ドリルを語るスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ドリルを語るスレが終わったので立てました。
スパン、ブリッジ、ピッチetc...ドリルの事なら何でもどうぞ!
2投球者:名無しさん:2007/09/22(土) 19:17:20 ID:hiPimNe5
どうして誰も踏んでやらんのか? 何かあるのか?
しょうがねーなー ここは私が2をポチっとな…
3投球者:名無しさん:2007/09/23(日) 00:37:53 ID:kRXzP9p6
じゃあ、マジで聞くけど
サムを第一間接までしか入れないような長いスパンの
ドリルを試してみた人いる?感想よろ
4投球者:名無しさん:2007/09/23(日) 00:47:35 ID:Q2J++6Zz
サムレスよより多少スイングを大きくしやすいだけで
あとはサムレスと変わらない。
ローリングは最大円周付近を通るアウトサイドフルになる。
普通のハイレブ系の投げ方の方が自分は投げやすいですね。
5投球者:名無しさん:2007/09/23(日) 00:54:55 ID:kRXzP9p6
>>4
マジレスサンクスです。
でも一回やってみたいです
6投球者:名無しさん:2007/09/23(日) 01:08:47 ID:vOOxJdc0
>>5
ケチをつける訳じゃないけど>>4が言うのは、適正スパンで
サムホールの深さのみが第一間接までならできるかもしれない。
でも>>5が考えてるのは長いスパンでサムホールまで届かず、
サムの第一関節しか引っ掛けられないっていうレイアウトだよね?
だとしたら、絶対回転減ると思います。
あ、自分もドリラーですので、何度か長すぎるスパンや短いスパンなんかも試してます。
7sage:2007/09/23(日) 01:21:45 ID:kRXzP9p6
>>6
そうです。親指の抜けがどうしても悪くて
皮がむける(人指側)んです。
んで、ちょっと引っ掛けるような握りだと
抜けが良くなるかなって安易な発想でした
8投球者:名無しさん:2007/09/23(日) 01:43:34 ID:vOOxJdc0
>>7
見てないので推測ですが…
人差し指側がむけるのは、ターンしてから親指を抜いている可能性が強いです。
「曲げたい」という気持ちからコネているかも?
サイドロールは意図的に掛けるのではなく、スイング軌道とフォロースルーの手の角度の差から生まれます。
意識して行うターン動作ではサイドロールは生まれません。
親指を入れたままターンするという事は、ターンの認識間違いを起こし、
親指をホールの中で曲げている可能性が強いです。

解決方法ですが、いくつかあります。

まずサムのピッチ(角度)です。原因によりけりですが、
ボールを静止させた状態で、親指を真っ直ぐにしても
サムホールから抜きづらいのなら、スパンの見直しとリバースピッチの検討が必要。
逆に、サムホールの中で親指を握ってしまっている時は、フォワードピッチを入れてホールド感を
増す必要があるかもしれません。

あとサムホールサイズを気持ち大きめにして、抜きやすい状態を作る。
んで、アプローチに立ってサムホールの中にフーって息を入れる。
するとサムホールの中が一瞬湿るので、持った部分がずり落ちる感覚が無く
親指でホールの内側を力まず挟み込むようにして転がせる。(結果、良い球がいく)

ま、何よりも、ターンの意味を理解して不自然なリリースをしないことが解決への一歩なんですけどね。
ターンとはサムを抜くための動作なのです。
なので、ターンが先に来るのは一般的な投げ方ではないと思います。
9投球者:名無しさん:2007/09/23(日) 01:44:41 ID:Q2J++6Zz
>>6
私が書いたのはあくまでサムレスの不安定さを多少なりとも
軽減する方法としてのドリルでして、
単純に第一関節が届くロングスパンで普通に投げようとすれば、
回転が減ってしまう場合がほとんどでしょうね。
>>7
オーバーターンするとそこがむけやすくなるんだけど、
有ってないドリルでオーバーターンしないと抜けにくい場合等があるよ。
10投球者:名無しさん:2007/09/23(日) 01:47:10 ID:+wxrcl+q
>>7
テーピング・最初からスキンパッチ使用 スキンパッチの液体と瞬間接着材は違うのかな?
親指は初心者の間はタコになってたな
ドリラーさん羨ましい… プラグして実験とかなかなかできない…
11投球者:名無しさん:2007/09/23(日) 02:09:46 ID:Q2J++6Zz
>>6
>>7さんが詳細を書かれてるので良く読んでね。
サイドピッチも重要なんだけどね。
抜けすぎるドリルで、回転数を減らしている方が多すぎるというのが
感想なんですけどね。
12投球者:名無しさん:2007/09/23(日) 02:30:49 ID:vOOxJdc0
>>11
あ、自分>>6ですが、>>7の文章読み取り不足ってことかな?
だとしたらフォロー頼みます^^;

>>抜けすぎるドリルで、回転数を減らしている方が多すぎるというのが感想なんですけどね。
  ↑
フィンガーで拾いきれないドロップ型。
落とすまいと握りこむパー投げ型。(頭がパーという意味でなく、丁度良い所で手をパーにして離す)
確かに、抜けすぎの弊害も大きいですよね。
個人的には、
 ・自然に抜けるサムホール…転がし系(フォワードロール型)
 ・ターンして抜くサムホール…回し系(サイドロール型)
…とボウラーのタイプも考える必要ありだと思ってます。
13投球者:名無しさん:2007/09/23(日) 09:52:30 ID:kRXzP9p6
この前中古のボールですがドリルやり直しに行ったときに、
ドリラーさんに親指の皮がむけるほど痛いんだと伝えたら、
確かにオーバーターンだと言われました。
それからは意識的に(本当は無意識に抜けるものでしょうけど・・)
抜くように練習してます。
そのドリラーさんにはバックスイングから最下点までは
ターンはしなくて、親指が抜けてからターンを開始するんだと
教えてもらいましたが、ネットで検索とかしてると、
親指を10時方向にむけておくってことが頻繁に書いてあったので、
正直、今は何が正しいのか迷ってます。
ちなみにその時のドリルはフィンガーは中心より内側に向けて、
サムは外側にむけてドリルしてもらいました。その方が、
サムは抜けやすく、フィンガーで前に押し出すのが簡単にできると言われて。
自分ではその違いがぜんぜん感じられないんですが。。
14投球者:名無しさん:2007/09/23(日) 11:28:54 ID:vOOxJdc0
>>13
サムホールがリバースでフィンガーがフォワードですね。(サイドピッチは重要ですが、主に骨格調整なので省略)
ナチュラルフックに向いているドリルですよ。抜けが良くフィンガーに乗りやすいドリルの典型です。
ただ抜けが良すぎるとリフトアンドターンのタイミングがシビアになるので
ナチュラルフックで投げるほうが安定します。ムリに引っ掛けるとロフト気味になったり落としたりで
安定しないと思います。

リフトアンドターン投法
サム12時→サム抜け(最下点)→サム10時(実際は抜けかかっているのでフィンガー4時と言われる)→リフト

ナチュラルフック
サム10時→サム抜け(最下点)→リフト
15投球者:名無しさん:2007/09/23(日) 12:18:22 ID:FbE3hPQS
現在使用中のメジャー。

スパン→4.1/4
サ ム→ラテラル5/16 フォワード5/8
フォンガー→リバース3/8 ラテラルはほぼ平行0

ちょっと特殊なピッチですが、非常にぬけが良くリリースも安定しました。
16投球者:名無しさん:2007/09/26(水) 00:13:48 ID:PC3zBRdE
ブリッジの幅によって、ボールスピードが変化するという事はあるんでしょうか?
フィンガーグリップ無しの時代と比較すると、2〜3倍広いブリッジのボールを使ってることになりますが。
17投球者:名無しさん:2007/09/28(金) 04:07:15 ID:KQPu51w9
ttp://www.japanbowling.com/product/21
サムレスです。フィンガー2インチリバースを試したいので
京都大阪周辺でこれと同じ機械を使っているセンターしりませんか?
18投球者:名無しさん:2007/09/29(土) 12:58:11 ID:Xd5y2ATg
ローダウンほど過激に手首は使っていませんが、カップリスト状態からリリースするタイプ。
手首を使ってのターンはしません。セミローリング。AR、AT共に少な目。

現在 サム 3/16 フォワード
    フィンガー 中指 0   薬指 1/8 リバース

フィンガー乗りすぎて第一関節が痛いです。
サムの抜けは通常なのにロフトする時があります。
フィンガーの負担を減らしつつ、引っ掛かりすぎのロスも減らせるドリルってありますかね?
1915:2007/09/29(土) 18:15:24 ID:O8ZhrOnE
>>18
フィンガーを1/2位リバースにしてみては?
スパンを教えてくれませんか?
20投球者:名無しさん:2007/09/29(土) 22:57:45 ID:TR7MThIf
>>17
2インチリバースが目的ならそのマシンにこだわらなくてもできるのあるよ。
21投球者:名無しさん:2007/09/30(日) 16:08:53 ID:MJf3HU2t
1インチ半くらいなら、うちのでも可能
2218:2007/10/01(月) 13:46:58 ID:VcuRU5JB
>>19
恥ずかしながら自分のスパン知らんです。
ボールもセンターのロッカーに…
定規で適当に計ると、おそらく4インチ前後ですが、実際はかなり短くしてもらっています。

フィンガーグリップを何度付け直しても、20ゲーム程度で腹側の接着剤が取れて飛び出して来る…
フィンガーをリバースで改善されるんですかね?

23投球者:名無しさん:2007/10/01(月) 23:36:03 ID:xcNaHXOp
0ピッチなのにフィンガーグリップの腹側が外れて出てくるようなら
かなり指に掛かってる状態。
おそらくグリップ自体にピッチが付いてるタイプではないか。
フィンガーグリップの種類を変えてみるのも良い。
24投球者:名無しさん:2007/10/03(水) 00:00:43 ID:UK/XFMFD
たった5分間の番組ですが、テレビ番組「匠の肖像」にドリラーが登場します。
登場するドリラーは高田誠氏(日本オリンピック委員会強化コーチ)

放送日時は
10/12(金) 23:24−23:30 テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知
                     テレビせとうち・テレビ北海道・TVQ九州放送
10/15(月) 19:54−20:00 岩手朝日テレビ
10/19(金) 18:55−19:00 長野朝日放送
10/19(金) 19:55−20:00 テレビ山梨
??/?? (木) 22:54−23:00 BSジャパン


2518:2007/10/03(水) 16:51:57 ID:VZiw9Ybe
ついでに聞いておこう。

ARを増やすドリルってないですかね?
フィンガーに乗せる比率を 中指>薬指 にするとか、
ラテラルを入れるとかで調整できませんか?

投げ方をどうにかするのが一番という事なのは分かってますが、中々上手くいかないもので…
26投球者:名無しさん:2007/10/03(水) 21:37:11 ID:TkgBCqDC
サム、フィンガーとも、レフト方向に振れば、
ボールが内へこぼれやすくはなるよ。
27投球者:名無しさん:2007/10/09(火) 06:27:17 ID:BW/YYbat
http://mgw.hatena.ne.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.geocities.jp%2Fbpaj_astrobowl%2Fball.html
ドリルレイアウトですが、最後のPBA仕様というのに、興味がありますが本当に曲がるのでしょうか?そのようにしてる人または詳しい人ヨロ。
28投球者:名無しさん:2007/10/09(火) 13:14:19 ID:oTEQ39Oo
あのレイアウトは曲げるためのものではなく
回転が多いときに手前から曲がるのを防ぐため。
CGに関してはほとんど意味はないけど。
29投球者:名無しさん:2007/10/09(火) 13:39:20 ID:BW/YYbat
そうなんですか、

今まで、ドリラーにおまかせで、無難なレイアウトだったので、あまり走らず、ドライでは、安定せず苦戦します。
今度は走って奥で曲がるようにしたいと考えてます。
30投球者:名無しさん:2007/10/10(水) 01:51:27 ID:czDXwykL
パーティクルのボールをPINをファーストトラック上、MBをPAPになるべく近づけて
PIN、MB、PAP一直線の状態でドリルしてみました。

使った感想は、走る走る走る(ォィォィどこまで走る?)ちょと曲がる、って感じです。
ロールアウトせずに走りまくる、スペアボールよりピンアクションの良い超ドライ用
ボールが出来ました。

今度は、カミカミボールでやって見たいと思います。
31投球者:名無しさん:2007/10/12(金) 23:47:00 ID:dC3Oq02Y
パーティクルならCA90度であけてもそれなりに曲がるぞ(試した)
ARの少ないタイプなのか。
32投球者:名無しさん:2007/10/13(土) 00:50:43 ID:N6LEs2kq
サムのサイドピッチについて質問です


レフト方向、ライト方向どちらに向ければ、こうなるよ。というのを簡単に教えてください。


よろしくお願いします。
33投球者:名無しさん:2007/10/13(土) 01:07:28 ID:MbwMtb4o
>>32
サイドが適正だと、まわさなくてもスムーズに抜ける。
サイドが多すぎると、右投げの場合サムの右サイドがベベル部分にあたり
親指が引っ張られ手が回ってしまう。
極端にレフトに振ると、回し抜きしないと抜けにくくなる。カップリスト状態から
サム抜きに入ると抜きやすい。ブロークンリストでスペアを取りに行く
投げ方をすると引っかかる。
フィンガーのサイドピッチや、サムのバーティカルピッチとの相関関係も
あるので、サムのピッチの数字だけでどうこうは言えませんが。
34投球者:名無しさん:2007/10/13(土) 01:19:01 ID:MbwMtb4o
訂正
誤 サイドが多すぎると、右投げの場合サムの右サイドがベベル部分にあたり
正 サイドが多すぎると、右投げの場合サムの左サイドがベベル部分にあたり

35投球者:名無しさん:2007/10/13(土) 02:08:06 ID:N6LEs2kq
>>34
早速の解答ありがとうございます

何回ドリルしてもイマイチで悩んでまして。

構えた時、手の平を上にして構えるとダウンスイング時にボールが落ちそうになるんです。
握手するような形で構えると(クリスバーンズみたいな)スムーズにスイング出来るんです。
ただ、オーバーターンになりやすく、サム抜けも一定しなくて…。
今、メジャーシートが無いので詳しい数値が解りませんが明日センターに行く予定ですので、また書きます。
その時は、また教えて頂ければ幸いです。
36投球者:名無しさん:2007/10/14(日) 01:49:33 ID:FxCPrZ0L
ドリルが全然あってないと思います(抜けすぎ)。
多少ピッチをいじっても解決しないので、
大胆なピッチの変更で新しい世界が開けるかもしれません。
37投球者:名無しさん:2007/10/14(日) 14:41:18 ID:jjp2lk1T
ボールのピンって最初は縦回転して、斜めになり最後は横になるんですよね。

それを考慮して、ちょっと手前でかみ過ぎる時は、投げる角度を変えて、手前は縦回転で走るようにしたら、ちょうどよくなりました。ドリルレイアウト変えなくてもなんとかなる。
38投球者:名無しさん:2007/10/22(月) 01:24:17 ID:sdztjvbr
こんなドリルどうでしょうか?

サム    フォワード1インチ
フィンガー リバース1インチ
39投球者:名無しさん:2007/10/22(月) 14:45:39 ID:zJncju2l
>>38
フィンガーから手の平の密着感が増し、ホールドするチカラも最小で済み、
なかなか良いよ。
40投球者:名無しさん:2007/10/22(月) 20:01:36 ID:Ys4hWNYz
すみません、初歩的なことお聞きします。
同じボールをドリルするとして、ピンの上にフィンガーがあるのと下にあるのではどう違うのですか。
41投球者:名無しさん:2007/10/22(月) 22:39:56 ID:8q4I4Ld6
コアの部分の削られかたに違いが
42投球者:名無しさん:2007/10/22(月) 22:49:37 ID:cezrQed0
>>40
PAP−PIN間の距離が同じなら気にするほどの違いはない。

あえていうなら、ローリングトラックがホールに近い人はピンダウンにすると
サンパーしやすくなる事があるみたい。
43投球者:名無しさん:2007/10/22(月) 23:54:51 ID:bqkbNZCr
サムの抜けの良さを求めて、サムホールはぶかぶかで落ち着いてしまいました。
どうしても握り癖がぬけなかったので、それならいっそのこと握ったまんまで
思った時にサムが抜ければいいと思って行き着いた結果なんですが、アベもアップ
したし、サムのたこも出来にくくなったのですが、このままでは何か弊害はありますか?
今月のアベ198ぐらい、回転数6回転/Sぐらいです。
44投球者:名無しさん:2007/10/23(火) 00:53:42 ID:6HdoOrEl
スイングに無駄なチカラが入らず、疲れなければいいんじゃないですか。
45投球者:名無しさん:2007/10/23(火) 10:40:11 ID:rZuND4wA
>>42
その程度ならあまり差は無いってことですね。ありがとうございました。
46投球者:名無しさん:2007/10/25(木) 00:12:38 ID:FLtwdpwd
サムが抜けるときに第一関節の右側が穴の縁に引っかかり、激痛が走っていたので
右に振ってもらったのですが、今度はボールを持っているときに第一関節の右側が
当たって痛いです。
少し左に戻せばいいですか?
47投球者:名無しさん:2007/10/25(木) 00:51:26 ID:oqPRq3Ih
サムの穴がぶかぶかで握ってもいいよ。自分の思ったところでちよっと
力を緩ませれば抜けるというか落ちるわけだから。
プロでも結構いるよ。はらた゛プロなんかもぶかぶかで尚かつ穴の中に
親指が滑らないように無数のキズがはいっててガサガサだったな。
さらに赤のロ−ジンをサムにつけて投げてるよ。やさしいリリ−スだけどね。
あるいは握ったまま抜けるように掘るのもいい。ガツンとグ−でリリ−スするように
なるけど。後はハラ全体で持つか付け根で持つか、きつめにしてむしろフィンガ−に
チカラ入れるか。回転かけるのだったら手のひらに乗っけて投げるのが一番。この場合
サムは回転の向きとコントロ−ルの役目ね。船の舵と思えばいいよ。
問題は手のひらに乗せるドリルがなかなか伝わらなくてわからないところだな。
48投球者:名無しさん:2007/10/25(木) 05:00:34 ID:bLO9Dzh8
>>46
右が痛いのか左が痛いのかはっきりせい。
スパンが適正との前提で言えば、激痛が走るのは握っているから、
ライトサイドとフォワードを1/2〜1インチ程度入れたボールでサム抜きの練習を
お勧めします。
49投球者:名無しさん:2007/10/25(木) 07:22:44 ID:DdEWMOqS
>>43
本人がよければなんでもOKだしあくまで一般論だが
サムホールが緩く握って投げるボウリングは長丁場の試合だとばらつきやすい。
無理に伸ばす必要はないが(握り癖が治せない人)
サムの抜けの良さをホールの緩さではなくスパン、ピッチの変更で求めたほうがいい。
>>46
ボールを持っているときに痛いのがサムの第一関節の左側なら
フィンガーを少し右に振ってやるとボールの回転も含めよくなるかもしれない。
5018:2007/10/25(木) 10:00:01 ID:2LclC9hf
新しいボール購入しました。
今回は、サム3/16フォワードはそのままに、フィンガーは両指とも1/4リバースにしてもらいました。

なんか前以上にフィンガーの関節に食い込むんですけど……めっさいてぇ。

グリップは、指の腹側が平たいやつで、前はその腹側部分が分厚いやつ、今回はその部分が薄いやつです。
今更ドリルを変えられないので、我慢するしかないのですが、せめて痛くならないグリップとかないですか?
51投球者:名無しさん:2007/10/25(木) 22:08:21 ID:IwZHqMRj
>>50
スパンが微妙に長くなったとかはないですか?
フォワードの入っていない、オーバルタイプのグリップを試してみたら、
メーカー忘れたけど、透明で片側がオーバル、片側がフォワードが入っていて、
好きな方を使えるやつがありますが、結構良いですよ。
52投球者:名無しさん:2007/10/25(木) 22:39:10 ID:HiDyGA7k
おいらはピンポジションはスーパーレベレージで肘を曲げてしつかりりりーすします。曲げます
そしてボールはインフニットワン。このボールは相当に素キッドしてから曲がります。メインボール。

もう少し曲がりを押さえるリリースを選択したあです。
53投球者:名無しさん:2007/10/26(金) 10:12:54 ID:tRd4ldAR
>50>51
クワッドアイスですね
でも、いまVISEとか付けてたらアイスのほうが
外径が一回り小さいから注意。
セミセリーズのほうが良いかも・・・
54投球者:名無しさん:2007/10/26(金) 17:09:06 ID:8Z2IF/On
そば好きは自分でそばを打つ人もいる。
写真好きは自分で現像プリントまでやる人もいる。
なのに何故マイドリルキットなるものを発売してくれないのか?
55投球者:名無しさん:2007/10/27(土) 00:14:08 ID:eFmFaS0W
>>54
ドリル(ボール盤に毛の生えたような物だが)本体が高いからでは?
56投球者:名無しさん:2007/10/27(土) 00:36:47 ID:VY/m9p0E
http://www.ryobi-group.co.jp/projects/powertools/products/item_detail.php?ckbnid=1&pf=6&cid=1&csid=121&itid=56

↑これにボールを固定する万力が取り付けられれば何とか穴あけられそうだよね。
5755:2007/10/27(土) 04:54:36 ID:eFmFaS0W
>>56 のボール盤を普段使ってるけど、テーブル外してもボールが入りそうにないね。
(ドリル刃の長さがあるから)やはり卓上ボール盤では無理っぽい。

あとは丸パイプでドリルのガイドを造って、フレームと組み合わせてボールに固定する。
パイプにドリルを突っ込んで手で開ける。
どうやって正確な角度を割り出すか問題だけど、穴を開けるだけなら出来ない事もない。
ただし、最低レベルのドリラー並に掘れるかどうか…。
58投球者:名無しさん:2007/10/27(土) 07:11:05 ID:xnS2dsQh
http://www.hokuriku.ne.jp/licjapan/accesary-2.htm

中古ドリル一式で65万だとさ。
無理すれば買えなくもない値段だけど、置く場所がない・・・。
59投球者:名無しさん:2007/10/27(土) 10:52:37 ID:VY/m9p0E
バンド好きの為にレンタルスタジオがあるように、写真好きの為にレンタル現像室が
あるように、レンタルドリルがあってもいいじゃないか。
センターのプロショップの一角に、一般ボウラーに時間いくらで貸し出せばいいんだよ。
ドリルしたらすぐ投げて具合を見られるし。
ピッチとかスパンを色々試したくなるから、ボールもポンポン売れるんじゃないか?
60投球者:名無しさん:2007/10/27(土) 11:01:41 ID:cOThFKqT
 手に穴開けるなよ…
61投球者:名無しさん:2007/10/27(土) 15:56:36 ID:VY/m9p0E
ネットで検索したら、高田誠って人がでてきたんだけど、この人ってエロイの?
62投球者:名無しさん:2007/10/27(土) 15:59:42 ID:MxW1pWPw
ドリラー番号1番
63投球者:名無しさん:2007/10/27(土) 16:27:00 ID:v90BScHA
>>59 金に余裕ある人は別として、小遣いハタいて買ったレベルの客はビビって開けれないヨ・・・。あまりにも五月蠅いクレーマー客に「使い方を教えますから開けてみますか?」と言ったら、「いや〜、まあ〜、ん〜」と唸って苦笑い・・・(笑)
64投球者:名無しさん:2007/10/27(土) 18:07:41 ID:tNaz+T6t
今のスパンより0.5ミリ広げてくれって言ったら普通レベルのドリラーなら余裕でやれることなんですか?
65投球者:名無しさん:2007/10/27(土) 19:30:44 ID:tajYEDBO
ドリルとはいえ、知識もないと怪我するからね

手指が巻き込まれる労災とかよくあるもんだ。
66投球者:名無しさん:2007/10/27(土) 20:52:22 ID:/6Ge0B9W
>>54
某並行輸入業者では売ってたよ。
67投球者:名無しさん:2007/10/27(土) 20:55:34 ID:VY/m9p0E
>>62
番号1番なのはわかったけど、腕は確かなの?
ホームページを見ると、結構自画自賛しているけど。
あの年齢の人って、先が短いの自分でわかってるから、すっごい自分を
アピールする人が多いんだよな。
ドリルしてもらったこともないし、会って話したことも無いからわかんないけど。
本当にあの人にドリルしてもらったら、投げやすいボールが出来るのかな。
68投球者:名無しさん:2007/10/28(日) 04:02:43 ID:pfUUZre3
>>64
マジレスするけど、mm指定は普通は出来ないよ。

スパンなら普通は1/8インチ単位かな。細かい人で1/16だけど。

パーカーボーンは1/32単位で決めてるらしいけど、自分でドリルするのだろうから
ドリラーとしても相当な腕の持ち主だろうね。

それぞれmmに直すと、
1/8 = 3.175mm
1/16 = 1.5875mm
1/32 = 0.79375mm

0.5mmだったら5/256インチって所かな。こんな細かい指定はまず出来ないだろうね。

ところで、そんな細かい単位でスパン変えて意味があるの?
69投球者:名無しさん:2007/10/28(日) 10:13:31 ID:68oxMOrf
>>68
どーも。それは知らなかったです。
1/8インチ広げたらかなり違っちゃいますよね?俺のボール同じ所で2個開けたんだけど(2個目は後日)
1個目より若干広い感じがして丁度良かったんです。だからちょっと広げることもできるのかなと思ってました。
それで別のセンターのドリラーが計った時に同じスパンですよと言ってたのも理解できました。
べベルの落としの違いで感じるのかなぁ?
70投球者:名無しさん:2007/10/28(日) 16:17:04 ID:4pMosSm0
おたくの指の方が毎日もっと変化すると思うが・・・。
71投球者:名無しさん:2007/10/28(日) 17:55:05 ID:pGYVMoIb
1/32は指定すれば普通にやってくれる。
但し、1/32が最小メモリのゲージで計るわけで、個人誤差、
気温によるゲージの変化、ゲージの製造段階での誤差等を考えると、
1/32以下は誤差の範囲として許される範囲かと思う。
1/16くらい平気で狂うドリラーもいるがそれは腕が悪い。
フォワードを多く取った場合は、ベベルのひとけずりでもスパンに影響しやすい。
72投球者:名無しさん:2007/10/28(日) 18:29:40 ID:wdL8B+60
>>71
勉強になりました。
73投球者:名無しさん:2007/10/29(月) 00:29:39 ID:05ukSglf
>>47
>>49
遅くなりましたが、レスありがとう。
スパンは、若干短めにしています、それが原因なのかもしれないです。
確かに長丁場になるとスコアが沈みやすいです。
本当に自分に合ったドリルって見つけるの難しいですよね。

>>67
私は、お会いしたことありますよ。
おっしゃるとおり、自分の理論をしっかり持ちその理論にそって
さくさく仕事を進める方です。
肝心なドリルですが、正直私には合いませんでした。
ベベルの取り方がかなりハードに取られるので、落としやすいんですよね。
それでも、私には合わなかっただけで、もしかするとその他の方には合うかもしれません。
PBVのドリルもやってるそうですしね。
74投球者:名無しさん:2007/10/29(月) 09:28:41 ID:+3vQJTz1
初めてマイボールを作りました。
最初なので人(球!?)柱に某センターのキャンペーンボールを選び、ドリルしてもらったのですが、
計ったサイズがフィンガー・サム・スパンの3つのみで、他は一切ありませんでした。
後日受け取り、始めにフィンガー、次にサムの順に指を通してみると、サムの抜けがよくありません。
それぞれ独立した状態ではすんなり抜けますが、投球時の様に持つと床に置いた状態でさえも怪しい感じです。
実際に投球してみると、サムから抜けてフィンガーに乗る感覚は得られますが、
数ゲーム投げると右手親指の爪の左側が擦れ、水膨れの様になってしまいます。
教えていただきたいのですが、まず初めてドリルをお願いする時は上記某センター同様になるのでしょうか?
また、右手親指の痛みの原因として考えられるのは、どの様な事でしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、諸先輩方、ご指導宜しくお願いします。
m(_ _)m
75投球者:名無しさん:2007/10/29(月) 14:42:51 ID:3UNDw6I/
>>74
>数ゲーム投げると右手親指の爪の左側が擦れ、水膨れの様になってしまいます。
サムのサイドピッチが入っていないからそこが痛くなる。
逆に爪の右側が痛くなる場合は抜けすぎるのを無理に押さえて握っている場合が多い。
まともなドリラーなら、指の関節の堅さ、曲がる方向、握力等を考慮して、
メジャーを決めます。
ドリル後、投げていると見に来てくれて、抜けにくいようだと微調整をしてくれたりします。
76投球者:名無しさん:2007/10/29(月) 18:51:29 ID:hWc5lDh8
>>74
 上の方が言われてる事ですが…補足
 普通は 利き手だして→親指ぐねぐねされて指の関節の動く角度
 リスタイ・メカテク使う?→あるなら付けて計測 ないならスパン等微調整
 私は独立した店舗のみのプロショップだったから オイルの話、走り・曲がりどっち欲しいか リリースの種類 バランスホール 後は実際投げてからのアドバイス(別の日)
 投げ方の問題かもしれないが… この流れを見ればドリルはまともな所でしてもらった方がいい 自称ドリラーとプロドリラーの違いは対応、作業過程見れば素人でも判った
 痛みが続くようなら、テープ使用、ソリッド変形(覚悟して)とかかな? 角度無視のドリルは諦めた方がいいに一票 まともなボール購入もあり…
77投球者:名無しさん:2007/10/29(月) 23:05:19 ID:Jrck5ZrR
サムの径についてさんざん悩んでいたが、やっと悟りをひらいたよ。
少しきついめでドリルしてもらって、自分で穴広げればいいんだよ。
大きめで空けてテープで調整するという方法もあるが、俺はテープの
感触が気に入らないから駄目。
やっと納得のいく径に出会えたよ。
遊びが無く、しかもリリースの時に抜けがいい大きさに。
78投球者:名無しさん:2007/10/30(火) 12:53:14 ID:DHw716Dw
サムホールを4サイズ(1/16)小さくドリルして加工しています。
あとはテープ1から3枚で微調整。
79名無野カントリー倶楽部:2007/10/30(火) 14:32:38 ID:HB4aIVy/
ドリルの刃って、どれだけのピッチであるのですか?
1インチ前後で1/64ずつあるのなら、相当の数があるはずですが、
ドリルマシーンの横には、せいぜい20本くらいしか無い。
80投球者:名無しさん:2007/10/30(火) 15:27:10 ID:f9GmCHnj
1/64ピッチで揃えると全部で50本ほどになるかな。
20本くらいしかなかったのなら1/32ピッチだね。
ちゃんとしたショップならだいたい1/64ピッチで揃えてるよ。
81投球者:名無しさん:2007/11/14(水) 23:40:40 ID:LArEIcsj
ピッチを1/16フォワードにしたりリバースにしたら、
変わったなってすぐ感じますか?
微妙だから感じない?
82投球者:名無しさん:2007/11/15(木) 00:38:29 ID:5MqFE/fw
>>81
人による。やっぱり大ざっぱな性格の人は感じないことが多いんじゃないかな。
だからって下手だってことじゃないよ。俺はドリラーに細かい所まで感じる人だって言われた。
だからって上手な訳じゃないよw
83投球者:名無しさん:2007/11/15(木) 01:18:03 ID:yZrrcBZM
>>82
そうですか。
ありがとう。
じゃあ1/8なら完全に「あっ、変わったな」ってわかりますよね。
サムのどっかが特別痛い所がある訳じゃないので、今のドリルに
特に不満は無いのだけど、なんとなくいじりたくなってきちゃったもので。
84投球者:名無しさん:2007/11/15(木) 01:26:49 ID:cv3Laioo
1/16違えばほとんどの方がわかるでしょうね。
グリップした感じでなく、サムぬけのはっきりした違いを感じたいなら
1/8から1/4くらいづつ変更したほうがいいかと思いますよ。
85投球者:名無しさん:2007/11/15(木) 01:36:16 ID:Xqe2aQ4P
抜けず乗らずのため今度メジャーを
変えようと思っています(右投げ)

ターンを抑えて縦目回転を目指していますが
肘の内側を上向きにして押さえながら
掌を真上に向けようとすると75゚くらいまでしか
捻る事ができません(掌が真横を0゚、
真上を90゚として)

サム付け根の関節は硬め
グリップ時のサム腹側の掌に対する角度は
45゚くらいです

現時点でのメジャーは
中指〜サム 4+1/8(グリップ,ソリッド込み)
薬指〜サム 4+1/4(グリップ,ソリッド込み)
スパンはサムだけ入れると両指とも
第一関節がホール中心に来る
中指 43/64 R1/16 左1/8
薬指 37/64 R1/16 右7/16
サム 27/32 F1/8 左3/16


フィンガーはF1/8〜3/16、サムはR方向に戻そうと
思っていますがどのくらいまではいけると
思いますか?

足りないようであればスペック補足します
どうか賢人の知恵をお貸しください

あと、話題は変わりますが…
GCよりサムホールを左へずらす(オフセット?)
ドリル方はどんな手の構造の人に
向いているのですか?
また、このドリル方の長所と短所はなんですか?

長文失礼
86投球者:名無しさん:2007/11/15(木) 01:51:02 ID:YdclKW5q
>>85
サムはレフトサイドに3/16、フォワード1/8入れてるのか?
俺の手とほとんど同じ感じなので、苦労するはず。
8785:2007/11/15(木) 13:41:27 ID:Xqe2aQ4P
>>86
サムは現在、フォワード1/8,レフト3/16です
極端なライトラテラルを試した事はありません

ホールは「緩過ぎず、キツ過ぎず」に調整していますが
抜ける時にサムは伸びているのに第一関節がホールの
背中側に引っ掛かります
また、いつもねじれながら抜ける感じもします

静止状態でボールをぶら下げて持った時に
ストレートリスト固定からサムの力を抜くと
スルッとサムが抜けてこぼれ落ちるものなのでしょうか?
自分の場合はホールの出口付近で第一関節が引っ掛かって
ボールが落ちません

原因はライト不足?リバース不足?それとも他?
88投球者:名無しさん:2007/11/15(木) 15:28:59 ID:MnvhMHvW
サムのレフトピッチが合う人はあまりいません(スパン5インチとかは別)
>抜ける時にサムは伸びているのに第一関節がホールの背中側に引っ掛かります
このこともレフト過大を示していると思います。
ラテラルピッチは骨格に合わせるべきです。

バーティカルは約55.5度で適正です。

静止状態、ストレートリスト固定でボールが落ちるようでは抜けすぎでしょう 。

GCよりサムホールをずらすドリルは表記の違いだけで同じことです。

8985:2007/11/15(木) 16:57:03 ID:Xqe2aQ4P
>>88
ありがとうございます
レフト過大だったんですね
拳の中にサムを握り込むようにするとあまり握れないのですが
その場合でもライトに振れますか?
90投球者:名無しさん:2007/11/15(木) 18:18:20 ID:34rpTKYu
自分は出口付近ではなく、2aぐらい抜けてから
サム背側が引っかかってました。
べベルを深さ1aぐらい取ったら直りました。
9186:2007/11/15(木) 18:44:47 ID:byeCsiSR
>>89 >>85
スパンも親指関節も私とほぼ同じようなので参考ににてください。
レフトラテラルは基本的にリバースとの組み合わせで使うべきで、
フォワードとの組み合わせはまずだめです。
レフトラテラルの場合カップからのリリースだと使いやすいが、ストレートからブロークンで
直球ぎみに投げようとした場合など、非常にむけにくくなる。
私もレフトラテラルは数種類試しましたが、一番よかったのはレフト1/16.リバース1/8でした。
サムの爪の左側がこすれたりする場合、明らかにレフト過多です。
私のおすすめとしては
フィンガーはミドル、リング共に、リバース1/4以上
スパンをややショートにして
サムは骨格に近いライトラテラルとフォワードの組み合わせが良いかと思います。
スパンをショートにすれば、関節が硬くてもかなりライトに振っても問題ないですよ。
私は1/2まで試しましたが非常に持ちやすかったですよ、但しサムの付け根の左側がひっかかって
ボールにより手を回されてオーバーターンを誘発する様な場合はライトへ振りすぎですがね。
参考までに私のメジャーは
スパン 4.3/16
サム ライト1/8 フォワード3/8
フィンガー リバース3/8です。
リリースはローダウン系ですが、このメジャーで
リフタン、直球等も問題なく投げられます。
サムの堅さはハンデとも言えますが、よいメジャーが見つかれば
サムが余計な動きをしない分安定するとも言えます。
自分も数十種類のメジャーを試してますので、頑張ってください。
9285:2007/11/15(木) 20:06:17 ID:Xqe2aQ4P
>>90
ありがとうございます
ベベリング試してみようかな


>>91
ありがとうございます
実は自分も手首使う系なので、ご回答助かります

たしかに、スペアーショット直球の時に微妙に引っ掛かる時があります

レフトとリバースの組み合わせなら使えるんですね

質問を二つ
ショートスパンにした際、前メジャーからどのくらい短くしましたか?

4+3/16スパンでサムだけ入れて球面に沿ってフィンガーを伸ばした時、
フィンガーの第二関節はどの辺りにきますか?
9391:2007/11/15(木) 20:44:50 ID:7WNporGO
>>92

レフト、リバースにする場合はややスパンを拡げてほうがいいかもしれませんね。
レフト、リバースは手の平にのせたときの感触は確かにいいですよね。

ご質問のフィンガーを伸ばしたときの位置ですが、
サムをセットして伸ばした時、フィンガーフォールの親指側のふちが、
第一関節と第二関節の中間より多少第二関節よりくらいです。
別の言い方をすると、サムをセットしてからフィンガーを入れられるくらい、
(トミージョーンズの指の入れ方)が出来るくらいですね。

スパンを一番長くしていた時で、4+3/8、一番短くしたときが4インチジャストです。
4インチジャストにしたときは若干不安定に感じたので、現在のスパンにしてます。
9491:2007/11/15(木) 21:02:33 ID:7WNporGO
訂正 一番短くしたときが4+1/16に訂正します。
95投球者:名無しさん:2007/11/15(木) 21:06:05 ID:yZrrcBZM
私も以前はサムが抜けるとき第一関節がフチに引っ掛かって激痛がはしってました。
右に振ったら直りましたけど。
96投球者:名無しさん:2007/11/16(金) 00:41:54 ID:ULmHv0IL
>>85
オイラも親指硬くて・・・計ってみたら20度位しか曲がらない。
周りを見ても、ここまで硬い人はなかなか見かけないというくらいのレベル。

今のスパンは>>85氏と同じで、サムはバーティカル0、ライト1/4。同じスパン
でフォワード1/8まで入れてみた事があるんだけど、ブロークンリストでストレート
投げようとすると引っかかりまくるのでやめました。カップのまま抜くのは大丈夫
というか、フォワード入れた方がよかったんだけど・・・。今のピッチがギリギリの
妥協点という感じです。

ちなみに、一番スパンを広げた時で中指7/16、薬指9/16でした。確かサムは
レフト1/2、リバース1/4だったかな・・・。一番極端なピッチでレフト
1インチ、リバース1/2まで試しました。リバースは少し取りすぎだけど、
レフトはまだまだいける感じでした。ただ、方向に関係なく大きすぎるピッチ
は違うボールで同じように開けてもどうしても感触が変わってしまいがちでしたね。
だもんで、少し抑え目のピッチでしばらく投げていました。
97投球者:名無しさん:2007/11/16(金) 01:38:59 ID:PCiKig4G
ボウマガに書いてあったフィンガーのダブルドリルの効果を教えてください。
9885:2007/11/16(金) 01:41:54 ID:rX6jU2Hg
>>86(初レス番)氏>>88>>90>>95>>96
本当にありがとう
皆さんのボウラー魂がビリビリ伝わってきます

とりあえず今考えたのは…
スパンを現在より1/8〜3/16ほど短縮して掌とボールの密着度を若干減らす
オーバーターンにならない程度までライトへ振り直す
ラテラルに伴いバーティカルを調整
ベベルはより滑らかに

現メジャーの持ち易さは満足していたので、次は抜け易さですね


>>96氏に質問
20゚というのは…どの方向に曲げた時の、サムのどの部分の角度なんですか?
99投球者:名無しさん:2007/11/16(金) 02:15:34 ID:SGsyOZ2W
>>85
97を読んで思い出したけど、サムはエラ張ってるのかな?
あたかも楕円ならソリッドのベベルを楕円・・・と言うか、Dっぽい感じに。(円の方が腹ね)
べベル落とすとスパンも短くなるので、どうせ掘りなおすなら今のソリッドをいじりまくるとか。

複数個ボールがあってもベベルの削り方って案外同じ風合に出来ますよ。
最初は100均のはさみでそぐ感じ、仕上げはペーパー。歯のついたナイフは食い込むからやめた方が・・・

サム抜けが良くないからオーバーターンしちゃうわけだし、抜ければ問題解決だと思うけど・・・


10096:2007/11/16(金) 02:21:07 ID:ULmHv0IL
第2関節を手のひら方向に曲げたときの角度です。真っ直ぐを0度として。
ココが曲がる人はスパンを変えずにフォワード入れても比較的追従できる
みたいです。

ちなみに逆方向にはまったく曲がりません。(多分、ボウリングにはあまり
関係ないと思いますが)

角度で表現するのは難しいですが、他の方向の可動範囲も狭い方だと思います。
ただ、動かなくて一番困るのは上で書いた部分かな、という感じです。
10185:2007/11/16(金) 02:54:56 ID:rX6jU2Hg
>>99
サムはコブラっぽくはないです
サム第一関節の右側はタコ無し、左の背側に小さなタコ有りです

ダブルドリルの要領で腹側半面上部だけを削り取るという事ですか?
削った後でまた背中に隙間ができてインサートテープ調整すると思いますが
削り効果は変わらないのでしょうか?


