはキツイです。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 00:16:13 ID:b7IdLCjd
>249 足が真上に来た時点で両足そろえて地面に着地とありますが、足が真上に来た時に両足そろえて、そのまま「後ろ」に着地ってことでOKですか?
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 22:42:52 ID:ZAsmbYyj
説明不足ですいません;後ろにって言うのがよく分からないけど、自分が助走または回ってきたところを正面に着地ってことです。
また、分からなければ聞いてください。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:07:23 ID:WK/SJIa+
>>254 経験者?俺は前転を教えてほしいんだけど・・・
アドバイスキボンヌ
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:14:17 ID:ZAsmbYyj
じゃあ丁寧に説明したげる。
@うんこ座りして
A前に両手を肩幅に開いてつく
B頭のてっぺんをAの間において
C床を蹴る
Dいつのまにか、いつのまにか正面を向いてうんこ座りしてる。
ほらで来た。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 02:41:11 ID:1tOVb17v
ほー、なるほどね。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 03:26:40 ID:Jt2w765D
ふうん。こういうふうにしたらできるのか
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 07:54:41 ID:1tOVb17v
片手で側転をやってみたけど失敗しまくりだorz
側宙が最終目標なのに・・・
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 15:30:19 ID:kcBA/nKi
じゃあ超初心者かつアホな質問いいですか?
助走は前に走っていいんですか?それとも…横走り?
前に普通に走って手をたてに揃えて出して横回転、って事ですか?
(跳馬で最初にひねり入れる時みたいに手をつくという事)
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 15:45:02 ID:HEt7WunG
>>261 あはは、すみません。そりゃそうですよね。
どうもありがとう。また練習してみます。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 17:11:56 ID:bUQsGcXE
>>260 よし、優しいオレッちが教えてあげるぜ!
1、助走はもちろん前向きに走るんだ!
2、そして一発やっちまいたいと思った瞬間スキップ!
3、手はヨコにそろえて前に出す!
4、そして手を地面に近づけるにつれて手は縦揃えになっていくのさ!
5、そして地面をキック!&地面に手をタッチ!
側転etcは4番は必要だけど、ハンドスプリングetcは4番はいらないぜ!
うはwwwwww夢が広がリングwwwww
この教え方で出来なかったらお前センスないぜ!あwせxdrcftvgyふじこlp;@:「」
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:49:45 ID:WlGFjJcy
>260
金チャン走りだ(笑)
うはは、できたぞ
>>264 レスはVIP口調だけどなにげにいい奴ですね
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 14:21:49 ID:arFZTxeB
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:29:50 ID:DCAX76d+
バク転よりバックちゅうの方が簡単にできるよ。
でも、一応バク転の安全な練習の仕方↓
@2人でします。一人(手伝う人)は四つん這いになります。
Aバク転をする人は、↑の人を背にして立ちます。
BAの人がブリッチをして、足を自分の頭の方に持ってきて、着地すれば出来上がり。
Bで足を持ってくることが難しければ、@の人が下から背中で押してあげれば簡単にできちゃう。
これ何回か練習したら、・・・・・・・・・次の段階。(はまた今度書く。)
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 04:09:55 ID:+vFeT9eY
ハヤクハヤクー
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 11:08:50 ID:LJRulYZR
側宙は、高いとこ(体育館のステージとか)の下にマットおいて
ステージのぎりぎりのとこに手をついて側転して下に着地するってのを
くりかえして、怖くなくなったら勢いを付けて宙に手を置く感じでやったら
できると思うよ。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:32:52 ID:M/OxY14N
マットなしでもできるバック転の練習法キボンヌ
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:49:13 ID:gNCnJnzt
>>272 マットありでできれば、マットなしは別に怖くない
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:52:52 ID:b5cWjLZn
>>272 部活やクラブに入ってない人だと思うけど、まず倒立の練習。
これだとマットがなくても出来る&基本なので、、
あと、芝生や砂場でって意見がたまにありますが思ってるほど
柔らかくないので辞めといた方がいいです。
275 :
☆:05/01/12 23:11:44 ID:usMyghJ8
バク転をすると、頭が床についちゃったり、つぶれてしまうんですけどどぅすれば直りますかね??
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 06:11:25 ID:esptASM7
>>275 ロンダートが悪い
台を置いて、それを越えるようにロンダートをする練習しろ
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 10:00:48 ID:ihJmDdwV
自転車が誰でも乗れるようにバク転もほぼ誰にでも出来ます。
スレタイにもあるように「怖くて出来ない」ってのがほとんどで
「難しくて出来ない」ってのは聞いたことがないです。
自転車も最初は補助輪つけたり、後ろを支えてもらいながら練習して
馴れるようにバク転もウレタンマット&補助で安全に練習するのが
一番早くて確実だと思います。
280 :
☆:05/01/13 14:36:00 ID:1R3CzWj0
ロンダートですか??ロンダートをしてからだが起きあがってこないのがだめなんですかね??
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 17:48:41 ID:5KGQGMWn
>>260 亀だが正しい助走のしかを書くぞ
まずパンツ一枚になる
ブラを付ける
スカートをはく
胸とブラの間に丸めた新聞をつめる
トレーナーをきる
化粧をする
無駄な毛をぬく
髪の毛が長くなるズラかぶる
ほら!女装できた
282 :
水と緑 ◆d4B6CdtQ4Q :05/01/13 19:02:47 ID:NotFo7st
バク転かぁ・・・
高校の時は体操部だったから余裕だったけど、あれから10年近く経った今では
もう怖くて出来ない・・・w
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:32:57 ID:DFP9dYPo
前転が全然できないorz
あと側宙の練習したいけどマットないから片手で側転してる。
全く側宙には近づいてないけど。
284 :
続き⇒:05/01/14 22:03:28 ID:SipSSVn9
じゃあ、早速心の準備をしてマットを背にして立って・・・。
ブリッチする感覚で、ちょっと床を蹴りながら後ろに手をついて
そのまま勢いで倒立をする感じで反対側に足をつく。
腰の柔らかい人は簡単にできるけど硬い人は・・・(想像にお任せ。)
倒立した時に、手で支えられなかった時そのまま首からおちてバイバイって事
あるから、そこらへん充分に気をつけてください。
始めてやる人がマット無しの所でやるのは相当の覚悟をしてくださいねw
腰の柔軟運動は希望があれば・・・。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:38:38 ID:jQeQ6cei
>>284 付け足し!マットがないひとや部活などでマットが使えない人は、家中の布団を集めると結構ふかふかになってマットがわりになるどよ
だけど家族が寝る前にもとにもどさんと どんじかられるわい
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:52:53 ID:OkujL77a
腰の柔軟きぼーんぬ
股関節や前方向への柔軟は自力でもなんとかなると思うけど、
後方への柔軟がどうして良いのやら分かりません。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:12:55 ID:m5ZIVEAf
>>284じゃないけど腰の柔軟のやり方。
1、まず仰向けに寝る。
2、そこからブリッジをする。
3、その時腕を伸ばして目は出来たら自分の足をみる。
無理なら自分が着いてる手の所をみる。(でも出来るだけ足を見ようとする。
4、少しづつ足と手を近づけていく。理想は足と手が着いて輪になる感じ。
つま先を立てたほうがやりやすい。
もし、出来るんだったら1の所で立った姿勢からのブリッジでもOK。
1人ジャーマンスープレックスみたいな感じで。
あくまで俺のやり方なんで
>>284さんと違ったらごめんね。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 09:25:33 ID:bS6r0KJe
腰の柔軟↓
@壁に足を向けてうつぶせになります。
Aそのまま、足から壁によじ登るようにしてお腹が壁につくぐらい
曲げたら、静止。(結構苦しいです・・・。)
(B)もっと余裕があれば、膝を曲げる。
てな感じにしてますが、腰の悪い人にはおすすめできません。
また、もんっっのすごく腰固いんですって人は、
@座布団とか枕とかに、両足を乗せてうつぶせになる。
Aゆっくり、腰をそっていきます。(いきなりすると痛めますよん)
Bそのままテレビでも見ててください。
これで、頭もそって、膝を曲げた時頭に足の裏がくっつくぐらいになったら
結構柔らかくなってますね!!(ちなみに自分頭には足の指がちびっと着くだけです・・・。)
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:19:21 ID:sOzubO8Q
バック宙やろうとすると、手がついちゃうんですけど、どう違うんですか?バック転と
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 18:38:13 ID:lCGdW/YC
宙に浮いてる時はタックル(膝を持つ)んですよ。
すると、回転にスピードがつくし、着地しやすい。
久しぶりにマットでロンダートから連続して技やったら
筋肉痛になっちゃった・・・
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:16:34 ID:bv3aT3je
>>289 手ついちゃうってことは、後ろに飛んでない?
手を振り上げて真上に飛んで、その両腕の間に膝を通すつもりでまわってみ。
(ソフトマット敷けよ)
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:34:37 ID:c78jY3u1
真上に飛んだら頭から落ちそうな気がする…
後ろに飛んじゃってますね。今度チャレンジしてみます
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:19:57 ID:Hbu1CH4n
俺のバック転は、勢いつけるときの足の位置に手が着いて手がまがってしまいます。わかる人対処法おしえてください。ちなみに後ろにとぶんですか?それとも真上?
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 08:22:33 ID:/Nn4RQv7
>>294 手を付く位置が最初足があったところに近いってこと?
それなら上に跳びすぎ。しっかりためてから跳んでみて。
真上じゃなくて後ろに。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:52:21 ID:vjYuBH4r
京劇のバク転はわざと膝を抜いて同じところで何度も回るやり方。
バク転って背筋めちゃくちゃ使いますよね?
>>297 君のめちゃくちゃがどの程度かによる。
普通の人間ならちょっと鍛えればできるレベル。
>>298 ごめんなさい
「めちゃくちゃ」ってのはバク転をするときに
体のあらゆる部位の中で、比較的背筋を強く使うってことです
いや足だろ
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:05:04 ID:Mq2FUlou
>>297 俺は脚と背筋の両方筋肉痛になる。
正確には肩周辺が筋肉痛+寝違えみたいな嫌な痛さが残る。
卿らに問う。余がバク転できるようになれば
宮中の女達にモテモテになるか否か。
顔によりけり
なっかなかデキネー
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:18:16 ID:UYd40TcU
頭打って全治三週間強になった
危険
308 :
294:05/01/26 21:42:54 ID:WKfzByaZ
>>295しっかりためるってどういうことですか?着地は、ちゃんとできるけどアタマが地面についてしまうんですけどうすればいいですか?
>>308 ○
 ̄| ←飛ぶ前のこの体制の時に前かがみに
| ̄ ならないように。
この時、後ろに倒れようとする勢い+地面を蹴る力で回ります。
足の位置に手が来ると言う事は蹴る力が弱い(膝が抜けてる)からだと思います。
頭が地面に着くのは
1、腕が曲がってる
2、腕力がない
3、恐怖心が残ってる からかなぁ、、
倒立の練習をお勧めします。(最初は壁倒立から
312 :
294:05/01/28 18:01:15 ID:waslZCMd
>>310膝がぬけてるとはどういうことですか?度々すいません
>>287-288 遅レスですがありがとう
>>287 足が見えるなんてとても無理、なんとか手が見えました。
測ったら足と手の間、1メートルはありそうですが毎日やってます。
>>288 壁も同じく無理だったので下の方法でやってます。
この間の情熱大陸がフィギュアの荒川選手の特集だったんですが、
もともと体がすごく柔らかいらしくて、
ブリッジの姿勢から足を片方ずつ蹴り上げて180度開脚、そのまま立ち上がる、
って感じでウォームアップしてたんですが、
このスレで書かれている「ブリッジからのバック転」ってこういうのですよね。
頑張ってそこまでいきたいです。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:33:10 ID:L1ddZDXT
いま、わらこらで男子新体操のことやってるからビデオにとってバック転のとこだけスローでみたら少し勉強になるかもよ?助走の仕方や手の位置とかがよくわかると お も う よ
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:00:52 ID:iMJePhDW
>313
それができればバク転も楽勝。
でも、両足で蹴った方がいいよ。片足だと曲がるから。
>>315 そうですね、確かに荒川選手は足曲がり&膝割れてました。
柔軟&ウォームアップ用には充分な感じでした。
ところで
>>310を読んで思ったんですが、
パブロワのバック転はかなり前かがみ体勢で構えてからやってますよね?
あれってあまりよろしくないんですか?
それとも、背筋と脚力が充分ならあれでもいいってことですか?
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:51:28 ID:FYe5PFeO
バック転以前に基礎倒立すらできない氏ね
死ななくていいから練習しなさい
319 :
310:05/01/29 20:13:58 ID:B9bPqpuL
>>294 膝が抜けると言うのは足でちゃんと地面を蹴ってない事です。
(腕のスイングの力だけで回ってる状態
ただし、ちゃんと地面を蹴っても上に跳ぶと同じ状態になります。
ちゃんと後ろに跳ぶように蹴れるともの凄く楽に回転できます。
>>317 バク転より倒立の方が難しいです。
ただ毎日練習すると1週間もしないうちにコツみたいなのは分かってくると思います。
地味な練習ですが出来ると面白くなるので頑張りましょう。
豚進行形禿ワロス
昔、中学の頃体育の授業でバック転の練習を
先生の補助で何度か出来たことがあって、
自分一人でやった時に頭強く打って軽い脳震盪起こして
以来、怖くてできなくなった。。。
出来るようになりたいと思い、練習しようとするとあの時の
記憶が蘇り後ろに跳べない・・・
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 07:01:42 ID:EnKYiAPE
支援あげ
布団でもひいて練習するか
>>323 布団すべるし、衝撃吸収しきれずに床に激突する時あるから気を付けてな
>>324 はいよ。一応三枚くらい重ねてやってみる。
頭から落ちてしまう。
手も曲がってしまうしどうすれば出来るんだorz
片手倒立できね
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:50:46 ID:J2UFJtuf
片手倒立できね
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:54:26 ID:JdhXuoW6
バク転は足を肩幅に開いて手を上げてそのまま体を反らしてブリッジ
そこから体をゆすって頭の方にゆすった時に倒立にもっていき
足を下ろせばとりあえずスローモーションでバク転。
このバク転は柔軟性が必要だが・・・・・
>>326 手の振り上げを強くして、後ろに飛ぶ。上に跳ばない。
補助なし、場所なしで怖いんで、
とりあえず壁に背を向けて手を床につき、壁に足でずりあがり
だんだん壁に近づく→倒立に近い状態になったらそっと壁を蹴りつつ
腕を少し曲げながら顔はお腹の辺りをみながら前転
こんな感じで逆さになる感覚の練習をしています。
壁無い状態で倒立前転するとまっすぐなままバターンと前に倒れる・・・
>>332 倒立前転の練習?
マットの上でやったほうがいいと思うよ。
そんな漏れは倒立旋回?を練習中。そのあとは1990だぜ。
知ってる人いるかな<1990
片手倒立で回転するやつだろ?手の平で
体操技じゃないから板違いじゃないか?
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:18:09 ID:GwGzmNKt
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 06:04:29 ID:hMggQ4SN
爆転って
〇 〇
┤ │
Γ │
前にかがんだ状態から始めるのか棒立ちの状態から始めるのかどっちなんですか?
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 06:05:52 ID:hMggQ4SN
↑ずれちゃったorz
前にかがんではいけない
かがんでいすに座った状態をつくる→後ろに倒れそうになるが倒れる寸前に蹴って後ろへ跳ぶ
>>310の形を参照
かがんだ時に
・上半身を前に倒さないでまっすぐに保つ
・かかとの位置よりひざが前に出ないようにする
これができれば空回りはしないと思います
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:53:40 ID:ITgEo003
みなさま昭和記念公園知っとる?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:36:37 ID:iM3jeVqr
倒立前転ができない子がいるのが信じられなかった。
布団重ねて練習してたら「何ドスンドスンやっとるの!!アンタ家壊す気!?」と母に怒鳴り込まれました。
いよいよ練習場所がありません。もうだめぽ
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:49:37 ID:cKcFkTl1
かなり思いきって手をOJビーフの形にすると結構逝けるよ?OJビーフしらない人は説明マンドイ
347 :
332:05/02/19 21:44:01 ID:Z9eamgT5
>>344 332のこと?
