1 :
投球者:名無しさん:
3 :
投球者:名無しさん:2007/01/06(土) 07:18:56 ID:22f2QNxb
>>1乙
3ゲトズサー
ローを始めて3ヵ月
やっとフィンガーで回すようになげるのではないことに気付き始めました。(いや、もしかしたら間違っているかも)
4 :
投球者:名無しさん:2007/01/06(土) 10:49:33 ID:4YeTMuCq
俺もそうだと思うよ。サム・フィンガー共に少し緩めの方がスムースに回るような。フィンガー引っかかると逆に回転を殺してしまう(間違ってる?)
5 :
投球者:名無しさん:2007/01/06(土) 13:14:03 ID:YXKMaZ0d
サムはキツイ方が回るな俺は
6 :
投球者:名無しさん:2007/01/06(土) 13:47:18 ID:4YeTMuCq
キツいってのはリリースの時に無理矢理抜くくらいのキツさ?キツいサムを無理矢理抜く時の反動みたいなのが回転数増?
無理やり抜くタイプとそのまま転がすタイプ、どっちが向いてるかはやってみるしかない。
8 :
投球者:名無しさん:2007/01/06(土) 18:12:44 ID:YXKMaZ0d
キツさと鋭い振りほどきがセット。
この意味で無理矢理抜く が近いかな。
9 :
投球者:名無しさん:2007/01/06(土) 18:36:35 ID:4YeTMuCq
俺はそのまま抜くタイプみたい。サムがキツいと回転数落ちるから。
10 :
投球者:名無しさん:2007/01/07(日) 00:09:23 ID:g4MrbF4T
サムのきつさと言うのは、脱力して大きなスイングが出来るように必要なわけで
ゆるくても楽にスイングできる人は、きつくする必要はないのではと
11 :
投球者:名無しさん:2007/01/07(日) 00:32:22 ID:Ij4KiXma
wiiのボウリング
ローの手首の動きで投げると
きっちり反映されるよ
13 :
投球者:名無しさん:2007/01/07(日) 12:41:12 ID:jyHi9mp+
>>11 つまりローダウンで投げると凄い事になるの?
14 :
投球者:名無しさん:2007/01/09(火) 21:24:44 ID:/drunq4t
ローダウンを極めよう
15 :
投球者:名無しさん:2007/01/09(火) 21:31:44 ID:rpXb3XPb
\__」こほんな感じ
16 :
投球者:名無しさん:2007/01/09(火) 22:48:30 ID:PL73mdTE
/ ̄ ̄ ̄こんな感じ
17 :
投球者:名無しさん:2007/01/09(火) 23:13:22 ID:rpXb3XPb
★ ★ ★ ★
★ ★ ★
★ ★
★
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○ こんな感じ
>
>>990 > みんなリリースの時フラットスポット(呼び方わからないけど?)意識してる?
>\_/横から見るとこんな感じの軌道
> 俺はどちらかと言うと
> \_/こんな感じの方が回転数多いんだけど
それだと回転はしてもスピードは減るでしょ。
一番ひどくするとカップから落としてるだけの自己満ローダウンだ。
なるべく長く持って走らせつつ回転も上げたいところだね。
19 :
投球者:名無しさん:2007/01/10(水) 07:39:21 ID:FzE1q1df
確かにそうだけどね。回転数がサムレスに追いついてないんだよね。地元のサムレス>俺>中山秀征のサムレスみたいな感じだから
20 :
投球者:名無しさん:2007/01/10(水) 10:16:23 ID:o/H8mz41
サムレスで上手くリリースしてる奴に回転数で勝つは厳しい。
21 :
投球者:名無しさん:2007/01/10(水) 21:56:46 ID:kjn4pqLq
サムレスもローダウン?
↑ちゃんと読め。文盲か?
23 :
投球者:名無しさん:2007/01/10(水) 23:47:26 ID:FzE1q1df
サムレスに回転数で負けると悔しい(>_<)
どうしても意識してしまう。
24 :
投球者:名無しさん:2007/01/11(木) 00:03:37 ID:lLsoCIO3
分かるよ。その気持ち。
25 :
投球者:名無しさん:2007/01/11(木) 16:28:21 ID:kmZJ6Y49
スパン、4. 3/16、サムのフォワード1/2のボールができたので
これから投げてくる。
>>23 サムレスとか両手投げみたいな人たちに負ける気しない
(ストライクかと思ったら、ガター後のスペアだしw)
27 :
投球者:名無しさん:2007/01/11(木) 21:44:38 ID:vmwP/xS+
>>25 挟み角50度くらいか。
これくらいきついと自分で抜いてやらないといけないので
サム抜きができているかの確認にもなるね。
28 :
投球者:名無しさん:2007/01/11(木) 21:52:42 ID:/H6G48as
最後の押しが足りないみたいで...orz
使用15ポンド 体重50以下...orz
29 :
投球者:名無しさん:2007/01/11(木) 21:55:54 ID:TldrVDAV
50度?
30 :
投球者:名無しさん:2007/01/11(木) 22:11:55 ID:FeIm6FBL
50度 ?
>>28 ボールの重さは、体重の10分の1が基本なんだしもっと軽いので
練習してみたらどう?13とか楽でいいよ。
32 :
投球者:名無しさん:2007/01/12(金) 10:24:14 ID:h4dKy5QW
そうだね、プロテインだね!
33 :
投球者:名無しさん:2007/01/12(金) 12:15:37 ID:7Bs48NGp
パッションか
34 :
投球者:名無しさん:2007/01/12(金) 13:24:33 ID:iqKJEO/R
ロー使いが身近にいないし、センターでも見た事ないから、わからない。
みなさんは身近の誰かに教わったり見習ったりしたのですか?
35 :
投球者:名無しさん:2007/01/12(金) 13:30:22 ID:W71HSYLx
ビデオ観賞
36 :
投球者:名無しさん:2007/01/12(金) 20:10:02 ID:GInmBiAg
ビデオ?
37 :
投球者:名無しさん:2007/01/12(金) 20:41:48 ID:3MXiUVVv
>>34 CSでPBAの試合見れるから、少しは参考になるよ
39 :
投球者:名無しさん:2007/01/12(金) 21:36:03 ID:GInmBiAg
サンキュー!
40 :
25:2007/01/13(土) 00:55:05 ID:d9aWOdpe
サムのフォワード1/2で問題なく投げられました。
41 :
投球者:名無しさん:2007/01/14(日) 00:22:05 ID:NZxvxQcZ
ボールの落下速度よりも速くボールの下に手を入れる方法…とは?
42 :
投球者:名無しさん:2007/01/14(日) 03:14:39 ID:jZwPrZT2
リストの強さ、リストのしなやかさ、肘を使う。
力まずにタイミング良く!
43 :
投球者:名無しさん:2007/01/14(日) 08:44:27 ID:swVor+ZH
蝶番関節の使い方次第。手首や肘は結果的に曲がるものであって、曲げるものじゃない。よって手首なんぞ一般男性の平均的な強さがあれば充分過ぎるくらいだ。
飛行機で行う自由落下による無重力の実験と同じだよ。
ボールに合わせて腕も一緒に落と(スイング)してやる感じ。
45 :
投球者:名無しさん:2007/01/14(日) 09:58:58 ID:vFC+34DV
リリースの時、日本では手首を脱力させる感じって言うがPBAの選手は手の平で押すって表現が多い。どっち派?
46 :
投球者:名無しさん:2007/01/14(日) 10:19:39 ID:swVor+ZH
どっち派つーか手のひらで押すってのが正しいだろ。
脱力も否定はしないが、V字スイングになりやすいのは自明の理。上手く転がしてる人もいるが、このタイプの高スピードの人にはスピナーが多い。
47 :
投球者:名無しさん:2007/01/14(日) 10:44:36 ID:3ufW8lH2
どっちが正しいとかってのはないだろう。
あるのは投げ方の違い。
よく問題になる肘曲げにしたって結局は投げ方の違いだろ。
肘まげても球速が足りてるならいいけどな。
どうもボールが走ってないやつが多い。
49 :
投球者:名無しさん:2007/01/14(日) 12:48:23 ID:vFC+34DV
回答どうもです。ちなみに自分も押す派です。言われるように投げ方の違いってのが本当の所だとは思います。後、脱力は手首自体の事じゃなくてスイングのリラックスとして受け止めてますが
手首の力が足りなくてボールに力負けしてる俺にはローダウンなんてまだ無理な話
51 :
投球者:名無しさん:2007/01/14(日) 14:09:11 ID:swVor+ZH
手首の力で手首を、肘の力で肘を曲げるというのは間違いに等しいと個人的には思う。とはいえ、否定するつもりもないので反論お断り。それで年間ホームアベ210打てれば勝ち組だ。
52 :
投球者:名無しさん:2007/01/14(日) 14:29:46 ID:4t2AkSJy
手遅れと、脱力したスイングが出来れば、手首の力は十人並みでOK。
手首や腕力が強くないと、というのはストローカー的な考えと思う。
53 :
投球者:名無しさん:2007/01/14(日) 19:24:05 ID:jZwPrZT2
どいつもこいつも力は要らないとか言ってるけど、そんなんだからPBAに遠く及ばないんだよ!! 力無くてもハイレブは出来るけど、同じ投げ方なら力がある方が球質は上。
54 :
投球者:名無しさん:2007/01/14(日) 19:44:16 ID:gqvNv3Ym
安定感も違うよ
ボールの下に手を入れるのは確かに力は要らんが、
その後すぐ、ゴトン!ゴロゴロゴロ…じゃな。
カップからリリースまでのあの手首のしなりが大事だろ。
57 :
投球者:名無しさん:2007/01/14(日) 20:13:10 ID:vFC+34DV
>>53と同意
ロバスミのハイパフォーマンスはあのパワーにあると思う。もちろん技術的にトップレベルなのは言うまでもない。
単純に女性と男性を比べるのと似てると思う。
ロバスミよりもマチューガあたりを参考にしたほうが容易だと思うんだが、、
マチューガフロップを参考にしたら出入り禁止
61 :
投球者:名無しさん:2007/01/14(日) 23:12:28 ID:xiKAcUCC
>>53 >>57 言ってる事に同意だが
出来るかどうかという質問の答えとしてはなくても出来るでFAですよね?
それと
>>53 ここは蝋スレですし、そんなつもりで言っている訳でないとは十分に思うんですが
文面を見ると
力 が あ る 奴 が 強 い 。 他 は 糞
というように聞こえますよ
大 事 な の は バ ラ ン ス だ ろ ?
62 :
投球者:名無しさん:2007/01/14(日) 23:12:38 ID:vFC+34DV
63 :
投球者:名無しさん:2007/01/14(日) 23:44:06 ID:jZwPrZT2
>>61 確かに聞こえは悪かったかも知れない、それはすまん。
ただ俺が言いたかった事は、ステップやタイミングやバランスが上手くいくようになったらハイレブは可能だけど、上を目指すには、腕力、背筋、脚力等が必要になってくるという事が言いたかったんだ。
64 :
投球者:名無しさん:2007/01/14(日) 23:48:13 ID:gqvNv3Ym
触れちゃいけない所に触れられてキレたのか?
というかいくら腕力があってもタイミングが合ってなければ
ローダウンにはならないということを誤解のないように。
腕力でボールを上に上げて回していれば、
どれだけ回転していてもそれは普通のカップです。
ということで体力もつけよう。
66 :
投球者:名無しさん:2007/01/14(日) 23:58:09 ID:6K9RVqsC
分かりました
67 :
投球者:名無しさん:2007/01/15(月) 00:07:14 ID:BZzplyWx
タイミングが重要なのはリフタンでも同じだし。
力があるに越したことはないよ。余裕があるからタイミングも取りやすいしね
68 :
投球者:名無しさん:2007/01/15(月) 00:21:55 ID:EF593zoV
難しいですね。
70 :
投球者:名無しさん:2007/01/15(月) 01:25:15 ID:+4Rf8OGj
>>61 ゴメン。単に同じ技術なら基礎体力ある方が威力ある球になるんじゃないかと言いたかっただけ。貴方も今の重さより10Pの球の方が球筋良くなるよね?(ピン負けは置いといて)パワーが有るってのはボールを軽く感じる事が出きるからね
71 :
投球者:名無しさん:2007/01/15(月) 05:10:50 ID:cWoEJA4i
ピンアクションにおいてはスピード&回転数etc.のバランスがあるからね、なんともいえませんよ。
だから力があるほどに有効とはいえないかと。。
正直、悩んでいる方々には『こうすれば改善されると思います』という事はある程度簡単にアドバイスは出来ます。力がなぜいらないかも理論に替えて説明も出来ます。が、プロでさえそうそう教えないことをタダで教えるほどお人よしじゃありませんよ。
とまぁ、荒らし的な書き込みしましたが反論お断り。してもいいけど返しません。
72 :
投球者:名無しさん:2007/01/15(月) 05:30:26 ID:BZzplyWx
相当歪んでるな
73 :
投球者:名無しさん:2007/01/15(月) 05:47:29 ID:cWoEJA4i
ど こ が ?
な に が ?
www
74 :
投球者:名無しさん:2007/01/15(月) 07:15:53 ID:blJYLZdv
カップを保持するためには力が必要。
力が足りないと遠心力に負けてリリース前にカップが解ける。
遠心力を極力なくし非力な日本人でも高回転をってのが元祖ローダウン・スリングショット。
その代わり遠心力を使えないのでスピードアップが難しい。
回転とスピードを両立しようとすると力が必要。
75 :
投球者:名無しさん:2007/01/15(月) 07:35:16 ID:A53AkBnl
つポンド変更
76 :
投球者:名無しさん:2007/01/15(月) 08:12:39 ID:3hl0o988
>>73
投げれないのに宇財
77 :
投球者:名無しさん:2007/01/15(月) 09:43:27 ID:GXucLukH
いかにも日本人的な発想の奴がいるな。PBA=16Pのボールが主流
JPBA=15Pのボールが主流
ロバスミ、トミー、カウチ=ブーマー
日本人=クランカー止まり
78 :
投球者:名無しさん:2007/01/15(月) 10:33:17 ID:+4Rf8OGj
話がそれたけどみんなはどっち?なんか押す派の方が多いがみたいだけど・・・
79 :
投球者:名無しさん:2007/01/15(月) 11:41:06 ID:K0gNFnyV
>>77 日本人でクランカーいますか?
ストローカーしかいないのかと思いました。
80 :
投球者:名無しさん:2007/01/15(月) 12:11:25 ID:oh/ZV8QS
プライド高く自説主張のボクたちばっかりじゃん。結局素人の
ハウスボ−ルのサムレスに回転と曲がりでその日に負けるわけじゃん。
何年もやっててお金つかってボ−ルかって、かわいそうね。
81 :
投球者:名無しさん:2007/01/15(月) 12:34:50 ID:BZzplyWx
>>77 PBAが16ポンド主流って初耳なんだけど…割合的にどれくらいなの?
82 :
投球者:名無しさん:2007/01/15(月) 15:31:01 ID:01XzwpaS
俺が聞いた話では15ポンドの方が多いとか・・・
71は相当歪んでる。
いつの間にか回転とスピードのバランスの話にすり替え、
だから力があるものが有利とは限らないとかww
バランスが大事なのは当たり前。
力があるものの方が、そのコンディションにおいてバランスの
いいボールを投げられる場合だってある。
ここで争点になっているのは、同じ技術が同じなら力(回転+
スピード)のあるボールになるって事。
もっともらしく思わせといて実は無茶苦茶。
技術を勿体ぶるヲタ、過去に居たな→((((笑))))
同一人物かもな。
キレると2ちゃん厨みたいな語調に切り替わるし。
84 :
投球者:名無しさん:2007/01/15(月) 18:38:23 ID:sxampj7E
でもたとえ16ポンドを上手に、かつ強く投げれてもテンピンタップしたりするぜ 14と15の差はあると思うけど、15と16はあまり変わらない
85 :
投球者:名無しさん:2007/01/15(月) 19:17:02 ID:oh/ZV8QS
77が割合なんか知るわけないじゃん。だって日本にいるん
だろ。71は反論しないけど永久独房のシベリア行き決定。
86 :
投球者:名無しさん:2007/01/16(火) 16:15:48 ID:WqdSt2A0
もうサムレスにした方がわかりやすくて、簡単に説明できて
いいんじゃないか。結局ロ−なんてすごいというだけで具体的なやり方をだれも
知らなかったりするんじゃないのか。二階はあるんだけどそこに行く階段がみんな知りたいのに
階段がないんじゃどうしようもないな。法華経がすばらしいといくら言っても
菩薩に説いたお経で人間の私には関係ないと同じ事のような気がするが。
87 :
投球者:名無しさん:2007/01/16(火) 17:59:10 ID:6a6v8QQz
キモッ!!
それなりのハイレブヤローはみんな腕太い。太くないよーなんて言っても一般人と比べればやっぱり太い。これ事実。
タイミングも解るが客観的に判断すれば力”も”必要ってのが俺の結論。
やっぱパワーだよパワー、パワー&ファイヤー
でもすばる細いけど、すごい球投げるやん。
児島チビだけど、すごい球投げるやん。
市原は・・・。
見た目が細いだけで筋肉はあると思うんだぜ
91 :
投球者:名無しさん:2007/01/16(火) 20:55:31 ID:r400FS0U
児島を直で見たら凄いよ。確かに背は低いけど右腕と脚は鍛えてあるのがわかるくらい凄いよ。(ボウリングで太くなった?)
92 :
投球者:名無しさん:2007/01/16(火) 21:13:00 ID:vD7LVFbf
へぇ、そんなに太いの?
93 :
投球者:名無しさん:2007/01/16(火) 21:15:57 ID:WqdSt2A0
まだ腕力かタイミングかスピ−ドかバランスか論じてるのか。
まるで鶏が先かタマゴが先かだな。どちらでもいいんだよ。今は
鳥インフルエンザなのだよ。これをどうにかしろっていうの。
94 :
投球者:名無しさん:2007/01/16(火) 22:13:32 ID:6a6v8QQz
キモッ
96 :
嵐:2007/01/17(水) 00:20:54 ID:EF/fJB5M
楽に高回転、楽に高スピードを追求すれば自ずとオープンバックに…ステップが…肘が…手首が…非利き手側が…リリースは…とか形が出来てくるじゃん。
漠然と訳分からんローダウンなんぞ目指さねぇ方がいいんじゃねーか?オマエ等。
手遅れが重要とかタイミングが重要とか、そんな当たり前の事を重要と主張するのもいかがなものか?
腕力? そらぁないよりあるにこした事はないが、それ以前にスイング動作で背中の〇〇筋を緊張させてしまえば腕力は半減する事を知ってるのか?
┐(´ー`)┌
97 :
投球者:名無しさん:2007/01/17(水) 00:28:18 ID:+4uZ5IEh
シラネ
98 :
投球者:名無しさん:2007/01/17(水) 01:02:15 ID:iuBpAcc1
全部当たり前なんて言ってたら、このスレ終わっちゃうんだよ!?〇〇筋君。
99 :
嵐:2007/01/17(水) 02:03:08 ID:EF/fJB5M
全部当たり前とは言ってないが…w
100 :
投球者:名無しさん:2007/01/17(水) 02:09:42 ID:iuBpAcc1
?
○○筋=((((((笑))))))
彼の中では勿体振ることがマイブームとなっております。
皆様丁重な扱いを宜しくお願い致します。
102 :
投球者:名無しさん:2007/01/17(水) 05:15:55 ID:L5sDaoc8
メコ筋
103 :
投球者:名無しさん:2007/01/17(水) 08:44:07 ID:2UsPyUcv
104 :
投球者:名無しさん:2007/01/17(水) 09:22:08 ID:CvnkA4lS
ここは出来もしないロ−ダウンを語ったり、出来てもスピ−ドがなかったり
コントロ−ルがなく一生ボウリングが上手くなれない者がやり方はわからないけど
外見だけ語って自慢するところなのよ。人体解剖学はここの板ではありません。
105 :
投球者:名無しさん:2007/01/17(水) 11:59:16 ID:2UsPyUcv
106 :
投球者:名無しさん:2007/01/17(水) 12:46:33 ID:5elyXXFI
いや
>>96の場合は珍歩筋
そんなとこ緊張させてたら投げにくい罠そりゃ
107 :
投球者:名無しさん:2007/01/17(水) 16:48:59 ID:2UsPyUcv
前かがみ(>_<)
108 :
投球者:名無しさん:2007/01/17(水) 19:24:39 ID:iuBpAcc1
前傾姿勢((笑))
三池プロ?(ローじゃないけど…)
ボウリング(((((((笑)))))))
ロウダウン極めるには、ある程度の脚力&握力等必要って人と
特別に必要でもないって人といますが、
総じて最低限どのくらいの基礎体力あるべきですかね?
例えば、スクワット200以上とか、握力50kg以上とか
出きるだけ判りやすくお願いします
112 :
投球者:名無しさん:2007/01/18(木) 14:43:38 ID:x5HBUvBg
トップにいるプロボウラーって日頃どんな筋トレしてるんだろうね
センターで見かけるプロはぶらぶら歩いて欠伸してるだけだけど家でしてんのかな?
113 :
投球者:名無しさん:2007/01/18(木) 19:38:13 ID:33WM00uO
16ポンドを軽々扱える基礎体力、180センチ程度の伸長。
出来るようになるだけなら人並みの体力で可。
114 :
投球者:名無しさん:2007/01/18(木) 19:43:29 ID:c7bmZ79I
身長チビで中学生が凄いロー投げてるが…?
三池プロ丁寧なストローカーだね
115 :
投球者:名無しさん:2007/01/19(金) 02:22:09 ID:sCZ6ar3F
スクワットで何キロ?とか言われても…
力がなくても出来るから何とも言えん。
116 :
投球者:名無しさん:2007/01/19(金) 07:41:16 ID:jxP+SXae
馬場・猪木の地獄のスクワットで床に汗が1センチ溜まったという。
後の楼落下拳である・・・
119 :
投球者:名無しさん:2007/01/19(金) 17:45:46 ID:Lp07SBvH
さぁ
120 :
投球者:名無しさん:2007/01/19(金) 21:39:44 ID:fZhHY12D
どーもリリース後に右へぐらつく…
回転だけで走らないよorz
脇空きまくってんじゃ?
122 :
投球者:名無しさん:2007/01/19(金) 21:50:52 ID:j/QoBafQ
インステップが足りないとか
123 :
投球者:名無しさん:2007/01/19(金) 22:25:19 ID:muVmuU/B
左足のつま先が右向いてるね 正面か少し左に向くよう意識しな。
俺もグラツク
30キロ?出てんだがあまり曲がらん
チンコを由佳に擦り付けるくらい
思いっきり開脚するようにしてからスピ-ドとリリ-スが気持ち、
安定するように
なったけど 足が筋肉痛になる
125 :
投球者:名無しさん:2007/01/19(金) 23:06:05 ID:Lp07SBvH
ぐらつくのかい?
