ローダウンを極めよう 第六フレーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1投球者:名無しさん
2投球者:名無しさん:2007/05/11(金) 07:39:26 ID:wJBOqD+8
3投球者:名無しさん:2007/05/11(金) 07:40:47 ID:wJBOqD+8
――ローダウンって何ですか?
リリースの一種です。スタンダードなリリースは手首を固定して投げますが
ローダウンリリースは意識的に手首(および体全体)のしなりを使い
球速や回転を加えて投げます。

――ローダウンはなぜ球速や回転がでるのですか?
バックスイングで得られた位置エネルギーやアプローチで作り出した速度を
相殺する要因がスタンダードスタイルに比べて極めて少ないからです。
スタンダードスタイルは下に落ちていくボールを
上に引き上げるという背反する動作で回転を加えます。
その結果いくらかボールの運動エネルギーを損ないます。
ローダウンの場合は斜め下に進行するボールを
さらに正方向に加速させるように投球します。
そのためスタンダードスタイルでは不可避的なリフティングによる
回転数の増加に反比例して球速が低下するという現象はおこりません。
スタンダードスタイルでもタイミングの良い人は
非常に無駄のないリリースをしますが、
ローダウンの方が原理的に効率が良いリリースと言えるでしょう。

――僕にもローダウンは出来ますか?
求めているレベルによります。
リリースのタイプなので転がすだけなら誰にでも出来ます。
しかしローダウンはスタンダードスタイルより
タイミングの誤差が大きくあらわれる投法です。
実戦レベルまで習得するのは困難だと思った方がいいです。
おそらくほとんどの人は手首を固定して投げた方が
ずっと安定した強いボールがいくでしょう。

――パワーがないと出来ませんか?
スポーツで十分な基礎体力を必要としないものがあるでしょうか?
その意味で筋力はあった方が良いです。
しかし筋力があれば出来るというものでもありません。
若くて勘の良い人ならやっているうちに必要な筋力がつくかもしれません。

――ローダウンをマスターすればスコアは上がりますか?
あなたが190以上のアベを持っていて現在の投球スタイルと同じくらいの
コントロールがローダウンでも得られれば上がるでしょう。

――リスタイをしてローダウンはできますか?
できません。
リスタイやメカテクは手首を固定するための道具です。
固定している時点でローダウンではありません。

――ローダウンを習得するコツなどありますか?
嘘を嘘と見抜けない人にはローダウンで投げるのは難しいです。
4投球者:名無しさん:2007/05/11(金) 22:01:23 ID:ZGxVTMMA
>>最後2行ワロタ
5投球者:名無しさん:2007/05/12(土) 00:34:35 ID:fKDGJYzd
リフタンはリリースの種類だが、
ローダウンは投法邪魔烏賊
6投球者:名無しさん:2007/05/12(土) 00:50:35 ID:HVOTAJE3
昨日、大会行ってきた。アベ147でぶっちぎりの最下位だったw
同じボックスの人から、「球速無さ過ぎ、球曲げ過ぎw」って言われたw
7投球者:名無しさん:2007/05/12(土) 04:18:08 ID:L5qB9wfp
ローダウンっていったい何がいいんだ?クリスバーンズの投球見たけど
ショボかった。あれだったら日本の無名若手選手のほうがいいボール投げるやつ
いると思うけどな。バーンズのボールはスピード無いしローリングもヘンな回転で
弱弱しいしピンもあんま飛ばないね。バックスイングが高いのとバーンズだっていう
単なるプラシーボ効果だけじゃね?
>>3の人もなんか根本的に認識違うしwこの人はボウリングやったことないか
他人のフォーム解説専門でしょ?

>>スタンダードスタイルは下に落ちていくボールを
>>上に引き上げるという背反する動作で回転を加えます。
>>その結果いくらかボールの運動エネルギーを損ないます。

この一節でコイツのボウリングがどのレベルか知れるわw
まあこのへんはセンスの問題が大きいからわからないやつは一生わからないw
8投球者:名無しさん:2007/05/12(土) 05:39:59 ID:QE1baMxQ
>>3
ローダウンっても範囲が広すぎて定義づけは難しいんじゃないか。
ちなみに元祖ローダウンはリスタイをしてもできる。
プッシュプルのことを言いたいのか。それだと途中の解説が変だし・・・
9投球者:名無しさん:2007/05/12(土) 06:19:21 ID:dJUA1Hfa
>>8
テンプレはバージョンアップしていけばいいでしょ。

ちなみに俺はドン・カーターとかの投球は見たことがない。
英語も出来ないので今のPBAの理論で
どうリリースの分類をしているかも知らない。
知っている人はぜひ解説してほしい。

まあ実際のボウラーはすでに複数の要素を
フォームに取り込んでいるわけだし、
フリスビーとか個々のリリースの分類をするより、
スタンダードとの違いを原理的に指摘しておくのが
一番良いかなと思ったんだけどね。

あとは自分的にはこうするのが良いああするのが良いとか
勝手にカキコどうぞって感じで。
10投球者:名無しさん:2007/05/12(土) 15:11:36 ID:YLEbTHk3
>>7
私は、Cバーンズの狂信派ではないですけど、彼の凄さはコントロールの良さ
だと思います。回転も、ある程度変化させてレーンに合わせているのだと思います。
スピードが無いというのもその一環だと思いますし
ピンの飛び方はボールの性質でずいぶん変わってきますので、一概にはなんとも。
私はあのコントロール力は素直に凄いなと思います。
11投球者:名無しさん:2007/05/12(土) 16:01:19 ID:HVOTAJE3
>>7
クリス・バーンズは強いよ。ただ、勝負弱さが目立つボウラーだけど・・・
12投球者:名無しさん:2007/05/12(土) 20:26:55 ID:HLulJNeL
斜行の幅を増やした方が良い回転がでる傾向にあるようで、
ディープインサイドへ入るほど気に入った球質が得られます。
アウトから投げると、斜行の幅が無意識のうちに減ってしまい、
脇を絞りきれずに、ややしょぼい球質となるようです。
アウトからだと投げ方もややアバウトになってしまう傾向もありますが、
アウトでもインサイドでも同じ投げ方をしたほうが良いのか
あるいは、アウトからの場合は変えた方が良いのでしょうか?
13投球者:名無しさん:2007/05/13(日) 01:53:11 ID:dPZmJAPu
>>7
バーンズの玉がショボイと言い切る、お前の投げる玉見たいわ。
14投球者:名無しさん:2007/05/13(日) 02:09:19 ID:ZE8SdZZ5
なぜARやATの概念もない馬鹿の相手をする
15投球者:名無しさん:2007/05/13(日) 06:16:09 ID:5VBMhC/k
俺もちょっとびびった バーンズの球がしょぼいってどんな感覚してるんだ?本当にボウリングしたことあるんかなぁ?
16投球者:名無しさん:2007/05/13(日) 07:53:31 ID:mUMBA97M
教えて欲しいんですが………
外に球を出したいとき斜行ってどのような形でやったらいいんですか??
1歩2歩3歩で左に行って、4歩5歩でインステップな感じで右に踏み戻る。でイイんですか?m(__)m
アドレスと投げ終わりで結局立ち位置変わってないんですけどそれでもイイんでしょうか?
17投球者:名無しさん:2007/05/13(日) 08:24:36 ID:dvEzF2n4
>>16
ボールリターンが邪魔で斜行したい場合はもう少し斜行しないとならないで
しょうが、スイングを邪魔しないように腰を逃がすという意味ではそれで十分
だと思います。
18投球者:名無しさん:2007/05/13(日) 15:07:41 ID:lBWCU5/2
>>16
>アドレスと投げ終わりで結局立ち位置変わってないんですけどそれでもイイんでしょうか?
それでは意味無いよね。
5歩助走の2歩めと4歩目を左足の前へステップして、
最終ステップもインステップしない (少ない)にしてみては、
フォワードスイングで十分引きつけられれば、
インステップしなくてもバランスが崩れないよ。
19投球者:名無しさん:2007/05/13(日) 16:36:14 ID:+XyCBPxm
教えて下さい
ローのコツを覚え、回転が増えたのですが反面
ロールアウトして全然曲がんなくなってしまいました
ロールアウトを直す方法をどうすれば良いでしょうか。
20投球者:名無しさん:2007/05/13(日) 17:31:14 ID:6LSPinoK
>>19
アクシスローテーションを増やす。
体力とタイミングで限界スピードを上げ、
しょんべんカーブと言われないようにがんがる。
21投球者:名無しさん:2007/05/13(日) 23:27:09 ID:hXql4xgN
ここはロ−ダウンのうんちくを語る場であって、本当に当人が出来ているかどうかは
別問題です。
22投球者:名無しさん:2007/05/14(月) 02:56:32 ID:+4t0eoh3
皆さん、レーンがスーパードライの時ってどうなされてます?
本日、攻略できずぐだぐだでした。
23投球者:名無しさん:2007/05/14(月) 10:16:57 ID:Ea2PHM3b
ディープインサイド!左ガーター越えで!せっかくのスーパードライなんだからロバスミを実感しよう!
24投球者:名無しさん:2007/05/14(月) 12:24:22 ID:OLa5ch6x
オイルが無いレーンじゃ意味ない。
25投球者:名無しさん:2007/05/14(月) 12:26:58 ID:XVZY+saq
アウト3枚めあたりから、フルパワーでタイトに攻める。
26投球者:名無しさん:2007/05/14(月) 19:39:06 ID:P28RM+Fj
薬指、中指、ひとさし指の
どの指で最終リリースするのが一番曲がるのですか?
又はあまりこだわらない方が良いのでしょうか
回転がかなりかかるようになってきたのですがこの悩みにぶつかっています。
どうかお願いします。
27投球者:名無しさん:2007/05/14(月) 20:05:57 ID:rVxVBHVp
小指
2826:2007/05/14(月) 20:13:52 ID:P28RM+Fj
≫27
本当?
考えても見ませんでした。
早速やってみます。
でもはじくとロールアウトするので気をつけたい。
29投球者:名無しさん:2007/05/14(月) 21:20:20 ID:jedZZgHX
>>28
――ローダウンを習得するコツなどありますか?
嘘を嘘と見抜けない人にはローダウンで投げるのは難しいです。
30投球者:名無しさん:2007/05/14(月) 21:25:09 ID:P28RM+Fj
小指って嘘なの!?
自分ではひとさし指かなって思ってたけど確信できない
んです

31投球者:名無しさん:2007/05/14(月) 22:25:38 ID:huYGYSay
僕は小指で最終リリースしてますが。
自然に最後に当たる指が小指になる。
一番曲がるかどうかは知りませんが…。
32投球者:名無しさん:2007/05/15(火) 22:57:12 ID:qouC7mdx
>>26
中指と薬指
フィンガーを上手く使えるようになると回転が増える
33投球者:名無しさん:2007/05/16(水) 22:10:11 ID:YCylfYf6
以前は、手首の角度をしくったりして手首をよく傷めてました。
その痛めた手で投げると、正しい角度なら痛くなく間違った角度なら
激痛でした。痛みでやってはいけないことを理解するなんて...うちの犬と一緒だよ。
34投球者:名無しさん:2007/05/16(水) 22:29:10 ID:22WnPU9E
31
自分は最後はひとさし指で
強く押してます。
小指かひとさし指のどっちが良いかは人それぞれだと
思いますが。
本当のロー使いの方がおられたら嘘なしで教えて下さい

35投球者:名無しさん:2007/05/17(木) 00:21:46 ID:DsJVJCIv
本当に出来てる人は、指でどうのこうのとか言わない。
36投球者:名無しさん:2007/05/17(木) 01:18:09 ID:8Yrq/qxj
ボールを極力大きく回転させてあげればイイんだよ

スピナー系の小さな周径は曲がりにくいDE!
37投球者:名無しさん:2007/05/17(木) 11:21:03 ID:AovFf7H2
せっかく斜行しても最後に外にボールを出そうとする腕につられてインステップしちゃいます。
右に投げようととする意識が足にも伝わって…という感じです。

開始25枚目からスパット10枚目通しをしようと思っても、最後のインステップのせいで
開始20枚目通し15枚目まで引っ張る形になる事が多いです。
インステップすると体が起き上がって、フィンガーがボール下まで行かず回転がかからないのと、
スウィングの軸が体から離れて狙い通り行かない。

どうすれば上手くアウトステップできるでしょうか?
38投球者:名無しさん:2007/05/17(木) 12:10:33 ID:It2uGpsX
体が右に引っ張られるなら脇が甘い。
ボールを尻にぶつけるぐらいのつもりで体の近くを通す。
39投球者:名無しさん:2007/05/17(木) 12:54:04 ID:QKc6S51V
>>37
開始25枚目というのは、立ち位置、それとも着床点?
いずれにしてもそこから10枚を通すライン取り自体に無理があると思うよ。
バックスイングで背負い込んでサイドアーミングになってないか?
捻転のもどしが早すぎないか?
蹴り足の力を加える方向は正しいか?
こんな所を確認してみては。
40投球者:名無しさん:2007/05/17(木) 13:29:50 ID:eMkVo+Qe
>>37
インステップは別にいいんだよ。
ロバスミもインステップしてるし本人も言ってます。
他のPBAボウラーもインステップしている。
>インステップすると体が起き上がって、
インステップが原因だろうか。
41投球者:名無しさん:2007/05/17(木) 15:18:26 ID:79Kttyev
>>37
思い込み…25枚〜10枚じゃ半分で落ちる。
42投球者:名無しさん:2007/05/17(木) 15:33:51 ID:r8HRn/Yq
>>39
僕は立ち位置25枚目(左足の一番右側)真直ぐ歩いてガチンと2番スパット手前まで投げて(低い位置から)もやや厚めに入らない?
ラウンドワン朝一で投げたときだけど変?因みにボールはラジカルインフェルノ。
43投球者:名無しさん:2007/05/17(木) 16:44:23 ID:79Kttyev
>>42
真っ直ぐ歩いてると言うなら20枚〜10枚だろうそしてその角度ならガター
4437:2007/05/17(木) 17:51:58 ID:AovFf7H2
開始25枚目は左足の位置です。(インステップの時は20枚)
ボール自体は20枚前後でしょうか。説明不足でした。(同上10〜15枚、安定しない)
ガターギリギリから戻ってくるのが好きなので、大体いつもこのラインです。
ちなみにアプローチの立ち位置は、左足が20枚目の上です。

何というか、インステップすると正面から見てボールが頭の下よりも右側から発射される感覚になります。
肩が下がらないというか、踏込みが甘くなるというか、重心も下がらない。
45投球者:名無しさん:2007/05/17(木) 19:15:09 ID:IwiU540d
>>44
スイングラインが体から離れてしまって、バランスを取るために
インステップが大きくなってしまってるんだよね。たぶん
現在より5〜7枚位右に立ってそのラインを投げられるように練習するといい、
窮屈だけどなれてくれば回転スピードともアップするよ。
フォワードスイングで脇腹をえぐるようにスイングするのがコツ。

着床点20枚でスパット10枚では、アウトがドライなブロックレーンならいいけど
アウトにオイルのあるとこだと簡単にガターに落ちるよ。
46投球者:名無しさん:2007/05/17(木) 20:03:17 ID:mQzB3Lai
>>44
ちょっと気になったのですが・・・斜行する事が目的になってしまってはいませんか?

インサイドアウトのスイングを作る為に、邪魔になる足腰を(右利きなら)左に逃がした
結果が斜行であって、インステップするかアウトステップするかは足運びによって変わ
って来るのではないかと。

こだわるべきは斜行しているかとかアウトステップしているかどうかではなく、投球ライン
(今回の例ならリリース時20枚目、スパットで10枚目ですね)をきちっとイメージし、その
ラインにボールを乗せるように歩く事ではないかと思います。

現状、立ち位置(というか、構えた時のボールの位置)は投球ラインの延長線よりかなり右
ですよね。ボールリターンが邪魔で右に立たざるを得ないディープインサイドならそういう
立ち位置も仕方ないのですが、そのラインならまだ余裕はあるはずなので、投球ラインの
延長上(30枚目)にボールを構えて目標に向かって真っ直ぐスイングする、もしくはリリース
位置(20枚目)にボールを構えて、体を気持ち右に向けて投球ラインに平行なスイングライン
の角度を作っておき、助走によってスイングラインを平行移動して投球ラインに乗せるかの
いずれかを試してみてはどうでしょうか?

文章でうまく伝わるかどうかが不安ですが・・・。

あ、今見たら45さんと反対の意見になってますねぇ。まぁ、こんな考え方もある、
という事でご参考までに。
47投球者:名無しさん:2007/05/17(木) 20:22:31 ID:mQzB3Lai
>>45
ついでに・・・
>着床点20枚でスパット10枚では、アウトがドライなブロックレーンならいいけど
>アウトにオイルのあるとこだと簡単にガターに落ちるよ。

回転やスピードによって違うと思うので一概には言えないのですが、自分の場合外壁が
高いレーンだと、逆に手前から曲がりすぎる事があります。

中遅外早のレーンで、中から外に出すとブレークポイントが安定しない場合、なおかつ
外を走るボールで攻めると奥の動きが出ない場合には、手前から噛む球でこのあたりを
投げるとオイルを長く使えて有効な場合もあります。まぁ、感覚的にはガターに向かって
投げているようなものなので、怖がって内ミスしてアウト、なんて事もままありますけどねw

こう書くとなんだか特殊なレーンに感じると思いますが、実際に良く行くとあるセンターでは
こういう状態になりやすいんですよ。ライトロングオイルで、中はすぐ削れてしまうけど
外は手前のオイルを伸ばすせいかなかなか削れない、みたいな。

37さんの行くセンターもそうなのかどうかは解りませんけどね。
4842:2007/05/17(木) 21:45:27 ID:r8HRn/Yq
>>43
僕の投げ方が変なのかな?
確かに42で書いたコースで普段投げているんですけど。
49投球者:名無しさん:2007/05/17(木) 22:06:54 ID:pa4EAYPE
43じゃないけど
投球ラインと平行に歩くタイプで、リリース時の軸足とボールの中心との距離、
6から7枚程度左にずれてアドレスするタイプなら、変じゃないけどね。
ここはローのスレだからね〜
50投球者:名無しさん:2007/05/18(金) 12:12:42 ID:A8WLlB8b
>着床点20枚でスパット10枚
随分と手前から曲げるんだな。曲がると言ったほうが正しいか。
ピンに達する頃には完全にロールアウトだし
入射角もピン前で小さく曲げるショートフックより少ないだろ。
51投球者:名無しさん:2007/05/18(金) 13:13:53 ID:J7IH6noa
ローダウンを極めようww
52投球者:名無しさん:2007/05/19(土) 09:35:55 ID:fTtZcjJi
コックリストでダウンスイングしたとき、
右利きだと、人差し指が玉の真下で、フィンガーは玉の
左側にくるんですか?
これだとフィンガーに玉がのらないですよね。
53投球者:名無しさん:2007/05/19(土) 12:05:45 ID:/e9Jydwn

>>52
コックリストは脇を占めるひとつの手段であって必須ではないYO
下に来たときブロークンにして手首柔らかくして手の平でボールに受け止めろ。
最後は肘パワーでボールを突き出せ(この時絞ってきた脇が役に立つ)。
ブロークン動作がないと当然フィンガーが左側に来るだろうがよろしくない


54投球者:名無しさん:2007/05/19(土) 15:04:44 ID:BfCOLHjv
カップリストとコックリストの違いをおせーて。
55投球者:名無しさん:2007/05/19(土) 15:44:01 ID:tvGzQc1m
>>54
カップリスト→手首の力だけでボールを抱え込むこと
コックリスト→手首と肘の力を使ってボールを抱え込むこと

ところでベンドエルボーってなに?
56投球者:名無しさん:2007/05/19(土) 16:30:34 ID:horR76MO
ローダウンの中にもフリスビーとかプッシュプルとか色々あるみたいだけど分け方教えて下さい。ちなみに自分は野球のキャッチャーのスローイングみたいな感じです(カップ→ブロークン→指先ではじく)どの投げ方に属すのでしょうか?
57投球者:名無しさん:2007/05/19(土) 17:18:21 ID:FP1YN56u
>>54
水道の蛇口を絞めるときの手首の形、つまり小指側へ手首を絞った状態を
コックといいます。
それからちんぽのこともコックといいます。
58投球者:名無しさん:2007/05/19(土) 17:24:24 ID:BfCOLHjv
>>55,57 d
59投球者:名無しさん:2007/05/19(土) 19:45:02 ID:eQt6yh3k
>>57
ストローカー
60投球者:名無しさん:2007/05/19(土) 21:49:29 ID:J820Brf0
>>52
カップとともにコックも解放することによってより回転を掛ける。
ロバスミ、トミジョンがこのリリースの代表格。
61投球者:名無しさん:2007/05/20(日) 01:27:37 ID:WpvoE352
わっはっはっ−−、ちがうぞなもし。ロバスミ、トミジョンはボ−ルの下に
手が入るから、解放しないと抜けないし投げれないんだよ。
意識的に解放してるのではなく、自然とそうならざるえないわけ。
62投球者:名無しさん:2007/05/20(日) 03:11:58 ID:xEF4Z44H
意識的に解放してるんだよ。
少なくともロバスミは。
本人がそう言ってる。
63投球者:名無しさん:2007/05/20(日) 07:43:08 ID:6pDxwkwc
外人の投げ方はマネしたくてもマネ出来るもんじゃない!

日本人のをマネしたほうがイイよ
64投球者:名無しさん:2007/05/20(日) 12:25:29 ID:WpvoE352
意識的にしてるのか。本人がそういってるのなら確かだ。
私が間違ってた。すまない。61番から60番へ
65投球者:名無しさん:2007/05/20(日) 13:41:33 ID:26WWvLlA
リフトする形になってしまうが、カップを保持したままでのサム抜きは可能です。
リストを開放する場合でも、カップ状態でサムを開放出来ないと効率の良い回転は
生まれないようです。
ブロークンにしてサムを抜くという表現を目にしますが、
これは初心者が勘違いしやすい部分ですね。
66投球者:名無しさん:2007/05/20(日) 17:51:11 ID:rEF0NwEJ
↑ワカッテナイ 放置。
67投球者:名無しさん:2007/05/20(日) 19:41:46 ID:6Qgt6mJI
サムに力を入れてスイングする時点で駄目
68投球者:名無しさん:2007/05/21(月) 00:46:26 ID:VM2G81h2
>>65
本当に他意は無いんだけど、自分の中では簡単に、
カップリスト─開放─ブロークン─スナップが一番効率がいいと思ってる。
開放からブロークンを無理やりというわけじゃなく30センチ程度前方に置くという感覚であれば、
腕を伸ばせばナチュラルにブロークン─親指抜けの一連の動きになるはずだと思うけど、
カップリスト─リフトのまま指を抜くのってかなり難しいよね?
手が下に入ってる上にカップ保持のままリフトじゃ親指が上方向向いちゃうと思うんだけど
その抜き方で効率の良い回転が出来るのであれば、チャレンジしてみるので教えてほしい。
あくまで、向上心からのレスね。
69投球者:名無しさん:2007/05/21(月) 10:12:26 ID:RPTLMWiZ
ローじゃないけどローモドキと言われる回転あるよ…カップのままリフトする時サム抜けて高速回転かかる。 ベベルかなり取らないと親指の腹が内出血する。
70投球者:名無しさん:2007/05/21(月) 10:30:20 ID:nwLJXmGF
今日はロー教室の日だな
71投球者:名無しさん:2007/05/21(月) 12:37:43 ID:SF9UKxLy
ロバスミは基本を超越しすぎてて参考にするにはわかりにくい。
彼、サムはリバース入ってるし、ローの中ではかなりロフト気味なリリース
するよね。
リフタンの良い部分を過激に発展させたような投球に見えるのはオイラだけ??

日本人のローはトミージョーンズみたいなタイプが多いように思う。
72投球者:名無しさん:2007/05/21(月) 13:47:54 ID:IkL2x4iD
あまりにアホ臭い質問で恐縮ですが、
フリスビーとかプッシュプルとか言うのは、どの時点の行為を言うのでしょうか?

また、フリスビーの場合はどの方向に振るものなんですか?
野球のサイドスローのように右から左にスナップなのか、胸に抱えて前面にスナップなのか。

前者だとトップで外側に向いた手の平、指先を最下点ギリギリまでそのままに、サムリリース直前に
一瞬で手首をスナップ(フリスビー)させてボール下に手を潜り込ませてブロークン。
後者だとサム抜けからのブロークン方向とボール下を手の平で擦る(フリスビー)ようなスナップ。

いろいろ調べてイメージしているうちに訳がわからなくなってしました。
実践する力も技術も無いし…
73投球者:名無しさん:2007/05/21(月) 20:20:53 ID:5KZvEJGO
>>2読めば
74投球者:名無しさん:2007/05/21(月) 22:59:20 ID:3LtJEmHo
>>68さん
サムの抜きはじめから抜けきるまでに、ボールは数分の1回転します。
ですからサム抜きに要する時間が短いほど、初期回転速度は速くなります。
それから、サムが抜けきった時点で、フィンガーの位置がボールの側面の
下の方に位置しているほど回転が掛かりやすいと考えます。
ですからリストがブロークン方向へ動く動作の中でも、出来るだけ早い時点で
サム抜きを完了させたいわけです。
ショートスパン+サムのフォワード(55度理論値よりかなり鋭角)のボールを使っていますが
極端なカップにしなければ、サムは上を向きませんので、フィンガーの付け根から先を
若干ブロークン方向へ動かす程度の動作でもサムをぬくことができます。
カップを開放する早い時点でサム抜き完了、その余勢でブロークン方向へリストが動き
振り切ることで自然なスナップ。自分の場合ブロークンとスナップは特に
意識していません。
75投球者:名無しさん:2007/05/21(月) 23:36:30 ID:GOLznODf
76投球者:名無しさん:2007/05/22(火) 12:43:18 ID:giBrr18K
>>72
後者と考えていいと思う
77投球者:名無しさん:2007/05/22(火) 17:24:21 ID:s0JNuaKf
スピードは速いと思うんですが縦回転が多くてなんか余り曲がらないんです。
親指を10時の方向にして結構大きな音でガチンとスパットの手前まで投げ込んでいます。
この方法だと確かに回転は多いんですが音が五月蝿て周りにドン引きされる事もしばしば…
如何したら横回転が増えて曲がりを大きく出来ますか?
何方かご教授してください。
78投球者:名無しさん:2007/05/22(火) 17:57:16 ID:d1/d8tI3
>>77
たぶん自分で思っているほど回ってないよ。
縦でも曲がるから。
79投球者:名無しさん:2007/05/22(火) 18:27:03 ID:uzoVDugX
根本的に投げ方が間違ってるんじゃないの
親指を10時の方向にして投げ込むというのも変だぞ
もう少しどんな投げ方をしてるのか具体的に書いてくれれば
アドバイスも出来ると思うけど
8077:2007/05/22(火) 19:15:08 ID:s0JNuaKf
>>78
ある程度曲がっているんですが走ってヘッドピンの2メートル位手前?で曲がってそんなに大きく曲がらないんです。

>>79
親指を10時の方向で手首をほんの少しカップさせて力を入れずにそのまま自然に投げています。
自然に投げると言ってもロフト気味でガチンと落として投げてます。
あとサムホールを大きめにドリルして中指、薬指の穴も少し大きめにしてます。
81投球者:名無しさん:2007/05/22(火) 19:57:39 ID:hziRy2HY
それはそもそもハイレブ投法ではないと思うのですが・・・レベルに応じて初心者
スレか中級者スレで質問した方が良いかと思われ。
82投球者:名無しさん:2007/05/22(火) 20:00:12 ID:uyPfdp44
↑気のせいか?リフタンっぽいのは…
83投球者:名無しさん:2007/05/22(火) 20:01:26 ID:F39GlS0O
回転してるのは脳内の球だけ。アジャストも出来ないで150アベがレベルを語る2ちゃんねる。
84投球者:名無しさん:2007/05/22(火) 20:09:13 ID:F39GlS0O
>>80はリフタンだな。しかもロフタン 高橋〇一さんもドスドスすげー音するよ
85投球者:名無しさん:2007/05/22(火) 22:27:21 ID:bTBxBHlg
>>71
スパンが長いからリバースになってるだけ。
角度的には確か54度くらい。
見かけ上のリバース、フォワードはスパンで変わるから意味ない。
86投球者:名無しさん:2007/05/22(火) 22:33:08 ID:7Sgy+udL
サムレスで充分じゃん。俺はそれで200以上とれるぜ
87投球者:名無しさん:2007/05/22(火) 23:19:10 ID:F39GlS0O
普通に投げたら200は普通にいくけどサムレスじゃ100行かないかも
88投球者:名無しさん:2007/05/23(水) 02:02:49 ID:MT3Oyi31
フリスビーで手首ねじ込むときに久しぶりに手首やられた。
みんな、今の投法マスターするまでに手首やられた?
89投球者:名無しさん:2007/05/23(水) 02:47:23 ID:drZx1B9i
残念ながら手首を痛めたことは一度もないよ
90投球者:名無しさん:2007/05/23(水) 11:04:33 ID:2LxO3PKq
この様な投げ方をする人は、筋トレやストレッチを十分にする事が大事です。 また強い球を投げれてもスコアを打てなくては、意味がありません。
打てるボウリングをし、十年二十年と活躍出来るプロになって下さい。
期待していますよ!
91投球者:名無しさん:2007/05/23(水) 17:51:57 ID:9owJrWOp
皆さんは強靱な足腰を
維持するためにボウリング
以外で鍛えている事心掛けている事などありますか
あれば教えてく
92投球者:名無しさん:2007/05/23(水) 18:51:33 ID:jZ3fk7cR
「残念ながら」?
93投球者:名無しさん:2007/05/23(水) 19:19:32 ID:rl1zML4F
どう見てもリフタンです。
本当にありがとうございました。
94投球者:名無しさん:2007/05/23(水) 22:03:31 ID:qwiVydop
>>90
お前はもう・・・、死 ん で い る。
95投球者:名無しさん:2007/05/23(水) 22:20:37 ID:he9yhoJO
>>91
残念ながらない。普通に基礎体力があれば充分でしょ。15Gくらいまでならスコアも崩さず転がせますが。それだけ楽な投げ方だと思いますが?
下半身を鍛えなければ云々書いてるような…何も分かってない某マガジンに影響されるなw スピード・回転共にUPしても体的には全てにおいて省エネな投げ方なんだよ。