センスがないといわれればそうだけど未だできず。
力を加減すると足が重くてあがらないし、
勢いつけると背中から打ち付ける。
倒立を補助してもらっても思い切り補助者に倒れかかってしまうし…
何が足りないんでしょうか?腹筋背筋か、バランス感覚、握力?
上のは343へ
倒立前転ってなに?
走っていって倒立みたいになったあと跳ねて足で着地する技?
それとも倒立した状態からコロンって転がる技?
下のほう…だと理解してるけど違う?
バック転から話題が離れて来てしまった。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:26:59 ID:V2PW19K0
>>342 昭和記念公園の雲の海ってでっかいトランポリンがあんだけど、そこでバク転やらバク宙を趣味でやってる連中がいるからその連中に軽く声かけるとちゃんと出来るまでおせーてくれるよ。
>>351 そんなのあったのか〜
ってもう何年も足を運んでないな・・・
>>350 俺もよくわかんね。
下のなら怖がらずにやれば大丈夫だと思うけど。
>>349 多分説明要らないと思うけど、
上は前方倒立回転(ハンドスプリング)っていって
下は倒立前転ですね。
失礼しました^^;;;;;;;;;;;;
公園で練習してたら、通り掛かりの女の人が俺を見て走って逃げてった;^^)
>>332さんは倒立もできなくて伸腕倒立前転もできないって事ですよね。
まず、倒立を覚えましょう。
最初は体が反ってもいいので1秒でも長く倒立するように踏ん張ります。
(静止出来なくてもいいです。)
数をこなせばバランス感覚と筋力はついてきますからあせらずに、、、
センスがどうこうの前に
>補助なし、場所なしで怖いんで、
こちらの方が気になります。
怪我には気をつけてください。
布団2枚敷いて
できたー(゚д゚)キタキタキタキター最高に気持ちいいぜぇぇえええ
だが一枚だと手首が持たないがな。あと腕も曲がってしまう。
ということで俺に腕が曲がらないようにする筋トレの方法を教えてください。
>>355 夜中練習したら?
もちろん仮に怪我しても助けがくる保障はないリスクを負うが。
>>357 たぶん筋力の問題じゃないと思う。
壁倒立できる筋力があって、バク転で腕が曲がるなら、ぬけてるのでは。
>>359 抜けてるとはどういうことですか?
倒立は片手でできます。
>>360 後ろにじゃなくて、上に跳んでいる状態。
極端なのが京劇でその場で何回もバク転するやつ。
ちゃんとバク転できてるなら、踏み切った位置と着地位置が
少なくとも2メートルは離れているはず。
>>358 いや、夜中の公園でやってたんだよ・・・
昼なら見られても逃げたりはしない・・・と思う。
何となく出来るようにはなってきたけど、どうも曲がる・・・右手が先に着いてしまう。
まだ恐怖心が残ってるんだな。
俺のせいで公園の傍を通らなくなったお姉さんのためにも頑張らねば
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 11:58:44 ID:XCeMU0oS
バック転できたー!!
次はマカコかバック宙の練習だ。3畳ほどのスペースでよく頑張るな>俺
>>364 バク宙はやめとけ。着地音がうるさいから近所迷惑になる可能性が。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:32:25 ID:6/4iuBjX
側転も出来ない運動音痴なんですが、バク転できるようになりたいです。
どういうトレーニングをすればいいですか?
ちなみに19歳です。
>>366 俺の体験談でよかったら聞く?書くの時間かかるけど。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:09:20 ID:H8SSV3Tu
>>366じゃないですが、是非お願いします!
あなたの都合の時で良いので是非。
369 :
367:05/03/06 01:13:37 ID:sFBMBft6
すいません、書くの遅れました。
バック転は手を伸ばして45度に跳び背中を反らして地面を見れば大丈夫です。
近所に練習できそうな場所が無かったし補助もいなかったので
布団と毛布を1枚づつ重ねて半分に折りマット代わりに使用しました。
最初は頭を打ちまくってましたが意外となんとかなります。
自分の場合は
練習→筋肉痛→筋肉痛治る→練習→筋肉痛→筋肉痛治る→練習→筋肉痛→筋肉痛治る→練習→デキター
って感じでした。
ノロノロやってたので週1〜2で1ヵ月ほどかかりました。
自分のペースでやることが大切だと思いますよ。
聞きたいことがあったらレスして下さい。答えられる範囲で教えます。
あといま自分はマカコとバック宙練習中です。
366でも368でもないけど早速質問
・体はどの程度柔らかいですか?
自分はかなり硬いほうなので怪我が恐いです。
・倒立は普通に出来てる人ですよね?
倒立自体できないと危険かなと思いました。
壁倒立すると思い切り壁にぶつかってやっと止まるレベルなので…
371 :
367:05/03/06 14:26:48 ID:sFBMBft6
自分は独学でやったので参考になるかどうかわかりませんが・・・
自分は柔軟性が全然ありません。立ちブリッジ
も全然出来ないくらいです。
倒立は10秒ほどなら出来ます。壁倒立が出来れば充分じゃないでしょうか。
372 :
あ:05/03/06 15:20:49 ID:yXJ4yRbl
バック宙をやったら着地が膝をついてしまいますアドバイスください
>>370 硬い奴でもバク転は出来るよ。ただし汚いけどね。エバーマットがあれば、怪我はせんよ。
俺は倒立少ししかできなくても、バク転できたよ。
>>372 ・ジャンプが違う
・腕の引き上げができていない
・しっかり抱え込めていない
などが原因かと。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:24:44 ID:rsaOyHpe
おれもバク宙やりたい!バク転はできるんだが・・・
バク宙のやりかた教えてくださいな。
バック転は斜めに跳ぶ
バック宙は上に跳ぶ
バク宙の練習すると床が抜けそうです
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:10:52 ID:/SOXxvNc
>>374 一つのやり方として、「手をつかないバク転」テンポ宙をやるのもいい。
ちょっと段差の有る芝生があればすぐできるよ。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:26:38 ID:/SOXxvNc
>>380
ただ、段差のあるところからバク転をするのです。
そのとき、足の返しを早くすれば自動的に足から降ります。
これはいち早く地面が見えるので丸めこみ式よりも怖くないです。
手は着かないんですよね?
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:33:59 ID:8sTiEKa0
もちろん、着こうとしたら危ないですよ。
上体はあふるだけ。私はこれでできてから丸め込み式を練習しました。
もちろん自己流。
>>384 今度ベンチの上からやってみます。失敗したらアドバイスもらいに来ます。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:57:30 ID:wLWGxD/z
バック転って習得するのにある程度の才能はいるものなんですか?
それとも運動音痴でも努力しだいで出来るものなんですか?
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:15:56 ID:wLWGxD/z
バック転のときに手や指がボキッって折れそうで怖いんですが
どうしたもんでしょう?
怖がってたら余計に失敗するよ
恐怖心さえ克服できればバク転っぽいものはすぐできるように思う。
漏れは北海道在住だから冬は安全に練習し放題だよ雪あるから。w
流石にアスファルトや床の上ではまだ怖くて出来ん。
雪ってそんなに衝撃を吸収してくれるの?
俺の方は雪なんて年一回積もるかどうか・・・積もっても半日で溶けてなくなるし。
393 :
スカイ:05/03/10 17:51:31 ID:3F8SBXc+
厨房A年生の者ですが…
バック転とバック宙ではどちらが難しいですかね?
(´・ω・`)
394 :
スイカ:05/03/10 20:05:58 ID:loa9sq6c
>>393 両方できる人は宙が簡単と言う。
でも爆宙ができて爆転ができない人は見たことない。
逆は結構いる。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:13:07 ID:EmxjLhb6
最初からバク宙は危険だぞ。
>>392 中1の時、マンションの2階から雪山目掛けて飛び降りた香具師がいたよ。
漏れは今年2.5階(階段の踊り場の窓)から飛び降りたぞ!勿論無傷な
398 :
スカイ:05/03/11 00:39:28 ID:pfUan6rR
前方宙返りは割と出来るひと多いんじゃないですか?
少し高いところから助走をつけてdでみたり…
体操板のくせに、ここってバク転すら出来ないトーシロがこんなにいるんだ・・・
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:55:12 ID:PxceGyY2
まあ一応、特殊技能だからね、宙返り系は。
バスケットみたいに誰でもできるものじゃない。
>>399 このスレはトーシロの集まり。玄人の集まるスレもある。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:34:27 ID:D4SJBDlL
バク宙っていきなりチャレンジしていいものなんですか?
なにか初心者はこうやれみたいなやり方があるとか?
>>前転とびは、最後きちんと立てなくてもいい。要は手をついたとき潰れないかという事
漏れは昔100メートル11秒前半で走れたんだが、前転飛びをやろうとすると、手をついた時崩れてしまってた。
ウェイトが大嫌いでジャークで60キロすら持ち上がらず、ベンプレ60キロ、2,3回がやっとだった。
当時の体重は55キロだったな。
だが、バック転のできるDQNは倒したことはあった。ローキックで脚狙って相手骨折だ。
脚の力だけなら体操の連中には負けんかった。
だが腕が貧弱すぎた。こんな漏れに腕のつけ方を教えてくれ…今の漏れのスペックはあまり変わってないと思う
20代以上にバック転を教える商売を誰かやればいいんだよ。
全国チェーン展開で大金持ちになれるぞ。
>>403 蹴りで足折ったって初めて聞いたwwwしかも体重55キロで。
相手のDQNは相当体重軽いのかな?もしくわ足に相当体重掛けてたのかな?
あとバック転に腕力なんて関係ないから。
>>399 ここは俺みたいな住人じゃないシロートが体操やってる人にコツを教えてもらうスレですから。
>>399 シロート女子で一人でバク転オフ参加は敷居が高すぎるから、
ここでコツきいて自宅でひたすら練習してるんです。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:40:59 ID:gO24ZhW8
立ったまま背中そらしても地面見えないくらい体硬い私でも
バック転は出来るようになりますでしょうか?
>>405 革靴の先でちょっと遠心入れて(つまりローだな)弁慶叩き込んだら、相手顔しかめたんだよ。
で、次どう行動して来るかと思って見てたんだが、ぎこちない動きで「もう止めよう」とか抜かして来たんだよ。
ウチに殴り込んできてだよ?何だそりゃと思いつつ、ああそうかいって言ったら相手帰っちゃった。
だけど、そいつ次の日ギプス嵌めて来て、2ヶ月ぐらい外れなかったんだよ。
相手の体重は60キロぐらい。上半身は漏れより立派だったな。
腕力って関係ないの?
ナワトビの二重飛びがけっこう腕力要るから、腕力いるのかなーって思うんだけど。
ちなみに漏れは三点倒立しかできない。側転もうさんくさい。
>>407 バク転オフって関東のですよね?
何がどう敷居が高いと感じるのか分かりませんが、練習してからよりもちゃんとした施設で
経験者の指導&補助付きの元練習したほうが早く確実に覚えられますよ。
変な癖もつき難いと思うし。
>>410 陸上得意だったんならわかってくれると思うけど、重量挙げ選手の
脚の筋肉と、幅跳び選手の脚の筋肉はものが違うよね。
そういうこと。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 09:50:39 ID:7ouTnJk+
でも身体固い人がバク転するの危険だよ。回転不足で膝が抜け、頭から落ちる恐れが高い。
京劇のように背中の柔らかい人がわざと抜くのと違い初心者がそれでは危ない。
やっぱりブリッジから始めるのが無難だと思う。
>>410 わざわざ2ちゃんで武勇伝かよwww
武板にでも行ってくれば?
バク転
・足の振りで飛ぶものです。腕力は、腕立て10回できれば御の字。
・指を内側に向ける→/\。やらないで、外側(→\/)に向けると、肩を脱臼
する恐れがあります。
・上に跳ぶと、死にます。(確立70%)
バク宙
・上に跳ぶつもりで。
・腰ではなく、胸を中心に回る。
・体が75度ぐらい回ったと思ったら、腕で、足を持って、回る方向に引っ張る。
前宙
・助走をとるのであれば、跳ぶ時はつま先のみで。(体操のやり方です)
・跳ぶ時に、腕を思いっきり振り上げる。
・頭下30度の姿勢になったら、足を腕で回りたい方向に押す!
ガンガレガンガレ
416 :
↑:05/03/15 23:04:34 ID:q1/gbIUc
かなり参考になる
>>415 一部疑問なところもあるなぁ。
体操初めて1年くらいの子が、ガンバの影響も受けつつ書いた文に見える。
どこが疑問ですか?
前転跳び
・腕を曲げない
・手を突いたら体を伸ばす
・背筋はできるだけあったほうがよい。40kgのものをもてるぐらい
・体を伸ばしたまま着地。
・そのとき、前を見ないで天井を見るようにする。
・失敗したときに、後ろに手をつくと、手首などを折ることがあります。
>>415の補足でした。
>>415 イメージの範疇じゃ理解できねーんだよ。
す、すいません・・・
でも僕にかけることはこれぐらいしか・・・
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:29:07 ID:GTLstN32
今日から週一回の体操教室に行きます
僕、週3
なんでいきなりIP晒してるんだ?
425 :
422:05/03/19 12:57:26 ID:iXb5653o
バク転を教わったんですがなかなかうまくできませんでした
とりあえず恐怖感はなくなったので良かったです
体操教室って床だけとか鉄棒だけみたいに習いたい種目選べるの?
>>426さんへ
僕は、バク転だけやりたいな〜と思って入ったら、いきなり前転、後転からや
らされました。
というわけで、選べませんよ。
>>428 すいません、そういうことじゃなくて
部活でやるみたいに鉄棒や床や鞍馬など多岐に渡ってやるのかやりたい種目だけを選べるのか
聞きたかったんです。
428さんのレスを見てると床なら床だけみたいですね。
>>429さん
全部やらされます。トランポリンがあるところもあります。
まあ、実質6種競技(女子は4種)だからな。
417じゃないけど、
>>418 バク宙は胸で回るもんじゃないと思うなぁ。
胸反らしておもっくそ抱え込んで回るより、
引き上げた手で軽く大腿を持つようにして、腰を引き上げて直立で立ててこそ余裕があるもんだと思いますが・・。
あと前宙のこれどういう意味?
>>頭下30度の姿勢になったら、足を腕で回りたい方向に押す!
そんな事しなくても、引き上げと高さがあれば自然に回るもんだと思うけど・・。
>>432さんへ
胸で回るのではなく、胸を中心に回るのです。どうもすんませんでした・・・
あと、前宙は、自然に回れない人は、そうやって練習するのです。
僕の体験談を基にしていますので、色々不都合はあると思いますが・・・
434 :
スカイ:2005/03/24(木) 14:48:18 ID:05QQ2iPt
433さん
厨房の私でも分かりやすく参考になりました。
本当にアリガトウ !!
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:56:49 ID:y379mkSu
支援あげ
>>415 この前宙は、振り上げ前宙ですよね?
後ろ引っ掛け前宙しか出来ないオレは年寄りでしょうか?
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 10:07:21 ID:MFrpm/XK
前宙って普通ふりおろしでやらない?
それが自然だと思う。後ろ引っ掛け、自己流だからついにできなかった。
振り下ろしならその場で身体伸ばして立てたけど、引っ掛けはほとんど尻餅。
ところで、サルや動物が前宙してるのみたことある?
