【初心者】ローダウンを始めよう 1回転目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1投球者:名無しさん
ローダウンで投げたい、まだ始めて間もない、なかなか上手くならない、
理論とか難しい事は分からないという人、どんな質問でも気軽にどうぞ。
超能力者の上級ボウラーがあなたのフォームを念視し回答or指導します。
とりあえずローダウンに関することなら雑談も自由です。

※質問してから50レスが過ぎた場合、同一内容を質問してもかまいません
(50レスを経過していないのに再質問するのは、避けてください)

《使用に際しての注意》
(1)質問はなるべく自分の疑問点、やっていることなどの情報を詳しく書いてください。
(2)回答者は自分で超能力者と思っていても低能力・霊能力者かもしれません。
(3)回答が自分の意図と違った場合は自分の情報が足りなかったと思いましょう。
(4)どんな回答を貰おうとも、実際の投球は自己責任で。

☆超能力者の上級ボウラーの方へ☆
相手が初心者であることを踏まえて、分かりやすく回答してください
ググれ・ログ読め・氏ね・半年ROMれ等のレスは禁止です
ただし、URL誘導(検索サイトトップページを除く)・レス番号をつけたログ誘導は、可とします

テンプレ
>>2-5くらい
2投球者:名無しさん:2007/11/16(金) 23:34:35 ID:0s6uIarA
《関連スレ》
ローダウンを極めよう 第七フレーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1188887902/
初心者がボウリングについて質問するスレ 9
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1191928228/
リフタンで限界まで回転を極めるスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1103028428/
3投球者:名無しさん:2007/11/16(金) 23:35:35 ID:0s6uIarA
4投球者:名無しさん:2007/11/16(金) 23:36:45 ID:0s6uIarA
ローダウンFAQ(2ch edition)

――ローダウンって何ですか?
リリースの一種です。スタンダードなリリースは手首を固定して投げますが
ローダウンリリースは意識的に手首(および体全体)のしなりを使い
球速や回転を加えて投げます。

――ローダウンをマスターすればスコアは上がりますか?
あなたが190以上のアベを持っていて現在の投球スタイルと同じくらいの
コントロールがローダウンでも得られれば上がるでしょう。

――ローダウンを習得するコツなどありますか?
嘘を嘘と見抜けない人にはローダウンで投げるのは難しいです。

さらに突っ込んだFAQはローダウンまとめサイトでどうぞ
http://www36.atwiki.jp/powerkoil18/
5投球者:名無しさん:2007/11/16(金) 23:47:18 ID:hSAjqkvP
うはw1乙
6投球者:名無しさん:2007/11/17(土) 00:05:41 ID:nDyX4uFb
ローダウンって何ですか?
7見習い:2007/11/17(土) 00:24:55 ID:U0dVdQee
おつです。
>>1
乙です。

こっちに引越しかな。

今日のラウンドワンカップで、4ゲームアベ115というすごいスコアたたき出してきたしw
中遅・外速のレンコンで、今のスキルではどうにもならなかった。
そもそも投げたいところに投げれてない時点で
「こういうレンコンの時はどうやって対処するんでしょうか?」
なんて質問もあんまり意味ないや。
8投球者:名無しさん:2007/11/17(土) 00:35:04 ID:tX8ZPWj8
>>7
縦回転強める。
9投球者:名無しさん:2007/11/17(土) 00:37:25 ID:4Hd2X0ON
>>7
中遅は中を絞って投げます。

アジャスティングの基本である
「向かって内にオイルがあるところを投げる」ということから
インサイドなのは間違いないんですけど、
外のオイルに触れるのであまり開かないようにします。

ゲームが進んで中央のオイルが減ってくると、
フッキングが安定してだんだん打てるようになってきます。

ただ一般レーンのメンテしてなくて
中遅外速なのは手も足もでない可能性があります。
10見習い:2007/11/17(土) 08:18:58 ID:U0dVdQee
実はアドバイス欲しがってるの察してくれてどもですw
>>7
縦回転にしたらフッキングが早く出るようになり、結果的にポケットまで運べなかった。

>>8
10枚目から外には出さないように中だけを使おうとしても、やっぱり
早めにフッキングしてしまうんです。
15枚通しで3枚目まで出すラインがなんとかブルックリンにできるラインでした。
それでもあくまでブルックリンw ポケットなんて夢のようだったw
ガーターとブルックリンの無限ループ。

大会なのに、ボールにオイルが付着しないw
これでもメンテしてるらしいけど、普通の大会だとこんなのありえないですよね?
こういうのも経験としてありなんでしょうけど。
11投球者:名無しさん:2007/11/17(土) 11:11:30 ID:O/JbDPJn
ローダウンに合うボールってあるんですか?


128:2007/11/17(土) 11:30:30 ID:tX8ZPWj8
>>10
ボールはレーンキャッチャーZですか?
13投球者:名無しさん:2007/11/17(土) 12:24:10 ID:xVNBzn9O
172センチ、60キロ、腕回り29センチ、アベ186
練習1日目、まずは何から?
14投球者:名無しさん:2007/11/17(土) 12:25:02 ID:ReQZ1ZHW
腕を顔の左側まで振る練習からです
15投球者:名無しさん:2007/11/17(土) 13:10:51 ID:4Hd2X0ON
>>10
本当に中遅ならもっと遥か中です。
スパット20-22枚くらいから12-15枚くらいまでだす感じです。

それより他の人がどこを投げているかです。
あなたが勝手に中遅と思っているだけかもしれません。
本来はボールの動きでラインがあるかないかを見るべきですが、
スコアでもある程度目安はつきます。
単発180-200ぐらいならまぐれもありますが、
220以上を外で打っていれば外はあります。

球速をあげたりカバーボールを使ったりしていれば別ですが
他のボウラーが普通に外を投げていれば
そこはクランカーでも投げられます。

トラックなどは気にしないほうがいいですね。
回転数など余計なことが気になるだけです。
それよりブレイクポイントを気にしましょう。
どこまでスキッドしてどこでフックしてるいるか。

あと本当にオイルがないとボールとレーンが直に当たるので
ローリングトラックはこすれて白っぽくなります。
16st:2007/11/17(土) 18:02:41 ID:1g6ZV4Yx
>>15
通りすがりですが15さんのアドバイスはとても的を得ています特にほかの人が外でスコアを打っていたらそこを調整して投げるべきだ、
というのには賛成です。試合のときは自分ならびに仲間のことしか見えなくなるので客観的に
誰がどのくらいのスコアを打っているのかはとても重要な情報だと思いますよ。
17見習い:2007/11/17(土) 22:17:31 ID:U0dVdQee
>>8=12
レーンキャッチャーZは卒業しました。
ABSのTEMPERというボールを使用してます。

>>15
>スパット20-22枚くらいから12-15枚くらいまでだす感じです。
自分の場合、このラインで投げると7ピンまっしぐらです。
あくまで私の感覚ですが、スピードある前提のラインに思えます。
ちなみにストローカーの人が「今日も中遅・外速だよ〜」とぼやいて
たの聞いて「中遅・外速」と言ってます(おい)。
でもしっかりプラスしてました。

>ローリングトラックはこすれて白っぽくなります。
おお!キレイな縞模様とまではいきませんが、白い汚れが付いてました。

コントロールも難しいし、レーンアジャストも難しいし
ローはやりがいある!!
18投球者:名無しさん:2007/11/17(土) 22:38:52 ID:H4fHi/yJ
ローダウンって何ですか?
198:2007/11/17(土) 23:47:00 ID:tX8ZPWj8
>>17
卒業したんですね!!
さすがにすばるプロとかに言われたからですか?w
テンパーで届かないならクライシスソリッドで攻めるってことで。

やりがいがありますね、ホント。
20投球者:名無しさん:2007/11/18(日) 04:39:33 ID:VJiKQc6A
ボールの進行方向は、まっすぐだけど、回転方向は、左のレーンの方に斜めに投げるにはどうしたらいいのか?
重たいボールを高回転で投げるにはどうしたらいいのか?
アクシスチルトの角度は何度がいいのか?
肘は出した方がいいのか
色々試行錯誤しているが、難しい課題だ(汗)。ローダウン教室行きたい!
21見習い:2007/11/18(日) 09:52:29 ID:bVV8emnJ
>>19
いや、永野Pに言われる前の週に既に購入はしていたんですが、
ロー教室までに仕上がらなかったので。

>>20
あくまで私が感じた受けた感覚でいいますと、
挙げた項目は満足する回答得られない気がします。<ロー教室
もっと根本的な部分の指導をされる気がします。
私も細かい部分の疑問を準備して挑みましたが、今の自分にはあまり有効じゃない回答でしたw
「へぇ〜〜〜」って言うしかなかったですww
逆に、挙げた項目で満足のいく回答が得られない場合、
それはロー教室役に立たないと判断してもいいと思います。
一緒に行った知り合いは、「すばる、教えるのうまくねーーww」って言ってて、
もう二度と行かないそうですww
私はそう思わないので、また行きたいですけどね。
22投球者:名無しさん:2007/11/18(日) 12:19:29 ID:VgQVDAys
どのように永野はロ−を教えてるのよ。
23投球者:名無しさん:2007/11/18(日) 12:51:49 ID:4eVvtTpT
>>21
何とか動画みれました。
もっと初心者かと思いましたが、結構練習してるんじゃないの。
回転数はよく分かりませんが、スピードと曲がりはまずまずではないですか。
インステップが多く見えた点、脇の絞りが感じなかった点、サム抜きが遅く見えた点、等々
ありましたが、もっと初心者さんかと思ってました。
投げるとき、またお誘いします。平日、休日の夜9時(都内)からとかは大丈夫ですか?
24投球者:名無しさん:2007/11/18(日) 14:23:16 ID:CvSRMe1Y
ローダウンって何ですか?
25投球者:名無しさん:2007/11/18(日) 14:36:00 ID:9gYDaww6
おぺに
26投球者:名無しさん:2007/11/18(日) 15:16:54 ID:sI6exFUF
>>6,24

http://www36.atwiki.jp/powerkoil18/pages/20.html#id_76708ea7

見ておいてくれ。

おいらはここまでうまく説明できないので。
27投球者:名無しさん:2007/11/18(日) 17:26:48 ID:9BKGGVva
約1年ぶりにボウリング再開しました これを機にハイレブに変更しようかと考えちうです
 以前はボウリング歴2年でアベ191程度 マイボは15Pでリリースは素手でのリフタンでした 親指の抜けはつかんでるレベルです
 とりあえず用意するのはハイレブ用にドリルしたボールでしょうか? リフタンからの移行の皆さんは、どれ位重さ下げましたか?
28投球者:名無しさん:2007/11/18(日) 17:37:30 ID:W1+lklZa
あなたが選ぶ好きなスポーツ 投票所
ttp://sentaku.org/sport/1000000509/

選択肢 グラフ 投票数 コメント
1 サッカー ...63.4% 118票 8件
2 バスケットボール ...5.9% 11票 2件
3 バドミントン ...4.3% 8票 -
4 バレーボール ...3.8% 7票 -
5 野球 ...3.8% 7票 -
6 卓球 ...3.2% 6票 2件
7 やきう以外なら何でも好き ...2.7% 5票 1件
8 ハンドボール ...2.2% 4票 1件
9 柔道 ...2.2% 4票 1件
10 テニス ...1.6% 3票 -
11 ボクシング ...1.6% 3票 -
12 ラグビー ...1.1% 2票 -
13 相撲 ...1.1% 2票 -
14 ゴルフ ...0.5% 1票 1件
15 スケート ...0.5% 1票 -
16 スノーボード ...0.5% 1票 -
17 セパタクロー ...0.5% 1票 -
18 プロレス ...0.5% 1票 -
19 自転車ロードレース ...0.5% 1票 -
20 スキー ...0% 0票 -
21 ボウリング ...0% 0票 -
29見習い:2007/11/18(日) 18:21:38 ID:bVV8emnJ
>>23
どもです。
ベストなのは休日の14:00〜ですが、
平日・休日21:00〜でも大丈夫です。
中央線-青梅線の最終に間に合えばいいので。
ローやり始めたのは今年の8月からですが、練習は4回/週ぐらいやってます。

>>27
ロー移行と同時に15P-->12P に落としました。
スパンはそれまでよりも狭くして、サムを少しリバースに。
それで3ヶ月(つい最近まで)練習して、今は14Pです。

リフタン時代はアベ160ぐらいw
ローやりたいと思ったキッカケは、単純にカッコイイと思ったから。
動機のレベルは低いけど、早くそれなりの形になりたいという欲求はあります。
だれもそこまで聞いてないねw
打てる状態でもないのに大会には出てます。
ローの回転と曲がりのハデさのアピールになるけど、恥じも晒す諸刃の剣。
大抵の人は苦笑しながら「あんな投球できたらボウリングもっと面白くなるでしょうね〜」
って言ってくれますけどw
ココロの中では「お前よくそれで大会でれるね」って思ってるけど気にしない。

でも、ほんとにローやる様になって、ボウリングが面白くなりました。
とりあえずの誉め言葉
「あんな投球できたらボウリングもっと面白くなるでしょうね〜」
あながち、まちがっちゃいない。
30投球者:名無しさん:2007/11/18(日) 19:01:09 ID:9BKGGVva
>>29
12ですか… 確かに練習用の捨てボールになりますね… 叩き売りボール探してきますね〜
 プロショップはおろか、社割のないセンターだから…あんまり投げ込めないよ(・ε・)
31投球者:名無しさん:2007/11/18(日) 19:27:32 ID:nkmErq+a
>>26
ニフローの流れを汲んでるのかな
理論の計算式なんかまんま同じだし
32投球者:名無しさん:2007/11/18(日) 20:21:27 ID:CvSRMe1Y
日本人って何ですか?
33投球者:名無しさん:2007/11/18(日) 21:06:54 ID:ZL0BEgGc
↑頭大丈夫ですか?
34投球者:名無しさん:2007/11/19(月) 00:53:34 ID:EhbrwS8E
日本人ってかすですか?
35投球者:名無しさん:2007/11/19(月) 10:59:45 ID:aVWPNbYN
>ローの回転と曲がりのハデさのアピールになるけど、恥じも晒す諸刃の剣。

そうなんだよね。
ちゃんとスコア出せればいいけど、変なスプリットが残ったり、160も打てなかったり
すると、何の為にボウリングしてんの?と思ってしまう。
ボウリングって球を曲げるスポーツか?ピン倒してなんぼのスポーツだろ?
目的と手段を間違えてやしないか?と思ってしまう。
36投球者:名無しさん:2007/11/19(月) 16:08:58 ID:EhbrwS8E
一生ストローカーやってろ!ゴミが
37投球者:名無しさん:2007/11/19(月) 16:23:25 ID:VXjH58ZU
アベ190のストローカー>>>>>>>>>>>>>変なスプリットに苦しみ、アベ160のローダウン使い
38投球者:名無しさん:2007/11/19(月) 16:33:57 ID:7blg6CTl
こっちのスレの方が内容が濃いので引っ越ししてきました(^O^)
真剣に取り組んでるし変に知ったかぶらないのがいいよね。
何よりレベルが近いから和気あいあいと盛り上がれそう(*^□^*)
39投球者:名無しさん:2007/11/19(月) 18:37:38 ID:HXZuBgDe
自分はリフタンなんですが、ボウリングへの興味として
ローも理解したいと思っています。
で質問なのですが、
1)永野プロとか市川プロ、桜庭プロといった男子プロは
  何ポンド位のボールを使っているのですか?
  また金城プロとか鈴菜ちゃんとかの女子は?
  自分の想像だと男子プロで13〜14ポンド、
  女子で12〜13が限度だと思うのですが・・・
2)ローダウンWIKI等も拝見したのですが、プッシュプルと
  フリスビーの具体的な差がわかりません。
  プッシュプルはロバスミ、鈴菜ちゃんでフリスビーは
  ウェスマロットと言った感じは何となくつかめるのですが、
  じゃあ何が違うんだ、と自問すると一向に解説不能です。
理論派の方がいらっしゃったら是非、教えを乞いたいのですが・・・
40投球者:名無しさん:2007/11/19(月) 18:42:29 ID:7blg6CTl
ついでにもう一つ質問です。女子で宮城はロー出巣よね?金城はローなの?
418:2007/11/19(月) 18:54:41 ID:wGnNLR6f
金城はリスタイ>してるからローじゃないと思う。
てか、wikiの女子の仕分けは可笑しい気がするんだが・・・
宮城はローダウン。PリーグのHPでもローって書いてた。
wikiは参照程度にしておいた方が良いと思う、経験上。
42投球者:名無しさん:2007/11/19(月) 18:59:33 ID:Ou5qglcm
>>39
理論派ではありませんが自分の感覚です。

> 1)
みんな15ポンドだと思います。
できてる人はボールの重さに振り回されることはないと思います。

> 2)
物理的には同じじゃないかと思います。
でも投げる感覚はかなり違うと思います。

フリスビーは落ちる瞬間にすばやくフィンガーで拾う感じです。

プッシュプルは手が一瞬ボールを追い越してボールの下よりもっと先の
手の甲がピンに向くぐらいまで行ってから手前に引っぱる感じです。
もちろん実際にはそんなところまで行ってないと思いますけど。
43投球者:名無しさん:2007/11/19(月) 20:12:58 ID:EhbrwS8E
金城はグローブ
44投球者:名無しさん:2007/11/19(月) 20:32:52 ID:rNEmkntW
>>37
「変なスプリット」で思い出した
自分が投げてるセンターのロー使いが、B-C-E-F-H-Iを残してた
2投目、30`オーバーの直球投げるもB-Hしか取れずw
45投球者:名無しさん:2007/11/19(月) 21:28:38 ID:EhbrwS8E
ストローカーは要らないからwww
46見習い:2007/11/19(月) 23:17:39 ID:xJnVWRSd
>>22
あくまで私が感じたことなので、実際には行ってみるしかないと思います。
ロー教室は、みんながそれぞれ”ローダウンだと思って投げてる”様を
永野・市原Pが気になった点をアドバイスする形式です。
一応上限は10名ぐらい。
4レーン貸切で10名で投げる訳ですから休む暇なし。
2時間たっぷり。
勿論、自分が気になってる点なんかを、随時質問してもおk。

私:「永野Pのフォワードスイングは脇に腕がピタっとくっ付いて、肩を捻転させてから肩を落としてる様にみえるんですが、あれは意識してるんでしょうか?」
永野P:「脇が閉まればああなるよ」
私:「あはw」

って感じw
永野Pのマネしたいと思ってやってるから、こんな質問しちゃうんだろうな。
根本的に質問の仕方が間違ってるww

市原Pも一緒にいるけど、2回とも永野Pが担当するレーンに行くように
してるので、市原Pはどう教えるか知りません。
単純に永野Pのファンだからw
47投球者:名無しさん:2007/11/19(月) 23:42:53 ID:kiAwaeYB
>>46
>私:「永野Pのフォワードスイングは脇に腕がピタっとくっ付いて、肩を捻転させてから
肩を落としてる様にみえるんですが、あれは意識してるんでしょうか?」

オープンバックの秘密のひとつ。
バックスイングのトップでの右肩の位置と、リリース時の右肩の位置とを
上から見たとして線を引いてみて。
ボールはトップの位置から真っ直ぐ動くとして、上からみた線を引いてみて。
この2本の線は平行ではないのが分かるはず。
だから勝手に引きつけた形になる、見習いさんこの説明で分かりますかね?
48投球者:名無しさん:2007/11/19(月) 23:57:22 ID:LAHVskav
あはw キモすぎ…
498:2007/11/20(火) 00:13:36 ID:DjUOXxJE
見習いさんのR1カップの結果見て、吹いたけど同じ状況に陥った・・・orz
一緒に頑張ろうw
50投球者:名無しさん:2007/11/20(火) 00:15:39 ID:/VFT+2eG
>ロー教室は、みんながそれぞれ”ローダウンだと思って投げてる”様を
>永野・市原Pが気になった点をアドバイスする形式です。

ローを投げた事の無い初心者はロー系のプロの物真似でもすればいいのかな…?
51投球者:名無しさん:2007/11/20(火) 01:14:17 ID:FrIK/sLq
>>50
書道を習いに行くには、せめて文字くらい知ってないと習いに行く価値ないだろ。
そろばんを習いに行くには、せめて数字と加減乗除くらい知ってないと
習いに行く価値ないだろ。
52投球者:名無しさん:2007/11/20(火) 21:25:12 ID:aF33EcfM
またそうやってすぐ例えるw
一緒にするなと何度言えば(ry
53見習い:2007/11/20(火) 21:46:39 ID:VajyHgn+
>>47
| /
|/
/
/|
/ |
↑ ↑スイングライン


肩の移動ライン

こういうことですね!??
交差する部分が、丁度脇にピタっとくっつくポイントだと。
ってことは、脇が甘いのは、
・真っ直ぐスイングできていない
・オープンバックが不十分

って、こんな単純な事だけではないと思うけど、そんな感じかな?

>>50
全く出来てない人も参加してましたが、ずーっとリストの感触を覚える
練習をさせられてた気がします。
ローwikiに書いてあるような一歩助走。
どんなアドバイスしてもらってたのかは当人ではないのでわかりませんが
延々と一歩助走させられるのも、不毛とまでは言いませんがやっぱり
満足できないですよね。
なので、51の言う事も納得できます。
私みたいにフォーム汚くてもいい、力みまくってもいい、
とりあえず「こんな感じなのかな?」ってぐらいになってから行った方が
得ることが多いと思います。
54見習い:2007/11/20(火) 21:48:58 ID:VajyHgn+
あれ?
ラインのスペースが抜けてる。
要は、

・肩のラインは右斜め前に移動して
・スイングラインは真っ直ぐ

って事が伝わればいいかな。
55投球者:名無しさん:2007/11/20(火) 22:01:30 ID:jB8FHrA6
>>54 そゆことです。
ボールはまっすく行き、肩は右へ少し出る形になるので
自然に引きつけた形を作りやすいと言いたかったのです、はい。
インステップしてしまうとボールが真っ直ぐ行けなくなってだめですけどね。
56投球者:名無しさん:2007/11/20(火) 23:27:09 ID:pq9OT9uK
類似スレで見習いさんの動画みたんですけど
見習いさんってアベどのくらいなんですか・・・?
57投球者:名無しさん:2007/11/20(火) 23:48:25 ID:OLfUW9jW
見習いさんじゃないけど
興味本位で聞いたんだろうけどアベってこのレスじゃあまだ関係ないと思うよ。
ある程度出来る様になったら極めようのスレに行けばいいんだし今はまだ回してナンボの段階だと想います。
出しゃばってスマソ。
58投球者:名無しさん:2007/11/21(水) 00:23:17 ID:R1yhoV4R
>>57
レーンコンディションを意識してスパットもかなり細かく調整して投げてるみたいだから
普通に投げたら年間アベ190位なのかなと思って聞いてみた

このスレはボウリング初心者がローを始めようというスレではなくて
中級者以上の人のロー初心者の雑談スレみたいね…勘違いスマソ
どうやら初心者の俺には縁がなさそうだ…orz
59見習い:2007/11/21(水) 00:38:21 ID:ch6fcsee
さっき書き込んでから、すぐさま練習しに行ってきて、今帰ってきたとこ。
>>47
で、そのヒントを元に練習してきたんですが、まさにその通り、
インステップが邪魔してスイングラインが外側に膨らんでしまう。
真っ直ぐ振り下ろせない。
インステップを直すのも、複合的な要素あるんだろうけどなかなか直らない。
永野Pに「腰を45°ぐらいにして斜行して」って言われた時は
インステップ直った気がしてたけど、動画でチェックすると全然直ってない。
とりあえずアウトステップ気味に踏み込んでも、腰がさらに左側に移動するので
投げ終わった後はインステップそのものになってる。

>>56
このスレ立つまでは”極めよう”の方に住んでたんで、あっちで動画公開しました。
アベは57が言う通り気にしてないです。
スコアシートは会計してその場でポイ。
でも大会は単純に面白いから出るという変な人w
とは言っても、オイルがちゃんと残ってるレンコンであれば、
メイクしようと思えば200UPも(たまに)します。
ただ今の様な状態(脇ガラ開き、インステップ、目標スピード26km/hに達してない)で、
スコアメイク中心の練習はしたくないだけです。

あーーなんか俺が一番でしゃばってるw
60投球者:名無しさん:2007/11/21(水) 00:59:47 ID:R1yhoV4R
>>59
ここのプロの動画沢山ありますよ、見た事あるならスマソ
ttp://akiyan.sakura.ne.jp/movieroom/

永野pと比べると最後のスライドが大きすぎる気がする
今も11月11日の助走と同じならそれ直せばフォームは綺麗になると思いますよ
あと永野pは手遅れが極僅かなので真似したければ
極端に手遅れを意識する必要は無いと思いますよ

まあ所詮は年間アベ90の脳内なんでお察し下さい…orz
618:2007/11/21(水) 01:16:38 ID:KLyq9FfO
結局、ストローカーにストローカーに戻ったら?って・・・orz
まだ数週間ですよ。
62投球者:名無しさん:2007/11/21(水) 07:42:27 ID:XeYjoc9l
>>56、58さんへ
57です。ここはロー初心者の板だから向上心があればボウリング初心者でもOKだと思いますよ。
一緒に頑張りませんか?
63投球者:名無しさん:2007/11/21(水) 10:50:31 ID:R1yhoV4R
>>62
いや実は永野pの教室行こうか迷ってたから
思い切っていってみようかな
間違いなく特定されるだろうけどw
64投球者:名無しさん:2007/11/21(水) 13:26:47 ID:XeYjoc9l
ロー教室羨ましい。
話は変わるけどよく下に向かって押し出しすって言うけど、それだとフラットスポット作れないよね?フラットスポット作ろうとすると前に向かって押し出す感じだし。
皆さんはどういうイメージで解放してますか?
65投球者:名無しさん:2007/11/21(水) 16:04:36 ID:/IAPNVB+
Gスポットは知ってましたがFスポットとは何でしょうか
66投球者:名無しさん:2007/11/21(水) 21:18:52 ID:1jLEFz2K
現在リフタン
ローダウンにしようとしたら…1日であっさり出来ました
スピードはもともと28〜30`で変化ありませんが
回転がピンヒットまで目視で10回転だったのが15回転位まで増えたと思います
スコアはリフタンより安定しませんがアベ200は普通にイケそうです
67投球者:名無しさん:2007/11/21(水) 22:39:07 ID:VG5++N8m
利負担で15回転くらい普通じゃないの。
68投球者:名無しさん:2007/11/21(水) 23:02:10 ID:U+1oNoHS
>>66 1日であっさりは天才的だね。
スピードに変化がないというのが不思議ではありますが。
69投球者:名無しさん:2007/11/21(水) 23:04:42 ID:nZe/YxoN
まぁ66は脳内だからな
70投球者:名無しさん:2007/11/21(水) 23:26:57 ID:1jLEFz2K
>>68 リフタンの時は押して30`です ローの時は普通に30`
スピードの出し方分からないし 力むとタイミングが悪くなり回転減りコマ回転
71投球者:名無しさん:2007/11/21(水) 23:33:19 ID:U+1oNoHS
始めての練習前にチェック

☆右ききで右斜行していないか?
☆フィニッシュでぴたっと止まっていられるか?
☆ローリングがセミかアウトフルになっているか?
☆現在、人並みより早いボールを投げているか?

とりあえず上の4項目をクリアできていない場合は、
練習しても前途多難で非常に長期間かかるか挫折の可能性あり。
72投球者:名無しさん:2007/11/21(水) 23:57:47 ID:WbJZtxeq
ピートがディープインサイドから大きく曲がる軌道を分析しました。
 
手を離れてピンに当たるまでの時間は2.5秒。
スピードは26キロ。
回転数は18回転。

どうでしょうか?
73投球者:名無しさん:2007/11/22(木) 00:08:35 ID:ST1yrFXf
>>70
回転数が1.5倍に増えたわけだから、リフタンと同じ初速ではかなりスピードが落ちるはずなんだよね。
だからリフタンで押して30でローで普通に30というのは、なんか不思議なんですよ。
ローリングの着き方は変わりませんでしたか?
ローのリリースをするとチルトが減るのが一般的で、チルトが増えた場合は
投げ方が違うと思った方がいいかもです。みてないんで何とも言えないのですがね。
74投球者:名無しさん:2007/11/22(木) 00:24:05 ID:8qrBdQ+u
>>73 ローリングはリフタンだとフィンガーから3aくらいサムから5a離れた所辺りを回っています
ローにしたらフィンガーからの距離は変わらない感じですがサムにだいぶ近づいてます。
75見習い:2007/11/22(木) 00:28:25 ID:KhLsPkj+
>>63
おお!
ロー教室行きましょう!私もお供しますw

昨日練習した時の動画です。
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071122044189_1.htm
前回は、オープンバックになってなかったのと、全体的に力みすぎとの指摘があったので
その2点を意識してみました。
脇が甘いのは、インステップも原因の一つですが、スイングラインが真っ直ぐじゃないのが
一番の原因だと思ってます。
バックスイングトップで背中側に抱え込んでしまうんですよね。

顔映ってるけど、編集するソフト持ってないからいいやw
デジカメの動画モードで撮影してそのままUP。
76投球者:名無しさん:2007/11/22(木) 00:33:44 ID:fuux0Mkw
>>72
ピートはローじゃないし
77投球者:名無しさん:2007/11/22(木) 00:40:22 ID:z+x4nMWA
ピートはローじゃないの?肘、リストの動きを見てたらローかと思ってたよ。
78投球者:名無しさん:2007/11/22(木) 00:45:14 ID:6Sj641oi
>76
じゃ、見習いさんもローじゃないってことか・・・。
79投球者:名無しさん:2007/11/22(木) 01:05:52 ID:wRU9Z6YN
>>75 またまた動画見せていただきました。
プッシュアウェイからボールの重さに逆らわずストンとダウンスイングに移行している点。
フィニッシュで前回ほど頭が上下動せずぴたっと止まっている点等すばらしい。
気になったのは、2歩めと4歩めの足運び。
ます2歩めがインステップしてないので体側を通過する際にややボールが外へ出てバックスイングに移行するため
背負い込む原因になっている。
パワーステップの4歩めがインステップしすぎ、これが逆に5歩めでインステップしすぎる原因かもしれません。
4歩めを普通に出して、蹴る方向を極端に言うと体の外(右側)に蹴って、
インステップしない最終ステップの足に重心を寄せていくと良いと思います。
それにしても数ヶ月でこれだけ出来るのはすごいと思います。
自分は数年かかってますよ。
80投球者:名無しさん:2007/11/22(木) 01:38:41 ID:vtxY86V+
見習いはスゴい。回転もスゴイ。たいしたもんだ。ガンバレ−
自分はいくらやっても出来ないから、こうなったら出来るヤツを
応援するぞ。
81投球者:名無しさん:2007/11/22(木) 09:26:54 ID:Cig2i7ym
>>71
一番目と三番目は関係ない。
右斜行していてもいなくても結局左斜行の練習するので同じ。
スピナーであってもリリース自体が変わるので無問題。
>>76
難しいとこだね。
ローにもいろいろあるしはっきり定義づけされてるわけじゃないし。
まぁBM風な分け方なら間違いなくローだが。
82投球者:名無しさん:2007/11/22(木) 09:45:49 ID:lG/HRNyn
83投球者:名無しさん:2007/11/22(木) 16:05:04 ID:aEngTr+b
初めてのローダウン何から練習?

とりあえず回してみる。→大きく振ると出来ない→スピードが出ない等をクリアするのが大変。

まずは楽しくないがタイミング練習(先生が必要)→そのタイミングで限界速度を上げる練習(これも楽しくない)
→30数?H出るようになったらいよいよ回す練習→結果的にこっちの方が早いか?
84投球者:名無しさん:2007/11/22(木) 16:37:54 ID:qW7ZeHaI
昨日、シャドー千回くらいしたけど疲れきってローとかどうでもよくなってきた
85投球者:名無しさん:2007/11/22(木) 17:21:21 ID:fuux0Mkw
>>84
老後までの趣味だと思って気楽にやるといいよ
86投球者:名無しさん:2007/11/22(木) 19:37:57 ID:fuux0Mkw
>>75
おもしろい。今度は1ゲームフルで見たいなぁ
その調子で頑張れノシ
87投球者:名無しさん:2007/11/22(木) 20:03:27 ID:pdwG0hOf
>>75 今回はエキストラがいないので見やすいですね。球速も前回より上がっていますね。
投げる時は半袖の方がいいと思います。なぜ前回から長袖なのでしょう。刺青を隠しているのですか。
パンツもできるだけ伸縮性に富んだ素材を選んだ方が動きやすくてよいと思います。
次回のうpが楽しみです。
88見習い:2007/11/22(木) 22:40:34 ID:KhLsPkj+
>>79
そのアドバイス、的確すぎて唸ったww
プロの動画観たとき「なんでこうやるんだろ?」って思ってた疑問の答えが
アドバイスの中に含まれてました!
どもです!次回練習時意識してみます。

>>80
リフタン時代AVE160の私でもなんとか形になりつつ
あるんですからできるって。

>>86
頑張る!!
でも先週のR1カップでAVE115叩き出すレベルの1ゲームを
フルでみたいですか?w
ダブルのあとに3連続ガターとかww

>>87
荒い画質でしかもフレーム数少ない動画で
スピード上がった事までよくわかりますね。
確かに前回よりも1km/h上がって26km/h出てます。
毎回普段着なのは、、、、
今のところそんなに動きにくいと感じてないので
仕事から帰ってきて、そのまま行ってるってだけなんですよね。
あまり深く考えてなかった。
89見習い:2007/11/22(木) 22:59:30 ID:KhLsPkj+
>>83
あくまで私が思った事です。
やっぱり楽しいと思える事じゃないと続きません。
なので「とりあえず回してみる」を優先させて練習してみては?

スピード・フォーム・スコア関係なしに
くるくる回転するボールってすごく嬉しいし楽しい。
レーンの右端まで出したボールが7ピンにすら届かないで
左ガターに落ちるなんて、もう最高ww

そして途中プチ腱鞘炎になったりしてw
(↑個人的に、これを経験せずにローマスターになった人なんているんだろうか)

で、段々とスピードとフォームに注目すればいいんじゃないでしょうか。
スピード上げて、フォームをキレイにすることは難しい事ですが
できない事ではありません。
安定して回せるようになった時、スピードは20km/hにも満たない
状態でした。

あと、短期間で効率よく上達するにはビデオチェックは欠かせません。
一投おきにすぐチェック。
私が短期間でローの形になってきたのは、これが一番効いてたと思います。
先生(プロの動画)は今はそこらじゅうに転がってます。
それと比較するだけで自分との違いが一目瞭然。

どうやっても同じ形にならないと思ったときに、
このスレの先生達のお世話になればいいのですw
90投球者:名無しさん:2007/11/22(木) 23:06:05 ID:iynBVWk4
26キロ出ているなんて、すごいな。
ピートと同じ軌道ですね。
ロー始めて何ヶ月経ちますか?
91投球者:名無しさん:2007/11/22(木) 23:12:42 ID:JNLknLbe
>>79
あのラインを通すにあたって、4歩目をインステップさせずに出来るものなのですか? 4歩目をスクエアに出してあのラインを通す方法を教えて差し上げるのがよろしいのではありませんか?
92投球者:名無しさん:2007/11/23(金) 00:04:54 ID:C2ppMVTW
91 機会があればアドバイスしますでご心配なく。
93投球者:名無しさん:2007/11/23(金) 00:34:18 ID:IinxpY0B
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

94投球者:名無しさん:2007/11/23(金) 02:11:17 ID:KdAas7ma
>2歩めがインステップしてないので・・・
>4歩めがインステップしすぎ・・・
アウトステップの間違いでしょ。
>蹴る方向を極端に言うと体の外(右側)に蹴って・・・
って良くわからない表現ですが。
右に蹴ったら身体はどこ向くの?
95投球者:名無しさん:2007/11/23(金) 02:13:32 ID:KdAas7ma
>>79への問い
96投球者:名無しさん:2007/11/23(金) 03:05:20 ID:KdAas7ma
見習いさん。動画見させていただきました。感想・・・
えらい遅いコンディションで投げてますね。
スパット越えた辺りから反応し始めてる。
回転しているように見えますが、回転が移行している過程で回っている様に
見えてるだけです。ロー使いと言うほど回ってないですよ。
気になる所は>>79さんのご意見の通りで、2歩目は1歩目の前辺りへアウトステップする方が
よりボールを体の近くを通せて脇を絞れます。
3歩目は2歩目の左前位に、4歩目はそのまま真っ直ぐに運び、
5歩目はそのままインステップ無しで、右足をしっかり蹴りレベレージを深く、
降りてくるボールをお尻の真後ろから出す様にすることで、更に脇が絞れますし、
しっかりボールを外へ出せる。
見習いさんは、蹴り足が蹴れてないようです。左足がただスライドしているだけ
蹴り足でしっかり左足を前に運べて無いですね。手遅れも出来ていません。
もったいない・・・
トップからダウンスイングに移行するあたりから、右足をしっかり蹴り
降りきる前にしっかりレベレージさせ、止まってからボールを体の横を通過させます。
リリースが遅すぎ、前へ放り投げてます。もっと手前(左足の踝辺り)
でサムを抜きそのままレーン上へボールを転がすと良いでしょう。
頑張ってください。



97本スレ757:2007/11/23(金) 03:46:09 ID:NInnvaIE
>>84
俺が書き込んだ練習法に間違いがあるとは思わない。
あれはベストキッドのワックスがけのように、いつの間にかフォームが完成しているといった部類の練習法だ。
が、確かに単調だ。ローに対する熱意が萎えてしまったようで責任を感じる。
なので手っ取り早く回せるようになる練習法を置いておく。


五歩助走で話を進める。歩幅、トップとも小さい方が理解しやすいかもしれない。

まず脱力したままで普通に投げてみる。ファールライン上にボトンと落とす感じでかまわない。
この時腕に神経を集中すると、五歩目のブレーキで体が減速を始めた時に腕が勝手に振れるのを感じられるはずだ。
さらに集中すると肘を支点としたスイングが発生しているのがわかると思う。
これは体が想定しているスイングスピードを球のスピードが追い越すため起きる。
この部分は一般的に「抱え込み」と言われる部分だが今述べたように正確には「振り子の支点の移動」であり
腕相撲やけんすいをするときに使う筋力はほとんど使用しない。
あとはその『勝手にまがってしまった』肘をのばしてリリースするだけ。
これだけで十分強い回転を得る事ができる(PBAではミカがこのタイプのリリースだったように思う)
まだリストアクションは考えなくても良いが、手首がこわばっていなければ肘をのばした時勝手にカップができる。

もうわかっていると思うが、この「振り子の支点の移動」こそが一瞬カップの正体だ。
この肘からのスイングは脱力、強い四歩目、それによって遅れるスイング、五歩目の急ブレーキ、
そして低いリリースでいっそう顕著になる。
本スレに書き込んだ練習法が何を意味するのか解ってもらえると思う。

また長くなってしまったが要するにやる事は、
キュッと止まってフワッと来るのをしっかり感じる事。
フワッときたら下にビン!っと腕を伸ばす事。それだけ。肘の曲がりすぎに注意。
これなら部屋でも練習できると思う。
何か問題があったら書き込んでくれ

>>79
簡潔で的確なアドバイス。かなりの上級者と見た。
そこで質問。ATを起てたい時はどういう感じでやってる?
良かったら聞かせてくれ。

  ……っていうかおしえて下さい orz
98投球者:名無しさん:2007/11/23(金) 05:34:31 ID:AODd8Ad3
>>92
では私がほぼ同等な状態なのでアドバイスお願いします、、出来るならばwww
99見習い:2007/11/23(金) 06:41:58 ID:w/+Ymdq1
>>94
意味は理解したつもりなんで大丈夫ですよ。

>>96
追加アドバイスありがとう!
そそ、蹴れてないんですよね。それは自分でもはっきりわかります。
でもいっぺんにできないので、徐々に意識します!
今のところ回転数はピンヒットまで16回転です。
ちなみに、自分はサムソリとフィンガーグリップを白にして
動画で回転数を確認しやすくしてるんですが、

>回転が移行している過程で回っている様に見えてるだけです

これの影響なしに回転数カウントする方法ってありますか?


ではこれから朝一サービス料金での練習に行ってきます!
100投球者:名無しさん:2007/11/23(金) 11:28:51 ID:DS4ps7za
>>88
>でも先週のR1カップでAVE115叩き出すレベルの1ゲームを
>フルでみたいですか?w

リフタン時の俺より良いスコアじゃん。羨ましい(笑)
10179:2007/11/23(金) 15:11:51 ID:IfULoNAs
>>94 体の内へ入るからインステップとしたのですが、表現が間違っていたら訂正します。

>>94 >>98 蹴り足の向きですが、スピードスケート選手のスタート時の蹴り足の向きと書けば分かりますか。
つまり腰は捻転した状態ですので、軸足はアウトステップ、蹴り足はつま先が外を向いた形で
極端に言うと右(外)へ蹴る感覚となります。
重心移動はどうするのとなりますが、体の重心近くへステップしてバランスを取るのでなく、
踏み込んだ軸足へ体の重心を乗せていく感じです。

>>97
分かりやすい表現だと思います。
振り子のひもに肘と手首という2個のジョイントが追加されて3段振り子として
考えるといいかと思います。(前にどこかに書いたかも)

チルトですが、これは説明しにくく感覚的表現になりますがが一応書きます。
●ハイトラック ボールの後ろをひっぱたいて行ってらっしゃい。
●ロートラック 球体を雑巾で掃除するようなリストの使い方(フリスビーと言った方が良いか?)
で、
フィンガーをあまり下へ入れずに激しく行うとチルトが増えます。
私の場合は適当に投げるとチルトが入ってしまいますので、
しっかり投げてトラックが中指の横2センチくらいを通るように
普段は心がけています。

102根区巣戸:2007/11/23(金) 16:19:37 ID:ehbowOKM
ロー暦半年の者です。
練習量週20〜50G
回転秒5〜6
ピンヒット2.5秒。
なんですが、トラックがどおしてもサムホールにかかってきます、フルロールです。解決策などがありましたらご教授願います。orz

横回転いれるのも苦手です。何かいい方法はないものでしょうか。。。?

103投球者:名無しさん:2007/11/23(金) 16:27:18 ID:MHix4r1O
思うに、薬指でリフトする感覚が強いんでないかな。
フィンガーを楽にしないと回転もこれ以上は難しいね。
104投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 00:47:19 ID:g8HXXipr
>>102
人差し指を開いて構えリリースで、人差し指が床に対して垂直になる様に。
もしくは、リリース時に小指方向に手首を曲げて・・・って同じ事なのだが・・・
要は、ローダウンリリース直前の手のひらは目標に対して正面を向いてるでしょ?
この状態をカップリストの最下点とする。その時の手首の横方向、左右に傾けての強弱で横回転が決まる。
人差し指がすり足のつま先方向になる様に最下点まで手首を曲げれば横回転、床に対して水平方向なら縦。
リフタンじゃないんだから、手首回したらスピナーになるから注意。
105投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 01:10:00 ID:pt9VOwEs
>>99
回転数を計りたいなら、プラボール(それも、なるべく曲がらない奴)で手前
のオイルが多いレーンで投げて最初の1秒の回転数を数えるといいと思う。

60フレームの動画が取れるなら、1回転するフレーム数から計算した方が
誤差が少ないかも。でも、出来るだけ噛まないボールを使えば、最初の1秒
間の回転数を計る方法でもそんなに誤差はでないと思う。

PINヒットまでの回転数を数えても、あまり役には立たないんじゃないかな。
オイルの長さでえらく変わってきちゃうからね。
1068:2007/11/24(土) 01:42:56 ID:hJZ5JnLj
伊藤竜二プロと似たフォームになってしまったんですが、これは良い傾向ですか?
107投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 02:23:32 ID:IjNrpSyu
髪の毛を縛らずに、短くしなさいよ。
笑い飯みたいだな。
108投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 03:45:41 ID:h4lblRlM
見習いさんは けり足強くしたいの?
4歩目を小さくすれば解決するよ
スキップする感じw
109投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 04:49:35 ID:Th1fuV+2
>>106
どこが似たのかによる
抱えようとして高いところにボールが来ちゃうようになったらNG
110投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 05:58:03 ID:C5HCYBZv
フィンガーホール、サムホームが緩めの日でも、
ボールの下に手をもぐりこませたりできるのですか?
111見習い:2007/11/24(土) 10:22:49 ID:uTAXJ9vi
>>108
インステップ修正と脇締めが最重要課題。
蹴り足を強くするのはその後。
でもすべて密接に関わってる気がするので、
コレ コレって課題分けて練習してもなかなか難しい気がします。
4歩のスキップは意識してたつもりだったんですが、違う課題を意識すると
忘れてたりしますw
でも蹴り足を強くするという目的ではなく、手遅れにする為にやってました。
112投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 10:41:07 ID:qVaTdU59
インステップと脇締め……
ロー初心者はほとんどの人が同じ課題にぶち当たるのかな?
俺も今一番直したいポイントが同じなんだよね(>_<)
113見習い:2007/11/24(土) 10:43:03 ID:uTAXJ9vi
>>99
やっぱりそうですか。
確かにオイルで違ってきちゃいますよね。
今のところ30fpsでしか動画取れないので
フレーム数から割り出す方法だと結構誤差でちゃいますね。
114投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 10:49:55 ID:qVaTdU59
俺も30フレームだけど一回転するのに5、5コマ位かな?とかでrpm計測してます。ピンヒットまでの回転数だとオイル、球速に影響されやすいからね。
俺も60フレームが欲しい。
115投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 12:23:05 ID:h4lblRlM
>>108
なかなか研究熱心ですね 
もういちど ゆっくりと
4歩目の出し位置による バランスと
姿勢を研究してごらんなされ

1168:2007/11/24(土) 12:40:26 ID:hJZ5JnLj
>>109
抱え込みから押し出す感じが、マイセルフで撮ったムービーと凄くセイム。
ステップも似てるかも。
リリースは、まだタイミング取れてないから漏れの方が遅漏。
仲間内からは気持ち悪い言われる・・・orz
117投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 13:56:37 ID:jjiOEO5F
見習いのはロ−ではない。むしろノ−マルリリ−スだ。回転もしていない。
回転してるように見えるだけだ。
118投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 14:25:04 ID:TgHKHwne
>>117
だからチェック繰り返して練習してんじゃん。
出来てたらここに来ないし、アドバイス求めたりしない。

邪魔すんな
1198:2007/11/24(土) 14:28:54 ID:hJZ5JnLj
>>118
こういう輩はスルーで。
まともに上手くなろうとしてるのは、ここで一緒に上手くなるっちゅーことで。
120投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 15:38:55 ID:ps7mwhKR
みんなのローの定義と言うかリフタンとの区別ってどういう所?
俺の場合リリースの時にリフトしているのがリフタンで掌で下方向にリリースしてるのがローだと思ってる。
だから例えばパワーステップになってないとかインステップ
してるとか脇が甘いのは、ローだけど完成度が低いって認識なんだけどどうかな?
あくまでローダウンリリースだからフォーム自体はあまり関係ないような。PBAの選手でもローだからみんな同じフォームって訳でもないし。
みんなの最低これは出来てないとローとは言えないと言う意見を聞かせてください。


 
121投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 16:28:34 ID:j7oySMAx
ブロークンリスト
122投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 16:55:04 ID:sPNdlqME
やっぱ、何が違うってブロークンリスト
123投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 17:36:51 ID:/QDZnMBi
意識的に親指を抜く
あ、やっぱりブロークンと同じことだ
124投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 17:41:08 ID:5cO62DfL
リフタンは無意識に親指抜くのか?
125投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 18:13:06 ID:jjiOEO5F
見習いは単に力でスイングしてるだけじゃん。タイミングもノ−マル。ステップも
ノ−マル。手遅れにもなってないじゃん。おまけにスイングは脇が開きっぱなし。
さらにサムの抜けがおそく引き上げてるだけ。どう見ても単なる普通の投げ方だな。
126投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 18:20:03 ID:/QDZnMBi
>>124
リフタンの中沢Pは「親指は勝手に抜けるもの」とボウマガで言ってた
逆にすばるPは「親指は抜くもの」とボウマガで言ってた
>>125
あんたは極めようスレに帰ったら?
127投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 18:36:06 ID:5cO62DfL
ああ例の初心者用のコーナーの話だな。
ビギナーが親指を握りこまないようにそう教えてるんだな。

本当はリフタンでもサムは意識して抜くもんだよ。
128投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 18:39:59 ID:DEIgRzPY
>>120です
大雑把に分けるとやはりリフトとブロークンリストでいいみたいですね。
ついでにもう1つ質問です。
ローの合格ボーダーラインはどれくらい?
球速、RPM等、自分自身が納得できるスペックは?
自分は28キロ400RPMあれば取り敢えずの合格点です。
129見習い:2007/11/24(土) 18:43:27 ID:uTAXJ9vi
ブロークンリストは意識してないんです。
以前、メカテク付けて投げても回転数がそんなに落ちなかったし。
なので、現在の投球はローじゃない。
”リフタンで限界まで回すスレ”に行くのが正解かw

でも頑張る!
いつか125にも認めてもらえる様に。
130投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 19:51:37 ID:ulDNvbSE

131投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 22:37:24 ID:yg9jyyXe
>>120
ローダウンで転がしてるPBA選手はいない。プッシュ&プルとかフリスビーリリースとかで、ボールをフィンガーに乗せる前に高速で動かす選手は沢山いますが。

ローダウンとは、自分がそう思ってりゃそれでいいんじゃないの?ww それぐらいにハッキリしなさすぎてくだらないものですwww
132投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 23:13:38 ID:ulDNvbSE
ストローカー君乙w
133投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 23:32:59 ID:g8HXXipr
>>131
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
134投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 23:42:59 ID:/QDZnMBi
>>132
131はストローカーじゃなくて、必死こいてローダウン覚えようとした
けど、結局会得出来なかった。で、悔しくて書き込んでるんだと思う。
135投球者:名無しさん:2007/11/24(土) 23:58:55 ID:yg9jyyXe
はいはい、君達はすごいすごい。これからも頑張ってくださいね。
定義に幅がありすぎて意味ないローダウンは俺には絶対に出来ないからなぁw 出来てる人・出来ると思ってる人には到底かないません、マイリマシタww
m(_ _)m














www
136投球者:名無しさん:2007/11/25(日) 00:13:27 ID:La+quppc
125番だ。見習いを認めてない訳じゃないんだ。勘違いだよ。私は尊敬すらしている。
16回転にしても十二分に日本のプロの平均以上回転してる。また動画を乗せた時点で
私はお前さんに頭をさげる。ただまだロ−ではないといってるだけで、これから
ロ−をマスタ−してさらに20回転台に入っていくのを楽しみにしてるんだ。
私はお前さんの半分も出来やしないんだから。口八丁の男なんだ。ゆるせ
137投球者:名無しさん:2007/11/25(日) 00:18:23 ID:m5fAiDlG
質問です
スライドを短くして止まった時、普通のスイングよりボールは軽く感じるの?
物理抜きで感覚的なところを教えてください
138投球者:名無しさん:2007/11/25(日) 00:18:50 ID:eRJp1cBF
意識してサムを抜くのってどうしたらできるの?