96投球者:名無しさん:2007/05/23(水) 22:59:58 ID:wswC5ami
俺の場合は腕や上半身は楽だけど、
ケツや下半身の疲労は2倍くらいになった感じナノデスが
97投球者:名無しさん:2007/05/23(水) 23:56:06 ID:he9yhoJO
>>96
訂正
助走スピードを利用して重心移動、あるいは蹴り足で重心移動する割合が高い人は下半身を鍛えるべし。
98投球者:名無しさん:2007/05/24(木) 08:05:45 ID:BJbdhVJp
最近若いボウラーに増えて来たローダウンと言われる投方は、以前のクラッシックスタイルに比べて強い球質が得られる投方です。
しかしどんなに強い球を投げれてもスコアに結びつかないと意味がありません、1日20ゲームを4日連続で行う、またそれをこなせるだけのからだ作りをする事も大事です。
努力すれば結果は自然と付いて来る物です、頑張って下さい期待していますよ!
99投球者:名無しさん:2007/05/24(木) 12:45:59 ID:r2LU9TGV
1日20ゲームを4日連続で行う場面などあるのか?
100投球者:名無しさん:2007/05/24(木) 12:57:31 ID:tUwl3nOU
無い。大会知らない奴の戯れ事
101投球者:名無しさん:2007/05/24(木) 13:42:18 ID:GHgUGyQh
パワーがないとローで投げられない思ってるリフタン野郎の煽りだろ
102投球者:名無しさん:2007/05/24(木) 13:58:52 ID:r2LU9TGV
98は恐らく手投げなんだろうな
103投球者:名無しさん:2007/05/24(木) 19:07:53 ID:BJbdhVJp
期待していますよ
104投球者:名無しさん:2007/05/24(木) 20:05:02 ID:Pf+PIzK0
期待していてください
105投球者:名無しさん:2007/05/24(木) 22:31:49 ID:RnalU+qa
>>103
死人にくちなし
106投球者:名無しさん:2007/05/25(金) 06:44:54 ID:SFMu1xbQ
>98
あの世から乙
107投球者:名無しさん:2007/05/25(金) 17:34:41 ID:JPvx66Ce
最近のアメリカでは、
リフタンは良くない投げ方とされていると聞きましたが真偽のほどは?
108投球者:名無しさん:2007/05/25(金) 18:36:53 ID:A07Bin98
少しは考えて発言しろバカ
109投球者:名無しさん:2007/05/25(金) 21:08:56 ID:h8DUcipL
少しは考えて投げよう
110投球者:名無しさん:2007/05/25(金) 22:55:41 ID:r/v0lLbv
>>107
ダグ・ケントが大活躍してるけど・・・
結局、コントロール出来るかどうかの話しでしょ?
111投球者:名無しさん:2007/05/26(土) 15:23:52 ID:EPDQaITc
期待していますよ!
112投球者:名無しさん:2007/05/26(土) 17:02:45 ID:58qW7NfV
何が?
113投球者:名無しさん:2007/05/26(土) 18:16:24 ID:Na7JN5vo
>>112
ある人の口癖
114投球者:名無しさん:2007/05/26(土) 18:24:00 ID:58qW7NfV
誰が?
115投球者:名無しさん:2007/05/26(土) 22:22:58 ID:58qW7NfV
どこが?
116投球者:名無しさん:2007/05/27(日) 02:26:45 ID:LE+EjTe4
Cup&○○○○○○
117投球者:名無しさん:2007/05/27(日) 23:47:19 ID:pJEJeHRF
フリスビー投方の時、フィンガーの絞り込みとでも言うのでしょうか、
フィンガーの背中が下を向いているのではなく、体の方向に向くようにカップリストを
形作るタイミングはどこなのでしょう?アドレス時からコックしているのか、バックスイングの頂点なのか、
それとも、フラットポイントでなのか。皆さんどうなさってますか?
118投球者:名無しさん:2007/05/27(日) 23:59:39 ID:9LU1D/4S
>>117
リリース瞬間に作っても良し、
バックスイング頂点で作るも良し。
決まりはないと思う
119投球者:名無しさん:2007/05/28(月) 01:07:23 ID:WS50cybA
そんなにバックアップを投げるように極端にやらなくても、
カップを深くすればコックも入るでしょ。
それとあなたのおっしゃるフリスビーと言うのは、
サムの方向を変えずにフィンガーを小指側から人差し指側へ
送り込むような投げ方ですか?
120投球者:名無しさん:2007/05/28(月) 01:42:12 ID:0AqEVe41
>>119
確かに、カップリストと腕の位置でコックは入るのですが、
ビデオなんか見てたりすると、かなり絞りを入れてる
ように見えるので気になってしまって。
確かにおっしゃている投げ方です。
121投球者:名無しさん:2007/05/28(月) 08:53:32 ID:hQ8EzLOs
皆さんは手のひらでしっかりボールを受止めていますか。
おそらく大半の方は指先かせいぜい指の付根ぐらいしか意識していないのでは。
驚異的な回転とスピードアップが目的ならば手のひらでできるだけ長い時間受止める事を意識して下さい。
手首がフニャフニャに脱力しないとできませんしよく言う手首を柔らかくというのは手のひらで受止めやすくするためだと思います。

122投球者:名無しさん:2007/05/28(月) 14:05:23 ID:gxTVOKP9
>>120
オープンショルダーの捻転を強くして、戻しを出来るだけ遅らせるようにすれば、
かなり絞った形になりますよ。

>>121
自分はフィンガーの付け根から先くらいですね。
じっさいサムの付け根が90度くらい曲がる人でないと、手の平はボールにつかないですよね。
極端なオフパームとリバースの組み合わせにすれば、手の平を付けられますが、
これだとスイングとリリースが難しくなってきますし。
123投球者:名無しさん:2007/05/28(月) 20:29:55 ID:Ht940hYl
どんなに強い球質でも打たなければ意味がありませんよ!

バックスイングも高すぎですし肩はファールラインと平行に、最終ステップのスライドも短すぎです。手首、肘は動かさず固定しましょう、手首の弱い方はサポーターをするのが良いでしょう。

以上の事を実践すれば結果も付いてくるはずです。

頑張って下さい、期待していますよ!
124投球者:名無しさん:2007/05/30(水) 11:30:46 ID:mMoGPx96
>>123
それじゃローダウンを極められないと思います。
頑張って下さい、期待していますよ!
125120:2007/05/30(水) 19:43:45 ID:LkRW7npZ
>>122
色んな方法で、試してみたところ、
レスいただいた方法が一番楽に絞込みが可能だとわかりました。
みなさん、ありがとうございます。

>>121>>122
手のひらで転がす感じというのは、カップリストの保持を
極力脱力した感じであれば、可能だと思うのですが、
どうしてもリストが甘く(緩んでしまう)感じてしまう気がします。
イメージとしては、ロックしたリストを一気に開放することで、
スピードを与えてるという感がありますが、
脱力気味のカップリストでうまく転がせれば、回転数は上がるものなのでしょうか?
スピードは人並み以上にあるのですが、回転数を上げられるなら、あげる努力をしたいです。
126投球者:名無しさん:2007/05/30(水) 22:00:49 ID:di+32hpN
フリスビーなら意識的にコックを解放しないと高回転は望めない。
127投球者:名無しさん:2007/05/30(水) 22:11:08 ID:rOWwghjo
「小手先だけの模倣は危険」

・・・だそうです。
128投球者:名無しさん:2007/05/30(水) 22:41:36 ID:VkmIwo+d

コックとカップって何が違うのです?って?
129投球者:名無しさん:2007/05/30(水) 23:08:54 ID:LkRW7npZ
>>126
ですよね。意識して絞込みと開放ができないと,
高回転どころか怪我のもとのような気がします。

>>127
身をもって痛感しています。
ですので、>>125で記したように緩んだカップリストは
多少危険が含んでいる気がするのですが
きっと、私が知識不足、認識不足なのでしょう。
130122:2007/05/31(木) 00:54:10 ID:XNETRrlQ
>>129
多少役に立てたようでうれしいです。
ボールを保持する力のみ残して脱力した状態でも、抱え込んで解放するのは可能ですが、
この方法はコントロールが難しいですね、私の場合はボールを後ろへ投げてしまうこともあります。
サムを瞬時に抜き、ボールに追従するような、しなやかなスナップが使えればいいわけで、
それを阻害する無駄な力が入らなければいいと思います。
アウトからの場合は、早いテンポでやや腕力に依存したカップ状態からサムを解放し、
出来るだけ先でリストダウンしてボールを放ちます。
ディープインサイドの場合は、大きなスイング(上体の開きが大きくなるので)で
自然に大きくなりますが、脱力を心がけています。
スイングを大きくした方が無駄な力が入らないようです。
131投球者:名無しさん:2007/05/31(木) 01:31:07 ID:NJa4L+Dq
>>130
私もありますよ、後ろにボールを飛ばしたこと。
そのときは、手首のロックよりも脱力を目的に投げ込んでたのですが
意識せずの15ポンドは予想以上に重かった覚えがあります。
手首のロックのため、ある程度の力みは致し方ないというところでしょうか。
どうしても、ダウンスイング、バックスイング頂点での絞り、フラットスポットの間は
私が未熟なのもあるでしょうが。リスト保持のため、ある程度の力みは必要だと感じます。
私は、少し前まで体から30センチぐらい前方に置く感じでリリースしていましたが
最近、ボールにスピードを乗せるには>>130さんがおっしゃるように
手を振り切った方がいいリリースが出来ると気づいてそうしてます。
132投球者:名無しさん:2007/05/31(木) 19:08:58 ID:jathOuCs
PBAのDVDって市販されてるやつ出てるのかな?ローダウンの研究したくて。
誰か知ってたら教えてください。
133投球者:名無しさん:2007/05/31(木) 22:19:33 ID:NTVzWPVk
>>132
ないと思う。でも、スカイAで日曜に放送されてる。
134投球者:名無しさん:2007/05/31(木) 22:32:44 ID:nOFVim6c
PBAの試合見ても肝心のリリースはわからないよ。
ハイスピードカメラででも撮ってくれないと。
ローダウンの研究したいのなら一番いいと思うのは
NHKでロバスミがリリースの仕方を細かく説明してたやつ。
たしかDVD化されたんじゃなかったかな。
135投球者:名無しさん:2007/05/31(木) 23:10:01 ID:5t9Xk+/r
頑張って下さい
136投球者:名無しさん:2007/05/31(木) 23:25:23 ID:jathOuCs
>>134
そんなのあるんですか?探して見ます。
どなたか情報ありましたらお知らせ下さい。
137投球者:名無しさん:2007/06/01(金) 20:03:06 ID:zxJ7WT8e
某マガでも頼めたと思うけど、俺は書店で買った…
あと、水野成行のDVDもあるね
138投球者:名無しさん:2007/06/01(金) 20:25:54 ID:vHDykHIJ
水野成行のDVDは買わない方がいい。値段の価値はない。
139投球者:名無しさん:2007/06/01(金) 22:16:14 ID:zxJ7WT8e
そんなに酷いの!?
買おうかどうか迷ってたんだけど、やめとこう…
140投球者:名無しさん:2007/06/01(金) 22:28:22 ID:JtpYcg+h
値段の価値はわからないけど、俺的にはアプローチのトコは役に立った。
レッスンとか受けてなくて自己流の人にはいいかも知れんよ。
141投球者:名無しさん:2007/06/01(金) 22:29:54 ID:JtpYcg+h
ローダウンという括りで言えば、水野さんはローダウンじゃないだろうから
このスレ的にはいらないだろうけどね
142投球者:名無しさん:2007/06/01(金) 22:35:15 ID:NS/u0kpO
競技会二回分ぐらいのぐらいの値段で
ギャーギャーいうのがどうかしてる。
143投球者:名無しさん:2007/06/01(金) 22:36:25 ID:vHDykHIJ
ヤオフクにもDVD出てたが、500円くらいしかいかなかった。マジ止めとけ、後悔する。
144136:2007/06/01(金) 22:41:22 ID:wifm/pNC
ネットで見つけました。
解説は、中山秀行みたい、び、微妙とか思いつつも
特典のロバスミの解説のために金払いました。
明日くらいに到着予定です。
145投球者:名無しさん:2007/06/01(金) 22:54:44 ID:SgUeUWYu
>>144
ロバスミとか参考にしてたら腰痛で再起不能に陥るよ。
146136:2007/06/01(金) 23:16:58 ID:wifm/pNC
>>145
そうかもしんないですね。
でも、一度しっかりした理論を頭に叩き込んでおきたくて。
練習中、頭の中であーでもない、こーでもないと悩みながら投げるのと
理論的にはこうだというのがしっかりしてるのではやはり練習時間が同じでも
のびしろが変わってくると思うんですよね。
素直に、「うん、無理」って思ったら怪我しないうちに辞めときますw。
147投球者:名無しさん:2007/06/02(土) 01:26:09 ID:1drO1fpI
ロトグリップフェアとかでレッスン受ければいいと思う。
148投球者:名無しさん:2007/06/02(土) 02:23:17 ID:9PWxZa1Y
>>146
動作の外見上を解説してるにすぎないから鵜呑みにしないようにね。
149投球者:名無しさん:2007/06/02(土) 23:25:47 ID:j2cq0hpK
難しいんですね
150投球者:名無しさん:2007/06/02(土) 23:41:17 ID:fjcPqyOv
趣味なんだからもっと気楽にやればいいと思うよ。
151投球者:名無しさん:2007/06/03(日) 03:58:28 ID:1OCWMANW
3年前にパーフェクトボウリングで放送された
大阪は千日前ファミリーボウルでの
スバル、コジマ、市原の3人が3週にわたって登場した回があったんだけど
一人ずつのフォームチェックをスローVTRで10分くらい流してたよ
今でもバイブルにしてます
152投球者:名無しさん:2007/06/03(日) 13:57:05 ID:MgWLBmrv
練習すれば誰にでも可能な技術です。
153投球者:名無しさん:2007/06/03(日) 16:08:03 ID:VFIeqawx
なかなか習得できず苦しんでいる若者をよく目にします。
オッサンがこれ見よがしにハイスコアで意気揚々。
154投球者:名無しさん:2007/06/03(日) 17:46:45 ID:tPn/sqPL
並の運動神経があれば、2〜3年の練習で、実戦使用可能なくらいに
習得できると思います(女性・子供でも)。
シニアの方は足腰の強さと相談してからがよいでしょう。
とにかく練習せずには出来るようになりません。
155投球者:名無しさん:2007/06/03(日) 18:59:26 ID:VFIeqawx
153のおっさんはもちろんオーソドックスな投げ方。
156投球者:名無しさん:2007/06/03(日) 21:02:15 ID:GQFwcObq
2〜3年の練習で、実戦使用可能といっても点数競技だからな
オーソドックスな投げ方のおっさんに勝つのはなかなか大変だよ
157投球者:名無しさん:2007/06/03(日) 21:38:44 ID:hYND1Jg2
何が目的でローダウン覚えるのか?、じゃない?
俺が行ってるセンターにはロー使いが3人いる
けど、点数云々っていうより、自己満足で投げてる。
いつもリーグ戦ではストローカーの人には勝てない。
158投球者:名無しさん:2007/06/03(日) 21:57:20 ID:btQsyzyn
ローダウンの技術は並行してスペア取りの技術も高めないと駄目だね。はまればストライクが永遠に続くのがローダウンだけどしつこく残りだすのもローダウンの特性だと思う。焦って球質を変えるとドツボの源。
159136:2007/06/03(日) 23:42:10 ID:hYEZy+Q3
ビデオ見ました。
本当に基本的なことだったけど、独学でやってた私には、
非常にためになったと思います。
でも、ロバスミは異常だなと再確認しました。摩擦の音が恐ろしく聞こえた。

ローを投げてる方が、オーソドックスで打てないと思い込むのは間違いではないかと思います。
オーソドックスから、新しい技術を手に入れることはボウリングの幅を手に入れる
意味では非常に有意義だと思いますし、もともと打てた人が向上心からはじめたって人も多いと思うので。
幅を広げて打てるようになるのとオーソドックスを極めていくのと
努力の質は違いますがボウリングの楽しみ方は人それぞれなわけですし。
第一、オサーン達は、人生長く生きてるだけあって、ボウリングにも時間を費やしてるわけなので
比べるのもそもそも間違ってるかなとも思います。
やりもせず、出来もせず文句だけ言ってるのは現状維持で満足している人は問題外ですけどね。
160投球者:名無しさん:2007/06/04(月) 00:13:39 ID:d87j5Z/R
136さんのおっしゃる通りでつ
習得すればかなりのスピードボールも投げれるようになりますので、
外壁のきついコンディションでも、高速高回転のショートフックを
たたき込むのも可能で、自分でもビビルくらい強い球質が出ますよ。
161投球者:名無しさん:2007/06/04(月) 16:29:50 ID:/bL+YTOR
JBCの赤木恭平は軽めのローダウンで投げるらしい…
162投球者:名無しさん:2007/06/04(月) 17:31:10 ID:idMj9KHm
頑張って下さい
163投球者:名無しさん:2007/06/04(月) 18:42:36 ID:httSupLO
ローダウンがストローカーのおっさんに点数で勝てないとか言うのは、
リリース方式の違いによるものではなくて、単純にボウリングが上手いか
下手かの違いですよ。
164投球者:名無しさん:2007/06/04(月) 19:04:26 ID:yGts1vA4
そうかわかった。
つまり回るだけで何年やってもコントロールつかないんだから
ローダウンなんてやるだけ無駄だということだな。
165投球者:名無しさん:2007/06/04(月) 19:23:02 ID:eSnl3WQ7
頑張れよ
166投球者:名無しさん:2007/06/04(月) 19:37:53 ID:DGL4tQyE
期待してます
167投球者:名無しさん:2007/06/04(月) 22:04:51 ID:idMj9KHm
頑張って下さい、期待していますよ!
168投球者:名無しさん:2007/06/04(月) 22:22:25 ID:DhLv3BtR
>>164
見てる分には楽しいよ。

これからもどんどんロー使いが増えることを願う。
169投球者:名無しさん:2007/06/04(月) 22:51:42 ID:iZhLTTul
そこで質問なんですが、スイングのトップから一気にカップを作るにはどうしたら・・・?
カップしたままダウンスイングができないもんで・・・
170投球者:名無しさん:2007/06/04(月) 23:40:27 ID:DGL4tQyE
さあ!!一瞬カップ君の出番です。
早く説いてあげてください。期待してますよ。
171投球者:名無しさん:2007/06/04(月) 23:58:30 ID:eSnl3WQ7
なにを?
172投球者:名無しさん:2007/06/05(火) 00:19:25 ID:qq3qd+Of
やっぱ背筋とリスト、握力を鍛えるのが一番
努力なくして王道なし。
173投球者:名無しさん:2007/06/05(火) 01:24:18 ID:/PrJ5CNE
>>169
手遅れタイミングを理解できれば、いくらでもフィンガーを下へ入れられるようになります。
一気に手首を内側へ曲げようとするイメージはケガのもとです。
都内の方なら直接教えてあげますよ。と書くといろいろ出てきそうですが。
174投球者:名無しさん:2007/06/05(火) 08:11:53 ID:SqRPmQ1s
自分は(タイミング)手遅れなんだけど、才能も手遅れみたい。
てか、今年プロになつた某若手君に
「一気に内側に引いて」といわれて実践し、ことごとく失敗。
175投球者:名無しさん:2007/06/05(火) 09:24:39 ID:8LINdAQG
がんばれよ
176投球者:名無しさん:2007/06/05(火) 12:10:11 ID:+pB+CW0F
>>174
肘を引き寄せる際にスライドにブレーキが掛かっている程度の手遅れなら問題なし。
多少でもオープンバックにして左斜行しないと、引き寄せにくいよ。
それと、7対3位の割合でリストより肘を主に意識すると、リストが脱力しやすいよ。
もともとインサイドが苦手な人は時間がかかるかも知れないけど、
数十ゲーム格好悪くても練習を続ければ「これだ」と、分かる時がやってくる。
177投球者:名無しさん:2007/06/05(火) 13:16:31 ID:SqRPmQ1s
ほうほう、ボールの自重で少し落としてから腕を固めるということかな?
そうするとバックスイングが極端に小さい人は厳しい?
178投球者:名無しさん:2007/06/05(火) 14:54:40 ID:uJOik4Kv
腕を固める??ですが
回すのは小さなスイングでも可能、但し腕力への依存度が高くなるです。
179投球者:名無しさん:2007/06/05(火) 15:51:54 ID:SqRPmQ1s
腕力だけじゃなくて背筋もかなり必要?
180投球者:名無しさん:2007/06/05(火) 18:40:46 ID:SpfXmQVJ
>>179
腕力はさほど必要ないと思うが、背筋力は強いボールのためには必要。
カップリストを保持できる力が最初は要るけど、慣れてくればスウィングトップ
でカップの作り直しが可能。誤解があるけど、オーソドックスな投げ方より、
脱力が重要になります。
スピードが足りなくて回転が多い人は、オープンスウィングを見直したほうがいいと思います。
181投球者:名無しさん:2007/06/05(火) 19:04:54 ID:rMCVWHIl
腕力が要ると言っても誤解するし、
タイミングと言っても誤解するし、
脱力と言っても誤解する。

まあ誤解するやつは何を言っても誤解するんだよ。

勘のいいやつは何を言っても正解する。

ああ無情。
182投球者:名無しさん:2007/06/05(火) 20:08:01 ID:84K4McRw
誤解と言えば手遅れタイミングを誤解してるの多すぎ。
完全に止まってから手投げになってしまってるからスピード出ない。
183投球者:名無しさん:2007/06/05(火) 20:11:08 ID:sCHan6Lo
「フォワードスイングの強い遠心力の中で、7キロもある玉をタイミングや脱力で
カップリストをキープ出来るわけがない。タイミングで出来るなら何でメカテクや
リスタイが売れてるんじゃ」
といった感じで、タイミングや脱力だと書かれていても、
全く信用しなかった時代が2年ほど自分にもありますた。
184投球者:名無しさん:2007/06/05(火) 21:09:38 ID:if4AUyTC
背筋は止まって投げる時の安定化に必要ですね
185投球者:名無しさん:2007/06/05(火) 22:43:45 ID:AvU7o0rq
基本的ですみません。
最近、ローに興味を持ちました。
サムレスから練習していました。
いざ親指を入れてみると・・・・、抜けにくく痛い。
カップの状態からどのようなイメージで手首を返していけばスムーズになるのでしょうか?
教えてください。
186投球者:名無しさん:2007/06/05(火) 22:54:57 ID:PO3zLQud
自分はフィニッシュの右足を左に逃がすのがどうも苦手です。
どうしてあんなに左に流せるのだろうって感心します。
左右逆ですがパーカーBなんてフィニッシュで右のレーンに左足が
はみ出してますよね。
自分は比較的短足で、そのせいも有るかもしれませんが、
何か根本的なことができてないのかなと悩みます。

よい方法を教えていただけませんか。
187投球者:名無しさん:2007/06/05(火) 23:24:33 ID:EbWj2WDP
自分のは、フォワードスイングが始まった当たりで軸足は完全に停止してるな
但し、重心移動は続いていくから手投げにはならないけど。

>>185
カップを少し戻す感じで足下へぽとんと落とせないですか?
リフタン用の手の平の張りで持つ感じのスパンだと、
サムの関節が柔軟な人でないと抜きにくい場合もあるけど、どうですか。
188投球者:名無しさん:2007/06/05(火) 23:27:32 ID:SpfXmQVJ
>>185
ちゃんとフラットスポット作れてるでしょうか?
作れてるのであれば、ボールが軸足の辺りに来た時点で力を抜いて
指先をレーンに向ける練習(犬にお手ってする感じ)
をまずやってみてはいかがでしょうか?
タテ回転だけのボールになりますが、親指を抜く練習としては有効だと思います。
189投球者:名無しさん:2007/06/05(火) 23:51:04 ID:EbWj2WDP
>>186
左に大きく逃がせなくて何か問題があるんですか?
それとも見た目の問題?
体軸が右に傾けばバランスを取るため、
蹴り足は大きく左へ流れる形になるから
左へ流れすぎる方が良くないと思うけど。
190投球者:名無しさん:2007/06/06(水) 02:21:23 ID:+Sj/6LzT
>>189
手首絞り込んだときに、足に当たるとかじゃないですかね。
191投球者:名無しさん:2007/06/06(水) 12:57:32 ID:gr1NPwxP
>>182
>誤解と言えば手遅れタイミングを誤解してるの多すぎ。
>完全に止まってから手投げになってしまってるからスピード出ない。

182さんの実践されている手遅れについて、説明をお願いしたいのですが。
192185:2007/06/06(水) 13:42:11 ID:VqeGNXZd
>>187、188
ありがとうございます!
リフタンの手の平の張りやフラットスポットなど、まるで見て頂いて
アドバイスを受けた感覚です。
その点を注意してまた投げてみます。
ありがとうございました。
193投球者:名無しさん:2007/06/06(水) 14:03:01 ID:c3rMkmLl
教えて下さい
サイドローテーションをかけたいのですが、縦回転ばかりです。
リリース時に外から内側にはたく必要があるのですか?
194投球者:名無しさん:2007/06/06(水) 16:29:48 ID:+Sj/6LzT
>>193
最後のスナップでサイドローテーションはかけるけど
スナップのかけ方は、人それぞれです。
195投球者:名無しさん:2007/06/06(水) 17:20:35 ID:eHSEWiKM
ヒント:スピナー
196185:2007/06/06(水) 18:53:50 ID:H6Odif38
ひょっとしたら勘違いしているかも知れません。

>リフタン用の手の平の張りで持つ感じのスパンだと、
>サムの関節が柔軟な人でないと抜きにくい場合もあるけど、どうですか
これはフィンガーとサムの穴の距離のことですか?
ローダウンで投げようとした場合は開け直すことも必要ですか?
今はインサートテープを剥がして少し緩くしているだけです。
あまりに無知で申し訳ありませんが教えて頂けないでしょうか?
197187:2007/06/06(水) 19:13:23 ID:ayVTN/P+
>>196
そうですよ。
「これがローダウン用のドリルだ!」という明確な基準はありませんが、
抜くときに痛いようならドリルの調整も必要かもしれません。
私のはショートスパンで挟み角度はかなり鋭角ですが、
人それぞれなので色々研究してみる価値はありますよ。
198185:2007/06/06(水) 19:32:29 ID:H6Odif38
>>197
ありがとうございます。
また投げてみて考えていきたいと思います。
いつも行っているセンターは常連も多いのに何故かローは一人もいません。
それどころか「必要性がない」と否定はも・・・・。
聞きにくい環境にあるので・・・。
助かりました。ありがとうございます。
199投球者:名無しさん:2007/06/06(水) 20:11:43 ID:+Sj/6LzT
>>198
リフタンで打ててるのに、ローなんて今更って感じなんでしょうね。
幸い私は、親指の関節が柔らかいのでゆびぬきでさほど苦労もしませんでしたが
より高回転を求めるのなら、親指はやはりジャストサイズが良いようです。
私は、リフタン時から変わらないドリルにしていますよ。
>>197
他意はなく、純粋な質問なんですがショートスパンだと手のひらが浮いてしまったりしませんか?
手のひらに密着した方が転がしやすい気がするもので。
200197:2007/06/06(水) 21:06:03 ID:n2+Q0K7i
>>199
指先の力まで脱力してぶら下げれば、浮くかも知れませんが、通常は問題ないです。
サムの付け根から先の、手の平からフィンガーと、サムの腹側のラインで
はさむような感じで保持しています。
トミージョーンズが構えたときの持ち方に似ています。
サムの付け根が柔らかければ、サムの関節を90度位にまげて、手の平をぴたっと付けた
ピートウェーバーのような持ち方ができるのでしょうけどね。
リストと肩関節はかなり柔らかいので助かってますが。
201投球者:名無しさん:2007/06/06(水) 21:18:31 ID:TmBdKLtn
今回のすばるは頑張っているようだ
202199:2007/06/07(木) 01:12:03 ID:oute6TcB
>>200
そうですよね、やっぱり握りこんだときにはしっかり手のひらがつきますよね。
ドリルに関しては現状でうまくいってるので、さほど意識してはいなかったのですが
最近、もしかするともっといいドリルがあるかもしれないと思ってたのですが
あまりいじらない方がよさそうですね。
ありがとうございます。
203投球者:名無しさん:2007/06/07(木) 20:05:28 ID:iPociTp0
ショートスパンがローダウン用のドリルということではなく
今まで日本ではなぜかロングスパンが幅を利かせてただけ。
やっと適正なスパンが増えてきた。
一部のドリラーは古くから言ってたんだけどね。
204投球者:名無しさん:2007/06/07(木) 20:14:47 ID:by9bME1l
ローダウンって、イメージだけで覚えられる?
205投球者:名無しさん:2007/06/07(木) 21:12:16 ID:3mxPhidH
それは無理でしょう
206投球者:名無しさん:2007/06/08(金) 21:56:38 ID:ZPk3yw0L
フォワードスイングから体に引き寄せるためのコツってありますか?
ビデオカメラで撮って確認したら、脇空きまくりでorz
207投球者:名無しさん:2007/06/09(土) 00:27:18 ID:Y3vvl2EM
ありますよ。
オープンショルダーにすること、
最終ステップをアウトステップする(感覚)
実際には真っ直ぐステップする感じ、十分引きつけられれば
インステップは邪魔。
やってはいけないことは、バックスイングで背負い込むこと。
208投球者:名無しさん:2007/06/09(土) 00:44:08 ID:obcK2XZk
鈴菜の球質ってそんな凄い?女子で凄いってだけ?
209投球者:名無しさん:2007/06/09(土) 01:02:08 ID:Y3vvl2EM
女子で凄いってだけですが
最終ステップの大きな踏み込みから重心移動していく部分など
これから高回転リリースに取り組む方には、お手本になる部分も
多いですね。
210投球者:名無しさん:2007/06/09(土) 01:36:27 ID:XgmytKD/
岡野Pの腰を逃がして、開いた空間から玉を出す
(表現悪くてすみません、がわかる人にはわかってもらえるかと)

ってどんなイメージでやればいいんでしょうか?