犬のバク転見てビックリしたけど、動物園ではサルが自然に岩からバク宙してた。
>>436さん
すいません。後ろ引っ掛け前宙って何のことだかわからないです・・・
>>438 436です。自分が現役だった頃、前宙は振り上げ(前引っ掛け)
振り下ろし、後ろ引っ掛けの3種類があって、タンブリングバーン
等という物の無かった我が校では比較的跳躍力の得やすい後ろ引っ掛け
が主流でした。
やり方は、腕を背中側に回していくと肩甲骨に引っかかるトコが
ありますよね?踏み切る時にココに引っ掛けて体を浮かせて回ります。
前宙連続がやりづらいということで今では少ないみたいですけど…
さっきやってみました。確かに浮きますね。すごいです。
ただ、僕の場合、勢いがつきすぎて、確かに連続しにくいですね。(理由違
別に年寄りってことはないですよ(笑)
あと、振り上げ前宙ってのは、今主流の体操で使うやつですか?
聞いてばっかですいません。
>>437さん
僕が見たのは、猫が塀から下りるときに前宙してたのだけですね。
クルっと。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:15:38 ID:ingE2R+a
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 20:47:44 ID:ingE2R+a
振り上げ式なんてあるんだ。
自己流だから知らなかった。引っ掛け式はうまくいかず、振り下ろし式は
高さが出ないと体操やってる友達に言われたけど。
後方系が好きだったし。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 20:54:54 ID:XjrO8uyJ
おいどんが444だどー
振り上げ式は、後方系宙返りに入る時の引き上げのイメージかな?
後ろ引っ掛けは、引っ掛け飛び込み前転で引き上げの練習をしました。
スレ違いでスマン。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 08:17:12 ID:gIGQYWS5
体操経験無しですが、部屋で布団でもひいていきなりバク宙してもイイものですか?バク転は自己流ですがなんとかできます。
真上に飛ぶ→足を抱える→ですよね?
なんか首から落下しそうなんですが…
ご教授お願いします
失敗すると自分は大丈夫でも家が傷むよ。マジで
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 09:12:29 ID:gIGQYWS5
>>447 床抜けますかね?
ボロ家だしなぁorz
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 09:43:54 ID:BunqeUq5
テンポ宙から練習しなよ。
>>448 床が抜けるかは分からないけど、我が家は床がギシギシ言うようになってしまった(泣
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:16:46 ID:LMXXm5qu
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 03:25:31 ID:9dQay2br
恐いならしなければいい
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 10:01:07 ID:qFUoUBsl
恐いけどやりたいんだもん
454 :
◆WxifupFKek :2005/04/04(月) 22:37:27 ID:avYn6kL7
つ
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:45:07 ID:ZAQdeaEn
age
>>446 まずはタンスの上からムーンサルトプレスやれ。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:47:25 ID:qHGvsomA
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:17:44 ID:v/Z0lsyr
ベットのマットで練習!コツが掴めたら布団! 恐れるなぁ〜!!失敗しても首がぁ・・・ 頑張れ。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:54:57 ID:+0cKJzmy
俺もバク転の練習しよっと
>>446 悪いことは言わない、自分でバク宙のイメージもてないなら補助ついてもらいな
462 :
f91:2005/04/16(土) 15:29:44 ID:SOR72DBc
質問!!
463 :
f91:2005/04/16(土) 15:31:28 ID:SOR72DBc
一度はある程度できるようになったんですけど
それからしばらくしてやったら完璧に意味不な形になっちゃて
飛ぶことすら無理に、、、どうしたらOK?
それはたぶんスランプ。
スランプから抜け出すには練習あるのみ!
>>463 あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
補助つけてもらった直るよ。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 19:49:35 ID:ho0ayuub
質問です
高校で体操部に入ろうと思うんだけどやっぱり中学のときからやってる人ばっか?
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:23:57 ID:aeU9VqRi
>>466 高校にもよる。弱小高は高校から始めたやつばかり。
強豪高なら、ジュニアからやってるだろう。
一度見に行って話を聞け。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 19:39:33 ID:Rjdf+m/C
頭から逝っても絶対安全なものを敷いて練習したら?
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 10:42:10 ID:4DV4GTOy
>>468 だから、バク転はできるのだからテンポから練習すれば?
あるいは芝生などの上でしゃがみ状態からやるのもいいよ。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:54:48 ID:H3OP2kSp
しゃがみ状態からどう飛べばいいですかね??
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 14:19:14 ID:b0BtfNY4
上に跳ぶの。そうすると膝が抜けたりする危ない動作がなくなるから
安全。ただ、ブリッジが硬いと危ないかも。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:55:52 ID:EwmFzomn
後ろに跳ぶことも完全に恐怖になっているの跳べません…で恐怖心を消すにはどうすればいいですかね??
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:24:40 ID:3DwV8lZs
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:40:57 ID:Lg0vXVJL
>>473 前のほうにもあるけど、ブリッジからやる「跳ばないバク転」からやると
いいよ。これが連続してできるともう怖くないよ。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:47:44 ID:hJohkLpv
現在娘がしん
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:55:13 ID:hJohkLpv
質問
現在娘が新体操に通ってますがコーチがイマイチと言うか指導者の
モラルに欠けると言うか・・・・
何の説明も無くお金だけを請求されている様な気分になるのですが・・
・・新体操業界ってそんな所?
お金がかかるとは思っていたけど、想像以上です。
ちなみに都内のE川区を拠点としてやっているんだけど、良い教室が
あったら紹介して!
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 01:48:09 ID:bsVMvPNj
>>477 とりあえず説明は聞いて、納得できなきゃ止めればいいと思うけど。
クラブに任せっぱなしで中の事分かりませんじゃ文句言える立場じゃなし
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:08:52 ID:cGn3pBgP
倒立も長い間できます。立った状態からのブリッチも楽々出来ます。
転回跳びも出来ます。でもバク転をやった事がありません。
これではバク転をマスターするのは難しいでしょうか?
>>481 それだけできればいわゆる「バク転できる」というレベルには割とすぐなれると思う。
でも、「マスター」とか気軽に言うな。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:19:32 ID:D9lICZWv
首の柔軟は絶対しろ。
これだけで仮に頭から落ちても痛める確率は激減。
ばく転くらいの高さならなおさら。
恥ずかしいポーズだが実施の前にしろ。
あと、倒立前転が危なげなくできる位の支持力がいるかな。
ロンダート〜バック転のほうが簡単だよね
おいらはそっちの方が難しい。手が浮いちゃう、、
手が浮くって上に跳んでるってことかい?
体操教室では、「ロンダート〜バック転」の前に、
バク転をできるようにします。
ロンダートは前方展開より難しいそうで。
(形をとるのは簡単だが、しっかりとやるのは難しい)
ロンダートのつきおこしと足の入れが甘いのでひざが抜けてバク転のときに手が浮いちゃうんです
手と足が同時についちゃう感じかな?
そうそうそんな感じです
それはねぇ。予想通り、ひざが抜けてるんです。
一番いいのは、体操教室とかにいって、プロに教えてもらうのがいいのですが・・・
布団かなんか敷いて、バクテンするときに誰かにひざを押してもらって、
ひざと、胴体の間がそれぞれ90°ぐらいになってから後ろに(ここが重要)飛んでみましょう。
結構直ると思います。
バク転単発なら出来るんですが、ロンダートから行くとどうしても浮いてしまうんですよ。
ロンダートが悪いとわかってはいるんですけどね
前方転回で、手を突くときに半分ひねる感じでやるといいです。
テンポ宙ってどうやるのかわかりません。
バック転みたいに後ろに飛べばいいんですか?
高1なんですがバク転がしたいのに学校に体操部がなくて困ってます。
今まで体操やったことないのでどうやったらよいか。。。。
習えるところとかありませんかね?
ご指導お願いします。
習えるところと言えば体操クラブくらいじゃない?
2chのOFF板でもバク転オフやってるけど、これは東京限定だな。
まあ「バク転ができる(マスターではなく)」程度なら場所とマットさえあれば一人でもできると思うけど。
>>496 マスターとは?
しっかりあふれたりすること?
体操選手レベル
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:15:17 ID:xL9wVb7L
2ちゃんのオフ会ってどこでやってるんですか?ぜひバク転覚えたいのですが
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:17:58 ID:9bsp+P9F
後転だけ覚えてなんの意味があんの…
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:23:49 ID:c8auVclJ
バクテンさえできれば体操選手枠に一歩つっこめるしな。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:54:10 ID:9bsp+P9F
近付ける訳ないだろ、幼稚園児でもできるはアホ
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:00:06 ID:c8auVclJ
その幼稚園児は将来有望だなあ。
まあたしかに幼稚園児くらいでもロン転できるやつはいる
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:00:02 ID:c8auVclJ
側転とロンダートの中間みたいのならたまにできるけど
バク転やるにはどれだけのハードルがあるんだ?
体が硬いとむり?
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 00:01:55 ID:9bsp+P9F
自慢だけどおれ幼稚園の年少からできたよ。ただバク転だけしたいなら度合いによるだろうけど体かたくてもできると思うよ。
>>500 逆に一般人がシリーズ4本揃えたからってそれでどうするの?
と突っ込みたい。
大会でるほどじゃなくても、体動かしたい時ってあるじゃん?
それがジョギングか縄跳びかバック転かの違いってだけだよ。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 01:27:20 ID:6vkybnl/
しろーとでバク転できないけどバク宙できる奴ってけっこういる。
バク転のほうがむずかしく思うのかな
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 01:33:06 ID:h8zjzEJZ
500だけど素人の奴がバク転してるのを見て下手くそなくせによく人に見せれるよな〜とかよく思うんだよ。下手くそな奴が一発芸かなんかでやるのがむかつくんだなぁ
>>511 あなた自身は選手としてどこまで行きました?
>>511 体操競技としてやってるのと、趣味で独学でやってるのは全然別物と考えればすっきりするんでない?
511は別ジャンルとして確立しているブレイクダンス見ても、
つい競技体操的視点で「足曲がってる」「回転が変則的」って気になるタイプでは?
別モンだと割り切ったほうが精神衛生上よろしいかと。
素人(というか自分)は「とりあえず跳びたい」「とりあえず体動かしたい」って所からはじまってるから。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 03:31:13 ID:h8zjzEJZ
ブレイクダンスは別に気にならないよ…ダンスの採点の付け方はおれにはわからんからな…選手としてはおれはまぁたいした奴ではなかったよ。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 09:30:10 ID:6vkybnl/
>>514 んだ
体操競技のバク転は次の技へいくつなぎであって
その場で1回できればいいってもんじゃないし。
たとえしろーとでも、
昔TVあったバク転50m走に出れるくらいならたいしたもんだな。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 10:36:31 ID:oi07JEBh
別にいいじゃん。
あんたが素人だったら独学でできるようになったのかな?
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 13:28:36 ID:4n9i8CZ6
今度ミュージカルの舞台でバク宙をする予定なのですが、
着地時にできるだけ音を立てないようにする為の何かコツとかってあるのでしょうか?
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 13:58:51 ID:h8zjzEJZ
素人だったらっていうかやっていなかったら運動神経悪いからできていなかっただろうか。だから下手くそなくせにやっている奴がむかつくんだろうなぁ。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 15:26:35 ID:oi07JEBh
じゃなくて、自己流でできてしまう人に嫉妬してる?
>>519 高く真上に飛んでできるだけ早めに丸めて爪先から着地。
他にある?
音なんかほとんど気にしないからなぁ…。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 16:14:47 ID:h8zjzEJZ
下手くそな奴に嫉妬はしないよ。バク転は音たてたら駄目だけどバク宙は音をたててもいい技だからなぁ…わからんけど高い宙返りを目指して着地した時の膝の曲げ具合とかで変わってくるんちゃうですか
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 16:21:30 ID:KkElTJuE
>>523 >バク転は音たてたら駄目だけどバク宙は音をたててもいい技だからなぁ…
どんな技でも音を立てないほうがいいです。
立ててもいいとか勝手に決めんな。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 16:34:37 ID:h8zjzEJZ
本当の事を言ってるだけだけど…
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 17:49:13 ID:hQRyrNt+
そもそもバク転は音はでにくく、バク宙は音がでやすいんだろ。
でも音はでないほうがいい。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:27:35 ID:l5VTGpo+
h8zjzEJZはつまり、自分が体操をやってできるようになった技を、
体操なんかやってない素人にやられるのがむかつくってこと?
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:28:03 ID:h8zjzEJZ
ちゃんとした経験者いないんだな…バク転って言うのは上手な体操選手がやると完璧な円運動になって手をはらう時のちょっとした音しかでないんだよ。それによって次の宙返りが変わってくるんだよ。わかったか素人の低レベル軍団
今までの書き込みを見る限りではもうちょっとまともな奴かと思ったが・・・
>>528おレス見ると相手にするだけ無駄っぽいな。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:32:40 ID:hQRyrNt+
>>528 五輪選手の二回宙などで音がでてるの聞いた事ないか?
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:48:13 ID:KkElTJuE
二回宙はまた別だ。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:54:41 ID:hQRyrNt+
別?
じゃあ五輪選手の一回宙の音を聞いた事ないか?
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:17:22 ID:h8zjzEJZ
宙返りは音して当たり前
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:25:10 ID:hQRyrNt+
言ってることかわったな
>>529同意。
>>528見るまではまともに話できる人と思ってレスしてたんだけど残念。
>>515とりあえずありがとう。
いい年になってからバック転やろうとすると、
てっとり早く独学か、身近な経験者に教わってする事になるんだけど、
素人がバック転に興味持つことがそんなに不快に思う人がいるとは… 教わってる時に500・511・528みたいな態度とられると正直萎縮してしまう。
「趣味でやっちゃ駄目?」
「ヘタクソなバック転ならやらないほうがまし?」
なんて考えながらやってたらそりゃできるようにはなるまい。
だから気兼ねなくこっそり一人で部屋でやってるんだけどね。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:43:53 ID:h8zjzEJZ
バク宙のこと?言ってること変わってないよ?ガキの頃からやってた奴の中にはおれみたいに変なプライドもってるのもいるんですよ、むかつく奴に直接言ったりしないからこんなとこで言ってる訳だし、心の中で馬鹿にしとくよ。
まあ、自分の体を好きなように動かして何が悪いんだって話だな。
なにも体操選手の専売特許じゃないんだし。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:59:42 ID:dQ3IeaJT
まぁ皆さん。そう熱くなりなさんな。
>>535さん
形は厳格に問わずに回るだけなら独学でもいいと思いますが、
綺麗に回りたいと思われるなら経験者の指導の下練習されるのが一番の近道だと思います。
(デジカメ等で動画を撮ってもらうとわかりやすいです)
なかなか場所や指導者が見つからないと思いますが。
はっきり言ってバク転、バク宙くらいなら年齢はあまり関係ないと思いますので
怪我だけに気を付けて頑張ってください。
全然あふれないんですが・・・(バック転)
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:03:40 ID:r6JJq4ME
気合だ〜
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:45:12 ID:jZYxm4VY
少し↑の方の馬鹿に同意。
536に同意?
535に同意?
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:59:12 ID:6hU81tFO
536
>>514(=515)
>511は別ジャンルとして確立しているブレイクダンス見ても、
>つい競技体操的視点で「足曲がってる」「回転が変則的」って気になるタイプでは?
>別モンだと割り切ったほうが精神衛生上よろしいかと。
なんかわかる。自分も駅前でブレイクダンスの練習している若い子たちを見てて、
「あ〜体重のかけ方がちょっと・・」「補助してあげたい〜」という気分になることがあります。(もちろん、補助したりしませんがw)
>素人(というか自分)は「とりあえず跳びたい」「とりあえず体動かしたい」って所からはじまってるから。
なにかができるようになると、達成感があるしすごく嬉しい、という気持ちは
体操やっていてもやっていなくても共通だと思います。
>>514さん、ガンガレ!!
