1 :
見習い ◆xBS.hN.ItI :
2 :
見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/08/14(木) 22:21:00 ID:Q6EjAuKT
3 :
見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/08/14(木) 22:21:49 ID:Q6EjAuKT
4 :
見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/08/14(木) 22:22:46 ID:Q6EjAuKT
ローダウンFAQ(2ch edition)
――ローダウンって何ですか?
リリースの一種です。スタンダードなリリースは手首を固定して投げますが
ローダウンリリースは意識的に手首(および体全体)のしなりを使い
球速や回転を加えて投げます。
――ローダウンをマスターすればスコアは上がりますか?
あなたが190以上のアベを持っていて現在の投球スタイルと同じくらいの
コントロールがローダウンでも得られれば上がるでしょう。
――ローダウンを習得するコツなどありますか?
嘘を嘘と見抜けない人にはローダウンで投げるのは難しいです。
さらに突っ込んだFAQはローダウンまとめサイトでどうぞ
《ローダウン@wiki》
http://www36.atwiki.jp/powerkoil18/
5 :
投球者:名無しさん:2008/08/14(木) 22:33:23 ID:K7xiOTQu
乙!見習い!
6 :
投球者:名無しさん:2008/08/14(木) 23:02:34 ID:6lgqdSwP
もう荒らしだろうが、ストローカーだろうが、痛い初心者だろうが、ニートだろうが、
そんなの関係ねー!いったれ!いったれ!
ここは実ボウリング界ではありえない言い争いができる場。
ボウラーの本音が聞けるから、貴重なスレだぜ。
スレたて乙です!
さぁカッコイイボウリングしようぜ!!
スレ立てお疲れ様です。
俺もローダウン歴10年超のおっさんだけど、時折参考にさせてもらってるんでチェックしますよ。
スレ立て乙です。
僕は今帰省中なので前スレを全部見れてませんが。。
とにかく見習いさんには頑張って貰いたく思います。
僕の方はようやくシューズも買いましたしカメラも買いましたしボールのホールエッジも取りました。
これからだ!と言う感じなので、帰宅してから、無音リリースを目標にもう少し頑張れるかな?と思います。
10 :
投球者:名無しさん:2008/08/15(金) 01:26:17 ID:AC/j/Tz6
>>9 まずは左足の足元の右横にボールを置くように投げる練習からだ。
無音リリースになると同時に、手遅れにもなるし脇もしまってくる。
慣れてくるまで足元を見ながら練習しないと、
くるぶしヒットやらかすから気をつけろ。
11 :
投球者:名無しさん:2008/08/15(金) 02:08:15 ID:DWXFximf
見習い乙!!!
ストローカーなんてボウリングどころか生きる資格もないクズだ!
ハイレブをセンターの糞ストローカー常連どもに見せ付けてやろうぜ!!
このスレはハイレブに生きる者たちの栄光の証、永久に不滅だぜ!!!
12 :
投球者:名無しさん:2008/08/15(金) 02:36:57 ID:1UAvqGcO
>>11 ストローカーでも本当に上手い方が居るのでそれはまずいと思います!
ただ、大して上手くないのに上級者ぶってる輩もいます。自分もストローカーからクランカーになりました。
クランカーでもストローカーでも上手い人は尊敬出来ます。
>>11 アンチがここの住人に反感を持たせるためっぽいカキコミだな・・・。
14 :
投球者:名無しさん:2008/08/15(金) 02:55:34 ID:DWXFximf
おまえ、まだ粘着してるんかw
ストローカーはお呼びでないから、今すぐ消えろ
15 :
投球者:名無しさん:2008/08/15(金) 03:14:09 ID:JxOH82dS
早速始まったなw
喧嘩するほど仲がいいって言うし、大いに結構。
そして昨日の敵は今日の友ってな感じに、週間少年ジャンプ方式、
ってわけにはいかないかw
ここを見ていたらマイボールを買いたいという気持ちが失せてきました・・・
じゃあ、他のスレ見て浄化してきなさい
取りあえず、ここは夏休み終わるまでは立ち入らない方が無難
今のところはまともな流れだが
見習い乙!!
しかしだ。このスレがこんなに熱を帯びるってのは、
やっぱりみんなそれなりにローダウンには興味があるんだろうな。と思うわけだ。
なので、みんなでがんばってスレを盛り上げようではないかw
夏休みは関係ないよ。
寄り目で「ローダウン最高です!ローダウン最高です!」と唱えるしか能がない馬鹿が来なくなれば、
ちゃんと議論が成り立つようになる。
あえてトリップは晒さないでおいてやるが、自覚しろよな、そろそろ。
あと10回転くらいするうちには、見習い氏ひとりくらいは、
なんとかまともに投げられるようになるだろう。
外壁に当てて戻す今の投げ方を、
練習の時は封印するようにすれば、だけど。
あれをやっているうちは目が覚めない。
立川はツインスターだったと記憶しているが、
あのマシンの構造上、10枚と7枚の間をバッファエリアとして、
その外はドライ、10枚より中はベタのパターンになる。
つまり横方向にはトリックレーンと大差ない。
7,8枚目をストローカーが使っているとすぐにただのブロックパターンに変貌。
本当に回転がある人は、そんなブロックの外に出そうもんなら
リアクションが暴れちゃってボウリングにならないよ。
10枚の壁の内側だけで投げることになるはず。
ハイレブなのに立川で10枚がフッキングになってたらおかしいんだよ、見習い氏。
だから、本当にハイレブができている人の考え方を
自分のボウリングに当てはめちゃったら大間違いだよ。
じゃね、頑張って。君だけはなんとかなる可能性があるんだから。
20 :
投球者:名無しさん:2008/08/15(金) 11:12:58 ID:wQZ+GDod
あうれり乙!
21 :
投球者:名無しさん:2008/08/15(金) 11:38:35 ID:M/xvCPG2
10枚が壁のブロックパターンで10枚がフッキングになってもおかしくはないよ。
10枚目のフッキングポイントまでどこから持っていくかの違いはあるが。
頭でっかちが出てくると話がおかしくなるよね…。
>>19 ツインスターだからってその1パターンだけになるとは限らない。
シャトルだったら分からんでもないけど。
あんたこそ自分のボウリングの知識に当てはめちゃだめだよ。
フッキングは横方向だけじゃなくて奥行きもあるんだから
そのあたりをよく考えてね。頭の中だけじゃスコアはあがらないよ。
23 :
投球者:名無しさん:2008/08/15(金) 13:19:20 ID:1UAvqGcO
>>19 貴方も次のオフ会に是非参加ですよ〜
T氏、あうれり氏、最高の講師2人でいかがでしょうか?
┌○┐ お断りします
│お|ハハ
│断|゚ω゚)
│り|//
└○┘(⌒)
し⌒
25 :
投球者:名無しさん:2008/08/15(金) 14:09:01 ID:Ygn+bsY+
それもそうだ。まず最高の講師の動画をのせろよ。それからものを言え。
そうでないと説得力がないんだよ。
無音リリースだって−−−馬鹿な事考えるなよ。フロでもドン音はいくらでもいる。
そのうち落ち着くよそんなもの。それにストロ−カは尊敬できないなんて大いに結構だ。
向こうは向こうでロ−やハイを邪道と思ってるのはいくらでもいる。
またサムレスをよく思わないのもいる。そんなの当たり前だ。それに時と場合によってどれが
うてるか分からない訳だから。
26 :
投球者:名無しさん:2008/08/15(金) 14:45:40 ID:1UAvqGcO
>>25 オツムの足らん下手くそストローカーは相変わらずか。
本当に基地外だよね。
だれもストローカーを尊敬出来ないって言ってないんだよ。
君みたいな頭でっかちで口だけで大して技術の無い人は尊敬出来無いって言ってるの。君はココで何がしたいのかい?知ったかぶり、荒らしは要らないの。いい加減解るかな?
聞き分けの悪いガキみたいにギャーギャー騒いでないで
技術習得したかったら静かにしててくれるかな?
せっかく4回転目までなったんだから。
27 :
投球者:名無しさん:2008/08/15(金) 14:51:40 ID:1UAvqGcO
>>25 先ず、貴方が動画載せたらいかがですか?
どれ程上手いのか見て見たいですね。
自称上級ストローカーさん(笑)
何を書いても揚げ足取る輩がいるのな
ストローカーは尊敬されないみたいだし、リフタンで投げるのも飽きてきたので
ハイレブをやるとにしました。
前スレの市原Pだか永野Pのウォーミングアップを真似して投げてみました。
ホイルスピンしながらARゼロで転がって行きました。
ARはおいおいなんとかするとして、助走を付けて普通に投げようとすると
とたんに難しくなります。
カップリストにするために力が入ってしまい、脱力が出来ないのが原因のようです。
チョー難しい。
>>29 さん
見習いさんも前スレ377で下記のように書いていたけど、
あくまで参考にした方がいいと思います。
自分もこれをマネして、よく回るわ〜、手が入るわ〜って喜んでそればっかしてたら、
いざ普通に投げるとスピード落ちるわ、助走のタイミングが狂うわで、副作用いっぱいでした。orz
ハイレブマスターの皆さんに聞きたいのですが、
あれって腕力使って意識して肘を曲げてやってるんですよね?
助走つけて普通に投げるときは、肘曲げに意識を向けていたら、いつまでたっても鈍速ボールから脱却できないですよね?
↓↓見習いさんも前スレ377の記述↓↓
>あくまでこの動画の投球は、ボールの下に手を入れたらあとは
>ブロークンにして振りほどくだけという感覚を養うためだけの
>参考動画とした方がいいと思います。
>まるっきりマネすると腕力でボールを抱え込むクセついちゃいそうなので。
>いざ普通に投げるとスピード落ちるわ、助走のタイミングが狂うわで、副作用いっぱいでした。
そうだと思います。
私も今日試してみて、あれはあくまでもウォーミングアップだと思います。
普通に投げるときは、あそこまで抱え込むのはあり得ませんし、抱え込んで
投げてもいいのですが、そうすると今度は球速が出ません。
トップでの位置エネルギーを運動エネルギーに換えるには、あそこまで
抱え込むのは効率悪いです。
全く別物と考えたほうがいいみたいです。
ハイレブ練習初日としては、手首がブルン!ってリストブロークンする
感じをつかめたのは良かったですが。
さて、明日の練習課題は何にしようかな。
脱力して頭の下から投げる練習でもしようかな。
1日でブロークンで転がす感覚がつかめれば御の字だよね
普通はなかなかそれすら出来ないよ
カップ→ブロークンで十分な回転を得られるってのを体験できるだけで十分だと思う
あれをやれば、ロフトを恐れず引っ張り上げる、なんてのが必要無いことがわかるはず
リストブロークンで回転掛かるのは体感出来ましたが、押しこぼすイメージが
よくわかりませんでした。
まあいいや。
一度にあれもこれも練習したってできっこないから、初志貫徹でまた別の
機会に練習しようっと。
でも、今日リストブロークンしたとき、サムが抜けるときキュポン!!って
音が出たときは感動しましたよ。
ヒンガーが抜ける時なら分かるがサムが抜けるとき音がするってのはないだろ。
勘違いじゃないか?
フィンガー抜けで音がした事はないかな
サム抜けでは鳴るが
見習い乙w
まさかの次スレ、ほっとしたぜw
話は変わるが皆あんまストローカーの事悪く言うのはヤメようぜ?
荒れるだけだし、まぁ大体年配の方がやってるわけよ。その当時はそれが憧れで始めた人もいるわけで。
そう考えたら俺らとそんな違わないじゃん?
モナチェリの登場がもうちょい早ければまた違ってたかもしれんが。。。
>>22 いや、ブロックを入れ替えて2回走らせたりすれば色々できるけど、
ツインスターで普通そんなことしないし、
立川はしていない。
シャトルはブロックにすらならんだろうw
初心者相手にいい加減なこと書き散らすなよ。
あと実際にハイレブで投げればわかることだが、
>>21 が主張するように10枚フッキングできる場合があり得ないわけではない。
しかしブロックパターンのレーンで外から削ってくるストローカーと一緒に投げるとき、
実際には10枚より外にフッキングが来たらおかしい。
ストローカーがバフアウトエリア10-13枚の肩あたりを削って来るんだから。
よほど手前でノロノロ球を壁に当てて戻すなら別だが。
つまりは、見習い氏がまだいまいち回せていないから彼が言ってるようなラインになるんだよ。
もしT君がまたオフに出てくれるようなことがあったら
彼のライン取りをよく見て。
見習い氏は、いい加減な半可通に惑わされないように。
ハイレブは、とにかく思い込みで語る宗教家が多い。
T君が来てくれるなら、
彼のフォームの観察と彼の助言を自分のモノにすることに徹すること。
39 :
投球者:名無しさん:2008/08/16(土) 01:53:28 ID:Duh3Qwfe
ハイレブで投げてる人に質問ですが、ドライレーンはどのように対処しているのですか?
私はハイレブ練習中の未熟者なのですが、ドライレーンが超苦手です。
奥がカラカラだとロールアウトしてしまったり、手前から噛み出して裏へ行ってしまったり、
アクシスローテを小さくして曲げを抑えると、入射角がとれずタップばかり。
アクシスチルトを大きめにして、スピナー気味に投げるべきでしょうか?
40 :
910:2008/08/16(土) 03:19:28 ID:Go+f/Hpb
>>38 某パークレーンが以前ツインスターだったんだけど、手前の外は5〜7枚目
位から入ってて、10枚目より内が濃くなってた感じだった。先はどれくらい
まで引いてあったのか解らないけど、壁は5枚外って感じだったかな。
あと、マシンの性能なのか、それとも壊れていたのかわからんのだけど、奥の
クリーニングが甘く、外奥にオイルを感じる事が多かった。某エガちゃんに聞
いたら「見た目はクリーニングされているんだけど、何故か投げるとオイルを
感じる」って言ってたなぁ。
>ハイレブは、とにかく思い込みで語る宗教家が多い。
いや、ホントにね。
>T君が来てくれるなら、
>彼のフォームの観察と彼の助言を自分のモノにすることに徹すること。
これには完全同意。
ってか、OFF参加者ではT氏を除けば間違いなく見習い氏が一番まともに投げられ
ているから、他に参考にすべき人は居なかったりするけど。
42 :
投球者:名無しさん:2008/08/16(土) 03:30:48 ID:8BA3NHiV
>39
ちゃんとローダウンで投げられるようになったら、
回転させつつも、手前をきっちり走らせられるようになるよ。
よっぽどのレーンでなければ、そこまで困ることもないかと。
43 :
910:2008/08/16(土) 03:38:03 ID:Go+f/Hpb
そういえば、立川は1階にツインスターが置いてあったけど、2階もツインスター
なんでしょうかね?
1階でしか投げたことがないから、いずれトーナメントにも出てみてどんなレーン
なのか確かめてみたい所。
ちなみに、1階はとにかく手前のオイルが少ないです。ワタシや見習い氏が中20〜
30枚位を使って必死こいてロールアウトさせずにポケットまで持っていこうとする
所を、T氏は15枚目辺りを走らせて事もなげに奥まで持って行きます。
44 :
投球者:名無しさん:2008/08/16(土) 04:07:28 ID:yXzg+pZS
45 :
投球者:名無しさん:2008/08/16(土) 04:55:08 ID:sAeXyQg6
ここはオイルマシ−ン講習会です。ろ−やハイではありません。
46 :
42:2008/08/16(土) 05:19:49 ID:8BA3NHiV
>44
地道に練習するして球質を改善するしかないんじゃないか。
小手先でごまかしたらその場では打てるけど、
このスレ的には結局回り道かも。
47 :
投球者:名無しさん:2008/08/16(土) 07:07:14 ID:TzUzgc1u
>>38 >実際には10枚より外にフッキングが来たらおかしい。
いくらハイレブでもドライゾーンに出たとたん曲がるわけじゃないぞ。
10枚ブロックで10枚より外でフッキングさせてもおかしくない。
経験上10枚ブロックでは10枚より外でフッキングさせる方がおいしいことが多いと思うが。
ちなみにロバスミは10枚ブロックで30枚目から投げて5枚目くらいでフッキングさせてた。
>>39 ボール替える。
アクシスチルトを安定して変えるのは難しい。
日本とアメリカの差はアクシスチルトの調整(PBAに詳しい某プロ談)
回転だけならPBA並もそれほど難しくはないそう。
>>47 そりゃ、ロバスミくらいの球速があればの話だろ。
見習いレベルと同一視したら全部おかしくなる。
あの程度の球速でBWBみたいなタマ使ってたら壁打ちにしかならん。
却下。
それにしても、ローダウン真理教の馬鹿はなかなか消えてくれないな。
あ、君のことじゃないんだよ。本当に。
つい愚痴がね…
派遣で入って来る「ボクはいつかはあんなことやこんなことをしたいんです!」
て言うだけで地道な努力なんてちっともしない、
一生ダメそうな、中途半端な若さだけのヤツをここでも見るなんてね…
>そりゃ、ロバスミくらいの球速があればの話だろ。
>見習いレベルと同一視したら全部おかしくなる。
いや、逆だろ
見習いだって、今の球速と回転数で満足しているわけじゃないだろうから
今のレベルでのスコアの打ち方とか覚えてもしょうがないんじゃね?
むしろ、より高速高回転ボールを追い求める方が、このスレの趣旨に合っている気がするが
「ローでスコアを打ちたい」ってよりも、「高速高回転ボールをローで投げたい」って感じだし
51 :
39:2008/08/16(土) 12:26:47 ID:Duh3Qwfe
いろいろありがとうございます。
大会でスピナー気味に投げてるストローカーの方々は、
ロールアウトせずにある程度の入射角が取れてストライク連発なのに、
私は散々で、悔しい思いをしました。
どうしていいかわからなくなり、10枚目付近から
ハイレブストレートみたいな感じで投げてました。
>>42 >>46 まだまだスピードも回転も技術も足らんです。
ドライレーンでの練習も大事なんだなと思いました。
>>47 アクシスチルトを変えるのは、技術的に難しいみたいですね。
正しい調整の仕方がわからず、適当に手首を意識的に捻ってみたら、
変わるには変わるが小手先だけで、不安定極まりないです。
ドライ用のボールに換えるのが一番ですね。購入検討します。
>>50 普段は1投目と同じボールでスペアをとってるため、
スペアボールの購入を検討します。
>>レンコンや、私のラインの取り方についてコメントくれた方々へ
おそらく前スレで、今現在の私の立川でのラインを説明した事が発端と
なってるのでしょうけど、あれはあくまで前スレの895が
「どういうラインでどうアジャストしてんだ?」って質問に、
ヘボイとわかってても、とりあえず答えたまでです。
まだレンコンやライン語る目を持ってないのは承知してます。
今の私の心境を代弁してるのが
>>49です。
じゃあなぜ大会に出てるんだ?というと
「練習で出来てることが本番でもできるか?」
の確認です。
練習の時は数ゲームはウォーミングアップして、段々感覚戻して
スコア意識し出すのは数ゲーム後、みたいな内容だけど、
本番だと数分の試投後にすぐ本番。
同じ事を練習でやればいいじゃん!って言われそうだけど、
やっぱ本番でしかわからないことがあると思って。
メンタル的なもの、自分のペースで投げられない事等。
練習ではすっぽ抜けて棒球になってもいいけど、本番でそれやったらね、、、
で、やっぱり本番でもそういうのやらかしちゃう。
ミスの重大さをもっと真剣に感じる為でもあります。
大会に出つつも結局はフォームとリリースの確認が目的です。
極めようスレ常駐の時だったか、1回転目スレだったか忘れたけど
その時書いた目標が「26km/h ピンヒットまで16回転」だったと思う。
回転数に関しては目標超えてるけど、越えてみたら全然満足しなかった。
ここに動画UPしなきゃ満足しちゃってるかもしれないけどねw
オマイラ、ほんと厳しいよw
でも、それわかっててここ利用してるんでしょうがない。
>>30 >ハイレブマスターの皆さんに聞きたいのですが、
>あれって腕力使って意識して肘を曲げてやってるんですよね?
>助走つけて普通に投げるときは、肘曲げに意識を向けていたら、
>いつまでたっても鈍速ボールから脱却できないですよね?
マスターじゃないけど、まだ回答でてないので。
ローダウン@wikiの
・トレーニング初級編(2)〜下半身を安定させる〜 --> 下半身で投げる〜ボールを扱うイメージの転換〜
これを感じる事が重要な気がします。
そうする事で腕力にたよった抱え込みが必要じゃなくなるんじゃないかと思います。
(自分も完全に重さを感じないレベルじゃないので「思います」)
私は一瞬カップ派で、一瞬カップまでは肘は完全に伸びています。
肘を曲げるのは、これまたローダウン@wikiの
・トレーニング中級編(3)〜ローダウンの導入〜 --> <一瞬カップ>の原理
だと思ってます。
5歩目のブレーキにより、肘が曲がってくる様子の動画。
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080808110428_1.htm 先週UPしたんだけど、ちょうどスレが荒れてる時だったので告知できなかったw
UPついでに、この動画で自分で認識してる悪いところは
・思いっきり走っちゃってる
・どこがパワーステップだよ!
・手遅れ感が薄い
・リリースの瞬間力入れすぎて、アゴあがっちゃってる。
T氏はトップからカップリストのように手首が曲がっている。
うちのプロは、最初から手首曲がっていると力が入っちゃうと指導された。
自分で試してみると、やはりトップからカップリストにすると力が入っちゃう。
>>55 人による
構えたところから、ずっとカップ保っている人もいれば
トップから降りてくる途中でカップにする人もいる
誰かの真似をするのは良いが
結局は自分に合うか合わないかを重視した方が良い
自分は構えたところでは手が一番楽なような形で持ってて、
バックスイングのトップで力をぬいてカップにして投げてる感じかなぁ
まだブロークンとか出来なくてwikiでいうスリングショットみたいな意識でやってます
回転はけっこうするようになってきたんですが、ロールアウトが早くて縦回転がかなり強い感じです
あと球速も遅いようで教えてもらっている人に「ボールを置いちゃってるからもっと投げるように」と言われてしまいました
これは下半身の蹴りと上半身の捻りでボールを押しなさいということなんでしょうか?
質問です。
ストレートを投げるときと、ハイレブを投げるときって、リリースの手の動き以外は全く同じと考えて桶ですか?
自分の場合、ハイレブを投げるときストレートのように玉に力を伝え切れず、
ロスがすごく大きいと感じるため、質問した次第です。
>>55 さん
T氏の手の動きってブラッド・アンジェロと似てると思いますが、どうでしょ?
下の動画の0:34あたりが似てると思いますた。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=flVUrxARzlo >>56 さん
>構えたところから、ずっとカップ保っている人もいれば
これの利点って何でしょうか?
自分が試してみると、終始力が入るばかりで利点がよく分からないです…。
>>53 ご自身で気づかれた4項目そのまんまです。問題点の見極めは合っています。
助走が早すぎればタメの作りようがない、結果力を入れるタイミングも早くならざるを得ません。
なぜそうなると思いますか? ではどうしたらいい? 藻掻いてください。
60 :
投球者:名無しさん:2008/08/17(日) 01:12:51 ID:3KsjeNxV
そのブラッド・アンジェロは、PBAではストローカーに区分されてるからな〜。
回転数が8回転以上/秒無いってことか?
61 :
投球者:名無しさん:2008/08/17(日) 13:33:01 ID:5F6D9Ujy
T氏の投球はいわゆるクネクネ系だから
ブラッド・アンジェロとは全く違うかな。
PBAで比較できる選手はいないだろうね。
一部のストローカーがストーカーになってる件。
T氏とブラッドアンジェロと比較すると
回転・スピード共にT氏の方が明らかに上
安定感とかは別として、球威で比較すると全然違う
64 :
投球者:名無しさん:2008/08/17(日) 18:48:47 ID:5F6D9Ujy
しかし夏だね・・・
64、あなたをみるたびにそう思う。
66 :
投球者:名無しさん:2008/08/17(日) 21:38:59 ID:H+xpSML9
しかしココの住人は自分の球質が相当良く見えるんだね
PBAと球質比べたりとか…もうちょっと客観的に見てほしいね
T氏がどうこうとかもハッキリ言ってる奴もどうしょうもない初心者だからね
尊氏が座禅で浮いてたと言い張る信者そのもの(笑)
T氏がどのぐらいは分からないが
ブラッドアンジェロ程度の球質ならどこにでも居る。
PBAの中でもパワーボウラーと呼ばれているクラスは
日本でもめったにいない。
>しかしココの住人は自分の球質が相当良く見えるんだね
まったくの根拠なし
69 :
投球者:名無しさん:2008/08/18(月) 08:45:50 ID:LBCPaCUK
ブラッドアンジェロと比べるのは
いくらなんでもT氏に失礼だろう。
球威・実力ともT氏の方がはるかに上なのは確実。
皆もう少し見る目を養った方がいい。
NBFって若くて実力のある新人を殆ど大会に参加させてくれないんだぜ?
71 :
投球者:名無しさん:2008/08/18(月) 12:15:41 ID:PArMCSp+
↑自称実力者じゃ出れない
72 :
投球者:名無しさん:2008/08/18(月) 13:20:10 ID:nIZort0a
実力が有っても支部の名を汚す奴は出られない
>>71 上矢印厨がまた出たか
夏だな
>>72 それはあるかも知れんが
正直強けれりゃよくね?
74 :
投球者:名無しさん:2008/08/18(月) 17:50:15 ID:PArMCSp+
以上 自称実力者の発言でした。
昨日、体重移動を課題にして投げてたのですが、
今日になって、左足ふくらはぎが筋肉痛に…。
これはいい傾向?