あんな感じで玉を絞って出してみたい
211投球者:名無しさん:2007/06/09(土) 03:42:22 ID:rGiW5Pyw
>>210
岡野Pは知らないですが
カップリスト+コックなら腰を逃がさなければ体にぶち当たると
思うのですが。
212投球者:名無しさん:2007/06/09(土) 17:26:18 ID:x0Ync8l5
オープンバックにすると抱え込めないままリリースが終わってしまいます。
オープンバックにしなければ思い通りに抱え込めます。
抱え込めない最大の理由は何でしょうか?
213投球者:名無しさん:2007/06/09(土) 18:16:15 ID:+dsZnZvB
一瞬カップで投げればいいだろw
214投球者:名無しさん:2007/06/09(土) 18:53:48 ID:x0Ync8l5
一瞬カップのプロっている?
215投球者:名無しさん:2007/06/09(土) 19:04:24 ID:KGTZDVvj
一瞬カップ・・・
216投球者:名無しさん:2007/06/09(土) 19:31:11 ID:OiTZU/18
最大の理由は…腕力で抱え込もうとしてるからとか…振り子の支点が肩とか…
217投球者:名無しさん:2007/06/09(土) 20:02:30 ID:x0Ync8l5
>>216
腕力使わないと抱え込めないんですよね。
よく「タイミング」って聞きますけど、あれはどういう意味ですか?
218投球者:名無しさん:2007/06/09(土) 20:16:50 ID:D6+Lxl9y
腕力あるやつのザレゴトだよ
219投球者:名無しさん:2007/06/09(土) 21:11:49 ID:OiTZU/18
>>217

腕力は必要と思うなら必要、不必要と思うなら必要なしでいいんじゃないか? 俺は腕力で投げてるつもりはさらさらないがね。

タイミングについては、普通に歩く時にタイミングを計って歩いてるか? 俺にとってはそれくらい当たり前の事だけどな。強いて言えば、ロフト距離の調整時にリリースのタイミングを変えるくらい。
220投球者:名無しさん:2007/06/09(土) 21:30:51 ID:KGTZDVvj
ふうん
221投球者:名無しさん:2007/06/09(土) 21:48:38 ID:zVoA5nwt
良く読んで良く練習
222投球者:名無しさん:2007/06/09(土) 22:32:41 ID:rQ2V6BEO
>>212
それはオープンバックのやり方がまちがってるから。
どう間違ってるかというと、ボールが体の中心から離れてしまうから、
スクエアなスイングより、オープンバックのほうがボールが体の中心にきやすいから
抱え込みやすいんだけど、そうならないのはやり方がどこか間違ってるから
223投球者:名無しさん:2007/06/09(土) 22:57:39 ID:x0Ync8l5
>>222
あー、なるほど。確かに体の中心というより、右肩を軸に
スイングしている気がします。抱え込もうという意識はあるのに
遠心力に振り回されてそのまま放り投げてるだけ、って感じです。
224投球者:名無しさん:2007/06/09(土) 23:00:44 ID:OiTZU/18
>>222
あー、その可能性もありますね。
バックスイング時に腰が開くヒト多数だし。
225投球者:名無しさん:2007/06/09(土) 23:36:30 ID:rQ2V6BEO
>>223
始めたときはそうなりやすい、オープンバックはスキーではなく、
スノーボードの感覚ですよ。といっても分かりにくいですが。
226投球者:名無しさん:2007/06/10(日) 21:53:58 ID:JWWmp+8B
今日も練習してきたけど、体の中心でスイング出来ていないせいか
十分に抱え込めないまま→リリース、という感じで進歩なし。
加えて回転軸がコマのようになってしまうのは何故なんだろう・・・
投げても投げてもストレスが溜まる一方orz
227投球者:名無しさん:2007/06/10(日) 23:21:39 ID:DeVYuQEo
縦回転から練習
228投球者:名無しさん:2007/06/10(日) 23:42:52 ID:d29oGZso
>>226
ストローカーと同じステップワークではうまくいかないよ。
こまになるのは、フィンガーが下へはいらず、なおかつサムがうまく抜けてない
多分。
229投球者:名無しさん:2007/06/11(月) 02:57:36 ID:e7V2Mokl
いろんな練習方法があるからステップワークと切り離して
リストワークを習得するのもひとつの方法だよ。
回転軸がコマのようになってしまうのは
ボール表面を横になでるような手の動きだから。
正しいリストワークを覚えれば十分に抱え込めなくても
立った回転になるし回転数もかなりのもの。
フィンガーは(横から見て)ボール下でなく真横で十分。
230投球者:名無しさん:2007/06/11(月) 19:48:02 ID:mNdzRXVt
>>228
ストローカーとどう違うの?斜行のこと?
231投球者:名無しさん:2007/06/11(月) 20:23:36 ID:mNdzRXVt
>>224
市原竜太とか、かなり腰開いてるように見えるけど・・・
232投球者:名無しさん:2007/06/11(月) 21:12:49 ID:wEqjhvB6
>>230 >>231
スイング軌道を優先させるための斜行も勿論だけど、一番違うのは、
パワーステップから最終ステップの踏み込み方。
スライドアンドリリースの場合は、軸足にしっかり体重をのせて、
スムーズにスライドするわけだけど、手遅れの場合は最終ステップを大きく踏み込んだ段階では
重心がまだ後ろにあって、そこから軸足に重心移動していくわけね。
踏み込んだ段階で重心移動が完了してしまうと、後から降りてくるスイングが
いわゆる手投げになりやすいんだよね。
最終ステップを大きく踏み込む部分では腰が当然開くけど、
最初から蟹歩きは良くない。
233投球者:名無しさん:2007/06/11(月) 21:32:18 ID:qAUyXX/O
理屈より体得しようよ
自分オリジナルでいいじゃん
234投球者:名無しさん:2007/06/11(月) 21:41:32 ID:mNdzRXVt
>>232
丁寧な解説感謝します。
昨日からジョーンズとか長野すばるのフォーム
をリピートでチェックしてるけど、トップスイングから
リリースにかけてのスイング軌道が自分と全然違う・・・
あれは、腕力で引き付けているの?
235投球者:名無しさん:2007/06/11(月) 21:55:08 ID:dJZXvKYT
長野
236投球者:名無しさん:2007/06/11(月) 22:05:58 ID:mNdzRXVt
訂正→永野

失礼しました。
237投球者:名無しさん:2007/06/11(月) 22:22:13 ID:rRUT29S0
>>231
224だが…

市川は生で見た事ないからわからん。
俺が言いたかったのは腰は開けててもいいが下半身まで開いちまう人が多いって事。

永野は知らんがTJは腕力じゃないと思われ。理由は軸足への重心移動の仕方にある。
重心移動する際、主に助走スピードや蹴り足の反動を利用するタイプなら腕力、特に後者の要素が強いとタイミングも重要になりそうだな。
238投球者:名無しさん:2007/06/11(月) 22:57:04 ID:emRcNidQ
>>234
そこに気が付けばビデオを見る価値はあるね。
自分も最初は意識的に引きつける練習をしたけど、今は勝手にまたは自然にそうなってるね。
オープンバックでボール軌道を真っ直ぐに保とうとすると自然にあの形ができるんよ。
トミージョーンズのような、トップスイングの状態を今シャドーでやってみてくれる?
その状態から腕を振り下ろすと、腕は勝手に体側にもどってくるでしょ。これがまず一点目
上から見たトップスイング時の右肩の位置とリリース時の肩の位置が
ボール軌道に対してどうなっているかを考えると答えが見つかるかも。
この部分は文章での説明が難しいんで、また質問してくり
239投球者:名無しさん:2007/06/12(火) 13:32:12 ID:dcTBwtWL
238
やってみましたが
オープンのままボールの軌道をまっすぐ下ろして来て肩より内側に持ってくる
事は非常に難しいです
自分どうしても腰あたりでこらえられず落としてしまいます
試行錯誤の結果、逆に肩をボールの軌道の外にちかづけると良い感じになりました
でもすごく体を倒さないとできませんね
240投球者:名無しさん:2007/06/12(火) 15:10:27 ID:zQO2UO/1
>>239
なるほど、少しわかってきましたね。肩の捻転が少しもどると
ボール軌道より少し肩が出る感じになりますよ。
それと気を付けることはバックスイングのトップでは絶対背負い込まないこと。
肩の捻転を早く戻しすぎないこと。
あと、最終ステップの方向とそれに付いていく感じでうまく腰をにがせるといいんだけど、
自分の感覚だと最終ステップの方向に腰が付いていく感じでにげ、
それに腕も引きつけられる感じなんですけどね。
少しわかってきたみたいなんで、もうひとがんばりだとおもうな。
241投球者:名無しさん:2007/06/12(火) 15:11:23 ID:X4t1HcKh
やってみましたがくるぶしにボールが直撃しました。非常に難しいです 。
242投球者:名無しさん:2007/06/12(火) 20:16:51 ID:Yjtiif81
ぎゅい〜ん!
243投球者:名無しさん:2007/06/12(火) 20:23:43 ID:dcTBwtWL
イメージ
244投球者:名無しさん:2007/06/12(火) 20:28:11 ID:LUSu5u7C
>>237
市川・・・
245投球者:名無しさん:2007/06/12(火) 20:43:30 ID:Yjtiif81
俺は、そんなプロ知らん…
246投球者:名無しさん:2007/06/12(火) 20:57:57 ID:LUSu5u7C
>>240
239さんは人違いです。(ま、どうでもいいか・・・)

オープンバックにしてからやはり「遠心力」が邪魔して
抱え込めないです。重心移動のタイミングが早過ぎるのでしょうか?
247投球者:名無しさん:2007/06/12(火) 21:01:10 ID:HcS4bL/Y
>>241
スイングがアウトサイドインになってるのでは。
最終ステップがアウトへ逃げてないか。
248投球者:名無しさん:2007/06/12(火) 22:26:01 ID:XUv8H4BI
>>246 少し感覚がつかめたかと思ったら別の方だったんでつね。
最初オープンバックにすると、ほとんどの人が遠心力に振り回される感じになるね。
原因は、手遅れになってない、バックスイングを力で上げてる、フォワー度スイングを腕力で加速しようとする、
親指が抜けすぎる、等々。
トップのタメを理解できて、手遅れになってれば遠心力に振り回されることはないと思うんだけどな〜
うまく手遅れになってれば、フォワードスイングで加速感を感じたり、
トップからボールが落ちてくるような感覚が出てくるんだけど、
練習を重ねて体感するしかないと思います。

249投球者:名無しさん:2007/06/12(火) 23:28:42 ID:I3Ikubb5
うちのボウリング場ではローダウンの練習をしている人はほとんど見かけない。
数年前から練習してる人は増えていない。最近始めた人が高速回転技術にトライする
姿が少ないのはどうもおかしい。
250投球者:名無しさん:2007/06/13(水) 08:39:55 ID:W3JC22XA
できない人ってほんとサムが緩いし手首が固いんだよね
できない人は一度手首の力をゼロにして、ブロークンでゆ〜くりと、ち〜さいスイングで投げてみ。バックスイングはゼロでもいい。あとは慣性力がなんとかしてくれるから。
物理の法則に任せろ。手も逆らわず動くはずだ、落とさなければ。
これを体感したら、後はサムの向きとスイング方向を微調整するだけ。
これでちょっと練習すればすぐ巻き付くようなスイングができるようになる。

バックスイングは意識してやるのは間違った練習ですよ

251投球者:名無しさん:2007/06/13(水) 10:02:11 ID:1kv0cfIG
バックスイングがゼロって、その場に落とすの!?
252投球者:名無しさん:2007/06/13(水) 10:32:50 ID:1GKh+V5Q
つ助走
253投球者:名無しさん:2007/06/13(水) 11:43:26 ID:MSunmNZ6
「脱力したほうが回るじゃん」というのを、とりあえず体験するには
250式は良い方法でつ
254投球者:名無しさん:2007/06/13(水) 12:03:59 ID:RsqFQ2cN
縦回転多くて曲がりませんって相談が来ると、大抵スピナーってヒントくれる人がいるけど、
未だに意味が分からない。
縦回転が多いのにスピナーになってるってこと?
それともスピナー回転にしろってこと?
255投球者:名無しさん:2007/06/13(水) 12:22:34 ID:vuRWLdAs
曲がらないのはARのせいじゃなくてATのせいだってことでしょ。
縦回転のせいで曲がらないんじゃなくて、
スピナー気味の回転になってるから摩擦が少なくて曲がらないってこと。
縦回転が多くてもローリングの円周が大きければ曲がるからね。
256投球者:名無しさん:2007/06/13(水) 12:52:11 ID:1GKh+V5Q
俺はその質問の意味がわからん。
「縦」はARなのか? ATが縦杉で曲がらないておかしい?でも縦と横を取り違えてる?
「多くて」ってのは回転数のことか?あるいは角度?

この質問が日本語をつかっていると考えた場合
ARが0度に近いため曲がらない、となると思うんだが・・・
そんな質問するやついねーしなぁ

スピナーって答えを出せた奴を尊敬するよ、エスパーGJ
でもスレ違い乙
257投球者:名無しさん:2007/06/13(水) 14:07:31 ID:XZ/DDhdl
要するにARが0度に近いため曲がらないってことでしょ。
ホームにもいるよ。回転はあるもののほとんど曲がらない。
この手の話は一概にスレ違いとも言えない。
ローダウン特有とまではいわないがリフタンではあまり出ない。
WEB上ある種のローダウンの投球法ではARは付かない。
情報が多いのはいいが弊害も。
258投球者:名無しさん:2007/06/13(水) 14:21:30 ID:EUS89+WN
スピナーと曲がりはそんなに関係ないと思うよ。
ドリルの問題もあるし、スピナーのクランカーだっているし。
ボールの特性だって投げた人により意見は食い違うしね。

フォームとドリルを相対的に見直したほうがいいと思うよ。
259投球者:名無しさん:2007/06/13(水) 17:04:42 ID:vuRWLdAs
>>256
そういえばスレ違いだね。
ARをいじれないローダウンなんているわけないしね。
260投球者:名無しさん:2007/06/13(水) 19:03:05 ID:RsqFQ2cN
ちょっと粘着気味になりますが。
確かにただ「縦回転」だけではARなのかATなのかの区別がつかないから反省はしてます。

実を言うと>>193-195と同じようなやりとりを前スレで俺もやったんですよね。
今は大分改善しましたが、当時はARがほとんど0度でした。ただ落とすだけでしたから。
なおかつ、そんな投げ方(落とし方?)でAR0度でATをスピナー回転にするって難しくないですか?
変に手首をこねない限りは、トラックは自然とセミローリングになるはず。
ですから、この場合の縦回転というのはARがほとんど無い状態のことだと思っております。

んで、AR無くて曲がらないからAR増やしたいです(要約)、という相談に対して「スピナー」。
自分の球質に対してそう言ってるのか、誰が見てもレーンに沿って転がっているだけのボールがスピナーなのか。
それともスピナー回転にすればAR、ATとも改善されるのか、でもこの投法でスピナー回転って
無理なんじゃないのか。
という風に一体どういう謎かけなのか、かなり悩みました。

私の国語力が弱い(状況説明及び答えの解釈)のを差し引いたとしても、やっぱりこのヒントは分かりませんて。
261投球者:名無しさん:2007/06/13(水) 19:31:54 ID:1GKh+V5Q
それは回答者が質問の意味を理解できていなかったということなんだろうが・・・
俺も理解できなかったが

回答者はきっとこう考えたんだろう
回転はあるのに曲がらない→まさかARの調整が出来ないとは思えない→
とすればスピナーなのでオイル上で曲がりが出ないということでは?→
スピナー直せばいいんじゃね?→

「つスピナー」

↑こんな回答をどっかで見たきがすw
262投球者:名無しさん:2007/06/13(水) 22:22:53 ID:ofOyx5vi
スピナーのクランカーも居るとだれか書いてましたが、オイル負けしないための
技術と考えた場合は、スピナーは否定するしかないですよね。
実際キャリーダウンまたはクリーニングの甘いレーンで投げた場合、
チルトの角度によってフッキングエリアでの反応が全く違ってくるので。
一つ質問ですが、コックが入ったままサムを解放するとチルトは
増えますか?

263投球者:名無しさん:2007/06/13(水) 22:44:21 ID:S5mqHGWS
>>248
プッシュダウンからフォロースルーまで、常に小指の向きを意識
することで、脇が空くことを防げるようになりました。更に、フォワード
スイングから引き付けようとしなくても自然と引き付けられるように
なってきました。(意味、同じだけど・・・)
あとは「手遅れタイミング」さえ覚えられれば腕力を使わない抱え込み
も可能になると思います。手遅れのコツって何かありますか?
264投球者:名無しさん:2007/06/14(木) 03:51:56 ID:oTOHvYcY
ショーン・ラッシュはすごく回せてると思うのだが、
ここに書かれているような投げ方には全然なっていないんじゃねーの?
どう見ても、まっすぐ歩き、肘を軽く曲げ、手首はカップを保ったままスイングして
リリースの瞬間にやわらかくスナップしてるだけじゃん。
脱力だの手遅れだのタイミングで肘入れだの斜行でスイングラインがどうとか、
彼のフォームを見た後では全然無意味な小理屈にしか思えん。
勝てない日本の猿回し屋の真似するよりも、
素直に、同じくらい回しながら勝てている強いボウラーの真似をすべきじゃないのかねぇ。
265投球者:名無しさん:2007/06/14(木) 10:59:44 ID:tSgDASmt
>>263 手遅れのコツ
自分がやってきた中では、プッシュアウェイを半歩分くらい早めたこと。
プッシュダウンと書いてあるんで、すでに263さんもやってるかもしれませんね。
これによりバックスイングに余裕ができ、より高い位置で
しっかりしたタメを感じるようになりました。
一番大きな違いを感じるのは、最終ステップ。
フォワードスイングと連動してスムーズにステップからスライドしていくのに対して、
上記のタメを感じたら、最終ステップを素早く踏み出し、スイングを足が追い越し手遅れとなります。
スライドが停止またはブレーキがかかった状態でフォワードスイングが降りてくれば、
慣性の法則(下半身という乗り物がブレーキを掛けても、ボールが等速度運動を続けようとする)により、
この状態のときに肘入れ等を行うと、最小限の腕力で出来るわけです。
266投球者:名無しさん:2007/06/14(木) 11:33:52 ID:tSgDASmt
>>264
ショーン・ラッシュの投げ方にも、このスレに書かれているような多くの要素が
含まれていますよ。
実際に練習しながら、PBAのビデオを数十回、数百回と繰り返し見ていけば、
細部がよく見えてきます。
あなたはローの練習をされていない方だと思いますので、
フォームの分析をする眼力が備わっていないんですよ、たぶん
267投球者:名無しさん:2007/06/14(木) 12:32:04 ID:OApSiatN
眼力(笑)頭デッカちゃんはほっとけ そんなん考えなくても出来るよ
268投球者:名無しさん:2007/06/14(木) 13:01:33 ID:oTOHvYcY
>>266
球を転がすっていう同じことをやってるんだから、
多くの要素が共通してるのは当たり前でしょ。
具体的に、あんたがたが「コレこそがローのコツ」なんて言ってることが
絶対に必要な要素としてラッシュの投げ方に含まれているって説明できてるようには見えないね。
何百回も見なきゃそれがわからんの?
目倉?w
269投球者:名無しさん:2007/06/14(木) 13:33:45 ID:FLj16tvu
いろんな投げ方があるからね。
この板に良く出てくる肘入れにしたって日本独特のものなんじゃない。
チームUSAのフレッド・ボーデンは肘を曲げないのを良しとしてるし。
270投球者:名無しさん:2007/06/14(木) 13:46:01 ID:qwhSJRe6
>268
曲がりゃ何でもいいじゃんではない。
やっぱり理屈があるわけだし、このスレはそういう情報交換の場です
どーせサムレスかなんかがうまくなって有頂天になってるだけでしょ。
271投球者:名無しさん:2007/06/14(木) 16:39:04 ID:bXTL+Vpc
しかしできなけりゃ見えないモノは確かにある。会話が通じる場合 むむ、やるなっ と思うことがある。
272投球者:名無しさん:2007/06/14(木) 16:44:30 ID:BsmqoXWf
できてないものは何百回見ても見えないよ
上達と見え方の向上は同時進行
273投球者:名無しさん:2007/06/14(木) 17:18:02 ID:Pj3CjQ4B
何百回も見てたからテープ擦り切れちゃったよ
274投球者:名無しさん:2007/06/14(木) 18:34:58 ID:gg80AGc5
一瞬カップ(笑)の次は眼力(笑)かよ?
275奇異:2007/06/14(木) 18:36:29 ID:Hkt0dSr0
t:uec@
276投球者:名無しさん:2007/06/14(木) 18:52:49 ID:5mMdd55J
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
277投球者:名無しさん:2007/06/14(木) 19:28:15 ID:Pj3CjQ4B
ろろろろろー
278投球者:名無しさん:2007/06/14(木) 19:59:04 ID:mpIh2GDU
>>265
以外でした。手遅れにするならプッシュのタイミングを遅くするのかと
思ってました。自分はプッシュの開始を早めにするとそれだけ早く
スイングが終了するから手遅れには逆効果だと思っていたので。
279投球者:名無しさん:2007/06/14(木) 22:07:09 ID:N823aw40
>>278
>>265さんじゃないけど,プッシュアウェイを早くしても、
スウィングトップでのためを長くすれば、自然に手遅れになります。
プッシュアウェイで手首が緩んでも、ための間に絞り直せますから、
非常に重要だと思います。
280投球者:名無しさん:2007/06/14(木) 22:20:46 ID:oTOHvYcY
結局、こんだけ待っても具体論は何もなしなのね。
ま、君たち、まずはその涙と鼻水を拭いてくれよw
話はよくわかったからさww

一度だけ教えておくから、よく覚えとけよ。
どうせ君たちの頭にはす○るとか、市○とか、児○があるわけだろ?
彼らはもう長いこと君らが言うローで投げ続けて、ほとんど極めているわけだ。
それなのに、JPBAですら勝ててないんだぜ。
もともとは、PBAのすげぇ強い連中を見て、あんな風に曲がるすげぇ球を投げなきゃ勝てん、
と思って真似し始めたんだろうが。
そんで10年以上もやってJPBAですら負け続け。
つまり彼らにすら劣る君らがこれからいくらがんばったって、勝てるようにはならないってことさ。
君らが言ってるローってのはそういう、中途半端な芸なんだよ。
勝てるようになりたきゃ、しっかり身体を鍛えて
ロバスミやバーンズやラッシュのように投げるしかないって、
普通の人は一目で理解してるんだよ。
281投球者:名無しさん:2007/06/14(木) 22:26:27 ID:mpIh2GDU
>>279
言い換えれば、プッシュアウェイの開始が遅いとトップでのタメが
短くなってしまうということですか?自分はボールの重さでスイング
するタイプなので、ある意味リストは緩みっぱなしです。(それが普通?)
出来たら、タメを長く取るためのコツを教えてもらえませんか?
282投球者:名無しさん:2007/06/14(木) 22:26:38 ID:W6O+XaQG
で?
283投球者:名無しさん:2007/06/14(木) 22:42:52 ID:ZNZNr9pS
コツはスイング始動を早めて、ボールの重さでスイングすることですよ
284投球者:名無しさん:2007/06/14(木) 22:56:16 ID:5mMdd55J
コツは内旋と外旋の使い分けですよ。
285279:2007/06/14(木) 23:16:01 ID:N823aw40
>>281
開始が、遅くても早くてもためで調整できるといった方が正解だと。
ボールの重さでスウィングするのは普通だけど、
手首緩みっぱなしはどうなんだろ?
リストはロックしなきゃいなきゃいけないところは必ずありますよ。
自分はC.バーンズのビデオをお手本にしてるけど、彼はカップ&コックを
リリース寸前まで持続させてるから、少なからず力を使ってロックしてると思うけど。

 ためを長く取るコツって程じゃないけど、
俺は手首をカップ&コックを再度絞りなおしてる。
恐らく一秒足らずぐらいだと思うけど、それでも普通に手遅れになるよ。
286投球者:名無しさん:2007/06/14(木) 23:47:49 ID:Pj3CjQ4B
なるほどぉ
287投球者:名無しさん:2007/06/15(金) 02:00:33 ID:HULoKp6n
チカラでカップするわけじゃないよ。どうすればカップの形でリリースポイントまで運べるか
考えるのが近道!チカラで運ぼうとしているうちは安定することはありません。
288285:2007/06/15(金) 02:24:31 ID:y2cisScm
>>287
まあ、それはわかってるけどね、常に緩みっぱなしってのはどうだろってことだよ。
C・バーンズも、左手を添えるのはカップが緩まないように添えてるって言ってるし、
慣れてくれば、力の入れ所がわかってくるから、力を使わないだけで最低限リストを
曲げる位の力は必要だってこと。
リリースポイントまで運ぶのも、フラットスポットを作ってやれば、難なくいけるし
リストの開放もしやすくなるのもわかってるよ。
289投球者:名無しさん:2007/06/15(金) 05:27:58 ID:9e5CDWCi
で?
290投球者:名無しさん:2007/06/15(金) 08:09:53 ID:fkioBh/q
よおは何やってもできる人、と何やってもできない人がいるだけだと思うわ。
皆さんが自分勝手の体験だけ言い合っても意味ねえぞこれ
291投球者:名無しさん:2007/06/15(金) 09:40:31 ID:DlnddQhf
よお とか書くのは小学校もまともに
行ってないからなのだろうか。
292投球者:名無しさん:2007/06/15(金) 11:53:40 ID:KiTFD3KW
YOO(よお)
293投球者:名無しさん:2007/06/15(金) 12:40:43 ID:SZa9fC0D
ただの振り子運動だとすると最下点で
手首にかかる負担が大きすぎてカップは保てない

アプローチの加速や手遅れのタイミングを利用しているので
スイングは直線的になり負担はそれほど大きくない

力の入れ方は対数曲線に近い
バックスイングの頂点では0
リリースに向かってぐぐっと加速する

サムリリースのときは手首を柔らかくして
スナップを利かせ、しっかり腕を振り抜く
力んでると指がひっかかって回らないしロフトする

そんな感じかな
294投球者:名無しさん:2007/06/15(金) 13:41:45 ID:KiTFD3KW
対数曲線? どんな曲線?
295投球者:名無しさん:2007/06/15(金) 18:21:38 ID:fkioBh/q
ゼロの対数は無いわよ
大丈夫かしら
296投球者:名無しさん:2007/06/15(金) 18:25:08 ID:XeqD0bNu
ローダウンって結局はフォームだと思う 体型や体力に個人差があるようにそれに合わせたフォームを完成させないとね
297投球者:名無しさん:2007/06/15(金) 20:07:02 ID:KiTFD3KW
デブはデブなりにね
298投球者:名無しさん:2007/06/15(金) 20:10:00 ID:9e5CDWCi
基本私は人任せ〜♪
299投球者:名無しさん:2007/06/15(金) 21:46:26 ID:iGBPe7FS
>>293
>アプローチの加速や手遅れのタイミングを利用しているので
>スイングは直線的になり負担はそれほど大きくない
見た目のボール軌道は直線的でも肩を支点にスイングしている限り遠心力からは逃れられない。
遠心力を無くすにはスリングショット投法くらいしかない。

300投球者:名無しさん:2007/06/15(金) 22:00:05 ID:Tto5VgMU
まぁ…スイングの支点が肩だったら、の話だね。











肩だと思うか?
301投球者:名無しさん:2007/06/15(金) 22:07:38 ID:45BA04YJ
カップリストでストローク投法やってた時より、全然楽なのは確か。
自分は肩とボールが平行移動に近いかたちで動く部分があると思ってるんですけどね。
302投球者:名無しさん:2007/06/15(金) 22:42:25 ID:3mENjj5+
トミー・ジョーンズのようなフォームをイメージして投げていたつもり
が、ビデオカメラで確認したところ酒井玲佳Pみたいになっいました。
低姿勢を維持するためにはどうすればよいのでしょうか?
303投球者:名無しさん:2007/06/15(金) 22:50:28 ID:zDZGLr5p
>>293
> ただの振り子運動だとすると最下点で
> 手首にかかる負担が大きすぎてカップは保てない

最下点でカップを保つ必要性がまるでわからないオイラは才能ないでつか?
304投球者:名無しさん:2007/06/15(金) 23:00:56 ID:SZa9fC0D
>>303
才能があるかないかは知らないけど
ブロークンでもかかるならそれでいいんじゃない?
上の玲佳プロもカップにしないしね。
俺は手を入れたほうがボールが強いと感じるんで入れるけど。
305投球者:名無しさん:2007/06/15(金) 23:11:07 ID:L/wcJ9oe
>>302
俺もトミージョーンズに近い形なんですけどね。
蹴り足の膝を出来るだけ床面に近い状態を維持すれば、低くなるですが、
実際にはタメが少なくて投げ急ぐと自分も腰高になりますね。
306投球者:名無しさん:2007/06/15(金) 23:49:38 ID:1cqz+boq
筋力ないと、完成させても大したことはできんよ。
307投球者:名無しさん:2007/06/15(金) 23:56:25 ID:3mENjj5+
訂正→>なっ「て」いました。
308投球者:名無しさん:2007/06/15(金) 23:57:25 ID:fkioBh/q
すみません。基本的な事おしえて。
スリリングショットってどういう投げ方ですか。
例えていうならだれですか
309投球者:名無しさん:2007/06/16(土) 00:24:45 ID:Ijevx9Te
トップから落下してくるボールをフィンガーで受け止めて回転に変えるやり方。
6年以上前にローダウンを覚えた人を捜せばわかるかも。
反論はしないでね
310投球者:名無しさん:2007/06/16(土) 02:22:53 ID:aG9fMht/
「スリングショット」…>>309正解

「スリリングショット」…1枚目まで出て戻すハラハラなラインを使う投法。
311投球者:名無しさん:2007/06/16(土) 16:35:05 ID:bReO9tMl
>>303
最下点までリストを保って、しっかり抱え込みが出来ればより強い玉を打てる。
出来なくてもそこそこの玉は打てる。
レーンコンディションによって使い分け出来るようにすればよろしいかと。
312投球者:名無しさん:2007/06/16(土) 17:02:21 ID:9AqE4WqJ
カップをキープしながら
右に投げるのがどうしてもできないのです。
脇が甘いと思います
良い練習方法ありますか
313投球者:名無しさん:2007/06/16(土) 17:43:43 ID:7/3nFrlZ
>>311
ローダウンのタイミングだと最下点に行く前に
もうサムリリースしててカップの形じゃないんじゃないか?
という突っ込みだったのかもしれないと今は思う
314投球者:名無しさん:2007/06/16(土) 19:32:29 ID:SEosprfh
今日も黙々と投げ込みしてきた。バックアップボールを投げるような
感覚で投げていたらだいぶ回転が安定してきた。前はコマ回転だった。
確かに止まってからだと楽に抱え込めるけど、その先が良く分からない
まま終わってしまう・・・。指先にボールの重さを感じているうちはまだ
振り切りが遅い?誰かアドバイスをノシ
315投球者:名無しさん:2007/06/16(土) 20:33:40 ID:bReO9tMl
>>313
それなら理解できますね。
指先は伸びてるので、確かに必要ないです。