>>536 自分も出来ることなら幼少からやりたかったですが、親が習わせてくれませんでした。
中学の部活で体操部にいた程度。
バック転ができるようになりたい人達の中にはそういう人もいると思う。
あなたの
>>520の書き込みを読むと、つまりあなたが指導者の下で練習を重ねて
マスターした技を(おそらく人知れず努力もしたんだろうね)、
未経験者があなたからみて完璧とは思えないバック転をやっているのをみて、
「バック転(体操)の価値」を落とすようなことするなってことかな?
あなたのいうプライドも少〜しわかるけど、
未経験者ができるようになりたいと思っている気持ちまで否定してはいけないよ。
大人な意見をありがとう。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:10:23 ID:xK+SuyIy
こないだ形は汚いけど一応後ろに飛べたんですが
2日後またやってみようとしたら、後ろに飛ぶ事がめちゃくちゃ恐く感じて一度も飛べませんでした('A`)
こんな時どうしたらいいですか?
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:23:05 ID:KT2JX35Z
まず逆ブリから練習したら?
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:21:59 ID:ZX8f7ABs
謝罪する勇気のない倭猿には無理だ
その足も二本立ち用じゃないだろ
バナナほしいか?
猿
逆ブリとは立ちながらブリッジに持っていく事ですか?
逆ブリとは、↓
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:56:20 ID:inTv2tRP
↑のほうの人別にいいんじゃね?馬鹿にしたって…実際オレ下手くそなくせによく見せれるな〜って思ってるし
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:09:43 ID:nImvtx5z
マカコっていうカポエイラ式のバック転?ならできるけど、普通のバック転は怖くてできない。
バック転できる人を尊敬する!
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:44:27 ID:vGAmtbYe
バック転ばかりは勇気じゃない?何も考えないで後ろに跳んで手をついたら意外に簡単にできたよ
>>551 体を後ろにそらすのがブリッジなら
体を前に曲げるのが逆ブリッジにちがいない。
壁に手をつく縦腕立て伏せみたいな手抜き技だな。w
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:27:25 ID:99sjWSnh
ワロスwww
流れも何も見ずに書くけど、つき手だけは気をつけてな。
手を外に広げるような感じだと肘関節がロックされて簡単にポキッっと
折れてしまう。
できれば内側につく感じがいいんだけど、平行ぐらいでも問題なしかな。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:47:09 ID:YosXC/iV
トーマス旋回ってどこの筋肉が必要ですか?
腕と腹
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:41:14 ID:VzT9Do89
>>551 そうですよ。
逆ブリやってたからバク転する時も怖くなかったんだと思う・・・
私の場合・・。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 05:38:31 ID:xCgZvPiQ
バク転するとき完全に膝が曲がった状態からジャンプになるんですけど
なぜですか?
どうしたら改善できますか?
地面にしゃがむんじゃなくて透明な椅子に座るんだ!
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:15:01 ID:xCgZvPiQ
>>565 一応透明のいすを意識してやってるんですけど
勢いをつけようと思うと無意識にしゃがんでしまいます。。。
では、勢いを補助とかトランポリンでカバーして、ひざが抜けないように後ろ後ろを意識してやるとか
感覚的に後ろにジャンプするのではなくて倒れこむような感じで
あと567同様に後ろを意識して。
指導してもらったとき、これ以上後ろにとんだらマジヤバイだろと
思ってるのに「もっと後ろにとべもっと後ろ」って言われつづけましたよ。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:17:22 ID:YlyQC88k
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 07:21:47 ID:tD8wnbjt
ほす
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:13:38 ID:z0EZFr90
バクテンできひんようになった
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:27:32 ID:YsnQzv5R
後ろに倒れてブリッチするときにこしの骨ありえへんぐらいまがんねんけどだいじょうぶ?
無理なく曲がるなら大丈夫。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:54:33 ID:YsnQzv5R
573レスありがとう。いま逆ブリッチの練習してるんすけど手が痛い。orz あと座った状態から場くてんてきいたんすけど、どうやるんすか?
椅子に座るような姿勢になるようしゃがみつつ勢いをつけて、後ろに飛ぶ。
と書いたものの言葉じゃ説明しにくいなぁ。
検索して画像つきのHP見た方が良く分かると思うよ。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:39:22 ID:VUWIdDDR
分かりました!!ありがとう!!
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:53:00 ID:j06Va5Yi
遅い書き込みですが528氏の言っている事は正しいですよ。
アドバイスとしては、膝でしっかり蹴り、腕のふりで体をまわしましょう。
肘はしっかり伸ばして、耳の後ろまでまわしてあげて下さい。
その件の関しては正しい正しくないの問題ではありません。
幾ら2ちゃんねるとはいえ書き方というものがあるだろう、ということです。
学生時代に体操部大好きでどっぷりハマってやってたんだけど、
働きだしてからずーっとなんもやってなくて
もう子供も小学生高学年になって、
かれこれやめてから15年ぐらいになるけど
この前ふと公園でやりたくなって
バク転と宙返りやったら出来て、
まだ出来るんだぁ〜♪ってうれしくなっちゃって
それから毎日、一人体操部やってますw
子供や夫から尊敬のまなざしで見られて
ちょっぴり嬉しいですw
奥さん(・∀・)カコイイ!
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 04:34:23 ID:USe+w5JY
奥さん今度ミニスカ生パン生足でやってくれどこで何時頃やってんの今度見に行きたい
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 10:43:37 ID:mFV8dNpo
バク転やバク宙できるとちがう目で見られるよね。
公園で奥さんがバク転デビューしたら拍手喝采じゃない?
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 14:28:10 ID:USe+w5JY
奥さん今度どこかでチアでもやればいいチアはあちこちで注目浴びられるし某大学のチアで1人だけ体操選手並の技持っててそれを披露したら1人だけ男どもに囲まれてメルアドやTEL聞かれて注目されてたよ
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 14:32:33 ID:USe+w5JY
奥さん誰に似てて身長何cmくらいでスタイルとか自信ある方なの?
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:36:47 ID:dZeG13T8
奥さんと言うか女の人でバク転できるのはすごすぎ俺が小学校の時体操もやってないのに男でも1人もできないバク宙たけでなく側宙や前宙や伸身をミニスカパンチラでやってた女の子がいたなあおまけに鉄棒もうまいし足は学年で1番速い顔はかわいいしスタイルはいいしとにかくカッコ良すぎです
586 :
579:2005/07/19(火) 09:18:02 ID:g7IgHHGr
なんだか話が違う方向にずれてる気が....。
公園で人が居る時にやると
「あの人なに....?」
みたいにただ変な視線を浴びるだけですよw
だから人が居ない時間を狙ってこっそりやってますw
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:07:10 ID:d1dh49dT
恥ずかしがっちゃいけませんよ人に見られながらやるときれいにできるし体型も維持でき一石二鳥ですよ
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:51:36 ID:qz09Gjck
失敗して曝しモノ・・・orz
589 :
Mr.李:2005/07/22(金) 00:15:58 ID:evN9wl8q
バク転かぁ…
体操やめてもう3年。
出来るかなぁ??
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 08:34:26 ID:IOwdPtf4
近くに練習できるようなのがないんだけどどうすればいい?
>>589 体型変わってなかったら出来るとおもうよ。
592 :
Mr.李:2005/07/22(金) 17:39:48 ID:a4db342G
>>591 じゃあまだ出来るっぽい。
>>590 おでの場合、体操やってた時代は公園とか道路でやってた。
怖がらんかったら大丈夫。
怪我せんようにちゃんと手とか足とか力入れてな。
おでもバク転してみよ…
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:11:46 ID:btkNiHCI
594 :
猫舌:2005/07/22(金) 21:02:17 ID:mThpLAty
この前体操やめたばっかです!一回やっちゃえば怖くないよ!
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:32:23 ID:qcMYtaQ3
俺も練習するぞ〜
明日海で
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:34:47 ID:05s5Sc3Y
体操は、楽しいよ
597 :
Mr.李:2005/07/24(日) 02:53:06 ID:0F0d6pzl
>>596 体操は楽シイ♪
体操でなら4時間くだい語れるナァ。
約10年やってたからな。
バク転やったらもてるカナ(゚⊆゜)
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 03:03:06 ID:zCVphCrc
名古屋駅からちょっといったところにある知好楽という漫画喫茶
都内にもあるけどやはり名古屋という変な都市の為に店員が最悪
夏で暑いのにもかかわらず暖房いれます!!!!
そして腋臭臭いし漫画喫茶でありながら音量最大の馬鹿がいます
そして店員もカウンターで馬鹿騒ぎ
終わってますねここの漫画喫茶
タバコの吸わない人はやめた方がいいかもしれませんよ
禁煙ルームでもタバコの煙が入ってきます。
店員に言って返ってきた言葉が「それはしょうがないですね」
はぁ??????
こんな漫画喫茶終わってるでしょ!
みなさん、ひどい漫画喫茶って他にどこがありますか?
やばい漫画喫茶ほどやばい地域にあるのでしょうか!!!!
愛知県民だが夏に暖房は入れねぇよw
まあ三河と名古屋じゃ違うのかも知らんが。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:25:49 ID:ntQYQLhg
バク宙できる人妻最近レスねえなあ今日も元気にバク宙してるのかな?
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:46:43 ID:QU1j3dyl
バクテンは未完成…。
勢いつけて後にいったのはいいけど頭がついてしまう。
やっぱり手の力が必要なのか?
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:05:46 ID:M68oJ1OL
女の人がバク宙できるというのはすごい男でもできない奴多いのに今度前書き込みした女の人に教えてもらいたいね
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:34:37 ID:nuz27Mg5
>>602 うちのナライゴトでバクちゅうできる人めちゃくちゃおるよ。
まぁ習い事が体操なんだけどねw
前宙も普通にやっとるんよ。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:06:04 ID:0LgztEx4
>>601 頭がつくのは、手が途中で止まっているからです。
腕はしっかり耳の後ろ付近まで振りきってあげましょう。
そうすれば体が弓なりの状態になりスムーズにできます。
原因はたくさんありますが1つずつ直していきましょう。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:25:28 ID:nuz27Mg5
>>604 おぉv
アドバイスありがとうvv
早速練習してみるよvv
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:18:26 ID:jA6697U8
ロンダートって何ですか?
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:24:47 ID:9j6oa26n
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:03:23 ID:+bUATPpr
バク宙出来るがバク転できない
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:58:16 ID:/igaizpd
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:34:04 ID:UypjA18T
>>601 漏れもおなじふうになってしまいます
お互いがんばりましょう!
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:36:52 ID:/igaizpd
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:00:21 ID:+ZULhMyr
<604
<601は膝もぬけてるんでねぇか?
613 :
604:2005/07/28(木) 23:28:59 ID:vFs4QyOV
抜けていると思います。
ひざを伸ばして蹴るわけですが、その時にお腹が足先より前に出ると
上に蹴り上げてしまい、抜けてしまいます。
今、試してみてください。ひざ抜けの状態になったでしょ?
ですから、蹴り始めはお腹の位置がかかとより後ろに来ていないと
ダメなんですね。後ろに倒れそうになったら〜〜 蹴る!
バク転は蹴りと腕の振りで回します。決して首で回すものではありません。
このイメージで明日からがんばってみましょう。
614 :
604:2005/07/28(木) 23:55:13 ID:vFs4QyOV
>>609 伸ばしたままです。少しは曲がると思いますが、
しっかり伸ばしましょう。
後、手の幅を肩幅より少し広げてあげると
腕が振りきりやすくなります。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 07:11:31 ID:SrFr+hnq
>604
詳細有難うございます。
頑張ってみますね。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:17:36 ID:SrFr+hnq
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:26:07 ID:gwzIpW7D
体操やめて5年ぶりにバク転をしてみたが・・・
腹筋が痛い!!
現役時代は全然なんともなかったのにこんなにも腹筋を使っていたとは・・・
みなさんも腹筋は鍛えときましょうね。
618 :
一流選手:2005/07/29(金) 14:18:43 ID:ofzwtfYw
バック転やるとき頭ついちゃうぞーー
619 :
604:2005/07/29(金) 22:53:58 ID:wz8NCpiK
>>616 見れませんでしたが、おそらく回ろうとしすぎて蹴りが入っていないと
思われます。
蹴り終わったときにヒザが曲がっていれば蹴れていない証拠です。
しっかり蹴れていればヒザは、伸びているはず。友人に確認してもらおう。
バク転運動は、円(横長でも、縦長でもありません)の軌道で、だ円では
ないです。頭がついてしまうと言うことは、縦長のだ円になってしまっている
と思いますよ。これも友人に確認してもらいましょう。
横長だ円のイメージを持っている方は、この際、捨ててしまいましょう。
中途半端な指導者は横長だ円を教えてきますが、正しくは無いです。
意見や疑問のある方は「ププッ」とか言いませんので質問してください。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:29:54 ID:sj1xBoLM
側転できない人でもバック転できますか?
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:24:43 ID:bK2jF5aQ
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:10:27 ID:MwtS67g2
>>609 確かに蹴れてなかったみたいです;
足がまがっていたので;
蹴りを頑張ってみますね。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:12:02 ID:MwtS67g2
>>619 確かに蹴れてなかったみたいでした;
もう1度頑張ってみますね。
624 :
604:2005/07/30(土) 19:34:05 ID:IdFhtxCH
>>620 側転には、床運動の要素がかなりふくまれていますよ。
ロンダート→バク転が上手く出来ない方は、側転(遡れば正しい倒立)が
出来ていません。
ただ、バク転だけがどうしても出来るようになりたいと練習
しているのであれば、立派な挑戦です。がんばってください。
>>622 >>623 床に手をついてからヒジを伸ばすのでは無く、最初から伸ばしたままで
「いつでも床を押し返してやる」気持ちで実施しましょう。
私も指導を受けていなければ防衛本能が働いて、同じようなバク転に
なっていたと思います。
難しいですが蹴りと腕の振りを意識してがんばってみてください。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:19:32 ID:YJz+V/Yw
後ろに回るだけなら 勇気 。
あとエバーでムーンサルトプレス(心身宙返り3/4回転で腹から落ちるみたいなの)
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:11:55 ID:mb4TPtCL
バック転を何とか習得できた人がバック宙を習得するにはどれくらいの
時間と労力が要りますか?というか、習得可能ですか?
バック転できなくてもバック宙ならできるっていう人もいるし、一概には言えないんじゃないですかねぇ。
ただ、努力をすれば大体の人ができるようになると思います。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 03:06:17 ID:ODIwnNQU
テンポ宙返りの練習法を教えてください
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:51:29 ID:h6aTfiw6
某大学の者なんですが、ウチの大学の体育の授業は体操競技を選択すると、
半期(授業は週一回90分)で生徒全員をバック転が出来るようにするらしいです。
運動神経鈍い奴も半年で出来るようになるものなんですか?
ちゃんとした指導者付きで半年も練習すれば大体の人はできるんじゃない?
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:03:40 ID:bgjIQce8
>>628 ただ、バク転で手をつかなければいいだけ。
腰の力が要るけど。手で跳ね上げないで腰のあふりを早めに。
633 :
604:2005/08/04(木) 18:40:23 ID:hCtAwu6e
>>628 テンポ3回連続で失速するようではダメです。
何処がどのように出来ないのか書き込んでくれれば
632氏も説明しやすいと思います。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 06:45:52 ID:ga/fvsM9
私は某大学でチアやってるのですが今度の大会バク転出来る人を優先して試合出すみたいなので焦ってます。メンバー決定まであと1週間しかありませんどうしたら早く出来るか教えて下さい
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 07:16:21 ID:OKVP2VxS
>>634 こんなところで文字で聞くには限界が。
体操経験者(ちゃんと基礎からやってる人)をつかまえて1日1時間くらい練習。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:30:58 ID:ywP4348f
どうしても肩入れがわかりません。。。。
>>636 基本に戻って倒立の練習からしましょう。
携帯で横から写真を撮ってもらうと肩が出てるかどうか分かりやすいよ。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:02:55 ID:f1n8dGI/
夏休み中にバク転できるようにしたいなぁ
バク宙の練習だが、
家の中で布団を何枚か敷き詰めてその上でやるのはどーよ?