前から思っていたけどブロークンリストにしたら勝手に抜けるよね?
でも手首を固定してサムを抜くにはどうすれば…
139投球者:名無しさん:2007/11/25(日) 00:26:29 ID:tuE3QT2G
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
14097 まいど長文ゴメス:2007/11/25(日) 01:28:16 ID:Oq8xIiny
>>101
球の右上をなでる感じなのかな?
なるほど、試してみますわ。


みんな苦労しているようなのでオープンバックからの脇締めについて少し。
基本的に>>47の言ってる事で間違いないのだが、もう一つ重要なメカニズムが隠れているので補足。

まず誰でもいいのでオープンバックのボウラーの真後ろから見た動画を確認してくれ。
トップから降り始めた球が背中側に引き寄せられるのがわかると思う。この部分をわかりやすく説明する。

右利きで進める。
まず大きな厚紙があるとする。それを半径が腕の長さ位の円に切り取り、中央に穴を開け右腕の肩にはめ込む。
右肩と左肩を結んだ線に垂直に貼り付けられており、上半身の捻りと共に角度が変わる。
この円は上半身から見た理想的なスイングの軌道だ。
かるくスイングしてみると常に小指が紙に擦れるのがわかると思う。
次にオープンバックで腕をトップまで振り上げてみる。
すると腕を横に突き出したような形になり、小指が厚紙から大きく離れてしまったのがわかるはずだ。

結論から言うと、オープンバックで脇を締めるとは、
フォワードスイングをしながら理想的な軌道(この場合厚紙)にスイングを修正する作業と言える。
具体的なスイングの軌道は、螺旋状に厚紙に近づく形になる。
ほとんどの場合、フォワード中期(腕が45度位)までには修正が終了していると思う。
プロの動画などでフォワード時球が背中側に引き寄せられるのは、
この修正作業のためスイングが(後ろから見て)左回転するため。
フォロースルーが右回転になる仕組みもあわせて理解できると思う。
インステップ無しで球が外に出て行くのもこの為。
トップから厚紙にくっつけた(せおった)状態が良くないのは説明するまでもないだろう。

脇がしまってくると回転、スピード、コントロール全てが向上する。
しかし一朝一夕といかないのは上級者ほど身にしみている事ではないだろうか?
だがこの厚紙の三次元的な動きがイメージできれば、やるべき事が見えてくると思う。
がんばってみれ

>>129
>ブロークンリストは意識してない
スイングが体の真横にきた時、肩から親指までがピンッと一直線になるのをイメージするがよい。
あと気持ちいいぐらい力みすぎ。
特にフォワード後期、ケツから五歩目のカカトあたりまでは球が降りてくるのを待つぐらいの気持ちで脱力。

おまいはこのスレのエンジンだwガンガレ!

>>131
たしかにローとリフタンの特性が混ざったフォームのボウラー沢山おるからな。
俺もローダウンの定義付けはくだらんと思う。だがローダウンがくだらんとは思わん。
おまえも魅力を感じたからここに来たんじゃないのか?
141投球者:名無しさん:2007/11/25(日) 02:29:42 ID:Oq8xIiny
>>137
感覚的に説明するため、投者はルフィー(ゴム人間)とする。

四歩目、トップまでは普通にこなすルフィー(ゴム人間)。
だが強い球を投げようと力んだルフィーは「ゴ〜ムゴ〜ムのー!!」と叫び四歩目をモーレツにキック!
このため体は急加速するが、そこはなんといってもゴム人間。
球は重さのためほとんど移動せず、腕がビヨ〜ンと伸びるばかり。
しかしいつもファールライン越えでウソップにスコアを訂正されるのを思い出したルフィーは五歩目で急ブレーキ!
すると、今度はビヨ〜ンと伸びていた腕が球と共にシュパッと戻ってきて体を追い越そうとする。以下略

この『シュパッと戻ってきて体を追い越そうとする』部分が球が軽くなると感じるとこ。
正確に言うと遠心力から開放される部分。
直前まで最大荷重がかかっていた肩にほとんど負荷が掛からなくなるためよけいにそう感じる。
もしルフィーの五歩目がピンデッキまでゆるやかに滑って減速すれば
『シュパッと』ではなく『する〜っと』戻ってきて肩には球の重さが掛かったままのはず。
わかったかね?

>>138
>手首を固定してサムを抜くには
可能かもしれんがそれはローじゃないな
142投球者:名無しさん:2007/11/25(日) 03:11:13 ID:m5fAiDlG
>>140-141
ありがとう
ためになりました
「厚紙」わかりやすい
143投球者:名無しさん:2007/11/25(日) 03:28:36 ID:qakRwPq9
>>138
とりあえずメカテクを手に入れて
付けて投げてみるといいよ。
手首のことは気にせずに済むから
サム抜けに集中できる。

それでワンステップでできるかぎりゆっくりと投げてみる。
手が下にある状態でサムを抜く感じを覚える。
144投球者:名無しさん:2007/11/25(日) 04:39:28 ID:u3Cn9TdO
>>131
ネットで一世を風靡したTHE PBAですか?
手のひらで高速回転ですか?
自分の狭い見識で上から目線を認められないとすぐに切れるのはまだ改善されてないんですか?
またヤフーで語り合いませんか?
145投球者:名無しさん:2007/11/25(日) 10:35:37 ID:3xgkklPa
リバースは軟弱
三本同時ルフト
etc

テラナツカシスw
146見習い:2007/11/25(日) 15:41:15 ID:1Lu1oQ2U
>>140
すいません。
説明するまでもない事がよくわかりませんでした。。。
>トップから厚紙にくっつけた(せおった)状態が良くないのは説明するまでもないだろう。

まさに自分はこの状態なので。

ぶっちゃけ、ここの住人に動画公開してアドバイスもらえてるうちは
ロー教室行かなくてもいい気がするww
147投球者:名無しさん:2007/11/25(日) 15:50:44 ID:tuE3QT2G
すばるPが青筋立てて一言↓
148投球者:名無しさん:2007/11/25(日) 16:10:35 ID:Efo1QBPV
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...

○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
149投球者:名無しさん:2007/11/26(月) 00:17:55 ID:jDW9n+zr
>>146
めんどくなってはぶいたw
初心者スレだった。こちらこそスマン。

右利きで。投球を上から見たとする。
この時トップで背負っていると、球の軌道は体の真横を軸に『逆くの字』に曲がる。
正確に言うと体の横で軌道を左側へ修正する作業が必要になる。
体の真横で球はほぼ最大に加速した状態なので、この方向修正には大きな力が必要になる。
この力みのため、脱力を必要とするリストアクションは行いにくくなり、スピードも損失される。
そもそも外に行きたがる球の軌道を力で引きつけるのはほとんど困難で、脇が開く原因になり、
それを修正するため無意識に大きくインステップしてしまう場合が多い。
こんなとこ。

参考なでに俺のやり方。
まず板目に沿ったまっすぐな球の軌道をイメージする。
プッシュアウェイしてそのイメージしたラインを回り込むように歩き出す。
(誰かも言ってたが二歩目を一歩目の延長線上に出すのはすごく効果的)
トップでの球の位置は斜行の関係もあり頭の位置より球一個か半分ぐらい右外にずれていると思う。
で、>>140で言った厚紙をイメージし、それにじわりと引き寄せながらフォワード開始。

オープンの覚えはじめはだいたい誰も背負ってしまうもの。
脇締めもモノにするには長い時間が掛かる。気長にやる

ロー教室は金と暇があるのなら行ったほうがいい。
できてるヤツの、ある動作(例えばリリースや脇締め)に対する感覚的な見解は、
俺がやったようなメカニズムの解析より百万倍価値がある。
疑問があれば納得するまで、永野Pが舌打ちするぐらいしつこく質問スレ。
金払ってるんだから問題ないじゃろw
150投球者:名無しさん:2007/11/26(月) 22:55:57 ID:1ZBsGfl0
>>138
ブロークンにしてサムを抜いたのでは、意味ないですよ。
最初からブロークンと変わらなくなってしまうから。
151投球者:名無しさん:2007/11/26(月) 23:22:32 ID:OmjADWee
いいスレができましたね。早速お邪魔します。

ロー初めて2か月、15pマイボで投げられるようになってから、全く改善できない問題がひとつあります。
投げ続けると、上腕二頭筋が痛くなることです。
6Gほどで痛みが出てきて、次の日は筋肉痛になります。(´・ω・`)

スピードは23km/hしかでません。(直球では30km/h。)
肘をうまく伸ばせていないのが問題だと思っています。

力みすぎて肘を伸ばせていないのが原因でしょうか?
また、これを改善するポイント、練習方法などはないでしょうか?
どなたかご教授をおながいします。
152投球者:名無しさん:2007/11/26(月) 23:27:10 ID:FyEjZ3/y
>>150
それは一概には言えない。
サムを抜く位置による。

もちろんサム抜きが下手でブロークンにしないと
サムを抜けないのは別問題ね。
153投球者:名無しさん:2007/11/26(月) 23:32:45 ID:3y/RTpKt
最初はそんなもの、よい傾向でつよ。
タイミングがわかってくれは自然に直る、上腕二頭筋は強い方がいいから
どんどん鍛えるべし。
154上腕二等筋:2007/11/27(火) 00:12:30 ID:Q6KErVi0
俺も最初は痛くなったよ。俺は抱え込みすぎてなっちゃった。orz
肘曲げすぎなんじゃないかと、あとはタイミング?かな。
155見習い:2007/11/27(火) 00:19:48 ID:BqQlci5L
>>149
解説どうもです。

>正確に言うと体の横で軌道を左側へ修正する作業が必要になる。
>体の真横で球はほぼ最大に加速した状態なので、この方向修正には大きな力が必要になる。
>この力みのため、脱力を必要とするリストアクションは行いにくくなり、スピードも損失される。

この部分すごい納得できた。実感してる事なので。
○○Pより教え方上手いかもwww

今、練習帰りですが、今日は

・二歩目を、一歩目の前に踏み出す。
・ケツから五歩目のカカトあたりまでは球が降りてくるのを待つぐらいの気持ちで脱力。

このふたつを重点的に意識して、かなり気持ちよかったw
今までよりは脇が締まって、脱力してるのにスピードが上がって勝手に
回転かかるという感覚だった。

あと97の
>五歩目のブレーキで体が減速を始めた時に腕が勝手に振れるのを感じられるはずだ。

これもちょっと感じたw
毎日が不思議発見で楽しいw
肘は曲げるものじゃなくて、曲がっちゃうもんなんですね。
手遅れができてないとこういう感覚もわからないから
自ら肘を曲げにいっちゃうんだな。
といっても、手遅れのタイミングつかんだ訳ではないです。
156投球者:名無しさん:2007/11/27(火) 00:28:07 ID:16QbYzD9
>>150
ちがう。
ローダウンではブロークンする行程で回転が掛かる。
おまいさんが言ってるのはサムレスのリリースと同じに思えるが。
カップのままサムを抜くという動作もまったく想像できない。

ちなみに俺が何か勘違いしているかもしれないので、
どのボウラーがそのタイプのリリースをしているか教えてくれ。
あわせて、簡単にでいいからしくみを説明してくれると助かる。
157投球者:名無しさん:2007/11/27(火) 00:29:43 ID:+mYz5VXB
久しぶりに見たら、こんなスレできてたんだね。
>>151
上腕二頭筋が痛くなるのは、力んで投げすぎ。
スピードを出すのに重要なのは、当然のことながら腕の振りなんだけど、
出来てない人を見てると、Vの字スィングが多い。
Vの字スィングになってるのは投げてる方の肩とそうでない方の肩が、
上から見ると水平状態になってる事が多い、
上から見ると右利きならオープンバックの肩の位置が\の状態であれば、
フォロースルー時の肩の状態は/になる。
水平状態であればボールも押せないし回転もかかりにくい。
投げ手でない方の手の引き方を意識すると、投げやすいですよ。
全ての原因がそうだとは言わないけど、これでスピードは変わるはずなので
試してください。
158投球者:名無しさん:2007/11/27(火) 01:02:03 ID:+mYz5VXB
連続ですまないが、
>>155
動画を見せてもらったけど、脇閉めが課題だと思ってるなら
今から即実行できるいいアドバイスを一つ。
肘をみぞおち付近にに持ってきて、脇を占めてやってみたらいい。
ボールは体の外側に来るけど、
ボールの軌道を確保するために体も自然に動くのでまずはそこから。
コントロールが安定しないのは脇が開いてるのが原因だからね。
それができれば、腕の軌道ではなくて、ボールの軌道を意識する。
ダウンスウィングではボールをどこを通して、フォワードスウィングでは
どこを通すのかを意識。がんばって。
159見習い:2007/11/27(火) 01:24:50 ID:BqQlci5L
>>158
動画一つで、みんな、ほんとに、色々アドバイスありがとう。
今のところ「安定して脱力させる」ことで精一杯なんですw
多分、今の状態で肘をひきつけようと意識すると、また力んじゃいそうで。

でも期待に応えられる様に頑張なきゃいけない使命を感じてます。
160150:2007/11/27(火) 10:58:29 ID:RToK4e5Z
>>156
ちがう。 勘違いしてます。
ブロークンにしてサムを抜くと書くと、初心者はブロークン状態でサム抜き動作を
するものと勘違いしやすいから書いておきました。
実際にはカップ状態からサム抜き動作が開始され、ストレートにもどったあたりでは
サム抜きが完了しているはず。
それとブロークンというと、手首を甲側へそらすイメージがあるが、これだとフィンガーを
後方へ引く形になり、投球方向に対し負のチカラになってしまう。
カップ状態のフィンガーの位置をキープし、手首を前へ出すと考えた方が
投球方向に対しプラスのチカラのイメージとなり、良いと思います。
161投球者:名無しさん:2007/11/27(火) 12:34:14 ID:HK91XfRG
あんまり細かいことに囚われていたら上達が遅くなると、ぼくのじっちゃんが言っていたよ。
ローダウンなんて、ブンと投げてガッと回せば良いんだよと言っていた。
162投球者:名無しさん:2007/11/27(火) 12:46:44 ID:WDJ/xXya
飽き飽き 皆書かないけど小指先行のリリースが大事だと思うんだが
私はコレで回転が倍になりました
163投球者:名無しさん:2007/11/27(火) 16:24:35 ID:P+G5nqqr
>>160
カップ状態でどうやってサムを抜くのですか?
私はサム抜きは手首をややカップ(ほぼストレートリスト)にして抜くときには手首の力を抜いてブロークンにします。
そしてその瞬間にスナップをしています。
これで6回転弱位(良い時ただし回転数にムラあり)です。


もう一点
パワーステップに変えたのですがやたら外ミスが多いです。
オープンバックにしていないのですが何故でしょうか?
スピードは15枚目真直ぐの時はピンヒットまで2,1秒から2,5秒です。
164投球者:名無しさん:2007/11/27(火) 16:59:58 ID:nZLEAvCe
>>163
なんでカップにするとサムが抜けないんですか?
抜けないと考える方がはなはだ疑問です。

メカテクしてる人はみんなカップですよ?

90度以上まで手首が内に曲がる人ですか?
ボールが力こぶに当たるぐらい抱えてますか?
165投球者:名無しさん:2007/11/27(火) 17:23:18 ID:P+G5nqqr
>>164
抜けるでしょうが意図的にどの様に…
166160:2007/11/27(火) 17:51:38 ID:j1tNXVHW
>>163 
カップ状態でサムを抜くなんて書いてねえべよ、良く読んでくれ。

パワーステップの歩幅は以前と比べかなり詰めましたか?
だとすると、腰が以前より捻転(左腰が以前より前)した状態から最終ステップを踏み込む形となり、
外へ出やすくなったのでは? または斜行が若干増えたとか?



167投球者:名無しさん:2007/11/27(火) 19:25:23 ID:P+G5nqqr
>>166
>パワーステップの歩幅は以前と比べかなり詰めましたか?
だとすると、腰が以前より捻転(左腰が以前より前)した状態から最終ステップを踏み込む形となり、
外へ出やすくなったのでは?
そう言えば確かになってますねw
あと斜行せず真直ぐ歩くタイプです。

どうしたら体が完全にフラットになりますか?
ご教授お願いします。
168投球者:名無しさん:2007/11/27(火) 19:28:43 ID:16QbYzD9
>>151
>力みすぎて肘を伸ばせていないのが原因でしょうか?

と言うより、肘を曲げたままスイングしているのが原因だと思うぞ。
みんなからさんざん言われて耳タコだろうがあえて言わせてもらう。
脱力だ


>>155
>毎日が不思議発見で楽しいw

よきかなよきかな。
フォームって言うのは、良くなったり元に戻ったりしながら少しずつ改善していくモノ。
調子悪い時もその感動を思い出してがんばってくれんね。

俺は手遅れで苦労した事ないから試してないが、よく聞くのは
トップで一瞬止めて、球の重さで手首がカクンてなったらフォワード開始。
たしか本スレでも誰か言ってたと思う


>>160
なるほど、それはスマンかった。勘違いしてた。

だがそれなら>>150>>138へのレスとしては不適切に思える。
彼は「ブロークンしてから抜く」ではなく「ブロークンしたら勝手に抜ける」といっている。
更に「手首を固定してのサム抜き」を肯定しているようにも受け取れる。
よけいな誤解を招きそうだが……ま、いいか


>>163
情報が少なすぎて何とも言えないが、インステップが大きいのが原因かも。
それもスイングを追いかける感じの体ごとのインステップ。強い踏み込みを意識するとありがち。
五歩目を追いかけるようにキックできれば改善する事もあるが
169投球者:名無しさん:2007/11/27(火) 19:57:59 ID:16QbYzD9
>>166-167
あうっ! 横遅レスゴメス orz
170投球者:名無しさん:2007/11/27(火) 20:42:03 ID:ds/egbQN
>>162
俺もその感覚で回転数UP&走って切れる軌道になった
リフタン時代は親指ばかり気にして投げてたせいかコマ回転だった
171投球者:名無しさん:2007/11/27(火) 21:14:18 ID:kiq5L5Mi
ローダウンしてる方って、曲がる一投目、少し曲がる二投目、まっすぐ10ピン用と考えると、
オイル変化への対応を別にしても、3パターンのリリースしてるんでしょうか?
172投球者:名無しさん:2007/11/27(火) 22:39:15 ID:1EiOxL9t
3パターンどころじゃない、投げる度リリース変えてる。
173151:2007/11/27(火) 23:31:37 ID:II1RQBn3
上腕二頭筋が痛い151です。
153,154,157,168さん、レスありがとうございました。
ヒント満載でめちゃ嬉しいです!

皆さんのコメントをまとめると、
・タイミングが重要
・肘曲げ杉はNG
・肘曲げたままスイングはNG
・脱力しる
ですね。ここを意識して練習してみます。


ところで、157さんのコメントについて行けませんでした…。(´・ω・`)
また質問させて下さい。

Q1.「Vの字スイング」とは?
 ⇒投げる手の「肘を曲げたままスイングをしている」ことを指すのでしょうか?

Q2.「投げてる方の肩とそうでない方の肩が、上から見ると"水平状態"になってる事が多い」
 ⇒「上から見ると、右肩と左肩が一直線になっている」ということでしょうか?
  その場合、理想はどうあるべきでしょうか?

Q3.「フォロースルー時の肩の状態は/になる。」
 ⇒この肩とは右利きであれば右肩のこと指しますか?

あと、「水平状態であればボールも押せない」について…。
 ⇒そう、ボールが全然押せないんです…。これが禿しく肝な希ガス。
  Q2が解ければこれは直せそうですね。
174投球者:名無しさん:2007/11/27(火) 23:36:30 ID:1EiOxL9t
>>173
俺もついて行けなかったので問題ないと思うよ。
1758:2007/11/27(火) 23:58:36 ID:clecsElx
中指の付け根下位の皮が剥けたのは良い傾向なんだろうか???
176168:2007/11/28(水) 01:26:43 ID:aoxILYV1
>>173
ごめん、そんな真剣に受け取られると思わなかったからテキトーにレスした。

正確には腕まっすぐでフォワード開始して、腕が45度ぐらいにきたらじわっと肘を曲げ始める。
そんで球が肩の真下に来たら肘をピンと下に伸ばす。
手の平の付け根あたりで球を押しながらね。下ね、下にピンッと。今はボトンと落ちてもオッケー。
タイミングとかステップワークは上の方にあるからそれを参考にして……


…あの……ぶしつけですごく失礼なんだが…なんか文章の感じから中山きんにくんみたいなタイプを連想してしまうのね。
もちろんいい意味で。そうそう、当然そうなるさ。
そんで上のめんどくさい説明を理解してもらえるかすこしだけ不安なので、
肘を曲げるとこの説明をすこしかみくだいて説明するね。
迷惑だったらゴメン。

ふつーにててててーって歩いて投げようとして、ギリで投げるのやめたら
弾を持った腕がふわーってなって肘と手首が内側に巻き込むよね?わかる?
その感じを体の横でやる訳。体の前じゃなく。わかる?
大きく曲がる必要は全くない。よく見るとまがってるかなー?ってぐらいで全然オッケー。

脱力して、手遅れにして、四歩目強く大きく踏み出して、五歩目でキュッて止まったら自然にそうなるから。
ホントに力いらないから。まじだから!
あとはその腕を真下にピンッ!っと伸ばすだけ。ココだけはキレがいるから。筋肉の使いどころだから!!
肘がポキッとなっちゃうぐらい景気よく伸ばしちゃって!!
がんばってその感じをつかんじゃってくれ!

なんかわからん事があればなんでも聞いてくれ。
くれぐれも、くれぐれも脱力を忘れないように。
じゃ、がんばって!


>>175
しらん。俺は聞いた事ない
サムが鳴るのはまちがいなく良い傾向
177投球者:名無しさん:2007/11/28(水) 02:27:20 ID:jTd2BSdR
すんません、語彙力がないな俺。
>>173
書いてる通り
Vの字スイングは腕が伸びきらないでボールをリリースしてる状態。
しゃくりあげて、回転はそこそこかかるので回せてると思ってしまうけど、
このままじゃスピードが出ない。
Q2     Q3
   
   |      |
  ─      /

 Vの字    フラットスポット
        からの押しこぼし

こつは右投げなら左手の使い方にある。
フラットスポットから一気に左手左肩を後ろに引く事で
右肩が前に出るから、Vの字スウィングと比べて前に出た
肩の分ボールが押せるから、スピードが出ます。
わかってもらえたかどうか、心配。


178投球者:名無しさん:2007/11/28(水) 12:43:46 ID:AV3GuI77
>>177 
右肩つっこんで内ミスしそうですが大丈夫なんですか?

>脱力して、手遅れにして、四歩目強く大きく踏み出して、
>五歩目でキュッて止まったら自然にそうなるから。

パワーステップの概念はもっていない、または使っていらっしゃらないんですか?
179投球者:名無しさん:2007/11/28(水) 13:51:07 ID:lFti2EbV
>>170
蟆乗欠蜈郁。後r繧ゅ≧蟆代@隧ウ縺励¥縺企。倥>縺励∪縺吶?
180投球者:名無しさん:2007/11/28(水) 17:36:25 ID:dzT9jaf5
脇閉めですが、私もずいぶん悩んでいます。
でもある時閃いたのですが、抱えようと思えば思うほど当然脇が開いてしまうんですね。
しかし、リリース直前までバックアップを投げる様な感じを意識して、手のひを外に向け
る様に意識すると人間の構造上勝手に脇が閉まるような気がするのですが。
実際私はこれでかなり脇閉めが楽に自然になりましたし、スピード回転ともUPしました。
これは>>162さんの仰る小指先行って事になると理解して良いでしょうか?
181投球者:名無しさん:2007/11/28(水) 18:25:54 ID:nXgeTxd5
その通り
182投球者:名無しさん:2007/11/28(水) 19:02:41 ID:YIpP4Kjz
最近、フォワードスイングを直線的にショートカットして、
床にたたきつける感じとか書く人がいなくなりましたが、
これはスリングショットの話だったんですかね?
1838:2007/11/28(水) 19:04:30 ID:plet9q2d
184176:2007/11/28(水) 19:39:14 ID:aoxILYV1
>四歩目強く大きく踏み出して  × 間違い

四歩目で強く大きく踏み出して  ○ 正解

蹴り足でって書けばよかったのね。
まぎらわしくですまん
185投球者:名無しさん:2007/11/28(水) 19:45:09 ID:STLWhgeU
>>180
その通り
トミー・ジョーンズとかそういう脇の締め方してる
トップスイングでカップリストを意識しない方が背負い込まないし
186投球者:名無しさん:2007/11/28(水) 20:01:38 ID:3WEccT0C
>>178
>>177の肩入れ、捻転戻しは基本。
というよりは、出来ないとスピードが出せない。
内ミスするのは、捻転戻しが原因ではなく、
脇が甘いから起こる。
187投球者:名無しさん:2007/11/28(水) 21:18:47 ID:Wqz6AjHx
上腕二頭筋が痛い173です。
皆さん詳しい解説感謝です(・∀・)

>>176さん
"かみくだいた"説明、分かり易くて最高っす!

「脱力して、手遅れにして、四歩目(蹴り足)で強く大きく踏み出して、五歩目でキュッて止まったら自然にそうなるから。」
⇒これでトライしてみます。次投げるのが楽しみになりました。

「ホントに力いらないから。まじだから! 」
⇒そうなりたい…。
 やっぱり力が入りまくりだったんだな、と思いました。

ちなみに"きんにくん"とは程遠いヒョロ男です。
また行き詰ったときは助けてやって下さい。



>>177さん
再度の解説ありがdです!

「一気に左手左肩を後ろに引く事で ……… 肩の分ボールが押せる」
⇒なるほど、納得です。
 自分の動画を見たら、あんまり左手を引いていないのも判明…。(´・ω・`)
 これも修正しなくちゃ…課題がいっぱいですね。
188投球者:名無しさん:2007/11/28(水) 23:06:57 ID:gUbRm9kU
>>181>>185 あってましたか。良かった。ちぐはぐな意見にならなくて・・・
私自身、本を読んだり、ビデオが擦り切れる位見たり、自己流ですべてを一から極めるのがとても好きで、
多少遠回りにはなるが、悩みながら身体で覚えた物は少々バランスが崩れようが
勝手に体が修正してくれるまでになりました。
しかし、課題はまだまだ多くありますので、自分をみつめ直すには此処は為になりますね。
これからも宜しく!
189投球者:名無しさん:2007/11/29(木) 12:05:09 ID:3dlRvoBt
>>183
なんか気持ち悪い投げ方だね
絶対真似したくないYO
190投球者:名無しさん:2007/11/29(木) 12:41:06 ID:cefXuqS0
関節が柔らかい人だね。
普通の人だと肘を痛めそうだ。
191投球者:名無しさん:2007/11/29(木) 20:17:21 ID:8q1S29bF
ブロークンリストにする前の親指の位置は10時なんですが一応それなりに回転しているのですが殆ど曲がりません…
凄く…縦回転です…
回転軸の変え方が解りません…
1928:2007/11/29(木) 21:08:31 ID:jsv+hfeP
>>191
右利きなら人差し指をピン方向、
フィンガーが人差し指に対して45度程度左にあれば回転軸は変わると思います。
http://parklanes.ddo.jp/movie/ichihara_20060904_s.wmv

他の人はどうやっているんだろう?
チルトがあまり入らないんだけど、これはこれでOKなの?
193投球者:名無しさん:2007/11/30(金) 00:54:18 ID:oN8w8atl
うんこれは間違いなくロ−ダウンだ。ヒジの使い方、手首の折、上手いヤツだ。
だれだいこの人。
194投球者:名無しさん:2007/11/30(金) 03:07:00 ID:7BKVgi9x
195投球者:名無しさん:2007/11/30(金) 12:45:39 ID:Ft/l01KR
>>193 うんこたれは間違いなくロ−ダウンだ。一瞬そう読めた。
196投球者:名無しさん:2007/11/30(金) 18:37:09 ID:fQY+LdQR
在 日 参 政 権 付 与 反 対 デ モ に 来 れ る 者 援 軍 求 む !
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1196265306/

外国人参政権がなぜいけないか
http://jp.youtube.com/watch?v=reIRrRDzFxE
【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★20
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196405135/

この法案が成立したオランダじゃ、永住イスラム人がどんどん増え
そのせいで今もどんどん文化と国そのものがぶち壊されちまってる。
そして、オランダ以外のこの法案が成立した国々でも全く同じことが起こってる。

永住外国人にはかなりありがたい法律だけど、国民にとっちゃ百害あって一利なし。

そ ん な 悪 法 が 日 本 で も 成 立 し よ う と し て る ん だ。

こんな大事になのに、マスコミは沈黙を決め込んでいる。
だから 俺らの力で何がなんでも阻止しなきゃならない。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このコピペをみた奴はMixiや自分のブログにこのことについて記事を書いてほしい。
どんな簡単な記事でもいい。アドレスを貼るだけでもいい。
もしくは、このコピペをどっかに投下するのでもいい。
とにかくどんな方法でもいいから、できるだけ多くの人にこのことを伝えてほしい。


お願いだ。今回は冗談抜きで日本の未来が危ない。
197191:2007/11/30(金) 19:07:34 ID:D589xREq
>>192,194
動画有難うございます。
今日試しにやってみましたが調子がかなり悪かったのでボロボロ…

あと今日リスタイをつけて投げてみました。
ピンヒットまで3,0から3,2秒 1秒間に3回転位 OTL
100ゲーム位ぶりに1ゲームを打ちにいきましたが174…

私がローダウン(モドキ)で投げてもサムの抜けが如何にも安定しません。
親指がスーパーコブラな事もやっぱり関係あるのでしょうか…

いっそ親指を第一関節までしか入れない投げ方にしようかなと迷ってます。
この投げ方でピンヒットまで2,1秒位のスピードで投げる事は可能ですか?




198投球者:名無しさん:2007/11/30(金) 20:06:16 ID:KKS4XdU+
>>197
>サムの抜けが如何にも安定しません

フォームが完成すれば、サムだけで球が持ち上げられるぐらいキツキツでも楽にサムは抜ける。
意識せずともある程度のARが付く。
情報が少なくてアレなんだが一応考えられる原因を書いておく。

■サム穴が大きすぎて、落とさないようにつかみすぎている
■リリースのタイミングが遅い(ロフト気味)
■ブロークンできていない

察するにスーパー入門者に思える。
ちっちゃなフォームで、リリース(振りほどき)だけブルン!と力強くやる練習からやるといいかも。

とにかく情報不足。
自分のフォームの病状を詳しく書いた方が適切なレスがつきやすいと思う。
動画を上げてくれれば完璧だが
199投球者:名無しさん:2007/11/30(金) 22:50:11 ID:MFpVDty/
ぶるん!ぶるん!
200投球者:名無しさん:2007/11/30(金) 22:54:39 ID:Ft/l01KR
200
201投球者:名無しさん:2007/12/01(土) 13:52:35 ID:jRRTjFGc
>>192
そのリョータのビデオ、
実投球とゆっくり投球では全然別のことやってるよ。
騙されないことw
自分でやってることって、意外に自分の意識とは違うんだよな。
リリースについては、超高速度撮影しないとほんとのところはわからん。
リョータのリリースは、
肘から先を素早く振る動作でボールを撫で上げることによって回転がかかっている。
肘を曲げるのは手先を素早く振るための準備動作であって、
ゆっくり投球のように曲げ伸ばしによって回転させているわけではない。
投球フォーム解説は高速度撮影必須。
ロバスミの投げ方も超高速度撮影のをDVDで見ると印象が禿しく変わる。
あれは、じっちゃんの言うとおりブンと投げてガッと回せばいいのかも、
というふうに見えるんだよな...
202投球者:名無しさん:2007/12/01(土) 15:25:50 ID:Eq3e36Ht
自分でやってることって、
意外に自分の意識とは違うのはそのとおりだけど
ゆっくり投球でやってることができなくても、
実投球のほうはできるんじゃないかと思うのは甘い考えだからね。

動作が速いから腕が伸びたままに見えるけど、
腕をパーンと張ってリリースしてるんだから
ゆっくり投球のときに抱えた腕を伸ばしてるのと
力の入れるタイミングは一緒。

ゆっくりの時は手に乗せてないとボールが落ちちゃうけど、
普通の時はスイングが速いから手が斜めでもボールが落ちない。
スプーンにピンポン玉を乗せて走る競争の原理。
玉と一緒に走ってるから落ちない。

ブンと投げてガッと回せば
たまにそれらしいボールが行くから
なんとなくできたような気になるだけ。
203投球者:名無しさん:2007/12/01(土) 15:44:19 ID:DCVFTXB+
市原のスロー投球は、ゆっくりだからかなり大袈裟に見えるけど、あの感じで無駄を無くしていくと肘をあまり使わなくても良くなるよ
204投球者:名無しさん:2007/12/01(土) 16:05:48 ID:bsWBX7St
騙されるなといっても、実際ロ−を投げてる市原を信じるわな。
205投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 00:38:09 ID:MZL435JQ
フォームの細かい所ばかり気にして全然コントロールが定まらないアベ160と、
細かい事は気にせずブンと投げガッと回してアベ190では、どっちのロー使いが
偉いかというと当然アベ190だと、ぼくのじっちゃんが言っていたよ。
ボウリングというスポーツは、あの大ざっぱなアメリカで盛んなスポーツなんだよ。
あの大ざっぱなアメリカ人が投球フォームの細かい所まで気にしてるか?
それでもアメリカ人は強いだろ。日本のロー使いなんて足下にも及ばないだろ。
ボウリングはピンを倒してナンボの競技なんだから、フォームの細かい所を神経質に
気にしてる暇があるなら1投でも多く投げろと、ぼくのじっちゃんが言ってたよ。
206投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 00:42:35 ID:iJypH+yT
つまんねーよそのじっちゃんがなんとか
207投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 00:47:37 ID:XHiee6jv
>>192の動画は、ローには強い蹴り足と急制動が必要というのを理解するのに非常に有効。
ただそれだけじゃね?
208投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 00:51:19 ID:naXsNmfx
確かにツマンネ。
どう考えてもコントロールいいのはPBAだろうに。

>大ざっぱなアメリカ人が投球フォームの細かい所まで気にしてるか?

気にしてるよ。お前自身が無知過ぎるwwwwww
209投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 02:26:22 ID:rASFqStE
そのじいさんアメリカ知らんのだろうよ。おおざっぱなアメリカ人が
ロケット作って宇宙に行ってるんだよ。
ボウラ−でも大ざっぱなのはアメリカにはプロでもうじゃうじゃいるんだよ。
トップのレギュラ−プロは細かいんだよ。だから逆でね、日本が大ざっぱなんだ。
210投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 02:33:20 ID:psft0cxc
文章センスもボウリング考察の眼も欠如している釣りに引っかかるなよ!
俺もだけどさ!

じっちゃん・・・確かにつまんね。クランカー酢豚知美代表者は黙ってろよな。
211投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 14:52:32 ID:EqHGq83P
>>202
実投球のときはやってる振りほどきっぽい動作が
ゆっくり真似のときはないんだから、
明らかに違うことやってると思うよ。
肘を曲げ伸ばしする動作で回転がかかるように教えるのはどうかと思う。
彼のせいにするつもりはないが、
ほとんどの若いヤツらがハイレブが形にならずに討ち死に状態なのは、
そもそも考え方&教え方が間違ってるからなんだと早く気づいた方がいい。
Michael Faganあたりの投球フォームをちょっと市原方向に外挿すれば分かりやすいんだがね。
市原や児島みたいな体が小さく腕が短いボウラーのやり方にこだわりすぎるのはよくない。
彼らはああいう不利な体格だからああいう投げ方で回転かけてるんだからな。
212投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 15:11:10 ID:4UlIZHi7
>>211
それだと、逆に言えばアメリカ人に比べて体格に恵まれていない日本人が、PBAの真似をしてもダメって事じゃないのか?w
213投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 17:35:12 ID:bvtsBLeL
>>212
言ってしまえば、バレーボールでいくら日本ががんばっても(ry
っていう例もあるしな。
214投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 18:03:45 ID:naXsNmfx
アマチュアレベルにはそんなの関係ねぇ
215投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 18:24:05 ID:WlHFmjoN
216投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 18:36:33 ID:WKa4MP1z
>>211
別に同じ動作だとも言ってないし、
肘の曲げ伸ばしで回転をかけてるとも言ってないよ。

タイミングは一緒だと思うけど。

ゆっくり動作でやってることができずに
ブンやガッでローダウンになるんじゃないか
と思うのが甘いと言ってるだけ。
217投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 18:58:32 ID:AfQeY8ju
>>215                                         キモッ
218投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 20:21:27 ID:qYe6rb4C
ローダウンのバックアップってどう投げれば良いですか?
219投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 20:41:32 ID:naXsNmfx
>>215
何これ?指穴合わせてから投げろよ〜www
220投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 21:31:08 ID:WCx70uaO
>215
こんな下手くそなのどうでもいいわ。
しかもここはローダウンスレだ。
全然関係ないな。
221投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 21:44:41 ID:naXsNmfx
でも、本人はローダウンだと思ってそうw
オープンなのにリリースでしっかりスピード殺してるw
222投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 21:56:12 ID:8tRAExLC
>>215 悪い例かも?
223投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 22:08:47 ID:ecMY6hYE
>>215
リフタン?
これからスピードと回転を上げてピートウェーバーのようになれば良いと思います。
オープンバックで真直ぐ投げれているのでまだよいのでは?

ここは初心者スレなのに上記の方々はちょっとひどい内容の書き込みだね。
224投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 22:15:12 ID:5ugmuldc
>>215
これがいわゆるひとつのロフタンってやつかな。
恥ずかしいからやめれ。
225投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 22:16:33 ID:naXsNmfx
>>223
あのさ、どう考えてもネタだろ。
見習いみたいに頑張ってる奴とは違うぞこれw
226見習い:2007/12/02(日) 22:32:38 ID:5IoRbsJr
進歩があまりないので、動画UPもできず。

以下の3箇所を重点的に取り組んでます。
・バックスイングトップで背中側への背負いこみ。
・インステップ
・脇がスイート

脇が甘い事を一番優先してたんですが、よくよく考えると
手遅れのタイミングをつかむのが一番優先しなくちゃいけないんじゃないの?
って思い始めた。
インステップ、脇甘が直っても、いざ手遅れにするぞー!
ってなった時、まったくスイングのタイミングが違う訳だから
克服してたと思ってた、インステップや脇甘が復活しそうな気がして。

そこで上級者の人に質問。
人それぞれ処方箋は変わると思うけど、
今、私が最優先した方がいいのって
・背中背負い
・インステップ
・脇甘
・手遅れ
どれでしょう?
ちなみに誰が見ても”ローダウン”って思われる様になりたいので
手遅れをマスターしたいです。ムリに手遅れにしなくてもハイレブ
はできるかもしれませんが、私は手遅れもマスターしたい。

今現在の動画で判断してもいいですw
227見習い:2007/12/02(日) 22:34:43 ID:5IoRbsJr
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071202046476_1.htm

スローバージョン(コマ落ちしてる)
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071202046482_1.htm

意識した事
・前の方のスタンスドットに立つ様にして、助走距離を短くした。
 (餅ついて助走できるので。色々と注意しなきゃいけない箇所が多いので)
・ブロークン

自分で判る悪いところ。
・背中側背負い込み
・4歩目を3歩目の前に踏み出してしまう(これは前々から言われてるがなかなか直らない)
 インステップを助長させてる。
・4歩目で蹴れてない。
・外ミスして、しょんべんカーブ。スピードも出てない。
228投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 22:37:47 ID:EqHGq83P
>>216
思うじゃなくて、現実をよく見ることだね。
あの動画を見て「同じことをしています」と見えるようじゃ話にならない。

重要なのはタイミングじゃない。
回転とスピードに富んだハイレブ投球をするには、
それなりの動作が必要だということ。
それは腕を素早く振ることでしかない。
ボールは勝手に回ったり走っていったりしない。
あのゆっくりやって見せている動作で市原が回転をかけていると信じて練習するのは、
ハイレブの上達のためには無駄だと早く気づかなきゃ、
あなたが指導するハイレブ候補生たちはまた、屍の仲間に加わることになりますよ。
今時の若者はそれなりに体格がいいんだから、
それでもできないヤツの方が多いのは教える方が基本的に間違ってる。
難しいだの甘いだのってのは教える方が分かってない証拠。
日本の若いボウラーが可哀想でならない。
229投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 22:52:52 ID:WCx70uaO
酷い内容の書き込みって言われてもな。
初心者用とはいえ、ここはローダウンスレだろ?
ローダウンでない映像を見せられて、こっちが困る。
ハッキリ言って、全部間違った投げ方だろ。
ピートの名前出して、キミ恥ずかしくない??
230投球者:名無しさん:2007/12/03(月) 01:27:02 ID:c3YwEaIZ
>>228
・まずは半袖着用
・手遅れ
の2点かな。手遅れが出来てくると自然に脇も締まるようになる。スピードや回転も自然に上がります。
補足は左手がちょっと高く上がりすぎかも、一歩間違えばジョンテハになりかねない。力抜いた方がよいかな。
231投球者:名無しさん:2007/12/03(月) 01:28:11 ID:c3YwEaIZ
>>227見習いへの間違い
232投球者:名無しさん:2007/12/03(月) 07:41:44 ID:9YbKz1RE
>>228
スピードは分かるんですけど
なぜ腕を素早く振ると回転がかかるんですか?
それはローダウンなんですよね?
233投球者:名無しさん:2007/12/03(月) 14:19:55 ID:SA4PvdW2
>見習いさん

手首がターンというか・・
カップにしてブロークンにしてと言う意気込みは感じられるが、
フォワードスイングの手首のままリリースしてるのと、腕の振りとボールの落下スピードが
かみあってなく、手首が体の外に流れていってしまっている様に見える。
小指側の掌から落ちてる感覚がないですか?

フォロースルーで人差し指が残ってるので、使ってるとは思いますが、
親指と人差し指の間からボールが出て行く感じになれば、もっと強く押せると思います。
234投球者:名無しさん:2007/12/03(月) 17:00:48 ID:dbI+c3D2
215--元気があってよろしい。ちょっと空中に投げすぎかな−。回転は12回転ぐらいか。
  パ−カ−ボ−ンなみに右足がのびているね。フニッシュのホ−ムとその前のホ−ムが
 もっとスム−ズになればいいよ。最後だけやけに力が入っているように感じる。リリ−スの後の
右手はウオルタ−ウイリアムスのような感じだね。スイングというよりスパットに手を腕ごと放り投げるような
ショットにすればいいと私は思うけど。あと着地のときにボ−ルがドスンではなく軽いトンとなるようにリリ−ス出来れば
君もプロ間近だよ。

見習いさん−−−曲がってますね。驚きました。いや−スゴイ。確かに以前より進歩している。
        ロ−ダウンになりつつありますね。とくにリリ−スの前にヒジが曲がり、ボ−ルの下に
        手が入り始めましたね。あとスピ−ドが一秒ちょっと速まれば言うこと無し。
        これは自然と速くなりますし、後はさらにヒジを使って瞬間に手を下に入れましょう。
        それと右足のキックも強くしていこう。いや−すばらしいです。
235投球者:名無しさん:2007/12/03(月) 17:11:12 ID:dbI+c3D2
見習いさんのスロ−も今みたけど、フニッシュもバッチリ決まってる。
カラダのバランスレベレ−ジもいい。右足のながれ、左手の位置もいい。
とくに右の腕のヒジと手が目標に対してまっすぐに上がっているのはすばらしい。
背中に背負い込むのはフロは結構多いよ。私は気にしなくてもいいと思うけど。
あれだけバックスイングが上がってるのに思った以上に肩が開いていない。
関節が柔らかいのかな−。
236投球者:名無しさん:2007/12/03(月) 17:59:06 ID:y+P/fqtR
かなりいいと思いました。ひとつだけ練習するときに考えるとうまくいきそうなのは左半身を先行させることですそのことで肩や肘に余裕が出て
リリースをうまく出来るようになると思います。気をつけるところはステップの踏み方です。
左足を大きく、右足はそれにつけていくように、小さく、早く踏むことで体はしぜんと開きますしスウィングラインも投球したい方向に
近づいてくるので失投も減ると思います
237投球者:名無しさん:2007/12/03(月) 18:54:23 ID:0Kk/4UeP
冗談だろ?ネタ? こんなのをホメちゃうの? うわ〜ホントここのレベルの低さを理解したよ
238投球者:名無しさん:2007/12/03(月) 20:01:08 ID:iD+M6pww
>>237
分かったから「極めよう」スレに帰れw
239投球者:名無しさん:2007/12/03(月) 21:33:25 ID:dbI+c3D2
237−−私も一言−−−
二人は自分の動画を載せた時点でお前より数段優れているんだよ。
そんなに言うなら、237も動画で投げてるところ見てもらえよ。
240投球者:名無しさん:2007/12/03(月) 21:45:49 ID:TebqSB1f
ピンヒットまで2.2秒位で投げれるならサムレス又はサムを第一関節までしか入れない投げ方に転向しようかな。

この投げ方も高速高回転。

ややスレ違いかもしれませんが上記の投げ方でメカテクやロボリストを着けて投げれますかね?
手首を固定しているので安定するのかなーと思いまして。
如何でしょうか?
241投球者:名無しさん:2007/12/03(月) 22:13:01 ID:szIGcInY
フニッシュとホ−ムについて語りましょう
242投球者:名無しさん:2007/12/03(月) 22:18:59 ID:c3YwEaIZ
フニッシュホ−ルドについて語りましょう
243見習い:2007/12/03(月) 23:06:18 ID:Gf4mAYA/
いや、あのw
もうちょっと厳し目にお願いw

>>230
いい加減、半袖仕込んで投げるようにしますw
手遅れを作る為のコツなんか伝授。。。希望。
プッシュアウェーのタイミング遅らせても、フィニッシュのタイミングは
一緒になってしまう。

>>233
この時はブロークンはオマケ的に慌てて付け足した感じでした。
この時はARを付けたくて、意識してターン。
ターンするとブロークンがおざなりになってしまう。
ARはひとまず置いといて、まずはしっかり前にブロークンですかね。
それと、
>腕の振りとボールの落下スピードがかみあってなく、
>手首が体の外に流れていってしまっている様に見える。
>小指側の掌から落ちてる感覚がないですか?
これを具体的(何かに例えてもいいですけど)に説明可能ですか?