>>121 オープンバックにしてから、脇が空いてるか空いてないか
意識しなくなった…(マズイ?)
>>122 インステップは出来てる。けど、123さんの言うとおり投げ
終わった後つま先が右に向くこと多い。
(外ミスしやすいのはそのせい?)
127 :
124:2007/01/19(金) 23:33:04 ID:cw8iqP7l
左手でバランスとるのワスレテマスタ
128 :
投球者:名無しさん:2007/01/19(金) 23:38:51 ID:gDlL873O
普通インステップは少ないか、逆にアウトステップするはずなんだけど
いったいどこの世界で普通なんだ?
130 :
投球者:名無しさん:2007/01/19(金) 23:51:36 ID:gDlL873O
このスレの世界ですよ
>>128 1Gに1回はくるぶしに擦るかぶつけるんだけど、インステップ
してるせい?(手のターンが原因?)
132 :
投球者:名無しさん:2007/01/20(土) 00:17:21 ID:mhSt5XKX
チンコを床に擦り付けるくらいレヴェレージ?
133 :
投球者:名無しさん:2007/01/20(土) 00:26:45 ID:Wut/Pzwf
>>131 多分オープンバックで、サイドアーミングぎみになってるから、
ぶつけるんじゃないかと思いますよ。
バックスイングのトップが背中に入りすぎているとか
これだとそのままフォワードスイングしてくると、脇がしまるどころか
逆に開いてしまうのでインステップでカバーしてるとか?
バックスイングのトップが体の中心あたりにあって、そのまま真っ直ぐスイングするとしたら
大きくインステップしたら、くるぶしにぶつかるのは当たり前です。
蹴る脚や腰の逃がし方を研究すれば、少ないインステップで上手く生きますよ。
インステップを少なくできれば、ボールリターンがじゃまになる方で、
ディープインサイドへ入りやすくもなりますから。
>>130 そうなん?>他の住人の方
あたしゃアウトステップしてるロー使いなんぞ見たことないもんで。
135 :
投球者:名無しさん:2007/01/20(土) 00:35:11 ID:ovnW1lFY
>>134 アウトステップじゃないけど、インステップしようという意識は無いね
136 :
投球者:名無しさん:2007/01/20(土) 12:59:07 ID:CTuWZGfe
アウトステップかインステップかと言えばインステップの方がいいんじゃないの?投げ終わった後安定しないのはもしかしたら必要以上に右肩が下がってるとか?ボールの下に手を入れようとすると肩が下がりやすいからね
137 :
投球者:名無しさん:2007/01/20(土) 14:34:40 ID:a2jS3s43
アウトでもインでもスイング軌道を邪魔しなけりゃどっちでもいい。
フォロースルーがヨレるのは脇が開いてるか腰が回ってるんじゃないか? 腰が原因なら=リリースが原因の可能性あり
138 :
投球者:名無しさん:2007/01/20(土) 20:26:43 ID:bsiEUnRk
>>134 ビデオを見ればわかることだがロバスミもトミジョンもバーンズもインステップしてる。
ローの場合、手のターンを防ぐにはどうすればいいの?
(ドライ用のボールをインサイドから転がしてポケット
突けるようにはなったけど…)
140 :
投球者:名無しさん:2007/01/20(土) 22:44:01 ID:E29iNOuM
サムの向きを変化させないよう意識するだな。
141 :
投球者:名無しさん:2007/01/20(土) 22:55:21 ID:nvQ738wA
サムのサイドピッチを0近辺にしてる人が多いようですが、理由は?
自分は骨格に近いサイドピッチを入れてるんですが。
始めて半年でわるいが
俺 レフト試してからライトにした
サムの腫れ少ない 球の保持が楽 ような気がする
もっともライトにしてからテ-ピングも併用するようになったから
ん~~
リリ-スに合ってるかどうかは ?
143 :
投球者:名無しさん:2007/01/21(日) 17:12:28 ID:QIkxuH5q
親指、サイド7/16、フォワード1/2でやってます。
スパンはゴムの厚みを入れないで4インチジャスト。
144 :
投球者:名無しさん:2007/01/21(日) 17:42:32 ID:BK53zaEK
ゴムって言うなよ匂いそうじゃないか
ストローカーでたまに見掛ける、極端なインステップはローダウン使いにいないな。
146 :
投球者:名無しさん:2007/01/21(日) 19:15:18 ID:F5A5HmNH
親指、サイド7/16、フォワード1/2か。えらい玄人っぽい入れ方だな。
147 :
投球者:名無しさん:2007/01/21(日) 20:44:30 ID:F1YRdioF
>>141 ドリラーの趣味?
どうもサイド入れるの嫌う傾向はあるね。
オーバーターンの元凶とかね。
でも骨格に合わないことのほうがもっと悪いと思うよ。
>>142 一般的に骨格でレフトが適正て人は少数だからね。
骨格に合わないピッチ入れてると擦れて腫れたりするよ。
PBAを真似する人もいるがスパンの違いを考慮しないといけない。
ローやってる人でサム・ジャック使ってる人いる?
149 :
投球者:名無しさん:2007/01/21(日) 21:29:08 ID:UipuOBZP
あっ!そうそう!その『サムジャック』って評判どうなの?! 回転中に飛ばされないの(笑)?? なんかはずれちゃいそう
150 :
投球者:名無しさん:2007/01/21(日) 22:20:49 ID:ppWVI9Pq
ソレナニ?
>>150 今月のボウマガの59Pに載ってるよ(買ってない?)
152 :
投球者:名無しさん:2007/01/21(日) 22:37:08 ID:jdspMf0o
あの薄くて内容も偏ってて読み物も面白くないクセに高い雑誌?
買ったことねーよ
>>152 誰キミ?無理に会話に入って来なくていいのにw
154 :
投球者:名無しさん:2007/01/21(日) 23:14:27 ID:83w6E95o
ははは
155 :
投球者:名無しさん:2007/01/22(月) 17:48:51 ID:ib/H1rj/
ほほほ
俺の場合はサイドピッチ多くしてから、直球が投げやすくなった。
つまり回さずに抜きやすくなったけどね。
サムジャックって交換できるソリッドのこと?
だとしたら、トミー・ジョーンズが使ってる位だから、並の人間なら全く問題は
ないでしょう。多分。
158 :
投球者:名無しさん:2007/01/22(月) 20:39:21 ID:S2l0RODf
トミーが使ってるのとは違うんでないの(゚∇゚A)? サムジャックはサムホールの中に入れる(むしろつめ込む)ようなゴム製のものダショ?
159 :
投球者:名無しさん:2007/01/22(月) 20:58:41 ID:7gKoLEjs
すいっちさむ
さむじゃっくってゴム製なの?
交換できるソリッド だって・・・ぷぷぷ
ああ、親指握らないようにする奴ね。失礼。
能代には「サムストレートの後継製品」って載ってたけど、写真だけだとどう違う
のか解らないな・・・。
で、サム・ジャックの使い心地はどうなの?
あれ使ってみようと思ってサム穴に入れてみたんだけど
角度が上手く行かなくて入れなおそうとしたんだけど固くて抜けなくて
ペンチで抜こうとしたら中で破れちゃって
破片だけサム穴奥に残ってるオレも気になってますorz
うわぁ、悲惨だぁ...
165 :
投球者:名無しさん:2007/01/23(火) 01:03:20 ID:8EgzWrpz
握るやつはもともとタイミングが間違ってるんだから付けて投げても
同じ事。タイミングをなおせよ。
166 :
投球者:名無しさん:2007/01/23(火) 15:22:38 ID:CbIZ8pTO
握るのは、タイミングだけの問題じゃ無い…
167 :
投球者:名無しさん:2007/01/23(火) 16:35:15 ID:ThLHlL3A
すし職人か?
トラックフレアが15本以上付きますが、
ローの場合、ボールの寿命が短いんですかね?
169 :
投球者:名無しさん:2007/01/23(火) 18:38:15 ID:yrVu/9vc
短いらしいよ。俺もボールがすぐにダメになる
170 :
投球者:名無しさん:2007/01/23(火) 19:04:24 ID:8zCjGnQH
フレア4,5本しか付かないようなテレテレボウラーより消耗早いのは宿命(>_<。)
171 :
投球者:名無しさん:2007/01/23(火) 19:08:10 ID:8EgzWrpz
フレア−が15本とはすごいな。オレは6本だよ。なんでそんなに着くのか
おしえてくれ−。
>>172 日本人には出来ないとおも
このリリースをタイミングだけで出来るなら日本人にも出来るかも
>>167 ワロタw
174 :
投球者:名無しさん:2007/01/23(火) 21:26:20 ID:ThLHlL3A
俺は9本くらいかな
>>173 ありがとう。喜んで頂けたようで嬉しいよ。
175 :
投球者:名無しさん:2007/01/24(水) 01:42:23 ID:Fa6SFh4A
>>174 ショーンラッシュいいっすね
こういうの見てると、並の日本人に15や16Pは重すぎるように感じてしまう。
176 :
投球者:名無しさん:2007/01/24(水) 10:21:20 ID:CNWLwUm5
すし職人か?
177 :
投球者:名無しさん:2007/01/24(水) 13:31:28 ID:+H0FhFc/
そうかもね
178 :
投球者:名無しさん:2007/01/24(水) 21:56:58 ID:5RWqJelr
トミーはどうやってあんなに回転かけてんのかな?? ロバスミは明らかに抱え込む(手をボールの下にいれる)から単純明解なんだけど…… トミーは『サラッ』っと投げるだけなのにすごいと思いますね
トミーは頭髪も『サラッツルッ』っとしているしね。
やっぱ関係あるのか・・
181 :
投球者:名無しさん:2007/01/24(水) 22:20:27 ID:VlilmFFf
>>178 自分が思うに、手を反すスピードが恐ろしく速いからだと思う
あとは縦回転重視の球質だから曲げにいっても球速が落ちない
(ま、ただの推測...)
182 :
投球者:名無しさん:2007/01/24(水) 22:31:13 ID:cCEu00el
TJも結構抱え込んでるよ、スイングが早いからスローで見ないと分かりにくいけど
183 :
投球者:名無しさん:2007/01/24(水) 22:59:02 ID:HgCjJd4Z
関係あるなら俺は最有力候補(ToT)
184 :
投球者:名無しさん:2007/01/25(木) 02:05:38 ID:Qkl/65iY
何回もスローで観察したけど手首はあんまり使ってないように見えるんだ(ふつうのボウラーよりは当然つかってるけど)。 肘を使ってるのはよくわかる。………つまり手首はそんなに激しく使わなくても回転かけれるってことかなウーーン
185 :
投球者:名無しさん:2007/01/25(木) 04:38:58 ID:dUm0o+0m
>>178 スローとかで見るとトミーのほうがノブターンが強いからと思う。
>>181 球質はPBAの場合AR,ATともレンコンで変えるから。
>>184 ロバスミは曲げに関して肘は使ってない(本人談)
手首に付随して動いている。
186 :
投球者:名無しさん:2007/01/25(木) 10:13:04 ID:0RUZC2Vo
結局、要は手首を曲げないと話にならん。サムレスだとタイミングが難しい。
手首をまげてファ−ルライン近くまで持ってくればボ−ルの下に手が入り、今度は
手首を緩めながら回転かける。ということでいいのか。
慣性や反動を利用してるんだよ。
だからタイミングだという話になるんだけどな。
肘入れもカップリストもパワーでやってるんならそれは普通のカップ。
188 :
投球者:名無しさん:2007/01/25(木) 12:23:08 ID:mAL1s4PW
手首ってリリースの時ゆるめるの?俺は斜め下に突き出すように押してるんだが(あってる?)
ゆるめるだけだと回転数落ちるし気のせいか球に力強さが感じられない
189 :
投球者:名無しさん:2007/01/25(木) 13:12:44 ID:SwbKD67r
いわゆるプッシュプル系か
190 :
投球者:名無しさん:2007/01/25(木) 14:08:57 ID:mAL1s4PW
よく判らないけど俺の投げ方はローダウンじゃなくてプルプッシュの部類が近いって事?それで手首脱力がローダウン?
投法の名称は別にいいんでは?
緩めない方がいいんならそれでいいじゃん。
突き出しながら手首を前に倒すと
球速だけ下がって回転は落ちないかも。
レンコンが速いときは使えたり?
192 :
投球者:名無しさん:2007/01/25(木) 16:12:26 ID:1tdCYW00
ロバスミは曲げに関して肘は使ってない(本人談)
コマ送りで見ると肘はかなり曲がってる。意識として使っていない間隔なのだろう。
193 :
投球者:名無しさん:2007/01/25(木) 18:26:08 ID:SwbKD67r
ロバスミが最高に回転駆ける時は、肘と手首を使う。
外人すげーな投げ方が
日本人には無理なのか
平均身長・平均筋力で比べたら日本人がマネするのは差分以上の努力は必要
PBAみたく16や15LBで真似するならなおさら
ジャマイカ
196 :
投球者:名無しさん:2007/01/25(木) 18:59:46 ID:iY4cUo9e
彡彡彡彡ミミミミミ
彡彡彡彡ミミミミミミ
彡彡 ミミミミミ
彡 ■ ■ミミミ
彡彡 ● ● |ミ
(6ll つ |
ヽ 3 │
l ヽ ,,,,, /
197 :
投球者:名無しさん:2007/01/25(木) 20:00:03 ID:1tdCYW00
そうなんですか?
初めて聞きますね。
出来たと思っても、一週間後には出来なくなってるw
ラッシュのマネして14ゲ-ムなげこんだら平均 30km表示から
33km平均まで上がった
回転数ショボイけどピンの軋むような音が快感
ウンコスコアは相変らず100-150
親指曲げると痛む
足 腰 筋肉痛 普段から走らんとダメか?
200 :
投球者:名無しさん:2007/01/26(金) 01:53:15 ID:p/xbC49G
>>188 >俺は斜め下に突き出すように押してるんだが
スリングショット
201 :
投球者:名無しさん:2007/01/26(金) 03:51:29 ID:mjdcb3tF
13ポンドで2週間ほどなげこんでみますたが、
9番のタップはあるので、食い込みはそう弱くならない。
ピンのからみが少ない&メッセンジャーが来ない感じはある。
ラッシュの真似して回転ショボイならゴミ(プッ)
203 :
投球者:名無しさん:2007/01/26(金) 11:58:00 ID:9z8MVJxh
ラッシュはいいねぇ。
トミーの様な「陰」のオーラが無い。
ああ言うカラッと明るい、スターの方がさわやかでいいな。
204 :
投球者:名無しさん:2007/01/26(金) 15:00:42 ID:kE8zBXoA
ハゲのオーラ
205 :
投球者:名無しさん:2007/01/26(金) 19:40:25 ID:pzRsr9qs
はげ言うな
「陰」のオーラはピートの方がありそう。
トミーの悪ガキっぽい顔立ちは憎めない...
(そのうちTV決勝でラッシュと当たりそう)
207 :
投球者:名無しさん:2007/01/27(土) 11:15:39 ID:tLAWn8LJ
TJって顔が宇宙人っぽい感じがするんだけど。
209 :
投球者:名無しさん:2007/01/27(土) 13:35:20 ID:tLAWn8LJ
はげどう
210 :
投球者:名無しさん:2007/01/27(土) 22:13:58 ID:653Frsz+
>>207 宇宙人顔と言えばノーム・デュークだと思うけど・・・
ところで、肘曲げしないロー使いっているの?
211 :
投球者:名無しさん:2007/01/28(日) 02:09:09 ID:r0cHxsWL
ラッシュたんハァハァ・・・
212 :
投球者:名無しさん:2007/01/28(日) 10:14:15 ID:AI1jdHOM
肘曲げしないローダウンは回転が少なくなるからダメじゃないかな?だから事実上は無しでいいんじゃないの?
213 :
投球者:名無しさん:2007/01/28(日) 10:18:27 ID:w+NXMvUE
ははは
214 :
投球者:名無しさん:2007/01/28(日) 12:16:48 ID:H/zIMoZd
肘曲げしないとローダウン(狭義)とは呼ばないから無し
215 :
投球者:名無しさん:2007/01/28(日) 13:43:52 ID:w+NXMvUE
ローダウンの狭義とやらは定まってるのか?
216 :
投球者:名無しさん:2007/01/28(日) 15:10:08 ID:H7bV1t8e
またその話か…訳わからん事語りたがる奴はストローカーなんだろ?
217 :
投球者:名無しさん:2007/01/28(日) 15:14:50 ID:3eMcOE+C
オープンバックのリフトリリースはどっちに属するの?
218 :
投球者:名無しさん:2007/01/28(日) 15:16:24 ID:AI1jdHOM
リフトの段階でローダウンではないんじゃないの?
219 :
投球者:名無しさん:2007/01/28(日) 16:15:23 ID:lUtqvphP
頭悪っ!
リフトッて(笑)
220 :
投球者:名無しさん:2007/01/28(日) 17:37:23 ID:3eMcOE+C
え?「リフトアンドターン」ってストローカーのリリース
の仕方じゃないの?(略して・・・)
ストローカーとかリフタンとかローダウンとかハイレブとかトゥイナーとかクランカーとか
どこがどう違うみたいなのを図解やコマ写真なんかで解説してる本やHPってなんかな?
定義や基準があってもいいと思うんだけど(練習する側としても)
正確な解説があればいいと思うが
日本人でローダウンで投げてるのはみんな若くて
本を書いたりきちんと体系立てて教えたりできるような
ベテランの人はまだいないからな。
脳内ローダウンで金とって教えるわけにはいかんだろ。
とにかくローダウンと普通のカップの違いはタイミングだ。
ピートウェーバーやパーカーボーンは普通のカップ。
トミージョーンズやショーンラッシュはローダウン。
ここに書いてることはほぼ正しいと思う。
http://www.geocities.jp/i_hanaya3/bow/Bow.1.html
224 :
投球者:名無しさん:2007/01/28(日) 18:25:23 ID:H7bV1t8e
ストローカー・クランカー・ブーマーは回転数で分けているはず。投げ方なんか多様だから何でも良いんだよ。
>>223 頭にバンダナ巻いたプロがローダウンには見えないけど・・・
日本人にブーマーはいないね
>>224何が良くて何が悪いってことじゃないよ
何と何がどう違うのか投げてる本人も判ってない人多いはず
でも名称として区別されてんだから何か区分があるんジャマイカ
227 :
投球者:名無しさん:2007/01/28(日) 21:19:58 ID:gWB9zUf2
>>216 ニフの頃からやってる人間にしたら勝手に定義を変えられるのが気に入らないってことだろ
228 :
投球者:名無しさん:2007/01/28(日) 21:38:47 ID:H7bV1t8e
定義…?そんなくっだらねー事考えてる暇あるなら、どうしたら回せるか研究して練習しろよ。
229 :
投球者:名無しさん:2007/01/28(日) 22:08:03 ID:I3NZL1cV
いいよなぁ何にも考えないで球転がしてりゃ楽しいなんて
230 :
投球者:名無しさん:2007/01/28(日) 22:27:17 ID:w+NXMvUE
www目くそ鼻くそ
それにしてもこのネタはよく釣れるわ
231 :
投球者:名無しさん:2007/01/28(日) 22:36:54 ID:3eMcOE+C
ははは
ひひひ
233 :
投球者:名無しさん:2007/01/28(日) 23:56:46 ID:H7bV1t8e
ヘタレは消えたようだな。
おまえらスライドパーツはどうしてる?俺はデクでソールが7ヒールが1なんだが。
234 :
投球者:名無しさん:2007/01/29(月) 03:19:58 ID:DoouqvO6
お前がヘタレだろうが?
シューズスレへでも失せろカス
235 :
投球者:名無しさん:2007/01/29(月) 05:28:03 ID:UMvcqzWM
確かに
236 :
投球者:名無しさん:2007/01/29(月) 06:06:48 ID:D1fn57gw
237 :
投球者:名無しさん:2007/01/29(月) 08:31:57 ID:Ol0FFoWT
いちいちうるさいのが一番へたれだと思う。
基本的にロー使いはひねくれ房が多いw
きしめえええええええええええええええええええんんんん!!!!!!
241 :
投球者:名無しさん:2007/01/29(月) 23:03:33 ID:66Q6YrI8
蝋使い
242 :
投球者:名無しさん:2007/01/29(月) 23:12:20 ID:66Q6YrI8
蝋使い
243 :
投球者:名無しさん:2007/01/29(月) 23:23:33 ID:D1fn57gw
まぁおまいらそんなにイジけんでもw
244 :
投球者:名無しさん:2007/01/30(火) 04:55:18 ID:5Qo/2AAb
wwwww
245 :
投球者:名無しさん:2007/01/30(火) 14:36:32 ID:QcIyUz4N
蝋使い
246 :
投球者:名無しさん:2007/02/01(木) 19:25:02 ID:7Zv/BdQi
リリースからフォロースルーにかけての方向なんですが、
サイドローテーション方向へ振りぬくのがいいんでしょうか?
247 :
投球者:名無しさん:2007/02/01(木) 19:42:06 ID:CADT/63g
意識せずそうなればいい
出来てる人は振りほどいた反動で自然とそうなるよ
248 :
投球者:名無しさん:2007/02/01(木) 20:23:41 ID:os21xuSL
あいーんリリース
249 :
投球者:名無しさん:2007/02/02(金) 21:07:26 ID:Zo1Xe1nq
>>246 ありがと
最近、手首が硬くなるので人差し指をほとんど意識しなくなってるんですが、
他の方はどうなんでしょう?
250 :
投球者:名無しさん:2007/02/02(金) 22:11:29 ID:fw79OD0q
251 :
246:2007/02/02(金) 22:59:41 ID:Zo1Xe1nq
>>247 さんありがとの間違いでした。
>>250 ボール進行方向でいいんですか、
ウエス・マロットの投球を上からのカメラで何度か見ましたが、
投球ラインよりもかなり内に向いていました。
マロットは極端ですが、フォロースルーの前半、肘を絞り込んだ形で
一端内に入るタイプは多いように思うのですが。
>>251 クリスバーンズもそうだよね。自分はARの付け方で変わってくるけど
253 :
投球者:名無しさん:2007/02/02(金) 23:12:51 ID:NeXIBgJ6
手首を柔らかく使うと、回転数増えるけどコントロール出来ない
カップ状態で投げるとコントロール出来るけど回転数落ちる
(オープンバックは習得出来たけどその先が・・・)
254 :
投球者:名無しさん:2007/02/03(土) 02:20:51 ID:xHo71t5v
みんなPBAのフォームチェックをしている?
回転数を上げるのは小手先じゃなくてリリースで外に切るようにするンだょ!
で、ボールは手で投げるンじゃない。
下半身の蹴りとタイミングで投げるのさっ!
ウォルター・レイ・ウィリアムス・jrなんか典型だよ!
255 :
投球者:名無しさん:2007/02/03(土) 02:23:58 ID:VLtUViDf
サッカーでつか?
つうかウォルターレイはおもいっきり小手先で回転かけてるだろうに。
257 :
投球者:名無しさん:2007/02/03(土) 02:33:29 ID:xHo71t5v
はいはい。
ズ〜っと小手先だけで頑張っれ〜〜!