かなり安全なんじゃないか?
バク宙の練習だが、
家の中で布団を何枚か敷き詰めてその上でやるのはどーよ?
かなり安全なんじゃないか?
二重投稿スマンorz
首を折って死ぬってことはないからいいんじゃないの。
俺はそれで首と肩を四、五日ほど痛めたけど。
布団を50cmくらいに重ねあげて、そこに着地するようにして練習してみることにする。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 18:43:18 ID:1tgWS8qc
福岡でオフ会とかないかな?}{
プールの端から飛び込んで回転の空中感覚掴むといいよ
着地は水面だが…
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:29:34 ID:KNN7tN16
漏れも参加したいが福岡とか遠いorz
漏れは秋田しか_w
>>646 体操部だった高校生の夏
みんなにやれやれとはやし立てられたもんで、
ここは面目躍如とばかりに、高さを追求してみたら
後ろに流し忘れて、プールサイドの角に着地!
当然水に入るつもりで着地なんて頭になかったんで、
両かかと打撲・・・
帰りは車で迎えに来てもらい、その後3日間歩けませんでした。
経験者はまじ注意汁
死ぬほど恥ずいから
俺も厨房の頃に後方宙返りの練習しようとして額を打ったよ。
しかも漁港だったから、下はコンクリート。
生きてて良かった。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:01:19 ID:3DRbWAFm
バク転どころか側転も怖くてできない漏れはどうしたらいいですか?
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:19:59 ID:RZzjjSRC
北九州の自分も参加したいです
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:14:41 ID:KaXtehhU
オフ会って何するんですか?
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 02:54:28 ID:gyMITPq/
バック転の練習じゃね?
そうだよ
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:23:42 ID:2r2uv1uN
今日勇気を出してベッドの上で飛んでみたら形にはなった
けど手がうまくできない…どーすればいいかな?
このまえやったらおもいっきり地面に頭うちつけた。出血がひどかったし首はむちうちになった。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:41:15 ID:OqxJl7hZ
背185cmあっても バック転とバック宙 練習すれば できますか?
学校とかで、うまい子 みんな 背低めだから
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:43:10 ID:Qb2NKENr
できると思うよ。タレントの永井大も183cmだけど、普通にバク宙やってたし、昔体操習ってたらしいけど。
単発のバク宙だったら多分身長が何mあっても出来ると思うよ。
でかくても抱え込めばいいだけだし。
スワンはやばい。
俺はもうスワンダブルはあきらめた。サルトがんばる。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:59:12 ID:bCJgDNL0
こつさえつかめばOK!!!
誰でも出来るよ。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:40:49 ID:XXAIFrS7
ジャイアント馬場ならいくら頑張ってもできないと思われ。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:05:02 ID:Ls/Xf3fi
年からすると無理かもね...
あれは〜コツだよ!
661さんの言う通り単発ならできるよ。
ガンバ!ガンバ!
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:24:56 ID:s+jQP0NX
バクテンが怖くてできません。
柔らかいマットの上で一人で出来るようになるにはどうすればいいですかね?
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:39:02 ID:TYv0idXj
とにかく恐怖心をなくすしかない。
補助してもらって感覚掴むのもありだけど…
俺は床に布団敷いて一人で練習してたらできるようになったよ
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:17:54 ID:s+jQP0NX
手をつくのが怖いです(T_T)
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:55:01 ID:SgwRm6gd
頭を着くほうがもっと恐いの。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:40:37 ID:j7J+mo+P
★★★ また韓国、意図的な、でっち上げ反日報道 ★★★
韓国の大手テレビ局が8月15日のニュースで報道した「旧日本軍による生体実験」番組が、実は真っ赤なウソ、中国映画の盗用でっち上げだった。
韓国のマスコミは反日番組で、この種のでっち上げ「歴史歪曲(わいきょく)」をよく行うが、今回の事件で 「日本糾弾ならウソも平気」 という腐敗体質が改めて確認された。
番組では戦前、旧日本軍731部隊の実験の様子を「白黒の記録フィルム風」に紹介したが、視聴者から「映画の場面と同じだ」と抗議の声が上がり、悪質なでっち上げが露呈した。
この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけて「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることは明白。
日本の民主党(岡田党首)は、日本国内に数十万人もいる反日的な在日韓国・朝鮮人に日本の選挙権を与え、民主党に投票させようと画策している。
在日韓国・朝鮮人の大部分は、戦後のドサクサで密入国した不法滞在者とその子孫だが、強制連行されたとウソをついて被害者のフリをし、日本国内に居座って税金も払わず、毎月二十数万円の生活保護をもらい、ぶらぶら遊んで暮らしている。
コンバンゎ、当方身長166,体重57kgの筋肉質な高1の男子です。
お父さんに補助して貰って芝生の上でバク転の練習をして
何回に一回はちゃんとできたのですが
たまに頭から落ちそうになったり、ぎりぎり回れるくらいだったりと
いい感じではなかったのです。
ここで質問なのですが、一人でできる練習を教えて下さい。
学校、また近所にやらかいマットなど使える所が無いので
練習法がわからかく困っています。
(体は硬いです。。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:22:14 ID:TYv0idXj
>>670 恐怖心がなくなったのならあとは練習しだいでよくなるかと
練習場所は俺の場合は広めの部屋で敷布団2枚重ねて練習してる
672 :
snow→:2005/08/26(金) 22:53:46 ID:t/1y+F2Z
まず、布団を敷いてその上にバックドロップ(背中から落ちる)
これを練習するとどうでしょうか?
そうすると後ろにまわる恐怖心がなくなると思います。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:13:35 ID:SgwRm6gd
そんなことしたらよけいこわくなるよ。
まずはブリッジから倒立して後ろに回る事。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:27:43 ID:ouTJ9NjE
バック宙の1回ひねりってどーするの? まじで教えてください
ブリッジからやるのはねぇ、殆どの場合普通にバック転するよりも難しいんだな、これが。
676 :
670:2005/08/27(土) 01:27:23 ID:LWeAbCIi
布団ひくと手着く時滑って事故りそうで怖いのですが
大丈夫なのでしょうか・・?
677 :
アキラ:2005/08/27(土) 07:31:38 ID:PAxrw4i2
スミマセン、過去ログで読んだんですが「昭和記念公園で趣味でやってる人達」
って、レスがあったんですが誰か知ってる人居ますか?
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:10:08 ID:MxigEpbp
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:03:49 ID:Udl6WpFD
バック転すると腕と手のひらがものすごい痛くなるんだがやり方がまずいのか?
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:45:13 ID:JnVZcWHY
アラビアンが怖くてできません。なにかコツはないでしょうか?
681 :
名無しさん@初期段階:2005/08/27(土) 15:30:05 ID:4C4Z349s
679>腕が痛いのはバクテンのときに上↑に飛んでるから。
後ろ斜め45度に飛ぶ。そして、首を返す。
それから、手のひらが痛いのは下が硬い所でやってるから。
それか、普段使わない部分をつかってるから
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 17:18:03 ID:KIUGvLQz
>>651 福岡の春日市に住んでます。誰かバック
転教えてください
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:31:16 ID:Udl6WpFD
バック転マスターしたらバック宙も出来るようになりますか?
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:25:15 ID:LF0j5sBh
>>684 バク転ができたからってバク宙がすぐできるとは限らん。
でもバク宙ならちょっと練習すればあるていどはできる。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:31:56 ID:4Np5e2mD
>>673 同意。
一人バックドロップはお勧めしない。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:33:20 ID:4Np5e2mD
単発バクテンはできるけど、レンバクは出来ない。
独学では単発が限界ですかね?
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 03:06:48 ID:e8A4pTD0
>>687 独学でも正しい練習法ならレンバクいけると思うぞ。
ただ下手すると変な癖がついてしまうこともあるので出来るだけ経験者と練習したほうがいいな。
福岡オフやるなら行こうかなぁ…。
昔はバク転・バク宙お手の物だったが、今は怖い。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:07:37 ID:aZTc+ktA
691 :
682:2005/08/28(日) 12:52:27 ID:3vm5m/i8
教えてください。何処で教えてくれますか?
春日でいーよー。近いし
ここはオフ板じゃないんで後はメールできめましょ。
hafunn@fooos.コム
694 :
670:2005/08/28(日) 15:37:15 ID:QCaZRk0w
ベッドにバックドロップ繰り返しましたが
恐怖心はいっこうに消えないのですが
恐怖心はどうやったら小さくできますでしょうか?
自分びびり屋なんで向いてないのかな・・
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:07:19 ID:bHrtHjzv
>>694 俺は天才だと思え
そうしたら俺は出来たぜフハハハハ
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:30:57 ID:hVk6ORrJ
>>694 一人バックドロップなんてバカのする事。
だって失敗する練習でしょう?
それをくりかえせばくりかえすほど失敗の感覚を植え付けてるんだよ?
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:54:10 ID:bHrtHjzv
バック宙の練習法教えてください
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 09:47:34 ID:/HKoPhZd
やっぱりいきなりバク宙するよりバク転からやった方が危険が少ないよ。
まず背中柔らかくして、回転感覚つかんで、バク転やって、それから体丸めて...
ってやった方が身体能力も高まるし。
699 :
692:2005/08/30(火) 16:58:20 ID:yUnh6kXo
メールきませんです。。。
まあいいや。明日一人でぐるぐるしてくる。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:30:03 ID:CGsxdnLw
バック宙こぇ〜(^ω^;)
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:55:15 ID:sPBg7kvc
関西でオフしませんか?
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:21:08 ID:oWWMLj1M
700何ビビってる体操選手じゃない女子高生チアや女子大生チアだってパンツ見せながらやってるんだ男のお前がそれでどうする野郎は失敗してもいいが彼女たちは失敗したら顔傷つくからもっと大変なのだ
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:02:46 ID:bE9HYjoD
>>701 関西オフなら指導にあたらせていただきます。
>>703 わかった三日以内にはマスターしてやるぜ!
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:14:50 ID:1NwM068+
補助の人さえいればほんとすんなりできますよ。バクテンとバック宙は。
一人ではまぁ・・・きびしいですね。やっぱり悪いとこ指摘してもらいながらやるのが最大の近道です。
706 :
703:2005/09/01(木) 16:09:15 ID:W0/KHAIA
>>704 場所は?
今までの経験上、強い意志があれば1時間いりませんよ。
肥満、運動おんちは別として…
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:23:10 ID:vzozoMiV
ジャンプ力強化に有効なトレ-ニングがあったら教えて頂きたいです。
あと、背中の柔軟性を高めるのに良いストレッチは有りませんか?
一応、毎日ブリッジをやってるんですが、あまり柔らかくなりません。
続けるしかないかな・・
709 :
699:2005/09/01(木) 22:31:08 ID:9TmIri25
今日ひとりでぐるぐる回ってきました。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:00:45 ID:asqyJZhQ
今日バック宙の練習してみたんだがどうしても膝で着地してしまう…
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 09:35:41 ID:TpUvM1PO
>>701 まじで?
オフ板にスレ立てるか、この板にスレ立てるかして、
仲間集めてみる??
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:29:05 ID:7g7tJ/tQ
今日バック宙練習したんだが筋肉痛すごいな
腹筋・背筋痛い
713 :
692:2005/09/04(日) 15:25:14 ID:DfaLdg7k
バック転オフしてきました〜
簡単にオフレポを
とある浜辺近くで682さんと合流。
早速その浜辺で練習開始!
----------------(中略)-----------------
1時間もしないうちに一人で回れるようになりました。
もっとキレイにしたかったけど雨のため終了。
その後昼飯たべいきました。奢っていただきありがとうございました。
注文とりきたお姉さんがとてもかわいかったです。
714 :
682:2005/09/04(日) 18:32:24 ID:0ClRbNy8
先ほどはどうもありがとう。
まさかひとりでしかも一時間足らずでまわれるようになるとは思いませんでした。
692師匠の手ほどきでなんとかさまになる程度までまわれました。
あそこの店の店員さん確かにかわいかったな〜
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:22:32 ID:AuPmrHwL
バック転が恐くてできました…
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:28:19 ID:Uv1fiRl6
717 :
703:2005/09/06(火) 19:53:05 ID:VTfs4RRJ
関西オフ集まってきたー!
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:26:07 ID:C1Ihp2+K
関西オフは、かつて万田ぴょん吉氏によって行われていたようですが、
今はスレ自体がありませんな・・なんにしろ復活は喜ばしい事です。
719 :
企画復活です。:2005/09/06(火) 20:44:36 ID:BgtSaTCL
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:18:50 ID:Lp+95Gq+
すいません。バック転のコツをまとめてくれませんか?とりあえず自分が知ってる範囲で
後ろ45度に飛ぶ。
上には飛ばない。
恐怖心をなくす。
ぐらいなんですが
721 :
C.Bビバ:2005/09/07(水) 11:46:39 ID:d31qk51e
コツ… 最初は上に飛んだ方が安全じゃないかな?…
とりあえず身体づくりちゃんとしてけば綺麗に回れるようになる…
あと首はかえさない。
上に飛ぶ。
最高点で小さくなる。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 15:37:22 ID:2EFOau9N
首をかえして腕をまげない。それだけやってたら勝手にまわれると思いますよ〜
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:59:46 ID:Wmj6QhFF
バク転やってしんだのいる?
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:01:54 ID:uXP5SJnA
死んだのはきいたことないですが骨折った人ならちらほら・・・w
726 :
C.Bビバ:2005/09/07(水) 18:20:13 ID:d31qk51e
バク転の最終的なコツは
マカコできたら→バク転練習。
マカコしてると自然にバク転したくなるよ
じゃ、マカコのやりかた教えてください。
マカコでも後ろにそるの怖い・・・
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:10:12 ID:TtYBl1eq
もうお前バック転しなくていいよ
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:23:21 ID:OiklmNeg
しなくても体操はできるよ^¥^前方系頑張れば☆
730 :
C.Bビバ:2005/09/07(水) 19:51:23 ID:d31qk51e
動画みつけて、研究するとGood。 手のつき方と腕の回し方がミソ。
あとは2週間程度毎日練習。昼休みの時間の間で十分。
一時間程度で徐々に身体つくれば問題ないはず。
いきなりはできません。 できたらアホらしくなるけどご了承ください。
ガンバ
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:56:48 ID:WBz1TIbK
バク転の失敗はバックドロップと同じかそれ以上だから死ぬ可能性も
充分ある。段階的に、ブリッジやブリッジ倒立をしてからやるべき。
732 :
C.Bビバ:2005/09/07(水) 20:06:53 ID:d31qk51e
ブリッジ倒立できないけどバク転ならできるよ?…
失敗した時、指の形3本変わったり,中指打撲したけど,治ったし。
だいたいこれくらいのケガはすると思うけど。
ブリッジってバク転に繋がるもんなのか・・・?
>>732 一発バク転でそんな怪我したん?
ご苦労なこったw
735 :
C.Bビバ:2005/09/07(水) 22:47:55 ID:d31qk51e
連バクもやってましたが何か?