>>234
いえw 
曲がってるのはスピードが落ちてるのと、ガターすれすれまで出てるから
だと思いますw 回転数も前回からかなり落ちてます。
頂いたアドバイスは自分も強化しなきゃいけないところだと認識
してるので頑張ります。
でも
>ボ−ルの下に手が入り始めましたね。
これを強く意識すると、スピードが落ちてしまうんですよね。

>>235
フィニッシュは、動画UPを意識してむりやり整えた感がしますww
色々と誉めて頂いてありがとうございます。
背中の背負い込みは、かっこよく見えないんですよね〜
個人的にですよw
確かになんか知らないけど、そんなに肩開かなくでも
バックスイングは高く上げられます。でも肩開いた方が
カッコイイので、ちゃんと開けるようにしつつ、背負わない様にします。

>>236
>左半身を先行させること
これは興味深い練習ネタです。早速意識してみます。
2448:2007/12/04(火) 00:04:40 ID:DZIMtInL
>>240
地元のラウンドには良く居るよ、サムレスでメカテクorリスタイ。
245233:2007/12/04(火) 00:05:13 ID:wmfyVRZO
意識してターンでしたか。
でも、球速を出したいのにターンでARを付けようとすると手がボールを追い越しちゃいそうにならないですか?
その為に手首が流れていってしまうように見えたのかも知れません。
ハイレブのARはターンでは付かないと思いますので、止めたほうが良いかと思います。

>ARはひとまず置いといて、まずはしっかり前にブロークンですかね。

そうですね、曲がるのも楽しいですが、強烈な縦回転でドライゾーンで加速するのもカッコいいですよ。
246投球者:名無しさん:2007/12/04(火) 09:24:13 ID:QqFEQVdl
>>243
他人からの指摘より自戒の方が厳しいんだな。
247投球者:名無しさん:2007/12/04(火) 15:32:07 ID:XtP9k1BO
>>215
自分で自覚してると思うけど、もっと足下でリリースすること(今より速くリリースを終わらせる又は開始する意識かな?)
あと、力が入りすぎw

>>227
俺の場合、手遅れのタイミングを練習した時は、1歩助走から始めて、2歩、3歩と徐々に増やしていった
週3回ぐらいで約半年地味な練習ばっかしてた

他のヤツから何かアドバイス貰えたらいいね
248投球者:名無しさん:2007/12/04(火) 16:37:11 ID:hhpi1vSR
>>246
文学的な表現でつね
249投球者:名無しさん:2007/12/05(水) 22:10:27 ID:lTVoqwkJ
[sage]
250投球者:名無しさん:2007/12/05(水) 23:27:02 ID:isyLzq7a
1歩目を踏み出してからリリースまで3.0secもかかってますが、
これは直したほうがいいですか?(5歩助走です)
また、何秒くらいが適していますか?
251投球者:名無しさん:2007/12/06(木) 01:08:30 ID:5f0lyPbG
バーンズあたり3秒くらい掛かるような気がする。
ああいう柔らかくて自然な投げ方もいいよ。
日本人は走り過ぎて精度を失ってる希ガス
252投球者:名無しさん:2007/12/06(木) 14:17:20 ID:NVnwB0ZQ
人それぞれにテンポがあるから、まあいいんじゃないの
253投球者:名無しさん:2007/12/06(木) 16:23:47 ID:cj/Dmk+V
>>243

>手遅れを作る為のコツなんか伝授。。。希望。
>プッシュアウェーのタイミング遅らせても、
>フィニッシュのタイミングは 一緒になってしまう。

コツはプッシュアウェイのタイミングを早めるんですよ。
スイング始動を早め、ボールがトップに上がりきるのを待つ余裕をつくる。
これでしっかりしたタメが出来4歩めにしっかり体重が乗り、
最終ステップを大きく踏み出せる。
最終ステップと一緒に重心移動してしまってはだめですよ。
254投球者:名無しさん:2007/12/06(木) 21:45:07 ID:vU4cQ5zy
プッシュアウェイを早めたら、手と足が一緒になった。
>>253
原因は何ですか?
255見習い:2007/12/06(木) 22:07:23 ID:AV9OTsv2
>>233
自分も、曲がり幅抑えた強烈な縦回転の球質の方がカッコイイなと
思い始めてるのでそうします。

>>247
ほんとに地道ですね・・・・
でもそれが遠回りの様で近道なのかも。
実際、私もその方法でやろうとしました。
けど1ゲーム一歩助走でもう我慢できなくてやめちゃったw

>>253
今自分はプッシュアウェーをした段階から脱力を心がけて振り子スイングに
身をゆだねてるいるんですが、それだと、プッシュアウェーを早めた分だけ、
早くフォーワドスイングが始まってしまいます。
アドバイス方法の場合、プッシュアウェー〜バックスイングトップまでは
振り子に任せるのではなく、腕力でゆっくりバックスイングトップまで運ぶという意識でいいんでしょうか?
256投球者:名無しさん:2007/12/06(木) 22:12:42 ID:vU4cQ5zy
そうそう。プッシュアウェイって遅く始動した方が
手遅れになるんじゃないの?で、助走は早めるみたいな。
257投球者:名無しさん:2007/12/06(木) 22:56:01 ID:WhD44/TL
>>255 見習いさんこんばんは
プッシュアウェイ完了からボールが落下したがるのに任せてフリースイングすればいいです。
早くスイングを始動すると早くフォワードスイングが始まってしまうのは多分
ボールがトップへ上がりきるまで待つ余裕がないから、慣れずに投げい急ぐからだと思う。
早くスイングを始動して余った分がタメと考えてもいいかも。
逆にスイング始動を遅くした場合を考えてくれ、5歩助走で3歩めでプッシュアウェイを下場合、
バックスイングに使える時間が少なくなり、トップへ上がりきる余裕もなくなり、
当然タメを作る時間もなくフォワードスイングに移らざるを得ず、
単に手が遅いタイミングなってしまうですよ。
258257:2007/12/06(木) 23:06:00 ID:WhD44/TL
追加
3歩めから4歩の時間は短いということ、
ビデオを見た感じだと、見習いさんの場合、4歩めの足に体重の乗っている時間が、
非常に短いです。
2598:2007/12/06(木) 23:10:23 ID:15lrdu3N
段々ローダウンって何だろう?となってきたよ・・・orz

何をしたらローダウンなのか誰か解説宜しくです。
260投球者:名無しさん:2007/12/07(金) 00:47:14 ID:OSd6aXDc
昔はシャコタンて言ったもんだが
261投球者:名無しさん:2007/12/07(金) 19:46:02 ID:JxDWJlCy
シャコタンてなんかショコタンみたいだな
ローダウン→ギザカワリリース
ローダウナー→ギザ使い
ですか?
262投球者:名無しさん:2007/12/07(金) 21:16:27 ID:+j8AqLY7
>>257
http://jp.youtube.com/watch?v=cr9Fgp3uonY
ラジカルインフェルノを使っているねーちゃんに注目。
結構球速いお。
263投球者:名無しさん:2007/12/07(金) 22:11:36 ID:GyZXdKrb
女性なのにあんな早い球を投げるなんて。
そりゃ戦争しても負けるわけだ。
264投球者:名無しさん:2007/12/08(土) 02:25:58 ID:1/17Huv2
>>232
何故か誰も答えてくれないね。
あまりにも当たり前だからだと思うけどさ。
球体をより速く回転させたければ、球体の表面をより速く動かしてやるしかないでしょ?
タイミングだの手遅れだの脱力だのは、そうするための「コツ」を語っているだけ。
市原や永野のリリース時の振りの速さに注目。
265投球者:名無しさん:2007/12/08(土) 06:26:40 ID:JmsoBVdV
>>264
リリース時の振りで回ってるんですか。

でもウォルターレイはリリース時の振りがすごく速いのに
全然回っていないように思いますがなぜですか?

あと市原のゆっくり投球ができなくても
本当にローダウンで投げられるんですか?

当たり前の質問かもしれませんが教えてください。
266投球者:名無しさん:2007/12/08(土) 10:10:58 ID:AKlQwVCb
振りの速さってのもあるけど、サムとフィンガーの抜きの早さで回ってると思う。
リフタンのサム→フィンガーの抜きを音で表すなら、
「ポン、ポン」とすると、
ハイレブの音は
「ポポン」って感じで・・・
あくまでも、サム→フィンガーの順で。
サムはヌルーっとでなく、シュッっと一瞬で抜くために
ブロークンだとか、肘を伸ばすだとかの動作が必要になって来ます。

ウォルターはリリースを結構我慢して体の前で放してるから、ボールを持ってる時間が長く
ゆっくりに見えるんじゃないかな。
267投球者:名無しさん:2007/12/08(土) 10:21:34 ID:JmsoBVdV
ではサムリリースからフィンガーリリースへの移行が速いから
良く回転するということですか?

・重要なのはタイミングじゃなくて腕を素早く振ること
・球体の表面をより速く動かしてやるためにリリース時の振りが速いこと

↑これら2点はどうなんですか?回転には関係ないんですか?

ところで市原がゆっくりやって見せている動作で
回転をかけていると信じて練習するのは、
ハイレブの上達のためには無駄なのですか?

教えてください。
268投球者:名無しさん:2007/12/08(土) 10:29:30 ID:pIQbU/vV
ウォルターも相当数回してるけど回転が縦に近いから少ないように見えるだけ。

聞く前に自分なりの考えたか?
聞いてばかりじゃ成長しないぞ。
269投球者:名無しさん:2007/12/08(土) 10:40:08 ID:JmsoBVdV
ウォルターレイのrpmは200台ですよ。
ロバスミの半分以下です。

それよりWRWが回ってるとするんだから
重要なのはタイミングじゃなくて腕を素早く振ることで正解なんですか?
それでローダウンになるんですね?
270投球者:名無しさん:2007/12/08(土) 12:01:41 ID:AKlQwVCb
>>267
そう言う事です。

>・重要なのはタイミングじゃなくて腕を素早く振ること
>・球体の表面をより速く動かしてやるためにリリース時の振りが速いこと
>↑これら2点はどうなんですか?回転には関係ないんですか?

関係あります。

ロバスミと比べたらいかんでしょw
268氏はウォルターの方が回ってるなんて言ってないぞ;

つーか、わざと回転かけたり、落としたり出来る人達なんだから、
誰が誰よりって、見たソースによって変わると思いますよ。
ボールだって低RGは回りやすいし。
同じ条件下でないと一概には言えないって事。

腕を素早く振らなくても、回転は掛かりますので、市原Pのゆっくり動作を
真似するのは無駄では有りません。
が、上達はしません。


腕の振りが遅いより早い方がサムが一瞬で抜けますし、スピードも出ます。
タイミングが悪いと素早いリリースが出来ないし、回転もスピードも殺すことになる。
ローダウン=ロバスミだと思うなら市川Pを真似でなく
ロバスミをコピーした方が近道だよ。

ここに書いてあることはあくまでもヒントであって読んだから出来るわけじゃない。
一つ一つ試してみて疑問に思ったら又質問してください。
271投球者:名無しさん:2007/12/08(土) 12:28:41 ID:JmsoBVdV
>>270
>そういうことです。

どういうことですか?どれがそういうことなのか分かりません。
サムリリースからフィンガーリリースへの移行が速いから良く回転するのですか?

>市原Pのゆっくり動作を真似するのは無駄では有りません。
>が、上達はしません。

これはなぜですか?

> 腕の振りが遅いより早い方がサムが一瞬で抜けます

これはなぜですか?わかりません。
サムを抜くのですか?落としてるのではないですか?
あとフィンガーリリースへの移行はどうなるのですか?

>タイミングが悪いと素早いリリースが出来ないし、回転もスピードも殺すことになる。

まったくその通りだと思いますが、
素早くリリースするとタイミングが悪くなりませんか?
むしろサムリリースが安定しないと思うのですがどうですか?

それでWRWはローダウンなんですか?
教えてください。
272投球者:名無しさん:2007/12/08(土) 12:31:35 ID:Ic0NzCVq
ちなみにWRW生で見たけどな。。。間違いなく回ってる
200って事は無い罠w ハイレブじゃないが(一応BWの
ドリルガイドには360回転からがハイレブと書いてあるがね)
スレ違い容赦
273投球者:名無しさん:2007/12/08(土) 12:37:13 ID:pIQbU/vV
そんなに質問したいならロー系プロに聞いてくればいいでしょ。
ここで聞くより良い回答もらえるよ。
あんたは答えに対して聞く耳を持たないただの質問厨
274投球者:名無しさん:2007/12/08(土) 12:43:50 ID:JmsoBVdV
>>273
つじつまが合わないように思うので聞いてるんです。

> ここで聞くより良い回答もらえるよ。

みなさん悪い回答だと思いながらレスしてるんですか?


275投球者:名無しさん:2007/12/08(土) 12:57:24 ID:pIQbU/vV
良い回答の反対は悪い回答じゃないよ。
日本人ならニュアンス取れると思ってレスしたんだけど。
じゃあ反対はなんですかとかレスしないでね。
日本語の問題でローの問題じゃないから。
全般的に勝手に決めつけるところはよくないとおもうんだけどね。
これもどこが決め付けですかとかいわないでね。

一つだけ答えておくとWRWはローじゃないよ。
レッスンビデオが探せばあるからみてみな。
解説はローとかけ離れてるから。
276根苦巣戸:2007/12/08(土) 13:15:59 ID:Ip06uDwU
274。お前は一生脳ダウンしかできないよ。
わかったら早くこのスレから居なくなる事だ。
質問厨乙
277見習い:2007/12/08(土) 14:28:44 ID:CfvqJUzD
すぐできそうなネタで練習してきた。

・ちゃんと半そで着用
・小指を先行させるイメージでフォワードスイング(目的は脇締め)
・リリース時にターンしない!真っ直ぐ前に!!(脱力忘れるな!!)

やべぇw
かなり気持ちいい球質になりました。
知り合いと一緒に練習してきたんですが、
その投球後に「おーーー!」ってハモってしまったぐらい。

http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071208047516_1.htm

脇を締めようと意識したら、リリースの位置が低くなった。
これはなんでだろう。
そっか、脇が甘いと外側に膨らんだ分、床との距離が遠くなるからだね。
脇締めるといい事多いなぁ〜
278投球者:名無しさん:2007/12/08(土) 15:41:08 ID:utvCPCFW
ローに憧れるマイボール初心者(1ヶ月・アベ170)です。
プロのレッスンを5日間受講しました。
マンツーマンで思考錯誤によりフォームを改造されました。その主な2点。
その@
わたしは5歩助走で2歩目をインステップで投げてたんですが、
「あなたは2歩目じゃなく4歩目をインステップで踏み込んで投げた方がいい」といわれました。
そのA
「フィンガーに力を入れるのじゃなくて、人差し指に力を入れなさい。」
ということで、小指を折りたたんでボールを握るように言われました<このプロもそうしている。

Aは納得してそうすることにしましたが、@は過去ログを読んで疑問を持ちました。
どうかご意見をお聞かせください。
279投球者:名無しさん:2007/12/08(土) 16:17:01 ID:OuOogkVr
@はフォーム見てないから何も言えない。
Aは腕(手首)を痛める可能性あり。初心者に小指曲げろなんて
 言うのもどうかと思う。
280257:2007/12/08(土) 16:25:16 ID:1qiz8Une
>>277
スイングの始動のタイミングは今の感じでいいんじゃないですか。
手の平が側面へ回り過ぎていたのも直っているように見えました。
ステップワークの修正は時間がかかりますので気長にいくしかないですね。
今日は練習に行かないんですか?
中央線に乗って見に行こうかなとか思ったりしてます。

>>278
小指を曲げてグリップはかまわないでしょうが、薬指のスパンの調整等をしないと、
腱鞘炎の危険もありますよ。
私の場合は小指を曲げると無用なターンを押さえられますが、
とりあえずプロの指示通りにやってみれば。

2818:2007/12/08(土) 16:34:27 ID:uCatLVZy
地元のローダウンの方と話しをしたら、
・力で投げすぎ
・手遅れにするように
・解放をしっかり
的なことを言われました。

自分で動画取って判っていても治らない…orz

だから、見習いさんは短期間である程度治すから凄いと思いました。

どーするべきか…また、ログ読みます。
282見習い:2007/12/08(土) 18:07:20 ID:CfvqJUzD
>>257
ガッツリ止まるシューズに交換すれば、少しは手遅れっぽくなりますかね?
5000円の安物シューズなのでヒールも交換ができない。
ヒール交換できるタイプのシューズをボーナス出たら買おう。
UPした動画が、今日の練習動画ですw
国分寺パークレーン。
土日朝7時〜10時まで300円/gameなので重宝してます。
おお!中央線沿いだ。

>>ハチさん
いやいや、そんなに治ってないですよ。
やならきゃいけない事は判ってるし、そう指導される。
でも結果的に何が原因でそうなってしまうのかわからないから困る。
トヨタ方式「なぜなぜ」で2,3回、原因掘り下げると徐々に
改善していくかなぁ〜 って思って実践してます。

あとはこのスレの先生を有効活用w
2838:2007/12/08(土) 20:43:23 ID:SH7r3Rqt
>>見習いさん
やらなきゃいけないことは判ってるんですよね。
でも、そこをどうしたら良いかが・・・
ググっても中々出てこないもんです。
284投球者:名無しさん:2007/12/08(土) 23:40:33 ID:Y0nzLMHb
>>277
最初、アプローチに立つやん?
んで構えてプッシュアウェイでしょ、その時にボールを前に出して下に落とす。
そこで気になったのがボールを内側に回しながらトップに持って行く事。
ごく簡単な疑問だけど無駄な動作にしか見えない。
285257:2007/12/09(日) 00:57:04 ID:ux/PYMCT
見習いさん、結構先がきれるいいコンディションで投げてますね。
4歩目に体重がしっかり乗って、トップあたりにあるボールとうまく同調した状態。
ブランコでトップに上がって一瞬無重力になるような状態を感じていただければと思います。
重心移動の仕方が自分と全然違うんですが、言葉では伝わらないのでやめます。
286北のレフティー:2007/12/09(日) 03:49:22 ID:3YNE2GTn
見習いさん、とてもいい感じがでてますね。
靴は大事ですよ、ぜひ、けちらずに、良いものを、選んで下さい、
ただ、ひざや股関節を痛めやすくなるので気をつけて、劇的に変化しますよ。
287投球者:名無しさん:2007/12/09(日) 10:14:39 ID:4lQ3YvAh
≫284
ほんとだ。
これ直ったら、さらに脇が閉まりそうだね。

今頃投げてるんだろなぁ。
288投球者:名無しさん:2007/12/09(日) 19:25:15 ID:VkbDjzgX
>>286
意味不w
良い靴は膝と股関節痛めるのか?
289投球者:名無しさん:2007/12/09(日) 23:29:00 ID:VjbDo9WH
>>288
ま、何とか意味不って訳ではないやろ?
やっぱり、安物と違ってきちんとした制動力があるし、その力を逃がすテクがなければ痛める?てか負担がかかるって事は確かやん?
290見習い:2007/12/09(日) 23:35:24 ID:kudXkT6m
>>284,287
その動作は無意識になってるみたい。
これの弊害は脇が甘くなる?
その関連性をもうちょっとkwskお願いします。

今日は子供のドラクエ モンバトの大会に付き合ってきたので
練習行けなかった。

>>北のレフティーさん
早速注文しました。
ABS S-1800です。生ゴムのヒールパーツも追加発注。
これでガッツリ止まれそう

>>288
流れから想像するに、
「ガッツリ止まるシューズに交換すると、
 その反動が股関節や膝にくるから注意してね。
 んで、ガッツリ止まるようになるとフォームが劇的に変化しますよ!(いい方向に)」
と受け取ってますけど。
291見習い:2007/12/09(日) 23:38:36 ID:kudXkT6m
>>257
まいどどもです。
>ブランコでトップに上がって一瞬無重力になるような状態を感じていただければと思います。

こういう例え方がうまいw
292257:2007/12/10(月) 01:01:54 ID:CLc/r3YA
見習いさんにアドバイスしている立場として、
自分も近々、動画をアップしてさらしものになる覚悟でつ。
293287:2007/12/10(月) 01:38:19 ID:65V/I8Ij
リクエストにお答えしてw

なんかねボール半個分そんしてる感じなんですよ。
バックスイングの途中腕が真下に来たときの手の位置がボールの真後ろ、もしくは
内側になって見えるようにすると、更に小指側をひきつける感じが容易になるはず。
さらに、人差し指に乗る感じでボールを押せるし、ブロークンリストのしやすさが変わると
思います。

これが、ダウンスイングに修正できてれば文句ないんですけど、手の位置が
バックスイングとダウンスイングで変わらずボールの中心から外れすぎてるのが惜しい・・・

リフタンの癖かな?
294投球者:名無しさん:2007/12/10(月) 20:41:59 ID:5qnJDuHv
>>290
見習いさん、お子さんいるんだ・・・
そんなイメージまるでなかったwww
>>292
今から楽しみだ。
295投球者:名無しさん:2007/12/10(月) 22:51:56 ID:NQrVl4nh
>>277
少し見ない間にデカくなりやがって…
どうやらもう俺が口出しする必要はないようだな。

実際、ここから先の上達は自分で感じる事が重要になってくる。
おまえも自覚してると思うがこれより後は、解っているのにできない事を克服する、
言うなれば「無意識な動作を意識する」という作業が不可欠だ。
このあともナイスガイ達が的確なアドバイスをくれると思う。
だがその動作(あるいは予備動作)を意識できていないとあまり有効ではないだろう。
この作業の助けになるかもしれない。前言に反するがひとつだけアドバイスさせてくれ。

フォームを横から撮影するがよい。
横から見たフォームは後ろからでは得られない情報がたくさん隠れているぞ。
あと注意点。
重めのシューズに変えるそうだな。短いスライドは減速のコントロールを行うのに非常に有効だ。
だがその際、五歩目のつま先の向きに注意しろ。
ブレーキが掛かる際、つま先が右を向くようだと足首は勿論、膝、股関節、腰に負担が掛かり故障の原因となりやすい。
つま先がピンデッキ方向であれば、人間工学上かなりの負荷が掛かっても大丈夫だ。
薬指への負担も大きくなってきたはず。痛める前に対処すれ。
しばらく覗けなくなるが次にここへ来た時、おまえがもっとデカくなっているのを楽しみにしてるぜ。
アディオス!


>>292
見習いに的確なアドバイスもらったりしてなw
いや、それもまたひとつのしあわせのかたちか…
296見習い:2007/12/10(月) 23:14:05 ID:BbArHior
>>257
期待してますw

>>294
小学校5年と4年の息子。
二人ともマイボール。マイシューズ持たせてる。
でもそんなに本気でやってくれないw

>>287
ゴメスw
またも理解できないところが、、、
>手の位置がバックスイングとダウンスイングで
>変わらずボールの中心から外れすぎてるのが惜しい・・・
ダウンスイング=フォワードスイングでOK?
297見習い:2007/12/10(月) 23:25:03 ID:BbArHior
294までのレスを見てから、一旦、風呂に入る。
湯船に浸かりながら考える。
「俺、このスレ完全に私物化してないか?」

動画晒す勇気がない人、ほんとにこれからローダウンをやってみようと
してる人が入りにくい雰囲気作ってしまってるんじゃないか。
現に、スルーされてしまってる質問がいくつかある。

自意識過剰かもしれないけど、そう感じてる。

風呂から上がってもう一度スレを確認すると
295からの的確なレス。
いや、まいったなww

って事で少し控えめに活動しますw
デカクなって帰ってくる!!
一週間後にww ってそれしか我慢できねーのかよw
298投球者:名無しさん:2007/12/10(月) 23:54:13 ID:PF0NMnOq
晒す勇気(笑)
299北のレフティー:2007/12/11(火) 01:59:11 ID:C9ToVcx4
言葉が足りなくてごめんなさい、
しっかり蹴ってがっつり止まるって気持ちいい分
タイミングやバランスのずれが故障につながるって言いたかったのです
劇的の表現はコントロールと回転とスピード全てについていえます
ただあくまで、私の体験からなので靴がきたら最初からエンジン全開は
ひかえめに、ということです。
300あうれり(140・295):2007/12/11(火) 17:33:06 ID:2v03+Ccl
>>297を読んで目が覚めた。
見習いの上達が楽しくて他の書き込みほとんど読んでなかった。
亀レスになるが気になる点に突っ込んでおく。


>>264
>球体の表面をより速く動かしてやる

嘘教えてんじゃねーよ。
きちんと理解できていないなら説明しようとするな。

ローダウンの高回転は長いリフト時間によってのみ発生する。
他のリリースに比べ、球に回転をかける事ができる時間が圧倒的に長いのだ。
具体的には、スナップをきかせて手首から指先まで球を転がす事ができると言う事。
リストブロークンはスナップをきかせるための予備動作。


>>266
>振りの速さってのもあるけど、サムとフィンガーの抜きの早さで回ってると思う

勘違い。
上で「リフト時間が長い」と言っているように、
サムが抜けはじめてからフィンガーが抜けきるまでの時間はリフタンとほぼ同じか相対的に長い。


>>270
>>・重要なのはタイミングじゃなくて腕を素早く振ること
>>・球体の表面をより速く動かしてやるためにリリース時の振りが速いこと
>>↑これら2点はどうなんですか?回転には関係ないんですか?

>関係あります。

関係ない。
マチューガ、マロット、バーンズ、彼らの回転数はそこらへんのおばちゃんボウラーとは圧倒的に違う。
だがスイングスピードがそんな劇的に違うか?
スイングが速いと言う事はローの本質ではない。
些細な事だと言っても過言ではないだろう。


>>265
もしまだこのスレにいて、何か疑問があるのならなんなりと質問してくれ。

ほかのヤツも気楽に質問してくれ。どんな初歩的な事でもいい。
わかる範囲で答える。

俺の解説に同意できないヤツもいると思うし何かの指針になるかもしれない。
混乱を避けるため、恐れ多いが以後コテハンにする
301265:2007/12/11(火) 18:57:06 ID:63zFJ9JJ
>>300

あうれりさん。こんにちは。

おかげで全部解決しました。
ありがとうございます。

またなにか質問するかもしれませんので
その時はよろしくお願いします。
3028:2007/12/12(水) 00:16:29 ID:De6CJA3t
ヘタレですが、コテハン使います。

・手遅れを作る
・縦回転強めに転がす
・力んで押さない
・しっかりブロークン
の練習には何が最適でしょうか?
3038 ◆QkRJTXcpFI :2007/12/12(水) 00:17:14 ID:De6CJA3t
トリップ消えてた(汗)。
304あうれり:2007/12/12(水) 01:53:26 ID:LnoVoAvS
>>302
ええっ?てっきりあんた教える方だと思ってたが。
しかもまた難問ばかりを…
具体的なフォームが想像できないので一応思い当たるとこを

・手遅れを作る

一般的にはトップでためを作ると言われているが、俺的には自然にそうなるとしか言えない。
トップ付近、パワーステップで一度減速した体(肩・振り子の支点)は、直後の蹴り足により急加速する。
この急加速は、ほぼ同時に開始されるフォワードスイングを減速させる効果がある。
振り子の支点の移動は、支点が移動する逆方向へ重りを振り上げる効果がある。
(理解できなかったら言ってくれ。また後で説明する)
なのでしっかりキックできており、かつ脱力できていれば自然とスイングは遅れるはず。
しっかりキックできているか、力で振り下ろしていないかの確認をしてくれ。


・縦回転強めに転がす

ARが少ない球だと理解して話を進める。
人間工学的に腕は、後ろへ振り上げると(肩から見て)右回転、前へ振り上げると左回転したがる。
なのでARを小さくしたいのなら腕が左回転を開始する前にリリースを完了させる必要がある。
リリースが遅くないか、一気にブロークンできているか確認。
(でもARの調整はローのアジャストの中でも一番簡単。リストアクションが完成すれば悩まなくなると思う)


・力んで押さない

押すという意識を捨てて、振りほどくという意識に変えてみる。
プッシュプルさえきちんとできていれば、球のほうから手の平に張り付いてくる感じがあるので
最後までしっかりリフト出来る。


・しっかりブロークン

俺は親指を意識する事が重要だと思う。まずは小さなフォームで。
とことこ歩いてきて、球が体の横をすぎる瞬間に親指をファールラインに突き刺すようにリリース。
もちろん肘が伸びているのも確認。
リリースの瞬間はジャンケンのパーを出す感じ。親指を開く感じ。
だんだんメリハリをつけて行き、だんだん五歩目を強くして少しずつフォームを大きく。
フォロースルーは完全に脱力。脱力していても勝手にスナップがきいてくれる。
サム抜けの音がしだすと恐らく完成。


参考になれば。
出来ればもうちょい詳しく問題点を書いてくれると助かるが
3058 ◆QkRJTXcpFI :2007/12/12(水) 22:22:48 ID:De6CJA3t
>あうれり氏
回答サンクスです。
今日は回答を参考+山下Pの動画を携帯に入れて練習してました。
何となくだけど、いつもよりは上手くいった感じがしましたよ。
今日は撮影係が来てないから確認できないけど・・・
右利きの場合、手は左に流れてOKなんですよね?
リフタンの人にいっつも注意されるんだけど・・・orz
色々な人に色々言われて混乱しまくってました。
ホントに助かりました。
306投球者:名無しさん:2007/12/12(水) 22:44:00 ID:t6Sjzfcr
意識して左に流してなければおKだと思う。
横回転強めに入れようとしてスナップきかせると俺も左に流れるし
307あうれり:2007/12/13(木) 00:40:12 ID:36M8QU2w
>>305
フォロースルーについて。

PBAのトリックプレイでデュークがタオルに包んで球投げるヤツがあるんだが見たことないかね?
ローのリリースのメカニズムはアレに似てる。
タオルの両端を左右に持って、リリース時右側を離せばARは90度、前後に持って前だけ離せばARは0度。
ローダウンはARの制御が楽だって言うのが理解できると思う。
フォロースルーはその離した方のタオルがプルンと振れた状態。
腕はタオルと違って重量があるので、しっかり球が回転する方向に振れる。
脱力できていればなおさら。

>リフタンの人にいっつも注意される

俺も経験ある。
もちろん参考になった事もあるが、かなりの上級者でも結構トンチンカンなこと言ってきたりする。
今はまだ文化的に『ローダウン』というものを学習している最中なのでこういう事があるのだと思う。
自分が確信していることについて違うアドバイスをもらったら、
「いや、これはこういった理屈でこうなっているんですけど…」ってきちんと反論するのが良いかもしらん。
俺は苦笑いで受け流すけどw


>>306
>スナップきかせると俺も左に流れるし

みーつー。
俺dionなんで週末だれかから質問があったらヨロシク
3088 ◆QkRJTXcpFI :2007/12/13(木) 00:43:10 ID:F6IWNfw9
やっぱり、フォロースルーはあれで良いと言う事で一安心。
練習が無駄では無くて助かったw
309あうれり:2007/12/13(木) 07:17:55 ID:36M8QU2w
>>307
リリース時右側を離せばARは90度 × まちがい

リリース時左側を離せばARは90度 ○ 正解
310投球者:名無しさん:2007/12/15(土) 02:35:49 ID:1xxqGRfx
相変わらず宗教スレだねぇ...
311265:2007/12/15(土) 12:26:09 ID:sRNaELsV
あうれりさん、こんにちは。

あうれりさんの書き込みをまとめサイトの方で
パクって改変して載せます。

差し支えあればおっしゃってください。

よろしくお願いします。
312投球者:名無しさん:2007/12/15(土) 21:11:14 ID:IJQLhlsT
>>310
分かったから極めようスレに帰れ
313投球者:名無しさん:2007/12/16(日) 05:14:42 ID:ff+gNq5v
ローダウンにトライしようと考えています。
ローダウンに適したボウルのドリリングってあるのですか?
314投球者:名無しさん:2007/12/16(日) 15:48:27 ID:FohwDTRa
>>312
何がわかったの?
日本流ハイレブ、いわゆるローダウンでは決して勝てるようにならないことが?
いまさらそんなことがわかってもねぇ...
クネクネ投げキモ酢w
315投球者:名無しさん:2007/12/16(日) 17:11:43 ID:gpq03Fl5
一日後に粘着すんなキモス
316かわち:2007/12/16(日) 17:24:31 ID:OtCCyZ7n
初めてレスします。

ボウリング暦3ヶ月、アベ165、左投げ、投球速度27km(ストレート)、22キロメートル(リフタン)

マイボールを初めて作った時は、マングースをつけて投げてました。
最近になって、ローダウン投法を知り、試みたいと思っています。

過去レスに書いてあるような練習方法を毎日やってみてはいるのですが、
まだまだ道のりは長いようです。。。

さて質問なんですが、リリースするときに、中指と薬指に引っかかる感じが
まだとれないのですが、親指と同士に抜ける感じがいいのでしょうか??

これは、きちんとブロークンリストができてないことなんでしょうか??

初心者の質問で申し訳ないですが宜しくお願い致します。。
317投球者:名無しさん:2007/12/16(日) 19:27:15 ID:rWDXmBKq
>>316
親指と同士??
自分が思うにサムリリースのあとフィンガーリリースだと思ってる。
ブロークンにすることでより長く回転を与える時間(範囲)が取れる、と。
俺は下手だからそれしか言えないなー

どうですか?見習いさん。
318見習い:2007/12/16(日) 23:04:10 ID:nVYFWuu2
かつて私が質問に答えた事があるだろうかw
振られても困るw
私も317が言ったことぐらいしか言えないです。

フィンガー --> サムの順番で抜けなきゃいなけのは、
リフタンでもローダウンでも一緒。
ブロークンはその先にあるもの。
今の状況はまだブロークン過不足のレベルに到達していないと思います。

>中指と薬指に引っかかる感じがまだとれない

とあるのですが、これは以下のどっちの意味ですか?

1.引っかかるのが正しいと思っているが、まだ、その引っかかりを感じれない
2.引っかかる感じをなくなるようにしたいが、まだ引っかかりを感じる。

これがハッキリしたところで、答えられないけどw
このあと答えてくれる人がわかりやすいかなと思って。
319通りがかり:2007/12/16(日) 23:06:27 ID:5YfgWfpj
親指の力を早く抜いて、後は転がすだけ。
320見習い:2007/12/16(日) 23:07:19 ID:nVYFWuu2
大ボケかましてたww

「サム-->フィンガーの順番で抜ける」

です。
321投球者:名無しさん:2007/12/16(日) 23:35:37 ID:A2eXawVV
サムとフィンガーって同じ位置ないから意図的でない場合、一緒に抜ける筈はない。
>>319が言う様にすれば正しい抜け方をする筈。
最初は回すというよりも、ボールを上手く転がすって事に焦点を合わせた方が近道かも。
転がし方が分かれば今度は自分がどの時点で手を加えればより回転を与えられるか分かり易い。

322投球者:名無しさん:2007/12/16(日) 23:38:27 ID:A2eXawVV
ゴメ、
>サムとフィンガーって同じ位置ないから意図的でない場合

これ、同じ位置じゃないからで訂正宜しくw
323かわち:2007/12/17(月) 10:31:42 ID:aJSeaCCO
皆さん、レスありがとうございます。

>1.引っかかるのが正しいと思っているが、まだ、その引っかかりを感じれない
>2.引っかかる感じをなくなるようにしたいが、まだ引っかかりを感じる。

引っかかる感じが正しいのか間違っているのかもわからないんです。。。
ただ、色々な情報を調べているうちに、

「なめらす」とか「押しこぼす」とか「押し込む」などの表現方法が
使われているので、ちんぷんかんぷんです。

フィンガーリフトすると、ボールスピードを殺す可能性がある(引っ掛けあげる??)と
聞いたので、2を重要視していました。

最終的に親指を抜いた段階で、手のひら全体(特に人差し指)で押す感じ??なんですかね??
中指と薬指にはボールが乗っていては駄目なのかどうか・・・それが正しいのか否なのか。。。

転がすイメージはなんとなく解る様な気がします。。

乱丁乱文ですが。。。すいません。
3248 ◆QkRJTXcpFI :2007/12/17(月) 11:08:06 ID:5nuO8gmk
>>かわち氏
サム・フィンガーの同時抜けでは回転は掛かりません。
ペットボトルを手のひらで転がすと判ると思うんですが、フィンガーに掛かって転がります。
だから、指に引っかかる(重み)感じが無いとダメかなと思います。
ペットボトル・サッカーボール・ソフトボール等を転がしてみて下さい。

認識違いあればスイマセン。
325投球者:名無しさん:2007/12/17(月) 12:19:44 ID:BHlJdPUW
ここはボウリングを始めようのスレか?
326投球者:名無しさん:2007/12/17(月) 12:28:22 ID:FNtfy7NW
指が引っかかるというより、指に乗る感じなんだけど…
フィンガーのピッチをリバースにした方がわかりやすいかも
3278 ◆QkRJTXcpFI :2007/12/17(月) 13:06:39 ID:5nuO8gmk
>>326
乗る感じという言葉が出なかった・・・orz
重みを感じながらってことで許してw
328あうれり:2007/12/17(月) 14:01:16 ID:C+anHR1t
>>311
よしなに。
ただ、自分が理解して確信を得たものだけにしてくれ。俺も勘違いや間違いがあるかもしれない。
解らないところや矛盾を感じる部分があればいつでも質問してくれ


>>313
一般的にショートスパンのほうが手首を動かし易くて良いとされる。
覚えはじめはそのほうがいいかもしれないが同時に、
球と手の平の間に隙間が出来るとフィンガーへの負担が大きくなる。
ショートスパンにする際はフィンガーのテーピングが不可欠。
いろんな小技があるが最初は標準でいいと思う

参考までにリフタンとの違いは
○サムが抜けすぎるようになる
○フィンガー(特に薬指)への負担が大きくなる
この二点


>>314
言いたいことは解るがどちらもメカニズムは同じ。思考停止しなければ解るはず。
ひょっとして未だにPBAのハイレブを力でやっていると思っているのだろうか?
宗教を「考えるのをやめて信じること」と定義できるなら
おまえさんのほうがよっぽど宗教的な気がするが


>>323
>押しこぼす

マイボより2〜3ポンド軽いハウスボールを用意する。
肩の下でカップを作りサムは入れずにフィンガーだけ入れ球を持つ。
(盆の上に球を載せ持っている状態)
スイングせず、腕はそのままでゆっくりアプローチして行き、
フィンガー方向にブロークンして手の平の手首側で球を押すようにリリース。
(盆をピンデッキ方向に傾ける感じ)
これが押しこぼすというアクション。
慣れてきたらだんだんスイングしても良い。
小指方向にこぼすとリフタン。中指方向にこぼす意識を忘れないように

リフタンはカップを保持したままリリースを開始するが、
ローはカップをほどくことでリリースが開始される。
リフタンからの転向での最初の鬼門だと思う。
まだ理解しにくかったらまた質問スレ


>>見習い
手遅れ、オープンはどんな感じかね?
329見習い:2007/12/17(月) 17:55:12 ID:aDRlzMaR
>>あうれり氏
ニューシューズに馴れるまで手遅れは待ってw
ニューシューズでの初投げ動画。

http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071217049231_1.htm

[意識したこと]
・4歩目を真っ直ぐ踏み出す(狙いは5歩目のインステップ修正)

[作戦]
・4歩目と5歩目の箇所に目印のテープを貼った。

作戦の効果結構ありました。
ただし、投げ終わったあと、その体勢を維持できない。
右側に倒れちゃう。
それと、バックスイングトップでの背中側抱え込みなんだけど、
この時は意識してなかったのに、今ままでよりもマシになってた。
(それでもまだまだ、背中側に抱え込んでるけど)

皆さんのダメだし待ってますww
330見習い:2007/12/17(月) 18:19:30 ID:aDRlzMaR
話変わるけど、
すばる、市原、山下、梅澤らで顕著に見られる
肩の落とし方をマネしたいと思ってます。
自分は「肩落とし」って呼んでますが。

上記プロの動画をみると、
肩落しの落差利用して肘にたるみを作る。

その時に一瞬カップ

肘伸び切ったタイミングでブロークン

特にすばると梅澤なんかは、肩落としするまで、
殆ど肘曲がってない。
自分があの瞬時にストンと落ちる肩落としをマネしてみても
あんな落差でない。
これって、練習でマスターできるものなのかなぁ〜

で、この肩落としをマスターして何がしたいの?
って事なんだけど、以下の考えです。
-------------
スピードを上げるには肘は曲げない方が良い。
肩落としマスターできれば、直前まで肘を曲げずに済むので
スピードを上げる方法として有効なんじゃないかと。

一応、その肩落としを意識して練習した動画があるんだけど
んーーまあ参考程度にw 一応UPはしてみた。

とりあえず、私の肩落としの認識に間違いがないか
お願いします。
331投球者:名無しさん:2007/12/17(月) 23:16:51 ID:FNtfy7NW
PBAが力で投げていないというのは半分正解、力が無くても投げれるんだったら誰も筋トレしない。ローダウンはタイミングだけでブーマーになれる様なものじゃない。
332投球者:名無しさん:2007/12/17(月) 23:59:33 ID:b+/LZcqs
そうですね。
基礎体力がダンチでしょ。
かといって、日本仕様のクネクネはやだし・・・
形だけでもかっこよく投げたいなと。
333あうれり:2007/12/18(火) 00:18:35 ID:8Zxxu4WC
>>330
たのしい。やっぱたのしすぎるw
不愉快に思うかもしれないがボウラー育成ゲームみたいに感じるw

失礼、本題に入る。

329の動画を見て思ったが、やはりスイングの軌道が体の中心から離れている。
投げ終わった後右足を着いてしまうのは根本的に問題を解決できていないから。
一番良くないのはフォワードが開始された後も体が開き続けていること。
オープンの度合いはボウラーまちまちでイイのだが、
トップ以降、体は閉じ始めていなければならない。ここ重要。


>肩落とし

認識は正しいと思う。俺も同意見。
俺は首に振り子の支点を移すという認識だったが。
ただ、おそらく彼らは球の下に手を入れると言う意識があるだけで、
肩を落とす動作は無意識にやっていると思う。
この動作はオープンバックからだと割と自然に行うことができる。


ついでにオープンバック導入のために。

やり方は簡単。
二歩目と四歩目、右足のつま先を常に45度にする。以上。

注意点は左足つま先は常にピンデッキ方向。
ガニ歩きになる。チトカコワルイ。
昔リフタンの人に教えてもらった。
恐らく昔から使われていた方法だと思う。
おまいさんが永野Pから聞いた「体の向きを45度に」って言うのに通じる部分も感じる


>>331
「そりゃ筋力があるのに越したことはないさ」
と言ってしまうとループしそうなのであえて反論しとく。

PBAの体格を平均的日本人に置き換えると相対的に球の重さは11〜12ポンドぐらいか?
そんくらいの重さにすれば誰でも剛球を投げられるようになるのか?
おまいさんはこの問いにYESと言えるのか?この問いは極論だろうか?
俺はそう思わない。

例えば、女子プロゴルファーが男子アマなんか目じゃないくらい飛ばすのは
ヘッドスピードをより高くするフォームのタイミングを会得したから。
間違いなく筋力ではない。

最も重要なのは完璧なタイミングを習得すること。
メカニズムの理解はその助けになる。
ここで行われているのはそう言う事。


>>332
クネクネじゃないヤツいっぱいいるぞ。
確かにプロではあんま見ないけど。
クネクネはローのひとつのスタイルと考えたほうがいいと思う
334投球者:名無しさん:2007/12/18(火) 03:20:44 ID:WyRTOfhU
確かにクネクネを妙に否定したがるのがいるな。
335投球者:名無しさん:2007/12/18(火) 08:45:58 ID:4j/KuBQw
>>333
>例えば、女子プロゴルファーが男子アマなんか目じゃないくらい飛ばすのは
>ヘッドスピードをより高くするフォームのタイミングを会得したから。
>間違いなく筋力ではない
どのレベルの男子アマを想定しているのか、さっぱりわからんが
石川寮は男子アマだけど、女子プロなんか目じゃないくらい飛ばすよね?