>>312
フィンガーの背中を体側に向けて体にこすらせるようなイメージで肘を寄せればよいかと。

>>314
バックアップを投げる感覚というと、手首をコックしてるってこと?
指先にボールの重さを感じる時もありますけど、そういう時は決まって回りが悪い。
指先に無感触の時ほど回りはいいです。
若干すくい上げてロフト気味にリリースされてる可能性があると思います。
コックされてる場合、サムの抜きは早めにした方がよいかと。
右利きの場合、大げさに言うとフィンガーは9時の方向を向いて、
サムが抜け終わる時点は6時ぐらいの角度になるわけなので、
単純にカップからブロークンにするよりコンマ何秒か遅くなることに
遅くともサムは軸足を越えたあたりで抜けていないとロフト気味になると思うのですが。
316投球者:名無しさん:2007/06/16(土) 20:34:50 ID:qXq1NNYV
>>314
指先(付け根付近)に重みを感じるタイミングが遅いと
はねる様なリリースになる。

バックアップボールはオーバーターン矯正にはよいと思うが、
なれてしまうとボールが曲がらなくなるよ
317投球者:名無しさん:2007/06/16(土) 21:06:55 ID:xVqzj3FL
ローダウンはサム抜き時の力をそのままボールの回転に利用するので
サム抜きのタイミングはオーソドックスなリリースより遅い。
普通のタイミングでターンするとサムが抜けてないのでスピナー気味に。
318投球者:名無しさん:2007/06/16(土) 21:10:12 ID:SEosprfh
>>315
>若干すくい上げてロフト気味にリリース
まさにその通りです。指先にボールの重さを感じる時は多少ロフトしています。
自分では抱え込み始めるタイミングが遅いのかな?と思っているのですが・・・
>>316
ストレートボールも満足に投げられないほどオーバーターンで悩んでました。
実際、今は「走って切れる」感じの軌道です。ただ、回転数がまだまだ甘くて・・・
2年ほど前までは普通にリフタンで投げていました。
319315:2007/06/16(土) 23:41:22 ID:bReO9tMl
>>317
リリース時に体全体が前のめりになってませんか?リリース時に左肩をしっかり引いて
胸を張る感じで後ろに体重が残ってないと、ロフト気味になります。
軸足じゃない方の足が跳ね上がっている状態であれば要注意です。
手首ももちろん大事ですが、下半身もかなり重要です。
手首だけでは回っても力強い玉にはなりません。
体重を後ろに残せれば、リリースもロフト気味になりませんし、力強い玉を
打てますよ。
320投球者:名無しさん:2007/06/16(土) 23:59:29 ID:SEosprfh
>>319
抱え込みについて質問です。フォワードスイングから自分の力で引っ張って
くるより、ボールの重さで降りてくるのを待った方がいいんでしょうか?
321315:2007/06/17(日) 02:17:17 ID:kuwKeihO
>>320
ボールの重さでスウィングでいいのですが、脇を甘くしないようにボールのよせをする時に若干の力が必要です。
抱え込みを意識するよりも、カップリストの保持を意識付けたほうが自然に抱え込みが出来ます。
抱え込みを意識過ぎるとボールの軌道が変わる場合がありますのでカップの保持を心がけてください。
322投球者:名無しさん:2007/06/17(日) 02:20:59 ID:jNRx8rg1
そうだね
323投球者:名無しさん:2007/06/17(日) 03:19:05 ID:co5eEs4j
おいおい..
324投球者:名無しさん:2007/06/17(日) 03:25:56 ID:6BoFpn3i
315さん
脇を甘くしない方法を教えてくださいませんか。
誰かが背負わないように、って書いてましたが自分の場合
背負ったほうがうまくいきます

325投球者:名無しさん:2007/06/17(日) 03:46:29 ID:/562NE34
>>324さん、おはようございます。
オープンバックの場合、絶対背負い込むなと書いたのは多分俺ですよ。
326投球者:名無しさん:2007/06/17(日) 04:47:08 ID:co5eEs4j
脇を甘くしない方法..万人向けのお手軽方法を誰か答えてやれよ。
327315:2007/06/17(日) 06:31:36 ID:kuwKeihO
>>324
背負い込むの意味がわかりかねるのですが、
オープンバックから手首をコックしている場合
フィンガーの背は体の方向を向いているわけですよね。
その背をお尻あたりにぶつける気持ちで振りぬけば脇は甘くなりません。
ただ、背負ったほうががうまく行くというのであればそのままでいいとも思います。
人によって関節の柔らかさが変わるので、人がいいといっても自分には合わない場合もありますよ。
脇を甘くしない利点は、リリース時の方向が定まりコントロールが良くなることと
恐らく回転数にも関係していると私は思います。甘くなった時は回転ももう一つという感じなので。
ちなみに脇を甘くしないということが、ローダウンの中で一番力を必要とするところと私は感じます。
328投球者:名無しさん:2007/06/17(日) 10:49:52 ID:PEpsx5Dt
>>326
腕をひねれば脇は自然と締まるけど、それじゃダメでしょうか。
329投球者:名無しさん:2007/06/17(日) 11:09:56 ID:dFO3pPNL
ローダウンのすべてを素人にもわかるように教えてください。いっぱい曲げたいです。
330324:2007/06/17(日) 16:18:03 ID:If5Uuy3F
脇をしめる目的ですが。
何のためですか。右に投げるためだと思ってますが。
331投球者:名無しさん:2007/06/17(日) 17:08:24 ID:2lMjHBpn
>>321
カップの保持ですか・・・。
今日はすでに7G投げてきました。「抱え込み抱え込み」とガチガチ
に入れ込んでいたら回転軸がまたコマっぽくなりだしたので、後半
は力を抜いて押し出すようなリリースに変えたら安定しました。
ただ、回転数がリフタン並みしかなく寂しいです・・・
332投球者:名無しさん:2007/06/17(日) 17:49:36 ID:L/ieXbUU
オートエグゼのローダウンが今日届いたのでディーラーで取り付け
やってもらおうとおもうが、工賃がいくらかかるかわかる人いる?
アライメントも含めて。
333315:2007/06/17(日) 18:16:20 ID:/eaIcibJ
>>331
カップの維持と言っても、力での維持ではなく
スウィングトップからカップリストのままボールを下ろすとカップリストを
維持させようとすれば自然に肘が曲がります。(ここはタイミングだと)
20cmを目安にしてボールを水平移動させれば
ボールの重み負けることがないので、フィンガーはボールの下に自然に入りますし
自然にボールを押すことが可能ですし、脇を寄せることも可能になります。
この水平移動させることをフラットスポットというらしいですが、
ここは非常に大事です。後のサム抜きもこれが出来れば非常に楽に抜けますからね。
Vの字スウィングではなく、Uの字スウィングを心がけてください。
フラットスポットを作る練習をされる方が後のために早道といえるかもしれません。
全身に力が入りすぎると全ての行動が遅くなり、結果リリースも遅れます、
リラックスして投げてくださいね。
334投球者:名無しさん:2007/06/17(日) 19:13:02 ID:2lMjHBpn
>>333
自分はカップを意識すると内側へこぼしてしまう場合が多いです。
カメラで確認すると、トップの位置では外へ向いているんですけど
肩を平行に戻したところではリフタンのような形でリリースしています。
小指を意識してスイングすると安定する、と以前書きましたが
「縦回転で安定」という意味で、曲がりはほとんど無い状態です。
回転数が今より増していけば曲がり幅も増していくのでしょうか?
335投球者:名無しさん:2007/06/17(日) 20:57:56 ID:pSB97SQ5
今のボールは性能が良いのであまり回転してなくても曲がる。
シニアのストローカーなんかがよい例。
逆に言えば曲がらないのは回転よりARのせい。
カメラで撮ってるようなのでPAPにシールを貼って確認してみれば。
336投球者:名無しさん:2007/06/17(日) 23:15:02 ID:Lf6gHQzO
相模原パークレーンでやってる
「竜太とすばるのローダウン教室」
受けたヤシいる?
よさそうなんだが。
337投球者:名無しさん:2007/06/17(日) 23:33:35 ID:/4aRT2NT
>>315 ってアホ?
> 単純にカップからブロークンにするよりコンマ何秒か遅くなることに

手先が普通のリフタン野郎並の時速30kmというチンタラした線速度で運動していると仮定しても、
0.1秒で83cmも移動するんだぜ。
コンマ2秒なら1.6メートルw
どんだけ手が長いんだよお前はwww

お前らさぁ、こんな程度のヤツにものを教わろうっていう己のヴァカさ加減に、
いいかげんに気づけよw
338投球者:名無しさん:2007/06/18(月) 06:33:43 ID:EDOIP2wA
>>315はものの例えだろ。
誰でもできる算数でけちつける前にお前のやり方さらせよ。笑ってやるから。
339投球者:名無しさん:2007/06/18(月) 06:52:44 ID:EDOIP2wA
文章の書き方で>>337のウ゛ァカさ加減がよくわかった。
340投球者:名無しさん:2007/06/18(月) 13:25:21 ID:1h8fDNWZ
ポーン
341投球者:名無しさん:2007/06/18(月) 19:31:21 ID:cGMuRjHe
1.アドレスからリリースまでカップをキープする方法。
2.ストレートリストでスイングし、フォワードスイングの前半から
フィンガーを下へ入れる方法。
3.意識的にブロークンにしてスイングし、フォワードスイングの後半から
フィンガーを下へ入れる方法。
安定感では、1.2.3の順。
回転数では、3.2.1の順。
スピードは、2と3が同等くらいで1が一番遅い。
回転数はタイミングが合えば3が一番だが不安定要素も多く、
サムのきつさ調整もむずかしい。
現在はストレートでスイングする2の投げ方をしています。
4.バックスイングのタメのあと、肘から先だけ落とすようにして抱え込む方法。
色々やってきましたが
まず、4の方法は5〜6年前に練習したが頭上にボールが降ってくるような恐怖心を
克服出来ず中止した。
以上、勝手な報告と長文失礼しました。
342投球者:名無しさん:2007/06/18(月) 19:44:24 ID:RTNer4Nq
>>341
概ね同感だけど、
ロバスミのようにタイプ1をまるでタイプ3であるかのように
高速スイングで投げる怪物もいるからね。
343投球者:名無しさん:2007/06/18(月) 19:49:47 ID:nL1trLuH
PBAにプッシュプル習うのが一番
344投球者:名無しさん:2007/06/18(月) 20:33:37 ID:Fv1wMg6r
お尻にぶつける様に、で本当にお尻にぶつけたヤシ

(´・ω・`)∩
345投球者:名無しさん:2007/06/18(月) 22:09:37 ID:lZ9fxKv1
自分はぶつけるように投げるとガターへ一直線、という場合が多い。
346投球者:名無しさん:2007/06/18(月) 22:23:39 ID:vkP8DQa+
ある人曰く、スイング時の動作は押す動作の人と引く動作の人に大別できるそうな。

物体を前方に転がすのに適しているのは押す動作。しかし、大半のボウラーは引く動作で転がしているんだってよ。

引く動作で転がす場合、スピードアップをはかるにはスイングを大きくするか助走スピードを上げるか。回転数を上げるには大方は腕力でカバーすることになる。ただ、諸関節に負担がかかり故障の可能性が高まる。
代表的なボウラーはクリス バーンズ、トミー デルーツ


ちなみに押す動作の代表的なボウラーはトミー ジョーンズ
347投球者:名無しさん:2007/06/18(月) 22:35:46 ID:lZ9fxKv1
>>346
ショーンラッシュとロバートスミスも押すタイプ?この2人トップの位置でガッチリ
カップの状態キープしてて腕力使ってるようにしか見えない。
でも、トミージョーンズは凄くナチュラルで綺麗。
348投球者:名無しさん:2007/06/18(月) 23:44:31 ID:1h8fDNWZ
先週水曜日夜ドリル頼んだついでに
リーグ戦を見に行ったら上手い人ばかりでビックリ!!
ただ、一人ローダウンもどきみたいな人がいて
ユル玉を手首でこねて必死で投げてた。
誰かとめてあげればいいのにと思ったよ。
349投球者:名無しさん:2007/06/19(火) 01:39:26 ID:8jiF7l7d
日本人は、その押す筋力の使い方に慣れてないとか何処かで聞いた。
例えば日本のノコギリは引くことで切るが、西洋のは逆に押すことで切る、
日本の刺身包丁は引いて切るが、ステーキナイフは逆とか。

同じような動作をする場合の筋肉の使い方、使う部位の違いという事だろうけど。
俺の場合筋力でカップにする場合、手の甲側の筋力を使う感じだけど変に思う人もいるでしょうね。
現在カップでビュンビュン振り子スイングできますが、鍛えていない左でも同じことが
出来るので、筋力の使い方のコツを覚えたという考え方も出来るかも。
350投球者:名無しさん:2007/06/19(火) 01:41:31 ID:CLLJyKk8
ショーンの投球は見た事ないから分からない。

ロバスミは微妙。 トップでの状態は押す動作っぽいんだが、フォワードスイング開始からが引く動作時特有の動きがスイング&上半身にあり。だから腰痛になるんじゃ??
351315:2007/06/19(火) 01:44:06 ID:YrVtj7AG
>>334
内側にこぼすと言うことは、カップ開放を意識しすぎてタイミングが早すぎる
のでは無いでしょうか?
回転数が上がれば、もちろん曲がるようにはなりますが、、、
スナップが不十分であれば、曲がりも不十分になります。
352投球者:名無しさん:2007/06/19(火) 02:29:23 ID:8jiF7l7d
>>350
押す、引くのタイプわけがある程度分かってきた。
アメリカのサイトだと二つに分けているところもあるようで、
プッシュ&プルを激しく行うタイプの、別の呼び方もあるようですね。
353投球者:名無しさん:2007/06/19(火) 08:25:29 ID:HuYFC98F
知識だけ詰め込んでもねぇ〜
354投球者:名無しさん:2007/06/19(火) 12:13:34 ID:r1devVdF
そうねぇ
355投球者:名無しさん:2007/06/19(火) 12:17:54 ID:Y/HlnKwj
excite翻訳 ( http://www.excite.co.jp/world/chinese/
で↓を中国語→日本語翻訳してみろ

スゲиシ┐ゝ,ザァ,ユЮ.
θイ,ゎモモモモマいデ.
びデた,ゝС,さーモモモモデゝねг
356投球者:名無しさん:2007/06/19(火) 12:46:57 ID:CLLJyKk8
ある人曰くU、球関節、指節間関節、車軸関節の動きの特徴を利用すればボールに回転を与えるのはたやすいとの事。
実際、意識せずとも肘や手首は抱え込む形になるし、回転数や回転方向の調整も簡単です。

助走など下半身や非利き腕の使い方にも重要な要素があり、クリア出来ればほとんどの人がプラス打てるんじゃないかと思います。秀逸した運動能力の必要性はまったくないので。

あまり詳しい内容を書けない訳は、その人が某プロとトレーナー契約してるから。ちなみにアメリカ人。
357投球者:名無しさん:2007/06/19(火) 17:25:06 ID:r1devVdF
先週水曜日夜ドリル頼んだついでに
リーグ戦を見に行ったら上手い人ばかりでビックリ!!
ただ、一人ローダウンもどきみたいな人がいて
ユル玉を手首でこねて必死で投げてた。
誰かとめてあげればいいのにと思ったよ。
358投球者:名無しさん:2007/06/19(火) 17:56:10 ID:MwL4x9Zl
348と同じ文章だお
359投球者:名無しさん:2007/06/19(火) 18:00:00 ID:vXU8ueHV
始めた当初からオープンバックなので良くわからんのですが、
スクエアなスイングでフォワードスイングを引きつけるのは
可能なんですかね?可能な場合どうやるんでしょう?
360投球者:名無しさん:2007/06/19(火) 18:41:01 ID:r1devVdF
可能ですが・・・
361投球者:名無しさん:2007/06/19(火) 20:20:03 ID:HuYFC98F
知識だけ詰め込んでもねぇ〜
362投球者:名無しさん:2007/06/19(火) 21:52:33 ID:iqpcDcQe
今日ついに曲がった。
しかも信じられないほど大きな弧を描いて。
ギャラリーまでも集まった。
気のせいか隣で投げてた人のスコアがダウンした。
そもそもお遊びがきっかけだった。
背中の後ろから投げようとして、でも怖くてできずそのまま普通に投げた。
このとき脇が信じられないほど激しく締まった。
そしてこんなに曲がるなんて。涙涙..
このスレを書いてくださった方々に感謝するよ
馬鹿にせずに見続けてきた甲斐があった。
皆さん、本当にありがとう(涙)
363投球者:名無しさん:2007/06/19(火) 22:44:31 ID:3aIqvsB4
漠然とした文章にただ困惑・・・
364投球者:名無しさん:2007/06/19(火) 23:55:21 ID:tsiW6VwI
俺が出来るようになったきっかけは、2004年ジャパンカップの
やじまpの一言からだから不思議なものだよな
365投球者:名無しさん:2007/06/20(水) 00:54:25 ID:Lkvff1z3
>>364
何ていう言葉ですか?
366投球者:名無しさん:2007/06/20(水) 01:00:40 ID:bw2BzGqa
そそ、高回転・高スピード・年間大会アベ200以上なんぞ特別難しい事じゃない。
367投球者:名無しさん:2007/06/20(水) 05:10:07 ID:ICKc+cku
アベ200以上なんぞ曲げなくったってできることだがな
368投球者:名無しさん:2007/06/20(水) 05:20:44 ID:08YLMMjc
>>338-339
ものの例えという日本語の使い方が致命的に間違っているがw
算数も国語も苦手ですかそうですか。

>>367
それを言っちゃぁこのスレの存在意義がw
ま、もともと見れば分かる程度のことをコツだとか感覚だとか、
頭悪いのが延々と書いてるだけではあるがね。
見た通りにやればいいだけなのに。
369投球者:名無しさん:2007/06/20(水) 07:39:21 ID:R+hh+KX3
>>368
身近に上手なサムレスが居ないんだお
370投球者:名無しさん:2007/06/20(水) 07:40:59 ID:R+hh+KX3
あ 誤爆したお ココはローダウンだった
371投球者:名無しさん:2007/06/20(水) 08:56:39 ID:qrOHOxPE
>>365
モナチェリの投球に対して、我々日本人が習うタイミングより
彼らは、スイングに入るタイミングが早いというコメントをしていた。
それだけのことなんだけどね。

回せるようにはなっていたがスピードが出ない時期で、
じゃあやって見るかと、プッシュアウェイ始動を早くし、更に最終ステップの
踏み込み速度も速くしたらタイミングが良くなり、スピードも出るように
なったというわけ。
372投球者:名無しさん:2007/06/20(水) 11:07:25 ID:uWcLszkv
>>368
頭いいですね〜。見よう見まねで出来るんですか、すごいですね〜。
って言って貰いたいのか?
別にそう言ってあげてもかまわんが、あまりに子供っぽい感じがして恥ずかしくないか?

でもま、見真似で出来るならいい才能だよな。というか若さってやつかね。
373投球者:名無しさん:2007/06/20(水) 17:41:59 ID:tOyadtan
眼力(笑)を養えよオッサンw
374投球者:名無しさん:2007/06/20(水) 19:15:57 ID:WCFfp6KN
>>368
見たとおり出来ないから、ここで聞いてるんじゃないか?
君が出来てるかどうかは知らないが、つまらん事でつっこみいれて
自分のことを賢いと思ってる君は>>372の言うとおり子供に見えて仕方ないが。

375投球者:名無しさん:2007/06/20(水) 19:21:58 ID:Qrow7ien
加齢臭(笑)くせーんだよオッサンw
376投球者:名無しさん:2007/06/20(水) 19:34:27 ID:FU9ab9Lr
クンクン、クンクンクンクン
も、もしかして、加齢臭? ガ〜ン
レノア、する?
377投球者:名無しさん:2007/06/20(水) 20:14:25 ID:FU9ab9Lr
ローって年齢制限あるの?
378投球者:名無しさん:2007/06/20(水) 20:36:46 ID:40iI/rik
18禁
379投球者:名無しさん:2007/06/20(水) 21:49:06 ID:7MXjKAvU
質問です。ローダウンだとローリングトラックはどのあたりに
付くのが普通なのでしょうか?自分はいわゆるセミローリング
なんですが、球質がスリップ気味で回転している割に曲がりが
小さくて困っています・・・
380投球者:名無しさん:2007/06/20(水) 22:04:55 ID:/HZbcCfx
蝉ではなくスピナーじゃないかと
381投球者:名無しさん:2007/06/20(水) 22:21:42 ID:NnX8g/Cm
どれが普通というのはないんじゃないですか。
オイル負けしない強い玉にならないと、この技術の意味がうすれますが、
ローリングトラックの直径はどの位ありますか?ボールの直径の9/10位とか?
こういう質問の場合スピナーじゃないかと疑いやすいんですが、
ファーストアクシスの位置とかは分かってますか?
382投球者:名無しさん:2007/06/20(水) 22:36:57 ID:7MXjKAvU
>>381
あぁ、オイル負けしてる感じです。角度が全然足りないままポケット突いてる
ような軌道です。ファーストアクシス・・・すいません、分からないです。
ただ、回転を増やそうとすればするほど、だんだんスピナー気味になるんです。
自分の周りにはローダウンやってる人がいないので自己流です・・・
383投球者:名無しさん:2007/06/20(水) 22:37:15 ID:40iI/rik
知識だけ詰め込んでもねぇ〜
384投球者:名無しさん:2007/06/21(木) 01:20:43 ID:Cr+ZNDyD
すいません、俺もトラックについて>>382に便乗して聞きたいです。
俺の場合、ローダウンをしようとするとトラックがセミローリングよりさらに穴側に近い位置につきます。
ちなみに俺の中では、セミローリングは人差し指の先端くらいにトラックがくるくらいと認識してます。
ローダウンは回転を色々と変えられると聞きましたが、基本となる(基準となる)回転をつけた時の
トラックはどんな感じになるのでしょうか?
人によって違うとは分かっているのですが、一番多いトラックのつき方はどんなものなのでしょうか?
385投球者:名無しさん:2007/06/21(木) 01:40:27 ID:cVBYZg2k
>>384
これの3/4ローラーと思っていいんじゃないかな
ttp://www.hi-sp.co.jp/equipment/info/techinfo/lmdrillinstruction.pdf
386投球者:名無しさん:2007/06/21(木) 03:45:07 ID:DbvyK9zF
よくスピナーだから曲がらないと言う人がいるが
・回転が少ない
・スピードが速すぎる
・ヘビーオイル(プロトーナメントくらいだが)
・プラボールや摩擦の小さなボール
これらでなければスピナーでも十分曲がる。
プロやトップアマ(ジャパン)の試合でも見られる。
問題はスピナーだからではなくアクシスローテーションの不足。
387投球者:名無しさん:2007/06/21(木) 06:34:14 ID:omk8HrrT
↑あほ
388384:2007/06/21(木) 07:58:51 ID:Haj9BmfT
>>385
おぉ、俺のトラックはまさにそんな感じです!
ローダウンの練習初めてまもないから不安だったのですが、間違ってなかったみたいでうれしいです。
ありがとうございました!!
389投球者:名無しさん:2007/06/21(木) 08:31:06 ID:x/ZPqjCC
>>386は、DQNサム確定〜
390投球者:名無しさん:2007/06/21(木) 09:28:57 ID:pz4Uia//
>>384
人差し指の先端当たりだと、チルトが多すぎる感覚なんですけどね。
ファーストトラックが中指に掛かるくらいが好きです(理想ではなく)
グリップからどの位離れてるかでなく、トラックのの大きさで判断しないと
意味がないんですがね。
>>386
フッキングラインとフッキングエリアのある場合は、
スピナーでもまあいいんですが、キャリーダウンしたレーンでの、
対処が問題でしょうね。スピナー系の場合はRスミス以上に回して欲しいですが。
数年前のジャパンカップでの3位決定戦で日本のプロが勝ちましたが、
スピナーはオイルに敏感すぎますよ。(自分は日本人として見ていて恥ずかしかった)
391投球者:名無しさん:2007/06/21(木) 22:43:21 ID:AJP6dYFM
気合入れて回そうか。
392投球者:名無しさん:2007/06/22(金) 01:10:20 ID:9ds1Aehv
ライアンシェーファーはスピナーに見えるけど
上位でがんばってるよね。
レンコンの変化と、ボールとドリルレイアウトの進化で、
みんながスピナーを理想とする時代も来るかも。
ミキシングに関しては、スピナーが強いように思うンだけど。
393投球者:名無しさん:2007/06/22(金) 02:29:49 ID:OAt28nyH
PBAはレンコンにあわせてアクシスチルトも調整するからね。
明らかにスピナーを投げてることもあるよ。
ミキシングに関しては、たしかにスピナーが強いが(さらに強調したのがUFO)
ドライならともかくみんながスピナーを理想とする時代はこないよ。
394投球者:名無しさん:2007/06/22(金) 07:57:36 ID:2qMAiP3/
ローのAT調整は本当のスピナーのようにサムを軸にして
回っている訳じゃないのがポイント。

ローをやろうとして無自覚にスピナーになっているやつは
ほとんどがサムを軸にして回っているただのスピナー。
395投球者:名無しさん:2007/06/22(金) 12:36:27 ID:Bw61Lf9b
無自覚なスピナーなんて居る?
396投球者:名無しさん:2007/06/22(金) 12:54:28 ID:N73q+IOr
さあ〜
397投球者:名無しさん:2007/06/22(金) 15:22:47 ID:XEX8n3E0
光速回転で軸すら判別不能なんだ
て、つまらんツッコミはやめとけや〜
398投球者:名無しさん:2007/06/22(金) 23:12:45 ID:/E/7VZOG
強烈な縦回転ボールを投げるコツってありますか?
自分はまずローダウン以前に、縦回転から練習する必要がありそうなので・・・
ちなみにオープンバックにすると必ずリリースでオーバーターンします。
脇が甘く、肘から突っ込んでいるようです。よく、「お尻にぶつける感じで。」
と聞きますが、自分はそれをやると90%の確率でガターします。
399投球者:名無しさん:2007/06/23(土) 02:08:35 ID:133hmeAt
>>398
力みすぎ
400投球者:名無しさん:2007/06/23(土) 08:38:00 ID:VFvo5NVo
>>398
スパット25〜30枚当たりを使い10番ピンをストレートで取る練習
右投げなら偶数レーンで行うこと。

