↑
このスパンのほうが、リリース直前に手首をブロークンして、フィンガーの付け根でボールを押し出す
イメージで投げると、手の平に乗りやすいんだよ。握り癖も起こり難いし。
スパンが短くなって、握る弊害が生まれたと言うのは知っておいて欲しいな。
最近はそこまでロングスパンにはしないけどな
954 :
投球者:名無しさん:2009/01/06(火) 09:38:13 ID:flwkrXhm
俺は逆にスパン長い方が握ってロフトになっちゃう。
人によって手の形が違うから参考程度に聞いてほしいんだけど
俺の場合は普通に指を入れてから手を人差し指の方向へ少しずらすといい感じに転がせる
サムの右側(右投げ)を押し込むような感じ
隙間ってのは生命線の端っこあたりにしか作っちゃダメなんじゃないかな
そうなってくると投げ癖にも係わってきそうな感じやね
957 :
投球者:名無しさん:2009/01/07(水) 08:42:15 ID:GdTOuTGk
スパン長くすると1ポンドくらい重く感じてしまう。
958 :
投球者:名無しさん:2009/01/07(水) 15:31:51 ID:7vVMo5zK
そうかな
959 :
投球者:名無しさん:2009/01/07(水) 15:41:44 ID:7vVMo5zK
どうかな
家の布団の上でリフタンの練習をしています(良いか悪いかは別として)
リフタンができる人は、親指を抜いてから、中指薬指だけでボールを
持っているという感覚がはっきりあるのでしょうか??
なんか親指が抜けてから間もなく残り二本も抜けるんですよね…。
本当に指二本でターンまでさせられるのでしょうか?
一応ボウリング場で投げるとフックはするので回転はちゃんとかかってるみたいです。
>>960 そりゃボールの落下に合わせてサム抜きしてるから
サム抜きのときにフィンガーが床方向に向いているから、フィンガーの保持時間が短いんだと思うよ
多分サムを握ってる
サムを握る(曲げる)と、自然と手首が反る
ボール無しでいいから試してみて、解るから
第2関節だけ曲げると手首が自由になるだろ?
あと、布団の上ではそっとなっちゃうのはしょうがないけど、実際はフィンガーで押し出すような持ち上げるような感じ
前に放り出したボールにフィンガーをおっつけるイメージ
>>961 とても詳しくありがとうございます。
やってみます。
964 :
960:2009/01/09(金) 00:24:38 ID:z2julrAe
>>961 親指の変化はわかりませんでしたが、手首を反らせないことを意識するようにしたら
自然と最後に中指と薬指に凄い摩擦感が残りました。
これで投げてみます。ありがとうございました。
965 :
961:2009/01/09(金) 07:21:50 ID:xyQQldzz
>>963 大体そんな感じ
要は、フィンガーは最後の最後まで挿したままだってこと
絵はローダウンの投げ方かな?
ブロークンリストの説明みたいだし
ターンで指を先回りさせるようにしてフィンガーを残すのがリフタン
指全体を押し付けるようにしてフィンガーを残すのがローダウン
手首を反らせずにターンを(少ししか)せず、フィンガーがボールに遅れないようフィンガーを残すのがナチュラルターン
まぁリフト&ターンだのローダウンだのは分類の方法であって、実際の投げ方はどっちか分からんことも多い
フィンガーを最後まで離さないのは共通だから、その手法だけ理解すればいいよ
>>964 参考になってよかった
後はその感覚を定着させる練習だね
親指に関しては説明が分かりづらかったね
「四つだよ」っていうときの手の形で親指の関節を全て内に曲げた状態で手首を前後に曲げてみて
動きが固くなってるはず
今度は第一関節(指先側の関節)を伸ばして、同様に内に曲げて前後に曲げてみて
スムーズに動くはず
この違いが分かればサムを握るってことのダメ加減が理解できると思う
他にも、怪我しやすいとかサム抜きがしづらくなるとかの害があるんだけど
一部訂正
初心者スレとしてはどうでもいいけど
× 指全体を押し付けるようにしてフィンガーを残すのがローダウン
○ カップリストで抱え込んだ後、指全体を押し付けるようにしてフィンガーを残すのがローダウン
多分正確じゃないから、詳しく知りたければローダウンスレとかにどうぞ
ナチュラルターンってなんだよ・・・orz
「ナチュラルフック」ね
連投スマン
>>965 ありがとうございます。
>絵はローダウンの投げ方かな?
そうです。ローダウンWikiの絵です。ちょうど読んでたとこでした。
>>961さんの説明と雰囲気にてるなと思って聞いてみました。
この絵だとリスタイとか使わなくてもリフトがブロークンでも
フィンガーにボールを乗せることができそうですよね。
自分だとサム抜いた瞬間に腕を加速させて振り切るのが精一杯で
ターンする余裕がないかも(汗
>>968 人差し指をボールにピッタリくっつけて、ボールの重心をその根元に持ってくれば
幾分かフィンガー保持の補助になるよ
振り子とステップの加減速のやり方次第で楽な投げ方があるはず
ちょっと試行錯誤になるかもだけど、頑張って
確かに、
リフタンやローをやる場合だけど、
サムホールに親指をぐいぐい押し込み、
人差し指と小指をべったりボールに付けて、
人差し指付け根をボールに押し付けみると、
いい走りと曲がりが得られる。
サム抜けないとか怖がって中途半端な指入れしてしまうと、
結局の握りや力が入ってしまい、うまくサム抜けできないんだよ。
親指を根本までしっかり入れるのは全ての基本だろ
972 :
968:2009/01/10(土) 23:32:20 ID:mJVHWhcV
>>969-971 ありがとうございます。
いままでは小指側でボールをもってました
人差し指側でもためしてみます
サムは根元までいれてますが結構、ガバガバなので
かなりにぎってるかもしれません・・・
ガバガバでいいよ。
きつきつはサムがちゃんとはいっていない証拠。
しっかり入っていないからますますキツキツにする悪循環。
補助具をつかってる馬鹿が陥る蟻地獄。
974 :
投球者:名無しさん:2009/01/12(月) 03:06:10 ID:8+E1axnG
ハウスボールでストライクを狙う際もポケットを真っ直ぐ狙えばいいんですか?