(当方右投げです)
>>69 いくらなんでもその釣り針はでかすぎです。
本当にどうもありg(ry
77 :
投球者:名無しさん:2008/08/19(火) 12:11:58 ID:zOql9dGi
>>75 たぶん何かやり方がまちがってる。
大腿筋や、けつの筋肉が悲鳴を上げればOK
78 :
投球者:名無しさん:2008/08/19(火) 17:42:38 ID:l37WEDuX
俺も今月に入ってからこのスレに触発されてローダウンを始めたんだが
結構いい感じでアベも200を超えてきた。
最近はちょっと回転がかかり過ぎて困る位になってきたよ。
ローの破壊力を身につけてしまったら、もうリフタンには
戻れないと実感できた。
79 :
投球者:名無しさん:2008/08/19(火) 18:53:17 ID:3DVjGE74
そう簡単にローダウンができるものなんですか・・・
いいですな・・
自分は肘と手首をイッキにに折って投げる
っていう風でずっとやってますからね。。
最近ローダウンが話題になってチョウセンしてみましたが、どうも
コツがつかめないです。
筋力とかもかなりいるのでしょうか?((ない事もないです
でも、此処で見るからには鍛えたりはしてなさそう?
>>79 とくにフィジカルトレーニングしてなくても、
ボウリングやってるうちに、それに特化した筋肉がついて、
ハタからみればやっぱ筋力かな?って思われがち。
ローダウンリリース(助走も含めて)ができてない状態で
筋トレやっても、必要な部位の筋肉を意識できないわけで、
筋肉を意識できない筋トレは、実際の投球には役にたたないと思います。
順番としては、ある程度のローダウンリリースができるようになってから、
投げ込むと疲れてくる部位を把握し、その部分を意識して筋トレする
ってのが王道なんではないかと思います。
ある程度までは相当非力じゃない限り行ける
が、それ以上の高速高回転ボールを安定したラインで投げるためには鍛えないと無理
82 :
投球者:名無しさん:2008/08/19(火) 20:40:51 ID:l37WEDuX
俺は最初の数回は力で投げてたが、脱力とタイミングを心がけて
投げたら一発で習得できたね。
やっぱりローダウンは脱力とタイミングが大事だね。
お前すげえな
本当かどうか信じるには、今後の展開次第
85 :
投球者:名無しさん:2008/08/19(火) 23:34:29 ID:3W8+exdp
>>82 せっかく才能あるのだからPBAへ行って日本人初勝利を!
86 :
投球者:名無しさん:2008/08/19(火) 23:44:10 ID:m9h3z8rG
全ての初心者が足先行のタイミングから覚えられる環境があれば、
ハイレブ系のボウラーがノーマルになり、スライドアンドリリースタイプが
異端となるはずなのですがね。
体力、体格により当然差が出ますが、それなりのハイレブ当方は老若男女問わず可能です。
但し、頑固すぎるタイプで進歩しない人もいます。
あ
>>86 それはかなり疑問な考え。
大昔、オイルがピンデッキまで塗ってあり、
ボールにトップウェイトが仕込まれていなかった頃、
ボウラーはフックリアクションを得るために激しく巻き込むリリースをしていた。
フォロースルーは、右投げボウラーなら顔の左に行っていた。
その後、45フィートあたりまでしかオイルを塗らないようになると、
ボウラーはフックをコントロールする必要に迫られ、現在のクラシカルスタイルに近い
投球フォームが主流になった。
いわゆるクランカースタイルは、その後のボウリングの発展の中で
クラシックスタイルボウリングでは不足がちであったポケットへの入射角を大きくする技術として
一部の先進的プロボウラー達によって意図的に発明されたものだ。
レーンコンディショニングマシンや用具の発達が
今日の多数のクランカーの存在を可能にしている。
誰にでも可能であるということと、
それが自然で当たり前であるということをごっちゃにしてはいけない。
89 :
投球者:名無しさん:2008/08/20(水) 11:50:26 ID:26IaVGU0
>>88 大昔はピンデッキまでオイル?その情報は何処から出て来たの?
90 :
投球者:名無しさん:2008/08/20(水) 14:28:49 ID:nsfn/VUS
>>82 スイングラインがしっかりしていて、手遅れによるタメを理解していれば、
短期間での習得も可能なのかな?
タイミング、脱力でカップにできるというのが使用できず、1年以上のロス。
インステップが大きく、ドアスイングぎみだったので、これの修正に2年、
練習5年めの現在やっとまともになってきますた。
>>90 結構苦労してるんだな
俺も数年やってるけどまだまだ目指すレベルには程遠いよ。
>>90 ドアスイングって何ですか?
それを治すには何をされたのでしょうか?
「ドアスイング」の意味を調べようとして過去スレを見ていたら、
「1回転目」スレの167に「ドアスイング」が出てきたけど、よく分からなかった…。
さらに、166に自分と同じ症状が出ていたので、
166の症状を治すヒントになるのかと思って、質問致しますた。
(以下、1回転目スレより抜粋)
-----------------------------------------------------------------------------------
165 :投球者:名無しさん:2007/09/26(水) 19:51:26 ID:BFzHIlI6
回転がスピナーになってしまうのはなぜ?
・親指で握り込んでいる
・サムホールが大き過ぎる
・オーバーターン
・力み過ぎ
・リストアクションが遅い
ちなみに、オープンバックにしてからこうなった・・・
166 :投球者:名無しさん:2007/09/26(水) 20:12:58 ID:br6/Z1Vc
オープンバック時に腰まで横向いて、最後まで横向きで投げてるとか。
これやるとよくオーバーターンというか、手がボールの横に回りやすい。
しかもスウィングで得た勢いが死ぬ悪い回り方。あと内ミスが増える。
167 :投球者:名無しさん:2007/09/26(水) 20:40:57 ID:n+Sz33eJ
>>165 普通のスイングと同じように、オープンバックで背中側にスイングしていないかい。
トップで背負い込んでしまうと、引きつけるべきフォワードで外へ出てしまいそれをカバーするために今度は内へ引っ張る。
サイドアーミング(ドアスイング)になりスピナー気味になる。
オープンバックの場合は背中というより、体側にバックスイングするくらいの気持ちで。
ドアスイングって、
上から見るとドアの動きのように弧を描いてることじゃないの?
サイドスローみたいに。
>90
俺も似たようなもんですよ。がんがれ。
現在、
狙いの取り方を、右肩から顔正面に変える過程で、
まっすぐ振れなくなってスピードが出ないスランプです。
95 :
90:2008/08/21(木) 12:32:55 ID:m8avlxUs
>>92 ドアスイングは
>>93さんが書いてる通りね、サイドアーミングとも言う。
治すために自分がやったことは・・・・・
肩口にボールを構えていたのを、体の中心よりに変更した。
左斜行のアプローチに変更し、更にインステップもやめた(これは時間がかかる)。
バックスイングをやや外に開き、フォワードスイングは、
掌の小指側でくるぶしに空手チョップを当てるようなイメージに変更した。
長年のくせを治すのは時間がかかる。
96 :
92:2008/08/21(木) 22:15:43 ID:6PWr0kKD
>>90 さん、
>>93 さん
ありがとうございました。
体中心で構える、バックスイングを外に出す、小指先行などは前スレで聞いたことがありますが、
左斜行アプローチは初めて聞きました。
体が左へ行けば、相対的にバックスイングが外に出る、という考えで桶ですか?
でも実際にやるとなると難しそうですね…。
いや、左斜行は
下半身を左にやる事で、スウィング軸を体の中心に近づける意味をもつ
つまり、体の前で最初構えても腰が邪魔で真っ直ぐにはスウィングできないでしょ
そこで、左斜行して腰をずらす必要が出てくる
斜行の度合いは落とす場所と投げるラインとの兼ね合いで調節の事
ドアスイングを矯正する方法として、
ビデオを撮ってはチェックしての繰り返しが手っ取り早いよ。
そして板目に対して真っ直ぐのラインを投げる。
そのラインの真後ろから撮影すること。
真っ直ぐのラインなので、
構える時のボールの位置、
バックスイングトップ、
リリース、
スパット
全てが1直線上になければならない。
このスイングラインを邪魔しないように体をよけながら歩くのが
左斜行になる。
バックスイングを外に出すイメージで矯正するのもいいが、
どの程度出すかはビデオでチェックしてフィードバックするのが確実だよ。
斜行の度合いもビデオチェックが確実。
程度問題を感覚で解決しようとしても実際の体の動きと脳では
誤差があることが多いよね。
もう一ついいですか。
バックスイングを外に出すイメージで投げないといけないのは
現段階で背負い込んでいるから。
その原因は、力でバックスイングまで引き上げていることが多い。
完全脱力でバックスイングまでを行う練習が先かもよ。
100 :
92:2008/08/23(土) 00:46:13 ID:EndVEPn5
>>97さん,
>>98さん
アドバイスありがとうございました。
とりあえず頭では理解しました。
でも実際にできるかな…。まずはビデオ持ってセンター逝ってきます。
いや、普通にググってて見つけた。
ドン・カーターという、
肘を曲げて投げた元祖みたいな人の投球動画を探してるうちにヒットした。
完璧なコントロールで神と呼ばれたらしいが。
実際に動画を見たら、肘を曲げた形のまま、完全に力でスイングしてた。
リストはずっとブロークン。
全部、まっすぐ押すためにだそうだ。
そういうもんか。
肘曲げひとつとっても、目的によってやり方が変わるんだな。
ボウリングでいいスコアを出す方法もレーンコンディションとボール性能次第、
と思った。
104 :
投球者:名無しさん:2008/08/23(土) 21:23:10 ID:njWbtTZ/
>実際に動画を見たら、肘を曲げた形のまま、完全に力でスイングしてた。
本人は振り子と言ってるけどね。
105 :
投球者:名無しさん:2008/08/23(土) 21:55:02 ID:WZejUJ0H
奴が来なくなったら途端に過疎スレに…
どんだけ内輪だけで盛り上がってたかが分かるな
結局25君と愉快な仲間達みたいなもんだったか
106 :
投球者:名無しさん:2008/08/23(土) 22:25:30 ID:tfzXdccB
ドン・カーターの時代と今を単純比較するだけ無駄。
ボールも違えばレーンも違う。
そうすると当然投げ方も違う。
>>106 単純比較なんてしてねーし。
君が言いたいのであろうことが、
もっときちんと
>>101 のリンク先に書いてある。
ク ク || プ //
ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ // ク ク ||. プ //
/ // ス ク ス _ | | │ //
/ ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ //
/ _ノ .\ / //
| ( >)(<) ____
. | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\
| ` Y⌒l / (>) (<)\
. | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \
ヽ }| | | ` Y⌒ l__ |
ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ /
. /^l / / ,─l ヽ \
109 :
投球者:名無しさん:2008/08/23(土) 23:22:40 ID:HB7gfGTk
市原竜太、永野すばる、山下昌吾、梅澤快之
このあたりは間違いなくローだと思う。
土谷翼、桜庭良弘、日置秀一、平井翔
この人達はローなのだろうか?投げ方だけではちょっと
わからないが、かなり回している感じなので。
110 :
投球者:名無しさん:2008/08/24(日) 05:21:09 ID:otJcNAAU
111 :
投球者:名無しさん:2008/08/24(日) 13:08:54 ID:KdDYfGh1
掌をサイドローテーションの方向へ向けて解放するタイプの場合、
どのような感覚で投げているんですか?
投球ラインとフォロースルースルーのライン大きく違って来る場合もあるので。
>>109 ローダウンかどうかという日本ローカルな基準でハイレブ系ボウラーを分類することに
どういう意味があるのか、そろそろ気づくべきだ。
でもここは初心者ロースレだから、あえて考えなきゃいかんのかね?
PBAの人達は日本人のように一瞬カップでは投げていない。
力業でカップリストにして投げているように見える。
これは体格や体力の差によるものなのかな?
モナチェリは、強靱な手首作れって言ってるな
バーンズは、下半身のトレーニングはしているが、上半身は一切やっていないと言ってるな
脱力して投げるのは前提としても、元パワーが違うと取り出されるパワーも違うわけだから
鍛えて損はないと思う
115 :
質問:2008/08/24(日) 17:21:45 ID:C52E1WPo
オープンバックで地面と垂直ぐらいまでバックスイング上げてますが
リリースでボールに負けて回せずに指3本同時に抜けます。
どうしたら負けずに回せますか?
アドバイスよろしくお願いします
116 :
投球者:名無しさん:2008/08/24(日) 19:01:58 ID:eMqBTbSQ
>>115 スイングが早すぎってことはない?
リリースまでのスイング速度を見直してみたら?
手首や腕からスイングさせるイメージより、
ボディーブローを自分の腰のすぐ横後ろあたりに打ち込むようにやってみるといいかもよ。
115じゃないけど、俺もスイングのスピードが速すぎるのかも。
よくすっぽ抜けて右側に転がって行きます。
球速を出そうとして、ついついリリース手前でグッと力を入れて
しまいます。
ちゃんとしたリリースが出来るまでは、球速は二の次でいいのですかね?
119 :
投球者:名無しさん:2008/08/24(日) 21:48:21 ID:otJcNAAU
>>113 体格差と言えば手の大きさ、スパンの違いはある。
手が大きければカップにし易い。手の小さい人の方が、より力が必要。
例えば同じ重さでも砲丸投げの球なら、容易にカップにできるということ。
120 :
投球者:名無しさん:2008/08/24(日) 22:41:05 ID:gHjVWLr/
>>118 まず球速だよ。
球速は体全体の使い方だしね。
その後球速落としてリリースの練習はありと思う。一歩助走とか。
最初から球速は二の次にしてるといつまでたっても速く投げれない。
実例たくさんあり。
121 :
116:2008/08/25(月) 02:39:44 ID:0ufWWrpH
>>120 115も118もそこそこ球速はあるでしょ?
リリースまでのスイング速度を手首が負けないぐらいに落としてみようって言ってる訳で
球速落とせって要ってるわけじゃないし、腕の振りでスピードを稼ごうとしてもコントロール悪くなるばかり・・・
スイングスピードばかり意識が行ってるとリリースのブロークンリストが出来ないで、結果回らない。
手遅れのタイミングも出来ないので、バックスイングトップから自力でフォワードスイングに持ってくるのは
イカンと。
一瞬カップのタイミングを造るのにボールを追い越そうとしてスイングスピードを上げてるんじゃないかな?
それだとよほど運動神経がよくないとうまくいかないと思うけど。
115氏はバックスイングが上がると言っているので勝手にボールが落ちてくるのを待って、リリースのブロークン
リストに意識を持った方が良いとおもた
実際投げずにカップ意識でシャドーしたら、腕の振りは手首が負けるほど強くはできないでしょ?
その振りから実際投げてみて手首が負けない位まで早くしたスイングが今の貴方の限界。
スッポ抜けがなくなったら、リリースする前にもうワンテンポ、ボールを前に運ぶ動作を追加して
更に運ぶ際にスイングが加速できるステップが出来れば速度も出るでしょう。
スイングの腕の様子がハッキリとつかめるようになったら、ボールが体の真横に降りてきたら
つま先までぐいっと運んで、つま先めがけて一気にブロークン。
こんなことしてたらいやでも筋力付くよ、そんでリストが強くなったからスイングスピード上げて
タイミングずれて、球速落ちてこのスレ1から読み直して・・・orz
118氏
>ついついリリース手前でグッと力を入れて
その後ぺろーんと脱力ブロークン出来たらえらく回りそうだね
ごめん、酔っているので支離滅裂だわww
とりあえずカキコしてみたが受け流してwww
ぐだぐだなげーよ。
球速上げようとするとリストが折れちまうってのは、
ボールを引っ張って加速しようとするからだ。
ボールは押して加速しろ。何のための肘入れだ?
すばるや竜太を見りゃわかるだろ?
たったそんだけのことだ。
123 :
投球者:名無しさん:2008/08/25(月) 08:02:17 ID:l9q0Syop
肘入れは球速のためじゃねーよボケ
124 :
投球者:名無しさん:2008/08/25(月) 10:02:13 ID:bNgLx/XC
125 :
投球者:名無しさん:2008/08/25(月) 11:24:20 ID:Sjv/TSUY
少なくとも肘を入れれば入れるほどスピードがおちるのはあきらか。ロバスミ見てね。
126 :
投球者:名無しさん:2008/08/25(月) 16:57:30 ID:pWGSxbPJ
123 同意する
124 頑張れ(笑)
127 :
投球者:名無しさん:2008/08/26(火) 15:18:04 ID:+CrxLuo8
肘を入れれば入れるほどスピードがおちる
これは自分もそうだけど、やりかたが下手なためで、
上手くやればスピードが落ちない方法があるように思っています。
そう思う理由は・・・・
フラットスポットは振り子でないから、ひもが長くても短くても関係ない。
鉄棒に振り子をつけて大車輪のようにクルクル回転させると、振り子のひもがどんどん短くなって
鉄棒に巻き付いていくが、錘の速度は落ちない 等々
128 :
投球者:名無しさん:2008/08/26(火) 17:16:47 ID:cXUjLR2X
実際の投球でも振り子の腕がどんどん短くなって体に巻き付いていくと面白いけどな。
/
/
○
/
/
○
/
|
○
|
|
○
\
\
......○
>>129 うまいもんだな。
これを元に、いろいろ考えてみよう。
131 :
投球者:名無しさん:2008/08/27(水) 16:44:37 ID:8WiKM0CM
フラットスポットを長くすると、押しの強い玉が行くようになるけど
スリングショットの要素が少なくなり、回転速度がやや遅くなる???
>>131 プッシュブルなどの強制リリースを強く早くすれば解決するんでね?
133 :
投球者:名無しさん:2008/08/27(水) 18:25:33 ID:rtMCaUmH
プッシュプルな。
すまん打ち間違えたorz
牛でどうすんだよ
フラットスポットを長くする方法は…
・重心を低く
・5歩目を大きく
で桶?他にポイントがあれば教えて下さい。
優先順位もあれば練習のときに助かりま
>>135 バックスイングトップでは後傾姿勢でタメを作る
>>135 さん
即レスdです
「バックスイングトップでは後傾姿勢」は初耳です。
どうやってやるんですか?4歩目で右膝を深く曲げる?違うか。
全然イメージ湧きませぬ orz
>>135 胸を張れって事か?
さすがに、後傾姿勢は無理だと思うが
139 :
投球者:名無しさん:2008/08/28(木) 00:05:40 ID:+ELezTRP
>>135 > ・重心を低く
> ・5歩目を大きく
他というか、関連事項で、重心移動を長くとる。
そのための低い重心と大きなストライドだと思うよ。
140 :
投球者:名無しさん:2008/08/28(木) 00:52:18 ID:FM0OjP/u
>>136の言ってるのは、4歩目の足裏荷重の位置がかかとよりにあるということだよ。
そこから最終ステップのストライドを大きく出すとともに、蹴り足がつま先より(母指球)
当たりに移動してしっかりおしだすということ。
これを言いたいんだとおもうよ。
141 :
投球者:名無しさん:2008/08/28(木) 03:57:31 ID:mDRYEOv2
「ローダウンへの道」っていうサイトを見つけたが・・・
このスレ的にはどういう評価なの?
>>140 普通それは「後傾姿勢」とは言わない、というか後傾姿勢とか物理的に辛いだろw
パワーステップを踵から付いて、そこからつま先に体重移動しつつ蹴れって事か?
143 :
投球者:名無しさん:2008/08/28(木) 08:31:02 ID:8tjHO1AI
四歩目の時に出来るかぎり上体をつっこまないようにして体重を出来るかぎり後ろに残しておく。
つまりパワーステップで可能。って言いたいんでないかい?
難しそうだな・・・
145 :
136:2008/08/28(木) 09:42:29 ID:r0x4gIBX
>>142 すまん
ニュアンスが違ってたかも
>>143が言うようにバックスイングの時に
突っ込まないようにと言いたかった
出来るだけ後ろに体重をかける意識。
思いっきり体重移動するために。
確かに後傾姿勢と書けば逆エビみたいだな
146 :
投球者:名無しさん:2008/08/28(木) 20:49:06 ID:QbqIfuyr
スキーだと、空気椅子のような腰掛け姿勢で重心が踵よりだと後傾といいますね。
アウトからタイトに攻める場合、インサイドと同じスタイルで投げると、
ボールが膨らみやすく、ガターになりやすい。
アウトからの場合は、斜行、肩の開きを押さえた、
スクエアに近い投げ方に変えないとだめなんでしょうかね?
そりゃ、斜行したら外攻めは無理。
肩を開くのは無問題。
板目に沿って投げようとしても外へ膨らんでしまうのは、
背負うクセがついてるから。
斜行してもアウトから攻められると思うが
むしろ、斜行しないとスウィングライン外に出ない?
ライン出すために、足と腰を左にずらすのが斜行の目的なんだから問題無いと思うのだが
>>147 それプロに耳にタコが出来るくらい指摘されている。
自分では背負ってる意識無いんだけどね。
でもプロが後ろから見ていて指摘するんだから、そうなっているんだろうね。
事実、狙った所より右に出がちだし。
>>148 目的はその通りだが、
必ず外に膨らんじゃう人というのは、目的以上にやっちゃってることが多い。
本来、肩を開いて肘入れするだけでも
十分にスイングラインは身体の中心を通るはずなんだがな。
斜行というより5歩助走なら2歩目がまっすぐ前でなく軸足の前に出る程度。
例えばクリス・バーンズ。外目を投げるときはほとんど斜行してない。
それ以上に斜行しなければならないのは、
身体がデカくてボールリターンが邪魔で左に立てない人とか、
太り気味で肩を開ききれないとか、
最終ステップを過剰にインステップするクセが抜けない人とか。
最後の例は、前スレの誰かが紹介してた参考ビデオのがそうだったな。
151 :
投球者:名無しさん:2008/08/29(金) 12:54:30 ID:aQi0vfuq
失礼します。
ローダウンってバックスイング中カップって作らなきゃいけないんですか?
152 :
146:2008/08/29(金) 13:29:36 ID:VQ2pDjdI
153 :
投球者:名無しさん:2008/08/29(金) 13:33:15 ID:aQi0vfuq
>>152ありがとうございます。
PBAのほとんどの人がカップを作ってるので・・・
どちらでも構わないといわれるとまたどちらかわかんない感じなので
146さん達はどのように投げてますか?
>>153 やりやすい方で、としか言えない
構えたところのカップ具合で回転数調整したりするのなら、最初からずっとカップ
カップのままダウンスウィングに入ると力んじゃうのなら、トップまでは手首の力抜いてそこからカップ
155 :
投球者:名無しさん:2008/08/29(金) 14:33:03 ID:aQi0vfuq
>>154ありがとうございます。
やりやすいというと、今までは少し入れた状態でバックスイング・・・
でした。それから右利きで言うと左側に手首をひねったままです。
ただ、カップを完璧に入れたほうが回転数が上がるならそうするつもりですし
逆に意識しないほうが良い様にいくならそうしたいです。
156 :
146:2008/08/29(金) 15:47:10 ID:DC/3oeRh
>>155 現在、若干のカップをキープして楽にスイング出来るならその方法でスイングし、
フォワードスイングで若干の肘入れと、更に強いカップを作れば良いのではと思いますよ。
回転数については、ややブロークンでスイングして、一気にカップにした方が高速回転する
私の場合はですけどね。
>>141 そのHPの作者は↑にいっぱい書き込みしている人
158 :
投球者:名無しさん:2008/08/29(金) 19:51:42 ID:aQi0vfuq
>>156レスありがとうございます。
146さんはトミージョーンズみたいな感じですかね?
クリスバーンズやショーンラッシュはかなりカップ入れてますよね^^;
フォワードスイングでは一応そんな感じにしてますが、
まだ、カップが足りないのですかね?
やはり、そこらへんの高校生にも曲がりは同じぐらいにもなりません。
159 :
投球者:名無しさん:2008/08/29(金) 20:57:28 ID:ffD8gnWX
そこらへんの高校生って、ハウスボール、サムレスで投げてる輩?
160 :
投球者:名無しさん:2008/08/29(金) 21:17:58 ID:aQi0vfuq
いえ^^;
マイボールを持って投げていて、チョコチョコ
大会にも出る高校生位の人たちです。
高校生っても球種の幅広すぎて想像できんw
162 :
投球者:名無しさん:2008/08/29(金) 22:33:28 ID:h1U9+2Si
>>161 たしかに全日本ジュニアの強化選手なんかだと、めちゃいいボールなげるよね
まぁカップより、足が止まってからのブロークンと、リリース位置と、ATと
壁の読みのほうが大事だとは思うんだが。どうだろう?
164 :
投球者:名無しさん:2008/08/30(土) 23:33:52 ID:BAkhDXxO
スカイAで中学生のローダウン放送中
165 :
投球者:名無しさん:2008/08/30(土) 23:59:50 ID:BAkhDXxO
ロー使いざまぁねぇな
ここでローダウンごっこしてた連中はどこ逝った?
夏休みの宿題やってなかったんか?
167 :
投球者:名無しさん:2008/08/31(日) 04:48:16 ID:7Ud5RPD6
もうロ−の中間ができて連絡とりあって定期的に投げてるからここに来なくて
良いようになったのですよ。あとはここに残ったのは勝手にやればいい。
では ばいなら。
168 :
投球者:名無しさん:2008/08/31(日) 05:09:18 ID:EaY5dTuO
そうそう。
このスレに残ってるのはもはやクズどもだけ。
君らはみんなとっくの昔に見捨てられたのですよ。
169 :
投球者:名無しさん:2008/08/31(日) 07:21:12 ID:+cttJt7T
170 :
投球者:名無しさん:2008/08/31(日) 09:32:38 ID:fFZa7GC1
Tさんというすばらしい師匠に出会えたのでここに書き込む必要がなくなりました。
ここに残った皆さんはおそらくローにトライしたが才能が無く挫折して、
我々初心者を叩いて楽しんでる中途半端なロー使いかと存じます。
根暗でオフにも参加できず、Tさんの登場には嫉妬からか必死に叩いてましたね。
だがあきらめてはいけません、もう一度ローにトライしょましょう!