スイング中からフォロースルーまでずっと、バランスを取る左手を
前に出し自分の視界に常に入るようにして投げる。
401投球者:名無しさん:2007/06/23(土) 10:22:30 ID:hpH/1oU+
よし、やってみる
402投球者:名無しさん:2007/06/24(日) 16:30:51 ID:f14oOVmu
永野すばるのフォームを見ると、トップスイングでの形がボールの上から
包み込むような形になっています。あれは意識してあの形にしているので
しょうか?普通、オープンバックにすると手のひらも外に向くと思います。
あの形にするメリットは何でしょうか?
403投球者:名無しさん:2007/06/24(日) 16:59:54 ID:PbGOBE7W
最初から外向けるのではなく
スイングに入ってから瞬間
てきに外に向けることで効果を出している。
他に何人もいるよ
404投球者:名無しさん:2007/06/24(日) 18:26:37 ID:PbGOBE7W
またコリア勢がw
405投球者:名無しさん:2007/06/24(日) 21:24:23 ID:cNDuS1bI
>>402
>普通、オープンバックにすると手のひらも外に向くと思います。
そうでもないよ。
ロバスミやクリス・バーンズは外へ向かないタイプ。
人によってやりやすい方を選べばよい。
406投球者:名無しさん:2007/06/24(日) 21:55:38 ID:f14oOVmu
>>403
どんな効果ですか?
>>405
あぁ、選べるんですか。自分は意識しないと外に向くタイプです。
大体外に向くとリリースで必要以上にターンしてしまいます。
407投球者:名無しさん:2007/06/24(日) 22:35:15 ID:1y21jFs7
オープンバックで高く上げると、骨格の関係で外へ向きやすいんだよね。
俺の場合はカップリストでスイングするのをやめたら、外へ向かなくなったけど。
408投球者:名無しさん:2007/06/24(日) 22:47:05 ID:f14oOVmu
>>407
バックスイングしないんですか?それとも肩を開かないタイプですか?
409投球者:名無しさん:2007/06/25(月) 10:57:42 ID:zao5+ru7
縦読みか?
410投球者:名無しさん:2007/06/25(月) 12:56:37 ID:1JAVLEEv
外へ向けると、オーバーターンしやすい。
411投球者:名無しさん:2007/06/25(月) 12:57:30 ID:2lKn6N4z
>>408
当然バックスイングはするし、肩も開くよ。
412投球者:名無しさん:2007/06/25(月) 13:23:55 ID:3ql77Hy/
>410
逆です
413投球者:名無しさん:2007/06/25(月) 13:40:12 ID:2lKn6N4z
ハイレブ系のリリースでは、オーバーターンとかいう
概念は存在しないように思うんだけど。
414投球者:名無しさん:2007/06/25(月) 15:00:24 ID:3ql77Hy/
>413
そうですか?
ハイレブ系の投げ方はスイングスピードが
凄まじく早いため確かにごまかしはききますが、やはりサムの方向は
絶対重要ではないかと思ってますが。
415投球者:名無しさん:2007/06/25(月) 17:42:56 ID:i7nCaIiO
市原Pとか、かんだPとか、スイング中に極端に体を前傾に倒しているように
見えますがあれって、どういう意味があるのでしょうか。
体の中心にボールを通しやすくするためですか。
どなたか教えてください
416投球者:名無しさん:2007/06/25(月) 22:02:25 ID:4wHnEH5y
>>413
ハイレブ系にもいろいろあるから。
プッシュプル系ならオーバーターンという概念は存在しないといえる。
それぞれが違うリリースを想定してるのだから話が通じない。
417投球者:名無しさん:2007/06/26(火) 11:10:36 ID:Fh1ff81b
JPBAのHPみてきたけど、イーグルの優勝から3位までの、
3人ともリリース前肘入れてるね。
418投球者:名無しさん:2007/06/26(火) 13:30:24 ID:aH+vFTsr
人間の身体って機械じゃないんだから常に一定に投げるのは難しい、だからニュートラルな箇所を作って修正するように投げると良いね 俺なんかはバックスイングにタメを作って軽く軌道修正すると打ちやすい
419投球者:名無しさん:2007/06/26(火) 14:08:04 ID:NtprY7oH
>>418
私は、ためを作らないとリズムが合いません。
420投球者:名無しさん:2007/06/26(火) 15:14:43 ID:R4FFJK8O
私は、ためておかないとトビが悪くていけません。
421投球者:名無しさん:2007/06/26(火) 15:38:13 ID:3Z0jPMD2
おれのおっかぁの名前はトメ
422投球者:名無しさん:2007/06/26(火) 18:27:46 ID:aH+vFTsr
阿保はほっといて 日本のプロは機械的なフォームにこだわり過ぎてるんじゃないかな もっと戦闘的な気分でボウリングをすべき
423投球者:名無しさん:2007/06/26(火) 20:42:46 ID:7v2Lsdvd
サムが抜けすぎるようなので、ピッチを修正することにしますた。
4.3/16のスパンで現在3/8フォワードなので、フォワードを5/8に増やしてみます。
後日結果報告します。
424投球者:名無しさん:2007/06/26(火) 22:00:34 ID:NtprY7oH
>>419
どうも私もアホ一味になった気分なのですがw
私はプロに限らず、機械的なフォームにこだわってる気がします。
手が外向きとか、下向きとか。
自分の投げやすいように投げればよいかと。
人によって骨格や、体の柔らかさが違うので、教えてもらったところで
自分に合うかどうかはまた違いますよね。
425投球者:名無しさん:2007/06/26(火) 22:01:38 ID:RFoIBFB/
>>422
機械的になってしまうのは日本のレーンコンディションが
ベタベタだからだと思う。PBAみたいにチーターパターンとかを
採用すれば、日本のロー使いも上位に顔出すようになると思う。
426投球者:名無しさん:2007/06/26(火) 22:27:03 ID:eULpOY6P
もっと戦闘的な気分でボウリングをすべき
もっと戦闘的な気分でボウリングをすべき
もっと戦闘的な気分でボウリングをすべき
もっと戦闘的な気分でボウリングをすべき
もっと戦闘的な気分でボウリングをすべき
もっと戦闘的な気分でボウリングをすべき
もっと戦闘的な気分でボウリングをすべき
427投球者:名無しさん:2007/06/26(火) 23:57:18 ID:sTl1sH5p
>>425
君のイメージとは逆に、PBAで最近研究が進んだ結果、
Cheetahパターンでは曲がりを押さえて外を使う方が打てると言われてる。
PBAツアー2006/2007のMotor City ClassicがCheetahだけど、TVファイナルは全員外を使ってた。
曲げようと思えば曲げられるWes Malottも一位通過していたんだけど、曲げずに外を使ってたよ。

Cheetahパターンの意図は「曲げなさい」じゃなくて、「ガター付近をフッキングに使え」なんだ。
だから要求されるのはそういうきわどいフッキングポイントに投げ続けられるコントロールと、
ショートオイルで球が死なない絶対的な球速。
TJがCheetahでも曲げて勝てるのは、回転力の問題じゃなくて投球精度が格段に優れてるから。
いま全米でPBA ExperienceっていうPBAパターン体験イベントをやってるんだけど、
アマチュアの自称クランカーが曲げにかかるとほとんど玉砕してるそうだよ。
非常に極端なwet-dryコンディションなんで、外壁に当てに行ったのでは、
生半可なコントロールではポケットに球を集めることすらできないんだと。
だから今アマチュアの合い言葉は「Cheetahのオイルにさわるな、外を投げろ。お前はTJじゃない」なんだと。

だから、今の日本の、コントロールがベテランストローカーに大幅に負けてるハイレブ屋がCheetahで投げたら、
悲惨な結果にしかならんと思うよ。
だいたい、最も回転力の差が生きるロングヘビーで打てなきゃ、
そもそもそいつは何のためのハイレブなのかわからん。
428投球者:名無しさん:2007/06/27(水) 09:04:20 ID:91rKZdho
429投球者:名無しさん:2007/06/27(水) 21:18:57 ID:0tpfoOxK
自己流↓
アプローチの一番後ろからトコトコ歩いて行き、
完全に止まってからシャッとすくい上げるだけ。
オープンバックとか肘入れはまったく意識してない。
球速は20キロくらいが限界だけど、かなり高回転。ダメ?
430投球者:名無しさん:2007/06/27(水) 23:12:07 ID:W3AlDrrC
ルール的にはダメじゃないが打てないだろうな。
高回転は何の為かもう一度考えたほうがいい。
431投球者:名無しさん:2007/06/28(木) 03:32:45 ID:+AIIx7a3
なんだかんだ偉そうに語っても、よそからの情報受け売りか
得られれば誰にでも語れる
432投球者:名無しさん:2007/06/28(木) 10:06:49 ID:05mwJfxN
PBAがなんだろうが ようするに気合いだろ?負けが決まったフレ以降はよく割れたりするよね?疲れた切った奴のローダウンなんて皮冠着の両手投げみたいな貧弱さがあるよね
433投球者:名無しさん:2007/06/28(木) 22:34:45 ID:iW4G/Pl2
>>430
そう、打てない。単なるお遊び。
自分はいつも肩慣らしに最初だけこういう投げ方をする。
434投球者:名無しさん:2007/06/29(金) 14:13:48 ID:t+ascbbo
肩慣らしでもよく連続してストライクが出る時があり身体もあったまってぶん回して投げてもテンピンばかりが残ったりする。ボウリングってわからんわ
435投球者:名無しさん:2007/06/29(金) 15:33:24 ID:6LdpKC3P
ローやるにあたって、まぁ色んなワザはあるんだろうけど
最も大事と思われるもの1つだけあげるとしたらなに?
436投球者:名無しさん:2007/06/29(金) 17:59:09 ID:qxRwtviL
個人的にはトップからフォワードスウィングで体の軸に引き寄せ。
これができんと腰が回らんし、スウィング軸もずれるし球に力を伝えられん。
437投球者:名無しさん:2007/06/29(金) 18:22:31 ID:t+ascbbo
1番大事な事は左腕を上手く使うという事だね 左腕が案山子状態ならどんなに腰を使っても結局は右手だけの手投げになってしまう
438投球者:名無しさん:2007/06/29(金) 18:36:13 ID:eGm7Gj9y
個人的には脱力が大事かと
439投球者:名無しさん:2007/06/29(金) 20:07:20 ID:PUPgu6HJ
最も大事と思われるものはリストアクション
その他の要素は本来ロー以外でも必要(出来てないことが多いが)
440投球者:名無しさん:2007/06/29(金) 21:56:22 ID:0N5ofx2o
ショーンラッシュのスローモーションの映像をさらにコマ送りして見たところ、
最終ステップを踏み出すタイミングの早さに気が付いた。
というわけで、手遅れを上げておきまつ。
441投球者:名無しさん:2007/06/29(金) 21:57:27 ID:6Sa1HCnb
最も大事なものはお金。ローに関しては、しなやかさとバネ。
442投球者:名無しさん:2007/06/29(金) 23:07:05 ID:wzzrE3zd
関節の柔らかさだ。
443投球者:名無しさん:2007/06/30(土) 01:51:25 ID:VUY5q90W
星飛馬のような根性だね ! 大リーグボウル3号を投げる気持ちでローダウンを決めなくてわ!
444投球者:名無しさん:2007/06/30(土) 02:11:41 ID:6F1GCInm
言うは易く行なうは難し
論語読みの論語知らず
良薬は口に苦し
千里の道も一歩から
全ての道はローマに通ず
ローマは一日にして成らず
木を見て森を見ず
せいては事を仕損ずる
急がば回れ
445投球者:名無しさん:2007/06/30(土) 21:15:11 ID:kq1EpttF
児島ってローダウンなの?
やたらバックスイングが低くてインチキくさいけど?
446投球者:名無しさん:2007/06/30(土) 21:32:22 ID:Pzp+bfjB
>>445
2006年2月号のボウマガで児島のフォーム紹介されてるよ。
ローダウンって書いてある。バックスイングは、力むと高く
なるからボールの重さでスイングしているらしい。
447投球者:名無しさん:2007/07/01(日) 03:33:09 ID:igk8jtYW
>>440
RASHの動画見たいのですが。
448投球者:名無しさん:2007/07/01(日) 13:33:15 ID:4mPqjNTR
449投球者:名無しさん:2007/07/01(日) 13:40:42 ID:vPhkh7GO
Waaaaao!
450投球者:名無しさん:2007/07/01(日) 16:37:14 ID:vPhkh7GO
ヤマトと大違い カッコイイ
451投球者:名無しさん:2007/07/01(日) 17:27:17 ID:vPhkh7GO
ろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー               だうん
452投球者:名無しさん:2007/07/01(日) 17:46:27 ID:TQJZO9IZ
暇そうだねキミ

オレも暇、金ないから今日は6Gしか投げてない・・・
453投球者:名無しさん:2007/07/01(日) 22:16:57 ID:1R8S9HKw
ラッシュって日村より回ってるね。
454投球者:名無しさん:2007/07/02(月) 03:17:08 ID:GZtW+n4b
恐ろしく手遅れ
455投球者:名無しさん:2007/07/02(月) 20:57:43 ID:skZhRpDO
サムのフォワードを、3/8から1/2へ、更に9/16まで増やしたが
フォワードを増やすほど抜けが良くなる感じで不思議です。
456投球者:名無しさん:2007/07/02(月) 21:38:36 ID:m5QNC4gf
JPBAで検索したらいきなりビリヤードばっか。
ボウリングもっとがんばれや、頼むぞ、期待してるし
457投球者:名無しさん:2007/07/02(月) 22:11:53 ID:qgMC40Lm
>>455
何それ?日付?
458投球者:名無しさん:2007/07/02(月) 22:23:40 ID:EGWGFeHN
Googleなら常に3位以内に
社団法人 日本プロボウリング協会
入ってくるが・・・
459456:2007/07/02(月) 22:32:51 ID:m5QNC4gf
>>458
youtube
460投球者:名無しさん:2007/07/03(火) 17:20:45 ID:wZwXulaz
461投球者:名無しさん:2007/07/04(水) 00:42:31 ID:gRgCRuiN
ローの極意を教えてくれませんか。
462投球者:名無しさん:2007/07/04(水) 01:10:33 ID:zP7wKFkJ
一日一善
463投球者:名無しさん:2007/07/04(水) 05:43:02 ID:ApND+loU
>>461
このスレを読まないこと
464投球者:名無しさん:2007/07/05(木) 07:35:17 ID:Z6BoBl2V
一瞬カップ
465投球者:名無しさん:2007/07/05(木) 09:23:36 ID:K8cuyjoC
真面目に練習しろよ!馬鹿共がっ!
466投球者:名無しさん:2007/07/05(木) 09:37:35 ID:+XNKnCQS
ムキにならないの(笑)
467投球者:名無しさん:2007/07/05(木) 10:20:13 ID:K8cuyjoC
すまん…
468投球者:名無しさん:2007/07/05(木) 12:07:28 ID:+XNKnCQS
俺は手首固いからローダウン出来ないけどね!!
469投球者:名無しさん:2007/07/05(木) 12:53:25 ID:HNevwJ+9
プッシュプルだけがローダウンなわけじゃないお
470投球者:名無しさん:2007/07/05(木) 13:22:39 ID:OFSPjKbM
じゃあ他に何があるの?
471投球者:名無しさん:2007/07/05(木) 17:07:35 ID:4KCNkTEP
フリスビー
472投球者:名無しさん:2007/07/05(木) 17:45:14 ID:AhxAsnuC
カップ&クラップ
473投球者:名無しさん:2007/07/05(木) 20:30:59 ID:4MacI7eq
スリングショット
474投球者:名無しさん:2007/07/05(木) 21:57:02 ID:fHTs0S8f
手首の力が弱いからリリースでカップからブロークンになる。
そのあとが続かない・・・
475投球者:名無しさん:2007/07/05(木) 22:24:42 ID:/Z+qCD+l
↑親指入れたままブロークンになってるね
476投球者:名無しさん:2007/07/05(木) 22:37:36 ID:fHTs0S8f
>>474
鋭い、その通り。結局、教えてくれる人とかいないし
ローダウン覚えるのは無理なのかも、って最近思う。
477投球者:名無しさん:2007/07/05(木) 22:38:16 ID:fHTs0S8f
訂正>>475
478投球者:名無しさん:2007/07/05(木) 23:01:39 ID:q+3M7fcr
つ 相模原 ローダウン教室
479投球者:名無しさん:2007/07/05(木) 23:28:13 ID:4KCNkTEP
手首に力を入れれば入れるほどカップはスウィング中に甘くなる。
極度のスペランカー体質でない限り、普通の力が有れば大丈夫。
力で打とうとしてるのがそもそも間違い。
480投球者:名無しさん:2007/07/05(木) 23:49:45 ID:+XNKnCQS
↑でもローダウンやってる人腕スゲーよ…なんで?
481投球者:名無しさん:2007/07/06(金) 00:23:37 ID:8CVg6QoG
リフタンは肘を曲げない。
ローはボールを抱え込む。
使ってる筋肉が違うから
482投球者:名無しさん:2007/07/06(金) 00:44:44 ID:GRgun6J6
「力じゃないよ、タイミングだよ」
これを素直に信じることが出来るようになるための第一歩
483投球者:名無しさん:2007/07/06(金) 05:15:27 ID:ELDkk6Nf
タイミングがどうしても合わないとき、
何やってもだめな状態になった時、どうやって
修正すればいいのですか
484投球者:名無しさん:2007/07/06(金) 11:59:47 ID:9jpVqV2U
諦めたらそれでおしまいでねか?
おれ、センスねーから6年もローに取り組んでるけど
最近ようやく恥ずかしくないぐらいのレベルになった。
今時は参考にできる動画もすぐに手にはいるんだから研究と練習あるのみ!
485投球者:名無しさん:2007/07/06(金) 12:39:23 ID:v3EfuZ8m
>>483
脱力したスイングで、ひたすらストレートの投げ込みを続けると
良いタイミングがもどってくる。
486投球者:名無しさん:2007/07/06(金) 18:52:36 ID:sUKJHd4g
ま、最初からカップにできない奴は
タイミング(笑)で一瞬カップにして投げてればいいよw
487投球者:名無しさん:2007/07/06(金) 21:55:51 ID:DjBwshDx
>>480
プッシュプルは力使うよ。
非力な日本人も出来るようにしたのがローダウン。
今ではプッシュプルもローダウンも一緒くたにされてるが。
488投球者:名無しさん:2007/07/06(金) 21:56:57 ID:+aQDpLVk
俺的には一瞬カップの方が難しい技術に見えるしかっこいいと思う
最初からカップで投げるとサムレスみたい見えるしカッコわりい
489投球者:名無しさん:2007/07/06(金) 22:00:09 ID:G88Vq+Ex
>>488
貧弱君乙
490投球者:名無しさん:2007/07/06(金) 22:04:37 ID:G88Vq+Ex
>>488
大体サムレスがカッコ悪いならサムレスで投げている
正田晃也プロはカッコ悪いのか?

サムレスで200取ってから書き込めや
491489-490:2007/07/06(金) 22:15:32 ID:G88Vq+Ex
私はサムレスでもいわゆるローダウンでも200以上打てるよ。
私の方法はフリスビーターンだがねwww
492投球者:名無しさん:2007/07/06(金) 22:16:22 ID:GGRuzbRx
>>190
200ってのは随分ハードル低いね200なんてマグレで出るよ せめて258
493投球者:名無しさん:2007/07/06(金) 23:38:08 ID:o+kNHr7x
>>490は当然アベのことを言ってるだろう。
単発の200なんてハウスボールでも余裕でだせる。
494投球者:名無しさん:2007/07/06(金) 23:42:55 ID:PV2P9RD2
俺的にはリーチを最大限活かしてトップを高く出来る、スイングを大きくできる、
リラックス出来る等の理由で途中からカップにしてる。
リラックスしてスイング出来ればカップに終始する方が、暴発が少ない。
495投球者:名無しさん:2007/07/06(金) 23:44:59 ID:8CVg6QoG
>>488
ローダウンは造語。
俺の解釈としては、ローダウンという枠の中にフリスビーも、プッシュ&プルも入ってる。
496495:2007/07/06(金) 23:51:17 ID:8CVg6QoG
間違った、>>487
497投球者:名無しさん:2007/07/07(土) 04:17:40 ID:wniGnPFk
またそのネタ?
498投球者:名無しさん:2007/07/07(土) 04:45:15 ID:ebcZIMT2
僕は右利きですがパーカーボーンのような投法が理想です。
でもスイングスピードが遅いんです。タイミングじゃなくてフォアードスイング
そのもののスピードです。ゴルフでいうヘッドスピードかな。

ボーンに限らずプロはこれが速いです。フォアードスイングを素早く振れるように
なるにはどうしたらいいでしょうか?
499投球者:名無しさん:2007/07/07(土) 07:23:49 ID:+Pk80Jo0
>>498
バックスイングでこらえる。
その間にステップを先行させる
500投球者:名無しさん:2007/07/07(土) 07:46:58 ID:pwEfPWel
>>498
スレ違い
質問スレへ
501投球者:名無しさん:2007/07/07(土) 11:44:49 ID:e6ZYDqP3
常時カップにしないタイプとしては、
トミージョーンズ、ウェスマロット、ジェイソンカウチ、アムレトモナチェリ、
市原竜太、永野すばる、宮城鈴菜、等々
これを一瞬カップと言うのか?
502BUZ−JAP:2007/07/07(土) 12:59:06 ID:wRCoRPSU
はじめましてBUZ−JAPです。
日本のプロがアメリカに行かない理由がどうしてもわからないので詳しい人教えてください。
プロなのになぜNO.1を目指さないのかなって聞いてみてくださいなよろしく
503投球者:名無しさん:2007/07/07(土) 13:10:43 ID:gmUXMfPu
お金がないからではないでしょうか
504投球者:名無しさん:2007/07/07(土) 13:24:09 ID:rgROiePV
常時カップ ひーリー ミラー キース
 
505投球者:名無しさん:2007/07/07(土) 13:37:24 ID:9lNgPiOt
>>502英語が話せないから
506投球者:名無しさん:2007/07/07(土) 14:18:54 ID:1Likhtiz
>>502
日本にいた方が儲かるから
507投球者:名無しさん:2007/07/07(土) 15:07:34 ID:gmUXMfPu
日本の恥を曝すことになるからかも
508投球者:名無しさん:2007/07/07(土) 15:56:14 ID:t4dX6fvL
>>501
だったら何だね?
509投球者:名無しさん:2007/07/07(土) 16:33:02 ID:hco5xPa0
>>501
キチガイに餌やらなくていいと思うよ
510投球者:名無しさん:2007/07/07(土) 16:58:35 ID:gmUXMfPu
常時カップ君
511投球者:名無しさん:2007/07/07(土) 19:45:37 ID:Xd6SUFyn
>>502
本場アメリカとてボウリングはメジャーではないから キャパがないから儲からない
512投球者:名無しさん:2007/07/07(土) 19:46:09 ID:nEGADphE
>>501
程度の差はあるが、ほとんどが常時カップ
で、モナチェリはスレ違い
捏造すんなよw
513投球者:名無しさん:2007/07/07(土) 21:13:41 ID:IP+1cP8F
常にカップリストでなければ、誰でも一瞬カップ派の仲間にされちゃいます(笑)
514投球者:名無しさん:2007/07/07(土) 23:23:02 ID:YiUMJhrb
サムアップとサムダウンの解説をどなたかお願いします
515投球者:名無しさん:2007/07/08(日) 01:00:16 ID:jNcvjkqh
ローダウンwiki作りました。
よければもの凄い勢いで使ってやってください。

http://www36.atwiki.jp/powerkoil18/

第一フレームの
【俺が考えたローダウン理論】を
勝手に転載してます。
書いた人ダメなら文句お願いします。
516投球者:名無しさん:2007/07/08(日) 01:05:00 ID:udfAjVHP
ラッシュすげえカッコええ
野球の球見たいだなありゃ
517投球者:名無しさん:2007/07/08(日) 04:19:55 ID:6b1d8D1V
フォームがロバスミに似てる
518投球者:名無しさん:2007/07/08(日) 12:13:10 ID:HQITa4Ds
そうか?
519投球者:名無しさん:2007/07/08(日) 15:09:54 ID:HQITa4Ds
ションラシュってウェア一枚っきゃねーのかな あの黄色いの
520投球者:名無しさん:2007/07/08(日) 16:13:38 ID:GVWJuQPL
皆さんの基本としているスタンディングポジション(ドット)と
狙うスパットもしくは板目って どのあたりですか?
521投球者:名無しさん:2007/07/08(日) 16:34:15 ID:/FJ5wgMZ
スパット15枚からエッジへ出すときで、アドレス右足中心25枚くらいかな。
ちなみに5枚真っ直ぐの時は右足中心5枚目。

>>515 たのしみが一つ増えたよ
522投球者:名無しさん:2007/07/08(日) 16:41:31 ID:JBwgaH5R
ローダウンリリースやるならサムグリップとか
フィンガーグリップは無い方がいい?
523投球者:名無しさん:2007/07/08(日) 18:34:43 ID:HQITa4Ds
あった方がいい
524投球者:名無しさん:2007/07/08(日) 19:11:47 ID:HQITa4Ds
うん、あった方がよい
525投球者:名無しさん:2007/07/08(日) 21:12:21 ID:JBwgaH5R
なんで?フィンガーに引っ掛けて回転与える訳じゃないんでしょ?
526投球者:名無しさん:2007/07/08(日) 23:42:52 ID:AaK1mlML
ID:HQITa4Dsはage粘着だし実際にローダウンやってるわけじゃないから。
昔は無視していたのに最近は反応してくれるな。結構なことだwww


回転に寄与する効果は無いに等しいがフィンガーへの当たりが抑えられるから長時間投球
でも皮膚を傷めにくくなる。
リフタンタイプだってグリップで劇的に回転が上がる訳ではない。
527投球者:名無しさん:2007/07/08(日) 23:56:03 ID:ttUzbvcm
>回転に寄与する効果は無いに等しいが
PBAでは回転抑えるためにグリップつけない例が増えてる。
528投球者:名無しさん:2007/07/09(月) 01:00:25 ID:hMHibJ2V
>>527
例えば誰か、5人以上名前をあげてみろや。
529投球者:名無しさん:2007/07/09(月) 01:19:41 ID:K5RfMXmD
何だオマエ?偉そうに!ウザイから芯でいいよ 二度と来るなハゲ
530投球者:名無しさん:2007/07/09(月) 03:28:45 ID:HYzwV9XL
PBAでグリップ入れない人達って回転落とす為に入れてなかったの!?知らなかった…('Α`)
俺はてっきりブリッジを狭くして回転を増やす為にグリップ入れてないのかと思ってたよ。
531投球者:名無しさん:2007/07/09(月) 04:00:06 ID:6faC7Y2u
そんなのエセ情報では。
確認しようがないのをいいことにシッタカしてるだけかも。
ソースを出さないかぎり信じなくていいぞ。
532投球者:名無しさん:2007/07/09(月) 08:20:16 ID:Mo2O5Aph
フォーム固めの途中ならグリップ入れたほうがいいね。
試行錯誤しているうちは、
指に思わぬ負担をかけることがある。
グリップを入れるとケガ、負担も少なく、長く練習できるよ。
533インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :2007/07/09(月) 08:53:40 ID:ihhQxyEk
今度、ジャパンカップで聞いてみるべ。
メモメモ
534投球者:名無しさん:2007/07/09(月) 14:07:03 ID:/eNdbwoJ
サムのフォワード、5/8でスイングとリリース安定
非常に楽にスピードと回転数が出るようになった。
ちなみにスパンは4と1/16+グリップの厚み。
リリースが不安定な方は試してみる価値はあると思います。
535投球者:名無しさん:2007/07/09(月) 14:42:21 ID:J1yNvysx
バーティカル?ラテラル?
536投球者:名無しさん:2007/07/09(月) 15:14:40 ID:wnxlMC9n
フォワードだからバーティカルでしょう。

ピッチは個人差大きいから、サムの可動範囲が狭い人は気をつけてね。広い人は
少し極端なドリルをしても大丈夫みたいですが。
537534:2007/07/09(月) 18:45:42 ID:gED3r+ZV
ローダウン(スリングショット)の話が多かったころは
サムをリバース&レフト方向へ振ると抜けがよいという話が多かったような。
プッシュ&プルという言葉をよく耳にするようになってからは、
サムはフォワードぎみに、フィンガーはリバースという人が増えたように思う。
リリース方式により、標準よりもリバースが向く場合とフォワードが向く場合があるのかも?
私のサムの関節は硬い方です、ラテラルはほぼ骨格通りに入れてます。
538投球者:名無しさん:2007/07/09(月) 20:07:26 ID:Ysh8KtWB
大阪市内でローダウン教えてくれるセンター無いですかね?
独学でやっているのですが上手くいかないです。
539投球者:名無しさん:2007/07/09(月) 20:14:17 ID:n5pl+nsi
>>538
独学や人の真似は、時間の無駄なんでしょうね。
自分も周りに教えてくれる人がいなくてもうお手上げです。
540投球者:名無しさん:2007/07/09(月) 20:50:33 ID:VNDMGpGS
>>539
どの位練習しましたか?
独学でも数年で何とかなりますよ。
541538:2007/07/09(月) 21:17:00 ID:Ysh8KtWB
>>540
今年の1月末に復帰しました。
それ以前は高校生の時に2年位練習してました。
手首を故障して全治半年とかで色々間が開いたりしてしまいました。
ボールを持って一ヶ月位はリスタイを使用してましたがそれ以降今考えればローダウンもどきのホームで投げていました。
当時ローダウン?何それって感じでした。
あと私は手が非常に小さいです。
男なのに身長156センチ位しかないです。
542538:2007/07/09(月) 21:18:24 ID:Ysh8KtWB
修正 ホームじゃなくてフォームでした。
543投球者:名無しさん:2007/07/09(月) 23:34:03 ID:3k5x4sbE
市内じゃないけど、四條畷にあるなわてボウルでレッスンをやってるらしいよ。
辺境の地なので行ったことないけど。
行ったことある人曰く一ヶ月間、週二回通えば基礎は出来るとの事。
544538:2007/07/09(月) 23:58:25 ID:Ysh8KtWB
>>543
レス有難う御座います。
案外近くですね。
夏休みに修行しに行きます。
545投球者:名無しさん:2007/07/10(火) 00:02:34 ID:UUoGNsqn
札幌でもないかのぅ。
546投球者:名無しさん:2007/07/10(火) 00:21:28 ID:DX08a+RP
名古屋でもないんかなも。
547投球者:名無しさん:2007/07/10(火) 05:01:55 ID:nWgDTs8z
うちのセンターには自称ロー使いがいる。
でも、ロボリストして、角度まで入れてんの。
俺、こないだそいつが話をしてんの聞くまで
オープンスウィングのリフト&ターンだと思ってたんだけど
通りすがりに初心者らしき人にローダウンで投げてるって言ってたの聞いて、ビックリした。
一応、俺はローを投げてるので、センタースタッフにあの人の投げ方ってローじゃないですよねぇって聞かれたんだけど、
違うと思うけどとしか答えられんかった。
リスタイして、角度入れて投げれるローダウンなんてあんの?
ちなみに回転は、どスピナー です。
548投球者:名無しさん:2007/07/10(火) 05:25:15 ID:/Qm8JU7d
個人的な感想だがメカ着けてローダウンは有り得ない罠。
549投球者:名無しさん:2007/07/10(火) 07:56:33 ID:eIDRfxey
>>547もリスタイ付きの自称ローダウンWW
550BUZ−JAP:2007/07/10(火) 08:53:12 ID:8iX3RkUS
2チャンネル初心者なので許してくださいね。基本的質問をひとつローダウンと言う言葉、オープンバックと言う言葉はアメリカ人には通じないのですが日本語ですか?
551投球者:名無しさん:2007/07/10(火) 10:31:31 ID:rLt/vNEp
通じるよ 低い下がる 開ける後ろ 立派な英語ですね〜(笑)
552投球者:名無しさん:2007/07/10(火) 10:32:16 ID:XXsKEKWz
そりゃカタカナで書いてたら通じないわな。
553538:2007/07/10(火) 11:27:55 ID:ZjqB/TP3
>>549
私の書き方が分かり難い書き方でしたね。
リスタイを使っていたのはボールを持って一ヶ月位でそれ以降はリスタイを使っていません。
554投球者:名無しさん:2007/07/10(火) 11:41:28 ID:f9CBAnw4
>>550
って言うか、日本人同士での会話なので、日本語か英語かは関係ないと思われる。
意味として理解出来ないのかい?。
555投球者:名無しさん:2007/07/10(火) 11:58:55 ID:9PSZpfPw
>>550
ローダウンは日本語というか、日本での造語。英語に相当する言葉はない。

オープンバックは、あえていうなら"open back swing"だと思うけど、こういう
表記はあまりしないみたい。ぐぐってもほとんどひっかからないので。

英語でいうなら、肩を開くという意味で"open shoulder (back) swing"でよさそう。
556投球者:名無しさん:2007/07/10(火) 16:24:31 ID:23XL8lMg
手遅れを覚え、フォワードスイングを腕力で絶対加速しない練習をする。
この段階ではリストアクション等は無視、ボールを転がすだけ。
この練習から入るのが上達の近道、私見ですが。
557投球者:名無しさん:2007/07/10(火) 16:58:38 ID:tGsQ4fNe
そうですか
558投球者:名無しさん:2007/07/10(火) 22:00:40 ID:KX21uxjs
手遅れなんてそんなに重要だと思わないなぁ。
下半身がぐらつかないことの方が大切だと思う。
あと、オープンバックも。開かなくたって
球速は出せるし、抱え込むことも出来る。
559投球者:名無しさん:2007/07/10(火) 23:48:19 ID:UqLyDNzp
>>547
スリングショット
560投球者:名無しさん:2007/07/11(水) 02:21:31 ID:jkFm5pcS
スリングショット式なら、手首絞金具装着でも可能だが、
フィンガー骨折の恐れあり
561投球者:名無しさん:2007/07/11(水) 03:10:35 ID:jkFm5pcS
手遅れタイミングなくしてカップをキープして投げられるのは
せいぜい多く見積もっても20人に1人くらいかな
562投球者:名無しさん:2007/07/11(水) 07:34:41 ID:fh6WJEf/
そうだね一瞬カップだね
563投球者:名無しさん:2007/07/11(水) 07:46:30 ID:U+a7B/O2
俺、ローダウン初心者なんでよく分からないんですが
手遅れのタイミングがなぜカップの維持に関係するんですか?
564投球者:名無しさん:2007/07/11(水) 08:44:43 ID:U10hKpN/
>>563
ボールを抱え込みにくいから。
>>561
手遅れなくしてカップをキープしても
いわゆる手投げの玉にしかならんと思うがどうだろ?
それですげぇって思う回転は、今のところ見たことない。
565561:2007/07/11(水) 10:48:14 ID:r3AfNVWJ
>>563
何度も書いてるから説明しないけど、それが分かったとき
君のローダウンも半分以上慣性してるよ。
>>564 確かに、リストの強いストローカーといった感じになるからね。
むしろ手遅れがノーマルなタイミングと考えたいくらいで、
俺の中ではローが出来るようになった大きなきっかけになってるね。
566投球者:名無しさん:2007/07/11(水) 11:19:25 ID:+7gtUfyG
手遅れの場合、肘にあそびができボールを抱えやすいと思う。
567投球者:名無しさん:2007/07/11(水) 12:16:39 ID:fh6WJEf/
ここで言ってる手遅れって、どういう状態を言ってんの?
他の球技でも何でもいいが、投球動作をしたら
手は遅れて出るのが当然だと思うけど?
568投球者:名無しさん:2007/07/11(水) 12:26:49 ID:u5yfW9uV
ものすごく低いバックスイングしてるか
運動音痴だなw
569投球者:名無しさん:2007/07/11(水) 14:20:06 ID:+7gtUfyG
理屈こねる前にやってみなさい
570投球者:名無しさん:2007/07/11(水) 15:45:24 ID:y9tgcYuU
玉をこねくり回しなさい
571投球者:名無しさん:2007/07/11(水) 15:47:25 ID:BmqxgKxf
こ、こぅですか??・・・・・痛っっ!
572投球者:名無しさん:2007/07/11(水) 16:47:39 ID:U10hKpN/
>>565
手遅れって、実際やろうとして出来るものじゃなくて
バックスウィングでのためが出来てれば自然となるものなんだよね。
だから、ノーマルのタイミングっていう感覚はよくわかる。
だから、勝手な想像だけど
>>558は、力でボールを振り回してるイメージがする。
下半身の安定感がないのはそのせいと考えられる。
573投球者:名無しさん:2007/07/11(水) 17:22:40 ID:vWiqAWAX
そんなまともなレスするほどのことじゃなくて
単に平凡なスピードと回転で
すごいボールと勘違いしてるか
満足してるだけだと思うけど
574投球者:名無しさん:2007/07/11(水) 18:39:41 ID:y9tgcYuU
>>571 あまり無理はしないで下さい
575投球者:名無しさん:2007/07/11(水) 21:53:13 ID:Dc44AoTI
>>538
フタバボウルもプロレッスンあるよ
関大と泉大津とでどっちも市内からはちょっと距離あるかもだけど
576投球者:名無しさん:2007/07/11(水) 22:23:10 ID:96bl3bSQ
中国地方でローダウン教室みたいなのってやってないの?
577投球者:名無しさん:2007/07/11(水) 23:34:31 ID:s85jCFAh
練習したいけど先生が居なくて、やり方が分からない人が多いのかな?