>>100
“猫の手”は作れますか?
自分も逆方向にはほぼ曲がらず反らずです
10299:2007/11/16(金) 11:25:57 ID:jB/OyF6E
>>85
コブラでなかったら楕円の話は忘れてください。

ただ、ベベルの取り方をかなり滑らかにすることで抜けはよくなると思います。
抜ける方向が人それぞれだと思うので(私は薬指方向に)確かめながら少しずつ削ってみては?
自分のは、ソリッドのフィンガー側の淵はほぼ0_で深さ15_まで軽くアーチ状になる様に削ってます。
欲しいのは腹側の斜め角度なので腹側15_でも左右に浅く、扇状になってます。
縦割り断面図はこんな感じw lr
ソリッドの残りの厚みの制限もあると思いますが。

インサートテープを張っても効果は変わらないです。削った分、親指がもっと深く入ると思うので
それによるテープはいらないと思います。


103投球者:名無しさん:2007/11/16(金) 13:12:37 ID:cW4DgpFY
ドリルって難しいよね。
あきらかに合わない場合はわかるけど、もうちょっとこうしたら更に投げやすく
なるんじゃないかと考えてしまう。
みんなはボール買い換えるたびにピッチとかスパンとか微妙にいじってますか?
104投球者:名無しさん:2007/11/17(土) 01:16:35 ID:d5pfg262
ここ半年くらいでカバーボール含めて5個ドリルしてすべてバラバラです
同じ予定でくるったのもありですけど
中指のスパンはさすがにわかって来ましたが
ピッチや薬指は何があっているのかさっぱりわかりません
105投球者:名無しさん:2007/11/17(土) 14:11:53 ID:V+y1Tb8F
>>104
問題なく投げられていて、特に大きなタコ等が出来なければ、
そのままでいいんではと思います。
ドリルを変えると、複数ボールを使う場合、全部変えたくなり大変。
スパンとピッチを変えて、究極のものを求めるとなると、
その組み合わせは、膨大なものになり切りがない、また、究極のものが出来ても
それを判断するのもまた難しいですよね。

サム関節の硬い仲間がいてうれしいです。
自分のは、手の平側へ30度くらい、甲側へ30度くらいの可動範囲です。
サムをねじる方向へは結構動きます。

>>101 ねこの手というのは、親指を指4本でにぎりこんだ形ですか?
106投球者:名無しさん:2007/11/17(土) 15:06:22 ID:RJsCrYYA
>>105
そうだよね、きりがないよね。
頭ではわかっているのだが、ついつい「究極のドリル」を求めてしまう。
でも、求めた所で何が「究極のドリル」かもわからないのが現実だよな。
そのへんは、美味しいラーメン屋を探すのに似ている。
107投球者:名無しさん:2007/11/17(土) 22:51:49 ID:d5pfg262
>>105
そうですよね!そろそろあれこれ試すのはやめます

最後のボールは明らかに失敗して内失投続発してます
ライトラテラルのせいか、長めのスパンのせいかわからんし・・・

10885:2007/11/18(日) 00:07:16 ID:2d8o7QkT
>>105
“猫の手”…握り拳を作ってから親指を他の指たちの爪側に寄せた形です
犬猫の足裏っぽく見えませんか?
伝えたかったのは「親指の先が掌につくかどうか」という事でした


自分はいろいろ施しても動かない場合に買い換える程度なので
ソリッド打ち直しやプラグドリルを割と依頼します

でもまだトラブルが出るのでもう少し形が見えるまでは挑戦します
109投球者:名無しさん:2007/11/18(日) 01:43:30 ID:ggmVIfSk
狂ったタイミングの投法に合うドリル方法は無い。
だがドリルが合っていないと投げ方が狂う。
11096:2007/11/18(日) 15:01:08 ID:NP5HHqnm
>>108

>伝えたかったのは「親指の先が掌につくかどうか」という事でした

そういう意味でいうと、第一関節を曲げないと小指の第二関節あたりにつく
のがやっとです。”猫の手”は出来そうにありませんね。

第一関節を曲げると(90度位かな?)小指の付け根に指先がなんとかつく
感じです。

ちなみに、今のドリルだと土日だけ4ゲームづつ位投げる分には全然問題
ないのですが、10ゲーム以上を3日くらい続けるとサムのタコ(腹側、第一
関節の人差し指よりの部分)が痛くなってまともに投げられなくなってしまい
ます。

大きな大会に出るとか、プロテストを受けるとかいう訳ではないので、そも
そもそんなに投げなきゃいいのかもしれませんけど、3連休とかあるとつい
投げてしまうのでw
111投球者:名無しさん:2007/11/18(日) 17:25:19 ID:DdkKoBNS
それって、ハウスボールなみに手に合ってないじゃない。
サムの人差し指側ってオレも成長してタコになってるけど、
10×3のゲーム数ぐらい全然平気。
そこより人差し指付け根が痛くなる。

タコ削りとか必要になる前に、直した方が良いかと・・・
112投球者:名無しさん:2007/11/19(月) 20:52:21 ID:aVWPNbYN
サムのピッチを少しフォワードにすると、手首を真っ直ぐにしやすくなりますか?
それともピッチは関係ありませんか?
113投球者:名無しさん:2007/11/19(月) 22:28:53 ID:9MUXn/BX
>>112
少しじゃなくてたっぷりフォワードにする、
フィンガーは逆にリバースにすると手の平とボールの密着感が増すよ。
114投球者:名無しさん:2007/11/20(火) 00:08:35 ID:FrIK/sLq
>>113
ありがとう。
今度はたっぷりフォワードでドリルしてもらいます。
初マイボ作った時に、少しリバースにしたほうがサムが抜けやすくなるよと
言って穴掘ってもらったのですが、どうも持ちにくいというか手首を真っ直ぐ
にしづらいんですよ。
初マイボだったので、ドリラーの言うとおりに掘ったけど、なんかイマイチです。
115投球者:名無しさん:2007/11/21(水) 10:20:38 ID:NY6tfK6J
PBAの選手が使用しているサム用のスイッチグリップを日本国内でドリルしているドリラーの方、いらっしゃいますか?良い点、悪い点を教えて下さい。
116投球者:名無しさん:2007/11/21(水) 13:45:13 ID:kqRQWqVI
中指の穴の上にピンをレイアウトしたらどうなりますか?走り過ぎて曲がらないですか?クリスバーンズやラッシュが見た感じそうしていたと思いましたが。
117投球者:名無しさん:2007/11/21(水) 14:33:59 ID:x8qumuRS
君は彼等みたいに回ってないだろ?
118投球者:名無しさん:2007/11/21(水) 15:18:58 ID:9wHREU/a
ピンやCGのレイアウトで球筋は変わりますか?
変わるといっても微妙でしょ?
119投球者:名無しさん:2007/11/21(水) 18:38:54 ID:ocLURWPT
あなたのPAPにもよりますが、一般的に曲がりが遅く出るようになります。
曲がり幅はあまり変わらないような・・・

あと、ボールのRGとかカバーによっても違ってくるので、ボール名さらした方が・・・
あっ!と回転にもよりますけど。

これからドリルするなら、ココで聞くよりセンターのドリラーに相談した方がいいよ。
プラグして再ドリルするなら新しいボール買った方が良いです。
経験上・・・
120投球者:名無しさん:2007/11/21(水) 21:14:11 ID:bkm+Z4A5
ドリルレイアウトによって曲がりが変わるのは確かだけど、
同じボールを複数個買って、どのレイアウトが良いか試してみないと分からないので、
金がかかる。それと回転数の少ない人にはあまり関係ないよ。
121投球者:名無しさん:2007/11/21(水) 22:52:01 ID:49iguQ+C
>それと回転数の少ない人にはあまり関係ないよ。

じゃあ俺は何でも一緒ってことになるな・・・・orz
122投球者:名無しさん:2007/11/22(木) 12:31:02 ID:6jGprS8H
>115
ドリラーではありませんが、
別メーカの製品でサム交換できる物を使っていますが、
STORM XFactorシリーズの様な複雑なコアのボウルだと
サム用の穴を開た瞬間、コアが縮みサムソリッドが入りにくくなるので
開けた後若干穴の加工調整が必要らしいです。
123投球者:名無しさん:2007/11/22(木) 13:23:23 ID:R7+RBa5D
中指より薬指のスパンを短くしたら、手の平がぴたっとなりますか?
サイドローテーションがかけやすくなりますか?他になにか変わりますか?
124投球者:名無しさん:2007/11/22(木) 16:23:45 ID:aEngTr+b
>>123
薬指の穴の手前に、コンベンショナル用の穴を空けて試してみたら。

手の平を密着させたいなら、サムとフィンガーのサイドピッチをいじった方が早い。
フィンガーのバーティカルは極端なリバースが良いよ。
125投球者:名無しさん:2007/11/22(木) 23:37:33 ID:qNk31NIX
サムー中指のスパンは適正でそのままとして
薬指ーサムのスパンを変化させた場合どのような変化が考えられますか?
ホームのドリラーと他センターのドリラーの推奨が差があります
126投球者:名無しさん:2007/11/23(金) 01:55:47 ID:JNvqq/DB
>>125
私見だけど・・・
薬指を短くすると手のひらが人差し指側に傾きやすい。また、フィンガーが
手のひらに対して右向き(右利きなら)になり、アクシスティルトが大きく
なりやすい。薬指の負荷は減る方向に行く。

薬指を長くすると全て逆方向になるかな。

127投球者:名無しさん:2007/11/23(金) 01:57:56 ID:jXOs2sI8
>>116 >>118

ここを参考にしてみると良いかも。

http://www.geocities.jp/bpaj_astrobowl/ball.html
128投球者:名無しさん:2007/11/23(金) 19:09:02 ID:HtBET+cF
>>126
ありがとうございます
ややスピナーよりのトラックになってしまっているので
改善のスパイスとして参考になりそうです
129投球者:名無しさん:2007/11/23(金) 21:05:12 ID:31SP0Hn+
>>127
15-20年ほど前の理論
今となっては古いといわざるをえない。
マスバイアスボールでなければCAのみが主流。
>>128
イースタングリップ(薬指のスパン短い)はサイドローテーションが減る。
スピナー気味なのがオーバーターンのせいであれば改善の可能性はある。
ただし骨格から外れたドリルは故障の原因にもなる。
130投球者:名無しさん:2007/11/23(金) 23:55:32 ID:HtBET+cF
>>129
ありがとうございます
以前の薬指がプラス1/16になっているボール投げてみました
むしろ薬指でのリフト分のせいかアクシスローテーションは少なくなった気がしました
薬指での調節である程度投げ分けられるような気がして悪くないかも・・・
短いスパンを勧めるドリラーは故障を心配してのことですが
その点はわたしは心配なさそうです

131投球者:名無しさん:2007/11/29(木) 00:11:04 ID:13u4Y0DZ
自分に合うドリラーに出会えるまでボール作る所をコロコロ変えたほうがいいのか、
最初に作った所であーだこーだと注文したほうがいいのか悩み中。
自分はまだまだ初心者なんだけど、そんな初心者にあーだこーだと注文付けられたら
向こうだって嫌な気にならないかなあ。
一応向こうはドリルのプロなんだからね。
132投球者:名無しさん:2007/11/29(木) 01:50:59 ID:2SYahNWP
>>131
むずかしい問題だね
おれは都合4人に彫ってもらったよ
一番信頼してるのは拙い知識で質問してもきちんと会話のキャッチボールしてくれた人

理論も技術も合わせて持っている人にはなかなかめぐり会わないかもしれないけど
事前のすりあわせがきちんと出来ていれば気持ちだけでも納得できる

注文うんぬんは内容によりけりじゃないかと思う
走りが欲しいとか、曲がりが欲しいとかは伝えておかないとね
133投球者:名無しさん:2007/11/29(木) 07:09:09 ID:WBryXf+o
>>131
理想をいえば、投げてるトコを見てもらえるトコ

非常に経験豊富なドリラーさんの中には、レベルに合ったドリルよりも
自分の経験に自信があって、ビギナーレベルには、
リリースし辛い施工をされるのもあると聞いた。

メジャーだけでなく、今まで投げていたボールを持参して、
「ここをこうしたい」てのをしっかり伝えられるのなら、
>>132さんの方法もいいんじゃないか、と思いますよ。

134投球者:名無しさん:2007/11/29(木) 18:18:05 ID:q3RMJg/R
あーだこーだ注文つけるといっても、サムを2周り大きくしてくれとか
ピッチを1/8フォワードにしてくれとかの程度なんだけど。
それでも「何?初心者のくせに俺のドリルにケチ付ける気か?」ってムッとしないか心配です。
135投球者:名無しさん:2007/11/29(木) 18:52:39 ID:V3NLgKsU
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね キショイから生きる資格無し
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね キショイから生きる資格無し
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね キショイから生きる資格無し
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね キショイから生きる資格無し

糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ キショイから生きる資格無し
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ キショイから生きる資格無し
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね キショイから生きる資格無し
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね キショイから生きる資格無し
136一応公認ドリラー:2007/11/30(金) 01:17:46 ID:/xo78jxK
ドリルの勉強になればと思い訪れました。

投球フォームを見ずにドリルをする所は論外と言えると思います。
ただ上級者に限っていえば(フォームが固まってる)方はPAPだけ計って掘る事もあります。

>>133さんの言うとおりフォーム矯正のためにピッチ等を変える事もあります。

とにかくドリルをする上で大事なのはドリラーとボウラーのコミュニケーションだと思いますので
言いたい事ははっきり伝えましょう。

初心者でも上級者でもお客様はお客様です。
137132:2007/11/30(金) 02:24:57 ID:IpLvpg4/
投球を見ないでドリルというのはありえないですよね
私も最初の数個はそんな感じでしたけど
300Kmほど離れた地に引っ越してたまたま出会ったのがいまも気に入っているドリラー

私が気にいっているドリラーさんは投球を見た上で(もちろんPAPも)
こういうほうがいいと思いますって提案型の話し方
なので俺はこう思うのだけどとか話をしながら数字を決めていく作業は楽しい!

関節の柔らかさや骨格うんぬんはあくまでベースであって
そこが理想のドリルではじゃないからね

138投球者:名無しさん:2007/11/30(金) 03:46:04 ID:x/ZWCb70
>>137
そんなドリラーさんに出会ってみたいよ。
23区か近郊にいないかね?
139投球者:名無しさん:2007/11/30(金) 04:12:15 ID:1ymfcpno
自宅に帰ってきたのでID違いますが「一応公認ドリラー」です。
ボールのレイアウトを決めるのにPAP(回転軸)の場所を計るのは必要不可欠です。

しかもPAPの位置はよっぽどの上級者でない限り変動します。
知らない間にフォームやリリースが変わっていると思います。
定期的にPAPを計ってみるのも良いとおもいますが・・・。

ちなみに私はPAPを毎月1日に計ります。
ボールに違和感を感じたり、調子が悪くなったときにも計ったりします。

PAPの位置にテープを貼って投げるとボールの回転が解りやすいので試してみてください。
ではw


140投球者:名無しさん:2007/11/30(金) 10:38:14 ID:2Oyuvr+c
ヒサカ氏が「ハイテクドリルセミナー」なるものをやったようなのだが、
だれが参加した人いない?
どんなのだった?

あと株式会社スミってなに?
141投球者:名無しさん:2007/11/30(金) 18:59:05 ID:BvqVsVJu
PAPって、どうやって測るのですか?
オイルの付いたトラックラインから測るのですか?
142一応公認ドリラー:2007/11/30(金) 19:38:12 ID:/xo78jxK
大会前の一服中に書き込みw

PAPはボールを投球してもらい一番初めについたトラックライン(フレア)から計測します。
センターのプロショップに「アルマジロ」なるものが置いてありますので
センターの人に計ってもらうと良いでしょう。

143投球者:名無しさん:2007/11/30(金) 21:49:35 ID:BvqVsVJu
>>142
サンキュー
144一応公認ドリラー:2007/12/01(土) 00:21:13 ID:ky/PozF+
大会&ドリル&プラグ終了したので書き込み
>>140
インストラクターの講習などに行くと会える「すみ 光保」先生の会社だと思います。

インストラクターやドリラーの先生と呼ばれる方ですね。
私はインストラクター講習を宮田哲郎先生に、
ドリルセミナーでは日坂義人先生にお世話になりました。

インストラクター、ドリラーの重鎮といえると思います。
145投球者:名無しさん:2007/12/01(土) 08:03:57 ID:Dz+o4SpR
>>14
フレアの出ないボール(スペア玉等)で、オイルパターンから割り出せます

ココってとこに目立つテープ張って、
投球してピタっと止まる位置を、微調整しながら見つけるワケ

PAPが安定してないレベルのプレーヤーなら?
ハイテクなレイアウトなんて(゜ο゜人))((人゜ο゜)意味なーいじゃーん
146投球者:名無しさん:2007/12/01(土) 12:33:52 ID:P3oWvkFN
ロボリストを装備して投げようと思うのですがプラグ&ドリルをするのはサムだけでOKですか?
現在のボールはマルチリストタイプのリスタイ装備をしてドリルをしました。
147投球者:名無しさん:2007/12/01(土) 13:37:50 ID:cVs/NKXt
>>146
試してから考えたら?リスタイ装着で開けたのなら多分そのままでおkだと思うけど?
148一応公認ドリラー:2007/12/01(土) 17:14:25 ID:gRD55mZO
>>147さんが大正解。
マルチリストと似た角度で使うなら変えなくてもOKです。

カップリングにすればするほどスパンは短くなります。
それによってピッチも変更しなくてはいけません。
まず、投げてみて駄目ならサムをプラグすればOKかと。

もうひとつ大事なことを書きます。
私も愛用しているロボリスト。ステンレス以外の硬化ジェラルミンで出来てるものですが
脱着式の人差し指をつけてると人差し指の付け根部分に亀裂がはいる事があります。
ベルトに隠れてるあたりですが。
買ったときは保証書が付いてくるのでお店の人に日付と店名の判子を押してもらいましょう
1年間は交換保障があります。

ロボリストは軽くて使いやすいので人気なんですけど良い商品なだけに惜しい!
遅刻しそうなのでこのへんで。
149投球者:名無しさん:2007/12/01(土) 17:30:04 ID:P3oWvkFN
>>147
>>148
返信サンクスです。
ロボリストはノーマルとショートタイプがありますが機能的にはほぼ同じですか?
150一応公認ドリラー:2007/12/01(土) 20:37:38 ID:ky/PozF+
人差し指で最後の一押し!を意識する人や力(腕力&握力)の強そうな方にはノーマルを
女性や縦回転(ボールの進行方向と同じような回転方向)の方にはショートを薦めています。

ショートモデルはラージサイズがないので注意してください。
151一応公認ドリラー:2007/12/02(日) 00:21:42 ID:tiJsdYod
ニューボールを2つ掘ったので書き込み

ABS ナノデス・アキュライン3
Track社 フェニックス・ニューブリッドα

2つとも14P3oz サイドバランスはドリルをして7/8〜3/4ozに設定
PAPはPINから3・3/8インチに設定
無難な設定にしました。あえて工夫もしませんでした。
ボール自体の動きを見たかったので。

ナノデスは縦回転の男性でロボリストと同時購入。
バックエンドの動きが大きく切れも○
2と比べるとどうだろう・・・
2の方が良かったという声もあれば
3の方が良いという声も。
さまざまです。

フェニックスは力の弱いスリムな女性の方
レーンの中間(30フィート位)から大きく曲がり読みやすいボール
回転、スピードが多少不足気味な方でもマッチするかも。
2ヶ月AVE171の方ですが購入2日目でリーグ4Gで835!AVE208.75
大喜びで帰っていきました。

ただしうちのセンターはオイリーなので参考程度にしてください。
152一応公認ドリラー:2007/12/02(日) 02:15:00 ID:tiJsdYod
3連投スマソ
>>145
>PAPが安定してないレベルのプレーヤーなら
ハイテクなレイアウトなんて意味ない

仰るとおりですw
ただし現段階では意味がないと付け加えておきましょう。

うちのセンタースタッフにプロを目指している若者がいます。
回転数とスピードはプロ並みなのですが、アジャスティングとメンタルに問題がw

彼を育てる上で用意したのが回転数が無いと曲がらないボールです。
最初は少ししか曲がらなかったのに、今では鬼曲げしてます。

皆様も余ってるボールがあったら練習用にしてみてはいかがでしょうか?
153投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 18:42:17 ID:F1f3gb8N
レベレージバランスの場合ってバランスホールは必要不可欠ですか?
走って良く切れるドリルレイアウトの新玉欲しいなぁ
アキュライン3もきになりますね…
154投球者:名無しさん:2007/12/02(日) 18:42:38 ID:GpjARl9e
>>152

ちなみに、回転数が無いと曲がらないボール、って
何をどんなレイアウトでドリルしたのですか?
155一応公認ドリラー:2007/12/02(日) 22:22:24 ID:tiJsdYod
F・グリップとサムソリッドの在庫確認が終わったので書き込み
てゆーか、全部で1000個以上あるんだが毎月数えるのも一苦労w
もう一色でいーんじゃね?サイズはおなじなんだからさw

と愚痴はこの辺にしておいて・・・
>>154
レベレージバランスは私も良く使います。
投げ方を見てないので確かなことは言えませんので参考程度に。
当センターのお客様の中にもバランスホールを嫌がる方が多いです。
新しいボールに一つ多く穴は空けたくないですよね
しかし折角サイドにふるなら、しっかりふった方がいいと思います。
バランスホールが必要でも、中途半端にふって中途半端な曲がりよりは良いと思うのですがどうでしょう。

バランスホールは最低2インチ以上は掘ってほしいですね。ボールの半径は超えちゃだめですがw
ピンアクションが深い方が良い印象があります。
私個人の意見なので否定する方もいると思いますので、
あくまで参考程度にお願いします。
156一応公認ドリラー:2007/12/02(日) 22:24:17 ID:tiJsdYod
>>153
でしたスマソ
157一応公認ドリラー:2007/12/02(日) 23:11:46 ID:tiJsdYod
>>154
たしかブランズウィックのデンジャーゾーン1か2・・・走る方。
昔の話なんでうろ覚え。

コアのアングルを70°に設定しました。
とあるプロが回転がありすぎてそのくらいに設定していたらしいので。
表面も4000番コンパウンドでツルピカに。

貧弱な回転の私ではまったく曲がらない状態にw
ハウスボールのほうが曲がってビックリ。
20代の頃は馬鹿なことばかりしてました。
158投球者:名無しさん:2007/12/03(月) 13:34:44 ID:9akEAWky
マイボ歴2ヶ月、アベ145の初心者です。
完璧に自分の指に合っていて、どこにも無理のないリリースをしていれば
サムにタコはできないのでしょうか?
僕のサムの第一関節右側にタコができはじめたので、サム穴が合ってないのか
それともリリースで何か変なことしてるんじゃないかと心配になっています。
159投球者:名無しさん:2007/12/03(月) 17:13:42 ID:XlMlj/27
質問です。
サムのピッチがリバース入ってないと抜けない手てありますか?

フォワード、0、は試したんですが…
ドリラーさんが嫌がってなかなかやってくれません。

なんかデメリットありますか?
160投球者:名無しさん:2007/12/03(月) 18:04:47 ID:SA4PvdW2
俺俺!

フォワードとか0°のボールも持ってますけど、かなり気を使って投げないと
引っかかり、回転掛からなかったり痛かったり・・・
色々試した結果リバースで落ち着いてます。
デメリットは、あくまでも自分の場合、

■ リフタンが出来ない。
■ 握りが効かなくサムキツキツなのでテープと縁がきれない。
■ ストレートが投げにくい。

http://www.asahi-net.or.jp/~is6h-kmt/
ここのスリングショットをヒントにやってみた・・・ら
自分にあってたみたい。

161投球者:名無しさん:2007/12/03(月) 18:48:14 ID:1gPnmgdk
>>158
 親指抜く前に回してるだけ
162145:2007/12/03(月) 19:36:32 ID:5DbDl1Wf
>>159
ドリラーさんが、貴方の投球を見て嫌がっているんなら
考え直した方がいいかも知れない

スパン、その他のメジャーも判らんので
バーディカルピッチのみを云々いえないな

バーディカルとラテラルは、アレンジするのに一種の法則みたいなのがあって
バーディカル1/8、ラテラル1/8がフィットしてるのを、
バーディカル0にアレンジする場合、Rは3/8にするというのがある
(その逆もある)

要するにバーディカルを移動させれば、倍のラテラルのアレンジが必要というもの
(これ、今では違うのかなぁ)

ボールを落とすとかの症状があるのなら、ピッチを弄るのも対処法だけど
スパンがそもそも合ってないとか、ボールが重過ぎるとかも在りあえるので
もっと詳しい現状を自分自身の感覚で相談したらいい

ここには「一応公認ドリラー」も来てるみたいなんで、
多忙でなければ、もっと有意義な答えが出てくるかもしれんけどね^^
163投球者:名無しさん:2007/12/03(月) 19:56:16 ID:bzt9A7QF
>>159
古い考えのドリラーだと少し手が大きいとすぐリバースにしたがる人もいる。
ドリラーを変えてみるのも自分に合うドリルを見つける手段だよ。
164投球者:名無しさん:2007/12/03(月) 20:13:16 ID:SDseT3UV
>>161
やっぱりそうですか。
ありがとう。
165一応公認ドリラー:2007/12/04(火) 02:06:56 ID:0/UUyuPb
今日は休みなので寝てたらこんな時間にΣ(゚Д゚;
貴重な休みが・・・orz

>>158
時期的に見て最初のマイボールだと思いますが
ドリラーが一番頭を悩ませるのが全くの初心者なのです。
理由は投げ方が固まってないのがひとつです。

親指の右側なら>>161さんの言うとおりですが
たこになる部分にあらかじめスキンパッチを貼っておくと
良いかもしれませんね。
タコが他に見当たらないならあなたのドリラーさんはかなり
的確にドリルしたと思います。
166一応公認ドリラー:2007/12/04(火) 02:31:16 ID:0/UUyuPb
>>159
サムのピッチはリリースする時の手首の向きで判断します。
投げ方で様々です。
手が大きいからリバースという訳ではありません。

親指の曲がる方向などは一人一人違うのでその人に合ったピッチを
入れるしかないのですが。

私のスパンは4・7/8ですがフォワードに3/16、ライトに1/8入ってます
自分で計って、自分でドリルしてるので親指にはタコは出来ないのですが(あたりまえかw)
フォワードピッチ、0ピッチと試したのならリバースも試してみると良いと思います。

握らないと持てないかもしれませんが・・

167投球者:名無しさん:2007/12/04(火) 08:41:04 ID:CY+Zsrio
投げ方が固まっていない
言い換えれば、変な癖も付いていないので、しっかり教われば
上達はスムーズかもしれません

ハウス玉の癖がなかなか拭えなくて、マイボと格闘して結局ハウス玉に戻った
ってのも居るみたいだけど

ドリラーの人に聞きたいんだけど
コンペのレイアウトを初心者(特に女性)には勧めないんですか?
168一応公認ドリラー:2007/12/04(火) 15:49:24 ID:LcbifFii
投げ方が固まってないと言ったのは選択肢が決まっていないという意味です。
決して下手とかという意味ではありませんので・・・。
最初はグースネック気味の方でも、投げてるうちにカップリングへ変化したり・・・
という意味です。言葉足らずでスミマセン。

>>167
結論から言うと薦めませんw
その方がどの程度の場所でボウリングを楽しむかによります。
友達同士でワイワイやる分にはコンベンショナルでも良いと思います。
しかし、スポーツとして点数を求める以上より多くのストライクを取らなくては
いけません。
ストライクを取るには条件があり、
1、適度なスピード
2、適度な横回転
3、17.5枚目を打つ
4、入射角度が3度から6度
5、ピンがオフセットされていない
というような、条件が必要になってきます。
コンベンショナルで掘った場合、適度なスピードを保ったまま回転を増やすのは難しいと思います。

最初はコンベンショナルで投げてた方も今はフィンガーチップで投げていますので。
どうしてもという以外は掘りませんね。
ハウスに戻ってしまった方は良いインストラクターに出会えなかった不幸な方だったと思います。
169投球者:名無しさん:2007/12/04(火) 20:44:14 ID:3nOgJMCF
>>一応公認ドリラーさん
ロボリストを着けて1秒間に5回転半回転させる事は可能ですか?
サムホールの親指のサイド(人差し指側)をおもっいきり削っても良いのですか?
親指のサイド(人差し指側)がかなりでっぱってます。

あとスレ違いですがついでに質問しますがピンヒットまで2,2秒から2,4秒位でOKですか?
ローダウンむりぽなのでもう潔くロボリスト着けようかなと…
170投球者:名無しさん:2007/12/04(火) 23:00:14 ID:LtqVpdqQ
親指って投げてるうちに痩せてくるのですね。
投げる前にちょっとキツめかなと思ったので、サンドペーパーで
削ってちょうどいい大きさにしたのですが、2ゲーム目から穴が
ガバガバになってボールを落としてばかりいました。
以前プロがサムの抜けを早くして、リフトしてる時間が長いほど
回転が掛かるなんて言ったのを思い出して削ったのですが、ガバガバじゃ
話になりません。
後悔先に立たず・・・・orz
投げて指が痩せてきたらテープ貼ればいいんだろうけど、指にテープ
貼るの嫌いなんだよなぁ・・・・
あああ、いらんことしなければよかった。
171公認ヘボボウラー:2007/12/05(水) 00:12:18 ID:FENcfA0W
>>170
一概には言えないと思うけど
自分の経験では同じような状態で
投げていればやせるを繰り返していて
少しずつホールを拡大したらますますサムが太くなったよ
ドリル変更したら大幅な変動は無くなったから
ドリルがあっていない可能性が高いかも・・・
172一応公認ドリラー:2007/12/05(水) 00:16:07 ID:CB+cT589
>>169
ピンヒットまでの時間は理想的と言えると思います。
後はそれに見合うだけの回転数だけ・・・と言うところでしょうか。

サムホールを削るのはお薦めしませんが・・・
この場合しかたないかなぁ・・・。
ターンするときのサムの抜け具合が微妙だったのかもしれませんね

親指をあと少し速く抜くことが出来れば素晴らしいボールが投げれると思いますよ。

ロボリストで秒間5回転半は計ったことないので解りませんw
スルーの方向でw
173一応公認ドリラー:2007/12/05(水) 00:23:54 ID:CB+cT589
インサートテープをサムホールに重ねて貼るのは駄目ですか?

親指が変化しやすい人は調整が大変ですよね
同じような人がセンターにいますが
1サイズ大きくドリルをして、サムホールの背中側に
テープを貼っていきます。
指が変化したらテープを貼ったり、はがしたりして調整します。

かわいたタオルで3分くらいぎゅっと握っておくと
痩せたりする事もあるそうです。
174投球者:名無しさん:2007/12/05(水) 01:03:52 ID:iRr9tnJL
同じサイズのインサートを重ねても段がきつくなっちゃうんだよね。
175投球者:名無しさん:2007/12/05(水) 07:54:07 ID:wD0kbGrX
私の場合、サムが扁平なんで大変です

ギリギリのサイズは31/32なんですが、1インチで明けてもらって
腹側に滑り止め(紙製のベージュのやつ)を一枚
背中側にアジャストテープ(スポンジ状の黒いやつ)と
インサートテープ(白くてカットされてる3/4のモノ)を
それぞれ一枚づつ貼って、あと薄いテープをカットして調整してます

腹側の滑り止めの位置が微妙で、これは投げながらジャストを探します
(これは一度決まったら、テープ貼った両端に罫書きで筋を付けて、貼り直す時の目印をしておきます)

背中側のは同じ厚みで調整しても、上下にずらしただけでも感覚は違ってきますんで
練習ボールの時には、レーンよりも指の感覚が戻ってくるかどうか に神経使ってます

自分の指のどこに圧力が掛かってくるか、どの辺りでどんな感覚なのか
ってのは覚えてきますから、大体経験で微調整できます

乾燥した季節になってくると、痩せてくるタイプなんで
あらかじめカットしたのを用意しておいて、いつでも貼れる準備もしておきます

私は朝一の試合では、だんだん体が起きてきてボウリングする体になってくるのに
時間がかかるもんで>< その時の変化も少なからずあります
(午前中に詰めて、休憩後の午後に剥がすとかしょっちゅうです)

大抵、テープを±2〜3枚程度の調整で済む様になってきました
176投球者:名無しさん:2007/12/05(水) 08:17:47 ID:wD0kbGrX
連稿御免m( __ __ )m

テープを張る位置について
腹側の滑り止めは、グリップラインに対して45°
背中側は、その対面が理想なんでしょうが
ちょっと下がった場所が私のベストなトコです

コレはボールをぶら下げて持った時に、
指が引っ張られてその位置になっているんだ と思います

ちなみに私のサムホールは、この調整でキツメになってます
でも、サムのタコや擦過は激減してます(ベベルもスタンダードで大きい方ではないです)

センターのプロは扁平な指ではない人で
腹側にテープを張る っていうのを嫌っていて
サムホールも、指を入れたままで回せる程度の大きさにしています
べベルも最小で、ほとんど取ってませんでした

人それぞれ なんでしょうが
ベストな感覚は、見つけておくと安定感も出てくるし
ボールのリアクションも生きてくると思います

絶好調な感覚は、ボール持った途端に指に吸い付くっていうか
重さを感じない位の一体感があります

ここまでやって、やっと「ボールを作った」って満足感がありますね^^

177投球者:名無しさん:2007/12/05(水) 15:40:53 ID:tW9LSYna
ドリラー兼プロボウラーの人に聞きました。
その人も投げてるうちに痩せてくるので、途中からテープで調整するそうです。
僕の場合、昨日削るまでは3フレくらい投げるとちょうどよくなっていたので、
昨日削ったのは本当失敗でした。
サムソリッド入れ直すかなぁ・・・・
それとも、ユルユルでもボール落とさないように握り方を考えるかなぁ・・・
178投球者:名無しさん:2007/12/05(水) 17:37:07 ID:t58gSVBK
プラグ液で再生汁
179投球者:名無しさん:2007/12/05(水) 18:49:14 ID:eDcdhfq3
扁平サムで、落としやすかったり逆に抜けなくてオーバーターンしたり、
3〜6枚のインサートテープをしょっちゅう貼ったり剥したり…してました。

ドリラーさんが、サムグリップを若干フォワード?に変えてくれて、
余裕はあるけど落としにくくなった。インサートテープはたまに1枚貼るくらいで済むし。

サム抜けしにくくなるかも…と言われたけど、よくわかんないw
180一応公認ドリラー:2007/12/05(水) 19:10:54 ID:073S/vYf
只今セール中なんでドリル室に缶詰状態。
ドリルしてるところが見えるようにガラス張りなんで
動物園のパンダの気分が味わえますw
ちなみにアキュ3は27000円(ドリル料、グリップ、ソリッド込み)

>>179
サムのピッチはその人が親指を抜くタイミングを見て決めます。
バックスイングからリリースの手前で落としそうになる人は、
フォワードに少し入れて調整します。

今までと違う親指の向きなので抜きづらいかも・・・という意味だと思います。
もしあんまり変わらないと感じているなら、
あなたはかなり器用にボールを投げているのでしょう。
これも大切な技術の一つだと思います。
181投球者:名無しさん:2007/12/05(水) 19:23:10 ID:eDcdhfq3
いや、変える前も後も、サム抜き遅いまま…っつか3本同時?なのは変わらないみたいで・・・・orz
182一応公認ドリラー:2007/12/05(水) 20:24:16 ID:073S/vYf
サムレスでリフトの感覚を付けてみては如何でしょうか?
中指と薬指だけ入れて投げて見るわけです。

3本同時に抜ける方の大半は早すぎるリリースにあります。
もっと奥の方で(前の方)で投げられれば3本同時はなくなると思いますが・・・

183>>175:2007/12/05(水) 20:51:53 ID:E5ANkOOX
>サムレスでリフトの感覚を付けてみては如何でしょうか?

荒療治ではないか?思う、怪我の元にもなりえる方法です
私の場合は、パームフォローの感覚を見つける為に
軽いハウスボールでトライしてましたが・・・

リフトの感覚を強引にしていくと、親指の抜けを遅らせてしまうこともあります
ブレーキとアクセルを両方踏んでる状態ですね^^
(ロフトしている様子が見えますが、どうなんでしょか)

荒療治ついでに、転がしていく感覚を磨いてみたらどうでしょう?
コレは手応えがない、頼りない練習方法ではありますが

「丸いボール」は「丸いスイング」をしておれば、サムが抜け→フィンガーが抜けていく
となるハズです(これは私の持論)

タイミングに余裕ができて、フィンガーを我慢する事ができれば(リフトではない)
乗せたり押し出したり、ターンしていく感覚も判って来ると思います

これは余談ですが、センターのメンバーがコーチングしているのを見ていて
リフトやターン、フィンガーを下に入れる みたいなのを強調してるのを見ます

ルーキーレベルや、非力な女性には「今はちょっと無理なんじゃないか」
と思って見てるんですね
結局には、目指すトコロは同じだろうし、私自身も模索している最中ですが
これを見るに「難しいことをやらせているな」という印象は常に持ってます

力のある人は、非力な人の感覚が判らない(結局は力は要らないんだけども)
非力な人でも、パワーに憧れている
誰でも上手くなりたいし、限られた時間のやりくりでLVUPを目指しています

己の限られた感覚と感じた事をカキコしてみました
浅はかな経験ではありますが、何かのヒントになるかな?とね^^;

長文御免m( __ __ )m      


184一応公認ドリラー:2007/12/05(水) 21:57:53 ID:073S/vYf
おおっ、貴重な意見感謝します。

確かに荒療治な方法です。
親指が抜けてからターンしてフィンガーでリリースする。
この動作は一瞬の事なので慣れるまでには時間がかかると思います。
こんな練習方法もあります、みたいな感じで受け取ってください。

私は家の布団を重ねて延々リリースの練習で投げてました。
気をつけないと押入れの襖に穴を開けて嫁さんに怒られることになるので注意してください。
185投球者:名無しさん:2007/12/05(水) 23:04:19 ID:Vluw1zsX
嫁は居ないのでモーマンタイ・・・・・orz
186投球者:名無しさん:2007/12/06(木) 01:50:13 ID:ln+mu8C3
ドリルした後の角を面取りしてくれているのとしていないのとでは
すいぶん欠けの出る確率が違うものなんですね
面取りしていない春発売のボールのフィンガー周りが欠けてきた
187一応公認ドリラー:2007/12/06(木) 17:38:46 ID:KXVTFYGm
>>186
ホールのベベルは大切ですね。
私の経験からですが、グリップの接着をボールの表面までガチガチに固めちゃうと起きやすい。
グリップの接着は奥の方で行う。指でグリップがめくれる位にすると割れにくい印象がある。

後は・・・最近のボールはやわいので割れやすいかもです。
アキュ2は割れまくったなー。中には凹んだのもありました。
アキュ3では割れの報告はまだないです。
188投球者:名無しさん:2007/12/06(木) 23:05:58 ID:ED3vF/+3
サムに1/16forwardするだけで抜け加減体感出来ますかね?
189>>175:2007/12/06(木) 23:26:06 ID:sFeadQ0I
瞬間接着剤は、乾く時に接着面に熱が発生する
接着硬度がボールの材質より硬くなる ・・・以上の現象で割れが出るらしいです
僅かなキズや、穴あけ加工のツールマークも影響あると思われます
(色々な接着対処法がBM紙上で紹介されていました)

コロンビアのパワートルクや、BWのライノプロゴールドが出た当時
ドリラーさんが、この玉は割れやすい と言ってたのを思い出します
特にこの時代のBW玉は、他のメーカーより
低圧で成型する製造法だったようです(今もそうかもしれない)

特に多孔性であったり、吸収性があるシェルだと注意が要るでしょうね><
Fグリップを交換する際には、
前の接着剤跡をキレイに除去しといた方がよろしいでしょう

私は交換する手間や、ブリッジの割れが出たりするのが嫌で
7年程前からFグリップは辞めてしまいました(値段もそこそこするし)
手指にテープも使いません それ故にホールの調整は気を使いますが・・・ 
190投球者:名無しさん:2007/12/06(木) 23:49:38 ID:Z0UkmzMG
>>187 >>189 さんがおっしゃるとおり

フィンガーグリップの固定は、穴の深い部分に極少量がいい
瞬間接着剤の容器から直接たらすのは持っても他
針先にごま粒の半分くらい付けて、穴の深い部分で3箇所程度固定すれば十分。
ドリラーさんにまかせずじぶんでやること。
191一応公認ドリラー:2007/12/06(木) 23:51:44 ID:KXVTFYGm
>>188
1/16なら違和感をさほど感じないと思いますが、
1/8以上は入れただけでも解ると思います。

中には1/32のズレも気付く方もいますので、人それぞれですね。

192投球者:名無しさん:2007/12/07(金) 00:08:01 ID:46oMfAMO
フィンガーに大きめのピッチを入れてると、ふちに近い部分も接着しないと
浮いちゃうのよね・・・。

193186:2007/12/07(金) 01:07:45 ID:GLNFtlih
>>187
本当におっしゃるとうりと実感しましたね
普段自分でつけるときは深い位置で4-5箇所ちょい付けです
割れる以外にもリグリップが異様に面倒になる・・・
アキュラインはきちんと処理してあっても割れてきてます

>>192
わたしのも浮きは多少は出ますが
低いほうから接着していって押し込みながら浮くほうを接着すると
あるていどは平らになりますよ
かためのグリップは難しいかもしれません
私はクアッドアイスを使ってます
やわらかいので多少指が太っても入れられるので・・・

194一応公認ドリラー:2007/12/07(金) 01:32:01 ID:+9L7Rm9j
アキュライン2が割れた時にはドリルのせいにされて酷かったのを覚えてますねw

アキュライン3では割れないように祈るばかりですw

モーメンタムを一個発注したのでドリルしたら詳細を
お伝えします。ってスレ違いかなぁw
195投球者:名無しさん:2007/12/07(金) 17:50:05 ID:GvcmPWQ9
一応ドリラーさん

PIN12時方向CGサム上のレイアウトで出し戻しするような投球にはレイアウト向いてないですか?