258 :
投球者:名無しさん:2007/02/03(土) 02:36:46 ID:xHo71t5v
ジャパンカップはあえて曲げずにセミパーフェクトだった。
259 :
投球者:名無しさん:2007/02/03(土) 02:38:57 ID:VLtUViDf
痛めの瞬カップ君でつか?
260 :
投球者:名無しさん:2007/02/03(土) 02:40:42 ID:xHo71t5v
違うよ!
261 :
投球者:名無しさん:2007/02/03(土) 02:46:57 ID:VLtUViDf
なんだリフタン厨か
スレ違いですよ
262 :
投球者:名無しさん:2007/02/03(土) 02:52:34 ID:xHo71t5v
あっそう!
実践哲学を教えようかと思ったけれど・・・
おじゃましましたぁ!
さて、本題に戻して、皆さんローダウン何年続けてる?
264 :
投球者:名無しさん:2007/02/03(土) 07:25:05 ID:436gcEiI
脳内哲学やっとけ さいなら
>>251 一概には言えないかもしれないけど、フィンガーリフトが強い方がAR方向に
近づく傾向があるキガス
市原良太とか、比較的外にフォロースルーしてぐるっと腕を回す感じになってる
人もいるし。
あと、ローではないけどマイクミラーが小指と薬指使う時はスイングがSの字
を下から描くような感じになってる。ターンで一瞬左を向いて、フィンガーを
抜くのに外(右)に向かってフォロースルーしてるのかなぁ。
tp://bowling-clip.com/
ローダウンっぽい動画いっぱいあった
268 :
投球者:名無しさん:2007/02/04(日) 00:34:01 ID:lnp97Qx/
269 :
投球者:名無しさん:2007/02/04(日) 13:27:03 ID:WLfuniqA
おれも山下省吾みてきた。
押しこぼしからフォローにかけて、思い切り内側へ手か入って、
時計回りにフォロースルーしてるね。
270 :
投球者:名無しさん:2007/02/04(日) 14:54:00 ID:01PqYEw0
>>266 ここって個撮してからプロ1人1人に許可してもらったってこと?PBAも?
小五は多分スペアが下手糞(矢島さんも若手は下手糞だって言ってたw)
きしめええええええええええええええええええん!!11!!!!1!!
273 :
投球者:名無しさん:2007/02/05(月) 19:35:35 ID:lJFPc2p4
ボールを後ろからビンタするような感覚の時は調子がいいんでつが・・・
タイミングの乱れで、うまくいったり、いかなかったり、難しいもんじゃ
今月から14lbに落として楽することにしました。
>>273 ボール軽くするとスイング軌道が狂ってくるから
辞めた方がいいとおも(重いボールから軽くしたらなお更)
>>273 自分も14と15lbを併用しているけど、いいんじゃない?軽い分、多少転がしにくいのでいい練習になる。軽いから軌道が狂うって事は無いよ。
>>275 君の場合でしょ?俺は下手糞だからロー始めた頃、
15から13まで落としたらスイング軌道に悩まされたの
277 :
投球者:名無しさん:2007/02/05(月) 22:17:19 ID:dzRGl7KX
>>276 君のようなヘタレの場合でしょ?俺も下手糞だがロー始めた頃、
15から13まで落とそうがスイング軌道に悩まされたことはない
278 :
投球者:名無しさん:2007/02/05(月) 22:20:52 ID:c1zSomB/
軽いほうが転がしやすいけどね。
コントロールも良くなるし。
回転とスピードがそこそこあれば15に引けをとらないよ。
>>276 それは元々スィングに問題があるから軽くした為に露呈しただけだと思うけど…ビデオ録ってる?
>>277 そう・・・俺はヘタレだった。まぁ、今もたいして変わらないw
あっ、280は279さんへ
283 :
273:2007/02/06(火) 00:15:50 ID:bsIqgO6I
皆さんレスどうもです。
14で少し投げ込んでみて、結果報告します。
>>274の
ボール軽くするとスイング軌道が狂ってくるから辞めた方がいい
っていう考え方は正しいんですか?
逆に考えると重目のボール使ってスイングを安定させるべきと読めるのですが
ボールの重さは破壊力のためだけかと思ってましたよ
>>284 ボールの重さを変えると、ボールを含む体全体のバランスが変わるのは間違いない
もちろん調整可能ではあるのだが、瞬時に調整可能な人は全く問題ないだろうし
それに時間が掛かる人もいるだろう。時間が掛かる=安定しないということなので
そういう人にはお勧めできん
と、俺は解釈した。マターリが一番だ〜よ
286 :
投球者:名無しさん:2007/02/06(火) 13:07:13 ID:1SCqV9D1
みなさんはオープンバックにしてますか?
トップの高さを頭くらいに上げるには、足も肩も開き気味にしないと関節がきつくないですか?
287 :
投球者:名無しさん:2007/02/06(火) 13:23:02 ID:pEaF1bF+
オープンバックにするためには当然、肩を開かせる必要がある。 すると自然と腰も開くのでボールを高く上げやすくなる!
しかし膝は常に前に向ける!PBAを見ればわかる!膝がひらいてしまうとコントロールミスにつながる
288 :
投球者:名無しさん:2007/02/06(火) 13:24:06 ID:yLxwdKfO
前傾が足りないからでは。
前傾なしで上げようとするとオープンバックは必須。
足は最終ステップ以外はあまり開かなくていいかと。
オープンバックかぁ。
自分は肩を開く意識は全く無いどころかスクエアに保つ意識だけど、ビデオ見たら多少開いている。
多分、意図的にオープンにすると腰まで開いてしまい、カニ歩きになっちゃう。
まぁ人それぞれだからいいんだけど、コントロールも球質も安定しないんじゃないかなぁ。
オープンもいいけど腰・つま先は前に向けましょうね、ってこれが難しいんだけど。
290 :
投球者:名無しさん:2007/02/06(火) 16:49:43 ID:pEaF1bF+
そうなんですよね!ソコがなかなか難しい所で、トップスイングで下半身までもが開いてしまって、横向いてしまうのはダメなんですムーン
291 :
投球者:名無しさん:2007/02/06(火) 18:09:59 ID:Nowuj/Dn
肩より高く上げますか?
292 :
投球者:名無しさん:2007/02/06(火) 19:29:45 ID:lKzzFRLs
スクエアなスイングだと、リリースポイントへ向けて
肩より内側へボールを入れるのが難しいように思うんですが、
俺的には、オープンショルダーで高めのトップスイングの方が
楽に回せると思うのですが。
>>292 難しいですよ。スィングを後ろから見て真っ直ぐにするとコントロールも回転もスピードも良くなります。イメージはクリス・バーンズかな。
295 :
投球者:名無しさん:2007/02/06(火) 23:04:31 ID:xiy9lVoG
体の内側にスイングを入れる必要はない。脇を締めて若干背負い気味にして、手を遅らせればボールは外に出ていく。
オープンバックにしたら高さは上がったけど、脇が開いて、リリース時にスパット内ミスになった。モナチェリや水野みたいなのは無理だ。俺には前傾姿勢でスクエアーの方がいいみたい。
>>294 まあ、そう思うのも無理ないかも。
日本人独特の腰の引けたカニ歩き瞬間カップは好きじゃないんだよね。
ビデオで撮るまではそんな感じだったし、その投げ方だとハイレブし易いのは分かるけど。
と、識者を装って優越感に浸ってみました。
300
301 :
投球者:名無しさん:2007/02/07(水) 13:38:28 ID:skGNNU4r
301
302 :
投球者:名無しさん:2007/02/07(水) 15:14:58 ID:aueXeyXH
303↓
↑302
↑303
→[304]←
↓305
305 :
投球者:名無しさん:2007/02/07(水) 16:16:43 ID:f8/rk/3J
=306-1
306 :
投球者:名無しさん:2007/02/07(水) 16:23:21 ID:0R1nkOyR
=IF(306="","",AVERAGE(300:305))
307 :
投球者:名無しさん:2007/02/07(水) 18:19:41 ID:gkyUyFPB
300+7
玉回すのに肘は要らん
マチューガはローなの?
>>309 残念ながらローです。
スロー再生で確認を
ローとは言わないよw
312 :
投球者:名無しさん:2007/02/07(水) 20:28:09 ID:gkyUyFPB
You use low down.(ブッシュ大統領の南部なまりの発音で)
確かに
315 :
投球者:名無しさん:2007/02/09(金) 12:51:22 ID:srco2YEl
うわー鼻毛のびてるよ
切ってくる
>>266 宮田俊輔のフォーム見たけど、手遅れの意味分かってないね。
(俗に言う、回転バカ?)
おまえよりはわかってると思う
そう思うのも勝手だしな
319 :
投球者:名無しさん:2007/02/11(日) 01:12:40 ID:OPZE3Fig
常識なのかもだが、ローダウンは手首は折れるで桶?折ってはダメって教わったんだが。スレ違いならスマソ
>手首は折れる
これだと手首が弱いみたいだから、「リリースでブロークンにする」
という表現の方が・・・
ちなみに「折ってはダメ」だったら、ただのカップリリースじゃない?
321 :
投球者:名無しさん:2007/02/11(日) 01:57:14 ID:WMyDNYHx
まぁ見えるところに意識がいくのは仕方ない事なんだが、
カップにしようと思ってカップしてる訳じゃなく、肘を曲げようと思って曲げる訳じゃなく、手首を折るとか反らそうと思ってそうしてる訳じゃなく、ただ外から見ればそう見えるだけ。だと思うが?
>まぁ見えるところに意識がいくのは仕方ない事なんだが
そうそう、「男」はみんなねw
323 :
投球者:名無しさん:2007/02/11(日) 02:48:09 ID:WMyDNYHx
そうそう、胸フェチじゃなくても谷間みるとついつい、ね。www
324 :
投球者:名無しさん:2007/02/11(日) 03:03:47 ID:xnNyjwWn
↑死ねば
流れをブチ切って、ロー練習中で壁にぶつかってしまったので質問です。
ブロークンは意識して下に押すような感覚もってやってますか?
一応今まで練習の経過は、
マイボ作っていきなり一瞬カップ式を目指すが2ヶ月間出来ず挫折
↓
カップ固定式にしようと手首を鍛え始める
↓
ダンベル5kg、ストローカーの投げ方で回転上がった
↓
ダンベル10kg、フォワードスイングで手を下に入れる感覚がわかる
↓
ダンベル15kg、カップ固定でスイング出来るようになる
と来てて、
・カップからブロークンしようとするとボールが先に落ちてしまう感じで上手く回転あがらず
・カップ固定したままだとロフト。
・手を速くしようとすると、かきあげてフォローが"アイ〜ン"の形に、、、
周りにローの人が居ない(ホームの大会、9割5分リスタイ)ので
独学でやってて根本的に間違えてるかも知れないけど、
ブロークンのタイミング掴むのってどうやったら良いんでしょうか
俺なんかばあさんのパンチラに目がいくぞ
327 :
投球者:名無しさん:2007/02/11(日) 03:31:47 ID:c5QyoMZi
自分は振りを加速してファールラインに叩き付ける意識だけど。カップ出来てないと只のドロップボールになるけどねw
328 :
投球者:名無しさん:2007/02/11(日) 04:06:26 ID:a9xvSHA8
>>321 プッシュプル系のローダウンならカップにしないと始まらないわけで
カップにしようと思ってカップしてるぞ。
>>325 ブロークンは意識してない。
サム抜きのため手のひら(人差し指付け根)で押すだけ。
ブロークンしようとするからボールが先に落ちてしまうのではないか。
イメージ的にはカップを緩めるくらいで十分だと思うぞ。
330 :
投球者:名無しさん:2007/02/11(日) 14:36:16 ID:tzIs5Wuv
俺はほとんど脱力常態からボールに平手打ちを喰らわせる感じ。
>>325 さんは手首に力を入れすぎのように感じる。
15から14lbに落としたものですが、今のところ問題なし。
13も試したが、こっちは回転、スピードとも驚異的になったがピンアクションが
ややしょぼいので14で落ち着きました。
13でもメッセンジャーも来るし、9番のタップもあるので、特にピン負けする感じは
無いんですが、つぼを外したときに大きなスプリット多いようです。
手首が弱い人は、リリースで自然とブロークンになる。
>>330 なるほど、カップ固定を意識しすぎて素早く動かせてないかもですね。
>>331 今は少し力を抜く感じで、10枚目のスパットから外に出す
ラインを基本に投げてます。センターの表示で24〜25kmぐらい。
ラベージVなんだけどレーンを噛んでる感が無いので、初オイル抜きしてみるかな、、、
333 :
投球者:名無しさん:2007/02/11(日) 16:59:58 ID:JxdGp9Sd
がんばれ
334 :
投球者:名無しさん:2007/02/11(日) 17:53:05 ID:JxdGp9Sd
そう、がんばれよ
335 :
投球者:名無しさん:2007/02/12(月) 17:57:26 ID:3RKD1Umv
ローで投げてて思ったけど、ほんと回転かけやすい。
指に引っ掛けるリフタンの方がリリースに関して言えば
繊細なタッチが必要だし難易度高い。
ただ、リフタンに比べるとアウトから攻めにくくなった。
336 :
投球者:名無しさん:2007/02/12(月) 19:23:35 ID:SbzoH6Op
ハウスボールのサムレスに回転数で負けてくやしいので、
リフタンからローダウンに変えたい。
そいつは7ポンドの軽いボールで投げてた。
みなさんは、何ポンドでドリルはローダウン仕様に変えてますか?
リフタンでも15ポンドで投げ過ぎると手首が痛くなる。
7ポンドのサムレスなんて鼻糞だよw
回転数で負けていたとしても勝負すれば100%君が勝つんじゃない?
俺は12Pのプラスチックボールをリバースに開けて練習始めた。
1年経った今はフォワードに戻して15使ってる。
(サムレスで練習しててもあまり意味なかった気がする。)
338 :
投球者:名無しさん:2007/02/12(月) 22:34:39 ID:C8PsxMI2
そうだね、比較対象がずれている
339 :
投球者:名無しさん:2007/02/12(月) 23:48:24 ID:AMPip+El
そうだね、プロテインだね。
340 :
投球者:名無しさん:2007/02/13(火) 14:55:01 ID:P0A5+8rb
>>336 特にローダウン仕様ってことはないが、サムのフォワードは
1/2のボールと3/8のボールを使ってるけど、すごく良く抜けるよ。
ロー仕様のボールってスパンどのくらいが適当ですか?
広目がいいって聞くけど、例えば今フィンガー第一関節がFホールから1-2mmなんだけど、
それを第一関節がFホール中心あたりまで距離せまくしたらいいの?
あ逆だw
広目は指痛めやすい?)から狭い方がいいって聞いてますが。。
343 :
投球者:名無しさん:2007/02/13(火) 18:57:20 ID:aPSH+ajx
>>341 今のスパン広すぎじゃない?
人によって違うけど、第一関節がフィンガーホール径の3/4〜1/4位の範囲が良いかと。(今の1〜2mmだと1/8位?)
サムとフィンガーのバーティカル(握り角)によっても変わってくるけどね。
自分の場合は、無理すればセミフィンガーで握れるくらいのスパンで、
サムは多めのフォワードピッチ。
>>342 かなり広めみたいだから、1/8から1/4短くしたほうが良いかと、
グリップして手首を動かした時に、手の平が突っ張らない程度が
いいと思うよ。
え?マジすか?最初メジャーボールで測ってもらった時
サムを奥深く入れてピッタリ手の平をボールに吸い付くように乗せて
第一関節がギリギリにすべきと言われた
けどあまりにギリギリなのか指抜きが下手なのかロフトはするわ角が痛いわで
結局少し縮めてもらって今のスパン距離(2mmくらい関節が越えてる)
これって広過ぎですかね?
適正がその3/4〜1/4だとして、ロー投げ易いのはもっと狭くするの?
>>345 一般的にも広すぎると思う。自分だったら持ちにくいわ抜けないわで多分投げられないw
私も最低でも1/16は短くしたほうが良いと思うけど。
今度のボールでスパン短くしてみる どうも
んでローの場合はそれを基準にさらに1/4短くするわけ?
第一関節が逆にサムより遠いほう側のホール縁にまで来る勢いで桶?
そういう話もあるけどね。
自分の場合はかなり短いスパンを試してみたけど利点は何も感じなかった。今はフィンガーホールの真ん中位かな。
結局、骨格やリリースで変わってくるので色々試すしかないかも。
349 :
投球者:名無しさん:2007/02/13(火) 22:31:52 ID:PfK52Vpm
色々スグに試せる予算も無いしな〜
ジャストフィットのレイアウトを探るのが先か
探りながらでもローの練習になるのか否か難しいですな〜
メカテク付けて投げやすい程度のショートスパンでいいとおもうよ。
スペアのときは、リフタンで投げたり、直球投げたりもするしね、
ジャストフィットは相当金かけても見つからないから、適当なところで妥協。
多少のスパンの違いを試すなら、フィンガーグリップの種類を変えるとかもある。
軽く押さえてフルスイングできて、サムの高速抜きが出来ればいいんですよ。
351 :
投球者:名無しさん:2007/02/14(水) 21:02:36 ID:CKPTLYo6
結局、カップしても手のひらとボールの間に隙間がある位から試してみればいい。
スパンはいいとして、フィンガーのリバースを極端に入れると、
カップにしやすいよ。
353 :
投球者:名無しさん:2007/02/16(金) 08:30:09 ID:smoy7tip
ロー練習するのにメカテクタとか手首固定するモノは付けないでしょ?
354 :
投球者:名無しさん:2007/02/16(金) 08:50:53 ID:SG7E9VIu
指を抜くタイミングを掴む、という点ではいいよ
355 :
投球者:名無しさん:2007/02/16(金) 10:06:45 ID:BuHWYc2o
みんながんばってるな
356 :
投球者:名無しさん:2007/02/16(金) 15:16:48 ID:3ltvM8HT
(((((笑)))))
357 :
投球者:名無しさん:2007/02/16(金) 19:33:46 ID:wGWuqhD5
>>354 抜き方が違うから練習にならないと思うが
358 :
投球者:名無しさん:2007/02/16(金) 19:46:49 ID:Abhwesiv
んだんだ
359 :
投球者:名無しさん:2007/02/16(金) 19:53:35 ID:Abhwesiv
低速高回転か高速低回転なら出来る。高速高回転を実現するには、回転を殺さずにスピードアップするべきか、スピードを殺さずに回転を増やすべきか、方向性としてはどっちが正解?
360 :
投球者:名無しさん:2007/02/16(金) 20:13:20 ID:IJ9yFu3M
どちらも不正解
低速低回転、高速高回転となるのが普通
361 :
投球者:名無しさん:2007/02/16(金) 20:30:47 ID:3ltvM8HT
((((((笑))))))
362 :
投球者:名無しさん:2007/02/16(金) 20:37:12 ID:rY7LRGt8
どこにクスッとすればいいの?
364 :
投球者:名無しさん:2007/02/16(金) 23:50:32 ID:Abhwesiv
そのようだ
365 :
360:2007/02/17(土) 02:07:36 ID:X9V9RnuE
低速で高速回転させる方法を是非知りたい。
しつこいねw
>>365 カップが出来てるならリリースの時の振りほどき方向を真下に意識するとやりやすい
368 :
sage:2007/02/17(土) 17:45:06 ID:pnGEs49n
65点
369 :
投球者:名無しさん:2007/02/17(土) 18:30:33 ID:44kr1hMR
超ヤンサム風に振る。
回転かける方法に話しが集中しがちだけど、オープンバックで
スペア取るときって難しくない?(右にミスることが多いんだけど。)
難しくありません。
むしろ、ターゲットボード・目・スイング軌道を線に重ねやすいから簡単だと思うが
右ミスなら背負い過ぎかインステップし過ぎかetc.
372 :
投球者:名無しさん:2007/02/19(月) 00:15:50 ID:2PuzB+Fe
371さんのおっしゃるとおり、
あとは親指の抜けがおそいとか
373 :
投球者:名無しさん:2007/02/19(月) 00:25:09 ID:2PuzB+Fe
内ミスと勘違いしてました。
直球ぎみに投げると外ミスしやすいのはありますが、ミスるなら外の方がいいです。
オープンにしているつもりでも上体が立っているかもしれんね
ビデオ撮影を勧めます
375 :
投球者:名無しさん:2007/02/19(月) 07:39:31 ID:1fd2uPfe
オープンバック、肘曲げ、カップまでは出来ているがリリースで振りほどきのスピードがイマイチ遅い。回転数はソコソコ有るがロー擬きと言われそうな感じ。肘を伸ばすスピード不足だと思うけど何かコツとかある?
376 :
投球者:名無しさん:2007/02/19(月) 08:42:59 ID:hiAQ4xAb
性格悪いと酷評されるの覚悟で書くが。
明確でわかりやすいコツは一つ二つはあるが、やたら教えられませんよ。特にネット上では。某プロの中にも「核心は教えない」と言ってる人が知りうる限り二人居るし。
分かってしまえば呆れるほど簡単な仕組み。他の球技経験者で人並み以上の実力を発揮してた人であれば早くたどり着く可能性は高い。
巷の情報に流されずに頑張ってください。
また出ましたな。
なんでいちいちそういう事を書くかなあ。性格の良い悪いというより、意図が意味不明。
核心(と貴殿が思ってるもの)を敢えてちらつかせる理由すら書かないみたいだしさ。
周りに一人二人居ようが関係ない話。
はい、次。
>>376 あなたがプロであり、賞金で飯くってるなら分からんでもないんだが、、
なんだか器が小さいというか技量が狭いっていうか。。。
もう少し他人のことを思いやる気持ちとか、積極的に友人作るとかしたほうが
人生有意義になると思うよ。君にはこれしかないのかもしれんが、、、
ク ク || プ / ク ププ|| プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス プ プ _| | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ッ ッ ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l )) ゲラ ゲラ
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 || そんな事言ったって教えてやんねぇもんね
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、} www
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
380 :
投球者:名無しさん:2007/02/19(月) 14:00:33 ID:Lmj3vxFJ
>>376 そのコツは間違いなく「今更」な内容でしょうから書かない方が賢明でしょう。
381 :
投球者:名無しさん:2007/02/19(月) 14:24:32 ID:sDh6qlsA
一瞬なんとかか?
382 :
投球者:名無しさん:2007/02/19(月) 18:19:37 ID:9rNzASyK
>>375 最下点でリリース出来てないんじゃない?
スピード不足というよりはタイミングの問題って感じ。
単純にスピードだけ上げるとしゃくっちゃうし、難しい・・・
>371>374どうも。
>最下点でリリース出来てないんじゃない?
この時点でお前は偽者とわかる。
385 :
投球者:名無しさん:2007/02/20(火) 00:58:21 ID:EctJBhmd
375です。やっぱタイミングかな?あと力み過ぎかも?と自分では思ってます。力が入りすぎだと早い動きが出来ないのかな?