別件だけど、ショーンラッシュのタイミングだけど、バックスイングが
上がり続けているうちに最終ステップの始動が始まっている。
超手遅れということになり、タメもあまり作っているように見えない。
あの恐ろしく早く見えるスイングスピードの秘密はその辺にあるのか?
578投球者:名無しさん:2007/07/12(木) 22:33:07 ID:engD3a0e
手遅れってどんな状態なんだよ?動画ないのかよ!
579投球者:名無しさん:2007/07/12(木) 22:46:10 ID:Th86mX5+
ピッチャーとか槍投げと同じ。ボウリングの場合、アプローチが滑るから
手遅れになっているのにそう見えないだけ。みんな、手遅れ。
止まれるか止まれないかの違い。
580投球者:名無しさん:2007/07/12(木) 23:15:27 ID:engD3a0e
抽象的過ぎてわからない。もっと具体的に頼む
581投球者:名無しさん:2007/07/12(木) 23:58:35 ID:aPScjBm5
ボウリングの手遅れはスライドの停止とリリースがほぼ同じタイミング
PBAの多くのプレイヤーもこのタイミング
昔のストローカーと比べて手が遅れているという事
582投球者:名無しさん:2007/07/13(金) 01:57:46 ID:b7N3r6lL
>>580
人により手遅れの度合いが違うから、俺のタイミングを書くからね。
トップでタメを感じたら最終ステップを踏み出し(ストローカーの倍以上のスピードで)
フォワードスイングが肩の当たりに来たとき軸足停止。
リリース直前まで足首と膝で重心移動する。
これで分からなければまた聞いてくれ。
583投球者:名無しさん:2007/07/13(金) 05:14:25 ID:sGECc1Um
ローダウンウィキに酒井妹と名和秋がフリスビーリリースって書いてあるけど
奴らってローダウン使いだったの?
Pリーガーでローダウン使ってるのって宮城と金城の2人だけって思ってたんだけど。
584投球者:名無しさん:2007/07/13(金) 05:16:09 ID:sGECc1Um
あと、ロバスミがプッシュプルになってるけど、これも本当なの?
ロバスミはフリスビーって何回かボウマガで読んだ事があるのだけれども・・・。
585投球者:名無しさん:2007/07/13(金) 09:39:19 ID:lHnmWGKg
>>583
金城がローダウンだっていうのはなんでそう思ったの?
586投球者:名無しさん:2007/07/13(金) 12:06:13 ID:Yw3rB5Xb
そもそもローダウンってどういう投げ方を言うんだろう?今までの書込みを総括すると手遅れ、リフトしないで転がす、オープンバック、脇をしめる、などの投げ方を指しているようですが。
当然これは女性でもやってる人がいてもおかしくないよね。
587投球者:名無しさん:2007/07/13(金) 12:26:59 ID:8TfoZFdA
スピードが速くて、高速回転なボールを投げる投法がローダウン。
自ら「積極的に」ボールを転がり落とすようにする事で回転をかける投法。

共通点:
振りほどき動作がある。
程度の差はあるがリリースの瞬間、肘、手首がしなるように見える。
588投球者:名無しさん:2007/07/13(金) 12:42:17 ID:yZ1A5vxq
腕力も握力さえ微々たる人がローダウン真似ようにも無理があるの。軽いボールで遊んどけば?
589投球者:名無しさん:2007/07/13(金) 12:49:07 ID:9N2VfH7q
>>587
>スピードが速くて、高速回転なボールを投げる投法
これだけだったらハイレブ投法じゃないのか?
このハイレブ投法の一つにローダウン投法が含まれる、って
解釈してるけど違うのか?
590投球者:名無しさん:2007/07/13(金) 14:01:20 ID:shFNnO6G
587も589も両方正解
>>581の手遅れの説明は、典型的なストローカーの投げ方の
説明になってしまっていて不正解
591投球者:名無しさん:2007/07/13(金) 14:48:47 ID:4wVH0QB4
ローバウンド投法
592投球者:名無しさん:2007/07/13(金) 21:39:15 ID:4wVH0QB4
ロフトダウン投法    DO〜NNNNN!
593投球者:名無しさん:2007/07/13(金) 23:13:32 ID:Vzt6lpDR
自分的にはWRのヨッコイ−−ショのタイミングが投げやすくあっています。
ローはあきらめるべきでしょうか。
594投球者:名無しさん:2007/07/13(金) 23:20:59 ID:xJVp7AyY
プロでもアマでもいいから、ローダウンの投げ方を詳細に見られる動画なんて無いじゃろうか?
ようつべも他のページもフレームレートの関係で一番参考にしたいところがスロー再生でも飛んじゃって見えないのですよ・・・。
595投球者:名無しさん:2007/07/13(金) 23:34:05 ID:ujUsYk18
クランカーをめざすなら・・・「ボールを押せ」
・・・俺、パカだから一生直球しか投げられそうもないですw
596投球者:名無しさん:2007/07/13(金) 23:59:22 ID:eIQbmmip
>>590
不正解と言われてもPBAプレイヤーのプッシュプルの説明なんだが
597投球者:名無しさん:2007/07/14(土) 05:33:40 ID:wbpUUpRi
>>595 直球が投げられればりっぱ
598投球者:名無しさん:2007/07/14(土) 08:41:30 ID:mnG87c4c
うん
599投球者:名無しさん:2007/07/14(土) 09:48:15 ID:yQMXmzpA
ローの動画が『ボウリング・クリップ』ってサイトにたくさんあるよ
自称ローの皆さん是非観て下さい(笑)
600投球者:名無しさん:2007/07/14(土) 12:16:00 ID:lc2YUA0j
まあPBAと言えど必ずしも正しい訳じゃないからな。
581の説明も要点を得ているとも限らないし。
601投球者:名無しさん:2007/07/14(土) 17:20:02 ID:Scsr47n7
タイミングのズレをスライドで吸収してリリースポイントで同調させるのが
ストローク投法なんだよ、この場合はしっかり軸足に体重をのせてスライドするわけだ。
手遅れの場合は、軸足に体重をのせてのスライドはしないから、この辺が大きく違う。
要するに手がどうのでなく、足運びの問題で、ストローカーとは全然違うんだということ。
602投球者:名無しさん:2007/07/14(土) 18:01:18 ID:lc2YUA0j
自信満々に持論を語ってるけど、人それぞれだからな。ストローカーも昔と今ではタイミングは違うし。
スライドしながらがイコール、ストローカーとは限らないしな。
そんなの解ってる、例外はある等、後だしジャンケンは無効だからな。
以後、精進しよう。
603投球者:名無しさん:2007/07/14(土) 20:56:48 ID:CKA+rW60
>>599
スロー再生とか出来ないからあまり参考にならない。
でも、撮影した人には拍手を送ります。
604投球者:名無しさん:2007/07/14(土) 21:22:42 ID:Gcvtqort
>>601
>手遅れの場合は、軸足に体重をのせてのスライドはしないから

そうするとロバスミは手遅れではないわけだ。
605投球者:名無しさん:2007/07/14(土) 21:29:20 ID:yQMXmzpA
>>603 一時停止にして早送りにすればコマ送りになるよ
606投球者:名無しさん:2007/07/14(土) 21:40:54 ID:3N338lVO
最近、ローダウンというのに興味があります。
動画とか見てると、ローダウンではパワーステップで振り子の張りがなくなってるように思うのですが、フォワードスィングではボールの重さをあまり感じず、なめらかに落としてるだけなんでしょうか?
607投球者:名無しさん:2007/07/14(土) 21:43:01 ID:lllgOFQh
VLC media playerってのでスローでみれたよ(´・ω・`)
608投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 00:02:20 ID:0heD60ML
GOMプレイヤーでも0.2倍速で見れますよ
609投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 00:12:03 ID:bl5PMtas
張りがないのはスピードナシオだな。
良いところに目をつけたねえ
610投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 00:16:56 ID:YPzxlL6u
台風だしな
(*´Д`)=з
611投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 00:22:21 ID:YPzxlL6u
スマソ 誤爆orz
612投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 02:27:52 ID:FVo1MF2J
>>604 Rスミスはあまり手遅れではないと思うよ
かなりスライドを長くとってる場合もあるし。
>>606 手遅れで軸足をブレーキングしたあとフォワードスイングが
降りてくるタイプは、アプローチスピードが減速された分が、
スイングスピードに加算されるから、フォワードスイングで加速感を感じたり、
腕の緩みを感じたりする、また、ボールが頭の上から降ってくるような
感覚だったりする。
613投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 02:56:08 ID:7NRiI+8i
ケリー・コフマンはストローカーみたいにスライドしながらリリースしてるんだけど、あれはあれでO.K.なの?
ヤツはプッシュプルだと思うんだけど、フリスビーとプッシュプルでは
リストワークの他にも色々、例えばアプローチとかが変わってきたりするの?
614投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 03:59:23 ID:hgzqZfvI
よりハンドスピードを上げるために適正なフォームは存在するけど
それが全てではないってことじゃない?
ジミーキースもタイトルを獲った頃はスライドリリースだったし。
615投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 04:00:30 ID:Aiplw1gm
ダニーワイズマンやデルバラードジュニアとかスライドの長いタイプも居る。
フィジカル面が強ければ、手遅れによる慣性の法則を利用しなくてもいいわけだけど
非力な場合は慣性の法則を最大限利用した投げ方で、
タイミングの乱れを最小にする方向を模索するのが懸命かと思う。
616投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 08:47:57 ID:NXiuUnPj
手遅れと慣性は関係無い。脳内はここ勘違いするからキツイわ
617投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 09:09:48 ID:Z2t0rseh
ここのスレ一番活気があっていいね。粘チャキ〜
618投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 11:44:03 ID:bE8xbFeg
>>616
手遅れと慣性がどう関係ないのか教えてください。
619投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 12:25:51 ID:AEIecQNS
さっきPBA見たけど、クラッシックスタイル、もの凄いスライド量だ
620投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 13:41:53 ID:NXiuUnPj
関係無いものは無い。ないものの説明なんぞできんな。
ヒントやる。
走り高跳び 跳び箱 振り子
621投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 13:46:26 ID:j6uY2Xt2
それは物理の素養が無いと解らないヒントじゃないか?
622投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 14:02:57 ID:jLZHbmSw
スライドと言うよりストライドじゃ?
623投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 15:45:09 ID:NXiuUnPj
物理の素養はまあ慣性しか知らないんではツライの〜
624投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 16:10:49 ID:BTqxK0Mj
ロー使いなんて打てない奴ばかりで見てて可哀想になる
625投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 17:27:20 ID:AEIecQNS
まあね、
626投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 17:44:42 ID:oDJvzreN
>>623
質問変えるわ、フォワードスイングで、非力でも簡単に抱え込める
現象は何によって起こるんでしょうか?
627投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 18:08:51 ID:JeyLIUZJ
623
力を使わず楽に抱える方法、皆さんに説明してよ。
628投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 19:06:00 ID:NXiuUnPj
肘なり手首は、持ち上げられない位の重さでも、ある程度ならもちこたえることは出来る。どこで抱えるか解るね。
629投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 19:59:30 ID:JeyLIUZJ
意味がイマイチ分からないが。
630投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 20:03:04 ID:oDJvzreN
>>628
乗り物にブレーキがかかっても、中の物体が等速度運動を続けようとするのを
利用して、抱え込んでいるつもりだったが。
ブレーキが掛かった時、ボールがリリースポイントへ来てしまっていては、
この恩恵を受けられないので、当然手遅れになるわけだが、
これが違うとなると、全面的に考え方を変えないとならない重要なことなので
詳しい説明を是非お願いします。
631投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 20:23:41 ID:Q98TvWai
Don't think,Feel it!
632投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 20:33:53 ID:BiXLkjE9
中の物体が等速度運動を続けようとするのは
乗り物にブレーキがかかっても、かからなくても同じ。
まぁそれが慣性なのだが・・・
633投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 22:00:00 ID:NXiuUnPj
正直なところ、抱えることができるなら考え方が間違っててもいいんでないの?
慣性とか等速とかだけを持ち出して説明するからややこしくなる。
重力に全く触れてないし
。ヒントあげたんだからよ〜く自分で考えてくれろ。
それから、楽に抱えるコツはあるかもしれんが、非力なひとは抱えられませんので勘違いしないように。

634630:2007/07/15(日) 22:38:32 ID:Uzc7IwzE
>>633
まじめに答えてくださってありがとう。
ヒントをもらったんでよく考えてはみますが、
手遅れと慣性の法則利用が重要なファクターであるというのは
否定しないですよね。
ひまだったらまた答えてください。
635投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 22:44:09 ID:BTqxK0Mj
ここの人たちはスコアにはまったく無関心ですね。
いや、別にいいんですけどね・・・目的は高速高回転な訳だし。
636投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 22:48:20 ID:AEIecQNS
物理学の知識がないとダメっぽい
637投球者:名無しさん:2007/07/15(日) 22:49:50 ID:NXiuUnPj
慣性は要らん。一度頭の中をリセットした方がいいな。

手遅れについては、もう少し体全体を分解して考えてみれ。
振り子の支点、玉の位置と蹴り足、軸足に力を込めるタイミング。
手が遅れて見えるのは必然だし、抱え込みは切り離した方がいい。関係無いわけではないが重要ではない。
638630:2007/07/15(日) 23:35:10 ID:Uzc7IwzE
>>637
ちょっと別なんですが、フラットスポット(ボールが床面と平行に動く部分)では
遠心力の拘束から離脱できている又はそれに近い状態と考えていいんですか?
639投球者:名無しさん:2007/07/16(月) 01:46:31 ID:QmZuMT2x
ボールが円弧軌道を描くうえ重力もあるのに何で抱え込めるか解んない。

ひょっとして、バックスイングからリリースまではほぼ直線的にスイングしてんの?
それか、仮に円弧的にスイングしてもスナップの力で強引に抱え込んでるとか?
640投球者:名無しさん:2007/07/16(月) 11:00:11 ID:V3UEfWJ8
>>638
自分で何訊いているのか分かっていないね。何を訊きたいの?
ボールが床面と平行に動く部分 ・・・ってボウマガに毒されてないか?


>>639
スナップの力ってなに?リストの力ってことか?
直線的にスイング出来るやつなんかいないだろ。いるのかなひょっとして。
相撲レスラーとかプロレスラーとか。

人に説明しようなんて考えずに、謙虚に練習を続けた方がいいんでないか?
で、上手く出来るようになったら理屈でなく感覚を言葉にして伝える方が
よっぽど役に立つと思われ。
高校程度の物理がわからないのなら、理論は語らない方がいいぞ。
ブロックレーンでアベ180のメカタイオヤジが教え魔になるのと
かわらんからな。

偉そうにスマン
641639:2007/07/16(月) 13:18:40 ID:QmZuMT2x
>>640
機械系の学生だから金は無くとも知識はそれなりにあると自負してる。

抱え込みができないから聞いてるんだよ。
理論を詳細に理解できなくとも、ある程度の要点を理解してなきゃ練習が無駄になるわ。


結局どの質問にも答えず揚げ足取りや批判しかできないヤシはレスしなくていいよ。
642投球者:名無しさん:2007/07/16(月) 13:42:19 ID:r2aY8JH7
カップに出来ないのは力の入れ加減とかタイミングの問題なんだけどね。
ほとんどの人は力を入れこんでいくのが早い。
早く力を入れ始めるほど遠心力が増すんだから、
つまり自分でボールを重くしてるわけ。
あと腰が高いね。それもスイング長を短くして
もろに遠心力を手のひらに感じる原因になってると思う。
レーンの上にボールを置くような感じでリリースしてみるといいかもしれない。

でも結局は練習で感覚をつかまないと分からないのも確か。
自分がやってる練習が本当に実になるようなものか考えてみるのも必要かも。
643630:2007/07/16(月) 14:05:48 ID:4wPlkZCb
>>639 >>641
あとは、タイミングの取り方で手がボールに追従していくようなかたちを
作っているくらいしか思いつかないですね。
ある程度以上ののハイバックスイングからリリースポイントへ
直線的に重心を落としていく投げ方をすると肘のゆるみを、
横長のスイングを意識するとフォワードスイングで加速感を感じる部分があります。
加速感の方は軸足にブレーキが掛かっても、ボールが等速度運動をしたがるからだと
考えていたんですけどね。
自分はこのタイミングでいくらでも抱え込めますから、まあいいんですが、
正しい理屈がわかっていてやった方がいいですからね。
直線的なスイング(スリングショット式)は7年ほど前に練習しましたが
今はやってません。
644投球者:名無しさん:2007/07/16(月) 14:38:47 ID:4GskCyJG
>>641
最近これか?って思った方法。あっているかはわかりません。
あくまで自分で試行錯誤を繰り返し、たどりついたものだし、物理は全くわかりません。

腕を脱力してヨーヨーを持つ。
1、手の平を下に向ける(ブロークン)。
2、そこから手首を返して(カップ)、3、すぐにブロークン。
この普通のヨーヨーの遊び方で投げる。

あとはボウリングの球を持ってやるだけ。バックスイングのトップではブロークンでちゃんと
振り子なら頂点に達した前後ってボールが自由に動きやすいと思う。ここからカップ。あとは
ボールをこぼしてやれば回転する。
でも漏れはフラットスポットが上手くつくれない。結構直線的になってしまう。
まだ発展途中だし間違ってたらスマソ。
645630:2007/07/16(月) 15:07:56 ID:fogUs+Ya
>>642レスくださり申し訳ない。
抱え込みやすい状態が発生するのは、手遅れと慣性によるものと思ってたんですが、
別の要素があるということで、641さんに聞いていたんですよ。

>ほとんどの人は力を入れこんでいくのが早い。
これは非常に良く分かりますね、試合などで投げ急ぐとそうなりやすいんで
自分も常に気を付けている部分です。
646投球者:名無しさん:2007/07/16(月) 16:08:23 ID:r2aY8JH7
>>640のニュアンスも分かるけどね。
肘はなるべくのびてる方がいいし、
遠心力から完全に逃れられるわけでもないし、
タイミングさえつかめば全然力がなくても
ローで投げられるっていうのは幻想だから。
実際フィジカルの強さは相当いるよ。
それに回転が増せばそれ相応の球速もいる。
647投球者:名無しさん:2007/07/16(月) 16:55:28 ID:wZt0laIf
ID:V3UEfWJ8は終了??
648投球者:名無しさん:2007/07/16(月) 18:03:42 ID:yuFufy8Z
646はできないのを人のせいにしな〜い。
1年位はがむしゃらにいろいろやってみたらいいんでないか?
これだけいろいろな意見があるが、どれが正しくてどれがインチキや錯覚か判断できないだろ。
近道は無いと割りきったら道が開けるかもな。
投げ込みによるフィジカル面の強化は意外に重要よ。
649投球者:名無しさん:2007/07/16(月) 18:05:46 ID:UvyHaoFu
理屈ばかりで身体が動かない頭でっかち多数のスレはここでつか?
遠心力やら物理やら語ってみた所で無意味なのが何故わからんかねorz
理屈並べて出来るんだったらビデオ観て誰でもロバスミになれるってw
プッシュプルに取り組んで3年(その間腱鞘炎やら半月板やらやったが)
抱え込んでは肘を痛め、全身ボロボロだわw兎に角フィジカルは一番
重要!オープンバックで身体がぐらつくようではハイスコは望めない・・
オイラの場合はバックスイングトップでブロークンにしたらカップ
リストにしなくても突然高速回転できるようになった 偶然の産物だが
出来るようになった人は大抵こんなもんではないの?
650投球者:名無しさん:2007/07/16(月) 19:14:43 ID:I7KW182w
投げれるようになってからリフタンにしてみるとリリースがローダウンチックにならね?
別にオープンバックである必要は無い気がするこの頃。
651投球者:名無しさん:2007/07/16(月) 19:29:50 ID:TEDVnB34
日本のローダウンよりPBAのリフタンの方が回ってるからな
652投球者:名無しさん:2007/07/16(月) 21:55:27 ID:yuFufy8Z
それはさすがに釣れんだろう
653投球者:名無しさん:2007/07/16(月) 22:26:32 ID:JJo7kVik
いや、まんざらでもないんじゃね
654投球者:名無しさん:2007/07/16(月) 22:41:35 ID:0mrw93lW
>>651
ライアンシェーファーとか?
ピートウエーバーとか?
ダグケントとか?
655投球者:名無しさん:2007/07/16(月) 23:06:46 ID:QmZuMT2x
>>649
まず、完全な物理じゃなくても概論的な物理を理解することは(その人のタイプにも因るが)そこそこ重要。
次に、ビデオを見ただけで理論まで把握できるわけがない。できるやつはよっぽどの天才肌なんだろうよ。

闇雲に取り組んだせいで、あんたは怪我もしたし3年もの時間がかかったんじゃないの?
フィジカルを鍛えたかったらボウリング場に通うよりトレーニングジムにでも通った方がよかったね。
656投球者:名無しさん:2007/07/16(月) 23:57:26 ID:yuFufy8Z
揚げ足とりは自分ぢゃね?
出来るやつは半年位でそこそこ形になるし、勘違い君は一生だ。
考えないやつより考えるやつの方がモノになるのは当然だが、
一生勘違い君は後者が圧倒的に多い。
ふりほどきの感覚が体感できないやつは理論理屈にこだわるべからず
と思う。
657投球者:名無しさん:2007/07/16(月) 23:57:31 ID:Eg/bmsY3
>>649がうそを書いてないのは分かる。
その投げ方の場合、サムの挟み角度を平均値よりかなり鋭角にしたほうが
回転数が上がると思うよ。
658投球者:名無しさん:2007/07/17(火) 01:07:17 ID:ncCZT061
「ローの投げ方を教えてくれ」って言われたときに
「考えるな、やって覚えろ」とは流石にいわんでしょ?
物理的に運動のベクトルがどーの慣性モーメントがどーのとかではなく、どんな感じかってことを聞いてるんじゃない?

カップリスと作れないのは、多分トップからずっと力込め続けてるからだと思う。
659投球者:名無しさん:2007/07/17(火) 01:15:22 ID:lglnRlyj
俺は655ではないが・・・
出来る奴は半年位でできるってのは共感。出来ない奴は一生てのも共感。
だけど、理論がわかっていれば半年、でわかってなければ(勘違い含む)一生だと思う。
やるべきことがわかっているから半年なんでしょ?
649は勘違い君だったから3年かかったり怪我をしたと思う。
ちなみに俺は5ヶ月勘違いで力重視だった。それからタイミングを教えてもらって2週間ぐらいでさまになってきたよ。
まだ出来てはいないけどね。勘違いしないようにビデオだけでなく出来る人から聞いたりして正しい理論を理解してそ
の為の練習をするのが1番早道だと思う。
660投球者:名無しさん:2007/07/17(火) 01:43:07 ID:2g35a9iU
出来るやつは理論を知らなくても出来る、出来ないやつは何を言っても
駄目ってのは分かるが、理論を知ることで体得に要する時間を短縮できる
のではないかと思う。だから理論は語っても損は無いと思う。
661649:2007/07/17(火) 03:39:22 ID:Cd8w/Pm2
ちょっと強引なカキコで申し訳なかった 俺が言いたかったのは脳内で
妄想してるよりもキチッと出来てる人やプロに色々聞いて自分なりに
身体動かしてみたほうが習得は早いって&怪我しないって事なのよ
オイラが始めた5年前は周りに回してる人など皆無で、ひたすらに
練習(週6×10G)しかなかったし、タイミングやら手遅れやら抱え込み
などは全部PBAのビデオしかなかった。たまに会う自称クランカーの
ほとんどは理屈は最高に解ってても体現出来てるのは皆無だった。その時
思ったのは「理屈ばっかで頭デカイのはダメだわ」って事。結局俺の師匠
(っても教わったのは1度限りだったし、フルネームもわからん)に2回の
助言「ブロークンにしてみろ」「投げるな、転がせ」のみ。そしたらその場で
出来ただけ。涙溢れたけどね・・長くなっちまったが、言いたい事は「不要な
情報ばかりでアタマデカくならずに、出来てる人に直接習え」って事よ。
それが出来ないってのはチト努力不足かもねぇ。回し系のPだって探せば結構
身近に居ると思うし、教室だってあるみたいだし。頑張ってちょーだい。
662投球者:名無しさん:2007/07/17(火) 14:32:52 ID:mydrFg+J
ストローカーの頃、リリースポイントへ向かって遠心力が大きくなるのに、
タイミングなどで抱え込めるわけがないと思っていた時期があり、
その間上達がなかった。
理論というより、こうすればこうなるという理屈を教えてもらえれば
もっと上達が早かったように思う。
663投球者:名無しさん:2007/07/17(火) 16:16:11 ID:ab5x5/hk
そっかー、時間損したね
664投球者:名無しさん:2007/07/17(火) 16:57:42 ID:G6LVUlWh
3年は無駄にした気がする
それから手遅れタイミングにしても、ボキャブラ不足なやつが変な名前付けるから
一生懸命手を遅らせる練習をしていて、実は足を先行させるんだと分かるまで
1年位かかり、合計4年の損失かな。
665投球者:名無しさん:2007/07/17(火) 18:16:10 ID:ab5x5/hk
このスレ、誰の理論を信じたらよいのやら
666投球者:名無しさん:2007/07/17(火) 19:34:17 ID:6k+2fLo4
>>665
みんな自分ができたっていう方法を書き込んでるからね。
ここで言うローダウンは骨格に合わせた投げかたなので、
人がこうだといっても、別の骨格の人はいや、違うと言う。二人とも本当にできてる前提でだけど、その違いは骨格や、体型で現れる。
ドリルでこれの方がサムが抜きやすいとか回転が上がったとか言うのもそう。ただ、単純に投げかたやサムがその時の自分の骨格やレベルに合ってるだけ。
しいて言えば、自分の体型にあった投げ方をしてる人を師匠におくべき。
本場で、コレがハイレブ投法だっていうのがないのもそれが理由。
667悪魔:2007/07/17(火) 20:28:02 ID:+krI1aqL
PBAの奴らは日本のロ−とは全然違う。日本のようにあんな複雑なリリ−スじゃない。
ただ彼らは単に親指の関節が柔らかく、そのため手のひらがピタっとボ−ルについているだけ。
問題は手のひらがつくのが第一条件。つぎに手遅れのタイミング。これもバックの頂点にあるときに
フニッシュの足をだせるかどうかだ。手のひらさえつけばボ−ルの下に手が入り勝手にロ−になる。
なぜ手のひらのつくドリルにしないのか。その日の内にPBAなみの回転になる。タイミングも勝手に
手遅れになる。ロ−にもなる。後は慎重に腱鞘炎にならないよう鍛えながら指と手首と力こぶをきたえるのよ。
668投球者:名無しさん:2007/07/17(火) 21:46:53 ID:gkgG9QB8
1行目だけは同意
669投球者:名無しさん:2007/07/17(火) 22:33:01 ID:2g35a9iU
私も1行目だけは同意できそうな気がする。
670投球者:名無しさん:2007/07/17(火) 22:36:04 ID:S5rmCo4I
私も最初の3文字だけは同意できそう
671投球者:名無しさん:2007/07/17(火) 22:51:17 ID:L129Otlz
打てないローなら出来なくていい・・・、と思います。
肝心のコントロールはどうですかみなさん?
結局回すだけで精一杯ですか?
672こういうのはどうだ:2007/07/17(火) 23:07:43 ID:+krI1aqL
日本でも2フインガ−のプロ、例えば正−プロなんかはそうだろ。しかしスイングが複雑だ。まだウルフなんか方が
スイングできてるけどね。フィンガ−チップだけの2フィンガ−だとプッシュからトップまで
持って行けないのよ。相当ひじを曲げるか、途中で耐えきれなくて手首が負けるか、ボ−ルを落とすかだね。
それに例え出来てもコントロ−ルが2フインガ−だとつけにくいのが二つめの問題。
そこで最初はセミでドリルするのよ。これだとフインガ−の力で13ポンドぐらいまでは2フインガ−で
普通にスイングできて回転もつく。とりあえずこれで指と腕を鍛えてさらにタイミングの練習をして身につける。
問題は15ポンド台の重さだ。
そこで次に15ポンドでセミでドリルしたうえで、2フィンガ−で持って投げる持ち方をする。そのときの
サムの位置に印をつけて、サムの第一関節だけ入れるようなドリルをする。この時サムの穴にもシリコンゴムをいれる。
これだと手のひらがピタッとつき、プッシュからバックのトップまでサムの第一関節が入っているから、安定して
持って行ける。おまけにサムの穴にもフインガ−用のゴムを入れているからサムの第一関節の力とフインガ−の力で
手のひらをボ−ルに付けたまま、手首を曲げて、もしくはヒジを若干まげて簡単にスイングできる。バックからリリ−ス
まではこれまた手のひらがついているから、いとも簡単にボ−ルを抱え込めてボ−ルの下に手が入る。
2フィンカ−の感覚で持って行ける上に、サムで狙いもつけれる。
後は手首を返してリリ−ス、そのままコックでのリリ−ス、フリスビ−とどちらでもいい。
サムなんか第一関節しか入っていないから抜けなんか全く無関係。抜けが悪いだの引っかかるだのそういった世界がないのよ。
いきなり20回転以上の世界だけど、思った以上に負担がすごいのよ。