結構回転かかって速度は20km前後(ミドルくらい?)です。
なんか戻ってポケ着ても割れるケース多くてレイアウト失敗でしょうか?

中央から板目あまり使わずにポケすると連発するのですが・・OrZ
196一応公認ドリラー:2007/12/08(土) 00:19:18 ID:xVO8grJp
いつ来るかと思ってた質問がついにきましたねw

まず、ボールは何をつかってるのか?
ボウリング歴とAVE
ホームのセンターのレーンの状態(ウッドorプラスティック、オイリーorドライ)
ボールのスピードは速さではなく秒数
あとPINからPAPまでの距離まであると回答しやすいです。

勝手に想像して答えますが私ならレベレージにするかもです。
あとは>>195さんがどの程度の距離でフッキングさせたいのかで
PAP−PINの距離を設定しますのでバランスホールが必要な場合も。

そのボールでも不向きというわけではないと思いますよ。
いろんな状況で使えると思います。
ポケットでスプリットは気合と根性と愛が足りないとスタッフには言い聞かせていますw

専門的に言うとフッキングの前にスピードが落とせていなかったり
回転をピンまで届くようなラインを投げていなかったり
ピンメンテナンスをしてないからピンが重いw
などなど・・・

中央のオイルのあるところだとストライクが続くなら2番目でしょうか
PIN−PAPの距離を伸ばしてみても良いかもです。
197一応公認ドリラー:2007/12/08(土) 00:34:23 ID:xVO8grJp
PIN12時を見逃してた・・・orz

ドリルで大切なのはスピードと回転のバランスが大事だとおもいます。
回転がありすぎてもスピードが無いと駄目だし
その逆も然り
スピードも回転もたいした事なくてもうまくバランスが取れていると
いいピンアクションになります。

たぶんスピードを補うためのレイアウトだと思います。
あなたのフォームには合ってると思いますが
外出しはどうだろう・・・

外に出すならもっと楽なレイアウトがあると思いますが
必ずしも良いボールになるとはかぎりません。
回転に負けないスピードを身に付けてみてはどうでしょうか?
198投球者:名無しさん:2007/12/08(土) 01:44:10 ID:9eV3VsBy
初歩的な質問ですみません。
CAとはCG〜PINを結んだ線を底辺とした時に、CGから見たPAPの角度の事でよろしいのでしょうか?
199195(ヘボウラー):2007/12/08(土) 02:01:20 ID:hH6CGKR7
公認さん
アドバイスありがとう!
参考になります。

PAPってテープ張って初期の回転軸みればいいですかね?
っても、スパンゲージないからホーム行って借りるしかないけどw

フィンガーグリップ交換でリムーバー回したらホールが欠けた・・・
プラグしてレイアウト変えようかと思うへボウラーですw
200一応公認ドリラー:2007/12/08(土) 03:02:20 ID:xVO8grJp
>>198
初歩どころかかなり専門的な質問ですよw

CA(コア・アクシスアングル)とは、ボウラーの回転軸に対するコアの回転角度のことを言い
ます。
PAPはボールを投球して最初につくオイルのラインから計測します。
もしセンターの人が詳しくない場合は・・・困ったなw

最初のトラックラインを地面と平行になるようにボールを置いてください。
その状態で頂点になる所がPAPです。
目印のテープをはります。

そして再度投球すると目印が最初は同じ所でボールが回転すると思います。
そこがあなたのPAP。

次にPINからPAPまでの距離をはかります。
2・1/4インチ 30度
3・3/8インチ 45度
5・1/4インチ 70度

ボール自体の曲がりを最大に発揮するには45度でレイアウト
90度に近くなればなるほどスキッドが増し、曲がりが減少していく。
0度に近くなればなるほどスキッドが減り、曲がりも減少していく。
という感じになります。
う〜ん、難しいですねw
201一応公認ドリラー:2007/12/08(土) 03:22:49 ID:xVO8grJp
連投スマソ

ドリラーは(少なくとも私は)いかにフックアウトの状態でピンヒットさせるかを考えます。

さらに進入角度が大きければ言うことないのですが、
これはボウラさんの技術が大きいのも言うまでもありません。
そこで長めのスキッドのレイアウトや短めのレイアウトにするわけです。

フックアウト前にピンヒットする人には短めのスキッドを
ロールアウトしている人には長めのスキッドをレイアウトします。(例外もある)

そこでボウラさんとの「曲がり」の違いが出てきます。
大きく曲がればいいボールという訳ではありません。

専門用語ばかりになってスイマセン。
質問があれば答えられる範囲でお答えしますので
一緒に勉強していきましょうw

愚痴っぽくなってるのはお客さんにからまれたからではなく
自作のパソコンが壊れたからです・・・orz
202投球者:名無しさん:2007/12/08(土) 14:00:10 ID:SpmR9FhN
1.1/4のサムソリッドが入ってるますが、1/8右に振るくらいならプラグまで
しなくても、サムソリッド入れ替えてドリルし直せば済みますよね?
203投球者:名無しさん:2007/12/08(土) 14:02:35 ID:SpmR9FhN
実は爪の左側が当たってるみたいで痛いです。
だからもうちょっと右に振れば大丈夫かなと思いまして。
204投球者:名無しさん:2007/12/08(土) 14:10:04 ID:z+Eu6St5
>>202 >>203
ソリッド打ち替え再ドリルで可能ですね。
ライトラテラルを増やせば直りますよ、たぶん。
205投球者:名無しさん:2007/12/08(土) 15:35:26 ID:SpmR9FhN
>>204
ありがとう!
206投球者:名無しさん:2007/12/08(土) 16:23:18 ID:9eV3VsBy
>>200

解答ありがとうございました。
当方、本格的にボウリングを初めてから一年余り。
最近になって、ようやくドリルレイアウトの重要性を認識し初めてきました。
これからも試行錯誤しながら勉強に勤しみたいとおもいます。
207一応公認ドリラー:2007/12/09(日) 00:21:29 ID:EvGYrCfB
ドリルレイアウトも重要ですが同じくらい重要なのが表面加工

レイアウトを変える前に試す価値は多いにあるのにあまり需要がないw

うちのセンターではボールを渡してから2週間は保障期間を設けております。
2週間以内ならボールの加工、修理は無料でやってます。

サンディングやポリッシングも無料です。
プラグ&ドリルもOK(やったことないですがw)

箱出しの状態で使ってる方はプラグの前に表面をいじってみると面白いかもしれませんね。
208投球者:名無しさん:2007/12/09(日) 13:09:43 ID:qeyRWjZN
ネットショップで買ったボールに英語の取説が入っていた。
ライト用にはこんなレイアウト、オイリー用にはこんなレイアウトにして下さいとあった。
ボール自体はミディアム〜オイリー用なんですが、ライト用のドリルすればライト用の
ボールを買わなくても済むのでしょうか?
やはりドリルで対応するには限界があり、ライトのコンディションにはライト用の
ボールを買わないといけないのでしょうか?
209投球者:名無しさん:2007/12/09(日) 19:37:20 ID:B9Jw6c2P
>>208
ライトオイルに対応できるかどうかは、投球者のテクニック次第かと
スピード出せば走らせれるし、それのレイアウトもあるでしょう
(ピンアップにするとか、ネガティブアクシスからの距離を取るとか)
 ↑これはフレアーの設計になるんで、オイリーの玉がドライでも使えるとは限らない

ボールについてるドリルレイアウトは、メーカーによっては
シリーズを一括りに紹介されてたりするんで、自分のデータと参照すれば由かと。

こんな投げ方や投球アングルがコレで自分にも出来る、とは思わない方がいいみたい^^
個人的には、モーリッチのはよく出来てると思いますけど
私の場合は「その通り」に空けているのはアリマセンです^^;

ライトオイルや、ショートなコンディションで苦労してきたんなら
MID〜OILYより、MID〜DRYの持ってた方がいいかな?

その方が、ボールの個性を発揮できるんではないでしょうか。
210投球者:名無しさん:2007/12/09(日) 20:10:53 ID:qeyRWjZN
>>209
ありがとう。
やっぱドライレーンにはドライ用のボールを買わないと駄目ですね。
走り系のドリルして投げて来ましたが、少々曲がり度合いが減った程度で
グリグリ曲がりました。
まあ幸いドライ用のボールは比較的低価格なので、頃合い見計らって買うことに
します。
よく考えれば、ドリルでレンコン対応出来るなら、ドライ用とかオイリー用の
ボールが発売される訳ありませんよね。
211投球者:名無しさん:2007/12/09(日) 20:41:59 ID:HjKRq59C
ボールは4割は表面加工、3割は素材、コア及びドリルで3割。
かな?
212投球者:名無しさん:2007/12/09(日) 20:47:42 ID:fK4/vEqR
>>211
7、2、1だろ。
213投球者:名無しさん:2007/12/09(日) 20:58:15 ID:HjKRq59C
>>212
表面加工だけで7割は占めないw

例 カバーストックがオクタンだと物凄くポリッシュしてもドライでは使えない。
214投球者:名無しさん:2007/12/09(日) 21:13:28 ID:rIlO5Fmo
オレ的には
カバー素材3割、コア2割、サーフェス3割、ドリル2割かな・・
スレ違いだが、サーフェスにこだわらないというモーメンタム
どうなんだろう?
215投球者:名無しさん:2007/12/11(火) 23:21:52 ID:Rv7dOqJL
親指の付け根真ん中辺りにタコが…

ベベルは問題ないと思うしピッチはリバース、ピッチ0、フワードと持ってますが抜け加減が違う位なような…

そうなるとスパンなのでしょうか?
216投球者:名無しさん:2007/12/11(火) 23:57:55 ID:GBTXTppg
>>215
おお!ナカーマ。
ぼくもサム付け根真ん中にタコが出来つつある。
最近14Pから15Pに変えたので、重たくなったぶん力込めて握ってるのかも。
だって力込めないと落ちちゃうよ。
それとも、今までとは違う所でドリルしたからスパンかも。
217投球者:名無しさん:2007/12/12(水) 00:29:08 ID:1FHDFeqr
下げ忘れたしフワードとか酔っ払ってますたw
根元なだけにテープすると捲れきて困っちゃいます。
全体巻くとホールキツくて抜けないしw
私の場合、一番スパンの長いボールは4インチ11/32で残りのは丁度4インチだった気がします。
インチだとイマイチ長さの感覚がわからん〜
218一応公認ドリラー:2007/12/12(水) 05:00:29 ID:X6n27kr/
適正スパンは親指を抜く時の手首の角度によって様々です。
通常は親指だけをサムホールに入れてもらい、フィンガーを伸ばした状態で計ります。
グリップの角の部分が第一関節よりも1/4インチ程手前なら適正です。
経験の浅い人がメジャーをすると短めのスパンになったりしますが、そこは温かく見守ってあげましょうw
親指の付けねにタコが出来るなら長すぎるのかもしれません。
握っていたり、カップリングで投げたりしても出来ることがあります。
まずは専属のドリラーに相談する事をオススメします。
って解答になってませんね、ゴメンナサイw
219投球者:名無しさん:2007/12/12(水) 09:40:09 ID:12FL2Td1
公認ドリラーさんに質問なんですが、
フィンガー、サムを独立させて指を入れると抜けるのですが、
指3本全て入れるとサム抜けが悪くなってしまいます。
ボールを掴む時は、親指を外側に反り返る様に伸ばした状態で親指の付け根近くで
サムホールのベベル付近を押さえる感じで持っており、
その近辺にタコができている反面、親指の腹は無傷なので恐らくは実行できています。
しかし、親指の関節の両側を擦ってしまい、タコになったり、汗をかいたりすると酷い時には擦りむいてしまいます。
一概には言えないのでしょうが、考えられる要因としては何が考えられるでしょうか?
また、ドリルとは関係無いのですが、ボールスレでオイル抜きについて
お湯に漬ける事に対する議論がなされており、
お湯に漬けると悪影響が出るとの書き込みを見かけましたが、やはりよくないのでしょうか?
オイル抜き用クリーナーによっては、短時間ではありますが
お湯に漬けてからの使用を推奨している物もあり、素材によりけりではあるのでしょうけども、
気になりましたのでご存知でしたらお教えいただけると幸いです。
何卒、宜しくお願い致しますm(_ _)m
220投球者:名無しさん:2007/12/12(水) 13:22:06 ID:mDoJQRrB
僕の場合はおそらく握り過ぎだと思う。
その証拠に爪の根本が内出血しています。
これは14Pのボール使っている頃からですが、15Pに変えたら更に内出血が
ひどくなりました。
皆さん、よく握り込まないでボール投げられますね。
ボールをギュッと握らないと落としそうで不安です。
221投球者:名無しさん:2007/12/12(水) 19:57:41 ID:K+S+4q6P
アジャストテープ等いろいろあるから、ホール調整を身につけたらどうか?
222投球者:名無しさん:2007/12/12(水) 20:03:46 ID:K+S+4q6P
223ヘボウラー:2007/12/12(水) 23:15:30 ID:8CS5ddSj
私も抜けの心配で最初の頃はサムをリバースピッチにしてました。
慣れてきたら抜けすぎて後ろに放る事は無いけど地面直撃とかありましたw
そのときインサートテープ(腹側)でグリップ上げてたんですが
それが仇で抜ける時の摩擦でサムが痛くて悩んだ事があります。

サム付け根の痛みは私の場合マングースタイプのリスタイからジャイロンに変えた時(または素手)でなりました。
公認ドリラーさんが言うカップリングに寄る影響かもしれません。

オイル抜きですが個人的にお湯はNGかな・・・
メーカーとかのカバーストックで違うんだろうけど私の時はフックしにましたw
100Gも使ってないのに( p_q) シクシク
224219:2007/12/13(木) 02:16:46 ID:L5Uh4ou9
こんなにも沢山の方々からお返事を頂きまして、感謝しております。ありがとうございます。

>>220さん
上手くなる為にはやはり練習が必要ですが、指の痛みがあるとそれもろくにできず。。。
痛みを持つ者として、とても辛いのがわかります。
お互いいずれは克服できる様に頑張りましょう!

>>221さん
サイズはややキツめかと思いますので、隙間を埋める必要はなさそうなのですが、
リリースしやすくなるタイプの物にとても興味が沸いてきました。
今度試してみますね!

>>222さん
わざわざご用意頂き、ありがとうございます。
自分の故障箇所は一番最後のタイプに当てはまります。
ボールを持つ時にはフィンガーとサムの付け根付近で押さえる様に持っているつもりですが、
もしかしたら無意識のうちに握っているのかもしれませんね。
無意識のものであれば修正はかなり難しそうですが、頑張ってみます。

>>223ヘボウラーさん
初めてのちゃんとしたマイボだったので、ピッチについては何も言わずに空けてもらいました。
外側に向けてみるのももしかしたら自分にとっては改善の糸口になるかもしれませんので、慎重に考えてみます。
そして今日、ついつい我慢できずにアクシスヤマミズというメーカーのパーフェクトオイルリムーバーなる商品が推奨している
43℃のお湯漬け3分→リムーバーを塗って1分放置後お湯に20分→仕上げに同社のクリーナーを使って拭く
の作業で試してみましたが、死なずにすみました。。。
同じボールを持っている人の参考になるかもしれないので報告しておきますが、エボナイトのレイドです。
お湯から出した時は表面のヌメリにビビりましたw
ただ、ヘボウラーさんのボールにはお湯が合わなかったそうで、何と言えば良いのか複雑です。。。
100G未満で逝ってしまうなんて・・・。決してv安い物ではありませんし、貰い泣きしちゃいます( p_q) 
225投球者:名無しさん:2007/12/13(木) 14:47:25 ID:9Lo8WM0H
スレ違いの感がありますが、こちらの方がプロショップの方がいらっしゃるようなので
お聞きしたいのですが、プラグ液はどのメーカーも同じでしょうか?

ボールをポリッシングしてて気づいたのですが、プラグしたところがボールより硬くて
削れにくく、もう少しやわらかいのがないのかな?と思ったしだいです。
テックラインHDとDBAとABSがあるようなんですがどれも同じですか?
226投球者:名無しさん:2007/12/13(木) 17:50:11 ID:XOE/ZWrH
適正スパンが気になったので222のサイトを参考に自分のボールではどうか確認した。
サムのみ入れてフィンガーの穴に重ねてみたら、力の入れ方でどうとでもなる。
ようわからん。
最近自分の腕を棚に上げて、ドリルに疑心暗鬼になっている。
極端に痛い所があるわけじゃないし、特に投げにくい訳じゃないんだけどね。
227一応公認ドリラー:2007/12/13(木) 18:06:45 ID:qt8W+K+x
おぉw
ディープな質問がきましたねw
メーカーについてはサンブリッジ、ハイスポーツ、ABSで取り扱っているものがあります。
私が知っているのは3種類ですね。

サンブリッジ(DBA)さんのものは色の調合が楽で硬さ、摩擦も標準に感じます。
ハイスポ(テックライン社)さんのは色付けが難しいですが、高比重タイプと高摩擦タイプとあるので
用途によって細かく使い分けできるので使いやすいです。
ABSは使ったこと無いので分かりません。

プラグしたところはボールよりも柔らかくなるのでドリルするときには慎重に刃を入れないといけません。
割れにくいとは思いますが。
ボールによってはプラグした所のほうが硬いという事があるかなぁ・・・?
テック社の高比重タイプなのかもしれませんね。
228投球者:名無しさん:2007/12/13(木) 18:27:35 ID:m+lb8Emh
>>220
親指の爪の根本の内出血は、握りすぎではないように思う。
スパンの広すぎと、バーティカルピッチが合っていない方を疑う。
229投球者:名無しさん:2007/12/13(木) 18:45:48 ID:XOE/ZWrH
>>228
スパンの広すぎですかぁ・・・
確かに力抜いてフィンガー穴に重ねると、穴のフチに第一関節がきます。
でもグググッと広げると、あれに書いてあるように1/4インチくらいフチから
離れるので、まあいいかななんて思っていました。
それに極端に握りにくいわけでもなかったので。
ピッチはスパンに対して変わるらしいですけど、あの表によると大体あってます。
やっぱスパンが広すぎなのかぁ・・・
思い切って1/8か3/16くらい縮めてみるかな。
それで爪の根本の内出血が止まればいいし。
慢性的にどす黒く内出血してるから、自分の指ながら見ていて気持ち悪い。

220さん、ありがとう。
貴方に言われて決心がつきました。
230投球者:名無しさん:2007/12/13(木) 19:10:41 ID:9Lo8WM0H
公認ドリラーさん
早速のレス有難うございます。

なるほど、各社違いが有るんですね、良くわかりました。

自作スピナーで研磨、ポリッシュしてるんですけど、プラグのところが
だんだん盛り上がってるような感じになってしまいました。
ボールのRに合わせた治具を作ってプラグの箇所だけを研磨し修正したのですが
ポリッシュのときもプラグのところは余計に磨かないと光らなくて。

オイルを吸うとか密度や比重の関係でやわらかく感じるのかも知れませんね。

どうもありがとうございました。
231投球者:名無しさん:2007/12/13(木) 22:33:12 ID:b8SQW3Jd
質問ですが、マスバイアスのボールを買う場合何か注意する事有りますか?

または、ドリルの際注意する点など有りましたら教えて下さい
232投球者:名無しさん:2007/12/13(木) 22:39:43 ID:XOE/ZWrH
さっきまでプロチャレで投げていました。
プロに爪の根本の内出血の件を聞いたら、爪が当たりながら抜けてる
からということ。
確かにサムに巻いてるテープには、爪の先に擦れた形跡があります。
爪が当たりながら抜けるっていうのも、やはりスパンが長いからかな?
そこまで聞けばよかった・・・・orz
233一応公認ドリラー:2007/12/14(金) 00:09:59 ID:eQq1FzOK
マスバイアスは主流になりつつありますね。
注意点を説明する前に私が行った実験を書いておきます。

通常、右利きの人ならマスバイアスポイント(MB)はサムホールの右になるように
レイアウトします。
サムホールから(右側に)離れるほど手前からフックし始めるらしいです。(モーリッチ社の講習で言ってましたw)

じゃあMBをサムの左に持ってきた場合どうなるか?
理論上は奥のほうでフックすることになります。
モーリッチ社の講習ではスキッドからフックに入るのは75%がカバーストック、25%がマスバイアスの影響だとも言ってました。

そこで私はモーリッチ社の「ラベージW」を2つ用意して実験。
1つはサムの右にMBを設定。
1つはサムの左に設定。

Let's 投げ比べ。

結果は体感では解らないぐらいでしたw
マスバイアスについて色々いってくる方には良い検証ボールになりましたがw

それではボールを選ぶときの注意点
ボールの動きが書いてある縮図に騙されない。
自分のボウリングスタイルに近いものを選ぶ(切れるor大きな曲がり)

裏技
気になってるボールを知り合いに進めるw


234一応公認ドリラー:2007/12/14(金) 00:27:34 ID:eQq1FzOK
>>230
ポリッシュすると膨らむのは私もありました。
原因は・・・・わかりませんw

プラグ液の混ぜ方なのか
仕様なのかw
今は綺麗に仕上げられるので混ぜ方かなあ・・・と。

私の場合は膨らんだところを削り落としてやり直します。
三角刀でボールの丸みを作ってやると綺麗に仕上がります。
研磨は粗めから始めていき、400から500と切り替えるときに
ボールの中心をずらしてやります。
すると前の削り跡が解るのでこれを消すようにしていきます。

光りにくいのは前の跡が残っているからかも・・・ですね。


235ヘボウラー:2007/12/14(金) 01:10:34 ID:4Net2z2Z
ドリラーさんレポおつです。
裏技には笑えましたw
それ試したいけど田舎のセンターで最新持ち込む様な人が居らん・・w

236投球者:名無しさん:2007/12/14(金) 04:41:16 ID:PBVYJxyL
公認ドリラーさん


MBの質問した者です
早速の解答有難うございます

非常に参考になりました
カバーストックの影響の方が遥かに多いのですね、知りませんでした


裏技、試してみますw
237投球者:名無しさん:2007/12/14(金) 11:16:44 ID:mpbWdMAW
>>234
プラグは固まる時の室温とかで、とても微妙ですよネ…。硬化が不完全というか、確かに研磨の熱で膨れてくるのがあります…。特に冬場のプラグは鬱陶しい…(笑)
238一応公認ドリラー:2007/12/15(土) 01:31:04 ID:lB2G+hDg
>>237
センター側の方でしょうかw
鬱陶しいとまでは言いませんがw

冬場は固まりにくいのでプラグも仕上がりに時間がかかりますね。
お察ししますw

マスバイアスについて補足を付けておきますが・・・

まずボールの曲がる曲がらないはカバーストックでほぼ決まると思います。
マスバイアスとコアの役割は・・・

ボールを投げる⇒スキッド⇒フック⇒ロールという状態を経てピンにあたります。
この中のフックとロールの間隔に影響を及ぼすのがコアとマスバイアスです(多分w)。
コアは回転数によってボールに与える力が違います。

私の回転では体感できなくても、もっと回転のある人なら変わって来ると思います。

239一応公認ドリラー:2007/12/15(土) 01:37:42 ID:lB2G+hDg
連投スマソ
モーメンタム掘ってみました。
あまり回転ない方でも奥ではっきり動く非常に良いボールですね。

リアクティブ系が好きな方は買っても良いと思います。

一つ疑問というか、試したい事があるのですが
リサージェンスとコアが一緒でカバーストックが違うらしいんですが・・・
リサージェンスを表面化工で同じぐらいにしたら同じ曲がりにならないかな・・・。

近いうちに試してみます
240投球者:名無しさん:2007/12/15(土) 23:28:17 ID:6mBIvfk5
>>一応公認ドリラーさん
スレ違いですが一応公認ドリラーさんが此処に頻繁に書き込みされるので質問します。

この動画の9分位の所にリリースについてパーカーボーン三世が解説しています。

http://www.youtube.com/watch?v=rK8KoeBV7Kc

ロボリスト又はメカテクを着けてこの様に極端にリストアップの状態できますか?
今年はもうボウリング場にに行けそうにありません(泣)


241一応公認ドリラー:2007/12/15(土) 23:54:56 ID:xSIggMXT
>>240
YESかNOで答えるならばYESです。

ただしサムホールのピッチをそれなりに入れなくてはなりません。
さらに親指を抜く技術も必要です。
ロボリストの角度を最大にして投げてみましたが、
一応親指はフォワードに入れてれば抜けるようです。
しかしスピードを付けにくいので手前で曲がりすぎでしたw

スピードと回転数のバランスを取るには苦労しそうですね。
242投球者:名無しさん:2007/12/16(日) 00:10:18 ID:ivkB/o8V
ちょうどドライ用のボールが欲しいところだったので、スパンを5/32縮めて
ドリルしてもらった。
さっそく投げたかったのだが、この忘年会シーズンの夜は超満員で残念ながら
投げられなかった。
明日の朝一で行ってみよう。
これで爪の根本の内出血が無くなればいいんだけどなぁ・・・・
243240:2007/12/16(日) 18:01:10 ID:w4zlgHN4
>>241
ありがとうございます。
ロボリストはノーマルですかそれともショートですか?
244一応公認ドリラー:2007/12/16(日) 22:39:55 ID:aQzzNvT6
ロボリストはノーマルで人差し指を外してます。

245ヘボウラー:2007/12/16(日) 23:38:19 ID:L8KNF961
最近センターが混んでてレーンも枯れ枯れ状態・・・
ミデアムでもカミカミでタップがw

そこでVIBEでも買おうかと検討してるんですけど、そのようなレーンだと
ドリルレイアウトをスキッド多めでフレアを小さめのほうがいいでしょうかね?

あまりフレア大きいと回転消されそうだし・・
ボウラータイプは強めのストローカーで23〜25kmくらいです。

242さんどうだったんだろう?
内出血とかしたことないけど厳しそうですね・・

246一応公認ドリラー:2007/12/17(月) 02:14:55 ID:VCFv5WR5
枯れたレーンはどうしようもないですねw

ドリルでスキッドを伸ばしたとしても枯れたところにボールがのってしまっては
ロールアウトしてしまうと思いますが・・・。
どうしてもというのならコア・アクシスアングルを60〜70度くらいに設定してみたらどうかな

回転ありすぎの人の為のレイアウトですが、ボールに起こってる影響は似たようなものです。

枯れたレーンは20枚目や25枚目など、枯れてない場所を投げるのが一番だとおもいますね。
ドリルレイアウトでアジャストは難しいと思います。

247投球者:名無しさん:2007/12/17(月) 04:43:12 ID:B1ikxnWd
素朴な疑問なのですが、男子プロ=公認ドリラー資格者という図式がほぼ当てはまるとは思うのですが、女子プロについてはドリラー資格を持ってるという話はあまり耳にした事がありません。
際立った力作業は無く、知識と手先の器用さがあれば女性にも出来そうな気はするのですが、やはりドリルは、女人禁制的な職人気質の男の仕事みたいな風潮があるのでしょうか?W
248投球者:名無しさん:2007/12/17(月) 18:26:16 ID:hEjFn+T6
>>245
スパンを縮めても、爪の根元の内出血は治まりませんでした。
残念!
でも良いこともありました。
サム付け根のタコが直りました。
内出血の原因は、やはり14Pから15Pにしたことによる握りすぎが原因かと思います。
今回スパンを縮めたのと同時にサム穴も1/64小さくしたので、かなりスイング
しやすくなりました。
その分若干ですが、内出血は少なくなった気がします。
サムに遊びがあるとボールがフラフラするので、それを止めようと無意識にギュッと
握るのですが、それが無くなった分内出血も若干少なくなった気がします。

あと話変わりますが、やはりドライレーンにはドライ用のボールがいいですよ。
適材適所ということで。
ガンガンスキッドしてバックエンドでちゃんと曲がりますよ。
ただし、カバーボールに毛の生えたようなもんだから、球速がありすぎると
そのまま真っ直ぐ突っ込んで行きますが。
それはオイリーレーンでオイリー用のボール使った時でも同じだとは思いますが。
硬度もあるようなので、ピンアクションとかピンに当たった音も硬い感じが
します。
私が買ったのはエボナイトのクラッシュですが、バイブのピンアクションとか
音はどうなのか気になるところですね。
249投球者:名無しさん:2007/12/17(月) 18:37:14 ID:hEjFn+T6
なんか誤解を招くようなレスをしてしまいました。
カバーボールに毛の生えたようなもんだからといっても、バックエンド
ではちゃんと曲がりますよ。
10ピン取るのも結構苦労しました。
ガターすれすれで10ピンに向かったかなと思ったら、さらに曲がって
10ピンの左側を通過して行きました・・・orz
250投球者:名無しさん:2007/12/17(月) 22:16:01 ID:/j8d5n1m
スパンを縮めて良いことがもう一つありました。
今まではサムの腹というより人差し指側でグリップしてる感じがありましたが、
スパンを縮めたおかげでサムの腹でボールを持ってる感じがします。

248のレスした後で考えたのですが、ピンアクションが硬い感じがするのは音から
の影響で、実際にはピンアクションに硬いも柔らかいも無いんじゃないでしょうか?
硬いボールでストライク出た時と、柔らかいボールでストライク出た時の音を
入れ替えた映像を見せれば、みんな騙されると思いますよ。

おっと!
またドリルとは関係ない話をしてスンマセン。
251一応公認ドリラー:2007/12/18(火) 00:14:03 ID:iEtYsYRX
もちろんカバーボールでも曲がりますが、ストライクを取るために必要なロール状態になっているかが疑問です。
枯れたレーンはボールアジャストよりもラインアジャストのほうが良いのではないかという意見です。
252一応公認ドリラー:2007/12/18(火) 00:33:17 ID:iEtYsYRX
ドリラーに女人禁制はないですw
むしろ細かい作業や見た目重視の仕上げ作業は女性のほうが得意だと思うくらいです。
しかしドリルで使う知識は物理学なので女性が入りにくいのだと勝手に考えてます。
高校の時に理系クラスは女子いなかったし。
質問とは違いますが皆さんは自分のボールを掘った事ありますか?
ないならドリラーにお願いして掘ってみる事をオススメします。
中身の構造を理解すると投球にも生きてきますよ。
253ヘボウラー:2007/12/18(火) 20:16:00 ID:tQxjNiGr
年末ともなるとボウリングにも中々行けない・・・
やはり公認ドリラーさんが言う20枚目付近からが一番かなw

>>248
金銭の余裕でたらドライボール買ってみます。
同じボールでもCA次第で若干変わってくるのが楽しみでも有り、鬼門でもありますねw

私はバイスのP/Sのフィンガー使ってるのですがセミのほうだと乗りが甘いんです。
パワーの方が乗ります。
同じサイズでも下から覗くと爪側にセミだと空間あるんですよね。
大きさもどうサイズでも大きさが違う感じします。
内出血もクリップ変えたりしたらどうでしょう?
クリップ入れなかった頃は私も指痛めたのはなんどかありましたよ〜
254投球者:名無しさん:2007/12/18(火) 21:09:15 ID:GbgKyImG
>>253
クリップって何すか?
255ヘボウラー:2007/12/18(火) 22:28:17 ID:tQxjNiGr
すみません、グリップでしたw
吊ってきます・・・(*ノωノ)
256投球者:名無しさん:2007/12/18(火) 23:50:57 ID:E0xRdIHI
>>253
あくまで個人的な考えなんですけど
最後にはじくというかリフトするリリースはパワー
押していくリリースはオーバルかセミがいいんじゃないかな

いまはクアッドアイスを使っていますが以前はバイスP/Sを使ってました
257投球者:名無しさん:2007/12/19(水) 22:46:47 ID:0hVsTpZ7
スパンが適正だと、ボールと掌に一体感があるのでしょうか?
掌にボールがピタッと吸い付くような感じがあるのでしょうか?
258ヘボウラー:2007/12/19(水) 23:13:15 ID:WXBc4yZD
>>256
私も他の使ってみたいのですがVISEの手持ちが減るまでは..
31/32と63/64と微妙なサイズ違いってどうなんでしょうかね?

>>257
親指を根元までいれた状態でフィンガーの第一関節とホールのエッジが同じなら適正となるような。
掌がボールに密着した状態で見てみればわかると思います。
公認どりらーさんが本職なのでその辺はPROからアドバイスがw
259ヘボウラー:2007/12/19(水) 23:27:58 ID:WXBc4yZD
思うのがメジャーボールで計るのとメジャーリングで計るのって結構誤差ありません?
3mmくらいリングのほうが少なく出ちゃいます。
個人的にはボール測定の方がフィッティングのいい仕上がりな様な気がします。

260投球者:名無しさん:2007/12/19(水) 23:57:17 ID:N6RP9Y5Q
>>257
手のひらにってことはないんじゃないかな・・・
5本の指と人差し指付け根でしっかりホールドできる感じ

ttp://www.noshiro-bowl.co.jp/catalog/contents_01.php
これの数値で基本的なマッチングは出来ると思う
手の大きさとかいろいろな要素で許容範囲とか好みはあるでしょうね

>>258
私はフィンガーはテープ付けないのですが
VISEのときはきついなと感じて投げているとどんどんきつくなりました
それでサイズをあげるとフィット感が足りないので詰め物で調整してましたね
クアッドアイスは柔らかいのであまり気にならない状態で使えてます
261投球者:名無しさん:2007/12/20(木) 00:04:10 ID:bEgFQxOe
>親指を根元までいれた状態でフィンガーの第一関節とホールのエッジが同じなら適正となるような

それだと長すぎる。第一間接とホールエッジの差は、1/4〜3/8in(6mm〜9mm)
リストの強い人は、短めのスパンを好む傾向があるそうです

>思うのがメジャーボールで計るのとメジャーリングで計るのって結構誤差ありません?

メジャーリングって、円盤状のヤツだろうか?
それは親指のピッチを見る道具ではないんだろか
スパン測定はメジャーボールでやるのが一般的だとおもいますが

あれは穴がルーズなので遊びがあり、実際より長めでも届いてしまいますね
メジャーリングやフィッティングは、プロの目と経験を信頼するしかありません
自分なりの微調整方法も、身につけておけばイイと思います

2個目以降の玉を作るなら、使っていた玉を持参して診てもらった方が
確実で失敗は少ないです
262投球者:名無しさん:2007/12/20(木) 02:10:50 ID:eqs5cDh+
最近遅くなってきたレーンで対応が遅れて4番タップ連発してます
今まではオイリー対応のフレアポテンシャルの大きなボールしか使っていませんが
いいラインと思ったところで4番タップが多いです
思いきって儚Gの0.36というボールを買ってみたのですが
こういうボールの儚Gによる動きの差というのはどういうふうに現れますでしょうか?
カバーが同じだとすると終わるのがはやいという認識で正しいでしょうか?
まだドリルしていないのでどう開けようか悩んでいます
教えてください
263262:2007/12/20(木) 02:17:00 ID:eqs5cDh+
ちなみに以前はアウトサイド張り付きでしたが、
最近は20枚目から5−10枚目だしくらいを使うこともあります
264投球者:名無しさん:2007/12/20(木) 08:07:23 ID:sT42AFp/
ボールとの一体感は、掌じゃなく人差し指の付け根なんですね。
了解しました。
265投球者:名無しさん:2007/12/20(木) 12:33:28 ID:gLxCYbR4
ドリルと少しちがいますが、サムジャックの使用ってどんな感じですか?

無意識の握りも改善されるようなんですが、どなたか使ったことないですか?
266一応公認ドリラー:2007/12/20(木) 18:59:46 ID:d1gG5ZgV
>>262
儚Gとは回転半径の差を数値にしてあらわしたものです。
詳しい説明は日坂先生のサイトにありますので、抜粋しますw

http://www.hisakaproshop.com/newball.html

この数値が大きくなればフレアの幅も広がり曲がりも大きくなるわけです。
・・・が、ボウラーの回転数とカバー素材が関係してくるので数値どうりには
感じないかもしれませんが、一応の目安には成ります。

今のボールで曲がりすぎるから、儚Gの低いボールを買ったのであれば
レイアウトは同じ設定にした方がいいと思います。
ボール毎に個性を出した方が使い勝手がいいと思いますが、どうでしょう。

私の意見 1 : 9 センターのドリラーの意見

くらいでお願いしますw
267一応公認ドリラー:2007/12/20(木) 19:04:11 ID:d1gG5ZgV
サムジャックは最初は違和感ありまくりですが
慣れるといい感じで投げられると思います。

ですが・・・値段高杉ですよw
268投球者:名無しさん:2007/12/20(木) 21:23:07 ID:eqs5cDh+
>>266
わかりやすい説明でいままでよくわからなかった部分もつながりました。
いままではCA45−50でどれも儚G0.05以上ですのでドリラーと相談しながら開けてみます
なんとなくニューボールが戦力になりそうな予感がしてきました。
ありがとうございます
269投球者:名無しさん:2007/12/21(金) 12:22:55 ID:A6rQnL07
>>267
ありがとうございました。

一度試してみます。
270投球者:名無しさん:2007/12/22(土) 21:05:17 ID:DMKig9Pu
現在、スピナーの球質が治らず困ってます。

素手投げで、フィンガーとサムのスパンが41/2程。
サムのラテラルピッチがライト側(数字は分かりません)に大きく
振られていて、バーティカルピッチはリバース1/2程です。

フィンガーグリップ&サムソリッドは入れてません。

スイング中にボールを親指で握りこんでなく、適度に押さえてる
感じでちゃんと投げても、スピナー気味のローリングトラックに
なってしまいます。
オーバーターンしないように投げても、スピナー気味になります。
マングース装着で投げても、同じローリングトラックでした。

親指をサムホールに入れずに投げてみたら、セミとフルの中間の
ローリングトラックになって変化はありましたが、回転方向が?

センターのドリラーには、サムのバーティカルがリバースだから
落としやすいのを無理に握って、親指が抜けるタイミングが遅い
からでは?と言われましたが、本当にドリルが悪いのか、自分の
投げ方に問題があるのか、どちらなのか分からず困ってます。

原因となる部分はどこなんでしょうか? 詳しい方、推測プリーズ。
271一応公認ドリラー:2007/12/22(土) 23:07:09 ID:I6go8rE5
リバース1/2ですか?
バックスイングで落ちませんか?

スピナーの方の殆どはリリースの時に親指を中心に手首を回転させてる場合に起こります。
リストが弱い方や、腕の振りが体を中心に円を描く人にも見られます。

回転数が多ければ無理に直さなくてもいい場合もあります。

文章から察するので違うかもしれませんが・・・
@リバースの入れすぎ
Aブロークンリリース
Bスイングの軌道

ですかね・・・。
ハウスボールを投げても同じ回転なら投げ方に多くの問題があると思います。

リバースを入れすぎているからブロークンにしないと親指が抜けないに
「はらたいら」に3000点w
272投球者:名無しさん:2007/12/23(日) 01:09:24 ID:XyUH904i
推測します。

構えからリリースに至るまでボールを横にしていてフィンガーの爪の横が痛くなる。
脇あきまくりorさる腕。
ひじが折れていて手のひらが体の方に向いている。
肩が上がっている。

仲間で器用な奴がいて、メカ付けても、マングースでも、もちろん素手でもスピナー回転
上記の要素がすこしづづあり、3年かけて最近腱鞘炎になってしまった(´Д⊂ヽ注意したのに・・・

サムはやはりリバース入っていて、ぶかぶか。
本人はリフタンと言っていたが、サム抜けからリリースまでにフィンガーのよこっぱらで引っ掛けていた。

>>270
確かにそのピッチでリバース1/2リバースはとりすぎだと思う。
リリースの際ひじと手のひらはピンに向いてますか?
フィンガーの腹に乗っていますか?
動画を撮って確認したり早急に見てもらったほうがいいですよ。
腱鞘炎になる前に・・・

まぁ推測なので。
273投球者:名無しさん:2007/12/23(日) 08:59:09 ID:nn6tl6HV
どうも、270です。
>一応公認ドリラーさん
やはりスパンに対してリバースを取りすぎている所があるの
かもしれませんね。

プッシュアウェイ→リリースまではカップリストをしっかり
保てていますが、やはり親指を握りこみやすくなっています。
アジャストテープで指穴調整して、親指が握りこまないよう
気をつけてますが、それでもスピナーになってしまいます。
親指は背側だけがサムに擦れながら抜けてますので、手首が
回っているワケでもなさそうです。

回転数は8回転程なので、多いとは言えないですが普通かと。
スイングもライン膨らまないよう、ストレートで投げてます。

ハウスボールで投げるのは意外でした。 一度試してみます。

そもそも、球質ってドリルが占める割合が大きいのでしょうか?
ドリルが合ってないから、悪い投げ方になってスピナー気味に
なってしまうという考え方になってしまうのか困惑気味・・・。

>272さん
リリース直後まで手のひらをピンに向けて投げた時と、直前
まで手のひらがピン側→リリース時に自分の顔の方向へ手の
ひらを向けて投げた時でも、ローリングトラックに差が無い
状態です。

確かに、フィンガーの側面で引っかかってる感じがあります。
腹側に引っかかる感じじゃないと、安定しないんですかね?
この状態で結構投げてますが、いつもは4ゲーム投げていて
フィンガー・サムともに痛む事は無いです。

自分の投球に悪い部分が本当にないのか、ドリラーにも見て
もらって判断するのが良さそうですね。
274右?左?:2007/12/23(日) 10:00:44 ID:LPkwm6Fh
>素手投げで、フィンガーとサムのスパンが41/2程。
>サムのラテラルピッチがライト側(数字は分かりません)

当然、右投げのピッチの取り方なので右投げと思いますが
稀に、左投げライトピッチ+多目のリバースってのもあるので、念のため。
275右?左?:2007/12/23(日) 10:07:40 ID:LPkwm6Fh
連稿御免

リングフィンガー(薬指)のスパンは合ってますか?
痛みがなく、問題ないなら関係ないかも知れませんが
ターンを助ける役目をする所なので、気になります

私もF・グリップをしてないタイプなので、スパンはもとより
フィンガーのピッチは、いろいろ相談しながらシビアに決めました。
276投球者:名無しさん:2007/12/23(日) 11:27:41 ID:3vkgq8tK
270です。
毎度、長文になってすいません・・・。

>274・275さん
右投げになります。
薬指のスパンは、ボールを実測したら中指より1mm長いです。
ほとんど同じスパンですが、手をボールを握るような形にして
みたら、薬指の方が2〜3mm短いので、ボールの薬指のスパン
が基準より長いのかもしれません。
それでも、薬指に痛みなど感じた事は今までありません。

ホールサイズは中指・薬指ともジャストサイズですけど、
中指のバーティカルが1/4程フォワードに振ってあります。
薬指は力を入れなくても自然に持てますが、中指は無駄に
力を入れて握らないと、すぐ抜けそうな感じですねぇ。

情報が少なくて申し訳ないのですが、分かる範囲で自分の
情報を書いておきます。

性別→男・166cm・51kg・握力は45〜50程度
ボール:ドリル前15P 0oz エキストラホール無し
プッシュアウェイは前に出さずに、弱斜め後ろへボールを
下ろして、バックスイングは背中までで抑えてます。
親指の第一関節が、他人と比べかなり太いです。

主な特徴としてはこんなもんです。
277投球者:名無しさん:2007/12/23(日) 14:02:28 ID:9LOZgssO
ドリラーさんがフィンガーグリップはキツめが良いと言って、少々キツめかな
と思いつつもそのままにした。
だけど第一関節の手前までしか指が入りません。
やっぱり第一関節のすじの所まで入ったほうが良いのでしょうか?
278投球者:名無しさん:2007/12/23(日) 14:36:04 ID:CnTyKKyv
先っちょだけだと物足りないだろ?何でもw
279272:2007/12/23(日) 17:17:40 ID:zWJSLIdl
なんだろ?カップリストで手首回ってなくて、スピナー??