736 :
C.Bビバ:2005/09/07(水) 22:59:45 ID:d31qk51e
あと独学なので。 ロンバクもやりました。 腕、足、テーピング必衰でしたね。
貴方と違って苦労人なので、とりあえずアドバイスは出来るかと
737 :
C.Bビバ:2005/09/07(水) 23:02:16 ID:d31qk51e
↑ロンバクじゃなくてロン宙でした。でわ,さようなら
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:04:40 ID:WBz1TIbK
>>732 怪我をしたのはブリッジからやらなかったから。
背中を曲げる角度が不足してると回転不足になって危ない。
足のけりもブリッジ倒立で練習できるし。
具体的にブリッジ倒立のやり方を教えれ
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:53:11 ID:HGel0Fzk
立った状態からブリッジします。そしてまた素早く立ち上がります。
これを繰り返して背中を柔らかくします。と同時に、できるだけ速くやって
後ろに跳んだ時の背中を反って手をつく感覚を養成します。いわば前半部分。
これができれば後は跳ぶだけで完成。
で、次には後半部分。ブリッジから足を蹴って向こう側に回ります。
いわば跳ばないバク転です。これも繰り返しやってスピードがつくようにします。
この練習では回る感覚と足の蹴りが上に抜けずにしっかり後ろに向く事を学習
します。
これができればあとはちょこっと跳ぶだけ。足にバネをつけてリハーサルと
同じように回ります。
私はこの方法で独学でできるようになりました。時間はかかったけど安全で
しかもキレイに飛べるようになりました。
で、色々やってから体操部に。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 11:00:13 ID:HGel0Fzk
ポイントは、背中が柔らかく回る感覚もつかんでいるのでほとんど恐怖心が
なくできるし安全だと言う点です。
力と気合でやるみたいなことは危ないと思います。
でも男子は背中固いから無理かなあ?でも気長にやればできるよ。
無理して跳んでできるか怪我するかの一発勝負よりも、地道に一歩ずつ
階段を上るほうがいいと思います。
私がやったら不満のあった男子がいきなり跳んで頭からダイブ。
頚椎捻挫で一週間寝込んでました。砂場だったのでその程度だったけど、
コンクリートでやったら死ぬんじゃない?
「バーカ、あたしはちゃんと段階踏んで練習したんだよ」って思っちゃった。
根性や気合でやるものじゃないと思います。
742 :
C.Bビバ:2005/09/08(木) 11:02:02 ID:iYlG3yAR
↑女の人かな…。 今の時代そんなにやわらかい男子いないよ…
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:18:51 ID:+uHeIhYb
関西オフ参加希望なんだけど、具体的にどこでやるとかは決まってるの?
>>735 何も。
てかお前シロートだろ?
アドバイスできる?笑わせんな。
教えてもらう人は「ちゃんとした」体操経験者に教わった方がいいですよ。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:56:20 ID:HGel0Fzk
「体操がやりたい」じゃなくて「バク転がやりたい」だからいいんじゃない?
自転車に乗れれば別にマウンテンバイク乗れなくても指導はできるし。
それにバク転って体操のだけが正統って訳じゃなくて、色々あるし。
私は京劇のその場で何度も回る奴やってみせたら(机の上でもやったことあり)
体操部の子も感心してた。
C.Bビバとかいうやつなんか見てて痛いしキモいな
それとそいつは頭も弱いようで、苦労人だからバック転で頭でも打ったのかな?
テーピング「必衰」って…
苦労人だから頭打っておかしくなったんだろ
>>721 >最初は上に飛んだ方が安全じゃないかな?…
いきなり変なクセをつけさせる気ですか?
>>732 >失敗した時、指の形3本変わったり,中指打撲したけど,治ったし。
>だいたいこれくらいのケガはすると思うけど。
連バクでそんなケガしたの?ご苦労様です。基本が出来てないんだろうな。
>>736 >腕、足、テーピング必衰でしたね。
下手糞アピールか。
>>742 お前の常識で考えんな。オレは出来ないけどw
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:53:48 ID:I44XGCO1
>>746 たしかにそれすげぇ・・・wその場でまわるバクテン挑戦したけどどうも足一個分後ろにけってしまうw
ていうか、バクテンは体かたくても普通にできます。 だから背中硬いとかあんま関係ないかも・・・・
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:15:42 ID:RzMBkUcw
バク転は手のつき方が重要だと思いますが。
でも一番はやっぱり恐怖心を無くすことでしょうね。
練習方法としてはマットからピットに向かって練習したほうが怪我とかも
少なくなるのではないでしょうか?
あたしと同じ体操クラブの子で小1の子がこの方法で覚えてた。
746の人はこのスレの最初の方で独学でブリッジからやったっていってる女の人かな?
ド素人が指導者なしに挑戦しようとしてるんですが、一番安全そうに見える。
でも自分はブリッジはやっと立つ感じでむちゃくちゃ体硬いし、
立った状態から反って腕をつくなんて肩を壊しそう…
あと、ブリッジから立ち上がるだけの腹筋もない…
腹筋背筋腕立ては20回がやっと、
上半身に比べて下半身がかなり重たくアンバランスですが、
独学でできるようにするにはまずどうすればいいでしょうか?
独学=一人でならちょっと無理だと思う。
気合一発でやって、失敗しても死なないような設備があるなら別だけど。
俺は友達に補助してもらうのが一番だと思うよ。
俺の場合むちゃくちゃ上手い人に指導してもらったから、ほんの数分で体操のバク転は出来るようになった。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:46:37 ID:qacswmgx
>>753 そうでーす。
私もいろいろ考えて、これが一番安全そうだと。
チビでガリ(当時)だったからバスケとかバレーもダメで、コンプレックスあったの。
で、あるコマーシャルで黒人の子がバク転やってるの見て「これやりたい!」って。
でも恐いからどうやったら安全で確実にできるのかなと考えてみた。
それでこっそり練習してたしある時マット運動でやったらみんな目が点。
まさか運動音痴と見られていた私が男子もできない荒業をやってのけたから。
どよめきと拍手がおこって先生もビックリ。
今では珍しくないけどね、バク転くらい。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:48:09 ID:qacswmgx
でも背中固い男子はどうかなあ?
私は足先を反って頭につくまでやったけど。
>>754 無理ですか…田舎だし、周りに体操経験者なんていないんです。
うまい人がバカにせず教えてくれる環境があった754が羨ましい。
授業で側転や前宙やった時は教師ができない人をバカにしまくってたんで…
>>755 やっぱり軽くて小さい時に習得してるんですね。
身長も体重も年齢もしっかり大きくなってしまったし危険かなあ…
>>757 軽くて小さいときに覚えてしまった方が楽でしょうが
腕力とかつければいかがでしょう?
自分の体重支えられるぐらいの・・・・。
そうすればできるのでは??
759 :
C.Bビバ:2005/09/10(土) 09:21:21 ID:4YykrMgG
>>757 とりあえずマカコできるまで練習するといいよ
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:55:52 ID:LJEmbzc5
布団重ねでもたくさん積んだら頭から落ちても大丈夫。動画をコマ送りにして研究した後イメージを固めて跳んだらできる。腕は肩入れするとほとんど力要らない。
761 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:38:08 ID:WsbYyZiv
関西のスレどこ〜?
検索かけてもdat落ちしかかからない。
762 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:10:25 ID:94xVOKqm
「肩入れ」ってどういう意味ですか?
ケンコウコツをぐわっと寄せればよいのでしょうか?
具体的なイメージが湧きませんorz
763 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:29:17 ID:WsbYyZiv
1.○| ̄|_ の体勢になる
2.手と足をついたまま背骨の真ん中らへんを空の方向へぐいっと上げる
3.その時の肩の状態が肩を入れる
だと思う。
違ったらごめんw
764 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:47:32 ID:yecIEKbh
バック転で、着地のとき頭と手が同時についてしまうんですけど、どうすれば
いいでしょうか?ちなみに体操経験もないしできる友達がまわりにいません・・・。
技もぜんぜんできないんです。あともし、バック転の通過点になるような技があったら
教えてください!
765 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:52:38 ID:QVyvE4wb
>>764 それはたぶん足がぬけてるから地面を強くけれず手と頭が同時につくのでしょう・・・
766 :
ウルトリマン:2005/09/11(日) 22:15:35 ID:KrBNp/JS
逆立ちで歩いたり止まったりできません。バランスが取れないんです。
バランスとるために手動かそうとすると倒れてしまいます。
これは単に腕力が無いだけなんでしょうか?
それと、俺もバック転できないんです。
手が床についてから足で蹴り上げるようにしてるんですが・・・。
経験者がには腕の反動で脚も上げるようにすると聞いたのですが、
初めはジャンプから入るのですか?でもそれも怖くて・・・。
どうやったら上手くいくか、教えてください!!
俺も体操経験無しです;俺はまだ中二なんで、練習すれば出来る様になるのではないかと。
767 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:22:47 ID:yecIEKbh
>>765ありがとうございます。あと飛び上がる方向がよくわからないんです
が・・・。ちなみに僕からだ硬いかもしれません・・・
768 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:29:32 ID:yecIEKbh
>>766 僕とおんなじ感じですね!僕は中三です。手がついてから蹴り上げるとか、
体柔らかいんですね!連レスすいません。。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:13:08 ID:rH1wnKfG
とりあえずマカコから始めさせるヤツ…
苦労人だから頭打って馬鹿になったんだろう
770 :
C.Bビバ:2005/09/12(月) 02:12:01 ID:bUdC07/0
>>764 膝をちゃんと入れる,手を突く形はとりあえず三角をつくる。肩を入れる。腰を引かない。
これでも出来なかったら…部活等でまず身体能力を改善してみて。
>>766 ○倒立の練習方法○
壁にお腹をつける状態で壁倒立をしてください。
肩を入れて体重を乗せると楽になります。
ひたすらその壁倒立を毎日練習してください。 そのうち出来るようになります。
みんな十人十色なので、習うより慣れろです。
771 :
C.Bビバ:2005/09/12(月) 05:57:11 ID:bUdC07/0
↑訂正,お腹をつけるような状態。お腹が壁に向いていればOKです。普通と壁に逆に向くって事になります。
何分か何秒か時間を決めて,壁倒立やってみてください
772 :
765:2005/09/12(月) 20:40:12 ID:M3taqOVn
>>767 飛び上がる方向は後ろ斜め45度くらいを意識してください。
体かたくても大丈夫ですよ〜 しっかりけれてさえいればどんな人でもまわれるはずです!
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:04:20 ID:LjxNtvB4
>>770ありがとうございます!
>>772ありがとうございます!45度ですか・・・!飛ぶときに体を反らすのは意識したほ
うがいいんですか?
体操系のサイトを回るのもいいと思うよ。
老舗ではかなり親切に教えてくれるところもあるし。
バク転のこつは首をすぐに返さず手の間を見続けることかな。
>>770 >部活等でまず身体能力を改善してみて。
ハァ?太りすぎや歳いきすぎじゃない限りそんな難しいもんじゃないだろ。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:37:51 ID:H+nSm6ho
バック宙って身体能力高くないと無理?
ジャンプ力ある方が有利だけど
普通のジャンプ力あればできる。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:56:50 ID:H+nSm6ho
>>777 レスありがとう
そうか、じゃあやっぱりやり方が悪いのか…
779 :
アトラス:2005/09/13(火) 18:22:17 ID:nmaaWZ0W
倒立の練習方法で壁側にお腹を向けるってマジ?
普通は壁に背中向けるでしょ?
でないと後ろから倒れたら危ないよ!
前から倒れるなら全然危険じゃないし!
でも、むしろわざとそれくらいの危機感持たせた方が
真剣にやるから上達が早いとか?
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:59:19 ID:MkQfpaZL
↑マルチなんでほっといてやってください
781 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 20:13:07 ID:nl+WgKYl
壁側にお腹を向けてやると、
肩がしっかり入ってる時の倒立の感覚がつかみやすいんだよ。
上のの方がbetter。
背中を壁に向けてやると反った姿勢が身についてしまうらしいので、
あまりよくないらしいよ。
壁にお腹向けるのが怖いとかやりにくいとかの場合は、
壁に背中向けた倒立して、指が壁に触れるくらい手を接近させる。
身体が戻ってしまうようなら、肩が入ってない&反っている。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:05:33 ID:dH9Sv0/k
バク転って完璧に出来ても一時期できなくなりませんか?今その状態で困ってます…前は地面でロンバクは普通だったんですけど、、今はマットなしじゃバク転も出来ない…
それは時期があき過ぎ(何十年とか)か
完璧じゃないからじゃないかな?
完璧というくらい出来てたならすぐ感覚取り戻すでしょう
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:25:55 ID:Zt2lkTQp
やっとバック宙できるようになったぜやっほい
今度はロン宙、前宙、側宙に挑戦
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:06:51 ID:MLCubzh2
関西オフやりましょう!
社会人の方も多いと思いますので、ケガのないよう設備の整った栗東体育館なんか
よろしいんじゃないでしょうか?ついでに凄い子供も見られますし。
他に良い場所があれば情報お願いします。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:22:53 ID:XQKT1QF3
バク宙する時にどうしても膝を着いてしまうんですどうしたらいいか、誰か教えてくださいませんか?膝を抱え込んではいるんですが・・・
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 13:22:16 ID:a+S36svA
>>787 何回もやってればコツつかんで足から落ちるようになるよ。
789 :
小さい人間:2005/09/20(火) 18:55:59 ID:merWaE6N
えっと・・・
初めまして。
バック転をやりたいと思うのですが・・・恐怖心等があります
たとえば僕は小6です。まえにスポーツテストをやりました
殆ど全国平均を下回ってます
一つだけ、反復横飛びだけ平均より2つうわマリました
筋力ないとダメですか?
友達も中々ささえれませんし・・
倒立は・・4秒しかできません・・
何か、一人で安全に家でも・・練習ありませんか?
よろしくお願いします・・・(ペコリ)
>>789 「ちゃんとした練習をすれば」、バク転くらいは誰でもできる。
独学だと、運動神経悪い子は難しいと思う。
いっそのこと、近くの体操クラブに入ったら?
791 :
小さい人間:2005/09/22(木) 20:29:37 ID:NikCFY7E
それが・・・
田舎なもんで体操クラブが無いのです
たったままそのあとブリッジしてみたら頭ぶつけて気絶・・と言う歴史があります(汗
死ぬ気でやろうとしても何か体が拒否しちゃうんです
ベット2つつながってるのがあります。
これを使ってなんか練習できませんか??
肩入れできないと着手ができたとしても潰れて頭から刺さるだけ。
きちんとした倒立から練習しな。
体操は気合でどうにかなるもんじゃないから。
ま、単発の、欠点だらけのバック転くらいなら気合でどうにかなる気も。
794 :
翼:2005/09/22(木) 23:45:22 ID:exq4665O
失礼します…。
ちょっとアドバイスレスをします(かな?(ぇ
倒立などは、壁に腹ばいになったらまっすぐできるかも。
で、できるだけ、できるだけ、手を壁の近くへ
バク転なら、僕も何回か打った事はあるけど、今は、楽しくやってるよ!
ちなみに、僕が通っている、体操の先生は、世界的に有名な人なんだ。
その人のやり方を今、説明しました。
もし僕の先生のアドバイスレスがほしい時はいってねd(^ω<)-☆
795 :
翼:2005/09/22(木) 23:46:42 ID:exq4665O
体操は怖がるな、勇気が大切だw
がんばっ(ぇ
> 世界的に有名な人
ヒントちょうだい
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:15:31 ID:irHQhdUm
バク転できる芸能人って誰がいる?
ジャニーズ系だったら結構いるよ(中には出来ない香具師もいる)
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:51:49 ID:EPaEDHhW
ベッドとかやや高さあるところから後転して床に着地っていう自己満トレーニングやってんだけど効果ある?
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:31:21 ID:L1YVs+2j
ちゃんとした、倒立→ブリッチできれば、バクテンもできるから。
倒立から肩がが移動しないようにして、ブリッチできる練習すればいいのかも
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:12:45 ID:IEl2LX5C
バク転って運動神経必要ですか?