386 :
投球者:名無しさん:2007/02/20(火) 12:27:29 ID:w0vFeIs8
フアゥルラインに穴が開いていて、そこに玉を垂直にぶちこむつもりで放ってみな。
>>386 イメージ的にそんな感じなのかな?
今度試しにやってみるね。
388 :
投球者:名無しさん:2007/02/20(火) 13:19:44 ID:E6XXdfSj
ほほほほほ
フアゥルラインを垂直にボーリングするつもりでやるんでつね
390 :
投球者:名無しさん:2007/02/20(火) 15:13:39 ID:P3LbG9ZS
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | フアゥルライン
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
鈴菜ちゃんに聴いたことがあるけど、当初リリースは真下に落とすイメージだったらしいよ、
(確かJason Clarkenoに習った?)いまは体の感覚と実際のフォームの挙動がほぼ一致してきたので
(当初は手離れが遅れる傾向が強い)踝からやや前でリリースするんだけど、その段階では前方へ押し込む
意識はすでに完了していてあとはボールを前に逃がすだけって感じみたい。
392 :
投球者:名無しさん:2007/02/20(火) 15:55:59 ID:geF1jvAv
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | 鈴菜ちゃん??
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
393 :
投球者:名無しさん:2007/02/20(火) 16:21:29 ID:EctJBhmd
394 :
投球者:名無しさん:2007/02/20(火) 16:41:00 ID:SPXs9gPS
押して、放流する。プッシュ&プラントって感じかな
395 :
投球者:名無しさん:2007/02/20(火) 19:40:48 ID:YPm530M5
↑…………
396 :
投球者:名無しさん:2007/02/20(火) 19:42:02 ID:E6XXdfSj
397 :
投球者:名無しさん:2007/02/20(火) 21:18:16 ID:qkdfu6IF
止まってからじゃないと、肘入れは難しい?
手と足がリリースで同時になってしまうのは何が原因?
フォロースルーってどうすればいいんですか?
PBAを見るに
顔の左のほうへ振る人もいれば(ボールの回転方向と同じ向き)、
右の方へ出す人もいる(フリスビーのスナップみたいな)。
前者は、マーロットとかフェイガン
後者は、ロバスミとかジョーンズ
違うかもしれませんが。
どっちが良いのでしょう?
個人的な意見でいいのでお願いします。
399 :
投球者:名無しさん:2007/02/21(水) 12:05:34 ID:CPt/ICS8
腕は進行方向、手首は回転方向
ボールをフィンガーに引っかけるのか逃がすかで違う
400 :
投球者:名無しさん:2007/02/21(水) 12:12:34 ID:f6xnpfWN
どっちも顔の左にフォロースルーぢゃ。その後勢いでに右に回ってくるかどうかだけの違い。よく見れ
401 :
投球者:名無しさん:2007/02/21(水) 12:14:36 ID:f6xnpfWN
笑)フィンガーに引っ掛け プッ
402 :
投球者:名無しさん:2007/02/21(水) 12:17:40 ID:f6xnpfWN
403 :
投球者:名無しさん:2007/02/21(水) 12:28:53 ID:i12+l+pn
それを勇み足、または無駄足と呼ぶんだよwww
405 :
投球者:名無しさん:2007/02/21(水) 16:32:33 ID:90Dr3q3G
お前が良く見ろ。↑のは正しいこと言っとるわ。
406 :
投球者:名無しさん:2007/02/21(水) 16:40:57 ID:90Dr3q3G
↑言葉足らず。398の言うことは正しい。400の思い込み…恐ろしい…
407 :
投球者:名無しさん:2007/02/21(水) 17:06:31 ID:Pjh/P5Wg
もう、なんでいつもこーゆー流れになるかなぁ
408 :
投球者:名無しさん:2007/02/21(水) 17:50:31 ID:50VQc5RN
ロー出来る人なら400の感覚が自然に思えるが?
>>399に同意。引っ掛ける・・・というと表現はちとアレだけど、リフトを意識
するとどうしてもボールを追いかけるようになり、回転にあわせてフィンガーを
抜いて転がすタイプはやや外に向かうと思う。
回転数を上げようと思うとリフトの意識が強くなるからPBAは左にスイングする人が
多く感じるんじゃないかなぁ。
似たような事を
>>265 に書いたんだけど、その時は全然反応なかったな。
410 :
投球者:名無しさん:2007/02/21(水) 19:40:35 ID:ruSVYikg
妄想だったからスルーされたんでしょうな
ARの調整で左に振ってるんでしょ。
412 :
投球者:名無しさん:2007/02/21(水) 21:48:42 ID:KCZDLYl6
フォロースルーの方向なんて、スイングとリリースによって自ずと決まってくる。
あぁ、金を気にせず投げ込み出来たらもっと早く上達するのに・・・
414 :
投球者:名無しさん:2007/02/21(水) 23:57:32 ID:ztsUW/gS
違う投げ方を一括りにしてるからだよ
↑
グロ注意
417 :
投球者:名無しさん:2007/02/22(木) 00:59:14 ID:2tuCvQnu
内へ絞ってフォロースルーすれば、苦しくなって自然に時計回りに回って腕がおりてくる。
サイドローテーション方向へ解き放つわけで内へ自然に入る。
外へフォロースルーしたらチルトが増えてしまう。
418 :
投球者:名無しさん:2007/02/22(木) 02:24:25 ID:6HE96IZ5
なぜフォロースルーが顔の左側に行くのかは、いくつかの理由がある。オープンバックからリリースへ、そしてフォロースルーまでの間はずっと左肩が前にあり右肩は後ろにある状態を保つことを基本とした場合、上半身は半身姿勢になっていて、顔(首)は *次ぎへ続く
419 :
投球者:名無しさん:2007/02/22(木) 02:26:41 ID:6HE96IZ5
*上の続きです* 顔(首)は左を向いた状態な訳だからフォロースルーが顔の右側にきてしまったらボールは相当な角度で右ガター方向にいってしまうことになる。ゆえにフォロースルーは顔の左に振りほどくのが自然体なわけです。
そして左に振りほどいた後は腕が顔面にぶつからないようにするために右方向にグルッと回すんです。
420 :
投球者:名無しさん:2007/02/22(木) 02:29:10 ID:6HE96IZ5
上ふたつの長文失礼しました。 携帯なもんでm(__)m
フォロースルーについて疑問お持ちの方の疑問解消になれれば幸いです
最後まで半身で投げてるの?
422 :
投球者:名無しさん:2007/02/22(木) 08:49:11 ID:6HE96IZ5
まず基礎練習としては『左肩が前、右肩が後ろ』の状態をずっとキープしてリリースするんです。
それが出来るようになったら初めて、ボールをより前へ押すために右肩も前方へ移動させて良い。 と言っても、右肩が前へ行き過ぎてはダメで、結局は右肩は若干後ろに残してリリースします
423 :
投球者:名無しさん:2007/02/22(木) 09:39:53 ID:BJZJrG9l
高速高回転のボールが安定して投げれれば、細かい事にこだわる必要は無い。
フォームがどうのと考えなくても勝手にそうなる。
右肩が突っ込めばカップにできない。
フォームの外見にこだわるより
なぜああいう風になるかを「感じる」べきだな。
ようやくちゃんと理解してるやつが現れた。ここまで来るのに何年かかってるんだか。
426 :
投球者:名無しさん:2007/02/22(木) 10:05:03 ID:6HE96IZ5
長文書いた者です。『感じるべき』とか言ってる人には反対です
理想的な理論があってトップレベルのクランカーが育っているのだから、『感じる』のではなくて『正確に追究すべき』だと思う。
427 :
投球者:名無しさん:2007/02/22(木) 10:11:15 ID:BJZJrG9l
まぁ、つまり何故そうなるのかを追究するという訳ですな!?
428 :
投球者:名無しさん:2007/02/22(木) 10:25:30 ID:6HE96IZ5
その通りですね☆ 『感じる』という言葉では雑だと思いますので。
429 :
投球者:名無しさん:2007/02/22(木) 10:37:59 ID:HrSMw5jJ
ようやくちゃんと理解してるやつが現れただってwwwwwwwwwwwwwww
>>422 モナチェリもどきでつか?
肩を後ろに残したままリリース、って溝掃除のため?
431 :
投球者:名無しさん:2007/02/22(木) 11:37:57 ID:6HE96IZ5
モナチェリは確かにフォロースルーが顔の左へ行きますよね。
溝掃除のためではありません
433 :
投球者:名無しさん:2007/02/22(木) 15:50:14 ID:sMPvGiDe
>>429 おまえよりはかなり分かっているけどな。
ちゃんとローダウン出来てるのか?
434 :
投球者:名無しさん:2007/02/22(木) 17:27:04 ID:7o+/uubm
気長に取り組めばいいじゃん
435 :
投球者:名無しさん:2007/02/22(木) 17:31:24 ID:7lBID4z+
リリース後腕が左にいくのかそうじゃないのかの話。ローなら必ず左に抜けてるとか言ってる奴、頭おかしいのか目が悪いのか… 南無〜
自分が出来ていればどっちが正しいか分かるだろ。
理屈で考えなくても目で確かめなくてもな。
それよりフォームの外見をまねるだけじゃなくて、
なぜああいうフォームになるのか?
ボールの重さ、慣性、対して力の入れどころ、
体にかかる負荷、それを「感じる」のが大事。
それを追求していけば「なるほどあのフォームになるな」とわかるはずだ。
フォームの微妙な差なんてその人の骨格のせいかもしれないしな。
437 :
投球者:名無しさん:2007/02/22(木) 19:17:33 ID:6HE96IZ5
ローなら全員フォロースルーが左に行くとは言っていないでしょ。
左にフォロースルーする人達の理論を説明しただけ。
つうかローダウンはコンディションでフォワード気味に回したり
サイド気味に回したりできるからそんなもんどっちでもいいんだよ。
手首を倒す方向を変えてるだけだ。
何で脳内が集ってるの?
>>415 ロバスミの直球を顔面で受け止めました。って感じw
442 :
投球者:名無しさん:2007/02/22(木) 20:55:00 ID:U7kUBkws
感じるべきは間違いじゃないでしょ。俺の場合、追求して理論固めもしてるけど
けっして良いことない結果に・・・脱力しなきゃならないところで頭で考えると
リリースが固いのなんのって、結局、回転数落ちます。まぁヘタレなんですがね。
443 :
投球者:名無しさん:2007/02/22(木) 22:07:18 ID:7o+/uubm
へたれですか
回転は増えたんだけどスピードが上がらない。キレが無い。
もっとスナップを効かせてボールを押してあげたいです。
アドバイスください。
445 :
投球者:名無しさん:2007/02/23(金) 13:01:42 ID:GpHOzi6k
ボールを押すwwwwwwww
何故笑う
笑われるような言葉で書いた俺が悪いんだろうな。
すいませんでした。他に言葉というか、表現が見つからなかったんです。
ついでに、俺的には「落とす」という表現を使いたくない。
言葉のイメージからか、落としすぎてサムレス化している人達をよく見かけるからです。
俺もそのうちの一人です。
フォローの腕をできるだけ上ではなく前に伸ばしてみたり、フィンガーを空手の貫手のような感じで
突き出したりしてみましたが、ボールの表面を撫でる速度が上がっただけでボール自体のスピードが
上がらない。ボールのスピードを上げるにはどうすれば良いかを考えた時、フィンガーではなく手の平で
ボールを前に押出せば、と考えたのですが…どうやら違うようですね。
というわけでスピードを上げるコツを教えてください。
下半身。
野球のピッチャーをスローで良く見てみな
449 :
投球者:名無しさん:2007/02/23(金) 18:21:43 ID:GpHOzi6k
448の続き「もっとも俺は見ても解らないんだがな。」
450 :
投球者:名無しさん:2007/02/23(金) 19:22:03 ID:ZOU+xaJk
上半身。
ソフトボールのピッチャーを早回しで良く見てみな
このスレ見てて思ったけど、真面目な人はとことん真面目で
茶化す人はしつこいくらい茶化すよね。
まぁそれが2ちゃんの面白い所だしw
>>451 実社会でも一緒だね。
人のことを茶化しつつある程度成功、地位を築く人は確かにいるんだけど、真面目オンリーのひとより実際面倒だし、難しい。
ここで茶化す人はだいたい最下層の人でしょ、単なる予想だけど
>>453 まぁまぁ…そこまで言っちゃうとあなたも仲間みたいに見られちゃいますよ。
>>454 確かにそうですね、素直に反省します。
人の振り見てわが身を。。。ってやつですね。
仕事に戻ります。
ニート乙
457 :
投球者:名無しさん:2007/02/24(土) 03:08:06 ID:X0h634cI
さ!本題の『スピードを上げたい』という質問についてですが、
回転数を増やすために肘を大きく曲げ過ぎるとスピードは落ちてしまうと思います。 なので自然な振り子スイングをもっと大事にして、ボールの軌道を大きくしたら良いと思いますよ
458 :
投球者:名無しさん:2007/02/24(土) 03:12:22 ID:X0h634cI
上文に付け足しなんですが、
力でスピード&回転をつけようとするのはダメ!筋力はある程度だけで十分。 リキみすぎないことによってスピードも回転も増やせます
459 :
投球者:名無しさん:2007/02/24(土) 03:17:38 ID:X0h634cI
あとは、
親指がスムーズにぬけることもスピードアップに重要です。 そして、親指をスムーズに抜くためには肘を使い過ぎないことが大事です。 肘を曲げ過ぎるとボールを振りほどくのが難しくなるので親指がスムーズに抜けにくい。
460 :
投球者:名無しさん:2007/02/24(土) 04:49:52 ID:+zMG2WLK
力が無い=限界低い
人並み以上の筋力があっても、トレーニングをおろそかにしては駄目
その辺りの話は瞬間カップ君には分からないみたい。
てか振り子スィングって…
462 :
投球者:名無しさん:2007/02/24(土) 05:58:33 ID:xKYNuIyk
【振り子スイング】
昭和時代に定説となっていた幻の投球法の1つ
今も誠しやかに語り継がれてはいるが現代においては既に伝統芸能の様
463 :
投球者:名無しさん:2007/02/24(土) 07:03:17 ID:n70UxuM+
ロバスミもクリス・バーンズも振り子スイング。本人もインタヴュー等で言っている。
だいたい振り子スイング以外の投球法なんてニフティで語られてたローダウンくらいのものだろ。
まさか同じ様にローダウンといわれてるからってニフティと同じ投げ方って言うんじゃないだろうな。
概ね振り子スイングを否定しているやつらは
ローダウンのスイング軌跡は直線的だという意見だ。
ロバスミたちは振り子、つまりボールは重力で下に落ちるから
自然に肩を中心にした円運動をするという意識なわけだ。
自分で腕を力を入れてスイングしているわけじゃないと。
その辺を考えるとローダウンのメカニズムがちょっと分かるんでないのか。
465 :
投球者:名無しさん:2007/02/24(土) 09:09:59 ID:+zMG2WLK
円運動を意識して振れるのは、それだけ余裕があるから。
何故このスレには机上理論ヲタがへばりつくのか
467 :
投球者:名無しさん:2007/02/24(土) 11:13:59 ID:X0h634cI
オタク人か実戦人かは不明だけど、お互いの理論を共有しあって、お互いに向上しようとすることは良いことだと思います
とりあえずまともな話をしたいのならageるな禿
ニフティが〜とか未だにどうでもいい事言ってる奴は構わない方が吉
フェイガンは全く力んでない理想の振り子スウィングだと思う。
470 :
投球者:名無しさん:2007/02/24(土) 14:15:32 ID:q3mPWsVy
振り子、振り子と連呼するな、振りチンコどもが!
このスレ終わってる……
ロバスミやジョーンズに比べてマロットやフェーガンは肘曲げすることなく
カップを解放しているだけに見えるけど、実際どうなの?
水野プロのDVD付教本でも買って、勉強するかね。
474 :
投球者:名無しさん:2007/02/26(月) 03:42:14 ID:pWz6GfUt
>>447 大きくスイングして、ためをしっかりつくる。
最終ステップの踏み込みのスピード、大きさを研究することで、
スピードが上がってくるとおもいますよ。
475 :
投球者:名無しさん:2007/02/26(月) 07:31:20 ID:JmJQH+SA
パワーステップをマスターし、バックスイングのトップまでを力で引っ張らなければ自然にためは出来る(5歩助走の場合は、4歩目を小さくして膝を柔らかく使う)し、スピード回転共に上がる。
パワーステップってなに?
日本人が重要と騒いでいるスキップみたいな動作
478 :
投球者:名無しさん:2007/02/26(月) 20:39:14 ID:JmJQH+SA
パワーステップとは、スキップではなく最終ステップの一つ前の歩幅を小さくすることにより、右足(右利きの場合)に体重を乗せ、ためを作る動作です。この動作と最終ステップの素早く強い踏み込みを組み合わせる事によって、手遅れのスイングになります。
479 :
投球者:名無しさん:2007/02/26(月) 22:24:37 ID:OyWL7KM9
ローダウンするのにフィンガーグリップやサムソリッドって入れる?入れない?何の関係もない?
>>478 そうなんだ。俺は最終ステップだけ大きく速く踏み込むように
しているけれど、パワーステップとは違うと思う。
ボールを力で引っ張らなければ自然と手遅れになるような気がする。
パワーステッキを持ったご長寿ボウラーなら知ってるよ
482 :
投球者:名無しさん:2007/02/27(火) 16:16:25 ID:SVzMH2jv
肘をほとんど使ってないけど、手首の使い方はローだと思う
>>482 ストローク投法ってなに?(リフタン?)
485 :
投球者:名無しさん:2007/02/27(火) 23:52:57 ID:tQ74dEJF
>>472 ロバスミやジョーンズの肘曲げはフリスビーリリース(最強のリリースらしい)のため
とBMには書いてあった。
486 :
投球者:名無しさん:2007/02/28(水) 13:11:16 ID:FwT4k/77
肘を使わなくてもカップ出来るなら、それでいい。
487 :
白鷹:2007/02/28(水) 14:12:48 ID:2JHLk56s
みなさん、熱いですね・・僕もローダウン練習中です。手首が最後かたいんですよね・・
目指すは永野すばるかな、いちようプロ目指してます(-_-)
一次でおちたが・・
肘の曲げ具合に比例してボールコントロールが悪くなるorz
コントロール重視して投げてるとだんだん肘が伸びていくのが分かる。
489 :
投球者:名無しさん:2007/03/01(木) 20:46:44 ID:WTsHQlkT
自分の場合は、肘入れるとハイトラックになり、
手首だけでやるとチルトがやや増える傾向にありますが
490 :
投球者:名無しさん:2007/03/02(金) 19:55:11 ID:hX4fHLOH
スパンについてですが・・・
リフタンの時は、中指よりも1/8ほど薬指の方が長めでしたが、均等に負荷がかかっていました。
このリリースに変えてから、中指、薬指とも同じ長さのスパンにしていますが、
まだ薬指への負荷の方が多いようです。
薬指のスパンをもっと短くしてみようかと思ってますが、
薬指を短くした場合、チルトなどへの影響はどうなんでしょうか?
491 :
投球者:名無しさん:2007/03/03(土) 19:46:02 ID:weWv/iys
test
♪パンパンスパーン、パンスパーン
パーンスパーン、パーンスパーン♪
493 :
投球者:名無しさん:2007/03/05(月) 08:29:05 ID:NXg1uyYd
最近、一瞬カップやコツは明かせない厨が来ない気がする
人間的に少しは成長した?
そうだ。人間的に成長した。
だが、成長のコツは明かせない。
案ずるな。
明かしたところでどうせ習得できない。
496 :
投球者:名無しさん:2007/03/05(月) 13:13:13 ID:6kF6gIMM
♪パンパンスパーン、パンスパーン
パーンスパーン、パーンスパーン♪
思考能力の足らない方の試行錯誤は見ていて本当に面白いものです。
だからコツは教えません。ww
そうです、私は最低の人間です。成長する気もありませんwww
498 :
投球者:名無しさん:2007/03/06(火) 02:12:38 ID:N72aC0yu
chest
499 :
投球者:名無しさん:2007/03/06(火) 12:20:48 ID:Gz6HBtf7
初心者で申し訳ありませんが・・・
この前うちのセンターでローダウンがうまいと言われている方の投球を見たのですが、
バックスイングの頂点で手のひらを外側に向けて親指を抜いていました。
そこからリリースまでは、サムレス片手投げのような感じでした。
でもPBAを見ると、リリース直前のハンドアクションで親指を抜いている感じ。
ローダウンと言われる投法にもいろいろ種類があるのでしょうか?
バックスイングの頂点で親指抜いたら
さぞかしすごい投球になるだろうね。
501 :
投球者:名無しさん:2007/03/06(火) 13:38:50 ID:bJtwKXpb
それってローじゃなくて明らかにサムレスよりじゃないの?
502 :
投球者:名無しさん:2007/03/06(火) 13:59:21 ID:N72aC0yu
つり?
503 :
投球者:名無しさん:2007/03/06(火) 14:53:09 ID:bJtwKXpb
釣られた?
504 :
投球者:名無しさん:2007/03/06(火) 15:03:41 ID:xzlMyMU4
│\
│ \ ..(゚∀゚ ) アヒャヒャ
│ \ ..// )
│ 」」」
│ ┏━━━━━━━━
│ ┃ローダウン専用釣り堀
│ ┃
│ ..┏┻━━━━━━━━━
│ ..┃
│ ..┃
〜〜〜〜〜~│〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
│
│
│
│
│ _ '
│ /、ィ._ ヽ
│ Σ {゚/ )ノ
│ ソ
│
∂
505 :
投球者:名無しさん:2007/03/06(火) 17:48:12 ID:dsTUBHTc
インステップをほとんどしないようにしてから
ローリングがアウトフルに近くなってきました。
自分の場合インステップが大きくなると、ドアスイングぎみに
なるようです。
コントロール出来なきゃ話にならない投法だよね
507 :
投球者:名無しさん:2007/03/06(火) 23:38:18 ID:B6vEJZdV
コントロールの難しい投法というならわかるが
どの投法でもコントロール出来なきゃ話にならない。
508 :
投球者:名無しさん:2007/03/06(火) 23:45:14 ID:N72aC0yu
↑
何が言いたい?
要するに、「ローはコントロール出来なければ鼻糞だ。」と言うこと
510 :
投球者:名無しさん:2007/03/07(水) 22:02:02 ID:CGev1S/A
裏返せば、ローじゃなければコントロール甘くても問題なし という事でっか?wwwww
511 :
投球者:名無しさん:2007/03/07(水) 22:19:53 ID:39Zd2hMh
回転も無くコントロールも無い人は逝くべきでしょうか
512 :
投球者:名無しさん:2007/03/07(水) 23:48:23 ID:XP7BorPV
球質がストローカーでコントロールも無かったら鼻糞どころか、死体だろ
513 :
投球者:名無しさん:2007/03/08(木) 00:09:36 ID:9jS83pH/
死体がゴロゴロしてますが何かw
514 :
投球者:名無しさん:2007/03/08(木) 00:12:00 ID:wPFEyt8Y
>>512 ・・・・・レスが無い・・・
ただの屍のようだ・・・。
515 :
投球者:名無しさん:2007/03/08(木) 00:58:45 ID:4DmVhlvG
と、回転もコントロールもないボウラーが突っ込みましたとさ
516 :
投球者:名無しさん:2007/03/08(木) 02:10:24 ID:v4EQg1SO
おしまい…
517 :
投球者:名無しさん:2007/03/08(木) 11:23:14 ID:s8CYjFmu
ところがその2年後の夏!