筋力が同じならば、フォームで差が出る→当然
筋力に差がある場合でも、フォームで逆転できる→場合による
筋力もフォームにも差があるのに、同じ事をしようとする→無理

使いこなせないのならば、わざわざ15pに拘る必要もない
球速と回転だけならば、筋力にあった軽いボールを使って投げた方が習得が早くなりそうだが?
336投球者:名無しさん:2007/12/18(火) 09:26:17 ID:yGUsne5R
>使いこなせないのならば、わざわざ15pに拘る必要もない

使いこなせないという人をどういう人に限定してるのかは分からないが、女子でも基本的に
15pを使っているのにと思うんだけど。

確かにセンターに行くと若い兄ちゃんらが11p位の軽いボールで40k出して喜んでいる現場を目撃したりするけどw
それやっちゃうと力投げになってタイミングなんか論外ってなっちゃうだろうけど。
337投球者:名無しさん:2007/12/18(火) 10:11:39 ID:4j/KuBQw
軽いものを持つときと、重いものを持つとき
どちらが力を使わないか、と言ったら軽い方なのは自明だと思う

>それやっちゃうと力投げになってタイミングなんか論外ってなっちゃうだろうけど
それは、そのまま重いボールを使っている時にも同じでしょ
脱力してタイミングで投げるのならば、体のバランスを崩さない軽いボールの方があっているのでは?って事
支えられる筋力と、フォームが安定したら重いので良いだろうけどね

体力と技術ににあった道具を使わないと上達しないと思うのだが
どうしてか、ボウリングの場合15pを無条件で使いたがる風潮がある気がするのだが
まあ、軽めのボールってショップにあまり入ってこないし、しょうがない部分もあるが
338投球者:名無しさん:2007/12/18(火) 11:46:06 ID:dM5zXoVY
筋力がありタイミングはばっちり合っている→ローダウン可
筋力が普通でタイミングはばっちり合っている→ローダウン可
筋力が劣っていてタイミングはばっちり合っている→ローダウン可

筋力がありタイミングはそこそこ合っている→リフタン可
筋力が普通でタイミングはそこそこ合っている→リフタン可
筋力が劣っていてタイミングはそこそこ合っている→リフタン可

筋力がありタイミングは合っていない→要リスタイ
筋力が普通でタイミングは合っていない→要リスタイ
筋力が劣っていてタイミングも合っていない→要リスタイ

なんでわざわざ不利な軽いボールを使ってまで
ローダウンで投げたいのかがわからん
339投球者:名無しさん:2007/12/18(火) 13:50:08 ID:+fgeoCL6
お前の頭の中がわからん
340投球者:名無しさん:2007/12/18(火) 15:07:30 ID:4j/KuBQw
>>338
そこまで行くと、タイミング教みたいなのだが・・・
341投球者:名無しさん:2007/12/18(火) 15:20:34 ID:xjXLz74u
バランスとタイミングが大事だから分からんではない。
コツをつかめば、
見た目にも重そうに投げてたのが、
楽に軽く振れるようになるよ。
342投球者:名無しさん:2007/12/18(火) 15:26:30 ID:dM5zXoVY
>>340
タイミング教の非現実性を説明してくれないか?
343投球者:名無しさん:2007/12/18(火) 16:45:17 ID:ghWSpo8M
リフタンでも力いらねーし サイドあてるローみたいな球投げれるし
344投球者:名無しさん:2007/12/18(火) 17:54:37 ID:CPeznoU0
あれだね−何がってさあまり難しく考えなくても−−要は簡単なことで
ボ−ルの下に手が入ればいいわけだよ。
345投球者:名無しさん:2007/12/18(火) 18:38:56 ID:+ITGrZ2J
藻みゃーは何も解っとらんばい
346投球者:名無しさん:2007/12/18(火) 19:07:50 ID:MZNBAj0A
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
347投球者:名無しさん:2007/12/18(火) 21:42:24 ID:i0k9kq4O
348投球者:名無しさん:2007/12/18(火) 21:47:36 ID:XtML7+U4

グロではない(真実)
349あうれり:2007/12/18(火) 22:58:40 ID:+mrhtzdt
あうっ!なんか逆に… orz
しかし入門者に誤った認識が広まると困るのであえて反論させてもらう。ゆるせ。

>>335

話をすり替えるな。
体格でフォームが決まるのなら、
彼らと同じ対比の重さの球にすれば誰でもPBAスタイルができるのかと聞いているのだ。
ぐねぐねと話をねじ曲げやがって。
何か言いたい事があるのなら、PBAスタイルには圧倒的な体格が必要だという論拠をしめせ。
話はそれからだ。

ついでに、俺は軽い球の練習が良くないとは一言もいってない。
現に今も1ゲーム目、体を温める時などによく使う。
ローの練習中、一度も怪我をしなかったのはこの為かもしれない。
今は12、14、15の球を使っている。

しかし動画の確認をする際、よく見ないと何ポンドの球を投げているのか解らない。
球の重さによってフォームはほとんど変わらないのだ。
PBA、クネクネロー、リフタン、恐らくほとんどのボウラーがそうではないだろうか?

PBA、クネクネロー、これは単に種類がちがう投げ方と言うだけの事。
体格は全く関係ない。
日本にもPBAスタイルのハイレブをやるヤツはたくさんいる。
(個人的な見解だが中高生に多い気がする)

さらについでに言っとくと、ショップにあまり軽い球を置いてない理由は
アベレージが上がりにくいからだと思う。
ジャストだと問題ないが、少しでもポケットを外れると訳わからん残りかたをする事が多い。
7-10に5が付いたり、7-9-10とかも良く出る。
あくまで俺の経験上の話。


>>344
同意。
ただ現実は少し複雑。

精巧な人型ロボットがいたとする。
このロボットは知能はあるが、まだ運動機能をプログラムしていない。


ロボット「歩くとはどういう動作ですか?」

344「右足と左足を交互に前に出せばいいんだよ」

ロボット「…ドシャ(倒れる)」

344「なにやってんだよ」

ロボット「右足を前に出した直後重心が不安定になり左足が…」

344「あーもう!えーとだから…まず左足に重心を移動して…それから右足をあげて…」


スイングの中で球の下に手を入れる動作を説明するのって結構大変なんだよね。
俺は楽しんでるけどw
350見習い:2007/12/18(火) 23:57:01 ID:EF6WdPfF
>>あうれり氏
>不愉快に思うかもしれないがボウラー育成ゲームみたいに感じるw
むしろ、育ててもらってありがとう って感じw
ゲームみたいに素直にレベルUPしないと思うけどヨロシクw

>スイングの軌道が体の中心から離れている。
これは具体的にどの部分がどうで、中心通ってないって教えてもらえますか?
自分は、ボールが最下点に来た時、頭の真下ぐらいにあるから、いいかな?w
なんて余裕ぶっこいてたんでw
体(腰)が開きっぱなしってのと関係してる?
351投球者:名無しさん:2007/12/19(水) 00:22:39 ID:N6RP9Y5Q
>>見習いさん
ローダウン目指しているんじゃないけどここよくロムさせてもらってます

リリース時のボールの位置は頭の下から出ていていいと思いますが
ややターンしながら下りてきているかな。そのぶん少し脇が甘いです。
もう少しターンを我慢すればもっと長く押すことが出来て走りと曲がりがでると思います
いまはピンポイントのタイミングだと思いますが
もっとながくフィンガーに乗るようになると思いますよ

最近の私のテーマと同じと思いましたので書き込みさせていただきます
352351:2007/12/19(水) 00:28:29 ID:N6RP9Y5Q
>>あうれりさん
あうれりさんあてのレスに勝手に勝手に書き込みしましたです。
間違いはビシッと否定してくださいまし
353投球者:名無しさん:2007/12/19(水) 20:49:48 ID:Tmhc8DR8
サムリリースが完了する前にターンに入ると「私のテーマ」
354投球者:名無しさん:2007/12/19(水) 20:57:33 ID:i6T6TdXg
お邪魔します。
質問が2つかあります。

<質問1>
>注意点は左足つま先は常にピンデッキ方向。
フィニッシュの5歩目(左足)のつま先もピンデッキ方向(12時方向)であることが必要ですか?
私の場合、5歩目(左足)は1〜2時の方向を向いているのですが…。
でないとビシッと止まっての手遅れが作れないので…。

<質問2>
また、そのフィニッシュのとき、右足は左足と平行なくらいの位置に来ます。
右足はもう少し後ろで止めておいた方がよいでしょうか?
ある方が、「そのせいでフィニッシュ時に体が外を向きすぎている」と指摘下さったもので。

355投球者:名無しさん:2007/12/19(水) 23:10:45 ID:2oSHPs0p
>>354
>また、そのフィニッシュのとき、右足は左足と平行なくらいの位置に来ます。

右足は左足と平行とは? もう少し詳しく
356あうれり:2007/12/19(水) 23:24:32 ID:9gbIJIN6
>>見習い
インステップというのは踏み込んだ時、左右のバランスをとるために体が勝手に行う動作。
根本的な問題を解決せずに強引にその動作だけ止めればバランスを崩すのも当然。
(ただ、おまいさんのやり方はとてもユニーク。続けてみる価値あるかも)

329のフォームを説明すると、
トップで背負った球が体の中心から離れながらフォワードスイングされている状態。
確かに頭の下を通っているが、頭が体の中心でなければ同じ事。
フォロースルー後に手がシュパッと下りてくるが、
これは助走+スイングのエネルギーが球に伝わりきってない証拠。
リリースの途中で球がワープして突然消滅した状態をイメージしてくれ。
これもスイングが体の中心に来ていないから起こる現象。
(言い換えれば、おまいの球はもっと強くなると言う事)

対処法としては、やはり背負うのを止めるのが第一。
手を内側に捻りながらバックスイングすると改善する場合がある。
それでも直らないなら意識して少し右側に振り上げるのも一つの方法。
小指先行を意識すればフォワードの軌道は自然と弧を描いて体に近づいてくるので問題ない。

それでもだめなら、ケツに球をぶつけるつもりでフォワードスイングをする。
比喩的な表現でなくホントにぶつけるつもりで。
実際には太股の部分になる訳だが、万が一ぶつかっても大惨事にはならない…と思うw
「こんだけ引き寄せてもまだ大丈夫なんかい!」という感じを掴んでくれ。


あと気になる点を少々。

動画では良く確認できないんだが、ひょっとして五歩目カカトから下りてない?
蹴り終わったあとのスライドはしてもしなくても良いのだが、
踏み込む時はスライドしたほうがイイかもしらん。
少しぐらいのタイミングのズレならそこで吸収してくれる。
見間違いだったらゴメス。


>>352
いろんな視点があった方がイイに決まってる。
気兼ねなく


>>354
質問1について

五歩目こそピンデッキ方向である必要がある。
故障防止と上半身のエネルギー(ひねり)を有効に使うため。
1時ぐらいなら大丈夫かも。
2時だと直した方がいいかも。
そんなかんじ


質問2について

もしつま先の向きが直せないならフィニッシュ時の右足の流れはむしろ必要。
故障防止のため。



なんか死ぬほど忙しくなってきたので名指しの質問はレスが遅れるかもしらん。
ご了承下さい(じゃ長文するなとw)
357352:2007/12/20(木) 00:37:16 ID:eqs5cDh+
>>356
あうれりさん ありがとさんです
ある程度柔軟にいろいろ勉強と試行錯誤しながらこれまで独学でやってましたけど
限界を感じて最近はレッスンなどにも出ています
やればやるほどリフトアンドターンという教えがいまの
ボールやレンコンに合わないと感じてきてきたここ数ヶ月でした。
ホームの先生は(元)プロ第1期ながら明らかにリフタンではない指導をしています。
おまえは抱えてもいいとも言われているのがここに来た一因としてあります

>>見習いさん
動画を見ていると少し前の自分と重なる部分が多いんです
お互いに頑張りましょう
358投球者:名無しさん:2007/12/20(木) 18:24:39 ID:77vE8/0E
フラットスポットから先は、思いっきりチカラを入れてもいいんですしょうか?
359投球者:名無しさん:2007/12/20(木) 20:30:14 ID:AbWidkDo
俺はフラットスポットの先というか親指が抜けてからヒジで押し出してるかな。
手首が力みすぎるとスナップが弱くなる気がするから注意。
360354:2007/12/20(木) 21:48:46 ID:WCY96xQX

>>354 さん

>右足は左足と平行とは? もう少し詳しく
⇒フィニッシュ時に5歩目の左足がファールラインギリギリで止まったとすると、
 体の左に流れた右足が同じくファールラインくらいまで来ている状態です。
 体の中心が時計の真ん中にあるとすると、右足が9時の方向に来ているってことです。
 そこまでやらなくても、右足は7時とか8時くらいにした方がいいのでは?
 と考えるのが正しいか確認をしたかったのです。


>>あうれりさん

 では12時目指して修正してみまっす。dd
 故障も怖いですしね。


良スレに感謝age。
361投球者:名無しさん:2007/12/20(木) 22:06:06 ID:hya5/xS4
あうれりのレスがあまりにも痛い件
362見習い:2007/12/20(木) 23:19:41 ID:b6jG4nIH
>>351
意見ありがとうございます。
いやいや正にその通りで、ターンしない様にしても、ターンしちゃう現象に
陥ってます。ほんとに「我慢」って言葉が適切なぐらい意識しないとダメですね。
「長く押せるようになりますよ」とありますが、実は今、ボールを”押す”と
いう感覚が乏しいです。
押す意識もつ前にボール落ちてるって感じで。
これはフラットスポットができてないって事でしょうか。
ちなみにフラットスポットも投球動作で特に意識はしてないんだった。

>>あうれり氏
ボールが体の中心通ってないとする理由と対策の件了解。

>意識して少し右側に振り上げるのも一つの方法。
実はこの方法を先週からやり始めてます。
バックスイングは体の右側に向かっていくんだけど、
バックスイングトップのタメの部分で、左に移動しちゃって、
結局フォワードの開始点が背負った状態になっちゃうんだよね。
このバックスイングトップで左に動いちゃうのは無意識動作。
違和感バリバリでるぐらい、右に振ったバックスイングは
トップの位置で固定する意識で練習続けてみる。

>ひょっとして五歩目カカトから下りてない?
いや、ソール着地です。
363投球者:名無しさん:2007/12/20(木) 23:58:18 ID:+IG51U5C
364351:2007/12/21(金) 00:26:56 ID:TMX5Ckw/
>>362
わたしも何度もインストラクターに「回す意識は捨てなさい」
といわれましたが手は勝手に返るでしょ?なんて思ってましたよ
先日練習に行ったところ
ここのところアベ220↑打っている超上級のかたが投球を見てくれましたが、
そのかたも手が返る癖を完全に治すのにはかなりかかったらしいです
私もバックアップもしくは直球を投げるくらいの意識が必要です。
手首がブロークンになっていなければそのくらいの意識のほうが
いい軌道と球速が出ると思いますよ!




365投球者:名無しさん:2007/12/21(金) 08:50:07 ID:RzyFW12t
>>360
今度はよくわかりました
フィニッシュ時に体軸が右に傾きすぎてはいませんか、
それでバランスを取るために、蹴り足がそうなっているとか?
366投球者:名無しさん:2007/12/21(金) 13:52:02 ID:mUSx/CuD
ロー歴5年目に突入したレフティです。
>>見習いさん
動画拝見しました。
さまざまな課題をお持ちのようですが,個人的な意見として,現時点で注意すべき個所は
斜行途中の過度な身体の移動と,背負う部分だと思います。

斜行途中の過度な身体の移動に関しては,とくに最近の動画に見られますが,4歩目の
部分です(以前はそんなになかったのに…)。
現在のラインを投げるのでしたら,スタートの立ち位置をもう少し左にして,身体の移動を
少なくしても十分に投げられますし,フォームが安定するまでは,背負いやスイングラインのずれ
の原因になると思います。

背負いについては,過度な身体の移動が原因でもありますが,最初のころの動画を見て
いる限りでは肩の使い方を間違っているように感じます。
特に最初のころは腕の動きを無視した形で開いていますね。
イメージとしては,腕が身体を通過してから,スイングに合わせて徐々に肩を引くような感じ
でされるといいのではないでしょうか。その時には,左手の使い方にも注意してみてください。


助言できるほど上手くないのですが,始めたころは同じような悩みを抱えていたので
書き込んでみました。
見当違いでしたらゴメンナサイm(__)m
367投球者:名無しさん:2007/12/21(金) 19:20:42 ID:c2qsGVxW
左利きで曲げる意味が不明
368投球者:名無しさん:2007/12/21(金) 21:50:48 ID:bO7UNK1D
>>365 さん
言葉足らずでスマソですた。
そうですね、そうなっているんでしょうね。

アゴの下から右手のフォロースルーを出すぞ!と意識するあまり、
アゴ=頭を右に出して、その結果体が右に傾いているかも…。
お師匠様には、「フィニッシュで状態が反ってないよー。体が前に流れてるよー。」って言われてたけど、このことなんかな…。
369投球者:名無しさん:2007/12/21(金) 23:49:33 ID:XwA/Rb3I
ところでどおやれば動画はれるの?。くだらない質問スマソ。
370投球者:名無しさん:2007/12/21(金) 23:52:21 ID:p39bKEq1
>>367
その意見が意味不明
371投球者:名無しさん:2007/12/22(土) 00:11:47 ID:lMWhewzG
>>370
同意です。
べつにスコアを打つためにボウリングやってる人ばかりじゃないんだし
372投球者:名無しさん:2007/12/22(土) 00:15:31 ID:7uVGi62d
>>367>>371
意味不明

>>370
同意
373投球者:名無しさん:2007/12/22(土) 01:27:13 ID:lMWhewzG
>>372
スレ違いだし俺はレフティーうんぬんはもうやめにするけど
あえてそうしているのか判らないけれど
4ゲームこなしてやっと大外削れたねとかさ
右投げで考えられないようなかわいそうなレンコンもあるんだよ
左右変わらずに打てるレンコンならそりゃ左は有利だ
だけど左に曲がりは必要ないということにはならないだろ

>>371のなにが意味不明なの?



374教えてください:2007/12/23(日) 03:34:59 ID:I79qVIWE
オープンバックで投げるとはどんな投げ方ですか?分かりやすく教えてもらえると嬉しいです。あとリフタンってなんですか?レベル低い質問ですいません(>_<)
375かわち ◆tr.t4dJfuU :2007/12/23(日) 09:38:03 ID:NWX7AT0N
皆さんレスありがとうございます。

一先ず、一歩助走から、押しこぼすイメージで投球練習。
この際、マイボより少し軽めのハウスボールを使用しました。
雰囲気的には、サムレスの要領??なんですかね??

ボールが転がる感じはなんとなくですがつかめました。
そこから、チョットずつ助走を増やしていきましたが、一歩助走とボールスピードが変わりませんでした。。。
腕の振りが甘いのか、脱力しきれてないのか、肘入れを意識しすぎなのか。。。

前傾姿勢で、なるべくボールを高い位置にバックスイングするように心がけてみました。
オープンバックは、慣れていないのでどうしても、背中へ抱え込んでしまいます。フォームもバラバラになってしまいます。
これも、一歩助走から改善していくべきでしょうか?

カップを意識すると力んでしまいます。
一瞬カップの感覚が全然つかめていません。ブロークンリストはなんとなく出来てきているように思います。
中指側に落とすイメージで、小指を内モモに沿わせる感じで投げると、縦回転が強くなったように思います。
軸をまだ、寝かせるようになるまで、時間がかかりそうです。

あと、リリースのつま先がなかなか、ピンデッキへ向かないです。
体の中心で投げる意識をするとどうしても、つま先から45度ぐらいの角度へ先行して最終的に、ファールラインとほぼ並行気味に足が向いてます。
かなり、痛める可能性がありそうなので、修正中です。

まだまだ、道のりは長そうです。。。
もう少し、形になってきたら、動画でもうpしようかと考えてますが。。。
376見習い:2007/12/23(日) 11:59:52 ID:1LlTRRA6
>>364
ターンを我慢できた分だけ、体の中心から発射されていきますね。
かなり気持ちいいw

>>366
背負いに関しては、皆さんからも指摘されまくりで、、、、
修正の意識に関しては、あうれり氏に教わったんで、
あとは、過度な体の移動をちょっと辞めてみます。

あと、オープンバックの間違った認識についても、考えてみます。
ただ、意識しなくちゃいけないことありすぎると
お互い足引っ張って、破綻しちゃいそうなので、しばらくは
間違ったままかもw
すいません。

今は背負いに注力します。

>>369
私は、ニフティの動画サービス使ってます。
ユーツベとかニコニコとかよくわかんないんで。

UPする動画の形態についての質問かな?
私はちょっと前は、デジカメのムービー機能で撮影して
そのまんまUPしてた(mov)。
今はDVカメラで撮影して、Winムービーメーカーで必要なところだけ
切り抜いてます(avi)。
画質やフレーム数に凝っても、アップロードされると
品質が激落ちするで、あんまり難しく考えなくてOK。

>>かわちさん
動画UPすると、自分が気づかない箇所も指摘してもらえるのでいいですよ〜

私が思うに、かわちさんは、このスレみて色々と意識しなきゃいけない事を理解しているようですが、
375に書いた内容全部意識するのは無理だと思います。
なので、まず何に注力すればいいか。
動画UPすると、先生がアドバイスくれるかもしれない。
377かわち ◆tr.t4dJfuU :2007/12/23(日) 13:33:34 ID:NWX7AT0N
>>見習いさん

そうですね〜。動画うpしたほうが色々意見をいただけるでしょうか??

全部意識するのは確かに無理ですよねww←欲張りすぎw
今はともかく、一歩助走で、確実にフォームとブロークンリストの感覚を養ってみます。
378投球者:名無しさん:2007/12/25(火) 09:22:05 ID:ki0WNA0e
カップから押し出すようにするとサム抜けがいいんですが、
ブロークンを意識するとサム抜けが悪くなるんですが、原因は?
379投球者:名無しさん:2007/12/25(火) 14:03:38 ID:qdpYYKuw
ヒント:サムのバーディカルピッチとリリースの関係
(ヒントになってないなw)
380378:2007/12/25(火) 14:12:27 ID:62Vy/o+e
>>379
スパン4.3/16でサムバーティカルはフォワード5/16。
ライトラテラル1/8です。
参考意見いただければありがたいでつ。
381投球者:名無しさん:2007/12/26(水) 08:55:07 ID:ma7DuuNO
リリースの後によく右足をついてしまいます。
これは脇が甘いということでしょうか?
今はほとんどインステップしていないと思います。
(インステップしないように意識しているわけではないです。)
なにか他に要因はあるでしょうか?
382投球者:名無しさん:2007/12/26(水) 09:47:29 ID:KSDwHEz7
スパン4+3/16でフォワード5/16は、
カップリストからストレートに対応したタイミングのピッチだと思いますが?

抜きに行く投げ方なのか・・・ひょっとして放り投げていませんか?
383投球者:名無しさん:2007/12/26(水) 13:39:28 ID:20bG3NNN
>>380
>スパン4+3/16でフォワード5/16
サムホール1インチとして挟み角約52度
サム抜きに慣れてないと相当難しいと思うよ。
>>381
インステップしてないからバランスが取れてない。
インステップは決して悪いものでなく必要なもの。
384投球者:名無しさん:2007/12/26(水) 13:46:03 ID:/NTFY9qq
ブロークンを意識し過ぎて握ってるだけ
385投球者:名無しさん:2007/12/26(水) 14:09:20 ID:ma7DuuNO
>>383
分かりました。インステップして投げてみます。
386投球者:名無しさん:2007/12/26(水) 18:24:32 ID:vX+/fzno
宮城鈴菜はローダウンですか?
387投球者:名無しさん:2007/12/26(水) 19:27:14 ID:okw2HsLl
>>386
あれがリフタンに見えますか?
388投球者:名無しさん:2007/12/26(水) 19:47:05 ID:vBxrEoKR
>>382 >>383
サムのバーティカルは、以前は1/2以上フォワードに入れてまして、
最近5/16に戻しました。
フォワード多めの方が脱力しやすくて好きなんですよね。

389投球者:名無しさん:2007/12/27(木) 21:17:49 ID:VyCaDNhH
ローダウンに適したドリルってあるのですか?
握り角はたもったままサムがフォアード方向、フィンガーはリバースに振ればOK?
今は中指スパン4プラス1/4(グリップ含む) サムホール59/64
サムが1/16のリバースなんですが
390388:2007/12/27(木) 22:13:58 ID:EWCAp4cI
>>389
ローダウン用のドリルはこれだ、というものはないので、今のドリルでもかまいません。
私のは、フィンガーのリバース1/2で、サムのフォワードは上記の通りです。
サムはフォワード1インチまで入れたことがありますが抜けます。
但しフォワードを入れるほど、カップリストを強めた状態から抜きにかからないと、
抜けにくいです。
それとフラットスポットが無いような棒立ちに近いような状態からだと全く抜けません

391投球者:名無しさん:2007/12/27(木) 22:27:56 ID:EWCAp4cI
>>389  気になったので追加。
高田式の挟み角度というのは、フィンガーのバーティカルピッチは関係ありません。
392389:2007/12/27(木) 22:34:55 ID:VyCaDNhH
>>390
レスさんくすっす
9月くらいまではアウト張り付きの球質だったのが
かなり長く押せるようになって強いタマになってきました
スコアは良くなってはいませんけどね・・・

ひとつ開けていないボールがあるので試してみたいなー
393投球者:名無しさん:2007/12/28(金) 02:52:25 ID:k0ru+c0o
>>378
>カップから押し出すようにするとサム抜けがいいんですが

サムの方向とボールの落ちる方向があっているんだと思います。

>ブロークンを意識するとサム抜けが悪くなるんですが

ブロークンによってボールの落ちる方向とサムの方向が狂いどこかに引っかかっているか
ブロークンリストにするタイミングが合っていないのでは?
抜け始めに付け根が引っかかる、抜け終わりに爪が引っかかってないですか?
ソリッドに余裕があればベベルを深くとってみては?

皆さんローにはフォワードきつめとか言ってるけど、実際にはホールサイズとベベルの
取り方の関係が、かなり重要だと思う。
フォワード入れるとピンポイントのリリースになり、かなりの上級意識を持っていないと
安定してリリースに至らないと・・・
よって、ロー初心者には向かないと思うが、そこんとこどうでしょ?

フォワード入れると回転が増すのは確認済みですが、俺は今までよりかなりベベルを
深く滑らかにしないと、サムホールキツメでフォワードのホールでは抜けなくなったし、
そうしないとリリースの自由度が少なくなってしまった。
ちょっとしたタイミングのズレが修正できずにサムが引っかかり回転が落ちてしまう。
引っ掛かりを無くそうとベベルを削っていったら、深さ1センチぐらいになってしまったし、その過程で小さくなりかけて
いた付け根のタコが又でかく・・・
サムのバーティカルピッチをフォワード入れてる人はベベルどれ位とってますか?
394投球者:名無しさん:2007/12/28(金) 06:59:04 ID:l/+uyKKg
>>393
> フォワード入れるとピンポイントのリリースになり、かなりの上級意識を持っていないと
> 安定してリリースに至らない

激しく同意です。

> よって、ロー初心者には向かないと思うが、そこんとこどうでしょ?

フォワードきつめはローだけでなくボウリングの初心者そのものに向かないと思います。
サムだけでなくリストの角度まで意識を持つ必要があります。
初心者が二カ所も同時に意識するのは無理でしょう。
ですから変な抜き癖が付きかねません。

初めからフォワードに入れると上達が遅れる原因になるのではないでしょうか。
395投球者:名無しさん:2007/12/28(金) 10:24:46 ID:4rIKy689
396投球者:名無しさん:2007/12/28(金) 12:38:39 ID:SbPC6vhM
自分は最初はリバースにして抜ける感覚…
抜く感覚?を覚えてからフォワードにしましたよ。1/2まで試しましたけど、今は8/1で落ち着いてます。
回転は秒7〜8ってとこですね、あまり極端なドリルは良くないんじゃないかな。
ちなみにサムホールは結構削ってますね、台形の手前くらい。
397388:2007/12/28(金) 14:07:27 ID:jBmFeSOs
>>393
ブロークン意識しすぎてひっかかる部分は、サムホールの右側面(ライトピッチ方向)です。
かなりフォワードにしてますが、ショートスパンにしているんで、サムの付け根はまったく無傷です。
挟み角度55度では、肘入れしたとたんサムがずれて暴発してしまったりすることがあり、
安定しませんでした。
フォワードにしてからサムのタコがほとんどなくなりましたので自分にはあってルト思いますが、
しっかりリリース出来ないと抜けが悪くなりますので、除々に変えた方がいいかも。
サムのベベル自体はあまり取りませんが、上記の右側面をテーパー状に削ったりはしてます。
398投球者:名無しさん:2007/12/28(金) 21:33:14 ID:vudh3B15
>>395
なんて残酷な・・・
399投球者:名無しさん:2007/12/29(土) 04:07:10 ID:MAxIc3D3
うほ
アクセス規制解除w
ニフティーのプロバイダの人達ももう書き込めるよー。

前から思ってるけどロボリストで最大カップしたら一秒間に5回転から6回転ぐらい出来ますよね?
此処の住人は1秒間に7回転以上を目指しているのですか?
400投球者:名無しさん:2007/12/29(土) 07:10:36 ID:g5lkkqvy
>>399

そんなロボリストなんかしなくても投げるときに
手首をグイッとひねってやればもっと回りますよ?

毎秒10回転くらい行くんじゃないですか?
401投球者:名無しさん:2007/12/29(土) 08:54:24 ID:ZiQkX+Gx
ロボリスト(笑)
402投球者:名無しさん:2007/12/29(土) 18:09:53 ID:6BENTGpg
オレも去年ロボリスト買ったけど
カップにしたらスピード大幅減したうえに
バックスピンになったりしてまともにボウリングにならなかった
ヤフオクに出したら利益が出たからいい思い出だわ
403投球者:名無しさん:2007/12/29(土) 18:20:24 ID:0P2XCxj/
見習いさんの動画見ました。本当はうまいのに初期の動画はわざと
下手に投げてません?
404投球者:名無しさん:2007/12/29(土) 20:53:52 ID:/PV5oPm9
マジで上手いとか思ってるのか!? 誰かマトモな奴いねーのかよ!!
405見習い:2007/12/29(土) 21:25:51 ID:y+HinLqk
>>403
ちょっw
ホントにその時のありのままの状態をUPしてます。
「どれぐらい打てるんだよ?」って話だと、
ちょっと前に参加したラウンドワンカップで
4ゲームアベ118というレベルw
勿論ぶっちぎり最下位。
今ならアベ140ぐらい打てそうな気がする。

>>404
アドバイスお願いしますw

って事で今日のUP。
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071229051491_1.htm

バックスイングの背負い込みをなくそうと、
外側(右)に出してるつもりでも、トップに近づくにつれて
背中側に行ってしまう。

ただ、今日の良かった感触は、
5歩目が止まった時にボールが軽く感じて、クイッ!
っと一瞬カップがやりやすかった。

フォワードスイングは小指先行を意識して、なるべくターンしないように
しているけど、やっぱりターンしちゃう。
チルトがついて(チルト)アーク状に曲がってる。

上の方でドリルの話が出てるけど、自分はショートスパンで
サムは1/8リバース入れてます。
サム抜きがまだ上手じゃないので(ロー@wikiでいう”サムの独立性”が未熟)、
抜けやすい仕様に。
って、自分の考えでそうしたんじゃなくて、”極めよう”の方のスレに
「サムはリバース」って話が出てたので、マネしてみただけw 
406投球者:名無しさん:2007/12/29(土) 22:06:15 ID:0P2XCxj/
そうですか。190は堅いリリースに見えました。投げた後腕をプラプラと振っている
感じの動画。人差し指にボール乗せてリリースできているのが見て判りました。
140が本当なら曲がる量が毎回変わるとかですか?スペア苦手ですか?
407投球者:名無しさん:2007/12/29(土) 22:17:55 ID:Sfw/OdrI
>>404
スレタイ読め禿
408投球者:名無しさん:2007/12/29(土) 22:54:55 ID:/PV5oPm9
ローダウンを始めよう?
ボウリングを始めようの間違いじゃね?
409見習い:2007/12/29(土) 23:38:52 ID:y+HinLqk
>>406
190とは、今日UPした動画の事でしょうか?
ちなみに人差し指に意識して乗せてはいないんですよね。
コックリストとかもまだ意識してません。
リリースで気をつけてる事は
・ターンしない
・脱力

アベ140は”多分”です。
そもそもスコアは殆ど意識してなくて、スコアシートはその場で捨てちゃいます。
スコアを意識し出すと、今のフォームと回転数で固めちゃいそうで。
でも、大会は楽しそうなので出てます。ラウンドワンカップの参加費安いし。

フォーム、回転数共に安定してませんし、狙ったところにも投げれません。
右寄りのピン(6,9,10ピン)のスペアは、今のところ
ストレートボールじゃないと取れないような状態です。
ローダウンのバックアップができないから。
410投球者:名無しさん:2007/12/29(土) 23:46:39 ID:Wd61ewrn
>>408が上手い事言った

170アベ上がるまでは、基本の教則でも読んだ方がいいと思う
ここのカキコはかなり上級で、しかも自己流もあるんで表現の誤解もありうる

190以上打てる様になってからでも遅くない
411投球者:名無しさん:2007/12/30(日) 00:08:01 ID:DrkYMUbQ
>ここのカキコはかなり上級
>ここのカキコはかなり上級
>ここのカキコはかなり上級

繰り返す。ここのカキコは・・・
412見習い:2007/12/30(日) 00:24:47 ID:GfxpCIAL
>>410
私は、ローダウン投法の”初心者”なのでここに書き込んでます。

勿論、基本のリフタンでアベ170も打てない人が、
ローダウンでそれ以上打てるようになるかについては確かに疑問ですが、
ここのスレで、それを語るのはちょっと違う気がします。

不快に思うかもしれませんが、今後もこのスレに居させてもらいます。
いえ、居させてください。
でも私がこのスレを卒業するのは、スコアで判断するのかもしれませんけど。
あいにくスコア気にしてないので、それは当分なさそうw
413投球者:名無しさん:2007/12/30(日) 02:21:30 ID:tAEQl6Yb
>>409
>>227の動画を見ての感想です。この動画が一番腕の振りが自然に感じました。
414かわち ◆tr.t4dJfuU :2007/12/30(日) 10:31:06 ID:WaaQF1Yf
昨日5ゲーム投げに行きました。(もちろん一歩助走メインでw)

意識した項目は

・脱力して腕を振る
・力まず肘を入れてブロークンリスト
・ブロークンして落とす方向は中指側

の三点。

ようやく、サムが抜けてフィンガーが抜ける感覚がわかりました。
フィンガーにボールが乗った感覚が長いと回転がよりかかったように思います。
しかし、助走をつけて投げると、回転は一歩助走よりかかったように思いますが、スピードが全然です。
一歩助走とあまり大差がなかったです。

腕の振り自体に問題があるのかも。。。
自然に振れていないのか、力みすぎて(力んでる意識はないんですけどね・・)スイングが止まっているのか。
スピードをあげるには、パワーステップとかインステップとか、ボールを高い位置に持っていくとかなんでしょうかね??
もしくは、体の軸が安定していないのか。。。

動画もうpしたいのですが、webカメラのキャプチャーソフトの使用方法がよくわからず失敗。
デジカメのムービーモードで撮影したほうが早いのかとも思いますけど・・・

ローを投げるプロに意見を伺うと

「回転はいいけど、スピードが全然駄目」

と一言。。(苦笑)

わかっているんですけどね。。。ハウスボールでストレートボールを投げてスピードを出す感覚を
掴んだほうが早いのかなって思います。

毎度毎度、長文でスマソ・・
415教えてください:2007/12/30(日) 19:28:21 ID:sl7oYmOj
このスレでよく聞くオープンバックとはなんですか?
416投球者:名無しさん:2007/12/30(日) 20:09:37 ID:DrkYMUbQ
>>415
方を開いてバックスイングすること
メリット→スピードアップ等

ちなみに、ローダウン投法に必ずしもオープンバックが必要な訳じゃない
417投球者:名無しさん:2007/12/30(日) 20:10:10 ID:DrkYMUbQ
訂正→肩
418投球者:名無しさん:2007/12/30(日) 20:47:57 ID:b6sp7oK+
>>414
まず一歩助走でスピードをだせるようにする。
バックスイングと球速はさほど関係ない。
419投球者:名無しさん:2007/12/30(日) 22:00:29 ID:DrkYMUbQ
力で振ってる奴にはな
420見習い:2007/12/31(月) 17:10:27 ID:pV5G9jl3
>>413
227の動画は、個人的にはイマイチ魂が入ってない感じなんですよね。
確かに自分で見ても脱力してる感じがします。
それを踏まえて、大晦日の今日も朝一で練習。

力んでると、フォロースルーが”ブォン!”と勢いよく回りますが、
今日は脱力を心がけたので、かなりマシになってると思います。
どうでしょう?
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071231051836_1.htm

今回は、リストアクションとボールの回転がわかるようにズーム撮影。
リリース直前の一瞬カップなんですが、ローダウンやり始めた頃は
力技だったんですが、今はクイっ!とするだけでカップできる。
なんでかよくわからないw
クイッっとするだけで一瞬カップできるようになったので、その後も
力まずにリリースできる様になってきた。

>>かわちさん
私は、ちょっと前まで、一歩助走でスピードを出そうとすると
余計力んだりしてました。
「腕の振りでしかスピード出せない」と思うと余計にw
421投球者:名無しさん:2007/12/31(月) 19:51:05 ID:cdgKl2aH
>>420
もう完璧じゃないですか。
あとはひたすら投げ込んでアベをアップするだけでしょう。
422投球者:名無しさん:2007/12/31(月) 20:19:00 ID:TeIVQi0p
それは言い過ぎw
もっとピン前で加速するようなリアクションがあればいいかな
423投球者:名無しさん:2007/12/31(月) 20:37:33 ID:NIRhZRos
それも言い過ぎ
まずダサ過ぎるフォームをどうにかしろ
424投球者:名無しさん:2007/12/31(月) 22:17:03 ID:T4Un28Pd
やっぱ手の返りが早いなあ。
ロー云々以前の問題に感じる。
425投球者:名無しさん:2007/12/31(月) 22:40:32 ID:cdgKl2aH
それは言い過ぎ
ボウリングはフォームを採点する競技じゃないぞ
良いフォームがピンを倒すんじゃない
ピンが倒れた時のフォームをヨシとするんだ
フォームの細かい所を四の五の言ってないで、投げて投げてなげまくるんだ!
投げまくれば、自ずと道は開けてくる
426投球者:名無しさん:2008/01/01(火) 00:28:38 ID:V4YHZyW6
>>425
失投したってピンは倒れるが?
意味不明な書き込みするなよ阿呆
427投球者:名無しさん:2008/01/01(火) 00:38:50 ID:3Rg+z50G
>>426
阿呆はお前だ。
フォームの上っ面だけ追いかけて技術が進歩するか。
お前みたいなやつがコーチをしてるから矯正してしまって
日本からモナチェリみたいなやつがでてこないんだ。
428投球者:名無しさん:2008/01/01(火) 01:59:59 ID:skWK46gc
いやいや>>425もつっこみどころ満載でしょうに
モナチェリをそんなに崇拝する理由もわからんし
429投球者:名無しさん:2008/01/01(火) 03:44:23 ID:+BJhd5hl
>>420
すごくいいと思いますよ。
430見習い:2008/01/01(火) 13:10:47 ID:kLwlfM5X
レスどうもです。

>>421
「完璧」はほんとに言いすぎですw
良い、悪いは別として、自分の感性とちょっと違う部分なんかを
言ってもらってもいいですよ。

>>422
流れ作ってくれてありがとうw
”もっとピン前で加速”とはどういう球質の事でしょう?
手前をしっかり走らせて、ピンの直前でカクン!と曲がる様になればいいってことかな?
それをどうやって投げればいいかわかんないです。

>>423
一刀両断サンクスw
私自信も今のフォームで固めるつもりはサラサラないです。
ちなみに「特にここがダサイ」っていうの教えてください。
「全体的に」という回答なら、単なる煽りと受け取っておきます。

>>424
「手の返り」とは、フォロースルーのことでしょうか?
あくまで、自分比でマシになったって事で、一般レベルではまだまだ
早いかな。ローダウン云々以前の問題という事で、何が決定的に
欠如してると思ってるか、聞かせてください。

>>429
なんかこそばゆいですw
431投球者:名無しさん:2008/01/01(火) 13:30:38 ID:lEVxuPZC
ピン前でカクンて曲げるのはかなりフルロールに近付けて軸を起こせればできるよ。
中途半端な回転だとロールアウトするから注意。
432投球者:名無しさん:2008/01/01(火) 13:32:04 ID:suc+YBfg
>>430

”もっとピン前で加速”
多分、ローダウンって前回転のボールだから、オイルが無くなるとレーン噛んで加速する
ってことぢゃないか?

「ダサい」
やっぱり、全体的に体に緩みがある。
すこしインステップをきつくすると全体的に伸びやかなフォームになるのかなと。




433投球者:名無しさん:2008/01/01(火) 13:43:41 ID:Gvqw0U5W
う−ん難しいな。見習いさんはロ−3割にあと7割ピ−トという感じ。ロ−にしては
早くからタ−ンというか手が帰っている。感覚的に手首のしなやかさというか、
むしろ力強くスイングをしている。しかし結構ボ−ルを抱え込んでるからピ−トウェ−バ−
のようによい抜きになっているし、回転もいいと思う。ロ−でいくか、ピ−トでいくか。ちょうど
分岐点だね。ロ−で行くなら完全手遅れとパワ−キックとしなやかで鋭いショットが必要。
瞬発力はけり足の位置。5歩投げだったら三歩目の真横あたりに4歩を持ってきて蹴る感じ。
ショットはバックからヒジをまげてボ−ルを抱え込み横腹にボ−ルを持ってくる感じ。その後、
ヨ−ヨ−をするかのように真上からリリ−ス。
434投球者:名無しさん:2008/01/01(火) 14:45:26 ID:aHBV19wz
フォーム2歩目ががに股
435投球者:名無しさん:2008/01/01(火) 16:03:24 ID:0tN9W5sC
見習いさんへ。

個人的には、フォームはそんなに悪くないと思う。
ローというよりはリフタンに近いけど、打つのが目的ならこれ以上を求めるよりは
このままで固めてレーン攻略を考えた方が良いんじゃないでしょうか。

で、まだまだ回転数UPを目指したいというなら、気になる点を一つだけ。
リリースポイントはもう少し身体の前が良いかと。ボールが肩の下あたりに
来た時点でほぼリリースを完了しているので(これがリフタンに近い、という
理由)ここではまだボールの下に手(もしくはフィンガー)が入っている状態で
我慢した方が回転数は上がるはずです。

その為には具体的にどうすれば良いのか?という話になると・・・自分は
サムレスでやっているので直接的なアドバイスは出来ません(申し訳あり
ません)が、手首がよほど柔らかい人で無い限りはこの時点ではまだ肘が
曲がっている状態でないと難しいのではないかと思います。
436投球者:名無しさん:2008/01/01(火) 16:07:09 ID:Zh4PGqUj
すばらしい。
初心者と思えない
ただ右足の蹴りが無いように感じられる。
437投球者:名無しさん:2008/01/01(火) 16:56:20 ID:DteL/DRs
スイングばかりに気をとられてて蹴れてないみたい。
もっとしっかり蹴れば、必然としてもっとボールを押すように意識が向くんじゃなかろうか?
ローでもリフタンでもこれは同じでは?
438投球者:名無しさん:2008/01/02(水) 00:55:53 ID:g9yJRDUQ
3-10スプリットは何枚目を通しますか?
439投球者:名無しさん:2008/01/02(水) 00:56:58 ID:nHucCGpb
見習いさんへ。

もう貴方に教えることは何もありません。
これからは自分の力と感性だけで頑張って下さい。
巣立ちの時期はいずれ来るものです。
それを恐れていつまでも親鳥におんぶにだっこじゃ成長は望めませんよ。
自分自身で問題点を見つけ、それを解決する能力が無いのなら、いつまで
たっても初心者のままです。
もう貴方は初心者を卒業する時期に来ています。
440投球者:名無しさん:2008/01/02(水) 02:50:59 ID:r+nTMJXE
見習いさん

フォロースルーを意識しない様にしたらもっとカコイイと思う。
繰り返し観てみると、リリースまでは違和感ないんだけど
リリース後に振ってる速度が早くて、そこがカコワルって感じ。

年代的に俺と同じぐらいなんだけど、週4も出してくれるなんて
いい嫁さんだね!