>>270
試して欲しいんですけど、リリースのとき手の形がどうなってるか、ボールが手を離れたところでスイングを止める様に
してみて。
スイングが早くなりすぎないように注意して、カップのままスイングを止めた勢いでサムが抜け
フィンガーに乗ればスピナーにはならないと思うんだけど。
280投球者:名無しさん:2007/12/23(日) 17:31:39 ID:tdNRfob2
>>279
なるんだよ、これが
ストレート(ARゼロ)を投げてもスピナーになる場合もある
これはサム2〜3時くらいからターンしてサム12時くらいで止めると、
チルトのみ入ったストレート回転になる。
それとカップからサムを速く解放してボールの側面を水平方向に高速でなでれば
スピナーになるよ。
281投球者:名無しさん:2007/12/23(日) 17:34:46 ID:b0fifAqJ
サム抜けの後、いわゆるドアノブターンでスピナーになると思う。
282投球者:名無しさん:2007/12/23(日) 20:18:30 ID:+YGhW7r1
なるなー とくにボールの下に手が入っていると
283投球者:名無しさん:2007/12/23(日) 22:35:44 ID:9LOZgssO
>>278
じゃあ、やっぱり根元までジュッポリ入れたほうがいいのですね。
もうちょっと大きいサイズに変えます。
284投球者:名無しさん:2007/12/24(月) 00:53:45 ID:BENwjtqp
>>283
こんなに色々アドバイスがあるのに、なんでそんなレスにのみ返信するかな…
がっかりだよ。
285投球者:名無しさん:2007/12/24(月) 01:06:27 ID:Jv2UyKTq
>>284
なんでがっかりしてるのか全然意味わかんないんですけど?
こんなに色々アドバイスがあるって、どのレスのことですか?
俺はフィンガーは第一関節まで入れたほうがいいのですか?って質問して、
それに答えてくれたのは>>278だけだよ。
お前さん何か勘違いしてるだろ。
286投球者:名無しさん:2007/12/24(月) 01:22:09 ID:BENwjtqp
すまん。270と同一かと思った。謝る。
287投球者:名無しさん:2007/12/24(月) 01:49:18 ID:uTMCcUmY
>>280
その投げ方では手首まわってなければスピナーにはならないと思うけど・・・

単に、12時で止めてるつもりで実際にはもっと回ってるだけなのでは?

288投球者:名無しさん:2007/12/24(月) 02:22:59 ID:lHWUZTcF
>>287
たぶん手首は回っていると思う
その中でも腕を振れていると側面をなめてスピナーになる可能性がある
回していない意識でもたぶん回っている
289270:2007/12/24(月) 06:41:19 ID:laLlyju5
ボールのプラグが終わったんで、メジャーリングしなおして
もらってドリルしてもらいました。

中指のスパンはそのままで良いらしいので、薬指を中指より
2mm程短くしてもらいました。
中指・薬指のバーティカルは、ほんの少しだけリバースに。
ブリッジはほんの少しだけ狭く。
肝心のサムのバーティカルは、スパンから見ても0ピッチで
いいだろうとの事でした。
ラテラルピッチはサム・フィンガーとも変更無し。

ドリル後に試し投げしてみましたが、自然に親指が抜けて
からフィンガーに乗っている感触にはなりました。
回転方向も見た目ではいい感じになった気がした・・・。
が、ローリングトラックはスピナーの状態だったorz

サムホールのアジャストテープを切らしてたので、ホール
サイズが大きい状態で投げたからかもしれませんね。
サムホールにアジャストテープを貼れば、もっとまともな
投球になると思うけど、何か心配になってきた・・・。

ドリルはいい感じになった感触はあるので、あとは投げ方
さえ改善すれば自然とセミロールになるのかしら?

投げ方を色々と試してみてから、また報告させてもらいます。
290投球者:名無しさん:2007/12/24(月) 08:20:30 ID:MjeWL8Sv
身長166cmでスパン4.5inとは、大きい手の方ですね(羨ましい

個人的見解では、リスタイなし4.5inならリバース3/16辺りかな?と思います
1/2ではビックリするほどリバースの採り過ぎとは思えませんが、
ホールサイズにも寄るので、一概には言えません。

最近はフォワード気味なメジャー採りがちらほらと見えますが、
ピンポイントに近いリリース技術が要るんではないかなぁ。。。

4in〜4in1/8のスパンをバーディカル0基準にするって法則はどうなんでしょか?
(サムホールにソリッド入れてないなら、そんなものかしら)
握り角度55度〜57度程度になるそうですが、最終的には専門家の診た判断となるんでしょうが。

ローリングのタイプを変えるのは、並々ならぬトレーニングが要ると思われます

ブロークンリストでも手首を動かさないでいれば、転がっていく軌道は安定するでしょうし
安定しているなら、急いで無理に変えることもないと思いますよ?
291投球者:名無しさん:2007/12/24(月) 08:39:42 ID:MjeWL8Sv
連稿御免

人差し指と小指にも力を入れてやると、リストは安定します
力を入れるって語弊がありそうなので、「支えてやる」意識でもいいでしょう

リフトを過剰に意識すると煽ってしまうので、リリースのタイミングも狂ってきます
投げる度に違うボウリングをしている状態になります。

昨今のプッシュブル投法は、元来「してはいけない」と云われていた投法なので
意識過剰でタイミングを狂わす危険もあります

どんな投法にも意識過剰はよくないので、もっとタイミングに余裕ができたら
トライしたい投げ方にシフトしていくのも、向上の楽しみです。
292270:2007/12/24(月) 11:45:47 ID:gLRUXvcR
サムホールを握りこまないようにテープを貼って調整し、色々な
投げ方を試しましたけど、いい感じの時はローリングトラックが
スピナーとセミローリングの中間くらいの場所まで移動しました。

サムのフォワードピッチに関しては、以前のメジャーに比べてあまり
問題無さそうですが、あとは自分の投げ方の問題が大きそうですね。

ドリル後で投球した感じが変わったのに慣れるまで、しばらく時間が
かかりそうですが、生きた球が投げれるように投げ込んでみます。

>290・291さん
手の平よりも指はすこし短かめですが、同じくらいの体型の方よりも
手は大きいと思います。 あと腕の長さも長いと良く言われます。

握り角度55度の基準で考えた場合では、スパン41/2・ホールサイズ
29/32なので、0ピッチかリバース1/16あたりが標準みたいですね。
55度じゃないとダメとか、57度じゃないとダメっていうのは難しい
ところですよね。 2度の違いで何か変化が出るのかが気になります。

人差し指と小指もボールを支えるようにしてますが、ここに力を入れて
しまうと、親指にも無駄な力が入りやすくなり握り込んでいました。
ちなみに、リフトはさせようとしてますが、オーバーターンにならない
ように、ターンは抑えるようにした投げ方になるよう注意しています。

矯正中の為、アドレス→フォロースルーまで親指の方向が12時のまま
になるように投げてます。
素手で投げれるようになれば、もっとボウリングが楽しくなりそうです。

ここはドリルを語るスレなので、投球自体に関する質問はこれくらいで
止めておこうと思います。

投球に関するアドバイスをくれた方々、サンクス!!
293270:2007/12/24(月) 13:21:02 ID:gLRUXvcR
肝心な事がありましたので、補足。

今まで、トラックアングルを見てスピナーと勝手に判断
してましたが、やはりアクシスチルトから判断した方が
いいのでしょうか?
294投球者:名無しさん:2007/12/24(月) 16:53:50 ID:9GcMffKi
>>270
挟み角度については、あまりこだわてもしょうがないですよ。
カップリストの場合は、55度理論値よりフォワードを多く取った方が
抜きやすくなりますよ。

スピナーを治したいなら、ファールラインに立って、リリース時の形をとり、
自分の手を見ながら、サムを抜いて落とす練習、これでセミになったら、
次はわすかにスイングしてリリースの練習、これも手を見ながらやる。
これでセミになっていたら、もう少し大きくスイングするといった感じの
練習をしてみたら。

カップリストで回転数が8回転ということから推測すると、
やはりサムがうまく抜けずに悪さをしているように思いますが。
295投球者:名無しさん:2007/12/24(月) 19:13:36 ID:BtC4IhQf
質問ですが、トラックのフレアはフィンガーから離れて行くの?近付くの?
296投球者:名無しさん:2007/12/24(月) 19:46:43 ID:MjeWL8Sv
>>295
一般的なセミロールなら、ローリングはサムから離れてフィンガーに近づく
PAPがグリップセンターに近づいて、若干サム方向に移動する

サウスポーの私は、グリップライン←5+5/8・↑5/8がファーストPAPで
フレア最終PAPが←2+1/2・↓3/4辺りにくる

PAPの移動はプログレッシヴに移動しているのじゃなく、
オイルの切れたトコ辺りから、急に変ってる感じです
これは8年ほど前に、フレアの大きい「BWヘリックス・カンタム」で確認してます。
297投球者:名無しさん:2007/12/24(月) 19:55:05 ID:MjeWL8Sv
BWファントム・ネイビーやアブソリュート・インフェルノでも
似たような変化してます

ピン前では、サムホールがPAPの中心になっている様に見えるくらいです
いづれも強烈なフレアポテンシャルを持つボールで、
3+3/8でのMAXレベレージ効果を発揮するレイアウトで投げてました
298投球者:名無しさん:2007/12/25(火) 23:12:39 ID:dbxyBBy5
サムの爪の左側が当たるので3/8右に振っていますが、それでもまだ当たります。
1/2も振ったら何か弊害がありますでしょうか?
それともサイドピッチの問題じゃなく、握り込んでしまうのが爪の当たる原因
でしょうか?
299投球者:名無しさん:2007/12/25(火) 23:45:43 ID:ZLmZLFnD
合う合わないを別にすれば1/2振っても問題ないよ。
サイドピッチは指の真ん中で持ててるかで判断する。
骨格に合っていればサムの中心で持てる。
300投球者:名無しさん:2007/12/25(火) 23:46:54 ID:UGiiZ3HJ
>>298 サイドピッチだけ考えてもね
スパンが長いとか、フォワードとりすぎとかは無いの?

サム抜きの際に跳ね上げるような抜き方をすると当たる場合もあるよ。
このタイプはローリングがフルロールに近い場合が多いけど。
301投球者:名無しさん:2007/12/25(火) 23:51:01 ID:qdpYYKuw
ひょっとして遅いリリースで引張り気味なのを、
ターゲットに通そうとする動作で、無意識に逆にターンしていないだろか?

サイドPの大は、手が回りすぎるのもあるんだが・・・
302投球者:名無しさん:2007/12/25(火) 23:54:05 ID:qdpYYKuw
連稿御免  >>300さんの書き込みとビンゴしてしまった


303投球者:名無しさん:2007/12/26(水) 00:36:52 ID:bxE8Lkjn
>>299
サムの中心では握っていません。
どっちかと言うと、人差し指に近い所で握っています。

>>300
3個ボール買ってそれぞれ違うスパンでドリルしましたが、どれも
しっくりしません。
バーチカルは一応スパンに対しては適正になるようにしています。
トラックラインはセミロールになってると思います。

>>301
多分逆ターンはしてないと思います。

自分に合うドリルを探すのも難しいですね。
プラグしまくってサムの中心で持てるまでドリルを繰り返せばいいの
でしょうが、ボールの持ち方(握り方)自体に原因があるかもしれませんし。
304投球者:名無しさん:2007/12/26(水) 00:53:45 ID:bxE8Lkjn
>>299-301
サンクス。

http://www.noshiro-bowl.co.jp/catalog/contents_07.php

↑の(3)(4)(5)(6)に該当します。
サイドピッチかスパンか、それとも握り方か投げ方か。
もうしばらく自分の投球スタイルとかを考えてみます。
多分ボールを落とさないように握りすぎてるのが一番の原因かなって
気がします。
サムの指紋側がピリピリ痛いです。
トップからダウンスイングに入る時にギュッと握って、その時にサムが
ねじれて、それで爪が当たってるのを今日実感しました。
サムの付け根でホールドすればいいのでしょうけど、ついつい握り込んで
しまうのです。
それでもダメなら、プラグとドリルを繰り返して自分に合うドリルを
探しまくります。
はぁ・・・、難しいですね・・・orz
305投球者:名無しさん:2007/12/26(水) 01:04:09 ID:iUyD630a
スパンが長い。握りすぎ。
スパンを短くして、バーティカルをフォワード方向に1/4くらい変えてみてはと、
推測の域を出ませんが。
306投球者:名無しさん:2007/12/26(水) 21:18:44 ID:Yjw8zwVW
1/4フォワードにすれば、そんなにギュッと握らなくても持ちやすくなるのですか?
307投球者:名無しさん:2007/12/26(水) 22:21:41 ID:1jP5kDPY
>>305 自分も数年間親指の痛みが消えず、ドリルを何度変えてもだめな時期がありました。
自分の場合は結局握りすぎだったんですけどね。
とにかく軽く押さえただけで、安心して大きくスイングできないとだめですよ。
具体的にピッチをいくつ入れろとかは言えませんが、
握らなければフォワード多めでも良く抜けるものですよ。
308投球者:名無しさん:2007/12/27(木) 15:25:03 ID:OM7qbiZm
スパンを広め、中くらい、狭いめと3種類のボールを持っているので、一度に投げ
比べてみた。
広めのほうがボールをグワッとわしづかみにしてるようで持ちやすかったです。
広めのと狭めを比べると、明らかに狭めのほうはボールを摘んでるようで持ちにくいです。
今まで爪の根元の内出血はスパンが広いことが原因と思って狭いボールも
作ったが、結局内出血は治まらなかったので、ボールを持ちすぎるのが原因
だったと思う。
もしくはサイドをもう少し右に振らないといけないかもしれない。
ボールを持ってブーランブーランとスイングすると、爪の左側が穴に当たってる
のが分かります。
今日は極力握らないように投げたので、若干サムの指紋側がピリピリするのが
少ないです。
その分おもいっきり投げられないので、球速は落ちましたが。
ギュッと握らないでもブンブン投げられるコツってあるのですかね?
309投球者:名無しさん:2007/12/27(木) 16:20:26 ID:lgpUBSQj
つホールサイズ

サムホール共々、インサートテープでフィット感を出す
いろんなモノがあるので、プロショップで相談するといい

投げ始めから数ゲームでも変るし、朝と晩・或いは久しぶりに投げる時や
投げた翌日とかでも変る。

各指の腹・指紋の中心で支える、因みに指穴のキツサで回転を掛けるものではない
広い・中間・狭いスパンの基準が判らないんだが、
サムホールに親指を根元まで入れて、数スイングしそのまま伸ばした中指フィンガーの
位置で判断する。
(穴の淵と第一間接の感覚が1/4が一般的、ハイレブリリースではもっと狭い設定もある)
薬指のスパンは伸ばした掌を見て、中指と薬指の第一間接の差で設定する。

フィンガーの掴む方向と、ホール角度が一致していないのか
サムのサイドピッチ設定にも関わってくるので、もっと詰めた問答をドリラーとした方が
ここで聞くよりよっぽど即効で効果あると思うが、一般的な事柄を書いてみた。

PS:フィンガーグリップもいろいろあるので、試したらいかがかな?
310投球者:名無しさん:2007/12/27(木) 18:37:17 ID:IIoctyn/
>穴の淵と第一間接の感覚が1/4が一般的

これがくせ者なんですよ。
サムを入れてフィンガー穴の淵にスッと当てたときと、ググッと広げて
当てたときは3/8くらい伸び縮みするので、どの状態での1/4なのかが
さっぱりわかりません。
スッと当てたときは狭めのボールで1/4になるのですが、どうも摘んで
持ってるような感覚が否めません。
グワッと広げて当てたときは広めのボールで1/4になります。

最初にボール作った時に完全に僕まかせで、僕が良いと言えば良いし、
悪いと言えば広めたり狭めたりして調整し、ドリラーさんがこういう
がベストな状態だよとは全然言ってくれませんでした。
ドリラーさんに一度相談を試みた事があるのですが、どうも反応が
いまいちだったので、この前より1/16広げて下さいとか右にもう1/8
振って下さいとか言って、ドリラーさんは何も言わずにその通りに
あけてくれます。
こっちの言ったとおりに何も言わずにあけてくれるので、ある意味
やりやすいのですが、こっちも悩んでちょこちょこいじってるんだから、
もうちょっとドリラーとしてアドバイスがあってもいいような気がします。

1/16>中くらい>5/32という違いであけています。
5/32は極端に狭くあけてしまったので、他のの2つをじっくり
投げ比べてみます。
311投球者:名無しさん:2007/12/27(木) 19:18:28 ID:lgpUBSQj
サムをしっかり入れて、軽く手を添えたくらいです
経験のある人なら、力を抜いた状態で軽く引っ張って確かめるでしょう。
投げ込んでいくと、間接は若干伸びてくるので
按配はドリラー任せになります。

自分は広めに採って4+1/4ですが、4+1/8で数年投げていました
いま2個ほど、ミドルスパンのみ4+3/16に採り始めたところですが
その際には、フィンガーバーディカルを以前より1/8リバースに採りました

フィンガーの両方の差が1/16縮まった訳ですが
ボールのポンド数を15→16に変えても、それほど違和感はない感じに仕上がりました

メジャーは一箇所変えればこれでいい、というものではないと思ってます
ベストは見つけられなくても、それに近いモノは投げ方が固まれば
それほど試行錯誤しなくても出来るものです。
312投球者:名無しさん:2007/12/27(木) 19:36:37 ID:imslFNQj
>サムをしっかり入れて、軽く手を添えたくらいです

ありがとうございます。
やっぱりそうですか・・・・

>ベストは見つけられなくても、それに近いモノは投げ方が固まれば
>それほど試行錯誤しなくても出来るものです。

そうですね。
今日は3個一緒に投げ比べたから違いが分かりましたが、それぞれの
球で投げれば球に合わせた投げ方になって違和感はありませんでしたから。
ただどうしてもサムの爪の根本の内出血が気になって、ドリルが原因なのか
投げ方・持ち方に原因があるのか追及したくなったもので。
おそらく投げ方・持ち方のほうが可能性大ですが。
313投球者:名無しさん:2007/12/27(木) 20:11:13 ID:VYQRGVL6
>>312
3個のボールのどれを使っても、親指の爪の左が当たるんだから、
スパンの問題ではなさそうだよね。
普通はサイドの不足とかが原因だけど、サイドも結構入れてるみたいだし・・・
考えられるのは、薬指のスパンが短すぎるとか、フィンガーをライトに振りすぎていて、
スイング中に手の平の小指側が浮くような状態になっているとか。
この状態だと爪が左の壁に当たりやすくなるけど・・・
314投球者:名無しさん:2007/12/27(木) 20:37:51 ID:3wDr8WGx
>>313
色々気にかけて頂き、ありがとうございます。

http://www.noshiro-bowl.co.jp/catalog/contents_02.php

薬指のスパンが気になったので見てみました。
これを見ると、中指と薬指の差は、ボールに手を当てた状態で測る
のですね。
とんでもない間違いをおかしてしまいました。
真っ直ぐの状態で測って薬指のスパンを決めていました。
どうりでボールを握ったとき、サムの中心じゃなく人差し指に近い
所で握ってる感触があったわけだ。
ボール全部ドリルし直しだよ。
嗚呼、俺ってバカ・・・・orz
でも、もしかしたらこれで問題はすべて解決したりなんかして。
そうだとメチャクチャ嬉しいんですが。
315投球者:名無しさん:2008/01/05(土) 18:24:56 ID:xgmF4296
メジャーシートを見ると、スパンが1/32ピッチで書いてありますが、実際には
誤差があるから1/32の精度なんか無理だと思いますが、いかがなものでしょう?
316投球者:名無しさん:2008/01/05(土) 19:41:34 ID:W+Gnr/8Q
スパンやピッチなどドリルレイアウトで、フィット感の追及ですが、サムの握り方で変わって来ると思う。
サムのどこで握るか?
サムのどこを押しつけるかを、まず決めなければ始まらないと思う。
(注)これは個人的見解です。
317投球者:名無しさん:2008/01/05(土) 20:41:53 ID:9IoIY1ot
実際にフィッティング的にどうかは別にして
1/32刻みでのドリルは楽勝
1/32のずれを誤差と言っているドリラーはその程度の技術。
ただそのドリラーがその他の知識もダメかというとそうでもない場合もある

PAPをしっかり計り、レイアウトもちゃんとしているが、
穴あけがヘタという、ケースもあるし
メジャーシート通り、きっちりドリル出来ているが、
PAPなにそれ?レイアウトいい加減、見たいなのもいる



318投球者:名無しさん:2008/01/05(土) 20:54:25 ID:xgmF4296
>1/32刻みでのドリルは楽勝

ええ!?
1/32っていったら約コンマ8ミリですよ。
本当に出来るのぉ???
319投球者:名無しさん:2008/01/05(土) 23:11:25 ID:9IoIY1ot
できる。
というか、
例えばスパン『4インチ』にジャストドリル出来るかどうか、って事だから。
それが出来れば『4・1/32』ピッタリにもドリルできるでしょ?

まあオートマチック・スパンゲージを使っての計測でしかないから
目測だと言われればそれまでだが
320投球者:名無しさん:2008/01/06(日) 03:07:41 ID:aMBnXDup
俺は1/64単位だよ。
1/32刻みで考えてると大雑把なドリルしかできないので…
321投球者:名無しさん:2008/01/07(月) 10:16:47 ID:YKC3CAlJ
日々、手の方がもっと変化するだろ・・・。大体そんなくだらん事を言ってるのは日本人だけ・・・。
322投球者:名無しさん:2008/01/07(月) 15:12:12 ID:Zy1oIkIp
>>321 拍手 朝の大会と夜の大会では手の浮腫などでのサムの調整で苦労する
323投球者:名無しさん:2008/01/07(月) 18:26:36 ID:GN6nEggy
スケールの最小目盛って1/16でしょう?
1/64って、罫書き一本の差で精度出すのか。。。

当然マーキングペンシルじゃ精度は出ないだろうから
罫書き針を使うんだろうけど、そんなドリラーに明けて貰えたらいいねぇ。

日々、手指のコンディションは変化するけど、
複数のボールを使いこなす場面では、ちょっとした差でも案外判るもんです

因みに、ボールの重さも4オンス以内に揃える、ってのが鉄則
324投球者:名無しさん:2008/01/07(月) 19:02:02 ID:2jd2ipLP
ドリルは誰でもできると思うけど間違ってるかな?
その人にあったメジャーを取ることの方が難しいと思いませんか?
325投球者:名無しさん:2008/01/07(月) 23:47:39 ID:HILs4RM4
手首をカップで投げる場合、サムはフォワードでフィンガーはリバース
ブロークンで投げる場合、サムはリバースでフィンガーはフォワード
だと、サムの抜けがいいような気がしますが
みなさんどうですか?
326投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 00:08:20 ID:5dBc+rZ+
ドリルって難しいよな
327投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 01:51:20 ID:SULkrlsc
薬指のスパンが、中指より長いのと短いの2個のボールで、掘って投げたがどっちがいいのかわからん。

長い方がストレートになりやすく、短い方が曲げやすいと思ったが、違うのかな?

放す順番が人差し指→中指→薬指になるように投げるのがいいんだよね。
328投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 09:51:35 ID:P8KFqywm
>>321
おまえはダメドリルで球なげてろ

日本人のドリル精度を他が出来ないだけ
日々の手の変化を、ドリル技術なしの言い訳にするドリラーもいるから
気をつけろ
329投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 11:58:08 ID:h3xFiiqr
そこらのアマチュアでそんな精密なボールが必要なレベルの奴は見た事ないが・・・。
330投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 12:22:16 ID:P8KFqywm
だから、それは別の話
必要だから精密にやる・やらない、じゃないから。

どんな投げ手のボールであろうと正確にあけるべき
「このメジャーでドリルしてください」といわれて
そのスパンが4・1/32って表記してあったら、そう掘らないと。

331投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 12:44:59 ID:h3xFiiqr
そのレベルが高いらしいドリルはどこでやってるの?
332投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 12:48:38 ID:HIFS7eWN
精度が高いということは、同じドリルをしてもらう時に安心感があるんじゃないかな。
333投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 13:50:27 ID:SULkrlsc
サムの付け根にタコできたから、べベルを削った。これで直ればいいけど。ドリルと握り方って、難しいな。
334投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 14:05:31 ID:P8KFqywm
>>331 
別にレベル高くないよ。1/32の誤差なしって、普通だよ。
335投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 15:08:12 ID:h3xFiiqr
その普通のを試したいので、どこでやってんの?
336投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 19:11:58 ID:Z8zkPxHF
ドリル代 安くならないかなぁ
337投球者:名無しさん:2008/01/08(火) 23:24:47 ID:C9AFOQ4R
1/32インチの精度って、全てのホールがピッチ0なら簡単だけど、ピッチが変わると
それに応じてホールの径が広くなるから、それなりの経験がないと難しいと思う。
338投球者:名無しさん:2008/01/13(日) 14:56:01 ID:tUzTvl3F
薬指のスパンを長くするか、短くするか、中指と同じにするか、迷ってますが、薬指って力ないし、リフトするためには、中指がメインで、薬指はおまけみたいな感じでしょうか?
339投球者:名無しさん:2008/01/13(日) 16:05:55 ID:ptibKsee
>>338
そんな知識レベルなら、そもそも自身でメジャーを考えようなどとは思わないことだな。
340投球者:名無しさん:2008/01/13(日) 20:59:15 ID:tUzTvl3F
ドリル変えたら、サイドローテションも出ないし、高回転もかからないし、コントロールもバラバラだし、
明日ドリルやり直しに行こうと思いながら、最終ゲーム投げていたの。
それで試しにある事をすると、
指にぴたっとかかるようになって、投げたらコントロールもいいし、スピードも出るし、高回転も投げれて、ドリルって、なにが幸いするか、わからないものだなと思いました。
341投球者:名無しさん:2008/01/13(日) 22:00:25 ID:3dJ6r+wk
おれは1/128単位でドリルしてるよ。慣れれば簡単。
342一応公認ドリラー:2008/01/14(月) 10:32:36 ID:dXFaMdBJ
皆さん、あけましておめでとうございます。
毎年成人式辺りまでは忙しいのでこのスレに来るのも久しぶり。
少し来ない間に細かい話しになっててビックリ。
1/32間隔なら普通だと思います。私は何回も確認しながら少しづつ掘っていく通称「チキンドリル」方式を採用しています。
ドリルよりもレイアウトを正確にボールに書くほうが難しく、それ以上にメジャーリングが難しいと感じますね。
ちなみにドリル自体の技術はボールをマシンにセットしただけで大体レベルが解るものなのですが。
343投球者:名無しさん:2008/01/15(火) 00:07:16 ID:tZQiRq/R
そのボールをセットするノウハウってどんなの?おせーて!今度あける時に、センターのドリラーをチェックしたいw
344一応公認ドリラー:2008/01/15(火) 05:06:49 ID:C5H9N0Nm
ボールにセンターラインを書いてそこにドリルの刃の中心を合わせて置きます。
フィンガー側にハンドルで移動してもセンターライン上、サムホール側でもライン上にドリルの刃が無くてはなりません。
これが簡単そうに見えて難しいw
面倒くさい作業が嫌いな人がやると誤差がでます。
技術うんぬんというより性格がドリルに出てしまうと思います。
チェックはしないほうがいいと思います、念のため。ドリルは集中してやりたいのでできればそっとしてあげてくださいw
345投球者:名無しさん:2008/01/15(火) 11:04:17 ID:tZQiRq/R
↑サンクスです。一応うちのドリラーも、それは念入りにやってました!あと同じ刃であけても、微妙サイズが違ったりするのは、各ボールメーカーの材質の違いによるものですか?
346一応公認ドリラー:2008/01/16(水) 01:30:48 ID:+3elPlN/
ドリルマシンの調整
ドリルの研磨
グリップの質の善し悪し、若干大きさが違う
ドリルの技術
プラグ箇所にドリル
原因はいろいろ考えられます。
ボールも硬さが違うので影響あるかもしれませんね。
347投球者:名無しさん:2008/01/16(水) 01:36:18 ID:gkVCMTES
>>345
わたしはドリラーではありませんが
素材による違いと考えていいと思いますよ
以前スペアボールともうひとつ同時に開けてもらいましたが
スペアボールはすべてがゆるくなりました
たいぶ前に力学やら切削加工習った身としては
刃のあたりと硬度の関係だったような気がする
348投球者:名無しさん:2008/01/16(水) 02:23:35 ID:16106uOn
うーん マニアックな話は面白いですな。
本年もこの調子で宜しくお願いします。
349投球者:名無しさん:2008/01/16(水) 14:27:32 ID:8npNgADn
素材によるといっても、サムソリッドは素材差なんて無いよ。
人間のやることだから、そりゃ誤差はあるでしょう。
350投球者:名無しさん:2008/01/16(水) 14:39:09 ID:e3wHs5J1
ボールの素材でしょ?
351投球者:名無しさん:2008/01/16(水) 15:11:07 ID:8npNgADn
ボールの素材が違っても、結局指を入れる穴はフィンガーグリップと
サムソリッドですよね。
サムソリッドを入れる穴を開け、プラグカッターで出っ張った部分を
削り、サムソリッドに印を付けて指を入れる穴を開けるから、ボールの
素材によってスパンが変わるなんてのはあり得ないのでは?
カバーボールはサムソリッド入れない人が多いので、その場合は素材
の差によって変わってくるのは分かりますが。
352投球者:名無しさん:2008/01/16(水) 16:46:08 ID:8XH7WnHq
誰もスパンの話なんかしてないが・・・。
353投球者:名無しさん:2008/01/16(水) 17:39:10 ID:ZF70kVwH
古いドリルマシンだとモーター側のガタで歯が歪んでホールが
大きくなる場合も有りますね。
354投球者:名無しさん:2008/01/16(水) 18:02:10 ID:YbWmx/O5
>>352
それなら、なおのこと素材の差なんて無いだろ。

そもそも事の発端は345が
>あと同じ刃であけても、微妙サイズが違ったりするのは、
>各ボールメーカーの材質の違いによるものですか?
の質問から始まった。
親指の穴の径の話をしているなら、材質の違いによって径が変わる
なんてあり得ない。
今時サムソリッド無しなんて、よっぽどの変人だろ。
スパンの話だとしても同じであり得ない。
353が言ってるように、マシンのガタやドリルしたあとに回転する
サンドペーパーで仕上げるけど、それによるものでしょう。
他にも原因はあるでしょうけど、いずれにしてもボールの
材質の違いによって径が微妙に違うなんてあり得ない。
355投球者:名無しさん:2008/01/16(水) 19:36:13 ID:mXjV4EDN
ホールが大きくなる要因は
ドリルのセンターズレ 
 再研磨でズレが出ると片切れになるので大きくなる
主軸の偏芯・磨耗したキリでの穴あけ加工

個人的な疑問なんだけど、ボウリングの穴あけは乾式加工ですよね
硬度のあるコアなんて、熱はどのくらい出るんでしょう?
モノによっては、冷めてから収縮とか出ないものだろうか・・・

キリの径によって切削速度(回転数)を変えるんだろうと思いますが
超硬ビットでの高速加工なので、スレ読んでて気になりました。

話は変わりますが、ボールの直径の個体差が思ったよりあるのに気づきました
微妙な寸法設定をされている書き込みを見ると、これも気になるところではないか?
と思います(ピッチも変ってくるだろうし)
356投球者:名無しさん:2008/01/16(水) 23:31:20 ID:06j11eGb
>>355
カバーボール(特にハードポリ)はソリッド入れると欠けやすいので入れない人
もいるよ。

で、前スレにあったんだけど、同じビットでドリルしてもポリとウレタン(当然リアクティブ
も含む)では微妙に径が変わるみたい。実際、自分もそう感じた経験あるし。

とりあえず、「変人」だとか「ありえない」とか、自分の尺度だけでモノを語るのは
止めたほうが良いかと。
357347:2008/01/17(木) 00:09:57 ID:NjH/qLh4
同じ日にプラとWMB連続でドリルしてもらって
あきらかにフィンガーはWMBはちょうどプラゆるゆるになりましたよ
サムソリッドもゆるかったと思います
柔らかいと逃げができて小さくなると勝手に納得してました
358投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 00:09:59 ID:PY+PM5AL
>>356
同意。特に下2文。品の低さを感じる。
359投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 00:20:56 ID:IsQlWWfI
>>354
ありえないなんて事はネエよ!実際に最近のボールは下穴が熱収縮して、フィンガーグリップが窮屈になってるなんて事は多々ある・・・。ソリッドを打ちこむときも同じ。ボールで差はあるゾ・・・。
360投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 00:29:58 ID:tjgHbn/X
>>356
>>359
同感です。
361投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 00:36:53 ID:PY+PM5AL
>>354は世の中のサムソリッド不着用者に対し喧嘩を売った変人です。
ここまで自分大好き人間な発言、、ありえない。
362投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 01:25:00 ID:ID1W8WYW
>>359
同感。
すこし緩めのフィンガーグリップを着けても次の日にはもうキツなってる…。
大して指もムクんで無いのに何故?と思いドリラーに相談した所、同じような答えが帰ってきました。
363347:2008/01/17(木) 01:55:42 ID:NjH/qLh4
>>359
そうか熱膨張のせいだったのか
ひとつ賢くなってゆっくり寝られるわ!
364投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 03:36:49 ID:IsQlWWfI
あれだけレンコンを吸い込むのは、シェルが極端にいえばスポンジ状の低密度な訳だから、熱で変化するのは当然かも知れませんね〜。糞ボールとして名高いエポキシなんか、ホールサイズの変化が酷かった・・・(笑)
365投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 09:38:43 ID:DF7+umEn
今回センターで特価のコロンビア社ライバルを購入したのですが
PINが1インチ以下の今まで目にしたことの無いボウルでした
プロ曰く気にしないで良いと言われましたが実はPAPも同様に気にするな
なんです。
一般論で結構ですので玉のポテンシャルを生かすレイアウト教えて下さい
私はストロータイプ球速回転は割とあり方だと言われます。
366投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 10:06:48 ID:3JI5Euzt
ボールによって材質の違いはあるだろうけど、最終的に指を入れる穴は
サムソリッドだよな。
サムソリッドにドリルするのに、何でボールの材質の違いが出てくるんだ?
同じ日にボール2個ドリルしてもらって微妙に大きさが違うのは、マシンや
刃のガタによるものでしょう。
材質によって熱膨張率が違うといっても、それよりガタによるもののほうが
大きい。
ドリルしてるのを見てると、振動で結構ガタガタしてるよ。
直径1インチ前後のものが熱によって収縮しても、人間に感じ取れるほどの
ものでは無い。
どうしてもガタより熱膨張率によるものだと思うのなら、どうぞお好きに。
どっちにしても、同じ日にあけた穴が微妙に違うのは事実だから、原因を
追求したところであまり意味の無いことだ。

>>356
カバーボールにサムソリッド入れないのを否定したことはない。
351のレスをよく読んでくれ。
367投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 12:03:28 ID:RlD3w9qc
>>366
俺もそう思うのだけど、
スペアボールのサムホール(ソリッド、ありね)はゆるい、って良くいわれる。
インサートテープを一枚多く貼ってる人も多い。
フィンガーのホールが違うのはグリップ接着する時の感じであきらかにわかるけど…、
どうなんだろ?

まあサムソリッドのカラーが違うと抜けが違う、という人もいるし。
368投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 20:53:11 ID:PY+PM5AL
あれ?>>354どこ行った?
369投球者:名無しさん:2008/01/18(金) 00:14:34 ID:Bx24T9i9
ドリル時にドリルの刃に触れた部分が必ずしも削れるわけでなく
ドリルの中心から外側へ一時的に押し広げられた状態になる。
やわらかいボールは、その変形が大きいため削れずに
外側に逃げていた部分がドリルを抜いたときに
戻り、結果として穴径が小さくなる。
硬いボールは、やわらかいボールと比較すれば
外側へ逃げずらいため、戻りが少なく穴径が大きくなる。
サムソリッドに対するドリルだとしても
その外側のボールの硬度の影響は受けるため
硬いボールに打ち込まれたソリッドの穴径のほうが
小さくなる。

370投球者:名無しさん:2008/01/18(金) 00:36:43 ID:k9rbD7hF
おーい。>>354よ。戻って来いよー。
もうわかったから拗ねるなって…

泣くことないだろ。
371投球者:名無しさん:2008/01/18(金) 20:30:36 ID:GvXWq5rX
たまやの通販でドリルしたことある人いる?
372投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 02:16:28 ID:ujV8YNbh
ノシ
さすがに初回は不安だったので直接行って開けて貰った。
直接の来店大歓迎と書いてある通販店は意外と珍しいので、そこに魅かれた。
373投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 18:12:37 ID:qH6t+Vz5
対応やドリルの出来はどうでした?
374投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 03:15:52 ID:HMzR7HPg
対応、ドリルの出来栄え共に問題は無かったよ。
不安なら、どんな店舗を構えていて、どんな人がやっているのかを見る意味でも一度直接行ってみる事をお勧めする。
375投球者:名無しさん:2008/01/23(水) 01:49:21 ID:I8/foxhn
3ホール開いているボールをサムレスで投げるのはルール上可能ですか?
サムホールをバランスホールと言い張るのはやっぱり駄目?
376投球者:名無しさん:2008/01/24(木) 00:07:41 ID:Pc5DabMr
>>375
ソリッド入れてたらバランスホールだと言い張るのは難しいかも?w

それはさておき、サムホールありと無しではバランス規定が違ってくるので
要注意。サムホールありではトップウェイトが3オンス以内まで大丈夫だけど
サム無しだと1オンス以内じゃないとダメ。しっかり検量するような大きな大会
では止めといたほうが良いと思う。あと、バランスホールは径の最大値も決まって
たと思う。ただ、こちらは相当サムが太くない限りは引っかからないだろうから
気にする必要はないかな。

センター大会程度なら大抵は黙認だと思うけど、中にはうるさく言ってくる
センターもあるので、事前に聞いておいた方がいいかもね。

練習なら・・・好きにして構わんよw
377投球者:名無しさん:2008/01/24(木) 22:46:15 ID:JnzwGmDt
>>375
サムレス増えてるから、
そのへんのルール規制を早めにしたほうがいいよね。

サムホールに指を入れていれば問題ないのだけど、
第一関節まででもいいのか、
親指の先がちょっとでも穴にかかっていればいいのか。
サムレス投法で手のひらの肉がホールにややくい込んでいるからOKとか。

最大でホール数はルール解釈上11個までOKだけど…
それも含めて、解釈次第、ってルールじゃあ、ねえ。

378投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 00:57:44 ID:LwU0hLAH
助走増やして一歩目で抜けばどうですか?
379投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 11:54:22 ID:tCfsgIcD
質問なんですが

リリース最下点でのイメージで、手のひらが真正面を向いているとします。
中指も正面に向いているとします(指自体が曲がっていたら少しラテラル入れる)
サムはとりあえず最後に回して調整します。
この状態で、手のひらの窪みなどに「完全にフィット」するドリルします。
つまり手のひらの小指側まで隙間なくピッタリです。
真正面に向いて、完全フィットするのであれば、サム位置が少しずれてもokです。

回転軸・回転数・サム抜け、その他はどんな感じになると思います?
(ちなみにローダウソの人から相談されました)
380投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 17:20:11 ID:zIHwCzAQ
小指優先でフォワードスイングしてリリースしようとすると、サムホールの
ベベル部分(ライトラテラル側)が引っかかりターンを誘発します。
ラテラルを0に変更し、引っかかる部分のベベルを深く取ることでやや改善されましたが、
完全ではありません。
レフトラテラルも考えましたが、現在サムがフォワードのためいかがなものかと?