518 :
投球者:名無しさん:2007/03/08(木) 21:01:50 ID:Bz5J2VO4
会社をリストラされ、ボウリングどころじゃなくなった!!
519 :
投球者:名無しさん:2007/03/08(木) 21:08:24 ID:VjdNa9kz
おめでとう!これから毎日ヤリ砲台
ありがとう!そんな僕は照れ砲台
ローダウンを始めたおかげで球速が格段に上がった。
で、以前のストロークスタイルに戻してみたら球速が
落ちることもなくイイ感じだったから元に戻した。
ありがとうございました〜
出来るようになりましたが、今のところ劇的効果を発揮できる
レンコンに遭遇しません。
上半身の捻転をもどすタイミングは出来るだけ遅いほうがいいんですか?
525 :
投球者:名無しさん:2007/03/14(水) 21:07:18 ID:AHT1qxKr
ローダウンにしても他の投球方法にしても、親指から抜いて投げるっていうのは共通なの?
ぶっちゃけ親指から先に抜くのとか無理っぽいんですが...orz
親指が先に抜けないひとはまず居ないでしょ、
少なくともフィンガーを先に抜くよりはずっと簡単。
フィンガーを先に抜く事が出来れば、ジャイロボール並みの魔球になるかも知れない。
>>524 意識的に戻す必要はない、むしろ戻さないようにするぐらいの意識がいい。感覚的には窮屈だろうが、その方が球質にいい意味で反映されやすい。
戻す考えでやるのもいいが、逆捻転に気をつけろや。
>>526ただどうしても3本同時に抜けてる感じがするんだよな。へボス...orz
530 :
投球者:名無しさん:2007/03/15(木) 15:24:16 ID:WIiNodyP
>>528 sanks
その窮屈な状態で、手の平を上へ向けてフォロースルーすると、
限界点で肩関節が苦しくなりくるっと回り、腕が外へまわって降りてきますね。
531 :
投球者:名無しさん:2007/03/15(木) 15:38:17 ID:MlFPw5CW
ならねーだろ!
☆○(゜ο゜)o
532 :
投球者:名無しさん:2007/03/15(木) 23:26:37 ID:43/kyIC4
USO
質問したい事があるのですが。ラストステップ前の下半身のタメを作っている時、みなさんは体の重心を前寄りか後ろ寄りどちらに置くようにされてますか?
535 :
投球者:名無しさん:2007/03/18(日) 19:28:09 ID:Figkl9xi
右足の土踏まずから母指球かな、左足は無荷重
536 :
投球者:名無しさん:2007/03/18(日) 20:13:06 ID:qK0CFvXz
左足の半月板辺り
ロー使いでサムジャック使ってる人いないの?
(テアライトでもいいけど)
538 :
投球者:名無しさん:2007/03/20(火) 00:36:03 ID:vOAjFlNG
クリスバーンズが何か入れてるが詳細不明
サックだろう、たぶん
540 :
投球者:名無しさん:2007/03/20(火) 06:46:43 ID:+zIBu2xs
水野のDVD買った人居るかな?購入してみようと思ってるんだけどどうかな?
や め と け
542 :
投球者:名無しさん:2007/03/20(火) 08:29:30 ID:eaeVGHAp
おれ買った
543 :
投球者:名無しさん:2007/03/20(火) 08:40:23 ID:+zIBu2xs
>>542どうでした?少しでも得るものはありましたか?
544 :
投球者:名無しさん:2007/03/20(火) 10:11:10 ID:IucVQUgs
2週間以上経ってもまだ来ない
悪いけど、最低。
水野プロはローじゃねーだろ
ローじゃないよ
メリケン投法
549 :
投球者:名無しさん:2007/03/20(火) 19:59:23 ID:RaB0SdGH
ボウマガなんてローの範囲が広くて何でもかんでもローなんだから
そういった意味ではローだろ。
ボウマガなんてオープンバックで手首動くリリースならみ〜んなローwww
552 :
sage:2007/03/20(火) 23:07:48 ID:paxuC9k5
高城プロってローなの?
ストレートを投げれないと、ローは出来ない
・・・なんとまぁwwwww
>>540 今日来た。
20枚目を投げる説明、「多少」って言いすぎ。ワロタ
556 :
投球者:名無しさん:2007/03/22(木) 23:40:10 ID:HnHnzpY3
タイミング60%、スイングライン30%、残り10%がリストアクション。
始めたときはリストアクションが100%だと思ってた。
557 :
投球者:名無しさん:2007/03/22(木) 23:49:55 ID:p4PHw3YS
タイミングとスイングラインだけならパワーストローカーも同じだし
最終的にはリストアクションの違い。
久しぶりに実践している方の書き込みありがとう。
もしかして自分の先生はパワーストローカーかもしれません。
居そうでなかなか居ないのがパワーストローカーか。
若手は極端なんだよな動作が。
中沢も、ストローカーだよな。回っているけど。
アマチュアだけど日々とか山下(知)クラスか?
パワーストローカー‥‥wwwww
いかにも日本人的な言い方…
563 :
投球者:名無しさん:2007/03/23(金) 14:45:27 ID:O6Ih/c4m
パワーストローカーって例えばだれですか?
ストローカーって、元々は知らないけど少なくともここ数年ではどれだけの回転数
で投げられる人か、ってのを定義する言葉でしょ?それに「パワー」つけて何の
意味があるの?
力ずくで投げてやっとストローカーレベルの回転になる人って事か?なんとなく、
ウォルター(以下略
ローじゃない投げ方、つまりは手首を固定して投げて
回転数の多い人ってことなら酒井プロとか水野プロとかだろ。
566 :
投球者:名無しさん:2007/03/23(金) 20:56:40 ID:FNqd0uXA
>>564 回転数の区分というより投球スタイルとしてのストローカー。
昔風のストローカーに対して手遅れタイミング、オープンバック等だが
リリースはローでないものを指すのが一般的では。
567 :
投球者:名無しさん:2007/03/23(金) 20:59:41 ID:FNqd0uXA
もうひとつ「パワー」という言葉そのものは意味を持ってないのでは。
つまり、力を表しているわけではないと。
568 :
投球者:名無しさん:2007/03/23(金) 21:04:33 ID:m81y/fXB
カップが作れない。。。筋トレしているんだけど・・・
どうしたらいい???
解ったような解らないような・・・少なくともわざわざ「パワー」つけてストローカー
と区別する意味はないような気がする。
ある程度回してるけど、ライン取りはストローカー的な人の事を言うのかな?なんだか
定義のはっきりしない言葉が増えてるなぁ・・・。
570 :
投球者:名無しさん:2007/03/23(金) 21:18:57 ID:bSV3JTH/
>>568 金トレするのは構わないけど、タイミングが分かればいくらでもカップになるよ。
まずは手遅れの練習から
571 :
投球者:名無しさん:2007/03/23(金) 21:29:03 ID:41UqnxI5
俺もカッポリストできん
ダウンスイング直後に瞬間的に腕を引け、と言われてもねぇ
ローダウンつうのはよくわからんです。
肘曲げて手首の動作有りでボール8回転/秒くらい回せば、スピード20`でもローダウン言う輩君沢山。まぁどうでもいいけどね。
肘曲げカップからスローカーブも、
瞬カップでフラットスポットなしのノーコンも、
まあそこそこ打って満足するならそれもよかです。
ローダウンを極めようスレには関係ありませんが。
>>568 >325だけど、15kg越えたあたりからカップ保持で
スイング出来るようになったよ。
でも今は水野PのDVDっぽい投げ方になってるorz
カップで親指3時方向からリフタンするような、、、
ロー目指してるのに間違ってるのは判ってるのだけど
575 :
投球者:名無しさん:2007/03/24(土) 11:13:19 ID:jewWmkyD
カップを維持するのそんなに力要らないんじゃない?ちなみに手遅れもだけど。若干肘曲げを意識したら俺普通に出来るよ
むしろリリース時の振りほどきのスピードをもっと早くしたいけど
576 :
投球者:名無しさん:2007/03/24(土) 13:10:19 ID:hueTTrE+
Low & Down.
>>574 人には向き不向きがあるから・・・
自分に合わないと感じたら辞めるべき
578 :
投球者:名無しさん:2007/03/24(土) 20:23:39 ID:P6SKb8Ty
579 :
投球者:名無しさん:2007/03/24(土) 20:59:09 ID:lEsAkXBn
>>575 カップには遠心力で8Gの力がかかるんじゃなかったかな
うろ覚えだけど・・・
580 :
投球者:名無しさん:2007/03/24(土) 21:35:29 ID:VBTQf/CC
Gって加速度でつが・・・
582 :
投球者:名無しさん:2007/03/25(日) 14:33:33 ID:c+l4LPEX
1.手遅れの習得
2.トップから引きつける感じのスイングの習得
3.お好みでリストアクションの練習、かな
583 :
投球者:名無しさん:2007/03/25(日) 14:39:58 ID:OXokdon6
俺全部出来てる(^O^)
うそ、出来てない。
うちのセンターは去年、10人くらい集まって「ローダウンを覚えよう」
とか言って始めたらしいけど1年経った今、1人しかいなくなったw
586 :
投球者:名無しさん:2007/03/25(日) 19:28:19 ID:6e6gL9W6
>>582 1,2出来てても3をやらなきゃリフタンのままじゃん。
587 :
投球者:名無しさん:2007/03/26(月) 13:51:14 ID:akHGmLSB
1.2が出来てれば、腕力に依存することなく、フィンガーを下へ入れることは容易なはずなので、
後は、プッシュプルでもフリスビーでもターン&リフトでも、自由に応用していけばよろしいかと。
588 :
投球者:名無しさん:2007/03/26(月) 15:56:24 ID:8e4c7+0V
プッシュプルとフリスビーの違いって何なの?
PBAの選手で言えば誰が何リリース?
589 :
投球者:名無しさん:2007/03/26(月) 18:40:39 ID:LtRf6EpF
>>587禿同
1・2は出来てるけどまだローにはなってない。
でも回転数、スピードはローにかなり近い。
3が出来れば完璧なんだけどな
590 :
投球者:名無しさん:2007/03/26(月) 21:12:12 ID:erQIygZI
>>588 たとえば
プッシュプルはクリス・バーンズ
フリスビーはマーシャル・ホルマン
>>589 そこまで来たらあと少し、あきらめずに練習した人の勝ちでつね。
592 :
投球者:名無しさん:2007/03/26(月) 22:12:43 ID:8e4c7+0V
じゃあロバスミもプッシュプル? オレ的にはクリスバーンズとロバスミは似た投げ方だという認識なので。
593 :
投球者:名無しさん:2007/03/26(月) 22:50:36 ID:hyEvtZHS
チームUSA時代のコーチが同じだからか、フォームもリリースも似ているね。
594 :
投球者:名無しさん:2007/03/27(火) 05:22:14 ID:6XpmK78A
リリースの名前は、投げてる本人に聞いても正確なところはわからんでしょう。
フリスビーターンという名称はかなり古くて、多分1980年代からある言葉です。
フィンガーをボールの曲面にそってワイパーのように動かすフリスビーの典型は、Rローレンス、
同時代活躍したクリスウォーレンは、スロー再生しても見つからないほどの瞬間カップからのリリースで
強烈なエッジボールを投げてた(日米のハーフで平均的日本人よりもきゃしゃな感じだった)。
BM誌で酒井Pが彼のフォームを解説していたが、瞬間カップを見抜けていなっかった。
595 :
投球者:名無しさん:2007/03/27(火) 15:21:58 ID:evKbV50t
トミーは何リリースと言える?
7対3位の割合で、リストより肘に意識を集めたら
回転、スピードともよくなりますた。
597 :
投球者:名無しさん:2007/03/27(火) 16:35:57 ID:RcUGHm06
598 :
投球者:名無しさん:2007/03/27(火) 17:21:59 ID:jaSQaIHI
若禿リリースだろ
エッジボールって言い方古くない?
600 :
投球者:名無しさん:2007/03/27(火) 17:49:50 ID:RcUGHm06
600
601 :
投球者:名無しさん:2007/03/27(火) 19:18:03 ID:RcUGHm06
ドッヂボールなら小学生の頃よくしたなぁ
602 :
投球者:名無しさん:2007/03/28(水) 06:52:36 ID:HlIZ8Ne4
お前くだらない
604 :
投球者:名無しさん:2007/03/28(水) 08:44:00 ID:37uusV3L
びんびん
605 :
投球者:名無しさん:2007/03/28(水) 08:56:53 ID:37uusV3L
ローかぁ
606 :
投球者:名無しさん:2007/03/28(水) 09:20:14 ID:TPl05e4E
遂にここにも侵食が始まってしまったか゚。(p>∧<q)。゚゚
ここはそっとしておいてくれm(__)m
違法(と勝手に思っているだけ)を罰しようとしたが自分が人間のクズ以下になる典型ですよね。
609 :
投球者:名無しさん:2007/03/29(木) 02:43:02 ID:kkNQWnje
日本のプロでは誰がフリスビーリリースですか??
俺かな
612 :
投球者:名無しさん:2007/03/29(木) 21:18:08 ID:kkNQWnje
フリスビーいないの?! てことはみんなプッシュプル系のリリースってことか
613 :
投球者:名無しさん:2007/03/30(金) 23:55:11 ID:hdbAQET+
みんなプッシュプル系?
PBAの人たちとは随分と違うような・・・
PBAの選手曰く、「日本人は模倣の範囲を超えていない。」
とか言われていたような・・・
615 :
投球者:名無しさん:2007/03/31(土) 01:32:51 ID:BCBaKAvN
レンコンによって、リストの縦方向の動きを中心にしたり、横方向中心にしたり
その中間だったりと、使い分けてるよ。
忍者の手裏剣投げ、ベーゴマ回し、空手の裏拳、アナログの体温計を振る動作、
手の甲でドアをノックする動作、フリスビーをバックハンドで水平に投げる動作、
ヨーヨーの犬の散歩、表現すればいくらでもあるから名前にこだわっても無意味。
616 :
投球者:名無しさん:2007/03/31(土) 05:41:57 ID:jqx9jdim
フリスビーとプッシュプルはまったく違うリリース。
名前にこだわる必要はないが区別する必要はある。
BMのように何でもかんでもローダウンでは話が進まない。
617 :
投球者:名無しさん:2007/03/31(土) 16:56:30 ID:X1OXNqEH
↑↑禿同
駄菓子菓子それがBMクオリティなんです(≧▽≦)
肘を曲げ、コックすれば全部ローDOWN(((゜д゜;)))
618 :
投球者:名無しさん:2007/03/31(土) 17:00:40 ID:tlsCHe9Y
「日本人は模倣の範囲を超えていない。」
619 :
投球者:名無しさん:2007/03/31(土) 18:35:38 ID:6xvSqUou
620 :
投球者:名無しさん:2007/04/01(日) 00:59:43 ID:+xeG1fEp
森田剛のは?
>>620 ha?あの人メカテク付けて投げてるじゃんw
622 :
投球者:名無しさん:2007/04/01(日) 10:36:42 ID:mnQROZdR
(`・ω・´)
知ってるがな
よくローの練習してる時によくプロにコックリストをしっかりしなさいと言われるけどコックリストって何ですか?
コックリの人称形
小指側に手首を傾けた形
カップリストの親戚
630 :
投球者:名無しさん:2007/04/01(日) 21:32:51 ID:BMU4Pdzd
ほほほ
スピードと回転数だけはクランカー並になりました。
自分の投球だからという贔屓目であっても、とりあえずそういう事にして下さい。
でも曲がりません。回転軸が悪いからですか?
今現在はブロークン、スナップだけでターンは全く行っていません。
どうやったらティルト、あるいはローテーションを増やす事が出来ますか?
無いとは思うがハウスボールでサムレスなんですとかだったら・・・・ヌッチョロス!w
633 :
投球者:名無しさん:2007/04/02(月) 13:48:50 ID:w2nGCMdl
曲がるボールで練習したほうがイイですよ☆ 曲がらないボールを曲げよう、曲げようと練習するのはお勧めしません。特に最初のうちは。
曲がるボールちゃんとありますか??
マイボールはハンマーのデビルです。曲がるボールだと思います。
取り組みだしたのは2ヶ月前から。
スピードは、以前はピンヒットまで2.4秒→始めたころ2.8秒→現在2.4秒
回転は明らかに今の方があります。
でも、ストローク投げの時のほうがよく曲がるしキレていた。
2.4秒でクランカー並とか身の程知らずなこと書きました。
いらんこと書くんじゃなかった。笑われる前に弁解しておきます。
回転だけは本当です。
一個だけ白色にしたフィンガーグリップが1本の線に見えるぐらいには回転してます。
636 :
投球者:名無しさん:2007/04/02(月) 15:10:25 ID:+aRZFe0G
2.4秒なら回転さえ満たしてれば十分クランカーじゃないか?
さすがに2.8秒だと厳しいが。
クランカーってのは回転数で定義されるものでしょう?ピンヒットまでの秒数は関係
ないかと。もちろん、スコアを打つ為にはスピードがあるに越した事はないですが。
それはともかく、ある程度回転してるはずなのに曲がらないのはARが少ないから
でしょうね。PAPに目印つけて、投げた後PAPが見えるかどうか確認してみては
どうでしょうか?ビデオにとって、ついでに回転数も測ってみるといいかも。
蛇足かもしれませんが、回転数を測る時は曲がらない(というか極力噛まない)球
を使った方が良いです。
638 :
投球者:名無しさん:2007/04/02(月) 18:01:37 ID:ekQ/6W35
ただのスピナーだろ
639 :
投球者:名無しさん:2007/04/02(月) 20:46:18 ID:qbUMe4nH
フィンガーがボールの下へ入らず、単にボールを落としているだけということは?
>>639 あー、それが一番可能性が高いです。
薬指に乗る感覚がもの凄くあるのですが、指で上っ面を撫でているだけかも。
今思えば手がボールを追い越すような時が度々あったような気もします。
今度携帯とかのビデオで撮影して分析してみます。
答えてくださったかた、ありがとうございました。
641 :
投球者:名無しさん:2007/04/03(火) 07:04:43 ID:hB9UofgS
>>638 スピナーでもクランカー並の回転数なら充分曲がる。
>>639 それではクランカー並の回転数は得られないだろう。
ARが足りないだけだろ。
センターにもいるよ。
回転数はそこそこあるものの曲がりが少なくロールアウト。
変なスプリットを多発してるよ。
642 :
投球者:名無しさん:2007/04/03(火) 08:20:40 ID:lbqMB1DP
要するに、観察力が無いという事
643 :
投球者:名無しさん:2007/04/03(火) 11:22:45 ID:6R83sUOR
質問!
チルト0°のほうがボールはよく曲がるの?? ちなみに、アクシスローテーションは同じ場合の想定です。
チルトが小さい方が、曲がり始めてからロールアウトするまでの時間(距離)が短く
なります。曲がり幅はどこで曲がり始めるかによって変わり、チルトが大きい方が
始まりが遅れる(奥まで行く)ので、どちらがよく曲がる、というのは一概にはいえ
ません。ロングレーンだとチルトが小さい方が、ショートレーンだと大きい方が
曲がりやすいかもしれませんが、スピードとの兼ね合いもあります。
多分、普通の感覚で言うと少しチルトがあった方が曲がると感じる場合が多いので
はないでしょうか?チルトが大きすぎるとオイリーとドライでのギャップが大きく
なりますけどね。
しかし、ローダウンでチルトを大きくするのは難しくないですか?
ヒント:スピナー
646 :
投球者:名無しさん:2007/04/04(水) 00:30:20 ID:IhTHMGsv
ヒント:お刺身はチルト室で保存
寒い発言するならRound1孤立スレに帰れ
648 :
投球者:名無しさん:2007/04/04(水) 06:55:53 ID:ZVTC5/1I
>ローダウンでチルトを大きくするのは難しくないですか?
プッシュプル系ならそれほどでも。
PBAはレンコンでARだけでなくATも調節してる。
一部のローダウンはチルトを大きくするのが難しいのもあるようだが。
649 :
631:2007/04/05(木) 11:34:13 ID:68MjOMPZ
リリースのブロークンを遅らせる、フィンガーでロフトさせるくらいの気持ちで投げたらもの凄くキレが
よくなりました。やっぱり落としすぎが原因のようでした。
また、フォロースルーの時に手の平の向きを真上、斜め、真横と変えることである程度回転方向を
操作できるようにもなりました。気のせいかもしれませんが。
ただ回転数が下がったような気がする。でも改良後のほうがよく曲がるんですよね。
不思議でも何でもないけど、やっぱり不思議。
で、相談です。
インサイドから思いっきり外へ出すのが上手に出来ません。
思ったよりも内へ投げてしまいます。引っ張ってはいないと思うのですが…
650 :
投球者:名無しさん:2007/04/05(木) 20:13:11 ID:WiO62DsS
>>649 >インサイドから思いっきり外へ出すのが上手に出来ません。
アドレスとフィニッシュの足の位置の確認と、
上体の開き具合の確認かな。
極端だけど、アウト5枚あたりを投げる立ち位置から、1メートルくらい左斜行して
スパット25〜30枚から外へ出す練習も効果あり。
ジェイソン・カウチの助走って凄いね。
PBAで一番手遅れなボウラーじゃない?
ジェイソン・カウチの助走って凄いね。
PBAで一番手遅れのボウラーじゃない?
654 :
投球者:名無しさん:2007/04/06(金) 12:37:45 ID:HmrUnoEp
手遅れと言っても蹴り脚の加速と軸足のブレーキでボールにスピードを乗せるのが理想
単に遅らせて自称手遅れって多くないですか?
読んだり聞いたりしたことを実行すればローダウンになると思ってるんだろ。
自分で「こうしたほうがいい」と感じてつかんだタイミングじゃないからな。
656 :
631:2007/04/06(金) 16:43:38 ID:yAxBgS3Z
肘を曲げれば、ボールを落とせば、トップを単純に遅らせて手遅れとか、
どれかをやればローダウンらしい。
そんなのをよく見かける。
657 :
631:2007/04/06(金) 17:15:01 ID:yAxBgS3Z
うわぁー名前が残ってたあー今気付いた。
すんません調子こきました。
いやまあ実際の所、631時点での私の玉のような回転で満足している人が多いです。
回転数は多いけど曲がらない、あるいはスピードが遅い。
以前、ローダウンやってる人に「すごい回転ですね」って誉めたら、
「ローダウンだから」と自慢気な笑顔で返されました。
その後私が「でもあまり曲がりませんね」って、つい本音を漏らしたら凄い渋い顔で
「ローダウンだからそういうもんなの」って言われました。
そういう人たち対して、PBA並みの回転を身に付けて見せつけてやるのが当面の私の目標です。
そこそこ回ってるのに曲がらないのは大抵スピナーの脳内ローだ。
本物のローのやつは軸を変えても奥で曲がる。
659 :
投球者:名無しさん:2007/04/06(金) 17:41:00 ID:8mhBRXk9
654 達人と見た。これを頭と感覚の両方で分かってる人はとても少ない。
そうか?