171 :
投球者:名無しさん:2008/08/31(日) 09:38:02 ID:XBG5LuFA
OK!もう一度トライしょます。
172 :
投球者:名無しさん:2008/08/31(日) 12:45:30 ID:+cttJt7T
>>171 がんばれ。
いつでも俺らのオフに来い。
173 :
投球者:名無しさん:2008/08/31(日) 16:31:28 ID:X1q32Ykx
青砥に行けばいいのか?
174 :
投球者:名無しさん:2008/08/31(日) 18:38:24 ID:X1q32Ykx
そして、子連れのあんちゃんに声をかければいいのか??
青砥ならマジで行けるから返事くれ。
青砥なんてガラの悪い所にボウリング場なんてあるの?
柄悪いの? じゃあ客も柄悪いの?
177 :
投球者:名無しさん:2008/08/31(日) 22:46:53 ID:2AXI6qIo
青砥って桜庭pが居るセンターに行けばいいの?
ハイレブの人いっぱいいるの?
178 :
投球者:名無しさん:2008/08/31(日) 22:59:03 ID:Svj5NYF/
2ちゃんのオフ参加出来る奴はオープン戦とか承認大会でも全然注目されないヘタレだけ
TはNBFのチーム戦でボロボロ さらには埼玉の個人リーグで打てないで気が違ってたのでしょうね
179 :
投球者:名無しさん:2008/09/01(月) 00:25:37 ID:QeQF1HYG
↑クズが一人湧いてるなw
180 :
72(前):2008/09/01(月) 00:58:36 ID:3G3OisSa
いや、私はまだ居るんですけど、忙しくて投げられずあまり進展がないんですよね。
ところで、ディープインサイドから投げてもレーンの真ん中あたりで曲がり始めて
しまうような中遅のレーンでは、皆さんはどうやって投げてますか?
>>141 まずは、ふつうにリフタンで打てるようになってみろ
話はそれからだ
183 :
投球者:名無しさん:2008/09/01(月) 04:47:11 ID:0x7aNWZV
>>182 山下昌吾がいるなら、ここで教われば無問題だ
>>178 Tってのが誰か知らんが、こういう書き込みするやつの素性ってゆうのは、ちょっと興味あるね。
リアルワールドではどんな顔して生活してるやつなのか、どういう教育を受けてきたのかとかね。
案外普通のリーマンだったり、学生だったりするのかなぁ?こういうストレス発散は情けないが、、、、
185 :
投球者:名無しさん:2008/09/01(月) 09:38:29 ID:Ymt0eTlD
人のいい面を見習わず、こき下ろすことしか考えてないので何を言っても無駄(笑)
青砥のセンターってすごいね。
ざっと見たところ、会員の1/5くらいはアベ200upだよ。
うちのセンターなんか会員40人くらいいるけど、アベ200upなんて
一人もいないよ。
瞬間的には打てる人もいるけど、年アベだと189が一番打ててる人。
>>184 粘着質で極端に友人が少ない人間って気がするが、どうかな(笑)
188 :
投球者:名無しさん:2008/09/01(月) 16:14:14 ID:cjOd2i16
割り込みですいません。
分からない事があるのですが質問です。
調べてて投げるときに押すと書いてあったのですが
それはカップの状態で親指も入ってる状態で、押して手首を返すのですか?
それとも、手首を返して親指抜いたあとに押すのですか?
どなたかお願いします。
189 :
投球者:名無しさん:2008/09/01(月) 16:21:46 ID:3iWwqb9f
カップの状態で親指が入ってるが押さえていない状態。
190 :
投球者:名無しさん:2008/09/01(月) 16:25:18 ID:cjOd2i16
189さんありがとうございました!!
191 :
投球者:名無しさん:2008/09/01(月) 17:13:37 ID:EbFXe19t
痛い子が居るね(笑)
192 :
投球者:名無しさん:2008/09/01(月) 17:35:42 ID:lSQg64/p
ようやく9月になりましたね。
またアク禁でPCから書き込めない。携帯めんど。
とりあえず二学期の目標は、バタバタ助走からの脱却と、バタバタ直る事によって四歩目のタメが作れるようになり、結果的にさらなる手遅れとスピードを手に入れる。
>>183 同意。
だが、その親子は教室なのに親子でプロを掴んで離さず
独り占めしようとする困ったチャンらしいのだ。。。
KY。
スライドーパーツについて質問です。
ローやってる人は、滑らないスライドパーツを使う人が多いのでしょうか?
質問の背景です。
5歩目(左足)の膝曲げが中々できず、スライドパーツが滑るのが原因の一つかと考え、
滑らないスライドパーツを買って投げてみました。
具体的には、ハイスポのスライドパーツ(バッグスキン)で、3つあるクリーツのうち、1つに生ゴムを使用。
結果、5歩目がキュッと止まって、回転数がアップした気がしました。
(動画とか撮っていないので、膝曲げが改善されたのかが、分かりませんが…。)
ただ、左足太モモと左ケツには凄い負担が来ました。
ということで、やはりローができる人は、キュッと止まるスライドパーツを使って、
左足が悲鳴を上げるほどフルに使って投げてる人が多いのかな?と思いました。
前スレの310でT氏が「スライドパーツにはデクスターの1番を使っている」と言っていましたが、
みんながみんなそうなんかな〜、と思って。
そうなら、自分もこのスライドパーツ使って、左足をイジメなあかんと思ってます。
皆さんのご意見をおながいします。
196 :
投球者:名無しさん:2008/09/01(月) 20:56:37 ID:Dy9ATvzp
>>195 オレも最初は左腿と左ケツ痛めた。
痛めたどころか梨状筋断裂で完治に半年かかった…orz
それからジムで丸3年身体を作った。
今は大丈夫wwww
>>195 横から撮影したフォームとかがあれば分かりやすいが、
5歩目が着地した瞬間なんかは膝が伸びているぐらいの
止まり方でもいいと思う。
頭よりも膝が前に出て、その膝よりもかかとが前に出ているぐらい。
かなりの急勾配の坂を下りるときの
足のつっぱり方みたいな。
表現が伝わるかな。
足がストップしたらそこから膝を曲げていくといいよ。
199 :
投球者:名無しさん:2008/09/01(月) 22:44:54 ID:EbFXe19t
膝よりも踵が前…奇形かよ
200 :
投球者:名無しさん:2008/09/01(月) 22:47:23 ID:zgjF/mnV
201 :
投球者:名無しさん:2008/09/01(月) 23:09:43 ID:pmLbQUy5
>>200 意味不明な日本語は在日か?(笑)
2ちゃんに毒されてる童貞君は死んで(笑)
この程度の表現も理解できないゆとり…
204 :
投球者:名無しさん:2008/09/02(火) 00:51:45 ID:XbwNOdZP
見習い氏はまだこのスレを見捨ててはいなかった。
205 :
投球者:名無しさん:2008/09/02(火) 01:03:15 ID:g3t5T4li
>>195 膝が曲がらないのは、最後の前後開脚が不足、重心移動がうまくできてないとか、
そういうことはないですか?
確かにストローカーの倍くらい下半身が疲れる実感はありますが、
>左足太モモと左ケツには凄い負担が来ました。
ということは、何か無理してませんか?
参考までに、
古いデクスターSST5で、ソール部分は比較的滑る物、
ヒールは3つ付属していた中の一番滑らない物を使ってます。
すり足で大きく前へだし踵でブレーキを掛けるやり方です。
馴れ合い組が消えてくれてよかったと思ったのもつかの間か。
オフとやらで傷を舐め合ってればいいのに。
208 :
投球者:名無しさん:2008/09/02(火) 02:01:42 ID:9xCDqjA2
209 :
投球者:名無しさん:2008/09/02(火) 07:25:42 ID:OASrmSsV
>>197 漏れも、ローを始めてから約10ヶ月になるんだが、ちっとも下半身の
動きがよくならんので、ジムへトレーニングに行き始めたよ。
少し経ったら、またレポする。
212 :
投球者:名無しさん:2008/09/02(火) 10:14:34 ID:TcAUOpPi
ダサい奴は青戸はお断りだから。俺はファッションにはうるさいんで。
214 :
投球者:名無しさん:2008/09/02(火) 12:14:52 ID:z9TqqVfB
醜い争いはやめたまえ
洗脳された信者はもうほっとけ
215 :
投球者:名無しさん:2008/09/02(火) 16:06:52 ID:pUpC/yw1
もう1個質問です。
みなさんボールの親指の穴の位置はどうしてます?
人差しの方向にずらしたほうが良いんですか?
そうすると手首が曲げやすいイメージはありますが、どうゆう効果があるんでしょう?
216 :
投球者:名無しさん:2008/09/02(火) 16:42:17 ID:fYNwX9o+
>>215 オフセットドリル、中指と親指をセンターライン上にドリルする方法、
通常のセンターラインの他にフィンガーのバーティカル用のラインを別に引く方法等々、
みんなドリル手法のひとつだから、どの手法でもピッチの入れ方次第で同じようにできる。
215さんのイメージのように、仮に1/2サムをオフセットして、逆サイドピッチと
リバースピッチを極端に入れると、掌にのせて持った感じは、掌ぴったりですごく感じが良くなるが、
これを実際投げる場合かなりのカップリストをキープしてスイングしないと、
サムを間違いなくいためる。
実際試してみて実感するのが一番だからやってみると良いよ。
217 :
投球者:名無しさん:2008/09/02(火) 19:22:00 ID:TcAUOpPi
>>181 うるせーよ。
俺はかっこいいボウリングを楽しくできればいーの。
大会でよいスコアを出すとか興味ねーし。
218 :
投球者:名無しさん:2008/09/02(火) 23:02:00 ID:ZHsmA/eS
>>217 かっこつけハイレブさんも打ててないと激しくダサイ。
本人が楽しいかどうかなんてのは関係なくダサイ。
かっこいいと思ってるのは自分だけ m9っ`・ω・´)シャキーン
219 :
投球者:名無しさん:2008/09/03(水) 00:08:00 ID:zIwwZQ4r
やべえよ。最近、本とか読んでて「見習い」って言葉が出てくると、
このスレの見習いを思い出してしまうよ。
打てるクランカー>>打てるストローカー>>>>>>越えられない壁>>>>>打てないクランカー
うん。俺も”見習”って見ただけで、
”こんなところでも、叩かれてるよ”
って思うようになったw
>>218 >>220 同意だな。
持ってるボールの数はエボナイトばかり10個以上。
シューズはABSの最高級品(45150円)。
ニットキャップにサングラス。
いくらウエアをエボナイトで固めていても、
スコアが100の前半じゃあ・・・・
「激しくダサイ」と言わざるを得ない。
224 :
投球者:名無しさん:2008/09/03(水) 18:46:26 ID:BiztrLUE
>>223 『カタチから始める人』っていますよね(笑)
上手そうに見えるのに投げたらガター連発とか凄く恥ずかしいw
周りの人の期待感を裏切るより、なんでこんなヤツがアベ200!?
って思われたほうが良いですよね。
と言う自分もボウリングを始めて2年目。
まだまだ腕ではなくボールに頼ったボウリングをしてますが・・・。
周りから「良いボールなんだから打てて当然」って言われたのが悔しい!
226 :
投球者:名無しさん:2008/09/03(水) 20:53:46 ID:aqDZj7Z5
見習いの規制はまだ続いているのか?
最近めっきり出てこないが
227 :
投球者:名無しさん:2008/09/03(水) 21:11:10 ID:W0STah0H
>>225 上手そうに見えるのは、ダサい格好してると上手そうに見えるw
オシャレなやつってそもそもボウリングしないしね
俺も普通にダサいだけなのに
「こいつ上手いな」
なんて思われても困るww
俺は常にジーンズにTシャツ
もう6年このスタイル
スラックスなんておっさん臭い
230 :
投球者:名無しさん:2008/09/03(水) 22:23:45 ID:VOjFUVUP
だれも居なくなり、最後は服屋になった
231 :
投球者:名無しさん:2008/09/04(木) 00:15:44 ID:wY3pEqCu
>>141 そのサイト 見れないじゃんと思ったらグーグルのキャッシュで見れた これから熟読してみる
>>229 その格好と言うことで、6年間お遊びボウラー確定だな。
スポーツとして取り組んでいるなら、ジーンズでは投げない。
>>225 2年もしてるんなら、少しは成長しろお。
夏休み終了。
最初から終わってるこのスレは夏休みの亡霊か。
永遠に頭が夏休みの似非ハイレブ亡者達は立川で負け犬ホワイトボード掲示板を運営中。
詩情を感じるねぇ。
日本語でおk
日本語でおk
237 :
投球者:名無しさん:2008/09/04(木) 20:20:57 ID:E2z3TJQ3
最初から終わってるとか言ってるわりに、
立川でオフ会やったこと知ってるしさ、
来なきゃいいのに、ほんと馬鹿。
239 :
投球者:名無しさん:2008/09/05(金) 12:32:24 ID:DeopxjO8
うちのプロはどう見ても一瞬カップにして投げていない。
かといってトップからカップにしている訳でもない。
ボールの下に手を入れないで、どうやってハイレブにしているのだろう。
すっごく疑問なんだけど。
240 :
投球者:名無しさん:2008/09/05(金) 12:41:49 ID:ozThzlGM
そんな明らかにカップを作って投げてるのは
勘違いしているヘボだけです。
241 :
投球者:名無しさん:2008/09/05(金) 12:55:59 ID:DeopxjO8
>>240 マジっすか?!
なんか目からウロコなんですが・・・
>>239 そこんとこよーく観察して、レポよろ。
何かみんなが見落としているものがあるかもわからん。
243 :
投球者:名無しさん:2008/09/05(金) 13:40:58 ID:xeiTkyzR
抱え込みから、転がして、スナップを効かして、指で弾くイメージで、いいんじゃないの?
あと肘出しと肘入れも忘れないように。
244 :
投球者:名無しさん:2008/09/05(金) 13:50:24 ID:ml8dsjEv
245 :
投球者:名無しさん:2008/09/05(金) 15:57:29 ID:LfjViAR9
>>239 第三者に見つからないくらい素早く、一瞬カップを処理してる場合もあるよ。
246 :
136:2008/09/05(金) 16:10:21 ID:el6GY4Kq
最近も放送されてたけど、
中学生とかは全くカップ作ってないのがいるよね。
ほとんど肘も入ってないし。
振りほどきだけで強烈な回転をかけている。
あれは、見習いたい。
(去年の中学チャンピオンとか今年の2位とか)
↑136という名前は誤爆です。
>>246 振りほどきだけでって、どうやってやるのですか?
249 :
投球者:名無しさん:2008/09/05(金) 17:12:35 ID:ml8dsjEv
だから足だって言ってんだろ。ウゼーな。
250 :
投球者:名無しさん:2008/09/05(金) 17:45:27 ID:qeu12DQS
251 :
投球者:名無しさん:2008/09/05(金) 20:28:20 ID:aUT7P+eL
>>239 PBAのリフタン(まあ日本のとはちょっと違うけど)なんかはローより回ってる。
ボールの下に手を入れてない人もいるし見てみるといいよ。
252 :
投球者:名無しさん:2008/09/05(金) 20:36:38 ID:yZ/AcBgx
>>251 PBAのリフタンというと、
ミカコウブニエミとかティムクリス、スティーブジャロス等を思い浮かべてしまいますが・・・
要は、適当にガッと回せばいいってこと。
肘入れとか脱力とか一瞬カップwとかアホくさ。
寝言は立川で言えっつーの。
ちなみに、立川には裏切り者が一人潜入してるよ。
逐一某blogで画像入り嘲笑中。
熱心なふりしてよーやるわ彼w
>>246 全くカップリスト作らなかったら振りほどく
動作は成り立たない。だから多少は作ってる。
それと肘はフツーに入ってる。
255 :
投球者:名無しさん:2008/09/05(金) 23:56:53 ID:ml8dsjEv
ジョン・テハだったかな?
数年前に見たビデオの解説でも言ってが
アドレスからリリースまでずーっとブロークンだったような
スローで見てもカップも肘入れもしてないように見えるが…
だから足だって言ってんだろ。ウゼーな。
ってのが、マジで正解。
ジョンテハのステップは、かなりわかりやすいでしょ。
補足すれば、
スイングはボールの重さを感じられるように振る前提で、
足のステップで手足のタイミングを正しく合わせれば、体の張りができる。
あとは何も考えなくても普通に投げれば、勝手に腕がしなって回る。
ボールを弾いてまわしても回転は知れているが、
フォワードスイング中に、手の平からボールを転がり落とす感じで投げると高回転になる。
その時に、肘を入れる入れないや、カップリストにするしないは、
その人の体の構造や柔軟さにあわせて、投げやすいようにすればよいだけのこと。
ステップは回転への影響は少なく、球速に大きく影響する。
259 :
投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 07:36:26 ID:emHn+/+v
ミカはローだろ 分かりにくいが
現在、ピンヒットまで78フレーム(30fps)
((18.28800 / (78 / 30)) / 1 000) * 3 600 = 25.3218462 km/s
曲がり幅と失速を考えると、26〜27km/hくらい?
リリース直後の1回転にかかるフレーム数は6フレーム。
回転数は手元では単純計算で5rev/sで、レーンの奥の方では7回転まで上がってるようなのですが・・
このスレ的にはフレアが出て実効RGが下がって回転が加速するのはノーカウントですよね?
(ボールによっても変わってくるのでしょうが・・)
263 :
投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 12:41:57 ID:emHn+/+v
>>261 要は摩擦で回転が増えるんだろ。
実効RGとか知った風なこと書くなや
おれもたまになっちゃうけど、
バックスイング中から肘がまがるのは関心しないね。
フォアードが不安定になりやすいと思う。
265 :
投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 14:25:15 ID:Pl+XZ/9i
>>261 低く長くの意識が見て取れるので、その点ではちょびっと進歩が見えます。
一番大切なステップが相変わらずだめで、何とかしないとね。
266 :
889:2008/09/06(土) 15:26:32 ID:df0zLDlC
260−たんに普通の投げ方だね。バックスイングで開いているだけ。
ミカもそうだけであちらにロ−なんかはいない。単にかれらはスバンが
5インチ前後もあり、サムの関節が柔らかいだけ。ロ−なんか複雑なスイング
リリ−スしてたらコントロ−ルもつかん。
267 :
投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 17:51:31 ID:sUjhzLLz
>>260 素晴らしく進歩してる感じですね。
以前に比べると見違えるように安定してきてると思います。
268 :
投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 17:56:52 ID:iDtdgzZG
9月に入り、久々に映像来た。
>>260思い切ってサイドハンドスローにしてみてはいかがでしょうか?
269 :
投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 18:12:08 ID:N6sci1+A
回転数は増えるし曲がりも大きくなるけど、
肝心のコントロールができない。
どうしたらいい?
プロでもないし、「投げ込む」とか無理なんだが・・・
『うざい』『うざい』と言っている奴が一番うざい。
273 :
投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 22:43:15 ID:0G4QCnu1
>>269 回転数は維持しながらアクシスローテを小さくし、曲がりを抑えることだね。
板目を多く使えばコントロールは難しくなる。
「プロでもないし」と言ってるが、プロでさえ、そうしてるのさ。
>>263 回転数が増えてきたら、摩擦による回転数増加より
回転半径の変化による回転数増加の割合の方が大きくなると思ってたのですが。。
>>264 もしかしたら、上体ないし胸を開きすぎているのかもしれません。
できるだけ腕を後ろに伸ばしておこうと意識してるのですが・・
今後スイングが安定しなければいろいろ変えてみます。
>>265 低く長くは、本当は前からそういう投げ方したかったので、そう言っていただけると嬉しいです。
今後フラットスポットを肩の下から胸の下に変更するにはステップやら蹴り方を変えないといけないので、
次回は特に蹴り足を重点的に対応しようと思っています。
>>266 けなしているのか、肯定しているのかよくわからないですが(爆)
僕はなんだかローというかプッシュプルの特にプッシュするという感覚がつかめないままです。
>>267 ありがとうございます。
今後の課題は明確なものが数点ありますので頑張ります。
>>268 サイドハンドスローというと野球の動きを想像してしまいますが
フォロースルーを内に払うという解釈でよいのでしょうか?
自分の場合、今はリフタンでもプッシュプルでもなく
自分で言うのもなんですがどちらかというとフリスビーターンに近いのかなと思ってます。
もう割り切って当面はそちらの方向で攻めようと思ってます。
>>270 自分の動画のスローを見てて、手遅れっぽいものが初めて現れた!と少しうれしかったのですが・・
あのT氏のオフ会参加時の動画のスローを見たら、あぁ、まだまだだなぁ(´・ω・`)と軽くへこみました。
>>2回転目の889氏
動画見てたけど、手の動きがリフタンのままなのが気になった。
脇が甘いってのも当然だと思う。これは見習い氏も同じで、
リリース後の腕の振りが時計周りになっててカッコ良いけど、もっと中を通さないと・・・
ボールを後ろから押せれば腕の振りはもっと体の中心から中を通るはず。
つま先にスイングラインを近づけたい感じは良くわかるが、リリースで手がボールの外側にあったら脇は開くよ。
対処法は、体の真横まで小指先行の意識で人差し指が真下を指してボールの真後ろを押す位置で。
ペローンとつま先に向けてブロークンリリースしたら、後は人差し指を自分の鼻の右穴に入れるつもりで。
下半身のタイミングは良いと思います。たとえば4歩目でのバックスイングトップは自分も見習いたい。
バックスイングがもう少し上に、フォワードスインを焦らすにすれば、結果手遅れになるとおもう。
889氏と見習い氏は手の動き(スイングライン)が結構似ていてカッコ (((´・ω・`)(・A ・)イクナイ!
肘の内側をもっと外に向けたら脇は閉まるし、ターンは少なくなるだろうし、押してブロークンもやり易いはず。
ガンガレ
277 :
276:2008/09/07(日) 02:00:57 ID:TJq3SlYe
>フォワードスイン
グね
278 :
2ちゃんねらーへ:2008/09/07(日) 03:12:17 ID:h4kCIDJ8
ウザイので引越ししました。
見つけないでね(o^-^o)ウフッ♪
279 :
10:2008/09/07(日) 03:59:45 ID:cHsUCPai
なんか見違えるように進歩したね。
私のコメントが多少なりともヒントになったかい?
くるぶしヒットやらかさなかったかい?
もうちょっと上体を起こして、胸をレーンに正対させるようにすれば、
(乳首をピン方向に向ける意識かなw)
脇が閉まって、ボールを後ろから押せるようになる。
自分は中指と薬指の付け根で押す感じだけど、889さんはターンが早いように見える。
手遅れについても、スライド後、リリースはもっと遅くていい。
そしてもっと頭よりうしろでボールを捌けるように練習してみ。
さらなる進化を期待してる。
>>276 ブロークンの前にターンしきってしまって、そのままフラットスポット方向に放り投げるのはやはり間違いでしょうか?
ボールがスイングライン上で左右にぶれさえしなければ水野Pのようにコントロールを乱さないのかなと思ったり・・
市原Pだって脇開いていますし。水野Pはローかどうかは微妙ですが。
4歩目のバックスイングトップは、助走をゆっくり歩くことでスイングが自然に上がりきるまで待つ形にする気持ちでやってます。
確か、これはT氏のアドバイスです。前はあまりにひどかったですがこれだけで改善しました。
頑張ります。
281 :
10:2008/09/07(日) 04:13:48 ID:cHsUCPai
>>279 ヒントありがとうございました。
参考になりました。そして何回もくるぶしヒットやらかしました(笑)
>もうちょっと上体を起こして、胸をレーンに正対させるようにすれば、
これは胸を張るという解釈でよいでしょうか?
(コメントを見たことでPBA選手の連続写真を見て思ったのですが。)
手遅れは初めての感触なんでもっと遅らせられると信じて取り組みます。
頑張ります。
ターンが早いとのことですが、最近はターンによる回転力を加えるのがいやなので
むしろ敢えて先にターンしきってから振りほどくようにと考えています。
やはり、誤解なんでしょうか。
283 :
10:2008/09/07(日) 05:09:40 ID:cHsUCPai
サッカー観戦中!
>>282 怪我に気をつけてくれよ。痛いままだと変なクセつくよ。
>これは胸を張るという解釈でよいでしょうか?
胸を張るでOK。ボールを体幹部に引き付けるためだね。
>ターンが早いとのことですが、最近はターンによる回転力を加えるのがいやなので
>むしろ敢えて先にターンしきってから振りほどくようにと考えています。
>やはり、誤解なんでしょうか。
スピードUPの弊害にならければOK。
連続写真とか見て目標にしてる選手がそうしてるのであれば構わない。
いろんなタイプがいるからね。ジェイソン・カウチや梅澤Pはそんな感じ?
>>283さん
日本3-2勝利おめ
>> 2回転目の889さん
080904練習動画はオープンにしようとした結果玉を背負って、見習い氏の悪いときみたいな症状になってる。
で、背負ってるからダウンスイングで外に玉が出る。
でも玉を体の中心に近付けようとがんばるから、
>>268さんが言うみたいにサイドハンドスローみたいになる。
サイドハンドスローをするためには、手が玉の右側(外側)に早く出さざるを得ない。
結果、
>>276さんが言うみたいに手が玉の外にあって脇が開いてしまってる。
080901練習動画の方が背負っていないので、バックスイングはこっちの方がよいのでは?
あとは、構えるときに、玉を体の中心において、肘裏を左に向けて左手が玉の左側に来るくらいに捻っておく。
これをそのまま維持するような気持でプッシュアウェイしてみてはいかが?