もう、なんちゅーか、こういう答えようのない質問が多いな。
「運動神経」とは何をさしますか?
とりあえず、「ちゃんとした練習をすれば、バック転なんて100人中99人ができる気がする」
とだけ答えておく。「気がする」だからな。根拠はないぞ。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 08:44:08 ID:a0LSUP5a
ちゃんとした練習って、補助ついてもらうとかですか?
まあ人に聞くばかりで自分で調べようとしないカスは無理かもな
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:02:09 ID:xRUN8tj4
バク宙のコツってありますか?
あとどうやって練習したら良いでしょうか?
危ないですよね?
806 :
優:2005/09/25(日) 20:18:02 ID:Hu9DGNOO
小学生ですがロンダートからバク宙なら出来ます。
バック転ができるならバク宙も練習すればすぐ
出来ると思います!アドバイスになってなくてホントすいません;
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:13:04 ID:4HeXDiwE
体操暦5年で今高校の体操部に入ってる者ですが、バク転は一人でやるのはとても難しいです。
最初は後ろにマットを体の高さぐらいまで積んで、後ろに飛ぶ練習をひたすらやるのがいいと思います。
そしたら最初は補助者を二人つけて無理やりでも回してもらう。慣れてきたら自分の力でも飛ぶようにする。
どんどん持ってもらう力を軽くしてもらい、最後には一人でできるようにする。
マット、補助者など恵まれた環境の中なら三日あれば一人でできるようになると思います。
最後に、、無理に一人でやらないようにお願いします。バク転でも失敗すればとても危険です。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:29:38 ID:UjcFiBUC
側宙の練習方法ってどうやればいいのですか??
教えて下さい(・∀・人)
809 :
D:2005/09/27(火) 20:01:31 ID:apy2AQG8
片手で側転をし、なれてきたらおもいっきり飛んで
ギリギリまで手をつかずに側転をしていたら俺はデキタよ
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:06:26 ID:UjcFiBUC
手を着かないロンダートみたいなものですか??
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:14:04 ID:UjcFiBUC
× ロンダート
○ 側転
間違えました(´∀`)
側宙って、アラビア宙みたいなやつか?
それとも、ロンダートから踏み切るやつ?
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:43:51 ID:UjcFiBUCO
アラビア宙のほうです。
どうやって練習すればいいのでしょうか??
>>813 前方転回(ハンドスプリング)と側転はまともにできる?
だとしたら、助走→ホップ→(手を前方に着くのではなくて思い切り振り込んで)手をつかない側転
ってな感じでできると思うが。脚を振り上げる感覚がないと成功しないと思う。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 23:12:25 ID:UjcFiBUC
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:37:52 ID:JsP7A7An
バック宙の練習してやっと足から落ちれるようになったんだが今日やったら膝からしか落ちれないようになってしまった
誰かアドバイスください(´;ω;`)
普通に垂直跳びしてみたらいい。
こんだけ滞空時間があって回れないはずがないと思えたら、そのまま頂上で抱え込め。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:30:47 ID:n/LeuzHr
垂直に跳んでから回る事なんて、できるの???
>>817 816です。817さんに言われたとおりに真上に飛ぶように意識したら見事に出来ました!!!
どうもありがとうございました。
次は前宙に挑戦してみます
見えない後ろに飛ぶことに恐怖心がある人は次のを試すとイイと思う。
ふかふかのマットや布団を敷いて、その端に立ちマットの方に後ろ向きに倒れる。
その時体がビビってくの字になって倒れたりしないようにする。
これで体がまっすぐのまま倒れることができればバク転の後ろに飛ぶことも怖くなくなる。
僕はバク転教えるときいつもこうしてます。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:32:28 ID:0IXoU40+
>821
やってみましたけど、恐怖心が取れません。
蹴りが足りないといわれたんですけど、どうすればいいんでしょうか?
恐怖心なんか自分でどうにかするもんだろ
824 :
821:2005/10/02(日) 11:53:08 ID:mknQ7Inj
>>822 慣れで恐怖は克服できるから、数回やっただけじゃダメだよ。
怖くなくなるまで後ろ向きに倒れ続ける。
蹴りが足りないのはビビってる証拠。
絶対できるようになるから、頑張れ!
825 :
822:2005/10/03(月) 17:19:19 ID:QNhlxYpT
は〜い
バック宙できるようになったんだけど失敗も多い。
練習すれば失敗しなくなりますか?
それにもっと「ふわっ」とジャンプして「すとっ」と着地したいんだけど練習すればできるようになりますかね?
ちゃんと練習すればね。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:49:12 ID:ID4AYcvr
綺麗に回れたり全く失敗しなくなるんですね?
わかりました。練習してみます。ありがとうございました!
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:52:43 ID:NC7yk4df
指導者が頼りなかったり、練習環境なければ理論的に考えていきましょう。
829氏は高い位置で回りたい
自分のジャンプ力の最長点で回るのだから、当然真直ぐ上に跳ぶ。
すなわち、肩と振り上げた手を真上に引き上げ後ろに流れないように
すること。そうすると視線は回る直前まで前を見ることになります。
829氏はすとっと着地をしたい
すとっと着地をしたいのであれば、なるべく高い位置で回転を終えなければ
なりません。高い位置でかかえ込む運動を素早く行なえば良いですね。
これは体の締め(瞬発的に力を入れること)によって素早く回れます。
よって「ふわっ」のイメージは誤りですね。
確認としてはジャンプ時に引き上げた手とヒザが伸びているか?
ということです。どちらも伸びていれば高さはバッチリでます。
後は、知人に上記2つが出来ているかを見てもらいましょう!
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:54:46 ID:HVMQXIrj
バク転を上に飛んでしまいます。後ろに蹴ろうと意識すると蹴りが弱くなってしまい、ジャンプすることを意識するとやはり、上に飛んでしまいます。どう意識すれば後ろにジャンプできるようになるでしょうか?
>>831 後ろに椅子があるつもり、そこに腰掛けるつもりで後ろに体重を移動させつつ
膝を曲げる。そのままだとスッ転ぶので、その前に思い切り踏み切る。
その際、思い切り腕を振り上げる。振り上げるというか、身体上方を通過して、
真後ろにある壁にタッチするくらいのつもりで振り込む。
言葉でいうのは難しいわ・・・
中2の体操部女子なんですが、
逆ブリが補助無しで出来るようになってから、
バク転の練習を始めたほうがいいですか?
後方に跳ぶ〜とかそういう意識に関しては、
殆ど恐怖心は無いです。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:44:34 ID:VjPgVQI7
ID:7RhmrDNu=YahooBB218180022039.bbtec.netのキチガイ、盗撮魔だよw
ついに判明ww
「本物の気違い」=
>>48=新体操盗撮キモナメカメコ50歳ママンの臑齧り幼女誘拐歴有ロリコン犯罪者=ナメクジのIPアドレス&ホスト名w
ドメイン名 YAHOO.CO.JP
ホスト名 YahooBB218180022039.bbtec.net
IPアドレス 218.180.22.39
<><>Monazilla/1.00 (cockcrow/2.5.5.5)
住所:千葉
趣味:カメラで新体操選手、スケート選手の盗撮
2ch巡回スレ:千葉県の女子高生盗撮スレ、少女盗撮スレ等
千葉在住ロリコン盗撮魔の気違いwwwキモオモシロスw
チャイルド選手権で盗撮キモオモシロスwww
ぽんちゃんのストーキングキモオモシロスwww
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/07/03(日) 10:57:45 ID:+77fwluB
それよりも山形北の意思山夕佳ちゃんがどうしてるか気になるよね.
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 08:51:07 ID:X4QXtAtf
832サンありがとうございます。あともう一つ聞きたいのですが蹴る時はかかとで蹴った方がいいのですか?
>>835 いや、普通にジャンプするのと同じで、つま先で。
>>837 833です。
ありがとうございました。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:23:17 ID:X4QXtAtf
835です。836サンありがとうございました。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:05:59 ID:0u4zF7KS
バック宙やって頭から着地してしまいました
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:07:48 ID:wmQL9nCW
失礼します。突然ですが、バク転は「膝が悪いとやはりできない」ものなのでしょうか?(膝は部活で悪くしました。現在治療中です。)お願いします。
>>841 膝の悪さ度合いによると思うんだけど、全力で垂直とびしても大丈夫なくらいなら
できるんじゃない?つか、バク転なんて、そんな無理してやらなくても…。
841です。ありがとうございます。
医者には、「反月板や靭帯が少し傷ついている」と言われました。(膝を抱えて飛んで着地すると、膝がときどき痛みます…)
バク転等ができると部活でやはり有利になるのです。いつ自分の膝が治るのか分からないので、バク転が出来ている友人を見ていると羨ましいし、またつらいです。
すみません。↑御礼は842さん宛です。
>>843 部活で有利に??体操じゃないんだよね、多分…。
何の部活??
841=843です。私は躰道(たいどう)という武道を大学から始めてやっています。
空手と体操が混ざったような武道です。(ネットで見ていただけると分かりやすいです。とてもマイナーですが、大学に部活がある所が多いみたいです。)
ときどきですが、バク転等できる人に指導を受けています。
>>846 へぇ〜、初めて聞く武道だ。
身体なまってるから、やってみたいけど、近くに道場なさそうだな。
バク転はできれば近くの大学の体操部か何か、設備のあるところで
ちゃんと練習した方がいいよ。膝壊してる上に、独学だと怖い…。
846です。847さん、本当にありがとうございます。
膝が治っていつかできるように、バク転が上手な人の動画を見て研究する等して自分なりに行動したいと思います。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:43:26 ID:zhZleGkJ
跳び箱の頭もしくは3段ほどの上に バーン(コンパネ)無ければ
ウレタンマットを斜めにおいて傾斜をつけて そこから練習すれば
1ヶ月もあれば出来るんじゃない?うちの生徒は週2回で1ヶ月練習したら
ほぼ出来たよ 1年生も2人で来た。でも まずは ウレタンにジャンプの
練習からだけどね 空回りは怖くて見ていられないよ。
スタンディングで前宙ってできるもんなの?
ジャップ力も回転力もきちっとある人は出来るよ。
でも、今の俺はバク宙もできん。
こんな感じになる。
\←足
○―
 ̄ ̄ ̄ ̄
マット
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:01:17 ID:aQU5Lpue
されません
(・ε・)
/\__/ヽ
/ :\
| ノ' 'ヽ、 :|
| (●), 、(●)、:|
| ノ(、_,)ヽ、,:|
\ (_人_.)::/
/`ー---―-´\
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:11:24 ID:DXLKpdnE
今更ながら
>>818に同意…側転しかできないからバク転とバク宙を頑張るか…
859 :
吟:2005/11/05(土) 15:37:58 ID:BwRN0nHB
はじめまして♪
ハンスプのやりかたわすれました。
どうすればいいか教えて下さい。
あと、ばくてんばくちゅうの練習法おしえてください!!
気持ち悪いけど取り合えず答えときます
>>859 ハンドは、手が大事です。手で地面を押すんです。そんくらいです。
861 :
吟:2005/11/05(土) 23:17:50 ID:mH6OKFPQ
>>860 わかりました。
明日また練習してみます。
どうゆう場所で練習したらいいですか。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:55:28 ID:HW5nxlbz
ドコでもおk。
背中から落ちても痛くないし大丈夫。
頑張れ!
863 :
吟:2005/11/06(日) 14:31:47 ID:oT2nTrAQ
今雨ふってるから練習できません。
家の中も回れる場所ないんで。
イメトレだけでも役にたちますか??
お前男か?
865 :
吟:2005/11/06(日) 22:14:17 ID:J3bDdB+p
そーですよ。
男でその文体キモ杉
867 :
女学生体操ぶ:2005/11/07(月) 22:57:51 ID:r5vOHiEK
毎日筋トレして松ッ♪ 何ぃぃ筋トレぁり松かぁ???
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:03:51 ID:rvdZahJN
とりあえずまともな文章書けるよう常識の筋トレを
毎日筋トレしてます。何かいい筋トレありますか?
と言ってるのか?
最近の外人は変な日本語を覚えたのか。
870 :
拓:2005/11/08(火) 14:25:07 ID:E2mc/zUX
今日ココ見てバック転ゃったら1回で出来ちゃった苦笑 でもマットなしだとくずれて出来なくなります涙
ぁとろんだーとがぃまぃち出来ません教えてください
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:47:07 ID:NZFh4e+m
大人がバック転やバック宙出来るようにしてくれる教室とか
ないですかね?
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:41:45 ID:5HuXZ9qA
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 03:32:10 ID:eV5XnavF
大人を受け入れてくれる体操教室ってありますか?
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:56:15 ID:zzGT6UeS
体操選手以外で、バック宙が出来る有名人を知ってるだけあげてみてください。
とりあえず、秋山幸二
エー、そんなくだらない意味のないことでスレ消費したくないしぃー
>>873 そうなんだよな。何処もかしこも子供ばっか募集しおって(怒
一度、市立の体育館の中の体操教室に行って、バク転を
習いたいとお願いしたら、「大人の人はちょっと・・」
と言って、丁重に門前払いされた。東京のオフに出たいけど、
俺、日本海側の住人だしさ。
母校の体操部とかにお願いしたら?
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:41:45 ID:BDFHYgjn
布団の上だと出来たのに普通の床でやろうと思ったら怖いよ
だれか助けてw
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:27:17 ID:ENrdWxpZ
バクテンできねぇし・・。。
なんか頭ついちゃぅ・・。
やっぱ蹴りがたりないのかな?
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:17:46 ID:8xkvcUbc
俺はバック宙出来んけどバック転出来るな 結構練習した
ブリッジのし過ぎで頭痛がひどくなってきたんだけど、
予防法とかありますか?
逆立ち感覚に普段から体を慣れさせないと頭痛回避は厳しいですか?
アイディア下さい。
医者行け
医者は関係ないと思う
誰でも陥る悩みが練習中の頭痛
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:12:45 ID:eER9ugGb
背中反れ
腕伸ばせ
地面蹴れ
勇気出せ
がんばれ
腰が痛いのゎ単に背筋がなぃだけだから背筋を鍛えればぃぃんだよ!!
886 :
コニお:2005/12/10(土) 20:35:11 ID:2QGMu10g
ぉ前ら、バック転も、できんとや??・・きもいぜ!
俺は、なんでも、できるぜ!まぁ、がんばれ!
>>818,858
回れるよ。バク宙すると前に進むヤツもいるくらいだから。
むしろ前に跳べ!とむちゃくちゃなアドバイスするヒトいるしw
てか高さ出すためには垂直に跳ぶのが理想。伸身はきついだろうけど、抱え込みならある程度腹筋あればいけます。
ところで、スタンドから抱え込みのダブルできるヒトっています?
この前何も考えずに体開かないで回り続けてみたら頭から落ちました↓
てことからもっとうまいヒトなら回りきれるんだろ〜なぁと思ったんですけど…
>>888 リューキン親父が試合のアップでやってたっていうのをネットの書き込みで見た
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:36:45 ID:LCdh8G94
>>889 おお〜〜…世界トップともなるとそのくらいはできそうな気もするな
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:03:48 ID:jNSBVHXY
スタンドからダブルか〜。
鬼だな、、、。
ダブルとかひねりとか練習してる人、出来る人って体操経験者とか?
そうでなかったらどんな環境で練習してんの?
ベットでばくてんの練習したら出来るようにありますか?
死にますか?
>>893 スプリングで吹っ飛んで家具に頭ぶつけたりする。
練習にならないし危ないからやめとけ。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:13:44 ID:GOvmpYQw
>>893 ベッドはきついと思うよ。床布団なら大丈夫。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:34:54 ID:3+gnnK5/
できる奴に教えてもらうのが1番だよ
俺も小学校のときの担任に教えてもらった、そうすれば大抵の奴は体育の授業ぐらいでできるようになるよ恐さを捨てるのが1番だね
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:45:14 ID:0N1fMrQ2
>876
俺東京在住。だけどバク転オフって東京でやってるの?