ガンガレ
441投球者:名無しさん:2008/01/02(水) 16:58:27 ID:/zLpwTDv
見習いさん、初心者卒業そめでとう!
442投球者:名無しさん:2008/01/02(水) 19:30:25 ID:becRbCul
オレは、>>424 ではないが、「ロー云々以前の問題」について答えよう。
いみじくも、>>420 で見習い君自分自身が言っているとおり、投球に
「魂が入ってない」んだよ。つまり、体全体の力をボールに伝え切れていない。
もっと分かりやすく、「しっかり投げられていない」などというわけだが、
>>420 でなぜ10ピンが残ったのか。それは「しっかり投げていない」から。
>>227>>405>>420 を見せてもらったが、相対的に一番しっかり投げられて
いるのは>>405。「ロー以前の問題」とはこの辺りのことを言う。
ローというフォームのためにやむなくそうなることは仕方がないと思うし、
おれも生暖かく応援させてもらうが、「いまの投球は体全体の力をボールに
伝え切れていないんだ」ということを常に自覚しておくといいだろう。
ローのフォームが固まってからでも遅くはない。
しかし最後に(ハイ)スコアを作っていくのは今述べたようなところだと思う。
443見習い:2008/01/02(水) 21:12:02 ID:lb8yssvu
あなたはなんでそんなに偉そうなんですか?
つまんない中傷ならやめてもらえませんか?
人が一生懸命努力してるのをバカにするんですか?
444投球者:名無しさん:2008/01/02(水) 21:20:32 ID:UyyVLPpk
ちょwww一生懸命wwwうぇっw

www努力wwwうぇっwうぇっwwwwwwww
445見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/02(水) 21:53:04 ID:1QXPhwdu
>>443
どうもw

ってことで、ニセモノ出てきたのでで、以後トリップつけます。
沢山頂いたコメントに対する回答はこれからします。

ひとまず
みんなありがとうございます。
446見習い ◆Hs4HC6n3no :2008/01/02(水) 21:57:00 ID:lb8yssvu
>>445
ニセモノ呼ばわりなんてひどいです。
自分はただアドバイスではなく、中傷だけしてる人に
抗議したかっただけなんです。
自分にアドバイスをしてくれる人なら大歓迎します。
447投球者:名無しさん:2008/01/02(水) 22:03:30 ID:q75Avtyo
ブログに鳥載せればおK
448投球者:名無しさん:2008/01/02(水) 22:03:39 ID:/zLpwTDv
>>442
そうだ。お前にとやかく言う権利はない。
謝れ、見習いさんに。
449見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/02(水) 22:05:16 ID:1QXPhwdu
ごめんなさいw
やっぱり、明日にしますw
450見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/02(水) 22:51:43 ID:1QXPhwdu
と思ったけど、なんかニセモノも頑張ってるみたいなので、
今回答します。自演の雰囲気もぷんぷんするしw

>>431
フルロールはやはり、ターン厳禁ってことでしょうか?
ちなみに、フルロールでARを付けるにはどういったリリースを
すればいいんでしょう?
いや、まだ自分には早い課題な気がするので気が向いたらでいいですw

>>432
”インステップをきつく”とは、5歩目のことでしょうか?
5歩目の事でしたら、自分は逆にインステップはしたくないと思ってます。
自分も詳しくないですが、インステップする要因は、バランスが崩れているのを
補正する為にしてるもんなのかな?って思ってるので。
もしかして、インステップは斜行の事かな?
もしそうなら、斜行は今あえて抑えてます。
助走〜リリースまで、メリハリなのも緩いと感じる部分かもしれません。
回答ズレてたら、遠慮なく突っ込んでw

>>433
ピートのフォームを解析した事はないのですが、パっと見でローではないという事はわかります。
ただ私は「誰が見てもローダウン」というところまで到達したいので
まだまだ続けてみます。
完全ローになる為のアドバイス、ありがとう。

>>434
>フォーム2歩目ががに股
www
これは私もほんとにカッコワルイと思ってる事です。
ダウンスイング時に、膝を内側に畳む様にして、ボールを通過すると
ガニ股になりにくいという事を発見しました。
すばる、市原の2歩目もそんな感じになってますね。
451見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/02(水) 22:52:26 ID:1QXPhwdu
>>435
先のレスでも言いましたが、まだまだ続けます。
>リリースポイントはもう少し身体の前が良いかと。
確かにそうですね。
これは、私にフラットスポットがないからそうなってしまうんでしょうか?
フラットスポットって意識したことがなかったもので、、、、

>>436,437
蹴り足を意識すると、スピードUPするのは実感できてるんです。
それと若干手遅れが発生することも。
でも蹴り足によって増大した遠心力に打ち勝とうと、無駄な力みが
発生してリストアクションができなくなったり。
まだ活用するまでに至ってないんですよね。

>>439
ここのスレに居て、一番恐れていた言葉ですw
完全卒業といかないまでも、頼り過ぎない程度にします。

>>440
現時点でもフォロースルーは意識してないんです。
どうやったら、いいあんばいのフォロースルーになるのか。
最新の動画は、ちょっと前までの動画よりも少しはマシになってると
思うのですが、それはとにかく脱力を意識してきた結果です。
もっと脱力の必要があるのか、それとも違う要素なのか。
自分で考えないとダメかな?w

最近は週2が限界w
いくらパック料金使っても、さすがに小遣いだけじゃもたないので。
週4回行ってた時期に比べて半分になったので文句は出ないw

>>441
いやいやw
100球以上投げた中のベストショット動画をUPしてたりする訳で、
そんな事ないかもしれません。

>>442
具体的なアドバイスじゃないのに、なんか重みがある言葉。
なんというか、これからの練習の心構えみたいな感じで受け取れました。

>>ニセモノ
ガンガレ!w
452投球者:名無しさん:2008/01/02(水) 22:59:40 ID:/zLpwTDv
>>451
ローダウンとは関係のない質問ですけど、やっぱり結婚して
お子さんもいらっしゃると「お小遣い制」ですか?
453投球者:名無しさん:2008/01/02(水) 23:21:00 ID:2o4aQkch
フルロール気味にするのはやはりターン禁止。
親指からフィンガーに向かって真っすぐリリースする事ですね。
( Д )/ ..._。
AR…
横回転でいいのかな?。
横の入れ方は色々あるけど俺はフリスビー投げる感じでやってる。後は手首というかヒジをターンかな、反論来そうだけど…
454投球者:名無しさん:2008/01/03(木) 02:41:46 ID:+u3LQrP/
手の返りは初期から変わってないよ
ってか返ってないと思うw
コックリストっぽい感じ?
ダウンスイングからリリースまで同じような位置、ただ脇は閉まって来てるし
手首もやわらかく使えるようになって来てる。
フォワードスイングからリリースまでの感じは自然にしなってすごくいい感じだと思う。

加速するリリースはスピードに対して回転が勝っていると加速しますね。
AR強すぎると軸移動にパワーがとられてしまうのであまり強すぎない方が良いのと
ATはやはり小さい方が良いかと・・
レンコンやボールの性質にもよりますけど。

見習いさんが加速するリリースをやるなら
もっと肘を使って
手はボールの真後ろで中指がボールの真下位
叩きつける感じで一気に開放でなると思う。


455見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/03(木) 16:44:10 ID:KFdYGFNt
>>452
それは結婚した時の取り決めでどうにでもなるとおもー。
計画的に貯蓄したければ小遣い制にした方がいいし。
子供の有無に関係なく小遣い制の家庭は沢山あるよ。
沢山稼いでる人は小遣い自由の傾向あるねw

>>453
フリスビーターンをイマイチ理解してなかったんですが、
ロー@wikiに詳しく載ってたので、それで問題ないかな?
”フリスビーターン” と ”フリスビー投げるように”で
解釈違ってたら突っ込んでください。
肘ターンは、すばる、市原、山下あたりがやってるやつですよね?
肘が外出てるのに、手のひらは前を向いたまま(の様に見える)なのが
人間の関節可動範囲を無視してるようでしっくりこないんですがw

>>454
私の感覚の中だけだったかw<手の返りがマシになってきた

加速リリースの件は、少し前のレス(433,435)にもあったけど、
もっと回転数上げる事とイコールですよね?
叩きつける=ヨーヨー の感覚と一緒かな。
456見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/03(木) 16:56:15 ID:KFdYGFNt
>>438
"3-10スプリットは何枚目を通しますか? "

これって私への質問?じゃないですよね?
私のレス多すぎ、長すぎで、流してしまってゴメス。

しばらくおとなしくしてます。
457投球者:名無しさん:2008/01/03(木) 22:48:32 ID:pNXw0ylP
JPBAでフリスビーターンを駆使してるプロっている?
PBAではトミー・ジョーンズが有名だと思うけど。
458投球者:名無しさん:2008/01/04(金) 00:16:51 ID:Jhtj9vjR

>442

ばかかおまえは。体全体の力を使ってというのはおまえの理想なだけだろが。
そんなの人それぞれだろうが。

魂を入れると体全体を使うことは同等か?
10ピンがタップする理由も書いてるが恥ずかしくてコメントできない。
上から目線で満足するのもいいが、考えて言葉を発しろ。

>446
既存のハンドル名を把握しながら同じ名前を書き込むのは偽物と呼ばれるのは仕方がない。
自業自得そのもの。
お前がひどいと言った本物に対する謝罪をせよ。
459投球者:名無しさん:2008/01/04(金) 07:41:52 ID:yrquoea1
>>458
ネタに必死なマジレス乙!
460435:2008/01/04(金) 17:21:55 ID:A2v4At/+
>>451
これも個人的な考えですが、フラットスポットはボールの下に手が入った「結果」
で出来るものだと思っています。なので、あまり意識する必要はないかと。

ただし、感覚は人それぞれなので、逆にフラットスポットを意識すると自然に手が
ボールの下に入る、という人がいても不思議ではありませんね。

練習で色々やってみて、自分の感覚に一番あった意識の持ち方で投げるというのは
どうでしょうか?
461見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/04(金) 21:16:40 ID:Ot3vyZ9F
>>460
なるほど。
「結果」として考えれば、意識しなくてもいいからラクだw
というか、フォワードスイングの最中にフラットになってるか
どうかなんて意識できない、、、、よなぁ〜(自分比)
462投球者:名無しさん:2008/01/04(金) 21:28:29 ID:juWZATHO
ヒジをターンってのは〜スナップを聞かせる方向を変えた結果なるような気がしますよ。
難しく考えないで横回転かけたいぶん手を横にすれば良いんじゃないかな。
463投球者:名無しさん:2008/01/04(金) 21:57:45 ID:I0lRKtMh
できないやつにとっては
普通はカップのままで投げることもきついのに
スイング中に力を入れずに一瞬カップにするなんて想像もつかない。

ARの方にブロークンもそれで棒玉にならずに
むしろ回転がかかるなんてほとんどSFの世界なんだけどな。

難しく考えるなっていっても無理な話
4648 ◆QkRJTXcpFI :2008/01/04(金) 22:12:54 ID:r/MJpa0+
来ない間に見習いさんがえらい事になってますな。
う〜ん、羨ましい。

日置プロや土屋プロチックを目指し始めました。
465投球者:名無しさん:2008/01/04(金) 22:34:30 ID:3iRBWtoH
>>464
俺も日置プロ参考にロー覚えた。
かなり安定感あるからね、肩開かないスイングは。
466投球者:名無しさん:2008/01/04(金) 23:28:05 ID:kGNIBdLq
クサ〜
467投球者:名無しさん:2008/01/04(金) 23:47:05 ID:AVc+2b6o
468投球者:名無しさん:2008/01/05(土) 00:26:34 ID:vlMTcD3q
俺も教わったんだが、
http://www.bowl4fun.com/ron/roncarchive.htm
参考になればと。








英語ですけど・・・
469投球者:名無しさん:2008/01/05(土) 01:13:28 ID:caXv9uP4
誰か翻訳サイトを立ち上げてくれよ
470351:2008/01/05(土) 01:39:20 ID:fOdvSh83
見習いさんへ
すごく良くなっていると思いますよ
レンコンにもよりますがかなり少なく見積もっても180アベはいけるでしょう
あとは個人的に思ったことですが
フィニッシュ後に腕をプラプラさせるのは意図的に?
わたしもプロの投球見たときに多いのでいい状態と前は思っていたけど
がっちり押せたときは高い位置に手がビシッと止まります
フィニッシュ後すぐにプラプラに入るのは
本来もっと押せるはずの途中でボールが途中で手からいなくなっていませんか?
その反動で手がすぐに戻っているんじゃないかと推測してます
ただプラプラができるのは体幹とかステップは合格点かと思います

わたしは曲がりは手に入れたもののスピード不足・・・
ここ最初から見直してトライしてスピードアップできんかったら
14ポンド検討体制に入ろうと思ってます

471投球者:名無しさん:2008/01/05(土) 02:03:05 ID:HrLqedO/
>>468
ナイスワン。サンキュー。
472投球者:名無しさん:2008/01/05(土) 02:05:23 ID:HrLqedO/
473351:2008/01/05(土) 02:13:08 ID:fOdvSh83
山高帽子を判別するのに2分かかった
きょうはもう寝まする・・・・
474投球者:名無しさん:2008/01/05(土) 09:38:26 ID:UK3djx5T
アベ180(笑)
475投球者:名無しさん:2008/01/05(土) 10:23:01 ID:caXv9uP4
>>472
役に立たねえなあ
476見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/05(土) 16:37:15 ID:jnj62SoG
>>462,463
「ARかけたい方向に手を回せばいい」
ってのは、
ターンとは違うんでしょうか?
今までターンは厳禁と言われてきてたので。

「ターン厳禁」 はローダウンリリースがままならない
初心者に当てはまる事というのであれば納得。

>>8
自分の中で劇的に変化したのは
「フォワードスイングは小指先行で」
ってアドバイスもらってからです。

脇が甘い事の修正で頂いたアドバイスでしたが、
これがすごく効果的でしたね。

>>351
アベ180は絶対ムリw
ちょっと前のレスにも書きましたが、UPした動画は100球投げたウチの
ベストショットなのでw
1/18にラウンドワンカップあるので、早速出てみます。
前回のアベ115は越えたいw

手プラプラは無意識です。
脱力(してるつもり)の延長線上かな。
他の人からもっと前でリリースした方がいいと言われてるので
それを意識すれば、もっと球を押す事ができて、手プラが収まったり
するかな〜と思ってます。


しばらくおとなしくしますと言っておいて、
毎日顔出してる、、、、
477投球者:名無しさん:2008/01/05(土) 17:47:15 ID:xq4/kNRY
>>476
手首をまわすんじゃなくて倒すんだよ。

たとえばガチャッとまわして開けるタイプのドアノブを
半時計回りに回転させるときの手の動きを考えてみる。
(通常のノブだと閉めることになるのかな?)

まずドアノブをにぎってみる。

そこからドアノブを回転させるわけだが、
リフタンみたいに手首を固定したままリフト、
フィンガーで引っ掻き上げて回転させられるかな?
それはやりにくい。

普通はドアノブをにぎった状態で、
親指を下に向ける、手首を倒すことで回すよな。
その動きがローダウンの手首の動きに近い。
実際にドアノブをがちゃがちゃ回してみればいい。
それがローの動き、リフタンとはまったく違う。

今のフォームでできるかどうかは別な。

リフタンのターンはTVなんかのボリュームを下げるように
手首をひねってまわすけどローみたいに手首を倒す動きはない。
478投球者:名無しさん:2008/01/05(土) 18:01:49 ID:K7HVN6a7
分からない人にはいくら教えても分からないからなー

見習いさんはまだまだ上達していくだろうし、今後も要注目。
479投球者:名無しさん:2008/01/05(土) 18:26:26 ID:FOsAGvX3
うんうん477の説明はよく分かる
480投球者:名無しさん:2008/01/05(土) 18:39:19 ID:Vvo5yEvb
ローというよりノブターン(フリスビー)の説明かと。
481投球者:名無しさん:2008/01/05(土) 21:32:47 ID:qWorunxH
親指が抜けてたらターンしてもいい。
482投球者:名無しさん:2008/01/05(土) 21:48:14 ID:caXv9uP4
>>481
ふむ、では親指が

・抜ける前にターンした場合
・抜けてからターンした場合

その違いを説明して欲しいなあ
483投球者:名無しさん:2008/01/05(土) 22:33:57 ID:K0+PGKUa
てか、ネットでボウリングクリップと検索かければ
ここでいろんなプロボーラーの投げ方見れるぞ!!
わざわざ海外のサイト見なくてもいいと思うが。
既出だったらスマソ
484初心者:2008/01/06(日) 20:37:49 ID:69Ygp6m5
はじめまして、1年生の初心者ボウラーです。
きょねん一時期は、AV15-160,High201位は投げれたのですが、
結局は基本ができていないことを思い知らされた一念でした。
さて、私ローダウンというか高回転・高速ボールを取得したいのですが、
何からはじめたらよいのでしょうか。どなたかご指南願います。
485投球者:名無しさん:2008/01/06(日) 21:05:40 ID:3djyJph6
町の奉仕活動(ゴミ拾い・落書き消し・立て看板撤去・小学生通学の見守りなど)辺りからどうぞ
486投球者:名無しさん:2008/01/06(日) 22:09:20 ID:FTbAIcfi
>>484
ボウリングの基本が出来たらまたおいで。
下手に教えられないな、今の君に。
487432:2008/01/06(日) 22:11:22 ID:W+3QvZdM
>>450

レス遅れてすいません。

5歩目の蹴り足の力によって生み出される腰の回転運動をスイングに転化する際
スイングがレーンに対してまっすぐに向くためには、踏み込む脚は、蹴り足よりも
若干右側にあることが必要(右利きの場合)です。
踏み込み脚が、蹴り足と平行に出てしまうと、腰の回転運動をスイングに転化する際
スイングが左側を向いてしまいますので、それをまっすぐに修正するためには、
若干回転を抑えたりする必要があるので、蹴り脚が弱くなってる・・・・・・。

と、言うわけで、蹴り脚の強さが充分でないので「ゆるく」見えるのではないかと思います。

以上、私もローダウン初心者ですので、大きなことは言えませんが、
素人意見でも何かのきっかけになれば、と思います。
488投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 00:08:49 ID:NM3yPp5b
肘出しについて・・・
肘入転の状態から捻転を戻すと、自然に肘だしの形になり、
AR方向へ手の平が向く?
肘入れから解放する際に、どうしてもわずかに脇があいてしまい、
肘だしという形になってしまう。できれば肘だししない方が良い?
489見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/08(火) 00:57:30 ID:XgxZPmkb
>>477
いやー
そうやって日常やってる動作に置き換えて”例え”を
示してくれると実にわかりやすい。
で、どのドアノブを回すようなターンは、今のリリース方法では
ちょっとムリっぽい事もわかりました(フィンガーで掻きあげて回転させるという意識があるから)。

この件とは別になりますが、今日の課題を練習してる時に
このドアノブターン(って言っていいのかな?)が適用できそうな
感触掴みました。
次のレスでその理由を述べます。

>>484
マジレスすると、
>>4にも書いてあるけど、ローダウン@wikiをひと通り読んで、
それでやれる範囲で実施してみてください。
具体的な質問が上がった時、先生達は動きますw
(と偉そうな事言ってみる)

>>487
正直、最後の踏ん張る足は、インステップがいいのか、インステップしないのがいいのか迷ってます。
このスレの頭の方のログを見ていただくとわかりますが、インステップはしない方が
いいとの意見も多いです。
私も”コレ!”という理由は自信を持って言えませんが、
脇が締まってきたと同時に、インステップが少なくなってきました(リフタン時代〜ローダウントライ初期はインステップすごかった)。
これはイイ方向にむかってるんではないかと思ってます。

今のところ、腰の回転運動を使えてるレベルではないのは確かです。
ロー教室に行った時、永野Pにも腰使え!って言われたけど、その時は
インステップはしない と言ってました。
私にはコレぐらいしか、判断する材料はないのですが、今のところは
インステップはしない方向で考えてます。

ただ今回、腰の回転運動を示してくれて、また課題ができた事に感謝しますw
今、
490見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/08(火) 01:20:37 ID:XgxZPmkb
このスレを今一度読み返してみて、まだトライしてないネタがあったので
今日、実践してきました。

・リリースする時は、景気良く肩から親指までピーンと伸ばしちゃって!
・ヨーヨーするように
・叩きつけるように

等のアドバイス。

【感想】
今までのローダウン観が変わるぐらいの衝撃w
しばらくおとなしくしてようと思ってたのに我慢できなくて今報告w

ボールを抱え込んだ状態から、最下点に向かってズドーーン!
と手の甲をレーンに叩きつけるようにリリースしたら、個人比ではありますが
超絶回転かかったw
実際の回転数はほんのちょっとUPぐらいかもしれないけど、
フィンガーでかきあげてる意識がないのに、シューーーーって回転するのが
不思議でしょうがなかった。

その場でスロモで動画チェックしたら、叩きつけようとした時に
ガッポリ、フィンガーが下に入ってた。
今まで自分がやってた「一瞬カップ」とは次元が違う入り具合。

今回、この叩きつけの練習を一歩助走でやったのですけど、
一応動画に収めてみました。
ガラガラだったので、横にカメラ置いて、横からも撮影してみました。

http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080108053585_1.htm

これを基本に、進化させればよいですかね?

一歩助走なので(実際にはテクテク歩いてるんですが)、
ボールに遠心力掛かってないから、ガッポリフィンガー下まで
入るんでしょうけど。
動画でもわかりますが、踏ん張る足のつま先が、ちゃんとピンデッキを
向いてないせいで、太もも痛めて、普通の助走での投球はできませんでした。
491見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/08(火) 01:28:58 ID:XgxZPmkb
477のターンができそうな理由いうの忘れてたw

この叩きつけるリリースで、フィンガーでかきあげる意識がなくなったので
できるかな〜 と思った次第です。
492351:2008/01/08(火) 01:30:19 ID:QExFfMBL
>>490
ちょ・・・・  
いいんでないの?
ARが少なくなっているような気がするので単純に回転増かどうかはわからんが
がっつり押せてる感はしっかりと見て取れる!
方向性は間違ってないんじゃないかな

493見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/08(火) 01:39:23 ID:XgxZPmkb
>>492
そう!
まさに「押す」という感覚が強かったんです!

ボールを回転させようとするんじゃない!
ボールを押すんだ!!

というのをやっと実感できた!

でも小指先行を忘れてるので、手が普通に横に回ってしまっていて
小指側からボール落ちてますねw
494投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 01:42:39 ID:QExFfMBL
>>493
いや 今回のは回ってるというよりきれいにこぼしてる感じかな
これだけ押せてたらもーまんたいだと思うよ
495投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 14:31:40 ID:Z8zkPxHF
盛り上がってるな
496投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 16:12:13 ID:sITx/OYw
>>489の見習いさんへ
インステップするかしないかというより、もうすこし体をオープンにして、
腰がやや捻転した状態から最終ステップを踏み込めば、インステップは不要になる。
蹴り足のつま先は外を向いた状態から押し出す。
スケート選手のスタートの時の蹴り足の向きを参考に。
497投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 18:15:03 ID:7K4hhVd6
すこし辛口を−−。まだだね。ダラ−としている。決定的にスピ−ドが
足りない。ボ−ルに切れがない。もっとボ−ルの回転がましてスピンしないと
切れのあるボ−ルにならんわな。俗に言う抜きの少し上手いタイプのレベルだ。
悪い言い方だったらションベンカ−ブどまり。何かが決定的にたりない。
みんなで考えよう。
498かわち ◆tr.t4dJfuU :2008/01/08(火) 19:18:35 ID:uGM96GJ4
お久しぶりです。

>見習いさん

一歩助走はブロークンリストの意識が持てただけでも良かったです。
やはり、ボールのスピードはまだまだですが・・・ww

さて、動画をうpしてみようと思います。
まだまだ、道のりは果てしないような気がします。
自分で見ても、下手くそすぎww

まぁ、ボチボチやっていきますので、ご指導宜しくお願い致します←先生方。

http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080108053693_1.htm
499投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 19:30:33 ID:T4qjvYs8
>>498
まだまだ一歩助走は続けた方がいい。
ほとんど手投げだ。

あとビデオはスローにしないほうがいいと思う。
どこで力をいれてるのかわからん。
500かわち ◆tr.t4dJfuU :2008/01/08(火) 20:57:34 ID:uGM96GJ4
>>499

ご指導ありがとうございます。
早速ですが、標準スピードの動画をうpしました。

宜しくお願い致します。。

http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080108053706_1.htm
501投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 21:21:38 ID:jp0RIKVB
>>500
ボールのスピードをリリースで殺してしまっているように見える。
ボールの落下速度に合わせてスイングする意識を持った方がいいと思う。
502投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 21:52:08 ID:g9UK4ZKE
>>500
まだボウリング自体のキャリアも浅いのかな?
ドアスイングぎみ、リリース時の体軸の傾きすぎがみられますね。
リリース時に軸足がつっぱって、つま先が左を向いている。
あと、タイミングで言うとプッシュアウェイの始動が全然遅すぎ。
>>500さんが書いてるけど、親指がひっかって抜けが遅すぎ直進力を
殺しているように見える。
下半身が楽をしすぎ、もっと大腿筋が悲鳴を上げるような投げ方を。
503投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 22:17:31 ID:7K4hhVd6
まず見習いさんと同じく尊敬する。よく動画を載せてくれました。
それだけでも私より勇気があり向上心があり、尊敬に値する。
504投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 22:20:11 ID:Z8zkPxHF
>>500 ・ぎくしゃく感が顕著 
    ・リリース時に力を殺している
    ・半袖着用を推奨する
505投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 23:05:03 ID:c038YDZC
>>497
辛口の前に日本語でよろしく(苦笑)
506見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/09(水) 00:40:00 ID:21VAf6Ge
>>494
どもw
今はまだリリースの感触を味わったに過ぎないので、これから煮詰めてみます。

>>496
了解です!
だた自分の場合、デフォガニ股なので、蹴り足のつま先外に向けた時に
膝が開いてしまう。
膝を締めるように注意してやってみます。

>>497
今回のは一歩助走なので19km/hぐらいしか出てませんが、
おそらく今までの動画も含めての意見ですよね? <決定的にスピードが足りない
何人かから初心者卒業仮免もらってるので、少し自分で考えてみます。
安定して26km/h出せるようになりたい!

>>かわちさん
遂に動画UPしましたねw
頑張ってください!

下手すぎと自己評価してますが、あれだけ曲がれば回転は結構かかってますよね。
ドンドン進化してってください!!

技術的なアドバイスはできる立場にありませんので
あしからずw
507見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/09(水) 01:02:31 ID:21VAf6Ge
動画をUPするとそれに話が集中してしまいがちで
他の質問が流れてしまうので、そこは反省します。
って事で、
>>488
の質問に答えられる方、お願いします。
508投球者:名無しさん:2008/01/09(水) 02:02:32 ID:Eluy1DGR
さてと、かわちさん、全体的に無理がある。歩幅もドスドスって感じだ。
タイミングもわるい。スイングに足をあわした方がいい。
見習いにも言えるんだがガニ又だな。オカマ歩きをしたらいいのに。
あとアングルが悪い。左後ろから取ってみせてくれ。
最後に腰と足が突っ立ってる感じがする。
509投球者:名無しさん:2008/01/09(水) 02:20:05 ID:6XbcIwFH
ガニ又既出 見習いはスルーしました(笑)
フォーム汚いだとかリリース云々は無意味です
『素晴らしい』とか『完璧です』と言って誉めてあげましょう
510投球者:名無しさん:2008/01/09(水) 04:07:01 ID:i7M8k8QA
>>488
肘だしという言葉がカッコ悪い。どっかのボウリングの掲示板にもそう表現するのを昔見た。
脇が甘くなるのを危惧してるのか?肩より内側でスイングしてればいいんじゃね?

>>509
お前も初歩頑張れよ。
511投球者:名無しさん:2008/01/09(水) 07:39:20 ID:9Jl0pF+V
>>500のかわちさん
見たところ、かなり運動神経が悪そうですね
ローダウンとか言う以前にすべてがぎこちなくて汚いです
でも世の中には生まれつきの身体的ハンディキャップを
乗り越えた人もたくさん居るのでがんばって下さい。
512投球者:名無しさん:2008/01/09(水) 08:20:13 ID:6XbcIwFH
肩より内側でスイング
何で肩より内側から投げるのが良いのか解って言ってるのか?
513投球者:名無しさん:2008/01/09(水) 15:17:11 ID:BkMSh4xu
>>500 かわちさん
このタイミングと言うか、ボールの始動が遅いのは故意にされてるんでしょうか?
恐らくこのタイミングで投げるとすると、終始力んで投げてる状態ではないでしょ
うか。
514投球者:名無しさん:2008/01/09(水) 18:10:56 ID:Eluy1DGR
まず構えから直そう。その次が一歩めの歩幅とプッシュのタイミングだね。
見習いの場合はどう見てもロ−ではなく、このままロ−にはならない確立が
高いけど、ここはまだ可能性があるぜ。
515投球者:名無しさん:2008/01/09(水) 18:19:30 ID:w/B+Udqf
見習いさんは、ほぼ完璧。
かわちさんはぎこちないけど、まあまあいけてる。

ていうかさあ、何のためにローダウンやるの?
ローダウンやるためにボウリングやってるんですか?
ローダウンなんてピンを倒す手段にすぎないだろ。
がに股がどうたらとか、514のようなレスを読んでると、もうね、アホかと。
516投球者:名無しさん:2008/01/09(水) 19:10:34 ID:GMHI5TNm
>>500 ジーパンは止めろ! スポーツをなめんなよ!
517投球者:名無しさん:2008/01/09(水) 20:45:04 ID:FV565cOa
>ていうかさあ、何のためにローダウンやるの?
>ローダウンやるためにボウリングやってるんですか?
>ローダウンなんてピンを倒す手段にすぎないだろ。

誰か訳してくれwwwwwwwwwwwwww
518投球者:名無しさん:2008/01/09(水) 22:02:23 ID:i7M8k8QA
>>512
まあそうカッカするな。何事も精進。
519投球者:名無しさん:2008/01/09(水) 22:11:12 ID:hWuUhGFq
520投球者:名無しさん:2008/01/09(水) 22:47:24 ID:GMHI5TNm
全日本回転選手権開催
521見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/10(木) 00:58:07 ID:WtUnbSCY
何の為にローダウンやるかといえば、
このスレの最初の方で言ったけど、単純に高回転で豪快に曲げるのが
カッコイイと思ったから。ほんと理由はこれだけ。
リフタンでアベ160で、そんな感じの状態が2,3年も続いて
ボウリングに飽きてた頃に、ローダウンを知って今に至ると。

>ローダウンやるためにボウリングやってるんですか?
あながち間違ってないよw
ってか、そのまんまですw
522投球者:名無しさん:2008/01/10(木) 01:04:47 ID:BEQtdA29
>>521
正直でよろしい。

しかしスコアのためにローダウンやってるやつもいるからな。

軽々しい態度は本気のやつが見ると不快になることも頭に置いておくべきだな。
523投球者:名無しさん:2008/01/10(木) 01:17:02 ID:QymrHObU
で?アベ160がローに転向していくつになったの?
524見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/10(木) 01:28:47 ID:WtUnbSCY
>>522
誤解のないようにいい訳しますが、
適当に取り組むなら、週に4回もセンターに通いません。
(今はへそくりも尽きて週2回がやっとですが)

軽々しい発言と受け取られるようでしたら、すいませんでした。
いずれはスコアを意識し出すんでしょうけど、どれぐらい先に
なるのかわかりません。

>>514
どうみてもローじゃない箇所を挙げてもらえますか?
いや、ほんとにこういう意見は貴重だと思ってる。
525見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/10(木) 01:33:41 ID:WtUnbSCY
>>523
ローに転向してからといっても、まだまだローと認めてもらえてない
部分もあるので、、、、
練習後にスコアシートその場で捨てちゃうけど、チラっとアベを見ると
140〜150ぐらいが多いです。
でも1,2ゲーム目は一歩助走とかやってるし、スペアとか取る気がない状態で
そんな感じです。

真剣にやってどれぐらいのアベかどうかは、来週のR1カップの結果を報告します。
526351:2008/01/10(木) 01:49:54 ID:ykhIdxeQ
>>見習いさん
あんまり細かいこと気にしないほうがいいかと思うよ
私なんかはあんまりリリースの種類がどうとかは思わない。

>>492で書き込みしたように個人的にはプッシュ&プルの形にはなってきてると思う。
スピードや回転が足りないという指摘は正しいかもしれないけど
それをとことん追求するとここでいうクネクネになりそうな気がするんだよね

とりあえず ラ1楽しんできてください



527投球者:名無しさん:2008/01/10(木) 06:16:08 ID:yj6X29Vu
見習いさんの日頃の発言を見て、軽々しいと思う方が少数派では?
否定派の方は、何らかの分野でかっこいいと思って入り口に立ったことが一度もないのかな?
528投球者:名無しさん:2008/01/10(木) 11:30:31 ID:QymrHObU
軽々しい発言は見習い本人より他の初心者だと思うよ
お世辞にも上手いと思わないよ フォームもダサいしアベも初心者なみ
そんな奴のフォームを一流のプロどダブらせるような発言とかが軽々しいよ
それに調子乗って理論を語る奴も救いようが無い
529投球者:名無しさん:2008/01/10(木) 12:20:42 ID:clpmO6FA
>>500のかわちさん
見たところ、かなり運動神経が悪そうですね
ローダウンとか言う以前にすべてがぎこちなくて汚いです
でも世の中には生まれつきの身体的ハンディキャップを
乗り越えた人もたくさん居るのでがんばって下さい。

530かわち ◆tr.t4dJfuU :2008/01/10(木) 14:33:02 ID:QA/qXXRv
皆さんレスありがとうございます。

>>501

>ボールの落下速度に合わせてスイングする意識を持った方がいいと思う。

脱力をもっと意識したほうがいいのでしょうか??←力みすぎ??なんですかね・・・

>>502

ドアスイングというのはどういうスイングなんでしょうか?(初心者的質問で申し訳ないです。)
プッシュアウェイをもう少し早くしてみます。
まだまだ、親指の抜けるタイミングが悪いんですね。。フィンガーに乗る感覚はなんとなくですが、理解しています。
今のところ、脱力(できていませんが)、肘入れ(一瞬カップの感覚を)、ブロークンリスト(中指側へ)を今注力しています。
下半身は、正直今のところ意識できていませんです。。
下半身の筋肉が弱いので、よく転びますww
悲鳴をあげる下半身の使い方は、まだまだ。。。。走りこみますw


>>503

そんなことないです。下手くそなんで早く上手くなりたいだけですw

>>504

スムーズさが全然ないのは、フォームからですよね。。特に下半身。。意識していきます。
半そで、必ず着ます!!


531かわち ◆tr.t4dJfuU :2008/01/10(木) 14:33:32 ID:QA/qXXRv
>>見習いさん

ドンドン進化できるかはわかりませんが、ボチボチやりまっす!!

>>508

オカマ歩きって内股のことでしょうか??インスッテップってことと捉えておkですか??
左後ろからのアングルで、今度は撮影してみます。

>>511

がんばりますw

>>513

力んでいるつもりはないんですけど、確かに、肘を入れようと思うと力んでいるような気がしますが。。
それは、スイング意識と脱力意識がまだまだだからですよね。。。軽いボールで練習したほうがいいでしょうか??

>>514

構えをどのように治せばおkでしょうか??歩幅は狭くってことですかね?
プッシュのタイミングも考えて、足にあわせるようにします。

>>515

まだまだですよ。画像にすると、自分でやっているイメージとかけ離れすぎて、ゲンナリします。。。
ローダウンをやり始めるきっかけは、サムレスの曲がりを親指を入れてやりたいな〜って思って、ネットで色々調べたら
いきつきました。サムレス、リフタンに比べ、回転力、スピードが増せば、ストライクもガッツリ取れるのかなと。。。
カッコイイ要素もありますしww

>>516

了解です。失礼しました。近々、買いに行きます。。
532投球者:名無しさん:2008/01/10(木) 15:45:36 ID:hI3YLoHO
>>かわちさん
辛い意見ばっかりなのでよいところをひとつw
フィニッシュ時の左足の形は良い。かっこいい。形は。
でも、左足は床についたまんまにしなければあんまり良くない。
それには、どなたかも言っているように、腰をぐっと落として
投球することが肝要。
ある意味、手の振りなんかより重要なのが最後の左足。
今のままの形でがっつり床に付いたままにすることによって
体全体のブレーキを効かすために使う。さらにこれによって実は
「上半身のひねり」が効くようになる。
最後の左足だけは、バカボン3世のフォームを参考にするといいかも。
533投球者:名無しさん:2008/01/10(木) 20:49:16 ID:l4R3/cv8
ローの練習1日目だけど、リフタンだと奥で曲がったのが、曲がらなくなりまっくずになりました。何故?
534投球者:名無しさん:2008/01/10(木) 21:21:08 ID:ETo+ouF1
>>533
ローの練習も色々あると思いますが、まずどのような事から
練習し始めましたか?
535投球者:名無しさん:2008/01/10(木) 22:52:01 ID:3uUsf0Vq
>>533
リフタンで頑張りな。
536投球者:名無しさん:2008/01/10(木) 23:05:37 ID:3uUsf0Vq
>>530
そう、力み過ぎ。もっと落ち着いて一つ一つの動作を意識すること。
バックスイングの頂点からボールが自然に落下する動きに合わせて
リリースに移行していけば、もっと余裕が出来るはずだから。
537見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/10(木) 23:45:01 ID:WtUnbSCY
>>526=351
でもやっぱ細かい事の積み重ねだと思うんですよね。
このスレで色々言ってもらえるだけありがたい。

>>かわちさん
私からも一言。
口調については人それぞれだけど、このスレで動画UPして
感想求めてる以上、レスくれる人は神様だと思ってくださいw

気持ち折れないように頑張りましょう!
私はこのスレのお陰で成長できてきたと実感してます。
538投球者:名無しさん:2008/01/11(金) 18:58:33 ID:DJtiNpmF
ローダウンの人がウレタンを投げたら曲がりますか?
539投球者:名無しさん:2008/01/11(金) 22:52:42 ID:8hEKvf5u
>>538
曲がりますよ
540投球者:名無しさん:2008/01/11(金) 23:35:21 ID:DJtiNpmF
>>539
レーンが荒れてきた時はウレタン使うというチョイスもありですか?それともウレタンは避けますか?
541投球者:名無しさん:2008/01/12(土) 00:17:14 ID:jtudzCZC
荒れている程度で打っている人もいるなら使いません。
ポケットに入れて様子をみます。

他のボウラーも軒並み200に届いていない状態なら使います。
542投球者:名無しさん:2008/01/12(土) 00:29:52 ID:ClsHMAFd
>>541
サンクスです。
543投球者:名無しさん:2008/01/12(土) 00:43:55 ID:U7bFTHsL
>>541
サークルKです。
544かわち ◆tr.t4dJfuU :2008/01/12(土) 11:33:46 ID:jc4asI+F
皆様レスありがとうございます。

>>532

ありがとうございます。左足をしっかりと床につける意識でやってみますm(_ _"m)ペコリ
膝と腰の使い方に注力してみます。
あと、バカボン3世のフォームとはなんでしょうか??ぶしつけな質問で申し訳ございません。。

>>536

一つ一つ確実に確認していきます。
ボールの落下スピードに合わせて、スイングを意識と、足のタイミングにあわせていきます。

>>見習いさん

了解しましたw
僕自身も、このレスで悩みを解消できていますので、大変ありがたく感じております。
心折れず頑張ります!!w
545投球者:名無しさん:2008/01/12(土) 19:23:49 ID:ClsHMAFd
見習いさんの失投の動画も見たいです。
546投球者:名無しさん:2008/01/12(土) 19:48:58 ID:ClsHMAFd
というか、失投にも色々あるとおもいますがどんな種類の失投が多いんですか?
タイミングズレとか軌道ズレとか回転不足とか。自分は アドバイスできないですけど。
547投球者:名無しさん:2008/01/12(土) 23:20:52 ID:ibQMDbef
>>かわちさん
めんごめんごw
2chではバカボン3世の名で親しまれているwPBAのプロ、
Parker Bohn III パーカーボーン3世です。

http://www.youtube.com/results?search_query=Bowling+pba+bohn&search=Search

ほかにもPBAにはレフティがイパーイいるのでこのバカボンに限らず、
一杯動画を見てインスピレーションを膨らませてください。
548投球者:名無しさん:2008/01/13(日) 17:00:52 ID:tUzTvl3F
腕の振りを早くしても、手首を返すために、ボールスピードは早くならず回転をかける方向に、その力がいくという事でいいでしょうか?
549投球者:名無しさん:2008/01/13(日) 19:23:15 ID:9RTCGRgA
はい。
550投球者:名無しさん:2008/01/13(日) 21:38:16 ID:gKEkbwI5
2つほど疑問があるんですが、
・オープンバックで頭上まで上げるのは、有効なんでしょうか?
・ローダウンの醍醐味のひとつ、鋭いカーブは、やはりリリース時
 ボールを持った手のひらは、若干内側に向いているんでしょうか?
551投球者:名無しさん:2008/01/13(日) 21:52:36 ID:9RTCGRgA
>>550
人によってタイミングの取り方は違うし、有効な人には有効
なんじゃないでしょうか。永野すばるP曰く「高いバックスイングは
自然とタメを作ることができ、余裕を持ってリリースに入れる。」と
言っています。
2つの目の質問ですが、幅の取り方で変わってくるものだと思います。
若干でも内側に向けてリリースしなければ曲がらないのは説明する
までもありませんが。
552投球者:名無しさん:2008/01/14(月) 22:04:39 ID:xFlJ3/Aa
#551さんありがとうございました。
実は、私の周りのローの人は、すべて質問のように、オープンバック&オーバーヘッド
です、でもロバートスミスPやネット画像の方々は、普通のバックスイングだったので
疑問に思ってました。
2つめの回答ですが、「幅の取り方」というのが理解できませんでした。
自分なりにリリース練習してからまた質問させていただきます。
553投球者:名無しさん:2008/01/15(火) 22:20:52 ID:KihsuMCc
>>552
「幅の取り方」とは「板目の使い方」だと言えます。
曲がりが少ないタイプ→幅が狭い
曲がりが大きいタイプ→幅が広い
554見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/16(水) 00:19:59 ID:Pe//Sdt4
>>545,546
失投ですか。そりゃ数え切れない程に。
練習の7割は失投。3割成功っても、ローになってないような気がするし。
多い失投は、
1.AR毎回バラバラ。
2.軌道ズレ。
3.ロフト
の3本です。

自分は、スローモーションにしなくてもブロークンがはっきりと
わかるぐらいになるのが一つの目標ですね(そんなこと誰も聞いてない)。
555投球者:名無しさん:2008/01/16(水) 13:29:11 ID:2dSTIIbj
バックで腕のひねりを入れて、曲げていた肘を伸ばしながら、ひねりを振りほどくスパイラルな感じでいいでしょうか?
556投球者:名無しさん:2008/01/16(水) 19:56:55 ID:lCEoDugT
>スパイラルな感じ

・・・?
557投球者:名無しさん:2008/01/16(水) 22:31:41 ID:IBku2gNg
スパイラルなどという寝言は市川B(閉鎖)の三笠(HN名)か?
558投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 00:03:50 ID:4aBFrHrZ
秒7〜8回転。ピンヒット二秒台前半〜二秒ジャスト程度。
ここのところ身長的に限界を感じてきた、、、
ちなみに身長163センチ…一応筋肉質。
まだ玉が強くなる余地はあるかな…
559投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 01:04:51 ID:cXR98fv/
スティーブホスキンスはブーマー
560投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 10:51:12 ID:3JI5Euzt
Japan Cupの動画を見ていたら、ロバートスミスは180くらいしか打てていなかった。
俺より下手くそじゃん。
こんどストライクの取り方を教えてあげようかな。
561投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 14:49:23 ID:lpwa1Hn8
何年前の話してんだ?
しかも スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
562投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 21:43:04 ID:yAdvpe/V
そうなんだよ。561番の君がそのレ−ンで投げてたら42点だったと思うよ。
でロバスミが君に言うわけだよ。−−−ボウリングおしえてあげようかってね−−−
563投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 22:03:31 ID:RGkzrYpP
つまんねー
564投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 22:56:14 ID:R2onHCQZ
ばーか
教えてもらうに決まってるだろが。
565投球者:名無しさん:2008/01/18(金) 10:01:14 ID:peani460
180しか打てないやつに、何を教えてもらうの?
566投球者:名無しさん:2008/01/18(金) 13:02:46 ID:RmWJydua
565 君はボウリング初心者かい?
567投球者:名無しさん:2008/01/18(金) 19:13:24 ID:kEF99kTL
そうなんだよ、その180しか打てないロバスミっていうヤツは、ボ−ルをずいぶん遠くまで
投げるんだよ。3メ−トルぐらいかな−。どうしてかというと、レ−ンが遅くてね、それにガ−タ−
という溝があるからね。その上、投げるとシュルシュルと音もする。
この前なんかどうしてもポッケに行かないからバックアップを投げてたんだぜ。
それに彼は板目を75枚以上使えるんだよ。わはっはっ。まあ君が同じレ−ンを
投げたら、まずアプロ−チが歩けないだろうね。ツルツルで。さらに勝手にボ−ルはバックアップになって
たとえポッケでも割れてお終い。565番は今度一度一緒に投げてもらえよ。
その時に言ってくれ。隣のレ−ンから投げるなよってね。
568投球者:名無しさん:2008/01/18(金) 20:16:17 ID:peani460
あの2006年のJapan Cupを見る度に思う。
ロバ墨がどうのというより、ローダウンという投法自体があれで限界
なんじゃないかと。
その証拠に、優勝決定戦は二人ともリフタンで投げていた。
それでもロー使いになりたいって人って何を考えているんだろう。
変なスプリットと紙一重の派手なピンアクションだけを求めている
としか思えない。
ロー使いってマゾなんだね。

>その時に言ってくれ。隣のレ−ンから投げるなよってね。

マナーを守れってビシッと言ってやるよ。
あんなひどいロフトボールばかり投げていたら、レーンは痛むし
大きな音はするし。
569投球者:名無しさん:2008/01/18(金) 20:24:30 ID:XsYJYmmg
スルー検定開始ww
570投球者:名無しさん:2008/01/18(金) 20:54:58 ID:GVszDyLT
>>568
君が走らせられないドライコンディションでも君より間違いなく走らせることも出来るから心配無用だよ。
571投球者:名無しさん:2008/01/18(金) 23:35:20 ID:HVqwManB
JCだけを見て語るヤツってプププ
572投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 00:19:27 ID:fLqk31Cs
>>568
あなたの言い分は分かるよ。
俺も観てて「どうしてあんなキツイアングルから攻めるんだろう?」
って思ったから。マチューガみたいに外から攻めるロバスミを観てみたかった。
573投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 00:59:59 ID:IMErmhUK
このロバスミの話題見ているとボウリングというスポーツ(ゲーム?)に
限界を感じてきたよ。
ピンを増やす、ピンの重量を変える、ピンの距離を変える、
ボウルの大きさを変える、ボウルの重量を変えるなどして
アマが打てないようなルール改定が必要だな。
574投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 01:18:06 ID:4+SnC0xw
>>573
ピンの重量を変えるには賛成。
重さを1、5倍位にするのが良いと前から思っていた。

他は反対。
575投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 02:34:13 ID:cbjmc0U1
ピンを重くしてもレーンがハイスコのままだと
クロスでスピード上げたら打ってしまうんじゃ?
どうせ4ゲームコンペじゃレーンの変化なんてほとんどないんだから。

センターがレーンの作り方を変えるか、
わけわかってないなら勉強するかしないと、
プロの投球技術もアジャスティング技術も伝わらないと思う。

単にテクニックがないと打てないようにしただけで、
ボウリングは奥が深いとかプロは凄いと思われるのかな?
ライン取りまで説明してやらないとわからないんでは?
といって今レーンの読み方を教えられる人間が日本にどれだけいるのかと。

難しくしてボウリングが盛り上がるかどうかもわからないしねえ。
打てなくて面白くないから来なくなるだけかも。
576投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 03:06:03 ID:WxIdOqiY
>>575
朝一の大会とか大人数でレーン移動ありの大会でたことないんでない?
メンテなしの4Gだってそれなりにかわると感じるんだけど
4Gかわらないと感じられるって幸せだな


577投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 06:52:17 ID:yokVFK7v
ガリレイの相対性原理も、アインシュタインの相対性理論も
破棄されました。!

21世紀の科学、物理学は支配の法則が支配する!!!!!

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/fenomina.html
578投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 07:22:54 ID:f9k387X+
ゴルフと同じように考えたらどうだろう。
1ホールだけならアマが勝つことあるし、カップの位置によっては技術の差が顕著になる。
長丁場になるほど差が出るなど。
579投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 08:02:42 ID:IMErmhUK
普段あまりボウリングをしない直球ハウスボウラーでも
1ゲームだけならプロを負かす可能性があることが問題。
>>560のようなことを言うやつがいるのはごく自然なこと。
580投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 09:05:47 ID:DvQP9Iyc
1ホ−ルならプロが勝つと言っても、道具がプロは最新のクラブ、アマは
棒きれで打って勝つわけだ。大問題
ボウリングはアマはハウスボ−ルで回転少なく曲がらない−−−絶対打てない
アマ、プロはマイボ−ル回転多く曲がる−−−絶対打てるレ−ンにしないとあかん。
回転が多く曲がる人間が打てるレ−ンを作らないとあかんのと違うかな−。
いま逆だろ。曲げずにクロスで投げた方が打てるのは事実。
581見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/19(土) 10:02:42 ID:nOujBewM
さてさて、昨日R1カップ予選会に参加してきました。
前回のAve115越えなるか!w

1game:123 まずまずの出だし(爆)
2game:204 奇跡
3game:145 さっきのは夢かな
4game:178 個人的には大満足

Ave162で、前回から飛躍的にアップしました。
ガターが少なくなったのと、ポケットから外れてもストライク
でやすかった事が効きました。
スコアが安定しないのは、やはりスペアが取れないからですね。
普段10ピン取る練習してないから、どう投げていいかわからない。

余談ですが、49というテラハンデのお陰で7位だったw
582投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 10:05:27 ID:jzYQuW53
プロがどうとかアマがどうのより、ローダウン投法に限界があるんだよ。
限界と言うより欠陥かな。
Japan Cupを見てロバ墨にはラッキーで勝てる気がするけど、ウィリアムJrや
ピートにはラッキーでも勝てる気がしない。
だってロバ墨は失投してビッグ4とか頻繁に出してオープンフレームになって
勝手に自滅しそうなんだもん。
大会でもそうだよ。
ロー使いの人達は勝手に自滅していく。
583投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 12:49:13 ID:gLJIYaTJ
限界なんて断言してるけど、君がどこまで極めて感じたのですか?
見て判断するにしても、どこまで見極めたのでしょう?