リフタンのときに教えてもらった方法ですが、脇が閉まりますよ。
でも、玉は速いし、5歩目のスライドが大きいのがうらやましいですね。
285 :
投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 13:17:44 ID:b/hen8c7
>>282 2回転目の889さん
>ターンが早いとのことですが、最近はターンによる回転力を加えるのがいやなので
むしろ敢えて先にターンしきってから振りほどくようにと考えています。
>やはり、誤解なんでしょうか。
誤解ということもないでしょうが、ご自分でも分かっているように、
現在のは肘曲げ付ナチュラルフック又はカーブボールといった感じになっていて論外。
ハイレブといってもいくつかの方法がありますよね。
1.手遅れタイミングによるリフトアンドターン、これだけでも回転数が上がります。
2.リフトアンドターンの進化形で、絞ったコックを解放し手首の横方向のスナップを使う方法。
3. 2のやり方にアンカップを追加した方法。
2と3の方法はリリース時サムの向きは一定です(上下の動きはありますが)。
これとは別にサムが入った状態でAR方向に掌を向けてアンカップする方法がありますが、
2回転目の889さんが目指すのはこのやり方ですよね。
286 :
投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 13:18:02 ID:RqSnJ2D7
自分は千代勇でローダウンに挑戦してる者です。
はっきりいえば手首の力はかなりあります。
今、ドリルにこまってっます。
小指や人差し指を開けてる人って居ますか?
287 :
投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 13:22:54 ID:RqSnJ2D7
チョイサムが千台勇になってしまいましたw
チョイサムです。
288 :
投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 13:38:44 ID:UezUYJy6
ちよいさむで通じたよ。
サムレスのスレへと言いたいけど・・・
小指、人差し指の穴をあけたら余計持ちにくくなるよ。
自分がやってた時は、薬指と小指の穴をあけ、
人差し指と中指をボールの保持に使うかたちにしてた。
フィンガーは1インチリバース。
要するに、出来るだけボールの重心を手の平の手首よりにできる方法を
考えた方が持ちやすくなる。
289 :
投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 18:00:51 ID:66mY3ss/
286−−一番簡単なのはチョイサムだよ。ロ−より回転してサムレスよりコントロ−ルがつく。
ただみんなやり方をしらないんだよ。センタ−のドリラ−の仕方は手をパ−にして
手首を曲げさせてボ−ルをのせ、軽くスイングさせる。できたらその手の関節の場所に掘るだけ。
フィンガ−は第二関節のところで、アナに第二関節まで入れる。ここがポイント。
サムは第一関節まで入れ、位置は上から見たら随分左にずれている。おまけに3ホ−ルに
グリップが入っている。サムにグリップが入っているのを初めて見たよ。手のひら全体がボ−ルにくっついている。
投げ方はボ−ルを手のひらと、あと手首をまげて手首の上に乗せてスイングするんだってさ。
最後に手首を緩めてリリ−スして終わり。私はロ−ダウンだけど、今日来た人間が今日ドリルして
同じ回転になり私以上に曲げてるのは納得できんな。おまけに15ポンド3オンスを投げてた。
1年かけて身につけつつあるロ−が3時間で同じになるのはやっぱり許せないね。
禁止にしてほしいよ。
頭の悪い文章だ
291 :
投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 19:24:02 ID:66mY3ss/
290−その頭の悪い文章を理解できない悪い頭をもってるヤツだ。
292 :
投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 19:58:02 ID:dGSm+yYb
見習いの出没が激減して以来、このスレも活況を失いつつあるな。
293 :
投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 20:09:09 ID:sPJAcB9M
889が盛り上げてるだろ。
294 :
投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 20:19:05 ID:RqSnJ2D7
>>288すいません・・・
通じましたか・・w
そうですか・・・良いアドバイスありがとうございます。
>>289ですね・・
うちのドセンターのドリラーはやってくれなかったので
プロドリラーの所へ行って来ましたw
禁止Wwwそれは酷い。。。
>>291 アンカーもまともにつけられない初心者に言われたくねーな
「理解できない」なんて誰が言った?ほんと頭悪いのな。
296 :
投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 20:29:54 ID:dGSm+yYb
それにしてもお盆以降見習いはぱったりだな。
何かあったのかな?
297 :
投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 21:10:31 ID:RqSnJ2D7
Tさんとかと連絡取り合ってるんじゃないですか?
もう此処には用ないとかw
298 :
投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 21:13:28 ID:mIxejXzZ
889が痛すぎるんだなあ
ちょいサムってローじゃないならスレチだよね。
そういうスレがないなら立てればいいのに。
300 :
投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 22:03:24 ID:RqSnJ2D7
違います。
チョイサムで
ローダウンをしてるんです。((まだ未完成ですがw
後は、ボールをモット押して飛ばす感じにするんですかね?
どっちかというと無音に近いから・・・
男子プロなんてドットまで飛ばす人居るし・・・
301 :
投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 22:13:06 ID:dGSm+yYb
チョイサムって効果あるのかなぁ、中途半端のようで疑問。
だから、またアク禁食らってるんだってばw
一回喰らうと一ヶ月ぐらい解除されない。
ま、それでも書きたい事あれば、頑張って携帯からこうやって書き込むけど。
それと自分の課題はわかってるし、動画upしても反応薄いんだもんw
これは「あとはもう自分で考えてもがいてね」って言われてるのとイコールって判断。
需要があるかわかりませんがオフ会はまたやりたいと思ってます。
889さん人気に少し嫉妬w
あ、いつものクセで馴れ合っちった。
これも荒れる原因らしいので書き込み控えてる理由。
303 :
投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 22:51:26 ID:dGSm+yYb
アク禁長いんだね、解禁はいつぞや。9月中は無理?
304 :
投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 23:03:23 ID:RqSnJ2D7
何でされるのか^^;;
>278
君がもっとも「ウザイ」。
独りでカッコだけつけてろ。
ロースコアの言い訳満載のブログが見苦しいぞ。
自分の巣に帰れ!!
306 :
投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 23:27:36 ID:dGSm+yYb
何だか知らんが凄い自信だ
>>300 ちょいサムはローダウンではない。サムレスの変化形。
>>300 言葉足らずなのでちょっと補足。
ちょいサムでボールを持ってスイングするのは普通の人には不可能。もしアナタ
が並外れた握力の持ち主で、しかも力で球を握ったまま力を抜いたスイングが
出来るなら、それはほぼローダウンと言っても良いかもしれない。
普通の(?)ちょいサムはサムレスでスイングのぶれ等で左右に球がこぼれるのを
防ぐ為にサムを使う。スイングラインの安定が目的。
ローでもオーソドックスでも、サムは脱力スイングのために使う。また、ロー
の時は回転に対する「タメ」を作る為にも使う。デコピンをする時、中指を親指
で押さえて勢いを付けると思うけど、そんなようなイメージ。
ただ、サム抜き以外のローの要素(押しこぼし等)をサムレス(ちょいサム)にとり
入れる事は可能なので、必ずしもスレ違いではないかな?でも、ドリルはローと
は全く考え方が違うので要注意。ま、
>>288や
>>289は参考になるよね。(
>>289 は人物がちとアレなのだが・・・)
あと、無音リリースは良い傾向だよ。きちんと球を拾えている証拠だからね。
ドットまで飛ばす人は、それしか出来ないか、レーンアジャストの一環として
あえて飛ばしていると考えた方が良いと思う。
311 :
投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 12:29:14 ID:k2tYMIrX
玉を拾う という表現をする時点で…
ちょいサムがどうかとかではなく、289の人間性がおかしいからちょいサムを批判したくなってくる。
残念だなちょいサム派
313 :
投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 12:52:32 ID:Hx69Td/k
回転も簡単 コントロールも簡単 それでいて新人戦しか勝てないと…
314 :
投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 14:19:21 ID:C48LXw+C
フィンガーを第2関節まで入れて、高回転でまわせれるんですか?
PBAで、薬指だけ深く入れている人はいるみたい。ラッシュとか。
315 :
投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 14:39:25 ID:1h/OVda0
>>305 本人に会ったことある? 唯我独尊を絵に描いたような彼に何を言っても無駄だよ スルーしよう
316 :
投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 15:43:00 ID:5Q1T5Y10
314
回せるよ。
前に試したことあるけどなにも問題なかった。
317 :
投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 15:46:36 ID:xXP5bzgp
>>314 12年ぶりにテレビに登場したPBAのクリスウォーレンが、
コンベンショナルグリップで相変わらずいい球投げてた。
318 :
投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 16:28:29 ID:C48LXw+C
ロバスミやマイクデバニーみたいに、回転を抑えるためとかじゃなくて?
俺はコンベンショナルの方が投げやすいね。
ハウスボールでも回せるよ。
あんまりスピード出ないけど。
指を最後まで入れても回せると思うよw
プッシュプルでアンカップにするとき、親指の関節が硬すぎるせいか
親指の付け根がガツンと引っかかるのが改善できず骨格的に向いてないと判断。
現在はフリスビーターンですが、ほぼ満足できるところまで来ました。
練習歴6年目。
321 :
投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 19:28:32 ID:rEESIdRk
ちょいサムでボールを持ってスイングするのは普通の人には不可能−−−−−おいおい大丈夫か
そこがそもそも間違ってるんだよ。簡単にスイングできるんだよ。
またハウスボ−ルで第二関節までいれてサムレスで投げてみなよ。簡単だから・
いつまでも出来ないロ−やサムを痛めるロ−、出来てもスピ−ドがなくコントロ−ルも出来ないロ−を
いつまでやってなんになる。またヒジを使って投げてるプロがアメリカにいるわけないだろ。
彼らはスパンがひろく関節も柔らかいんだよ。初めからものが違う。だから抱え込めるんだぜ。
抱え込めば勝手にロ−になるんだよ。
322 :
投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 19:59:31 ID:Hx69Td/k
>>321 抱え込めばロー? 俺のカップはプロボウラーの憧れとも言われたぞ
オープン戦に出りゃプロがワザワザやり方を聞きに来るほどだ
しかしカップと回転…まぁそういう事だ
323 :
投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 20:41:39 ID:C48LXw+C
ロローの練習してたら、カップから握手の形で、マクファーソンみたいな投げ方で落ち着いた(泣)。
もう無理ポ、これでガンバル。
ロロー
325 :
投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 23:06:45 ID:4MxvgsPh
ローはやめだ。さようなら。
326 :
投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 01:01:26 ID:bsaD+OXL
ちょいサムかチョンサムか知らんが、
親指入れた時点でサムレスじゃない。
親指入れてないから、thumb lessとゆうんだから。
新手の投げ方だわ
328 :
投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 01:35:21 ID:9SY2cIeX
ロングスパンは確かにボールの重心位置を手首よりに持って来やすい、
抱え込むのも楽になるから大きなアドバンテージになる。
但し、サム抜きによる初期回転速度で考えると、一概に有利とも言えない。
次、321さんが「ヒジを使って投げてるプロがアメリカにいるわけないだろ。」と書かれてますが、
肘を使わないPBAのほうが少ないと思ってます。
カップリスト固定で投げると、ATが少なく大きなARの球質が投げやすいが、それほど高速回転にはなりません。
肘やリストを使いボールの落下に対してカウンター方向の力を加えることにより
初期回転速度を上げる投げ方をしてます。
329 :
投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 04:37:55 ID:/WL8MA77
>>321 >彼らはスパンがひろく関節も柔らかいんだよ。初めからものが違う。だから抱え込めるんだぜ。
人種によって関節の柔らかさが格段に違うなんて事は初めて知ったよ。勉強になった、ありがとうwwwwww
>>322 >オープン戦に出りゃプロがワザワザやり方を聞きに来るほどだ
ありえなくない?
331 :
投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 12:15:16 ID:Eh49VbOv
332 :
投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 12:30:38 ID:7w9Be/6X
あんなに浅いカップでも、あれだけ回転掛けられるんだ。
今後の練習において、カップに対する意識を変えなきゃいけないな。
333 :
投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 12:35:57 ID:7w9Be/6X
もう一つ。
見習い氏はトップで背負ってることを気にしているが、背負うことは
本当に悪だろうか?
PBAのジョーンズなんかモロ背負ってるけど。
334 :
投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 12:36:43 ID:beJvEDo7
>>328 >肘を使わないPBAのほうが少ないと思ってます。
「肘を使う」の解釈の仕方次第ではあるけど積極的に使うプロはいない。
もともと「肘を使う」はPBAが投げる時肘が動いてるのを見て思ったのだろう。
ボウマガなどかなり昔から肘で投げると言う表記がある(当時日本で肘の動きは厳禁)
ロバスミはじめ肘は動いているが肘で投げてるのではない(本人が言っている)
極端に言うと手首と連動して肘も曲がるだけ。
アメリカのコーチも肘を曲げずに投げられるならその方が良いと言っている。
理想形はクリスバーンズなのだそうだ。
亀ですみません
>>283 くるぶしは何回かヒットしましたが、さすがに痛いままということはないです。
お気遣いありがとうございます。
>いろんなタイプがいるからね。ジェイソン・カウチや梅澤Pはそんな感じ?
こんな感じでリリースできたらなぁと思うのですが。
両者よりもう少し前後に長いスイングが目標ではあります。しっかしカウチの手遅れはすごいですね。
カウチを見ていて思ったのですが、僕と比べてやはりボールの後ろに掌がある時間が長いですね。
これが「小指先行で押す」感じなのかな。球威は元より制球が安定しそう。
リリース前に手首をターンしきるとはいえもっとボールの後ろに掌を置いておきたいと思いました。
>>284 上のレスとかぶる要素なんでしょうが、
もっと球の後ろに掌を置いておけるスイングを心掛けたいと思います。
そうすれば、スイングライン上でグニャグニャすることもないのかなぁと思いました。
バックスイングの肘曲がりは、僕にボールを投げるという意識が強すぎるたのかもしれません。
必要以上に肘を使いたがるというか・・
ボールの大きい・重い競技の投球動作はthrowではなくputだという前提を忘れていたように思います。
7キロのボールを投げるときに無理やり肘を使おうとしたらどうしても力んでしまいますよね。
>>285 >現在のは肘曲げ付ナチュラルフック又はカーブボールといった感じになっていて論外。
はい、そのとおりだと思います。
>これとは別にサムが入った状態でAR方向に掌を向けてアンカップする方法がありますが、
>2回転目の889さんが目指すのはこのやり方ですよね。
このリリースができればいうことがないのですが、上に書いていますように、なんだか今はそれ以前の段階な気がします(爆)
まずは掌で丁寧にボールをフラットに運ぶことができるようになってから、という感じがしてきました。
甘い下半身の動きの修正は元より、手遅れタイミングに加えてボールを手のひらで運ぶことができるようになることが
僕にとって何より先にすべきことかなと思いました。
長文失礼いたしました。
336 :
投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 14:20:47 ID:1PLadY0d
>>334 >「肘を使う」の解釈の仕方次第ではあるけど積極的に使うプロはいない。
そういうことですか、となると肘を使ってたのは神様ドンカーターとボブベスピくらいか・・・
完全に肘を伸ばし手首のカップだけで投げていたことがありますが、
手首だけでボールを押そうとすると伸びきった腕が反対方法へしなる感じになり、
押す力をロスしてしまう、また、伸びきった肘関節にも負担がくるようでした。
現在は肩から指先を結ぶラインを円弧状に湾曲させる(しなった板バネのような)イメージで
フィンガーはお好み焼きを返すコテのように、下へ滑り込ませる意識でやってます。
あとはしなった板バネがはじけアンカップとなります。
たしかに白人は指関節のやわらかい人が多いですね。ロングスパンでも軽々抜ける、
手の平を密着させやすい、少々ピッチが違っても柔軟な関節が追従する、
関節の硬い自分には羨ましい限りです。
337 :
投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 14:49:02 ID:uAzixk5U
>>308チョイサムでローダウンにチャレンジしている者です。
あの、ローダウンのやり方でチョイサムなら相当回転はかかるはずですが…
>>310落とさないように勿論グリップも入ってますし
肘が曲がってる分も含めて頭より少し上ぐらいまでは上がります。
力で球を握ると親指が抜けにくいです。
握力は去年の正月に70後半でした。
無音って良かったんですか^^
モット飛ばすのかと思ってました。
後、遅いレーンのときは本当にふるい曲がらないボール。
自分は溝超えができないので・・
ロバスミのみぞ超えはうらやましですw
チョイサムのスレがなくて、チョイサムでローダウンのスレがあったので
此処にきました。
要するにチョイサムでローダウンをしたいものです。
スピードは30kも出ません_| ̄|○
今、悩み中です。
28前後なのです。
スライドパーツがきちんとあっていないか、自分が力がマダマダ入っているか。
でも、力で放り投げると、チョイサムでも30前半で、スペア(普通のドリル)
では、30後半は行きます。
それともスピードはバックスイングの高さ?
普通のドリルでもバックスイングは何故か肘も曲がって
しかも頭ぐらいまでしか上がりません。
横っ腹の金いく付けすぎのせいか、野球肘のせいか
肩がどうかなっているか・・・
力で投げるのはタブーですもんねt^^;;
338 :
投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 17:15:33 ID:uAzixk5U
金にく×
筋肉でお願いします^^;
>>337 ちょいサムと親指を入れた時で全く同じスイングが出来ますか?
一番解りやすいのはボールを持ったまま振り子で脱力した往復
スイングが出来るかどうかです。親指を入れていれば何回でも
往復できますが、サムレスでは無理です。
もしちょいサムでそれが出来るなら、アナタのはローダウンに
近い形なのかも知れません。出来ないならば、普通のチョイサム。
それはローではなくサムレスの変化形です。
誤解しないで欲しいのですが、ハイレブ投法としてちょいサム
がダメだとか言っている訳ではありません。スイングの仕方、
サム抜きの意識等ローとサムレスどちらに属するのかといえば
普通はサムレスに属する投げになる、と言う事です。
>>310で書きましたが、それを踏まえた上でローのやり方の一部
を取り込む事は出来ると思いますけどね。
あと、スピードを出すのに力は必要です。サムレスは特に。
力を使うのが悪いのではなく、最初から最後まで力を入れっぱ
なしではスイング方向も安定しないし、却ってスピードも落ち
てしまうという事です。リリース直前まではボールの落下に合
わせる感じで、力を使うのはほんの短い間である事が望ましい
ですね。
340 :
投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 18:26:00 ID:p7cvQIrM
方向性というかプロセスの問題なんだよ。要するにロ−をやりたいんだろ。いきなり
出来るもんじゃないよ。コツがいるんだ。でまずサムレスをやる。当然スイング出来ないしボ−ルが
落ちる。たとえ投げれても遅い。次にフインガ−を第二関節まで入れるとある程度スイングが出来るが
軸が安定しない。次にずらしてサムをドリルして滑らないようにグリップをいれる。
これでスイングも出来て、軸も安定。この時にカップのまま投げる投げ方とこぼす投げ方をマスタ−する。
これは簡単にできる。またほとんど両方回転は変わらない。このこぼし方を実感で分かってるのが大切なんだわ。
次に今度はチョイサムの感覚で普通のフィンガ−チップでサムを根本までいれたボ−ルでカップしたままスイングして
最後をこぼす。これでほぼロ−は感覚でリリ−スがつかめていると思う。ところが
これだとスイングできないしチョイサムの用に抱え込むと親指の付け根の関節が痛くて投げれない。
そこで普通にしてバックの位置からヒジを曲げてそれからヒジと手首を押し出すようになげると
チョイサムのこぼすリリ−スとおなじ感覚になる。
スピードに関してちょっと補足。
28km/hも出ているなら十分だとは思うのですが・・・とりあえず
それは置いといて、自分は腕力に頼りがちです。でも、それよりは
しっかりと止まってから腰を入れて体全体で押すイメージの方が良い
かもしれません。
いずれにせよ闇雲に力を入れるのではなくタイミングを考える必要が
あると思いますけどね。スイングは脱力、力を使うのはリリース直前
の一瞬のみ。
>>223 この人、見たことある!!
ワラタヨ。
でも、青戸じゃないなあ。
3ヶ月くらい前だけど、たしか、本八幡だ。
同一人物かなあ???
343 :
投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 19:42:09 ID:cOCBpMg6
スコア100前後か、先は長いな
345 :
投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 22:20:43 ID:XRf7AxGp
>>344 今晩は
バックスイングは、おっしゃるようにあとボールひとつ分くらい右でもいいですね。
2歩目のステップは足が交差するほど左へ出さなくてもいいのでは。
まだローがどうのというような段階ではないので、細部は指摘しませんが、
下半身がひ弱そうで、手遅れタイミングのステップワークに耐えられるのか心配になります。
ガター連発でした。
>>331 いやいや。
回転数で判断するものではないと思います。
スペックは目標に近いですけど、フォーム、助走がまだまだ。
>>333 トップで背負うと
>>284で言われてる症状がでます。
自分も実感してます。ほんとに外ミスが多い。
トミージョーンズは背負ってる様に見えますが、
トップで背中方向に肘が突き出ているので、背負ってる様に見えるだけ。
ボールの位置は背負ってないです。
そんなに下までフィンガーが入ってなくても回転が掛かると悟ったのは永野Pの投球を見てからです。
プッシュプル方式の場合、
>>328が言ってる
「肘やリストを使いボールの落下に対してカウンター方向の力を加えることにより
初期回転速度を上げる投げ方」
この”カウンター方向”ってのがプッシュ、まあ一瞬カップに該当。違うかな?
プッシュの量は少しあればいいんです。
ブロークンの反動(ブロークンを勢いよくやるための前準備)に利用してるだけなので。一瞬カップの瞬間はボールが軽く感じるので、やろうと思えばガッツリカップできますけどね。でもそれやるとスイングがそこで止まってしまってスピードが落ちてしまいます。
私の考え間違ってたら訂正ヨロシコ!>達人
>>344 一歩目、あそこまで斜めに踏み出す必要はないと思いますが、
フォームは私なんかよりもずっとキレイ。
↑私です
↑書きかけで送信してしまった、スマソ
>>342 ガター連発でした?青砥(?)と本八幡は意外と近いから同一人物でしょう
恐らく
>>194 も同一人物じゃないかな〜自分も見たことありますよ
態度のでかいローもどきsage
350 :
投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 23:27:36 ID:y2ZPXDez
↑矢印だとわけわからん!って俺も矢印。
申し訳ない
間に挟まってしまったorz
352 :
投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 23:38:27 ID:V2nDCdiA
>>347 >「肘やリストを使いボールの落下に対してカウンター方向の力を加えることにより
初期回転速度を上げる投げ方」
これではプッシュプルではなくスリングショット(ニフティ系ロー)だよ。
353 :
投球者:名無しさん:2008/09/10(水) 00:45:18 ID:YbPZAZaX
>>352 ここはプッシュプルを始めようスレでもないし、
落下にカウンターは、高速回転させるための重要な要素だから
まあ良いのではと思うよ。
見習いさんの手の動きはもう完成と言って良いのでは。
後はステップですね。
889さんは助走は良いのですが、手の動きですね。
足して2で割ればこのスレ卒業ですよ。
>>354 同意
見習い氏の動画1投目は、ステップの3歩目が右側へ流れていて
体の中心へ球を通す際の妨げになっているように見えるのだが
どんなもんなんだろう?
>>345 あのステップはやりすぎですか、気付かなかった^^;
三歩目以降が左に行っていないのも自分では気になるのですが、
これは問題ないのでしょうか?
自分ではそんなにひ弱とは思っていなかったので
スクワットなどで鍛えようと思います。
>>347 それだけは周りから褒めてもらえてますw
ありがとうございます。
自分では気づけなかったことを指摘して頂けて勉強になりました。
次から注意して投げたいと思います。
ありがとうございました。
357 :
投球者:名無しさん:2008/09/10(水) 14:30:55 ID:P3LKhXYa
>>356 >三歩目以降が左に行っていないのも自分では気になるのですが
スイングライン優先で歩ければいいわけですから、左へ歩き続ける必要はないですよ、
左へ歩きすぎて、最後に帳尻を合わせるために、インステップしすぎてしまっては本末転倒ですから。
ボールリターンを避けて超インサイドを投げる場合は別ですが。
現時点では、大きなスイングで、しっかりした手遅れのタイミングを覚える
練習を優先させれば良いと思います(リリースは気にせず、直球でも可)。
足のひ弱さは、そう見えただけで自信があれば問題ありません。
>>278 汚名挽回であなたも動画を公開してみてはいかがでしょうか?
×汚名挽回
○汚名返上
360 :
投球者:名無しさん:2008/09/10(水) 18:32:02 ID:p/RA1VmW
×汚名挽回
○名誉挽回
>>347 見習いさん
そっか、最近は手を入れることばかりを目的にしていたので、目からウロコでした。
ところで、話が突然変わりますが、
見習いさんのブラックウィドーパールって15pでしたっけ?それとも14pのままでしたっけ?
よろしければ参考にお教え下さい。
>>352,353
自分の投球がローのどの分類になるか、わかってないんですよ。
動画を見た人がプッシュプルだって言ったので(このスレで)
それ以降、自分はプッシュプルなんだと思うようになりました。
自分の感覚に当てはめて発言したので、ズレがあったようですね。
>>354 頑張ります。
結構時間かかりそうですけど。
次に動画UPするのは、このステップが改善されたかなーと思った時ですかね。
>>355 ステップの三歩目というと左足ですよね?
右側に意識して出してたんですが、逆に中心を通す妨げになってますか。
ちょっとシャドーやてみたら、なんとなくわかった気がするけど、やっぱり頭で理解できてないから
面倒でも教えてください。
>>361 私も最初はいかにして、手を(フィンガー)を下に入れるかについて
取り組んでいました。その時に一瞬カップのコツを掴みました。
一瞬カップはできる様になったんですか、ブロークンで押しこぼす感覚掴むまでが長かった。
ブラックウィドーパールは15pです。
>>355 すいません。
左右間違ってましたw
言ってる内容、頭でも理解できました。
364 :
投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 02:20:07 ID:Ug8GjtQi
365 :
投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 12:16:44 ID:Bfy8dRw6
見習いの解除はいつですか?