踏み込みだけでもないと思うが。
661 :
投球者:名無しさん:2007/04/06(金) 18:23:45 ID:40NBe6mx
>>657 自分から、ローダウンだって言う人もめずらしいね。
662 :
投球者:名無しさん:2007/04/06(金) 19:08:55 ID:8Qp4V4RY
>>659 軸足のブレーキでボールにスピードを乗せるって言ってる時点で(ry
663 :
投球者:名無しさん:2007/04/06(金) 19:36:39 ID:HmrUnoEp
そう?軸足のスライドが止まった時にまだボールが体の後ろに有るからブレーキした時の慣性でボールに勢いをつけると楽にスピード出るけど違うのか?
手遅れでボールが後ろにある時、蹴り足で前に重心移動するのか、ブレが少なく・もっと楽な方法で重心移動するのか…どっちを選択するのかは個人の自由
665 :
投球者:名無しさん:2007/04/06(金) 20:41:14 ID:C50Thu3F
何をすればいいとかは決まっていない、人それぞれ感じ方が違うから…
666 :
投球者:名無しさん:2007/04/06(金) 21:02:43 ID:z38WQzNl
俺の投げ方だと、蹴り足の役目は、軸足の停止時点でほぼ終了しているように感じる。
で、重心移動は若干の蹴り足の力とブレーキングにより勝手に移動する感じなんだけど。
車が急停止すると、フロントサスが沈み込むが、この沈む込みが俺の場合の重心移動の感覚。
667 :
投球者:名無しさん:2007/04/06(金) 23:33:54 ID:8mhBRXk9
慣性は全然違うね。
振り子をスピードアップするには、あくまで中心方向にしか力は加えられない。
右足の蹴りによる鋭い踏み込みと左足の踏ん張りが必要。このつなぎがブレーキ。
668 :
投球者:名無しさん:2007/04/06(金) 23:49:55 ID:HmrUnoEp
なんか詳しくは解らないけどやり方自体は合ってるみたいだね
前は蹴り足で重心移動してたクチだが、長丁場の大会だと疲労からその度合いにズレが生じるのと、重いアプローチだと最終足の膝にかなりの疲労を感じたので、今は違った方法でやってますが。
670 :
投球者:名無しさん:2007/04/07(土) 10:25:20 ID:CnkwQevZ
最下点でフラットスポット(?)
必要ですか?
やってみれば分かるよ
672 :
投球者:名無しさん:2007/04/07(土) 14:56:52 ID:CnkwQevZ
やってみたけどどっちも回転するからみんなはどうかと思って
673 :
投球者:名無しさん:2007/04/07(土) 21:31:32 ID:c7R9SbRf
そりゃ結果だからな。ボウマガに踊らされ無いように。
今、CSで吉井昌幸って人が投げてたけどアレはロー?
675 :
投球者:名無しさん:2007/04/08(日) 00:34:19 ID:WSiW/tw+
その発言低レベル
676 :
投球者:名無しさん:2007/04/08(日) 01:02:53 ID:daib0e7c
回すだけなら、フラットスポットは邪魔なだけだけど
677 :
投球者:名無しさん:2007/04/08(日) 11:40:46 ID:14EYq0LM
やっぱりそうかな?でもサム抜いてから手の平とフィンガーで押しながらフラットスポットをつくると力強い回転のボールになる気がする
確かに回転数は若干落ちるが曲がりと威力は変わり無い様な
逆に言えばこれで回転数が同じになれば威力が増すんだけどな
フラットスポットが回転を妨げる状況は、ボールの回転方向に動く回転速度を‥ボールが進行方向に動く速度が上回った時。
679 :
投球者:名無しさん:2007/04/08(日) 16:52:28 ID:ExKE6o+0
↑全部そうとは限らないが、15%ぐらい正解かな。
680 :
投球者:名無しさん:2007/04/08(日) 17:00:22 ID:14EYq0LM
もし良ければのこりの85%を教えて下さいm(__)m
681 :
投球者:名無しさん:2007/04/08(日) 18:34:36 ID:Uw7PD3F2
サム抜けてからなんかしようってのが間違い。 っていうか手遅れ。
682 :
投球者:名無しさん:2007/04/08(日) 18:48:15 ID:WSiW/tw+
↑リフタン君乙
683 :
投球者:名無しさん:2007/04/08(日) 20:00:59 ID:HBmyxO5G
>>678 ボールが進行方向に動く速度が上がれば回転速度も上がる。
ここはローダウンスレだろ。
ボールの進行方向と回転方向が同一かそれに近ければそうなるね。
685 :
投球者:名無しさん:2007/04/09(月) 16:34:27 ID:E7BAHhkb
しっかりスイングすればスピードと回転速度が上がるということで683と同じ。
とりあえずスリングショット式としておきますが、以前よく言われたフォワードスイングを
ショートカットするとか、床にたたきつける感じとかの場合は、フラットスポットが
どうのというより、打ち出す角度で回転数とスピードを調整するのでは?
ボールが着床する時、衝撃が少ないほど回転数が損なわれないって事はわかるか?
フラットスポットは必要という事にしてとりあえず試しにカップからブロークンの時に今までは指の付け根でボールの中心辺りを押していたがもう少し上を押してみた。
少し回転数上がった様な感じだったのでこれで練習してみます。
フラットスポット云々より衝撃を極力抑えるよう着床させる事を心がければいいと思われ。
それも含めやってみます
690 :
投球者:名無しさん:2007/04/09(月) 20:16:52 ID:ak9EzZlu
ストローカー時代と比べ、知らない間に立ち位置が10枚位、右に変化しましたが、
みんなもそんな感じですか?
691 :
投球者:名無しさん:2007/04/09(月) 20:43:54 ID:BxZhXcvH
左利きですか?
右利きなら曲がりが大きくなれば立ち位置は左になるんじゃないかな
>>691さん
右ききですよ。補足説明すると、
例えば10枚真っ直ぐのライン取りの場合、以前の立ち位置より
10枚位右に立つようになったということです。
んー(*_*)
すみません自分の頭では理解できませんm(__)m
ボールが体軸に対して以前より内側からリリースしてるって事?
ちなみに曲がり幅は増えてるよね?
要するに、回転足りないから右から投げないと
ポケット突けないんじゃないの?w
ストローカー時代と比べてってあるから前よりは曲がってる?
と、思うんだけどな
696 :
投球者:名無しさん:2007/04/09(月) 23:26:09 ID:UmAJ3c14
10枚左斜行してるだけでは
例えるなら10枚目じゃなく30とか35枚目で説明しろよwww
698 :
投球者:名無しさん:2007/04/10(火) 14:59:45 ID:ZjcjifaF
>>696 以前と比較すると、そういうことになりますかね
それと、インステップもほとんどしなくなりました。
699 :
投球者:名無しさん:2007/04/10(火) 15:16:32 ID:cWuSKahI
文頭に「同じラインを狙うならば」が抜けているために、皆が誤解しているだけではww
700 :
投球者:名無しさん:2007/04/10(火) 15:26:43 ID:XcQ4fqOX
なるほど
ナイス(b^-゜)
703 :
投球者:名無しさん:2007/04/11(水) 00:16:00 ID:9+IbuJKs
ローダウン練習歴7年、ピンヒットまで3.4秒、アドバイスしてあげたいが、
頑固で聞いてくれない。
天才的なスピードだなww
頭ロー回転はほっとけ
教えたがりはやめとけ
705 :
投球者:名無しさん:2007/04/11(水) 17:04:19 ID:3nokBHfC
週3回の練習で、1年くらいまじめに取り組めば、
何とか形になると思うが。頑固でなければ・・・
ほとんどのボウラーは頑固。
ローに取り組んでるやつはローじゃないやつのアドバイスは聞かない。
おおむね独学で固定観念を持って練習している。
つまり何年やっても形にならない。
頭も体もやらかい若いうちほど有利だということだな。
707 :
投球者:名無しさん:2007/04/11(水) 18:59:56 ID:lsrzSHj8
アドバイス受けたいと思うほどの実力と人間性を備えたヤツが居ないだけだろ。
それよりアドバイスしたがり君の方が見てるとイタイ。大概にわか君だし、長嶋流の教え方してたりWWW
人が聞き入れたくなるような、裏付けのあるアドバイスをするに限るわけだな。
709 :
投球者:名無しさん:2007/04/11(水) 20:32:42 ID:CRemT4XT
英語勉強してアメリカのボウリングフォーラム行け
一瞬カップ君やタイミング全て君や筋力第一君は元気かぁ?
711 :
投球者:名無しさん:2007/04/12(木) 01:38:23 ID:pYvqTvs3
ローを習得したいんですが、
1、手遅れやハイバックスイングのフォームを身に付ける。2、肘込みのカップ、ブロークンリスト、手のひら(指の腹?)で押す、のタイミングを探す。って手順で良いでしょうか?
それとも、まずカップからとにかく回転させる練習をするべきでしょうか?
ローの理論だと後者は無いのかな、と考えているんですが。
712 :
投球者:名無しさん:2007/04/12(木) 02:10:21 ID:I72qy81s
教える場合は、手遅れと、アプローチの歩き方とスイングラインから教えるけど、
これだと楽しくないので、まずはこうすれば回転するというのを
見せて、体感してもらってからかな。
自分の場合はタイミング無視で形から入ったので、2年くらい無駄な努力をしたように思うよ。
中高生でほぼ初心者なら転がすところから入れるだろうけど、
中級以上で25過ぎたおっさんだと現時点でどういう投げ方をしているかを見ずに
練習内容は決められないんじゃないかな。
714 :
投球者:名無しさん:2007/04/12(木) 07:14:32 ID:s9FGsrLu
25過ぎたらお産かョ
715 :
投球者:名無しさん:2007/04/12(木) 07:53:43 ID:HlhLDVQx
俺ならスピードボールを楽に投げるタイミングからだな。
実際27、28はおっさん臭さが出て来てるしな。
カップリストの手首の向きは、最初から最後まで親指が自然に10時へ向くオーソドックスなもの
で良いのですか?ただ単純にボールを巻き込むように持って振りほどく、みたいな。
それともサムリリースからフィンガーリリースの間にターンを入れるのでしょうか?
この場合は親指及び他の指はどの向きにあったほうが良いのでしょうか。
718 :
投球者:名無しさん:2007/04/12(木) 10:13:13 ID:F12AIyE5
好きにしろ、決まりなんて無い!
720 :
投球者:名無しさん:2007/04/12(木) 14:06:32 ID:ww7iSHWU
>>717 まずは、手遅れで十分なためを感じられるようにして
ストレート回転のスピードボールを投げられるように練習。
カップとかの質問はその後。
>>720 いや、上にも同じ人がいたようですが、俺もストレート回転しかない似たような症状なので…
ただ
>>649さんの解決法試しても上手くいかんのです。
あと考えられるとすれば手首、というか手の平の方向かなと思ったもので。
俺の場合は、ほとんど真正面向いてます。やっぱりダメ?こうしないとカップできんのですが。
722 :
投球者:名無しさん:2007/04/12(木) 14:40:54 ID:ww7iSHWU
>>721 ある程度出来ていて、サイドローテーションが掛からないということですね。
カップ状態の時、フィンガー7〜8時、サム1〜2時くらいに位置していれば、
そのままカップを開放すれば、手の平はローテーション方向へ向くはずなんだけどね。
カップにしたとき、小指の方向へも曲がっていますよね?
今は、中指を見るに6時ですね。親指は12時。
肘から中指までを結ぶ線はファウルラインに対し垂直です。
横回転つかんのも当然と言えば当然ですが…
しかし、
>>722さんの方法でリリースまで持っていくと脇が開きませんか?
これだと手がボール真横に回ってオーバーターン起こしそうです。溜めた力が空回りしそう。
あ、だからブロークンで手を逃がすのか?でも今度はスピード落ちそうだなあ…
関係無い話、ボール持って構えたところ、図らずもロバスミの静止写真と全く同じ格好になって笑ってしまいました。
格好が同じということは多分、おそらく投げ方は正しいはず。そう信じたい。
とりあえず、手首の角度を色々試しながら投げてみます。ありがとうございました。
724 :
投球者:名無しさん:2007/04/12(木) 16:44:39 ID:pk7KWKxv
静止の形が同じでも投げ方が同じとは限らない。
サムリリースまでは今のまま(手の平真正面)でよい。
サムリリースからフィンガーリリースの間にターンする。
ターンといってもリフタンのように横ではなく上。
文だと説明し難いが6時にあるフィンガーをボールに沿って10時なり11時なりに持っていく。
725 :
722:2007/04/12(木) 17:37:33 ID:/9UyFAyG
>>723 >しかし、
>>722さんの方法でリリースまで持っていくと脇が開きませんか?
俺の場合、中指6時、親指12でカップにしようとすると非常に窮屈で、
カップにするとコックも自然にかなり入ってしまうので、
手首の骨格の違いかもしれませんね。
726 :
投球者:名無しさん:2007/04/12(木) 22:06:50 ID:hcJJ4fZj
教えてください
サムを抜く(っていうかゆるめる)タイミングは
バックスイングTOPですか。
それともリリースまでガチットはまっていた方がいいですか
?
ローダウンを極めた人はここにはいないのだろうか・・・
728 :
投球者:名無しさん:2007/04/12(木) 22:24:16 ID:s9FGsrLu
以内
729 :
投球者:名無しさん:2007/04/12(木) 22:46:05 ID:8CoE/kuq
>>726 リリース直前までは完全ロック。
といっても、サムの押さえる力はせいぜい携帯電話程度のものを
落とさずに振れる程度。
サムは特別きつくはしてませんが、かなりフォワードにしてますよ。
ダウンスイングの最下点時を10としたら、トップでは3、腰の高さでサムホールに入れてるだけ、0。
731 :
投球者:名無しさん:2007/04/13(金) 09:14:52 ID:YM7vcAEC
スピナー回転でスピードを超落として「こんなに曲げれるぞ」と自慢するアホがいます。
スゲエ!と、そのアホを先生と崇め奉って教えてもらっている生徒がいます。
何故か生徒全員が全然曲がらないドクロスボウラーと化しています。
疑問を何も持たずに只ひたすらドクロスに投げています。
ご愁傷様です。チ…ン
732 :
投球者:名無しさん:2007/04/13(金) 13:06:59 ID:lCFbVW/V
スピナー・・・・・
733 :
投球者:名無しさん:2007/04/13(金) 14:41:24 ID:+Vkcxq59
あのな…
コック…肘曲げ…そげなん程ほどでいいったい
そんなことより肘入れて手のひらでボールを突き出すタイミングが命だ
その前に下半身鍛えて、手遅れのタイミング覚えなさい
腕の力なんて、それ程いらんったい
734 :
投球者:名無しさん:2007/04/13(金) 15:26:33 ID:2SIZDWAn
手遅れは重要だけど、普通のボリング教室では教えてくれないから
こまったものでつ
735 :
投球者:名無しさん:2007/04/13(金) 17:07:19 ID:+Vkcxq59
そげなことは、友達に携帯でムービー撮ってもらえばいいったい
5歩目踏み出してもまだボールの位置は腰にあるったい
そこから徐々に肘曲げ始めるんだばい
そんな俺は10本から12本トラック付くったい
736 :
投球者:名無しさん:2007/04/13(金) 17:11:21 ID:+Vkcxq59
そんな俺はピンHITまで2.1秒ったい
人差し指の付け根が、凄いタコになり、たまにヤスリで削ってるったい
とにかくタイミングっちゃ
手遅れなんかは意識せずとも普通に出来てて当たり前では?
出来ない方が少ないと思うが?
738 :
投球者:名無しさん:2007/04/13(金) 17:20:05 ID:OpLdNW27
←死ねば…
739 :
投球者:名無しさん:2007/04/13(金) 18:12:49 ID:jQE3/PD+
俺のまわりでは、即ハイレブ移行可能な手遅れは
ほとんど見かけないよ
740 :
投球者:名無しさん:2007/04/13(金) 18:19:31 ID:+Vkcxq59
死ねばトカほざくやつき限ってストローカー
出来ないからって人に当たるな
741 :
投球者:名無しさん:2007/04/13(金) 18:24:01 ID:+Vkcxq59
死ねばトカほざく君
あんたなりにストローカーでクロスを究めればいいったい
742 :
投球者:名無しさん:2007/04/13(金) 18:33:00 ID:OpLdNW27
やつき限って(笑)
なにファビョッてんの!?脳内君
743 :
投球者:名無しさん:2007/04/13(金) 18:40:17 ID:+Vkcxq59
やつき=やつに
これ方言なのさ
お疲れさま
>>739 野球とかテニスとか、足を踏み出すと同時に投げる訳じゃないし打つ訳でもない。
足を踏み出した時点でボールを持った手は後ろ、バットあるいはラケットも後ろ、いわゆる手遅れ状態な訳だ。これがボウリングにおいても動作の基本だろ。
だから手遅れが出来ないのが理解に悩む。ただの運痴なら理解可。
745 :
投球者:名無しさん:2007/04/13(金) 20:24:09 ID:sdwyRTp8
手遅れが言われ出したのはせいぜい10年ほど。
それ以前はボウリングでは手遅れは悪いタイミングだったわけで
今でもストローカーの多くは手遅れではない。
一度身についたタイミングはなかなか直せないものだよ。
>>745 レスさんくす。
なるほど、手遅れが悪と言われる時代がありやしたか… 自由に楽しくのお国にかなわない訳ですな。
当方帰国子女ですが、あちらでは自由奔放楽しくてなんぼ、個性あってなんぼでしたがね。
747 :
投球者:名無しさん:2007/04/13(金) 21:17:11 ID:+Vkcxq59
昔なんてオープンバックもダメな時代っちゃ
強い球を投げるにはオープンバックで肩を開いて体のネジる力も球に乗せるとストロークも稼げるんちゃ
野茂投手のトルネード投法も体のネジる力を利用しているんだ
曲げれないやつは余計なことほざかないの
749 :
投球者:名無しさん:2007/04/13(金) 21:24:51 ID:+Vkcxq59
テラキモスそげなことほざいてる程ヘタレ
750 :
投球者:名無しさん:2007/04/13(金) 21:38:47 ID:OpLdNW27
乙(笑)
751 :
投球者:名無しさん:2007/04/13(金) 21:43:45 ID:+Vkcxq59
乙ありがとう
752 :
投球者:名無しさん:2007/04/13(金) 23:43:15 ID:OpLdNW27
↑死ね!
俺前々から脇があまいって言われ続けてきたんだけど
ようやく克服できたよ
俺右利きだけどバックスイングTOPから体の左側からボールを投げる勢いで
ボール引き込んだらスゴイ溜めがうまれて
急速回転ともにUPした!
754 :
投球者:名無しさん:2007/04/13(金) 23:58:48 ID:+Vkcxq59
俺の脇ゎ酸っぱい
755 :
投球者:名無しさん:2007/04/13(金) 23:58:52 ID:KM+WaUlW
脇があまかったのではなく脳があまかった
757 :
投球者:名無しさん:2007/04/14(土) 00:40:42 ID:nstocdD1
>>754 まだ生きてたの!?
キモイから消えて下さい。
758 :
投球者:名無しさん:2007/04/14(土) 00:43:04 ID:r7DfmCy8
>>753 おめでと、最初窮屈かもしれないけど、がんばってね
おれも一言、オープンバックにしてから、
ボールをくるぶしへぶつけることが全くなくなった
759 :
投球者:名無しさん:2007/04/14(土) 02:54:44 ID:Lxx6Iyso
自分もリリース時の脇があまいんだけどどうしたらイイ??
トップからフォアードスイングにかけてボールを引き付けることができないm(__)m 腕力で引き付けるわけじゃないんでしょ??
760 :
投球者:名無しさん:2007/04/14(土) 07:34:20 ID:XsaELX9h
>>744 >足を踏み出した時点でボールを持った手は後ろ
よく考えるとストローカーだろうと何だろうと足を踏み出した時点ではボールは後ろ。
>>759 リリース時の脇があまいのは考えにくい。
ボールは重さで自然と肩の下へ来る。
すでに手が横に回っているか、よほど力を入れているか。
>>759 間違ったオープンバックで腰が開き切ったタイプがかなり居る。これだと腰を回さなきゃいけない、回すとスイング軌道は外に向き易い、結果脇は甘くなる。とりあえず一つの原因。
そういえば非利き腕を強く後ろに引く人にも脇甘さん多い。
トップから引き寄せるには腕力要らずの簡単な方法があるんだが・・・そのうちに。分かりにくいだろうが野球で同様の動作をしているのは松坂とSB和田etc. バッターならイチロー福留前田etc.
762 :
投球者:名無しさん:2007/04/14(土) 12:52:00 ID:zzzs+Y23
>>759 トップでボールが背中に入りすぎてない?
これだとフォワードスイングで引き寄せるどころか、逆に脇があいてしまうよ。
それとステップワークの問題も大きいよ。一度極端な斜行アプローチを試してみると
引きつける感覚をつかみやすいかも。
763 :
投球者:名無しさん:2007/04/14(土) 18:46:56 ID:Lxx6Iyso
759の者です。いろいろな解析ありがとうございます
おそらく自分は腰が開き過ぎるオープンバックのタイプですm(__)m トップスイングは体の左ではなく、むしろ右側にいきます
脇しめたいよ〜!!!
764 :
投球者:名無しさん:2007/04/14(土) 20:48:05 ID:BEo444ca
以下の事をみたしてローだと言えるんじゃないでしょうか。あくまで私的意見ですが
・筋力のバネでボールを押す感覚
・投げた感覚が手に残らない。指に力がかからない
・着地音が少ない
・シュルシュルルーて音がすることが多い
>763
いいんでないの?
そこから、( こんな感じの起動にすればいいと思う
766 :
投球者:名無しさん:2007/04/14(土) 22:43:44 ID:sOP4/4G8
>>763 上体の捻転を戻すのが早すぎて、引きつけた形が出来ないのではないでつか?
>>764 オープンバックじゃなくてもその条件を満たしていればロー?
そう言えば
ウェスマロットも永野スバルも山下ショウゴも
後ろからみたらバックスイング〜フォアードスイングが
反時計回りを描くスイング軌道になってるね
これが脇しめるコツなのかな?
とりあえずやってみるわ!