673投球者:名無しさん:2007/07/17(火) 23:19:00 ID:+krI1aqL
8人やってみて10枚真っすくなラインの者がしかもロ−リングトラックの
本数が5−6本しかつかないのが、いきなり12−13本ついて、40枚目に
たって外に出して戻してるんだから。それに横回転や縦回転など結構自在にしてるぜ。
2人は腱鞘炎になって3ヶ月離脱したけど。戻ってきてまたやってるよ。
フォ−ムはみんな信じられないぐらい、スイングは真っすくで、それこそ
教科書そのものだぜ。ワシは画期的なドリルと思うけど。まあ曲がりと回転はあちらのプロに
対して見劣りしないぜ。
674投球者:名無しさん:2007/07/17(火) 23:59:03 ID:jFpmwtdO
>>667
>ただ彼らは単に親指の関節が柔らかく、そのため手のひらがピタっとボ−ルについているだけ。

ついてないよ
675投球者:名無しさん:2007/07/18(水) 00:10:50 ID:SGknevg1
悪魔君式は、4年前に1ヶ月ほどやったよ。
回転はサムレス並、スピードはサムレスより出しやすい。
自分の場合はサムと、薬指、小指でグリップした方がなげやすかった。
この方法、サムホールの位置決めが非常に難しいようで、指が痛くなるのでや
前に書いたけど、現在はサムの極端なフォワードと、
フィンガーの極端なリバースを使っていて多分挟み角度は50度以下。
サムの押さえもわずかなチカラで済み、スイングも非常に楽。
持った感じも非常によく、面白いように回転もかかる。
抜き方のコツが分かれば非常によく抜ける、親指の関節はかなり硬い方です。
676投球者:名無しさん:2007/07/18(水) 00:34:57 ID:mmbmE1fw
なんか変なのが現れたな。
「ドリルくん」と名付けてあげよう。
みんな構ってやってくれよろしくな。見劣りしないぜ!!
677投球者:名無しさん:2007/07/18(水) 00:39:13 ID:QqafQDHT
>>672 >>675
今年のプロテスト合格者の
男子上位に2人この「ちょいサム」(勝手に命名)
採用者いましたね。
この投げ方って発祥はPBA??
日本のプロではあんまり見ないですよね?
あとドリルのバランスはどうやって収めるのかな?
サムレスにバランスホールみたいな考え方??
私事ですがAVE195から上達せず、
導入を検討してますが親指が痛くなるなど
いろいろ難題もあるんですね。
678投球者:名無しさん:2007/07/18(水) 01:13:15 ID:KBjY0t5D
悪魔氏は上級者スレの住人ですよ。
異端児ですが、憎めないキャラだと個人的には思います。
たしか、スコア打てなくて初心者スレからやり直しさせられてた記憶がありますが
もう住人に受け入れてもらえました?
679投球者:名無しさん:2007/07/18(水) 01:18:24 ID:1tcwkmB+
>>677
発祥は何処か知らないけど日本にも昔からあったよ。
バランスは普通の3ホールと同じ。
握力が必要なのと安定性(コントロール)が悪いよ。
680ドリルくん:2007/07/18(水) 14:37:51 ID:QfjjqDEB
せっかく名前を付けてくれたんでしばらくこれで行きますわ。
悪魔君の話は、ほとんどが的をえているのに、他のスレを見た印象では理解できる人が少ないようでした。
>>677さんが命名したちょいサムは、スパンの長い普通のドリルという考えで可。
ローリングもアウトサイドフルになりますし。サムはレフト・リバース方向が良いかと。
手の平の密着ですが、PBAでは小指を曲げてグリップしているタイプが多いので、
密着させているとも限らないのでは?
681投球者:名無しさん:2007/07/18(水) 21:08:49 ID:1G90Ot31
う〜む
682投球者:名無しさん:2007/07/18(水) 22:00:42 ID:dysgKQCn
ところでお前らアベレージいくつ?
683投球者:名無しさん:2007/07/18(水) 22:13:59 ID:C+5hcI3C
まだ175程度
684投球者:名無しさん:2007/07/18(水) 22:48:35 ID:dysgKQCn
そうか、頑張れよ。
685投球者:名無しさん:2007/07/19(木) 03:01:58 ID:OptWFLoX
ほとんど的を得ているかどうかも、本物の識者が判断しないと分らないがな
686投球者:名無しさん:2007/07/19(木) 12:01:14 ID:PAyKu2cK
>>673
> 8人やってみて10枚真っすくなラインの者がしかもロ−リングトラックの
> 本数が5−6本しかつかないのが、いきなり12−13本ついて、40枚目に
> たって外に出して戻してるんだから。それに横回転や縦回転など結構自在にしてるぜ。
> 2人は腱鞘炎になって3ヶ月離脱したけど。戻ってきてまたやってるよ。
> フォ−ムはみんな信じられないぐらい、スイングは真っすくで、それこそ
> 教科書そのものだぜ。ワシは画期的なドリルと思うけど。まあ曲がりと回転はあちらのプロに
> 対して見劣りしないぜ。
687投球者:名無しさん:2007/07/19(木) 16:06:26 ID:UEFTvY9F
うんこみたいなフォームだけど回転スピード共にビンビン、コントロールにはやや難あり
かっこいいフォームなんだけど回転スピード共にショボショボ、コントロールは目を見張るものあり

どっちがいいかな
688投球者:名無しさん:2007/07/19(木) 17:29:22 ID:rMeMQX0T
後者に決まってるだろ
689投球者:名無しさん:2007/07/19(木) 18:19:38 ID:UEFTvY9F
そうでつか
でもうんこみたいなフォームの方はすげー曲がるんだよ、それこそギューーーンと
690投球者:名無しさん:2007/07/19(木) 18:37:23 ID:ygIWPL2t
どっちもいやや

てか、うんこみたいなフォームてどんなん?
回転、スピード共にビンビンならフォームもそれなりにかっこいいんでねーの?
うんこフォームで両立させんのむずいだろ?
691投球者:名無しさん:2007/07/19(木) 19:45:50 ID:nSHFwHmy
そーゆーこった
692投球者:名無しさん:2007/07/19(木) 20:01:10 ID:UEFTvY9F
そーゆーこってすか
でもうんこみたいな回転&スピードもどうかと、それこそヘロヘロヘロ〜と
693悪魔:2007/07/19(木) 22:26:03 ID:YU4xcONn
このあたりはどうかな
http://www.geocities.jp/i_hanaya3/Bow.t.html
もっと続きを希望。675番さんサムのピッチどのぐらい入れました。サイドは−−
694投球者:名無しさん:2007/07/19(木) 23:13:10 ID:qcac2mav
>>692はAGE粘着
相手にするな
695投球者:名無しさん:2007/07/19(木) 23:44:04 ID:wOK89UDE
うんこでも点数出れば勝ち
696投球者:名無しさん:2007/07/20(金) 01:16:55 ID:oGS3qyZi
いくら点数打ててもうんこじゃ嫌だなぁ
697675:2007/07/20(金) 10:34:42 ID:Ofw+ZJjp
悪魔くんが来てくれたので続きを。
現在の玉は、サムのフォワード5/8、ライトサイド5/16です。
フィンガーはリバース3/8、スパンはTグリップで4・1/4(ゴムの厚みを入れて)。
リストを脱力しやすく、サム抜きスピードが速くなるせいか回転数も増えています。
698投球者:名無しさん:2007/07/20(金) 23:28:36 ID:/bw/Aukl
悪魔信者がいるようだな(苦笑)(苦笑)(苦笑)
699投球者:名無しさん:2007/07/21(土) 08:22:46 ID:2bX5EQ1A
誰か相模原パ−クのロ−ダウン教室いかれてますか
700投球者:名無しさん:2007/07/21(土) 10:12:43 ID:KTMPeDT3
パークスレの「ユルだま君」が
酸化してますよ。
701投球者:名無しさん:2007/07/22(日) 20:58:53 ID:0wp+/K+K
ではゆるだま君、是非酸化して得たことを教えてくださいなもし。
702投球者:名無しさん:2007/07/22(日) 21:03:49 ID:fXG4ZSP6
ローダウンやってる人、ここ最近全然見かけなくなった
703投球者:名無しさん:2007/07/22(日) 22:16:36 ID:a2Po7+Cb
ユル玉手首こね太郎君は元気だろうか
704投球者:名無しさん:2007/07/23(月) 04:10:40 ID:x9ZwXnec
悪魔くんは中級者
705投球者:名無しさん:2007/07/23(月) 15:32:21 ID:ZpetEuYT
かなり前だけどロー教室に酸化したことあるよ
ユル君の話題が出る前だったけどね。レベルは様々。上手い人もいればそうで
ない人もいた。けど友達と二人で行ったんだけど常連で雰囲気できあがってて
ウイタ・・・。
すばるPはいなくて市原P一人だった。
2BOXの4レーンを使って1BOX4〜5人でやってた。
706投球者:名無しさん:2007/07/24(火) 23:30:28 ID:F6Ne/KkO
プッシュプルの激しいやつを、最近は
茶碗作りアンド茶碗壊しなどと言うそうな
707投球者:名無しさん:2007/07/25(水) 11:16:08 ID:zW18h4F3
その表現イイネ!
708投球者:名無しさん:2007/07/25(水) 16:11:49 ID:QgUfkviA
タイミングを少しアドバイスしたら、
一週間後簡単に抱え込めるようになって帰ってきた。
709投球者:名無しさん:2007/07/26(木) 17:46:45 ID:Qu/pnKAq
タイミング?
ひょっとして、一瞬ナントカってやつ?
710投球者:名無しさん:2007/07/26(木) 18:38:27 ID:c6lRH9Bn
一瞬カップ野郎とサムレスDQNって似てるよね
いろんな意味でw
711投球者:名無しさん:2007/07/26(木) 19:10:23 ID:rytgTfyn
似てるかも DO〜N!
712投球者:名無しさん:2007/07/26(木) 19:13:30 ID:vq5m9a6b
上の方で出てくるローダウン教室で一瞬カップのタイミング(笑)は
習えますか?
713投球者:名無しさん:2007/07/26(木) 21:28:41 ID:rytgTfyn
一瞬カップ教室
714投球者:名無しさん:2007/07/26(木) 22:18:16 ID:sywlHkPS
そのタイミングを教えろよ
715投球者:名無しさん:2007/07/26(木) 23:00:46 ID:rytgTfyn
知らん 一瞬カップ君に聞いてくれ
716投球者:名無しさん:2007/07/26(木) 23:28:16 ID:plyxJ+3S
バックスイングから頭の下にくる直前に一瞬肘と手首を内側に
曲げて頭の下にきたらブロークン!

昨日実際に見たから間違いない。
717投球者:名無しさん:2007/07/26(木) 23:57:43 ID:PwmMwJQ0
手遅れのタイミングが分かって実践できれば、常時カップでも一瞬カップでも
自由自在にできるんだよ。
718投球者:名無しさん:2007/07/27(金) 11:12:24 ID:MvFEgCSE
藻まいらの頭が手遅れ・・・。
719投球者:名無しさん:2007/07/27(金) 13:11:46 ID:hBXbcqQ1
あ、アル◯ハイ◯ーでも分かる、とか言うなよ
720投球者:名無しさん:2007/07/27(金) 13:57:03 ID:hBXbcqQ1
・一瞬カップ
・常時カップ
・時々カップ
さて、どれが良いでしょう
721投球者:名無しさん:2007/07/27(金) 14:07:03 ID:MvFEgCSE
マグカップ
722投球者:名無しさん:2007/07/27(金) 14:08:51 ID:phPY3/aj
メカテクターによる情事カップを
ロボカップとも言いまつ
723投球者:名無しさん:2007/07/27(金) 15:11:13 ID:hBXbcqQ1
明治エッセル スーパーカップ 超バニラ
724投球者:名無しさん:2007/07/27(金) 16:03:25 ID:hBXbcqQ1
・一瞬ブロークン
・常時ブロークン
・時々ブロークン
さて、どれがいいのだろうか
725投球者:名無しさん:2007/07/27(金) 16:06:17 ID:MvFEgCSE
不動産ブローカー
726投球者:名無しさん:2007/07/27(金) 16:08:42 ID:phPY3/aj
時々暴君ネロ
727投球者:名無しさん:2007/07/27(金) 16:58:56 ID:hBXbcqQ1
カップるも、いずれはブロークンハート   なんちって
728投球者:名無しさん:2007/07/27(金) 20:01:15 ID:ulNwUMOF
馬鹿ばっかだなあ
729投球者:名無しさん:2007/07/27(金) 21:58:23 ID:ZEhKwcKw
カップスタァ〜〜♪
食べたその日か〜ら〜〜♪
味のとり〜こに〜〜♪
とりこになりましたっ!
730投球者:名無しさん:2007/07/27(金) 22:21:28 ID:P4qjZ5+B
>>727
一瞬「うまい!!」と思っちゃったじゃねーかYO
731投球者:名無しさん:2007/07/27(金) 23:31:02 ID:j75Oln/x
バックアップボールの投げ方を教えてください。
どう頑張っても、フックしてしまいます。
回転軸が矯正出来れば完成なので・・・
732投球者:名無しさん:2007/07/27(金) 23:46:59 ID:ZEhKwcKw
サムを抜いた後のリストワークが重要。
733投球者:名無しさん:2007/07/28(土) 00:38:52 ID:YdxD/qIi
>>730 分かって頂けましたか
734投球者:名無しさん:2007/07/28(土) 00:49:59 ID:CrDjtHsC
>>731
アウトサイドインのスイングをしてみたら。
735投球者:名無しさん:2007/07/28(土) 12:11:24 ID:E4JvaxUn
加齢臭漂うスレw
736投球者:名無しさん:2007/07/28(土) 15:27:03 ID:YdxD/qIi
レノアしなきゃダメかな
737投球者:名無しさん:2007/07/28(土) 16:15:16 ID:UAv5s5jJ
華麗秀か・・・。

ワシは80杉ても
ピンヒット2.3秒のローダウナ〜でありたいもんぢゃのう。
738投球者:名無しさん:2007/07/28(土) 17:25:47 ID:QJdgrZF2
ローダウンっつうかとにかく回転の強いスピードボールでいいんだろ。
そんなにさわぐほど難しくないような気が。
変に考えすぎないほうがよくね?
739投球者:名無しさん:2007/07/28(土) 18:36:14 ID:MO3UZ88e
普通の投げ方だから、特別難しくはないんだけど、出来ない人には難しい。
基本的にはタイミングなんだけど、非力では難しい。
一瞬カップ投法の解説でもしようか?
740投球者:名無しさん:2007/07/28(土) 18:57:29 ID:YdxD/qIi
普通の投げ方なのにもの凄い回転の人ハケーン
741投球者:名無しさん:2007/07/28(土) 20:15:04 ID:MkZJG7Sc
タイミングだけだほんと
742投球者:名無しさん:2007/07/28(土) 23:31:04 ID:GlK3zfCk
いや、もう脳内は勘弁して
語りたければ、タイミングだとか感覚とかそういういい加減な言葉じゃなくて、
位置座標、時間、速度、力という
誰でも自分の肉体を使って客観的に再現できる数値をきちんと書いてくれ
逆に言うと、そういう数値を出せなければ単なる思いこみ電波と変わりがないよ
そろそろ気づいてくれ
743投球者:名無しさん:2007/07/28(土) 23:37:46 ID:lhFy5LNR
1歩助走ならスピードは微妙でも、回転数はかなり出せる。
1歩助走なら回転軸が安定するし、姿勢がブレない。
で、助走とオープンバックを加えるとスピード
だけのコマボールになってしまう。
練習あるのみですか?
744投球者:名無しさん:2007/07/28(土) 23:43:31 ID:aqQrP1vc
>>740
たまにいるよね。
ポテンシャルとしてはローダウンが上なんだろうけれど。
PBAなんかはオーソドックスな投げ方でもかなり回ってるし。
745ドリルくん:2007/07/29(日) 00:56:49 ID:2Pz4ro8C
>>743 スイングラインに問題があるか、サムの抜けすぎを要チェック。
練習あるのみですが、小さな助走から始めて段々普通の助走に近づけていけば。

俺はというと、今日サムのフォワード1インチの玉をこさえました。
なかなか良い感じなのでしばらくこれを投げ込みます。
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:03:48 ID:gd0UIzFp
>>738-739
確かに どの競技スポーツでも本当に難しかい技なら
調子の良し悪しやその時々のタイミングで
確り出来るときもあれば出来ないときもあったりする筈
例えば野球なら3割打てればマシな訳だし
鍛錬を積んだプロフィギィアスケタでも
3回転やらしたらコケるときもある
だが
ロダウソ使いは100球投げたら100球とも
高回転で普通に投げている

即ち理屈さえわかれば誰にでも出来る
簡単な動作なのだろう
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:05:46 ID:E19spDXo
その理屈さえわかれば誰にでも出来る動作を、
出来ないやつの多くは、まじめに練習しないから。
但しフォロースルーでビシッと止まれないでバランスを崩すタイプは、
まずその修正から。
手遅れと、脱力したスイングが出来れば、あとは早いよ。
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:25:38 ID:7ysYenro
>>742の期待にはそえそうにないが、
タイミングについては、TJあたりのビデオを見ながら、
自分の手足をシンクロさせてみるのが手っ取り早いかな。
TJのが早くて付いていけない場合は、ヶリー・キューリックあたりが
お手本に良いかも。
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:05:33 ID:uhxb1agq
キューリ? ハァ!?
750投球者:名無しさん:2007/07/29(日) 21:32:53 ID:j3J8Sazw
なんか脱線気味だなあ
リストアクションのポイントを知りたい人が多いと思うんだがなあ。
もちろんタイミングも重要だが
751投球者:名無しさん:2007/07/29(日) 21:54:48 ID:vvd49yAw
リストアクションなんてググれば見つかるでしょ。
タイミングは体感しないと覚えられないから最初は苦労する。
752投球者:名無しさん:2007/07/29(日) 21:56:16 ID:uhxb1agq
レッスン受けろよ!
753投球者:名無しさん:2007/07/29(日) 22:13:16 ID:0hiT48Jd
ローダウン用のドリルはあるんでしょうか?
スパンは短めで、リバースぎみなどですか?
詳しい人ヨロ。
754投球者:名無しさん:2007/07/29(日) 22:19:39 ID:bIQ/pxIF
>>753
ある。もれのボールはオーソドックス用に比べてスパン短めだぞ。ドリラーに相談するよろし。
755投球者:名無しさん:2007/07/29(日) 23:50:42 ID:j3J8SazwO
やっぱりリストアクションが難しいと思うぞ。現象を解説することは難しくないからいろんな所でヘタレが語っているようだがね。
756投球者:名無しさん:2007/07/30(月) 00:41:00 ID:2RVDHQOO
>>753
どのレベルにいるかわからんが
ロー初心者なら、フィンガーをキツメにして、
サムを抜きやすくするドリルをすすめる。
しっかり、サム抜きが出来るようになれば、
フィンガーも普通にしても構わない。
慣れれば、サムがフォワードでも余裕で抜ける。
手のひらがペッタリボールにフィットした方が回転はアップするよ。
757投球者:名無しさん:2007/07/30(月) 00:41:35 ID:G+2HtTVK
リストアクションは無限にあるから、タイミングが分かってから
お好みでいろいろやってみればいいんだよ。
758投球者:名無しさん:2007/07/30(月) 04:34:08 ID:MUVIU7Lg
うま しか
759投球者:名無しさん:2007/07/30(月) 09:29:57 ID:4dlre5X1
ギューン
760投球者:名無しさん:2007/07/30(月) 12:25:46 ID:4dlre5X1
★ ★ ★ ★
 ★ ★ ★
  ★ ★
   ★
     ●
      ●
      ●
     ●
    ●
   ●
  ●
 ●


懐かしい
761投球者:名無しさん:2007/07/30(月) 13:04:30 ID:gI5yxWol
>>753
スパンは若干のショート(カップにしたときの適正スパン)で
フィンガーはリバースの方がボールとの密着感を得やすく、また押しこぼしやすい。
サムはカップリストから抜きやすいようにフォワード強め。
フォワードの方がより脱力しやすい。
上の方に書いたけど、サムのフォワード5/8と1インチのものを使用中。
まあ、ひとのドリルは参考にならないけどね。
762投球者:名無しさん:2007/07/30(月) 19:45:36 ID:4dlre5X1
うぅん
763投球者:名無しさん:2007/07/30(月) 20:16:51 ID:MUVIU7Lg
うん
764投球者:名無しさん:2007/07/31(火) 13:36:20 ID:dUzEz//h
>>761
アドバイスどうもです。
参考にしてドリルしてみます。

いきなり15ポンドからローダウンしたら、手首痛めたりしないですか?

14に下げた方がスピードも出ていいですかね?
765投球者:名無しさん:2007/07/31(火) 13:41:10 ID:J8EMieM7
人に訊くこっちゃねーだろ

自分で考えろよそのくらい
766投球者:名無しさん:2007/07/31(火) 14:12:35 ID:g16P8cS0
元々15ポンドで投げてる人が
ローやったから手首痛めるってのは
投げ方そのものが間違ってると思うべし。べし。
767投球者:名無しさん:2007/07/31(火) 14:48:58 ID:csxziuNM
かといって16でローやるやつもまた皆無
768投球者:名無しさん:2007/07/31(火) 15:07:54 ID:wHT3zGhe
っんなことはねえ
769投球者:名無しさん:2007/07/31(火) 15:36:54 ID:csxziuNM
なぜか15で落ち着く 16へアップする奴は皆無
770投球者:名無しさん:2007/07/31(火) 15:54:20 ID:fD6O3WhM
ロー挫折の粘着に言われたくないよな。
771投球者:名無しさん:2007/07/31(火) 16:48:52 ID:Tgi0JzO/
>>764
タイミングを教えてくれる先生がいれば、15ポンドでOK
独学で抱え込んで転がす練習からするなら、軽くしたほうが無難かな。
それから、いきなりサムを極端なフォワードにすると、
マチューガになるから注意な!
772投球者:名無しさん:2007/07/31(火) 17:17:32 ID:csxziuNM
そうだね
773投球者:名無しさん:2007/07/31(火) 20:56:59 ID:Z0ZZYiCs
とりあえず、タイミングって書いとけば何でも説明できた気になれていいですねw
774投球者:名無しさん:2007/07/31(火) 20:58:17 ID:WcbnKNUM
で、タイミングとは何だね?
775投球者:名無しさん:2007/07/31(火) 21:00:51 ID:/GUqz5ph
体得
776投球者:名無しさん:2007/07/31(火) 21:12:34 ID:UbBvA9qx
延々と「タイミング」、「手遅れ」の単語を連呼するだけのスレ(笑)
777:2007/07/31(火) 22:05:34 ID:J8EMieM7
ハゲヲロス www
778投球者:名無しさん:2007/08/01(水) 00:10:27 ID:vC9OnWuY
でも結局は手遅れタイミングの体得がすべてである。
文章でうまく伝えられるようなものではない。
779投球者:名無しさん:2007/08/01(水) 01:05:43 ID:ymj4ntyP
>でも結局は手遅れタイミングの体得がすべてである。
それはどうかな。
PBAのパワーストローカーは手遅れタイミングで投げているがローダウンではない。
780投球者:名無しさん:2007/08/01(水) 01:10:56 ID:77uBe0Si
>>778の言うように手遅れが分かればベーシックはOK。
手遅れが分かった時点で、新鮮な色々な感覚があるはず。人により表現は違うけどね。
あとは各自、個性や身体的特徴を活かして、研究して行けば良い部分なんだよな。


781投球者:名無しさん:2007/08/01(水) 01:21:15 ID:Ck+kiP76
>>779
リフタンでも手遅れになったほうが良いと思うし
手遅れ=ローではない。
手遅れが出来れば余裕が出来てローに限らず色々可能ってこと。
782投球者:名無しさん:2007/08/01(水) 04:45:54 ID:q7QSt6CE
タイミング論者は動作の移行行程を理解できてないだけだろ。
普通の歩行で『左足を前に踏み込んだら右足を〇〇のタイミングで前に出す…』…と言ってるようなもんだ、気付けよwww
783投球者:名無しさん:2007/08/01(水) 07:25:34 ID:Ck+kiP76
>>782
ある程度できるようになったと思っている者ですが説明782さんの
言うタイミング論者です。だから伸びないのかも知れません。
782さんの移行行程の説明を頂けるとありがたいのですが・・・。
784投球者:名無しさん:2007/08/01(水) 09:16:15 ID:7ILvTt9F
>>776
確かに全く進歩がありませんねここ。

約一名がおもしろがって
自演しているの鴨知れませんが。
785投球者:名無しさん:2007/08/01(水) 10:25:52 ID:rICGm+j4
ローダウンは投げることよりスコアを安定さす方が難しい。
何年やってもできない奴は、できるようになってからさらに苦労するからやめとけ。
786投球者:名無しさん:2007/08/01(水) 13:34:39 ID:U/XxBs5Q
手の平で押すというのは、人差し指の付け根で押すのでしょうか?
何故か小指の付け根の方が安定するんだが、間違ってるのかな?それかドリルがあってないか。
787投球者:名無しさん:2007/08/01(水) 14:31:32 ID:+JduuTzy
??786
右投げの場合、フィンガーのラテラルをライトに振ると人差し指側に、
レフトに振ると小指側にボールの重さを感じるようになるけど、
気に入った回転が出てるんなら問題ないんじゃないの。
788投球者:名無しさん:2007/08/01(水) 16:45:16 ID:4iU5aFMt
>>783
782さんは、ローダウンで投げている方ではないと思いますよ。
789投球者:名無しさん:2007/08/01(水) 17:17:19 ID:gcTMksTO
ローダウン使いでもおかしくないんじゃない?理想のタイミングはあるかもしれんができる奴はタイミングを
外しても出来る。何年かかってもできない奴は将来が厳しいと思う。そんなにタイミングにシビアな技術?
ローダウン使いで初速度で時速30キロの者より。
俺より速いやついくらでもいるよ。いつまでも道草食ってちゃだめだよ。
ローしてる先輩とかプロにちゃんと教わりなよ。
790投球者:名無しさん:2007/08/01(水) 17:26:50 ID:RtXoHGwB
確かにそれが一番だ、自己流でやると変な癖が付き易いし
791投球者:名無しさん:2007/08/01(水) 19:11:29 ID:dQBlRMcH
サム抜きに要す時間が、ストローク投法の場合よりはるかに短いので、
その点では、タイミングにシビアな技術と言えるのではないかと。
基本になるタイミングの取り方が全く別物というのが俺の実感。

独学でローダウン練習歴6年、
他人からローダウンと言われるようになって2年の者より。
792投球者:名無しさん:2007/08/01(水) 20:00:40 ID:7ILvTt9F
時間はどっちも同じくらいじゃね?