とりあえずOFF板にはなかった。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 06:13:33 ID:TOwViBel
東京と関西であったけど、もう死んでるっぽい
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:23:45 ID:rlEDv3/D
バク転・バク宙のやりかたやコツが詳しく書いてあるサイトがあったら紹介頼みます
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:08:13 ID:Uy3cbfeX
> 誤ってバク転中に膝から...
こうぇええええええ
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:18:35 ID:RwVXSP7s
バク転するのに身長って関係ありますか?何cm以上だとやりにくいとか…?
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:03:17 ID:Uy3cbfeX
そんなことはもうかんけいないぜー
904 :
◆XJu3niw/cU :2005/12/22(木) 16:45:46 ID:rPYu9Id0
905 :
コニお:2005/12/22(木) 21:02:24 ID:HECZXug3
馬鹿やね〜身長とかかんけねーし!クソ!
なんゃ?女にモテタいとや?きもいぜ!死ね!バック転くらいよゆうたい!
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:57:28 ID:/Dj5HY2Y
バック転は身長小さい方がやりよい。身体がでかいとどうしても動きが遅くなるからね。身体がでかくて素早い人は例外だが。まあそんな才能の持ち主はわずかだろ
907 :
コニお:2005/12/22(木) 22:11:48 ID:HECZXug3
うん!まぁね!!!!!!!君は、何でも、できそう!何が出来ると??????
良かったら、バック宙の、簡単な、やり方教えて??????お願い!
まぁ、できたらの、話だヶど・・・・。【笑】【笑】
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:44:06 ID:/Dj5HY2Y
簡単なやり方なんか存在しないよ。でもバク宙くらいのレベルなら人並の運動神経があれば一日でできるよ。
意識するのは、思い切り踏み切って真上に跳ぶことと、手と首の強い振りでの回転。ちょっと段差のある砂場とかでやってみるとよい。恐怖心があるのなら、布団とかでとりあえず上記のことを意識して跳ぶことを意識しましょう。勢いさえあれば5〜10分でマスターできます。
マスターってなに?
スタン宙ができたらノータックル、屈身、伸身、一回ひねりと派生していくと思うけど、
最悪マスターってのはタックルで直立で着ピタってことか?
>>909 どう見ても素人のたわごとだからほっておけ
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:36:59 ID:/l7hK5sy
ああ。それがベストだな
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 08:31:21 ID:3n9TTa/z
バク転回るだけなら簡単ですけど、キレイにしていくのが難しいですよん
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 10:43:46 ID:lN2B/673
>>908 あぶないよ!
事故が起こったらどうするの?
コノヤロウ的練習は危ないし粗悪品しかできない。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 06:15:51 ID:wbJAwBDK
バク転は太っちょでも出来るってどっかのサイトに書いてあったし動画も見たが・・・
バク宙は見たことないな・・・
壁に腹を向けて壁倒立をしているのですが、
どうしても足が壁から離れてしまい倒れそうになってしまいます。
どうしたら上手くバランスが取れるのでしょう?
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:48:11 ID:34cs1AEn
怖くて躊躇するので、構えてからやるまでかなり時間がかかってしまう。
気持ち的にはには飛び降り自殺をするような感じ。
しかも怖がりながらやってるから全然飛べてない。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:24:27 ID:GLYA5OuH
後ろにジャンプ→倒立
するきもちでやってみるってのはどうなんでしょうか?
バク転できないからわからないですが、
体操の人から見るとどうなんでしょうか?
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:06:52 ID:Et1poDqb
>>917 いいんじゃない?
できる人に支えながら自然に体で覚えるのがいいと思うよ。
もうこのスレにくるつもりはない酒に酔った無職の、元体操選手で鹿島君らと練習試合したことのある
ダメ人間のひとことですた。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:05:12 ID:yivIF3ku
この前側転ができるようになったばっかだけど、バク転できるようにがんばります(`・ω・´)
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:41:33 ID:XYQjbFMd
前に練習したときは頭から突っ込んでしまいました。どうすればなおりますか?
それと首を返したら頭から落ちたとき首の骨を折ってしまいそうで怖いんですけど
大丈夫ですか?ちなみに砂場で練習しています。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:51:09 ID:0Dxz6Sbe
携帯からスマソ。
漏れは厨房の頃に爆転やろうと体育館で無謀にも思い切り勢いつけてジャンプしたら脳天ぱいるどらいばーで頭凹みますた。今もトラウマとです
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:32:29 ID:vKcO5lZY
バク転はできるのですがバク宙ができません。
バク宙でも後ろに倒れながら回るのでしょうか?
バク転しかできない身ですが、怖くて飛べないという方にはブレイクダンスのマカコ(もしくはアラビアン)という技をお勧めします。自分もこれをマスターしてからバク転やったら2、3回でできるようになりました。オススメです!
>>922 バク宙は真上に飛ぶ。
あと、ブレイクダンスと体操は違う。適当なアドバイスしないように。
>>922 私のやっていた方法でよければ..
バク転は出来るだけ遠くに手を着くようにすると綺麗に出来るけど、
バク宙は宙返りが終わったあと、元の位置に着地出来るようなイメージで真上に飛ぶのがいい。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:00:25 ID:6ltxletT
>>923>>924 レスどうもです。
ずっと斜め上めざして回ってました。
>>923 確かにブレイクダンスと新体操はまったく違いますが、マカコは手をつきながらバク転をするのでバク転が怖くてできないという人でもできると思います
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:25:39 ID:gYCLzwmG
体操と新体操を一緒にしてる人がなんと多いか
初心者スレは見ててイラつくな
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:48:58 ID:ER9ysYaC
バック転をするスペースってどのくらい必要でしょうか?
縦も横も、丁度倒立前転ができるくらいしか確保できないんですが
これだけでも出来ますか?
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:35:35 ID:6Tay+iIU
横はぶれなければそれでいけるかもしれないけど、縦はきついんじゃまいか。
つーか、屋外で練習しろよ。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:01:32 ID:JKoXuOlU
携帯からスマソ。バク転の恐怖心はだいぶなくなりそれなりに蹴れるようになったのですが、どうしても腕を着いた時ぐちゃっとなってしまいます。それなりに腕は鍛えたのですが…なぜでしょうか
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:05:01 ID:LBHNTAh0
地面が蹴れてないからです。
手の振り上げが弱いかもな
上に飛んでいるんじゃないでしょうか
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:56:47 ID:2wAvRt5h
単発のバク宙とロンダートやバク転からのバク宙では要領が違うのでしょうか?
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:58:33 ID:JiyyyhjB
上に引き上げてから回すという点では同じだけど、
バク転が起きてきてなかったりすると出来なかったりするよな
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:42:42 ID:JiWEysuh
>>935 単発のバク宙はそのまま上に跳べばいいけど、ロンダートやバク転からのバク宙ってのは
床に対して水平に動いている力を、真上に持って行かなくちゃいけない。
そこの感覚がうまくつかめないと跳んだ位置から後ろに流れて山なりの変なバク宙になる。
やり方はロンダートの後に腕(俺は肘だったけど)からぐっと引き上げておいて、その手をまた
引き戻すようにする感覚。
できればロンダートやバク転は低い方がバク宙が高く見えてカッコイイって教わった。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:24:20 ID:1ha7EQIB
さっき15分でバク転きたヒッキーなポレですw
手が筋肉痛で痛い。
あとブリッジするときにヘソからちんこにかけて激しい痛みが来たw何が原因ですか?
やり過ぎてはいないよな?w
942 :
スイス:2006/01/27(金) 18:14:12 ID:1WkWDirM
はじめましてスイスといいます。早速ですがバク転のコツ・トレーニング法を教えてください。運動神経には自信があります。一日でできるように・・・
943 :
ピピ:2006/01/27(金) 18:17:55 ID:SPjatVbt
バック転がしたい
バック転だけのスレでここまでレスが伸びるって
おまえらどんだけ運動神経悪いん?
俺なんて最近やっと跳ね起きができるようになったんだぜ
947 :
ジム名無しストさん:2006/02/05(日) 13:26:41 ID:Yj3H3PwK
手をつき損ねて首の骨が折れるってことはないですか?凄く怖いです><
>>947 無いとは言えないよ。
この先「無い無いw」とかいうレスがついたとしても、無責任な発言に過ぎないので、
それを頼みにして無謀な練習しないようにね。
布団5枚重ねくらいにしてやったら先ず心配ないと思う。
>>947 2度ほど首から突き刺さったことがあるが、3日は首が上へ上がらなかった。
951 :
中3:2006/02/09(木) 21:28:52 ID:2yoFuW0L
はじめまして!僕はバック転はできるんですが、バック宙はロイター板が無いと出来ません
どうすればいいですか?
952 :
ジム名無しストさん:2006/02/11(土) 02:13:13 ID:yShXIWlF
ロイター版を足に穿いてください。
それで解決です。
955 :
ジム名無しストさん:2006/02/15(水) 03:31:48 ID:nBg5iDUL
>>951 ロイターがあればできる、ってことはもっとジャンプ力があれば床でもできるってことだな。
キレイなスタン宙をやるにはそれなりの筋力が必要になると思う。
ジャンプ力と腹筋を鍛えましょう。
でも、身体能力低くても後ろに跳ぶか、首返すの早くすれば回りきることは可能だと思われ。
ただそうすると高さがでないかんね
まぁぶっちゃけ何度もやってりゃそのうちできるようになる。
体操やってる人なら分かるだろうけど、できちゃうときはなんか知らんができる。
とりあえずできちゃったものを、キレイな形に持っていけばいい
変なクセつくとめんどくさいけど。
できないうちは補助は必須。できればエバーでやれ。
首から落ちると、マットならまぁしばらくいて〜位で済むだろうが、
コンクリとかならヘタすりゃ半身不随だからな。
ちなみにオレは芝生でスタン宙ミスって顔から言って口ん中血まみれなった。
>>953 スゴくないとは言わないけどわざわざ晒すほどではないわな
体操部が趣味でブレイクダンス練習すればすぐできるようになるレベル
でも体育館のフロアで二捻りは度胸あるな〜
チキンなオレはタンブリング以外ではできんわ。。
うはwwwwなんだこのマジレスwwwwwwwオレきめぇwwwwwwwww
最近バック転の練習するようになったんですけど
回った後、腰が痛いんです
なんだか足が後からついてくるみたいな感覚があるんですけど
どう改善したらいいですか?
957 :
あおあおあおあ:2006/02/26(日) 22:14:02 ID:uHSC0eOw
∧ ∧
(゜Д‘)
∩ ⊃〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
958 :
かっか:2006/02/26(日) 23:00:08 ID:sQt0/zqX
足が後からついてくるのは良い事だす。タメができるからね
そのタメから体のばねを使っていけばいいバクテンになるだす。
腰が痛いの……?
体が硬いとか、…柔軟性が無かったら負担かかるから…。
後は筋肉不足?最近始めたんなら単純に筋肉量が足りないから筋肉疲労や炎症
になってるかも…練習し続けたらそれだけで筋肉つくし体も覚えてくるだす。
こんなこと言ってヘルニアとかだったらどうしよう。(´Д`???)
・・・_| ̄|○
959 :
956:2006/02/27(月) 21:03:12 ID:8kqZicOQ
>>958 レスd
ヘルニアは大丈夫だと思います
もしかしたら体が硬いのと筋肉不足の両方かもしれません。
>>タメができるから
なるほど、あの感覚がいいバクテンなんですね。
まだまだ練習が足りないようです
頑張ります
960 :
ジム名無しストさん:2006/03/10(金) 06:17:19 ID:PuQ4kiZq
立ちブリッジ→元に戻るはできるようになったんだが逆ブリッジができん。
男でこんなのできるようになるんかいな・・・
961 :
体操好き〜:2006/03/10(金) 11:38:14 ID:dRIKedwj
バク転2回連続できるようになりましたが。
どうしても3回、4回とできません。
どうしたら回数を増やせるのかわかりません・・・・・・・・
どうかおしえてください。
962 :
名無し壱号:2006/03/10(金) 15:27:53 ID:h5VniN7c
後ろに行くのがバック転それじゃァ・・・前に行くのは?
自分んとこでは「テンカイ」と呼ばれてるいるが・・・・・?
「前方倒立回転とび」です。
一般には「転回(てんかい)」「地転(ちてん)」などとも呼ばれます。
964 :
ジム名無しストさん:2006/03/10(金) 20:11:16 ID:WyZjBtfz
転回>バック転だよな?
965 :
ジム名無しストさん:2006/03/11(土) 02:16:43 ID:HRMDCwiV
俺水泳部だけどバク転とかバク宙したかったから
プールに向かってやってたなぁ
そして体育の時間にマスターしたよ
966 :
ジム名無しストさん:2006/03/11(土) 20:26:49 ID:vJ2nBb62
レベルが高すぎて参考になりませんでした○| ̄|_
俺は昔エバーマットの上でのバック転に成功し、
こんな柔らかい土台で出来るのだからとマット上でやったら、
一人パワーボムになった。
要は怖がっていたらできないのさ。
俺も中学の時、高飛び用のエバーマットの上でバック転ができるようになり
校内を数人で走ってる時に、見せびらかしてやろうと思い
躊躇しながら廊下でやったら失敗して頭から落ちた
笑われた
実際会う事ができたら教えてやれるのにな……とスレ見て思った
ちなみに体育の授業だけで三人バック転できるようにさせたぜw
971 :
ジャニーズ希望者:2006/03/24(金) 15:49:15 ID:NRL8OTxR
バック転ってやれると思って手を振った瞬間ものすごい恐怖で出来ません
恐怖を無くすのって無理なんでしょうか?
972 :
ジム名無しストさん:2006/03/24(金) 17:11:20 ID:AUCMPWQc
私も最初は手ぇ振った瞬間怖くてしょうがなかった。
補助ついてもらって何回も練習するか、それでも怖かったら勇気を振り絞って頑張るしかないよね。
蹴りのときに膝が抜けて倒れるようなバクテンになるのですがどうしたらいいでしょうか…
974 :
ジム名無しストさん:2006/03/24(金) 19:22:11 ID:36nsmTsK
>>970の者だができる奴が言うと何かイヤっぽく聞こえるかもしれないが聞いてくれ
一番のコツは怖がらないことだ。無理なのはわかっているが、一度でいいから吹っ切れてみると意外とできるもんだよ、
俺は小学校の時の先生がバック転を授業中に披露して、それで、憧れて一人で必死に練習したんだよ、その時やっぱり恐かったけど吹っ切れることによって少しずつできるようになったんだ、
だから頑張れ
975 :
ジム名無しストさん:2006/03/24(金) 23:06:11 ID:tlIq4TPJ
976 :
ジム名無しストさん:2006/03/24(金) 23:55:13 ID:36nsmTsK
>>975 マットや柔道用の畳の上ならできますが、外や体育館の床とかは、まだ敬遠中です
つか素人の意見をどうしろと
978 :
ジム名無しストさん:2006/03/25(土) 23:08:54 ID:/DlIbmn/
>>976 僕にバク宙を教えてくださいm(_ _)m 近かったら…
980 :
ジム名無しストさん:2006/03/26(日) 00:02:33 ID:TGWiKDzB
>>978ですがバク転はできます。
バク宙はできません(>_<)
本当にできるようになりたいので教えてくださいm(_ _)m
981 :
ジム名無しストさん:
>>976ですが
俺のバク宙はできるといってもスタン宙じゃないですし、ほぼ博打に近いですw
長縄を飛びながら飛んでみてはどうでしょうか?気持ちいつもよりは回転が高くできます