数少ない経験、狭い見解で余りに断定的な表現は避けて、多面的な熟考の上で頼む。
薄っぺらい考察は釣り餌にしかならない。
ご検討、宜しくお願い致します。

努力、検討の後がみられるなら次からもレスをさせていただく。
584投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 12:57:51 ID:f9k387X+
なんでジャパンカップにそこまでこだわるのかね。
近年PBAでは回し屋の方が勝ってるだろ実際。
ジャパンカップなんてリージョナル以下の大会1試合だけ見て何をかいわんやぢゃ。
ジョーンズ マロット バーンズ ラッシュあたりも投法の限界とか言うのか?
JC以外見たこと無いなら黙っとけ。
585投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 13:20:57 ID:wkSKv8Qw
見習いさん

報告乙です。
確実に物にしてきてるって事で、これからもガンバってください。

ロー否定派の人たちは別スレでやってくださいね。
586投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 13:51:38 ID:TJSSKiPd
中年生禿ダコレフティオヤジのプレイなど見てても全然おもろくないY
587投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 15:50:45 ID:VzmVBbIN
アメリカ行って投げるなら、回し屋が強いという理論はわかる。
日本でしか投げないときには、それはどうかと。
決して反ローダウンではないのだが。
自分にできないから、できる人の投球は、後ろで見ていて楽しいよ。
588投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 17:33:12 ID:WMECS9T6
>>568
ちなみに、2007年のジャパンカップは、決勝トーナメント8人のうち

ローダウン     5人
リフタン       3人

さらに、決勝戦もローダウン使いのPBA2人だったのだが・・・・・。

限界どころか、1年でますます発展してると思うんだが、違うか??
589投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 17:50:57 ID:fLqk31Cs
ミカ・コイブニエミはローダウンじゃないけどな
590投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 23:03:21 ID:4+SnC0xw
此処で質問した方が良いと思ったので質問します。

ロボリストを着けているのですがサムの抜けを早くする方法が分かりません。
この前一回だけ奇跡的に抜ける感覚が分かりました。
その時の回転は物凄かったです。
自分でサムレスで投げるより回ってましたw

意識してサムを抜くにはどうしたらよろしいでしょうか?
591投球者:名無しさん:2008/01/20(日) 00:04:13 ID:onN20+de
590
バックスウィングトップでタメを作りリリースに余裕を持たせる。そのくらいしかないかもしれないですね。
後は意識的に玉を落とすくらいのタイミングで投げてみるとか。
592投球者:名無しさん:2008/01/20(日) 00:26:16 ID:Gqzhnihn
>>590
そのロボリストとやらを外して、ブロークンを覚えたら良いよ。
強制的に抜けるから。
593投球者:名無しさん:2008/01/20(日) 01:00:28 ID:zYEOZQnI
>>590
とりあえずサムホールを大きくする。
それでもボールを落とさないようなら少しリバースに入れる。

そうしてボールをサムをにぎらないと落ちてしまう状態にして投げる。

そうすれば「サムを抜こう」と意識しなければ抜けない。

もしボールを落としてもサムを小さくつめないこと。
それは離すのが早いということ。

もし親指に擦れタコや血豆ができるなら
離すのが遅いか滑らせて抜いている。
もっと早く抜くか、突いて抜くような動作を直す。
594投球者:名無しさん:2008/01/20(日) 17:57:41 ID:dHt1Togn
うむうむロボね。これは手首を真っ直ぐか若干抱え込むために付ける訳だ。
マイナス15度からプラス15度の間かな。まあいいけど。結局付けることによって
有る程度強制的に抜けるのよ。抱えこむ角度にすると左のくるぶしのところで抜くには横抜きの形でぬけるのよ。
真っ直ぐ抜くなら早めにぬける。くるぶしまで持ってきたらロフトね。また横抜きしたらボ−ルは回転するが
すべる回転でオイルが多いとスベリっぱなしだね。
595投球者:名無しさん:2008/01/20(日) 20:41:55 ID:vkU0l+sd
ローダウンやり始めは、右側ガターに一直線が多いけど、
リリースタイミングが、早いのか、体がななめになってるのかな?

それにまだスコア150ぐらいだ。オイルが多いレーンだと高回転は有利だが、オイルが少ないと高回転の効果があまりないから、厳しいな。
596投球者:名無しさん:2008/01/20(日) 23:13:02 ID:cAUmLmgA
>>589
あんたにとっては、クリス・バーンズもローダウンぢゃないんだろうな。
597投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 02:50:22 ID:KsWnafY3
で?
598かわち ◆tr.t4dJfuU :2008/01/21(月) 10:09:02 ID:u6yq1GsR
皆様お久しぶりです。

さて、今日練習しに行こうと思いますが、次の項目に注力してみようと思います。

・プッシュアウェーのタイミングを早くする
・ボールの重たさに逆らわずスイング(脱力意識)
・姿勢をなるべく低く

その他の課題は山ほどありますが、今は一つずつ確実にしてみます。
動画もうpしますので、先生方のご指導を宜しくお願い致します。
599投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 10:09:59 ID:QwMvzBP3
ミカは普通にリフタンだよね。バーンズはローダウン。
しかしミカもハイレブ気味でしょ?
別に分ける必要ないんじゃない???
600投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 11:00:18 ID:RkyGdopm
ミカはロフタン
601投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 11:12:15 ID:bCS3XwqP
俺もミニロフタン
602投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 16:00:18 ID:Y/QkrntT
左手が使えるようになりたい。
なんかいい方法ないかな?
603投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 18:21:37 ID:Y/QkrntT
恥ずかしいけどタオル持って練習するかな、
いや野球のグローブみたく、左手に手袋をして投げてみてはどうかな。意識が左手にいくために。
604投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 20:16:18 ID:x3swFGK1
>>596
おい、まだミカがローダウンだと言い張るか?w
605投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 21:54:20 ID:EakdgXLD
人の意見くらいどうだっていいだろう。
貴殿に押しつけてるわけでもないし。
スルー出来ないか?
ついでにいうと、(笑)やwを付けずに流すのが大人だからな。
606投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 00:03:10 ID:/Z35n+cY
ミカって酒井美佳?

恋文笑み
607投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 00:04:30 ID:bRlRAXR3
(笑)
608かわち ◆tr.t4dJfuU :2008/01/22(火) 01:02:00 ID:s5AM+qfe
さて、練習してきました。

http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080122057019_1.htm

プッシュアウェイを早くする意識をしたのですが、全然なってない。。。
5歩助走なら、プッシュアウェイのタイミングは1.5歩??2歩目??何でしょうか。

脱力を意識したんですが、肘入れを意識すると自然に振れてないです。練習あるのみですよねw
ともかく意識的にはボールの重たさに逆らわず振る意識で投げました。
自然に振れると、スピードと回転が全然違うのがわかりました。(しかし、15回に1回の割合ですが。。。)

姿勢を低くして(腰と膝)、フィニッシュの時の左足を意識しましたが、姿勢を低くすると体がふらつきました。
踏ん張りがきかない感じです。体の傾きが治らないですね。。まっすぐ向いているつもりでしたが。。。(つもりでは駄目ですよねw)

まだまだ、道のりは険しいです。頑張ります!!
609投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 01:51:13 ID:Q+usxIZ4
ミカです。
ワタシの投法は、いわゆるローでーす。
見抜けない人は目が腐ってマース
610投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 01:52:33 ID:eyLwKZ2I
まず、スム−ズになり上手くなっている。びっくりだ。
かわちさん、がんばってるね。
611投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 02:20:06 ID:vtvI+JNN
>>609
ミカさーん。コンニチーワ。

ワタシアナタはリフタンだとズーット思てましたYO。

よくみたら確かにローですNE。

ゴメンナサーイNE。
612投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 04:07:44 ID:9UBrIIw+
>>608
まだリフタンでロフトぎみになってる。いわゆるミニロフタン。ピートウェーバーに似てる。
ローダウンなら、肘曲げから伸ばして、手首ブロークンで、ドット手前から高回転で転がしてみて。
あと首が斜めすぎるから、もう少しまっすぐの方がいい。
ダメな所が自分でわかってるから、これから練習すれば伸びるんではないでしょうか。見習いさんまでもう少し。
613投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 07:03:05 ID:Q+usxIZ4
オウ
わかてくれてウレシイデース
614投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 09:50:38 ID:TbHQpEz5
>>608 ピンヒットまで3秒もかかってちゃダメだよ しかもロフト 
画像のピントをしっかり合わせないとリリースの確認がちゃんとできませんよ
顔を冷水で洗って出直してこい
615投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 10:11:45 ID:+5WJWk8v
>>608
投げるんでなく転がす事を意識するといいかもしれないね。
616投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 11:07:46 ID:CDDlP+Dv
>>608
2歩目で「ガッ!」と踏み込みすぎてるので、流れが止まってしまってる・・・。
617投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 11:26:35 ID:3OT8lS4F
俺も動画載せようかな〜 モザ付きで、ミニロフタンだけど
618投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 11:40:38 ID:vtvI+JNN
>>608
アプローチが長過ぎまーす。
前のドットにかかとを合わせるぐらいで投げるヨロし。
まだまだタイミング教の信心が足らないあるNE。
もっとゆーーーっくり歩き出して
最後にワンステップの歩幅にぴったり合わせるのこと。

あまり一度にいろいろ細かいこと気にしない。
余計時間かかるね。
619投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 13:15:29 ID:oIKFrodL
>>608 前回よりスムーズになったようには見えるね。
プッシュアウェイは自覚されてるように、まだ遅い、1歩めの着地と同時に始動して、
肘がのびたら、ボールの自由落下にまかせる。
バックスイングでボールが上がりきるまで待つ余裕ができれば、あとボール1個分くらい
高く上がり、フォワードスイングでの仕事がしやすくなる。
4歩めの歩幅をもっと詰めてパワーステップにしたほうがいい。
最後の軸足が左を向いてるのは以前のままだけど、これは体軸が傾きすぎるからで、
体軸が傾きすぎる原因を修正すれば、足の向きも治るね。
回転無視で、スイングと足運びのタイミング練習を重点的にしたほうが結果が早く出るかも。
トップでのボールの浮遊感とフォワードスイングでボールが勝手におりてくる感じがつかめれば、
とりあえずOK
620投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 17:26:08 ID:pMFqIZSf
今のブッシュのタイミングで手遅れなんだからいいんじゃない。最後のレベレ−ジの姿勢なんか
とってもいいぜ。
621投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 19:58:21 ID:3OT8lS4F
手遅れって言うより手投げ
622投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 20:41:58 ID:gJ1MjOK0
やれやれ・・・
623見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/22(火) 21:58:39 ID:LM/gve+t
>>かわちさん
618も言ってるけど、アプローチが長すぎると
ファールラインまで5歩で移動しなきゃいけない強迫観念(笑)に
かられて、色んな動作がアタフタしちゃいます。
これは私もすごく実感してます。
今は、2列あるスタンスドットの前列に立つようにしてます。
一歩一歩が短くて動作の全てに余裕ができますよ〜

>>612
私を指標にされても困りますw
624596:2008/01/23(水) 00:07:03 ID:3jXCPNiP
>>604

うん。言い張る。
6258 ◆QkRJTXcpFI :2008/01/23(水) 00:45:06 ID:sEyvPZgH
>かわちさん
以前の自分を見ているみたいです。
かわちさんの方が綺麗ですが。

抱え込みの意識が強すぎ。
そのための力みで、手首が硬い。
があるように感じますが、如何でしょうか?

ボウリングクリップのすばるプロとか見ると、そこまで抱え込まなくても良いです。

重力を上手く使うと良いと思います。
626投球者:名無しさん:2008/01/23(水) 02:29:30 ID:R64vbkoE
かわちさん−いや現実問題すごくまがってるよ。私は最後の姿勢はいいと思うけど。足の流れも
良い感じだよ。あと気になるところはプッシュアウエイのタイミングかな、しいて言えばね
少し手が遅いような気がする。左足とほぼ同時にしていいと思うけど。さらに伸ばしきってないような
感じがする。もう一つは右手の使い方ね。アウエイが終わったら右の手すりを持つ感じで
横にのばしたらカッコイイし安定すると思うけど。プッシャアウエイのあとは
ボ−ルに足をあわせればいいよ。どうだろう
627投球者:名無しさん:2008/01/23(水) 10:46:27 ID:HsaatZqD
質問です(ローダウンwikiは一通り読んでいます)

リリースまでカップを保てません。力ずくでカップするのはできるけど・・・
でも、リリース時に上手くブロークンが無理ぽです。

・カップとブロークンのため、手のひらにボールの表面がピッタリつくような
 ドリルの必要はあるでしょうか? 現状では手のひらの小指側がかなり浮きます。
 (某有名人にドリルしてもらったので。スパンは程よいはずです)
・それとも完全に投球技術だけの問題でしょうか
 どうやったらカップを作れる・保てる(またはフィンガーがもぐる)ますか?
 フォワードスイング直前までは、重力使ってカップできています。
 まずは指が潜らないと話にならないと思います。。
628投球者:名無しさん:2008/01/23(水) 15:28:54 ID:6VP3HmZd
>>627
カップの意識を強めるより何ていうかリリース直前までに如何にボールの下に手を入れるかと考えた方が良いんでないか?
カップの意識を強めるとどうしても力が入ってしまいタイミングがずれる素になる。
もっとボールに巻き付くイメージと言うか。。。
629投球者:名無しさん:2008/01/23(水) 15:48:55 ID:f7Zu6H9O
>>627
> カップとブロークンのため、手のひらにボールの表面がピッタリつくような
> ドリルの必要はあるでしょうか? 

リフタンでは投げられなくなりますが一度試してもいいかもしれません。

> それとも完全に投球技術だけの問題でしょうか
> どうやったらカップを作れる・保てる(またはフィンガーがもぐる)ますか?

おそらく投球技術の問題だと思います。

・サムを抜くのが早すぎる=リリースが後ろすぎる。(基本的にローはかなり前)
・力を入れるのが早すぎる、リストに無駄な力が入っている
・蹴り足がきいていない
・軸足がきいていない、軸足がとまってから投げていない
・前傾していない
・腰が高い(蹴り足の膝が床に着くくらいのイメージ)

要点は
・腕(とくに肘と手首)から無駄な力を抜く。
・4歩目蹴りの「加速」と5歩目スライドの「減速」のメリハリをつけること。

Wikiの記述にしたがったワンステップ投球の練習で解決するはずです。
(ステップを短くするだけではだめですよ。一歩で投げましょう)
ためしてください。
630投球者:名無しさん:2008/01/23(水) 17:42:51 ID:HsaatZqD
>>628-629

有難うございます。指を潜らせる意識は心がけています。
やっぱカップ意識すると、下手に力みますよね・・・

6点指摘されたうち5点はスバリのような気がします。
下半身をかなり強化しないといけませんね・・・
今日練習してみます。
631投球者:名無しさん:2008/01/23(水) 20:09:43 ID:6O3iDQl3
ミカはローダウン
ミカはローダウン
ミカはローダウン
632投球者:名無しさん:2008/01/23(水) 22:55:14 ID:542T9YPF
蒸し返さないと精神障害を起こさずにはいられないみたいだなwwww
633見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/24(木) 00:19:29 ID:cWl18eX+
私と一緒にローダウンに取り組んでる友人がいるのですが、
彼もここで診断を受けたいとの事なので動画UPしました。

http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080124057423_1.htm

彼自信の悩みは以下の通りです。

1)アクシスチルト(AT)付いちゃうのを直したい
2)もっとフィンガーを下に入れたい
3)脇が開くのを直したい
4)スピードを付けたい
5)腰が開きすぎるのを抑えたい

ATが付いちゃうのはターンしちゃってるからじゃない?
と私は言ってますが、どうにもターンが抑えられないそうです。
何が原因でそうなるのか教えてもらえばと思います。
634351:2008/01/24(木) 00:58:50 ID:Y4fmWzWZ
>>633
ローダウンだとか抜きにして悪くないと思いますよ

ここからは本題ね
もっと小指の方から降ろしてくる意識がないとダメでしょうね
でないとプッシュ&プルのプッシュの部分が弱すぎ
初期の見習いさんと一緒だね

ただね 自分で腕が振り切れていい球が出たときの画像だけでは
なにが悪いのかどうしていけばいいのかってとこは
非常に見えにくい部分もあるから見習いさんもそうだけど
悪いとこも見せないとただの自己マンで終わるよ

とたまにつついてみるわ
ライバルとともにがんばってね


635見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/24(木) 01:07:21 ID:cWl18eX+
>>351
図星です。
確かに動画を厳選してました。
恥を惜しんでたんでは、先に進めませんしね。

頂いたアドバイスは伝えておきます。
いつもどうもです!
636629:2008/01/24(木) 08:23:10 ID:6um6+y+c
全部はムリなので、とりあえずいくつか絞って実践しました。

・如何にボールの下に手を入れるかと考える
・力を入れるのが早すぎる、リストに無駄な力が入っている
・蹴り足がきいていない、腰が高い
・腕(とくに肘と手首)から無駄な力を抜く。

まずはリフタンでも共通する事項だと思い、ロー抜きで練習しました。
そしたら・・・回転が一気に跳ね上がりました。
次に一歩でローを投げて見ました。無駄な力を省いてワキを締めたら、
簡単に肘が折れてくれました。まだよいリリースには繋がりませんが、
大きな感覚的な進歩が得られました。
有難うございました。
637投球者:名無しさん:2008/01/24(木) 14:31:07 ID:POHGEgMD
>>636
あらら。。もうできてしまいましたか。。。
勘のいい人というのは練習の仕方もいいですからねえ。。。

ローダウンボウラーがまたひとり。
こうしてローも珍しい投げ方ではなくなっていくんでしょうね。
書き込むんじゃなかったかな(笑)

脱力の仕方がわかれば次第に力を入れるべきところもわかります。
お互いがんばりましょう。
638投球者:名無しさん:2008/01/24(木) 20:00:06 ID:0U9NoCEE
>>633
オープンバックは大きくていいが、リリースが先に来て腰があとから回っているから、スピードが乗らない。
あと蹴り足が浮いているからスピードが乗らない。つまさきが床に付くようにしたらいいと思う。
あとフォロースルーの腕の振り上げが小さい。もっと上まで振り抜く。
639見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/24(木) 22:16:59 ID:cWl18eX+
>>638
サンクス!!
伝えておきます!!
640投球者:名無しさん:2008/01/24(木) 22:29:18 ID:oRTFCsM6
質問です
投球時の軸足のスライドの後、ピタッと止まれるように
軸足の裏のどこでブレーキをかけてますか?
また軸足シューズ裏の加工とかやってますか?

641見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/24(木) 22:43:15 ID:cWl18eX+
>>640
ソールでスライドさせてヒールで止める。
普通に体重移動できてれば、「ヒールで止めるぞ!!」って意識がなくても
そうなるかな。
スライドさせないで、カカトから着くというやり方もあります。

シューズの加工については、ホームセンターで家具用スベリ止めのゴムを
ヒールに貼ったりして使ってた時期ありますが、やっぱ剥がれちゃってダメ。
ヒールを彫刻刀で縦に溝掘るってのもアリ。

でもソールとヒール交換できるタイプのシューズをとっとと買えばよかったって
今は思ってます。
これなら、自分の好みでスライド具合(ソール)と、止まり具合(ヒール)を
調整できますよ。
642投球者:名無しさん:2008/01/24(木) 22:45:56 ID:p2FS5vWo
>>633
・半袖着用高く評価できます
・スイング軌道が行きも帰りも同じラインを直線的に通っている(所謂8の字スイングになっていない)
 所は素晴らしい
・ターンが早いからチルトが付きます 意識してぎりぎりまでガマンしてみよう
・財布をケツポケに突っ込んだまま投げるのは止めよう
643投球者:名無しさん:2008/01/24(木) 23:13:02 ID:8JgzQRXF
>>638
>あと蹴り足が浮いているからスピードが乗らない。
そんなことはない。
蹴り足が浮くのは体重移動できてる証拠。
644投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 01:32:14 ID:ptRURNE+
>>638
フォロースルーもあまりローダウンには関係ないね。
645かわち ◆tr.t4dJfuU :2008/01/25(金) 19:27:35 ID:6ZCaCn1+
レスありがとうございます。

>610
ありがとうございます。まだまだぎこちない部分があるので直していきます。

>612
ロフトしないように、ドット手前ボールを押し出す意識でおkでしょうか?がんばります。

>614
ボールスピードは下半身からですよね?タイミングの取り方に注力していきます。
ピントの件、了解しました。

>615
転がす意識がまだまだ足りていないんですね。。。転がす意識頑張ります。

>616
もっと流れを止めないように足運びに注力していきます。スムーズさが大事ですね!

>618
アプローチの立ち位置を変えてみます。今は5歩助走ですが、4歩助走も試みてみようと思います。
646かわち ◆tr.t4dJfuU :2008/01/25(金) 19:38:11 ID:6ZCaCn1+
>619
体の軸の原因は最後のステップがインステップになり過ぎだと思っているのですが、違いますかね??
スイングのタイミングと足のタイミングの調整をしているのですが、なかなか難しいです。
もっと投げ込みます。あと、プッシュのタイミングを早くすると、ボールの浮遊感の感じはつかめそうです。
自然に振ることはまだまだ、難しいですが。。。

>620
ありがとうございます。まだまだ、ボールスピードが出ないのでもっと手遅れのタイミングを意識します。

>621
手投げは、まだまだ体を使えてない証拠ですよね??体と腕の連動が必要なのはわかっているのですが。。。
肘を入れる意識をするとまだまだ、力みが取れないです。頑張ります。

>見習いさん
立ち位置の件、了解です。一つ一つ確実にしていきます!

>8さん
その通りなんです。肘入れの抱え込みの意識が強いので、ブロークンしきれていないんですよね。
1歩助走では、肘入れを意識しないでそのまま、ファールラインに落とす意識で投げるので、ブロークンの感覚(手の甲が下に折れる感じ)は解ります。
まだまだ、練習量が足りないので、しっかりと確実にしていきます。

>626
ありがとうございます。プッシュのタイミングと右手の手摺を持つ意識、了解です。
647投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 23:22:43 ID:0b9pcUJL
キムタクがローダウンで投げれば、ボウリングブームが来るぞ。
でも『キムタク投げ』って呼び方が一般的にになって、
ローダウンは死語になるけどね。
648投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 23:24:40 ID:Tn3DFyk9
来るか、んなもんで
649619:2008/01/26(土) 00:44:53 ID:eMnMOiz/
>>646
体軸の傾きはフォワードスイングで引きつけられれば直りますよ。
左利きがインサイドに入っても美味しいラインは出にくいので、
回転数とスピードアップの練習を中心にしたほうが良いかと思います。
650640:2008/01/26(土) 10:37:12 ID:TAK6eh8D
>見習いさん
ありがとうございます
ピタッと止まれず悩んでました。
私のシューズも交換できるタイプじゃないので
ヒールの溝堀やってみようと思います。
651未熟者:2008/01/27(日) 13:58:26 ID:laxA8pJj
ローダウンを始めてまだ1ヶ月程度の者です。
まだまだプロレッスンでも課題ばかりなんですが、
来月の頭にローダウン用に一つボールを買おうと思っています。
それで質問なのですが、こんな感じにあけると良いみたいな基本的な基準というか、
これくらいは最低限やれと言うドリルのやり方があったら是非教えてください。
よろしくお願いします。
652投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 15:06:35 ID:jnXUoTE6
特に無し。
気にすんな
653見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/27(日) 15:17:54 ID:eidw3Cz5
>>640
念のため言っておきますが

>ソールとヒール交換できるタイプのシューズを
>とっとと買えばよかったって今は思ってます。

という事で、溝掘っても気持ち程度しか効果はないって事です。
遠まわしな言い方でごめんね。
654見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/27(日) 15:32:44 ID:eidw3Cz5
>>642
ポッケに財布はね、、私も気になってはいたんだけどw
アドバイス伝えておきます。

>>643,644
蹴り足とフォロースルーの件は、どっちがいいかは本人に判断させます。
655投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 16:05:14 ID:HD8XPxW3
>>654
ローダウンの回転にフォロースルーはあまり関係ないけど、
いまのところ君も友人もローダウンではないから
フォロースルーをしないとボールは回らないよ。
656投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 16:12:01 ID:6aOfk/rO
↑なにコイツ、えらそうに。
それじゃ自慢のローダウンUPしてみろ。
657投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 18:56:42 ID:r/MjLG5k
うp!うp!
658投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 19:56:41 ID:dvJJYkTa
うpれ!!うpれ!!
659投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 20:17:27 ID:rx8NSR5W
ローでの投球は力が要らないというので女子選手に最適と思うが、
ローで投げてる女子選手がいないのはなぜ?
660投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 22:07:02 ID:6aOfk/rO
もともと遅い球速なのにローにしたら、さらに遅くなり、高いオープンバックが必要になるから。
あと手首や肘の使い方で手の平が大きくて、腕力がある方がやりやすいからかな。
宮城鈴菜ちゃんは小柄でもローだけどね。
661投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 23:45:16 ID:FrhJFw36
>>659
男より女の方が現実的ってことだよ。
662名無しさん:2008/01/28(月) 01:13:00 ID:bPLe+ctI
ローの女子なら堀○プロがいらっしゃいます。
他にも地味にローで活動している方もおられますよ。
6638 ◆QkRJTXcpFI :2008/01/28(月) 01:13:22 ID:LQlQDW+v
>見習いさん
連れの方へ。
多分、ターンしちゃうのは回す意識が強いからと思われ。
転がす意識を強めたら良いのかもと思います。
プッシュプルを目指すのであれば。
664投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 11:59:04 ID:njTNDngT
ローダウンて曲げないこてですか?
665見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/28(月) 19:23:54 ID:qjLfXuRB
>>655
フォロースルーと、今私がローダウンになってないという
その関係を説明お願いします。
意見はありがたいんですが、せめてヒントが欲しい。

>>8 さん
友人はすばるを目指してるので、多分プッシュプル。
回す と 転がす 似てるようで違いますね。
伝えておきます。
666投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 19:28:07 ID:Sl2dbd83
666
667投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 19:45:07 ID:LAEUsfsE
ttp://www.geocities.jp/bowlergensyo/

ここの動画にある「下ちゃん」は綺麗なフォームで投げてるよ。
668投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 20:42:36 ID:ieAQtf1T
>>665
> フォロースルーと、今私がローダウンになってないという
> その関係を説明お願いします。

ローとフォロースルーがあまり関係ない理由は
>>300に書いてある。
もう忘れちゃったのかい。
他にもあちこちにヒントは転がってる。

ところで君はこの練習ができてるのか?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1188887902/757
できなければローで投げられなどしないぞ。
669投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 20:48:12 ID:ieAQtf1T
こっちのほうがいいかもしれんな

>>356
> >>見習い
> フォロースルー後に手がシュパッと下りてくるが、
> これは助走+スイングのエネルギーが球に伝わりきってない証拠。
> リリースの途中で球がワープして突然消滅した状態をイメージしてくれ。
> これもスイングが体の中心に来ていないから起こる現象。
> (言い換えれば、おまいの球はもっと強くなると言う事)
670投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 22:02:22 ID:ZrAY5Cnw
>>668
>ローとフォロースルーがあまり関係ない理由
それはローの中でも狭義の、スリングショットじゃないか。
671投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 22:09:16 ID:ieAQtf1T
>>670
いやフリスビーでもプッシュプルでも一緒でしょ。

もちろんフォロースルーを意識して止める必要はないし、
止めたからローダウンになるわけでもないけども。

でもリフタンの場合は「フォロースルーをしっかり!」と
声を大にして指導する必要がある。
672見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/29(火) 01:09:24 ID:3Ilpq1Xg
>>668
もう一回読み直しときます。
極めようスレに書いてあったやつは確かにやってない。
やってないから、ブロークンがいつまでもできないんだな。

今の自分はカップすることでフィンガーが下まで入るから
回転してるだけだね。

相変わらず投げたあとの手の返りが早い。
まだまだボールに力を加えられてない証拠ですね。

ほとんど進歩はないんだけど、久しぶりに動画UP。
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080129058531_1.htm

一投目は真っ直ぐ前に投げたつもり。
これでもブロークン意識してる。

二投目はAR付けたくて意識してターンしてる。
まったくもってリフタンですね。

↓これをちゃんとやり直します
------------
まずアプローチの四歩目の位置に立っていると思え。上半身は軽く前傾、膝も軽く折る。
次に、上半身を捻りながら右腕を前後にぶらぶら(スイング)させる。
右手は親指だけを折り込んで指先を伸ばし、手の平はピンデッキ方向。
左手は指先をだらりとさせて手の甲をピンデッキ方向。
この時上半身が巧く使えていれば左腕は右手と反対方向にぶらぶらしているはずだ。確認しろ。
そうやって「いーちぃにーぃ」とぶらぶらしたら「さーん」の三回目のフォワード開始に合わせて左足を踏み出せ。
そうだ、一歩助走ってやつだ。この時注意するのは三つ。
一つ目は、ボールはできうる限り低くリリース。
二つ目は左手の指先がこわばっていないか。脱力できているかだな。
三つ目はいわずもがなリストブロークンだ。
ボールがファールラインをすぎる時、瞬間的に手の甲がファールラインに対して垂直になるといった感じで行え。
カップも肘まげも意識するな。肩から指先まで腕はまっすぐに。
ゆったりとしたスイングの中で弾けるようなリストブロークンだ!
-------------------
673投球者:名無しさん:2008/01/29(火) 02:04:24 ID:gcqJ/2sC
>>672
リリースしか映してないってのがちょっと。
ローダウンは手の動きの問題だけじゃないから。
まあワンステップで投げていればそのうちわかるだろう。

ところで俺は服装なんぞどうでもいいし
若い女子プロはできたら水着で投げてほしいと思ってるぐらいだが。。。

ただ俺は投げてるとな。
ジーパンだと股やもも周りが窮屈で仕方ないと感じるわけよ。
ローライズやらスキニーフィットで投げてるのを見ると
それで下半身がまともに使えるのかと思ってしまう。

上着も袖の長さなんてどうでもいいが、
ワンサイズぐらい大きい方が肩や脇のあたりが気にならなくていいな。

テープとか小物類と一緒で服装ってのも人からどうのこうの言われなくても
練習して体ができてくると自分で気になるはずなんだよ。
この服では動きづらいって。

それでPBAを見るとやっぱり服はブカブカだからうんうんそうだよなと思う。
674投球者:名無しさん:2008/01/29(火) 12:49:25 ID:ey4VqmkC
>>651
「フィンガーは目一杯広げて、サムとフィンガーはややリバースで」
って言って開けてもらえばよいです。

後、最初はゆるくしたいものですが、敢えてサムホールをきつめにするのがポイント。
でないと、サム抜けのタイミングがいいかげんになるので上達遅れます。
675投球者:名無しさん:2008/01/30(水) 01:15:03 ID:qreTeofg
672−−さんへ今はやりの投球じゃなくオ−ソドックスな投球ですね。
ロ−のようなのをやりたいわけですね。まずショットといってスイングがもっと
速くリリ−スしなくてはいけません。バックの頂点から特にね。そのために
半身になってパワ−ステップを踏むわけです。ステップの踏み方はご存じですか。
左足でリ−ドするのですよ。問題は歩幅で5歩の右投げだとすると大小大小大となるのです。
半身になってアプロ−チするわけですから右足の歩幅が狭いのです。
まずこの辺から指摘しておきます。
676投球者:名無しさん:2008/01/30(水) 01:36:54 ID:T/ubNDQo
服装どうでもいいと言いながらねちねちと服装の話をする673・・・笑える
677投球者:名無しさん:2008/01/30(水) 14:45:27 ID:waWOWAvd
かわちさんの動画見たけれども、別にプッシュを早める必要はないと思う。
足の運びを早めて手遅れを作るパターンと、ボールの始動を遅らせて手遅れを
作るパターンと2種類あると思うのだけど。
これらの違いと言ってもアプローチの速度だけだよね。
678未熟者:2008/01/30(水) 15:26:35 ID:73UDauw/
674さん、ありがとうございます。

一応今レッスンを受けているプロに聞いてみたのですが、親指はフォワードにしたほうがいいと言われました。
でもこのスレを一通り読むと、最初はリバースの方が良いという意見がありますね。
それと、今のボールだと薬指の第一間接の中指側、中指の第一間接の薬指側にだいぶ痛みがありますので、
フィンガーを出来るだけ広げるのとリバースにするのを絶対にやってもらおうと思います。
679投球者:名無しさん:2008/01/30(水) 15:42:38 ID:tMh4dXc/
スピードが出なくて悩んでいますが、
>>186さんのカキコについて質問です。


>>186さんの言う「捻転戻し」を理解するには、
>>177さんの説明を理解すれば桶でしょうか?

↓↓
===========================================================================

 177 :投球者:名無しさん:2007/11/28(水) 02:27:20 ID:jTd2BSdR
 すんません、語彙力がないな俺。
 >>173
 書いてる通り Vの字スイングは腕が伸びきらないでボールをリリースしてる状態。
 しゃくりあげて、回転はそこそこかかるので回せてると思ってしまうけど、
 このままじゃスピードが出ない。
 Q2     Q3
    
    |      |
   ─      /  
 
  Vの字    フラットスポット
         からの押しこぼし  
 
 こつは右投げなら左手の使い方にある。
 フラットスポットから一気に左手左肩を後ろに引く事で 右肩が前に出るから、
 Vの字スウィングと比べて前に出た肩の分ボールが押せるから、スピードが出ます。
 わかってもらえたかどうか、心配。


 186 :投球者:名無しさん:2007/11/28(水) 20:01:38 ID:3WEccT0C
 >>178
 >>177の肩入れ、捻転戻しは基本。
 というよりは、出来ないとスピードが出せない。
 内ミスするのは、捻転戻しが原因ではなく、脇が甘いから起こる。
680投球者:名無しさん:2008/01/30(水) 15:45:07 ID:tMh4dXc/

>>672さんのコピペ文章
「二つ目は左手の指先がこわばっていないか。脱力できているかだな。」
この目的は何でしょうか?脱力?
681投球者:名無しさん:2008/01/30(水) 18:03:22 ID:ZYKCM7ol
>>678
ついているプロがフォワードにしろというのならフォワードにするべきだろう。
そのプロなりの設計図があるんだから、
したがってもらわないとレッスンが進められなくなる。

もし考え方が合わないと思うのならそのプロにつくのをやめるべきだな。
682投球者:名無しさん:2008/01/30(水) 20:15:35 ID:Jngn7AQ7
ところでおまいらいつまで初心者でいるつもり?
ロー出来なくて必死な奴はほっとけよ
683投球者:名無しさん:2008/01/30(水) 20:55:45 ID:4p9aOxFp
なんでボーリングだの卓球だのが単独板なんだ?
過疎スポーツ纏めて、球技総合でも作れよ。
ビリヤードとかマジでわけわかんねぇ。
684投球者:名無しさん:2008/01/30(水) 21:09:19 ID:4p9aOxFp
誤爆した(´・ω・`)
685674:2008/01/30(水) 23:49:55 ID:mzaQXeBq
>>678
用語を間違えました。

フィンガーぢゃなくて、スパンでした・・・・・・。

どうもすいません。m(_ _)m

間に合ってくれればいいのだが・・・・・。

ちなみに、スパンを目いっぱい広げて、サムとフィンガーはややリバースってのは、

「今の若い人はみんなそう」 ってドリルだそうです。

ボウリングマガジンを見ても、PBAの選手も一言で言えば大体そんなもんです。

つまりあんまり特殊なことは考えなくていいんですよ。
686674:2008/01/30(水) 23:55:31 ID:mzaQXeBq

ああ、用語がどっちだかわかんなくなった・・・・持ちつけ。俺。

つまりは (親指と中指の間をガバーっと広く) っていう意味に取ってください。
687674:2008/01/31(木) 00:01:26 ID:BsNyelES
3連書き、で、しかも前言撤回みたいでスマソなんだが

>>681氏の言ってることももっともだな。

>>678氏は、プロの人とよく話し合って納得してからやった方がいいですよね。

688見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/31(木) 00:25:20 ID:ja+Iu2xi
>>673
言いたいことはわかります。

今回UPした動画で着用してる服は、ズボン・Tシャツ共に
ポリエステル配合してるのでかなり伸縮するんです。
綿100%のチノパンやウールのスラックスよりも全然動きやすいんですよ。

でもそんな説明しないとわからない事を指摘してるのではなくて、
やっぱり、ボウリングやる時の正装というものがあるわけで
ぱっと見でそれ風の格好じゃないと、、、、んーーなんだかなー
って気持ちになられたんですよね。

>>675
ステップの助言ありがとうございます。
各歩幅については「なるほど」って感じです。
689見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/01/31(木) 01:28:47 ID:ja+Iu2xi
一歩助走で↓をやってみた。
--------
ボールがファールラインをすぎる時、瞬間的に手の甲がファールラインに対して垂直になるといった感じで行え。
カップも肘まげも意識するな。肩から指先まで腕はまっすぐに。
ゆったりとしたスイングの中で弾けるようなリストブロークンだ!
--------
いきなり一投目からすごいことになった。
動画で確認したら、しっかりブロークンしてる(と思ってる)。

今までブロークンのやり方を間違ってたみたい。
リリースの瞬間、手首を脱力してボールの重みでブロークンするのかと
思ってた。
でも正解は自らブロークンしにいくんですね。
イメージしたのは、ドアノブ。
先端が9時方向を向いたドアノブをイメージして、リリースポイントで
そのバーチャルドアノブを、ガッ!っと握ったら一気にグリっ!っと
奥の方に捻るように。

これが最後の動画UPになると思います。
「まだまだスタンダードなリリースだな」
と言われると凹むけど、やっと大きな一歩が踏み出せたと自分では思ってます。

以降は、自分で考えてやらなきゃ先はないね。
実際、ちょっと前にもう卒業しろって言われたし。

最初に動画UPしてから3ヶ月弱、色々アドバイスもらってここまで
これました。ホントにみんなに感謝します。

今後、このコテハンで書き込むかわかんないですけど、
アドバイスクレクレ君を卒業します!!

http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080131058821_1.htm

ここで告知はしませんが動画サイトには不定期でUPしていきます。
690投球者:名無しさん:2008/01/31(木) 09:16:25 ID:cn4Vpurh
>>689
> リリースの瞬間、手首を脱力してボールの重みでブロークンするのかと

違うとも言えるしあってるとも言える

重さを逃がしてしまうと球速が上げにくい。
ただ転がすのは楽だな。

> でも正解は自らブロークンしにいくんですね。

違うとも言えるしあってるとも言える

ボールの重みを支えきってしまうと回転数は減る。
しかし持っているのでぶん投げることができる。

両方の中間の「ボールの落下を妨げず、かつボールを持ってもいる状態」を作って
ボールの落下速度を回転に変えるのが基本形だ。
ただ上の状態に近づけたり下の状態に近づけたりできるのが望ましい。

はじめは下の方の「自らブロークンしにいく方」が体を作る意味でもいいと
俺は思うがタイプにもよるから一概には言えないかな。
女子などは上しかできないかもしれない。
691投球者:名無しさん:2008/02/01(金) 00:18:30 ID:bvQh8zr+
教えて欲しいのですが、東京のセンターで(僕は上野在住です)
プロのローダウンの個人レッスンが受けれるセンターってないでしょうか?
僕はローダウンの練習を始めて一年近く経ちますが、多分まるでダメです。
去年は1000ゲームは投げたのですが、、。
ここで完全に一からやり直したいと考えています。
あっちこっちのセンターに問い合わせても無いもので。
知ってる方いましたら、教えてください。
御願いします。
6928 ◆QkRJTXcpFI :2008/02/01(金) 01:01:59 ID:Ih9LvnSt
山下プロの教室ってありませんでした?
693投球者:名無しさん:2008/02/01(金) 01:25:26 ID:gV5/Iy3n
>>689
えー、寂しいなぁ。
てか動画見さしてもろうたけど、きちんと回せてるやん。
最初の方に比べたら違いがはっきり分かるな。
ただ、最初から一環して変わってないのがアプローチのバタバタ感wこれは早めに直した方が良いんではw

あと、センターにも売ってるけど、ユニフォームってかボウリングシャツきてした方がいんでないか?w
そろそろ、私服は卒業してもオケーでは。
694投球者:名無しさん:2008/02/01(金) 15:44:45 ID:T2jaAj9W
>てか動画見さしてもろうたけど、きちんと回せてるやん。

だから卒業でいいじゃない。

>ユニフォームってかボウリングシャツきてした方がいんでないか?

大会の時ならまだしも、プライベートの練習でボウリングウェア着ていたら
引くけどね。
普通の私服で何が悪いの?
695投球者:名無しさん:2008/02/01(金) 16:05:39 ID:LyGR8oqH
初めてカキコミします。

感覚というかイメージなんですが、
投げたときに、
手首を固定してフィンガーのサイド(人差し指側の横)に重みがかかるのがリフタン、
手首を倒してフィンガーの腹(手のひら側)に重みのかかるのがローダウン、
みたいな感覚で合っていますか?
696投球者:名無しさん:2008/02/01(金) 22:54:02 ID:9niqmYeQ
>>689
成長されましたね。
後は投げ込みをしていけば、しなやかでバネのあるフォームに仕上がる
と思います。ひとまず「見習い期間」お疲れ様でした。
697見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/02/02(土) 18:53:37 ID:zf1osS5l
>>690
今は「思いっきり力んで自らブロークン」を実施してますが
「脱力自らブロークン」(変な単語w)を目指してます。

>「ボールの落下を妨げず、かつボールを持ってもいる状態」を作って
>ボールの落下速度を回転に変えるのが基本形だ。

これに近くなるかなぁ〜と

>>693
”動画をUPして、アドバイスお願い!!”
というスタイルから卒業って事なので、今後もわからない事や
悩みは相談するつもりです。

極力自分で解決したいですが。

アプローチのバタバタ感は、ほんとに変わってない。
自分も、助走の修正は最優先だと思ってます。

あとはバックスイングでの背中側の抱え込みの修正ですね。
これのお陰で、フォワードスイング軌道が外側に向かっていくので
脇が甘くなってしまってますね。

>>696
そう言ってもらえると素直に嬉しいです。
698投球者:名無しさん:2008/02/02(土) 19:22:20 ID:h6dAM9xl
>>697
ほぼローダウンになってると思いますね
がんばってください
699投球者:名無しさん:2008/02/02(土) 21:49:58 ID:xn43cLpa
ほぼダウン
700投球者:名無しさん:2008/02/03(日) 15:51:26 ID:XCZSBeWg
サムの関節が硬いひとは、ローをやるべきではないですか?
701見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/02/04(月) 00:00:08 ID:l6oArr36
私が答えるのもなんだけど、、、

>>695
どこに重みが掛かるかで切りわけを考えてるようですが、
あまり重要じゃない気がしますが、まずはそのような切り分けを
思いついた背景を説明してくれると、他の方も食いつきやすいかと。

>>700
度合いにもよりますが、殆どの人はドリルでなんとかなる気がしますよ。
それか、サムの抜くタイミングが間違ってるか。
私もブロークン意識した時にサムが痛くなるときがありますが
それは抜くタイミングが悪い時が殆どです。
うまくいくと痛くない(回転もかかる)。
関節の硬さは気にしなくていいと思います。
リフタンでも苦労されてるんだと、、、んーーそれは確かに微妙かもしれません。
702投球者:名無しさん:2008/02/04(月) 20:32:41 ID:sR914Vw5
ローはいいね
スピード殺さず回転UP出来るし
最近周りからも「球離れがシャープでいいなぁ」と言われるようになった

>>701
見習いさん、「ドアノブのイメージ」かなり参考になりましたよ。
(ただし、押しながらじゃないと意味がない・・・)
703投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 06:45:53 ID:3ozvZYEu
>>701
誰も答えてくれないかと思いました;_;
ありがとうございます。
書き込んだ後投げていて、あ!間違いだ!って気づきました。
特にリフタンって書いたほう^^;

ところで・・・
1番始めに練習するべきなのは、
最後のリストブロークンだと感じるようになったのですが、どうでしょう?
サム抜けのキュポン!って音は
サムが一気に抜けて気圧が変化するためにでる音(ワインのコルク抜いたときの音と一緒)で、
音が強いほどボールの初期回転が強い気がします。
普通に投げるつもりで動作してきて、投げるのを少しガマンした後にリストブロークンすると出るようになります。

振り子を失速させることなく振り子からボールを開放する動作がコレで、
一瞬カップなどの動作は、この振り子の開放をいかに強くさせるか?のために必要だと思うようになりました。
704投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 21:24:33 ID:bG9D3Qbc
質問です
ローダウンのリリースが、ボールをこぼすようなイメージなら
フィンガーグリップはいらないような気がするのですが、どうなんでしょう?
グリップの有り無しどっちが、より回転数が多いか試してみた方います?
705投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 16:10:37 ID:/m3EjrSS
ほとんど変わらないということはあっても
グリップなしのほう回転増えるという要素は見つからないと思いますが
706投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 20:49:00 ID:cS9kygL4
>>704
回転数以前にグリップがないと指痛めてすぐ投げれなくなると思うよ。
リフタンみたいにぬるいリリースなら大丈夫。
707見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/02/06(水) 21:45:59 ID:6Z1WHjQK
>>703
リリースする時、フィンガーどれくらい下に入りますか?
個人的な考えですけど、ブロークン会得するよりも、フィンガーを
下までもぐらせる事の方が難しい気がします。
現状どれぐらい下に入るかわかりませんが、時計でいうと4時ぐらいは入ってますかね?
(5時ぐらいまで入れば相当リフトできる量増えますよね。
 6時だと真下なんで、そんなのロバスミぐらいだと思うけど)
と言う事で、私はフィンガーできるだけ下に入れる練習を一番に推しておきます。

>>704
ボールをこぼすというのはあくまでブロークンの「イメージ」を
掴むのに使われるのであって、実際にそれだけで回転がかかるとは思えません。
結局はフィンガーによるリフトで回転を与えてると思ってるので
やはりフィンガーのグリップはあった方がいいと思います。
708704:2008/02/07(木) 00:27:50 ID:a9E0TKoL
実はマイボール持ってないんですw
ハウスボールで練習してるんですが、ボールを買ってドリルする際
どうなのかなーと思って質問してみました。
リリースのイメージですが、私の場合リリースの瞬間まで手のひらがボールの
真下にあるみたいな感じで、ブロークンと言うよりそのまま押し出してるイメージです。
あと、フィンガーリフトはしていないと思います。
もちろんハウスボールだから曲がりませんが、フルロールでリフタンでは
出ないような回転がかかっているように見えます。
無知な初心者なのでローダウンじゃ無いかもです。
すいませんスルーして下さい。
709投球者:名無しさん:2008/02/07(木) 02:03:24 ID:0yoTfmmT
右投げ4歩助走のアベ140-150くらいですが質問させてください
ローの習得を目指してまずオープンバックの習得から取り組んでいるのですが、
どうしてもバックスイングのトップで背中側に背負うのが直りません
おそらく肩をうまく開けていないのが原因だと思うのですが、
自分の感覚では助走の最中うまく肩を開くことができていないようです
助走の仕方やバックスイングの持ち上げ方を変えるというのが今のところの解決策なのではないかと考えているのですが、
具体的にどのように変えればよいかのイメージが沸かない感じです
うまく伝わっていないかもしれませんが何かアドバイスを頂けるとありがたいです
710投球者:名無しさん:2008/02/07(木) 13:25:23 ID:XA8VK55k
もしかしてWRWも微妙にローダウン取り入れてるんですかね?
なんとなく手の向きがただのカップじゃない感じですね。
711投球者:名無しさん:2008/02/07(木) 20:12:21 ID:tpZMMbam
>>708
問題外。初心者スレへ
>>709
自分も経験あるけど、肩を開き過ぎてるんだと思う。
それと、助走中腰は前を向いていること。
後ろではなく、外に開くスイングを意識するといい。
それから、必ずしもローにオープンバックは必要ない。
JPBAでは日置、PBAではウェス・マロットあたりが開かないタイプ。
712709:2008/02/07(木) 22:18:57 ID:0yoTfmmT
>>711
日置氏とマロット氏のフォームを動画で見てみましたがコンパクトなフォームでもローは投げられるんだなぁと
印象が変わった感じです

あと腰は前を向いていてよかったのか
腰から開かなければいけないと思ってました
外に開くスイングというとボールを横に上げていくイメージでいいのかな?
7138 ◆QkRJTXcpFI :2008/02/07(木) 22:36:19 ID:NRIpCJmT
>>709
オープンバックから練習開始すると失敗すると思います。
オープンバックだけ練習したいのであれば、水野プロのDVD見てもOK。
癖強すぎて訳判んないけど・・・orz
714709:2008/02/07(木) 22:56:42 ID:0yoTfmmT
>>713
>オープンバックから練習開始すると失敗すると思います。
マジですかorz
オープンバック自体にはあまりこだわりはないのですがバックスイングはできるだけ高い方が
いいのかなという印象がありまして
ローダウンwikiの練習のところを見てほかに練習するところを探した方がいいのかな?
715投球者:名無しさん:2008/02/08(金) 00:26:25 ID:0I7jV7r9
マロットは怪獣みたいだね。
716投球者:名無しさん:2008/02/08(金) 01:20:01 ID:sCzWGvRm
水野pのオープンバックは嫌い
かっこ良くない。
つーか、前の自分とそっくりなので直した・・・
以前、自分の投球に触発されて隣のハウスボウラーが真似たと思うんだが・・・
そのカッコを見て「あぁ、俺ってあんなのか?」って愕然とした。
そいつは・・・バックスイングトップでボールは頭の上なんだけど、肘が曲がって手首が曲がって
横から見て頭→ボール→手の順に並んでいて、サルのものまねでもしてる様だった。