その間ボールを回すストロークとスピードが違うだけで
793投球者:名無しさん:2007/08/01(水) 21:09:22 ID:6wH6ZkHx
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
軽のローダウンを語ろう [軽自動車]
794投球者:名無しさん:2007/08/01(水) 21:52:49 ID:GzDPJ2bV
>>790
永野すばるはボウマガで「自己流です。」って言ってたけど?
795投球者:名無しさん:2007/08/01(水) 21:58:13 ID:RtXoHGwB
なかやで修行してる
796投球者:名無しさん:2007/08/01(水) 22:02:08 ID:5ZUMUQZ4
>>794
すばるPはその為、しばらくスピナーになり、
矯正に苦労したと聞いています。
797投球者:名無しさん:2007/08/01(水) 22:03:52 ID:GvEn40u/
>>791
せいぜい4〜5歩の動作のタイミングで4年費やしたんですか・・・・・・・(´,_ゝ`)プッ
798投球者:名無しさん:2007/08/01(水) 22:27:28 ID:GH9qYWt1
サム抜き程度で4年なら、一瞬カップの体得に10年はかかるなw
799投球者:名無しさん:2007/08/02(木) 00:14:30 ID:5eLaaoQH
>>783
動作の移行行程全て説明するのは勘弁してくれ。足の運びや非利き腕等の動作が連動するから説明は面倒くさい。
スイングとかリリースとか部分的な動作の説明だったらいいよ。ただし、部分的な動作を抜き取った説明だけでは会得は難しいだろうけどね。

ちなみにどの部位をスイングの支点として考えているか教えてくれ。
800投球者:名無しさん:2007/08/02(木) 00:46:49 ID:pNCiHa29
>>799
792の書き込みではストローカーだと解釈しますよ。
801783:2007/08/02(木) 04:40:40 ID:D3gR0pqr
>>799
リフタンで軸足のスライドと同時にリリースしていた状態から、まず手遅れを作る事を覚えました。そしたらバックスイングの頂点の時に1番ボールの重さを感じないと思ってそこでカップしてました。
ちなみに右利き。でも動画でローの選手を見てたらこのタイミングではなさそうと感じました。
現在は姫路Pみたいに左手を前に出したままでしておいて、バックスイングの頂点を意識した後、ワンテンポ遅らせてのカップ。一気に左腕を開き胸を張りつつ押し出すイメージで投げてます。自分の中ではオープンバックのつもり。
そんなタイミングでしか考えたことしかないので、支点とかわかりにくい。
馬鹿な頭を承知であえて無理して言うなら腰の回転?左手?胸全体?
スイングの支点の話でも良いので教えてください。
まだボウリング歴も浅い自分には自己分析も困難。アドバイスっていうより799さんが何処を支点にして、どのように投げているかを大雑把でかまわないのでお願いします。で、わからない部分を質問ではダメですか?

長文スマソ
802投球者:名無しさん:2007/08/02(木) 10:29:54 ID:ed2ARDP6
人によってイメージ違うから…
の一言に尽きる。
803投球者:名無しさん:2007/08/02(木) 19:15:17 ID:yGDmWhH2
>>801
>リフタンで軸足のスライドと同時にリリースしていた状態から、
>まず手遅れを作る事を覚えました。

どこを変更して手遅れを覚えたんですか?
804801:2007/08/03(金) 01:11:03 ID:YE8/ywfv
>>802
今までは私も人によってイメージが違うって考えでした。
けど799には移行行程の説明をお願いしてるので大丈夫かと・・・。

>>803
私は移行行程とかわからないのでタイミングでしかわかりませんが・・・
5歩助走の二歩目にプッシュアウェイをしているのですが、3歩目を出すのが異常に遅かったみたいです。
なるべく早く3歩目を出せば4歩目でもまだボールがバックスイングで上がっている時(かなりトップ付近ですけど)になりました。
1、、2、、3、4、5から1、、2、3、4、5か1、、2345かな?他にも女子の吉田Pみたいに3歩目でプッシュアウェイをしたこともあるけどこれは私には違いすぎて断念。
手遅れより足が先行って考え方が私にはヒットしたのかも。まだ歴も1年ちょっとなんでこれからも色々試してみたいです。
805803:2007/08/03(金) 01:47:24 ID:kargerJj
>>804 丁寧にありがとう。
自分の場合は、プッシュアウェイの始動を半歩分くらい早め、
ダウンスイングからバックスイングの時間を長くして、足がやや先行する形をつくり、
最終ステップの踏み込み速度を速くすることで手遅れを覚えました。
トップでのタメの状態で最終ステップを踏みだし、フォワードスイングが始まった当たりで、
スライドを完全に止めてしまい、その後下半身の関節を使って軸異動するタイプなので
足はすごく疲れます。

オープンショルダーの戻しですが、あまり戻す意識を持たない方が、
脇を良く絞れるように思います。左手は捻転を戻しすぎないための
ストッパーのような役目と考えてみては。
806801:2007/08/03(金) 02:43:59 ID:YE8/ywfv
>>805
ありがとです。私はスライドはほぼビタです。
下半身からの軸移動は是非やってみたいです。
シャドウで大体イメージ出来たのですが疑問が1個。
プッシュのタイミングを早めるのは何故ですか?
遅くするなら解るのですが、それだけがわかりません。
807投球者:名無しさん:2007/08/03(金) 04:26:14 ID:Y7003Xf0
マジレスするが、手遅れのタイミングはスウィングトップで
ボールの重みを感じるまで待て。
待ってる間にステップ踏んだら、手遅れに自然になる。
最近から重いって奴はボールの重みでスウィング出来てないんだよ。
それから、脇が絞れないって奴は、スウィングトップから、
くるぶしヒットさせるつもりでスウィングしろ。
これで、脇が絞れるし、体が右に振られることは無くなる。
これができなきゃ先は長い。もしくは諦めろ。
808投球者:名無しさん:2007/08/03(金) 06:43:40 ID:C5H7RFjL
最近から×
最初から○
809806:2007/08/03(金) 06:59:46 ID:YE8/ywfv
>>807
今夜、練習に行くので確認してみます。
「最近から重い」って・・・すみません。最近って何処のことかわかりま
せん。リフタンの時に振り子だから自然に上がって、自然に上がっていく
スピードが落ちて、自然に落ちるでやってたつもりです。少しトップで堪
えるようにして重みを感じれば良いのかな?まだロー歴も2ヶ月ぐらいな
ので助かります。周りはロー否定派ばかりだし。
810806:2007/08/03(金) 07:01:29 ID:YE8/ywfv
>>808
そういうことですか。考えてみます。
811投球者:名無しさん:2007/08/03(金) 09:59:17 ID:C5H7RFjL
>>809
>>807はすまんかった、間違えた。何しろ寝ぼけてた。
トップで重みを感じろというのは、
極端な話スウィングトップまで、手首はカップを作る必要はない。
と言うのも、スウィングトップでブロークンだろうが、
腕と手の甲が水平だろうが手首がリラックス出来てたら、
引力に負けてカップリストになるんだよ。
手首をロックするのはそれからでもいい。
ここでは一瞬カップとか言われてるのかもしれないけど。
ただ、これだと回転は安定しない。
C・バーンズなんかは常に安定した回転のため最初からカップにしてるだけ。
俺も、そうしてる。
そもそも、ローダウンていうジャンルでくくるのは幅が広すぎる。
それから、タイミングだ、パワーだって言ってるけど、どっちも必要だ。
ただ、力の入れどころのタイミングの話。
フラットスポットを作る際に人並み程度の筋力がいるだけ。
フラットスポット作りながら、くるぶしヒットさせるつもりで押しこぼしたら
あほみたいな回転が生まれる。スウィングはUの字、Vは引っ張ってるから速度が落ちる。
他には何もいらない。手首をこねくり回すのも今は考えるな。
いずれ、自分の回転をもてあます時がくる。

812投球者:名無しさん:2007/08/03(金) 11:22:02 ID:WYXXxoao
>>806
>プッシュのタイミングを早めるのは何故ですか?
仮に5歩助走の3歩めからプッシュアウェイを始動したら、ダウンスイングから
バックスイングをかなり急がないと間に合わなくなってしまいますよね。
当然タメもつくれずスイングも小さくなってしまいます。
プッシュアウェイを早く始動すると、スイングに余裕ができ、上がりきるまでまって
しっかりしたタメをつくることが出来るわけ、試してみればすぐ分かりますよ。
トップの位置も少し高くなると思うので、スピードも上がるかも。
813806:2007/08/03(金) 15:34:59 ID:YE8/ywfv
>>811
大変解りやすい説明有難うございます。
回転は豪快にかかるけど何かイマイチでこれからどうすればって思っていま
したが、かなり頭の中でイメージできました。
今夜の練習が楽しみです。有難うございました。

>>812
有難うございます。
完全に解決です。今まで振り子でしっかり上げていたつもりですが、まだま
だ投げ急いでいるのかもしれません。こちらも早速今夜の練習で試してみま
す。有難うございました。
814投球者:名無しさん:2007/08/03(金) 20:08:39 ID:FvAQEdCI
>>813
宿題もちゃんとやれよw
815投球者:名無しさん:2007/08/05(日) 00:43:53 ID:Kuj39ru8
リリースについて質問。
ボールを抱え込もうとすると、球質がスピナーになるんだけど。何で?
816投球者:名無しさん:2007/08/05(日) 00:58:58 ID:VHwdKZhb
サムが抜けてないから。
817投球者:名無しさん:2007/08/05(日) 01:17:20 ID:8aWaQ5jZ
818投球者:名無しさん:2007/08/05(日) 03:06:06 ID:OeYdO2Vk
は?
819投球者:名無しさん:2007/08/05(日) 14:41:31 ID:UMPhrAzQ
二人ともオープンショルダーの悪い見本のようでだめ
>>815
抱え込もうとしているだけで、抱え込めていないからそうなる。
820投球者:名無しさん:2007/08/05(日) 14:53:27 ID:snpBW8pB
西村はカウチ並に高く上げられるのに
回転として与えられるべき運動エネルギーが
ボールリフトに使われてしまって損してる感じで
あーったいないもったいない。
ボールを握っているんじゃないかと思うが
師匠がオヤジだから仕方ないか。

酒井にしても
高橋pあたりに指導されれば変身する悪寒。
821投球者:名無しさん:2007/08/05(日) 19:26:25 ID:niFCcnWj
説明が下手くそ。ボウリング教室いった方がいい。
822投球者:名無しさん:2007/08/05(日) 20:51:26 ID:osZY0c6O
高橋pて教えんのヘタなん?
823投球者:名無しさん:2007/08/05(日) 21:00:53 ID:Kuj39ru8
>>819
ボールが重いんだよねー(15P)
ピート・ウエーバーとかパトリック・アレンあたりのリリースに近いと思う。
824投球者:名無しさん:2007/08/06(月) 17:34:50 ID:Z0AftdJN
>>822
良いか悪いかズバリ言ってくれる。お世辞は言わない。
825投球者:名無しさん:2007/08/07(火) 00:23:39 ID:l2FIaEcg
>>820の説明が下手ってことじゃないの?
826投球者:名無しさん:2007/08/07(火) 10:33:12 ID:VN5dHIQC
久しぶりにスリングショット式の練習をしてみたがうまくいかん
やはりプッシュプルとは似て非なるものかしら。
827投球者:名無しさん:2007/08/07(火) 12:28:40 ID:44EjJIpk
やめとけ
828投球者:名無しさん:2007/08/07(火) 23:15:37 ID:ebpomvts
>やはりプッシュプルとは似て非なるものかしら。
ぜんぜん似てない
829投球者:名無しさん:2007/08/08(水) 05:55:08 ID:OGDV6S+J
確かに似てない
830投球者:名無しさん:2007/08/08(水) 06:44:00 ID:hBdBU39y
レベル低WW
831投球者:名無しさん:2007/08/08(水) 20:17:48 ID:Z/jJTg7c
全然似てないものが、何故同じカテゴリーにされてしまったんだろう?
832投球者:名無しさん:2007/08/08(水) 21:39:43 ID:aiEy/s6I
だって、高回転ならサムレスでもいいんでしょ?w
833投球者:名無しさん:2007/08/08(水) 22:12:57 ID:hU6REt7I
両手投げもおk
834投球者:名無しさん:2007/08/08(水) 23:59:18 ID:7vr40UHX
>>831
BM
835投球者:名無しさん:2007/08/09(木) 13:09:54 ID:rAA1Vz4c
両手投げはNg
836投球者:名無しさん:2007/08/09(木) 21:30:46 ID:MGsWGcke
7〜8年前なら、ローダウンの話となるとスリングショットの
話題ががほとんどだったんだけど
837投球者:名無しさん:2007/08/10(金) 15:34:42 ID:pQtbxAhy
その当時でもそんな話題は出なかった。
どんだけ田舎なんだよお前って。
838投球者:名無しさん:2007/08/11(土) 20:53:17 ID:tTzu1A9d
スリングショットって、どんな投げ方ですか?
詳しく教えて!
839投球者:名無しさん:2007/08/11(土) 20:56:39 ID:rJUesDL1
7〜8年前ならボウマガがローダウン取り上げる直前かな。
スリングショットはもっと前だね。
840投球者:名無しさん:2007/08/12(日) 00:30:02 ID:ffoKixOv
ウェス・マロットとかマイケル・フェーガンのリリースなら
非力な自分でも真似出来そうだけど、コントロールの難易度は高そう。
841投球者:名無しさん:2007/08/12(日) 01:41:15 ID:Na1+7Hzv
TJが理想だな
842投球者:名無しさん:2007/08/12(日) 16:47:44 ID:lJ2d62D9
843投球者:名無しさん:2007/08/12(日) 18:49:32 ID:NkuOyvN7
これTJじゃなくてブライアン・ヴォスだろ
844投球者:名無しさん:2007/08/12(日) 23:56:12 ID:ffoKixOv
>>841
いや、初心者ならクリス・バーンズ
さらに極めたい時はショーン・ラッシュ
TJとかロバート・スミスは力で投げてるから日本人には向かない
845投球者:名無しさん:2007/08/13(月) 00:17:21 ID:AtD/rBt+
甘いな
クリスは手首が強く、そして柔らかい
むしろ日本人では無理なんだよ
846投球者:名無しさん:2007/08/13(月) 00:53:04 ID:/rifvBA8
TJはなかなか良いよ。日本人が練習する場合のお手本としてお勧め。
俺もTJのビデオを2年位見続けて覚えたから。
クリスバーンズは洗練されすぎていて、模倣はあきらめた。
847投球者:名無しさん:2007/08/13(月) 09:56:44 ID:2M57L+Eb
体格がいい日本人がハイレブしても、PBAとは質が違う
848投球者:名無しさん:2007/08/13(月) 13:51:03 ID:VY8+791g
テスト
849投球者:名無しさん:2007/08/13(月) 19:45:00 ID:ee/r96Ex
トステム
850投球者:名無しさん:2007/08/13(月) 21:21:37 ID:ZgGcN5hj
クリス・バーンズってロボットみたい
851投球者:名無しさん:2007/08/17(金) 06:03:09 ID:vdc2hHX9
ちょい上にも質問してる人いるけどレスがないみたいなので質問させて下さい。
スリングショットとはどのようなリリースの投方なのですか?
ググってみてもほとんどソフトボールのスリングショットしか引っ掛かりません。
もしかしてウォルター・レイのようなボールの後ろからフィンガーで引っ掻きあげるリリースの事ですか?
852投球者:名無しさん:2007/08/17(金) 07:19:01 ID:GyyR+4V1
引っかき上げるだけは、ただのリフタン
853投球者:名無しさん:2007/08/17(金) 09:26:54 ID:Wutcot6f
>>851
ttp://www36.atwiki.jp/powerkoil18/pages/14.html#id_7b3656a5
人によって見解は異なるだろうけど、この説明でもいいんではないか?
854投球者:名無しさん:2007/08/17(金) 10:44:54 ID:Mxs8GPa1
ほうほう
855投球者:名無しさん:2007/08/17(金) 11:14:01 ID:Mxs8GPa1
>>850 言われてみればそう見えなくもない
856投球者:名無しさん:2007/08/17(金) 13:40:32 ID:0O05KWbo
>>851
急斜面を落下してきたボールがフィンガーにつまずき、
回転しながら前方へはじき飛ばされる感じ。
ボールを打ち出す角度で、スピード、回転が決まる。
857投球者:名無しさん:2007/08/17(金) 13:45:17 ID:Mxs8GPa1
ふーむ
858投球者:名無しさん:2007/08/17(金) 20:27:57 ID:DycCDf0U
アホな説明だな。もうスリングショットて言葉は歴史的に用をなさなくなった。知らなくて困ることはなにひとつ無い。
過去の、ハイレブ黎明期の勘違いだから。いや妄想だな。
859投球者:名無しさん:2007/08/17(金) 23:54:32 ID:2tYHtqQK
今でもローダウンとしてスリングショット的な説明する人いるよ。
うちのセンターにもスリングショットと言える投げ方の人がいる。
回転はそこそこだけどとにかく遅い。ロールアウトしまくり。
860投球者:名無しさん:2007/08/18(土) 00:12:22 ID:EBQiw2mh
投げやすい投げ方が一番打てる
861投球者:名無しさん:2007/08/18(土) 01:10:23 ID:MMKHpgvR
>>853,856
なるほど、よく分かりました。ありがとうございました。
862投球者:名無しさん:2007/08/18(土) 12:16:38 ID:6l/ID00T
がんばれよ
863投球者:名無しさん:2007/08/19(日) 04:17:03 ID:LydVIr6b
あざーす!!
864投球者:名無しさん:2007/08/19(日) 09:58:34 ID:r0qQC5Yu
如何に力を抜けるか だ
865投球者:名無しさん:2007/08/19(日) 18:15:20 ID:FR5rXRl4
www
866投球者:名無しさん:2007/08/19(日) 19:01:21 ID:r0qQC5Yu
Z Z Z
867投球者:名無しさん:2007/08/20(月) 21:27:38 ID:HSBtCiiF
斜行を増やすと回転が良くなる。
868投球者:名無しさん:2007/08/21(火) 13:48:23 ID:LcIF1wmo
マジ?
869投球者:名無しさん:2007/08/21(火) 14:46:05 ID:/7HXglm6
870投球者:名無しさん:2007/08/21(火) 16:43:34 ID:C2bQe+QJ
↑なんなのそれ
871投球者:名無しさん:2007/08/21(火) 20:14:44 ID:C2bQe+QJ
高速回転でボールやレーンから煙り出せる人っていますか
872投球者:名無しさん:2007/08/21(火) 22:24:05 ID:vUuUqt26
>>869
ヤツメウナギ?
873投球者:名無しさん:2007/08/21(火) 22:37:40 ID:C2bQe+QJ
なんだろう
874投球者:名無しさん:2007/08/22(水) 00:25:10 ID:f3Tzuqd6
斜行の増減で球質は変わる、斜行を増やすとサイドローテーションが増す。
俺の場合だけどね。
875投球者:名無しさん:2007/08/22(水) 04:21:49 ID:dPfOMHpV
斜行すっとボールを曲げやすいのは確かにわかるんだけど、斜行に伴ってボールがバックスイングで体から離れていってしまってはダメですよね??
どうしたらイイ?プッシュアウェイを右前方に行うとかしたら良くなるかな?
876投球者:名無しさん:2007/08/22(水) 19:37:33 ID:25VIs5PR
自分の場合、やや体の中心よりに構えて真っ直ぐプッシュアウェイする感じ
斜行するのでボールの通り道は自然に空く。
インステップしないタイプなんで、重心移動に伴いフォワードスイングも
自然に引きつけられてくる。斜行を強くすると、体の中心よりもさらに
内からボールが出ていく感じかな。
877投球者:名無しさん:2007/08/22(水) 20:09:04 ID:efnD/ISP
>>876
で、月間アベは?
878投球者:名無しさん:2007/08/22(水) 21:50:17 ID:LTWiLM9M
それは聞かない約束
879投球者:名無しさん:2007/08/22(水) 22:55:42 ID:Fs5/9PRR
バックスイングが上がりきらないうちに、最終ステップを踏み出すようにしたら
絶調子になってきますた。足も疲れなくなった。
880投球者:名無しさん:2007/08/24(金) 00:52:33 ID:zg4hto15
出来るようになってしまえば、普通の投げ方という認識になりますので、
是非トライしてください。
881投球者:名無しさん:2007/08/26(日) 09:02:19 ID:BUssUEwX
>>880
で、月間アベは?
882投球者:名無しさん:2007/08/27(月) 16:28:11 ID:tDaGlCn3
手遅れと、斜行アプローチの習得が上達の早道
883投球者:名無しさん:2007/08/27(月) 17:51:41 ID:vJsuuNp9
斜行イクナイ
884投球者:名無しさん:2007/08/27(月) 18:16:26 ID:/UvBTnjq
なんで社交ダメ?
885投球者:名無しさん:2007/08/27(月) 20:39:26 ID:vJsuuNp9
正確性
886投球者:名無しさん:2007/08/27(月) 20:46:40 ID:wCGVxz6N
正確性より回転数だろ
887投球者:名無しさん:2007/08/27(月) 20:57:07 ID:Fr9+zpoq
手遅れは結果的になるもの。
斜行は意識してするもの。

だと、個人的には思う。
888投球者:名無しさん:2007/08/27(月) 22:00:38 ID:g4QquNYE
>>886
で、月間アベは?
889886:2007/08/27(月) 22:29:07 ID:wCGVxz6N
>>888
チマチマした安定感より
豪快な不安定を望んでる。

価値観の違いだな
890投球者:名無しさん:2007/08/27(月) 22:30:29 ID:tvYH90+S
マイセンの年間アベ210以下はウンコ
891投球者:名無しさん:2007/08/27(月) 22:41:12 ID:10NnUZ8Z

ウン…
892投球者:名無しさん:2007/08/27(月) 22:49:42 ID:g4QquNYE
>>889
で、月間アベは?
893投球者:名無しさん:2007/08/28(火) 00:27:11 ID:palXRTG1
斜行7枚インステップ無し。
894投球者:名無しさん:2007/08/28(火) 00:38:51 ID:I+5h+/oK
ふーん
895投球者:名無しさん:2007/08/28(火) 20:27:03 ID:JtDz6VI4
インステップ無しでバランスが取れてるとしたら逆にどこかおかしいかもしれない。
極端にスピードが遅いとか。
896投球者:名無しさん:2007/08/28(火) 20:51:38 ID:ZlzXcXPj
>>895 残念ながらスピードは十分ありますよ。
スライド停止後、軸足に引き寄せられる形で乗り込んで行くんで、
大丈夫なんですよ。
897投球者:名無しさん:2007/08/28(火) 21:49:22 ID:ouGFW6QG
ここの住人、言うことだけは立派だよな
898投球者:名無しさん:2007/08/28(火) 22:38:32 ID:x2htwlKK
ここは脳ダウンスレですからww
899名無しさん@おなかいっぱい ◆24aVAJeuR6 :2007/08/28(火) 23:29:52 ID:SwEw6PJe
こんな掲示板があるとは・・
900名無しさん@お腹いっぱい。 ◆24aVAJeuR6 :2007/08/28(火) 23:33:05 ID:SwEw6PJe
うむ〜〜
901投球者:名無しさん:2007/08/29(水) 00:19:01 ID:GvCOrkrl
前から思ってんだが、いちいち「残念ながら」って添える奴ってどうなんだろうね。
902投球者:名無しさん:2007/08/29(水) 13:04:58 ID:6EQ8mFUC
この前、男子プロの新人戦で初めて生で山下昌吾プロを観たよ!
それで質問なんだけど、彼のトップスイングは脇があいて、体からボールが離れてるように見えたんだけどアレはアリなん?! ど〜思う?
903投球者:名無しさん:2007/08/29(水) 13:48:32 ID:5QNvmCc7
背負うタイプとそうでないタイプがいるけど
ドアスイングにならないためにも
背負わないほうが良いかと思う

バックスイング時に腕に力を入れなければ
ああなるんじゃないかと
904投球者:名無しさん:2007/08/29(水) 15:25:05 ID:0mZZg3yZ
>>902
全然問題ねえべ
フォワードの時に締まってれば
905投球者:名無しさん:2007/08/29(水) 21:35:50 ID:K/mjjtKE
締めちゃうの? 
906投球者:名無しさん:2007/08/29(水) 21:54:31 ID:6EQ8mFUC
山下プロみたいなトップスイングをやるPBAっていないじゃん?
ってことはやっぱりトップスイングで山下プロみたいになると安定感が減ることにつながり易いのかな?
907投球者:名無しさん:2007/08/29(水) 22:32:21 ID:BDtpF/YS
マロットはバックとフォワードでスイング軌道違うけど?
908投球者:名無しさん:2007/08/30(木) 00:30:15 ID:wM6Ym43u
バックで背負うとフォワードで外へ出てしまうから
脇あきまくりでOK
909投球者:名無しさん:2007/08/30(木) 01:24:39 ID:qDmMKmzZ
>>906
PBAだとモナチェリ、JPBAだと市原プロあたりが似たようなトップだと思うけど。
910投球者:名無しさん:2007/08/30(木) 02:05:33 ID:PPHVmmNi
バックとフォワードが違うスイングの人なんてかなり居るぞ
クリスバーンズだって大きく出す場合は顕著
クロスのラインでは逆のことをするし
奴らにとっては当たり前の事じゃね?
山下までいくと極端だが
911投球者:名無しさん:2007/08/30(木) 23:19:49 ID:MKDspDiF
ストローカーとしても、回転の少ないタイプが練習しても、
なかなか高回転には移行出来ないようです。
抜けすぎるドリルで持ちすぎによる回転の低下。
抜けすぎるドリルで大きくスイングできない。
抜けすぎるドリルで脱力できない。
リリースからフォロースルーでのふらつき。
しっかりしたストローク投法が出来ていれば、
ハイレブへの移行は比較的簡単ともいえます。


912投球者:名無しさん:2007/08/30(木) 23:23:02 ID:KGG/1/ZB
クリスバーンズはバックとフォワードが同じきれいな振り子スイングしているぞ。
バックとフォワードが違って見えるのは斜行やボディーターンでごまかされてる。
スイングラインは一直線。
913投球者:名無しさん:2007/08/31(金) 13:28:32 ID:3d2VABsf
いや、人によっていろいろ解釈があるということだな。
914投球者:名無しさん:2007/08/31(金) 19:39:07 ID:j0MaHaj8
いろいろな解釈がある..って、やってる本人からすれば真実は1つだけだろがww
いろいろな解釈で頑張ってくれたまへ
915投球者:名無しさん:2007/09/01(土) 01:27:50 ID:dOfFMdMr
真実は1つ

言い切るんだ
916投球者:名無しさん:2007/09/01(土) 04:43:52 ID:woSZEtkw
よく読め、厨房
ボウラーの数だけ真実があるとまで書けば良かったのか?ボケ

まぁ頑張れ底辺。底辺なくしてボウリング界の発展はないからな。
917投球者:名無しさん:2007/09/01(土) 06:27:51 ID:E1GmZUug
投げてる本人はいろいろやってたりして。クリスだしな
918投球者:名無しさん:2007/09/01(土) 20:16:49 ID:RTsJX7Nr
↑意味不明
919投球者:名無しさん:2007/09/02(日) 12:04:17 ID:JPRKljkQ
質問です。
リリース時のコックの開放は意識的にするものなんですか?
920投球者:名無しさん:2007/09/02(日) 13:27:29 ID:Ot+FgGLu
いいえ
921投球者:名無しさん:2007/09/02(日) 15:11:24 ID:F5j5DjJn
はい
922投球者:名無しさん:2007/09/02(日) 16:22:41 ID:DhoCXsWA
で、月間アベは?
923投球者:名無しさん:2007/09/02(日) 20:40:27 ID:Daee8eAw
>>922
人の真似すんな禿げ
924投球者:名無しさん:2007/09/02(日) 21:15:01 ID:K/zTQCrZ
908、910、912、914、916って自信満々だよな。
そんな完璧な理論持ってる?根拠説明できる?

>>912>>916>>914
>>910>>917
916は一瞬カップの人?

ローダウンに拘っているボウラーって面白い人が多いのかなあ
925投球者:名無しさん:2007/09/02(日) 21:59:36 ID:Ot+FgGLu
ローを習得中(まだスコアが伴わない)の奴とある程度完成したオーソドックスタイプの奴
犬猿の場合が多い お互い蔑んだ目で相手を見ている
926投球者:名無しさん:2007/09/02(日) 22:04:30 ID:RPQ04igm
弱者同士仲良くすればよいのに
927投球者:名無しさん:2007/09/02(日) 22:41:13 ID:PfV7fG7q
粘着と仲良くしてろよぉ前は
928投球者:名無しさん:2007/09/02(日) 23:32:37 ID:DhoCXsWA
>>923
俺が最初に書いたんだ禿げ
929投球者:名無しさん:2007/09/03(月) 04:14:22 ID:ojZr13O4
トミー・ジョーンズって一瞬カップだよね?
一瞬カップってそんなに非難されるものなのかな?
俺はそうは思わないよ。

ロー使ってるプロが言ってたけど、日本人はPBAみたいなローをするには
筋肉が足りないから、よっぽど筋トレとかして良い土台を作らない限り
PBAとは違うローを身に付ける事になるって。

常時カップってやつは安定するって上で書いてあるけど、
俺はそれやってるとしだいに手首が疲労して逆に安定しないんだよね。
だから、ひ弱と言われるだろうが、日本の一般青年の俺には一瞬カップってやつがあってるんですよ。
と俺は思うのだけど、みんなはどぉ?
930投球者:名無しさん:2007/09/03(月) 08:37:38 ID:lrW5NBiW
トミー・ジョーンズはフリスビーが入っているから一瞬カップに見えるだけでは。
このスレに出てくる一瞬カップとは根本的に違うような・・・
931投球者:名無しさん:2007/09/03(月) 11:52:17 ID:zjVMDF6s
>>929 TJは良いお手本になるよね。但し下半身の負担が大きい投げ方だと思うけど。
スイング時のリストは、リラックス出来る角度でスイングした方が良いわけで
人それぞれでいいんじゃないかな。
無理してカップでスイングしても回転数は上がらないしね。

日本の一般中年の俺は、タイミングを超手遅れにしてるだけの感覚、
実際にはフォワードスイングで多少肘を入れてるけど。
回転速度だけなら、リストを一旦ブロークンにしてから一瞬カップにした直後
解放するやり方が一番回る。
いずれにしてもスイングの途中でカップにする場合は、サムをしっかりロック
出来ていないと失投につながるので、サムのピッチはフォワード強めがいいかと。

932投球者:名無しさん:2007/09/03(月) 16:53:14 ID:L0Nwbiqk
ほう
933投球者:名無しさん:2007/09/03(月) 21:16:40 ID:tb6lhaxx
一応サラっとログは読んだんですが、「一瞬カップ」とは
リリースの直前に”何らかの反動使ってカップ --> 開放”で回転与える事と解釈してOKですか?
934投球者:名無しさん:2007/09/03(月) 22:21:08 ID:tJghL7a9
>>933
慣性の法則だよ
935投球者:名無しさん
>>934
慣性の意味理解してる?