以下の事をみたして脳内ローだと言えるんじゃないでしょうか。あくまで私的意見ですが
・筋力でボールを回す感覚
・投げた感覚を手で感じていない。指がいつ抜けたか分からない
・着地音がまちまち
・ブーーー!てファールのブザー音がすることが多い
770 :
投球者:名無しさん:2007/04/15(日) 07:57:06 ID:BPYGYPIx
768
フォロースルーが顔より左にいってる
771 :
投球者:名無しさん:2007/04/15(日) 08:21:25 ID:xfgMmw9y
質問!!山下昌吾プロはスイングが、トップでは体の右側にあって体からボールが離れているのがハッキリとわかりますよね?? すばるプロも若干そうなりますよね??
なんであの状態からフォアードの間にかけてボールを体に引き付けることが出来るんですか?? これは8の字スイングとは言われないんですか(・o・?)
772 :
投球者:名無しさん:2007/04/15(日) 09:08:32 ID:/U9SN4x2
ヒント オープンバック
773 :
投球者:名無しさん:2007/04/15(日) 13:04:04 ID:VW3+gZr6
774 :
投球者:名無しさん:2007/04/15(日) 14:11:09 ID:8KexSumS
>>771 オープンバックにすると、引きつけた形をつくりやすいんだけどね。
ヒントは、首筋と肩の距離が、変化すること。
トップのボールの位置の違いは、ステップワークをよく観察すると理解できるかも。
例をあげると、弧を描くように斜行するモナチェリ、比較的直線的なトミージョーンズの
ステップワークの違いと、トップのボールの位置などを比べてみると分かりやすいと思う。
775 :
投球者:名無しさん:2007/04/15(日) 15:15:07 ID:2LpFS/73
>>771 オープンバックからボディーターンしてるだけ
投球ラインに対してボール軌道はまっすぐ(真後ろから見るとわかりやすい)
776 :
投球者:名無しさん:2007/04/15(日) 15:43:17 ID:0hnIcVo6
8の時スイングは基本ですわ。
ステップ方向や背負い具合で分類しようとしてもその中間にいくらでも居ますから無駄な作業ですわ。
777 :
投球者:名無しさん:2007/04/15(日) 16:58:23 ID:BPYGYPIx
8の字スイングとは、どの様なスイングですがか?
解説お願いできますか
779 :
投球者:名無しさん:2007/04/15(日) 19:26:33 ID:xfgMmw9y
いいじゃん、説明してやれよ。
780 :
投球者:名無しさん:2007/04/15(日) 21:26:39 ID:sSyW/kXG
説明できないんじゃない?
知らないの??
781 :
投球者:名無しさん:2007/04/15(日) 22:32:09 ID:+iosphSK
_v___
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ よく考えたらこのスレいらないな
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
783 :
投球者:名無しさん:2007/04/15(日) 23:07:57 ID:OmsvGw27
少なくともBM誌よりはためになることが書かれているけど。
784 :
投球者:名無しさん:2007/04/16(月) 00:19:06 ID:7lIEtYGZ
8の字が基本(笑)
こういうこと書く変質者は8の字なんか分かる訳ないんじゃない?
8の「時」って書いてるしww
↓
164 名前:投球者:名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/15(日) 02:04:41 ID:0hnIcVo6
大山プロ、生理はきついですか?辛かったら私が温めてあげます、
238 名前:投球者:名無しさん[] 投稿日:2007/04/15(日) 16:29:54 ID:0hnIcVo6
おばさん、欲情してるの?顔赤いよ
32 名前:投球者:名無しさん[] 投稿日:2007/04/15(日) 17:16:43 ID:0hnIcVo6
男の子の上に乗りたいです。クランカーの子は足腰強いんでしょうね。
何度も悦ばせてもらえそう
126 名前:投球者:名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/15(日) 02:24:11 ID:0hnIcVo6
対マン棒が、奥で当たってるから、ズンッて言うのかしら
76 名前:投球者:名無しさん[] 投稿日:2007/04/15(日) 15:46:05 ID:0hnIcVo6
あたしも、オジサマ方の射精行為に使われる女性ボウラーになりたいです、、
6 名前:投球者:名無しさん[] 投稿日:2007/04/15(日) 02:02:59 ID:0hnIcVo6
生理時のプレーに際して注意点ございますか?
237 名前:投球者:名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/15(日) 02:09:30 ID:0hnIcVo6
股間の膨らみがきつい殿方を見ると私がヘビーオイリーになってしまいます、ああ
26 名前:投球者:名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/15(日) 02:18:20 ID:0hnIcVo6
生理が重くてナプキンから血があふれてきたの、、
786 :
投球者:名無しさん:2007/04/16(月) 07:57:13 ID:dDPoan3m
フォロースルー直後、右手で大きく8を描くからです。
これは山下、すばる、マロットあたりが顕著ですね。
スカイAで見たんだけど、選手権に出ていたよく回していた人たち(岡野、日置、他)の投法って
ローダウン?あそこまでボールの下に手が入るのは凄いけど、転がしすぎだと思った。
キレがないというか、コントロールと回転が安定したサムレスという印象。
撮影アングルが悪いのかなぁ。どこか威力とか迫力とかそういったものがしょぼく見える。
PBAの見すぎかな。最近自分の球のみならず、日本人の投げる球がショボショボに見えて嫌になる。
788 :
投球者:名無しさん:2007/04/16(月) 14:55:32 ID:RjRoQBzX
日本人の大半はストローカー以下の回転数だからね
シニア以外はローに転向してパワーアップを図るべきとは思うのでつがね
789 :
投球者:名無しさん:2007/04/16(月) 17:01:00 ID:4yzonbwP
ダウン症
オープンバックじゃなくても高回転ならロー?
日置プロとかってオープンバックじゃないけどローなんでしょ?
バックスイングの問題だけじゃなくて、
高回転でもローじゃないのはローじゃない。
意図的に回転落としてもローはローだよ。
792 :
投球者:名無しさん:2007/04/17(火) 15:45:18 ID:H7dGedyK
サム抜き以降、手の平の向きは若干時計回りに動く感じの方がいいんでしょうか(右投げ)?
793 :
投球者:名無しさん:2007/04/17(火) 22:31:02 ID:Mytaz4NS
自分もにたような感覚で投げています。
ひとさし指の付根でうまく押せばいいですよ。
794 :
投球者:名無しさん:2007/04/17(火) 22:42:25 ID:5137HOBj
795 :
投球者:名無しさん:2007/04/17(火) 23:39:46 ID:RAPhIvCZ
>>792 反時計回り(右投げ)
時計回りだとAR大きくしたい時どうするの
796 :
投球者:名無しさん:2007/04/17(火) 23:44:47 ID:eywKkMCR
>>794 みなさん分かってらっしゃると思いますよ。
>>793 自分の場合油断すると、チルトが大きくなりやすいので、
意識的にそうしてます。人差し指付け根の皮は分厚くなりはじめてます。
>>795 手首がコック方向へかなり曲がる骨格のせいか、カップを強めると
サムの位置が1時〜3時方向へ変化するので、カップの強弱でAR調整
出来ているようです。
チルトを押さえるために時計回りは意識しています。
フォロースルーも小指でリードする意識でやってます。
実際に大きくバックアップ方向へターンしているわけではありません。
798 :
投球者:名無しさん:2007/04/18(水) 00:23:32 ID:GZ7dGmWs
ところで皆さんはサムをどうやってぬいていますか?
初心者みたいな質問で恐縮ですが、本当に皆さん強制的にぬく方法を理解できているのか疑問に思いまして。
www
いい質問だ。
800 :
投球者:名無しさん:2007/04/18(水) 07:52:12 ID:Bvl44vW8
ぴゃっ と抜く。
おれは何て言うか、ほぃっ! と抜く。
802 :
投球者:名無しさん:2007/04/18(水) 10:08:25 ID:OhLeelf1
ピュッと抜く
寒っ・・・
804 :
投球者:名無しさん:2007/04/18(水) 12:07:18 ID:OhLeelf1
↑IDが イク(笑)
805 :
投球者:名無しさん:2007/04/18(水) 17:32:01 ID:5srWicxA
798へ 投げた後ボ−ルにオイルのラインが何本ついてる。
私は13本だけど。あとフレア−の幅はどのくらい。いろいろサムの抜けに関しては
やり方があるので。
また悪魔かよ
807 :
797:2007/04/18(水) 18:05:52 ID:Q+wEjVKS
カップ状態で、サムが開放されているが穴に入っている状態を作り
ストレートにもどるまでの間にサム抜き完了。
抜けの悪いときは、親指を手の平方向へ動かす動作をするときもあり。
実際には瞬間なので文章の通りかどうかは不明。
「私は13本」ってところで気付いたw
何故そこにこだわるのか?w
809 :
投球者:名無しさん:2007/04/18(水) 22:45:42 ID:0zTvoX91
>>798くん
これで証明出来たねwww
それに万人向けのお手軽最良の方法知ってるヤツは書き込みしないってwww
811 :
投球者:名無しさん:2007/04/19(木) 07:54:07 ID:DVf8y1ux
抜けるメカニズムが理解できたら革命的に飛躍するのに。
小手先でいくら悩んでもダメだよたぶん
812 :
投球者:名無しさん:2007/04/19(木) 19:24:43 ID:+sN6RRVi
>>798 手のひら(人差し指付け根付近)で押す感じできっかけにしている。
813 :
投球者:名無しさん:2007/04/19(木) 20:43:09 ID:DVf8y1ux
バックスイング段階でぬく。トップではかなり緩んでる。
ステップが先行していれば
落とさない(俺の場合)
814 :
投球者:名無しさん:2007/04/19(木) 21:13:58 ID:TNX63rR8
手遅れってそんなに大事?あんまり関係ないような
俺も言うほど重要じゃない気がする
クリス・バーンズなんかはさほど手遅れじゃない
でもリリースとかスローで見ると、凄く滑らかで速い
816 :
投球者:名無しさん:2007/04/19(木) 22:28:13 ID:GmOL/MUe
ローリングトラックってどういう理由でボールにつくの?
昔、プロの教室でちょっとだけ習っていた時にそういう質問されたんだけれどわからなくて「ボールが板目を横切る時に付くんじゃないですか?」なんて言ったのですけれど…
817 :
投球者:名無しさん:2007/04/19(木) 23:29:46 ID:Jx1pTUtG
初心者スレへ帰れ!
手遅れだとアプローチに左右される事がないっつう利点もある
819 :
投球者:名無しさん:2007/04/19(木) 23:54:34 ID:5ZegjYn3
俺の場合、手遅れは最重要項目
当たり前の事だから最重要って事もない
821 :
投球者:名無しさん:2007/04/20(金) 00:05:59 ID:5ZegjYn3
手遅れの「タイミング」が最重要に訂正
ある程度基本を押さえてあとは好きにやればいいのでは?
細分化した動作の行程を一つ一つこなしてくだけだから「タイミング」なんて元から必勝ない。スランプにも陥らない。
タイミングにこだわると、スピードやロフト距離などのアジャストの度にタイミングの微調整が必要になる。これが上手くいかないとスランプ突入確率UP。
プロでもタイミング論者ほど大崩れする輩が多い。
わけわからん。タイミングは体で覚えるもんだよ。
いちいち意識して調整なんかするわけないわな。
www
タイミングなんざ会得するのはワケない事。
「タイミング」は状況や疲労で誤差が生じるもの。その時に経験と感覚でしか修正出来ないなら、そんなもの重要視する気にはならんゎ。
こういうオレも昔はタイミング重視派だったけどなwww
826 :
投球者:名無しさん:2007/04/20(金) 06:11:43 ID:RxXGNlpS
やっぱりここレベルローダ
827 :
投球者:名無しさん:2007/04/20(金) 08:44:36 ID:8wlgnuww
普段は最終ステップの時にボールが腰の後ろ辺り。前スレの野球等の例えのタイミング(助走付きの遠投)でやってみたけど無理。
言ってる意味は理解出来るけど例えが違うみたい。他のスポーツは最終ステップの時はスイングはまだトップにあるけど手遅れは半分進んで来て腰の後ろまで来てるからね。
828 :
投球者:名無しさん:2007/04/20(金) 12:32:43 ID:xcv0nQyh
>>814-815 手遅れはリリースタイミングを合わせるための手段だから。
ちょうどスライドが終わるくらいにリリースするタイミングであれば
途中経過はどうあれその人にとっては手遅れタイミング。
要はストローカー(投げ方としての)と比べると手遅れってことでしょ。
829 :
投球者:名無しさん:2007/04/20(金) 12:33:56 ID:s5Ocrt+d
無駄にオイル伸ばすのやめてください。
830 :
投球者:名無しさん:2007/04/20(金) 12:44:14 ID:Qm6XBz4R
831 :
投球者:名無しさん:2007/04/20(金) 13:13:15 ID:jrpKt3z7
スレ違い…
832 :
投球者:名無しさん:2007/04/20(金) 17:10:03 ID:9bvudvde
手が遅れれば、手遅れっつうわけではないでしょう、
ストローカーとは足運びが全然違うわけだし。
どうせただ「手遅れ」にすればローダウンになると思ってるだけでね。
スイングがタメ気味になる必要を感じてないのだろう。
まあナメクジに追い抜かれるようなしょんべんカーブなんじゃないか?
25km以上だしてみろって感じだな。カップに出来るか?
タイミングが合わないだろ?そういうこった。
他のローダウンの特徴も理由があってそうなってる。
それがなぜかを感じてなければ出来てるうちには入らんわな。
835 :
投球者:名無しさん:2007/04/21(土) 00:28:13 ID:39xrxMCb
ここって脳内ローダウンばかり?
本物居るの?
ローダウンの定義が無い以上、本物・偽者の区別はできないと思う
俺は自分でローダウン出来てると思う。でも、人によっては
違うって言う人もいるだろうし・・・
837 :
投球者:名無しさん:2007/04/21(土) 05:18:28 ID:3gM20uf8
やり方なんてどうでもいいんだと思うよ。
いっぱい回ることが重要なんでしょ。
838 :
投球者:名無しさん:2007/04/21(土) 05:53:20 ID:l48dxwfU
ローダウンてそもそも意味ないってことね。了〜解w
839 :
投球者:名無しさん:2007/04/21(土) 06:50:43 ID:JfMaXDDb
いっっっっちばん!最初に『ローダウン』って言い始めた人ダレだろね(゚∇゚)
840 :
投球者:名無しさん:2007/04/21(土) 07:54:52 ID:IArK+Wdd
日本人
和製英語です
841 :
投球者:名無しさん:2007/04/21(土) 08:08:48 ID:zxZ4bl2Y
ローダウンって幅広すぎ…
842 :
投球者:名無しさん:2007/04/21(土) 12:19:45 ID:yf+OL3UI
大阪府内でローダウンを教えてくれるプロ居ませんかね?
居たら何方か教えてください。
843 :
投球者:名無しさん:2007/04/21(土) 13:36:16 ID:3wnkP99V
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
大阪府内だと私の知ってる限りでは高城プロに指導していただけますよ。
845 :
投球者:名無しさん:2007/04/21(土) 15:37:27 ID:8JJPeOWt
>>841 BMが何もかもひっくるめてローダウンと言い出したのが混乱の元。
それまではそれなりに細分化されてたんだよ。
846 :
842:2007/04/21(土) 15:57:57 ID:yf+OL3UI
>844
有難う御座います。
時間が有るとき行ってきます。
847 :
投球者:名無しさん:2007/04/21(土) 18:52:03 ID:iTe7tunP
手遅れ
肘入れ
リリース前の腕の向きが、後ろから見ると「 / 」
等々、共通要素はいくつかあるね
848 :
投球者:名無しさん:2007/04/21(土) 19:54:13 ID:IArK+Wdd
どうやったら/こうなるの?
>>847 ここはストローカーが来るところではないよ
847が必死に暴れそうな予感
851 :
投球者:名無しさん:2007/04/22(日) 00:19:03 ID:LM4O/2od
ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
"あんこ食べたい"でYahoo検索をかけてみたら
"○○○食べたい"ではありませんか?と注意されていた
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
853 :
投球者:名無しさん:2007/04/22(日) 00:52:33 ID:/7xvsqAi
今は、高速高回転だと全部ローダウン、みたいな感じになってるから、誰を目指すか決めないとごっちゃになってしまう…
854 :
投球者:名無しさん:2007/04/22(日) 04:54:00 ID:2Iv8B3c7
永野すばるぐらいの投げ方を目指すのが無難なのかな〜
山下昌吾とか市原竜太は動きが派手すぎて、真似できそうにないし
855 :
投球者:名無しさん:2007/04/22(日) 11:40:50 ID:mxTxAxTp
独自のスタイルでいいんじゃない?
むしろ追い越せ
857 :
投球者:名無しさん:2007/04/22(日) 12:34:59 ID:2Iv8B3c7
遠藤まことって投げ方うまいの??
イイ投げ方できてるの??
858 :
投球者:名無しさん:2007/04/22(日) 16:34:54 ID:59s3wC6y
練習すれば習得てきるのに、練習しない人がほとんどなのは、
練習しようと思っても、ついいつもの投げ方をしてしまうから?
860 :
投球者:名無しさん:2007/04/22(日) 19:12:38 ID:ePFVxiEg
861 :
投球者:名無しさん:2007/04/22(日) 21:04:39 ID:wMEuhroY
実はハウスボールってローダウンに向いてるレイアウト??
急速あげる練習でなげてみたら回転はかけやすかったよ。
ウェス・マロットってオープンバック?
863 :
投球者:名無しさん:2007/04/22(日) 22:31:08 ID:MP7zPKsH
タイミングとしては、TJあたりがすごく参考になってる。
あと、SMの最終ステップの踏み込みも。
>>861ショートスパンのほうが回転させやすいという考え方もあるから。
864 :
投球者:名無しさん:2007/04/23(月) 20:32:52 ID:LkvHR1xh
ハウスボールってコンベのだろ?
ショートスパンなんてもんじゃないだろ。
回転数は実際に測ってみないとわからない。
イメージと現実が大きく違うこともある。
ねぇ、ウェスって・・・
866 :
861:2007/04/24(火) 21:12:07 ID:jANKxkIN
とりあえずDQNヤンキーのサムレスより回ってるんでまぁまぁの回転と思うんですが
…
球速が20くらいしかないですorz
理想としては30くらいで投げたいんですが球速あげるコツってあるのでしょうか??
867 :
投球者:名無しさん:2007/04/24(火) 22:49:47 ID:VbhY9RdT
>>866 直球で40km近く出せないと、30は厳しいよ。
球速なんてそんなに重要?
まず、回転軸を安定させることの方が先な気がする
SMって誰?
回転とスピードのバランスが重要だろ。
高速回転にはそれなりのスピードがいる。
大きく曲がって喜ぶDQNじゃないんだからさ。
誤解を招くだろうが、回転軸の事を考えるのは、そのあとでもいいんじゃね?
球速って、センターによって数値がマチマチじゃね?
どれをアテにしていいか、わからん。
ちなみに、速度測定はどのようなシステムでしてるんだろ?
正面からスピードガン!?
それとも、一定区間を通過した時間(ループコイル式だっけ?)から算出?それだったら、ディープインサイド使うと、斜めの距離が多くなるから、当然実際よりは遅く標準されるよね。。。
スレ違いだったら、スマン。
872 :
投球者:名無しさん:2007/04/25(水) 18:45:56 ID:0zzYvoRD
>>871
月曜日にラウンドワンで投げましたけど見た感じほぼ同じ曲がりスピードなのに24キロ弱で表示されたり17キロちょっとと表示されたりするので良く判りません。
システムはしらんけど、センターによってもばらつくし、同じレーンで投げてても
投球ごとのばらつきが大きいセンターもあるね。
とりあえず、球速はピンヒットまでの時間で測るのがお約束。一度測ったら自分の
センターでどれくらい表示がずれるか確認しておけばその後は球速表示が大体の
目安になるでしょう。
1年かかってようやくローダウン覚えた。
週に1,2回(10G)程度のペースでしか練習出来なかったから時間かかった。
最初は意識的に「肩を開く」とか「手遅れにする」とかやってたけど、
出来るようになって気付いた→意識しなくても勝手にそうなる。
リリースについてはかなり勘違いしてた。
「一瞬で反す」←コレばかり意識し過ぎてVの字スイングになってた。
コントロール出来ないのも、回転ばかりで曲がらないのもそのせいだった。
フォームとか手首の使い方とか見た目フェーガンそっくりなのに(ビデオで確認してます)
回転スピード共にさっぱり及ばないのは何故なんだぜ?
やっぱり筋力とか関節の柔らかとか根本が違うからなのかなあ
877 :
投球者:名無しさん:2007/04/25(水) 21:54:15 ID:y5/NY/tZ
>>876 外見上の動作を真似るだけじゃボールの動きの質までの真似は無理だろ。
例えば、手首を柔らかく使ってるから手首を意識して柔らかく使う じゃ外見一緒でも内面的には違ってる場合が多い。その瞬間にどの部位の筋肉や関節に負荷をかけてるとか、ね。
回せるようになってから、スピード出せるようになるまで、
2年位かかったな、今も発展途上だけど。
>>879 俺も丸2年試行錯誤したよ。
スピード・回転・コントロールの三拍子揃わないし、故障も度々だったたし。
他に野球とテニスとゴルフをやってるんだが、あるスポーツ関連の著書を読んでから一変した。野球は球速UPに打撃が安定、テニスは特にサーブが安定、ゴルフはスライス癖が治ってドライバーの飛距離も30ヤード伸びた。
ボウリングに関しては、特異な投げ方だと思ってたローダウンとやらもさほど難しくなく、体にやさしい投げ方だと知った。例外のプロアマはいますがね。
879さんにもそんなきっかけが訪れるといいですね。
881 :
投球者:名無しさん:2007/04/26(木) 20:57:03 ID:c7nB7XQ0
もともとスピードないと後からスピード付けるのは大変
882 :
投球者:名無しさん:2007/04/26(木) 22:07:15 ID:Boq8LVeG
ちなみに実測30km/hは直球でピンヒットまで約2.2秒ね
曲げること考えればまぁピンヒットまで2.4秒位で30km/hかな?
スピードあっても飛ばない時は飛ばないもんだ
F H I
C E
A
@
↑こんなのが残った。ビックリ。。
(土)(祝)(日)
(水)(金)
(月)
(日)
886 :
投球者:名無しさん:2007/04/27(金) 05:28:07 ID:8sYiC0Wl
>>884 事実ならすごいな(1-2-6-10なら何度かあるが)
それだけの入射角なら回転もスピードもかなりのもんだ。
887 :
投球者:名無しさん:2007/04/27(金) 05:38:50 ID:qZYLJGeF
ローダウンローダウンてじゃかしぃわい(`皿´)ウゼー
そんなに羨ましいでつか?
889 :
投球者:名無しさん:2007/04/27(金) 15:44:23 ID:qZYLJGeF
↑↑ストローカーを極めた俺からすれば必要以上に曲げる意味がわからない!ストローカーでもPBAで46勝出来るのさ!