>>379 意味が今一つ
381375:2008/01/25(金) 21:26:04 ID:4mB0h+PM
>>376、377
返信有り難う御座います。
私はサムにテープ貼っているから厳しそうですねw
確かにルールがイマイチ解せない感がありますね。

>>378
自分で意図して早くサムを抜くにはどうすれば良いのですか?
382投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 21:40:03 ID:KMpgXt+b
>>381
ルールが大昔のまんまやからネ・・・。大体、今時のボールを3バランスで縛ってる事じたい、滑稽やからネ〜。
383投球者:名無しさん:2008/01/26(土) 00:08:31 ID:fyA9xG7B
>>379
サムの第3(?)関節(手のひらの土手、とでも言えばいいのかな?)あたりまで
すっぽりサムホールに納まるように大きくサムホールを削らないと、必ず
手のひらとボールの間に隙間が出来ますね。つまり、サムを入れてボールと
手のひらを完全フィットさせるのは非常に難しいです。

もしかして、その人はサムの第2関節の可動範囲が異常に広いのでしょうか?
だとすれば話は別なのですが。

昔、ボブラーンJr.がそんな感じの持ち方をしていたなぁ。サムを入れてるのに
サムレスみたいに手のひらがべったりボールについていると。どんなドリルだった
のかは解りませんけどね。
384投球者:名無しさん:2008/01/26(土) 00:54:30 ID:+vxdr6MP
アメリカさんは指の関節の柔らかい人が多い。
サムの付け根の関節が90度以上に簡単に曲がれば、手の平ぺったりで、
サムを入れていてもサムレスのような持ち方ができるし、広いスパンも使える、
サムの付け根の関節の硬いのはハンディになりますね。
サムに逆サイドとリバースを1インチくらい取れば同じようになりますが、
スイングとサム抜きが難しくなります。
385投球者:名無しさん:2008/02/02(土) 08:36:15 ID:HdMmdJ/c
ドリルする際のボールに線を引く手順を教えて下さいドリル興味を持ったのですがいろいろとみてもないもので。やり方もいろいろとあるのでしょうか?
386投球者:名無しさん:2008/02/02(土) 16:31:40 ID:Xbsa7EE0
手のひらをピタッとつけて掘りましたよ。回転なんか数えられません。フィンガ−グリッフ゜を
白色にしていますがそれでも回るのが速すぎてわかりません。
良かったことはタイミング、スイングの高さが簡単に一定になります。サムの抜けがぜんぜん気になりません。
サムが痛むことも引っかかる事もありません。もちろんケガもなし。
悪かったことは結構多いです。フインガ−のテ−ピングが手からぬけます。回転が有りすぎて。
先での動きが全く読めません。スピ−ドが遅いと左から右端までいってまた左の溝におちます。
一番と6番の間を簡単にすり抜けます。みんながコロンビアのリサ−ゼンスを使っている速いレ−ンで
ポリエステルで投げてます。しかもみんなよりさらに曲がります。
初めはフィンガ−が曲がらないぐらい負担がきてました。スピ−ドは簡単にでます。
サムレスよりもコントロ−ルもよくスピ−ドも出て、ロ−よりも回転があり曲がります。
ただし今合うレ−ンがなくてポリエステルしか投げれません。来週から4000番研磨したのに挑戦します。
アベはこれに変えて1ヶ月で140から185になりました。
387投球者:名無しさん:2008/02/02(土) 23:37:47 ID:29QMbAnK
団長の生まれ変わりか?
388投球者:名無しさん:2008/02/03(日) 01:48:38 ID:OOhnDz4y
>>386
動画うp!
まぁ100%嘘だろうけどねw
389投球者:名無しさん:2008/02/03(日) 03:22:29 ID:TjwOVPM7
いやいやウソではない。これからこのやり方が主流になる。
実際スポ−ツレ−ンのオイルでメ−カ−契約のあるプロがアキュア3で
10枚チョイだしの時、エ−ビ−エスハ−ドポリッシュで同じラインで
7ピンだよ。
390投球者:名無しさん:2008/02/03(日) 03:45:45 ID:zDezbQ6Q
親指のソリッドがちょっときつい。たまに抜けないときがあるなぁ...
ドリルのときにいろいろ注文したのだが。
391投球者:名無しさん:2008/02/03(日) 11:12:54 ID:X1dqa00C
指削れ
392投球者:名無しさん:2008/02/03(日) 13:28:36 ID:TjwOVPM7
よく対処しているやり方はまず指にタコがある場合は定期的に削る方法。
ヤスリなどで削るわけです。サイドの部分。問題は付け根が引っかかる場合も
よくあります。
次に少し大きめに掘ってテ−プで調整する方法。あとサムの付け根が大きい人の場合は
ダブルに掘る場合もある。難しいのは平べったくて皮がうすく汗っかきの手ね。
これはサイドにずらしてダブルで掘る場合もある。2.3個ある場合同じように掘るのは
至難のわざですね。今はスイッチ出来るようになったからこれがいいよ。
393投球者:名無しさん:2008/02/03(日) 14:22:17 ID:SC4GHJN/
さんざんこの手のスレで文法などを見ているが、書き手は読み手に
正しく内容を伝える気があるのだろうか?

例えば主語もなく90度と言ってもどこから見て90度なのか?
読み手にはどちらにでも取れるような曖昧な言い回しの連続。
ドリル歴20年超の俺だが、正直訳がわからん。
俺の知識不足云々と解してもいいが、俺よりドリル経験少ない大多数の読み手が
正しく理解できるはずがない。

書き手は読み手に対し、もっとわかりやすく書くように気をつけませんか?
394投球者:名無しさん:2008/02/03(日) 23:40:06 ID:AWD6lDZd
>>386
ネタだとしても
>一番と6番の間を簡単にすり抜けます。
これは悪いことか?
入射角の為必要だろ(コントロールをミスってるのは勿論ダメだが)
ある程度回せるなら珍しくない。
395投球者:名無しさん:2008/02/04(月) 02:01:46 ID:y+B+2C6a
ドリル歴20年超-----とはすごいな。誰の弟子や。タカダやナカ−−やスミ−−、ツキオカやタカサカなんかは知り合いかいな。
アングルからパワ−エリ−トの時代はやれサイドウエイトだのフィンガ−ウエイトだのボトムだの−−−
その次はコアの形、いまじゃ笑えるな。京都スタ−のイクタニなんかそんなことばっかりやったで。

384−−番のアメリカさんは指の関節の柔らかい人が多い−−これは事実だとワシも思うで。
以前誰かが2チャンで書きよった。矢島プロが以前にアメリカに挑戦しに行ったときに気がついた事だと書いて
あった。90度以上という文はわしもよう分からん。
396投球者:名無しさん:2008/02/04(月) 11:19:57 ID:T4I+MAVN
質問です。
CA45って何の角度ですか?
なにぶん素人ですので解りやすい回答お願いします。
397投球者:名無しさん:2008/02/04(月) 12:30:26 ID:pko3JZsZ
コア(ボールの中身)の角度が45°になるようにしたドリルじゃない。
45°はフレアー(ボールの振れ)が大きくてよく曲がるが、ドライだと手前から噛みやすい。
398投球者:名無しさん:2008/02/04(月) 13:19:31 ID:T4I+MAVN
>>397
解りやすい回答ありがとうございます。
ついでにもうひとつ質問。CA90度って全然曲がらないドリルの事なんですか?
399投球者:名無しさん:2008/02/04(月) 13:50:36 ID:pko3JZsZ
ボールのローリングトラック(オイルの跡)を見ればわかるが、角度(アクシスローテーション、ARとアクシスチルト、AT)をつけて投げてるので、手前で走って、奥で曲がる感じになります。
400投球者:名無しさん:2008/02/04(月) 15:07:35 ID:T4I+MAVN
>>397さん
なるほど。勉強になりました。
ありがとうございます。
401投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 01:50:14 ID:MAETyzIZ
CAについては中途半端に見聞きするよりも、
入門書一冊読んで、一度基本を押さえることをおすすめします。
概念さえわかれば、苦労せずに応用も理解できるようになります。
402投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 00:46:26 ID:d57ljTup
ドリルの入門書ってどこで売ってるんでつか?
403投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 03:57:09 ID:omC7RI4I
んなもなねえ
404投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 10:20:15 ID:nq/Ym8Ef
トップウェイトについて教えてください


少ないとどうとか多いとどうとか、リアクションにどれだけ影響するのかなど、教えて頂ければ幸いです
405投球者:名無しさん:2008/02/07(木) 01:34:41 ID:cff+n4QC
>402
本当の初心者向けで入手しやすいのは、
ボウマガの技術選集REMIXの1冊目かな。
必要な用語ぐらいはわかるようになる。

そんな最低限の知識をつけたうえで、地道にネット検索するのがてっとり早い。
親切にもHP開設して解説してる人も多い。
406投球者:名無しさん:2008/02/07(木) 18:24:16 ID:mIDfnC50
バランスホールをプラグするのはルール違反になりますかね?
407投球者:名無しさん:2008/02/07(木) 18:26:39 ID:w6IEQgMB
ならない
プラグが+1000円高くなるだけ
408投球者:名無しさん:2008/02/07(木) 19:48:10 ID:RNi0A8Ev
埋める事は違反にならないけどバランスが違反になる可能性ある
409投球者:名無しさん:2008/02/07(木) 21:38:19 ID:w6IEQgMB
おまえあほか
410投球者:名無しさん:2008/02/08(金) 18:14:33 ID:kKtB5nDZ
プラグして新たにバランスホールを掘る。
411投球者:名無しさん:2008/02/10(日) 00:43:57 ID:7SKXZ66g
ドリルのときにトラックにマークがかかるようなレイアウトすると
フレアに影響が出たりするものでしょうか?
表面積上でいうとほんの数パーセントなんですけど
412投球者:名無しさん:2008/02/10(日) 12:46:32 ID:j2wDvQkN
>>411
ドリルのときにトラックにマークがかかるようなレイアウトすると
フレアに影響が出たりするものでしょうか?

ローリングトラックがボール表面の商品名などのマークの上を通るとリアクション全体にわたってある程度の影響はあるけども、
それを無視しても理想のドリルレイアウトをした方がいいと思う。
凹はそれなりの影響だけど凸は見た目以上に影響が大きいと思う。
BW系などの一部のボールではマークの方がカバーストックよりも盛り上がっていて、しかもカバーストックより固いから注意が必要。彫刻刀で削ったボールはあるけど
413投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 11:36:40 ID:E/XUF0RC
初歩的な質問ですいません。
ピンダウンの意味、教示ください。
414投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 13:46:57 ID:gY4VQfak
ピンが倒れて・・・10カウント以内に立ち上がらない状態
415投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 00:44:14 ID:mFKakLV1
>>413
フィンガーホールの下にピンが来るように開けること。
416投球者:名無しさん:2008/02/14(木) 02:30:50 ID:Pf4JNrb4
フィンガーバーティカルには、サムの「挟み角55゚」のような一種の基準みたいなものはあるのですか?
417投球者:名無しさん:2008/02/14(木) 09:43:08 ID:o9XQeRSp
>>415
回答ありがとうございます。
勉強になりました。
418投球者:名無しさん:2008/02/14(木) 22:28:58 ID:0YgkJPY/
ABSのサイトでボール軌道サンプルを見てると、かなりの割合でバランスホールが
あいています。
曲がるレイアウトにすると、通常はバランスホールが必要なのでしょうか。
今まで5個ドリルしましたが、ドリラーからは1回もバランスホールあけ
ましょうかなんて聞かれませんでした。
419投球者:名無しさん:2008/02/14(木) 22:50:22 ID:OS1OQ8qs
>>414
回答ありがとうございます。
勉強になりました。
420投球者:名無しさん:2008/02/15(金) 00:18:43 ID:6bzsa4nj
そうです。
私が、変なオジサンです。
421投球者:名無しさん:2008/02/15(金) 18:56:52 ID:DhlzRAlx
初めてボールをプラグしてレイアウトを変えてドリルしてみます。
どれくらい変わるか楽しみ^^
422投球者:名無しさん:2008/02/17(日) 01:12:41 ID:Cx/2YhTC
>>416
過去、挟み角は55度→57度→また55度、と変遷してきた。
高田式を基準に考えれば他の競合センターのドリラーと大きくブレず、
技術の安定した供給ができる。勿論、客の好みはその基準を中心に話し合って変えて行けば良い。

>>418
PIN〜CGの距離による。またスパンによる。
通常、CGから1インチ以内にセンターを持ってくるようにレイアウトすれば
バランスホールはほぼいらない。(非対称やマスバイアス球など特性のある球によっては要る)

>>421
フィッティングは抜きにして、レイアウトでは約1〜3割の動きの変化が体感できるよ。
423投球者:名無しさん:2008/02/17(日) 22:26:48 ID:WP0QgYOf
フィンガーの間を狭くしようと思うが、どうでしょう?
やった方で良い点悪い点ありましたら教えて下さい。
424416:2008/02/17(日) 22:57:02 ID:v5nqOYjt
>>422
これってフィンガーの話ですか?
だとすると、サムと同じ理論でOKですか?
425投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 00:43:12 ID:7TcGmYKZ
>>416=422
基本、フィンガーのバーティカルはゼロを基準として考えられている。
フィンガーにバーティカルピッチを入れる場合は、両方に同じ数値を足してやればいいと思うよ。
例えば、フィンガーに F 3/16 入れたら、サムは R 3/16 をゼロとして考えればOK。

>>423

フィンガーの間というとブリッジのことかな。
1/4以下は既定違反なので注意。
手の横幅によって変わってくるけど、広いほうが若干ターンを抑えられるかな。
一般的には狭いほうがフィンガーの乗りがよく、広いほうがコントロールに長けていると言われるけど、
根拠がよく分からないなぁ。
426投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 03:33:46 ID:5gLu4uSU
>>425
規定違反って何だ?ボウリングにコンパルソリーあったっけ?
フィギュアスケートや体操じゃあるまいし。
おたくさん、まさかドリラーじゃないよね?
1/4以上で開けたらブリッジ広すぎてムッチャ不細工なボールになるだろう。
貴方まさか割れるの怖くて5/16とかで開けてない?
427投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 09:49:58 ID:+dwAm444
オレ、ずっとブリッジの幅3/16なんだけど、違反なの?
いままでそれでJBCの検量に引っかからなかったけど?
でもブリッジの幅を測ってたの見た記憶無いような・・・。
428投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 10:24:30 ID:P10AcOWn
1/4以下だと、開けるときに割れる場合があるので、メーカーの保証対象外になるネ〜。ゴネたらいけるけどね・・・。
429投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 11:20:07 ID:EscaGHTu
今度ドリラーを変えようと思って、思い切って有名人のところへ行こうと考えています。
高田、日坂、中谷、東大卒、岡部、KINTA、トミコシ、半井・・・他神奈川・東京・千葉・埼玉付近で。
お勧め、または「ここはやめとけ」はありますか?
430投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 12:34:37 ID:yEeytcy+
>>429
東大卒がオヌヌメ!
431投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 12:50:38 ID:VsB27AOl
>>429
トミコシって有名なん?
以前宮内プロにドリルしてもらった時は確かにいい仕上がりだと思ったけど。
432投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 13:10:33 ID:y3RfHUuZ
>>430
冗談でしょ??
どこがよいの?
433投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 13:15:02 ID:z2czmGM7
429----そんなところダメ。一番いいのはトッププロで尚かつドリラ−である者の所だね。
434投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 15:12:58 ID:gcFlBZmc
>>429

たまや

ttp://ps-tamaya.com/nicky/nicky.cgi

 栃木だけど
435434:2008/02/18(月) 15:15:05 ID:gcFlBZmc
 訂正

 ttp://ps-tamaya.com/

 こっちね
436投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 15:25:39 ID:TkEOLfqy
平和島スターボウルなんていいんじゃない?
トッププロかどうか知らないが、一応徳江プロがドリルしてるみたいだよ。
ボール軌道サンプルでの投球を見ても、教科書通りの癖のないフォームで
投げている。
437投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 16:18:25 ID:hW55Mj0W
火曜14:00 徳江フリーレッスン
2時間で1800円、おススメ、結構投げであるよ。

今すいてるよ 関係者乙って言うなよ、一応会員だがw
帰りにキョーテイ行って(11R12Rただで入れるから)儲ければ
ゲーム代なんてすぐ取れるよwww
438投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 16:36:18 ID:EscaGHTu
>>430
オススメではないオヌヌメってことは、ダメってことですね?
ボッタクリ料金の割にはいまひとつ、という評判は聞きました。
>>434
たまやは検討しましたが、いかんせん遠すぎます........._| ̄|○
>>436
徳江プロって、A○Sのかわいそうな広告塔ですよね?
あそこまで何でも褒めると、いくらビジネスでも正直引きます。
○○社が威信を掛けようが、何度テストしようが、テスターが満場一致で納得しようが
爆発的支持とか絶大な人気を誇ろうが、どーでもいいのです。。
439投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 08:29:13 ID:F9it/SuF
金太が無難ぢゃないかな。田誠ショップのボールは確かに「最高に手にフィット」する。
でもボールの個性が生かされるドリルなのか、甚だ疑問。日坂は論外。
神奈川だったら湘南はいかが?
440投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 09:44:28 ID:J+m7bOfu
そうそう、ふとがね金太はお勧め。
441投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 23:52:02 ID:SAc1lH68
田舎暮らしにゃ関係の無い話だな
442投球者:名無しさん:2008/02/27(水) 15:56:12 ID:l/s2R7oe
ふとがねでFA?
443投球者:名無しさん:2008/02/28(木) 21:56:56 ID:b1SyoliY
中級・上級スレで質問したのですが、
こちらの方がよさげなので・・・

アベ180ちょいをウロウロしているストローカーです。
最近、新しいボールをあけたのですが、投球を見てもらったわけでもなく
単にイメージ(先で曲がるようにとか)を伝えただけです。

かなりスピナー回転なのですが伝えてなかったので、
おそらくセミローリングを前提としたドリルになってるのではないかと思います。
スピナーを矯正する是非はとりあえずおいておいて、
今の回転をこのまま活かすとすれば、ちゃんと軸を見てもらってドリルし直した方がいいのでしょうか?
それとも、それほど違いはないのでしょうか?
444投球者:名無しさん:2008/02/29(金) 17:06:00 ID:AZaLoij6
フィンガーの穴を下にして見たとき、
サム穴の左側面のベベルがひっかかり抜けにくいのですが、
これはどっちにサイドピッチを振ればいいんでしょうか?
445投球者:名無しさん:2008/03/03(月) 17:10:43 ID:uDxaOs+F
ブリッジの幅だけど、PBAとか中指薬指がぴったり隙間が無いようにしてるのみるけど、自分もそうしたいんだけど、規定ってあるの?ないの?
446投球者:名無しさん:2008/03/03(月) 19:17:21 ID:RcHlpHdu
早い話、小陰唇の黒い後家さんのクリ(真珠)ってことかな?
447投球者:名無しさん:2008/03/03(月) 19:18:23 ID:RcHlpHdu
↑誤爆スマソ
448投球者:名無しさん:2008/03/03(月) 20:48:59 ID:iZhPseWD
姫路pもかなり狭いよね。

規定はどうなんでしょ?
公認ドリラーさーん!!お呼びですよー。
449投球者:名無しさん:2008/03/04(火) 01:59:12 ID:l0XfDY8c
最近、自称公認ドリラーさんめっきり降臨しなくなったな…

PIN-PAP 4インチのレイアウトとはCAに換算すると何度になるのでしょうか?

という質問をしたかったのだが…
450投球者:名無しさん:2008/03/04(火) 14:18:10 ID:F4nNEoGI
>>449ボールの円周は27インチ
これで自分で計算出来るよね 簡単な算数だから自分でやってみな
451投球者:名無しさん:2008/03/09(日) 04:37:12 ID:R2YCsb2u
3+3/8インチがCA 45度なので単純に比例計算をしてみたら答えが出た。

4インチはCA 53.3度
有り難うございました。
452頑固なストローカー:2008/03/14(金) 09:32:48 ID:QsfSmpVD
>>450
単純な計算方式教えてください
453投球者:名無しさん:2008/03/14(金) 13:54:10 ID:/lk7Rof+
頑固なストローカーにヘキサゴン27インチ=360°これでわかるかな?
454投球者:名無しさん:2008/03/14(金) 20:34:49 ID:8n2eIv7R
>>452

CA 45度の時のPIN-PAPの距離が3+3/8インチ。
これを基準に考える。
分数だと計算しにくいので少数に直す。↓
3+3/8=3.375インチ

あとは中卒程度の方程式で解ける。
例えばPIN-PAP 4インチの時のCAを求めたいのであれば…
3.375インチ:45度=4.0インチ:X度

180=3.375X
X=53.33333…度

またこの方程式を応用すれば、例えばCA 60度の時のPIN-PAPも出せる。

3.375:45=X:60

45X=202.5
X=4.5

すなわち、CA 60度の時のPIN-PAPは 4+1/2インチ。

以上
455頑固なストローカー:2008/03/15(土) 16:16:36 ID:aupwcL+R
>>453 454さん
回答ありがとうございます。
大変、解りやすいです。
456ユトリ:2008/03/15(土) 20:51:44 ID:AYxvakh2
全然ワカンネ
457投球者:名無しさん:2008/03/16(日) 11:27:01 ID:daOUeL+p
当然と言えば当然なんだろうけど、ドリルのレイアウトによってフレアの
幅に差がある。
あまり曲がらないようにと注文したボールは、フレアの幅が狭い。
曲がるようにと注文したボールはフレアの幅が広い。
458投球者:名無しさん:2008/03/19(水) 16:51:45 ID:DcNpRF3w
自分でドリルする技術会得するには、
どのくらいの出費が必要でしょうか、またどのような準備が必要でしょうか?
459投球者:名無しさん:2008/03/19(水) 22:51:58 ID:SkI4JP00
>>443 どのようなレイアウトで開けようが基本的にスピナーなら間違いなく
    球は滑ります。基本的にボールは投げ方でしかありません。

>>445 規定はありません。細くすればブリッジが割れる率が高くなるだけです。
    じゃー太くすればと言っても持ちにくいだけですw
    1/8〜1/4くらいが妥当ではないでしょうか。

>>458 穴を空ける(レイアウト含む)だけなら準備も費用もいりません。
   重要なのはボウリングを理解してるドリラーかどうかの1点だと思います。
   例えば机上の理論で完璧だと思われるドリルをしたとしても、それが投げる
   人にとって良いボウルなのかどうか。理論的には曲がるように開けても、投
   げる人が曲がる投げ方ができなければ依頼者は不満を感じるでしょう。
   そうなった時、投球指導まで出来るドリラーについて教えてもらう事をお勧
   めします。個人的にはここまでがドリルだと考えています。
    
460投球者:名無しさん:2008/04/03(木) 01:08:19 ID:E+d6kJNu
薬指の筋を痛めてしまいました。

もともと今使っているスパンを出したドリラーには
理想スパンはこれくらいですが、故障の可能性があるので薬指は短めにしましょうといわれたのですが
そのかたの推奨より薬指スパンの長いボールでの投球にてパリッといきました。(数値上の理想スパン)

痛みに耐えながらのボウリングだったのですが
痛みが出ての直後はダメでしたが、その後のボウリングは内容が意外なことに非常によかったです。
判ったのはいままで要らない力みがあったのと、先のドリラーさんが言っていたのはこのことかってことです。

ふだん1週間で10−30Gくらい投げても故障はありませんでしたので
問題ないと思っていましたので、若干ショックです。

ダウンスイングで力が入ってしまう欠点は改善していかないといけないのは理解してます。
やはりスパンを変更するべきなのでしょうか?



461投球者:名無しさん:2008/04/03(木) 01:34:28 ID:Gnbnta8E
>>460
ダウンスイングの最下点からバックスイングに移るところは、
ボールが落ちやすい部分を通過するから、多少ちからが入っていてもいいんじゃないの?
462投球者:名無しさん:2008/04/04(金) 01:38:24 ID:AcdjAKpc
ttp://www.noshiro-bowl.co.jp/catalog/contents_02.php
これの5/16っていうのはどこから来た数字なんだろうか
スパンが5インチ超える人も3インチそこそこしかない人も薬指のスパンは同じように決めてしまっていいものなのでしょうか
463460:2008/04/04(金) 20:15:53 ID:jv+4TlkN
>>461
たしかに多少は力入ってもいいでしょうけど
痛みが出てからのほうが
明らかにキレのあるいい球質をコントロールよく投げられた
ってことはやっぱり力みすぎと思う
464投球者:名無しさん:2008/04/04(金) 21:22:40 ID:VJcuQZOJ
>>461
力は入りません。
力でバックスイングは出来ません。
プッシュアウェイから自然にバックに入ります。
落ちやすいところはわずかに親指の根元でキープするだけ。
フィンガーが緩すぎるとキープは難しくなります。











465投球者:名無しさん:2008/04/04(金) 22:31:57 ID:3Tl+9WwT
>>462
まず中指のスパンありきでしょうね。
そこから中指と薬指の差(サムの根元基点)から
割り出された数値だと思います。
情報の元は日坂氏でしょうが、その元の高田氏も同様だと思います。
466投球者:名無しさん:2008/04/05(土) 11:33:07 ID:yZKXcVML
>>460
薬指のスパンはそのままで、バーティカルとラテラルを
逃がす方向へ修正して、薬指の負担を軽減すれば解決ではないですか。
467462:2008/04/06(日) 02:28:22 ID:NzEJtQXc
>>465
さんきゅーです
結局ボールプラグするのがもったいなくてなかなかメジャーリングを変えられないですね
468投球者:名無しさん:2008/04/06(日) 15:34:19 ID:HfRXsQ5n
空気穴開けてる人いますか?
469投球者:名無しさん:2008/04/06(日) 16:53:19 ID:d4A8ULSF
釣りしてる人いますか?
470投球者:名無しさん:2008/04/07(月) 00:06:09 ID:oJ2B2wSM
センターのドリラーはバランスホール空けるのが面倒くさいのか、どんな
レイアウトで頼んでもバランスホールを空けたことがない。
どうせ大きな大会に出ることも無いので、違反球の可能性高いけど気にする
ことないかと思っているが、こんな所にレスするくらいだから気にしている。
実際問題、違反球とそうでないのとでは、どれくらい曲がり具合が違うの
だろう?
471投球者:名無しさん:2008/04/07(月) 13:47:54 ID:8MpNCmSE
先日栃木まで遠出してドリルしましたが、バランスホ−ルと曲がることとは殆んど関係なく
公式球である為に開けるので、規定内であれば開ける必要はないといっていました。とても
ドリルで栃木(P1)まで行った甲斐がありました。フィンガ−のパ−ツもお店のお勧めで
したが、すごくよかったです。(クリア−タイプ)
472投球者:名無しさん:2008/04/07(月) 13:54:21 ID:8MpNCmSE
471 ▲とてもの後いいドリルで がぬけました。
473投球者:名無しさん:2008/04/07(月) 17:21:31 ID:SlJZDPis
>>470
アンバランスが大きすぎると、却って走りが出なかったり
オイルに弾かれる様な玉になったり、ロールアウトしてしまったりしないだろうか?

ABSのTバランスが出た頃、6inや9inレベレージ ってのが紹介されて
PAPに彫るのと、そこから更に45度下に開けるのとでは
走りに違いが出たり、フレアが大きくなったりとかはありました。
今はそんなに単純ではなさそうですが・・・

注:同じウエイトが残っている場合
  9inレベレージのバランスホールは、6inのより大きく(深く)なります
474460:2008/04/07(月) 18:21:12 ID:7OMWvOHT
>>466
中古ボールだけど近々ドリルするので参考にします。
出張行ってたのでレス遅くてスンません
475投球者:名無しさん:2008/04/07(月) 22:07:24 ID:Oyunvf8n
手は大きいけど、スパンは、それほど広くない俺の手。


なんか、ショック(ToT)
PBAみたく広かったら、回転もかけやすそうなのになぁ、、
476投球者:名無しさん:2008/04/08(火) 12:12:12 ID:PWFm+55k
>>457
スパンが広いのは有利だけど、回転かけるのに絶対必要な条件ではないから。

無いものねだりをするのではなく、自分に出来る事を考え、工夫してみよう。
477投球者:名無しさん:2008/04/08(火) 21:18:53 ID:7TT6JeTR
>>468
ベンチングホールのこと? あれってどのような穴なの?
バランスホールは見たことがあってもベンチングホールは見たことがない
1/4インチ以内らしいから気づいていないだけかもしれないけど
478投球者:名無しさん:2008/04/13(日) 17:08:58 ID:Os8LhApa
バランスホールについて質問ですが、
曲がりを大きくしようとCGを大きく振ったら、
バランスホールが必要になる場合がありますが、バランスホールの大きさや
深さでボールの動きはどのくらい変わるのでしょうか?
某メーカーのHPでは、
「バランスホールは大きく深いほどリアクションが大きくなる」
と書いてあるのですが、
方や「あまり影響がない(静的バランスの調整のみ)」と
書いてあるHPもあったりします。
実際のところどちらなのでしょうか?
479投球者:名無しさん:2008/04/13(日) 17:38:33 ID:3Na28KX5
469はベンチングホール知らないレジャーボーラー
480投球者:名無しさん:2008/04/13(日) 19:52:51 ID:9Yb3QiSI
一週間前にレスするなよキモイ
481投球者:名無しさん:2008/04/13(日) 20:36:37 ID:3Na28KX5
そして480はホモボーラー
482投球者:名無しさん:2008/04/14(月) 02:17:45 ID:7WqOJfre
479はボウリングをボーリングだと思っているレジャーボーラー。
ボウラーではないね。
483初心者:2008/04/18(金) 18:15:11 ID:qRQ1aeTT
トップウェイト 4インチ?って,糞ボールなんですかね?
484投球者:名無しさん:2008/04/18(金) 18:55:18 ID:fYFsbLsC
まあクソボ−ル゛はないよ。ロ−リングトラックからアクシスだしてピン位置をきめて
ついでにマスバイヤをりようしてドリルすればいい。
それより手にフイットするかだね。とくにサムね。簡単に言えばサムの真ん中、腹でもてればいい。
ところがサイドがすれたり、当たる場合が多いのよ。サムの腹で持てれば例え握ってても抜ける。
力強いリリ−スができ回転もかかる・
そこで問題になるのが薬指のスパンだ。ここを伸ばしてサムの腹で持てるスパンを見つけるのよ。
ところが一方で腱鞘炎の危険がある。ドリラ−はこれをさけるため、薬指のスパンは短めに無難に
ドリルするわけだ。
485投球者:名無しさん:2008/04/18(金) 19:15:10 ID:YIEX1yHi
ロバスミみたいに、薬指に乗りすぎて回転がかかりすぎるから
薬指はコンベンショナルって人もいるけどね

・・・羨ましい限りだ
486投球者:名無しさん:2008/04/18(金) 21:09:53 ID:OhT0mUkD
>>484
サムの腹で持てるようにするためだけに薬指のスパンをいじる必要はない。
薬指のスパンは骨格で決めればよい。
骨格にあったスパンならサムは独立してピッチの調整だけで腹で持てるようにできる。
487投球者:名無しさん:2008/04/18(金) 21:22:32 ID:A8u2V5Kh
中指の爪が時々割れるんですが?
中指のバーディカルはリバース1/2、ラテラルはレフト3/8(中心0基準)
もっとレフトに振れば治るのでしょうか?
488投球者:名無しさん:2008/04/18(金) 21:25:11 ID:fYFsbLsC
そう思うだろ。ところが実際サムの腹で持てないボウラ−が多いのだよ。
ウソと思うならマイボウラ−の手をみてみろよ。どのセンタ−でもいい。親指の
内側にタコできてる人が多いから。これってスイングの時点で当たってて尚かつ
抜くときに擦ってるんだよ。なぜだか分かるかい。
日本人には−−−−−−
489投球者:名無しさん:2008/04/18(金) 22:57:02 ID:Fu1b2kJj
日本人には−−−−−− なんなのさ?
490投球者:名無しさん:2008/04/18(金) 23:14:55 ID:XzheGhd6
あんた・・・あの子のなんなのさ
491投球者:名無しさん:2008/04/19(土) 00:59:51 ID:SKIWptiy
古・・・
492投球者:名無しさん:2008/04/19(土) 11:10:24 ID:H0Flh65x
さっぱり分からん
493投球者:名無しさん:2008/04/19(土) 17:53:27 ID:ppD04rma
ヨーコハマ ヨーコスカ〜♪
494投球者:名無しさん:2008/04/20(日) 23:41:53 ID:YSjHW6um
サムの話が出ているので質問させてください!
サムのラテラルを決めるときにペンを握ったりして角度を見てもらいましたが
>>488さんの書いてるように
右投げで親指のつめの右側、関節の右側がすれていますし
時折引っかかるような気もします。
今のドリルは軽くペンをつまみあげた状態からラテラルを決めてます。

素人考えですが、7キロ近いものをホールドするのには
軽いペンをつまみあげた状態よりある程度力を入れてのほうが
正しいような気がするのですがいかがなものでしょうか?


495投球者:名無しさん:2008/04/21(月) 01:57:39 ID:1hgoL6GD
>>494
ペンを軽くつまむのは、あくまで骨格上のサムの向きを見るためなので、力
をあまり入れる事はしません。正確な向きがわからなくなってしまいますから。

ラテラルの入れ具合はこれだけではなく、第2関節の可動範囲も関わってきます。
可動範囲が広い人はラテラルを右に入れると持ちやすいのですが、狭い人は右に
入れすぎると却って持ちにくくなります。サムの向きからすると適正に見えても、
です。

爪の右側がすれるのは、俗にいう「握っている」(親指の第一関節を曲げて持つ)
状態だと起きやすいです。ラテラルとはあまり関係ありません。握らないように
持ちましょう。
496投球者:名無しさん:2008/04/21(月) 08:46:34 ID:lffBMgq5
教えて下さい。
通販でドリル込みで購入しました。届いたボールはピンの位置にフィンガーホールがドリルされているのですが、これは普通なんでしょうか?
497投球者:名無しさん:2008/04/21(月) 11:59:01 ID:j1l+AAlz
特別に指定しない限り、ピン位置にドリルはしないだろう

どういった指示や指定をしたのか判らないのだが、
通販ドリルの場合は、メジャーシートをFAX(PAP位置も記述するとよい)
それか、現在使っているボールを送る とかあるけど
そこのドリラーからTELなりメールで、細かい設定とか聞きにきませんでしたか?
498投球者:名無しさん:2008/04/21(月) 12:16:56 ID:lffBMgq5
メジャーシートをFAXして電話でCAを60〜55°の指定をしただけです。ボールはリコシェニューブリッドαピン〜CG2-1/2インチ T.W 3オンスです。
499投球者:名無しさん:2008/04/21(月) 13:19:48 ID:6Aq5nbfl
サム開けてからスパンの位置の間違いに気付いたとかネ・・・。「仕方ねぇなあ。ピンの上に掘るか!」
500投球者:名無しさん:2008/04/21(月) 13:33:41 ID:lffBMgq5
ショップ日く、レイアウトしてフィンガーホールがピンにかかるような時はボールが割れる危険があるのでピン位置にドリルした方がよいとの事です。自分は初めての事なので驚いてます。ショップでは普通の事のようです。
501投球者:名無しさん:2008/04/21(月) 14:22:56 ID:j1l+AAlz
ボールメーカーや、あるボールによっては
PIN位置や、PINから1in以内のドリルを禁止しているモノもあります

「ショップでは普通」というのは初耳です(そこのショップでは普通、という意味か?)
ドリラーによっては、PINにキリ(刃先)をあてるのを嫌いますから

CA55〜60°といえば、確かに薬指辺りに来るでしょう
PIN〜CGが2.5inならば、TW3ozあってもレイアウトアレンジ可能だと考えますが。
502投球者:名無しさん:2008/04/21(月) 15:05:17 ID:lffBMgq5
説明が足りなくてすみません。そのショップでは普通と言う意味です。プロがやってらっしゃるショップです。ボールのウエイトを残す事を優先したレイアウトなのでしょうか?投げた感じは違和感はないです。
503投球者:名無しさん:2008/04/21(月) 20:46:48 ID:j1l+AAlz
想像できうるのは、PIN位置がホールと極めて近い場合に
ボール表面では回避できても、ピッチの入る方向によっては内部でPINに干渉します
例えば、やっつけ仕事のドリラーがやらかす事態「ブリッジが内部で貫通する」様な感じですね

それだとクサビ状に「シェルが薄く残る」結果になり、割れやすくなるという事でしょう
貴方自身に違和感なく、気にしないタイプならば無問題でしょう。
504投球者:名無しさん:2008/04/21(月) 22:06:15 ID:pgQ7VlZU
ふん 単に間違えただけだよ。だれがピンの上に掘るか。掘るわけないよ。
505投球者:名無しさん:2008/04/21(月) 22:20:53 ID:lffBMgq5
ヤフオクに出したり、人に譲ったりする時に支障があるかと思ってます。
でもなんか複雑な気持ちです
506投球者:名無しさん:2008/04/21(月) 22:33:23 ID:cehztLCw
>>504
どうしてもホールがピンに近くなる場合は敢えてピンに掘る場合もあります。
ホールがピンに近い場合は割れ(ひび)が発生することがありますが
ピンに掘ってしまえば割れは発生しません。
普通はできる限りピンは避けるようドリルします(他のドリラーも同じでしょう)
ピンアップは2.5inの3ozだと難しいかもしれません。
ピンダウンならいけるかもしれません。
どちらにしろB/H開ければ簡単ですが。
>>505
ピンに開けるのはある意味特殊ですから
開ける前に一言あっても良かったのではないかと思います。
507投球者:名無しさん:2008/04/21(月) 22:40:36 ID:2Mblnp1A
ピンに開けてもらいましたよ。 ちゃんと理由も聞き納得し許可しました。
508投球者:名無しさん:2008/04/21(月) 23:12:04 ID:lffBMgq5
みなさまレスありがとうございます。ショップから一言連絡があれば済んだ事なんですがね。
509494:2008/04/22(火) 00:36:23 ID:fLtvpFae
>>495
回答ありがとさんです。そういうものなのですね。
中指、薬指、親指の3本でつまむとおそらく例外なくほぼ中指と親指が主で持ちますよね
そこから力を加えると親指が薬指側にスライドしますので
そんな疑問を持ったのです。
素人の質問に回答ありがとうございます
インストラクターやプロの言うキツメの調整では抜けないもので
ラテラル不足を疑っていました。

510投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 01:59:47 ID:3S48L1jG
ボールを振ったときに、人差し指側の親指の内側に
負担がくるんですけど、原因としてはなんですかね。
べベルとりすぎとか?
511伊藤伊織:2008/05/05(月) 13:52:10 ID:7GazJfdG
3 0 1 6 0 8 8 5 0 4
8 4 5 5 5 6 4 7 1 5
4 5 3 0 7 3 8 2 0 1
2 1 2 3 8 3 7 5 6 6
2 1 0 7 8 6 7 7 6 1
512投球者:名無しさん:2008/05/06(火) 22:07:19 ID:IMRNiuZf
>>510 骨粗鬆症の疑い。カルシウムをよく摂り、たっぷり日光に当たって下さい。
513投球者:名無しさん:2008/05/07(水) 00:44:43 ID:kriTxwA/
>>509 >>510
ラテラル不足だと思うよ。
514投球者:名無しさん:2008/05/07(水) 15:21:11 ID:saDQbpCc
センターでドリル担当して20年近くになるが、上手い人のボールは意外とシンプル。下手な客ほどピッチがどうのとかうるさい。「あんたなんかそれ以前の問題!」というのが大半・・・。お客だから笑顔で対応はするけどね・・・。
515投球者:名無しさん:2008/05/07(水) 15:49:10 ID:OHzFcYD5
意外とおすすめNAPにマスバイアス
切れるレーンで最適!
516投球者:名無しさん:2008/05/08(木) 00:02:21 ID:T+7kfxbs
>>514
ドリルにこだわるプロは下手ってことですね。
わかります。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:11:30 ID:zERUM571
>>514
逆じゃない?
シンプルなドリルでスムーズなリリースが出来る人が上手くなれるのでは?

ボウリングって誰でも出来る生涯スポーツ、みたいに言ってるけど、
みんなが上手くなれるわけじゃない。
518投球者:名無しさん:2008/05/09(金) 13:51:47 ID:RSVnFAxA
>>516
プロボでも、サイドウェイトやトップウェイトに拘ってる馬鹿がいまだにおるよ。時代錯誤も甚だしい。特に昔のオッサンプロに多い。
519投球者:名無しさん:2008/05/09(金) 19:23:49 ID:OAERjdJs
>>518
プロがオカルトに走るのは良くある事w

自分の不出来を、サイドウェイトやトップウェイトのせいにするのは良くないが
こだわりを持ってドリルするくらいは良くね?
520投球者:名無しさん:2008/05/09(金) 23:16:55 ID:RSVnFAxA
>>519
プロが自分のボールをどうしようと構わんが、マスバイのレイアウトとか完全に無視して「サイドウェイトはこれだけ残さないとダメ」とか、昔の3バランス理論を客に押し付けるのは勘弁願いたい。
521投球者:名無しさん:2008/05/09(金) 23:30:51 ID:kk4Emc3V
しかしプロというのは理論の他に感覚というか直感を大切にするんじゃないのか。
例えばボ−ルでも曲がって加速するなんて言ってる。ダイノイタンのボ−ルも
加速するとはいってないけど加速感があるとうたってる。病は気からと同じゃないのか。
理論でいえば東大ボウラ−なんかアメリカプロの投げ方や開け方、ホ−ムの解説なんか
すごく詳しいけど、だからといってあいつはスゴイ回転になるかというと違うんだよね。
そういえばスペア−なんかもあちらのプロは3−1−2理論なんかほとんどしらなくて
感覚で取ってるってあちらのプロがいってる。サイドヤトップのウエイトなんかも
理論じゃなくて感覚、それも身勝手な感覚なんだろうよ。ゲンかつぎだな。
522投球者:名無しさん:2008/05/10(土) 01:12:47 ID:avIqCtoD
ローダウンにはピンダウンの開け方が扱いやすいよ!
523センター従業員:2008/05/10(土) 01:23:22 ID:dQgDnmjq
女子にも「お前ホンマにプロか?」っちゅう様な知識の乏しいのがおるわな・・・。ボールやドリルの事なんか、な〜んも知らん奴とか・・・。ちなみにうちのプロやが・・・(笑)
524投球者:名無しさん:2008/05/10(土) 01:48:16 ID:FUF2BxSh
楽譜読めなくても、歌が売れればいいと言う歌手とおなじ。
525センター従業員:2008/05/10(土) 09:16:22 ID:dQgDnmjq
それが売れてもないのよ・・・。自称プロに限りなく近い・・・(笑)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:28:37 ID:2rvZ/YFA
プロボウラーのドリルの話になったのでひとつ…

よく「○○プロにドリルしてもらった!」とか喜んでいるやついるけど、
プロのドリルってダメなのが多くね?