手の平が床と平行のまま、頭ぐらいに上げられる肩の開き具合がかっこ良い。
個人の関節の柔らかさで違うので、腰を捻ったら駄目とか今は言えない。
自分は肩の関節が硬いのでかなり捻転しないと上までは上がらない。
とりあえず、板目に沿って手の平は床と平行でバックスイングしてみて、どの程度肩を開かないとならない
体なのか、試してもらいたい。

>>709
とりあえず動画うp
どこまで出来ているかで意見も違うかと・・・

回転が多くてもスピード不足じゃ駄目だし、その反対でも苦労すると思う
投球見れば今何をすれば良いか一目瞭然なので勇気を出して見せてくれ。
717709:2008/02/08(金) 02:41:42 ID:66e+vhKR
>>716
とりあえずバックスイングでの肩の具合について今度試してみようと思います

ローダウンをやる前にオープンバックを覚えておいた方がいいかなと思って
やってみた感じなのでまだローダウンのロの字もできていないというか
まだリフタンもどきなのでどこから手を付けたらいいかわからない感じです
とりあえずこんな感じかなと自分で思うやり方をやってみてうpするといいのでしょうか?
718投球者:名無しさん:2008/02/08(金) 13:32:31 ID:DQ7Y+zMS
腰って大事じゃね。
野球、サッカー、テニススポーツ全般が、腰使ってるよ。

腰、肩、腕の順に力が伝わるから、最初は手だけかもしれないが、最終的には腰の捻りからの戻しも必要。
719投球者:名無しさん:2008/02/08(金) 15:48:15 ID:X+el1AxO
>707
見習いさんありがとうございます。
私の考えでは、
普通にスウィング→リストブロークンがスリングショットになる、
と思っています。
スリングショットをレベルアップさせるために
一度ボールを巻き込む動作を加えたのがプッシュプルになるんじゃないか?
と考えています。
ただ、これだとプッシュプルとフリスビーがほぼ一緒になっちゃうんですけど・・・
最終的には一緒だとは思いますけど・・・

ちなみに、手を下に入れる練習にはどんなものがよいでしょうか?
今、練習するときにイメージするのは多段振り子を先から振って、
巻き込むような感じをイメージしています。
意識が強すぎるのか、リリースが遅くなってロフトボールしてしまいます・・・
720投球者:名無しさん:2008/02/08(金) 18:22:49 ID:Xj6sZ72y
スリングショット、プッシュプル、フリスビーはそれぞれ動きが別(詳細は過去ログ)
あえて区分する必要もないという意見もあるが、それぞれのアクションを知る事で得るものもあるかもしれない。
721投球者:名無しさん:2008/02/08(金) 18:26:39 ID:frMWv79f
たしかに、水野のオープンバックは

「よい子は真似しないでください。」

っていう感じがする。漏れには無理だった・・・・・。

ロバートスミスだって、あんなに無理矢理ボール
背負ったり、左腕ひねったりしてないもんなあ・・・・・・。

>>710
WRWは、自分で

「なぁんかローダウンしっくり来ねえから、おらはリフタンしとる。」

って言ってるよ。(ボウマガmookのRemix4に書いてある。)
722投球者:名無しさん:2008/02/08(金) 18:48:58 ID:X+el1AxO
縦回転・横回転・ある程度の傾き、投げ分けは出来るんですけど・・・
高回転にならないのが悩みなんです。球速は中高速くらいは出せてるはず。
曲がらないのは・・・レーンキャッチャーのせい・・・
動画撮って見てもらいたい気はあるんですけど、
動画を撮る手段が・・・
携帯だと何やってるかさっぱりわからない・・・
723投球者:名無しさん:2008/02/08(金) 20:14:53 ID:4OQ+9lLR
マロットのリリースってローダウン?
全然リストブロークンしてないよ。
スナップ効かせて投げてはいるけど。
724投球者:名無しさん:2008/02/08(金) 23:36:26 ID:EfrRiIFa
どっちでもいい
725投球者:名無しさん:2008/02/09(土) 00:46:02 ID:/Tcc5Q4b
>>723
親指をトイレットペーパーの芯につっこんで、フィンガーを8時から2時くらいに
ぐるっと回すリリースをしてるんだよ。
726投球者:名無しさん:2008/02/09(土) 01:46:52 ID:qCSIUOLx
>>725
俺もそう見える。
あれがローダウンにはとても見えない。

Mike Wolfeはローダウンだよね?
ロバ墨よりいいフォームで投げていると思う。
727709:2008/02/09(土) 12:36:35 ID:yw/SLY7u
朝の短時間でしたが投げてきました
といってもリフタンの人に教えてもらいながらだったので
ほとんどリフタンで投げてしまってましたがorz
ちょくちょく隙を見てまずはリストブロークンを心がけて投げてみました
ほとんどいつも投げたときより速いどストレートになってしまっていましたが、
一度だけそれっぽい回転の仕方と回転数になりました(縦すぎたのかあまり曲がりませんでした
おそらくハナからリストが負けてるために大きくブロークンできていないのではないかという感じがしました
曲がらなかったときも押すことができれば速くなるというのがわかったので収穫はあったかなと
動画はデジカメ忘れたので録れませんでしたすみませんorz
728見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/02/09(土) 19:48:50 ID:DqmgPcaf
>>707
フィンガーを下に入れる練習、、、、
ごめんなさい。実は言葉で伝えられる程、わかってないんです。
ブロークンよりも、フィンガーを下に入れることの方が難しい
と思ってるので、そんな事を言わせてもらいました。
729投球者:名無しさん:2008/02/09(土) 21:43:07 ID:ZxI6P/Gp
>>727
その環境じゃローダウンの習得まで3年は掛かる
730投球者:名無しさん:2008/02/09(土) 22:05:50 ID:iZLZq+Qx
マイクウルフは良いフォーム
なんつーか無駄が無くて良い
731投球者:名無しさん:2008/02/09(土) 22:52:01 ID:cZMFR+ym
少しでもボ−ルの下に手を入れることですね。僅か1pで全然回転が違ってくる。
やり方としてはスパンで稼ぐか、手首を使って抱え込むか、ヒジを使うか、いろいろ組み合わせるか、
そのためにタイミングがこれに関わってくる。
手首の場合がスイングもタイミングもやりやすいと個人的には思っていますけど、最後が曲げたままリリ−スするか
手首を緩めるかになる。
ヒジを曲げ抱え込む場合はスピ−ドを如何に付けるか。これは手首を折って投げるときもそうだけど、スピ−ドを
付けるのにちょっと苦労する。そこでカラダをオ−プンにしたりパワ−ステップといって
歩幅が長短長短でアプロ−チしたりする。ヒジを曲げる場合は上からこぼすようなリリ−スになる。
タイミング、オ−プン、ハワ−ステップがないと振り抜けないよ。

732投球者:名無しさん:2008/02/10(日) 00:26:09 ID:7ydde6x0
>>731
アプローチの長短長短ってどういう風にするんですか?
733投球者:名無しさん:2008/02/10(日) 00:53:11 ID:hOQHhcIe
はいはいお答えします。まずは質問ありがとうございます。
首を中心にカラダの肩をオ−プンに開くわけです。右投げ4歩で考えてください。
この状態で歩くと自然と一歩目の右足は前に出るときに歩幅が狭くなる、次の二歩目の左足は歩幅がひろく
なるのです。三歩の右足は狭くという風に勝手になります。
理由はファ−ルラインに真っ直ぐ肩と腰が向いていたら左右同じ歩幅で歩けるけど、右に開いてるわけだから
要はファ−ルラインにたいして左肩と腰が向いている訳です。この位置だと歩幅が
右足のとき狭く勝手になる。というよりそれが自然ですね。
あと左手をねじってオ−プンに開くとさらに回転が増すのです。
734709:2008/02/10(日) 01:11:28 ID:tY7YvExB
>>729
3年ですか・・・orz
たしかに思い切り練習できるようにならないと駄目そうですね
とりあえず今度ローもやってみたいんだっていう旨を伝えてみます
現在ローの練習はどんなことをすればいいかがわからないですが、
スレを見るに手を下に入れるというのはとても大切なようですね
手遅れのタイミングについても今日練習してみましたが球のスピードが少し上がったような気がします

とりあえず今は動画をうpすることを最優先に考えていきたいと思います
7358 ◆QkRJTXcpFI :2008/02/10(日) 01:34:27 ID:++xu/oOY
>>709
とりあえず、リフタンの人に教えてもらうの止める。
そして、必ず止めるときにローにすると打てなくなるって言われる(コントロールの問題で)。
ここでどうしても!!って思いが出るなら頑張れば良いよ。
あと、手を下に入れるのも大事だけど、それを解除するタイミングが判らないとあまり意味がない。
何よりもタイミングだと思っているので。
736あうれり:2008/02/10(日) 20:50:00 ID:l/F9Z03s
あっ!8とか見習いが質問に答えてるw
ちょっとROMってくるからおまえら首を洗ってまってろ
737投球者:名無しさん:2008/02/10(日) 22:17:04 ID:/sxWxPGO
何様だ?w偉そうにww
738投球者:名無しさん:2008/02/10(日) 22:52:37 ID:Sk6RauQN
あばれうしどり様
739あうれり:2008/02/10(日) 23:31:53 ID:l/F9Z03s
>>689
なにやら俺様の昔の書き込みが貼られているのでつらつら読んでみる

>でも正解は自らブロークンしにいくんですね

ちょっwえ?そこぉ?そこ伝わってなかったですか。ああそうですか…
つか、それであそこまで投げれてたのがすごいわw
動画、ずいぶん良くなった。ステップ以外は。
やっとプッシュプル会得できたね。
フィンガーへの負担が今までとは桁違いに大きくなるので対処は忘れずに。

あと、友人、かわちを含めた三人共に言える事だが、メリハリがない。
多分力の入れどころ、抜きどころが解ってないと思われる。

考えるに、基本となるメカニズムをきちんと理解しないまま、
自己流でローの練習をやってるヤツが意外に多いのか?
ちょこちょこアドバイスするより、一度基本動作をしっかり説明した方がいいんだろうか。
ボウリング初心者もいるみたいだし。
どうなんですかね?
また長文してもいいですかねw
740投球者:名無しさん:2008/02/10(日) 23:53:23 ID:CKH0evzJ
おながいします
741投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 00:24:10 ID:BjMsuUkj
あうれりは性格ひねくれてるな
742あうれり:2008/02/11(月) 00:59:58 ID:O9+5iS25
はい、じゃちょっと長レスしますよ。はじめての人はおどろかないでくださいよ。
あと既出ネタ満載になると思うけど初心者スレという事で勘弁してくださいよ

■『手遅れ』と『パワーステップ』

音でステップワークを表現してみる。
「ツー」は踏み込み+スライド、「ポン」はリリース、「ズッ」はスライド停止の音とする。
手遅れ無しのステップを音で表してみると、
「トン・トン・トッ・トッ・ツー・ポン・ズッ」となる。
次に手遅れ出来ているステップの音。
「トン・トン・トトッ・ツー・ズッ・ポン」って感じ。

三歩目、四歩目を短く速く刻む事でステップが先行し、
手遅れ無しと比べリリースのタイミングが遅れているのが解ると思う。
一般的にパワーステップとよばれる四歩目だけが重要視されているようだが、
この動作の肝は、ダウンスイングで球が体の横を過ぎた後の早足による急加速である。
その目的は二つ。
一つ目
前述べたように、早足によって相対的にスイングを遅らせ
リリース時に球を遠心力から開放させるため。
二つ目
脱力した状態で高いトップスイングを得るため。
手遅れ無しのフォームではプッシュアウェイの高さでトップの高さを調整するが、
ローではダウンスイングで球が最下点を過ぎた後に行う早足の速度と距離により
トップの高さが決まってくる。
(振り子の支点の移動が重りを振り上げる効果があるのは前出の通り)
脱力はローの基本。だが同時に7s前後の球を完全に自分の制御下に置く必要もある。
振り子に振られず、脱力したまま高く球を振り上げる。この矛盾を解消するのが早足だ。

構えた球をストンとおとし、ぷらんと後ろに振れるのに合わせて急加速。
腕が勝手にフワッと振り上がる感覚をつかもう。

次にパワーステップ(四歩目)のタメについて。
ここまでは物理的な話だったが、これは運動神経の、と言うか心理的な話になる。
四歩目を踏んだ瞬間、脳内では何が起きているのか?噛み砕いて説明する。

運動神経「ちょっと!何やってんスか!足速すぎッスよ!まだ全然手が遅れてるから。
     このまま次の足出すと大変な事になるッス。コケるかもしれないッス。
     かなり待たないと…え?もう足上げちゃった?
     いやこれかなり大きく踏み出さないとタイミング合わないッスよ。
     ビヨーン!って感じで思いっきり大股で…… 以下略」
みたいな。
歩いたり走ったりする時、手と足が連動して動くように、
ボウリングの投球も手と足が密接に連動している。
だからそれを意図的にずらすとストレスが発生する。
パワーステップとは、このストレスを利用して強く大きな踏み込みを誘発させる作業。


低いプッシュアウェイ、高いトップ、手遅れ、強く大きな踏み込み。
信じられないかもしれないが、ローを特徴づけるこれらの動作を発動させているのは、
三歩目、四歩目を素早く刻むというだけの単純な作業。
ここら辺をしっかり体で理解できていると、リターンラック前からの三歩助走とかも
モノにしやすいかもしれない。

まずは小さいフォームで一連の作用をしっかり認識するのが上達の近道だと思うぞ。

>>741
それは褒め言葉と受け止めてよろしいのでしょうか?
743投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 06:56:20 ID:+MCPkVEK
達人とみた。手遅れの理論は完璧だ。

と言って投げられるかは別だが
744BUZ-JAP:2008/02/11(月) 07:46:15 ID:EuFw0OPD
面白そうなので参戦
あうれりさんどのへんがローでダウンなのかを教えてください。
このすれはいちから読ませていただきました。
ローダウンという言葉だけで拒否反応を起こしてしまう人もたくさんいるのですが
その人たちにもレーンコンディションが早いときに対処する方法として受け入れて欲しいのですが
私自身は24−25年前に2フィンガーをやっていた経験から軽いボールによる2フィンガーから
リリースの感じを覚えていくことをお勧めしますが、いろんな角度からの意見もあったほうがと思い
書き込んでみました。よろしくお願いします。
745投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 09:25:05 ID:+MCPkVEK
2フィンガーは、振りほどきの感覚が身に付かないので無駄。
引っ掻き上げる癖が付くだけ遠回りになる。
746投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 13:57:06 ID:THbBnuaY
荒れ馬かあうれりか知らないがね、そんなんじゃ長すぎてワシは頭がわるいから
わからん。達人だったらもっと簡単に教えれるんだよ。
ワシも初めから読んでみたが手遅れのタイミングというのは
バックの頂点にある時点で最終ステップが出てればいいんだろ。
簡単じゃねえか。2フィカ゛ーのタイミングで投げれればそれって最高のいいタイミングじゃ
ないのか。それこそ、そのタイミングだったら親指いれても握ることなくなげれてるんだろうな。
747投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 14:04:07 ID:eBzI214I
ツーフィンガーって何ですか?
教えてください。
7488 ◆QkRJTXcpFI :2008/02/11(月) 14:21:02 ID:7B5H+0uI
僕もサムレスは無駄だと気がつきました。
どうにも引っかき上げる癖が付きますね。

>>あうれり師匠
あれから、少しはまともに投げられるようになりましたよ。
また、カキコ宜しくです。
749sage:2008/02/11(月) 14:42:57 ID:7Lf32eRk
>>747
2フィンガー=サムレス

2フィンガーとローはリリースが根本的に違うからローの練習
に2フィンガーをやっても意味がない。
750投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 14:45:03 ID:7Lf32eRk
書くとこ間違えて上げてしまった
751見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/02/11(月) 15:49:01 ID:yY4xxVMU
>>あうれり氏
久しぶりです〜

って言うと、また宗教スレだなんだ言われちゃうかw

まあなんとかアドバイスしてもらった甲斐あって、
そこそこ認めてもらえるローになってきました。

これからは自分で考えて、伸びやかでメリハリのあるフォームに
なるよう頑張ります。
752投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 16:38:17 ID:Wd+8B7hK
手遅れに関していまだに止まってからリリースと言ってるがそんなのは極少数派。
ローダウンスレだからPBAを見本にするのはありでしょう。ビデオ等参考にするとよく分かる。
あるいは最近PBAが来日時教室のようなことやってるので聞いてみるのもよい。
完全停止後のリリースはスピードが乗らない一因となる。
753投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 17:50:01 ID:BjMsuUkj
「ボールを先まで運べ」とはどういう意味か分かる人います?
メカテク着けた人から指摘されたんで・・・
754投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 18:01:16 ID:eUQSDQXV
>>7525
>完全停止後のリリースはスピードが乗らない一因となる。
これについてもう少し詳しく説明していただけますか?
755投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 18:05:02 ID:+MCPkVEK
リリースが遅すぎるとオイシイタイミングを逸してしまい
体重が乗らなくて強い玉にならないんよ。
756投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 18:26:32 ID:imrgFSXL
>>752は755さんでいいんですか
重心移動の問題で、止まっていようが動いていようが関係ないように思いますが。
757投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 19:08:47 ID:+MCPkVEK
752と755は別人です。
理解できないなら結構。
一生カメのような玉なげてね。
758見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/02/11(月) 21:31:23 ID:yY4xxVMU
>>752,755=757
反論ってことではないですが、自分は手遅れに徐々にシフトしていくとこで
スピード上がって行く事を実感できています。
それよりも、手遅れってカップがしやすいという利点の方が大きい気がしますね。

>理解できないなら結構。
>一生カメのような玉なげてね。

捨て台詞吐くぐらいなら、最初から黙っていた方がいいですね。
説明お願いします。
759投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 23:45:17 ID:aaxrMV+y
ローダウンってリストブロークンするから絶対ロフトしませんよね。
こぼすようにリリースするのだから、サムの抜けなんか考えなくても
ブロークンすれば勝手にぬけますよね。
それなのにローダウン@wikiではサムの独立性をうるさいくらい書いて
あります。
おかしいと思います。
760投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 00:15:01 ID:MiQwpisB
そうですか。
全部が全部参考になる訳ではないでしょう。
あなたの言う通り、リリースの動作はシンプルです。
リフタンの方がむしろタイミングがシビアだと思えるくらいに。
回転を与える動作=サムリリースとだと解釈しましょう。
761投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 00:29:18 ID:zAf650yA
>>759
勝手に抜けるタイミングを身に着けるために、ローダウン@wikiには
サムの独立性というコーナーがあると思うのだが、違うか??
762投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 01:41:17 ID:2h8gNByV
初心者同士で盛り上がってるね。
763投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 03:39:44 ID:dZBfAF7y
あそこは勝手に抜けるタイミングについて書いてあったのか
てっきり自分で抜くことを目標としてるのかと思ってた
764投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 03:53:38 ID:pTa0FUSx
自分で抜くようにするのだと思ってました。
サムは勝手に抜けるのですね。

そこで疑問ですがバックスイングの途中や
フォワードスイングのはじめのあたりで
サムが勝ってに抜けると
ベンチの方にボールが飛んでいって
大変なことになりませんか。

みなさんはどういう対策をしてるのですか。
765投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 09:22:42 ID:+KhZvH+q
ローの練習していたら「三角線維軟骨複合体損傷(TFCC損傷)」になってしまった。
(手首の小指・薬側が痛い)

何が悪いんだろう・・・
766投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 10:24:44 ID:Y4kjqCok
坊やだからさ
767投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 12:10:16 ID:ntUbrk8P
はっきりさせようじゃないか。
サムはリストブロークンすれば勝手に抜けるのか、意識して抜くのか。
俺の場合は一瞬カップから力を抜いてリストブロークンすれば、勝手に
こぼれて転がっていく。
サムを抜く意識なんて微塵も無いのだが・・・・
768投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 12:24:47 ID:TLaI5N2S
ローのサム抜きは
意識しないと出来るようにならない。
無意識に出来ないようでは上手くならない
769投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 14:03:51 ID:Jju3byuN
まっすぐ力を抜いて振れるなら、
サムは自然と抜けるよ。

トップ手前で正しい姿勢をとれるなら、
手首のアクションも無意識にできるようなる。

正しい姿勢ってのは人によって違うけど、
腕の力を抜きながらも張りが感じられるのは共通じゃないかな。
770投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 17:18:48 ID:+KhZvH+q
手首傷めた俺でもサムは自然に抜けるよ。
ピッチは→1/16のみ

もっとも説得力ないけど。
771見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/02/12(火) 20:11:04 ID:E4BTiNOE
私もサムは勝手に抜けてます。
サムがすっぽ抜けたり、抜けなかったりする時は、
大抵、カップ -->ブロークン移行のタイミングがズレてるとき。

most説得力ないけど。

>>764
>フォワードスイングのはじめのあたりで
>サムが勝ってに抜けると
>ベンチの方にボールが飛んでいって
>大変なことになりませんか。

シャレじゃなく、本当にあったりする。
でも、ベンチには飛んでったりしないです。
フォワードスイング中に起こるので、前方に転がっていく。
ハードオイリーレーンで練習してて、
ボールを拭いた時に手に付着したオイルが原因で滑った時。
ハンドコンディショナーでケアしながらならまず起こりません。
ということで、基本的にはフォワードスイング中に
勝手に抜けたりはしないです。
772投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 20:18:18 ID:aL8NjBB+
ローダウンって簡単に言えば、腕をムチのようにしならせたり、ひねりからの戻しで、高回転をかける考えでOK?

理論的には、野球のピッチャーと似ていると思うんだが。
773投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 20:23:52 ID:MiQwpisB
>>772
君は定期的にそういう「同意を求めたい」的な感じの質問して
来るよなw聞く前から答え出てるんだろう?
774投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 20:40:52 ID:rYoVzidO
高速高回転ならどんなイメージでもいいよ
775投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 21:47:39 ID:9xLfLgYY
同意求め厨は自分に自信がない中年男?
776あうれり:2008/02/12(火) 23:06:39 ID:pNW/4q7k
>>744
>24−25年前に

おっと大先輩じゃないですか。お疲れさまです。
質問の内容がローの仕組みについてなら、この際一通り説明しようと思ってますので
その上でまだ疑問があれば改めてお願いします。
@wikiでも丁寧な解説がしてありますので、だいたいの事は解ると思いますよ。
もし質問が名前の由来という事でしたら解りません。こちらが教えて欲しいぐらいですw

>>765
力でカップを作ろうとしてるのが悪い。
完治して、まだやる気があったならここに来なさい


サム抜けについては俺も勝手に抜ける派。
ただ永野Pは意識して抜くと発言してるらくずっと疑問だった。
が、最近になり一つ思い当たることが。
俺はブロークンの瞬間、親指をサムホールの爪側に押しつけるように指を開く動作を行っている。
これはブロークンに付いてくる筋肉の動きで、注意しないと気付きにくいと思う。
もしかしてこの動作の事を言っているのではないだろうか?
あんま自信ないけど
777投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 00:06:03 ID:TEaVUJJO
サム抜けについて議論が盛んですが、
サムは勝手に抜けるが、抜けた瞬間が自分でわかるかどうかということが重要ではないでしょうか?
自分の場合は抜ける瞬間というかカップを作った直後サムホール内で親指が完全に遊んでいる状態が
意識できるようになったときコントロールが良くなり、回転数もアップしたような気がします。
778投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 00:19:51 ID:zWSRuMt7
サブで強制的に抜く
779投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 01:02:52 ID:b/ZNGqP5
>>776
ブロークンにするときにサムがつき上がるので
それを「勝手に抜ける」と表現するならそうなりますね。

リフタンとはボールの持ち方が違うので、
サムは勝手に抜けるという表現で
これからやる人に通じるのか疑問ですけど。
780投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 01:20:48 ID:ncoznLOB
>>779
持ち方が違うというのは具体的にどう違うんですか?
リストワークが違うのは理解してますが
781投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 01:40:12 ID:b/ZNGqP5
肘伸ばし、プッシュ動作からはサムの付け根で持ってるというか
引っ掛けてるような感じになりますね。
手のひらに載ったボールをサムの付け根部分で前に突き押してるような感じです。
782投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 01:51:10 ID:ncoznLOB
>>781
おお そういうことでしたか
確かに手が下に入るとそういう感触になりますよね
783投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 12:33:55 ID:taxfxAmi
>>776-777
のレスが正解な気がするな。

要は、ブロークンの瞬間、サムが突き上がる動きをどう解釈するか、に
よって、サムは強制的に抜く、サムは勝手に抜ける、という両方の立場
が成り立つんだと思う。

具体的には、

「サムを抜く動作」 と捕えて、意識してサムを突き上げる。 
(永野すばるもこの意見と思われる。)

「無意識のうちに起る動作」 と感じていてサムを突き上げる動作を意識しない。

ということだな。

どちらにしろ、最初は意識して突き上げなきゃ出来ないんだが、習熟が進む
につれて無意識のうちに突き上げらるようになるんだな。
784投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 16:28:10 ID:lsGDjS1S
サムを突き上げる動作を少し詳しく説明していただけませんか?
785投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 16:40:25 ID:b/ZNGqP5
>>784
パソコンの前でできる
リストブロークン時のサムの動きの実験。

ソフトボールぐらい大きさのボールを握っているところを想像する。

その空想のボールを軽く握った状態で
自分の方に向けてカップリストで抱える。

その状態からすばやく手首を倒して勢い良くボールを前へ突き出す。

そのときサムは突き刺すように前へ伸びているはず。

そのサムの動きは「勝手に抜けている」のか「意識的に抜いている」のか

それが問題。
786投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 17:12:05 ID:ZWrOeyFt
>>758
わかりやすい説明、ありがとうございます。
「サムを突き上げる」という言葉が初耳だったので質問させていただきました。
その動作のとき、まれにサムの付け根の関節が限界まで曲げられるような時がありますが、
これはサム抜きのタイミングが遅れた時と解釈していいですか?
サムはかなりフォワードに入ってます。
787投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 17:53:52 ID:b/ZNGqP5
>>786
ちょっとわかりません。
どういう風に曲げられるんですか?
788786:2008/02/13(水) 18:20:26 ID:krXdLi/5
サムの付け根の関節が手の平側に曲がる限界ということです、ガツンと来るというか、
ブロークンを強く意識しすぎたときにもそうなることがあるようです。

そのためもあり、カップがストレートにもどり、フィンガーの付け根から先が、
手の甲側に反る程度に押さえてます。
回転数はほぼ満足してますが、フェーガンやCバーンズのようなリストアクションは出来そうにありません。
789投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 18:58:18 ID:b/ZNGqP5
>>788
ああなるほど手のひらごとサムも反り返るということですね。

自分は軽く持ってもボールを落とさずに振れればいいというぐらいで
フォワードはあまり入れていませんからそういう感覚はないです。

自分的に若干フォワードに入れる理由は
あまり握力を使わずにボールが持てるので、
腕やリストの力みがとれて動きやすいからです。

ですからフォワードの度合いは「ボールを真下にぶらさげただけでは、
サムが抜けなくなる程度」でいいのではないかと考えます。

まあ個々のボウラーがしっくり来てるかどうかが第一ですけども。
790786:2008/02/13(水) 19:39:58 ID:XN25qw6r
>>789
フォワード多めは、非常に脱力しやすくて捨てがたいんですよね。
ただしタイミングの誤差に対するキャパが狭いので、諸刃の剣といったとこともありますね。
791投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 21:54:27 ID:KZf3PTL+
今日の練習で分かったこと。
・リフタン同様、足元でリリースが終わってしまってはピン前での動きが鈍くなる。
・極端なイメージだと、ボールの下に手が入ってからブロークンにしても遅くない。
792投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 22:12:53 ID:TciAt5gB
>>791

おいおい、「遅くはない」ではなくて、そこがジャストタイミングだ。
793見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/02/14(木) 00:23:30 ID:dZzpgvjZ
来週月曜ローダウン教室行ってきます。

サムリリースについて、永野Pの見解を聞いてきてみる。
余裕あれば永野Pの投球を色んな角度から動画撮影してくる。
ネット公開許可もらえたら公開します。
794351:2008/02/14(木) 01:28:39 ID:DBWGTwtB
>>793 最近、教室が楽しい351です
永野さんの見解楽しみにしてますよ
わたしは自然に抜ける派ですね
意識して親指突き出すようにブロークンにしてリリースも出来ますが
ARが小さくて実用では使えません
わたしも月に何回かは教室にいってますので聞いてみます
二人に見てもらってますが全く同じ指摘をされてますけどね
ちなみに片方は第○期(一桁)ライセンスの人
もうひとりはライセンスナンバーはしらないけど
若手でかなり高速高回転です(全国的には無名でしょう)
795投球者:名無しさん:2008/02/14(木) 04:24:04 ID:m/lg3cCo
ゴルフの飛距離スレみたいな独特の雰囲気だなここは
796BUZ-JAP:2008/02/14(木) 05:26:51 ID:WFqp82X8
あうれりさんへ
ローダウンのスレッドなのでリリースのことが中心になるのは当然ですが
体全体の流れとリリースのつながりをどう考えていらっしゃるのかを教えていただけませんか。
ローダウンとはなんでしょうというのは、アメリカ人はこの言葉を使わないのでどなたかルーツをご存知の方がいらっしゃれば
ということですこのスレッドは2ちゃんボウリングで一番”熱い”のでとても面白く見させてもらってます。
797投球者:名無しさん:2008/02/14(木) 09:14:19 ID:q00jH4M3
>>795
まあ、お互いスレ住人の発想が一緒だからな。
798あうれり:2008/02/15(金) 02:29:25 ID:aIqLArFe
■『斜行』と『オープンバック』

最初にことわっておくが、ローの練習においてこの二つの言葉は頭から完全に排除してかまわない。
なぜならこの二つは、ある目的を達成するための手段にすぎないからだ。
その目的とは「体の中心をまっすぐに振れる、大きな振り子を作る」と言う事。
解りやすく説明する。

まず壁際に立つ。
右に壁を見て、壁と平行にシャドウボウリングをする。
注意する点は、常に肩が壁と触れている事。くれぐれも壁により掛からないように。
厚手の服を着て常に服が壁と擦れているという形でも良い。

最初は教科書的に右肩の前で球を構えてスイング。
要領をつかんだら、構える位置を少しずつ体の中心へ近づけてみる。
自然に体が開き、スイングラインを回り込むようにステップしていくのを確認できると思う。
蹴り足のさばき、左手の使い方、インステップのメカニズムも同時に理解できるはずだ。

どうにも言葉が一人歩きしているが、斜行、オープンバックは『すること』ではなく
『そうなってしまうもの』なのだ。
体のどこを通すかでオープンの度合い、歩き方も変わってくる。
捻り云々と言うのはページを埋めるための、説明のための説明であってメカニズムの解析ではない。
体の捻りならオープンにならないボウラーも使っている。
そうでなければリリース時の反作用で体が内側を向いてしまうはずだ。

まっすぐなスイングを意識するのはリフタンで最初に教えられる事だが、それはローでも同じ。
むしろ、リフタンより重要かもしれない。


>>794
>ARが小さくて

そうはならないはず。
親指を突き出すリリースとそうでないリリースの2種類あるように書いてあるのもおかしい。
気が向いたら動画をあげてくれ
79910年目 ◆p5Zy4yrCkA :2008/02/15(金) 16:20:38 ID:TMG1+0zw
>>798
全くその通りだと思います。

手の小さい私が、「楽に」構えられる位置、
しかもあらかじめボールの下に手が入っていても余計な肩の力が入らない位置というのが「体の中心線」というのに今更気がつきました。

このままスイングすると右足に必ず当たります。5歩助走の私は2歩目の右足を出す時、左足の前に足を出す(交差するまでは行かない)と体の中心でスイングしても足に当たらない。


ローで大事なのは「肘の使い方」「肘を曲げる」「肘の脱力」ということは散々既出だったが、いまいち意味が分からなかった。

肘の脱力というより、テイクバックのトップに来た時、意識的に脱力(手首、肘)してみると一瞬ボールの方が早く下がる。

瞬間ボールの重さを感じなくなるので、ボールの真下に手を入れることが「楽で容易」に出来る。

自然と若干肘が曲がる。(極端には曲がらないだろうけど)


ボールを捌く地点というのは自分の体に一番近づいた時。でないと制御できない。

やはり、中心線の一番下というところ。

そこで若干曲がった肘を伸ばしーの手首をブロークンさせる流れ。

ブロークンさせるというよりか、スナップさせるといった方がいいか。




だれかすまん、自分のメモ帳になってしまった。頭の悪いおれはこれ以上無理だ。


翻訳しなおしてください。

800投球者:名無しさん:2008/02/15(金) 17:06:56 ID:JKTVFtYc
>>799

>トップに来た時、意識的に脱力(手首、肘)してみると一瞬ボールの方が早く下がる。
>瞬間ボールの重さを感じなくなるので、ボールの真下に手を入れることが「楽で容易」に出来る。

このあとリリースポイントまではどうやって運ぶんですか?
801投球者:名無しさん:2008/02/15(金) 17:12:12 ID:4PQSioBp
>799 orどなたか・・・
テイクバックトップでボールが軽く感じるのは判ります。
そこでリストをカップにできるのもわかります。
そこからフォワード最下点まではどんな風にスイングしたらいいですか?
手遅れが作れればカップしたまま振り子できる?
それとも振り子イメージはなしで後ろから前に引っ張る(押す?)?
ワンステップで手遅れさせるには、
フォワードと同時に蹴りだして、体の右側面伸ばしきるように捻りも戻すというか、
肩を先に振り出すイメージでいいんですか?

教えて君で申し訳ないですが・・・教えてください。
802投球者:名無しさん:2008/02/15(金) 18:13:05 ID:XBeTnAoR
>>798
かなり説明不足なことを書いてしまって反省です。

通常のわたしの場合だとカップで降ろしてきて
リリースではほぼリストはまっすぐかほんの少し折れた感じです。

リリースをいろいろやってみた中で
極端にブロークンにしたときにそうなったということです。
じっさいARはほとんど変わってないかもしれませんが
クンと曲がって終了てな感じになったという
発展途上の人間の体験談ですので気にしないでください。
803あうれり:2008/02/15(金) 18:35:46 ID:phVwZhM1
長文連投でごめんなさいね。
悪いとは思ってるんですよ。
短くならないんですよ

■『一瞬カップ』

初心者にとって謎が多い部分だと思うので、練習法を誤らないためにも徹底的に解説する。
例によって長いがしっかり理解してくれ。

トップの状態から話を進める。
五歩目の踏み込みと同時にフォワードを開始する訳だが、ここで重要なのは振り子の糸をピンと張ること。
具体的に言うとスイングの中に「球を引っ張る」という動作を加えること。
強いキックが必要なのはこのため。一瞬カップのための重要な予備動作である。

次に、蹴り足により最大に加速された体が減速を始める直前、
先ほどの「球を引っ張る」という動作が「球を引っ張り上げる」という動作に変換される。
ガツンと向きが変わる訳でなく、緩やかなベクトルの変化だ。
手遅れ、そして球と支点(肩)の位置関係により自動的に生じる現象で、意識して行う必要はない。
これにより球は遠心力からほぼ完全に解放される。
解りやすく言うと、カーリングでストーンと選手が一緒に滑っているような状態になる。

この辺りから、一般的にフラットスポットといわれる部分に入るが、
今述べたように重要なのは球の引き上げ。
球がレーンと平行移動云々というのは、例によって仕組みを理解できず、
見た目を強引に解説しようとしただけのもの。気にする必要はない。

次に、五歩目のブレーキにより体が減速をはじめると、球を引き上げる動作の余力によって、
ゴムやバネが縮むように肘が曲がり、それをきっかけに肘からのスイングがはじまる。
重ねて言うが力で持ち上げるのではない。
電車が急ブレーキをかけた際、つり革が進行方向にゆれるのと同じ現象だ。
ここで重要なのは体の減速がはじまった時の腕の角度。おそらく45度ぐらいか。
腕が遅すぎると肘が曲がりすぎて球速が落ち、速すぎれば充分にカップを作れない。
投げ込んでジャストなタイミングをつかむしかない。

あとは肘を伸ばせば勝手にカップが出来る。
ぶら下げただけでは解りにくいかもしれないが、球は常に手の平によって押されている。
スイング中、常に内側に巻き込もうとする力、カップを作ろうとする力が働いているのだ。
球に掛かる遠心力や重力を無視できるくらい小さくする事でこの作用が際だち、
肘からスイングと合わせ、一瞬カップを作る助けとなるのだ。
サムのフォワードが大きいほどこの力も大きい。リリースのタイミングがシビアになるが
それでも上級者がこのドリルを好むはこのためだと思う。

以上が一瞬カップ発生のしくみ。


練習法としては繰り返しになるが、小さなフォームで一つ一つの作用を確認しながら、
だんだん大きくメリハリをつけていくのが一番だと思う。
トップが膝の高さほどの小さなフォームでも、一連の作用はしっかり感じ取れるはずだ。


>>796
こんな感じで

>>801
こんな感じで

>>802

80410年目 ◆ncAnkdQtls :2008/02/15(金) 19:21:39 ID:4SjWIu9k
>>800-801
トップから一瞬先にボールが下がってきます。そこからカップ?と言えるか分からないが、どうりリースポイントまでもっていくか・・・

そこでよく登場するのがサッカーボールやバスケットボールを転がす時の例え。

上手く説明できなくて申し訳ないが、

あなたが50メートルも先にいる相手にバスケットボールを転がして届かせるとしよう。

軟式ボールなら肘を曲げずに振り子で投げて届くかもしれない。
だが、バスケットボールの場合、余程手の大きい人で無い限り軟式ボールのようには行かない。
どうなるかと言うと、やはり肘を曲げて「振り子のようだが肘を使って押し出す」感じで投げるのではないだろうか。

あくまで、トップからリリースポイントまでの動き。(リリースの手首をブレイクさせたりは考えない)

しかも、50メートル先である。目一杯助走をつけて目一杯の力で投げる。

そのステップは「槍投げ」のそれに酷似している。


肘が若干曲がっているのだから、肘を伸ばした時の振り子よりも弧は小さくなるし、曲げてた肘を一気に伸ばすんだから極端な話、トップからリリースポイントまで弧ではなく直線に近い軌道になるはず。



上手く説明できないし、コレは自分のイメージだから猛者が来るまで待ちましょう。

80510年目 ◆ncAnkdQtls :2008/02/15(金) 19:24:45 ID:4SjWIu9k
ごめん、あうれりさんが教えてくれましたね・・・・。
806800:2008/02/15(金) 19:45:04 ID:Y4iG8/ge
10年目さん、レスどうもです。
804の説明でわかりますよ。

自分はフォワードスイングの途中から肘入れするタイプなのでお聞きしたのですが、
10年目さんのスタイルは、スリングショットに近い感じですね。
最初に教えられたのが、トップで肘から先を落とし、あとはリリースポイントへ
直線的に落とすというやつですが、このやり方はマスターできませんでした。
807投球者:名無しさん:2008/02/15(金) 23:35:28 ID:T79OVXhy
なんだか書き込みづらい雰囲気になってしまったな・・・
808投球者:名無しさん:2008/02/16(土) 00:48:03 ID:0CW8P4if
わたしもそう思う。なんの事やら。ぐだぐだいうよりあれうりや10年目の動画を見た方がはやくないか。
それよりみんな、見習いの教室の結果を聞きたいわけだ。
809投球者:名無しさん:2008/02/16(土) 01:12:34 ID:90wIxAey
投球見たらもっと判りやすいわな
だれか、ハイレブのメイキングとか作らないかね・・・

あうれりさん
81010年目 ◆ncAnkdQtls :2008/02/16(土) 01:31:29 ID:hCXSNNPL
http://www.parklanes.co.jp/pro/ichihara/index.php

ここまでダイナミックではないけど、トップからリリースの捌きは参考になると思われ。

自分はこんなにダイナミックではないので紹介だけで・・・・。
811投球者:名無しさん:2008/02/16(土) 04:05:30 ID:0CW8P4if
逃げたな10年目。お前のロ−をみせてみろよ。
812投球者:名無しさん:2008/02/16(土) 07:00:38 ID:cgDfi7fO
>あうれりさん。10年目さん。

いいイメージができそうです。ありがとうございます。
脱力・脱力のイメージが強くて、どうイメージしていいもんだか悩んでたんですけど、
やっぱり力の入れ所、抜き所が肝心なんですね。

頑張って練習してきます。
813BUZ-JAP:2008/02/16(土) 07:05:04 ID:rACduhp8
まあまあそんなに・・・
上手に教えることができることと自分がやって見せることはちょっと(大分)違うのでは
あうれりさんも10年目さんもいろいろな言葉でうまく説明されていると思います。
コーチに必要なのは、コーチを受ける相手にうまく頭でも体でも理解させることで
教えるのに必要ならばやって見せる場合もあると思いますが、
あうれりさんの798などは非常に良くできた 説明になっていますし、
これだけ理解していればやって見せてもくれるだろうなと思います。
逆に天才的なプレイヤーは自分でできてしまうので理論的に組み立てて説明するのが
苦手なことが多いと思います。
814投球者:名無しさん:2008/02/16(土) 12:38:19 ID:uuUCXj27
だ〜か〜ら〜
抱えたボールを転がすだけなんだよ!
お前らどんだけ運痴なんだよカスが
815投球者:名無しさん:2008/02/16(土) 12:58:05 ID:tCnF1RcO
>>814
長嶋監督みたいだなw
「グワッと抱え込んでビヨーン!」みたいな
816投球者:名無しさん:2008/02/16(土) 13:39:57 ID:IP2dBvRj
スポーツ力学から、
ピッチャー、テニス、サッカーなど、腕や足をピーンと伸ばして、腰や肩を固定して振っていないでしょ。
つまりローダウンがパワーを伝えるのに適しているという事。
ボールの性能UPによりパワーボウリングの時代が来て、リフタンでは限界がある。
817投球者:名無しさん:2008/02/16(土) 16:15:08 ID:F4sps2sj
あうれりさんと10年目さんのタイミングの取り方は全く別ものですね。
81810年目 ◆ncAnkdQtls :2008/02/16(土) 19:49:20 ID:hCXSNNPL
すみません、逃げたと思われても仕方ないですね。

うまく言葉では伝えられないバカですので・・・・orz


もう何も言いません。
819投球者:名無しさん:2008/02/16(土) 19:56:34 ID:loOOOIhw
>>814
そうそうw
単純なのにな
820投球者:名無しさん:2008/02/16(土) 20:42:07 ID:P2PMfVk9
>>819
良いIDだ
821あうれり:2008/02/16(土) 22:41:13 ID:LJURLE0a
>>808
>それよりみんな、見習いの教室の結果を聞きたいわけだ

そんなもん俺が一番楽しみにしてるっつーの!!

>>809
正直ウズウズするw
でも知り合いには100%ばれるよね。それはやだな〜
今更だけど、いざとなって改めて気付く。自分のフォーム上げるってメチャメチャ勇気いるのな。
チラッと考えただけで心臓バクバク。老体には応えるので却下ということで

>>814
定期巡回お疲れさまです。
まじめに聞くけど、どのボウラーがそのタイプの投げ方か教えてくれんかね
822投球者:名無しさん:2008/02/16(土) 23:39:01 ID:7mr4qWYY
>803の内容を意識して投げてみた。
脱力できてたら左足で減速し始めた辺りで肘って
勝手に曲がってくるもんなんだと実感。

なんというか、今まで強引に力で肘曲げ、カップリストを
やろうとしてたことがダメだった理由がわかってきたような気が。

参考になりました>あうれりさん
823投球者:名無しさん:2008/02/17(日) 13:47:41 ID:3y8IF5ok
スイングの時にずっとカップにする=脱力できていない。

脱力出来てないとリリースのフリスビーが絶対うまく行かない。

リリースの瞬間ボールの下に手さえ入っていて脱力さえ出来ていればできる。
824投球者:名無しさん:2008/02/17(日) 18:56:58 ID:QKcTbJ8z
>>811
人にお願いする態度じゃない上に、逃げる逃げないは論を外しているわけで。
825投球者:名無しさん:2008/02/17(日) 22:42:35 ID:3y8IF5ok
ま、>>811はお願いしてはないんだろうが、どうにもイメージが湧かずにイライラしてるだけじゃね?

こういう池沼に真に受けてしまう10年目もどうかと・・・。

人それぞれの感じ方を書いてくれれば、どれか、自分に合ったイメージが出てくると思うのだがな。
826投球者:名無しさん:2008/02/17(日) 23:21:21 ID:qYRbG0+Y
PBAのコーチに聞く=最高の近道
827投球者:名無しさん:2008/02/17(日) 23:27:37 ID:f18qQgUw
そうかい。10年とあれうりが動画をのせてこうやるんだよって見せれば
みんなスゲェ−となって納得するだけだ。そこまで書いてるんだから
当然出来るだろ。まさか出来やしなくて書くんだったら迷わせるだけだ。
828投球者:名無しさん:2008/02/17(日) 23:39:16 ID:SzqdgLIg
>>826 ここに英語喋れる奴いないだろ。
829投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 00:49:13 ID:CoXJ2ZOv
ボウリング程度の英語なら中卒でも判るがw

>>827
同意
つーか、凄い回転見たいよ。
リリースとボールの軌道だけでも良いからさ。
このスレ見てる奴ならそれだけで燃えてくると思う。

皆で回転動画競うのも面白くない?
830投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 01:40:13 ID:rddfjadh
みんな口だけで、動画をうPしない件について
831投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 03:24:20 ID:GY+9LGs9
まあ2ちゃんだからな。
玉石混交ということで、
ニセモノを見抜けぬやつは遠回り
832投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 05:43:14 ID:25qzG16M
動画をうp=個人情報を晒す
を認識していない件について
833投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 11:41:58 ID:rddfjadh
言い訳でましたよっと
834投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 12:38:07 ID:b6E2D/Ah


これだけのヒントが出ていて未だにロー出来てない
ID:rddfjadhが晒しあげられている件について
835投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 12:43:40 ID:z2czmGM7
まあまあ皆さん。これだけ書いてるんだ。10年目さんもあうれりさんも2,3日中には
きっと動画をのせてくれる。期待しよう。ところで見習いさんの経過報告をききたい。教室は
どうだった。
836見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/02/18(月) 14:16:59 ID:2aj5xnE+
これから教室いくとこw
837見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/02/18(月) 14:29:16 ID:2aj5xnE+
ローダウン教室行くぐらいだから、今日のメンバーで
このスレ見てる人がいたらいいなぁ〜


ちなみに、サムリリースの件は以下の質問でいいよね?
(って、もうちょっとで出発するので確認できないけどw)
-------------------------------------------------
「サムは勝手に抜けているという感じなんですが、
 ブロークンにする際に、サムホールの中で親指を突き刺すような
 動きを意識してます。この行為は「意識してサムを抜いてる」
 と認められますか?」
------------------------------------------

あと個人的な質問は以下
------------------------
「永野Pの動画を拝見すると、ブロークンになっても
 まだサムが抜けてないように見えます。
 私のサムの抜き方だとブロークン開始と共にサムが
 抜けていくので永野Pの様にはなりません。
 やはり、ブロークン完了してからサムを意識して抜く
 という事が必要なんでしょうか?」
-----------------------------------
838投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 15:52:58 ID:JmdltWhv
質問 ローの場合も人差し指は意識したほうがいいんでしょうか?
839あうれり:2008/02/18(月) 18:52:56 ID:Dec30V5d
あれっ?なんでちょっとアウェーっぽくなってんの?w

>>817
確かに。

俺が説明しているやつと10年目が言っているフォームは全く別物。
俺のが体と球の相対速度を利用して肘を曲げているのに対して、
10年目のは球を落下させることにより肘曲げを行うタイプ。
混乱する人がいるかもしれないので簡単に説明しとく。
この投げ方詳しくないので間違ってたら訂正頼む。

トップでほとんど止まるぐらいステップを減速。
しかし球は前進したがっているので斜め前方に落下を始める。
このため肘がクチャッと曲がるがそのままスイング・踏み込みを開始。
遠心力に肘を負けさせながらスイングしていき、同時にカップを作る。
プッシュ・プルしてリリース…… という感じだと思う。

リリースは同じプッシュプルなので球質は同じ感じだと思う。
一つだけ言えることは、この二つの中間のフォームは存在しない。
少なくとも俺は見たことない。
やるならどちらか一つに絞った方がよい。でないと怪我のもと。


>>837
>親指を突き刺すような

え〜っ?俺親指を開く感じって言ったじゃん。ま、いいけど…
ま、wktkな事には変わりないからいいけど
840投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 19:11:45 ID:FkoKrgAI
>>830
>>830
>>830
>>830
>>830
>>830


こいつはいつまでたってもローできないwwwwwwww涙目
841投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 20:15:31 ID:Ai0R8qeC
今更だけど、みんなコントロールは身体のどの部分使ってる?
この投法だと「フィンガーで」という人はいないと思うけど・・・
最近、調子悪くて・・・「あれ?どうやって曲げるんだっけ?」って感じw
842投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 20:38:45 ID:rddfjadh
>>834
これだけのヒント〜?((笑))
正に2ちゃんねらーだな、まあ頑張ってくれ脳内君
843投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 22:05:12 ID:0J+4JXps
10年目さんのような投げ方の人が身近にいるよ。
高々とボールをあげて静止後、スコーンと落として肘入れしてまるで曲芸。
でも、球速がめちゃ遅い。

10年目さんの球速はどんなもの?
844見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/02/18(月) 22:53:17 ID:2aj5xnE+
帰ってきました。

意気込んで4時に現地到着。
このスレで「サムはフォワード」って話が出てたんで、ロー教室の前に永野Pに相談。
その時、名和Pが出勤してきた。
やべw リアル名和Pめっちゃかわいいw

話が反れた。でも言いたかったので許して。

で、永野Pもサムは1/8フォワード入れてるみたい。
軽く握れる様にフォワード入れるみたいね。
このスレでも誰か言ってたよね。

自分は今1/8リバース入ってるので、いきなりフォワードにしないで
様子見で垂直にしてもらった。永野P直々のドリリング。ありがたや。

続く
845見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/02/18(月) 23:09:42 ID:2aj5xnE+
さて、例の質問をしてみた。
以下、見習いを見、永野Pを永。

見:サムを抜く時の意識の話なんですが、
  ブロークンにした際にどちらかというと
  勝手に抜けてるという感じです。
  で、まったく意識してないという訳ではなく
  親指の爪側に開くようにして(突き刺すという表現はしてないよw)
  るんですが、それは意識して抜いてるといえますか?