366 :
投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 13:24:50 ID:zhrzozz6
364-引っ越したんだろ。もうくるなよ。
367 :
投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 13:25:53 ID:Ug8GjtQi
368 :
投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 18:20:52 ID:Bfy8dRw6
ローをやっているとハゲになってしまうんですか?
369 :
投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 18:59:05 ID:dAtGFg34
山本勲は、ローダウンじゃないの?うまく手首を使っていると思う。
最近、ローの感覚が分り始めてきた。
ヒント:野球のスローイン
370 :
投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 20:07:53 ID:cqy/ddJ8
↑野球のスローインwww
新しい運動ですか??
371 :
投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 20:16:51 ID:pz9VvTZU
>>368 できないやつは悩みまくる。
できるやつもレンコンに対応できず悩みまくる。
みんなでハゲようぜ。
>>365 アク禁解除の事かな?
いつまでなんだろう。知らないです。
別に知らなくても1日1レスぐらいなら、現状でも問題ない。
で、私が解除されると何かありますか?
>>368 うまくなってくるとハゲる。
ソースは俺。
とVIPみたいな事を言ってみるw
(「痛いニュース」はよく見るのでそっちで勉強した)
>>369 山本勲Pはローではないと思いますけどね〜
サム抜きからのフィンガーリフトは流れるようですね。
無音リリースですし。
373 :
投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 23:01:12 ID:6nHbRVCX
>>372 ローがうまくなるんだったらハゲでもいいな。
みんなTJヘアーだ!!
374 :
投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 23:33:35 ID:pz9VvTZU
>>372 まだ抜けが足りないってことですね。めざせTJ。
376 :
投球者:名無しさん:2008/09/13(土) 09:36:37 ID:QriGeRNo
アルシンドになっちゃうよぉ〜!
377 :
投球者:名無しさん:2008/09/13(土) 11:01:15 ID:u7F34MhD
378 :
投球者:名無しさん:2008/09/13(土) 11:33:36 ID:tSDoF8xz
↑おまえモナー
>278 ブログ消したの?
案外、小心者なんだね〜
皆様の意見を元に頑張って改善しようと試みました。
■フォームの整理(2008.09.11)
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080913120902_1.htm 28km/h 4.5rev/s
トップで肘を曲げた方が手遅れを作りやすかったですが、
フォワードスイングがどうもおかしくなるのでやめました。
現時点で低レベルなりに胸が張って若干手が遅れてるみたいなので追々考えます。
最後体重が前のめり過ぎなのか、ふらついてますね・・もっと安定したいです。
まだ早いかもしれませんが次はリリース練習を試してみたいと思います。
押しこぼすというイメージがどうにもわからないので、
「フラットスポットで、リリースの瞬間、フォワードスイング(もしくはAR)方向と逆ベクトルに肘から先を振り抜く」
ことでボールを一時的に減速させて、減速した分の運動エネルギーを回転数に転嫁する戦略で行こうと思うのですが・・
如何でしょうか?
>>380 おぉ机上の空論っぽい実技ができない人がきたぞ。どんどん悪い方向に行ってんじゃね。
全身カチカチで力はいってるね。タイミングもおかしいぞ。球速なんているか?
382 :
投球者:名無しさん:2008/09/13(土) 23:12:29 ID:QriGeRNo
>「フラットスポットで、リリースの瞬間、フォワードスイング(もしくはAR)方向と逆ベクトルに肘から先を振り抜く」
>ことでボールを一時的に減速させて、減速した分の運動エネルギーを回転数に転嫁する戦略で行こうと思うのですが・・
>如何でしょうか?
俺頭悪いから、何言ってるのかよくわからんわ。
383 :
投球者:名無しさん:2008/09/13(土) 23:12:39 ID:A2cW9Jdj
ただの力任せ落とし気味リフタン
>>380 これから半年間はローとか回転とかオープンバックとか考えずに、
とりあえず脱力の練習のみをお奨めする。
385 :
投球者:名無しさん:2008/09/13(土) 23:25:51 ID:wn6FMghP
>>380 レーンを走らない、脱力すること。
色々トライして今の投球を壊していくチャレンジ精神はすごい。
公式の試合じゃないから関係ないけど
半ズボンはどうなのかなと…
っと、それが気になったのはオレだけかww
半ズボンは練習だしいいんじゃね。
国体選手でも半ズボンで練習したりとかよく見るよ。
俺はまず履かないけどね。
パ、パンツ一丁ですか・・・
>>889氏
服装はどうでもいいね、好きにしたらいい。
リリースの練習したいならしてみてちょうだい。
理論は解ってると思うので、やって見た上で質問してくれたらいい。
何故、変わってもいない動画をさらすかな〜?そもそも俺はリリース時のリフタンが気にいらない。
前回と何が違ってるのかな?ってか、0904のほうがまだまし。
今回は特にほめらる要素無し。(辛口でごめんよ)
390 :
投球者:名無しさん:2008/09/14(日) 04:44:14 ID:DkfsJnM7
>>380 甘めに計算してみたが28km/hないと思われ..
現時点での君のスピードの源は助走と振り子。
最終ステップ踏んだあとの重心移動は助走で得た惰性にすぎてない。
ここのスレには蹴りによっての重心移動信者が多そうだが、他に思い浮かばないなら当面はそうしてみれば??と。。現時点よりはマシになると思う。
高回転につながるリリースってのは、知ってしまえばそんじょそこらのガキでも出来るくらいに単純な仕組み。が、回転以前にスピードをもっと出せるようにした方がいいよ。
ちなみに、助走中の頭位置が上下に多少動くくらいならいいんだが、君の場合はその動きがスムーズではなく角張ってる。主な原因は助走ステップの粗悪さです。
391 :
投球者:名無しさん:2008/09/14(日) 11:14:53 ID:IRn0jdLL
889は脳内で続けた方が良い。
現実は厳しすぎるわ
392 :
投球者:名無しさん:2008/09/14(日) 11:17:38 ID:mx0smZOD
391は脳内で続けた方が良い。
現実は厳しすぎるわ
393 :
投球者:名無しさん:2008/09/14(日) 12:35:18 ID:xt0qDZQ/
この三連休、立川ではローに汗を流す人々で溢れかえるのだろうか
394 :
投球者:名無しさん:2008/09/14(日) 13:48:33 ID:VLHG8fA6
392は脳内で…
>>393 妄想に釘を刺すようで申し訳ないが、
私はオフ会以降、休日は立川行ってない。
もし溢れ返っていたら、それは別な人達で盛り上がってるんだと思うw
話かわるけど、前回市原Pのウォームアップ動画がなかなか好評だったので
永野Pのウォームアップ動画もUPしました。
永野Pの方が人差し指中心にスイングしてる感じかな〜
リストアクションは一緒ですね。
これでどんどん姿勢を低くしていくと、、、
396 :
投球者:名無しさん:2008/09/14(日) 16:52:13 ID:xt0qDZQ/
ローの修行を積み、一年が経った頃の自分を想像してみてくれ。
@見違える程の回転、目を見張るスピード、その球質は誰をも魅了するが、ハゲも又、目に見えて進行している。
A殆どローは進化せず「プッ」とか「クスクス」などと哀れんだ視線を背後にかんじるが、ハゲは進行せず、むしろ
僅かだが改善の兆しも見えるようになった。
さぁあなたならどちらがいい?
ローって育毛に役に立つから流行ってんの?
398 :
投球者:名無しさん:2008/09/14(日) 17:15:14 ID:sejf5qqT
>>395 UPされてないんですが、、、
どこ??
あのウォーミングアップはウッドレーンだと大きな音がして顰蹙をかう。
以前真似してやったとき、ホイルスピンしながら進んで行くのはいいが、
高い所から落とすのまで真似したから大変だった。
やる度に注目されるしレーンは痛みそうだし。
今にして思うと、もっと腰を落として低い位置からリリースすれば
良かったんだよね。
そういう意見は上がると予想してたけど、迷惑かかると申し訳ないので削除しました。
見習い氏の0908の動画を見ると、押しこぼしというよりかき上げているように
見えるのは僕だけかな?
前に押し出すベクトルよりかき上げるベクトルのほうが勝ってるように見える。
402 :
投球者:名無しさん:2008/09/14(日) 23:21:48 ID:xt0qDZQ/
え?もう削除しちゃったの? ツマンナ〜イ
>>401 正しい。
特に1投目、3投目なんかリフタンにしか見えない。
肘入れを使ったリフタン。
それに、うまく転がせた時って、フィンガーに乗ってる感触がなくなるんだけど、1投目、3投目なんかはバリバリフィンガーに乗ってる。
>>402 ごめんね。
私だけで済むならまだしも、プロまで批判の対象になると申し訳ないので。
レッズってボウリングチームまで持ってるんだ
406 :
投球者:名無しさん:2008/09/15(月) 17:23:17 ID:A7nqSZht
ローに取り組んで1年以上たってもうまくいかないorz
ところで肘曲げ投法って良いのかな?
ローをやってる人ってバックスイング大体高いけど
自分はローかどうかわからないけど腕がが上がらないのはなぜですか・・・
足腰がショボイのですかね?
オープンバックを作って、上手く上半身を前傾させれば上がるようになる
が、別に無理に上げる必要もない
頭くらいまで上がっていれば、とりあえず良いのでは?
ローではないがPリーグに出ていた何とかって女子プロは真上まで
上げていた。
あそこまで上げるとアホに見える。
上げりゃ良いってもんじゃない。
人のスタイルを貶してもしょうがない
小数の人にアホと思われようが関係ないでしょ
本人が投げやすければさ。
俺としては個性豊かな方が日本のプロの未来は明るいと思う。
野茂とかいいじゃん。
411 :
投球者:名無しさん:2008/09/15(月) 21:15:04 ID:A7nqSZht
>>407わかりました。
オープンバックを作って頭とチョウド一直線です肘が変ですが・・・
>>408西村Pですか?
>>409そうですか・・・
後、靴のパーツがあわないと高くならないとかあります?
それから肘曲げの原因はほかのスパーツをやってたからなんですかね?
皆さんはそんなことありますか?
後、ローダウンにチャレンジしてどれくらいたちますか?
スパーツ
ハイレブは、運動のセンスのある人以外手を出してはいけない投法だと思う。
リフタンでアベ180以上打ててないと駄目だと思う。
格好良いからとか憧れだけでやると、いつまでたってもハイレブもどきの
投げ方から卒業できないとか、1年以上練習してるのに腕が上がらないなんて
レスすることになる。
そんなことはないだろう。
リフタンで180て普通は続けてれば誰でも出来る。
そんなことより、リフタンのアベを運動神経の目安にすること自体間違えてる。
だからリフタンが上手くてもローがすぐに上達するわけじゃないってのに
リフタンで遠回りして癖を付けてからなら
最初からローやった方が習得は早い
>>411 まず、書き込む前に読み返そう
406以降のレスだからといって、すべてあなた向けのものではないぞ
416 :
投球者:名無しさん:2008/09/16(火) 13:00:17 ID:JSH///Ug
417 :
投球者:名無しさん:2008/09/16(火) 14:19:31 ID:JSH///Ug
ところでローダウンって
カップして、ブロークンして親指抜いて
カップと肘入れみたいな感じでいいんですかね?
418 :
投球者:名無しさん:2008/09/16(火) 17:22:58 ID:4Y/xnehC
PBAの連中みたいに、最初からカップを作って投げようとしたが出来る
もんじゃない。
あいつらの怪力はすごいもんだ。
419 :
投球者:名無しさん:2008/09/16(火) 17:29:42 ID:vJ2aUOfP
できるだろ 鍛えれば
420 :
投球者:名無しさん:2008/09/16(火) 17:43:11 ID:JSH///Ug
出来ない事もないですよt^^;;
アレくらいなら日本人でもまだ・・・
でも、ほかのあの手首の動きなどは真似できません。
特にロバートスミスとか・・
421 :
投球者:名無しさん:2008/09/16(火) 17:44:01 ID:JSH///Ug
そもそもブロークンするのに何故、最初から手首を折っているのですかね?
>>421 それは、どうせ死ぬのに、どうして子供を作るのですか?と同じくらい
愚問だな。
一瞬カップがあるから、最初からカップにする必要がない。
ただし一瞬カップ式は、例外なくクネるので、「PBA式のカップにしたままブロークン」を目指すのであればオススメしません。
「クネクネローカコワリ厨」もよく出没しますし。
でも結局そのPBA式ローが出来ている日本人はいないんでしょ。
それを求めるのは酷だよね。
425 :
投球者:名無しさん:2008/09/16(火) 19:40:03 ID:KsAIciVX
手のひらが小さいと無理。
でも、PBA式に近い国内ロー使いは、日置Pあたりだと思ってますがどうでしょう?
日置Pを参考にしてる なんてレスがたまにありますが、彼がPBA式に近いからなのかなーと思ったりします。
柔らかいリストブロークンは、バーンズを見ているよう。
427 :
投球者:名無しさん:2008/09/16(火) 20:31:10 ID:JSH///Ug
>>423クネクネですか・・・・
一瞬カップなクネクネになるんですか?
>>425ですよねぇ^^;;;
428 :
投球者:名無しさん:2008/09/16(火) 23:08:15 ID:pAJfAwdC
>>421 カップからブロークンにするとき回転が掛かるから
俺はクネクネと言われようがかっこいいと思うけどなー。
すばるとか。
あの強烈なボールは憧れちゃうよ
俺はPBA型のほうが格好良いと思う。
特にロバスミとか。
431 :
投球者:名無しさん:2008/09/17(水) 10:35:27 ID:YYJj1BKs
回ってればリフタンでもいい。
クネクネタイプの始祖はPBA・・・というか、モナチェリだと思うけどね。
体格面での不利(彼は日本人とそう変わらない)を補う体の使い方をしている
と思う。体を大きく使わないとストロークが稼げないからスピードを出すの
が難しいから。
日本人でもある程度の上背、腕の長さがあればカップのままスイングしても
大丈夫だと思う。手の平の小ささはあまり関係ないんじゃないかな?
433 :
投球者:名無しさん:2008/09/17(水) 11:52:07 ID:H34HL2Rw
>>431 良いこと言うねぇ。
PBAだと結果、高速高回転を「ハイレヴ」と呼ぶんだよね。
日本だとスバルやリョウタの様な投げ方を「ローダウン」って呼ぶ。
オレは「ハイレヴ」を目指しているが「ローダウン」は
かっこ悪いと思う。スマソ
クネクネって、どんなのですか?
ミヤギスズナの投げ方、という認識で桶?
435 :
投球者:名無しさん:2008/09/17(水) 12:20:28 ID:T3Q7hbEd
>>432 >手の平の小ささはあまり関係ないんじゃないかな?
16ポンドの砲丸を持てばわかる。
手がでかいとカップリストに有利ってことが。
>>427 一瞬カップなクネクネ ではなく、一瞬カップでカップリスト作る人は
もれなくクネクネになるって意味です。
>>435 いや、それはわかるんだけど、手の平が小さいからカップしたまま投げることが
不可能、とするのは違うんじゃない?という事が言いたいのよ。
ただ、上背があって手の平が小さい(スパンが短い)人ってあまりみないのよね。
逆(背は高くないけど手はでかい)は結構いるけど(自分もそう)。
あと、(特に力でカップする場合は)手の平の大きさよりも手首の柔らかさが重要
になるよ。人間、どんなに筋力があっても関節の可動範囲ぎりぎりの所では力
が出ないから。
そもそも、最初からカップだからといって必ずしも力でカップしてるとは限らない
と思うんだけどね。
438 :
投球者:名無しさん:2008/09/17(水) 16:20:42 ID:Q23816ST
最初からカップで投げてみた。
ブロークンするタイミングがうまくつかめずロフト気味のリリースになり、
回転もリフタン以下になってしまった。
一瞬カップにしろ最初からカップにしろ、いずれにしてもタイミングが
ミソだね。
>>433 あなたの言うハイレヴとは、
「クネクネしているローダウンを除く高回転投法」という意味じゃない?
プロも含め日本にほとんど出来る人がいないという難易度の高い投げ方の。
俺もそれは憧れるがクネクネもかっこ悪いとは思わない。
440 :
投球者:名無しさん:2008/09/17(水) 18:25:41 ID:YYJj1BKs
>>434 1、カップを作らないでダウンスイング。
2、フォワードスイングで極端な肘曲げ。(スローで見なくても明らかな肘曲げのこと)
3、リリース前、一気に肘のばし。
4、ここで初めてカップにしてブロークン押しこぼし。
441 :
投球者:名無しさん:2008/09/17(水) 19:27:07 ID:I1idcEoX
>>432 モナチェリは肩の開きも大きく掌が外を向いていることもあって間違いやすいが
このスレに出てくるクネクネとは違うよ。
バックスイングトップではカップしてるし(ストレートに近く緩いが)
ダウンスイングからリリースにかけても肘はそれほど曲がってない。
>>440 その投げ方でスピードを出すコツを教えて下さい。
自分から肘曲げするとどうしてもスピードが出ないからお聞きする次第です。
443 :
投球者:名無しさん:2008/09/17(水) 21:25:37 ID:PuX9YBay
>>442 スイングスピードを上げることだ。
440が言ってる、4の部分は水平方向にスイングしてるから、
そこでスイングスピードが20km/hならば、
ボールスピードも20km/hより速くなることはない。
慣性の法則、物理の基本だな。
444 :
投球者:名無しさん:2008/09/17(水) 21:44:02 ID:lJz/gM3N
だからその方法を訊いてるんだろボケ
>>445 だからこれがクネクネと言われてる投げ方じゃないか。
ここまでは極端じゃないがTJもクネクネになるよな?
447 :
432:2008/09/17(水) 23:18:37 ID:QbPbLD+y
>>441 昔のモナチェリは全くといっていいほど肘入れしてなかったようには思う。
ただ、2004年だったかな?一番最近ジャパンカップに出たときのモナチェリは
まさに日本のローダウン的投げ方だったよ。思い切り肘入ってるし。
もしかするとモナチェリの方がローを取り入れたのかも?もしくは独自に
そういう投げ方になったか。
>>446 レスの流れを良く読めよ。
肘入れしてスピードを出す方法とモナチェリの話と2つある。
俺は前者のほうのレスをしている。
クネクネの話はしていない。
>>448 すまん。
ちゃんと説明してくれよな。
俺は流れが読めないんだからさ。
>>442 自分から肘を曲げに行くから、スピードが出ないのです。
肘入れは最後の踏み出した足のブレーキによって作るものです。
詳しくはロー@wikiの
「トレーニング中級編(2)〜リリースの基礎練習〜」
↓
「<抱え込み>の<位置/タイミング>を感じる」
を参照してください。
この項の「抱え込み」はイコール「肘入れ」です。
この最後のブレーキを強力に掛けるために、
みなさんなるべくスライドしないソールやヒールに交換する訳です。
そんなのわかってるよ!!だったらすいません。
451 :
投球者:名無しさん:2008/09/18(木) 06:52:01 ID:WsJWcxHz
おいおい 間違ってるぞ見習い。
謙虚にな
452 :
投球者:名無しさん:2008/09/18(木) 07:42:00 ID:uFDHVze/
みぃ〜なぁ〜らぁ〜いぃ〜
451、おまえもどこがどう間違えてるか説明できるようにならないと、
今後、社会で生きていけないぞ。今はニートだからいいけど。
見習いの意見は間違えているのか。
合っていると思うんだが。
もしくは
>>451がアホなだけなのか。
はっきりしてくれ。
454 :
投球者:名無しさん:2008/09/18(木) 10:36:30 ID:fVjL0osm
>>451 よかったな、社会勉強になって。
452に感謝しろ。
455 :
投球者:名無しさん:2008/09/18(木) 12:27:40 ID:WsJWcxHz
間違ってるだろ。
おまいらには詳しく教えてやらん。
ブレーキ? 慣性? 違うね。
間違っていると言いながら、説明できないヤツは出てこなくて良いよ
やはり
>>451はただのアホだったかww
すまんすまん。
458 :
投球者:名無しさん:2008/09/18(木) 17:23:53 ID:WsJWcxHz
アホしか書けんヤツにはやっぱり教えてやらん
はっはっは
少しはない頭で考えろよ
459 :
投球者:名無しさん:2008/09/18(木) 17:45:14 ID:YmbG0FCr
やはり
>>458はただのバカだったかww
すまんすまん。
これで教えてもらえますか?
460 :
投球者:名無しさん:2008/09/18(木) 18:14:40 ID:WsJWcxHz
おっ バカとも書けるのか。お利口さん。
おまいはお利口さんだから少しだけ教えてやる。
一歩投げでも肘入れできるだろ。これヒント。
461 :
投球者:名無しさん:2008/09/18(木) 18:31:20 ID:YmbG0FCr
>>460 見習いさんはクネクネ限定の話をしてると思うんだけど
それでもブレーキや慣性は関係ないと思います?実際投げられんので正直わからんです
462 :
投球者:名無しさん:2008/09/18(木) 19:01:35 ID:ySXjoBt+
ロー@wikiに書かれてるローダウンはかなり特殊だよ。
クネクネ限定の話ならそれでいいのかもしれないが。
463 :
投球者:名無しさん:2008/09/18(木) 19:13:22 ID:XDP7XGjU
ほんとにクズばっかでつね
(゜▽゜)
464 :
投球者:名無しさん:2008/09/18(木) 19:16:54 ID:XDP7XGjU
>458>459
幼稚園児か?(´〜`;)
465 :
投球者:名無しさん:2008/09/18(木) 20:05:17 ID:WsJWcxHz
おまいらお利口さんアピールしれ。
そしたらちょっとは教えてやる。
>>450 「すべらないヒール」は分かりますが、
「すべらないソール」は本当でしょうか?
すべらないソール使ったら、最後のスライドを大きく取るのって難しくないですか?
以前、すべるソールを使ってスライドを大きく取り、
最後はすべらないヒールで急ブレーキをかける、
っていうレスが過去にありましたが、
これは人それぞれなんかな?
467 :
投球者:名無しさん:2008/09/18(木) 22:36:52 ID:V/pVCvOa
すべるソール(すべる度合い)は人それぞれだが
すべらないソールを使ってるのは極々少数。
>>466 ”なるべくスライドしないソールやヒールに”
と書きましたが、そこまで厳密に”「すべらないソール」”と
言ったつもりではありません。
確かにソールで滑らせて、ヒールで止めるのですが
フェルト生地のソールみたいに、すべる過ぎるのはやりにくいと思います。
ソールで初期制動をかけつつ、ヒールで完全に止める。
ちなみに私はABSのシューズですが、
ソールは6番バックスキン、ヒールは4番ウェーブソフトです。
>>462 ローwikiの話ってそんなに特殊ですかね?
私には、誰でもハイレブを取り入れることが可能な入門書にしか思えません。
PBA式をスタンダードなローダウンと定義した場合、日本人体型じゃムリって結論になってるっぽいことから、 ローwikiに書かれてることは、クネクネ指南だとしても、それが近道なんじゃないかな。
カッコいい悪いはおいといて。
>>451 ID:WsJWcxHz
超能力者ならスパッと言って欲しい。
あと、460で言ってるヒントの「1歩投げでもできる」ってのがやっぱりわかりません。
肘入れできるできないの話に摩り替わってはいないですよね?
442が”自分から肘曲げするとどうしてもスピードが出ない”と言ったので
”自分から” というのを私は ”腕力で肘入れしてるのかな?” と解釈して
あの回答をしました。
この前提が違うのならば、私の回答が大ボケですね。
間違い指摘お願いします
↑また名前入れるの忘れた。
話変わりますが、永野Pの余興動画upうぷしました。
なんか、極めようスレの騙しあいのレスが多くてワロタ
前スレの夏厨の出現でまともなお方が居なくなってしまったな・・・
>>見習いさん
080908見ました。
ヒールを使ってない様に見えるけど、突っかかったら危ないと思うよ。
誰かが言ってたけど、ガッと止まって慣性でスイングに加速をつけるには
ソールソコソコ滑る、ヒール止まるのセッティングにした方が安全だと思う。
足のタイミングが早い人はそれで正解に近づけると思うけど、行く行くは直した方が良い。
まぁ一言でハイレブと言っても、目指す投げ方によって体の使い方やタイミングが違うから
「俺はソールで止まるんだ」ってんならおk
全てのレスを真に受けない様に。
T・ジョーンズまでクネクネとは・・・w
クネクネはこれ
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib054406.mpg.shtml
>>470 これは明らかに腕力で抱えにいってるのでスピードが出ないパターンだよね。
こういうのは日本のプロでもいるが。
これはこれで極めれば使えるとは思うがマネしたくはない。
ここではガっと止まって一瞬カップで投げることをクネクネと言うらしい。
TJも一瞬カップだろ。
この動画とは別モンだよ。
472 :
投球者:名無しさん:2008/09/19(金) 07:04:13 ID:f+uhajf7
TJはここでいう一瞬カップではないだろう。
TJまでも一瞬カップだとしてしまうとほとんどすべてのローダウンボウラーは一瞬カップだ。
473 :
投球者:名無しさん:2008/09/19(金) 07:32:00 ID:rdSE+XPD
肘入れ
クネクネはスピードが出にくいんですか?
自分は見て明らかに肘が入ってるのでクネクネです。
474 :
投球者:名無しさん:2008/09/19(金) 07:57:39 ID:hpPf5E+t
ク〜ネクネロック
ク〜ネクネロック
ク〜ネクネ〜ロッ〜ク〜
475 :
投球者:名無しさん:2008/09/19(金) 08:14:49 ID:w84X/6GS
↑1日1アホ
476 :
投球者:名無しさん:2008/09/19(金) 22:42:02 ID:rdSE+XPD
クネクネって楽に曲げれる代わりに
デメリットは多いですか?