890 :
投球者:名無しさん:2007/04/27(金) 15:49:00 ID:qZYLJGeF
俺は元クランカーだがストローカーへと変貌を遂げたんだ!
891 :
投球者:名無しさん:2007/04/27(金) 15:52:03 ID:qZYLJGeF
ちなみにそれでも球からオイルのしぶきをあげてピンを粉砕します!
ストローカーなのに肘入れて球速40kmで一度ピン折れました!
あれ以来、手加減はしてるけどさ(`皿´)ウゼー
892 :
投球者:名無しさん:2007/04/27(金) 15:54:46 ID:qZYLJGeF
そんな俺は中に入っても10枚目やね!
それでも肘は曲げて回転はeggいよ!
曲げるくらい屁ですわ(`皿´)ウゼー
↑(`皿´)ウゼー(笑)
894 :
投球者:名無しさん:2007/04/27(金) 16:50:38 ID:qZYLJGeF
だいたいからして肘入れて曲げればローダウンてのがワロス(≧▽≦)
縦回転の高速回転で曲げなくてもええんぢゃねぇかい?
クリスなんてムリに曲げないぜ!
だっから正統派アメリカンスタイル継承者なんですわ(;゜∀゜)=3ハァハァ
895 :
投球者:名無しさん:2007/04/27(金) 16:52:09 ID:qZYLJGeF
(;゜∀゜)=3ハァハァ
に変えたよ(笶)
896 :
投球者:名無しさん:2007/04/27(金) 16:54:33 ID:qZYLJGeF
FIで焼肉チャ〜ンスだとさ(゜Д゜≡゜Д゜)エッナニナニ?
用語かアイツゎ━━━(゜∀゜)━━━!!
いいな、楽しそうで・・・
交通事故とかやっちゃうとボウリングなんて出来なくなる。
898 :
投球者:名無しさん:2007/04/28(土) 15:58:24 ID:lCHyFxw6
ローダウンって何?
ローダウンのメリットはドレスアップの効果があります。
車高が低くなるとボディと路面のクリアランスも狭くなるので
全体的にクルマがシャープな印象になります。
同時にクルマの重心が低くなることでコーナリング時のロール量が減り姿勢変化も少なくなります。
しかしローダウンするために短く硬いスプリングを使用する場合が多く、乗心地も固くなる傾向があります。
900 :
投球者:名無しさん:2007/04/28(土) 17:37:25 ID:lCHyFxw6
そうなんですか。
ありがとうございます(^O^)
ボウリングと全く関係ないスレですね(爆)
車高調、欲しいです。
901 :
投球者:名無しさん:2007/04/28(土) 18:53:06 ID:c9vRmPGe
ローダウンで投げるとガチンと結構大きな音しません?
902 :
投球者:名無しさん:2007/04/28(土) 20:01:49 ID:whu8FvWX
やたらギャーギャーウルサいのがいるな(-.-;)
曲げなくても打てる!?
そんな事分かってるよ! なんで曲げるの?とか言う奴は一生ストローカーでいれば…
と、釣られてみる。
肩を開かないローは安定感があってオススメ
ローは基本的に角度ではなく回転で曲げるので
幅をさほど取らない方がスコアが安定する気がする。
例えば、15枚目を通し5枚目をフッキングポイントにする。
905 :
投球者:名無しさん:2007/04/29(日) 12:23:58 ID:ElFpSiUv
肩を開かないローのやり方を詳しく聞きたいですね。
906 :
投球者:名無しさん:2007/04/29(日) 14:51:26 ID:2sJ3LVK4
肩の開きは必須なの?
907 :
投球者:名無しさん:2007/04/29(日) 15:46:34 ID:/MGL2Kja
必須かどうか知らないけど、開いた方がふところを広く取りやすく
フォワードスイングでの一連の動作をやりやすい。
・・・おいらの場合だけどね。
>>906 土谷や日置あたりは肩を開かないローダウンだと思う。
形よりも、高速高回転ならローダウンなんだからこだわる必要は特にないかと。
909 :
投球者:名無しさん:2007/04/30(月) 02:16:11 ID:w5oo4ihv
(・_・)エッ....?
FIにローはいらない。パワーステップで40qさ(^O^)/
そそっ、高スピード高回転で外も内も使えて、回転方向や回転数やスピードも自在にアジャスト出来て年間ABG210以上なら何ら問題ないと思う。
俺は肩外旋タイプ。
911 :
投球者:名無しさん:2007/04/30(月) 09:12:22 ID:EM/A5Ogx
ABG!(笑)
912 :
投球者:名無しさん:2007/04/30(月) 12:03:12 ID:u3GqJDvM
親ゆびにバンドエード巻いたらすごく強い回転になった。
俺はオニンニンにバンドエイド巻いたらカノがすごい善がり回転した。
914 :
投球者:名無しさん:2007/04/30(月) 13:19:31 ID:u3GqJDvM
セロテープ巻くと抜けがよくなるとあるプロから教わった(そのプロは廃業したので名前はふせとく)
915 :
投球者:名無しさん:2007/04/30(月) 13:35:23 ID:O3RkuhS0
>>914 僕もセロテープ貼ってますよ。
しかし5回位投げると剥がれますけど。
916 :
投球者:名無しさん:2007/04/30(月) 14:53:15 ID:6vQv6WmH
最近バックスイングの途中でサムがぬけて、
後ろへ投げてしまうことが時々ある。
トップまではある程度押さえてないとだめですかね。
917 :
投球者:名無しさん:2007/04/30(月) 16:35:11 ID:u3GqJDvM
オープン系のばあい、トップでほとんどサムが抜けているんでしょ
骨格上サムが深くはまっているとオープンなんて作れないでしょ
トップでサムが抜けちゃってるヤシ キタ━(゚∀゚)━コレ!!!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 のーない!のーない!
⊂彡
920 :
投球者:名無しさん:2007/04/30(月) 19:19:56 ID:KH3KUIL5
ち
921 :
投球者:名無しさん:2007/04/30(月) 20:13:46 ID:ndUH9714
THE PBA再来age
オープンバックだとスピード付き過ぎて
ポケット突く前にピンに到達してしまうorz
それと、アウトサイドがどうも苦手だ・・・
誰かアドバイスをノシ
923 :
投球者:名無しさん:2007/04/30(月) 22:19:06 ID:wICgaLQf
スピード付きすぎは贅沢な悩みだから良しとして・・・
アウトは俺も苦手だったけど治った。
インサイドからの場合とアウトの場合で、斜行の量が微妙に変化して、
アウトの場合、脇が空きやすくなっているのに気づいた。
で、歩き方を調整することで解決。
トップの時点で手の平が体の外側斜め上を向く、少なくともボールの方が手よりも上に
あるんですけど問題ありませんよね?
モナチェリさんみたいな感じね、問題ないよ。
926 :
投球者:名無しさん:2007/05/01(火) 14:39:47 ID:VXIbadKc
モナチェリと同じ投げ方ができてるかが問題
最近ようやく回転が、ドンッ→コロコロコロ→シュルルル・・・
から、トンッ→シュルルル→ギュルルル・・・バババババー・・・ドゴーン!
に変わってきた。
929 :
投球者:名無しさん:2007/05/02(水) 03:18:31 ID:4cirOPXA
なんだと−−ゴ−ン−−になったとな。
そりゃな、ボ−ルが悪い。日産製だろ。悪いことは言わんよ。日産から
ホンダに変えろ。
930 :
投球者:名無しさん:2007/05/02(水) 08:13:43 ID:HYq8uw0T
そうだなホンダなら間違いなくハイレブだ
931 :
投球者:名無しさん:2007/05/02(水) 09:49:05 ID:DVEcLWrI
いや、ヤマハに代えよう
932 :
投球者:名無しさん:2007/05/02(水) 12:25:33 ID:I24Fx6OP
ジムニーの2st
933 :
投球者:名無しさん:2007/05/02(水) 15:28:03 ID:Oypj2tXp
ローローラーではローダウンの効果が、半減してしまいますよね。
ローダウン覚えても、地元のベテランボウラーには敵わないorz
やっぱり無駄に回してもスコアにならないんじゃ意味ないね・・・
当たり前
ローダウン初心者なんですが、スピードが出すぎてコントロール
がしにくいです。皆さんどうやってコントロールつけてるのでしょうか?
あと、ローリングトラックは、サム、フィンガーの横1.5cmくらいから
8本位ついてるんですが、見た感じ、タテ回転が非常に強くて横回転が
少なく見えます(それでも、ピンヒットすれば、リフタンで投げてた
時より激しい飛びをしますが。)こんなもんでいいんでしょうか?
ローをはじめたばかりで、あってるかどうか正しい判断が出来ません
皆様よろしくお願いいたします。
937 :
投球者:名無しさん:2007/05/03(木) 16:43:39 ID:N8YFhTJE
スピードは出過ぎて困ることはないので、それに見合った回転速度を
実現できるように練習すればいいんではと
普通は、スピード不足のしょんべんカーブに悩む場合が多いんだけどね。
俺の場合トラックは11本から15本くらいです、参考までに。
938 :
投球者:名無しさん:2007/05/03(木) 17:46:45 ID:a8CAEp44
>>937 ありがとうございます。
ちなみに、縦回転が強いのとスピードが早いのは関係ありますか?
リフタンの頃と比べて、スキッド感が無い感じで、ひたすら高速で
転がってる感じです。
皆さんの理想は誰ですかね??
ちなみに自分の理想のローはクリスバーンズとショーンラッシュです。
940 :
投球者:名無しさん:2007/05/03(木) 18:57:33 ID:yxDUOZJS
俺は今塩矢プロです(Θ_Θ)
>>939 トミージョーンズ。・・・ショーンの殺人的な回転数も魅力的だけど。
ちなみに自分は、方を開かないタイプです。
>>939 俺もトミージョーンズのビデオを繰り返し見て、タイミングを覚えた。
>>938 >スキッド感が無い感じで、ひたすら高速で 転がってる感じ
スキッド感がないというのが気になるんですが、
フッキングポイントで、シャープに反応しますか?
943 :
投球者:名無しさん:2007/05/04(金) 01:52:13 ID:rHHNyBNt
>>938 フッキングポイントから、反応はしますが、いまいちポケットに寄らず、
ヘッドをはずしてしまいがちです。
最後の押しこぼしの時点で指先をボールの真下から、真上にスナップさせてる感じ
なんですけど、スナップの仕方が悪いのかなと思ってるのですが、理由がわからず
苦労してます。
944 :
投球者:名無しさん:2007/05/04(金) 05:18:27 ID:4zstR7YB
スナップの方向が逆じゃないかと。引っ掻き上げは怪我の元だし強い球は生まれないと自分は考えてます。
945 :
投球者:名無しさん:2007/05/04(金) 11:52:43 ID:Fy103uDg
>>944 ということは、押しこぼしをした時点でスナップ終了しているってことで
よろしいでしょうか?親指を抜いて、最後指二本の指先で、引っ掻き上げ
していました。
946 :
投球者:名無しさん:2007/05/04(金) 12:22:49 ID:PCUcW4T1
スナップする意識を持つ時点でヘタレ。スナップは結果であって意識してやるもんではない。
947 :
投球者:名無しさん:2007/05/04(金) 14:11:41 ID:Fy103uDg
>>946 ブロークンリストにしてから、腕をのばした状態で、自然と指先に引っかかる
感覚でいいのでしょうか?
948 :
投球者:名無しさん:2007/05/04(金) 14:52:22 ID:MTMquhqc
>>947 指先というより、指4本の付け根から指先にかけての面を意識したほうがいい。
リストに無駄な力が入ってなければ、サム抜きの反動で自然なスナップがかかるよ。
949 :
投球者:名無しさん:2007/05/04(金) 15:05:17 ID:Fy103uDg
>>948 わかりました、次回試してみます。ご丁寧にありがとうございます。
私の場合、ローに変えてからしばらく無駄な力が入りまくっていて
手首を痛めてようやく、負担のかからない動かし方を少し理解した気がします。
次回から指四本の付け根から、指先を意識して投げてみます。
また、相談に乗ってください。ありがとうございました。
950 :
投球者:名無しさん:2007/05/04(金) 15:05:47 ID:PCUcW4T1
ひっかかる感じはダメよ。指に全く負担を感じないくらいが良い。
951 :
投球者:名無しさん:2007/05/04(金) 15:27:46 ID:Fy103uDg
>>950 わかりました。頭の中では、最後に指先を伸ばして置きに行く感じだと
イメージしておきます。ゴールデンウィーク中は行けなさそうですが、
投げにいったら、また報告します。ご丁寧にありがとうございます。
最近、回転がやたらスピナー系になってしまうんだけど
リリース時に内側にこぼれてしまっているから?
ちなみに、指先に引っかかる感じはまるでない。
953 :
投球者:名無しさん:2007/05/04(金) 15:35:03 ID:TPm7jZRb
あひ
954 :
投球者:名無しさん:2007/05/04(金) 20:06:18 ID:4zstR7YB
親ゆびがひっかかてるだけ
なんだか、掲示板全体がボウリング場並にすいてる気がする。
956 :
投球者:名無しさん:2007/05/05(土) 16:46:55 ID:Rxr8kCB6
肩を開く開かないではやはり破壊力に差が出ますか?
957 :
投球者:名無しさん:2007/05/05(土) 17:03:16 ID:rEQxqf8v
当然差がでるでしょう、
肩を開かないと俺はできない。
958 :
投球者:名無しさん:2007/05/06(日) 15:35:06 ID:kPaQoFwK
手の平にのっていないと手の平で転がせないんだね。
いますごい発見しました
959 :
投球者:名無しさん:2007/05/06(日) 15:55:00 ID:dSXxMFff
頭で思い浮かべるイメージと実際のフォームとでは、
ズレてることが多いからね。
俺、GWだけで44G投げ抜いた。200UPはたったの6回・・・
960 :
投球者:名無しさん:2007/05/06(日) 16:09:43 ID:kPaQoFwK
よーするに脳内ローですね
脳内ロー?・・・ってなに?
脳内 老人って事じゃね
思い込みローダウンってことじゃね?
964 :
投球者:名無しさん:2007/05/06(日) 21:21:10 ID:eoh7jCEg
できてると思っている人
ここの住人=脳内ロー
、ということかぁ・・・
966 :
投球者:名無しさん:2007/05/06(日) 22:45:37 ID:eoh7jCEg
手首をこねくり回す共通点は確かにある
967 :
投球者:名無しさん:2007/05/06(日) 22:49:15 ID:l2kZSp1l
脳内ローにヘボ上級者の点…2ちゃんはウンコばかり
968 :
投球者:名無しさん:2007/05/06(日) 23:08:21 ID:eybIio4s
脳内って言われたのが悔しかったのね
まあ素直に反応することは悪いことではない
969 :
投球者:名無しさん:2007/05/08(火) 01:06:20 ID:Hf0TCzJm
>>948 >>950 遅くなりましたが、投げてきました。949です
結果は、5ゲームなげてアベ120の散々な結果でしたが
初心者ということでお許しください。
今日、意識して手首をカップリストから、ブロークンリスト
に指先を意識しないで指四本でころがす感じで投げました。
結果、指先にはさほど何も感じず、ローリングトラックは
フィンガー、サムホールから、1センチから8本から10本
ぐらいになり、若干増えました。
ですが、やはり、ボールのスピードは落ちず、相変わらず
スキッド感がないです。
スキッド感が出ればもう少し、トラックが増えると思うのですが、
ドリルなんかで変わるでしょうか?ちなみに、ドリルはリフタン時のままです。
970 :
948:2007/05/08(火) 01:25:07 ID:xBd9px9y
練習中のアベはどうでもいいですよね。
ドリルは普通に投げられれば今のままでも良いと思います。
>やはり、ボールのスピードは落ちず、相変わらず
スキッド感がないです。
スピードを出すと回転速度も上がるのが、この投げ方の特長ではありますが、
練習してるレンコンは、どんなですか? ドライとか?
971 :
投球者:名無しさん:2007/05/08(火) 01:46:41 ID:Hf0TCzJm
レンコンはミディアムドライかと思われます。
手首の返し方に問題があるのかなと思うのですが。
感覚からいえば、中指、薬指をフラットのまま手首を
スナップさせてる感じです。
ローであろうがなかろうが、強い球を投げる必須条件はインサイドアウトだと確信したよ
それもストローカーの言うインサイドアウトよりもさらにインを通す感覚が必要
土屋プロの投球を真後ろからみると、リリース前の腕の角度が
時計で言うと7時ぐらいをさしている(6時でレーンと腕が垂直)
そこから頭の真下(6時)に向かって落とし込みながらプッシュしているように見える
これが強い球を高度にコントロールする秘訣なんだろうな
973 :
投球者:名無しさん:2007/05/08(火) 02:18:58 ID:gEFZdn4f
オープンバックだと自然にそうなるけどね。
ストレートリストでも約30度のカップリストと同じになる理屈です。
何度か書いてるけど、理解しない人が多いような。
974 :
投球者:名無しさん:2007/05/08(火) 03:34:11 ID:0RlYGgjl
>>972 そうかなあ
確かに最下は7時ですが、すばる、昌吾、
ウェスマロットなんかはフォロースルーが露骨に
10時の方向ですよね(インサイドアウトなら1時ないし2時のはず)
インサイドインのほうが強い玉になるのではないかと
975 :
投球者:名無しさん:2007/05/08(火) 04:55:11 ID:iUv1lbZz
昌吾もインサイドアウト
リリースから先の動きはスイングだと思わない方がよい
976 :
974:2007/05/08(火) 13:39:00 ID:wX/bPb3R
>>975 っとなるとインサイドアウトのアウト意味って何
インサイドアウトのやり方だけど
俺の考えでは2通りある
1 バックスイングTOPから腕の力で引き込む
山下 土屋 TJ
2 バックスイングを後ろからみて時計と反対周りの所謂八の字スイングで引き込む
スバル ウェスマロ
どっちがいいのかしら?
>>977 1も2も対して差はないと思う。
いまだに「8の字スイングはダメ」なんて言ってるオヤジがいるw
>>978 同じ8の字でも時計回りの8の字はダメだよね
脇あきまくるから
980 :
投球者:名無しさん:2007/05/10(木) 16:06:30 ID:1Ssrer0t
オープンバックやろうとしたけどむずい。
最下点に来たとき小指が先行してるんですよね?
これで親指を抜くのは神業だと思うんですが、どうやるんですか?
親指の抜き方は、説明するのがむずい。
982 :
投球者:名無しさん:2007/05/10(木) 17:22:24 ID:1Ssrer0t
>>981 説明できないのは分かってない証拠だヨン
そのとおり
984 :
投球者:名無しさん:2007/05/10(木) 17:46:50 ID:npkK3mBS
今ね〜 ローダウンのやり方みたいなサイト見つかってやってみたんだけど… みんなリフタンからローに変えた時今までのイメージより内落ちしちゃう感じになった?
>>980 カップリストを解除して、ブロークンにすれば自然と抜ける。
握ってると当然抜けない。ローを始めた頃からさほど意識せずに
出来たが、そこまで言うほど難しいか?
986 :
投球者:名無しさん:2007/05/10(木) 20:18:37 ID:G9aK0qli
>>985 ありきたりのことを書いてるあなたは多分できてないんじゃないかな?
そもそもオープンバックってリリース直前まで手の甲が右側にいる人から見えない
くらい我慢し強烈なパワーを生むリリースでしょ?
手の甲が見えない状態(=親指は当然横向いてますよね)でブロークンに
したところで抜けると思いますか???
>>986 俺、抜けるんだよ、しかも最初から。
だから、逆になんでそこで皆が難しいっていうのかわからん。
ロー使いのつれも出来てるって言ってはくれてる。
連れが言うには、俺の指関節が以上に柔らかいらしいから、無理することなく
抜けてるんじゃないかって言うんだけど、関係あるかな?
ちなみに親指の第一関節は90度以上曲がって気色悪いって言われる。
>>987 それは大いに関係あると思いますよ。
でも、柔らかいのは第一関節じゃなくて第二関節では?
ワタシはロー使いではないんですが、サムホールのピッチによってカップのままの
方が抜きやすかったり、逆にストレート〜ブロークンにした方が抜きやすくなったり
してなかなか最適なピッチが掴めません。親指の柔らかい人はどちらでも抜けるので、
その点はうらやましいです。
あと、手首と上腕(?)の関節も硬く、手のひらを外に向けるとカップリストは作れません。
だから、オープンバックで投げてますがターンは普通に入っています。それでなかなか
強い球は投げられないんですが・・・。ま、オープンバックにしたのはストロークを
大きくしてスピードをつけたかったからで、その目的は果たせたので良いのですが。
手の甲が右側にいる人からみえてもいいと思うけどねぇ。。
初心者がオープンバックを覚えるために
必要なことはなに?筋トレとか?
991 :
投球者:名無しさん:2007/05/10(木) 22:55:13 ID:hW7C7jGd
オープンバックリリースWWW
992 :
投球者:名無しさん:2007/05/10(木) 23:11:59 ID:V2RKRmPi
>>986 >手の甲が見えない状態(=親指は当然横向いてますよね)でブロークンに
したところで抜けると思いますか???
抜けないのは、カップを開放する方向が間違ってるんじゃないかな?
>>990 スイングの練習はもちろんだけど、歩き方が重要
993 :
投球者:名無しさん:2007/05/10(木) 23:27:33 ID:V2RKRmPi
>手の甲が見えない状態(=親指は当然横向いてますよね)でブロークンに
したところで抜けると思いますか???
抜けないのは、カップを開放する方向が違うんじゃ?
>>990 ステップとタイミング。
>>988 関係あるとすると非常にうれしいです。
関節柔らかいというのは、親指を握りこんで拳にしまいこむと
普通の人は小指側に親指の爪が見えるぐらいだそうなのですが
私は第1関節まで出ます。第1関節は手の甲側に90度以上曲がります。
ですので、両方柔らかいですねw
気色悪いとよく言われますが、ここで役に立つと非常にうれしいです。
カップリストを作った場合、
>>986の言うような親指の向きではなく
親指の爪は上向いてるので、人よりリリースが楽なのかもしれないですね。
ちなみに、指の第二関節はある程度柔らかくなるとは思いますよ。
親指を手のひら側に入れて、手首側に入れて第一関節をおす感じです。
指のストレッチです一度試してみてくださいw
996 :
投球者:名無しさん:2007/05/11(金) 13:13:47 ID:EcGwGTyM
サムの関節がやわらかいというのは有利ですね。
長めのスパンも使えるし、ピッチの方向へも柔軟に対抗しやすいし。
そいえば、やじまPの本にもPBAの連中はサムが柔らかいと書いてありますた。
997 :
投球者:名無しさん:2007/05/11(金) 16:31:46 ID:mpMxyVPz
ローで調子に乗って回しまくってたらサムの付根(腹側)の肉が裂け初めて来ました。
どこかおかしいのでしょうか?
998 :
投球者:名無しさん:2007/05/11(金) 16:37:34 ID:8mZJJGz7
999
1000回転突破だぜ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。