ドリルと投球は別モノだろ。
毎日、投げる練習しているプロと、ドリルをこなしているドリラー。
どちらがドリルのスキルが上達するかといえば、明らかな気がするが。

まあ、しょぼいドリラーが多いのもまた事実なのだが…。
527投球者:名無しさん:2008/05/11(日) 02:15:44 ID:tczJE+8k
高田に任せとけって結論ですか
528.gpajtdmw:2008/05/26(月) 12:59:36 ID:BgOUzfxt
内のセンターではブリッジがかける事が良くあるのですが間隔がせますぎるからでしょうか?4分の1インチくらいが基本らしいですがうちのドリラーは16分の3インチくらいです。
529投球者:名無しさん:2008/05/26(月) 16:36:22 ID:i9LcdWNu
接着剤付けすぎ?
530.gpajtdmw:2008/05/26(月) 18:57:36 ID:BgOUzfxt
つけすぎかなぁ?そうかもしれないです。前にこのスレに接着剤は下の方に少しだけつければよいと書いてありましたよね。そうするとゴムとホールは平行になりますか?グリップの付け方もかなりうまい下手があるような…
531投球者:名無しさん:2008/05/26(月) 23:52:57 ID:ixuzIsiI
サムの調整で、削ってはだめな箇所ってありますか?
532投球者:名無しさん:2008/05/27(火) 02:13:16 ID:JeIz5XJM
>>530
ドリル刃を研いでないから
533投球者:名無しさん:2008/05/27(火) 02:15:13 ID:tjw3StO+
最近ボールを新調しました。ところが、ドリルの性格がよくつかめません。
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/483aedaf_1397e/bc/%a5%de%a5%a4%a5%c9%a5%ad%a5%e5%a5%e1%a5%f3%a5%c8/%a5%c9%a5%ea%a5%eb%a5%ec%a5%a4%a5%a2%a5%a6%a5%c8.bmp?BCnSvOIBtvxhNc_S
↑重いのですが、ボールを撮ってみました。緑色の点を打ったところがCGです。
曲がる/曲がらない・走る/走らないぐらいの分析で十分ですので(当方初心者のため)、
どなたか教えて下さい<(_ _)>
534投球者:名無しさん:2008/05/27(火) 02:58:05 ID:CiYgt8YL
見れない
535533:2008/05/27(火) 03:07:03 ID:tjw3StO+
すいません、間違って非公開にしてました(^^;
直しておきましたので、よろしくお願いします。
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/483aedaf_1397e/bc/%a5%de%a5%a4%a5%c9%a5%ad%a5%e5%a5%e1%a5%f3%a5%c8/%a5%c9%a5%ea%a5%eb%a5%ec%a5%a4%a5%a2%a5%a6%a5%c8.bmp?BC3KwOIBA1RQNc_S
536投球者:名無しさん:2008/05/27(火) 04:22:37 ID:xuYDINp8
見れない
537投球者:名無しさん:2008/05/27(火) 08:16:50 ID:gOQhTl73
>>528
グリップを入れる場合でもベベルをとらないと欠けやすい。
またグリップが高いと欠けやすいので少し深めにセットする。
>>531
削って駄目ということはないが(必要だから削るのだし)
内側(フィンガー方向)は少し削っただけでも抜けなどに大きく影響する。
538[email protected]:2008/05/27(火) 12:15:12 ID:qb6T5F1u
ローダウンに向いてるサム、フィンガーのピッチはありますか?
539投球者:名無しさん:2008/05/27(火) 20:54:27 ID:dp27KgJZ

人による。
540投球者:名無しさん:2008/05/28(水) 01:13:27 ID:ddtlHbdD
>>538
出来る人はどんなドリルでもできるよね
541mgwpd.mgpwpmad:2008/05/28(水) 22:59:53 ID:k4hYiriu
そうだよね。ボウマガ見るとサムもフォワードだったりリバースだったり様々だよね。手首の柔らかさによって違うのかな?
542投球者:名無しさん:2008/05/29(木) 00:37:01 ID:01ZxklLu
よくわかりませんが、ドリルレイアウトを変えるとピンアクションまで変わりますか?
投げ方にもよるんでしょうが。
543投球者:名無しさん:2008/05/29(木) 02:28:19 ID:dRLnw/cK
ボール変えたほうが早いんじゃね
544投球者:名無しさん:2008/05/31(土) 05:19:07 ID:Hzp1SQYb
フルロ−ラ−の人間はピンの位置などどうドリルしたらいいのですか。
545投球者:名無しさん:2008/05/31(土) 06:46:56 ID:fkV+Y3cy
ドリルでどうこうしようというのが間違っている
546投球者:名無しさん:2008/05/31(土) 06:58:38 ID:BBOcHX4n
547投球者:名無しさん:2008/05/31(土) 08:27:47 ID:ltC/IZFl
>>542
変わります。
>>544
基本的には他のローリングと同様でCA主体の考え方で問題ありません。
548投球者:名無しさん:2008/05/31(土) 09:59:17 ID:bRxZK5JO
薬指のスパンを短くされたのですがメリットデメリット教えてください
549投球者:名無しさん:2008/05/31(土) 13:10:20 ID:Hzp1SQYb
お−546さん。ありがとう。感謝感謝。
550投球者:名無しさん:2008/05/31(土) 17:37:51 ID:vUzJQGLc
>>548
手に優しい
多少回転数が減る
551投球者:名無しさん:2008/06/11(水) 01:04:28 ID:BpGiizSV
>>439
>日坂は論外。

どの辺が論外??
552投球者:名無しさん:2008/06/11(水) 08:03:28 ID:bJ9jEYXV
エキストラホールについての質問です

概存のボールで、サイドウエイトが「ギリギリ規定一杯」のものがあり、
そのボールのSWを減らしていった場合、立ち上がりや走りに影響でるものでしょうか?

現在、曲がり6:走り4 と仮定した場合、設定後に 曲がり5:走り5
にならないかな?と期待してあいるのですが・・・

PAPに彫る、PAPから3+3/8下に彫る、単純にグリップCから6+3/4に彫る
穴のサイズや、深さも影響するのでしょうが(コアを削る事になるので)
プラグで開け直さない限り、CAが同じなので
転がり方のリアクションは変化しないだろうと思いますが、如何でしょうか?
553投球者:名無しさん:2008/06/11(水) 08:45:27 ID:M1cXSVZM
穴の深さやサイズは影響ある。
コアもカバーも削れば影響ある、両者大差ないよ。
554投球者:名無しさん:2008/06/11(水) 10:04:02 ID:Q1ovTVUG
>>552
>プラグで開け直さない限り、CAが同じなので
>転がり方のリアクションは変化しないだろうと思いますが、如何でしょうか?

開け方ではっきり違いがわかるくらいの差を出せます(回転の多い人ほど差が出る)
ただし走りを増す方向は無理です。
表面処理(ポリッシュ等)で行うと良いでしょう。
555dmgwpm.5mad.m:2008/06/12(木) 22:32:12 ID:dtoRXh23
初歩的な質問で申し訳ないですがCGとPAPの計り方を教えて下さい
556投球者:名無しさん:2008/06/13(金) 01:49:57 ID:KBjpqoxs
http://www2.uploda.org/uporg1477888.jpg
こんな感じ PAPは自分でテープ張るなりして探して
557投球者:名無しさん:2008/06/16(月) 09:02:47 ID:rPK7jZW0
GC?CG?
CGは普通ボール表面に刻印されてる
ドリル後のが知りたいならバランサーがいる
558d.mawpmm.dawja.:2008/06/16(月) 15:29:55 ID:tl+plMLQ
ケンマなどでボール番号が消えてしまった場合はどうやって掘り直せば良いですか?
559投球者:名無しさん:2008/06/17(火) 02:41:56 ID:SJDVHk/U
ボール番号が消えるぐらい研磨してる時点でさようなら
560投球者:名無しさん:2008/06/25(水) 20:01:02 ID:vF3kUI3p
>>558
JBCで打刻してくれる支部もあるよ。
561投球者:名無しさん:2008/06/26(木) 16:42:13 ID:uJ4gJcua
最近良く見かける、スイッチサム?について
ドリラーの皆さんが考える、【ドリルする上での長所・短所】を
教えて頂けないでしょうか?

個人的には、あんなにデカい穴をあけて大丈夫なのだろうか、とかちょっと心配なのです
562投球者:名無しさん:2008/06/27(金) 00:18:49 ID:hFSH5x/s
【ドリルする上での長所・短所】
長所:サムホールの加工をしなくてもよい
短所:トップウェイトが減る

【ボウラーが使用する上での長所・短所】
長所:ホールサイズを広げたのを戻せる
短所:スパンが変わる
563投球者:名無しさん:2008/06/27(金) 03:37:11 ID:CLlIzWuL
スパンはからわないだろ
564投球者:名無しさん:2008/06/27(金) 23:28:28 ID:hFSH5x/s
かわるよ

ホールの中心が移動するから
565投球者:名無しさん:2008/06/27(金) 23:32:36 ID:hFSH5x/s
間違った・・・

ホールの中心が移動しないで
エッジが広がるからスパンは変わりますよね?
566投球者:名無しさん:2008/06/28(土) 01:17:46 ID:1HN6nhig
変わるわけないだろ
567投球者:名無しさん:2008/06/28(土) 01:40:37 ID:jLi+HHr5
なら使ってみろ

指が太くなったとしても、エッジからエッジのスパンは短くなるだろうが
そんなんでメジャー通りにドリルできるか

短さを感じないのと、目盛りが変わるのは別問題の話だろ
それとも目盛り読めない素人さんですか?
568投球者:名無しさん:2008/06/28(土) 02:24:22 ID:QyL1Jfko
なに言ってんだこいつ
569投球者:名無しさん:2008/06/28(土) 14:08:53 ID:qUcjZMB8
たとえ変わったとしても、その分アジャストして穴掘ればスパン変わらないんでないの?
570投球者:名無しさん:2008/06/28(土) 19:41:00 ID:HQKy0sxJ
サムホールを広げればスパン狭くなるし
狭めれば広くなるのは常識
1/64くらいじゃ差がわからん人もいるから心配しなくてよし

ちなみにフィンガーグリップを交換しても同じことが起こりますね

アジャストしてドリルし直すならスイッチサムなんていらないんじゃ・・・
サムホールの大小を簡単に変更できるのがメリットだからね

571投球者:名無しさん:2008/06/28(土) 22:32:42 ID:SqMDVFlp
↑あなたが1番正しい意見です。
572投球者:名無しさん:2008/06/28(土) 23:24:35 ID:vX8TGUVh
>>570
むしろソリッドの大きさまでならプラグなしで簡単にドリルし直せるのが魅力的
>>569が言いたいのは穴の大きさ変えてもスパンが変わらないようにソリッドにあける穴の位置をずらすってことでしょ
573投球者:名無しさん:2008/06/28(土) 23:28:39 ID:1HN6nhig
スイッチサムってそうゆう使い方がメインなんですか?

ボール毎のベベルの取り方とかで感覚が違っちゃうのを防ぐ為に一つ用意して、それを使い回す…と聞いたんですが違うんですか?
574投球者:名無しさん:2008/06/28(土) 23:32:59 ID:vX8TGUVh
>>573
それが本来の使い方だけど使用目的なんて人それぞれ
>>570みたいに変な常識にとらわれることになる
575投球者:名無しさん:2008/06/28(土) 23:42:16 ID:1HN6nhig
574
そうなんですか
ありがとうございますm(__)m
いろんな使い方があるんですね
576投球者:名無しさん:2008/06/29(日) 01:21:40 ID:oCojNUA6
本来の使い方がどうかは知らんが、オイラが知ってる人はフィッティングを変えた
同じサイズのホールを複数用意してるな。少なくとも、テープを剥がしたりつけたり
するよりすばやくチェンジできるのは大きなメリットだと思うよ。

普通は違うサイズのホールに変えるような使い方はしないと思うけど・・・。
それなら確かに>>570の言うとおりスパンが変わっちゃうよね。
577投球者:名無しさん:2008/06/29(日) 01:30:31 ID:OUIvmCgg
大きくピッチを入れてる場合でも装着可能なんですか?
578投球者:名無しさん:2008/06/29(日) 05:42:56 ID:bI5W2bdA
サムホールのサイズ変えただけでスパンが変わるとかアホすぎる
579投球者:名無しさん:2008/06/29(日) 07:20:02 ID:2HbEfa31
名前は知らんが、ハイスポから新しくでたスイッチサムの
売り文句に「簡単にホールサイズ変更可能」という内容が書いてある

>>573
いちいちサムホール交換してたら投球に間に合わんだろw
交換するの結構めんどくさいぞ
たまに機嫌悪くて回らんときがある・・・

>>577
はみ出す部分をカットしなきゃならないかもね
それなら大丈夫じゃない?

>>578
何度も言いますが変わります
測ってください
感じないのとは別問題です
7/8と31/32を交換したら変わるでしょ?
交換しないとは思いますが、少なからず変わっているはずですよ
短所といえばそれぐらいという意味で書いたんですがね

ずっと気になってたんだが、スレの内容を見てると
スイッチサムとアルティメイトサムインサートを勘違いしてるやついないか?
長文失礼しました
580投球者:名無しさん:2008/06/29(日) 10:23:19 ID:bI5W2bdA
スイッチグリップだろ
たとえば「スパン4インチでサム7/8」と「スパン4インチでサム31/32」はソリッドを打ち込む位置を変えずにソリッドにあけるホール位置を変えるだけで変更可能
31/32のホールの中心を7/8のホールの中心から3/64離せばいいだけ
581573:2008/06/29(日) 12:30:17 ID:oCojNUA6
>>579
オイラが使ってる訳じゃないんでなんともいえないんだけど、その人はよく
ゲーム中に交換してるよ。っていうか、ゲーム中に交換できなかったらまったく
意味がないと思うんだけど。

ちなみに、その人が使ってるのはスイッチサム(スイッチグリップなのか?)
じゃなくてThom's Thumbという奴らしい。こちらはネジ止めになってるから
多分回らないというのはありえないでしょう。ネジ山つぶしちゃったら大変
そうだけど。

多分、スイッチサム(グリップ?)ってトミージョーンズが使ってる奴だよね?
ねじ込んで使う奴。(違ったらスマソ) それならば上手く回らない事がある
というのもありえるだろうね。
582投球者:名無しさん:2008/06/30(月) 04:14:23 ID:TANO8z4W
とりあえず、>>562は馬鹿
583投球者:名無しさん:2008/06/30(月) 15:28:29 ID:9ocCacYJ
561でスイッチ・グリップについて質問したモノです。
みなさん、ありがとうございます。

自分はサムのべベルもドリラー任せなのですが、
ボールによるフィッティングの違和感を感じた事がありません。
ほぼ、同じにドリルしてもらえてます。
ただ、やはり新しいものには興味がありますw

>>562さんが書いている短所
【トップウェイトが減る】はどういった弊害?が現れるのでしょうか?
584投球者:名無しさん:2008/06/30(月) 16:39:45 ID:/kDNuw3r
スイッチグリップの話だったのに、サムホール大きくするとか話がずれてきてますな。

トップウェイトが減る→規定内ならなんも関係ない。
585投球者:名無しさん:2008/06/30(月) 20:41:49 ID:ph10bH6P
まあ、せっかくのコアがとれすぎるわな。
586投球者:名無しさん:2008/07/01(火) 01:35:59 ID:UfxpAywo
すれ違いで申し訳ないが…ここは上級者が多いと見て

シューズのフェルトスライドパーツが汚れたら、洗っていいものですか?
587投球者:名無しさん:2008/07/01(火) 01:42:00 ID:sb4VvnLh
水洗いは硬化するよ
588投球者:名無しさん:2008/07/01(火) 04:57:29 ID:YTHDB8z5
>>586

 私は、ホームセンターで売ってる錆落とし(真鍮製の歯ブラシみたいなやつ)
でやさしくブラッシングしてますよ。100円前後の安価なものですから、試してみては
どうですか?埃やテープの糊ならきれいに落とせますよ。
589投球者:名無しさん:2008/07/01(火) 08:32:08 ID:UfxpAywo
>>587>>589


有難う御座います、とくに手入れ法など見た事がないので
水とかコーヒーなど踏んでも乾かせば、
汚れて放っておいても、スライドにそれほど関係ないって事ですかね。

長くなってすみません。
590投球者:名無しさん:2008/07/01(火) 13:16:22 ID:Tti2wdg0
まあなんというかシュ−ズは改良がいるね。特に日本人はね。足首とヒザが固いからね
簡単に言えば15度程度傾ける。これでアプロ−チが素早くなる
次に左右内に個性に合わせて傾ける。これでヒザが内に絞れてスイングラインが身体の内になりコントロ−ルが
劇的につく。また15度傾けたことにより足首ヒザがまがり重心が低くなる。
ところがないんだよ。こんなのが。今メ−カ−は遅い早いに裏の素材で対応してたり幅が広かったりまででね

591投球者:名無しさん:2008/07/01(火) 14:12:17 ID:Uns2GPvl
つか、何もドリルのスレに書き込まなくても・・・
592投球者:名無しさん:2008/07/01(火) 17:00:11 ID:UfxpAywo
だから、断ってるだろ、てめえみたいなバカがいると思って!!!
593投球者:名無しさん:2008/07/01(火) 17:17:20 ID:Uns2GPvl
>>592
何逆ギレしてるんだ?解ってるなら最初から小物スレとかに書けばいいじゃないか?
あらかじめ断れば何しても良いってモンじゃないだろうに。

コーヒー踏んでも乾かせば大丈夫みたいに書いてる位だから、相当頭悪いんだろうな。
594投球者:名無しさん:2008/07/01(火) 17:33:55 ID:UfxpAywo
>最初から小物スレとかに書けばいいじゃないか

てめえのスレじゃねえんだよ、マジレスしてくれる人もいるんだよ。
ガキは

            _ 
      r‐---―i、 | み-、                   ,,,,,、  .n,,,,,,--ヘ、     rニ-,  
      | .卩 亡 ゙l-! ゙l-)ナ┐           ri、,,,,--,ニ'''二―┘  `''''''',ア,r'"`      .| .|_,,,,,、
      | .コ| .コ| .|"]._√ ̄    _,,,,,,,,,,,,,,_   ‘ー・'¨゙,/ン″         ,r'ソ’        │r‐―┘
     .iiニニ レニ,从l゙゙l,ヽ、 ,,,,,,r''彡'''¨゙"'r,'i、     .l゙.l゙       ,r'゛,川ニニミ,'-,、    .| .|  
     l,!'ニニニ||i!,ン″ ゙'i、''ュ .゙ヘ-″    .,! 〕     .| ゙l      .,/゙,r'″    ゙,! ゙l  ___,| .| 
      ~゙,ヮ /l,i´.l,!i、.マ''こ    .,,,,,,,-r彡″     ヽ,ヘ__   "'′    ._,r`,/ l'゙r‐ーッ 二―
     .,/゙,l゙ | ゙l ゙l,.〕 ヽl゙     "''''"″        `゙ー-、7     .ィ,ニニニr‐″ ‘'ニニニ-′`''-ノ 
      ゙゙″ ¨^  `
595投球者:名無しさん:2008/07/01(火) 17:48:58 ID:Neio7AGb
>>591が余計、に一票
596投球者:名無しさん:2008/07/01(火) 21:49:30 ID:Uf2lEeWA
シューズスレもあるんで偶には覗いてやって下さい・・・
【祝ボウリング板】シューズ専用スレ【デクスタABS】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1091212216/
597投球者:名無しさん:2008/07/02(水) 01:14:28 ID:sojHhYr/
おお、怖。基地外が強いのはさすが2ちゃんだねぇ・・・

変な事件は起こさないでくれよ、ゆとり君。
598投球者:名無しさん:2008/07/02(水) 02:04:00 ID:yUHrXjLR
断ればいいと思ってるゆとりは
どっか行け
599投球者:名無しさん:2008/07/02(水) 09:48:26 ID:xarYgNZa
ろくなレスもつけられないくせ、やたらスレ違い スレ違いとわめく坊やは
どこのスレにもいるものさ、ほっとけ。
600投球者:名無しさん:2008/07/02(水) 14:56:10 ID:co0ML5yY
>>584
レスありがとうございます。
という事は、極端な話、ドリル後
「トップウェイト2・7/8oz」と「ボトルウェイト2・7/8oz」
の2つボール、リアクションに変化はない(投球して感じられる差がない)
と解釈してもよろしいのでしょうか?

私のホームセンターには、狂ったように「トップウェイトを多く残せ!」
とドリラーに注文つけているボウラーがいるのですが…
601投球者:名無しさん:2008/07/02(水) 15:13:48 ID:8IiFtIm1
あんた極端な例だすね〜(苦笑)全く関係無いとは言えんが、常識的なレイアウトなら、トップの差は気にする程でも無いよ。残りすぎでの害はあるね。まあ昔の神話を信じてるアホなオッサン(プロも含む)は、いまだに多々おるね〜。
602投球者:名無しさん:2008/07/02(水) 15:15:51 ID:/SJ0ZO+Y
「トップウェイトなんかは無視してok
15ポンドは240オンスだから、総重量からすればトップウエイトは
微々たるもの。
603投球者:名無しさん:2008/07/02(水) 15:27:06 ID:co0ML5yY
>>601
>>602
なるほどー。わかりやすいです。ありがとうございます。

「ボトルウェイト」とか書いちゃったし…
604投球者:名無しさん:2008/07/02(水) 16:29:26 ID:cIgwqYEA
静的バランスはほぼ影響ない
まあ、客商売だから客がそうしてくれと言うのなら、できる限りそれに答えてやるのがプロだとは思うけどね

プラシーボってのもあるし
きっとその人にとってはとても重要なんだろう
ボウリングはメンタルスポーツだから
こだわれる所はこだわっておくのも良いんでない?
605投球者:名無しさん:2008/07/02(水) 20:18:12 ID:8IiFtIm1
大抵がオッサンなので、大して先は長くないしネ・・・。
606投球者:名無しさん:2008/07/02(水) 21:39:54 ID:ZdzHRXYY
トップウェイトがあたえる影響については否定する人が多いがマスバイアスも似た様なもんなんじゃないの?
ボール内部のどこに比重の重い部分があるかってことだけでしょ?
607投球者:名無しさん:2008/07/04(金) 07:45:53 ID:ScEd7Jpz
>ボール内部のどこに比重の重い部分があるかってことだけでしょ?
その「どこにあるか」が非常に大事。
トップウエイトは静的バランスだが
マスバイアスは動的バランスだから。
608投球者:名無しさん:2008/07/04(金) 11:31:59 ID:QMMpZ5pY
トップウェイトが何処に有るかを完全に理解して投げている奴なんて果たして何人いるだろうか?。
理解していたとしても、それを生かす投げ方をしなければ、トップウェイトが軽めでも重めでも大した差は出やしないだろう。
609投球者:名無しさん:2008/07/04(金) 14:22:26 ID:pyUmbl2b
質問…トップウェイトって何ですか?
どなたか教えて下さい
610投球者:名無しさん:2008/07/04(金) 15:54:59 ID:c41rQVEp
>>607
動的、静的って何が違うのよ?
611投球者:名無しさん:2008/07/05(土) 18:45:00 ID:tG3+flHv
>>608
それは普通ドリラーの仕事では?
612投球者:名無しさん:2008/07/05(土) 21:33:04 ID:2B5mpRcz
>>608
ねえねえ。トップウェイトを生かす投げ方ってなに?
ヒントだけでもちょうだいw

>>610
重力と遠心力
613投球者:名無しさん:2008/07/06(日) 20:46:37 ID:bqkEJn6Q
>>612の説明で完璧
614投球者:名無しさん:2008/07/06(日) 22:34:45 ID:kZikb5T5
>>612の説明だとマスバイアスは重力の影響を受けずトップウエイトの遠心力は無視していいってことになるぞ
615投球者:名無しさん:2008/07/07(月) 00:06:50 ID:YcTSM8GW
>>614
静的・動的の違いだろ
616投球者:名無しさん:2008/07/07(月) 00:33:06 ID:7tOi+wKT
>>610>>607に対する質問だから
617投球者:名無しさん:2008/07/07(月) 00:56:30 ID:RlAH7xDo
コアのマスバイアス部分よりトップウエイトの方が重いし外周にあるんだから
遠心力は大きい気がするな
618投球者:名無しさん:2008/07/07(月) 10:07:55 ID:9wWfA/EH
>コアのマスバイアス部分よりトップウエイトの方が重いし外周にあるんだから

違います。
実はトップウエイトは重心のすぐそばなんです(最近主流の低慣性ボールの場合)
トップウエイトと言うと別に錘がついているようですが(大昔はそうだった)
単に重心のずれを表しているに過ぎません。

619投球者:名無しさん:2008/07/07(月) 10:16:26 ID:uFFqNii9
確かに、トップウェイトが与える影響と
サイドウェイトの隔たりが与える影響が同じとは考えにくい。
その為にトップとボトムにウェイトがあるコアが設計されているしな

高田氏のセミナーでサイドウェイトの隔たりはほぼ関係ないと
説明されビデオを見せられたが、まったく同じ曲がりではなかったな
確実に微妙な違いはある。

620投球者:名無しさん:2008/07/08(火) 00:06:18 ID:/u8MkMe3
>>619
大発見ですね
621投球者:名無しさん:2008/07/09(水) 00:24:16 ID:VpUGJeiG
フィンガーって高いと思わない? 原価いくらだか知らないが一個600円とかふざけてね?
622投球者:名無しさん:2008/07/09(水) 01:20:37 ID:9GoMQO3b
定価で買う馬鹿いんの?
623投球者:名無しさん:2008/07/09(水) 03:58:36 ID:Qs0y734F
ふざけてねえ

600円やるから作ってみな

需要の少ないものは大量生産出来ないから、どうしても単価はたかくなる。
そんな理屈がわからないか。
624投球者:名無しさん:2008/07/09(水) 17:27:43 ID:jmUGytcM
>>623は1個600円が妥当と思ってる?
すげーな
625投球者:名無しさん:2008/07/09(水) 18:36:04 ID:VpUGJeiG
あんなもん型枠に材料流し込んでポンッだろ? 材料何cよ? 熟練も要求されないし。
プラチナで作る訳じゃあるまいし。
626投球者:名無しさん:2008/07/09(水) 19:06:27 ID:OWVnfUIR
クリアーだったら使い回しが可能
ただし、あまりリフトしないタイプのボウラーonly
グリップ代節約したいんだったらハンズとかのホムセンで売ってるゴム板(3ミリ位が最良)
使うか、思い切って素掘りにするか
627投球者:名無しさん:2008/07/09(水) 19:44:18 ID:WQ9NwahJ
センターの仕入れ値っていくらなんだろうね。
アメリカで買うと150円くらいなんだよね。
他の物買う時一緒に買うと送料もほとんど変わらずお得。
628投球者:名無しさん:2008/07/09(水) 20:00:10 ID:Vrffgkkt
会社ってのは利益を出さなきゃならんのだぞ!
だから600円なんだろ?
例えば、消しゴム並に需要があれば、消しゴム程度の値段に出きるだろうね。
ようするに会社を成り立たせられる程度の値段になるのだよ。
確かに高いと思うけれども、その値段を受け入れるしかないんだよ。
どう思うよ?諸君。
629投球者:名無しさん:2008/07/09(水) 20:07:23 ID:MNUMnKp2
要するに250円でも買えるものを
600円出して買ってる>>621
馬鹿ってことでおk?
630投球者:名無しさん:2008/07/09(水) 20:11:55 ID:Qs0y734F
>>625
まだわからないバカw

型枠作るのにいくらかかると思ってんだよ。

>>624
妥当だとは思ってねーよ、たかいと思ってるよ、あんなもん20円でいいと思うよ。

だから言ってるだろ、グリップなんてボウラーしか用がないだろ、
それもマイボーラーだ。
日本に何人いると思ってんだよ。

一億人が使う日用品だったら、100円ショップで一組100円で売れるんだよ、救われないバーカw
631投球者:名無しさん:2008/07/09(水) 20:37:04 ID:MNUMnKp2
バカバカ必死になってるID:Qs0y734Fが
一番頭悪そうに見える件について

何が楽しいのか知らんが「w」までついてるし
632投球者:名無しさん:2008/07/09(水) 21:13:10 ID:VpUGJeiG
ID:Qs0y734Fは缶チューハイでも飲みながら書き込んでるんでしょう。で、笑ってる。
フロントでダラダラ、従業員同士で延々とおしゃべり、あくび、メール、雑誌読みふけり、煙草タイムetc
そんな奴らの為に600円出したくないな。
型枠作るのにいくらかかるか教えて下さい。お前も分かんないんだろ。
633投球者:名無しさん:2008/07/09(水) 21:31:12 ID:Qs0y734F
600円出せないびんぼー人はグリップなんか入れるな
ひとりゲートボールでもやってろ
634投球者:名無しさん:2008/07/09(水) 22:51:48 ID:VpUGJeiG
おっ、酔いが醒めたか? wがない。 
635投球者:名無しさん:2008/07/09(水) 23:26:51 ID:trJZ6+3d
当ショップでは数年前から一個250円で販売させていただいております。
全国通販ショップより。
636投球者:名無しさん:2008/07/09(水) 23:28:11 ID:jmUGytcM
そう言われれば、グリップの製造工程は見たこと無いな。
VISEだと、1/64サイズ刻みで、レギュラーとレディース。
P/SとO/PO。でそれぞれにカラーがあると。

ちょっと製造過程みたいな。
…意外に型枠とか安そうな気がしないでもない。
300万くらいかな?
637投球者:名無しさん:2008/07/10(木) 01:00:52 ID:kLoMl7W4
たぶん
1回の成型で複数グリップができるような型でしょうね。
10個取りと考えて、20万もあればできるでしょう。
内径側のみ複数サイズのピンを製作しておけば
外径は同じ型をつかえるし。
ちなみに日本の金型技術ならあんないい加減な製品にはなりませんね。
638投球者:名無しさん:2008/07/10(木) 04:49:31 ID:5joIb/lp
アインシュタインの相対性理論は完璧に間違っていた。
ガリレイの相対性原理も完璧に間違っていた。
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html

ブラックホールは存在しない!
http://homepage2.nifty.com/fujimoto/blackhole.htm
http://www3.osk.3web.ne.jp/~redshift/th21.htm
639投球者:名無しさん:2008/07/10(木) 21:22:13 ID:dfPrjGVN
宣伝uzeeeeeeee
640投球者:名無しさん:2008/07/13(日) 05:53:48 ID:iO1T4Q4q
平行ゼロと中心ゼロのドリルの違いを教えていただけませんか?お願い
いたします。
641投球者:名無しさん:2008/07/14(月) 01:29:23 ID:chtQd+6w
642投球者:名無しさん:2008/07/21(月) 20:21:16 ID:vpCe5DG4
>>640
同じ
表記の違いだけ(だから換算できる)
643投球者:名無しさん:2008/07/21(月) 21:20:59 ID:NpwzNFbb
投げてて、中指と薬指のそれぞれ第一関節が痛くなるっていうのは、
スパンが長すぎるということなのでしょうか?
それとも、指のかかりがいいということで気にしなくていい?
644投球者:名無しさん:2008/07/21(月) 23:16:44 ID:qh3qbFdp
ひっかけすぎ、回転いいほうだろう。
645643:2008/07/21(月) 23:50:08 ID:NpwzNFbb
>>644さん
これまでのドリルが、薬指側のスパンが長かったためか、親指の抜けが悪く、
なかなかいい回転がかからなかったので、
別のセンターのドリラーにセカンドオピニオンして、ドリルしてもらって、
その日に数ゲーム投げてみました。
確かに親指の抜けが良くなり、回転がかかるようになったようです。
ただ、643で述べた痛みをちょっと感じ、気になったものですから、質問した次第です。
引っかき上げてるという意識はないつもりです。
646投球者:名無しさん:2008/07/22(火) 23:56:00 ID:NVuinxaj
全体的に少しスパンをショートにして、フィンガーホールをリバースに1/8程
振ってやってはどうでしょうか。
引っかきあげないタイプなら、回転は変わらず、指への負担は大きく減りますよ。
(手の平や指の第2関節がピッチゼロより密着するため)
647投球者:名無しさん:2008/07/23(水) 01:37:09 ID:JP2NC0AA

補足:グリップサイズも少し大きめにして深めに指が入るようにしておけば
意外と良いですよ。
648投球者:名無しさん:2008/07/30(水) 12:58:59 ID:dwce+1hw
中指と薬指のセンターにサム穴があると親指の付け根付近の肉が盛り上がってボールが掌から浮いてる感じなんで、
スパンを長くするか、サム穴を人差し指側にオフセットさせようか迷ってます。

オフセットのメリット、デメリットってあります?
649投球者:名無しさん:2008/07/30(水) 14:09:15 ID:dBZ2BwEv
>>648
ドリル手法の違いだからメリット、デメリットといわれてもね。
通常のサムの中心からブリッジの中心にセンターラインを取るやり方でも、
ピッチの入れ方でオフセットしたのと同じ感じにもできますよ。
ボールが掌から浮いてる感じというのは、手の平の小指側に隙間が出来すぎる感じ?
それとも手の平全体が浮いてしまう感じ? のどっちですか?
650投球者:名無しさん:2008/07/30(水) 15:02:45 ID:dwce+1hw
>>648です

掌の小指側に隙間が多い感じですね。

もう少し掌を密着させて不安感を無くしたいのです。

メジャーは手元に無いのです数字は忘れましたが、スパンは4インチ弱、サムが少しライトとフォワードに入ってる程度です。

宜しくお願いします。
651投球者:名無しさん:2008/07/30(水) 15:52:33 ID:475NA1XF
>>650
ボールを掌に乗せたときの重心位置が、人差し指側に寄りすぎているなら、
フィンガー、サムのライトラテラルを減らすと、重心位置が掌の中心から小指方向へ移動します。
スパンが狭いかどうかは分かりませんが、一例として、スパンを広くしてサムのラテラルをレフト方向へ、
バーティカルをリバース方向へ振り、フィンガーもリバースにすると掌に密着するかんじになります。
この場合ストレートからカップをキープして振れることが前提です。
このドリルをブロークンリストで振るとサムを痛めます。
652投球者:名無しさん:2008/07/30(水) 23:20:08 ID:4ZoTx5Uz
>>646
特にフィンガーの関節が硬いタイプの人は、この手法がいいよね。
653投球者:名無しさん:2008/07/31(木) 18:50:51 ID:28KNQ9WX
なかなかしっくりむくるレイアウトに巡り会えない
654投球者:名無しさん:2008/08/02(土) 14:43:29 ID:WdW4U/rw
皆さんはサムホールは緩めにするか、きつめにするかどちらにしてますか?
655投球者:名無しさん:2008/08/03(日) 01:07:33 ID:rMKKczsS
>>654
少しでもボールを前に出したいので、多少緩めにしています。
ピッタリにすると、面白い事に親指が早く抜けすぎます。
ボールを握らなくなる分、ピッタリなのに抜けやすくなるっていう現象が起こるんですね。
656投球者:名無しさん:2008/08/05(火) 00:03:48 ID:MvelV2ok
挟み角を出せる式ってないかな?
657投球者:名無しさん:2008/08/06(水) 11:26:11 ID:FlV2kWye
あるよ
658投球者:名無しさん:2008/08/06(水) 18:44:08 ID:7yUoHsDX
スピナーに近いですが
ドリルのレイアウトでセミローラーにしたいですが
投げ方同じで セミローラー回転になりますか?
いろいろと工夫したがスピナー系から治らないので
投稿させていただきました。
659投球者:名無しさん:2008/08/06(水) 19:31:56 ID:Ph0xOMpD
投げ方同じで セミローラー回転になりますか?

ならない
660投球者:名無しさん:2008/08/06(水) 19:34:27 ID:Ph0xOMpD
オーバーターンになってると思われ。

投げ終わったフィニッシュで手のひらどっち向いてる?

俺がそうだからわかるんだ、なかなか治らないぞ。
661投球者:名無しさん:2008/08/06(水) 19:44:53 ID:vqP1tTQ/
>>658
ドリルで治る事もある。
厳密には同じ投げ方ではなくなるが本人が意識して変える訳ではない。
662投球者:名無しさん:2008/08/06(水) 20:20:09 ID:uSMdiIv3
基本的に私は手首が細くて弱いから
たぶんオーバーターン気味と思います。
昔メカテクつけていた時は、セミとスピナーのあいだでした。
一度ドリルの方と相談してみます。
アベは現在170くらいです。
663投球者:名無しさん:2008/08/07(木) 00:27:27 ID:lgn3TRX6
いくら回すなと言われても治らず、ストレートを投げても返ってきたボールを見ると
トラックがスピナーになっているとかでなかなか治らない人がいます。
原因がドリルにある場合でも、抜けすぎるために早めに手が回ってしまうのと、
抜けが悪く回し抜きしないと抜けないタイプがあり、判断が難しい。
リリース時の手の向きがどうのでなく、もっと大きな部分に問題があるタイプも多い。
右なげで右斜行するタイプ、バックスイングを背負い込むタイプ等、
そのままリリースすると外ミスするため、内へひっっぱってしまうドアスイングになっている場合等々。
1歩助走で自分の手を見ながらリリースしてもスピナーになってしまう人は、
もっと大きな部分を見た方がいいと思います。
664投球者:名無しさん:2008/08/07(木) 01:10:40 ID:oJl+utof
その通り! 最後の行をkwsk
665投球者:名無しさん:2008/08/07(木) 01:18:16 ID:sxxY2vy1
リフタンタイプは肘がきちんと伸びていないとO/Tしやすい。
666投球者:名無しさん:2008/08/07(木) 01:20:08 ID:H6EhiAkP
リフタンタイプは肘がきちんと伸びていないとORTしやすい。
667投球者:名無しさん:2008/08/07(木) 02:16:33 ID:RA44w4pO
この前どっかで見た質問と同じだな
668投球者:名無しさん:2008/08/07(木) 11:30:41 ID:CCu5O4DZ
O/TとかORTって何?
669投球者:名無しさん:2008/08/07(木) 14:06:56 ID:8cpjUmHO
こねこね
670投球者:名無しさん:2008/08/07(木) 15:58:03 ID:UQJCCsT+
662です。
今日専門店でボール作りました。
ホームとボールチェックしていただき穴の大きさとかが
あっていないといわれました。
後でニューボールで投げに行ってきます。
また書き込みします。
671投球者:名無しさん:2008/08/07(木) 20:46:20 ID:CCu5O4DZ
672投球者:名無しさん:2008/08/08(金) 01:11:51 ID:64m7IoXX
622です
夜投げてきました。まだまだ一定の抜けではないですが、
明らかにいい感じで指の抜けがいい時はセミローラーになっています
少し早めに指が抜けても前ほどのスピナー系ではなくなりました。
ニューボウルのAVEは18ゲーム投げて(投げ放題) 175点でした
これからも頑張って安定する走りを目指して行きたいです。
673投球者:名無しさん:2008/08/08(金) 03:38:34 ID:vlSQ0kxg
>>672 興味深いので続けて。
674投球者:名無しさん:2008/08/08(金) 10:04:29 ID:Dvwo3c0p
おはようございます。
672です
今までは自分でターンが大きいからスピナー系になっていると
思っていたのですが携帯で撮った動画ホーム(後姿)ホーム
と今使っているボール見ていただきホーム的には問題はなさそうらしいです
結果的に今までボウリング場で作ったのが指にあっていなかったと
思われます。ボウルの穴も多少セミローラーになるようにあけていただきました。
練習のときはわきが甘いから脇にタオルをはさんでそのタオルを
落とさないようにまっすぐ投げるように練習しています。

675投球者:名無しさん:2008/08/08(金) 12:28:30 ID:rQlueTjE
脇にタオルっていいですか?
676投球者:名無しさん:2008/08/08(金) 13:33:17 ID:zL845Iu1
脇にタオルは、スイングを大きくすると落ちてしまう欠点あり。
大昔からの方法だから、近代ボウリングには不向き?
677投球者:名無しさん:2008/08/08(金) 13:48:07 ID:T2Z2LRbQ
そうなんですか〜
一応落ちそうになるが頑張って落ちないように投げているのですが
良い方法はないですかね?
678投球者:名無しさん:2008/08/08(金) 14:22:55 ID:NLHHPSmO
気にし過ぎて小さくならない様にね
679投球者:名無しさん:2008/08/08(金) 15:22:54 ID:rQlueTjE
じゃあ頭にタオルはいいですか?
680投球者:名無しさん:2008/08/08(金) 16:47:46 ID:3Go2xApR
頭はしたことないですが
そうんなんでしょうかね?
歩くときに頭がぶれるなら少しは効果はあるのかな?(試したことないですが)
681投球者:名無しさん:2008/08/08(金) 16:56:37 ID:Za01RutQ
脇にタオルは、脇を締めてスウィングする感覚掴むためのものなんだから
掴めたら、外して大きくスウィングすれば良いんでね?
付けたまま大きなスウィングするとかありえんだろ
682投球者:名無しさん:2008/08/08(金) 18:58:15 ID:q2KYjRtF
サムのピッチについて質問ですが、レフトとライトどっちにとればこうなる…ってのを簡単に教えて貰えないでしょうか?
683投球者:名無しさん:2008/08/08(金) 19:26:17 ID:NYU3FkCI
>>682 右投げの場合ね。

○ライトラテラル
 握る方向なので持ちやすくなる
 ターンができず尻押し気味の場合、ARを付けやすくなる
 骨格以上に極端に入れた場合、サムの付け根がひっかかり手が回ってしまう。
 カップリストタイプがライトに多く入れると持ちにくくなる。

○レフトラテラル
 掌を密着させやすくなる
 カップリストタイプだと持ちやすくなる場合がある
 ターンしたほうが良く抜ける、ターンを意識しないと尻押しになる場合がある
 ブロークンリストタイプがレフトに多く入れると、サムをいためやすい
 すっぽ抜けやすくなる場合がある
 
 
684投球者:名無しさん:2008/08/12(火) 22:20:35 ID:TN9A9EXW
親指付け根側の水掻き部分(手のひら面)が痛むんだけど、
何が悪いんだろう?10ゲーム投げると1〜2日腫れてしまう。
ベベル不足かと思って調整して丸めてはみたものの、改善しません。
685投球者:名無しさん:2008/08/12(火) 23:00:31 ID:i1jIg6Nn
>>684
スパンの長すぎ、サムホールが大きすぎ、ラテラルが不足、等々かな。
686投球者:名無しさん:2008/08/13(水) 23:27:39 ID:iC/ngjsa
指に合わないのは消去法だからうぜえ
スパン調整すると今度は別の弊害が出るから
今度はこっちかみたいな
687投球者:名無しさん:2008/08/14(木) 00:58:40 ID:okcVggJS
右投げで、親指抜くときに赤い部分がこすれて痛いんですが
なにをすればいいのでしょうか。第一関節のちょっと上の人差し指側です
http://www2.uploda.org/uporg1607228.jpg
688投球者:名無しさん:2008/08/14(木) 09:52:19 ID:2I6k448C
見れない
689投球者:名無しさん:2008/08/15(金) 08:33:37 ID:7lFYesr0
>>687
にぎり癖によるものですね、
応急処置としてはサムホールにテープを入れてきつくする。
690投球者:名無しさん:2008/08/17(日) 03:09:05 ID:PTI0DAIS
やっぱ画像消えてましたね。
一応説明は書いておいてよかった。
>>689
親指は結構キツキツなんですよね。
それでも抜くときに擦れていくみたいなんです。
691投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 10:14:15 ID:KO5MOzHt
一番、走って切れる
暴れん坊な
レイアウトって?