特に無いんじゃないの。
あるとすれば、クネクネとバカにされるくらいかな。
478 :
投球者:名無しさん:2008/09/19(金) 23:37:26 ID:rdSE+XPD
なるほど〜
ありがとうございます。
クネクネだとスピードが落ちるとかだと速やめようと思ってた・・・
けど、もうやめれないかもw
479 :
466:2008/09/20(土) 00:23:21 ID:1S8bSHC0
>>468 見習いさん
ソールとヒールの情報ありがとうございました。
とりあえずそのまんまパクらせてもらいます。
あと、永野Pの動画おいしくいただきますた。
>>478 クネクネと言われようが速い人は速いよ。
山下P辺りはバーンズやマロットとかよりも余裕で速い。
ロバスミに近いぐらい。
しかもクネクネとバカにするのは数人の2ちゃんのアンチローダウンだけだよ。
481 :
投球者:名無しさん:2008/09/20(土) 01:52:25 ID:oj8oG/kM
俺のよく行くセンターでは、クネクネで投げていると
ハイレブもどきと言われて、皆から影で笑い者にされている。
>>482 クネクネとか無縁の子だったが、
かわいいな。
毎日読むことに決めた。
ありがと。
484 :
投球者:名無しさん:2008/09/20(土) 09:48:32 ID:Kuv17HuX
張ヶ谷順子よりかわいい。
486 :
投球者:名無しさん:2008/09/20(土) 13:43:51 ID:uDnGy2g6
シオリたん、かわいい(目から想像するに・・)彼女はボウリングにはまってるらしいが
2CHにはまる事はなさそうだな・・・
>>486 シオリタンじゃなくて、シロタンじゃないか?
それとも本名がシオリタンとか。
でもお前の言うように2ちゃんにはハマらない罠
488 :
投球者:名無しさん:2008/09/20(土) 21:05:45 ID:whtx6hd4
>>480そうですね。
市原pはクネクネですか?
確か脇が開いてるだとか・・・・・
自分は20k後半だからマダマダですね・・orz
489 :
質問:2008/09/20(土) 21:48:04 ID:SVTq3W6x
ローダウンやるにはボールのドリルは今までのリフタンで投げてたドリルの
ままで大丈夫ですか?
490 :
投球者:名無しさん:2008/09/20(土) 22:20:29 ID:whtx6hd4
自分の意見だと角度ぐらいじゃないかな?
>>489 ここに登場する「クネクネ批判厨」は日本人はほぼクネクネとおっしゃる。
脇とかじゃなくてタイミングの取り方だよね。
色々やってみたけど回転とスピードを出そうとするとどうしても一瞬カップになってしまうんだよね。
でも俺はそれを悪いとは思わない。
カッコ悪いとも思わない。
むしろすばるとかカッコいいと思うし。
492 :
投球者:名無しさん:2008/09/20(土) 23:22:49 ID:whtx6hd4
>>491ですね。
なんか、自分にも自信がついてきたw
ですよね・・・最初からカップって中々w
少ししか折れてないw
でも、トミージョーンズとかは外側に折れてません・?
493 :
投球者:名無しさん:2008/09/20(土) 23:55:41 ID:/taDkvi4
494 :
投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 00:16:57 ID:FDGa1QEn
>>482 紹介してくれたのはローダウンへの道のお兄さんですか?
495 :
投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 01:32:08 ID:SxvcoqWu
数ヶ月前ハイレブに挑戦したが、上半身を脱力しないと一瞬カップなんか
永久に無理だと思い、ずーっと脱力の練習をしていた。
最近脱力も板に付いてきたみたいなので一瞬カップの真似事をしてみた。
肘入れのタイミングさえ間違えなければ凄まじい高回転でボールは転がっていく。
だけどスピードが3キロほどダウン。
しかもARゼロの直球。
バックエンドで少しだけダラダラと曲がっていく程度。
一瞬カップにするときに、無意識に力が入ってるんだろうね。
496 :
投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 02:21:08 ID:QagaHVv0
クネクネさせない動画をUPすると、ローダウンだということが分からず、
リフタンだね、というレスが多く返ってきそう。
>>496 その通り!
ロバスミとピートの違いが良くわからん。
コマ送りで見れば違いが分かるよ
499 :
投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 12:42:14 ID:Hq8Pdv9V
やめとけクネクネなんてさ。あちらのプロをみてみろよ。ボウリング以外でも
鍛えているだろ。それにロ−なんかしていない。コントロ−ルがつかない。
親指の関節の柔らかさが違う。
500 :
投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 13:40:03 ID:PkT0VJYh
ロー初級練習者諸君、2ゲームで500が出せたら初級卒業じゃ
2Gで478が最高スコア
フィフス目に高確率でスプリットになるジンクス
502 :
投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 16:29:02 ID:P44H5h3W
>>440 >1、カップを作らないでダウンスイング。
>2、フォワードスイングで極端な肘曲げ。(スローで見なくても明らかな肘曲げのこと)
>3、リリース前、一気に肘のばし。
>4、ここで初めてカップにしてブロークン押しこぼし。
肘が伸びたあとカップにしてブロークン・・・これは試したことないな〜
確かにこれだと、肘クネクネ、リストクネクネで2回クネクネするわけか?
肘が曲がりリストがカップになり、肘がのびリストがブロークンになり解放
このほうが自然だと思いますがね。
503 :
見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/09/21(日) 16:47:40 ID:41/HE3Rm
アク禁解除記念パピコ
504 :
投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 17:12:15 ID:PkT0VJYh
オメ
505 :
投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 19:08:16 ID:uhdzsUXW
あく禁ってどんな風になるんですか?
ページが表示されませんとか?
506 :
投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 19:26:36 ID:uhdzsUXW
あく禁ってどんな風になるんですか?
ページが表示されませんとか?
507 :
投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 19:39:46 ID:PkT0VJYh
なぜ二回も書く?しかも微妙に18分後
508 :
投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 20:01:08 ID:uhdzsUXW
すいません。
2回クリックしたみたいです;
509 :
投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 20:41:40 ID:PkT0VJYh
次のオフはいつですか?
>>505 あく禁って、アクセス禁止のこと。
2ちゃんねるを閲覧することはできるけど、書き込めなくなる。
厳密にはアクセスはできてる。
それ以上の事は初心者板などで調べてみて〜
>>509 オフ会の需要はあるかな?
というか、あの夏の荒れ模様でちょっと疑心暗鬼。
参加希望者募っても冷やかしばっかりな気がしてね〜
511 :
投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 21:25:22 ID:uhdzsUXW
ハイすいません。
ありがとうございます・
512 :
投球者:名無しさん:2008/09/22(月) 07:36:53 ID:2J3Ue2RX
>>510 関東ばかりでやってるから、その他の地域の人が荒らすのだよ。
見習いオフツアーを敢行して、全国を回ったら?
ハイレブで投げてる人はスペア取るときどうしてる?
あまり曲がらないようにリフタンで投げてるのか、投げ方を変えないで
カバーボールを使ってるのか。
それは人それぞれという事でいいのではないでしょうか。
東海というか、愛知近辺で集まりやりたいなぁ。
行ってるボウリング場にはクランカーはいるけどローの練習してるのは自分だけだし。
>>513 同じボールでバックハンドで投げればまっすぐいくんで、そうしてるけど。
球速が24以上でサムが2時ぐらいの方向で投げれれば問題ないかな
肘とか手首使って曲げることを一切考えずに、しっかり腕さえ振れば
あまり曲がらない、それなりのスピードボールが投げれるはずじゃね?
あくまでも、手遅れのタイミングが正しく習得出来てることが前提だけど。
少数派だと思うけど、リリース変えずにカバーボール投げるのも
いるっちゃいるね。宮城鈴菜とか。
517 :
投球者:名無しさん:2008/09/23(火) 01:11:12 ID:qcwbXOiI
>>515 オフしたいなら、見習いさんのように、あなたが素性を晒して場所と日時を決定して
募集すれば良い話ですよ、他人に期待してはだめです。
関東だから愛知までは無理だけど、バックハンドというのはすごいね。
最近仕事が忙しくて前の動画に対する返信ができませんですみません。
そうしている間にいつのまにかアク禁にorz 携帯にテキストをコピペして書き込んでます。
シャドーは、ゆったりした助走かつ肘から先のスナップを意識して、継続しています。
前の動画以来ボウリングには行けていないのですが、次の木曜あたりシャドーの成果を試せたらなぁと思います。
>>381 次には落ち着いて投げたいと思います。
>>382 腕を抱え込むということは言いかえると、
腕が伸びる方向は投球方向方向と反対に振られるということ、
つまり球速の失速は妨げられないという当たり前のことに気づいただけなんです。
でも腕の振り(というより肩から肘までの範囲)のスイングまで失速するわけではないので、
肘が伸びきった後は腕が失速したボールを追い越すからその勢いで回転がかかるのではないかと思いました。
当たり前のことをややこしく書いてしまってすみません。
>>383 次の練習でリリースアクションのアイディアを試してみようと思ってます。
>>384 軽く鮮やかに強い球質のボールが投げられたらこれに勝るかっこよさはないと思うので
脱力を意識してやりたいと思います。
>>385 自分の体を口説き落とすプロセスを楽しんでいるのだと自分で思います。
今回自分では凄く変わった!と思ってアップしたのですが、実はそうでなかったり、
攻略し甲斐があるゲーム感覚で自分は取り組んでいます。キモイですか・・。
これはある意味、センスのある人にはできない楽しみ方なんだと思います。
>>386 レッスンや試合では襟付きシャツにスラックスでやっています。
半ズボンの方が、スラックスより動きやすくていいので練習ではラフな格好でやってます。
>>387 やはり国体選手でもそうなんですね。ありがとうございます。
>>388 半ズボン履いていますのでご心配なく!
>>389 リリースの練習もやってみようと思います。
たぶん脱力の練習の邪魔にはならないのかなぁと思っていますので。
辛口上等なのでご心配なさらないでください。
>>390 30fpsの動画で3番ピンにちょうど70フレームで衝突しているので、28キロはあると思います。
((18.28800 / 1 000) * 3 600 * 30) / 70 = 28.2157714
球速を助走に頼らないようになると目線のブレがなくなると思うので、ぜひそうなりたいです。
>>391 脳内だけじゃ物足りないです。すみません。
壁が大きいほど、攻略し甲斐があると思うので続けたいと思います。
>>510@見習い氏
夏に荒れたのは僕のせいです。申し訳ありません。
なので、荒れた件とオフ会とは関係ないと思うのです。
前2つの書き込みとは全く関係ないのですが
なぜクネクネが叩かれるのか少し疑問です。
柔らかい肘の使い方してるし良いねー、等、普通は言われそうな気がするのですが。。
僕が分かってないだけなのでしょうか。
521 :
投球者:名無しさん:2008/09/23(火) 07:47:21 ID:0GJaWQXi
>>520 本場PBAではあんな投げ方をする人はいないからでしょう。
PBA選手は、日本人はなぜあんな複雑な投げ方をするのかと疑問を持っている。
要するにアメリカでは奇形な投げ方だからだね。
俺もかっこいいと思ってるけどねw
889はキモイしウザイ。
出てくるな。
>>512 職業が自宅警備ならできそうなんだけどね。
>>515 一回、思い切って告知しちゃえ!
誰も来なかったら来なかったでいつもどおりに練習すればいいし。
>> 889さん
変に気を遣わせてしまってスマソ。
>>520,521
このスレでは、かっこ悪いというイメージ定着させたい人がいるので、
クネクネって表現が使われてるけど、それに対して目くじら
立てて訂正させる必要もないというのが自分の考えです。
このスレでクネクネで話が通るなら別にそれでいいかなとw
ちょっと言いたい事もあるけれど、返ってきたレスの対応が
大変だからやめとくw
ハイレブ投球できるようになるという目的がブレなければOK。
>>520 それはね、アンチが批判するための言葉だからだよ。
すごいボールを投げててもどこか批判をしないといけない。
そう、「PBAと違うじゃないか」という文句しか浮かばなかったのだ。
アンチの辛さを分かってやれww
>ハイレブ投球できるようになるという目的がブレなければOK。
ハイレブで投げるのだけが目的なら、サムレスでもOKということになる。
だけどサムレスで投げる奴はDQN扱いされる。
>>525 別にサムレスで投げるとDQNってわけではない
ベルモンテや安達裕久の投球を見ると、素直に凄いと思う
ただ、ボウリング場のDQNの多くが、サムレスロフト大ファールで投げているだけ
527 :
投球者:名無しさん:2008/09/23(火) 13:07:52 ID:WYcOr/I2
愛知なら僕も参加させてください!
528 :
投球者:名無しさん:2008/09/23(火) 13:29:33 ID:mtNZeJKh
889ってきめぇなw
529 :
投球者:名無しさん:2008/09/23(火) 13:32:43 ID:jRSLunRa
手首を右に絞った状態から左にターンさせるリリースは
リフタン?それともハイレブ?
530 :
投球者:名無しさん:2008/09/23(火) 13:33:45 ID:gls0fbiB
ちょいサムに興味がある。投げてるのみたいな。
フィンガーが第1関節までで、先に抜くサムは、第2関節まで入れるのは何のため?別に第1関節までで持てればいいんじゃないか?と思う。
でも、プロとかやってる人知らないし、あまり見かけないね。なんで??
>482
mikuの父って・・・・若い女のブログどこ行っても常駐しているorz
あれじゃないか。
握らないと持てないから安定した投球が出来ないんじゃないか。
だからプロがやらない、というかプロになれない。
俺も生で見たことないので想像だけど。
握ると振り子で投げれないでしょう。
その通りですね、
握るからフィンガーに力が入らないし、向きや角度をサムで調整しにくくなるし、振り切れないからスピードも落ちる。やっぱりちょいサムはダメだね。
まあ、最大の問題はちょいサムをやるためには専用ドリルをしたボールを用意する必要がある事だな
実際に試していないのに批判する事はできないが、お試しでやるには敷居が高い
535 :
投球者:名無しさん:2008/09/23(火) 23:30:33 ID:30BAaJY9
ウオルタ−が世界一の勝ち数を誇りスペア−率もドップ。どうしてかというと正直
回転はそこそこ。ところがコントロ−ルがいい。また回転が縦回転。しかもリリ−スの時にボ−ルの真後ろに
手がある。だから幅も狭い。良いところ曲がっても5枚真っ直ぐからポッケヒット程度。
これが一番打てるんだけどみんなやり方がわからない。
もう一人はピ−ト。横回転だしリリ−ス時にはボ−ルのサイドに手のひらがきているタイプ。
ジョ−ンズもこのタイプだけどなんとサムを先にいれねじるようにしてフィンガ−を入れている。これは何を
意味しているか。最後はロ−のタイプ。このあたりから考えるとチョイサムの利点と問題点が見えてくるんだよ。
↑
釣り、だよな?
ツッコむところが多すぎる、いや全てツッコみたくなる。
釣りと分かってても釣られたい。
釣られて、いいか?
537 :
投球者:名無しさん:2008/09/23(火) 23:36:27 ID:30BAaJY9
まずコントロ−ルをどこで付けてるかというとサムでつけてる。具体的には
ボ−ルの−−すまん今気が付いた。スレッド間違えた−−
∩___∩ /
| ノ ヽ /
/ > < |/ そんな餌パクッ
| //// ( _●_)/ミ
彡、 l⌒l ノ
/ __ \ \ヽ
. (___) \__)
. O| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\,,_)
ひでーな
>>538 ツッコみたいのは10人はいるよな。
みんなこらえてるなら俺もガマンするよ。
でも1つだけ言わせて。
ア ホ か
540 :
投球者:名無しさん:2008/09/24(水) 00:23:51 ID:39seGc8Z
みなさん良く釣られて食いついてくれました。ありがとう。
さてとウオルタ−からいこうか。
まずボ−ルの中でサムを軽く握ってる。そしてリリ−スの時にスパットに対して
その握っているサムを真っ直ぐ離すだけなんだよ。簡単に言うと握っているサムを
ピンと外側にはねるというか、爪の面をスパットに向けて握っているのを緩めるというか
たったこれだけだよ。これで信じられないほどコントロ−ルが付くんだよ。
またタ−ンをせずにそのまま真っ直ぐやるからボ−ルの後ろに手がいつもある。
サムはなるべく真っ直ぐにサイドをいれずドリルして少し回転をかけたいときは
フィンガ−にサイドを入れて横回転を少しいれてるのよ。この投げ方をするなら
ダブルドリル、トリプルドリルといって親指の楕円にあわせてドリルする。
これだと穴の中でサムが動かない、回らない。このドリルはロ−の場合でもやらないと
抱え込めないしコントロ−ルがつかないよ。理由はあとで。
次にジョ−ンズの場合は−−−−どうですか。まだ釣られそうですか。
541 :
投球者:名無しさん:2008/09/24(水) 01:12:41 ID:rsk1OcKl
愛知でオフしましょう!
542 :
投球者:名無しさん:2008/09/24(水) 01:16:01 ID:IYGLd3FA
親指の爪で狙うという考え方は異議なし。
サムのサイドピッチに関しては、少なすぎる場合がおおいように感じる。
サムの楕円は大賛成、自分で加工するのが一番。
543 :
782:2008/09/24(水) 02:07:35 ID:lOf9B3By
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | んー? .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
544 :
投球者:名無しさん:2008/09/24(水) 03:31:30 ID:BxmpnS25
う−ん食いついてくれませんね−。それじゃ−ロ−の方をひとつだけ。ロ−のリリ−スは
簡単に言えばサムを上からレ−ンに突き刺すような感じで投げるわけです。
そのためには抱え込まなくてはなりません。手首もしくはヒジをつかって抱えるわけですが
その方法の一つに一瞬カップをタイミングでやるのもあるわけです。
ところがあちらのプロは手首と若干のヒジで主に出来ているわけです。
あちらのプロと同じようにするには割と簡単で親指をピッタリ楕円形にドリルすればフインガ−と
サムの力でカップにできます。中にはきつめのホ−ルでロ−をすることを奨励されるドリラ−も
いますが、この場合大抵は真円の穴に親指の背の方にテ−プなんか貼ってきつめにするわけです。
実はこれじゃダメ。ではどうするか。そこで−−−−−
545 :
投球者:名無しさん:2008/09/24(水) 07:31:24 ID:ushJZy9A
>>523 見習いって警備員の仕事やってるんだね。
夏休みは終わったはずだよな
質問!
回転がかけるリリースがよく理解できないんですが、ローのリリースはカップをほどくイメージらしいですが、最下点でサムを抜き、リストを伸ばしても、へなちょこ回転しか、かからないのですが?
>>547 助走なしでもいいから、力で抱え込んで
思いっきりブロークンにすればかなりの回転がかかるから
イメージは出来ると思う。
でもそれの延長で考えるとスピードが出ない投げ方になるよ。
カッコ悪いし。
あくまでイメージだけ。
色々試行錯誤してみてよ。
549 :
投球者:名無しさん:2008/09/24(水) 13:07:16 ID:FfQpJd2R
>>529 コックを解放するやりかたね、これにカップの解放をプラスするとさらに回転が増す。
コックを最大限使ってる典型がウェス・マロット。
リフタンは手首を動かさないのが基本だから、リフタンとはいわない。
>>550 違う。
極端に言うとサムだけ入れて投げてもいい。
上手に転がせるようになると、メカテクで回転数の多い人よりも
サムだけで回せるようになるよ。
サムレスでも同じようにブロークンにしての回転をかけることも出来るが
ほとんどのサムレスボウラーはフィンガーで回転をかけているよね。
だから少しニュアンスが違う。
>>551 ん? 私のイメージと全然違いました!
サムの付け根で押し出す感じでイイんですかね?
ソンじゃキツめのサムホールじゃ回転かかりにくい気がしますが!
一度感じが掴めるまで投げてみます!
ロバスミのフォームを見ると、小指側に少し折り手首と人差し指付け根を
一直線になるようにしてカップにしているように見える。
試しにやってみると、フィンガーでやるよりカップにしやすかった。
だけど手首にメチャクチャ負担が掛かり、5投もすると手首が壊れそうになった。
やはりフィンガーでカップにするのでしょうか?
>>553 押し出すというよりも振り払うという感じかな。
ボールの下にある手をムチの要領でボールの落下よりも速く下に振るような。
あくまでリリースだけをターゲットにした練習なので
重要なことはそれ以前にあるということを念頭に置いておいてくれよ。
556 :
投球者:名無しさん:2008/09/24(水) 16:03:50 ID:8rnVEA/G
>>554 >小指側に少し折り手首と人差し指付け根を
>一直線になるようにしてカップにしているように見える。
カップにすれば自然にコックも入って、普通そういう形になるよ。
>やはりフィンガーでカップにするのでしょうか?
これは、意味がよくわかりません。
>>556 手首付け根と中指が一直線になるようにカップにするという意味でした。
558 :
投球者:名無しさん:2008/09/24(水) 18:33:03 ID:pIoRdeC0
どなたか「コック」とゆーのがどーゆー状態なのかを
教えてくれませんか?
お願いします!
>>558 てのひらの小指側をぐいっと内側に持ってくること。
カップとは微妙に違う。
560 :
投球者:名無しさん:2008/09/24(水) 19:17:13 ID:pIoRdeC0
>>559 ありがとです
確かショーンラッシュのリリース直前がそんな感じに
なってたよーな
>>555 ありがとうございます。ヨーヨーみたいな感じですね!
フィンガーを支点にするほうがイイんでしょうか?
ボールの中心を支点にするほうがイイんですかね?
562 :
投球者:名無しさん:2008/09/24(水) 22:47:50 ID:Rl+d8/T7
>>556 ロバスミ(だけではないが)の場合コックの度合いでチルトを調節している(本人談)
トーナメントビデオ(古いのが良い。最近はレンコンが限定される)を見るとスピナーぽいのまで投げてるのがわかる。
563 :
投球者:名無しさん:2008/09/24(水) 23:14:15 ID:NcwGUuTq
やめとけ。むだ゛よ。日本人には出来ない。関節が特に親指が硬いから無理なんだよ。
だから日本のロ−はカップやコックできないから手首を横にしてやってるんだ。
自分の脇腹の方向に手首が曲がってるわけだ。これだとコントロ−ルはつかない。
或る晩、三人の旅人が一軒のホテルに泊まることになった。
一部屋一泊30ドル。三人は一人10ドルずつ出し合ってボーイに渡し
皆で仲良くその部屋に泊まった。
翌朝、このホテルのオーナーが出勤し帳簿を見てボーイに言った。
「おい、あの部屋は一泊25ドルだぞ。今すぐ5ドルを返してきなさい」
人の良いオーナーと違い、ボーイはそれほど良心的な人間ではなかった。
(三人に5ドル返してもややこしくなるだけだろう)
ボーイはこう考えると2ドルを自分のポケットに入れ、3ドルを持って旅人たちの部屋に向った。
「当方の手違いで宿泊料金を多く受け取っていました」
ボーイは2ドルネコババし、三人にそれぞれ1ドルずつ返した。
旅人たちは何も知らずボーイに礼を言いホテルを後にした。
うまくやったとにやにやしながらポケットの中の2ドルを玩んでいたボーイだったが、しばらくしてふとおかしな事に気がついた。
ちょっと待てよ・・・最初、旅人達は三人で30ドル、一人10ドルずつ払ったよな・・・
俺が3ドル持っていって一人1ドルずつ返したから、10ドル−1ドルで結局一人9ドルを払ったことになる。
3人×9ドルだから、彼らが出した金額は全部で27ドル。
俺のポケットの中には今2ドル入っている・・・
それを足すと29ドル・・・、最初払ったのは30ドル・・・
・・・残りの1ドルは何処へ消えたんだ?
565 :
投球者:名無しさん:2008/09/25(木) 12:24:52 ID:+pqwYStS
>それを足すと29ドル・・・、最初払ったのは30ドル・・・
なんで足すんだよ!
それを引くと25ドル、2ドルはボーイネコババ、3ドルは旅人、。計30ドル。
以上。
566 :
若:2008/09/25(木) 17:05:50 ID:Pboqy/Nb
やっぱ長すぎ( ゜ー゜)( 。_。)ウンウン♪
567 :
投球者:名無しさん:2008/09/25(木) 20:39:38 ID:h3iaN5B5
>>549 なるほどね。じゃあ俺そのタイプだ。
でも、コックの解放だけでかなり曲がるからカップは意識してない。
というか、出来ない。ウェスは凄いよ・・・
PBA選手のインタビュー見ても
「曲がりは勝手に出ているものだから(他の人が真似できるかは)わからない」とか答える人いるしな
あんまり小難しい事考えて投げない方が良いのかもしれない
>>567 確かピーダーセンの解説でもウェスのフォームをスローで見て
「これはマネしないで下さい」
なんて言ってたぐらいだからな。
どうやったらあんな形になるんだ?
PBAの選手と直接話ししたことなからわからないけど、彼らは最初から
ハイレブで投げていたのだろうか?
想像するに、結果としてハイレブになったのではなかろうか。
球速があると曲がらない。
球速を維持したまま曲げるには、回転数を増やさないといけない。
リフタンで投げても、回転数上げるにはカップにしてボールの下に
手をやる必要がある。
カップでかき上げるのに限界を感じてリストブロークンに進化したと
思われる。
試行錯誤の結果ハイレブになったから、プッシュプルとかフリスビー
とか色んなタイプで投げてる人がいるのでしょう。
日本では金太郎飴みたいに、皆肘入れクネクネローばかり。
だから最初にハイレブありきで、肘入れのタイミングに悪戦苦闘するとか
球速を落として回転数増えたのに喜んでる人達を見てると滑稽に思える。
回転数上がっても球速が落ちたんじゃ本末転倒でしょう。
>>570 お前もやってみりゃわかるって。
やったことがないから滑稽に思えるのだよ。
そしてお前が見ているのは始めたての極端な低速ボウラーじゃないのか。
それを日本人全員に当てはまるように言わないでくれ。
一般PBA以上のスピード・回転はいくらでもいるよ。
球威だけならね。
俺も肘曲げすぎでがんばっている低速ボウラーを見ると痛いとは思うが、
そんな彼らにも明るい未来が来ると思っている。
俺も苦労したからさ。
ここで色々語る前にやってみろって。
そしてやりながら語ってくれよ。
571の言葉に俺が泣いた
>お前もやってみりゃわかるって。
必要を感じたらやるよ。
ていうか、多分持論通り自然になってると思う。
ハイレブが目的じゃないから。
ハイレブは手段にしかすぎないから。
目的と手段をはき違えてる奴は馬鹿だ。
574 :
投球者:名無しさん:2008/09/26(金) 00:54:22 ID:kcxvoS8V
俺の人生に明るい未来は無いから、せめてボウリングだけでも…
あ〜今週もロト6はずれた〜
ぶっちゃけ、
>>570の発言はかなり的を射ていると思う。
あっちの国では、ハイレブ練習する人はまず
スピードボールの習得から始める、とかいう話が確か
以前このスレでも挙がってたと思う。
強い球を投げるための、手足のタイミングを身につけるためだと思うけど。
日本でハイレブ始めようとする人って、そんなことよりもまず先に
いかに手首と肘を使って回転させるか?を考えるからね。
それが結果的に、PBAプレーヤーと日本のハイレブのフォームの違いに
なっているんじゃないか?