真ん中のピンがよく残るんですが…
>>974 ハウスボールでも少しでも入射角を得るために、レーンの右側からポケット狙った方が良い
ただ、右のガター付近まで寄ると、ミスった時に即ガターだから5〜10枚目あたりで
>>975 5〜10枚目からポケットめがけてストレートを投げるってことですか?
やっぱり角度は必要なんですね。ありがとうございます。
>>976 テンプレのサイトみたら理論を図にして描いてあるから
参考にしたら?
>>960 既に丁寧、かつ、適切なアドバイスを頂いておりますが、
もし、やってみるなら、親指を初めから抜いてなげてみてください。
乗る感じがすごくわかりますよ。
乗せないと、投げられないですから。
あくまで試すだけです。フォームが崩れるまでやらないでくださいね。
>974
3枚目真っ直ぐをゆっくり投げてください。
質問です。
スペアボールで狙う目安を教えてください。
10番ピンは20枚目のドットから13〜15枚目で取れています。
これと同じ投げ方で、4番ピン7番ピンを取る立ち位置と狙うスパットを教えてください。
宜しくお願い致します。
↑すいません。20枚ドットってわかりずらいですよね。
真ん中のドットから一つ左のドットです。
982 :
投球者:名無しさん:2009/01/13(火) 15:45:00 ID:X9i6T2cf
立ち位置とスパット両方変えていいなら、解は無限に存在するなあ
そもそも真ん中のドットが20枚目じゃね?
984 :
投球者:名無しさん:2009/01/13(火) 16:53:34 ID:4Ic3LMXM
アドレス立ち位置なのか踏切軸足位置なのかボールの出だし位置なのかスパットなのかハッキリしる
985 :
980:2009/01/13(火) 17:41:18 ID:EO0KwugR
>>982 >>984 素早い回答をありがとうございます。
投げ方は変えないで、4番7番を取れる立ち位置と捉えて頂ければ幸いです。
987 :
投球者:名無しさん:2009/01/13(火) 21:05:07 ID:NNEEEhAz
>>985 だから投げ方変えないって言う条件だけなら無限に存在するっての。
通すドットを一緒にしたいのか?
1本ピンの取り方とか、個々人の好きなようにすれば良い
俺のやり方が別の人に合うとは限らないし
ただ、7番を曲げて取るとか無駄な事はしない方が良いと思う
>>985 カバーボールはプラであまり曲がらない、と考えて良いのかな?
だったら、「3-6-9理論」でぐぐってくれ。
10pinから4番方向だと誤差が大きすぎるので、普通はポケットコースを
基準に左右に振るけどね。
曲げて取るならレーンコンディションによって全然違ってくるから気をつける
ように。ただ、最初の目安にはなると思う。
990 :
985:2009/01/14(水) 09:52:42 ID:mjWYFnw/
>>987 説明が下手で申し訳ございません。そういうことです。同じドットを通すときの立ち位置です。
>>988>>989 なぜか、ヘッドより左のピンは引っかけてしまい取れないことが多いのです。
ヘッドから右は95%の確率で取れます。
※10ピンのみカバーボール使用。できれば、2、4、7、8もカバーボールで取りたい。
みなさん、有り難うございます。わかりにくい稚拙な文章ですが、アドバイスをお願いします。
991 :
投球者:名無しさん:2009/01/14(水) 10:50:21 ID:Wdv8ca2G
引っ掛けて取れないなら、立ち位置合わせてもとれないじゃない
992 :
投球者:名無しさん:2009/01/14(水) 13:53:51 ID:xSU+V1Ex
ボーリングではなくボウリングというのには何か意味があるの?
993 :
投球者:名無しさん:2009/01/14(水) 13:58:41 ID:ZNPJsMsX
>>993 ありがとうございます。
ボウリングとボーリングとボーリックは全く違うものなんですね
995 :
投球者:名無しさん:2009/01/14(水) 15:26:24 ID:/6Ddsj5T
あと5ピン
996 :
投球者:名無しさん:2009/01/14(水) 17:04:23 ID:upKii26z
質問なんですが、投球時、最後の一歩をインステップする時、前に出した左足と滑らせた右足のタイミング不良なのか、
太股にタマキンを挟み込んでしまう事が多々あり、困っています。
『コリッ!』とした鈍痛や、『ムギューッ!』といった激痛が辛いです。
Gパンなんかのピタッとしたズボンが駄目なのかと思い、ボウリングブランドのスラックス等も試したのですが、改善されません。
酷いときには、投げ終わって、ファールライン前でかがみこんでしまうほどです。
この場合、どうしたらよいのでしょうか?
いたって真面目に質問しています。宜しくお願いします。
997 :
投球者:名無しさん:2009/01/14(水) 17:09:39 ID:Wdv8ca2G
ume
999 :
投球者:名無しさん:2009/01/14(水) 17:44:03 ID:oOOoKxrY
1000get
1000 :
投球者:名無しさん:2009/01/14(水) 17:44:42 ID:HphpJ7tl
ほんとの1000!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。