どんな感じですか?
692投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 01:59:03 ID:3KNFLHEp
健レイアウト
松平レイアウトともいう
693投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 13:12:03 ID:C1Ofny8O
徳田新之助スペシャル
694投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 13:34:54 ID:V5pUux9i
>>691
ここなんかどうでしょう?
http://www.geocities.jp/bpaj_astrobowl/ball.html
695投球者:名無しさん:2008/09/16(火) 11:43:17 ID:+/IkcnuG
親指が大きくなってきたので1/64大きくドリルしてもらいました。
ところが腹側は削れた跡がありませんでした。
既存の穴に1サイズ大きいドリルしても、均等には削れないものなのでしょうか?
それともスパンが変わるから、気を利かせてやったことなのでしょうか?
696投球者:名無しさん:2008/09/16(火) 12:22:15 ID:FhsB9p96
掘った人に聞けば良いのでは?
697投球者:名無しさん:2008/09/16(火) 13:07:01 ID:yeuz+vY7
中指の爪(半分から薬指側の真ん中)が投げるたびに内出血して痛いです。
中指の第一関節(人差し指側)に異常なタコができ、痛いです。

中指のグリップを大きくしたりスパンを短くしてもらったりしてますが、全然改善されません。

もうどうしたら良いのか分かりません。


ちなみに右投げ、リスタイ等は一切つけておらず、高いテイクバックのローダウンではありません。
リフタンのイメージではなく、手首を一瞬ブレイクしペンデュラムスイング?プッシュプルのようなイメージで投げています。

スピードは速くありません。 年配の女性ボウラーよりはスピードがあり、回転は多い方だと思います。


何か良い方法は無いでしょうか?
698投球者:名無しさん:2008/09/16(火) 17:27:02 ID:FhsB9p96
力を分散させるために、小指用の穴あけるとか
親指爪だったら、「握るな」で終わりなのだが
あとは中指にのせず、転がすイメージで投げるくらいか
699投球者:名無しさん:2008/09/16(火) 18:57:27 ID:NZVr87LH
>>697
フィンガーグリップとの相性もあるので、
メーカー、形状等変えて試したりしました?

指の腹に乗せて投げるタイプだと指全体に負荷がかかったりするので
人によっては第一関節等思わぬところに障害が出たりする。
特にバーティカルをリバース側にかけたりするとそんな風になっちゃったりする人もいるね。
指の関節は小さいこともあり、投げ続けているとなかなか指を休ませられないので、
たとえ色々対策をしても直りづらいことはあると思う。

自分の場合、数年前に似たような症状が出たが、
第一関節に無伸縮のテープを堅めに巻くことで
ある程度症状は押さえた。

ちなみに第一関節の片側に・・・というと
ラテラルがあっていない可能性もあるなぁ。

700投球者:名無しさん:2008/09/16(火) 19:00:05 ID:dIlh1bom
>>697
自分も同じ症状ですが、グリップを板ゴムに替え
テープを3回巻位でかなり改善してきました。

自分はリフタン色が強く、掻き上げ+きつきつグリップと
スパン変更なし(メカテクスパン→素手)が原因だったと思っています。

現在(2ヶ月程)は リスタイ等をしなければ 激痛もそれほどでもなく
投球できています。
701697:2008/09/16(火) 19:29:47 ID:t/NricJC
みなさんありがとうございます。

>>698
小指用の穴はまだ試してませんでした。薬指は全然痛くなく極端な話、中指1本で投げているような感覚です。
プッシュプルのような感じで投げていると言いましたが、実際には出来てなく、かき上げているのかなぁ?と。
手のひらの方で転がすイメージを持って投げてみます。今日、小指用を開けてもらおうと思います。


>>699
はい、最初は硬く、指の腹に当たるようなチップ(かかり)がついているグリップで投げていました。
負担がかかると言う事で、次にかかりのないグリップに替えましたが爪の内出血は治りませんでした。

次に、柔らかいグリップ+2段階サイズ大きいものに替えましたがまだ治りません。

爪が真っ黒になるくらい悲惨だったので、まるまる3ヶ月黒い内出血の箇所の爪が伸びきって消えるまで待ちました。

そして、綺麗になった爪で昨日投げました。

本日、爪に5ミリくらいの黒い点(内出血)がでて、タコも痛いです。

内出血なだけに、テープをどのようにして貼ったらよいか色々な人に聞いてみます。


>>700
グリップをもっとガバガバにしたら良いんですかね? グリップを取り除いて板ゴムですか。
色々とやってみたいです。
10ピンをカバーに行く時、プッシュプルはしておらず、いわゆるストローカーの投げ方(リフタン?)で投げますが、そのときは激痛です。
かき上げるリストアクションがやはり指に負担をかけるのでしょうか。

指の腹側は誠に綺麗なものです。恥ずかしながらココにタコができるどころか、女の子の指みたいですが、側面には大きなタコ、爪には内出血した黒い跡という残念な中指です。



702投球者:名無しさん:2008/09/16(火) 20:35:53 ID:CdvWGS+i
>>697
フィンガーのピッチやスパンがあってないんじゃないかな。

一度他のドリラーに相談したほうがいいと思います。
703投球者:名無しさん:2008/09/17(水) 11:06:06 ID:b4bEbRc+
>>701
サムの可動範囲は狭くないですか?

自分は中指の爪の右側を割る事がよくありました。サムの可動範囲が狭く、サム
のラテラルをライトに振るとフィンガーが極端にライトに向いてしまい、ホールに
当たってしまう為でした。

あるドリラーに「サムの固い人はスパンを短くしてバーティカルをフォワードに
入れないとラテラルはライトに振れない」と言われ、納得してやってみたところ
爪が割れるトラブルはなくなりました。

自分の事例と同じかどうかは解りませんが、御参考まで。
704投球者:名無しさん:2008/09/17(水) 17:34:36 ID:363hR8KS
>>702
ちょうどボールを買い換えようと考えてました。
他所のセンターで気安い人が居るのでそこで頼んでみることにします。

>>703
親指はめちゃめちゃ固いです(苦笑)
10年ボウリング続けてますが、ドリラーが3年前に辞めてしまった頃から中指の爪が内出血するようになりました。

言われてみれば、以前やってくれていたドリラーはしきりに「お前親指曲がらんな〜〜w」とメジャーするたびに言われてました。

そういう意味があって、考えてくれた上でドリルしてくれていたんですね(今思うと)。
多分、当時の自分には説明してもわからないだろうということで黙って掘ってくれていたのかと。


小指にホールを空けて貰いましたが、特に変わりませんでした・・・。中指の抜ける瞬間が激痛です。

ボールスレに出ていた2800円のボール買って試してみます。痛くなくなるだけでも良いので。
705投球者:名無しさん:2008/09/20(土) 15:31:43 ID:HhEXjdk0
質問!

ローダウンを始めようと思いますが、ピッチスパンの変更は必要でしょうか?
706投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 01:59:01 ID:QagaHVv0
...
707投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 04:06:10 ID:L6bDltWH
答え!

とりあえずそのまま初めてみな
708投球者:名無しさん:2008/09/22(月) 04:10:41 ID:rNe5bYuY
友人の悩みの相談です。
どうしてもほとんどフックしなくて困っています。
ときどき、フックしかかった後にバックアップ気味に球が流れたりします。
ARが小さめで、縦回転が強く、球速は普通。
ミディアムオイリーで38ft入れてるレーンでピンヒットまで12回転くらいしてるのに、
全然曲がりません。

投球直後のボールを見せてもらったら、
彼のローリングはちょっと変わっていて、
トラックとフィンガーの距離<トラックとサムの距離
になってることがわかりました。
テープを貼って出したPAPが、
目分量ですが右に5インチ、「下に」1インチくらいです。
トラックの直径そのものは割と大きくて、セミローラーの範疇。
低RG、高ディファレンシャルのボールにもかかわらず、
フレアがほとんど出てません。(トラックは4本くらい着いている)
リスタイをしてるので、ストレートリストに近い状態のように見えます。
こんな状況です。

センターのドリラーは、
絶対にピンを薬指の上に置いたレイアウトしかしてくれません。
実測すると、そのレイアウトだと、
彼のPAPからはピンが6インチか、それ以上離れている感じです。

私の考えでは、トラック位置は変則的でも、見かけセミローラーなので、
ピンをPAPから4インチ前後に置いてやれば普通にフックしてくれるのでは、
と思えるのですが、間違っているでしょうか?
それとも、トラックが普通の位置に来ないとダメなのでしょうか。
ちなみに、古い材質不明の3ピースボールを投げると少しですがフックしてました。
ターン気味に投げさせてARを若干大きくしてもPAPはあまり変わりませんでした。

アドバイスよろしくお願いします。
長文すいません。
709投球者:名無しさん:2008/09/22(月) 06:08:12 ID:k9dbJg3k
友人の悩みと言っていますが
ずばりあなた自身の悩みなのでしょう?
まず自分の欠点を素直に認める事から
上達への一歩が始まるのではないでしょうか?
710投球者:名無しさん:2008/09/22(月) 09:45:51 ID:rNe5bYuY
いや、本当に友人のです。
自分の問題なら、とっくにドリルレイアウト変えてますよ。
ハイレブでもないのにPIN-PAP6インチなんてあり得ないし。
私自身は若干ロートラック気味ですが
PAP基準でドリルしてもらって普通に投げていて、
むしろ曲がりを抑えるのが課題なくらいです。

あなたは欠点と言ってますが、どこが欠点なんですか?
そこんとこ、そう指摘した理由も含めて具体的にお願いします。

逆に、もし逆位置トラックのプレーヤーを見たこともなく、
何もわからないのなら黙ってて貰えますか。
711投球者:名無しさん:2008/09/22(月) 10:22:19 ID:PR41E9yH
>>708
ドリラーを変えた方が良い。
自分の仲間にも同じような奴がいて、ピンヒットまで2秒10回転位
ATが変な角度でストレート。ボールはコンプリートアニヒレーション。
ピンヒットまで3秒で投げさせるとナチュラルフックになる(ロールアウトするけど)
注意してるんだけど、本人ソコまで拘りがなくて今は放置状態。
712投球者:名無しさん:2008/09/22(月) 10:26:53 ID:zZhPB5Kk
まず、ARがなければどれだけ回転していても曲がりません。
まあ0ということはないので少しは曲がることになりますが
>古い材質不明の3ピースボールを投げると少しですがフックしてました。
今使っているボールがレンコンにあってなく(オイルが必要)手前で死んでるのかもしれません。
それ故ドリラーも防止の意味でCAを大きく取っているのでは。

対策としてはARをもう少し付けれるように練習するとともに
安いボール(オイルに強くない)でCA45度で作ってみるのもよいでしょう。

PAPのバーティカルがマイナスなのはサム抜けが上手くいってる証拠でむしろ良いです。
713投球者:名無しさん:2008/09/22(月) 12:20:59 ID:BlawjqHN
>>708
>ときどき、フックしかかった後にバックアップ気味に球が流れたりします。
これはロールアウトしているように思います。

> トラックの直径そのものは割と大きくて、セミローラーの範疇。
具体的に直径はどのくらいですか、ボール直径の3/4くらいだとスピナーの範疇ですが。

文面からだと、ボールが落ち気味で最初から転がっていくような球質に感じます。

自分もファストトラックがフィンガーの横1cmくらいを通っても、
サムからは3〜4cm離れてますよ。
あとは>>712さんの意見とほぼ同じです。
714投球者:名無しさん:2008/09/22(月) 18:24:45 ID:QebrlcjK
いいな〜 私スピナー
まっすぐ 抜けない 癖がついてダメです。
715投球者:名無しさん:2008/09/22(月) 19:12:10 ID:n6hUpwBG
ボールの後ろに手があるように投げれば良い
716投球者:名無しさん:2008/09/22(月) 19:29:18 ID:PgCQqjT+
けつの後ろからボールが出てくるように投げれば良い
717投球者:名無しさん:2008/09/22(月) 20:34:53 ID:+JTmU0br
癖は、ちゃんと人に見てもらって直さないと駄目だよ
718708:2008/09/23(火) 03:01:38 ID:bOxKihoy
>>712-713
助言ありがとうございます。

彼の投球は、見た限りではロールアウトはしてないんですけどね。
言葉を選ばずに言えば、12回転のごくありふれたスペックの男子ボウラーですから。
トラックの直径は測ってませんが、実際の投球を見れば
誰もが「縦回転だ」なんで、スピナーで曲がらないということはありません。

使ってるボールはミディアムコンディションをカバーできるはずの球ですし、
彼くらいの球速があればロールアウトするようなドロ遅レーンではないです。
一応、球質チェックのときはオイルがある場所を選んで投げさせてます。
私自身、ロールアウトのチェックはしてみたつもりで、
それでも解決しないというわけ。
むしろ、彼が参加しているリーグのメンバーの中では、
彼が投げ方的には一番ちゃんとしてるくらいなんです。
ボールを落とすこともロフトすることもなく、
きれいにリリースしています。
それだけになおさら「なんでこうなるの?」という感じ。

PAPを出しがてらの白ビニテ貼りボールの観察では、
ARを本人なりの最大に出させた状態では、
ちゃんとスキッドからロールへ移行する様子が見えてました。
ロールに入ったと思ったらすぐにバックアップ気味に動き出すS字型軌道になるんです。
それでPIN-PAP6インチ超であることから、
ひょっとして逆フレア起こしてる?と疑って質問した次第です。

バーゲン品でもいいからCA45度くらいの球を、
別のセンターで作ってみるように背中押してみます。
719708:2008/09/23(火) 04:42:50 ID:bOxKihoy
>>711
すいません、見落としてました。
ドリラー変える方向で彼にアドバイスします。

誰のボールも全部ピンを薬指のちょっと上に置くレイアウトして、
「これで曲がるように練習しろ」と言い放つ人なんで。
蓮根とかボールの特性とか、ボウラー自身の球質とかまるで考慮しません。
せめて客の注文通りにドリルすればいいのに…

ちなみにATが変な角度って、どんな感じなんですか?
興味ありますw
720711:2008/09/24(水) 18:50:11 ID:DLcINO5S
>>719
ローリングトラックって普通はひとさし指側でしょ?
彼は薬指側なのです。
PAPが下向いてる。
721708:2008/09/26(金) 21:11:04 ID:BiAB8wsg
薬指側にトラックだと、完全にバックアップ回転ということでしょうか。
そういうことだと、私の友人とは状況が違いますね。
彼の場合、トラックは人差し指側にありますんで。

フィンガーに目立つ色のグリップを入れると、普通はボールの左上の方を
グリップが回る動線が見えますよね。
彼の場合は、スピナーに近いくらいターンさせても、
グリップが右下の方を回ってるように見えるので異様な感じがします。
ターン量でATやARが多少変わっても、PAPはあんまり動かないのが面白いと思いました。
彼は面白いどころじゃないわけですが…
ピンに白ビニテ貼って投げさせてみたら、やっぱりほぼ最大円周上を回ってるように見えました。
CAが90度近いってことですよね。
ドリラーごとドリル変える決心ついたと言ってました。
いつになるかわかりませんが、CA45度くらいになるようなドリルしたら、
彼の球質がどうなったかの結果をここで報告させてもらいます。

皆さんどうも情報いろいろとありがとうございました。
722投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 11:05:53 ID:qyLycYag
>>721
マイナスチルトですね。
723投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 16:40:39 ID:wrwlm7Zp
>>719
先ずロールから言って、ドリラーかえるとか以前の問題じゃね?(笑)
724投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 18:49:48 ID:658Ci0Qu
>>721
いくら何でもドリルレイアウトにそこまでの力はないと思うがなw
725投球者:名無しさん:2008/10/06(月) 12:41:54 ID:QyhKoAgj
釣り乙
726投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 01:33:49 ID:dJvsM3PW
スイッチサムやってくれるところ知りませんか
東京近辺で
727投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 09:53:46 ID:+Eq+n5RP
>>726
つ たまや
728投球者:名無しさん:2008/10/20(月) 11:07:15 ID:WbHfLU1c
安売りしているので、前から興味のあったモーリッチの
EZ-revコアの球を1個買ってみようかと。
ただ評判がよくないんだよね、まわりの。
スピンタイムが早い=即ロールアウト、みたいな悪評。
あんまりMBをふらないレイアウトの方がいいの?
他人の投球見てると、すげー転がり感が出てて良さそうなんだけどな。
729投球者:名無しさん:2008/10/20(月) 17:42:24 ID:VbyGfkAZ
>>728 評判通りの球です
オイルをうまく使えないと使える条件が限定されてしまう
730投球者:名無しさん:2008/10/20(月) 21:24:34 ID:mw6dI4aW
3%(サンパー)しないドリルってありますか
ないですよね
731投球者:名無しさん:2008/10/21(火) 16:39:21 ID:8oqyWhgZ
サムの付け根の関節の稼動範囲がほとんどゼロに近い場合、
どういったドリルをすれば良いんでしょうか?
732投球者:名無しさん:2008/10/21(火) 18:41:00 ID:J5GO1rpy
>>730
つサムレス
733投球者:名無しさん:2008/10/22(水) 21:58:43 ID:m53yucyR
サムレスはサンパーするってw
734投球者:名無しさん:2008/10/24(金) 11:06:10 ID:FENZQWtF
>>733
しないだろ
735投球者:名無しさん:2008/10/24(金) 15:43:25 ID:/PiiUHNd
するかもよ
736投球者:名無しさん:2008/10/26(日) 01:05:42 ID:CTGhoRdW
どうなんだ?
737投球者:名無しさん:2008/10/26(日) 10:56:42 ID:6d4cQjMb
正解はどっちもできる
738投球者:名無しさん:2008/10/26(日) 14:12:04 ID:ORa/bvcM
どーも。
1ヶ月くらい前、PAPがグリップミッドラインより下に来てしまう友人について相談した者です。
昨日、友人が別のセンターに行って新しくボールをドリルするのについて行きました。
さいわい、そこのドリラーさんもこちらの話を分かってくれて、
希望通りのドリルができました。
簡単に結果を言うと、大きくではないですがフックするようになりました。
球速が速めなのと、ARが小さいことからすると、
ある意味普通の球質になった感じです。
フックしかかってロールに移行すると右に流れる、という現象はなくなりました。
ボールの軌道はAR、ATとCA角で決まるはずなのだから当然といえば当然の結果なんですが、
実際に目の前で見るとちょっと感動ものでした。
アドバイス下さったみなさん、ありがとう。
前のドリラーにも彼の新ドリルでの投球を見せました。
今後のこともあるので結果を見せて納得して貰おうとしたのですが...
無言で去って行きました。

蛇足ですが >>722 の人、
前に説明してますが、チルトはマイナスじゃありません。

>>723-724 の人たちはまだよくわかってないようですね。
球体としては普通のセミローリングをしているのだけれど、
ローリングトラックと指穴の位置関係が普通によく見られる例と違うだけです。
自分の経験した範囲だけが世の中のすべてだと思いこまないように。
739投球者:名無しさん:2008/10/26(日) 19:02:46 ID:6d4cQjMb
プラシーボって凄いね
740インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :2008/11/02(日) 18:16:38 ID:WtVbLxnm
今度というか、今月中?にVISEのインターチェンジャブル サム を導入してみる予定。
サム調整にはいつも苦労してるから、楽しみ。
実物見たけど、なかなか面白い構造だわ
741投球者:名無しさん:2008/11/02(日) 22:27:22 ID:usB8gYB/
>>738
ドリル以前に、変なリリースの方を治してやれよ!(笑)
742投球者:名無しさん:2008/11/03(月) 12:44:48 ID:vMoMy1Eq
>>741その前にお前のその不細工な顔を治せよ!(笑)
743投球者:名無しさん:2008/11/03(月) 14:04:33 ID:IkCy5u1U
>>738さんの友人さんのトラックは、いわゆるハの時なのかな?
744投球者:名無しさん:2008/11/04(火) 20:59:25 ID:huDF8ymk
フルロールでローリングトラックがフィンガーにかかってしまうのですが、ドリルレイアウトでかからない様に出来ますか?
745投球者:名無しさん:2008/11/04(火) 21:20:03 ID:SAU8n5yw
イニシャルトラックがフィンガートラッキングしていると
難しいかな。
そうでなければ可能性はあるかも。
746投球者:名無しさん:2008/11/05(水) 08:13:32 ID:FBTXFcE6
適性より長いピッチであけた場合どんな弊害がありますか?
747744:2008/11/05(水) 18:09:38 ID:xbyOf8jN
>>745さん解答ありがとうございます。
イニシャルトラックとは1番最初のトラックですか? トラック自体は4から5本位はフィンガーにかかっている状態です。
748投球者:名無しさん:2008/11/05(水) 22:56:05 ID:hu/8isr3
>>747
その通りです。
フレアが出て行ってトラッキングするのなら
PIN位置とかマスバイアスポイントを調整することによって
トラッキングを回避できる可能性があります。
フルローラーといってもいろんな回転の方がいるので
一概には言え無いんだけどね。
749744:2008/11/05(水) 23:13:14 ID:xbyOf8jN
>>748さん
イニシャルトラックはフィンガーにはかかっていない様です、いつもドリルしてもらうドリラーの人にはリリースが悪いと言われるので、違うドリラーの人に相談してみようと思います。
750投球者:名無しさん:2008/11/05(水) 23:19:54 ID:hu/8isr3
あれ?
レイアウトの話じゃなくてメジャーリングのことだったの?
だったらリリースが改善できるよう、腕の良いドリラーに相談してみましょう。
で、投げてるボールのレイアウトも見てもらうといい
751一応公認ドリラー:2008/11/06(木) 06:37:30 ID:5aIT2ofC
約一年ぶりの書き込みです、懐かしい。ドリルの勉強になるこのスレに戻って来れて良かったw
中途半端な答えしかしてない一年前の自分に大笑いw
当時の方々にはゴメンナサイ
そんな胡散臭い奴ですが御指導、御鞭撻の程よろしくお願いします。
752投球者:名無しさん:2008/11/06(木) 09:54:26 ID:1ZOkFGbu
お帰りなさい。またこのスレに活気が戻りますな
753一応公認ドリラー:2008/11/07(金) 07:09:04 ID:hneegv0x
覚えていただいて貰ってて嬉しい限りです。ありがとうございます。私事で恐縮なんですが、今年の1月から本社に異動になって経営の事をずっと学んでおりました。
今月から店舗を一つ任される事になったのですが





ヤバイくらいのお客様の少なさw
これ左遷か?って思うくらいw

てなわけでドリルもほとんどやってないので、勉強し直しなわけですよ。
ボールがやたら重く感じます。
754投球者:名無しさん:2008/11/07(金) 23:31:36 ID:IKrFrgqc
売り上げ不振をあなたのせいにして解雇という算段ですね、わかります。
755投球者:名無しさん:2008/11/11(火) 22:55:24 ID:wYrZqhkf
初歩的な質問かも知れませんが、教えて頂きたいです。

近々2個目のマイボールを購入しようとしているのですが、現在使用中のボールの親指穴の方向に窮屈さを感じています。
次のボールでは、穴方向を少し左に振ってみようかと思うのですが、そうするとPAPの位置も変わりますか?
756投球者:名無しさん:2008/11/11(火) 23:41:42 ID:7kQXFu3+
>>755 変わらないと思っていいんじゃないですか。
2個めのボールをドリルするときにも、今使用中のボールのPAPを参考に
ドリルレイアウトすることになりますから。
757投球者:名無しさん:2008/11/12(水) 00:59:24 ID:EMvLcbHN
>>756
ありがとうございます。
気掛かりだった部分が解消されて助かりました。
758投球者:名無しさん:2008/11/13(木) 12:46:31 ID:KQiBCjcF
>>755に便乗で申し訳ないが、この場合ローリングトラックが大きくなるとか位置が変わるとかは無い?
759投球者:名無しさん:2008/11/13(木) 15:16:52 ID:pjUAnKqP
>>758
サム抜け悪くてオーバーターンしてたのが
ピッチ変更で抜け良くなってスピナー改善トラック大きくなると期待してるとか?
760投球者:名無しさん:2008/11/13(木) 16:37:13 ID:ihAqzSAG
サム抜け良すぎはオーバーターンで
スピナートラックになったりするけどな
761投球者:名無しさん:2008/11/13(木) 17:49:16 ID:PAGcsWQ/
サムのサイドピッチを骨格に合わせるというが、
大半のボウラーがサイドピッチ不足のボールを使わされているのは何故?
762投球者:名無しさん:2008/11/13(木) 18:24:01 ID:PwjwQyoi
>>761
大半の、という根拠はよく解らんが、オイラの場合は逆にサムの第二関節の硬さ
を全く考慮に入れない糞ドリラーに無理矢理ライトラテラル入れられて苦労した
経験があるよ。

リバースピッチでライトラテラル入れられても関節がついていかないんだから
どうしようもないというのに、アイツときたら・・・。まぁ、もう追い出され
たからどうでもいいんだけどねw
763投球者:名無しさん:2008/11/13(木) 20:02:12 ID:Hyql2Nne
どういう訳かライトラテラル入れたがらないドリラーって多いよ。
標準で1/8せいぜい入れて1/4とか。
764投球者:名無しさん:2008/11/14(金) 03:01:59 ID:lwNVusBj
ライト入れるやつなんて女だろ
765投球者:名無しさん:2008/11/14(金) 10:41:04 ID:CkwitP5p
なんで?ネタならすまん、拾えないわ
766投球者:名無しさん:2008/11/14(金) 12:17:39 ID:puE/myUN
俺はライト1/2入れてるよ リバース3/8











左利きだからね
767投球者:名無しさん:2008/11/14(金) 12:58:18 ID:w5zX+chB
骨格的にはライト3/8以上の人が多いかな
768投球者:名無しさん:2008/11/15(土) 00:12:16 ID:8fcoJc6z
多くねーよw
769投球者:名無しさん:2008/11/18(火) 01:54:04 ID:ivZtCKFH
ピンアップとピンダウンって
ボールリアクション変わるんだっけ?
770投球者:名無しさん:2008/11/18(火) 11:17:45 ID:cNGrpAdL
ダウンのほうが立ち上がりが早い
771投球者:名無しさん:2008/11/18(火) 11:43:26 ID:Nkb166s4
厳密にはその通りだが実際にわかるほどの違いは出ない。
理論上も数%の違いしかない(BM誌で解析していた)
ボールによってはむしろコアの削られ方による違いが大きい。
772投球者:名無しさん:2008/11/18(火) 12:05:58 ID:cNGrpAdL
感じられない人はそれでよい。感覚的な問題だから
数%の違いは大きいはず
いろいろと試してみると必ずわかる事。
773投球者:名無しさん:2008/11/18(火) 19:01:46 ID:Nkb166s4
実際にアップとダウンで開けて投げてみた?
その上で言ってるならいいけど。
ただその場合も上で書いたようにコアの問題かもしれない。
>数%の違いは大きいはず
名のあるプロも投げてみてわからないけどね。
もちろん自分自身でも開けて試してるよ。
一応ドリラーです。
774投球者:名無しさん:2008/11/18(火) 20:51:50 ID:cNGrpAdL
トータルNVでやりました。ピン〜MB線から左2インチでセンターラインでレイアウトしました。ウッドとシンセで投げてみました。
結局はシンセのセンターにアップをウッドのセンターにダウンを置いて使用しました。
775投球者:名無しさん:2008/11/18(火) 20:58:52 ID:cNGrpAdL
アップがシンセ、ダウンがウッドレーンがよいと言うのではありません。たまたま自分の行っているセンターのレンコンにあったと言う事です。ウッドのセンターはピン前が動き過ぎです
776投球者:名無しさん:2008/11/19(水) 13:31:41 ID:pTpSlEOU
おれはCAを10度かえるよりも
ピンアップ・ピンダウンの方がリアクションが変化すると思う

だが
>>774
がどんなレイアウトなのか、よくわからない
左2インチ?
777投球者:名無しさん:2008/11/19(水) 14:34:27 ID:ZGF1jOzd
>>774
マスバイアスの位置が違ってるから、って事は無いでしょうか?

ピンアップとピンダウンでCAが同じなら理論上は差がないはず。実際問題、
完全真球で作れる訳じゃないから、トラックの通る位置によって微妙に
リアクションが変わる可能性はあるけど、数%どころかコンマ数%の世界
じゃないのかなぁ・・・。

それとも、フィンガーウェイトが変わってリアクションが違ってくるのかな?
それなら解らなくもないんだけど、高々1オンス以内の違いでそんなに変わる
もんなのかなぁ。普通は投球精度のブレの方が大きいと思うんだけど。
778投球者:名無しさん:2008/11/19(水) 15:55:58 ID:mL7xiQks
774です レイアウトは今トラックのボールについてくる冊子とかに載ってるヤツです。ピンとMBを直線で結んでその線から2インチ左側とピンを結んだ直線をグリップセンターラインにしてます。ピンは俗に言う12時。自分の場合だとCA65°くらいです。
779投球者:名無しさん:2008/11/19(水) 15:59:39 ID:mL7xiQks
一つは新品からもう一つは譲って貰った物をプラグ&ドリルしたものです。
同じボールだったので試しにやってみました。
780投球者:名無しさん:2008/11/19(水) 18:33:51 ID:ZGF1jOzd
うーん、やっぱり個体差なんじゃない?もしくは貰った方がある程度ゲーム数
投げていてリアクションが変わっていたとか。

ところで、ピンダウンの方も12時方向なの?それだとCAは違ってくるんじゃ?
きちんとCAを合わせないと比較は出来ないと思うけど、その辺りは大丈夫?
781投球者:名無しさん:2008/11/19(水) 20:53:09 ID:mL7xiQks
厳密には違うかも知れませんね
782投球者:名無しさん:2008/11/20(木) 06:41:24 ID:DNNbDqKa
質問です
先日セルパールを買ってドリルしたのですが、転がらないし曲がらない。
ピンとパールのマークとMBが一直線でピンIN12時に開けてあります
ドリラーさんにいつもまかせてあるのですが今回は?が出てます。
原因が私にもあるかもしれませんが、なにかボールの動きが重々しい。
もっと転がってくれると思ったのですが・・・(;´Д`)
どうなんでしょうか?
783投球者:名無しさん:2008/11/20(木) 07:34:46 ID:u2Ep5qHF
何ゲーム投げたでしょうかボールの中には数ゲーム投げないとパフォーマンス発揮しない物もあります。
784投球者:名無しさん:2008/11/20(木) 07:51:24 ID:DNNbDqKa
6G程ですが・・
785投球者:名無しさん:2008/11/20(木) 08:06:16 ID:u2Ep5qHF
一番よいのはドリラーに見てもらうのが良いのですがオイルある所を投げてみましたか?
786投球者:名無しさん:2008/11/20(木) 08:34:13 ID:JADjRVnR
ブッタ切りで申し訳ないんだか 最近出たフィクサーってボウル投げた人いる?
どうなの?あれ
787投球者:名無しさん:2008/11/20(木) 09:38:31 ID:O/z+RMbf
ボールスレでどーぞ
788投球者:名無しさん:2008/11/20(木) 11:34:52 ID:DNNbDqKa
>>785
投げました。今まで使っていたボールの方が良くまわります。
あからさまに回転数が落ちるのでどうなのかなと。
789投球者:名無しさん:2008/11/20(木) 11:53:58 ID:u2Ep5qHF
実投球を見てないので何とも言えませんが。ドリラーさんが信頼できる方なら相談をするのが一番です。
バランスがとれてないのかも知れませんね
790投球者:名無しさん:2008/11/20(木) 12:05:57 ID:DNNbDqKa
そうですね。
何か開けたばかりでやり直してもらうのが、気掛かりでしたので、
こちらでセルのドリルに何かコツがあるのかと思い聞いてみたのです。
相談してみます。お付き合いくださってありがとうございました。
791投球者:名無しさん:2008/11/20(木) 13:44:45 ID:UGwFpntO
>>790
自分は初代セルをピンアップレベレージでドリルしたけど
他のボールと比べてありえないくらい回転数が落ちたよ。
摩擦係数が高いとかいうレベルじゃなかった。
そのまま使ってなかったけど、今度ピン12時で開け直そうと思ってる。
792投球者:名無しさん:2008/11/20(木) 15:52:07 ID:DNNbDqKa
>>791
たぶん症状は同じだと思います。
何かが作用しての事だとしか思えませんでした。
コアが回転の邪魔をしてるのか・・・。
私はARはあまりつけずに投げます。回転数で曲げます。
793投球者:名無しさん:2008/11/20(木) 18:18:02 ID:UVGfynul
>>792
パールだからスキッドしてるだけでは?
オイルのある所を投げて回転しないのだから、元々オイルに反応しやすい
カバーストックなんじゃないかな?

PAPにもよるけどPIN12時って事は比較的CAが大きいので、よりスキッドが
出やすいレイアウトになってるから、もしドリルし直すならもう少しCAを
小さくしたほうが良いと思うよ。
794投球者:名無しさん:2008/11/20(木) 19:13:45 ID:fuRZIFuf
>>782
>ピンとパールのマークとMBが一直線でピンIN12時に開けてあります
ピンとMBを結んだ直線がPAPに対してどのような位置関係にあるかで動きが変わる。

>ピンIN12時に開けてあります
ピンINボールを12時に開けてあると言う意味かな。
つまりGCのすぐ上にピン。
だとすると動きにくいレイアウトだよ。
CAに関してはMBボールなのでそれほど気にしなくていい。

それと回転数(レーン手前)はレイアウトで変わらない。

795投球者:名無しさん:2008/11/20(木) 20:11:41 ID:DNNbDqKa
>>793
>>794
参考にさせて頂きます。
PIN ダウンの間違いでした。フィンガーも若干右に振ったのも原因かもと・・。
色々模索してみます。ありがとうございます。
796投球者:名無しさん:2008/11/20(木) 20:35:33 ID:u2Ep5qHF
フィンガーを右にふったってどういう事?
結局ピンとMBはどの位置にあるの?比べたボールは何?セルパールは何個目のボール?
797投球者:名無しさん:2008/11/20(木) 20:51:10 ID:xKX9dn6H
MBの位置が分からんわな・・・
798投球者:名無しさん:2008/11/20(木) 22:22:42 ID:DNNbDqKa
遅れまして・・。
MBはサムの真下にあります。
フィンガーはリバースと、ちょっとライトピッチが入ってます。
右投げです。
前投げていたのはシフトです。
799投球者:名無しさん:2008/11/20(木) 22:40:15 ID:u2Ep5qHF
MBがサムの真下だとPAP-MBの距離が離れ過ぎじゃないか。ボールの動きはCA(ピンとPAPの距離)とPAPとMBの距離(角度)で決まる
PAPがわかっているなら自分で測ってみれば。わからない時はGCセンターから右5インチそこから1/8インチ上辺りを目安にしてみれば大まかな数字だがわかると思う。ボールの動きにピッチは関係ない
800投球者:名無しさん:2008/11/20(木) 23:13:00 ID:DNNbDqKa
初めてボールを買う時にPAP を見たっきり、今までみてませんでした。
全部ドリラーさんにまかせっきりでした。
今は恐らくPAP も変わっているので、ちゃんと見てもらう事にします。
あまりに無頓着だった自分が恥ずかしいです。
801投球者:名無しさん:2008/11/20(木) 23:41:05 ID:u2Ep5qHF
ドリラーにどういうレイアウトであけたか聞いてみるCAとPSAの角度(距離)
ボールの円周は27インチ 角度360°だから
802投球者:名無しさん:2008/11/21(金) 00:22:16 ID:QfIRnm/1
回転が減った気がするのはボールの模様のせいだよ
803投球者:名無しさん:2008/11/21(金) 11:22:50 ID:wxG5iViu
セルパールの模様は大丈夫だと思うが可能性はある
と思います。自分はレッドクラウン3とアンビシャス2がそうだった。レッドクラウン3はCA60°アンビシャス2はピン12時フィンガー上CGピン真下で開けました
804投球者:名無しさん:2008/11/21(金) 15:05:25 ID:tUVHTDKR
>>798
せっかくMBがあるボールなのに、サムの真下って嫌ね・・・(苦笑)
805投球者:名無しさん:2008/11/21(金) 19:22:25 ID:NIfVNcAx
ピン位置といいMB位置といい動かさないためのレイアウトだよ(PAPを標準的な位置と想定して)
パールということでドリラーはある程度ドライなコンディション用として開けたんじゃないかな。
806投球者:名無しさん:2008/11/21(金) 22:13:57 ID:wxG5iViu
主はどこに?
その後の経過を聞きたい。ドリラーが悪かったらどうなるのだろか?興味あり
807投球者:名無しさん:2008/11/21(金) 22:34:07 ID:SFl+Pmwf
>>806
はい。
今度プラグする趣を伝えに行きます。
まかせっきりだった私も悪いので勉強代としてきちんと払うつもりです。
しかし、回転数に関しては開け直しても変わらないと言われればお蔵入りかもです。
でもビデオとかで見るかぎりでは、転らないはずはないのですが・・。
808投球者:名無しさん:2008/11/21(金) 22:47:24 ID:wxG5iViu
普通はドリラー任せで良いのでないでしょうか
あくまでドリラー及びセンターの責任でしょう
何か注文をつけたら別ですが。MBの位置はサムの真下方向にあるのですか?
ピンはフィンガー真ん中の下の位置ですか?それとも薬指の下?中指の下?
809投球者:名無しさん:2008/11/21(金) 22:51:06 ID:SFl+Pmwf
真ん中の下です。
810投球者:名無しさん:2008/11/21(金) 23:04:25 ID:hvEIB9xn
スパンやピッチ変更したのならともかく
ピン位置などのレイアウト変更だけで、回転数が分かるほど変わるはずが無いと思うが
811投球者:名無しさん:2008/11/21(金) 23:15:05 ID:wxG5iViu
MBポイントがサムの右下辺りにあればレイアウトに問題ないと思う。ところでバランスホールは開いてますか?
812投球者:名無しさん:2008/11/21(金) 23:26:16 ID:SFl+Pmwf
バランスホールは開いていません。ピン、CG、MB が真っすぐです。
左右の偏りはなく、サムホールの真下にMBです。
813投球者:名無しさん:2008/11/21(金) 23:38:00 ID:wxG5iViu
了解です
余り見たこないことないですね。何か意図あるのでしょうか?MBがPAPから離れ過ぎですね
814投球者:名無しさん:2008/11/21(金) 23:50:07 ID:wxG5iViu
MBでないボールでは自分もよくやるレイアウトです
815投球者:名無しさん:2008/11/22(土) 00:04:25 ID:Nn4FyKcT
なる程。
同じ感覚で開けた訳ではないと思いますが・・・。
フィンガーにローリングトラックが乗ってしまってゴトゴトいってます。
816投球者:名無しさん:2008/11/22(土) 00:11:46 ID:t36jt7kw
ピンダウンでサンパー→フルロール→トラックが長くなる
→回転が減ったように見える→回転数減少にPin位置MB位置無関係
817投球者:名無しさん:2008/11/22(土) 00:13:29 ID:Hqq7HEkT
そうでしょうね
信頼できるドリラーさんなんでしょう?
シフトも同じレイアウトですか?
818投球者:名無しさん:2008/11/22(土) 00:25:54 ID:Nn4FyKcT
シフトはピンもMBも右に振ってあります。当時はあまり曲がらなかったので。
多少強引ではありますが、良いドリラーさんだとは思います。
819投球者:名無しさん:2008/11/22(土) 00:36:22 ID:Hqq7HEkT
シフトもピン・MB一直線?ピンが薬指の上か右上で
820投球者:名無しさん:2008/11/22(土) 00:45:02 ID:Nn4FyKcT
いえ、MBは幾分さらに右にあります。
821投球者:名無しさん:2008/11/22(土) 01:00:45 ID:t36jt7kw
サンパーすると言ってプラグしてピンアップで
開けなおしてもらうのがベストオブセルパール
822投球者:名無しさん:2008/11/22(土) 01:07:00 ID:Hqq7HEkT
それは正常なので
意図的にMBをサム下にもっていったのでしょうか?
MBの位置を今の所から右に2〜3インチの範囲に置けば大丈夫だと思いますが
セルのドリルの冊子見たことないので何とも言えないのですが。
823投球者:名無しさん:2008/11/22(土) 01:26:12 ID:FccWkJq3
↑まあその感じよね。普通は・・・
824投球者:名無しさん:2008/11/22(土) 01:28:26 ID:Nn4FyKcT
意図があって開けたのでしょうね。よくわかりませんが。
プラグは先にしてしまって、レイアウトは熟考します。
走って切れるレイアウトが理想です。
825投球者:名無しさん:2008/11/22(土) 10:06:54 ID:FccWkJq3
妙なレイアウトにすると自分が悪くてもボールのせいにしてしまうので、無難な方がイイかもね。まあMBなんかプラシーボ効果程度の物かと思うけども・・・。
826投球者:名無しさん:2008/11/22(土) 11:15:57 ID:Hqq7HEkT
考え方それぞれだから良いですが、プラシーボ効果とは違うような…
その後の経過出来たら教えて下さい。特にドリラーとのやり取りに興味あります
827投球者:名無しさん:2008/11/22(土) 12:43:35 ID:Nn4FyKcT
進展があれば書き込みます。7〜10日後ぐらいですかね。
828投球者:名無しさん:2008/11/22(土) 19:26:03 ID:D/ZdO0tB
>>825
今のMBボールはCA(極端に小さいのは別だが)よりMB位置の方が影響大きいよ。
829投球者:名無しさん:2008/11/22(土) 19:57:04 ID:Hqq7HEkT
>>827 ハイトラックですか
830投球者:名無しさん:2008/11/22(土) 20:00:11 ID:gPncllpf
MBなんて誤差レベルだろ
831投球者:名無しさん:2008/11/22(土) 20:07:55 ID:Nn4FyKcT
ハイトラックですね。
832投球者:名無しさん:2008/11/22(土) 20:37:02 ID:Hqq7HEkT
ハイトラックとピンダウンなのでフィンガーサンパーになるかと思われます
833投球者:名無しさん:2008/11/23(日) 01:20:53 ID:dAd2JCMx
ネガピンで開けた人の感想を聞きたい。