永:要は手首を倒す事で抜いてるんですよね。
  それで全然いいと思いますよ。

見:じゃあ、親指の腹側を緩めてあげて、サムを抜くという
  意識はしなくていいということですかね?

永:私も意識して抜いてません。
  意識して抜く必要がない状態にするのが一番ですね。
  
見:(なんだかよくわからなくなってきたww)
  
永:抜きたい時に抜ければいいんです。
  先ほど言った親指を爪側に開くというやり方が抜きたい
  タイミングであれば、それでいいんです。

正解はこれだ!!
とは言ってくれませんが、間違ってはいないみたいですね。
よかったよかった。
録音してた訳じゃないので、多分こんな感じw
846見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/02/18(月) 23:30:12 ID:2aj5xnE+
んで、自分の全体的な感想。
別に自慢する訳じゃないけど、もう以前の様に永野Pや市原Pが
気になった点を指摘してくれるという事はなく、自分から質問していかないと
ネタが無い状態w

自分が満足してない部分を言うと、それに同意してその解決策も提示してくれるけど
その策は自分でもわかってる事。
今教えてもらってすぐに反映できるような単純な事じゃない。

私の動画をUPして、あうれり氏を筆頭に色々なアドバイスをもらってきたけどそれと同じ事言われる。
つまりは、このスレでの話にほとんどウソはないと言えるんじゃないかな?
第一ウソ書き込んだら、上級者の方々が黙ってないでしょう。

ここでのアドバイスする人の動画を観てみないと信用できないと
言う人はホントにローダウンやりたいのかなと。
質のいいプロの動画はボウリングクリップに沢山あるし、
その動画にここのアドバイスをミクスチャーして理解する気がないなら
ダメなんじゃない?

最後にいい話

市原P:結構回せてるじゃないですか〜 自己流でここまでできたんですか?
見:ほとんど自己流です。(ってローダウン教室3回目だし!!wやっぱ覚えてないんだw)

ほんとは、「2ちゃんのローダウンスレのお陰ですw」

って言いたかったよw

あ、ごめんね。なんかキモイね。
寝ます。
847投球者:名無しさん:2008/02/19(火) 00:49:00 ID:f3g/F1tl
このロバート・スミスの投球は、すごい参考になる。
いいイメージを与えてくれる。

http://www.youtube.com/watch?v=LrfUHjz29Ds
848投球者:名無しさん:2008/02/19(火) 01:32:56 ID:q37SM7+t
>>847
ロバート・スミス エクサワロスw
849投球者:名無しさん:2008/02/19(火) 06:09:21 ID:lSuOQZOC
ロフトはリリースが前になるから、リフト量が減り回転数が下がる。それに腕の負担も大きい。
よってオススメ出来ない。
850投球者:名無しさん:2008/02/19(火) 11:50:53 ID:ptSnrSJE
>>833
つっこむだけで自分は動画をうぷしないの?
851投球者:名無しさん:2008/02/19(火) 15:23:22 ID:URxzezVJ
今度久しぶりにボーリングする事になった・・・
スピードは30km/h前後出るんだが・・・
いまいちローダウンの力の源がワカラナイ?
押し出す力はローダウンには関係あるの?
どちらかといえばパンチングマシンを破壊する系なんだけど・・・
852投球者:名無しさん:2008/02/19(火) 15:50:28 ID:Ee6KjakZ
>>847
ウレタンボール時代の、Rスミスはおもしろかった。

>>851
どちらかといえば、カウンターパンチかな、
止まってるボールを擦り上げるより、落下するボールをカウンター方向に
擦ったほうがはるかに回転するという理屈。
そのために、サム抜き動作で回転させながら矯正落下させるわけ。
853投球者:名無しさん:2008/02/19(火) 17:53:12 ID:bd0Nh5Ai
どこがロ−だよ。腕力によって抱え込んで遠くにほたっているだけ。
スミスはどう見てもロ−ではない。ここまで手が入ればロ−みたいになるんだよ。
854投球者:名無しさん:2008/02/19(火) 21:20:41 ID:XINb3mzB
そもそもPBAにローダウンなどという投法はないけどな

正確にはプッシュプル
855投球者:名無しさん:2008/02/19(火) 21:34:15 ID:Of1CVjkb
>>853
スミスがいつもこの投げ方すると思ってんのか?
856投球者:名無しさん:2008/02/19(火) 21:37:34 ID:HTj5wAPO
ガター(含む)より内側から投げたらある程度は放らないと・・・
ガターに落ちるだけ・・・
ならまだしも、跳ねて自分も危ない・・・
あんな速度のボールをぶつけるとボウリングのボールってスーパーボールだっけ?
と思えるくらいに跳ねるんだけどな・・・
ナンボ腕力あってもボールをあそこまで水平に飛ばすってサイボーグにすら思えるよなぁ・・・
857あうれり:2008/02/19(火) 22:08:20 ID:y0HMc11h
>>844-846
>永:私も意識して抜いてません

あっれ〜?たしか極めようスレで誰かが「ボウマガに書いてあった」っていってたような…
俺雑誌とかビデオって全く見ないんでうのみにしてたわ。ゴメス

そうかそうか、市原Pがビビッてたか。よくやった、でかしたぞ。
気づかなかったかもしれんが名和Pもおまえに見とれてたはずだ。
ご苦労だった。

>>847
すごいねw基本的にARいじらない人なのかね?
ただ、ロフト出来るローのボウラーは無条件に尊敬してしまう

>>851
>押し出す力はローダウンには関係あるの?

リリース時の筋肉の動きはバスケのドリブルににてると思う。
子供のまりつきじゃなくバスケ部のレギュラーの低いドリブル
858投球者:名無しさん:2008/02/19(火) 22:15:40 ID:p7LqDqob
アメリカ人の体格・体力の差を見せつけられるよな。
そりゃ戦争にも負けるわけだ。
あんな連中と戦っても勝てるわけない。
我々の先祖は、よくやったほうだと思うよ。
859投球者:名無しさん:2008/02/20(水) 02:18:13 ID:7d1uMADo
>>847

これがローダウン最終形態!?
みんなこんなのめざしてんの?
860投球者:名無しさん:2008/02/20(水) 09:03:03 ID:fBVV0b5w
皆じゃないだろ
荒らすことばっか考えるなバカハゲ
861投球者:名無しさん:2008/02/20(水) 12:11:50 ID:EhhVsxqy
847は釣りだろ。
862投球者:名無しさん:2008/02/20(水) 12:31:17 ID:044/FGFs
じゃ、漏れがお約束の一言で締めるから、>>847に関しては
後はスルーでよろ。


>>860,861
おまいら、いちいち荒らしに反応すんなよ!!
863投球者:名無しさん:2008/02/20(水) 13:31:05 ID:UN90Ancz
>>847に関してはプッシュプルのプルの部分を強調してるだけで(ロフトの為)
スルーするには惜しい内容だよ。
ロバスミはプッシュプルの説明でわざわざボールを放り上げて見せるくらい。
864天音:2008/02/20(水) 20:12:20 ID:IJOobg0l
君達のフォーム、矯正してあげてもいいですよ。
ただし私は厳しいですけれど
865投球者:名無しさん:2008/02/20(水) 20:16:16 ID:ZmecweAV
また変なの出現。
866投球者:名無しさん:2008/02/20(水) 23:06:43 ID:iJCfmqJR
>>864
IDが異常
867投球者:名無しさん:2008/02/20(水) 23:08:21 ID:iJCfmqJR
842 :投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 20:38:45 ID:rddfjadh
>>834
これだけのヒント〜?((笑))
正に2ちゃんねらーだな、まあ頑張ってくれ脳内君
842 :投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 20:38:45 ID:rddfjadh
>>834
これだけのヒント〜?((笑))
正に2ちゃんねらーだな、まあ頑張ってくれ脳内君

842 :投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 20:38:45 ID:rddfjadh
>>834
これだけのヒント〜?((笑))
正に2ちゃんねらーだな、まあ頑張ってくれ脳内君


こいつ絶対ローできてないよなwwwww
868投球者:名無しさん:2008/02/21(木) 01:40:12 ID:yEWzCnhG
>>864 らきすたネタ テラウザス
869天音:2008/02/21(木) 03:14:30 ID:YA+gq4JU
あなた達を社会のクズにしてしまったのには、私にも多少なりとも責任があると感じています。
もしあなた達が一般人かそれ以上になりたいのなら私が教えましょう。
ただし私は厳しいですけれど
870投球者:名無しさん:2008/02/21(木) 03:54:42 ID:iObWzEyU
ブログ休止します。
871投球者:名無しさん:2008/02/21(木) 21:14:47 ID:cjOa7egM
>>869
早くお前のローを見せてみろよ!
872投球者:名無しさん:2008/02/21(木) 22:09:22 ID:0M6EXUBg
ショーン・ラッシュのリリースをスローで見続ける日々・・・
873投球者:名無しさん:2008/02/21(木) 22:39:43 ID:5BVccDDV
ほんまやで。869と10年目とあれうりだっけ。はやく見せろ。えらそうに書いてるんだから
きっとスゴイに違いない。ロバスミと同じぐらいじゃないのか。
874投球者:名無しさん:2008/02/21(木) 23:54:20 ID:hyjdb0Fy
>>873の文章が低質で礼儀知らずなので訂正いたします。

>>869さん、10年目さん、あうれりさん、差し支えなければ貴殿の投球フォームをお見せください。



以上。より適切な文章に書き換えただけなので、俺は別に見られなくても構わない。
こんな礼儀知らずには見せる必要ないと思うし。
ちょっと目を離すと色々沸いてくるんだな。
理論で勝てないと思ったら匿名を生かしてとことんまで堕ちるんだなあ。
875投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 02:45:01 ID:nl1rG73X
やだ
876投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 08:45:01 ID:BQyNCROU
>>874 同類にしか見えないなあ。
877投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 12:21:16 ID:g0kCA225
>>873だけには見せたくない。リアルに死んで欲しい。

つーか、首とれろ
878投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 15:19:29 ID:SFJDpLKh
>>871
目上に対して無理やり上から目線テラワロス
879投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 15:36:49 ID:BQyNCROU
↑キモイ
880投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 16:09:41 ID:GmrJm82b
>>852
レスども!
それじゃあ花形ばりに鉄球パンチして鍛錬してみる!
効果があるかは解らないが…
無駄にパンチ力だけ上がりそうだけどね…orz
881あうれり:2008/02/22(金) 20:56:11 ID:28jBfjF/
なんかブラウザの調子が悪い。だぶってたらゴメン

■『リリース』(プッシュ&プル)

リフト感というのは手の平に掛かる球の加重と言える。
スイング中はカップが強いほどリフト感も大きい。
リフタンではこのリフト感を保持したままリリースを開始するが、
ローのリリースはリフト感の源であるカップをほどく(ブロークンする)ことで開始される。
リフトアンドターンという動作が身に付いたボウラーほどこの動作を理解、習得しにくいと思う。
ここでは素早くブロークンしたほうが、よりリフト感が得られる仕組みを中心に解説する。


シザーハンズやエルム街の悪夢の主人公達が指先に付けている武器(?)をイメージしてくれ。
それを付けたまま手の平に球をのり付けし、軽くカップを作りフォワード開始。
やがて最下点付近で指先の武器が床に刺さる。ここがプッシュプル開始地点。
完全に脱力していても、貼り付けられた球の慣性で手の平が前に引っ張られ、
手首が勝手に折れるのが解ると思う。
もう一度やってみる。

今度は武器が床に刺さった直後、自分の意志で素早くリストブロークンしてみる。
手の平の手首側にズシッと重みがかかるのをイメージできると思う。
これがリストブロークンにより発生するリフト感。
物を抱えるのではなく、押すことによってその物体との密度を高める動作。
リフタンと決定的に違う部分だ。

この重みはブロークンスピードのみにより決定されるのではなく、
スイングスピードとの相対的な速度によって決まってくる。
転がす、押しこぼす、押し出す、振りほどく…などなど、
同じ動作であるのにボウラーによって感覚が違うのはこのため。

スイングが速く、ブロークンがゆっくりなら押す感覚、
スイングがゆっくりでブロークンが素早ければ振りほどく感じに。
ただ、ブロークンを勢いよく行った方がよりリフト感を得られるのは同じ。
球を落とすことを恐れず、勢いよくブロークンするのが習得のコツ。

ちなみに「かき上げる」などの回転をかけるという意識は全くいらない。
と言うか邪魔。力みや持ちすぎの原因になりリリースポイントを遅らせる原因になってしまう。
リリースポイントが遅くなるほどプッシュプルは困難。
ロフトが苦手なボウラーがローに多いのもこのため。
回転は球が手の平を転がる時自然に発生する。
基本的にリリースは肩の真下で開始するよう心がけよう。
882あうれり:2008/02/22(金) 21:15:47 ID:28jBfjF/
>>873
>えらそうに

ん?俺は説明をしているだけであって、べつに自慢話をしているつもりはないが?
自慢話って言うと「ひょっとしてプロの方ですか?」ってちょくちょく聞かれるとか、
某センターの支配人に「ウチで雇うから指導員免許とらない?」っていわれるとか?
そんなんだったらいっぱいあるけどw

>ロバスミと同じぐらいじゃないのか

残念ながら彼にはビミョ〜に負けてる

>>874
差し支えます
具体的に言う。

ちょっと投げれるヤツだったらわかると思うが、
知らない内に自分のボックスの後ろにギャラリーが溜まるよね。週末とか特に。
その時の心理状態ね。
俺「ウホッ!誰もが俺のフォームに見とれてる。俺ってサイコー」
みたいな感じ。今はね。が、動画をうpしてしまうと
俺「うわっ、あうれりってばれてる。ネットでうんちくたれてる割にはしょぼいって思われてる〜」
ってなると思う。基本的に自意識過剰なので。
ボウリング受付の時、「名前、あうれりって書かなくていいのか?」
と知り合いにからかわれただけでいやな汗かいたし。
ゴメスな。


とりあえず言いたいことは全部言ったので名無しに戻ります。逃げますw
今の極めようスレからちょくちょく読むようになり、タメになる情報もあるのに
理解できないヤツの嘲りにそれがかき消されるのを我慢できなくて書き込みを始めました。
一瞬カップの後に「w」を付けるヤツがいなくなっただけでも意味があったかなと思っています。

俺が言うのもなんだけど、動画を上げてくれた人達のおかげで
みんなが同じ方向を向くことが出来、話がかみ合ったと思います。
おつかれさまです。

>>wikiの中の人
ずいぶん良くなった。
ずっと言いそびれてたけど絵うまいね。お笑い漫画道場っぽくて好きでした

>>8
動画見たかったなぁ

>>見習い
ほんとは「いい話」のくだりで胸がいっぱいになって、
すぐにレスできなかったんです。おつかれさまでした。

>>1
遅くなったけど乙。
楽しく遊ばせてもらいました


しかし最後まできっちり長文だな、俺
883投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 21:41:50 ID:nl1rG73X
一瞬あうれりwwww
884投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 22:01:02 ID:uuYv7fwg
あ〜〜あ〜〜〜

こうしてみんな去ってゆく・・・・

とりあえず>>873は電車に轢かれて死ね
885Wikiの中の人:2008/02/22(金) 22:13:55 ID:BEvNKLdI
>>882
あうれりさん、おつかれさまでした。
色々と発想の転換ができました。
ありがとうございます。

Wikiの方もいろいろな人から情報やヒントをもらって
かなり格好がついてきました。
内容もアレですが自分への戒めが文体に反映されてて
それが非常に暑苦しいのでそれもぼちぼち直します。

投法以外にも色々とボウリングは奥深いですが
これだけ投法分析への興味が失せずにやっていけてるのも
もともと「極めようスレ」のはじめのころに
一瞬カップを教えてもらったおかげかもと思うくらいです。

あのちょっとボールを下からあおるようにしただけで
それまでの必死でカップを作っていたやり方の
倍くらいの回転で転がっていった衝撃は今でもはっきり覚えていますね。
886見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/02/22(金) 22:20:38 ID:sYRIzqVw
>>あうれり氏
あなたのアドバイスは、自信に満ちててなんの疑いもなく取り組めた。
なんかキレイな去り方でかっこいいよw
名無しに戻っても文面変えないとバレちゃうので気をつけてw
8878 ◆QkRJTXcpFI :2008/02/23(土) 01:43:57 ID:C9d0j5hT
あれ、あうれり氏、逝っちゃうの!?
それはイクナイっす・・・orz

動画はうぷすると、アイツってバレる可能性高いので(汗)。
888投球者:名無しさん:2008/02/23(土) 02:25:22 ID:F3kizaMT
2ちゃん用語駆使してるよーな奴だからバレても問題無いだろ
俺なんて晒したら全国レベルで批判されるわ
889投球者:名無しさん:2008/02/23(土) 06:48:10 ID:fXCYGtjn
〜fin〜
890投球者:名無しさん:2008/02/23(土) 09:02:34 ID:1c64vB78
ここまで情報開示してくれただけで大きな功績だろ。
「そんなの公知の技術だ」なんて後出しジャンケンは誰でも出来る、と言っておく。
キモイとか動画見せろとかあおる奴は精一杯の抵抗なんだろうがいったい何なんだろうな。
891 [―{}@{}@{}-] 投球者:名無しさん:2008/02/23(土) 10:55:54 ID:Q1/xVvrY
さて、練習練習
892投球者:名無しさん:2008/02/23(土) 18:51:17 ID:UOhu0hr7
ほんと、このスレとwikiのおかげでローダウンに取り組めるようになったもんな。

ありがたや、ありがたや、だよ。

しかし、あのwikiの内容から考えると、なぜか巷の本屋に必ずある、○井○佳の
教本ってホントに内容薄いよなあ・・・・・・・・。あれぢゃ詐欺だよ。
893投球者:名無しさん:2008/02/23(土) 19:28:20 ID:P1DiMhUb
プロの名誉のために言いますが
○井○佳とか大○由○香とか人気プロが監修しているからって
その人が内容を考えているとは限らない。

全部出来上がってから名前を貸してくださいといって
本人が大きく関わっているような体裁で販売するのがオトナの社会ですよ。

まったくここはひどい出版業界ですね。とうとう本気で呆れています。
894投球者:名無しさん:2008/02/23(土) 20:59:44 ID:RIvKGNLm
でも、最終的にはコントロールに苦労する投法だよな
「スピードを殺さず回転を増やせる」、以外にメリットないし・・・
895投球者:名無しさん:2008/02/24(日) 00:16:30 ID:ezccFwdc
スピードがあって高回転ならばメリットがあるんだけど?
896投球者:名無しさん:2008/02/24(日) 00:46:23 ID:x38YAA0h
ちゃんと読め
897投球者:名無しさん:2008/02/24(日) 00:48:05 ID:AqwLoQs9
ちゃんと読めはないだろ。もっと的確に表現しろよ
898投球者:名無しさん:2008/02/24(日) 00:50:45 ID:x38YAA0h
899投球者:名無しさん:2008/02/24(日) 18:35:54 ID:k01ZexiH
今日、フォロースルーがイン側で、なぜかボールはアウトに出てゆく形になった。
あんな感じの投げ方をロー使いでやってるよね?
意識してやろうとしても出来ないんだけど、
どういう心構えでやればいいのかな?
900投球者:名無しさん:2008/02/24(日) 19:26:19 ID:KAdjixBY
念願の3ゲーム900の達成です。
901投球者:名無しさん:2008/02/24(日) 19:37:55 ID:e1NXXeKt
↑西村おめ!
902投球者:名無しさん:2008/02/24(日) 20:55:09 ID:Lm+7Cu6c
ヘェすごいな−念願の3ゲーム900の達成です。そしたら断トツの優勝だったろうね。
その西村はどんなロ−だ。スゴイ回転なのか。コントロ−ルはどうして付けてるんだろうか。
903投球者:名無しさん:2008/02/24(日) 23:27:31 ID:pjZWU111
ただのストローカー
俺は同じ大会に出て西村Pに負けた事が無い
904投球者:名無しさん:2008/02/25(月) 12:30:43 ID:ntCY0Gv9
>>881 あうれりさんの記述に
>今度は武器が床に刺さった直後、自分の意志で素早くリストブロークンしてみる。
手の平の手首側にズシッと重みがかかるのをイメージできると思う。
これがリストブロークンにより発生するリフト感。
物を抱えるのではなく、押すことによってその物体との密度を高める動作。
リフタンと決定的に違う部分だ。

この説明はよくわかるのですが、となるとサムは何処で抜くのでしょうか?
905投球者:名無しさん:2008/02/25(月) 19:25:06 ID:VSw5nyod
>904
リストブロークンと同時に勝手に抜ける・・・
抜けにくいならカップしてる間にサムの握りを緩めておく。

だと、思います。
906投球者:名無しさん:2008/02/26(火) 05:07:53 ID:SIO7N6dH
>899

そうなったときのボールの回転は憶えてますか?
フォロースルーは回転の方向に向くものだと思います。
特に手首から先は・・・
907投球者:名無しさん:2008/02/26(火) 07:34:58 ID:3YEVj3pH
インサイドアウトね
908投球者:名無しさん:2008/02/26(火) 09:33:23 ID:OjJBOJs/
中山秀のボーリングビデオ(NHKでやってたやつ。)を見たのだが・・・・

すごいな。あの6歳のガキ。

両手投げだが、よく見るとリリース時の右手は完璧な押しこぼし。
そこから生み出される、見事な球質と回転。

JPBAのボウラーなんかは赤面してその場から立ち去りそうだ。



909投球者:名無しさん:2008/02/26(火) 14:23:10 ID:FgArHY3Q
6歳とか、低年齢でボウリングやると背骨が曲がる。成長の妨げとなる。一生の後悔となる。


親は自分のエゴでやらせているのだろうが、立派な虐・・・・(略
910投球者:名無しさん:2008/02/26(火) 20:42:32 ID:WD9Yc1nt
て、ゆうか皆安価きちんと頼む。
後から見直した時にレスが追えないじゃん
911投球者:名無しさん:2008/02/27(水) 12:52:16 ID:hoe+tGl5
>>904
>となるとサムは何処で抜くのでしょうか?

布団やソファーの上でカップを作った状態で球をぶら下げて下さい。
そこで握力と手首の力を完全にぬくと球は真下にボトンと落ちます。
この時、サムを抜くと言う意識は全く無いハズです。
ブロークンとサム抜きは対になった動きで、これを切り離すことは非常に困難です。

以上の事から、もしサムが抜けないのであればブロークン出来ていない、
もしくはブロークンが遅いと言うことになります。
912投球者:名無しさん:2008/02/27(水) 19:43:56 ID:p+aC6xWn
ボトン
 ボトン
  ボトン
913投球者:名無しさん:2008/02/27(水) 23:43:37 ID:hoe+tGl5
無理……
文面変えるの無理……… orz
914投球者:名無しさん:2008/02/28(木) 01:55:10 ID:ZeE2cBcy
>>908
回転は凄いが将来が心配だ…
今は16ポンド使ってるから故障するのも時間の問題かも
915投球者:名無しさん:2008/02/28(木) 04:05:09 ID:Sx9v9OSl
916投球者:名無しさん:2008/02/28(木) 09:48:41 ID:VJqD4p0y
>>915
ハンデ140て・・・
917投球者:名無しさん:2008/02/28(木) 12:28:42 ID:+vjl1/Xb
>>915

今、12歳くらいか?将来楽しみだね。
ボウリング界の石川遼になって、PBA目指してがんばって!
918投球者:名無しさん:2008/02/28(木) 13:32:25 ID:3wxlAw0G
親が親なら子も子だ。
919投球者:名無しさん:2008/02/28(木) 20:52:34 ID:3wxlAw0G
そろそろ2回転目ですか
920投球者:名無しさん:2008/02/28(木) 22:31:52 ID:jntXTFau
もう初心者いないだろwwwwwwwwwww
921投球者:名無しさん:2008/03/01(土) 10:59:57 ID:JkulgVJB
ロー修行の旅に出ます。
922見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/03/01(土) 13:29:18 ID:9w5SyI11
ローダウン@wikiの
〜ローダウンの導入〜
〜リフトアップからローダウンへ〜
すごくよく出来てる。
管理人さんに感謝。
923投球者:名無しさん:2008/03/01(土) 18:56:59 ID:WQzSjPZl
ローダウン@wikiの
内容は満足しているが
DHC壁紙は目に痛いから変えて欲しい。
924投球者:名無しさん:2008/03/01(土) 20:31:56 ID:6SLgNs9p
>>922
番号見るにサムリリースところより前に見るべきなのかな
925見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/03/02(日) 12:49:24 ID:L6UKUPjI
>>924
見る順番は気にしなくてもいいんじゃないですかね。

私が上に挙げた項目で特に「よく出来てる」と思ったのは、
ローダウンイメージを掴みやすい表現に置き換えてるとこ。
これからやろうと思ってる人は、実際の投球を基に解説されても理解できない。

話変わるけど、、、
最近、ハイレブに興味持ち始めたであろう人から声掛けられたりする。
でもどのぐらい本気でやりたいのかもわからないし、本人の考え方を
否定したりもできないので、やんわり言うしかないのだが。

個人的にはビデオカメラで撮影して投球毎にチェックするのが一番近道だと思う。
自分のイメージとはまるで違う投球になってるの実感できるし。
時間もかかるから、ボウリング代金の節約にもなるw

今の自分のレベルでも言える事だけど、がんがん投げ込んでも絶対に
ローダウンスキルは上がらない。
一球、一球のフィードバックが全て。
フィーバックの情報源に、自分の感覚ほどアテにならないものはないww
ビデオビデオ!
926投球者:名無しさん:2008/03/02(日) 21:20:49 ID:i+DJkM1C
質問させて下さい。
>>881を読んだところローダウンの回転とスピードはてこの原理で発生しているように感じました。
フィンガーホールを支点、手首を力点としたてこの原理です。この認識で間違いないでしょうか。
的はずれなことをいっていたらすいません。
927投球者:名無しさん:2008/03/02(日) 21:23:38 ID:gBLnU+Gd
>>925
その後、アベレージはUPしてる?
また、動画見たいなぁ
928見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/03/03(月) 00:11:40 ID:daJIqFL0
>>927
アベレージが例え上がっていたとしても、それは偶然に過ぎないので
今はあまり意味がない感じです。
ローダウンがかっこいいと思って始めたので、自分が納得いくフォームに
なるまでスコアは気にしないと思います。
回転数はそこそこ満足してるものの、スピードがまだイマイチなので
26km/hを安定して出せるぐらいにならないと。

動画はたまにUPしてたりするので、てきとーに覗いてくださいw
929投球者:名無しさん:2008/03/03(月) 00:47:17 ID:ltss9Y67
>>926
回転始動のきっかけとしては、そう考えてもいいかも
930投球者:名無しさん:2008/03/04(火) 03:11:24 ID:JmPr4G7l
>>926

1分55秒〜2分00秒の間のスロー映像で確認してみてね。

http://www.youtube.com/watch?v=eytfeYY0ScU&feature=related
931投球者:名無しさん:2008/03/04(火) 07:02:19 ID:16nOQOuX
>>930
あれはローと言うよりフリスビーターンでしょう。
932投球者:名無しさん:2008/03/04(火) 16:41:27 ID:OJh69rS4

>>930のUPしてくれた動画の投げ方が良いね。

なんか無理なく転がしている感じで、別にあれだけ回っていれば豪快なフォームは要らないよな。

パワーステップとかテイクバックの高さとかどうでもいい
933投球者:名無しさん:2008/03/04(火) 20:25:42 ID:ZrBc0mBu
>>930
ボールを回転させようとすれば自然とそうなる。
意識せず手遅れが出来れば、回転数はいくらでも増やせる。
934投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 05:49:16 ID:w0Daj3Wq
>>932
ロバスミ乙wwwww
935投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 13:48:48 ID:sHdfug3z
フリスビーターンとローダウンの違いを詳しくお願いします。
936投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 14:05:36 ID:fKyhIlWC
フリスビーは年をとっても投げられるからいいね。

ローダウンは30代までじゃね?40代になってもそんな投げ方をしてるとそのうち倒れて死ぬぞ
937投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 14:40:44 ID:FblRI5i0
>>935
つうか・・・
ローの中でフリスビーとプッシュプルってどう違うの?
じゃねえの?
938投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 15:42:30 ID:4/osCY5G
リリース後、手を左に振り上げるのがフリスビー。
右に振り上げるのをプッシュプル。
バーンズとスミスの手をみればよくわかる。
939投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 16:31:45 ID:1d+evad7
なんじゃそりゃ〜
940投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 17:14:21 ID:8n0ctu+0
>>935
とりあえずローダウンwikiを読んでみたらいいんでないかい?
941投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 18:08:27 ID:NPM1gfYr
938があまりにオモシロくて腹いてぇ
あまり笑わさんでくれ〜
942投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 18:34:34 ID:+OBB16+P
>>939
>>941
君らはダメだ、ローダウンを語る資格は無い。
リフタンでストローカーやってな。
943投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 18:45:32 ID:IXbnAON9
ローは出来るとそれだけでエラソーにできるからいいね
俺のヘボ球じゃスコアしか認められないから毎回打つしかない
944投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 19:16:03 ID:cdkbP6sc
見習いさん、そろそろ次スレ建ててよ
945投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 19:54:45 ID:GCChY5RQ
ヘボい球に少しでも破壊力つけたいからローダウンに取り組むんでないかい?

体全部使うほうがスポーツらしいし、
ラインに自在性あるほうが最終的には打てるようになれると思ってやってる。
946投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 20:13:36 ID:xalXoRTb
ローダウンのメリットは多少ラインミスしても
かき回してストライクに繋がるからところだと思う。

ストローカーの針の穴を通すようなコントロールの凄さは分かるけど、
やっぱりそういうレベルに達する頃には初老になってるイメージが強い。

若いうちしか投げられない「破壊力」重視のボウリングか、
体力が無くても無理なく投げられる「精度」重視のボウリングか。
俺は「バランス」重視のボウリングを目指してる。

じゃあの。
947投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 20:15:57 ID:kyuwc2hZ
極めるのに
リフタン15年
ロー6年
はかかるとどこかに書いてあった気がする
948投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 21:15:51 ID:oxPzDGJf
>>928

もう見習いではないですね。
もしあのような投球をしている人がとなりで投げてたらビビりますよ。

>>944

もう見習いさんは初心者ではないから、スレ立てないよ。
949見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/03/05(水) 22:59:49 ID:5SRM/F55
>>936
自分も何歳までローやれるのか興味があります。
今年で37なんで40まであと3年。
でもローやれる体じゃなくなったら、ボウリング自体辞める気がするなぁ〜
その時になってみないとわからないけど。

>>944
了解

>>945
別に、リフタンは体使ってないとか言う訳ではないです。
が、回転してなくても、20km/hにスピードが達して無くても
最悪ポケットに入ればストライクがでます。
ローダウンは「回転させる」ということですら難しく、
できるようになる為に助走の一歩目から見直す必要がありました。
力学的な事や、脱力等、考えなきゃいけない事が沢山。
そういった意味で、私もローダウンやるようになって、
レジャーからスポーツへ意識が上がった感じがしました。

リフタン時代の私の意識が低かっただけに過ぎないですけどね。

>>948
でも私のスコアみたら別な意味でビビると思うよw
ボウリングってピン倒してナンボだろ!って。
950見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/03/05(水) 23:01:09 ID:5SRM/F55
がんばってスレ立てました。

【初心者】ローダウンを始めよう 2回転目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1204725215/
951投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 23:22:55 ID:cdkbP6sc
>>949 対応早っ 今後も練習に励んで下さい そろそろ新しい映像が見たいなぁ
十年前、肩を開いていると矯正される環境。
五年前、ローは手首に強い負担が掛かり故障する、チャレンジには手首の強化トレーニングが必要。
そんな話今となっては。。。。
そんな事を考えると若い?うちに習得すれば、以外と50になってもイケるかも知れませんよ。
50から始めるのはさすがにきつそうですが。
952投球者:名無しさん:2008/03/06(木) 00:05:52 ID:hiVgc7gR
>>942
500rev/m楽に超えますが何か?
語る資格ってなんだろね?
953投球者:名無しさん:2008/03/06(木) 00:26:49 ID:XQtLz1pn
minて書けよ mじゃメーター当たりになっちゃうだろ
954投球者:名無しさん:2008/03/06(木) 05:41:11 ID:gU0hAaoW
>949

悪く取った人もいたかな?見習いさんはそうではないみたいだけど。

リフタンが体を使っていない、って意味じゃありません。
でも、ローダウンのほうがより体を使う、という意味でした。
カーレースなどをモータースポーツというように自分の体を操るのもスポーツならば、
操る部位の多いほうがよりスポーティだと思うんです。

年齢的な話がでてますが、
一度習得してしまえば、けっこう高齢までいけると思います。
フォームの大きさは小さくなっていくとは思いますが、予想60くらい?はいけるかと。
例をあげると、スキーがいい例だと思います。
現在主流のカービングスキーではなく、昔ながらの長くて重いロングスキーを
器用に乗りこなして滑るお爺さんとかいます。
スキーもタイミングで操るものなので、習得してしまえば結構高齢までできると思います。
955投球者:名無しさん:2008/03/06(木) 07:54:20 ID:2tnbfq+i
今年46歳で、半年ほど前からローに取り組んでおります。
ボウリング歴は2年半。
月に10〜15ゲームの練習。
アベレージはいい頃に比べてー40〜ー50と落ち込みまくり。
周りの会員さんに白い目で見られてます。
956投球者:名無しさん:2008/03/06(木) 09:17:14 ID:tWt8hUv/
>>949
おいらは40歳で、去年の暮れからローダウン始めたんだが

ローダウンは、所詮リリースの話なので、オープン・ハイバックを諦めて
25km以内のスピードで曲げることだけ考えている分には、50になろうが
ぜんぜんOKだと思う。

ただし、オープン・ハイバック→スパイラルモーションで30Km近くの球
を投げようとすると、40歳がギリ、って感じだ。

まあ、野球とかサッカーとか本格的なスポーツをやってた人ならそうでも
ないんだろうが。
957投球者:名無しさん:2008/03/06(木) 22:09:52 ID:7SoxWHsS
>>956
手塚信者乙
958投球者:名無しさん:2008/03/06(木) 23:32:21 ID:XQtLz1pn
ローの限界年齢を教えて下さい。選手生命は短いのだろうか。
959投球者:名無しさん:2008/03/07(金) 00:23:00 ID:I1V/BWOo
トレーニング次第だと思うが、
ダメージが蓄積してるのは右腰かなぁ。

首の寝違えが多いので、予防も兼ねて週1で整体通ってるけど、
30代前半にして、腰と尻の間にかなり手ごわいコリが…

そんなに前後開脚できてないのも原因かもしれない。
右投げです。

きれいに転がらせるようになれば、
手首や指の腱鞘炎から解放されるのはメリット。
960見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/03/07(金) 00:28:12 ID:Nb0qIN1Y
>>955
月に15ゲームぐらいだと、前までやってた感覚忘れちゃいませんか?
思い出すだけで15ゲーム消化しちゃいそう。

自分も闇雲に投げまくってるだけではスキル上がらないって言ってるので
矛盾しちゃいますが。
意識しないとできない事が無意識にできるようになって次のステップへ
進めると考えれば、定着させる為にも期間を空けすぎない方がいいと思います。

私は「気長に取り組みます」という言葉は、気休め、あるいは逃げ口実にしかならないと思ってます。
(そこまで話広げてなくていいけどw)
周りの会員の視線が気にならないぐらいの信念持ちましょう!
結局は自己満足の世界ですから。

私は打てるようにならなくても一向にかまいません。
最終的に、やっぱ打てないとつまんないなーと思ったら、
ボウリング辞めるだけですw

暴言すいません。
今酔ってますw でもその分素直な感想書けました。
961投球者:名無しさん:2008/03/07(金) 01:12:28 ID:74ZyfxFg
見習いさん、熱いですね。
俺はそんなあなたに一生ついて行きますよ。
962投球者:名無しさん:2008/03/07(金) 06:56:15 ID:4Ao1MjeJ
見習いさんは呑ん平ですか。やはり焼酎派ですか。
963見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/03/08(土) 01:06:46 ID:hEtZmN0/
こんな駄レスばっかでスレ消化しちゃいそうw
次スレが軌道に乗ってればそれもいいか。

>>961
ども。
私についてくよりも、このスレのアドバイスおさらいした方がいいかと。

>>962
晩酌かるく嗜む程度で、飲兵衛って訳でもないと思います。
ビールとレモンサワーしか呑めないです。
964美四度 ◆TMy3NhUT1U :2008/03/11(火) 14:28:57 ID:1ZZbNoC+
オープンバックできなくても、テイクバックの高さ=肩の高さくらいで物凄く高速高回転の奴がいる。

やはり、リリースは訳の分からないことを言っていたが要約すると肘を曲げブレイクするあたりプッシュプルなのだろう。

極めよう!ならオープンバックしないといけないが、その必要は俺は無いと思っている。



俺は誰にレスをしているのか、分からないままで居る。
965投球者:名無しさん:2008/03/11(火) 20:45:23 ID:uEfSs+PU
>>964
そういうスタイルのプロも結構いる。
日置、土谷、宮崎、PBAのウェス、ミカ。
低い姿勢からシャープに転がしてるタイプ。
966投球者:名無しさん:2008/03/12(水) 00:53:00 ID:9t98dwD6
宮崎エースケは大して回ってないだろ!彼女もあれだし!
967投球者:名無しさん:2008/03/12(水) 17:45:25 ID:MBt6p8ZE
>>965
ミカ=コイブニエミ?
彼のトップは高いっしょ

>>966
回ってる方だと思う
968投球者:名無しさん:2008/03/15(土) 21:23:05 ID:AYxvakh2
>>見習いさん
落下? ん?また何か新発見、進歩があったのか? 再生クリックと・・・・・・・

・・・・・・
ふっ・・ふふふ、はっはっはっはっ、わはははははははは〜
は、腹が、腹痛ぇえ、く、苦し〜
字幕スーパーが絶妙、がはははははは
はー、はー、はー、はーーーー

アカデミー賞受賞間違いなしです、失礼とは思いつつも大爆笑させてもらいました
怪我はしていませんか、サムホールの調整不足ですかねぇ、めげずにがんばって下さい
969投球者:名無しさん:2008/03/16(日) 14:19:07 ID:NyaEadlr
ところでみんながローダウンを始めたきっかけ、というか動機って何?
俺はいわゆるロバスミショックってやつ。
某テレビ番組であの投球を見てから辛く険しい道のりが始まった・・・
970投球者:名無しさん:2008/03/18(火) 00:31:53 ID:tAUS5X9Y
俺はジャパンカップのトミー・ジョーンズだな。
今はショーン・ラッシュを目指しているが・・・

最初に出来たときはホント感動した。
ピン飛びが全然違うし、このボールってこんな動きするんだ!って
ど真ん中や薄過ぎは突き抜けちゃうけど、薄め〜ジャスポケのピンアクションは気持ち良いし
なんといっても見せるボウリングがカコイイと思う。
ボールだってストローカーがもう死んでるから(゚听)イラネって奴でも
ポリッシュしとけば奥で曲げれるし全然使える。
すぐにローリングトラックが曇ってきちゃうのが難点だけど・・・
971見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/03/18(火) 23:07:25 ID:P66rv2XP
>>968
そんなにウケもらって狙い通りです。そんな事言ったらますますネタだと
思われるけど、字幕入れて多少ネタ意識したw

サムホールはそこそこキツメで、リバースとかではないんで抜けやすいって
程でもないんですけどね〜
次スレの方で解決策出たんで、それでちょっとやってみます。
972投球者:名無しさん:2008/03/27(木) 17:13:49 ID:CwABo16u
このスレまだ残っていたんだ。
とっとと消化しちまおうぜ。

僕はリフタンで投げていますが、いつかはクラウンじゃなく、
いつかはローダウンと思っていますよ。
973見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/03/27(木) 22:22:22 ID:cB7jND/d
そうねw
ササっと消化しちゃいましょう。
いつかはクラウンフレーズ知ってるって、歳バレるね〜

でも「いつかはローダウン」って、いつやります?
キッカケは?

ねえw

やるなら今だと思います。
974投球者:名無しさん:2008/03/28(金) 09:12:22 ID:HHJiArtZ
>>973
リフタンを極めてから。
アベで言うと190を越してからかな。
975投球者:名無しさん:2008/03/28(金) 12:09:05 ID:7B6AkRlY
思い立ったが吉日、という言葉もありまっせw
976投球者:名無しさん:2008/03/28(金) 15:42:19 ID:v8IO6IJ6
色んな考え方はありますわな。
どうせローをやるつもりなら、リフタン極めるための時間とお金を
ローにつぎ込んだ方がいいと言うのも納得出来る。
ただし、いずれローをやるにしても、リフタン極めた事は無意味では
無いと思うのですよ。
何かしらのプラスに働くと思うわけでして。
977投球者:名無しさん:2008/03/29(土) 00:59:40 ID:p8t9oOp6
>>969
オイルショックみたいに言うな

昨日の朝、ズームインスーパーでぽっちゃり王子とかやってて吹いたwww
978見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/03/29(土) 19:59:23 ID:8n5PoA1n
ローwikiの「競技マナー」って項目の絵がいい!
面白い。
にしても、ローwiki作ってる人って相当なレベルの人なんだろうなぁと
思うと同時に、それを文章化する能力もすごい。

ローダウン抜きにしてもかなり勉強になる事沢山。
979投球者:名無しさん:2008/03/29(土) 21:23:48 ID:StInn/pd
あれを読んでると簡単にできそうだけど、実際にやるとえらい難しい。
出来る人にとっては簡単。
出来ない人にとっては難しい。
なんでもそうだよね。
980投球者:名無しさん:2008/03/29(土) 21:50:33 ID:StInn/pd
やべえ。
競技マナー読んだけど、リターンラックでボール拭いていたよ。
しかも隣のレーンでアプローチに立ってる最中とかに。
声掛けとかハンドタッチは俺も前々から変だなと思っていた。
簡単な1本残りのスペアを取ったくらいで、ナイスカバーとかハンドタッチ
する程でも無いのにと思っていた。
ゴルフでグリーンに乗っただけで「ナイスオン!」って言ってるのと
同じだと思っていた。
本当はバーディーチャンスにつけないと、ナイスオンでもなんでも無い
んだけどね。
981投球者:名無しさん:2008/03/30(日) 14:04:19 ID:6ImM+0Wu
早いなぁ もう20切ってる
982投球者:名無しさん:2008/03/30(日) 17:33:26 ID:YDQCLzMQ
プッシュプルは会得したけど、必要以上に
幅取ると誤差に苦しむ・・・
16枚付近でスタートしたけど180程度しか出ないから、
9枚付近にしてみた。そしたら230まで伸びた。
今月は80G消化。普段は50〜60G。
983投球者:名無しさん:2008/03/30(日) 18:13:20 ID:DWc7E0Mg
>>982
それは、レーン(と回転、スピードの相関)によって板目を使う方が良いか、
絞った方が良いかが違ってくるというだけのこと。

まぁ、曲げられるようになると板目を使いたくなる気持ちはわかるんだけどね。
984投球者:名無しさん:2008/03/31(月) 20:41:59 ID:yxzg/Q0D
うちのセンターで投げてる人に言わせると、ローのコツはタイミングだけだってさ。
その意味が今日わかった。
ほんとタイミングだけで投げられそうだ。
1回だけ偶然できた。
どうにでもなれ〜って感じで脱力して、今までより先でリリースしたらできた。
それ1回限りで、次ぎ投げたら大ロフトになってしまった。
先まで持って行こうとして握り込んでしまったようだ。
タイミングだけだって言うけどさ、それゆえ難しいんじゃないの?
力技で投げるほうがなんとかなりそうな気がする。
985投球者:名無しさん:2008/03/31(月) 21:18:50 ID:y5ZYT6lb
>>984
「わかった」と言いつつ「1回だけ偶然にできた」という矛盾

頭で理解してないあなたには無理だね。
986投球者:名無しさん:2008/03/31(月) 21:22:57 ID:AkBGEhpo
日本人は正確さを要求されるスポーツには不向きだと思うんだけど、
手首を固定せずに使うと余計にブレが生まれるんじゃないだろうか。
固定せずに、感性と慣性に委ねて流れていくほうが、むしろいいのかな日本人には。
987投球者:名無しさん:2008/03/31(月) 21:33:55 ID:yxzg/Q0D
>>985
自分でもなんか矛盾してるなと思いながら書き込みましたよw
タイミングで投げるのは何となく解ったんだけど、それを毎回
際限するのはできなかった。
でも、タイミングのコツと脱力をマスターすれば、投げられる
ような気がしてきた。
実際にできるようになるまで、何ゲーム掛かるか知らんが。
988投球者:名無しさん:2008/03/31(月) 22:16:15 ID:y5ZYT6lb
>>986
激しくスレ違いだよ、あんた。
チラシの裏にでも書いてなさい。
>>987
そうか・・・。頑張ってみたら?
989投球者:名無しさん
>>987
タイミングで出来るのが分かっただけでも大成果だよ。
俺はタイミングで出来るという言葉を信用できるまでに3年要した。