関節が硬いとか柔らかいとか、そんなバカみたいな話あるはずねぇ。
〜以上、くねくね歴2年のちらしの裏〜
>>575 だからさ、お前も低速ボウラーしか見てないんじゃないの。
もちろんそういうヤツはいるよ。
でもそれを日本全員がそんな考えと思われたくない。
初心者のフォームを見て
「日本はこれだからダメだ。やっぱりPBAだ」という。
日本人には不可能だからやめろと言いたいのかも知れないが
時代はプロもアマもハイレブにシフトしていっている。
特に数年前からジュニア世代では上位に残るストローカーは珍しい。
数年前のボウマガの記事では
「ストローカー(ウォルター、デューク)が数十年かけて培ってきたことを
クランカーは数年で追いついてしまった」
と書かれていた。
577 :
投球者:名無しさん:2008/09/26(金) 02:12:37 ID:gY4nN5qV
>>566 ローダウンへの道の若兄さんですね、わかります
>>570 ロバスミは全く逆の事言ってるけどな
早い球を投げるのは、高速回転ボールを投げるためですって
高回転ならより高回転の方が良いが、球速が遅いとブレイクポイントまでボールを運べない
まあ、ヤツの場合秒速12回転以上とかしているから俺たちにはまだ参考にならないかもしれないがw
579 :
投球者:名無しさん:2008/09/26(金) 08:37:59 ID:4+Gj+lIh
ロバスミは子供のころからボウリングを始めたが、15才までは、ほとんど玉が曲がらなかったと言ってた。
580 :
投球者:名無しさん:2008/09/26(金) 10:07:51 ID:QTqSorrv
>>571 やってみてから言ってくれ、ってよく言うけど、
格好悪い/滑稽と感じた事をわざわざやってみる、って
ありえない。
食べ物と同じで香菜なんてにおいだけでダメ。だから
食いたくない。嗜好なんてそんなもんじゃね。
オレもスバル、リョウタはダサイけど、TJ、ラッシュあたりは
スゲエと思う。
581 :
投球者:名無しさん:2008/09/26(金) 10:50:51 ID:7ru/CPih
>>580 じゃあお前は自分の目から見てアメリカ人はすごいということと
日本人はダサイということだけを教えに来てくれたのかww
ダサいと思う投げ方のスレにわざわざ来てバカにして
自分はやってなくて個人的な嗜好を言って
高見の見物して反応みてたらさぞかし楽しいだろうなwww
スレ読んでるヤツにとっても全くためにならない情報ありがとさん
しかしお前の嗜好は本当にどうでもいい
582 :
580:2008/09/26(金) 11:51:16 ID:QTqSorrv
>>581 おいおい、そんなに怒るなよ。
別に茶化して書いた訳じゃないよ。
オレの嗜好を押し付けようなんて思ってもないし
ただ、やって見てから、っておかしいと思っただけ…
どんなスタイルだって打てりゃ良いじゃん。
悪かった。退散するよ。
ちなみにオレは外国かぶれじゃないぞ、これだけは言っておく。
583 :
581:2008/09/26(金) 12:00:34 ID:7ru/CPih
>>580 い、いや俺もちょっと熱くなってしまってすまん。
俺はすばるPとかのフォームもボールも好きだから
それを完全否定されたみたいで悔しかったのかも。
584 :
投球者:名無しさん:2008/09/26(金) 12:12:07 ID:kcxvoS8V
見た目より中身が重要って言うではないか。
格好わるくてもPBAに匹敵する回転数のボールが投げられるのは確か。
585 :
580:2008/09/26(金) 12:23:48 ID:QTqSorrv
>>581 あんた、良いやつだなぁ。オレこそ悪かった、スマン。
最近、サムの抜けが悪くて、何かヒントはないかと
このスレにお邪魔したんだけど…
目指すスタイルは違うけど、お互いがんばろう
581君とからめて良かったよ、じゃあね
そ、そんな・・君のこと好きになりそうじゃないか。
こ、今度・・い、一緒に投げようよ・・・
なんか素敵な出会いができてよかったよ・・
もう、俺どうしたらいいんだろう・・・
587 :
581:2008/09/26(金) 13:05:56 ID:7ru/CPih
↑これは俺じゃないぞ
>>580 たまに覗いてよ
なんかこういうの気分がいいよな
俺も名無しに戻るわ、じゃ。
サム抜けは、
ヒント@ドリルA握り方
サム抜けが、悪いと思いっきり振れないし、ロフトになるから、ローダウンできないよ。
クネクネが嫌ならカップリストしたままバックスイング、フォワードスイング
できるように手首を鍛える
フフン♪
ブラックウィドーキラー買ったー!
また動画うpしよっと。
592 :
投球者:名無しさん:2008/09/27(土) 00:23:20 ID:6Cu3tEFw
やったな見習い!
594 :
投球者:名無しさん:2008/09/27(土) 06:24:26 ID:6Cu3tEFw
>>593 カップはイイけどスイングずいぶん遅くなってね?
明らかに1歩分遅いぜ?
3歩目にはほぼトップにないと。
そこから手遅れだぞ?
5歩助走の場合は
1歩目
2歩目←ダウンスィング開始〜バックスィング
3歩目←トップ直前
〜〜〜手遅れのタメ始まる〜〜〜
4歩目←トップ。
〜〜〜手遅れのタメ〜〜〜
着足後ダウンスィング開始
5歩目←リリースへ
>>593 5歩目と手がほぼ同時にきているので、カップを作るのは難しいんじゃない?
スライドが止まって肩が止まった時、ボールはまだ体の後ろにないといけない。
そこで止まった体でボールを待つとカップになるよ。
手遅れが出来てない原因は4歩目が大き過ぎること。
もう少し腰を落として、4歩目をかなり小さくしてバックスイングのトップで静止してるぐらいの余裕があるといいと思うよ。
もちろん力で静止したらだめだよ。
まずは足の運びと体重移動だな。
できてない私が言うのもなんですが、そんなにタイミング悪いようにみえない。
5歩目でヒールに体重乗ってるのにまだスライドしちゃってるのが、手遅れ感がないように見えてる原因な気がします。
ヒールパーツでもっと滑らないタイプ持ってれば、一度試してほしいな。
でも今のままでヒールだけ滑らないのに交換すると、腰高&前につんのめりそうになるので
4歩目で低い姿勢を作ってから5歩目出せばいいんではないかなと。
598 :
投球者:名無しさん:2008/09/27(土) 10:54:46 ID:zHX2MW3r
>>597 俺もそう思う。
もっとスライドを短く
それだけで大分変わると思うよ
600 :
投球者:名無しさん:2008/09/27(土) 12:01:08 ID:41hIB4yt
見習い監督を通して言ってもらおうかと
602 :
投球者:名無しさん:2008/09/27(土) 12:15:07 ID:cNX3zDKq
ミカもスライドしながら投げているけどね。
603 :
投球者:名無しさん:2008/09/27(土) 12:34:49 ID:YFfKZ65m
全体の足とボ−ルのタイミングがわるい。プッシュアウエイも出来ていない上に
歩幅も調整が必要。問題は最後のタイミングがスケ−ト投法だな。
手遅れになっていないしリリ−ス時に体重が乗り切ってないうえにパワ−が
ボ−ルに伝わらない。要するに最後のレベレ−ジの姿勢が無理がある。
ヒールに体重乗った時は重心移動完了なわけで、
その時にスライドさせるかさせないかは、その人の好みだと思う。
私が889さんの動画を見てそんなに悪くないと思ったのは、
ヒールに重心移動してから手が出てきてるからです。
ただ住人は完全にスライド止まってから手がでてこないと手遅れになってないと言う傾向があるので、見た目で止まる様に、
もっとスライドしないヒールに換えてみては?
と提案した次第です。
605 :
投球者:名無しさん:2008/09/27(土) 12:51:57 ID:YFfKZ65m
タイミングといってもボ−ル1個分もずれていない。
どちらかというとクリスバ−ンに初めはにているよ。プッシュの時に歩幅をもう少し
狭くして、ヒジを少し前に出す感じにする。ダウンに入ったときに左手の位置を
チンコの前からやや左前方に手の平を右に向けるようにねじりながら持って行く。
バックスイングのアタックポジションの時は左右の手を天秤のようにシベをとる。
簡単に言うと左手をもっと下にさげる。と同時に重心を落とせ。
問題は最後の一歩だ。長すぎるのが原因でタイミングがボ−ル反故個か一個文ずれている。
606 :
投球者:名無しさん:2008/09/27(土) 13:05:40 ID:YFfKZ65m
また最後のリリ−スからホロ−に時に左手の位置はいいけどこの左手をアダックのバックの時に
左前方にあるときにねじろ。手のこうの方を右か手の平が上を向くまでねじってもいい。
605の手のひらを右は左の間違い。すまん。このねじったままその手をリリ−ス時に
身体の後ろに持ってくる。するとての平は後ろに来たときに右か上に向く。
あと練習として服の袖にほうきのような棒をいれてアタックポジションの時の首を中心にした右のボ−ルの
バックの頂点の位置と左手の前方の下の位置をたしかめろ。
607 :
投球者:名無しさん:2008/09/27(土) 14:46:25 ID:fBPxi2Gw
ローダウンにこだわりすぎてスコアもどんどんローダウンすればいいお。ローダウンて色物のテクにしか見えないおwwwwwwwwwww
608 :
投球者:名無しさん:2008/09/27(土) 14:48:00 ID:RMZaEN9B
shiroさんはだまってて!!
>>607 「ローダウン」なんて言ってる時点でストローカーなのバレバレ
「www」とか「〜お」とか、気持ち悪い奴だな
610 :
投球者:名無しさん:2008/09/27(土) 15:45:14 ID:fBPxi2Gw
こんなスレで解説キモすぎるおwwwwwwwwwww
ローダウンは全くできないけど
カップリストの状態から、フィンガーに力を入れて
思いっきりフィンガーにかかるような感じで
ブロークンしてボールを押し出すだけで
かなりの回転がかかるようになったよ!!
これは結構使えそうなので練習しようと思う。
612 :
投球者:名無しさん:2008/09/27(土) 18:52:04 ID:mvJndpIS
>>602 ロバスミも、TJも、クリス・バーンズも、カウチも・・・・・
>>596 >スライドが止まって肩が止まった時、ボールはまだ体の後ろにないといけない。
完全な手遅れ。そんなタイミングじゃスピードも出しにくいだろう。
マロットもウルフもラッシュもフェーガンも・・・etc
立川組の人たちは観念のローダウンでしかも初心者だから、
現実の世界とは無関係なんだろうな。
615 :
投球者:名無しさん:2008/09/27(土) 20:09:27 ID:41hIB4yt
なんだかんだ言って、このスレで見習いが一番回せてる件
616 :
投球者:名無しさん:2008/09/27(土) 21:41:23 ID:kMe62W+4
612は正しい。
手遅れ過ぎは右足の蹴りと体重移動が活かせないぞ。
617 :
投球者:名無しさん:2008/09/28(日) 00:25:03 ID:ruB21LDY
>>615 いえいえ、『ロー道』の若兄様はなかなかのものですよ〜( ゜ー゜)( 。_。)ウンウン♪
>>614 その妄想列車はセガールじゃないと止められそうもないね。
なんだその立川組ってw
オフ会以来いつも一人で練習いってますが何か?
>>615 一番ってことはないと思うけど、クネクネ許容できればできる範囲。
>>見習い
動画見たよ
いい動きだわ
ボールだけ見てても楽しそうな気配がする
622 :
投球者:名無しさん:2008/09/28(日) 15:33:23 ID:7G27mbEb
見習いさん動画拝見させていただきました。
フォームもどんどん良くなってきていて、スピード&回転もかなりの域に達していると思います。
そんな見習いさんに質問なのですが、ボールの重さは15pの何ozですか?
それと、筋力トレーニングは何かやっていますか?
質問ばかりで申し訳ないのですが、参考までに教えてください。
623 :
投球者:名無しさん:2008/09/28(日) 18:28:51 ID:XqbL2bly
ところでみんな姿勢、低くはないけど
低くはしないんですか?
自分は低くした方がいいといわれてかなり低くしてますが・・・
何かへっぴり腰みたいで高い方がやりやすくてカッコイイかもw
>>619 どうもです。
投球フォームを含めるか含めないかで、全然印象違うなー
っては、自分でも思いました。
今が「楽しい盛り」って感じですね。
スコアという現実を振り返った時に、614の言葉を思い出すんでしょうw
>>622 ボールは15ポンドの2ozです。
15でもなるべく軽いのをチョイスしてます。
筋トレのようなフィジカルトレーニングは一切してないです。
体力的には10ゲームぐらいならなんとか持ちます。
但し、投げ終わったあとはケツ筋(大殿筋)と、太ももの前、後ろ共に疲労がすごいです。
>>623 低くしたいのは山々なんですが、、、、
625 :
投球者:名無しさん:2008/09/28(日) 20:16:50 ID:XZY0f2Sj
見習い氏はいくらくらい打ててるんだろう?
アベ180くらいは打ててるのかな。
626 :
投球者:名無しさん:2008/09/28(日) 20:16:50 ID:XqbL2bly
やっぱり低いほうがいのかぁ・・・
俺は元々低いけど、更に低くは一応できたよ。
でも、低くできない理由はなんだろう。
前傾姿勢になってるかどうかでずいぶん印象変わるんだろうなぁ
前傾姿勢できるようにしたいけど、
気を抜くと胸張らずに猫背みたいになっちゃうし
何かいいイメージ無いですかねー
>>627 猫背はだめな気がするけどマロットなんかは結構猫背だよね。
あれは規格外って感じするけど。
629 :
投球者:名無しさん:2008/09/28(日) 21:29:07 ID:XqbL2bly
ですよね・・・
自分猫背でフィニッシュですからw
前傾姿勢って・・良いのですかね?
何か必死そうww?
姿勢が高い方が軽く投げてるようにも見えるし?
クリスバーンズなんかは結構姿勢が高いよね。
あんまり足も使ってなさそうに見えるし。
らくーに投げてるよね
でもフィニッシュで猫背はあまりいない気がする。
632 :
投球者:名無しさん:2008/09/29(月) 13:46:36 ID:cB0a0EQq
>>630そうですね・・・
猫背やめようかな・・
しっかり胸をはるとどんなメリットがあるんですかね?
>>632 あくまで俺のイメージだけど、
胸を張ることによってスイングする、ということを意識してるよ。
体がしなるイメージを持って、
胸→肩→腕
と遅れて出てくるような。伝わるかな。
このイメージでスピード上がったよ。
あと、胸を張らないとオーバーターンしてしまうことがあるかも。
>>625 結局打てなきゃ意味がないと言いたいのですね。わかります。
そんなつもりじゃなかったらごめん。
センターアベは160です(大会)。ボウラーとしてのレベルは中級以下ってとこでしょう。
10ピンカバー率が30%程度なので。ストレートボールがいまいち安定しない。
スピードと回転の追及が楽しくてしょうがなく、ろくにスペアの練習してないのが原因。
現実に目を背けてるともいう。
635 :
投球者:名無しさん:2008/09/30(火) 00:49:28 ID:Db2juUxp
>>634 ?????
毎回ストライク出ない限り、自然とスペアや10ピン取る練習は出来るはず。
それとも残ってるピン無視してグイグイ曲げて投げてるの?
もしそうだとすると、現実逃避はいけませんな。
うい。
なので最近は10pinカバーの練習もするようにしてる。
でもちょっと前までは2投目でもグイグイしてたw
週末の大会はアベ180ぐらい出せるといいなぁ〜
637 :
投球者:名無しさん:2008/09/30(火) 01:50:55 ID:5lRse0vC
若干スレチな話だけど
練習ではピンとびの悪いボールを使うようにしてみた。
オールスペアゲーム?と思いきや10フレ1投目ストライク
次ゲームダッチマン?と思いきや最終投で9カウント199
いい練習になりました・・・
638 :
投球者:名無しさん:2008/09/30(火) 05:50:30 ID:tH2h5kIb
残ってるピンを無視して曲げる練習をすることが何故現実逃避に飛躍するのが理解不能
639 :
投球者:名無しさん:2008/09/30(火) 07:55:48 ID:Sk3f012i
ボウリングに夢中になってること自体が現実逃避だからな。
>>638 同意
的を絞った練習方法が効果的とコーチに教えられたことがある
課題を持った練習をしているのに
「10ピンが残ったから今回はストレートを」
なんて中途半端なことをやるとひどく怒られたもんだ
641 :
投球者:名無しさん:2008/09/30(火) 10:31:27 ID:Db2juUxp
1投目はストライク取る練習。
2投目はスペアを取る練習ってのも、りっぱな的を絞った練習だと思うけどね。
642 :
投球者:名無しさん:2008/09/30(火) 10:43:01 ID:0gZ50418
大会(たとえ草大会でも)で2投目も残りピン無視してグイグイまわすのは現実逃避だが
一人で練習してるときなら何も問題ないと思うが...
でもピンがないと狙ったとこに行ってんのかわかんなくね?
644 :
投球者:名無しさん:2008/09/30(火) 11:59:40 ID:Db2juUxp
ようするにオナニーと一緒なんだよ。
回して曲げることに自己満足している。
じゃあいいスコア出すのに満足しているのとオナニーは同じだな。
いや、ここにそうやって書き込むことも自己満足のオナニーだな。
むしろお前の人生全部オナニーだ。
見習い氏の気持ちは分かる気がする。
スペアが取れなくても、スコアが悪くても
「俺はすごい回転で曲げてるんだぞ!!」
と周りを威圧することもボウリングの楽しみ方の1つだと思う。
>>646 それ威圧になるのか?
むしろ嘲笑されるだけだろ。
「あんな得意気に回してるのにアベ160ですって。キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ」
スコア至上主義と、投球練習至上主義とは相反する。
ローダウンを完成させたいと思って投げてるやつは、周りからスコアでてないとか言われたところで
くじけないだろうよ。
でないとローダウンの練習続けれんだろ?大抵のやつは簡単にできるもんじゃないんだから。
>>646 別に威圧してるわけじゃないと思う。
自分で完成したと納得できるまで練習したい、それだけだろ。
周りと比べる必要がどこにある?ストローカーの精度と比べるのか?
みんな球速 回転どの位を目指してんの?
自分はとりあえず30km 秒8回転
スペアのことが出てたのでちょいと質問
中途半端に2番とか4番とか一本残りになったときって
アジャストしてぐいっと曲げて取る?
カバーボールで真っ直ぐ狙う?
651 :
投球者:名無しさん:2008/09/30(火) 21:21:17 ID:Fep6b81A
私は1本残りのスペアーでもカバーボールを使うようにして
アベが10ピン上がったよ
>>650 右投げノ
6番、10番はストレート
4番、7番はぐいっと曲げた方が楽
653 :
投球者:名無しさん:2008/09/30(火) 21:44:34 ID:Fep6b81A
曲げて7番を取りにいくときに20枚あたりに油がありすぎると
ミスることが有るからなぁ・・・
654 :
投球者:名無しさん:2008/09/30(火) 22:09:13 ID:q/A4dbuQ
ユーモアで
思いっきり曲げる。
曲がらないときはスローボールも投げて曲げたり
カバー使ったりレーンで色々変える。
みんなは真似しないほうが良いと思う。
まぁそういうリスクはあるけど
自分はストレートボールで外ミスする方が怖い
>みんなは真似しないほうが良いと思う。
誰もせんよ
>自分で完成したと納得できるまで練習したい、それだけだろ。
少なくとも今の自分はコレ。
>>649 28km/h 秒8回転。
回して30km/h目標だと、ストレートでは40km/hだせるポテンシャル
ないと無理な気がするんだけどいかがなもんでしょ?
>>657 今現在ピンヒットまで2.4秒 7回転ぐらいなので
もうちょっと力を上手く使えればいけそうな気はするんだけど…
659 :
投球者:名無しさん:2008/09/30(火) 23:51:05 ID:oerTYLxM
いやー見習いさんは王道歩んでいると思うよ。
コントロールなんて後からでもつけられます。
安易にアベupに行かずに球筋追求する姿勢に脱帽です。
松坂大輔みたいに、多少荒くてもスゴい球投げるようになってください。
羨ましいですよ。ガンバレ
ヒョロ球しか投げられないコントロール重視の40代ストローカーより
>回して30km/h目標だと、ストレートでは40km/hだせるポテンシャル
>ないと無理な気がするんだけどいかがなもんでしょ?
うちのプロはスペア取るときは40km/h、1投目のコントロール重視の時で30〜33km/h。
プロ曰く、力入れれば入れるほどスピードは出なくなるそうです。
そうは言うものの、スピード出そうと思ったらついつい力んでしまいますよ。
>>660 それだけのスピードはそういないよ。
多分剛球で有名なプロだな。
羨ましい環境で投げれてるなお前。
662 :
投球者:名無しさん:2008/10/01(水) 03:02:29 ID:YkYBMp87
>>644 自分がそう解釈したいだけじゃないの?
人から誤解されないように気をつけなよ。
663 :
自画自賛糞:2008/10/01(水) 04:56:19 ID:YkYBMp87
俺は20回転のクランカーだ
2秒だから回ってても曲がらねー
このクズボールが
あんぽんたんを見下すためにボウリングをやってんだ
あー
うぜー
休日なのにボウリングですよ
あ?今頃気づいた?
ボウリングなんて好きじゃないよ。
ファーーーーック
その書き込みも、人見下してるよね? 分かってる?
むしろ、何処を縦読みすれば良いんだ?
レスありがとうございます。
意見が分かれているようですが僕は何を信じたらいいのでしょうか(爆)
自分で考えろということですね。わかります。
少なくとも、重心が高くて滑りすぎというのはわかりました。
次はそのあたりを考えようと思います。
リリースは、脇を締めるつもりでバックアップボールを投げるくらいの勢いでやりたいと思います。
あと、手首は常にボールの重心より左側の位置でそのまままっすぐ出す感じで・・
ボールの重心より右側に手首がある状態でどうやってブロークンしろというのだ今までの自分。
>>594 後ろからだと前の動画とほとんど変わってないので、ご了承ください(泣)
次投げて、代わってたら後ろからのを晒します。
>>597@見習い氏
現在、ヒールパーツははオイルヌバックです。
スライドパーツもバックスキンベースでクリーツがオイルヌバック。
なのであとはスライドパーツをオイルヌバックベースにするくらいしかやりようがない感じです(爆)
>>599 ごめんなさい顔曝しは勘弁してくださいませ。
やったホスト規制解除されてた!
669 :
投球者:名無しさん:2008/10/01(水) 16:55:53 ID:s2/KrZjo
見習い氏は本当に前と変わったね・・・
凄いよ。
>>667 あやまちは おそれずに進むあなたを
涙は見せないで 見つめていたいよ
出来なくて あこがれて
でも少しずつわかってきた 曲げること!!
あやまちは おそれずに 進むあなたを
涙は見せないで 信じていたいよ
671 :
投球者:名無しさん:2008/10/01(水) 20:11:50 ID:qNkzen2w
>>667 >意見が分かれているようですが僕は何を信じたらいいのでしょうか(爆)
大体違う投げ方まで一纏めにしてローダウンとなったくらいだから意見が分かれるのはしょうがない。
>ボールの重心より右側に手首がある状態でどうやってブロークンしろというのだ今までの自分。
ブロークン時はボールの重心より右側に手首がある状態でいいんだよ。
左にあったんじゃAR付かない。
672 :
投球者:名無しさん:2008/10/01(水) 22:42:10 ID:wi57VK/I
ローダウン
発展途上で
低スコア
何人かに褒めてもらってうれしいけど、打ててるわけじゃないので。
とりあえずありがとう。
>>667 889さん
ABSのシューズって、オイルヌバックが一番スライドしないやつでしたっけ?
確かにオイルヌバックの番手は一番高いんだけど、4番のウェーブヴソフトの方が滑らない気がする。
教えて!ABSのシューズに詳しいエロイ人!
674 :
投球者:名無しさん:2008/10/02(木) 00:45:50 ID:g/pRPPNA
スコアなんか出なくたっていいんだよ。
より上を目指す気持ちさえ持ち続けていれば。
よく、強いボール投げていてスコアがいまいちだと、『ボールは凄いけど点数がね〜』
ボールが弱くてスコアがいまいちな奴だってごまんといる。
ボールが強い奴だけ嫌みを言われる、この差別的風潮。
要するに古くからの妬みなんだ。
そんな小さい見方に惑わされず、己が課題としている項目に集中すればよい。
スペアも、2投目さえ惜しければとらなくてよいが、たまにはやるべき。
点数至上主義が五月蠅いしな。
曲げる練習とは逆に、時にはスペアラインばかりの練習もするべきとは思う。
頑張ってくれ。
675 :
投球者:名無しさん:2008/10/02(木) 01:12:01 ID:UaUUSnCV
>>673 クネクネ批判されて、スコアを批判されて、大変だね。
あの回転はうらやましいよ。
ところでキラーのインプレは?