834投球者:名無しさん:2008/11/24(月) 23:48:40 ID:E5xGyj/b
コンベンショナルってどう?
835投球者:名無しさん:2008/11/25(火) 00:56:25 ID:qZNHpnTi
親指が抜ければ普通に曲がる
PBAにたしかいたでしょ
836投球者:名無しさん:2008/11/25(火) 11:53:04 ID:6/yfvIdN
ロバ炭のスペアボール?
837majtmwgjdpwpjwa:2008/11/27(木) 20:08:43 ID:iFLtxha/
センターフォーカスドリルなんですか?
838投球者:名無しさん:2008/11/28(金) 01:15:56 ID:ad125Yxw
839投球者:名無しさん:2008/11/28(金) 08:14:12 ID:/lt2ich9
usedボールのレイアウトについて教えて下さい。
新品と同じCA(PAP〜MB)でレイアウトをするのでしょうか?それとも新品よりCAを小さく(45°に近づける)するのでしょうか?
プラグした場所をなるべく避けたほうがよいのでしょうか?
840投球者:名無しさん:2008/11/28(金) 19:35:32 ID:Fh7VmXZa
レイアウトは好みで。
プラグした場所を避ける必要はない。
841投球者:名無しさん:2008/11/28(金) 22:44:12 ID:/lt2ich9
サンクス
842投球者:名無しさん:2008/11/29(土) 18:43:44 ID:GVSVpXa3
サークルK
843投球者:名無しさん:2008/12/24(水) 15:08:41 ID:JP6Zi7kK
デュアルアングルレイアウトって良いんですか?
詳しく分かる方が居ましたら情報お願い致します
844投球者:名無しさん:2008/12/24(水) 20:19:37 ID:KII+m2Rj
そんなの知らん
845投球者:名無しさん:2008/12/24(水) 20:26:35 ID:BdZdRgCH
デュアルアングルレイアウトはいままでのレイアウト方法をより詳しくした感じで
MBボールをレイアウトするとき利用しやすい。
多くの実験でも正しいことが実証されているとの事。

846投球者:名無しさん:2008/12/24(水) 20:29:05 ID:y3CQuKTg
847投球者:名無しさん:2008/12/24(水) 23:58:25 ID:/3l51nr+
先日ボーナスが出たので、うれしがって新しいボールを買いました。
今まで使っていたボールのスパンが短いような気がしていたので、
これを機に1/16スパンを広げました。
するとサムの抜けが悪くなってロフトしまくりです。
たった1/16広げただけで、こうも抜けが悪くなるものでしょうか?
848投球者:名無しさん:2008/12/25(木) 01:03:20 ID:JzryWhVB
うんとね。元のスパンが本当に短かったのなら、そうはならない。
実はパツパツなのに1/16伸ばせば抜けなくなるかも。
1/16じゃピッチもたいして影響しないと思うし
サムの調整で普通に抜けるはず
849投球者:名無しさん:2008/12/25(木) 08:03:17 ID:1nonuel3
>>848
サムの調整でとは?
せっかく買ったばかりのボールなのに、プラグしてスパンを1/16短く
しようかなと考えておりました。
850投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 01:54:52 ID:fVIby1C5
抜けるようにサム削ればいい
851投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 12:37:33 ID:1MT6Q1Ty
>>850
どこでサムを削ればいいのでしょうか?
やっぱり整形外科でしょうか?
852投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 13:10:34 ID:9CwiGo1D
表面を削るだけだから皮膚科でOK
853投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 16:26:48 ID:CSV3++uo
常連に相談したら、たんに慣れの問題じゃないのかという意見。
確かにスパンを1/16長くしただけでロフト出まくりってのも変な話。
サンドペーパーでサムソリッドの中をツルツルにしてみようかな。
今使ってるやつがツルツルなので。
それでも駄目だったら、プラグして1/16短くしようっと。
854投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 16:38:10 ID:enZks3ty
1/16ならハンドグラインダーでOKでしょう
855投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 16:43:58 ID:r69LQkqx
>>853
以前のボールと今回長くしたボール、スパンを実測してみたのかな?
誤差で1/16以上違っている可能性もあるぞ。
856投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 17:03:03 ID:F+NAvpT4
>>851-852
おまいら脳神経か精神科、又は小児科へ池
857投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 17:12:48 ID:1MT6Q1Ty
すみませんでした(>_<)
脳外科で頭蓋骨をドリルしてもらって腫瘍を取り除いてもらってきます。
メジャーシートは持っていった方がいいですよね?
858投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 18:05:27 ID:e/ERgw+2
>>855
スパンゲージを持ってないので実測出来ません。
その為に買うのも、ちょっともったいない気もするし。
スパンを長くしたのと同時に、右に1/2振っていたのをゼロにしました。
もしかしたら、それも影響してるのかも。
でも投げた感じは、そんなに違和感無いですけどね。
嗚呼、せっかく嫁に顰蹙かいながら買ったボールなのに、ショックが
大きいよ。
859投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 18:25:41 ID:ziiAWQ9l
>>858
サムのサイドピッチを1/2も変更したんですか?

それならロフトしまくりになるのも理解できる。
860投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 22:07:24 ID:fVIby1C5
スパンの前にライトピッチ1/2を0に戻したことを
言って欲しかった
ターンしないように頑張れば抜けるはず
861投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 22:17:37 ID:S1aoM2Lr
1/2振っていたのはピッチじゃなくてホール位置では。
レイアウト方法のひとつにサムホールをセンターからずらすのがあって(名前は失念)
それじゃないの。
サイドピッチを1/2も変更したらスパンどころじゃないよ。
862投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 22:47:27 ID:e/ERgw+2
ええっ?!そんなに変わるもんですか?
右に1/2は多すぎるかなと思ってゼロにしたんだけど、1/4にしておけば
よかったってことですか。
ああ、失敗した。
サムが抜けてからターンするわけだから、ラテラルピッチなんて関係無い
と思っていた。
プラグしてドリルし直しかぁ・・・
お金は掛かるし、めんどくせー。
863投球者:名無しさん:2008/12/27(土) 01:16:44 ID:LpYfDRnW
サイドピッチは1/8でも結構違うからな
ライト1/2も入れてた人は1/4でも抜けない思うけど

1/2→0の大幅変更でドリラーはなにも言わないものかね
864投球者:名無しさん:2008/12/27(土) 08:06:08 ID:QbV1d2wV
せっかく1/2も変更したのだからどちらが骨格的にあうかチェックしとくといいよ。
合うほうを基準に(多分ぴったりはこないから1/8とか3/8とか)スパンを含め再ドリル。
骨格に合わせておいてからリリースの練習するのが後々良いでしょう。
865投球者:名無しさん:2008/12/27(土) 15:43:12 ID:HVQQ+4hH
さっきまで投げていました。
120番のサンドペーパーで、サムソリッドの中をツルツルにしたら抜けがよく
なりました。
ただ、ちょっとでも油断して握り込むとロフトが出ました。
今まで使っていた奴は、ロフトなんかしたこと無いですよ。
やっぱドリルし直しかぁ・・・
うちのセンターにいるプロなんか、サムさえ入れば投げていますけどね。
866投球者:名無しさん:2008/12/27(土) 17:24:59 ID:IN3BrzNb
>>865
ベベルなんてどうしてます?
取り過ぎはもちろんアウトですけど
余計に残りがあると私なんかは抜けが悪いです。
867投球者:名無しさん:2008/12/28(日) 02:35:15 ID:7fZly1vH
120番でツルツルにはならんよ
削った時は削れた粉で抜けやすいけど、だんだん抜けなくなる
868投球者:名無しさん:2008/12/28(日) 23:03:20 ID:6nUU050/
変更前と変更後のメジャーシートをじっくり見ていたら、中指のスパンだけ
1/16長くしてくれと注文したつもりだったのに1/32長くなっているだけだった。
変更前は4と11/32が変更後は4と3/8ってこと。
俺も頭悪いから、ドリラーからこれでいいですかと確認されたとき、パパッと
計算出来ずにOKだしてしまった。
やはり指抜けの悪くなった原因はラテラルをゼロにしたことだね。
明日にでも店に持って行って、プラグからやり直すか。
869投球者:名無しさん:2008/12/29(月) 00:28:27 ID:n2pany3Y
ライト1/2から0にしたんじゃ抜けないのは当然だけど
本当にライト1/2があってるのかあやしいもんだな
慣れで投げられてるだけじゃないのか
870投球者:名無しさん:2008/12/29(月) 09:35:59 ID:AHh5ygIO
ラテラルが適正かどうかはサムへの圧の掛かり方でわかるし
詳しくはドリラーに尋ねてみれば。
慣れがあるから本人はわからないけどサイド足りない人は意外と多い。
さすがにライト1/2は合う人は少ないが。
871投球者:名無しさん:2008/12/29(月) 17:02:49 ID:3V4I42U0
>さすがにライト1/2は合う人は少ないが。

さすがに右に1/2は振りすぎかなと思っていたのですよ。
レッスンの時にプロに訪ねたら、ゼロでも良いくらいだよと
言われたのでゼロにしたのだけど、その時リバースがどうの
こうのとかも言っていたので、もしかしたらプロはバーチカルと
勘違いしていたのかも。
プロの勘違い発言を鵜呑みにした俺がアホだった。
どっかのサイトに載っていた、空き缶を握ったときのサムの方向は
1/4なので、プラグして1/4にしてみます。
今日1/2のボールで投げましたけど、ムチャ投げやすかった。
たんに慣れの問題なんでしょうけど。
872投球者:名無しさん:2008/12/30(火) 02:18:43 ID:nahFD6PO
あの図り方ってさ
最後に親指曲げるとどうしてもライト方向に行きやすいよね
873投球者:名無しさん:2008/12/30(火) 08:46:34 ID:aE0+byt9
ボールを持ったとき親指の中心で持てているかで診るのが確実。
874投球者:名無しさん:2009/01/02(金) 17:32:55 ID:Lwcb+FL1
ラテラルピッチを1/2からゼロにしてロフト出まくりの愚か者です。
サムをプラグして右に1/4にするくらいなら、通ってるセンターでいいかと
思いやらせたのだが、スパンの変更は無いのにドリル跡を見ると最大で
1.5ミリ位ずれている。
職業柄この手の作業に誤差がつきものなのはわかっているが、1.5ミリは
大きいんじゃないの。
約1/16だぜ。
投げると相変わらずロフトが出るので、いつもドリルしてもらってるセンター
に持って行ったんだけど、メジャーシートも直さないで俺の口頭での説明
だけでハイわかりましたと言っている。
ラテラルを3/8にして下さいと言っても、どうせプラグするから大丈夫とか言ってるし。
大丈夫とかそういう問題じゃなくて、人の話をちゃんと聞いて下さいよ。
あさって取りに行くけど、大丈夫かな。
元はと言えば、特に投げにくい訳でも無いのに色々変更した俺が悪いんだけどさ。
875投球者:名無しさん:2009/01/05(月) 05:09:49 ID:HVUJnJ/c
ドリラー変えろ
876一応公認ドリラー:2009/01/11(日) 05:10:46 ID:dgFoGpOr
サムのラテラルピッチの話が続いてる様ですね。
私はライト1/2、リバース1/8です。スパンは4・7/8です。
ドリラーになる前はライトに1/8だけ振ってましたが、サムの脇で持ってる感覚があったので現在のピッチになっています。
日本人は親指を曲げると小指側に来る人が多いので結構いると思います。
それとプラグについて捕捉しますが、例えば直径1インチのホールをプラグする場合それよりちょっとだけ大きいドリルで広げます。これはプラグの削りすぎを防ぐ為です。ホールの角が直角の方が境目が解りやすいのです。
877投球者:名無しさん:2009/01/11(日) 13:32:29 ID:kCDfg/ND
常識だよね
878投球者:名無しさん:2009/01/13(火) 15:01:50 ID:X9blCGyO
センターによってドリルの径が微妙に違うなんてありますか?
サム穴を59/64で掘ってもらってるのですが、AセンターとBセンターとでは
微妙に違うのですが。
サム自体が日によって大きさが変わるからかもしれませんが。
879投球者:名無しさん:2009/01/13(火) 15:16:19 ID:1F4FIciH
微妙に違うね。各ショップのビットの手入れ(研磨)等で変わってくる。
880投球者:名無しさん:2009/01/13(火) 15:24:20 ID:pmzshCpq
>>879さんのおっしゃるように微妙に違う。
ドリルビットの製造時の誤差。摩耗等による経年変化。
ドリルビットの気温の変化による膨張、収縮。
刃を落とすときの速度、モーターの回転数。
サムソリッドの材質(硬度)等による違い。
881投球者:名無しさん:2009/01/13(火) 15:53:47 ID:U/fyYEGK
テープや△刀で調整すればいい
882投球者:名無しさん:2009/01/14(水) 00:37:28 ID:Opj+mOed
違うセンターで開けないことが基本
883投球者:名無しさん:2009/01/14(水) 15:41:24 ID:cvso3Odx
そうね。まあ散髪屋みたいなもの。
884投球者:名無しさん:2009/01/15(木) 01:00:03 ID:G7V7kB9c
>>876
>日本人は親指を曲げると小指側に来る人が多いので結構いると思います。

ほんとかいなw
そんなに関節柔らかいのは女と外人ぐらいかと思ってた
885一応公認ドリラー:2009/01/15(木) 02:53:48 ID:iWN0zGlG
関節の柔らかさではなく、サムの曲がる方向です。
指紋真ん中で持ちたくて少しずつピッチを入れた結果1/2に落ち着きました。
ドリラーによってメジャーリングは違うと思いますが私個人としては、今現在はこのメジャーが一番楽に投げれる、というだけの話です。
リリースが格段に安定したのでお金に余裕のあるかたは試してみてはw
886投球者:名無しさん:2009/01/15(木) 18:49:21 ID:nMZpNQcd
確かに骨格だけでみれば、ラテラル3/8から1/2くらいの人が多いかな。
887投球者:名無しさん:2009/01/21(水) 01:23:44 ID:YOgEHnQT
レイアウトで、アーク状に曲がるボールとか
立ち上がりを早く、とかの調整は出来るもんでしょうか。
よろしくお願いします。
888投球者:名無しさん:2009/01/21(水) 01:44:24 ID:HG6ES6my
基本的に動き方ってカバーで決まるよね
889投球者:名無しさん:2009/01/21(水) 08:58:24 ID:TmcdDJim
>>887 基本的なボールの性能は変えられない。立ち上がりポイントを変えるもの(フレア巾)だと思った方がよいです。
890投球者:名無しさん:2009/01/21(水) 09:42:28 ID:VVyR0Q0I
最近のマスバイアスボールはある程度曲がりの形状も変えられるよ。
というよりドリル法が解明されてきたというべきか。
891インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :2009/01/21(水) 22:40:13 ID:gdYED2hA
interchangeable thumb導入してみました。
良いかも〜
892投球者:名無しさん:2009/01/23(金) 05:32:39 ID:AUfMxDzi
投げ始めの手前でコアが45°だったら偏心運動でスピードが出ないんじゃないのかな。

理想は手前で走ってスピードが出て、奥でよく曲がるレイアウトがいいんだけど、
その人の回転数によっては合わない場合もあるかて
そこの所詳しい人よろしく。
893投球者:名無しさん:2009/01/23(金) 17:07:02 ID:MloBK34l
オイル使うライン投げれば手前は走る。
基本的に走らせたいなら、走るボールを使うことが最重要。
もうここで7割は決定。
回転少ない人は45°に近づけ回転多い人は90°に近づける
MBの位置は味付け
894投球者:名無しさん:2009/01/23(金) 19:07:41 ID:UsxsZ+2V
>回転少ない人は45°に近づけ回転多い人は90°に近づける
>MBの位置は味付け

MBボールについて言っているのなら間違い。
CA 45°と 90°の違いより
MBの位置のほうがボールの動きに影響するよ。


895投球者:名無しさん:2009/01/23(金) 19:38:23 ID:X6cZxuFL
今時は、MBの方が影響大
896投球者:名無しさん:2009/01/24(土) 01:22:57 ID:7wDsMm4K
>>891
どこでやってもらった?
897投球者:名無しさん:2009/01/24(土) 16:38:24 ID:N953F30Z
>>887
ピンダウンで開けてみたら?
898投球者:名無しさん:2009/01/24(土) 16:43:56 ID:N953F30Z
>>833
スキッドが更に出る感じかな
でも曲がる。
899投球者:名無しさん:2009/01/24(土) 16:52:47 ID:N953F30Z
>>705
必要です。

900投球者:名無しさん:2009/01/24(土) 23:28:42 ID:K603GiQY
>>897
今までのは全てピンアップなので
一度ピンダウンで開けてみようと思ってた所です。
901投球者:名無しさん:2009/01/25(日) 02:51:26 ID:1wUEPzyP
>>895
モーリッチだけっぽいけどな。
いくらMBの効果大でもピン位置無視して開ける勇気ないな。
902インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :2009/01/25(日) 08:43:42 ID:bipR2ysp
>>896
proshop kinta
903投球者:名無しさん:2009/01/25(日) 08:52:03 ID:gmcnLvKK
ピコレイアウトしてみたいのですがどなたか情報お願いします。
904投球者:名無しさん:2009/01/25(日) 13:05:13 ID:gmcnLvKK
↑訂正リコレイアウトでした。失礼しました。
905投球者:名無しさん:2009/01/27(火) 00:59:38 ID:G+ovbDk7
>>900

ピンアップ、ピンダウンは関係ないよ。

まぁ、厳密にいうと違いは出るみたいだけど、体感できる程の差はないと思った
方が良い。
906投球者:名無しさん:2009/01/27(火) 01:27:56 ID:cp815w4r
>>904
ピンをグリップセンターにするだけでしょ
907投球者:名無しさん:2009/01/27(火) 08:03:19 ID:7jLP8K8O
>>906 ピンをGCにするのはわかるがPAP−MBの角度の決め方とかバランスホールの位置とか
徳江さんのblogではPAP−MBが4〜4-1/4と書いてあるけれど
908投球者:名無しさん:2009/01/27(火) 10:00:33 ID:F+vhTD1H
>>905
非MBボールの場合はその通りなんだけど
MBボールでは「体感できる程の差」がでるよ。
正確にはPAPとの位置関係なんだけど(CAは同じ)
見た目的にはピンアップ、ピンダウン。

>>907
特に新しい理論もないようだし
普通に使われているMBボールのレイアウト法としか思えないが・・・
909投球者:名無しさん:2009/01/29(木) 00:00:16 ID:Q5LRuFlO
>>908
それはMBの位置の方が重要なんでしょ?
ピンアップ、ピンダウンそのものが動きに影響するわけじゃないんだから、
誤解のないように書いたほうがいいんじゃないかな?
910投球者:名無しさん:2009/01/29(木) 01:22:04 ID:PbLO2HgD
最新のドリル理論ではピンアップ、ピンダウンでRGおよびΔRGが違ってくる事が知られるようになった。
つまりピンアップ、ピンダウンそのものが動きに影響する。
911投球者:名無しさん:2009/01/29(木) 02:16:07 ID:kObKwiii
細かいことを気にするな
PBAみたいに同じボールで違うレイアウトのボールを2個持ったり
するわけでもなかろう
912投球者:名無しさん:2009/01/29(木) 08:01:21 ID:Y0AEauno
ピンダウンにしたら、フレアの交点が下に来るから動きは変わりますよ。
鋭角に動くボールをピンダウンで開ければ、手前からのなだらかな曲がりになります。
だから、ピンダウンで開けたらラインは少し外に出した方がいいです。



913投球者:名無しさん:2009/01/29(木) 12:21:13 ID:EMlfOFxx
よく行くセンターでボールを買うと指定しなければほとんどピンダウンのレイアウトです。マイルドな動きでウッドのキレ系レーンにあってるのかも知れません。
914投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 03:18:22 ID:N5or0W2B
>>912
フレアの交点が下に来るのはpinとPAPの関係があるからで
交点が下にくると、曲がりがなだらかになるって理屈がわかりません
915投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 14:50:23 ID:r4+IS/+D
なだらか=手前から曲がろうとするって意味じゃない?


916投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 19:16:34 ID:qyOu5cpB
中指の真下にサムをドリルしたいのですが、メリット、デメリットを
教えてください。
917投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 19:19:07 ID:w4y8+FLd
>>916
そもそも何故そのようなレイアウトにしようとしたのか教えてくれ
918投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 19:31:16 ID:U1yjNPJU
>>196
ピッチが変わるだけで、メリット、デメリットはない。
919投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 19:32:17 ID:qyOu5cpB
>>917
早速ありがとうございます。
理由としては、手の甲を上にしてボールを持つ真似をしたときに
親指が中指の真下にあるということ。(抜けがよくなるのでは?)
当方、おそらくコブラ指といわれる形の上、ボールを握った形の時、
親指の腹が完全に右向きになるのです。
920投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 19:34:51 ID:qyOu5cpB
>>918
ありがとうございます。
抜けに関してはどうですか?
921投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 20:35:43 ID:IhKgHUkK
オーソドックスなドリルも中指の真下にサムをドリルするのも同じことだよ。
メジャーシートを少し右に傾ければ中指の真下にサムが(半分冗談だが)
表示の違い(ピッチ、スパンの数値は変わる)だけでまったく同じドリルが可能。
922投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 21:09:56 ID:qyOu5cpB
>>921
ありがとうございます。
抜け、持ち安さ、回転数などには あまり関係ないと
理解していいのでしょうか?
923投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 21:40:32 ID:exXni9AI
ラウンドワンのドリルはどれくらいクソですか?
924投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 21:51:16 ID:5TSSkVqg
>>923
ヒトビロをつまみに飲みすぎた次の日のクソくらい
925投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 22:36:46 ID:IhKgHUkK
>>922
ピッチ、スパンの変更で大丈夫ということ。
とりあえずサムの中心で持てるようラテラルを調製してみれば。
926投球者:名無しさん:2009/01/31(土) 00:29:12 ID:K/2AMvSs
>>923
プロがいるとこでやればいいだけ
927投球者:名無しさん:2009/01/31(土) 09:11:39 ID:5MGXFWFt
去年ラテラルを1/2からゼロにして合わない合わないと騒いでいた愚か者です。
プラグし直して色々やりましたが、結局合わないのでしばらく使っていなかった
のですが、せっかく高いお金出して買ったボールなので昨日久し振りに投げてみました。
相変わらずサムの抜けが悪かったのですが、三角刀でベベルを落としてみました。
するとサムが根元まで入るのでしっかり持つことが出来、それにより握ってしまう
悪い癖もなくなり投げやすくなりました。
サムが根元まで入るので、ボールとのフィット感というか一体感というのも得られ、
これが同じボールかと思えるほどでした。
サムが根元まで入るように自分で調整するのって常識ですか?
もし常識だとすると、3回もプラグし直してスパンやらラテラルをこちょこちょイジって
いたのが馬鹿みたいです。
しかし、ほんの少し角を落としてサムが根元まで入ることによって、こうも持った
感じが変わるものかと愕然としました。
928投球者:名無しさん:2009/01/31(土) 10:03:58 ID:yFqzhiKm
>>927
どのくらいベベルを落としたのかわからないけど、
結局リバースが足りなかったんじゃないの?
929投球者:名無しさん:2009/01/31(土) 12:00:44 ID:Ntnqf9zR
>>916
ドリルっていうけど、縦持ちを横持ちに変えればいい話じゃないの?
結果的にその持ち方で中指の下にサムが来ることになるけど。
930投球者:名無しさん:2009/01/31(土) 12:09:46 ID:sPfdv+Jk
>>927
>サムが根元まで入るように自分で調整するのって常識ですか?
サムが根元まで入るようにするのは常識というか基本。
ドリラーの仕事だけどね。

>>928
持ちやすさだけならリバース増やしてもよいけどリリースがおかしくなるよ。
931投球者:名無しさん:2009/01/31(土) 12:54:40 ID:30r6xL7m
>>925
>とりあえずサムの中心で持てるよう
握ってはいけないという意識が強く、
いつも親指の付け根で持ってしまいます。
ラテラルの調整で 反り返ったコブラ指でも
腹で持てるようになるでしょうか?
932投球者:名無しさん:2009/01/31(土) 13:01:44 ID:30r6xL7m
>>929
ありがとうございます。
当方、縦持ちのカップからのリリースなので
横持ちに変えたくはないのです。すみません。
933投球者:名無しさん:2009/01/31(土) 16:57:09 ID:IIb4/LF/
>>931 >>932
以前、グリップしたときのサムの向きが横を向くと書いてたよね。
ラテラルを1/2から3/4くらい入れると楽に持てるようになるよ。
但し、持ちやすいのと抜けやすいのは別なので調整が必要です。
コブラ(毒まむしの頭のようにサムがなってるなら)サムホールは極端な
楕円形にした方がフィット感がよくなる(4サイズくらい小さい穴をあけて削る)。
934投球者:名無しさん:2009/01/31(土) 20:58:23 ID:30r6xL7m
>>933
ありがとうございます。
すごく解りやすいです。ちかじかボールを換える予定ですので、
(中古ですw)教えてもらったようにやってみます。
935投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 19:20:26 ID:PlNx/tdn
ラテラルをそんなに入れるものじゃない
異常に入れると投げ方も異常になっておしまい
936投球者:名無しさん:2009/02/03(火) 17:23:32 ID:an6Qtj8m
誰かグリップセンターにピン。PAPとCGを45°にするRico Layoutを試した人いますか?

937投球者:名無しさん:2009/02/03(火) 17:36:15 ID:hVoXlkZV
>>936 俺それだよ33/8でしょ?pin-PAP CG-PAP
938投球者:名無しさん:2009/02/03(火) 18:43:34 ID:an6Qtj8m
リコレイアウトは、どんな動きをするんでしょうか?

939投球者:名無しさん:2009/02/03(火) 19:51:45 ID:rmK9JhgS
グリップセンターにピンなんて
昔あったピン1時と同じで
用を成さないよ。
940投球者:名無しさん:2009/02/03(火) 20:26:09 ID:HkmyPX03
自分はピンをGCにしてPAP-MBを4-1/4にレイアウトして今日ドリルできました。明日投げてみます。
941投球者:名無しさん:2009/02/03(火) 22:34:35 ID:VI7VE87U
>>938
ガッ!ギューン!!じゃなかったっけ?
942投球者:名無しさん:2009/02/03(火) 23:57:15 ID:8W/1vplN
>>940
PAPはどこ?
943投球者:名無しさん:2009/02/04(水) 00:25:10 ID:lY1F337V
PAP−Pinの距離が一緒なら
Pinはどこでも同じ動きなんじゃねえのかよ
対称コアじゃないからあれなのか
944投球者:名無しさん:2009/02/04(水) 01:14:09 ID:+419YRjR
最新のコンピューター解析ではPAP−Pinの距離が一緒でも
位置によって違うことが証明された。
このことは量の違いはあっても対称コアも同様。
945投球者:名無しさん:2009/02/04(水) 08:22:14 ID:IFf7MS/F
>>942 PIN=GCと考えて下さい。
946投球者:名無しさん:2009/02/04(水) 10:10:10 ID:+zqNc45u
>>944 テキトーな事言うなよ信用しちゃうだろ?
最新のコンピュータ?そんなもん何処にあるよ(笑)
コアが左右対照じゃなくてRivalのスピナーコアのように円の場合
pin-papが同じ距離ならどう開けても全く同じ動きです
CGが示す通り重心に偏りがあるから動きが変わるんです
947投球者:名無しさん:2009/02/04(水) 13:57:23 ID:Uuord8xG
>>944
>>946

もちろん、みんな両方信用しないよな?
948投球者:名無しさん:2009/02/04(水) 16:38:25 ID:+zqNc45u
共感者ナシ 自分の無能さを晒しただけ
949投球者:名無しさん:2009/02/04(水) 16:49:21 ID:IFf7MS/F
>>940です 今日投げてみましたがよく違いわかりませんでした。フレア巾が狭く少し奥まで行く感じでしょうか。マイルドになった感じかな。
950投球者:名無しさん:2009/02/04(水) 18:33:15 ID:+419YRjR
>>946
ボールメーカーが公表してるが。

>CGが示す通り重心に偏りがあるから動きが変わるんです
これこそ間違ってる。
十数年も前の間違った理論。
951投球者:名無しさん:2009/02/04(水) 19:48:44 ID:+zqNc45u
>>950
頭悪い君のために俺が凄い解りやすく例を出してあげるよ
pinとCGが同じ所にあります もちろんグリップセンターはPinとCGの所にする
Pinコマのように回して下さい。何処で開けても全く同じですよね?
こんな小学生でも解るような事説明させんなバカ
952投球者:名無しさん:2009/02/04(水) 22:46:00 ID:Uuord8xG
>>951
なんで?
953投球者:名無しさん:2009/02/04(水) 23:06:56 ID:+zqNc45u
>>952 何がなんで?
954投球者:名無しさん:2009/02/04(水) 23:50:28 ID:Aa0ZkJ1O
ローダウンしてるわけじゃないですが、スパンを短くしてサムを
フォワード気味にしてもらうと格段にカップの状態で保持しやすくなり、
サムも力をぬくだけで軽く抜けるようになりました。
逆にいうとスパンを長くするほど自然とブロークンになりやすくなって
サムも抜けにくくなるということなのでしょうか?
955投球者:名無しさん:2009/02/04(水) 23:50:58 ID:bieoOTKF
まだCGに重量とかバランス差ががあると思っているのかなあ
CGはコアのほんのわずかな位置の差によって生じる
バランス傾向の目安だよ
ほんのわずかな位置の差はせいぜい数ミリだからね
956投球者:名無しさん:2009/02/04(水) 23:58:59 ID:CbqGVpxi
>>951
その説明は指穴を無視している。

メーカーデーターでは対称コアでもフレアポテンシャルの20%の変動がみられる。
実際投げ比べるとわかる程度の差は出る(経験済み)
頭で考えるだけではなく一度経験してみてくださいな。
957投球者:名無しさん:2009/02/05(木) 15:47:00 ID:r6s8WaTu
>>954
どれくらいフォワードにしたの?
教えて下さい。
958投球者:名無しさん:2009/02/05(木) 16:03:06 ID:FRQHOduz
>>951
ピンアップとピンダウンでは
コアの削る位置が異なるのでRGが変わる
ピンダウンだとより低慣性の数値になるので
同じCAでもややアークのリアクション

みたいな話
959投球者:名無しさん:2009/02/06(金) 02:35:06 ID:G+af8IA+
なるほど。
更に、手前から転がりやすくなるわけですね。

スピードない人には進められない開け方かな。


960投球者:名無しさん:2009/02/06(金) 23:33:29 ID:hczTcyWL
先で動き過ぎるのがイヤな人はかなりの割合でピンダウンにしてるよ。
あるいは、先で動くボールはピンダウン、アーク系のボールはピンアップ。
っていう感じにボールに性能によってドリルを分けている人もいる。
961投球者:名無しさん:2009/02/07(土) 00:47:48 ID:8wRFw0jg
>先で動き過ぎるのがイヤな人はかなりの割合でピンダウンにしてるよ。
ピンダウンはΔRGが小さくなるからね。
962投球者:名無しさん:2009/02/07(土) 01:18:29 ID:+nLE4ZRn
ピンダウンはスキッドが長くなるわけではないのかな?
ΔRGが小さくなるということは、フレアが狭くなるということだから
ドライ用にピンダウンで開けるというのはアリなのかな?


963投球者:名無しさん:2009/02/07(土) 09:43:00 ID:+nLE4ZRn




964投球者:名無しさん:2009/02/07(土) 09:52:00 ID:Uh7A+35P
>>962 立ち上がりが早くなる。なので手前から起き上がらせて先で暴れないようにする。あくまでもレーン・レンコン・投げ方・好みの問題。リコレイアウトは単なるピンダウンだと自分は思います。
965投球者:名無しさん:2009/02/07(土) 14:59:56 ID:pU6MycbC
>立ち上がりが早くなる。なので手前から起き上がらせて先で暴れないようにする。
ピンダウンはRGが大きくなるので若干ながらも立ち上がりは遅くなる。

リコレイアウトはピン位置、MB位置ともに走るレイアウトの一種。
特別に名前をつけて別扱いするようなレイアウトとは思えない。
966投球者:名無しさん:2009/02/08(日) 09:31:33 ID:pXSfWId6
通販ショップよりドリル込みで買ったボールウエイトオーバー(サイド&フィンガー) 通販のドリルはこんなものなのでしょうか?
967投球者:名無しさん:2009/02/08(日) 10:22:53 ID:Yx9UM9jD
>>966 クレームは入れたんですか?
お店の対応が知りたい…
968投球者:名無しさん:2009/02/08(日) 11:16:56 ID:RMJp/QYy
>>966
バランサーが狂っているセンターも多々あるので、何ヵ所かでチェックしてもらった方が良いよ・・・。前に全国大会で使っていたバランサーが狂っていて、後に失格者とトラブルになった話もある・・・。
969投球者:名無しさん:2009/02/08(日) 12:08:44 ID:pXSfWId6
>>966です ショップにボールを送り確認してもらったら明らかにショップのミスと判明。すぐに電話連絡をよこさない事にもブチ切れ納得出来る回答をよこせと電話切りました。2日目になるがまだ連絡無し。
970投球者:名無しさん:2009/02/08(日) 12:59:32 ID:Yx9UM9jD
>>969 そうなんですかぁ…
がっかりですね。
そんな業者だけじゃないと思うけど、目先の儲けに一生懸命なだけじゃ先が見えちゃいますね…。
971投球者:名無しさん:2009/02/08(日) 13:32:07 ID:pXSfWId6
前回はピンドリルを連絡もなくされました。
バランスホールがきらいなドリラーなのかも知れません。対応によっては名前を晒そうかと思ってます。
972投球者:名無しさん:2009/02/08(日) 13:52:26 ID:wf2uA9m1
下の見習い者に適当に任せてしてるんだよ。ドリラ−に発行書をつけてもらえよ。
全国大会で使いますからって言って。
973投球者:名無しさん:2009/02/08(日) 15:57:12 ID:8K9JhnQi
通販でドリルするのなら
その程度のリスクはあるだろう

安いから利用したんだろ?
そんなもんだよ
974投球者:名無しさん:2009/02/08(日) 16:09:09 ID:pXSfWId6
>>973 自分頼んでるセンターのほうが安い。時間の節約と自分の頼んでるセンターとドリルの違いを確かめる為に頼んでみたのです。今時安い=悪いなんて商売したら自分の首絞めるだけでしょう。
975投球者:名無しさん:2009/02/08(日) 16:25:37 ID:8K9JhnQi
>>974
違いが確認出来ましたね
首絞められたのは貴方だったような
納得できる回答があるといいですね
976投球者:名無しさん:2009/02/08(日) 16:44:34 ID:pXSfWId6
>>966です 回答来ました。ボールはプラドリかバランスホールで調整+ニューボール1個です。でも特売ボールだったのでボール買った時の金額分品物を貰う事で和解しました。
977投球者:名無しさん:2009/02/08(日) 16:50:15 ID:XbPxgcE9
納得できる回答ってまさか・・・ウホッw
978投球者:名無しさん:2009/02/08(日) 16:54:01 ID:XbPxgcE9
ウマーw
979投球者:名無しさん:2009/02/09(月) 00:34:47 ID:Il9PFiVg
>>966
儲けるの上手いね。
980投球者:名無しさん:2009/02/09(月) 02:39:31 ID:+Zv9qXGv
>>976
イエローですか?
981投球者:名無しさん:2009/02/09(月) 15:14:35 ID:APk57eH7
ヤクザみたいなモンスタークレーマーですな
982投球者:名無しさん:2009/02/09(月) 15:26:12 ID:Il9PFiVg
色々とクレームやトラブルもあったので、敦賀の店も通販をやめたんじゃね。相手のボウリングレベルもわからんのに、普通は怖くてドリルできんわね・・・。
983投球者:名無しさん:2009/02/09(月) 16:12:35 ID:qyjXTaG1
俺だったら送料プラドリ向こう持ちで妥協しちゃったかも
俺も今度から何かあればごねてみることにしようかな
日本はゴネ得文化ってエロイ政治家さんも言ってたし
984投球者:名無しさん:2009/02/09(月) 17:51:33 ID:Il9PFiVg
バランスホールでおさまる範囲のミスをプラス倍っちゅうのが凄いわな・・・。くわばらくわばら。
985投球者:名無しさん:2009/02/09(月) 18:48:02 ID:rq69pMwz
ミスは償うべきでしょう。人によって納得できる範囲はさまざま。
986投球者:名無しさん:2009/02/09(月) 18:49:31 ID:jsK1tZlj
ドリル後にバランス確認くらいすると思うけどね
987投球者:名無しさん:2009/02/09(月) 18:55:15 ID:Il9PFiVg
誠意=金
988投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 00:15:43 ID:mmdbyuzj
通販ショップに多くを期待しちゃダメ!
奴らが得てる利益なんて卵の薄皮みたいなもん。
横並びの値下げ合戦であの業界は終わってる。
989投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 00:28:30 ID:I21woynD
ドリルが1番の利益だな
990投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 01:06:36 ID:mmdbyuzj
989云える!
漏れドリラーだが一昔前は5000円が相場。
バブルの頃、ズボズボと朝から30個くらい掘って15万持って帰ったプロボウラーもいた。
991投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 01:16:48 ID:M8gKCSkz
>>990


すごいスタミナですなぁ
992投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 01:41:27 ID:d/08B4/5
ほんと、プロボウラーになっても生活苦しいよな。

ボウラー暴落ってか。トホホ…
993投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 05:31:22 ID:mmdbyuzj
メジャーシートがあって掘るなら20個以上一日で掘れるけど、
新規で手から計測してとなると10個が限界かな。
新規の人の一個目なんて気を使うよね。
その人のボウリング人生決めちゃうかもしれない…みたいな。
994投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 09:19:32 ID:BeReVGxC
>>984
だよなあ
というかバランスホールは投球後にあけるものだろ
995投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 09:32:27 ID:p0Ws3nBG
>>994
バランスホールの開ける意味を知ってるのか?

バランスが狂ってると検量に通らないよ

996投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 10:04:15 ID:RdO8RN4L
>>994 某ショップのインプレを書いた人みたいですね糞球と書いておいてバランスホール開けたらよいボールになりました。みなさん具合悪い球はバランスホールあけましょうって。
バランスホールあけてウエイトオーバーにしてるんじゃない
997投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 10:50:02 ID:BpCbj0lK
たしかに昔はバランスホールを試投してからの調整に使うことも多かったですが
(あらかじめTWの小さいものを選ぶとか保険掛けときますが)
マスバイアスボールでは最初からバランスホール込みでレイアウトしないと難しいでしょう。

バランス違反のボールは意外と多いんですよ。
バランスホール無しのピンアップレベレージではかなりの割合でしょう。
試合に出る人はドリラーもそれなりに開けるんでしょうけどね。
998投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 11:57:12 ID:BeReVGxC
みんなすごいなあ
投げる前にバランスホールあけるのかあ
999投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 12:23:26 ID:p0Ws3nBG
>>998
投げてからって・・・どの様な状態ならバラ掘るのだ?
1000投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 12:31:16 ID:5BIZSvbY
1000をください
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。