676 :
見習いさんへ:2008/10/02(木) 02:28:05 ID:UX7TT7tC
自分はロー初心者です。
投球からピンヒットの動画もありがたいのですが、できたらボールの
ドリルを見せてもらえたら嬉しいです。どんなスパンなのか、また指を入れた時の
ボールと手のひらの隙間の感じなどアップしてほしいです。
677 :
投球者:名無しさん:2008/10/02(木) 03:59:29 ID:WtGc0t+Z
目から鱗が落ちた。
まるっきりターンなしでもいいんだな。
リフタンとはターンの意味が違うからな
ローの場合、回転をかけるためのターンは必要ない
AR調整の時に使う人もいる
>>676 自分も見てみたいわ
見習いさんよろしくです
僕も見たい
>>674 しかと受け止めた。
>>675 キラーはまだドリルされてなかった、、、
もうちょっと待って。
内緒でUPしてるパールの動画と同じレンコンで
試したいから週末の朝一で比較したいんだけど、
週末は運動会やら休日出勤やらで多分無理。
キラーの動画UPするときは、相模原パークレーンの
ボール紹介動画形式パクろうとは考えてたw
「どうもみなさんこんばんわ。ローダウン初心者スレの見習いです」
みたいなw
もちろん顔は出さないけど。
その時にドリルも映すけど、私なんかのでいいの?
最後のはとりあえず乗っかった冷やかしだろコレw
682 :
投球者:名無しさん:2008/10/02(木) 23:54:49 ID:UE52o0iD
リフタン
長所 コントロール
短所 高回転
日本人>PBA
ローダウン
長所 高回転
短所 コントロール
日本人<PBA
これが永遠のテーマ
短所のコントロールについて、なぜ研究しないのか?
>>682 リフタンは日本の方が上というのが意味分からん。
ウォルターやデュークよりも日本人のリフタンがボウラーとして上ということか。
>>682 永遠のテーマゆえに結論がでないような。
和製ローダウン クネクネサファリパーク
↓
あんな複雑な動きさせてたらコントロールむずかしいっしょ
↓
やっぱPBAみたいにシンプルじゃないと
↓
でもあれはあの体格あっての投げ方
↓
日本人はクネクネしかない
↓
最初に戻る
これが今までの流れだと思うんだけど、このループを打開する理論や、
クネクネでもコントロールつけられる方法についてもっと突っ込んで議論できれば、研究進むと思います。
685 :
投球者:名無しさん:2008/10/03(金) 00:30:41 ID:q5zIW5N8
>>683 人数または割合の意味
>>684 了解
リフタン組の高回転もたくさんいるので、
高回転一本槍で勝つ見込みがあるのか?
見習い氏ならいずれ極めてくれるでしょう。
応援してます。
686 :
投球者:名無しさん:2008/10/03(金) 01:24:51 ID:pN23alFN
そろそろ見習いの最新映像が見たい
肘使ったら和製ローなん?
リスタイやメカテク着けて肘の曲げ伸ばしで
回転かけてる人を結構見るけどあれも和製ローダウンに分類される?
>>687 ローの前提としては、やはり手首を積極的に使う所にあると思うから
リスタイ付けていたら、それは肘使っていてもリフタンじゃないの?
ここで出てくる和製ローってのは、手首だけじゃなくて肘も積極的に使う感じか
まあ、PBAローも肘は使っているわけだが、見ただけだとわからないというか
689 :
投球者:名無しさん:2008/10/03(金) 10:20:05 ID:7zZCoab9
まだ大会ではリフタンで投げてるけど、ローダウンも練習しています。
コントロールはむしろターンしない分、ローダウンの方が安定するような気がします。回転が一定でないので球筋が定まらないけど、スパット外すことはほとんどなくなりました。
690 :
投球者:名無しさん:2008/10/03(金) 12:33:05 ID:+7GkaC1I
そうそう回転数が結果オーライで毎回変わる。
どう調節していいかわからん。
>>673 ABSのヒールパーツは番手とすべり具合がかみ合ってない感じですね。
1〜4までは滑る順に並んでますが、あとはちょっと系統が違うというかなんというか。
オイルヌバックは、ゴム製のヒールパーツよりも安定してスライドするので、
1よりも滑ると思っていた方が良いのではないかと思います。ゴムパーツは
アプローチの状態によっては引っかかりが出やすいので、自分はオイル
ヌバックをメインで使って、軽すぎる時にだけ1か2に変えます。
回転が安定しない時は同じラインを投げても右に左にノーヘッドなんてある。
全く打てる気がしないorz
いい加減やめようと思うこともあるけどリフタンの投げ方も忘れたよ。
どうすりゃいい。
,ィ‐'"~ ̄``丶、
_/ンハル/Vヽ/ト\
フ.::::::::::::::::ハハ:ト、:l::::::::::ヽ
/ィ::::::::/|:/レ' ! ヾ_从:|:|::::::!
/!::::N-‐''ヽ ..-- 、1ki
!ハヘ:{ r'"~ , ル,} フリチンで投げればって思うよ
Yt、 `__, 〃′
`‐へ `ー ' ,イ
lヽ、__,/ト、
/| レへ、
_,、-‐イ__ ! L { `''‐-、_
/| ,イV Y`ニニ二」ハ `ト-、 `>、
/ l┬'´///|::::::r‐ァ' 7 `ー' `T′',
/ l│ \!::::| / / |/ !
694 :
投球者:名無しさん:2008/10/03(金) 16:54:13 ID:vGx75Eeo
>>692 ボールの重さを感じながら振り子で投げればいい。
695 :
投球者:名無しさん:2008/10/03(金) 18:43:45 ID:pN23alFN
>>692 プロに相談してみな、なにかヒントくれるよ
696 :
投球者:名無しさん:2008/10/03(金) 19:38:21 ID:VISCDidJ
脇ってやっぱしめなきゃいけないんですか?
脇しめるとどんな効果がでるんですか?
697 :
投球者:名無しさん:2008/10/03(金) 21:42:49 ID:7zZCoab9
大きくタテ回転するから、薄めでも力でもっていけるけど、厚く当たるとピンアクションはあまり期待できないみたい。
難しいスペアとかは、おもいっきり回してスピナーで投げてる。
昔、スピナー最強みたいな雰囲気あったけど、今はそんな感じじゃないね。
ローダウンやるようになってから、曲がりに関しては無頓着になってきたw
698 :
投球者:名無しさん:2008/10/03(金) 22:02:06 ID:7zZCoab9
>>696 どうなんだろ?
アドレスん時は脇しめるの意識するけど、スイングはオープンバックだからなぁ。
初めだけ意識しとけば、あとは脇意識しない方が、無駄な力が抜けていいんじゃない?
>>696 脇はしめるんじゃなくて、結果的にしまるんじゃない?
じゃないと小指先行のスイングにならない。
>>691 回答どもです。やっぱり4番ウェーブソフトが最強か。
>>889さん
つーことで、とりあえずヒール交換してみてください。
買ったシューズに付属してると思うので。
まずは3番のヒールでもいいかも。
あとソールも6番のバックスキンの方が滑らないと思う。
でも様子みて少しずつね。
ガッツリ止まるようになると、いまのタイミングのままでは、
多分、前につんのめる。
重心前に突っ込みすぎってのがわかるようになります。
偉そうな事言ってますが、自分も4,5歩目はなかなか習得できない。
701 :
投球者:名無しさん:2008/10/04(土) 01:27:05 ID:/UnM7ESO
>>696 脇が開くってことは、肘と手首に力を入れてボールを支えることになる。
それでは回転数が上がらない。
脇を閉めて脇を支点に投げることにより、肘と手首が脱力し
素早いスナップが可能で、回転数が上がる。
702 :
投球者:名無しさん:2008/10/04(土) 11:30:16 ID:2wYVUSYh
.
703 :
投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 02:27:44 ID:3GqcKUvN
肘を曲げてから伸ばしてスイングスピードを速くするのと、
肘を曲げずに伸ばしたまま振り子の遠心力でスイングスピードを速くするやり方があると思うのですが、
どちらがより速くできるのでしょうか?
見習い氏はどっちですか?
野球のスローインで、腕を伸ばしたまま投げたりしませんよね。
でもボウリングの球は重いし下向きだから遠心力があるし。
つまり腕力があり余裕があれば、曲げてもいいという事でしょうか?
↑ちっとも分かってない。
脱力して(あんたが未だ経験したことが無い、ダウンスイングからの超脱力だ)、
幸運にもタイミングがあって最終ステップをとりあえずズバーッと踏み込むことができれば
勝手に肘は曲がる。
肘を曲げてから伸ばすということは、
肘から先は投球方向と逆方向にスイングしてることになるので、
その分スイングスピードは遅くなると思います・・
>>703 肘の曲げ方は704が、
703の考えが間違ってるのは705が説明してます。
もちろん私もそう思ってます。
704に補足するなら、「勝手に肘が曲がる」 という状況が、スピードと回転を両立させる方法だと思ってます。
野球とは肘の曲がる向きが逆だよな。
下投げと上投げは関節が違うのよ。
ソフトのウインドミル投法の方が近いんじゃないか。
しかもボウリングよりも理論が確立されているし。
709 :
投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 12:24:01 ID:SfO/e+OI
ハンボーン!!
710 :
投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 12:44:49 ID:GzJ9nPqe
>>698 意識するとバックスイングは高くならずにやりにくいですw
何のメリットがあるかなとt^^;
>>699ガンガンに開いてます_| ̄|○
>>701 大体頭と手が一直線になるぐらい閉めるんですかね?
脇が開いてるプロボウラーでクランカーっています?
いませんかt^^;?
711 :
投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 12:56:29 ID:KevwffK/
バカボ〜ン!!
>>708 >>710 野球でもアンダースローは肘は上手投げと同じなのですが、
ボウリングと野球投げの一番の違いは肘の向いている方向です。
野球投げはアンダースローでも肘が投球方向に向いていて曲がった肘を伸ばしますが
(野球の場合、肘の指す方向にボールが飛びます。一部専門用語でターゲッティングと言う場合もあります)
ボウリングで同じ投げ方をすると肩肘が壊れます。
ボウリングの肘の向いている方向は投球方向と反対ということです。
たまーに、誰か、どんなに酷使しても壊れない肩肘持ってる人が
渡辺俊介のようなフォームでボウリングとどうなるんだろうと妄想したりします
アンカー間違えました
>>710のアンカーはなし!
ドリル及び、指入れた時のフィット感の動画リクエストされたけど、
投球動画と違って喋りが入ると超ハズい。
つか、トーホグ育ちなもんで、訛ってるしw
一応撮影はしたんだけど、緊張して声震えるわ、手も震えるわ、セリフ飛ぶわでひどい。
という事で言葉の説明で勘弁してください。
スパンは3・16/18インチ。
身長ひくけりゃ手も小さい。
フィンガーグリップはセミグリップのを使用。
サムは前後は0。左右はライトに1/8。
結構、手とボールは密着してる。
最近まで1/8フォワード入れてたけど垂直に戻した。
あと、キツサム辞めた。
キツサム辞めた理由を長々と書いてはみたものの、読み返すと、自分のスキル不足な気がしたんでやめた。
715 :
投球者:名無しさん:2008/10/06(月) 02:05:24 ID:KhEEBUOk
見・習・い!! 見・習・い!!
717 :
投球者:名無しさん:2008/10/06(月) 07:25:57 ID:zmnBLIq0
>>714 >スパンは3・16/18インチ。
16/18インチて表記は使わない。
サムはリバースが強いね。
リストワークでサムを抜けるようになると回転も上がるんだけどね。
>>714 動画の音だけ消すぐらいの加工はできないん?
百聞は一見に如かず。動画くれ!
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ 見 | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l 見 ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| 習 l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | 習 |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| い | | l | ヽ, ― / | | l い |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
音消して字幕で説明入れるとか
もしくは、音消し動画+メジャーシート公開でも良いんじゃね?
722 :
投球者:名無しさん:2008/10/06(月) 15:23:33 ID:Z7L0BFl7
4インチ丁度のスパンで、サムはフォワード1インチからリバース3/8まで試したが、
どのピッチでも普通に投げられた。
一瞬カップ式だとフォワードを多く取った方が、深いカップをつくりやすく、
回転速度が上がると実感。
但し、タイミングの誤差の許される範囲がシビアになるので、その辺の難しさはある。
723 :
投球者:名無しさん:2008/10/06(月) 17:58:33 ID:81wV1I2i
動画の事情はわかりました。
写真撮って画像サイトにアップくらいお願いできないでしょうか?
なんかみんな怖い。。。。
そんなに私のスパンとかフィッティングが参考になる?甚だ疑問。
714とか722の情報引き出した方がいいと思うなぁ〜
720のAAでグラついたので、週末にキラーのインプレ兼ねて検討します。
>>714,722
キツサムやめて、サムリバース方向に戻した理由は
10ピンカバーのストレートボールを投げる為です。
キツサムだとカップ --> ブロークンにしないとサムが抜けなくて
(最初からブロークンでは抜けてくれない)、どうしても回転かかっちゃう。
ストレート投げれない状態だったのでサムが抜けやすいセッティングにしました。
ただサムが抜けやすいと、握ってしまって肝心の脱力ができなくなるので
サムの腹側にノンスリップテープを貼って調整(サムホールの奥側にちょっとだけ貼る)。
ノンスリップテープなんて初めて使ったけど、結構いいですね。
サムを添えるだけで抜けないので、キツサムに匹敵するぐらい使える。
でも爪側にサム動かすと簡単に抜けてくれるので、格段にサムを抜きやすくなった。
ストレートボール投げやすくなったので練習時のスコアはよくなってきた。
自分が発展途上だから今はこれが楽なんだろうけど、スキルあがれば
やっぱりフォワードのキツサムになるかもしれないですけどね。
726 :
投球者:名無しさん:2008/10/07(火) 03:24:40 ID:lkhZ/Ai0
投げ方がいいとかたまるまでストレートボールは投げずにカバーボールを使う方がいいと思うけど。
727 :
投球者:名無しさん:2008/10/07(火) 12:29:52 ID:5q43bhYe
722は鋭いね
キツサムってどれぐらいきつめにするのですか?
その利点、欠点など教えて頂きたいです!
729 :
投球者:名無しさん:2008/10/07(火) 19:29:53 ID:6GhqShwT
>>728 スイング中にボール落ちる心配がないぐらいきつく。
指に力あまり入れなくてもよくなるので脱力しやすい。
730 :
投球者:名無しさん:2008/10/07(火) 19:45:44 ID:f+qfyIUZ
カップできれば必要ないからPBAにはいない?
たしかにロバスミはじめ特にきつサムでない。
731 :
投球者:名無しさん:2008/10/07(火) 20:02:57 ID:Ipq7C3vZ
血圧計る装置みたいに、サムを入れると空気圧でサムが締まる装置があると便利なんだけどな
耳栓みたいな素材でサムソリッド作ってみるとか
733 :
投球者:名無しさん:2008/10/07(火) 20:56:27 ID:Xj87CKZS
見習い氏も使い始めたみたいだけど
皆バックスイング高くする為に
ノンスリップテープみたいなの張ってる?
ボールの重さについて質問です。
どの重さのボールで練習すればよいのか迷っています。
【現状】
・13pだと手が入る(回せる)が鈍速。スイングしてても玉が軽すぎると感じる。
・15pだと手が入らない。(回せるがリフタンみたいになる上に鈍速。)
過去スレでは、
軽い玉だと力で肘曲げする癖が着くとも言われてるし、
軽い玉で練習した方がタイミングがつかめるとも言われてるし。
間を取って14pでやるべき??
皆さんのアドバイスおながいします。
>見習さん
見習いさんは14pで練習されていたと記憶していますが、
どのくらいの期間14pで練習し、どの段階で15pに変えたんでしょうか?
735 :
投球者:名無しさん:2008/10/07(火) 21:32:01 ID:Xj87CKZS
自分も
13だとがっちり腕に付くまでカップできるけど
15だともう全然。
何か最近13の方がストライクでて良い様なwwwww
ローもできるし。
俺もその質問知りたいな。
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
737 :
投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 00:17:50 ID:fvg8oJt5
なんでだろうね。
13でも筋力だけでカップを作るのは難しいはず。
15にするとタイミングが変わってしまうのかもよ。
>>726 今のところボールは一個持ちで行きたいんですよね。
>>734,
>>735 自分語り&長文ウザイと思うけど聞いてください。
去年の7月、それまで使用していた15Pでスタート。お約束の腱鞘炎(タイミングもくそもなく、力でカップにしていたので)。
軽い方が負担減るという単純な発想で12Pに。
これで肘入れと一瞬カップ習得。6.5rev/secと結構回ってた。
でもスピードは21km/hとか。
フィンガーでのかきあげにより回転かけてたので、ローダウンとは呼べないリリース。
センターのスタッフが、いつまでも12Pで投げてると重くできなくなると言われたので焦って14Pに。
12Pは2ヶ月ぐらい使ってました。
14Pにしたらただでさえ遅かったスピードがもっと遅くなった。
それまで完全な手投げだった事を実感した。
その14Pを買って間もなく2ちゃん動画UPデビュー。
色々アドバイスをもらって現在に至る。
15Pにしたのは今年の5月。
現在、バタバタ助走からの脱却がメインテーマ。
軽いボールでの練習は、タイミング合ってなくても
力技であってもフィンガーが下に入りやすいので安易に回転がかけられ、
高回転に憧れて取り組んでる自分にとってはモチベーション維持に役立ってくれましたw
安易だったとはいえ、肘入れと一瞬カップはこの時に培ったものであり、今でもこの経験は生かされてる。
肘入れとカップの感触はわかっているので、あとはどれだけ脱力してできるかって事に注力。
逆にマイナスなのは、フィンガーでのかきあげグセがなかなか取れないこと。
いまだにリフタンっぽいって言われるのはこのせいだと思う。
人によって考え方が違うので、自分のやり方を否定する人もいるとは思うけど
結果的に自分はよかったかなと思ってます。
なにより途中で挫折しなかったのが一番大きい。こう考えると12P偉大かもw
ちなみに今は15Pでも重く感じません。
軽い方が少ない力でグリップできるので、脱力しやすく良いリリースができるのかもね。
軽いと腕力を使ってしまうのは論外。
時分は15で数年練習して、最近楽をするために14に換えましたよ。
15できっちりローダウンで投げ続けられる人って、なかなかいないよ。
それなりに鍛えてないと、腰にきますよ。
14ぐらいが適正な人って多いんじゃないかな。
13でも、きっちりスピード出せて回せたら、下手な15よりも球威でるし。
そうですね。今のところ10ゲームで下半身が逝きます。
たまにロバスミが、スパット付近までロフトして投げてるけど…どして?
743 :
投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 11:44:56 ID:YcnC2o5t
>>742 映像で見たと思われるが、リリースポイントが左ガター付近、
板目で言うと45〜50枚目付近になってるでしょ。ロフトさせてる理由はガターに落ちるから。
超ディープインサイドを使う理由は、右投げの人が使ってるラインのオイルが枯れてきた時に、
オイルの残ってる左投げのラインを使い、フッキングポイントを奥にしてポケットに入れてるから。
ドライレーン対策で以前はバックアップボールで投げてたが、最近はロフトだね。
こんなことやれる(やらなくてはならない)のは、回転数の多いロバスミだけ。
まあ、ロフトさせている理由はガター避けるためだけじゃないけどな
それだったら、あんなに大ロフトさせる必要が無い
枯れたレーンで手前から転がすと動きが早くですぎてしまうのと
ディープインサイドのさらに内側からフッキングポイントに運んだときに、ボールが動くだけの回転量保持が目的
745 :
投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 12:24:05 ID:qZzmkeSX
746 :
投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 12:27:17 ID:yim3LMOy
見習い早く動画晒してくれよ
747 :
投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 13:32:08 ID:Htkw5EIr
指で引っ掻きあげるついて、
自分は、カップから、ファールラインで、ブロークンにしてこぼれたボールを引っ掻きあげる感じなんですが、これはダメなんでしょうか?
イメージでは、クリスバーンズみたいな。
リフタンでこぼして引っ掻きあげて回転かけてる人を見ましたが、引っ掻きあげる所は似ていました。
手首を使うか使わないか、ターンするか肘を出し入れするかの違いはあります。
748 :
投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 13:49:24 ID:wWXOQ3QX
>>747 落としながら拾う感じですね。まったく問題なし。
リスト固定で拾う場合と比べて、劇的な回転数の違いがでますね。
ロバスミ大ロフトみたいなクソレーンは投げない方がよい
750 :
投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 20:07:36 ID:PX/txOoo
最近、クリス・バーンズのボウリングが日本人ストローカーより地味
外から投げるパターンが増えてて、もうクロスに近い
あれなら手首固定でいいが気する
>>750 同じラインでもボールの質が違えばピンアクションに影響するだろ
むしろ、高速回転ボールなのにあのラインを使えるバーンズ尊敬するわ
752 :
投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 20:51:59 ID:NWTfhoYC
>>747 リストワークはプッシュプルだね。
最後の引っ掻きあげ(プル)の部分で高回転を得るとロバスミも言っているし。
753 :
投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 22:05:28 ID:FKxSmiXt
日本語でOKよ。
プル=引っ掻きあげ
そりは厳しいだろ。
754 :
734:2008/10/08(水) 22:08:30 ID:cKiIuIZ5
>>見習さん、
>>739さん、
>>740さん
情報ありがとうございました!
14p入手してみようと思います。
全く別件ですが、見習さんをはじめ、みなさん足腰を鍛えるスポーツ経験者が多いようですが、
すばるPはボウリング以外特にやっていなかったそうですね。
それ聞いてちょっと希望が持てました。
>>747 それはまさしく見習い氏式投法と同じだね。
見習い氏の投げ方はこのスレではすごく好評だから
その方法で間違ってないと思う。
756 :
投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 23:22:18 ID:bnIcR1ww
筋トレも兼ねてかっぷ
ロバスミのガター越えって魅せ技でしょ?
速度、回転自由自在なんだから他のラインも使えるはず
引き出しが多いってゆうか何でもやるよなPBAって。
>>757 ガター超えはPBAツアーの決勝でやったもの。
そんな時に魅せ技は使わんだろう。
つかロバスミなら、曲げなくてもヘッドピン直撃の直球だけでパーフェクト出せるよ。
ジャパンカップで170しか打てなかったのに、直球だけでパーフェクトだって?
10000Gくらい投げれば、まぐれでパーフェクト出るかもね。
ロバスミの直球って何キロぐらい出てるんだろう
つか、PBAのクランカーってみんな直球速そうなんだけど
やっぱロバスミってずば抜けてるの?
761 :
投球者:名無しさん:2008/10/10(金) 16:07:07 ID:gAWx39u6
俺はTVに残るようなPBAのクランカーをほとんど見たことあるが
やっぱりロバスミはすげーよ。
日本人であの直球はみたことない。
室伏なら可能かもな。
>>761 ロバスミに比べたら、ショーンやTJもやっぱり迫力に欠けますか?
763 :
投球者:名無しさん:2008/10/10(金) 17:25:57 ID:T9RtXnzS
みなさんシューズは何使ってますか?
764 :
投球者:名無しさん:2008/10/10(金) 18:36:30 ID:yz/5lWLS
ローダウン習得にはフィジカル面を鍛えないといけないってことで
腕立てが1回も出来ないへっぽこな自分が数年前から
ウェイトトレーニングを始めた。
筋肉作りのありとあらゆる知識を得ながらトレーニングし。
ボディビルダーのようなバルクを手に入れた・・・。
が!
脇や腕に筋肉を付けすぎたせいかまっすぐ腕が振れなくなったorz
普通にリラックスしてても脇が開きっぱなし。
ボールも16Pが軽すぎて重みが感じない・・・。
3kgウェイトリストを付けてみて投げてもダメ。
ステップも脚が太すぎて蟹股・・・。
プロ教室のプロも ^^;;;; な顔するばかり。
ロー習得のために始めたウェイトが仇となってしまった。
ずっとバルクアップメニューを続けていたが
今は筋肉量を減らしつつパワーリフトのトレーニングをしている。
しかし・・・なんでもやりすぎは良くありませんね。
とりあえず普通にボウリングが出来る体に戻さねば・・・。
767 :
投球者:名無しさん:2008/10/10(金) 22:09:51 ID:NCV+ngk4
えっガ−タ−を超えて横から見るとリリ−ス時点から若干上にボ−ルが弓なりになって
ガ−タ−を超えてファ−ルラインからレ−ンの半分近くまでボ−ルがとんでいる。
あれ−−ちょっと待てよ。ということはロバスミはロ−ダウンでもなければ
プッシュブルでもない単なるリフト投球じゃないのか。
PBAの選手はロフト距離も自由に変えられます
769 :
投球者:名無しさん:2008/10/10(金) 22:28:18 ID:fxiNevR+
>>765 おいおい、やりすぎだってww
もうボウリングやめてビルダーになったらどうよ。
しかしおもしれーヤツだなwww
771 :
投球者:名無しさん:2008/10/10(金) 22:41:08 ID:yz/5lWLS
プッシュブルw
769 それにしても下手くそな作り話だな
773 :
投球者:名無しさん:2008/10/11(土) 00:33:51 ID:aWbbmJf8
>>766 なるほど、ロバスミのストレートボールは、
マラソンコースを1時間かからずに走破してしまうのか。
774 :
投球者:名無しさん:2008/10/11(土) 00:52:29 ID:BVEbr4/+
俺は
>>765を信じてるよ。
てか本当ならおもしろいじゃない。
775 :
投球者:名無しさん:
昨日のスコアは153,155,170,225でアベ175.75でした。
こんな日もあるさ。